冨樫義博の幽遊白書 その51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
冨樫義博の幽遊白書 その50
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216905348/

**** CAUTION !! ****

当スレッドは高齢化しております。
誰も年寄る年波には勝てずいちいち注意するのも面倒です。
スルーされてるだけですので心当たりの人は気をつけて。
2愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:01:29 ID:???
【関連スレ】
幽☆遊☆白書 その8[懐アニ平成]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1210172680/
幽遊白書強さ議論スレ3[懐アニ平成]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1205428430/
3愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:04:17 ID:???
>>1
4愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:04:35 ID:xOCAjHid
>>1
5愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:06:20 ID:???
おつ
6愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:09:07 ID:???
前スレ
冨樫義博の幽遊白書 その50
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1216905348/
7愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:11:27 ID:???
>>4
ID,ID
8愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:37:09 ID:???
>>1
9愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 21:47:34 ID:???
一応これも張っとくか
幽☆遊☆白書連載中(二周目) 2発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1219833126/l50
10愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:34:34 ID:???
>>1
おちゅ。

前スレ987、目の前の箱に聞けと言いたいところだが。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=2597289
11愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:38:43 ID:???
前スレ987だが、あんがと
目の前に箱はないんだ
ところで100スレいくかな?
12愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:46:45 ID:???
今やっと51スレ目なのに
13愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 22:52:02 ID:???
こすいを知らない奴なんていたのか
14愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:30:14 ID:???
じゃあお前が今書き込んでるもので調べろ
15愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 00:35:22 ID:Rg1Ml52n
>>1
ところで、ID非表示にするためにはどうしたらいいんだ?
初心者でスマソ
16愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 00:46:11 ID:???
ここの住人つめたっ
17愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 00:50:19 ID:???
>>15
メール欄にsageと入れれ。
18愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 00:53:51 ID:???
仙水一味で一番人気あったキャラってだれだっけ?
19愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 00:55:02 ID:???
グルメ
20愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 00:58:57 ID:???
舐めるなら飛影
入れるなら蔵馬
叩かれるなら幽助
殴るなら桑原
21愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 01:00:52 ID:???
仙水を除けば刃霧だろjk
22愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 01:27:40 ID:???
樹、刃霧、トイレの誰か
23愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 01:51:53 ID:???
樹は人気ねーだろ
ド変態だし人を選ぶ
ましてや少年人気なんて皆無では?
まあ仙水編自体少年人気はなさそうか
24愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 01:53:55 ID:???
腐女子人気のこといってるんだよ
25愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 02:59:22 ID:???
>>23なんかニコ動でジャンプコミックス歴代売り上げ(単行本一冊ずつの売り上げ)ランキングみたのに幽遊の15巻だけ入ってたよ
つまり一番売れたのは15巻
26愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 03:34:11 ID:???
仙水が死ぬ巻だっけ?
27愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 03:58:35 ID:???
「裂蹴紅球波ー!」から始まって「中野浩一かあいつ」を通過し、「アマゾ」を経由して「お前は
「死」にすら値しない」で終わる巻
28愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 04:27:48 ID:???
>>25
初版発行部数ではなくて?
俺がみたのはようつべなので、別の動画かもしれないが。
29愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 04:50:07 ID:???
幽白のパチスロの企画あったら、簡単に権利売っちゃうかなー<トガさん
おっさん人気ないから企画さえ立てられないか。
30愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 05:33:35 ID:???
>>27
手元にコミックスないから誰のいつのセリフなのか
さっぱり思い出せないw
31愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 06:45:51 ID:???
確かに濃いな15巻
刃霧はまあ女性人気が主だろうけど何気に少年人気もありそうなんだよな
手放しバイクとか技とかかっこいい
32愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 10:52:47 ID:???
トイレは頭がラーメンだしな
33愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 11:01:00 ID:???
トイレって言ってるの同じ奴だろ
うっぜ
34愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 12:42:36 ID:???
飛影は初登場で百目になったのは
盗みをしたから、百々目鬼にとり憑かれたからなんだよ!!!
35愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 13:42:37 ID:???
>>27
ポロロッカ
36愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 13:54:34 ID:???
飛影って初期は自分のこと高等妖怪とか言ってたんだな(´・ω・`)
37愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 14:30:12 ID:???
ほら元々A級だしさ…
38愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 14:33:09 ID:???
青春のある時期にかかる症状だ。「俺は他の連中とは違う」的な
39愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 14:33:46 ID:???
連載中スレにいると懐かしいと同時に新鮮な気分になれて楽しいなw

15巻というか魔界の穴編が全体的に濃くて良い
展開も絵柄も
40愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 14:48:56 ID:???
>>17
ありがとがし
さっき本屋で幽助VS酎読んできた
あの殴り合いは好きだ
41愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 15:21:31 ID:???
冨樫って殴り合うシーンを大抵1〜2コマで済ませちゃうよな
もっとページ割いて描けばいいのに
引き伸ばしも出来るし
42愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 15:33:07 ID:???
ありがとがし…これ俺の中でも流行るな
43愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 16:00:56 ID:???
引き伸ばし程つまらんものはないがな
1話まるまる対峙してるだけで話が進まない薄い戦闘漫画が多くて困る
44愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 16:04:20 ID:???
>>43
それははんt(ry のことですか?
45愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 16:05:53 ID:???
>>43
幽白のバトルは展開速すぎるから少し引き伸ばしたって誰も引き伸ばしなんて思わないだろ
46愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 16:15:14 ID:???
逆に聞くが引き伸ばししてほしかった戦闘はどれよ?
47愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 16:36:20 ID:???
そりゃあ武威戦だな
あと幽助vs陣
鮫島vs松尾
48愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:12:38 ID:???
>>46
殆ど全部
爆拳とか一話丸々延々と殴るぐらいでも良かった
49愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:58:14 ID:???
爆拳とのバトルなんて需要ねーだろ
汚いしな
50愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 17:59:48 ID:???
見開きでぶっ飛ばすなんて他の漫画じゃ普通のことなのに幽白の中じゃとても貴重なことなんだな
51愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:36:34 ID:???
>>46
蔵馬VS凍矢
まぁ蔵馬ボロボロだから引き延ばしにくいけど
52愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:40:10 ID:???
凍矢しょぼすぎる
いっそ先鋒でよかったんじゃ
53愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 18:49:31 ID:???
暗黒武術会は基本2話使って戦ってるな
雑魚は1話、大将レベルは3話というところか
54愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:14:41 ID:???
鴉と武威が物足りなさすぎる
あんだけトリとして待たせた存在なんだから
もっと長くやってほしかった
55愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 19:49:41 ID:???
長くやったらやったで文句でそうだけどな
56愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:14:16 ID:???
カラスは引っ張った方だと思うよ
肉弾戦で胸に突き→吸血植物のコンボを
最初に決めてたら1話分も持たなかっただろうし
57愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:15:42 ID:???
たしかに
58愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 22:46:21 ID:???
>>48
おまえジョジョ5部のチョコラータ戦好きだろw

鴉はともかく武威は絶対もっとちゃんと話作れたよな
徹頭徹尾黒龍波の脅威の前に汗垂らしてたイメージしかない
バトルオーラとか別に武威じゃなくてもよかったっつーか仙水と被るし
色々あの回はもったいなかった
59愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:18:10 ID:???
前スレに出てた通り飛影は役割遂行した結果が武威戦なんだろう
暗黒武術会で飛影と唯一善戦したのが黒桃っていうのが…
60愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:27:28 ID:???
飛影って武術会で一回も負けてないっけ?
まあ幽助は主人公だから当然として
蔵馬と桑原はどっちが多く負けたんだ
61愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 23:41:37 ID:???
蔵馬…爆拳、鴉に敗退
桑原…鈴駒、死々若、怨爺に敗退。対イチガキTも負けに含める?
62愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:01:57 ID:???
爆拳戦もっと引き伸ばしてもらいたかったよ
嬲られる蔵馬ハァハァ
63愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:05:49 ID:???
きもいからやめて><
64愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:38:16 ID:???
ひたすらサンドバッグのように殴り続けるのって
ある意味放送事故に匹敵するよね
65愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 00:49:23 ID:???
少年誌的に問題かもね
66愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 01:43:37 ID:???
やっぱり幽白の醍醐味はテンポの良さだね
どんどん話が進んでいくから見ていて心地いい
特に仙水編のテンポの良さはすばらしいと思うな
67愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 01:51:08 ID:???
長く連載していたようでたった19巻しかないんだよな
68愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 01:51:32 ID:???
何か耳に痛いのは気のせいだろうか
69愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 01:52:54 ID:???
今のジャンプの展開だと
能力者一人を倒すのに一巻まるまる使うからね

たいして人気もなければ魅力的でもないキャラに
引き延ばしされるほど苦痛なものはない
特にB○○○○という漫画…
70愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 02:57:26 ID:???
昔、うちの姉貴に幽白を薦めたんだが、初読の回が蔵馬対爆拳だったようだ。
感想を聞いたら、「少年ジャンプってエグいことするのね」と言っていた。
姉貴のビジョンだと主人公チームの美少女を敵のマッチョ野郎が
血がダラダラになるまで傷めつけた上にボッコボコに殴ってるようにしか
見えなかったらしい。姉貴はアニメ三銃士のアラミスのファンだったせいか
蔵馬が男だと納得するまでかなり時間が掛かった。
ばぁちゃんはセル画みただけで「可愛い男の子だねぇ」って気づいたんだがなあ…。
71愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 06:55:12 ID:???
興奮した
72愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 07:43:51 ID:???
幻海が怨爺の変装を見破ったのはばーちゃんだから?
73愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 08:10:02 ID:???
何かその爆拳戦の時、姉が蔵馬を女だと勘違いするはなし前にも聞いたことある気がするんだが
同一人物?
74愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 08:42:48 ID:???
ばあちゃんアイってすげえなw

しかし今思うと蔵馬は必要以上にいたぶられてた気がする
アニメ版の鴉戦とかかなりグロかったし
怪我するのは皆してるはずなのに妙に痛々しく見えるのは
やっぱ顔か
75愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 09:12:24 ID:???
あと中の人の声の上げ方かな。
76愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 09:30:25 ID:???
中の人は女だっけか。
顔だけなら漫画のほうが女っぽいんだが。
原作は蔵馬に限らず女っぽいキャラ多い。
77愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 09:51:56 ID:???
鴉の声がベジータだったのはビビった
78愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 09:58:47 ID:???
声色変えられるって怖い
79愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 10:19:02 ID:???
>>77
アニメは髪も金髪に変わるしサイヤ人としか
80愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 10:25:26 ID:???
鴉は金髪になったけど仙水も黄金の闘気だったよね
冨樫的にはどちらが超サイヤ人のオマージュなんやろ
81愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 11:24:59 ID:???
>>73
似たような話、見た覚えある。
ただ、姉貴じゃなくて本人の幽白ファーストコンタクト
だったような…
82愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 13:05:08 ID:???
原作のほうが好きだけど敵にやられるときの声はたしかに興奮する
83愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 13:45:37 ID:???
>>79
youtubeで鴉が金髪になる動画で
外人が「鴉が超サイヤ人になってる」ってコメントしててワラタ
84愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 14:00:56 ID:???
海外版吹き替えだと小兎が遠まわしにサイヤ人みたいとか口走ってるらしい
85愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 14:08:06 ID:???
外国の吹き替えって男キャラは何が何でも男があててるらしいけど(子供すら)
センスねえな
86愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 14:30:32 ID:???
女声に慣れると男声の蔵馬とか気持ち悪くてしょうがない
87愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 14:34:23 ID:???
外人は声が日本人より太いから余計違和感あるんだろう
88愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 15:55:52 ID:???
剛鬼や四聖獣とのバトルは稚拙すぎて見てるこっちが恥ずかしくなる(;´Д`)
冨樫もあの辺は読み返してミギャーってなってんじゃないか?
89愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:13:17 ID:???
少年漫画に何言ってんだよそっちが恥ずかしいわ
別に幼稚とは思わない少年漫画らしくわかりやすくていいと思う
90愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 16:56:57 ID:???
( ゚ω゚)
91愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 17:02:31 ID:???
>>87
たしかにトグロ弟とか野太すぐる
92愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 18:30:25 ID:???
四聖獣とのバトルはどんでん返し戦法で結構面白いんだけどw
あのバトルで桑原のキャラが決まったな
93愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 19:18:10 ID:???
白虎とか4人で掛かってれば瞬殺出来た
94愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 20:06:20 ID:???
白虎が熊みたいにカワイイのはなぜ?
あんな肉布団で寝たい
95愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 20:18:59 ID:???
>>93
会って間もない奴等がチームプレイをする方が不自然
96愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 20:23:48 ID:???
蔵馬が敵の性質がわからんのに一人で行くのは危険だって
白虎戦は桑原の意地で一人で挑んだという感じだが

1分1秒争ってるのにそれでいいのか?
97愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 20:42:06 ID:???
一分一秒を争うようになったのはVS朱雀だけ
98愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 21:21:33 ID:???
>>95
おっと、八手戦の悪口はそこまでだ
99愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:08:45 ID:???
強くなる為に妖怪になって50年修行したやつが
未熟で喧嘩だけがとりえの学生に殺し合いをせまる
お馬鹿漫画がこんなにも人気があるとはwww
100愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:43:09 ID:???
そんな破天荒なお馬鹿っぷりがゆうすけべえ達の魅力じゃまいか
惜しむらくはゆうすけべえがくらまんこに差し込まなかったことくらい
101愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 02:38:07 ID:???
くわばらとひえいはどうした
102愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 03:18:52 ID:???
>>39
連載中スレ初めていったけど面白いなw
103愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 07:40:57 ID:???
>>99
言われてみればwwwwwww
104愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 09:03:50 ID:???
北斗なんて大の大人たちの兄弟喧嘩だぜ

ところで3大妖怪の勢力たちはみんな素手で戦争するのかな
人間ですら核兵器を使うのに
それとも異次元砲のようなトンデモ兵器があるんだろうか
105愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 09:11:59 ID:???
強力な兵器があったら妖力値の高い兵士の必要性が感じないな
106愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 09:53:15 ID:???
魔界の科学力は人間たちよりも上なんだろうから
少なくとも核兵器以上の威力を持つ兵器はあると思う
107愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 10:00:13 ID:???
躯と黄泉は兵器ありそうなんだが雷禅のところには無さそう
108愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 10:13:27 ID:???
よく考えたら国の戦争における強さはかるのに
国民個人個人の妖力値出したって意味ないよね…
109愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 12:21:27 ID:???
霧で身を包み姿を現さず敵を攻撃って忍びの中で一番忍びらしいよな?爆拳様
110愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 17:06:41 ID:???
本物の忍者はそもそも戦わないが
111愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 18:10:59 ID:???
俺99なんだが、一つずっと疑問に思ってたんだけど
人間界で戦った奴らって肩書きでは魔界でけっこう名の馳せてたよな?
その割には全員弱すぎね?玄武とか朱雀とか飛影とか陣とか他色々

それととぐろってずっと仙水の存在を知らなかったってのはありえないんだけど
びびって戦わなかったのかを知りたい

あっふたつになってもた
112愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 18:43:18 ID:???
本体は戸愚呂を倒して終わるはずだったから
113愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:53:49 ID:???
戸愚呂は幻海に執着してたから、幻海の弟子ってことが重要だったんだよ
114愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:55:39 ID:???
もし幻海も妖怪に転生してたら今もピチピチだったんだな
115愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 20:04:14 ID:???
幻海もいいけど雪菜ちゃんの美少女っぷりは神
116愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:10:30 ID:ah0lw/xA
確かに雪菜は可愛い。
「心まで凍てつかせなければ長らえない国ならいっそ
滅んでしまえばいい そう思います」
て言ったとこは最高だった。
117愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:20:24 ID:???
「あ、ちゃんと洗ったから汚くないですよ(*´ω`)」
118愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:24:53 ID:???
ゲロまみれの氷泪石をせっせと洗う雪菜に萌える
119愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:32:12 ID:???
ゲロじゃなくてうんてぃだろ
120愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:56:27 ID:???
>>116
あそこの雪菜蔵馬過ぎるw
と思ってたらよしぽんの兄妹設定知ってワロタ
121愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 23:00:46 ID:???
冥獄界へ行く戸愚呂を見送った時の幻海も蔵馬そっくり
髪型違うけど
122愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 23:56:03 ID:???
>>111
魔界は深い地下ビルのような構造になっている設定
霊界が半分ほど支配している第一階層では、四聖獣や魔界の忍が最強クラスなんだよ

戸愚呂は知っていたとしても霊界探偵時代の仙水の実力しか知らないはず
霊界の目ですら仙水の消息を掴めていなかったのだから
玄海に縁があるわけでもない雑魚を相手にわざわざ出向く気は無かったのだろう
真田黒子も同様
123愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:32:30 ID:???
幽助がショットガンを最後に使ったのは刃物の群れを撃ち落した時か…
しょぼい最後だったな…
124愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:57:57 ID:???
>>122
なるほど、弱いところでいきがってたってとこか。
人間界にはなお弱い人間をターゲットしにいったってことか
誰かが光を求めて大会出場したとかいってたけど、無防備な人刺して
有名になりたかったとかそうゆう人と同じ思考かな?
125愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 01:36:56 ID:???
>>124の光を求めてってのはまさか魔忍のことを言っているのか?
126愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 02:00:37 ID:???
魔忍のは田舎の小娘がスターになってやるだ!って東京に出てくる感じがする
127愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 02:34:27 ID:???
>>124
は?
128愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 02:35:12 ID:???
どうみてもあれは抜け忍だろうな、みんな若いし
129愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 02:59:17 ID:???
四聖獣がいたのは魔界ともまた違うところだったようだから、お山の大将だったんじゃ……
130愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 07:02:24 ID:???
>>128
妖怪は見た目と年齢が一致してないじゃん
131愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 11:48:56 ID:???
魔界でテレビに出てアイドルになるより
B級が優勝するような人間界の武術会で優勝したが有名になれるの?
132愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 13:54:02 ID:???
魔界に行っても戸愚呂?誰ソレ?とか言われそう
133愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 15:11:30 ID:???
(´・ω・`)
134愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 15:41:08 ID:???
魔界で仙水と戦って服がボロボロになった飛蔵の肩がはだけてるのがエロイ(*´Д`)
男だけど
135愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 16:01:05 ID:???
魔界はテレビが普及してない
136愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 16:06:20 ID:???
テレビ局一杯あるようだが
137愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:38:24 ID:???
冨樫って渾身の力でパンチするとき片足浮かせてること多いけど
あれじゃ踏ん張り効かないだろ
138愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:03:58 ID:???
野球が好きだからな
139愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 01:56:58 ID:???
飛影は何かとボス戦は幽助に譲ってたのは内心びびってたからww
140愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 07:36:19 ID:???
確実に勝てる相手と戦って瞬殺してきたからな
原作の飛影vs躯…見たかったなぁ
141愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 09:00:27 ID:???
幽助に譲るんじゃなかったと言っていたが戦ったとしてトグロ弟に勝てたのだろうか
142愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 09:29:01 ID:???
143愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 10:06:24 ID:???
トグロはB級中位でヒエイがB級下位だったから勝てない
144愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 10:36:24 ID:???
勝敗なんてたゆたって当たり前
145愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 10:37:20 ID:???
S級の幽助はD級まで妖力が落ちた北神に負けてますが
146愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 11:19:09 ID:???
あそこでナイフで刺されても幽助は死なないと思うんだけど
147愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 12:26:19 ID:???
爆拳ごときにルール負けした蔵馬
ちょこざいな霊力の幻海に技の相性せいか負けたししわか
圧倒的な力差のあった弟に仲間のために闘って勝った裏飯
がり勉相手に魂を抜かれる最強飛影

差があっても強さだけで勝敗は決まらないがな
ただ弟VS飛影はただの力勝負になりそうだから弟の勝利かも試練
148愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:22:58 ID:???
蔵馬って絶対元ネタ黄金聖闘士の魚座だよな?
髪形も薔薇武器も女顔も似すぎだし
149愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 14:37:34 ID:???
猪口才って言葉この漫画で初めて知った
150愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 15:42:11 ID:???
>>138
言われてみればボール投げてるフォームにそっくりだな
151愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 15:43:17 ID:???
>>143
記憶が曖昧だな
152愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 15:44:44 ID:???
冨樫そんなに野球が好きなら野球漫画描けばいいのに
自分で描きたくはないのか?
153愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 15:59:36 ID:???
オカマ少年が主人公の野球漫画が描きたかったんじゃなかったっけ?
154愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 16:25:00 ID:???
>>145
あの頃はまだS級じゃないはず
155愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 16:44:32 ID:???
S級だろ
156愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 18:25:15 ID:???
157愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 18:28:15 ID:???
ベルばらのオスカル思い出した
158愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 18:38:15 ID:???
なんつーか宝塚的な雰囲気
159愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:50:41 ID:???
今日の銀魂の地図に蟲寄の森みたいなのがあったね
160愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:03:04 ID:???
しらんなぁ
161愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:23:30 ID:???
>>156
うーん、あんまり似てないなぁw
162愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:28:43 ID:???
163愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:55:02 ID:???
元ネタはほんとに幽白なん?
164愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:58:58 ID:???
D53とD51がわからん
165愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:12:30 ID:???
森なら愚者の森にすればよかったのに
166愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 21:31:35 ID:???
>>161
似てないって思い込みたいファン心理ですね
わかります
167愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:27:09 ID:???
戸愚呂とシュワ並に似てるのを持って来い
168愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:44:49 ID:???
戸愚呂とシュワって別に似てないじゃん
マッチョな所くらいで
169愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 01:11:02 ID:???
シュワちゃんは顔が四角いけど弟は面長

兄者の元ネタは液体金属のT-1000だとスイサツ
170愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 01:18:02 ID:???
戸愚呂とシュワを否定する奴がいるとは思わんかった
171愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 02:32:17 ID:???
似てるとは言われてるけど
せいぜい実写化するなら実在の人物で一番近いってだけだの話
172愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 02:50:14 ID:???
弟って実のところ普段だと細いけどな
173愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 03:02:51 ID:???
声のせいでもあるんじゃね?
174愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 08:58:53 ID:???
アイルビーバック
175愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 13:46:17 ID:???
ブラクラの銀さんってトグロのぱくr
176愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 17:01:35 ID:???
未だにターミネーター2を超える映画を観たことがない
177愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:05:44 ID:???
ターミネーターは初代だろ
178愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 20:08:23 ID:???
豚尻や權田原が生きてたら
莫大な金かけておいてあっさりと負けたチームにお仕置きとかするのかな
逆に返り討ちにあいそうだが
179愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:18:01 ID:???
>>177
いや 2だろ
180愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:30:34 ID:???
>>176
タイタニック以上フェイスオフ未満
181愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:33:39 ID:???
幽助はセンターパートのが色気あった気がする
182愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 00:41:01 ID:???
あれはモッサリしすぎ
183愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 06:54:55 ID:???
い、色気・・・?
184愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 07:34:27 ID:???
T2はメカヲタとか武器ヲタとかショタコンとかいろんな層をカバーしてるから
185愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 07:52:39 ID:???
当時T2を観たとき戦う母ちゃんに惹かれた
別映画ではジョディ・フォスターに惚れた
そして幽白で一番好きなのは躯
186愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:51:08 ID:???
>>176
4は来春全米公開

>>173
確か日本語吹き替え版のT-800の中の人が弟と同一人物だったよね

>>184
当時14歳で絶世の美少年だったエドワード・ファーロングは
ショタの心を鷲掴みだったろうと思う
父親不在、ドラッグ、被虐待と苦労人だった彼も今や一児の父らしい
187愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:52:43 ID:???
ところで男気あふれるキャラって幽助しかいねえの?
188愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:59:37 ID:???
ヒント 爆拳
189愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:36:58 ID:???
様がぬけてる
190愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:41:04 ID:???
(゚Д゚)
191愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 13:17:33 ID:???
桑ちゃんは?
192愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:14:16 ID:???
桑原になら掘られてもいいわ
193愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:32:49 ID:???
>>166
似てることにしたい言いだしっぺの心理ですね、わかります
194愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:45:36 ID:???
桑原はお顔が長すぐry
195愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 15:29:11 ID:???
飛影は桑原をつぶれ顔と罵倒したり
失敗づらという挑発に上手いと思ったりだのさりげに酷いな
196愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 16:50:59 ID:???
>>187
あんまり幽助は男気という感じはしない
桑原なら納得だが
197愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 17:20:14 ID:???
桑原だな
198愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 17:54:36 ID:???
>>193
連載当時、星矢のキャラに似てるってアニヲタ雑誌の投稿とかにあったよ
書かれてるキャラ名とかは忘れたけど
199愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 17:59:46 ID:???
似てるっつーか冨樫が設定パクってんだろ
200愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:03:16 ID:???
車田のリンかけだよ。似てるって言われてたのは
201愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:11:32 ID:???
アンドロメダ瞬とも言われてた
まぁ冨樫なら車田パクっててもおかしくはない
202愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:54:07 ID:???
戸愚呂が初登場した時って日本でもうターミネータ2公開してたっけ?
203愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:02:57 ID:???
してたみたいだな
204愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 19:38:05 ID:???
星矢に薔薇くわえてるキャラいっぱいいるよな
205愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:17:12 ID:???
バラぐらい現実のスペイン人も結構くわえてるだろ
206愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:21:18 ID:???
薔薇じゃなくてもっと格好いい植物武器にして欲しかった
もしくはネタでラフレシアでもいい
207愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:23:32 ID:???
ムチってかっこええやん
208愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:30:26 ID:???
バラ以上に格好いい植物というとやはり果物の王様ドリアンか
209愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 22:06:48 ID:???
果物の王様はバナナだろ
210愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 22:36:56 ID:???
>>201
しかし蓋を開けたらまさかのアンドロメダ鴉だったという
211愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:06:24 ID:???
薔薇口でくわえるなら口が血だらけにならなきゃおかしい
212愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:10:01 ID:???
>>205
偏見ワロタw
213愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:11:56 ID:???
煙鬼が優勝したときのセリフおしえてー。運も実力のうちたらなんたらみたいなセリフ
214愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:40:27 ID:???
単行本買え
215愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:01:08 ID:???
幽白のガチャガチャ見かけないんだけど
都会だけ?
需要すくないとか?
いや、別にいらねーけど
216愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:02:39 ID:???
上京しろ
217愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:04:00 ID:???
>>215
自分のとこは田舎だからかよく見るよ。
見かけるたびに、桑ちゃんを思って切なくなるわ。
218愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:21:26 ID:???
雪菜さんこんばんわ
219愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:33:59 ID:???
>>215
お前の住んでるところは>>217を超える田舎ってことだ
220愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 01:23:50 ID:???
>>206
アニメ雑誌の投稿レベル
221愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 01:26:57 ID:???
鞍馬が武器化した植物ってバラだけか、結局?
222愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 01:41:06 ID:???
>>206
これもネタに近いけど、公式ガイドにあった
ヒマワリの散弾銃をちょっと見てみたかったw
223愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 01:51:26 ID:???
まあ魔界じゃオジギソウとか武器化しなくてもB級妖怪より強いからね
224愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 02:51:41 ID:???
>>221
TWO SHOTSでは何だかよくわからないが、とにかく薔薇ではないと
思われる草?葉っぱ?をナイフのようにして使ってたな。


サボテン爆弾はグロそうだ。
花粉攻撃もアレルギー持ちの俺にゃDX恐怖だ。
225愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 03:03:00 ID:???
アニメでは時雨との戦いで桜を操るんだっけ
原作でやって欲しかったの(´;ω;`)
226愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 03:12:55 ID:???
花びらだけなら鴉相手に使ってたな
227愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 05:10:21 ID:???
>>222
・切り刻むのが好きだから長い葉っぱを剣の様にしたり
 花びらをカミソリの様にして使う事が多い
・人間界の植物はあまり武器に向かない
・しかしヒマワリは散弾銃、サボテンは爆弾の様にして使える
・その気になればスギの花粉を使って日本中の人を1日で抹殺できる

って冨樫がVジャンプのインタビューに答えてるね
228愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 06:17:28 ID:???
>切り刻むのが好き
なんか精神的に危ない人の嗜癖っぽい件。
野菜をみじん切りにするのとかめっちゃ好きそう。
229愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 07:01:03 ID:???
>>227
「オレはそんなことしませんよ」



だっけか?
230愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 10:40:51 ID:???
蔵馬こえーよ
やっぱ精神不安定なんだな
231227:2008/09/07(日) 10:48:41 ID:???
ちと訂正
付録見直したら「切り刻むのが好きらしく」ってのは
葉型の剣とかカミソリ型の花びらを使う事に対しての編集者の言葉っぽい
まるで冨樫がそういう設定にしたと答えたかのような書き方してしまってスマソ
232愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 10:52:13 ID:???
幽助はボコボコにするのが好き
飛影は燃やしつくすのが好き
蔵馬は切り刻むのが好き
んじゃ桑原は?
233愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:02:03 ID:???
>>230
冨樫漫画で精神安定してる奴の方が少ないような
そもそも冨樫自身がry
234愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:16:43 ID:???
それを言っちゃぁお終いよw
235愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:34:21 ID:???
ボスクラスの敵キャラはじめ、味方も精神的に脆い奴ばっかだわな
236愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:53:59 ID:???
鈴木は精神安定しまくってるだろ
237愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:25:16 ID:???
『○○は安定してる』レスがつくのは予想してたけど
まさか鈴木が来るとは思わなかったわ
238愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:25:16 ID:???
当時読んでいて、
あれだけ前半の幽助と蛍子の関係が良い感じだったのが、
仙水登場辺りから急速に、蛍子が冷めたような感じなっていたわけだが…何があったかが気になる
239愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:47:24 ID:???
幽助と蛍子だったら幽助の方が蛍子に依存してそう
蛍子は幽助がいなくなったらいなくなったで仕方ないって感じ
異論は認める
240愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:03:07 ID:???
>>238
受験
冷静に自分の将来を見つめて、一人で生きていけるようになろうと思ったんだよ
241愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 13:25:37 ID:???
>>237
自分も鈴木が最初に浮かんだ
しかし考えてみたら素顔公開後なら安定しているがピエロ時はイっちゃってた
242愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:20:16 ID:???
そもそも鈴木はボスクラスじゃ・・・え、準決勝ボス?
243愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:53:10 ID:???
>>238
朱雀のあたりまでは幽助の近くで一緒に戦うことは出来ないが
幽助の意気を高めることは出来る少年漫画の正当なヒロイン役だったのが
戸愚呂あたりから観客になり(ヒロインポジションにいたら即死だから)
仙水編からはついに、幽助の生きがいである喧嘩を見守る
観客でいることすら出来なくなったんだぜ(魔界にいたら即死だし)
しかもそのヒロイン役はよりによって桑原に奪われた
しかも魔族転生して幽助の寿命が…こう考えると悲しいな幽助と螢子
244愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:55:21 ID:???
蛍子は戦場の夫を待つ妻って感じ
245愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:09:29 ID:???
19巻の幽助に対する蛍子の態度なんかは前半のヒロイン的役割の頃とは真逆だったからね。
(まぁ、最終的に元に戻ってるが…) 

蛍子が普通に人間として大人に成長してたってとこだろうね。
246愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 17:53:02 ID:???
>>227
花粉で日本人抹殺ワラタw
最強じゃねえか
247愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:03 ID:???
Vジャンプのインタビューって何かに収録されてない?
どっかで見れないかな?
248愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 18:24:56 ID:???
蔵馬はそもそも設定が妖怪と人間の間で不安定ってキャラだし
249愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 19:32:09 ID:???
花粉で攻撃できるなら魔界も支配できたんじゃないのか
蔵馬はつくね作るの得意そうだ
250愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 19:56:12 ID:???
敵にも植物使いが出てきて欲しかったな
それで植物対決したり
251愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 19:59:53 ID:???
>>249
魔界に杉があるか、妖怪が花粉症になるか、だな
252愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:20:39 ID:???
>>249
つくね?
253愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:56:04 ID:???
蔵馬の能力ってチートだよなぁ
ルールなしの勝負ならどうにでも勝てる
254愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:05:44 ID:???
妖怪は花粉症になるのか?
255愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:07:16 ID:???
つくねって材料切り刻まないっけ?
いや、つくねが食いたかっただけです
256愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:11:02 ID:???
一行目と二行目で脈絡無さ杉だろ
257愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:33:26 ID:???
冨樫はT-800とT-1000描いたんだからT-Xも描け
258愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:49:06 ID:???
戸愚呂(姉)とかか
259愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:23:36 ID:???
2003年(T3公開時)まで幽白が続いてたら出てきたかもなw
260愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:42:56 ID:???
>>251
花粉で殺せる原理は花粉症と同じなのか?
261愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:52:03 ID:???
しかしT-Xってそれ以前のTに比べて特徴ないから漫画に出しづらいな
262愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:56:37 ID:???
そもそも花粉症の酷い人に大量の花粉を吸引させたらホントに死ぬの?
263愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:58:05 ID:???
4ではついにシュワが降板みたいだね
264愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:00 ID:???
出なくていいよ 衰えたシュワなんて
265愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:20:23 ID:???
雷禅に操られた魔人幽助はアラビアン魔神冒険譚ランプ・ランプの主人公
魔神ランプのオマージュじゃねーの
266愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:42:56 ID:???
そんなの誰も知らねーよ
267愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:48:15 ID:???
今からでもネカフェで読破しといて損はない秀作やで
合言葉はドゴーンパンチとドギューンパンチ
268愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:50:56 ID:???
ちなみにクライマックスで披露したのは
アブラカタブラ・ファイナル・ドギューンパンチや
269愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:53:30 ID:???
どうでもいいw
270愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:01:40 ID:???
>>238
初期は愛の力(笑)が強く作用するドラマチックな要素や
ピンチを助けられる度吊り橋効果で幽助への恋心をかなり意識させられていたが
それも幽助が霊界探偵として守る戦いに終始していた頃のみの話で
バトルジャンキーモードに入ってからは女に見向きもせず血生臭い世界に没頭し
目を爛々とさせて命を放り出す姿に完璧置いてきぼり
受験で人生見つめる時期なのもあって互いの圧倒的距離感を冷静に実感
要はいつまでもガキな幽助より先に大人になっちゃったからなんだろうな>蛍子

>>258
昔どっかで見た戸愚呂(母)ってレスがツボに入って大変だったw
271愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:01 ID:???
>>255
なーんだw
272愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:25 ID:???
あの兄弟を産んだ両親ってどんな感じの人間だったんだろうな
273愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:20:54 ID:???
普通の親ではないことだけは確実
274愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 01:21:59 ID:???
戸愚呂ファミリーか
275愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 02:50:38 ID:???
>>262
花粉症は人間の体が過剰に防衛する反応だっけ
大量の花粉をつくるよりは、より体が過剰に防衛するような花粉を作るんじゃないか
276愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 03:51:47 ID:???
テリトリーをもっと描くべきだった
277愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 07:06:47 ID:???
アレルギーで死ぬ人いるからそれじゃない?
アナフィラキシーショックとかいう奴
278愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 07:31:16 ID:???
毒きのことかどう?
279愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 08:37:36 ID:???
>>253
まるで出木杉の皮かぶったドラえもん
最強すぐる
280愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 09:15:44 ID:???
その割には鴉戦や潜水戦で苦戦していたが
281愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 09:58:26 ID:???
ここで言う最強は喧嘩に一番強いという意味ではないと思う
282愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 10:13:05 ID:???
純粋な喧嘩とはまた違う最強な怖さが蔵馬にはあるのだな
蔵馬最強な流れwwwww
283愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 10:20:48 ID:???
海藤には仙水もトグロも手が出せない
よって喧嘩最強は海藤
284愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 10:40:16 ID:???
天沼だって最強では?
285愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 10:54:55 ID:???
テリトリー広げたもん勝ちだから一番テリトリー広い奴が最強じゃない?
286愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 11:05:00 ID:???
蔵馬の流れなくなってしもた・・・・

287愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 11:44:54 ID:???
仙水ってテリトリーとかあったっけ?
288愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 17:18:52 ID:???
幽遊白書では暗黒武術会終了後、幽助は中3になるんだよな。
冨樫のデビュー作に「てんで性悪キューピッド」という漫画があるが
その主人公の少年・竜次も同じく中3だ。
竜次と暗黒武術会終了後の幽助、どちらが背が高いのだろうか。
何となく気になったんで教えてくれ。
289愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 18:18:54 ID:???
柳沢を忘れていませんか?殴られたら終わりだけど。
室田食った兄も最強なんだろうけど
290愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 18:25:06 ID:???
覚えてるけど触れないとコピーできない時点でガチの戦いじゃなあ…という感じが
予め海藤をコピーして戸愚呂と闘うとかなら勝てるだろうが
291愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:14 ID:???
天沼は仙水にゲームで勝てねぇから!!
292愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 19:50:55 ID:???
多分ゴンはそろそろ13歳(中2)になってもおかしくない年齢のはずだが、
幽助よりははるかに身長低そう。

293愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 20:10:30 ID:???
>>290
能力まではコピーできないっぽいから
海藤をコピーしても戸愚呂には勝てなさそうだ
294愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 21:06:23 ID:???
最強は断食しなかったら雷禅かもしれんね
天沼よか個人的に神谷がいいな
295愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 23:05:24 ID:???
神谷といえば、柳沢の看護婦に化けての奇襲って全然意味ないな
あんなことしなくても幽助普通に勝てた
296愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 01:33:21 ID:lPs+2ryy
短パンあげ
297愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 04:48:51 ID:???
妖怪連中は長生きなので、ずっと練習してればいずれ天沼をゲームで負かしそう
298愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 06:58:11 ID:???
あつい って言わせたら
妖怪連中は
299愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 07:29:37 ID:???
ぬらりひょんが出てこなかったなこの漫画
300愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 09:37:17 ID:???
ぬらりひょんどころか一般的に有名な妖怪すらまともに出てない
301愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 09:46:03 ID:???
鴉の名前は蔵馬山の鴉天狗からきているのか?
302愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:04:04 ID:???
小兎って妖狐とは違うの?
303愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 11:05:42 ID:???
>>298
タブーを「殺(コロ)」にしたら
登場人物のほとんどは魂とられるな
304愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:23:31 ID:???
蔵馬=妖狐
飛影=三つ目小僧、百々目鬼?(初期)
雪菜=雪女
四聖獣=四神
呂賭=鎌鼬
陣=風神
裏御伽T=御伽噺とか、歴史上の人物
雷膳=鬼神(羅刹)
煙鬼=鬼

日本に伝わる妖怪・伝承が元になってるキャラってこんぐらいじゃね?
幽白は鬼系の妖怪が多い気がする。(剛鬼とか、三鬼衆とか、名無しの雑魚キャラとか)
あとは種類不明の冨樫のオリジナルが多い。
305愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:46:47 ID:???
ロトはいくらなんでも無理やりだなw
306愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 13:08:01 ID:???
羅刹は漆黒の体に赤毛だけど
雷禅は褐色の体に黄色の髪(金髪?)だから違うと思う

修羅は名前のまんま
307愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 14:58:36 ID:???
序盤の化け狸とか小鬼とか剛鬼とかも忘れないでやってください
308愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:34:31 ID:???
>>305
思いっ切り「カマイタチか」って言われてただろ
309愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:02:33 ID:???
ぬらりひょんって時折お土産置いていくんだろ?
310愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:07:31 ID:???
ぬらりひょんって水木しげるの創作だろ?
311愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:51:50 ID:???
冨樫って水木好きかなあ?
312愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:12:51 ID:???
漫画家ならその辺の大御所は大なり小なり尊敬はしてるでしょ
313愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:17:58 ID:???
>>310
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AC%E3%82%89%E3%82%8A%E3%81%B2%E3%82%87%E3%82%93
水木御大は偉大な妖怪博士だが、それは違う
314愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 00:00:41 ID:???
これは失礼
315愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 02:09:31 ID:???
漫画サロン板よりお知らせに参りました
http://c.2ch.net/test/-/csaloon/1209028846/i近日中に冨樫先生の奥様、武内先生のセーラームーン連載中スレを始めることになりました
よろしかったらどうぞご参加ください
316愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 02:35:22 ID:???
セーラームーン…アニメは見てたけど原作は読んだことないな
前に本屋でちょろっと見たら絵が雑すぎて驚いたが
317愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 05:09:32 ID:???
リアルタイムで幽白アニメ見てた人は
結構セーラームーン見てたんじゃない?
時間が続いてたし
318愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 09:13:46 ID:???
見てたぜよモチ。土曜の夜は幽白セラムンパプワ君だった
セラムンはなんでアニメはかわいいのに原作と違うのか不思議だった。
当時はアニメの方が絵が劣化してる感じ セラムンの作者はアニメ版
嫌いだったんだっけか
319愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 09:16:32 ID:???
しかしこんな大物漫画家どおしでくっつくとはねぇ…
320愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 09:53:10 ID:???
当時はすごいびっくりしたね もっと大きくニュースとか
とりあげられてもよかったと思うけど。
いつか冨樫夫妻の作品W映画化とかしてほしい 夢だな〜
ニコ動で94年の人気アニメソング見たら
12フィニッシュで幽白セラムンだったから夫婦キターの弾幕がすごかった
321愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 10:36:13 ID:???
パプワ君懐かしい
322愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 10:39:35 ID:???
あの頃に戻りたいねえ・・・・クスン
323愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 10:42:21 ID:???
幽白→セラムン→パブワ(のちにスラダン)。
学校は半日だわで花の土曜日だった。
324愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 11:21:05 ID:???
幽白おもしろくて飯食わず見入ってた 
幽白またグッズでるらしいぞい。トランプとか。ドックタグとか
しかしトランプなんて高年齢の幽白ファンに需要あるのか。 
325愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 11:58:13 ID:???
トランプはコレクションカードみたいな扱いだと思われる
朱雀や死々若のようなサブキャラもトランプ化されるようだし
326愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 15:10:12 ID:???
屑夫婦じゃねーか
327愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 16:14:59 ID:???
あとカードケースも発売されるらしいね。あれが一番欲しいかな。
トランプは子供に買わせるふりをして自分で楽しむかw
今週のジャンプ見てたら期待してた新作が最終回だったな あっちゅー間に
やはりジャンプで生き残るのは難しいのか。 にしても冨樫はそんな中で
休載しつつものうのう連載できるんだから不景気知らずというかなんというか
328愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 18:23:27 ID:???
期待してた新作ってまさかWアーツか?w
329愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 18:37:12 ID:???
>>324
ファンならキャラの顔ついてりゃ何でもいいと思うよ
330愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:13:25 ID:???
そんなわけ・・・・・・ある!w
331愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:25:45 ID:???
>>324
食玩なんかはただでもいらないけどトランプならちょっと欲しい
332愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:02:29 ID:???
ttp://30th.pierrot.jp/staticpages/index.php?page=goode_shop02
ソース貼っとく。
かなり上の方のレスにもあった気がするけど。
333愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:05:44 ID:???
上の方のレスじゃなくて、前スレの間違いだったお。(´・ω・`)
334愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:06:24 ID:???
犬タグ桑原なし\(^o^)/
335愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:13:27 ID:???
昔からグッズは桑ちゃんハブにされてたの?
グッズ買う層とは違いそうだし仕方ないのかなー
できれば4人揃ってほしいんだけど
336愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:19:56 ID:???
桑原だけなんで八百長されるのかという問い合わせは昔からあった
337愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:31:34 ID:???
顔なしだと幽助がなんかの塊にしか見えない
338愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:53:34 ID:???
蔵馬と飛影はシルエットだけでかっこいいです
339愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:14:26 ID:???
Wアーツw
340愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:16:49 ID:???
最近に始まったことじゃないけどジャンプは新作弱いよな

グッズの話だけど北山さんに物申す!飛影と蔵馬の表情がワンパターンなのはやめてくれ
341愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:25:23 ID:???
第一話で蛍子のパンツに本当にうんこがついていたのか地味に気になる
342愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:04:29 ID:???
夜の話題きたww
343愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:12:12 ID:???
北山さんて現在も幽白に関して中心人物なの?
あんま良いイメージないんだけど
344愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:21:40 ID:???
誰だよ
345愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:22:15 ID:???
悪いイメージあるの!?昔飛影の同人誌書いてたのは有名だけど。
蔵馬のことけちょんけちょんに言うから嫌いだ〜
346愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:35:26 ID:???
>>341
ないからw
347愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:40:40 ID:???
武威飛影戦で神作画してくれた監督に描いていただきたい 幽白
348愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:41:44 ID:???
>>341
あの年頃だし「血」の隠喩だったんじゃね?
それに乾くとうんこみたいな色にもなるし
349愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:53:37 ID:???
けいこのパンツのマジレス自重wwwwww
350愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:00:02 ID:???
>>347
( д)゚ ゚
351愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:19:20 ID:???
>>344
アヌメ幽白キャラデザの人。

>>345
蔵馬の事「好きじゃない」みたいな事言ってたんだっけ?
352愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:30:12 ID:???
蛍子のパンツはウンコ臭いよ
353愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:58:37 ID:???
354愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 00:37:50 ID:???
微妙にスレチですが、徳島は週間ジャンプが土曜日に発売(遅れとかじゃなく最新)、
パプワくんや後のスラダンのアニメ放送は夕方5時(これも週遅れではない)からやっていた。
だから土曜は都会より早くアニメのスラダンやパプワくん、ジャンプの幽白が読めた。
今もジャンプは土曜日発売です。これはなんでなんだろう…
355愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 01:04:40 ID:???
>>345
その割に公開されたセル画は
蔵馬の方が好きなんじゃねーか?ってくらいの仕上がりだった気が
356愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 01:52:08 ID:???
>>355
そういや仙水編以降のキャラ設定画の蔵馬は手抜きだったな
蔵馬だけ同じポーズの使いまわし
初期の頃の方が丁寧に書いてた気がする
357愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 01:57:44 ID:???
冨樫本人に描いてもらったほうがいいわ

でもあのキルアな飛影はねーよ
358愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 01:59:11 ID:???
>>356
究極は服のセンスのひどさwww
あれはいやがらせレベルw
359愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 02:07:44 ID:???
>>357
画集の表紙四人は好きだな。モノクロの
ていうか連載と平行してる時期じゃなく
余裕のある時に描いてほしいよ
360愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 04:57:02 ID:???
>>345
冨樫が嫌ってなければ問題なし
361愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 07:09:40 ID:???
>>340
その二人を表情豊かに描けてたアニメーターいなかった気がする
(あからさまなギャグ顔と作画崩壊による表情崩壊は除く)
冨樫が描く二人は表情しっかりあったのにねぇ
362愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 17:08:38 ID:???
冨樫がどう思ってようと関係ないがな
363愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:18:35 ID:???
黄金期と呼ばれてた頃は新作は強かったのか?
364愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:43:11 ID:???
幽白は四聖獣編で終わってたら秀作だったわ
365愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:52:48 ID:???
躯に会えないなんて嫌だ
366愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:19:30 ID:???
四聖獣編まではどこにでもあるレベルだろ
367愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:20:43 ID:???
戦闘できる女キャラって婆ちゃんと爬虫類女と巨乳年増と三つ編みちゃんと躯だけかよー
368愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:31:03 ID:???
爬虫類女と巨乳年増が誰のことか全くわからん
369愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:52:41 ID:???
モモレンジャと真田黒子かな?
370愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:28:19 ID:???
流石
371愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:51:21 ID:???
吹雪
372愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:57:05 ID:???
煙鬼の嫁か>巨乳年増
373愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 22:59:12 ID:???
仙水編より前は完全に糞漫画
その証拠に方向性がまったくわからん
くらまとひえいの人気がなかったら戸愚呂編
入るくらいで終わってる
374愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:04:09 ID:???
武術会とか完全でバトルで方向性が固まってるだろ
375愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 23:19:00 ID:???
×完全で
○完全に
376愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 01:22:54 ID:???
最初からバトル漫画にするつもりだったらしいじゃん
377愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 02:36:06 ID:???
それソースあんの?
378愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 03:19:33 ID:???
HUNTERの一巻だったかな?
妖怪とかだしてバトルさせるつもりだったから幽遊記みたいなタイトルにしようと
初めは考えてたらしい
379愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 03:36:29 ID:???
>>354
俺の所も土曜日発売
380愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 04:26:55 ID:???
霊界紳士録か完全版か忘れたけど載ってたよ
最初からバトル物にするつもりだったって
初期はほのぼの霊界探偵かきながら
バトルに移行するタイミング見計らってたらしい
381愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 06:11:17 ID:IO4Gqlcl
382愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 07:54:19 ID:ckYUkD4x
それを最後はなぜ初期に戻した?あと魔界統一トーナメントは富樫いかにも仕事してないって感じだった
383愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 07:57:53 ID:cpvOnuCf
たしかに
384愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 08:04:37 ID:???
>>382
もともとバトル漫画を描くつもりはあったけど、
あそこまで同じ事をだらだらと続けさせられるとは思わなかったんじゃ?
確か連載を半ば強引にやめた理由が「読者が飽きるまで
同じこと(強い敵を倒した後に、さらにより強い敵とのバトル)を
繰り返させられると思ったから」だったし。

強い敵を倒して、その敵を味方にしつつ、さらなる次の強い敵との戦いへ・・・
みたいな構図を作り出したのが男塾?
385愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 08:25:36 ID:???
キン肉マン
北斗の拳
386愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 09:16:57 ID:???
最近ネカフェで男塾読んだけど21の自分にとってもおもしろかったわ
天挑五輪大会?での桃vs藤堂戦のクライマックスは久々に感度した

幽白での男塾系キャラは武威だけかな
387愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 09:34:25 ID:???
武威はもっとがんばるべきだった
388愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 10:41:18 ID:???
>>382>>384
単に飽きたんだろ

日本の中学生って設定も世界観を広げる足枷になってそうだ
だからH×Hのキャラには学生のような縛りをあまり設けてない
389愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 11:07:20 ID:???
>>388
この手の漫画には仕方のない事だけど、
霊力持った強い人間は日本だけかよ!とかね。
390愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 11:16:20 ID:???
海外で働いている霊界の人や外国妖怪が魔界にいたりするんだよな?当然
391愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 11:42:31 ID:???
裏御伽が瞬殺したチームに西洋妖怪がいたゆ
392愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 11:45:52 ID:???
たすかに
393愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:01:07 ID:???
DBみたいに地球規模じゃなくて、日本の地方都市のみに
スポットを当ててたのが幽白の良さの一つだと思ってる

DBは人間界の世界観がグローバルすぎて国の概念が欠けてたけど
幽白はそこんとこ現実的で違和感なく感情移入できたわ
394愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:02:26 ID:???
まあ、作中で明言されてないだけでヤムチャ、天さん
タオパイパイあたりはアジア系で、サタン、ブルマ
トランクスあたりは欧米系なんだろうけど、これらが
同じ地域に住んでたりするエスニックな世界観がアメリカで
絶大な支持を得てる所以なのかもしれない
395愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:03:31 ID:???
ところで幽白の舞台って地方都市っぽいけど
私見では埼玉か新庄ジャマイカと思ってる

幽助が刃霧と追いかけっこした峠を始め、見渡す限り山、山、山で
海が最後のバカンスにしか登場しなかったこと
雀荘やゲーセンのあった繁華街などが半端に栄えていたこと
act170の1ページ目に「市立」中央図書館があったことなどが根拠
396愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:15:44 ID:???
幽白の舞台は縁起悪い施設名や土地名大杉w
397愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:30:40 ID:???
>>382
もう描きたくなかったから。
パターンなバトルにしなくても上手な終わらせ方はあったと思うけど
それが思いつかない位疲れてたってことで
398愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 15:32:33 ID:???
幽白にハマッた
399愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 16:19:41 ID:???
三国志風の大河展開と見せかけてトーナメントという流れには
「ほれ、編集やおめーらの大好きなバトルですよw」という冨樫の悪意が込められて…無いか
400愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 17:57:58 ID:???
魔界編から三つ巴の戦争を描くなら、歴史小説にある程度は
造詣が深くないといけないけど、冨樫はそのへんアカンかったのかな

>>397
三国同盟締結するとか?
401愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:17:39 ID:???
>>399
違う漫画がかきたかったのに編集に
無理やりバトル漫画かかされてたならともかく
自分からバトルもの選んでおいてそれはないよなぁ
結局またハンターでバトルやっちゃってるし
402愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:46:15 ID:???
はじめからバトル漫画に移行するつもりだったってのはダウトな気がする。何となくだけど。
403愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:50:12 ID:???
バトル漫画にする割りにバトルがちょーつまんねぇのは才能?
なぜかいつも1対1のバトルにする理由がわからんし
404愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:52:02 ID:???
同じバトルでもハンタは冒険+バトルという印象
そこまでバトルらしいバトルをしているシーンはそこまで多くないキガス
405愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:55:20 ID:???
当たるかどうかわからない漫画を描くよりバトル漫画描いてた方が売れる
406愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:59:03 ID:???
もし本当に才能あるなら
既存のバトルとはまた違った新しい展開を築けたはず
でも型にはまったバトルを読者が飽きるまで繰り返す事しか
自分にはやれるセンスがないと自分で認めちゃったんだよね
407愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:18:42 ID:???
実際ジャンプ黄金時代から今まで、バトル漫画が売れる漫画になってるしなあ
408愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:28:37 ID:???
>>403
幽助離脱後の仙水戦は一応3対1


まあ敗色濃厚にもかかわらず幽助の復帰直後からみんなタイマン志願してたし
もしかすると冨樫の中に眠る男塾的な血が騒いだのかもしらん

男同士の果たし合いに集団リンチはご法度っつう思想が
409愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:30:39 ID:???
前頭葉の未発達な読者に受けるもんといえば
支離滅裂なバトル漫画と相場は決まっとるさかい
410愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:40:06 ID:???
>>406
お前が言うな
411愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:52:09 ID:???
w
412愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:13:06 ID:???
>>406
一応テリトリー編で力だけがモノをいう世界を根底から覆してみせとるがな

魔界編で最大トーナメントに飛躍したことには誰もが落胆したけど
そのトーナメントすら割愛したのは、内容的に暗黒武術会にはとうてい及ばず
読者が食傷気味になっちまうっつう冨樫なりの賢明な判断
413愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:19:38 ID:???
天才のことは天才のみそ汁
冨樫の卓越した才能に気づけない凡人は半日ロムるべし
414愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:40:43 ID:???
魔界大戦とトーナメント以外ならどういうシナリオにするのが
望ましかったのだろう

野心家の黄泉を抑えて無血でハッピーエンドにできるシナリオ
はたまたかつての仲間と傷つけ合う非情にして陰鬱なシナリオかね
415愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:42:37 ID:???
>>412
魔界編は賢明な判断出来るような状態じゃなかっただろ
416愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:42:46 ID:???
>>408
まぁあの状況で1vs4で仙水を幽助・桑原・蔵馬・飛影で
フルボッコにする展開がきたら、ある意味伝説にはなるけど
読者受けはすっごい悪いと思うわw
417愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 21:36:07 ID:???
ストリートファイター2の映画がリュウとケンの2人でベガ一人をボコボコにするって内容だけど
「これ人としてどうなん?」と思うぜ
418愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:44:42 ID:???
一人でも数人分の戦力なら問題ないんだよ
ガタイのいい大人を小学生たちが取り囲んでもたぶん非難されないべ?

幽助が戦線復帰したときにはすでに仙水に匹敵しうる妖力になってたから
あれでA級二人とある意味S級の桑原が加勢してたら
さすがの仙水も骨が折れたに違いない

しかし仙水はラッキーやったな
万が一、桑原が雪菜さん同伴だったら仙水といえど吏将の二の舞もありうる
419愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:20:24 ID:???
めっちゃシリアスな展開で雪菜さんが殺されるくらいのシーンがなきゃ吏将の再現はないと思うな
それこそクリリンを殺されて超サイヤ人に覚醒した悟空のように

幽助以下、飛影蔵馬コエンマも置いてけぼりw
420愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:31:04 ID:???
>>413
>天才のことは天才のみそ汁
ちょっと吹いたw w w
421愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:36:47 ID:???
さよならbyebye 元気でいてね
私から切り出した ケジメだからキャッチしてよ
422愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 02:21:41 ID:???
(一対多数)
ナッパVS
フリーザVS
ブゥVS

(一対一)
シンVS
サウザーVS
ラオウVS

・・・ホントに富樫って才能あったのか?
423愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 02:31:21 ID:???
>>414
後者が見てみたかったな。
そういう戦い描くのうまそうだし。
まあジャンプじゃ無理か。
でもだからこそ血を伴った戦友との別れって言葉には熱くなったんだ。
424愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 02:55:54 ID:???
>>421
決別を宣言します
私からの一方的な通告ですので貴方には受理する義務があります
425愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 03:28:45 ID:???
こう幽白って結果的に
将来に希望も持てず、自暴自棄になっていた幽助が
生きる意味を持って、職にもついて、友達もできた、彼女にもプロポーズしちゃったぜ
人生サイコーって話だよね?
桑原は勉強の楽しさを知って、人間じゃない居候の女の子サイコーで
蔵馬は正直学生とかだるいんだわ。お金運用して家族を幸せにするのが一番なんだぜで
飛影はかわゆい年上彼女ゲットだぜ!

っていう、少年誌をよむ少年に生きていれば、いいことあるんだ。と希望を持たせた話だよね
426愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 05:13:15 ID:???
幽助が死んでなかったらどういう生活送ってたんだろうな

死んでなかったら魔界との穴が開かれちゃうんだけどさ
427愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 06:08:17 ID:???
普通に妖怪に食われてその時覚醒かな
それとも覚醒できるだけの器がなくてあの世行きか
428愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 06:59:25 ID:???
幽助の霊力は死んでしばらく浮遊霊してた時にあがったから
霊丸とかうてるようになったから、
死んでなかったら、多分そのまま妖怪に食われて乙。
429愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 08:12:01 ID:???
幽遊はハッピーエンド?
430愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 10:04:43 ID:???
うん
魔界霊界人間界が一つになって大団円
たしょう強引だったけどね
431愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:35:56 ID:???
幽遊白書は妖怪に食われ瀕死の重傷を負った幽助が見ていた夢だったんだ…!
432愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 19:44:21 ID:???
昨日、コミックス読み返したんだが
5,6巻のスクリーントーン使いまくり、
丁寧なペン入れ、コマ割などを見ると
とても後半からH×Hの原稿が信じられんwwww
433愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 19:57:33 ID:???
松山ケンイチってこの漫画とスラムダンク好きだったってね
過去形な所がなんとも…
434愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 21:04:50 ID:???
どうでもいい
435 ◆P9MoonSjzo :2008/09/13(土) 23:37:55 ID:???
美少女戦士セーラームーン連載中 ☆1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1221314376/l50

明日22時より連載開始します。どうぞご参加下さい。
436愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:11:15 ID:???
(゚ω゚)お断りします
437愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:14:50 ID:???
>>435
確かに冨樫の嫁だが、ぶっちゃけスレ違いっす。
438愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 02:17:37 ID:???
冨樫と武内はなんでケコーンしたんだ?
439愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 05:25:26 ID:???
一条ゆかり繋がりだっけ?
440愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 06:39:31 ID:???
武内はともかく冨樫が一条と繋がってた事に驚いた

>>431
夢オチなら事故って意識不明の時から見てた方が自然かもw
意識不明の状態で夢を見れるかは知らないけど

19巻最後で目を覚ます幽助
蛍子「幽助!気がついたのねえええ!」
桑原「お前三年眠ってたんだぞおおお」
温子「よかったああ!」
メデタシメデタシ
441愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 08:21:44 ID:???
そして幽助は夢で見た摩訶不思議な体験を漫画にし世間に発表した

のちの冨樫義博である
442愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 10:56:34 ID:???
何かドラえもんの都市伝説にそんなんあったなぁ。
443愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 12:07:09 ID:???
本当はドラマオチにするつもりだったんだっけ
夢オチより酷いなw
444愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 12:32:13 ID:???
なんかこの漫画和服着たキャラが目立つね
妖怪ものだから?
445愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 12:56:10 ID:???
冨樫に服のセンスがないから
446愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 13:06:07 ID:???
そんなに和服着たキャラいたか?ぼたんと雪菜のせいでそう思えるだけでは
447愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 14:23:15 ID:???
中華服の人もいるじゃんか
448愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 14:39:04 ID:???
最終回時の、幽助と蛍子の関係がいまいちわからん。どんなもんだ?
449愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 15:28:21 ID:???
そういやなんで蔵馬ってチャイナ服なんだ
450愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 15:52:01 ID:???
前掛けみたいなピラピラした部分ってなんて言うの?
451愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 18:04:42 ID:???
蔵馬たんのビラビラ…
452愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 19:03:31 ID:???
チャイナというよりアオザイじゃない?
ベトナムの民族衣裳
着てるのは女性ばかりらしいけどね

コエンマも幻海も似たような服装だよね
453愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 19:07:30 ID:???
たしかに
454愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 19:56:33 ID:???
>>439
バスタードの萩原じゃなかった?
455愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:09:03 ID:???
男用のアオザイもあるそうだが
456愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:29:34 ID:???
いい加減、武威と鴉どっちが強いか聞かせてくれないか?
457愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:32:34 ID:???
そういえば鴉の爆弾て幽助や飛影にも見えてなかったのか?
幽助は最後の方で「(爆弾に)囲まれてるぞ」とは言ってたけど
458愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:37:24 ID:???
459愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:42:40 ID:???
あごげん
460愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:09:51 ID:???
>>448
恋人だわな。
461愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:26:55 ID:???
幽助と螢子アニメだとテンプレ通りに主人公ヒロインの恋愛だったけど
(アニメはそっちに尺取過ぎてて鬱陶しいという意見も多いが)
原作だと後半は二人ともどこか冷めてたよな
462愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:35:40 ID:???
元々熱々でもなかったが
463愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:51:55 ID:???
子供生まれたらまた違うんじゃないかな
464愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:58:51 ID:???
幽助と螢子に限らず原作のそういうドライな感じが好きだ
アニメはそのへんとかキャラ付けとか駄目駄目だった
465愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 22:01:33 ID:???
原作の幽助と螢子は恋人って感じではないかもしれないけれど
やることはやってそう
466愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 22:32:47 ID:???
アニメの飛影のシスコンっぷりは今考えると酷かったな
467愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 23:25:05 ID:???
実際飛影は雪菜のことをどう思ってるんだろうな
ただ単に可愛い妹じゃないよな
468愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 23:50:58 ID:???
良い意味で、変に執着してはいないんじゃないの
アニメの雪菜は弱々しくて苦手だった。芯の強さがウリなのに
469愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:08:41 ID:???
可愛くはあるけど自分みたいな兄は必要ないしなるべく関わりたくないって感じ
470愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:58:52 ID:???
最終回、幽助の、あの女神なんたらのセリフを受けて、螢子の反応は、なんだったの?
471愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 02:09:26 ID:???
>>470
満更でもない感じ

鴉と武威は、質は違うけど強さ的には同じぐらいじゃねーの?
戸愚呂兄弟と戦った時、単独だったのか二人で挑んだのかが気になるな
472愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 02:19:24 ID:???
二人ともつるんで行動するようには見えないけどな
蔵馬に挑発してたときの息は合ってたがw
473愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 02:38:27 ID:???
トリートメントのときは武威が壁割って鴉が背後まわってみたいな相談
事前にしてたのかwなんか笑える
474愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 03:52:39 ID:???
アニメの武威は鴉と2人で兄弟に挑むシーンと弟とサシでやりあうシーンがあって「なんじゃこりゃ」とおもた
475愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 03:54:40 ID:???
>>471
じゃあ鴉と飛影が戦ってたら鴉は瞬殺されてたかも知れないのか…
そんな鴉は嫌だお(´;ω;`)
476愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 04:12:58 ID:???
鴉じゃ黒竜波返せないんじゃね
477愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 07:11:11 ID:???
飛影には鴉の爆弾が見えてたのか?
478愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 08:05:14 ID:???
鴉の能力は攻撃重視で守りはいまいちっぽいから、黒龍波打たれたら返せんだろうね

打たれる前に遠隔爆弾で仕留めりゃ勝ち目あるんじゃね?
飛影が見えてない事前提になるがw
479愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 08:41:22 ID:???
武威と蔵馬が戦ってたらキャラ的に凍矢みたいな展開になりそうだな
どっちが勝つかはともかく
480愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 08:41:35 ID:???
マスク外して開場に大穴あけた破壊力なら相殺できそう>黒龍波
一時的にトグロよりも強かったA級の妖狐が秀一の姿に戻されてるし
481愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 08:43:08 ID:???
あれは薬の効果が切れたんだろ
482愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 10:19:59 ID:???
鴉も飛影もまるでごみぶくろのよう
483愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 15:56:47 ID:???
一回爆弾に耐えれば黒桃でもいけそうじゃね?
484愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:15:11 ID:???
結界さえ張れれば裏浦島でもいけるかも
485愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:41:33 ID:???
亀レススマソ

>>345
同人の内容は蔵馬と飛影のBLだらけだったよね
いまでもヤフオクで買えるみたいだけど…
ぴえろスタッフとして公式に描いた絵よりちょっとキモかった
486愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 20:51:22 ID:???
そういう話題は同人スレでやりなよ
487愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:19:06 ID:???
それ言い出したらヨシポンの話もアウトだなw
488愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:25:02 ID:???
アニメスタッフのBLと冨樫の暴露ネタ本を一緒にしないでくれ
489愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 21:59:52 ID:???
広義では作品公式の人間が出した同人誌と言う意味で同じだけどな
なんか弟が描いたホモ絵載ってたしww
490愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 22:52:26 ID:???
裏表紙のホモ絵は弟じゃなくてアシじゃね
491愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:06:51 ID:???
足って全員逃げたんじゃねーの?
492愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:48:25 ID:???
>>485
ウヘァ>>BL
493愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 23:56:45 ID:???
オタ同士なかよく汁
494愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:43:20 ID:???
桑原が厨房とかありえねーと昔は思っていたが
今思い返すと似たような奴がクラスにいたな。DQNだったけど
495愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 00:46:00 ID:???
リーゼントの奴はいたな
生で見ると軽く吹く
496愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 03:06:29 ID:???
去年あたりニュースでテレビに出てた気がする
497愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 03:30:54 ID:???
ないんだな、それが
498愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 09:03:43 ID:???
なぜそう言い切れるの?ニュース全部把握してるの?
499愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 12:45:36 ID:???
>>498
誤爆じゃね
500愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 13:49:33 ID:???
桑原もだけどヒロインのはずの蛍子、マスコットキャラであるはずのプーの扱いのほうが酷い
チョ○パーやコ○と違ってグッズ化しても需要なさそうだが
501愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 16:55:03 ID:???
桑原の人気が本当に低いなら商業的な意味で納得もするけど
さりげなくずっと人気投票4位キープしてるのにあの扱いは納得できない
502愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 17:31:27 ID:???
プーは頭に生えてる黒髪がかわいくない
503愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 17:48:21 ID:???
4位といえど飛影、蔵馬とは圧倒的な差があるという現実(´・ω・`)
504愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 17:51:49 ID:???
幽白のマスコットキャラはプリチーコエンマさま(`Q´)
505愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 18:02:32 ID:???
むしろ戸愚呂のフィギュアが欲しい
506愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 18:43:46 ID:???
>>503
そこはコエンマと比較すべきじゃないのかw
507愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 19:15:56 ID:???
なんで飛影って人気あんの
508愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 19:17:43 ID:???
当時の人気ではなくネット人気で選んだのだろうよ<コエンマ
509愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 19:35:26 ID:???
イケメンだから女受けするのはわかるけど
終了して10数年経てもグッズ集めたいほどコエンマを好き!という人が
そんなにいるとは思えないんだがなぁ
510愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 20:59:31 ID:???
どうせコレクションするなら、やっぱ幽桑蔵飛の4人を並べたいしねえ
511愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:42:39 ID:???
妖狐はシークレットにしておけばシクレ狙いで買いまくる奴もいただろうにね
なぜに桑原を出さずに妖狐をノーマルで出すのか
512愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:42:42 ID:???
コエンマって当時どのくらい人気のポジションにいたんだっけ?
513愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:44:04 ID:???
>>507
必殺技格好いいから
514愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:48:58 ID:???
>>512
自民党総裁選の石破茂くらい
515愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 22:04:07 ID:???
>>512
第一回ではぼたんに負ける朱雀にも負ける
第二回では桑原の1/3
516愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:48 ID:???
シークレットで出すなら別のキャラが良いよ
同じ人ばっかいらねー
517愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 23:35:33 ID:???
どうせなら魔族幽助と百目飛影の変化を出すべき
ノーマルとの違いが前髪と額に目一個はないわ
518愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 23:38:14 ID:???
コエンマの見せ場って対潜水戦だからなぁ
武術会だとなんかしらんがイケメンになったという印象しか…
519愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 23:43:19 ID:???
ピロロッカ
520愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 23:43:39 ID:???
その仙水戦でも結局役に立ってないけどな
521愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 23:47:50 ID:???
今の時代にも幽白関連で何かでるのは嬉しいんだが
完全版は手抜き(冨樫連載抱えてるから仕方ないをだろうが)
ゲームはクソゲー
グッズは桑ちゃん抜き

うーん素直に喜べない
522愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:28 ID:???
生産量物凄く少なくてもいいから表向きガチャガチャでも何でも桑原は用意しとくべき
まあグッズ買ってない人間が言うべきことじゃないがな
523愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:40 ID:???
グッズはどうでもいいけどゲームが糞なのは泣けるな
524愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:07:56 ID:???
冨樫は多分連載抱えてなくても手を抜く
525愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:09:43 ID:???
まさか桑原になんか大変な権利問題が絡んでるとかないよな?w
526愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:21:55 ID:???
手を抜くというか根本的に絵柄が変わったんだろうな、表紙は
527愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 00:55:14 ID:???
>>525
桑原の版権は桑田と清原に帰属
528愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 01:23:53 ID:???
>>527
ふいたw
529愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 03:00:00 ID:???
>>507
邪気眼な高等妖怪(笑)だから
530愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 03:01:14 ID:???
完全版より霊界紳士録が手抜きだった事が残念だった
531愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 03:34:55 ID:???
完全版の表紙はたしかに手抜きだけど飛影以外は思ってたよりマシ
10巻とかは良かった
532愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 03:55:01 ID:???
>>507
ベジータだから
533愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 09:10:51 ID:???
たしか中表紙はオールキャラカラーでいると聞いたが
表紙でぼたんが金髪化したけど他にも当時(アニメ?)と色が違うキャラっているの?
534愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 20:17:58 ID:DVDWkY/C
トグロて幽助と戦ってる時、「俺は強くなりすぎてしまった…」とか言ってたけど、相手が仙水とかだったら、笑えたよね(笑)
535愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 20:24:08 ID:???
井の中の蛙
536愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 20:39:37 ID:???
とぐろって妖怪になって魔界に住んでたんだっけ?
537愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 21:52:14 ID:???
強くなりすぎたから、魔界に行きたかったんだろ。
538愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:58:39 ID:???
                  // ,...__,.. -‐‐、
                / /|.|r'´/⌒ヽ\ \
               { !.| | | /7 /ゝ、、\ヾぃヽ、
                 !.N ヽ!イl! !∧ミヽ ヽ`ヽヾヽ、
                 ,..L_,ゝヽl i! || メニヾヽ\\、 ',
              ,./i/::::::ヾミ_ヾ!|i frn、 \、 \ヽ. !
            ///,):::ー::::tァ:ベL|/三liヾ ヽヾヽ` !
              / ./ {-==_云>‐_'二,-‐||'!ヽ iヽ\、.!
            / rヘ-‐''_..、-=テk;i!レァ``''‐|!_| ! ヽ ヾ,i
               f^'‐-、_lfr--'ミl;Yft''゙ ‐'',二.,_N|i !゙、;`!
             l iヽ=彳{ ・ } l}:,ニ'、.く(゚:ソ,> 〉 ! | i l:!
                i Vl i |!-イ/;/   \   /ノ|!〉!|'リ   ?
                ! |! i||i|Y/〃'/ _ 」  丶 /',イ;|、;ヽ
              ヽLl,ヽl |/;i'/__,,...,,__,   /ソノ|!il}ヾ i
               L!^\!l;/  二   イ/`'l|/ `ヽ
                 {_}.  |}`ヽ、   /:::|    |!
                  !」   K;;|ィレ`' ''´   l
               l !  ノ;|;;i!;i;}    ィ'  !
             ,.、__,|.|,.ィ/;;|;:|;;l!L_//   ヽ、
      __,、_,.、r''"`「/l;l;;!.| }|;;i;;|/;||ノ;ィ;;l;:!      ``'''‐- 、_
    r┘ ヽl|l!| }__」 /ヽH/;;|!L|>へ;ノ;;/      ___ ,,...``''‐-、
   ,r'゙ ヽ\ヾ|i/! / !l!`l_|;ー_ニ;;フ;;リ〉;`/  '"´ ̄ ̄          ヽ
   ト`` \ヽV.i /|| |ヽ;;|;l;;へ;;く;{/ィ;;L__,..∠/    /        i
  ノ 三ミヾV L..」| |`Y|'|/;;);;/;/;;rヘ;レ;r''"   ,.r‐'フ             |
  }`ヽ、ニミ|/ノイo|;;_ノノ;/;;ノ;;l;;//;;r|;(,.. -一'7";:/          |
539愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 23:43:07 ID:???
うめぇw
最近作ったの?
540愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 23:50:31 ID:???
>>538
おぉぉぉぉぉぉ!
なんか…もの凄くイイぞ^^b
541愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 00:15:41 ID:???
>>539
ttp://www.geocities.jp/wj_log/AA/yuhaku.html#mukuro
んにゃ、前からあるぞ。
ガッカリさせちゃった様だったらスマソ
542愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 01:20:06 ID:9sGAFSA+
魔族になった幽助と子供時代の悟空が戦ったらどっちが勝つと思う?
543愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 01:30:29 ID:???
さすがに幽助だろ
544愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 02:45:56 ID:???
子供悟空とってギャグで言ってんのか
幽白って後半の数値のインフレっぷり計算すると実はDB基準でも結構なところまで行く
545愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 03:27:47 ID:???
全盛期雷禅でも地球襲来時のベジータには歯が立たないと思うが
546愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 07:32:34 ID:???
DBキャラと比べちゃったらどの漫画も勝てないんじゃ
547愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 07:47:59 ID:???
若返った初代ピッコロ大魔王くらいの強さだろうな
548愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 07:49:21 ID:???
そんなの漫画界の常識だわな
戦闘力1万8千のベジータですらギャリック砲一発で地球を破壊するってのに
>>544は幽白後期のキャラならどこまで行くと思ってたんだ?
549愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 09:33:08 ID:???
その昔、大魔王バーンvsクリリンというスレがあってな



クリリンの圧勝という結論になった
550愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 14:37:43 ID:???
戦う場所にもよるな
幽白の人間界だと仙水ですら全力出せないから。
551愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 14:50:16 ID:???
いや黒の核でも大陸を破壊するのがやっとだった
バーンに黒の核以上の攻撃力があったとは思えない
552愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 17:01:59 ID:9sGAFSA+
修羅の強さは、サイヤ人到来時の悟飯と同じくらいの強さだと思う。
2人の神童の対決はぜひ見てみたいね。
553愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 17:34:27 ID:???
>>548
地球とか基準にしてもドラゴンボールって月とか簡単に破壊できる世界だぞw
554愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 17:44:25 ID:???
まあ別作品のキャラの強さ比べてもしょうがないわ
555愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 19:43:26 ID:???
飛影「邪王炎殺黒龍波ーーー!!」
クリリン「うむ、心地よい」


何かいやだ・・・
556愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 20:29:08 ID:???
心地いいって…
557愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:27:33 ID:???
いやすぎる/(^0^)\
558愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:37:54 ID:???
わけわかんね。^^;
559愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:39:53 ID:???
ヤムチャでも幽白のキャラ皆殺しだろ・・・常識的に考えて
560愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:02:31 ID:???
日本のヤクザ映画とアメリカのヒーロー映画比べても仕方ないわな。
561愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:23:29 ID:???
黄泉や躯なんて全盛期のチャオズ見たらションベンちびるそ
562愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:41:20 ID:???
いかなる災難もラッキーで回避するラッキーマンとか
テリトリー圏内の海藤ならZ戦士ごとき一捻りやろ

海藤挑発→ベジータ反論→たましい抽出→たましい握り潰す→DBでも転生不可
ほらな?幽白の土俵にさえ引き込めれば圧勝できちゃう現実

加えて、兄の触手による五点同時責めや弟の駅弁といった夜のテクも見逃せない
ベッドの上では幽白勢が一枚も二枚も上手
563愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:43:03 ID:???
爆拳>蔵馬>海藤>>>Z戦士
564愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:56:09 ID:???
悟空「チチ、オラ、たっちまっただべさ」
チチ「悟空さ、はよ差し込んでー」

な?ベッドの上では主役の悟空ですら中堅の陣とどっこい
565愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:12:32 ID:???
仙水は童貞っぽいな。

幽助は魔界に行く前に済ませてるな
566愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:13:52 ID:???
そういや昔ジャンプキャラバトロワとかやってたっけ…
567愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:19:17 ID:???
>>549
クリリンつえええwwww
568愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:20:42 ID:???
そろそろ漫画サロン板でやってくれ。
569愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:23:56 ID:???
>>553
そういや初期に亀仙人が月を消してたな
この時点でもう規格が違いすぎるw
全盛期雷禅なんて武天老子見ただけで小便ちびるレベル
570愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:30:18 ID:???
>>562
DBキャラはパワーに頼ってるだけの脳筋キャラばっかだからな
ジョジョキャラとかにも絶対勝てんと思う
あと火の鳥とか
571愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:31:53 ID:???
スラムダンク芸人なんてやってたのか
いいな〜絶大な人気を集めてる漫画は
この漫画が大々的に取り上げられることはないんだろうな
572愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:33:12 ID:???
でもあんま面白くなかったよ(´・ω・`)
幽白でやるんなら、もっと濃く語ってほしい。
573愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:37:10 ID:???
>>562
そういえばこち亀とDBのコラボでフリーザ様が両津に猛攻を仕掛けたけどまるで効いてなかったな
その理由が「両津はギャグ漫画のキャラだから」という理不尽なものだった
574愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 00:02:55 ID:???
他漫画と比べてなんか意味あんの?
575愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 00:07:46 ID:???
海藤の能力って

@ルールを理解しなければ入れない
 →紙隠せば最強
Aルールを理解しなければ入れない
 →紙は絶対に見ることになる(常に原作と同じ状況)
Bルールを理解しなくても入れる
 →紙隠せば最強
Cルールを理解しなくても入れる
 →理解しないで入った場合、効果が発揮されない

どれ?
4だったら糞能力だな
576愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 00:48:53 ID:???
・ルールを把握している必要はない
→あ、ついでに

・紙を見る必要はない
→禁句変更時に扉に貼ってあった紙の内容が自動で変わった

ただし海童の出した禁句を知っている必要があるかもしれん
そうでなきゃ最強すぐる
577愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 01:35:16 ID:???
海藤、柳沢はよく見るけど城戸の存在を忘れないでやってください。
ついでに室田も
578愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 01:43:24 ID:???
室田は右ストレートでぶっとばせばおk
579愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 02:34:45 ID:???
>>570
ジョジョwww
580愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 02:54:58 ID:???
DIOがクリリンと戦ったら
グルドみたいな悲惨なことになりそうだな
581愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 03:30:41 ID:???
室田は幽助たちに利用されるわ額を割られるわ食われて死ぬわで悲惨すぎ
582愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 03:41:17 ID:???
ボクシングで心を読む能力はそんなに役立つのか?
583愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 04:00:03 ID:???
>>582
サイコメトラーEIJIによるとケンカをする際心が読めるとかなり有利とか
584愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 04:04:17 ID:???
ボクシングよりギャンブルでもやった方が稼げるだろ
585愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 04:06:58 ID:???
天沼殺したときあんなに荒れてたのに
あんなめにあってる室田には何の同情もなしにスルーな蔵馬
586愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 04:13:17 ID:???
自分で殺したわけじゃないからじゃね
587愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 04:23:08 ID:???
グルメと室田の悲惨さとスルーされっぷりは異常
588愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 05:32:38 ID:???
>>584
少なくとも日本で金目当てでボクシングするやつはいない
589愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 12:29:51 ID:???
とぐろ兄と戦うときも荒れてるじゃん
死にすら値しないとか言うぐらいだから
槙原室田を取り込んだのもあるんじゃない?
590愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 13:12:14 ID:???
うあああああああ幽遊のトランプ欲しい
カキオロシがある 蔵馬が派手なジャケットを着てる
まじ欲しい
591愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 13:32:04 ID:???
>>589
同意
天沼で感じた怒りが室田らの話聞いてさらにうpって感じ

まぁグルメは敵陣の同士討ちって感じだから
スルーされてもそんなに気にならないけどな
592愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 14:11:14 ID:???
室田が食われてるシーンは漫画では無かったよな
あれトラウマだわ
593愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 16:07:13 ID:???
見た目が良かったら読者から同情してもらえただろうに<室田巻原
594愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 16:09:08 ID:???
見た目がよかったらそもそも殺されない
刃霧がいい例
595愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 16:14:24 ID:???
>>571
わざわざテレビでやらなくても
毎日のようにこのスレでアメトークやってるじゃないか。

527 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 00:55:14 ID:???
>>525
桑原の版権は桑田と清原に帰属

とか本物のアメトークでやっててもおかしくない感じだ。
596愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 16:59:11 ID:???
>>590
あのジャケットを見て欲しいと思えたあんたがすごい
597愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 18:21:03 ID:RQ+gBR/g
桑原ってそういう意図で付けられた名前だったんだ
和真も真澄と和博からってことね
598愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 18:45:22 ID:8KQJ3uwU
俺の桑ちゃんがテキトーな命名で気の毒…
599愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 18:54:10 ID:???
浦飯の由来はうらめしや〜
600愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 19:03:08 ID:IThWEXd3
くだ
601愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 19:29:54 ID:???
>>594
そういえば見た目が良くて死んだやつっているか?
復活する幽助や幻海なんかは除いてな


戸愚呂弟くらいか?
602愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 19:45:27 ID:???
603愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 20:08:33 ID:???
ああ
鴉を忘れてた
確かに人気もあったしビジュアル系だもんな
604愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:01 ID:???
アメトークでやらないかな?
605愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 20:49:23 ID:???
戸愚呂兄だって大人しくしてりゃ相当な美形だと思うが(初期除く)
606愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 21:31:07 ID:???
ハギリは?あ、生きてたw

ふと幽白の情報が欲しくて古本屋行ったら収穫あった
1999年ごろに出された漫画批評本なんだけど、幽白を終わらせたジャンプは
責任が重いぞ!とかTOPで書いてあった。内容はいろんな漫画の批評なんだけど、
著者は幽白がいたくお気に入りらしく、幽白の男性キャラのドライな関係性や
絶妙なセリフ回し、キャラは飛影が一番好きだ、と書いてあった。ちなみに
1999年頃幽白はDBを抜いて人気だったらしい。連載終了してるけど。
KKベストセラーズ「漫画に恩返し」増井修 という本より

あと「おごってじゃんけん隊」見た
冨樫&武内夫妻が・・!!二人の年収はン億円だとか。
なんでも一条ゆかりや原哲夫、和月伸宏らが参加する漫画家合コンで知り合ったらしい
おもしろかったのが最後ジャンケンに負けて、冨樫がそのせいで落ち込んで
「次回のHUNTERHUNTERの原稿が遅れても責任は負いません笑」て書いてあったことだなw
これも1999年ころのやつだけど。
607愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 21:33:06 ID:???
仙水は?
少年時代は美形じゃない
608愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:44:57 ID:???
>>606
和月伸宏!?あの豚野郎が合コンだなんてお笑いだな
609愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:53:20 ID:???
和月はねーよwだよなあw
610愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 23:17:08 ID:???
1999は幽白がDBより人気だったってどういうこと?
連載も終わってんのに意味わかんね
611愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 00:03:42 ID:???
最後っぺじゃね?
612愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 00:15:03 ID:???
じたばーた するーなよ
613愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 01:00:09 ID:???
御手洗だってそれなりに美形かもよ………
あと棗、鈴木あたり
614愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 01:22:16 ID:???
和月だって・・恋人くらい・・・いる・・・・
615愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 02:16:29 ID:???
なんで敗北宣言みたいに言うの
616愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 04:07:56 ID:???
輪突きの写真の破壊力はやばいw
自画像と全然違う
617愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 04:43:45 ID:???
トガシのがまだイケメンさな。
618愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 05:16:53 ID:???
ということは志村健はイケメンか
619愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 11:40:21 ID:???
アイーン
620愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:03:18 ID:???
気がついたら冨樫の自画像が犬に
幽白のときもそうだったか?
621愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:24:54 ID:???
しらね
てか何で犬なの?戌年?
622愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:25:23 ID:???
俺の覚えてるかぎりではハンタの天空闘技場あたりから変わったはず
結婚してから犬になったんだと思う
623愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 13:30:19 ID:???
犬顔だからじゃね
嫁を兎として描いたのに合わせたのかもしれん
624愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 14:55:54 ID:???
和月の顔みたことない
どこか見れるサイトある?
625愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 15:09:39 ID:???
>>624
スレ違い
ぐぐれよ
626愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 15:27:32 ID:???
ぐぐって出てきたこの画像にワロタ
http://blog-imgs-1.fc2.com/i/m/i/imihu/arakihirohiko.jpg
627愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 15:57:43 ID:???
犬の前の冨樫の自画像ってなんだったの?
628愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 18:19:12 ID:???
>>626
荒木さんは本当に年取らんなぁw

>>627
普通に人間の自画像だった気がする。
629愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 18:35:47 ID:???
なんか犯罪者みたいなやつ
よく覚えてないけど
630愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 19:04:26 ID:???
犬の自画像ヤダ。
眼鏡に髭ボーボーのやつがいい。
631愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 19:24:15 ID:???
お手紙でも出しなさい
632愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 20:10:29 ID:XYC3eLAi
もしも続編があったら、仙水の兄が登場したら面白いかも。
弟と違い、妖怪に転生し、黄泉以上を力を持っていて、第2回魔界トーナメン
トで幽助と対決する。
こんな展開があったらいいなあ。
633愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 20:14:45 ID:???
幕張に池
634愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 20:33:56 ID:???
続編とか成功例少なくね?
635愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 20:45:47 ID:???
映画でいえばゴッドファーザーだけだ
636愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 20:47:14 ID:???
仮に続編がでるとしたら誰が主人公になるのだろう
637愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 21:01:04 ID:8Tfi6mBw
キルア
638愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 21:13:31 ID:???
ないわ
仮に幽助とか桑原の子供とかだったら萎える
639愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 21:15:56 ID:???
幽助と桑原の子供に見えた
640愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 21:27:20 ID:???
美しい魔闘家鈴木

主人公に相応しい見た目と技の豊富さ、ちびキャラ持ちと
主人公の条件を兼ね備えている
641愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 22:01:04 ID:o1PUkSCR
>>639
どっちが産むの
642愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 22:20:30 ID:???
>>634
つか黄金期やってた作者は殆ど過去の遺産に頼ってる

描くのが難しいなら星矢エピG、冥王神話や遊戯王Rみたいに
別の人に描かせれば良い
643愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 22:24:49 ID:???
>>639>>641
取り敢えずまとめて801板逝ってこい。
644愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 22:36:35 ID:???
子供はいらねーよ
普通にパラレルでいいんじゃねーの
645愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:04 ID:???
蔵馬が飛影の子供産むよ
646愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:13:03 ID:???
蔵馬が女だったら蔵馬信者対躯信者の争い凄かったんだろうな
647愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:23:58 ID:???
飛影はそんなことしない
648愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:47:10 ID:???
>>646
色んな名作のヒロイン論争を見るとねw

ぼたんと蛍子は最終的にどっちも空気になったのが良かったのか悪かったのか。
GS美神スレとかるろ剣スレとかみるとがっかりするもんなー。
649愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 00:04:16 ID:???
自分はどっちでも良いけどねw
650愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 01:27:10 ID:???
>>636
快晴、風雪兄妹にすればいい。
結界とっぱらった後の、人間と妖怪との微妙な世間の様相を描いた色々なエピをもっと見たい。
それこそ幽助の後継である霊界探偵としてのストーリー、みたいな感じで。

まあ幽白の小話をもっと見たいってことだな。バトルものも良いけど
1、2巻もそれはそれで凄く好きなんよなぁ。

651愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 05:39:44 ID:???
>>643
過剰反応ワロタw
幽助と桑原の夫婦ネタなんてアニメでやってた位のお笑いネタなのにw

>>646
幽白がジャンプじゃなくてサンデーだったら
蔵馬はきっと女だっただろう
652愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 06:09:16 ID:???
・蔵馬の妖狐時代
・兄者の人間時代
・魔忍の忍び時代
・鈴木の田中時代

ここら辺がみたい
653愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 06:35:07 ID:???
田中時代www
654愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 07:36:21 ID:???
躯の・・・いや何でもないw
655愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 07:56:59 ID:qlM3ngNy
躯の幼女時代
656愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 08:08:58 ID:???
657愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 08:24:04 ID:???
エルフェンリートか。
冨樫が好きなんだっけ。
658愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 09:57:08 ID:???
ああだからカイトは首チョンパされたのか
659愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 12:16:27 ID:???
今更な質問ですがしし若ってなんで小さくなってたの?漫画じゃいきなり小さくなって出てるよな
鈴木のペットか何かだったのかね?
660愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 13:26:43 ID:???
6人を入れる構図を考えるのと単純に描くが面倒だったんだと。
なので、あまり小さくなったことに意味はないと思う。
ペットかどうかは知らんが肩に乗ったり怒られている姿はペットかもな。
661愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 15:39:17 ID:???
トランプ買ったけど書き下ろし酷かったorz爬虫類みたい
662愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 15:58:27 ID:???
>>661
金をドブに捨てたか…。
663愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 16:02:10 ID:???
何でこいつの漫画って中二くさいの?
だからアンチ多いんだよ
664愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 16:58:32 ID:???
当時は厨二病pgrって痛がられる時代じゃなかったからねw
665愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 17:10:58 ID:???
あの中二臭さこそ幽白の魅力だろうが
666愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 17:16:19 ID:???
ぼくちんも美少年をペットにしたいです

爬虫類な蔵馬たんも愛せます、あい
667愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 17:25:30 ID:???
冨樫絵の蔵馬以外認めません><
668愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 17:48:18 ID:???
漫画夜話でも叩かれてたよな?
669愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 17:52:03 ID:???
あれは叩かれてたとは言わない
670愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 17:59:18 ID:???
ああ…視聴者からの批判が凄かったんだっけ
671愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:00:08 ID:???
俺の読んだ絵本では浦島は玉手箱を開けて鶴になったわけだが
672愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:03:48 ID:???
プ
673愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:16:35 ID:???
>>661
うp
674愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 20:40:10 ID:???
テニヌ顔なのか
675愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 20:46:27 ID:???
手抜き顔です
676愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:18:23 ID:???
うまくねーよ
677愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:27:32 ID:???
w
678愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:37:56 ID:UOhxOadn
たまにこのスレ見てたけど
「幽助がラーメンに本当に入れようとしてたのは鼻くそじゃなくてザーメンw」
という書き込みを見てレスしとくわ

昔のギャグでラーメンの隠し味は鼻くそ(漫画だけじゃなく一般のネタで)ってのがあったんだよ
そんなことも知らないのか最近の子はw
「冨樫がザーメンって書いたのをを編集に止められたw」
なんて言ってるけど冨樫は思春期の男子中学生かよw
679愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:40:32 ID:???
このスレであんまグッズの話題出ないけど、主にどんな層が買ってるんだ?
そもそも売れてるのか謎だな
680愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:42:05 ID:???
まあ冨樫は永遠の厨二病だし
681愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:50:49 ID:???
富樫もお前には言われたくないだろうな
682愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:52:25 ID:UOhxOadn
なんか前見た時は
「同意。俺も鼻くそじゃなくてザーメンだと思う」
なんて書いてあった

見てるこっちの方が恥ずかしくまるわw
683愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:57:53 ID:???
ザーメン
そんなレスついてたのかよwワロタ
684愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:33:29 ID:???
>>678
そんなギャグ聞いたこともないわ
685愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:34:35 ID:???
というかザーメンだとそのあとの「ラーメンだけに」と噛み合うんだよな
686愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:43:14 ID:UOhxOadn
>>684
それは君がゆとりだからだよ
俺もリアルタイムで幽白見てた時は小学生だったからそんなオッサンてわけでもないはずだけど

>>685
恥ずかしいからやめてくれw
687愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:47:17 ID:???
>>686
君より年上だけど知らん
誰のギャグ?
688愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:53:37 ID:UOhxOadn
>>687
誰のギャグってわけでもないけど
そういう風評ってか都市伝説的なギャグ話があったんよ
となりの山田君の再放送で屋台のラーメン屋のオヤジが鼻くそ入れてたり
親父がふざけて「ラーメンの隠し味は鼻くそなんだよw」って酔っ払って帰ってきたときに言ってたり
689愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:59:07 ID:???
恥ずかしい恥ずかしい連発してるID:UOhxOadnが一番はずk(r
690愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:01:28 ID:UOhxOadn
だな
自重しますw
ただこれからはリアルタイムで幽白見てたお兄さんをあんまり笑わさないでくれw
691愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:12:59 ID:???
色んな意味で痛いsage出来ない人にワロタ
これがリア厨なら五年後思い出して恥ずかしさに悶えるぞといいたいとこだが
もう一生リア厨のような痛い言動を晒しながら生きていくしかないようだ
692愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:17:21 ID:???
ID:UOhxOadn

             ,,、,、,.,.、,             ,、.,、_,.、
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救   |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  え  |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ね  l...,,     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'
  |   ェ  | ̄      ツ ゙''゙゙ノ;;     l    /,/
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
693愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:18:30 ID:???
>>691
え?sage?
普通に出来るけど?
ラーメンの鼻くそネタは本当はザーメンとか得意気に言ってたの否定されたのそんなに悔しかった?
恥ずかしい奴だw
694愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:20:30 ID:???
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=. 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
695愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:23:45 ID:UOhxOadn
>>694
面白えなお前らホントw
ただ外に行って「幽助が本当に入れようとしてたのはry」
なんて言うなよ?w
赤っ恥かくだけだぞ?w
696愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:31:40 ID:???

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
697愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:33:44 ID:???
>>688
さんくすこ
それが元ネタかどうかは知らんが確かにザーryは無いとおもう
698愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:38:58 ID:???
ID:UOhxOadn
見てるこっちが恥ずかしいのです><
699愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:47:51 ID:???
煽り合いの発端がザーメンて恥ずかしいだろ。どっちかもう止めれ
700愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:52:59 ID:???
煽り合いというよりUOhxOadnが一人暴れてるだけのようなw
701愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:07:39 ID:???
釣られ過ぎだろ素でこんな痛いやつリア中でもいねーよ
702愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:29:44 ID:xL38Dwqq
>>691
今25のお兄さんなら5年後は30のオジサンなん?
703愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:41:00 ID:xL38Dwqq
わしは永遠のお兄さん
シソジからは永遠の美厨年
704愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:43:32 ID:???
だよね
705愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 03:29:49 ID:???
幽白後期の絵の色気は異常
もう描けないんだろうな冨樫
706愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 07:32:38 ID:???
一度絵が変わっていったのち、戻った例はないよな。
人気漫画家の黄金期の脂の乗り具合は、みなすごいわ。
707愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 09:33:43 ID:???
>>690
リアルタイムで見てたけど知らないな
あとザーメンレスも見覚えないな

>>705
後期の絵は落書きみたいだったお(´・ω・`)
中後期が一番好き
708愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 10:44:30 ID:???
雑か丁寧かは置いといて、
幽白後期〜レベルEまでの冨樫の絵は本当にセクシーだよな
709愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 13:43:52 ID:???
>>707
落書きみたいな絵もあったけどその中にハッとする程色気のある絵がある
710愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 13:57:53 ID:???
それぞれの一年なんて鳥肌ものだ
711愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 15:40:15 ID:???
ムクロの全裸の絵とかも綺麗だったな

冨樫ってけっこう耽美主義?
712愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 15:46:49 ID:???
いやトレース主義
713愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 15:51:18 ID:???
トレース主義(笑)
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 16:21:29 ID:???
>>711
あれスタッフがかいたんじゃないの?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/09/22(月) 16:22:39 ID:???
ごめん同人誌のほうだったw
716愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 18:43:08 ID:???
>>327
息子の名は
717愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 19:09:57 ID:???
誤爆?
718愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 05:01:31 ID:???
それぞれの一年の蔵馬後編の扉絵最高
719愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 13:09:01 ID:???
懐かしいキャラも出演するし美味しい回ではあるな
720愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 15:49:23 ID:nMnpvjMY
躯の少女時代の絵は芸術
まじ惚れるわー
ちこうがぐちゃぐちゃにしたがったのもわかる気がする
721愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 15:50:12 ID:???
sage忘れた(´・ω・`)
722愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 15:52:27 ID:???
お前ら一番好きな女キャラは誰よ?
俺は若幻海かな
723愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 18:17:29 ID:???
俺は躯か瑠架だな

そういえばセンスイ編って女性キャラ全然出ないな
724愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 18:27:07 ID:???
俺は柳沢がコピーした看護婦
725愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 18:44:26 ID:???
雪菜
726愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 18:57:59 ID:???
>>723
刃霧の妹だか嫁だかが出たじゃないか
727愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:03:28 ID:???
>>726
あ〜そういえば出てた
セーラームンのホタルみたいな子か
728愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:30:56 ID:???
セーラームーンで例えられてもわかんねーよ
729愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:51:09 ID:???
>>722
雪菜ちゃん。次いでぼたんちゃんも。
てか冨樫の女キャラは女も萌えるってねw
730愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:52:22 ID:???
蛍子が好きな猛者はおらんのか?
731愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:56:00 ID:???
雪菜かな
一番かわいいと思うのは若幻海かな
732愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:04:31 ID:???

中二と言われようが好きなものは好きだ
733愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:11:41 ID:???
ぼたん
仙水編終了から幽助が魔界に行くまでの間なら蛍子
734愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:25:46 ID:???
しずるねーちゃんと温子母ちゃん
735愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:26:18 ID:???
ぼたんって髪ストレートの方が絶対可愛いと思うんだけど
冨樫の書く髪型は変、もしく変わったのが多いな
736愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:28:57 ID:???

生き方が素敵です
737愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:39:18 ID:???
さやかと吹雪

ショタの方が好きだからロリコン乙とか言わないでな
738愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:50:05 ID:???
吹雪って誰?
誰か集計すんの?
739愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 20:53:42 ID:???
>738
小兎
原作主義だけどアニメだと一流の実況目指してるみたいで良かったわ

集計する意味ないだろ
吹雪は黒子の娘だったと
740愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 22:37:31 ID:???
イチガキチームの3人と五連邪チームの3人がタッグマッチをしたらどっちが勝つかな?
741愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 22:41:38 ID:CA0vQRDe
>740
まあ、イチガキのさじ加減次第だけど
742愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 23:42:16 ID:???
蔵馬さんに一票
病や老いに死すのではなく彼女に鞭でシバキ殺されたら本望
743愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 23:52:42 ID:???
>>729
女が萌えられる分、男のコアなヲタファンがいないよね
744愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 00:53:11 ID:???
>>742
一応言っておいてやる
蔵馬は男だ
745愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 03:00:25 ID:???
幽白の少年キャラは女顔が多いからみたいに髪伸ばせば蔵馬に限らず女に間違われそうだな
蔵馬だってそこまで華奢な体型してるわけじゃないし
746愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 03:15:10 ID:???
桑原さーん
747愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 03:32:36 ID:???
クラマは番外編の短髪時代でも女に見えるがな
748愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 03:33:23 ID:???
4人集合の絵とか見るとどうみても蔵馬が戦隊の紅一点ポジションに見えてしまう
749愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 07:11:36 ID:???
けいこがヒロインです
750愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 07:37:02 ID:???
ないわ
751愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 07:41:21 ID:???
螢子アンチうぜえw
752愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 08:35:33 ID:???
蔵馬はお色気担当 二枚目担当 ときどきお笑い担当 ほどよくツッコミ担当 
ポジションよすぎww
753愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 10:05:44 ID:???
男性ファンから見て一番いいと思う男キャラってだれなの?
754愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 10:05:56 ID:???
お色気…?確かに蔵馬は万能キャラすぐるな
755愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 11:11:05 ID:???
ポジションというか
何をするにもとりあえず喧嘩の幽助と絡むキャラの中で暴力行為行われてないの蔵馬だけと気付いて
本当に要領の良いキャラだなと思った
756愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 11:24:05 ID:???
蔵馬は本当においしいとこ取りだよな
優等生のくせに裏の顔もあったりと、いい子すぎないし
757愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 11:43:45 ID:???
飛影は喧嘩や暴力ってレベルじゃないけどな
螢子人質にとって妖化しようとしてたし
758愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 12:12:53 ID:???
スイーツに「○○くんって幽白の桑原に似てない!?」って言われた俺が通りますよ

桑原好きだが何かショックだった
759愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 12:25:15 ID:???
>>758
おい、失敗面
760愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 12:26:33 ID:???
きっと霊感が強そうに見えたんだよ
761愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 15:29:12 ID:???
顔だけになった戸愚呂兄って何で水槽に入れられてたんだ?
水生生物じゃあるまいし
762愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 15:44:40 ID:???
なんか再生を促す為の液につけてたんじゃないの?
763愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 16:36:41 ID:???
妖怪がどういう栄養補給しているか知らないが
保存や栄養のための液体じゃまいか
764愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 16:58:10 ID:???
どうせ巻原に喰われるのに
765愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 17:23:59 ID:???
>>755
たしかに。コエンマや蛍子すら殴られてるというのに
幽助凶暴すぎ
>>763
ホルマリン漬けかと思ってた…
766愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 17:48:12 ID:???
魔封環の設定はいつからあったのかな?
仙水編で唐突に思いついたのか?
767愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 18:20:40 ID:???
培養液か何かと思われる液体に漬けられてるのって珍しい表現でもないよな
ドラゴンボールでもあったし(フリーザ編)
そういえば躯んとこで飛影も漬かってたな
保護・治癒の促進の液体と解釈してる
修羅は培養液か?羊水みたいなもんだろう
768愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 18:42:45 ID:???
幽白って序盤ほどグロい妖怪が出てくるね
769愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 18:47:26 ID:???
そうか?
770愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 18:59:55 ID:???
>>769
うん
下等な妖怪ほどやたらグロくて性器を連想させる
771愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 19:07:56 ID:???
強い妖怪は皆外見が人と変わらないからな
772愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 19:44:08 ID:???
その基準で考えると朱雀は幽白一の美形といえるかもしれん
773愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 20:00:16 ID:???
死し和歌は?
774愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 20:19:39 ID:???
死しワカがいるチームは人間ぽいの多いから
平均的な強さで言えば朱雀チームの方が下
よって美形さは朱雀>死しワカ
775愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 20:45:19 ID:???
776愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 21:29:30 ID:???
桑原が最高の美形だろ
777愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 21:57:27 ID:???
釣られませんよ
778愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:09:01 ID:???
>>745
そう言えば幽助の女装も結構かわいかったw
779愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:59:35 ID:???
蔵馬って女に間違われるの嫌だったら髪伸ばすの止めたらいいのに
もっと筋肉つけるとかさ
キモいけど
780愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 23:00:53 ID:???
桑原〜限界戦の死し若すごいロリショタ顔だな
781愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 23:11:54 ID:???
>>779
でもやっぱり筋肉付いた蔵馬たんはやだぽ。(´・ω・`)
782愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 23:49:20 ID:???
蔵間だって筋肉あるだろ? あんだけ強けりゃ普通に。
多分、軽量級のボクサーやK-1の魔裟斗みたいな筋肉の付き方はしてると思う。
783愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:11:14 ID:???
>>779
長いほうが妖力増幅とか
武器入れるのいいとか理由あんじゃね
あと冨樫命令で無理やりやらされてるとかw
784愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:23:58 ID:???
蔵馬は筋肉も贅肉もないよ
下膨れ顔でくびれてるから頬と太股には脂肪ついてるけどな

トグロ以外で筋肉質だったのは
仙水、雷禅、爆拳、陣、酎くらい

幽助はスーパーフェザー
飛影はミニマム級くらいガリガリ
785愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:30:45 ID:???
>>784 ヘビー級的な筋肉質に、武威と爆肉鋼体化した鈴木を忘れてはいませんか?
ちなみに通常時の鈴木と朱雀、画魔もミドル級的な筋肉質だと思う。
786愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:48:10 ID:???
>>784
顔の輪郭で判断するなら
ユウスケ、ヒエイ、陣、シシワカ、朱雀・・・etc
全部そうじゃねーかw
787愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:51:51 ID:???
ムキムキマッチョ蔵馬つまりMMK
788愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:55:51 ID:???
蔵馬は自分の街と家族を守るための最低限の戦力しかつける気ないよ
789愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 01:02:51 ID:???
蔵馬と妖狐でまた体格違うよな
妖狐は頬がこけて少し筋肉質になった感じだし
790愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 01:26:02 ID:???
樹のマッチョ具合が不思議
なんであんなんであそこまで筋肉つくの?
791愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 02:50:25 ID:???
ガチホモはマッチョというイメージ
792愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 02:50:58 ID:???
くびれて太股に脂肪ついてるとか最高じゃねーか
793愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 03:07:24 ID:???
>>785
黒桃と魔金田も忘れないでくれ
794愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 07:33:17 ID:???
じゃあ鴉もマッチョか
795愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 09:29:26 ID:???
顔だけ綺麗なまま残しててもセクロスできねーじゃん
鴉はただの美少年好き
796愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 09:33:12 ID:???
・お口に突っ込む
・切り口から突っ込む
797愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 10:46:58 ID:???
カラスはただのビジュエル系のお兄さん
サイコな自分ってかっこいいでしょ?てな感じで自分に酔ってるタイプ
798愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 11:00:22 ID:???
ナルシストばっかだな

そしてそんな奴らの追随を許さない魔闘家鈴木
799愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 14:20:33 ID:???
支配者級の登場キャラクターって鴉だけかよ
800愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 14:20:59 ID:???
痛々しかったのは最初だけでその後はずっと普通の人だったけどな
801愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 14:52:14 ID:???
戸愚呂から逃げだして
おいてあんなアホなことしてるくらいだから
反省してるのは最初だけだな
直に戻りそう
め! とか気持ち悪いし
802愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 15:28:45 ID:???
>>797
サイコ気取って「お前を私の手で殺したい」って言う奴が
逆にその相手に殺されるってどんな気分なのかね
少なくとも「ちょwww」くらいは思ってるだろうけどw
803愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 15:45:07 ID:???
(;^ω^) ちょwwwおまwwwwwwww魔界の植物呼べんのかよwwwwwwwwwwwwww
804愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 15:52:39 ID:???
蔵馬…やはり俺好みだ…

とかサイコらしく逝ってほしい気もする
805愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 16:04:13 ID:???
もし蔵馬が不細工だったら鴉は誰にちょっかい出してたんだ
806愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 16:05:21 ID:???
>>798
盛大に吹いた
807愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 16:10:34 ID:???
そもそも何で蔵馬に目つけたんだろ
クールなようで好戦的な奴なんていっぱいいたじゃん
808愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 16:16:18 ID:???
例えば誰だよ
809愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 18:21:33 ID:???
クールで好戦的って言ったら飛影だろ。
810愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 18:35:33 ID:???
飛影はクールじゃないだろ
挑発されて簡単にタブーを口にする様なうっかりさんなのに
811愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 18:48:15 ID:???
>>807
普通に顔じゃないの
812愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 19:30:22 ID:???
麺食いだな
813愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 19:49:09 ID:???
武術会辺りまでのヒエイならまだクール風情で通るんじゃないの?
泉水編でボロ出たけど

あと当夜もクールキャラ
814愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 19:51:37 ID:???
クールに見えるのは呪氷使いってのと醤油顔のせいじゃ…
815愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 20:14:11 ID:???
鴉ってあの後やっぱり指に残った蔵馬の髪の毛でオナったりしたんだろうか
816愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 20:16:58 ID:???
kimoi
817愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 20:46:12 ID:???
やっぱこのスレ年齢層高いよな
818愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 20:52:05 ID:???
終わって15年近く経ってる作品なんだから当たり前
819愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 20:57:29 ID:???
もうそんなに経つのか。速いなあ。

ついこの間のような気がしてたのに
820愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 21:20:20 ID:???
戸愚呂が冥獄界に行ってからまだ15年くらいしか経ってないのか

カワイソス(´・ω・`)
821愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 21:43:55 ID:???
兄者が蔵馬と戦い続けて15年か
822愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 21:57:40 ID:???
>>820-821
ワロタw
兄弟共々無限に近い地獄に進んだままなんだなw
823愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 23:03:47 ID:???
兄者はちょっと羨しい
824愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 00:15:15 ID:???
>>823
|ω・`)ノ<実は自分も…。
825愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 00:27:36 ID:???
体が勝手に戦わされてるわけでもないのに
ずーーっと戦い続けてるなら兄も相当アホだよね
普通なら途中で飽きて世間話でも始めてる
826愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 00:36:47 ID:???
兄は仮死状態になり邪念樹の恐怖から逃れることに成功しました
827愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 01:02:10 ID:???
蔵馬さんと添い寝してる夢を見続けられちゃう植物ねーの?
セクロ樹
828愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 03:27:57 ID:???
あの樹ってその辺自由なんじゃなかったか
829愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 04:05:26 ID:???
多分そう
あの樹の仕事は死ぬまで幻影見せ続けるだけで
その幻影を殴ろうが添い寝しようがジャンケンしようが自由だと思う
830愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 06:28:11 ID:???
それってもしかして妄想の中で蔵馬女だったら女になるのか?好き放題できるの?
なんてうらやましい
831愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 07:12:50 ID:???
蔵馬オタのレスって本当きもいな
832愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 07:30:56 ID:???
この流れはどうかと思うが、
蔵馬オタだと決めつけるのはいかがなものか
833愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 07:43:45 ID:???
まあ可愛いからしかたがない
834愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 09:03:03 ID:???
気持ち悪い
835愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 10:09:24 ID:???
蔵馬ってなんか美化されすぎでいいとこ取りのキャラって感じで
いまいち好きになれないんだが・・・・
もう少し生い立ち描くとかして感情移入できる要素を作ってくれりゃよかったのに
836愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 16:47:05 ID:???
美化してんのは読み手の受け取り方じゃないのか
蔵馬は秘密主義的な所がキャラとして魅力あると思うが
837愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 18:43:45 ID:???
>>835
確かに、これといった欠点がないよな
838愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:01:05 ID:???
本来産まれるはずだった秀一に対して特に思うことはないのだろうか
839愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:14:07 ID:???
罪悪感感じてるべ
840愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:14:26 ID:???
極悪非道だしねぇ
本来、南野秀一に生まれるはずだった魂が畑中秀一として生まれてきた とかだったらすごい因果だな
841愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:28:13 ID:???
憑依より融合に近いと言ってるから今の蔵馬は妖狐蔵馬であり南野秀一なんだろ
本来の南野秀一が完全にかき消えたわけではない
842愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:52:38 ID:???
結局ループだな
蔵馬の話題→オタうざい→蔵馬嫌い→胎児殺し叩き
843愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:57:49 ID:???
いつもながらウザい流れだ
844愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 21:09:57 ID:???
別に叩いてはないべ
845愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 21:37:46 ID:???
元々は凶悪な盗賊だった鞍馬が善人になったのは
人間界で暮らしたお陰とか母親のお陰とか言われてるが
それだけではなく、秀一の人格と融合する事で、凶暴性が抑えられたせいもあるのだろう。
846愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 22:06:50 ID:???
蔵馬ってさあ、千年位生きてたくせに人間界に来るまで一切性格変わらなかったんだろうか
なんか微妙だな
847愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 22:29:53 ID:???
何がだよ
848愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 22:39:19 ID:???
今更だがムクロって読心術とか使えるんかな?
ヒエイの記憶読んでたみたいだけど・・・・
849愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 22:46:52 ID:???
それは怖いな。ひえー
850愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 22:55:02 ID:???
この漫画ってさあリアルタイムでアニメ見てた人しか読んでないイメージなんだよね
二十代の人
851愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 23:03:54 ID:???
ジャンプ買ってジャンプで読んでましたがなにか
852愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 23:18:14 ID:???
>>849
つっこまないからな!
853愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 00:13:14 ID:???
連載中スレに参加すると新鮮な気持ちになるな
霊光波動拳五大拳なんて修の拳しか出てこなかったが
連載中目線で考えると残り4つも当然出てくるんだろうと思える
854愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 07:02:51 ID:???
本来の秀一が蔵馬の中に残ってるか消滅してるかなんて
ヒントになるような事を冨樫は描いてないんだから
どう議論しても妄想の域を出ないよ
漫画なんて所詮作者が考えた以上の設定は存在しないんだし

んで蔵馬好きな奴は好意的な妄想解釈するし
嫌いな奴は>>842のように悪意ある妄想解釈するしで
永久に平行線のまま荒れ続けるだけ

「ぼくの・わたしのかんがえたしゅういちくんのゆくえ」は
同人ででもやってくれ
855愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 07:10:44 ID:???
しゅういちくんの話題はしゅーりょー
856愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 09:01:01 ID:XFjJn7az
〜再開〜
857愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 09:55:05 ID:???
てか漫画キャラ板に蔵馬スレ立てれw
858愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 10:07:54 ID:???
蔵馬は好きだけど、さすがに少し前の流れはキモかった
腐女子かしらんが自重してくれ
859愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 11:11:28 ID:???
メインキャラに女を入れて欲しかったな
860愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 11:22:23 ID:???
まあ妖狐と秀一の行方の話題くらいにぎやかしにいいじゃないか
どうせ話題ないんだし
861愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 12:50:42 ID:???
個人キャラスレ立ててもすぐ落ちるんじゃね?
862愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 13:19:54 ID:???
じゃあ飛影×蔵馬でカップリングスレ立てよう!
863愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 13:33:51 ID:???
お断りします。( ゚ω゚ )
864愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 14:13:48 ID:???
このスレ男いねぇの?
865愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 14:22:48 ID:???
原作スレでカップリングとか超きめえ
アンチ?
866愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 15:40:34 ID:???
アンチというか荒らし
867愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:10:06 ID:???
立てたきゃ勝手に立てればいいんだよ
868愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:20:35 ID:???
『もうカップリングスレを立てるのはやめよう』
『オレの頭はカップリング以外うけつけない、これでもかなりガマンしてやっているんだぜ』
『好きなだけ立てればいいのさ。どうせ奴らは勝手に増える』
869愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:22:24 ID:???
え?幽々白書ってカップリングを楽しむ漫画でしょ?
それ以外にこの漫画の楽しみないし。
870愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:32:41 ID:???
つまんね
871愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:34:03 ID:???
>>870>>869
872愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:36:46 ID:???
869は早く消えてね
居場所違うから
873愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:53:43 ID:???
馬鹿は放っとけよ
874愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 16:55:42 ID:???
カップリングとか久しぶりに聞いたな。チョコボ以来だ。
875愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 17:00:02 ID:???
>>327
娘とBJやってる?
876愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 17:13:05 ID:???
一人上手だな
877愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 17:56:45 ID:???
まともに作品を語りたいけどここじゃ無理みたいだな
878愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 18:20:44 ID:???
>>877
ぜひとも語ってええで
わいとスペシャル対談しようや
879愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 18:28:11 ID:???
>>877
じゃあ鞍馬と飛影はお似合いか について語ろうよ
880愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 19:08:24 ID:???
ほのお…飛影、ゼル
みず…爆拳、御手洗
くさ…蔵馬
でんき…朱雀
じめん…吏将
こおり…白虎、当夜、雪菜
ひこう…陣
ゴースト…死々若
かくとう…戸愚呂弟

まるでポケモンだな
881愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 19:36:57 ID:???
死々若もピッタリだな

爆拳は水タイプかよ汗臭えww
882愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 20:58:23 ID:???
荒らしにマジレスしてるやつって馬鹿なの?
883愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 21:02:32 ID:???
自演乙
884愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 21:04:39 ID:???
試しの剣で怨霊なんて怪奇現象も操れるんだから
使用者によってはなんでもありな武器なんだろうな
885愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 21:52:30 ID:???
躯って飛影好きなのか
886愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 21:56:58 ID:???
嫌いではないけど大好きって訳でもなさそう
信頼もしてないかな
887愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 23:31:24 ID:???
>>885
冨樫の言だと飛影が惚れてるぽい
888愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 00:07:14 ID:???
>885
霊界紳士録よめ

>886
お前にはそう見えるのか

・お気に入りだった氷泪石を返す
・治療ポッドに入れて回復させる
・自分のトラウマ(幼女時代の記憶)を見せる
・自室の立ち入りを許す
・笑顔を見せる(誕生日)

信頼してない相手にこんなことはできんと思うぞ
889愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 00:08:42 ID:???
何言ってるの?飛影は蔵馬が好きなんだよ?
890愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 01:11:04 ID:???
例会紳士禄は買う価値あり?

ハンタのガイドブックは
原作見りゃわかるような紹介&読者の投稿イラストという糞だったから
似たようなのだったら買わないつもりなんだが

未公開の設定とかインタビューとか書き下ろしがあるなら中古かオクで探したい
891愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 02:05:41 ID:???
魔界紳士録と間違えないように
892愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 03:23:14 ID:???
>>890
正直、買う価値はあまり無い。
案の定>890の言うハンタのガイドブックみたいな内容だよ。
だだ、巻末あたりにキャラ設定に関する冨樫のコメントがキャラ別に記載されている。
内容は2〜3頁程度。
あと、原作終了後に本誌に掲載された特集ページの内容とかもあったな。
冨樫が主要キャラ4人になりきってぼたんの質問に答えてた。内容は1頁程度。
893愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 09:39:07 ID:DZT+D/dQ
昨日ガチャガチャのコーナーに幽白のガチャガチャ置いてるとこあったんだけど
絵の表紙に幽助蔵馬(妖狐もいたかな?)飛影はいたけど桑ちゃんいなかった。
それみてすごいくやしくなった。これ作者もなんか言えばいいのに・・・。
894駄目人間:2008/09/28(日) 10:44:43 ID:WIgM+pUe
俺を殺せ
895愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 10:49:04 ID:???
>>890
俺は買ってよかったと思ったけどな
アメリカ版ジャンプの冨樫インタビューが載ってたのがよかった
あとキャラ解説も結構まじめでよかったと思う
896愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:04:46 ID:???
惜しむらくはVジャンプの特集と幽遊全書がほとんど未収録なんだよなぁ。
収録されていれば全力でオススメだったのに。
897愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:08:44 ID:???
>>893
自分もガシャポン今さらホームセンターで発見 桑いねえwちょww
アンケート答えようとしたら期限切れてて・・
妖狐の顔が頭から離れない

霊界紳士はもっと遊びが欲しかったかも。主要キャラのファッションショーは
おもしろかった。芸能人が幽白語るコーナーとかあったらよかったな

最近少年漫画の名せりふアンド必殺技集の雑誌出てて読んだらどっちも幽白
のってねえwwてめwwwスラダンやDBはのってんのにい

でも有名人のインタビューで2人くらいHUNTER好きがイテワロタ
「ぼくはいつもあれ見て思うんですけど、冨樫まじめにまじめに描けよw
と言いたくなります。話はすごくいいんですけどね」  ごもっともw
898愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:23:10 ID:???
>>897
やっぱり「冨樫仕事しろ」かw w w
899愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:36:55 ID:???
幽遊全書見たかったなあ
900愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 12:41:10 ID:jfIZdgvX
A型は世界最高の血液型!
比叡はA
901愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 13:35:00 ID:???
まあ仕方ないことなんだけど、
DBスラムダンクときていつも幽白が仲間はずれで悲しすぎる
902愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 14:15:46 ID:???
幽白ってやっぱり特殊だと思うから他2作とは比べんほうがいいと思う
903愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 15:14:23 ID:???
特殊って?
アンチが多いこと?
904愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 15:22:36 ID:???
コアというかヲタ的というかじゃね
905愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 15:42:35 ID:???
少年漫画らしくないとことか?
幽白は全体的に冷めてて、勧善懲悪なヒーロー像に囚われず、ところどごろ作者の皮肉とか入ってて、ひねくれた部分がある。
906愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 16:16:14 ID:???
冨樫にヒーローは書けないだろう
残念だけど
907愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 16:42:47 ID:???
満載誌が集英社でジャンプだったってとこが冨樫の不幸だと思う
908愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 17:57:57 ID:???
>>906
書く気もないだろ
909愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 20:33:15 ID:Z1Pa0qSi
ダークヒーローなら描けてるぞ
910愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 21:10:17 ID:???
霊界紳士録について教えてくれた方々トンです
探してみる
911愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 21:13:50 ID:???
>>880
白虎じゃなくて清流だよ
912愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 21:18:02 ID:???
一般男性の好きなキャラは幽助、飛影
キモオタの好きな男キャラは蔵馬
オカマの好きな男キャラは戸愚呂弟
913愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 21:59:20 ID:???
独断と偏見による
914愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 22:21:09 ID:???
仙水が好き
915愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 22:40:37 ID:???
912の独断だと桑原はどうなるんだ?
916愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 22:52:15 ID:???
冨樫は主人公よりも敵キャラの方に力入れて描いてそう
917愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 00:11:05 ID:???
冨樫が幽白で一番自己投影してたキャラって躯だっけ?
918愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 00:23:17 ID:???
自己投影は知らないが冨樫は躯がお気に入りで躯の話はもっと描きたかったらしい。
ついでにアニメの飛影VS躯の話も冨樫から「こういう話にして」と注文あったらしいし
かなり気に入ってたキャラなのは確かだろう。
919愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 00:33:45 ID:???
躯についてはあまり詳細に書かなくて正解だった気がす
ちょっとは想像の余地も残しとかんと興醒めの恐れも
920愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 00:46:26 ID:???
じゃあアニメで躯が次元切り裂くのも冨樫公認?
921愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 00:53:29 ID:???
自己投影はてっきり仙水だと思ってたよ
922愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 01:29:36 ID:???
>>901
その名ゼリフ大全ではSDが異常に多くて、DBは一つだけ採用だったから
バトル物ってそんなもんじゃない?
923愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 01:47:10 ID:???
>>915
桑原は

一般男性 35%
オカマ 65%

桑原は嫌いじゃない、好きだという男性は多いが
好きなキャラとして真っ先に挙げる人は多くないだろう
オカマはあの漢気に抱かれたいと思っていそうだ
924愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 03:18:35 ID:???
923がそのオカマちゃんなんですね、わかります
925愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 07:31:27 ID:???
お釜って女性みたいに綺麗な男性を好むイメージがあるんだけど
926愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 07:38:51 ID:???
オカマバーに連れられたことがあるんだが何故かそこでハンタの話題になったことある
そのとき人気だったのがレオリオ、ウボー、ヒソカだった
ウイング辺り人気あるかなと思ったんだがマイナーだったのか好みじゃなかったのか
927愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 09:28:24 ID:???
俗にいうオカマは、心は女性って人のことだろうから男性的な人の方が人気なんじゃない?
928愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 09:36:53 ID:???
普通の人と一緒で好みは多様化してるよ
桑原好きじゃないって言ってたし
929愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 09:41:12 ID:???
心は女性といっても、ほんとの女に大人気な蔵馬みたいなのは人気ないだろうしやっぱ違うな
930愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 09:55:41 ID:???
桑原って学歴もできたし一途だし幽助ほどではないが強いし
あとは顔だけだな
931愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 11:47:31 ID:???
冨樫 義博 姓名判断鑑定結果
主運 28画:不和変転の霊位を示す大凶数
人生に波乱屈曲が多く、非難や誹謗を受けて中途挫折しやすく、自我過剰で何事にも意に介さないため、
家庭的にも孤立し、親族の縁も薄く、離別したり苦労の多い凶運数です。
また、父親と意見の合わない者もあり、こういう人は相手の立場に立って報恩の念を養う努力が必要です。

対人運・社交運 24画:興産宝財運の霊位を示す大吉祥数
才智豊かな興産運にして、物資四方より集まり来たり。財運にも恵まれる幸運数。協調性と丸みのある人柄が、人望を集めて次第に財をなす事ができます。
932愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 11:50:16 ID:???
健康運(体調・精神 金・金・土:○ 
平穏安泰で万事順調なり。
但し、自我心強く何事にも強引過ぎる時には失敗する。
一般の選名では避けた方が無難です。

性格 剛健忍耐型 忍耐力のある根の良い野心家 
頑固で一度言い出したら聞かない。同化融合の力が足らず。
交際は円滑を欠き不平不満が起きやすい。
正直者で義理堅く、情に脆く損をしやすい。

基礎運;25画:理智的で個性の強い霊位を示す吉数
個性が強くいささか強情で、言葉に皮肉が出やすく、
自己過信になると裏面の少々偏屈な面が出て、人との対立による不利不幸を招きます。
また、極端に走ると失敗をしますから、人との調和に心掛ければ、
手腕家で挫けない強さを活かすことができ、大業成就します。

晩年運 ;52画:気力胆力、有徳の霊位を示す大吉祥数
計画遂行の先見運と進展力により、無より有を生ずる強運数で、
難事に当たっても挫けない気力と胆力で大志大業を貫徹、子孫長久、
晩年安泰の旺盛な発展を成します。
933愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 12:53:32 ID:???
冨樫仕事しろ まで読んだ
934愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 18:35:56 ID:???
>>912
男性読者の支持に限れば

一般男性→桑ちゃん、ヤナ、ぼたん、雪菜さん、躯
オタ→蔵馬、コエンマ、シシワカ、凍矢、陣、酎、鈴木、刃霧、朱雀、トグロ、仙水、黄泉
ゲイ→蔵馬、鴉、樹、トグロ
DQN、恐い人達→幽助、飛影、酎、雷禅、その他強キャラ
935愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 18:50:03 ID:???
これは酷い
936愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 18:52:53 ID:???
>>934
ヤナは空気なんだから男性支持は別にないだろ
色々偏見入りすぎワロタw
937317:2008/09/29(月) 20:04:43 ID:???
何でヤナ入れてるんだ(笑)
938愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 20:09:02 ID:???
シズルはヤンキーにもてそうだな
939愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 20:24:07 ID:???
934の独断が酷すぐるwヤナw
一般男性というか一応メイン読者である(当時のを含む)少年人気は幽助と飛影ツートップだと思うわ
やっぱりそこそこ顔が良い方がガキ人気も出やすい
940愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 20:33:32 ID:???
ヤナなんかあの3人の中でも断トツで空気だろ
941愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 21:01:43 ID:???
連載中スレ見て思ったが
暗黒武術会まで来て、プーの卵気にしてるやついた?
正直あそこまできたら気にかけるどころか思い出しもしなかったぞwww

それと今思うと画魔ってなかなかの良キャラだった
1回の登場で死んだのが惜しい
942愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 21:02:59 ID:???
質問なんだが6巻で首くくり島に向かう船上での戦闘時
桑原が眠ってる幽助に対して「今のあいつは隣に松本明子がいても起きないry」
っつってんだが、それってつまり幽助のタイプ(もしくは冨樫のタイプ?)が
松本明子って事だろ?
当時(92年)の松本明子ってどういうポジション?
今で言うと誰だ?
誰か教えてくれ
943愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 21:46:07 ID:???
>>942

タイプじゃなくて、やかましくても起きないって意味だと。
今でいうにしおかすみこ系じゃね?
944愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 21:49:08 ID:???
そういう意味だったのか
945愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 22:21:11 ID:???
>>943
あぁ納得。
その一言で何か目からウロコだw
946愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 22:53:43 ID:???
タイプじゃなくて、やかましくても起きないって意味だと。
今でいうにしおかすみこ系じゃね?
\____  ____________________________/
        ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ (・・・こいつ頭いいな・・・)
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |




バクマンの影響でこういう絵が浮かぶ
947愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 02:42:03 ID:???
そのころだと確か「進め!電波少年」とかに出てなかったっけ
948愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 10:37:58 ID:???
松本明子は単にうるさいからじゃないの?
それでも起きないくらい寝てるってことじゃ。
幽白はなにげ吉田栄作とか戸川純とか競輪選手とかいろんな名前でてくるw
巻原は槇原まんまだしwww

黒歴史といえば飛影の黒歴史は有名だがそもそも幽白自体黒歴史ww
949愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 10:44:15 ID:???
あとダウンタウンも出てたよな。
まぁ、そもそも蔵馬の元ネタが南野陽子なんだけどさw

冨樫って芸能ネタ好きだなぁ。
950愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 10:58:56 ID:???
和田アキ子の貧乏揺すり
951愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 11:22:40 ID:???
テレビ見てるひまあったら仕事しろTOGASI
あ、ハンタ再開おめ!全世界驚愕らしいよw
本当、才能はあるんだからがんばれ!
最近てんでやらレベルEやらよんでたら冨樫は男キャラのバリエが豊富だなあと感じた
てんでの時代はバスタード意識してたくさいな。
純粋な少年からひねくれた逆毛少年、ホモから変態、美少年からマッチョ
しかもみんな嫌いになれないいいやつらばっかw
952愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 11:35:28 ID:???
>>948
>>黒歴史といえば飛影の黒歴史は有名だがそもそも幽白自体黒歴史ww

あぁ?
953愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 12:50:51 ID:???
2ちゃんやってるひまあったら勉強しろYUTORI
954愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 15:11:55 ID:???
955愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 17:09:06 ID:???
黒歴史はてんで性悪だろjk
956愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 17:53:10 ID:???
>>954
和んだ
957愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 21:14:21 ID:???
このスレでは、鴉はそれなりに人気あるけど、樹は嫌悪されてるのかな。

鴉の話題は時々出てきて、普通に語り合ってるけど、樹の話題が出てもスルー
だしw
キャラの性質の違いもあるだろうけど、やっぱり戦闘シーンがあったかどうか
というのもあるような気がする。
958愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 21:39:26 ID:???
鴉は何かネタになるからじゃない?
言ってる本人は至って真面目だけど
樹は発言が引く
959愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 21:43:39 ID:???
なんだっけ?コウノトリを信じてる少女に無修正ポルノを見せて反応を楽しむ だっけ?
ありゃあ変態だな。
960愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 21:51:47 ID:???
単純に絡んでるキャラの違いかとw
961愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:30 ID:???
変態っていうよりスケベ中年オヤジの発想
つまり作者のry
962愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 22:24:27 ID:???
鴉は好きだけど樹は別に好きじゃないな
何でだろ
963愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 22:29:16 ID:???
好きな人をものに出来ず、自分が死んでしまった可哀想な鴉と
好きな人の亡骸を抱えたまま満足している樹
同情の度合い?
964愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 22:31:58 ID:???
まず、YOSHIKI氏は9月場所千秋楽をご観戦いただいたものと承知しておりますが、
日本相撲協会がYOSHIKI氏を9月場所千秋楽に招待したという事実は存在しません。
したがって、YOSHIKI氏御自身の側で何らかの方法でチケットを入手され、
ご観戦いただいたものと考えております。また、千秋楽後に支度部屋で行われた優勝力士記念撮影に、
日本相撲協会がYOSHIKI氏を招待したという事実も存在しません。

次に、日本相撲協会に所属するの桐山部屋の世話人が、秋楽後に支度部屋で行われた優勝力士記念撮影の現場で、YOSHIKI氏を叱責したこと付いて説明いたします。桐山部屋の世話人は、白鵬の優勝記念撮影が行われる際、
白鵬自身、白鵬の家族、宮城野部屋関係者等が既に整列している状態にもかかわらず、
後から記念撮影に加わろうと歩いて来た男性がいたため、急ぐように注意いたしました。
また、その男性は、その際に土足で畳に上がったため厳しく注意いたしました。この男性がYOSHIKI氏であります。

以上の状況から、桐山部屋の世話人がYOSHIKI氏に対して行った叱責行為に不適切な点は
無かったものと考えております。なお、YOSHIKI氏を優勝力士記念撮影に招待したのは白鵬であったため、
YOSHIKI氏が土足で畳に上がった行為に対して、白鵬に対しても注意いたしました。

日本相撲協会としては、一部の力士による麻薬吸引事件等で世間の皆様をお騒がせしている中、
YOSHIKI氏をはじめ秋場所をご観戦いただいたすべての皆様に対して、深く感謝申し上げます。
そして、礼節と伝統を重視する立場として、不適切な行為に対しては、
今後とも厳しく対処して参る所存でございます。よろしくお願い致します。
965愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 22:41:50 ID:???
トリートメント云々は気軽に使えるけど
無修正ポルノ〜は使えないもん
その辺の差だろう
966愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 23:08:34 ID:???
>>963
樹もそれなりに不満げだったけどな、自業自得だけど
ある意味樹のが可哀想な気がせんでもない
967愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 23:19:14 ID:???
樹で盛り上がったのはアニメスレかこのスレの誰かが
「母ちゃん樹にソックリww」発言の時くらいじゃないか?
968愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 23:21:55 ID:???
そんな発言聞いた事もない
969愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 23:37:58 ID:???
樹とは趣味が合う。
戸川純イイヨ戸川純
970愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 00:54:36 ID:???
>>967
蔵馬似のママンもいたね〜w
てかそろそろ次スレの季節だお。
971愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 00:55:46 ID:???
岩本は嫌な教師ではあるけど超不良だった頃の幽助を嫌悪するのもある意味では無理ないかも。
972愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:18:40 ID:???
>>955
てんで性悪はほとんど編集の指示で書かされてたんだろうな
973愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:24:50 ID:???
>>971
腐ったリンゴ理論だっけ?
974愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:26:16 ID:???
975愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:29:11 ID:???
間違えた。てんでは結構好きだったよ
とらぶるや初恋限定より好きww
976愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:34:05 ID:???
あれもバトル化すれば人気が出たのかな?w
977愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:38:14 ID:???
お色気バトル見たいw
978愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 01:46:14 ID:???
ヒロインだけでなく姉達も覚醒してネギまみたいな展開に・・・
979愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 02:55:23 ID:???
岩本が普通に教師続けてて吹いたのも今は昔
980愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 15:46:23 ID:???
次スレ頼む↓
981愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 19:55:48 ID:???
桑原もついに引退か・・・
982愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 20:07:15 ID:???
何が?
千葉さん?
983愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 20:07:22 ID:???
次スレ頼む↓
984愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 21:36:25 ID:???
桑田と清原じゃね?
985愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 21:39:21 ID:???
次スレ頼む↓
986愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:11:53 ID:???
次スレ頼む↓
987愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:14:44 ID:???
次スレ頼む↓
988愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:34:38 ID:???
989愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:39:10 ID:???
>>979
集団催眠にかけられたってことになってるのかな
990愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:43:03 ID:???
次スレ頼む↓
991愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:50:09 ID:???
次スレ頼む↓
992愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:55:42 ID:???
次スレ頼む↓
993愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:58:46 ID:???
次スレ頼む↓
994愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:05:18 ID:???
PL
995愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:15:52 ID:???
パーフェクトリバティ
996愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:46:31 ID:???
次スレ頼む↓
997愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:09 ID:???
冨樫がちゃんと連載したら本気出す!
998愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:47:51 ID:???
次スレ頼む↑
999愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 00:48:57 ID:???

次スレ頼む
1000長谷部タイ子:2008/10/02(木) 00:50:42 ID:???
導尿カテーテル1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。