金田一少年の事件簿case36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
「雪霊伝説殺人事件」コミックス発売済みにより話題解禁。

※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。
2愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:16:17 ID:???
3愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:18:30 ID:???
4愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:19:36 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:21:03 ID:???
作品リスト

[漫画]
第一期
・マガジンコミックス 1〜27巻 ・マガジンコミックス Case1〜7
・短編集(KCDX)1〜6巻 ・明智少年の華麗なる事件簿 ・明智警視の優雅なる事件簿

第二期(短期の断続連載形式)
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏復活)
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋)
・獄門塾殺人事件(2006年春)
・雪霊伝説殺人事件(2007年1月)

[小説]
・オペラ座館 ・幽霊客船
・電脳山荘 ・鬼火島
・上海魚人 ・雷祭
・殺戮のディープブルー ・邪宗館

[マガジンCDブック]
・悪魔組曲殺人事件 ・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は同じ内容
上記を全て読めば事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると
書いてある
6愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:22:26 ID:???
関連スレ

漫画サロン
金田一少年の事件簿連載中 五殺目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1192023592/l50
懐アニ平成
金田一少年の事件簿 ファイル5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184502372/
懐かしドラマ
金田一少年の事件簿 ファイル7
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1192586865/
ミステリー
小説版・金田一少年の事件簿
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036/
金田一少年の事件簿の元ネタスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1162216885/
漫画キャラ
【金田一少年】獄門塾生を応援するスレ【クックロビン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1173410233/
アニキャラ総合
金田一少年の事件簿のキャラたち
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1150613267/
アニソン等
金田一少年の事件簿
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1146174477/
携帯電話ゲー
金田一少年の事件簿・オペラ座館殺人事件
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1125639624/
家ゲー攻略
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063879858/
7愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:25:59 ID:???
かつてミステリ板で付けられた事件のランク。
選定方法に多少の偏りがあるかもしれないけど参考程度に。

S
電脳山荘

雪夜叉、蝋人形城、金田一少年の殺人
天草財宝伝説、露西亜人形
A−
首吊り学園、飛騨からくり屋敷、鬼火島

悲報島、異人館ホテル、怪盗紳士、墓場島
タロット山荘、金田一少年の決死行

悲恋湖、魔犬の森、オペラ座館・新たなる殺人
幽霊客船、雷祭、速水玲香誘拐
C−
魔術列車、魔神遺跡、雪影村、邪宗館殺人事件

上海魚人伝説、殺戮のディープブルー

黒死蝶、仏蘭西銀貨

銀幕の殺人鬼、怪奇サーカス

黒歴史
学園七不思議、オペラ座館、異人館村

8愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:37:13 ID:GiLAayzh
9愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 20:58:01 ID:???
速水玲香誘拐殺人事件の最初の方で道化人形がエレベーターの玲香を余裕で先回り
出来たのか未だにわからんw
10愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 21:15:17 ID:???
>>9
何階分あったのか知らんけど必死に階段を駆け下りたんだろ。
「ウゲッゲー!」とか女捨ててるとしか思えないセリフを言う根性のある人だから多分可能。
11愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 21:43:41 ID:???
真奈美も超人的な体力の持ち主ってわけだね

彼女に限らず、金田一世界の女性は優れた身体能力と
積極性あふれる行動力の持ち主ばかりで非常に魅力的
綾辻サンもさくらも遊佐っちもレオナも青子も・・・
12愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 21:53:26 ID:GiLAayzh
体重80キロはゆうにある剣持のオッサンをひきづったレオナの剛力はもっと評価されるべき。
13愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 22:01:01 ID:???
多岐川たんのことも忘れないで
14愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 22:23:40 ID:???
お姫様はどうした?
15愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 23:26:35 ID:g0xHbe1V
春企画が気になってしょうがない
16愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 23:37:44 ID:???
>>1
乙。

素朴な疑問なんだが
最初のオペラ座で先生が殺された時に
天井から水が漏れてた事だけど、水を出しっぱにしてたら漏れるもんなのかな?
17愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 23:44:29 ID:???
>>16
水が流れているのが浴室の中だけだったら普通は漏れないはず。
階下に水漏れするのはさらに洗面所とか廊下に水があふれ出た場合。

マンションで風呂の水出しっぱなしで下の階に漏れて賠償、なんてのは良くある話だね。
18愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 00:28:14 ID:???
一卵双生児の指紋は本当に二人とも一緒なのか?
どう考えてもありえないと思うが
19愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 00:33:42 ID:???
>>18
指紋じゃねえだろ
20愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 00:57:39 ID:???
1/2の殺意(だっけ、短編の)の事じゃね?
21愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 04:11:17 ID:???
>>20
その事件だったら確か指紋じゃなくて髪の毛だった気がする。
紅子と緑子って変な名前だなぁ。
22愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 04:14:05 ID:???
>>21
「子」つけないほうがまだまともな名前な気がするな
23愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 09:42:58 ID:???
食事の癖で双子だとばれるってそんなことあるんかな
24愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 12:33:03 ID:???
ココアに睡眠薬入り砂糖入れてそれを飲まずにココアを飲み干すって本当にできるの?
25愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 13:23:55 ID:VzIle3D0
>>24
やってみたけど俺が手際が悪いせいかできなかった
26愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 15:08:44 ID:hsRgLuDV
>>1

しかし獄門スレはこっちになったよ

漫画キャラ
【金田一少年】獄門塾生を応援するスレ1.5【クックロビン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193671505/l50
27愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 21:55:37 ID:???
久しぶりに読んだら
さくらの親父のところで泣いてしまった。
しかし娘があんなフザケた殺人鬼になって、さぞ無念だったろうな。
28愛蔵版名無しさん:2007/11/21(水) 23:39:35 ID:???
そりゃ、さくらの親父じゃなくても犯人の親は大半が無念だろう
特に、妹の仇が分からないから皆殺しを考えたり、始めは復讐だったのにいつの間にか犯罪
コーディネーターに転職したり、追い詰められて金金金と連呼したりした彼らの親はさくら父
以上に無念だろう

てゆうか子供が殺人鬼になって喜んでるのは六星ぐらいだろ
29愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 00:01:25 ID:???
>>27
さくらのことを「フザケた殺人鬼」呼ばわりしないでくれぇ!ヽ(`Д´)/
30愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 00:25:53 ID:IbRB7tvm
この漫画って、高遠、六星、遠野、小野寺など倒錯したタイプの殺人者は男に多いが、烏丸、不破、桐江など金、保身系の犯人は女に多いな。現実もそんな感じなのかな。

リアルバカ犯人は小野寺と島津のタイトルマッチか。
31愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 00:53:39 ID:???
>>29
ごめん、さくらの親父(養父?)に感情移入しすぎて
ちょっとオーバーに言っちゃった。
32愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 00:56:00 ID:PTu3UwOy
はじめ虫カワユス
33愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:02:11 ID:???
今思えば理由はどうあれ蛍子と遠野を離そうとしてた遠野の義父母の判断は
正しかったのかもな。
あの事件の後、一番大変だったのは彼等だろう。
34愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:06:47 ID:???
>30
小野寺は育った環境に同情の余地もありましょう。

よってリアル馬鹿は島(ry
35愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:11:36 ID:???
ニコニコ動画に鬼火島があったので見たんですが
海老沢は自殺して遺書に椎名に虐められてたことをあえて書かないことにより椎名に罪悪感を感じさせて
森村達を殺すように仕向けたということ?
36愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:21:25 ID:IbRB7tvm
まあ、島津も小野寺も情けなかったし浅はかだしよく調べもしないバカであることは間違いないけど、もし中二病の彼女やなんかもうおかしいとかいう次元じゃない母親がいなければな…。女などロクでもない存在ということか。
37愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:22:39 ID:???
さくらの親父は、自分の滞在先(青森県)や蒲生の名前を
さくらとカミさんに一切教えなかったわけだよね。
人一倍家族想いだったはずなのに(さくらの回想からそう判断)
こんな重要なことを言わなかったのはなぜなんだろう?
蒲生から「滞在先と自分の名前を絶対に言うな」と口止めされていたのか?
でも、そんな口止めを強要されたとしたら
その時点で蒲生を不審に感じるはずだし・・・
38愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:41:11 ID:???
>>35
あれは仮死状態の海老沢がテレパシーで椎名を操った、的な超常現象エンドを暗示してる。
短編集の亡霊学校と似たような感じね。

原作だと窓の外の鬼火もありえない、的な話が出てきた気がしたけど
アニメだとただのイタズラって事になってるな、俺の記憶違いか?
39愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 01:42:06 ID:IbRB7tvm
たしか薬物で廃人にされちゃってたんじゃなかろうか?加えて拷問とかもしてただろうし。蒲生は絵の才能は並だったようだが世渡りと犯罪者としての才能は相当なモンだな。北九州監禁殺人の松永みたいだ。
40愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 02:39:59 ID:???
露西亜人形、犯人は幽月より後の殺人はどうするつもりだったんだろう?
犯人はカギを管理してても部屋に侵入できる、と分かったら、
流石に皆同じ部屋で過ごすなりして殺すチャンスは無くなるだろ。

知恵の輪トリックを使った時点で残り3人を全員殺すべきだったな。
41愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 02:57:37 ID:IbRB7tvm
それを言うなら、トリック云々に関わらずほとんどの屋内監禁状態の事件でそうなっちゃう。金田一世界では皆一部屋に固まってお互いを監視しあうというのはタブーなんだよ。
42愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 03:08:41 ID:???
>>41
別にタブーじゃないだろ。
悲恋湖は実際にそういう展開になったし、
墓場島は警戒される事を加味した上での計画だった。

露西亜館だって2番目の殺人では抜け穴を使い、
それを塞げば大丈夫だと思わせた上でさらに犯行を行う
と言う論理が作中で展開されてる以上こーゆー突っ込みもありでしょ。
43愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 03:11:48 ID:???
誤 警戒される事を加味した上での計画

正 警戒される事を想定した上での計画
44愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 03:42:58 ID:IbRB7tvm
っても、実際問題そういう理屈の説明されてる事件の方が少ないわけで。
45愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 03:55:37 ID:???
盗作作家だけど梅園さんはなんか憎めないキャラしてる
46愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 05:13:50 ID:???
>>39
原作・アニメ双方にさくらに電話をかけてくるシーンがあるけど
あの時は廃人にされてないばかりか蒲生を信頼しきってるよね
この時に自分の居場所を伝えておけばあんな事には・・・

てか、さくらも何処にいるのか訊かなかったのかな??
ふつうなら真っ先に知りたがるはずのことなのに
47愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 14:48:44 ID:???
鳥丸を殺すつもりでグラスに毒を入れたますみと
毒が入っているのが判ってて六条にワインを勧めた鳥丸、
六条を「殺した」のは法的にはどっちなの?
48愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 16:51:51 ID:PTu3UwOy
>>47
もともとますみを利用して六条を殺させた鳥丸
49愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 17:11:21 ID:???
殺人罪自体ははますみと鳥丸の両方に適用されるんじゃないか?
殺人教唆の時点で共犯扱いになってるんだろうし。
50愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 20:21:15 ID:???
悲恋湖事件、橘川茂が不参加だったのはあくまでもアクシデントなのに、
どうして犯人はあらかじめボートを用意していたのか?
51愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 21:06:13 ID:???
>>50
別にその為に用意した訳ではない
本当に湖で遊ぶ為だろ
52愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 21:22:20 ID:???
事件解決して救助が来るまでの間いつきと河西さんは相変わらずお楽しみだったのだろうか
53愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 21:30:13 ID:???
>>50
全員殺した後に自分が逃げるためじゃないのか
54愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 23:10:04 ID:???
>>45そうか?
梅園も幽月もキモイんだけど。
55愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 23:19:20 ID:???
犬飼くん乙
56愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 00:08:31 ID:???
ロシア人形のメンバーは
裏はあるけど悪人じゃないから、みんな好きだな。
57愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 00:27:48 ID:???
桐江以外な
5856:2007/11/23(金) 00:30:06 ID:???
偽善者ぶらないから
あれもあれで嫌いじゃない
59愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 00:41:31 ID:???
高遠も比較的大人しくしてたしなw
カギのトリックがマジックの基本とか言うなら幽月が殺される前に気づけよって話だがw

しかしあの茶番劇をやることによく同意したよな。
あれをやるに当たっての金田一と高遠がどういうやりとりをしたのか気になる。
60愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 00:59:32 ID:???
鍵のトリック使われたのは幽月が最初で最後だぜ
高遠も案外抜けてるから実際に使われるまで気付かなかったんだろ
61愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 01:18:50 ID:???
ま、俺が鍵持ってりゃ大丈夫だろ

幽月死亡

え?マジ?なんかトリック使われた?

うわ…これマジックの基本じゃん先に気付いとけよ俺…


こんな感じか
62愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 04:48:45 ID:???
>>56
神明は極悪人だろ
63愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 05:02:52 ID:???
ドラマの影響で梅園さんは28に見えない…
64愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 07:32:10 ID:???
犬飼は趣味がいい。
65愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 07:57:51 ID:???
地獄の傀儡子は変装の天才なのになんで顔が半分しか隠れないような仮面だけで登場したんだ?
66愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 09:08:21 ID:???
高遠対六星が見たい
67愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 09:34:23 ID:TVF6jVS+
オマケページでやってほしいよな
地獄のビビンバも加えて
68愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 15:43:23 ID:???
碧ってさ、死ぬ直前の紫紋に本当のこと話して絶望に追いやるのが復讐って言ってたけど
紫紋からしてみれば「まあそうかもしれないとは思ってたが、研究奪って財産ゲットして
美人ゲットして自分の三人娘にコスプレさせてン十年楽しめたわけだし、どうせもうすぐ死ぬんだし
別にいーや」って思うだろ絶対。
この瞬間のためだけに碧は何十年も紫紋と一緒に暮らさなければならないんだし
本当は紫紋が不細工なこと以外は碧自身も今の裕福な生活に満足だったんじゃね?
69愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 15:53:57 ID:???
緑だろ、碧だと別のキャラだぞ
70愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 17:18:32 ID:gflT6qSe
指紋『くそー、自分の娘じゃないってもうちょい早く気付いてたら母娘丼で思っきし中出ししまくりだったのになー!いずれにしろ俺種無しぽいし』
71愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 17:36:19 ID:???
今まで容疑者一覧に載った人で一番影が薄いのは誰だろう?
個人的には田代さんに一票
72愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 17:57:26 ID:???
冬木ウメ
73愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 21:34:13 ID:???
原作版オペラ座館の神矢と仙道も影が薄かったな

アニメ版では一転して2人とも存在感が強くなったけど
74愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 21:47:05 ID:TVF6jVS+
タロットの諏訪さん
75愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 01:53:04 ID:???
首吊りの学園長
76愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 16:09:50 ID:???
容疑者一覧といえば、オッサンと明智警視も
初登場時にはそれに載っていたんだよな・・・
77愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 20:19:29 ID:???
魔犬の時はあったっけ?容疑者リスト
あったとして、千家は載ってたっけ?
78愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 21:01:07 ID:omtbBwew
>>77
漫画はなかったよ
79愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 22:33:21 ID:???
容疑者一覧に載っていないことが信じられなかったのが
「金田一少年の殺人」での長島警部。
一に対するヤツの公然たる違法行為・違法発言を見て
橘殺しのホシを背後で操る黒幕だと直感していただけに
あれは本当に意外だったね。
80愛蔵版名無しさん:2007/11/24(土) 23:11:55 ID:???
俺が高校生の頃に連載開始
俺が会社入ってそろそろ中堅になりつつある
しかし最近の連載でもこいつらは高校生のまま
美雪なんて熟女がブレザー着たAVの様だ
81愛蔵版名無しさん:2007/11/25(日) 01:02:46 ID:???
無料配信で雪夜叉の1話みたが、
犯人がまんま蘭ねえちゃんで笑ったわ。
82愛蔵版名無しさん:2007/11/25(日) 04:30:35 ID:???
>>81
前の枠では犯人、すぐ後の枠ではヒロイン・・・
同じ19時台で、まさに正反対の役柄
83愛蔵版名無しさん:2007/11/25(日) 11:43:19 ID:???
前枠では犯人、後枠の前番組ではヒロイン3人の内の一人
誰でしょう?
84愛蔵版名無しさん:2007/11/25(日) 13:45:16 ID:alHtNvoK
クリスはなんでコンタクトレンズ(のケース)持ってたんだろ?
クリスが航一郎で黒目を隠すためにカラコンしてるって思わせるミスリードだろうけど、単に目が悪かっただけ?
85愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 11:47:40 ID:???
タロット山荘で出てきたタロットカードって何かモチーフとかあるのかな?
作中では数世紀前のものって書いてあったけど
86愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 07:48:42 ID:???
過疎ってきたな
許せない被害者bPを決めようか
87愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 09:36:02 ID:TKlQhrX0
もちろん神明先生
そこタンへのセクシャルな仕打ちは死に値する
88愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 12:18:22 ID:???
ブッチギリで萬屋
89愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 14:00:20 ID:l6LD3dwF
六角村の連中
まあそのおかげで
あんな恐ろしおかしい殺人マシンが出てきて面白かったんだけどな
90愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 19:38:59 ID:???
獄門塾を>>7のランクに当てはめるとどの辺りだろう?
ミステリにはあまり詳しくないが、けっこう驚いた
91愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 19:42:20 ID:???
>>90
でもあれは俺、読んでる最中に気づいたな…
両チームが入れ替わったんじゃないかとかも思ったけど
92愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 20:15:04 ID:???
>>91
Qでも似たようなトリックがあったな。
93愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 20:17:33 ID:???
>>92
あ、そうなんだ。俺Qは見たこと無いんだよね…
94愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 21:37:11 ID:???
場所を錯覚させるのは初歩のトリックだと思ふ
95愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 23:01:33 ID:???
幽月さんの植物状態の弟はどうなったんだろう
96愛蔵版名無しさん:2007/11/27(火) 23:53:19 ID:???
>>86
おれ的には蒲生がbPだなぁ
和泉父を平然と廃人にして、その犯行の模様をペラペラ喋ったりして
あのさくらをあんな行動に駆り立ててしまった罪は打首獄門に値する
97愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 00:03:11 ID:???
>>95
おそらくそのままでは…
98愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 00:11:17 ID:???
>>86
遠野は罪ない人を3人も巻き添えに殺してるからアウト
99愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 00:17:16 ID:???
巻き添えっていうか明確に全員殺す気で殺ってるな。
100愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 00:26:50 ID:???
>>99
さゆりちゃんまでバラそうとしてたんだから
正気の沙汰じゃないよな・・・
101愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 01:11:02 ID:uoldTmYP
いつきと交尾してるところを狙えば一石二鳥。
102愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 01:28:47 ID:???
>>101
それやると本気でジェイソンだなw
103愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 06:41:07 ID:???
>>100
それを考えたら…
美人を殺しただけでなく、殺そうとした犯人も死刑にすべきだな

有森
六星
的場
遠野
蓮子?
都築
多岐川
高遠
小野寺
和田
島津
狩谷

…以上だな
104愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 08:14:34 ID:???
以前も似たようなレスみたな。桐江オタってまだいるのか
105愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 08:18:50 ID:???
>>86
古谷、室井、蒲生、海津
だろ
106愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 08:20:10 ID:???
安岡のダンナもなかなかのもんだぜ
107愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 08:28:41 ID:uoldTmYP
>>105
首吊りの被害者については、童貞だった可能性も捨てきれず(マザコン野郎はガチ)そうだとすると、殺された少年はあの世で
『うはwwwおまいらの方が負け犬だしWWW』と思ってるかもしれない。
108愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 08:30:18 ID:???
深町のアナルは古谷に奪われました
109愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 08:31:59 ID:???
>>107
おまえもとっとと童貞卒業しろ
110愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 11:20:16 ID:???
>>104
桐江オタっぽいレスあるか?
どの辺が?
111愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 11:48:25 ID:???
黙ってろ
112愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 12:22:21 ID:???
だーかーらー、俺は桐江オタじゃなくて、
綾辻と浅野と紫乃とさくらと鳥丸と真奈美と遊佐と桐江と青子とレオナと濱オタなんだって、
何度言えばわかるの?
113愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 13:07:05 ID:???
なぞは全て解けたからwwwww
114愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 15:58:48 ID:???
>>108
アッー!
115愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 19:11:25 ID:???
結局>>104は逃げたか
自分の言葉に責任を持たずに逃げるとはwww
116愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 19:16:27 ID:???
>>115
IDも分からんこのスレでそんなこと言ってどうすんの
117愛蔵版名無しさん:2007/11/28(水) 20:18:14 ID:/6rk1+7U
美雪はともさかりえしか
ありえないって言う人多いけど
あんな不細工のどこがいいの?
118愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 00:58:38 ID:???
>>115
逃げるも何も、お前以外みんなわかってるぞきっと
119愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 01:01:19 ID:???
漫画サロン板の連載中スレで、みんなが大好きな
「あのシーン」が遂に出てきましたよ
120愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 02:18:51 ID:???
雪霊の黒沼ってさ犯人とバレずに終わってたら他のメンバーに遺産分けるつもりだったのかな?遺産分けないと嘘ってことバレるし。そうすると相島あたりにとっては一はかなり余計なことしてくれたわけだ
121愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 04:21:48 ID:???
今Fileシリーズ終わってCaseシリーズに入るとこなんだけど
短編集と明智事件簿ってどのタイミングで読めばいいのかな?
122愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 07:27:19 ID:???
>>121
取り敢えず、『誰が女神を〜』と『聖なる夜〜』は先に読んどけ
あと、一巻巻末のおまけも
123愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 14:45:06 ID:h8yaATSA
雪霊の話ってパタリロのパクりだよな。
124愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 20:08:43 ID:MjiXEa8t
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174218540/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1174959266/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1190100856/




デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいます
125愛蔵版名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:07 ID:???
相島たちは遺産もらってたと思ってた……
126愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 08:31:56 ID:DUtPIwLh
青子がバスタオルしてるのが
おかしいなら
天草時の美雪も疑えよ
127愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 09:12:50 ID:???
タロットの玲香とかもな
128愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 09:27:07 ID:???
黒死蝶の揚羽のときは深山がバスタオルを巻いてあげたのだろうか
129愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 13:31:16 ID:???
「ゲェー!高遠の指に古谷、速水オーナー、蒲生、安岡、萬屋の顔が!」
高遠「フッフッフ、この罪人どもはあの世の強制労働を嫌がって脱走しようとしたんで首をハントしたんですよ。」
130愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 17:19:24 ID:???
よっオメガマン
131愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 21:42:23 ID:87NI6PI3
なんで美雪って金田一と付き合ってるわけでもないのに、金田一が女見てデレデレすると怒るの?
132愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 21:49:53 ID:???
漫画ではよくあること
133愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 22:18:04 ID:???
つーかあの状況を付き合ってるっていうもんだと思うのだが
134愛蔵版名無しさん:2007/11/30(金) 23:37:56 ID:???
>>129
「ゲェー!」って、キン○マンの実況かいwww
135愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 00:26:00 ID:kzWoiC1g
とかいいながら
美雪も男にうつつをぬかしている描写いくつもあり
136愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 00:48:35 ID:???
金田一もそうだからお互い様カップル
けっこう金田一も嫉妬深いし
137愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 01:12:31 ID:???
「はっきり告白して付き合おう、そんでセクースしよう」じゃなくて
「告白してないけどなんか他の男に取られそうだからキノコでラリらせて犯そう」
とかいう思考回路して実行に移す男だからな。たしかに美雪とお互い様だ。
138愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 01:27:12 ID:???
>>133
付き合ってねえよ
139愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 07:15:55 ID:???
美雪に超カッコイイとまで言わしめた六条先生の即死っぷりは泣ける
140愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 18:50:04 ID:???
再放送で幽霊客船殺人事件見てるんだけど、解決編見れないんだ!
頼む、誰か犯人やトリックを教えてくれまいかorz
全部読んでる飛騨からくり屋敷やオペラ座館は見れたのに
読んでないやつに限ってこんな・・・。
141愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 19:11:41 ID:???
読めばいいだろ
142愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 19:18:37 ID:???
>>139
霧子や六条さんは親切が仇になったんだよな・・・
かなりかわいそうだ
もっと霧子や六条さんにフォローをいれて鳥丸を死刑にすべき
143愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 19:33:50 ID:???
高価で希少なものであっても
自分以外の人物に宛てられた飲食物は摂るなという教訓ですね
144愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 20:01:14 ID:kzWoiC1g
>>141確かにww
145愛蔵版名無しさん:2007/12/01(土) 21:35:03 ID:???
六条は親切心というより「ここでちょっと優しくしておけば鳥丸の
自分へのポイントupするし美味いワインももう一杯飲める」という打算
146愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 10:22:00 ID:???
犬飼さんも六条先生も小夜子も死ぬ必要はない被害者だったよな
147愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 21:50:02 ID:???
黒河さんのマンコにオレの20cmチンポ入れたい
148愛蔵版名無しさん:2007/12/02(日) 23:45:20 ID:???
最終巻?で金田一と美雪はキスしたの?
149愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 02:32:22 ID:???
新連載になってから生々しいエロがなくなったな
美雪のあんな姿やこんな姿に勃起する金田一とか
まああの絵柄でそれやったら逆に違和感あるか?
150愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 09:09:19 ID:???
>>147
真田のビックブラックバーンマグナムには負けるよ、君。
門脇のサイレンサー付きワルサーには勝てるだろうけど。
151愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 19:22:03 ID:???
おそらくキバヤシは、黒河さんの背中のアレを、
丸々忘れちまったんだろうな。
152愛蔵版名無しさん:2007/12/03(月) 23:39:24 ID:???
なんの意味もなかったもんなw
153愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 07:12:03 ID:MFWe7RY7
黒河さんって、犯人にも被害者にもしづらいキャラだよなあ
154愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 15:38:40 ID:???
あれはミスリードだろw
それだから犯人だったら単純すぎるが
155愛蔵版名無しさん:2007/12/04(火) 22:44:06 ID:???
裏の裏をかいて犯人、でもよかったかも
まあその役は、後に黒沼が演じる訳だが
156愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 00:04:10 ID:n8FkhGEZ
檜山もそうだな。
連載当時、彼が一に例の「無駄話」を始め、そして一に銃を突きつけニヤリとした時、
先入観で「こいつはシロ」と思っちゃったしな。

それにしても、岩野、大学四年にもなってそんなことしてる場合じゃねーだろ!
と、当時ふと思ったな。
(俺も当時、卒論と就活に追われる大学四年だった
疲れたときの息抜きのひとつだった)
157愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 00:18:15 ID:???
卒論は知らんが大学4年の夏に就活してるようじゃ駄目だろ
158愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 00:20:41 ID:???
卒論も教授次第じゃ大甘なのもある。
159愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 05:49:03 ID:???
いざというときはマザコンくんがどうにかしてくれそう
160愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 14:29:32 ID:???
殺人レストランで剣持が凶器の肉食ってたわけだが
剣持が来る前から調理してたのを、剣持に出すって
常識的に考えておかしいだろ…とは思わなかったのか?

まぁ、無理言えば
「これを今のお客さんに回して私の分はあとにしますよ、ハハハ」
っていえば…
161愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 20:19:56 ID:???
おかしくないだろ
162愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 21:24:02 ID:???
あの男、普通に考えたら遠野・桐江並に許せないのだが、何故か憎めないんだよな
名前くらいは知りたかった
163愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 22:17:37 ID:4DhyEzdE
女医の企みもな
164愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:05 ID:???
>>161
いや、ストーリーは破綻してないけど
剣持って1回肉確認して、しかも
肉にはうるさいとまで言ってるわけだし

入店時肉焼いてる
→「誰もいないのにまるまる焼くとはwマスターが喰うんっすか?w」
→剣持、肉注文
→焼いてた肉を持ってくる

のコンボってよく考えたら「?」だよなって
165愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:30 ID:???
>>70
ヤツの場合、ホントにそう言いそうだからキモい。
166愛蔵版名無しさん:2007/12/05(水) 23:19:08 ID:???
だからその事件の終わった後のオチでも
入った瞬間になぜか焼肉を焼いていて金田一と剣持に勧める食堂のオヤジが出てくるじゃないか。
167愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 00:36:31 ID:???
というか金田一は気付いてたんなら剣持が肉頼むの止めろよ…。
168愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 01:11:48 ID:???
そん時はそこまで気付いてない
169愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 01:27:28 ID:???
はじめと美雪はまだ幼じみの関係なの?
第一部完結の時、恋人昇進したような気もしたんだが。
170愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 20:04:43 ID:???
>>163
朽沼もな
171愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 20:54:26 ID:???
>>107
マザコン野郎はいじめグループの中でも一番格下+友達ゼロだし、
古谷&室井は一瞬で殺されたけど、マザコンは事件の始まる前からおびえ続け、
さらに古谷や室井が死んだのを見てビクついて
金田一に全てを話そうとしたときにケルベロスの策略によって話すことができず
助かりたい一心で遺書まで書いたのに結局殺される
ある意味最も哀れ
172愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 23:42:17 ID:???
ケルべロスの策略いうなwあの頃は首吊り学園の犯人が千家だと思ってたな…。
173愛蔵版名無しさん:2007/12/06(木) 23:55:32 ID:???
連載中スレ、魔神遺跡終わったけど、次回は氷点下(短編)かな?
それとも、長編のみにして玲香誘拐かな?
174愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 11:01:23 ID:???
>>166
あの店には別に客がいたかもしれないけど
まぁ、それも不思議な話だよな

まぁ、金田一のであまり深く突っ込んでもしょうがないか

175愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 13:24:42 ID:/DA7+cZ6
176愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 21:14:53 ID:IfAOiMVz
飛騨からくり屋敷の回転するドアのトリックだけど

普通金田一がその場に残って紫乃さんが鍵取りにいくでしょ。金田一が一緒に取りに戻る意味がわからない
もしそうなってたらどうしてたんだろうか。「金田一さんも一緒に来て!」とでも言ったんだろうか
177愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 21:38:31 ID:???
>>176
そーゆー時はどうにかして金田一を鍵の方に向かわせるんだろうね。
直接的に指示しなくても「あっこれは!?」とか声を上げれば来てくれるんじゃないか?
欲を言えば金田一が先に鍵を取りに行ってくれるように誘導するのが一番いい。
猿彦が入るタイミングもあるし、どんでん返しを半開きにされる心配も無い。

正直あのトリックは不確定要素が大きすぎるんだよな。バレた場合は即犯人確定な訳だし。
ボウガンとロープのトリックを紫乃さんが頑張って実行した方が良かった。
178愛蔵版名無しさん:2007/12/07(金) 22:25:55 ID:???
金田一に鍵を取られると偽物の鍵と本物の鍵を交換できなくなるから駄目だよ。
来なかったら、「一緒に来て!」というしかないと思う。
179愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 07:34:34 ID:???
連載中スレは短編もやるみたいだ
絶世の美女登場まであと4ヶ月か…
180愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 10:55:16 ID:d/HNEoNS
誰絶世の美女って
181愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 11:02:33 ID:???
梅園に決まっておろうが
182愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 11:07:28 ID:???
曹操銀貨とか黒死蝶とか
犯人がロクに事情を調べないで殺しまくる事件はなんだかアレだな
スッキリしないな
183愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 13:20:12 ID:R25jdm10
体重60キロはありそうな室井さんをあっという間に2メートルぐらいの高さまで吊し上げた
体重40キロ程度の浅野先生って何者なんだろ
184愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 13:48:20 ID:87Y5Mfx1
80キロはある剣持をひきづった40キロあるかないかのレオナのパワーも
185愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 16:23:23 ID:yUY1yC0O
雪霊伝説殺人事件の犯人ってぶっちゃけ誰だと思った?

俺は石油タンクに死体を詰めて部屋に運ばせたって話はわかったが、
あの石油タンクを窓の下に置かせた時点で、犯人は管理人の男だと思った。

石油タンクは、普通はドアから近い位置に置くものだし、石油ファンヒーターで熱せられる可能性もある、
石油ファンヒーターの隣で、且つベッドのシーツが触れる位置にはまず置かないだろ。
故意でなければ、山荘の管理人がこんなことはしない。
弁護士がこんな指示だしたら、その時点で管理人に犯人であることを自白するようなもんだし。

なんか一番ありえない事を行っている時点で、このストーリーがつまらなくなった…
186愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 18:28:06 ID:???
>>185
ポンプで補給する事を考えると石油ヒーターの近くにあったほうがいいって事かもね。

というか鉄格子越しにあの位置にある20kgの物体を持ち上げるのは体勢的にかなりきついんじゃないか?
自分の重心の外にある訳だし。
187愛蔵版名無しさん:2007/12/08(土) 22:01:18 ID:???
>>181
どこが!?
188愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 00:33:55 ID:???
幽月さんの死体に梅園先生の服を着せてたが、ボリュームの違いでバレそうだ
189愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 14:19:08 ID:???
ガイシュツかもしれないけど
自分の持ってる22巻(初版)の最後辺りに変な文字が入ってるんだが他の奴のもそう?
190愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 18:44:27 ID:???
生まれてから今まで、桐江さんより美人を見た事がないんだが。
191愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 19:12:58 ID:AkUUvzPC
192愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 20:16:58 ID:PeiEqf6G
>>190
実写になると橘美里だが
193パックインNOMO☆ビデ夫:2007/12/09(日) 20:23:04 ID:weaF2U6l
実写にするとガッキーだろ
194愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 20:58:45 ID:6nnoZ3Qg
桐江って誰だっけ?
195愛蔵版名無しさん:2007/12/09(日) 21:15:34 ID:???
>>194
ロシア人形の犯人
歴代の犯人の中でも、六星・遠野に匹敵する基地外
196愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 01:04:13 ID:???
有頭さんの思わせぶりな名前はなんなの
197愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 08:16:24 ID:???
オペラ座館新たなる殺人、小説を読み終わったんだが
殺された奴らのムカつきと能条の苦悩がやばい。
なんかこっちまで苦しいんだけどどうすればいい?
198愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 17:27:09 ID:???
>>197
泣けばいいと思うよ
その後、>>195の犯人達を見ればすっきりする

あと、四基地外の中に鳥丸が入ってないのはなんで
199愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 17:44:34 ID:???
鳥丸に入れたい
200愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 18:37:28 ID:???
天草の犯人もキチガイだろ
201愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 18:49:27 ID:???
都築もキチガイ
202愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 19:31:17 ID:???
ぶっちゃけ真性の基地外なんて高遠、遠野、六星くらいだろ
他の犯人はべつにそうでもない
203愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 19:53:55 ID:???
>>202
だが、その三人をも上回る基地外が被害者にいるぜ。
204愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 21:07:37 ID:???
金田一のアプリがあるみたいだな。試しに、オペラ座舘殺人事件やってみた。クリアしたが、探偵度は45点。ミスしてないのに、なぜ?
205愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 22:31:43 ID:???
異人館で二人がフォークを握って持ってる‥ってのがなえた
206愛蔵版名無しさん:2007/12/10(月) 23:24:39 ID:tEUMEwi7
>>202
逆に基地外でない犯人の方が少ない
浅野・さくら・千家くらいしか思いつかん
207愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 00:53:45 ID:???
何を以て基地外とするか
208愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 02:05:30 ID:???
もう結城先生が一番の基地外でいいよ
209愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 10:51:00 ID:???
電脳山荘んとき有機先生は犯人枠にはいらなかったよね。なんでだろ
210愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 12:23:09 ID:TY2UNult
3回目の登場だから
結城が犯人ってことを読者がわかってるって
思ったからじゃないかなあ
211愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 12:24:37 ID:TY2UNult

間違えた
犯人じゃないってことを
読者がわかってるって作者が思ってたんじゃないかな
212愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 12:48:57 ID:???
結城先生は犯人じゃないと事前に示すことで「結城先生の検視結果は
絶対に正しい」ということを認識させたかった、とか?

あと電脳山荘じゃなくてタロット山荘だな
213愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 13:02:49 ID:???
馬鹿やろー!!><
電脳山荘に結城先生なんて出てたか!?と相当考え込んじゃったじゃないか!!
214愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 13:42:30 ID:???
電脳山荘とタロット山荘が違う話だと今まで思っていた俺ガイル
215愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 13:48:07 ID:???
違う話だが
216愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 16:37:47 ID:???
>>214
m9(^Д^)プギャーw
217愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 18:18:20 ID:DW4A7lSa
多岐川かほるってどうやって血だらけのリチャードを部屋まで運んだの?
218愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 19:01:32 ID:???
>>214
釣り針が大きすぎる
219愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 19:03:40 ID:???
首なしの死体とかのグロ描写が規制されるようになったのはいつから?
最近は絵柄も穏やかになったし、描写があったのは手首切断までかな?
220愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 20:58:42 ID:???
魔術列車の団長バラバラが最後かな

魔神遺跡の港屋さん死亡の状況はグロいんだが
描写はさほどグロイとは感じなかった
221愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 21:32:34 ID:IX//6Qsn
六星と遠野ってどういう奴だっけ?

222愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 21:36:19 ID:???
>>220
天草財宝も結構グロいような気もするが、絵柄に怖さはなくなったね
雪霊もバラバラだけど、あまり怖くなかった
223愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 21:44:23 ID:???
子供のころにみたドラマ版異人館村がいまだににトラウマなんだが、あれみんなからみて実際怖い?
俺は怖くて見れない
224愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 21:49:52 ID:???
ドラマは上海なんたらってので変な滑降した怪人に、細い道で追いかけられてるシーンみたいなのだけが
鮮明に脳裏に焼きついてる
225愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 22:01:41 ID:???
>>221

六星…異人館村の犯人
遠野…悲恋湖の犯人

(高遠は別格として)全犯人中、1・2を争う基地外
226愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 22:07:23 ID:???
犯人三基地vs被害者三基地

遠野vs萬屋
桐江vs参道
六星vs渡辺

どっちが勝つ?
227愛蔵版名無しさん:2007/12/11(火) 22:43:15 ID:???
>>225
基地外なら
遠野>>>高遠>>>>>>>六星
だろ
228愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 00:13:58 ID:???
>>227
その遠野を更に上回る基地六が萬屋
229228:2007/12/12(水) 00:16:41 ID:???
×基地六
○基地外
寝ぼけてるな俺、もう寝よう
230愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 00:18:47 ID:???
電脳山荘ってのをアニメでみたんだが、
最後に犯人が、ワトソンとシドがあやまってきたあと
「考えとく」って言ったのはどういう意味?
そのあとの剣持と近代位置の会話も意味がわからなかった。
231愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 00:20:54 ID:???
萬屋って魔犬の森の
232愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 02:25:00 ID:???
バラバラ死体より窓の角から覗いているファントムの方が怖い
233愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 07:22:52 ID:???
>>231
が何だかわからん
234愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 07:57:41 ID:???
金田一少年の殺人で人が殺されていくシーンが一番きつかった
撲殺やら刺殺やらですげー痛そうなんだもん
235愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 08:00:11 ID:???
>>233
ケータイから見てるが青くて○に囲まれたCが二つ並んでる
俺の機種にはない絵文字だ…
236愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 08:17:55 ID:???
character だろ
237愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 08:34:28 ID:1sSQyqPI
映画の中尾彬もなかなか怖い
238愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 09:52:06 ID:???
「!?」が怖かった。
239愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 10:48:37 ID:???
特攻の拓の!?の出現率の多さは異常
240愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 14:49:55 ID:fb2+9Sbl
てすと
241愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 21:22:43 ID:???
>>226
戦闘力では萬屋、渡辺は圧倒的に劣るだろ
まあ桐江は参道姐にズタボロにされて下水に流されるだろうけど
242愛蔵版名無しさん:2007/12/12(水) 22:19:17 ID:???
亡霊学級殺人事件ってさ、
5番目までのだれかが、
「だれだよ一番奥って言ったやつ‥一番奥は容疑室じゃん」
って言われればトリック不発だよな。ムリがありすぎる。
243愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 00:15:36 ID:???
その場合は計画を中止すればいいだけ。完全犯罪なんてあんな学生には無理。
244愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 00:15:51 ID:???
萬屋さんたちを基地外よばわりする奴は許さん
仮にも萬屋さんは金田一たちを泊めてあげたんだぞ
245愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 00:32:33 ID:???
五十嵐さんって妙に格好いいよね
246愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 03:30:06 ID:???
>>226の奴らが何で出てるか誰か教えてくれ
247愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 05:58:45 ID:???
全部読めばわかる
248愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 11:57:35 ID:???
六星は六角村
遠野はヒマンコ
249愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 12:47:39 ID:???
桐江はロシア人形。萬屋は魔犬?
参道は忘れた。
250愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 13:18:09 ID:???
魔犬は千家でしょ
251愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 14:44:07 ID:???
馬鹿は黙ってろ
252愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 20:05:02 ID:PSyC8LJ7
>>246
右は全部 魔犬
253愛蔵版名無しさん:2007/12/13(木) 20:11:13 ID:???
雪影村読んだけど、何か別の漫画みたいだった
254愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 01:15:01 ID:???
さくら可哀想だな。泣いた
255愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 11:48:08 ID:???
電脳山荘で、隔離されたコテージで夜に一人ですごそうとするなんて 
あほじゃね?みんなかたまって一緒の建物にいれば
下手に動きゃ、1人であろう犯人の暴挙を数で押さえ込めるだろうし
外部のキチ外の犯行だとしても対処できる可能性がある。
256愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 12:09:53 ID:8YIAIPEA
乱歩死んじゃいやん
257愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 14:06:00 ID:QvuuNyT0
タロット山荘で、隔離された部屋で夜に一人ですごそうとするなんて 
あほじゃね?みんなかたまって一緒の建物にいれば
下手に動きゃ、1人であろう犯人の暴挙を数で押さえ込めるだろうし
外部のキチ外の犯行だとしても対処できる可能性がある。
258愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 14:21:14 ID:???
1人じゃなきゃオナニー出来ないじゃん!!
259愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 18:50:19 ID:???
「おい!北条のねーちゃん どこいくんや!」
「部屋にカギかけて閉じこもるのよ!それしか自分の身を守る方法ないでしょ!?
 この中の誰かが殺人者なんだから!!」
260愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 23:39:11 ID:???
タロット山荘も電脳山荘も密室殺人が起きたわけでもないんだから
自分の部屋に閉じこもるのは当然だと思う
261愛蔵版名無しさん:2007/12/14(金) 23:52:17 ID:tdJ1p3BQ
天草財宝伝説に出てきたカメラマンのねーちゃんルパン三世の峰不二子のパロディーキャラだよね?
名前も赤峰藤子だし
262愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 00:10:00 ID:???
森本レオナ
263愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 02:51:34 ID:yRKz1Zqf
露西亜人形で、隔離された部屋で夜に一人ですごそうとするなんて 
あほじゃね?みんなかたまって一緒の建物にいれば
下手に動きゃ、1人であろう犯人の暴挙を数で押さえ込めるだろうし
外部のキチ外の犯行だとしても対処できる可能性がある。
264愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 05:04:20 ID:???
うんうんそうだね
265愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 08:00:33 ID:LqHREntb
なぜ何度も
266愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 08:15:05 ID:???
一人部屋じゃないとオナニー出来ないから
267愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 09:41:57 ID:???
>>263
露西亜館は鍵を持った奴を1人だけ隔離して閉じ込めてたじゃん
268愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 13:20:08 ID:???
「みんなで同じ場所に」ってそんなに簡単な事じゃないよな。
ストレスも溜るだろうし、着替えも風呂も満足にできないかもしれない、
そして何よりも横になってゆっくり寝れないってのが厳しい。
一日ならまだしも、これで何日も過ごさないといけないとなると誰もやりたくないだろ。
269愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:11:29 ID:W4g9dz97
質問なんですが、ジェイソンが出てくる事件ってなんですか?
270愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:21:54 ID:???
>>269
悲恋湖
271愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 16:23:25 ID:???
>>270
ありがとう
272愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 17:42:58 ID:hX0WduAl
もし遠野が記憶取り戻しちゃったら揚羽殺されるかな?
273愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 17:53:48 ID:???
イニシャルS・Kじゃないから殺されないよ
274愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 18:33:49 ID:???
すべての事件を金田一が答えだす前にといた人っているんだろうか。
275愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 19:49:17 ID:???
美雪が交通事故で引かれた話では美雪は何しに出かけたの?
276愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 20:22:37 ID:???
>>273
ハッ!ならば桐江姫やばいじゃん!
277愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:02:40 ID:???
桐江がそれこそ悲恋湖に招待されてたら株券のために殺人起こしそうだな。
278愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:08:03 ID:???
しかし悲恋湖の事件も金田一の指摘した点にもっと早く気づくべきだよな。
殺人なんてしたら会員権がもらえる確率はまずゼロになるだろうし
仮に会員権もらえて自分に疑いがかからなかったとしても
会員権をめぐって殺人が起きたことが知れ渡れば価値暴落だろう。
279愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:10:13 ID:???
蛍子さんと利緒さんの立場が逆だったら、遠野と千家の反応はどうなっただろう?
280愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:20:59 ID:hX0WduAl
遠野は利緒の病気を治せなかった病院の医者を皆殺しにしそう
281愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:33:17 ID:???
じゃあ沈没事故がなくても蛍子と自分を兄弟として創った両親を皆殺しにしてたかもな。
282愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 21:44:51 ID:???
>>275

短編のだよね??
草太とデート(はじめには内緒で)
283愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 22:13:49 ID:???
なんで美雪はデートしようとしたんだ?
ひき逃げなら、金田一と待ち合わせ中にでも別にいいんじゃね
284愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 22:17:13 ID:???
草太が恋のライバルである事を匂わせるため
285愛蔵版名無しさん:2007/12/15(土) 22:47:17 ID:LqHREntb
ホント美雪は浮気性だな
金田一は可愛い子には
デレデレしたり下心丸出しで会いにいくけど
美雪は知らないうちに明智警視の家に遊びに行ったりしてるし他にもいろいろ
もう処女じゃないかもな
286愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 00:04:59 ID:???
不名誉な濡れ衣を着せられて死んだ○○の子供だけど世間的に知られていないやつが犯人ってパターンあるじゃん
下手にトリック考えて金田一に推理されるより
夜道で一人一人通り魔的に襲って殺せば
ばれにくいんじゃね?
287美雪ファン:2007/12/16(日) 00:38:21 ID:y4VQ5bAx
>>285
処女だと信じたい。
288愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 01:53:34 ID:???
美雪が非処女なら一とすぐにヤっちゃいそうだけどな
289愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 01:54:02 ID:???
吸血鬼の犯人が男だったら処女奪われてたかもな
290愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 04:28:26 ID:VRyZq6KE
美雪と明智警視がヤッてる確率は、金田一が犯人を暴く確率くらいあるでしょ。
291愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 10:51:51 ID:???
別に処女日少女かどうかなんてどうでもいいが
物語上秘書所なわけがない
292愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 11:19:36 ID:???
落ち着け
293愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 11:56:13 ID:???
生徒会質で遠野のをしゃぶってたらしいぞ
294愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 16:09:36 ID:O+3FB+aq
金田一に抱きつかれたりしただけで頬を赤らめてキレるところを見ると処女だな。
295愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 17:13:28 ID:???
乃絵留たんで何度抜いたことか・・・
296愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 20:38:16 ID:???
よくよく見ると、巽家の4人の餓鬼って顔立ち見れば龍之介だけ
おや違うのわかるよな
297愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 21:32:48 ID:???
結局事件を起こしたのは柴乃とその子供なのがなんとも言えない
298愛蔵版名無しさん:2007/12/16(日) 23:15:46 ID:???
アニメではめがねっ子がなかった事になってたな。
299愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 00:07:22 ID:???
母親・紫乃 父親・猿彦
子・龍之介

なんというハイブリッド
300!?:2007/12/17(月) 01:14:42 ID:???
!?
301愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 03:23:12 ID:???
やべぇ…極門の式部が可愛いすぎるんだが
302愛蔵版名無しさん:2007/12/17(月) 06:18:32 ID:???
>>298
血液型の話にしても解決編でいきなり出てきたからな。
さすがに端折りすぎ
303愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 10:49:22 ID:mNIBrpYL
オペラ座3の美土里カワユス
304愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 18:21:36 ID:???
獄門塾は霧沢だけ殺されず
生き地獄を味あわせてやればよかったと思う。

もし、法的には軽くても、勘当と退学は確定だろうし
大検受けて大学受かっても勘当されてるので
学費が払えず通えない。
しかも、ヒョロそうなので肉体労働系の仕事も無理。
結果、ホームレスへ転落。
305愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 19:23:30 ID:???
霧沢の親がそういう息子をすっぱり勘当出来る人かどうか
306愛蔵版名無しさん:2007/12/18(火) 20:49:45 ID:mNIBrpYL
しかし霧沢はお笑い芸人として成功
著書「ホームレス中学生」を発売。のちの田村である
307愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 00:47:53 ID:???
みんなが一番好きな男キャラと女キャラって誰?


はあ・・・るい子たんが殺害された時は一週間鬱だったのを思い出した


男なら断然結城さんだな
308愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 01:31:15 ID:eCZ6tO+E
女は宗像先輩に決まっているだろ
309愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 03:11:29 ID:???
>>7ってミステリとしてのランク?

異人館村のラストの
幸せに暮らすという……悲しい夢だった
ってフレーズ大好きだったのに(´・ω・`)
310愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 15:23:25 ID:???
どの部屋割りを考えたやつが犯人
311愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 16:06:03 ID:/kk/xP6s
再登場希望キャラ
クリス、、森宇多子、もえぎ、コロンボ、深山日影、メグレ、、都、犬飼
312愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 16:53:07 ID:???
宇多子ともえぎは短編でちょっとでたね。たしかに都は再登場してほしいかも
313愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 16:55:28 ID:RDuPK8Q4
金田一の回想って形で千家登場
314愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 18:08:23 ID:???
千家新たなる事件
 刑務所でできた恋人が出所後行方不明に
 自らが出所した後恋人の行方を捜す千家が知ってしまった恋人を襲った事件の真相とは?
 再び千家が牙を剥く
315愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 19:07:16 ID:5HiC0pBQ
>>314
アッー!
316愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 19:22:29 ID:???
千家って額に鼻糞付いてるけど仕様なの?
317愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 19:58:57 ID:???
鼻くそじゃねーよ、銃創だよ
318愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 20:03:04 ID:???
>>311
おいおい、黒河さんを忘れるなよ
319愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 20:53:36 ID:???
>>309
メイントリックが盗作だから。
叙情的な部分、ストーリーは一切関係ないランクだと思う
320愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 21:04:37 ID:0uJytg42
学園七不思議、決死行の鏡トリックは実際にはどう考えても無理だろ。
リスク高すぎるし、金田一たちの視野角度も計算しなきゃならんので成功する可能性なんてすげー低いし。
321愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 21:50:47 ID:???
もえぎって飛騨以外ででてたの?なんて話?
322愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:22:09 ID:/kk/xP6s
もえぎタンは飛騨からくりだけじゃないか?
323愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:40:35 ID:???
もえぎは「誰が女神を殺したか?」の序盤、
異人館村の殺された筈のネコババァと一緒にモlブで登場してる
324愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:42:16 ID:???
短編に1コマだけ登場
325愛蔵版名無しさん:2007/12/19(水) 23:44:40 ID:???
>>320
学園七不思議は直角に曲げるだけだからそこまで難しくないんじゃないか?
斜め45度に設置するのに丁度良いサイズの鏡が都合よく無いと厳しいだろうけど。

>>722
誰が女神を殺したか?の文化祭のシーンにひっそりとカメオ出演(?)
326愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 00:19:00 ID:???
ずっと思ってたんだが玲香ちゃんってあのスタイルで36キロはどう見ても
無理だろ。
327愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 00:40:13 ID:???
150センチ未満ならありえないこともない
328愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 07:49:14 ID:???
正直、こんな展開を期待してた

金田一「…なーんてね」(千家の足元のメロンを拾ってドアの方に転がす)
金田一「萬屋透、あんたがケルベロスだ!」(そこには死んだ筈の萬屋が)
美雪「じゃあ、あの死体は?」
金田一「萬屋の病院で無理矢理整形させられて殺された〇〇さ」
千家「金田一〜、これで二度目だぞ〜」(悪態をつきつつもホッとする)
329愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 09:23:30 ID:1jVhCYRs
>>323-324
知ったかぶりスマソ
読み返したが他に小宮山サンや岡崎、平嶋も出てるな
330愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 11:02:09 ID:???
もえぎは俺の嫁
331愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 11:31:56 ID:???
>>329
高遠もいる
332愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 20:02:31 ID:???
金田一は授業でやった巌窟王のことを覚えてた
333愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 20:59:05 ID:1jVhCYRs
>>332
そうだっけ?
その授業のとき寝てたのにすごいな
天草四郎のことは知らなかったけど
(こっちもその授業のとき寝てたけどね)
334愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 21:27:36 ID:???
金田一って状況証拠ばっかだから、犯人が俺なら逃げ切れる自信がある
335愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:10:07 ID:urwx04gM
金田一マニアに質問です

金田一が通う学校は殺人者や殺される人が多すぎでは
ありませんか?なぜそんな学校が何事もないのですか?

『首つり学園』のように『殺人学園』くらい付けられてもおかしく
ないはず

六星のような奴が先生やってた学校など行きたくない
336愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:29:38 ID:???
そういえば不動高校は美人が多いな
337愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 22:52:24 ID:???
不動高校っていろんなとこから人が集まるな
338愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 23:16:20 ID:oHwqk+0i
>>312
いつだったか名前だけ出てこなかったっけ?
荷物が届いてるとかいって「それとも都のヤツかな?」みたいな会話があったような記憶が


雪影村って当時はまあ普通の事件だと思ったがよく考えると中田氏した上に
明らかに様子がおかしい彼女を八当たりで追っ払った島津が圧倒的に悪いよね。
殺された二人も普通に後悔しまくりだったし、あの二人を悪人にして自分を正当化しているとしか思えない
339愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 23:20:28 ID:???
別に追っ払ってはいない。
島津家のアルバムを見た春菜が勝手に勘違いして出て行っただけ
340愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 23:27:56 ID:1jVhCYRs
1期の最終回で立石の名前は出てたな
341愛蔵版名無しさん:2007/12/20(木) 23:59:07 ID:???
>>339
金田一って犯人も被害者も割りと思い込み強い奴多いよな。
犯人なんてもっと事実確認してから行動おこせよって奴もいるし(Qだともっと
極端だが)
自称芸術家とか言いながら慎重に計画加担者を調べた高遠や被害者の遺書を見ても
現物証拠を見るまで信じられなかった能条や事実確認なんて必要ねーぜ皆殺しだ!な
遠野をもっとそいつらは見習うべきだ。
342愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:10:33 ID:???
遠野だって一応調べてはいるんだぜ
あれほど多い被害者の中から「“ボートに捉まった少女を
突き飛ばした人”を目撃した人」を見つけ出してるし

春菜は1人で突っ走りすぎ
343愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:23:12 ID:???
まぁ仕方ないわなww
みんな普通の心理ならそもそも金目当ての事件ばっかりか、せいぜい恨んでる奴を一箇所に集めた大量殺人事件ぐらいならないしw
一箇所に集めて時間をかけつつ徐々に殺すなんてな
344愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 00:26:43 ID:???
多岐川なんて調べるべくもなかった
345愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 05:24:53 ID:???
雪夜叉殺人事件の氷橋のトリックはないだろ
これ女一人で作るのって何時間かかるんだよ
346愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 07:13:44 ID:???
水を撒いただけで即効乾いて車が通れるぐらいの強度がある氷の橋が作れるような地方で
川辺で一人で作業は正直想像出来ないなぁ
せいぜい札幌程度の寒さ、雪の深さしか体験したことないけど
それでも段差があっていきなり滑り落ちるような場所は((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブルする

あと舞台条件からすると普段車が通らない場所は雪は軽く1m以上積もってて
車が通ったか通ってないかなんてすぐわかりそうだし
347愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 07:16:44 ID:???
>>346
そもそもそんなに積もってて車は走れるのか?
348愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 07:32:42 ID:???
>>341
檜山と小野寺くらいだと思うが
349愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 07:35:59 ID:???
メインの生活路だけはなんとか除雪する
都会とかなら除雪車がやってくれるけど、田舎だと人力か小型融雪車
降り積もった以上除雪しないとどうにもならない以上するけど
だからと言って関係ない場所までやる余力はないだろう
350愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 09:08:11 ID:???
自分の中では無実の人間を一人でも殺したらキチガイ認定だな
割と同情されてる弥生とかも港屋さんをあんなグロい死に方させて奥さんに謝罪の一言もないとか
悲報島の火村さんだって死亡フラグ立ちまくりで殺されるのは読めたけど、別に悪人ではなかったし
351愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 09:23:16 ID:???
港屋さんは予想外の死ということがわかってから全く話に絡まなかったな
352愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 09:41:47 ID:???
あれ、鐘の被害者出ずに、あのまま2人殺害+”奥様”殺害だとしたら
皐月は鐘で死ねって言ってるようなもんじゃねかw
353愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 10:51:07 ID:tlZpKtRd
>>347
大丈夫だよ。
北海道人だが氷の橋って結構丈夫だぞ。
あのイラストのレベルの橋なら4トン車でも問題ないと思う。
354愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 14:28:07 ID:???
ちょっと教えてほしい事がある。
明智警視が吹雪の山荘かどっかでポーカーしながら推理する話なかったっけ?
どんな話だったか、誰か覚えてないか?
355愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 14:38:38 ID:???
まず短編集を嫁
話はそれからだ
356愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 14:56:36 ID:???
うむ、そうしたいんだが今手元にコミックが無くてな……
簡単にでいいから教えてくれないか?
ポーカーの役がなんか証拠になったんだっけ?
357愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 15:09:23 ID:???
自分の手札が覗かれてる事に気付いて
ストレートかフラッシュかを選べる手札の時に
ストレートを狙うように捨て札を選択、けど実はここにトリックがあって
別のトランプを重ねていて、実際の手札ではフラッシュ狙いだった
交換で得たカードはフラッシュを完成させるものだったけど相手は捨て札を勘違いしたせいで
ぶただったと勘違い、最終的に相手を勝負に乗せて勝利というお話
358愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 15:29:06 ID:VDHlfSQ6
短編2巻だよな
359愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 16:01:34 ID:???
完璧に「銀と金」のパクリだな、それ
360愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 16:03:02 ID:???
短編集欲しいのにどのブックオフ行っても売ってない
361愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 16:09:33 ID:???
その話って、別に殺人とか無かったんだっけ?
ただ単にイカサマを暴く話?
362愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 16:45:05 ID:???
ポーカー中に殺人があって、残したカードの役から犯人を暴く話だったな。
ポーカーのルールやセオリーを理解してれば犯人当てが簡単な話だ。
363愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 18:38:53 ID:???
タロット山荘もタロット知ってればオーナー殺しの時点で消去法で犯人わかりそうだな
俺はタロット知らないんでわからなかったが
364愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 18:46:50 ID:???
金田一がいないとこで犯行を実行してたらどの事件も完全犯罪成立してるんじゃないか?
365愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 19:01:15 ID:???
>>359
パクリも何も金田一に>>357みたいなエピソードない
ポーカーに関連した殺人事件はあるけどな
366愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 19:36:04 ID:???
>>350

> 自分の中では無実の人間を一人でも殺したらキチガイ認定だな

オレは【殺した】だけでなく【殺そうとした】も含めていいと思う

有森…1人
六星…3人
的場…4人
航一郎…2人
遠野…10人
蓮子…2人
紫乃…1人
都築…4人
小城…1人
多岐川…7人
小野寺…3人
鳥丸…1人
弥生…1人
和田…4人
桐江…4人
狩谷…1人

訂正あったらヨロ
367愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 19:40:44 ID:???
>>366訂正

六星…4人
368愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 19:40:57 ID:???
都築は5人だろ
あともう一人いるけど面倒くさいことになりそうだからいいや
369愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 19:49:49 ID:???
>>368

> 都築は5人だろ
そうだったすまない

> あともう一人いるけど面倒くさいことになりそうだからいいや
えっ誰?遠野か多岐川を間違えたかな?
370愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 20:09:55 ID:???
つーか具体的に人名を挙げよう

有森…緒形
六星…本物の小田切、霧子、連城、はじめ
的場…青山、桜樹、尾ノ上、美雪
航一郎…火村、クリス
遠野…倉田、香山夫、橘川、小林、香山妻、河西、九条、いつき、甲田
蓮子…佐木、花蓮
紫乃…征丸
都築…橘、大村、時任、桂、野中
小城…はじめ
多岐川…はじめ、美雪、明智、南山、真木目、コロンボ、マリア
小野寺…るり、館羽、揚羽
鳥丸…六条
弥生…港屋
和田…中田、赤峰、赤門、葉月
桐江…宝田、幽月、梅園、犬飼
狩谷…明智

あっ、遠野9人だ
371愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 20:31:34 ID:???
桐江オタってホントキモイな
372愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 20:45:45 ID:???
鳥丸は桐山もじゃないか?
「ばらしてやる!」って言っただけで脅迫したわけじゃないし(うろ覚えだが)
373愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 21:27:45 ID:???
>>370
個人的には甲田あたりは殺される理由としては充分だと思う。
実際に法に触れるケースが全てじゃない、
というより法で裁けないから殺すって話も多いんだから無罪/有罪の線引きは主観的にしかならんと思うよ。
そもそも悪い事したから殺しても良いって考え方自体が(ry
374愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 21:47:21 ID:VDHlfSQ6
とにかく草太はいらない
375愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 21:59:03 ID:???
では逆に、動機が同情できて、尚且つ無関係な者は傷つけようともせず、特に他の非もない犯人

浅野
さくら
千家
顕人
376愛蔵版名無しさん:2007/12/21(金) 22:18:25 ID:???
>>375
意外と少ないねw
377愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 00:20:12 ID:???
檜山らもじゃね
378愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 00:20:48 ID:???
>>375
この4人の事件の動機となった案件は
いずれも司法処理が可能なものばかりだね
ただ、金田一世界の警察は捜査能力が絶望的に低いから
(これは本多影行の行方と関係先を突き止めらなかった一件ではっきり証明済み)
どれも立件は望むべくもないか・・・・・?

379愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 01:23:59 ID:3+eRTJTi
>>375
浅野・・・・にわとり
さくら・・・解答紳士のプライド、木
千家・・・犬のピュアな心
顕人・・・誰だっけ?
380愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 01:31:37 ID:???
ケント…フミの淡い恋心
381愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 01:38:27 ID:???
さくら・・・ポアロの先行き

結局誰に引き取られたんだっけ?
382愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 02:17:45 ID:???
■独断:頭の良い犯人ランキング

判断基準は主に、犯行及びトリックの緻密さ・実用性・妥当性。
斬新・大胆なトリックでも行う必要性に欠ける物は減点対象。
アリバイを作るだけが計画じゃない、自分を確実に疑いから外すためにどうするか?
捜査の方向性をどのように誘導するか?いかに犯行に付随する負担を軽減するか?
ここまで考えるのがプロフェッショナル。

――――――――――――――――――――――――

1位:浅野先生(金田一を騙したのはこの人だけ)

2位:巽紫乃(死体の扱いならこの人。ミスリーディングも○)

3位:的場先生(完全に不利な状況を覆す鮮やかなトリック、しかも即興)

4位:久世真理奈(ミスリーディングの完璧さは随一、氷橋を作り上げる体力◎)

5位:檜山&森下(犯行しやすい環境を作る、という事を考慮していた数少ない犯人)

ワースト3位: 高遠遥一(地獄の大道芸人)

ワースト2位: 遠野英二(ツアーが終わってから殺せばいいのに)

ワースト1位: 黒沼茂樹(策に溺れて無駄トリック乱発。ターゲットの命を救った犯人は先にも後にもこの人だけ)
383愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 02:33:35 ID:ctyjfY5q
>>381
近所の小松さん
(銀幕の殺人鬼より)
384愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 02:51:04 ID:???
>>382
遊佐も頭良くないか?
アクシデントが重なって金田一に見破られたけど。
天井に人をぐるぐる巻きに出来る体力と、デブを起き上がらせて引きずったり
体育会系を一撃で戦闘不能に出来る腕力。
パラメーターはかなり高いはず。
385愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 03:39:09 ID:???
>>375
さらにスケープゴートの人選まで入れると
浅野:被害者
さくら:他人
千家:犬
顕人:それ以前にこの人だれだっけ?

だから浅野さんは犯人の鑑
386愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 03:49:36 ID:???
>>381>>383
アニメ版では金田一家が引き取り先に変更されたよね
飼い主はフミで、すっかりなついている様子だけど
387愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 04:47:10 ID:???
>>385

> 千家:犬

とはいえ、実在しない科学的な人工生物だし
388愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 06:01:49 ID:???
>>378
> ただ、金田一世界の警察は捜査能力が絶望的に低いから

獄門塾で一が
「警察の捜査能力舐めんな」
的な事言った時はワロタ
389愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 07:50:58 ID:???
>>377
檜山は、村火事が本当に岩野達のせいだったかは疑問ってのもあったんで微妙なところ
綾辻もそう、明石達の行動と母の死に因果関係があるのか、判断難しい
390愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 08:28:46 ID:???
>>389
火事は作者は普通に岩野たちが原因ってことで
話し描いてると思ったけど違うの?
391愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 09:07:29 ID:ctyjfY5q
>>389-390
あの怯えようと檜山達が聞いた発言が岩野達が火事起こした何よりの証拠じゃないの?
もちろん裁判に持ち込んでも本人らの言う通り証拠不十分で釈放だろうが
392愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 10:34:55 ID:???
>>378
しかし、戸籍がないはずの六星の本名をつきとめたのはすごいと思うぞ
393愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 10:47:45 ID:3+eRTJTi
大体、火の不始末ぐらいで村全体が燃えるってどんなホテルニュージャパンだよ。
昭和の時代ならともかく消防法はどうなってるんだ。
394愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 13:44:02 ID:???
>>385
浅野は無関係な生徒達に精神的ショックを与えた
まぁこれはどの犯人にも当てはまるがなw
395愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 20:14:22 ID:???
みんなが犯人がピッタリすぎなキャストだと思うのは何がある?
アニメでもドラマども可
396愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 20:57:46 ID:ctyjfY5q
ドラマの都築さん
397愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 21:44:46 ID:???
金田一 堂本  
美雪  知性を備え付けた深田
剣持  内藤剛
明智  及川光博
冷香  中山えみり

398愛蔵版名無しさん:2007/12/22(土) 21:49:06 ID:???
>>397
日本語を理解出来ないのか
399愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 00:46:42 ID:???
>>397
お前の妄想なんか誰も求めてない
400愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 08:00:28 ID:GbYtWZdo
内藤剣持って評判いいんだっけ?
401愛蔵版@名無しさん:2007/12/23(日) 10:28:04 ID:???
イメージはにてる気がする。
402愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 13:11:43 ID:???
完全犯罪思いついた。
殺したい相手を大抵の犯人は不意打ちでやってるじゃん、
だから殺さずにとりあえずホルマリンでも嗅がせて眠らせる。
でベッドかなんかに浪手両足をロープでシバって
時限式にロープが外れるように両手足に縛り付けた縄4つに細工する。
でくうき注射してのちのち自然死するようにすればアリバイも作れる
403愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 15:13:29 ID:EWLKdSV3
明日は桐江さんとシンデレラクリスマス
404愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 15:55:07 ID:bHISrJnr
明日は揚羽とシンデレラクリスマス
405愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 16:39:18 ID:???
明日は真壁とワカメクリスマス
406愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 17:28:59 ID:???
明日は結城先生と獄中クリスマス
407愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 18:08:11 ID:???
>>402
死亡時刻≠犯行時刻と分かった時点で駄目だろ常考
408愛蔵版名無しさん:2007/12/23(日) 22:10:52 ID:???
まぁとりあえずゴルゴがいれば完全犯罪成立。
409愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 08:22:12 ID:???
散々既出だろうけど赤髭のサンタの設定凄すぎるなw
ルームキーもありえないし、あの麻薬保管庫を人に見つからずに出入りするとかもおかしいしw
410愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 20:06:14 ID:AaVMKQ4O
そもそも戦前(だっけ?)の麻薬って全部腐っているような・・・
411愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 20:33:14 ID:???
ねぇねぇ金田一って天才なんだったら殺人が起こる前に犯人見つけられないの?何人殺してんだよ
412愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 21:31:10 ID:???
今さらだけど
不動高校ってキンダニ以外はみんな犯罪者に思えてきた
413愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:01:20 ID:???
>>409
>ルームキーもありえないし
kwsk
414愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:28:16 ID:???
>>413
12時過ぎたらどうやって変えに行くんだ。
今までの使えなくなるからカギ開けっ放しで新しいカギもらいに行くしかないじゃん
ちがう?
415愛蔵版名無しさん:2007/12/24(月) 22:59:00 ID:???
>>393
俺も全く同感。
足利義教や織田信長の延暦寺焼き討ち攻撃みたいに
意図的に放火して回らなきゃあんな事態にはならないよ。
そもそも出火した時刻は真昼間、遅くとも夕方のちょっと前くらいだから
住人のほとんどは熟睡してなんかいない時刻だよね。
あれだけ多くの住人が山火事に全く気づかず逃げ遅れるなんて
いったい何があったというのだろうか???
416愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 01:35:15 ID:???
同じころ村の人が火出してたんじゃない?
417愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 02:50:54 ID:u0g1GF8w
>>342
でも、目撃者まで辿り着いたなら突き飛ばした奴の性別と年齢層くらいは聞いとけばよかったのにな
418愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 03:06:53 ID:8aN076u2
からくり屋敷の金田一バカじゃね?
第1の殺人が起きた時何で巽紫乃といっしょにカギを取りに行ったんだろ
カギ二人でとりに行ったら犯人が部屋から逃げ出す可能性があるんだから金田一が部屋の前で見張っとけば
犯人簡単に捕まえられたのに
419愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 08:22:44 ID:???
>>417
被害者見るに、もしかしたら性別とある程度の年齢層は分かってたのかも
倉田老けてるし
420愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 10:03:35 ID:???
遠野みたいなケースって普通なら
蛍子って知ってるか?知らない?でもおまえかもしれないから一応殺しておく(これでも十分基地外だが)
になると思うけど画伯殺したくだり見ると誰が仇かすら確かめずに殺してるな
全員殺した後に誰が仇だったんだろ?まぁいいか、どうせ全員殺したし、で満足するのかと(ry
421愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 10:19:51 ID:ONTPnB27
金田一が遠野に
「こんなことして螢子が喜ぶのか」みたいな
説教してたけど、螢子は溺れながらもイニシャルのあるホルダーを握ってたんだし、その人に復讐してほしいってメッセージだったんじゃないか?
422愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 16:02:56 ID:???
その基地外が幸せになってる金田一世界
漫画の中ぐらい因果応報にしてほしい
423愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 19:27:58 ID:???
>>421
螢子のことなんかすっかり忘れちゃって別の女と…
424愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 19:37:54 ID:???
>>421
私のことは忘れて「S・Y」のイニシャルの人と幸せになってというメッセージだったりして
425愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 20:31:40 ID:???
>>424

>>421
> 私のことは忘れて「S・Y」のイニシャルの人と幸せになってというメッセージだったりして

S・KだよS・K

そうか!蛍子は自分よりそこたんの方が遠野とお似合いだと思ったんだ!
426愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 23:59:01 ID:???
ていうかさ、遠野って記憶失ってる間はいいがもし記憶が戻ったら揚羽超危険じゃね?
もし二人の間に子供が生まれてたら揚羽親子共々危険だな。
緑も「貴方だけでも幸せになって」と願った娘の相手が基地外殺人鬼とはさすがに
読めなかったんだな‥‥。
とりあえずこれで遠野が何かしでかしたら見逃した金田一のせいだな。
427愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 02:41:36 ID:???
>>426
DNA鑑定とかしないのかな?容疑者が死亡ってことで事件が終わると捜査って完全に打ち切り?
でも死体も上がってないのにそんなことあるのかな
容疑者とそっくりな男がいるっていう情報があれば調べるのかな
428愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 07:13:39 ID:???
香山夫人あたりが深山と出くわしたらどうなるんだろうな
429愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 11:09:08 ID:???
ゲェーッ遠野!?
430愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 14:19:49 ID:???
現実的に考えて事件後に警察が悲恋湖とその周辺を捜索してるわけだから、
逃げだそうとかそういう意思も無い記憶喪失の男がどっかに脱出できるわけないわな。
431愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 19:27:12 ID:???
今極門塾読んでたんだけど氏家先生が近衛にチョーク取りに行くよう頼んで
明智に怪しまれるのって明らかに計画ミスじゃないか?
他のメンバーを教室から追い出す策はしっかりあったんだから
まさか近衛のぶんだけ氏家が考えたわけでもあるまいし
432愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 20:43:55 ID:???
>>431
計画作ったの高遠だもん
「しまった、これは怪しまれる…いいや、あいつらの責任で。よくも芸術を汚したなっと。
ああ、段々あの二人に腹が立ってきた!!」
と自己暗示かけてそう
433愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 21:35:29 ID:JcihoOMX
自分のせいなのにな
434愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 21:39:00 ID:???
コンビニで黒死蝶殺人事件の本が出ていたから見てみたが、
アニメだと最初の部分や館羽が手首切ろうとするところが省かれているんだな。
他にも変えられているところはあるが
435愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 23:13:45 ID:???
何げに蔵沢の「ダミー人形ならば死なない」もかなりの外道ゼリフだな
遊佐っちもっと同情されてもいいんじゃないの?
436愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 23:37:58 ID:???
「ダミー人形ならビビってヘマしない」だろ。死なないのは当たり前だし。
437愛蔵版名無しさん:2007/12/26(水) 23:58:44 ID:???
「ダミー人形ならば死なない」ってそれが理由で使われてるもんだしな
438愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 05:10:00 ID:???
いや、つまり、「ダミー人形ならば死なない(から本多より役に立つ)」って事だろ?
遊佐っちの殺意を爆発させるには、充分すぎる言葉じゃないか?
439愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 09:26:19 ID:???
>>438

その通り
440愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 16:22:06 ID:???
金田一にたまにある微妙なパンチラとか着替えとか入浴シーンをオナニーのおかずにしてた昔の俺って
本当に若かったんだなぁと金田一読み返してふと思った('A`)
今のガキとかだと適当にネット漁るだけで裏動画とか裏画像とか出てくるからそんな涙ぐましい努力なんて無縁なんだろうが…
441愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 17:43:30 ID:TroPPrb6
ぬ〜べ〜で抜きまくった時代もあったし今でもたまにやるから金田一でも問題ない
442愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 18:32:58 ID:lSiZJ/2q
>>440
作者が女にも関わらずにそういう描写が結構多いよね
443愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 19:40:26 ID:???
>>438
蔵沢さんは別に殺される程のことはしてないだろ
死んだのは本当に事故だし
444愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 20:07:59 ID:dnL+kUEs
つか、遊佐の兄はちゃんとした事務所には所属してなかったにしても、
道場には通って、バイトもしてたんだろうから、事故を隠蔽するなんて
できそうもないもんだと思うんだが。
マット敷いてなかったんなら地面には大量の血が飛び散っていただろうし。

445愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 20:08:55 ID:dnL+kUEs
事故を隠蔽=事故を隠蔽して行方不明扱い
446愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 20:43:03 ID:tmRMceeW
俺の一番のおかずは宗像先輩の全裸だった
447愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 20:58:27 ID:???
どう考えてもパイパンだよなあれ
448愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 21:08:20 ID:hXwyhn83
黒河もさつきもパイパンだな
449愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 21:36:35 ID:yxLTcDvp
絵波タンはボーボー
450愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 23:29:21 ID:???
絵波タソは薄毛だと信じたい。そこタソは何気ボーボー
451愛蔵版名無しさん:2007/12/27(木) 23:57:06 ID:???
このスレの人間は探偵学園Q読んでるだろうし、探偵学園のスレが無いから聞きたいんだけど
2007年に復活連載があったらしいけど単行本でてるの?
452愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:04:54 ID:T7mFqmjE
今回、コンビニで発売されてた「黒死蝶」

舘羽姉さんはあまりに死なすには惜しかった。(揚羽よりイイ)
るりちゃん、カワイソス

(紫紋も悪どい奴だが)何より大元の原因を作っていながら、
自らの命惜しさに「犯人」が死ぬまでそれを黙ってた山野教授、
タチの悪さでは全登場人物で屈指だな。
(見た目が善人面であるだけに)
453愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:07:38 ID:???
冬木先生も似たようなもんだ
454愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:14:18 ID:???
緑もすっきりしないな。
長子の育児をせずに、
仇敵に嫁いで復讐の為に新たに産むなんて
わが子を利用しているようにしか見えない。
455愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:18:48 ID:???
もえぎは天然パイパンだよ
456愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:23:31 ID:Rg9RyRI3
緑はどっこい、娘たちを利用し「よう」としたよ。
それは彼女自身がそう言ってるし・・・
こと彼女に関しては同情の余地はないよな。
何の罪もない二人の娘たちは不憫だが



(使用人だった竹蔵さん(69)、再就職たいへんだ)
457愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 00:30:06 ID:???
小野寺ってさ「館羽もるりも須賀実の子供‥!?」って言って二人が自分の
妹である事に驚いてたけど、須賀実の子供でなくても緑の子供ならどっちにしろ
二人は父違いの妹である事には変わりないだろうに。
まあ「あんな男と自分を裏切った女の子供なんて妹でもなんでもない!」っていう
精神的な問題なのかもしれんけど。
458愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 04:34:18 ID:???
まさか冬木先生の苗字って
冬木→木冬→柊なんて……
まさかね?そんな訳ないか
459愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 07:01:02 ID:???
>>451
出てるYO
460愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 08:03:20 ID:???
>>458
今更何言ってんだ
461愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 11:57:37 ID:???
>>459
thx、探してみる
462愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 20:26:49 ID:???
>>457
斑目も憎んでて、斑目の子供だと思ってたんだから余計驚いたんじゃないの?
それに純粋な妹と父違いの妹って全然違うでしょ。
463愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 22:29:45 ID:Rg9RyRI3
山野教授、「シモンチウス→スガチウス」への学名変更を実現させるためには、
どうしても己の「悪事」を告白することが絶対条件になる。

彼も研究者としてはもはやアボン
しかるべき制裁はうけてるわけだろうな。

幼い頃から昆虫好きだった俺。
当時、あれがコノハチョウだというのはすぐ分かったが、
フェロモンに引っ掛かってしまった。
(るりの死体に黒死蝶が好むフェロモンを塗り、集まらせたと書いて応募してシマタ)
464愛蔵版名無しさん:2007/12/28(金) 23:19:50 ID:???
山野教授は悪いことはしとらんぞ
465愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 01:06:06 ID:???
>>462
いや、純粋な妹も父違いの妹もいない俺には違いは分からんけどさw
まあ小野寺は妹を殺した云々を嘆く前に幼い子供と婚約者を殺した事を反省
しろよという気もするが。
466愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 01:18:44 ID:???
>>421
そこら辺イマイチ記憶があいまいなんだが、螢子って本当に遠野のこと愛してたのか?
なんか奴の性格からして、蛍子は受け入れてはいたけど、盛り上がってたのは遠野ひとり…みたいな展開もありうるか?と思ったもんで。
467愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 11:53:45 ID:???
つーか小野寺が揚羽に迫ったのって本気だったんだろうか・・・
揚羽だけ他の被害者とは狙われ方も違ってたし。
それにしてもコンタクトケース見せるための手法としてあれってのはかなり強引さを感じる

個人的には揚羽より舘羽の方が好きだw
468愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 13:05:21 ID:???
遠野の話に戻すけど、深山自体は結婚できるのか?
結婚したことないからよく分らないけど、戸籍とか本籍が必要になるんじゃない?
469愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 13:25:13 ID:???
>>467
本気なわけない、言い寄る前に殺そうとしてるんだし
毒殺が失敗したから何とかして殺す機会を探ってたんだろう
470愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 15:37:08 ID:nDcxIX6Q
小野寺「こうなったら暖かいベッドに寝かせてから殺ってやるよ・・・」
471愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 16:53:08 ID:Yjiyrpx/
小野寺はキモくてブサだけど、何故か憎めないんだよな。
何故だろう
472愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 17:10:44 ID:???
つ鏡
473愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 17:33:44 ID:eDgW5c9S
>>471
それはおまえが銀幕の門脇さんみたいな顔をしているから
474愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:13:11 ID:???
かねだ一辛海苔はチョンでない
475愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:13:31 ID:???
門脇さんも可哀相だよね。
罪を告白しようとしたのに殺されて。
476愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:13:52 ID:???
かねだ一辛海苔はカッチョイイ〜
477愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:14:33 ID:???
おいおいかねだ一
478愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:15:19 ID:???
鬱飲み屋は寂れてるじゃねえか?
479愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 18:16:11 ID:???
鬱飲み屋は亀田多くねエ化?
480愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 20:29:18 ID:???
>>471
だが犯人とわかったら何故かイケメンになったな
481愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 21:20:22 ID:???
小野寺は歴代犯人の中じゃ、高遠・遠野の次に嫌いだ。
482愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 21:33:24 ID:???
>>463
現実世界では、一度命名された学名はどんな事情があっても
決して変更できないことになっているはず。
こういう事件が実際にあっても変更申請は認められないだろう。
483愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 21:56:31 ID:???
>>481
俺は和田が一番嫌いだ
484愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 21:59:13 ID:???
都築と和田は許せないな
485愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:02:50 ID:???
かねだ一辛海苔パルコッコ近所の元町家は元旦休業だぞ
486愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:04:44 ID:???
かねだ一辛海苔オリオン商店街の店潰れてオリオンマンコッコスクエアー広場になってたぞ
487愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:06:55 ID:???
かねだ一辛海苔鬱飲み屋も駄目だな
488愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:07:42 ID:???
かねだ一辛海苔これからは千葉県だよな
489愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:11:06 ID:???
かねだ一辛海苔近状もおまいの同朋だよな
あれは血の気が多いから半島そのものだな
490愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:13:39 ID:???
かねだ一辛海苔鬱飲み屋餃子会館つぶれてたぞ 3建となりのセブンヤレブンも

北関東はだめだよなこれからはチバだよな
491愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:15:22 ID:???
かねだ一辛海苔はやく選挙権もてよー
492愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:17:28 ID:nDcxIX6Q
>>481>>483-484
俺は都築さんと和田さん大好きだなあ
関係ない人を次々に殺害したのはいただけないが、「子供のために」というお涙頂戴の作者の策略に完璧にはまってしまった・・・・・・・・・・
493愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:22:09 ID:???
というか動機かぶりすぎの感あり
494愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:25:35 ID:???
俺は根田さんと?さん大好きだなあ
関係ない人を次々に殺害したのはいただけないが、「金のために」というお涙頂戴の作者の策略に完璧にはまってしまった・・・・・・・・・・
495愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:26:38 ID:???
根田教会いっててたか?
496:2007/12/29(土) 22:27:53 ID:???
根田ステレス満タンか?
497愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:38:08 ID:???
挑戦陣でほ金城でほ
498おひえれじゅなはひ:2007/12/29(土) 22:40:39 ID:???
JAPは金玉の金玉の金はなめえにちけねえですおね?
499愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:54:21 ID:???
国籍詐称
500愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 22:55:21 ID:???
↑500へ
501愛蔵版名無しさん:2007/12/29(土) 23:58:20 ID:???
歴代の犯人だと和田さんはかなり好きなほうだな
お涙頂戴されちゃったし関西弁が可愛い。
あとレオナも大好き。歴代の犯人で一番美人な予感

そして真奈美と濱が嫌い。
502愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 00:08:35 ID:???
真奈美はトップクラスに悲惨だぞ
503愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 00:24:10 ID:???
真奈美は悲惨だが、女捨ててるような発言したり高笑いしたり
品がなくて嫌だ。美人が台無し
504愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 00:30:32 ID:B/qM5Osl
ウゲッゲ〜〜!!かw
505愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 01:04:56 ID:???
何で結城先生アニメでもドラマでもカットされてしまうん・・・
506愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 01:31:59 ID:???
犯人で一番空気なのは村西さんだよね。
大和・蘇我を殺す意味がいまだにくわからんし。
娘を守るつもりだったなら、さつきが「第三の戒め」を実行しようとしたときも止めてあげようよ。
507愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 01:50:31 ID:???
>>506
さつきが無理矢理やられるのは許せないが、さつきがやる方ならいいんじゃね?
いや、それもおかしいけどさw
つうか何でさつきはよりによって金田一を選んだんだ?頭がいいからか?
桜樹先輩といい不動高校の生徒の価値観はよう分からんな。
508愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 01:54:50 ID:???
不動高校でイケメン男子ってほとんどいないな
509愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 02:55:11 ID:???
真壁先輩を忘れてもらっちゃ困る
510愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 03:34:52 ID:nSvWHyMu
真壁はドラゴンボールで言うヤムチャ
511愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 03:38:26 ID:/59f8W06
似たような境遇の和田さんと都築さんは、ともにいつきさんの友人(だった)。
いつきさんのツテでもし出会ってたら、流れは変わってたかもしれない。
512愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 05:15:49 ID:YHWC+u8Q
>>507
他にも不動高校の優秀な生徒に言いよっていたらしい。
つーかいくらさつきほどの美人であっても同じ高校生に結婚とか迫っても普通
腰が引けちゃうし、下手したらヤリ逃げされるのが
オチだろ。
本気で結婚したくて、しかも優秀な種にこだわるなら結婚相談所行けと。
雪影村の中二病少女といい、金田一世界には少々オツムの足りない女の子が数多い。
513愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 11:55:02 ID:???
金田一の世界は中出ししすぎ
514愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 14:28:45 ID:???
>>507
強姦と和姦はかなり違うだろ・・・
515愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 15:16:09 ID:???
春奈っておとなしい顔して中出し許可するとかもうね・・・
する島津も島津だが
殺された二人はいい迷惑だよ
516愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 15:35:05 ID:???
中田氏がなければおきなかった事件は?
517愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 16:50:20 ID:???
異人館村
518愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 18:03:34 ID:???
雪影村、魔神遺跡
519愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 19:13:06 ID:???
墓場島は中田氏して逆によかったパターンかな。
520愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 20:04:19 ID:yanivDkN
ジッチャンで言う近親相姦みたいなものか・・・
521愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 20:25:07 ID:???
歴代の犯人達でバトルロワイアルやってほしい
522愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 20:57:55 ID:???
>>370
超亀だが、濱も入らないか?
事情はどうあれ、藍野を直接殺したのは彼女だし。
523愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 21:23:21 ID:???
>>513
檜山や原作版島津に説教してやりたくなる、
「少しはTDNを見習え」と。
524愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 21:25:04 ID:???
そうだ、風祭と須賀実も追加。

浅野先生とヤッた深町はどこに出したのやら・・・・・・・・・・・
525愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 21:43:31 ID:???
雪影村ってスレ的には島津と春奈の自己責任って感じなのか?
個人的に責任としては 春奈5:島津4:被害者二人1って感じがするんだが・・・
ロクに事実確認もせずに思い込みで自殺した春奈が一番悪いと思ってる
526愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 22:24:57 ID:B/qM5Osl
ゴムしてても妊娠する可能性があるのだから
全員が全員中出しとは限らないだろ
527愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 23:17:46 ID:???
本気で子供作らない気があるなら
避妊に効果のある全ての方法を行うべき
528愛蔵版名無しさん:2007/12/30(日) 23:53:47 ID:???
子宮を除去しろとか、あんまりだ
529愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:11:04 ID:???
>>528
棒を切ってしまったほうが手っ取り早い
530愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 00:39:03 ID:???
>>526
避妊失敗率3%だから基本的には中田氏であると推定されるだろうな
531・東・・T・・建・:2007/12/31(月) 09:43:54 ID:???
・・・金・・・!  あいかわらず
田・・・・・・!  頭の
・・幸・・・・!  キ●ガイの
・・・・・・徳!  朝鮮人だな

532愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 12:17:58 ID:znRBTQ/7
堂本剛の金田一のオペラ座見たことある人いる?
美雪とともよがいる部屋にオペラ座の怪人が侵入してくるシーンあるじゃん?
よく見ると、侵入した直後の画面左側に謎の男の顔がはっきりと映ってるんだよね
びびったし
533愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 12:28:47 ID:???
つ鏡
534愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 12:56:34 ID:0WPCCZEE
鏡だね
535愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 14:48:47 ID:???
>>525
春奈を責めないでくれよ(・ω・`)
と雪影村ファンが言ってみる。
という自分も、何も自殺までしなくてもとは思うけどね。
死を選ぶんだったら、それよりまず島津君に相談するとかすれば良かったのに
そして島津も殺すくらいだったらまず二人に確認してみるべきだったと思う。
思い込みで一人で突っ走った2人は悪い
536愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 20:06:32 ID:???
>>521
高遠の優勝が目に見えててつまらん
537愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:11:32 ID:???
あいつらは戦闘力より演技力が凄いからなあ
538愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:22:39 ID:???
>>536
六星も頑張ってくれるんじゃないかと
彼の演技力・戦闘力・容赦の無さも中々だと思う
遠野は容赦の無さはあるけど工房だからちょっと劣る
539愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:41:46 ID:5tHpfsrW
実績から言えば浅野も有力ではあるが、工房の金田一の人の良さや甘さに
付け込んだ感もあるので、明智タイプだとあっさり陥落しそう。
高遠と六星の一騎打ち、次点で遠野、不破あたりか。
540愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:43:00 ID:5tHpfsrW
実績から言えば浅野も有力ではあるが、工房の金田一の人の良さや甘さに
付け込んだ感もあるので、明智タイプだとあっさり陥落しそう。
高遠と六星の一騎打ち、次点で遠野、不破あたりか。
541愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:43:43 ID:???
高遠抜き、男女分けなら面白いかも
542愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:45:09 ID:???
>>539
不破ではなく蓮子
543愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 21:55:38 ID:???
犯人達でバトロワしたら
主役→千家
ヒロイン→さくら
即死→和田、放課後の魔術師のおっさん、濱、小野寺
心中→檜山・森下ペア
やる気な女子→浅野、レオナ
男子→高遠、六星、遠野
544愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:08:38 ID:???
高遠以外は男女ペア

有森・綾辻
六星・遊佐
的場・弥生
航一郎・レオナ
遠野・桐江
小城・浅野
都築・紫乃
千家・さくら
檜山・青子
小野寺・濱
和田・鳥丸
黒沼・真奈美

このくらいしか思いつかんかった
545愛蔵版名無しさん:2007/12/31(月) 22:09:51 ID:???
不死蝶はヘタしたら近親相姦になるからグロい。
いや、婚約者だったから成り行き的にもうやってるかも。
殺す前にやっとけ、って心理もあるかもしれんし。
546愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 00:02:45 ID:???
明けましておめでとう
黒河さんと初詣に行ってきます
547愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 00:23:28 ID:???
明けましておめでとう
高遠さんと初詣行ってきます
548愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 02:05:50 ID:07rbs8qs
明けましておめでとう。
そこタンと初詣行ってきます。
549愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 03:48:39 ID:???
>>545
いや、下手しなくても普通にやってるのでは
550愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 09:34:43 ID:apiMKFYA
明けましておめでとう
都と初詣行ってきます
551愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 12:28:48 ID:u9MVCGhR
おめでとう
きりえたんと初詣行ってきました
552愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 17:09:38 ID:???
1残虐性と知性、その他あらゆるスペック最強の高遠
2戦闘能力最強の六星
3残虐性抜群の遠野
4社会的立場最強の蓮子
5武器知識豊富な檜山
6演技力と意外な体力、思い切りのレオナ

他には、特に高いスペックをもった犯人は見当たらん。
まあ、その中でもピンキリまでわけることはできるが。
553愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 18:05:41 ID:???
>>552
そう書いちゃうとやっぱり高遠最強だな。
知性や軽い身のこなし、器用さは帰国子女でマジシャンっていうことで分かるけど
なんで戦闘能力も結構高いのか疑問。体重50キロの優男なのに
私的にはレオナに頑張ってほしい。
554愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 18:20:25 ID:???
>>552

> 4社会的立場最強の蓮子

だが逮捕後はそれを失ったワケだが

犬使い千家も何げに強いかも
555愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 18:39:09 ID:???
疑心暗鬼になった上に銃を抱えてる火村から銃を奪って撃ち殺してる航一郎は結構戦えるかも
556愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 18:42:50 ID:???
たしかに何でただのマジシャンの高遠があそこまでの身体能力を身に着けてるのかが疑問
557愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 18:46:36 ID:???
>>555
撲殺だよ
558愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 19:22:35 ID:???
>>557
あんなメイス、今でもあるんだ
559愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 20:37:48 ID:GEjYzFdb
あとは、それなりに人脈が深そうな都築、和田、体力面で、男性若手の千家、有森らか。

逆に最弱犯人は誰だ?
ヘタレの小野寺か、アホの島津か、高遠関連の、トリックを自分で編み出してない人たちか。
560愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 21:10:03 ID:???
体力面で千家、有森、あるいは古城あたりが有利というなら、
女にも女にしかない武器がある。
よってそこタンを筆頭に、ノエル、さくら、濱、青子、、次いで真奈美、森下、
ギリギリ浅野、綾辻、遊佐あたりはそれなりに力を発揮できるかと。
561愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 21:11:40 ID:???
レオナは>>552に入っているので除外したが、
そこタンと張り合えるレベル。
562愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 21:24:33 ID:6HbeFzWj
話豚切るが悲恋湖で金田一はこの事件の犯人は今まで自分が出会ってきた犯人の中でも一番悲しい人だと言ってたけど普通に一番残酷で最低な犯人だよなwww
563愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 21:30:18 ID:???
>>556
脱出マジックなんかなら体力いりそうだ

犯人の中で1番同情したのは千家
最初ははじめたちの同級生として出てきたのに
はじめと関わったが為に最愛の人を悲惨な理由で失って、人殺しにまでなってしまった゚・(つД`)・゚・

ところで犯人ランキング、小説・短編集キャラ入れたら変化するか?
564愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 22:19:28 ID:???
>>559
最弱は、弱々しいかつ自分の意志を持って行動することの出来ない濱だと思う
そう思うのは自分が歴代の犯人の中で一番濱が嫌いなせいかもしれないけど
作中で彼女が自分の意志でしたことは自殺のみ
しかも赤の他人に止められてすぐ止めるレベル
獄門塾は、自分で考えて行動出来ない濱のせいで起きた事件だと思ってる
長文スマソ
565愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 22:27:21 ID:???
狩谷のサバイバル能力も忘れないであげてください(><)

あとは転落人生と頂点の権力争いの両方を体験してる鳥丸もしぶとそうだな。
566愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 22:42:04 ID:???
高遠がいくら追い詰めても捕まえても
逃げ出すキャラにしたのは間違いだった。
犬夜叉wのボスみたいにいくらダメージ与えても死なないみたいなキャラがでてくると
物語がダレる。サザンアイズとかも。
567愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 22:48:13 ID:???
少年漫画だし高遠みたいなのが出てきてもいいけど、
短編でもいいから一度くらい金田一に完全勝利させないと、バイキンマンになりかねん。
まあ、獄門塾の場合、金田一達は結局事件を防げなかったし、
ターゲットは全員殺したから実質高遠の勝ちだけど。
568愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:32:15 ID:???
決死行では負けを認めているからあれで一旦金田一の勝ちで良いんじゃないかと
獄門塾の高遠は、トリックをまんまと金田一に見破られたくせに
当初の約束を破り実行犯のせいにしたところはいただけなかった
結果的に金田一の負けだとしても
569愛蔵版名無しさん:2008/01/01(火) 23:58:56 ID:???
高遠「トリックがバレても喧嘩で勝ったので私の勝ちです^^」
570愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 00:07:09 ID:7b22xRAK
(´・ω・`)
571愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 00:33:24 ID:wbG0ZFgO
もう高遠は裁判も何も
せずに
捕まったら即死刑にしないとキリがない
572愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 02:27:05 ID:???
草太もそのうち殺されるか犯人になるかするのかね?
573愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 02:31:11 ID:6ThExJra
>>569
三崎乙
574愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 11:03:05 ID:???
>>572
佐木(1号):殺される
千家:犯人

草太:まさかの高遠に傾倒!?
575愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 11:58:16 ID:???
千家の件のせいで草太に対してもいつも疑ってかかってしまう
獄門塾の時はひやひやした。千家は失敗だった気がする
576愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 12:43:51 ID:???
佐木ってドラマだとオッサンの拳銃盗んで高遠に寝返ったよね
577愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 13:21:30 ID:???
そのうち佐紀やら草田に高等が変装したら見限る
578愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 14:04:19 ID:???
>>576
ドラマ見てないんだけど無茶苦茶な展開だなそれ
どういう経緯でそうなったの?
579愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 14:37:58 ID:???
いつきさんも今後危ない?
580愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 15:11:19 ID:???
>>578
たしか佐木が露西亜人形の時の犬飼ポジションに当てられてたんだよな。
それで遺産相続ゲームをとめようとした剣持を止めさせるためにと、高遠にそそのかされて拳銃奪ったんだったはず。
581愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 15:16:31 ID:wbG0ZFgO
>>578
たしかロシア人形事件で
犬飼の代役だったと思う
だから父親が残した借金が
返せなくて金田一に助けを
求めて山之内の遺産ゲームに参加してるんだよ

原作ではついてきていないけど
ドラマではついてきている剣持が
殺人が起こった後、遺産ゲームを続けようとする参加者を拳銃で押さえつける

どうしても金がほしい佐木は
剣持が眠っている間に
拳銃を盗みだす

更に打ち合わせをしていたのかわからないけど、
その拳銃を館にいた高遠に
渡す。
のちに高遠は佐木から渡された拳銃で
剣持を撃つ。
こんなストーリー

わかりづらかったらゴメソ
582愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 17:30:16 ID:???
>>580>>581
d
なんか微妙な展開だな
犬飼君も佐木君も好きなのに
583愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 21:13:01 ID:???
金田一がもらうはずの一億円って何でパーになったの?
多分遺書も氷垣さん自身が書いたものだろうから金田一とあとの候補者には遺産をもらう権利ありそうだけど

もちろん漫画的にはパーにならないと今後が大変なことになるから良かったんだけどさ
584愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 22:41:27 ID:???
亀田一のドラマ見たけどあれヤバすぎだろ。
金田一がリア充DQNなのはウザイが美雪と剣持が完全に素人の一を探偵に洗脳していくのがすげー不愉快
今まで探偵やってたんならともかくあのドラマではあの時点じゃただの高校生なのに
「お前は名探偵の孫なんだからさっさと殺人犯捕まえろよ。できない?このダメ男!」
のやり取りはどう考えてもおかしい。美雪の言いがかりが酷すぎる
585愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 22:46:57 ID:???
亀梨の時ってどの事件?
オリジナル?
586愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 22:55:41 ID:???
亀梨和也版は吸血鬼伝説の話

ドラマオリジナル要素として
・犯人の正体を掴んで殺される安池薫というオリジナル人物追加
・はじめはただの高校生でじっちゃんの話をされるのを嫌がる
・その一を美雪と剣持が的外れな説教をして事件を解決させる
587愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 22:56:33 ID:oE/I6odp
>>585
吸血鬼伝説
588愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 23:15:44 ID:???
そういや松潤版もジッチャン話を嫌がる設定があった気がする
ドラマ見てなかったんだがヲタ俳優が脇で出てるから魔術列車だけ持ってるんだが
・美幸とはじめは五年あってない
・佐木と美幸がタメのミス研
・おっさんと初対面
・残間と美幸が従兄弟
・近宮ママンが嫌なやつ
・明智の存在が消されてる・美幸が馬鹿娘
・ジッチャンの話をされるのを嫌がる
などの意味不明な設定がたくさんあって酷かった
589愛蔵版名無しさん:2008/01/02(水) 23:16:12 ID:wbG0ZFgO
不動産屋のオリジナルは
良かったんだけどなあ
ドラマ吸血鬼
590愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 00:39:00 ID:???
多分ただ漫画の設定を忠実になぞるだけだと前シリーズ(堂本版)と比較されるし
視聴者にも飽きられると思って二代目、三代目のドラマではオリジナル設定をつけ
加えていったんだろうな。
スタッフの気合が入った結果ともとれなくもない。成功したかどうかは別として。
原作読んでない視聴者には評判良かったのかもしれないし。
591愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 09:57:56 ID:???
話は変わるれどアニメ版で一番設定が変わったのはどの話?
あと原作と一番設定が違わない話は何かな?
アニメ見てないから知らないから教えて。
592愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 10:22:01 ID:???
一番違うのはオペラ座館だろうな
犯人が違うしなぜか有森が犯人じゃなくて名前が変わって部の顧問になって
緒方先生がオペラ座館のコックになってる
593愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 10:22:32 ID:???
>>591
個人的な意見だが、変わったのはオペラ1だと思う
神矢が犯人だったり、有森が月島の兄で教師だったり、緒方先生がコックだったり、オッサンと結城先生がいなかったり、もうね…
594593:2008/01/03(木) 10:27:19 ID:???
>>592さんとかぶった
595愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 10:39:35 ID:TaHDzlcH
>>591
映画のディープブルーも
596愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 11:16:07 ID:???
結城先生と環ちゃんはアニメでもドラマでもカットされて可哀相だな
597愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 11:30:27 ID:???
アニメでは首吊り学園やらなかったりで、千家が魔犬で初登場になってしまったから、意外性がなくなったんだよな。
残念だが仕方ない。
だが、ケルベロスプロジェクトとかいう設定はいらなかったな。
598愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 12:54:13 ID:???
首吊り学園やらなかったのか
色々ヤヴァかったのか?
599愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 14:27:25 ID:???
銀幕は黒河さんの背中のアレにフォロー入れてくれたのが嬉しかった
ただ声はやはり…、個人的には富沢美智江に演ってほしかった
600愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 14:46:11 ID:???
ドラマ版俳優、アニメ版声優ともに
犯人役の人は犯行否認・動機独白シーンとかで台詞多い&感情をあらわにするから
芸達者じゃないと見てらんない
601愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 18:03:28 ID:???
ニコニコにうpされてた魔術列車見たんだが、
次回予告が雪夜叉だったんだけど、それってどうよ?
明智さんっていつ出てきたの?魔術列車はほぼ原作通りだったから
明智さんと他メンも馴染んでたみたいだし、
あの状態でいきなり金田一と推理対決して頓珍漢な推理されても
違和感がある気がするんだけど
602愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 19:23:57 ID:???
今七不思議読んでたんだが、不動高校関係者で
殺人犯や死人が出まくるのは高畑製薬の埋めた六人の死体の呪いじゃないかと思えてきた
603愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 19:44:17 ID:TaHDzlcH
>>601
明智の初登場はアニメでは
ろう人形
雪夜叉の明智の誤った推理はなかったと思う
604愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 21:31:07 ID:???
犯人は蘭姉ちゃん
605愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 21:31:14 ID:???
>>571
「逮捕」ではなく「退治」、つまり射殺するのが最良だろう
脱獄してなおも殺人を繰り返してるわけだから
射殺する理由は充分に成立しうるよ
606愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 21:38:32 ID:???
獄門塾の時には明智さん、射殺しようとしたけどな
普通防弾チョッキ着ててもあの距離なら骨折すると思うけど
607愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:18:15 ID:???
死なないってわかってるからむなしいよなぁ
ああいうキャラは作んないで欲しいわ。緊迫感なさすぎ
608愛蔵版名無しさん:2008/01/03(木) 23:30:30 ID:???
高遠が登場してから(高遠の出る話は)ミステリーっぽさやおどろおどろしさがあったのが
やたらマンガくさくなってダサくなった気がした
609愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 05:49:49 ID:NZyEFWFx
いや、高遠出ない話も、初期のドロドロした感じはなくなったぞ。
動機もはぁ?なのが増えたし。
610愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 09:04:31 ID:???
「犯人が都合よく被害者たちの過去の悪事を立ち聞きする」ってパターンはそろそろ何とかした方がいいと思う
611愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 09:14:44 ID:???
同意。もうそれしか作れないのかと勘繰ってしまう・・・
612愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 10:50:38 ID:???
>>610のパターンって

・首吊り学園
・墓場島
・仏蘭西銀貨(キミサワと犬飼)
・魔神遺跡
・速水レイカ誘拐
・魔犬
・銀幕
・雪影村

結構あるな
613愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 14:04:58 ID:???
オペラ座もやな
614愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 15:10:54 ID:???
魔術列車も微妙に
615愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 15:19:11 ID:???
高遠と冥王星は似てるな
616愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 16:23:28 ID:vPB3fXgZ


??????? ????????? ??? ????????????????
???????????
?????????? Kindaichi Case Files
?????? ??????
??? ?????? ??????, ??????
??????????????

??????? ????????? ?????? (??????)
???????? ?????? (??????
???????
617愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 16:25:10 ID:???
>>616
乙です
618愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 18:16:35 ID:n8WnI9q2
>>615
職業2人とも殺人プランナー(笑)だしな
違うとこといえば、高遠は言葉巧みに殺意を持った人間に実行させ、冥王星はすぐ催眠術を使うとこかな
619愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 18:21:06 ID:???
>>616
まとめ乙
620愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 19:31:16 ID:???
映画版と原作の違いは台詞以外何かある?
教えてください。
621愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 19:44:37 ID:???
ディープブルーのこと?
622愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 20:06:32 ID:???
小説 アニメ 映画
三つじゃないか
623愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 21:43:13 ID:???
616 愛蔵版名無しさん New! 2008/01/04(金) 16:23:28 ID:vPB3fXgZ


??????? ????????? ??? ????????????????
???????????
?????????? Kindaichi Case Files
?????? ??????
??? ?????? ??????, ??????
??????????????

??????? ????????? ?????? (??????)
???????? ?????? (??????
???????

こうなってるんだが
624愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 21:51:47 ID:???
同じく
625愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 21:57:48 ID:ODiZseDe
>>609
初期のようなエロいシーンも激減してしまった…。
626愛蔵版名無しさん:2008/01/04(金) 23:11:44 ID:???
最初の頃は桜木先輩の顔だけあればあとは脳内補完で抜きまくれたぜ
627愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 00:06:13 ID:???
金田一の息子がおっきしなくなった
628愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 00:14:57 ID:OPOGZcQa
>>264-265
その代わり女性の登場人物が萌えキャラばっかりになった
629愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 00:48:56 ID:???
>>628
男性キャラもやたらイケメンが増えた気がする。
その事件限りの単発キャラはもちろん、
一切イケメン設定の無かったはじめまで若干カッコイイ
明智高遠は狙いすぎってくらいイケメン
正直あの絵は狂い過ぎて苦手
630愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 01:53:34 ID:???
>>609
動機に関しては犯人がとにかく可哀想ってのは少なくなったが逆に後味の悪さや
短絡的なところは生々しくなったと思う。
これも多分もうとにかく犯人が被害者に辛い仕打ちを受けていて犯人が殺意を
抱くのも仕方ない、みたいなパターンに限界を感じたからじゃないかね。
631愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 05:45:27 ID:???
>>623-624
当方も同様。
3行目の後半だけ「Kindaichi Case Files」と表示されて、
他は全て「?」マークばかり表示されてしまう・・・。

>>627
最後にしたのは「黒死蝶」第1回の冒頭部分だっけ?
632愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 08:31:12 ID:???
俺だったら絵波の巨乳で立ってる
633愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 09:16:15 ID:???
獄門塾で近藤夢持ってきたのはよかったけどな、あれは吹いてしまった
634愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 10:05:41 ID:???
金田一の決意(だったけ?)アニメ化してくれないかな。
春らへんでまたスペシャルやってみてみたいんだけどな。
635愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 11:52:38 ID:???
金田一少年の決死行だな
あれやって欲しいけど、オールスター登場し過ぎて
昔アニメ見てなかった人にとっては誰?ってキャラが多すぎて無理だろうね

そういえば決死行はメインキャラほぼ全員出てるのに
フミだけ出てないのが気になる
636愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 13:21:11 ID:OPOGZcQa
>>635
一応フミ出てるよ
事件には関わってないけど
637・・・・・・:2008/01/05(土) 13:38:04 ID:???
  ,......,___
  {  r-}"'';                     (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;}                   ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-、__/_,.へノ`{  {    こ、これは>>1乙じゃなくて
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,          ̄    .ヽ'ー;ー'"   金田ー幸介ちょんゴメンネだからね!
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  i__   _   /ニ=),..- '"  変な勘違いしないでよね!
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |    ̄ ̄/ /  /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |     /  /    .{,、  /  /   
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   /  /      |\  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |   |  {         j  ヽ /    
ーーーー'        _ | ./    ',  `ー――‐"  ノ !
             三`'/.      ` ----------‐´'""

638愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 13:43:30 ID:???
639愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 14:40:20 ID:???
>>629
イケメン過ぎてギャグに走り出したよな
640愛蔵版名無しさん:2008/01/05(土) 23:11:29 ID:???
>>635ありがとう。
話は変わるけどアニメ映画のオペラ座の殺人2と殺戮のディープブルーは原作
とどこら辺が違うんですか〔台詞以外〕。
教えてください。
641愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 14:46:10 ID:???
DQNな犯人達は三基地を初めほとんどが暗い過去を背負っていたので
こいつら悲惨な環境で人間性狂っちゃったんだなと思っていたけど
岩窟王みたいに最悪な環境で地獄みたやつでもそれなりにいいやつに育ったのもいるから
やっぱり生まれつきどっかおかしいんだな
642愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 15:06:28 ID:???
>>641
三基地バロスw
純君は歴代の犯人達の中で一番悲惨な気がするが、
美人秘書を想い続けていたり普通に暮らしたいと願ったり、
あまり歪んでいないところが好きだ
643愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 16:14:26 ID:8t2lgOcZ
さとうふみやって結構な年なんだなあ
お亡くなりになったら高遠の件未完結になっちゃうからさっさと捕まえて(or射殺して)
644愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 17:24:17 ID:???
>>642
純君が他の犯人の立場だったらきっと犯罪行為まではしないと思うよな
あの子は本当にいいこだよ。それに比べて他の犯人は・・。
645愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 22:34:26 ID:???
自分と父親を直接手にかけられ人間らしい暮らしが出来なかった狩谷
→普通に暮らしたい
母親の死に直接的には影響していない人たちに対しての綾辻
→あのゴキブリたちは何度だって殺してやるわ
646愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 22:41:41 ID:???
>>640
見た方が早い
647愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 23:19:08 ID:???
ただ純君は無関係な明智を殺そうとしたのがいただけない
ハメてた金田一に対しては反省や気遣いがあったけど
648愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 23:19:53 ID:???
狩谷の精神の強さは異常
649愛蔵版名無しさん:2008/01/06(日) 23:23:33 ID:???
桜木先輩のエロさは異常
650愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 00:26:46 ID:???
狩谷の場合、高遠がやったことは殺人教唆ってより脅迫じゃないか?
651愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 01:53:38 ID:1YACvsj+
高遠ファンって本当にキモイ
652愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 01:56:34 ID:???
洞窟に閉じ込められたら実際に成長止まったりするの?
見た目は子供、頭脳は大人ってのはありえるのか?
653愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 02:04:42 ID:???
薬でも飲まされたんじゃないの
654愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 02:28:07 ID:???
あの状況で正気でいられた時点で凄い
655愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 03:28:00 ID:ARPwfERf
悲報島で洞窟の中に閉じ込められて助からなかったら、金田一も航一郎もああなってたのかもしれないな
656愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 04:23:50 ID:???
そして高遠が助けに来て、金田一は自分を見捨てた美雪に復讐するわけだ
657愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 06:13:42 ID:2OonhyL+
綾辻氏ね
658愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 08:12:25 ID:???
>>657
なんでえやぶからぼうに
659愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 08:40:12 ID:???
綾辻や航太郎は幼少期に、実の親が目の前で死んでしまって
精神的にかなりキてしまったと考えればまだ納得できるかなあと。
660愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 10:32:09 ID:HOKA7lIx
綾辻フルボッコだなww

このスレじゃ的場先生はキチガイ認定だがアニメから先に七不思議見た俺はあのキャラは嫌いじゃない
661愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 11:11:12 ID:???
別に基地外扱いされてないだろ
一番「理解できる」キャラだと思うぞ、同情は出来ないけど
662愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 11:42:30 ID:30mfJ/U4
21年前の赤ん坊の取り違えが発覚。貧乏人の子と金持ちの子が入れ替わったのだが・・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199612063/
663愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 12:08:13 ID:???
もっと的場みたいな犯人が出てきてもいいと思う
復讐以外の動機で殺した犯人なんてほとんどいないわけだし
664愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 12:47:33 ID:ARPwfERf
>>663
全くもって同感
遠野も復讐だけど良いと思う
665愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 14:04:18 ID:???
墓場島とかムリすぎるだろ
最初の時点で島に行かない可能性だってあるだろうに
666愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 15:09:42 ID:???
平嶋 → 性格弱気+負い目
岡崎 → 性格弱気
陣馬 → 色仕掛け
佐木 → 最年少

問題は金田一と美雪だな。
この中で一番影響力があるのは森下っぽいから何とかなるんじゃね?
667愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:54:38 ID:???
どの犯人にも言えることは金田一がいるときに犯行を行うという最大のミスを犯している
668愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 18:57:06 ID:???
でもなぜか金田一を呼んだわけでもないのに来たりするからな。
確実に犯行をしたいなら、金田一だけじゃなく美雪も呼んだら駄目だ。
669愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:23:56 ID:ARPwfERf
というか金田一に関わってる人間を誘ってはいけません
670愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 20:34:03 ID:???
>>647
確かにそれは正論なんだが、あんな酷い目にあったら
二度と暗闇に戻りたくないって恐怖が先立って
正常な考えできなくなるからね。
でも金田一と接しているうちに人間性取り戻してたろ
事件後半の彼なら明智に危害加えられない、もしくはかなり躊躇したと思う
671愛蔵版名無しさん:2008/01/07(月) 23:35:35 ID:???
>>664
そこたんもね
672愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:13:21 ID:???
>>667
檜山はともかく森下は同じ不動高校の生徒で金田一の噂くらいは知ってそうなのに
何故わざわざ関わりのありそうな美雪を誘うんだと思ったw
いきなり同行する事になった遠野や千家はまだ仕方ないけどさ。
673愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:35:07 ID:???
>672
そんなことがわかる人なら無計画に子供つくったり、砂糖置いたりしないだろ。常考。
674愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 00:59:15 ID:???
金田一がいなかったらどれも100%完全犯罪が成立してるな
675愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 01:28:28 ID:???
あと佐木のビデオも
676愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 01:29:09 ID:???
佐紀1って死ぬ必要あったのか?
677愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 01:40:15 ID:9QgTGjbv
犯人にとっては殺害する必要はあったよ
678愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 01:52:51 ID:???
カメラ役がいると話考えるのが楽そうだな
679愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 02:47:15 ID:???
「何気ないやり取りの中に実は・・・」ってのがミステリの醍醐味なんだから、
それを絵で表現してる以上佐木みたいな役割はどうしても必要になるんだろうね。

ただ、その場の心理誘導が肝となるトリックだと、
ビデオに録画してましたーってのはずるい気もする。
例としては微妙だけど魔術列車の場合、
山神の手が浮いてるなんてその場で気付ける人はまず居ないでしょ。
680愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 08:55:59 ID:???
飛騨からくりはそこらへん上手かったよな ちょっと露骨に感じるくらいのが
681愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 09:27:51 ID:???
金田一を倒して。ビデオを破壊する
完璧
682愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 09:49:41 ID:???
そういえば何でアニメ版の佐紀1は死なないんだろう?
あんまり意味がないとおもうんだけどな。
683愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 10:12:37 ID:???
主要キャラが死ぬってのは大きいし、佐紀2号を出すよりクリスマスの奇跡の方が良いと思ったんじゃない
684愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 10:14:12 ID:???
>>7
天草財宝伝説ってAで評価高いけど
なんか強引に感じたがなあ
ミステリ詳しいわけじゃないけどさ

そんな時間とか地図とか
思い通りに行くかなあ、と



個人的には
飛騨からくり屋敷、魔神遺跡、黒死蝶
が面白かった。
ドロドロした本家金田一みたい(?)
なのが好きみたいだ。
685愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 10:14:42 ID:???
>>681
金田一が殺されたとなれば、確実に明智が来る
686愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 10:21:06 ID:???
>>684
地図の方はあいつらみんな仲悪いし、間違った地図渡されたら確実に間違える でも、確認するよな普通
時間の方はもっと怪しいからね
687愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 11:48:28 ID:???
国会議員の餓鬼の狂言トリックもムリだろ。あんなうまい具合に雪が解けて
ピンポイントの場所に落ちるなんて
688愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 12:03:13 ID:???
あんな回りくどい上に犯罪まがいのことを考えるガキの将来が思いやられる
689愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 12:12:52 ID:UsEQHsqU
純くんに殺された奴らはむしろ殺されるだけで済んだのを感謝すべき
690愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 12:30:30 ID:???
国会議員が典型的なツンデレだったな
691愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 16:02:46 ID:9QgTGjbv
>>687
それは長嶋警部も突っ込んでるよな
穴の多いガキの浅知恵トリックが奇跡的にうまくいっちゃったんだろうな
てかまた金田一が身代金の受け渡しだから高遠絡みの事件かと当時思った
692愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:04:09 ID:???
短編集は格好いいキャラが多い。白峰とか鏡の迷宮犯人の父親とか
693愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:49:08 ID:???
緑みたいに婚約後→妊娠発覚って、できちゃった結婚になるの?
結婚していないけどさ
694愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 17:52:05 ID:???
普通は言われないと思うけど、世間がどう見るかは微妙なところ
695愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:55 ID:???
婚約してから妊娠発覚したんですって当人たちが言っても
周りはでき婚だと決め付けるだろうな、最近の風潮的に考えて。
696愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:03:19 ID:???
完全に結婚はしてないうちに子供作ったわけだから結局デキ婚とあまり変わらないだろう
697愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 19:22:35 ID:???
いや、普通に違うだろ
698愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 20:31:58 ID:???
結婚前提で子作りしただけ、世のバカップルどもよりはまともだな。
だが婚前性交したことは反省すべきだ
699愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 20:39:26 ID:???
婚前交渉すんなとかどこのカトリックだよw
生活基盤と子供産んでからのプランさえしっかりしてればむしろ早いうちに産んだ方がいいだろ。
700愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 21:30:38 ID:9QgTGjbv
>>698
何時代の人?
701愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:21:09 ID:???
>>699
最近はそれすらできてないカップルが多いわけで・・・
702愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:36:57 ID:???
>>700
正しい行いに時代なんか関係あるかよ
結婚→セックス→妊娠
この順序を無視してるから昨今できちゃった結婚ばっかだし
中絶やら性病が増加してんだろうが
エイズだって、性をきちんと考えない奴が増えたから広がったんだよ
703愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:38:34 ID:???
少なくても島津のアホがこの順序を守ってれば誰も死なずに済んだんだ
704愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:39:27 ID:???
そう考えると金田一と美雪は立派だな
705愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:46:25 ID:???
確かに、ちゃんとした生活基盤もない精神的に未熟な親のもとに生まれた子供は気の毒
706愛蔵版名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:50 ID:???
セックスをどの段階でして良いかなんて個々の価値観によって違うんだから、
さも自分の考えが唯一の正解のように言わないでほしい
707愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 00:01:31 ID:???
まったくだな
島津や檜山や紫乃のような無計画妊娠ばっかが金田一では
目立つが、きっちり避妊して誰にも迷惑かけない範囲で
セックスしてるカポーだっている

>だが婚前性交したことは反省すべきだ
これはあまりにも馬鹿げてるわ
708愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 00:20:46 ID:???
そういえばいつきは川西と寝た時はちゃんと避妊してたんだろうか。
709愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 00:32:14 ID:zoyclBhp
六星はある意味五塔夫人から美雪を救った
710愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 01:31:44 ID:???
からくり屋敷は個人的に最高傑作だと思うけど、
あれも中田氏が発端なんだな。
711愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 08:52:46 ID:???
紫乃と剣持が結ばれてればあんなことには
712愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 08:59:55 ID:???
金田一もQもトリックとかは面白いけど
青くさい説教かまされると、うんざりする
変な宗教の信者同士でしとけと
713愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 12:40:41 ID:???
金田一も美雪が、救われるはずなのに目の前でdqnとかに殺されたら
同じ事するだろうにな。完全犯罪しそうだw
714愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 12:51:03 ID:???
もし美雪が死んでたら的場殺してただろうな
715愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 13:26:21 ID:4P2SZ4ZI
金田一は美雪が死んだら遠野を殺そうとして返り討ちにあいそうだ
716愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 14:26:29 ID:???
金田一の場合は説教してもほとんどの犯人は聞いてくれません。
717愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 15:25:36 ID:???
聞かなかった奴の方が少ないと思うんだが
緑(犯人じゃないけど)と亡霊学校の奴しか思い浮かばん
六星ですらちょっと動揺してるし
718愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 15:42:06 ID:4P2SZ4ZI
血染めプールの説教(?)は良かったかも
独り言のように犯人から目をそらしてボソッと言うところが
719愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 16:16:47 ID:???
でも血染めの犯人が医者になろうとしたのは、人の命を救いたいってよりは
不幸な境遇から抜け出したいと言う思いが強かったんだろうから金田一の説教はちょっとずれてる気がするけどな。
720愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 18:05:58 ID:???
てか金田一みたいな、可愛い幼馴染みがいてさりげなくモテて
へらへら楽しそうなやつに説教されても、お前に俺の気持ちが分かるかって気分になるよな
ちゃんと犯人の心のケアをしてあげてるのは好感が持てるけど
721愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 19:30:46 ID:Iq+9jNO2
そういえばバーローはあんまり説教しないな
好きな女のいる別荘で火事起こして自分で助けようとしたDQNくらいだ
722愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 21:44:15 ID:???
いつきさんの出てくる話って、無実の人ばかりが殺されるよね
悲恋湖、金田一の殺人、黒死蝶、天草とかさ・・・
723愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 22:40:56 ID:???
言われてみれば・・・例外は決死行ぐらい?
あと玲香誘拐や怪盗紳士でちょいと出たけど、あれは出たうちに入らんしな。
724愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 23:03:32 ID:???
金田一・いつきが史上最悪のコンビか
725愛蔵版名無しさん:2008/01/09(水) 23:40:06 ID:4P2SZ4ZI
ゴキブリコンビかw
726愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 00:23:56 ID:???
玲香誘拐の一番の被害者は玲香
727愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 00:30:53 ID:???
アイドルが誘拐されたなんて日には壮大な騒ぎになるだろうな
728愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 00:36:39 ID:???
玲香ちゃんてすごい人生歩み過ぎだよなwwww
729愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 00:44:30 ID:???
2chに専用板が出来るな
730愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 01:33:10 ID:???
>>721
バーローは説教しない代わりにオサレな台詞を吐いてくれます。
そういや前にコナンで「推理で犯人死なせちまうのは〜」とかいう台詞が金田一
に対する皮肉かとか言われてたけど、正直それは金田一達がどうというよりも
金田一側の犯人の自殺に走る率(暴走ともいう)が異常なだけだと思うんだ。
普通はばれたとしてもコナンみたいに項垂れながら警察に連行されるくらいだろ。
731愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 02:03:12 ID:/KpJGSDi
>>721
バーローは自分で推理するのは当たって得る快感のためって何巻かで言ってるしな
あんまり動機を気にしなさそうな感じだし
自殺を防ごうとするときだけはお説教って感じ
732愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 03:56:38 ID:???
そもそもバーローは殺人する側もすごく軽い理由で殺しに走るから
捕まえる少年探偵側も軽く対処しちゃうし。
犯人と探偵の両方において金田一とは違うってことで。
733愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 19:11:43 ID:???
バーローはだいたいしっかり警察が来てるけど
金田一は警察がいないとこで事件起きてるしてるからじゃね?
警官数人いれば抵抗とか自殺しようとかする前に捕まるだろうし。
まあ六ちゃんみたいなマシーンもいるけど。
734愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 19:24:46 ID:???
>>733
六ちゃんWWW
735愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 20:14:34 ID:???
時代劇ファソ的視点で見ると、犯人が自ら身を処すのは実に良い事といえる。
一は泣いたり悲しむべきではないし、むしろ潔い最期だと褒めてあげなければ。
島津を本人の望むとおり冥土へ旅立たせてやるのが武士の情けだったし、
自殺しようとしなかった千家には自刃を強く促さなければいけなかった。
(もちろん間接的な言い回しで。直接的な言い方だと自殺教唆罪に問われる)
736愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 20:29:09 ID:???
金田一の中の警察って基本的に無能だしな。
バーローでは警察の人も結構出てくるし、
高木さんや左藤さん、めぐれさんなんかが活躍する話も作るけど
基本的に金田一は(明智のスピンオフを抜いて)金田一の独壇場だからな
漫画サロンにある「主人公が作中最強の漫画」スレに金田一の名前挙がってた
737愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 20:53:30 ID:???
バーローはいざとなれば麻酔銃とか少林サッカーとかで犯人倒せるからなー。
金田一は運動神経もないし・・・。

黒死蝶とかも・・・。
小野寺「馬鹿みたいだよな・・・!」
猪川「もういいだろう!−とりあえず署に来てもらうか小野寺!」
小野寺剣に向かってダッシュ!
猪川「なっ!キサマ・・・。」
緑「徹・・・!?」
「にょろう!」プシュン!
小野寺「うが・・・ガクッ」

とか・・・。
738愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 20:54:02 ID:???
金田一は確かにすごいんだろうけど
銀老回帰ファイルの不破耕介がIQ360っての見たら
しょぼく感じた
739愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 20:59:35 ID:???
年に一作じゃなくてQ始まるまえみたいに
普通に週間作品として再出発する事はありえないのかな?
740愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 21:27:05 ID:/KpJGSDi
>>738
それは逆にうさん臭い嘘臭いウンコ臭い
741愛蔵版名無しさん:2008/01/10(木) 23:49:03 ID:???
>>733
六ちゃんてwwww
妙にかわいらしいじゃないか
742愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 00:26:40 ID:???
腐ったシュークリーム勝手に食べて腹壊しそうだな
743愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 00:55:18 ID:???
>>736
しかし今の金田一で作中最強キャラは高遠な気がする。
バーローなら高遠も倒せそうな気がするんだが。
麻酔銃で。
744愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 01:14:17 ID:???
>>742
「生まれて初めて見たから食べてみたかった」とか言ってシュークリーム食べて
若葉に「まぁ、あきれた」とか言われそうだなw
745愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 01:33:06 ID:lKRVPbDe
>>738 探Qのメグが通ってた施設で起きた事件の犯人の1人の茶髪ねーちゃんはIQ200って設定だったけど金田一よりIQ高い奴出すなよって思った。
746愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 05:39:51 ID:???
>>743
狩谷の不意打ちにコイン一枚で対処できる奴に麻酔銃なんて通用しませんよ
747愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 08:45:04 ID:nSvcm8Rv
獄門塾のヅラ刑事が探偵学園の方にも出たって本当?
748愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 09:29:08 ID:OOc0WYAH
うん
749愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 10:49:53 ID:???
>>742>>744
六星の生い立ち考えたらマジであってもおかしくないなw
750愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 13:02:38 ID:???
六星は戸籍の無い母親に育てられたというが、
ちゃんと学校には通ってたのかね。
短期間とはいえ高校教師を演じてたくらいだから、それなりの教養
はあるはずだが。
つーか、学校通ってたらマンモス校とかでまぎれてない限り、
普通にマトモに育てられてないことを気づかれそうなものだが。

あと、六星の能力で最強なのは、格闘技術でも重火器の扱いでも、
教師を演じる演技力でもなく、立場の壁を乗り越えて若葉をラブホまで持ち込んだテク。
751愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 13:04:47 ID:???
重火器?散弾銃じゃないのアレ?
752愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 16:18:28 ID:???
>>750
単にだれでもいいから食っちゃえ、みたいな不祥事はあるけど、
あいつは最初から若葉をたらしこまないといけなかったわけだしな。
753愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 17:53:27 ID:???
金田一:犯人自殺
コナン:犯人逮捕
ネウロ:犯人暴れる
754愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 18:12:30 ID:???
>>746
まあでもミステリー漫画としての作中最強はやっぱり金田一かなとは思う
高遠はトリック毎回見破られてるし推理対決でも負けたし
755愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 18:39:28 ID:???
連載中スレ、これからあいつらが死ぬかと思うと、ワクワクするね
756愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 18:56:33 ID:OOc0WYAH
連載中って今魔犬だよな
そんなワクワクする被害者だっけか
757愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 19:20:29 ID:???
六星(若葉にさっさと近づかないとな・・・。あ、でも俺母ちゃん以外の女とまともに話したことない!)


六星(よし、ようやくホテルまで・・・、何すりゃいいんだ・・・?)
若葉「ちょwww童貞www」
六星「orz」
758愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 19:31:35 ID:???
若菜「そっちの穴じゃない………」
759愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 19:45:41 ID:???
>>756
全被害者の中でも一番の外道連中
760愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 20:35:14 ID:???
千家テラ(´・ω・)カワイソス
金田一と関わったばかりに…
761愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:21:53 ID:???
千家は金田一の実力を知らんわけなかろうしなぜ強行した?
762愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:33:17 ID:???
>>761
・そもそも最初は呼ぶ気じゃなかったのに付いてきちゃったし
今更計画を変更することもできなかったのでやった
・明智警視の事件簿のワトソンみたいに
実は金田一にならばれてもいい的な考えがどこかにあった
763愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:43:28 ID:???
・美雪を寝取りたかった
764愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:52:40 ID:???
>>760そうか?
はじめと関わろうが関わるまいが、利緒さんが萬屋達に殺される事には変わりはないぞ
765愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 21:57:46 ID:???
話は変わるけど電脳殺人事件のトリックは何で一番高いS何だろう?
アニメでみたけどあんまりよいトリックではないと思うんだけどな。
アニメはトリックが変わったの?
766愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 22:09:53 ID:???
極門塾と神隠し村って何か似たようなトリックだな
767愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 22:56:56 ID:???
おっしゃー!萬屋死んだー!
768愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:00:10 ID:???
千家はいつごろ計画実行しようとしたのか気になる。
首吊り学園の時点でとか・・・。
769愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:01:12 ID:OOc0WYAH
>>765
トリックは変わってないけど
原作小説見ればわかるよ
770愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:22:03 ID:???
>>768
いつ頃も何も、利緒が殺された時だろ
771愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:22:08 ID:???
>>764
作品的に考えればそうだが、漫画的な事情で考えたら
「金田一の友達だから」という理由で犯人にされたわけで
結構可哀想
772愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:22:55 ID:4Gb+INlp
俺自身はミステリそこまで詳しくないけど、
ミステリ板を見ると電脳山荘は叙述トリックどころか
クローズドサークル物の傑作として名前が挙がるぐらい評価されてたりする。

しかしたかが漫画のノベルスがそこまで絶賛されるとなると、
逆にミステリ業界ってそんなもんなのかと思ってしまう。
電脳山荘にしたって見せ方は上手いと思うけど、
意表をつくとか衝撃を受けるって程じゃなかったし(あくまで自分の感覚だけど)
トリックとかその辺の手法はもう出尽くしてるって事なのかね。
773愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:34:20 ID:???
ミステリ読み込んでるわけじゃないからよくわからんが、
あのトリックは当時では結構新しかったんじゃないの
ハンドルネームを利用しての誤認とかね(苗字はよくある
ものだと思うけど)
あと所々の伏線がきっちり決まっていた印象
個人的には乱歩が「ぱ、と」って言った理由なんかは
感心してしまった
774愛蔵版名無しさん:2008/01/11(金) 23:54:30 ID:4Gb+INlp
あだ名を使った叙述トリックは某新本格作品が先にやってるけどね。
もちろん見せ方はかなり違うんだけれど。

叙述トリックって邪道っぽい部分も多少はあると思うんだけど、
この作品は叙述トリック=物語中トリックだからフェアな構成だと思う。
そういう所が評価されてるのかな。
775愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 00:07:19 ID:???
>>750
まあ、金田一ワールドではヤク中でまともな教育受けてないような奴でも
努力すれば、東大に入れるからな
独学でどうにかしたのじゃないかと…

あと、確かに言われたら地味だが短期間で若葉をたらしこんだのが一番すごいかもな
他にもターゲットをたらしこんだ奴て居たっけ
776愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 01:46:15 ID:???
>>775
たらしこんだのかたらしこまれたのかが微妙な奴なら聖夜の夜の殺人にいた
777愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 01:56:00 ID:???
小野寺は1勝1敗だ
778愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 02:09:29 ID:???
>>776
あれは医者がナンパしてきたその時に付き合い始めたんじゃなかろうか。
779愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 10:35:57 ID:???
六星といえば基地外の理由として罪のない本物小田切、霧子、連城まで殺したからというのがあげられるが
(若葉は共犯で殺人までしてるから、まあ自己責任によるところも大きいし、れっきとした犯罪者だから除外)
小田切と霧子に関しては弁解の使用がないけど、連城の場合は殺すつもりはなくて
あっちに殺されそうになったから反射的に正当防衛で殺してしまったってだけなので
連城殺しの責任まで問うのはちょっと可哀想だな(殺されそうになったのは自業自得なんだが)
780愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:22 ID:???
まあ三基地だのなんだのは一部の人がそう呼んでるだけだからな
781愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 12:10:32 ID:???
三基地

高遠、六星、遠野

三馬鹿

島津、小野寺、多岐川

出所後俺の嫁

想子、レオナ、ノエル
782愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 12:51:05 ID:???
>>766

獄門塾はそんなに好きじゃないけど、
神隠し村はすごく好きだ。
783愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 14:42:58 ID:???
三馬鹿に多岐川が入ってて一瞬、ん?と思ったが、
恋人は独りよがりで勝手に殺されたわけだし、まあ自分も生き埋めに
されてるから逆恨みとはいえないまでも、動機としちゃアレだな。
狭山と一緒になって中心的に作戦に参加してて、裏切りモノに天誅をってなら
まだわかるが、犯行当時の多岐川は主体性まるでなしに、狭山の妄想にくっついてただけ。

トリックのほうも狭山のアイデアだろうし、やはり犯人としてはスペックが低い。
おまけに最後、無関係な人間巻き込んで焼身自殺やらかそうとしたり。
狭山の犯罪芸術家の心を受け継いだつもりなのだろうが、それにしてもなり崩れ。

歴代の犯人の中でも、かなり低レベルなことは間違いない。
784愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 14:57:53 ID:???
結局犯罪者の内輪もめだし
785愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 15:29:54 ID:???
金田一が自転車で行方不明になって完結したあと
マガジンはおろか漫画から離れていたどころか
海外で暮らしてたんだが、帰国したら連載されててびっくり。
探偵学園ってのは見るに耐えなかったし
年一回連載で復活した金田一の絵が別物で
全然いい部分が残ってなくて愕然
作者どうしちゃったの?
786愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 16:37:01 ID:TbOYR2U4
自分の経緯を話したいだけだろw
787愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 16:55:14 ID:???
蝋人形の館の回を読むまで芸術犯罪っていう概念は無かったが
金田一読破しちゃうと“芸術犯罪”という言葉が普通になってくる不思議
788愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 17:43:35 ID:???
そもそも蝋人形館の犯人て城の所有者調べればすぐ分かると思うんだが
多岐川はバレないようになんか策を練ってたのか
それとも最初から全員ヌッ殺すつもりだったのか
789愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 18:48:44 ID:???
多岐川かほるって本名だったっけ?
790愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 18:58:53 ID:???
違うね
あと顔も違う
791愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 19:49:51 ID:???
じっちゃんとかけまして
792愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 20:03:43 ID:TbOYR2U4
その孫とときます
793愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 20:08:26 ID:o2TLexw3
みなさん他に読んでいる推理漫画ってありますか?
おすすめの刑事や探偵ものの漫画があればぜひ教えて下さい。
794愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 20:18:25 ID:???
こち亀
795愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 21:37:17 ID:???
コナンと神キリがおすすめ
796愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 21:47:41 ID:???
金田一とQとバーローしか読んでない
797愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 22:05:12 ID:???
Q.E.D 証明終了
798愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 23:50:55 ID:TbOYR2U4
ミステリー民族学者八雲樹
漫画にしては字が多いけど理解すれば面白いよ
799愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 23:56:42 ID:???
タイトルは忘れたけど、やたらまじめな主人公と五十里おじい様と言う人が出てた漫画
800愛蔵版名無しさん:2008/01/12(土) 23:59:34 ID:???
暇だから電脳山荘殺人事件の時の仲間の職業をネット内と現実で分けてみたんだが
僧正・ネット内・社長の息子、現実・平社員
アガサ〔本物〕・ネット内・高校生、現実・ギャル
ワトソン・ネット内・医者、現実・予備校の学生
シド・ネット内・ギターリスト、現実・整理工場の息子
ぱとりしあ・ネット内・漫画家、現実・不明(ぬいぐるみに話しかけていたりしているので引きこもりか)
乱歩・ネット内・スポーツ選手(サッカー選手?)、現実・無職
スペンサーは両方とも不明だから書かないけどこれを見るとこいつらうそつきすぎ。

801愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 00:14:15 ID:???
>>795
>>796
>>797
>>798
>>799
レスどうもありがとうございます。
ただ神キリとバーローというのが調べてもわからなかったのですか、
これはタイトルですか?
802愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 00:20:53 ID:???
バーローはコナンだよw
主人公の口癖。
803愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 00:27:58 ID:???
今連載中スレでケルベロスやってるが、渡辺のダイイングメッセージってかなり
分かり易い部類だよな。それこそ美雪でも気付けそうなレベル。
リアルタイムで読んでた読者はあれで千家が犯人だって気付いた奴がかなりいそうだ。
804愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 01:33:48 ID:dSg+G0oW
>>800
全然違う
僧正・ネット内・エリート商社マン、現実・マルチ商法の営業マン
アガサ〔本物〕・ネット内・高校生、現実・大学生
ワトソン・ネット内・医者、現実・会社員
シド・ネット内・ギタリスト、現実・医学生
ぱとりしあ・ネット内・漫画家、現実・AV女優
乱歩・ネット内・一流大学生+サッカーでプロからスカウト、現実・浪人生

シドだけ負け組じゃない件。
おぼっちゃま育ちが逆にコンプレックス?
まぁあの髪型にできる時点で現実でも相当自由に生きてると思うけどw

そして乱歩ヤバスww事件がおきたのは冬なんだがww
805愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 01:56:26 ID:???
さらに言うと

アガサ(本物)ネット内・可愛い女子高生 → ピザブスメガネの女子大生

だがなw
806愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 02:04:11 ID:???
>>800のはアニメのだな(微妙に間違ってるけど
807愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 06:12:02 ID:???
808愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 12:07:10 ID:???
神キリは神林&キリカシリーズ
短編形式だからトリックは金田一と比べるとしょぼいが
雑学がためになる
809愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 14:16:55 ID:r7Ol+qL7
結局墓場島の岩野は捕まったのか?
810愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 16:13:47 ID:???
火事に関しては捕まってないだろ
自分が狙われていることが分かっていて、その矛先が
金田一に向くように仕向けた件はわからんけど
811愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 16:44:15 ID:???
>>809
事情聴取だけで無罪放免だろうな
火事の件は本人達ですらはっきり自分達の不始末かどうかわからんものだし
当時警察の調査でも原因がわからなかった以上
重要参考人すらならんだろう。
金田一の件に関しては、あくまでも加害者は檜山たちだから
これも無罪放免だろうな。あとは人道的な問題が残るだけだ
812愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 17:50:18 ID:???
さとうふみやって女だったのか・・・27巻で初めて知った
ずっと男だと思ってたよ
813愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 18:15:07 ID:???
幸福の科学
814愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 21:18:33 ID:???
>>812
そのためのペンネームですから
815愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 21:20:55 ID:I6pJDepU
氏家先生の死ぬときが
なんか泣ける
816愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:03:59 ID:???
アンケートを考えたんだけど自分もやるから答えてくれる?
1、好きなキャラクターは?
2、好きなストリーは?
3、好きなトリックは?
4、印象が残った犯人は?
注意(小説やアニメや映画も含む)
自分は、1、白神、明智、レオナ、都
2、金田一少年の決行死
3、首吊り学園殺人事件のテストトリックよかったなあれは
4、千家、映画版なぐにみなと
817愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:11:09 ID:???
>>815
犯人死亡は久々だったしな
818愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:15:39 ID:???
>>813
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
819愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:24:53 ID:???
大人になっても金田一のグロ絵が怖くてみれません・・・
あれ子供のころに見てトラウマになった人いるよね?
820愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:37:54 ID:???
>>819
窓から覗くファントムに小便ちびりそうになった
821愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:38:52 ID:???
>>820
俺も>>819の質問見てお前と同じシーンを思い出したよw
あれは怖い
822愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:41:23 ID:???
結局は部屋割りを考えた人が犯人
823愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:44:19 ID:???
>>816
1.高遠、レオナ、明智
2.怪盗紳士の殺人、雪影村、露西亜人形
3.雪夜叉
4.千家、放課後の魔術師(仮面怖すぎ)、黒沼(仮面ry)
824愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:48:16 ID:???
>>819
放課後の魔術師(仮面・白骨・博士の悪魔の実験)、
魔人遺跡の釣鐘が落ちてきて死んだシーン、団長の人形死体、
死体に集る黒死蝶、れいかちゃん誘拐のピエロは
怖すぎてトラウマになり、去年くらいに漫画読み返したら
これらのシーンだけは全部覚えてたw
825愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:57:35 ID:???
>>816
1、いつき
2、天草
3、雪夜叉の橋
4、やっぱ千家か。あと六ちゃん
826愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 22:58:53 ID:???
>>819
俺は墓場島が意外と怖かった・・・。
19巻は表紙からダメだったな。
827愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 23:44:22 ID:???
あ、やっぱトラウマな人がいて安心
ミステリー好きなんだけど絵のせいでコミック見返したくないわ><
828愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 00:14:54 ID:???
>>819
>>824に加えて、葬送銀河の女性や天草の素っ裸、決死行の女性の死体(目が開ききっているから普通の死体よりも怖く感じる)
異人館村(霧子の死体表現や猫が女の指を加えていたりなど)
秘宝島(犯人がハゲ頭の死体をコテージの中で落としたりしている所)
露西亜人形(神明の死体描写の音、首が浮いているのにも関わらずプカプカと浮かんでいるところ、あと、宝田の金田一が来る時に、死体が倒れて首が転げ落ちるところ、ついでに幽月の殺害描写時のノコギリ音)

>>816
1、森宇多子 レオナ 氏家 真壁・朝基・京谷
2、露西亜人形 墓場島 魔犬
3、天草の地図トリック
4、六星 遠野 高遠 桐絵 六条

6年前に、露西亜人形を立ち読みで読んで、未だに脳裏に死体描写が残ってる
未だに、露西亜の幽月の死体が怖そうだから見ていない、怖い?
829愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 01:12:17 ID:???
結構レオナ人気があって嬉しいなw
>>816のアンケートへの答えを見てて思ったが、
優男・美少女が犯人→豹変ってパターンにすると印象に残りキャラ人気にも繋がるんだな
三基地とかレオナとか桐江とか正にこのパターンだし
逆にブサが犯人で普通にシラを切ったり自白したりする程度じゃ燃えん
830愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 03:03:48 ID:???
描写に関しては断然初期だろ。後期は綺麗すぎてまるで怖さがない。
ストーリーもしかり。何か怖さを残していたのは墓場島が最後だった。
831愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 08:30:04 ID:???
堂本版のドラマがトラウマ
実写の雪夜叉怖すぎだろwww
832愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 09:42:53 ID:kbrikO86
雪夜叉はドラマにしてはオノ刺さりすぎ
血吹き出しすぎ(
((;・Д・)))アワワワワワワ
833愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 10:35:40 ID:OYsZEnzp
>>816
1.いつき、俵田、茅、紫乃
2.オペラ座館2、電脳山荘、魔犬
3.雪夜叉の橋、天草財宝の地図
4.千家、紫乃
834愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 11:23:05 ID:???
金田一で新しいものだったら、獄門塾の
鯨木大介の首吊り死体が生々しかった。
835愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 11:31:21 ID:???
探偵学園Qのスレがない・・・
なぜだ
836愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 11:34:48 ID:???
ヒントは3つ!

不人気
837愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 11:57:21 ID:???
まじか、読んだことないけどドラマ・アニメ化してるし人気作かと思った
満喫で読んでくるか
838愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 12:52:05 ID:SuFqToWS
個人的にはQも金田一と同じくらい好きなんであんまり人気ないのは残念
アニメは視聴率とれなくて打ち切りだったんだっけ?
839愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 13:34:47 ID:???
剣持のおっさんって金田一のこと金ダニって呼んでるけどひどくない?
840愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 13:53:59 ID:???
>>815
氏家と濱は人殺したけど憎めない。被害者が嫌な連中だったからかな。
同じ理由でさくらも。
841愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 14:21:49 ID:???
>>816
1)小龍
2)決死行・上海魚人伝説・ディープブルー(2つとも小説版しか知らない)
3)絞れない
4)千家(ダントツ)・高遠・小野寺(何か昔好きだった)・紫乃etc


ここまで美雪の名が出てないな…
842愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 14:53:32 ID:???
美雪はエロ担当
843愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 15:48:24 ID:???
アニメの第三の殺人見て、「ずいぶん分かりやすいし適当なシナリオだな〜」って思ってたけど
原作読んでびっくりした。全然違うじゃん。
アニメだとレオナが「早く火の中へ!」って誘導してる時点でこいつが犯人だって分かったけど、原作じゃそんなことしてないじゃん。
1時間って言う時間じゃ難しいのかもしれないけど。
844愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 18:02:55 ID:???
第三の殺人での金田一の推理中の
ファントムがガラス割るシーンのイメージ
あの描き文字のショボさにワロタ
845愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 19:30:07 ID:???
>>840
それに加えて基地外の芸術犯罪に利用された被害者ってのもあるしな
846愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 20:04:43 ID:gH8Pp4+3
>>816
1、七瀬美雪
2、獄門塾、雪影村
3、天草の地図トリック
4、氏家、濱、島津
847愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 21:09:05 ID:???
頭のいい犯人って誰だろ?この話題は荒れるか?
848愛蔵版名無しさん:2008/01/14(月) 21:21:35 ID:y3KmUgj6
>>847
荒れはしないと思うけど割と既出の話題。
事件の内容だけで判断すると的場が断トツに頭がいい気がする。
個人的には的場・浅野・紫乃が歴代三大知能犯。
849愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 00:37:14 ID:???
>>816
1.怪盗紳士、六星竜一、阿久津(首吊りの変人)
2.異人館村、蝋人形(ドラマの影響)、墓場島(ドラマのry)
3.仏蘭西のキーホルダー換えるやつ、異人館ホテルの赤い部屋
4.浅野、六星、高遠



とりあえず即興トリックの小城と都築は強いと思う
高遠も即興でいくらでもいけそうだな
後は金田一をあと一歩まで欺いた浅野とかね
850愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 01:30:39 ID:???
>>816は講談社の編集部の方でした\(^o^)/
851愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 03:03:47 ID:???
>>839
そりゃオッサンじゃなくて俵田刑事だろ
852愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 08:52:40 ID:cqJvhokG
>>847
突発的な犯行でトリックを思い付く犯人は頭良いと思う
853愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 09:16:50 ID:???
浅野は人のいい金田一だから欺けたのであって、
もし明智が相手だったら普通に陥落しそうだけどなあ。
854愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 10:31:55 ID:???
個人的に動機がいいのはからくり屋敷だと思う
他の同情を誘うような動機じゃなくて一般人が持たないような異常な感情で動いてるのがすごい
最初に読んだときは感心してしまった
855愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 14:02:39 ID:???
血がつながった息子を、いい暮らしさせるがためによその女にあずけて
毎日いろいろ考えて暮らすより
貧乏でも自分で育てた砲がよっぽど心は豊かだったろうに‥
856愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 14:03:40 ID:???
映画の深青みたけど、まれにみるつまらなさだった
週間アニメ版はほぼ同じ内容なの?
857愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 19:41:17 ID:???
>>856週間アニメ版はぜんぜん違っているよ。
あと映画版のディープブルーは面白いと自分は思ったんだけどな。
アニメ版はつまらないから見ないほうがいいよ。
858愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 19:45:52 ID:???
第三の殺人でえいじが言った、
「華やかなオペラの賑わいの真っただ中に身を置きながら
 誰にも知られずたったひとりでいようとした、彼らの孤独な気持ちが・・・ね」
このセリフ最高すぎる この気持ち超わかるぜ・・・ある種の理想だ
859愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:14:49 ID:???
最新刊の雪霊を読んだんだが、あれって評判良いの?
ちょっとあまりにもエピソードがお粗末なのと
あっさりしすぎなのと、金田一の存在感が皆無なのと
オッサンと美雪のキャラが変わっているのとで結構がっかりしたんだが。
というか、絵が狂ってからというもの、各キャラクターの性格も
悪い方向に変わったと思うはの自分だけか?
話の薄さといい、初期と全く違う絵といい、金田一の同人誌読んでる気分になるんだが。
辛口スマソ。アンチではないよ
860愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:30:08 ID:cqJvhokG
雪霊すごい不評だよ
861愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:35:01 ID:???
個人的に獄門塾よりは好きだ>雪霊
862愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:35:26 ID:???
最近の金田一って不評みたいだけど、どこを改善すればよくなるのか全然わからない・・・
グロは規制されてるから昔みたいなのが描けないとして、
せめてトリックくらいはミステリー好きも唸るくらいのやつを一発当ててほしいな
863愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:38:57 ID:C1XxyQSN
>>862
ちょいエロは規制されてないようなので、復活させれば良いと思う。
864愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:45:43 ID:???
>>862
絵の質ってQ前あたりみたいにでかくて肉質ががっちりしてて目が大きい絵でいいんだがなぁ。
今の絵をいいと思ってる人っているんだろうか
細くてもやしで全然味が無くなった。
865愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:48:45 ID:???
今の絵柄のせいで緊張感もミステリーな雰囲気も無くなったよなー美雪が痩せすぎだし。
私的にCaseシリーズは絵柄もストーリーも読みやすくて味があっていいと思う。万人向けで
866愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:53:38 ID:???
>>864
初期よりは好きだったりする。
あくまで絵はね。
867愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 22:57:20 ID:???
雪夜叉って評判高いの?
wikiにそれらしきことが書いてあったけど実際どうなのかなと思って
868愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:04:43 ID:???
美雪は魔術列車あたりの絵が一番好きだなー。
869愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:23:15 ID:???
極門塾のトリック結構よかったと思った
ミステリーあんま読んだことないからかもしれないけど
870愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:46:50 ID:???
絵の比較

初代オペラ、魔術列車
ttp://imagepot.net/view/120040817262.jpg
魔犬、決死行
ttp://imagepot.net/view/120040817371.jpg
吸血鬼、第3オペラ、獄門塾
ttp://imagepot.net/view/120040817471.jpg
871愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:22 ID:???
いくじなしめが
872愛蔵版名無しさん:2008/01/15(火) 23:54:09 ID:???
極門塾は絵的にインパクトのある話で単発の漫画としてならまあ面白かったと思う
連続で死体発見(しかも珍しくグロ)、同じ建物、看板など
これ以外にも絵になるシーンが多くて良かった
873愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 00:03:03 ID:???
あと極門塾は、犯人3人被害者6人と規模のでかいところも良かったな
874愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 00:25:56 ID:???
極門塾は久しぶりに金田一でワクワクした話だったな。
吸血鬼と雪霊はトリックがちょっとあまりにもな所があったのが残念。
オペラ座はレオナのキャラは良いと思ったが黒沢オーナーが死んだ上に能条の
救いがなくなった事で俺の中では黒歴史。
875愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 00:45:49 ID:pwV9BcFV
連載スレで千家が犯人とばれたところだが、
あの後出てきた草太って千家の代用品だよな
千家のがお互いに気のおけない仲って感じがあって好きだったんだがな
佐木も1号の方が意味不明な不気味さと気遣いの良さがあって好きだった
時間軸無視していいから、この二人復活しないかな
876愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 10:19:45 ID:???
>>869
探偵学園Qの使いまわし
877愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 10:43:44 ID:ApznAZGO
魔犬のときの千家は
美雪の手をつかんで何を言おうとしたの?
878愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 11:03:48 ID:???
>>877
ごめん、これは実は俺の自作自演で俺狂犬病でもなんでもないんだ。
…と言おうと一瞬思ってしまったが思いとどまった。
……ということにしている。
879愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 12:56:54 ID:???
俺の本当の病名はなんだ?ってことでしょ
880愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 14:21:11 ID:???
千家も金田一が来た時点で悔しくても計画を中止すれば良かったのに。
881愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 16:54:12 ID:???
連載中スレより
811 マロン名無しさん sage 2008/01/15(火) 22:47:49 ID:???
マガジン購読歴10年になれば解るが
これは真犯人をおびき寄せるための
千家と金田一の友情タッグの罠。
なあに、次回を見てな

829 マロン名無しさん sage 2008/01/16(水) 00:25:24 ID:???
>>811
百田『そうか!このガキが○○に××なら渡辺達を殺せるのか!』
金田一『どうして千家が○○なんて解るんだい?百田サン・・・』

!?

金田一『今の言葉で証明してしまったのさ!
アンタが真のケルベロスって事をね!このダイイングメッセージの真意は〜』




エピローグ
千家『お前友達無くすぞ金田一〜、
ただでさえ縮んでた寿命が更に縮んだぞ
これで二度目だぞ!ニ・ド・メ!!』
金田一『悪ィ!千家!今回は状況証拠しかなくてさ・・・
今度美味いカツ丼食わせてやるからな!この通り!』
千家『・・・(再登場したらコイツ本当に殺したろーか)』


・゚・(つД`)・゚・
オチの千家のジト目顔まで想像できた
882愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 17:43:21 ID:???
ケルベロスって探学の?
883愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 19:16:38 ID:???
Qのスレを立てたいんだがテンプレどうしよう
884愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 20:08:11 ID:ApznAZGO
文庫本オペラ座のあとがきの
美雪可愛い
885愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 20:47:12 ID:???
>>874
>能条の救いがなくなった

この理由がいまいちわからない
886愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 21:00:07 ID:???
>>883
俺、前に一回立てたことがあるけど>>100にもいかないうちに落ちたぞ
887愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 21:37:42 ID:???
連載中スレって何ですか?
888愛蔵版名無しさん:2008/01/16(水) 22:16:20 ID:???
連載中スレに>>328を貼るのって反則だよね・・・

>>887
>>6
889愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 00:20:58 ID:???
>>885
確か小説で黒沢オーナーが能条がいつか罪を償って出所した時に彼と舞台を
やりたいとか言ってなかったっけ。
あと死んだ娘の遺言で自分はまだ監督として頑張らないといけないとか。
まあ所詮小説はあくまで小説版の話で原作と必ずともリンクしてる訳ではないが
能条の場合はオペラ座第三の殺人の時にチラっと原作にも出てきてしまったからなあ。
890愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 00:28:31 ID:???

森下ハァハァ
891愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 18:16:52 ID:???
世界観としては小説も漫画も同じっしょ。
一応探偵学園Qとも同一みたいだね
892愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 18:29:38 ID:???
>>891
Qと金田一って同一世界なの?
死者犯罪者多数の不動高校とガキンチョ探偵育成の探偵学園
めちゃくちゃな世界だなw
893愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 19:03:23 ID:???
>>892
獄門塾の捜査に来た刑事が探偵学園の方にも出てきた。
主役格の絡みは無いだろうが刑事とかの脇役なら今後出張してくる可能性はある
894愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 19:34:46 ID:???
高遠VS冥王星キボンヌ
895愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 20:25:36 ID:+Z7hVnTb
冥王星には催眠術が使えるからなあ
最強高遠が勝てるかどうかは微妙だ
896愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 20:50:39 ID:???
Qの学園の生徒が手帳あれば
事件現場で操作に加われるって設定は拭いたww
897愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 20:51:16 ID:???
短編集で好きな話は?(明智シリーズも含む)
自分は、殺人レストランと女医のさ奇妙な企みです。
898愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 20:53:52 ID:???
探偵学園Qの復活特別編の単行本が見つからない。
もしかして出てないの??
899愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 21:05:39 ID:???
出てるよバカ
900愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 21:55:09 ID:???
やっぱり殺人レストランが好きだな。
あと明智の短編の、魔弾の射手とチェスのやつ。
901愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 22:07:28 ID:gqOxQixn
日産自動車、杉原正康、顧客を強盗殺人
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1199812403/

神戸地裁で裁判中
有名自動車メーカーは隠蔽中
上記のスレでは、報道で見られないこの事件についての
匿名リポーターの報告が乞われています。
裁判傍聴される方、事件の詳細・背景をご存知の方
金田一様も
ご協力お願いいたしますう。
902愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 22:13:28 ID:+Z7hVnTb
>>898
「探偵学園Qプレミアム」で
出てるよ
よーく探してみて
903愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 22:32:02 ID:???
>>899 >>902
おk。改めて探す。ありがと
904愛蔵版名無しさん:2008/01/17(木) 23:43:20 ID:???
森下ハァハァ
905愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 02:05:43 ID:???
>>862

・犯人特定方法に動機を絡める
・心理トリックの割合を増やす
・殺人以外の謎を仕込む
・第一の殺人前の前置きを長くする(不穏な空気をもっと出す)
・犯人に高遠の引き立て役をさせない
・キャラクター同士をもっとギクシャクさせる
・美形率を落として変人率を上げる
・はじめのイヤミ成分をなくす
・美雪は推理補助要因でなくエロ要因
・殺される人物に意外性を持たせる
・たまには犯人に自殺させる
・たまには後味悪く締めくくる

この中のいくつかを実践すれば
もうちょっとよかった頃の金田一っぽくなるはず
906愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 02:44:27 ID:???
なるほどー
907愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 09:00:30 ID:???
アニメキャラバトルロワイアルで金田一が出てるNE
908愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 11:51:37 ID:???
このスレに触発されて古本屋で久々に見返そうと思ったら、4巻だけなくて意気消沈・・・
他は潤沢に余ってるのに、4巻ってなんかエロい描写とかあったっけ?
909愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 12:43:54 ID:6IkEc5QO
4巻というと
桜樹先輩のパンツと発言、
鷹島の太ももくらいか
910愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 13:33:19 ID:???
>862
・高遠を出さない
・絵の質を中期ごろに戻す
・殺人のげいいんがなんらかの伝説ネタの形をとる
911パックインNOMO☆ビデ夫:2008/01/18(金) 14:27:58 ID:FHJ9P6kc
げいいん
912愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 15:36:58 ID:kPSlzDfv
げいいんwww
随分でかい釣り針だな〜。
913愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 16:26:48 ID:tx8wTHre
ゲイ因…
914愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 16:58:37 ID:???
>>907
なんとなくその話題はタブーかと思って避けてたがw

地味なアニメかつ一般人な金田一キャラは活躍せず瞬殺されると思ってたが
死んだ二人は中々立派だったし残ってる二人も中々活躍してて(明智は微妙か?w)
結構面白くてつい読んでしまう。まあそろそろ全滅しそうだが
915愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 19:55:47 ID:???
話題は変わりますが短編集で好きな話は何ですか?
自分は殺人レストランが好きです。
916愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 20:45:55 ID:???
ガッシュベルとペアくんだ剣持とかレアすぐるw
917愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 21:51:27 ID:???
連載中スレ、露西亜館はいつ頃になるかな?
918愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 22:03:55 ID:???
>>916
ザケルを使えるオッサンは中々おいしかったなw
今は可愛い女の子をメイド化させて服従させているご主人様が面白いw
もうあのポジション的に死亡フラグだがw
919愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 22:11:08 ID:???
    ゝゝ
     H

ミユキ ノ マソコ ナメタイ ナ〜!!
920愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 22:59:56 ID:???
>>917
魔犬の森終了 ←今ココ

短編:鏡迷宮(2話)、フミ誘拐(2話)、明智少年(4話)

銀幕(9話)

短編:魔弾の射手(3話)、フミ冒険(2話)

天草(13話)

短編:白銀(2話)、幽霊剣士(3話)、フィルム(2話)、殺人レストラン(3話)

雪影村(9話)

短編:チェックメイト(3話)、血染めプール(3話)、亡霊学校(5話)、瞬間消失(2話)

露西亜人形

短編は何をやるか分からないけど最長で67日。約2ヶ月。
921愛蔵版名無しさん:2008/01/18(金) 23:32:33 ID:6IkEc5QO
茅さんの箱の中は
ゴキブリかな
922愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 02:01:12 ID:???
このスレで人気(ある意味)の六星や遠野みたいな犯人もっと見たいよな
だんだんと犯人に毒気がなくなってくな
923愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 03:03:25 ID:???
>>918
おっさんの死は無念すぎる
同作品内での消し合い(一方的だが)という冷酷非道な展開も
敵地で油断しハメられた上に実行犯を助けようとして殺されたおっさんも悲しすぐる
そして実行犯は一度明智が殺す機会があったのに見逃したっていうのも悔しいし
二次創作なのにやたら感情移入してしまったw
924愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 09:13:29 ID:???
少年誌の規制のせいか、犯人には昔のようなパンチがないな
そろそろヤンマガに移ればよい。
925愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 12:14:34 ID:???
金田一を殺さないのが最大のミス。逆に言えば金田一さえ殺してしまえば完全犯罪は楽に成立する
926愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 14:34:47 ID:???
明智も殺しておかないと面倒なことになるぞ。
でも現実なら警視庁のエリート警視なんて殺したら
日本中の警官が捜査に導入されてすぐ捕まるだろうな。
927愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 14:44:50 ID:???
>>925
紫乃さんなんか凄いチャンスだったのにね。
しかも金田一殺さなければ犯人が二人だってばれる危険あるのに
あのひともかなりDQNだけど
ターゲット以外の人間に手を出さなかった分、他の本人よりはかなりまともかも。
殺人なんて(特に私有地でもない野外でやったら)目撃されるリスクなんて最初からあるのに
それを計算しないで計画たてておいて第三者に目撃されたからって口封じするなんて
他の犯人達はあまりにも美学なさすぎ。
928愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 15:18:12 ID:???
>>926
あけちはれいかちゃんを犯人だと思って捕まえようとしてたぞw
929愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 18:25:44 ID:???
「金田一少年の事件簿」実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1200732068/
930917:2008/01/19(土) 18:46:36 ID:???
>>920dクス
楽しみだなー
931愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 19:56:49 ID:???
高遠みたいな超基地外がなんでハジメと明智をさっさと殺さないのか疑問
いない方が仕事が楽になるだろうに。
932愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 20:00:19 ID:???
高遠は探偵との対決を楽しんでるので、殺したりしません。
933愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 20:14:15 ID:???
いつでも殺せそうだしな
934愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 20:31:59 ID:???
高遠に棒切れ一本で金田一が殴りかかったときは吹いた。
IQ180が無策のまま殺人鬼相手に棒切れかよww

しかもあっさり返り討ちにされてるし
935愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 20:39:38 ID:???
金田一は沼地やら雪山やらに置き去りにしても生還してくるから
確実に息の根を止めなきゃ駄目だと思われ。まあ撃たれても死なないやつだが
936愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 23:30:38 ID:???
ラスプーチンみたいな生命力の強さだな
金田一って
937愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 23:32:59 ID:Nbj6riCh
いつきモナー
938愛蔵版名無しさん:2008/01/19(土) 23:35:42 ID:???
森下ハァハァ
939愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 00:30:59 ID:???
>>930
魔犬の連載中、千家の件で盛り上がって結構面白かったが、
露西亜の連載中もそこたんハメるドッキリ展開が楽しそうで楽しみ
940愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 01:18:24 ID:???
>>934
あそこで遠野に追いつくまでで頭脳を使い果たしたんだろ。
まあ一言明智警視くらいには言っとけよとも思うが。高遠絡むと金田一も冷静さを
失うからな。
個人的にはトリックも見破られて犯人も暴かれて自分の逃亡計画まで見透かされていたのに
あくまで負けを認めない高遠に噴いた。
おまえもう身のこなしくらいしか金田一に勝ってるとこねーじゃんwあと顔。
941愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 01:31:40 ID:???
あの状況で計画完遂した上に逃げ仰せてんだから
どう考えても高遠の勝ち
942愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 01:45:36 ID:???
>>940
あと手品の腕前も入れてやってくれw
推理モノの悪役の取り柄が身のこなしと顔だけじゃ不憫
943愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 02:15:40 ID:???
マスク男連続で使いすぎだな
944愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 07:18:36 ID:???
>>940
獄門塾は高遠の一人勝ちだろ

945愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 07:38:06 ID:???
事件を防げて初めて金田一の勝ちだろうね。
放浪中は何度か未然に防げたらしいけど。
946愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 07:52:14 ID:???
>>939


> 魔犬の連載中、千家の件で盛り上がって結構面白かったが、
萬屋アンチのハジケ祭りだったね

> 露西亜の連載中もそこたんハメるドッキリ展開が楽しそうで楽しみ
桐江オタのハジケ祭りが想像できるね
947愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 09:07:46 ID:D7hTcutV
高遠は変装の天才のくせに都津根やスカーレット、赤尾など、
まったくやる気がない件
948愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 09:30:13 ID:???
あえて気付いてほしいのか?って思うときあるね
949愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 09:48:49 ID:???
変装には金がいるんだろ。
金の無い時はスケキヨマスクで経費削減。
マジシャンが儲かるかどうかしらんが
950愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 09:50:23 ID:???
突然だが殺されて当然な被害者と殺されてかわいそうな被害者は誰?
自分は殺されて当然な被害者・・・・ケルベロスで殺された人びと。
殺されてかわいそうな被害者・・・・るり、舘羽
951愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 11:04:06 ID:???
殺されてかわいそうな被害者・・・・征丸
952愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 12:26:52 ID:???
るり、舘羽は言うまでもないよな。
あんな優しい美人姉妹殺すなんてとんでもないことだ。
征丸は実母譲りの鬼畜の笑顔さえなければ同情できたんだが……。
ケルベロスは千家の恋人は元々半年の命だからなあ
死因は結局彼女自身の病気のせいだから(あいつらのせいで死期が早まったとはいえ)
鬼畜には違いないが殺すのはやりすぎって気がするな
奴等がやったことをマスコミにばらして社会的抹殺するのが妥当な罰だと思うんだが
953愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 12:30:57 ID:???
うわ…
954愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 12:32:17 ID:???
萬屋達には地獄すらも生微温い!!
955愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 15:34:20 ID:???
>>931
高遠としてはグゥの根も出ないまで敗北感を味あわせたいんだろう。
自分の芸術の前に完敗しひざを突く金田一を見てニヤニヤしたいんだろう。
それもしないで殺すのは出来ないんじゃね?
956愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 15:55:05 ID:???
魔術列車さえなけりゃこんなうざい不死身キャラでてこなくてすんだのに
957愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 16:21:29 ID:???
魔術列車単体で見れば犯人のキャラ、意外性、トリック、話、舞台と
かなり上位にくる出来だと思う
でもその後がなぁ…
958愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 17:54:52 ID:D7hTcutV
マガジンで玲香誘拐のラストに出てきて
ビックリしたけどな
高遠なんて忘れかけてたし怪盗紳士みたいに一回ポッキリのキャラかと思ってたから
(後に1回だけ出たけど)
959愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:13:36 ID:???
ひ弱でおどおどしたキャラは大抵犯人
960愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:16:50 ID:???
>>955
一度くらい金田一に完敗する話を、短編でもいいからやってほしいな。
このままじゃただのバイキンマンだろ。
獄門塾は高遠の理屈では痛み分けらしいが、
客観的に結果だけみれば高遠の完勝だが。
961愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:20:32 ID:???
>>959
犯人は大抵美人or可愛いオニャノコか優男
たまにオバサンオジサン
962愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:22:42 ID:???
犯人は20代から30代。もしくは40代から60代
963愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:24:10 ID:???
>>959
「はやく〜〜を」「〜〜だ!」って誘導したら八割方犯人
964愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:47:03 ID:???
>>961
その条件に当て嵌まらないのは檜山くらいだな
965愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 18:51:20 ID:???
>>962
こっちは、有森・航一郎・遠野・さくら・千家・遊佐・島津・桐江・顕人・濱とかなり多いな。
966愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 22:20:35 ID:mcDgzvS8
高藤こそ敗者
967愛蔵版名無しさん:2008/01/20(日) 22:26:15 ID:???
>>957
同意。
968愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 01:09:47 ID:???
>>960
決死行はトリックばれて犯人死なずついでに高遠逮捕と比較的金田一の勝ちっぽかった
969愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 02:15:56 ID:???
>>968
まぁ高遠本人は勝ったとは思ってないだろうな
970愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 15:57:45 ID:???
脱獄したしね
971愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 16:39:29 ID:???
ってかさ
あれなかったら絶対捕まらなかったろ
とか言うけどさ、普通に絶対どこかで何かしらミスするって。完璧とか不可能!
972愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 19:08:11 ID:???
高遠っていえば露西亜人形にも出てるんだよな
幽月来夢殺された時の高遠にはちょっと同情した
973愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 19:13:28 ID:K148numj
高遠、幽月が死んでから
今度は誰に逃亡生活を手伝ってもらってるんだろう?
974愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 20:50:47 ID:???

幽月が殺されたから寝たきりの兄弟は…
975愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 21:42:15 ID:???
高遠「幽月さんが死んだ以上、彼を催眠術で寝たきりにしておく必要もないな」
976愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 22:14:33 ID:K148numj
高遠は催眠術とか使えませんw
977愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 22:19:13 ID:???
変装と催眠術,この2つが出てくると俺の中では終わり
978愛蔵版名無しさん:2008/01/21(月) 23:02:16 ID:???
ロストなんとか涙目
979愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 00:30:07 ID:???
あんな何人も殺しまくりの殺人大好き基地外を野放しにしてる警察が無能すぎ。
980愛蔵版名無しさん:2008/01/22(火) 01:07:05 ID:???
天才犯罪者とかもてはやすから調子にのるんだよ
「お前はただの変態だ」とでもいってやればいいのに
981愛蔵版名無しさん
催眠術とか変装とか使うと完全に冥王星だからなぁ・・・

何かかなり前のバーローで小五郎さんが推理した時
「恐らくあなたは催眠術を彼に車を運転させたんだ!!」
とか言うギャグシーンがあったけどQの方では冗談では無くなる