翼君と中学でも対戦したのは東邦以外は立花兄弟だけか
東邦は小学校では翼と対戦してないよ。
と言うツッコミ待ちなのじゃないかしら、実は。
ランニングボレー隼
>>1
6 :
5:2008/01/10(木) 12:01:51 ID:???
うお、最後に「乙」書くの忘れてた俺バカスwww
改めて、ノートラップランニングボレー隼
>>1乙!
山森の章 これまでのあらすじ
サッカーボールを友だちに育った山森正吾は、日本がW・カップで優勝し、自分の所属するクラブチームが
チャンピオンズリーグを制覇する日を夢みている。
山森は、静岡県の南葛SC(少年サッカークラブ)で、新田、一条らとともに、全日本少年サッカー大会に出場。
南葛は決勝戦で、前年度準優勝メンバーの沢田タケシのいる明和と激突!!
中盤を制した山森の活躍と新田のゴールでついに優勝を飾った。
数々の有力校からの誘いを断った山森は、目標の大空翼がいる南葛中へ進学。
新田、一条は大友中へと進んだ。
史上初の全国中学生サッカー大会V3を果たした大空翼の後をついで新キャプテンに選ばれた山森だが、
新人戦決勝で、新田率いる大友中学に敗退。南葛中の公式戦の連勝記録を止めてしまう。
この敗戦後、山森は自分の弱点を克服すべく特訓を開始した。が、それを知らないチームメイトの不信を買ってしまう。
しかし、マネージャー杉本久美のはからいもあり、チームメイトは山森の真意を理解し、南葛は今まで以上に結束を固めた。
その後、先輩の長野、森崎から指導も受け、攻守ともに成長を続ける中、いよいよ全国中学生サッカー大会静岡県予選が開幕!!
大友中学は、新田がハットトリックを決める活躍で危なげなく初戦を突破する。
そして、南葛中学と東海南中学の試合がキックオフ。
南葛は、山森を中心とした華麗な攻撃で、3−0とリードし、試合を決定づけた。
日本選抜
GK 中西(レアル・マドリード)
村沢(レバークーゼン)
DF 川越(バイエルン)
中山(ユベントス)
西尾(ローマ)
坂本(トットナム)
今井(エスパニョール)
MF 成田(マンチェスター・シティ)
大丸(ドルトムント)
山森(アーセナル)
石田(バルセロナ)
丸井(エバートン)
小池(マルセイユ)
FW 長野(ミラン)
沢木(パルマ)
武井(リヴァプール)
小田(ポルト)
真田(リバープレート)
一ノ瀬(アンデルレヒト)
日本サッカー協会の片桐は日本をW杯で優勝させるために「日本選抜計画」を実行していた。
日本選抜計画とは、若林、翼の早い時期からの海外クラブでの成功を踏まえて、有望の選手を早い時期から
海外のクラブでプレーさせることにより、世界のサッカーに近づかせようという計画である。
この計画に参加した選手達は確実に実力をつけ中堅クラブへの移籍、
さらには数名の選手は世界のビッククラブで活躍しており、日本代表の将来を
担う選手達が着実に成長を遂げ、日本代表のレベルアップに貢献している。
新連載のオリンピック編でも、彼らの登場が予定されている。
日本選抜メンバー
GK 中西 レアル・マドリード
村沢 フランクフルト→レヴァークーゼン
DF 川越 シュッツトガルト→シャルケ04→バイエルン
中山 ユベントス
今井 ブレシア→エスパニョール
西尾 ローマ
坂本 ベンフィカ→ポーツマス→ブラックバーン→トットナム
MF 成田 セルタ→ボルドー→サンダーランド→マンチェスター・シティ
大丸 バスコ・ダ・ガマ→リエージュ→FCバーゼル→ラピッドウィーン→PSV→ドルトムント
山森 アーセナル
石田 サラゴサ→バルセロナ
丸井 ユトレヒト→リール→エバートン
小池 リヨン→マルセイユ
FW 長野 ミラン
沢木 トリノ→パルマ
武井 アヤックス→レンジャース→リヴァプール
小田 アースクエイク→クリスタルパレス→チャールトン→FCポルト
真田 パルメイラス→コリンチャンス→グレミオ→セロ・ポルテーニョ→
オリンピア→リバープレート
一ノ瀬 デンハーグ→ブロンビー→ミドルスブラ→アンデルレヒト
日本選抜選手プロフィール
山森 その1
若林、大空、岬、その他にも修哲の面々などが抜けた南葛SC
その南葛SCを全国制覇に導いたのは、城山監督が述べたCFの新田と中盤を完全に支配した
MF山森であった
城山監督が敢えて山森に言及しなかったのは、山森が南葛中に進学し、翼がそのことを十分に
知っているからである
むしろ、新田よりも山森の力が南葛のV2(修哲時代を入れるとV3)に大きく貢献した
(中学時代の新田を見ればわかるが(予選決勝の南葛戦と新人戦の南葛戦)、中盤を支配できるタイプの
プレイヤーではなく、沢田の明和FCとの勝負で南葛が勝つには山森のようなプレイヤーが必要不可欠)
当然、山森はその実力から、修哲中、大友中等さまざまな中学から声をかけられた
新田の「俺達のコンビで大友中を全国に導こう」という言葉に心動かされた時もあった
しかし、全国中学サッカー選手権決勝の大空翼の途中からトップ下を務めた、その芸術的なプレーと
試合展開に衝撃を受け、感動し、南葛中への進学を決意
新田をはじめ「翼先輩がCFからトップ下になった以上、お前のポジションはない。ポジションチェンジ
する気か。正気なのか」と引き止められるが、山森の熱意は冷めなかった
そんな皆が無謀な山森にあきれる中、城山監督だけは
「山森、南葛に行くのか。お前らしい決断だな。頑張ってこいよ」と温かくエールを送りつつ、
送り出したのであった
南葛中の練習初日。新入部員の自己紹介で希望のポジションが聞かれていく
MFという者はちらほらいるが、トップ下と言い切る者はいない
「山森です。希望のポジションは、トップ下です」
力強い声が南葛中のグラウンドに響き渡った
日本選抜選手プロフィール
沢木の章
東邦VS明和東戦の沢木の得点シーンが片桐のメガネにかなった。
あの混戦の中でいち早くボールに反応したのは沢木であり、若島津のはじいた
ボールにも反応していた。あれは「予測」というよりか「勘」であろう。
ストライカーとしてもっとも必要とされている得点嗅覚だ。片桐は沢木の
得点嗅覚に目をつけ、彼を日本選抜プロジェクトに招集し、海外のクラブへ
挑戦させたのであった。
日本選抜選手プロフィール
大丸雄一郎
日本のフランク・デ・ブールと言われる男。
花輪中学時代は、そのキック力を買われ、立花兄弟のスカイラブをアシストする大役を任される。
高校も地元秋田の名門秋田西高等学校に進学(立花兄弟は秋田商工)するも、
全国的にはまるで無名の選手であった。
しかし、荒削りながらも大丸の天性のキック力にかねてから惚れ込んでいた片桐氏の計らいにより
ブラジルの名門バスコ・ダ・ガマに留学。
守備的なポジションでありながら、正確なロングフィードで攻撃の起点にもなれる貴重な選手。
弾丸フリーキックにも定評がある。
現在はドルトムントに在籍。
13 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 17:47:11 ID:mo4dKQQU
過疎気味に任せてまだやってるのかこのコピペ・・・
誰かがおもしろがってくれるとか思っているんだろうか。
>>12 爆発的キック力「だけ」を買われて抜擢されたって言ってなかったっけ大丸。
日向でさえシュナイダーに何一つかなわないのに大丸ごときが一線級で通用するわけない。
とマジレスしてみる。
WY編でブラジル対ドイツが5―0とかあり得ないだろ。明らか手抜きだと思ったら。
ロベルトには短期間で南葛小を修哲と互角まで引き上げた実績がある
今ロベルトと翼が組めば相手がどこでも100対0だな
日向「つ、翼のヤツあれは加藤鷹のフィンガーテクニックじゃねぇか!!」
石崎「一度見ただけで自分の技にする。それが翼の凄いところなんだ」
>>17 ロベルト最大の功績は「ボールはトモダチ」を子供らに浸透させたことかね〜。
これほどシンプルかつ普遍的な理念をたった一言であらわすセンスは
指導者には不可欠だな。まあ他の監督が無能すぎるってのもあるがw
作者はスカイラブハリケーンという過去を消したかったのかな?
サンパウロ解雇されたのに、いつの間に復帰したの?
作者は若林と若島津の競合を避けたかったのだろうか?
国内編をやらないからな…。
避けたも何も、陽一は元々若島津と若林を同列には置いてないと思う。
無印の頃は物語の構成上、分かりやすい対立を用いるために
翼と若林対日向と若島津という形をとってたけど、
西ドイツに若林を行かせた時点で、若島津は国内用ライバルとして置いていかれた。
>>23 それでもあの時点では若林と若島津はほぼ互角だよなあw
若島津の場合家族のサッカーに対する理解が芳しくなかったのが不運か。
若林はこの辺非常に恵まれている。
長男じゃないから、自分の好きな事もしやすいだろうしな
家庭環境ってのはやはり重要だよ
しかし、若島津も次男。
若島津は若林のかませ犬じゃない
日向のケツ追っかけて東邦入った時点で
ライバルですらなくライバルの付属品
若島津は若林のかませ犬じゃない
キャプテンのバター犬だ
そもそも空手とサッカーなんて二束の草鞋やらせてる時点で、
漫画的符号としては才能溢れる優秀なスポーツマンという反面、
どの分野でもトップ・オブ・トップにはなれない
器用貧乏という宣告をされたようなものだしな。
空手はやってて当たり前みたいな感じじゃないのかな?生活の習慣に空手があるので何とも思ってないみたいな。
仮に同じ実力だったとしてだ、若島津がその生活の習慣の中の
空手の練習してる時間で、相手はサッカーだけ練習してる。
そんなもんどちらが上に行くかは歴然としてるだろうよ。
つまり、間もなく森崎に越されるってことか
逆に考えるんだ
「森崎も何か習い事をやっていた・・」と考えるんだ(ry
ああ、なんか後輩の子との普通の恋愛を一生懸命してそうなイメージだよ
森崎の習い事か……
そろばんで。
お前等ホント森崎大好きだな!
森崎さん・・
募る思い
アナ「森崎クンだからそろばん15級もとれな〜い!!」
39 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 23:59:02 ID:uaQVoQss
お前らユース代表No.3のGKって滅茶苦茶スゴイ存在だぞ 頭が高いわ
それは単にYO1先生が別キャラ考えるのサボってるだけじゃ・・
最近、中西を復活させたが奴は代表落ち
我等が森崎は当然の如く代表入り
これだけでもレベルの違いがわかるぜ
森崎は裏工作に長けた男
きっとコーチ陣へのお中元・お歳暮・家族の誕生日プレゼント等を欠かさないんだよ
ケチな関西人には真似のできない芸当だな
43 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 03:49:53 ID:tSIt15df
翼のスカイダイブシュート
岬のブーメランシュートは幻?
黒歴史
翼「スカイダイブ?何それ?美味しいモノ?」
若林と若島津が喧嘩したらどっちが勝つかな。ボクシングvs空手。
>>46 さすがに島津だろ、奴とて体格は悪くない。
もっとも同じポジションってことで喧嘩はありえないんだがw
短期決戦なら島津だな。
もつれて長時間になるようなら五分五分。
スタミナは若林の方がありそうだし。
若林「ゴラァ!」
島津 ショボン
ローでダウンする若林か、パンチでぶっ飛ぶ若島津か。今年の大晦日のメインはこれだな。
セミは因縁の対決「北海の荒鷲」松山光vs「猛虎」日向小次郎。日向のセコンドはタケシ。
松山光×日向×タケシの3Pなら見たい
松「シネッ!シネッ!」
タ「日向さん!ガード上げて!頭振って!
日「ちょっ・・!!やめ・・!!」
低い弾道で日向が飛ばされそうだw
タ「日向さん!手を出して!止められちゃいますよっ!」
松「コノッ!コノッ!」
(おおーっと!!ここでレフェリーが止めた!松山君、大金星だ〜!)
松「これであの時の借りは返したぜ。ぺッ!」
日「うう・・。」
タ「日向さん・・・。ぺっ!」
タケシのセコンドが違和感なさすぎて吹いたww
56 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 18:54:55 ID:/UI6uVCS
しかも日向が負けたら一瞬で手のひら返しそうなタケシが怖すぎるよなあ
いいんだよ細けぇことは
タケシは下の階級で地味に日本タイトルとか獲ってそうだw
若島津「キエッ!キエッー!」
若林「ちょ!滑るって!」
タケシ「アクション!アクション!」
若林「アクションじゃねえよ!すっごい滑るよ!」
タケシ「ストップ!ストッープ!勝者、若島津!」
森崎「いよいよ次の挑戦者は俺だな・・・」
オナニーうざっ
まあ、ガチの喧嘩なら若島津か次藤だわな
海外ならミューラーか?
ルールを設けた格闘技なら若島津だろうが、
ケンカなら次藤は当然として若林も結構強くないか?
ジュニアユースで日向とやりあった時、咄嗟のカウンターに
利き腕庇った左が出るくらいやり慣れてるぞアイツ。
それにボクシングもかじってるし。
>>64 あの時って確か中三で、若林はまだボクシングもなんもしてない頃だしすげーなw
神クラス ミューラー
A 次藤 若島津 カルバン ブンナーク ルチャ男
B 翼 若林 ナポレオン 高杉 中西 ピエール
C 新田 松山 早田
D 石崎 森崎 立花兄弟 岬 沢田 佐野 修徹トリオ
E 日向 早苗
強さ的には、こんなもんだろ。
日向って早苗と互角なのか。
日向つええ
日向は本質的にはMだからな
殴られるコトに喜びを感じるタイプだ
松山の件は本人的には不本意だったはずだぜ?
結果的にはその後何年もの間、ことあるごとに「食堂の借り」とねちねち繰り返されたので、
日向的には図らずも大満足。
そんなん言ったら若林だってMじゃんかよ
若林のどこがMなんだよ
つまり長年日向に付き従っているタケシと若島津は・・ゴクリ・・・
>>65 あれは日向の反撃予想してたからなあ。
何しろその為にあれだけ挑発の限りを尽くしたんだからw
ハンブルグでも一人ずつきっちりケリをつけたのは
やはり次藤クラスの飛びぬけた強さではないからだろうし
せいぜいBクラスってとこだな。
本気になったカルツは結構イケそうな気がする
つまようじ使うからな。
森崎は切れたら日向とかボコボコにしそうだな。
岬は本当に本気で怒らせたら凄そう
笑いながらザクザク刺してきそうだ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>73 ある程度予測してたって、後ろから先に殴りかかってきてるのを
タイミング見計らって殴り返すなんて素人じゃなかなかできんぞ。
しかも利き腕ならともかく逆だし。
まあキーパーだし、腕力は両方鍛えていたかもしれんが。
一人ずつお返ししてたのは、あん時はまだ美味いもの食ってデカくなる前で
(西ドイツの奴等に比べれば)標準かそれ以下だったろうからしょうがないw
日向はミューラーに殴られたら失神しそう。
ミューラーに殴られたら大概の奴は失神すんだろw
石崎なんか3秒持たなそうだw
奴の石頭なめんな
皇帝のファィヤーでさえ防いだんだぜ?
頭を使われて一番怖いのは岸田。下手な鳥より破壊力あるぞ。
防御できるのは鳥の巣パーマの哲平くらいだろう。
83 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 23:12:13 ID:/UI6uVCS
鳥だぁ?奴は鮫だぜ?何言ってんの?
>>45 武器使用可なら肖の北斗神拳もどきもなかなか
いくらなんでも「シャーク」は無いだろwとは当時思った
シャーク岸田でしょ?有名じゃね?
あれってみんなそう呼んでんの?
自称じゃなくて?
88 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 00:00:53 ID:baBTyeI4
川上君は元気なんだろうか?
ミューラーに殴られたら骨折なんてレベルですまなそうだしな
サッカーボールを片手で破裂させたりするしな。
握力200kg以上あるんじゃないか?
接近戦で掴まれたら終わりだ。
>>78 まあ要するに、若林は1対1では強い部類のレベルかなと。
特にあの異常なガッツと気迫は少々の実力差はひっくり返すだろ、よほどの相手じゃない限り。
もっともこの男の場合、やる事なす事政治的行為に見えるから喧嘩師ってイメージじゃないな。
次藤クラスの喧嘩師とは流石に明らかな隔たりはあるだろw
勝てない相手とコトを構えるためには、勝てるようになるまで努力をしてから
ってタイプではあるな。
若林の喧嘩って全部向こうからふっかけられたので復讐って形だな。
94 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 12:35:16 ID:y20Bkti6
>>93 冒頭で南葛の使ってた少年サッカー場を「お前ら弱いから」と占領してる
修哲メンバーは手下のように扱い、分が悪くなったら帰ろうとしたり
翼にやられるまではジャイアニズムそのものだと思う
いかなる場合も若林の真骨頂は(一度)負けてからだからなあ
復讐をじっくり楽しむ暗く前向きな喧嘩上手
>>94 一応試合に負けたらサッカー場を明け渡す約束だったみたいだし、
筋は通ってると思うけどな。
むしろその約束を先輩を大勢連れてくるという力技で
反故にしようとした石崎のほうが卑怯者だと思うが。
若林の執念深さは松山に匹敵するよ。いや松山は発散すればノーサイドっほいけど
若林は顔を合わせる度に睨むか見えない角度でボディブローとか脛を爪先で蹴りそう。
森崎は靴とか隠しそう。島津が一番精神的にまとも。
まともな奴は全日本にはいないのかよ?
松山の粘着性とはベクトルが別な気がするが
若林の方が遥かに可燃性が高い
というか6年も我慢するような忍耐強さはない
若島津や岬はほんの一瞬の感情で大爆発する最も危険なタイプ。
岬は突然ドイツまで行って若林の待ち伏せかましたので、
周到な計画性が垣間見える。
静岡までわざわざやってきて
南葛SCセンバツテストの会場・開始時間を調べ上げ、
敵にインパクトを与えるためにクロスバー上に座っていた
日向のしたたかな計画性もなかなかだ。
計画性と演出力は認めるが、あの派手なパフォーマンスは
若林の怒りと南葛の警戒感を煽るとゆー最悪の結果をもたらしただけなよーな・・・
要するに考え無しってことかwwwww
まあ日向らしくていいけどww
しかしyo1、計算してたわけじゃないだろうけど、
無印は後からこうやって考えると各キャラの行動が
個性を感じさせていいな。
ナポレオンの殴りこみもアレだが
階段から突き落とすピエールも同様に酷い
ピエールは当然岬の実力を知った前提であれをやりました
生まれつき金持ちで完璧超人の彼は「遊ぼうよ!」と言えず
あんなツンツンした行動にしか出られなかったのです
一番の常識人は井沢だろうな。
確かにそうかも知れん。
それが井沢の限界でもあるわけだが。
日向の偵察については、読者につっこまれてたよな。
そこでYO1が「監督から頼まれてお金をもらっていった。」とか
答えていたような。
会場や開始時間は監督に教えてもらって、バーにのぼるのは日向オリジナルってとこか。
たしかに考えなしの日向の個性が出ているな。
何を言う。
リーグ戦の勝ち点計算での駆け引きが出来るのは日向ただ一人なんだぜ。
小悪党だよなー
監督から託された金を持ち逃げしなかっただけマシだろ。きっと五千円札とか渡されて
色んな誘惑と戦ったと思うぜ?もしかしたら金を懐に入れてヒッチハイクで
来たかもしれんけど。
走ってきた可能性もあるわな
や、埼玉から何時間かかるかワカランけど
埼玉→静岡なら走っても絶対に不可能ではない、か
ただ、それをやる体力でバイトした方が金になるって考えるかもな
ヒッチハイクは、応援団のやつらが実際やってるからなあ
普通、人を引き止めるのに後ろからボールなんか
蹴り込まないよ。多分、若林に殴られたトラウマが
フラッシュバックして遠距離攻撃を選んだんだろう。
タケシも「おいおい。コイツなんでボール蹴っ飛ばすんだよ?」って
顔してたな。多分、タケシは後でボールをあっさり片手で捕られて
呆然としている日向の顔を思い出して、部屋で思い出し笑い
するんだろう。
翼や岬が日向の立場ならマスコミに、ノンフィクションの
ドキュメントとして「サッカー少年が埼玉→静岡間をドリブルで激走!
そして感動のフィナーレとは・・!?」みたいな企画を売り込んで
たんまりギャラをもらうんだろう。
>>97 石崎は手拍子で神田を挑発して痛い目みたりと
貧乏くじばかり引いてるなw駆け引きはマジで下手糞
ムードメーカーではあるが、キャプテン向きではないよな
この漫画の奴らって男塾みたいに理不尽に殴られるよな。
所詮、小・中学生だからな
パワーが有り余ってるんだろう
場外戦があると本試合でも盛り上がりが違うし
そういう意味では最近はつまらん
確かに考えてみると小学生編の場外戦は秀逸だったな
翼⇔若林の出会いに始まり、岬の登場、日向の登場、
1コマで特徴付ける立花兄弟、
そして主要キャラ(翼・岬・日向・松山・三杉・中西)の性格付けを1シーンで理解させた食堂事件
衝撃の弥生告白
ドラマ性に富んでいると共にキャラを覚えさせ立たせる印象付けが凄くレベル高い。
うん。やっぱり翼が若林の家までボール蹴りこんだのが、
つかみはOKって感じで引き込まれたよ。ありえない距離でワロタ。
もうこなったらスペインから日本まで蹴りこんでくれるしかないか。(いらんけどな)
なんだかんだと無印が一番読ませるからな
続編になる程、密度が下がるという・・
キャプ翼に限った話では無いが。
おまえらスゲェな
サッカーのキックはすごい!(翼の挑戦状)
サッカーのGKはすごい!(若林の色んなボールキャッチ)
サッカーのシュート、サッカーの達人てすごい!(ロベルトのオーバーキック)
サッカーは生活と密着するほど楽しい!練習は楽しい!(ドリブルで通学)
凡人でも頑張ればいい!(石崎)
ボールはトモダチ!(ロベルト)
もう胸が鷲掴みにされましたよ、サッカーに。
ロベルトって、今現役だったら確実に巨万の富を築いてるよな。
セレソンの10番なら欧州のビッグクラブから引っ張りだこだろうに
つくづく目の病気が悔やまれるぜ。
東邦スライディング部隊って凄いネーミングだよな。
>>128 ロベルトは監督として成功してるだろう。早く引退した分外からサッカーを見る力は現役でやってる奴らより早いから将来監督をやるとしたら最強だろう。
その元となったのが日本の少年サッカーだな
ま、今では翼共々師弟揃って超勝ち組なのは間違いない罠
おかげで贔屓チームが踏み台にされて泣きました
埼玉から、よみうりランドまで歩いてきた若島津には誰も突っ込んでやらないのか?
埼玉といっても、三郷市だから
若島津って何で怪我したんだっけ?
タケシの逆鱗に触れてボコられたとかか?
犬を助けようとして、トラックにふっとばされた。
空手一本でやってたほうが大成しただろうに・・・
多才ってのも良し悪しだなー
サッカー選手の方が当たるとデカそうだからな
や、空手家の収入がどの位かは知らんけど
>>132 毎日片道30km以上走ってるような連中もいるし…
大友中だっけ?
そこだけ見るとオシムサッカーみたいだなw
あそこで大友中に煽られた翼も
俺達は練習量が少なかったと悔やむだけで
隣りの後輩のことは全く眼中なしなのがとても素晴らしい
翼はペレ型の天才というよりマラドーナ型の天才なのかもしれんw
多少人格に問題ありでもキニシナイ(・ε・)
行くぞ1、2年!!
143 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 12:18:51 ID:zFYJpibX
>>141 ___ _
/ ____ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| _| -|○ | ○|| |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.|  ̄ | | O===== |
`− ´ | | _| / |
翼「ボールはトモダチ」
翼の一番の人間のトモダチって誰?
やっぱ石崎かね
石崎と岬。
でも岬は交友関係凄い広そうだし
石崎は浦辺と腐れ縁だな。
翼は物事の基準が全てサッカー中心の希ガスw
キャプテン翼に詳しい人に質問です。
翼たち日本代表の一番新しいスタメンとフォーメーションを知っていたら教え下さい。
あと自分が考えるベストメンバーなどがいたら教え下さい(´∀`)
>>146 漫画板の方で話してる >翼たち日本代表の一番新しいスタメンとフォーメーション
ありがとうございます。
そっちへ行ってみます(´∀`)
何気にタイ戦は俺の中でベスト5に入る。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | それはない
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>145 翼と岬って友人との付き合い方が似てる気がする<広く浅く
いわゆる類友ってやつで気が合うんかな
俺なんだかんだと友達にしたいキャラって石崎とか浦辺なんだよなあ・・
翼や岬って一緒に馬鹿な事やってくれなさそうで・・
イイ奴なのは間違い無いんだが。
まあ天才キャラだもの、俺ら凡人には近寄りがたいでしょ
庶民キャラの石崎や浦辺の方が落ち着く
孫悟空とか友達になれる気がしないのと同じで
みんなと友達なんだけど、遠慮なくバカやれる仲間はいないって感じか
矢印が薄いんだよな、翼(or岬)→友人Aとその反対の友人A→翼(or岬)のどっちも
カルツは友達になりたいな。
カルツを間にはさんでなら若林ともつるみたいな。
シュナイダーだけは遠慮したい。
マーガスは普段の学校生活では目立たない子扱いされてそうだ
シュナイダーも打ち解ければ結構楽しい相手だと思うけどな
変に気に入られると若林の二の舞になっていろいろ苦労しそうだが
若林もなんか翼や岬とは別の意味で近寄りがたい感じがするが、
カルツがゲンさんなんて呼んであんなに親しげにしてるとこ見ると、
ドイツビールなんか飲むと意外とはっちゃけて楽しい奴なのかもしれないと思える。
日本ではガキ大将で同格のダチはいなかったけど
ドイツでは自主練仲間のカルツ・シュナイダーと対等な関係になってる
年取って人間が出来てきたのか、アウェーの国でお山の大将気分が抜けたせいか、
ドイツに行ってからできた友達の方が日本の仲間より距離が近そう
つか、どうでもいいけどちゃっかり自主連仲間ってことになってて
若林とシュナイダーの理解者ヅラしてるカルツの要領の良さにワロタよ
お前リンチ事件の時、居合わせなかっただろーがw
国内では日向くらいだったもんな >同格のガキ大将
松山や三杉はそういうタイプではないし
>>159 カルツワロスw
若林ドイツバージョンの友達関係はいいな。
美味いもん食ってビール呑みまくって、たまにベーゴマにつきあうのか。
若林とカルツが親友で、シュナイダーとカルツが幼馴染
シュナイダーと若林が永遠最高のライバル
このトリオ好きだー
>>160 若林の日向を見る目は徹頭徹尾上から目線だと思う
若林は同格と思ってなくないか
ハンブルグのJrチームからの生え抜き組は、
試合終わったらつるんでビアハレに繰り出してそうな仲よさげなイメージ。
俺もドイツチームは皆好きだ。
本場のドイツビールって日本のよりずっと美味しいんだろうな
若林は下戸か底なしの酒豪かのどっちかな気がする
ドイツのビールは冷やさず飲むって聞いた事があるな
それが美味いらしいよ
もうウン十年前の話だから今は違うかもしれないが
>>163 若林にとっちゃキーパーは俺最高
フィールドプレーヤーでは翼最高で釣り合ってるんだろうから
国内組で自分と同格に見る事ができないっぽいな
同じガキ大将(キャプテン)でもそれぞれイメージが違うな
若林 豪商の息子 松山 農民のまとめ役
日向 山賊の頭 三杉 若殿
翼がわからない・・
変なたとえでスマン
翼はなんだろう、教祖?
それだ
教祖ワロタw
>>164 若林の大失態を皆で慰めてるシーンとか見ると
ハンブルクはすごく仲良さそうだよな
若林ってあの性格で意外と年上に受けがいいっぽい
ロベルトは宣教師で鉄板だな
ヒネリが無くてスマン
>>171 そういえば珍しい「後輩的」シーンだよな>失敗してなぐさめられている。
若林が「すみません、俺のせいで。」と謝っているのが衝撃的だった。
あの俺様が謝るなんて!と無駄に感動した。
若林、一世一代の大ポカで負けた試合だからな
なのに責めるどころかなぐさめてくれるチームメートアリガタス
監督に詫び入れてハンブルクに残留しろよ若林
でもってシュナイダーが古巣に戻って来いYO!
うん、ハンブルグに残留した方がカコイイよな。
せっかくシュナイダーの誘いをバッサリ断って漢前だったのに。
監督にわび入れて、ハンブルグを勝利に導いてくれ。
バイエルンやその他に逝くにしても、その前にハンブルグでケリはつけて欲しいんだよな。
俺様人間でも若林は兄貴二人居る分、目上の者には案外礼儀正しそうだ。
そこが家庭でもチームでも自分一人で引っ張ってきた日向と違うところっぽい。
若葉足しの親はなんだかんだしっかりしてそうだしな
日向もあの父ちゃんが生きてたらもっと翼みたいな奴になってたかもしれん
確かにさわやかに
「俺が日本一の選手になるぜ ついでにみんなを食わせてやるぜー!」
という線もあったかもしれないな
東邦以降を見ると
でもあまり意味もなく相手チームの選手を壊しまくってたみたいだしなあ、小学生時代。
若林と三杉の親の職業ってなんだと思う?
松山は漁師のような気がするけど…
三杉親は上場会社重役、若林親は静岡という土地柄、
YAMAHA関連企業の社長か静岡銀行頭取という意見が
昔このスレだったかな?であったと思う。
若林親は一代で叩き上げのイメージだな
俺は松山親は牧場経営をイメージしてた
>>182 地元の名士と言われてるし、代々続いた金持ちだろ。
いまげ
若林父:大地主
三杉父:企業頭取
松山父:地方銀行課長
日向父:土建業
>>180 あのな、富良野って最寄の海まで100km以上あるぞ
>>181 若林はなんかこう、家が代々大地主とかそっち系の
不労所得で儲かってる家だよああいうのは。
三杉の親父は会議ほっぽりだして来たって言ってたから、組織のトップのイメージ持ってたな
母親の方がいかにも社長夫人て感じだったし
お手伝いさんみたいな人に「傘はいいわ、私が持つから」ってセリフがあったから相当なお嬢様と見た
口ヒゲだしな
口ヒゲは限られた男だけがつけられる勲章 誰でも口ヒゲ部には入れない
無精髭のロベルトや岬父には入れない部
若林と三杉ってどっちが金持ち?
片桐親が一番金持ち
そら日向もやさぐれるわなw
三杉家は都内で豪邸構えてるからこっちが上かも
しかし専属コーチに渡欧修行、若林のが子供に金はかけてそうだ
しかしどっちにしろ親の金なので個人資産は翼がダントツだろうな
翼(無印)って金持ち?ポルトガル語習わせて(家庭教師)たけど
小金持ちってやつじゃないの
船長さんの給料がどんなもんか知らないけど
特に薄給ではないだろうし
翼父は船長だし口ヒゲだからそれなりじゃないのか
金持ちらしい行動は殆どないな
貧乏で言うと日向家と岬家はどっちがきついのかな
子供が多いぶん日向家の方が明日への不安は大きいような気がする
母ちゃんの針仕事と小学生のバイトじゃなー
岬はそもそも明日に希望を抱いていそうにないな
常に「これが最後」と達観してるっぽい
岬は親父さんが画家で成功してるっぽいし
そんな貧乏でもないような・・・
無印だとキツそうだが・・
日向は若島津から援助交際を受けました><
無印 ピエール
WY オワイラン
であってる?
確かに、サウジの王子に適う金持ちは日本にはいなそうだ。
オイルマネーは強いからな
オワイランなら自前のチームも持ってそうだ。
石油が枯渇したら即終了だがw
結局ピエールとオワイランのどっちが上手いのよ?
ピエロとオワライ
三杉も心臓病じゃなかったら、庭にゴールポストとナイター設備作ってもらって、
専属コーチ買ってもらって渡欧していたのかな。
205 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 10:58:58 ID:BebujRcC
>>204 親がサッカーなんかせずに勉強しろって言いそう。
トオルちゃんは官僚になりました。
三杉家は一人息子みたいだしな。
仮に健康だったとしても、三男の若林のようにやりたいように勝手にはさせてもらえなさそう。
心臓病を患っていたからこそ自由にサッカーできたのか
何が幸いするかわからんなあ
自分の境遇を知ったればこそサッカーに心血を注いだ面もあるかも知れんしね。
今からでも遅くない
三杉の親はサッカー禁止させて家業継がせろ
頼むからこれ以上晩節を汚さないでくれ・・・
三杉はせっかくコーチや医者路線があったのに・・・。
そっち側から選手に絡んだ方が天才性も薄れずよかったんじゃまいか。
立花もJUN三杉にかかれば即復帰。
絶対に三杉は医者の方が似合ってるよなあ
イケメンで人当たりもいいし
しばらくは三杉を悼む会が続きそうだな
今流行りの美容整形外科へ転身
選手としても指導者(コーチ)としても医者としても
いずれの分野でも非凡なる才能があったがゆえに
一つに絞れず道を究められなかった男
で終わりそうだな<三杉
三杉は医者になるためにドイツ留学するかと思っていたけど、
ドイツビールかっくらって美味いもんで喜ぶタイプではないか。
ウイスキーとかスコッチ派だろうな
ワインだとさすがにクサすぎる
シュタインベルガーなら可。
>>215 大学助教授とJリーガーの二束わらじの
加藤久みたいだな。
あの頃はJ創世期だったから成り立ったけど…。
加藤久は当時ヴェルディの主力だったのに
無給だったんだよな?アマだったから…。
>>219 加藤は早大教授の他に日本サッカー協会でも仕事を持つ三足のわらじだったらしい。
毎日が分刻みのスケジュール、血尿が出るほど忙しかったんだと。
それでもやめられないくらい現役の試合には魅力があったそうな。
引退は38歳。
ちなみに同じ早大の名誉教授、堀江忠男は経済博士かつベルリン五輪のサッカー日本代表。
既出だったらスマン。
ブラジルのソクラテスも現役の頃に医師免許取ってるし
クライフやベッケンバウアーのように選手でも監督でも大活躍って人がリアルで存在する。
だったら漫画のキャラなんかタコ足家業で上手く行ってたっていいと思うんだけどな。
ヘタレ描写が続くと俺の姉ちゃんが発狂するので三杉には頑張って欲しい。
加藤久
「細かい時間をいかに使うかが勝負でした。
瞬間的に寝る方法も会得していましたし、
電車の中で原稿を書く事もありました。よく血尿が出ていました(笑)。
本当にギリギリのところまでやった、もうこれ以上は出来ない、
もう気持ちで引っ張れないと感じて引退したのが38歳でした。
ピッチの上にいるときが一番幸せでした。
勝つか負けるかわからない、どっちに転ぶかわからないという
本番の緊張感がたまらなく好きだったんです。
現役をやめるということは、そういうワクワクする時間を失うことだとわかっていたので、
それを失いたくない一心で現役を続けていたのだと思います」
まー漫画のキャラで良かったよな >三杉
リアルの代表選手がピークは厨房でしたねなんて言われ続けてたら
痛々しくてみてられんし
そういえば、中田英寿は
ベルマーレ平塚時代(まだ無名だった頃)
フライデーかなんかで通信で税理士の
講座をとってるJリーガーとして
紹介されていたな。
引退した後のことを考えていたそうだ。
加藤久みたいな熱さを感じられない…。
兼業を立派に両立させている人は素直に尊敬するけど
三杉の場合は何か違うんだよなー
まだ若いし、もっと長い目で見るべきなのかもしれないが
三杉に限っては、普段は大学で研究医とかやってて試合になると白衣をバサリと脱いで
天才プレイヤーに変身するくらいでもいいと思うんだ
ベンチが多くて兼コーチな感じなんだけど時々現れて活躍するんだ そんなジョーカー的な選手
わざわざ「片方にしぼれば」とか野暮な話は出さない。
命のため打ち込む医者から楽しく戦いの世界であるサッカー選手に時々変身する、それでいい。
漫画なんだからそのくらいの夢、許されてもいいと思うんだ
消防当時のレベルを維持してくれてたらそれでもいいんだけど
本業に打ち込んでる連中の中で埋没している現状だと
片方に絞れば?と忠告したくなってくる
もう少し、抜けた存在であって欲しいよな >三杉
仮にも翼と比較された程の逸材なのだから
せめて岬レベルの扱いはされるべきだと思う。
ただ今のYO1先生は翼マンセー展開しか描けないから
実現は厳しいだろうなあ・・(;つД`)
翼若林がありえないレベルだから埋没っつーか生まれた時代が悪いのかもな。
片方に絞ったとしてこいつら超えるのは無理だろw
片方に絞るなら当然ブラック・ジャックへの道の方だろ
高校時代を棒に振った時点で
海外逝ってたあの二人と同じ分野で競うのは無理
まず三杉が兼業キャラなことを陽一に思い出してもらわねばならない
小学の時点では翼より上だったのにな
三杉もダメになっちまった
こないだやべっちで若島津FW変更がpgrされてたから
その調子で手当り次第につっこんで欲しい
ここでの発言より陽一の耳に入る確率は高いはず
>>ここでの発言より陽一の耳に入る確率は高いはず
絶対こんな所みねーよ!
・・・とは言い切れないのがYO1先生の恐ろしいトコロw
三杉vs若林をやってほしかった。
三杉のオーバーヘッドは若林に通用するかどうか。
栄光の心臓病時代三杉≧若林>>>>>>>>健康体三杉だろ
そういや三杉に限らず他のライバル達は
5年生時にはやっぱ控えだったのかね?
若林と対決した過去描写も無かったし
1年上とはいえあの面子をサブに追いやるとは
中々やるな当時の6年
単に年功序列全盛時代で卒業控えた六年が優先されたんじゃね?
実力主義で若林が仕切ってた修哲のが異端だったのかも
若林なら一年の時からでも余裕で上級生仕切ってそうで怖いw
そう考えるとタケシは凄いな
日向のお気に入りとはいえ全国でもキッチリ通用してるし
ところで新田はナニしとったんだ?
>>239 新田はどっかから引っ越してきたんじゃね?
>>236 >栄光の心臓病時代三杉≧若林
これはちょっと疑問が残る
三杉は日向や翼のようにエリア内外にこだわるかどうかがポイントだな
東邦対武蔵の時みたいに手下をうまく使って撹乱、エリア内からシュート撃ちまくったら三杉有利かもしれない
得点機に一点取れるか取れないかの勝負って時点でGK側が明らかに不利な勝負だし、
そう考えると若林はすげえ。
三杉はタイプ的に、エリア外どころかビューティフルゴールにすら拘らないんじゃないかな。
華麗さが売りだけど、それは他の追随を許さぬ技術がある結果であって、サッカーに対する
姿勢そのものはむしろ、勝つためには(卑怯なことは除いて)あらゆる手を尽くす泥臭いタイプ
に見えるしね。
オフサイド・トラップなんてその象徴みたいなモンだよな
若島津から一点目もぎ取る時も最後まで抜いてゴールしてるしね
あの決定的な場面作り、「これじゃ入れられてもしょうがない」という納得感が三杉の特徴
リアルで三杉がいれば瓦斯も少しはマシになるかね?
>>242-244 そして限りあるプレイ時間、と。
現実的ではないけれども、漫画の敵登場人物としてこれほど上手く造形された
キャラクターってそうそういないよなあ。
勝つためにあらゆる手を尽くすってのも、出場出来る時間が短いと言う自分の
限界を知っていればこそと思えばよくわかる話だし、ほんとによく出来てる。
これだけのキャラがラスボスでなかったり、あまつさえ地方予選で敗退させたりして、
それでもその後に登場する他のライバルが存在感で見劣りしない辺り、無印って
よくよく豪華な作品だったんだな。
>>237 いや、日向は4年からレギュラーもしくは
試合にでてた描写はあっただろう?
それを父ちゃんに報告して父ちゃんが
お祝いにボール買ってきてその帰りに
ボールに気を取られて交通事故死!
Q急に
Bボールを
K買ったので
若い頃の苦労は買ってでもしろと言うが
三杉といい日向といい幼年期にヘヴィに苦労した連中が
超恵まれてた翼や若林に今じゃ格の差をつけられているというのは哀しいな…
まあ日向は復活フラグ立ってるからいいけど
最終的には世界No.1のFW(の一人)にはなれる…よな?
無理。
日向に世界No.1FWとかの冠を付けたら翼の価値が薄れるから。
あくまでトップレベルというような表現でぼやかされ、
頂点に立つような描写はされないと思う。
若林はGKで翼とフィールドで競合しないから
世界No.1とかにし易いんだろうけどな。
日向は最後のとっておきにしているか
どうでもいいと思っているのかは
わからないが、最近は岬の成長物語
三杉の復活の兆しが物語の中心に
なっちまったな。
高校卒業してから海外に出た日向がトップオブトップまで上り詰めたら、
早くに海外に出たという翼や若林のアドバンテージも無意味になっちまうもんな。
若林はシュナイダーとの対戦記録で海外での驚異的な成長力が測れるけど
翼は元から凄すぎて海外に早くに出たメリットとかあまり感じないんだが
254 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 14:47:31 ID:OhaYwqRW
ファミコンのキャプテン翼Uの若林は
なんでTより弱体化したのかな。森崎レベルじゃん
つーか、翼って15歳くらいでも日本代表選手になっててもおかしくないよな〜。
何かダメなルールあったっけ?
いや、原作無印で選ばれてるじゃん
15歳で
YO1「俺がルールだ」
>>256 あれはただの合宿なだけで、国際試合とか出てないよね?
ワールドジュニアユースとかのことじゃないよ。
最後の最後にグレミオとの試合出てた
作中では一応「国際試合」となってる
それ以降一度もA代表に招集された実績ナシ
翼世界だとナトゥレーザ、サンターナ、翼レベルだと
A代表でもエースじゃない?とも考えられるけど、
リバウール、ラドゥンガ、セダン、井川隼人と
一応、大人の世界はユースよりレベル高いよ、
というところを見せているな。
陽一が翼を出したいのはあくまで”ワールドカップ”
W杯の合間にちょこちょこ入るA代表の試合には魅力を感じてないんじゃないか
だから描く機会があっても変なドリームマッチみたいなの描くんだろう
コンフェデよりはCLを描く可能性の方がまだ高そうだ
だけど、ペレみたいに17歳でW杯に出た奴もいるし、
中田も仏W杯では21だろ?
翼がW杯でのA代表に招集されてもおかしくないな。
予選は召集されなくても本戦の代表には当然のように選抜されるんだろ
予選で苦労した連中から文句出ないのかね
優勝する翼しか描きたくない
でも日本のW杯優勝はさすがにまだ描けない
といった所じゃないかな
とりあえず五輪メダルでお茶にごしとけって感じ
これもリアルでメダル獲れんかったら描けないだろうが
今や現実の後追いしかできなくなるほどに落ちぶれてしまったな
本当に日本代表がワールドカップで優勝すれば
その時こそこの漫画はお役御免になる
個人的にはオリンピックやらW杯に拘る必要は無いと思うがな
淡々と一年間のリーグ戦やカップ戦を描いた方が長続きして面白くなりそうだ
理想は「あぶさん」みたいなヤツ。
問題はどう考えても陽一にソレを描く力量が無い事なんだが・・・ORZ
今の五輪編つまんなくて泣けてくる
さっさと無印時代の強豪国と対戦してほしい
>>266 多彩なキャラクターをもう少し掘り下げて描く力量があればそれもいいねえ。
今はどの登場人物もメンタリティが同じで薄っぺらだから、人間でドラマが作れてないもんね。
まあ、今のあぶさんみたいになっても困るけどさ。
産気づいた姉御が気になって試合に集中できない翼や
引退直前の日向が地元埼玉のチームで最後の一花を咲かせる
みたいな話を描いてくれたら陽一に惚れ直す
ハットトリック達成出来たらカラーテレビを買ってもらう賭けを監督とする日向。
ハットトリックといえば
翼の親父はできなかったらブラジル行かせんといったり
ここで決めなきゃ父さんの子じゃないといったり
結構なスパルタだったな
明るいスパルタだなw
母親まで続いてたぞ
翼の明るくDQNな性格は遺伝か
矯正の可能性皆無だな
今ハンカチ王子が19歳らしいが
翼と早苗はこの時点で結婚か・・・
早ぇぇぇ
>>237 日向が5年生の頃は埼玉代表は
南浦和FCだったから、日向と
若林の全国での対決はなしだよ。
当時、全国区だったのは若林と
三杉のみ。
そういう意味で5年生ながら
無失点で全国優勝した若林は
すごいんだな。漫画の話とはいえ…。
>>275 岬の話では日向は当時から(5年?)「翼と同じくらい強い」と言う
評価なんだけどケガか味方が10点以上とられたんじゃ・・・
>>260 ブラジルナショナルよりユースのほうが強いとのうわさで
現にレオとぺぺがブラジルリーグトップクラスだけど
Jリーグではそれなり、オーストラリアはそれ以上では?と
現実の国別やプロリーグと比べるとインフレの弊害で
強さ設定無茶苦茶だろw
>>276 毎試合相手チームの選手にケガさせたり壊したりしてたようだから
(試合相手チームが言ってたよな)
赤紙で途中退場になったとか・・・
277 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 03:31:40 ID:???
>>260 ブラジルナショナルよりユースのほうが強いとのうわさで
現にレオとぺぺがブラジルリーグトップクラスだけど
Jリーグではそれなり、オーストラリアはそれ以上では?と
現実の国別やプロリーグと比べるとインフレの弊害で
強さ設定無茶苦茶だろw
>>260 例の騒動でオーストラリアが嫌いなのは分かるが
コピペだけするのは邪魔
最近ワールドユース編まで一気に読んだ。
やっぱり小学生編が一番面白いねえ。
皆爽やかで、読んでて気持ち良いよ。
三杉君とか松山が活躍する場面は特に面白い。
どっちも小学生とは思えない人格者だ。
>>276 日向はバイトが忙しくて、6年の大会の一発勝負に賭けてたのかも?
284 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 20:34:08 ID:d+PcCaCz
おれ抜きで勝ってみろ→洗脳失敗
ワールドユース編は肝心な試合が打ち切りで駆け足だったからな。
オランダ戦はスポーツ新聞とかw
今ヤンジャンで連載してる奴も、どうでもいい糞試合を引き伸ばして
肝心のオリンピックでの試合があっさり終わったらアホっぽいだろうな〜。
正直オリンピックなんかどうでもいいから
CLを中心にリーグ戦をシッカリと描いて欲しい
五輪サッカーを有り難がるなんて極少数の国だけだろうに・・
単品作でワールドユース編なんてのがある時点で・・
>>285 あの回は確かにビビった。
何か変だぞ、と思ったら、もうオランダ戦が終わってたからな。
本来のスカイダイブシュートが成功したのも、結局オランダ戦だけだろ?
新聞を見る限りでは、翼がゴールネットに突っ込んでたからな。
いや、ある意味ブラジル戦もそうじゃないか?
290 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/23(水) 00:38:17 ID:b+6ulyxD
1番面白いのはタイ戦!!
断然タイタイ!
中学生以降は特に高橋陽一のオナニーだよな
小学生編は人間ドラマとして面白かった。
中学生編は必殺シュートがだんだん出てきてわくわくした。
ヤンジャンのキャプ翼、今のペースでちゃんと完結できるんかな〜?
オリンピック緒戦でスタジアムに向うシーンで最終回になりそうで怖いw
何か90年代くらいまでの漫画家は、引き伸ばしてるようでいて
結構短い期間の連載だったな。あの糞長く感じたDBですら42巻で終わってたし。
今の漫画家って生活のために、無駄にだらだら描くパターンが多すぎ。
一生遊んで暮らせるほど稼いじゃったYO1の場合は
生活のために描く必要がないから問題なわけで
読者のニーズなんぞどこ吹く風で、自分の描きたいものを描いてるって感じ
ひたすら翼マンセー展開読ませられるくらいなら
長期連載漫画でよくある人気キャラで読者に媚売り、ってのを
やってくれたほうがまだいいよ
描きたいもの描いてるわりに何か情熱を感じないよな・・・w
リアルなサッカーに近づけようとしてる感じがあるな。
リアルに近づけたいなら、翼の11人抜きなんてやるなよ('A`)
ディアスの8人抜きはカッコよかったが、翼のはただの作者のオナニーにしか見えない。
翼と範馬勇次郎は似たような存在。作中で神格化されすぎで
もはやそれらが打ちのめされるシーンはほぼ描けなくなってる。
そしてこいつらが起こすようなびっくら奇跡やら演出に読者が
無理やり感動させられる展開ばっかに。
いや、オーガはまだマシだろ常考・・
むしろその息子の方が・・・
翼が常に勝ち続けるのは仕方ないとして、
出番のない時にまで神扱いで他キャラに崇めさせるのはやめてほすい
もう宗教漫画だろ、コレ
302 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 07:51:37 ID:WS/Y1cSl
翼は陽一の息子です。
>>298 ディアスはもっとお化けキャラであるべきだと思う
それこそナトゥレーザ級のライバルとして存在すべき
個人的にはペレよりマラドーナ派なんで
現時点で翼の一番のライバルって誰?
翼ってオレはどうしたいとか、そういう自分との戦いがメインな描写多くて
なんかライバル関係薄いんだよなー
もったいない
>>303 マラドーナの後継者としてメッジという新キャラをだしますね^^
306 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/24(木) 13:01:35 ID:NhsCUMFf
>>303 禿同。ディアスにしろシュナイダーにしろ、このキャラはこの技術が世界一ってのを作るべきじゃね。
なにかしら翼よりも勝ってるところあり、負けている部分ありでぐらいがちょうどいい。
総合的に見て翼=カール=ディアス=ピエール=納豆。この方が漫画的にいいと思う。
>>304 今現在のライバルって一応リバウール・・・か?でも陽一的には、
翼>(越えられない壁)>リバウール>納豆>>>サンターナ>(絶対に越ええられない壁)>その他
つまり翼のライバルはいない。
>翼のライバルはいない
元々濃い情念を他人に持てるような主人公じゃなかったけど
昔はその分、ライバルの方が頑張って翼に矢印向けてたんだけどな
今はライバルの方も爽やかな翼化が進んでる気がする
強烈なライバルがいてこそ大好きな翼も映えるんだぞ、陽一〜
Jrユース時代の翼は
強い敵を見つけては嬉々としてぶつかっていく清清しい奴だったんだけどなあ
それでも、ピエール、シュナイダー、ディアスとは、全体では互角か若干劣るが
やるべきところでは競りかつと言う描写されてたのがバランスよかった
あと、中学生時代の、戦ってみたい選手と言う翼へのインタビューで
テレビの前で期待してる日向をスルーして「岬」と答える空気の読めなさも
今読み返すと結構笑えるw
>あと、中学生時代の、戦ってみたい選手と言う翼へのインタビューで
>テレビの前で期待してる日向をスルーして「岬」と答える空気の読めなさも
>今読み返すと結構笑えるw
>>308 あれめっちゃ笑えるよなw
そして今でも翼と岬の対戦を楽しみに待ってる。
もう実力差が開きすぎてて涙なくして見れなくなりそうなんだが…
若林ですらもう翼の高みには置いていかれてる状態なんだから
>>308 しかし、決して日向の事は眼中にないって訳でもないんだよな。
肩と足痛めてボロボロなのに痛み止め注射までやって
「これでまた日向くんと戦える」だし。
中3時のインタビューだし、去年と一昨年戦った日向よりも
2年間あってない岬と対戦したいと思うのは十分ありえるだろにw
まあ、日向涙目www
日向も南葛vs大友戦をテレビ観戦してるときは、特に翼を意識してなかったのにな。
強い奴から一目置かれる快感ってのは、性格的に岬より日向の方が強いと思う
あそこで日向の名前出してやれば
ツンデレ気味であるにしろ日向は翼に相当好感持っただろうに(変な意味じゃなく)
普通に嬉しそうな顔で「フッ、翼のヤツ・・」とか言ってる日向が想像できるのが困るw
日向「べ、別にうれしくなんかないんだからねっ!勘違いしないでよねっ!」
日向は愛すべき馬鹿。
だから?
確かに日向は成績表体育以外オール1でもおかしくないなw
で?
勉強してる日向は想像できねぇっす。
氏ね
誰が?
日向に勉強出来ない子のイメージは無いが…
直情型だけど、基本真面目だし
出来そうなイメージがあるんだが
オフィシャルの話にあるの?
翼のほうが出来なさそう
優等生では無いが、努力はしてそうだよな
や、若島津や反町の宿題を丸写しする日向も見てみたいがw
確か、お母さんのセリフで、
「このぐらい(サッカーぐらい)勉強もできるといいんだけどね。」
っていうセリフがあって、あぁやっぱりできないんだなと思った記憶が。
物理的に勉強する時間も少なかっただろうし、新聞配達終わって
眠い目こすって学校きて宿題丸写しのイメージだな。
327 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 08:30:23 ID:qhM0F82z
作品・キャプテン翼で有名らしいコピペ
ある晩の早苗こと、アネゴ
今晩は、何かが違う。
そう何か自分が急いてるような…。「翼はかわいいしかっこいいな…」 アネゴは知らぬ間に自分の秘部に手を当てていた。
翼は…あの中西に足を狙われたりしていたな…
「うわぁぁ」翼は逃げる。けど翼はすぐに捕まりそう。中西は大きい人だから…ハアハア…
翼「中西君、う、嘘だよね…あっ!!」中西は多分、翼を殴るんだろうなあ。中西「ひひひ…溜ってんだよなあ俺…くく…翼はよ…生意気で……おらっ舐めろって言ってんだ………久々に遊ぶか…」
たちまち中西の強靭な力が翼を殴り翼の口を塞ぐ。(中西にとればサッカーで勝てなくたって力では翼なんてすぐに…。)
翼「う…嘘…そんな…よして……」中西「きひひひひ…」翼は頬を押さえて泣いたりして、けど中西は許さない。
(翼のアナルを…指とか…買っておいたバイブと最後にペニスで…そこはそう…レイプ…?翼…はあはあ)
翼「ひい!なんでえ!あふ!やめて!助けてえええ!!!!」
ズッブ・・ズッブン・・
328 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 08:30:55 ID:qhM0F82z
アネゴ(中西に翼が凌辱されて…ちんちんもしごかれて…)
中西「ひひ…いいチンコだ…おい、助けてなんて他で本当に言えんのかよ?」
(中西にレイプされてる間に、意識が飛んでくれと翼は望むんだけれど飛ばなくて…ハアハア…)
ごぷっゴプコプ!
アナルに精液を出されて…
、
翼「あああああ!!!!い…助け…!…」翼は泣きまくって…隠そうとするけど、
けどそれがばれて、チーム内でこじれて、翼に対する嫉妬とかもあるだろうし…小次郎を始めとするチームの人達に翼が輪姦されて…
翼ってかっこいいけど少しいらつかれそうなタイプだし…
ヌルリ…ヌチチ…
という妄想で、アネゴはオナニー…マンズリを繰り返した…。アネゴ「はあっあっ!あっ!―――――っあ…」
イった所ではっとしたアネゴ。指を見るとヌルリと愛液が流れている。ハァハァ…
アネゴ「わ、私は…」…ばれない様に指を拭うアネゴ。同じ頃に、翼に恋こがれる杉本久美は、石崎達にレイプされる翼を想像してオナニーをしていた…。ハァハァ…。
329 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/25(金) 08:32:06 ID:qhM0F82z
そしてその頃―
若林「…はあはあ…うっ」
ドグッ!ドビュウ!
若林は自室で若島津達が岬を輪姦している所を想像して抜いていた。ハァハァ…(…岬の、あの顔を…。)べたつく精液。
若林「…」
若林は自分の出した精液をふくと無言で自分のベッドに入っていった…。
懐かしコピペ終わりと。
中学はサッカー推薦だし、そこで実績残せなきゃ話にならん。
まあ勉強できなくてもお目こぼし貰いまくりだろうな。
いいじゃん プロのサッカー選手になるんだからさ お前はプロの何なんだ
必死だからからかわれてるのにいい加減気付けよ。
お前が絡むからいつまでもネタにされて終わらないんだよ。
はじめてレスしたのに何て言われようだ
だから?
そのわりに、イタリア語はちゃっちゃと覚えたようだから、まぁアホではないんだろう。
>>334 翼スレには、「叩き以外で日向の話題する奴は全て同一人物」
だと思ってしまう病気持ちが少数いるんだよ。
愛情の裏返しでワザとやってんのかもしれんが。
アフォか。
同一人物か複数人なのかしらんが、お前等が下らん話題に食い下がるから、
日向好きなのにいつまでも詰まらんネタを延々繰り返されて辟易してる人間だっているんだ。
あのくらいスルーできないから日向がしょっちゅうからかいの種にされることにいい加減気付け。
しょうがないな
いけェ 明和特攻スライディング部隊!!
日向の話題のどこまでが
>>338が許せるボーダーなんだろうか
レスを見返すに、
やはり
>>316あたりがギリギリなんだろうか
本誌での扱いにもよるしな
三杉が今やいやい言われてるのもあんな風に描かれてるからだし・・・
鎖まいて特訓してた時は何言われてもしょうがないが
今は出てないからなあ
いけェ!タイガーショットだァ!蹴散らせ!!!
>>341 いや、
>>338はスルーしてたのに一言レスでなんか必死なのがいたせいで
日向がネタにされ続けたんでつい書き込んだんだろ。
まあ日向好きな奴には熱いのが多いよな、いろんな意味でw
345 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/26(土) 17:53:47 ID:v9QsvG9B
日向をいつまでベンチに座らせとくんだよ。
北詰さんよー。
今日本屋に行ったらRoad to 2002の
文庫版が置いてあった。
ついにここまできたか…。
俺的にはあれが一番の駄作
多分、無印>WY≧G23>>超えられない壁>>Road to 2002
ハンブルグvsミュンヘンは面白かったぞ。
天翔龍閃!!
>>346 え・・・どう考えたってG23が絵・内容・作者のやる気、
どれをとってもシリーズ中群を抜いて最低だろ。
2002は賛否両論はあれ、yo1のやる気もまだ感じられたし、
絵は頭身もまともで安定してたぞ。
中盤以降は糞だが。
キャプテン翼=カクレンジャー
まぁその中盤以降、見たくもない神と納豆の試合が延々と続いたのが
俺の中でかなりのマイナスだからそんなG23とそんな差ないが俺も
Road to 2002が一番ダメ。
>>338 懐漫やゲーム板ではスルーしても詰まらんネタを延々繰り返されているぞ
そうやってアンチに屈して話題にしないから付け上がるんだろ
だから?
噛み付いてくるなオバサンよ
やっぱり、一つの試合につかっていいのは
単行本一冊、多くても二冊までだな
一つの試合を5巻も6巻もやられてもテンポがおかしくなる
ワールド・ユース編のブラジル戦くらいスピーディーにたのむw
打ち切り決まらないと陽一が本気だせんのかな><
早いトコ陽一を脅かす位の人気作を描ける作家を各雑誌社は育成すべきなんだよ
この程度の才能しかない「一発屋作家」にいつまでも第一人者を任せてては
何時までたってもサッカー漫画の地位は上がらないと思う。
あ、別にアンチでは無いですよ、無印は素晴らしい名作だと思う。無印は。
日向叩いてる奴はオバサンに構ってほしかったのかw
いいから消えろや腐
サヨナラ
そんなことより健コジ2TOPの話でもしようぜ。
やっぱり日向が攻めかな。
2トップなんだから両方攻めだろ。とボケてみるぜ。
反町くんも交ぜてほしいな
>>355 初代アニメ直撃世代で漫画は読んでなかった
愛蔵版を大人買いして一気読み
南葛vs明和、南葛vs東邦
どっちもゴツい愛蔵版の二冊分以上あったけど、全然テンポ良くてダレなかった
リアルタイムで毎週追っかけてたらまた印象が違っただろうとは思う
まあリアルタイム南葛東邦戦は長いのと怪我で毎回痛々しすぎるのもあって
旧来からいっぱいいたファンがボンボン脱落したな
単行本で読むと全然問題ないんだけど
特に今のスポーツバトル漫画は一戦が無闇に長いしね
>>362 多分、東邦ツインシュート、東邦ホットライン
3トップのして東邦トライアングルで終わり
二〜三週くらいでパパッと終わる試合ごとに
いろんなキャラの活躍を順繰りに見れるのが理想かな
長いし最高にタルいし極め付けが翼様にお願い!な今の展開を誰か何とかしてくれー
ちょっとあれ見な、名器が通る
優れものぞと町中触る
町長、三男 次男は、酒屋
あいつの噂でダンナも走る
それにつけても俺たちゃ何なの
ホールひとつにきりきりまいさ
ファック、ファック、ファック
サック & ファック
いつかきめるぜ金のシャチホコ
そんとき、俺が、あいつのSFさ
ファック、ファック、ファック
サック & ファック
終えて、精子を、ぶちまけろ。
とりあえずコマ割りなんとかしろや。大きなコマででかく描いて手抜きいわれてもしかたねえわ。
作者がフットサルの監督やったりでもう漫画は副業じゃねえのかって。
今週は珍しくトップで連載されてたが三杉のシュートの回想シーンでまた翼かと
ブラジルの国内サッカーって大したことないの?
無印であんなにブラジルブラジル言ってたのに何でヨーロッパ来るかな
逆に若林はたまたまコーチの研修先だっただけのドイツに永住しそうな勢い
無印の頃は将来の翼は今の若林状態でブラジルで頑張るんだろうなと思ってたのに
選手のレベルは高いけど経済規模が欧州と比べ段違いに劣る
当時の陽一は本気で
ブラジルのリーグと欧州のリーグが同規模だと思ってたんだろうな
そんでワールドユース編以降、欧州サッカーの規模を知って現在に至ると。
>>372 翼でさえデビューまでしばらく時間がかかったんだから超高い。
でもあそこでプレミアだのセリエだのリーガだのぶち上げられてたら
あそこまでの名作になってないような気がなんとなくするんだよな。
ブラジルってやっぱり聖地だから。
あとリアルを超えるような夢と伝説のサッカー選手を描こうという指針だから
ブラジルで修行し活躍してヨーロッパのリーグへ、ってのは最も困難で最善な道程だと思う。
天才イタリア料理人がいたと。
だからと言っても、最も儲かる銀座やNYの一等地にいきなり店を構えた人よりも
例えばナポリの街角で何年もしのぎを削った上で、各地で修行を積んだ名のある料理人がひしめく
東京・NYへ、って方が夢があるじゃない。
正しい道を進ませていると思うよ。
つまりカズ最強ってことだな。
冷戦終結前だと、西ドイツ以外の欧州リーグはそんなに豊かではなかっただろう
15歳の翼の世代なら、ハングリー精神のある若手が凌ぎを削るブラジルって選択肢も
間違いじゃなかったと思うなあ
日系人も多かったし、なによりロベルトって強力なコネがあったし
欧州リーグで金がアホほど動くようになったのは15〜20年ぐらい前からだが
それが今みたいに当たり前な風潮になったのはここ10年程度だ
なるほど
ブラジル→ヨーロッパルートがサッカー選手として一番ステイタスあるコースなんだな
でも翼が順調にサッカーの王道を歩んでいるという側面はさておき、
ヨーロッパ来てもリバウールやサンターナ、納豆といったブラジル人選手がライバルで
それならブラジル国内でやってりゃいいじゃん、と思わずにはいられないんだよね
わざわざヨーロッパの舞台で延々翼&ブラジル人マンセーしなくてもさぁ
2002の内容は翼のブラジル時代の話とすべきだったのでは
小学校低学年の頃はまったくサッカーに興味がなかったから
発祥地はイギリスだと何回聞いても印象に残らず
翼のアニメ見てるうちにブラジルだと思い込んでたなあ
無印連載当時は
ジーコがウディネーゼ、マラドーナがバルサ、ナポリなど
南米勢でも超ビッグネームしか欧州には行かなかった。
当時欧州クラブにも外人枠があったし、
南米の中堅クラスにアホみたいな金を出すマーケットもまだなかった。
あの頃トヨタカップの欧州代表に南米勢はほとんど所属してなかった。
PSVのメンバーとしてプレーしてたロマーリオにすごく違和感があったな。(遠い目・・・・)
無印時代はたしか欧州リーグのステイタスは
そんなに高くなかったんじゃないか?
373の言うようにお金の力で欧州のリーグに
南米の選手が出稼ぎに行くようになったのは
ごく最近(というかもう10年以上経っちゃったね)
の話で…。
無印が終わってWYが始まる頃にはもうそのトレンド
になってきちゃったから、設定もそれに合わせたんだよ。
WYの翼編の最初でロベルトが開設していたじゃん?
無印が始まったのは30年近く前だからな。
だから、その頃にサッカー通のカズもブラジル留学したし
当時のヨーロッパに狩場になるまえのサントスでレギュラー
をとったカズは神!
サントスでは大して活躍してないだろ
下手に現実に合わせなくても
翼世界ではブラジルがサッカーの聖地のままでよかったんじゃまいか
それならブラジルがドイツを虐殺したのもまあ許せる…わけがないか
翼世界でも現実でもブラジル最強でしょ。
5-0は極端すぎるけど、02WC決勝のブラジルvsドイツだって一方的だったし。
いや国別のランキングじゃなくて
ヨーロッパのクラブへの移籍がメジャーになった現実を
ダイレクトに漫画に反映させなくてもって意味
ずっとブラジル一筋の方が熱かったんじゃないかと
ロベルトとの因縁ドラマも濃くなるだろうし
時代を遡って翼のブラジル修行編が見たい
>>385-386 ミューラー君がいなかったか、もしくは怪我で満足のいくパフォーマンスを見せることができなかったんだよ
試合中は選手全員
「若林がいれば…若林がいれば…」
>>387 早い段階でブラジルでのラスボス、サンターナと対戦してしまったから
ブラジル国内で話を広げることができなかったと思われ。
あそこから発展させるならコパ・リベルタドーレスが舞台になるが、
それだとディアスやその他の南米クラブと覇権を争うことになる。
ブラジル最強の翼ワールドにおいて翼自身がブラジルNo.1クラブである
サンパウロのエースになったのは皮肉な行き詰まりといったところかも。
ブラジル全国選手権1回優勝しただけで「上がり」ってのもなあ、漫画だからしょうがないけどよ。
392 :
389:2008/01/28(月) 23:56:45 ID:???
仮定なのに断定っぽい文になってしまった…orz
>>392 ドンマイ
しかし当時の若林の評価はドイツチーム的にはまだミューラーより下じゃね?(皇帝除く)
オランダ親善試合でも活躍できんかったしなあ
いくらユースレベルの親善試合といっても
他国の戦力に頼らなければならんほどドイツGK陣は層が薄いのかと
子供ながら突っ込んでいたわ。
実力がはるかに劣るとしてもおれがシュタイン君の立場だったら
ゲルマン魂が沸騰して発狂してるわ。
逆に考えるんだ
ドイツに留学し、燃えるゲルマン魂に触発されたからこそ
若林の真のSGGK能力は目覚めたのだと
>>391 いや、ブラジル全国選手権に1回サンパウロのエースとして優勝を果たせれば
物語として結構な「上がり」じゃないか
>>396 で、その後欧州CLで優勝したら(っていきなりするだろうけど)どうすんの?
クラブからは引退してWC優勝のため2年間代表合宿します、とか?
>>397 時は流れ・・・
20XX年、日本代表はWC最終予選、対イラン戦のピッチに立っていた−−−
あたりから始めりゃいいんじゃないの。
ブラジル国内制覇→ヨーロッパCL制覇→WC制覇
WC優勝したらもう翼の生きる目的(てか生き甲斐)なくなりそうだな
Jリーグ逝って日本国内のサッカー振興に努めるとかいう殊勝なキャラでもないし
世代交代で若手に抜かれる翼、なんてアスリートの晩年期やらんかな
そこで網膜剥離になって人生ヤケになって酒瓶もってうろついてるところに
1人の少年と出会うんですよ
翼はロベルトと違ってさっさとケコーンしてガキ作りやがったからなぁ
嫁さん一人なら捨てれても、子供がいたらさすがにロベルト化は無理
しかし翼って悪い意味で安定感ありすぎるよな
独身者の溜まり場の黄金世代の中にあって、一人ミョーに浮いてる気がする
>>401 フラグ立ってるのは何人かいるからいいんじゃない?
翼はオンもオフも完璧なスーパーヒーローのお手本なのです
自暴自棄になって世捨て人に、なんてことはありません
>>403 >完璧なスーパーヒーロー
サンパウロで解雇され
リバウールの控えとして入団した上、完敗しただろ。
更に、リバウール抜きでは雑魚相手に負けそうだった。
でもその描写がぬるいこと極まりなかったからな
あれを翼の挫折だと感じられるのは陽一と根強い翼ファンくらいだろう
常に熱烈なマンセー要員が傍で要らんフォロー発言とかして
翼の挫折を挫折と感じさせないからな
あいつらがいなけりゃもう少し翼の挫折にも深みが出ただろうに
個人的には現地人サポに翼マンセーさせるのだけはやめてほしい
現実の日本選手レベルと翼のギャップが大きすぎて居たたまれないものがある
独身者のたまり場というか、まだみんな二十歳そこそこだろ?
スポーツ選手は結婚が早いとはいえ、身を固めるには若すぎないか?
若島津や井沢あたりはJでもモテまくりで遊ぶのに忙しく、結婚どころじゃなさそうだが。
>>393 無印の時点で自分は若林>ジノ>ミューラーだな。
シュナイダーを徹底マークさせ運も良かったとはいえ本気を出したシュナイダーの
ハットトリックを阻止したのは若林だけだしその徹底マークもマーガス以下を
完封できるからこその作戦だしな。
ジノは無失点で行かざるを得ないプレッシャーの中よく頑張ってると思うぞw
ただ早い段階で2失点したらボコボコにされそうな気もするが。
その点ミューラーは数々の伝説があるとは言え恵まれたチームで3失点だしな。
チームメイトとロクなコミュニケーション出来なかったから仕方ないという擁護も
悪役勤めて結果も出した若林を引き立てるだけだ。
タイガーショットからツインシュートまで数々のロングシュートを防いだのは凄いが
ファイヤーショットを防ぎ続ける方が遥かに困難。
ミューラーの潜在能力は一番高いと思うが若林も相当高く
少なくともミューラーが若林を大きく引き離す事はありえんだろ。
自分は無印の時点では
ミューラーのボールに対する動物的嗅覚≧若林の経験+動体視力、かな
一点目はともかく、二点目のノンファイヤー防げなかったのはかなりマイナス
ミューラーはシュナイダーと対戦してないからそこらへんは印象度の差になるけど
あと、ミューラーはイカれお師匠様のせいで実戦経験ないから
コーチング能力はゼロに近いのでは
全日本チームから孤立していたとはいえ、若林の方がその点でも有利
>>410 FWとしてのシュナイダーはどう見ても日向や翼なんか問題にもならないレベルだし
あれはむしろ外したらシュナイダーの方がマイナスじゃね?w
最後の1対1は運が悪いとしか言い様がないから責めるのは酷だが。
ミューラーの先生もどんな人物か良く分からんが一通り必要な指導は
してたと思いたいwシュツットガルトと練習試合もしてたがいきなりプロと対戦なんて
無謀にも程があるからそれ以前にもそれなりに試合はしていたと思いたいが
すべて憶測の域は出ないな。大概の無理が道理になるのがキャプテン翼だしw
ミューラー、DFとの連携の練習なんてやったことあるんだろうか。
指示出すにしても「どけ。」しか言わなさそうだ。w
ノンファイヤーの失点で印象が良くないのは、右か左か迷って反応が遅れた点
ミューラーならそういうの関係なく本能的にボールの飛んでくる方向わかったんじゃないかと
(松山、次藤には見えなかった)ファイヤーショット>>>日本勢のシュートは当然としても
若林はそのシュナイダーに特訓してもらってたというアドバンテージ持ってるし
でも議論の大元の『WY編のブラジルVSドイツ戦当時では
ドイツチームにとって若林とミューラー、どっちが評価上か』になると、微妙かな
全日本JrVSドイツJrでは決勝後半のミューラーは空気化したし
ドイツにとっては自分たちの皇帝止めた若林の方がSUGEEEEってイメージかも
シュナイダーを軽く吹っ飛ばした
ネオタイガーを3回中2回ふせいだ当時はミューラーがすごく見えるが
解説者の評価はFWもキーパーも互角らしい。
新田6日向10、マーガス7シュナイダー9
エリア外若林10エリア内8、ミューラー9くらいじゃね?
日向の評価高すぎね?
シュナイダーが吹っ飛ばされたのは
翼との激突で足が痺れてたからだし
>>414 作者の中で日向>シュナイダーはいくら何でもないだろう
若林の認識もシュナイダー>>日向でしょ
ポリンキーのキャプ翼シール(20枚)予想
翼、岬、石崎、若林、日向、三杉、松山、若島津、新田、次藤
佐野、早田、森崎、シュナイダー、ディアス、ジノ、ピエール、ミューラー
ビクトリーノ、パスカル
シークレット的にロベルト、女キャラ
葵とかWY以降のキャラは微妙
シールも見たいがデータ読みてぇ
陽一の監修が入ってるはずだろうし
ミューラー攻略に翼&岬を指名する辺り
若林の認識はGC>>>日向じゃねーの
その更に上位に自分からPA外ゴール決められるシュナイダーがいる感じ
マーガスの評価も低すぎだろ。シュナイダーにボール集めるチーム戦術の要だし
若林相手じゃゴールは決まらなかったが要所では鋭い攻撃も見せてたのにな。
大体日向がそんな強かったら番組なりたたねーだろw
日向はシュート力とゴールに向かうFWとしてのハングリー精神は
Jrユースの世界のFW選手でもトップクラスだったろうけど
それに技術が追いついてないイメージだ
だから、フリーでシュート打たせればそれは決めてくれるけど
マークを外す動きとか、ポジショニングとか、ポストプレイとか、
そういうのはシュナイダーとは天と地だったんじゃないかな
シュナイダーが1点取るのがやっとの
ヘルナンデスを一撃粉砕したネオタイガーが
西ドイツ戦で完成したんだし、
足が痺れてなくても評価変わらんだろ、直接対決あれだけだから。
ミューラー攻略に翼&岬を指名するのは
中盤を取らないとシュートが撃てないからとネオ未完成だから。
>>419 マーガスの評価が高い=日向はその分シュナイダ-より上になるぞ?
>大体日向がそんな強かったら番組なりたたねーだろw
日向が弱い=西ドイツが一方的だからなりたたないじゃね?
香ばしくなって参りました!!
>>421 ×足が痺れてなくても評価変わらんだろ、直接対決あれだけだから。
○足が痺れてても評価変わらんだろ、直接対決あれだけだから。
直接対決は日向の圧勝1回だけ、若林以上に頑丈そうなミューラーも破壊
まあ、総合力ではシュナイダーが圧倒的
物理的な力では日向も互角、くらいでいいんじゃね?
ハンブルグ戦での日向腹ボッコが意図的にスルーされてる件
シュナイダ-を援護してる奴は
日本の攻撃が西ドイツより弱い=得意のエリア外から全て防いだから
若林はミューラーより遥かに上といいたいのか?
盛りあがって来たな
よし、行きつくところまでいくか
>>427 なんでお前は日本の攻撃=日向なんだよ
日本にはシュナイダーと互角の翼がいるけど
西ドイツはシュナイダー以外は一段劣るだろうが
だいたい、西ドイツの二点はシュナイダーだが
日向はミューラーから一点しかとってないし、理屈がおかしい
>>442 >マーガスの評価が高い=日向はその分シュナイダ-より上になるぞ?
なんでそう単純な話になる?FWだけで試合してるんじゃないんだから
なんたって日本チームは翼の存在が大きいんだし
>>424 >直接対決は日向の圧勝
確かに日向が勝ったけど、足痺れてても関係ねーってどういう理屈だよw
>>429、430
>>414読めといってんだろ。
FW同士互角でマーガスが新田に圧勝=日向がその分シュナイダ-以上
>足痺れてても関係ねーってどういう理屈だよw
現実は日向の勝ち、「痺れてなければ互角」なんて妄想で評価するかw
>>414の言う解説者って誰
作者?
>足が痺れてても評価変わらんだろ、直接対決あれだけだから
そもそも日向とシュナイダーのあの競り合いのワンシーンから
得られる評価って何なんだ?
あれだけでFWとしての能力が日向>シュナイダーなのか?
ああ、わかったぞ
「足が痺れてるシュナイダー<日向」ってことを主張したかったのか
そうだな、それは同意だ
実際作中でもそうだもんな
ここにいる熱烈な日向ファン、おそらく婦女子は、
日向が結婚したり子供が出来たりしたら、どういう反応するんだろうw
日向は現在、イタリー製のエロ本でぬいてるのかな?
シュナイダ-オタはなにがしたいの?
今回の趣旨は作中の評価だよ?
解説者と若林しか日本対西ドイツを評価してなく
FW同士、キーパー同士互角評価、シュナイダ-はヘルナンデスに
1点取るのがやっとだが、ネオタイガーは1発で負傷、ミューラーは2回
日本語でおk
シュナイダーオタにかかれば日本対西ドイツの話題も
シュナイダ−信奉に変わるw
途中から読んだら誰も若林対ミューラーがメインだと気づかないだろう。
ところで松山の眉毛がつながらなくなったのっていつ頃からだっけ。
日向がシュナイダーより上って思ったこと無いな。
瞬間的な爆発力ではシュナイダーを凌ぐことはあっても、
総合力では敵わないってイメージだ。
シュナイダーって元々オールラウンドで優れた
翼タイプの選手じゃなかったっけ?
>>440 黒球特訓前の日向並のパワーと翼のテクを併せ持つ選手
決勝戦はミューラー描写ばかり行っちゃってシュナイダーがお留守になっちゃった感があるよな
あの当時の若林とミューラーの能力がほぼ同等だとして
若林が日向に2失点する図はイメージできないな
若林君はすぐ怪我するので
「クソ、右手が・・・」とか故障させれば
余裕でザルキーパー。
負傷中でも他の日本人GKより能力上位だから始末に困る
メンバーから外すに外せないし、復活すると神になるし
流石に、最後ってことで西ドイツ戦は活躍させすぎた感があるよな
陽一の作画が若林だけ贔屓しすぎ
一枚絵でガンガンファイアー止めてるあのカッコよ過ぎる描写見たら
そりゃ小学生もキーパー目指すわ
日本に必要なのは日向みたいな選手なのになw
>>442 ドライブタイガーのツインシュートなんて
日本最強のこのシュートが入らないわけがないだろーと思ってたら止めやがったからな
マジありえねえよあいつ
>>447 ブンデスリーで二桁得点>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セリエCのエース
もし若林とミューラーがいなくて
森崎と「てきのきーぱー」だったら
もっと違った展開になってたんだろうな
>>443 日向は小学編で2得点したし、短編集では数分で得点してるのに?
「不等号を過剰使用する奴は大抵キ○ガイの法則」っていって
以前大騒動があってな・・・
日本人FWが、日向くらいしか頼もしいのがいないのがちょっと残念。
新田じゃ格が違いすぎる感じだし、来生じゃもっと頼りない。
シュナイダーやナポレオンくらい存在感のある日本人FWが
もう一人くらいいても良かったのに。
>>451 消防時代とドイツ留学後の若林を同列に語られても…
ある意味シュナイダーが育てたようなもんだろ、Jrユース時代の若林は
お蔭様で見事に成長した若林にファイヤー止められまくった皇帝はちと気の毒だった
火野ってブラジルキーパーの噛ませ犬になっちゃった子か!
>>454 最新状態の短編集で若林もミューラーも川口wも
日向に踏み台にさせられてるだろ
>>453 翼がFWとしても超一流だからしゃーない
これ以上FW強いのいたら日本が強すぎるor話の都合上そいつが弱体する
>>446 俺は小学生編から若林好きだったのに、
中学編で長いこと音沙汰無しで待たされたから
『やっとキタ――(゚∀゚)――!!』
って感じで嬉しかったけどな。
あのくらい目こぼししてくれよ。
中学編は松山や東邦勢大活躍だったじゃんか。
大体消防男子には人気高かったのに、
居ない間に人気投票でもどんどこ下がって
しまいにゃ若島津にも抜かれて悲しかったよ。
当時は腐女子なんて言葉知らなかったしな。
短編集(爆笑)
香ばしくなって参りました!!
>>453 パワー至上主義の世界だからな。翼のマークすら振り切る新田は結構有望だと思うがなー。
まあ自慢のスピードすらディアスに及ばないだろうけどw
所詮劣化ビクトリーノだな。
翼>若林≧各国のエース>日向≧岬>他
へえ、最近の短編集で日向復活したのか?
良かったじゃん
特に好きなキャラではなかったけど
あんな挫折させるのは可哀想だと思ってた
SM最高!
岬(JのMVP)>レオ(ブラジルのトッププロでJ中堅)>シュナイダ-(ドイツのトッププロ)
YJのドイツW杯増刊掲載の短編のこと言ってんのか?
あれはリアル代表の接待増刊だろ。
当時の漫画スレでも”そういう”評価だったよ。
腐に目の仇にされてるシュナイダーw
>>470 短編集は2冊発売されているし、漫画スレと一般論は別物
このスレみてるとシュナイダ-の評価高いな
その後ブローリン相手に自信喪失、レヴィンにアッサリ抜かれた
カルツを抜けず、翼岬日向加入後の日本やブラジル、スウェーデン
オランダに完敗したのを忘れてしまいそう。
なんたってYO1最高傑作である無印最強の男ですから
糞になった続編で好き勝手やりやがったブラジル野郎やら
スウェーデンの逆恨み男とは思い入れが違う
まあ、フィールドの破壊神(笑)は
ぶっちゃけピエールやディアスなんかと比べると
なんか小者臭というか、スケールが小さいよね
ネプチューンマンとかフェニックスより悪魔超人だろの法則だな
それにしてもシュナイダーにしてもピエールにしてもディアスにしてもヘルナンデスにしても
そしてミューラー、カルツ、ナポレオン、パスカル、アモロと
しっかりキャラ立ちさせていた往年の陽一はすごすぎるわ。
>>473 大丈夫だ。その後のYO1の後付設定により
自力ではドイツ>スウェーデン
ドイツが徹底的に解析・研究されつくされた
ために僅差で負けた。
ストライカーとしてはシュナイダーが
ヨーロッパナンバー・ワン!
ブラジルの5点大差で負けた理由は
ミューラーが予選でフィールドの破壊神に
両腕を破壊されたという理由になっている。
ただし、シュナイダーとナトゥレーザの
どちらが上かというと…。
ボッシなんて初登場から印象に残ってた人多いだろうねえ
レヴィンの傷害プレーって明らかにキーパー狙ってるのに
あれは故意って見做されてないんだろうか
若林やミューラーはGK被害者の会を結成して治療代くらい貰ってもいいと思うんだが
シュナイダーも大事なナショナルチームのGKと生涯のライバルの腕を破壊した男と
同じチームで仲よくプレーしてんじゃないよ
政治力使って追い出さんかい、何のために父親が監督やってんだ
腐女子が消えて進行が緩やかになったなw
>>479 あれは補強でレヴィンにきてもらった
という経緯があるのだよ。
やはり皇帝は勝負に妥協なし、
勝負に非常、勝利に貪欲なのだよ。
がんばれ新田君
>>477 >自力ではドイツ>スウェーデン
どこに?カルツに抑えられていたのに。
>ブラジルの5点大差で負けた理由は
それだとスウェーデンに5点取られて負けた理由は?
>>483 おたく
>>473?
>>自力ではドイツ>スウェーデン
>どこに?カルツに抑えられていたのに
カルツはドイツ人なんで意味不明
多分、レヴィンにアッサリ抜かれたカルツを抜けない皇帝プギャー
と言いたいんだろうけど
>それだとスウェーデンに5点取られて負けた理由は?
ドイツが徹底的に解析・研究されつくされたって
ちゃんと
>>477には書いてるじゃないか
>>485 シュナイダ-のいいとこないのになぜドイツ>スウェーデン?
ドイツが徹底的に解析・研究されつくされるとミューラー5失点でも納得なのか?
俺って言うのはやめろ〜スレが婦女子臭くなる〜
シュナイダー>レビンはガチ
ただ日本でのパーティーの時に、西と東が合併してシュナイダーの親父が監督になったからかなり強くなった
そして未発表のネオファイヤーがあるからドイツは滅茶苦茶強くなったと言ってたので期待してたら新聞に一言「皇帝無惨!」で済ますのはどうかと思う
打ち切りになるまでノロノロ連載してたYO1が悪い
打ちきりにされかけて、ジャンプで後ろの方に来てたとしても
スウェーデン×ドイツ戦くらいは、2.3話使って
納得できる負け方を描写して欲しかったよな
カルツがレヴィンに負けてスランプだったとか
ミューラーが初っ端から怪我したとか
シュナイダー3人マークとか適当につけて
その分日本スウェーデン戦とか、ナトゥレーザの出番とか
占い師の出番とか、保とか
削れる部分はいっぱいあったのに
シュナイダーにブローリン含む複数マーク→カルツ、シェスター、マーガス中心に攻める
→しかし及ばず。。。
とか?
トーナメントならともかくドイツには消化試合のGL3戦目にそんなページ割けない
そもそもあおいがいらない
翼マンセーなら石崎で足りてるし岬を削ってまで使う意味がわからない
こいつがいなかったら日本対オランダも書けたかもしれないし
葵は陽一も意地になって使い続けてる気がするんだけどな
それとも本当に好きで絶対に必要だと思ってるんだろうか
手放す訳ないじゃん。
石崎と同じに、手軽に翼マンセーさせられる駒なんだから。
そもそも翼マンセーはいらない
短編の全日本VS世界選抜が一番最悪
翼がボールを持つと各国エースが7人くらい囲んで「翼、俺と勝負だ!」「こい翼!」「ツバサ!」とか
翼がゴールを決めたら悔しがることもなく「さすが翼だ!」「やってくれたな…(ニヤリ)」とか有り得んw
パラレルの話はどうでもいいだろ
>>491 おそろしい話だが、ドイツに関して言うと
シェスターは世界トップレベルのMF
カルツ、マーガス含めてもその3人は
翼、若林を除く日本人の誰よりも実力が上
ということは、翼、若林>>超えられない壁>シュナイダー
となってしまう。
現実、若林は心の中で「俺と翼がいれば日本は優勝
できるんだ!」と分析しているし…。
500 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 23:42:29 ID:uRhxVtBb
日向君の直線的ドリブルッ!!
翼君を吹き飛ばしたぁ〜〜〜〜!!
岬君がスライディングタックルでこれを止めに行くぅ〜〜〜!!
岬君も吹き飛ばしたぁ〜〜〜〜!!
さぁ、若林君と1対1だぁ〜〜〜!!
出たぁ〜〜〜!!日向君のタイガーショット!!
若林君、反応しているぅ〜〜〜〜〜!!
ワンハンドキャッチだぁ〜〜〜〜〜!!
ビシィィ!!「うがぁああぁああぁ!!」
あぁ〜〜〜〜〜っと、若林君の腕を引きちぎり、ボールはそのままゴールへ!!
日向君が右腕を上げ、指を一本立てたぁ〜〜〜〜!!
「これだ…、この一本を決めたくて俺はピッチに立っているんだ。
これからの俺の目標は世界一のエースストライカーになることだ!!」
日向小次郎が打倒大空翼から世界一のエースストライカーへ目標を変えた瞬間である。
501 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/30(水) 23:59:49 ID:uRhxVtBb
あぁ〜〜〜〜〜っと!!
翼君、この決定的瞬間にバックパスだぁ〜〜〜〜!!
「ここでゴールを決めるのは俺じゃない、全日本、真のエースストライカー、
日向小次郎、、、君だ!!」
うぁ〜〜〜〜〜〜〜っと、ここで猛虎日向小次郎、ボールに向かって爆走だぁ〜〜〜〜!!
「翼の心意気に応える為にもここは決める!!」
しかし、これを読んでいたシュナイダー君がスライディングタックルで止めに行くぅ〜〜〜〜〜〜!!
「うおおおおおぉおぉぉおぉぉおぉぉぉぉおぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
この一本、例えシュナイダー、貴様といえども止めさせん!!」
ひゅ、日向君、シュナイダー君を吹き飛ばし、ネオタイガーショット爆発だぁ〜〜〜〜!!
しっ、しかしミューラー君が反応しているぅ〜〜〜〜〜!!
片手で止めたぁ〜〜〜〜!!ビシィィ!!「ぐおうああぁあぁああ!!」
い、いや、ミューラー君の腕を引きちぎりボールはそのままゴールに突き刺さったぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
世界一のエースストライカー日向小次郎の誕生だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
いいよもう・・全然面白くないから・・・
翼ってキモいなw
俺はレヴィンは結構好きだ。
恋人のためにあそこまで狂っちゃう一途さには、心打たれるものがある。
ただ、本来の心を取り戻した途端、若林のかませ犬みたいに
なるのは勘弁してほしかった。
マジで翼より若林の方が神すぎねえ?
どう見ても世界最強GKじゃん。
若島津くらいの能力で良いのに。
505 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 09:17:34 ID:npzhQIRM
GKを翼のライバルにしちゃったのがなぁ。
DFがライバルだったらまた展開は違ってたと思う。
やっぱり日本人にしたのが問題だったんじゃないかな
Jrユースでてなければ、ドイツ帰化もあったんだけどな
>>504 アルゼンチンに4失点フランスにも4失点そしてオランダには3日合計で18失点だっけ?w
ここら辺あいまいだがこれはないだろjk・・・ウルグアイでも5失点くらいしてたよな
ポコポコ点の入る大味な試合より
2−1位の接戦が好きな俺は、東一中戦やイタリア戦がお気に入り
大量得点させた方が派手になるのはわかるけどね・・・
息の詰まるような守りあいのほうがリアルに近いしな。
しかし翼や日向、あげくは岬や三杉らのゴールシーンを描くには、
その分だけ失点させなけりゃ一方的なレイープになってしまうし、
競り合いにさせたいあまりに失点が増えるGK陣はつらい役回りだな。
その結果若島津にしわ寄せがきて、
若林は簡単には失点させられないから怪我などのオプションが付くと。
…不憫だ
なにも一試合で全員に活躍シーンを入れなきゃならん訳でもなし。
翼を絡めるのは諦めるとしても、見せ場を持ち回りにすれば
そうそう大量得点の試合ばかりにしなくてもいいのに。
比良戸戦の来生みたいなゴールのみの1−0でも
十分に面白い試合描写は出来るハズなんだけどね・・
たまには翼が全く精彩を欠く試合があってもいいと思う
まあ、アルゼンチン戦とかは
結構楽しかったな
フランスのキーパーなんかボールさわってなかったよなw
515 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/31(木) 20:46:09 ID:F2fIZYW3
昔、ジャンプ買ってた頃は読んでたな。
最初のシリーズのワールドユース編と中学生編までかな。
昨日、漫画喫茶で新シリーズをまとめ読みしたけど段々、劣化してるよな。
新たなる挑戦の序盤までならまだ読めるけど後半酷い。
特に新たなる挑戦の作画崩壊はなんなんだよ。
ワールドユースの話はどうなったんだよ、あの頃の絵が好きだったのに。
だいたい帝光相手に5点差ゲームとか有り得ないだろ・・・
くっ…ガッツがたりない
東邦vs明和東戦は文庫版の何巻ですか?
>>507 アルゼンチンとフランスはケガ
オランダはどれだけ出場したか不明
ウルグアイは台風の追い風+メンタル問題+オウンゴール
そろそろ言い訳なしにしてほしいよな。
若島津は初期は松山のPKを病み上がりなのに
軽々取ったり、日向の評価では「若林がいても優勝間違いなし」
とか、中二では南葛相手に1失点と小学校の南葛以外
ほぼ無失点だったはずなのにな・・・
>>518 アルゼンチン戦は翼のせいじゃなかったっけ?
確かキックオフでいきなりカウンター喰らったりとかで
若島津は素質だけなら若林に引けをとらなそうだがな。
身体能力は相当高いだろ、若林より軽やかなイメージw
東邦とハンブルグの差でしかないと思うよ。
基本的な能力値にも差があるぞ。
公式の選手プロフィール見てみろ。
若島津はスピードは確かに優れてるがそれ以外は全て劣っていたはず。
若島津って飛んでくるシュートの回転の係り具合とか見えてんの?
若林はその手のボールの動きを見切ってるから強いんだろ
若島津は高い身体能力を生かしたセービング
若林は抜群のポジショニングとシュートコースを読む能力の高さ
>>524 こう言っちゃ何だが若林は身体能力も化け物だぞ
さらにポジショニングやコースの読みも超一流だからこそ
「SGGK」とまで呼ばれる
空想科学読本によると、瞬間でマッハ出てたしなw
あとあの異常なまでのやる気はなんなんだ一体。
確かに改めて考えてみると、SGGKってすげえ通り名だよな。
ちょっとやそっとの活躍じゃここまでは呼ばれまい。
国際Aマッチの川口のスーパーファインセーブを
ほぼ毎試合こなしてるくらいでないと。
>>519 でも日向は若林を「最高のキーパー」と
消防の時点で評しているんだよね
しかし若島津がかませ役降りちゃうと若林も今後相当キツいだろうな
国際試合で若島津5失点→(アクシデント)→若林交代
読者「あの若島津で5失点…これが世界のレベルか…
若林でも1、2失点は覚悟せんといかんだろうな」
国際試合で森崎5失点→(アクシデント)→若林交代
読者「森崎でたった5失点って若林の無失点に相当する偉業じゃね?
交代の若林なら完封して当然。つか失点したら森崎以下」
誰よりもGK若島津を必要としてるのは現若林だと思う
>>527 2004アジア杯の川口限定で言えば若林を超越していると思う。
若島津のFWコンバートって、本格的なものじゃないだろ。
ストーリー上は吉良マジックで、実際はGKじゃ碌な見せ場を与えられないが故の苦肉の策としか思えない。
話題性のため、一回は日向とツートップ組ませるんじゃね?
五輪本戦までFWで逝きそうな悪寒
ま、実際日本のFWは、
もっと成長させられたはずなのに作者がさせなかった新田や佐野
リストラされた立花兄弟、来生(笑)反町(笑)と
正直駒が少ないんだし
日向・若島津のツートップなら、その道の人も大喜びだろうし
いいんじゃね別に
せいぜい二人で派手にツインシュートを一発決めて(最悪、決まらない可能性もアリ)
あとは翼神の翼神による翼神のためのオンステージのため背景と化すわけですね
・・・・他の全日本FWがいつもやってることと大して変わんねーじゃんw
>>534 > その道の人も大喜びだろうし
こっちが本命だよ
見上と対立して日向に連れ戻されたのと同じように
また日向に説得?されて本職のGKに戻ると予想
>536
断固阻止する
島津オタはこのままFWで花を咲かせてくれればそんでいいのか?
若林が自分より上と認めた攻撃力はGKのままでは持ち腐れ
それならFWで一花咲かせるのも一興では。プライド?何それ?
ただ若島津って闘志むき出しにするタイプじゃないから
性格的にFWが合ってるとは思えないんだよな
>>533 新田は最初、南葛SC優勝、タケシよりも強い、50m11秒台、俊足を生かした必殺シュート、天性の足腰とバネ…日向が二年連続で翼に負けてたこともあったから日向に代わる中学時代の翼の新しいライバルかと思わせる描写だったのになぁ
もったいない
誠に残念なキャラだったな
翼の地位を脅かすことをしっかり予感させてくれたワクワクさせるキャラだったのにね
新風として葵の数倍よかったのになー
>>540 大友中もスコアは3-1だけど万全の仕上がりの南葛相手とすれば
中々健闘した方だよな。
まあ新田一人でどうにかなる翼じゃないしチームとしては強かったとは思う。
翼からべったりマークしたくらいの逸材だもんなあ。
日向相手でも翼はべったりマークなんてしとらんぞ。
だよな
作者もっと別のところで頭使えよ
>>542 南葛対大友の時なら浦辺は井沢より強いイメージがあるけどなw
>>540 > 50m11秒台
・・・
スエツグって子供の頃サッカーやってたらしいな。
まあ、あれの直撃世代ど真ん中だから、単に学校で運動得意な子供だったって意味でしかないだろうが。
>>543 南葛対策だけに全てを捧げた格下チームの中の点取り役専任選手、という設定だから。
特殊なやり方をしてきた相手の唯一の危険要素だから逆に合わせて潰しただけであって
全体のレベルが高い対等な相手には普通に全力で立ち向かうしかないから、そういうやり方にはなり得ない、というだけの事だろう。
明らかに力が劣るチームが、相手を徹底的に研究して守備固めして、取り敢えず足は速い奴のカウンターだけに期待
という、この漫画には珍しい実際のサッカーにも通ずる設定だな。
全日本のFWは日向が特別な位置を占めているから
コイツ活躍させて、その上でもう一人もってわけにはいかないんだろうな
問題は肝心の日向がなかなかレベルアップしないから
他のFWも勝手にレベル上げるわけにいかずヘタレのまんま
猛虎雷獣伝説はいつ始まるんだよ
また日向厨か
>>543 片桐による、と国内にもう翼のライバルはいないと思ってた時に出現したのが新田。
SCの監督に情報聞きに行ったり相当警戒してたな。
まあ浦辺に圧倒されて過度にヒステリックになってたのもあるなw
無意識に相当なショックを受けたと見える。
中学生編は翼もギラギラしてたもんな
敵は徹底的に潰すという姿勢は良かった
今はヘラヘラ笑いながら虐殺ショーかましてくれるだけだが
同じ無敵キャラなら翼をもう一度ラスボスにすりゃあいいのに
陽一はスポ根におけるキャラ配置の構造的効果なんて
無印当時もまったく認識してなかったってことかな
>>550 新田からシュート性のパスを受けた衝撃が「よみうりランドでの日向との衝突以来」。
2年時日向との激突では翼が上を行っていてそこまでのインパクトを受けなかったということにもなる。
つまり「コイツ今の日向よりヤバいかも」と思ったかもね。
ああいう超ビリビリ自体、無印通して日向、新田、シュナイダーしかいないような。(次藤もあるにはあったけど)
そして翼を煽ってくるだけでなく、優勝の実績を持って「日向を煽れるキャラ」。
新田はつかみは完璧だったんだけどなあ。あのまま生意気スピード系下克上FWとして伸ばしてやればよかったのに。
新田は翼の代役として合宿に参加したのが全ての敗因だな。
結局代表に残ってレギュラー取っても見せ場無し、気の強さまで消えちゃった。
こんな連載が続くならあそこで温存しておけばな。
そうだね。期待感は抜群だったから(いやニコニコ応援ばかりしてた過程でちょっと低くなったか)
寝かしておいたら若林岬現象(勝手にパワーアップを読者が喜んで受け入れる)
があったかもな
でも個人的には無印終了後は温存の甲斐がなくなってしまうと思うんだ・・・作者事情の方で、、、
合宿に参加せずしばらく出番無し
最終回間近の新人戦、大友vs南葛で大活躍して圧勝
石崎とか冷や汗かきながら
「す、凄いぜ今の新田は、手が付けられない」「俺たちと戦ったときからこんなに成長してたのか」
浦辺とかが余裕の表情で現れ
「あいつはお前らに負けた次の日から猛練習だ。今翼にマークされてもあの時のようには行かないぜ」
新田がスタンドの翼に気づき強気な視線(牙あり)、翼は無言だが意味深な表情。
これで新田幻想つないで欲しかったよ。
新田に関してはよく言われるけど
テクモ5みたいな展開でもいいんじゃね
ゲーム版のがヨカタというのは新田に限らないけどね
つか漫画が糞すぎる
>>556 ジョアン監督に目をつけられるとか超展開にも程があるけどw
真面目に考えると翼日向のいる中で新田を立てようとしたら
それだけ敵も立てないといけないし難しいな。
フランスもアルゼンチンもワンマン過ぎて結局キャプテン以外は空気だったしな。
限られたページじゃ誰かしら割を食うのは仕方ないね、少なくとも陽一の技量じゃ。
生意気な年下キャラっていうのは
無印以降の神格化が進んだ翼には
あってならない存在なんだろうな、陽一的には
葵よりはマシだけど空手ネタとかいらんだろ
560 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 17:56:24 ID:dIbFFKOa
新田って見た目が日本人ぽくない。
561 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/02(土) 19:06:09 ID:CImU3OSI
>>560 南米勢以外は少々強引でも日本人です、で通用する顔ばっかのような
このスレ見てると新田って本当にもったいなかったなぁ
作者が変わればラスボスもありうるくらいのスペックなのに…
さすがにラスボス候補ってのは評価しすぎ
CL編で終わるなら若林じゃね?
WC編まで描くならロベルトなんだろうけど
G23→CL→WCと先は長いなぁ。
武田鉄矢の定年まで金八やる気と
大差ないなぁ、YO1は
G23は陽一最終奥義の新聞決着でいいから
CLをちゃんと描ききってほしいな
岬松山三杉を海外移籍させてさ
松山三杉(笑)
>>566 来週1P見開きで
日本マドリッドオリンピック金メダル
なんて新聞で始まって、そして時は流れて…。
CL決勝、みたいな感じで始まったら
笑えるなぁ。
G23って今ナニやってんの?
俺、序盤で読むのやめたから知らんのよ
アジア最終予選くらい?
そんな感じ
陽一の関心は既にW杯予選に移ってしまったものと思われます
572 :
569:2008/02/03(日) 23:39:58 ID:???
>>570>>571 アリガト、まだその辺りなんか・・・
もうめんどくさいから、五輪決勝T2回戦位でブラジルと戦って
残りは後日談でいいんじゃね?スラダンみたくw
それいいなw
二回戦でブラジルと死闘、辛勝するも
三回戦で今まで散々カマセにされたヨーロッパ勢にボロ負け
アンチ日本・アンチブラジルファン大喜び
てかファン全員が喜ぶだろw
喜ばないのは陽一だけ
リアルに予選敗退で終わってほしい
多分、30台でサッカー引退してフットサル転向すると思うよ
で孫持ちプレイヤーとか
577 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 10:28:17 ID:YDT+id0X
いい加減君付けさん付けやめれ・・・
>>576 こういうと何だが小野は(相対的に見て)
キャプ翼でいうタケシとか新田クラスの選手じゃないぞ・・・
かつて程の輝きがなくなってるかもしんないけどさ
579 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/04(月) 16:59:47 ID:y2kGi6O8
クソつまんね漫画
ロベルトって日本対ブラジル戦の責任をとったのだろうか?
582 :
sage:2008/02/05(火) 03:40:47 ID:EfmBknCk
このまま2−0で終わんないかな。
外人はないっぽいのかポリンキー
あづみちゃんはないのか?
ポリンキーどこで売ってた?全然見かけない
俺んちの近くのサンクスで
年喰ってから無印読み直して贔屓キャラ変わった人いる?
自分は昔は松山とふらののチームワークが大好きだったけど、
最近読み返したら不覚にも若林のジャイアンぶりにときめいた
あとやっぱ無印翼は文句なしで好きだ
590 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/06(水) 22:10:20 ID:K++zjWiu
私は今も昔も変わらず岬くんラブ
メインキャラじゃないが北詰監督だなあ。日向が好きだったから
何か悪い奴に見えちゃったけど(見た目的にもちょっと悪そうだよなw)
ちゃんと見れば日向が一方的に悪いよな。
だからこそのタイガー土下座だし日向もますます好きになったw
最初は眼中にも無かった井沢や浦辺の凡人筆頭振りも味があっていい。
逆に嫌いになったのはダントツで石崎。初登場の卑怯さ加減は中々例を見ないほど酷いw
全般的に人を見る目もない。
全日本の「ガッツ」を象徴する存在だがこれも他に何も無いから与えられた称号の
気がして何だか馴染めん。若林の異常な闘争心や日向の怨念混じりの
ラフファイトの方が余程印象的だしな。
それでもいないと物足りない存在だとも思うがw
昔(リア小)は特定キャラに感情移入せずに、スカイラブすげーwとか、
体育の時間に日向の腕まくりを真似して喜んでた。
最近読み返したら、若林頭良くないか?ってとこに惚れた。
(vs石崎のケンカも、若林の方が筋が通ってるし。
ボールとる時の思考回路とか、夜中にデータ作ってるとことか、etc)
>>591 タイガー土下座ワロタ
しかし俺は北詰監督は嫌いだ……。
それにしてもタイガー土下座の後で、結局監督を
ボコボコにしようとするあたりは日向らしくて好きだ。
昔は修哲メンバーや森崎の若林への慕い方が異常だと思ってたけど
今はなんかわかるんだよなぁ、「若林さん×2」言ってる取り巻き連中の気持ちが
あんな同級生いたらそら無条件でついてくわ、自分も
地元名家のボンボンから一転、最下層からスタートしたドイツ編も
最後は次期キャプテンに指名されるまで成り上がるし
なんで昔はスルーしてたんだろ、こんなおいしい男
昔も今も、ギラギラした日向が好きだ。
だから、WY以降の良い子になった丸い日向は気に入らない。
ガキの頃、空手やってたんで、若島津が好きだったが、
今読むと、馬鹿だろ、こいつ、と、思ってしまう。
若島津はプレイスタイルが派手なせいか
キャラ自体も派手だと思い込んでいたが
性格は割と地味で、何であんなに人気あったのか今読むとわからん
きえー!
北詰監督とか城山監督とか初期の監督の方がよかった
難しい戦術や指導はできなくてもちゃんと大人やってて子供たちと接してた
ガモーとか現キラとか基地外レベル
無印は全日本ユースの見上監督までか
あの人、なんか監督の時は空気で印象に残ってないな
若林ぶっ叩いたときは輝いてたのに
黒メガネを止めたからです。
甘ったれるな源三っ!!
の時か。
今はただの冴えない中間管理職みたいになっちゃったもんね。
JYの時は監督としての考え方も描かれてはいたんだけど >見上さん
コーチとしての三杉やキャプテンを翼に譲る松山の発言の方が、影響力が大きかったからね
キャプ翼は子供のときアニメから入ったんだけど、岬君が大好きなあまり翼が邪魔でしょうがなかった
大人になって漫画を通して読んだらなぜか翼、日向、若林の俺様キャラのが好きになった
嫌いになったり評価の下がったキャラはいないなー、やっぱ無印はみんないいよ
翼との出会い→修哲戦の石崎がすごく好きだ
子供の単純さと計算高さと、あと男気もちゃんと持ってる
初得点してすぐに喜ぶんじゃなくて青ざめてしまう所の描写とか、一コマなのにすごいリアリティ感じる
岬は誰とでもすぐ友達になれたり、顔が広い人気者なとこが子供心に羨ましかった
でも大人になるにつれて、誰にでも好かれる八方美人より
ガチのケンカができる本物の親友が一人でもいれば充分幸せって価値観が変わってった
そのせいか岬は人間的にはすごくいい奴だし、今でも好きなキャラだけど
それと男のカッコ良さとはまた別の話なんだなと思うようになった
上手くまとめられんスマン
岬は、普段やさしげだけど、ふとした時に野生が開眼するのが良かった。
小学生編決勝のゴールポスト激突とか。
岬は今読むと「居場所」が定まらないのがせつないな。
だから2002編の時だったかな、ジュピロでJデビューの時に
「ボクの居場所に戻ってきた。」というセリフが泣けた。
黄金コンビっていうけど、翼と岬の温度差は大きく感じる。
作品中で、いいなと思う友達っていうと、若林とカルツ。
ふつーに対等な友達って感じ。
女だが、昔は岬とかシュナイダーとか美形が好きだった。
でも今はカルツが、すごい好きだ。こんな友達欲しい。
2002で、シュナイダーを蹴っとばしてしまうとことか、
その後で、「お前はエースだった」と、謝る所もいいし、
ゲンさんを見送るとこもいい。
607 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/07(木) 13:50:18 ID:WTgAUuVD
若島津 日向
翼
葵 岬
松山 三杉
次藤 井川 赤井
若林
>>600 指導者としては立派だが監督としては無能だよな三上。
選手の自主性を尊重するのはいいんだけど翼のいない全日本なんてありえないし
(あえて翼を使わない事でより鮮明に世界の実力を思い知らせたと取れば
指導者としては立派だと思うしそこで若林を利用したのは実にオイシイ)
フランス戦の采配はとにかく後手後手のグダグダだしなw
ナポレオンにイエロー出した時点で早田の仕事は終わったのに出し続けるし
その上ただでさえ使いづらい立花兄弟使った挙句三杉の無理使いとかガモウよりはマシだが全くの無能だな。
番組制作者としてはいい仕事だけどw
>>604 確かに実際生きていくには翼や若林や日向の持つ無理矢理にでも引っ張ってく力が
必要になるからなあ。
一方岬は
>>605も言ってるけど、実はすごく勝ち気の強いところがいいね。
「勝つ!勝つんだ!」とか直接的な勝ちへの気持ちを発露する場面が多いのが実は岬。
一匹狼に見えて実は集団に生きるのが日向や若林、
融和的に見えて実は一匹狼なのが岬、
超越しちゃって孫悟空状態なのが翼。(小学中学の翼は十分「キャプテン翼」だったけどね。)
日向や若林は一匹狼でも生きていけるけど、周囲が放っておかなかった感じ
強いリーダーを選んで群れの生存率上げようとする野生動物と一緒
岬はよそ者が群れに溶け込む術を完璧にマスターしてるとこが凄い
翼はあれはどうなんだろうな、サッカーボールがあれば一人で生きていけるだろうけど
集団の中にあってもいつの間にか中心に据えられてるからリーダーの素質はあるんだろうか
ただし日向や若林のシンパみたく「一生ついていきます!」という無条件の親分肌気質は
葵とかで作中マンセーやらせているにも関わらず、感じないんだよな
翼はアニキ性が無いからな
無邪気で天真爛漫、どちらかというと人から可愛がられる弟分的な素質のキャラなんだよ
闘志を爆発させるシーンはあるけど、それは翼というキャラの中の意外性として捉えられる事が多い
好き嫌いとか贔屓キャラとかではないけど
幼い頃は本当にただただ天才だと思ってた三杉が
今は「天才と評されがちな超秀才」に見える
三杉はアレだろ、「昔は神童、今はただの人」を地で行ってるキャラ
気の毒とゆーか、悲惨とゆーか、完璧に散り際を誤ったな
ブランクを考えると、やはり超天才には違いないんだろうけど、
まあリベロを選んだ時点で、終わっちゃったよな。
キャプ翼のDFって、基本的にはザルみたいなもんだからな。
俺は三杉が一番好きだから悲しいぜ。
615 :
612:2008/02/07(木) 18:43:32 ID:???
>>613 無印以降の連載で格落ちした影響も当然あるんだけどさ
それ抜きにして無印を読み返してもそんな感じがしたんだ
なんでかなと思ったら三杉って失敗しないキャラなんだよね
だから成長も無い、その必要も無い
最初から完成されてるから
出来る事だけをやってるキャラという感じに見えたんだ
それが当時の陽一の漫画力によって素晴らしいキャラにえがかれていた
南葛武蔵では終盤にオフサイドトラップを破られる
翼のパスをシュートと読み違える
二つミスっちゃミスがある
しかし確かに…さらなる人間的成長が必要なミスって感じはしないな
ミスに青臭さが無いっつーか
フル出場できないもどかしさとか
心臓病関係でかなり我慢強いられた経験が
三杉の人間形成の過程でいい方向に大きく影響したと思うが
天才ぶりがあまりに前面に押し出されすぎて
人間としての器の大きさの描写がないのがもったいない
心臓病というハンデの代わりに全てを与えられてるから
凡人・庶民の悩みや苦しみがわからなさそうというイメージがある
要はあまりにも与えすぎたキャラ
それが特殊性を際立たせて親近感が沸かない
>>617 無印で終わってりゃそれが全部プラスに働いたんだけどね
三杉の悲劇は
「心臓病でなければ最強なのに」
と言われなければならないポジションなのに
「心臓病なら最強なのに」
と言われるようになってしまった事
俺は無印以降はアーアーキコエナイな人だから
三杉ってのは小学で天才を見せつけた最高の名勝負で翼に挫折を味あわせ
中学でも負けながら超貫禄を見せつけて
JY編では登場するまでずっと期待感のタメをもたせて
翼が「2人目の天才」に負けそうになったアルゼンチン戦に現れて
最高の回想シーンと共に素晴らしいゴールを決めて(活躍する三杉の素晴らしい再来)
フランス戦では小学生の時と同じく雨が降りしきる中、ボロボロになりながら守りきった
(最後守る三杉のリフレイン)しかも中学予選で名勝負をした若島津と共に
という最高のキャラの1人
>>618 ぶっちゃけ無印→WYの間で消えて「あれっ?三杉は?」「死んだよ?」って展開の方が幸せだったな
>>620 それならそのままチームドクター兼コーチなんてスゴイものになって
時々冷静で賢げなセリフを言いつつ
読者にいつまでも「三杉が出たら勝てるんじゃないか」「ジャケット(白衣)を脱いだ三杉」
の妄想を与えつづけてくれると良かった
BSでスペイン対フランスやってるよ
三杉は無印での出来の良さと、凋落ぶりのギャップの大きさゆえに
やたらと三杉最強説をがなるシンパが存在する
翼を一番苦しめたのは三杉、他のキャラがその上位に行く事は許さん、といった感じの
ピエールやディアスにもシンパはいるが三杉信者はよく他のキャラを引き合いに出す(主に残りのM二人と東邦勢)
こういう信者がいつまでもへばりついてるのも三杉の悲劇のうちに入ると思う
個人的には三杉の魅力は泥臭さ
「死んでもいい」というセリフは翼も言うが、実際に生命を賭けてプレーしたのは三杉だけ
泥だらけになってからの執念のプレーがなければ、それまでが完璧だろうがオフサイドトラップが使えようが武蔵戦は駄作だ
そういう執念さえ描いてくれたら三杉は別に天才でなくてもいい
コーチとか医者みたいな多芸多才のオプションもいらん
どうせ陽一にはそんなもの使いこなせない
三杉を見てると天才らしい描写をされない事より、あの執念の片鱗も伺えない事に一番辛さを感じる
確かに三杉は唯一「本当に命を賭けて」サッカーした奴なんだよな
この漫画の「サッカーってすげえ」と影響力を持つに当たっての1人の立役者だ
「本当に命を賭けた相手との勝負」という、サッカー人生最大と言っていい試練を
翼は小学生にして乗り越えた訳だ。そりゃ悟空にもなるわな。
あそこでくじけそうになる翼は実にいいが
平気でガツンガツン檄を飛ばす若林ってのは知らんとは言え強いよなー
しかも「答えろ翼!!!」とかガンガン畳み掛けるし
すげえ若さとエネルギーあふれる素晴らしい面構えで描かれてるし
あの時の若林が絵一番男前だったな
若林に限ったことじゃないけど、
今の魂の抜けたようなのっぺりした面構え見ると哀しくなる
どうやったら画力がここまで落ちるんだよorz
2002の若林も結構男前に描かれてると思った自分は目がおかしいのか。
>>626 原作はともかく、アニメの若林は更に激昂して翼にボール蹴り込むんだよな。
あれは子供心に鬼だと思ったw こいつよく事情も知らんくせに…と。
若林の言動は事情知ってても何ら変わらんかっただろう
フィールドに立った以上、全力で戦うのが礼儀だとか思ってそう
>>628 2002の若林は「若年寄」とか言われてるが
あれは老け顔って意味なのか、
それとも弱冠二十歳前後にして枯れてると思われてるのかどっちなんだ
(どっちでも微妙だが)
東洋人は実年齢より若く見られるというし、後者なんじゃないか?
若くて実力に見合った人気もあるだろうに浮いた噂一つないとか。。。
しかし若林とひとくくりで若年寄呼ばわりされたカルツが
「誰が実際の年より老けて見えるって?」とツッコミ入れてるぞ
手抜き魔カルツは粋に遊んでそうだし、そのカルツと親友な以上
若林も裏じゃ相当染まってる可能性がある品
カルツの楊枝は危ないと思う
カルツのつっこみから、単に「老け顔」かと思った。
若林も「なぬっ?!」ってプチ怒ってるし。
老成しているすごいプレーって意味ではないような>若年寄コンビのカウンターアタック
あれだけ暴れん坊だった若林が、2002では
謝ったり、カルツをとめたりしていて、成長したなと感動した。
短気ですぐ手が出て怒鳴りまくってないと若林って気がしないから物足りんかったよ
チームを一身で支えている以上、乱闘退場はNGとしても
シュナイダーの啖呵は若林が買うべきだった
直接口に出してシュナイダーに反論しないでモノローグ使うから
シュナイダーVS若林がピンボケ気味で皇帝の空回りっぽく見えた
637 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 04:17:15 ID:Iw9rgRhQ
しりません
638 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/08(金) 04:18:16 ID:Iw9rgRhQ
しりません
皇帝が若林に関して空回りぎみなのは無印の昔からだと思う。
無印の頃は「燃えろシュナイダー」→ハットトリック宣言がなかなか熱かったんだけどな
2002は試合中、確かとうとう最後まで会話がなくて驚いた覚えが
「つまらん試合だ」発言も若林が返答する前にカルツが会話に割り込んできて
「ちょwwおまえが暴走してどうするwww若林のキャラ奪うなwww」と突っ込んでた
シュナイダーとカルツの幼馴染対立の方が生涯のライバル対決よりずっと目立ってた
そうか、会話なかったんだなそういえば。
若林のモノローグだらけだったけど、端から見れば
何考えてるかわからんし無言なんだな。
でもシュナイダーしゃべりすぎだよね試合中なのにw
タイトルも「別れゆく道」だったし、シュナイダーと若林はもともと
温度差がかなりあった感じではある。
回想の中のシュナイダーが子どもらしく笑ってる風に改変されているのも、
若林フィルターで、そう見えてた(シュナイダーの家庭の事情などの
深い悲しみまでは見えてなかった)のかなとか脳内補完した。
ふと思ったんだけど誰が一番外国語しゃべれるの?
やっぱり世界めぐってた岬?
>>641 サッカーにかける情熱は同じで温度差は昔はなかったと思う
けど若林の方が決定力不足のチーム事情のせいで大人にならざるを得なかった
てか、そもそもGKに攻めのサッカー求めるシュナイダーがおかしいというか
GKとFWでは要求されるものが違って当然なのに無理に合わせようとするから
どんどん二人の価値観が噛み合わなくなっていった感じがする
で、試合は若林が攻めのサッカーをして玉砕
これは結果だけ見ると、若林がシュナイダーの価値観を肯定したわけで
それで干されてバイエルン移籍、となるとシュナイダーの主張が正しいという流れになる
つまり若林は試合に負けて勝負にも負けたという二重の挫折を味わったことになるんだが
試合後の若林は逆転負けに責任感じていても、自分のサッカーの価値観については
何も語っていないから、あの試合で何が変わって何が変わらなかったのかよくわからない
シュナイダーもシュナイダーで、永遠最大のライバルだとかぶち上げといて
若林が干されてると知るや、うちへ来いとか言い出して、ハァ?だった
同じチームになったらライバルじゃなくなっちゃうじゃん、と
若林移籍のための布石とはいえ、いろいろ納得いかない2002だった。長文(ry
2002は、あの後若林がリベンジしていればなぁ。つーか、すると思ったのに。
シュナイダーの誘いを「ここで借りを返す!」と啖呵きってバッサリ断った時は
男前だったのに。でもさ、バイエルン戦の後も、フツーに試合出てなかったっけ?
それがGORDEN23でなんかいきなり干されてる設定になってたような。
なんでもいいけど、一度でいいからハンブルガーで完封するとか
華麗な勝利に導くとかしてから移籍してほしかったがもう手遅れもいいところか。orz
>>643 あれはシュナイダーが仕掛けた心理戦
打ち合いを仕掛けられた方が自分へのディフェンスも甘くなる
もちろんリスクも伴うものの、結果としては相対的に有利に働くと見込んで若林を煽った
何にせよこのままじゃ点が取れないと思い打開策として仕掛けたこと
と考えてみたらどうだろう
>>642 流れ無視して考えてみる
確実なのは
翼:ポルトガル語、スペイン語、英語(得意科目程度)
岬:フランス語
若林:ドイツ語
日向、葵:イタリア語
岬、若林は英語も適当に喋れそう
日向は未だにイタリア語がおぼつかなさそう
三杉は何カ国語喋れても違和感無し
何の根拠も無いけどサッカー界ではポルトガル語、スペイン語は使いでがありそうだ
>>643 2002は始まった瞬間、若林がユニフォームのバイエルンのユニフォームだったから「あ〜あネタバレか」って思った
ディアスの、本場のスペイン語で、
しかも相手が普通の日常会話のスピードで喋った言葉を
一発で聞き取った翼はかなりのものだ
ポルトガル語ができる人間はスペイン語は普通に理解できるらしい。
その逆もしかり。
標準語と関西弁みたいなもんらしいよね
それでも俺らさんざ勉強させられた英語を不意に聞き取るのは難しいからね。
ていうか翼にちゃんと語学勉強させてるシーンが結構多いのが感心した。
日本にいたままじゃ差が広がる一方だとか、
その辺が妙にリアリティがあって、この作者、本気で企んでるのか、って感じた。
カルロスは中学生編のしょっぱなから出てるもんな
陽一の仕事はどこまで本気かわからない所があなどれない
本当に、本気でロードマップを敷こうとしているのかと感心するんだよ。
基礎練徹底を最高にわかりやすい形で示した 「ドリブル登校」 とか
つまづきかねない課題を超えさせる 「ボールは友達 こわくない」 とか
実は達成可能な目標である 「ドライブシュート」 とか
日本サッカー界の道筋に影響を与えてしまった 「翼 MFになれ」 宣言とか
世界の超一流を目指すには早期海外渡航が必要とか、そのための語学留学とか、
布教に対する精神的な教えとしての「サッカーは世界中でできる」とか・・・
すごいよね。実際に、その後姿を追っ掛けて行った子供たちを膨大に作ったからなあ。
草の根から、トップクラスの英才教育用の道のりまで。
>>649 その連載していたリアルタイムに
アメリカに住んでいたが、
ブラジル人とスペイン人の友達に
その話を聞いてみたが、たしか
ブラジル人はスペイン語理解できる
けど、スペイン人はポルトガル語を
理解できないみたいだ(逆かも…)。
理屈はわからないが、多分東京の人間が
青森弁を理解できないのと同じかもな。
標準語⇔関西弁も漫才ブームやさんまが売れる前なら
今みたいに通じてなかっただろう…
スペイン語⇔ポルトガル語がその状態ってな感じか?
翼が何語をベラベラ喋れてもなんとも思わないが
あねごがスペイン語喋ってると思うと不思議だ
655 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 00:10:38 ID:6omCzsLL
この二つの言語はけっこう違うらしいな
ブラジル人に聞いたことがある
ピエール「こいつ、馬鹿か!?」
翼「馬鹿は馬鹿でもサッカー馬鹿だ!!」
普通に話してるけど何語だよ…
>>656 だけど、YO1のなかでは彼らは日本語を
理解できないんだよね。フランス人は岬が
シュナイダーとの会話は若林が通訳している
シーンがある。
>>657 そうそれ!
なのにたまにおかしいとこがあるw
ダンケシェーン・マーガス
ジノが日本戦の後に練習試合をボイコットしたのを謝りに来たけど、
言葉が通じなくて笑って流したシーン
あれは良かった
通じない状態を上手く描くと返っていいシーンになるな
でも
>>656の所はテンポ重視でアリだと思う
別の意味でもおもろいし
662 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 15:28:19 ID:Qt4ojgyH
選手の序列ってどんな感じなんだろうな。
663 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 15:51:08 ID:NnOFyrDu
>>656 超オモレェー。
いい加減にしろよ、野球しかやってない作者の高橋はヨ。
カズの小学生の息子が、ゴールキーパーからフォワードになっただけで笑い事なのに、日本代表で若島津がやるって、漫画とはいえ世界に出すんだから、恥さらすなや。
ネットつきやぶってコンクリートに穴とか、次藤と立花兄弟のアリエネェー合体技とかさw。
冷めるわあ〜。
664 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/09(土) 15:53:11 ID:NnOFyrDu
>>654 そのような状態だよ。
ただフランス語で会話ってw。
ていうか翼とピエールのその場面はテレパシー状態であって会話ですら無い。
ちなみにその能力は岬、早苗、早田、ボールなども使えるのでC翼ワールドではなんら特別な問題ではない。
翼は受信能力には長けているが送信能力が十分ではないので、通常の語学力を身につけようとしていた。
まあ、言葉は通じなくても悪口は判るって言うし
信じられない様子の顔で、なんだこのバカっていったら
いくら翼でも伝わったんじゃね
南葛メンバー全員の心を読み取った早田の方がテレパスランクは遥かに上
>>667 漫画読み直してワロタw
あんだけ心読めるならどんな相手にも負けんだろw
南葛(日本)を徹底的に研究し尽くして、思うようなプレイを
させないチームってのはなかったな。
(西ドイツ戦で逆パターンらしきのはあったが)
それも含めて、頭脳戦のような戦い方をするチームが少ない気がする。
まあ、翼さえ封じればジャパニーズゾーンプレスは機能しないという策に、
監督が度肝を抜かれている漫画では苦しいかもしれんが・・・
>>670 志水FCって若林潰しに来たチームだっけ?
翼に二人マークつけて、攻撃時はゴール前にロングボール、若林に数人で激突させてたチームだな
合理的だな
否めないな
志水FCの監督が一番の名将でおk?
志水のGKの川上の控えが森崎だった説
この漫画で頭脳派参謀といえば、良いデータ持つ・・・
森崎って小学校は別だったんだよな、そういや
地元のサッカー部ではどんな振る舞いしてたんだろ・・?
志水、小学生とは思えない凶悪さだなw
>>680 森崎は修哲小
扉でのプロフィール列伝に紹介されてる。
あと対抗戦前に若林が自宅で特訓してる間、修哲の試合に出てる。
>>682 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
ちゃんとした公式の設定あったのかw
>>682 全記録だとその他の学校になってるが、やはり本編の扉を優先すべきだろうな。
でもあいつだけ最初からキャプテンじゃなくて若林さんって呼んでたんだよな。
見舞いにも行ってないし。
そりゃ小学生からすると複雑なもんだろw
それよりもキーパーってふつうシュートを止めに行ったら相手ゴールの方見るよな?
森崎はあきらかにボールがゴールに入ってるところをジャンプしながら見てる
これは反応できてるが体はついていってないのか、それともゴールしてから飛んでるのかどっちだ?
俺は、翼の結婚式の写真に、森崎が写ってないのが気になる。
森崎君だけに間に合わなかったんだよ
新田とか佐野とかって、マジで試合中何してんのかな?
なんか弁当でも食ってんのかな?
次藤とか早田には、敵FWに蹂躙されるという重要な役割があるけど、
日向以外のFW陣はホントいるんだかいないんだかわかんねえな。
>>688 重要な背景という役割があるじゃないか。
たまにセリフもあるんだぞ。
「なにィ!?」
「あぁっ!?」
「こ、これは・・・!?」
コーナーポストに当てる役
敵キーパーの有能さを証明する役など、いろいろ有るだろ
>>686 森崎は撮影役だったんじゃないの?
本職のカメラマン使えよ翼・・・
>>691 コーナーポストの方は、無理やり出番を作るためにやってるとしか思えないんだが。
マラドーナはコーナーポストに当てて一人ワンツーやってたらしいな
日本が誇る師匠こと鈴木隆行もやったぞ
697 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/10(日) 21:54:06 ID:dSG02osi
ゴールポストに登る役も必要。
--― 、 / l l ! lヽ へ \ ー┐
__,ノ / ヘ ヽ ヽ ヽ へ. \. \. 、__,.
_l_ / ! !ヽ ヽ .ヘ \ ヽ、ヘ.. \ ヽ ,.┬ 、
. ‐┼‐ ,l ! ヽヘ \ \ \ヽ、\ヽ、 ヽ. く_/ ノ
. (ノ`ヽ ハ .lヽ ヘヽ ヘ ヽ ヽ l\-―\ヘ \ __
ヘ ! ハ .! ヘ.|_\ .!ヽ .ヘl -―ヒ_ \ヽ. 、/
レ-、 l ! ヘヽ l __ へリ \ ィ匸ソ__/ ゙
__ノ ! lヘヘヽl(_ノ_ゝ  ̄ ー l
. _,L. 、 ゞi lヘゞ l ノ __/
. / _l ` リヘヘ.ゝ!く ┼┐ヽヽ
. (.ノ`ヽ ゝヽヘヽ ‐ 丿、|
l ヘ リへ\ n n
レ `゙ ノヘ,ヘ''" ̄` ー |l |l
n リヘlヘ  ̄ o o
|l |∧ /
o ヽ /
ヽ ,.イ
ー''"
このマンガつまらない ×
このマンガ無印以降つまらない(徐々に) ○
話ぶった切るかもしれないけど、ちょいと質問
明和-ふらの戦で若島津が入ってくるシーンって、若島津が選手交代を告げる前に松山がボールに走り込もうしてるよな
この時点で選手交代って認められるの?
走り込もうとしてる事はすでに笛は鳴らされてるって事だよな
だったらもうアウトなんじゃね?
教えて偉い人
陽一なんでry・・・な回答は出来るだけ無しの方向で
アウト。
702 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 08:07:37 ID:Y7a1uC1f
>>700 実は松山のフライングでまだ笛は鳴ってなかった。
普通、笛が鳴ってから走るもんじゃね?
フライングする奴は現実にいる
緊張しすぎると聞こえんらしい
松山は緊張とは無縁な人間に見える
なんたって、あの鈍さはただ事ではない
でも松山って糞真面目で猪突猛進タイプだから
あまりにも入れ込みすぎて聞こえなかったとか。
まあ普通に考えて若島津が悪いんだろうが・・・YO1だし
その後のカマセ犬人生を思えば
初登場くらいはああやって派手に演出してもらっても罰は当たらんだろう
消防時代が人生の最盛期だったよなぁ、若島津
それを言ったらカルツのロビングシュート止めた若林も抗議ものだよなw
710 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/11(月) 17:30:32 ID:/aiW98PR
っていうか始めから出ろっつう話だよなww
ホイッスルについての記述はされていないが見た感じアウトくさい。
サッカー黎明期でまだ細かいルールまでわかってないんじゃないかな
あと小学生の大会だし、多少なあなあでもその場のノリ優先みたいな
↑あの試合の審判がって意味ね<細かいルールまではよく知らない
>>709 そんなのありかよ
と嘆いてたけど
あれって実際どうなんだ?w
厳密には反則だが(ry
あの頃のカルツは「若林」って呼んでたんだよな
いつから「源さん」呼びし始めたのか気になる
きっかけとか、よりによってなぜ「源さん」なのかとか
きっかけは何だろうね。
よりによってなぜ「源さん」なのかは、
あの日本のあだ名的な呼び方は若林が教えないと意味分からんはずなので、
若林自らカルツにそう呼ぶように巧妙にし向けた。
>若林自らカルツにそう呼ぶように巧妙にし向けた
同級生に「キャプテン」「若林さん」「若林くん」と他人行儀に呼ばれ続けて
実は寂しかったんだな、小学生時代の若林(´;ω;`)
ドイツでフランクな友達ができて良かったなァ
漢字が分からないので源三の三を「ぞう」ではなく「さん」と読んだ。
三を「さん」と読める時点ですごいぞ、カルツ
日本語検定試験(そういうのあるのか知らんけど)三級くらいは持ってそうだ
日本人がそう呼んでるのを聞きつけて覚えたんだろう。さん=Herrであることは
ちょっと調べりゃわかるだろうし。
マジレスw
>>719 日本人で若林のことを「源さん」なんて呼んでるツワモノおらんぞ
若林が見上のこと「見上さん」と呼んでるのは聞いたことあるかもしれんけど
カルツの「源さん」呼び始まったの、見上が帰国してからずっと後だしなー
日本人学校の彼女が「源さん(ハート」と呼んでたのを聞きました
カルツはやっぱり日本かぶれじゃないか?
楊枝加えてるか確認しようとしたんだが、若林いじめにも参加してないし
日本対ハンブルク戦で若林の作戦(日本に攻めさせる)を支持して
渋るチームメイトを宥めたり、若林のドイツ帰化の願望を口にしたりと
無印の頃から何気に若林との友情が熱いよな、カルツ
カルツと若林の出会い編も見たかった
集中力の鬼・若林と手抜きの達人・カルツが仲いいってのも味がある
このスレ、若林とカルツのコンビ好きな奴多いよな。
自分も好きだが。
うん。カルツとコンビの時の若林は人間的にもまっとうに見えるし。
あだ名で呼ぶ友人関係ってもしかしてカルツの「源さん」だけかな?
大体からして異名を持つキャラはいても
あだ名を持つキャラがいないからな・・・・・
しいていえばレンセンか。単に長えだけだが
南葛市に転校してくる前の翼は「サッカーバカ」っていうあだ名だったな。
あねごも一応あだ名だよな
若林はシュナイダーのこと、どっかで「シュナ」って言ってたな
三つ子の魂百までもって言うけど
海外暮らしが長い若林でも外来語は何でも短く略したがる日本人そのもので笑った
シュナイダーの妹かわええ
日向の妹よりは可愛いな。
734 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/13(水) 21:09:19 ID:0fF13OeZ
ドカベン妹みたいな展開もあるかもよ
争奪戦を繰り広げるのはタケシと…
若島津か。
タケシに勝利を!
でも「カルツ」も「シュナイダー」も苗字なんだよね。
あっちの習慣は知らんけど、親しい友人を姓で呼ぶのってどうなんだろう?
シュナイダーを略してシュナって呼ぶのは
日本で言うなら渡辺君をナベちゃんて呼ぶようなもんかな。
ピエールのファーストネームはエル?シド?
ドが貴族ってのは知ってるが
シドってなんだろうな
母親は「エル」と呼んでたが、
なぜか父親は「ピエール」と呼んでいた、我が子を苗字で呼ぶ父親・・・・
岬の父ちゃんだって、JYフランス戦のとき
スタンドから「岬!」と叫んでたさ
エル・シドもピエールも名前で、ファミリーネームは省略ってパターンかな
ピエールは名前だろJK
エル・シドはスペイン語で「The master」みたいな意味なんだけどなあ。
カイザー・シュナイダーって呼び名みたいな感じで。
翼を名字で呼ぶ人間が少なすぎやしないだろうか
名前と苗字の付け方が根本的に間違ってるフシがあるんだよ、YO1には。
ルイ・ナポレオンもそうだしな。
ナポレオンは名前で、しかも珍しい名前らしいな
彼も実はルイ・ナポレオン・〜なのかねえ
よしこ、しんご、おだ、ながの、さのを見ても陽一が深く考えてないのはわかるだろう
その辺の名前は、むしろ複数いて当たり前じゃないか? 他にもひろしとかカルロスとか。
749 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 22:50:43 ID:qg8XsAxG
>>734 ドカベンも無印が一番良かったのと新キャラがイマイチなのは同じだが、
必ずしも山田が連戦連勝じゃない所が決定的に違って深みがあるよな。
今MXで翼Jの後番組がドカベンでそれを感じた。
今はどっちも老害作家だけどな
60過ぎてる水島御大と40半ばのyo1を比べてもなあ
トシは関係無いと思うぞ
雑誌的に老害かどうかが重要であって
753 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/14(木) 23:51:15 ID:Bl2I1PPe
水島は外国人嫌いで(権利関係?)、国内限定はないよな。特に今の時代は。
それこそ山田ゴールデン世代がドリームチーム作ってオリンピックなりWBCなり目指せば面白いのに。
その点、Jrユース編のあるキャプテン翼の方がいいな。
翼にそそのかされて
試合中にゴールに上ったバカ二人(きすぎ、たき)。
なんでもありなサッカー漫画なので、
最初に読んだ時はあまり抵抗がなかったが、
冷静に実際の試合を思い浮かべたら、
ものすごい絵だなw。
結局失点までして、全国で恥をかいただけだと思うが、
彼らは真面目にやってるから余計笑える。
当時本気で
「この作戦・・アリだな!!」
と思ったのはナイショだw
756 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/15(金) 07:00:52 ID:C1Qu2v3h
冷静に考えたら、「スカイラブハリケーン低空飛行」ってネーミングも、何かおかしいしw
しかも、高さならある程度のアドバンテージがあるのはわかるが
低空飛行って別に普通に走って追いつくのと大差ないしな
あと、やる方はすげえ怖いと思う
>>745-746 ルイ・ナポレオンはナポレオン三世から取ったのかなと思ってた
だから本名はシャルル・ルイ=ナポレオン・ボナパルト
>>749 無印以外は見えないし聞こえない俺にとっては
小学編は全国大会いきなり明和に負け、武蔵戦で一度は精神的に敗北し、
決勝でも怪我で負けかかってて
中学編は翼をラスボス設定していて、ライバルのそれぞれの敗北をちゃんと描いているキャプテン翼は
「敗北」もよい具合に描いた漫画に見える。
>>757 うん 低空飛行はあれマジで危険だろ
勝っても負けても青春してたよなー
今はいい意味でも悪い意味でもキャラに大人になってほしい
東一中で負けた時の早田の方が
今の早田より清清しくて精神的に大人だからな
なんか作者の精神年齢自体がワールドユース編あたりから急激に下がってきてるような気がする…
幼児退行
ボクちゃん
WY編以降の翼に年相応のヨゴレを付加できてればなぁ
それでも画力が究極劣化した時点で終わってたかな
昨日発売の、2002文庫版の3,4巻を読んだ。
なんかシュナイダーってえらくセンチメンタルな奴だな。
もはや皇帝の威厳など微塵も感じられない。
自分の力だけでは、完璧なシュートを放っても
若林からゴールを奪えないヘタレ具合といい、なんだかなあ。
常時確変モードのZ=SGGKから個人技のみでゴール決めれる奴などいないさ
それよりカルツのマンマークに手こずったことが2002シュナイダー最大の醜態
レヴィン>>>>カルツ>>>我らが皇帝なんて認めたくなかったよ
マンマークに手こずったから早田>翼
PA外に固執するのはぶっちゃけ小学生の日向以下だと思うが
そういうこだわりを持ち続けるからこそライバルたりえる面もあるのが困ったところ
ゴールできればそれでいい、ではドラマにならない
俺と一緒にチャンピオンズリーグを目指そう♪だもんなー、、
あれ言うためにわざわざ車でドイツ横断したんかね、やっぱ
若林の移籍ネタバレがあった短編でも空港に見送りに来てるし、暇なんだろうなあ・・・
若林といい、シュナイダーといい、女でも作れよ
青春浪費しすぎw
逆に考えるんだ、若林にウホッ
そうか、シュナイダーも女いないんだっけ。
それは絶対おかしくないかYO1!
ミュンヘンからハンブルクって、日本縦断ぐらいの距離あるんだっけ?
↑腹いてーーーー!!笑い死ぬかとオモタwww
リアル若林じゃねーか。
サポーターとか野郎ばかりだろうな。
漫画でも、なんかの短編でSGGK踊りしてるのが全員野郎でワロタ。
>>773 でもドイツは平らだから日本より移動楽そうだな
高速道路で200キロくらいだせるみたいだし
>>766 無印の頃のシュナイダーは家庭環境とワンマン的プレイスタイルで
一見、孤高の皇帝っぽく見えてはいたけど
チーム内のコミュニケーションに何ら問題はなかったし
案外、今のセンチメンタル・シュナイダーが地な気もする
>>776 いかにドイツが誇るアウトバーンといえど200キロはありえないだろ、jk
778 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 19:07:02 ID:O0acK8TK
え…若林イケメンだろうと思ってた俺の立場は一体…。
川口ぽいイメージだった。
いや、若林はイケメンだろ
坂口だってイケメンだし
ガタイのいい川口ってイメージもわかる
774だけど、坂口と比べんなwって叩かれないための予防線のつもりだった
あと自分の若林のイメージは顔は中の上〜上の下くらいで(C翼顔面偏差値)
性格がとにかく一番男前でカッコイイ感じ
782 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 22:33:51 ID:cCMi5eZd
東一中の時の早田が一番イケメン。
783 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/16(土) 22:37:51 ID:zgKoVSk1
若林はイケメンというか古い感じの『男前』という表現がしっくりこないか?まあ実力補正でかっこよすぎるわけだが
とすると森崎くんも男前?
南葛中が2回戦で戦った
錦ヶ丘中?のキーパーが無駄に男前だったのを憶えている。
若林や森崎は、顔は十人並みだがふとした瞬間になぜかすごいいい男に見えるタイプと見た。
もちろんその「ふとした瞬間」が若林にはしょっちゅうあり、森崎はたまにしかない。
>>773 たぶん陽一はミュンヘンとハンブルグの位置関係をよく知らないまま、国内だから近いだろう
くらいの気分で適当に描いたんじゃないかなあ。
若林は主要キャラだし顔いい方に入るんじゃね?
森崎は若林を10倍くらい薄めた顔。
若林がハム中田で森崎がハンカチ
黙って立っててあくまで顔面偏差値だけの状態で、
若林は中〜中の上ぐらいのイメージ。
今どきは、もっと優しい感じで女顔の方が(ヤサメン)需要が高いので、
一昔前なら、若林も上の中ぐらい。
それと、最近デブってきたので偏差値下降気味。
小学生時代は足は長いし、目力もすごくて、かなりイケてると思う。
・目つきが悪い
・鼻ぺちゃ?(他のキャラが < なのに若林は L な感じ)
・初対面だと、ちょっと近寄りがたい強面
・GK用ユニフォーム(ジャージ)がダサい
・年々トド化
こんだけ悪条件揃えても男前度が揺るがないのは凄い
常に女っ気ゼロで一部に熱狂的男性信者を抱える若林の今後がちょっと心配だ…
あとさ、服装のダサさ具合も悪条件に入れてくれ。
帽子とGKグローブの時はいいけど、普段着がなんだかなぁ。
今後はそりゃ・・
若林はスケジュールを空け、万全の態勢でサポーターの待つバスに乗り込んだら・・・
「ほぼ全員ゲイだったんです。宿に着いてお風呂に入っても(ry
ここまで女に縁がない人生送ろうとは、無印の頃は思わんかったよ
もうマリーたんにすべてを託すしかない
若林はさっさとバイエルンに移籍しる
皇帝もジノよりは若林の方がいいだろう
多分若林の方が高給取りだし、浮気とかしそうにないし(そもそも女にモテないから)
大人になって劣化したという点では若島津の方が上をいってる。
つかG23では全員デブってる。
どう見ても美形な
シュナイダーや若島津の方が、女いないのおかしくね?
若林はともかく。
あの絵で美形とかブサとか、お前らよく自分であほらしくならんな
>>794 別に特定の相手がいなくても、
若島津には女サポーターが付いてなかったっけ?
シュナイダーの場合は本気でどう判断していいか迷う
個人的にはシェスターよりルックスは上だと思うんだが
ヨーロッパの娘っ子どもは見る目がない
シュナイダーは、ハンブルクでの最後の試合の時は、
ハンブルクの市民が喜んで出迎えてたっけ。
もっとシエスター的な黄色いモテ方してもおかしくないよな。
次代を担う皇帝として老若男女問わずドイツでの人気は高いんだろうけど
黄色い声援が飛ばないせいで、比率で言うと男性人気が圧倒的に見える(若林と似てるなぁ…)
男はそれこそ小学生からバーでビール片手にサッカー観戦してるおっちゃんまで
幅広い層から圧倒的支持を受けてるものと思われ
>>789 YO1基準で行くと若林はイケメンキャラ
かつ女がまわりにいないでひとりの女の子に
一途なキャラ(岩井のような感じの顔立ち)。
だから、翼大好きの間は彼女はできない。
彼女ができたとしてもその子だけ。
ちなみに、シュナイダーは家族大好きキャラなの
で女はまわりにつかない。シェスターはキャラの
掘り下げがないちゃらいフェイスに書いたから
あんな感じになったんだと思う。
シュナイダーは2002で父親の作戦通りにやってゴール決めた時に
父親と(*´▽`)bってやり合ってたの見てファザコン治ってないなと思った
そこはアシストしたレヴィンや肖と喜びを分かち合うところだろ〜
シュナイダーは多感な時代にしなくていい苦労してるからな
>シエスター
趣味昼寝みたいだなw
シュナイダーの父親といえば、逆境に弱かったな〜
あの性質が息子に色濃く受け継がれてないことを祈るばかりだ
どん底の逆境から這い上がったといえば聞こえはいいが、全部息子のおかげだし
それにしても波止場の労働者→バイエルンのコーチ→WY編ドイツチーム監督
→バイエルンの監督、とわずか五年の間にえらい出世っぷりだ
>>804 某女子プロゴルファーパパにはかなわないがな
シュナイダーの母親も逆境に弱いとも言えるよな〜
ああいう時こそ支えてやれよって感じ。
もしあのまま波止場の労働者だったら離婚か?
シュナイダーの親父は、何か深い理由があって、
波止場の労働者に身を落としていたのかと思いきや、
単に腐って落ちぶれてただけだったからな。
そこらへんの精神は息子にも遺伝してるような気がするな。
海沿いで腐って落ちぶれてるのってロベルトもだよな
どんだけ陽一に冷遇されようと、地味に頑張ってるじゃん<皇帝
あの負け犬根性の塊だった父親よりずっと根性あるよ
>>806 シビアなおかんだったよな
子供が思いつめた顔して話し合ってほしいとか言ってるのに
即答で「NEIN!」だもんな
否定するにしてももう少しやわらかい表現で言ってやれよと・・・
810 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/17(日) 23:20:43 ID:/2HJAWnM
キャラクターの髪型が小学生時代からまったく変わらない件について
(ヅラ!?)
サッカー以外何の興味もないサッカー馬鹿達!!
タケシぐらいしか思いつかないんだが、他だれかいたか?
漫画にそんなツッコミするお前ってどんだけ惨めな人生送ったらそんなになるんだよ
ヘルナンデスってイタリア人ぽくないよね?
この前イタリア行ってきたけど、チョイ悪みたいなのばっかりで、
ヘルナンデスのような、しょうゆ顔のイタリア人はいなかったよ。
ヘルナンデスもイタリア人女性にはモテんのかもしれん。
顔なんてそいつだと見分けがつきゃ何だっていいんだよ
タケシは地味に凄いよな。
東邦を優勝させて、高校生のままプロデビュー。
全日本では特にやることないみたいだが。
タケシは小6から高3まで7年間連続でレギュラーとして全国大会優勝した可能性がある。
翼とも1勝1敗1分と完全互角の戦績。
タケシ最強!
大物なのにいつまでも謙虚なタケシ萌
アンダーエイジ(?)のキャプテンしてたタケシ、かっこよかったじゃん。
サッカーボールカットかっこよかったです・・
キャプテンマークつけてホーズとるタケシに惚れた
ホーズ→ポーズ
821 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/18(月) 18:37:29 ID:XVVEit5m
日向はウサギ好き
>>816 残念だけどもう彼のケツの穴はライジュウシュートでずたずたですよ。
タイ!
>>822 腐女子ですね。
「タケシ、ケツかせ!」(鈴置の声で)
「はい、キャプテン」と素直なタケシ
@東邦の合宿所
T「わ、若島津さん 僕には日向さんが・・」
W「キエー!」
何このきもいスレ('A`)
エロパロ板も801板もあんのに面白がって書くアホ
30近いおっさんおばさんが・・・
こいつらいっタイ!
「勇気こっちだ!」てときのタケシは超かっこいいな
最近気づいたが、戸部勇気って阿部のモドキだったんだな
阿部モドキがレギュラーじゃ何処にも勝てないなw
>>791 そんなヤツ、現実の選手にも結構おる
>>792 若林家は山下大チャンみたいな感じ?
でも三男だから金髪嫁でもOKそうだ
漫画的には川口≒若林、楢崎≒若島津だがプレイスタイルは逆だ
という話を何回か聞いた事があるけど
今試合見てたら確かにそんな感じするなぁ
これからは若島津ではなく
森崎と若林を比較する時代です
若林≒宮本、楢崎≒森崎でしょうか。
しかし森崎ってのは稀有なキャラだな
普通、同級生でああいう上下関係は卑屈に映るもんだが
なんであんなに爽やかなんだ
若林のアクが強すぎるのか?
でも森崎には優しいよな、若林
836 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/21(木) 23:45:52 ID:pe8KM6Xx
ちょっとあれ見なニートが通る。
怠け者だと家中騒ぐ、少々卑屈(少々卑屈) 口だけ達者(口だけ達者)
アイツの噂で近所に恥じる、それにつけてもオレたちゃ何なの
ニート一人にキリキリ舞さ、
奪取、奪取、奪取、自称、警備、給与
いつか当てるぜ年末ジャンボー、そん時ニート永久継続さ
ニート、ニート、ニート、きっと、ずっとー、ニート、
早く人生諦めーろ
そういえば、若林から罵詈雑言を浴びせられてないのって
森崎ぐらいか?すげーな森崎。
修哲のほかメンバーは舎弟とか子分属性があるけれど、
森崎だけはなんていうか弟子属性なんだよ。悟空と悟飯の関係みたいな。
>>837 あと岬も超越的存在だな。
若林と岬って互いをリスペクトしてる風はあるものの直接の絡みはすごく少ないな。
おいおいSGGK(ガンバリ)呼ばわりは史上まれに見る暴言じゃね?w
悪意は無いんだろうけどさ。
何を言われても淡々とさわやかすくすくと元気に育ち、日本の代表GKの座まで射止めてしまう森崎は
キャプ翼No.1のさわやかキャラ
わざとアゴなんか狙われたり殺人シュートぶちこまれたりしても日向などに何の感情も見せず
最後はタイガーショットもさわやかにセーブしてみせる好青年。
>>838 そういや若林と岬ってあんまり絡みないね。
欧州に行ってからは2人で会ってたけど。
それにしても翼にも若林にも横目線での関係をもつただ1人の日本人なのに
岬はもう少しどうにかしてほしかったな JY編までは良かったのだけれど。
岬はドイツまで行って若林の活躍する姿見て
自分もフランスのジュニアに・・・という流れになるどころか
日本に帰ってきやがったもんなぁ。
せっかくドイツまで行って本人と話できるんだから
日本国籍のままでフランスチームに入っても、全日本に出る方法を
聞いてくればよかったのに。
しかもJY編最強のオールラウンダーとせっかく張り合ったのになあ。
岬は、WY後、フランスでプロデビューするつもりが、怪我でダメになったんじゃなかったか?
だったらなおさら
日本なんかに帰って来るべきじゃなかったな
あの金持ちに相談すれば、ユース世代の楽しみが一人増えたなとか言って
ポンとクラブチームへの紹介状と手付け金持たせてくれただろうに
友達のいなそうなナポレオンも喜んだだろうに
なんかそれすごいバラ色の未来が待ってる感だな
ピエールもナポレオンも対等な友人がいなそうなタイプだが
岬はそういうところスルリと入り込むし
あの金持ち最強だなw
岬パパも、ピエールのパパが画廊に紹介してくれて、メチャ気にいられて個展が開かれて
一躍パリで最も有名な日本人画家となってゆくんだ
岬は対等な友人のいなかったピエールの心を癒し、唯一無二の親友となり
一方ナポレオンの孤独も癒すマブダチとなっていく
850 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/22(金) 19:43:10 ID:seVwaj+6
岬きゅんとピエールとナポレオンの3P(*´д`*)ハァハァ
確かに岬はフランスに居てほしかったな。
フランスリーグで頑張ってれば、JY時代の頼もしさを維持出来てただろうに。
やっぱ海外組は貫禄が出るからな。
同意します
岬きゅんは帰国しないでフランスリーグでガンバってる姿が良かったな
日本に帰国しても、スランプ、義妹助けて交通事故→WYで無理して引退フラグ、いつの間にか翼がいないとダメキャラに降格、日本に帰ってきてからは不幸キャラのレッテル重ね張り…いいことないな
ボクにとってこのビッチこそキャンパス
岬の迷走はライバル的位置付けにあったフランス組の凋落をも招いた
昨今の短編等でのフランス組の扱いはマジ酷すぎる
ピエールは初っ端でケンカを売る相手を致命的に間違った
遠い日本の翼に因縁付けるのはちょっと苦しいが
せめて隣国の若林にケンカ売ってれば、今頃もっと違う道が開けていたのでは…
>>838 それを言うならピッコロと悟飯じゃないか?
それなら、修哲トリオ+高杉は
ピアノ、タンバリン、シンバル、ドラムだな。
佐野「がんばろうな」
タケシ「うん」
なんとゆうタメ口
サッカーはそれでいいんだよ
>>838 >若林と岬って互いをリスペクトしてる風はあるものの直接の絡みはすごく少ないな
一目置いてるけど他人行儀でよそよそしいよな、この二人はずっと
だからナイジェリア戦での若林→岬のラストパスはなんか盛り上げ方に違和感があった
この二人でそういうのやってもなぁ、って感じで
(単体で見た場合、流血岬の根性はちょっと熱かったけど)
チームメイトとしてはその実力に絶対の信頼を置いてても、
プライベートでは水と油っぽいよな。
861 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/25(月) 00:36:56 ID:l0YBp4v6
岬きゅんは若林みたいな暑苦しい男嫌いそうだもんねw
苦労せずに誰とでも友達になれる岬と
存在するだけで多くのアンチとシンパが勝手に周囲を賑やかす小学生若林は
自分の方から歩み寄る形で友達を作るのは苦手だったんじゃなかろうか
いつものように相手の方からから自分に近づいてくるのをお互いに待ってたら
南葛FGC時代は終わってた、と
誤字多すぎorz
逝ってきます・・・
>ナイジェリア戦での若林→岬のラストパス
小学生編の決勝も似たような展開だったっけ。
日向も言ってたように、普段はむかつくけど、試合になったら
そんなこと言ってられねぇぜみたいな感じ?
岬が突撃ドイツした時の若林は、やたら友好的でニコニコしてなかったか。
なんか少年たちにも追いかけられて手振ってるし。
若林はドイツ行って苦労?したせいか、人間が少し丸くなった
岬は初対面から友好的だから親しくなりやすいが、
深いところまで踏み込ませないし踏み込まない感じがあるな。
若林はクセはあるが一度懐に入ってしまうと凄い面倒見いいイメージ。
だからカルツとか偏屈なシュナイダーですら取り込んでしまうんだろうな。
岬は幼い頃から居場所が確定してなかった境遇も影響しているのかな。
親友はいるのかというと疑問だ。ジュビロに来たとき、
「ボクはボクの居場所に帰ってきた。」っていうモノローグがちょっと泣けた。
ジュビロでも、石崎浦辺の幼なじみコンビには踏み込めないだろうし、
そこまでしようとも思わないだろうし。
若林はどこへ行っても多数には叩かれるけど、
絶対周囲や相手に合わせようとか思わないだろうから、
ほんとにガッツリ仲良くなれるやつとはなれるって感じだね。
でもカルツもったいないな。移籍したらバイエルンのレヴィンや肖も
源さんなんて呼んでくれるんだろうか。
レヴィンが笑顔でゲンサンとか読んでるの想像したら気持ち悪かったw
>>865 まあ三上の教育が良かったってのもあるな。
ガキ大将から親分肌になったと言うか。
シュナイダーの様な存在を目の当たりにして
いい意味でプライドが無くなったのかも知れん。
岬の生き方は周囲との軋轢がなくて楽だし心地いいだろうけど
若林の人生の方が楽しそうではあるな
無印時代の短編「ぼくは岬太郎」は、
岬の優しさと同時に、
確かに、そういうどこか深く踏みこめない、優等生としてのよそよそしさを感じるよな
友達と一緒に冗談を言うんじゃなくて、騒いでいるのを一歩引いて微笑んでいるような
ラストも結局、一箇所に留まることを避けたし
計算か無意識か知らないけど
あの時代の陽一はほんとうに繊細な作家だったと思う
>>868 レヴィン「ゲンサン!」とか言い出したら、WY編の頃とは隔絶の感があるなw
もうほとんどパラレルワールドだ
>>869 留学当初はどんな雑魚キャラでも自分より格上だったのが刷り込まれたせいか
若林は外人相手には親分肌発揮しないんだよな
バイエルン行ったら皇帝と愉快な仲間たちの一員になるんかね
おまいら週プレ見たか?
決定!!オレたちが『実写で見たいマンガ』ベスト20
1 326票 スラムダンク
2 288 うる星やつら
3 281 一歩
4 277 沈黙の艦隊
5 251 翼
6 214 アキラ
7 185 肉
8 183 カイジ
9 160 ドラえもん
10 157 ジョジョ
万が一無印実写化すんなら出演者は童貞と処女で固めて欲しい
もし実写するなら、日曜朝の特撮枠?
スポーツものとしては翼…っちゅーよりサッカーは一番役者を集めやすいな
バスケとボクシングの体型作りは難しいだろう
実写なんて少林サッカーがトンデモ方面で大成功を収めた以上
後追いはどう転んでも糞にしかならないが
原作があんなんだから一回ぐらいやっちゃってもいいんじゃないの
>>872 JY編で再登場した時は、えらそうにキャプテンマークつけて
「しばらく日本に攻めさせてほっとけ」命令発動していたので、
(しかも誰も反発せず従ってるし)
変わってねーなwと思ったぞ。
某所のキャラ紹介の通りだなあ。
なかなか鋭かった。
>>873 無印なら子役わんさか使わなきゃならんけど、演技力大丈夫かなぁ
日本の子役って海外の子役に比べるとレベル低すぎ(子役に限らんが)
どれが実写化されてももれなく竹中直人が入ってきそうな予感
ヤギラユウヤの目の鋭さはガキの頃なら日向がやれたんではないかと思っている
間違いなく吉良だな>竹中
ヤメロwww
もう既に脳内実写化されたわwww>竹中吉良
スポーツ漫画を実写化したって面白くも何ともないと思うがなー
成功した例ないんじゃね?
うん、面白くないだろうなあ。
チャウ・シンチーみたいなことは相当な才能がないとできんよ。
実写化という人間はリアルに実写化された光景を想像できてないだけだと思う。
「実写化」なんて、95%以上の確率で黒歴史化するものだろ。
キャプテン翼なんて絶対無理。
まあ特にキャプ翼なんて、少林サッカーばりの
実写ではギャグすれすれデフォルメ映像交えて、
それでいて熱くないと話にならんだろうしな。
そんな器用な表現のできる監督が日本人に居るとは思えん。
本当日本人てだめだよな
俺は日本人に生まれて恥ずかしいよ
別に日本人監督に限らず、どんな才能ある監督でもまずポシャるだろ
漫画にも、実写化に向き不向きってもんがあるんだからさ
>>876 あの試合のキャプテン、若林だったのか?
まだシュナイダーいたからキャプテン継承はまだだと思ってた
887 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/25(月) 22:43:58 ID:VyaXyQNN
岬役は小池徹平くんでお願いします。
監督があの練習試合の前に、これからキャプテンマークは
お前が付けろとか言って若林に渡してなかったっけ?
秀逸なシーンだと思ったな。
ドイツ代表の皇帝とまで呼ばれた男の後で、
ドイツ人でもない東洋人の若林が監督にキャプテンに指名され、
それをチームメイトが当たり前のように受け入れてる。
描写されてはいないけど、きっと若林が血の滲むような努力をしてきて力を付け、
シュナイダーと肩を並べるまでになったことをチームメイトも知っているからこその
結果であることを一瞬で伺わせる場面だった。
いや、シュナイダーの後任は誰にとってもキツいもんがあるから
若林が指名されて内心ホッとしてたのかもw
しかし若林のハンブルクユースにおけるキャプテン時代ってひょっとして歴代最短か?
儚い栄華だった・・・
カルツが指名されたら若林推すだろうな
若林ってキャプテン向きか?
どう考えても影の実力者のが似合ってる
>>889 ユースにいて18歳でデビューしようと思ってたら、
すぐにプロ入りのチャンスがきて電撃デビューできたので、トンデモない栄華だと思うぞ。
一軍でもイジメられたんかな、若林
カルツがいつ昇格したか気になる
>>889 そんな意気地のない精神の奴ら揃いで一線の選手が務まるわけないだろ
どこの学級会だそれは
いやー、でもあの皇帝の後釜だろ?
常に比較されるだろうし、結構プレッシャーかかんね?
空気読まない若林みたいなタイプなら屁のカッパだろうけど
むしろキャプテン向いてると思うけどな若林。
シュナイダーは技もすごくてカリスマ性とかあるかもしれんが、
遅刻したりよそ見したり、およそキャプテンと呼ぶにふさわしいと思えん。
仲間に指示したり、気遣ったりするどころじゃないし。
若林は誰がキャプテンの時でも、円陣組んでる時とか、
えらそうに講釈たれたりしているし、ハンブルクJYでもみんなに
理不尽な命令して、しかもみんな自然に従うってすごくね。
持って生まれたもの+環境だろうな
まあ日向やシュナイダーのような我が強いほうがFWとしてはいいんだがキャプテンとしては失格だね
シュナイダーはJY決勝のハーフタイムで
監督のヒステリックな叱責に対し真正面から防波堤となってチームの士気を守った
立派にキャプテンしてると思ったよ
面倒見は良くないけど、個人主義の発達したヨーロッパじゃあんなもんじゃね?
このマンガのキャプテンは殆どがカリスマ性で率いるタイプだからなあ。
純粋に努力型なのは松山くらいじゃね?
若林はカリスマ:7、統率力:3ってとこか。
>>899 自分的には比率が逆。カリスマ:2〜3、統率力:7〜8くらいかな
若林はカリスマと呼ぶにはアンチ抱えすぎ
つか、この作品は翼のカリスマ性が際立ってるから
翼に比べると若林を含めた全員がカリスマ性という面では
めちゃくちゃ見劣りがする
(ただ、あまりにマンセーが露骨すぎて翼のカリスマ性が
却って嘘臭く見えてしまうのがもったいないが)
901 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 12:14:37 ID:owDcSVMp
南葛は元々石崎がキャプテンだったことを忘れるな。
何にせよ翼はキャプテンには合わないな
というか、翼に団体競技が似合わない
>>900 作中におけるカリスマと読者が受け取るカリスマってのは往々にして
剥離してるもんだなw読者視点で見たら翼のカリスマこそ著しく見劣るよ。
たびたび指摘されるけど子供のまま大人になったから年月とともに
アンチが雪だるま式に増えちゃうんだろうな。
小学校の頃は中西に見せた黒さも含めて好きだったw
翼は相手がライバルから仲間に転換するときにワンステップ足りないんだよな
急激に信者化したように映るから翼のカリスマや求心力に説得力がない
まあ翼に限らず、キャラ同士で絆の深さとか友情の歴史をあんまり感じさせない漫画だが
サッカーやってりゃ仲良くなれちゃう世界だから仕方ないか
中西に対するあれも黒さと取るか清々しさと取るかで
評価が分かれるよな。
907 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 14:12:07 ID:ZF3q7B7s
岩見が南葛高校でレギュラー・・・
日向の「俺は翼がにくくて仕方なかった。
でも試合ではこんな頼りになる奴はいないから俺は喜んでパスを送るんだ」
って台詞は名言だと思ったが、今じゃその日向含めみんな翼が好きで仕方ないから困る。
909 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 14:35:57 ID:W4uQZLDl
確かに名言だよね。でも、何で困るの?
ライバル不在で神格化した主人公ほど見ていてつまらんものはないからじゃない?
「最強の敵は最愛の友に等しい」的な熱さが無印以降はない
てか翼がMFにコンバートした時点でもう日向とは土俵が違ってたんだよな
それでも中学時代は強引に乗り込んでってたのに仲間になった途端さすが翼だ!になるから・・・
でも現実に翼がいたらマンセーするな俺は
どうせ翼にはライバル時代を経て培われてゆく熱い男同士の友情なんて
スポーツ漫画の王道的人間関係なんて作れないんだから
日向とは岬と若林くらいの淡白な仲間に留めておいてほしかったな
>>912 確かに現実いたらマンセーしてしまう奴がいるのはしょうがないと思う。
でもその一方でやっぱ嫉妬や対抗心を持つキャラは必要だ。
無印が最高だからそれでいいんだ
翼が代表にいるうちに
自分を売り込むってくらいの気持ち持ってる奴いても良さそうなのに。
来生に実力あったらそんな感じになりそうなんだが
917 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/26(火) 18:55:17 ID:ZF3q7B7s
>>916 >来生に実力あったらそんな感じになりそうなんだが
何言ってんだ、自称点取り屋だぞ!見た目もディアスっぽい
じゃないか!
ところで比良戸中戦以降、来生の得点シーンあったっけ?
ディアスか、懐かしいな〜
ブラジル人ってだけで陽一の恩寵受けてるキャラ共より余程いい南米キャラだった
3点がちょうどいいハンデとか言い出した主人公にはついていけなくなったが
アルゼンチンはディアスよりバルバス監督がいい味出してる。
現連載の日本のダメさ加減も早々と予想してたし
翼はあのままアルゼンチンにスカウトされてりゃよかったのにな
そー変わらんだろ、ブラジルと
アルゼンチンの国内リーグでディアス&パスカル相手に対戦重ねて
ドイツの若林・カルツ・シュナイダーみたいな関係になればよかったのに
そうか、翼ってなんか漫画の中の登場人物が
総虜になる割に魅力ねえなあと思ったら
読んでて”いいなこいつ等”と思う関係の奴がいないからだ。
本当なら岬がそれにあたるんだろうけど、
どうもこの二人の関係っていいな、羨ましいなと思うほど魅力無いんだよな。
ディアスとパスカル然り、日向と松山、若林とカルツ・シュナイダー等々
みんな何か魅力があるんだがな。
なるほどね、それはあるかもね。
そういう風に言えば、翼とディアスが一番いい関係になれそうだった。
翼の方から、「オレはあいつほど全て1人ではやれない。しかし!」という形で燃えられる要素もあった。
ディアスオンリーの、「10番」という呼称も最高に良かった。
やっぱ翼の方からもライバル心を燃やしてくれないとつまらんね。
ディアスは実力とキャプテンシーがある上に良い意味での軽い性格という
陽一にしては珍しいキャラ立てが大成功してただけにもったいないな。
ディアスが呼ぶ「10番」はサイコーにかっこよかった。
ディアスにそう呼ばれて認められる事で翼もかっこよくなっていた。
他キャラによって翼の方に箔がつくという希有な例でもあったな。
でもその秀逸なキャラのまんま置いておきたいからもう出なくていいけど。
アルゼンチン戦は俺の中で最高の試合だな。
チームカラーも全日本と同じでディアスの一極突出型なんだけど
本人がサラリと天才なのを自覚してチーム引っ張ってるから
事あるごとにチームワーク持ち出してワンマンプレーに走る翼よりずっと好感持てる
パスカルとの関係も実力的には対等じゃないんだけど
ちゃんとパスカルがディアスの精神的支柱になってる描写があるのがいい
小学生編はともかく中学編以降は翼は岬なんか要らないもんなぁ
翼は女性に対しても妙に淡白だな。
やたらあっさりしてる。
シュナイダーは若林のライバルって感じだったし、
ポジション的にもディアスがいちばんいいライバルになれそうだったのにな。
あの時点ではむしろ翼よりディアスの方が上な気したし。
翼のライバルはディアス
岬のライバルはピエール
若林のライバルはシュナイダー
日向のライバルは・・・イタリアの新キャラ?
残留国内組はJリーグ争い
この持ち回りで2002描けば無印ファン(の海外厨)がそこそこ喰い付いただろうに…
そいで各国のリーグ戦で力をつけた海外組が23で全日本に結集、予選は圧勝で通過済み
本戦からスタートって形にすれば…どこで何を間違えたんだYO1…
ツマンネ
>>914 >でもその一方でやっぱ嫉妬や対抗心を持つキャラは必要だ。
弓倉がそのポジションだったんだけどな。翼が、というよりは
翼と愉快な信者達にたいしてのだけど。
>>928 JY編は対ドイツは若林の、対フランスは岬の、対アルゼンチンは翼の話
なんだと思う。まあ翼は主人公特権で対ドイツ、対フランスでも目立っていたけど。
それだけに対イタリアはもっとジノと日向を絡ませればよかったのに…って思う。
>>925 無印とそれ以降をごっちゃにしちゃダメだ
JY編は翼はワンマンにならぬよう抑えられてるぞ
ガンガンとドリブルで一人で切り込む描写は岬の方が多く、得点は日向の方が多い。
あくまでオールスター色を優先するようバランスが取れていると思う
JY編は無印の一部
JY編では日向はそれこそ全試合で活躍してるからいいと思う。
ジノからもミューラーからも最終的には単独で得点してるし
アルゼンチン戦では2得点、フランス戦ではゴール取り消しがなければハットトリックだった。
にもかかわらずWY編の本戦の扱いは酷かったな・・・
だって無職だもん
相手は皆プロなのに
JY編は確かにバランス保ってたな。若島津のPK阻止とか、松山がディアスに競り勝ったり、反町ですら
いいセリフ与えられてたしな。
>>930 陽一ワールドではイタリア弱いからなー
日向をイタリア行かせるなら、無印時代に日向のポジション的なライバルがほしかった所
ジノと日向をライバルに設定すると、まんま若林とシュナイダーの逆関係になって
面白みに欠けるし。しかもドイツの二人の下位互換ではね
エスパダスあたりをイタリアに移籍とか色々できそうなのに
イタリアはGKだけじゃなくてFWにも一人すごい奴作っとくべきだったな。
コンティ君すごいよコンティ君。
941 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 06:51:12 ID:9AsKQ51x
>>938 ストラット的な?柔対豪の。或いはジェンティーレみたいなDFでも日向のライバルにゃいいんでない?
JYの頃って、まだ日向をイタリアに行かせようって流れなかったから
ライバル設定もくそもなかったってことかな。
若林のトップスピンパス→カルツがあがっていってシュートの流れと、
喜びっぷりが好きだ。
普段から切磋琢磨してる仲間との連携プレイが見たい。
あれは前シーズン怪我で棒に振ったライバルに
お帰りシュートしたお人好しver皇帝の前振りからして好きだw
ああいうのが皇帝ぽくないって不評の向きもあるけど
いろいろ因縁深い若林相手なら自分は別にいいと思う
最新シュナイダーは5試合連続ゴールらしいけど
若林から2点取った皇帝をノーゴールに抑えた6試合前のGK、ちょっと出て来い
>>940 新田 3試合出場 無得点 アシスト0
パスカル 2試合出場 無得点 アシスト2〜5?
コンティ 2試合出場 1得点 アシスト0
大会の個人成績は新田より上だな。パスカルは日本戦で2アシスト。
リーグ戦終了時で翼が6アシストでトップということは5以下だな。
>>943 シュナイダーが出てないだけかもしれんぞ。
>>944 コンティ君はバイエルンかブレーメンかどこかとの練習試合でも得点挙げてたと思う
コンティ君=松山
くらいの実力だろうか?
コンティは一応イタリアのエース格って事だから、可能性はあるな。目立たないだけで。
でもせいぜい新田クラスだろうな。
新田だったらあの時バーに当てて「くそっ」
「あ〜惜しい」ってなってるよ。
>>943 シュナイダーは無印の頃から、両親の不仲でマジに悩んでたりして、
実は情に厚い表現があったので、若林への土産シュートも気にならんかった。
若林なんて主要キャラのくせに家族のことどう思ってるかとか、
全く描かれてないよな。
だから心臓に毛が生えてるように見えるのかな。
950 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 18:25:22 ID:lVklZZHE
>>947 コンティはイタリアが4−5−1システムに変更したとき中盤で翼&岬のマークに唯一付かなかったな。おそらくトップ下に入ったのだろう。本職はFWと中盤どっちなのだろう?
俺はタルデリとジェンティーレの2トップと予想。
いやでも無印で一コマだけ出た家族の集合シーンで、どういう育ち方してきたか
一発で想像できたからなあw
ある意味すごいわw
若林の親父は相当厳しそうだな。
エリート思考の貴族って感じ。
若林が「父さん、母さん、兄さんたち!」なんつって回想したらもうおしまいか。
ジョンのことはかわいがってたなそういえば。
雑種っぽいのが違和感あった。
セントバーナードにまたがってるイメージだ。
>若林が「父さん、母さん、兄さんたち!」
ヤメロw キモイwww
洋犬より和犬のほうが合ってないか?
ジョンという名前は何も考えないでつけたっぽいが呼べれば何でもいい
と若林なら考えそうだな。
あと、ソフトバンクのお父さんを見るたびジョンぽいなと思う。
955 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/27(水) 19:37:54 ID:9AsKQ51x
三上さんが若林の親代わりみたいなもんだろ。小学生の頃の強烈なビンタといい、親父が放任してた(というか三上に任せた?)分厳しく深く接してたな。三上さんが西ドイツ行くって言った時も相当ショック受けたみたいだし。
>>953 若林は意外と動物好き。
ジョンは捨てられていた仔犬だった頃拾ってきて、
親に「捨ててきなさい!」と叱られたが頑として譲らず
「こいつを飼えないなら飯食わねえ!」と24時間ハンストを決行し
見事若林家の一員に迎え入れた、なんてエピソードが実はない。
>>954 住んでいる屋敷が洋館だし、洋風のデカイ犬を従えてそうだと思った。
しかしあの家、裏側は畳と縁側だったことも同時に思いだしたwww
シュナイダーはなんかいい犬連れてたから
てっきり育ちからしてエリートなおぼっちゃんなのかと思ったら
親父が落ちぶれて積荷運んでてワロタ
どう見ても雑種っぽい犬連れてるのに大金持ちな若林と対照的だ。
ダルメシアンかな、シュナイダーんちの犬
しかしなんでわざわざあの犬登場させたのか謎
余裕っぷりの表現なんだろうな。
日本側の気迫とは違い、
こんな試合興味無い、と。
>>960 そのシーンで分かるのはシュナイダーは家からスパイク履いてきたということ。そして、手ぶらということから糞は持ち帰ってないということ。
偵察にきたディアスもスパイクだったな…
まあ犬好きに悪い人間はいないって真実だとは思う
あいつは犬嫌いだろw
あ、でも犬助けてたか…かませ犬が嫌いなだけで。
というか犬を助けた時点で俺の中では若島津はいい奴。
逆に猫は岬がらみでしか出てきていないか。
確かに岬は群れ型のイヌ科と言うより単独行動のネコ科だなあ。
猫出てきたっけ?
ところで絵を描くこととサッカーは似ているってのは
みなさんは納得したのか?
飼ってる犬に落書きされ続けて消し続け、しかも
長いこと犯人がだれかわからなかった若林に泣けた。
>>968 「岬ヨタローです」と吹き出しのついたキモいネコのカットを見たことがある
日向が雷獣シュート打った時になんか猫みたいなの出てきたぞ
なんか「みゃーご!」とか言いながら猫っぽいドリブルしてる方がいたようないないような
あん時は猫の絵なかったけ?
>>972 セパタクロー三男だな。
本人のセリフと解説が「仔猫の様なドリブル」
って形容しただけだったはず。
その後佐野が対抗してネズミで対抗したんだよな。
あの試合でシャーク岸田が二男のボレーに飛び込んだ
シーンでもやってほしかったな・・・
>>973 「あっー−と!岸田君、シャークの様な突撃だぁー!」
セパタクロー兄弟のあたりは、JY編でももっともアレなところだな。
あそこらへんで決定的に人気を落としたんじゃないか?
初戦から変態サッカー炸裂だもんなあ。
カリスマも迫力も無いくせに
無駄に苦戦するから異常にうざかった記憶はある
無印の大友中くらいのペースだったらよかったんだけどな
ワールドユース編でよりによって一番長い試合がタイ戦だからな。
「WY編」だ
JY編じゃあない JY編までは神なんだ ちゃんと区別して覚えておけ
藪からスティックに
藪からボールに
今にして思うと不満タラタラだったWY編もそう悪くなかった・・・今のに比べれば
WYはギャグマンガとしてなかなかいけてますよ。
今のは笑えもしないよなー
>>983 WYはつっこみ所満載だからな。占い師とか・・・
他はギャグで読めるとしても、オカルトだけは失笑通り越して白けたなー
レヴィンのケジメのつけ方も大甘だったし。出家して修道士になると思ってた
>>985 スウェーデン戦はやたら色々と
女絡みでウザかったわ・・・
レヴィンのやつ、赤井の怪我は謝ったり心配したり、
松山の彼女の事故のことまで心配しておきながら、
若林の手首砕いたことは知らん顔なうえに、その若林に通訳させる無神経さにワロタ。
レヴィンの何がすごいって、その若林に2002で再びレヴィンシュートぶっ放したこと
それまで封印してたっていうからには、破壊神時代を反省してのことかと思いきや
よりによって元・被害者の若林相手に封印解くってどういう神経してるんだ?
若林も1シーズン棒に振らされた相手に淡白すぎ
もっと根に持って事あるごとにレヴィンを凹ませてくれないと若林って気がしない
>>987 まあ得点チャンスに冷静に仕事しただけだからな。
日本代表にも見習わせたいわw
>得点チャンスに冷静に仕事しただけ
レヴィンが若林の利き手と逆の手を故意に狙って砕いたケルン戦のこと?
だとしたら冷静っていうより冷酷という気がするが
レヴィンの仕事ぶりまでは分かるんだけど、
「赤井にあやまっておいてくれ。松山のフィアンセ無事でよかったな、
翼カコイイナ(みたいな内容)。」ってみんなに通訳しておいてくれよろしく♪
って、半殺しにした相手に普通頼むか。
>>988 もっとしつこく復讐すべきだよな若林
まあ、若林だからなんとかなったものの
普通に選手生命断たれかねない技だもんな
2002若林の警戒度は皇帝>肖>レヴィンって感じで
そういうスルーの仕方も、まあ嫌がらせの一つではあるかなとw
若林の復讐にしては毒が少ないけど
確かに今のつまらなさに比べればWY編ですら面白く感じるのは事実。
オランダ戦を書き下ろして欲しい。
>>990 決定的チャンスで左手1本でミューラーに弾き飛ばされた日向に比べればいい仕事だな。
プロとアマ、しかも中学生比べるのもアレだがw
日向も物理的に数々のキーパーをKOしたし
翼も精神的に中西を再起不能にしたようなもんだし
勝負の世界(陽一ワールド)が過酷且つ冷酷なのは世の常かも知れんなw
>>994 アニメのオランダ強化試合は面白かった
場外戦やってたクライフォート&若林がグラウンドに乱入してやりたい放題
あれは結構、続き(本戦)が見たくなる引きだった
>>995 日向も翼も故意にGKを潰しにいったわけではないだろう
レヴィンはわざとやって、しかも八つ当たり的なのが印象悪い
恋人奪われた不条理な世界への不満をGKやDFにぶつけられても困るべ
八つ当たりした上に、シェリーに惚れられてるしな、レヴィン。
乙
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。