金田一少年の事件簿case33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
「雪霊伝説殺人事件」コミックス発売済みにより話題解禁。

※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。

連載は終了しましたが、まだ落ちていないので貼っておきます
週刊少年漫画板
金田一少年の事件簿◆雪霊伝説殺人事件 Part6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176195000
2愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 18:58:25 ID:Iv/n3tfb
前スレ
金田一少年の事件簿case32
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181938063/

過去スレ
金田一少年の事件簿case31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1178819435/
金田一少年の事件簿case30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175689271
金田一少年の事件簿 Case29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1173084258/
金田一少年の事件簿 Case28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171183915/
金田一少年の事件簿 Case27
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1169944696/
金田一少年の事件簿 Case26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168779042/
金田一少年の事件簿 Case25
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1167652541/
金田一少年の事件簿 Case24
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166623773/
金田一少年の事件簿 Case23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1165501843/
金田一少年の事件簿 Case22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164380211/
金田一少年の事件簿 Case21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1163343986/
金田一少年の事件簿 Case20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162215015/
金田一少年の事件簿 Case19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160226643/
3愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 18:59:27 ID:Iv/n3tfb
金田一少年の事件簿 Case18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157990938/
金田一少年の事件簿 Case17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156127053/
金田一少年の事件簿 Case16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156127053/
金田一少年の事件簿 Case14 (実質Case15)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150946609
金田一少年の事件簿 Case14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148730250/
金田一少年の事件簿 Case13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145591281/
金田一少年の事件簿 Case12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142965544/
金田一少年の事件簿 Case11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133820710/
金田一少年の事件簿 Case10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128899666/
4愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:00:15 ID:Iv/n3tfb
金田一少年の事件簿 Case9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125230203/
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/
5愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:09:05 ID:Iv/n3tfb
作品リスト

[漫画]
第一期
・マガジンコミックス 1〜27巻 ・マガジンコミックス Case1〜7
・短編集(KCDX)1〜6巻 ・明智少年の華麗なる事件簿 ・明智警視の優雅なる事件簿

第二期(短期の断続連載形式)
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏復活)
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋
・獄門塾殺人事件(2006年春)
・雪霊伝説殺人事件(2007年1月)

[小説]
・オペラ座館 ・幽霊客船
・電脳山荘 ・鬼火島
・上海魚人 ・雷祭
・殺戮のディープブルー ・邪宗館

[マガジンCDブック]
・悪魔組曲殺人事件 ・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は同じ内容
上記を全て読めば事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると
書いてある
6愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:13:41 ID:Iv/n3tfb
関連スレ
漫画サロン
金田一少年の事件簿連載中 三殺目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184947053/
金田一少年の事件簿VS名探偵コナンVSデスノート
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177974909/
懐アニ平成
金田一少年の事件簿 ファイル5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184502372/
懐かしドラマ
金田一少年の事件簿 ファイル6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158302256/
ミステリー
小説版・金田一少年の事件簿
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036/
金田一少年の事件簿の元ネタスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1162216885/
漫画キャラ
【金田一少年】獄門塾生を応援するスレ【クックロビン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1173410233/
アニキャラ総合
金田一少年の事件簿のキャラたち
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1150613267/
アニソン等
金田一少年の事件簿
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1146174477/
携帯電話ゲー
金田一少年の事件簿・オペラ座館殺人事件
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1125639624/
家ゲー攻略
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063879858/
7愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:29:36 ID:3GQKVO7K
    __、,____
   /::::::::::,,:::::::::::::::::::::ヽ
 /:::::::::::,,,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::,,,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
|::::::/⌒ ^ ⌒ \:::::::::::::::::::::::::ヽ.
|:::::|      /ヽ::::::::::::::::::::::|
|:::::|\   /  ヽ::::::::::::::::::::|
ヽ:::|<(|  こ(>  \|ヽ:::::::::|
 ヽ| h        J:::::::::|
  \ L        ヽ::::::/    >>1
    \ー―┘     |:::/
  __\__/  /V_____
/;;;;;;;;;/ く    /  ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;
8愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:34:18 ID:???
乙!
9愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:48:55 ID:???
桐江たんの名言を50文字以内で表現してください。
10愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:59:55 ID:???
火を恐がる深山にもえた
11愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 20:02:00 ID:???
>>9

> 桐江たんの名言を50文字以内で表現してください。

認めりゃいんでしょ、認めりゃ〜
あたしはねェ、あんたらなんかよりずっと修羅場くぐってんだよ!!
金金金よ、あたしは金が欲しかったの!!
要するに何もかもあたしの物になるハズだったのよ!!

サーセン50文字じゃ無理ッスorz
12愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 20:04:01 ID:???
>>13君、迷う事はない、>>1乙したまえ
13愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 20:55:38 ID:???
前スレ>>993-995
連載再開後もしくは第1期の後期以降のクォリティ低下がよく言われてるけど
どのFileやCaseあたりからおかしくなり始めたと感じられることが多いのかな?

あくまで個人的意見だけど、折れ的には「黒死蝶」から。
現実性重視作(と思われる)「金田一」で架空生物を登場させるのは
さすがに反則じゃないか?と疑問に感じたのがその大きな理由。
といっても、解決篇は本当にグッと来るものがあるので
むしろ好きなストーリーなんだけど。
14愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:34:45 ID:???
>>13
第1期の後期は個人的に悪くないと思ってる。
天草〜露西亜人形はかなり気にいってるし、
何より雪影にはずっと連載してきたからこそ味の出るパターン外しが
最大限に生かせてると思う。
決死行はラストっぽさの演出優先でその他の弊害が出てるのはまあしゃーない。
15愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:21:58 ID:???
後期作品って、1巻か2巻にまとめられた時 つまり魔犬からでしょ・・

なんか凝りに凝ったって感じが無くなって、短編みたいな
1つのトリックがポンとある感じは否めないけど、
自分としては、さほど違和感がなく読めたし普通に楽しめたな

初期のグロテスクや怖さは無くなったけど、絵がおかしいとは思わなかったし
金田一もカッコよく書けてたな

第2期は、すべてにおいでグダグダ、全然楽しめない
16愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:35:50 ID:???
タロットが一番ミッシングリンクってやつが根深いというか
よく考えてるなあと思った。
マフラーやネクタイ一つでよくぞあそこまで推理した。

異人館のスプーンで双子と見破ったのもすごいけど。
17愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:41:45 ID:???
グロテスクさがなくなったのは、規制がかかったからでしょ?
初期のあの、少年にトラウマを与えるようなホラー風味がなくなったのは残念。
18愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:41:51 ID:YcVnly/Q
天樹の原作が槍玉にあげられる事が多いが、
さとうの作画の劣化のほうがずっと問題に思える。

元々さとうは技術力が高いとはいえないが、
以前の作画は独特の人間くさい真面目な絵柄が金田一の空気に合っていた。
ページ全体の密度も高くて丁寧で好感が持てた。

今のさとうの絵は酷い。
絵柄が変わったのは時間の流れと思ってあきらめるが、
手抜きだらけで描く意欲がぜんぜん感じられないのはプロとして情けない。
主要人物すらまともに描かない姿勢にがっかりだ。

さらに腹立たしいのは「鉄人」だと丁寧に描いてるってことだ。
全部が手抜きじゃなく「金田一では手抜きをする」んだよさとうは。
もし天樹がいい原作を書いたとしてもこんな作画では結局ろくに生かせないだろう。
19愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:47:33 ID:???
絵波のおっぱいぷるんぷるん
20愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:52:29 ID:???
実はさとうは打ち合わせ段階で
「でも鉄格子越しに胴体持ち上げるって無理じゃないですか?」
「チェーンソーの音ってさすがに壁一枚じゃ聞こえちゃいません?」
「液体窒素どうやって運ぶんですか?」
などなどの質問を矢継ぎ早にぶつけて天城に
「いいからブスは黙って絵だけ描いてろよ」と言われたので
丁寧に描く気が失せた・・・とかないかな
それなら逆にさとうに同情するんだが
21愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:58:46 ID:YcVnly/Q
>>20
いいからブスは黙ってろよ
22愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:59:34 ID:???
>>21
???
23愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:01:43 ID:???
>>13
個人的に墓場島からかな。
共犯だったなんてアリバイトリックも糞もないじゃんとガッカリした記憶がある。
被害者候補1っぽい奴が犯人だったのは意外で良かったけど。

あとは短編が妙に増えてネタ切れなんだなぁと思ったり。
最終回を迎えたと知った時は何だかホッとした。
24愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:38:45 ID:???
じゃあここらで全事件ワーストを決めようか
25愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:41:25 ID:???
決死行に一票
26愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:49:10 ID:???
>>23
不動高校の中に犯人がいるってのは意外すぎていい展開だったけど。
だが檜山がバカすぎて終わってる。

>>24
え、終わり?と思ったスコーピオンのやつ。ページ数が少ないせいか
結構大胆なトリックだったのにあっけなく終わった感がある。

犯人に同情できたのは、鳥丸かなぁ。最後なきまくりで終わりを迎えるのって
結構珍しい気がする。
27愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:10:06 ID:???
地味すぎるのはレイカ誘拐と銀幕とサーカス
ただ作品の完成度の低さという点で考えると吸血鬼かな
28愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:13:50 ID:???
初期の名作異人館村
初期の駄作雪夜叉

中期の名作蝋人形城
中期の駄作墓場島

後期の名作仏蘭西銀貨
後期の駄作魔陣遺跡

Caseの名作天草財宝
Caseの駄作怪奇サーカス

復活後の名作なし
復活後の駄作たくさん
29愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:15:37 ID:???
>>24
あれだよ、あれ。
ゴブリンサーカスとかいう奴。あれ何にも面白くなかったわ。
犯人にも全く共感できないし、トリックも「は?」って感じだし。
あの巨人、最初に見た時からなんか違和感あったよ。
全然巨人に見えなかった。その時点でもうグダグダな感じ。

他にもつまらん話は結構あったけど、あれがダントツ。
吸血鬼もかなりやばかったね。
30愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:34:19 ID:???
サーカスは最終回・決死行直前の息抜きでしょ。
前回の事件があまりに冷徹すぎたってのもあるし。
31愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 01:14:52 ID:5+Zi+IYM
俺の場合は犯人が強烈なインパクトを残した事件だけが印象に残っている。
推理だなんだといっても結局は漫画、
そのキャラクターの持つインパクトも重要ってことで。
逆に「はあ?」みたいな荒唐無稽な犯人、個性の弱い犯人は×。

名作
異人館村殺人事件
飛騨からくり屋敷殺人事件
魔術列車殺人事件

駄作
蝋人形城殺人事件
黒死蝶殺人事件
魔犬の森の殺人
オペラ座館・第三の殺人
32愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 04:28:24 ID:???
最新作には可愛い子とかいなかったのか?
第3の殺人や獄門塾と比べるとキャラの話題が出てこないが
33愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 06:07:06 ID:???
「金田一」の絶頂期・全盛期はどの辺りだろう?
34愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 10:01:36 ID:???
>>32

> 最新作には可愛い子とかいなかったのか?
> 第3の殺人や獄門塾と比べるとキャラの話題が出てこないが

瀬倉や月枝ちゃん、唯夏さんって具合に中々の粒ぞろい
35愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 13:54:07 ID:HaRs6InI
ドラマのタロット山荘って社長さんが殺された後に金田一に
「速水オーナー、あなたが犯人ですね!!犯人という証拠を掴んでやる!じっちゃんのナニかけて!」
と言ってるんだよな。
速水オーナーも金田一の推理でそのうち捕まるだろうに、逃げはしないは、
相変わらず真犯人の口車に乗って金田一殺害の協力しようとするわで意味わからん。
36愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 14:29:48 ID:PiBgklqj
唯夏さん激カワユイ。桐江さんから乗り換えますた。
37愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 15:50:45 ID:???
おっぱいが残念だけどな
38愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 16:20:26 ID:???
そんな厳しい評価なら

ここ2年ぐらいの作品は、言葉では表せないだろw
39愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:14:50 ID:???
飛騨からくりは後味わるすぎでしょ
40愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:24:41 ID:???
昔はそういう気味悪さも魅力だったんだよなぁ
これ以上言うと懐古厨になりそうだ^^
41愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:29:12 ID:???
確かに。
飛騨からくりや異人館ホテルの後味の悪さ、
異人館村の切なさとか良かったよな。
後期はほとんど全部ギャグで〆てるから微妙だ。
雪影村くらいしか印象に残ってない。
獄門塾なんか濱の告白で終了でも良かったのに。
42愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:53:27 ID:???
スコーピオンの黒河さんの火傷とか、伏線投げっぱなしなのはひどいと思った。
あれってアニメ版でしか説明がないんだっけ?
43愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 19:11:06 ID:???
サーカスは尺が足り無すぎたって言って種
44愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 20:31:05 ID:???
今は結局「一巻で収まるように」っていうの完全無視してるしな
45愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 21:07:54 ID:???
>>35
たしかにムチャクチャだw
46愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 22:17:26 ID:???
じっちゃんのナニ賭けちゃらめええ
47愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 22:19:05 ID:???
電脳山荘でそんなネタあったな
48愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 00:13:44 ID:???
「あの人たちは悪魔よ!!」
今までこれほどまでに言われた被害者がいただろうか?
49愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 00:15:26 ID:???
月枝ちゃんから見たら、甲田さんも悪魔なんだろうか?
50愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 00:54:04 ID:???
あれこそ緊急避難だろ

今回のは違う
51愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 00:59:33 ID:???
やったことそのものは違いわなくない?
自分達が助かるために他の人を犠牲にする。
まぁ甲田さんは最初普通に蛍子を助けようとしてたし、
「他の大勢の人まで巻き込んでしまう」って考えた上で
突き飛ばし、なおかつ医者として償いの道を
進んでいたわけだから、雪霊の4人とは人としては
天と地ほど違うけど。
52愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 02:40:04 ID:???
人の命を奪ったという意味では行動に差はないけど、
雪霊の場合は明らかな殺意があった
緊急避難が認められる可能性は低いと思う(ゼロではない)
53愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 02:55:56 ID:???
雪霊で麗香が。

可愛い都築瑞穂ちゃんもそろそろ出てこないかなぁ〜。
54愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 04:16:10 ID:5ffkvNx+
雪霊のコミクス下巻に麗香ちゃん出てたけど…絵、劣化しすぎだろw
あれじゃ麗香じゃなくてレッカだよ……
下巻表紙、新キャラかと思ったぞ
55愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 07:10:41 ID:???
なんにせよ雪霊こそレコーダーの音声っていうれっきとした証拠があるんだから殺人以外にも手はあった気だする。
56愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 08:58:57 ID:???
読んだ。なんかはじめをはじめ、皆表情に緊迫感がないのにびっくり。
窓の下に燃料入れを置いてくれなかったらどうなったんだろう。
57愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 09:22:11 ID:???
雪霊の唯夏をもっと悲劇的にするのも手だったと思うのだが。
まだ意識があるうちに身包みはぎとったりしていたなら
悪魔よとかいわれても全然OK。えぐいことされても仕方ない。
黒沼に同情できるわ。
なんか、動機も前々から読めていたからあっけなかったわ。

甲田さんのが、劇的な流れな気がする。
58愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 12:11:59 ID:???
>>56
黒沼が窓の下に置けと指示した
59愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 12:19:57 ID:n4ZQMhj+
初期レイカは美幸と区別が付かなかったので
美幸は黒目パッチリ、レイカは垂れ目ぎみ
に修正したんジャマイカ
60愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 12:28:14 ID:???
>>58
「お、重い・・・これはありえん
窓の下とか遠いよ意味ないし
必要だったらあの女が自分が運ぶだろ」
ってならなくてよかったね
61愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 13:48:53 ID:???
そんな風に言われたら「窓の下の方が灯油が入れやすい」
だの理由付けて黒沼が自分で運べばおk。
そもそも部屋まで運んでくれた人が今更そんなへたれたこと
言う可能性は低いとでも踏んでたんだろ。
62愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 14:02:46 ID:???
あれ、ヤマダさんが運ぶ前全員に「窓の下にでも置いてください」
って指示だしてなかった?「なんでやねん」て心の中でつっこんだ覚えがある
63愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 18:37:33 ID:???
ヒーターの近くだからかな
64愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 20:23:47 ID:ukk5RJp5
今回の事件はトリックがグロかった…
それにしても仮面の人が犯人って新鮮だ

最強犯人と言われることもある六星と
地獄の傀儡子との戦いが見てみたい
系統が違い過ぎるけど、やっぱり奇術という
強力スタンドを持つ高遠が勝つのかな
65愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:03:28 ID:???
警察が狭い村を警戒してる中普通に忍び込みまくって殺害殺害といけちゃう
六星もなんらかの奇術を使ってるような気もする
だいたい霧子の死体を見つからずに鎧に詰めるって結構大変よ?
66愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:11:35 ID:???
霧子は全裸で詰まってたのかな(;´Д`)ハァハァ
67愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 22:09:52 ID:???
それより美雪が脱がされていく過程で興奮した
当時、ガキの俺は、金田一の勃○が何か分からなかったw
68愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:54:11 ID:???
金田一ってエロサービス多いよな。
女も男も喜べるキャラ、しかも風呂シーンが多い。
69愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:55:55 ID:???
「黒死蝶」の冒頭で一は美雪に窒息死させられそうになったけど
美雪は一がオッキしてることによく気づいたもんだなと思う

もしあのまま一が窒息死してしまったら
美雪は少年院に送致されていたわけだが・・・

70愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 01:47:30 ID:???
赤間社長のサービスまでも…(←いらん)
71愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 09:03:43 ID:???
>>70
それより虹川さんをわすれ(ry
72愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 13:54:39 ID:???
風呂で一番グっときたのは天童
明智氏の短編集の明智はもうそうさせるために作られたようなものだから
たいていもえていた
73愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 17:11:41 ID:???
魔神遺跡のベッドシーン
金田一逃げるなよw
74愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 17:49:17 ID:???
まともに恋愛しての過程でやりたいんだろう
75愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 18:23:43 ID:???
一は宗像センパイとヤル気満々だったんだよなぁw

「束縛者」こと美雪が監視目的で同行してきたのが不運だったか
76愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 00:01:47 ID:???
今みると密室のトリックでおおおといえるのは宗像母の
ものくらいなのだが・・・
77愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 01:07:19 ID:???
玲香ちゃん抱かせてよ
78愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 01:33:22 ID:???
そういえば、宗像母(村西)ってさくらと同様に
まったく反論せずに全面降伏してしまったよね。
さくらは反論どころか論破することが可能だったのに
反撃する気が最初から全くない様子だったけど、
宗像母は表情からして反論したくてもできなかったって感じ?
79愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 01:34:38 ID:???
そういえば遠野も反論しなかった
80愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 01:38:12 ID:???
>>79
遠野は完全な現行犯だから
反論しようがないよねw
81愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 02:25:24 ID:???
前スレで、反論したらどうなるか、ってネタあったな。>遠野
82愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 03:01:01 ID:???
美雪が「村西さんかわいそう」っていっていたが
あれってよく読むと、宗像キョウコのがかわいそうなのだが・・・
旦那も自分の目的のためだけに結婚したようなもんだし。
キョウコは多少なりとも愛はあったのではないか?
83愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 03:11:17 ID:???
その話題定期的に出るNE!
84愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 03:21:46 ID:???
>>73
憧れの先輩がパイパンだったらちょっとは怯むだろ
85愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 03:25:23 ID:???
それはある
86愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 06:24:45 ID:???
宗像センパイの再登場は無いのか!?



粛清されるための再登場だけは勘弁してほしいが
87愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 06:35:46 ID:???
鳥辺野さんとくっついて終わり?
88愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 07:32:25 ID:???
プロパンの接続部分はスパナないと取れないし(付けるだけならまあ素手でもなんとか)、
あんなでかいボンベを女一人で運ぶのはまず無理だろう。
大きさ的に多分30キロボンベだから、中身が詰まってると約50〜60キロ。
どうしてもプロパン使いたいなら小型のだってあるのに…
89愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 09:19:28 ID:???
濱が鯨木の死体を吊せる世界ですよ
90愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 10:00:49 ID:???
綾辻が氷橋を作れる世界ですよ
91愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 10:02:43 ID:???
レオナが剣持を拉致出来る世界ですよ
92愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 12:54:50 ID:???
>>91
あれはどう考えても無理あるよな。
あんな華奢なアイドルが一撃でおっさんを気絶させれるかっつーの。
まず殴られる前に気配で気付きそうなもんだが。
93愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 16:36:44 ID:???
剣持のオッサンはシノの裸見たぐらいで、ヤカンピューなんだからレオナが裸体見せりゃ鼻血ブーでノックアウトでしょ。プ
94愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 17:28:45 ID:???
あれはシノだったからの話で、それ以外の女の裸なんか見ても無反応です
95愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 17:38:04 ID:dWo+brvc
CDブックってどんなの?
96愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 17:55:15 ID:PV7h8x26
作者予備校について知らなすぎだろ…
97愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 18:02:52 ID:???
頭いい奴ほど予備校のことなんて知る必要がないんだぜ?
98愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 19:51:28 ID:???
>>97がいいこと言った
天城って東大だっけか
予備校行かなくていい高校だったんかね
99愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 19:56:19 ID:???
予備校で東大レベルまで引き上げたのか、
自分のレベルに見合う大学を探したらそれが東大だったのか
100愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 20:03:23 ID:???
学校で東大レベルまで引き上げた可能性はないのか
101愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 20:51:51 ID:???
てゆーか鏡の秘密誰か気づけよ。宗像氏20年もかけて
この遺跡が怪しいって何の資料を参考にしてたんだよ。
金田一にあっさりとかれるのも無念すぎるさ。
102愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:25:10 ID:???
>>92
怪盗紳士殺人のさくらはもっと無理があるかも。
大の大人を警官たちに気づかれず1人でクルマのトランクに入れるなんて
さくらの力ではどうやっても無理だろう。
(こちらの場合も襲われる時に気配や物音で気付きそうだけど)
さくらが柔道部員か空手部員だったという設定とか
タロット山荘の諏訪さんみたいな力持ちという描写があれば
納得がいったけど、そういう場面は一切無いしね。
103愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:43:46 ID:???
おいおいおいw そういう話をしていったらキリないぞ

104愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:57:20 ID:???
キリないけどそこらへんどんどん適当にしていった結果が
今の金田一の惨状ですよ
もはやあそこはこちらとは別の物理法則が支配している世界
そんなんでまともな推理ができるはずないもん
105愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:59:52 ID:???
ゆでよりはましだゆでよりは
106愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:01:12 ID:???
へたに密室にするから証拠があげられやすくなるんじゃね?
普通に殺した方が足がつかずに終わるぞ。
107愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:02:32 ID:???
>>101
いやあれは気付かんだろ。
あの鏡の秘密には「うお〜すげ〜!!」って思ったわ。
まああれはトリックの類ではないけど、
答えを知ってすごいすっきりした覚えがある。
108愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:18:14 ID:???
>>107
当時の2ちゃんでは屋敷の見取り図が出た週に見破ってた奴がいたぞw
109愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:19:03 ID:???
>>104
どんどん適当になってるのは同意だけど、
推理は別にできている。
根性で氷の橋をつくったり
凄い数の蝶を用意してぴったりの麻酔をかけてる昔も、
神業で格子越しに死体を組み立てている今も、
同じように当てることは出来る。
110愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:29:03 ID:???
トリックのトンデモ度は今も昔も大して変わらんよなw
年を取れば取るほど「ねーよww」って思うトリックは確かに増えるが・・・

一番劣化したのはあの不気味さ、グロテスクさかな
111愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:33:27 ID:???
>>108
マジっすか?
あれ?その頃ってもう2ちゃんあったっけ?
112愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:33:53 ID:Ac+yVttl
劣化したところ


グロさ
恐怖感

考えてみれば絵をさとうふみやから変更すればいいだけでは?
113愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:45:47 ID:???
今見ても怖いもんな・・・

114愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:50:04 ID:???
絵というと、さり気なく顔を似せて描く技術は超一流だと思う。
征丸&隼人&もえぎ、龍之介&猿彦、玲香&三田村・・・

ついでにいうと、龍之介&室井と征丸&千家は顔が殆ど同じw
115愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:04:36 ID:???
>>114
なるほど、確かにそうだな。
玲香とあいつもさりげなく似てたもんな。
名前忘れたけど、玲香のお兄ちゃん。

あと獄門塾の藍野も千家とほぼ同じ顔してたな。
116愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:04:59 ID:???
>>109
それは結果的に当たっている推理であって
けしてまともな推理ではない
117愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:11:07 ID:???
>>111
2ch創設:1999年5月30日
あめぞう開設:1997年8月5日
魔神遺跡殺人事件連載:1997年3月19日〜1997年6月18日

どこの2ch見てたんだろね。

少なくとも2chでは決死行のときまでは全然盛り上がってなかった。
どこぞの掲示板でケチャップで確定どうの書いた
後でも2chでは李刑事が怪しいなんて書き込みがちょこっとある程度。

推理議論は復活後のほうが断然盛り上がっている。
118愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:23:04 ID:???
>>116
そうなんだよな
金田一が人の推理を論破するときはわりと正論吐くくせに
自分の推理のときは「え?そんなの現実にできる?するメリットは?」
っていうようなのを平気でのたまうんだよなぁ(実際正解だし)
119愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:29:48 ID:???
>>116

まともじゃない、というか現実性は度外視した推理だけど、
あてずっぽうが結果的に当たっているんじゃなくて
ありえない結論でも確定はさせられる。

オペラ座館3で金田一が砂時計を見てトリックの答えを導き出していたら、
移動分の時間がキツキツで殺している暇さえない程度でも、
そのトリックは確実に行われている、という感じに。

これが結果的に当たっている推理っていう意味って言ってるかもしないけど
120愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:31:26 ID:MK2mnAGx
>>108
当時2ちゃんねーよwww
って書こうと思ったら既に>>117が書いていた

俺も2ちゃんできた時から金田一関連スレのぞいてっけど
推理の話なんてほとんど出てなかったな
単発のレスばっかでこういうふうに会話になってなかったし
大体金田一スレって立ってもすぐ落ちてたw
121愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:31:52 ID:???
>>117
ネタをネタと見抜いて欲しかった
122愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:38:15 ID:???
>>119
君の言っていることと俺の言っていることは同じなんだ
まともな推理はできないとはそういうこと
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:47 ID:???
>>122
申し訳ない、そこら辺をはっきりさせておきたかった。

124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:38 ID:???
顔似せならアゲハと諏訪の親子も似せるのうまいなと思っていた。
あん時小野寺氏はアゲハのことをマジで好きではなかったよね?
隙をみて殺そうとしてたよね?
125114:2007/07/29(日) 01:25:38 ID:???
>>115
名前は小城拓也。
これも微妙に似せてあったね。

>>124
斑目3姉妹と小野寺の顔似せも本当に絶妙。
もちろん揚羽も暗殺するつもりだったけど
深山に邪魔され、そして一に暴かれて暗殺失敗・・・
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:01 ID:???
チエちゃんと影行お義兄さまは似てるかな?
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:38:16 ID:???
>>126
なんだっけそれ?チエちゃん…?
どの事件の登場人物?
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:51:52 ID:???
>>104>>106とか、
トリックに現実性を求める奴はもう金田一読まない方がいいと思うよ
推理小説読んだことないって露呈してるようなもん
バカ丸出し
129愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 01:56:51 ID:???
>>128
なんでそんなに上から目線で語りたがってるの?
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:57:38 ID:???
>>127
ほれ銀幕銀幕
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:05:00 ID:???
>>130
あ〜。チエちゃんとか言うから分からんかった。
チエちゃん。イメージが全然違う。なんか可愛いなw
あの兄妹はあんまり似てなかったね。
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:29:51 ID:???
>>129
上から目線じゃねーよ提言だよ
133愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 02:36:25 ID:???
>>132
自覚症状がない人のことを真性といいます
君は真性の
134愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 02:42:49 ID:???
>>128
こういうヤツが一番痛いな
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:56:51 ID:???
>>128
とりあえず死ねよ
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:57:25 ID:???
>>33
全盛期や絶頂期とはちょっとちがうけど、
「金田一」の知名度を飛躍的に高めて人気を確立したのは
まちがいなく「学園七不思議殺人事件」だと思う。
(かくいう折れもこの作品で「金田一」の存在を知った)
ドラマ版もアニメ版も「オペラ座館」を後回しにしてまで
「七不思議」を最初に持ってきたくらいだし。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:16:05 ID:???
自演ばっかだな
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:20:19 ID:???
抱かせてよ
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:03:11 ID:???
>>138
伊丹のあの要求は明らかな犯罪行為だし
速水が激怒するのも当然だろう
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:26:46 ID:???
>>136
舞台が身近な学園だし、キャラもそこそこいいの揃ってるし、
第一話として掴みがいいんだろうね
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:00:23 ID:WQQTaflc
>>98
>天城って東大だっけか
早稲田大学政治経済学部
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:02:02 ID:???
天草財宝〜でいつきさんの元恋人が殺された時にいつきさんの落ち込んでる絵で足閉じすぎだろwって思った人いませんか?
143愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 11:28:49 ID:???
>>141
あれそうなんだ
政経かよ高校時代からちょろっと勉強始めれば通るとこじゃん
それで東大のキャラを悪し様に書くのは感心せんな
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:31 ID:???
東大なのは天樹じゃなくて都丸のほうだよな
東大ストレートで米留学して眼鏡かけてて
明智のモデルになったやつ
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:42:35 ID:???
東大コンプレックスで東大卒のキャラを悪く書いてるのってこの人だっけ?
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:53 ID:???
この漫画での東大出は頭が良いって事の記号みたいなもんでしょ
いわゆる学校の勉強は出来ない金田一の対極にあるから
悪くというかライバルっぽく書かれるだけで。

同じ原作者のサイコメトラーEIJIのヒロイン志摩さんもたしか東大出だったし
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:10:17 ID:???
志摩といい沢木といいエリートばかりだったな
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:36 ID:???
>>146
この漫画に限らず、東大キャラってほとんどそういう出し方の印象だけど。
東大出の普通人とか大阪弁喋らない大阪人とか
漫画でいないことはないだろうけど、こぞって使われる設定ではないよね。

149愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 14:12:46 ID:???
でも金田一って東大キャラに対しては過剰に嫌なヤツになるよね
そこまで嫌味なキャラじゃないのに「頭いいのにそんなこともわかんないのかよ」とか
Qの三郎丸のことも合わせて考えて作者の学歴コンプレックスを激しく感じるんだよな
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:28:45 ID:???
赤門ってなんだっけ
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:35:27 ID:vJMM6dQl
ドライヤーの感電だけで殺されたおまぬけな心臓病の人。
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:24 ID:???
うん、違うね
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:01:58 ID:???
さとうって女なの?
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:11:26 ID:???
女だよ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:24:09 ID:???
>>150
赤門は東大中退。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:26:18 ID:DKA5poJq
コメント見るかぎり男だと思ってた。
157愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 15:34:56 ID:???
少年誌では女に限って女らしさを排除したがる
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:08:09 ID:07oUlWpT
金田一少年の殺人見て気になるんだけど、52歳のオジサンがあんなこと出来るの?
(あんなこととはもちろん、ドアを使って書斎を脱出したこと)
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:10:46 ID:???
>>145
東大卒を悪く書いてるのは美味しんぼの作者
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:23:43 ID:???
美味しんぼの作者は東大だろ?
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:51:38 ID:???
金田一に登場する高学歴キャラ

明智(東大卒、アメリカ留学後警視庁に。)
不破(東大卒。バイトしながら1年間の猛勉強で合格w)
小城(東大卒、ネクタイをしなくていいから芸能界)
赤門(東大中退のトレジャーハンター)
レストランのニセ店長(超一流大学教授候補のエリート)

他にいたら補完よろしく
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:27 ID:???
>>161
つーか、マネージャーって学歴よりもコネや女の扱いの上手さ、営業能力が問われるのに
なんで小城はマネになったんだろ。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:11:43 ID:???
ネクタイをしなくていいから
164愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 20:28:16 ID:???
実はアイドルオタ
165愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 20:35:22 ID:???
小城は勉強はできるけど生き様があほっぽい
166愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 22:17:59 ID:19x7WRoe
>>68
獄門塾はサービスなかったけれど、今回は少しあったから良かった。
寝袋の中の下着姿の唯夏にはマジで抜けました。
そういえば「北の国から」にも小屋の中の火の前で下着姿になるシーンあったけど
あの時も結構ドキドキしたもんなあ。
あれだけ勇気ある行動をとっていながら、目が覚めてブラジャー一丁の胸見られて
「キャッ!!」なんて真っ赤になって照れてる唯夏、可愛い過ぎ。
167愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 22:23:03 ID:???
>>158
素早くあちこちを移動して殺しまくり一に罪を擦り付ける
類まれなフットワークと体力を兼ね備えてるんだから
あの野郎にとっては朝飯前だったでしょ
168愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 22:31:13 ID:q9BZadEt
>>68
作画が女にも関わらずエロシーンが多いのはいい
169愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 22:38:03 ID:???
アソコが膨張する画を平気で描いてしまう
図太さ(?)には脱帽してしまうw
170愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 22:47:47 ID:???
>>166
そんなんで抜けるもんなんだ。逆にすげーな。
171愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 23:05:28 ID:???0
>>158
俺の通ってるスポーツジムには80Kgのダンベル持ち上げる68のじいちゃんがいるぞ
172愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 23:20:46 ID:???0
>>158
そもそもあのトリックってドアの下の石段を使えばいいじゃないかと
173愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 23:57:45 ID:???0
>>172
めがね壊れてるからジャンプだと距離感はかれないとかじゃなかったっけ?
174愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 00:28:19 ID:???
>>158
というか今思ったんだが、
あんなことしたらどれかのドアの蝶番の部分が痛みそうだよな。
下手したらドアが外れたりして。
まあそんな細かいことを考えてもしょうがないわけだが。
175愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 01:23:37 ID:6D851wp1
>>112
初期の頃で虎馬になったコマ(当時小6)
・オペラ座−日高織絵の遺体発見時
      月島さん飛び降り回想
      窓から仮面が覗く
・異人館 −時田の親父「どなたでしょう?」
      霧子の遺体発見時
雪夜叉あたりから怖くなくなったかな。

>>136
動機の新鮮さ、トリックの練り方、いずれも良かったよね。
でも、ファミコン探偵倶楽部U「後ろに立つ少女」に似てた。
あれをモチーフとして練り直された話なのかなと思ったけど。

>>161
そろそろ東北大を出してほすい
森ミステリイみたいに理系研究施設を舞台にした話もたまにはいいと思う。
176愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 01:30:16 ID:WWlLmdG1
>>162
俺の知り合いに早稲田行ってからホリプロ?に入った奴いる。
石原とか蛍ちゃんのマネしてたっぽい。
177愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 01:40:17 ID:???
早稲田ぐらいなら不思議でも何でもないだろ・・・
178愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 03:05:42 ID:???
早稲田でぐらいとか・・・
179愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 05:09:16 ID:9jjskXka
ここってID出たらどんだけ過疎るんだろ…
180愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 05:28:59 ID:???
(^o^)
181愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 06:31:12 ID:???
タイトミニの北条さん(;´Д`)ハァハァ
182愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 18:33:30 ID:tEj1QFYP
宗像先輩は金田一の一生のオナネタだな
183愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 20:03:08 ID:???
美雪に出雲行きを知られなければ・・・
184愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 21:23:13 ID:???
金田一新刊買ったけど
今回ってわりかし淡々と進んだ感じ。
なにより下巻の表紙の女の子が神津さやかだっけ?
あの子と思って期待してたらレイカかよ…
185愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 21:27:21 ID:???
神津さやかと海津さとみは似てる
186愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:39:09 ID:XBICOd48
雪霊は、印象に残る脇役いなかったなー。

個人的に印象に残った脇役ランキング(好きか嫌いかは別)
5位 海堂(獄門塾)
4位 隼人(飛騨からくり屋敷)
3位 鷹島(学園七不思議)
2位 虹川(異人館ホテル) 
1位 茅 (秘宝島)
187愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:41:46 ID:XBICOd48
あと、名前忘れたので番外だけど

番外 鐘が転がってきてお亡くなりになった人(魔人村)
188愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:45:39 ID:???
あれだけ凄まじい死に方をなされた港屋様の名を忘れるとは
189愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 23:56:49 ID:XBICOd48
>>188
むしろあのコマだけが印象に残りすぎて
名前とか生前の言動とかが吹っ飛んでる。
ところで新シリーズになってからはああいう強烈なのはないよね。
190愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:20:03 ID:???
脇役で忘れられないのは桜樹センパイだな。

あれほど死んでショックな脇役はもういないわ。
191愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:24:55 ID:???
>>189
あれは衝撃すぎました
192愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:42:47 ID:VgobuUqt
学歴は関係ねーよ
安倍首相は成蹊大
田中角栄は小学校卒東大より地位が上の政治家はいくらでもいる
193愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 00:45:19 ID:???
>>192
だって安倍が首相になれたのは本当に学歴のおかげじゃないもんw
194愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 01:28:55 ID:ktXgB582
都築は大村さん殺すためにわざわざゴルフクラブ持ってきたんだろうか?
都築の家と大村さんの家がどんくらい離れてるか知らんが、あんなの持って歩いてたらヤバいだろ
195愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 01:44:05 ID:XsR1M4Wy
>>192
安倍は祖父様が元総理岸信介だからコネだな。
田中は人格がすぐれていて、誰もが彼を慕ったらしい。計算力もずば抜けていたとか
196愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 01:55:06 ID:???
はじめちゃんいっぺん抱かせてよ
197愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 03:13:29 ID:YJqaF6Ii
千家の話久々に読んだ。回想泣けるわー。
なにげ五十嵐が結構好きかも。普通っぽいのになんか目だってたな。

あと虹川で思い出したけど榎戸が二重人格だったのって麻薬?
198愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 03:14:47 ID:???
雪夜叉の氷橋のトリックって渡るのはいいとして、そのあと
ガードレールが邪魔で走れないと思ったのだけど??
あれ、どーやってまたぐのさ?
199愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 03:19:03 ID:???
>>184
そーいやぁ神津さやかって美雪の幼友達のわりには一回しか出てないよな。

さっき魔術列車見たんだけど、高遠と佐木って似てるな。
200愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 03:24:59 ID:???
突然だが、

はじめは仮性包茎
草太は剥けチン

な気がする
201愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 03:45:11 ID:???
ホーケー時代
202愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 04:55:14 ID:???
忘れられない脇役といえば、黒河さんだな
全キャラNo.1の絶世の美女だしな
203愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 05:18:15 ID:???
>>190
登場場面は少なかったけど(アニメでは犠牲者第1号)
なぜか非常に印象に残るキャラだよね

>>198
前スレで切れ目の存在が指摘されてたよ

321 :愛蔵版名無しさん :2007/06/27(水) 11:15:42 ID:81nlFnSN
切れ目があるよ。よく読んでみな。
それよか、よくあんなに何回も水を汲み上げられたと思う。

331 :愛蔵版名無しさん [sage] :2007/06/27(水) 14:55:15 ID:???
>>327
改めて読んだが、確かに微妙だな。すまん。
四巻97ページの右下に一応切れ目のようなものがある。
204愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 05:44:56 ID:???
精子発言は勃起もの
205愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 20:46:39 ID:???
六星・高遠は殺しの天才
桐江・和田は金のためなら平気で人を殺す
蓮子・小野寺は自分自身の思い込みの強さ故に家族までも殺す
有森・千家・遠野・浅野先生・多岐川・弥生は失った恋人の復讐のために人を殺す

やっぱりどんな殺人犯も侮れん。
206愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 21:31:26 ID:???
>>205

> 桐江・和田は金のためなら平気で人を殺す
紫乃・鳥丸も

> 有森・千家・遠野・浅野先生・多岐川・弥生は失った恋人の復讐のために人を殺す
島津・レオナ・濱・黒沼も

綾辻・航一郎・小城・さくら・檜山・遊佐・顕人・青子は家族の復讐
的場・都築・朽沼は過去の罪の隠蔽
真奈美・狩谷は自分自身の復讐
207愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:05:43 ID:???
遠野はただの大バカヤロウ
208愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:28:51 ID:???
>>207

> 遠野はただの大バカヤロウ

いいや違う…
【どーしよーもねー】大バカヤロウだ!
209愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 23:33:06 ID:???
全く意味のないトリックのために死体をバラバラにして
細切れにして熊に食わせようとした史上最凶の殺人鬼
動機はマトモだが残忍性は随一

黒沼も四基地に追加してはどうでしょう
210愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 00:17:17 ID:ZO7paI9I
>>209
警官の腕を折るわけでもなく
イニシャルSKを無差別に狙うわけでもなく
毎回バレバレの変装で薔薇を撒き散らすわけでもなく
何人も殺しておいて悪びれもせずに金金金と連呼するわけでもない
そんな奴を四基地と呼ぶわけにはいかない
211愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 01:02:40 ID:???
しかし、ほとんどの犯行動機って、復讐(特に恋人が多い)か、
金(特に我が子のためが多い)かのどちらかだな
たまには全く違う同期での事件もあっていいと思う

復讐も金も含まれない動機というと、隠蔽(学園七不思議)、ぐらいか
212愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 01:11:21 ID:???
>>211
逆に被害者が殺した動機ってのはけっこう種類があるぞ
隠蔽、緊急避難、遊び、金、新薬の実験、etc
213愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 01:23:02 ID:???
葬送銀貨は隠蔽に入るのかねえ
214愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 02:05:32 ID:???
隠蔽と地位だな
六条は地位、小夜子は隠蔽、犬飼は両方
215愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 02:34:15 ID:???
>>197
後日談で団員のほとんどが薬物使用してたことがわかったみたいな話なかったっけ?
それ知った上で読み返すと何とも言えない気分になる
216愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 04:21:47 ID:J7fKCc0J
学園7不思議の怪人が怖いから5巻の表紙をとっておいたやつは俺だけじゃないはず。
217愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 06:03:05 ID:???
今まで逮捕された犯人どうしで一緒の収容所に入ってる人いるんかな?
そういうのよくわかんないんだけど、逮捕された場所で決まるの?
218愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 07:42:24 ID:???
>>206
> 島津・レオナ・濱・黒沼も
濱さんはやっぱり違うかな?
219愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 20:27:01 ID:i5iZTAB4
浅野先生と千家は、出所したら長い付き合いになりそうだ。
(事件前からの知り合いだし、
同じ心の闇を抱えてたわけだし・・・)
220愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 21:35:50 ID:???
魔犬の時の千家の心境はきっと

「四ノ倉学園の時は浅野先生の気持ちは完全には解らなかった。
 でも今の俺は…あの人と全く同じ… 愛する者を死に追いやった者達へのこの激しい復讐心…!!
 浅野先生 俺…あなたが味わった憎しみと無念さ、そして恋人を奪った奴らへの許せない気持ちが今
 痛い程よく解るよ…!!」

という感じだっただろうね。
221愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 22:13:00 ID:u20BbtHM
生徒とやっちゃう先生はやばいな。母性本能をくすぐる顔なんかな
222愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 22:13:45 ID:???
浅野「千家君・・・」
千家「浅野さん・・・」

それから千家君とあたしが深い仲になるまで そう時間はかからなかったわ・・・
223愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 22:19:30 ID:???
>>221
ヤッてはいないと信じたい
ただ単に全裸で寝てただけさ
224愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:01:58 ID:i5iZTAB4
和田守男と都築哲男

二人ともいつきさんの古い付き合いの親友。

似たような境遇の彼等が、いつきさんを介して出会っていたなら・・・ もしかしたら
225愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:05:01 ID:???
>>220
負け犬が1匹死んだだけ
ただそれだけのことさ
226愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:13:16 ID:???
>>223
初めての時はなかなか起たねえしな。
227愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:16:50 ID:???
深町が初めてとは限らないぞ
228愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:27:55 ID:???
改めてFileシリーズを見返すと、かなり壮絶だなぁ。。。
「金田一少年の殺人」から「墓場島」までの
5事件連続で犯人が死亡してるじゃないかw

小城の場合は自分の身を守る方法を全くとらない
捨て身の行動だったので自殺も同然。
(ドラマ版では完全な自殺だったけど)
つまり連続5回も犯人が自殺していることに。。。
229愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 23:59:44 ID:???
>>223
んなわけねーだろ
230愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:04:03 ID:???
初めては浅野のほうだった。深町はレディーキラー
231愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:15:24 ID:???
だからあんなにいじめられていたのか
232愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:19:05 ID:???
可愛いおにゃのこでも人を何人も殺したら死刑か無期懲役だよな、勿体ねえ。
一人くらい俺の嫁にくれよ。
昔は死刑が確定した女でも死刑執行人の嫁になれば、刑は免れたんだぜ。
233愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:29:02 ID:???
>>229
浅野先生は妊娠してないぜ?

いや、まさかまさか、学園から浅野宅へ向かう途中で
コンビニに立ち寄って深町にアレを買わせたのか?!

234愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:39:25 ID:???
深町「先生、このアサガオで先を包めば避妊できるかもしれないよ?」
235愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:41:23 ID:???
浅野「ウフフ深町君たらなんて純粋なのかしら」
236愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:56:23 ID:???
でも、予備校の先生と生徒 だの 田舎の生徒同士だの
なかなか過激だよな 子供までできて
237愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 00:59:20 ID:???
アレ? 子供は、墓場島だっけ? あれも高校生だよな・・・
そういや千家もだっけ?

ん〜
238愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 01:22:08 ID:???
千家や遠野は純粋な交際
あの中田氏野郎たちと一緒にしたらかわいそう
239愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 01:47:17 ID:???
遠野は下手したら屍姦しかねない勢いだったけどなw
240愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 02:04:46 ID:???
>>236
金田一ってもっさりした絵に似合わず
結構そういう生臭い展開が多いんだよな。
まあそれも魅力ではあるんだけど。

考えてみたら、今までの事件の動機って
「人知れず愛し合っていた人を殺された復讐」ってのが半分ぐらいを占めてるよな。
最初の事件からしてそうだったし。
そりゃいろんな組み合わせが出てくるわ。
241愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 03:10:45 ID:???
>>236>>240
逆にそれが、意外なほど低い国外普及度の原因の一つなのかも?
242愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 08:42:56 ID:R2AelRQW
ネタに困ったら明智警視まで粛清されかねない
243愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 10:13:05 ID:???
千家も千家で金田一がいるなら見破られると思わなかったのでしょうか。
金田一が合流したのは偶然とはいえ、リスクが高すぎる。金田一さえ
いなかったら、完全犯罪いけたと思うな。
それに八尾の別荘が燃えたのも偶然かあれ??あそこだけかなり現実離れして
たよなー。もし美雪がラリんなかったらどうするつもりだったんだろ。
放火??八尾かわいそうに。
244愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 10:52:12 ID:???
好意的に解釈すると
金田一が来たから計画断念、素直に茸狩りを楽しむ→
金田一が余計な事してくれたおかげで別荘全焼→
このままじゃ野宿コース。しょうがないから偶然を装いつつ廃病院へ→
計画中止予定だったが、萬屋たちの顔を見たらムラムラと…
こんな感じ。
こうでも考えなきゃ、あの導入は無理がありすぎる。
245愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 12:18:31 ID:???
千家も金田一に相談してりゃよかったのにな
金田一には警察の知り合いがいっぱいいるし
246愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 12:23:37 ID:???
こういちろうさん、若干13歳で5人も・・・。おそろしすぎるほど
頭いいし、度胸ありすぎだろ。あんなバラバラにできるなんて強すぎる。
てか美形なのはわかるけど、おやが女優だからって演技もうまいとは
限らない気もするが・・・。
247愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 12:29:34 ID:B2cflGPf
どうやって、鉄格子外から遺体を切断したんだ〜。
絶対不可能。チェンソーの事しらなすぎ。
最近のチェンソーは金属に近づけるとぶれるのしってるの〜。
248愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 12:52:16 ID:???
誰か金田一の理不尽スレ立てない?
249愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 13:00:24 ID:???
復習は飽きたな 特に恋人云々

復習でも誘拐の時みたいに見えにくくするか
学園の隠蔽みたいに一風変わったのにするか・・
250愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 13:57:47 ID:???
>>247
チェーンソーを「使った」んだよ
かみはばらばらになったと同じノリで
251愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 13:59:20 ID:???
そろそろ無秩序型の快楽殺人犯と対決してほしいな
それも洋画とかであるFBI系の進展ではなくあくまで日本の探偵推理ものとして
252愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 17:25:05 ID:???
いかにも夏休みって感じの流れだね
253愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 17:29:40 ID:???
ばかやろう!俺は一年中夏休みだ!
254愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 17:49:42 ID:???
親に自殺に見せかけて殺されるぞ
255愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 18:26:51 ID:???
>>254
親はもう他界してるよ
遺産が結構あるから月給30万くらいのリーマンと同じ生活してれば40までは生きられる
あとはしったこっちゃねぇ
256愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 18:56:23 ID:???
>>255

>>254
> 親はもう他界してるよ
> 遺産が結構あるから月給30万くらいのリーマンと同じ生活してれば40までは生きられる
> あとはしったこっちゃねぇ

それが惨劇の始まりになろうとは、この時、思いもよらなかった…。
257愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 19:06:58 ID:???
紫乃には女帝みたいにのし上がって欲しかった。
258愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 21:07:09 ID:???
>>255の死亡フラグの高さは異常
259愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 22:32:56 ID:???
親かわいそうに・・・
260愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:04:48 ID:???
>>245
まったくもって同感。
しかもその「警察の知り合い」は警視庁本部の所属だし、
ヤツ自身もオッサンとは直接会っているんだからねぇ・・・
(たぶん明智警視のことも一から話を聞いて知っていたはず)
同じ高校のなんだから一とは何時でも相談できたし、
一を通してオッサンや明智警視に捜査を依頼できただろうに。
261愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:06:20 ID:???
死刑になりましたって聞くよりも自分の手で殺したかったんだろう
金がらみじゃなくて恋愛のほうの殺人だし
262愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:21:22 ID:???
恋人殺された復讐ってイマイチ納得出来ないんだよなぁ…特に千家。
利緒とそんな長く付き合ってないのに三人も殺したとかいって、どんだけ惚れてたんだよって感じだけどなー
黒沼の場合は相手が命の恩人だからわからないでもないが…
263愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:23:06 ID:???
少女漫画なんて1話からヒロインが激しい恋におちることだってあるんだ
殺人漫画だって付き合う時間は関係ないさ
264愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 23:48:52 ID:???
千家は少年院での出会いが縁になって
そのまま組員になりそうなイメージがある。
265愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:28:03 ID:???
千家のラブロマンスはなにげ涙目になったからありだと思う。

でも、はじめに言ったところで過去のことを憎んだってしょうがないだろ!
今を生きろ!みたいになって、復讐ができなくなりはじめでさえ殺されそうな気も・・・。
266愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:34:38 ID:???
金田一「どうしても許せないなら違う方法で復讐すればいいじゃない」
267愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:43:21 ID:???
六条さん、かわいそう。と、最近読み返して思いました。
268愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:46:15 ID:???
イケメンの無駄遣い
269愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 01:12:42 ID:???
「怪人の血文字の筆跡」で足がつく(まではいかないにしろ、
ある程度容疑者として目星をつけられてしまう)ことは無いのか?

血文字に限らず、脅迫目的の数々の演出、どう考えても
リスク犯しすぎだろwって思われるのあるよな。
いや、あれはあれで却って操作を攪乱する目的もあるのか??
三億円事件みたく。
270愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 01:48:34 ID:???
火村さんかわいそう、最近読み返してこう思いました。
271愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 07:43:45 ID:???
電話なんかせずに犯せば良かったのにな
272愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 10:32:27 ID:???
何で、どこで着替えてたんだ?
って話になるけどな・・・
273愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 10:47:32 ID:???
立ちションしてたんでねーの
274愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 11:44:43 ID:???
あの犯人って親父に犯されたんだっけ?
だとしたら火村マジでやってれば支配下におけてお宝てにはいったかもしれんのにおしいな
275愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 11:50:47 ID:???
火村さんのかわりに虹川さんがきてたら・・・
276愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 11:54:02 ID:???
火村は掘られる方だな、顔的に
277愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 11:55:54 ID:???
>>274-276
腐女子は専用スレからでてくんなよ
278愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 12:09:42 ID:???
>>277
抱かせてよ
279愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 12:11:40 ID:???
>>278
おれ…277じゃないけど・・・いいぜ・・・
280愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 12:36:48 ID:???
>>278-279の口付けは…つめたい死の味がした…
281愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 13:28:30 ID:???
いつきさんは水恐怖症なのにプールに入った件について。
克服したことにしておこう。
それにしてもキャラが変わりすぎだな
282愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 17:24:06 ID:???
若き剣持っていつきじゃね?
283愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 18:11:19 ID:???
277 :愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 11:55:54 ID:???
>>274-276
腐女子は専用スレからでてくんなよ

281 :愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 13:28:30 ID:???
いつきさんは水恐怖症なのにプールに入った件について。
克服したことにしておこう。
それにしてもキャラが変わりすぎだな
284愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 19:32:53 ID:???
>>283
意味がわからんのだがなんの関連性が?
285愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 20:39:19 ID:???
夏厨は空気読めないねってことだろ
286愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 23:26:49 ID:???
>>262そうか?
千家が利緒さんに惚れる描写は、なかなか上手く描かれてたと思うが
287愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 23:37:18 ID:yfWRIEeF
そういや、フミが空のドラム缶を持ち上げてたけど
あの手のドラム缶って25キロあるんだぞ。
んで高さも150センチぐらいある。
はじめならともかく、犯人の身長や体重からして持ち運べたとは思えないのだが。
288愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 23:46:35 ID:???
ドラム缶が軽すぎたか、あの子らが意外に力持ちであるかのどちらかである。
289愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 00:36:55 ID:???
でも金田一は女の胴体が入った程度のタンクで腰抜かす
290愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 00:56:40 ID:???
>>289
文面だけみるとタンクの中みたら女の胴体があって腰を抜かしたみたいにきこえるなw
291愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 01:03:29 ID:???
>>242
ロンドン時代の恋人が殺されて復讐鬼になるか、ロンドン時代のテケトーな推理で理不尽にも有罪を喰らった容疑者に殺されるか。さぁ、どっち?

個人的には、明智初登場から鑑みるに後者かな
292愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 01:05:09 ID:???
…ロサンゼルスでした、粛清されてくる
293愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 02:29:49 ID:o1US5j5X
「速水玲香と招かれざる客」を見て気になるんだけど、滝下間太郎がいないのは何故?
タロット山荘のときの彼の言動を見れば、この企画を見逃すはずないでしょ?
まあ、滝下が来なかった理由は3つだな・・・・
金が無かったか、門前払いを食ったか、今は刑務所で服役しているか・・・・
(彼はタロット山荘のとき、玲香と一緒にいたいからって、ロープウェイ壊したでしょ?)
294愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 04:04:43 ID:???
>>293
よくわかんねえけどああいうのって参加希望者は全員行けるもんなの?
抽選とかないのかな?
295愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 08:21:12 ID:???
俺は男キャラだと蝋人形城に出てきたフランケンが好きなんだか変か?
フランケンは絶対に殺されないと思った。
逆に殺されちゃったら作者をリスペクトするな。
296愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 12:04:12 ID:???
>>293
滝下間太郎もいたかもしれないじゃんw
>>295
ただのひ弱そうな男だったろ
297愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 15:06:18 ID:???
あんな顔の男が街中にいたら・・・
298愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 16:21:01 ID:dWTjU9LN
>>293
 ロープウェイを壊したのは、確かに犯罪だと思うけど、それくらいで刑務所行くかな?
 あんなの、弁償すればいいことじゃん
299愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 16:31:35 ID:???
聖なる夜の殺人に出てくる弁護士の司馬
クルミで何やってるの?
300愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 20:00:47 ID:0ww9GFM5
>>298 弁償すべき相手は?
速水オーナーも(金を貸していた)赤間もすでに死んでいる。
ということは、レイカ自身に・・・ということになるかな。
(オーナー亡き後、あの山荘はどうなったんだろう?
遺産相続でレイカがひきついだか、売却されたか)

↑これもありで、レイカに特に目をつけられ、門前払いを食らわされたと考えるのが妥当か・・・

でも、殺人が起きたいわくつきの物件なんて、買い手なんかいないよな。
301愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 20:54:00 ID:0ww9GFM5
>>295 >>297 あの執事さん、「ゴブリンサーカス」に行けば歓迎してくれそうだな。
(吸血鬼と狼男はいても、フランケンはいないし・・・)
302愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 22:53:12 ID:???
もしも有森と小田切(六星)と的場と遠野とさくらと森下と千家が同じ部屋に閉じ込められたら…
303愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 22:54:29 ID:???
>>302
ふつうに話すだけだろ
304愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 23:59:27 ID:???
>>302
そもそも半分以上すでに死んでるじゃん。
305愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 01:22:31 ID:???
さくらと千家って、特に豹変したわけでもないのに一人称をふたつ使ってるけど、何でかね?
(さくら…「あたし」と「私」、千家…「俺」と「僕」)
306愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 01:24:36 ID:???
漫画ではよくあることなんだぜ?
307愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 02:53:12 ID:8MYxMilK
決定!東京ドーム

スプーンの持ち方よ
部屋割りを決めたのは誰です?
兵頭警視です

ダンッダッダダン


あか もの 
音読みにすると
せきぶつ
そこに野中をつけると
せきぶつのなか
石仏の中
こんなもんのために何人の人間が死んだんだ
こんなもの
ピュ〜ピュ〜(効果音)
下手な猿芝居はそれくらいにしなよ
連続殺人犯 都築哲雄
でたらめをいうな
みっみずほに俺の腎臓をいしょくしてくれ

ダンダッダダン5DAYS
308愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 03:43:04 ID:???
>>305
リアル世界でも俺と僕を両方使う人結構いるぜ?

>>307
暑くて脳みそ溶けはったん?
309愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 04:07:00 ID:???
>>307がドラマのセリフなのは分かるけど…

暑くて脳みそ溶けはったん?
310愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 07:16:10 ID:tzkoest/
放課後の魔術師の話で佐木兄が一人暮らしっていう設定になってるが
高校生時から親元を離れて東京で暮らしてるねかね?
親父と弟は金田一少年の殺人で登場してるところを見ると、佐木は軽井沢あたりの出身?
311愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 07:27:02 ID:???
この漫画天涯孤独多過ぎ
312愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 10:59:31 ID:8MYxMilK
>>388>>389

せや
313愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 12:00:49 ID:???
>>299 わかんね
    教えて!エロイヒト
314愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 12:17:10 ID:???
握力をつけるとかストレス解消、らしい

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~tomosuke/fruits/kurumi.htm
315愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 12:38:59 ID:???
>>310
高校で一人暮らしって結構あるよ
学生アパート系に住んでたのかもしれんね
316愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 14:01:33 ID:???
>>315
そういや仮面幻影殺人事件のりおタンもそうだったな
317愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 15:21:24 ID:???
桐江さんとせっくすしたい
318愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 16:58:10 ID:???
俺も「俺」「僕」「私」を使い分けてるぞ

319愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 21:37:46 ID:???
逆に一人称が一徹してた犯人は

有森…俺
綾辻…私
的場…私
浅野…私
檜山…俺
真奈美…あたし
遊佐…あたし
和田…ワテ
島津…俺
桐江…あたし
顕人…俺
青子…あたし
レオナ…あたし
濱…あたし
320愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 22:27:23 ID:8MYxMilK
幽月さんの鍵は高遠さんが持ってたわ
あたしが幽月さんを殺せたわけ

いい加減にしろ

幽月さんの鍵は高遠さんが持ってたわ
あたしが幽月さんを殺せたわけ

いい加減にしろ

幽月さんの鍵は高遠さんが持ってたわ
あたしが幽月さんを殺せたわけ

いい加減にしろ
321愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 22:42:03 ID:???
幽月キモイよ幽月
322愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 23:13:01 ID:ZSDOuXRO
幸福の科学 大川隆法 まんせーの人か
323愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 00:25:15 ID:???
一徹じゃなくて一貫じゃないのか
324愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 01:38:14 ID:???
>>321

> 幽月キモイよ幽月

まあ、あれほどのブスは、連載開始から今までに、たった一人しか登場してないからな。
325愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 02:32:29 ID:???
有森って一人暮らしだったっけ
326愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 06:53:33 ID:???
まだアニメやドラマが続いてたとしても雪霊はいろんな意味で映像化できないよな
327愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 09:33:03 ID:C8B+bbBM
これは関係者から聞いた話だが、
金田一が来年の春の土曜9時枠で11話構成で放送されるらしい。
それで問題は配役だと思うが、一と美雪は一般公募されるみたいだ。
剣持には船越英一郎で話かたまりつつあると聞いた。
328愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 10:31:37 ID:???
>これは関係者から聞いた話だが、


この時点で嘘くせーよw
329愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 14:33:53 ID:???
>>327
ネタくさいことこの上無し。
330愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 16:41:03 ID:???
つーか、ドラマやったとして、見る?
331愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 16:47:34 ID:???
堂本金田一に見慣れるとな
332愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 17:26:52 ID:???
マジレス
もしやるんなら
シュゴーン!シュゴーン!シュゴーン!っていちいち登場キャラのアップになる
あのダサい演出はやめろ
333愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 18:25:20 ID:???
どうせまた亀梨、じゃなくてもジャニ
そして、設定は改悪

糞ドラマはイラナイ
334愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 20:41:00 ID:???
>>330
見ない。
アニメも見ないし。
金田一はコミックとノベルス以外興味ないわ。
335愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 21:08:39 ID:???
万代
当麻
海津
幽月
336愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 23:29:32 ID:???
どういう事だ、>>335
337愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 23:30:59 ID:???
どういう事だ、>>335
338愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 23:32:41 ID:???
どういう事だ、>>335
339愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 23:34:42 ID:???
どういう事だ、>>335
340愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 23:51:05 ID:???
冬美の巫女服の下にピンクのフリフリパンツというだけで抜けるんだが
341愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 23:52:56 ID:???
それより冬美の「巫女服の下にピンクのフリフリパンツ」という状況を想像するだけで抜けるんだが
342愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:02:13 ID:???
そんなことより都のパンツで抜けるんだが
343愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:07:22 ID:???
どういう事だ、>>342
344愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:11:08 ID:???
どういう事だ、>>342
345愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:12:37 ID:???
幽月の顔を見ると萎えるんだが
346愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:50:57 ID:???
落ち着けよ、お前らw
347愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 01:04:07 ID:???
金田一→探偵学園Q→金田一(復活)→探偵学園Q(復活)

コロコロと連載が変わって忙しいねぇ。
348愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 02:09:26 ID:???
獄門塾のトリックはどのへんがややこしかったんだろ?
どうせだったら氏家先生もわからないようにしむけてほしかったなー
349愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 10:32:31 ID:???
幽月はうんこ
350愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 11:37:28 ID:???
殺人ランキング(教唆含む)

1位:地獄の傀儡師:十六人 刺殺四人、絞殺一人、銃殺二人、毒殺九人
2位:殺人鬼デモン:十人 絞殺一人、殺害方法不明九人
3位:七人目のミイラ:九人 絞殺一人、斬殺一人、刺殺四人、銃殺二人、殺害方法不明一人
4位:キング・シーサー:七人 毒殺一人、銃殺三人、撲殺二人、殺害方法不明一人
5位:招かれざる客:六人 焼殺一人、斬殺四人、撲殺一人
   亡霊兵士:六人 爆殺三人、毒殺一人、刺殺二人
   スパロウ:六人 毒殺六人

やっぱり高遠さんは別格だな。
教唆含めて(ってか殆ど教唆だが)ここまで行くとは。
351愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 12:43:09 ID:???
まあ出番が増えれば必然的に人数増えるわな
他の殺人者は基本的に一回限りだから
352愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 13:48:16 ID:???
>>351
だよなあ。
高遠は別にしておかないと。
一回の事件で殺した人数ランキングとかだったらわかるけど。
まあそんなランキング作る意味自体わからんのだが。
353愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 14:48:10 ID:???
殺人鬼デモンってなんの事件だっけ
354愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 15:01:06 ID:???
キング・シーサーってのもわからん。何?
ノベルス?
355愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 15:32:27 ID:???
獄門とか氏家と濱で組んでたんだから分割しないのか?
亡霊兵士もそうか。レミはメガネの奴しか殺してないように思えるけど
356愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 18:21:27 ID:???
デモンは短編ノベルスだったな。
過去設定での量はすごいが金田一の立ち会った事件中に殺したわけじゃないし。
つまり六星最強。
357愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 18:40:19 ID:???
高遠だって、直接手をくだしてないから
それを入れるのは・・・
358愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 18:43:39 ID:???
短編ノベルスは印象ないなぁ
キング・シーサーはノベルスの殺戮のディープブルーやね
359愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 19:47:35 ID:???
幽月はブタ
360愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:12:31 ID:???
幽月さんを悪く言うな!!
361愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:17:26 ID:wa/xFjAX
幽月さんは、古今東西たった一人、あの高遠が心を許し(かけ)た人物。

あまり悪く言うと、知らないぞー。
362愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 22:28:25 ID:???
そういう思考って冗談でもアホ臭すぎてきもい
363\:2007/08/07(火) 22:55:25 ID:???
幽月かわいくない?。
364愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 23:02:13 ID:???
半分だけ美人
365愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 23:33:35 ID:???
トリックがリアルですげーと思った事件はなんぞや?
自分は六角村のミイラの切り裂きで人数を増やしたもの。
366愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 23:43:53 ID:???
>>365
魔犬の心理誘導。
俺も、萬屋はみんなと一緒に行動してたと思い込んでた。
367愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 23:56:44 ID:fbdrQh5W
>>365
首吊り学園のテスト
368愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 00:03:01 ID:???
>>365
それは最初見たときマジで感動したし
今でも金田一のトリックの中で一番だと思ってるけど、
残念なことにパクリだからねえ。
かなり問題になったみたいだよね。

他のトリックだと、白髪鬼の事件の空白補完効果ってやつ。
あれは確かにひっかかるわ。
369愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 00:11:50 ID:gVPMS1kP
>>340
>>341
鼻血が出るほど同意。
370愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 00:12:58 ID:???
>>363

> 幽月かわいくない?。

海津の方がマシ
371愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 00:21:17 ID:???
幽月はタバコ吸ってるのが萎えるわ
372愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 02:29:23 ID:???
キングシーサーはTV、映画では3人殺害だったな
373愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 02:36:54 ID:???
タロット山荘久々に読んだけど、何で金田一雪にあんなに詳しいんだろ
374愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 03:20:40 ID:oS7NymNf
>>365
一応今不死身が4頭おる。
後2つの枠で顕彰専作ったり、残りの隠しとれる馬作ったりしてるわ。

>>373
決定!東京ドーム

スプーンの持ち方よ
部屋割りを決めたのは誰です?
兵頭警視です

ダンッダッダダン


あか もの 
音読みにすると
せきぶつ
そこに野中をつけると
せきぶつのなか
石仏の中
こんなもんのために何人の人間が死んだんだ
こんなもの
ピュ〜ピュ〜(効果音)
下手な猿芝居はそれくらいにしなよ
連続殺人犯 都築哲雄
でたらめをいうな
みっみずほに俺の腎臓をいしょくしてくれ

ダンダッダダン5DAYS
375愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 03:39:55 ID:???
>>374
抱かせてよ
376愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 03:51:30 ID:???
>>374がドラマのセリフなのは分かるけど…

抱かせてよ
377愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 04:47:05 ID:???
なんか前も同じ流れがあったな
1セットなん?
378愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 07:34:32 ID:88eB5u7o
金田一の推理過程で時々、間違ってるなというのがあるが、
その一つに「極度の近視の人間コンタクト・眼鏡なしで
ヒゲを剃るのはありえない」というのがあったが、

普通は極度の近視の人間は髭を剃るときにいちいち鏡なんて見ない。
なんとなく顎にカミソリを当てて剃ってしまうのが普通だ。
それで十分、綺麗に剃れる。
風呂で鏡を見れないような近視の人間が眼が徐々に割る間なっていく過程で
自然と身につけた技でそんなに珍しくも難しくもないと思う。
大概の強い近視の人間はそうやって髭を剃ってると思うな。
379愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 07:36:12 ID:88eB5u7o
「徐々に悪くなっていく過程」
380愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 08:10:16 ID:oS7NymNf
>>375->>377
俺頭おかしいねん
産ませてよ。あの夜のように産ませてよ。
381愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 08:59:01 ID:???
>>378
同意
俺も風呂場でカミソリで剃るが
そもそも風呂場に鏡がないし
手触りでだいたいちゃんと剃れてるかわかる
382愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 12:56:35 ID:unNNTRtT
>>327
 ドラマ版探偵学園Qで金田一少年の未映像化の事件をすればいいんだよ
383愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 12:59:45 ID:???
見てないけど、Qの事件も全部消化できるわけないじゃん

獄門塾のネタも、Qの細菌村に似てるよな
細菌村のほうが断然面白いけど
384愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 16:03:19 ID:oS7NymNf
>>380
ちょっと僕のネタぱくらんとってよぉ
お願いしまーす
おはようさんおはようさん
君は面白いから はい 鉛筆削り
385愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 16:56:28 ID:???
>>350
七人目のミイラの殺害方法不明一人って、本物の小田切のこと?
たしかあいつは殴殺だったはずだよ。
386愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 17:41:07 ID:???
あと兜霧子は若葉が殺した
387愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 19:27:55 ID:???
髭剃るとき鏡見ないって!?
すげーなお前ら…
388愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 21:10:24 ID:???
別にすごくはないと思うが

そもそも「ありえない」なんて言うんだったら本当にありえないかどうか
きちんと調査してからやってくれんと読んでて困る
389愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 23:40:45 ID:???
電気カミソリなら毎朝使ってるが、鏡見ないで新聞読みながらできるな。
むしろ安岡が使った電気カミソリに1日分と2日分で長さが違う髭屑があったが、
俺の使ってる奴だとあんな風に残らず、1日分でも2日分でも同じ粉レベルまで粉砕されてるけどな。
390愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:08:20 ID:???
近眼だけど裸眼でも鏡は見えるなさすがに

萬屋は全盲だったってことで
391愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:24:44 ID:???
ブスを殺した犯人は無罪放免にして表彰すべきだよ

蓮子
多岐川
さくら
桐江
392愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:29:34 ID:???
女だがメガネ外した状態で目の際ぎりぎりにアイライン描いたり、マスカラしたりするしな。
キバヤシもメガネだしさとうふみやもメガネだったはず、気づかないもんかなぁ。
393愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:36:37 ID:???
>>390
確かに、鏡に目いっぱい近づいても見えないってそうとう酷いよなw

俺もかなりの近眼で風呂で髭剃るけど、鏡見えるし鏡見なくても剃ること自体は余裕。
そもそも鏡は剃れてるかどうか確認するために最後に見るだけだからなぁ。めっちゃ近づくけどw
394愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:47:38 ID:???
眉毛いじる時くらいだよな、鏡ガン見は。
395愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:52:49 ID:???
鏡見てやらないとケガする危険性あり。
396愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 00:56:39 ID:???
「萬屋はメスで髭を剃るという癖があったので、裸眼だと危険だった」
みたいな設定ならば納得したのにな
397393:2007/08/09(木) 01:00:30 ID:???
>>394
あとコンタクトつけるときかな
俺は眉いじるときは目に入るのが嫌だから手鏡を鏡台において下向いてやってる。
さすがに眉毛は鏡見ずには出来んもんなあw
398愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 01:24:35 ID:mI9n/uW4
>>397
けがれもないままにぃ
399愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 03:09:33 ID:???
眉毛なんていじらんw

400愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 04:07:30 ID:2j/7El69
>>399
マジでか。元から整ってるなんて裏山
401愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 04:11:02 ID:???
金田一みたいな眉毛にしてみたいです><
402愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 07:29:07 ID:da/FoNF6
>>390
視力0.05以下の極度近視でも鏡自体は見えるけど、
それを参考にしてヒゲを剃るのは無理という意味。

だから、極度近視の人は鏡なんか見ずに剃るって事ね。
403愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 12:41:56 ID:GfNXRmZK
「仮面ライダーアギト」に出てくる北條透のモデルは明智警視のような
気がしてならない

・主人公に嫌みを言うのが生きがい
・食事に通
・ラーメン・缶コーヒーは嫌い
404愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 12:47:19 ID:???
明智がラーメンや缶コーヒー嫌いなんて設定はないから関係ない。
405愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 12:53:15 ID:GfNXRmZK
まあ、明智は敵を目の前にして逃げ出したり、金玉蹴られたりする事は
ないけどね

406愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 16:28:22 ID:???
何度も高遠に逃げられてるじゃないかw
407愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 16:31:49 ID:???
>>403
せめて外見上の共通点を挙げろよ
408愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 17:37:46 ID:???
私は視力0.05も無いド近眼だけど、
コンタクトつけずに顔をいじろうなんて思わないよ。
鏡見ても無駄だから見ずにしようなんてことも思わないし。
コンタクトつけないと全く見えないから、
まず一日の始めにコンタクトをつけないと何もする気にならない。

だから萬屋のアレにはすごい納得したけど。
疑問を感じてる人はそもそもそんなに目が悪くないんじゃないの?
409愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 17:41:22 ID:???
もういいよ、萬屋はコンタクトがないと目が見えない人なんだよ
410愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 18:30:54 ID:???
視力0.02だけど裸眼で髭剃れるよ。
まあこの話はこれ以上止めとくけど。
411愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 18:55:09 ID:???
男と女じゃ鏡の必要度全然違うもんな
この場合「近眼の男がヒゲをそれるかどうか」の話だから
女が顔いじるケースはどうでもいい
412愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 18:55:41 ID:???
そうだな、この話はもう止めにして
とりあえず、>>391に禿同
413愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 19:24:22 ID:???
七瀬美雪も日高織絵も兜霧子も綾辻真理奈も鷹島友代も河西さゆりも辺見魔子も森宇多子も桐山環も
北条アンヌも森下麗美も残間さとみも鳥丸奈緒子も宗像さつきも参道麻衣も星野かなえも美浦エミリも
蓮沼綾花も梅園薫も香胡蝶も猫間純子も響美土里も絵波ゆりかも眠らせない。ファラオのように
414\:2007/08/09(木) 20:12:17 ID:???
たまには山田とか佐藤が殺されて欲しい。
415愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:06:10 ID:???
>>413
雑食杉
416愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:12:26 ID:???
>>413
各事件ひとりずつ選出してるのかと思いきやけっこう抜けてるな
417愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:24:10 ID:???
>>413
分からない名前がちらほらと…
418愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:39:43 ID:???
千家までをも犯人にするとは・・・そのうち
ムラカミソウタだっけ?そいつも犯人になるんじゃ・・・。
いや、でもこいつはフォローキャラとして使われてるからいなくなると
制作側が大変なのかもナ。
419愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:50:07 ID:???
>>413
梅園キンモー
幽月もっとキンモー
420愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:56:33 ID:???
モンキー桐江
421愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:59:25 ID:???
神明はサル
宝田はタヌキ
幽月はブタ
梅園はキツネ
犬飼はイヌ

よって桐江さんは殺人罪には問われません。
422愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:03:56 ID:???
フェラ上手そう
423愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:07:23 ID:???
>>422
誰が?
424愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:12:11 ID:???
売女の桐江に決まってんだろ
425愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:14:36 ID:???
そもそも桐江さんは天使なので、人間の法が適用されるハズがない
426愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:19:16 ID:???
献身的な幽月のフェラ
濃厚な舌使いの梅園のフェラ&パイズリ
超絶テクニックの桐江のフェラ&生挿入
427愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:19:56 ID:???
>>424
そこたんは男の人とは手を握った事もないんだよ
428愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:37:42 ID:???
ちんこは握るけどな
429愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 00:40:27 ID:???
>>427
会ったら即ハメだからな
手を握ったりキスしたりする必要なんざない
430愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 01:03:17 ID:???
幽月にフェラされても焦げてる側の顔見て一気に萎えそう
431愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 01:15:01 ID:???
すっかり忘れてた
432愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 03:11:54 ID:nOXBc64A
俺は男で髭を剃ることがあるけど、鏡見て剃ろうとしか思わない。
というか剃れるか剃れないかじゃなくて日常的に萬屋が鏡を見ながら剃ってたから
金田一は「ありえない」と言ってたのかと思うけど。
俺はミル派だけどね。
433愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 03:14:42 ID:???
知ったことか
434愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 04:00:25 ID:???
桐江さんは処女です
435愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 04:06:14 ID:???
フェラなら桜樹センパイにしてもらいたいな
436愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 06:34:26 ID:???
>>432
>日常的に萬屋が鏡を見ながら剃ってた
それを金田一が知ってるほうが「ありえない」だろ
であった翌朝に殺されたってのに
437愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 09:02:49 ID:???
俺は黒河さんにフェラしてほしいな
438愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 11:39:33 ID:???
夏厨どもとりあえず死ねよ
439愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 19:04:23 ID:???
桐江さんは処女です
440愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 00:04:47 ID:???
幽月とセックスするくらいなら道端のゲロを飲み干す方が1000倍マシ
441愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 01:01:21 ID:???
話をずるずる引っ張るからこうなるんだよ
442愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 09:01:30 ID:xxvZ2vtA
幽月はブタ
443愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 14:20:50 ID:sAJSu9+X
タロット山荘を見て気になるんだけど、伊丹の死体を風車山に運んだのは小城だよね?
あんな華奢な男がそんなこと出来るの?
他に共犯者がいたんじゃないの?
444愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 15:18:43 ID:???
またか
445愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 15:48:42 ID:???
>>443
銀幕のチエちゃんもオペラ3のレオナも大の男を吊り上げたり気絶させて運んだりと平気でしてるから
小城さんなら楽勝ですよ
446愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 16:37:56 ID:???
>>443
「絶対に殺してやる」って強い信念があれば、そんなの余裕
447愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 18:20:05 ID:uK/43vgT
速水オーナーも、伊丹が何と言おうと、
シラを切り通せばよかったのにな。
(物的証拠はないし)

相手は50歳とはいえ、かつての凶悪犯。
若いが、サシだったら腕力では小城不利か
448愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 22:47:30 ID:???
でもオーナー足ひきずってるぞ。
449愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:02:31 ID:???
体重50kgの高遠が、岩窟王の全体重を乗せた突きを片手で受け止められるんだから大丈夫。
450愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 00:16:46 ID:???
高遠に不可能はないのです
451愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 02:01:01 ID:???
あいつガキじゃん
452愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 08:54:32 ID:???
レオにゃんのおまんこナメナメしたいお
453愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 12:03:18 ID:???
オペラ座館第3の殺人で疑問に思った事をあげてったら
物凄い数になったw

454愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 12:13:50 ID:???
よし逐一挙げてみるんだ
455愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 12:41:49 ID:???
まずレオナが警視庁勤めの剣持を(ry
456愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 13:32:37 ID:???
しかし美雪って、1話からはじめが他の女の子にデレデレしてると怒ったり、自分からはじめに抱き付いたりしてんだよな。
だから怪盗紳士の時に、はじめと美雪は付き合ってるワケではありません、ってのに違和感を感じた。
457愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 14:25:33 ID:???
犯人が黒沼なのは最初からわかっていたよ


殺す相手(ターゲット)が最初から決まってたのなら、
そいつらを一度に決まった場所に呼びつける事ができた人物、
つまり話を持ちかけた弁護士が犯人なのは自明
458愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 16:10:58 ID:???
次の事件で高遠がまたでしゃばって来そう
459愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 16:13:39 ID:???
つかもう、高遠の殺人ショーも見飽きた。
ずっと子供相手に劇でもやっとれ。
460愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 20:02:03 ID:???
幼女殺すとPTAうるさいし
461愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 20:33:57 ID:???
高遠はもう本当にいらん
脱獄パターン飽き飽き
高遠が絡むとエピローグが馬鹿すぎになってだめだ
462愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:03:26 ID:???
確かに高遠はいらんけど、
第二シリーズってことで、第二シリーズに初めて出てきたキャラで
レギュラーを入れてほしい
463愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:10:25 ID:???
そろそろエミリが出てきてもいいとおもうんだ
464愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 22:58:28 ID:???
檜森だろwwww
465愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:29:47 ID:???
檜森って、誰?有森?
466愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:32:48 ID:???
墓場島の檜山と森下だよ。
467愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:53:19 ID:???
森下はいい体してた
468愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 00:05:55 ID:???
犯人が2人いる時って、男と女の場合が多いな。
469愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 00:30:21 ID:???
同姓同士はタロットとフランス銀貨くらいか
しかもこの2つは「犯人2人」とは言いがたい
470愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 02:49:47 ID:???
桐江さんの手作りプリンが食べたいです
471愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 02:59:22 ID:???
エミリが大好きです
472愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 12:31:27 ID:???
それよりチエちゃんの手作り水ようかん食べたいよー
473愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 15:34:52 ID:AIIYf1l7
イイデケンシンは3着
イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着イイデケンシンは3着

決定!東京ドーム

スプーンの持ち方よ
部屋割りを決めたのは誰です?
兵頭警視です

ダンッダッダダン


あか もの 
音読みにすると
せきぶつ
そこに野中をつけると
せきぶつのなか
石仏の中
こんなもんのために何人の人間が死んだんだ
こんなもの
ピュ〜ピュ〜(効果音)
下手な猿芝居はそれくらいにしなよ
連続殺人犯 都築哲雄
でたらめをいうな
みっみずほに俺の腎臓をいしょくしてくれ

ダンダッダダン5DAYS
474愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 17:10:04 ID:???
>>473
お前の精子を受けたい
475愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 12:38:17 ID:???
黒河さんに精子を与えたい。
476愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 18:53:55 ID:???
桐江とレオナの死刑に立ち会いたい
477愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:13:11 ID:???
遠野以外の死ななかった犯人にも是非再登場して欲しいなあ
まあ皆獄中だろうけど、刑務所を舞台にした事件とかで…
478愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:18:25 ID:???
ところで玲香の体重はありえないだろ
高遠もかなりだけどアンガールズがいるのでありえなくはない(超人行動は差し引くが)
479愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:24:00 ID:???
アイドルは顔も年齢も体重も性歴も偽造するものなんだぜ
480愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:36:09 ID:???
38キロであんなにムチムチしてるはずがない
481愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 19:51:25 ID:???
雪夜叉の温泉で計った体重計が壊れていたんだろ
482愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 20:33:15 ID:???
不動高校ってどこらへんにある設定?
483愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 20:53:36 ID:???
東京の不動山市
484愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 22:56:59 ID:???
緒方先生のまんこなめたい
485愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:03:36 ID:???
明智サンの短編まだー?
486愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:48:06 ID:???
緒方先生ってバスト何カップかな?
487愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 23:54:36 ID:???
千代大海くらい
488愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:19:30 ID:???
緒方先生は処女ってホント?
489愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 00:47:50 ID:???
有森に奪われたよ。桐生の処女も
490愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:23:49 ID:???
残間さん人気なさ杉
491愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:53:35 ID:???
ここのスレは童貞変態妄想野郎しかいないんですか?
492愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:01:51 ID:???
そんなの確かな証拠もないのにどうやって分かる?
493愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:02:27 ID:???
>>491
抱かせてよ
494愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:22:22 ID:???
↑ほら
495愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:23:11 ID:???
>>491
妄想野郎乙
496愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 02:24:45 ID:???
この漫画がそもそもエロいんだからそりゃしゃーない
497愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 03:27:11 ID:???
エロは殺人の動機にも繋がるな
赤間社長はエロいから殺されたわけだし
498愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 08:54:43 ID:???
>>491
できることなら童貞に戻りたい。
そして緒方先生と『お互い童貞処女で初体験』したい。
499愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 09:23:42 ID:j6RgsmfK
>>497 赤間社長「俺は自分で育てたアイドルは皆自分の女にしてきたんだ!」
(死ぬ直前風呂場にて)

赤間におとされたレイカの先輩アイドルたちは、その後どうなったことだろう。
500愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 11:21:33 ID:???
>>408
なるほど男と女の差なんだな。
極度近視だと
男は鏡見ずに髭を剃る技術を身につけるが、
女は鏡見ない限りメイクのような行為はなんにもしないわけね。
金田一の漫画描いてる人は女だからね。

でも金田一は漫画家と原作者や編集者5、6人が会議を開きアイディアを持ち寄って製作してるわけだから、
その中には当然、男のスタッフもいたわけで「おかしい」という意見はなかったのかな?
まあ「男で極度近視」のスタッフはいなかったというわけか。
501愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 11:26:31 ID:???
>>410-412
あ、悪い悪い。この話しはもう尾張なんだね。ごめん。
でも、俺は本当に「極度近視で髭剃るときは鏡見ない」ってのは
嘘ではなく事実だと言っておくね。

>>319
浅野先生は犯行がバレてから「あたし」と
1、2回言ってたと思う。
502愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 20:10:14 ID:???
たった今、緒方先生の処女膜を破りました。
503愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 20:41:06 ID:???
すぐ再生するさ
504愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:22:38 ID:???
>>503
緒方先生はヴィーナスか!?
あながち間違いではないかな…
505愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 00:09:05 ID:???
金田一関係のエロ画像ってなんでコラばっかなんだ。しかもヘタな
506愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 01:55:35 ID:???
「恐ろしく頭のいい奴だったよ。俺がこの謎を解けたのは運が良かったから」
「ジェイソンはとてつもなく用意周到で狡猾な知能犯なんだ!」
「確かに奴はまともじゃないが頭は恐ろしくいい」

と、一は犯人の手強さを素直に受け止められる(他の人間はよく犯人を見くびったりする)から
解決の糸口を見つけられるんだね。
507愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 05:26:28 ID:???
厳島先生と恋人同士になりたい
セックス云々は結構後でさ
まずは普通にデートして
帰りはちょっとお洒落なお店で食事して
で、家まで送ってそのまま帰るの
親御さんにも気に入られたら完璧
508愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 05:29:54 ID:???
>>507
×結構後
○結婚後
おまけにrageって何だよ…
寝起きでカキコするもんじゃねーな…
509愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 10:30:34 ID:+aChYHES
どうしたの騒々しい
虹川さんの部屋があかないんです
なんですって
虹川さん開けてください虹川さん
ぶち壊しましょう
花蓮さんの一卵性ソーセージがね
スプーンの持ち方よ
俵田さん部屋割りを決めたのは誰です?
兵頭警視です
ダンッダッダダン

あか もの 
音読みにすると
せきぶつ
そこに野中をつけると
せきぶつのなか
石仏の中
こんなもんのために何人の人間が死んだんだ
こんなもの
ピュ〜ピュ〜(効果音)
ダンダッダダン

物理室を自由に使える
ダンダッダダン

犯人は自ら名乗りでる
ダンダッダダン

俺はきちがい
ダンダッダダン
510愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 13:06:03 ID:???
恐怖で短時間で白髪化ってよく聞くけど
成長が完全に止まってしまうってありえる?
511愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 13:58:43 ID:L7XC/QcI
512愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 14:06:22 ID:0SwmPvc4
>>510 なんらかの影響で幼少期にそれを司るホルモンの分泌がストップしてしまえば、ありえるだろうね。

身長・・・成長ホルモン(これがストップしてしまった例が、某お笑い芸人<ネコのものまね>だろうね)
性成長・・・男性ホルモンないし女性ホルモン
(男性ホルモンがストップしてしまえば、声変わりもヒゲもなくなるし、筋肉も発達しなくなる)
513愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 16:46:23 ID:???
>>510
つーか、短期間で白髪化のほうが信じられないんだけどなぁ
白髪になるっていっても、すでに生えてる部分は黒いままでしょ。

そりゃ何ヶ月も恐怖感じてたら白髪がある程度生えるのかもしれないけど、
それでも散髪しなきゃ根元は白、毛先は黒っていう不気味な髪型になるだけだと思うんだよねw

だから天草財宝に出てきた、埋まって一晩で白髪になったって男の話は有り得んと思うんだが・・・
514愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 17:22:30 ID:???
マリー・アントワネットは幽閉されて一晩で全白髪になったって
聞いたけど、あれって誇張表現なのかな…人体は謎が多い
515愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 17:47:14 ID:0SwmPvc4
髪の毛の黒い色はメラニン色素。(日焼けの黒い肌の色素と同じ)
それが髪の毛にいきわたらなければ白髪になる。
若くして、「一晩で白髪に」というのは、何らかのショックで
本来髪の毛にいき渡るべくメラニン色素生成の働きがストップしてしまったんだろうね。
516513:2007/08/16(木) 18:03:45 ID:???
>>515
でも、髪って神経があるわけでもないし、血液が流れてるわけでもないし、
毛根から栄養が与えられ続けてるわけじゃない、つまり角質みたいなもんだって聞いた事ある。
だから一度色素が生成された部分はずっと黒いままだと思うんだけど。

「一晩で白髪しか生えなくなった」ならわかるんだけど、
「一晩で黒髪が白髪に変化した」っていうのは・・・・・・・・・?
517愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 18:23:41 ID:ixxGVt7X
冷汗→塩結晶→白
518513:2007/08/16(木) 18:49:27 ID:???
>>517
なーるほd

・・・って納得できるか!w
519愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 18:49:56 ID:???
>>516の言うとおり、既に生えてる部分は白髪にゃならんよ。
一晩で白髪にって話は中国の伝説に由来する恐怖や疲労の比喩だな。

だが極度のストレスで一晩でかなり多く脱毛することはあるようだ。
だから白髪鬼じゃなく丸ハゲ鬼ならありえる。
520愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 18:53:58 ID:???
>>514
ベルサイユのバラで悲劇性を強調するためにやった
フィクション演出が始まり。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A6%E3%81%AE%E3%81%B0%E3%82%89

みんながレスしているように、
生えている黒髪が変質して真っ白になることは現実にはない。
漫画・アニメのお約束の一種だね。
521愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 22:38:58 ID:???
怪人名としては最悪だな丸ハゲ鬼て
522愛蔵版名無しさん:2007/08/16(木) 23:42:34 ID:???
もっとうpしてほしーい!金田一のアニメ!

最近謎に思ったのは、魔術列車で団長の血のにおいを察知できていたのに
高遠のバックの中の血のにおいには気づかなかったのだろうかと・・・。
523愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 02:17:00 ID:???
サランラップをしていたじゃないか!
524愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 03:45:52 ID:???
虹川って不破とベッドインする気だったの?
525愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 04:11:08 ID:???
不破じゃなくて北見蓮子とです。
526愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 06:39:24 ID:???
月枝さんはヤリマン
527愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 07:56:15 ID:???
本人はあくまで花連とのつもりだったんだろうが
528愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 09:45:22 ID:???
あれ金田一からの電話じゃなかったんだ
529愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 11:08:45 ID:???
>>526
何を根拠にそんな事言いやがる!?
530愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 11:35:44 ID:???
幽月はブタ
531愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 11:38:51 ID:???
俺はイケメン
532愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 12:15:24 ID:???
桐江さんと花火に行きたい。
その日の夜は桐江さんの中にボクの花火を打ち上げたい。
533愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 12:40:30 ID:???
きたねえ花火だ
534愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 12:45:09 ID:???
あの呼び出しを普通に受け取ると犯人が女に限定されちゃうから
撹乱するために虹川を唐突にバイにしたのは笑った
案の定犯人は女だしw
535愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 14:32:02 ID:bzWYMb86
NHKの麿の白髪はどうなってるんだあれは。
36かそこらでほとんど白髪。しかし禿げてはいない。
俺が思うにこう思う。

痛いっ はじめちゃ
ピーポーピーポー
どうしたの騒々しい
虹川さんの部屋があかないんです
なんですって
虹川さん開けてください虹川さん
ぶち壊しましょう
花蓮さんの一卵性ソーセージがね
スプーンの持ち方よ
俵田さん部屋割りを決めたのは誰です?
兵頭警視です
ダンッダッダダン

招待状は橘川茂様
ダンダッダダン

幽月さんの部屋の鍵は高遠さんが持ってたわ
私が幽月さんの部屋に入られるわけが
いい加減にしろ
ダンダッダダン

招待状は橘川茂様
ダンダッダダン
招待状は橘川茂様
ダンダッダダン招待状は橘川茂様
ダンダッダダン招待状は橘川茂様
ダンダッダダン
536愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 14:36:24 ID:???
>>532
そうは行かんぞ。桐江さんの処女膜を破るのはボクの役目だ。
537愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 14:47:16 ID:???
>>524
あれは不破が花蓮のふりして呼び出したんでしょ。
不破に呼び出されてほいほい出てくるわけないじゃん。
538愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 18:57:18 ID:???
虹川ならありえるんだぜ
539愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 20:13:43 ID:???
両刀なだけで見境がないというわけではない
540愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 20:49:40 ID:???
>>524
私も最初、不破警視とベッドインしようとしている猛者なのかと
勘違いしてたw花蓮の声真似したんだよね

万代さんと虹川は麻薬の為に度々同室に泊まっていたようだけど、
あの組み合わせの場合は流石に何も無いんだろうか
541愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 22:00:21 ID:???
雪霊読んだけどやっぱり高遠はいなくていいな。
あの仮面まで高遠だったらもうどうしようかと思ったが・・・。
後期からは残酷表現がないとか言われてたが
凍らせてチェンソーでバラバラはものすごく残酷なんじゃw
542愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 22:59:29 ID:???
FLASHのモナ畑任三郎はなかなかの出来。金田一といい勝負になりそう。
543愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:34:43 ID:???
某医学本のQ&Aより

Q、一夜で白髪になることはあるのか?

A、恐怖のあまりに一夜で白髪になることがあるのかと問われれば、あると答えざるをえない
しかし、そのメカニズムは現代医学をもってしてもはっきりとは判っていない
 例をあげれば、第一次世界大戦中に銃殺刑を宣告されて白髪になったケースがある(以下マリー・アントワネットなどの報告例が続くので割愛

(以下、小説の話、実際の白髪化現象のメカニズム、そして、ストレスとの関連などに続きますが面倒なので割愛


もし、一夜で白髪になるとしたら、それは老化現象というより、明らかに急激なストレスによるものだろう

544愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:36:32 ID:???
狩谷 純きゅんカワイソス
545愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:42:27 ID:???
こんな○○〜は嫌だスレの金田一版って無いの?
546愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:43:20 ID:???
>>541
ほんと。高遠マジいらないわ。
そもそもあんなひょろひょろのしょぼいキャラが
なんでレギュラーになったのか理解できん。何が作者の気に入ったんだか。

最初に登場した事件からして、
あれが犯人だって分かった瞬間無性にガッカリした覚えがある。
今までの犯人と比べるとずいぶん迫力とか凄味に欠ける犯人だな〜って思ったよ。
547愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:48:50 ID:???
>>543
その本がいいたいのは
「ある一夜(日)を境に、全ての毛根から白髪が生えるようになってしまった」って意味だろ。
「一夜にして、既に生えている黒髪が脱色したように白く変化してしまった」って意味じゃないだろ。
この間話題になったのは後者の有無だよ。話がずれている。
548愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 01:33:59 ID:???
はぁ?
549愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 01:41:57 ID:???
わけがわからん
550愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 02:16:02 ID:???
まあとにかく、霧生亡き今、レオナちゃんは俺のモノってワケだ。
551愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 03:03:31 ID:???
氷森ってどうなったんだろ
552愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 07:33:46 ID:???
桐江さんとレオナちゃんが僕をめぐって殺し合い
553愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 09:38:03 ID:???
桐江とレオナなら男10人くらい余裕で殺せそうだな
554愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 13:37:58 ID:???
桐江姫とレオナ姫が殺し合いしたら、どっちが勝つだろうか?
555愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 13:39:02 ID:???
>>547
Aの最初の2行読み直せ
文盲
556愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 14:20:46 ID:???
>>529
だって会ったばかりの男の手をにぎにぎしたり、部屋で二人きりになって話しこんだり。
なによりも顔がヤリマンっぽい。
557愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 15:23:09 ID:???
ボーガンの仕掛けがわかってんだから、外けばいいのに。
そうすりゃ有森は生きていたはず。
月島の遺書も読めた。
558愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 16:46:07 ID:???
>>557
十数年以上突っ込まれ続けてきてるだろうから勘弁してあげて。
559愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 17:39:06 ID:???
それは殺人犯を合法的に殺害する事に性的快感を覚えた初体験であった
560愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 18:02:25 ID:???
>>556
顔だけならむしろ処女っぽいんですけど。
561愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 20:43:49 ID:???
そんなこといったら茅さんと矢荻さんは一体二人きりでなにしてたんだよ
562愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 21:30:34 ID:???
ナニしてました
563愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:42:02 ID:???
>>560
処女っぽい顔っていうのはさくら(変身前)みたいなのをいうんだよ
564愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 00:56:31 ID:???
>>561
岩田について聞き込み調査
565愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:05:56 ID:???
月枝ちゃんは処女です。
本人に確認しました。
「しようか?」って聞いたら、「大切にしたいの…」って切り返されました。
今時珍しいくらい純粋な娘です。
566愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:15:04 ID:???
その妄想力でエロパロスレを盛り上げてくれ
567愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:15:16 ID:jJR/DjbH
死ぬ前に茅とヤれて良かったな
568愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 02:04:21 ID:???
エロい流れをとめる。

岩田氏は最後までいいひとでいてほしかったな・・・。
あの人は演技な気の配り方に感じられないだけに、あの悪党ぶりには
違和感ありまくりだった。その後の金田一の臭いセリフもどうにかしてほしかったし。
でも、秘宝島おもしろかったけどね。
569愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 02:10:21 ID:???
秘宝島での金田一の臭い台詞は結構好きだったな
相手が子供だからこそ、ああいう台詞が自然に出てきたって感じで

岩田さんの様な人ですら実は悪人…となると、他の執事も全部怪しく見えてくるw
570愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 02:12:13 ID:???
でもフランケンさんはいい人。
571愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 02:20:26 ID:???
実は悪党だったり、フランケンだったり、さくらの父親かもしれなかったりと
個性派ぞろいの執事のなかで田代氏は普通に執事してたな
572愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 02:25:39 ID:???
岩田の設定無理ないか?
碧を子供の頃から知ってるのに指名手配犯って
573愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 03:01:58 ID:???
コーイチロウは岩田さんに会ったことがないんでしょ?
それも結構あぶなかったね。
そーいえば執事系で犯人だったのっていないっけ?
574愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 04:58:29 ID:???
あぁクラハドールって執事ならいたなぁ。
捕まえると金もらえるよ
575愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 08:42:31 ID:???
今、読み返してるんだが
雪夜叉の殺人の時の氷の橋だが
どう考えても、壊してる時間を考えても5分じゃ無理だよな???

最低でも燃やすまでに移動時間含めて15分はかかるぞ
576愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 10:50:49 ID:???
だって漫画だもの。
577愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 11:36:55 ID:???
雪夜叉は今みると明智警視のかませっぷりがひどい。
578愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 11:56:06 ID:???
明智警視といつきさんの
初回登場とそれ以降のキャラの変わりっぷりは異常。
579愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 13:16:05 ID:???
明智氏はだいぶフォローキャラ?にまわったよな。あのタイプは
自分が解決したいと思うはずなのに、金田一に譲るようになった気がする。
樹さんの人望には確かに驚いた。
そーいえば、金田一が犯人のやつが読者No1とあったが、どのへんが
うけたのだろう。トリックもいまいちだし、感動もできなかったし。
悲恋湖が自分の中じゃ一番・・・かな?
580愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 13:58:06 ID:???
マンネリが多少改善されたからだろう
581愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 00:55:04 ID:???
>>579
自分の意見が全てだと思わないほうがいい
582愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 01:41:34 ID:???
>>581
どのへんがそう思えたんだ。
583愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 01:44:28 ID:???
佐木の隠し撮りした中身を見たい
584愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 02:14:24 ID:???
頭のいい犯人もいるが、頭のおかしい犯人もいる。
585愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 02:25:59 ID:???
島津とかな
586愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 02:27:03 ID:???
うらやましい犯人
587愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 02:49:47 ID:???
>>586
千家もかなり
588愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 03:38:11 ID:???
島津は春菜と冬美と綾花でハーレムを作れば幸せになれたと
589愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 11:58:57 ID:???
ミイラの組み合わせってどうだったっけ?
590愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 12:48:16 ID:???
>>589
読み返せ。
591愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 13:04:16 ID:???
島津の話は、つまらんかった。あいつモテすぎだし。
キャラが全体的に痛々しかったんだよなー。短くまとめようとする話は
たいてい駄作だな。
592愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 15:41:45 ID:???
という個人的感想
593愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 17:34:07 ID:???
山童って伝説ほんとにあるの?
594愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 17:36:56 ID:???
ゲームでは岩田さん生きてるらしい
詳細求む
595愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 19:43:01 ID:Dgv4iAP5
「山童(やまわろ)」という妖怪はいる。
水〇し○゙る先生の妖怪辞典にものっている。
ただ、あの「悲報島」に出てくる奴とは正反対の気の弱そうな妖怪だけど。
596愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 20:15:24 ID:???
小野寺の復讐は一体・・・
597愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 20:32:28 ID:TrkEfl7Z
黒沼最悪
598愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:24:11 ID:???
黒死蝶までは普通に読めるが、それ以降はパンチが弱い。(黒死蝶前もあるけど)
露西亜人形なんていい話なのに、犯人が弱すぎてオジャン
第2部は酷すぎ。

オペラ座館・第三の殺人は楽しみだったが、最終的に行き着くネタが同じでダメだった
599愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:47:01 ID:???
もうあの手の犯人には飽き飽きだよな。
迫力がなさすぎて白ける。
確かに最近あんなのばっかだわ。
600愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 22:51:43 ID:???
犯人に同情させようとするのが当たり前になってて嫌だ
読者はそんなの望んでないのに
601きばやし様へ:2007/08/20(月) 23:10:36 ID:/AQB4X03
植民地の拡大 - 中南米・東南アジアなどの諸国民はキリスト教の宣教師に
洗脳され、自らの領土を宣教師を送りつけてきたヨーロッパの支
配下に入れてしまった。日本や中国はその様な動きを警戒し、鎖
国(海禁)を行って自立を保った。しかしヨーロッパやアメリ
カの欲望は物凄く、後には中国・インド・アフリカ・オセアニアも自らの
植民地とし、第二次世界大戦直後までのイギリスやフランスの繁栄につながった。
他国の文化の破壊 - 植民地とした地域の多くでは、土着信仰を否
定し、キリスト教を押し付けた。結果として、現地の文化が破壊された。
602きばやし様へ:2007/08/20(月) 23:11:37 ID:/AQB4X03
植民地の拡大 - 中南米・東南アジアなどの諸国民はキリスト教の宣教師に
洗脳され、自らの領土を宣教師を送りつけてきたヨーロッパの支配下に
入れてしまった。日本や中国はその様な動きを警戒し、鎖国(海禁
)を行って自立を保った。しかしヨーロッパやアメリカの欲望は物凄く、
後には中国・インド・アフリカ・オセアニアも自らの植民地とし、第二次世界大戦直後までのイギリスやフランスの繁栄につながった。
他国の文化の破壊 - 植民地とした地域の多くでは、土着信仰を否定
し、キリスト教を押し付けた。結果として、現地の文化が破壊された。
603愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 00:50:14 ID:???
桐江さんの手作りプリンが食べたいです
604愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 15:39:31 ID:???
六星詩織。生活するだけでもつらい状況下にもかかわらず、息子に殺人術を仕込む。
605愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 19:24:39 ID:???
おいおいおいー
どう見ても右肩のとこ、胴体と切り離されてないだろう
そんなん解けるわけねえ
606愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 20:14:35 ID:???
速水玲香がありえない

親父は殺人者で兄も殺人者
母は同じ職場なのに名乗ろうともしない
ロケ先はいつも事件だらけ

よく芸能界、干されないよなwwwwwwwwwwwww
607愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 20:15:36 ID:X/Atc3rp
六星詩織、そんなに多くの殺人術を知っているなら、
いっそプロの暗殺者を目指していたら・・・
608愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 20:20:01 ID:???
自分の手で復讐すればよかったのに
609愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 20:37:10 ID:???
面が割れてるから?
610愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 21:40:58 ID:???
幽月のまんこクッサー!!
611愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 22:10:18 ID:???
一色さんの切り取られた足を弄んでみたい
612愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 11:24:53 ID:???
ワンパターン化は認めるが新しい話が読みたいと思うから
またなんか新作だしてくれ。
613愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 11:46:21 ID:???
俺は逆に犯人に思い切り同情したい。
それが金田一の醍醐味だと思っていたから、獄門塾は駄目だった。

動機語りシーンとか、「あれだけ?」と思ってしまった。
614愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 11:52:37 ID:???
牧師の娘が殺人術って・・・。
615愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 12:21:21 ID:???
>>613
それいえてる。雪霊ももっと残酷な描写があってもいいとさえ思ってたから
なんか物足りなかったかも。同情あって感動させてほしい。
獄門は、濱も直接藍野に聞いてればそんなことなかったんだから、お前・・・
って思った。
616愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 14:53:08 ID:???
やくちゅうが聞いて本当の子というかな?

まぁいいが
617愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 15:52:34 ID:???
幽月たんは弟思いのいい子
618600:2007/08/22(水) 15:52:34 ID:FL24Y/Kq
いや、俺はお涙頂戴が嫌いだとかそういうんじゃなくて、
たまには背筋も凍るようなおぞましい動機があってほしいんだよ
もっとバラエティに富んだ人間ドラマが見たいんだ

紫乃とか多岐川みたいな動機が再登場してほしい
619愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 16:27:45 ID:???
金田一が声ヲタだったら異人館ホテルはもっと早く
解決していた
620愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 18:51:19 ID:???
俺が一番同情したのがさくら、その次が浅野
621愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 21:59:14 ID:???
・いじめっ子の言う事を真に受けて、惚れた男を殺す
・高遠に操られて人殺し
・それだけやっといて、金田一に励まされてスグに立ち直る

ハマは頭の弱い子、あやしい壷とか買わされるタイプ
622愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:23:57 ID:???
幽月はブタ
623愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:24:39 ID:???
金田一少年の事件簿で確か地獄の子守唄だったと思うんですが、
学校の先生が「この問題が出来たら一も美雪と一緒に学校に入れる」とか言って
何かを運ぶ問題を出したはずなんですが、その問題と答え覚えてる人いませんか?
思い出せなくって悶々しています。
624愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:30:19 ID:vDyQaHyp
いつも人物に年齢書いてあるけど、見た目と年齢のギャップがある人って割りと多くね?
そういえばコナンも最近のアニオリの人物は昔に比べて格段に見た目が若くなっているような気がするんだが。
625愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:48:05 ID:???
宗像先輩って姉いないよな?
作中で「お姉さん」って言ってた気がするんだが
626愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:57:17 ID:???
>>625
女の子として育てられていた鳥野辺
627愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:01:24 ID:???
>>623
金貨が入った袋の話しか?
628愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:16:43 ID:???
>>626
あいつじゃなくて駆け落ちして崖に落ちて死んだ人
629愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:23:23 ID:???
>>628
そうだったかスマン
読み直してから書き込まんとなorz
630愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:36:29 ID:???
>>621
だね。はっきり言って濱には全く同情できなかったわ。
それどころかうざかった。何こいつって感じ。
共犯の先生(名前忘れた)にはまだ同情したけど。

ああいうもっさりした容貌の大人しげな女を犯人にするのは
いい加減やめてほしい。一気にテンション下がる。
個人的に露西亜館とかヴァンパイアとかがどうも嫌いなんだけど、
そこが一番の原因だと思う。
631愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:40:37 ID:???
幽月たんは弟思いの良い子
632愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 09:35:00 ID:???
幽月はうんこ
633愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 09:48:24 ID:???
>>620
俺は千家だな。
634愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 10:34:10 ID:???
露西亜人形のシナリオは改めて見返すと人間の憎悪とかうまいこと
表現できてるなーって思った。最後山之内が操縦してたってところは
かなりやられたかんじ。桐江が犯人って終わる最後だったら
浅はかすぎて物足りないけど、彼女も一被害者になってるところが新しかったかな。

高遠批判されてるけど、高遠のいい一面もみれてよかった。
635愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 14:19:42 ID:wBsH+ytM
高遠は差別主義者
636愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 16:39:31 ID:wBsH+ytM
アメリカ並みの犯罪大国だな
金田一ワールドは
637愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 17:58:39 ID:???
週刊誌とかワイドショーはネタに事欠かないだろうな
638愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 19:44:25 ID:XkfWCqxL
もうみんな氏ね!
639愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:50:12 ID:???
雪霊みたけど犯人かなりいい奴だったな
同じような動機でも遠野とは雲泥の差だ
しかし、あのおっさんも「復讐したまえ」なんて言わずに
普通に警察に訴えろっていってやれよな
俺だったら出所した犯人達をその後も社会復帰できないようにしろってアドバイスするんだが
財産やって探偵雇わせて、あの四人の居所を常に把握して
あいつらが就職するたびに「こいつは人殺しです」ってビラ配るんだよ
もちろん会社はやめざるをえないし、夜逃げするだろう。
そして逃げた先でも永遠と同じ事する。
それが一番健全な復讐だと思うな
640愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 22:08:45 ID:???
そんなことしてる内にうちあなたに危険がおとずれそう
641愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 22:51:04 ID:???
そのうち高遠が全国津々浦々歩き回り
殺人が起こりそうな場所を探す
「地獄のぶらり途中下車、傀儡子は見た!」が発売されるはず
642愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 00:16:28 ID:???
決死行あたりの絵が一番バランスいい気がするのだが。
萌え要素的にも。
獄門の高遠がものすごく劣化してたし、レイカに至ってはマジ別人すぎ。
どーしてあんなやすっぽい絵になっちゃったんだろうか・・・
643愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 00:25:19 ID:???
絵の上手い下手無しに初期のムチムチ感はたまらん
644愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 00:34:47 ID:???
巌窟王の話はだいぶせつないな。最初の3Pで度肝を抜かれた。
同情するのさえしつれいな気がしたし。
カリヤかわいいよカリヤ。
645愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 00:36:42 ID:???
あんだけの目にあっておきながら殺し方は普通だよな
646愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 00:38:31 ID:???
出来ればもう一度、
初登場時のようなオドオド高遠が見たい
647愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:28 ID:???
>>646
あぁ逆にみてみたいかも。
それにしても桐江はまったく同情できないのだが。あのすごいわ金田一さんって
いいながらパチパチ拍手するのがウザすぎる。あれなら殺されてもいい。
氏家先生がうかばれなすぎるわー。
648愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 05:21:20 ID:???
>>647死ね
美しい桐江姫が死ぬなんて事があってはならない
醜い幽月は死んで当然
649愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 05:32:24 ID:???
>>647は桐江さんがかわいいから嫉妬してる腐女子でつ。
初期のオドオド高遠が見たいなんて腐女子臭プンプンでつね。
腐女子は滅んで然るべきでつ。
650愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 05:40:06 ID:???
>>647

> それにしても桐江はまったく同情できないのだが。

これには全くもって同意





















桐江さんは崇拝すべき存在であって、同情するしないといった考えが根本的に間違い
651愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 06:06:12 ID:???
あぼ〜ん推奨ワード:桐江
652愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 06:25:35 ID:???
幽月はブタ
653愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 08:43:03 ID:???
全キャラ俺の嫁なんだから失礼な事言うなよ
654愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 09:32:11 ID:???
>>653
つ草薙・万代・蓮子・ウメ・菊・タロット山荘のおばちゃん(名前失念)・多岐川・当麻・海津・君沢・弥生
655愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 11:27:54 ID:???
海津は普通に美人の部類やん。

てかタロット山荘のおばちゃんも多岐川も弥生さんも普通にイケますが何か?
656愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 11:50:05 ID:???
弥生入れるなら九十九イヨさんも入れろよな
657愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 12:35:28 ID:cpLTNA5I
sat64sa5a24
658愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 12:48:10 ID:???
コンドームよりピルだろ。生肌で触れ合えるんだから
659愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 13:35:31 ID:???
>>655
虹川さん乙
660愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 15:09:43 ID:???
虹川だってちゃんと選ぶぞ
661愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 19:06:29 ID:???
>>656

> 弥生入れるなら九十九イヨさんも入れろよな

もしかして、タロット山荘のおばちゃん?
なら入れてるけど?
662愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 19:19:22 ID:???
>>661
バカちげーよ魔陣遺跡のバーちゃんだよ
タロット山荘は諏訪さんだろ
663愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:07:05 ID:???
>>655
>海津は普通に美人の部類やん。

お前、海谷か海堂と混同してないか?
海津って、さくらが殺したアントニオ猪木みたいな女医だよ。
664愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:12:39 ID:???
ひでえw
665愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:29:00 ID:???
はじめがヌード絵に興奮してたから一応作中では美人の部類
666愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:39:04 ID:???
絵面もそんな酷くねーだろ
667愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 21:19:14 ID:???
美人だとは思わないが抜いたのは事実
668愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 21:57:11 ID:???
さとうが描いた美人設定なのに美人に見えない女たち
緒方先生(ヘビみたいな目で呪われそうな感じ)
海津女医(二重アゴは普通ブスの記号だろう)
揚羽さん(顔長すぎ)
若いときの緑(髪型のせいで全然きれいじゃない)
669愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 22:06:48 ID:???
初期の口紅つけたキャラってなんか怖いよね
香山婦人くらいから割とよくなったけど
670愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 22:14:15 ID:???
>>654
つ鏑木も追加
671愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 23:15:43 ID:???
最近文庫集めまくってるのだが、おすすめの話はどれでしょう?
672愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 00:03:54 ID:???
>>671
全部買えば
673愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 00:26:19 ID:???
>>671
受けがいいのは殺人、からくり、タロット、露西亜人形あたり
674愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 00:34:08 ID:???
>>671
泣ける話として、ラベンダーと魔犬をお勧めしよう
675愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 00:39:41 ID:???
>>671
笑いたいなら悲恋湖と露西亜館を読むべし
676愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 00:46:18 ID:???
>>671
首吊り学園なんかは美雪のパンチラが拝めるぜ
677愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 02:45:37 ID:???
からくりと七不思議は殺意わくからやめとけ
678愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 07:53:03 ID:???
人気作といわれてるのが 金田一少年の殺人、魔術列車殺人事件

このスレの人気作だと 異人館村殺人事件、悲恋湖伝説殺人事件、露西亜人形殺人事件

個人的に動機で泣けたのは飛騨からくり屋敷殺人事件、怪盗紳士の殺人、魔犬の森殺人事件
679愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 11:15:34 ID:???
異人館ホテルってあまり人気ないみたいだね
個人的に結構好きなんだが
680愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 11:35:05 ID:???
あれはキバヤシもお気に入りらしいな
681愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 11:48:50 ID:???
異人館ホテルのトリックは結構良いと思うんだが俺だけ?
682愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 13:30:45 ID:???
オペラ三部作はイイと思うんだけどなあ〜
683愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 19:24:58 ID:???
>>678
>このスレの人気作

人気の意味が明らかに違うかと
684愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 20:57:15 ID:58yqRS1L
キバヤシもネタ切れか?
685愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 22:31:34 ID:???
悲報島、仏蘭西、レイカ誘拐あたりって影が薄そう
686愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 00:45:43 ID:???
七不思議人気あった気がするんだけどあれはドラマ版の方かね?
687愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 01:05:30 ID:???
漫画版がもし人気あるとしたらそれは桜樹センパイのおかげ
人気なかったらそれは的場のせい
688愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 05:20:39 ID:???
>>685
悲報島他初期の事件はそれなりに印象ある
影薄いのは魔陣遺跡レイカ誘拐銀幕サーカス吸血鬼あたり
689愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 10:38:56 ID:???
異人館ホテルは一番印象に残ってるわw

逆に一番糞だと思ったのは
最後らへんのサーカスの奴かな
高遠が絡んでない奴

あれは短編扱いだろ、条項
690愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 11:38:41 ID:???
サーカス人気ないな。私もT、U部合わせて一番つまんない話だと思う。
691愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 11:39:55 ID:???
魔陣遺跡は宗像先輩のエロスが印象に
692愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 11:41:20 ID:???
ごめん途中送信した…

宗像先輩のエロスが印象に印象に残ってるけどなあ
宗像先輩&鳥辺野さんには再登場して欲しい
693愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 12:59:01 ID:fsAUK1Lm
獄門塾のカロリーゲットに毒ってそんな簡単にできるのか?
箱の外から穴が気付かれないくらい細い針で混入させるってことだろ?
694愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 14:07:29 ID:???
しかもお茶に中和剤ってw
あれには「え〜?」と思ったわ。無理があるのにもほどがある。
そんな無茶苦茶なことしたら
他にも気分悪くなる人が出てきそうなもんだけどね。
695愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 16:18:20 ID:???
お茶に中和剤入れたんじゃなく、そばがその薬物の中和剤の役割をしてるんだと思うけど違うかな
696愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 18:43:51 ID:rkC9ep6c
近衛君
697愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 21:51:44 ID:???
銀幕は黒河さんがいるから結構印象に残ってる
このスレでも人気の遊佐っちもいるしね
698愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 21:53:25 ID:???
銀幕は地味さが逆に魅力になってるという秀作
699愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 23:37:32 ID:???
銀幕は宝石が3つ登場するのでかなりイイ部類に入る。
700愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 23:50:05 ID:???
どういう事だ、>>699
701愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 01:28:04 ID:???
陽気な星野さんもいい、親しみやすそう
702愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 02:35:31 ID:???
>>700
美雪レオタード
黒河着替え
黒河全裸
ってとこじゃないか
703愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 05:50:01 ID:???
お前ら遊佐っち遊佐っちってなんでもかんでも「〜っち」ってつけるなよ!!






なぁ和田っち
704愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 12:45:29 ID:???
雪影村も駄作だと思われる。田舎くさすぎてメガネの娘はかなり
ウザかった。

露西亜と決死行おもしろかったな。決死行は初めてみた時、犯人にかなり
驚かされた。
705愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 16:11:58 ID:???
新スレ
金田一少年の事件簿連載中 四殺目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1188049334/
706愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 17:23:27 ID:???
>>704
> 田舎くさすぎてメガネの娘はかなり
> ウザかった。
おめえの好みの問題じゃねえかw
707愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 18:33:52 ID:???
最近イマイチなのばっかだから
また準レギュラー(何回か出てる奴)を犠牲者か犯人にした
手っ取り早い衝撃作が出るのかな。

犯人がアイツじゃなかったら、魔犬は影薄い部類に入ると思う。
708愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 18:53:53 ID:???
>>707
それいえてるかも。渡辺の仲間はずれのもわかりやすいし、てか、
そのために美雪は七瀬って苗字にしておいたのだろうか。
709愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 18:57:43 ID:???
>>707そうか?
俺は、別に千家が犯人でなくても、被害者の外道ぶりが全事件中一番だったから、印象深かった。
710愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 20:36:27 ID:???
>>709
被害者じゃなくて加害者だと思われ

うーん安岡のだんなも結構あくどいことやってるのになぁ。
711愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 21:03:47 ID:???
>>708
なんて壮大な伏線なんだ…
712愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 21:50:53 ID:???
鳥丸さんかわいいよ鳥丸さん
713愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 22:24:19 ID:???
>>710
お前は何を言っているんだ
714愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 22:26:09 ID:z1aQjt65
遠野は偉大
715愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 22:56:32 ID:uKNigdW3
怪奇サーカスの絵の荒れっぷりは何事かと思った。
716愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 23:01:58 ID:z1aQjt65
会期サーカスは読んでて飽きた
717愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 23:18:11 ID:???
サーカスのお色気シーンは、ノエルの着替え、透け乳首、アネットのレオタードくらいか
718愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 23:28:56 ID:???
>>717
若き日の和枝さんは・・・?
719愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 23:54:15 ID:???
乃絵留も一時期人気沸騰だったのにな
720愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 23:56:30 ID:???
サーカスと雪影どっちがつまらん?買おうか迷ってるのだが
このスレで相当叩かれてるからやめよかな
721愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 00:00:05 ID:???
雪影村の独特の雰囲気は悪くない、フミが好きならサーカスもいいかも
722愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 03:43:35 ID:???
雪影のあのしんみりした雰囲気は好きだけど動機その他が駄目過ぎた
あれじゃ島津がアホにしか見えない


ってか金無くてどうしても両方は買えないなら
古本屋で立ち読みしてくればいーのに
723愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 09:26:45 ID:???
雰囲気ならラベンダー荘もなかなか
724愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 12:20:47 ID:???
雰囲気なら悲報島もなかなか
725愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 16:37:56 ID:???
>>720
どっちもどっち。
個人的には二つともかなりどうでもいい部類に入ってる。
でもどっちがよりつまらないかというと、サーカスだな。
まあどっちもわざわざ買うような話ではないよ。
立ち読みで十分。
726愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 18:39:47 ID:???
>>719
乃絵留たんはいい萌えキャラだったが、肝心の話がイマイチだから仕方ない
727愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 02:04:42 ID:2O6iCfQ7
サーカス
銀幕
速水レイカ誘拐
遺跡のやつ

これらは完璧に空気。
金田一という漫画の評価を下げた元凶。
728愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 02:08:39 ID:???
決定的に駄作なのはサーカスだな
雰囲気トリック動機ストーリー、全て短編並み
729愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 02:15:51 ID:???
魔陣遺跡の学者と銀幕の日焼け男の名前をいつも忘れる
730愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 02:32:41 ID:???
銀幕の日焼け男なら3人もいるじゃないか。
(しかし何故色黒はこの回限定なんだ)
731愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 13:33:26 ID:BmqnwS7G
>>727
レイカ誘拐と魔陣遺跡は面白かったけど。
二つとも結構好き。

CASEに切り替わってからガクンとつまらなくなったと思う。
絵もふにゃふにゃになってきたし。
732愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 14:39:08 ID:???
うんうん、玲香誘拐と魔陣遺跡は自分も好き。
サーカスは完全に空気。読んだときにびっくりした。

絵は、少数派だとは思うけどタロット山荘のあたりが一番好き。
目の影にトーン?張ってたりとか、すごい丁寧だったと思う。
今どうしちゃったんだよ…orz
733愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 14:48:27 ID:???
>>732
うわ〜、全く一緒。
私も金田一の絵のピークはタロット山荘辺りだと思ってた。
すごく丁寧に描きこまれててきれいだったよね。
その後の蝋人形城からちょっと崩れてきた印象がある。
女キャラのアゴが変にとがってきたり。小顔ブームの影響だと思うけど。

その少し後にまた盛り返して大分整ってきてたけど、
後期の方はもうダメだったね。最近の絵もどうも好きになれない。
734愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 18:34:55 ID:???
雪霊をやっと読んだんだが…、短編の玲香の話の方が印象に残ってしまった。
玲香、顔変わりすぎ。レオナかと思ったよ。
黒沼もなー、レコーダーという証拠が残ってるんだから殺人までしなくて
よかったかもしれないのにな。
735愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 19:18:03 ID:XCEBadMn
タロット山荘はよかったな。
(俺はあの北条アンヌお姉様がよかった。再登場キボーンだったが)

速水オーナー、「これが今晩お泊めする条件です!」で伊丹のしつこさを一喝した時はかっこ良かったが・・・
(オーナーの立場にたつなら、この時、泊めなきゃよかったんだよね)

あの時、伊丹がどんな揺さぶりをかけようと、「知らん!」の一点張りをしてればよかったのにな。
(物的証拠はないし、15年なら時効は成立してるしな)
その辺の知恵は回らなかったか
736愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 19:55:50 ID:???
そういう問題じゃないからな
時候が成立していようが、週刊誌に書きたてられたら玲香のアイドル生命は終わる
伊丹と出会った時点で速水オワタ\(^o^)/
737愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 20:20:47 ID:???
まあ逆に速水に出会ってなければ伊丹も死なずに済んだのにな
738愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 02:07:46 ID:???
若き日の伊丹と速水の出会いが適当すぎて吹いた
739愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 09:31:04 ID:???
誰もがお互い出会わなければ誰も不幸にならんかった。
とりあえず赤間だけ死んどけば。
740愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 09:43:38 ID:???
>>738
たった一コマでしかも小さくしかも伊丹が速水を発見したのは本当に
偶然もいいところで自分も吹いた

タロットらへんの絵も好きだが、露西亜らへんの絵もわりと好き。どちらも
丁寧だと思う。今のが一番楽な書き方なんじゃ・・・。
胴が長いし、明智も高遠も全然かっこいいと思えない。
741愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 11:07:22 ID:???
レイカちゃん決死行に出てきたときは、初登場の時とだいぶ顔が変わってたけど
それはそれで可愛く感じた
今回のレイカちゃんはもはや別人…
とりあえずレオにゃん再登場だと思って喜んでおくか
742愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 12:03:31 ID:???
首かり武者トラウマ決定。首つけるな、マジグロッ
743愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 21:29:04 ID:piCv9hnu
さとうふみやは女の絵はいいよな
744愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 00:10:05 ID:???
絵はcaseに入ったあたりから雑になってきた
ちょうどさとうが金田一描くのしんどいってニュアンスの言葉漏らし始めた頃に重なる

ここでロシアがいい絵だって何回か見るけど
中期の頃と比べてみろよ全然雑だよ
ロシアはキャラの顔がキラキラしてるからごまかされてるだけ
745愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 00:21:02 ID:???
露西亜人形は館の雰囲気とマッチするからきれいに見える
あの絵でからくり屋敷やられると興ざめだし、
逆に初期の絵で露西亜人形やられるとミスマッチ
746愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 00:34:28 ID:???
絵柄的にもっと初期にやるべきだった後期の話
魔陣遺跡
天草財宝伝説
サーカス

その逆
雪夜叉
タロット山荘
怪盗紳士
747愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 00:54:56 ID:???
金田一はコマにぎっちり字と絵が詰まってるのが良かったのに、
後期になるに従って絵がスカスカになって、
1頁あたりのコマ数も減りすぎ。顔ばっかりで動きもない。
最近の事件になるともう完全に画面真っ白だから、読んだ気がしない。
748愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 01:11:54 ID:???
>>746
悪いが何が言いたいのかよくわからん。
749愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 01:31:21 ID:???
>>746はキラキラした綾辻、北条、さくらが見たいに違いない
750愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 01:31:25 ID:???
>>747
それはあるな
そう考えりゃ今でも文字ばっかで読むのに疲れるコナンはすごい
751愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 01:47:58 ID:???
考えてみたらすごいよね、金田一って。
いろいろとややこしいトリックなんかも出てくるのに、
読んでてすんなり頭の中に入ってくるもん。
解決編とか字が多いのに読むの疲れないし。
よくこれだけうまいことまとめてわかりやすく描けるよな〜って感心する。
だからこそ、これだけ人気が出たんだろうね。
まあ最近の話は確かにかなり劣化してるけど。
752愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 02:01:04 ID:???
何だかんだ言って原作は頭いいよね
753愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 05:07:44 ID:???
>>749
綾辻、さくらに関しては正解
タロットは雰囲気的に後期の軽い絵柄の方がいいかと思って。
(ぶっちゃけ当時の絵柄の小城がキモい)
754愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 05:09:05 ID:???
後期の絵柄の結城先生が想像つかない
755愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 11:39:17 ID:2N3wytMh
首吊り学園をアニメ化しないのが本当に残念な所。
個人的には以下の声優さんでやってほしかった。

宮園彰:草尾毅
森宇多子:かないみか
阿久津國夫:置鮎龍太郎
梶間軍次:緒方賢一
古谷直樹:中尾隆聖
室井矢一:たてかべ和也
浅野遥子:半場友恵
仁藤伸幸:関智一
深町充:くまいもとこ
756愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 11:43:25 ID:2N3wytMh
おっといけねぇ。もう一人。
久米裕一郎:茶風林
757愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 14:51:59 ID:???
>>755
ねーよwww
深町がくまいとかもう(ry


いや待て、これは釣り・・・
758愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 15:53:17 ID:???
犯人と同じ過去をもってたら自分も殺しちゃうかもしれない事件↓

1.怪盗紳士
2.墓場島
3.冷夏誘拐
4.タロット
5.決死行
759愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 16:35:18 ID:???
自分だったら
1決死行
2鏡の迷宮
3タロット山荘
かな。
760愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 16:38:40 ID:???
いや何と言っても雪夜叉だろ。
あの回想シーンは何度見ても鬱になる。
あれは殺したくなってもしょうがないわ。

っていうか鏡の迷宮って何?
そんな事件あったっけ?
761愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 16:58:38 ID:???
あー、確かに雪夜叉も相当ひどいな
762愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 17:18:58 ID:???
とかなんとか言っておまいら一番殺しちゃうかもしれないのは
蝋人形城だろ
自分が殺されかけないと人のために復讐なんてしない
お前ら2ちゃんねらなんてそんなもんだ
763愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 17:40:35 ID:???
>>760
短編集の女子アナ内定めぐる女子大生の話

流れるプールの話もそうだけど就職邪魔された+αが動機
764愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 17:55:33 ID:???
蝋人形って多岐川が小説家として売れた時点で狭山の考えたトリックを知る血縁者に殺される展開もあるよな。
所詮、露西亜人形の山之内同様パクリ作家だし。
765愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 18:58:18 ID:???
金田一少年に出てくる推理作家ってロクなのがいないなあ
真壁もゴースト付きだし、梅園もパクリで賞とったし。
766愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 19:06:57 ID:???
>>758
俺は断然、魔犬の森だな。
767愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 19:42:01 ID:???
>>764
トリックをパクったとしてもそれを小説に仕立てるのは才能あってだと思うぞ
768愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 19:43:24 ID:???
多岐川は自業自得だろ
大金を横領したんだから
769愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 19:52:18 ID:???
気弱なオレは的場みたいな動機で人を殺す気がする。
言いたい事を言えず、ズルズルと悪い状況に陥り
パニックになって凶行に走りそう…
770愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 19:53:15 ID:z5Odhb2T
ガチ「三億円事件」の本ボシの方々(もし今でも健在であればだけど)が、
あれを見たら、はたしてどう思っただろう?
771愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 20:40:30 ID:???
あの事件は、いろんなところで
パロディ化されてるからねぇ。
772愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 20:56:53 ID:???
俺がやるとしたら完全に露西亜人形みたいな動機
別に桐江オタじゃないが、小さい頃から親と別れて金に困窮し続けて
疲れてすさんだ毎日の中で目の前に突然大金ブラ下がったら、やる確率かなり高い
愛だのなんだのより日々の生活苦のほうがこたえる実際
773愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 21:15:12 ID:nrMfr6tZ
話それるけど「吸血鬼〜」の犯人は女だと思ったよ。
理由は、もし男だったら美雪のパンツ持ち帰るから(オレならそうする)。
美雪のパンツ脱がさなかったのは、犯人が女だからだよ。
774愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 21:24:21 ID:???
「被害者(ども)が過去に悪行を行っている」
「それを全く反省してないばかりか、笑い話の種にまでしている」

この二つがそろったときに「被害者死ね」ってな気分になるな。
墓場島とか魔犬の森とかが該当するけど。
775愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 22:44:46 ID:???
山之内は普通に凄い奴だと思うがな
776愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 23:44:33 ID:???
>>773
オペラ座館の死体はどれもエロいから犯人は男
と言ってた奴がいたらしいな
777愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 23:56:28 ID:???
>>776
というかオペラ座は女の登場人物いなさすぎだよね
生き残った早乙女も容疑者からは外れるし
778愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 02:31:16 ID:???
さくらとか檜山などの若くて純情な犯人は自殺しなくてもよかったのに。
まあ、罪は犯しちゃった訳だけど自分の未来を捨ててどうする!

ドラマ版の「怪盗紳士の殺人」は真壁がとても切なかったです。
779愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 03:01:34 ID:???
>>777
そうとは限らなかったのがオペラ座2の能条だったわけだが
780愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 05:13:38 ID:1sl10LMk
15年前の誘拐事件で、身代金を用意したのは三田村なんじゃないの?
781愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 05:30:18 ID:???
どんだけ金持ちやねん!
782愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 05:37:34 ID:???
能条も可哀想すぎる犯人の一人だ。
本編で嫌な奴だった分解決編での良い人っぷりに泣いた。
783sage:2007/09/01(土) 16:52:03 ID:eCQjvQRe
金田一少年の事件簿連載中 四殺目
1 :マロン名無しさん:2007/08/25(土) 22:42:14 ID:???
1992年―――週刊少年マガジン誌上にて、とある新連載が始まった。
その名は「金田一少年の事件簿」。
この漫画を一から語ろうというのが、このスレの立つ動機となったんだ。
なお、この漫画は巧妙にして大胆かつ狡猾で奇想天外な悪魔的トリックにより、
1日に1話のペースで22〜24時頃に掲載される事が明らかとなっている。
時々誤算から致命的なミスを犯して休載する事もあるようだが、見逃してやって欲しい。
そしてもし「!?」な事があれば“連載中スレの楽屋裏”に行ってみてくれ。
このスレの謎が全て解けるはずだ!

連載中スレの楽屋裏 第24幕(漫画サロン板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1185162487/
金田一少年の事件簿case33(懐かし漫画板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185270950/
前スレ:金田一少年の事件簿連載中 三殺目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1184947053/

このスレは連載当時に戻ったつもりで進行しています。
あらすじが書き込まれた話から先の展開や、先の時代の出来事は知らない前提で参加して下さい。
初参加の方は必ず上の「連載中スレの楽屋裏」のテンプレに目を通してルールを把握して下さい。
を把握しておいてください。
784愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 17:38:15 ID:???
ああいたな能条。彼も間違いなく上位に食い込む。
785愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 18:54:19 ID:???
>>779
早乙女は金田一や剣持の目の前でファントムに襲われただろ?
だから容疑者からは外れるんだ
786愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 20:50:55 ID:???
アニメ見てみようと思うんだけど
けっこうあるからわからん。オススメ教えて
787愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 21:07:03 ID:???
鏡の迷宮は、地味だけど切なかった
娘の未来のためを思った行動により命まで落とした父親と、
その気持ちを汲み取れず父の復讐をし、その未来を失ってしまった娘
788愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 21:28:18 ID:???
ディープブルーとか?
サンタクロースの奴はアニメの方が今後の事を考えると無理が無い気がする
喫茶店で犯人がマスターだかに成りすますヤツは演出が演劇っぽくて面白かった
789愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 22:39:09 ID:???
よく六星は高遠、遠野、桐江、檜山と並ぶ基地外扱いされてるが
よくよく考えたら困窮した生活苦の中で、DQNな母親に
毎晩毎晩殺人洗脳されてまともに育ったら、そっちのほうがある意味怖いぞ
790愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 23:05:10 ID:???
檜山も他の3人と比べて基地外というわけではない
791愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 23:36:54 ID:???
つうか高遠だけしか真のキティガイにみえない
あいつやってることも言ってることもキティ
てか一人で自分の世界に入りすぎ
792愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 23:45:48 ID:???
それなりにまともな生活を送っていたくせに
あんな発想に至る遠野はガチ基地
793愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 23:48:00 ID:???
檜山は別に基地外じゃなくない?
回想シーンに出てきてる檜山はごく普通の好青年って感じだったし。
事件の間のあの激しいキャラは演技でしょ。
794愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 23:55:58 ID:???
>>769
そのマイナスの思考や感情は早めに処理しないとアカン
放置したらそのまま残る訳だから
795愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 00:06:36 ID:S7pUkPXe
>>780
 有り得るね・・・・
 オーナーは小城と玲香が三田村の子どもと知っていたから、誘拐した可能性がある。
 (一般庶民の子どもなんて、普通誘拐しないし・・・・)
 それに、あの事件は莫大な身代金を要求されたっていうし、玲香の実父がそんなの
用意できるわけないし・・・・
796愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 00:12:05 ID:???
>>789
六星竜一は小さい頃解答編を読んでかなり同情した記憶がある
その後に書店で見かけた金田一非公式ブック?(犯人の残虐性とかを
5つ星で点数つけてて、犯罪心理学者かなんかが解説してるやつ)では
同情度が無茶苦茶低くて驚いた。さくらが一番同情されてたかな?
797愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 00:27:59 ID:???
檜山は恋人が生きてたんだからまだ幸せなほうだ
798愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 01:12:02 ID:???
人って複雑な生き物だね 
799愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 02:23:55 ID:???
>>797
家族だって、そもそも惨殺されたんじゃなくて単なる事故死だしな
800愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 02:25:19 ID:???
>>796
マジ?母親にあんな洗脳教育されて育ったのに?
801愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 02:27:50 ID:???
>>793
何度も言われてるが、あいつらが火事の原因かどうか判明してない時点で復讐決定
殺し方が猟奇的、恋人を共犯に引きずり込んだ、殺人計画たてておいて子作りもしていた
と、いうこの四点が基地外だっていうイメージを読者に与えたんだろうよ
802愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 07:41:20 ID:???
>>801
読者にじゃなくて>>801とその他一部にじゃん。
今までも檜山には何度も反対意見が出てる。
あいつらが火事の原因なのは描かれ方からして事実だろうし
猟奇性なんてどれも似たりよったり、
無理やり巻き込まれたならまだしも森下だって止めずに加担した落ち度はあるし
妊娠だって意図的でなく不慮、フィクションではお約束的展開。
803愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 12:05:48 ID:???
>>802
あいつらが火事の原因なのは描かれ方からして事実だろうし >>
それはおまいの思い込み。サバイバルゲームの火の不始末で村が全滅なんてまずない
仮に事実だとしても一人の人間の過失でチーム全員殺害は言い訳できんだろ

猟奇性なんてどれも似たりよったり、 >>
他の被害者みたいに過去殺人犯したというわけでもない連中を
あれだけ手の込んだ追い詰め方とかしたのにか?

森下だって止めずに加担した落ち度はあるし >>
確かに落ち度はあるが、盗み聞きした直後に相談もなく共犯決定したのも檜山だ

妊娠だって意図的でなく不慮、>>
セクスしてる時点で不慮ではない。
804愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 13:01:36 ID:???
なんか必死だね。
はいはい分かりました。檜山は基地外です。
これでいいの?
805愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 13:09:35 ID:???
檜山はあそこで自殺にでたのがバカとしかいいようがない。
もう森下が罪を逃れることはできないわけだし、お前が自殺してなんになるって
思う。檜山は自分が全ての罪を背負おうとしたかもしれないけど
結果的に森下が苦労することになるじゃん。それが一番同情する。

六星はそんなに若葉に惚れたなら若葉とうまくやればよかったのに。
最後の風祭さんの笑顔が妙にせつない話だった。

806愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 13:12:56 ID:iogiH7vg
とりあえず黒河と宗像はパイパン
807愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 19:26:23 ID:???
>>801>>803
檜山とかどうでもいいが、お前はガチでキモいと思う
808愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 20:21:30 ID:???
こいつ何回も同じようなこと書き込んでるよな
809愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 21:06:48 ID:???
よほど檜山が嫌いなんだろうね
810愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 22:02:17 ID:???
サバイバルゲームやってる奴なんじゃないの?
811愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 22:43:58 ID:???
いつぞやの千家アンチもキモかった
あいつも医療と称した半分趣味の実験で人を殺してんじゃないか?
812愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:12:41 ID:???
っていうか「檜山がよく基地外扱いされてる」とか
「何度も言われてる」とか、いつどこでそんな話題が出てたの?
そんなの初めて聞いたんだけどw
813愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:21:16 ID:zVWsxqnm
匿名だからって調子に乗ってんじゃねーよ
814愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:27:27 ID:???
>>812
何回か出てるのは確か。
多分同じ奴なんだろうけどね。
815愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:36:45 ID:zVWsxqnm
金田一も32歳か
816愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 23:57:05 ID:Joa2szvT
両津も62歳か
817愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 00:05:22 ID:???
コナンは元の姿に戻ってるな
818愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 00:15:04 ID:+ruwfGkt
(*´Д`)ハァハァ
819愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 01:05:17 ID:me9uNoWC
コナン→中ナン→大ナン→新一
820愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 01:21:26 ID:???
灰原とか、いい姉ちゃんになってんだろうなw
821愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 12:43:59 ID:???
天草財宝の犯人は一番同情できない。
金田一があげた天正菱大判の金も被害者の遺族に充てられるべき
822愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 14:56:00 ID:???
まあね。同情できない犯人も結構いるね。
同じような感じで都築もなんだかな〜って感じ。
最後あんな死に方したから責められないような雰囲気があるけど。

でも個人的に一番同情できないのは桐江。
思い込み激しいわ自分勝手だわ、
犯行を指摘されたときの悪あがきが見苦しいわで最悪。
823愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 16:15:37 ID:???
>>822
> でも個人的に一番同情できないのは桐江。

同情できないという点では同意















桐江さんに対して同情するしないなどと言ってる時点で筋違い
桐江さんは崇拝すべきお方で在らせられるのです
824愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 16:18:44 ID:/ahWMceD
一番同情できるのは泉
ラベンダー畑で何回泣いたことか
825愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 16:20:28 ID:/ahWMceD
ごめんさくらな
なんで泉なんてかいたんだろ
826愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 17:11:44 ID:???
名字は和泉だからあながち間違いではない
827愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 17:13:47 ID:???
同情できる→雪夜叉、タロット、怪盗紳士、墓場島、決死行
同情できない→異人館村、ホテル、七不思議、悲恋湖、からくり屋敷、金田一少年の殺人、仏蘭西、
銀幕、天草財宝、雪影村、露西亜、サーカス
蝋人形はもともと犯罪者だから何だかなって感じ。残りは動機としては普通かと思う。
828愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:21:54 ID:???
桐江ってだれだっけ?同情できないと言えばやっぱり的場だろ〜ね。
829愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:39:30 ID:???
>>827

> 同情できない→異人館村、ホテル、七不思議、悲恋湖、からくり屋敷、金田一少年の殺人、仏蘭西、
> 銀幕、天草財宝、雪影村、露西亜、サーカス

銀幕は同情できなくはないと思うが?
830愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:39:35 ID:???
個人的には黒死蝶の小野寺が同情出来るかな

どうでも良いが異人館村を買おうと思ったら異人館ホテルと間違えてしまった
831愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:43:44 ID:???
>>828
露西亜人形の犯人。
もっさ〜な感じのメイドいたじゃん。
832愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:55:21 ID:???
テーブルクロスにガラス片つけただけの
即席ドレスに負ける六条ブランドって…
833愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:55:57 ID:???
>>829
一応スタントの事故死ってところがひっかかってたんだ。
でも久しぶりに読みなおしたら加害者側が思ってたよりも外道だったね。
834愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 19:18:51 ID:???
ビル跳び移りの際にどんな会話があってマットを外すに
至ったのかが気になるな。
兄貴も同意の上だったのか、嫌だったら主役降ろす
みたいなこと言われたりして半ば強制的だったのか。
835愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 19:24:28 ID:???
本田は鉤縄でも携帯しとけばよかったんだよ
836愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 19:34:51 ID:???
>>827
同情できるに魔犬の森を入れるべきだろ
837827:2007/09/03(月) 19:50:21 ID:???
>>836
まあ個人的な意見だから気にしないでくれ。
魔犬も同情できるんだが上に挙げたものより動機としては軽いかなと思ったんだ。
838愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 19:56:57 ID:???
>>827
同情できるに魔犬と首吊りを入れれば完璧に同意だ。
827が恋愛系に共感が薄いとみた。
839愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 20:02:15 ID:???
恋人ったってあくまで他人というスタンスから見たらそうなるかもね。

的場は同情は出来ないが共感は出来るな、小心者の俺からしたら。
840827:2007/09/03(月) 20:03:46 ID:???
>>838
一部例外を除いたら基本的に全部かわいそうだとは思う。
恋愛系に共感が薄いというか恋人を亡くすより肉親を亡くす方がつらいと思ってる。
841愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 20:08:08 ID:???
>>839
確かに、的場のは意外に一番ありがちな動機な気がする
842愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:14:00 ID:???
同情は出来ないが共感は出来るってのは言い得て妙だ。
俺にとっては的場以外にも和田や桐江がそれに当てはまる。
843愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 21:49:37 ID:???
金かよ
844愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:13:18 ID:???
和田はまだいいけど桐江はない
845愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:16:14 ID:???
和田は女一人全裸にしたしな
846愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:33:34 ID:???
面接官「なんでネクタイをしていないのかね?」
小条「クールビズですw」

今の時代ならこれで
いけたかもね…
847愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:35:00 ID:???
おっぱいかよ
848愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:38:11 ID:???
>>846
う〜ん、無理かも。
849愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:46:54 ID:???
ネクタイアレルギーでいいじゃん
850愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 06:01:25 ID:???
>>846
東大卒なら起業でもすればよかったのに、と思う
851愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 06:05:07 ID:???
どうしても官僚がよかったんでしょ
852愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 14:47:08 ID:???
スレチで申し訳ないが歌野晶午の「密室殺人ゲーム王手飛車取り」電脳山荘が好きな人なら気に入ると思われ
853愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 19:00:52 ID:???
金田一少年の決死行で明智が刺された後金田一のナイフに血がついてたけど、あれどーやったの?
854愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:20:50 ID:D+ze3OFI
前から気になっていたけど、オーナーはなんで玲香を芸能界に入れたの?
普通、誘拐した子どもをそんなところに入れたら、自分もTVに出るかもしれないじゃん。
855愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:42:22 ID:ylu+4yYS
というより、むしろ玲香があこがれたんじゃないか?
オーナー、もとい速見雄一郎も内心不安だったろうが、かわいい「娘」のいうことだから・・・

(あのタロット山荘は赤間から借金して経営はじめたわけだから、
当然、玲香が芸能界に入ってからだ)

なんとか(とりあえずは)捜査の目から逃げおおせた速見雄一郎(当時35)、
自らが殺めた男の娘、梓(玲香の本名)を連れ、どうやってその後生きていったんだろう。??
856愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 00:29:45 ID:???
ものすごく機転が利く連中だらけの世界だからなんとかなるんじゃね
857愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 17:05:17 ID:???
アイドルユニット組ませるとしたら、

Aグループ

七瀬美雪・河西さゆり・花村葵・残間さとみ・宗像さつき・黒河美穂

Bグループ
森下麗美・高森ますみ・遊佐チエミ・桐江想子・小椋乃絵留

だな。
858愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 18:33:59 ID:NJBkmzyV
雪霊伝説殺人事件のトリックって無理ありすぎだよな。
室内でチェーンソーなんか音がうるさくて絶対ばれるし、
剣持がストーブの傍に灯油ケース置かなきゃ計画も台無しだし、
風呂場の格闘だってあれだけ声や物音してたら普通誰か気付くだろw
ここ最近で一番ダメな作品だろこれ。
859愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 19:17:50 ID:???
雪霊は、モロ一人二役っぽい双子が
実際に二人いたとか(でもやっぱり一人二役やってたけど)
怪し過ぎて普段は犯人から除外されてる覆面男が
犯人だった事に意味があるんだと思う。

“どうせ○○だろ!”っていう読者の思い込みに対して
肩透し喰らわすためだけの話だったように思える。
860愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 19:59:26 ID:???
>>857
それじゃあ売れないな
もっと盛りだくさんお得感を感じさせるメンツにしないと

野中ともみ(年増なお水系)
瀬倉未沙(ちょっとキツめ)
黒河美穂(黒髪美人でちょっと電波)
七瀬美雪(正統派アイドル・さりげにワガママ)
小椋乃絵留(大人びた最年少)

で追加で
兜霧子(顔はまずいが歌うまい)
香胡蝶(チビ)
和泉さくら(最初はパッとしないがいきなりきれいに)
861愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 20:25:14 ID:???
早い話、蓮子・多岐川・弥生を除いた女犯人全員をユニットにすればおK?
862愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 21:08:01 ID:???
つーことは
濱・レオナ・青子・ノエル・想子・チエミ・真奈美・鳥丸・森下
・さくら・紫乃・浅野・航一郎・綾辻

多すぎる
真奈美鳥丸紫乃浅野はカットでいい
そうすれば
頭の弱い陰気者 濱
天性のアイドルを演じる レオナ
特徴ないのが特徴 青子
ガイジン交じり ノエル
アグレッシブキチガイ 想子
斜に構えすぎ チエミ
活発妊婦 森下
変わりすぎ さくら
性別を越える 航一郎

の9人でモー娘。みたいになる
863愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 21:12:52 ID:cIfmVgW/
アイドルではないが、
アネット根来、マーメイド夕海、五塔夫人でなんかショーできそうだ。
864愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 21:31:44 ID:???
>>862
「天性のアイドル性を演じる」
「ガイジン交じり」
以外アイドルに全然向いてねえじゃんw
865愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 23:15:17 ID:???
アグレッシブキチガイの語感に何か感じるモノがあるので桐江はおk。
866愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 23:29:23 ID:???
斜に構えすぎ>ツンデレって事でチエミもおK
867愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 23:30:32 ID:???
うん。アグレッシブキチガイはいいね。
これほど桐江のことを的確に一言で言い表すとは。感心した。

でもやっぱり半数以上はアイドルに向いてないと思う。
特に濱とか青子とか、スター性ゼロじゃんw
それどころかマイナスって感じ。
868愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:04:49 ID:???
× アグレッシブキチガイ 想子
○ まばゆいばかりに輝く天使のような美女 そこたん
869愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:22:49 ID:???
有森・六星・航一郎・遠野・小城・檜山・小野寺・千家・島津・顕人・狩谷

で、イケメンユニットはどうよ?
870愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:24:02 ID:???
>>869
黒沼も追加
871愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:27:48 ID:???
有森・六星・航一郎・遠野・小城・檜山・小野寺・千家・島津・顕人・狩谷
                    ↑
872愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:30:34 ID:???
的場は入らんのか
873愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:31:06 ID:???
檜山はまあイケメンでいんじゃね?
ちょっときつい顔のイケメン。亀梨みたいな感じ。
874愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:39:28 ID:???
有森・六星・航一郎・遠野・小城・檜山・小野寺・千家・島津・顕人・狩谷
                    ↑   ↑   ↑
875愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:40:42 ID:???
六星は、好きだけどあの坊ちゃんがりで
イケメンポイントをかなり失している気がする
航一郎はどちらにも入れていいな
876愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:43:15 ID:???
>>871,>>874
お前は一体何が言いたいんだ
877愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:46:20 ID:???
そもそも有森がイケメンというのも怪しい
878愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:49:44 ID:???
一番イケメンから遠いのは島津じゃ…?
あれは田舎の純朴でもっさりした高校生ってイメージしかない。
879愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:52:44 ID:???
>>872
的場・都築・和田でシブメン中年トリオ

…無理があるなorz
880愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 00:54:49 ID:???
和田を外して氏家を入れたれ
881愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 02:05:31 ID:???
現実でいうと…
沢尻会が玲花
長澤会が美雪
相武会が…さくら?
CanCam組が黒河
グラビア会が桜樹

こんなとこかな。
882愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 02:22:50 ID:???
続き
〈速水会(沢尻会)〉
玲花、桐江、早乙女

〈七瀬会(長澤会)〉
美雪、エミリ、二ノ宮

〈和泉会(相武会)〉
さくら、レオナ、青子

〈黒河組(CanCam組)〉
黒河、たては、花蓮

〈グラビア会〉
桜樹、宗像、野中、怪盗紳士

こんなとこか。
883愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 02:36:32 ID:???
絵波ゆりかは俺がもらってく
884愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 02:53:46 ID:???
それ誰だっけ?
885愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 03:08:15 ID:???
獄門塾のそば茶アレルギーの人?違ったらごめん

それにしても、獄門塾は名前の割に合宿の授業時間とか
かなりゆるくて違和感を感じたw
塾講師やってて一度だけ合宿引率したけど、獄門塾よりずっと
スケジュールキツくて大変だった…
886愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 07:12:35 ID:???
玲花じゃなくて玲香じゃね??
887愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 08:06:18 ID:???
剣持勇
明智健悟
俵田孝太郎
高遠遙一
氏家貴之
長島滋

でKAT-TUNというのはどうだろう
刑事4人に地獄の傀儡師1人に傀儡1人でバランスもよい
888愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 08:08:24 ID:???
>>867
いいんだよアイドルグループはスター性のある子が1人ないし2人ほどいて
あとは個性的なやつらがいることで引き立つのが大事なんだから
初期モー娘。とかそうだったろ
889愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 08:08:46 ID:???
剣持さん、ジャニーズがやるんすか
890愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 08:11:26 ID:???
あぁ、配役のことじゃなかったのか。
すまん。
891愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 10:03:42 ID:???
流れが変な方向に行ってるな
892愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 12:29:40 ID:???
過疎るよりはいいんじゃない?
893愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 17:57:15 ID:???
はやく新作はじまらないかなぁ。
894愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 21:07:40 ID:???
小学校の頃に金田一の1巻読んでトラウマになったな…
895愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 22:00:37 ID:???
窓の隅から覗いてるのなら俺もトラウマ
個人的にあのページはバラバラ死体や生首ごろりより怖い
896愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 22:17:33 ID:???
久しぶりに金田一読み始めたんだけど、マガジンじゃ
1話だけ連載→連載終了→休み→また1話だけ連載
ってサイクルになったの?
897愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 23:04:09 ID:???
金田一とQを交互に連載してるよ。
そりゃ、絵もおかしくなるよなぁ。
898愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 00:50:11 ID:???
Qは健全でもいいが、金田一はエロエロで頼む
899愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 00:52:38 ID:???
新作の怪人名でも予想してみるか
900愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 01:21:25 ID:I8gYGiPm
幽月ってどの事件に出てくんだっけ?
901愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 01:29:24 ID:???
>>900
露西亜館
902愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 01:30:18 ID:???
>>899
そういえばタカハシってなんだったんだ?
903愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 02:34:53 ID:YLAdFo1T
>>860
今まで誰にもツッコまれてなくてかわいそうだが、俺はお前のネタの意味が2行目からわかったぜw
904愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 02:44:18 ID:???
>>903
ありがとう同志よw
905愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 03:57:25 ID:???
>>852
俺はそれ好きだが、電脳山荘とは方向性違いすぎるだろ。
906愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 10:46:44 ID:???
久々に雪影村読んだが、やっぱこの話が一番好きだな
907愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 11:51:56 ID:???
また初期のおどろおどろしい雰囲気に戻ってほしいな。
個人的に小学生の時友達の家で読んだ秘宝島がトラウマ且つ一番好き。
908愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 13:12:30 ID:???
悲報島の犯人はちっこいころマジ驚いたし。
トイレだけでわかったのもすげーなーって。
909愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 13:23:37 ID:???
犯人を推理で追い詰めて
みすみす自殺させちまう探偵は
殺人者とかわんねーよ
910愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 14:36:29 ID:F/plLR/o
坂本だっけ?
ライバル的なマジシャンとどうなったの?
911愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 15:35:23 ID:vNGa6aGF
高遠遥一
912愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 15:57:06 ID:???
>>909
バーロー乙
913愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 16:26:39 ID:???
今夜910のもとに赤い薔薇が..
914愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 17:25:50 ID:???
坂本www
915愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 17:46:49 ID:???
坂本と高遠・・・一体どこから
916愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 18:55:29 ID:???
作画が疲れてて金田一の絵をやるのが嫌になってるなら、
番外編とかで試しに若い作画の人を使ってみるとかどうだろうね。
917愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 20:28:07 ID:???
獄門塾殺人事件で、はじめが太陽荘の皆に事情聴取するじゃん?
聴取後に、式部と厳島が意味ありげな動きをするけど、あれは全く意味なし??
918愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 20:43:34 ID:???
何回も言われてきたけどただのミスリード
919愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 20:51:01 ID:N0s08/Yh
意味なし。

今時の若い子が「ケータイ持ち込み禁止」なんて言われて
「ハイそうですか」と素直に言うこと聞くわけがない。
(おそらくみんな隠し持ってるよ)

厳島の薬は、
あの手のキャラが愛用してそうなアスピリン(気分が悪くなったときに飲む精神安定剤)あたりだろう。
920愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 21:44:06 ID:jLLr3RXN
>>891
鼻血が出るほど同意。
921愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 21:44:48 ID:???
>>919
それならそれでダラダラ高遠を逃がす描写の一部でも使って
一の前でアスピリン飲ませて
「先生、それは?」「ああ、アスピリンよ。この仕事って結構神経使うのよ」
とか軽く言わせて欲しかった
ミスリードするにしても後の処理が適当すぎ
922920:2007/09/07(金) 21:46:16 ID:jLLr3RXN
アンカーミス
>>898
でした。すみません。
923愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:30:34 ID:???
携帯電話があると犯人が困る事件

学園七不思議→桜樹先輩は公衆電話を使用しない
金田一少年の殺人→美雪やいつきと四六時中会話可能
電脳山荘→電話は電波が届かないだろうがメール及び写メールが可能
     もちろん2chの書き込みも可能

と意外に少ないな。
924愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:34:12 ID:???
>>923
電波届かないとメールも送れなくね?
925愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:35:47 ID:???
>ダラダラ高遠を逃がす描写の一部でも使って
>一の前でアスピリン飲ませて
>「先生、それは?」「ああ、アスピリンよ。この仕事って結構神経使うのよ」

こんなことされると駄作どころじゃなくなるんだけど
926愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:37:49 ID:???
式部はどこに携帯を隠してたんだ
927愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:46:46 ID:???
>>926
おぱーいのたにま
928愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:51:15 ID:koxEWBqA
>>926
やっぱハジメ同様、パンティの中でしょ。
ブラの中だとシャツの上から見てバレそう(不自然な出っ張りで)。
トレパンの上からでは確認しにくそうだし・・・
929愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:55:04 ID:???
>>925
ほどよいまとまりのある凡作くらいにはなるってことだな
930愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 00:51:07 ID:???
女は隠し場所が男よりひとつ多いからな
931愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 01:03:18 ID:???
しかしアソコの中に携帯隠してまで・・・とは思う
932愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 01:05:27 ID:???
>>927
濱さんではそこは無理っぽいと思う
933愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 11:38:35 ID:???
最後の事件では、
今までの犯人で生存してる犯人&実は生き延びてた犯人が
一斉に金田一のピンチを救いに来るような展開がいいかな。

犯人を突き止めたものの
犯人の背後にいた巨大組織にボコボコにされそうになる金田一を
仮面1人目「君がいなくては私のマジックは完成しませんから」(薔薇)
仮面2人目「僕は記憶を取り戻したのさ」(斧、モジモジくんスーツ着用)
仮面3人目「金のために来たの。あなたのためじゃないわ」(色仕掛け)
仮面4人目「まあ、とりあえず、全員死ねよ」(体術)

みたいな感じで助けに来てくれたら、俺的には盛り上がる。
934愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 12:03:38 ID:???
すいません、一人は確実に死んでます。
935愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 12:55:25 ID:???
色仕掛けって誰だっけ?
全く思い出せん。
936愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 13:03:10 ID:???
>>933
それすっごい見たい…けど無理だろうなw
女装やサーカスの子や妊婦さんも来るのか…あんまり
戦力にならなそうだ
937愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 13:58:35 ID:???
「…また、…友と呼んでくれるか?」犬同伴
938愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 15:29:28 ID:???
>>935
ヒント:4キチ
939愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 16:48:25 ID:hV5dzphF
>>933 来てはみたものの、何にもできずオロオロして真っ先にアボンする和田守男

しかし、その顔は妙に満足げだった。
「自殺やないで。これでやっと保険金がおりる。おおきに・・・ガクッ」
940愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 18:44:51 ID:???
また新作金田一やるのかよ…もうやめとけ

と思いつつもやはり期待してしまうこのジレンマ
941愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 18:55:56 ID:???
>933
どっかの建物が崩壊してガレキに挟まれ動けない剣持警部
そこへレオナが登場
ガレキを軽々と
942愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 19:34:36 ID:???
雪山の中何者かに襲われる金田一、後ろは崖!追いついめられた!っと思ったら崖に氷の橋が!綾辻「金田一君こっちよ!」
943愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 19:49:28 ID:???
金田一の目の前に立ちはだかる大男!
だが突然倒れ、その後ろには…

濱「気付かれずに注射うてました」
944愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 19:58:57 ID:???
いつから金田一は冥王星のボスになったんだw
945愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 21:09:36 ID:???
久しぶりに面白い流れだなw
946愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 21:34:34 ID:hR3LOgrj
阪神優勝
947愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 21:40:19 ID:hR3LOgrj
>933千家が一番戦力になりそう
948愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:26:18 ID:???
浅野「金田一君お腹すいたでしょう」
碧「はりきってたくさん作ったの食べて」
金田一の目の前に豪勢なチキン料理が
949愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 22:38:46 ID:???
当時のマガジンはヤンキー漫画がやたら多かったけど
金田一たちが通う学校が一番凶悪だったな
950愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:24:00 ID:???
有森裕二!!
六星竜一!!
的場勇一郎!!
巽紫乃!!
都築哲雄!!
小城拓也!!
多岐川かほる!!
和泉さくら!!
檜山達之!!
小野寺将之!!
安岡真奈美!!
氏家貴之!!

お前達…、死して尚その魂は金田一の為に戦おうというのか…
951愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:29:01 ID:???
死者では六星がダントツだな
952愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:34:59 ID:???
的場「(ニコッ)金田一君・・・君には不動高校の教師として何も残してやることができなかった・・・
    だ・・・だがせめて・・・せめて・・・」
953愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:35:12 ID:???
有森裕二→ボーガン
六星竜一→殺人術
的場勇一郎→鏡
巽紫乃→剣術
都築哲雄→ドアの綱渡り
小城拓也→電話
多岐川かほる→我慢比べ
和泉さくら→目潰し
檜山達之→爆弾
小野寺将之→擬態
安岡真奈美→髭剃り

六星と檜山はいまさら言うまでも無いが
紫乃とさくらもかなりの戦力になりそうだな
954愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:38:35 ID:???
>>953
おいおい小野寺の毒蜘蛛を忘れてもらっちゃ困るよ
955愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:45:18 ID:???
的場は忍び寄っての金槌攻撃が超強力
956愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:46:19 ID:???
小城の運搬能力は侮れない
957愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 00:29:51 ID:???
一番行動力があるのは都築さん
958愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 00:36:42 ID:???
>>952
ちょw的場の好感度急上昇w

いいなあ金田一心強い味方が沢山居て
冥王星だって壊滅させられそう
959愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 00:40:43 ID:???
鳥丸と不破は逆に敵側に回ってそう
960愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 01:44:05 ID:???
的場先生とちゅっちゅしたいよう
961愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:20:25 ID:???
先ほど露西亜人形館読んだ、で感想。
暗号もよくできてるし、トリックもいいと思う。
ただ、ライバルとの共闘は一つのお約束とは言え、
怪盗紳士ならともかく、高遠と結託するのは違和感があるかなあ。
なんてったって大量殺人犯な訳だし…
962愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:23:34 ID:???
美雪は最近の方が圧倒的に可愛いよな
963愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:24:26 ID:???
んなこたない
964愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 02:58:42 ID:???
17歳で(15年くらい17歳やってるが)これだけ
死体に遭遇するって凄いよな。
100体越えてんじゃね?
俺だったら恐くて気軽に外出できねーよw
965愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 03:11:20 ID:???
>>964
その辺は最終回?の話で高遠が利用して暗示かけようとしてたよな
966愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 10:08:07 ID:???
4キチ4キチって2chで言われてるけど
どの4人なの?
967愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 10:11:18 ID:???
というか金田一の高校がありえん
殺人事件の被害者か犯人になった生徒がふつうに10人越すからな
これはマスコミとかも煽って来年度の入学希望者は0だろう
968愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 10:35:21 ID:???
>>967
少なくとも佐木2号は入ってくる。
969愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 10:45:32 ID:???
>>966
1事件における直接殺害人数1位の武闘派六星くん
標的1人のために皆殺しを実行しようとした遠野くん
最初はともかく後はただの快楽殺人者と化した高遠くん
金のためなら人の命はただのゴミ、紅一点の桐江さん

異論はあるでしょうがとりあえずこうなってます
970愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 14:48:10 ID:???
岩窟王初めて読んだが可哀想すぎる上に、いい奴過ぎて泣けた。
逆恨みorどう考えても被害者の罪に対してやりすぎな犯人が多い中
あんな真っ当な殺人者も珍しい(ショタコン先生以来だ)
971愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 14:52:00 ID:???
>>969
和田守男がしたことも相当酷いと思うんだが
5基地にならないのは動機が人情的だからか
972愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 15:02:24 ID:???
和田はやった罪は極悪だが
それ以外は普通っぽいしな
973愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 15:48:35 ID:???
和田の殺害方法も遠野とえらい変わらんのだがな。
ツルハシで一撃って、かなりひどいぞ。
いくら娘のためとはいえ、動機も無茶苦茶だし。

まあキャラとか見た目によるところが大きいんだろうな。
見た目ただの冴えないおっさんだし。
974愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 16:15:16 ID:???
一撃で即死させる分、絞殺とかよりマシ。と思ってました。
975愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 16:19:16 ID:???
和田の場合は苦しみとかギリギリの状態が伝わってくるからな

殺害人数が尋常じゃない六星や高遠、混じりっけなし純度100パーセント
基地外である遠野らと比べると弱いな。

この3人の前だと桐江も霞む
976愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 16:41:30 ID:???
>>975
金田一ワールドだと異質な動機だったけど、リアル世界じゃありがちだからなあ
977愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 16:46:13 ID:???
リアルでこういう凝ったトリック使った殺人事件って頻繁に存在すんのかな。
そしてそれを見破るリアル金田一は存在するんだろうか。
978愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 17:32:21 ID:???
>>970
>(ショタコン先生以来だ)

そうか?さくらや千家も真っ当な部類に入ると思うが。
979愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 17:42:20 ID:???
六星→親に村の住人達の恨み辛みを聞かされて殺人術を仕込まれて育った。
   基地外になる以外にない。言わば人工基地外。
高遠→片親で、その父親もあんまいい人間じゃなかった為生育環境は
   あまりよくない。何だかんだで魔術列車の時は他の犯人と比べても
   動機はそれほどおかしくない。そこで基地外に目覚めてしまった。
遠野→孤児院出身とは言え、引き取ってくれた養父母は旅行会社の
   社長夫婦。それなりに裕福な生活は送れていたはずだし、妹とも
   定期的に会えていた。基地外になる土壌は圧倒的に少ない。
   にも関わらず無差別殺人を思いつき決行、更に本当の標的であった
   甲田にしても、殺しにかかる動機としては弱い(船の乗組員の
   方を狙うべき)。完全なる天然基地外。正にキングオブ基地外。
980愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 18:32:32 ID:???
リアルだと、いくらトリック凝ろうが、動機から攻められ、
半ば強引に自白させられそうだ
981愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:08:02 ID:???
>>978
千家は純粋無垢な動物に殺人の片棒担がせたからNGだろ
それに確かに死んだ彼女は可哀想だが医療ミスでの死亡で
他の連中みたいに本人や家族が尋常じゃない恐怖とかで
苦しみぬいて死亡したのに比べると、普通の死に方だったから
比較するとインパクトが薄いんだよな。
本人も遺族もただの病死で納得していただろうし
982愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:24:44 ID:???
魔術列車で殺された左近寺以外の三人もちょっとかわいそうだよな。
実際左近寺一人で近宮殺したようなもんだし。
983愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:28:34 ID:???
>>981
> それに確かに死んだ彼女は可哀想だが医療ミスでの死亡で

ここは大きく違う。
萬屋達が、医師免許を持っていない事と、遊びで作った薬の効果を調べる為に利緒さんを(同意を得ず)実験体にした事を忘れるな。
984愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:48:42 ID:???
>>983
実験体っても本人は病死だと思って安らかに逝ったからさ
(残り少ない命だって覚悟してたし)
あいつらがしたことはクズだが、後は遺族が医療裁判で訴えて
法廷で戦うことであって、赤の他人の千家の出る幕じゃない
985愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:51:12 ID:???
あいつらは当然医者にはなれんし
殺人罪に問われるかもしれん。
もちろん社会的に抹殺もされる。
彼女の半年分の命の代償としては
それで十分だろう。
千家はやりすぎだ
986愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:59:58 ID:???
>彼女の半年分の命の代償としては
何という萬屋予備軍
987愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 20:06:57 ID:???
>>986
おまえ恐ろしい奴だな。
世の中リアルに理不尽な形で家族失う連中は大勢いるぞ
(多いのは酔っ払い運転だな)
それでも遺族は法廷で戦うんだ。殺人に走る奴はいやしねえよ。
まして赤の他人の千家にできることは傍聴席で裁判の行方を見守ることだけだろが
988愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 20:32:00 ID:WgkczcB0
次スレは
989愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 20:32:16 ID:???
まあ、殺人罪に問われることは確実にないけどな
990愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 20:52:51 ID:???
>>984
> あいつらがしたことはクズだが、

そこを同意してもらえただけでも嬉しい。ありがとう。
991愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 21:27:18 ID:???
>>990
心配せんでも、そこは誰もが同意すると思うぞ。
992愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 23:48:44 ID:???
>>990は千家
993愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 23:52:38 ID:???
>>987
>赤の他人の千家にできることは傍聴席で裁判の行方を見守ることだけ
で満足できなかったからこんなことになったんだろう
994愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 00:07:02 ID:???
995愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 00:25:39 ID:???
恋人を「ただの他人」と断言するところにろくな
人間関係を築けていないことがわかるな。
996愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:01 ID:???
スレの空気も読めないみたいだしね。
「金田一少年の事件簿」というマンガのスレで
あんな場違いなマジレスを連投されても、戸惑うばかりです。
997愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 01:01:05 ID:???
同じような書き込み何度も見たしな
檜山嫌いと同じ匂いがする
998愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 01:02:06 ID:???
あー確かに。絶対そうだわ。
999愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 01:08:08 ID:???
新スレでは心機一転
1000愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 01:13:42 ID:???
>>1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。