『金色のガッシュ!!』part144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
少年サンデーコミックス『金色のガッシュ!!』(雷句誠・全33巻)のスレッドです。
次スレは>>970-1000の人が立ててください。


▽前スレ
『金色のガッシュ!!』part143
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1214103341/

▽アニメ話題専用スレ
金色のガッシュベル!! 第51の術
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170480091/

▽関連サイト
【 公式 】WEBサンデー
http://websunday.net/gash/
【 作者ブログ 】雷句誠の今日このごろ。
http://88552772.at.webry.info/
【 倉庫 】2ch掲示板「金色のガッシュ!!」関連ログ・リンク倉庫
http://onihinnyu.hp.infoseek.co.jp/gash.html


※週刊少年サンデーでの連載は2008年4・5合併号にて終了しました。
2愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 04:41:02 ID:???
▽王を決める戦いで敗れて送還された魔物一覧


●第1巻〜第4巻「残り70名」表示間 8名(+非描写魔物22名)

 レイコム ゴフレ スギナ コルル フェイン フリガロ エシュロス ロブノス

●〜第9巻「残り40名」表示間 9名(+非描写魔物21名)

 マルス バルトロ キクロプ ヨポポ ポッケリオ ダニー ゾボロン ザバス ロップス

●〜第29巻「残り10名」表示間 28名(+非描写魔物2名)

 バーゴ ドンポッチョ バランシャ キッド ビョンコ パティ ゾフィス
 コーラルQ レイン 名称不明【アースを迎えに来た魔物】 ブザライ
 リオウ ウォンレイ ファンゴ ザルチム リーヤ ギャロン テッド
 エルザドル キース バリー カルディオ モモン ジェデュン チェリッシュ
 ロデュウ ゼオン ローグ【ブラゴに敗れ、全候補者中で90番目に送還された魔物】

●〜最終巻 9名

 アース アシュロン パピプリオ キャンチョメ ゴーム ティオ ウマゴン クリア ブラゴ


備考1:石版魔物&送還描写の無い無名魔物は除く。
備考2:第14巻回想シーンで、ブラゴに倒されたバムウは石版魔物。
備考3:第29巻にて、ガニー【エリーと共に、アースが初めて倒した魔物】の送還描写があるが、
     上記区分における時期は不確定。恐らくは初期段階と推測される。
3愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 04:41:50 ID:???
推奨NGワード

◆WNCTZRfj36
イエーイ
ィェーィ
イェーイ
ィエーイ
ちょぶん
チョブン
ヒキョウモノ
下川君
イ <br> エ <br> | <br> イ
長 <br> 文
市 <br> 川
福岡県の光回線
長文みたいな社会人失格
進川下
が文長
山田敬義
覚悟と信念
報復措置

間にスペースを空けてきたりするので自分の不満のない範囲で短く切ってNG登録するべし
似たような長文が出没したら頻繁に使いそうなパーツをNG登録するべし
彼を叩いてるのも所詮売名目的の本人
NGできたら関係ない
4愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 10:30:28 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
このタイミングなら言える!

みんな! 仲良くしようぜ!!


イエーイ

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
5愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 10:40:26 ID:Ue3O6MqA
クレーマー作者乙
6愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 11:04:16 ID:???
>>1の公式はもう、ない
7愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 12:25:43 ID:???
新潮に掲載されたのか
もはや記事も作者のコメントも信用できるものじゃないよね
対話したやりとりを録音した物をうpよろ
8愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 13:13:37 ID:???
壱乙
あと、長文もいい加減にブログに場所を移せ
9愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 13:48:35 ID:qnPjUh7f
今はやりのポケモン漫画作者ktkr
ロブノスとかまんまジェミニマンのパクりだし
10愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:18:35 ID:???
小学館工作員が必死だな
11愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:31:30 ID:???
ロブノスがジェミニマンのパクり……
それ言ったらジェミニマンはアトムのネタのパクりになるぞw
12愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 17:51:49 ID:???
いちいち構うなよ
13愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:27:26 ID:???
まったくだ
14愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 19:33:43 ID:???
小学館(笑)
15愛蔵版名無しさん:2008/07/23(水) 21:29:48 ID:???
新スレ立てるのに躍起になって前スレを埋めようともしない

困った人たちだ
16愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 09:24:49 ID:???
前スレ埋まったぜ
17愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 09:36:01 ID:???
これからのテストで合格するためにはアンサートーカーに目覚めるしかない
お客様の中にリオウさんはいらっしゃいませんかー?
1815:2008/07/24(木) 10:10:06 ID:???
>>16
俺のおかげだな
19愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 12:33:34 ID:???
>>16
いや我のおかげだな
20 ◆WNCTZRfj36 :2008/07/24(木) 12:49:42 ID:???
>>18-19
おいらのおかげかもよ
それにしても今日は鰻がうまいな

イエーイ
21kwsk:2008/07/24(木) 13:12:11 ID:???
>>20
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
22愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 13:23:51 ID:???
>>20
土用丑の日だったか?
23愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 14:13:57 ID:???
雷句誠が体験した建築詐欺の現実

本文の直し、終了。
2008/04/10 23:08

話は更にそれて、今日はアシさん達が寝てる時間に
自分の家の庭の件で、「SXL」と言うハウスメーカーの人と話し合う。
SXLさんは自分の家と、庭を造ってくれた所である。

ですが、庭は契約の図面とは大きくちがった大きな石を多用し、
今回はその石の撤去をお願いすると言う話し合いなのだが、
(誤解の無いように書きますが、石の大きさが違うのは1・2倍や1・5倍ではなく、明らかに3倍から5倍は大きくなっている、収まりきらなかった石が、倒れた墓石のように斜めに立てられて庭の面積に無理矢理詰め込まれている感じなのである。)
「SXL」で自分の担当の山田敬義さんは、
「会社の方で話し合い、撤去の費用が大きければ出来ないかも知れない。」と言う。

契約とは違う庭を造っておいて、それは無い。
更にその後、やっぱりまだアシさん達が寝てる間に
弁護士さんの所へ打ち合わせをする用事があったので、
その時にこのお話をすると、弁護士さんはもちろん、
「費用云々の話ではなく、契約図面と違う物を作ったのなら、直すのが
当たり前です。」と言う。

SXLさんがどういう答えを出すかわからないが、
SXLさんは老舗の大きなハウスメーカーである。
どうか、間違いのない対応を求めたいが・・・
24愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 16:30:26 ID:???
ふと思ったんだがガッシュ読んでる有名人とかっているのかな?
あだち充の作品読んでる有名人はかなりいたけど
25愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 16:38:28 ID:???
ウェブサンデーのガッシュ公式無くなってるな…
今回の件があったからか?
26愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 16:49:45 ID:???
サンデー読んでる有名人は山ほどいるんじゃないの?
27愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 16:58:55 ID:???
読んでいたとしても、基本的に子供向けの漫画だからな。
おおびっらにあだち漫画のように語るわけにはいくまい。

ガッシュを読んだおかげで、高校生活が劇的に影響受けたってことは
ないだろうし。
28愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 17:11:55 ID:???
サンデー読んでたからある程度は知っている。程度の認識じゃないの?

ガッシュのおかげで
劇的に○○った△文はどうだかしらんが
29愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 18:41:32 ID:???
もしいるとしたらこれから大人になる子達が社会に進出してからだな
30愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:00:59 ID:???
師匠のうしとらやからくりがいまいちマイナーなところもあるし
藤田組の漫画はメジャーになりきれないんじゃない
ガッシュはメジャーになった方だとは思うが
31愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:08:35 ID:???
うしとらは有名だと思う
でもジャンプ系と比べるとメジャー感は薄れるな
32愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:40:11 ID:???
ガッシュはジャンプ系と比べてもそこまで薄れないように思う
アニメが三年も続いたおかげか
33愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:42:28 ID:???
うしとらもからくりも普通にはアニメ化してないしな
漫画的には有名なんだけど
34愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:46:17 ID:OknvvktW
>>24
「上戸彩さんが読んでるってほんとですか?」
見たいのがヤフー知恵袋にあった気がせんでもない。
35愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 20:52:48 ID:???
アニメと言えばクリア編アニメでやって欲しかったなあ
キャンチョメのカバさん→送還までの一連のエピソードは泣けるだけに

なんでファウード編で終わったんだろう
雷句が休載したからか?
36愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:06:01 ID:???
単にカードゲームが売れなくなったから

アニメ番組を作るには、漫画とは比べ物にならないくらいお金が掛かる
その資金を出すスポンサーが儲からなくなれば、そこでオシマイ

原作がどうあれ、ほとんどのアニメは長くて一年が相場
よくぞ三年目まで延長されたと捉えるべき
37愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:07:41 ID:???
むしろファウードで終われば良かったのに
クリア〜VSブラゴは蛇足
38愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:32:19 ID:???
クリア編は必要だろ、あれがなかったら中途半端すぎる
まぁ敵のクリアとかラストのVSブラゴが微妙なのは同意するが
39愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:44:13 ID:???
ファウードを金色の本で倒しても良かった気はする。
40愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 21:59:36 ID:???
正直アニメのあのバオウの分裂はひいたわ
41愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:06:11 ID:???
>>34
有り得ない話じゃないな
上戸彩はアニメのED歌ってたし
42愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:08:06 ID:???
アニメはゼオンが悪役のまま散ってったのがなあ
43愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:24:29 ID:OknvvktW
アニメの方のゼオンとガッシュが、魔界で仲直りできたか心配。
44愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 22:40:24 ID:???
ゼオンはファウード編のラストで送還されていったが、送還されずにガッシュの日常ギャグに巻き込まれてたら
どんな感じだったか興味あるw
45愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:11:51 ID:???
ゼオンが送還されなかった場合は、ブラゴと同様に我関せずの立場を
とるんじゃないの? 孤高の魔物っつうか。なんかヘンにマジメだしw
えっちらやるゼオンは、ちょっと想像できないなあw
大将軍と違ってw
46愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:12:21 ID:???
チンコ丸出しでブリを丸かじりしつつバルカンごっこしながらティオに首を絞められるゼオンですねわかります
47愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:13:47 ID:???
ゼオンはブラコンになりそうな気配を感じた。
最終話のガッシュの育ての親をこき使ってたのとか。
48愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:16:16 ID:???
過保護になるよな。あれは絶対
49愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:18:46 ID:???
いやあ、ゼオンとしては父に厳しくされた分、家族への愛の飢えがあるだろう。
おまけにガッシュの記憶では、「いいなあ、お兄ちゃんが欲しいなあ」、
「私にもお兄ちゃんがいたのだ」だしなー。

アレ見たら、弟に尊敬されるいいお兄ちゃんになりたいって思うだろうよ。
50愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:21:15 ID:???
魔界ってすごく面積狭そうだよね
広くてせいぜい練馬区ぐらいなんじゃなかろうか
51愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:27:08 ID:???
ゼオンはガッシュと同年齢のわりに大人びすぎ
ガッシュが幼稚園児だとしたらゼオンは高校生くらいに思える
52愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:27:29 ID:???
まぁそういう教育を受けてきたしな
53愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:31:38 ID:???
まあゼオンは、飛び級的にあずまんがのちよちゃん並か、それ以上だろw
54愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:33 ID:???
チェリッシュを拷問した後、スッポンポンにして
他の連中の見てる前で回復液に浸けてみたり、かなりエロガもといおませさんだよな>ゼオン
55愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:33:41 ID:???
デュフォーは「お前頭悪いな」ギャグがあったがゼオンはギャグが想像できん
56愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:36:56 ID:???
いや、べつにチェリッシュに関しては、性的嗜好を満たすためにああした
わけじゃないんじゃない? 単に雷で服が焼けこげてボロボロになったから
そのまま回復液に放りこんだだけじゃ? たぶんチェリッシュの裸を見ても
興奮なんてしてなさそうだがなw
57愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:40:28 ID:???
>>56
いや…ネタだろ
58愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:41:02 ID:???
ていうか年齢的に女の裸に興奮してたら嫌だろw
59愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:42:30 ID:???
>>55
裏絵のカツオブシ

ここらで一番印象に残ってる話晒せ
俺はパピー対ゴーム
60愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:42:52 ID:???
恵さんはサービスシーンあっても良かったと思うんだ
スズメやティオはパンチラあったのに恵は水着すらないし
61愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:43:38 ID:???
いや、ゼオンはそっち方面も飛び級的ならおもろいかなーとw
62愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:43:52 ID:???
>>59
ロデュウ送還かなぁ
あの辺りのチータのエロカワイさは異常
63愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:44:07 ID:???
シェリーは「ゼオンともこんな会話だったのかしら」とか言ってたけど
デュフォーのアントカ的にゼオン>>>>>シェリー・ティオで普通の会話になってそうな気がするよな

ビクトリームは入るとしたらバリーたちのクラスなんだろうか?
ますますキースの立場がやばそうだけど見てみたい
64愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:44:19 ID:???
>>59
俺もあそこは印象に残ってるなぁ
ルーパーの見開きはかなり来た
65愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:46:06 ID:???
ザルチム送還かな
リオウとの関係よりも、パートナーの関係の方がなんか和んだ
66愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:50:51 ID:???
ビクトリームはV字型の魔物だが魔界にもアルファベットがあるのか
67愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:52:08 ID:???
>>66
Vだけはあるんじゃねw
68愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:52:19 ID:???
ライオンとカバさん
69愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:54:25 ID:???
その辺りを真剣に考えはじめたら負けだよw このマンガw
70愛蔵版名無しさん:2008/07/24(木) 23:57:58 ID:???
駄スレ
71愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:06:52 ID:???
リオウは普通に写真に写ってたが、お咎め無しかいな
72愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:07:02 ID:???
魔界にあるもの

・アルファベットのV
・ライオン
・カバ
・ベートーベンの音楽
73愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:14:25 ID:???
1000年前にも戦いがあったなら
1000年前にあったものは知識として持ち込まれててもおかしくはない
74愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:18:48 ID:???
知識以外にも、ガッシュがメロンの種を持ち帰ったように
物も持っていけるよな
75愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:20:17 ID:???
>>72
平仮名の「ありがとう」もじゃない?
人間界の中国に在籍していたウォンレイが日本語と触れ合っていたとは思えない。
76愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:21:12 ID:???
魔界でゾボロンがブラゴと遭遇してたら、絶対食料にされてたと思う
ワニより手軽?だし

つーか、ああいう外見で喋れない魔物と食用動物
どうやって見分けてんだろ魔界の連中
77愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:23:21 ID:???
ブリがなる木があるような世界だからその辺いい加減な気もする
78愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:23:50 ID:???
>>71
そこらへん反故にするための全部元通りじゃないかな
あと王様に気に入られなかったら消滅のリスクを負うわけだし
なんでもありなんじゃないかとは思う
79愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:24:01 ID:???
ウマゴンがいるんだから
牛型の魔物だっていそうだよな
乳を搾られたり
肉に
80愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:26:29 ID:???
>>77 魔物と気付かずに食っちゃうとか…アバウトにも程があるか?w
81愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:35:46 ID:???
王になる戦いは1000年単位で行われるみたいだが、人類の歴史って数千年くらいしかなかったっけ?
人類からしたらたった数回の出来事なのか

魔界の歴史ってどれくらいなのかなあ
82愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 00:47:50 ID:???
>>75
あの世界は全世界共通語があって、
みんなそれを使っていた。国独自の言葉もあるようだけど。
雷句が言ってた。
83愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 01:11:31 ID:???
あと魔物が人間界にいても大して気にもとめられないのもそういう世界だからと言ってたな
藤子F世界みたいなもんか
84愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 02:21:53 ID:???
ヒント:リィエンはクォーターの可能性あり
85愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 02:22:34 ID:???
>>84>>75
86愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 07:12:16 ID:???
>>75
「ありがとう」じゃなくて
「ずっと一緒に」じゃね?
87愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 07:53:18 ID:???
>>79
ビッグボイン
88愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 12:50:21 ID:???
すまん、最近読み始めた新参者だが、原作ではガッシュは魔界の王様になれたのか?
最初の数冊読んだ限りでは、あのちんちくりんが王様になれるとはとても思えんのだが・・・。
思い切って新刊買い揃える価値あるか教えてくれ

89愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 12:54:52 ID:???
最初はちんちくりんだがちゃんと成長していくぞ
90 ◆WNCTZRfj36 :2008/07/25(金) 12:59:10 ID:???
>>88
全巻読む価値はある
91愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 13:28:22 ID:???
>>88
正直、読まなくてもいい話もあるし、展開が中弛みしてた時期もあるんだが、
買わなくても大丈夫と言える巻はないので、全部買うべし。
92愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 15:04:11 ID:???
数年前に10数巻まで読んだんだがそれからほったらかしだったんで
漫画喫茶行って最後まで読んで来た
時間を忘れて読み漁ってなんども泣きそうになったがチャンチョメのラストバトルのカバとライオンのエピソードが
どうも引っかかる、さんざんガイシュツだろうけどカバってライオンとは比べ物にならないくらい凶暴で強いからなぁ
93愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 18:35:29 ID:???
>>92
ライオンの牙も爪もカバの皮膚を貫通できないし、
逆に、襲われたら勝ち目がないから、
ライオンは喉が乾いててもカバのいる水辺を避けるもんな。
94愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 19:29:50 ID:???
>>90
古怒田健志・・・くっついているとおこぼれにありつけるためか取り巻きは多い。
        ただし人望は薄い。基本的に客のことは考えに入っていない。
        自分のためだけに行動する人物。
岩佐陽一・・・・近親憎悪のため、読者を小馬鹿にすることで己のプライドを満足させている。
下川進・・・・・業界人とやらに憧れ、商業誌に原稿が掲載されたことを
        自慢したくてたまらない。しかし実際は商業原稿は僅かしかなく
        主に同人誌を発行することで欲求を満たす。
        その自慢体質が同人誌仲間からの反発をくらい、
        2ちゃんねるで粘着されているある意味気の毒な人物。
佐藤朋幸・・・・電波集団の総元締。一般人はおろかマニア、オタクと
        呼ばれる人々とも意思の疎通が不可能。


長文が教えを請うている下川って人?
95愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:16:04 ID:???
>>92
寓話というものを理解しれ
ていうか動物が強いとか強くないとかいうのは無意味だが
飼育下でどちらが危険かっつーと習性の問題で圧倒的にライオンだ
96愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:16:40 ID:???
バラゴ
ビラゴ
ブラゴ
ベラゴ
ボラゴ
97愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:19:58 ID:???
チャンチョメには何もツッコまないお前らは
やさしい玉様なのだな
98愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 20:53:44 ID:???
登場する魔物はガッシュ除いてみんな兄弟出てこないな
99愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:28:17 ID:???
>>95
飼育下の例えこそ無意味だろ
おそらくライクはイメージだけで描いたんだろうな
ちょっと調べればわかることなのに
編集と仲たがいしてたのも一因かもしれない
100愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:30:01 ID:???
子供からしたらライオンのが強いってイメージだろ
101愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 21:30:26 ID:???
編集が突っ込まないと
「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!」な
世界一腕の立つ殺し屋が誕生するんですね
102愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:01:58 ID:???
> 225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
> 437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
> もう昭和末期の話だが
>
> 高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
> それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
>
> そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
> ショックだった。
>
> 漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
> 個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
> 没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
> ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
> 某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
> −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> ↑
> これが本当なのかどうなのか、それがわかれば問題は解決するだけの話
> 漫喫からならドコの漫喫なのかWNCTZRfj36が隠しているから話が進まない

編集者が投稿作品に目を通すのはきわめて普通。
漫画の打ち合わせで編集者が漫画家に助言をするのもごく当たり前。
打ち合わせの時に何処かで見た投稿作品のネタがヒントになっていたとしても全く不思議ではない罠。
103愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:03:25 ID:???
まあイメージの話をしているんだから正しいのでは。
104愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:17:20 ID:kEOmQIg0
>>103
激しく同意。
どう考えたって一般的なイメージは
 ライオン:百獣の王
 カバさん:のっそりおっとり
でしょ?そもそもフォルゴレはホントは強いんだぞってことを知った上で
ああいう話をしてるもんだと思って読んでたんだけど、違うかな?
105愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:34:02 ID:237+klYv
カバとライオンを比べるとか双方に失礼!
作者にクレームつけてやる!
106愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:40:30 ID:???
なんだ急にIDが出るようになったのか

まぁなんというか
「僕の好きなエピソードにケチをつけるな」
という風にしか見えんな
107愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 22:50:58 ID:???
ageるとID出ますよ
108愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:19:48 ID:???
俺も>>103に同意だな
実際の仕様ではなくて、あくまで(子供にも理解できる)イメージの話だよな、あれは
109愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:20:11 ID:???
ライオン仮面とカバゴンの工作がどうしたって!?
110愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:26:38 ID:???
まあ本質の話とかしたら犬と猫はどちらが優しい?
とか、人間が勝手なこと言うな議論にしかならんしなw
111愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:32:52 ID:???
「カバさんは強いんだぞ」ってきっぱりはっきり言ってたもんなあ
カバが凶暴ってのは本当だけど口開けてのんびりしてるときに小鳥が寄ってくるってのも本当
カバの口の中の寄生虫が目当てだけどな
要はあれだ
「カバって実は凶暴なんだぜー!!」って言いつのるのも物事の一面しか見てないお子ちゃまって事だ
112愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:34:13 ID:???
普段は歯に小鳥が止まる程優しいけど
子供を守るときは強いって言ってたもんな。フォルゴレは
113愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:38:46 ID:???
>>99
周囲にとってどっちがより危険かってことでしょ
ライオンがカバを恐れて近寄らないとしても、そんなのは何の関係もない
114愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:54:33 ID:???
小鳥がライオンの牙に止まらないのは、
怖いからじゃなくて、止まってもメリットがないからだけどな。
115愛蔵版名無しさん:2008/07/25(金) 23:56:52 ID:???
お前絵本とか見れなさそうだな
116愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 00:01:34 ID:???
リアリティにこだわる人は、せめて青年誌読んだ方がいいんじゃない?
ガッシュはあくまで子供むけだぜ。しかもファンタジー。
understand?
117愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 01:06:48 ID:???
人気投票で4位取った直後にウンコティンティン言わせる辺り
雷句は恵が嫌いなのかw
118愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 03:22:26 ID:???
クレーマー作者がキチガイ過ぎる
119愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 04:01:25 ID:???
なんでアニメでは恵にウンコティンティンではなく清麿にごめんなさいだったんだろう
まぁこれも面白かったけどさ、恵にウンコティンティンを言わせるの期待してたからちょっとショックだったなぁ
120愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 04:43:53 ID:???
カバさんとライオンは作者の勉強不足だわな
口から雷出る漫画でリアリティとか求めてないないw
でも明らかな間違いは萎えるもんだぞ
子供向けと子供だましは違うからな
understand?
121愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 05:06:55 ID:???
子供がライオンとカバにガチで突っ込まないと思います
122愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 05:37:09 ID:???
「ぼくちゃんの知ってる知識と違う! だから許せない!」

なんだろうね、ライオンカバのリアリティにこだわる人は…
マンガや物語は、本当と嘘の混合物だし、意図して嘘や誇張を優先させる
場合も多々あるのにな…
事実だけを読みたいんなら、図鑑や知識本を読んでた方が、よっぽどタメに
なるし、時間の無駄になんねーっての。
まあいいけどさ。
123愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 06:00:21 ID:???
カバが他の動物を襲うこともあるけど、かなりのレアケースだから
ライオン等の肉食動物を避ける草食動物もカバがいるからってカバのいる水場を避けたりはしません
124愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 06:02:38 ID:???
ていうかライオンとカバが戦ったらどっちが強いかって話では元よりないわなw
125愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 07:25:41 ID:???
最近ブックオフで全巻立ち読みしたけどこれはつまらんな…。
裁判起こして宣伝しなきゃ売れなくて困ってるんだろうなあ…。
漫画家としての知名度よりもお騒がせ男としてのほうが有名になっちゃったし。
126愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 07:38:37 ID:???
カバとライオンに限らず、やけにリアルに拘る奴いるよな

ファウードの大きさとか、日本に向かうときの速度とか
アシュロンがフランスへ向かうときの速度とか
「ぼくちゃんが想定してるのと違う〜」みたいな

そんなにリアルに拘るなら、まず
様々な国籍の登場人物がみんな日本語を使ってるところを疑えよw
127愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 07:38:57 ID:???
つまらんのによく全巻読みきったなw
感動した!
128愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 07:58:23 ID:???
一冊読むのに10分としたら、全巻読むのに330分
ブクオフ内で総計5時間30分も立ってたのか

こんな常識知らずの人間の言葉なんぞ、信じるに値しない
129愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 08:23:52 ID:???
カバの話にこだわるバカ
130愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 08:50:39 ID:???
>>126
魔物→特殊能力がある可能性がある
人間→そもそも日本語を話しているかどうか不明
131愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 09:36:59 ID:???
言葉の設定については作者がブログで答えている。
132愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 09:49:37 ID:???
何かピックルは泣けるほどなりふり構わんな。もう知らん。
小学館は集英社に吸収されたほうがいいよ、きっと。
133愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 10:23:11 ID:???
このスレ見てるとクレーム他作品内容まで必死に作者擁護してんのな
おまえらみたいな盲目バカ味方にしたって社会的な信用は復活しませんよ、と
134愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:07:57 ID:???
工作員乙
135愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:57:58 ID:???
そりゃ大好きな作家さんだからね。
トップクラスで。
136愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 11:59:14 ID:???
こっちってIDが???なのか・・・
137愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:50:53 ID:???
確かに小学館の信用回復は難しいだろうな。
138愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:52:04 ID:???
大好きな作家というだけで全擁護か
さすがにそれはちょっと考えが無さすぎると思うんだ
139愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:53:24 ID:???
「漫画だから」
最近はこの言葉が通じない頭の固い子が増えて困る
140愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 12:57:06 ID:???
ほら、夏だから……
141愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:11:43 ID:???
>>138
全擁護とまでは行かないが、ひいき目になってしまうのはあるな。
作品しらん人からすれば随分甘く見てる自覚はあるw
142愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:41:51 ID:???
編集者個人を名指しで非難したのは主観的すぎて共感できないかな
建築業者の事もどうなったのやら
143愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:42:44 ID:???
>>118 >>133
チョン学館工作員お疲れ様です
144愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:47:00 ID:???
当事者の話だから主観で正しいんだが
145愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 13:48:57 ID:???
その辺の話は関連スレでヨロ
146愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 14:01:12 ID:???
覚悟しておけよ小学館!!
ここでのガッシュとライクの擁護は、殺されてもやめないからな!
147愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 14:41:42 ID:???
つまんない煽り
148愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 14:55:19 ID:???
アバタもエクボ
どうせある程度の時期が過ぎれば見方も変わるから
149愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 15:45:57 ID:???
こんな時に何やってんだよ雷句!!

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/anime/3251/1127394853/
150愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 17:29:13 ID:???
見られないぜよ
151愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:42:34 ID:???
連載時はスルーしてた(そもそもサンデーすら見てなかった)のですが、
雷句vs小学館騒動で、ガッシュに興味を抱いて読んでみた。

連載時に見なかった事を後悔した…
152愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 19:48:36 ID:???
漫画本は読むものであって
見るもんじゃないぜよ…
153愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 20:42:01 ID:???
逆に考えるんだ
この騒動でもスルーしなくて良かったと考えるんだ
154愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 21:26:39 ID:???
切欠はまあどうでもいい。気にいったのなら良かったな
155愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:10:54 ID:???
今回の事件をきっかけに作品に興味を持ってもらえたのならある意味作者としては本望かな
156愛蔵版名無しさん:2008/07/26(土) 22:51:04 ID:???
あの事件がなくても興味津々だっただろうから多田野はホモかな。
157愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 01:16:29 ID:???
自己中で友達いなくてその原因がわからなくてウジウジしてるやつが支持してたんだろうな。
158愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:01:26 ID:???
工作員乙
159愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 02:58:21 ID:???
工作員にしちゃ随分稚拙な手を使うもんだ
やっぱり小学館の編集って無能なのかね
160157:2008/07/27(日) 03:24:22 ID:???
うぎゃー
あたいが工作員であることがバレたー
裁判が怖いー
161愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 08:34:47 ID:???
……………。
162愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 10:16:31 ID:???
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/23(木) 18:52:14 ID:pmD4flpe
その誹謗中傷されている下川進とかが訴えればいいやん。
荒らしの文面読むかぎりじゃ、身内の喧嘩だろうが
無関係なスレに迷惑かけるな糞が

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/23(木) 22:14:59 ID:M1QTXjYI
>11 名前: "削除"依頼人 [[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp
↑メール出して直接問い詰めたら?ヘタレには出来ないだろうけど

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/23(木) 22:41:08 ID:GaKxm92x
メール出したら 警察や法律事務所に相談しはじめてる
という誠意ある回答をいただきました

              ,-ー―::,,yー-、
           _/::_:::::∧:::ノ ヾ:::.:::\
          /:::::::://:/ /:/   \::::ヾ
         /::::::::/ /:/ /:/     ヽ:::丶    今日某法律事務所から封書が届きました。
        /:::::::/ /:/ 〃       ゝ:::::、  多分例の件だと思っています。
        ,':::::::/ /:/ _,,、、,,,_    ,,...,、丶;::;   でも、相手が弁護士さんまで立てているという事なら、
        ,'::::://" __,==、.:  i ,.;:='、_  |::;   それは認めなければならないのかもしれません。
        i::::,r-、,;'" 。' ̄ ノ  ヽ  ̄。 `:i;  とりあえず自分は配達証明をまだ開封してはいないのですが
        !:::i r ;;      ;( ,..、,、)、   。 |;;  謝罪して構いません。
       |::::::い、}    ,r '  ___ __ ヾ   l;;
       ,l:::::::ヽ_)、    ∠"`┴' ゝ    l;  
       |::::::::::::.i ..、   .:` ̄ ̄"    丿;  
        i::::::::::::i  、.::i  ::`ー:-:''   /:(
       _l:::::::::::::!  丶::ヾ:_    ;;丿 ∧:ヾ
    ,----' l::::::::::::|   ヾ、.:..ー;-::-:: ノ"〈::(
  /     \:::::::i  ...:.:.:::.:.::::::::. / 、,)ノ_
163愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 11:52:15 ID:???
工作員、パニくりすぎですw
164愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 20:48:35 ID:???
いいじゃん、
ぶっちゃけ静かになったし
奴が姿を現さない=追放に成功

◆WNCTZRfj36は敗北したんだよ
165愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 21:07:18 ID:???
>>164
>>90

はい>>164は脳障害者決定
166愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:05:07 ID:???
この程度で障害者決定って…小学生じゃないんだからもっと言葉を選べよ
俺は164じゃないから噛み付いてくれるなよ?
167愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:08:05 ID:???
おかしなレスは迷わずあぼんして何事もなかったことにしたほうが幸せだぞ
168166:2008/07/27(日) 22:14:57 ID:???
うんよくわかったよ工作員
169愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:22:33 ID:???
166は俺なんだが…
なんかこのスレ、最近また変なのが張り付いてるみたいだな
170愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:37:55 ID:???
166をNG登録しますた
171愛蔵版名無しさん:2008/07/27(日) 22:55:01 ID:???
工作員自演乙
172愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 00:06:35 ID:???
何とも厨臭い流れだな
173愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 02:03:30 ID:???
夏休みを実感するスレはここですか?
174愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 05:42:13 ID:???
さあ裁判の朝が来た!!
175愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 08:42:32 ID:xA4ZYim1
夕方か夜のニュースででるらしいけどどのチャンネルだろう
176愛蔵版名無しさん:2008/07/28(月) 23:44:32 ID:???
長文◆WNCTZRfj36…下川進の内弟子のプロフィールは
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
oomt004n062.ppp.infoweb.ne.jp 福岡県大牟田市付近在住
メイルアドレスは [email protected]
下川進君を師匠と尊び同人誌の売り子も手伝う間柄
メル友でもあったが、飽きて捨てられたのか返事が来なくなる。
そして2ちゃんねるで狂行活動に走り、下川進君の住所を嗅ぎ回ったり、
↓の元ネタを覆面黒眼鏡の名前で書き込む

ごめんなさい。俺、クズです。
俺はダイガードは好きですが、下川進を妬ましく思っていました
だからここで下川進を貶める事で、自己満足したくなったのです。
>下川進君と言えば、
>ちょっと昔の事だけど、しばらく疎遠にしていた知人に対して下川君が心無い言葉をかけて、酷く傷つけてしまった事があってね。
>もっともそれ以前からその知人は下川君のことを快く思っていなかったのだが、それが原因で不満が爆発してしまったんだ。
>その時は下川君が言葉をかけるべきタイミングを間違っただけで、後で収まるだろうと思っていたのだけど、
>それからしばらくして、偶然にも知人の不機嫌ぶりに気づいた(それまで、誰も下川君に進言しなかったのも…)下川君は、
>遠回しに罵倒されたことに対して「不機嫌にだ、説明を要求汁、謝罪汁」と言い出して、
>知人を問い詰めたんだよ。少なくとも下川君は表だって謝ったりする態度は見せなかったね。
>その知人も下川君のことは相手にしないことにしたみたいで、取り合わなかったよ。
>結局下川君は、彼(と、それ以外の人たち)に謝って仲直りをしたのかな?
>他人の気持ちを踏みにじって置いて、当人は人助けをモットーに掲げるフリをするのは、いかにも偽善者のすることだと思ったよ。
↑この通り、もう必死でした。それだけが生きがいでした。
そう、自分は異常なのです。精神的に異常なのです。

今は反省してますが、また上記の様な書き込みをするでしょう。自分は精神異常なので。
その時は皆様、何卒スルーしてください。精神異常者の戯言ですから。
それでは不快に思われた皆様に深く謝罪し、このスレで異常な書き込みを続けることをお許し願います
177愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 10:10:50 ID:???
最近コミックスでまとめて読んだから休載の時期を知らないんだけど、
休載の時期ってコミックスでいうといつ頃?
178愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 10:29:58 ID:???
ちょうど24巻と25巻の間。
奥付(最後のページのトコ)に記されているサンデー掲載号で確認できるが、約3ヶ月分抜けている。
当時のスレ状況を知りたいなら>>1の倉庫サイトへ。
179愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 11:12:11 ID:???
>>178
どもです。
180愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 11:23:23 ID:???
> 225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
> 437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
> もう昭和末期の話だが
>
> 高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
> それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
>
> そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
> ショックだった。
>
> 漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
> 個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
> 没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
> ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
> 某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

この告発の真実はどうなの?
181愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 20:18:13 ID:???
やれやれ
182愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:36:18 ID:???
雷句の頭に付けてる赤いのが、帽子ではなくバンダナであったという驚愕の事実。
183愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 21:39:10 ID:???
釣れますKA?
184愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 22:38:37 ID:???
釣られないぞ……
185愛蔵版名無しさん:2008/07/29(火) 23:22:27 ID:???
     \                       ,/^ヽ, 
       \                 ,___,,..ィ"''' ~'''''‐-,._    ====
        \              ●          r''フノ
          \        ,‐i,____,,_.‐'"           ',ノ   ======
           \    _,‐'^ ',- _,,"'‐、       ●     ト、
             \ /  / /    ''つ            ,i  そんなエサにこのシュナイダーがメルメルメ――!!
              \  ゝ‐´      f´        ,/ /⌒l
                X_入、__    _ノ l      _,,.-'゙_/  /  =====
               /::::::::;:::::::'';<'''",フ‐==、_   _,,.-"    __ノ  ====  
               ゝ、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ,‐>'\_    \ 
                 ゙''ー'、-‐>‐‐‐ ~   \___)     \   ======   (´⌒
                                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                                              (´⌒; (´⌒;;;
18688:2008/07/30(水) 01:12:13 ID:???
超遅レスだが背中を押してくれた人ありがとう
あれから結局本屋とブックオフをはしごして全巻そろえてしまったよ
通して読むと絵柄の不安定さが気になるなー(特に清麿の顔とか)
しかしそれだけに、もしこれが雷句にとって、
最善とは言わん、せめて「普通」の環境で描かれていたら
どんだけの神作品が生まれていたんだろうかと思うと何かすごく悔しい

187愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 01:16:55 ID:???
>>88
逆境をバネにいい漫画描くタイプの人もいると思うので一概には言えんが
少なくともストレスで骨折して休載とかはなかっただろうな
188愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 03:27:24 ID:???
>>185
残念それはニンジンだ

>>186
絵は元から下手って言われてたしなww
今でも言われてるけどw
おもしろけりゃ少々下手でもどうにでもなる典型
189愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 03:34:39 ID:???
てかマンガは一枚絵じゃないからな。
一枚絵は、より細密に画面のもつ情報をどこまで掘り下げるかが
ある意味要だが、マンガはある意味真逆。量をこなさなければならない
ので、線はあるていど単純に、抜くところは抜いて、美しさよりも動きの
ダイナミズムを追求した方がいい。

一枚絵的クオリティを入れこんだマンガもあるにはあるけどな…
(バスタードとか)
画面が綺麗すぎると、動きもなくなることが多いので、マンガとしては
微妙な出来になる。
190愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 13:12:22 ID:???
深夜に評論家気取り乙
191愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 15:47:45 ID:???
グレンラガンのウェディングの絵や
チャリティーオークションに出した絵なんかすごくよかったもんな
192愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 15:58:31 ID:???
>>190
たとえ商業誌のプロのライターでも提灯持ちの駄文しか書けないのはクズ。
逆に同人上がりでも共感を呼べる論評なら賞賛すべき。

どうも最近の商業誌は利権がらみとはいえ、的確な評価を下せない広告塔と化していないだろうか?
勿論、お仕事でやってるわけだからそうなるのは仕方ないとしても、中立の立場に立たないジャーナリズムというのは無責任すぎではないだろうか。
しかも誌面の枚数、しかも入稿締め切り(※注)に制約があり、思う存分の筆が振るえない「商業誌」というのは、どうも苦手な存在なんだよな
でもここはそういう制約をある程度取っ払って、自分の感想を書きこめるからね。
やはりここでの感想はやめられない止められない、かっぱえびせんみたいな魅力があるのだよな。

(※注・・・ただ入稿に関してはメールの発達で昔よか速攻性が高くなったけどね。
 ファックスやFDで入稿してころはちと大変だった。)
193愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 16:20:48 ID:???
>>191
グレンラガンのは本当にライクか疑ったわww
194愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 18:59:51 ID:???
なんかもうバレバレ
195愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:06:39 ID:???
ガッシュは王族の子供だと分かってるはずの育ての親に虐待されてたのがよく分からん
それが魔界クオリティなのか
196愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:08:29 ID:???
つ バレなきゃおkという安直な考え
197愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:10:17 ID:???
漫画家は漫画を描く事以外ででしゃばらないで欲しいわ

雷句はやりすぎ
198愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 20:13:12 ID:???
編集者は漫画を描く事を助ける以外ででしゃばらないで欲しいわ

小学館はやりすぎ
199愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:10:38 ID:???
>>195
「あれはしつけのつもりだった」

虐待で逮捕された犯罪者の決まり文句です
200愛蔵版名無しさん:2008/07/30(水) 21:45:24 ID:???
>>195
魔界の王は世襲制ではないから
問題ないと思ったのでは?
201愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 01:22:09 ID:???
まあ定期的に王宮の人がやって来る上「粗末にしてたらタダおかねえぞ」と釘も刺してたのに
あの態度とってたユノさんは結構な謎だが
202愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 02:52:22 ID:???
よもやガッシュが王位につくとも、また王族の一員として実家に帰るとも
想像できなかったのかもしれない。

一生(ユノ自身が生きている間)は、面倒見なくちゃいけないんだから、
他人の子供(しかも子供を見捨てたロクデなしな親の子供)なんざ、
せいぜいこき使ってやらなきゃ、ワリにあわない。

あとは、やんごとなき地位にあるお方が、子供を捨てたとあっちゃ世間体が
悪い。いざとなれば、それをネタにゆすったりたかったりとかも考えていた
……のかもしれない? ちと無理があるか……
203愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 04:08:29 ID:???
そもそもユノがまっとうな感性してたら、わざわざ身請けした子供をいじめる心理が理解できんのだけどな。
養育費は充分に貰ってるはずだし、幼少時のガッシュが手間のかかる子供だったとも思えない。
王家でも身元調査くらいしてるんだろうし、虐待しそうな里親を選定するとも思えないんだが。
204愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 08:01:53 ID:???
ガッシュがユノの所でそれなりに大切にされていたら
記憶を覗いたゼオンが更にブチ切れて、収集つかなくなるしなぁ
205愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 17:27:04 ID:???
>>203
> 養育費は充分に貰ってるはずだし

アニータのようなもんだろう
206愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:27:08 ID:???
世の中には
母親の国民年金保険料出してる
偉人だっているのにね
207愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 22:36:07 ID:???
ゼオンとシェリーの似たような境遇絡みが見たかったんだがな・・・
208愛蔵版名無しさん:2008/07/31(木) 23:22:25 ID:???
>>207
この二人って境遇似てるよな

あと銀本組と黒本組の出会い方も似てるな
209愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:09:16 ID:???
ファウードが人間界に出現した原因理由って何だったっけ?
210愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:12:18 ID:???
リオウ一族の企み
211愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:14:19 ID:???
あの4つ足の魔物の一族が、闘いを有利にするために人間界によこした秘密兵器 だったよな確か。


話はかわって、 「サンデーVSマガジン」のカードゲームに、ガッシュあるの?
サンデーでこの手のゲームが出たら、ガッシュととらとラムで電撃デッキをこさえるのが夢だったんだが。
212愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:44:54 ID:???
>210>211トンクス

>211
対するマガジン側は奪還屋の銀次ですかい?
他にマガジンで電気や稲妻を使う奴っていたっけ?
213愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:45:41 ID:???
RAVEにいなかったっけ
214愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 00:52:16 ID:???
ここは雷神宮田一郎で一つ
215愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 12:20:32 ID:???
>>212
ヤンマガなら3×3EYESであるね
216愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 12:22:56 ID:???
ワンピもどきの中にひとりくらいは普通印いるんじゃ。
217愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 12:40:04 ID:???
確か序盤のしょうもない敵の中に雷使いがいたはず>もどき
218愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 17:50:09 ID:???
映画監督さんですね
最終決戦には戦艦乗って主人公の援護に来てくださった
219愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 19:48:48 ID:???
ラム、とら、ガッシュ、銀次は主役の片割れだけど、
真島のは名前も出てこないような奴なら、上記の連中に肩を並べられるキャラじゃないという事だな。
220愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 20:26:15 ID:???
リリカルなのはvs金色のガッシュ!!
221愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:22:11 ID:???
バオウでは負けそうだが
シン・ベルワンでは圧勝できそうだ
222愛蔵版名無しさん:2008/08/01(金) 23:39:58 ID:???
+ゼオンパワーの真バオウでも行けそう
223愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 00:24:18 ID:???
フリージ公女「雷神」イシュタルVS金色のガッシュ
224愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 00:59:21 ID:???
もっと単純にとらとガッシュならどっちが強いだろうね
アントカが混ざると勝負にならないけど…
225愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 08:36:43 ID:???
とらの方が強い。体に穴が開いても、基本的に回復するしなw
本当の意味で不死身だし。
とはいえ、細胞の一片も残さず焼きつくされたらわからんが。
普通に戦うぶんには、ダメージの蓄積でふつうにとらが勝ちそうだ。
226愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 09:31:00 ID:???
物語後半のとらはヤバい
227愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 10:02:03 ID:???
「胸に穴が……ぽっかり開くちまった」
228愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 15:07:41 ID:???
とらって何?
229愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 17:21:56 ID:???
タイガーマスク
230愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 17:46:34 ID:???
とらは
231愛蔵版名無しさん:2008/08/02(土) 22:40:41 ID:???
フーテン
232愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 06:56:16 ID:???
「この命、◎◎両で落札」
233愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 18:49:44 ID:???
真珠湾攻撃成功 
真珠湾攻撃成功
真珠湾攻撃成功
234愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 20:22:41 ID:???
シン・ゴライオウ・ディバウレン!!!
235愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 22:55:28 ID:???
とらはってなのはの本作の奴か。あいつらただの人間じゃねーの?
236愛蔵版名無しさん:2008/08/03(日) 23:31:37 ID:???
つ「とら」
237愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 00:37:40 ID:???
・・・俺も初見では勘違いしたので笑えんな
238愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 14:34:59 ID:MzfpXeeO
編集者にたてつくクズ漫画家のスレはここですかwwwww
239愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 14:58:26 ID:???
釣り針でかすぎてワロタ
240愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 17:55:27 ID:???
ただの人です
241愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 18:15:16 ID:???
何故モモンは恵に一度もセクハラしなかったのか
242愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 19:57:52 ID:???
ティオが生贄的ポジションだったから・・・
243愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 20:46:15 ID:???
ようやく32・33巻読めたんだけど
ティオとウマゴンの送還がやけにあっさりしてる気がしたんだが
244愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:13:21 ID:???
まあね
245愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:23:55 ID:???
ティオ送還は恵の扱いがなぁ…
246愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 21:27:41 ID:???
その時に限らないから困る
247愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 22:06:58 ID:???
雷句は恵の存在を持て余してたんだろうかね
248愛蔵版名無しさん:2008/08/04(月) 23:28:14 ID:???
恵は清麿みたいにキレると鬼神化するようにすればキャラ立ったかも
249愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 00:40:39 ID:???
>>241
モモンが手を出したのは幼女とシスター
つまり処女にしか興味がない
250愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:03:57 ID:???
なるほど!
251愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:30:43 ID:???
ということは、清麿の手でもう貫通済みか>恵
252愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 01:34:10 ID:???
事務所の社長だろ常考
253愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 03:31:58 ID:???
女だったぞ・・・>事務所の社長
254愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 06:27:10 ID:???
ゲイバーのママっぽい社長な
255愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 09:46:22 ID:???
いろいろわがままが通ってたんで
プロデューサー相手だろjk
256愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 10:32:32 ID:???
  *      *
  *        +
     ∩ ∩
     n | |_| | n
 + (ヨ(*- ω-)E)
      Y     Y    *
257愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 20:27:17 ID:ReR9sUXk
レイラかわいいよ
258愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 21:32:30 ID:???
看護婦チータは俺の嫁
259愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 22:03:27 ID:???
ブログに書いてある(質問コーナーの)大きなライクを〜って何が元ネタ?
260愛蔵版名無しさん:2008/08/05(火) 23:50:30 ID:???
ブログで見たけど海外からも応援の声あるんだね
台湾に行ったことは単行本後書きに書いてるけど
韓国とか中国は行かないのかね
261愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 00:17:35 ID:???
中国で発売されているのか?
262愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 02:55:51 ID:???
>>259
サ●エさんじゃね?
263愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 06:48:42 ID:QcrZtxOl
>>261
中国版もあったような気が・・・。
少なくともニコニコ動画でアニメの第1期OPの広東語バージョンはあったぞ。
264愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 15:25:09 ID:???
>適当に描いたのも中にはいますが、

ビクトリームのことかーw
265愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 16:36:18 ID:???
>>264
意外と考えに考え抜いたのかもしれないじゃないか!
というか傍から見れば半分以上適当に(ry
ビッグボインなんてどうやったら思いつくんだよ・・・
266ネタの出所は豊富:2008/08/06(水) 16:59:01 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
267愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 20:27:55 ID:QcrZtxOl
>>265
コンバトラーVの歌を口ずさみながら落書きしてたら
3時間くらいでできたって、丸かじりブックにあった。
手間はかかってないって。
268愛蔵版名無しさん:2008/08/06(水) 23:18:43 ID:???
>>267
じゃあなにか>ボルテスXの歌を口ずさめば貧乳キャラが書けるのか!?
闘将ダイモスを(ry

深く考えないで作ったギャグはおもしろい

269愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:11:06 ID:JFKRaOtd
卒業式で仰げば尊しを歌わない学校があるのか・・・。
1番を卒業生が歌い、2番を在校生が歌い、3番を全員で歌っていたな。
270愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 00:31:14 ID:???
それは気が利いているな。
自分のことはもう覚えてないが。
271愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 01:01:26 ID:???
昭和の末頃だったし
272愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 01:15:04 ID:???
俺、小中高と一度も卒業式でそれ歌わされなかったなぁ
おかげで大学の卒業の時、当然知ってるものとしてそれ歌わされたんだが
さっぱりわからんかった。
273愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 01:53:09 ID:???
教師の指示で教師マンセー曲歌わせるとは何事ぞとかって理由で
一時期排斥されたと聞いたことがある(真偽不明)
まあ言葉が古くて今時の子にはわかんないよとかってことでなくなったんだろな
274愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 03:31:22 ID:???
仰げば尊し自体を知らなかった

なんか別なマンガで知ったような覚えがある
何だったかな
275愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 06:29:19 ID:???
歌そのものは授業でやったから知ってたが
卒業式で歌ったりはしなかったなぁ
276愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 10:56:45 ID:1oJ7P8lK
>>273
俺もこの曲は知らなかった。
歌詞の内容が教師を崇めるものとして反発の対象になって
歌われなくなったって。ウィキにあった。

「大きなライクを」の歌が離れんw
277愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 11:32:53 ID:JFKRaOtd
平成生まれだけど、小学校と中学校で歌わされたぞ>仰げば尊し
学校によって違いがあるんだろうな。
278愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:14:17 ID:???
仰げば尊し、は普通にいい曲だと思うんだがなぁ。
最近は生徒のためを思って動こうとしても、
体罰とか過敏だからな。関わりも薄くなる。
279愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:18:53 ID:???
人にものを教えてもらったら、「ありがとう」は基本だと思うがな…

とはいえ、教師はそれが仕事、そして金を払ってるんだから当然だ、
みたいな風潮が、「仰げば尊し」を廃れさせた要因ではあるだろうな。

ま、師と仰ぐに足る人間が少ないってことなのかねえ…
(しかし軽蔑している人間も、どれだけそれに値する人間がいることか…)
280愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:22:49 ID:???
年をとったから理解るが、基本的に教師は厳格で当時はうとまれてこそ華、なんだと思う。
最近は嫌われ役なんぞできる根性をなかなか持てない気がするよ。
で、ここ何のスレ(ry
281愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 12:32:04 ID:???
まあ、嫌われたりすると、生徒が卒業したあとに包丁持って現れて刺される
かもしれないしなーw

つうか、もうみんな自分の子供に教育受けさせたいんなら、一人一人が
カテキョでも雇うしかないだろう。刺されるとか殺されるとか、冗談じゃない。
やってらんないだろ、教師なんて実際w
282愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:08:56 ID:???
残念ながらこの世には賄賂を贈ってでも教職を欲する輩もいるんだよ
モンペアの出現といい、どうも最近の教育関係には利己的な人間が増えすぎた気がするな

小学生向けの教育雑誌の出版社も、貴重な原稿を安易に紛失したりするしな〜
283愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:14:16 ID:???
FAX流出の方が正直怖い。
つーか、きちんと説明できないとマジで大ダメージなんだが。
このままごまかす気なのかな?
284愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:54:11 ID:???
すっかりゴミスレ化
285愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 14:57:46 ID:???
281 愛蔵版名無しさん 2008/08/07(木) 12:32:04 ID:???
まあ、嫌われたりすると、生徒が卒業したあとに包丁持って現れて刺される
かもしれないしなーw

つうか、もうみんな自分の子供に教育受けさせたいんなら、一人一人が
カテキョでも雇うしかないだろう。刺されるとか殺されるとか、冗談じゃない。
やってらんないだろ、教師なんて実際w
286愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 18:52:20 ID:???
都合の悪いことはスルー





ガッシュ関係者ならデフォの対応なんだろ?
287愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 20:43:52 ID:???
人間のできてない遠山先生みたいのばっかだったら問題だけどなー

あとさ、師を仰いでる部分ばっかじゃなくて友情とかも謳ってるよな<仰げば尊し
その辺も含みで雷句はうまく使ってきたなーと思ったけど
教師を崇めるものとして反発する層って全体をちゃんと読まないのかね
288愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 21:07:02 ID:???
目が悪くなるからと蛍の光も排斥される世の中だしねw
289愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 21:15:51 ID:???
島本和彦が描いていたら:

「ガッシュが私の弟・・・ということは私のフルネームはゼオン・ベル!
 な、なんとゴロが悪いのだ!
 いや、ゼオン ・ ベルと一呼吸置けば・・・」
290愛蔵版名無しさん:2008/08/07(木) 21:51:36 ID:???
リアルの話を持ち込みたがる屑ニート共乙
291愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 01:54:08 ID:???
MMOの仕切厨か君は
292愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 03:26:43 ID:???
85 名前: ダイ・ガード博士 投稿日: 01/10/05 20:46 ID:UndP2UUc
>>52
下川進はニフの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までやった
のに、自称「ただの人」。この過剰な謙虚さは却ってイヤミです。
293愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 16:48:31 ID:cIVITJ7T
仰げば尊しのとこ外国版でどう訳すんだろう?
「蛍の灯火 積む白雪」の部分とか
外国の人は意味がわからない可能性が
294愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 17:18:12 ID:???
蛍雪の功とか、絹の道通してヨーロッパにも行ってないのかな
意を汲んで意訳するんだろうけど
英訳詞もあるみたいだから下手な直訳はしないんじゃ?
295愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 18:18:18 ID:???
そういう表現の豊かさが日本語のいいとこだな
アメリカの卒業歌にまるまる変えるんじゃね
296愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 20:52:21 ID:???
英語圏はともかくアジア圏だとどうすんだろ
蛍の光の直訳かね
297愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 21:39:47 ID:???
中国の古典をパクったと叩かれたりしないよね
298愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:03:35 ID:???
さんざんパクってきた国が他国にパクり云々で文句言うなんて滑稽だな
299愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:12:53 ID:???
それ言い出すと、日本も文句言えなくなるんだが。
中国からかつては色々学んでいた訳だしな<文化

韓国と違って「蛍雪の功は日本人の伯井シュクセイという人物が…」とか叫ばず、あくまで
学んでるだけだがw
300愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 22:21:11 ID:???
>>299
それもそうだな
「日本人は他の国の真似をして成り上がった」とか言われた事もあるらしいし
でも中国のは流石にやりすぎだw
変なディズニーとか気持ち悪いドラえもんとか
301愛蔵版名無しさん:2008/08/08(金) 23:55:37 ID:???
リアルの話を持ち込みたがる屑ニート共乙
302愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 01:30:54 ID:???
すぐ嫌中嫌韓に持ち込む奴が出るのはしょうがない
夏だからな
とあるネタスレでさえそうなんだ
全く厄介なもんさ
303愛蔵版名無しさん:2008/08/09(土) 08:41:14 ID:xZs2HZI5
仰げば尊しの歌詞から話飛んだなw
304パクリ体質はお約束:2008/08/09(土) 09:21:27 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
このタイミングなら言える!

みんな! 仲良くしようぜ!!


イエーイ

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
305愛蔵版名無しさん:2008/08/10(日) 15:19:33 ID:???
Q.最近ネットウヨクという言葉をよく耳にしますが、どのようなものですか? 千葉県 主婦(57)

A.主にインターネット上で活動する右翼、ナショナリストなどの総称、蔑称
ですが、匿名であり、明確な団体が存在するわけではありません。
特徴としては右派的主張に加え、韓国など近隣国に病的な敵愾心を抱くことなどがあります。
多くが低所得層や無職者で構成され、こと労働、福祉政策に関してはリベラル、左派的傾向が
強いことから、旧来の保守や右派とは区別され、カタカナ表記の「ウヨク」はそのような軽薄さを
暗に表現していると言われます。
中道左派を自称する者もいますが、このような都合の良い部分のつまみ食いに過ぎないのが現実です。

また、「つまみ食い」は主義思想にとどまらず、知識自体もインターネットの偏った情報や
ミスリード、プロパガンダなどの中途半端なパッチワークからなり、非常にアンバランスです。
これは主に彼らの多くがあまり高い教育を受けておらず、テキストクリティックや
メディアリテラシーの基本に欠けていることが原因ですが、当人はインターネットで
世間の知らない真実を知った先覚者であると確信していて周囲の声に耳を傾ける
ことはありません。「社会的地位が低く省みられることの無かった層がネット書き込みを通じて
現実世界の政治や権力の行使に参加している幻想を抱くという快感は中毒性が強く
更生させることは困難」と指摘する研究者もいます。

上述のような背景から繰り出される主張は極めて幼稚かつ短絡的で聞くに堪えず
インターネット上でも忌避されていますが、それが余計に根拠の無い選民意識や
殉国精神を高揚させ尖鋭化するという悪循環に陥っており、今日日本のネット社会が
抱える恥部のひとつとなっています。
しかし、格差社会の犠牲者でもある彼らを更生させていくことは、今後の日本の大きな
課題であるとも言えましょう。
306愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 01:18:53 ID:???
コピペウザス
307愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 02:31:15 ID:???
最近、作者さんの訴訟ネタと、友達に進められたこととが重なって読んでみた。
こんなに面白いとは思わなかった。(28巻までよんだ)
単行本で一気に読めるのと、連載時おっかけるのとどっちが楽しかったか?
ちょっとそんなことも思ったが、面白けりゃなんでもいいよね。

でもゼオンが出てきてからの話は、この作品に感じた面白さのエキスが薄味になってるかな?
先に訴訟ネタで連載時の作者側から見たストレスなんかも死ってたから、
それのせいか? とか思ったが、連載時だったらこんなことわからないから、
ただ今一だなぁなんて思ってたんだろうな、と思うとおもしろい。

せっかく再登場したバリーが早々に消えたのは残念だったな。彼で語ることは出し尽くしたとは思うけど。
308愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 02:35:02 ID:???
いや、いくらでも話の肴になるんで全然歓迎。

ま、バリーは石版の前から出てたから、
今でもキッチリ戦って帰って欲しかったと思うよ。
最後のやり取りは悪くないとしても。
309愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 11:25:50 ID:???
>>307
同じく同じく訴訟騒ぎで読んでみたらはまった。
藤田さんのからくりとかでもそう思ったけどコミックス一気読みだと
それ自体が一本の映画みたいで面白い。
大体ガッシュは3つの大きな流れがあるみたいだから3部作ってとこか。
ゼオンがラスボスでも良かったんじゃないかとは思ったけどね。
でもクリアみたいな絶対悪(つか王にすると皆殺しだもんな)じゃないと
死闘にならなかったのかもね。
高スペックVS絆の力でフルボッコって形になったのは王として正しい姿だと思うし
310愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 18:07:46 ID:???
ファウード編が始まった頃は
ゼオンが事実上ラスボス→和解→最終決戦はブラゴって展開を頑なに信じてたな〜w
311愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 19:01:50 ID:???
アニメではその流れだったけどな。
ただしゼオンは小物臭く最後まで恨み言吐いて送還されていったがw
アニメ版では、まるまるクリア戦がカットされていたが、人気がもたなかった
からか、それともライクがアニメスタッフにそこまで開かしていなかったか…
312愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 20:53:23 ID:???
4年持っただけでも・・・
デジモンだぜ、デジモン。
アトムなんて・・・
313愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:19:40 ID:???
アニメのファウード編はオリジナル入った後もまあギリギリ見れたとは思うが
バリーが成長してないのと最後のゼオン戦はもう笑うしかなかったなw
アニメ毎週楽しみにしてたから残念だった

あとバリーの送還についてだが
俺的にはクリア編で活躍してから送還されて欲しかったな
314愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 22:45:26 ID:???
活躍しただろ
ある意味
315愛蔵版名無しさん:2008/08/11(月) 23:48:58 ID:???
今はまったから考察サイトとかなくて寂しい
色んな謎が残されてて考察しがいがあるのに
316愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:17:33 ID:???
その謎をここで振ってみればいいじゃない。
解けるかも知れないよ?
317愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:22:16 ID:???
まあ最後に全員活躍は良いネタだったと思う。無論王道だが。
318愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:39:40 ID:???
>>316
うーん ざっと思いつくのは
コルルに別人格を与えたのは誰か
なんでガッシュはあの虐待養母に預けられたのか
(王は様子も確認しなかったのか)
ガッシュにバオウを封じ込めておいて王への戦いに送り出すってやばくない?
そもそも候補者を決めるのは誰なのか
つか結局魔王を決める戦いって神がやってるらしいけど何の目的があってなんだ?
魔物同士の戦いに人間を巻き込むのは何故
魔物のパートナーはどうやって決まるのか。出会う前からパートナーをわかってる魔物と
全くわからない魔物がいるのは何故か
自分でも色々考えてみたけどやっぱり人の意見を見たいなとおもうじゃん
319愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 00:52:51 ID:???
この謎を解いて欲しい

下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
このタイミングなら言える!

みんな! 仲良くしようぜ!!


イエーイ

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
320愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 01:42:24 ID:???
パートナーがすぐ見つかる魔物……ってか、
ガッシュやウマゴンたち見つけられない方がむしろ少数派なんじゃないかな?
パピプリオだってさくっと見つけてたみたいじゃない?
むしろ戦いを望んでない魔物にはすぐにパートナーが見つからないのか?
しかしモモンはさくっと見つけてたみたいだし…… わからんw
321愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 03:59:21 ID:???
今日は恵の誕生日だったな
おめでとう
322愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 07:18:52 ID:oe0E2IH1
>>318
・コルルの別人格については雷句のブログで前に書かれてたので参考に。
あの凶暴な人格は力の持つ側面だっ、て感じだったかぃな。
・戦いの候補者を決めるのは、
魔界の王だけでなく他のいろんな魔物の声で決まってるらしい。
これは27巻のゼオンの回想シーンを参考に。
映画版だと最終決定は校長だったが映画なのであまり参考にできないかな。
・魔物のパートナーがわかるのは・・・勘じゃないかな・・・?予想。

個人的に疑問なのは、ロブノスの戦いの後スズメの石像はどうしたのかとか、
ヴィノーの両親を探すって言ってがアントカ使えばいいのではとかいろいろ・・・

>>321
恵さんおめでとう!!!

長文失礼
323愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 07:32:32 ID:???
メグおめ

サンデー×マガジンのコラボ企画に
ガッシュのグッズは完全になくなったと見ておk?
スポーツ決戦編デッキに1度だけ名前載せるような真似しやがって…
せめてユニクロTシャツをトップバッターで出してくれていれば
324愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 10:51:45 ID:???
目出度き今日の良き日に、アイディアを借りた漫画のタイトルが暴かれることを切に祈念します
真実は一つしか無く、絶対に覆らないのです

下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
325愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 17:34:03 ID:???
恵誕生日おめでとん
326愛蔵版名無しさん:2008/08/12(火) 22:20:16 ID:???
恵かわいいよ恵
327愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 20:45:12 ID:???
コミケか
328 ◆WNCTZRfj36 :2008/08/13(水) 20:54:47 ID:???
>>327
よくわかったなイエーイ
329愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 21:48:53 ID:???
>>328
長文◆WNCTZRfj36…下川進の内弟子のプロフィールは
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
oomt004n062.ppp.infoweb.ne.jp 福岡県大牟田市付近在住
メイルアドレスは [email protected]
下川進君を師匠と尊び同人誌の売り子も手伝う間柄
メル友でもあったが、飽きて捨てられたのか返事が来なくなる。
そして2ちゃんねるで狂行活動に走り、下川進君の住所を嗅ぎ回ったり、
↓の元ネタを覆面黒眼鏡の名前で書き込む

ごめんなさい。俺、クズです。
俺はダイガードは好きですが、下川進を妬ましく思っていました
だからここで下川進を貶める事で、自己満足したくなったのです。
>下川進君と言えば、
>ちょっと昔の事だけど、しばらく疎遠にしていた知人に対して下川君が心無い言葉をかけて、酷く傷つけてしまった事があってね。
>もっともそれ以前からその知人は下川君のことを快く思っていなかったのだが、それが原因で不満が爆発してしまったんだ。
>その時は下川君が言葉をかけるべきタイミングを間違っただけで、後で収まるだろうと思っていたのだけど、
>それからしばらくして、偶然にも知人の不機嫌ぶりに気づいた(それまで、誰も下川君に進言しなかったのも…)下川君は、
>遠回しに罵倒されたことに対して「不機嫌にだ、説明を要求汁、謝罪汁」と言い出して、
>知人を問い詰めたんだよ。少なくとも下川君は表だって謝ったりする態度は見せなかったね。
>その知人も下川君のことは相手にしないことにしたみたいで、取り合わなかったよ。
>結局下川君は、彼(と、それ以外の人たち)に謝って仲直りをしたのかな?
>他人の気持ちを踏みにじって置いて、当人は人助けをモットーに掲げるフリをするのは、いかにも偽善者のすることだと思ったよ。
↑この通り、もう必死でした。それだけが生きがいでした。
そう、自分は異常なのです。精神的に異常なのです。

今は反省してますが、また上記の様な書き込みをするでしょう。自分は精神異常なので。
その時は皆様、何卒スルーしてください。精神異常者の戯言ですから。
それでは不快に思われた皆様に深く謝罪し、このスレで異常な書き込みを続けることをお許し願います
330愛蔵版名無しさん:2008/08/13(水) 23:38:09 ID:???
【男たちの】ウホッ!いい男…105人目【八月】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1059714601/

492 :ウホッ!いい名無し…:03/08/02 16:37
ごめんなさい。俺、クズです。

俺は特撮番組は好きですが、周囲から児童番組と馬鹿にされたので、劣等感を持っていました。
だからここで皆様を煽る事で、一般人気分を装いたくなったのです。

もう必死でした。それだけが生きがいでした。
そう、自分は異常なのです。精神的に異常なのです。

今は反省してますが、また上記の様な書き込みをするでしょう。自分は精神異常なので。

その時は皆様、何卒スルーしてください。精神異常者の戯言ですから。

それでは不快に思われた皆様に深く謝罪し、このスレで異常な書き込みを続けることをお許し願います。
331愛蔵版名無しさん:2008/08/15(金) 00:00:18 ID:???
コミケか
332愛蔵版名無しさん:2008/08/16(土) 07:37:50 ID:PySDM1VM
昔は発売日には開店前から店の前で待っていて
新刊が並ぶと同時に買って家帰って机で正座して読んだなぁ
333愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:06:11 ID:Bq4lC8LR
初めてジケルドを出そうとしたけどでなかった時、
近くに金属製の自転車があったと思うのだが何ででなかったんだと思う?
334愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 17:15:13 ID:???
魔物がいなかったから(あるいは対象が魔物じゃなかったから)かな?
たぶん。
(たしか魔物に向けてしか放たれたことはなかったと思うが)
335愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 18:02:11 ID:Bq4lC8LR
レスありがとうです(´・ω・`)
8巻で溶岩島に行った時に人間に向けて打ってたから
「金属製のものがある+人か魔物に向けて打つ」かも

フェインの声優さんって坂本さんなのかw
336愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 18:04:28 ID:Bq4lC8LR
坂本さん→若本さん orz
坂本さんは俺の知り合いだった
337愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 19:28:08 ID:???
バルトロの時は鎧に使っても効いたよな
自転車のフレームからスポークから全部アルミかカーボンファイバーででも出来てたんじゃないか?
シティサイクルならアルミ製は普通にあるし
338愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 19:44:02 ID:???
チェーンとかもぜんぶアルミなの?
まあそれはともかく、ライクのうっかりミスってことかな。そうなると。
339愛蔵版名無しさん:2008/08/17(日) 19:58:24 ID:???
ジケルド系は使い様によっては結構面白い展開できると思うんだが
大して活躍しなかったなあ
340愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 07:33:19 ID:8GwZE9p9
オヨヨ、バルトロの時のこと忘れてた
うっかりミスっぽいからメールでも聞きにくいんだよなぁ・・・
細かいとこ突っつくようで。
341愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 13:06:30 ID:???
>>339
合体ノブロスが引っぺがせるくらいだから
後半の敵に効くかどうか
342愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 14:29:50 ID:???
>>337
きっと「術者に対し危害を加える相手にのみ効果を発揮する」とかそういう設定が…
いや、ちょっとフォロー出来ないわこれw
343愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 14:37:50 ID:???
術すら発動しなかった点は、とりあえずおいておいて…
狙った目標が「岩」だったから、とか無理矢理こじつけてみる。

つまり大地=地球なので、地球自体は既に磁気を帯びており、かつ、
地球そのものをさらに磁化するほどの力はなかった。
だから使えなかったんだ!

…ああ、無理矢理すぐる…
344愛蔵版名無しさん:2008/08/18(月) 17:54:05 ID:???
まあ魔法だから
345愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 01:25:49 ID:XEpttsWa
術。
346愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 04:02:34 ID:???
魔法だな
347愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 08:38:30 ID:DaQDXHgW
ジケルドの練習をした時にコマに入ってた自転車は、
実はキャンチョメが化けた姿だった!!!

ってのは?

見返してみたけどあれやっぱ自転車だよなぁ
348愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 09:00:18 ID:???
キャンチョメの顔がないし、第一キャンチョメの変化だったら、清麿のせた
時点で重さで潰れてるw あそこまで走ってこられないだろw
349愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 11:41:12 ID:???
>>339
ジケルド系はマーズ・ジケルドンが出てから意外と活躍したと思うが。
350愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 14:15:53 ID:???
>>349
マーズの方も、初出の時しか大して役に立ってない。
351愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 15:45:28 ID:???
さんざん出た話だろうが今更ながら33巻の表紙は神だなと思った。
読み終えた後に見ると余計にやばい。
普通に泣いてしまったよ。
ガッシュ、感動をありがとう。
352愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 17:13:57 ID:???
1発1発がディオガ並みのジャウロをマーズ1つだけで避けきれたし
アシュロンの防御術ごと体貫通した威力のギールランズも相殺したし
相当役に立ってるだろ
353愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 17:16:47 ID:???
一発がディオガ……
354愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 17:31:39 ID:???
しっ! 関わっちゃいけません!
強さ議論時空に引っ張り込まれますよ!
355愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 19:10:52 ID:???
おお、危ないところだった…
356愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 19:25:37 ID:DaQDXHgW
ジケルドって、きっとやさしい王様を志した時に出た術だから、
相手を傷つけないやさしい術が出たのだと思った。

・・・マーズ・ジケルドンにパワーアップして、
ロデュウ捕まえた時とかなんてやさしくない術なんだと思ったw
357愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 19:28:47 ID:???
いや、やさしい術じゃないかw 殺すわけじゃないしw
悪党を鞭叩きの刑で済ませてやるのは、ある意味、慈悲というものだろうw
358愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 19:40:57 ID:DaQDXHgW
で、でもじゃぁバルギルド・ザケルガも
ある意味やさしい術になってまうw
359愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 20:52:39 ID:???
いや殺さないとはいえ、アレは精神を壊すまで痛めつけるからな。
さすがに植物人間(魔物?)まで追いつめるのは、やさしくないだろうw
(あと使った相手が悪党じゃなく、どっちかっていうと善玉のチェリッシュだったし)
360愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 21:18:29 ID:???
この漫画面白いところは色々あるし面白さを感じる点は人それぞれなんだろうけど
私は各々の魔物とパートナーにそれぞれの物語を感じさせるところが一番好きだな。
中表紙にそれぞれの出会いが書いてあったり、最終回でパートナーのその後を一コマずつ
書いたりとか。作者は本当にこのガッシュの世界のキャラを悪役も含めて
すべて愛してたんだな。作者の人のよさと作品愛を感じたよ。
361愛蔵版名無しさん:2008/08/19(火) 21:30:40 ID:???
>>360
どうでもいいけど、根っからの悪役の魔物は、
中表紙にも背表紙にもなってないし、
魔物といい関係を作れていない人間には、最終回での手紙のコマも与えられてない。
362愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 01:09:57 ID:???
根っからの悪役っぽいのがなかなかいないから困る
デモルトでさえ魔界で魔物と協力してたぞ
363愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 01:10:15 ID:???
魔界の王は世襲制じゃない(ガッシュは結果として世襲になったが)なわけだけど
前王の一族でない魔物が王になった場合前の王族はどうなるんだろ
364愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 01:14:33 ID:???
貴族とかに落ちつくんじゃ?
名家の血筋みたいなのが、魔界にもあるみたいだし。
(ブラゴ大将軍だとか、パティとか)
365愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 06:08:01 ID:???
まあきっとその辺の序列を決めるのにもいろいろ過去の事例で、
生々しく決まるのだろう。多分。
366愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 08:52:19 ID:ipqKbMAp
バリー戦のキースの回想シーンで、影から判断するにブラゴが
「王族などの位の高いやつ」みたいな描写があったから、
ブラゴは前の前の王の一族とかそんな位置なのかなと思った。
そうだとしたら(推測)セリフの通りだと前の王族も王族のままか、
前の王族は王族でなくなっても位は高いままかと思う。
367愛蔵版名無しさん:2008/08/20(水) 19:25:39 ID:QuxIiQ3h
たんぱんまん
368愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 08:07:26 ID:jfbTuE9i
ブログ更新したね。
前にファンレターの宛先聞いたら
「そのうち何とかするのでまたの更新を待っててね」と
7月初めに言われたっきりなんだけど・・・ちょ・・・長くね?
369愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 16:41:05 ID:???
次の仕事先が決まって発表可能になるまでは難しいんじゃないか?
370愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 17:26:36 ID:???
つかファンレターはe-mailじゃダメなんか?
371愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 21:32:26 ID:10Cln4Nz
文だけならメールで送るんだけど、絵とか、贈り物をですね

誕生日はもう間に合わないだろうな
372愛蔵版名無しさん:2008/08/21(木) 22:33:37 ID:???
絵ならスキャンやデジカメ撮影したものをどっかにUPしてアドレス送るとか
(添付は迷惑になることもあるので)
贈り物は誕生日でなくても何なりと理由つけて贈れるから別の機会にすればよい
373愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 02:51:31 ID:???
魔物コンテストまんまな奴は省いたと言うが、デジモンの成長期と成熟期と究極体混ぜた奴とかいたんだけどな…。
必殺技も同じだし。
374愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 07:20:42 ID:???
運悪く元ネタがある事に気づかないなんて良くある事
NHKなんてロックマンのメットールまんまなキャラを採用して・・・
375愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 10:10:03 ID:13vSG1IY
>>372
了解です^^

>>373
オヨ、何巻のどれ!?

101番目の魔物や28巻のお話に出させてもらった魔物デザインのキャラって
めちゃくちゃラッキーだよな
376愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 12:12:48 ID:???
まぁ、ハガキがドサーっと来るからまんまならともかく合成じゃ気付けないか。

>>374
へぇ、NHKでもあったんかい!
なんだかジャンプでも真島ヒロのキャラを(短編集のキャラ)を採用しちゃってたの見てからどうも過敏になってるな…。

>>375
16巻の狐のやつ。
レナモン、キュウビモン、タオモン、サクヤモンを混ぜた様な見た目で、しかも必殺技もキュウビモンと同じ…は言い過ぎたか。似てる。
377愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 15:24:37 ID:???
ブログに載ってた、闘病中の子にあげた絵が、
以前のやや丸いラインの絵に近くなっててちょっと安心した。
新作早く読んでみたいなあ。
378愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 18:34:15 ID:???
今ごろになって17巻(ゾフィス編終了)まで読んだけど、
コルルの話  ヨポポの話  ダニーの話
キャンチョメ&ルシカの話
ウォンレイ vs ツァオロン&玄宗
アルベールに届いていたレイラの声(想い)
パティ&ビョンコの送還『みんなで手をつないで・・・一緒に・・・』
あたりは号泣したなぁ。

チラ裏スマソ。
379愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 18:47:35 ID:13vSG1IY
>>376
パクリのハガキとデジモンのキャラ確認してみた。
混ぜたキャラっぽいから私はパクリだって自信を持っては言えないけど確かにかなり似てる・・・。
できれば完全オリジナルのキャラで投稿してほしかったなぁ。

ちなみに魔物デザイン送ったことある人いる?
380愛蔵版名無しさん:2008/08/22(金) 20:56:22 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど
真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。

◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

編集者が投稿作品に目を通すのはきわめて普通。
漫画の打ち合わせで編集者が漫画家に助言をするのもごく当たり前。
打ち合わせの時に何処かで見た投稿作品のネタがヒントになっていたとしても全く不思議ではない罠。
381愛蔵版名無しさん:2008/08/23(土) 17:43:04 ID:iCy0vcoS
今日は雷句の誕生日だね。おめでとう!
382愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 01:10:20 ID:RFujZmRZ
改めてマンガ読んだら10巻扉絵でバリーが煙突にはまってる絵で吹いたw
彼はなにゆえあんなとこにはまってしまったのだろうw
383愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 02:18:53 ID:???
昨晩(21日)・・。正確には、22日の午前2時頃、福岡天神から赤坂までの短い距離であったが、酒に酔っていたこともあり、タクシーに乗った。

運転手さんに、近くで悪いけど○○女学園前までお願いしますと・・・。
気軽に「はい」と言ったが、その後の態度は、「運転は荒いし、横からの車には、睨みつけるように、ガンを飛ばすはで、非常に不愉快な思いをさせられた。」
頭にきたので、下車した際に名前を聞いて、会社にも苦情の電話をした。
電話応対をした社員は、本人からも連絡はあった。上司にもこの事は伝えると言っていたが、上司に伝えて何になるのか?上司から運転手に注意をしたら態度が変わるのか?この会社の体質に疑問をもった?
福岡市民の皆さん次のタクシー会社には乗らない方がいいですよ!!!
384愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 12:32:23 ID:???
俺が漫画で泣いたのはガッシュだけだ
385愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 17:43:24 ID:???
奇遇だな
俺もだ
386愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 18:50:10 ID:RFujZmRZ
俺もだ。
それどころか他のマンガでは好きになれるものがない。
387愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:06:40 ID:???
全巻揃えたのはこれと遊戯王だけだ
388愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 20:49:01 ID:W9gLGhGv
キャンチョメが帰っちゃう話が…ガチで泣ける
389愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:04:45 ID:???
うしおととらは泣けませんかそうですか
390愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:17:51 ID:???
シン・ヨポポイ・トポポイ・スポポポイは術を言い終わる前から発動してるのが
反則だ
391愛蔵版名無しさん:2008/08/24(日) 21:50:36 ID:???
読み終わった
クリア編から熱すぎで止まらず読んでしまった。
まじおもしろかった
392愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 12:35:42 ID:BpMG6+QL
>>382
人間界に送られた時じゃね?だとしたらバリーってめちゃくちゃラッキーだが。
393愛蔵版名無しさん:2008/08/25(月) 14:08:23 ID:???
最終巻でレインの術を唱えてる清麿の顔が、ラリったぬ〜べーみたくなってる
394愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 12:33:13 ID:V57Ms8pQ
>>379
ある。

>>392
今思えばウマゴンって人間界に送り込まれた時のままイギリスにいた方が
早くサンビームさんに会えたかもしれないな。
395愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 20:51:06 ID:???
>>394
そういえば、「人間界に来るとき、パートナーあるいは親族の近くに魔物は送られる」って設定なかったっけ?
で、シュナイダーも、パートナーのいそうな国に送られたけど、ガッシュに付いていったせいで、出会いが遅れてしまったってわけか。
396愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 21:23:07 ID:???
ガチでなかなか会えなかったティオが悲惨すぎる
397愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 22:02:26 ID:???
>>396
ティオは恵の海外ロケからの帰国直後ぐらいに送り込まれたとかだったかもしれないな。
398愛蔵版名無しさん:2008/08/26(火) 23:50:53 ID:???
ゼオンはどうなんだろうか?
いきなり北極に送られたのか?
399愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 00:35:11 ID:???
>>398
まるかじりブックによると北極だったような
400愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 01:42:39 ID:???
出会いが寒いところってのはみんな一応おぼろげに覚えてるんだけど
場所が北極派と南極派で分かれたんだ。
どっちだっけ?
どちらでもなかったっけ?
401愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 07:13:42 ID:???
ゼオン「さっさと出てこいよ・・・」
402愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 07:35:26 ID:emXR46Dh
ゼオンは北極だったような。
デュフォーが北極の研究施設にいた頃だからその近くに送られたんかなと思った。

しかしキッドがたしかナイジェリア?だったのは不思議だ。
403愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 12:18:20 ID:???
魔物コンテストでリーフフェアリーを見つけたときは吹いたな
404愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 16:20:57 ID:???
>>403
俺もだ
いやいやいやいやwww
って言いながらしばらく笑ってたよ
405愛蔵版名無しさん:2008/08/27(水) 20:24:26 ID:emXR46Dh
>>403
どれw
406愛蔵版名無しさん:2008/08/29(金) 23:55:46 ID:???
コミケも終わったし
アイツもいい加減に
ブログでも持って
そこでどうでもいいような感想とか
自慢話日記でも書いて
それでココには二度と出てこないで欲しいな
407 ◆WNCTZRfj36 :2008/08/30(土) 08:15:17 ID:???
>>406
>コミケも終わったし

冬があるやん

>ブログでも持って

ブログしながらここでも書き込めばええやん

>それでココには二度と出てこないで欲しいな

じゃ三度出ればいいのか

とりあえずまた出てくるからよろしく皆の衆

NGワードに指定してるならコテも変えるぜ!!
408愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 09:44:00 ID:???
>>407
ブログ作ってそこでやってろ
自意識過剰のヒキョウモノのカス野郎
ブログなんか小学生でも出来るんだぜ
409愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 10:12:40 ID:???
>>407
二度目がなけりゃ三度目もないだろ
うまいこと言ったつもりか池沼
410愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 10:22:47 ID:???
あの野郎のブログなんて、中途半端なマニア特撮ネタとか
そんなのがほとんどで
(極一部の)同種のマニアしか相手にしてもらえないと思われ
もっとも師匠のサイトが荒らされたのが怖いって言ってるから
コメント欄なんか検閲だらけでまともに反映されない寂しいブログなんだろうが

小学生でも出来るようなことを、かっこ悪いイイワケで逃げてやらないのがあの野郎のスタイルだしね
411407:2008/08/30(土) 10:42:58 ID:???
ちょっと一瞬ヘタレになったけど今のおれは軽く最強だからよろしく! 
人は苦労したり どん底みたりすると、最強になるわ!!
412愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 20:41:23 ID:???
>>411
トリップのない偽物は4んじゃえ

長文◆WNCTZRfj36はさっさと(誰にも相手にされない)ブログ作って
そこでつまらない感想日記でも書いてろ
413愛蔵版名無しさん:2008/08/30(土) 23:43:47 ID:???
WNCTZRfj36よ、あんたを救える手段を真面目に色々考えてみたよ。
でも駄目だった。それだけあんたが犯した罪の代償は大きかったという事だ。
ただ唯一可能性があるとすれば、最低一年間はカキコは当然だがロムもしない事だ(ロムるとあんたはすぐ誘惑に負けてカキコするからね)。
まあロムしたとしても、偽者が出て来てあんたが叩かれても2CHでは反論せずに、自分のブログで恥を忍んで一つ一つ丁寧に身の潔白を主張する。
地道に一年頑張れば噂も薄れるだろうし少しは支持率が上がるかもしれない。
414愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 02:05:03 ID:???
長文に正々堂々とブログをおこす度胸なんてありません。
長文であることを隠してこそこそとブログをおこして
あしあとの社交辞令のコメントが付く程度でほとんど相手にされないのがオチ。
そのうち嫌われたり引かれたりするような問題おこして逃亡するのが目に見えるよ。
415愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 03:15:26 ID:???
告知〜

> アニメ最萌トーナメント
http://friend.45.kg/saimoe2008/index.html (PC用ページ)
http://friend.45.kg/saimoe2008/mobile/t_index.html  (携帯用ページ)

> 8/31(日)本戦一回戦 投票時間 1:00〜23:00
投票方法は上記公式ページのコード発行所でコードを取得し、投票板にある投票スレで投票。
> 投票の際にはコードとコピーリストから<<>>ごとキャラ名@作品名をコピーして行ってください。
> <<>>囲みがないと無効になります。
> その他、投票の注意は公式の説明をお読みください。

> 宣伝させていただき、ありがとうございました。宜しくどうぞ。
416愛蔵版名無しさん:2008/08/31(日) 20:54:29 ID:???
>>407
>>ブログしながらここでも書き込めばええやん
ブログは嫌なんじゃなかったの?

354 : ◆WNCTZRfj36 :04/08/19(木) 21:56 ID:???
>>351
>感想を一方的にアップロードするだけなら

会話が激減するのはつまらないからなぁ。


>>352
プログだったら
・覗きに来る新参者が激減

というデメリットが付きまとうしなぁ。


もしとっくにブログ作ってたり、これから作ったりするんなら
ココで宣伝しないと覗きに来る新参者が激減になっちゃうよ




とかいわれても
都合の悪い指摘だからスルーなんだろヒキョウモノ
417愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 01:44:00 ID:???
郵政は体育会系集団。
上の言うことは絶対。
特に九州は九州男児=ボーズの習慣が定着している。
局によってはスポーツ刈り以下はクソ扱いのところもある。
418愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 04:28:16 ID:???
ここ何のスレだっけ
419名無しさ:2008/09/01(月) 05:29:31 ID:???
ガッシュスレだな
420愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 09:52:18 ID:???
長文がスレを自分の掲示板か何かと勘違いして暴れた結果だよ
それでいて反省も謝罪も何もしないで逃げて
時々トリップ出した書き込みで煽るから
ちーっとも静かにならない
二度も三度も出てこないで欲しい
いい加減自分のブログでだけ特撮番組やアニメの感想でも何でも書いて
そこから出てこなければいいのに
421愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 10:12:36 ID:???
イエーイ
422 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/01(月) 21:23:37 ID:???
たとえ福田総理が辞任しても、俺はここへの書き込みを殺されたってやめないからな!!
423愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 22:04:52 ID:???
いいからブログでそういうことは書け
今日の感想〜総理辞任でびっくらこいた〜
by長文
424愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 22:17:33 ID:???
反応するやつがいなければ
「ああ、レス番飛んでるな」で終わるのに
425愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 22:21:55 ID:???
だから長文◆WNCTZRfj36はブログ作って
そこでぐだぐだ言ってろ
逆方向の前方から見に来てくれる誰かが居るだろ
426愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 22:30:09 ID:???
>>424
だったらコテを消して書き込んでやってもいいんだぞ!!
427愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:35 ID:???
◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
とっくに某所でヲチスレが立ってるよ
428愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:23:46 ID:???
>>426
コテ消すんならNG wordにいくつか放り込むだけだ
おまえ語彙が貧困だからいくつか消せば容易にあぼ〜んできる
429愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:34:57 ID:???
>>428
やれるもんならやってみろ
それだったら新ネタを次々繰り出せば済む問題だからな
430愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:41:33 ID:???
427が真実を言い当てたので
長文は必死になってます。
都合の悪いことはスルー(笑)
431愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:47:11 ID:???
会見中継時の関東は大変だったけど
長文君はソーユー状況のコメントが無いね

関東から離れたところの人間だから
気がつかないんだね
432愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:53:46 ID:???
>>429
「語彙が貧困」の意味がわかってないだろw
ネタの問題じゃなく使う単語がワンパターンだからチョロいっつってんだよ
433愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:56:14 ID:???
>>432
はい、あぼん失敗だね
434愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 00:10:30 ID:???
>>433
やる気なら>>428書き込む前にNGしてるっつのw
その前にちょっと遊んでるだけだよ
435愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 13:53:05 ID:???
みんな〜 郵政福祉には入ったか〜い?
いえ〜い
436愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 16:06:02 ID:???
超文が出てくると、必ず荒れるんだよな。
437愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 16:55:42 ID:???
ここまで来ると相手する方も悪い
438愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:11:31 ID:???
お前らなんだかんだ言いつつ、結局NG登録しないのだな
439愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:21:15 ID:uSYQRYvR
みんなーガッシュの話でもしないかい^^
440 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/02(火) 19:25:45 ID:???
>>439
しよーぜしよーぜ、ガッシュの話ー^^
441愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 19:29:43 ID:???
ふザケルな
442440:2008/09/02(火) 20:28:47 ID:???
>>420
私は自分自身を客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです。
443愛蔵版名無しさん:2008/09/02(火) 21:23:26 ID:???
>>440

↓って当たってますか?こっそりブログ作ってたんですか?ヒキョウモノ
◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
とっくに某所でヲチスレが立ってるよ
444愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 00:17:28 ID:???
長文産のブログは素晴らしいです。
今度は純情ロマンチカの長文感想が読みたいです。

って、ネカフェで隣の席のじょしこーせーが言ってたよ
445愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 08:39:02 ID:???
406が余計な事を書かなければ・・・・
446愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 09:46:24 ID:???
ブログのことを指摘されたのが相当気に入らなかったんだろ
447愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 10:02:43 ID:???
406乙
448愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 17:30:52 ID:???
漫画喫茶で、隣のブースの美少女女子高生が、
WNCTZRfj36さんのブログって
とってもすてきで感動しましたって
言ってたよ
女子高生じゃなくて女子大生だったかな
どっちだっけ?
どちらでもなかったっけ?
449愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:26:42 ID:???
しかも彼氏持ちの女子高生がな
450愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:30:31 ID:???
子持ちのロリ女子高生が出てくる漫画があるな。
451愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 19:39:21 ID:???
11歳の女の子の、くっつけっこという遊びを描いた漫画があってだな、
452愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 20:29:07 ID:???
女子高生が主人公で
妊娠、暴行、流産、恋人の死と次々と起きる悲劇にも負けなかった
実話を元にした感動のドラマが現在大絶賛放送中だな。
このドラマは仮面ライダー「キバ」主役の瀬戸康史が悲劇の恋人役を演じていて素晴らしい。
ヒロと言う名前も仮面ライダーカブトの水嶋ヒロを思わせるダブルミーニングが効いている。
453愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 21:13:17 ID:???
大絶賛という言葉は疑わしいな。
ああいう時間帯でありながら初回、及び二回目の視聴率は5%台だったはず。
ディカポルク初発動編と、パティ退場編で10%を突破したアニメ版ガッシュには遠く及ばん。
454愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 22:10:24 ID:???
映画や商品の発売日当日なのに広告で
大絶賛○○中や大好評○○中等はよく見られるが、、
具体的に誰が?の部分について、
一部(もしくは関係者)の言い分でも構わないのだ。
雑誌ライターとして活躍している業界人なら常識であろう。
455愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:45:29 ID:???
ひねた表現もわからないやつにライターが務まるもんなの?
とは突っ込まないんだな
456愛蔵版名無しさん:2008/09/03(水) 23:53:53 ID:???
その程度で務まるだろ
ライターなんて
457愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 00:11:10 ID:???
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1188892377/

110 : ◆WNCTZRfj36 :2007/11/15(木) 20:45:51 ID:Tk2NNr/I0
なのは、赤ずきん、もえたん・・・
「週刊のび太」じゃないけど「週刊ゆかりん」て出してくれないかのう
そういう作品のコミカライズを集めてさ

漫画雑誌じゃなくオムニバスCDでもいいからさ〜

116 : ◆WNCTZRfj36 :2007/11/16(金) 21:18:28 ID:lqmf6t9L0
「仮面ライダーをつくった男たち」なんてのが週刊少年漫画に掲載される時代なんだから
「リリカルなのはをつくった女たち」「おとぎ銃士赤ずきんをつくった女たち」
「もえたんをつくった女たち」とかも掲載しておくれ

リリカルマジカル


117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/11/16(金) 21:25:14 ID:vNcBjP3p0
作ったのオッサンとかだから。


118 : ◆WNCTZRfj36 :2007/11/16(金) 23:29:52 ID:lqmf6t9L0
じゃ主演声優のみにスポットをあてればいいじゃないか

じゅーすぃー
458愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 00:17:15 ID:???
89 : ◆WNCTZRfj36 :2007/10/24(水) 23:34:19 ID:m/CL4SIm0
>>81
>ナンバー1はねぇだろ・・・・

なんだとー(激怒)!!
459愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 01:00:47 ID:???
>>456
ああ、だから売れないのか
460愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 04:43:02 ID:???
以上、自作自演でお送りしました
461愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 08:47:43 ID:???
>>460
長文乙
462愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 12:24:07 ID:???
>>461
長文乙
463愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 13:35:57 ID:???
長文さんは、
夜明け前より○○○○で忙しいんですよ

って駅の100円のインターネットコーナーで
幼女が言ってた
464愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 19:13:44 ID:???

最近は、長文様のブログ更新が楽しみだって
しょこたんみたいに1日に何回も更新して欲しいって
福岡のばっちゃんがいってた

みたいな気がする
465愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 20:56:34 ID:???
>>442
福田総理乙
466愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 22:02:22 ID:???
以前 ネットで色々とモメまして
文字ではこちらの感情が
伝わりづらいでしょう
誤解を生まないように
感情も書き込むように
しているんです
467愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 22:05:12 ID:???
チンポは黙ってろ
468愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 22:42:35 ID:???
チンポに失礼だ
469愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 22:55:21 ID:???
マジレスするとそのセリフはチンポの方ではないんだが(桂)
470愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:38:33 ID:???
ここってガッシュスレだよな?
471愛蔵版名無しさん:2008/09/04(木) 23:51:04 ID:???
イカレポンチの長@文野郎が他所のアニメのネタを振ったからです
金゛玉の感想ネタならブログで書けばいいだろ。
472愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:20:56 ID:???
想像力は中2で培われるんだよ
だから長文◆WNCTZRfj36は中学生の淫行小説(児ポ法違反?)を
数多の人間に突きつけたんだ。
http://gush.nobody.jp/th002/021.html
473愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 00:36:31 ID:???
>>466
銀魂の放送直後でもないズレた時間に
そんなネタ書き込んでどうしたいんですか?長文さん
帰宅してから録画してあった銀魂を観て書き込みしましたって意味ですか?
そういうことなら自分のブログを作ってそういうところでやってくださいね

もし、ブログを作っても他所のブログにウザイ挨拶コメント残して自己主張するのはヤメテよね
特に女の子のブログを狙ったりするような典型的なのはみっともないからね
474愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 12:57:26 ID:???
女の人と仲良くしたいぜ
イエーイ
475愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 13:22:58 ID:???
>>473
時間のズレじゃない

ズラだ
476愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 14:53:18 ID:???
長文のセンスがズレテいるのは昔からそうだから
センスが昭和の人間だから
477愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 16:31:39 ID:???
吾輩は猫である
飼い主の美人OLが、WNCTZRfj36さんのブログって
とっても愉快でで感動しましたって
言ってたにゃあ
478愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 19:41:15 ID:???
図書館で
特撮好きらしい腐女子が
長文のブロッグみててうなずいてたよ
479愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:03:04 ID:???
さて、ガッシュの話するか。

1つ質問

31巻にのゴームとパピプリオの戦いにおいて、
ギガノ級術である、「ギガノ・ジョボイド」が、(おそらく)初級術である「ディオボロス」を打ち消しきれてない描写があったが、
あれはなんなんだろw

1、打ち消しきれてないだけで、「ギガノ・ジョボイド>ディオボロス」である。
2、元々の術の強さの関係で「ディオボロス>ギガノ・ジョボイド」である。

のどっちなんだろう?
480愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:21:09 ID:???
さてガッシュの話に答えるか

>>479に1つ解答

おそらく2
ゴームがプロのメジャーチーム、パピプリオが高校野球チームと考えたらよい。
たとえパピプリオが高校野球の一軍チーム(ギガノ級)をくりだしたとしても、
ゴームのメジャーの二軍チーム(初級技)にはかなわない・・・

つまりそういうこと
481愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:30:56 ID:???
さて、長文に聞きたいが、
「インターネットカフェとか」の「とか」とは、まるで他人のことのような言い方だが、
同じ場所であることは明白なのだから、具体的に何処なのか自覚できるはずだよな?
そして年代も趣味嗜好も同じ。
なのに「別人ということもありえます。」とは、どういう意味なのかな?
別人ならハッキリと別人であると否定できる。


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

111 : ◆WNCTZRfj36 :2007/12/10(月) 21:41:45 ID:iSBioH5R0
↓これ書いたのは自分ではありません。インターネットカフェとかならIDが同じでも使った人間が別人ということもありえます。トリップで判断しましょう。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
482愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 21:47:34 ID:???
>>481空気嫁
483愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:14:01 ID:???
空気の嫁はいませんが?
484愛蔵版名無しさん:2008/09/05(金) 22:23:45 ID:???
グランセイザーとか
ブログで言ってる
485愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 02:20:43 ID:???
>>479
3、単純に攻撃範囲の差
メラゾーマでギラを相殺できるかどうか
わかりづらいならライフル弾でナパーム弾を押さえられるか、とか
486愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 07:46:27 ID:???
>>479-480
>>485

おお、ガッシュの話題のレスがついてる
嬉しいなぁ
487愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 09:52:32 ID:???
都合の悪いことはスルーして逃げる姿勢はいつものヒキョウモノの手口
488愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:30:02 ID:???
さて、長文に聞きたいが
↓って当たってますか?こっそりブログ作ってたんですか?ヒキョウモノ
◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
とっくに某所でヲチスレが立ってるよ
489愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 10:41:02 ID:???
NGワードに「ヒキョウモノ」を登録
490愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 11:48:30 ID:???
あぼん三連発か
491愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 12:26:07 ID:???
>>479
ザグルゼム+ザケルガはギガノ・ロボルガを相殺したが、ギガノ・ジョボイドには押し勝っていた。
パピプリオは搦め手系の術が中心なので、ティオ同様攻撃術自体の威力はあまり高くないのかもしれない。
492愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 14:47:22 ID:???
そもそもジョボイドのほうが貫通してたから、圧力的な威力はジョボイドのほうが上だろう。
ディオボロスは範囲が広かったから打ち消せなかっただけでは?
ゴームがジョボイドをどう避けたのかまでは責任もてんが。
493愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 17:03:51 ID:???
やはり都合の悪いことはスルーか
思った通りの卑怯者だな
494愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 18:31:29 ID:???
スルー



をNGワード登録
495愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 20:45:01 ID:???
さて、長文に聞きたいが
↓って当たってますか?こっそりブログ作ってたんですか?ヒキョウ☆モノ
ブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
とっくに某所でヲチスレが立ってるよ
496愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:11:00 ID:???
長坂秀佳


をNGワード登録
497愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:27:39 ID:???
長坂秀佳カワイソス
498愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:56:09 ID:???
またあぼんかよ
499愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 21:57:43 ID:???
>>494
それをNGにしたらまともなレスまでry

っていうかお前ら反応しすぎだ
500愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 22:55:29 ID:???
ブログで長・坂・秀・佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
とっくに某所でヲチスレが立ってるよ

やはり都合の悪いことは無視か
思った通りの卑怯者だな
501愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 22:56:20 ID:???
>>496
やれるもんならやってみろ
それだったら新ネタを次々繰り出せば済む問題だからな
502愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:04:20 ID:???
このスレをNG指定
503愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:13:19 ID:???
自覚を持たないあの嫌われ者のクソ野郎が二度と出てこなければ事態は沈静化するだろう。
それでブログを作ってそこでだけ感想を書いて、
ついでに便乗荒らしもそこに引っ張っていけばこのスレは静かになるだろう。


だが

しかし


嫌われ者のクソ野郎は、そんな解決方法には逃げ続けて知らんぷり。
自意識過剰で自分勝手な自己主張をこのスレでまき散らして迷惑をかけてます。
504愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:22:14 ID:???
ブログ

をNGワードに登録
505愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:51:11 ID:???
>>504
やれるもんならやってみろ
それだったら新ネタを次々繰り出せば済む問題だからな
506愛蔵版名無しさん:2008/09/06(土) 23:53:34 ID:???
ブルァァァ
ロデュウ
グルガ・ドルファノン
507愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:20:54 ID:???
新ネタ


をNGワードに登録
508愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:22:08 ID:???
>>507
やれるもんならやってみろ
それだったらニューアイディアを次々繰り出せば済む問題だからな
509愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 00:43:08 ID:???
またあぼんか
懲りないなー
510愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 09:16:45 ID:???

WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
 福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
 職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。

 また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
 師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。

ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1038957843/11
11 名前: "削除"依頼人 [[email protected]] 投稿日: 03/06/24 06:58 HOST:oomt004n029.ppp.infoweb.ne.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
↑つまり…下川進の内弟子のプロフィールは
oomt004n062.ppp.infoweb.ne.jp 福岡県大牟田市付近在住
メイルアドレスは [email protected]
下川進君を師匠と尊び同人誌の売り子も手伝う間柄
メル友でもあったが、飽きて捨てられたのか返事が来なくなる。
そして2ちゃんねるで狂行活動に走り、下川進君の住所を嗅ぎ回ったり、
>>133>>134の元ネタを覆面黒眼鏡の名前で書き込む。

◆WNCTZRfj36のガッシュ二次創作
ttp://gush.nobody.jp/th002/021.html

流れでこんなの見つけたけど
ttp://d51-498.flnet.org/rating/?U=cqs02000
もしかしてコイツは?
511愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 09:42:38 ID:???
あぼんばかりだと気分がいいねえ
512愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 10:26:57 ID:???
>427 :愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:35 ID:???
>◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
>とっくに某所でヲチスレが立ってるよ

この指摘が相当に効いたらしいな
513愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 11:04:14 ID:???
あぼん

もNGワード
514愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 12:13:35 ID:???
あぼーん

は、いいのか
515愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 15:14:31 ID:???
>>492
遅いレスだが、そのパピーとゴームの術の威力が、
うえかしたかについて。
ゴームならたとえジョボイドでも瞬間移動で難なくかわせるんじゃないか?
思い違いかも知れないが、そんな気がする。
516愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 16:53:02 ID:???
ゴームのは異空間を作る時に数秒かかってるみたいだから
ちょっとかわすのは難しくないか?
むしろ飛んだ方が早そうだ
517愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 20:42:44 ID:???
◆WNCTZRfj36
下川進
佐藤朋幸
をNGワードにシレ
518愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:10:19 ID:???
NGワード


をNGワードに登録
519愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 21:11:34 ID:???
>427 :愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:35 ID:???
>◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
>とっくに某所でヲチスレが立ってるよ

長文のブロ具ってホントにあるのか?
520愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:09:50 ID:???
こっそりと作ったブログのことをネタにされて
誤魔化すのに必死なんだなと言うのが良く伝わってきます
521愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:28:50 ID:???
ブログを作ったのに
あらしは消えない



というのを実証しちゃったか
522愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:30:38 ID:???
結局ブログなんか作っても意味無いじゃん


ってことになるね
523愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:33:00 ID:???
あぼんは続くよどこまでも
524愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:41:38 ID:???

得意の責任転嫁でつか?

長文のブログの噂が本当かすらハッキリしないので

ココは長文本人がきっちりと「俺のブログはここにある」と解説してもらわなくては

な〜んて指摘しても

都合が悪いからスールーでしょ
525愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 22:45:49 ID:???
コピペは荒らしの自己責任だろJK
526愛蔵版名無しさん:2008/09/07(日) 23:42:36 ID:???
独身おっさんには気をつけよ
大概問題起こして辞めるから
527愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:37 ID:???
教えを請うていた師匠のサイトが荒らされたから
ブログとかは作らない方針だったはず
長文は嘘つきですね
528愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:24:05 ID:???
>521-522

>407
>ブログしながらここでも書き込めばええやん

長文が自分自身でブログを作っても
こっちの書き込みは止めないって言ってますが?
そのブログがドコにあるのか判らないし
問題解決のための具体的な(人のためになる)行動を
長文自身がなーんにもしてないんですけど?
その代わり煽り発言で雰囲気を悪くしてる

長文がこのスレに存在する限りは平和が訪れないのが実証されただけ
529愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 00:43:57 ID:???
トリップ出して書き込みすれば反発があるのは分かりきってるはずなのに
それを止めようとしない態度ってどうよ?
530愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 05:11:57 ID:???
長文叩く奴は、ここがガッシュスレとわからないのかね
531愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 06:35:55 ID:???
そいつら全員学歴低そう
532愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 09:44:07 ID:???
2ちゃんは長文の掲示板でも日記帳でもブログでも無いんだよ
自己主張したいなら
自分のブログでやってね
533愛蔵版名無しさん:2008/09/08(月) 20:43:09 ID:???
高学歴でスーパーハッカーの長文様曰く
ログインしたままログアウトしなければ
アクセス履歴には残らないんだぜ
つまりそういうこと
534愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 00:42:41 ID:???
下山スレはここですね
535愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 02:42:43 ID:???
長文は◆WNCTZRfj36のトリップの出し方を複数の人間に教えている。
長文は複数回線を使ってレス書き込みが出来る環境にある。

何れも長文本人が証言した反論の余地のない客観的事実。
536愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 07:56:53 ID:???
あぼーんだらけで壮観だなwww
537愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 09:32:08 ID:???
長文乙
538愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 12:58:36 ID:???
そして長文はブログの事はスルーしたのであった
まさに卑怯者に相応しい態度じゃないか
539愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:14:50 ID:???
もうこのスレダメだ
540愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 17:17:27 ID:???
このスレが駄目になった原因は長文にある。
541愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 20:16:43 ID:???
ダメ

をNGワード登録
542愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 21:57:39 ID:???
◆WNCTZRfj36
下川進
佐藤朋幸
をNGワードに
543愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:11:55 ID:???
NGワードを登録したり、それを周囲に呼び掛けたりするだけでは
何の解決にもならない
どうだ思い知ったか
544愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 22:21:51 ID:???
ああ思い知ったから消えてくれ
それですべてが解決だ
愚昧にして低劣な長文殿よ
545愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:04:36 ID:???
長文は特捜最前線が好きなのかファンなのか?
546愛蔵版名無しさん:2008/09/09(火) 23:30:28 ID:???
聞いても
ヲチスレの噂を裏付けちゃうから
長文はスルーするにきまってんじゃん
547愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:09:08 ID:???
いつのまにか恵スレも落ちたんだな
キャラスレ全滅か
548愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 01:11:29 ID:???
昔から変わらない
自分が目立ちたい。
目立てば踏み台にする人のことはどうでもいい。
という点。

ミーハーで目立ちたがりだから
まじめにコツコツ没頭したり信頼を得る部分が
頭の中から欠如してるんですわ。
実際泣きを見てる人を知ってる。
549愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 07:29:30 ID:???
幸福の科学・大牟田拠点】
【住所】福岡県大牟田市新町65−1
【電話】TEL0944-56-7749(FAX兼)
【交通】JR大牟田駅より東へ車で約15分、新町バス停より南へ徒歩約2分
        高速南関ICより車で約20分
【駐車場】拠点内と近所に準備
<大牟田の見どころ>
● 三池山:大牟田が一望に見おろす約350m山。市民のハイキングコースです。
     二号目当りの普光寺の臥龍梅は樹齢400年といわれ、2〜3月が見頃です。
     三池公園の桜、定林寺のあじさい等、四季を通じて市民の憩いの場です。
     (拠点から車で5〜10分)
●宮浦石炭記念公園:明治20年から約80年、石炭で栄えた大牟田
          宮原坑施設・・・重要文化財指定(車20分)
●石炭産業科学館(車15分)●三池カルタ記念館(車15分)、
●早鐘眼鏡橋(車20分)国指定文化財 ●萩尾古墳(車25分)国指定文化財
※拠点に参拝された方に会員さん手造りの郷土民芸キジ車などプレゼント致します。
  (キジ車の由来は子供の成長を願ったものです)
 ※高速道路を使って来られる方には別途地図を準備しております。

もしかして長文って… ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
550愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 08:08:35 ID:???
>>547
やはり保守するやつが一人でもいないとダメなんだよな
だからここのスレは決して落ちないし、落とさせない
551愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 10:53:53 ID:???
落ちたらその時はその時。盛者必衰。
無理矢理続けるのは個人の我が儘。
552愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 12:17:14 ID:???
このスレオワタ
作者同様にオワタ
553愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 13:10:41 ID:???
いい加減なことをいうな
燃える雷句先生は健在だ
カーテンコールはまだ早い
熱い雷句先生には未来があるぞ!
554愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 14:46:49 ID:???
このスレはもう終わったかもしれないが
ライクはまだまだだぜ
555愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 16:42:39 ID:???
答えは聞いてない

最初っからクライマックスだぜ
556愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 18:38:54 ID:???
ライクマックスと読んでしまった
557愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 19:41:08 ID:???
その読み方、泣けるでー
558愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:43:04 ID:???
19 : ◆WNCTZRfj36 :04/08/01(日) 21:42 ID:???
>>18
>あーあ、また苦しい言い訳してるよ。

じゃ自分がHPを開設して不測の事態が発生したら、
それを斡旋した君が責任とってくれるんだね?

>ガキ共相手に32の男がムキになって。

はて? 27の人もいなかったか?
あと自分と同年齢でないと知りえない反応カキコもあったんだが・・・

>お袋さんも可哀想にな。

母の国民年金保険料は自分が出してるよ
---------------------------------------------------
チョブンはママンの年金を肩代わりしているマザコン?
パーパは嫌いでつか?
559愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 20:47:37 ID:???
このスレに釣られてみる?
560愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 21:01:21 ID:???
キバって行こうぜ
561愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 22:29:14 ID:???
ポニーテール萌えなんだ
562愛蔵版名無しさん:2008/09/10(水) 23:09:14 ID:???
この流れ・・・
あの夢っぽい感じだな・・・
563愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 09:58:52 ID:???
>427 :愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:35 ID:???
>◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
>とっくに某所でヲチスレが立ってるよ

この指摘が相当に効いたらしいな
564愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 10:50:02 ID:???
研修お疲れ

さあ今日から郵便局の餌食となっていただくよ
565愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 13:21:45 ID:???
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
566愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 14:09:42 ID:???
俺、参上

とか言ってあいつが現れなかったのが
せめてもの救い
567愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 18:46:10 ID:???
来週美佳子はあはあ
568愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 20:14:28 ID:???
お前の父ちゃん××だ!!
569愛蔵版名無しさん:2008/09/11(木) 21:12:05 ID:???
俺の父ちゃんは日本一の×××××!
570愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:14:08 ID:???
>>558
ええ話や
泣けるでぇ
571愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 00:58:33 ID:???
だからここはチョブン叩きスレ

ちょぶんに教えよう
ワコールが女子高生と共同でスクール下着を開発
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1220279186/l50
写真有り
572愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 01:51:01 ID:???
ちょぶんはウジ虫
アニメすれで湧いて打ち切られて週漫スレにきてまた打ち切られて0なつかしで湧いて

そのたんびまわりにひんしゅくかうがそれ以外にひととの交流がない

ここはガッシュのスレではない。書くならちょぶん市ねいがいない

しね
573愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 09:49:45 ID:???
そしてヒキョウモノの長文野郎はつごうの悪いことはスルーでした。
密かに作ったブログでだけ書き込んで逃げるんだね。
574愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 12:20:26 ID:???
長文には
ブログで仮面ライダーとか銀魂とかゴーオンジャーとか
そういう番組の感想とか書いて
こっちには来ないで欲しい
575愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 12:48:17 ID:???
ガッシュの話はないのか
576愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 13:23:05 ID:???
久々に来たが…なんでこんなにキチガイが沸いてるんだ?
チョウブンとかどうでも良いだろ…
577愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 16:16:18 ID:???
メイド喫茶で長文のブログを見てた
どじっ娘猫耳メイドが
ストライクウィッチーズの感想もお願いしてみようかにゃ?
って言ってました。
578愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 18:35:02 ID:???
ストライクウィッチーズ…あれゼロの使い魔の作者が小説書いてたな
あくまで原作じゃなく小説だが

……誰かガッシュの話をする者はおらんのか
579愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 19:33:55 ID:???
アニメが終わって原作も終わって
作者が小学館から離反したから
もう終わりでしょ
このスレも終わりでいいんじゃね?

これ以上続けても変なおじさんが
調子に乗ってのさばるだけ
どうしても続けたい人は
ブログかファンサイト作るとか

そうです私が変なおじさんです
なんて開き直ったりするかもな
580 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/12(金) 19:41:05 ID:???
そうです
私が変なおじさんです
581愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:12:14 ID:???
ダメだこりゃ
byいかりや長介
582愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:20:53 ID:???
もうダメぽ
583愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:24:43 ID:???
何だ馬鹿野郎
584愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 20:39:06 ID:???
>>580
そーゆーことはブログで書け
585愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 22:50:10 ID:???
ババンババンバンバン
586愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:08:33 ID:???
ブログ開けよ!
587愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:25:44 ID:???
俺の名前をしっとるケのケ
588愛蔵版名無しさん:2008/09/12(金) 23:43:22 ID:???
なーんでーすかー?
589愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:05:47 ID:???
だっふんだ!
590愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 00:47:46 ID:???
>>580
ガッシュの話と関係ない個人的な会話でつね
そういう話は自分でブログを作って
そこに人を呼んでやってみればいいんじゃないですかね
591愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 01:14:21 ID:???
>>580
ガッシュの話と関係ない個人的な会話でつね
そういう話は自分でブログを作って
そこに人を呼んでやってみればいいんじゃないですかね
592愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 01:15:15 ID:???

やっぱ長文書く奴にはおかしなのが多いな
593子キッドA ◆m0ykJ8lv5A :2008/09/13(土) 01:23:31 ID:QWxsaRmv
2chにはお久しぶりです。
5年前にノーマルカプスレでガッシュssを書いていたものですが、ssの投下はどこですればいいでしょうか?
マロンにスレを立てるべきですか?
594愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 04:10:36 ID:???
>>585
ヒーローパバーンの元ネタはそれか?
595愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 09:04:26 ID:???
ネタをパクッたんですね
596愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 09:15:29 ID:???
それならヴィノーの「生麦生米生卵」はどうなる
597愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 09:46:17 ID:???
そして長文はブログのこととか
都合の悪いことはスルーして逃げるヒキョウモノでした
598愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 12:37:23 ID:???
>>597
お前そろそろどっか行け
599597:2008/09/13(土) 12:39:14 ID:???
ヒキョウモノの長文乙
600愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 13:47:23 ID:0k57up0x
糞スレage
601愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:08:59 ID:???
キュージョンのガッシュかわいすぎるww
602愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:13:26 ID:???
>>593
なんかもうガッシュスレは事実上機能してないからねぇ・・・
汎用のSSスレに書いてリンクひっぱってきたほうが現実的かも。
603愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 14:20:43 ID:???
>>601
ttp://item.rakuten.co.jp/keitai/149-109121/

これいいね。
バラエティに富んでて色々な種類のある
キュージョンだけど、ガッシュが一番合ってる。
俺もいちはやく入手したくなった。
604愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:04 ID:???
>>603
実際キューピー同じく裸で登場したしなw
605愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 17:40:11 ID:???
長文はブログは放置でつか?
逃げた?
606愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 20:25:27 ID:vHjaa+jA
名前=カノン・ゼルキエラ
服装=シェリーに近い感じ(?)東方Projectの八雲紫に酷似
性格=高飛車なお嬢様
魔本の色=非常に薄い水色
主な術=泡を使う術(スリップ効果あり)・鋏を使う術(泡系の術を当てたモノに使うと攻撃力増加)・傘を強化する術
所持物=小さいパラソルのようなもの
身長=1m5cm
設定=魔界4大貴族の末裔。キクロプとハトコ。アースとも面識がある。友達といえる友達はあまりいない。そんな彼女にガッシュが話かけ、仲良くなる。ツンデレ要素も。

術リスト
1バクル(泡を右手から放つ)
2シザルク(左手を鋏に変える)
3バシルド(右手から泡の盾を作り出す・受け流し目的)
4ギガノ・シザルク(左手を大量の刃物の形に変える)
5バクルガ(貫通力のあるバクル)
6シザルセン(1〜2m大の刃物を多数飛ばす)
7ホオウ・スバクル(泡の龍を放つ・心境次第でディオガ級の威力にもなる)
8バズ・アグシーザス(地面に、穴を作り、そこから無数の刃が出てくる・喰らっている魔物の心の力を少しずつ吸収する)
9パルド(傘を強化・左右どちらの手でも可)
10ゴウ・パルド(パルドの強化版)
11ラージア・バクル(広範囲のバクル)
607愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:22:14 ID:???
バクルやなくてパクルやないかい!
こうですか? わかりません><
608愛蔵版名無しさん:2008/09/13(土) 23:26:36 ID:???
パクリは許せないニダ

下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
 福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
 職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。
 また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
 師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。
609愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 00:09:13 ID:???
>>605
連休を利用してどっかの即売か何かに出かけてるんじゃないの?
それか本当に逃げたとか
610愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:00:06 ID:???
>>605
>>609

>>603の三文字目の縦読みもできないバカですか?
611愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:34:28 ID:???
スルーされて我慢できなくなった長文が涙目で書き込んできましたw
612愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:37:38 ID:???
即売会で家に居なくても
得意のケータイや外出先の漫画喫茶や
某駅のコイン式インターネット機からの書き込みは出来るな
613愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:51:01 ID:???
よほどくやしかったのか・・・
614愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 01:58:57 ID:???
しばらく見ないうちに長文ますます性格悪くなってるな
615愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 02:02:21 ID:???
その人が変なおじさんなのはわかった
616愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 02:50:06 ID:???
もういいから
イイカゲンに長文は自分でブログ作って
そこで感想でも日記でも書いてろ
617愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 03:07:00 ID:???
>>603
  い
  エ
  ー
  い
618愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 07:36:01 ID:???
スズメたんハァハァ
619愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 08:57:07 ID:???
清麿のいない高校に通うスズメ
彼女は、今・・・
620愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 10:22:46 ID:???
親友のツインおさげな彼女はどこにいったんだろう。マリコだっけ。

そいつすらいないところだと普通にいじめられてそうだ>スズメ
621愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 10:25:00 ID:???
もうイイカゲンに長文みたいなクズ野郎は
キ・エ・テ・シ・マ・エ・!
スルーしてもNGワードしても目障りに変わり無し。
1番いいのは長文がHPかブログ作ってそこでだけ書き込むこと。
622愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 10:55:53 ID:???
一番いいのは長文にもその煽りにもコピペにも反応せずに、本編の話をすることなんだけど。

まあ、話題が無いんだったら仕方ないけど。
623愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 11:03:41 ID:???
>>622

長文のカキコに反応するなって、
>>603みたいなカキコと、それへの反応(>>604)は、
どうしようもないと思うんだが
624愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 11:07:06 ID:???
>>620
清麿が不登校だった時期も結構クラスでハブられていたわけだし、
それでも自分の信念を変えないでやっていったわけだから、まあ、大丈夫だと思う。

何かあったら、清麿が鬼の形相で押し寄せてくるだろうな。
それと有名人の恵とも友人関係になっているわけだから、そう言った点でも強い。
625愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 11:13:45 ID:???
スズメは金山とは同じ高校だったんだろうか

初登場の時はアレだったが、今の金山ならスズメの用心棒位はやってくれそう
626愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 13:30:13 ID:???
なんだか知らんうちに金山は妙な成長をとげたよなw
627愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 17:43:27 ID:???
長文て、謝ってないよね
反省もしてないよね
それだけで十分にクズ野郎の資格あるよね
628愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:47:19 ID:???
>>623
長文が自分の書き込みに
煽りレスして自演してる可能性もあるから
どうにもならない
長文が2度と出てこなくなるのが1番確実
629愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:53:02 ID:???
その確実な手段とやらの実現性が皆無だってんで
もうどうしようもない。
折角の面白い漫画だったのに2chのスレがこれでは
語ることもままならず、とても悔しい。
630愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 20:57:22 ID:???
確実に言えるのは
アイツが卑怯者で嘘つきで自意識過剰で
他人の気持ちを考えない口先だけの偽善者だってこと
631愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:43:23 ID:???
長文なクソいちびりが
ほんまにしぇからしかこつ
ばってんたーいぎゃモンじゃけん
しこっつけいいよるとよ
632愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:48:12 ID:???
>>626
まさに意外な成長だったよな、あれは。
なお、絵心がある彼の将来の職業は、
アニメーターだろうな。
とてもいいパラパラ漫画作ってたし(アニメ限定だけど)w
633愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:53:03 ID:???
成長ではなく何者かの干渉を受けた結果変質したのだとしたら……?
634愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 21:53:05 ID:???
またきたか
635愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 22:13:30 ID:???
>>632
漫画家になって、アイデアやネタは投稿作からパクッって作品を発表するという道もある。
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
 福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
 職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。
 また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
 師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。
636愛蔵版名無しさん:2008/09/14(日) 22:47:35 ID:???
ああ糞縦かよ
637愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 00:55:06 ID:???
ネットラジオで
般若顔のおばさんが
「長文さんのブログがもっと盛り上がって欲しいです。にぱ。」
って言ってたように聞こえた
638子キッドA ◆m0ykJ8lv5A :2008/09/15(月) 06:11:11 ID:mYeYwV4S
>>602
ありがとうございます
639愛蔵版名無しさん:2008/09/15(月) 16:59:39 ID:???
そして長文は都合の悪いことはスルー
640愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 01:21:59 ID:???
ひとこと。ふたこと。 投稿者:下川進 投稿日:05年10月15日(土)22時12分11秒 Remote Host: ntcwest017183.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp,MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90,1024x768(16bpp),ja
こんばんは、ゆきだるまさま
>誰も読んでなさそですが…
自分は読んでますよ、ちゃんと(^-^)/


ネタバレ解禁かな? 投稿者:下川進 投稿日:05年11月 6日(日)23時27分40秒 Remote Host: ntfkok118205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp,MSIE 6.0;; Windows 98; Win 9x 4.90,1024x768(16bpp),ja
突然ですがこんばんは、下川です。
とりあえず、ねゆきだるま様の新カキコのラスト三行を拝見。
よって、ちょっとだけ話し相手にきましたよん(^^)。
>『フルメタ3』最終回
実はあれ、自分はひいちまいました。
いやね、一方的にボコられるソースケがかわいそう過ぎて・・・
何か自分も殴られてるかのような錯覚覚えましたわ
・・・もっともあの場面の御蔭で、かなめとの遠からざる絆が再確認されるわけですけどね。
ではちょっと短めで失礼しました。また話し相手が必要になった時にお邪魔させていただきまする〜


この人は、05年冬口に回線が福岡県の光に。長文◆WNCTZRfj36はなにか心当たり無いですか?
641愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 02:57:03 ID:???
相変わらず長文の割には内容はないし、
誰の心にも響かん文章だな。

遠江健在、というところか。
642愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 09:56:59 ID:???
ttp://anond.hatelabo.jp/20080915085040

2008-09-15
■漫画原稿は郵便じゃ無事に届かない
この郵便局で内勤をやっていると、場所柄か、投稿作と思われるゆうメールを扱うことがしばしばある。
そして思うのは、ほとんどの人が、郵便局でどのように扱われているかを知らないということだ。
プロ作家が『絶対に』ゆうメールで原稿をやりとりしない理由を考えてみよう。
折曲厳禁? 水濡れ厳禁? それはあなたの希望にすぎず、我々はそれを義務とするわけではない。
そんなリソースはこの料金に含まれていない。
水濡れ防止、汚れ防止、ダンボールなどによる折れ防止。
これは投稿者が最低限やらなければならない。でなければ、原稿は濡れるし、曲がるし、折れる。
「予選落ち」だ。それはとても悲しいことだ。
ちなみに誤送などにより到着が数日遅れることはまったく珍しくない。郵便事故もゼロだとはいわない。
文句があるならゆうパックを使うこと。
643愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 09:58:19 ID:???
ttp://anond.hatelabo.jp/20080915215121

2008-09-15
■とある運送会社の事務員だったものだけど
ttp://anond.hatelabo.jp/20080915085040
メール便は配達率は以上に悪かった。荷物配達に対する歩合が低いということと日時指定がないからかもしれない。
酷いドライバーになるとトラックの助手席に溜め込んでいる人もいたくらいだ。封筒に足跡がついていたのを見たこともある。
メール便よりも荷物扱いにして日時指定で送るのがいいかもしれない。
644愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 10:18:30 ID:???
感情的かつ長文・乱文すぎて
読む気が失せたな…まぁ読んでやったけど。
周囲に意見を聞いてもらいたいのならもうちょっと簡潔に書けよ、バカが。


文才なさ杉だろ
あんだけ長文なのに中身薄っぺらってのはある意味すごい


ちょうぶんおおいな
645愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 13:51:41 ID:???
アメリカのハリケーン「グスタフ」を耳にする度に
「ギガノ・ゾニス!!」の呪文が聞こえた。
646愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 16:21:52 ID:???
俺はゾイドのグスタフも同時に思い出した
647愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 16:27:40 ID:???
清麿って変わった名前だよね。
648愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 17:51:55 ID:???
平安時代ならよくある名前だけどね
649愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 18:33:29 ID:???
雷句も終わっちまったな。残念だ・・・
650愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 20:36:08 ID:???
アニメが終わって原作も終わって
作者が小学館から離反したから
もう終わりでしょ
このスレも終わりでいいんじゃね?

これ以上続けても変なおじさんが
調子に乗ってのさばるだけ
どうしても続けたい人は
ブログかファンサイト作るとか

そうです私が変なおじさんです
なんて開き直ったりするかもな
651 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/16(火) 20:45:09 ID:???
そうです私が変なおじさんです

>>637
誰それ?
妖精みたいな17歳なら知ってるけど
652愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 20:47:57 ID:???
キラ様好きな腐女子が
長文のブログ楽しみにしてるらしいyo
653愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:04:36 ID:???
>651
君はガッシュの最終回感想を投げ出したままだよん☆
最後まで感想を続けることが出来なかった敗北者乙
俺たちの勝ちだ
654愛蔵版名無しさん:2008/09/16(火) 21:42:34 ID:???
http://www.d-999.com/
コンパクト浄水器「きよまろ」
655?:2008/09/17(水) 08:46:57 ID:???
199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 21:58:32 ID:OL1uqWTJ
<チラシの裏の裏>

>>195
>宇宙刑事シリーズ立ち上げ
宇宙刑事シリーズ第一作目『宇宙刑事ギャバン』(1982年3月5日〜)。

>同じ頃に終了した仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーシリーズ7作目『仮面ライダースーパー1』(〜1981年10月3日)。

>作風が大幅に変わった
戦隊シリーズ6作目『大戦隊ゴーグルV』(1982年2月6日〜)。

戦隊から宇宙刑事に移行したスタッフの筆頭はメインライターの上原正三と、メイン監督の小林義明・奥中惇夫。後に吉川進プロデューサーも移動。
ライダーシリーズから戦隊に移行したのはメイン監督の山田稔・小西通雄ら。ライターの鷺山京子もこちらに移行(メインライターは曽田博久が昇格)。後に鈴木武幸プロデューサーも昇格。
1983年からは『星雲仮面マシンマン』も始まるため、スタッフはさらにシャッフル状態になる。

なお前述の鈴木武幸氏は、現在の東映の児童向作品の事業部長。
ガッシュやデジモンの他、プリキュアもスーパーヒーロータイムも、東映の子供番組はこの人が統括してる。

</チラシの裏の裏は表なのだ>

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2006/03/05(日) 22:06:14 ID:l4oQz1P8
>>199
それだと、きちんとクローズされてないよ?
<></>←意味分かってるか?知ったかで書くなよ池沼

201 : ◆WNCTZRfj36 :2006/03/05(日) 22:15:32 ID:OL1uqWTJ
>>192
小津安二郎の『東京物語』を思い出したよ。。。
656愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 11:26:31 ID:???
銀魂スレで長文らしい感想カキコがあるんだが…
657愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 11:44:11 ID:???
だから何だよ。
658愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 16:20:40 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221135504/
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:30:09 ID:lOsnDsIF
銀魂のモンハン編完結。
冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。
オフ会の焼き肉模様も爆笑だし、その一方で身の振り方を決める一同の切なさとも相まって、なんともいえん雰囲気を醸し出している。
しかしラストに向けてバラバラだった一同が一本の道に集結し、苦境を打開する辺りはさすが「銀魂」だ。
特に、その打開のきっかけを作ったのがさっちゃんだったのが意外だった。
救われない点は相変わらずだが、小林ゆう一世一代の台詞回しもあってか、前回のMっぷりからは考えられないエネルギッシュさがあふれていた。
エネルギッシュといえば、最後の銀さんの特殊ドライバー。
まさかあの形状が伏線となって、こんなところで発揮されるとは予想できなかった。
シチュエーションはばかげてるが、作品構造は計算し尽くされて完璧。
予想は裏切るが期待は裏切らない「銀魂」の面目躍如であるな。

あと今更な余談だけど「スーパーロボット大戦Z」のCMはそこで初めて見た。 
新規参加作品が多くて、豪華な顔触れになっとりますな〜。
いまっだにGBAで「スーパーロボット大戦D」をやり、「〜IMPACT」の無限回廊に陥り、
「リアルロボット戦線」を放置している自分には、生涯このゲームにまでたどり着くか疑問ですわーヽ(゚◇゚ )ノ
659愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 18:08:56 ID:???
『冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。』
↑でググったらなんかでた。
 噂の長文◆WNCTZRfj36のブログ?
660愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:09:07 ID:???
一瞬戸惑ったがよく考えたら「ぜよ。」とか語尾につけるやつは
誰であれ痛いやつなのでNGに放り込んでも支障ないと判断した
661愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:29:08 ID:???
一瞬戸惑ったがよく考えたら「ぜよ。」とか語尾につけるやつは
誰であれ痛いやつなのでNGに放り込んでも支障ないと判断したぜよ。
662愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 22:42:24 ID:???
おまんら、ゆるさんぜよ
663愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 23:06:07 ID:???
>>658
542 : ◆WNCTZRfj36:04/11/07(日) 08:24:46 ID:JiU47Yl8
皆様、お久しぶりです。
しかしすっかり浦島太郎状態で当惑しとります(なんでこのex鯖になってるの・・・?)
とりあえずたった今、第80話を視聴しましたので感想カキコです。

さて今回、真っ先に言及すべき事といえば・・・演出と作画のギャップか。
EDも手掛ける神の手・上野ケン作画。
対する40年のベテラン・西澤信孝演出。

その妙ちくりんな組み合わせが良くも悪くも今回の特色だ。
西澤氏は劇場作品等も手掛けているせいか、広いレイアウトをとる演出が特徴。
それ故に、動きや間がやや平坦に思えるのは否めない。
対する上野氏の作画は、女性キャラの太ももやお尻をムチムチさせたかの様な強い印象が残る。
特に今回はゾフィスを追うシェリー、冒頭でダウンしてる朱本組、そんな二人を中華組の所まで投げ飛ばすレイラ・・・と、女性キャラを背後から見たムチムチ太股描写が連続。
テンポは悪くとも作画は貢献していたのではないだろうか。

あと今回良かったとこといえば、レイラの描写か。
前半の投げのほか、尻に拘った挑発や、冷静なデモルト分析等、今回の前半の主役は殆どレイラ。
説明口調な台詞回しはやや鼻につくが、「司令塔レイラ」の面目躍如になっている。
さらにはザケルガで援護する赤本組、カモフラージュとなる黄本組が、アクションを起こす展開も忘れてはなるまい。
デモルトの強大さと、それに立ち向かうレイラの勇気。そして喚起される仲間。
これまたテンポは悪いかもしれんが、描かんとする作劇思想は良かったのではないか。
あとシェリーの心を見透かすゾフィスと、そんなゾフィスに怒りを燃やすシェリー。
この双方の駆け引きも良かった。
664同じ人の文章っぽい:2008/09/17(水) 23:06:53 ID:???
543 : ◆WNCTZRfj36 :04/11/07(日) 08:25:39 ID:JiU47Yl8
あと戦闘場面に目を向けてみると、結構頑張ってる方ではないか?
ガッシュとウマゴンを飲み込むほどの拳に、三節棍もどきの武器(リゴン・ゼモルク)。
そういうのを繰り出して主人公チームを窮地に追い込む辺りは、劇場作品の如き「強大な敵」という印象は結構あると感じたのだが。

それと、ヴァイルのキャラ描写もウマイ。
黒本組の設定上、「ガッシュ一向のラスボスをゾフィスに出来ない」という制約の代行とはいえ、こういう狡賢い系の人間を最終的な敵にしたのはいい。
力任せのデモルトを倒す事のみならず、思想的に「倒すべき邪心キャラ」を配置することで、主人公たちの勝利にカタルシスを呼び起こす起爆剤になるだろうから。
本作ではイギリス人紳士、あと「明日のナージャ」でも憎まれ役に徹した二又一成氏の熱演が光っている。
ホント、最近の二又氏は嫌われ役が似合ってる。
(↑最近の若者に「めぞん一刻」の五代くんはわかるめえ。ヘタすりゃ「ウルトラマンティガ」のナレーターなんかも知らんかも)

そんなこんなで、石版編もますます佳境に突入。
今日も必ず見るぞ!!
そして感想も・・・
665愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 00:02:54 ID:???
冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。
↑でググルと出てくるブログをちょっとチェックしてみました。

趣味嗜好がとても長文に近くて、九州方面の人間で、
年齢も長文にとても近い世代であると読み取れます。
666愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 06:08:56 ID:???
今日は清麿の誕生日だ
おめでとう
667 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/18(木) 06:12:02 ID:???
おめでとうなのだ、イエーイ
668愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 06:32:52 ID:???
ブログ更新ktkr
669667:2008/09/18(木) 07:31:00 ID:???
そうか! 雷句先生の押入は魔界とつながっていたのか!!
670愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 08:41:08 ID:???
ブラゴの質問の所で不覚にもニヤケた
671愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 10:05:56 ID:???
>>667
冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。

でググルと出てくるブログってなんですか?
都合が悪いからスルーですか?
672愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 11:55:23 ID:???
まぁそりゃホワイトがあればツンデレ大将軍には勝てるわw
ってか宇宙云々を質問したやつ誰だよwあんま突っ込むとこじゃないだろw
673愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 12:17:52 ID:???
お久しぶりの質問コーナーか
メールを読む手間を考えると頻繁に更新してもらいたい
できることなら週一くらいで答えてほしい
ところで結構、50周年記念のグッズにガッシュあるんだな
嬉しいぜ
674愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 12:34:39 ID:???
ブログに長文なんですか?って質問してみればいいんじゃない?
都合の悪い質問だからスルーだろうけど
675愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 13:29:57 ID:???
>>672
その質問の答えが秀逸
676愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 20:58:47 ID:???
スルーされたっぽい
677669:2008/09/18(木) 21:01:51 ID:???
>>673




嬉しいぜ
678愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 21:44:32 ID:???
>>677
冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。

でググルと出てくるブログってなんですか?
都合が悪いからスルーですか?
679愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 22:57:24 ID:???
ブログの最後の質問ワロタw
680愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:11:12 ID:???
うん。

和んだ。ヽ(゚◇゚ )ノ
681愛蔵版名無しさん:2008/09/18(木) 23:37:26 ID:???
>>678
冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。

ググっても2chのスレが引っ掛かる。
検索避け設定したっぽい。

つまりココのスレをみてて知っているって事か。
682愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 08:22:41 ID:???
そして長文は都合の悪いことはスルーして逃げる卑怯者でした
683愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 12:10:13 ID:???
とにかく寺門通のデンジャラスぶりが良かった。
放送コードを逆手にとり、それを皮肉った歌詞や消音の連発、そして最後の中止オチ。
危険な領域ギリギリまでギャグを描ききる辺りは、さすがに「銀魂」といったところか。
もっとも、最後の「ピー」はあまりにもやりすぎで耳が痛くなったけどね。

ところで今回、下ネタ台詞連発の高橋美佳子はアイドル声優路線を完全卒業ってことなんだろうか。
ぱよぱよ言ってた頃から知ってる身としては、よくぞここまでやってくれた感もあり、一方でさびしくもあり・・・

あと「最終章」なるキーワードも出てきたな。
原作ストックの関係上、四年目はさすがにないと思うけど、
次回のは近年のドラマの「終わる終わる詐欺」に対する皮肉と思うんだけど・・・、どうなんだろーヽ(゚◇゚ )ノ
684愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 12:37:06 ID:???
通報した
685愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 14:52:45 ID:???
686愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 15:16:27 ID:???
宇宙云々の質問にワロタwww
>>685
基本的に、個人のブログをブログ主の了解も得ずに掲示板などで公開するのはマナー違反だぞ
687愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 15:19:02 ID:???
ブログは見に来る人が少ないから嫌なんだよね
688愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 16:35:33 ID:???
>>686
引用は問題無いはず
689愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 17:11:00 ID:???
(◆WNCTZRfj36の)厨二ブログ観察スレを立てればいいじゃん
690愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 19:04:30 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221135504/
389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:30:09 ID:lOsnDsIF

↑↑
これって開設して一ヶ月?位の個人ブログで宣伝してないのだとしたら、
ブログ開いたんで見に来てねって伝えたした身内からの告発?
こっそりとブログ始めたつもりなのにあっという間に素性が暴かれて、
おかしいと思わないのかな長文は。
自己宣伝のための偽装じゃないよな?



腐女子高生に年頃のOLにスクールメイツのアイドルのブログにコメントですか。
典型的なネットナンパで声かけて適当に扱われるパターン。
三〇後半のおじさんが…
691愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 19:47:40 ID:???
>>686
黙認だからオッケー
っていうか、グーグルの検索結果じゃん
692愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 19:57:52 ID:???
マナー違反をオッケーという神経がなあ
693愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 20:30:50 ID:???
長文に味方するわけじゃない(むしろ氏ね)が、
どうしてブログをやりたがらなかったのか、
この流れを見てなんとなくわかってきた
694愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 21:11:09 ID:???
無駄な長文感想カキコはマナー違反と言われても無視した香具師だからな

あとブログの情報が漏れ出して流れるのが速すぎなのは非常におかしいと思う
知り合いに実は嫌われてるんじゃないのか?
695愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:02:07 ID:???
「なんだよ、アイツからメールかよ、コミケの時の謝罪か?
 何々〜ブログ作ったんで、よろぴこイェーイ?
 マジうぜぇ〜 いいかげん嫌がられてるって気が付かないのかよ
 挨拶なんて社交辞令だっつーの」

みたいな出来事があって晒された可能性も考えられないだろうか
696愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:19:50 ID:???
427 :愛蔵版名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:35 ID:???
◆WNCTZRfj36はブログで長坂秀佳がどうしたとか書いているキチガイだろ?
とっくに某所でヲチスレが立ってるよ


かんがえてみると
この書き込みが
ブログの存在を
示していると
思われ
ブログが始まった
コミケ明けから
たった二週間で
隠していたブログの存在が
暴露されてるよ
697愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:46:55 ID:???
ここはガッシュスレであってストーカーの巣窟じゃないんだが
698愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:52:04 ID:???
>>697

>>422 ◆WNCTZRfj36
>>たとえ福田総理が辞任しても、俺はここへの書き込みを殺されたってやめないからな!!

ストーカー性質は長文
699愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 22:52:28 ID:???
ブログで思い出したが、雷句は週明けの裁判の件で更新してたよ
700愛蔵版名無しさん:2008/09/19(金) 23:28:12 ID:???
>>685
そんで、限りなく長文としか思えない程に人格がそっくりだと思うが
コレが長文のブログだってのでFAなのかい?
701愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 00:06:06 ID:???
長文◆WNCTZRfj36はノーコメントでスルーか

無関係な別人のブログなら、
「無関係です」って宣言しないと
ブログの人に迷惑がかかると思うんだけど。
702愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 00:15:51 ID:???
迷惑をかけているという概念が長文にあるわけないだろ
むしろ避雷針か生贄か身代わりにしようとしてるのかもしれんぞ
703愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 00:22:14 ID:???
所々飛んでるけどどうでもいいや
リィエン可愛いし
704愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 00:27:20 ID:???
そういやウォンレイの最後のメッセージが日本語だった理由が明らかにされたね
ニヤリ
705愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 17:36:30 ID:???
日本語の方が良いかな〜なんて……頭悪いというか、空気の読めない作者だな
706愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 17:38:01 ID:???
噂のブログに質問コメントしてもスルーなわけだが
さすがは卑怯者
707愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 18:33:35 ID:???
>>705
サンデー編集部関係者乙
708愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 21:38:11 ID:???
殺人:小1男児、殺される 母離れ数分 首絞められた跡−−福岡の公園
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080919ddm041040010000c.html
709愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:02:54 ID:???
>>705
ターゲットが低年齢層だとそういった些細なことに配慮しないといけないからね。
自分も広東語とかで良かったと思うけど、あれはあれで仕方がなかったのかなって思う。

しかし、ガッシュ一家の二代続けて王位というのが初めてだったとは、結構びっくりした。
それと竜族がビール飲める理由についてはワロタ。

となるとキースのタバコも同じ理由がつけられそうだな。
710愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:23:19 ID:???
少年誌でタバコは御法度です

あと、エッチなのは良くないと思います
711愛蔵版名無しさん:2008/09/20(土) 23:39:56 ID:???
デ・ジ・キャラット そにょ35
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073241867/
735 名前: ◆WNCTZRfj36 :04/01/11 10:23 ID:iv0oiyq7
今、DVDのタイムスリップ再生でラストのオチを見てるんだが・・・、

いくら学園編になったからといって、昔なつかしの「スクールメイツ」を再現せんでもええやろ・・・
712愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 05:24:24 ID:???
>>710
>タバコ

キース・・・


>エッチ

モモン・・・
713愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 09:48:59 ID:???

>あとプチメで知ったけど、前回の書き込みが別の場所で転載されて反響をよんでるとのこと。
>
> ほんとかよーヽ(゚◇゚ )ノ

コメントはスルー
なぜかプチメ
714愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 10:30:37 ID:???
反響は呼んでないだろ
親切なようでいて中途半端なプチメだっだんだな
715愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 11:54:23 ID:???
>ィェーィ腐女子ライフだじぇー

こちらの方が・・・
716愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:29:17 ID:???
685からのアクセス解析で簡単に銀魂スレにたどり着くのに
わざと避けて逃げてるんじゃないの?
717愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 18:50:18 ID:???
>>710
どうしてまほろさんが?
718愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 20:46:36 ID:???
659 :愛蔵版名無しさん:2008/09/17(水) 18:08:56 ID:???
『冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。ありゃマジで間違えるぜよ。』
↑でググったらなんかでた。
 噂の長文◆WNCTZRfj36のブログ?


この当時のググった検索だと
2chの銀魂スレも検索二番目くらいに出てた。
今はスレ落ちしたので検索には出ないけど。

アク解みて検索ワードから逆に辿れば
すぐにドコのスレで反響になっているのか分かっちゃうはずなんだよな。
719愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 21:42:17 ID:???
金色のガッシュベル!!第31の術
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1093134764/
174 : ◆WNCTZRfj36 [sage長文&連投なのでトリップつけてます] :04/08/28 20:50 ID:W/7CJCSl
チョコもグミもスナックも胃袋にしまえばみんな同じだよ(←全部食った人・談)

さて突然で恐縮ですが、「ガールズ・サイド」CDの感想です。

・ひだまりDIARY
ティオの曲。
先に出てたティオのキャラソンは、いずれも暗かった(時期的にはマルス戦直後?)。
その反動か、すげーポジティブでノリのいい曲。
「HAND-MAIDメイ」のCBDレナのキャラソンも明るかったんで、釘宮はこういう曲の方が合ってる気がする。
後のパティの曲とノリが被っているのは難だが、恵の参戦で「プチデュエット曲」仕様にしてることでそれと区別化してるね。
朱本組ファン必聴の一曲ですな。


冒頭のなんちゃってCMに大爆笑。
↑でググルと出てくるブログの人と
HAND-MAIDメイ繋がりで趣味が近いね。


8月23日(土)の編集番組あれこれ
今日VHSテープから落としたのは、2000年にWOWOWで放送された「BOYS BE…」全13話と、「銀装騎攻オーディアン」全24話。
それと「GTO」最終回。
一応当時もスカパーとかはあったが、設備投資にかなりの資金を要した頃。
もちろん衛星放送にもそれなりの設備は必要だけど、なぜかうちには兄の立てた受信アンテナがあった。
当時のWOWOWはノンスクランブル、しかもプライムタイムで色々なアニメをやっていたので、時間的・予算的に見やすい番組が目白押しだった。
上記二本の他、「ザ・ビッグオー」「HAND-MAID メイ」も全話録画した(後者は後にDVDで全話揃えた)。
現在のWOWOWノンスクランブルアニメは数が大激減、しかも深夜が相場なので非常に見づらくなった。
金と時間に優しい視聴環境だったあの頃に戻りたいと、ふと思った次第。
720愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:20:57 ID:???
>>713
>
> >あとプチメで知ったけど、前回の書き込みが別の場所で転載されて反響をよんでるとのこと。
> >
> > ほんとかよーヽ(゚◇゚ )ノ

「ほんとかよ−」て、何処に転載されてどんな反響かは知らないんだ
わざわざプチメで教えてくれても(なんでコメントじゃなくてプチメ?)
詳しいことは教えてもらえないんだ。
721愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:31:40 ID:???
そろそろ荒らし板でスレ立てて通報かな
722愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 22:34:58 ID:???
723愛蔵版名無しさん:2008/09/21(日) 23:35:28 ID:???
レスの削除依頼が先
それから
最悪板、watch板、厨房板にスレを立てて誘導
それでもイェ〜イなヴァカがはびこるなら
其奴を通報してban
724愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 00:21:01 ID:???
>>721

つ>684
 通報した
725愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 15:38:29 ID:???
なんでガッシュスレがこんな事になってんだよ
バカじゃねえか
726愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 17:54:53 ID:???
変なおじさんのせい

マンガも完結したから潮時かな
727 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/22(月) 18:41:54 ID:???
そうです私が変なおじさんです
728愛蔵版名無しさん:2008/09/22(月) 20:52:31 ID:???
729愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 00:28:44 ID:???
雷句の裁判、何かあっさりだな
730愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 09:34:15 ID:???
黒本厨狂喜乱舞かと思って覗きに来たが
全然そんなことはなかったぜ!

・・・反応なくてさびしいなオイ
731愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 11:48:40 ID:???
>>730
厨ではないが黒本組は好きなので、あれ読んで
「なんだかんだ言っても14才の思春期中学生だなオマエww」と思って
ちょっとニヤニヤしてしまったw
732愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 12:54:15 ID:???
ネタをネタと思えないとはやれやれだわ
733愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 19:33:44 ID:???
>>730
俺ももうちょっとその事に関して盛り上がってると思ってた
734愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 21:40:04 ID:???
>>732
誰に言ってるのかわからんぞ
735裁判の結果?:2008/09/23(火) 22:01:07 ID:???
本文の直し、終了。
2008/04/10 23:08

話は更にそれて、今日はアシさん達が寝てる時間に
自分の家の庭の件で、「SXL」と言うハウスメーカーの人と話し合う。
SXLさんは自分の家と、庭を造ってくれた所である。

ですが、庭は契約の図面とは大きくちがった大きな石を多用し、
今回はその石の撤去をお願いすると言う話し合いなのだが、
(誤解の無いように書きますが、石の大きさが違うのは1・2倍や1・5倍ではなく、明らかに3倍から5倍は大きくなっている、収まりきらなかった石が、倒れた墓石のように斜めに立てられて庭の面積に無理矢理詰め込まれている感じなのである。)
「SXL」で自分の担当の山田敬義さんは、
「会社の方で話し合い、撤去の費用が大きければ出来ないかも知れない。」と言う。

契約とは違う庭を造っておいて、それは無い。
更にその後、やっぱりまだアシさん達が寝てる間に
弁護士さんの所へ打ち合わせをする用事があったので、
その時にこのお話をすると、弁護士さんはもちろん、
「費用云々の話ではなく、契約図面と違う物を作ったのなら、直すのが
当たり前です。」と言う。

SXLさんがどういう答えを出すかわからないが、
SXLさんは老舗の大きなハウスメーカーである。
どうか、間違いのない対応を求めたいが・・・
736愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 22:10:50 ID:???
てすと
737愛蔵版名無しさん:2008/09/23(火) 23:01:30 ID:???
テストです
あーあーあー
ブログのテスト中(^-^)
あーあーあー
ブログのテスト中(‐^▽^‐)
738愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 02:21:40 ID:???
裁判とか解らないけど、ガッシュの完全版とか新装版とかって小学舘からしか無理なんかな?
739愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 05:14:05 ID:???
クリア戦ラストバトル読んでてふと思ったんだが、
テッドからチェリッシュ、バリー、ヨポポ、パティ&ビョンコまでの一連の流れって、
戦術的にはまったく無用な気がしてきた。演出としての価値は認めるけど。

クリアを追い詰めて宇宙に逃がす危地を産んだだけだし、
ラストは、結集したバオウで問答無用に粉々にしただけ。
そんなことできるなら、最初から弱所を表に出す必要なかっただろ。
740愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 05:27:21 ID:???
演出としての価値を見出せてるなら、そういう無粋なことは言わないの。
戦術云々じゃなくて「みんなの力を借りて戦う」ことが重要なんだから。
741愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 12:24:39 ID:???
どうみても長文とそっくりな人間性のブログだよな…
742愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 21:54:08 ID:???
熱血漫画ですから
743愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:01:56 ID:???
「友情」「努力」「勝利」の無いガッシュなんて、
ガッシュじゃないやい!!
744愛蔵版名無しさん:2008/09/24(水) 22:36:02 ID:???
友情パワーに勝る戦術は存在しないって事だな
745愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 00:37:47 ID:???
ルービックキューブにガッシュ絵とか、
syo学館いつ交渉してたんだ?
746愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 01:18:18 ID:NH/RB0oE
330 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/24(水) 17:57:16 sveO4Npp0
shogakukan.co.jpのホストって本当に会社からか?それとも偽装IP?
中学生が管理人やってるHPのhostもshogakukan.co.jpなんだが。
ttp://dog.oekakist.com/konn/bbsnote.cgi?fc=repost&l=67
ttp://www46.tok2.com/home2/kaoru/popart/

331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/24(水) 17:58:32 Rszlf9md0
もし串とか踏み台にされてたんなら
そんだけセキュリティが甘いって事だよなぁ

332 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:2008/09/24(水) 17:59:21 uw0zZsIY0
火消しフォローきたこれwwww

【ガッシュ】雷句が小学館を提訴&裏話を暴露★126
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1222066503/330-332
747愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 17:13:34 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
 福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
 職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。
 また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
 師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。
748愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 19:48:06 ID:???
サンデー編集部、話題そらし乙
749愛蔵版名無しさん:2008/09/25(木) 23:24:48 ID:???
>>728
> >>727
> ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E5%86%92%E9%A0%AD%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%A6CM%E3%81%AB%E5%A4%A7%E7%88%86%E7%AC%91%E3%80%82%22&lr=
>
> このブログってどうなんですか?

検索結果に反映されなくなってる。設定変更したんだな。
750愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 00:37:15 ID:???
751愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 01:24:51 ID:???
>>750
グロ注意
752愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 01:48:29 ID:???
>>751
俺のwktkを返せ
753愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 13:37:34 ID:???
>>747 この現行スレだけでももう13回目だ、いいかげんにしろ。
754愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 17:55:37 ID:???

> 下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発
> ↓
> 225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
> 437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
> もう昭和末期の話だが
>
> 高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
> それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
> そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
> ショックだった。
> 漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
> 個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。
>
> 没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
> ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
> 某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

没にされてパクられた投稿作品のアイディアとタイトルが分からないと
真実の検証が出来ないんだよな。
何処の漫画喫茶からの書き込みなのかも分からないので(長文が隠している)
真実の検証が出来ないんだよな。
755愛蔵版名無しさん:2008/09/26(金) 20:43:22 ID:???
サンデー編集部工作員、必死杉w
756愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 00:05:28 ID:???
757愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 04:32:38 ID:???
暇だなサンデー編集部w
758愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 06:01:36 ID:???
今日は土曜だし
759愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 14:45:05 ID:???
サンデー編集部工作員と指摘したらパッタリやんだのでワロタ
ただのハッタリだったのにw
760愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 15:41:06 ID:???
なんかスレの終焉ってこんな感じなのかな…
761愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 17:37:07 ID:???
そして長文は都合の悪いことはスルーでした
さすが卑怯者
762愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 18:05:39 ID:???
長文はスパロボZで忙しいんじゃね
763 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/27(土) 18:11:15 ID:???
なんでわかったの?
764愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 18:39:52 ID:fLKrxhY1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4411798

↑ニコニコ動画でガッシュopのおもろいの見つけたw
765愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 20:45:22 ID:???
766愛蔵版名無しさん:2008/09/27(土) 22:28:15 ID:???
都合の悪いことはスルー。
そうでなければ同じ漫画喫茶からの別人ニダの様な卑怯なイイワケで逃げる。

つまり答えは出てる。
767 ◆WNCTZRfj36 :2008/09/28(日) 01:35:34 ID:???
>>764
ワロタw
768愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 08:41:08 ID:???
769愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 10:26:59 ID:???
ブログのコメントで直接聞いてみたら
都合の悪いコメントはスルー
770愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 10:31:32 ID:AZjpZ6P9
ガッシュの第1期OPもついに自分の中で「懐かしいもの」になってしまったのかなぁ。(ノω・`)

あ、そだ、みなさん何かガッシュに関する思い出を語り合わないかい?
771愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 11:37:12 ID:???
ブックオフで一巻から十七巻まで読んでたら夜の十時になった思い出。
772愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 16:06:51 ID:???
ガッシュに関する思い出かい
それこそたくさんあるねえ
アニメ見てはまったぞーとか、単行本一気買いしたぞー
とか、とにかく楽しい
そんな思い出ばかりだったな!
773愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 18:52:44 ID:???
長文ウザイ
が思い出かな
みたいな
774愛蔵版名無しさん:2008/09/28(日) 19:06:06 ID:???
ただの一ファンのふりをしてよけいな自己主張する
変なおじさんがいるスレだったな
という想いで
775愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 10:19:24 ID:3kr9/pdT
>>771
素で「すげぇ!」って呟いてしまったw

私の思い出は・・・あぁーいろいろあるなぁ。
ガッシュを知ったのが中学で大変だった時で、ガッシュが自分の心の支えになった、な。
初めて読んだマンガがガッシュだったんだが、
未だにガッシュ以上に好きになれるマンガというのには出会わないなぁと思う今日このごろ。
776愛蔵版名無しさん:2008/09/29(月) 20:54:30 ID:???
中学で初めて漫画を読んだというのは凄い

小学校の図書室で
偉人伝や日本の歴史の漫画シリーズに巡り会わなかったのか。
はだしのゲンはトラウマだよ。
777愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 00:19:46 ID:???
栄光なき天才たちだっけ
あれもなかなかトラウマモノだ
778愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 09:59:39 ID:TzxFEh8g
歴史マンガの類は2,3ページ読んでみて読むのやめてしまった
何となく難しいというか読みにくいというか、取っつきにくくて
779愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 10:15:11 ID:???
あー、漫画日本の歴史は読んだなぁ。
あとひみつシリーズとか、ドラえもんの不思議シリーズとか。

ガッシュもドラえもんみたいにそういう学習漫画に顔を出せる存在になれなかったものか。
780愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 12:43:14 ID:???
学習漫画ってなんか淡々とした印象がある。
ガッシュみたいな熱い漫画が一番向かないタイプ。
781愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 14:04:26 ID:???
長文はさっさとブログの宣伝しないのかな
人が来ないのは嫌なんだよね
782愛蔵版名無しさん:2008/09/30(火) 17:29:05 ID:TzxFEh8g
やっぱ学習マンガとガッシュは別だと思うな・・・^^;
ガッシュはガッシュでいいマンガと思う。
783愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 09:11:01 ID:h6w/ZAc1
魔物デザインなかなか送ったことも思い出。
784愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 12:14:06 ID:???
>>781
お前みたいな奴の方がよっぽど長文より鬱陶しい件
785愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 12:41:31 ID:???
長文叩きはブログ開設してそこでやれ
786愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 13:01:02 ID:???
そして卑怯者の長文は都合の悪いことはスルー
いつものパターンだな
ブログのコメントもスルーだな
787愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 13:02:44 ID:???
>>786
なんでお前はスルーすらできないんだ
788愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 18:44:23 ID:???
長文は
無関係な、スパロボや銀魂の

ただの一ファンのブログ

に迷惑がかかっても気にしないのだろうか
無関係の別人だ
と言わずに

ただの一ファンのブログ

を当て馬にして
逃げるんですか
ヒキョウモノ
それとも

ただの一ファンのブログ

は長文◆WNCTZRfj36のブログなんですか
どうせこの質問もスルーデスよね
789愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 20:32:47 ID:???
>>775
同感。
主観だが、ガッシュ以上に好きになれる漫画になかなか出合えないな・・・
ガッシュは、主人公の目的がしっかりしてたり、
1つ1つのキャラクターが(基本的に)丁寧に描かれてたり、
「実は殺し合いをしていない」というのが地味に大きいかな・・・
自分が普通の「殺し合いストーリー」をそこまで好けないからかも。
>>770
公式ページとかまるかじりブックで千年前の魔物の名前を一生懸命覚えたことですねw

デコフィスとかブットンとかミノルサムとか結構絵と名前が一致するw
790愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 21:27:01 ID:SJNyW7tN
>>789
しまった、私としたことがデコフィスもブットンもミノルサムも全然わからないw

私も人が死んだりする話って好きになれないな。
特にガッシュは王様を目指す話だし、キャラも読む人も子どもが多いから、
戦いで相手を殺すってしてほしくないな。
あと私はガッシュって「キャラを好きになれるマンガ」と思う。
791愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 21:34:56 ID:???
実際王を決める戦いがなけりゃお友達だしな
マルスとか
792愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:20:03 ID:???
そう
誰も彼もが友達さ
オイラと、このスレのみんなも友達だぜ
イェーイ
793愛蔵版名無しさん:2008/10/01(水) 23:20:46 ID:???
結局、王を決める試練をやる目的についてはうやむやに終わって残念。
結局は伝統で片づけていいのかな。
794愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 02:00:45 ID:???
1000年経ったんでいい加減変えようって事なんだろう
人間界の被害は修復されたからいいんじゃね
795愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 08:49:36 ID:???
そして卑怯者の長文は都合の悪いことはスルー
いつものパターンだな
ブログのコメントもスルーだな
796愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 12:58:44 ID:???
長文っぽいブログのひとはアクセス解析で
暴露したねが誰なのかわかるんでは無かろうか?
隠しているのが気にかかる
797愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 17:50:47 ID:jU5BF/1k
>>793
俺は最後の話にあったガッシュのセリフで納得したけど。
ただ王を決める試練ってかなりハードだよな、今後の戦いで死人が出なければいいが。
798愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 19:47:23 ID:???
来週が待ち遠しくて
ムラムラします。
799789:2008/10/02(木) 19:55:47 ID:???
>>790
千年魔物の群衆シーンとかに出てきたのだから、原作中には名前出てきてないから、
覚えてないのが当然と言っちゃ当然かも。
ヅラーイやムカロンやバムウやニョイビオだったら分かるかな?ww

「敗れた相手を殺さない」(後半になったら、殺さんばかりの勢いだったけど)というシステムのおかげで、
小さい子でも読みやすいし、物語構成がだいぶしっかりしてるから、高年齢層にも受けがいいだろうし。
これも人気の秘訣だったのかな?ww

ガッシュのキャラは、全体的に好きになれそうなのが多かったよな。
なんか妙な性格の奴とかも、ある程度好きになれるところがあったり(個人差あり。

>>797
人間側でも、下手したら死人が大勢出る可能性もあるし、魔物の方も、100体もいたら1体ぐらい死んだりしてもおかしくなさそうだな。
今回の戦いでも、クリア・ノートとかと最初の方に当たった魔物とかって死んでそうww



ティオとマルスって結局仲直りできたのか?
800愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 20:50:31 ID:???
>>797
むしろガッシュが戦いを全肯定してしまったのを見てやはり路線変更があったのかなと思ってしまった。
コルルの戦闘モードも主催者や身内によるものではなく自身の特性だったのもそのせいなんだろうかと。

作者に質問してもこれだけは絶対に答えてくれないだろうけど。
801愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 21:07:13 ID:???
ガッシュの父が先代の覇者である以上、
それを否定できないという矛盾が生じちゃったな
802愛蔵版名無しさん:2008/10/02(木) 21:20:46 ID:???
まあ長期連載で一切の矛盾無くってのは難しいよな
803愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 00:57:51 ID:???
>>801
でも父殺しも物語の重要なモチーフだからな
もう少しガッシュが長く続いて魔界突入編とかに入ったら
ラスボス一歩手前の敵として戦うことになったかもしれない
804愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 12:19:59 ID:???
全巻読み終わったあと、ふと尾崎豊のシェリー思い出して泣いた
805愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 17:26:40 ID:???
今度の編集は中々アクティブみたいじゃないか。
良かったな。頑張れ雷句。
806愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 17:35:59 ID:nYPqWyVj
>>799
ムカロンとバムウは覚えてた!他は・・・orz
ニンニンはなぜかよく覚えてる。名前が印象深くってw

ミールとかリオウって正直最初は好きになれないキャラだと思ったけど
読み進めていくと不思議と嫌いじゃなくなったなぁ。

雷句先生のブログによると、クリアに消された魔物はいないそうだよ。
アシュロンと最初に戦うまでは、ヴィノーがしっかりしゃべれるように子育てをしていたんだとかw
マルスとティオは一応仲直りしたらしい。
と、言うより、ティオが強くなってしまって、マルスはビクビクしていて、それをティオがやさしい目で見ているらしい。
807 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/03(金) 19:23:24 ID:???
>>805
>皆の衆、更新が遅れても我慢しておくれ〜〜〜〜〜〜〜。

「皆の衆」に「◎◎しておくれ〜」のフレーズ・・・
ニヤリ
808愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 20:57:53 ID:???
>>807
■ご当選者・・・・・・ Last update is 2000/09/28

□ Engageスペシャルプレゼント
1.『光を…』デジカード(2名)
◆埼玉県 -------さん ◆岡山県 ------さん
2.描き下ろしセル画(9名)
◆埼玉県 -------さん ◆神奈川県------さん ◆大牟田市 下川進さん
◆長野県 ------さん ◆岐阜県 ------さん ◆山梨県 -------さん
◆鳥取県 -------さん ◆東京都 -------さん ◆神奈川県 -------さん
-----------------
他の人は都道府県表記なのに何故に一人だけ○○市なのだ?

ひとこと。ふたこと。 投稿者:下川進 投稿日:05年10月15日(土)22時12分11秒 Remote Host: ntcwest017183.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp,MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90,1024x768(16bpp),ja
こんばんは、ゆきだるまさま
>誰も読んでなさそですが…
自分は読んでますよ、ちゃんと(^-^)/


ネタバレ解禁かな? 投稿者:下川進 投稿日:05年11月 6日(日)23時27分40秒 Remote Host: ntfkok118205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp,MSIE 6.0;; Windows 98; Win 9x 4.90,1024x768(16bpp),ja
突然ですがこんばんは、下川です。
とりあえず、ねゆきだるま様の新カキコのラスト三行を拝見。
よって、ちょっとだけ話し相手にきましたよん(^^)。
>『フルメタ3』最終回
実はあれ、自分はひいちまいました。
いやね、一方的にボコられるソースケがかわいそう過ぎて・・・
何か自分も殴られてるかのような錯覚覚えましたわ
・・・もっともあの場面の御蔭で、かなめとの遠からざる絆が再確認されるわけですけどね。
ではちょっと短めで失礼しました。また話し相手が必要になった時にお邪魔させていただきまする〜


この人は、05年冬口に回線が福岡県の光に。長文◆WNCTZRfj36はなにか心当たり無いですか?
809愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 21:21:23 ID:???
>>800
同感。
俺もそこが一番納得いかん。
アレだけしつこく回想で出しまくっていていつの間にかなかったことにされてるし・・・
810愛蔵版名無しさん:2008/10/03(金) 22:27:27 ID:???
やはりブログでのコメントはスルー
都合の悪いことはスルーな長文◆WNCTZRfj36らしいね
811愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 02:27:23 ID:???
スルーどころか
アメンバーのみ公開か
やはりヒキョウモノだったな
812愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 04:16:31 ID:zEYDQMJv
サンデー意外でなんか連載しないかな
813 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/04(土) 04:33:24 ID:???
雷句ならまたどこかで必ず連載をやるさ!
814愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 09:37:50 ID:???
>>813
長文は
無関係な、スパロボや銀魂の

ただの一ファンのブログ

に迷惑がかかっても気にしないのだろうか
無関係の別人だ
と言わずに

ただの一ファンのブログ

を当て馬にして
逃げるんですか
ヒキョウモノ
それとも

ただの一ファンのブログ

は長文◆WNCTZRfj36のブログなんですか
どうせこの質問もスルーデスよね
815814:2008/10/04(土) 09:40:11 ID:???
以上、自作自演でした
816愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 11:39:57 ID:???
日本は私の自作自演で成り立っています
817愛蔵版名無しさん:2008/10/04(土) 16:44:32 ID:MIZKsrSG
>>805
そうそう、今度の編集さんはいい人みたいでちょっと安心した。
818愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 09:50:11 ID:???
いままでの編集が悪い人だったとでも?
819愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 11:46:48 ID:???
>>818
掟やぶりの逆草ナギ君ばかりだったんだろ>わるいひと。
820愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 14:15:54 ID:???
初めて読んだのがナゾナゾ博士初登場の第95話だった漏れ。
「何ぞこれ?www訳わかんねーーーー!www」
って感じだったんだけど、妙にハマっちゃったんだよなぁ^^;

うんまあ、チラ裏スマソ
821愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 15:29:36 ID:???
いやスレに沿った書き込みだ。
自分は魚コスプレ教授登場の回だったな。
822愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 17:27:33 ID:???
あれだけ大騒ぎした漫画家にはどこの編集部も対応は慎重だろうな
823愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 18:26:51 ID:???
ダルタニアン初登場の回は
読んでてマジで固まった。

この漫画、時々読者の思考をフリーズさせる回があると思うんだ・・・
824愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 18:38:12 ID:???
T・M・リー先生とかえっちなオットセイの回も固まったな。
825愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 20:42:26 ID:???
>>819
それって、原作者を激怒させたドラマの逆だって事?
826愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 20:47:21 ID:???
長文感想の

ただの一ファンのブログ の人は

小学生女子のブログに手を出したか
827愛蔵版名無しさん:2008/10/05(日) 20:48:28 ID:???
>それって、原作者を激怒させたドラマの逆だって事?
つまり
逆方向の前方 だ!
828 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/06(月) 03:33:34 ID:???
>>827
ワロタ
829愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 08:58:10 ID:???
>>828
■ご当選者・・・・・・ Last update is 2000/09/28

□ Engageスペシャルプレゼント
1.『光を…』デジカード(2名)
◆埼玉県 -------さん ◆岡山県 ------さん
2.描き下ろしセル画(9名)
◆埼玉県 -------さん ◆神奈川県------さん ◆大牟田市 下川進さん
◆長野県 ------さん ◆岐阜県 ------さん ◆山梨県 -------さん
◆鳥取県 -------さん ◆東京都 -------さん ◆神奈川県 -------さん
-----------------
他の人は都道府県表記なのに何故に一人だけ○○市なのだ?

ひとこと。ふたこと。 投稿者:下川進 投稿日:05年10月15日(土)22時12分11秒 Remote Host: ntcwest017183.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp,MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90,1024x768(16bpp),ja
こんばんは、ゆきだるまさま
>誰も読んでなさそですが…
自分は読んでますよ、ちゃんと(^-^)/


ネタバレ解禁かな? 投稿者:下川進 投稿日:05年11月 6日(日)23時27分40秒 Remote Host: ntfkok118205.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp,MSIE 6.0;; Windows 98; Win 9x 4.90,1024x768(16bpp),ja
突然ですがこんばんは、下川です。
とりあえず、ねゆきだるま様の新カキコのラスト三行を拝見。
よって、ちょっとだけ話し相手にきましたよん(^^)。
>『フルメタ3』最終回
実はあれ、自分はひいちまいました。
いやね、一方的にボコられるソースケがかわいそう過ぎて・・・
何か自分も殴られてるかのような錯覚覚えましたわ
・・・もっともあの場面の御蔭で、かなめとの遠からざる絆が再確認されるわけですけどね。
ではちょっと短めで失礼しました。また話し相手が必要になった時にお邪魔させていただきまする〜

この人は、05年冬口に回線が福岡県の光に。長文◆WNCTZRfj36はなにか心当たり無いですか?
卑怯モノは都合が悪いからスルーですか
830愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 19:28:27 ID:8G/Tye+H
自分はガッシュをアニメで知ったのだが、初めて見たのがボイン・チョップの回だったなw
831愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 20:07:09 ID:???
イエーイ
832愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 21:23:13 ID:???
ウワーォ!
833愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:12:37 ID:???
>>830
一応作戦通りに事が進んでるのがまた・・・
834愛蔵版名無しさん:2008/10/06(月) 22:14:58 ID:???
ところがぎっちょん
835愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 00:11:52 ID:???
やはりブログでのコメントはスルー
都合の悪いことはスルーな長文◆WNCTZRfj36らしいね
836愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 15:21:49 ID:???
>>830
アニメ版の方はマジョスティック12があっさりやられた
役立たず集団だったのが悲しかったなぁ・・・・・
837愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 16:34:40 ID:???
アメンバーだけなのに肝心のアメンバーが零人ですか
長文はただの一ファンのブログで何がしたかったのかな
わざわざプチメしてくれた人はアメンバーじゃないんだ
838 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/07(火) 19:35:50 ID:???
>>836
時間稼ぎとして、役に立ってたじゃないですか!!
839愛蔵版名無しさん:2008/10/07(火) 21:00:35 ID:???
>>838
長文は
無関係な、スパロボや銀魂の

ただの一ファンのブログ

に迷惑がかかっても気にしないのだろうか
無関係の別人だ
と言わずに

ただの一ファンのブログ

を当て馬にして
逃げるんですか
ヒキョウモノ
それとも

ただの一ファンのブログ

は長文◆WNCTZRfj36のブログなんですか
どうせこの質問もスルーデスよね
840愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 02:57:28 ID:???
>>838
さて、長文に聞きたいが、
「インターネットカフェとか」の「とか」とは、まるで他人のことのような言い方だが、
同じ場所であることは明白なのだから、具体的に何処なのか自覚できるはずだよな?
そして年代も趣味嗜好も同じ。
なのに「別人ということもありえます。」とは、どういう意味なのかな?
別人ならハッキリと別人であると否定できる。


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

111 : ◆WNCTZRfj36 :2007/12/10(月) 21:41:45 ID:iSBioH5R0
↓これ書いたのは自分ではありません。インターネットカフェとかならIDが同じでも使った人間が別人ということもありえます。トリップで判断しましょう。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。
841愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 04:15:41 ID:???
きちがいちょぶん、わきまえて市ね

おまえ、なにがもくてきなんだ。こてはんでくだらん長文感想をかきつらね、アニメが打ち切りなりあ、週刊になかまひきつれ、懐かしまであばれ、あほか
842愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 08:10:19 ID:DY+YBX5m
昨日久しぶりにガッシュ読んだけどやっぱおもしろいな。レイラかっこいい。
843愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 20:22:21 ID:nRW8/dhn
シェリーが主になっているオープニングは何話から何話まででしたかどなたか教えていただけないでしょうか。
844愛蔵版名無しさん:2008/10/08(水) 22:57:09 ID:???
銀魂の感想記事をアメンバー限定にしながらも、
肝心のアメンバーが一人もいないとは、
つまりだ〜れにも読まれていないって事ですね。
長文◆WNCTZRfj36はブログで何をやりたかったんですか?
845愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 13:59:04 ID:???
そろそろ粘着ブログ厨にも飽きてきた
なんかもっと別のネタやれ
846愛蔵版名無しさん:2008/10/09(木) 17:12:13 ID:???
そして長文は都合の悪いことはスルー
847愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 18:43:46 ID:???
長文は
無関係な、スパロボや銀魂の

ただの一ファンのブログ

に迷惑がかかっても気にしないのだろうか
無関係の別人だ
と言わずに

ただの一ファンのブログ

を当て馬にして
逃げるんですか
ヒキョウモノ
それとも

ただの一ファンのブログ

は◆WNCTZRfj36のブログなんですか
どうせこの質問もスルーデスよね

やはりスルーか
848愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 19:56:31 ID:???
粘着してる奴の方が心底キモイ!!
おかげさまで誰も寄りつかないスレになりましたよ^^
849愛蔵版名無しさん:2008/10/10(金) 20:30:45 ID:???
必要もないのにワザワザトリップで発言してるあのウ○コが
殺されてもやめない限りは
850愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 00:17:05 ID:???
銀魂の感想はアメンバーのみ公開設定って1回だけ?
アメンバーが誰もいないから全然読まれてないね
851愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 08:42:05 ID:???
ガッシュのアニメって今BSフジでなかったっけ?
なんかワンピになってるんだが・・・
852 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/11(土) 09:55:50 ID:???
>>851
打ち切りになりました
やはり小学館側との裁判の影響ですかね
853愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 17:50:09 ID:???
そして卑怯者の長文は都合の悪いことはスルーでした
854愛蔵版名無しさん:2008/10/11(土) 20:36:16 ID:0t7OeoD0
>>843
シェリーなら多分エンディングのことだと思うんだけど・・・
PERSONAL(↓これ)なら1話から30話だけど違ってたらスマヌです。
http://jp.youtube.com/watch?v=Zvsx38C3IC0
855愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 17:18:04 ID:???
ただの一ファンのブログにトラバかコメントして
辺レスのIPから長文と同じか調べればいいんじゃね?
856愛蔵版名無しさん:2008/10/12(日) 20:46:28 ID:???
だから都合の悪いコメントは検閲削除でスルーだって
857D:2008/10/13(月) 19:27:24 ID:???
お前、頭悪いな。
都合の悪いコメントをすれば削除されるのは当たり前だろう。
言いたい事はわかるな?
858愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 08:34:36 ID:???
つまりWNCTZRfj36は嘘つきで卑怯モノである
859愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 09:33:16 ID:HFo6PQ9n
黒本コンビっておまけマンガの縦ロールやブラゴ大将軍やブログでのツンデレ発言や・・・
意外とギャグも欠かさないよねw
860愛蔵版名無しさん:2008/10/14(火) 13:29:26 ID:???
今日の「銀魂」の感想××だ!!
アメンバー限定公開記事です。


でもアメンバーは一人も居ません。
だから誰も読んでくれないのです。
861愛蔵版名無しさん:2008/10/15(水) 17:06:15 ID:???
にょきすく〜
いぇ〜い
862愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 08:56:10 ID:???
やはり卑怯者の長文は都合の悪いことはスルーして逃げたな
863愛蔵版名無しさん:2008/10/16(木) 14:13:51 ID:???
毎日お疲れさん
864愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 15:04:35 ID:???
別スレ立ててそっちでやってほしいなあ
865愛蔵版名無しさん:2008/10/18(土) 22:35:53 ID:???
アメンバー限定公開の
「銀魂」評はまだでつかね
「ガッシュ最終回」評も期待してまつ
866愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 09:06:00 ID:2vB3c14v
雷句ブログ更新したね。仕事はなんとかいってるみたいでよかった。
867愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 20:37:45 ID:???
ただの一ファンのブログ

もっと更新して欲しいよ
○○全話評とか期待
868愛蔵版名無しさん:2008/10/19(日) 21:41:56 ID:???
…え? 拙者が何だって 皆の衆?

「いや何にも言ってないけど…」

あれえ――?ホント!?おかしいなぁ いまホントに何か言わなかった?
拙者の感想 楽しみだなぁとか何とか…

「いや…神に誓って断じて言ってないよ」

ああそう…まあそれはいいけどね いやでもビックリしたYO
拙者がコピペでない書き下ろしの長文感想を執筆していることに皆の衆が気づいているのかと思ったYO…
でも雑誌を読んでごらんな。ムック本とかでもいい。
たった一行の簡潔な解説文だけの商業誌ってありますか?
ある作品をリスペクトする文章で「簡潔に数行でまとめたもの」ってありますか?
大抵そういう本の紙面はかなりの分量を割いております。
自分はそういうスタンスで文章を書いてるんですよ。これは2ちゃんにおける自分の挑戦でもありますな。
ガッシュに関してそういうボリュームの文章をどれだけ書けるか、そしていつまで続けられるか・・・
「しっかりしたガッシュリスペクト本」というのが謎本位しか存在しない現在、
そういう商業誌的なことを「あえて2ちゃんでやってみたい」というのが、当初の狙いでありました。

「話の振り方がうっとおしい――!!
 長文感想は嫌だけどさ
 その前にまず…
 謝ってないよね
 長文の迷惑行為…」

アッハハハハ! 何言っちゃってんの皆の衆は

「最終回に便乗して長文感想投下しようってハラでしょ?」

バ…バッカじゃねぇの違うYO何言ってんの!?
拙者これ何年も前から考えてたっつーの!!
869愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 18:32:55 ID:???
やれやれ
870愛蔵版名無しさん:2008/10/20(月) 20:46:46 ID:???
もっとやれ
871愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 08:28:15 ID:i2mLNkdE
皆さん今日は裁判ですぞ!!!
872愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 10:08:37 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178852126/225
225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0

111 : ◆WNCTZRfj36 :2007/12/10(月) 21:41:45 ID:iSBioH5R0
↓これ書いたのは自分ではありません。インターネットカフェとかならIDが同じでも使った人間が別人ということもありえます。トリップで判断しましょう。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1178707781/437
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

この盗作告発も裁判でハッキリさせて欲しいよ
873愛蔵版名無しさん:2008/10/21(火) 15:36:54 ID:i2mLNkdE
きょ・・今日は裁判だとゆーとるに・・・;
874?:2008/10/22(水) 20:13:24 ID:???
33 :エリート街道さん:2008/08/13(水) 00:26:34 ID:JNfnP6Xp
ごめんなさい。俺、クズです。

俺は同志社はあこがれですが、周囲からお前は立命と馬鹿にされたので、劣等感を持っていました。
だからここで皆様を煽る事で、エリート気分を装いたくなったのです。

もう必死でした。それだけが生きがいでした。
そう、自分は異常なのです。精神的に異常なのです。

今は反省してますが、また上記の様な書き込みをするでしょう。自分は精神異常なので。

その時は皆様、何卒スルーしてください。精神異常者の戯言ですから。

それでは不快に思われた同志社の皆様に深く謝罪し、このスレで異常な書き込みを続けることをお許し願います。
875愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:04:58 ID:???
卑怯者には何を言っても無駄だと思う
都合の悪いコメントは削除なんだろ?

自分の主観だけで都合の悪いコメントを削除したり規制したりなんて、まさに偽善者だよね。
頭の悪いキラ。
876愛蔵版名無しさん:2008/10/22(水) 22:52:22 ID:???
無駄とわかってるなら関わりあわなきゃいいのに
877愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 08:48:49 ID:h9zGxgO9
正直俺は誰かとガッシュの話をしたいわけだが;
878愛蔵版名無しさん:2008/10/24(金) 18:01:13 ID:???
長文の、
タダの1ファンのブログで
ガッシュ話のコメントすればいいじゃん
879愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 11:28:49 ID:???
>>878
なんでガッシュスレなのにガッシュ話は余所でやれってなるんだよ?
ガッシュスレでガッシュ話するのと、気が狂ったように毎日粘着書き込みするのどっちがまともだと思う?
いい加減消えろ。
880愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 12:07:45 ID:???
物狂いのガッシュ話につき合わされたくないぞ
881愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 22:38:48 ID:???
あんなににぎやかだったのにこの過疎っぷりはすごいな
頼むからオチスレでも立ててそこで好きにやってくれよ
882愛蔵版名無しさん:2008/10/25(土) 23:46:58 ID:???
本の持ち主の男女比は割と拮抗していた(ラスト10組でも5:5)のに魔物は男(またはオス)ばかりだったのは
魔物の戦闘力は一般的に男の方が高かったからだろうか。
883愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 11:19:19 ID:Pev7NPoT
も、もしかして元々魔界での男女比がすっげ偏ってるとか(新説)
884愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 12:17:32 ID:???
ひょ、ひょっとして、だから配偶者を確保する確率を上げるために寿命が長いのか?
885愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 12:43:48 ID:???
ネームがあがったそうですよ
886愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 15:34:13 ID:???
ガッシュって古代遺跡でラウザルク使って天候を淀ませちゃったよね
アレでロード気づいちゃったんじゃないの
887愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 16:08:45 ID:???
早く質問コーナー再開させろよ
888愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 20:17:04 ID:???
渋皮煮はうまいよな。
889愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 19:31:09 ID:???
ライクの新作が出来れば「雷句誠 金色のガッシュ!!・○○(新作のタイトル)part○○」
みたいな感じでもっと人の多い板にスレ移して良いのかな?
そうすればもっと人来ると思うんだが
890愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 19:46:48 ID:l7vv23dD
>>884
だ、だからガッシュの父ちゃんはあんなにでっかくなっちゃったのか

>>887
きっと雷句先生今は忙しいと思う!だから待とうと思う!

>>889
なんか今のままだと本当に人が一人も来なくなっちゃいそうだからできるんならそうしたいな
891愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 20:51:52 ID:???
そうなっても長い文のアイツだけは張り付いて
しょーもない親父ギャグや誰にも相手にされないカキコをするんだろう
なにが楽しいんだか
892愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 21:29:05 ID:5bp8Ni7j
>>889
新連載のタイトルを頭にするだろ女子高生
893愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 22:22:01 ID:???
新作のタイトルの長さ次第じゃガッシュがそもそも入らないかもな
894 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/27(月) 23:11:10 ID:???
>>888
雷句の新作はグルメ漫画と見た!!
895愛蔵版名無しさん:2008/10/28(火) 08:18:56 ID:uXu70RHV
次の作品が載るのは結構後だって言ってたけどいつ頃なんだろ?
雷句先生がもうガッシュを描くことがないってなんか寂しいけど
次作もがんばってもらいたい
896愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 19:28:56 ID:???
遅いけど最終巻読んだよ

他のマンガでは寂しさが残ったけどガッシュでは熱さが残った

これからの人生頑張るわ
897愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 19:53:24 ID:???
岩島の身長は高校で伸びるのかな?
898愛蔵版名無しさん:2008/10/30(木) 23:28:10 ID:???
容貌、体格などはほぼそのままで背丈だけ2m超に伸びます
899愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 08:48:15 ID:tbFCmwa1
岩島はファウードの力を得てキースのように身長が伸びましたとさ。
900愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 12:08:45 ID:???
そして卑怯者の長文は都合の悪いことはスルーして逃げましたとさ。
901愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 18:11:09 ID:yXA3xfo8
昔ライクブログで
「ウンコティンティンは目玉のおやじみたいに
新ファウードの体のどこかにくっついてるよ」
みたいなことが書かれてたけどあいつ名前が名前だけけに
「どこか」ってまさか(ry

>>900逃げたんならめでたし目出たしなんじゃね?
902愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 19:54:56 ID:???
岩島、声変わりしてるしもう伸びんだろ アニメで声優女性じゃないよな?
903愛蔵版名無しさん:2008/10/31(金) 21:53:22 ID:???
次回作は熱い法廷マンガ
異議あり!待った!くらえー!
904 ◆WNCTZRfj36 :2008/10/31(金) 22:15:03 ID:???
>>901
お前みたいなやつがいる限り、俺は殺されても書き込みをやめない

>>902
岩島の声は沼田祐介

>>903
ナルホドくん、乙
905愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 00:21:06 ID:???
>>903
それは既に別の人がやってる。
906愛蔵版名無しさん:2008/11/01(土) 16:54:27 ID:LEVdCUL2
岩島くんって身長低いの悩んでそうだな
前から気になってたけど
清麿中2で172センチ(だっけ)って結構高くない?
907愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 00:42:06 ID:???
清麿が172なのって
石版編終了の時点でだよな?
それ以降は伸びたのかな?
908愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 21:53:34 ID:???
実録漫画家物語みたいの読みたい
909愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 23:40:36 ID:???
>>907
伸びている可能性もあるな。さすがにフォルゴレまでは行かないだろうけど。
910愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 12:16:08 ID:QOSZ8pJW
清麿で思い出したけど一巻で「14歳の誕生日おめでとう」ってあるのおかしくない?
清麿の誕生日9月だし、中2の春だから清麿はまだ13歳のはず・・・
911愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 18:54:32 ID:???
雷句のミスだろ
初期は誕生日4月だったんだろ?
まるかじり2で4月にしてないから矛盾は出たけど。

清麿は小学生から高く、あれ以降は伸びない気がする。
声変わりも小学生で アニメに小学生の回想またはリオウ戦の回想があっても声はパクライ
912愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 19:23:58 ID:QOSZ8pJW
やっぱミスか・・・どんまい
ん、スマンが「パクライ」ってなんだ
913愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 20:25:41 ID:???
声優が三谷の舞台を盗作して上演したことがあるらしい
914愛蔵版名無しさん:2008/11/03(月) 20:55:38 ID:???
証言者によると業界では当たり前に行われてる行為らしいな

下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが
高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。
そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。
漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
 福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
 職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。
 また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
 師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。
915愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 08:34:47 ID:MQDEixRa
パムーン戦ではパムーンが床の下に隠れているのをいいことに
部屋の出口まで全速力で突っ切ってそのまま戦わずスルーしてもよかったんじゃ
と思って、15巻読んで1年後くらいにあれっ?と思った
916愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 08:38:43 ID:???
ガッシュ(笑)うしとら(笑)からくり(笑)

きもっ
917愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 09:10:18 ID:???
矢島美容室(笑)

齢50近いオヤジコンビが無理して痛いキャラ作って若者に迎合ですか・・こいつら昔からやる事がワンパターンの上に稚拙すぎなんだよ(笑)
純粋な笑いで勝負できないからって、ブレーンの秋元が提案した3流の企画物に逃げる。
そのブザマな活動は、さんまや紳助、ダウンタウン、ウンナン、爆問はおろか若手芸人達にまで鼻で笑われてるだろうな(笑)「( ´_ゝ`)プッ またあいつら糞つまんねえ事やってるよ(笑)」ってな。
老害コンビとんねるずとっとと解散しろよ。延命行為がいい加減見苦しいぞ(笑)


918愛蔵版名無しさん:2008/11/04(火) 14:50:21 ID:???
ここはガッシュスレだぞ
919愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 11:15:57 ID:MQROhHD8
「Macが逝ってしまった」ってw
920愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 11:33:14 ID:???
ガッシュはウンコティンティンがあまりにもつまらなくて
挫折しかけたが、ウォンレイ送還あたりから面白くなり、ゼオン戦で超盛り上がった

自分の中では石板編とゼオン編が神
あれを超える漫画に未だ出会ってない
クリア編も面白かったが、ラストが駆け足過ぎたからな
921愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 12:10:45 ID:MQROhHD8
自分もウン(後略)はつまらなかった、というかあれには悲しいくらい引いた・・・
でもファウード編後半からの盛り上がりはすごかった

33巻から5ヶ月たつけどもうガッシュの次の巻を読むことはないんだなぁ
922愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 17:28:51 ID:???
恵にウンコティンティン言わせたいだけちゃうんかと
923愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:35 ID:???
>>919
俺のMacも3年前に買ったやつだが、
ライクのみたいに異常動作はした事無いな

もしかして最初から不良品だったのではw
924愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 20:43:48 ID:???
ガンガン逝こうぜ
イェ〜イ
925愛蔵版名無しさん:2008/11/08(土) 22:22:32 ID:???
こういう人間が1人
いるだけで他の皆が
いかに迷惑するか
果たしてWNCTZRfj36は
わかっているのか!?
926愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 00:55:51 ID:???
もちろんわかってるYO
みんなの気持ち
927愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 12:41:21 ID:8EAG586n
>>922
あの辺ストレスたまってただけなんじゃないかと・・・
928愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 14:10:46 ID:???
思えば数少ない恵のピンでの活躍でした
929愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 15:28:27 ID:8EAG586n
確かに恵さんって意外と出番が少ない。
自分はガッシュとティオのコンビが好きだから、
ファウード編やクリア編でも
遊園地の時みたいな2組での戦いを見てみたいなぁーとか
思ってたけど結局なかったなぁ;
930愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 15:31:44 ID:0sgF+Bg+
原作読み直し中、ふと思ったんだが
恵さんとティオの馴れ初め?ってどっかにあったっけ?
931愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 20:48:36 ID:???
>>927
アレは運が悪くて、コチコチに固まっていた状況を
ああいう言葉で表現したのだ
コッチンコッチンの花さか天使と同じなのだよ
932愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 22:27:11 ID:???
ライクの次回作がモーニングな予感がした。
ジャンルは学園モノと予想。
933愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 15:30:29 ID:???
青年色が強い雑誌は断ったみたいだし、モーニングは微妙なとこだな
ジャンプ、マガジン、SQ、ガンガンあたりが本命というか妥当というか

週刊ならジャンプ、月刊ならガンガンと予想してるが、3話のネームが上がるまでまだまだ先だな
934愛蔵版名無しさん:2008/11/10(月) 17:03:24 ID:8LoC4+gU
>>930
マンガだったら4巻の扉絵と
8巻の「二人の王女」のお話に2コマほどちらっと。
アニメでは1話あったけどマンガではストーリーはなかったなぁ

よくティオは海でおぼれている時に本をなくさなかったと思う
935愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 06:11:42 ID:???
きっとよほどしっかり持ってて離さなかったのだろう。ある意味命の綱だし

小さな子がちっちゃな手で大きな本を持っている姿はかわいいし
(ティオとかガッシュとかウマゴンとか)
これから成長していくんだなーと思わせるメッセージ性があるので
「魔物の子と厚い本」という組み合わせはアイディアとして本当に上手かったし引き込まれた

ただし、ブラゴは…
…あいつだけはいつも片手で本を持っていたんだろうなあw
936愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 08:18:09 ID:mD9j+ONE
たしかに小さい子が大きい本を持ってる姿はかわいい
そういえばキッドやニャラルトは体が小さすぎて本が大荷物だったなぁ
もし小人族が本を持ったら本がでかすぎて動けないんじゃないだろうか;
937愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 13:55:31 ID:???
クリア・ノートが本を持ってきたら大学生にしか見えないな
938愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 15:24:29 ID:mD9j+ONE
>>937
ほんとだw
しかしクリアはタンクトップだ
えらいラフな大学生だなw
939愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 16:12:59 ID:???
クリアが出てきた時は人間と魔物のハーフかと思った
940愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 16:24:03 ID:???
クリア「・・・魔物の本を」
修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
クリア「・・・魔物の本を」
修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」
クリア「魔物の本を!」
修造「はい今言った!今君は意味不明な事を言ったよ!」
941愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 17:25:02 ID:???
修造…消されるぞw
942愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 18:42:08 ID:???
>>935
ロリコン、危険
943愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 20:30:56 ID:???
雷句さんは同日記者会見し、「価値が認められたのは漫画家にとって大きな一歩だ」と話した。


うぜー 独りよがりのお前の意見と漫画家全員がそうだと思うなよ
944まだ解決してない問題はある:2008/11/11(火) 20:41:42 ID:???
下川進の内弟子として業界で活躍しているライターによる告発

225 : ◆WNCTZRfj36 :2007/05/13(日) 18:55:01 ID:DXp86p5R0
437:名無しさんの次レスにご期待下さい:2007/05/13(日) 14:24:33 ID:DXp86p5R0
もう昭和末期の話だが

高校の頃、WJ誌の漫画原作部門に投稿したら、没った。
それはまぁ自分の実力不足だったわけだが、それから僅か1年後。

そのアイディアを借りた漫画が出た(メインタイルも同じ)。
ショックだった。

漫画家が勝手に拝借したのかもしれないが、
個人的には編集者が流用したんじゃないかと思ってる。

没にされたアイディアが他の漫画で勝手に流用されてる、
ってのに怒りを覚えて俺は漫画原作者を断念した代わりに、
某誌(漫画とは直接関係無いジャンル)のライターになった。

10 名前: ◆WNCTZRfj36 [sage] 投稿日:2007/10/28(日) 00:44:31 ID:9jXWqz5+O

信じるかどうかは君次第だけど真実は一つしかない。それを忘れるなよ。
真実は絶対に覆らないことを重ねて書き記しておく。
俺は許せない相手にはしかるべきルールに則った手段で思い知らせてやることにしている。
◆WNCTZRfj36 2006/10/14(土) 16:00:43 jBPcKs3C ntfkok158206.fkok.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp 124.24.227.206 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

WNCTZRfj36
※週刊少年漫画板のガッシュスレ、アニメ板のデジモンスレに出没。
 福岡県の久留米市、もしくは大牟田市近隣に居住し、年齢は30代半ば。
 職業は国家公務員であり、主任の肩書きを持つと推測される。
 また、コミケで同人誌を販売したり、特撮関係の雑誌に投稿を行ったりしているとも推測される。
 師匠と呼ぶ存在がいるが、語られる限りに置いてその人物自体は高潔な人間性とは言い難い模様。
945愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 21:59:12 ID:???
ガッシュのポジって雷句が小学舘から譲渡されてるよね?
移籍先から新連載の宣伝に、ガッシュの完全版や文庫版が出るだろうな
946愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 02:53:56 ID:???
出た儲けは全額ようへいにくれてやれ
気の毒すぎる
947愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 14:18:18 ID:???
>そういえばキッドやニャラルトは体が小さすぎて本が大荷物だったなぁ

デモルトやベルギム・E・Oは逆に本が小さ過ぎて持ち歩くのが大変そうだw
特にデモルトは魔本を落としたら指でつまんで拾う事も出来ないと思われwww
948愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 16:49:13 ID:JrptLN8g
>>947
それ思ったwww
さらにデモルトは本をカバンかなんかに入れとかないとなくしそう
でもカバンを持ったデモルトってなんか想像できないw
949 ◆3BmUgLTbcA :2008/11/12(水) 23:23:50 ID:???
なんだかんだと偉そうなこと言ってて結局金で解決か。
950愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 09:01:55 ID:???
単なる私怨なのに風呂敷広げすぎただけだからな
951愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 10:14:32 ID:wywg+6uZ
雷句一人では共同提言自体ができないって言われてしまったから
金額でしか争えなくなったんだろう
裁判官に言われたらどうしようもない
952愛蔵版名無しさん:2008/11/13(木) 22:32:34 ID:???
無意味な大ゴマで左右両端にギザギザふき出し
これだけはすごいと思った
953愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 01:59:26 ID:???
ヤンガンで連載するってマジ?
954愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 06:37:40 ID:???
ヤングキングの書き間違いだったらしい
情報提供者が謝ってた
955愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 13:56:17 ID:???
何の裏付けもない情報だったけどな
956愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 17:01:22 ID:???
>>954
ヤングキングかw
d
957愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 19:13:33 ID:???
ザレフェドーラって無敵砲台のパクりだろ
958愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 10:48:01 ID:G2E3FC4b
ラディスとラディッシュがかぶる
959愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 22:46:10 ID:???
そういや安西信行もヤングキングでワケわからない読み切り書いてたな。
960愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 23:47:31 ID:???
ちばてつや「立て! 立つんだ雷句!!」
雷句誠「燃えたよ・・・、燃え尽きた・・・」
961愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 21:11:53 ID:XfPJ8JPd
ガッシュのプニプニわきの下にチュッチュしたい
962愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 09:01:37 ID:???
女魔物って少ないな…
現在
コルル ナオミ ティオ パティ チェリッシュ ジェデュン
千年
レイラ 花出す子
963愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 11:31:08 ID:m5CUCtwr
花出す子はカルーラ
ナオミってw
女魔物って少ない割に怒ると凶暴化する子が多い
964愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 11:38:55 ID:???
凶暴化しないと戦いには勝てないでしょー
965愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 15:00:55 ID:???
>>963
ナオミちゃんはどうみても魔物だろ
あと妖怪大好き鈴木さんも魔物
966愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 01:03:50 ID:/a6xdvHX
>>807
汗でペトペトしててしょっぱそう
967 ◆WNCTZRfj36 :2008/11/23(日) 10:49:03 ID:???
>>966
レスはありがたいが、それはアニメ板の方の誤爆だろ?

あ、そうそう
雷句のところにmacが帰ってきたぞイエーイ記念に、
俺もこのスレに帰ってきたぞイエーイ
968愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 17:20:00 ID:???
[email protected]が下川進のメールアドレスだって客観的証拠はまだですか?
969愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 18:16:44 ID:OmrR3DNB
>>965
鬼の清麿も魔物
970愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 22:23:17 ID:???
>>967
> 1.「下川氏のメアドは[email protected]
> 2.「下川氏とwnctzrfj36というコテは同一人物」
> 3.「下川氏=wnctzrfj36のブログはhttp://ameblo.jp/cqs02000/
>
> ということでいいのでしょうか?
971愛蔵版名無しさん:2008/11/23(日) 23:36:20 ID:???
次スレどうする?
972愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 11:42:03 ID:???
この惨状で次スレもへったくれもない
973愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 18:03:16 ID:f8E4UZci
いつかガッシュファンが戻ってくることを次スレに託したいが・・・
974愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 19:54:00 ID:???
最近ハマってやってきました。
975愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 20:59:03 ID:???
アニメも連載も終わった
雷句は小学館と絶縁したので以後の展開も絶望的
雷句と小学館の問題も判決が出て片が付いた以上
ここらでで有終の美といこうか
続けたい香具師はファンサイトでもブログでもやってくれってことで

976愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 21:11:41 ID:0ghunsql
恵さん並の良キャラかもん!!
977愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 02:24:49 ID:???
>>975
判決じゃなくて和解だろ
978愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 02:50:17 ID:???
別にここでスレを続けること自体は何も問題ない
人が来るかどうかはアレだけど
979愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 03:53:28 ID:???
^^
980愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 15:28:16 ID:???
最悪板にスレ立てれば?
981愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 17:00:56 ID:???
>>978
アレがイェーイとかいって来るのは確かだな
982 ◆WNCTZRfj36 :2008/11/25(火) 17:28:20 ID:???
イェーイ
983愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 18:03:39 ID:???
自意識過剰乙

>>982
> 1.「下川氏のメアドは[email protected]
> 2.「下川氏とwnctzrfj36というコテは同一人物」
> 3.「下川氏=wnctzrfj36のブログはhttp://ameblo.jp/cqs02000/
>
> ということでいいのでしょうか?
984愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 19:12:26 ID:???
>>982
[email protected]が下川進である客観的証拠は?
都合が悪いからスルー?
985973:2008/11/25(火) 19:15:36 ID:OofREE7Q
>>974
そうそう、そんな感じでw
986愛蔵版名無しさん:2008/11/25(火) 20:32:51 ID:???
      /⌒⌒ ̄ ̄\       /ヽ、 ─┼─   / ──  − ヽノ
      (ノ⌒⌒\ミ  |   ┬´_/.   ─┼─ /| ___ 三 ┌┐
       | (a) (∂)Wヾ., |   ┼ _/   人├─   .|  /   ┌┐└┘
      ( 〔_ _〕   レ6)|   ┴ _/  ノ  \_  | ∠_\. |__| 丿
      ( 煤@(    )    
       ヽ____ノ       _/二二二/_   _ノ ̄./ / ̄ ̄ ̄ / 
     / ̄ ̄ヘ   / /ヘ     / __  / / ̄  / ./ ./ ̄/ / 
   ⊂/   /=⊃/ /  ヘ__    ̄  __,ノ /   ̄/ /   'ー' _/ /
    /ゝー ノ / /(0-‐  | //   /____,/   /__/     /___ノ 
   (   凵j<○/(0)_ノ丿 /
    ヾ|:| ̄|:|ヘ ̄ ̄ヽヘ_ ヘ_/
    (⌒‐|:| ヘC゚  ヘヘ_ ヘ_
   /// -|:| 二ヘB   | ヘ  )‐-ヘ
   || :| / |:| 三ヘ R ◎ | / ///ヽ |  長い間応援ありがとうございました
  . || :|: | |.| ゞ|-ノ     / ゝノ ニ・|  雷句先生の来る当ての無い次回作にご期待下さい!
   || :|ヘ_ノ /  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ヘ ゝ_ノ /
    ゞ_ノ        ゝゞ_ノ
987愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 01:13:32 ID:???
33巻セットで4800円は高い?
988愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 01:26:27 ID:MhcbBZB9
ガッシュに足コキさせたい
989愛蔵版名無しさん:2008/11/26(水) 19:30:21 ID:???
>>987
安いんじゃない?
990愛蔵版名無しさん
>>987
安いと思うよ
普通に買ったら1万4000円くらいだろうし