主将翼で801! 11ゴール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風と木の名無しさん
走れ!走れ!走り抜け!行くぜ!行こうよ!めくるめく俺たちのロンゲストドリーム。
永遠の名作サカーマンガ、キャプテン翼でマターリ萌えるスレッドです。
現役さんも、再燃さんも、新規さんも、マターリ語り合いましょう。

過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
次スレは970がお願いします。

■おやくそく
昔、C翼同人をやってた作家さんの名前は、プロになっている方以外は伏せ推奨。
現役同人作家さん、同人サイトさんの話題は避けましょう。
煽り、荒らしは脊髄レス前に深呼吸してスルーで。
2風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 23:21:23 ID:TZb7sPnP0
3風と木の名無しさん:2007/06/29(金) 23:26:20 ID:TZb7sPnP0
今テンプレ見直してたら、前スレ立ったのって1年前だったんだな。

ところで、初めて立てたんでよく分からないんだけど
新しいスレ立てたらどこかに報告するんだったっけ?
4風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 10:06:53 ID:ml2eJJ750
ひぅが攻めでいいところなぁい?受けはやーよ
5風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 11:51:49 ID:VM+wA95X0
1乙!

しかし休載だと寂しいね〜。
しかもまだ予選だし。
6風と木の名無しさん:2007/06/30(土) 18:40:19 ID:nC7AO5cD0
イチモツ。
報告は前スレだけでイイとオモ。
他スレで新スレ立てた事があるが、特に何も言われなかったし。

あと、次からは「sage進行(メ欄にsage)で」を入れとこか。
テンプレ作ったの自分なんだけど、今になって入れ忘れた事に気付いた。
って、アゲてんのは嵐と見ておkだけどね。
7風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 22:45:31 ID:xh6OJYD60
>>1
原作無視で源健が好きなんだけど、たまにオクで同人誌出ても、なかなか落札できない。すごい値段つくんだもの。
どんだけ財力あるんだ源健派・・・
あ、同人でもこういう話題はNGじゃないですよね?NGだったらごめんなさい。
8風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 22:54:09 ID:u0g8ZqTG0

9風と木の名無しさん:2007/07/03(火) 23:59:47 ID:8ujmrkiL0
1乙!
>>7
我が家の押入れから、どっさり源健本が出てきたよ。
現役時代大好きだったからさ。見せてあげたいです。
10風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 02:14:00 ID:eUaIn7Yh0
>>7
根っからの源健好きの人もいれば、小次健も好きだが源健も好き、という人もいるからなあ。
しかし源健本は小次健ほど多くないのでオクに出ると競争率が高くなる罠。

>>9
ウラヤマシス。
もし完全に興味が無くなったとしても、捨てずにオクに出してくださいまし。
11風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 03:49:54 ID:9KEM0sikO
へー、翼のドジンもまだまだそんな需要あるのか
大量の翼本、引っ越し時にブコフにでももってこうかと思ってたが、オク出せばホントにほしい人に渡せるか
12風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 09:39:37 ID:4pZ9Wj9s0

137:2007/07/04(水) 18:00:35 ID:nCJzij7v0
源健本、オクに出してくださったら買います〜!!
死蔵されている方は、ぜひぜひお願いします。
14風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 18:32:41 ID:iNTWktFEO
中古同人屋に行っても翼本は東邦系が数冊しかないもんなぁ。
死蔵してる姐さん達はぜひとも売りさばいてほすぃ。
源受け本ならいくらでも出せる。
15風と木の名無しさん:2007/07/04(水) 19:53:24 ID:9KEM0sikO
>>14
ここまでかいたらスレ違いかもしれんが、来春上京するんでシュナ源他源受け本を大量処分するつもりだ
必ずヤフヲク活用するよ

もちろん翼萌は消えてないぞ
オンで末永く萌えさせてもらおう
16風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 12:18:16 ID:/GNOs20z0
C翼全盛期頃お金なくて買いのがしたたった一冊を、
今だに探す旅をしています。
大手さんの本ではないから一生見つからないかもしれないけど
頑張る。
同人誌を処分する場合は
古同人誌屋は買い取ってくれず捨ててしまうだろうから
元作家さんの事情とかあるかもしれないけど、
オク等に出してくれるのを心から願います。
17風と木の名無しさん:2007/07/05(木) 12:36:14 ID:pAT/ri9g0

18風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 03:20:11 ID:WL/txM8M0
>>16
がんがれ。いつかきっと必ず見つかるYO!

ここに捨てアド晒してやり取りするのは…
トラブルになる危険性が多いんだろうなorz
19風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 09:26:54 ID:qjAXN6Wz0

20風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 11:32:32 ID:bQcOdg/00
21風と木の名無しさん:2007/07/07(土) 22:44:34 ID:F1r3GgL70
とりあえず
健小次メインで源小次に岬源&シュナ源。他に松山翼もってる。
ただしどれも約20年前の化石クラスの同人。
欲しい方いるならオクに出すけど需要あるのかな?
本の表紙がビロード貼りで金の箔押し箱入りとか。
昔の翼は贅沢だったけど今はどうなんだろ。
22風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 06:50:25 ID:B9xZJVD10
>>21
需要あると思うよ。
ただ、誰もが毎日オクチェックしてる訳ではないので
万が一入札がなくても何度も再出品してみることをオススメする。
23風と木の名無しさん:2007/07/08(日) 10:37:39 ID:ZEzcBXpS0

24風と木の名無しさん:2007/07/09(月) 16:33:51 ID:OqwGp9p90
小次攻めでおすすめのサイトないですか
松こじとか松淳でもいいけど
おせーて
25風と木の名無しさん:2007/07/10(火) 19:00:08 ID:YV0aIm9m0
それマツ受けジャマイカ
マジレスするならググって調べれ
話はそれからだ

>>21
今はコピ本が多いらしい?
オフ30冊作ってもさばき切れる自信が無いw
26風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 10:43:49 ID:YPlHWUIVO
翼の商業アンソロ、おそらく全種類全巻もってるんだけど、これはオク需要あるのかな?
ブコフとかでもたまに見かけるしだらけで十分か?
27風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 13:12:36 ID:vc1LZuHAO
★801は人間のクズ☆★所詮VIPの犬☆現在 801 VS VIP VIP勝勢wwww腐女子涙目wwww現在 801 VS VIP VIP勝勢wwww腐女子涙目wwww現在 801 VS VIP VIP勝勢wwww腐女子涙目wwww現在 801 VS VIP VIP勝勢wwww腐女子涙目wwww
28風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 18:19:29 ID:4CoI408t0
>>25
大昔、三毛inハルミを占領していた時は何をどんな風に作っても
飛ぶように売れてたのに。
オフ30冊でさばけないって厳しいなー。
>>26
翼のアンソロって初期にはハンパなく出てたけど・・・それ全種持ってるって事ですか?
2926:2007/07/12(木) 21:42:22 ID:YPlHWUIVO
>>28
いや、連載終了後に生まれたもんで正確ではないかもしれない スマソ
とりあえず段ボール一箱分くらいになる
有名どころは全シリーズあるんだけど、よく考えたら
自分が集められたくらいだから希少価値ってわけでもなさげですね
同人はオクに、商業アンソロは古本屋に持っていきます
30風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 22:04:26 ID:Hy6g++830
商業アンソロもオクの方がいいんじゃない?
流行ってないジャンルのアンソロなんて本当二束三文にもならないよ。
オクの方が欲しい人も見つけやすいし。
31風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 22:33:02 ID:4CoI408t0
>>29
希少価値とかは横に置いて。やっぱりオクに出して欲しい。
もしかしたら自分の欲しい本かもしれないし(→商業アンソロ)
32風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 22:37:05 ID:n2MP0XKiO
〉26
欲しい…! 捨てアドとってきたら売ってくれる?
33風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 23:03:30 ID:j7WsLS4B0

34風と木の名無しさん:2007/07/12(木) 23:30:43 ID:ZBU6I0a70
健小次以外のカップリングが多めに載ってるアンソロなら、オクでけっこう需要ありそう。
古本屋は内容関係ナッシングだからね・・・
35風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 00:13:01 ID:rBVPZVFVO
普通逆じゃない?
同人は専門古書店で、商業はオクでの方が仁義にかなってないかな。
いくら時間が経ってても同人はオクにはださんでほしい。
36風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 08:40:05 ID:mQb8t+g80
誰? ハンドクラフト板にC翼スレたてたのw?
ちゃんと削除依頼出しておいてね。・・・といってもここ板
の住人じゃないのかな。
37風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 09:41:47 ID:wvdNCzS+0

38風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 18:49:26 ID:3Sf5u3zx0
未だ現役でオンオフやってる作家さんの昔の本をオクで見かけると
何だかもにょもにょするのはなんでなんだぜ?

>古本屋とオク
ブコフの同人コーナーに女豹様の本が大量にあった
時代の流れを感じた瞬間だったんだぜ

アンソロは地雷率が上がる罠
よって、古本屋で手に取り買った方が確実


ミケinハルミ テラナツカシスw
更地になったハルミを眺め涙したもんだ
あの近辺のホテルに一度泊まってみたかった
39風と木の名無しさん:2007/07/13(金) 22:32:45 ID:Fskzzyum0
>>38
ハルミちゃんは更地になってるんですか。
太古の昔ウラシマに泊まって変なモノ出た懐かしい思い出がwwww

初期の同人は氏名住所書くのが普通だったから、確かにオクに
出すのはマズイかもしれない。友のが出されててビビッたよ。
40風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 01:36:20 ID:oEUL8FedO
>>29
いや、現在それだけ揃えるのは至難の技だよ。
現に私は、過去わずか数冊見ただけのC翼アンソロの中の数話がまた見たくて、
手放した事を後悔しつつもう何年も各オク、地元周辺や遠征先のブクオクなどを漁っては挫折してる。

見た事のないアンソロも沢山あるから、その中にも好みの作家さんや話を見つけられたらと思って探してるんだが…何処にも無いorz
唯一見つけたアンソロ2冊はほぼ東邦系で埋め尽くされてて、東邦キャラは好きでも東邦カプに萌えられない自分には無理だったし。

オンで萌充電してはいるが、手元にあっていつでも読み返せる『本』という媒体が好きなもんで、オクで見かけたら是非拝見したいです。
41風と木の名無しさん:2007/07/17(火) 21:28:01 ID:flddgRgS0
淳たまが守たんをいじめてる夢を見た。
鬼畜な夢だったけどおいしかった。
42風と木の名無しさん:2007/07/19(木) 19:47:11 ID:92FjwVtyO
>41 kwsk
43風と木の名無しさん:2007/07/20(金) 16:03:59 ID:FygmsY1k0
 kwskって、どういう意味?
44風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 00:22:13 ID:02dsbtlD0
>43
くわしく
45風と木の名無しさん:2007/07/21(土) 18:17:20 ID:4k29mbxP0
2チャン擁護の不思議w
46風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 10:39:47 ID:+NKlaoe40
なりきりセクハラ翼スレ復活しないかな〜
47風と木の名無しさん:2007/07/22(日) 13:07:40 ID:kbeQQr/B0

48風と木の名無しさん:2007/07/26(木) 06:49:32 ID:6RbaGz+20
>>46
チャンですまんが、なりきりセクハラスレって?

復活したら速攻かけつけるタイ。グフフフフ。
49風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 04:21:30 ID:iMztc0NW0
保守
最近人いないなあ…
50風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 13:48:37 ID:A9ovm2vs0
原作も休載中だしね。
サッカーミュージアムのイベント行った人いる?
51風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 18:19:55 ID:d6eJlqv50
>>49
懐かしマンガに入るスレだと住人年齢も高いし、
夏休みに入って家族のあれこれで忙しくて余計過疎るのかも。
懐かし系の他スレも覗いてるけど、そこも全然人いない。

>>50
イベントのことは知らなかった。ググってみるよ。
52風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:01:50 ID:UdtpTj/R0
>>50
行ったよ〜。
ちょっと小さいなと思ったけれど、なかなか濃かった。
漫画のなかのアイテムを実体化して展示していたのが変わってて
おもしろかったよ。
ただ夏休み中のせいか子供の団体が多くてじっくりと見ている
ヒマはなかったな。こればかりは仕方ないね。
53風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:04:39 ID:pdQtjFRb0

54風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:46:48 ID:24WR9vDtO
今の子どもはキャプテン翼なんか知ってるのか?
あんなに大人気だったのに完全版もでてないし。るろ剣さえでてるのに。
そういえば最近キャプテン翼の名をひさびさにきいたとおもったら
麻生さんの発言だった。
55風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 22:59:29 ID:ozx701L60
あれ、完全版って出てなかったっけ?
自分が持ってる、ハードカバーっぽい装丁のやつは
連載当時のトビラ絵が全部入ってるやつなんだけど
あれは完全版じゃないの?
56風と木の名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:03 ID:24WR9vDtO
今売ってる?
57風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 00:17:57 ID:32grpRoA0
>>54
前にも出てたけど(別スレだったかな?)、
幼稚園の子供達が余裕で知ってて驚いたというお母さんの話があったよ。
それも翼好きな親の影響じゃなく、再放送でやってるのを見て知ってるんだって。
ただ困ったことに、普通のサッカーの試合を見ても
「キャプテソ翼だ〜!」と言ってるそうなw
Jの某チームの入場曲は「萌えてヒーロー」だし、他にも翼関係は結構あるから
我々が考えてる以上に知ってるものと思われ。
58風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 00:36:12 ID:1M74vDln0
少なくみても10年以上前に出た奴だし、今公式見てきたら載ってないから廃刊なのではないかと。
実家にあるから確認出来ないんで、カラーページが全部載ってたかちょっと覚えて無い。
でも愛蔵版って名前だったから違うのかも。因みにA5版で全21巻。表紙は全部書き下ろしだった。
59風と木の名無しさん:2007/08/01(水) 01:01:58 ID:4FqEJDwxO
トンクス。
自分も調べてみたけど、完全版扱いはされてない模様。
DBとかは完全版と銘打ってある。紛らわしい書き方してスマソ。
まあ今の絵で書き下ろしされても過去の栄光が傷つくだけだな。

ここにいる姐さんたちとキャプ翼萌え話がしたいよ。
カプオンリーとかじゃなく、翼全体で。
60風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 00:07:38 ID:x3WjR9BRO
ぱふの不定期連載のC翼とはなんだったのかってヤツ読んでる人いる?
今回は置きさんだった。
61風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 20:17:17 ID:CI23bVZk0
完全版って連載当時のカラーページとかも再現されてるやつだっけ?
だとしたら10年くらい前に出たハードカバーの愛蔵版は違うなあ。
あれはコミックスのサイズを大きくしたものに、
毎号の表紙のコレクションがついてるだけだし。
その代わりいろんな意味で濃い読者ページは削られたw
62風と木の名無しさん:2007/08/02(木) 20:24:56 ID:au5vt+5w0

63風と木の名無しさん:2007/08/03(金) 16:11:34 ID:bWSyHzA90
今日、買い物いったら、キャプ翼Tシャツが売られてたよ。万代からでてるんだね。
バックプリントがユニホーム風「1」wakabayasi(大文字)で。
前に小さなキャラがプリントされてた。misaki,tubasa,hyuga,tatibana brothers
misugi,があった。
真剣に買おうか悩んだ。買わなかったけど。
64風と木の名無しさん:2007/08/04(土) 02:30:29 ID:/nK3ZmF7O
こないだ難波歩いてたら前から東邦Tシャツ着た男が歩いてきて噴いた。
腕捲りしてたかどうかは覚えてない。
65風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 00:13:28 ID:Aqq1YawF0
今すぱサカに翼特集が!
ヨーイチふけたな・・・

一瞬映ったのは原稿?
やはり大ゴマだった・・・
66風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 01:24:50 ID:eRq98GEYO
何の話してたか詳しくよろ。
67風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 11:29:46 ID:nkqvMoBQ0

68風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 14:25:13 ID:jbt4UPQ00
例の翼展の話を中心に、翼、岬、日向のシュートを実際にあった試合での
プレイでセレクトっていう企画。

原稿は引きで一瞬映っていたペン入れだけの状態だったから確かではないけれど、
日向の見開きシュートシーンだったように思う。

ヨーイチのふけ具合に、思わず自分の年齢も省みてしまった・・・orz
69風と木の名無しさん:2007/08/05(日) 15:58:12 ID:eRq98GEYO
YO1って45ぐらいか?
70風と木の名無しさん:2007/08/06(月) 20:28:41 ID:LpFWuMX30
!!!!~~~~~
日向の中の人追悼
71風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 10:45:30 ID:6zr96fk00
急にGCが好きになって、検索からサイト探して、むさぼるようにGC物を
読んでいるんだがまだ全然足りない・・・。
昔、ミケで全盛期だった時は、GC本も出てたんでしょうか?
(オク見たけど、無いのね・・・)
古同人屋で探してみようと思っている。
全盛期の時に、同人買いに行きたかった。
72風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 23:25:25 ID:jUAKY+QR0
>71
ようこそおいでませ。

まず、あなたのように全盛期を知らずに新たに好きになる人が、必ずはまる罠だが
古同人ショップでC翼本は、東邦系(空手×猛虎 or 猛虎×空手)が99%を占めている。
全盛期この2カプがそれだけ多かったって事だ。
あれだけ多いと思ってた、源岬ですら古同人ショップでほとんどみかけない。

GC本は、けっこうあったと思う。今もサークル活動しているしている人がいるから
その気があったらイベント(夏祭り近いし)行ってみるといいかもしんない。

どうしても手にいれたい場合は
オクのアラートで常にチェックを入れる。
古同人ショップをこまめにチェックに行く。
あと、ちょっと禁じ手に近いが
GC好きの古参ファンの人をみつけて親しくなって、本を見せてもらうという手が無いでもない。
(余談だけど、自分の友達はそれで古同人誌を読む事が出来たと言っていた)

C翼に限らず、古いジャンルを好きになっちゃうと、なかなかつらいよねー。
コミケが毎回回収してる見本誌で「同人図書館」が実現したらいいのに。
73風と木の名無しさん:2007/08/12(日) 23:44:44 ID:kEb4JCVt0

74風と木の名無しさん:2007/08/13(月) 11:05:41 ID:piZeDR0u0
>>72
いろいろアドバイス有難うございます。
途方にくれていたので嬉しいです。夏祭りは探しにいく予定です!
同人図書館は是非やってもらいたいですね。
75風と木の名無しさん:2007/08/14(火) 14:23:52 ID:7LiA0Daa0
GC本とげんみさ本なら古本屋で見たなあ
76風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 01:02:55 ID:X9nxipkK0
買いにいきたい
77風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 15:17:31 ID:Jx9ZnU4V0
>>74さん

>>72の言う事が必ずしも正しい訳じゃないから、
全て鵜呑みにしないように気をつけてね。
78風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 16:23:16 ID:7JQyZxb90
まぁでも、おおむね当たっているような気もするし。
長いジャンルだからその時によって波があったからね。

古同人誌屋は関西と関東では置いてある本の傾向も
多少違うだろうって感じかな。

人様で萌が供給できなかったら自己発電すべし。
他カプのサークルさんもサイトさんも、大歓迎よん。
79風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 21:28:08 ID:waRs0u890
>77
72なんだけど、全部が正解とは自分も思ってないけど、嘘をついたつもりはないんだが
どこが正しくないか教えてもらってもいいかな?
自分も、間違った情報のままでいたくないんで。

古同人ショップは関東人なんで、関東方面しかチェック出来ないんだけど
自分のタイミングが悪いのか、東邦系以外をほとんど見た事がないんだ。
詳しくは書かないけど、手放してしまった全盛期の本があって、それをずっと探しているから
割とちょくちょくチェックしてんだけど、端から端までチェックして東邦以外の本がある事って
ほとんどないんだよね。
関西なら東邦系以外があるんなら、遠征に行きたい。
80風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 22:05:18 ID:e54lrkho0
捨てるくらいなら、ヤフオクとかで売って欲しい。
サークルさんは嫌がるでしょうが・・・。
81風と木の名無しさん:2007/08/15(水) 23:18:24 ID:5lnzjNBS0

82風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 03:47:20 ID:5XwuEiMPO
ブラジルに萌えてる私はどうすれば…
83風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 07:08:57 ID:3NLXpRVVO
東邦が多いのは確かだけど99パーってのはいいすぎかな。
東邦以外にもプロ作家になったひとは多いからそういうひとのはまだのこってる。
1ン年前渋谷だらけにはじめていったときはC翼本の余りの多さに
チェックをあきらめるぐらいでしたよ…。
DBみたいに再燃ブームこないかなあ。
84風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 07:11:12 ID:3NLXpRVVO
あ、私77じゃないよ。
85風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 11:16:40 ID:ElwlWPC30

86風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 12:31:19 ID:HZR8sDcS0
自分が探した時は、全部見て東邦以外が2〜3冊って感じだったから
(渋谷のだらけに何回か行っただけだけど)
99パーってのはあながち間違いでも無い気がしたよ。
でも、プロになってる人のって事は、作家で分けてあるのかな?
そうしたら自分は全盛期をしらないから誰がC翼作家だったかわかんないし、探しようが無いなあ。
87風と木の名無しさん:2007/08/16(木) 13:35:58 ID:TNJQtLd40
大阪と名古屋のだらけも東邦系9割くらいのイメージだけど
大阪梅田店は地元のせいか早田本が結構あるw

今度東京行くんでだらけも寄るつもりなんだけど、翼本て
どの店舗にも置いてあるの? 渋谷が多い?
他にもおすすめの店があれば是非教えて下さい。
88風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 01:07:28 ID:aJZMKNnb0
渋谷に翼同人多いのかな?
見にいってみます!
本気で飢えてるので、こういう情報は嬉しい。
89風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 09:45:38 ID:QML5DRJ/O
大阪のだらけ以外のとこいったけど2、3冊ってことはなかったよ。
結構な掘り出し物もあったし。
タイミングにもよるんだろうけど。
90風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 09:47:57 ID:Ytm8O9sz0

91風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 12:20:48 ID:RtllIU/n0
HappyBirhtday日向さん!
92風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 22:27:23 ID:qTaNI+Tz0
日向さん、お誕生日おめでとう!
93風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 23:40:35 ID:2GHSPw7v0
よかった間に合った!

日向小次郎お誕生日おめでとう♪
94風と木の名無しさん:2007/08/17(金) 23:56:15 ID:NN7yxRd80
日向さんオメ!!
95風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 12:00:33 ID:ygY+1Mmq0
若林とシュナイダーとカルツが好きなんだが、海外組のパロってあまり見ない
96風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 12:57:55 ID:imMsU02v0
源×シュナ、シュナ×源はけっこう見た気がする。
15年以上前の話だが・・・
97風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 13:52:39 ID:fju+vs460
源シュナは未だに好きだ。
2002での試合は有難う先生と思った。
98風と木の名無しさん:2007/08/19(日) 19:16:32 ID:xhgdXTI40
今もまだ源シュナサイトはあるよ。あまりサーチとかに登録してないようだが。
99風と木の名無しさん:2007/08/22(水) 13:35:10 ID:ElkyjLp00
>>48
ものっそい亀なんだけど、これね。
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/1004/10043/1004364897.html
スカネタあるから気をつけてね。
100風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 16:58:25 ID:k8weKUNb0
保と守
101風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:04 ID:s9XDTt6a0
キャプテン翼展いった人いるのかな?
いろいろと懐かしかったよ
日向君のボール重かった。あんなんじゃ怪我するって
102風と木の名無しさん:2007/08/25(土) 22:33:03 ID:wE68k1vI0
タイガーショット養成ボール?
103風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 00:44:17 ID:JO7ERuWjO
え? あれさわってよかったの?
104風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 01:01:04 ID:areQ462W0
>>101
某ローマの王子がマネこいて骨折して1シーズン棒に振ったっていうあれ?w
105風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 01:45:37 ID:m3oELfC00
鎖もついてたから、触ってもいいようにケース外に出されてるんだよ
106風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 10:25:37 ID:hl0QqNPv0

107風と木の名無しさん:2007/08/26(日) 13:12:43 ID:esbQr09+0
ボールいっぱいあったね
若林と翼のボールと、岬の寄せ書きと、日向のアレw
108風と木の名無しさん:2007/09/01(土) 21:39:11 ID:5ofqyqnuO
白黒のボールってまだあんのかな。私の学生時代は練習用は白黒のだったけど。
今代表戦見てたら謎の模様に見えてしょうがない。
109風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 01:01:48 ID:pwmv1+kG0
カラーが白黒ってのはあるけど、
昔ながらの五角形と六角形のヤツはあまり見なくなったね。
110風と木の名無しさん:2007/09/02(日) 05:41:47 ID:YWf3HVxG0
昔、翼×ボールってカップリングなかったっけw
111風と木の名無しさん:2007/09/03(月) 07:09:13 ID:X9SrtCp4O
サンターナは今のエクステ(?も良いけど、初期の後ろ髪のハネが何かもう可愛いすぎてハァハァ。
112風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 18:15:37 ID:9et92Dpd0
>>110

翼×ボール
若林×ゴールポスト
日向×コーラ
松山×雪だるま
三杉×心臓
早田×カミソリ
浦辺×豆腐
ピエール×薔薇
楊枝×カルツ
113風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 21:01:49 ID:ggvmsML90
そういや浦辺んち豆腐屋だったなw
…峠デビューは(ry
114風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 21:17:28 ID:zxtnmWjC0
若林×帽子
松山×はちまき
日向×テーブル
若島津×机

とかは?w
115風と木の名無しさん:2007/09/04(火) 22:29:44 ID:QUCLh5580
>>112
>早田×カミソリ

おいおい危ないぞ、色んな意味でw
116風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 00:35:32 ID:WrBXkScs0
>>112
吹いたw
117風と木の名無しさん:2007/09/05(水) 16:26:00 ID:jmytf0rP0
>三杉×心臓

わざと激しい運動をして自分の心臓を痛めつけるサディスト三杉ってことかー

…この場合マゾなのか?
118風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 07:54:57 ID:ujWRf+hJ0
>楊枝×カルツ
うん。やっぱりカルツは受けキャラだよな。
119風と木の名無しさん:2007/09/07(金) 22:47:53 ID:L9W+q+BQ0
源さんとシュナイダーとカルツが好きだ
120風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 00:16:56 ID:XD+wcRcT0
>>118
想像したらオエッとなったよ
121風と木の名無しさん:2007/09/08(土) 09:43:57 ID:iA5aKQ0z0

122風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 19:17:13 ID:rNRW8srA0
中古屋さんで、キャプテン翼のカセットを見つけたので買ってみたら
日向の歌とか、岬の歌とかあって、爆笑した。
あの歌詞考えた人ワロスwww
123風と木の名無しさん:2007/09/09(日) 20:59:54 ID:PAs/5y4F0
>>122
最初のアニメのやつ? LPまだあるよ。もう聴けないけど。
「友情フォー・エバー」と「荒野の叫び」だよね。
「荒野の叫び」は当時物議を醸し出したなぁ。
124風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 20:31:43 ID:F7KGfaVSO
CDで持ってる俺は勝ち組。
なんならiPodに入れちゃうぜ。
125風と木の名無しさん:2007/09/11(火) 22:01:18 ID:UeeBxlLQO
出た!俺女!!
126風と木の名無しさん:2007/09/12(水) 10:05:31 ID:x05HgNZ60
初めて見た翼801が他ジャンル目当てで覗いたサイトにあった見上×源三だった。
あの時は爆笑しながら見てただけだったけど、翼にはまった今になって思い返すと
何でもっと瞳孔に焼き付けるくらい記憶しておかなかったんだ!と激しく後悔。
127風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 04:35:17 ID:BK+7CSVa0
>>126
そのよろずサイトも通だねw

ジョン×源三ほどじゃないかもしれないけど。

そういう自分は20年来の源健だけど、
今じゃC翼のカプ全てがいとおしい。存在してくれるだけで神!
128風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 05:19:37 ID:zzyPMaml0
ナカーマ!源健いいよね!!
129風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 09:42:44 ID:Sg9TtiJC0

130風と木の名無しさん:2007/09/14(金) 20:00:30 ID:jzMfD/oE0
源健萌えの姐さんたちはどの辺が萌えポインツなの?
131風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 00:51:06 ID:iKy0H9U3O
健が本気で源を毛嫌いしてるシチュに萌えるw
大人になって初めて源さんの魅力に気づいたよ
国内では俺様な総攻めで海外では貞操狙われまくりの総受けってのが萌え
132風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 02:38:22 ID:SuITT27u0
自分も源健萌え。
アダルトなカップルで、いやらしい所が萌え。
133風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 02:51:38 ID:ILGp5UkU0
同じく萌え

敬語使わない・強気でGO・いちいち噛み付く
そんな子犬系の健をなでくり回す(犬好きの)源さん
134風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 07:19:46 ID:t4uVxpD/0
源健
私は幸薄い感じの健ちゃんを、大人の包容力とちょっと強引なたくましさ(←このへんは
かなり脳内補完)で愛してくれるラブラブハーレクイン系な萌え。
135風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 09:29:55 ID:n8UydlNV0

136風と木の名無しさん:2007/09/15(土) 12:23:19 ID:bD24HOLZ0
小次にはデレだけど源には果てしなくツンな源健萌え
あとはつば小次。
早苗ちゃんとラブラブ結婚しつつも小次にちょっかいだす翼ってのも好きだったが、
そんな話書いてる同人さんが希少で、
そのサークルがイベントに出るたびに追っかけしてたっけ。
137風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 07:01:57 ID:J9NCyD3i0
>>130
小次は健ちゃんが泣くと心配するけど
源さんは健ちゃんが泣かないと心配する
そんな源さん萌え
138風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 16:56:10 ID:kv57wFWc0
前スレ815の源健萌え姐さんは、
サイトを開設してくれたのかのぉ…。
139風と木の名無しさん:2007/09/16(日) 23:37:45 ID:Q+YuCNkrO
原作者の高橋先生は自作の801界隈における根強い人気をどう思ってるんだろ?
連載当初より小学生男子からの支持は予測できたろうが…
140風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 00:05:53 ID:h2GAO+0O0
源って国内だと誰が相手でも保護者的役割なのね・・・。
141風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 00:38:55 ID:+peIphNf0
源三はいち早く海外に出たせいか、切り込み隊長とか翼の参謀のイメージ。
国内組では個人相手ではなく全日本チームの保護者っぽい。
海外相手では、やはりシュナ源。
実力のせいかな、国内組相手では私は物足りない。対等に話せるのは石崎とかかも。
142風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 00:45:26 ID:0LYZc3Tn0
>>139
激怒でしょ?中学生にセクースさせるなんて!って。

>>141
なぜ石崎?w
143風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 00:55:30 ID:+peIphNf0
>>142
カプではないけれどね。若林家に入り込んで飼い犬に悪戯できるくらいだから、
実は相当な幼馴染と見ているんでw
源三が女の子だったらギャルゲーのテンプレっぽいなと思うくらいだ。
私立に通う取り巻きのいるお嬢様と近所の悪ガキw
144風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 01:08:50 ID:5bsYOlWeO
>>142
やっぱり不快なんだね私も初めて見た時は驚いた。爽やかで健全でPTAからもケチ付けられそうもない少年漫画の王道花道表参道を爆進してる作品が何故?
しかし、すぐに理解したね。アレだ「うる星やつら」とかモー娘。方式でキャラクターサンプルが無限に増殖していく戦略だからネタの宝庫なんだ、と
145風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 06:55:22 ID:UzOv/2Vv0
>>141
実力のせいと言っておきながら石崎とは対等に…って矛盾(ry

でもまあ、翼相手にしろ若林相手にしろ、
石崎は実力差関係なく彼らに「友達」で接する
希有なキャラであることは間違いない。
146風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 10:50:31 ID:bwyPHJLc0
ごめん、言葉足りなかったわ。
石崎は多分サッカーやる前からの幼馴染だったのではと見ているの。
対して他のメンツはサッカーを介して知り合った連中。
源三は頼ってこられるとそれに応えようとする人間だから、サッカーの
実力関係なく素で言い合える存在じゃないかなと思ってるんだ。
CPならなおさら、実力でも性格でも対等なライバルと呼べる二人が好きなもので。

あまり語ると源三ファンはイタイと思われるのもつらいので、ロムに戻るね。
147風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 12:36:47 ID:hrCyUgsW0
いやあ、少しくらい熱い語りしてもいいと思うよ。
触発されて他のキャラの話も出てくると嬉しかったり。
それに源三ファンってリアルタイム時は風当たりもきつくて
肩身の狭い思いしてたろうしねー。
148風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 12:39:04 ID:hrCyUgsW0
すまん、下二行はいらん気遣いだったな。
流してくれ。
149風と木の名無しさん:2007/09/17(月) 19:47:20 ID:UzOv/2Vv0
>>146
145っす。

>石崎は多分サッカーやる前からの幼馴染だったのではと見ているの。
>対して他のメンツはサッカーを介して知り合った連中。

自分もこれと同じようなことが言いたかった。
でも145読むと全然そんな風に取れないや。アホだ自分、スマソorz
150風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 00:37:18 ID:/rahuuF1O
保守。呟いておきます。井沢受が好きです。
明るい話よりは少し暗めなヤツ。
チームメイトが化け物級の天才だらけの状況の中、コンプレックスでもがき苦しんで弱気になっている井沢を
弱みにつけ込み押し倒しても良いし、励ましつつ押し倒しても良い。
所詮、脇役キャラだから自分の好きように性格づけして妄想してます。
151風と木の名無しさん:2007/09/26(水) 00:58:43 ID:8pi4XXzv0
152風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 02:40:29 ID:UFNjsKRv0
>>150
>所詮、脇役キャラだから

そんなコトないよー
南葛では一番美形だと思ったなあ。

化け物級の天才だらけw 確かにそうだよね。
井沢受のお相手は、若林以外にどんなのがあるんだろう?
153風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:02:59 ID:LflZG3Wa0
リア高の頃の友達は反町×井沢だったよ。
どこに接点があるんだよ!とつっこみたかったけど、「それがやおい」と思って黙っといた。
154風と木の名無しさん:2007/09/27(木) 21:11:38 ID:w3IlaoxM0
>「それがやおい」
マイナーカプ者にとってそれほど心強い言葉はない
155150:2007/09/27(木) 23:12:36 ID:xzxo+F4i0
>152レスありがとう。
私も基本、源守好きです。
井沢が、若林さんへの気持ちを恋愛感情なのか尊敬の念なのか
わからなくなって自分を持て余している状態というmy設定でした。
他好きなのは、私も反守かなあ。
確かに原作では接点なしですよね。w 勝手に合宿所ネタとか作って妄想してました。
若い頃。


156風と木の名無しさん:2007/09/28(金) 22:04:59 ID:Uz8oKQctO
>脇役
でも井沢は修哲トリオの中で一番優遇されてるよね。
裏山
157風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 00:04:18 ID:iYTAqCha0
反町と井沢って、チーム内でのポジションが似てるよね。
話し合いそう。
158風と木の名無しさん:2007/09/29(土) 23:26:04 ID:4nSXyBUe0
過去ログがなつかしい
159風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:10:53 ID:ExrovRH20
SS祭だった頃?
160風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:38:19 ID:CFeLIL8t0
そうそう。
というかあがってた。ごめん。
161風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 00:39:05 ID:mvMtctdR0

162風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 07:51:06 ID:PjOTDdzh0
ひさびさに覗いたら、源守の話題が・・・
私の腐初体験であり、トラウマ。
いまもオレ様攻のけなげ受に激しく萌えてしまうのは
中学生当時、友人からまわってきたペラペラコピーへぼんの影響。
163風と木の名無しさん:2007/09/30(日) 22:24:00 ID:GYfmEYZK0
最近家族ネタ女装ネタぐらいでしか妄想してないな
オーソドックスに超人×凡人で妄想するかな(´・ω・`)
164風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 13:05:30 ID:0iS6KnTQ0
ここの89から登場した婆、引き取ってもらえまいか
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1191088609/

…ゴメンネ、こんなレスしながら小次郎×岬とか(古典ww)原稿用紙にラフやって
る30既女性だもん。わたしがあなたの旦那の趣味を完全否定しなかったのは、私
自身、やおいの世界をわたしの旦那に許してもらっている部分もあるからなんだ。
書いた同人誌は結構な売上になるし、少年が少年を犯す漫画とか変態趣味だとは
思うけど、それを現実にする訳ではないしね。わたしが妄想妄想って言ったのは
そう言う意味もある。妄想だけなら誰だって鬼畜のレベルで妄想するものよ。私
の漫画なんてさ…そりゃ酷いよ。

私自身も仕事(趣味か…ww)で少年の裸画像をネットで探すし、それを見ながらイ
ラスト描いてる。小学生の少年を肥満の中年男性が犯す映像もあったよ。かなり
鬼畜だと思う。でも、それをダウンロードしたからって旦那は「この変態おばさ
ん〜」って感じだもんね。だって監督がコジローを犯すシーンを描くためにww
必要だったからw
165風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 16:34:56 ID:dLWlEn+30
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!
166風と木の名無しさん:2007/10/02(火) 16:48:03 ID:0J8uSfsD0

167風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 01:09:08 ID:FTLnzRI+0
ウヘァ
コジ×岬も監督×コジもって、C翼への愛情もキャラへの思い入れもないただのエロ厨じゃん
そんなww連発オヴァイラネ。こんなのの同人誌が結構な売り上げになるんだw冬コミ楽しみだww
168風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 12:39:57 ID:GV9AaQsUO
しかも自分も少年強姦見るから、>>1の旦那が少女強姦ビデオ持ってても許せだとさ
腐がみんなこんなゲスだと思われたくない。・゚・(ノД`)・゚・。
169風と木の名無しさん:2007/10/03(水) 23:30:15 ID:98f7L5TP0
岬タソか井沢の膝枕で眠りたい
そして淳さまに起こされたい
そんな夢を見たい
170風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 08:07:45 ID:1x9cfMnQ0
じゃあ私はコジローの太ももで寝るわ
171風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 09:33:47 ID:s2e29ZtY0

172風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 15:52:30 ID:MGglekUD0
硬そう>コジのふともも
私は源三さんの腕枕で眠りたいです。
173風と木の名無しさん:2007/10/04(木) 16:13:58 ID:u8yhHC3m0
若島津の腹筋枕
174風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 07:53:54 ID:ezu6kN530
どれもこれも硬そうだよ!

あ、高杉なら軟らかそう
175風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 10:05:12 ID:Rfv7oZNJ0
来生もやわらかめな希ガス
176風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 19:56:21 ID:IxRqDgGJ0
そうか、来生の髪の毛を枕にすればいいのか
177風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:25:00 ID:XphKVKKb0
鼻がムズムズしそうでつ・・・
178風と木の名無しさん:2007/10/05(金) 23:49:56 ID:0Q2o9Ced0
僕は、新田瞬くん!
179風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 00:03:23 ID:hUxQAfXYO
…うーん。新田くんは牙が痛そう。おんなじ牙ならやっぱり日向さん〜vV
180風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 02:58:46 ID:oYK1j1oV0
いくら過疎ってるからって、いい加減板違いじゃないか?
キャラ同士の妄想なら大歓迎だが、自分がキャラの誰かと○○したいってのは、まったく板違いだと思うけど。
181風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 07:30:03 ID:6I+DtOEn0
ゴメンよぉ・・・
182風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 09:33:23 ID:ov9s0Raf0

183風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 11:03:25 ID:qCl/Rf080
>>179
>新田くんの牙

そこで吸血鬼プレイですよ。

行為の最中に受けの喉元に噛み付き、首筋をレロレロ吸う。
初めは及び腰だった相手も何故かそれで激しくよがり狂ってしまう。

ツンデレ師匠のわかしにやっていただきたい。
184風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 21:28:56 ID:7tEWfk4J0
次スレいらなくね?
185風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:04:06 ID:Ub6Z8uqX0
>>184
誤爆??
186風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:18:22 ID:7tEWfk4J0
>>185
このスレだぜ?
板違い話する奴や話題を変えようともせずに自治る奴しかいないからもういらねえよ
前からずっと同じ流れだろ
本当に女って基地外ばっかだな(笑)
187風と木の名無しさん:2007/10/06(土) 23:48:59 ID:9Wqhc22s0
>>186
>本当に女って基地外ばっかだな(笑)
そういう貴方もここにいるってことは腐兄ってことですね。
それなら貴方が萌えるカプやらシチュを語ってくださいな。
188風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 01:07:59 ID:70iWT7MkO
あぁそう来ましたかっ…当時吸血鬼ネタ流行りましたねぇ〜。えぇ若しーは、とことん日ーさんに首筋と言わず噛み噛みされてば良いですよ♪
189風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 04:06:22 ID:0eV/UgTh0
>>183
>>188
小次健で801道に目覚め、源健に人生を狂わされ、瞬健を暖かく見守る自分が通りますよ。

今ではどんなカプも萌え。
というか、C翼801話できること自体嬉しく思いますが。
190風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 09:35:34 ID:c/+3DPtx0
にやにや
191風と木の名無しさん:2007/10/07(日) 11:18:01 ID:I7M9NoKl0

192風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 12:30:55 ID:OwAcTa3e0
ホモ不倫最悪!
オヴァって不倫話好きだよなwwwwwww
頭が弱いか欲求不満なんじゃね? (´,_ゝ`)プッ
193風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:34:48 ID:vTChM4+c0
見過ぎと若林がしょくしゅを共同開発した
まで読んだ
194風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 21:44:34 ID:KydyjAuW0
当時って若林こんなにというか全然人気なかったよな
195風と木の名無しさん:2007/10/08(月) 22:57:58 ID:gEhwRziU0
「包容力」「大人」のキーワードで源守源岬源小次源健の人達には大人気だったんジャマイカ
196風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 14:19:03 ID:BbjOF7Lp0
でもそれって受至上主義の人が、あくまで「理想の攻」のイメージを託しやすい
キャラっていう意味で(悪く言えば)便利に使ってるだけのような。
源三単体での人気ってどうなのかな・・・と、源健の私が(自省をこめて)言って
みる。
197風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 14:40:47 ID:wS6QYjQb0
源総攻で萌えたのに仲間がいなくて中学生の頃泣いた自分がここにいる
1・2巻の頃凄くおいしいだろ(´;ω;`)ウッ…
198風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 16:01:06 ID:sQkCaz0z0

199風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 18:31:16 ID:CCTI5PA50
最初の連載中からいままでずーっと源受で仲間なんか全然いなかった自分からすると
いまはある意味天国だ。サークルとかは全盛期の方がいっぱいあったけど。
クラスメイトにですら源受けと言ったら「えー?」と非難の声を浴びせられ
健小次も好きだったから、そっちで話しをあわせていたけれど、ホントは源受け話しがしたかった厨房時代の私。
そういえば先日、昔買った本を実家で発掘したので懐かしくて見てたら、
通販した時に同封したファンレターの返事がはさまってた。
当時から大手さんで今はプロになった人の本だったんだけど、通販に入れたファンレターにいちいち返事くれてたなんて
今思うと牧歌的な時代だったんだなぁ
200風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 19:51:08 ID:IrIjY8nX0
>>199
うおっ! ナカーマ!!(・∀・)人(・∀・)

どのジャンルに行ってもの友達にも源受けと言ったら「えぇ〜!?」だった・・・orz
学校ではまわりが南葛メンバー好きばかりだったのが唯一の救い。
シュナが映画で出た時には内心小躍りしたな〜・・・
今では源総受けでもOKだ。すっかり下克上とか女王様好きになったからか・・・。
201風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 20:42:44 ID:Wlt9Hncw0
>>197
同志!!( ´;ω;`)人(´;ω;`)
自分も総攻め様の源三最萌えだったけど、仲間居なくて寂しかったよ〜。
コミケでたまに見掛ける源攻本は相手構わず片っ端からゲットしたけど
大抵>>196の言うように源攻に萌えて、というより理想の旦那的扱いで
微妙な気持ちになりながらコレクションしていたもんだ…。
おまけに一番好きだった作家さんはシュナ源ときたもんだw
まあその人の源三には愛を感じたので今でも家宝になってるんだがw
202風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 22:04:38 ID:pXLj3uTi0
げんぞはちょっとデブになった頃と半ズボンの頃が好きだった( ´・ω・` )
203風と木の名無しさん:2007/10/09(火) 23:47:48 ID:wS6QYjQb0
故事からボール奪ってゴールに蹴り込んだシーンは永遠に漏れのもの(`・ω・´)
204風と木の名無しさん:2007/10/10(水) 00:14:00 ID:vSwzHKrM0
いいえそれはトムです
205風と木の名無しさん:2007/10/11(木) 10:01:49 ID:0Ah/Xyx60
不思議な流れだねえ
206風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 12:54:36 ID:Iw+576jJ0
いいえそれはキャサリンです
207風と木の名無しさん:2007/10/13(土) 18:46:23 ID:RZ7idfjg0
あれがキャサリンですか?
208風と木の名無しさん:2007/10/14(日) 19:35:08 ID:o6/kxJj1O
肖×レヴィンに目覚めた
209風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 00:18:36 ID:EsAs9ywR0
            、 :ヽ、   \
        ヽ、ヽー´ ̄`ヽ ̄´ ̄`ヽヽ、
      ,,ー´ ̄               ̄ ̄`ヽ、
   /                        `ミ、
 ノ´´                          \
 /                            ミ
/                             \
/     .    /!  /i  /i  //            \
! /     iヽ  i | / i / i / / /|           ヽ、__
ノ   /\i `ヽi ヽ ! ヽi  i/ /,/   i            彡
/   /  ' ''' `ヽ、,       ''''"""´´ ´  i         _彡
"|  | |  '"⌒ヽ        '"⌒`ヽ、  ヽ、        \
 ヽ、 i i   '⌒ヽ        '⌒ヽ    :   ⌒ヽ    ヽ、__
    :  |O|       | ◯|    |  :ヽ  |     _彡      ――――
     i   、0ノ        、0 ノ    i /ヽ / /   、_彡     /
      |  ー  ノ      ー‐    / /  ´ /    \_    <    保守
     l     ヽ             " ⌒  /    __ 彡      \
      |      ー――‐          __ノ   ゛彡           ――――
      :     ! ー‐  /         :   、 __ヾ
      ヽ、    ヽ ⌒ノ         i    、ミ
       ヽ、    ̄      /   i   ミヽ
          ヽ、       /      i ヽヾ``
          iヽ、___... /        |
        / i                i ̄\___
  / ̄ ̄ ̄| |               / /
        | |             / /
        ヽヽ、          / /
210風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 15:37:20 ID:lFoED8iX0
           / │/
          ./ ./  .|i'
        ./.! i   |!                      \ | | | | | | | | | /
         / !.l   |               i⌒ヽ、   .─               ─
     i . i   l l             _  _,. ヽ. !'ヽ.ヽ   ─ ここだ…         ─
     ,!| .!   ヽ        _,∠´/__ ̄`ヽ、 ヽ !ヽ.ヽ  ─ ここでageるんだ!! ─
.    l .| !        、._ _,,. ‐''´//´      ヽ、ヽ. ゝヽ .─               ─
.     | l i     ト、._  _,.二フ l l (○ヽ    ヽ ゙! ( ゙i / | | | | | | | | | \
      l. `ヽ   l、.ヽ、_ ̄/   i│  ヽ゚ノ     ヽ!   }
  !、   ヽ、   │ ` ‐-゙=‐   /     _/       ー'    _
   ゙ー=-ラ    i|    /     ノ              ヾ、, ‐''´
.ヽ.、._,ノ     |!!  ./              i'⌒`ヽ、     /‐''" ̄
   ̄/ /l    |.!! ./ _,,   __      l  /  ヽ   /     \、
    .l / l     l l!.i i´ /(0ヽ  `    /  ./  ,. ゝ/        ヽ\.∧∧∧∧∧∧∧
   l/.│.|     i、| l. l ヽ゚_)   =- ノ  / / ./|         <              >
      | |l   !  ゝ、._   _,.    、    / / ./:::::|   ,,. -─'''" < みんなageろ!   >
      .!| l、 !l、ト、、ニ(ヽ、      \ー´ l ./::::::::::|  /        < ふらのage荒らし  >
      ゙! !、│ヽト‐  ̄ヽ、 ヽ、     ` ‐-:イ::::::::::::ゝ/ ,,. -==─ < 作戦だ!!      >
        ヽ!        `'‐ヽ      / ヽ::::::::::://       <             >
                      ` ー---‐/  ゝ:::::/:ヽ        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                         l     y´::::::::\
211風と木の名無しさん:2007/10/15(月) 20:05:37 ID:pRm5uepZ0
AAナツカシス
212風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 12:19:17 ID:sQfiGMDD0
最近の原作は源健
円陣のシーンでこの2人だけがべったりくっついて書かれてた
213風と木の名無しさん:2007/10/16(火) 18:18:39 ID:ww3PbXps0
今出ているのは若林の隣は若島津だったの?
井沢だと思っていたよ。
右から森崎、若林、井沢、来生、滝で修哲揃い踏み〜!
だと思っていたんだけれどな・・・
214風と木の名無しさん:2007/10/17(水) 23:20:15 ID:KYyC/u2W0
>>212
勝手に決めるな
215風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 01:13:58 ID:0qMfptHm0
好きなように妄想してokでしょう
YO1のキャラクターなら、脳内変換もしやすいしネ!
216風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 06:02:04 ID:iTMtc5P80
>>212
最近の原作を読んでないので、その調子で思いっきり報告してください。

以上、源健に飢えてる者の切なる願いでした。
217風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 09:59:03 ID:qOC5cC890

218風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 10:53:40 ID:swdknmCJ0
遅レスだけど源三単体で萌えるYO
一巻の「フッフフフ」「フッフフ」で中学生達を1人で震撼させた時から。
ドイツトリオ(カルツ→源さん←シュナ)も好きだけど、
JY編で誤解とはいえ皆から嫌われて桟橋で1人、哀愁漂う源三にも萌えた。
源三の心に穴を空けた男、肖も気になる。
219風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 16:23:26 ID:r9k+Qnqn0
源さん何で隣の森崎には背中に手を置いてるだけで
距離も離れてるのに
健ちゃんの方に密着して肩に腕回してんだろう。。。

220風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 16:42:36 ID:uxqcgzAy0
>>218
肖、まさかブンデスリーガに来ているとは思わなかった。
飄々として大人っぽいところがいいよね。
静の大人の男・肖×熱い動の男・源三 なんて二人も面白いかも。
バイエルンに行ったら話題の東洋人の二人になるねw
221風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 18:02:59 ID:swdknmCJ0
あり?そういえば左目ってさくっと治ったって事かな。
>>219
背中萌えかもしれませんぞ>源さん
でも健さんの髪の上から肩にまわしてるのはなんともあれだよねw
>>220
うん、ブンデスリーガにいたのはワロタよ肖。
「すまん若林大丈夫か。」シーンもたまりません。
いいねぇ静肖×動源。そして龍の生け捕りされてから立場逆転とか。
それにしてもバイエルン豪華すぎ。
シュナイダー、レヴィン、肖の3人がかりで闇討・・ry
222風と木の名無しさん:2007/10/18(木) 20:24:58 ID:VQtj+hOG0
やはり源は海外組相手には総受けに限りますな。
クライフォートも混ぜてやって欲しいw
223風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 10:42:13 ID:RRTycQpfO
源三がバイヤンに移籍したら歓迎会代わりに
シュナ肖レヴィンにぐるぐる回されてほしい。
224風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 17:08:19 ID:j8Z4/QQ20
手荒い歓迎会だねw
そこに愛はあるのかい。
・・・あったら逆にコワイかw
225風と木の名無しさん:2007/10/19(金) 18:18:57 ID:tqgu0jcc0
お返しに1人ずつ呼び出されてタイマン攻めしてもらえるYO
226風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 16:05:25 ID:u2V77tn60
慰めるフリをして近付いたカルツにも手篭めにされてホスィw
227風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 22:59:44 ID:CCcf71y+O
カル源ってありそうで見たことない。
夜の仕事師に骨抜きにされる源三もいいなw
228風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 23:37:58 ID:+lI6IOp50
骨抜きって・・調教とか?w
調教師カルツにお仕置きプレイされる源三とかも楽しそうだw

229風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 23:46:53 ID:D1XNAPgs0
あの爪楊枝でいたぶられるのか。
しつこくてあきらめない「ゲルマン魂」に攻めにやられる源。
230風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 00:08:16 ID:ZhKql/k60

231風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 03:26:44 ID:+H/hSLFt0
16 :風と木の名無しさん:2007/10/20(土) 21:08:32 ID:JXbfvnCD0
>>1>>11
やふおくで主将翼本ざっと見てきた
同人絵の変遷の見本みたいだった
20年も続いて今もそれなりに需要があるってすごいな
でも明らかに20年前と変らない絵柄の人っているんだなーと
サイトめぐりしてて思った
奥深いな主将翼
232風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 08:41:02 ID:CndjoS+U0
カル源本あったら読んで見たい。
233風と木の名無しさん:2007/10/21(日) 23:21:56 ID:YUkeUygH0
カル源見たいなぁ。源受けサイトさん、ざっと探してみたけど見つからない。

何となく思ったんだけど、カルツと石崎は萌え対象にしにくいのかな。
二人とも色んな相手に絡める美味しい役どころにいるのに、
カプにしてるのって見たことない。カプの傍観者役ではよく見るけど。
234風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 07:17:52 ID:+7e/UCqF0
あと沢田も美味しいポジションだけど傍観者の立場。
もし彼らの顔が美形だったら、
カプ勢力図もガラリと変わったんだろうに。
235風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 09:34:02 ID:NNsRf17s0

236風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 17:56:58 ID:HOzBS1VS0
アニメ映画版限定のドイツ人GK、ヘフナーも
今思えばシュナ源ではカルツみたいな立場だったかも。
すっかり今では忘れ去られているけれどねー・・・
237風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 21:18:51 ID:izgwdkAn0
ヘフナー!懐かしい。前髪の人だよね?
238風と木の名無しさん:2007/10/22(月) 23:19:22 ID:HOzBS1VS0
>>237
そうです〜! 声が矢尾一樹さんで、なかなかシブい子だった。
テレビアニメオリジナルで出ていたアントニオって子の役も演ってました。
岬くんがイタリアに行って出会ったイタリア人GK。この子も可愛かった。
オリジナルキャラは可愛い子が多いような気がするな。
239風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 15:56:08 ID:zo19QRaT0
原作でもカルツとの絡み結構あるよね。
キレてるカルツを後ろから抱いてなだめる源に萌え☆
240風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 17:44:49 ID:UlV0Vt1I0
ふと思い出した
初めて呼んだ源受けは、ジョン×源三だった

ギャグだったけどな
241風と木の名無しさん:2007/10/25(木) 19:47:48 ID:owLtZxOm0
私が初めて読んだ源受けは、
小学時代の 修哲トリオ×源三 のSSだった。しかもシリアス。
まだ同人に翼ブームが来るずっとまえ。
242風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 02:27:05 ID:mnVnGmfu0
攻がトリオという事は源三が相手を一人に絞れなくて三人の間を彷徨うのか?
243風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 03:58:30 ID:JdqWDRBF0
>>238
そのアニメの回の題目は忘れたけど、
エレーヌってマネージャー兼監督wが岬に抱きつく時のやつだよね?

ヘフナーのヤオカズキさんが演じてたのは、敵チームのキーパーだったと思う。
岬がコーチを頼まれたヘボチームのアントニオは、女声だったような。
懐かしい話題だったのでつい食いついてしまった。気を悪くしたらスマソ
244風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 07:48:02 ID:FQkr6kQP0
源三め常に複数にもてていいなぁw

ベーゴマに興じるカルツと源三もいい。
源三って主要キャラのくせに日常の描写が極めて少ないよね。
たまに出てもジョギングしてるか電話してるか笑顔でリンゴつぶしてるか。
なのでカルツを練習と称しておびきだし、まんまとベーゴマ遊びしているシーンに萌えた。
245風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 10:05:46 ID:I1ZWgVAm0
最近シュナよりカルツと仲いい気する。
ベーゴマシーン萌えるよね。
246風と木の名無しさん:2007/10/26(金) 18:14:16 ID:2+IxZd4S0
>>242
ゴメ、書き方が悪かったかな。要は修哲トリオによる源三リンカーンなんだ。

「若林さんが西ドイツに行ったら向こうでの生活が楽しくて俺達のことなんか
忘れちゃうかもしれない! 俺達のこと忘れられないようにしよう!」
とか言って体育倉庫に呼び出していた。
昔のSSだからそんなに濃厚なガチュンシーンでもなかったけれど、当時では
衝撃的だった。
源三は最後にはその理由を知って三人を許していた。
247風と木の名無しさん:2007/10/27(土) 19:41:34 ID:7c5tkqk/0
>>243
あれ、確かTVアニメオリジナルのアントニオは、岬くんがイタリアに行って
知り合った男の子の居るヘボチームのライバルチームのGKだったような気が
したのですが。
女性マネ兼監督は覚えていませんが、岬くんがコーチした男の子とアントニオ
の試合で、まるきり翼と若林の対抗戦の焼き直しじゃん!と思ったのは覚えています。
アントニオばかりに目が行って、岬くんと親しくなった男の子の名前とかは
全然覚えていません・・・。お恥ずかしい。
矢尾さんファンなもので、彼の演じたキャラは印象深いです。
お分かりにならない方、すみませんでした。
248風と木の名無しさん:2007/10/28(日) 10:11:53 ID:pUUIFciu0
>>243
>>247
アントニオってのは解らないが、岬くんのチームにはアンドレっていたよね。
敵チームのキーパーに名前なんてあったっけ?
確かに、味方チームのキャラ達よりも釘付けになったよねw
249風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 22:34:28 ID:UeN4yZGc0
岬のチームにいた一番目立ってた子の声は三田ゆう子さんだった
でもその回はそれ以外覚えて無いなー

松小次が好きなんだけど、脳内で妄想してるとなぜか桑田乃梨子の絵に変換される
桑田画は別に好きじゃないんだけど自分のイメージぴったりってことなのかな。不思議
250風と木の名無しさん:2007/10/29(月) 22:35:09 ID:UeN4yZGc0
sage忘れた!すみません
251風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 01:48:26 ID:1AubjYRlO
うわ自分もハマった。桑田絵すげー萌えるw
252風と木の名無しさん:2007/10/30(火) 18:56:30 ID:ol0PZhZ00
253風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 06:40:38 ID:/dZSSHZm0
254風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 15:16:53 ID:jG9G6VZ00
日本最北端のまんだらけに行ってみた。
99%健小次の中に、1冊、森崎×日向があった・・・
すごい茨道だと思いませんか・・・
255風と木の名無しさん:2007/11/03(土) 20:39:10 ID:wJX+nkP+0
<254
それはすごい。
わかし好きだが
WY編を読みかえして森崎の扱がかわいそうになったよ
256風と木の名無しさん:2007/11/05(月) 12:52:58 ID:ONQkqC9p0
最近主将翼にはまった新規者です。orz
はじめてDVDでテレパシーセービング見ました。(鼻血
これ映画館の大画面で見たかったなぁ。

森崎くんってなんで性格すれないんだろう。
実は中身は鬼畜(ry

257風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 00:41:53 ID:SM2yDeOF0
源シュナが好きでたまりません。
本見ないけど。
258風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 10:54:56 ID:54CvApgRO
源守好き。
小学生編で源さんが西ドイツに行く前の翼との対決シーンで、心配気なまもタンの表情に禿ゲ萌だった。
翼を心配する早苗チャンと同じ立場で描かれているようで、あのシーンで源守道に突き落とされたよその後は茨の道だったけどな…。
259風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 17:32:51 ID:X3xl5L2U0
皆、萌えキャラは受けなのかな?
私は攻めが萌えなんだけれど。
260風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 18:23:42 ID:jXBycieZ0
昔は受キャラ好きだったけど、
年取ったら両方同じ位かむしろ攻めが好きになった
あ、モチロン受けも好きよ
261風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 21:49:55 ID:iv/U6Q/20
まもタンのキャプテン好きは異常。
なぜあそこまで健気なのか。
そこに愛があるからなのか。
かわいいから許す。
262風と木の名無しさん:2007/11/07(水) 22:25:17 ID:b7rJufo+0
守最近ジャンプでアップに出てたり結構陽一に優遇されてた
活躍シーンも多いのに源さんはベンチorz
263風と木の名無しさん:2007/11/08(木) 13:22:31 ID:WfDfdjee0
岬は扱い酷い・・・
264風と木の名無しさん:2007/11/09(金) 11:07:01 ID:7PdNV2c70
立花兄弟の死亡フラグに泣いた・゚・(つД`)・゚・
265風と木の名無しさん:2007/11/10(土) 11:09:55 ID:arOT+J+6O
岬は松山に責任を負わせるわけにはいかないと思い、結局自分でセンタリングを…

というわけではないか。
266風と木の名無しさん:2007/11/11(日) 09:35:43 ID:LEbWI8aH0
なんで生贄に岬を選んだんだ立花。

GORDEN5巻でPKを止めた若林に抱きつく浦辺萌え〜

この調子で岬直接SSS(だっけ?)を放つ→はじかれる→松山荒鷲ぶちこむ
→はじかれる→三杉(いるよね?)ゴール!
3M抱き合って喜ぶ、でいいYO
267風と木の名無しさん:2007/11/11(日) 10:55:37 ID:Um6Hsw8b0
 
268風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 18:47:00 ID:TSAFMjpY0
むかしC翼=健小次のことと思っていたが、
最近ググってるうちに源小次なるものを発見した!
次々あらゆるカプ発見にカンドーすら覚える!
269風と木の名無しさん:2007/11/14(水) 19:13:07 ID:cxzIXu7H0
270風と木の名無しさん:2007/11/15(木) 05:59:29 ID:15enJj++0
シュナカルツに感動した!
271風と木の名無しさん:2007/11/15(木) 10:01:20 ID:bd0e9uEO0
 
272風と木の名無しさん:2007/11/19(月) 00:30:09 ID:ueNIpUtD0
>>268
源小次ってわりとメジャーだと思うよ。
若林がらみでは一番見かけたような気がする。
273風と木の名無しさん:2007/11/20(火) 02:37:59 ID:2fjl64Zm0
>>269はPC有害アドレス。絶対開かないように!
274風と木の名無しさん:2007/11/20(火) 21:04:19 ID:kGVMlj5z0
3Mで3P
275風と木の名無しさん:2007/11/20(火) 22:43:22 ID:YqYcGox+0
岬×三杉×松山?
276風と木の名無しさん:2007/11/21(水) 23:32:01 ID:vNuNUh0l0
>>273
dd
277風と木の名無しさん:2007/11/22(木) 16:18:17 ID:W1BhkL2S0
松山+三杉×岬
278風と木の名無しさん:2007/11/26(月) 14:16:19 ID:5U2tB7Fj0
なんで小次受なのかイマイチわからない
279風と木の名無しさん:2007/11/26(月) 20:14:56 ID:rEO8A26V0
>>278
なんで小次攻なのかイマイチわからない

今出てるぱふにC翼とはなんだったのか載ってるぞ〜
それだけのために買った
やっぱC翼はいいね
280風と木の名無しさん:2007/11/26(月) 22:14:57 ID:qb8zEWHN0
そんなこといったらなんで健攻なのかあたしにゃマッタクわからんよ。
突っ込む側なら普通に彼女つくって幸せになって欲しい。

しかしまぁ、ひとそれぞれ内的必然があってカップリングが出来上がるんだろう
から、わからないことはわからないままでいいのでは・・・
281風と木の名無しさん:2007/11/27(火) 00:08:14 ID:jiFUJmFn0
そんなこといったらなんでコジ攻なのかあたしにゃマッタクわからんよ。
突っ込む側なら普通に彼女つくって幸せになって欲しい。
282風と木の名無しさん:2007/11/27(火) 02:30:50 ID:pn0k0r0v0
しかし彼女といってもyo1的ワンパターンの
箸にも棒にもかからんつまらん女になるだろうから困りもの
283風と木の名無しさん:2007/11/27(火) 06:27:30 ID:BlQDXlYY0
日向直子フラグってたたないのな。
284風と木の名無しさん:2007/11/27(火) 09:28:09 ID:n9tEqdHN0
 
285風と木の名無しさん:2007/11/27(火) 17:30:47 ID:STelVAzh0
でもソフト女って彼女に今でもなってないんだよな。
岬君のフランス版アネゴ女も消えてしまったし。
YO1カップルって
淳&弥生、光&美子、翼&早苗、石崎&ゆかり
源さんなんて準主役なのに女っけ0。

昔どっかで井沢と久美ちゃんをYO1がくっつけようと
したらファンの大反対でなくなったとか。

286280:2007/11/27(火) 19:06:04 ID:rQSpEad90
>>281
それもわかるよー。彼は早婚で子どももたくさんつくりそう。
健ちゃんが結婚披露宴の友人代表スピーチ断りきれなくてやるんだ。可哀相に。
でもそのアフターケアは源さんがやってくれることになっている源健なアタシ。

人それぞれ楽しみ方があるんじゃないの?ということ。
いうまでもないだろうけど。
287風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 00:57:59 ID:sgIx6vFI0
ものっそ思いきって言うが、
日向はあの元スカウト現スクエッグの社長さんとくっつくのかと思っていたよ…
でも年離れ過ぎか…
288風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 02:22:44 ID:NhYGFeIA0
女シャチョさんから見りゃ日向は大事な商品だからそんな傷物にするなんて…
てか、それ以前にマツモトコイズミさんは金>>>>>>日向っぽい。
289風と木の名無しさん:2007/11/28(水) 13:23:21 ID:gZ059NTA0
 
290風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 11:20:11 ID:zWcy1rSf0
>>285
見事にマネージャーばかりなのがYO1クオリティだな。
思わず実際のサカー選手ってどこで出会ってるんだろうとか考えてしまっタイ
291風と木の名無しさん:2007/11/29(木) 11:22:16 ID:zWcy1rSf0
WY編読み返したら、11巻で怪我してスタンド観戦な源さん、
タケシの隣に座ってて、その後カルツが隣に座って、なんか
両手にマスコットな構図に萌えた。
292風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 05:28:31 ID:s80QMT3hO
リアサカも小学校からのマネージャーはさすがにいないと思う。
合コンが多いんじゃね?

私も社長×日向はありと思ってた。ソフト女が初恋ってあんまりじゃねーか?
293風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 05:36:19 ID:s80QMT3hO
いきなりケコーンしたりしないか気になってしようがない松スキーからすれば
おんなっ気ゼロの源さんがうらやましい。
294風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 06:49:08 ID:MtK6Ich40
日向は苦労してるので、年上社長に甘える構図もいいな。

11月上旬の某新聞でYO1が、WC優勝は次世代になるかという質問に
微妙なイエスだったので気になった。リップサービスだろうけど。
そしたらみんな急いで怒濤のケコンシュサンラッシュにしないと間に合わないよな。
源さんは三上さんのように誰かの(って翼の)息子を育てそうだなとか。
295風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 09:46:34 ID:zlwQVipg0

296風と木の名無しさん:2007/12/01(土) 12:35:13 ID:Kq982G4S0
> おんなっ気ゼロの源さん

それはそれでモテナイ疑惑というか、男としての魅力に乏しいみたいに
たまに揶揄されるんで、影くらいあってもいいんじゃないかと思うが、
あったらあったで>>293のようにブルーになるんだろうなw
やっぱずっとやもめでいいよ。
そんで翼の双子の息子のどっちかをキーパー教育するのに
人生を捧げて欲しい。
そしてこの板的にはあわよくば禁断の師弟愛にw
297風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 01:34:09 ID:Y2TJV80Q0
源さんお誕生日オメ
298風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 04:21:15 ID:iTSvPJrx0
女がいてもかまわない
腐女子には勝てないさ。
そんな自分は源小次
源三に女なんてとんでもない
源三オメオメ
299風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 05:50:30 ID:C7MN5ekm0
源三お誕生日オメデトー!
源さんのサポーターまで野郎ばかりでワロタ
(短編集でSGGKTシャツ着てたりとか)
300風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 16:55:11 ID:XFOQyfi70
立花兄弟退場とか殺伐とした話が続くなか
飛騨山中で意味不明な修業に励んでいる
空手師弟に和んだ
301風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 17:00:53 ID:D2Ztu3+t0
若林くんお誕生日おめでとう!

私のなかのキミはいつまでも修哲のキャプテンだよ・・・。
や、今の彼も好きだけれど。
302風と木の名無しさん:2007/12/07(金) 23:02:36 ID:k6TjT9Ai0
源三お誕生日おめでとう!
再燃組で戻って来てもやっぱり男気ある源三が一番だよ。
早くから自分の道を切り開いた彼には人並みな人生は似合わない。
ラブコメやケコンシュサンは他のメンバーに任せて、お相手はシュナ希望。


303電波王 ◆DD..3DyuKs :2007/12/08(土) 14:53:33 ID:CpyzbK040
ちんこ
304風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 15:44:21 ID:QJr4VZA+O
一日過ぎちゃったけど、源三誕生日おめでとう
せっかく原作が連載してるんだから
早く怪我を治してまたカッコいいセービング見せてくれ
305風と木の名無しさん:2007/12/08(土) 19:59:44 ID:TNTu5aPB0
今ベンチにいるよね?源三。あまりの亀展開で
誰がどこにいるんだかだよ。
最近のカコイイ源三といえば、ゴールから飛び出してボール捕りに走った所。
「若林は逃がさない!」「空中で捕獲!」
そのままGKなのにドリブル突破。
逃がさない、捕獲、にハァハァしますた。
306風と木の名無しさん:2007/12/11(火) 01:22:37 ID:TVwQHmll0
>290

ヒッジョーに亀ですが、合コンが多いかな…リアサカは
先輩がセッティングして…というのが多い

あと高校からの付き合いで…はわりとあります。
流石に見合いは聞いたことはないw
307風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 06:00:00 ID:k4QufpD/0
健のヒゲって萌える?
308風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 08:31:12 ID:TNUT1Teu0
萌える。
わき毛もすね毛も指毛も描いて欲しい。
309風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 12:25:20 ID:mYQB9z5c0
 
310風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 18:40:33 ID:2DVvgL/50
新田がどんどん若堂流に馴染んでいく…
311風と木の名無しさん:2007/12/14(金) 18:54:41 ID:dg9UcYZ10
>>310
今後、K-1枠として活躍する予定です。
312風と木の名無しさん:2007/12/21(金) 18:57:42 ID:CpMYKyXhO
今日って、井沢の誕生日だったかな?
そうだったらオメ!
313風と木の名無しさん:2007/12/22(土) 00:15:03 ID:ayRi32800
>>312
昨日だよ。
まもたんおめでとう!

昔SS祭りってしてたよね?
もうしないの?
314風と木の名無しさん:2007/12/24(月) 18:45:44 ID:Ebl69Sfa0
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071221mog00m200005000c.html
20種コンプ目指してみるか
国内と海外選手誰が入ってるのか気になる
315風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 13:49:00 ID:ECvYuRuM0
保守
316風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:33:08 ID:N4xWhPyF0
317風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:54:15 ID:vF+xYCdC0
保守
318風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:55:35 ID:cC0GSfwl0
保守
319風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 14:55:35 ID:oC6FUVDZ0
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <またまたほっしゅほっしゅ!
  """"
320風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:12:13 ID:AlIvYCMn0
321風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:24:12 ID:6DuXAp1+O
保守
322風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:44:33 ID:6DuXAp1+O
保守
323風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 15:45:28 ID:cC0GSfwl0
保守
324風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:16:09 ID:6DuXAp1+O
保守
325風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:32:30 ID:c9fm7V540
保守
326風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:34:24 ID:6uva9Kyx0
保守
327風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 16:49:05 ID:c9fm7V540
カミソリ保守
328風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:00:18 ID:6DuXAp1+O
保守
329風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:18:51 ID:6uva9Kyx0
保守
330風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:20:30 ID:6uva9Kyx0
ミスった。改めて保守
331風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:34:18 ID:c9fm7V540
スカイラブ保守
332風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:35:48 ID:HhlgFiP4O
保×守
333風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 17:47:01 ID:c9fm7V540
ネオタイガー保守
334風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:04:14 ID:6DuXAp1+O
保守
335風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:05:56 ID:c9fm7V540
ネオローリング保守
336風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:14:10 ID:kebKsIrE0
現在、BBSPINKの仕様議論から規制側でトラブル発生。
荒らしに対する規制が無効化されたため
スクリプトによるスレ立て荒らしが発生しています。
新スレを立てるのは一時見合わせて下さい。
新スレを立てるとスクリプトがサーバーに負担をかけ、他の板にまで迷惑が及び
最悪鯖のログが全て消えてしまいます。

詳細は【801板】ローカルルール【自治スレ】http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198655067/
↑が落ちている場合はスレタイで検索してください。

避難所@801
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/7/

落ちてしまったスレの報告は相談所へ
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194500593/

爆撃の状況把握はPINKヘッドラインで
PINKheadline
http://headline.bbspink.com/bbypink/
337風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:34:48 ID:JgHncRmy0
保守
338風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 18:49:01 ID:6DuXAp1+O
まさか保守で1000まではいかないよね…(´・ω・`)
339風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:07:56 ID:6DuXAp1+O
不安を抱きつつも保守
340風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 19:26:31 ID:3BIEWzp10
 
341風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:12:55 ID:OVt32pUYP
保守
していいんだよね…?
342風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:13:51 ID:r+t5lkcX0
保守
343風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 20:42:03 ID:6DuXAp1+O
保守ほしゅ
344風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 23:06:43 ID:rQJ+4pdg0
手刀ディフェンス ほす
345風と木の名無しさん:2007/12/26(水) 23:53:17 ID:uoFS1gDx0
なつかしいな〜と呟きつつ、保守協力
346風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 01:32:53 ID:v4y1o/4rO
保守るよ
347風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 02:44:04 ID:ZpMmXAax0
爆撃が来るまで保守はいいよ可愛いハニたち。
爆撃が来たら1回だけageようね。レスが900を超えるほうが恐ろしいんだよ。
次のスレを立てられないからね。
400付近に落ちてからageるのが効率いいみたいだよ

運用情報はここ。
何があったか分からない受けさんはここに来てね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/

上のが落ちたらここ。 規制されてても見ることが出来れば大丈夫。
このスレが落ちたら、下のスレで移転先を案内するよ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1198685367/

優しい攻めさんがうpろだを作ってくれたよ。お礼を言ってご奉仕しようね。
datファイルなんかをうpしようね。ハニの裸体写真はここにうpしちゃだめだよ。
http://pink801.s308.xrea.com/up/

何もかもが落ちてしまったときのための避難所の避難所。
万が一のためにブクマしておこうね。
http://yy58.60.kg/pink801/
348風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:05:19 ID:KLf/y6hK0
h
349風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:41:16 ID:IpKdS92eO
保守
350風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:41:17 ID:cY/V/qfD0
ほっしゅ
351風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:41:20 ID:yYTNa4aS0
保守
352風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 03:56:27 ID:BIROEQ8m0
ほしゅ
353風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:32:40 ID:IpKdS92eO
保守
354風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 05:33:59 ID:iK+Wq8wA0


よいこのハニたちへ

26日〜27日にかけてBBSPINKの全規制が解除されてしまったので
いくらでもスレを立てられるようになってしまいました。
スレ立てスクリプトによる荒らしが横行したので、順次保守したよ。
いっぱい書き込んでびっくりさせてごめんね。

今は規制が元に戻ったんだけど、801板の圧縮があるかもしれないんだ。
スレ番号が450より下になっていたらメール欄に何も書き込まずにレスして
スレを上げてもらえると、そのスレがなくなることはないよ。
自分のいつもいるスレ以外でも、助けあいだと思って上げてくれると嬉しいな。

落ちてしまったスレを立てたいときは、同じことを考えている人と
相談するためにここに来てね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194500593/

何があったか知りたいハニはここに来てね。
まだ完全に自体が収束していないので、ここ以外で聞いても正確な情報が得られないからね。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198685059/
355風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 06:26:55 ID:P3UAQEtO0
ほっしゅが通る
356風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 07:29:15 ID:CymNeNCB0
おはようございますと保守
357風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 08:24:03 ID:wRsdqqqnO
358風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 21:39:00 ID:lDIVzPa60
ほしゅ
359風と木の名無しさん:2007/12/27(木) 22:07:20 ID:T9WjYedf0
若堂流の門下生に新田初段と呼ばれる新田君
萌えていいやらなんやら微妙な気持ちw
360風と木の名無しさん:2007/12/28(金) 02:49:48 ID:EfMWQSBLO
変な呼び方だよね、あれ
若堂流じゃ門下生同士は名前+段数で呼ぶのがデフォなのか?
361風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 00:28:49 ID:P79hW0z6O
若島津誕生日おめ!
362sage:2007/12/29(土) 00:59:44 ID:7ffIu7G00
若島津HAPPYBIRTHDAY!!…&祝コミケ73開会!!
若島津と小次郎の誕生日はコミケとかぶってるんだよね。

そうえいば、今回行く人います??
漏れは今回は不参加…けど行きたかった。
363風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 01:23:39 ID:7ffIu7G00
ま、間違えて名前にsageを入れてしまった…orzスマソ
364風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 11:49:22 ID:yrsrsoUf0
若島津誕生日おめでとう!

コミケは私も今回不参加。
365風と木の名無しさん:2007/12/29(土) 17:40:19 ID:MfBk5nW20
 
366風と木の名無しさん:2007/12/30(日) 21:34:02 ID:2On+jom20
コミケ行ったが…。不毛地帯だな…。夏になったらペンペン草くらい生えるのかな…。
367風と木の名無しさん:2007/12/31(月) 01:13:00 ID:uJWkw8910
>366
そんなに寂れてたの?
確かに新しい人が参入しなさそうだとは思うけど。
368風と木の名無しさん:2007/12/31(月) 15:00:02 ID:RWxgX1aC0
コミケ行った人、色々報告キボンw
369風と木の名無しさん:2008/01/01(火) 23:07:54 ID:seuw2KWy0
不毛だったかな・・・?>コミケ
まぁ、サークルも買い手もほぼ毎回同じ面子なんだろうけど人数的にはそれなりににぎわっていたと思うんだけど。
どのサークルも一冊は新刊出してるようで結構色々買えて嬉しかったし。
370風と木の名無しさん:2008/01/02(水) 17:03:28 ID:Wfzz18KI0
ご新規さんこーい
片手間でもいいから新しい人に来て欲しいよ。
サークルさんもお客さんも。
371風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 00:50:48 ID:wpjSqL82O
新参しようにも歴史あるジャンルだから敷居が高く感じられるんじゃないかな?
さらにマイナーカプだと需要とかあるかわからないし…
372風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 12:49:33 ID:gkCU/x/Y0
>371
それはないと思う。
C翼にハマッた歴4ヶ月弱の私が言う。

歴史あるジャンルだってのは知ってたけど、
敷居とかそういうの気にせずにどんどんC翼にのめりこんでいったよ。

しかも、私の周りではかなりC翼ブームがきてるよw
原作を「おもしろいから、これ読んでみなよ!」と周りの友達に見せたら、
パンピーな友達も、腐女子な友達もC翼にハマッてしまった。

今まで、同人仲間ではあったけど、メインジャンルが一度も一緒にならなかった
人ともC翼のおかげで一緒になれたし。

その人も敷居とかそんなの気にせず、C翼に萌えてるよ。
あまりのハマり過ぎに、サークル参加しようかという話まででたくらい。
カプの需要とかもそこまで気にしてないかと思う。
自分が好きだったらおkみたいな。
別の人なんか、次藤×佐野が好きみたいだし。
(↑これってやっぱマイナー??)
373風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 12:50:37 ID:gkCU/x/Y0
>369
コミケ報告サンクスw
374風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 20:20:23 ID:G1HSFdQ80
あうあうあうあう
375風と木の名無しさん:2008/01/03(木) 22:16:36 ID:YZ1aNigb0
今CS放送でアニメが集中放送されてるから
思わず懐かしくて見てしまったら、なんなの!? この萌えは!

作画とかムチャクチャなんだが自分の萌えの原点が
そこにはあったよ・・・
376風と木の名無しさん:2008/01/06(日) 22:29:24 ID:GJsBal/C0
>>375
自分も集中放送見て萌えて、懐かしくて弟の持ってるコミックス読破してしまったw
そんな自分は何故か葵に萌えてしょうがない。元々ショタ属性だからかな
377風と木の名無しさん:2008/01/07(月) 04:22:51 ID:251XJoFD0
小次郎命で、おっさん萌えの自分も、なぜか葵には萌え
うっとおしいガキなのに、萌えてしまう
その辺がYou1マジックかも
378風と木の名無しさん:2008/01/07(月) 22:00:49 ID:Gec6UHV+0
漏れの萌えの原点。
当時はリア厨で「801なんて許せない、キーッ!!」だったのに、気づけばあれから早や何年・・・
初めて読んだ801小説は小学生時代の若林×翼で、書き手は近所に住む女子高生。
すごい上手だった。翼は初めてだったが、源はそうではなかったらしい。
岬君は、ふらのや明和で既に経験済み。源とはフランスでやってた。
今は別ジャンルやってるけど、やっぱりスポーツものが好きだし。
ここには漏れの萌えの全てがあるんだな。
379風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 01:18:47 ID:4eepaBSR0
>>376-377
ナカーマ
実際いたらウザくてしょうがないであろうキャラだけど葵は萌える
年取って読み返したらさらに萌えた
380風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 17:02:11 ID:piwm+zG30
新伍は自分も好きだが801ではあまり考えたことなかった。
相手はやっぱりジノとかジェンティーレとかカリメロになるのか?
381風と木の名無しさん:2008/01/08(火) 23:38:41 ID:hstUDisA0
>>380
前二人はありだが最後の人はちょっとw
いや、オサーンは嫌いじゃないけどね
382風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 00:43:32 ID:miVsv6ep0
ひよこしか出てこなかった・・・
WY編100本読みの修行に出てくる
383風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 10:21:32 ID:WGkk6JRi0
>>382
ひよこって・・・カリメロのことかーッ!w
葵初登場でイタリアに修行に行った時のインテルユニオーレスの道具係のオサーンだよ
誰よりも早く葵に惚れ込んだ人w

葵に惚れたといえば賀茂のオサーンもそうだな
384風と木の名無しさん:2008/01/09(水) 11:23:58 ID:NZD4nlNv0
葵はオサーンキラーだったのか…
385風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 02:12:50 ID:TS5BCcUL0
新田はもう若島津家に嫁にでも婿にでも行けばいいと思った
386風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 09:20:33 ID:TqYj+DIH0
 
387風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 09:32:09 ID:AKrWr2oF0
若林の兄弟は出てきたけど、若島津家は両親しか出てきたことないよね?
若島津姉兄妹、かなり気になる
388風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 17:53:04 ID:eS5Wgt850
>>387
そういえばそうだ。もしかして別に道場持っててそっちにいるとか?
389風と木の名無しさん:2008/01/11(金) 18:02:19 ID:AxQyTdkT0
アニメだと父親にサッカー反対されているんじゃなかったっけ? 若島津
連載だと応援されているようだけれど、厳しい家庭のようだから若林家のように
全員居間に集まってテレビで応援ってシーンでもない限り、出てこないような気がする

それにしても若林家、父親の血が濃いね〜。
390風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 07:36:34 ID:iRnDQoQc0
若林家っつっても2コマだけだよね。
お母さんなんてセリフなしだったしな。
主要キャラなのに家族描写薄いな。
アニメでは電話でしゃべってたけど、原作だと会話シーンすらないよね。
でもあのワンシーンに、なぜ源三がわがまま坊ちゃんに
育ったかが集約されているともいえるな。初期のジャイアニズム源三萌える〜
391風と木の名無しさん:2008/01/12(土) 09:19:47 ID:YWfBR1QF0
 
392風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 16:54:01 ID:c38xQ0i50
若林家3兄弟の関係、あの2コマから勝手に妄想がふくらむ。
頭脳明晰で源三はずっと頭が上がらなさそうな長兄、
割と取っ組み合いなんかして対等にやりあってくれそうな次兄、
やんちゃなガキ大将の三男坊。

翼や日向、岬の兄弟姉妹みたいに、若林ブラザーズにもそろそろ
名前をつけてやって欲しいよ、YO1センセ・・・。
393風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 17:29:59 ID:O76CfJCL0
今はもうなくなってしまったが、某サイトの次兄が源三溺愛の変態兄貴で大好きだったw
394風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 20:48:21 ID:bpN3b04E0
>>390
> アニメでは電話でしゃべってたけど、
そんなとこあったのかー
もし覚えてたらどのへんだったか教えてもらえると嬉しいです
土田無印アニメの DVD だったら一気買いしたから
見返してみたい
395風と木の名無しさん:2008/01/13(日) 21:33:32 ID:YG86N9nt0
>>392
若林3兄弟の絡み見たい!
>>393
な、何それ見たい!最近若林源三にハマったのです(泣
>>394
三上さんに「俺もドイツ逝かせろ」って頼んだ後(原作は三上さんから誘われてた)
あのクラッシックな電話で国際電話をかけてるシーンがあるのさ。
父の声は聞こえないけど、源三が説得してるのがカワユス。
「ドイツなら父さんたちのイギリスにも近いし・・・、
うん!ありがとう父さん!母さんにもよろしく♪」(って感じのセリフ)
土田アニメ一気買い裏山〜。
396風と木の名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:58 ID:b/W3e+GK0
若林兄弟、やっぱり眼鏡かけたのが次男なのかな。
もっと年齢差あるかなと思っていたけれど、そうでもない?
397風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 20:16:43 ID:H/jmumHE0
395&396の流れ見て
初代アニメ小学生編&WY編単行本を久々にみて、気になって眠れない。
ガイシュツだったらすみません。

源三、中国戦のあととか合宿所では身の回りのことどうしていたんだろう…
お風呂とかご飯とか。何気に監督辞めた見上さんがいつもそばに
いたんだろうか。それとも、ぐうぜん「森崎、あれとってくれ」
とか言ってるのを聞いた元修哲メンバーとかがお世話係やったんだろ
うか…くじびきとか、あみだとか。
「若林さん、どうぞ」「ああ、ありがとな」「い、いえ(赤面)」とか…

源三好きな修哲メンバーがかわいらしすぎた。
源三は世話やかれるのがうまいと萌える。
398風と木の名無しさん:2008/01/22(火) 22:22:55 ID:1pG0sTgu0
若林三兄弟であれやこれやになったら
かなり濃くなりそう。
湯気立ちそうだぜ。
メガネ兄貴萌えるわ。

>>372
遅レススマソ。
すごいなー。
自分は周りのヲタにC翼貸してもかなり反応薄かったぞw
一人プレイktkr
399風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 05:38:07 ID:Sxfh94sQO
これ結構有名らしい。なかなか良かったよ。
作品・キャプテン翼
ある晩の早苗こと、アネゴ。 今晩は、何かが違う。
そう何か自分が焦っているような…。「翼はかわいいしかっこいいな…」 アネゴは知らぬ間に自分の秘部に手を当てていた。
翼は…あの中西に足を狙われたりしていたな…
「うわぁぁ」翼は逃げる。けど翼はすぐに捕まりそう。中西は大きい人だから…ハアハア…
翼「中西君、う、嘘だよね…あっ!!」中西は多分、翼を殴るんだろうなあ。中西「ひひひ…溜ってんだよなあ俺…くく…翼はよ…生意気で……おらっ舐めろって言ってんだ……」
たちまち中西の強靭な力が翼を殴り大空翼の口を塞ぐ。(中西にとればサッカーで勝てなくたって力では翼なんてすぐに…。)
翼「う…嘘…そんな…よして……」中西「きひひひひ…」翼は頬を押さえて泣いたりして、けど中西は許さない。
アネゴ(翼のアナルを…指とか…買っておいたバイブと最後にペニスで…そこはそう…レイプ…?翼…はあはあ)
翼「ひい!なんでえ!あふ!やめて!ああ!いやだよ!よして!助けてえええ!!!!」
ズッブ・・ズッブン・・ 中西に翼が凌辱されて…ちんちんもしごかれて…
400風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 05:38:43 ID:Sxfh94sQO
アネゴ(中西に翼が凌辱されて…ちんちんもしごかれて…)
中西「ひひ…いいチンコだ…おい、助けてなんて他で本当に言えんのかよ?」
アネゴ(中西にレイプされてる間に、意識が飛んでくれと翼は望むんだけれど飛ばなくて…ハアハア…)
ごぷっゴプコプ!
アナルに精液を出されて…

翼「あああああ!!!!い…助け…!…」翼は泣きまくって…隠そうとするけど、
けどそれがばれて、チーム内でこじれて、翼に対する嫉妬とかもあるだろうし…小次郎を始めとするチームの人達に翼が輪姦されて…
翼ってかっこいいけど少しいらつかれそうなタイプだし…
ヌルリ…ヌチチ…
という妄想で、アネゴはオナニー…マンズリを繰り返した…。アネゴ「はあっあっ!あっ!―――――っあ…」
イった所ではっとしたアネゴ。指を見るとヌルリと愛液が流れている。ハァハァ…
アネゴ「わ、私は…」…ばれない様に指を拭うアネゴ。

同じ頃に、翼に恋こがれる杉本久美は、石崎達にレイプされる翼を想像してオナニーをしていた…。ハァハァ…。

401風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 05:42:37 ID:Sxfh94sQO

そしてその頃―
若林「…はあはあ…うっ」
ドグッ!ドビュウ!

若林源三は自室で若島津達が岬を輪姦している所を想像して抜いていた。岬の顔が惨めになる。ハァハァ…(…岬の、あの顔を…。)べたつく精液。
若林「…」

若林は自分の出した精液をふくと無言で自分のベッドに入っていった…。
402風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 05:45:06 ID:Sxfh94sQO
↑好きな人は好きって言ってくれればいいし、苦手な人はスルーしてくれればいいです。
403風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 19:13:20 ID:LhvLYirU0
>>397
怪我したのにだれも駆けつけてこない源三萌え。
最近も、入院したのにだれも(以下同文

合宿所だと、お坊ちゃまオーラにみんな引き寄せられそうだね。
ほんと風呂とかどうしたんだろうね(笑)
医者志望の三杉ずん様が包帯かえてあげればいいのにとオモタものだ。
松山くんは、洗濯したり世話する場面があったので、ここぞとばかり出ばりそうだ。
日向も弟妹達の世話でなれているので、意外と世話しそうだ。

修哲トリオ「ちきしょう!おれたちの出番が!」

源三、中学生編で翼にあてた手紙で「三上さんが帰った後も」とあったので、
中3から一人暮らし?なのかな。
金に任せて外食したり、人を雇ってたかかもしれないけど、
案外、身の回りのことを自分でさくっとこなしてそうにも見えるな。
食い物にはこだわりそうなので、ドイツビール呑みながらうまいもん作ってそうだな。

404風と木の名無しさん:2008/01/23(水) 22:05:27 ID:zfTt8JqKO
今さっきニュース見てたら、ちょうど
岡ちゃんジャパンの今後の試合日程の話題で
画面右下に「初戦の相手タイ」って字幕出てた。
ジトウさん…
405風と木の名無しさん:2008/01/24(木) 20:43:51 ID:TQd4WT7S0
>>403
三杉くんは普段人にいろいろしてもらう方だから、人に何かしてあげるのを
楽しんでそうだね。
松山と日向の世話の焼き方はオカンwっぽい?

ドイツ料理自体が「男の手料理」ぽっいから、源さんが料理したら
かなり絵になるね。
406風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 06:20:10 ID:iG5kV+YR0
源三の料理姿!萌え死にそう〜
冬が長いから家の中でいろいろ作って手先が器用だとかも聞いたな>ドイツ
カルツもああ見えてクッキーとか焼きそうだ。
クリスマス・マーケットで菓子の秤売りに群がるドイツ3人組を妄想しますた。

松山は手作り野菜とか無理矢理もたせる系おかんで
日向は針金ハンガー系おかんのイメージ。ってどっちも大差ないか。
三杉くんと源三は坊ちゃんコンビなので通じるものがありそうだ。
クラッシックのコアな話題とか。
407風と木の名無しさん:2008/01/25(金) 06:27:02 ID:v4Dt0IBjO
>>399-401誰も評価してないからいうけど好き
408風と木の名無しさん:2008/01/26(土) 02:40:26 ID:utfMUzsR0
C翼オンリーないのかな
409岬太郎:2008/01/26(土) 16:50:18 ID:n6/KjnKoO
さっき…小次郎の事考えながら
オナニーしちゃった…
410風と木の名無しさん:2008/02/01(金) 20:31:40 ID:aqaDJKO20
ポリンキー、買った人いる?
411風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 15:23:09 ID:YY16Hk1z0
売ってない
412風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 21:26:10 ID:PaD0Odyb0
地元じゃ売ってないけど、
東京行ったら売ってたw
でも東京でもファミマぐらいしかなかったよ。

シールは三杉くんと浦辺反次様だった。
もう一袋はまだ開けてない。楽しみ。
413風と木の名無しさん:2008/02/02(土) 22:10:52 ID:2wnVG5sU0
さっきミニストップで買ってきたw
立花兄弟がちゃんと別々のカードになっていた。
そして源さんの帽子が・・・!



例のマークが消されてた。
414412:2008/02/03(日) 12:40:22 ID:pA2ZnxiO0
もう一個開けた。
和夫だった。
415風と木の名無しさん:2008/02/03(日) 12:47:59 ID:GzC4U0sI0

416若林源三:2008/02/04(月) 22:47:47 ID:sjTYCzzj0
>>409
悪いな岬
小次郎は俺の横で眠ってるよ
417風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 18:49:39 ID:yMPmD67h0
初ポリンキー
wktkしながら開けたら浦辺とうふ店だったよ
418風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 21:34:27 ID:gUVRdS+/0
80円の子袋をスーパーで10個も買ってしまった。
「箱で売ってもらえませんか?」って言ったんだけど、
「申し訳ございません。当店ではカートンではお売りすることができません」て言われちゃった。

その前にコンビニで買った大きい方はかまs…失礼、若島津だった。
けど、若島津で12番って、前に誰がいるんだ?って思って
もう一個開けたら滝で6番だった。
419風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 22:12:48 ID:axge9lHA0
若島津12番か。
で、滝が6番。
私が引いたのは、立花政夫15番。
          和夫14番。
      赤帽源さん、3番。

土台になっている政夫がちゃんと逆さまになっててワロタw
420風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 22:32:55 ID:OCUYBPoe0
>>417
>浦辺とうふ店

車で峠を駆け抜けてそうだw
421風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 23:20:26 ID:Sl+o2jNM0

422風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 23:36:55 ID:zCt1CQaR0
そういやあっちもサッカーやってたな…
423風と木の名無しさん:2008/02/06(水) 23:59:21 ID:g4Egee7G0
>420、422
オマイラ、実は私と同年代だな…
424風と木の名無しさん:2008/02/07(木) 01:09:09 ID:ZWtAwJWT0
政夫出た。
ポーズ吹くわ、これw
三杉くんは13番だった。
あと新田が出たよ。17番。
なんか色付けがデジタルっぽい感じ。絵は多分当時のだけど。
でもなんで和夫が先なんだろ?
ふつー、お兄さんの方が前じゃない?>番号
425風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 20:56:32 ID:wkok9lVrO
ポリンキー中のところ話変えて悪いがWYで岬と交代する佐野はいつ見ても反則だなぁ
富士登山の後初戦はメキシコに決まったってコマも佐野一人だけ靴下下がってるんだけど非常にけしからん
426風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 21:02:45 ID:DoXKG9SQ0
 
427風と木の名無しさん:2008/02/08(金) 23:10:31 ID:3l7fnOU20
ポリンキー、日向10番だったよ。
今までの並びだと多分翼が1番で岬が2番?
それにしてもどういう思惑で番号つけているんだろうね?
428風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 12:24:03 ID:d/vGt0bp0
今んとこわかってる範囲+個人的な考察だけど…
@つばか
Aおそらく岬キュン
BSGGK
Cおそらく風呂屋
Dロン毛
Eでっ歯
Fおそらく天然パーマネント
Gおそらく明和戦での戦犯
H???
I猛虎
Jおそらくサッカーカットの人
Kかませ犬
L心臓病
Mスカイラブ弟
Nスカイラブ兄
Oハチマキ
Pポスト大好き八重歯
Q豆腐屋
Rタイ
S剃刀

かな。
他に森崎・反町・佐野が入ってないけど、
流れからいくとHは森崎っぽい気が…。
でも次藤の説明に「相棒の佐野満とのコンビプレイで…」
って書いてあるから佐野がいてもおかしくはないけど。
429風と木の名無しさん:2008/02/09(土) 19:02:27 ID:ZaAnMl240
9 は SGGK(がんばり)で FA っすよ

>Gおそらく明和戦での戦犯
誰wwww
430風と木の名無しさん:2008/02/10(日) 13:35:40 ID:AtCU7eMh0
ちょっとファミマ行ってくるわ
431風と木の名無しさん:2008/02/10(日) 20:48:16 ID:JUKl+DaY0
>>430
いってらっしゃーい
432風と木の名無しさん:2008/02/10(日) 21:56:45 ID:yK6q9sQT0
自分も今から行ってくる
433風と木の名無しさん:2008/02/11(月) 08:01:31 ID:CW5M2UoU0
いい加減にしろよ。板違いだろ。
434風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 15:38:03 ID:wknaEYFL0
自分の周囲で売ってないので、ポリンキー情報うれしいなあ。
>>428 によるとカードにコメント付いてるんだね。
それぞれどんなコメントだか気になる。

> >Gおそらく明和戦での戦犯
> 誰wwww
高杉かなー?
435風と木の名無しさん:2008/02/12(火) 17:29:50 ID:dVHvdQA30
>>429・434
わかりづらくてゴメン。
Gは高杉かと思われ。
原作・アニメ共に高杉がボールをキープしてれば同点だったのに、
うっかりタケシに取られて1点許しちゃったからね。

某動画サイトのこの話の動画で「戦犯は高杉」って叩かれまくってたのが
印象的だったもので…。

しかもその直後の高杉の第一声が
「みんな並ぼう。」
…吹いた。



436風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 20:52:14 ID:kBfvu/rL0
今週のYJ、マスクつけた源三カワユスww
437風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 20:58:50 ID:ZF7ERjx3O
>>436
同じ事書きに来たw
立ち読み止めて今週号は買ったよ
438風と木の名無しさん:2008/02/14(木) 21:33:59 ID:CkzSvMu/0
 
439風と木の名無しさん:2008/02/15(金) 17:29:44 ID:+Yt7AMAHO
源三、ベンチ入りしてたんだね
今までまともに描写されてなかったから、イマイチ確信が持てなかったw
マスク姿とはいえ、元気そうで安心した
あれなら今後の展開によっては、試合にも出るんじゃないか?
440風と木の名無しさん:2008/02/16(土) 22:15:40 ID:veQ9ROkG0
控えの人、みんな試合にでないかなぁ。
あ、プレー中の人が怪我で退場しろって意味じゃなくて、
控えの人がプレーしてるのも見たいなと。
立ち読みだからセリフは覚えてないけど、
なんかあの「控えの俺たちがいつでも出れるからな」みたいなのがいいなと。


しかし、岬くんなんだか大変だなぁ。
441風と木の名無しさん:2008/02/17(日) 01:28:29 ID:d4YQ40aY0
交代枠は後1人のはず。
誰か出るとしたら森崎→若林のチェンジが一番アリかなあ
442風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 08:17:12 ID:lSFXAHUz0
マスクマン若林、めちゃくちゃ威嚇してくれそうだよね。
出た時はあまりの嬉しさで、うっ心臓が・・状態になっちまったよ。
森崎が鼓舞する姿もちょっと見たいけど。

次回からはしばらく「ボクは岬太郎」回想路線なのかな。
443風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 09:41:56 ID:tSsp46zS0
 
444風と木の名無しさん:2008/02/19(火) 21:06:05 ID:5v7D92be0
444get
445風と木の名無しさん:2008/02/21(木) 19:20:24 ID:DaRrKRh60
森崎頑張ったね!
やっぱり「若林さん」の喝は効くなぁw
446風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 20:32:46 ID:EvhbcTbX0
若林さん、ベンチにいるだけなのにすごい存在感だなw
447風と木の名無しさん:2008/02/22(金) 22:46:55 ID:Ip6nOFE20
 
448岬太郎:2008/02/24(日) 18:35:51 ID:qzqYfurX0
ぽろりもあるよ
449風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 01:03:49 ID:JPBTu3QJ0
岬キュンのぽろり・・・(*´Д`)ハァハァ
450風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 13:23:05 ID:VXzs6iZsO
岬キュンに下ネタ言ったら頬を染めてくれるだろうか
451風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 21:04:59 ID:UGvuEsrs0
案外さっくりブラックな返答が帰ってきたり…それもいつもの岬スマイル浮かべながら。
452風と木の名無しさん:2008/02/25(月) 23:16:51 ID:OXBUhrb90
そんな岬だったら惚れるw

岬と三杉はちょっと腹黒くらいがいいw
453風と木の名無しさん:2008/02/26(火) 18:30:19 ID:43IREO9E0
岬キュンになじられたい。
「へぇ。君ってこういうのが好きなんだ〜」となじられたい。
454風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 10:03:01 ID:yxrSdbVX0
インザーギとイザークンて何ですか?
455風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 11:26:31 ID:mA0UilfE0
 
456風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 15:53:06 ID:tzUBEHKD0
岬キュンに俺のティムポ咥えて欲しい
457風と木の名無しさん:2008/03/02(日) 22:05:17 ID:OqfRK0ezO
ここで聞くことではないかもしれなんだけどさ
しばらく読まないでいたら背番号5がいないんだけど何で?
458風と木の名無しさん:2008/03/03(月) 16:14:30 ID:5+r9EnIl0
ぼこぼこにされて負傷退場
459風と木の名無しさん:2008/03/04(火) 14:02:01 ID:exQeifpH0

460岬太郎:2008/03/04(火) 23:02:21 ID:wPxpwyng0
翼キュン・・・
461風と木の名無しさん:2008/03/06(木) 20:22:28 ID:tSPFBvNc0
日向・・・・・さん
462大空翼:2008/03/06(木) 21:30:43 ID:jo2TR6Av0
ロベルト…
463ユリアン:2008/03/07(金) 18:03:57 ID:UdSFpyzxO
愚兄・・・
464岬太郎:2008/03/08(土) 16:27:51 ID:EKqWc2QXO
やめろよタケシ!離せよ!
何考えてんだよ!
ふざけんなよ!
やめろってば!あっ
いやああああああああ!
465風と木の名無しさん:2008/03/08(土) 17:48:46 ID:0gW02mAw0
タケシはワシが育てた
466風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 00:51:49 ID:wMycxcL+0
Jの再放送が終わったが何か最後に源健に目覚めた。
467風と木の名無しさん:2008/03/09(日) 09:41:10 ID:yUGGfIqI0
J面白かったな。省略さえ無ければもっと。
468風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 18:39:51 ID:X/d3euUQ0
J、なんというか、原作よりもサイドストーリィ作りすぎじゃね?
と思った。
三杉が弥生ちゃんじゃなく翼を殴ったのには絶句した。

迫力はある作品だったとも思ったけどね。
469風と木の名無しさん:2008/03/10(月) 20:33:59 ID:anWf9lHd0
ふらのの校長の話とかも余計だったな。
迫力というか演出がやたら大げさなのは笑えたw

明和戦での岬へのスライディングとかどこの殺人集団かとw
470風と木の名無しさん:2008/03/11(火) 16:07:44 ID:k6mvKicY0
そんなに余計か?まあ個人的な事だろうな
471風と木の名無しさん:2008/03/12(水) 00:45:00 ID:8Cf7jOrc0
>>466
よう、同志
と、言うよりこのジャンル自体に目覚めた
新規参入させていただきます


472風と木の名無し:2008/03/13(木) 22:32:56 ID:GRMZH1wH0
ヤフオクでC翼の同人誌を漁ってたんだけど…
カプで若日ってのを見つけて
「若日!?若林×日向?見てみたい!!」
と思ったら、若島津×小次郎だったというオチ。


若日って表記ってどうなんだ??
473風と木の名無しさん:2008/03/14(金) 00:02:36 ID:FfA3VSIC0
>>472
あはははwごめん、素直に笑ってしまったw珍しいねえ。
でも昔からのファンだったら、そんな書き方しないはずだけどね。
最近ファンになった若い人なのかな?それともワザと?謎だ。
474風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 02:48:29 ID:LCpSLQGd0
>>472
あ、同じ人がいたw
自分は最近日向さん受けにハマった新参者です
源小次ってなかなかないよね
475472:2008/03/15(土) 22:18:15 ID:uOJMvHfx0
>>473
やっぱり若日なんて表記しないよね。

昔からのファンでなくてもファンで腐だったら、
普通は「健小次」って表記すると思うんだけどね。
それかせめてわかりやすいように若島津と表記するはず…。
でもその人、たくさん出品してた…全部若日表記で。

>>474
やはり、小次郎っていったら相手が若島津か松山あたりがメジャーなのかねぇ。
私も新参者なのでよくわからんが…。
でも、原作読んでて、
「なんでこんなに初っ端から若林と小次郎は絡んでるのに、
 源小次って少ないんだ?ブームの時、みんなアウトオブ眼中だったのかなぁ。」
と思ったことはある。
476風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 22:36:29 ID:2POU0XFX0
日向と若島津というペアの完成度があまりにも高かったからねえ。
若林もいいキャラなんだが、いかんせん、こちらのペアの人気が化け物じみてただけに、
当時は同人的には若林は不遇だったと思う。
ただ大人になるにつれ若林のキャラの良さに気付き、
転向したという声も結構聞いたよ。
477風と木の名無しさん:2008/03/15(土) 23:53:39 ID:vyx4HGP/0
J見ていたが若林×日向を彷彿とさせる絡みなんてあったか?
478風と木の名無しさん:2008/03/16(日) 00:02:10 ID:l6JDJ3VJ0
 
479風と木の名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:42 ID:cNOjSM4GO
連載初期当時は
けっこう源小次もみかけたんだよ。
だけど健小次か小次健かで喧嘩する馬鹿が出だしてから、源小次は水面下にもぐってしまった気がする。
健小次も源小次も好きだったから寂しかったなあ。

あれぐらいまではカプ論争なんてなくて、各自がのんびり好きに萌えていたのに。。。
480風と木の名無しさん:2008/03/16(日) 22:25:13 ID:u7J7Y5Es0
日向のコーラのことですか
481風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 03:39:14 ID:0lgZwZjuO
源小次の話題がきて嬉しいぜ
Jアニメだけじゃ萌えられんだろう。
やっぱりジュニアユース編のあれだろ。
翼と若林の会話を聞いてしまったシーン。
あれはどうみても
恋をしてしまった表情にしか見えないんだが

WY編はちょっとさびしい。

短編集の掛け合いもモエス


健小次は絵になりすぎる。
482風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 18:05:32 ID:HzdKDmGh0
>>480
日向のコーラって、なに?
483風と木の名無しさん:2008/03/17(月) 23:11:27 ID:jXQIQH6p0
>>476
源三が包容力のあるオトナ風になって、日向さんも美味しそうに育ったからね〜
484風と木の名無しさん:2008/03/26(水) 21:12:18 ID:oZtrHqMm0
最近翼源に目覚めた。

松淳にもハマった。
自分のなかのカプが増えてしまった・・・
受けが被るので混乱してるw
485風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 03:25:19 ID:ikY1Gv3J0
結婚、出産で最近15年ぶりぐらいにこの世界へ復帰したんですが
ジャンルが残ってるとは思ってもみなくて
サイト展開とか、ヤフオクで同人買えるとか、夢のよう。
いまも源小次に萌える人がいてうれしい。
486風と木の名無しさん:2008/03/31(月) 09:58:32 ID:llSbqK0Z0
 
487風と木の名無しさん:2008/04/01(火) 20:04:23 ID:aow94ySA0
>>428
死ぬほど亀だけどつばかってなつかしいな
488風と木の名無しさん:2008/04/03(木) 18:58:07 ID:ZzVjrjbwO
YJにボクは岬太郎キタ━( ゜∀゜)━━!
久々にGC萌えキタ━( ゜∀゜)━━!

ボクはボク、ボクは岬太郎って…!
岬くんの影響でボクっ娘すら萌える自分はオワタ
489風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 22:50:36 ID:6fI6lS+50
>>466
今更のレスだが
源健支持者が増えるのは、とても嬉しいぞ。
490風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 22:58:04 ID:YcmZzwby0
源健は日向さんが寂しくなるからイヤン
491風と木の名無しさん:2008/04/07(月) 23:24:59 ID:VincDGrg0
子事件ベースの原研が好きです。
スミマセン。
492風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 19:15:49 ID:Ft/lbiFL0
>>490
小次には翼とか岬とか松山とかいろいろいるからイインダヨー
493風と木の名無しさん:2008/04/08(火) 22:51:19 ID:CL6gOuZq0
YJの連載、新田の時代がきた?
494493:2008/04/10(木) 21:19:01 ID:FfS1wBoB0
すいません、気のせいだったようです

新田……_| ̄|○
495風と木の名無しさん:2008/04/10(木) 21:54:12 ID:meiLSAsr0
>>494
ドンマイ

佐野くらいの見せ場、もう少し欲しかったよね。空手とのセット売りだけでなく。
496風と木の名無しさん:2008/04/11(金) 19:43:01 ID:OnwDV0Dx0
そういえば、同人誌見てると、岬くんの髪ってトーンorそのままってのが多いけど…
松山や反町、三杉と見分けをつけるためなの?
そういう話をどっかで聞いたのだが。

個人的には原作通り黒ベタの髪が好きなんだけどさ。
497風と木の名無しさん:2008/04/12(土) 22:55:08 ID:QqDZft4r0
>496
一番最初にアニメ化された時、岬の髪の色が微妙に茶色かったから
それから入った同人作家がみんな、トーンアタマで岬を描いてたからだと思う。

松山はちょっとツリ目だし、三杉は原作でも髪の色違うし髪型も違う。
だからこの3人は区別つくんだけど、反町が人によって描き方が様々で面白かった。
498風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 14:40:49 ID:zs67SrAB0
>497
遅くなってごめんなさい。
トーン頭なのは、アニメが茶色だったからなのね。
どーもありがとう。

確かに、同人誌見てると、
松山よりの反町だったり、
岬よりの反町だったり…いろいろかも。

499風と木の名無しさん:2008/04/22(火) 23:43:18 ID:9PkTb3nyO
昔の本だと日向さんの肌にトーン貼ってるのもあったw

キャラネタのスレ落ちてる?
500風と木の名無しさん:2008/04/23(水) 00:03:08 ID:SjnaYiEm0
【漫画】週刊少年ジャンプに「キン肉マン」「キャプテン翼」が“復活” 創刊40周年企画続々★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208764794/
501風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 00:52:12 ID:SEbx13PG0
YJの連載終わってた。
好きキャラが全然活躍してないからずっと立ち読みだったけど、
「原作連載終了」ってのはやっぱり残念だ。
今後あのキャラの活躍が見られるかも!という期待が持てなくなるし。
夏にまた載るような事が小さく書いてあったけど、実際どうなんだろ。
予告出したはいいけどそれっきり、っていうパターンかもな。
502風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 01:02:40 ID:lYtubxqr0

503風と木の名無しさん:2008/04/25(金) 14:36:59 ID:KMgvCvQQ0
え、ほんとに終わっちゃったの?
終わるっぽいことはちらほら耳にしてたけど…。


YJとWJの同時進行は無理だったのかなぁ。
504風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 14:03:50 ID:puRUCbJU0
連載終了云々の前に、
あの源健ラブラブ2ショットの衝撃の方が強くて…。
505風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 16:58:15 ID:Y2FgRjbzO
>504
同じく。
立ち読みで済ませようかと思ったけど…


それ見ちゃったら、レジまで行ってしまったよ。
まぁ、他にもいろんなキャラ出てたのもあるけどね。


しかも、若島津が頬染めてるように見えるんだもん…。
506風と木の名無しさん:2008/04/26(土) 23:36:31 ID:oRhHqHU+0
>504,505
そんな美味しい絵面あったか?と思って、コンビニで再度確かめちゃったよ!
あんな小さなカットも見逃さないとは姐さん方さすがだ。
507風と木の名無しさん:2008/04/27(日) 00:08:21 ID:l7bkrN2Z0
 
508風と木の名無しさん:2008/04/27(日) 21:06:46 ID:1lIzs9zIO
村山明
509風と木の名無しさん:2008/04/28(月) 01:07:25 ID:RYnNb3tn0
■■■■■■■新板設置要望話し合い中■■■■■■■
運営が新板設置に乗り気になってくれているようなので
801系の新板設置について話し合っています。

801系新板設置要望スレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1208401555/

・いくつか重要な提案、問題提起が上がっています。
議論のループが起きやすくなっているので、話し合いに参加される方は
最低限下記のまとめレスで流れを把握した上で、できれば過去ログに
一通り目を通してからご参加ください。

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1208401555/636-639
↑スレのこれまでのまとめピックアップ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
510風と木の名無しさん:2008/04/29(火) 07:16:11 ID:JQh+9Qw40
両手に花(健・森)の若林と記念撮影でちゃっかりめだってる佐野に萌えたwカワユスwww
>500のWJ復活は読切なのかな
肉の方は旧主人公の話みたいだけど

>499
キャラネタのスレは落ちたみたいだけど、太陽板に残ってるよ
511風と木の名無しさん:2008/05/07(水) 14:57:39 ID:oddvMsAV0
>510
やっぱり読切掲載だってさ。
ちなみに掲載は7月28日(月)のNO.35に掲載予定とのこと。
512風と木の名無しさん:2008/05/12(月) 22:27:36 ID:FJEOmJCN0
反町がいつ活躍するかと、ずっと構えてたんだけど。
終了???
反町と井沢が同じフィールドで戦う姿、今となっては儚い夢でした。
513風と木の名無しさん:2008/05/21(水) 07:11:53 ID:VDbt7+1WO
大空翼という源氏名のホストがいることを最近知った。
結構売れっ子なようだけど何だかな…。
どっかで日向小次郎ってホストも見たな…。
514風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 01:28:54 ID:KeThT51tO
あーいたいた
顔は非常に微妙だった気がw
515風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 01:59:49 ID:kB68tm4gO
ものすごい今さらなんだけど、健小次本出そうかと考え中。
でもここ数年オンリーイベントってないよね?オフラインだとミケぐらいしかないかな?
スレチだったらごめん。
516風と木の名無しさん:2008/05/30(金) 21:38:09 ID:NYVZiU+B0
小次健オンリーと毎年恒例松コミが6月開催だよ
オールキャラは2年前に有ったかな…
個人的に外国人キャラオンリーが有ったら参加したい
517風と木の名無しさん:2008/05/31(土) 00:24:32 ID:ipMfeDpa0
>>489
今はオフはミケくらいしかないよね。
あとは8,1の大阪インテ?
斜陽に負けず出して下さい。待ってます!

プチオンリーとかあればいいのにね。
518風と木の名無しさん:2008/06/09(月) 22:04:57 ID:oBMrILoQ0
原作おわっちゃったけれどWJで読みきりでまた書き込みあるだろうから、
それまで保守。
519風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 23:28:46 ID:w/GisBIm0
そうだった。WJで読みきりあるんだよね。
一体どういう内容になるんだろう。
YJ連載分に絡めた内容だとWJでの読みきりにしにくいだろうから、
小学生編や中学生編で新エピ描くとかかな?
520風と木の名無しさん:2008/06/13(金) 23:29:34 ID:w/GisBIm0
sage忘れゴメン。
521風と木の名無しさん:2008/06/16(月) 15:47:28 ID:DJvSmecl0
そういえば小次健オンリー行った人、どうでした?
522風と木の名無しさん:2008/06/17(火) 00:34:53 ID:WYP08cc/0
まったりおだやかで良い感じでしたよー
523風と木の名無しさん:2008/06/18(水) 01:54:42 ID:qPNuNLWa0
ええのぅ
524風と木の名無しさん:2008/06/18(水) 18:50:31 ID:TrVlg0jd0
ジャンル全盛期はとっくにに過ぎているのに、今もカプオンリーが出来るなんていいなぁ
マイカプでオンリーはジャンル全盛期でも絶対無理だから、純粋に羨ましい
525風と木の名無しさん:2008/06/22(日) 16:20:49 ID:0IilTjDbO
弟の家に行ったらジャンプがあって、筋肉マンの読み切り載ってた。
WJ連載と続編を繋ぐエピソードで、主要キャラが満遍なく出てて読み応えあったよ。
キャプ翼の読み切りが載るのはまだ先らしいけど、あれくらい面白いといいな。
526風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 02:07:59 ID:Iglr4fw/O
保守
あまり翼とは関係ないけど、今日最終回だった彼氏がサイボーグのドラマ。室長が、主人公を「井沢」と呼ぶたびになんだかそわそわした気持ちになって、落ち着かなかった。
今度の読み切りには井沢はでるかなあ。
YJの連載には思うところは多々あったけど、原作が連載してるってだけで心の寄りどころがあった気がする。今は少し淋しいわ。自家発電するか…。
527風と木の名無しさん:2008/06/25(水) 23:15:21 ID:Jx6uzm01O
>>525
今日の夕刊に載ってたよ
C翼読み切りは8月だって
528風と木の名無しさん:2008/06/27(金) 00:08:54 ID:Z7NUT/PY0
>>526
是非、自家発電してください。
待ってます!
529風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 01:11:10 ID:nfsC+sHh0
松コミ終了後もぜんぜん反応ないなー
WJ読み切りが出るまでこの調子なのか?
530風と木の名無しさん:2008/06/30(月) 22:22:21 ID:WMYDjt6C0
みんな今頃ミケ原稿で忙しいんだ!
ミケ当日、新刊たくさんキタワ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

とか、妄想してみる。
531風と木の名無しさん:2008/07/01(火) 20:31:21 ID:lpECiIB+0
松山オンリー今年もあったんだー
松山ファンってすごいなー
532風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 15:00:24 ID:fM08gL4IO
20年ぶり前描き手してました!
まだカプオンリーイベントが出来るとは!
すごいな〜!
533風と木の名無しさん:2008/07/04(金) 22:02:30 ID:ivgr6c2KO
>>494
ドンマイ。私も新田大好きだ。
生意気な所と声優さんにも萌え。
たしか二人いなかったっけ。
金丸さんだったかな。
534風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 03:32:25 ID:IBePvQl00
私もいまだに「井沢」という名前に萌えてしまう。
源守が好きだったけど、8年ぐらい前にミケで買った本で結構
滝井沢を見たなー
535風と木の名無しさん:2008/07/05(土) 08:53:10 ID:/NtdaQtz0
536風と木の名無しさん:2008/07/06(日) 19:09:16 ID:REQBtjc50
>>533
新田の声優は土田・新・劇場版でなぜか全部違う
個人的には土田バージョンが一番
537風と木の名無しさん:2008/07/08(火) 04:13:11 ID:r9GsgmDy0
>>536
同意ノシ

年下攻めにはピッタリの声だよね
538風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 03:10:10 ID:YEwc9qJU0
ちなみに来年も松コミはあります
539風と木の名無しさん:2008/07/12(土) 09:22:55 ID:aDa56Hvr0

540新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 13:30:31 ID:z75BgwiuO
うちの方で売ってるの見かけないんだけど、
月刊ヤングジャンプの読み切りって読んだ人いる?
541新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 15:32:09 ID:EJ+mqDAM0
>541
21日に買ったよ。前後編で次は8月発売
WYJと変わらず中とじ雑誌仕様で探すのに手間取った

内容はマドリッドオリンピック前の壮行試合でギリシャと対戦

久しぶりにGK若島津復帰ktkr!と喜んだのもつかの間
2点取られて○| ̄|_
ページ数少ないから大急ぎのいつも通りな風でした
542新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 15:36:06 ID:EJ+mqDAM0
↑自分にレスしてどーする・・・
すいません、ごめんなさい>540です(;´Д`)ノ
543新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 20:54:04 ID:z75BgwiuO
>>541-542
レスありがとう。オリンピック編というか
オリンピック直前編なのか。
久々GK復帰したものの2失点の若島津は後編でFWに、
ゴールはやっぱり若林が守って、そこから日本が反撃→逆転勝利!
オリンピックでもベストを尽くすぞ!

…みたいな感じかな。
544新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/23(水) 23:11:26 ID:qCTAN06P0
若林は目に後遺症出ているから後半出場は微妙だ・・・。

それにしても蘇我が出てきた意味が見出せない。
545新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 00:54:26 ID:hyVH5xbi0
日向さんはどう?
546新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 13:57:43 ID:JAA/yjGOO
>若林は目に後遺症

kwsk
547新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 16:38:20 ID:dTpgSs6S0
>>546
眼窩底骨折の手術後、フェイスガード着用でベンチに復帰。
現在後遺症の複視が出ているので眼帯をしてベンチで待機中。

日向は新田と共に攻撃するが、ギリシャDFの壁に阻まれ得点できず。

といったところです。
548新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/24(木) 21:44:15 ID:JAA/yjGOO
>>547d
後遺症の複視で眼帯装着って、ちっとも治ってないな
五輪出場も駄目なんジャマイカ
549新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 00:01:50 ID:hyVH5xbi0
>>547
ありがと〜
550新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/25(金) 00:16:18 ID:aNbDWPax0
>548のIDが今にもヤンジャン買いに飛び出して行きそうだ。
でも週刊のはどこでも買えるけど、月刊のってあんまり売ってないよね。
551新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 01:34:44 ID:nZ+wIGZ20
最近ふとしたきっかけがあって読み始めて源翼に\(^o^)/ハマタ
ドジンシもサイトもなかなか見つからないけどタイ戦のシーン
アニメで何度も見返したり原作何度も読み返したりしてるだけで幸せ
小学生編読みきりのニュースも小学生の翼が大好きな自分には嬉しいニュースだ

あと葵とイタリア勢とかフランス勢とかも好きなんだけれどWY編以降に美味しいシーンありますか?
WY編で買うのやめようと思っていたのに外国勢に思いのほか萌えて迷ってる…
552新板設置について相談中@新板スレ:2008/07/30(水) 12:29:42 ID:aQKLVj/tO
若林とドイツ勢だったらYJ版でもいくつか思い浮かぶけど、
葵とイタリア勢とかフランス勢での美味しいシーンは思い出せない…
553新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 16:37:45 ID:eI9exEZeO
読み切り掲載age

やっぱ小学生キャラだとかわいいな
青年キャラは手足長すぎ
554新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 23:08:02 ID:9pdZk4sG0
読みきりの日向、あまりの翼へのデレぶりにワロタw
555新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/04(月) 23:48:12 ID:MjS27Kl50
あの試合に駆けつけた連中全員が翼にデレだと思うw
556新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 11:14:30 ID:oZYVXYziO
みさっくん、この時すでに行方不明だったんだな
それで今回はせっかく連絡ついたのに
後でまた行方不明になるわけか
あんだけ親しくなってるんだから
翼にだけは引っ越しの度に手紙書くとかすればいいのに
557新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/05(火) 13:34:09 ID:jabDxqnW0
来年厭離やるんだね
新規としては是が非でも行きたい
558新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 09:32:57 ID:HzFCdk/I0
>557
マジで!?行きたいー
ソースは?
559新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 13:21:34 ID:crl7koB2O
557ではないが、どっかのサイトで貼りっぱなしの
終了済みオンリーの直リンバナーが
来年のイベント告知バナーに
内容が変わってたのを見たから、それだと思う。
どこで見かけたのかは忘れた。スマソ
560新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 14:13:36 ID:i9T73jAH0
>>558
ソースっていうかほぼ毎年やってるイベント(559の言ってるやつ)のサイトに
詳細はまだだけど2009年開催決定って、開催会場と一緒に載ってるよ
サイトのリンク自体はwebリングか何かで見かけた気がする
561新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/06(水) 21:43:57 ID:xW5QoKxO0
確認してきた。
2/11予定ってなっているやつだよね。
562新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/08(金) 23:22:17 ID:HbneniHrO
ちょっと出遅れたが読み切り見てきた
ほんとだ小次郎デレw
やっぱ小学生のみんなかわいいわ〜
563新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/11(月) 20:14:27 ID:JunN1J8a0
松コミのサイトもきたね
564新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/15(金) 23:37:35 ID:dQxDYYBx0
夏コミは今日だったよね。参加した姐さん方お疲れさまでした。
往年の勢いはなくとも、コミケに今でもマイジャンルのスペがあるのは嬉しい。
565新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 06:15:37 ID:OMMvFQW0O
日向さんお誕生日おめ!
566新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/17(日) 13:09:38 ID:DM7jdLLGO
誕生日おめでとう小次郎!
大好き!
567新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 16:59:08 ID:t0IVZoR+O
月刊ヤングジャンプ読んだ?
568新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 21:09:10 ID:n/bk0jj/O
明日発売じゃなかったっけ?
569sage:2008/08/18(月) 23:27:52 ID:f6KOV4cs0
今日売ってたよ。東邦スキー必見。
570新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/18(月) 23:29:03 ID:f6KOV4cs0
スマソsageそこねた…
571新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 21:28:58 ID:stTtZOHf0
月刊ヤングジャンプ読んだ。

日向の両手指差しに吹いたw
いつの間にあんな軽い男になったんだ。
イタリアが奴を変えたのか・・・w
572新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 22:11:22 ID:Cw8vf5190
イタリア行ってからの日向はノリが色々おかしいから仕方ない
573新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/19(火) 22:54:08 ID:hNQghgGDO
若林が試合に出たのに見せ場がなかった。
前編で影巣がさんざん若林にこだわっていた前フリはなんだったのかと小一時(r
574新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 11:16:50 ID:lgLmfBSc0
>573
試合に出られるくらい回復しててよかったじゃないか
今後の連載については未定みたいだし、
ベンチで眼帯姿のまま話が終わるよりマシ
575新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 15:06:36 ID:bYNVOw3TO
>>571 572
色々な重圧から解放されて地金が出てきたのかも知れん。
576新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 16:52:19 ID:+ppHHiRg0
異国の地で解放的になった日向
577新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/20(水) 19:02:22 ID:VYOtD/uxO
若島津はどうだった?
578新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/21(木) 13:14:21 ID:+aZYIrSk0
とうとう夢のツートップキタ━(゚∀゚)━!!!!!訳だけど
源健でGK萌えな自分としては複雑だった…
小次健・健小次な方々はどう思ってるんでしょうか?
579新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/26(火) 14:58:55 ID:XTEmwAHhO
>578
自分はシチュよりキャラ萌えなので、ポジション変わってもオケ
動いてる絵は1コマだけど、夢のツートップに萌えますた
580新板設置について相談中@新板スレ:2008/08/31(日) 17:29:40 ID:T3Xvl/qj0
>>578
源健仲間ハケーン!

>>579姐さんの言う通り、ポジション変わっても2人の歴史は変わらないので
互いを意識する気持ちも変わらないさ。

…それでもまだ複雑な気持ちが晴れないのであれば、源健話に花を咲かせ
いくらでも萌えられる体にしてやろう、と言ってみる。
581新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/09(火) 21:29:26 ID:hUHoh1Es0
保守age
ageるのも時には大事なんだってばっちゃがいt(ry
582新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/15(月) 15:47:34 ID:6O0XscoW0
530 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/09/15(月) 02:54:51 ID:/cmD86Cf0
意思疎通が、難しい、日本語が、とても、不自由な、出品者だと、思います。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w27990444
583新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/17(水) 05:20:46 ID:/RuA6Zh80
>>582
釣りor私怨乙

「悪質な落札者方に、とても迷惑しております。」ってあるよ。

584新板設置について相談中@新板スレ:2008/09/23(火) 08:15:46 ID:ydfLcUfNO
新佐ハァハァ
585風と木の名無しさん:2008/10/08(水) 19:30:28 ID:e1ypOWG1O
おーい
586風と木の名無しさん:2008/10/12(日) 16:48:22 ID:uIv/HFulO
姐さん方、聞いて聞いて。
健ちが私の夢に来てくださった!
日向さんを探してるけどどこに行ったか分からないらしい。
最近のキャプテンにはついていけないともおっしゃってて、悪いけど笑っちゃいましたわ。

私の夢にはキャプテンがいないようで他の夢に移っていったので、姐さん方の夢に行かれるかも。
(この辺はダークグ○ーンの影響だと思われ)
587風と木の名無しさん:2008/10/17(金) 09:40:31 ID:j+T6sxZL0
日向さんならいつでも大歓迎よ
588風と木の名無しさん:2008/10/20(月) 20:15:19 ID:A6VuxRcf0
12巻読んだ。
源健のいちゃつきっぷりにビビった。何があったんだあいつら…
ときめくじゃないか
589風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 05:31:06 ID:jk9zJHoX0
>>588
kwsk

源健のいちゃつきっぷりを渇望しているオイラに愛の手を!
590風と木の名無しさん:2008/10/27(月) 09:36:32 ID:5JmcJuXq0
 
591風と木の名無しさん:2008/10/29(水) 22:29:54 ID:JqIVTdGo0
17年ぶりに小次受に復活してしまい、今月のcc大阪に行ってみたが、
一冊も無かったので、ドーナツだけ買って帰った…。
ん万円の交通費と浪費した時間は一体。

無印しか持ってませんが、2002とかwyとかで日向さんファンの心臓に
優しいお勧めの巻はありますか?噂が怖すぎて、読んでないのですが。
592風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 12:29:53 ID:NcrycR0T0
この夏、十何年ぶりに出戻ってきました。
こんなスレがあること自体うれしい限り。
こわくて無印しか読んでいなかったのですが、ゆうわくにまけて12巻買っちゃいました。
萌え。
593風と木の名無しさん:2008/10/30(木) 20:52:12 ID:0huzBPYS0
12巻って、どのシリーズ?
夏コミのほうが本あるのかな?
それとも1月のオンリーに行くべき?

未だに無印7巻のタケボーと日向さんのやりとり、そして15巻の日向さんの
台詞を丸暗記していた自分に慄いたよ。
594風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 00:09:00 ID:xZ0GgoS10
GOLDEN23 2008/10/22発行
月刊YJ9/16号までを掲載

>>571 日向の両手指差しに吹いた
吹きました。

でもどんな日向さんでも日向さんが見れるだけでシアワセ
595風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 14:09:39 ID:ziZG75lF0
>>589
遅くなったけど>>588です。
自分が読んだのはGOLDEN23

問題のいちゃつきは、

・2人の距離が妙に近い
・源の手が健の腰にまわってる?
・2人して超笑顔

勝ったんだから別に不思議じゃないだけど、なんか衝撃だった。
でも、小さいカットなので、あんまり期待しすぎるとがっかりするかも。
596風と木の名無しさん:2008/10/31(金) 15:31:25 ID:e3pmB+8p0
>>595
YJ連載時も、それ話題だった。
これで源健派が増えれば…。
597風と木の名無しさん:2008/11/05(水) 00:37:51 ID:b6bWeT2v0
>>591
1月はいくつか来ていると思うよ。
ミケの方がはるかに数は多いと思うけど。
オンリーもあるし、来年には。
これに懲りずにまた来てね、イベント。
598591:2008/11/08(土) 23:14:02 ID:qZcaSjQv0
優しい言葉、ありがとうございます。
琉球ドーナツは三日がかりで平らげました。

しかしインテに行こうとして、なぜかATCに到着した挙句、関係ない商品会場
に入ってしまったバカに、サークル0の風は冷たかったよ。
1月…行ってみようかしら。
599風と木の名無しさん:2008/11/09(日) 21:24:01 ID:HPf5XEsPO
老婆心ながら、ン万円交通費に出せるなら、
大阪イベではなくコミケか来年のオンリーをお勧めする。
コメント本出しちゃいましたミャハ!だとか
ペラコピ本ですみませんミャハ!ではなく
まともに本を出すサークルを探すなら。
600風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 22:00:36 ID:mwxby4Y80
うぬう…。大阪のイベントで買ったパンフに1月のオンリー情報がありましたわ。
しかし 私は小次受派なのですが、オンリーにもまだありますか?

無印しか読んでいないので、イベント告知サイトを見ても皆様についていけるか
どうかが心配。なにしろチー様の歌ラストに怒り狂って以来、続編は読んでない。

とんでもないことになっているらしいのに、どうして皆さんそんなに寛容なのですか…。
私は未だに思い出す度に 不整脈と血圧160mmHg超えになるというのに。
601風と木の名無しさん:2008/11/10(月) 22:29:10 ID:qfWL9s3g0
>600
お言葉ですが
冗談や誇張でなく、そんなに怒りっぽいのでしたら、
健康の為にイベントにはいらっしゃらない方がよろしいと思います。
例え小次受けの本だったとしても、どんな地雷があるかわかりませんから。
皆さんは「寛容」である以上に、大人で、C翼という作品を愛しているんですよ。
無印最終回を好きな人もいるし、続編を楽しく読んでいる人だっているんです。
思い出すたびに不整脈って、20年以上前の事でそこまで怒れるって……
正直、呆れますわ。
602風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 01:08:45 ID:zNQd1v450
>>600

不整脈と高血圧って病院逝けよw
603風と木の名無しさん:2008/11/11(火) 18:25:27 ID:pKdtsxdF0
千春のなにがそこまで彼女を怒らせるのか
604風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 21:24:28 ID:Q+g6cDbI0
うーん、確かに大人気なくて済みませんでした…。

生活環境が多少似ていた(母親病気で生活保護受けていた)ので、余計に
感情移入していたのかも。
ちなみに心臓は高1の時手術したのですが、動揺すると未だに乱れる。
感染予防や温度差には注意してますが、平常心を保つのは難しい…。

千春さんはむしろ好きです。ただ、キャラの性格の変化に戸惑っただけで。
昨日WYや2002を購入してみましたが、家を建てたくだり等で感動してしまって、
結構読まず嫌いなところもあったかなあと反省しています。
マキちゃんへの接し方も、長男っぽくてかえって惚れ直しました。

地雷もあるかもしれませんが、やはり好きなものは好きなので、この作品
に逢えたことを感謝しなければならないかもしれない。中毒性があるかも
しれません、主将翼って……。
605風と木の名無しさん:2008/11/12(水) 23:21:03 ID:TF/hNHZ80
大人になっても平常心を保てないなら、
お体の為に主将翼は忘れたほうがいいですYO!
食わず嫌いを直したら、他ジャンルで新しい出会いがあるカモ頑張って〜
606風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 00:09:21 ID:O9O34xkW0
>604
ただのオヴァかと思ったら、その上ネット初心者?
とりあえず、半年ロムってから書き込んでね。
誰もあんたの育った環境や、健康状態なんて知りたくないし、心配なんかしてないから。
607風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 07:03:54 ID:rOqpgzti0
>>600はただの釣りだろ?
おまいら釣りなんかに熱くなるなよwwwwww
608風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 12:21:03 ID:RmBUKfm+0
いいじゃん暇なんだから
609風と木の名無しさん:2008/11/13(木) 16:59:04 ID:gj/d5BxV0
久々に楽しかったよ
610風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:05:56 ID:ZkJfJrUu0
そんなに叩かなくてもいいじゃない。
釣りなら釣りでいいよ、もう。暇なんだからwww

ところで今更ながら源健にハアハアしていますが、
茨道なのでしょうか?
連載の再開はいつ?
611風と木の名無しさん:2008/11/25(火) 23:44:23 ID:RYR53Z8h0
シュナ源の自分としては、早く源三のバイエルン行きを
さっさと決めて欲しいんだけれどね。

あんなにシュナに乞われているのに、どんだけ焦らしプレイなんだwww
612風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 11:31:19 ID:n8LXAxqTO
>>611
今日いきなり移籍を決めてミュンヘン入りしてしまえばいい
喜ぶと同時に驚くシュナに「何故この時期に?」と聞かれたら
「明日の誕生日をお前と過ごしたかったから」と告ってしまえばいい
613風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 21:49:50 ID:D0NYHLLD0
>612
その新刊いくら?
614風と木の名無しさん:2008/12/06(土) 22:13:37 ID:DuJrrUFg0
>>612
wwwwそれいいわwwwww!!
でも若林がそんなロマンチックなこと出来る男なら、シュナも苦労しないんだけれどね〜!
615風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 00:40:32 ID:FeFCJf8y0
おおお、無事源三が移籍!!!

んで、源三お誕生日おめでとう!!
毎年、年末で忙しくてお誕生日祝いが出来なくて苦々しく思っていた。
今年はこのスレで、おめでとう一番のりが出来たぞーーと思ったけど
612のが先なのかなw

とにかくおめでとう。

なんかこないだサッカー雑誌見てたら、よーいちくんがリアルタイムで日向さんを描く
とかいうイベントをやったレポが乗っていたよ。
そんなことしてなくていいから、源三の移籍先だけでもいいからはっきりさせてください。
彼いま、所属チームがないんです。無職なんです。
お金の心配をしなくていいとはいえ、不安です。
616風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 01:38:45 ID:Z73UDPSp0
源三誕生日オメ

目の怪我のせいで他チームからのオファーが来なくなり、
己の選手生命を危ぶんで人知れず悩み落ち込む源三の前にシュナが現れて
俺はお前の復活を信じている!バイエルンに来い!!と口説くのを
月刊YJの読み切り後半を読むまで妄想したっけな。
や、治っててよかったんだけどさw
617風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 01:41:25 ID:Z73UDPSp0
sage忘れスマソ
久々の書き込みで忘れてたorz
618風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 12:14:06 ID:UCjIEO160
若林の移籍問題の行方と
日向VS葵をずーっと待ってます……

そういや磐田がJ2落ちしそうだけど、
岬たちは大丈夫なのか
619風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 12:36:49 ID:9V1JZXch0
620風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 13:20:36 ID:zV2x0XMv0
源さん誕生日おめ!
コナミの携帯サイトの「若きSGGK伝説」ってゲーム面白いよ。
ドイツに渡る前の源さんに色んなキャラが1対1の勝負を挑むの。
小学生編だからシュナがいないのは残念だけど。

>>618
岩田は専大と入替戦だね。
専大もお母さんの家がある地なんだよな。
岬ファンの773選手の引退セレモニー、何だか岬君と重なって泣けた。
岬君はまだ引退するわけないんだけど…。
泣きじゃくる773可愛過ぎ。ゴンとの抱擁シーンにも萌え
…ってスレチすまそ
621風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 13:35:58 ID:ovBOJ4gJO
若林くん、誕生日おめでとう!
何年何十年経っても、君が私の最萌キャラです
622風と木の名無しさん:2008/12/07(日) 17:03:15 ID:PLjNC8Ks0
若林くん、誕生日おめでとう〜!
いつまでも信念を曲げない、貴方の笑顔と生き方に惚れてます。
ずっと“皆”のキャプテンでいてね!
623風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 09:58:42 ID:+FpNe8aqO
遅刻だけど源三誕生日オメオメ
どんだけ大人になっても彼女作んのだけは勘弁な
624風と木の名無しさん:2008/12/08(月) 20:07:32 ID:BL4uH0lF0
オンリーのチーム企画・・・
提案者を秘密にしてあるがまったく秘密になってない件について

それとなく提案者がわかってしまってワロスwwwww
625風と木の名無しさん:2008/12/10(水) 23:59:16 ID:eAAvR3Zh0
ぜんぜんわからん

それよりも、秘密でなくてもよくね?
626風と木の名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:31 ID:+80WIFW40
>どんだけ大人になっても彼女作んのだけは勘弁な

C翼のいいところは、安易に2世物とかにしなかった事だな
主人公は子持ち(予定)だけど、彼はなんか許す
627風と木の名無しさん:2008/12/16(火) 18:58:43 ID:WCSWn+8r0
許すもなにも主人公なんかどうでもいいから子持ちでもOKwwwww
皇帝に彼女や妻ができなければそれでいい
628風と木の名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:19 ID:R8TGjDrv0
皇帝にはすでに、黒髪黒い目のゴーイング俺様な妻がいるじゃないか・・・
と言ってみる
629風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 00:21:10 ID:ZCM9OnL10
皇帝曰く「源三は俺の嫁」
って事かww

それから>623、やっと思い出したから言わせて
コング乙
630風と木の名無しさん:2008/12/20(土) 06:45:07 ID:Ogsf/MgeO
井沢君、誕生日オメ
長年細々萌えてます。
三つ子の魂ナントカってヤツだと思います。
631風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 00:04:53 ID:E3hZZpM0O
若島津誕生日おめ!
632風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 04:33:48 ID:T2TCfWDQ0
若誕おめ!!
633風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 12:47:29 ID:ZaSQYf+W0
若誕おめおめ!
今更ながら源健に萌えているので、
源さんに豪華な誕生日を祝って貰ってくれ、と妄想。

634風と木の名無しさん:2008/12/29(月) 16:24:41 ID:qnOv73teO
健ちゃんおめ!
いつまでも健小次ひとすじです
635風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:01:32 ID:Cakf/Avk0
ほしゅっとく

もうすぐオンリーなのかー。
いきたいなー。
636風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 00:13:53 ID:Jcp9dYyg0
637風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 14:26:43 ID:YyYYsBbJ0
>>635
行きたいねえ
一般で行くなら春都市・超都市・ミケよりも厭離の方がいいのかな?
638風と木の名無しさん:2009/01/22(木) 16:55:29 ID:wkCk0xY30
ミケ>厭離>>>(越えられない壁)>>>その他
というイマゲ
自カプについては
ミケ>>>>厭離>その他
だったがorz
639風と木の名無しさん:2009/01/23(金) 03:10:40 ID:ag/9a/E70
厭離とコミケはきっと新刊が何かある!と思って買いに行くイマゲ
春都市と超都市には行かないので分からないなあ。
自カプはミケより厭離の方がサークル多いかもしれんので
その辺りはカプによる?

自分も行きたいが仕事のやりくりが付くかどうかorz
くそ行きてえー!
640風と木の名無しさん:2009/01/27(火) 20:26:35 ID:PTA4uFl80
引越しを期に同人を処分したいと思いつつ新居に持ち込み早3年…
需要があればお譲りしたい
ちなみに源岬中心です
641風と木の名無しさん:2009/01/28(水) 00:38:17 ID:k2iQEEQq0
つオークション
642風と木の名無しさん:2009/01/31(土) 23:33:39 ID:p64U4Xsw0
オンリー、盛り上がるといいね!
自分は行けないんだけど、成功を祈ってる!
参加される姉さんたちは楽しんできてください!
643風と木の名無しさん:2009/02/01(日) 17:18:06 ID:nhLb2Yue0
今回新刊率高いみたい。
楽しみだ〜!
644風と木の名無しさん:2009/02/03(火) 22:08:09 ID:UvqVVHyx0
色んなサークルさんが新刊出すみたいだね。
サークル数が少ない分、自分の好きカプの本を
全部買ってもミケに行くより安く済むのが嬉しい。

スケジュール調整して絶対行くどー!!
645風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 23:03:11 ID:0Uo+TYfIO
オンリーどうだった?
646風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 23:06:01 ID:3lvkHkLL0

647風と木の名無しさん:2009/02/11(水) 23:21:33 ID:e4t5e8eo0
すごいたのしかった! たくさん買えた!
648風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 08:35:30 ID:ooli+O1QO
オンリーすっごい楽しかった
本も沢山買えたし
いろんな人とおしゃべりできたし、一般参加者も沢山来てたし
あと主催者さんの手際が素晴らしかった
アメニティグッズも買い物用の紙バッグとか、
ゴミお持ち帰り用のビニール袋とか
至れり尽くせりな感じで
大満足だったよー
またやって欲しい
(ここだけで言ってないでメールする)
649風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 17:48:49 ID:secoeCRj0
うん。すごく楽しかったよ〜。
コミケより断然人来ていた。あちこちいろんなサークルさんとこで盛り上がっている様子がよくわかった。
最後に撤収を皆でやったのがまた昔からの手作りイベントっぽくて良かった。
撤収まで楽しめるなんてすごいよ!
650風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 20:27:34 ID:94L108VH0
651風と木の名無しさん:2009/02/12(木) 21:51:09 ID:P4QBhawZ0
小さいながらも素晴らしいイベントだった。
また次もやって欲しいから応援メッセージしてこようと思う。

だが、できれば祝日でなく土曜か日曜だと助かるのだが。
(祝日とはいえ、週の真ん中で仕事休むのは大変なんだ…)
652風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 18:02:26 ID:szH1K2Qc0
チームなんとかっていう企画はいいなと思った
仲間意識が芽生えるし、はじめましての人にも話しかけやすい
何より純粋に自分の萌えはこうなんだよ!っていう主張をするのに最適
653風と木の名無しさん:2009/02/18(水) 22:14:04 ID:dDX5SqK30
オンリー、良いイベントだったから来年もやって欲しいな。
654風と木の名無しさん:2009/02/19(木) 15:08:04 ID:cf6G7poH0
うらやましくなってきたよ…春都市行ってみようかな〜
あんましサークルない?5月の超都市まで我慢した方がいいのかな
655風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 01:56:17 ID:3srjVAA10
オンリーに行けないくらいなら首都から距離のある土地の人だろうなと仮定して。
もし春都市超都市に行くのにそこそこの交通費がかかるなら、そして翼以外に目的がないのなら
悪いことはいわないから、コミケまで待ちな。でなかったら好きサークルの通販利用しな
656風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 01:58:44 ID:+JT2cyd10
 
657風と木の名無しさん:2009/02/20(金) 14:25:27 ID:xoA4iUyh0
自分で二次を書こうとすると場面を現代に持ってくるかどうかが悩ましいな
携帯持たせるかとか…

源さん・三杉のぼっちゃんコンビは当時の状況設定でも持たせようと思うし
日向・若島津は親の出資に頼れないから現代でも持ってないイメージ
岬はいつの時代でも連絡ツールを持たせたくない…
658風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 00:12:55 ID:YK2lYF9f0
>657
無印しか読んでない人?
2002で翼と源三は携帯持ってたよ
659風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 01:37:43 ID:WdrsO9sE0
>>657
>岬はいつの時代でも連絡ツールを持たせたくない…
これ分かるw

そんでたまに会う松山あたりに「いい加減携帯くらい持てよ!連絡取れないじゃないか」って言われて
「電話って好きじゃないんだ。君なら直接会いに行くよ」くらい言ってしまえばいい
それを松山が三杉に話して「・・・岬くんらしいね」「だろー?あんな事言われたらそれ以上言えねえっての」
みたいな会話を繰り広げて欲しい自分は3Mスキー
660風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 01:38:13 ID:LlMD+w6B0


661風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 10:00:35 ID:Dd9wR+1+0
3Mカワユス
たまに絵葉書が届く度に投函国が違うんだな
「岬から絵葉書届いたぜ!オーストラリアだ!」「先月僕に届いたのはチリだったね」
と情報交換が行われるんだ

>>658
東邦ズが親に頼れないっていうんだから中高のあたりじゃないかな
この二人は金がないっていうか、密に連絡取りたい相手=お互いが常に一緒だから
持ちたいとも思ったことがないんだと萌える
若島津はあんまり親と連絡取りたくないとかあるかもね
健父の電話を取り次ぐ時ナチュラルにお父さんと呼んでしまう小次郎を受信した
662風と木の名無しさん:2009/02/21(土) 22:55:04 ID:2Bi8i5+J0
>>658
657じゃないけど
翼が携帯持ってた事なんて全然忘れてたよ
教えてくれてありがとう
663風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 14:34:32 ID:ihPWXLPB0
GOLDEN23とかは舞台が現代なんだよね…
時を翔けるな…

岬くんが絵描きの格好してたのってなんだったっけ?
YO1絵が瞼に焼き付いてるんだけど出所が思い出せない
脳内捏造じゃあるまいな
664風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 17:17:29 ID:S2pfyOPG0
665風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 18:36:49 ID:Mr01pWJ+0
>>663
人気投票結果のコスプレ扉絵シリーズだと思う
翼が野球、日向はバンドボーカル、若林は日本刀背負った着物姿
その中で岬がベレー帽にスモッグという父親ですらしてない恰好をしてたはず
666風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 20:13:57 ID:liOqw55YO
>>665
翼と日向と岬のは思い出せるのに、若林だけ思い出せない
最萌キャラなのに、当時見逃していたんだろうか
サムライ版の源三見たかった
667風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 22:19:09 ID:JeKP0LDJ0
>>666
愛蔵版に収録されているよ。
バストアップだから袴姿は見られなかったけれどね。
668風と木の名無しさん:2009/02/23(月) 23:18:00 ID:liOqw55YO
>>667
情報ありがとう!
愛蔵版って絶版なんだよね?
暇を見て古本探しの旅に出ることにするよ
669風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 13:53:01 ID:Q/SVV7c40
井沢と若島津が見開きでセットになってるんだよね
二人とも嫌いなものが頭髪検査でワロタ
みんなコスプレしてるのに若島津だけは胴着という超私服だった

愛蔵版持ってるはずなのに最後の数冊が見当たらない・・・
最終巻らへんに野球チーム組んでる扉絵あったよね?
わかる方ポジション教えてもらえないだろうか
670風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 19:30:42 ID:HmpYSJTCO
東方厨は害悪!
純粋に東方が好きな人にとってもさえも害悪!
腐女子並の繁殖力と気持ち悪さ、それが東方厨(´・ω・`)

この動画に…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm760060
「本当に、東方厨は害悪だな。」

と、書き込んじゃおう。
671風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 20:07:35 ID:6Oe9XWRm0
672風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:01:26 ID:9cCJVC360
>>669
野球チームっていうか、オールスターで2チームに分かれているやつだよね。
翼チーム   日向チーム
1番 翼   若島津 立花政夫  
2番 岬   和夫
3番 三杉  
4番 若林  日向
5番 石崎  松山
6番 高杉  次藤
7番 井沢  早田
8番 来生  反町
9番 滝   沢田

日向のチーム、一番がかぶっている。誤植だね。多分本当は1番が若島津で
3番が政夫。
 
>>668
気長に探してね。載っているのは12巻です。
673風と木の名無しさん:2009/02/24(火) 22:08:59 ID:9cCJVC360
肝心のポジション忘れてた。

1番 翼ピッチャー   若島津ファースト 立花政夫レフト  
2番 岬セカンド    和夫セカンド
3番 三杉ファースト  
4番 若林レフト    日向 ピッチャー
5番 石崎キャッチャー 松山 ファースト
6番 高杉ライト    次藤 ライト
7番 井沢センター   早田センター
8番 来生サード    反町 サード
9番 滝ショート    沢田 キャッチャー
674風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 09:32:28 ID:8YdrHeoj0
ありがとう!
何故かバッテリーは翼・若林と日向・松山だと思い込んでたw
SGGKにドカベンイメージを持っていてすまない…スラッガーカコヨス
日向チームのファーストがかぶってるけど松山くんがショートなのかな?
若島津に求道者な一郎を重ねてしまう

やっぱりパラレルよりも原作設定が一番好きだけど、こういうお遊びは好きだな
他の競技でのポジションやプレイスタイルを妄想するのは楽しい
バスケだと人数が飽和するがw
675風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 16:22:21 ID:cznrkMh7O
豆腐×鮫萌えです。
消6の頃、両者共に部員率いてロードワークしている時に曲がり角でぶつかって運命でも
感じていれば良いと思います。

中高一緒→高校出てからの対照的な歩みとかでも一エピソード作れそうです。
676風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 17:45:56 ID:5J3L/Bzf0
>>674
ごめ。松山ショートだった。
横着して三人くらい一度に見ながら打ってたら間違えてた・・・。
バッテリーがゴールデンコンビでもいいような気もするけれど、
岬はキャッチャーって感じはしないか。
翼の女房役って呼び方がピッタリだと思うんだけれどね。
677風と木の名無しさん:2009/02/25(水) 18:14:58 ID:cznrkMh7O
キャッチャー沢田というのが『エース』の山田と被るw
大将と山田のバッテリー好きだったなぁ。
678風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 18:14:37 ID:h2+k5Q430
佐野がいないのが納得できない
もしやチアリーダー要因なのか…!?
679風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 18:41:25 ID:zjUkb/+/0
ほんとだ。新田もいない。
二人でチアリーダー対決? 萌ゆるな!
680風と木の名無しさん:2009/02/26(木) 18:45:48 ID:0GSO1cpW0

681風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 13:37:14 ID:RAsDxgMW0
日向さんはストレート一本勝負だよ!
変化球とか投げないだろうなあw

ほんと源さんにはキャッチャーをやって欲しい
とりかごレベルのいやらしい球種で攻めてくれるよ
単にプロテクター姿とヤンキー座りが見たいのもあるが
682風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 19:43:56 ID:sbudrlqZ0
智/弁/和/歌/山の二人思い出したw
ピッチャーの翼の頬にキスして怒られるのかw

キャッチャーが女房役だから翼源?
世話女房タイプでマウンドに立つバッターの性格読んで球指示して、
ゲームを影で支配しそうだな。
683風と木の名無しさん:2009/02/27(金) 22:29:47 ID:TWFmIlSw0
日向チームは挑発に弱そうなのが揃ってるな
キャプテンを始め早田松山次藤とデッドボール→乱闘にはうってつけだ
カラーテは素人さん相手だから・・・と冷静に眺めてるor制止に入りそう
それかボクシングやってるからおk!とばかりに相手キャッチャーをぶん殴りに行くw

てかゲームメイカーがみんな翼チームじゃないか!
三杉君と誰かをトレードしてあげて…
684風と木の名無しさん:2009/03/03(火) 14:03:30 ID:xf6S5TU70
一棒一穴主義で女も絡ませずリバ萌えもない自分だが
昔から翼だけは何でも許せる気がしてしまう
早苗ちゃんとラブラブなのを踏まえてあっちこっちでフリーダムにやってほしい
685風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 13:54:02 ID:9KMR1wC/O
リバ萌えってリバイバル萌えのことやね。
リバウールのことだとばかり…。
686風と木の名無しさん:2009/03/06(金) 20:40:12 ID:ZvH2XV0F0
リバーシブルだろw受け攻め入れ替え制ってことだよ

自分はGCと、アニメオンリーだけど小野田早田はリバありかな。
687風と木の名無しさん:2009/03/07(土) 21:15:24 ID:RYC0wvpY0
カップルじゃなくて、GCの総攻コンビがみたい。
二人してあちこちのキャプテン食いまくりww
若林、日向、松山三杉・・・壮観だろうなww
688風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 04:27:09 ID:/8IO3rPxO
>>687
若林がGCに食われてるのは昔どっかで見たな
本かサイトか忘れたけど壮観だったw
689風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 12:11:06 ID:02DPrbKZ0

690風と木の名無しさん:2009/03/08(日) 20:23:00 ID:ynrzjiYE0
>>688
うっわ、見てみたいw
日向ならどこかにあるかもしれないと思っていたんだけれどね。
鬼畜な二人で次々と強豪の主将を攻めたおす図とか見てみたい。
691風と木の名無しさん:2009/03/24(火) 18:04:07 ID:Di0Uwib40
ゲンさんは鬼畜総攻めだと思っていた頃が私にもありました

日本勢に対してはふんぞり返った攻め、ドイツに戻れば皇帝の過剰な求愛に
おっかなびっくりなヘタレ攻めor受けだと萌える
692風と木の名無しさん:2009/03/30(月) 23:26:39 ID:gzPcy+fm0
源総攻で萌えたのに仲間がいなくて中学生の頃泣いた自分がここにいる
1・2巻の頃凄くおいしいだろ(´;ω;`)ウッ…

とりあえず買ってない人のために問題ありまくりの1ページだけうpしておきました
http://www.jca.apc.org/~kmasuoka/places/rasheed02.jpg
693風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 00:25:01 ID:pQL7V1Jy0
↑グロ注意(ネタじゃなくてマジグロだから踏まないように)


くそう、うまれてはじめてひっかかってしまった……
自分、源三総受けなのに……
レヴィ源とかクラ源とかないのかなぁ
694風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 15:13:36 ID:BTdT6GUO0
源総攻めと聞いてやってきた私が脊髄反射で踏んでしまいましたよorz
693の忠告を無駄にしてしまったことが切ない

源さんは末っ子なのに兄貴の風格あってスゴスと思っていたが
今になって見るとあれは兄貴風じゃなくて親分肌なんだな
だからドイツあたりで対等の相手に囲まれると受けの気配が…

その親分が自己犠牲精神を発揮するジュニアユース編は萌える
695風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 19:06:47 ID:+ZsQK2vqO
萌に飢えてるから最近は「源」の文字を見ただけで飛びついちゃうんだ
踏んでしまってから>693の忠告に気づいたorz
696風と木の名無しさん:2009/03/31(火) 19:39:23 ID:e4AeeuAF0
私ももう少しで踏むところだったw
レスの多さにやな予感して引き返してきた。

いきなりだが今回のW/B/Cの壱の愛されっぷりに、
源三好き好き過ぎる修哲の連中を連想したw

私も源総受けなんでレヴィ源、クラ源見たい〜。
とりあえず源三は欧州C/Lで、今まで回りにいなかった大人のリバウールに畏怖するといいw
697風と木の名無しさん:2009/04/01(水) 09:47:45 ID:2x1EsRW30
>>694
源さんの自由奔放さは甘やかされた金持ちの末っ子の匂いがするよ!
それでも舎弟がついてくるのが源さんの魅力であり甲斐性
同様にいいとこの坊で非長男ながら、厳しく育てられ家とのしがらみもあり
とかく周囲に振り回されがちな真ん中っ子若島津が源さんを苦手にしてると萌え
しかも源さんは若島津の微妙な気持ち(ちょい嫉妬?)に全く気づいていないw

結構みんな家庭環境に左右された性格してるよね
長男小次郎は言うに及ばず、一人っ子翼&岬
海外勢は皇帝以外は兄弟姉妹関係分からないんだっけ

勢い長文スマン
698風と木の名無しさん:2009/04/02(木) 21:55:21 ID:2XUi4Aj70
判明している中では姉妹持ちか一人っ子が多い気がする
源&健以外にお兄ちゃん持ちっていたかな?
佐野君のお兄ちゃんは次藤タイと主張するw
699風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 08:07:45 ID:mcTM1jPGO
>>698
立花和夫


…ゴメン
700風と木の名無しさん:2009/04/03(金) 13:15:29 ID:DjLekWYaO
>>699
確かにそうだ!すっかり忘れてたw
701風と木の名無しさん:2009/04/04(土) 09:13:15 ID:/F+4SWCV0
正直どっちが兄で弟か覚えられない
702風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 20:27:45 ID:VO3jeEp20
GOLDEN23で登場した井川岳人に隼人という兄がいるよ。
浦和レッズキャプテンで日本代表。
あ、そうか。無印以降を読んだ人は少ないんだな。
703風と木の名無しさん:2009/04/05(日) 21:03:03 ID:EkuIl+wO0
海外だと
ブラジルのナトゥレーザとか
タイのセパタクロー兄弟とか
兄弟持ちがいることはいる
704風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 10:35:07 ID:Psy4hRLX0
微妙なメンバーだw
岬は一応妹がいるけどノーカウントかな・・・

>>702
レッズってことはタケシにとっての新キャプテンか
705風と木の名無しさん:2009/04/06(月) 16:43:13 ID:VsD8iQNUO
番外で俺の心はハングリーハートの人も兄貴がおったなぁ。
短期連載だったfw陣は弟がいたと思う。
706風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 09:46:29 ID:efPYCcPn0
陣は日向さん顔
707風と木の名無しさん:2009/04/12(日) 21:29:35 ID:YUjQRK8N0
708風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 08:19:23 ID:R1Zp59y20
ハングリーハートも小次郎だよねぇ
結局挫折の太陽はやらんのか
709風と木の名無しさん:2009/04/14(火) 17:23:03 ID:qYDgSY9U0
なつかしいなあ・・主将翼。当時はC翼ってコーナーが同人誌ショップにもあったんだよなあ
710風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 11:40:53 ID:9qC9LCTH0
日向はいまだにソフト女とくっつけられてなくて新刊読んで安心した
もう続編は描かないでもらいたい

若島津は源三とラブラブ描写がいっぱいあってびっくりした
ただ絵が変だから萌えられないorz
711風と木の名無しさん:2009/04/15(水) 15:33:42 ID:dryw+NUV0
YO1が続編描きはじめるっぽくて一番恐いのがそれだ<ソフト女
せめてもうちょっとイイ女だったら…いや、言うまい

自分は連載終わってから読み始めたクチなんだけど
連載追ってた姐さん達は美子・あづみ辺りの
新出彼女(候補)キャラをどう捉えてたんだろう
あねごと弥生ちゃんは最初からいたけどね
712風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 09:31:46 ID:BAU9J20x0
よしこちゃんは割と好意的に受け入れられてたような気がする
登場即退場だったからかもしれんが
713風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 12:38:47 ID:n9nqel77O
自分が岬好きだったのもあるけどあづみはいらなかったなぁ
腐目線抜きにしても、岬には女の存在いらないと思ってたので
妹だけで十分サイドストーリーになるし

数年振りにサイト巡りしてGC補給して来た
やっぱりいいわC翼w
714風と木の名無しさん:2009/04/16(木) 15:19:32 ID:f5abNW3u0

715風と木の名無しさん:2009/04/17(金) 16:29:35 ID:7MKV5fy90
赤嶺だけは受いられないなぁ〜
どうせ女とくっつけるなら若島津と
似てる女とか

昔YO1の漫画でバスケという作品に
日向顔と若島津顔の女ヒロインの話が
あったのになぁ〜

どうして赤嶺みたいなキャラとくっつけようとすんだろう
716風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 14:33:37 ID:yr5tu50kO
801板だからって女性キャラを叩いていいってわけじゃないぞ
そろそろ板違いだから、女性キャラの話題は終わりにしてください
あと原作者に対して「もう描かなくていい」みたいな発言も、ここじゃなくてよそでやってください
717風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 16:26:58 ID:tJcaVpPv0
718風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 21:16:09 ID:rVsAGj0UO
そんなムキにならんでも

所詮馬鹿な遊びじゃないか801なんて
719風と木の名無しさん:2009/04/18(土) 23:59:30 ID:iI3bTzlD0
馬鹿になれない遊びなんて801でなくてもつまらない。
そういうこという事事態が興ざめだよ。
720風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 09:55:42 ID:2Y3SfV3WO
じゃあお前らの大好きな男キャラをめたくそに叩いても怒るなよ
所詮馬鹿な遊びなんだしね
721風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 11:13:51 ID:CZ7XwtpjO
飛躍しすぎ、それこそ無意味なキャラ汚し
まあ叩いても誰も追従しないと思うよ
過疎ってるし
722風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 12:09:44 ID:vf5eGUQs0
723風と木の名無しさん:2009/04/19(日) 15:26:41 ID:8EaYqjDS0
>>716
何でそんなに必死なのキモっ
724風と木の名無しさん:2009/04/20(月) 17:39:21 ID:eAYaxWED0
ここでぼやいてるくらいならサイトでも作って
自分の納得する作品書け。
725風と木の名無しさん:2009/04/23(木) 19:49:37 ID:J1klaw53O
連載再開だね
5/7
726風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 02:23:15 ID:7onSXElf0
ええっ、マジですか!?
まさか小次郎話? 「挫折の果ての太陽」の続き?
若島津ファンなので、二人の関係がどうなるか物凄く不安……。
ああ、どうかサッカーと二人の絆話に終止しますように……!!
727風と木の名無しさん:2009/04/24(金) 09:24:36 ID:Aeph38G10
728風と木の名無しさん:2009/04/27(月) 03:38:10 ID:7gURfp4h0
みなさんの意見もお願いします

キャプテン翼おちんちんの大きさ議論スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1240372896/
729風と木の名無しさん:2009/04/28(火) 09:51:20 ID:z6xxgZ6r0
大事な彼が、またヒドイ目に遭わされていないかだけが心配だよ…。
730風と木の名無しさん:2009/04/29(水) 23:12:34 ID:ewA6+Jp/0
過疎ってる…再開前とは思えない静けさだ
731風と木の名無しさん:2009/04/30(木) 22:43:56 ID:qxCBTZ6e0
>730
イタリアで孤軍奮闘する日向の話だから、
旧作キャラとのカプ萌えの人や他キャラ萌えの人は興味薄いのでは?
732風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 01:03:53 ID:nP7yrULI0
>>731
でも、日向がらみのCPが大勢を占めてたんだから、
もう少し盛り上がっても…
イタリアに他キャラが上陸したら祭りかも
青い信号じゃ無理だろうけど
733風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 09:18:44 ID:XUXgyYF00
自分は日向絡みカプだからこそ素直に喜べない…(801的な意味で)
展開が怖いなあ
ただ必死にサッカーしている話であることを祈るよ
734風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 12:32:04 ID:b5gVdtho0
735風と木の名無しさん:2009/05/01(金) 14:03:00 ID:nP7yrULI0
サッカーしていても、にやけてたり
青い信号とどっこいだったりしたら
すごいいやだ
736風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 04:42:20 ID:6/3ZLeVF0
保守
737風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 19:23:29 ID:V0yc4MDHO
738風と木の名無しさん:2009/05/02(土) 21:19:24 ID:X9BnXUyW0
ブリーフ
739風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 10:40:41 ID:0pND+wkOO
>>737-738
まるで荒らしのようだが、本編にちなんだ書き込みなんだよな
740風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 18:47:09 ID:4dEeCFvY0
過ちは繰り返さないでほしいものだ
741風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 22:16:44 ID:Plxrgjlx0
>739
本編を読んだことがないのか
742風と木の名無しさん:2009/05/03(日) 23:54:11 ID:RW2cyxV/0
読んだことがあるから書いてんじゃね? ↓こういう意味で

>まるで荒らしのようだが、(これで)本編にちなんだ書き込みなんだ(から本編には呆れる)よな
743風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 00:27:11 ID:eMRPelQq0
バレ↓




残念ながら鎖もソフト女も出てました
読まないほうがいいかもしれない
744風と木の名無しさん:2009/05/04(月) 00:58:13 ID:u8Q+KapV0
>743
まじバレなら、証拠をうp¥してほしい。
745風と木の名無しさん:2009/05/05(火) 00:09:07 ID:kMPcbw9O0
岬くん誕生日おめでとう!
新連載での活躍を心から祈ります

>744 743ではないが、過激すぎてムリだと思われ
746風と木の名無しさん:2009/05/06(水) 08:21:06 ID:OrBlWK+6O
糞スレage
747風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 00:12:13 ID:iHutmJdh0
なんかちょいまえCツバ熱再燃した
なんなんだwww自分がおかしすぎて腹イテエ。
いまもむかしも小次健と源健がスキでち。
なんか尊敬とライバルっていう三つ巴?三竦み?
が激しくツボっているもよう。いま若島津GKじゃないんだよね。
おもしろいなあ。
748風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 01:53:21 ID:f5tqq5f50
いよいよ今日発売!
749風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 09:13:17 ID:6Hz+eAai0
750風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 13:30:09 ID:+QTe6F2Q0
出たねソフト娘。YO-1はどこに持って行きたいの?
コジマキでユル馬鹿ラブコメしたいのかな?石崎とゆかりちゃんレベルのどうでもいい話だわ。
751風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 14:19:37 ID:mRmExL7d0
牙の抜けっぷりに眩暈がした
無印〜(せめて)WYの頃のギラギラしたものがなくなっちゃったな
その辺の気のいいあんちゃんになってしまった…

タケシは翼に対する石崎的なポジなんかな
若島津って日向エピの要所要所を抑えるけど乱発されないよね
扉での扱いとかww

orz
752風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 15:44:19 ID:AC9WHAEEO
>743がマジバレだったとは…
753風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 16:37:38 ID:bM0psX3P0
754風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 18:20:27 ID:3uN36HLnO
ソフトが五輪種目から外されたのも
源三がハンブルクから放出されたのも無視して描いてあるから
少なくとも今週分は前に描いた原稿なんじゃないかと思う

いまから方向転換は可能なのか・・・
相変わらず明後日方向に飛ばすな陽ちゃんは

755風と木の名無しさん:2009/05/07(木) 20:18:40 ID:vtDHd1p10
源三の海外生活をもっと描いてくれよ〜
せっかく交流あるキャラがたくさんいるのになあ
ハンブルグトリオも好きだけどね

一応まだ岬がメイン級の扱いを受けててちょっと感動した
756風と木の名無しさん:2009/05/08(金) 00:02:10 ID:jfF7kkjIO
最近連載読んでないが、ゲンゾはまだミュンヘンに行ってないのか
早く肖達と絡んでくれー
757風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 13:20:49 ID:H6fRtrCs0
小次郎ファンは、どれが一番気に障るの?
1.テニス女
2.鎖
3.情けない笑顔
758風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 17:32:52 ID:4wqmp+POO
テニスってなんぞ?

マキ初登場にキャッチボールしてた時のギャグ顔には絶望した
759風と木の名無しさん:2009/05/10(日) 23:31:24 ID:aAX/tzQ30
日向ファンにとっては苦労してギラついてこその猛虎なんだろうな。

女できて現状に満足していては牙が抜けたと言われ
監督と衝突して出番をなくしては不遇だと不憫がられ
日向も大変だ
760風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 23:19:10 ID:oK7iplCy0
今更聞くのも恥ずかしいがSCCに翼サークルって参加してた?
夏冬の祭は難しいから、たくさん参加しているようなら来年行ってみようかなって。
健全ならオールキャラ読むけれど、この板的には東邦好きで長髪攻派なんだが、SCC参加サークルはいるんだろうか…
761風と木の名無しさん:2009/05/12(火) 23:48:18 ID:1DN5/drg0
>215
今年はわりと多かった。いつもあんなに多くなかったような気がするけど
東邦はいつでも多め。関東は猛虎受けが多い気がする(気がするばっかでごめん)
ちょっと不思議だったのが、翌日が岬の誕生日だってのに岬系サークルがいなかった事
このスレでもお誕生日書き込み1件しかなかったし
岬ファンって自分が思ってるよりすくない?(ここに少ないだけかもしんないけど)
762風と木の名無しさん:2009/05/13(水) 05:23:49 ID:ZdwyaUYn0
>761
岬ファンはCP自体イヤな奴も多そう
このスレでも前から少なかった
さすがにオンでは誕生日やってたみたいだが
763風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 11:43:11 ID:kew0R44O0
カプ物いやだって人が多いわけじゃないよ(少なくとも自分の周りはそう)
自分は長年の源岬ファンだがSGGKがドイツに尻を落ちつけてしまった上
現在あんな状況なのでネタが出しにくいというのが正直なところ
パラレルばっかり両出しても…と思うし…

あと、前連載の岬がサッカー選手として超かっこよかったので
ちょっといろんなものがせめぎあってるw
前連載は岬ファンと空手ファンのキャラ設定に爆弾を落としたんだぜ
764風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 13:58:57 ID:bn7DqWe+0
連載開始以来30年経った今もなお燃料投下どころかミサイル攻撃してくれるYO-1御大に敬礼
まあ呆れて見捨てる人もいればそうくるかッ!と逆手に食いつくファンもいるしねー
浦島太郎で戻ってきた自分は髭と白髪が全部抜ける勢いで驚愕中
765風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 14:39:03 ID:IcEZuUoC0

766風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 17:25:20 ID:kew0R44O0
763だが誤字大量生産すまんかった

尻→腰
両→量

お詫びに尻にマワシな両横綱の源さんとカルツを想像しておきます
767風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 19:59:03 ID:MQFkXsuw0
>>763
同志〜。自分はGOLDEN-23は少し萌えた
両横綱はリアルに想像してフイタ
768風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 20:00:13 ID:MQFkXsuw0
>>764
今日は本編の前ページでやられた
爆弾でそこらじゅうが焦土と化したわ〜
769風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 20:08:34 ID:9QvNWGVR0
>>761
760です。サンキューだぜ。
>関東は猛虎受けが多い気がする
へー、そうなのか。じゃあ関西は逆?面白いものだね
770風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 20:20:19 ID:z5Dm6hIp0
771風と木の名無しさん:2009/05/14(木) 22:02:11 ID:f+HerlXO0
同人大手が関西と関東で逆カプだった影響かな?
772風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 02:44:45 ID:Ml5rZt9dO
関東で虎児受けが根強いのはやっぱ某メホ様の影響?
世代が違うし断固虎児攻め派だったからほとんど読んだことないのだけど
とてつもない情熱だったってのは聞いてるから今更興味が出てきた
773風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 08:50:25 ID:NfhHdPqM0
774風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 10:06:20 ID:tEkryr2Z0
そんなのいまさら関係ないんじゃ・・・と思ったけど
現在も書き手は当時からやってる人や出戻りさんが多いもんね。
関西で虎攻めが強いとしたら叔父老さんの影響?
空手受けの自分は関西のイベントに行ったら幸せになれるんだろうか
教えて関西のエロい人!

全盛期は東邦カプがほとんどだったって言うけど
最近ハマったっていう人は外国勢ファンが多いような気がする。
公共の場でよく見るのは西独皇帝とキミハマチガッテイルヨの子。
全日本メンバーだったら岬かな〜
775風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 16:06:56 ID:aPP+wZze0
いや、でも当時でも
「関西では虎攻めが強いっていうけどそんなことない!」
という叫びはよく聞いたよw
ただ、どっちも買う、という人は多かったかもしれない

今は、関西の傾向がどうとかよりもまず、絶対数が…
776風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 17:53:27 ID:xLCjgJJgO
まあ80年代はネットも同人ショップもなかっし
嗜好も地域コミュニティごとに固まってた傾向ってあったと思う。
でも21世紀の現代に関東がどうの関西がどうの言ってるシーラカンス姐さんを見ると思わなかった。
さすが化石ジャンルww
777風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 21:49:48 ID:bAkdQ5XQ0
同人ショップといえば、この連休に名古屋行ったんだけれど
名古屋のだらけから翼が完全消滅していた。
ジャ○プその他にもなかった。
778風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 22:16:16 ID:MlH5BECU0
乙女ロード各ショップにはちょびっとずつあったよ。
あと有名作家で現プロになってる人の個人棚とか?
渋谷のだらけは空手虎ばっかだった。
と最近ハマった自分が申しております
my本命カプ・フィールドのアーティスト(日本)×空手とか超茨なんですけどwww
全盛期でもあるかどうかwwwww

orz
779風と木の名無しさん:2009/05/15(金) 23:10:03 ID:ZTmM5jTj0
780風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 14:55:15 ID:GAEQWOjv0
今年も松コミあるんだね。しかも誕生日当日開催
参加する松山スキーさん達楽しんでね

自分は10年位前まで一般で行ってたけど
世間様の休日がかきいれ時な仕事なので今では参加できまへん
買いたいサークルさんもいくつかあるけどまだ活動してるかすら解らない…
781風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 17:52:23 ID:x8vesXM20
松山は海外チーム狙ってるんだよね
コンサドーレじゃない松山…ちょっとさびしい。
三杉は医者として一本立ちできるまで日本にいるんだろうな〜
この二人のカプが好きなんだ、あんまり接点ないけどw
782風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 22:14:36 ID:7Z5zTNjGO
若林の移籍問題や岬の海外進出を忘れている先生が、他に話を広げられるとは思えない
783風と木の名無しさん:2009/05/16(土) 22:19:17 ID:uIHyKDWp0
反町のDFコンバート示唆もあったなあ
虎のサブポジ的な反町が好きだったんだけど
東邦3人FWになるから仕方ないとも思う・・・
それともYO1先生は出身校も既に忘れているのか
784風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 09:00:42 ID:mY67i4AGO
東邦3人FWワロタ
確かにカオス
785風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 10:46:33 ID:5QE6xbEGO
御大なら出身高くらい忘れてても不思議ではないのがいと哀し
786風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 15:50:22 ID:0NPw81Rq0
787風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 19:04:45 ID:Vk+8FoX40
最近の単発(パラレル?)短編で日向・若島津の2トップを
東邦ゴールデンコンビって言ってたから忘れてはいない




たぶんね
788風と木の名無しさん:2009/05/17(日) 22:31:02 ID:nxAlpzEs0
反町について、
1.出身校を忘れている
2.描き分け方を忘れている
3.存在を忘れている

ちなみに、自分は4の全部に100ペソ。
789風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 00:38:56 ID:xtXbFu8g0
反町は若島津と一緒にランニングしてたよ〜

全日本のFWは東邦3人と新田か
若島津関係者ばっかりだね
反町はなんで今まで若島津に空手習わなかったんだw
790風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 09:39:25 ID:7XZ+5E69O
空手総受け派な自分には正にパラダイスだ
いっそ源さんも空手習いに帰国するといいのにw
791風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 12:13:49 ID:rO8YGkxg0
反町はモデルがいるからサッカー以外のことは
させにくいのかもね。
若林にはボクシングがお似合いだ。
あの鉄拳に見舞われたのはいまのとこ日向とハンブルグで苛めてた奴等だけ?
792風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 14:46:51 ID:bfvJDAfT0
日向と独逸人たちがぶんなぐられたのはボクシング始める前だから
喧嘩はもともと十分強いのだろうね。
翌日に不意打ちタイマンを仕掛ける頭脳戦も得意だぜ!

若島津関係者がひしめきあうFW陣に加えて源さんも全日本に常駐している状況で、
虎の人の全裸に鎖巻いて走る余裕が眩しいw
793風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 19:09:20 ID:cbWuwNlTO
>>虎の人の全裸に鎖巻いて走る余裕が眩しいw

それマジ!?
捕まる、捕まっちゃうよ!
794風と木の名無しさん:2009/05/19(火) 23:58:31 ID:xtXbFu8g0
待てw
全裸に鎖巻いた上からちゃんと服着て走ってるよwww

あれ挟まったり絡まったりしないのかなー
795風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 17:10:42 ID:WLAbjHFK0
でも最初見た時、あの鎖は衝撃だったな…w
796風と木の名無しさん:2009/05/22(金) 23:35:57 ID:noQETjhc0
この流れに噴いたwwww
797風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 00:37:43 ID:6uIYGLnw0
源さん×井沢ってもうやってる人いないのかな
原作にこの要素ある?
兄貴風吹かせてる源さんが好きなんだ〜源岬も好きだが尻に敷かれてそうだからw

昔のドジンシで源守と小次健が同時進行してる漫画が好きだったなあ
井沢と健がイマイチ見分けつかなかったのもいい思い出だ・・・
798風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 08:02:48 ID:7y0sJLSWO
>>796 源守あるよww
ぐぐりなよ
799風と木の名無しさん:2009/05/23(土) 09:19:09 ID:K55qSzUA0
797ではないが自分も知りたい。
源守あるってのは原作で?サークルさんで?サイトなら知ってるんだけど…

修哲と源さんとか虎と空手とか、無印からの堅い絆というかお約束チームというか
いい意味での因縁がなかったことにされてる気がして物足りん。
源さんの一番はドイツの人たちっぽいし、虎関係で出てくるのはタケシばっかりだorz
800風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 11:36:53 ID:kgHqElJOO
ここを検索したつもりが、翼の別の掲示板でびっくりした
翼って人気あるんだな
801風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 12:14:46 ID:kgHqElJOO
なにィ!
801get
802風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 16:37:44 ID:kedp9QDu0
便乗して同人関係の質問をしたいんだけど許されるかな…?
仲間も古くからやってる知り合いもおらず、目の前の箱でも見つけられないorz
ここしか知ってそうな人のあてがない…駄目ならスルーしてくれ

どうでもいいけど片桐さんて老けないよな
初登場は中学生編だっけ?作中では5年も経ってるんだよね
小泉さん…松本さん?も老けないがあれは魔女だからな
803風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 17:17:40 ID:er2XmEmV0
サイト・サクル特定とか叩きとかヲチ的なものじゃなければ質問してもいいんじゃない?
804風と木の名無しさん:2009/05/25(月) 18:38:35 ID:1A1F+Qbz0
松本さんは日向の稼ぎでエステ整形アンチエイジングしまくりなので老けない
805風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 01:53:32 ID:1yEsX5Wt0
厨房だった当時、同人界における若林の冷遇ぶりにショックを受けて遠ざかっていたw
若林絡みでもカプものなら「札ビラ切るドS変態好色肥満攻め」か「間抜け当て馬」か
下手すると「輪姦凌辱されるんだぜさあみんな笑え」、健全ものも「札ビラ肥満ギャグ落ち要員」
だった気がしたものさ…全キャラ好きってギャグ書きさんですらそうだったものさ……
まあ細々とステキな描き手もいたんだけど、ハズレ引くの怖さに冒険できなかった
むしろ今の方が堂々と若林萌えを語れて読めて幸せ。ネットは良いものですね。

本筋の小次健と同時進行に、彼が美少女オリキャラとあまずっぱく切なくスリリングな
ラブストーリーを繰り広げてた異色長編同人誌が今でも忘れられない。書き手さん今何してるだろう。
806802:2009/05/26(火) 11:29:35 ID:5QyC9iXV0
昔話なので晒し行為にはならないと思う…ので質問させて頂きたい

同人系の過去スレ読んでるとよく話題に上る「R/E/A/L(上巻?)」って何なんでしょう
みんな知ってるぽいので相当な大手の同人誌なんだろうとは思うんだけど…
下巻が出る出ないの話で盛り上がってるのを見るんだけど完結したのかな?
タイトルは一応伏せました

あと、むかしアンソロで読んだ小次健漫画で、
外国で一人プロ生活してる虎の前に突如現れる空手→甘々H→
実は虎の在籍リーグでプレイすることになった空手→二人の絆は永遠…!
という話の作者さんが知りたい
写実的なタッチで肉感的な絵の、とてもうまい人だった

805の言ってる異色長編同人誌も知りたいw
昔はドラエモンなんてメじゃない名作大長編がごろごろしてたみたいで裏山だよ
話聞くだけでいいから古参の人と知り合いになりたいな〜
807風と木の名無しさん:2009/05/26(火) 23:38:20 ID:WbA78EHz0
原作の若林の出番のなさに脱落して他ジャンルに鞍替えしたんだが、
同人では若林そんなことになっていたのか〜。
他ジャンルに行って正解だったのか。同人では源岬しか若林の出番は無いんだと思っていた。
今はシュナとのカプしか考えられない。
だから早く若林はバイエルンに行ってくれ。

805の言っている同人誌、小説の前後編になっているやつ?
たま〜に同人ショップで見かけるよ。
808風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 02:33:55 ID:pgxWSFaz0
肥満でもなんでもないと思うのに、なんであんなにデブ扱いされてたんだ?
若林は受けでも攻めでもおいしいキャラですよ……
でも自分も>>805の言ってる同人誌(多分)のせいで、男女カプならその娘以外考えられないw
というかあの作品はそのカプのドラマチックサスペンスであって、東邦組はおしるこについてくる塩昆布みたいな…
いや違うな、ブランデーのおつまみのキスチョコみたいな……

原作の展開があちこちでじんわり美味しくて嬉しい。
小次郎がどんどん自分好みになっていくw

>>806
まだ完結してないからこそみんな知ってるのだw
809風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 17:44:23 ID:YFNCr82U0
オーミ乱さんが若林=トド扱いしてたからデブキャラ立ちしてたのかと思ってた
マジデブの中西とか高杉は別腹っつーか同人的にポジション無しだったから
810風と木の名無しさん:2009/05/27(水) 19:12:10 ID:336nNWxZ0
>>806
>あと、むかしアンソロで読んだ小次健漫画で、

そのアンソロ、捨てられなくて今も持ってる内の1冊だ。

PNはゆ/う/き/ち/あ/きさんで、
サークル名は残/業/企/画/社
となっています。

古いアンソロ見てると「キャラ達は10年後どうなってると思う?」等の
質問コーナーがあるんだけど、あの頃はJリーグが出来たり
20年後も普通に連載が続いているとは想像も出来なかった…
811風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 00:41:20 ID:vvQEL39a0
810の漫画載ってるアンソロ読んだ覚えある!つか昔持ってたよ
買いなおしたいな、タイトル何だっけ?
日向が単身海外リーグに行ってるパターンは昔からよくあったよね
さすが腐女子、先見の明があるw

若林がトド扱いされてたのは藤田わかさん・・・アニパロコミックで
トド呼ばわりされてたから広まったんじゃないかな
言い出したのはどっちか先かわからないけど
812風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 01:22:55 ID:qW5bucQv0
>>811 フィールドパーティー3
作品タイトルは「ドリーム」
813風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 09:29:34 ID:DA7RM3xc0
802です
2chの姐さん方すげえ!有難うございました!
誌名も教えて貰えたし、私も見つけたら買おう。

昔は源さん受けって殆どなかったよね。
ハーレクインの当て馬みたいだったり変態絶倫な攻め役か、受けでもリンカーン被害者とか…
かく言う自分も初期の振る舞いから傲慢キャラに思えてちょっと苦手だった(ゴメン)んだけど、
ジュニアユースでの偽悪者ぶりを見て何かが目覚めた。
今は本当にいい男だと思ってるよ。愛され受け役も増えたし良い時代だ。
814風と木の名無しさん:2009/05/28(木) 23:33:39 ID:vvQEL39a0
>>812
ありがd
815風と木の名無しさん:2009/05/29(金) 17:18:11 ID:LGGlGqxk0
>>810
日本にプロサッカーなかったもんね
当時の同人では大学進学してたり実業団だったり…
多かったのは翼・源さん・日向は海外でプレイ
岬は渡仏or渡独(源さんと一緒)
若島津は肩が限界でサッカーを断念(しかし何故か空手には戻らず)or日向と一緒の国でプレイ
松山はよく分からん…けど結婚してる、牧場やってたりとか
こういうパターンの話をよく読んだ覚えが

ただ三杉くんの心臓病が完治した展開はお目にかかったことがなかったw
さすがYO1、俺たちに(ry
816風と木の名無しさん:2009/05/30(土) 13:01:24 ID:aKMdnOw/0
牧場経営なんか見たことないよw
815はどんな本を読んでいたんだwww

農学部学生な松山なら読んだことある
817風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 01:42:20 ID:sliKHC890
816は過去に発行されたC翼の同人誌を、全て読破したっていうんじゃなければ
そういう言い方は止めたほうがいいとおもう
816が見たことないってだけなのに、絶対無いって言い切れるの?
818風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 14:05:47 ID:1qQZCt0Z0
昔は「新田好きだが相手いねえ」と思っていたけど
まさか21世紀になって空手始めるとは想像もつかなかった
さすがYO1(ry

かつては健小次or小次健だったのが
今では何故か瞬健瞬or源健です
819風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 14:28:13 ID:srAnl7Dt0
子供の頃アニメで見てて、三角飛びとか日向の腕まくりとか真似して遊んでた
腐女子に育ちかつてキャプ翼が801界で巨大勢力だったことを知ってへーと思ったがそれだけ
しかし何の因果か最近二次創作サイトを覗いてみてうっかりハマった
昔長髪ウザイと思って嫌いだった若島津が愛しくてならない
820風と木の名無しさん:2009/05/31(日) 21:56:33 ID:n6p6fISo0
今の巨人な若島津が初登場時みたいなざんばらおかっぱにしたらと想像すると
ときめきすぎて夜も眠れない
・・・と思うんだが新田一段とカブるな

昔は新田なんて女の子みたいなもんじゃん!と思って眼中外だったんだけど
最近の新田は日向への対抗意識とかあって可愛い
願わくば若島津5段を押し倒せるほどまでに成長して欲しい
現状では巨木にしがみつく蝉であろう
821風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 14:38:05 ID:SY3WZf1V0
新田はサッカー上達のために空手はじめたの?
単に空手がやりたかったの?
822風と木の名無しさん:2009/06/01(月) 21:26:27 ID:5q2YjXI/0
FWとして成長するためにGKに弟子入り…だと…!?
823風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 11:43:26 ID:hFDinkuS0
FW歴は空手よりよっぽど長いんじゃないの?
ただ空手と一緒にいたいんじゃw
824風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 11:53:22 ID:2qDrofia0
猛虎の居ぬ間に空手
825風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 11:58:57 ID:wOyqBu/t0
豆腐屋の立場は
826風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 18:54:30 ID:ar/yTug60
豆腐屋には風呂屋がいるから…
827風と木の名無しさん:2009/06/02(火) 22:11:34 ID:FfORNWw20
下克上と言えば大地×岬に微かな希望を抱いた
確か大地は寿ビロのユースだよね?

「兄ちゃんの事教えてー」とか無邪気に懐くフリをして…
828風と木の名無しさん:2009/06/03(水) 13:57:21 ID:8w52UpvX0
それはいい年齢差カプですね
翼は普通に応援しそうだ…ニコッと
829風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 09:14:25 ID:zuSWNnnbO
夏祭りの当落発表の時期だね
830風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 11:44:28 ID:OTELA5TbO
サークル参加者だが
今回は西館だよ
翼で西になるのは初めてだな自分は
前にも西になったことあんのかな?
831風と木の名無しさん:2009/06/07(日) 23:31:23 ID:JbX1toGr0
飛翔の別ジャンル者だが東だ
西まで遠征するよ!がんばって体力つける
832風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 10:42:45 ID:Wc5zLDs/O
西「あ」って壁だよね
翼ジャンルごと放り込まれたのかな
833風と木の名無しさん:2009/06/08(月) 12:43:46 ID:G9OxP9mCO
壁だね
ジャンルごと壁だとすると、サークル相当減った?
834風と木の名無しさん:2009/06/10(水) 10:15:52 ID:Y75AlCX20
翼でスペース取ってるところは回れるけど
ジャンル移動して別スペで既刊売ってるサークルまではチェックできないなあ
こういうところ結構あるんだよね…
サークルサーチがあったらいいのに
835風と木の名無しさん:2009/06/11(木) 18:02:48 ID:pre486uN0
翼上がりの人ってオリジナルに行くか足を洗うかの二択の印象があるな
既刊並べてる人もいるのか…移動中も注意して机見てみよう
836風と木の名無しさん:2009/06/12(金) 19:12:36 ID:FhUCwDoG0
今回申し込みが五万を越えて、それに伴い抽選漏れが増えたとのこと。
サークルが減ったというよりも、今回はジャンル縮小されたようだね。落選サークル
一万五千以上だっていうから。
多分人気ジャンル以外はのきなみ落とされたようだ。
837風と木の名無しさん:2009/06/16(火) 18:18:42 ID:DOWJkQN/0
新田×空手

YO1もっと描いてくれ

山篭りとか前の連載はおいしかった
838風と木の名無しさん:2009/06/17(水) 13:38:04 ID:+G+gHbJQ0
たしかにおいしかった
今さら新たな人間関係が展開するとは思わなかった。

願わくば早田に人間関係を展開させてくれ
VSナポレオン再戦希望
839風と木の名無しさん:2009/06/19(金) 17:30:46 ID:EPklhwuY0
久々YJ読んだら赤嶺が‥

日向さんとくっつけるんだろうなぁ
840風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 23:26:01 ID:0rSKKb220
ある小次健サイトのメモ

>タダで貰った本を売るってどーゆー神経してるんでしょうか?
>たった1人の行動で、そういうお祭り企画自体が無くなる可能性もあるというコトを自覚して欲しいもんです…。
>他ジャンルよりも、おとななんだからさ。

偉そうによく言うわwww何様のつもり?
商業BLCDから音声盗んで小次健エロCD複製してご丁寧にイラストまでつけてイベントでばら撒いた犯罪者集団のくせにwww
小次健でつるんでる人達って身内にどろどろ甘いくせに外部に対して異常に高飛車ですね?
アテクシたちは何してもいいの!あんた達回線ごときがアテクシたちを怒らせるんじゃないわよ(暗黒微笑)?

他人の行動アレコレ言う前に自身を振り返って欲しいもんです…。いいおとななんだからさ(プ)
841風と木の名無しさん:2009/06/20(土) 23:50:40 ID:ldiOhVXv0
>>840
ここはヲチスレじゃないので
特定サイトの話題や文面転載は控えてください。

晒したいならヲチ板へどうぞ。
842風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 13:22:41 ID:cS0eX40S0
>>840
他人の行動アレコレ言う前に自身を振り返って欲しいもんです…。いいおとななんだからさ(プ)
843風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 13:34:04 ID:vDPoBtA80
>>842
カラス乙
844風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 16:44:07 ID:dpOiJrZS0
川原つばさの件で思い出して来てみたら、これか
切り貼りやら模写パロが幅きかしてたし昔から倫理観がゆるいよね
吉田戦車ネタいつも使ってた人がいなかったっけ
845風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 17:03:44 ID:Pi6m+xRiO
自カプのことなのに何のことやらさっぱりわからん
846風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 18:18:25 ID:Ex5YHhN20
切り張りや模写パロについては、そういう時代だったとしか…
小次健じゃなかった自分もそういう本たくさん持ってたし、どのジャンルでもよく見たよ。
現在でもまだやってたら大問題だな。

「お祭り企画」がどんなもんかしらないけど、今でも何かしら催しがあるのはウラヤマシス
カタログ買ってmyカプサークルが一つでもあったら夏コミ行く!
847風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 18:49:02 ID:vDPoBtA80
当時大手の伯父牢とか寅ネコとかばんばんやってたのは見てた>切り張り
でも20年経って状況変わった現在でCDはさすがにどうよ、とは思う
単なる悪ノリでは済まされない愚かしさはあるんじゃないか

そういや今日松コミだったな行った人楽しめた?
848風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 22:17:14 ID:dpOiJrZS0
言葉足らずだった
切り貼りといったのは原作の切り貼りじゃなくて人の創作ネタのつぎはぎのこと
調べたら吉田戦車ネタのひとまだこじけんにいたんだな。びっくりした
849風と木の名無しさん:2009/06/21(日) 22:26:30 ID:dpOiJrZS0
模写も高橋陽一模写ではなく他作家の模写と他作家のネタ
感心したものだよ当時(ニガワラ
850風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 01:28:09 ID:9zZBo4UC0
ダブルパロはいまでも普通にあると思うが…
851風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 02:00:58 ID:onmSw80j0
そもそも同人誌の転売って犯罪なの?
840のサイトが犯罪呼ばわりで激怒してるんだけど
852風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 02:30:55 ID:2Kv2/JNb0
特定サイトを話題に出したいなら
ヲチ板行けって言ってるのに
しつこいな
853風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 02:56:26 ID:IO6uFJVv0
子音
854風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 12:43:24 ID:SD7mLqLB0
最近カラ上げの人来ないな
855風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 15:43:17 ID:cMHV2qCW0
>商業BLCDから音声盗んで小次健エロCD複製してご丁寧にイラストまでつけてイベントでばら撒いた犯罪者集団のくせにwww

このCD聴いてみたいわw
856風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 17:55:13 ID:X5jysxsC0
どうしてもリアルサッカーと結びつけて考えてしまうな
別物とは分かっていても蹴球ニュースに敏感になるし

因縁のオーストラリアFWがグランパスに入団したけど楢/崎はなんか思うところあるのかな、とか
YO1世界でもグランパスGK=若島津とオーストラリアって因縁(コンバート的な意味で)あるから
スライドして考えてしまった、そして萌えた
多方面にスマン
857風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 19:46:10 ID:SD7mLqLB0
>>855
こらこらwwハンザイシャを喜ばすような事を言うでないよwww

シュンスケがスペイン1部リーグと契約の気配
リアルがどんどん先行してる
858風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 21:19:40 ID:Kh0wroUj0
YO1世界でプレミア行くとしたら誰だろうな
三杉?・・・はオランダか
859風と木の名無しさん:2009/06/22(月) 22:39:56 ID:PHR3vW+dO
ゲームでは松山がマンチェスターだったね
860風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 01:05:17 ID:ZpeMpHK90
>>855
入手したらうp後24ヨロ
861風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 02:11:33 ID:HD/CwAAl0
紫苑乙
862風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 17:54:19 ID:z6Nm8xkW0
ここの住人さんて、コミケでのブームをリアル体験してた人がほとんど?
後追いで入った人って、あんまいないのかな…
863風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 18:10:26 ID:mM4V/b7qO
>>862
自分は80年代から行ってるけど、最近ハマった人の書き込みをここで見た気がする
オンだけの人もいるだろうし
864風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 19:28:34 ID:abDSELUD0
最近ハマった新参者でチラチラここ覗きつつ住みついてるけど
翼がわりと好きなんで結構肩身が狭い
865風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 20:46:12 ID:HUbt7/Xr0
再燃組でブランクあるから小波ゲーはよく知らないや
でも今サイト巡ったり情報集めてると自然に知識はつくw

>>864
自分も翼好きだよ!カプ萌えじゃなくて南葛オールキャラほのぼの萌えだけど…
無印の頃の満身創痍な翼は結構受け的人気があったと思う
866風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 21:05:16 ID:abDSELUD0
>>865
ここが2でなかったら(ry

自分も特にカプ萌えじゃなくて南葛オールキャラがすごい萌えで、
若林も浦部も修哲トリオも岬君もいる小学生時代がすごい好きなんだ…!
今の翼マンセーぶりは翼好きの自分でも鼻につくけど、無印の翼は本当に良かった
もうちょっと早くにはまりたかった…
867風と木の名無しさん:2009/06/23(火) 22:54:29 ID:srk4H6ap0
数年前にC翼オールのオンリー・イベントに行ったら、
外国勢ジャンルに高校生くらいの子たちを多く見かけて驚いた
経験有り。
868風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 12:08:52 ID:+fQnmaOK0
たしかに若い子wは外国勢ファンが多いような…
私見ではシュナイダー、ビクトリーノ、ピエールが人気?あとWY編以降登場のキャラメインだったり
それなりに新規参入があるってことかな

>>866
南葛小もいいが自分は中学時代が好きだな。新田がいるから
869風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 17:13:00 ID:nq0F3RmK0
2002以降を先に読んでファンになった女子って、いるのかな。
870風と木の名無しさん:2009/06/24(水) 20:24:10 ID:yscftGBh0
ヤンジャン購読してる女子…難しいかも…
2002でハマった男子と漫画喫茶で無印読んでハマった女子なら知ってる
後者には無印〜現連載までぶっ続けで読むな、半年くらい無印のみを脳内で醸造しろと言っておいた
871風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 15:21:04 ID:uk+63PSv0
小次腱BLCDって前ファンサイトでジャケット見たことあるよ。
声はSさんとTさんの商業BLとアニメを編集したみたいだけど、
これって違法じゃないのか?
872風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 17:52:01 ID:CbGiqNe+0
違法でしょ
紫煙なんてごまかそうとしているのがいるけど
873風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 18:04:50 ID:ThGTSciO0
違法か違法じゃないかで言うなら
二次創作すべてが著作権侵害だよ
874風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 20:11:39 ID:4h4JftvA0
CD捏造主犯サイト見つけた
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fex23.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Fnet%2F1181140515%2F&date=20070627085935
ここの>213のことだな 凄い開き直り文が怖いw

自分たちの本の転売を犯罪とわめいてるのは>>871のいうジャケ描いた共犯絵サイトだね
875風と木の名無しさん:2009/06/25(木) 20:47:04 ID:ANco3bTD0
現在進行形の事件ならまだしも2年も前のスレまでひっぱり出して
pink板でブツブツ言ってるから該当サイトの言動以前に私怨て言われるんだよ
その粘着質な行動力で専スレ立てるなり24するなりしてくれ、ここは萌えスレだ
自分は松コミレポが聞きたいんだよ!
876風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 11:01:00 ID:J2bg043l0
ttp://www.geocities.jp/wakachuno1/sp/sp9.html

ジャンル声優でのBLCDを企業に提案するが却下され
ならば自分で、とBL作品片っぱしから音を拾い上げ合成。
しかも出来上がったCDをイベントで配布。

6月9日の日記で大したことじゃないと開き直り
ダビング許可とかもうn(ry
877風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 11:02:30 ID:J2bg043l0
日記の言い訳がなんとも香ばしい・・・こういう考え方できる事自体スゲー

>ネット不信の闇から抜け出し平常心に戻ってみると、なんだか大騒ぎしていたのが
>バカバカしくなってきました。いろいろ頭に来てCDの記事を全部消したりしましたが、
>よくよく考えると別に大したことじゃなく、禁句みたいになってもイヤなので
>堂々としていることにします。私が作って配ったことには変わりないし(しかも実名
>でBLCDの会社に要望書まで送っているので最初から身元バレバレ)、かえって
>何かあったときのために責任の所在をはっきりさせといた方がよいでしょう。
>大量にばらまいたと思われても困るので事実を述べますと、私が差し上げたのは30人、
>3分の2以上が直接の知り合いもしくは知り合いの知り合いで、ダビングを許可したのは
>今のところ5件です。そんなものなのですよ、どうしてもCDほしい人なんて…(うちのような
>辺境サイトだからかもしれませんが…)。もし私がバタバタしていたため
>遠慮してくださった方がいらしたら申し訳ありません。

最初にレポ上げたときに何かいわれたんだろうな(あくまでも良識の範囲内での凸?)
なのに反省もせず逆ギレ→開き直り→遠慮してなきゃ配る気まんまん
オンリーイベも無いピコジャンル者の自分から見れば30部は充分大量レベルだぞ


878風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 11:52:14 ID:LbJEYLrQ0
874と876のリンク先見られなくなっていた…
仕事はやい
879風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 12:54:20 ID:VhlLfXWK0
>>876-877
KYなあなた、頼む、本当にもう出て行ってくれ、「スレ違い」だから
ハタから見てるこちらとしては、平然とスレ違いの話題延々と続けてるあんたらも
そのCD作った奴らと同レベルだよ
だいぶ前からサイトヲチならヲチ板でやってくれって言ってるのに、なぜわからない?
ここはあんた専用のスレじゃない、ましてやサイトヲチスレでもない、主将翼の萌えスレ
あんたが延々続けている話はヲチ板に専スレ立てて、そこで思う存分やってくれ
もうここにスレ違いの揉め事持ちこまないでくれ
CDのことも、ここでグダグダいって住人に迷惑かけてる暇があんなら
さっさと然るべき所に通報するなりなんなりしろよ
880風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 13:11:35 ID:vmydv6Yh0
>>879
はげど
他カプの知りもしないもめ事延々と書かれても反応しようがない。
続きはよそでやってください。翼の萌え話がしたくてここに来てるんだ

松コミの後はイベント予定って無いんだっけ?
オールキャラオンリーがまたあったら嬉しいです
881風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 14:23:22 ID:z6Ji7rzH0
ID変えてるだけで
>>840からの一連の叩きはどうせ同一人物なんだろ。

ぶっちゃけ二次同人やってる奴みんな
著作権侵害物をばら撒いてる犯罪者集団なわけで、
件のCDが批判されるのは違法性というより、モラルや危険性の問題。
なのに>>840からずーっと
「違法?」「うん違法」「ハンザイシャ」「通報」と
なんの議論の発展もなく同じ発言を繰り返すばかり。
一人が粘着してるだけにしか見えないんだよ。

そして>>873で暗に違法かどうかは問題じゃないと指摘されると今度はサイト晒し。
いい加減にしろよ。

ヲチ板でやる分には文句言わないから早く出て行ってください。
ちなみに、ここにスレURL貼り付ける必要はないのでよろしく。
882風と木の名無しさん:2009/06/26(金) 18:54:59 ID:N1H0g67q0
空アゲの人がこなくなったと思ったら何これ
883風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 01:19:29 ID:9UAwuxNb0
>>880
嫌なことがあったなどとイベンターが自サイトでぼやいていたからコジケンイベ以外はもうやらないんじゃない
いつも持ち出しだそうだが、フルカラー・無駄に大きくページ喰いなサークルカット・とてもわかりにくい配置図、のカタログをジャンル規模なりにもっとシンプルに
自己満足で製作費がとてもかかっていそうな記念グッズ多数押しつけをやめればもう一回り余裕のある会場にしても黒字になりそうなものを
ビニバや紙袋やノートイラネ
884風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 09:57:22 ID:7sq3tEQcO
オンリー開いてくれるだけで拝むほどありがたいよ
885風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 10:49:04 ID:vCnr+LWiO
>>879-881
興味ないなら黙ってればいい
いちいちヒス起こして噛み付くなよおばさんw
更年期障害かい?
886風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 14:23:06 ID:KlmYTZYM0
オンリーイベントは行った事無いんだけど主催する側と参加する側の意識がずれてるのかもね
20年来の長寿ジャンルだから、企画側は脱マンネリ目指してお祭みたいに賑やかにやりたい、
一方参加者はお目当てのモノさえ手に入れれば十分、今更新たな萌えが開拓出来る訳も無し…みたいな感じで。

オンオフ共に未だに新規参入サークル・サイトがあるのはいいことだと思う。
887風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 15:05:12 ID:BLfoPGyU0
口の悪い姉さんだな
>>883みたいな参加者がいたら、そりゃもう開催したくないだろう
じゃあオマエが開催してみろよ 参加してどれほどのもんか吟味してやんよ(笑
888風と木の名無しさん:2009/06/27(土) 15:52:48 ID:7sq3tEQcO
オンリーが楽しいのは企画のおかげだと思ってる
本さえ買えればいいなんて思ったことないよ
ジャンルは相変わらず大好きだけど、好みのサークルが減って今は買う本も多くないしね
オンリーまたやって欲しいな…
889風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 10:48:58 ID:7sF1svh60
「企画」でもりあがるのと、無料配布品とパンフに不相応な費用をかけて
持ち出しだとぼやくのは別じゃないかな
890風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 11:20:46 ID:Xo3EN1m0O
読んでないからどんなぼやきだったか知らないけど
他に誰も損してないんだからぼやくぐらいいいじゃない
二度とオンリーがないかも知れないと思うとその方が泣けてくる
891風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 13:49:34 ID:/N1fFknhP
新田オンリーの需要ある?
892風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 14:52:07 ID:fS4NsKVi0
いまどきパンフなんてどんなにオプションつけてもたいした金額にならないよ
無料配布品も印刷会社の支援があるし
だいたい、どちらかというと参加費は安かったのに、押し付けとか言葉の選びかたが大人気無いよ

890の言う通り、ぼやくくらいいいじゃん
きちんと意見したり、じゃあ今度は私が主催をというわけでもなく
スレで文句言うだけの人とオンリーで同席すると思うとうんざり
高齢化ジャンルで社会人として忙しいなか主催してくださるんだから
感謝しようぜ
参加費は安かったし、配置も難しかっただろうによく配慮してあって、
紙袋も私は便利だったし支援印刷会社も上手に利用していてよいイベントだっと思います
893風と木の名無しさん:2009/06/28(日) 16:47:39 ID:fS4NsKVi0
ところでこのちんまりジャンルで主催だと名指し同然でしょ
レポはオケでも意見はここでするものじゃないんじゃない?

で、木公は結局どうだったの?(笑)
894風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 13:32:18 ID:EHlm/Ccb0
そこ覗いてきたけれど、切腹ショーとやらをぼやいてる雰囲気ではなかったような・・・
どちらかというと、企画参加者について当日スタッフ同士で陰で語り合っていたことをわざわざ書くのが感じ悪い。
895風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 15:41:19 ID:80EIqmXz0
主将ではオンリしか参加しない自分としては、
大人気無い姉さん達の所為でもうオンリが無いかと思うと涙だ
サークル数二桁のジャンルで、身内が見てると思い付かないその想像力に乾杯!
もしかしてわざと書いてる? オンリ代わりに開催してくれる?
896風と木の名無しさん:2009/06/29(月) 16:27:38 ID:5GdRkTF00
クレーマーババアの言うことなんていちいち気にしなくても
プロでも難しいのにアマが主催のイベントで全員に喜ばれるものなんて無理に決まってるんだからさ
大多数の人間が喜んでくれてるならそれでいいじゃん
897風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 19:05:10 ID:aJFlucCsO
なんで同人板で語ればいい話題をここに書くの?
898風と木の名無しさん:2009/06/30(火) 22:16:00 ID:2zdqm6Fi0
まんだらけで昔の翼本買ったらびんせんがはさまってた。
ぱふ誌上での同人通販コーナーの為に編集部に宛てた内容で
見本本送るので宜しく御願いしますと書いてあった…

ぱふ編集部って来た本どうしてるのかと思ったら
だらけに転売してたのか…
見てはいけないものを見てしまった気分だ。
せめてびんせんがはまさってないか位チェックしてから売ってやってくれ!
899風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 12:20:26 ID:mdIMFt430
編集部員が私物化するんならまだしも転売で利益得ちゃいかんよ
転売と言えば読者プレゼント用の漫画家色紙をオクに出したのもぱふ編集部員だったね

同人で育った世代が同人の延長気分で編集に携わってるからモラルが欠けてるのか
900風と木の名無しさん:2009/07/01(水) 21:57:31 ID:u2QYy6320
>>862
ブームからかなり遅れて賢誇示にハマったよ
中学で友人にアンソロ見せられて、友人はそのまま☆矢に移行したけど
自分の中ではそのカプが忘れられず(初めての801萌えだったのだとオモ)、
大学で一人暮らしになってから古本屋でアンソロ見つけて、気がついたら中古書店で
同人誌を買いあさっていた
まわりにそのテの嗜好を持つ人もいなさげだったので、一人腐女子だったけど楽しかった
メヒョウ様の本も結構買っていた…
某バスケ漫画が全盛期の頃くらいだと思う
当時はものすごく昔に流行ったジャンルにハマった自分だと思ってたが、今思うとそうでもなかったのかな
自分はこの作品が生涯一度だけの801萌えだと思ってたら、去年からまたも飛翔の斜陽ジャンルにハマりまくってる
この作品で逆カプだったサクルが今ハマってる作品でも逆カプをやってて感慨深かった…
901風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 12:11:51 ID:Ap7KXtZA0
はい、今週は誇示関係カプの人は読まない方がいいですね
902風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:08:43 ID:JKxUKjfYP
巻ですかい
903風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:12:22 ID:xqxhZF0E0
何故おとなしくサッカーをやらせておいてくれないのか
904風と木の名無しさん:2009/07/03(金) 14:46:55 ID:hmhyFKDQO
てか出戻り組からすると、よくもこんだけ引っ張ったと思える
初登場から10年くらいたってるよね…?
初登場のときに衝撃受けまくった自分が哀れだorz
905三木ミキコ:2009/07/03(金) 16:00:49 ID:vl7FmQl+0
906風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 21:22:43 ID:Q9kAfcmS0
特定のサイトに思うところがあるんならここで粘らずヲチ板行ってスレ立てなよ
客観的に見ても痛いと思える部分があるんならめでたく?スレ成立、でなきゃ私怨乙で終わり。
907風と木の名無しさん:2009/07/04(土) 21:54:11 ID:uCU93nAHP
確信犯に何言っても無理
908風と木の名無しさん:2009/07/05(日) 00:32:39 ID:JuD/QB6y0
前に叩かれていた奴らと違ってただの無味無臭コジケンサイトじゃね
何がしたかったんだかワカンネ
909風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 13:10:47 ID:8LfsN7cx0
たかが漫画にそんなにムキにならなくてもw
910風と木の名無しさん:2009/07/09(木) 21:35:22 ID:C5+/QWfK0
>>909を見てびっくりするほど慰められた自分ヤバイ

葬式開場になってるかと思ったらスレストしてるのか
修羅場ってる姐さん方頑張って下さい
911三木ミキコ:2009/07/15(水) 11:04:54 ID:+QdBlcoH0
http://www.geocities.jp/wakachuno1/index.html
若島津中心主義

>受けにここまでやらすな!みたいな内容になりそうですが(もうなってるかな)
>ヒンシュクでしょうか…。私が描きたいのは若島津の恥ずかしい姿だったりするので
>許してください。感じてる顔とか今にもイキそうな顔とかイッた顔とか
>イッた後の呆けた顔とかが描きたいんです私は!
>(ストーリーは二の次)

上手い人が力説・実行するんなら納得もするし見たいと思うし顰蹙も買わないし、
それこそストーリーは二の次でもおk!滾るエロ妄想カモーンなんだがw
お前自分のヘタレベル理解してねーだろwまるで一端の絵描き気取りwwwバカ?
会長会長と痛い仲間に持ち上げられて勘違いしちゃったwww?大手(プとオトモダチ付き合いして
自分も大手仲間w閲から更新期待されてるアテクシwとでも思ってる?刺身のツマ以下の存在だよw
四半世紀前から進歩の欠片も無い干からびたカス絵の分際でその勘違い発言は痛すぎwww
ストーリーは二の次だ?ストーリー第一といえるモノ描いた事も無いくせにどこまで自信過剰なんだよ

ヘタレの(自称)エロ描き宣言ほど見苦しいものは無いんだから自覚しろよエロヲヴァwww
ま、こんなクソ絵更新でも痛いお仲間が暖かい※送っちゃってまた増長させちゃうんだろうなw

>受けにここまでやらすな!みたいな内容になりそうですが(もうなってるかな)

コイツの脳内ではどんだけ凄い事やらせてるつもりになってんだよww
リア厨の妄想ハァハァレベルのしょぼいネタだってのwwwホント頭悪いMKMKK会長サマww
912風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 11:31:17 ID:+N9tsjs+O
しつこい
もしかして晒シナ日記の人?
913風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 12:17:52 ID:V3UB1PBIP
よっぽど人生が辛いんでしょう。
914風と木の名無しさん:2009/07/15(水) 13:56:11 ID:jHBnHg7W0
「w」を多用する草生やしの方がよっぽど頭悪く見えるんですが…
915風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 12:06:49 ID:s20QnSPQ0
本スレの荒らしと同一人物じゃないかと少し疑っている
916風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 14:05:48 ID:sAP32fiE0
本誌で久しぶりにGCコンビプレイ出たよ
猛虎の脳内イメージだったけど
917風と木の名無しさん:2009/07/16(木) 14:48:20 ID:K2Sh1UqDP
今は日向さん編なの?
コンビニ行って来る!
918風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 03:07:38 ID:PsnfmEBeO
ヘタレなのは承知の上で泳がせているんだから晒さないでよ。閉鎖したら困るでしょ
919風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 03:51:30 ID:YmVDpcZRP
下手な煽り
920風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:24:15 ID:x8jNXUyNO
>>919
氏ね
921風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 21:56:36 ID:YmVDpcZRP
件誇示さん?w
922風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 22:10:06 ID:DL2WJVid0
陽一絵で801漫画書いてる人いたんだね
原作をあそこまで研究してるサイト初めてみたお
923風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 22:18:25 ID:9rTN+aYs0
現在の陽一絵は、口が小さ杉
924風と木の名無しさん:2009/07/17(金) 23:04:57 ID:/kW/iqxC0
>>922
原作に近い絵でアレコレやられると、死ぬほどはずかしい(*ノノ)
かけ離れたものなら、どんな過激なモンでもばちこ〜いなんだが…。
925風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 01:06:18 ID:YIWy5N0/O
>>869

亀だけど、2002以降で好きになったよ。以前から知ってはいたけど、はまって原作やら読んだのはゴールデンから。
926風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 01:41:58 ID:t1+ZMzhi0
私の場合、先にワールドユース編を知らずに手に取って違和感、1巻序盤で脱落。
1年後に無印を一気読みして、ハマりました。
927風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 03:23:47 ID:Mq2RH+w10
無印で一度離れて数年後にWYを目にしたとき、あまりの体型の伸び具合にたまげたよ…
今となってはもう気にならないんだけどね。やっぱり順を追って読んで目が慣れる様にならないと
あの絵柄はご新規さんにはハードル高いと思う。
928風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 11:51:21 ID:v2sfzhDJ0
あの縦伸びは作者の絵柄の変化じゃなくて、
・キャラが成長した→身長伸びたはず→伸ばそう!→でも顔は変えられない(能力的に)
という結果なんじゃないかな…
無印最終回の翼結婚式絵もあんな感じだもん
あそこまで絵柄が変わらないのはある意味凄いw
929風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 12:19:23 ID:Eqan4TWq0
連載初期がある意味一番絵が上手かった(というかマシ)人だよね
今読むと皆ぷにぷにしててすごく可愛い

>順を追って読んで目が慣れる様にならないと
読者も調教されるんですねわかります
930風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 12:26:29 ID:YRPLmBjx0
私が図書館で手にしたコミックスの翼と早苗の結婚式の集合写真、
鉛筆で投身の目盛が書き込まれていたw
931風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 12:39:38 ID:fbIhEV/E0
>>930
図書館にコミックスがあるなんてすごいね。今はどこでも割りとそうなのかな。
うちの地元の図書館には漫画はないけれど。
等身のメモリなんて、書き込んだ人もイケズだねw
932風と木の名無しさん:2009/07/18(土) 13:24:53 ID:YRPLmBjx0
>>931
漫画関係は(主に転居する)住民からの寄贈。

無印初読時は、南葛の立花兄弟対策で来生とかが
ゴールポストに上がった絵を見て、吹き出しそうになった。
図書館の中だって言うのに!w
933風と木の名無しさん:2009/07/19(日) 16:12:26 ID:VxA1ttA/0
まさにルール無用だったあの頃w

みんな同じ顔してるはずなのにこのキャラは美形とか分かるのがすごかった
勝手に思い込んでるだけかもしれないが…
三杉と若島津は美形設定だと思ってたな、あと睫キャラ
934風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 12:06:17 ID:5JlxayXHO
925ですが、新しい方から順に遡って読んだが、最初から絵に違和感なかったよ。
そのせいか、自カプが長年やっておられる姉さん達と少しズレてる気はする・・・・
935風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 13:02:57 ID:CVhJ0Jl5P
若島津が初登場したときは、ラスボスかと思いました。
936風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 16:34:28 ID:cN/O8ILJ0
>>935 ノシ
ラスボスかと思いきや健気キャラだったという…だって最初は不死身のGKって言われてたんだぜ。

>>934
無印の頃からの長老とWY編以降にハマった人は確かにカプ傾向違う気がする。
長老組で多いけどWY編以降組で少ないのは源岬かな?
myカプだから数が気になるだけかもしれないけど。

ちなみに934のカプは何かね
937風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 18:06:24 ID:5JlxayXHO
>>366

遡って読んでるうちに岬君が好きになって肖岬、源岬に。
カプ傾向より成長後から見たのでそこに少しズレがあるんだった、スイマセン。

昔から続けてる方多いし、無印読むと解らなくはないんだが。
938風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 18:08:35 ID:5JlxayXHO
間違え>>936です
すみません。
939風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 18:19:54 ID:cN/O8ILJ0
ありがとう!

あと無印の頃は外国勢はゲスト扱いが多かった。
源×岬←ピエール、小次×健←ナポレオンとか。
今はメイン扱いが結構あるよね。ナポ源…に20年経ってハマった自分がいるよ!

自分語りみたいになっちゃってゴメン…
自分はブランク有りで再燃、視野が広がって好きカプが増えたクチ。
こんなんがいるからこのジャンルは息が長いんだろうね。
940風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 20:57:05 ID:H4lXQBzA0
>>939
源受け好きだけれど、ナポ源って初めて聞いた。なにか絡みあったっけ?
妄想だったらどんなシチュかお聞きしたいw
ちなみに私はシュナ源。普通? 源三受けなら大抵受け付けるわw
941風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 21:08:03 ID:kVlSaG0IO
>>939
ナポ源kwsk
源受け好物なんでどんなシチュか知りたい
942風と木の名無しさん:2009/07/20(月) 22:05:22 ID:KZ5ez8nW0
>ナポ源
なんかよく効きそうなスタミナドリンクみたいだw
943風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 00:07:06 ID:c0rt6ED8O
ナポ源
源受け萌えじゃないが、聞きたいww
CPの新鮮さな源受けもアリかと思えてきたw
944風と木の名無しさん:2009/07/21(火) 10:41:32 ID:lWvpYwFQ0
みんな源さん好きだなw
一つ訂正、小次×健←ナポレオンじゃなくて←シュナイダーです。

自分はもともと源岬だったんだけど、岬と因縁ある相手な上に
もしかしたら移住?移籍?するかもってことで仏チームを意識するSGGK、
自分にとっての全日本GK=若島津をバリ意識してSGGKは超無視のナポ。
この俺がサッカー関係者にこんなにも無視されるのは初めて…ビクビクッ
負けず嫌いのSGGKが喧嘩を吹っ掛けたり、ヤンキー(仏人だが)なナポが応戦したり
おフランスクオリティで洒落にならんセクハラされちゃったりしたら萌えるな、という妄想です。
岬はSGGKの初恋(片思い)止まり。

源岬のSGGKは非常に成金親父っぽいので、同世代とアホみたいな喧嘩したり
一生懸命追いかけたり、あれっこれは恋…?でもあいつは俺のことなんか…みたいな、
初々しい姿が新鮮だったのです。
全部自分の脳内だけどね!長々とすまんかった
945風と木の名無しさん:2009/07/22(水) 19:15:03 ID:gGBjbgw7O
>>944
有り難う
面白かったw確かに普通青年風な源さんは新鮮だww
946風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 16:15:06 ID:1l/RSf+u0
2002以降の絵柄の違和感

顔のパーツが中央に寄りすぎ!
口が小さすぎ!
947風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:07:52 ID:SgSJyq2w0
絵とかどうでもいい
日向がそこにいるから萌えるだけ
948風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 22:53:00 ID:thxaDBmBP
日向さんはやっぱり「さん」付けで呼びたい
949風と木の名無しさん:2009/07/24(金) 23:57:52 ID:M9PexMNC0
>>948
貴女はそう呼べばいいよ。
私は昔から南葛サイド目線で彼を見ていたので、「日向」か「小次郎」だな。

日向にさんづけする人って、小次健か健小次だけな気がする。
950風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:27:44 ID:ZQ2vjqyV0
小次健でも健小次でもないけど自分は日向さんだなあ・・・
なんとなくそんな空気がするんだ>さん付
951風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:41:14 ID:JdLLdgJ80
タケシが「さん」づけで上級生を呼んでいて
「先輩」と言わないのがツマラン
952風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 00:53:13 ID:JgE2cJx60
自分も「日向」だなぁ。
若林が好きすぎて、総攻めでも総受けでも気にならなくなってきた。
ノマカプもドリームも大丈夫になってきた。
源さんのおかで間口が広がりすぎたかもしれん。
もうね。若林が男前なら何でもいいと言う心境だわ。
953風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 01:28:31 ID:j68xEaU2O
タケシ「日向先輩っ…!」
駄目だ怪しい香りしかしないタケシ覚醒希望

新田「浦辺先輩……」

駄目だ豆腐屋のポスト直撃した

佐野「次藤せ〜んぱいっ」(無印声)

駄目だ全次藤が死んだタイ
954風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 09:39:29 ID:ARmnm62g0
チームメイトや親しい間柄でくらいあだ名で呼びあったらいいのにな
日向と三杉はカリスマだから名前+さんでもいいんだけど
ふらのくらい仲良しだったら変なニックネームのひとつやふたるあってもいいよね?
名前で呼ばれてるキャラも翼・葵と岬→小次郎くらいだし、若島津さんとか長すぎ
955風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 10:49:53 ID:vNAA9HGT0
そいや新田って浦辺のことどう呼んでたっけ?キャプテン?さん付け?
若林はカルツの「ゲンさん」呼びが禿しくツボだ。あと「シュナイダーちゃん」も
カルツおいしいポジションだよなー
956風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 11:39:00 ID:9akbwPWu0
葵は名字じゃなかった?
957風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 12:33:55 ID:R/FnmVHVO
無知が多いなあ…
958風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 14:41:15 ID:qRJlwgqGP
信号の本名は真悟?真吾?
959風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 19:30:30 ID:MnUwRW2OO
>>958
真吾は高杉じゃなかったか?
葵は新伍だったと思う
今、手元に本がなくて確認できないので違ったらスマソ
960風と木の名無しさん:2009/07/25(土) 20:14:50 ID:j68xEaU2O
>>959
当たり
961風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 12:39:47 ID:xRBzo8890
保守っとく
962風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 13:40:11 ID:RDFlEMb6P
新伍
963風と木の名無しさん:2009/08/01(土) 16:39:50 ID:66N8JFKHO
泣か伊沢持ってた
泣か翼楽しみだったのに発売中止でがっかりしたなあ
964風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 23:52:26 ID:wv7ls+oH0
963が何を書いているのかさっぱりわからなくて怖い
965風と木の名無しさん:2009/08/03(月) 23:54:48 ID:SJO/eYIJP
過去スレで見た単語だわ
966風と木の名無しさん:2009/08/04(火) 00:00:17 ID:7PpJ/POf0
>>964
過去ログみといで
http://www42.atwiki.jp/tsubasa10/
967風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 03:08:26 ID:cjujy8OfO
なぜか再燃
WY編の頃、兄メディアによく若島津の絵を投稿していた方を知りませんか?
プロになったのか、足を洗ったのか…
プロならまた絵や漫画を見たくなってしまって
殿堂?にもなった方で、母の日でカーネーション持った若島津なんかが印象に残ってる
あとは犬ホームズとか描いていた記憶が
968風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 13:02:01 ID:4vwgeGwE0
ブックオフのアンソロジー105円でつばさの古いの見たよ。
女豹の投稿作品載ってて当時19歳OLと書いてあった。
この本はコジ受け作品集だった。

女豹の薄い同人誌も置いてて赤嶺登場してたよw
969風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 16:26:24 ID:w4oztjOl0
スポーツマンと思えない手足を持つキャラクター
970風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 18:05:29 ID:eKklzVpc0
>>968
女豹さんて、赤嶺を登場させてたの?
知らなかったー!
どんな扱いしてるの?
971風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 20:49:02 ID:1Aptbnnk0
嫉妬に狂った空手にぶん殴られてる>楽園崩壊

久しぶりに見たこの本の絵の崩れ方があまりにも酷くて、これはメヒョの騙り?偽者が作った本…?と疑ったよ
972風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 22:31:23 ID:qGw2Maw30
なにそれいくら邪魔で嫌いだからって既存の女性キャラ当て馬+暴力とか普通に引く
大体空手女殴るようなキャラじゃないだろw昔ってそんな本ばっかだったの?
973風と木の名無しさん:2009/08/05(水) 23:43:45 ID:0rQyzA2R0
赤嶺さん出ている時点で「最近の本なのかなー」と思ってしまった自分に反省。

どころか日向に飢えすぎて、カエル軍曹の冬木さえ可愛く見えてしまったり、

ヘリ搭載型護衛艦日向に乗ってみたいと考え出した自分は終わってるなあ…。
974風と木の名無しさん:2009/08/06(木) 12:12:24 ID:vMT4wTAX0
>>967
手風呂にそれっぽい人がいる
名前違うけど若島津描いてるし絵が同じだから多分本人
タグを探すんだ
975風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 06:55:12 ID:dMVbnU7h0
楽園崩壊懐かしい!!!
あれ以来本でてないし踊る走査の方へいっちゃったんだよね女豹。

印象に残ってるのは原作のままラブコメ模写してたのと、
若島津が赤嶺殴ったあげく間接キスのコーラーの缶を海に
投げ捨てた所が凄かった。

陽一がこの本読んだら怒りまくるだろうなw
976風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 17:49:45 ID:6AL/bp+B0
怒りまくるっつうか、赤嶺はどうでもいいキャラだけど
オリキャラならともかく、仮にも原作に出てくるキャラにその扱いって、普通に引くわ

でも女豹って赤嶺でてくる前も、女のオリキャラだ出して、
そのオリキャラが小次郎が好きなら若島津に強姦させたり
オリキャラが若島津が好きなキャラなら、
若島「好きな人がいるんだ、ごめん」
女「すてきな人なんでしょうね」
みたいな作風だったよね

とにかく日向に惚れた女は酷い目にあわせないときがすまん…と

977風と木の名無しさん:2009/08/07(金) 23:31:24 ID:kzNP4a4d0
まーそういう人もいるだろうね
公式の相手を当て馬化は他のカプでも見るし

絵が崩れるほどの我を忘れる憎悪だったのかもねw
978風と木の名無しさん:2009/08/08(土) 22:08:32 ID:Tn6YpBG0O
今の流れに爆笑したw
やっぱり女豹様は愉快だな〜

再燃組だけど女豹様ファン
自分の世界もあそこまで行くと尊敬勢いも素敵
楽園崩壊見つけたら買うわ
979風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 00:38:09 ID:GCLXl5e90
最後にkenkoji同人誌を出したのはいつ?
980風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 01:35:19 ID:4OVogrmhO
>>979

IDがGC
981風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 03:09:31 ID:S/B+Itc5P
982風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 14:33:46 ID:+8urOFvs0
>>979
1995年夏コミ、話題の楽園崩壊が最後

無印連載が終わってから数年間の、
サークルが円熟してたころがとても好きだった
983風と木の名無しさん:2009/08/09(日) 21:08:25 ID:j/wKHmre0
私は無印終了〜二年間&WY開始〜1年半くらいだなぁ
あとの時期は自己設定マンセーパラレル爛熟期で、イベントでもろくに買い物が出来なかった
今はコミケでジャンル新刊3冊買えればいい方
984風と木の名無しさん
>>974
ありがとう!
当人かどうかはイマイチだけど、見覚えのある絵の人がいて嬉しかった
本格的な探索の旅に出てみるよ