金田一少年の事件簿case32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
連載中の雪霊伝説殺人事件の話題はこちらでどうぞ
金田一少年の事件簿◆雪霊伝説殺人事件 Part6
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1176195000


※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※case31目のスレにて、最新の事件である雪霊伝説殺人事件の犯人の名を
 うっかりネタバレしてしまった方が居るので、コミクス派の方はご注意ください。
2愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 05:09:08 ID:Mc1JJI1D
前スレ
金田一少年の事件簿case31
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1178819435/

過去スレ
金田一少年の事件簿case30
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175689271
金田一少年の事件簿 Case29
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1173084258/
金田一少年の事件簿 Case28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171183915/
金田一少年の事件簿 Case27
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1169944696/
金田一少年の事件簿 Case26
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1168779042/
金田一少年の事件簿 Case25
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1167652541/
金田一少年の事件簿 Case24
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166623773/
金田一少年の事件簿 Case23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1165501843/
金田一少年の事件簿 Case22
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164380211/
金田一少年の事件簿 Case21
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1163343986/
金田一少年の事件簿 Case20
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162215015/
金田一少年の事件簿 Case19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160226643/
金田一少年の事件簿 Case18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157990938/
3愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 05:10:41 ID:Mc1JJI1D
金田一少年の事件簿 Case17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156127053/
金田一少年の事件簿 Case16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156127053/
金田一少年の事件簿 Case14 (実質Case15)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150946609
金田一少年の事件簿 Case14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148730250/
金田一少年の事件簿 Case13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145591281/
金田一少年の事件簿 Case12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142965544/
金田一少年の事件簿 Case11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133820710/
金田一少年の事件簿 Case10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128899666/
4愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 05:12:54 ID:Mc1JJI1D
金田一少年の事件簿 Case9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125230203/
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/
5愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 05:15:12 ID:Mc1JJI1D
作品リスト
漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻 ・マガジンコミックス Case1〜7
・短編集(KCDX)1〜6巻 ・明智少年の華麗なる事件簿 ・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋の“復活”集中連載。単行本発行済)
・獄門塾殺人事件(2006年春の“復活”集中連載。単行本発行済)

小説
・オペラ座館 ・幽霊客船
・電脳山荘 ・鬼火島
・上海魚人 ・雷祭
・殺戮のディープブルー ・邪宗館
マガジンCDブック
・悪魔組曲殺人事件 ・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は同じ内容
上記を全て読めば事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると
書いてある
6愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 05:16:50 ID:Mc1JJI1D
関連スレ
漫画サロン
金田一少年の事件簿連載中 二殺目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1181580050/
金田一少年の事件簿VS名探偵コナンVSデスノート
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1177974909/
懐アニ平成
金田―少年の事件簿 ファイル4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1163083687/
懐かしドラマ
金田一少年の事件簿 ファイル6
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158302256/
ミステリー
小説版・金田一少年の事件簿
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036/
金田一少年の事件簿の元ネタスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1162216885/
漫画キャラ
【金田一少年】獄門塾生を応援するスレ【クックロビン】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1173410233/
アニキャラ総合
金田一少年の事件簿のキャラたち
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1150613267/
アニソン等
金田一少年の事件簿
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asong/1146174477/
携帯電話ゲー
金田一少年の事件簿・オペラ座館殺人事件
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/appli/1125639624/
家ゲー攻略
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063879858/
7愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 16:11:34 ID:hRw43fc4
怪奇サーカスの殺人ってさ、何で犯人あんなもの(キャスト書いた紙)でトリックしかけたの?
それから、犯人のねーちゃんが共犯ってはじめが言ってたけど根拠がないきがするんだけど。
真相当てクイズではどんな評判だったの?
8愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 17:04:46 ID:???
>>7
坊やだからさ・・・の一言で片付く話かと。キャスト書いた紙っつーより
裏写りしちゃった紙だし。
姉は弟一人じゃできない犯行だからって理由だけだったな
だから姉は弟捨てて自分だけ助かる方法はあった
けど肉親見捨てることはしなかっただけ
9愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 17:12:32 ID:???
でもあの事件ハッピーエンドっぽく終わったけど
よくよく考えると後味悪いよな
石川さんが無事だったんなら姉弟は殺人までしなかったんじゃなかろうか
実は生きてた人の仇として子供の身で人殺しに手を染めて人生ボロボロだよ
出所後は「殺人姉弟の鬼畜サーカス」で売っていくのかな
10愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:20:08 ID:jWTen0vz
きゃあああ!
紙コップの水が>>1乙に!
11愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:28:35 ID:8AVlKMRV
蝋燭を滑車代わりなんて無茶すぎだろ。
絶対どこかで蝋燭倒れるかヒモがひっかかってオジャンになる。
12愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:49:51 ID:VLJjOvNJ
有森は「ちょっとトイレに」と席を立ち上がればあんな大恥かかずに済んだであろう
13愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:59:59 ID:???
>>12
しかも、その間抜けな行為が数分後に文字通り「命取り」になった・・・
14愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:34:07 ID:???
>>12
金田一「今はこらえてくれ・・。頼む、有森・・・。」
黒沢「行かせてやりなさい、金田一君。もうこの島で人が苦しむ姿は見たくないんだ・・・。」
15愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:48:09 ID:???
黒澤は当時アンナキャラではなかった
あと付け設定で名演出家になってた
16愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 21:16:42 ID:???
>>15
アンナキャラ
黒澤「娘がレイプされて自殺しても自分が死ななかっただけよかったわウフフ」
17愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:22:34 ID:???
素朴な疑問

なぜ有森(アニメ版は神矢)は逃亡を試みずあっさり自害したのか
18愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:59:41 ID:???
>>16
それはポリアンナキャラ
19愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:10:09 ID:???
>>17
何故あっさり自害したのか分かるか?
俺には確実に、おまえら全員から逃げる自信があるからだ!!
20愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:12:41 ID:???
>>19
何故あっさり自害したのか分かるか?
俺には確実に、おまえら全員から逃げる自信がないからだ!!

逆でした…
21愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 01:05:20 ID:???
:(;゙゚'ω゚'):
22愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 01:20:41 ID:???
あの時の演劇部の面子が1人も再登場しないのは何故なんだろう?ミス研の連中は頻繁にでてるのに
23愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 01:28:18 ID:???
華がない
24愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 02:00:55 ID:???
そんなに的確なことを一言で言わないでw
実際神谷とかもう一回出てこられても困るがな
25愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 02:21:40 ID:???
確かにあのメンバーは地味で印象に残らないな
26愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 07:41:31 ID:???
演劇部に限らずゲストキャラは基本的に全部使い捨てだろ
ミス研は金田一が在籍してるから出てくるだけで
27愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 10:33:49 ID:???
探偵学園Q終了後は佐木といつきさんすらまだ出てこないしねぇ。
1期をリセットしてまた0から始めたのかな
28愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 10:36:44 ID:???
美雪は桜木センパイに「部のかけもちは校則で禁止されている」ということを言っていたくせに、自分は演劇部とミス研のかけもち?
有森も演劇部のほかに美術部にも入っている(それで小道具担当)らしいし。
29愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 11:33:56 ID:???
コミックスもってないんで教えて
オペラ座殺人で
なんで美人教師がテープレコーダーをみただけで
有森が犯人ってことになるわけ?
何が録音されてたのか再生したわけでもないのに
劇場付きホテルなら、何かのミスでそんなものが転がってても不思議ないし
30愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 12:07:15 ID:???
>>28
美雪はしかも生徒会長だからなw

>>29
オープンリールから犯人特定は無理だけど、
演劇部員の中に犯人がいることまでは分かる
歌月という外部犯を仕立てようとしていた有森は困っちゃった
ってとこじゃない?
31愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 12:56:19 ID:???
美雪ってまだ二年生なのに生徒会長なの?
32愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 13:00:19 ID:???
>>31
進学校ならよくある。うちもそうだった
けど不動高校は・・・どうなんだ?
33愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 14:52:28 ID:???
美雪の生徒会長設定なんてすっかり忘れてた
全然活かされてないな
34愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 15:07:43 ID:???
>>32
不動高校はかなり偏差値高そうだっていつかのスレで話題になったよ

金田一も落ちこぼれといってもいわゆる最底辺バカということではなく
「進学校の不動高校の中での」落ちこぼれではないかという話だった

まぁなんだかんだ言ったってIQ180なんだしな…
35愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 15:12:03 ID:???
美雪ってもう演劇部はやめてるんじゃないか?
というか演劇部自体がなくなってそう
月島有森日高桐生と緒方先生まで死んで早乙女は退学
布施神谷仙道のみじゃ部自体がやっていけなそうだし
ミス研は桜木尾ノ上と顧問の的場が死んだけど
そこがかえってミステリーって感じで新人が増えたのかもね
36愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 15:34:36 ID:???
>>35
フロリダ・マーリンズみたいだな・・・ >不動高校演劇部
37愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 15:38:00 ID:???
いくら進学校でも、2ヶ月に1度は犯罪者と死体が出る学校じゃーねー
38愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 15:44:52 ID:???
2ヶ月に1度?ご冗談をw
39愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 16:16:25 ID:???
後味の悪すぎる事件ベスト4

4位 怪奇サーカスの殺人
 殺さなくてもどうせ死刑のやつらをわざわざ殺したのに
 そもそものきっかけだった石川のおっちゃんは実は生きてたという・・・
3位 仏蘭西銀貨殺人事件
 あんだけ極悪非道の間接殺人をやらかしといて
 その動機が誤解でしたは虚しすぎ
2位 異人館ホテル殺人事件
 姉を死ぬほど気遣っていた妹を殺してしまったことに
 事件解決後に知らされるという悲劇
1位 黒死蝶殺人事件
 実の妹を誤解で二人も殺してしまった挙句
 本当にターゲットにすべき人は生き残ってしまった
40愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:13:58 ID:???
ふと思ったんだけど、首狩り武者の事件を紫乃にさせる様に仕向けたのは
実はあの世にいる綾子だったりして…。

紫 乃:存在自体がムカついてた。
龍之介:自分色に染まって育ったけど、紫乃の息子。継がす訳には行かない。
征  丸:実の息子だけど、紫乃が育てた子供。こいつに継がすのもなんか癪だ。
     それに征丸が継いでも紫乃は巽家の財産でウハウハ。
     もえぎは路頭で惨めな生活(隼人は環と駆け落ちするから無問題)。

だから遺言状の公開の際に自分の面影を紫乃に見せ付けて征丸を殺させて、
遺産相続が決定した龍之介にジャマになった紫乃を殺させ、
(征丸殺しで地獄行き、そこでいびられる姿を天国での酒の肴に)、
更に紫乃を毒殺したこと(と同時に紫乃の実の息子であること)がバレる様に仕向けて
龍之介は逮捕(同時に母親殺しがトラウマになって一生立ち直れない)、
当然、龍之介の巽家の遺産相続の話はオジャンになって終わり、
遺産はもえぎに継がせてハッピーエンド、なんてのを目論んでたりして。
41愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:29:57 ID:???
>>37
ヨハネスブルフ並みに治安が劣悪な世界だな
42愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:30:54 ID:???
>>40
これが真実なら本家金田一並にスケールでかいな!
犬神家の変な遺言残して娘たちに殺し合いさせたクソじじいに匹敵する外道ぶりだぜ
43愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:32:55 ID:???
>>39
黒死蝶では本命ターゲットの変態じじい殺したから
それだけは報われた。
でもよく考えたらあいつだって
変態ではあるが殺されるほど酷いことはしてないんだよな
研究を窃盗されただけで自殺した男がヘタレなのが一番の原因だ。
自殺する前に警察に行けよといいたい
44愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 17:37:06 ID:???
>>43
>自殺する前に警察に行けよといいたい

俺もそう思った。
これは窃盗罪および不法侵入の罪に問えるはず。
盗んだ犯人もはっきりしてたんだからね。

どのような手法で根こそぎ盗んだのかは大きな謎だけど・・・
45愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 18:08:57 ID:???
緑に裏切られたって考えも短絡すぎないか?
自宅とかじゃなくて、誰でも自由に出入りできる大学の構内で話したんだし
恋人疑う前に、普通なら「誰かに盗み聞きされていた。迂闊だった」とか思うけどな
46愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 21:38:08 ID:???
>>45
普通自分の子供身篭ったなんてこと言ってくる女が
浮気するとかかんがえるもんなんかな
須賀っちは非常に思い込みの激しい人だったのかもしれぬ
47愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 21:45:44 ID:???
想子たんの苦労話には泣けた
犬君と仲良くね
48愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 22:15:46 ID:???
悲恋湖と魔犬って、犯人に共通点が多いだけでなく、
『一部を除く事件の当事者の名前に共通点があり(悲恋湖…イニシャル・魔犬…名字に数字)、それが犯人を解く鍵となった』
ところも同じなんだよな
49愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 22:38:49 ID:???
>>48
ステキな考察ですななかなか興味深い
50愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 22:57:53 ID:???
悲恋湖は終始「カルネアデスの板」がテーマになってるの気づいてる?

例えば

美雪「あの茂さんって私のいとこなんだけど昔っからやなコトみんな人に押し付けて
   自分だけ得したがるの!!」

甲田「仕方ありませんよ みんな自分の身がかわいいんだ
   人は誰も仮面をつけて生きてるんですよ そして死を実感した時初めて
   素顔が見える 意外な素顔がね…」

いつき「ほっとけよ! 食いたくねえ奴に無理やり食わせる必要はねえだろ」

一「あんた その態度少し改めた方がいいんじゃないのか?
  もしもって時に孤立しちまうぜ?」

いつき「他人の尻拭いで命を落とすなんざ俺はごめんだぜ」

美雪「ひどい…! 自分が得するからって人の死を喜ぶなんて…!!」

遠野「あ…あんたって人は… 人間の心を持ってないのか!?」

一「やめろって言ってんだよ!! 変態ヤロー!!」

いつき「だったらお前が行きゃあ良かったじゃねーか?」

と、ソレっぽい場面がいくつもちりばめられている。
51愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:01:14 ID:???
しかし、犯人に対する読者の声は、雲泥の差だな。
52愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:21 ID:???
>>51
例えば?
53愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:16:54 ID:???
>>50
つまらん考察ですね。底が浅い
54愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:18:55 ID:???
>>52
遠野→稀に見るキチガイの一人
千家→情状酌量の余地おおあり
55愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:26:50 ID:???
>>50
作者はそんな細かい箇所にまで・・・
56愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:27:50 ID:???
>>55
自演乙
57愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 23:46:09 ID:???
>>27
いつきさんは出てきた
58愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:01:15 ID:???
>>55
>>56
ワロタ。>>50の妄想にもワロタ。
59愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:04:43 ID:???
>>50がカルネアデスの板を全く理解できていないのは分かった
60愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:19:51 ID:???
それはともかく、この時のいつきさんが後のいつきさんに繋がらない
61愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:24:38 ID:???
悲恋湖を連載当時に読んでて
過去の犯人達がでてくるコマを見た時
この漫画この事件で連載終わるのかな?って思った
62愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:30:27 ID:???
>>54
千家には余地があるかなぁ・・・
金田一の実力と実績を知っていながら
無謀な勝負を挑んだのだから

とりあえず獄門台送りは避けられそうだけど
63愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:51:00 ID:???
>>60
いつきは、付き合いの長い人との接し方には人一倍気を遣うが
その反動で、初めて会った・そして二度と会わないであろう人たちからは
べつにどう思われていようが構わない、という人なんだと思えばOK
64愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 01:10:42 ID:???
少女には優しいよ
65愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 02:53:56 ID:???
やっぱりロリ…
66愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 03:34:01 ID:???
美雪とベッドインするつもりだったのだが怪我をしてしまったため河西さんと夜を過ごした

怪我人には優しいいつきさん
67愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 04:13:50 ID:???
いつきと河西ちゃんはヤッたんですか・・・?
68愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 07:55:07 ID:???
>>67
なに野暮な質問してんだ
69愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 08:03:02 ID:???
>>62
なんで金田一の存在が情状酌量に関わるんだよ、アホか。
そもそも金田一はいない予定だったしな。
70愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 11:34:51 ID:xwt6BLav
雪霊伝説を見たとき、あの黒沼とかいう仮面弁護士が出てきたよね?
私はあの男が、おなじみの人(誰とは言わないけど、何度捕まってもすぐに脱獄し、
他人に人殺しをさせ、失敗すると殺してしまう重要犯罪者)かと思った。
71小梅太夫:2007/06/18(月) 12:07:48 ID:ciUmZsTT
原作「異人館村殺人事件」ではゲストキャラ全員死にました〜
    /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _ 
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
72愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 12:34:12 ID:???
そろそろ明智には雪夜叉のときのような醜態を晒して欲しいもんだな
73愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 13:19:29 ID:???
>>72
優雅と華麗見てから雪夜叉見ると


明智wwwm9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwww
ってなるから困る
74愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 13:47:38 ID:???
>>72
キャラと立ち居振る舞いに誤魔化されてはいるが
極門塾の明智は雪夜叉以上に失態犯しまくりですぞ
75愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 16:27:19 ID:???
明智って雪夜叉の時に何か活躍してたっけ?
76愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 16:43:50 ID:???
>>62
金田一が来たのって予想外なんじゃなかったっけ?
本当は来るはずの女をトイレに閉じ込めた金田一…
77愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 17:00:19 ID:???
そもそもあの病院?に着いたのだって千家の仕業じゃなかったんじゃなかったっけ?
あの事件の導入部は突っ込みどころが多すぎて千家がどういうつもりだったのかまったくわからんよ
78愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 18:25:57 ID:???
>>70
最初のほうで一が夢を見ていた所から、黒沼の正体は奴かと思った

>>75
まんまと犯人の仕掛けた罠に引っ掛かった
79愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 18:51:43 ID:???
>>76
はじめが来てしまったのは予想外だが、今日しかチャンスはないと
一気に踏み切ったか。
あるいは、4人全員殺したら自首するつもりだったか。

>>77
ライトを持ってたのは八尾だったが、「右に行ってみないか」とか、
「今度は左の気がする」とか、それとなく指示を出してたんじゃないかな?
80愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:23:59 ID:???
>>79
そんなことしてたらあのムカつく金田一が突っ込み入れそうなもんだけどな
「千家・・・お前もしかしてこの道来たことあるのか?」
「え・・・な、なんでだよ?」
「いや、さっきからどっかに連れて行きたそうだから」
「まさか、初めてに決まってるだろ」
「・・・・・・・・・」
みたいな(ますみの時のあのむかつくほどの目ざとさを思い出せ!)
81愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:25:03 ID:???
マスミのときの金田一はサターンのゲームっぽかったなw
82愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 20:15:01 ID:???
>>78
しかも全作品中最もしょぼい密室トリックを見抜けなかったよなw
83愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 20:47:06 ID:???
あのトリックはしょぼかったな。
「まさか・・・」とは思ったが、「いや、心理トリックって言うほどだし、それはねーよな」
と思ったらそのとおりだった。
84愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 21:00:30 ID:???
綾辻はスガバシに力を入れ過ぎたせいか密室トリックは手抜きなってしまったな
逆に一番高度な密室トリックは異人館村の教会あたりかな?
85愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 21:04:01 ID:???
魔犬の森は
「カミソリはコンタクトなしじゃ危なっかしくて髭はそれない」とか言い切ってたが
俺普通にコンタクト無しでカミソリで髭剃るからなんだかなぁと思った
86愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 21:13:24 ID:???
密室トリックだと魔術列車と蝋人形城あたりが好きかな。
逆にひどいのが雪夜叉とからくり。
87愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 21:15:14 ID:???
>>73
所詮「華麗」と「優雅」は本人の回想がほとんどだから何とでも言えるw
88;:2007/06/18(月) 22:48:42 ID:???
からくり、スコーピオン、墓場島、魔陣村はひどい。
89愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:56:33 ID:???
首だけは通る部分にトリックの種があります。
90愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:57:22 ID:???
からくりは雰囲気がおどろおどろしかったのでまぁよし
残り3つは同意
つかレイカ誘拐もたいがいひどかったような記憶が
91愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:02:53 ID:???
魔陣村の密室トリックはよく出来てると思うけどな〜前回の葬送銀貨がしょぼいだけに
92愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:11:39 ID:???
早朝にレーズンパンしか置いてない弓削の実家のパン屋ってありえねーと思った
93愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:20 ID:???
墓場島の手りゅう弾はないと思った
94愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:25:59 ID:???
スコーピオンはまぁまぁいいかと。
からくりと雪夜叉と墓場島は密室トリックと言えるのだろうか?

派手さはないがオペラ座館とか露西亜館の密室好き。
95愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:26:53 ID:???
トリックは別に考えて
高遠の実力を持ってすればヒスイ使わなくても脱出できたのでは?と思ってしまう。
96愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:40:54 ID:???
>>92
その日は近場までの遠足なので登校時間が遅く
なおちゃんが来た時には
おいしいと評判の弓削パンの大半は売れてしまっていたのでプ
97愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:42:54 ID:???
>>95
それは思うな確かに
せめて下の階の部屋に置いとくとかでなくて
死んだ夕海の頭を殴るとかした上で逃げて
血のついたヒスイをそこらへんにほっぽっておくとかした方が
なんぼか誤魔化せたんじゃないかと思うが
98愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:47:08 ID:???
ヒスイの重さ…約5キロ
高遠の体重…50キロ

>>95
そのまま飛び降りるとか?
99愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:51:08 ID:???
>>98
ヒスイ持たなくても落ちるときの勢いでOKじゃない?
100愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:59:41 ID:???
密室系なら異人館ホテルアリバイ交錯系なら悲報島が好きだな
101愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:04:01 ID:???
矢荻の旦那は結構粘った方なんだけどねぇ…
クリスに対しては用心深かったけど、さすがに偽美作には油断したのかな。
102愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:06:16 ID:???
服を片手で破るはじめに乾杯。
103愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:10:23 ID:???
お前ら都築さんの考えた芸術的密室トリックを忘れちゃいまいか
104愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:12:23 ID:???
ドアノブに乗っかり、ドアづたいに移動して
最後はばあちゃんに協力してもらうやつ?
105愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:23:31 ID:???
あのおばあちゃんがドアを目いっぱい開けるの見てワロタ覚えがある。
空気の入れ替えでそんな全開かよwみたいな。
106愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:27:45 ID:???
やっぱ金田一少年でのトリックの最高峰は天草?
107愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:27:55 ID:???
まぁ、目一杯あけてもらえなくても必死こいて手を伸ばせば届かないこともないだろうし。
あの状態で靴脱いで手に持って少しでも遠くまで伸ばしたりしたら笑えるけど
108愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:38:28 ID:???
ドアとドアを渡ってるところを人に見られらたらどんなに恥ずかしいか。

見た人「あんた、何やってんですか!?」
都築「いや、最近運動不足な物で・・・」
109愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:39:44 ID:???
勝手に閉まっちゃうクセのあるドアだったら絶望感じるな。
110愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:49:03 ID:???
野中が橘を口説くためにやったあの行為はやっぱりフェラ〇オ?
111愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 01:19:07 ID:???
結局マリアってなんなの?
112愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 01:20:52 ID:???
>>86
蝋人形城は密室でも何でもないのを金田一が密室だ密室だと騒いでたんだがな
113愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 01:22:48 ID:???
そういや天草の読者の正解率は異常に低かったらしいが
そんなに難しかったっけな…あんま内容覚えてない
何が難しかったんだ?
114愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 01:33:03 ID:???
犯人が影薄いところ
115愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 01:34:31 ID:???
空白補完効果
116愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 07:38:08 ID:???
ちなみに天草のトリック分かった奴いる?
117愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 12:24:57 ID:???
悲恋湖,金田一の殺人,天草

名前が絡む事件にはいつきが絡むな。
118愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 13:14:24 ID:??? BE:768060465-2BP(30)
いつきもそろそろ佐木みたいに死ねばいいんじゃないかな
119愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 13:36:49 ID:???
白神っていうルポライターもいることだし、
確かにいつきは用済みだ
早く葉月のところへ逝くべし
120愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 13:41:48 ID:???
天草はヒント少なすぎ。
121愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:08:52 ID:???
いつきが死んだら瑞穂ちゃんはどうするんだよ
122愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:27:17 ID:???
>>117魔犬は?

それはそうと、葉月って8月生まれなのかな?
123愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 17:01:31 ID:???
>>121
いつき殺害の犯人が瑞穂ちゃんだったら問題なし
124愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 17:46:43 ID:???
>>123
殺害動機はいつきが手を出したからか?
125ミズポ:2007/06/19(火) 18:28:29 ID:???
>>124
「そうよ、あいつはあたしたちが反抗できないのをいいことに男も女も関係なく・・・!」
126愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 19:48:48 ID:???
瑞穂「あのスケベオヤジ・・・いい年こいて毎晩毎晩・・・・」
127瑞穂:2007/06/19(火) 20:19:09 ID:???
金!金!金よっ!!
あたしは金が欲しかったの!
いつきのおじさんがくれない何千円っていう小遣いが・・・・・・!!
128いつき:2007/06/19(火) 20:43:04 ID:???
み・・・瑞穂・・・こっちへ来て・・・俺にその顔見せてくれ・・・
ごめんな?瑞穂・・・何もしてあげられなくて・・・
129愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:21:29 ID:???
>>125-128
妄想おつかれい
ま、そんな展開は今後まずあり得ないと思うけど。
130愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:35:10 ID:uKMDpeGz
いっそのこと巽家は、女だろうがもえぎさんに養子を取らせて継がせた方が安泰だったんじゃないかな?
龍之介にしてみても憎い征丸に継がせるよりは遙かにマシだと思うし、両親がいない代わりに兄として
後見役を引き受けたりするかもしれない。 征丸はもちろん隼人も憎かったけど(今は演技にせよ知的障害者になっているので憎みようもないが)
もえぎのことは、それなりに可愛いかったと思う。
131愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:08:44 ID:???
>>130
それは都合よすぎる考えだな
もえぎに家督継承権があればもえぎも餌食だったろうよ
あのキチガイ龍之介を甘く見てはいけない
132愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:09:51 ID:???
>>129
そのマジレスはさっぶいな
133愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:51:26 ID:???
まあ、もえぎもビー球はじいてれば追い討ちかけられないんでね?
134愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:54:32 ID:???
逆に毒盛ってないのになぜと疑われて
隼人もろとも殺られちゃう可能性が・・・
135愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:58:16 ID:???
>>118-119
ネタやストーリーの考案に一時的にせよ窮したときに
レギュラーや準レギュラーは粛清≠ウれるという。
佐木兄や千家という、本来なら粛清されるはずのないキャラを粛清した
実績(前例)を作ってしまった以上、何が起こっても不思議じゃない。
いつきが粛清される可能性も否定しきれないのでは?

イ○オンやダン○インみたいに主人公たちまで粛清というのは勘弁してほしいがw
(まずありえないけど)
136愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:04:17 ID:???
伝説巨神イデオンとか聖戦士ダンバインとか知らねーよ
137愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:25:38 ID:???
悲報島の謎:医者をどうやって殺したか。(コテージにどうやって入るのか)
最大の謎:カヤさんの箱。
138愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:38:50 ID:???
久しぶりにからくり屋敷読んだ、シノの体を気遣う征丸が哀れ過ぎてで泣けてくる
139愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:47:34 ID:???
>>135
いつきの場合、あっさり殺されることはなさそう
誰かをかばって死ぬとかそんな感じの最期だろうな
140愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 00:51:09 ID:???
>>137
そら碧こと航一郎が部屋割りやらなんやらまでしたんなら
合鍵は全員分持ってただろ
じゃないと柿本たちのロッジにも入れないだろうし
141愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 01:09:40 ID:???
柿本と難波がかぶる
142愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 01:13:42 ID:1B5V1mw+
同じ関西弁だしね。
143愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:08 ID:TYEwFuXz
ポーカーの話が地味に好きだ
144愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 01:35:12 ID:???
しかし柿本は殺され方がえげつなかったなー
145愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 01:49:04 ID:LlrHW0kO
小学校低学年のときは金田一はホラー以外のなにものでもなかった。とくに放課後の魔術師とオペラ座の怪人はトラウマもん
146愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:08:58 ID:???
俺は
美雪の部屋を覗くファントム
霧子の生首
指を加えた猫
がトラウマ
147愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:23:10 ID:???
話しぶった切ってスマンが、バトロワの口に手榴弾突っ込まれて頭ごと投げられた奴いるじゃん?
あれ見た時、こめかみに銃剣刺された難波さん思い出した。笑
148愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:32:21 ID:???
いるじゃん?って知らんよ
149愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 04:36:24 ID:???
>>147
生首井坂のことかな?
150愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 05:27:00 ID:???
自分と同じ名字のひとが殺されるとへこむね…
151愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 06:16:38 ID:???
>>147
織田だろ
152愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 06:17:45 ID:???
ごめん>>147じゃなくて>>149だた
153愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 08:14:30 ID:???
>>150
わかるわかる、斑目とかね
154蛭田:2007/06/20(水) 08:53:48 ID:???
>>150
そうだな。
155三鬼谷:2007/06/20(水) 15:53:18 ID:???
>>150
同意
156アンダーソン:2007/06/20(水) 21:25:51 ID:???
>>150
同意
157幽月:2007/06/20(水) 21:31:30 ID:???
>>150
同意
158愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 21:36:17 ID:???
番外編
トレジャーハンター柿本
159愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:16:59 ID:???
桐江さんのまんこにちんぽ入れたい
160愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:25 ID:???
海津里美や中田絹代を全裸にしたのは犯人の趣味としか思えない
161愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:44:47 ID:???
二人とも真っ裸にする価値あるのかねぇ
海津はたまたま絵がヌードだったからかな?
中田は和田っちががいただきますた。
162愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:04:50 ID:???
中田にも峰藤子にも白髪が巻きついてたのはそういうプレイをしたからか
163愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 02:05:19 ID:???
被害者で1番生命力強いのは画家の小林だな。
脳天を斧でぶった切られてもまだ生きてたし。
164愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 02:10:14 ID:???
赤門もなかなか
165愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 06:01:56 ID:???
犯人だと、原作版さくらの生命力が一番強い
誰かが止血などの応急処置をしていれば
(それに加えて本人があれこれ喋らなければ)
辛うじてセーフだったんじゃないかな
166愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 10:09:32 ID:???
電脳山荘の小説を読破。あのトリックは分からんかったわ・・・でも楽しめた。

ところで、「読者への挑戦状」のところにあった第5の謎って何?
この先を読み進めていくうちに、皆さんの中に浮かんでくるはずのものとか書かれてるけど。
金田一少年さえも味わえない、読者の皆さんだけのための謎解きって・・・叙述トリックか何か?
167愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 10:31:16 ID:???
散々ガイシュツなんだが一応
地の文で犯人は琢磨と書いてあるから男だと先入観を持たせ
生き残った容疑者は琢磨、吉行、泉だから女は泉で確定だろうと思わせる叙述トリック
実際は全員苗字でしたというのがエピローグで明かされてる
168愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 10:50:07 ID:???
>>167
サンクス。そういうことね。
確かに登場人物の名前には違和感を感じたんだよ。貴志とか、浅香とか、変わった名前ばかり出てくるなって。
それだけに、スペンサーの本名「飯田」は他と比べ非常に一般的でワロタ
169愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 12:04:10 ID:K9bW/WB2
六角村に残された5つの館。(塔の館が燃えたため、5つに)
現在は死んだ館の主たちの親族が住んでたりして。
・兜礼三
「鎧の館」の新たな主で兜礼二の双子の弟。性格は兄よりも少し明るめ。
霞(かすみ)という名前の娘がいる。
・一色竜男
「ステンドグラスの館」の新たな主で一色寅男の兄。弟と違い、ゲテモノ系
の料理は嫌い。
・時田十二
「時計の館」の新たな主で時田十三の兄。菖蒲(あやめ)という名前の娘がいる。
・草薙六子
「ツタの館」の新たな主で草薙三子の妹。四子、五子(いつこ)という名前の
姉がいる。その為、年齢は五塔夫人と同じと考えてよい。
・風祭真吾
「風見鶏の館」の新たな主で風祭淳也の弟。香織という名前の妻と龍二という
名前の息子、そして若菜という名前の娘がいる。
170愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 12:10:52 ID:???
異人館村第2の殺人
悲恋湖第2の殺人
が読みたい
171愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 12:14:41 ID:jtvk8ywx
>>166
いいなぁ… 
電脳山荘読みたくて古本屋廻りしたけど、どこにも売ってなくて 
諦め半分でなぜか「鉄腕アトム」全巻買いした俺はどうすればいいんだ!!! 
172愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 13:20:38 ID:???
携帯電話(特にEメール)があったら話が変わってしまうのは
金田一少年の殺人(ポケベル)と電脳山荘(パソコン通信)
173愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 13:48:05 ID:elNC2fzn
電脳山荘ってアニメ見た後でも小説楽しめる?
174愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 15:59:26 ID:???
>>168
それも一つのトリックじゃない?
スペンサーの苗字まで「和希」とかだったら早い段階で
叙述に気付く人も出てくるだろうし。
スペンサーが普通だからこそ騙されやすくなっている。
175愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 16:04:18 ID:4qfbA1an
>>173
無論
176愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 00:13:07 ID:???
>>173
俺は小説を先に読むのをお勧めする
ストーリーの深さが全然違う
177愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 00:49:05 ID:???
>>176
確かに。
例のトリック場面は見えていないからこそ価値がある。
178愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 07:25:18 ID:???
中学生以下の子供が殺された事件って黒死蝶伝説だけ?
当時かなり凹んだ記憶が
179愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 08:49:23 ID:???
アニメの明智って蝋人形城が初登場だけど
雪夜叉ではその後原作通り無様を晒したんだっけか?
180愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 09:39:27 ID:???
的場が桜木先輩殺したから金田一が童貞卒業出来なくなっちゃたんだよなぁ…
ぜってーヤレたよアレ
181愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 10:04:26 ID:???
でも「優秀な雄の精子を欲するのは雌として当然」とか何とか言ってたからな。
あとで責任取らされるかもしれん。
182こんな短編集があってもよい:2007/06/22(金) 11:15:11 ID:sHbgbCBU
天国からのビデオレター(内容は前スレのやつと若干変更)
ある日のこと、金田一の自宅のポストに1本のビデオが入ってた。
早速再生すると・・・
佐木「先輩、お久しぶり!」
金田一「おわっ!?佐木!?それに、俺が今まで解決してきた事件で死んでしまった皆さん!?」
そう、それは天国にいる佐木からのビデオレターだった。佐木を初め、
これまで関わってきた事件で死んだ人たちがいた。
風祭純也、兜礼二、霧子、時田十三、若葉、蓮杖久彦、火村康平、若王子幹彦、加納三等航海士、
米村、井坂、河野、守屋、灘波昌平、斑目緑、舘羽、瑠璃、小野寺、瑞穂の親父。
礼二「金田一君、六角村以来だね。今はこうして霧子と一緒に君の活躍を見守っているよ。なぁ、霧子」
霧子、父親同様少し笑みを浮かべてうなずく。
灘波「わいら応援してるさかい、頑張りや」
米村「俺たちも応援してるからな」
瑠璃「瑠璃、お兄ちゃんの事、応援してるよ。だからこれからも困ってる人達を助けてあげてね。」
瑞穂の親父「金田一君、あの時は本当にすまなかった。君を犯人にして。
ところでいつき君の所で暮らしてる瑞穂は元気にしてますか?風邪はひいてないですか?
野菜はちゃんと摂ってますか?これからも瑞穂とはよいお友達で」
若葉「今はこうして蓮杖さんと暮らしてます。それにもうすぐ赤ちゃんが・・・」
十三「これでやっとわしも孫の顔をおがめるという訳か。これも君のおかげじゃ。
本当にありがとう。」
佐木「そんな訳で先輩、辛くなったら、いつでもこのビデオを見てくださいね。僕たち、いつでも
先輩を応援してますから。それじゃあ、これからも頑張ってくださいね。」
そしてビデオは切れた。
金田一「ようし、俺頑張るよ!皆、ありがとう!」

残念ながら、地獄に堕ちた人達
六星竜一、室井、古谷、仁藤、斑目紫紋・・・・。
183愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 11:19:05 ID:???
またそれか。あと小野寺とか若王子はどう考えても地獄行きだろう。
184愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 12:45:42 ID:???
>>182
つまらないよ
185愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 17:24:25 ID:???
たまにはむっちゃ地味でめだたないヤツの話もしてやろうぜ


ノ「有頭大介」
186愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:11:27 ID:???
コミック出る前で悪いが、
脱獄犯が紛れ込んだレイカのパーティーに、なぜタロット山荘に来たヲタ(滝口だっけ?)が居なかったのか
187愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:46:28 ID:???
既に結城先生の病院へ搬送されたんじゃないかな
188愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:51:46 ID:???
>>186
ロープウェイ壊したんで逮捕されたんじゃね
189愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 22:35:38 ID:???
>>180
「快投紳士殺人」なんか、美雪がくっついてこなければ
さくらとキスできたし、その後朝までヤッたはずだ

美雪め、なんでついてきやがった・・・
190愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 22:38:37 ID:GPMX44LW
滝下間太郎、当然ながら、参加しようとしただろうな。

しかし、ロープウェイ破壊の件もさることながら、あまりにストーカー行為が激しくて、
門前払いを食らったものと思われ。
191愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 22:51:11 ID:GPMX44LW
養父速見雄一郎に殺されたレイカの実父
(おそらくごく普通のリーマン)

(ほぼ間違いなく)実母、女優三田村圭子
(この頃すでに売れっ子だったろう)

どういう夫婦生活だったんだろうな。
192愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 23:55:01 ID:???
>>183
若王子とやらは知らんが、小野寺は美人を殺したから地獄行きだ

美人を殺した犯人

有森
六星
的場
蓮子
都築
小野寺
和田
島津
狩谷

○○
193愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:06:21 ID:???
悲恋湖の九条さん(パンダ花瓶)に萌えてもよかとですか?
194愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:22:32 ID:???
>>192
あなたの基準では幽月さんは不美人扱いなんですね
195愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:28:07 ID:???
もっと美人な人が美人を殺しても地獄には落ちないんだろうたぶん
196愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:31:51 ID:???
仏教的世界観やキリスト教的世界観では
自殺した者も地獄へ落ちます
従って月島冬子も天国へは逝っていません
197愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:36:06 ID:???
>>196
それが本当なら嫌だな
せめてさくらだけは天国で幸せに暮らして欲しい
198愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:48:39 ID:???
桜樹先輩と宗方先輩の男好きペアで、どっちが多く男をゲット出来るか勝負させてみたい!
199愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:54:45 ID:???
別名パンチラ登場ペア
200愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 01:30:42 ID:???
魔神遺跡も美雪がついて来なければヤれてたかも
201愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 01:35:43 ID:???
>196
自殺した人は天国にも地獄にも逝けずにずっと苦しまなきゃいけないらしいから、地獄に逝った方がマシ。
202愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 02:05:15 ID:???
天国にも地獄にもいけない苦しみって何?
地獄に落ちて苦しむより辛いの?
203愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 02:08:37 ID:???
金田一君へ
煉獄で楽しくやってます
                 有森&月島
204愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 02:31:14 ID:???
この世こそが煉獄
205愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 05:36:05 ID:???
この世に霊としているんなら別に煉獄でもなんでもないんじゃ・・・
206愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 07:27:41 ID:Vm+P0Ab+
>>192 高遠も追加。
(美人を二人も手にかけている、一人は絞殺、もう一人は毒殺))
207愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 08:45:40 ID:???
>>206
毒殺っていうけどさ、ロンタオきゅんは未遂ですんだお!
208愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 08:49:18 ID:???
でも氏家先生よりはロンタオのほうが美人だしなぁ・・・
209愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 09:19:41 ID:???
真奈美カワイソス
210愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 09:56:51 ID:???
有森…2人(織絵と桐生は月島の自殺の原因を造った事を考えて2人で1人・緒方先生)
六星…2人(若葉・五塔、六星母やその妹達次第では五塔は外れるかも、霧子は美人とは言えない)
綾辻…0人(加納より綾辻の方が美人)
的場…2人(青山・桜樹)
航一郎…0人
遠野…0人(意外?個人的には香山妻をマッパで湖に浮かべて欲しかった)
蓮子…1人(花蓮、万代は論外)
浅野…0人
紫乃…0人
都築…1人(野中)
小城…0人
多岐川…0人(当麻は論外)
さくら…0人(海津はちょっと…)
檜山…0人
高遠…2人(夕海・真奈美)
小野寺…3人(舘羽・結果的には緑・将来的にはるり)
鳥丸…0人(沙代子より鳥丸の方が美人)
弥生…0人
真奈美…0人
千家…0人(参道は過去の罪で利緒さんを殺した)
遊佐…0人
和田…3人(中田・赤峰・葉月、中田は微妙との声も有り)
島津…3人(冬美・綾花・自分でも言ったように春奈もこいつが殺したも同然)
桐江…0人(幽月より桐江の方が美人)
顕人…0人
狩谷…1人(藤井)
青子…0人(海谷は過去の罪で由利亜を殺した)
レオナ…0人(絵門よりレオナの方が美人)
濱…1人(濱もなかなかなので海堂と絵波は2人で1人)
211愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 11:59:33 ID:hRpTtuAy
そういや魔術列車で金田一が沼から脱出しようとしたとき、
リスにチョコチップクッキーあげるシーンがあっただろ?
あれ一歩間違えてたら、金田一はリス殺してた。
理由:リスはチョコ食うと中毒起こしてしまうから。
212愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 12:31:39 ID:???
霧子は美人やっちゅうねん!
213愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 13:01:37 ID:???
セリフがいっさいない登場人物って霧子ぐらいだよな
214愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 13:11:51 ID:???
なんかちょっとした霧子ブームだな
215愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 13:47:30 ID:???
>>213
赤髭サンタの人形遣いは・・・駄目かw
216愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 14:23:02 ID:???
金田一ではQみたいに悪の犯罪組織のメンバーに神話の神様の名前付けるのやめて欲しいな
厨臭くてしょうがない
217愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 16:30:04 ID:???
みなさん、ドラマ探偵学園見るよね?
218愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 19:19:53 ID:???
見るんじゃないかな
219愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 19:27:05 ID:???
リュウとかカズマとか、西部警察かw >探偵学園Q
220愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 21:49:23 ID:???
前回のスペシャルけっこう面白かったから多分見る
221キングシーサー:2007/06/23(土) 21:54:08 ID:???
>>216
そんな奴おらへんやろ。
222凶鳥命:2007/06/23(土) 22:59:34 ID:???
>>216
神様の名前とかありえねーw
223愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:11:46 ID:???
不動高校の三年生って
布施、早乙女、桜樹、真壁宗方ぐらいか?
私的に早乙女と宗方は仲良さそう。
224愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:14:47 ID:???
腐女子去れ
225愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:19:53 ID:???
あ〜あと汐見、轟、山吹がいたぜ。
226愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:24:08 ID:???
三女神w
227愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:48:43 ID:???
汐吹
228バ○ル:2007/06/23(土) 23:53:19 ID:???
>>216
フン…次は穴を開けてやろうか?
229愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 00:21:50 ID:???
紫乃はなんで剣持振ったんだろう…
230愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 00:46:17 ID:???
私、頭の良い男がry
231愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 00:52:39 ID:???
>>193
よかとですかって使い方がおかしい
「よかと」の中に既にですかまで含まれている
232愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 01:23:02 ID:???
>>193
萌えればいいじゃないか。私と一緒に。
233愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 09:04:17 ID:???
学生時代のの剣持と紫乃はどういう関係だったの?
セックスはしたの?
234愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 09:43:24 ID:???
短編集5のFカップA子でヌイた
235愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 15:05:37 ID:9AhM/T3k
巽紫乃(36歳と明記されている)
剣持・・・どう考えても40なかば。
「剣持くん、一緒に帰ろ(回想シーン」
なんか・・・しっくりいかないな??

結果として、二人の少年の人生を滅茶苦茶にしてしまった。
236愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 15:42:41 ID:???
>>233
紫乃が剣持に裸を見られても大して取り乱してなかったから
やったんじゃねーの
237愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 16:01:26 ID:???
「金田一」の世界は婚姻前にヤッたりヤろうとしたりすることが多すぎw
少しは性欲を滅却したらどうだといいたい
238愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 17:11:18 ID:???
アフリカではよくあること
239愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:09:51 ID:???
金田一の舞台はアフリカだったのか・・・
240愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:16:47 ID:w5bLoHal
でも「金田一」ってリアルだよ。
コナンの動機に比べれば。
241愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:56:56 ID:???
>>237
それはいいが、避妊しない奴が大杉
242愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:57:44 ID:???
避妊してる大多数は事件になってないだけよ
243愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:57:51 ID:???
>>240
え?ヤッちゃった動機?

檜山 村ではよくあること 何となく
島津 上と同じ
244愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:58:51 ID:???
そら普通に避妊して恋愛してたら人殺す必要ないわさ
245愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 20:49:16 ID:???
エロ泥くさいのが金田一のいいところ

だったのに最近はすっかり毒気ぬかれちまって
246愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 21:00:12 ID:???
エロ同人誌とかに比べれば、金田一なんて性的描写が皆無に等しい。
247愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 21:01:57 ID:???
>>245
国や地域によっては婚姻前性交がなんと強姦罪に問われるそうだから
そういった国や地域に配慮したためなんじゃないのかな?
犯人を追求・断罪する主人公が「強姦構想」を練っていては
説得力がまったく無くなってしまうし・・・

・・・と勝手に想像。
248愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 22:08:20 ID:???
>>246
比べるものが極端すぎるだろ
249愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 23:11:50 ID:???
そういや金田一の同人誌て見たこと無いな
250愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 23:41:10 ID:???
高遠×明智とかなら聞いたことあるが
251愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 23:44:10 ID:???
死ね
252愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 00:06:06 ID:???
>>251は更年期障害
253愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 00:58:57 ID:???
河西さんのパンツで抜いたことならあるが
254愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:10:33 ID:???
俺は毎日遊佐っちとヤッてるけどね!
255愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:19:50 ID:???
銀幕の野郎どもは女子部員の盗撮をしてそうだ
256愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:39:45 ID:???
ま、まさかボクの黒河さんが…
257愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:44:05 ID:???
黒河さんはセックスのとき長い髪が邪魔そう。
やっぱりかなえちゃんかチエミちゃんで。
258愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:55:50 ID:???
>>255 泉谷はしてなさそう(真面目だから)
>>256 黒河さんは抵抗するから大丈夫なんじゃない?
>>257 遊佐さんには兄が、星野さんには倉沢がいる。
    チャンスがあるとしたら黒河さんですよ。
259愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 02:58:41 ID:???
てすと
260愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 08:07:30 ID:???
犯人の眼鏡率が高すぎる件について。
261ブラックハート:2007/06/25(月) 12:09:07 ID:tGbjBs80
金田一に出たら、生き残る確率低そうな芸人さんたち
・小梅太夫
・カンカン
・桜塚やっくん
・ゾクシードール
・摩邪
・ヒライケンジ
・日本あざみ党
262愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 13:13:30 ID:???
小梅は「やっくんとケンジが死んで・・・まさかアイツが生きていて・・・次は僕が!」
って言ってる間に襲われる役確定だな。
263愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 14:28:14 ID:h1ErQlD/
殺される前に「チクショー」と言って欲しい・・・・
264愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 16:16:55 ID:???
キングシーサー(笑)とか考える人のセンスに脱帽だわ
265愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 16:42:02 ID:???
>>261
半分くらいわからんです
マニアックすぎ
266愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 17:54:49 ID:???
そういえば「売れてない分〜」とか「あんな小物〜」とか
桂横平はひどい言われようだったな、瞬殺されたし
267愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 19:13:06 ID:???
五塔婦人
かや
花蓮の足を舐めた女
森うたこ

初期の金田一はよく変態女が出てきたのに、最近ときたら・・・。
268愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 20:46:06 ID:???
辺見魔子だっけ。
消防の頃へん・みまこだと思ってた。
変態女ーズはみんなエロくて好きなんだがなぁ…。
269愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 20:49:32 ID:???
昼間から橘にフェラする野中もかなりの変態
270愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 21:45:26 ID:???
>>260
言われてみればたしかに高いね

犯人の死亡率は何故か下がってきたけど
271愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 22:18:27 ID:???
FILEシリーズだと犯人の約半数が眼鏡じゃねーか!
272愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 22:44:54 ID:???
有森
綾辻
蓮子
都築
小城
小野寺
鳥丸
真奈美
和田
273愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 23:02:41 ID:???
なんで蓮子は顔戻したあとメガネも取ってるんだ?
274愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 23:03:05 ID:???
高遠とさくらも。

どうでもいいけど蓮子はいつ目が悪くなったんだろうね。
275愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 00:07:18 ID:???
蓮子とさくらがメガネを外したのは美容のためだろうけど、
高遠はマジで分からんな
伊達眼鏡だったのか?
276愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 00:09:27 ID:???
変態というか初期の金田一はAV女優みたいのばっかだった。
緒方先生、五塔、野中、加納、桜木センパイ。
277愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 00:14:05 ID:???
>>274
麻薬のやりすぎ
278愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 00:26:12 ID:???
桜木ルイ子先輩なんかAV女優そのものだしw
279愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 00:48:00 ID:???
桜木センパイの名前は桜樹ルイに由来してるんかな?
280愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:04:56 ID:???
逆に由来してなかったらすごいんだがw
281愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:23:45 ID:???
矢荻と茅ってヤっちゃったの?
282愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:37:08 ID:???
明智さんの高校生時代に不覚にも萌えていた・・・。
なんつー綺麗な少年を描くのだ。
かなり複雑。
283愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:39:08 ID:???
そして雪夜叉へ
284愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:40:09 ID:???
285愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:54:48 ID:???
金田一「犯人の悪魔の知恵があんたの推理力を”はるか”に上回ってたんだ」
286愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 09:39:01 ID:???
森宇多子の存在意義ってなんだったの?
287愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 09:46:07 ID:???
当時(まだ推理者というジャンルを読みなれていない読者が多かった頃)は
絶好のミスリードとしてすばらしいご活躍を果たされました
288愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 10:07:23 ID:???
モリウタコ・・・コモリウタ!
犯人はこいつだと得意げに友人に語った
あの日のおれを殺したい
289愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 10:26:59 ID:???
>>288
その友人を殺せば、なかったことになるぞ
290愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 12:01:21 ID:???
そんなこと言ったら黒河の存在意義も・・・
291愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:33:32 ID:???
更に言えば天堂四郎の存在意義も・・・
292愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:36:06 ID:???
クリスの存在意義も…
293愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 14:07:44 ID:I5+S8KjB
いつきさん、いつになったら瑞穂ちゃんに本当のこと(もちろん父親のこと)話すんだ?
どうせ、いつかは話さなきゃいけないことなんだから・・・・
294愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:17:28 ID:???
>>292
そいつの存在意義はあるだろ。
295愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:37:58 ID:???
美雪の死体目撃例

・日高織絵
・美作大介 ●
・八十島隆造●
・矢荻久義
・倉田壮一(大好物のオムライスが潰れました)
・巽征丸●
・蝋人形城の連中
・米村チーム●
・山神団長●
・ノーブラ由良間
・僧上
・スペンサー
・ぱとりしあ

知ってる限り書いてみたが、意外と少ない
ショックで寝込んでたり、大怪我してたり、金田一が制止
してたりするからだな
あと●はバラバラ死体 トラウマになりそう
296愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:43:46 ID:???
>>295
美雪はオムライスが好きなの?
297愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:44:47 ID:???
ノーブラは美雪の方じゃないかな。
298愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:45:21 ID:???
残間さんとセックスしたい
299愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 16:20:39 ID:???
>>296
悲恋湖の食事シーンをしっかり眺めてみ
300愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 17:01:53 ID:???
霧山小夜子ってなぜ殺されたの?
301愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 17:21:03 ID:???
ふつうに読めばわかるだろ
302愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 18:52:05 ID:???
>>299
ほんとだw
なぜ美雪だけww
九条さんにムリ言ったのかなw
303愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 19:36:44 ID:???
明日からQの連載始まるんじゃなかったか
さっき週漫板行ったけどスレ立ってないじゃん
Qのファンてやる気ねーな
金田一は一ヶ月も前からスレ立ったりするのに
304愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 19:49:03 ID:???
>>295
それだけならまだマシ。
美雪の場合は死体どころか絶命までの一部始終も
何度も目の前で目撃してるんだからねぇ・・・
六星の心臓粉々&風祭のオツム粉々の瞬間、
多岐川がオツムを粉々に吹っ飛ばす瞬間、
さくらの胸部から大量の血が飛び散る瞬間・・・etc

一介の女子高生がこんな場面を何度も目撃していて
よくトラウマにならないもんだと感心してしまうw
305愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 20:47:35 ID:???
>>304
いやこんだけ見てると、トラウマを通り越して慣れてしまったんではないか?
306愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 20:50:44 ID:???
今、衝撃の台詞を発見した。

魔犬の森の殺人194ページ5コマ目
「せっかく生まれて初めて受けた、「愛の告白」ってヤツなんだから……」

利緒さん、17年間告られた事ないのかよ!?
いや、逆に考えよう。
17年間男運を貯め続けたから、千家という最高の男と結ばれたのだと。
307愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 21:04:47 ID:???
どこが衝撃の台詞なの?全然普通だと思うけど
308愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 21:07:26 ID:???
同じく。普通じゃない?高校行ってもないし
309愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 21:30:03 ID:???
>>295
バラバラじゃなかったが、藍沢剛 京極拓哉の死体はトラウマになりそう。
310愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 21:41:03 ID:???
>>307-308
いや、利緒さんクラスの美人なら、中学の時にちやほやされてても、おかしくないと思ったから。
まあ、告ったりとか始めるのは高校からが普通なのかもな。
311愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 22:02:59 ID:???
>>263
蘇我はカレンダーを破きながら、渡辺はメロンでトマトを潰しながらそう言ってそうだなw
312愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 01:57:05 ID:???
八尾「あんな死体見て平気な方がどうかしてる!」
美雪「まぁまぁ(^^)」

慣れすぎだろ美雪
313愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 03:32:14 ID:O67hg/1r
金田一ワールドにおいて、関西人の扱いがあまりにもひどすぎて泣ける。

・明石…私利私欲に走り綾辻少女を突き飛ばす (殺される)
・柿本…過去の殺人事件に関与 (殺される)
・河西…ヤリマン
・大村…守銭奴 (殺される)
・辻…珍しく何もないが何気に犯人役にミスリードされる
・難波…放火グループの一員 (殺される)
・和田…あろうことか犯人

関西人キャラが活躍した話はゼロ。 これはひどい!
服部平次みたいなキャラが欲しいなぁ・・。 バリエーション的にも。
温情派のコテコテ刑事とかどうよ? 剣持の昔からの親友役として。
高遠との糞絡みよりよほどおもしろそうなんだが。
314愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 03:38:19 ID:???
確かに
関西人って外国人にしては日本に友好的な方だし、使ってる言語も日本語と非常に似通ってるし
もう少し扱い良くてもいいかもね
315愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 03:41:01 ID:O67hg/1r
>>314
まあとりあえず 死ねよ!
316愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 04:03:55 ID:???
金田一に限らず関西人の役回りはあんなもんじゃないかい?

このスレでは高遠は嫌われ者みたいだが俺は好きだ
金田一様至上主義すぎる展開はなんかね
六星みたいに金田一に折れないハートを持った犯人はもう出てこないんかねぇ
317愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 04:57:34 ID:???
タロット山荘で伊丹をどうやって風車に巻きつけたのかが解説されていません。
318愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 05:38:03 ID:???
その件に限らず、「タロット山荘」は穴≠ェ多すぎる感じ。
「物事がそんなに理屈どおりうまくいくものか!」という
小城の叫びはある意味で正論だと思う・・・・。
319愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 06:39:17 ID:???
穴だらけといえば黒死蝶。
雰囲気は好きだけどね。
320愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 08:33:02 ID:???
雪夜叉はガードレールの向こう側にどうやって車を持っていったのか。
いまだにあの事件最大の謎。
321愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 11:15:42 ID:81nlFnSN
切れ目があるよ。よく読んでみな。
それよか、よくあんなに何回も水を汲み上げられたと思う。
322愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 11:31:50 ID:???
切れ目なんてどこに描いてある?
というかあんな断崖絶壁にガードレールの切れ目があること自体危険極まりないよな
雪が積もって滑りやすいというのに・・・
323愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 11:36:14 ID:???
>>317
銀幕の殺人鬼もそうだよな
324愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 12:05:14 ID:???
剣持さんが実践するとこかな。
325愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 12:19:11 ID:???
今アニメで殺戮のディープブルーやってるがテロリストの手際の悪さには笑わずにいられないな
326愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 12:20:59 ID:???
>>302
悲恋湖だけじゃないぜ
後期は確認してないが初期はほぼ全ての食事シーンで美雪だけはオムライス
327愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 12:22:20 ID:???
>>324
切れてないじゃん
328愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 12:52:26 ID:???
あそこにはもともと橋があってなくなってただけ


と推測
329愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 13:02:23 ID:???
>>321
つーかあの橋を渡る奴の気が知れない。狭い上に滑るし両脇に柵なんかもないんだぞ。
殺意をみなぎらせていた綾辻はともかく、解決編で橋の上に立った金田一と、車で乗り上げた剣持はマジで漢。
滑り落ちたり橋が崩壊したりしたら一巻の終わりだぞアレ。
330愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 14:10:15 ID:bH4nB2tH
氷橋だっけ? 雪夜叉伝説で、綾辻が作った氷の橋。
女1人であんなもの作れる訳?
331愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 14:55:15 ID:???
>>327
改めて読んだが、確かに微妙だな。すまん。
四巻97ページの右下に一応切れ目のようなものがある。
332愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:21:31 ID:???
>>329
殺意をみなぎらせていた綾辻

表現に笑った
タロット山荘も殺意をみなぎらせてた小城ならできるんじゃね
333愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:36:38 ID:???
そうだよ、どの犯人も殺意を漲らせてたから、どんな無茶な事もできたんだよ。
はっそうか、高遠は殺意の塊だから…
334愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:38:49 ID:???
俺は試したことないから無理だとか言えないや
335愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:43:56 ID:???
ttp://www.nya-taloda.jpn.org/2MB/src/mamitasu02856.jpg
ガードレールの支柱に、ってことはガードレールあるんだよな
つーか、本当にみんな怖くないのかね
336愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:47:36 ID:???
タロット山荘で
諏訪さんにコーヒーを赤間の部屋までもっていくように指示したのは
やぱっり小城なの?
337愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:55:00 ID:???
ていうか氷橋の正面にガードレールの切れ目がなくてもいいんじゃないの?
どっかガードレールないところから、道の外側を川沿いに走ってくれば
338愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 22:49:33 ID:???
犯人も格好にけっこう凝るよねぇ。

「地獄の傀儡師」の仮面にマント姿はいかにもマジシャン!
て感じがした。
339愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 23:50:04 ID:???
魔術師の中に的場が
凶鳥の命の中に弥生さんが
道化人形の中に真奈美さんが
吸血鬼の中に青子がいたなんて信じられん
340愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 23:53:20 ID:???
「放課後の魔術師変身セット」みたいなのなかったっけ?
売り出されたか読者プレゼントかなんかで。
341愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 01:40:31 ID:???
水何トン必要なんだこれ?これを全部バケツで下の川から汲んできた?
殺意に満ちてると人間なんでもできるってか。
342愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 03:04:59 ID:???
宝塚の金田一とおっさんがツボった
343愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 04:48:55 ID:???
>>321>>330>>341
火事場のクソ力・・・
344愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 09:01:47 ID:???
>>340
総集編でプレゼントしてたよ
345愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 11:11:02 ID:???
黒タイツセットのプレゼントもあったね
346愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 12:08:58 ID:???
アニメで電脳山荘見たときヒント少なすぎだなと思ったけど
原作もあんなもんなのか?
347愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 12:43:03 ID:0cEj0p6w
速水オーナーが15年前、小城と玲香を誘拐したのは、2人が女優・三田村圭子の
子どもだと知ってたから?
348愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 14:07:10 ID:???
>>346
アニメ版はアガサがカワイかったのぐらいしか覚えていない
他の人にも聞いてみないとわからないが、原作の方がいいという
人が圧倒的に多いと思う
349愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 19:50:36 ID:???
>>348
俺も原作派だな。
あれは文章を読んで自分の頭の中で勝手に想像するから面白いと思う。
350愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 21:11:41 ID:???
「たてはもるりも○○(名前忘れちまった)の子供!?
それじゃあ、俺が抱いたのは……!」
「……勝手に勘違いして逆恨みして、挙句に実の妹たちまで犯して……」

っていう展開でなかっただけまだマシ
351愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 21:48:51 ID:???
>>350
○○=須賀 実
352愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:09:56 ID:???
そうかシモンとミドリは3回しかヤらなかったのか
353愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:30:19 ID:02U0ocM0
シモンはSEXよりも、嫁や娘を蝶のかっこうをさせたり深山の背中の蝶を見ながら
オナニーすることのほうが好きそうなイメージ
354愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:36:25 ID:???
良心的な変質者だよねシモンって
355愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 23:00:05 ID:???
そして、天才的な窃盗技術も持ち合わせた男。
356愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 23:09:44 ID:???
電脳山荘で連中がやった完全犯罪って実際にやったらどうかね?
完全犯罪成立か?
357愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 23:37:50 ID:???
実際にやると意外に穴があるかもしれんなあ
なによりターゲットが予定通りに動いてくれる確率低そう
358愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 00:01:53 ID:???
>>356
共同正犯が成立すると思う
それぞれの行為に犯罪性がないなんてことにはならないんじゃないかな
359愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 00:06:34 ID:???
狩谷教授を閉じ込めて金塊を山分けした4人のうち

松岡(金融ブローカー)→儲かってる
藤井(宝石商)→?
四ノ宮(古美術商)→不景気
神山(?)→分け前さえ食い潰した

かなり差が出たなぁ。
しかも最初に殺されたの(よりによって高遠)神山だし。
360愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 00:53:53 ID:???
>>358
というかまずこれが事故ではなく計画殺人だということがバレるかどうか
361愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 02:42:15 ID:???
あんなチャット履歴があるんなら計画性も立証できるでしょ
362愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 02:59:18 ID:???
>>359
あいつらってそんな仕事してたんだ
全員空気すぎて覚えてなかった
363愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 07:50:42 ID:???
>>358
まず本物アガサはどう足掻いても真っ先に逮捕だよなぁ
こいつが一番直接的なことしてるのに何が「それだけのこと」なんだか
364愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 08:53:54 ID:VmLRm9cp
そらバラバラにもされるわ。
365愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 11:18:18 ID:nkLNKrwo
アニメは全然怖くなくてイマイチ。
せめてコナンより前に(94年当たり)に放送されていたら人気絶頂の頃だしそれなりに制作費使えるし
また時代もグロに関してはほぼ規制が無かっただけに妖怪人間ベムも真っ青の漫画版以上の恐怖を演出できたのにな
366愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 12:33:56 ID:???
カリヤ・ジュンは成長が止まったんじゃなくてアポトキ◯ン4869で体が小さくなったんだ。
それで剣持に変装した高遠が解毒剤を含んだ矢を放ったんだ。
それでジュンは元の体に徐々に戻っていったんだ。
367愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 13:51:43 ID:???
乱歩が金田一みたいにエッチプロジェクト(特に中田氏)なぞ考えてなくてよかったね。
そうしたら、ずっとロッジにスペンサーと2人いることになり琢磨は非常に困っただろう。
まあ、その時は頭のいい琢磨のことだからうまく切り抜けただろうが。
368愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 13:56:12 ID:3N6uVOd5
今思うと、遠野が本当に殺さなきゃいけなかったのは、幽霊客船の被害者だったんじゃ・・・・
遠野、香取洋子に感謝しているかも・・・・
369愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 13:56:52 ID:???
>>367
考えててもロッジではやらなくないか?
370愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 14:06:17 ID:3N6uVOd5
>>368
 螢子は甲田に突き飛ばされて死んだんでしょ?
 幽霊客船の被害者達は関係ないはずだよ。
371愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 14:56:24 ID:???
やむにやまれず犯行に至った可哀相な犯人は無慈悲に推理で追いつめるくせに
記憶を無くしたというだけで殺人鬼遠野を見逃した金田一は最高ですね><
372愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 15:36:43 ID:???
>>370
本質的なところをまったくわかってないな
373愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 15:54:17 ID:???
>>371
やむにやまれぬ事情をまだ知らないならば無問題なんですよ金田一は

(え、そんな事情あったの?じゃあ仕方ないか・・・いやいやそれじゃ推理披露した俺の立場が・・・)
「死んだ○○がそんなこと望んでたとでも思ってるのかよ!!!」
(よしこれでなんとか正義面はできたな)
374愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 16:59:25 ID:???
飛行機事故、海難事故、ときたら自動車事故が来るかと思ったが、
少年誌ではやらんわな。医療事故(というより明らかなミス)はあったが
375愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 18:46:42 ID:???
酒飲んで子供3人殺したとかか
でも自動車事故だと普通に裁かれるしな
376愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 20:13:42 ID:???
美雪がひき逃げされたな
377愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 21:11:50 ID:???
つまり美雪のカーチャンがひき逃げ犯に復讐すると?
378愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 21:44:48 ID:???
>>370
甲田は突き飛ばしたのではなく単に救助を断念しただけ
そもそも甲田は元々助けてやろうと手を掴んだものの、諸事情でそれをやめただけ
最初から手を差し伸べなかったら殺しのターゲットにならなかったかと思うと
あんな状況では仏心だすべきじゃないってことになるな
379愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 23:16:49 ID:???
原作版「金田一」にドイツ語版とハンガリー語版はありますか?
また、外国語版を日本国内で購入することはできますか?
ご存知の方がいらっしゃったらご教示をおねがいします。
380愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 23:29:08 ID:???
ドイツ語やらがあるかどうかは知らんが
海外版なら洋書販売サイトとかで買えるんじゃないか
あと講談社ルビーブックスから金田一のバイリンガル版が数点出てるけど
381愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 00:00:43 ID:???
ドイツ語をしゃべる明智
382愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 00:35:31 ID:???
大型書店行けば置いてるよね、外国語版
383愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 02:39:06 ID:???
金田一の海外版は
英語版・仏語版・インドネシア語版・韓国語版・マレー語版・タイ語版・中国語版
の存在をWilkipediaで確認。
ドイツ語版はあってもおかしくなさそうだけど。

ちなみに、コナンのほうは本当にスゴイ。
カタルーニャ語版・ガリシア語版・ラテン語版まであることに仰天・・・。
384愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 04:13:19 ID:???
ガリシア語版とかそんなに売れないだろ・・・常考
385愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 10:28:14 ID:???
>>339
開かずの間で金田一に向かって振り返った時、仮面の下ではどんな表情をしていたのだろう?
きっと桜樹先輩の首吊り死体を見て色んな想像をしてたに違いない。下半身はビンビン!良い歳こいて
386愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 10:37:07 ID:???
金田一と高遠が手を組んだのって露西亜館の時ぐらいか。
あの2人は対立するからこそ、グルになればとてつもない力を発揮しそう。
387379:2007/06/30(土) 14:26:49 ID:???
遅ればせながら情報サンクス。
大型書店や洋書販売サイトで調べてみます。

コナソとちがって金田一は自殺者が多いから
ヨーロッパなどでは忌避されるのかな・・・
388愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 23:26:58 ID:H3TRLve3
金田一と高遠がグルだったら完全犯罪できそう
389愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 23:51:14 ID:???
いやものすごく破綻するだろ
390愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 23:52:08 ID:???
金田一だけならできそうだけどなw
391愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 00:08:40 ID:???
高遠が逮捕されるのはシリーズが完全に終わる時なのかな
392愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 00:50:09 ID:???
金田一が犯人だったら、
謎を解く奴がいないからね
必然的に完全犯罪が成立する
393愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 01:25:53 ID:???
>>392
明智
394愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 01:32:27 ID:???
成長したフミは金田一レベルの推理しそうな予感
395愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 04:52:47 ID:???
高遠は何度牢屋から脱走してるんだ?w
396愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 07:36:26 ID:???
江戸時代以前だったら脱獄は問答無用で死罪だぞ
397愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 14:30:30 ID:EHUG7vlv
>>368
 そんなこと言ったら、雪夜叉伝説はどうなの?
 綾辻が本当に殺さなきゃいけなかったのは、航空会社の人達じゃん。
 まあ、あの事故のせいで、その航空会社は犠牲者の遺族に恨まれていたかもね。
398愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 15:00:03 ID:???
『本当に殺さなきゃいけなかったのは〜』
って嫌な言葉だね
399愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 15:05:56 ID:???
綾辻は暴露すれば良かったのに
画伯の件もあるから信じてもらえるだろうし
あいつらが綾辻の母親が下敷きになってる鉄板の上を歩いて殺したとかなら納得だけど逆恨みで殺すのはやりすぎ
400愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 16:27:46 ID:???
>暴露すれば良かったのに

これはさくらにも言えるね。いや、さくらこそ暴露が必要だったな。
パパの絵を取り戻すためには蒲生たちにゲロさせなきゃならないんだから
2人を殺してしまったら絵の奪還はますます難しくなるじゃないか。
当事者の生き残りだったさくらも自己あぼーんしてしまったから
「バカだよ、おまえは・・・」としか言いようがない。

和泉が描いた蒲生名義の絵はあの後どうなったんだろう?
公式ガイドブックでもなぜか全く触れられてないんだよな。
401愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 17:05:35 ID:???
さくらは二人を殺した後で
「父から相続した絵を調べていたら
実は違う人物が描いた絵であることが発覚しました
父は悲しいことですが罪人でした」
とか発表してもいいからなぁ。殺された後に名誉まで剥奪されるなんていい復讐だぜ
402愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 17:23:10 ID:???
おまえらぼうろ話好きだな
403愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 17:27:08 ID:???
ぼうろ話?
404愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 17:38:48 ID:???
卵ボーロの味を思い出した
405愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 18:12:26 ID:???
>>401
復讐も中途半端、おまけに絵を取り戻す前に自害
これじゃさくらは犬死だよorz
406愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 18:19:37 ID:i7p5Vkp2
怪盗紳士の方がライバルとしていい
407愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 20:28:45 ID:???
さくらの目的は絵を取り戻す事じゃないだろ
408愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 21:19:36 ID:???
>>407
「(目的の)1つは、蒲生が父の作品を自分のだと偽ってる証拠をつかみ、世間に公表すること」
409愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 22:50:52 ID:???
捨て身の蒲生邸乗り込み作戦は東京の親戚一同も承認済み?
410愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 03:45:28 ID:nyp/FK5Q
高遠の初期まるで違う人。当時は奴が犯人だったの知ってすごく
驚いたなー。トリックも山神殺しはおおって思った。ヒスイは
いまみるとしょぼかったけど。
411愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 14:45:02 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
によると、
『金田一少年の事件簿』では日航機事故をモチーフとした復讐殺人事件
という記述がありますが、どの作品でしょうか?

収録単行本を教えていただければ幸いです。
412愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 16:25:11 ID:???
ここでベタな質問だけど自力で解けたトリックってある?
ちなみに俺は異人館ホテルの台本書き込みトリックとからくり屋敷の密室は解けたよ
413愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 18:30:56 ID:???
>>411
「雪夜叉伝説殺人事件」
単行本は3巻後半から4巻前半に渡っている。
文庫本なら3巻目、事件ごとに1冊でまとめられてるから読みやすい。

でも、単に航空機事故が発端になった事件というだけで
日航機そのものをテーマにした描写があるわけじゃないけど。
あの事故を思い起こさせるなって程度だよ。
414愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 20:35:04 ID:???
>>412
おいらの場合、黒死蝶殺人のKallima inachusトリック
415愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 20:56:00 ID:???
タロット山荘のオーナー殺しなら分かった
416愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:28:44 ID:???
>>412
七不思議・悲恋湖・蝋人形城は完璧に分かった。
異人館村・金田一少年の殺人・オペラ3は犯人だけは分かった。魔犬も犯人は分かったが信じたくなかった。
全く分からんかったのは悲報島・首吊り学園・天草。

「金田一少年の殺人」は足跡のトリックにワロタ。
必死でドアによじのぼり、鍵を開け、を繰り返す中年男性の姿を想像してワロタ。
婆さんがドアを半開きにする程度しか開けなかったらどうするつもりだったのか。
417愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:50:39 ID:???
犯人だけならトリック分かったとは言わんだろう
418愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:51:53 ID:???
美雪のパンツの色ならわかった
419愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:52:42 ID:???
トリックの話してんのに
「俺○○と○○の犯人はわかったんだよな〜」って言い出すやつなんなの?
犯人なら全部当ててるよ
わざわざ聞かれてもないのに言うことじゃない
420愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 22:35:59 ID:???
>>414
自分も。図鑑で見つけたときは感動した。

怪奇サーカスは箱で、露西亜人形は紐とかペンを用意して作ってみた。
421愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 23:00:07 ID:MHibVur0
オレは銀幕の星野かなえが好き アニメの制服がカワエエ ミニスカート太もも
ロイ
422愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 23:39:30 ID:???
>>419
そういう雰囲気悪くなることこそ言うもんじゃないよ
あなたは聞かれたことしか答えない人間なんですか?
423愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 23:49:52 ID:???
>>412
鳥丸の鍵すり替えトリック

424愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:34:23 ID:???
"Kallima inachus"って、綴りに沿ってカタカナ化すると
「カリマ イナチュス」となりそうだけど、
「イナチウス」のほうが原音に近いんですか?
学名関係やラテン語(?)に詳しい方、ご教示を。
425愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:38:09 ID:???
どっちでもいいよ
426愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:03:34 ID:???
悲恋湖だけしか分かんなかった
ていうか犯人分かると謎解きのときつまんないからあんまり考えない(まあ考えても分からんが・・・)
リアルタイムで毎週読んでたわけじゃないし
427愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:14:05 ID:???
>>422
聞かれたときに言う必要のないことまでペラペラ喋る非常識な人間ではないよ
俺はトリックはわからなかったけど犯人は分かったんだから他の分からなかった人とは
一味違うぜっていう意識が見え隠れしてみっともない
428愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:15:10 ID:???
>>426
俺もそんなかんじ
1期のころ小学生だったから、あんまトリック解こうとして見てなかったな
結局、「そんなトリックありかよ」って思うこと多いしw

でも獄門塾は最初読みながら、理系班と文系班が両方入れ替わってるんじゃないかと思った。
429愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:15:42 ID:???
>>421
星野かなえ 萌え
430愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:19:14 ID:???
>>422>>427
どちらもそれなりに分かるけどどっちかというと>>427に同意かな
431愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:24:40 ID:???
>>427
そもそも>>419がいう必要のないことだと分からないのでしょうか
いつも自分の意見は正しいと思っている人のようですね
432愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:32:33 ID:???
うぜーよ、二人してどっかいけ
433愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:37:43 ID:???
>>431
おめーが一番うぜーぞ
ってかおまえ>>416だろ消えろ
434愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 02:40:59 ID:13hD7gZp
a
435愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 02:45:21 ID:13hD7gZp
>>429 俺も星野かなえ好き カワユイ 制服が似合う 映研部の部室に連れ込み 
やりてえ 
436愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 04:05:00 ID:???
おいらはさくらが一番萌えたなぁ
和久田の言うとおり美貌とスタイルは抜群で
はっきり言って奇蹟に近いレベルだ

さくらを死に追いやった一の罪はまさに万死に値する
437ケイン岩野:2007/07/03(火) 12:00:07 ID:X+aaURSi
コレハ正当防衛ダ!オレハワルクナイ!
438愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 12:38:11 ID:0Na6AV14
>>436
一番の美人は桐江さんに決まってるだろ目暗
439愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 14:46:58 ID:e5P0AEgo
桐江さんの美しさは神の領域です。
440愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 15:02:40 ID:???
桐江さんの金への執着は神の領域です。
441愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 15:35:18 ID:???
しょせん世の中金だからな
442愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 15:51:24 ID:???
桐江「所詮この世は金、金、金」
443愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 15:57:17 ID:???
一人でなにやってんの?丸分かりだよ
444411:2007/07/03(火) 20:10:45 ID:???
>>413
マガジンで読んでたはずなのに覚えがないと思っていたら
そんな前のほうだったのね。
どうもありがとう。
445愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 20:19:16 ID:???
綾辻も浅野も紫乃もさくらも
鳥丸も真奈美も遊佐も桐江も
青子もレオナも濱も
みんな美人で一人なんて選べないので
全員頂いて行きますよ
446愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:14:03 ID:???
5名ほど忘れ去られてる件
447愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:23:01 ID:???
>>445
つ三ブ○

とりあえず、三美女は、頂いていきます
448愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:27:31 ID:???
>>446
三ブ○(蓮子・多岐川・弥生)と、あと二人は誰と誰?

>>447
君がいう三美女とは誰と誰と誰?
449愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:46:24 ID:???
ノエルと麗美
450愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 21:55:43 ID:???
>>449
どうもその二人は主犯(顕人・檜山)の手伝い位の印象しかないんだよな
451愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:02:01 ID:???
んじゃアガサと美奈子と航一郎と若林さんと柏木さんは私が頂こうか
452愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:05:23 ID:???
有森と六星と航一郎と遠野と
小城と檜山と高遠と小野寺と
千家と島津と顕人と狩谷と
黒沼はあたしが頂いて行くわよ。
453愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:15:08 ID:???
>>452
雑食やね
454愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:20:46 ID:7gVkGatp
>>418
何色ですか?
455愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:23:57 ID:???
>>453そうかしら?
皆イケメンだと思うけど。
456愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:28:19 ID:???
ジャイアンフェイスの巽龍之介は如何?
457愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 22:29:03 ID:???
とりあえず、黒レオナと桐江は貰っていきますね
458愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 23:52:00 ID:???
日高と蓮沼と絵波はもらった
459愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 00:32:54 ID:???
黒河さんは俺様のもの。
460愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 00:33:54 ID:???
そろそろ「金田一」にもアッー!なキャラ&ストーリーを求めたい
461愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 01:09:50 ID:???
そういえば佐木1号と一は赤い部屋のダブルベッドで一緒に寝たのかな
462愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 04:40:43 ID:???
佐木1号にはアッー!な気があったかな・・・
(原作では)あえなく粛清されてしまったが
463愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 04:46:52 ID:???
>>460-462
待ってるからな ぼーや
464愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 11:57:19 ID:oMqS9bWn
そういえば、タロット山荘に出てきたゲストキャラの一人、
滝下間太朗って、藤子不二雄A先生の「魔太郎が来る!」
の主人公:浦見魔太郎がモデルなんだよねぇ。気づいた人は果たして何人か・・・・。
465愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 12:21:35 ID:???
そういえば似てるね

あと電脳山荘のワトソンはヤツを髪型だけ変えただけかと思ったぞ
身振りも似てるし
466愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 16:38:07 ID:+W5kBvCM
和田って殺して大成功した人物だと思うのだが

葉月たち殺さなかったら、娘のことで悩んでるのなんかわからなかったし
金田一も和田の娘にお宝をあげようともしなかっただろう。でもって、和田自身は自殺せずに
金がころがりこんで娘が手術受けられるようになったわけだし、何十年後か先になれば娘にも会える。
なんという結果オーライな事件。
だからこの事件の一番の被害者は樹さん。
467愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 18:12:16 ID:???
「一番」の被害者は殺された4人だろうよ
468愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 19:17:02 ID:???
和田は赤峰さんを殺すときが一番辛かっただろうな
すごい仲が良さそうだったのに
469愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 19:21:14 ID:???
回帰サーカスって最初アニメで見たときあまりの内容のウンコさにアニメオリジナルかと思った
そのままアニメ最終回だしな
470愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 20:31:09 ID:???
>>466
あそこまで計画的に4人も殺せば死刑は確定。
471愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:02:46 ID:???
弁解の余地はないです
472愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:10:50 ID:ZNgfbJbo
都築と和田の娘達、彼女達が背負ってしまったものは、あまりに重い・・・
(父親はともにいつきさんの友人、
都築の娘はいつきさんが育てているが、
和田の娘もいつきさんが援助してくんだろうな)
473愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:12:35 ID:???
いつき「俺 和田ちゃんの死刑が実行されたら朋美ちゃんを引き取るんだ」
474愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:15:51 ID:ZNgfbJbo
↑ 訂正 かつての友とはいえ、和田はいつきさんにとって
結婚まで考えた恋人を無惨に殺めた男
子供には罪はないとはいえ、そこまではしないよな。
475愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:28:06 ID:ZNgfbJbo
481です。「訂正」は同じく私が書いた479に対してね。
476愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:29:31 ID:???
( ゚д゚)
477愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:36:40 ID:???
自分達の父親の完全犯罪を台無しにした金田一に復讐するため
瑞穂と朋美がタッグを組み美幸や佐木2号を前代未聞の完全犯罪で
殺害する話を希望
478愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 21:37:01 ID:ZNgfbJbo
475です。慌ててしまい数字をうち間違えた。スマソ
474の訂正は472に対してであります。
479愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 22:09:09 ID:???
うん、どうでもいい
480愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 22:27:24 ID:TSRK+OC2
脳が飛び散るほどってどんだけの力で打ち込んだんだ和田ちゃん
481愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 22:41:59 ID:AdfbdAPg
和田みたいな奴は社会で意味もなく女性に嫌われるタイプ
482愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 22:56:32 ID:???
>>474
確かにそうだが、恋人の仇の子であると同時に
愛する恋人の姪でもわるわけだろ。
親がさ、憎い男の子でも娘の産んだ子なら可愛いって思う奴もいれば
あんな男の子が娘の子なんてと嫌うタイプもいる。
いつきちゃんは人間できてるから前者だと思うよ。
見舞いにいってやってたしな
483愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 22:59:42 ID:???
ロリコンだしな
484愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:13:32 ID:???
なぜ一は都築のヤローをスンナリ許してしまったんだ?
「苦しみが終わりだと?てめーを楽にさせてたまるか!」くらい言いたくならないのか
485愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:17:03 ID:???
魔犬の森と銀幕の殺人鬼の殺害動機が一応同情の余地ありだっただけに
天草財宝の殺人は最悪…
486愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:38 ID:???
銀幕は微妙だった・・・
487愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:21:08 ID:???
>>484
金田一は犯人の苦しみや事情が理解できるヤツだからねぇ。
良くも悪くも寛容すぎると言えばいいのだろうか。
488愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:26:06 ID:???
金田一の最終回は無限ループエンドで終わりそうだな
489愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:42:59 ID:???
>>485
一応ではないだろ。
特に魔犬は、全事件中で五本の指に入る程、同情できるぞ。
490愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:55:34 ID:???
確かに
別に千家が好きというワケではないが、萬屋たちは全被害者で一番ムカつく
491愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 00:22:28 ID:???
俺はオペラ座第3の被害者達が一番ムカつくな
その次ぐらいに首吊り学園の被害者達かな
492愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 00:25:31 ID:???
俺はオペラ座館被害者の女生徒たちを一番愛してる
493愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 00:34:29 ID:???
さくらも千家も、一が現れた時点で計画を中断すべきだったんだよな
一の腕前と実績を知っているんだから危険な勝負を挑むべきじゃなかった
ムショで臭い飯食うことになってもかまわないと思ってたなら話は別だけど
494愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 00:44:33 ID:???
無関係であるのに巻き添えを食った人物も少なくないねぇ。

・緒方先生、連城、桜木、尾ノ上、美雪、火村、悲湖湖メンバー一同、佐木、橘と暗号が示す4人
伊丹、赤間社長、るり、舘羽、揚羽、六城、霧山、港屋、蔵元醍醐の子孫4人、幽月、明智警視。
495愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 00:56:49 ID:???
>>494
細かいけど悲湖湖ってw

あと、赤間社長だけ「別に死んでもいいや」って思ったw
496愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:01:55 ID:???
陰の脅迫者「シャワー中の赤間社長を襲ってもらいましょうか」
497愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:15:29 ID:???
ん、そういえば赤間って巻き添え?
498愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:20:07 ID:???
コンサートじゃ歌そっちのけで
玲香のパンチラばっか撮ってるオタク野郎のくせに!!

なかなかの名言を残したお方だよな
499愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:27:59 ID:9RACvxby
赤間社長って登場した瞬間死亡フラグ立ってなかった?
500愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:31:58 ID:itU5cKPe
上レイカ
501愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:32:07 ID:???
ムカツク被害者はピエロ左近寺。あのニヒル顔がなんとも嫌な味をだしている。
赤間と伊丹は確かに死んでもいいなwあとはー犬飼とかもよかったんじゃん?
502愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:35:41 ID:???
犬飼君と犬飼さんのどっちよ
503愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 01:43:15 ID:???
小夜子さんは可哀想だったな
犬飼の愛人ってだけで殺されて
504愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 02:22:20 ID:2k4xTUCy
獄門はなんかそんな煽るほどのトリックでもなかったような気が。
505愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 02:23:32 ID:???
獄門塾はトリック以外のところに人気がでたな
506愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 02:43:11 ID:???
>>505
例えばどこ?思い当たるものがない。
作者のいうようにP数の関係か犯人にもそんなに同情できなかった
507愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 03:12:50 ID:???
>>506
犯人だろw
508愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 04:15:55 ID:???
オレの場合、古谷・室井・仁藤トリオが大のお気に入りキャラ
とくに、冷徹な言動で室井と仁藤を支配する古谷の統率力は大したものだ
このスバ抜けた統率力をもっと違う方向で生かせれば良かったのに
509愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 04:21:47 ID:???
俺も古谷はなんか好きだ
後は獄門の被害者とか
510愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 06:08:41 ID:N51mtTP2
>>505
専用のスレ立ってるくらいだからな…
511愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 06:53:26 ID:???
古谷みたいなロン毛の極悪人は不良漫画には絶対ひとりはいる
512愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 11:29:49 ID:???
むかつく被害者なら蒲生と海津も
513愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 12:38:10 ID:???
古谷は萬屋たちよりだいぶ悪だと思う
萬屋たちは一応反省はしていたけど古谷の場合
反省のかけらもなく、さらに宮園も吊るそうとしてたし
被害者で一番の悪人は蒲生か古谷かと
514愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 14:18:17 ID:???
でも古谷ってあっさり殺されてるよな。
浅野先生、女性で別に筋骨隆々でもないのに。
室井みたいに不意打ちだったのか?
515愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 14:31:34 ID:???
剣持が古谷や室井は首吊りと同じ状態で死んだとかいっていたから多分同じ不意打ちだろう
だが古谷や室井など大柄な男をよくも女ひとりで吊るせたもんだ
516愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 17:19:40 ID:???
一番極悪な被害者は異人館村の連中だろう、少女6人も焼き殺したんだから
517愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 19:16:34 ID:???
>>513ハァ?君は文盲か?
どこをどう読めば、萬屋たちが反省してるって読める?
「たかが半年」発言は、むしろ開き直ってるように感じるが?
518愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 19:55:23 ID:???
被害者で一番極悪なのは神明
519愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:12:50 ID:SkG96qKi
近衛とか鯨木とかって彼女いたのかな?
520愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:17:42 ID:???
逆に、一番気の毒な被害者は墓場島事件の皆さんだろう
どう考えても彼らの火の不始末が原因であるはずがないのに
檜山たちの勝手な思い込みでほぼ全員がバラされてしまった

もっとも、誰に聞かれるか分からないレストランで
(警察官やマスコミ関係者がいる可能性だってある)
あーゆー談義をする無用心さには呆れるしかないが・・・
521愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:17:48 ID:???
>>517
一応をつけとるだろ「一応」を
文盲はお前だろ
522愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:26:39 ID:???
>>521
一応も何も、萬屋たちは1ミリも反省してないのだが?
523愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:28:19 ID:???
>>522
殺したこと自体はヤバイと思っていただろ
524愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 20:46:45 ID:???
>>523
自分たちの立場がやばいと思っただけだろ?

「今回のアルバイトは散々だったよな」
「金は入らねーわ!薬は失敗するわ!」
「あ…おい!渡辺!あの女のカルテ始末したろうな!」
「あっ!忘れてた!」
「それ見つかるとやばいっスよ!」
「たかが半年しか生きられない患者だったんだ!」
「そんなので捕まったりしたらバカ見るぜ?」
「どーせ助かんねー患者がちっと早く死んだくれーで
イチイチ責任取らされてたら医者なんかやってらんねーよ」

この会話を読んで【反省した】と解釈したのなら、少しばかり君の人格を疑わざるを得ないな。
525愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 21:07:21 ID:???
>>524
自分たちの立場がやばくなるから殺したことをちょっとは反省していたってことだ
526愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 21:18:26 ID:???
>>525
最低でも、冬美のように「あたしのせいだわ」と言って泣きじゃくるくらいでなければ、反省とは言えない。
まして医者を志す者なら、甲田さんのように僻地医療に尽くすべきだ。
527愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 21:19:56 ID:???
魔犬事件は同情度高いんだな。俺は死んだ千家の恋人には同情しまくりなんだか、千家が殺人起こした事自体はなぜか同情できないんだよなあ
あの優しい子が復讐望んでると思えないし千家の独りよがりが生んだ事件ってイメージがあってさ。
そもそも遺族でもないのに、「半年たってないのに死ぬわけない」って看護婦とかに詰め寄る粘着質な奴だから
たかが彼氏程度の分際で遺族ヅラして守秘義務無視するなよなあ。家族が悲しみに耐えてじっとしてるんだったら千家に出る幕はないっての
大人しく、ただただ彼女の冥福祈ってさえいたら起きなかった事件に過ぎないような気がしてさ。
偶然の盗み聞きで真相知ったとかだったら同情できたんだけどな。
でも多分一番むかついたのは、純真無垢な動物に殺人の片棒担がせた挙句、ラストに殺し命令してやらなかったら「なんで殺さないんだ!」と逆ギレしたことだな
墓場島の檜山も恋人巻き込んだアホだが、あの場合は彼女の自己責任もあるのでずっとマシだ
528愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 21:54:15 ID:???
>>519 密かに作ってたんじゃないの?

日高・霧生・早乙女や風祭さんや甲田さんは自覚があるので罪にずっと苦しんでいた。
そう、金田一が悲恋湖編で言ったように逃げおおせても一生罪の十字架を
背負って生きる羽目になってしまったのである。
529愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:13:17 ID:???
>>513>>521>>523>>525
萬屋達は「患者を殺したことを反省していた」のではなく
「患者が死んだことを嘆いていた」だけ。
リオ(だっけ?)が死んだことそのものを後悔し同じことを
もう行わないようにすることで初めて「反省」になる。
お前はあのシーンを見て「萬屋たちはもう同じことはしないだろうな」
と思えるのか?思えるんだとしたら正直ホームラン級の馬k(ry
530愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:21:03 ID:???
>>526
あれ机につっぷして泣いてたの冬美だっけ?あれは春菜じゃなかった?
つうか、冬美は多分反省なんてしてなかったと思うよ。
だからそれを立ち聞きしていた島津は…
531愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:30:02 ID:???
机に突っ伏して「あたしのせいだ」と泣いていた冬美を反省していない
と言う奴もいれば>>524の会話をしていた萬屋たちを(一応)反省したと
言う奴もいる。

この世の中は大変バラエティに富んでいますね。
532愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:37:00 ID:???
>>530
あなた、頭だいじょうぶ?
533愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:43:45 ID:???
どう見ても冬美です。本当にありがとうございま(ry
534愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:44:01 ID:???
これだけ多くの殺人現場に遭遇してるのだから
一、二件は単なる通り魔の犯行とかあってもいいのにな。
みんな何かしらしっかりとした動機があるよな。
535愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:59:13 ID:???
まあ古谷と比べたら萬屋たちがまだマシに見えてしまう
536愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 23:09:33 ID:???
人が一人死んでんねんで!
537愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 23:22:38 ID:6v0c+Ip4
>>498
80年代ならともかくカメラ撮影禁止が当然の95年当たりのコンサートでどうやって撮影したんだろ。
盗撮にせよそもそもパンチラ撮るオタク野郎とばれているんだから普通はコンサート出入り禁止になるはずだし、
何よりもレイカがこいつに拒否反応を示してないのが気になる。
538愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 23:27:35 ID:???
>>537
実際はあいつ撮影なんかしてないんじゃないの?
「歌そっちのけで玲香のパンチラばっか撮ってる」んならあんな山奥まで追いかけてこないと思う。
539愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 23:28:20 ID:???
古谷達はもちろん悪いけど、
古谷は何か妙なカリスマ性みたいなのありそう
540愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 23:35:02 ID:???
確かに
室井がどんなに騒いでも金田一はビビらなかったのに
古谷は金田一を睨んだだけでビビらせてたしな

あと魔犬事件の真の黒幕は萬屋の親父だと思う
541愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:06:35 ID:???
>>529
だから一応をつけといたんだが
だれも本当に反省していたとは言ってないし
反省しても同じことを繰り返すやつはいくらでもいる
542愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:15:06 ID:???
言いたいことはわかった
だからもういい
543愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:19:29 ID:???
>>527
おれもほぼ同じ意見。とくに9〜10行目には激しく同意。
千家にはどうしても同情する気が起きないし、それどころか
バラされた奴らとは全く別の意味ですごく腹が立ったね。

個人的には一番同情できるのはやっぱりさくらかな。
一の推理に反論しようとさえしなかったし、
動機も死に方も、あまりにも可哀想すぎ。
544愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:20:39 ID:???
>>541
一応も何も全く反省してないっつの馬鹿
545愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:23:09 ID:???
>一応反省はしていたけど
>だれも本当に反省していたとは言ってないし

意味が分からない。
546愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:25:06 ID:???
>>544
だから殺したことで自分たちの立場があぶなくなるかもしれないから
その行いにちょっとは反省してるんだっての馬鹿
547愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:30:27 ID:???
タロットの小城はかなり同情できる。目の前で父親が絞殺されたのなんか
トラウマ決定だし、その犯人が妹を育ててるなんて・・・。
ないわー。
548愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:31:57 ID:???
玲香ちゃんはかなり不幸
549愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:39:03 ID:???
本名・梓
550愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 01:40:40 ID:???
あのとき速水が殺害方法に「絞殺」を選んだ理由が未だに分からないな
ナイフを太腿から抜いて小城父を刺すのが一番簡単だろうし、
刺すところさえ間違わなければ絶命まで時間もかからない
誰に見られるか分からない状況でなぜあんな殺害方法を選んだんだか?
そもそも素顔を見られていない以上、殺す必要自体が全く無いはず
551愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 02:43:28 ID:???
高遠ならともかく速水じゃ殺害方法を考えてる場合ないんじゃないの?
・・・というか絞殺という伏線がなきゃレイカと小城のつながりが
導きだせないからってのが最もな理由だと思うけど。
制作側の都合。
552愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 02:51:26 ID:???
玲香の後付け設定の多さに同情
553愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 03:58:33 ID:???
雪夜叉当時みた時こわすぎて一人でねれなくなった
554愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 06:53:42 ID:717RGc4f
こんな誰が犯人かも分からない状況で一緒にいられるか!
俺は部屋に戻るぞ! λ..
555愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 07:09:29 ID:???
>>543
千家の同情度の低さは意外だな。
まあ俺も、冷静になって考えてみたら萬屋達がムカつくだけであって、特に千家に同情しようって訳じゃないんだよな。
しかし、そうなると同情できる犯人なんて殆どいないじゃないか。
556愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 07:24:32 ID:???
有森…月島が復讐を望んでない事は百も承知だった筈
六星…本物の小田切や連城を殺したのは頂けない
綾辻…10年も経って冷静に考えたら母の死は仕方なかったと判断できる筈
的場…論外
航一郎…火村を殺したのは頂けない
遠野…論外
蓮子…花蓮と佐木を殺したのは頂けない
浅野…特になし
紫乃…自分を慕ってくれている征丸を殺したのはちょつと
都築…瑞穂ちゃんには同情するが
小城…特になし
多岐川…悪党同士の仲間割れ
557愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 07:37:02 ID:???
さくら…特になし
檜山…村火事は本当に岩野達のせいなのか疑問
小野寺…るりや舘羽には何も罪はない
鳥丸…小夜子まで殺さなくても
弥生…港屋さんに巻き添えを喰らわせたのは頂けない
真奈美…レイカにトラウマを与え、はじめに大怪我をさせた
遊佐…美雪に怪我をさせようとした
和田…朋美ちゃんには同情できるが
島津…自分の不純異性交遊が元凶
桐江…論外
顕人…特になし
狩谷…明智を殺そうとしたのがいけない
558愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 07:43:20 ID:???
青子…美雪を犯人に仕立て上げようとした
レオナ…特になし
濱…藍野の死は半分は自分のせい
559愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 09:31:59 ID:???
朝日新聞の朝刊に「神の雫」で天樹征丸が載ってて代表作が金田一になってた
二人ともサングラスしてたけど顔は普通だった
560愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 10:20:57 ID:???
>>558
美雪を犯人に仕立て上げようとするのは駄目でほかの人を犯人に仕立て上げるのはいいのか
罪を着せて自殺したように見せかけたり、死人を犯人に仕立て上げるのはまだいいとしても
怪盗紳士や金田一みたいに生きてる人を殺人犯に仕立て上げたら駄目だろ
561愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 12:04:17 ID:???
>>556
霧子…
562愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 12:41:38 ID:???
>>560
さくらってそこらへんのことはあまり責められないよな。
殺人の濡れ衣着せるのはかなりアレだと思うが。
563愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 13:35:00 ID:???
怪盗紳士が元々犯罪者だったってのもあるんじゃない?
564愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 15:51:42 ID:???
どうしてだろ犯人わかっちゃってるからかな?今改めて読み返すと
大した漫画じゃない気がしてきた・・・。トリック無理があるの多いし
一つは大胆なトリックあるけど、あとは普通に殺してるだけだし。
高遠の山神殺しはすごいけど。
565愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 16:24:13 ID:???
このスレの萬屋グループアンチと島津アンチのキモさは異常
566愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 16:34:56 ID:???
>>565
島津はいいとして
萬屋たちを責めるやつを萬屋アンチと言っちゃうやつはアホなんじゃないかと思う
どうせ>>513>>521>>523>>525>>541>>546なんだろうが
誰からも賛同得られなくてかわいそう
567愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 16:35:24 ID:???
出たな
568愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 16:47:50 ID:???
霧子がすっげぇかわいそう

だっていじられてすらないんだもの



そんな俺は港家さんファン
569愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 17:30:50 ID:???
霧子、倉田さん、古谷、小夜子の台詞の少なさは泣ける。
570愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 17:53:23 ID:???
>>569
古谷なんか強いインパクトを残したキャラなのに
リアル世界(?)でセリフ言ってるのが僅か3コマだもんね

「何やってんだよ室井!」「!! 古谷さま!!」
「勝手なマネするなと何度言ったらわかるんだ バカヤロウ」
「もっ・・・申し訳ござりませぬ!」
571愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 18:24:55 ID:???
霧子は台詞少ないってレベルじゃねーぞ!
572愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 18:28:34 ID:???
>>565
萬屋アンチはしゃべり方がキモいな 明智じゃあるまいし「君」とかwww
573愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 18:32:11 ID:???
なんか知らんけど魔犬の森は千家ファンが多かったようで
抗議がエライ来てびっくりした、と原作者なんかが言ってたし
萬屋アンチなんじゃなくて単に好きキャラ絡みで感情的なんジャマイカ
574愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 18:39:10 ID:???
>>570
回想シーンでもある意味凄いインパクトだったな
「負け犬が一匹死んだだけただそれだけのことさ」
どんだけ極悪なんだよと思った
575愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 18:51:34 ID:???
>>572
可哀想に…
576愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 18:57:06 ID:???
浅野さんも恐ろしく知恵が回るな
577愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 19:00:16 ID:???
浅野さんが一番スゴい
578愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 19:16:26 ID:???
首吊り学園の登場キャラはまともな奴が一人もいない
579愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 19:31:17 ID:???
キャラの濃さでは異人館ホテルも負けてないぞ。
580愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 19:45:47 ID:???
香取洋子 かわいい
581愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 20:02:09 ID:???
>>579
だから千家は・・
582愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 20:10:40 ID:d7cDtXQU
獄門塾を見て気になるんだけど、茂呂井殺しの犯人はどっちなの?
583愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 20:29:23 ID:???
中屋敷がなにげにもえる
584愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 20:31:15 ID:???
登場少ない被害者の印象は犬飼だな。葬送銀貨の。

死んでないやつでは冬木のばあさん
585愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 20:55:49 ID:???
>>579
虹川なんか当時2ちゃんがあったらネ申になってただろうな・・・
586愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:11:09 ID:???
>>585
それだけでなく、TDNの出現が必要不可欠だねw
587愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:22:59 ID:???
>>585
ちょうど連載中スレが次から異人館ホテル編に突入するところだ
588愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:34:29 ID:???
一番マイナーな人は横光洋二 これは譲れない
589愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:38:38 ID:???
>>573
それはレギュラーを殺人者にしたことに対する抗議?
それとも恋人を医療ミスで殺されたのが可哀想過ぎるという抗議?
590愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:50:49 ID:???
>>589
千家のファンが多かったらしい、と書いてあったから
千家を殺人犯にした事の抗議じゃないかな

レギュラー云々という感じじゃなかった
591愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:52:57 ID:???
>>589
>>573じゃないが、前者だと思う。
佐木1号も抗議きたんじゃないかな?
592愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:53:07 ID:???
だが千家が犯人だったのはわりと度肝を抜かれたけどな。
こいつはないだろって頭にあったから、初めてみた時は驚いた。
でも見直すと確かに千家犯人かよとも思える
593愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 21:58:28 ID:???
>>573
俺は千家は別にどうでもいい。
ただ萬屋達がムカつく、それ以上でもそれ以下でもない。
594愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:11:15 ID:???
>>591
おそらく相当数の抗議がきたはず。
原作版で弟を準レギュラーとして登場させたのも
アニメ版では殺さずに助命≠オたのも
そういう意見に応えたためじゃないかと。

595愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:13:50 ID:???
佐木の場合はファンの抗議からというよりも
後からあんな風に無理矢理出す位なら殺すなよ、という感じだったから
アニメの方が自然だった
596愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:39:24 ID:???
霧子って良い子だよな。

若葉のお願いを聞いて身代わりでウエディングドレスを着て、
真夜中の教会の中なんて怖い場所で
律儀に目をつぶって横になってあげるなんてきっと良い子だったに違いない。
597愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:41:17 ID:???
仁藤が死んだのは千家のせい
598愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:46:40 ID:0PTspF4l
霧子って良い子だよな。

若葉のお願いを聞いて身代わりでウエディングドレスを着て、
真夜中の教会の中なんて怖い場所で
律儀に目をつぶって横になってあげて、ちょうど天窓の真下に顔を置いて、上からゆっくり降りてくる
布にも気づかずに、布が顔に載せられても直ぐに払いのけたりせずに失神するなんてきっとよゐこ
だったに違いない。


・・・・もしや霧子も若葉同様に殺されることが分かってたのでは!!!
599愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 22:56:04 ID:???
金田一「霧子はなにも知らなかったんだ なにも知らずにあんたを愛しただけだった!!」
若葉「バカな女さ だまされてるとも知らず・・・・ 本気で私を愛してたんだからな・・・・
  本気で・・・・ 命がけで・・・・ こんなろくでもない女をよ・・・・」
六星「許せ・・・・ 若葉よ!!」
六星「彼女は・・・・ 詩織は私の母なんだ!!」
若葉「そ・・そんな・・・・ばかな・・!? あんたが詩織の・・息子・・・・!?」
六星「もし男の子が生まれたら 『英治』と名づけようと・・・・
  二人で幸せな家庭を築こうと 約束して・・・・」
若葉「そ・・・・そんな うそだ・・・・ う・・・・・・」
600愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 23:25:12 ID:???
601愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 00:31:08 ID:???
>>597
言われてみれば、たしかにそうだ
あのとき千家が割って入ってこなければ
少なくともバラされることはなかった
ただ、その後で深町殺害(傷害致死)容疑でパクられる可能性はあったが
602愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:03:53 ID:???
萬屋って男前だな
603愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:26:44 ID:???
萬屋は根っからの悪人っていうよりか
自分がしてることを悪いことだってのをわかってなさそう
こういう奴には自分の罪の重さをわからせるのが一番だと思う
千家も殺さずに訴えればよかったものを
604愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:50:00 ID:sPvrHz6n
根っからの悪人は薬学のクイズ王、ももたは子悪党、賛同はただのギャル。医師の卵がタバコ吸うなよ
605愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:50:57 ID:???
参道のふとももに興奮したのは俺だけでいい
606愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:54:35 ID:???
賛同
607愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 02:00:51 ID:???
古谷、萬屋、蔵沢はキャラかぶってる
608愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 02:06:27 ID:sPvrHz6n
レオナって桐島?
609愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 05:53:45 ID:???
五十嵐さんは親が警察関係だっていうからなんかあるかと思いきやなんもなかった
微妙に格好いいのに
610愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:22:36 ID:???
地味なので話題にならないが弥生って最低の自己中女じゃねえ?
あの女の影に怯えて生きなければならなかったって
自分が死なせておいて、その罪悪感はないんだな。
あの夫婦の仲が悪かろうが、そんなことで雇ってくれているひとを裏切る理由にはならんし。
最初っから警察に自首すれば最悪でも過失致死で済んでたのに、それをやめて奥さんの家で、奥さんの財産でぬくぬく暮らしてるくせに何贅沢いってんだか。
挙句に無関係の人間を、その奥さんの目の前で惨い死に方させたくせに、それはスルーで反省の色まったくなし
記憶喪失になれば全部許されるという金田一たちの理論も納得できんな。
611愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:34:00 ID:???
BRAND NEW SONG
612愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:35:34 ID:???
↑誤爆
613愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 17:52:42 ID:???
>>557
>檜山…村火事は本当に岩野達のせいなのか疑問
あの墓場島って話自体、天樹がエアガン嫌いで「サバイバルゲーマーは皆非常識」って
話をやりたくて作ったものらしいからね。自分の思想のために漫画を利用して
どーすんだか。
>>601
ドラマ版では古谷と仁藤の殺される順番が逆になってたな。(古谷が最初良い人を装ってて、
実は古谷たちが深町をいじめてたことを金田一が知り激怒→本性を現す古谷)
黒幕を最後に取っとくってのはいいけど原作みたいに仁藤に遺書書かせた方が自然だよな。
614愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 18:07:22 ID:???
仮に火の不始末が原因だとして
村人のほぼ全員が逃げ切れないくらいに急激に炎がでかくなるのか?
煙がでた時点で誰か気づきそうだけど
615愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 18:27:01 ID:???
本人達自身でさえ半信半疑だもんな
616愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 18:40:40 ID:???
>>613
原作の古谷は脅されたからって遺書を書くような奴じゃないよな
ついでにドラマ版の室井はなんか微妙にかっこよくなってた
617愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 21:14:19 ID:???
霧子は良い子。ドラマ版の霧子も良い子。
618愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 21:33:58 ID:???
深町=クボヅカ
619愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 22:25:36 ID:???
>>614
冬だし空気も乾燥してるから一旦強まるとかなり燃え広がるかも。
620愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 22:41:12 ID:???
一日一回濱秋子氏ね。
621愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 23:01:05 ID:???
>>620
濱さんをいじめるな!!
622愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 23:02:20 ID:???
いじめていいのはアタシだけ
623555-558:2007/07/07(土) 23:35:56 ID:???
亀だけど…


確かに、さくらも怪盗紳士を犯人に仕立て上げようとしたのは頂けないな。
それと、小城もはじめを殺そうとしたんだよな。
レオナも、もしかしたら剣持が餓死するなんて事も有り得た。


浅野さんと顕人だけか…
624愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 01:16:35 ID:???
怪盗紳士なんか実際にいるんだかいないんだかわからん相手ならまあ、
一時凌ぎとしてはいいんじゃないか
本物があの場所にいることもさくらは知らなかっただろうし
最後まで逃げ切る気があったようにも思えない
625愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 01:56:56 ID:???
>最後まで逃げ切る気があったようにも思えない

一の推理は状況証拠ばかりで物的証拠がまるで無かったんだし
ちゃんと反論すれば簡単に逃げ切れたんだよな。
それどころか反論しようとする素振りすら全く見せずに
あっさり自白してしまうなんて・・・
それに無抵抗で自白したんだから、あんなことしないで
綾辻みたいにすんなり逮捕されれば良かったのに。
626愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 02:00:21 ID:???
>>622
海堂乙
627愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 03:09:20 ID:kozyy15G
一日一回桐江想子くたばれ
628愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 03:10:04 ID:???
桐江ならいいや
629愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 04:00:15 ID:???
>>627
そこたんに盾突くな!!
630愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 04:05:38 ID:???
一日一回幽月来夢死ね
631愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 07:09:33 ID:???
殺人動機は誰がみても納得できるもっともなもの
無関係の人間を酷い目に合わせてない
殺し方も猟奇的なものではなく極めて普通
この三つの条件を全てそろえてるのって浅野先生だけ?
632愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 09:10:05 ID:???
だが、浅野に脅されてからの仁藤の日々はかなり苦痛だっただろうに
633愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 09:59:29 ID:???
ニワトリを殺した事に関しては不問でつか?
634愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 10:32:24 ID:???
誰がみても納得できる殺人なんて無いよ。
せいぜい短編の「殺す以外道が無かった」ってのぐらい。
635愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 10:37:21 ID:???
>>634
そんなのあったっけ?
636愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 11:39:27 ID:???
一日一回 濱秋子氏ね。
637愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 12:15:52 ID:/ocDNRlW
いじめていいのは私だけ
638愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 12:32:38 ID:???
>>632
理不尽な虐めを長期間に毎日受けた彼の苦しみに比べたら数日間程度じゃないか
639愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 13:12:59 ID:???
>>631
アニメ版のさくらはどうだろ?
1、これは言うまでも無し。ただ、証拠そろえてサツに届けろよとも思うが・・・
2、怪紳は無関係の人物とはいえ罪の意識のかけらも無い悪人だから
殺人容疑を着せられても文句は言えないだろう。
3、原作版では眼球破壊という非常に痛々しいことをやったけど
アニメ版では布による目隠しに変更されてあるので。
640愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 13:49:37 ID:???
さくらはいい線いってるよな
真奈美もレイカと金田一に悪さしなければ
ただ他の連中は口封じに殺害or巻き込んで死亡させた奴が多いので
殺すつもりがなかっただけ良心的な巻き添えだが
641愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 14:08:54 ID:???
想子は悪魔。
近年よく勃発する凶悪猟奇殺人事件をそのまま漫画で表現したような犯罪者。
642愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 14:54:23 ID:???
>>640
真奈美さんは最期が惨めすぎる
それだけで同情に値する
643愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 15:02:17 ID:???
高遠の底知れぬ残虐さについて無知であったため油断したものと思われる。
そう、不要とみなしたマリオネットは葬り去るという奴の素性を。

いや、違うか。もっと単純に言うと
あいつが毒を盛る所を見てなかったのが、一番のしくじりポイントなんだけどね。
644愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 16:13:52 ID:???
というか追い込まれてヘラヘラ笑いながら紅茶を飲む
という行動の意味がさっぱりわからない。
ご丁寧に砂糖入れてかちゃかちゃかき混ぜてるし。
645愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 16:31:36 ID:???
>>644
レイプされて人生めちゃくちゃ
復讐殺人するも犯行がばれてしまったら
そりゃあもう笑うしかないだろ
646愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 18:26:42 ID:???
>>645
紅茶
647愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 18:32:35 ID:???
そこたんは天使
可愛ければ、どんな理不尽な動機だろうと、何人巻き添えにしようと、どんなムゴイ殺し方をしようと、全て許される
648愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 19:18:31 ID:???
想子は潔く身を処そうとしてたんだから
高遠は助命行為をすべきでなかった
あそこで死んでいたら彼女への同情度も
さくらや真奈美くらいまで向上してたかも?
649愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 19:42:24 ID:???
真奈美さんはたった一人(しかもどうしようもない屑)しか殺してないのに
一番酷い最期だったと思う
650愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 19:43:56 ID:???
桐江は三流犯罪者
651愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 20:02:59 ID:???
桐江さんは犯罪者としては三流かもしれないけど
美しさでは超一流。
652愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 20:27:36 ID:???
真奈美さんは一人しかターゲットがいないのに手が込みすぎた
玲香のストーカーのせいにでもして普通に犯行に及ぶべきだった
653愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 21:24:21 ID:???
桐江は鬼畜
たっぷりとお仕置きしてやらないといけない
毎晩白い聖水で清めてやる
654愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 21:38:21 ID:???
桐江はとんでもない勘違い。
なにせ親父のノートがあれば、自分で小説書いて大ヒットと思っているんだからな。
655愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 00:18:43 ID:???
桐江さんのマソコにチソポ入れたい
656愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 01:25:11 ID:???
このタイミングでケイン岩野が一言↓
657愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 05:09:16 ID:???
岩野「見張り変わってくれるかな?」
658愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 07:52:13 ID:???
ラヴェンダーの花言葉
「あなたを待っています」「期待」「私に答えてください」「疑い」「不信」
ttp://www.hanakotoba.name/archives/2005/09/post_226.html

正反対の意味を併せ持っている点が非常に興味深いけど
作者は匂い以上にこの花言葉に着目して題材に選んだのだろうか?
659愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 08:59:32 ID:???
一日一回濱秋子 氏ね。
660愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 13:38:19 ID:???
しつこいぞ粘着
661愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 19:31:40 ID:???
レオナたんマジで可愛い
662愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 19:38:07 ID:???
三鬼谷のほうが可愛い
663愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 01:42:07 ID:???
MIKITANI
 LOVE♥
664愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 08:06:43 ID:???
一日 一回濱秋子氏ね。
665愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 10:46:20 ID:???
一日一回純きゅんラブ☆
666愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 16:48:54 ID:???
何で金成抹消されたの?
667愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 23:02:02 ID:???
全事件簿より美雪の紹介のトコで

「なぜ落ちこぼれの一と一緒にいるのか。
これは不動高校の新七不思議の一つに数えられるほど謎なのである」

…ヒロインってそういうもんでしょ?
668愛蔵版名無しさん:2007/07/10(火) 23:42:07 ID:???
しずかちゃんだってのび太と仲がいいもんね
669愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 00:42:40 ID:???
今度やる時は、異人館シリーズ第三弾か、学園シリーズ第三弾をやって欲しい、
前者は麻薬絡み、後者は旧日本軍絡みで…
670愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 02:53:28 ID:???
雪影村みたいなのまたやって欲しいな
671愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 05:59:47 ID:???
剣持のオッサン・・・結城先生・・・茅さん・・・明智警視・・・いつきさん・・・草太
残念だが、犯人はこの中にいる!

っていうのをやってほしい
672愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 06:08:53 ID:???
金田一「地獄のさわやか医師は結城先生、アンタだよ!」

結城先生「正解だよ、金田一君。あの7人を解剖したのは私だ…
       私が全てやったんだよ…」
673愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 06:52:46 ID:???
作者がネタに詰まってしまったら苦し紛れのストーリーが展開され、
準レギュラーか一の友人が被害者もしくは犯人として粛清されます

あるいは今後、美雪の親友か旧友が粛清の標的となる恐れも・・・
674愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 09:40:51 ID:???
一日一回濱 秋子氏ね。
675愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 09:58:28 ID:???
いつきがやられそうだな。週刊誌で記事かいてたくらいだし怨み買ってそうだ
676愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 10:23:30 ID:???
美雪のいとこは既に粛清されてるな
677愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 12:35:54 ID:???
美雪完全スルーだけどwwww
678愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 13:40:06 ID:???
冴子は危ない
679愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 16:08:03 ID:???
>>672
結城先生殺しすぎだろw
680愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 22:04:51 ID:TM52518c
桐江さんにパイズリしてほしい
681愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 05:57:15 ID:???
今の劣化しまくった金田一を見るとロシア館とかがいかに面白かったかがよく分かるな
682愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 08:01:42 ID:???
一日一 回濱秋子氏ね。
683愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 19:58:43 ID:???
むしろ草太が氏んで欲しい
684愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 21:31:47 ID:???
お前まだいたのかw
685愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 21:55:53 ID:???
「さくら氏ね」というヤシはおそらくいないだろうな
686愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 21:58:22 ID:???
死んじゃったからね
687愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 23:33:54 ID:???
桐江想子写真集なんて出ないだろうか…
688愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 23:58:07 ID:???
山之内構成て金田一世界の悪人にしては珍しく完全な勝ち組だな
689愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 00:26:58 ID:???
>>687
出たら一生のオカズにできるな
690愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 01:06:14 ID:???
>>688
幽月さんと仕事して、桐江を覗き見して、梅園先生とベッドイン
691愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 01:18:37 ID:???
>>690
女のことだけかよw
692愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 02:35:31 ID:???
>>688
紫乃サンを暴走させた巽綾子も完全な勝ち組だろう
693愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 02:38:17 ID:???
よく見ると綾子も可愛いよな
694愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 03:19:12 ID:???
>>692
つーか綾子は別に悪いことしてないし
695愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 04:59:05 ID:???
綾子が天使のような女性だったら
紫乃はあんなことをしなかった・・・
696愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 05:56:43 ID:???
>>692
息子を摩り替えられた挙句、無残に殺されたんだぜ?
山之内の勝ち組っぷりには遠く及ばんよ
そもそもそんな大した悪党ではないしな
697愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 06:20:42 ID:???
>>696
たしかに性根は悪いが悪人ではないな
698愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 07:04:21 ID:???
人を取り巻き使っていびり倒して「悪人ではない」もないもんだ
699愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 07:16:12 ID:9IVU1MMo
小悪党
700愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 07:40:58 ID:???
子悪党、小物だな

他人のアイデアで巨万の富を得て、更にはアイデアを奪われた男の娘を使って
自らの手を汚すことなく気に入らない連中を次々に殺すことに成功した山之内の悪逆非道振りの前ではスッポンに等しい
701愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 08:33:16 ID:???
綾辻真理奈写真集
浅野遥子写真集
巽紫乃写真集
和泉さくら写真集
鳥丸奈緒子写真集
安岡真奈美写真集
遊佐チエミ写真集
桐江想子写真集
湊青子写真集
湖月レオナ写真集
濱秋子写真集

出たら全部買います

鳥丸、真奈美、レオナは(作中で)本当に出てそう

あ、前持って言っとくけど

北見蓮子写真集
多岐川かほる写真集
村西弥生写真集

は要りませんので、嫌がらせで送って来ないでね
702愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 09:00:56 ID:???
>>701
上3ついらねー
703愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 09:57:57 ID:???
>>702えー?なんでー?
704愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 11:27:59 ID:???
綾辻は脱ぐとすごいんだぜ?
705愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 13:10:49 ID:???
一日一回濱秋 子氏ね。
706愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 14:18:31 ID:???
小悪党は悪人だろうに
707愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 14:33:36 ID:???
>>706
そっか?「悪人」って指名手配犯級のワルってかんじ
いびったぐらいじゃ金田一の世界で悪人ってイメージしないと思う
708愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 19:23:52 ID:???
>>701
真奈美のが出てるとして、レイプされてダメになったのが7年前で、
芸能活動期間も短いだろうから、1種類くらいしか出てないだろ。
そーとーレアモノ扱いだな。
古本屋を巡りに巡って、やっと見つけたら7万くらいとか。
709愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 19:25:55 ID:???
濱の写真集買って開いてみたら青子だった
710愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 19:59:37 ID:???
金田一のキャラクターは
鈴木とか佐藤とか
なんかそういう苗字のやつがあまり出てこない
○田とかもあんまりいない

なんか、そういうところが好き
711愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 20:26:42 ID:???
>>710田中とかも出ないねぇ。ありふれた苗字は眼中に無いとか?

麗晶に萌える純キュンサイコー!
712愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 20:42:36 ID:???
出てくるキャラのほとんどが殺されたり犯人だったり裏があったりするんだから
ありふれたのはあまり使えないんだろ。
713愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 20:45:07 ID:???
>>709いや、いいんだよそれで。
青子濱はふたりでひとつの写真集。
辻加護みたいにね。
714愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 21:19:57 ID:???
リキさんを殺し屋に扮させるなんて無茶苦茶すぎw
タカとユージだってここまではやらなかったぞ
715愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 21:23:35 ID:???
↑大誤爆orz
716愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 22:09:27 ID:???
桐江さんの作ったボルシチを食べたい
717愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 22:27:16 ID:???
>>710-711
一や明智に限らず、金田一のキャラクター(ゲスト含む)は
実在人物や他作品キャラから採ったと思しき名前が多いから
それも大きく影響してるんじゃないかな?
718愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 22:31:23 ID:???
さえない容姿と平凡な名前を持った和田に乾杯
719愛蔵版名無しさん:2007/07/13(金) 22:53:47 ID:???
>>9
3人のピエロ達はあの兄弟の父親を殺していた
720愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 01:18:18 ID:???
ロシア館の高遠って奇術師のくせにあんな初歩的な鍵のトリックにすぐには気付けなかったのか
幽月も高遠がもう少し賢ければ死なずにすんだのに…
721愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 04:39:45 ID:???
ロシア館に限らず「金田一」では無駄にシ者が発生してるよな・・・
飛騨からくり屋敷だって一ならすぐ気づきそうなトリックだったな。

犠牲者の大量発生でいえば、ガイシャたちに警戒心がなさ過ぎるのも大問題。
誰が聞いてるか分からない所で事故や犯行等の状況を詳しく喋りすぎw
古谷トリオも岩間グループも蒲生クプルも安岡ダンナも(中略)・・・も、
厳重な機密管理を心掛けていれば絶対にバラされはしなかったぞ。
722愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 05:36:32 ID:???
怪奇サーカスの殺人で不自然な点があったのですが、そんな話はでましたか?
内容はあのトリックは料理人なら解けない訳がないというものなのですが・・・
723愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 06:44:28 ID:???
怪奇サーカスに料理人がいたなら不自然といってもいいんだろうけど・・・
724愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 09:53:58 ID:kjhlZi4X
>>710->>711 >>717 そうだね。
一時は、真相当てクイズの応募者の名前をつけるというのもやってたね。
「金田一の殺人」の大村さんなんか、名前もルックスもキャラも昔の「オロナミンC」のCMのあの人そのまんまだし・・・

>>718 和田は、今見るとカン●ング竹●に似てる。
725愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 11:05:11 ID:???
>>724
でもカン●ング竹●にあの役はやってほしくないな
726愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 11:09:32 ID:???
さくらたん・・・> <
727愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 14:39:20 ID:???
一日一回濱秋子氏 ね。
728愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 20:57:04 ID:???
桐江さんとふたりでひとつのジュース飲みたい
729愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 21:11:28 ID:???
獄門塾と雪霊伝説の事件はトリック云々の前に、なぜ殺人を防ぐことができなかったんだ。
特に雪霊伝説は、あんな狭い建物で4人も死んでる…
730愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 21:14:10 ID:???
そういう漫画ですから
731愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 00:06:36 ID:???
秘宝島とかロシア館って人形が置かれてる場所を見張ろうとか
みんなで隠された人形を探そうという発想は湧かないのかね
732愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 00:40:10 ID:UABAqe+U
悲報島では、せめて柿本が殺された時点で、
八十島は仲間の矢荻にだけは「秘密」を教えて一緒に行動すべきだったな。
大の男ふたりなら、体力差で「犯人」は難無くとりおさえられたろう。

もっとも、そうやって仮に宝にたどり着いても、ふたりそろって岩盤の下敷になってたわけだが・・・
733愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 00:54:28 ID:???
でも火村さんは生き残るな
734愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 04:34:25 ID:???
>>726
一はあんなに号泣したのに、小宮山は妙に冷静だったよな・・・

改めて読み直すと、小宮山も和久田も身内を殺されながらよく冷静でいられたもんだ。
和久田は目の前に叔父の仇がいるのに何故か憤りの表情すら全く見せなかったし
瀕死のさくらに「とっとと死んでしまえ」等の罵声さえ浴びせなかった。
小宮山にいたっては、娘のさくらが一に「殺された」(=自殺に追い込まれた)のに
金田一に対して怒りの感情を抱いてすらいなかったように見える。
(本来なら一を殺したくなってもおかしくないだろうに)
735734:2007/07/15(日) 04:36:03 ID:???
訂正
冷静でいられたもんだ→冷静でいられたもんだと思う
736愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 04:38:25 ID:???
和久田が興味あるのは叔父じゃなくて叔父の絵。

小宮山がさくらの父親というのは根拠が無いし、自殺に追い込まれたといっても自殺したのはさくらな訳だし。
737愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 04:45:21 ID:???
死んで欲しくなかった犯人
738愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 06:19:24 ID:???
まったくだ
さくらの自白シーンのやり切れなさはシリーズ屈指
739愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 07:38:17 ID:???
さくらはかわいそうだけど、罪を暴かれて自殺するのが探偵のせいってのはどうだかな。
さくらが無実なのに、金田一の間違った指摘によって犯人の濡れ衣を着せられて
その辛さでさくらが自殺したなら、それは金田一が殺したことになるがな。
740愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 07:46:57 ID:???
>>739
それはもはや司法処理の対象になりうるはず
741愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 11:27:13 ID:???
一日一 回濱秋子氏ね。
742愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 13:09:41 ID:???
>>739
ていうかその辺の話はコナンの「推理で追い詰めて死なすのは殺人者と変わらん」てセリフがあって、
それに比べてはじめは・・・みたいな書き込みあったよね
743愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 14:43:24 ID:???
あれなー
犯人は勝手に死んでんのにそんなのがこっちの責任かよっていう気はしたw
744愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 16:02:53 ID:???
岩田
小宮山さん
田代さん

執事シリーズ
745愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 16:48:30 ID:???
岩田にも「さん」をつけろよデコスケ野郎
746愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 16:56:07 ID:NmYdmGD1
岩田原人
747愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 17:58:58 ID:???
単行本整理したら、露西亜下巻が二冊あった…
何故だ…?
748愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 20:02:11 ID:???
唯一の悪執事だもの!
749愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 00:38:49 ID:???
柿本はアニメ版では服部と同じ声だったのがワロタwww
750愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 01:05:32 ID:???
ウィキペディア見てたら金田一の身長167センチって断定してあるけど
そんな記述どこかにあったっけ?
公式データでは初期から現在まで170センチで一貫してるよな?
決死行や邪宗館では170より低い設定になってるケースもあったけど
はっきり数字が書いてあった記憶はないんだが
751愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 01:53:29 ID:???
Wikiは
一部の腐女子なんかが勝手に自分設定で書いてることもあるから信用するな。
752愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 03:20:06 ID:???
織絵はFカップ
753愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 03:45:17 ID:???
想子はDカップ
754愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 03:55:28 ID:???
遊佐っちのおっぱいゆっさゆっさ
755愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 10:54:21 ID:???
一日一回濱秋 子氏ね。
756愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 19:22:46 ID:???
レオナもDカップ
757愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 19:36:47 ID:???
>>750
草太より3cm低いという設定があって、そこからきてたような…
草太がどこで170と判明するかは覚えてないけど
758愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 20:15:51 ID:???
そういえば、明日が単行本発売の日だったね
759愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 20:26:43 ID:???
とうとう○沼の名前を堂々と書けるな
760愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 20:33:01 ID:???
>>757
草太の身長は判明していない
761愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 20:52:02 ID:???
今日のコナンでまた金田一批判があった件
762愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 21:05:04 ID:???
>>761
kwsk!
763愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 21:17:10 ID:???
ある和尚が女性に説教したらその女性が罪の意識で自殺した
それでコナンたちに
「君達探偵ならよく覚えておきなさい。言葉ときに凶器になる。攻めれば良いってものじゃない」みたいなこと言ってた

言葉で殺しまくった金田一に罪の意識はあるんだろうか?ww
764愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 21:36:37 ID:???
ま、金田一に罪があるというのはどうかと思うけど、
推理披露して犯人が確定したらとっとと捕まえろよとはいいたい
そうすりゃ死なれないのに・・・
765愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 22:00:29 ID:???
そもそも責められるようなことをしている犯人の罪は棚上げか
766愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 22:13:22 ID:???
殺人犯が自殺しようが何も問題ないだろ

少なくともバーロが人格者を気取る資格はない
767愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 22:26:45 ID:???
コナンのせいなのかは分からないけど、「自殺完遂」の選択が消えて
犯人の末路の手札が実質「逮捕」と高遠に「殺される」しかないのがもったいない。
金田一の不備うんぬんより展開の幅が狭まるのがやだね。
768愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 22:34:20 ID:???
コナンもたった一度だけ「殺してしまった」ことがあるとか。
769愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 22:37:34 ID:???
>>768
それを悔やんでの例の発言だからね
770762:2007/07/16(月) 22:41:32 ID:???
>>763
ご回答d。
おいらも正論だと思います。
771愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 22:49:33 ID:???
てか、よく引き合いに出されるけど、
別にコナンは金田一批判のつもりで言ってるんじゃないのでは。
772愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 23:07:10 ID:???
>>766
ただ、絶対に自殺させてはいけないケースもあるよ。
例えば怪盗紳士殺人の場合、蒲生コンビの監禁・殺人・窃盗(?)容疑等を
立証するためにさくらをちゃんと逮捕して証言をとる必要があったはず。

それにしても、警部が2人もその場にいながらすぐ目の前
(それもほんの何mか)で自殺を許すというのは。。。。
773愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 23:18:57 ID:???
現実的な話は置いといて、告発後に自殺したり殺されたりするドロドロさは好きだわ。
有森のときのミスを除いて。
774愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 00:36:48 ID:fw9O1jm+
黒沼サイコー!!
775愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 00:54:43 ID:???
殺人事件をゲーム感覚で解くコナンに偉そうなこと言う資格なんてないよなあ
殺人に対する怒りは金田一の方が強いと思う
776愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 01:28:14 ID:???
商業的に圧倒的成功してるのに、なんでしつこく絡んでくるんだろうな?
777愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 02:08:49 ID:???
犯人死ぬと感動するけど虚しくなる・・・
面会で涙くらいがちょうど良い
778愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 02:10:13 ID:???
気にしすぎだと思うよ。
別に金田一に向けられたものじゃなく、
探偵がどうあるべきかを問う、よくある1エピソードぐらいの認識だけど。
Q.E.D.だってそういう部分がテーマな話もあった気が。
779愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 07:00:01 ID:???
今日から雪霊の話題解禁
780愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 09:44:34 ID:???
アニメのロシア館って犯人はいちいち被害者の首を切り落としてないのに
金田一達が犯人を騙すときに使った幽月の死体はしっかり首なしなんだよな
あれは金田一達が仕方ないと言いつつ切り落としたんだろうか?
781愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 14:22:50 ID:???
久々にからくり屋敷見たが犯人分かってからの紫乃の
絵が凄い。こんな絵描けるんだからさとう頑張って・・・
782愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 15:22:55 ID:j8Cblm+a
からくりの最初の首なし死体だが、さっきまで生きていた人間(と金田一は思ってた)から、
血がほとんど出てない時点で疑問に思わなかったのかな?
さらにその後すぐに事情聴取というか各自を集合させれば征丸不在がわかったはずなのに…
783愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 15:27:14 ID:???
>>782
お前金田一少年の推理ミス読んだ事あるだろw
784愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 15:42:55 ID:???
それに書いてたがあの首なし征丸の置かれてた部屋タンスとかの位置がころころ変わるんだよな
785愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 16:52:03 ID:JoJSa4zL
血染めプールでの一の説教はなんかイヤだった。
786愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 17:45:33 ID:???
雪霊読んだ
あのトリックは美樹谷さんも真っ青だな
787愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 18:38:01 ID:???
犯人の許せる度追加

黒沼…B
788愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 20:03:14 ID:???
売ってねぇー
読みてぇー
789愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 21:11:20 ID:82w2lwOf
>>788
地方ですか? もっとも、オレの地域も売ってないけど…。
790愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 21:20:25 ID:???
つ【密林】
791愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 21:42:29 ID:???
正直、レイカの方が面白かったw
呪いのトコとか、ギャグってて。
792愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:19:35 ID:???
>>781
今の折れにとって、あの辺りは一種の極上ギャグ
紫乃サンと龍之介の血走った表情が最強すぎw
折れ的には「金田一」で最もドロドロした解決編だと思う

「怪盗紳士の殺人」の解決編と見比べると
およそ同じ作品とは思えないが・・・
793愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:24:15 ID:???
紫乃さんのひきつった表情はどの犯人よりも最強。
794愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:31:32 ID:???
仮面の上から汗かいてる黒沼イカス
795愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:32:59 ID:???
当時は、自分を慕う征○殺すなんて紫乃さん酷いなと思ったけど
重要な目撃者となってしまった金田一を殺さないでいてくれただけ
他の事件の犯人よりずっと寛大だったな。
最初の事件のオペラ座以降、一体何人の無関係者が偶然○○を見ただけで
殺されるという目にあったことか・・・。
796愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:34:42 ID:???
懐かしアニメ板のスレが新スレに移行しました。

金田一少年の事件簿 ファイル5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184502372/
797愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:36:59 ID:???
そのレスで思い出したが最初のオペラ座館で殺された女教師はなんで殺されたの?
別に殺す意味なくない?
798愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:43:34 ID:???
部員の中に犯人がいるとわかったら自然と絞られて犯行しにくい
799愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 23:43:38 ID:44uDEucz
雪霊読みおわった。
結構面白かった。

久々に犯人分からんかった。
ついでに言うとトリックもかなり分からんかった。

あ、あれ…?とちょっとひっかかった部分はあったんやが謎はすべて解けず。
獄門塾(笑)の100倍は良かった。
800愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:05:36 ID:???
>>797
トリックがバレるためアリバイが崩れ、歌月に罪を着せられなくなる。
下手したら誰かが有森が音響室の方に行ったのを覚えてるかもしれないし。
801愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:07:31 ID:???
週刊スレでは史上最悪っていう意見が多かったな
802愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:14:07 ID:???
金田一はリアルタイムで推理をするか、
それとも推理はあまり気にせずコミックスで一気読みするかで、
読後感も評価もかなり変わるという特性をもつ漫画だからな
803愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:16:59 ID:???
あのスレではいつだって最新作が史上最悪と言われる

個人的には獄門塾よりずっと良かった。
804愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:24:36 ID:???
こんなこといっても仕方ないんだろうけど、
どうしてあの弁護士は金田一まで呼んだの?
ちょっと調べれば探偵だってことわかるよね?計画に邪魔なだけじゃん
805愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:33:25 ID:???
週刊板ではただひたすら叩きたいだけの住人も混じってるからね
806愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:41:35 ID:???
>>804
金田一の功績は基本的に伏せられていて
名探偵として華々しく売り出してるわけじゃないから
弁護士といえども知らん奴はまったく知らんだろうし、
知らなきゃ当然一介の高校生だとしか認識しないからノーマークだろう
807愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 00:55:14 ID:???
女のバラバラ死体がでてきたのはは今回の雪霊が初めてだよな
808愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 01:07:17 ID:???
俺は獄門>雪霊だと思うんだけどなあ・・・
トリックの大胆さなんかが評価のポイント
雪霊はむしろ死体消失トリックはなかった方が高評価だった
809愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 01:07:57 ID:???
ふむ。
810愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 01:21:53 ID:???
へむ。
811愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 02:25:37 ID:???
>785
禿同。あれは非常に嫌なものだった。
812愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 08:06:49 ID:???
>>749
つい最近知ったんだけど、
綾辻サンの声はなんと毛利蘭ちゃんと同じなんだね。

アニメ版の犯人役声優は思わず顔が引きつってしまうほど
錚々たる顔ぶれがそろってて非常にオモシロイ。
遊佐っちがクレヨンしんちゃん、千家が花輪クン、さくらがYAWARA、
凶鳥命がクリリン、的場先生がスネ夫、ますみが猫娘・・・。
他にもナウシカ、クロトワ、ネモ船長、ジャンなどなど、まさに豪華絢爛。

ただ、この豪華さをもっと活かせなかったか?という感じもするのも確か。
813愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 08:15:44 ID:???
>>807
そうだっけ?
白骨なら異人館村で出てきてるが
814愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 09:03:13 ID:???
>>812

あと、王子様がトロワ・バートンでお姫様が龍咲海ちゃんだし。
小野寺とか真奈美も何気にすごいよね。
でも、一番はやっぱり檜山だよね。
815愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 15:01:14 ID:???
一志は次生の死体が発見されたっていうニュースがないことに疑問はなかったのか?
816愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 15:49:22 ID:???
一志が何のために次生を殺そうとしたのかを考えろよ
817愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 20:00:54 ID:???
柿本は最初に殺されたのにインパクト大だった
818愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 21:01:34 ID:???
瀬倉達のしたことは緊急避難にはならないの?
ならないなら何で?
819愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 21:23:24 ID:???
一が遠野の脅迫どおりに甲田を頃したら
これも緊急避難になるのかな?
820愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 21:44:04 ID:???
ならない。遠野相手だったらおk
821819:2007/07/18(水) 22:57:21 ID:???
>>820
なるほど。
ご回答thx!
822愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:02:14 ID:Rnljt98N
サザンビークだよー☆
823愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:02:45 ID:???
似たような状況での判例を挙げてもらわないと
なる、ならない、だけじゃ説得力ないな
824愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:29:59 ID:???
月枝ちゃんの言いようや、黒沼が法の裁きに委ねようかとも考えた事から、瀬倉達は緊急避難にならないっぽいな
825愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:34:41 ID:???
>>823のレスから言いようのない馬鹿っぽさを感じる
826愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:34:50 ID:???
【湊】、【湖】月、【濱】、黒【沼】
四連続で犯人の苗字にさんずいが入ってる
827愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:51:33 ID:Rnljt98N
液体窒素ぶっかけられ、バラバラにされ、胴体は更にバラバラに。 挙げ句熊の餌。

過去最強の遺体だな。
828愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 00:05:44 ID:???
頭もミンチにされたのか?
829愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 00:41:06 ID:???
>>819は緊急避難っていうものには当てはまらないかもしれないけど
罪にはならんのじゃないか?
銀行強盗に複数が人質に取られていて、
銃器で脅されながら「仲間の耳を切れ」って言われて
死の恐怖からパニックになってそのとおりやっちゃった、
そういう場合と一緒だと思うんだけど。
ちなみにその件は罪には問われなかったよ。
830愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 01:10:11 ID:???
瀬倉さんにハァハァしたのって、おいらだけ?
831愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 01:35:17 ID:???
>>829
緊急避難による違法性阻却こそ成立はしないが、
(緊急避難の要件を満たさないため)
情状酌量の余地は大いにあると思われ
ちなみにお前が言う銀行のケースは心神耗弱により無罪だろうから、
悲恋湖のケースとは全く違うような希ガスる

>>830
稀に見る美しさです
黒沼は万死に値する
832愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 01:36:55 ID:???
そういや七並べでエース出したらキングからしか出せないってローカルルールなの?
俺もある程度いろんな人と七並べしたことあるけど、そのルールみんな知ってたんだよな・・・
833愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 01:49:35 ID:???
ローカルルールというより、オプションルールだろ。
834愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 02:22:08 ID:???
>>827
俺も瀬倉の殺され方は今までで1番酷いと思う。
なんか女をばらばらに切断するってなんだかなぁーって感じだった。
なんでわざわざ犯人はそうしたんだろーな。
かと言って双子の弟みたいに「かま〇〇の夜」みたいな死体の登場の仕方も嫌だけど笑
835愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 02:24:18 ID:???
考えてみれば女の方が小柄で運びやすいからか。
スマン、自己完結した。
836愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 02:54:17 ID:???
雪霊読んだ。
どうしても納得がいかんのだが、
黒沼は死体出現も消失も窓の外からやったんだよな?
鉄格子越しに部品置いて胴体も何とか手繰り寄せて置いて液体窒素で固めて、
んで鉄格子越しに部品回収して胴体はチェーンソウでばらして回収したと。
あの鉄格子越しにチェーンソウって無理じゃね?
おっさん起きてるんだし、チェーンソウの音なんかしたら見にくると思うが。
837愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 06:06:45 ID:???
あの山荘ってなんらかの特殊な「音の届かない仕掛け」があったとしか考えられない
次生の叫びはかろうじて届いたのにな
838愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 07:29:11 ID:???
あんなトリックやる意味がまったくないんだよな。
美雪には音が聞こえたのに剣持には聞こえないし、
さらには灯油運ぶときに液体か液体じゃないかくらいわかるだろうよ。
しかもその重い灯油の箱を窓越しに取るのって割りと大変だし。
本だって指紋がついてたくらいならいくらでも言い訳できるだろうよ。
839愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 07:40:32 ID:???
>>831

> 稀に見る美しさです
> 黒沼は万死に値する

唯夏さんの方が美しいので黒沼は無罪です。
840愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 08:26:02 ID:???
>>838
逆転裁判なら
「指紋が『入れ替わっているときについた』という証明はされていない!」
「な、なんだってぇぇぇっ!」
で却下されるところだよな
841愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 09:36:38 ID:qVkttumw
>>838
>>840
自分は本の指紋には納得しちゃってたんですけど、どういう言い訳ができるんですか?
毎ページの指紋は、ちゃんと本を読んだ跡みたいにハッキリ残ってるでしょうし
それなら入れ替わりでリビングにいた時しかつけられないんじゃないですか?
842愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 11:05:59 ID:???
頑なに貸してない、と言い張ったのがよくわからん。
そういや貸しました、とか言えばよかったのに。
週間で読んだだけだからうろ覚えですまないが。
同じく死体に細工したメリットって何?
843愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 11:38:50 ID:???
>>841
次生が勝手に荷物漁って読んだんだ!
844愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 12:26:19 ID:???
>>841
ミツルギ「弁護人、君は本に指紋が残っていることが入れ替わりの証拠と言っているが
     なぜそう言い切れる?入れ替わりなどというしちめんどうくさい可能性よりも
     黒沼弁護士の与り知らぬところで勝手に次生さんが読んでいたと考える方が自然ではないか!
サイバンチョ「ふむ、どちらかといえばそちらの方が自然ですね
ミツルギ「つまり、他に次生さんが本を読む機会がなかったということを証明せねば意味がないのだよ
845愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 12:34:06 ID:???
証拠として申し立てるのは弁護人じゃなくて検察の仕事ジャマイカ
846愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 13:27:48 ID:???
立証責任は分配されますよ
847愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 14:46:32 ID:???
かま騒ぎの夜
848愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 16:30:59 ID:???
玲香ちゃんは自分の猫に「ポチ」って名付けたけどその名前はないだろ。
つか、そん時の犯人は40s以下の女なんかいるわけないって言ってるけど普通にいるだろ。てか、なんで身長じゃなくて体重をクイズに出したんだろう?
849愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 16:38:32 ID:qVkttumw
>>844
入れ替わりは面倒でもアリバイ工作のためにやったって主張なんだから、
次生が黒沼の部屋に忍び込んで勝手に本を読んだって方が理屈に合わないと思いますけど。
てか次生が忍び込んで勝手に読んだっていう言い訳をされたら、
その理屈に合わない奇行の理由を立証するのは金田一の役目なんでしょうか?
850愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 17:53:08 ID:???
黒沼が本を肌身離さずもっていたって描写あったかな?
あの狭い山荘の中で、どっかに黒沼が置いてて
それを次生がなんとなしに手にとってパラパラ読んだって可能性もあるわけで

金田一が指紋の件を主張するなら、奇行の理由じゃなくて
「次生の指紋は入れ替わっていたとされるそのときに本についたものである」
ということを証明しないと証拠としては認定できないでしょ
851愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 18:33:55 ID:yNq2ZU+N
過去に例のない残虐な殺されかただったな…
これじゃドラマ化は無理かな。
852愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:15:14 ID:qVkttumw
>>850
肌身離さず持ってないなら余計に部屋の中に置きっぱなしのように思えます。
家の中でわざわざ本を持ち歩いてて置き忘れたってのも変な話ですし。

黒沼の主張によると、次生は山荘のどこかに隠れてて犯行を行ってたわけだから
人目につくわけにはいかない、よって描写は無いものの部屋に本が置きっぱなしだという前提なら
狭い山荘で人目を忍んで黒沼が部屋にいないことを確認し、黒沼の部屋に忍び込み、本を読まなければならない。
どのくらい難しいか分かりませんが、ちょっと現実的でないと思います。

次生が堂々と姿を現してから死ぬまでの描写は
一志死体発見、リビングでの月枝の話にキレる、部屋に戻ると言って風呂へ、だけだと思うので
本をなんとなくパラパラめくることもないと思うので
「指紋は入れ替わった時に付いた」を逆転させて、「入れ替わりの時にしかつけられなかった」
と考えれば辻褄が合います(自分の中でw)
853愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:20:47 ID:???
そもそも一志は一人二役なんてやっていなかった、でおk
854愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:45:21 ID:???
ダイイングメッセージも次生が何も考えずに咄嗟に投げたとか
黒沼に罪をなすりつける為の真犯人による偽装工作とか
そういう可能性を金田一は全く考えてないんだよな
855愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:35:17 ID:???
というか、一志が次生を殺そうとした意味がわかんねえ
死体発見されたら山荘での一人二役が後でばれるかもしれないし
そもそも一人二役で最後までやり通せるわけがないと思うんだが

途中まではごまかせても、朝の7時には遺言書公開と全員居ることを確認するために
全員一箇所に集まることは避けられないだろうし・・・

そもそも一人二役して遺産を多く貰いたいなら、殺さなくてもこの話を知らせなければいいだけだと思うんだけど
856愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:45:22 ID:???
なんかトリックと犯人を先に決めてそれに向けて、
作者の思い通りに各自が動いただけって感じがする。
実際はこうするだろ…ってのを実に都合よく動かしただけというか。
書いてて何が言いたいのか自分もよくわからんがw
857愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:00:30 ID:???
指紋を決め手にするのはつまらない
858愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:05:15 ID:???
しかし一志と次生は兄弟揃ってピエロだなあ
性格が正反対とか言っていたけど、どう見ても一緒ですw
859愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:10:27 ID:???
>>856
わかるわかる。
二人一役でとりあえずアリバイは確保できるんだから、
高遠じゃあるまいしあんな奇術めいたやり方する必要まったくないんだよな。
誰かアリバイない人が出てくるようなやり方にするか、次夫を自殺に
見せかけて罪着せるか、とりあえずもっと簡単な方法はあったはず。
860愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:13:20 ID:???
だから俺は密室トリックは蛇足だと言ったんだ
あんなトリックさえなければ、
わりと高評価だったろうに
861愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:21:59 ID:???
一期連載中は一と美雪は僕にとって、お兄さんお姉さんだったのに
今では弟妹感覚になってしまった。いいなぁ〜、あの2人は永遠に高校生でいられて。
862愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:53:46 ID:???
雪霊の仮面って高遠だと思わせるための仕掛けでもあったんだよな
仮面→高遠=犯人じゃない


まんまと騙されましたよorz...

863愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:55:11 ID:???
相島が金金うっせえから気になってたけど特になにもなかった
864愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:59:35 ID:???
>>862
でも露西亜人形のときも仮面だったし、
獄門塾で出たばっかりだから、さすがに今回は高遠じゃないなって思ってた
むしろ高遠だったほうがビックリしてたかも
865愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:04:01 ID:WqjyQL1M
高遠タンにナデナデされたい。
866愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:12:41 ID:???
雪霊は高遠絡みじゃなく昔ながらの金田一スタイルだったというだけで好印象
犯罪プロデューサーだかコーディネーターだか忘れたが
そういうアホくさすぎる対決ものを毎回盛り込まれるとげんなりする
獄門塾の最後とか最低だった
867美雪ファン:2007/07/19(木) 23:23:35 ID:nXZa7KCa
美雪ちゃんのパンツの色まとめ。

薄むらさき  ⇒「オペラ座館殺人事件」
薄いグリーン⇒「瞬間消失の謎」
白      ⇒その他(推測)
868愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:25:10 ID:???
水沼、赤沼、黒沼
名前に「沼」がつく奴はみんな顔を隠してるな
869愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:32:09 ID:???
蓮沼tan
870愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:42:23 ID:???
って、短編の犯人は朽沼だよォ
こいつは名前を隠してるし
871愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 23:48:05 ID:???
朽沼はバカだな…
クイズの答えなんて、白紙で出しゃ絶対当たらないのに…
872愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 00:06:24 ID:???
一応ファンってことになってるからなぁ
ファンとして怪しまれず、かつ絶対に有り得ないだろう
答えを書くようにちゃんと配慮したんだよ。きっと。
873愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 00:32:06 ID:???
絶対にあり得なさそうな猫の名前↓
874愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 00:42:53 ID:???
壁神
875愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 00:50:08 ID:???
元ネタわかる俺イズヒア
876愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 01:36:18 ID:???
>>867
瞬間消失って短編集だっけ、パンツ見れるの?
877愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 07:24:04 ID:???
おまえらドラマ探Qは見てるか?
金田一のトリックが使われてるらしいじゃないか
878愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 08:51:23 ID:???
何の非もないハズなのに、朽沼に殺された本物の御手洗さんがあまり可哀相に感じない
879愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 10:06:56 ID:???
『上様』も知らない朽沼が『御手洗』の読み方を知ってるとは思えない
880愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 11:26:53 ID:???
ロシア人形で高遠があの鍵のトリックを「考えるまでもなかった」と言ってるが
だとしたら高遠は施錠は無意味とわかっていながら幽月になんの注意も促さなかったわけか?
それでよく逃亡生活を助けてくれた恩人を殺して〜とか言えるな
881愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 11:44:35 ID:???
>>879
それは、今までの人生で「御手洗さん」に出会ったことがあるかどうかもあるからな
882愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 11:49:48 ID:???
>>880
あのトリックが使われたのは幽月殺しが最初
883愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 12:27:46 ID:???
>>881
俺は「御手洗」って名前は島荘の創作かと思ってた
だから現実にいるのを知ってかなり驚いた
884愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 12:51:17 ID:???
>>882
その前に鍵は見てるだろ
885愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 14:15:47 ID:???
一チャンって…
本命が美雪(幼なじみ)で、浮気相手が玲香(トップアイドル)
キープがエミリ(後輩)
セフレが宗像先輩(ロストヴァージン希望)と桜木先輩(中だし希望)かー…
トキメモも真っ青な主人公だぁな笑
886愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 15:37:30 ID:???
さくら(病弱キャラ)も都(田舎者キャラ)もフミ(同棲)も草太もいる
887愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 16:24:54 ID:???
冴子(ツンデレ)
888愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 16:32:09 ID:???
草太はBADENDかw
889愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 16:35:02 ID:???
虹川さんもお忘れなく
890愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 16:54:42 ID:???
純愛ルート:美雪、玲香、エミリ、都、さくら
エロルート:桜木先輩、宗像先輩、フミ、怪盗紳士
BADルート:草太、剣持、長島
ウホッルート:虹川さん
891愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:02:50 ID:???
早乙女先輩はツンデレ
892愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:04:53 ID:???
>>890
フミw
893愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:06:39 ID:???
従姉妹の小学生とってどんだけただれてんだよ
894愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 17:16:33 ID:???
>>877
当方はまだ未視聴w
そもそも、マンガから作られたドラマというのが
「金田一」も含めてどうにも苦手・・・。
895愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 18:48:31 ID:???
金田一って作画変わった?

昔は凄い殺人現場とかグロテスクだったのに・・・
896愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 18:54:07 ID:???
>>885
一にだけは一夫多妻制を認めてやりたいよ
897愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 19:18:18 ID:???
>>890

一定条件を満たすと隠しボスとバトル:明智・高遠
898愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 20:06:11 ID:???
金田一のエロゲやりてー
女キャラよりどりみどり
899愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 20:44:13 ID:???
>>898
でも死ぬかもよ。女もハジメも
900愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 20:50:35 ID:???
そもそも金田一の同人が少ないからな
901愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:18:24 ID:???
相変わらずはじめ虫が出てる、作者お気に入りだな。
ラフっぽい手抜きなコマも多かったけど、ギャグ顔は嫌いじゃない。
902愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:21:36 ID:???
同人誌みたいな作画が酷くて雰囲気が台無しだが
原作もぐちゃぐちゃしててよく分からんな
前回に続いて今回も期待はずれ
やはり天城だけじゃ駄目なんじゃない?すごく読みにくい

雪山設定も、動機の、「緊急避難」や「1人を犠牲にして残りが助かる」も
Qや金田一で実施済みだし
胴体切断も、高遠初登場で実施済み
地図穴ネタも、またまた登場だし
本当に、登場人物含め個性が出てない 結構長いはずなのに

密室トリックの必然性もよく分かんなかったし
あの鉄格子越しに、マイナス何十度の中で作業をする?
ポリタンクに手が届くか?チェーンソーが入るか?
剣持に音が聞こえるだろ?・・・
それに、外との出入り大丈夫なのか?とかいろいろ疑問点が

ダイイングメッセージもストレートすぎるし後付け感がありあり
指紋の決め手も甘すぎるしつまんない

なんかいろいろ詰め込んでるせいで読みにくいし
すごくすっきりしないし、一つ一つが適当すぎる

金田一の調べ方も、なんか1人1人丁寧に調べてないで
感覚で一気に行ってる気がする

あ〜昔の名作は何処へ?
903愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:26:10 ID:???
>>899
エロゲの主人公なんて死ぬのもあるじゃん大丈夫
死んでもいいからやりてー
904愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:26:57 ID:Aurk5s7c
>>851
夜9時台のドラマで首無し死体はNGになったらしいから(断言はできないが難しくは
なってるみたい)、余計酷いバラバラとかは多分無理だと思う。
若葉とか幽月さんとかは当時だからこそできたんだな。
リチャード並のトラウマものシーンをまたやってほしいんだが。
905愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:29:19 ID:???
そーいや佐木1号しか出てなかったな。
2号は決死行以来未登場か。
906愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:33:37 ID:???
あの作画だし 全然怖いとも思えなかったんだが・・・
昔はなあ〜 リチャードも若葉もそうだけど
天井までの血とか 墓場島も怖かった
907愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:36:23 ID:???
>>890
おそらく誰もが一度はウホッルートを選ぶであろう
908愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:59:39 ID:???
上様とかガキでも知ってるよw
909美雪ファン:2007/07/20(金) 22:31:29 ID:pcefSoyb
>>876
そうです、短編集です。
話の最後で見られます。
910愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 22:31:54 ID:???
遊佐っちのBカップをもみ込んで、オレの手でEカップに成長させてあげたい。
911愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 22:46:29 ID:???
>>910
遊佐っち今から伸びるかなぁ・・・?
912愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:11:15 ID:???
>>890
美雪と桜木先輩のルートに出てくる真壁
913愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:11:18 ID:???
玲香ちゃんの劣化に失望した
914愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:12:01 ID:???
>>890
○ウホッルート
◎アッー!ルート
915愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:21:45 ID:???
一ちゃんほられちゃうのね…
916愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:34:38 ID:6Xcmv24D
今一番ホリたいのはやっぱり純きゅんかな。犬飼クンや相島クンも捨てがたい。
917愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:45:07 ID:???
>>911
16歳と18歳では、かなり大きさが違ってくる
まだまだFカップも夢じゃない
918愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 06:27:37 ID:???
美雪が蒲生邸にくっついてこなければ
一とさくらはキスした後にヤッたのかな?
919愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 07:40:52 ID:???
茅ルートはないのか・・・
920愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 08:15:56 ID:???
悠久っちの魅力は貧乳に有り。余計な事して大きくしようとすな。
921920:2007/07/21(土) 08:17:24 ID:???
何か寝ぼけてた。遊佐っちね。
922愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 11:52:17 ID:???
金丸だっけ?何処行ったの?
天城もQの方が良かったな

今回の話、バイオリンの館の奴と被る機がする
923愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 12:58:42 ID:???
小説の遅れてきた悪魔はかなりかまいたち意識してるよな。
犯人の抵抗っぷりと女の反撃っぷりなんかまんま。
924愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:00:02 ID:???
おっさん犯人パターンって少ないよね
的場、都築、和田くらいか
925愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:31:15 ID:???
>>924
その三人見て思ったんだけど全員動機が復讐じゃないよね
926愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:53:23 ID:???
だが、過去の罪の隠蔽と病気の娘を救いたいのとでは、大きく違うぞ
927愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:59:49 ID:???
今回も、緊急避難だけど、湖の奴とは違うな 現金もらえる設定も似てるけど
アレは犯人に同情の余地ナシだもんな 殺された奴罪ないし・・
今回は、法的にあれだけはっきり証拠あればなかなかの罪に問えたんじゃないの?
今までは全然証拠がないパターンだけどさ

金成陽三郎さ・・・ いつの間に完全、天城になったの?
928愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 23:08:02 ID:RyPHqnY0
なんでソウコが人気あるの?
929愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 23:22:41 ID:???
おれ、アニメ版の想子クンは好きだな。
初登場〜犯行否認中までと犯行自白シーンで
口調・表情の豹変振りが神がかってて最高w

ドラマ版の想子クンは見たことが無いので
ぜひ見てみたいところ。
930愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 23:31:34 ID:???
>>928
絶世の美女だから

>>929
アニメでは豹変前は龍咲海ちゃんだったので萌えた
豹変後は今ならU世ミート君だね
吉田さんって海ちゃんボイスとミート君ボイスどっちが地声なの?
931愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 02:00:32 ID:???
>>930
928じゃないけど、それがわからん。
あんなただの性格のねじまがったアバズレが
絶世の美女扱いされてるのはどうも納得できないんだけど。
あの絵からしても別に美人っていう設定でもなかったし。
ネタなの?
932愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 02:32:22 ID:???
ひとりが騒いでるだけ
933愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 03:51:09 ID:???
>>930
おそらく豹変前(U世版ミート)のほう。
「近寄らないで!!」と絶叫する部分に要注目ならぬ要注聴。
934愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 07:20:39 ID:???
>>933
「近寄らないで!」は豹変後ではないの?
そういえば吉田さん、最近ではトゥハートで双子の片割れ演ったね。
935愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 07:55:18 ID:???
>>931お前腐女子だろ?
そこたんが可愛いからシットしてるな?
936愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 09:57:50 ID:???
航一郎の服を破った時だけど、
「私貧乳なんです」
って通じないかな?
937愛蔵版名無しさん
>936
パンツも脱がされちゃう