【最終巻】テニスの王子様331【発売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
2008年3月3日(週刊少年ジャンプ14号)をもって最終話になった漫画
「テニスの王子様」について語るスレッドです。

■前スレ↓
【原作】テニスの王子様330【許斐剛】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1208676679/l50

■強さ議論スレ(完結)↓
テニスの王子様 強さ議論スレッド26
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1207139188/

■過去ログ倉庫 ttp://2style.net/tenipuri/

テンプレ等は>>2-10 あたり
〜このスレの大まかなルール〜
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ。
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです。
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ。
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない。
・腐女子の話題は全面的に禁止。腐女子を煽る人間も腐女子と同類です。

・次スレは>>950シクヨロ。
・スレタイ案は適当に列挙、>900-940で多数決を取る。
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合。
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない。

〜このスレの暗黙の了解〜
・この漫画に描かれているスポーツはテニスではありません。許斐式ルールによるテニヌです。
・この漫画はギャグ漫画として扱われています。ご了承ください。
2■カレンダー:2008/06/04(水) 01:11:59 ID:???
3月某日 柿ノ木坂テニスガーデンで蟹が佐々部をボコる
4月    青学入学式
       4月期ランキング戦
       地区予選
5月    都大会
6月    6月期ランキング戦(桃城レギュ落ち)
7/13(日) 関東大会1日目(vs氷帝)
7/14(月) ボウリング大会
7/15(火)
       ヅラ、九州へ旅立つ(15日〜17日までのどれか)
 〜    不動峰と合同練習。橘「アイツに連絡しとくか」発言(ヅラ出発の翌日)
       幸村入院(17日)
7/19(土)
7/20(日) 関東大会2日目(vs緑山、vs六角)
7/21(月) ビデオ鑑賞会「ヅラが7人」発言
7/24(木) 蟹vs切原の野試合
7/25(金) 赤目の恐怖
7/27(日) 関東大会決勝/幸村手術日 3位決定戦/敗者復活戦 千歳来訪
8/05(火) 鰯水争奪ビーチバレー/六角との合同合宿開始
8/07(木) 六角との合宿終了
8/08(金) 柳生と海堂が六里ヶ丘と野試合
8/09(土) 寿葉、青学来訪
8/10(日) 氷帝の全国出場決定
8/11(月) 橘vs不二の野試合
8/14(木) アリーナコートで金太郎と蟹がニアミス(千歳も)
 〜    全国大会トーナメントくじ引き/ヅラ帰還(14、15日のどれか)
8/15(金) 桃城、山ごもりから帰還
8/16(土) ヅラ、大石を倒してレギュラー復帰(大石レギュラー辞退)
8/17(日) 全国大会開幕 二回戦(vs比嘉) 
8/18(月) 大会二日目 三回戦(vs氷帝)D1以降が雨で翌日に延期
8/19(火) 大会三日目 氷帝戦D1,S1 準決勝(vs四天宝寺) 蟹vs金一球勝負 焼肉バトル
8/23(土) 大会四日目 決勝(vs立海大附属)
3愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:12:20 ID:???
■最近のスレ動向 決勝
越前→軽井沢で親父と特訓→記憶喪失→ライバル達との戦い→記憶復活
   →百錬・才気→五感を失う→テニスは楽しいや→天衣無縫じゃない→アメリカで「まだまだだね」END
幸村→金太郎を瞬殺→肩羽織ジャージは絶対落ちない→神の子→ジャージ落ちた
   →五感を奪う→王者の意地→乙

■タシケ的カコイイキーワード
天才 動体視力 分身 オモリつけたまま 左利きなのに右でやる
限界 覚醒 英語をしゃべる 15分で勝つ わざと点を取らせる
流血 持久戦で勝つ 暑くてもジャージ着用 0-5からの逆転勝ち
股抜き その場から一歩も動かない ガットが破れる 曲者 潰す
本気 勝利への執着 奇跡 侍 英才教育 バウンドしない 指が増える
ラケットをわざと弾かせる 殺し屋 本来の姿は3年間封印 確率100%
照明 タイブレーク 立ったまま気絶 棄権 科学的に分析 聖書(バイブル)
試合中に進化 IQ200 百八式 変則シングルス 宿敵(とも) 悪魔(デビル)
ボールが真っ二つ 焼肉奉行 チタァァァン 決勝に遅刻 ヘリコプター
真っ向勝負 ドイツ 記憶喪失 ひざカックン ミイラ 夢オチ 憑依
時間稼ぎ ジャージ羽織ったまま 神の子 イップス 鼻血 サムライドライブ
たしけ作詞5P JASRAC申請中 ありがとテニプリ
4愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:13:20 ID:???
■青学レギュラーの主な公式試合勝敗数

 ┏━━━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━━━━━┓
 ┃      |峰|聖|山|氷|緑|六|立|比|氷|四|立│          ┃
 ┣━━━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━┿━━━━━┫
 ┃越 前 |○|○|○|○|○|−|○|○|○|−|○| 9勝0敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃手 塚 |−|−|−|●|−|−|−|○|○|○|●| 3勝2敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃大 石 |○|●|○|−|−|−|●|−|●|−|○| 3勝3敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃菊 丸 |○|●|○|○|○|○|●|○|●|−|○| 7勝3敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃不 二 |●|○|●|○|−|○|○|○|−|●|○| 6勝3敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃河 村 |●|−|●|△|−|○|−|○|−|○|−| 3勝2敗1分.┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃  乾  |−|−|−|●|○|−|○|○|○|○|●| 5勝2敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃海 堂 |○|○|−|●|○|○|●|○|○|○|●| 7勝3敗   ┃
 ┠───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─────┨
 ┃桃 城 |−|○|○|○|○|○|●|−|●|○|−| 6勝2敗   ┃
 ┗━━━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━━━━━┛
5■全国大会トーナメント表:2008/06/04(水) 01:15:40 ID:???
四   天  宝   寺 (大 阪)━━━┓                ┏━━━ 名  古 屋   星 徳 (愛 知)
                         ┃                ┃
                         ┗━┓              ┏━┛
岡            蔵 (兵 庫)━┓  │  ┃              ┃  │  ┌─ 聖   イ  カ   ロ  ス(山 形)
                     ┗━┘  ┃              ┃  └━┓
串     牧     東 (香 川)─┘      ┃              ┃      ┗━ 山             吹 (東 京)
                             ┗━┓      ┏━┛
越  後 平  第 二 (新 潟)─┐      │  │      │  │      ┏━ 鷹   城   学   園 (福 岡)
                     ┏━┓  │  │      │  │  ┌━┛
不     動     峰 (東 京)━┛  ┃  │  │      │  │  │  └─ 彦     ヶ     島  (山 口)
                         ┗━┛  │      │  └━┓
                         │      │【青学】│      ┃
牧  ノ 藤   学 院 (兵 庫)━━━┘      │ 優 勝│      ┗━━━ 黒             潮 (和歌山)
                                 ┏━┛─┤  
青   春  学   園 (東 京)━━━┓      ┃      ┃      ┏━━━       兜         (奈 良)
                         ┃      ┃      ┃      ┃
                         ┗━┓  ┃      ┃  ┌━┛
比            嘉 (沖 縄)━┓  │  ┃  ┃      ┃  │  │  ┌─ 緑           山 (埼 玉)
                     ┗━┘  ┃  ┃      ┃  │  └━┓
6■全国大会トーナメント表(続き):2008/06/04(水) 01:16:09 ID:???
六            角 (千 葉)─┘      ┃  ┃      ┃  │      ┗━ 上州院大附属 清水 (静 岡)
                             ┗━┛      ┗━┓
椿   川  学  園 (北海道)─┐      │              ┃      ┌─ 舞     子     坂 (京 都)
                     ┏━┓  │              ┃  ┌━┓
氷   帝  学   園 (東 京)━┛  ┃  │              ┃  │  ┗━ 六.   里   ヶ  丘 (愛 知)
                         ┗━┛              ┗━┓
                         │                ┃
獅     子     楽 (熊 本)━━━┘                ┗━━━ 立  海 大 附 属 (神奈川)
7■全国大会トーナメント表(続き):2008/06/04(水) 01:19:36 ID:???
■コミックス対応表

・01巻〜(不動峰・ルドルフ)
波動球、リズム、ダンクスマッシュでKO勝ち
・10巻〜(山吹・氷帝・緑山)
亜久津、手塚ゾーン、飛んでみそ、樺地のコピー、そのボール消えるよ
・20巻〜(六角・立海)
菊丸の分身、赤眼、無我、入れ替わり、一時失明
・30巻〜(比嘉・氷帝・四天)
縮地法、ハブ、1人ダブルス、シンクロ、照明落下、断髪、108式、デビル化 他多数
・40巻〜(立海)
ハイランカー、記憶喪失、ミイラ、憑依、星花火、鼠花火eat、神の子、JASRAC申請中(最終回)、曲番号 0804870-801
8愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:25:54 ID:???
>>1
おつ!
9愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:33:47 ID:???
>>1

テニヌの最終巻とかどうでもいいから
とにかくこれだけ言いたいんだけど

赤目になる立海の2年って
リリアデントなんたら言う
外国人フルボッコにして
トドメ刺したよな

橘とか越前とか不二も
けっこうひどいことされてたし
しっかりしろよ 立海の部長
10愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:34:04 ID:???
>>1
乙かれー
11愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:36:47 ID:???
>>1
12愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:40:24 ID:???
>>1
こっちに移るなんてまだまだ先だと思っていたけど、
時間が経つのなんてあっという間だな…

>>9
クラウザーさん以外の時は入院してますがな
13愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:41:04 ID:???
>>1
乙!

この漫画がきっかけでテニススクール通って…変な方向に向かい始めてから幻滅して恥ずかしくなったが…これはこれで面白いという流れになってまた好きになった
今は大学の部活でテニスやってます
この漫画のおかげでテニスが好きになれました
たしけとリョーマたちに感謝!
14愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:41:54 ID:???
俺もコンビに行ったが売ってなかた
朝になったらまた突してみる
15愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:44:03 ID:???
>>1
隣のコンビニ、ワンピ山積みでテニプリ2冊ってのが寂しかった
16愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:45:26 ID:???
>>1
しかし単行本のオマケもいくつか予想出ていたが小説とはな
たしけ直筆らしいし最後まで斜め上を駆け抜けたな
17愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:46:33 ID:???
後日談超気になる
しかし発売が遅い地域なので涙目
挿絵超気になる
18愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:51:21 ID:???
小説じゃなくてマンガか居てくれよ(´;ω;`)
19愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:57:13 ID:???
バレチョコ結果が気になって眠れない。
今からコンビニ行ってくる。
20愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 01:58:42 ID:???
ここってID出ないんだな
21愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 02:01:49 ID:???
>>1

>>9
同感
だが部長の入院時は帽子のたるんどる人にしっかり(謝罪)して欲しかった
まぁ鉄拳制裁の学校だからな…それに細かい事はもういい
たしけのおかげで人生すごく楽しくなった たしけに感謝だ 
22愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 02:18:14 ID:???
前スレでギリギリのバレをしてくれた人ありがとう
「ぜひ直接読んで欲しい」って所にテニプリ愛を感じた
地方の自分は実際手にするのは遅いけどwktkして待つよ

同じく前スレ>>994>>995>>998>>999>>1000超GJ!
レス見て涙ぐむなんて久々
23愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:31:11 ID:???
第四回人気投票では六角よりも比嘉の方が人気のあることに今気付いた。
24愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:40:33 ID:???
>>20
もうやりたい放題^^
25愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 02:59:24 ID:???
お笑いテニスと幸村の試合見たかったな…
26愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 03:12:08 ID:???
見たい試合まだあったのにな・・
27愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 05:56:26 ID:???
スレの引越しも無事済んだ事だし、これでお別れだな。
許斐氏とスレのみんなありがとう、楽しかったよ。
28愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 07:36:46 ID:H8QfjhQc
>>1 遅まきながら乙

最終巻、買いました。読みました。実に感慨深い……
勿論、言いたい事はイロイロイロイロあるのだが、
まず、『ありがとう、たしけ。御疲れ様』と言おうじゃないか。

そして、誕生日と最終巻発売日が被った俺
まさに今日は記念日だw
29愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 07:46:15 ID:???
>>28
おめでとう
30愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 08:02:43 ID:???
ありがとうたしけ
3月3日と6月4日は忘れない
31愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 08:03:39 ID:???
>>28
柳と同じだな、オメ!
32愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 08:10:17 ID:???
最終巻、寝起きで買いに行って即読んだ
おまけの小説でうっかり目から汁

>>18
そりゃマンガで描いて欲しかったけど
小説は小説でなかなかいいよ。挿絵もあるし
33愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 08:13:16 ID:???
言い忘れ
たしけ乙でした。テニヌ大好きだよ
34愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 09:02:32 ID:???
>>22
いや待て、あれは編集の中の人かもしれないぞw
35愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 09:08:06 ID:???
コミックス発売の遅い地域のためにバレカモーン
36愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 09:35:39 ID:???
登校途中に買って読んで目から汗
必死に堪えたが危うく不審者になる所だった
ありがとうたしけ
テニプリに出逢えてよかった
望みは薄いけど、続編を期待し続ける

そして素朴な疑問
手塚は生徒会長なのに高校進学しないって問題じゃないのか…?
37愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 09:44:05 ID:???
>>36
ドイツ行ったんか。あの腕で。無謀だなあ。
38愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 09:49:05 ID:???
最初は「何だ、このリザードマンが主人公のキモ漫画は!」とおもっていたけど、越前のスーパーサイヤ人化
あたりから見直し始めて、氷帝戦で本格的に評価、最終的にはテニミュまで好きになってる自分がいたからな。

「ラストが小説」で園田三国志を思い出したのは、内緒。こやつめ、ははは。
39愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 10:56:01 ID:???
遅ればせながら今読んだ。
まだ他の人の感想読んでないので感想重複したらスマソ。
あと一回やりゃ区切りもよかったのに何故にこれ(小説)を最終回にしなかったのかと…orz
でも後日談だからこそ出来る(?)最終回のすぐ前の出来事ってのが憎い演出だな、個人的に。
完全消滅を食らってた朋香がいてびっくり。
そして桜乃がいて蟹と一番に再会して(声のみだが)挿し絵つきってのが嬉しすぎる。
40愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:03:47 ID:???
そういえばあの看護師の尻だか腰だかを触っていたセクハラ医師ちゃんと修正されてるなww

そして結局うらやましいたってなんだったのか…?
41愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:06:15 ID:???
>>39
蟹は日本に帰ってくんの?
42愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:13:28 ID:???
もうこっちに来てたのか
最終巻買ってきた
最後の小説の部分は赤マルとかで漫画にして貰いたかったな
もちろん試合込みで
43愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:14:48 ID:???
>>41
三年の卒業式の日にね。
でも最終回で4月?にはまたアメリカにいる所を見ると卒業式の日だけの帰国…かな?その辺は読者が想像するしかないね〜
44愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:17:37 ID:???
>>43
ありがと。
未読だが、ここまでの情報を総合すると卒業式の日にヅラと再試合すんのかね。
早くこっちでも発売されねぇかな・・・。
45愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:21:29 ID:???
>>43
それだけのために太平洋とアメリカ大陸横断すんのかよ!
どこまで金持ちなんだ
46愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:25:03 ID:???
最終巻買った人、教えてください。
カルピンは出てきますか?
47愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:26:35 ID:???
>>45
アニメでも手塚との再戦のためだけに一時帰国したし本当に成金だよなぁ。
跡部程じゃないにしろ…
その小説では好意的に無理矢理解釈すれば“敬愛する先輩方の旅立つ姿”くらいはみにきた……ワケないな
48愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:28:21 ID:???
>>46
影も形も……
49愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:28:46 ID:???
>>48
そうですか…orz
50愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:30:58 ID:???
「週刊少年ジャンプのページを捲るかのように…」に吹いた
51愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:36:20 ID:???
>>50
同じく!
よかった自分だけじゃなかったんだ。
ゴ…斎藤田先生…ってのはスラダン…??

卒業式だってのに入り口からボールぶっぱなす蟹に眉一つ動かずボールをキャッチする手塚に糞吹いたww
さすがたしけ!
52愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:39:30 ID:???
>>51
糞吹くなwww汚ねぇwwwww
53愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:47:20 ID:???
そういや最終回見開きの寿司屋の短足は修正されたのか?
描き直しとかは一切なし?
54愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:50:41 ID:???
>>53
異常な短足はそのまんま。よ〜〜く見ると随所随所に修正はある…気がする。
ジャンプ今手元にないし見比べられないからワカンネ。
55愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:51:29 ID:???
蟹やヅラは進路が大体わかってるからどうでも良いが
他の連中は普通に高等部に上がってテニヌ続けるんだろうか
ミイラとか不二とかやめてそう
56愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:52:12 ID:???
>>53
ジャンプ読んだ時全く気付かなかったが、今コミックス見たら………短足だね。
最終巻の表紙くらい書き下ろしてほしかったなぁ
57愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:56:18 ID:???
蟹ってなんでアメリカ帰るの?
柱の件はどうなったんだ
58愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 11:59:33 ID:???
サムライドライブ打ったときだけなってればよかったんじゃね
5953:2008/06/04(水) 12:00:10 ID:???
>>54
>>56
ありがとう
最終回付近は絵が荒れまくっていたので修正して欲しかったな
60愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:07:49 ID:???
>>55
酒タバコの蔓延している大学体育会系はともかく、高校でくらいは続けるんじゃね?
61愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:26:43 ID:???
たしけ、誕生日に最終巻プレゼントありがとう。(上のほうにも今日誕生日の人いたなオメ)
来年は続編コミックス1巻を頼む。
62愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:32:03 ID:???
>>55
テニヌは中学までと言っていた寿司屋以外は続けるんじゃないか?
高校ならたいていテニス部ってあるだろ
63愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 12:34:33 ID:???
今回の小説はOVA最終回のプロットって感じで書いたものなんだろうなーと想像。
64愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 13:01:51 ID:???
>>31
乾涙目
65愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 13:04:50 ID:???
>>63
なるほど。
それなら嬉しいなー漫画では拝めなかったけど映像化はしますよってことなら嬉しい。
もしや原作では後ろ姿しかなかった二年になった蟹はアニメでお披露目…とか?
66愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 13:05:40 ID:???
最終巻読んだ
たしけ、「、」をもうちょっと使って欲しかったなw
でもすげーおもしろかったwwww
67愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 14:17:25 ID:???
小説読んだ
活字になってもたしけらしくテニプリらしかったな
理想的なEDでもあった

でも漫画で書き下ろし出来ない程腰が悪い、ってことじゃないよね?
そうじゃないといいけど
とりあえず次のサプライズにも期待
68愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 15:41:21 ID:???
>>61 オメ
>>65 お披露目→「なんだリョーガじゃん」w
>>67 終了記念でテニスしたり屋形船で騒いじゃいましたが何か?byたしけ


続編マジで希望 地方民ってこういう時悔しいな 早く小説読みたい 
69愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 16:10:26 ID:???
幸村の病室での真田のセリフに修正入ってるからこれで幸村が荒れるのは関東決勝前とハッキリした
70愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 16:18:43 ID:???
7年近く読んでると、なんか、寂しい。
たしけありがとう。大人になっても忘れないと思う。
71愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 16:19:38 ID:???
バレンタインランキングの柳蓮二が柳蓮司になってる
誕生日らしいのにかわいそう
72愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 16:23:10 ID:???
情報の完全解禁は今夜辺り?
バレンタインランキングが気になる
・・・柳orz
73愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 16:23:50 ID:???
>>71
20.5巻でも間違えてんだよな。
74愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:22:14 ID:???
最終刊買ってきた。
なんて言うか、すごく淋しい気持ちばかりで少々の突っ込み所なんて気にならない。
取り敢えず真田の早着替えは気になってたから直してくれてありがとう、たしけ

これからもたしけもテニヌ大好きだ!
最終刊出たけどテニミュにもOVAにも釣られ続けてやる!!
75愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:25:08 ID:???
>>72
完全解禁なんてものはない。
読んだ奴が書きたいと思うかどうかってだけだ。
76愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 17:37:04 ID:???
>72はまだ購入出来てない地方の人の為に
いつどの辺りまでバレていいかを心配してるんじゃない?

多分数日経ったら感動過ぎ去り突っ込みや今後への論議が始まる予感
77愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:39:48 ID:???
>>76
「気になる」と言ってるんだからバレクレ厨だと思うが
78愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:41:51 ID:???
発売日を過ぎたんだから
購入してなくてバレを見たくない人は普通ここには来ないだろ
79愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:43:29 ID:???
買ってきて読んだんだが・・
小説の1ページ目に指紋がべったりついていた
インクが乾ききらないうちに製本したんだろうか
小説はきっとつい最近書きあがったんだろうな

表紙カバーのたしけの言葉に期待
80愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 17:50:17 ID:???
今までと違って色々凝ってるのが良かった
裏表紙とかバレンタインチョコの結果発表ページとか

そして>>79と同じくたしけのコメントに期待
81愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:09:47 ID:???
番外編続編もありえるのか
82愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:12:54 ID:???
テニス大好きだけど続編はいらないなあ
83愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:13:34 ID:???
帯の
『スポーツ漫画の革命作 数々の伝説を残し〜』に何か感動した
色々な意味wではあるが…凄い漫画だったよなあ
思っていた以上に好きだったんだと自覚しました
アリガトテニプリ
84愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:18:56 ID:???
>>80
自分は単に次回作に向けて動き出す、とかそのへんの意味だと思ってた……。
85愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:24:21 ID:???
>>84
きっとそうだろ?
続編とかそういう意味ではないと思う
マンガを描くかどうかはわからんけどな
86愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:31:20 ID:???
たしけ写真集とかを予想していた人はいたけどまさか小説が
来るとは思わなかった。
そして単行本の中に挟まってた「ジャンパラ」に載ってた焼肉奉行の箸
吹いたw誰が買うんだww
87愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:33:57 ID:???
最終巻出たのか
田舎だから6日まで待たないと買えないけど後日談つきか
楽しみに待つ
88愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:37:25 ID:???
バレタインチョコか
たしけに有終の美を飾って欲しかったな
89愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:38:34 ID:???
後日談っていっても、蟹とヅラがウィンブルドンでダブルスなんてとこまで書いてるわけじゃないんだろ?
90愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:39:35 ID:???
そういやテニスの王子様って円満終了だったの?
終わり方があんまりだったんでね…
91愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:51:22 ID:???
急いて終わったようには感じた
92愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 18:51:53 ID:???
カバー写真のたしけイケメンすぎるwww
93愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 19:02:35 ID:???
>>89
腐女子乙 違う板に書け 夢見すぎじゃヴォけ
94愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:09:30 ID:???
>>93
40.5読んでないヴァカハケーンwww
95愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:09:39 ID:fczUxYZT
たしけはジャンプ連載漫画家の中で一番絵が上手い
しかし、ジャンプ連載漫画家の中で一番国語力が無い
96愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:16:51 ID:???
>>93
おまえ、たしけに同じことが言えるのか?
97愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 19:18:48 ID:???
駄目だ最終巻発売したからか
バレーボール日本監督がガッツポーズしてるのとか見ると
「・・・たしけ」とか涙ぐむ自分 なんでだ
98愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:48:24 ID:???
そういえば40.5の漫画って丸投げしたまんま?
世紀末リーダー伝たけしの連載打ち切られた時みたいな区切りでムズムズするw
99愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:48:34 ID:O20Ok5U2
>>97
わかるwww
植田監督見るとたしけがだぶる
100愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 19:50:02 ID:???
このスレには丸投げや成金の意味を知らずに使うような年齢層が多いのか・・・
10198:2008/06/04(水) 19:55:16 ID:???
>>100
スマンw確かに意味わからん文になってた
102愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 20:04:22 ID:???
>>97
俺もわかるwww
なんか似てないようで似てるようなww
髪型か?目は似てないんだが
103愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:01:24 ID:???
ミュージカルの二代目跡部が降板だってね
104愛蔵板名無しさん:2008/06/04(水) 21:05:18 ID:???
スレチ
こっちに宣伝しなくてよろし
105愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:09:29 ID:???
やべえ
最後の小説に目から水が
たしけありがとうたしけ
106愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:16:48 ID:???
バレンタインランキングの2位と8位に吹いたww
2位は思いのほか健闘
8位は・・
107愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 21:17:46 ID:???
コミック薄すぎワロタwww
もっと書き下ろせよwwww
108愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:02 ID:???
>>94
40.5読んでないとヴァカ扱いって酷いな
本誌だけ読んでた人は普通知らないと思うけど
109愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:52:59 ID:???
疑問があるんだけど。大会の三日後にアメリカに渡り
卒業式の時に帰ってきてまたアメリカに行ったってこと?
110愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:37 ID:???
>>108
出直して来いッッッ?!無知がッッッ!!!
111愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:55 ID:???
俺も知らん!
リョーマと手塚がウィンブルドンでダブルス組む予定があったのか?
112愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:02:57 ID:???
去年の全国大会では、順位をみる限り獅子楽は牧の藤に負けたという事でFA?
113愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:08:40 ID:???
>>108
ヴァカ扱いされてんのは>>93みたいな反応するヴァカだけだ
114愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:19:00 ID:???
あの最終回に出てきた黒人少年が新技を編み出すスピンオフを希望
115愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:25:36 ID:???
桜乃が2年になった時にもアメリカに行ってるってことは
卒業式の日、一時的に帰って来たってことだよね?
ん〜小説と原作との時系列がよくわからん
116愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:26:11 ID:???
月刊プロテニスがあの全国大会をどう取り上げたのか気になる
真田・手塚戦の時にはまだ記者がいたような…
117愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:41:07 ID:???
万年補欠でいいから青学に入りたい
とんでもテニヌを間近で見たい
…生きて帰れるかな
118愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:51:43 ID:???
なんか370話で大石と菊丸が時間差地獄(笑)もどきをしてたww大石外しすぎだろww
119愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:51:44 ID:???
ああ、やべぇ!
挿絵見てると哀しいような嬉しいような微妙な気持ちが込みあがる…
120愛蔵版名無しさん:2008/06/04(水) 23:59:48 ID:???
狂乱の本誌連載終了時に比べて
スレの粛々とした感じに時の流れを感じるな。
最終巻の発売で、やっと自分の中で
テニヌが終ったと実感出来た気がする。
たしけ、本当に御疲れ様。俺、テニヌ大好きだ。
番外編や○○編的な続編ver.は、
見たい様な、見たく無い様な……微妙
121愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:01:22 ID:???
>>108
ここはファンブック、ミュージカル、ゲーム、アニメ、キャラソンetc...
何もかも網羅している人たちの馴れ合いスレですのでお引取り下さい
122愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:04:20 ID:???
>>120
わかる
ちょっと蛇足な感じになるよな
123愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:14:56 ID:???
サラバ汁が気になる
今度は何が入って…
124愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:15:01 ID:???
>>69
>幸村の病室での真田のセリフに修正
ジャンプでは何て言ってたっけ?
125愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:32:18 ID:???
むき出しのワイヤーあったり無かったりのコマ多すぎるw
126愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:40:15 ID:???
ttp://ranobe.com/up/src/up276285.jpg
ttp://ranobe.com/up/src/up276286.jpg

この光景が波動球で吹っ飛ばされたタカさんと被る
127愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:42:34 ID:???
今週のバキか
まさにデジャヴww
128愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:46:32 ID:???
42巻表紙の蟹にずっと違和感を覚えていたんだが、ついさっきわかった。
髪逆立ったり色変わってるだけじゃなくて、眉毛が細くなってるじゃねーかw
129愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 00:46:36 ID:???
あれ?
たしけ漫画家から小説家に転向する気か?
130愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 01:01:41 ID:???
終盤急ぎすぎかと思ったけど、あらてめて読んでみるとそんなことないな
思いのほかキレイにまとまってるし
131愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 01:13:30 ID:???
>>121
それはてめぇだけの自分ルールだろ一緒にするな
俺はキモいミュなんか見てねーんだよ、ゲームもしないしな
全部網羅してなきゃいけないのかよ>1を100回読め
せっかくの最終巻を語ってるのに水差しやがって
132愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 01:41:28 ID:???
>>131が名前欄に名無しさんって自分で入力しててワロタ
133愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 01:47:35 ID:???
突っ込みどころはそこじゃない。たぶん
134愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 02:08:57 ID:???
続編は要らないから書き下ろしのイラスト集を出してほしい
それとなく今後を示唆してるっぽいのがあればなおよし
135愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 02:30:17 ID:???
後日談小説と最終回の時間軸が微妙にわからないのって自分だけかなorz
2つをまとめると蟹幸村に勝利→3日後蟹アメリカへ→3月の卒業式(後日談小説)に久々に一時帰国。→(桜乃二年になってたし桜があったから)4月の桃や一年トリオ達。(歌満載の最終回後半)→「だったら俺にも教えてくんない」完。…てことでいいんだろうか。
間違っていたら是非とも指摘して欲しい。
これが合ってるとしたら最終回後半の桃達はもう手塚と蟹の対決を見たあとなんだなー…結果教えてくれ!ってかんじだ。
136愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 02:37:11 ID:???
>>135
たぶんそう
最終回時には手塚がドイツ蟹がアメリカにいるってことになるんだな
137愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 03:52:02 ID:???
>134
それなんてSLAM DUNK?
138愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 05:27:17 ID:???
テニヌの完全版が発売決定したら、たしけは過剰ファンサービスしそうだ
139愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 07:13:01 ID:???
>124
うろ覚えだけど、「関東で青学に…(負ry)」的な感じだったと思う。
140愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 08:04:41 ID:???
>>138
完全版ありえるな……
文庫化もやっぱするよな?42巻まで出たんだし。
そして、巻末にはたしけ的サプライズが!
だからって、毎巻毎に小説とかはなぁ…
141愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 08:48:31 ID:???
書き下ろし小説の、卒業式のシーンで吹いたw
菊丸、普通に壇上から降りろよ
普通の学校だったら教師に怒られるわ
保護者や来賓から「何だあのふざけた生徒は」とか言われるわ
蟹も卒業式の真っ最中に乱入して手塚にボール投げるし
142愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 09:00:44 ID:???
>>141
一般保護者から荒れてる学校と評価されても仕方がない
143愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 09:09:50 ID:???
有名私立なのに荒れてる学校ってwww
144愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 09:27:54 ID:???
>>143
普通にあると思うが・・・
145愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 09:37:56 ID:???
蟹がイルカに乗って太平洋に1人旅立つ夢を見た。歳だな、自分。
146愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 10:03:15 ID:???
夏休みに帰れば新学期に間に合うんだっけアメリカの学校が
147愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 10:10:23 ID:???
学校も間に合うが、全米オープンジュニアも間に合うな。
148愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 10:12:23 ID:???
なるほど
やっぱ日本には短期留学してきただけなのか・・・
名古屋星徳みたいだ
149愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 10:19:06 ID:???
>>148
青学が聖徳並みに汚い手を使ってるって考えると、すごい漫画だなw
150愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 10:37:11 ID:???
宇宙が一巡してKONAMI時空(汗涙2・学園祭他)になるんですね
151愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 12:27:43 ID:???
完全版にもちゃんとたしけの写真がそのまま残っていて欲しいな。
152愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 12:29:57 ID:???
他校の後日談を50.5とかで売り出せば売れそう
153愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 12:41:37 ID:???
9年って早いもんだな・・・。
154愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 12:59:25 ID:???
>>152
42巻までしか出てないのに無理させるなw
155愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:37:47 ID:???
20.5とか40.5みたいなのを学校毎に出せばいいんじゃね?
たしけ設定マニアっぽいし
156愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 13:50:44 ID:???
42.195巻ですね
157愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 14:21:45 ID:???
>>156
ファンブックもマラソンするんですね
158愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 15:02:36 ID:???
>>151
たしけなら新しく撮るはずだ
159愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 16:02:15 ID:???
いつも予想の斜め斜め上をいくたしけのことだから…きっと…なにか…
と期待
160愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 16:11:45 ID:???
「完全版には読者への感謝を込めて作者が熱く歌うCDが付くよ!」
斜め斜め上予想は難しいな
161愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 16:29:26 ID:???
まだ読んでないんだが、
卒業式のシーンなんてあるのか・・・

死人は出なかったのか?
162愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 17:45:14 ID:???
蟹は結局青学の生徒ではなくなったのか?
なんでアメリカに行ったのかよくわからないんだけど
>>148 が言ってる日本には短期留学だったが正解なのか?
なんだかもうどうでもいい扱いになってるが
じゃあ青学の柱ってなんだったんだろうな・・・
163愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 17:55:54 ID:???
一学期だけの日本留学が一番しっくりくるってーのが何とも
164愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:03:54 ID:???
それじゃ2月くらいにある入試も受けてなくて、アメリカで受けた審査だけで留学しに来てたって感じか。
165愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:05:15 ID:???
頑張って全国大会勝ち進んできた六角や不動峰がかわいそうになってくる…
166愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:07:46 ID:???
>>165
不動峰にはまだ橘が突然転校してくるというラッキーがあったからいいじゃないか
167愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 18:08:01 ID:???
蟹…あんた何しに来たんね…
日本中学界でNo.1てのを実証する為だけか?
168愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:09:28 ID:???
スミレが南次郎に余計なことを言ったんじゃねーの?
うちの部員はおまえの息子より強いぞーとか。
169愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:10:43 ID:???
>167
最後とか青学のためってわけでもなかったしね
柱関係のセリフいろいろ好きだっただけにもったいない
170愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:13:27 ID:???
>>169
そうか?
自分は個人のためにやることがチームのためになってりゃいいじゃんかって思う方だから
柱云々を最後に投げ出してくれてスッキリしたよ。
171愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:22:15 ID:???
結局蟹を選んでしまった手塚が人を見る目がなかったんだな
172愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:25:57 ID:???
優勝したじゃん
173愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:32:12 ID:???
月刊テニスマガジン  教えて!『テニスの王子様』のあのテク/丸山 薫

2002年
7月号 vol.1 ツイストサーブ(1)  8月号 vol.2 ツイストサーブ(2)
9月号 vol.3ダンクスマッシュ(1) 「ダンクスマッシュを決めればキミもヒーロー!」
10月号 vol.4ダンクスマッシュ(2) 「ダンクスマッシュのコツは、ひねりとタイミング」
11月号 vol.5 スプリットステップ 「反応をよくしたいなら、スプリットステップ!」
12月号 vol.6 ボールキャッチ 「“タッチ・アンド・フィール”はすべてのショットに必要なんだ!」
◆特集『テニスの王子様』作者 許斐剛さんin New York

2003年
1月号 vol.7  スネイク(前編) スネイクが打ちたければ、まずトップスピンを習得
2月号 vol.8  スネイク(後編) ボールの右側を叩き、フィニッシュは頭の右側に
3月号 Vol.9  股抜きショット 遊び心で挑戦するうちにコーディネーションもアップ
4月号 vol.10 ジャックナイフ  5月号 vol.11 ドライブボレー
6月号 
7月号 vol.13 超ライジングショット  8月号 vol.14 ドロップショット
9月号 vol.15 波動球
10月号 vol.16 オーストラリアン・フォーメーション
11月号 vol.17 アンダー・サービス  12月号 vol.18 ムーンボレー

2004年
1月号 vol.19 クイックサービス
2月号 vol.20 ツイストスピンショット
3月号 vol.21 羆落とし  4月号 vol.22 虎砲
5月号 vol.23 白鯨  6月号 vol.24 マジックボレー
7月号 vol.25 ソニックブリット  8月号 vol.26 空中コンボ
9月号 vol.27 ダッシュ波動球
___________________________________________

2003年6月号 vol.12だけ不明。
174愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 18:33:39 ID:???
>>171
蟹が戻るまで時間稼ぎした挙句腕また壊したってのに
当の蟹は記憶喪失でしたwって笑えるオチがついたしな
終盤は柱なんて単なる付け足しにしか見えなかったし
たしけも忘れてたんじゃってくらいの柱エピソードでした・完
175愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:39:11 ID:???
蟹は今まで親父を倒すテニスしかして来なかったから
青学行って色んなテニスを見て
倒す為のテニスでなく楽しむテニスをして欲しい…
とか色々考えた
176愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:39:52 ID:???
>>175
乾は大いに役立っただろうな
177愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 18:40:02 ID:???
>>173
ちょwwマジ出来るのこれらの技って?
何より

「『テニスの王子様』作者 許斐剛さん in New York 」←
ニューヨーク!?全米を見に行った時って事?豪邸がそっちにあるって事?
178愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:42:39 ID:???
でも確か青学のピンチの時には必ず蟹が助言だかなんだかしていて(それぞれのメンバーに)
「いつの間にか青学を支えていたよ」って誰か言ってなかった?
なんだかんだ言って柱的存在になってたってことじゃないか?
179愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:42:47 ID:???
テニマガ連載、2008年6月号で最終回だったのか。
見逃した
180愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:48:11 ID:???
>>178
蟹が助言すると逆に負けるので
正直説得力はあまりなかった
181愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:49:43 ID:???
蟹が助言してヅラもまた腕壊したしなぁ。
182愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:51:22 ID:???
まさに厄病蟹
183愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 18:51:31 ID:???
楽しむテニス・・・

「審判台にかけ上がって決着つけた立海戦」
「敵の部長さんと壊れた様に笑い合い挑発し合って挙句にバリカンの氷帝戦」
「強制イップスから突然悟りきった様にテニスって楽しい発言で勝利の決勝」
とかがいま走馬灯のようによみがえったよ・・・・・・
184愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:55:50 ID:???
確かに本人は楽しいなw
185愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 18:56:03 ID:???
>>182
www
186愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:02:42 ID:???
ヅラの腕とイノシシを犠牲にして悟った楽しむテニス
187愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:06:15 ID:???
ヅラはドM
188愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:12:46 ID:???
そして蟹はドS
いいコンビじゃん
189愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 19:14:47 ID:???
そして泣いて止めても無駄なのに
毎回ドMのヅラの無茶ぶりを止める悲劇のヒロイン卵
青学の母から今や…
190愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:20:16 ID:???
腐女子自重w
191愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:26:14 ID:???
ファン代表って何だよwwwww
きめぇwwwwwww
192愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 19:33:05 ID:???
誤爆?
193愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:35:42 ID:???
腐臭〜
194愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:44:14 ID:???
手塚に感謝しているといわれたのは3年生のみって・・


195愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:50:40 ID:???
>>186
イノシシ(´・ω・`)カワイソス
196愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 19:51:59 ID:???
蟹が来る前の1年間が見てみたい(今の3年が2年生の時)
事情で転校したり上級生が意地悪だったり誰と誰が試合してたとか
他校同士の交流とかも分かると思うし
番外編を期待してたんだけどな
197愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:52:20 ID:???
3年も手塚のために頑張ったわけじゃないから
感謝されても別にって思ってる
198愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 19:55:10 ID:???
>>194
それ地味に気になったよ。
そんな性格だから先輩に目付けられて、ラケットで殴られるんじゃないか…と。
199愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 20:00:19 ID:???
>>197
そう?苦楽を3年も過ごしてきた仲間なんだから
そこまで薄情じゃないと思うけど
少なくとも1年2年生よりは付き合い長いし
万感の思いがお互いあったんじゃない?
200愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 20:20:52 ID:???
手塚は肝心な時に役に立たなかったから
三年は内心ブチ切れてます

大石以外
201愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 20:27:30 ID:???
>>178
あれ背景負ける試合ばっかだったなw
202愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 20:36:56 ID:???
>>200
卵も内心ブチ切れてたろ絶対
「部長職をなんだと思ってるんだー!」触覚持ち上がる卵

というかここの住民は蟹とヅラが嫌いな連中ばかりなのかww
203愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 20:43:50 ID:???
>>202
かわいさ余ってというやつだw
204愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 20:44:12 ID:???
嫌われてるというよりも
色々突っ込まれやすいキャラなだけじゃないのか
205愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 20:51:48 ID:???
>>179
取り寄せるんだ
206愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 20:57:26 ID:???
続編予想

うらやましいたvs遠山金太郎(全国決勝戦)
どちらが主人公でもすごい戦いになりそう
207愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:00:14 ID:???
レギュラー以外の3年の立場はw
そして卒業式の答辞をテニス部の1部の人間に乗っ取られた他の大多数3年の立場はwww

でも読みながらちょっと泣きそうになったけどなw
208愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:01:00 ID:???
しいたの髪の毛、うんこみたいにトグロ巻いてたんだなw
アシの絵見て気付いた
209愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:09:55 ID:???
>>196
蟹が主人公じゃないテニプリが読みたいんですね?ww
210愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:13:18 ID:???
>>207
3年はレギュラーだけ
211愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:14:01 ID:???
テニス部に3年は9人いたような
212愛蔵板名無しさん:2008/06/05(木) 21:18:09 ID:???
うんこwひどいwww

1部のテニス部員に最後まで振り回される青春学園が大好きだ!
書き下ろし青学にスポット当ててくれてたしけありがとう!
(他校ファンの人ごめん、やっぱり主人公校だからさ…)
213愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:18:31 ID:???
>>209
蟹はもう完成されてるからこれ以上描くと蛇足になるんじゃないか
どうせならアメリカ時代の過去話やった方が良い気がする
214愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:19:39 ID:???
>>210
レギュラー以外の3年もいる
20、5巻かなんかに載ってた
215愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:23:25 ID:???
ゴメン
20.5に3年は9人って書いてあるね
おいおい手塚…ww
216愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:24:39 ID:???
残りの3人涙目w

…そういう自分も書き下ろしで涙目になったけどね。
たしけありがとう。
217愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:25:16 ID:???
使えない部員は眼中に無いんです
しかし自分も足引っ張り要員というオチが切ない
218愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:29:51 ID:???
入らんかー→入る
呼ばんかー→呼ぶ
勝たんかー→負ける
219愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:32:36 ID:???
蟹は短期留学生だったのか?
来年は他校の留学生として全国大会に出場したりして
220愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:35:39 ID:???
青学の柱になれ→ういっす!→来年他校の柱
221愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:38:04 ID:???
蟹がわざわざアメリカから戻ってきてまでヅラと戦う意味なくね?
話の途中で明らかに蟹のが強くなっちゃったから
最後まで越えそうで超えない的な展開だったら
オマケ小説の最後のシーンは興奮ものだったが
222愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:44:52 ID:???
今さら蟹と部長の試合されても…。蟹が勝つに決まってるじゃないか…。
223愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:44:56 ID:???
>>221
エピローグの流れだから強さや勝敗は関係ない
224愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:45:10 ID:???
蟹「6-0でボッコしてやるぜアヒャヒャ」
225愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:46:12 ID:???
ガッシュのガッシュVSブラゴみたいなもんだろ
226愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:46:45 ID:???
つーか何でアメリカ行ったの?
日本には飽きたの?
227愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:47:05 ID:???
お母さん子だから
228愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:49:16 ID:???
>>222
そしてまた手塚の腕が壊れてドイツ行きが潰れるフラグ
229愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:49:59 ID:???
>>226
もう中一で日本一位になっちゃったからな
230愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 21:57:43 ID:???
もし続編が出るなら、蟹は是非ラスボスになってもらいたい。
つか、こいつこそ最もラスボスに相応しいと思うw
231愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 22:05:33 ID:???
>>226
アメリカに行ったというより、母親の仕事が終って帰国しただけじゃね?
232愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 22:07:57 ID:???
地球に飽きた
233愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 22:16:15 ID:???
蟹「手塚ゾーンはマスターしたけど恐竜が出ないんだよなー」
234愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:22:24 ID:???
>>233
人間を滅ぼそうなんて思いそうで怖い
235愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:25:25 ID:???
>>232
ピンクレディー乙
236愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:27:46 ID:???
この後日談小説是非映像で見たい。
最終回に上手く絡めてOVAでまとめて映像化して欲しい。
ただ、最終回のみEDがあの歌とかだったら盛大に吹いてしまう…。
漫画に歌詞が載ってたあのイメージが強すぎるし
237愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:28:57 ID:???
むしろ最終話EDがあれじゃない方がおかしいと思うが
238愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:38:47 ID:???
曲で聴くと意外といい歌だった
ディアプリンス
239愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:43:19 ID:???
>238
でも表紙にワロス
240愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:45:19 ID:???
イケメン侍ってネーミングのほうがねーよw
241愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:52:05 ID:???
イケメン侍ってたしけのことらしいよ
242愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:56:13 ID:???
たしけはイケメンっつうかダンディ
たしけは侍っつうか…
243愛蔵版名無しさん:2008/06/05(木) 23:59:10 ID:???
たしけは宇宙の理
244愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:06:36 ID:???
何度よんでも最終刊が泣けます。

Dear Princeの所ヤバイ。歌詞の頭文字並べたアレはもっとヤバい。
245愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:09:32 ID:???
氷帝ほか、家が裕福そうなキャラ多いのに
海外に行ってテニスやってるのは蟹と手塚だけ?
日本でやってるよりアメリカとかオーストラリアに
テニス留学したほうが強そうなもんだが
誰も行かんのか。
246愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:10:32 ID:???
すっきり終らず突っ込みどころが満載の最終巻を出すとは・・
さすがだな!たしけ!
247愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:10:44 ID:???
高校生になったら留学する奴も増えるかも
248愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:11:25 ID:???
すっきり終わったじゃん
249愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:12:19 ID:???
>>245
蟹だって地元のアメリカでやってただけだし
250愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:13:22 ID:???
跡部は留学せずにコーチを来させるんじゃない?
251愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:13:25 ID:???
>>247
高校生の年齢って普通プロデビューする年齢だから、それから留学しても遅いんだよな・・・
252愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:14:58 ID:???
ジャッカルには留学なんて関係ない話だろうな
253愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:22:22 ID:???
蟹の場合は本来の才能だけでなく

小さい頃から世界トップの親父のプレイを見る機会があって、
しかも時には親父が教えてくれて
アメリカの中でもフロリダと同じぐらい特にテニスが
盛んで強者が集まるカリフォルニアで育った

という環境は大きいような気がする。
254愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:25:50 ID:???
>>253
日本と違って一年中いつでもテニスできるしなぁ。
255愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:26:22 ID:???
テニスに関しては最高に恵まれてるな
256愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:29:13 ID:???
母ちゃんの番外編が出る前は蟹にアメリカ人とのハーフ説もあったな。
257愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:30:02 ID:???
入来のことも忘れないであげてください・・
258愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:39:02 ID:???
そもそもプロ目指してるっぽいのが蟹やヅラぐらいしかいない
259愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:39:13 ID:???
>>257
誰だっけ?
260愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:42:04 ID:???
本当に誰だかわからない
261愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:43:10 ID:???
>>259
巨人に昔居た選手
兄弟でやってた
262愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:43:55 ID:???
ヅラの性格だとマイアミ留学とか肌に合わなそう。プロになってもフルセットまで腕持つんかな。
263愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:45:13 ID:???
>>262
実はドイツには肉体改造手術を受けに行くらしい
264愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:45:58 ID:???
>>262
テニスなら大丈夫じゃないの?
265愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:46:26 ID:???
無理だろ
266愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:49:26 ID:???
桜乃のラケットは卒業式の日にもらったのかなぁ
267愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:51:13 ID:???
手塚が卒業式で「プロになる」と言ったとき
「おめーには無理だよww」とみんな思っていたんだろうな
268愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:52:28 ID:???
>>267
思っていても声には出さないのが優しさなのだよ
269愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:54:27 ID:???
著者近影のたしけイケメン過ぎて吹いたw

ホント良い最終巻だった
270愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:55:32 ID:???
>>269
何枚もある中から選りすぐったのだろうか
271愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 00:57:24 ID:???
もうしそうなら余った写真欲しいな
魔除けに良さそう
272愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:17:13 ID:???
どこぞの俳優みたいに
『許斐先生のポラロイド写真をサイン入りで3名様にプレゼント!!』
みたいにね
273愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:17:26 ID:???
>>269
近影の為に100曲マラソンを開催したかのような素晴らしい写真だったw
274愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:21:33 ID:???
>>266
そうかもね。
さすがに決勝後のアメリカに旅立つまでの3日以内にもらいました、はなんか個人的に実感湧かない。
でもたしけはなんでラケットという伏線?張っといてしっかり渡すシーン描かないのか…結局くっついたのかわかんねーしorz
275愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:24:17 ID:???
前から思ってたけどたしけって実は結構足長くないか
276愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:37:54 ID:???
>>274
におわす程度の描写しかしないとこが粋
277愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:40:21 ID:???
>>274
しっかり描くと苦情がくるから
278愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:43:22 ID:???
>>274
ラケット渡す=くっつくなのか?
あの二人はあのまま微妙なのがいい。
279愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:57:18 ID:???
>>253
時にはどころか、毎日打ち合ってるから
実は幼少時からの練習量も半端無い
280愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:58:19 ID:???
裏山しいたの頭のうんこ、描き直した?
縮小されてね?
281愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 01:59:42 ID:???
>>276
確かに。
…ただ持ってたものが例えば指輪とか誰が見てもわかる“くっついた”ものじゃなくラケットだもんなぁ。
やっぱり“ご想像にお任せします”なんだろうか。


>>277
…どういう方達が苦情を寄越すかは想像出来る…orz最終回から最終巻出るまでにもラケットに関して苦情いってそうで恐ろしい。


>>278
確かにそう思うんだけどなんせあの二人の最後の会話「悪いけどあとにしてくんない」だったくらいなのでその蟹がラケット渡したんだからそれなりのロマンスがあったにちがいないと信じたくなっちゃうんだよね。


長くてすまん。
反応ありがとう。
282愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 02:08:37 ID:???
あしたのジョーのラストで矢吹が葉子にグローブ渡したようなもんじゃないのか
283愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 02:24:10 ID:???
漫画家しっかりしろ!と小説読んでオモタ
でもいいよ良かったよ書下ろし泣けた
でも小説家デビューします、とかは止めてねたしけ
284愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 02:52:29 ID:???
小説家か
テニヌ技の描写だけが気になるな、マジメになって描いているのか
285愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 03:27:02 ID:???
テニヌの描写…まぁなかなかなんじゃ

>>230 ラスボス蟹に賛成
米でテニスを続ける蟹を今度こそ倒す為に、手塚はドイツから
不二や桃?や幸村や真田や跡部や金ちゃん等の面々は日本から
勝負を挑みに再びネットで向かい合う!
「テニスの王子様海外編〜リベンジしてやんよ〜The Prince of KANI〜」
286愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 03:42:30 ID:???
漫画を描くのと
文章を書くのって違うんだなあ
 
まあ、たしけらしい文章だったけどw
287愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 07:37:37 ID:???
最終回読んで電車の中で目から汗出そうだった
青学は高校になったら河村と手塚と越前が抜けるんだよね

寂しすぎる・・・


288愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 07:48:39 ID:???
手塚、卒業式終わったその日にアメリカ行くって意味かと思ったんだけど、試合してる余裕があるなら別にそんな早急な意味ではないのか。

ところで最後から6行目の「コートを挟んで」って「ネットを挟んで」の間違いだよね?
289愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 07:55:19 ID:???
まだ読んでないんだけど
卒業式の時に不二が「その校長消えるよ」とか言わなかったの?
290愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 07:58:08 ID:???
青学完全に終わったなw
残りのメンツがそのまま上に進学したとしたら
高校で優勝しそうなのはやっぱ立海か
291愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 08:46:12 ID:???
とりあえず蟹は幸村をボコれて満足したんだろう
292愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 08:53:45 ID:???
五感を奪うという究極の変態テニヌをやったのに
読者からの評価は散々だった幸村w
293愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 08:54:38 ID:???
ラスボスらしいいい最後だったのに・・
294愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 09:04:24 ID:???
>>281
アシスタントが私情で勝手に描いた物に踊らされてんなよw
295愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 09:27:12 ID:???
ちょwwあれってたしけが描いたんじゃなかったのかよwww

まぁ、蟹と桜乃にはあの微妙な距離でいて欲しかった自分としてはそれでも全く構わないんだが
296愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 09:46:28 ID:???
あれが本当に蟹のラケットだったとしても、
ヅラとの試合のためだけに戻ってきた蟹がラケットやることにそんな大そうな意味考えてるわけないだろJK
ウイニングラケットをギャラリーに放り投げたら受け取ったのが桜乃だったって程度のもんだな。
297愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 09:59:38 ID:???
それはそれでラッキーだなあ
298愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:01:49 ID:???
アメリカに帰って半年以上たってんだから、フツーに向こうで女できただろうな
299愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:18:55 ID:???
>>288
ラストで誤植w
300愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:40:41 ID:???
二年前の新人戦ってどんな組み合わせだったんだろう。その頃すでにヅラは肘痛めてたのかな。
301愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:42:40 ID:???
>>294
そういやアシスタントのイラストギャラリーに桜乃ラブとか書いてた奇特な人物いたなぁ。
302愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:46:33 ID:???
最終回時にさんざん出尽くした話題だったらごめん、コミックス派なんだ。
何で立海は幸村じゃなく真田が盾(?)受け取ってるの?
関東では受け取らなかったけど今回は『勝ち負けだけがすべてじゃない』んだって感動どころなのはわかるんだけど。
303愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:56:04 ID:???
勝った真田の方がふさわしいと幸村が辞退or真田が幸村には優勝旗以外持たせたくなかったとか?
304愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 10:57:01 ID:???
>>302
幸村が怒って家に帰ったから
305愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 11:01:29 ID:STkIuMCp
>>288
テニスを通じて


という意味じゃないの?
306愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 11:02:58 ID:zRFpKOId
>>304
真田の後ろに並んでたろw

>>303
幸村辞退がいちばんしっくり来る気がする。
が、302の通りの理由で感動させたかっただけな気もする。
307愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 11:07:33 ID:???
>>302
あの真田が自分で敗北を認めた名シーンじゃないか
308愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 13:20:45 ID:???
ここを読むと桜乃の人気があるみたいで嬉しい
309愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 13:33:18 ID:???
銀の波動球はピクルの蹴りを超え、河村の耐久力は範馬刃牙を越えている件

範馬刃牙 VS ピクル
1ページ目
http://ranobe.com/up/src/up276285.jpg
2ページ目
http://ranobe.com/up/src/up276286.jpg
3ページ目
http://ranobe.com/up/src/up276287.jpg
310愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 13:41:48 ID:???
>>308
ID出ないのをいいことに、桜乃腐が1人で妄想繰り広げているだけだ。
過去スレ読めばスミレの方がヒロインだと思ってる奴の方が圧倒的多数。
311愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 13:42:20 ID:???
卒業式の試合、やっぱり蟹が勝ったんたろうか。
312愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 13:53:00 ID:???
>>311
勝ったんだろうな主人公だし

OVAで書き下ろし小説を再現してくれそうだが
ラストはアニメ最終回のヒューイットどころじゃなく
あのフェデラーにも蟹は勝ちました。完。で終わりそうだな
313愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 13:54:38 ID:???
フェデラーよりも土ナダルに勝つ方がすごいことのように思える・・・
314愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 13:59:48 ID:???
フェデラーやナダルもどきのたしけが
コートで蟹と対戦→蟹勝利→「あんたまだまだだね」→ED
勿論声はたしけ本人
315愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:00:46 ID:???
>>312
無敗だった主人公が最後に負けると言うのも、それはそれでアリな気がする
316愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:04:35 ID:???
>315
手塚には既に一回負けてるじゃん
317愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:06:38 ID:???
いつまでたっても蟹は親父と手塚にだけ何故か勝てないってのも
面白い気がする
318愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:07:23 ID:???
>>316
公式戦では蟹は無敗のはず
練習や非公式を含めると、親父に毎日のように負けてるんだけど
319愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:18:21 ID:???
どっちにしろ最後の試合も公式戦じゃないじゃん
320愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:19:21 ID:???
手塚が勝つ図が浮かばない
321愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:23:51 ID:???
両腕で手塚ゾーン発動して神砂嵐を起こせばいいよ
322愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:24:28 ID:???
>>320
天衣にまで到達した蟹に、その手前までの手塚が勝つのはなぁ…
ご都合的に手塚が天衣を会得するってのも、可能性としてはあるんだろうけど
323愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:25:40 ID:???
ゾーン使いてえ
324愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:31:43 ID:???
蟹が公式戦で無敗なのは、文字通りテニスの王子様を演出したかったんだろうな
作者の意向か読者の声か、勝てたり勝てなかったりのgdgdより
完璧さ、スマートさのある主人公を望んだのか

個人的には、みどりのマキバオーのような、
いざと言う時に中々勝てない泥臭い主人公の方が好きだな
325愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:31:56 ID:???
>>322
そんな仮定話の可能性考えるのヅラ信者だけ
326愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:34:40 ID:???
蟹の天衣を見た素質のあるもの達は
みんな天衣が使えるようになりました
327愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:35:58 ID:???
>>325
準決勝で何の伏線もなく才気を使っちゃった手塚だからなぁ
328愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:38:38 ID:???
結局扉は無我持ちでもないオーラも出さない
普通のテニヌ選手に破られる程度の技だったな
329愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 14:40:28 ID:???
蟹とは試合途中で決着着いてない不二も
蟹にはもう勝てない気がするなんとなく
330愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:40:56 ID:???
>>326
天衣無縫は伝染する…
331愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:42:58 ID:???
>>329
主人公様は無敵ですもの
332愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:44:28 ID:???
不二にとってはテニヌなんかただのお遊び
333愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 14:49:01 ID:???
テニヌは楽しんでなんぼだってたしけが言ってた
334愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 14:51:31 ID:???
テニヌは格闘技
335愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:02:26 ID:???
>>296
桜乃にラケットを渡す口実の為に試合してると思えばいいんだ
336愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:04:11 ID:???
そうですか
337愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:11:32 ID:???
心から愛して楽しむのと
小手先のお遊びは違う
338愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:21:08 ID:???
桜乃にラケットって
どこであげたんだ?
最終巻?
339愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 15:25:50 ID:???
>>337
不二は手先が器用で技も豊富だけど
だからって「小手先のお遊び」とはなんか違う気がするなぁ
初期と終盤ではテニスに対しての情熱がえらい変わってたし

束テニプリキャラで「心から愛する」くらいのテニス好きいたか?w
個人的には四天なんかは「テニス楽しい」部類だと思うが
340愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:25:54 ID:???
蟹も別に心からテニヌを愛してたって印象ないな
341愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:32:14 ID:???
青学の中では菊丸が結構テニヌ楽しんでた方かな
はりきって分身してたし
342愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:37:06 ID:???
みんなテニスは大好きだったんじゃないの
阿久津以外は
343愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 15:49:16 ID:???
>>339
愛するじゃなくて楽しむだったっけ
すまん
344愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:12:02 ID:???
>>338
そんな描写なかったし、桜乃が自分で買ったんじゃないの?
345愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:15:16 ID:???
>>324
連載の最初から蟹が「とにかく強い」というのだけは作者の意向どおりだぞ。
あの謳い文句見て「完璧」と言う奴がいたらどうかしてると思うがなw
346愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:15:48 ID:???
>>335
桜乃腐うぜぇ
347愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 17:25:30 ID:???
個人的意見

  不動峰:「テニス強くなってみんなで全国行きてぇ!」 熱血派
 ルドルフ:2名は不二兄に勝ちたい執念派 残りは青春謳歌派(テニスも好き)
   山吹:才能ある問題児と才能あるお調子者に集まる個性的連中 ほのぼの派
氷帝(緑山):勝つ事だけがプライド維持 テニスは上手くてなんぼ 結果重視派
   六角:テニスも仲間も海も大好きだー 関東穏健派
   四天:テニスも仲間もお笑いも格闘技も大好きだー 関西穏健派
   比嘉:1名冷酷熱血派 残りは仲間も武術もテニスも大好き 南の穏健派

青学と立海はいろんなキャラがいてまとまらん
楽しむ、はともかく大好きかってのは微妙だな
348愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:29:42 ID:???
幸村と赤也以外はみんなテニス楽しんでるだろ。
349愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:33:41 ID:???
>>347
ちょっと比嘉持ち上げすぎじゃないですかァ
350愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:58:07 ID:???
周りが仁王好きばっかなんだけどあれのどこがいいのかわからない
351愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 17:59:54 ID:???
脇役キャラを好きになるのが粋だと思い込んでる奴らなんだろう
352愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:09:22 ID:???
跡部も手塚も不二もみんな脇役

バレンタインのランキングをテニヌを全く知らない人に見せても
誰が主役かわからないだろうな
人気投票とはまたちがうのかもしれないけどね
353愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:09:48 ID:???
>>350
何考えてるか丸分かりのキャラよりわからないキャラのが
危険なにおいとかなんとかで人気出るらしい
紳士の方がよっぽど胡散臭いんだがなあ
354愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 18:10:39 ID:???
>>351
それってすごい偏見なんじゃ…
つか>350もキャラ批判は荒れるからやめてくれ
355愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:13:16 ID:???
主人公格を好きになるのは押し付けられているような気になるっていう、素直じゃない連中が多いんだよ。
結局仁王にしてもウケ狙いで作られたキャラにすぎない「押し付け」なのにな。
356愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:14:37 ID:???
>>354
脇役キャラが好きなら偏見の目で見られることも承知の上で好きになれってんだよw
357愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:16:47 ID:???
というかテニヌのキャラは基本全員何考えてるかわからん
日常描写が少ない分人間臭さがないというか
358愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:20:59 ID:???
>>338
漫画ラストで桜乃が持ってるラケットがリョーマのと同じやつ。
359愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 18:24:16 ID:???
なんだなんだww
最終巻発売でやっと主人公でしたって活躍に安心した
主人公マンセー達の逆襲が始まったのかww

別に主人公が好きなこと前提にテニプリ読まないと、なんてルール無いしな
もともと悪役キャラ設定wなんだからさ
個人の勝手で各キャラ好きになってファンになるんだから
偏見も承知も関係ないよなー実際
360愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:24:26 ID:???
桜乃が同じラケットを買ったのかもしれないし
ネコババしたのかもしれない
持っているというだけでもらったかどうかは不明
361愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:25:40 ID:???
好きな選手と同じラケット買っちゃいました?とかじゃないの?
初心者にはよくある話
362愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:27:44 ID:???
唐突にともちゃんが小説にでていたね
決勝のときは何してたんだろう?子守り?
363愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:43:03 ID:???
>>359
マイナー好きがマイナーキャラとマイナーファンに敬意を払えと言いたいのが見え見えだからウゼーんだよ
364愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:43:45 ID:???
>>360
>>361
桜乃ヲタのアシスタントが勝手に描いた説が濃厚です。
365愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:53:54 ID:???
>>361
アニメの壇太一もそうだったしな
366愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 18:58:50 ID:???
>>363
おまいさんが主人公大好きなのはよく分かった
まぁ茶でも飲んでもちつけ つ旦~
367愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 18:59:47 ID:???
>>365
他校キャラとヒロインを同等に語られても
368愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:00:16 ID:???
>>366
腐がウザイだけだ
IDなくなってから腐臭がひどすぎる
369愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:01:06 ID:???
>>367
あんな空気同然のキャラをヒロインと言われても
370愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:08:33 ID:???
桜乃が空気だってのは、全国大会時の服装が何日も同じ服だったことで納得しました。
371愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 19:09:22 ID:???
なんか殺伐としてきたな

こんなキャラ数多い作品でマイナーもメジャーもないだろ
敬意払えとか誰も言ってません
カリカリなさんな

テニプリを好きになる理由は人それぞれ
主人公も脇役も1度しか出番ない奴もどうぞ好きになればいいだろ
苦手でも嫌いでも叩くのはスレチだ アンチ板に行け
372愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:10:59 ID:???
>>371
他人の冷静な意見を叩きとしか見られない奴こそキャラスレにカエレ
373愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:14:12 ID:???
仁王って、率先して真田を殴ったことくらいしか印象にないや
374愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:15:02 ID:???
>>370
同じ服を着ていたことさえ気がついていなかったよww
375愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:16:27 ID:???
仁王といえばなんといってもイリュージョン
そして詐欺師から道化師へのジョブチェンジ
376愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:17:34 ID:???
>>374
自分はひどいセンスの服だから覚えてた
377愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 19:20:25 ID:???
>>372

すさまじい脊髄反射ww大丈夫かww
378愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:22:33 ID:???
>>377
レスの内容には反論できないということを認めたわけだな?
379愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:24:23 ID:???
>377-378
どうでもいいからよそでやれウンカスども
380愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 19:31:28 ID:???
せっかくの最終巻なのにチンケな事で荒れてるね

カラーページの最後の写真、もう少し大きく見たかった
一部分かるけど文字とか顔が見えない…
まぁこの大きさが公開ギリギリなのかな
381愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:33:57 ID:???
エンジョイしてるな
382愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:35:55 ID:???
30巻あたりで離脱したけど完結の文字にひかれてコンビニで購入。
9年かー、お疲れ様。
383愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:37:43 ID:???
なんで主人公が蟹って呼ばれてるの?
384愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:54 ID:???
>>383
ヒント もう少しあとの連載だったらクラゲと呼ばれていたはず
385愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:40:59 ID:???
顔が蟹に似てるから…だったと思う
386愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:42:23 ID:???
>384
なやんでみたけどマジでわからん。
足の本数?
387愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:42:50 ID:???
>>385
まだ嘘の説明を鵜呑みにしてんのか
388愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:44:58 ID:???
>>386
ヒント 名字
389383:2008/06/06(金) 19:45:44 ID:???
解決した!
ありがとう。
390愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 19:55:29 ID:???
テニス終わったのまだ実感ないから最終巻買ってないけどそろそろ買うか…
391愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 20:02:11 ID:???
>>379
止めてくれてサンキュ 反応した自分もアレだが粘着されて正直気味悪かった


アシさん計50人くらいが入れ替わり立ち代わりだったらしいが
ずーっと何年もいたアシはいなかったんだろうか
途中すごく雑な所あったり何週もアシ募集してたり大変そうだったが
392愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:22:58 ID:???
>>391
止まってねーじゃねーか
さっさと隔離板に隔離されろカス
393愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:30:12 ID:???
最新刊を読んで皆が何故スミレちゃんがヒロインと言うのか分かりました。
あの涙にやられましたよ…まさにヒロイン。
後は大会レポートが面白かった。
394愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 20:40:22 ID:???
>>393
ちょっと年齢にゲフンゲフンのヒロインですがww

>>391
最終回間際は毎週募集してて必死に見えたな
全国大会だってのに客少ねーwwとか当時思っていたが
あれはあれで先生アシが必死に書いてたんだと考えたらあれ目から汗が…
395愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:44:19 ID:???
誘導貼るべきだろうか
396愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 20:44:49 ID:???
>>395
よろ
397愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:03:19 ID:???
395と396が何のこと言ってるか全然分かんないけど
>>394にオススメのスレ!・・・という夢を見た

オブザーバーがキモヲタを叩くスレ 5臭目
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1210231478/
398愛蔵板名無しさん:2008/06/06(金) 21:11:46 ID:???
>>397
399愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:13:51 ID:???
なんでそんなにアシが足りなかったんだろう
400愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:15:37 ID:???
ラケットとシューズと客席しか描くものなくて疲れたとか?
401愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:31:42 ID:???
たしけを巡る争いがあったとか?
402愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:36:31 ID:???
それなら仕方ないな
403愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:41:58 ID:???
たしけのななめな日常についていけなかったとか?
404愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:47:22 ID:???
バレーの監督が太り気味のたしけだった
405愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 21:54:15 ID:???
あのファン代表ってどういう基準で選ばれたの?
406愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 22:51:05 ID:???
>>405
知らん
よくファンレターとか送ってた人じゃないの?
前のアシさんとか
407愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 22:56:58 ID:???
スミレちゃんって、気のいいおばちゃんだけど
監督としては情がありすぎだしイマイチな気が・・・・。
408愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 22:58:02 ID:???
それよりも甲斐田さんがテニス出来ることに驚いた。
あのたしけを一回負かしてるのか…
409愛蔵版名無しさん:2008/06/06(金) 23:04:03 ID:???
>408
他にもテニス経験者が負けてたりと漫画に劣らず波乱があったようだ
一人でも華麗に勝つたしけCOOOOOOL!
410愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:14:47 ID:???
スミレちゃんは四天戦で神采配を振るってみせたじゃん
まともなオーダーならS2とD1で最低2つ落として、
あと普通の6ゲーム勝負ならS1もまず負けてたし。
411愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:17:53 ID:???
>>407
悪魔化した海堂を止めたのは指導者として立派じゃね
412愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:25:36 ID:???
>>407
でも、そうじゃないとスポーツ漫画の主人公サイドの監督として映えないだろw
413愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:26:28 ID:???
>>407
比嘉の監督のようなのがよかったんですね、わかります
414愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:26:52 ID:???
探偵漫画の警察みたいな役割だなw
415愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:33:47 ID:???
22 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:43:25 ID:kZBWvr00
913 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:37:27.57 ID:pyA1tCXf
今日の3セット目のジョコに勝てる人類はいなそうに感じた

957 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:39:04.51 ID:Jl0ym01i
>>913
ニャダルは?

967 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:39:31.44 ID:Hs75M9Wa
>>957
だから人じゃないってば

968 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/06/06(金) 23:39:34.29 ID:pyA1tCXf
>>957
人類限定での話です

969 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:39:35.57 ID:kVHueGc1
>>957
人類じゃないにゃん

972 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/06(金) 23:39:46.78 ID:BHlStPjo
>>957
ナダル人類じゃないよ!



現実のテニスもテニヌでした。
416愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:37:26 ID:???
>>410
まぁ…なんと言うかね、そのオーダーって相手側にほぼ完璧に読まれてたんだよな
勝ったから結果オーライなんだけど
417愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 00:42:14 ID:???
病室で幸村があおおー!!みたいな叫ぶところでジャッカル脱色してるww
418愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 01:22:36 ID:???
たしけ…早着替えの修正と辻褄合わせに必死だったんだな(´・ω・`)
419愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 01:32:15 ID:???
ブン太じゃないのか?
420愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 03:50:39 ID:???
テニスしてる暇あったら、漫画かけと思った。
ポエムみたいな小説書いてる暇があったら、漫画かけ。
中途半端な最終巻だしてんじゃないよ。
421愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 07:00:12 ID:???
幸村の印象が鼻血と某副部長並みの負け方しか無いので後付け付きの続編希望。
422愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 07:13:03 ID:???
最終巻かなり期待してたのに…
何だこの薄っぺらさ…どこの小冊子だよ・・・
身内で楽しんでる写真ばっか大量にいらねーよ…
423愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 07:31:57 ID:???
この作者も遊戯王の作者と一緒で連載終了しても
メディアミックスの企画が終わらないから新しい漫画描かせてもらえなさそうだよね…
424愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 09:02:30 ID:???
つか漫画描くの嫌になったから小説で済ませたんじゃないのか?
表紙すら使いまわしなんてやったくらいだし。
425愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 09:47:00 ID:???
>>424
あの表紙絵好きだから使ってくれて嬉しかったんだけどなあ
426愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 10:43:39 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/dai-amon/20080601/1212325149
チョコ集計があてにならないことが判明
427愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 11:41:04 ID:???
しい太を見つめる真田の温かい眼差しワロタ
428愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 11:56:14 ID:???
昨日友人に42貸してやったら講義中に吹いて退出させられてた
たしけは罪な男だ
429愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 12:03:53 ID:???
ムカちーん!

ってセリフ本当にあったんだな
単行本派だから初めてみてわろたwww
430愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 13:10:32 ID:???
泣かす!と言って自分が泣いてる蟹
431愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 13:44:37 ID:???
>>429
自分も単行本派だったけど、そのころあまりにもすごいバレが多くて
耐え切れず毎週ジャンプ立ち読みしてたわw
ムカちーん!は未だに信じられん
432愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 14:22:51 ID:???
ムカちーんは両親の口癖が移ったんだよ
南次郎とか倫子さんなら言いそうな気はする

レポートは後ろに纏めて欲しかったな
漫画の合間にあるのがうっとうしい
433愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 14:53:49 ID:???
ファン代表(超絶失笑)
434愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 15:01:49 ID:???
なんでやねん
435愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 15:43:30 ID:???
ムカちーんは初期でどっかで誰かが言ってた気がするけど思い出せない…
436愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 16:18:20 ID:???
クラウザーさんはチョコ少なかったんだな
437愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 16:55:48 ID:???
スタッフのイラストで真田の所が
最終会になってたのだが、わざとか・・・?
438愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:04:42 ID:???
>>373
今まで何を見ていたんだwww
439愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:09:33 ID:???
>>438
試合以外の話だろ。
マイナーキャラ好き議論をしたいなら隔離板に行け。
440愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:17:32 ID:???
人気キャラの話はここでいいのでしょうか。
さんざんガイシュツならごめん。
どうして跡部はカツラかぶってるの?
441愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:21:18 ID:???
>>437
わざとだと信じたい
442愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 17:21:36 ID:???
30巻ごろから脱落したんだが、最終巻買って、絵の雑さに呆然。
これは、作者のケガや体調不良のせい?
443愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:01:10 ID:???
30から最終巻に飛ぶと絵の違いにビビるな
大体そんな感じ
444愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:02:32 ID:???
>>443
そこで1巻を見直して最終巻はまだマシだとホッとするんですよ
445愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 18:15:10 ID:???
>>442
多分腰が原因だと思われる
ヘルニア患っちゃったんだっけ?
446愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:43:11 ID:???
>>439
むしろ試合中は変身しちゃったから、仁王自体は印象薄い。
インパクトはあったがw
447愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 19:49:31 ID:???
リョーマvs手塚でリョーマが無我で仁王のイリュージョンをパクって樺地に変身して擬似リベンジマッチってのはどう?
448愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:40:04 ID:???
最終巻の表紙は全員大集合!・・・みたいなのかと期待していた
それが無理でもlせめて青学レギュラー(´・ω・`)は載るだろうと・・・
449愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 20:55:39 ID:???
たしけは大体カラー使い回しするから仕方ない
450愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:34:32 ID:???
手を抜いた・・とは言わないけど・・
手がまわらなかったのかな〜
特に決勝のD1あたり・・・

451愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:39:58 ID:???
>>450
いやおれも残りあと何回でおわらせなければ・・と
D1が犠牲になったとおもってる
ついでに幸村戦も・・・
わざわざ病気キャラでもったいぶってでてきたわりには
あっけなさすぎる
まだ半年は続けることになってたらもっと幸村反撃したり
必殺技もだしてたきがする
452愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:42:21 ID:???
手塚と不二でページ使いすぎたな。
453愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:52:46 ID:???
決勝はS3以外駆け足だった
どれもあっけない
454愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:54:12 ID:???
一番あっけなかったのは軽井沢での修行。
455愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:56:52 ID:???
決勝戦で黄金勝ったけどよかったとは思えず
随分端折られて可哀そうと思った

456愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 21:59:03 ID:???
最もあっけなかったのは蟹の記憶復活劇
457愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:02:55 ID:???
>>452
氷帝の全国大会復活と言い人気投票の組織で動かされていた
漫画だからまあ仕方がないんだろうな
>>456
わざわざ出てきた過去の雑魚ライバル達・・何だったんだ?
458愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:06:32 ID:???
>>436
もらってるだけすごいだろ
出番あれだけなんだから
459愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:11:23 ID:???
切原のショートスネイクくらったときの海道が仁王立ちしててわらったww
460愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:16:44 ID:???
最終回扉絵の河村の胴長短足はそのまま入ってんだな
別に作画ミスとかではなかったのか
461愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 22:23:58 ID:???
ナースの尻を触っていた医者の手は修正されていた
やっぱりあの絵はまずかったんだろうか
462愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:35:01 ID:???
というか、あの医師は幸村に訴えられてもおかしくないほどの失言してたし。
463愛蔵版名無しさん:2008/06/07(土) 23:43:42 ID:???
セクハラ・ドクハラ、担当医やりたいほうだいww
464愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:10:57 ID:???
青学勢人気落ちたって言われてるのに
チョコは結構安定してるな
全員30位内で10位内に4人て
465愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:16:21 ID:???
ふつうに人気投票上位しめてるがな
466愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:31 ID:???
なんで人気なくなったんだ?
テニヌまっしぐらになってから毎週楽しみでしかたがなかったってのに
467愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:44 ID:???
しかし、4人中4位が主人公ってww
468愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:17:54 ID:???
>>466
アニメ終わったからじゃね?
469愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:26:42 ID:???
>>445

でもテニス大会に出てるし。
やる気無くなった漫画家って、最低。
470愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:41:34 ID:???
表紙カバーのたしけメッセージは
マンガ家やーめたって意味じゃないの
471愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:43:15 ID:???
>>469
椅子に長時間座るのがきついんでしょうが
472愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 00:44:18 ID:???
新巻のたしけ直筆?のメッセージに
これからもテニスの王子様とリョーマをよろしく!
とあるがこれって続編・番外編の事じゃなくて
きっとアニメ(OVA)・ゲーム・ミュージカルの事なんだろうな
メッセージの中にもしっかり記述されているし・・・
473愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:00:45 ID:???
>>471
だったら休み休みでもいいからもっと丁寧に描写してほしかった
474愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:05:23 ID:???
>>473
お前はいっぺん出版社で働いてこい
475愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:09:58 ID:???
まあ休載しながら続けている漫画家もいるけどなww
476愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:10:29 ID:???
たしけのことだからきっとまだ何かある
477愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:17:09 ID:???
>>475
と…(ry

まぁ…きっと何かある
たしけはファンを(色々な意味で)驚かせるのが好きだから
478愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:27:07 ID:???
ヘルニアならテニスなんてもっての他のはずだが
479愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:27:39 ID:???
かーちゃんが作ってくれた砂糖麦茶最高だったお(´;ω;`)
480愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 01:42:29 ID:???
>>475
実際しょっちゅう休んでたじゃあないか

テニスはリハビリ程度だったと思うよ
481愛蔵板名無しさん:2008/06/08(日) 01:56:35 ID:???
もともとテニス好きでテニプリ始めたんだから
長期連載終了したあとなんだし
開放感でいっぱいwやっとテニス出来るwって事でいいんじゃない?

>>477
次「が」の人か
482愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 07:01:32 ID:???
>466
主役サイドがたしけのおかげで勝てるから
483愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 08:39:45 ID:???
たしけはもう燃えつきたんだよ
484愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 08:51:31 ID:???
>>481
「し」
485愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 09:04:30 ID:???
>>478
漫画家のヘルニアってのは椅子に長時間同じ姿勢で座っていることでなるんだぞ。
遊び程度のテニスならむしろいいリハビリだ。
486愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 10:32:03 ID:???
>>466
中堅レベルの人気ならあった
487愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 12:50:18 ID:???
>>466
ラブコメじゃなかったからじゃね?
地球外生命体の美少女が出ねぇからじゃね?
チ○ビの描き込み修正がないからじゃね?
思春期入口のガキんちょ対象漫画誌なら、そっちの方が需要あるんだろ……
多分、テニヌを面白がった連中は対象外年齢が多いと思う

あ!すまん!
テニヌもケツ出しあった!失敬!
488愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 12:55:51 ID:???
女の影を薄くしたおかげで一部の熱心なファンが増えたんじゃね?
489愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 12:59:15 ID:???
女キャラの扱いを見る限り、初期と全然路線の違う終わり方をした気がする…
490愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 12:59:43 ID:???
元々ジャンプのスポーツ漫画に女キャラの需要はそれほど無いような
491愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:03:10 ID:???
>>489
桜乃は元々女キャラ好きの読者へのサービスのために出しただけにしか見えないが。
あまりにも言動がステレオタイプすぎてたしけの思い入れが感じられない。
漫画そのものの人気が出るに従い、空気になるのは必然だったと思う。
492愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:04:35 ID:???
むしろ、テニヌはバトル漫画に変遷したがな
493愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:06:50 ID:???
そうですね
494愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:08:54 ID:???
>>491
でも最後はちゃんと出番をもらえてよかったよ
あのまま出番無く終ってしまっても違和感なかったもんな

>>492
スポーツ漫画だったことを思い出したよ
495愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:12:55 ID:???
オレは杏を相手に神尾と桃城と跡部が争うのをみたかった
496愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:22:06 ID:???
・主人公に憧れる引っ込み思案の同級生
・その親友で積極的なミーハー娘
・活発なスポーツ少女
・主人公の家に同居する年上女性……とかな
ラブコメ要素設定だけはされていたと思う
497愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:25:49 ID:???
あと暖かく見守る顧問とかね
498愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:29:31 ID:???
ストライクゾーン広いな
499愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:35:57 ID:???
登場人物がオーラを出し始めたあたりから
ラブコメは捨てたんだろうな
500愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 13:40:50 ID:???
中学生離れどころか、人間離れし始めたからな
501愛蔵板名無しさん:2008/06/08(日) 14:46:39 ID:???
>>487
チタァァァァンのあいつのことかぁぁぁぁ!!


たしけは擬音の使い方が伝説になった
アニメスタッフは大変
502愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 14:51:57 ID:???
>>487
必死だな
503愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 16:07:04 ID:???
>>501
ボーンも好きだったな
後半は出てこなかったけど
504愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 16:50:34 ID:PqFdSIS5
>>503
最終巻の初めらへんで出てきたぞ。
仲間の所へ戻ってきた包帯グルグル乾が、桃城達に正体バレたシーン。
505愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 16:51:07 ID:???
sage忘れた・・・スマン
506愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 16:57:01 ID:???
ボー(゜д゜)ーン
507愛蔵板名無しさん:2008/06/08(日) 17:20:21 ID:???
決め技の背景に書かれるSEが爆笑と涙を誘う
それがテニヌ
508愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 20:59:46 ID:???
改めて読み返すと通り名が恥ずかしいよな
キングとか皇帝とかバイブ白石とか
509愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 21:01:05 ID:???
ハニカミ王子よりはマシじゃね?
510愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 21:37:09 ID:???
>>508
>バイブ白石
ひでぇwwww
511愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 21:54:55 ID:???
バwwwイwwwブwww
512愛蔵版名無しさん:2008/06/08(日) 22:08:43 ID:???
ベッケンバウワー
513愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:02:45 ID:???
擬音の迷手と言えば荒木

まぁ白石はバイブも好きかも知れない
514愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:15:23 ID:???
さっき全仏でテニヌやってたよ
515愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:40:05 ID:???
今日はわりとテニスだった
516愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:44:21 ID:???
幸村と金太郎が試合していたな。
517愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:46:39 ID:???
まあバイブルとか皇帝とかは恐らく周囲が勝手に呼び出したんだろうけど
自らキングと呼ぶ跡部は恥ずかしいな。
まさしく厨二病。
518愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:47:27 ID:???
>>516
どういうことだ
519愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:58:15 ID:???
>>518
公開処刑ショーでした
520愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 00:59:04 ID:???
>>517
氷帝軍団200人の頂点に君臨する=キング
自分で言いだしたとは限らないんじゃね?
521愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:02:37 ID:???
続編読みたいがもうネタを出し尽くしちゃった感があるな
超常現象一切なしの本格派テニス漫画ならいくらでも続きが描けたのに
テニプリは必殺技路線で行っちゃったから、どうしてもネタ切れが付きまとってしまう。
522愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:04:21 ID:???
今日は幸村vs金太郎というよりは不二vs芥川かな
ナダルvsジョコのが人外だった
523愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:16:48 ID:???
>>522
いや、あのフェデラーがあそこまで虐殺されるっていうのは、幸村VS金太郎の方が伝わると思う。
524愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:21:54 ID:???
そうかね
今日のフェデラー精彩を欠いてた気がしたんだが
525愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:26:49 ID:???
>>524
2セット目の途中まではフェデラーに神が降臨していた。
でもそのあとナダルが神の子になって五感喪失させちったw
526愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 01:43:46 ID:???
>>519
見てみたかった
527愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 02:16:27 ID:???
>>520
ファンブック40.5では
入学式の新入生代表挨拶で
「テニス部のキング(部長)はいるか?」と宣った挙げ句
テニス部破りを果たして
「今日から俺様がキングだ!」といい放った
中二病のDQNがいるよ
528愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 04:34:30 ID:???
中二病的変な言動していた奴らは大学くらいになったら
布団に頭突っ込んでみんな忘れてくれあの頃の俺をー
みたいになんのかな。全員あのまんまな気もするが
529愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 04:49:21 ID:???
相対的希薄化
530愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 04:53:06 ID:???
テニヌ人は生涯中二病。中二病の典型不二だって今更性格改善できそうにない…
531愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 05:01:57 ID:???
変な台詞云ってない奴ってどれくらい居るっけ
532愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 05:58:26 ID:???
変な技はほとんどみんな使ってるけど行動的な面で
将来自分のやっていた事を黒歴史化しそうな奴は
菊丸、不二、跡部辺りが抜きん出てるな
533愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 08:01:20 ID:???
>>531
玉林とか
534愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 08:03:30 ID:???
>>531
とりあえず樺地は言ってない…と思うw
535愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 11:07:32 ID:???
>>527
当時中一だし
いいんじゃないのおお
536愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 12:07:17 ID:???
金ちゃんを騙すためとはいえ、常に包帯巻いて
毒手とか言ってた白石も将来ちょっぴり恥ずかしいな。
537愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 12:47:43 ID:???
白石はむしろ口癖の絶頂を悔やんだ方が
538愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 15:37:02 ID:???
毒手はわざと言ってただけだからな
本気で言ってるエクスタシーのほうがヤバイw
539愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 15:37:03 ID:???
エクスタシー!!
540愛蔵板名無しさん:2008/06/09(月) 15:42:24 ID:???
超ハズカシー!!
541愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 16:02:48 ID:???
九鬼貴一ですら恥ずかしい決め台詞があるからな
542愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 16:36:05 ID:???
恥ずかしい決めゼリフ持ってない奴なんかいるの
543愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 16:46:14 ID:???
地味's
544愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 16:50:15 ID:???
小石川副部長?
545愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:10:12 ID:???
激ダサだな!
546愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:11:34 ID:???
ダサイ台詞だぜw
547愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 17:58:38 ID:???
恥ずかしい台詞も痛い行動も
自分とその周辺の狭い世界の話だからいいんだよ
548愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 18:00:57 ID:???
ま、捉え方なんて人それぞれってもんさ。
549愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 18:52:55 ID:???
テニスは完全版みたいなのは出さないのかね?
ほしいわ
550愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 18:58:00 ID:???
部活内の会話とかあんまりなかったな・・
越前と乾とか最後に会話したのいつだ?
最初の試合以外記憶に無いんだが
551愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:03:52 ID:???
ドカベン プロ野球編
スーパースターズ編のように続けてほしい
552愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:10:32 ID:???
>>547
氷帝コールとか学校ぐるみだぞ
どうすんだ
553愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:19:19 ID:???
>>552
あの学年度全体が黒歴史化か

しかし跡部は永遠に中二病だろうな
使用人とか樺地がずっと持ち上げ続けそうだ
…金がある限りは
554愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:19:30 ID:???
>>550
菊丸と手塚の不仲っぷりの方がすごい
会話自体あったっけ
555愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:20:46 ID:???
>>554
菊丸が「アイツ(←手塚のこと)苦手」って言ってるのがはじめのころにあったね
会話はなかったような
556愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:22:45 ID:???
>>554
菊丸は手塚が百錬出した時
「スゲーけど苦手」とわざわざ言っているしな
あのセリフには吹いた記憶がある
557愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:26:48 ID:???
全国行ってまで雰囲気悪くすること無いのになw
558愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:28:58 ID:???
そんな菊丸とペア組んでる手塚信者の大石・・・
559愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:30:52 ID:???
海堂「尊敬するっす」
桃山「いつか倒してみせますよ」
不二「君の底が見えないや」

     (中略)

菊丸「すげーけど苦手」
560愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:18 ID:???
仲が良さそうなのって蟹と桃、乾と海堂、黄金ペアくらい?
561愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:32:24 ID:???
いや桃城も荒井と会話してる
562愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:34:40 ID:???
>>560
手塚と大石、桃と菊丸とか
563愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:41:48 ID:???
不二→手塚への片思いがいい(*´Д`)ハァハァ
564愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:50:49 ID:???
>>560
菊丸と蟹も仲いいよ。一方通行の感もあるがw
565愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 19:54:37 ID:???
ヅラと蟹も仲いいだろ。
どういう仲のよさなのか妖しげだが。
566愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:27:47 ID:???
1番仲良いのは一年トリオこれは間違いない
567愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:33:49 ID:???
>>560
不二と河村も
568愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:34:44 ID:???
とりあえずダブルス組んでる奴らは仲良しなんじゃね?
手塚と乾は微妙だが
569愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:37:16 ID:???
>>559
ワロタw
ってか桃山てwwww
570愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 20:51:15 ID:???
不動峰戦の
不二「かわむら!?」

が今見るとすげー違和感
571愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 21:25:38 ID:???
桃山懐かしい
572愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 22:41:28 ID:???
腐臭〜
573愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 22:52:47 ID:???
41巻の363話で仁王が白石にメタモルフォーゼした時に

「ククク…おまんは勝たさんぜよ」

「?」

って流れのコマあるじゃん
これってどういう意味なんだ?
574愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 22:58:51 ID:???
何語?
のはてな
575愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:04:07 ID:???
364見ると
「悪いけど〜」
と順番逆転してるからたしけがコマ順間違えたんじゃね
576愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:10:33 ID:???
最終巻買ったからスレ探してたらこっちにあったのか。そりゃそうか。。
最初の頃期待してた展開とはどんどんズレていった漫画だったけど、
どんどん新たな敵が登場して、どんどんいろんな技が出てくるような
ジャンプ王道展開は好きだからなんだかんだで楽しみにしてたなぁ。

ただし、蟹があそこまで達してしまった以上は続編はもういいかな・・・
天衣無縫の壁を越えたとかなんとか言ったらドラゴンボールみたいになってしまうw

たしけが次に何か描くとしたら金太郎みたいな主人公になるのかね?
金太郎みたいな主人公こそジャンプ王道過ぎて今更感もあるが・・
577愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:14:26 ID:???
>>573
自分もそれ気になってたw
おかしいよな
578愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:19:54 ID:???
不二の様子が変だったからだろ
これから何かしますよ的なオーラみたいな
579愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:20:35 ID:???
おまんは〜って言ってるのが本物の白石で
本物白石の言ってる事が意味不だから仁王が?ってこと?
580愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:32:41 ID:???
最初は金太郎が主人公の予定だったから金太郎編なんて
ありうるかもしれんけど
短期で打ち切られる確立95%
581愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:37:42 ID:???
菊丸と不二は同じクラスなのに
あまり仲良さそうじゃないな
582愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:43:46 ID:???
3年生たちが1年の頃の話がもっと見たい
583愛蔵版名無しさん:2008/06/09(月) 23:46:26 ID:???
>>582
他校のでお願いします
山吹とか見てみたいな
584愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:24:25 ID:???
全42巻ってジャンプで歴代何位?
585愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:25:45 ID:???
>>581
その2人もちょくちょく会話あるよ
ダブルス組んでた時は普通に仲良さそうだったが
586愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 00:41:02 ID:???
今日42巻買ったんだがやっぱりプロ級テニヌで激しくワロタww
587愛蔵板名無しさん:2008/06/10(火) 01:12:39 ID:???
最後かもと思ってたしけにチョコ送ったが
やっぱ1位は無理だったな
跡部と2位以下が100個しか違わないのも驚いた
1人で400個の伝説が懐かしいな
588愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 01:32:16 ID:???
ジャニーズみたいだな
589愛蔵板名無しさん:2008/06/10(火) 02:41:34 ID:???
跡部といえばVS蟹の時に
「手塚ぁぁぁぁ!」と叫んでて誤植かと思った(相手は蟹だろう)
まあ「えちぜんんんん!」はちょと叫びにくいんだが

なんというか証明落ちたり色々ありえない試合だったな
590愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 03:20:05 ID:???
最終巻コンビニで売ってたからつい買ってしまったが
1年生トリオが大人になっていたのに一番感慨を覚えたw
591愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 03:43:58 ID:???
跡部VS蟹といえばバリカンしか覚えてない

…と思ったが他の試合は何も覚えてないから
覚えてるだけマシだな
592愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 04:12:16 ID:???
照明のことも思い出してあげてください
593愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 04:27:50 ID:???
菊丸が二人に!!!

http://jun.2chan.net/b/src/1213011227127.jpg
594愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 05:25:21 ID:???
紳士の眼鏡パクったワカメ野郎じゃん
595愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 08:44:22 ID:???
立海の連中のその後もきになるんだけどな
・幸村は真田の制裁を受けたのか?
・仁王の立場はどうなっているのか?
・ジャッカルのお父さんは仕事を続けているのか?
596愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 08:47:26 ID:???
ジャッカルはもう幸せでいてあげて下さい
597愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 17:30:29 ID:OF3YO3LZ
手塚と対戦する奴は何故か「手塚ぁぁぁーー!」と叫ぶ奴が多い
598愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 17:49:22 ID:???
越前では「えちぜんんんん〜」と
ハミングになってしまい迫力に欠ける
599愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 17:55:15 ID:???
いっそ伸ばす所を変えてえちぜーーーんっ!!とかならまだマシかもしれない
600愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 18:20:35 ID:???
えーーーーちぜんっ!!とか
601愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 20:35:15 ID:???
えぇぇぇええええちぜんんんんん
602愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:17:19 ID:???
えちーぜん
603愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:19:40 ID:???
うるせーハゲ
604愛蔵板名無しさん:2008/06/10(火) 21:24:35 ID:???
あぁん?俺様を呼ぶなボケ
605愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:25:51 ID:???
ムカちーん
606愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:28:53 ID:???
ムケちーん
607愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:32:08 ID:???
えっちせーん?
608愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 21:57:50 ID:???
この漫画はファンタの売上げに影響あったのか?
609愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:12:58 ID:???
こんなの見つけた。


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/11/07 17:04:11 ID:LdrWncDT
                _,. --- 、
              ´ ̄`ヽヽソノ:::ヽ _
         _,. ....::::::::::_,.. -- 、::::::::::::::::::::::`ヽ
          /:::::::::_,. - '::::::_,. - 、::ヽ::`ヽ::ヽ::::::: ゛、
      /::::::,. -':::::::,.-_,ニ/:/:::::::::::::l::::::::::::::::::::::::: ヽ
     /:/:::///://  !/|::::::::::::::::! !::::i:::::::::::::::::::::',
   /:/イ::://:/|//   || |:::::::|:::::::::::!::::l:::::::i:::::::::::::::',
  /::/:::/::::/A/  |/   ‖|:::::::|:::::::::::!::::!l::::::l:::::::::!::::::i
  !::i:::::i::::/l{=、ヽ      l||::::l|:|:::::::::::l::::! !:::::l::::::::l::::::::!
  ',::∨!:::i i ハi     _ヽ!::::!l:|:::::::::::l:::!!::!:::::!::::::::!::::::::!       < オイラもよろしく
   ∨∧::! ヾ='      _ `ヽ!l|:::::::::::l::l:l:::l::::j:::::::::!:::::::::!
   // /トト          /`刈 l|:::::::::::l::!::l:::!::l:!:::::::j:::::::::::!
  /{/ /{::! ヽ /     `ヾ=' リ !:::::::::::l/|:::!::!:j:i::::::,':::::::::::::!
 j/ハ ヾ:{、  `           :n i^!/:|::::!://::::/:::::,':::::::ハ
  l:::!   `! `ー 、_        } レ'/}::|::l://::::/:::::/::::::/::::',
  l::ハ    ! ヽ  `¨      ノ/:/ j/::/:/::://:::/::::::/ヽ::::゛、
  l:{ ヽ   、     _,,.. - ''" 彡' //:::::////:::/ ̄`ヽ::::ヽ
  ヾ  {へ   `フ"~´       //:::::/:::/ /     !ヽ::::\
     ヽ }  {     _,. - ''" //::://          ヽ:::ヽ:::::ヽ
        {   !    { /  ////               }::::::ヽ:::::ヽ
610愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:13:56 ID:???
>>609
それ大分昔からあるよ
611愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:18:09 ID:???
結局真田も幸村も殆ど無我使わなかったじゃん
612愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:30:13 ID:???
>>611
真田は無我で燕返し使っていたような
613愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:39:59 ID:???
無我設定があっただけに幸村には使ってほしかった
たしけも故障がなければ幸村だけでVS真田戦のように10週以上使ったはず
614愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:41:08 ID:???
無我は体力を無駄にすると幸村自身が言ってた
615愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:41:57 ID:???
無我には副作用があるからね
616愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:18 ID:???
>>609
琴葉ちゃんかわいーーー^^
617愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:45:34 ID:???
あるレベルまでいくと無我は必要なくなるんじゃないの
618愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:50:54 ID:???
蟹の場合は今まで描いて来た技を出せばいいけど、
経験ある真田や幸村が本気で無我ったら
今まで出てないたくさんの技出さなきゃ不自然だし、考えるの大変だから
副作用とか理由付けてやめたんじゃないのw
619愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:43 ID:???
>>609
寿葉なんかよりも桜乃ちゃんがいい
620愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:51:49 ID:???
無我は基礎技
621愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 22:53:50 ID:???
寿葉に決まってるだろ
622愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:04:19 ID:???
いや菜々子さんだろ
623愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:06:24 ID:???
桜乃ちゃんが1ばんかわいい
624愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:06:58 ID:???
毒入りでもいい
琴葉の弁当が食いたい
625愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:09:43 ID:???
桜乃と琴葉が人気か?

やっぱ杏ちゃんだろ
626愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:10:21 ID:???
何言ってんだ
ミユキだろ
627愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:11:42 ID:???
スミレ命
628愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:32 ID:???
どの女キャラより可愛いのは檀君だろ
629愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:21:42 ID:???
>>625
桜乃ちゃんの方が人気あると思う、ヒロインだし
630愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:22:55 ID:???
わざとらしいぞw
631愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:24:23 ID:???
>>628
禿同
632愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:24:54 ID:???
いやいや、なんといっても赤いほっぺの浦山くんだろう
633愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:25:34 ID:???
ちょっと待て、誰か嘘でもいいから朋香って言えよw
634愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:30:20 ID:???
>>629
ヒロインはスミレだ
635愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:32:04 ID:???
なんでここIDでないんだろ
桜乃に関しては前も変なのわいたからまたかと思う
636愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:34:04 ID:???
>>635
やっぱりあいつだよなw
637愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:36:01 ID:???
うっせーな琴葉だっつってんだろ
638愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:41:42 ID:???
黒船来航の頃から伴爺が一番可愛いに決まってんだろ
639愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:42:30 ID:???
>>638
おまえは六角のジイさんの名前を間違えている時点でファン失格だ。
640愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:47:28 ID:???
幸村は無我を使いこなしていくうちに体力の無駄使いということに気がついてやめた
ということでいいのか…せっかく設定あったのにこのスレ見なきゃ納得いかないなぁ
ちなみにおれは倫子が一番いいと思う
641愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:50:13 ID:???
蟹と掃除当番が一緒だった女の子が一番かわいい。
642愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:50:46 ID:???
唯一揉みしだかれるシーンあるしな
643愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:51:39 ID:???
>>642
スミレは自分から揺らしているぞ
644愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:52:30 ID:???
体力の無駄使いというか
無我に頼るだけの者では1にはなれないんじゃないか
645愛蔵版名無しさん:2008/06/10(火) 23:56:58 ID:???
>>642
蟹が女の子の胸を揉みしだいているのかと一瞬思ったw
646愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 00:55:32 ID:???
金太郎はおっぱいあったから女なのかもしれん
647愛蔵板名無しさん:2008/06/11(水) 01:18:22 ID:???
桜乃は米行った蟹を追いかける行動力も金もないので憧れのまま終了
当の蟹は金髪巨乳美人でも捕まえて結婚しそう(親父似)

朋香は堀尾とケンカしながら青春を謳歌しつつ恋心が芽生えたりなかったり…
ひょっとすると最終回でイケメン風になってたカツオとゴールインかもしれない
遠くの蟹より近くのイケメン  あれカチロー…は…
648愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:49:41 ID:???
立海の監督なんで出てこないんだよ
649愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 01:58:34 ID:???
>>648
あなたの後ろにいるの
650愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 02:03:10 ID:???
>>647
カチローは将来像出てるからな…
651愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 02:16:50 ID:???
テニヌの女の子たちは90年代の古典的ヒロインな感じがして好き。
流行りの萌え傾向とか知らないたしけが一生懸命かわいくかわいくと念じながら
描いてると思うと無性にいとおしく感じる
652愛蔵板名無しさん:2008/06/11(水) 02:22:48 ID:???
でもたまにしか出ないからどの子も存在感ないね

>>650
先週のアニメか…髭がはえたおかっぱ……
653愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 09:28:43 ID:???
>>651
一生懸命なわけないだろ。
全国大会の最後の数日、ずっと同じ服着せているほど思い入れなかったんだからよ。
654愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 10:28:06 ID:???
今一番好きな服なだけじゃないのか?
655愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 10:40:05 ID:???
真夏に何日も同じ服なんてありえねぇw
しかもあんな激ダサな服www
656愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 12:16:41 ID:???
宍戸乙
657愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 14:03:54 ID:???
オードリーのボケの方が真田にしかみえない
658愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 15:43:51 ID:???
女の子の服を律儀に毎日チェンジするたしけは
それはそれでいやだ
659愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 15:55:30 ID:???
今、1巻からゆっくり読み直しているんだが、面白いな。
特に都大会まで、ルドルフ戦のあたりが面白い。
どっから間違っちゃったんだろうなぁ・・・・(遠い目)
660愛蔵板名無しさん:2008/06/11(水) 16:02:48 ID:???
そういや初期人気あった菊丸はなんでこんな人気下がったんだ?
やっぱ卵とのシンクロがやばかったのか?
661愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 16:32:33 ID:???
そんなに下がったか?
チョコの量結構あったと思うが
662愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 17:06:45 ID:???
分身してからガクッと下がったな
663愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 17:18:17 ID:???
菊丸は昔恋人にしたいキャラとか兄弟にしたいキャラとか
色んなアンケートで上位にいたが今はもう…
664愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 17:40:40 ID:???
菊丸は最初やんちゃな中学生程度の印象だったが
途中からわけのわからん生物になったからな
665愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 17:53:11 ID:???
最初の頃は菊丸どうでもよかったけど一人ダブルスで好きになった
最終的には10人くらいに分身してほしかった
666愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 18:11:43 ID:???
菊丸は人外で派手なんだけどなんか空気
667愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 18:28:23 ID:???
665と逆で、最初は好きだったのに分身の術で萎えた>菊丸
668愛蔵板名無しさん:2008/06/11(水) 19:01:47 ID:???
667と同じで分身、あとシンクロの白目で萎えた
あとすっかり忘れ去られた「〜にゃ」の猫語とか
もう忘れたいがシンクロの時の「大石とお空でルンルン♪」に腹立った
単体で好きだったのにいつまでも卵とのホモルスで完全に糸冬了
669愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 19:19:51 ID:???
菊丸は分身やシンクロで面白くなったじゃん
670愛蔵板名無しさん:2008/06/11(水) 19:30:43 ID:???
人外プレイヤーとかテニヌ分野としてはな
671愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 19:44:26 ID:???
>660
他校増えてから存在感薄くなったなぁ…
672愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 20:36:37 ID:???
ここで言ってる人気って腐女子人気ってことか?
673愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 20:42:25 ID:???
なんか四天宝寺戦くらいからダブルスの選手ってシングルスの選手に比べて弱くなってないか?
不二を割と普通に破った白石、弐拾何式かまででもタカさんがひどいことになった波動球を百八式まで使える石田、
その石田に運良く勝てたタカさん、手塚の技を余裕でパクれる仁王、
人外の千歳、手塚、金太郎、幸村、真田、リョーマに比べるとお笑いダブルスとか黄金ペアとか悪魔化とか
時間差地獄とねずみ花火eatがかすんでくる。
674愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 21:41:00 ID:???
不二と寿司を倒した新渡戸と喜多は
テニヌ使いだったかもしれない
675愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:25:36 ID:???
>>673
コンビネーション<<<個人技なのは玉林戦から一貫してる
676愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:33:51 ID:???
悪魔化なんてかすむどころか無敗の究極奥義の一つじゃねえか…
クラウザーさんのようなテニヌ超人じゃなきゃ7点とられる前に息をひきとってる
677愛蔵版名無しさん:2008/06/11(水) 23:42:48 ID:???
明日、テニスの王子様が赤土魔神ナダルと対戦するお
678愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:26:06 ID:???
ttp://bbs8.fc2.com/php/e.php/vvvwvvv/
ちょっとこれ誰か書き込んでみてよ試しに
おいらやだから
679愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 00:58:32 ID:???
菊丸が空気って、あれで存在感なかったら他のキャラなんていなかったも同然になるんじゃ
人気無いっていったいどこの世界の話をしてるんだ
680愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:17:37 ID:???
男読者限定の人気投票やってほしかった
681愛蔵板名無しさん:2008/06/12(木) 01:22:45 ID:???
>>679
みんな個人の印象を言ってるだけだ、そんな必死に噛み付くな
でも確かに最後の試合も半端だったし空気って感じ
どちらかといえばテニスとは関係ない所で強烈な印象を残した
乾や卵の方が印象強いな
>>680
俺女の世界だからそら無理やわ
682愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:35:57 ID:???
>>681
何か、必死だな・・・
683愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 01:46:51 ID:???
>>677
なんだと
どんな必殺技が飛び交うのか
684愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:09:34 ID:???
俺は真田に投票するぜ。不二は星花火が見た目だけが派手なので除外。手塚はあまり回転無効化できないので除外。
仁王は専用技がイリュージョンしかなさそうなので除外。金太郎は幸村のジャージを落とせなかったので除外。リョーマは技名にドライブがつきすぎるので除外。
幸村は怖いので除外。銀様は波動球をよけられたらアウトになりそうなので除外。
他のキャラは発動即ポイントとなる技が多くないので除外。
685愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:27:01 ID:???
このまま負けたんじゃ何か悔しいや
686愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 02:52:45 ID:???
そうだね
687愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:09:53 ID:???
>>673
むしろねずみ花火eatは輝いてる
688愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:11:04 ID:???
真田と幸村は別職業についたほうがいいだろ…常識的に考えて…

銀行員「銀行強盗だー!乗用車で逃走したぞ」
真田「たるんどる!」
一般人「あれは真田さん!風林火陰山雷の雷か?いつの間に乗用車の前へ…!?」
真田「動かざること山の如く!」
一般人「最高速度で走る乗用車をとめた…?さすが真田さんだ!やっほーい」
銀行員と警察「ありがとうございました。これは感謝状です。」
真田「礼には及ばんよ」

警察「立てこもり犯罪者が…説得にも応じようとしません。幸村さんお願いします。」
幸村「人質はいるけど犯人が単純すぎる」
犯人「何かしたら銃で人質を殺すぞ。銃はこれ一つだけじゃねえ!」
幸村「銃は分身などしない…常に一つだよ」
警察「犯人が窓から姿を隠しました!逃げたのでは?」
幸村「犯人は決して消えたりなどしない」
犯人「人質を殺す!死ね!……あれ?感触がない…銃を撃った感触が………」
幸村「見たところ触覚を失いかけてるようだね。」
犯人「何だ!?突然真っ暗に…つかまってたまるか」
幸村「どうした犯人?そんな探り探りのショットじゃ…」
犯人「たとえ感触がなくても見えなくても体に犯罪の動きは染み付いてるからね。音さえ聴こえれば───。」
幸村「キミの負けだよ。もう聴こえてないだろうけどね。」
警察「ありがとうございました。これは感謝状です。」
幸村「それはそれでヘコむなぁ」
689愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:24:09 ID:???
>>688
クソワロタw
690愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:46:49 ID:???
>>688
wwwww
691愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 03:55:22 ID:???
>>688
ちょwwwww
692愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 07:18:03 ID:???
>>688
wwwwww
693愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 07:20:30 ID:???
自演乙
694愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 07:51:08 ID:???
>>688
笑ったwww
695sage:2008/06/12(木) 07:55:45 ID:V2i6rqoO
>>688
ワロタwwwww
696愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:00:14 ID:???
>>688
wwwww
697愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:04:10 ID:???
>688
wwwwwww
698愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:18:18 ID:???
>>688
ちょw噴いちゃったじゃないかwww
699愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:38:49 ID:???
そこまで面白くない
自演かどうかなんて時間見れば分かるよ
700愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 08:49:46 ID:???
>>688
バロスwwwww
701愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 09:55:56 ID:???
この流れなんだ?自演にも程があるぞ
702愛蔵版名無しさん:2008/06/12(木) 10:19:48 ID:???
つまんなすぎて笑った
703愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:38:17 ID:???
遅ればせながら最終巻読んだんだが、
たしけは蟹の成長した顔を描くのをとことん避けているんだな。
それはそれできれいな終わり方でいいと思うが。
704愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:41:07 ID:???
俺も読んだんだが
あいつら卒業式を私物化しすぎだろ
705愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:47:46 ID:???
>>704
生徒会長の答辞がアレなのはどうかと思うが、卒業証書渡すときにパフォやるのは私学ではよくあることだよ。
706愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:53:07 ID:???
よくあるのかよw
公立の俺にはわからん
707愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 18:54:09 ID:???
>>706
卒業式シーズンにはニュースになってるじゃん。
708愛蔵板名無しさん:2008/06/13(金) 19:08:28 ID:???
立海スレに書きゃいいのにな>688 たいして面白くないが
自演してまで反応欲しかったのか

>>673
それだと大石の青学での強さって最下位ってことか?
仮にも優勝校の黄金ペアだってのに
シングルは確かに初期の蟹にも負けるほど弱いが
709愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 19:15:28 ID:???
>>708
蟹と大石は対戦してないだろ
710愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 19:20:44 ID:???
ニュースになってんのは大変珍しいから報道されてんじゃないの?
711愛蔵板名無しさん:2008/06/13(金) 19:30:08 ID:???
>>709
ランキング戦だろ?部内の
確か終わった後に
「でもレギュラーには残れそうだよ(卵)」「良かったっすね(蟹)」
て会話があった希ガス
712愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:04:51 ID:???
>>710
季節の風物詩として毎年報道されてるだけ。
713愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:12:39 ID:???
成人式のDQN報道ならよく見るがw
714愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:20:59 ID:???
無駄のないテニスやな せやけど・・・格好悪いでぇ
715愛蔵板名無しさん:2008/06/13(金) 20:29:34 ID:???
作者から一番愛されていた手塚
ではその手塚と一番仲良いのは誰?

1蟹 2大石 3跡部 4真田 5橘 6千歳 7スミレ 8校長
716愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:51:16 ID:???
そもそも手塚は友達とかいなさそう
717愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:54:50 ID:???
どう見てもスミレ
718愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:56:33 ID:???
というかあのテニス部って
人格破綻者多すぎ
蟹と多感と乾とヅラはまず友達いない
719愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 20:59:44 ID:???
多感て誰
720愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:11:55 ID:???
街道?
721愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:24:12 ID:???
あの世界において、テニヌ部は人外の隔離エリア。
722愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:24:52 ID:???
一応こっちにも貼っておくね。


586 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2008/06/13(金) 20:42:08 ID:PHt+kyik
>>585

WOWOWはやってくれます、ウィンブルドン1日目どころか

「錦織圭 vs 全仏王者ラファエル・ナダル」アルトワ選手権 フルマッチ緊急放送!
〜WOWOW TENNIS Walk on! ウィンブルドン直前拡大SP〜

http://www.wowow.co.jp/tennis/wimbledon2008/index.html
723愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:29:46 ID:???
こっちもニコニコ嫌われてるのか
724愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:44:53 ID:???
大学まで持ち上がりの中等部の卒業式なんか
普通にやったら感動も何も無いから、ただのイベントみたいなもんだし
725愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 21:46:31 ID:???
大学まで持ち上がりの中等部の部活を、中体連終了と同時に部活引退って意味ないよね。
726愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:23:24 ID:???
おれの会社の超無口な上司が女で今年30歳、すげーガード固い感じでCOOLっていうのかね
そんな上司が今日会議のときに出席者に配るプリントを盛大に落としちゃったんだよね
会議出席者も多かったし普段ミスの少ない人だからおれもびびって急いでプリント拾い手伝ったよ
そんなときに部長が
「…見たところ、触覚を失いかけてるようだね」とか言って…みんなわかんなくてすっげー場が凍った
そしたら女上司が
「たとえプリントが配れなくなったって見れなくなったってプレゼンの段取りは染み付いてるからね。」
って即効声とかしゃべり方とかも蟹の物まねで対応してた
出席メンバーは何のことだかわからない感じのようだったけど場がすごい和んだよ
やっぱり仕事のできる人はテニスの王子様を読んでるんだなって思った
727愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:29:19 ID:???
しかしリョーマが視覚なくしたときあっさり受け入れすぎだよなwww音さえ聞こえればってwww
普通にテニヌしていたはずなのに視覚無くなったことに疑問持てよww
728愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:38:26 ID:???
休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに

「うんゆ」→「運輪」
「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」
「せんじつは」→「先曰は」
「けっさん」→「抉算」
「ねんどまつ」→「年度未」
「しゃちょう」→「杜長」
「おくえん」→「憶円」

などを辞書登録しておいた。
辛いまだバレていないようだ
729愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:39:39 ID:???
また古いコピペをもってきたな
730愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:44:55 ID:???
>>727
ガットが駄目ならフレームで戦える自陣の先輩が通った道だから問題ないと判断してみました
731愛蔵版名無しさん:2008/06/13(金) 23:57:01 ID:???
なんか全国編あたりから
蟹が蟹らしくないんだよな
違和感のある台詞も多い
それともあんな性格な奴でも心の中では子供っぽい口調になってるって事かな
732愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:05:31 ID:???
さらにいうと親父も目閉じてプレイしてたもんな。
でもあれはゾーンだったか
733愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:07:17 ID:???
732は>>727>>730へのレス
すまん
734愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 00:33:42 ID:???
塚リョと塚跡ってどっちが人気あるんですかあ?
あと真幸と忍跡もどっちが人気なんでしょう?
最近ハマッタ新参者なので誰かえらい人教えてくださいっ!><
735愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:55:13 ID:???
ここにはえらい人はいないので無理ですさようなら
736愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:55:44 ID:???
>>734
釣りかもしれんがあえて言う。
消えろ。
737愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 00:58:15 ID:???
そのレス消えるよ
738愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 01:02:59 ID:???
>>718
六角とか不動峰、四天宝寺なんかはなんとなく和気藹々としていて
部員同士仲良さそうだけど、青学・立海・氷帝あたりは
ダブルスで組んでる奴は仲良さそうな感じするが
部全体で仲が良いって感じはしないな。一体感はあるけど。
どのキャラもアクが強いせいかな?
739愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 01:03:19 ID:???
レスは決して消えたりなどしない
740愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 01:06:44 ID:???
>>734
どうしてそんな腐向けの話題を原作スレに書き込む?
さっさと同人板にでも逝きなさい
そしてそんな同人での人気でしか原作見れない自分を恥じなさい
741愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 01:09:24 ID:???
>>739
ずいぶん現実的なんだね
742愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 01:55:03 ID:???
立海はコートで戦っている選手に声援を送る描写がほとんどないね
青学はスミレが頑張っているw
743愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 02:03:33 ID:???
>>734
リョ桜です。
744愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 02:17:55 ID:???
スミレ×オジイとカルピン×イノシシってどっちが人気あるんですかあ?

って内容なら少しは食いついたかもしれん
745愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 02:30:17 ID:???
幸村ぁ勝たんか―――っ!!
746愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 02:57:03 ID:???
>>743
またお前か。
いい加減にしろよ。
747愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 11:09:40 ID:???
未消化のネタって何かある?
◇金太郎とのちゃんとした対戦
◇全国が終わったら手塚と不二の試合
◇不発に終わった海堂の悪魔モード
◇全国後半から橘が出なくなった

これぐらい? まだありそうだ
748愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 12:04:00 ID:???
42巻87ページのヅラとスミレって、蟹を棄権させようとしていたん?
749愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 12:23:40 ID:???
一番読みたかったのは親父との試合なんだけどイノシシに全部持ってかれた
750愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 12:25:57 ID:???
竜崎先生!
コクン・・すまんリョーマよ・・青学のためにがんばっておくれ・・
751愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 12:32:09 ID:???
竜崎先生!
コクン・・すまんリョーマよ・・青学のために神の子の犠牲になっておくれ・・

優勝逃した言い訳は、イノシシと対決してたからって言っておくから・・
更に記憶喪失にもなってました☆とも言っておくから・・
752愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 12:32:17 ID:???
蟹の様子がおかしかったから聞いたとかじゃない?

久々に勝ったからってここぞとばかりにプレッシャーかけてくる大石がうぜえww
753愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 12:38:18 ID:???
もともとうざいですよ卵は

岩手県がいま大変そうだが岩手県の中学ってテニプリあったっけ?
なんか北の方面は北海道のどさんこ毒娘しか思い出せんw
754愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 12:48:00 ID:???
>>753
山形にはリチャードがいるが岩手は全国には出てない。多分。
755愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 13:20:56 ID:???
おまいらそんなに蟹が嫌いか
756愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 13:23:29 ID:???
>>755
蟹が嫌いな人なんていません。
才能と環境に嫉妬しているだけです。
757愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 13:24:23 ID:???
>>747
青学の柱の行方
758愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 13:43:26 ID:???
サムライドライブを返されたとき、正直青学が負けると思った。
そして2年目へ…という筋書きかなあ、と。
その間にジュニア選抜だの遠征だの、そんなサイドストーリーがあってもいいじゃないか。千石の紹介で、ジュニア選抜というエピソードを匂わせていたから、今後の展開であるのかなと
759愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:06:13 ID:BGYbQygH
>>751
蟹はいつもハンデが付けられてて、負けても言い訳できる状況で試合するくせに勝つよな。
赤也と対戦したときは、その前に長距離走ったハンデがあった、真田との時は、赤也戦でヒザに怪我をしてた、とか。そもそも対戦相手は年上で負けても不名誉じゃないし。
760愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:26:27 ID:???
>>758
ジュニア選抜のメンバーって誰だったんだ?
手塚や真田・幸村は入ってなかったのか?
761愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:36:24 ID:???
>>760
手塚は腕の故障で辞退
762愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:40:43 ID:???
>747
橘の扱いは氷帝以前の学校の中では恵まれてる方だと思う。
763愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:41:38 ID:???
>>761
手塚が故障のなかった年ってあるのか?
手塚には無事是名馬というコトバを送りたい

やっぱテニスの選抜メンバーだったから
その他のテニヌプレーヤーは選ばれなかったのだろうか
764愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:46:53 ID:???
>>760
柳・真田・跡部はいた筈
765愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 14:52:18 ID:???
>>747
海堂の悪魔モードは不発でよかったんじゃないか?
あれで立海と青学の考え方の違いが現れていたし
766愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:05:03 ID:???
>>747
>◇全国後半から橘が出なくなった
橘どころか不動峰のメンバー事態が適当すぎ
神尾と石田がどうやって猛獣のオーラを会得したかも説明なしで
トートツに出してるし

杏の出番減らせばそのへん少しは触れられたとおもう
チケットよりかわいそうって泣いてばっかりの描写とか
優先事項完璧に間違えてる
767747:2008/06/14(土) 15:10:28 ID:???
ごめん日本語でおkだ

×チケットよりかわいそうって泣いてばっかりの描写

○神尾猛獣取得より杏を誘うチケットネタいつまでもひっぱったり
橘がテニス止めてまた再開しているのをどう思っているかより杏が泣いてばっかりの描写


全国後半からってより不動峰全国出場が決まった時点で
杏のほうを優先させてあとテキトーくさい
768愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:18:34 ID:???
番号まちがえた…スレ汚し申し訳ない
769愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:27:49 ID:???
サムライドライブを幸村が二つとも返してその打球を蟹がスマッシュで返してる
三次元空間で二つの直線が1点で交わる確率ってものすごいことなんじゃ…
コンピュータでランダムに4000回実験して一回も交わらないってことは幸村狙ってたとしか思えないんだけど
770愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:30:57 ID:???
あれはテニヌを否定していた幸村の最後の意地
771愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:32:18 ID:???
ボールは常にひとつだよ
772愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 15:38:30 ID:???
人間はたまに二人になるよ
773愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 15:39:12 ID:???
>>766>>768
おまえが噂の「杏」を「否」って批判する奴か
キャラソンスレでも現れたがここにも来るとはウザイな
774愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 15:47:57 ID:???
>755>756>759
「え、私蟹なんて大嫌いだけどw」ていう第1回から読んでるファンが隣にいる
議論スレでも「主人公だしね」でTOP1の強さだし
VS真田VS跡部の勝ち方も主人公補正で勝つという決まり方で納得できず
蟹も勝ってもそれが当たり前といわんばかりの「まだまだだね」の態度
こんな主人公なら金ちゃんの方が良かった、と奴は言ってる
ちなみに彼女は熱心な跡部ファンです
775愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 16:05:01 ID:???
議論スレの跡部腐儲厨のまとめを見た気がする
776愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 16:06:12 ID:???
>>771
あの言葉はサムライドライブ返球の伏線だったわけですね
777愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 16:11:38 ID:???
>>774

なに勝手に書いてんだこらっw
778愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 16:32:36 ID:???
ところでジュニア選抜って、選ばれたやつはどこの誰と戦うの?
相手がいない、見当たらないような…
779愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 16:40:39 ID:???
>>778
またアメリカじゃないか?んで蟹の知り合いとかが登場

ヅラも卒業式まで日本いる事が分かったしジュニア選抜編やってくれないかな
そしたらアニメでは参加出来なかった幸村も勿論参加ヅラは腕が治ってればOK
アニメとはまた違った選抜チームになりそうでワクワクするんだが

アニメでは主人公を出させるために犠牲になった切原とか可哀想だったから
やるんだったらまた別の話にして欲しい所だが…
四天や比嘉も出そうでメンバー選びに混沌としそう
780愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 16:46:17 ID:???
>>769
蟹がゾーンを使った
781愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 17:30:14 ID:???
>>747
蟹VS不二の試合の続きが見たくてしょうがない
782愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 17:45:33 ID:???
今やっても勝負にならんよ
783愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 17:57:44 ID:???
>>781
不二が当初の予定通り立海に寝返っていたら見れたかもしれんな
784愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:03:43 ID:???
敵は主人公にボロカスにされるのがこの漫画
785愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:04:00 ID:???
不二VS跡部ならそこそこいい勝負じゃね?
786愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:05:41 ID:???
蟹は挫折を知っているんだろうか?
蟹の将来が心配だ
787愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:06:57 ID:???
リアルではデビスカップジュニアとかあるんだから、
ジュニア選抜で世界を相手にテニヌワールドを
全開してほしかった。
788愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:07:00 ID:???
跡部には人気補正があるからな
789愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:08:10 ID:???
アニメじゃ挫折しまくりだよ
790愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:09:24 ID:???
スポーツ漫画は世界編になるとつまんなくなるのも多いけどな
791愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:10:04 ID:???
アニメと原作は別物
792愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:11:13 ID:???
ジュニア選抜だと?
結局は人気選抜になるに決まってるではないか
793愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:13:44 ID:???
>>792
跡部を落としたら一部の読者が騒ぐだろうな
794愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:15:28 ID:???
>>786
毎日親父に負けて挫折し続けていたじゃないか
795愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:29:26 ID:???
なんてお手軽な挫折
796愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:32:47 ID:???
怪我した手塚と親父にしか負けてない?
797愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:34:47 ID:???
手塚は部活での父親みたいなもんだから
798愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:34:48 ID:???
>>785

確か強さ議論スレでは最終的に

1 蟹
2 幸村
3 真田
4 手塚
5 不二
6 仁王 金太郎

で落ち着いていたような。
で、8位以下が 千歳、跡部、橘、白石、切原 あたりで
条件や対戦相手との相性で微妙に変動
という結論だった。
人気補正でどうなるかしらんが、
跡部じゃ不二に勝てないのでは?
799愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:37:40 ID:???
仁王はセコいよw
なんだよイリュージョンって
800愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 18:37:43 ID:???
>不二VS跡部ならそこそこいい勝負

おまえさん初心者かい
>1にある強さ議論スレ26で跡部の強さ位置、見てみな
話はそれからだ
801愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:44:15 ID:???
>>796
アニメの再放送見て思い出したんだが、泉・布川ペアにも惨敗してる。
802愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:46:59 ID:GSdLm3Sq
>>801
アニメだと真田にも負けてなかったか?
関東決勝前に。
803愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:47:36 ID:???
泉と布川って誰だったっけ
804愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:52:29 ID:???
蟹はアニメじゃ結構負けてるのに最終回じゃ全米でヒューイットに勝って優勝しそうなんだよなw
805愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:53:23 ID:???
>>796
手塚は全快していたはず。
むしろ蟹の方が目の負傷明け。練習もあまりしていなかったはず。
806愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 18:54:15 ID:???
>>802
忘れろ。あんな糞アニメ。
どうせOVAではあんな対戦なかったことにされているさ。
807愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 19:05:52 ID:???
>>798
跡部様弱ぇぇぇwwww
なんだよ後から出て来た立海キャラにもかなわないのかよ
口先だけだなヒャッヒャッヒャッwwww
808愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:16:02 ID:???
後半でインフレしすぎたんだよ
越前>>(宇宙の真理)>>審判>幸村>>(神の領域)>>真田>手塚>>(超えられない壁)>>その他
809愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:26:46 ID:???
相変わらず審判すげえww
810愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:27:26 ID:???
手塚は実際試合するまでがピークだった
811愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:28:27 ID:???
そういうキャラ多いよw
812愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:29:22 ID:???
>786
金田辺りに負けて挫折を知ればいい
813愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:30:22 ID:???
金田って誰
814愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:45:23 ID:???
ルドルフの鳳でしょ
815愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 19:57:32 ID:???
昨年のジュニア選抜の地点では倒れる前の幸村が居たはず…
816愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 20:00:26 ID:???
>>815
地点は「ちてん」。時点は「じてん」。
817愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 20:03:09 ID:???
入来も忘れないで・・
818愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 20:04:02 ID:???
>>817
焼豚は隔離板にカエレ!
819愛蔵板名無しさん:2008/06/14(土) 23:28:40 ID:???
ニュー速VIP板で強さ議論スレを復活させたのか
幸村優勝ってありゃ釣りだろ
跡部ファンか立てたの?
もう終わったし無限ループだから止めときゃいいのに
しかも最弱キャラまで決めようってか…なんの意味があるんだ
820愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 23:42:45 ID:???
まともな描写がない試合もあるから
その辺考慮したら決まらない気がする。
最低限テニヌ部門とテニス部門から分けることからしないとだよなと思っている
821愛蔵版名無しさん:2008/06/14(土) 23:49:04 ID:???
強さ議論したいなら漫画サロン板に立てればいいのに
822愛蔵板名無しさん:2008/06/15(日) 01:22:57 ID:???
もうなくなった?のか、なんだったんだ

多分>>798>>807あたりに憤慨した某俺様ファンが
名誉挽回と立てたんじゃないかとオモタ
最強は主人公で決定だし最弱は(人類にしぼるなら)カチローだろ
823愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 01:39:25 ID:???
カチローの親父はテニスのコーチやってるから
カツオよりは強い
824愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 02:25:49 ID:???
最弱は体格並以下でプレーヤー歴がカツオカチローより短い壇くんじゃない?
825愛蔵板名無しさん:2008/06/15(日) 02:34:43 ID:???
いや火事場の馬鹿力とか亜久津の魂百までもの精神で
意外と強くなるかもしれないぞ壇くんは

案外驕り高ぶってる堀尾が実は最弱かもしれない
逆に強さ未知数の裏山しいたがめちゃ強くて立海率いてたら笑う
826愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 02:42:37 ID:???
>>825
多分浦山は銀華中相手なら負けないレベルの強さがあるのでは?
827愛蔵板名無しさん:2008/06/15(日) 02:46:59 ID:???
でもあの立海にいるからな〜
氷帝なら実力無かったらすぐに平部員で跡部マンセー要員だろうけど
立海は雰囲気が「強くて当たり前」な学校だからひょっとしてってのもある
828愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 03:11:19 ID:???
まぁ、名有りキャラ除いた連中の平均的強さなら一番なんじゃないか>立海
829愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 03:37:30 ID:???
しい太のあの天真爛漫さんなら天衣無縫に目覚めるかもしれん
・・・・・・
と思ったが、さんざんそう思わせといてかませ犬に終わった
金太郎の例があるからわからんな。

来年の全国大会はまあまあの実力の2年が沢山いる
不動峰が強そうだ。部長だけの実力で言ったら
赤也とデビル海堂あたりか。
830愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 05:48:03 ID:???
>>747
・誰だよ天衣は実在するとか抜かしたの
・オジイ金返せ
831愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 08:53:05 ID:???
金太郎のかませっぷりを見ると
上京エピソードをわざわざ描いた意味はなんだろう?
と疑問に思ってしまう。

赤也は部長になったのか?
奴に部長は務まるんだろうか?
832愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:02:09 ID:???
>>831
作者の気に入りキャラだったのに、思いのほか読者に人気出なかったから方針変更したんだろ>金太郎
833愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:02:38 ID:???
堀尾兄はなぜ出てきたのか。意味なかったような。

南次郎がリョーマの父親だというのが知られてなく、ラスト近くでみんな気づいたのは唐突すぎやしないか。無理やり南次郎を出したような
834愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:08:58 ID:???
つーかアメリカ出身で越前姓だったら身内だろうと思う奴がいて当然なのに放置しすぎw
835愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:23:12 ID:???
金太郎は人気出なかったのでかませ犬化
跡部は人気があったので負けたのに全国大会で復活
不二も人気があったので転校は中止
読者サービスのいい漫画だ
836愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 09:54:44 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg1482295.jpg
ねたにされとる(´;ω;`)
837愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:00:16 ID:???
>>834
南次郎がアメリカに住んでるって知られてたっけ?
838愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:02:37 ID:???
>>837
アメリカに行ったのくらい知られているだろう。
もうすぐランキング1位というときにもアメリカにいたんだし。
839愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:08:30 ID:???
その南次郎が住職をやっているのはなぜだっけ? 理由は書かれていた?
840愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 11:36:31 ID:???
金太郎なら幸村に勝てると信じていた時代もありました。
841愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 12:11:54 ID:???
>>836
それ零式ドロップもあったぞ
842愛蔵板名無しさん:2008/06/15(日) 13:31:30 ID:???
>>831
リョーマの生意気COOLな性格じゃ描けないエピソードだったので
わざわざ本編休んでたしけお気に入りのキャラで描いてみた

>>833
これにより青学メンバーは越前の家にはただの一度も行った事がない
という事実が発覚(アニメじゃ桃とかには会ってるのに辻褄合うのかね)
843愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 13:45:35 ID:???
金太郎個人の責任っていうより
腐女子を煽れる美形キャラがいなかったのが最大の敗因って気がする
もっと四天のメンバー出しまくってたら話は変わってたかもしれない
844愛蔵板名無しさん:2008/06/15(日) 14:09:50 ID:???
おぉい復活のクルムが優勝か
やっぱキャリアある人は試合の流れも読めるんだな
錦も土の王者相手に1ゲーム取ったし
…錦の試合会場にたしけらしい人いたが気のせいだよなうん
845愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:28:14 ID:???
>842
あの面子はボーリングや焼肉とか外でばっか遊んでた記憶しかない


>843
金太郎等の扱いは初期の立海以上に不遇。
846愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:38:20 ID:???
このスレずっと浮いてるやつが一人いるよな
847愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:50:56 ID:???
>>842
アニメだと桃は南次郎に合ってるけど
越前の父だってのわかってたっけ?ヘンなおっさん扱いで終わっていた気がする
848愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 14:59:26 ID:???
>>846
846とかな
849愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 15:46:12 ID:???
>>848
http://c.2ch.net/test/-/rcomic/1212509407/n
ここで見たら分かりやすいんだけど
コテになってる人がいて自演してたり
850愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:07:59 ID:???
>>842
都大会の前だったかに桃が迷子のカルピンを届けに来てる
あと朝迎えに来たりとか
851愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:42:43 ID:???
>>849
それ、「愛蔵版名無しさん」をわざわざ手打ちしてるってこと?
そこの表示レスだけじゃ何を自演と言ってるのかわからんが。
852愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:45:35 ID:???
ああ、>>774>>777は同じ奴だなw
853愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:48:04 ID:???
壇上からバク宙で降りるって普通に危険なんだが…
やめさせろよ誰か
プロの体操選手でも大事を取ってやらないぞ
854愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:53:42 ID:???
ちょwこれは恥ずかしいww

734:愛蔵板名無しさん 06/14(土) 00:33 ??? [sage]
塚リョと塚跡ってどっちが人気あるんですかあ?
あと真幸と忍跡もどっちが人気なんでしょう?
最近ハマッタ新参者なので誰かえらい人教えてくださいっ!><

740:愛蔵板名無しさん 06/14(土) 01:06 ??? [sage]
>>734
どうしてそんな腐向けの話題を原作スレに書き込む?
さっさと同人板にでも逝きなさい
そしてそんな同人での人気でしか原作見れない自分を恥じなさい
855愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 17:58:50 ID:???
>>854
アンチ腐の自演なんだな。
こんなことやってるくらいならしりとりにでも参加すればいいものを。
856愛蔵板名無しさんw:2008/06/15(日) 19:27:07 ID:???
つまりこうやる訳か

検索あたりからスレを辿って
名前欄に愛蔵板〜メルアド欄にsageを書き込んで本文
お手軽だなww
全部1人でやってんなら余程の暇人じゃないかww
857愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 19:29:51 ID:???
今なら言える!
>>856
自己紹介乙!
858愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 19:55:41 ID:???
>>856
暇人及び初心者ってこったなw
859愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 20:12:33 ID:???
>>853
テニスで今更壇上からのバク宙が危険とかないだろ…
860愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 20:22:01 ID:???
そんなこといってたら向日なんて何度死んでることやらw
861愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 20:29:51 ID:???
>>853
百錬のオーラを首に移動させて怪我を防いでるのでは?
862愛蔵版名無しさん:2008/06/15(日) 20:40:28 ID:???
縮地ですら不可能な残像が見えるスピードでの移動に耐えてるあの身体は
オーラ使うまでもなく、かなり丈夫だろう
863愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 01:22:39 ID:???
たしけも今更壇上からのバク宙が危険だと
指摘されるとは思ってもいなかっただろう
864愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 01:26:33 ID:???
光速移動にある程度耐えられる足の持ち主だしな
865愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 01:29:55 ID:???
もうみんな聖衣を纏ったほうがいいのでは
866愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 04:39:53 ID:???
神城はこのチームのエースだ。
867愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 10:46:09 ID:qxTNgyqk
>>865 オジイが脱皮して若返るのか
868愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 10:51:00 ID:???
スミレがアテナか
869愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 12:42:11 ID:???
この漫画、死の淵や状態異常からよみがえった者は必ず圧倒的なパワーを身につけるからね。そういうところが星矢的だなあ。
幸村の五感剥奪テニスも病から復帰して会得した可能性もある。
870愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 12:54:35 ID:???
>>869
その前から神の子って言われてるよ
871愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 12:58:22 ID:???
そうだっけ…病気前の試合がないから混同したのかも

じゃあ手塚だ。怪我したが逆に強くなっていてみんな驚いているシーンがあった。
872愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 13:12:17 ID:???
>>871
怪我で封印していただけという話が・・・
873愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 15:16:29 ID:???
だれかが こっそり
小路に 許斐埋めて
874愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 20:58:10 ID:???
不二が立海に行ってたら、五感奪う技や部長の座は不二の役目だったのか。
875愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:02:55 ID:???
>>874
その五感消えるよってか
876愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:20:04 ID:???
>>874
不二がやっても違和感が全く感じられないw
877愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:22:50 ID:???
部長やるとしたら真田より強くないとダメなんだが、どうするつもりだったんだろうな。
878愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:33:00 ID:???
幸村に勝てるのは俺しかいない、と真田が言っていたが…五感剥奪封じの技があるのか?
879愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:37:32 ID:???
真田に勝てるのは俺しかいないじゃなかったっけ?
880愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:48:12 ID:???
>877
ヒント:人気
881愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:50:23 ID:???
テニプリ世界でのプロの条件は
・才気、百錬対策完備(プロならそういう相手と戦うこともあるだろう)
・回転を弱めることができる(回転で手塚ゾーンやヘカトンが出来る世界なので)
・波動球などのパワー技への対策(下手すると死ぬ)
・高い基本性能(必須)
くらいかな?そう考えるとかなり厳しいな。
手塚に足りないのは回転弱体(才気百錬対策は本人が持ってるので不要?)、不二に足りないのは高い基本性能と
パワー、って感じで考えると真田幸村があの世界のプロに最も近いってのも納得できるな。
882愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 21:53:54 ID:???
手塚は腕に故障抱えてるんだからもっと脚を使ったプレーすればいいのにな。
オールラウンダーと言われているわりにベースラインプレーばっかで、
零式ドロップのときにしか前に出てこないんだから必殺技の意味ないよな。
883愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:12:11 ID:???
手塚が右利きで再起を遂げる。新巨人の星のように
884愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:13:22 ID:???
>>879
そうだったっけ…まちがえたかな
885愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:15:02 ID:???
>>881
もうサイキックテニスバトルでええやん。超能力、念動力、瞬間移動、透視。
886愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:16:22 ID:???
>>885
透視の意味がねぇw
887愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:18:47 ID:???
クルム伊達すげーな。
888愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:19:30 ID:???
>>886
ダブルスの時に前衛を透かして見えるのはけっこうでかい(テニヌでは)
889愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:20:36 ID:???
>>888
そんなものより予知能力があればいいだけのことよ
890愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:24:02 ID:???
>>881
不二はパワーはなさそうだが、相手のパワーや回転を
利用するテクニックタイプだからなんとかなりそう。
あと、プロになるにはフルセット戦いきるスタミナも
必須と思われる。そういう意味で、雷とかファントムみたいに
いくら強力でも身体を酷使して1セットしか持たない技は
微妙。無我のように体力を無駄に疲労する戦い方を
全否定する幸村みたいなマジレスタイプが一番プロに向いてそうだ。
891愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:24:44 ID:???
もう禅問答で倒せよ
892愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:25:23 ID:???
瞬間移動:雷
念動力:ハイランカー

真田すげえw
893愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:26:25 ID:???
>>890
体力というか、1試合もたないプレイヤーの代表といえば手塚だな。
蟹と跡部は長丁場で頑張ったし、強い弱いは別として、プロでもやっていけるだろう。
真田も手塚と同じで6ゲーム取るだけの試合で足ガクガクしてるし、あれを何セットもやるのはだめそう
894愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:31:00 ID:???
越前以外ですごいプロになると思われるのは幸村
今でも疑問なんだけどワシの百八式より危険な玉を汗ひとつかかずに返球してるのはどうやってんの?
あと相手の五感を奪うとか下手したら警察沙汰だろうに
895愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:32:06 ID:???
どうやってんのとかwww
理屈じゃ説明できんだろw
896愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:33:45 ID:???
ガット突き破る雷もあっさり返してたしな・・・・
897愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:35:39 ID:???
しかしブン太とジャッカルのかませ臭はひどすぎるwwブン太には妙技滝登りとか妙技ボール割りとか妙技客席渡しとか
新技でのテコ入れが必要だと思う。ジャッカルは円卓ショットのように分身&雷のように光速移動&足の負担なしくらいしないと
もう何をやってもダメですよね。
898愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:38:05 ID:???
>>893
手塚対真田のあの試合が異常だったってのもあるんじゃ
899愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:41:17 ID:???
>>891
> もう禅問答で倒せよ

風の大地みたいになって、毎回ラストにはポエムが入りそうだ
900愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:43:03 ID:???
>>898
体を壊すようなプレイしなきゃ勝てないあたり、トーナメント方式のプロじゃやっていけねーよ
901愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:44:31 ID:???
>>900
多分慣れれば金太郎のように・・・
902愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:44:33 ID:???
一試合完全燃焼!のアストロ球団式テニスだから仕方ない
903愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 22:47:15 ID:???
電動ドリルを手のひらで握る特訓をするんだな
904愛蔵版名無しさん:2008/06/16(月) 23:28:24 ID:???
今日買ってきたけどあまりのひどさに失笑した
905愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 09:46:17 ID:???
笑えばいいと思うよ
906愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 09:59:33 ID:???
蟹みたいに打ちどころが悪くて、性格が一変する真田や跡部が見てみたい。
907愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 10:21:20 ID:???
性格変わった樺地の方が見たいぞ
908愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 10:30:42 ID:WkvLKFKZ
そとるう君はどうなったの?
909愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 10:38:46 ID:???
決勝戦の補欠対決が見たい。桃城vs柳生だっけ?
910愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 13:22:29 ID:???
すし屋vsしい太だよ
911愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 15:27:25 ID:???
>>907
跡部「当然だろ。なあ、樺地」
樺地「は?何それ。チョーウザくね?」
912愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 16:26:41 ID:???
樺地家の皆様は普通に喋るのかそれとも「ウス」なのか…
913愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 16:51:05 ID:???
立海が主役だったら青学以上に「負けとけ」って言われてたんだろうなぁ。
914愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 16:57:27 ID:???
>>912
つ英国育ち
915愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:01:47 ID:???
樺地って日本語分からないから「ウス」しか言えないんでしょ?
跡部は樺地に対しては英語(かドイツ語?)で話してるけど
そこは少年誌だし日本語表記しときましょうってことで日本語で書かれてるだけかと
916愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:37:55 ID:???
>913
主役誰
みんな脇役適役顔なんだけど
917愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:42:25 ID:???
>>915
そういう意図で初期から描いてたならたしけスゲーだが
跡部と樺地の英国育ちは完璧後付けだろうな
918愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:43:46 ID:???
>>915
おまえは何夢見ているんだ?
跡部は日本の幼稚園から小学校だけイギリス行ったのかもしれんじゃねーか。
しかもドイツ語ってw隔離板で書いとけw
919愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 17:52:07 ID:???
>>916
幸村主役の暗黒の世界
920愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 18:07:02 ID:???
キンダーガーデン時代に樺地と知り合ったらしいから幼稚園からイギリスにいたんじゃね?証券でイギリスねぇ・・・。
921愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 18:16:05 ID:???
細かいこと気にしてたらテニヌは読めないぞ!
922愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 20:48:11 ID:???
少年漫画なのに、意識飛んだら英語表記で喋りだした
産まれも育ちも帰国子女というよりむしろ短期留学生レベルの主人公がおったがな
923愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:03:25 ID:???
>>922
名古屋聖徳と同じだな。青学、なんて汚い手を使うんだ。
しかも優勝するなんて!
924愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:11:43 ID:???
てかテニヌの世界ってさ、私学通ってる子供は英語喋れて当たり前な感じだよね
ネイティブや外人の英語分らない赤也が馬鹿の子扱い受けてたし
925愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:21:30 ID:???
>>923
親が無職だったのに私立の学校に通学できてたブラジル人が立海にもいらっしゃいますが
926愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:22:11 ID:???
>>924
蟹のクラスメイトはまだ全然英語わかってないっぽいがな
927愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:26:15 ID:???
>>925
ジャッカルは去年もいたからズルくない。
928愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:33:20 ID:???
>>926
1年生は子供、2年生はほぼ大人、3年生は大人な漫画だから
英語だって1年の間に時間のひずみをくぐって習得するんだよきっと
929愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 21:36:26 ID:???
>>928
赤也のバカが一層浮き彫りに・・・
930愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:02:29 ID:???
つーか40.5巻見ると、中学なのに
氷帝や立海は仏語とか第二外国語があったよな・・・・。
たしけ的には中学生で英語は当たり前
できればその他の言語も
というのがCool!なんだろうな。
931愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:06:28 ID:???
>>930
それってたしけの学校がそうだったってことなのかね。
夏休みも公立より短いみたいなんだが。
932愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:43 ID:???
>>929
一応赤也もお受験したんだよな?
933愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:41:48 ID:???
>>932
一芸入試だったかもよ
934愛蔵版名無しさん:2008/06/17(火) 22:41:48 ID:???
スポーツ特待とか、中学のお受験に英語は関係ないから受かったとか
935愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 09:50:58 ID:???
立海自体が帝京・国士舘系のバカ学校という可能性も捨てきれない。
柳はたまたま例外で頭いいとか。
936愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 10:40:56 ID:???
>932
立海は体育会系の学校だから問題無さそうだけど、追試はありそう。
937愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 15:33:35 ID:???
バカ学校で仏語が第二外国語だったらすごいw
938愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 17:13:14 ID:???
>>925
最早日本に行く際に南次郎が俺の母校を全国優勝まで導け!日本にいるのはその間だけでいい的なことを言ったとかの裏話があってもおかしくないような…。
優勝後3日後にアメリカに帰るってどんだけ日本に未練ないんだよ、蟹。
939愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 17:14:52 ID:???
安価ミスorz
>>925じゃなく>>922
940愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 17:37:03 ID:???
>>938
ヅラにだけは未練あったけどなw
あれであっさり勝って、もう何の未練もなくなるんだろうなあ。
941愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:30:52 ID:???
「今こそ青学の柱になれ越前っ!」
ういっス」と言ったのに無責任な奴だ
それとも 今こそ=今だけという意味で
素直に今だけ柱になったのか?
942愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:40:32 ID:???
>>941
帰国子女だから日本語不自由だったんじゃないか?
943愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:42:22 ID:???
来年の青学は都大会に行けるのかすら怪しくなってきた。
944愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:47:02 ID:???
ノムタク先輩タイーホ
945愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 18:54:25 ID:???
>>938
日本の家も借家だったし、最初から長期滞在する予定なさそうだったから
母親の仕事の都合でまた帰ったんだけじゃ無いの?
夏休み中に帰れば、ちょうど向うの進級時期に合うし
946愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 19:48:21 ID:???
奈々子さんはどうしたんだろう?
947愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:15:24 ID:???
南次郎がアメリカにお持ち帰り
948愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:36:54 ID:???
しかし青学よく四天宝寺に勝てたな…普通に強い分対策のしようがない白石、それほど強くはないがお笑い耐性がないとかなり苦戦する
お笑いダブルス、戦闘力最強クラスの銀様、普通のキャラには破れない才気持ちの千歳、予測に影響を及ぼさない財前、
手塚ファントムとか雷とかヘカトンケイルでもないと点を取れそうにない上にやばい技を使ってくる金太郎。
河村さんが勝たなかったら負けていた。
949愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 20:55:42 ID:???
組み合わせ次第では負けてたな。
お笑いダブルスはともかく

白石  ○-×不二
お笑い ×-○二年
銀    ○-×手塚
千歳・他○-×乾・河村
金太郎 -----蟹
950愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:34:54 ID:/vqeqJeV
不二は鳳凰とか白龍でもうちょっと引っ張れなかったのかな
951愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:36:20 ID:???
>>940
ヅラはリョーマとの試合で再び腕を痛め留学は見送り・・
不幸なヅラにはありえる展開だと思う
952愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:37:31 ID:???
日焼けロリにちんこ拭いてもらえる
953愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:55:28 ID:???
>>950
三種の返し球「白石」
バウンドせずに地面上で回転する白鯨
第六の返し球「線香花火」
コードボールを相手のネット際に落して自分の手元に戻ってくる

こんな感じの新技を出されたらファンとしてもたまったもんじゃないだろう。
954愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 21:59:45 ID:???
陽炎包みってなんの意味があったんだ?

ゾーン・ファントム対策くらいにしか使えないんじゃない?
955愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:17:25 ID:???
>>948
金太郎のインフレはすさまじかったな
結局四天宝寺最強でドライブBで抜けた後でも追いつける人間じゃない運動神経の持ちぬし
さらに会場が吹き飛ぶ技をもってる…青学が勝つのは難しかったな
さらにいうとこんな人物にジャージ羽織ったまま勝つのはどう考えても不可能
956愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:21:04 ID:???
不二が手塚と対峙する時のために開発した技とか?
957愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:22:10 ID:???
>>955
インフレも凄まじかったが暴落も激しかった
958愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:23:32 ID:???
>954
ハブ退治
959愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:24:44 ID:???
金ちゃんって強さ議論スレでは仁王と同等の6位だっけ・・・・
960愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:27:00 ID:???
>>958
アレも普通に打ち返すのとなにが違ったんだ・・
961愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:30:32 ID:???
金太郎が主人公で連載がスタートしてたら
タイトルは「テニスのガキ大将」あたりか?
962愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:30:45 ID:???
>>955
多分金太郎は手塚ゾーンされているのに気付かないで打っていたらイップスにされたんだろう。打球でジャージを飛ばすくらいの
風圧はありそうだけど。
>>954
技パクられた時ヘカトン対策も出来る。あと破滅への輪舞曲(笑)も跡部様の狙った場所に戻らないようにしてその隙にラケットを拾えるかも。
あとハブとか難しそうな回転に対して使うと相手のやる気がダウン。
963愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:32:58 ID:???
>>948
財前ww
964愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:33:24 ID:???
【にしこり】テニスの王子様332【クルム】
965愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:54:32 ID:???
某少年雑誌で長年連載していた漫画が終了したらしい
グダグダの展開だったらしいがそのスレタイが気の毒だった
そしてテニヌの終った時を思い出した
たしけは愛されていたんだな・・としみじみ感じ入ってしまったぞ
最後のあのハイスピードの展開はたしけの計算のうちだったのでは
ないかという疑惑を持ってしまった
966愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 22:58:32 ID:???
犬夜叉か?
グダグダ長い連載だったが最終回はよかったぞ
967愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 23:54:54 ID:???
これ?
【終わって】犬夜叉46【当然】

で、テニス最終回バレが来た後立ったのが
【ゲームセット】テニスの王子様323【ウォンバイたしけ】
か…
968愛蔵版名無しさん:2008/06/18(水) 23:56:51 ID:???
テニヌは終わるべくして終わったからな
でもあの歌はないわw
969愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:09:53 ID:???
幸村普通に必殺技返しすぎw
→うらやましいたってw斜め上すぎだろw
→幸村のテニスはじまったよ(^o^)/
→五感を・・・奪う・・・だと・・・?
→天衣無縫きたー(゜∀゜)ー(゜∀゜)ー(゜∀゜)ー!
→モ、モニター班…?いやいや、まさかネタだろ…ぼ、ぼーるはどこだ…?
→我が立海の3連覇に死角はない!
→歌

すばらしい作品だった
970愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:10:19 ID:???
関東決勝の頃からスレにいたけど、
その頃はまだ各所で叩かれまくってたのに
最後は暖かく見送られるまでになって
何故か感動してしまった
971愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:11:58 ID:???
たしけだ・・・たしけのなせる業だよ
972愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:14:12 ID:???
たしけのネーミングセンスは結構好きだったんだが
浦山しい太だけはちょっとアレだな
973愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:17:23 ID:???
うらやましいという感情を表現するためだけに作られた実にもったいないキャラだ
974愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:38:20 ID:???
作者と作品両方を好きになったのはこれが初めてだ
975愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:41:44 ID:???
仁王は金太郎より弱く見えるけど赤也よりは強そう
976愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 00:47:18 ID:???
金太郎は主人公と匹敵するほどめちゃくちゃでとんでもない強さのキャラだったのだろうが
外人部隊より優先させられ、伏線はられまくり超絶人外ラスボス神の子の相手をしたために…
977愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 01:23:01 ID:???
金太郎はまさに「情けは人(蟹)のためならず」の誤用を地で行くかませぶりだったなw
978愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 01:29:30 ID:???
幸村は特殊能力の持ち主で強いんだけど
なんか全体的にラスボスとしては地味だったな〜
波動球とか分身とかのテニヌに毒されてたせいかもしれんがw
979愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 01:45:45 ID:???
ジミーズよりも地味なラスボスだった
980愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 02:22:26 ID:???
最後の最後で超正統派とかなら地味でもいいけど
普通に人外だしな
981愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 03:02:16 ID:???
まず五感を奪えるっていうのが地味なのか派手なのか…
FFのラスボスじゃないんだから何もステータス異常はやりすぎなのかそうでないのか…
とにかく終盤のたしけすごすぎたよ…ギリギリで煮詰まってなかったよ…多分
982愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 03:14:41 ID:???
何度読み返しても浦山しぃ太いる意味なかったよなw
この時点では来年もする気だったのかしら
983愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 07:24:33 ID:???
一番無駄なのは、照明の落下。
あと、全ての流血。
脳内スルーして、読み返している。
984愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 09:31:58 ID:???
>>967
たたけば色々ホコリも出てくる作品だが
やっぱこのスレは住人がよかったんだと思う
985愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 11:13:18 ID:???
誰かスレ立ててよ
986愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 11:50:08 ID:???
強敵がいても物怖じしない
むしろ「オラ、わくわくしてきたぞ!」
的な天然キャラ1年としてはすでに
金太郎がいるから、微妙にしい太はキャラかぶってるな。
まあ実力があるかないかは別として。
987愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 11:56:09 ID:???
>>983
それでハマった人間がここに。
照明の落下、クラウザー戦の磔、師範戦大好きだ。
決勝で乾がレクイエムして全巻揃えましたが何か。
続編でもいいし次回作でもいい楽しみ。
988愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 12:21:19 ID:???
989愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 13:07:02 ID:???
そろそろウィンブルドンの時期だな。クレーコート上のナダルは南次郎並だが、芝はどうなることやら。
990愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 13:56:44 ID:???
>987
一つ聞くがヘルシングとかも好きじゃないか?

>989
クレーで散々だった芝の王者の活躍に期待
そういや神の子幸村ってナダルに似てないか(ヘアバンドとか髪型)
991愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 15:37:14 ID:???
>>987
それじゃあ初期のテニスやってた頃を読んでも物足りんだろう
992愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:15:34 ID:???
>>986
ジローもだ
993愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:28:27 ID:???
いつからだろう…テニヌの漫画読むと笑いしか出なくなったのは…。

まだ純粋だったあの頃は柳沢に桃のダンクスマッシュが当たったのを笑ってた。

姉が一巻売り飛ばそうとして止めたのはいい思い出。
994愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 16:47:22 ID:???
単純に2ch始めてからだろ
995愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 17:18:57 ID:???
2chは悪口雑言の巣窟

好きキャラはアンチによって批判される
とんでも技出たらネタにされ挙句スレタイにされる
勝手に強さ順位を議論で決定される

2chは精神力や忍耐のレベルが上がる場所
996愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 17:27:29 ID:???
>>989
このあいだ早い芝で優勝したし、ウィンブルドンはより土に近いから去年より期待できる。
997愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:15:43 ID:???
うめ
998愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:45:01 ID:???
999愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:56:56 ID:???
ウメ
1000愛蔵版名無しさん:2008/06/19(木) 18:59:03 ID:???
1000なら続編決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。