皆川亮二総合スレ 第7章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
漫画家、皆川亮二先生の作品について語る総合スレです。
昨年連載終了した「D-LIVE!!」を含む、 過去作品が対象となります。

(6/19発売のウルトラジャンプにて『PEACEMAKER』連載開始。)

■前スレ
皆川亮二総合スレ 第6章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1165435095/

・作品、諸注意、過去スレ、関連スレ、映画化情報、
等は>>2-10あたりを参照。
2愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 02:50:46 ID:???
■最新作品
「PEACEMAKER(ピースメーカー)」

■過去作品(発表順)
「Heaven(ヘヴン)」 ※単行本未収録
「SPRIGGAN(スプリガン)」(原作:たかしげ宙)
「KYO(キョウ)」(原作:たかしげ宙)
「転送者(ジ・イントルーダー)」 ※単行本未収録
「ARMS(アームズ)」(原案協力:七月鏡一)
「D-LIVE!!(ドライブ)」 (原作、原案:七月鏡一・横溝邦彦・氷室勲・たかしげ宙など)
「S.O.L(ストロング・オールド・レディ)」前・後編読みきり
「ADAMAS(アダマス)」前・後編読みきり?

■諸注意
・自分の好きな皆川作品を他と比較して優劣を論じたりするのはお控えください。
他の作品を同じくらい好きな人もいます。

・エロネタ、やおいネタなどはしかるべきスレでご披露下さい。
・脳内設定の類は他のスレ参加者がひかない程度に。
・SPRIGGAN、ARMSのアニメ、ゲームの話題も可です。
・煽り荒らしはスルーで。
3愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 02:51:09 ID:???
■過去スレ
皆川亮二総合スレ 第5章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156074620/
皆川亮二総合スレ 第4章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136825658/
皆川亮二総合スレ 第3章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122291392/
皆川亮二総合スレ 第2章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102151965/
皆川亮二総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066222869/

■分家?過去スレ
【力が欲しいか】 A R M S 【くれてやる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078170492/

■キャラ萌えスレ 過去スレ
【D-LIVE!!】皆川キャラ総合萌えスレ1.5【ARMS・KYO・スプリガン】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1163692072/


■オフィシャル関連■
公式放任サイト
ttp://www.otyanoma.net/~valensia/
4愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 02:51:27 ID:???
■過去スレ
今更スプリガンを語ろう!
http://comic.2ch.net/ymag/kako/999/999304863.html
出席日数が足りねえ!スプリガンその2
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1017/10176/1017673068.html
【皆川】スプリガンその3【たかしげ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1043041472/
ARMS-おっきなおっきな焼きリンゴ−PART9(10)
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1000/10002/1000218670.html
ARMS-誇り高き地獄の住人−PART10
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1003/10032/1003233311.html
ARMS FINAL Episode-帰るべき場所を守りたい-
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1006/10069/1006940118.html
ARMS FINAL Episode-くれてやる!-
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1012/10125/1012525345.html
ARMS Final Episode −閉じ込められた“生”を解き放とう!
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1015/10155/1015507117.html
ARMSFinalEpisode−AFarewelltoARMS
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019130370.html
AFTER ARMS-鏡の国のアリス-
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10290/1029093391.html
5愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 02:51:47 ID:???
・スプリガン(文庫化に伴い過去の版は重版可能性低し)
B6版→品切れの巻有り
愛蔵版→品切れの巻有り
文庫版→現在刊行中
◆スプリガンの「ファーストミッション」と「ゴールドラッシュ」について
スプリガン愛蔵版1・8巻(廉価版にも巻数不明だが)にそれぞれ収録。
B6版には未収録。 文庫版には収録有り。

・ARMS
少年サンデーコミックススペシャル版は品切れの巻多数有り。
(6/18から少年サンデーコミックス〔ワイド版〕にて発売予定)

在庫無しの巻は重版未定と思われる。
購入希望者達が書店にて注文、書店が小学館に電話等にて注文し、
その時点では在庫無しと言われるかもしれないが、
ある一定数の購入希望者の注文希望が集まると重版の検討の可能性も無きにしも非ず。
ただ、現在のところその可能性は(ARMSも含め)かなり低いと思われます。
現在はS-book、e-hon、などネットで注文する書店が多いので、ネットで在庫確認後、
「在庫無し、注文不可です」と言われるのみが多いかと思われます。
廉価版は雑誌形態なので取り寄せはほぼ不可。

ARMS実写映画化に伴い完全版or文庫版の出版・既刊の重版の可能性も考えられます。
6愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 02:52:06 ID:???
・ARMS実写映画版 情報
映画化確定。 公開日は不明。
七月鏡一氏のHPのBBSでも本人コメント掲載済み。
東京国際アニメフェア2005でプロモーション映像が公開。

CG製作は白組。 ソース↓
http://www.taf.metro.tokyo.jp/taf2005/anime_news/report_13.html
監督は岩本晶。ソース↓
http://www.bunkatsushin.com/database/database2006_production_01.php

雑誌CG-WORLDにも証拠写真が載った。
初出は、
【力が欲しいか】 A R M S 【くれてやる】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078170492/
スレの>>153か。

153 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 昭和80/04/01(金) 22:04:05 ID:???
実写映画化企画始動、だそうだ。
今日が4月1日なんであれだが、東京国際アニメフェア2005でプロモーション
映像が公開された。
CGのでっかいジャバウォックがビルなぎ倒して暴れてたよ。
デビルマンやキャシャーンにならない事を切に祈る。
7愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 07:25:36 ID:???
>>1
あぁ早く19日にならんかなー
8愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 07:35:24 ID:???
1乙
切られたんじゃなくて切ったんだよ!とか思い込んでみる。
9愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 09:21:00 ID:???
カルナギの蹴り喰らって19日まで眠ってくる
10愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 12:47:22 ID:???
どんだけ待ち遠しいんだw
11愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 13:24:33 ID:???
映画化…まだですか…
12愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 16:12:16 ID:???
ピースメーカーか、、、、おそらく主人公は高校生ってか未成年。
昔チャンピオンで連載してたBAN2みたいな感じか?
13愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 16:13:01 ID:???
西部劇じゃね?
拳銃の名前だし・・・
14愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 16:21:06 ID:???
>>13
俺もそう思ったけど、ただ主人公の愛銃がピースメーカーで現代が舞台かな?とオモタ
15愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 16:24:53 ID:???
それ銃刀法違反だろ・・・・
16愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 16:53:55 ID:???
ただ普通の主婦がM60持ってという前例がw
17愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 20:21:05 ID:???
西部劇は大好きだから西部でイってほしいなぁ
10年ぐらい前にNHKでやってたヤングライダースみたいな感じでw
18愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 22:43:14 ID:???
>>15
おいおい、ミナガー漫画にいまさら何言ってるんだ?
ナイフ爆弾マシンガン最強親父なんでもごされだwwwwwwwww
19愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 23:11:58 ID:???
現役高校生が拳銃持ってドンパチやらかすのは面白そうだけど、どうなんだろww
スプリガンみたいな感じになるのかな、それだと。

20愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 23:12:53 ID:???
前スレ>>1000ワロタw
21愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 03:05:00 ID:???
「相棒」か「はぐれ刑事〜」みたいな刑事ドラマ見てみたいなぁ
完璧超人とか、特殊能力なしで社会の「平和」を目指すって感じで。
22愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 03:05:56 ID:???
そんなのはもうやりつくされてるし、漫画ならではの要素が皆無じゃん
23愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 05:38:14 ID:???
現在が舞台の高校生が世界征服する話でいいよ
24愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 08:24:36 ID:???
特殊能力は漫画では定番だけど、ミナガーの特殊能力は本当に特殊だから目立つよな
25愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 20:27:45 ID:???
みながーの何が凄いって、
脚本段階から既に計算されつくされてるような物語なのに
テンションが常に良い感じに一定で、且つ読者を飽きさせない点。
ネタも斬新すぎるという訳でもなく、適度に「こういうのどっかであったなー」的な雰囲気を
持ってるから読みやすいし。

漫画家になるために生まれてきた人の中の一人だと俺はおもってるw
26愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 20:39:19 ID:???
寄生獣やエイリアンシリーズのパクリとか言われてたけど…・゚・(ノД`)・゚・。
27愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 20:41:12 ID:???
寄生獣なんかよりはよっぽどリアリティあると思うけどなw
エイリアンのパクりってのは初めて聞いた。どこがパクりなんだ?
28愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 21:26:53 ID:???
寄生獣は寄生獣で好きだぜ
29愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 22:44:41 ID:???
シルバー兄さんの頭とかか?w
パクリパクリ言う奴はなんにでも言うもんだ、ほっとけ
30愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 23:44:10 ID:???
気が早いけど
PEACEMAKERスレマダー?(゚∀゚ )っ/凵⌒☆チンチン
31愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 07:13:49 ID:???
>>27
学生トレジャーハンター
32愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 18:37:06 ID:???
ごめん意味がわからない
33愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 18:55:27 ID:???
機動第6課

のちのスプリガンである
34愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 20:51:47 ID:???
まぁルソーも言ってたじゃないか
「私の思想を昔の人の寄せ集めと思ってほしくない。組み合わせがあたらしいのだ」
ってな
35愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 22:20:44 ID:???
>>32 菊地秀行のエイリアンシリーズ知らんの?
スーパー高校生、八頭大が世界を股に掛けてトレジャーハンティングするってラノベ。
36愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 23:56:01 ID:???
エイリアンといえば普通はギーガーの方を思い浮かべるだろう・・・
37愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 00:05:43 ID:???
どっちも聞いたことない。
38愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 00:11:21 ID:???
>>37
いや、ギーガーは映画エイリアンのデザイナーとしてかなり有名だと思うが
39愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 00:13:43 ID:???
ギーガーってあれか。
CLAMPにモロパクリされちゃった人か。
40愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 06:30:00 ID:???
有名かもしれんが知らんよ。
映画とかアニメでも声優とか監督とか一部じゃ有名な人だとしても気にせず見てる人もいるんだ。
41愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 07:22:04 ID:???
>>40 まさかみながー作品の原作者も知らんとかは言わんよな?
42愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 08:01:04 ID:???
>>35
菊地秀行なんて言い出すからヤクザにぬちゃぬちゃに犯られる人妻エロに関することかと・・・

ハッ貴様はラフィングパンsぅぁああああ
43愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 10:25:27 ID:???
>>41
さすがにD-LIVEの協力者まではいちいちわからんぞ。
44愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 11:09:10 ID:???
空間を斬る刃を持ちヒロイン格に惚れて敵のボスと敵対する不能者
グリーン=ジークフリート
45愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 20:40:51 ID:???
46愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 21:26:05 ID:???
化け物・・・
47愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 21:51:39 ID:???
リアルで生まれながらにチャクラが開いてるのか
48愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 22:23:14 ID:???
アキラさんの秘密が今ついに!!
49愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:16:00 ID:???
おいィ?「カルナギだろ・・・」のセリフにブロントさんを感じてしまったでしょう?
50愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 19:57:49 ID:???
>>49
お前見開きハイキックでボコるは…
51愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 17:58:02 ID:???
皆川は中二病
52愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 23:48:48 ID:???
邪気眼だけど中二とは違うとおもう
53愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 00:14:00 ID:???
最新作のピースメーカーってどの雑誌でやってる?
少し前の主婦とサラリーマンコンビの読みきりのやつ?

くやしいが映画化はあぼーんしたんじゃないかとおもえてきた
54愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 00:18:27 ID:???
>>1
55愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 00:45:00 ID:???
まさか集英社とは…小学館も集英社も同じ系列だからそれもありか
つか皆川さんはエロは描けないんじゃないかー?
56愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 00:53:20 ID:???
誰がエロを書かないといけないなんて言ってるんだ
57愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 01:27:51 ID:???
ウルジャンをエロ雑誌かなんかと勘違いしてんのかwww
58愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 01:39:01 ID:???
>>55は何か勘違いしてるんじゃないかー?
59愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 03:36:11 ID:???
ARMSの完全版ってマジで出版るの?
60愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 08:04:04 ID:???
今月の18日
61愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 10:34:17 ID:???
完全版じゃなくてワイド版だけどね
62愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 11:53:08 ID:???
ワイド版が欲しいか・・・?
63愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 15:00:45 ID:???
通常版におまけとか作者コメントとかないからワイド版でもいいかもしれん
64愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 15:06:25 ID:???
あとがきとか自己紹介苦手っぽいしね。
その分を作品に詰め込んでくれてるのなら文句なしだ。
65愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 16:36:05 ID:???
まあ 確かに

その点ルナヴァースの攻略本はネ申だぜ
たか宙×ミナガーインタビューを収録するなんて
66愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 18:26:50 ID:???
それ言うなら帯ギュ(通常版)の何巻だったかにはミナガー書き下ろし
道着姿の御神苗が載っている
67愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:13:57 ID:???
ルナヴァースの攻略本(小学館)はファンブックという扱いで良いかもしれん。
68愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:16:46 ID:???
ARMSのゲームは糞ゲーで
当時アニメ化されてたのにボイスも無しだったというのは
どういう事だろう…
69愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:19:19 ID:???
バンダイに作らせたのが間違いだろ
あのクソゲー量産メーカーめw
70愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:29:20 ID:???
アニメ化されてたからこそだろう。
じゃなきゃ売れもしなかったろう。
71愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 03:40:11 ID:???
うまくつくれば神ゲーになりうる素材なのにな
映画化があるとしたらリベンジ…しない罠
72愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 15:24:17 ID:???
うる星やつらに書くみたいだな
73愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 21:56:50 ID:???
mjd?
ミナガーキックな竜之介でも描くのか?
それともノーマルにラムちゃんでも描くのか?
74愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 22:25:11 ID:???
これか。
http://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-303.html

ミナガー版ラムちゃんwktk
75愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 01:09:45 ID:???
まったく想像がつかないw
76愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 02:38:50 ID:???
すげー楽しみな反面 見るのも何かこわいwwww
77愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 00:41:45 ID:???
皆川がラムちゃん書くと聞いてやってきました
78愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 20:37:20 ID:???
>劇画タッチで重火器で迷彩服を着たラムちゃんが登場する?(笑)

それなんてでゅるがさん?
79愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 21:13:02 ID:???
ミナガー版ラムちゃん とにかく放電量とかすごそうwヴァジュラばりにww
80愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 21:24:05 ID:???
そういえばアキラさんの声がいつもサクラさんで脳内再生されてた
そして最近中の人が大奥の女中のおばちゃんと知って驚愕
81愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 02:34:09 ID:???
いよいよ後五日か wktkが止まらないぜ
82愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 11:37:53 ID:???
DーLIVE!!ってミナガーにとって、∀ガンダム的作品だったのかな
と、∀見終わったので言ってみた
83愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 16:15:18 ID:???
∀的って意味がよくわからんよ。
84愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 18:04:38 ID:???
わかったぞ・・・つまりARMSもスプリその他も黒歴史であると、82は示唆しているんだよッ!!
85愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 20:22:43 ID:???
∀は全ての、包括するとかって意味らしい
86愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 21:20:07 ID:???
(・∀・)
87愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 22:51:12 ID:???
ドライブのマターリ感もいいけど「静寂」的なものが不足してるんですよ
88愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 23:20:54 ID:???
静寂の回は恐ろしくインパクトあるな
今まで読んできた漫画の中でもずば抜けてる
89愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 00:57:35 ID:???
>>64
スプリの1巻とARMSの1巻に実は作者の駄文が載っていたりする。
90愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 01:04:01 ID:???
>>88
ARMSの「静寂(サイレント)」の回とスラムダンクの終盤の回は、
絵柄だけで漫画の中のキャラクターがものすごい迫力で動く動く動く。

ただ単に絵が描けるだけじゃ、こんな風なものは生まれてこない。

91愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 08:13:05 ID:???
ごめん、スラダンはトレースの件もあったし嫌いだ
92愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 08:41:28 ID:???
パクリとトレスを一緒くたにされてもなあ。
93愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:19:54 ID:???
まぁスラムダンクとかの有名作品じゃなければわざわざトレース検証なんてされないからな
悪質なのはともかく、ほとんどのトレースやパクリ疑惑なんて
漫画家全体の7割ぐらいが本来叩かれなければいけないような
些細なことをジャンプ作家が代表して叩かれてるだけでしょ
94愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:25:49 ID:???
>>93
>まぁスラムダンクとかの有名作品じゃなければわざわざトレース検証なんてされないからな

いやいや、どこぞのサークルの出すような同人誌ですらなされてるから。
それにその七割って数字どっから出てきたの?
それにパクリとオマージュ・リスペクトなんかの違いが分かってなさそうだな、お前
95愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:27:24 ID:???
スポーツや格闘みたいな動きのある絵って元の写真なり動画なりを見てトレスしなきゃそれらしくならんのにね。
それはどの漫画にも言える。御神苗の蹴りや朧の八卦掌だってそうだぞ。
96愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:28:13 ID:???
>>95
トレスするのと、参考にするのとじゃ全然違うわけで。
97愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 09:31:49 ID:???
一昔前の日本のイラストレータなんかでも、海外のモデルの写真をトレースして
作品にしてる人なんかが結構いたが、インターネットの爆発的普及に伴って
誰でもトレース元がわかる時代になったからな。それにいくらでもそれは広めることができるし。
今となってはトレースは完全な悪としてしか見なされないよね。
98愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 10:04:11 ID:???
>>96
全然違うって言うが、漫画家にとっての参考ってのは描いて慣れることだ。
描き写して体に覚えさせることだ。
元の写真が見つかることもあるが、そういうのが大っぴらに見つかってないだけ。
じゃなかったらなんで漫画家が資料として格闘技だのスポーツだのレースの写真取るんよ。
99愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 11:19:21 ID:???
激しくスレ違いだぞお前ら
100愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 11:21:48 ID:???
>>98
だからさ、参考元をそのまま原稿にするのと、
あくまで参考として自分で新しいものを書き起こすのとじゃ全然違うだろ。
資料として写真をとっておくのは、挙動や筋肉の動き、そういった点でリアリティを追求するためであって
それをそっくりそのまま写し取るためじゃないだろうに。そういった事をしてる奴が必然的に叩かれてるんじゃないか。
101愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 11:39:43 ID:???
>>98wwwwwwwww
102愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 11:52:34 ID:???
そもそもトレスが駄目なのは著作権侵害だから。
自分で撮った写真や著作権フリーの素材をトレスするのは自由。
103愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 11:53:59 ID:???
>>102
周知の事実
だからスラダンが叩かれてるんだろ
104愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 12:43:46 ID:???
スラダンの話はスレ違いだろ
いい加減にしろよ
105愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 12:56:17 ID:???
著作権侵害についてはアウトだけど、トレス自体は使う人次第ってこったろ?
鉄人28号と一緒だ。
106愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 13:57:51 ID:???
痛々しいスラダン信者がいたようですね
107愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 17:01:15 ID:???
102は98宛?
で、なんでこんな流れになってるんだw
みんなウルジャンがそんなに待ちきれないのかww
108愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 17:42:53 ID:???
待ってる間することがなくてヒマなんだろ。
109愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 18:04:38 ID:???
落ち着け。たった3日だ。
110愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 22:50:45 ID:???
お前ら落ち着け、ここはひとまずアキラの乳揉もうぜ!!
111愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 23:56:40 ID:???
         , ‐--、,---、  ─  ̄  _─_   ̄   _, -" ̄`、-‐-、、  _ ̄ ─  _
    _-‐へ_|/〃彡'  ̄ `‐-、_    ̄─  _ ─   ∠ニ 彡ミ彡 ミ、||     ̄─ _
  ,,-=ラ' 彡ミゞ|//< ̄二亠ミヽ、  _─  _   //////ツ彡ヾ| ||      ̄─ _
  /ン', / /ン` 〜ミミミ二、`ヽ`丶゙ヽ     ─     |// ///((  )ゞ|||    ̄_
  /彡'////仏《、`ヾミヾミ、ヾ、` 、 `、`  _ ̄ ─    |/||/‐\_/‐ヾぅ||     ─   ̄
  ,シ/ //刈|卅心`、ヾ`ゞミ ミ 、ヽ、 ゞ`、    ─  ─  ノ/|.|`- '、` - 'ソリ ||  ̄   ̄  ─
 // / /ノノ|/ノ゙爪 弍ゞヾ弌ヾ`ヽゞ、iヾl    ─_   ////\.(二) /| | ||   _─  _,,,,ノノ
 `|// ,ノ从巛|从─、_ 弋ゞ / ̄|、ゞ   ─_     ///// |` - .'|‐-|| | ||      ,-"彡彡
  ||/イ〃从|   ゝ‐。、ヾ )/,/ ( )`   ̄       ./ノ─< ̄\__\|_|_||_, - 、,=‐" ,∠っ
  '| Fミ爪(、   ̄ ‐  (' ''" |    _     // ̄  ‐彡彡ン   ̄    ̄ 》》―'
   | |( aゞヾ`      - ノノ  ノ ─   ─  //|                 /    ─
   ゞ ゝ、ンヽ      ,=ぅ /   ̄_    / //7ゞ、、 _ ,,――― _   -‐' )  ─ _
    ゝヾミ、\      |-‐く. / _      ( /// \ゞ彡ミニ三ン=――-、__ノ    ̄
    弋仆ミゞ\    \ン |    ─    ((  ̄| ̄|\\   ヾミミ△彡 .)|     _
      ヽゞミミヾ ──── 、_    __     \.\\ミェ、._.,,-‐" 爪 ̄/ |   _ ─
     ,‐'ヾ从爪ヽ      0  |_,,-‐"   ゛丶、    ソ| \`ヽ.|   川 /  .| _
     |  ノノノ从     _ ,,-‐"  /       ヽ   く      |   山./| ヾ|   _
     |        _,,-‐"/   /         `、   \_   |   屮 |  .| ─  ─
   /゙`‐--‐‐""彡-‐ "   / /          .ヽ    |二ニ=―〜〜i"  \|  ─
112愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 23:58:59 ID:???
>>110
やめとけ。発売日まで生きていられなくなるから。
113愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 00:24:38 ID:???
アキラのあれは異常発達した胸筋だと何度行ったらわかるんだ
本気になったら鬼の顔が浮かぶんだぞ
114愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 00:55:13 ID:???
>>111
そこで何故京一とアン子なんだよw
115愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 12:07:06 ID:???
ttp://guideline.livedoor.biz/archives/50908341.html
こういう子達がいるからついアキラの存在を微妙にリアルに感じてしまう
116愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 16:55:51 ID:???
>>115 まあガイシュツなわけだが。 >>45
117愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 17:52:15 ID:???
極冷の次に極熱
痺れる
118愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 18:33:31 ID:???
ARMSのワイド版を発見
装丁が意外にカッコ良かったので衝動買いしちまった
119愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:21:59 ID:???
まだ発売日じゃないです。
120愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:33:38 ID:???
買ったの神保町の早売り店だからな
ラスト一冊だった
121愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:35:03 ID:???
写真うp!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
122愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:57:59 ID:???
悪い、UPしたことないからやり方分からん
早売りのウルジャンが目的だったんだが売ってなかった
…明日も探しに行く
123愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 20:28:08 ID:???
>>122
写真を撮ったら、その写真をいったんPCにでも送る
そしたらhttp://www.uploda.org/から、参照でうpできる
うpし終わったらそのURLをコピペしてここに貼るだけ。

しかしそんなに早く売ってるなんてすごいな
二日早く買えるのか・・・
124愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 22:19:28 ID:???
ありがと、頑張ってみた
暫くしたら削除要請もした方がいいんだよね?

http://www.uploda.org/uporg858772.jpg_A9uf4Nuyf5xk6rOS5AQI/uporg858772.jpg
125愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 22:28:18 ID:???
ハードカバーの小説みたいだな
126愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 22:34:51 ID:???
お、こりゃーかっこいいな
127愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 22:38:07 ID:???
おー、かっこいいな

>>124


>>125
これはハードカバーじゃないんじゃないか?
128愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 22:43:44 ID:???
かっこいい!これは買いか・・・?中身同じなんだよな?悩む・・・
129愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:03:42 ID:???
力が欲しいか・・・?





じゃあワイド版買ってね^^
130愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:26:07 ID:???
>>127
「ハードカバーの小説」のようにすら見える重厚感があってとても良い表紙ですね
131愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:36:44 ID:???
グリーングリーン万歳 グリーングリーン万歳 グリーングリーン万歳 兄さん
グリーングリーン万歳 グリーングリーン万歳 グリーングリーン万歳 兄さん

ほら力が欲しいか? 力が欲しいか? 力が欲しいか? 人間
ほら力が欲しいか? 力が欲しいか? 力が欲しいか? 人間

WHITE RABBIT 不安材いっぱい カルナギ 蹴り込み
WHITE RABBIT 不安材いっぱい (武士は ダウン)
WHITE RABBIT 不安材いっぱい カルナギ 蹴り込み
WHITE RABBIT 不安材いっぱい

HEY HEY 人間賛歌 ARMSには 人間負けん
HEY HEY 人間賛歌 ARMSには 人間負けん
HEY HEY 人間賛歌 ARMSには 人間負けん
HEY HEY 人間賛歌 ARMSには 人間負けん
132愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:52:41 ID:???
>>124
うおおおおおおおサンクス!!!!!!!!!!!
絶対買うわこれwwww
133愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 23:57:17 ID:???
装丁自体は黒がメインで高級感あるし、すごくかっこいいとおもう
イラストも書き下ろしっぽいし、これは買いだね

しかし、このフォントはないだろ・・・・orz
134愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:01:37 ID:???
一気にスレが伸びてわろたwwwwww
135愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:13:25 ID:???
あーマジかっこいいなw
136愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:15:18 ID:???
>>124
因みにどこまで収録してる??
二巻の終盤くらいかな
137愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:24:59 ID:???
>>131
なにそのARMS二部の主題歌
138愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:27:28 ID:???
ARMSのアニメ、第一回の作画すげーよくて期待したなー

そしたら作画監督によってホントに見ていられないような回もあって萎えたorz
アニメはまあこんなもんだけど、好きな作品だっただけにショックがおおきかった。。
139愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:30:36 ID:???
>>136
「No.19 衝撃」まで
140愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 00:32:24 ID:???
>>139
thx
今から楽しみだわ。写真も感謝です。
今月はみながー祭りだわああああああああ
141愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 12:00:40 ID:???
もう流れてやがる
142愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 14:18:20 ID:???
UJスレで新作についてバレ少々。
143愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 14:39:34 ID:???
あれじゃわからんが、…あんなもんだろw
144愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 22:52:45 ID:???
結構評価良さげだし、楽しみ
145愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 07:26:55 ID:???
いよいよ明日か
146愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 13:12:23 ID:???
まだ誰もみながーラムちゃんを見ていないのか
147愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 13:56:06 ID:???
すげーボリュームだ
148愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:10:26 ID:???
アームズワイド版、個人的には地雷だこれ
書き下ろしイラストが表紙だけ、単行本とサイズや紙質が変更なし、
値段的にもそんなに得をしているとは思えない・・・。
スプリガンと同じく完全版で出してくれれば本当に文句なしだったのにな・・・・
149愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:50:31 ID:???
ワイド版のくせに四六版にしないなんて手抜きもいい所だ
150愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:54:16 ID:???
ワイド版は結構追加書き下ろし(確か全体で50ページ程)が入ってるらしいぞ
151愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:55:22 ID:???
いずれ完全版が出る方に10000ペリカ
152愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:16 ID:???
文庫版にしてほしかった…
153愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 20:07:45 ID:???
完全版じゃなくて文庫版にはなるだろうな。
スプリで無駄にでかくすると場所とって邪魔ってわかったんじゃないか。
154愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 20:55:45 ID:???
>>150
どこに入るかが問題だな
一巻には少なくとも何の変化もなかったような。
正直50Pの追加作画分を見るためだけに一万数千円は払いたくない・・
あの良質な作画を生かすには完全版が丁度いいとおもうなぁ、やっぱり
155愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:06:37 ID:???
ミナガー版ラムちゃん、期待外れにもほどがある……









なんであんなに可愛いんだよ!
156愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:12:41 ID:???
うp
157愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:18:31 ID:???
買えよw
158愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:22:20 ID:???
これが>>124との器の大きさの違いだ皆
159愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:33:11 ID:???
>>157
・・・・・・・・
160愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:55:23 ID:???
161愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:56:36 ID:???
これほんとにみながーがかいたのか?wwwwwwww
かわいすぎだろwwwww
162愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:03:30 ID:???
ちなみに、
ミナガーが初めてペンとインクで描いたのが
ラムちゃんだったそうです。
コメントも面白いので買ってみれ。
163愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:33:52 ID:???
うめぇwよし、買うかな
164愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:12:17 ID:???
漫画板にはスレ立てんの?
165愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:23:10 ID:???
>>164
今日立てるわ。
166愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 02:25:01 ID:???
しかしワイド1巻の表紙にジャバを出すのは・・・
もしや2巻隼人、3巻武士ってやっていくんじゃ・・・
167愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 02:25:50 ID:???
いや普通にそうだろw
168愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 02:44:43 ID:???
う〜ん初見さんの事を考えると表紙バレはあんまり歓迎できんな・・・
つか武士や久留間はどやって引き裂くんだろう?
169愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 02:48:53 ID:???
ARMSって相当有名なところまで来てると思うし、
イラスト的にも別にジャバウォックとかがいてもいいとおもうよ
武士や景までさすがに引き裂かないだろうよw
170愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 03:41:38 ID:???
ピースメーカースレ立てるならテンプレ考えたほうがいいのかな。
171愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 03:44:50 ID:???
こっちのスレだけでも十分な気もするんだけどね
立てても月刊だしgdgdになりそうな気がする
172愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 03:54:29 ID:???
語りたい人はいるだろうしどうせ誰か立てるだろうから立てといていんじゃない。
173愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 11:27:42 ID:???
いつもの皆川漫画だった
174愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 12:12:19 ID:???
だな
175愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 13:21:43 ID:???
付録付きのために袋入り。立ち読みしてから買うか決めようと考えていたのでがっかり。
単行本が出るまで待つか。
176愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 13:26:46 ID:???
177愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 14:09:28 ID:???
まだ置いてなかった………orz
178愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 14:57:24 ID:???
>>176
みながーはやっぱ衣装デザインが弱いなw
でも読んでみたい・・・今から買ってこようかな
内容は西部劇でおk?
179愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:04:15 ID:???
西部劇でおk
180愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:07:58 ID:???
西部劇か。ワイルドワイルドウエスト的なメカとか出てきたら面白そう
181愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:30:20 ID:???
ピースメーカースレ立てるから、スレタイ考えてくれ
182愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:31:06 ID:???
おk
183愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:33:23 ID:???
まず皆川亮二、PEACEMAKERの文字は必須だな。できればピースメーカーも
184愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:34:20 ID:???
ながいわw
185愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:34:39 ID:???
長くなりそうだなw ローマ字かカタカナはどっちか片方でもいいんでね?
皆川亮二でどうせ検索するとオモ
186愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:35:59 ID:???
【皆川亮二】PEACEMAKER【新連載】

どノーマルすぎるけどデザイン的に美しいかも
187愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:43:49 ID:???
こら 他にも誰かだすんだw
188愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 15:52:17 ID:???
ピースメーカー 皆川亮二
189愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:02:16 ID:???
皆川亮二 PEACEMAKER/ピースメーカーACTION1
がシンプルで検索しやすいと思う
190愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:07:06 ID:???
>>189
【皆川亮二】PEACEMAKER/ピースメーカー【Act1】

それいいかも。見やすくしてみた ACTIONはActでいいかと。
191愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:09:34 ID:???
>>190
異議なーし
192愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:15:03 ID:???
>>190
さんせー

外出のついでに本屋・コンビニ数軒はしごするも見つからずorz
来月からは定期購読組になるんだ…俺
193愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:17:54 ID:???
【皆川亮二】PEACEMAKER/ピースメーカー【ウルジャン新連載】
194愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:26:09 ID:???
>>190
これでいいとオモ
>>193
ウルジャン新連載はスレの>>1にでも書けばいいんじゃないかな
195愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:38:08 ID:???
文字制限あるし英字と作者名さえありゃあとは何でもいいな。
196愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:39:18 ID:???
あと1レス目にこれか。

皆川亮二総合スレ 第7章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1180720227/
197愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:40:48 ID:U2rdB26j
ワイド版アームズ買ってきた思ってたより高かったぁぁぁああ
198愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 16:47:48 ID:???
ワイド版アームズは高いw
そしてワイドというより厚いだけw
199愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 17:46:54 ID:???
一冊は高いがその分量増えてるからこれはしょうがないな。
200愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 17:52:30 ID:???
ワイド版って何巻予定か分かる?
201愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 17:57:42 ID:???
1冊が2巻分にちょいと足りない位だから12巻ぐらいじゃないか?
202愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 18:13:44 ID:???
大体一万二千円くらいか。きついw
203愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 18:57:00 ID:???
正直、普及版とあんま値段変わらんよな。
ワイド版のほうがちょっと高いくらい。
204愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 19:07:50 ID:???
ページ数1.8倍で値段1.6倍程度なら高くはないだろう。
どっちにしろ最初のはもう出ないんだろうし。
205愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 19:23:36 ID:???
主人公が普段は天然なのはもはや伝統か。
206愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:19:07 ID:???
【皆川亮二】PEACEMAKER/ピースメーカー【Act1】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182255384/l50

漫画板に立ててきた。
そしてすみません、間違い有り。
誤・ウルトラジャンプ7月号(6/17発売)にて『PEACEMAKER』新連載。
正・ウルトラジャンプ7月号(6/19発売)にて『PEACEMAKER』新連載。
207愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:24:17 ID:???
乙!そしてドンマイw
208愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:16:30 ID:???
ワイド版の表紙を見たが、凄くかっこよかった。普通のやつはクラスのみんなに貸し出したから汚いんだよな。ワイド版買おうと思うんだけど、普通のと変わってるところってある?
209愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:20:58 ID:???
>>208
一巻で変更点は表紙のみ。
書き下ろしイラストなんかは一切なし。
サンデーで使用されたイラストなんかもなし。
210愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:58:51 ID:???
>>208
結構な量の書下ろしが今後あるようだから
買って損はあんましないんじゃないかな
211愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 00:00:55 ID:???
てか、みながーへのお布施
212愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 00:02:18 ID:???
ARMSの初期と絵柄が変化してるから、最終章あたりの加筆なんかね
最終回で涼が何やってるかは不明だったし
213愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 00:44:43 ID:???
最終回のその後があるのかとも思ったけど、さすがに蛇足だろうな
214愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 14:02:23 ID:???
武士はそれから2年後に(中略)また 熱くなりてー‥
215愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 14:08:19 ID:???
ピースメーカー、単行本は2〜4冊程度で終わるとみた
敵の数がまず最初は五人って制限されてて、且つ一人もう死んじゃったし。
ARMSみたいな謎があまり無い設定だからいい意味で先の展開がある程度予想できる。
次の回からも割といい感じのペースでサクサク進みそうだしね。
恐らく主人公の「探してる人」ってのは親父を殺した人物とかなんじゃないかなぁ。
あの幼女連れてどうこの先物語が展開するのかwktkだ
216愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 16:07:25 ID:???
最初に出てきたボスが主人公の父親かと思ってた
なんとかバーストが使えるやつは一人しか知らねぇ⇒ボス
かと考えてたが単純すぎか?
217愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 17:17:22 ID:???
>>216
外見の年齢からしてあれが親父はないっしょw
親父(ホープエマーソン)の絵も回想シーンで出てきたし、敵のボスはD−LIVE!!のロコっぽい外見じゃね?
また、話の流れ的に考えてみても、「スポットバーストショットができる奴なんて一人しか知らねえ」ってのは
恐らく主人公の親父の事か、敵のボスのどっちかなんだろうね。

しかし主人公とその親父の関係性がD−LIVE!!と思いっきりカブってるような感じがして妙に親近感を覚えるw

218愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 17:33:24 ID:???
ロコっぽい奴は主人公の親父を卑怯な手で殺した世界で
主人公が親父のかたきを撃つ世界なんじゃね?
219愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 18:07:29 ID:???
それだとあまりにもシンプルで王道な世界だから
ちょっと捻ってほしくもある世界だな
220愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 18:08:55 ID:???
>>218がどうしても解読できない世界
221愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 21:21:03 ID:???
ウルジャン移籍の影響が早くも出始めたかwww
222愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 21:58:55 ID:???
何このマイク・Oな世界は
223愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 23:22:04 ID:???
今回は開拓時代を元にした異世界かな?


あと、今回はちょっと今までのミナガーと描き方が変わったような気がした
224愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 23:37:36 ID:???
カラーページ上手かったなー
でもやっぱ根本は一緒だな
225愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:01:06 ID:???
タイトルの見開きカラーページの顔がかっけぇ
226愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:08:51 ID:???
みながー、表情描くのが昔から恐ろしく上手いよね
加えて躍動感溢れる動きのある絵も同時に上手いし文句がない
227愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:31:51 ID:???
スレが盛り上がるとか
別にいいじゃんとか
ならネタを振れとか
過疎るよりマシとか(これが個人的に一番嫌いだけど)
どうせ返ってくるであろう言い訳は予想がつくけどさ
ここは懐漫だしスレもたってるみたいなのになんでこっちで新作の話題を続けるの?
話の種としてぽっと出るのはいいけど、普通におkみたいなノリで自制心を感じないんだけど
228愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 00:35:07 ID:???
>>227
空気 ← これよめる?
229愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:04:34 ID:???
皆川亮二スレで皆川亮二作品を語って何がだめなんだろう・・・
230愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:15:43 ID:???
この銃ってスネークに「人を撃つものじゃあ無い。高貴な銃だ。」って馬鹿にされそう
231愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:26:33 ID:???
みながー、クイック&デッドとか見て研究してそうだな
あの人すごい映画好きだから、絶対見てると思うw

あの幼女はかなりの重要人物なんだろうけど、
何がどう重要なのかが気になる。女神様って・・・
232愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:39:40 ID:???
>>227は言いすぎな気もするが
>>229
スレ建ったなら移動もするべきだと俺も思う
D-Liveのときも分かれてたし
ここは連載終了した漫画を語る板でしょ

いますぐ止めろとは言わないけど
233愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:40:49 ID:???
なんていうかもう流れでいいとおもう
完全に隔離隔離言ってる連中はそんなに神経質なのか
234愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:55:57 ID:???
なんか村枝のREDみたいなんなりそう
235愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 01:57:54 ID:???
>>234
あるあるwww
236愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 04:22:40 ID:???
みながーには俺が生きてる内にレース漫画を描いてほしい
競艇でもカートでもF1でもかまわんから
237愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 04:25:22 ID:???
銅鑼慰撫でバイクレースかいたじゃん
238愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 04:37:30 ID:???
ドライブの慣性ドリフトは間違いなく頭文字Dの影響をうけてると思った俺
ただレース漫画だと深い人間ドラマに発展させにくい気もするんだよなー
239236:2007/06/21(木) 05:06:45 ID:???
>>237
いやあれは物語の中での一つのエピソードだからさ、レース漫画というジャンルで描いてほしいのよね

マン島TTみたいなのをもっと見たかった
240愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 05:09:13 ID:WS6hqXgp
>>230
S.A.Aそのものだからなw
人じゃなく悪魔を撃つもの と言ってるからいいじゃないか
スネークは高貴な銃と言ってるだけで観賞用とは言って無いし
241愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 11:02:35 ID:???
せっかく連載開始なのに会社違うからワイド版すらオビで宣伝できないのはもったいないな。
242愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 19:24:13 ID:M+IiId8e
結局ピースメーカー面白い?
243愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 19:33:56 ID:???
>>241
あー確かにそれはあるな
勿体ないの一言に尽きる・・・
244愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 21:17:17 ID:???
ミナガーでレースモノなら

天才高校生ドライバー
勝気な美少女メカニック
幼馴染の天才車体設計者
親父は事故で視力が落ちたトレーナー
ライバル社のやり方を見かねて移籍してきたベテラン先輩ドライバー(途中事故でシボン)

こんな感じかw
245愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:51 ID:???
久しぶりに見直してるキディ・グレイドに皆川画のアイキャッチがあったけど
あまりにブサイクすぎて糞ワロタ
246愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:11:55 ID:???
また親父が凄い人か
247愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:21:55 ID:???
アームズは友達に借りて読んだだけだったからワイド版買ってきた。
カラーページはそのまま載せてくれんのか
248愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:34:06 ID:???
>>242
ミナガーらしさも出てるし面白いよ。
一話しか読んでないけど次も期待できそう。
249愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:39:56 ID:???
クリムゾン一味の一番後ろの女(?)がユーゴーに見えてしかたない。
250愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 23:32:04 ID:???
そういやワイド版は月イチペースかな?
251愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 23:54:12 ID:???
252愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 00:02:06 ID:???
>>251
サンクス。
前の奴持ってなくてストーリー忘れちゃったから待ち遠しいぜ。
253愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 16:11:29 ID:???
不思議の国のアリスってかなり電波なのな
昨日初めて読んでビビった
254愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 17:34:43 ID:???
かなり狂気の入り混じった話だよな
255愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 18:10:43 ID:???
ワイド版売ってねぇ
256愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 18:45:02 ID:???
近所の本屋に普通に置いてあったよ
まあ俺は通常版集めているから興味無いが
257愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 20:20:31 ID:???
>>255
通常板の背表紙をイメージしながら捜してると見逃す可能性があるぞ
258愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:02:10 ID:???
ワイド版って全何巻ぐらいだろ?
259愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 22:23:43 ID:???
半分じゃね
260愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 03:36:08 ID:???
ワイドじゃない文庫版もあるの?
261愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 08:20:40 ID:???
ワイドでたばっかなのに出てるわけないだろう。
文庫はワイド全巻出てしばらくしたら出るかもしれんって程度。
262愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 12:30:28 ID:CxBFeGDn
今回の電車故障事故ってデッドセクションの事?
263愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 18:38:06 ID:???
>>262
まったくの別物。
264愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 22:57:32 ID:???
ミナガー、cowboy bebopみたいなの描いてほすぃ
265愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:03:08 ID:???
あれ中身ないじゃん
266愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 00:16:33 ID:???
そこらのアニメよりはあるんじゃネ
267愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 01:20:06 ID:???
ないんじゃね?
268愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 01:27:51 ID:???
ビバップは見てて楽しかったから中身とかどうでもいいや。
269愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 07:36:25 ID:???
昨日NHKの人工筋肉特集で出てきたスーツが「マッスルスーツ」って名前でワロタ
270愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 09:41:19 ID:???
みながーにスペオペが描けるか、には興味がある。
でも、みながーならビバップより神拳李酔竜になりそう。
271愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 21:38:47 ID:???
銃夢みたいなワイドスクリーンバロック描いて欲しいぜ
やっぱミナガーはプンッと鳴って水蒸気でレーザーふせがにゃならんでしょ
272愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 20:20:24 ID:???
銃夢ってパクリ激しいな

ピースメーカーはあまり盛り上がりそうにないね
読めるだけいいけど
273愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 09:10:17 ID:???
今更だが日曜に鉄腕ダッシュでスーパーカブが魂で答えてたなw
1リットルで80Kmってすごいのかわからんけど。
274名無しさん:2007/06/26(火) 10:51:26 ID:???
皆川先生はキング・クリムゾンのフアンか?
275愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 12:06:59 ID:???
2stの原付使ってるけど1,5?リッターで30kmしか走れん
276愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 12:58:40 ID:???
皆川作品でオススメしたいのって何?

ARMS買おうか迷ってるんだ
277愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:09:49 ID:???
ARMSが一番いいと思う
スプリガンはミッション形式だから作品全体の目的がわかりにくい部分があるし
ARMSより前の作品だから画力も少し劣る
D-LIVEは一話?完結タイプだから雑誌で一話ごとに雑誌の〆として読むのが理想的に思える
278愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:13:01 ID:???
>>277
D-LIVE!!だって連載終わっちまってるっつーに、その薦め方はなかろうがw
279愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:17:44 ID:???
>>278
確かに今更どうしようもない読み方を薦めてしまったw
280愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:29:33 ID:???
>>277
全部最初から読まなきゃ話がわからないARMSのほうがどうかと思うんだが。
スプリとDLIVEはどっちも新しいのを全巻揃えられるし、最初だけ読んでそれでやめてもいいし。
D-LIVEが短編形式になったのってその辺の理由じゃなかったっけ?
281愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:44:23 ID:???
終着まで一本筋なARMSは単行本全巻一気読みのカタルシスがでかいかと。
最近新装版も出たからね。
282愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 15:39:41 ID:???
絵を気にしないならスプリガンが一番良いと思う
絵は汚いけど今のミナガーには無い勢いみたいなモンが溢れてる
しかもこれさえ読んどけばほぼ全てのミナガー好きと会話できる
アームズは長すぎるしドライブは軽すぎるしで意外と読んでない人多い
283愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 17:22:36 ID:???
短編形式ってことは飛ばし読みや流し読みもできるってことだし
いきなりARMSよりは他2つのがいいとは思う。
そりゃ頭から尻尾まで読んだ方がいいが、ARMSは長過ぎる。
ワイド版もあと1年以上しないと全部揃わないだろうしね。
284愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 17:54:09 ID:???
つばーさは たよりなくていびーつだけど
285愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 23:32:38 ID:???
そこはあえてKYOを読むとか。
286愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 00:48:35 ID:???
ARMSを買おうか迷ってるんだからARMSを買っておけばいいさ
今の段階で読みたいと気にしているのはARMSなんだから、毎月コツコツワイド版を集めればいーやん
入門書向きではないとしても単行本を一作だけ集めるなら個人的にはARMSだな
287愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 01:03:33 ID:???
ここはひとつ

全部買え
288愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 07:13:50 ID:???
同じ設定ってダサいよね
289愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 07:22:45 ID:???
俺が友人に勧めるときは、まずKYOを読ませてる。
290愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 18:31:17 ID:???
スプリガン
そめいよしののために買え
アームズ
キャロルとアリスのために買え
ドライブ
アキラさんのために買え
291愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 19:00:37 ID:???
そういや本編後の芳乃がどうなったのか気になるな。
相変わらず優ちゃん優ちゃんって任務の邪魔してそうだけど成長した芳乃も見てみたかったな。
292愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 21:49:33 ID:???
>>273
プリウスとかフィットとかあのへんでせいぜいリッター20Kmだから
充分すごいと思う
車と比べてもしょうがないかも知れんが
293愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 00:50:42 ID:???
>>284 元ネタを思い出すのに今まで掛かった。
294愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 01:29:18 ID:???
カブの燃費はいまだにギネス載ってんじゃなかったっけ
295愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 01:42:14 ID:???
ARMSは母ちゃんが実は伝説的傭兵だったとか色々「はあ?」とか思う所が多かった
296愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 01:46:18 ID:???
あれは皆川流の伝統的ギャグとも言えるお約束
297愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 11:43:53 ID:???
DB以上に敵があっさり仲間になったり
無理在る程いきなり間抜けになってたりとかもか
298愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 15:27:53 ID:???
DBと一緒にすんなw
そういや鳥山って色々考えてるんだよな、スーパーサイヤ人は視覚的にも
「今までと違うぞ」って分かる為に髪と目の色変えたらしいし。
皆川はやっぱり少年誌よりも青年誌向けだよね。
299愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 16:00:56 ID:???
DBなんて脚本無きに等しいだろw
あれと一緒にするのはさすがにどうかと思うぞ
脚本や構成なんかをきちんと勉強した人間ならARMSのシナリオの完成度の高さがわかるだろ
300愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 16:04:46 ID:???
DBは「基本的にその週の事しか考えてねえよ」って言うからな、鳥山の人w
偉大なことは偉大だ。
301愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 18:11:34 ID:???
個人の好き好きでしか判断できんもんをこっちが最高こっちが最高って比べてどうすんだ。
302愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 20:01:22 ID:???
アームズをようやく読み始めたんだが
いきなりオナニー大王がでてきてびびったわ
303愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 23:52:52 ID:???
しかしウルトラジャンプか・・・・
ジョジョ好きのDQNにまで皆川作品が読まれると思うと悔しい
304愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 07:42:03 ID:???
でも・・・
305愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 11:08:23 ID:uBTBDgdt
『ARMS』を再アニメ化して欲しい。
もし好機があるなら二度目は(後半は特に)原作に忠実に製作してください。


http://www.youtube.com/watch?v=w3PhuNEzUDA
306愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 16:00:17 ID:???
信者キメェ…何様だよ…
307愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 18:50:45 ID:???
なんかたちの悪い奴が入り込んだかな
308愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 22:19:08 ID:???
初回だから今回はページが多かったが
たいていは一回何ページくらいなんだろ?
コミックだと年に2冊くらいになる量があれば嬉しいが…贅沢かな
309愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 22:59:47 ID:???
>>306
お前のほうがキモイがな
310愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 23:19:31 ID:???
他作品のファンをDQN扱いするのはどうかと思う。
なんか変なのがわいてるね。ピースメーカースレにも。
ファンに見せかけたアンチかな?

>>2の、
■諸注意
・自分の好きな皆川作品を他と比較して優劣を論じたりするのはお控えください。
他の作品を同じくらい好きな人もいます。

読もうよ。
311愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 23:51:26 ID:???
月刊2つ掛け持ち連載するなら月20Pちょっとでもいい
312愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 09:23:25 ID:???
ARMSは三巻までが一番面白かった
あの小さいスケールでやってくれた方がまだリアリティあって好きだった
313愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 17:20:41 ID:???
確かに敵の得体の知れなさが面白かったけど
底が見えるにつれ面白くなくなるのは仕方ないんじゃね
314愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 11:43:22 ID:???
今日の天元突破グレンラガンで主人公がロボットに向かって
「お前に魂があるなら…応えろ!!」と叫んだ件について
315愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 12:03:59 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
316愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 12:05:24 ID:???
来週は金髪の獣人と古代文明のロスとテクノロジーを使って戦うよ!
317愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 13:24:58 ID:???
巨大ロボットと空拳徒手で戦うのは香ばしすぎる適任者がいるので駄目です
318愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 19:01:04 ID:???
ピースメーカー読んだけどさすがの面白さだな。ちょっとガンソードっぽい
319愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 19:24:13 ID:???
次回はロボット登場だな
320愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 04:03:14 ID:???
加筆ってワイド版2巻から?
321愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 04:12:51 ID:???
>>320
いいや、どこの巻か秘密らしい。
どっかで30ページほど加筆されるんだってさ。
322愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 06:38:59 ID:???
駄菓子屋みたいな商法だな
323愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 08:15:13 ID:???
と期待させておいて最終巻とかw

まあ実際加筆が必要そうなのって最後の方だと思うけど
324愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 16:43:04 ID:???
>>36
スプリガンなら、エイリアンといえば、普通はパクリ元の菊地秀行のシリーズを思い出すだろう・・・
325愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 17:05:04 ID:???
どんだけ亀レスだよ 空気読め
326愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 18:10:32 ID:???
エイリアンって何?
327愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 18:13:12 ID:???
菊地秀行の書いた小説らしいけど、知名度皆無
328愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 18:14:01 ID:???
カルナギ
329愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 19:37:32 ID:???
>>326
普段は学校に通う普通の高校生、実は代々トレジャーハンターの家系に生まれた高校生、八頭大がパワードスーツを身にまとい、
国家予算すら凌ぐ先祖代々の財宝と金に物を言わせたハイテク製品を武器に、
超人的な肉体と、物心つく前から両親に叩き込まれた射撃や格闘はもとより、ベッドの中のテクニックを駆使して、
ノアの方舟やエイリアンの遺物といった人類の常識を越えた宝を狙い、守護者達と戦うバイオレンスアクション小説らしいよ

全然パクッてないよ
330愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 19:49:10 ID:???
本編だけじゃなく、ゲームブックとして出た、エイリアンの残した宇宙船ノアの方舟を巡る話、「エイリアン地底魔城」なんかパクッてないよ
331愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 20:48:24 ID:???
ARMSのキャラの名前の由来は真ゲッターから?
332愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:13:41 ID:???
愛用銃が八頭大も御身苗優もSIG P226なのは偶然だよ。
333愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 21:41:02 ID:???
エイリアン信者きめえw
334愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:33:09 ID:???
だがパクリの方が常識だぞ、遥か昔に終わった話
信者きもっw
335愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:43:19 ID:???
正直どうでもいい
336愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 00:50:32 ID:???
ああ、恵って渓か
こいつだけ今まで思い浮かばなかった
337愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:40:27 ID:???
素材が似てようが(例えパクリだろうが)内容が全く違ってたらそりゃもう別物なんだと思うがね。
エイリアンとスプリガンの作品としての印象とかかなり違うんだが。

読者があんま表面ばっか見てるようだと菊池の人も残念に思うんじゃね?
338愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 02:36:40 ID:???
クルマケイなんだから車弁慶だろ
339愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 04:02:02 ID:???
そっちか!みながーはダイナミック系のロヲタなのか?
340愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 06:14:48 ID:???
たまにはオッパイも描いて下さい
341愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 11:53:20 ID:???
色気も…
342愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 13:57:57 ID:???
ARMSのキャラの名前は七月が考えたんじゃなかった?
343愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 14:15:12 ID:???
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ キャロルを美乳にしたのはわし
  .しi   r、_) |  わしが美乳キャロルを育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
344愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 14:20:11 ID:???
七月が考えたなんてどこにも書かれてなかったはず。
345愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 08:18:20 ID:???
漫喫でスプリガン久々に読んで来た
アームズよかこっちの方が面白かったな
346愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 08:50:55 ID:???
>1
347愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 08:53:10 ID:???
ちょw途中送信の上誤爆www


orz
348愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 18:19:32 ID:???
スプリガンの最後の方突然御神苗の髪の毛がサラサラになってたのはなんで?
349愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 19:29:31 ID:???
350愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 19:59:34 ID:???
ということは
朧がトリートメントしたのか
351愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 22:41:47 ID:???
気の流れをちょっといじれば
髪の毛なんて即ツヤサラですよ
352愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 00:50:41 ID:???
頭を洗ったんじゃね?
353愛蔵版名無しさん:2007/07/06(金) 07:50:20 ID:???
漢になったんだよ
354愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 00:58:36 ID:???
高槻がツンツンヘアーになったのはARMSの影響だっけ
355愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 01:15:16 ID:???
「優、その、氣って奴を私にもおしえてくれないか」
「いいけど、髪ははやせねぇぜ山本さん」
356愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 03:08:00 ID:???
ACEのメカニックと地質学者と、委員長が可愛い
357愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 06:51:00 ID:???
そろそろオッパイを描こうじゃないか皆川
358愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 15:27:47 ID:???
359愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 07:39:19 ID:yE1vJZVj
質問だけど、マイクロマシンは聞いた事あるけどナノマシンは実在するの?
アニメや漫画でナノマシン設定が使われだして10年近く、実現したとの情報皆無(´・ω・`)ショボーン
360愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 08:08:43 ID:???
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
361愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 17:37:20 ID:???
そもそもマルチ投稿で質問しないでくれ。
それはかなり嫌われるんだ。
362愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 19:52:47 ID:???
しかもコピペだしなw
363愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 21:02:44 ID:???
「質問だけど、マイクロマシンは聞いた事あるけどナノマシンは実在するの?」 であぼーん登録しておいた。
364愛蔵版名無しさん:2007/07/09(月) 00:47:23 ID:???
365愛蔵版名無しさん:2007/07/11(水) 15:10:54 ID:???
ビリーの義理の娘シェリーの子もロッコだぜ
366愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 19:50:40 ID:???
ビーチスターズという漫画の巻末になぜか皆川絵がある

森尾って皆川のアシだったんだな
367愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 20:05:05 ID:???
うp!
368愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 22:06:50 ID:???
>>367
その漫画のキャラクターだから読んでないと面白みが分からないと思う
369愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 22:30:44 ID:???
気になってヤンサンサイトに行ってみたら、なるほど超パースとかに影響?がある。
というかなんか本編も面白そうじゃねーか…
うおお術をかけないでくれー金欠なんじゃー
370愛蔵版名無しさん:2007/07/12(木) 22:40:55 ID:???
みながーの弟子から乳首券所持者とは意外だ
371愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 06:38:53 ID:???
金髪キャラの描き方が似てるな
372愛蔵版名無しさん:2007/07/14(土) 08:49:48 ID:???
やっぱスプリガンと御神苗が一番好きだ。
完全版もすぐ絶版ぽいしB6版も新品は無いし無くなるの早いな。
集英社の愛蔵版はいつまでもあるのに。

映画が別もの過ぎていまいちだったから
原作忠実なクオリティ高いアニメにならんかな
373愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 18:56:15 ID:???
今までアニメ化希望の話って何度も出るけど、
本当にどっかで企画してくれないのかな。
せっかくDragon Ashなんてメジャーグループが
主題歌作ってくれてるのに。もったいねー。
374愛蔵版名無しさん:2007/07/17(火) 22:20:58 ID:???
ほす
375愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 10:33:50 ID:???
主題歌っていうかリスペクトソングじゃないの。
聞いたことないけどどうでもいいなあ。
376愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 11:14:34 ID:???
聴かない方がいいww
377愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 23:07:52 ID:???
今日2巻発売だよね
ゲットした人書き下ろしはアリ?
378愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:39:59 ID:???
ARMSの13-14巻が思いの外難解だ。
少年誌掲載の漫画でこれはきつい。
379愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 19:57:33 ID:???
小学6年生でKYO連載連載してたことを考えればそれほどでもないw
380愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 22:59:53 ID:???
水素吸蔵合金でどっかーん。
381愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 01:41:24 ID:???
「そんなことより君の喜ぶ姿を見るほうがよっぽど“力”が湧いてくるよ」


 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
382愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 08:52:31 ID:???
ARMS映画化って本当だっけ?
383愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:18:10 ID:???
ARMSのワイドって一冊に何巻分入ってるのかな?
18巻まで買ってたんだけど買わなくなったからそこら辺だけ欲しいよ

…と書き込もうとしたら>>201-204にあった。
384愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 21:46:02 ID:???
概算で1.8冊ってとこ
385愛蔵版名無しさん:2007/07/20(金) 23:52:35 ID:???
>>382
嘘ではないが第一報以来音沙汰無いから多分お流れになったんじゃないか?
一応証拠

ttp://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6140
386愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 08:14:04 ID:???
続報が皆無で悲しいやらホッとするやらで・・・
実写にしても確実にショボくなるだろうからなあ邦画だし
387愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 11:43:11 ID:???
漫画原作の成功例って何一つ無いし
皆川漫画だけは映画化してほしくない・・・・
ワールドイズマインも同様
388愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:23:10 ID:???
デスノートは結構面白かったぞ
389愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 20:24:07 ID:???
Dr.コトー診療所も面白かった。
390愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 21:07:12 ID:???
のだめもか?
391愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 22:00:39 ID:???
のだめもわりと面白かった
392愛蔵版名無しさん:2007/07/21(土) 23:25:50 ID:???
漫画原作の成功例?
スーパーマンとか鉄腕アトムとか鉄人28号とか?
393愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 00:06:37 ID:???
職業モノはそこそこ成功しそう

最悪なのがファンタジーとか非日常系のやつ
394愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 00:21:30 ID:SziLGD/3
あずみとか最低映画だったよね
監督と上戸からして糞
395愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 03:04:29 ID:???
というかドライブであずみを酷評したのには正直驚いたな
いろんな意味でミナガーらしくないというか・・・
396愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 03:48:50 ID:???
小銭だ!小銭を出せ!
397愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 07:11:41 ID:???
>>395
kwsk!
398愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 11:03:53 ID:???
>>395
それって巻末コメント?
399愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 14:22:37 ID:???
395じゃないけど、
ドライブ4巻のエピソード11かな。
斑鳩の友人が、あずみらしき舞台の映画に文句を言っている。
400愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 14:23:35 ID:???
ていうかこの内容別にサンデーでよくね?
結局いつもの皆ガーだぞ
401愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 15:18:54 ID:???
別にミナガーの連載が読めりゃあどこでもいいし
402愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 15:23:08 ID:???
毎月楽しみにするほどでもない気がしてきたので
コミックスだけはお布施します。
ウルジャンの他の連載が個人的にあまり読めない。
403愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 17:20:01 ID:btVyyGrt
ARMS、映画化したらきっと『トランスフォーマー』みたいになっていただろうな・・・
http://www.transformersmovie.com/

4部NY編を下敷きにアメリカ人の少年が金属生命体と同化、悪の侵略者と闘うSFムービー。
404愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 18:09:17 ID:???
>>400
サンデーじゃこんなに殺しまくるわけにはいかんだろ。まぁ別の表現に
変えても成り立ちそうな話かもしれんが
405愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 18:12:26 ID:???
>>404
いやいやおめえ、スプリガンとARMSでどんだけ殺してると思ってるんだよw
406愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 18:54:23 ID:???
ARMSとか首や手足は吹っ飛ぶわ
敵勢力にとどまらず、一般市民から女子供まで死にまくりだからな
407愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 19:27:01 ID:???


UJumpってエロマンガばっかだよね。なんで小学館からこんなところに移ったんだろう?
408愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 20:02:09 ID:???
エロマンガを描くための布石だろ。
409愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 22:21:36 ID:???
ウルジャンでエロ漫画って、オタ雑誌ならともかく
410愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 23:18:00 ID:dl6Q4WlO
皆川は同性愛者だからエロは描けません
才能が勿体無い
411愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 23:38:38 ID:???
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
412愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 00:11:49 ID:???

    〃                 i,        ,. -‐
   r'   ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈    /
    !  :l      ,リ|}    |. }   /   .や
.   {.   |          ′    | }    l
    レ-、{∠ニ'==ァ   、==ニゞ<    |    ら
    !∩|.}. '"旬゙`   ./''旬 ` f^|    |
   l(( ゙′` ̄'"   f::` ̄  |l.|   |     な
.    ヽ.ヽ        {:.    lリ     |
.    }.iーi       ^ r'    ,'    ノ    い
     !| ヽ.   ー===-   /    ⌒ヽ
.   /}   \    ー‐   ,イ       l    か
 __/ ‖  .  ヽ、_!__/:::|\       ヽ
413愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 00:16:52 ID:???
ミナガーがおっぱい書くとは思えない
414愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 00:25:58 ID:???
そいやミナガー生乳書いたこと無いのか?
カツミが東京で全裸なってた時はどうだったっけ。
415愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 01:39:27 ID:zQtG4iAT
カツミは忘れたけどバイオレット姉さんはすぐに親父の服着せられてた
そのくせ男の裸とかは描くから皆川ゲイ説は本当かも
416愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 02:19:34 ID:???
でも妻子持ちらしい
417愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 03:45:12 ID:???
またこの流れか('A`)
腐かガチホモが沸いてるのか?

女(の裸etc)・エロをあまり描かない=ゲイ

なんでこういう考えに至るかわかんねぇ。想像力が乏しいのかな。
人には得手不得手というものがあるだろうに。
勝手にゲイ認定すんなよ…。失礼にも程があるだろ。
418愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 04:02:13 ID:???
ネタをネタとry
419愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 08:58:35 ID:???
>>416
それは知らんかった
ゲイなのに・・・・
420愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 10:10:29 ID:???
ネタにしてもあんまり面白いもんじゃないし不愉快に思う人もいるんじゃないかい。
421愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 11:41:30 ID:???
うん、まあ正直スマンカッタ

422愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 11:49:27 ID:???
だからって煽るな
結局ネタをネタと(ryなんだよな
423愛蔵版名無しさん:2007/07/23(月) 22:23:53 ID:???
何でARMSてサンデーなのにコミックのサイズが大きいの?
424愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 00:02:43 ID:???
皆川は描き込みが多いから、とおもってたら、
文庫版のスプリ癌でてるしなーw
425愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 00:31:03 ID:???
ARMSの既刊も持っているが
ワイド版を買って、続きが気になり、また既刊を読むオレ。
426愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 01:53:58 ID:???
ミナガーはゲイではなくシャイなだけだ
427愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 02:07:06 ID:???
キャラに愛情持ってるから肌晒させたくないんだよ
書いても自分だけでハアハア
428愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 02:25:04 ID:???
文庫版は紙がいいから多少の縮小は大丈夫だからじゃないか?
429愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 07:29:51 ID:???
B6判=Vip待遇という訳ではないのね?
430愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 10:04:32 ID:???
いや何故か妙に納得行ってしまった>皆川=ゲイ
431愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 10:52:22 ID:???
そろそろ空気読めよ腐女子
432愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 10:53:22 ID:???
まだ言ってんのかw

まあゲイだと勘違いされるほどミナガーの描く男キャラが魅力的だという事なんだろうが
433愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 10:54:42 ID:???
つか本当に子供いるの?
434430:2007/07/24(火) 12:04:27 ID:???
俺は男だが
435愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 12:10:02 ID:???
というかいい加減しつこい。
不愉快にするためにわざわざ書き込んでるんじゃなきゃ、
そろそろゲイだのホモだのはお開きにしたほうがいい。
436愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 12:16:27 ID:???
Queens of Heartもユーゴーも魅力的だと思うがな
俺、ユーゴーの為なら死ねるぜ
437愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 14:18:28 ID:???
ゲイならヒロインを救出する漫画なんて描かないだろw
皆川はゲイではなくてガイですwww
438愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 17:39:57 ID:???
融合とユーゴーしたい
439愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 18:19:08 ID:???
俺が高槻ならば、ユーゴー手に入れた時点でカツミ捜し辞めるな。
さっさと融合して隠居。
440愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 18:37:30 ID:???
439高槻は知らなかった・・・
ひとりのリーマンが付かず離れず彼を監s・・・じゃなかった見守っていることを・・・
441愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 18:47:31 ID:???
まずそんな439涼にはユーゴーもカツミも惚れないと思うんだぜ。
442愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:45:32 ID:???
ARMS読み終えたんだけど何だコレ面白い
サンデーとは思えない作風だと思ったのは俺だけですか
443愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:46:26 ID:???
それは気のせいではない。
444愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 19:52:02 ID:???
友情を強調する当たり、サンデー的と思うけどな
難解さは青年誌的
445442:2007/07/24(火) 20:27:20 ID:???
442だけど、絵柄が少年漫画より青年漫画向けだと思ったわ
俺はミナガー絵は正直苦手だけど、漫画としては全体的に好きだ
雰囲気、展開、最後のまとめ方、何より戦闘シーンが上手いね

あと何よりダラダラした連載じゃなかったのが良かったわ
ARMSでニューヨーク編終わったあとアリスがカツミに乗り移った時は
これ引っ張るつもりかよ?!と一瞬思ったけど、
東京編で上手く作品全体をまとめたよな
446愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 21:56:08 ID:???
高槻とカツミが自転車二人乗りしててこけるじゃん
で、高槻が怪我したって喜んでる一方、カツミの怪我が治っている・・・・

ここで終わってくれたらミステリアスな感じでよかったのになぁ
後味悪すぎかもしれんが
447愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:11:03 ID:???
くれてやる!×3やカルナギの憂姿や手抜き卵やビームサーベルが見れなくなります
448愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:13:21 ID:???
>>446
アニメがそいう終わり方すると思ってたんだけどな
予想を遥かに超える下手するとアニメ史上最悪の終わり方だった・・・

DVDだとそれっぽいEDだったけど・・・
449愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 22:34:59 ID:???
>>448
DVD版エンドって違うの?
kwsk!
450愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:22:34 ID:???
>>446
その終わり方だったら、俺はここには来ねーw

>>448
アニメはそんなにカオスなのかwww
451愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:27:21 ID:???
米軍(?)がなんらかの情報を掴んで部隊でカツミを狙撃
でもなぜか光りだしてその光がバンダーの顔に・・・ARMS完

って感じだった
452愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:30:01 ID:???
>>451
すまん、バンダーって誰だ?
453愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:36:04 ID:???
>>450
TV最終回だとどうやら間に合わなかったらしく前回で予告があったのにその予告のカットさえ使われず
新作カットはほとんど止め絵3カットほど
それでも前半の数分は何とか編集しようとした節があったが
それすら間に合わなかったらしく後半は前回のを丸々垂れ流ししただけだったというとんでもない最終回だった・・・
454愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:40:35 ID:???
>>452
バンダースナッチ、白いジャバウォック
455愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 00:52:23 ID:???
>>453
もう想像もつかないなw
アニメは観なくておkだよな?

>>454
ああ、分かったThx!
略だから分からなかったんだ
456442:2007/07/25(水) 01:00:10 ID:???
昨日「ミナガー絵苦手」って言ったが、前言撤回。ドライブの絵は好きだわ
457愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 01:23:53 ID:???
>>455
OK、日本編はまだ良かったけど
アメリカ行ってからは酷過ぎ

ヤシガニ並の作画が更に磨きがかかり、ホワンの存在が消され、銀が反物質砲で死にました
458愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 09:26:11 ID:???
>>457
情報ありがつ
なんだそりゃw
ニコ動で全話流出してたから見ようかと思ったが見ないことにするわ
459愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 11:37:43 ID:???
昨日、ミナガー絵苦手って言ったけど、ドライブ読んでみたら
絵が上手くなっていて結構好きな感じの絵柄だと思った
460愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 11:50:32 ID:???
ごめん、アルツハイマーだw
何で時差で同じことカキコしたんだろ・・・('A`)
461愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:20:04 ID:???
ARMSを連載してた頃は
現在の、「少しでも対象年齢が高めの連載を巻末に隔離する」方針とは違ってたんだよ

で、ARMSのコミックスのサイズが大きいのは、対象年齢が高く設定されているから
少し大人向けなんてキャッチフレーズもあった
462愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:34:28 ID:???
でっていう
463愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 18:58:37 ID:???
そのころのヤングサンデーは殺し屋イチとかTWIMとか、
そういう方向に向かっていたのでARMSはかわいく見えた
464愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 19:35:32 ID:???
本誌読んでないからサンデーの方針は全く知らないっていう
465愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 22:44:53 ID:???
ARMSの半分は愛と勇気と希望で出来ています
466愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 23:05:50 ID:???
絵柄と、組織とか凝ったSFは青年誌っぽいけど、
主人公達の熱さとか友情とかヒロインの雰囲気とかは少年漫画っぽいね

しかし、最終回の主人公とヒロインがマッパで抱き合うのは何とも言えん・・・
467愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 23:21:42 ID:???
正直ARMSぐらいだと俺にとっては少年青年どっちでもいいラインにあるし
何グダグダと不毛なこと言ってんのかと

裸で抱き合うのもアレなんて小学○年生レベルじゃないか
468愛蔵版名無しさん:2007/07/25(水) 23:37:50 ID:???
セックルシーンならともかく何か微妙な雰囲気だったからさ
469愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 00:19:30 ID:???
なんかARMSと絶望先生はネタの絡みとしての相性が良さそうだと思うんだが。
基本的に随時誰かが絶望している感じだし。
470愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 08:19:40 ID:???
絶望先生知らん
471愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 14:06:16 ID:???
絶望先生アニメのイラストにみながー絵が
出ることを密かに期待してしまう
472愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 18:27:42 ID:???
豆が欲しいか?
473愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:35:26 ID:???
ぽろぽー
474愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 21:45:20 ID:???
ユーゴーの体が欲しい
475愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:01:12 ID:???
久しぶりにARMS読み返した

ARMSって1人の意思で全員強制発動できるんだったな
こんな設定すっかり忘れてた
476愛蔵版名無しさん:2007/07/26(木) 23:26:19 ID:???
リセットや消去も女王のみの権限だし
強制発動は多分、女王だけの権限だと思う。

キースみたいに殺気を当てることで防衛本能働かせるのとは別みたいだし。
477愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 00:15:01 ID:???
ビイ可愛いな
478愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 01:01:17 ID:???
ユーゴーが欲しいか?
479愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 01:23:31 ID:???
ユーゴーが欲しい!!!
480愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 01:45:20 ID:???
俺も
481愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 07:46:27 ID:???
くれてやる!
・・・ワケにはいかんw
482愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 15:51:40 ID:???
ユーゴーが最萌えと思ってる奴はド素人
どう考えも久留間のほうがかわいいわ
483愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 16:18:05 ID:???
>>482
お前、綾波よりアスカとか思ってるんだろ?
484愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 17:57:14 ID:???
恵って最初は涼に惚れさせる予定だったのかな?
武士は妹と結婚するんだろ?
485愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 18:40:05 ID:???
>>484
>恵って最初は涼に惚れさせる予定だったのかな?

カツミがいるから、それはない。
486愛蔵版名無しさん:2007/07/27(金) 21:32:29 ID:???
というか、カツミは死んでる予定だったのではないだろうか
487愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 00:00:34 ID:???
そんな事よりおれはヴァイオレット姉さんが好き
488愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 01:09:26 ID:???
「俺には余裕がある!余裕で防御する距離がある!」
バーン(スポットバーストショット)
「ぎにゃああ」
「…なんの余裕があったんだ?」
489愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 03:16:58 ID:???
カツミの母親はエグリゴリに買収されてカツミを涼の側に置いてたんだよね?
ってことはエグリゴリは涼の所在は昔から把握できてたってこと?
490愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 04:19:41 ID:???
そりゃそうでしょ、
涼に大怪我負わせた例の空き地のかくれんぼもエグリゴリの工作だったみたいだし
すべてはジャバウォックを覚醒させるため、みんながんばってたんだよ!
491愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 13:10:37 ID:???
>>485
どーだろね。あそこでカツミが生きてるかどうか決めあぐねてるようにも思える。
思いっきり喧嘩売った後で
(あんなこと言うつもりじゃなかったのに)
とかどこの学園漫画だ的なこと言うし。
492愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 21:12:00 ID:???
ARMSって何巻まであるんですか? 空気読まずにスマソ
493愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 21:39:43 ID:???
33巻
494愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 21:39:48 ID:???
最初に出た単行本が22巻、文庫版は不明。
495愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 21:40:59 ID:???
>>494
文庫版は無いだろ

バインダー版だと22巻
496愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 21:50:52 ID:???
文庫じゃなくてワイドだったすまん。
497愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:48:51 ID:???
>>493>>494>>495>>496dクス!!!買った先は16巻までしか売ってなかったんで他探してきます
498愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:25:22 ID:???
>>486>>491
カツミは生きさせる予定だっただろうしユーゴーにも好かれている涼を
恵にも好かせたらモテモテ主人公になっちゃうじゃん。

カツミを生かさなければ色々な伏線消化できなかったんじゃないの?
伏線が多い作品な割りには話数が少なくまとまっていることから
ある程度話の骨組みを作ってから漫画描き始めたと思うよ、ミナガーは。
499愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 23:59:43 ID:???
何とでも言えるんでそれはそれでいいんだが
自論を支えるために身のない根拠を添えてるように思えるなぁ・・・
確信的に配置された伏線の例と、その中でカツミを生かさなければ消化できないもの
あと二行目は何か関係が有るのかと
500愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:08:29 ID:???
連載前に最終回までのプロットはできあがってたとおもうけどなー。
501愛蔵版名無しさん:2007/07/29(日) 00:10:54 ID:???
>>500
だよな
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:54:38 ID:???
それにしてもユーゴーの最期で瞬間最大風速が強すぎて
最終章が駆け足っぽく感じる。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:02 ID:???
19巻で完結してる。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:51:21 ID:???
ユーゴーヲタ自重
505愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 00:30:21 ID:???
描き下ろしはいつになったら出てくるんだ・・・。
まぁ全巻買うんだけどさ。
506愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 01:26:54 ID:???
描き下ろしがあるなんてアナウンスねーだろよ・・・・
507愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 02:03:00 ID:???
書き下ろしはあるそうだ。40Pくらい。
だがどの部分かは明言されてないからわからん。
508愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 15:36:28 ID:???
グランドキャニオンのアレだったりして
509愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 18:43:11 ID:???
あれは物凄くよかった
今見ても鳥肌モノ
510愛蔵版名無しさん:2007/07/30(月) 22:59:48 ID:???
騎士覚醒がアニメ版以上に耽美な出来に
511愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 09:03:57 ID:???
>508
本誌で見たときびっくりしたもんなぁ。
512愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 14:07:43 ID:???
>>510
アニメのあれは魔法少女だよなw
513愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 20:24:42 ID:???
>>511
手とかのアレ?
514愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:25:14 ID:???
キャロル生かしてた時に
「ああ、この作者は女子供は殺さないんだな」
と思ってたんだが…
515愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:38:44 ID:???
ジェフがあっさり・・・・
516愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:43:30 ID:???
キャロルに整体してもらいたい
もちろんいろいろな意味で
517愛蔵版名無しさん:2007/07/31(火) 22:46:35 ID:???
多分、隼人にボコにされる
518愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 12:52:39 ID:???
7 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2007/08/01(水) 12:15:06 ID:7asss+dM
その手が掴むのは神の未来かアクメの過去か

…父さん怒らないから正直に名乗り出なさい。
519愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 13:13:52 ID:???
高槻巌って何だっけなと思ってたがハイパーあんなのじじいだった
520愛蔵版名無しさん:2007/08/02(木) 16:26:01 ID:???
そんなことよりDLIVEの話ししようぜ!
521愛蔵版名無しさん:2007/08/03(金) 00:01:06 ID:???
D-LIVEねえ……。
スポットバーストショットを使うガンプレイのスペシャリストは、いつ登場しますか?
522愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 00:42:55 ID:???
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070803i416.htm

援竜がパワーアップして新登場!!
523愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 01:45:08 ID:???
>>522
なんかいかにも通常の三倍の能力ですとアピールしてるかのような色だ
524愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 08:39:58 ID:???
初めての現場は文房具店か。
書店で瓦礫のなかからD-LIVEを拾いあげれば神だったのにw
525愛蔵版名無しさん:2007/08/05(日) 15:54:01 ID:pBP4qdSz
スプリガンの最初らへんの仮面編でつまらないと感じて
最近まで読まなかった俺は負け組だろうな・・・・・
526愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 08:59:31 ID:???
仮面は個人的にあんまりなぁ
シュワちゃんいるし
炎蛇のほうが好き
527愛蔵版名無しさん:2007/08/06(月) 11:29:14 ID:???
斑鳩が操ってたT-52よりコンパクトになったのか 乗り込めなくなったのねT-53・・・・

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/images/20070804k0000e040030000p_size6.jpg

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070804k0000e040024000c.html
528愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:48:41 ID:???
仮面って、なぜか絵柄が幼くなってたヤツか。
あれは当時すごい不思議だった。
529愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 00:50:46 ID:???
最終回の武士と摩耶だが、摩耶の服からして
あれはもう孕ませたて判断してよろしいか
530愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 01:54:42 ID:???
炉じゃない武士なんて・・・
531愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 04:46:24 ID:???
リボーンのハヤトとARMSのハヤト似てるな
532愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 06:45:26 ID:???
だってパクってるもん
533愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 07:35:14 ID:???
近親相姦ですね
534愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 09:21:51 ID:???
リボーンのハヤト×ARMSのハヤトのホモ近親相姦って事?
よく分からん
535愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 13:28:43 ID:???
あつがなつい
536愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 19:24:10 ID:???
スプリガンの仮面編がつまらんって人は他にもいて安心した

俺も昔1巻と2巻借りた時に仮面編が無性につまらなくて続きを読まなかったな
それからスプリガンの面白さに気づいたのは10年後のことよ・・・・・
537愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 19:30:41 ID:???
仮面編がアレだから月刊に移ったんだろ。

ただ、月刊に移ったから今の皆がーの成功があるとオレは思ってるけど。

いきなりノアの箱舟編だもんな。アレにやられて虜になったファンは多いだろ、

んで3巻の「狂戦士の章」と「帰らずの森」で皆川信者完了。
SPRIGGANはこのころの絵柄が一番作品テーマとバランスが取れてると思う。

4巻からまたちょっと作風(リアル志向、格闘重視)変わるけど・・・。
538愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 20:51:32 ID:???
スプリガンはリバースバベルの章が好き。

シスターケイトかわいいよシスターケイト
539愛蔵版名無しさん:2007/08/07(火) 21:11:49 ID:???
>>538
激しく同意
あれメインヒロインにしてほしかったよ・・・・・
540愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 01:19:29 ID:???
>>537
3巻に関して禿同。
自分はジャンや朧などの脇役スキーだが、
実は3巻がいちばん好きだ。
絵も展開も、3巻がいちばんバランスいいよね。
もちろんノアも好きだけど。
541愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 07:37:40 ID:???
巴麻耶は美形になりすぎだろ
16年もずっと過ごしてきた兄貴が他人だったなんて
結構ショックだと思うし、人相変わってもおかしくない衝撃だけど
いやそれにしても
542愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 08:11:50 ID:???
ユーゴーも顔が別人だよなw
カルナギは後の方がゴツい。というか胴と手足が太い。
543愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 11:21:29 ID:???
アシさんの非公式放任HPでそれがネタになってたり。
544愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 11:59:05 ID:???
非公式放任HPのキャラクター紹介はなんというかキャラへの愛が溢れててワロタ
545愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 18:41:48 ID:uQbvQyfr
シスターケイトの八重歯はヤバイな・・・・・
勃起モンだなありゃ
546愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 20:49:22 ID:4BdiB+7V
番外編の教授の娘も好き。ミミガーっぽくない顔がまた良い
547愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 23:58:56 ID:???
スプリガンは水晶ドクロの章が好き。

ボーかわいいよボー
548愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 19:30:40 ID:???
ARMSの最終巻で、白兎VS量産型が一瞬で終わる野は仕様ですか?落丁ですか?
549愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 19:57:20 ID:???
フフフフ・・・、圧倒的じゃないか、我がARMSは
戦いはスピードだよ、隼人君
550愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 21:41:56 ID:???
ガンダム以来、量産型こそ
もっとも燃えるシチュエーションであることを
分かってない

だがそれがいい
551愛蔵版名無しさん:2007/08/09(木) 23:24:42 ID:???
まあ分かってないのは(ry
552愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 20:37:34 ID:???
ワイド版の3巻出てたので買った、お盆だから早いんかな
…明日の帰省時に読もう
553愛蔵版名無しさん:2007/08/10(金) 20:51:27 ID:???
設定上はカツミと恵が双子でそっくりという事だけど
涼はカツミがいない間、恵にはハァハァしなかったのだろうか
554愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 06:44:16 ID:QxjBi8nS
だよな
似てるって理由だけで恋愛感情が生まれると思った
個人的にはユーゴーエンドで行ってほしかったが
555愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 06:52:54 ID:???
>>553-554
そんな人格無視な・・・おまいら童貞だな
556愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 12:48:52 ID:???
何か?
557愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 18:05:34 ID:???
ダイヤモンドのねーちゃんの話もシリーズ連載開始らしい
558愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 18:17:52 ID:???
「夏には続編をお届けしたい」とか言ってもう夏全開だからなw
それは嬉しい
559愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 20:20:03 ID:???
>>557
雑誌なんだったか忘れたけど予告出てた?
560愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 22:27:16 ID:???
イブニングだけど?
561愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:22:31 ID:???
3巻も書下ろしが・・・
みながー引っ張りすぎだよみながー
562愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 23:57:13 ID:???
ユーゴーとくっつけとか言ってるアホはヴォルフに掘られてろよ
563愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 00:17:28 ID:???
武士は妹とギシアンやっとけよ
564愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 01:55:17 ID:???
つまり皆川にドラゴンエイジで連載しろということか
565愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 03:50:52 ID:???
たまたま見つけたトライアルバイク動画でD-LIVEを思い出したので記念カキコ
それにしても、これだけ乗りこなせるようになるのにどれだけ練習するんだろな

ttp://jp.youtube.com/watch?v=KCy9nrchqFI
566愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 21:59:23 ID:???
>>562
コウ・カルナギのデカマラを射精するまでしゃぶってろよ
俺はユーゴーたんにクンニしてるから
567愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:00:51 ID:???
最終回、それなりに活躍したキャロルが出てきたのはまだ分かるが
さして出番のなかった巴麻耶も登場したので驚いた
兄貴に寄り添いすぎw
568愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:24:34 ID:???
ワイド3巻読んでて思った事。
登場時オールバックだったユーゴーが、いつのまにか前髪を下ろしている。
場面で言うと、「兄さんやめてジャバウォックに戦いを挑んではいけない><」とか言ったら
クリフ兄貴に吹っ飛ばされて、壁に激突、前髪ふさー、その時辺りから下ろした模様。

1、描いてたら、みながーが「あれ?前髪下ろした方はかわいくね?」と気付いて
下ろすようになった。

2、初出、オールバックで登場させてみたものの
あんまり可愛くなかったので、髪型を変える機会を伺っていた。
どざくさ紛れに少しずつフェードイン。
何事も無かったかの様に、「最初からこんな髪型でしたが何か?」

3、みながーがキャバ嬢にフラれて失恋したので、気分転換に髪型変えた。
569愛蔵版名無しさん:2007/08/12(日) 23:38:00 ID:???
自分の髪型を変えろww
570愛蔵版名無しさん:2007/08/13(月) 21:12:59 ID:???
じゃ、武士妹が
学校ではメガネかけてて、家ではコンタクト(裸眼?)なのはなぜ?

メガネ→コンタクトは普通はしないだろう、そんなめんどくさい
メガネ→裸眼なら、まあ変ではないが…
571愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 00:02:16 ID:???
学校(てか授業中?)だけメガネって子いたよね。
特に女子。
572愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 07:07:34 ID:???
「現実はこれほど辛い」ってがアームズにかかれてるけど
肉体的苦痛かいても共感できん
573愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 11:40:06 ID:???
天才の行動を安易に否定するな!
574愛蔵版名無しさん:2007/08/14(火) 11:54:50 ID:???
武士を連れてきた男の人が稲垣さんな件
575愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 01:38:50 ID:???
アマダス、イブニング20号から新連載。
20号はカラー4ページ付。前後編。
後編はアクションが多いみたい?

これでほぼ毎週ミナガー作品が読めるかな。
アマダスは毎号必ず載る訳では無さそうに思えるけど。

アマダスよりおばちゃんのがみたい…。
576愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 10:34:10 ID:???
なんだその天気予報みたいなw
アダマスじゃね?
577愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 16:59:08 ID:???
おばちゃんも読みたいがKYOも2007年Ver.で読みたい
578愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 20:09:52 ID:???
KYO面白かったよなあ。
載せる雑誌間違えまくってたけど。
579愛蔵版名無しさん:2007/08/15(水) 22:55:44 ID:???
いいじゃないか、今はどうだか知らんが
小6は昔は結構深みのある漫画を載せていたんだよ。
自分が小6の時は西原理恵子とか村上もとかが連載してた。
580愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 12:20:28 ID:1lUOkHPh
DLIVEってあらゆる専門家を集めてるって設定だけど
ハニートラップの達人とかなんで出てこないの?
エロい漫画になりそうなのに・・・・
581愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 12:32:09 ID:???
作者がホモだから
582愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 13:31:12 ID:???
帰省の暇潰しにARMS全巻読んでたら泣きまくった
俺にも共振が…
583愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 13:35:40 ID:???
ねーよw
ホモかお前
584愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 15:02:22 ID:???
ドラマ化決定らしいね
585愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 15:20:01 ID:???
>>584
何が?
586愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 15:38:53 ID:???
出るトコ出ましょ
587愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 15:39:32 ID:???
え? D-LIVE!! がドラマ化!?
588愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 15:57:39 ID:NxZzeuhB
なんかD-LIVEのドラマ化が現実で起こりそうで嫌だな・・・・
ためしににちょっくらドラマ化の噂でも調べてみる
589愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:49:02 ID:???
お前のハンドルを、握ってやる!
とか言うのか?
590愛蔵版名無しさん:2007/08/17(金) 23:57:00 ID:???
最近下ネタ多いな
夏だからか…
591愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:18:36 ID:???
スシ王子だろ
592愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:33:07 ID:???
自分の体を変化させて闘うって、個人的に燃えるシチュエーションだったなあ。

ARMS第一次形態にしかなれなくて、かなり限定された戦力のなか、
それでもけなげに戦っていくブルーメンの量産型ARMS保持者ってのを妄想していた
まあ、そんな自分の妄想よりも
ドラッケンのエピソードのほうが断然良かったわけだが
593愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:56:43 ID:???
ワイドの4巻っていつでんの?
594愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 02:06:09 ID:???
>>593
目の前の箱に尋ねなさい。
595愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 19:31:56 ID:GnXF4/+h
皆川はそれなりに作品に対する愛みたいなのがあるから実写化なんてさせないだろ
ひぐらしとかの作者は金に目が眩んだカス野郎だから仕方ないけど
596愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 20:21:47 ID:???
手前の好き嫌いここで語られてもしょうがないんだが。
597愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 22:42:14 ID:???
夏だなぁと思った俺は夏だなぁ厨
598愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 01:33:32 ID:PGij6pdg
>>596
死ねよゲイ
599愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 10:48:19 ID:Jxnz85mN
>>595
まぁDLIVEはアニメ化の匂いがプンプンするけどな
600愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 21:03:26 ID:???
D-LIVEはドラマ化・アニメ化共にクオリティの維持が非常に難しそう。

ARMSのアニメ版は劣化が酷かったがD-LIVEはARMSよりもハイレベルなスピード感の表現が要求されるだろうしな。
601愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 21:23:47 ID:???
ドラマ化は無理
日本じゃ撮影許可取るの無理だろうし大根役者ばっかだし
アニメ化するならCG使いまくりでショボい出来になるだろうな

皆川作品はアニメ化が難しいのか
602愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 21:27:11 ID:???
>>601
諦めるな。トランスフォーマーも元祖は日本のおもちゃだったんだ。

つまりハリウッドクオリティのARMSオリスト希望。
603愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 21:35:14 ID:???
よし、D-LIVE!!をドラマ化しよう!



というわけで、ASEにスタントマンの派遣を依頼します。
604愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 23:40:34 ID:???
D-LIVE!!はゲーム化して欲しかったな
605愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 23:51:18 ID:???
あれをゲーム化って難しいような

乗り物から降りたり乗り換えたりかなりややこしいゲームになりそう
606愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 01:35:13 ID:???
ARMSの表現でSFロボものもいけると思っていました。

でも格闘成分が減るのでみながー成分が薄いジャンルかも。
607愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 03:08:18 ID:???
皆川の関わるアニメやゲームってとことん悲惨な出来だよな
漫画自体はどれもこれも質の高い作品なのに・・・・・不憫で仕方ない
608愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 03:52:09 ID:???
サンデー離脱の原因はそこだったりして
609愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:07:00 ID:???
なんでもかんでも変な方向へ結びつける奴うっざ
610愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:19:09 ID:???
ARMSのゲーム版は糞過ぎてやばかったな
キャラゲーという意味では普通なのか
611愛蔵版名無しさん:2007/08/20(月) 21:38:45 ID:???
そんなものより「Chat with Alice」の実用化求む。
612愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 00:11:16 ID:???
>>606
そこでアーマードコアですよ
613愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 00:32:08 ID:???
>>611
世界中のロリコンがアリスたんハァハァで
さすがのアザゼルも落ちたりしてな

人間はARMSに負けないっ!!
614愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 01:04:59 ID:???
>>612
本当、ぴったりだよな
すげぇ読みたい
615愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 01:32:00 ID:???
>>314
ラガン全話見て確認したけど、パロディじゃね?
あしたのジョーのシーンもあったし
616愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 02:25:26 ID:???
>>610
俺それはやったことないんだけど、
スプリガンのゲームはむちゃくちゃ面白かったのに
アームズのはそんなに非道いのか?
617愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 14:00:48 ID:???
>>615
ちょっとした映画とロボットアニメの知識があるならアベノ橋商店街の3話でも見れば?
パロディ全開でガイナの嗜好がわかる
618愛蔵版名無しさん:2007/08/21(火) 16:17:08 ID:???
>>616
bandai
619愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 08:54:18 ID:???
要 命 酒
620愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 09:20:20 ID:???
映画化すんのは嬉しいが
デスノみたいに人は入らないんだろな…

とことんマニアックに
オミナエとジャバウォックがたたかうパロディでもいい気がする
621愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 09:29:41 ID:???
>>620
それファンも入らんから。
622愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 09:57:56 ID:oq6305Sr
>>620
>映画化
しねーよタコ
623愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 22:46:54 ID:SKex0kfa
「ただ、君を愛してる」って映画で主人公がARMS読んでて懐かしくなった
実家帰ったら一気読みしよ
624愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 23:37:51 ID:???
>623
な、なんだっ(ry

それは初めて聞いたよ。
ちなみに主人公はどういった経緯でARMS読んでるの?
625愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 02:09:49 ID:cceLTu51
厳密に言うと主人公の恋人?が
暇つぶしに主人公の家においてあるARMSを読んでる感じ
小学館が協賛だった。作ってる人にARMS好きがいたんだな
626愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 09:38:22 ID:???
どうでもいい演出だなw
627愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 19:37:34 ID:???
小道具係の人が
私物を持ってきたんだろうな>ARMS
628愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:12:56 ID:???
ユーゴーが俺の前で服を脱ぎ始めたんだけど
629愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 21:28:36 ID:???
うp!うp!
630愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 23:15:34 ID:2tI58xfH
DLIVEって主人公がとことん貧乏なんだな
やっぱ貧乏人のほうがキャラが引き立つんだろうか
631愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:40 ID:???
>>630
つおぼっちゃまくん
632愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 12:55:21 ID:???
実際には貯金が3500万あるけどな
633愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 14:41:51 ID:???
俺の愛PCが息を吹き返した!!!
かっこいいよお前…本当にタフだぜ
634愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 19:21:13 ID:???
PC「我が633の強き意思とともにある限り…我は不死身だ!!」
635愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:12:06 ID:???
皆川の作品って基本的に奇跡の大安売りだな
週刊ジャンプ連載の奴らほどじゃないけど
636愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:32:37 ID:???
ARMSはDBのコピペみたいな展開だしな。
次々前の敵より遙かに強い敵が現れるっていう。
637愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 20:49:32 ID:???
ジャバウォックを強くするのが目的だったから
私は別段違和感ない
638愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 21:18:19 ID:???
>>637
失礼だけど女性ですか?
639愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 21:32:43 ID:???
>>638
・・・?

なにか地雷踏んだか?
ちなみに男
640愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 21:50:10 ID:???
>>636
皆川の描く戦闘は努力とか根性で大体どうにかなりすぎ
641愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 22:14:29 ID:???
ARMSは次から次へとより強い敵が出てきては
俺サマサイキョー言ってるけど真に最強なのは「なに、忍術を少々ね」でやたら謙遜してる
只の通りすがりのサラリーマンというのがw
642愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 22:16:46 ID:???
というか、エグリゴリにはどれだけ『最強部隊』があったんだよww
一巻に一部隊ぐらいのペースで出てないか?
643愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 22:20:33 ID:???
自称じゃなくて?
644愛蔵版名無しさん:2007/08/24(金) 22:26:29 ID:???
>>642
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >皆自分たちが最強だと認めてもらいたかったんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
645愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 03:48:29 ID:???
>>641
あの両親の設定はないよなあ。
人間はARMSには負けない、ってあの親父が言っても全然説得力なかったもんな。

オカンの正体が判明する回で、敵の隊長がやたら色んなあだ名呼ぶのは笑ったが。
646愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 03:59:01 ID:???
そういう意味の負けないじゃないけどな
647愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 11:41:54 ID:???
アームズまではまだいいんだが、ドライブでまで両親最強ネタやったのはさすがにしつこかった
豚骨ラーメンチャーシュー追加してるのにまだ豚の角煮乗せるみたいな
648愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 13:47:34 ID:???
ARMSで一番「えぇ〜!?」だったのは、
「核爆発じゃなくて対消滅だから俺ら無事!」だな。
649愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 13:55:39 ID:???
それは言えるww
放射能があろうがなかろうが熱だけで死ねるよなw
650愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 20:47:45 ID:???
ユーゴーは殺すべきじゃなかった
カツミのライバルにしておくべきだった
651愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 21:27:44 ID:???
>>645
忍者パパが
「人間はARMSに負けはせんよ。それは私の息子達が証明してくれる。」
といってるけど

既にあんたが証明している!!と思ったよ。
652愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 23:53:11 ID:???
ARMSは少年漫画でありがちなインフレを
作品のテーマにして描ききったという点で凄い
653愛蔵版名無しさん:2007/08/25(土) 23:59:01 ID:???
ARMSの能力の魅力に負けないって意味では。
654愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 00:15:16 ID:???
>>650
ラブコメ路線?
655愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 00:22:37 ID:???
>>651
ARMSが寝てる間、量産型に殺されかけてたな息子達
656愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 00:26:52 ID:956nRJR7
アームズキャラの年齢設定が知りたい。特に敵側
657愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 07:42:51 ID:???
だから例えばARMSに負けた例がフランツみたいな奴って、そういう意味だろ
リーマンだってジャバウォックなんかに勝てるか
そういう意味じゃないって
658愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 09:53:04 ID:???
ユーゴーはロシア系?
659愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 11:59:05 ID:???
ドラッケンに
顔を変化させることのできたお姉ちゃんが登場したが
最後の戦いには参加したんだろか
660愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 12:30:34 ID:???
ARMSの自称最強ほど信用できないものはない

最強部隊エグザミィ

レッドキャップスのための実験

最強部隊レッドキャップス

老人の願いを叶えてやっただけ

皆川は「奇跡」と「最強」という言葉を軽々しく使いすぎ
661愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 12:55:42 ID:???
「どーせもっと強いのが後から出て来るんだろ」って感じで読むから、
緊張感が無いんだよね。
662愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 14:17:47 ID:???
どっかの海賊漫画や忍者漫画みたいに同じ展開をダラダラと続けて
馬鹿なガキに漫画買わせ続けてないだけ皆川は良心的
663愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 14:22:35 ID:???
>>661
実は、戦力的にはあんまりインフレしてない罠。
初期強敵のスティンガーと中期強敵のコウ・カルナギは大体互角だし。

……ナイトメアの人、絶対再登場すると思ってたんだけどなあ……
664愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 16:49:48 ID:???
魔女の人か。いたなそんな人もw
665愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 19:32:06 ID:???
そういえば、普通強敵が味方になったとたん激弱になるもんだけど、
ユーゴーだけは見た目も含めてなんか最強になっちゃったな。
666愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 19:33:07 ID:???
ARMSは何巻まで出てますか?
ブコフに19巻までしか無くて、続きが読みたいんですが…
667愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 20:00:16 ID:???
世の中に、検索さえ出来ない馬鹿がいるってほんと?

>>666
23巻
最終巻は『kyo』というタイトルで出てる。
668愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 20:11:11 ID:???
関係ないが、連載中のコミックを タイトル 最新刊 でぐぐると、
どれが最新なのかさっぱりわからんかったりするなw
669愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:53 ID:???
>>667
待てこら
670愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 22:58:36 ID:???
>668
そんなの「新しい順」でソートすれば良いだけじゃん
671愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 23:03:46 ID:???
知識が曖昧になってる奴がちらほら散見される。

ま、いいけど。
672愛蔵版名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:26 ID:???
「予め予約する」みたいな書き方だな
673愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 03:52:46 ID:???
http://cnanews.asablo.jp/blog/2007/06/22/1596837
サンデー90年代中堅組は仲がいいな。
674愛蔵版名無しさん:2007/08/27(月) 08:33:22 ID:???
Zクスト「こんな時どうすればいいのか、検索してみるのさ〜
     …そうか、手を上げる…残念だ僕にはその機能が無いのさ〜」
675愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 00:35:08 ID:???
久しぶりにARMS読んでたんだけど、
4巻でサイボーグに押さえ込まれたママンが正体現すところってギャグだなw
あのカーチャンがプロだってことはわかってたんだけど、思わずふき出してしまった
676愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 03:15:55 ID:???
>>675
ギャグだな。
敵リーダーが「またの名を○○!」を連発するとこなんて特に。
677愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 03:35:11 ID:???
画力の問題かもしれんね。
ねーちゃんだとかきれいだとか作中で散々言われてるけど、
どう見ても最後までエプロン着た主婦のおばちゃんにしか見えなかった。
678愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 04:22:10 ID:???
きれいな母親をどこまでデフォルメするべきなのかっていうスタイルの問題

高校生の息子がいる「きれい」な母親という一部分の設定をやたら強調させて
20歳前後にしか見えないようにデフォルメさせる作家もいるけど、
主人公の母親という枠内から抜け出ないようにデザインするのもあり
679愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 04:29:12 ID:???
年齢鑑みるとアレで十分美人で通用すると思うよ
680愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 07:24:34 ID:???
しかし隼人が顔を赤らめるのは不自然だったな
皆川はああいうゴツい系熟女が好きなんかね
武士との共闘のあたりでようやく丁寧に描かれた顔が出て来る
681愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 10:50:30 ID:???
誰か皆川が無名時代に描いた同人誌の情報とか持ってない?
682愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 12:23:33 ID:???
漫画家は全員同人出身だと思ってるのか?
683愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 12:28:26 ID:???
>>680
ホラ、ママンいないから。
684愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 12:30:05 ID:???
>>681
皆川はおっぱいもまんこも描けない
同性愛者だからしょうがない
685愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 18:05:33 ID:???
だな

686愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:06:12 ID:???
下ネタが描けない男性作家は、やはり照れているのか。
687愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:43:32 ID:???
照れているというより変なプライドが邪魔してそうだな
688愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:49:51 ID:???
バイオレットあたりが精一杯か
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 22:06:51 ID:???
>>678
たしかにスピリッツの読み切りみたいなのが
母親でも困るけどな
690愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 23:19:35 ID:???
ある意味リアル志向だがそんなリアルいやだw
691愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 23:31:54 ID:???
ミナガー、絶望先生のエンドカード描かないかな。
692愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 08:25:13 ID:???
皆川ってたまに人物描写がいい加減になるから
エロ漫画なんかやったら大変なことになる
ホモだしな
693愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 09:00:01 ID:???
そろそろ飽きた
694愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 16:47:46 ID:???
さすが皆川スレ
ホモだなんだと書き込まれてもこの安定感
695愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 18:01:57 ID:???
ドライブの主人公は
男女敵味方を問わずモテモテだったな。
696愛蔵版名無しさん:2007/08/29(水) 23:14:00 ID:???
男女敵味方畜生マシンに至るまで問わずモテモテでした。
697愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 01:27:18 ID:???
・・・・ベン
698愛蔵版名無しさん:2007/08/30(木) 17:07:36 ID:???
でも食べ物にはモテない。
しょっちゅう食いっぱぐれてた
699愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 11:17:37 ID:???
美沙ママは鍛えてるから二の腕とか硬そう。
主婦連中がダイエットの話とかしてる中、筋肉多いせいで体脂肪率低いのに実体重高めで悩んでるとか。

なんか>>575でイブニングでの連載がどうたらって情報あるけど隔週連載までやんだろうか。
さすがにきついと思うしソース見つからんので話半分だけど
700愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 11:40:36 ID:0/psO0vt
この漫画ってレイプとかそういうのないよね
701愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 11:52:39 ID:???
どれ指してるのか解らんが、少年誌でんなシーン入れてもなあ。
702愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 12:25:03 ID:???
ミナガー照れ屋さんだからそんなエロシーン描くわけないだろう

久留間が初登場で大暴れの回は別アングルでみたかったが
てか武士視点でみたかったが
703愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 12:30:26 ID:???
あそこで恵が言ってたARMS強制発動能力はやっぱクイーン特有なんだろうな。
野郎3人を研究所に放り込めないから詳しく研究できたのはクイーンだけだろうし。
704愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 12:34:41 ID:???
>>702
どうせならあそこでパンツ描いて欲しかった
やっぱ妻や子供に「パパさいてー」って言われるのを恐れたんだろうか?
705愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 12:39:05 ID:???
年間ほとんどオナニーしないエロの優先順位低い奴もいるし
自分や周りがそうだからってそーゆーのを全員に当てはめてもなー
最近は本当にそーゆー漫画多いからわからんでもないけど。
706愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 12:55:44 ID:???
日頃エロ話とか苦手でも萌えるときには萌える友人がいるが
それと同じか
昔はゲイか?と疑ったこともあったけど
707愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 13:29:41 ID:???
>>700
貴様ARMSのアメリカでのあれを忘れたと申すか。
隼人がパパンと出会うとこ。
708愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 17:08:56 ID:???
何故かあれは隼人がレイプされそうになったんだと思ってた俺
ホモじゃないのに
709愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 17:22:27 ID:???
自分の潜在的な嗜好に気付いてないだけだな

輪姦ものとか大好きだろ?
710愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 17:29:27 ID:???
つーか19巻あたりか?
恵が普通にレイプされかけたぞ
711愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 20:24:15 ID:???
皆川の漫画はレイプされそうなシーンの次のページをめくると
男はみんなふっとんでて、女の子が真ん中に立ってます
712愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 23:42:29 ID:???
ミナガーはエロに執着がないんだろうな
執着があるのはバイクとか車とかバトルとか凄い父親とか天才少年とか強い年上女とか大団円とか
713愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 23:55:25 ID:???
これはもう井上和郎、中嶋ちずなあたりに原作をつけてもらうしか
714愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 00:48:49 ID:???
エロマンガしかないUJに移った真意は?
715愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 01:32:16 ID:???
何を言っているんだ…
716愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 02:59:46 ID:???
UJ程度でエロ漫画になるのか
717愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 08:37:07 ID:???
>>713
「力が欲しいか・・・」と問いかける美鳥w

最近のチャンピオンにそんなのあったなww
718愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 09:37:08 ID:???
>>713
凄い萌え父親くらいしかおもいつかん
719愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 13:26:41 ID:???
皆川=同性愛者
720愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 16:01:01 ID:???
武士タイプのキャラクターをもう1回見たい。
今振り返ると皆川作品では結構珍しいタイプだったわ。
721愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 16:45:25 ID:???
ユーゴーが主役の漫画で良いよ
722愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 20:53:03 ID:???
主人公がただのサラリーマンの漫画読みたいな
忍者の末裔で、ライトセーバーを振り回す、ただのサラリーマンの
723愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 21:19:05 ID:???
全然“ただの”じゃないなw
でも皆川作品は主人公が普段天然かつ平凡に見えて
最初から常人離れした特殊技能体得しているケースがお約束だから
ありえないとは言えないw
724愛蔵版名無しさん:2007/09/01(土) 23:42:55 ID:???
(一応の)主人公はただのサラリーマンなマンガはあったな。

オバサンが普通じゃないが。
725愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 00:36:55 ID:???
あんなぶよぶよがあんなに強いなんて間違ってる
726愛蔵版名無しさん:2007/09/02(日) 00:52:54 ID:???
確かにリーマンではあるww
727愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 10:57:40 ID:???
しかしピースメーカーは単行本3巻分くらいで終わらせる気かな
728愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:09:01 ID:???
山本さんも今じゃリーマンじゃない?
現役を退いた冴えないオッサン風の山本さんの大活躍が読みたい
729愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 18:33:55 ID:???
でも他のスプリガンクラスの連中って、
銃弾ぐらい普通に避けるからなあ。
山本さんそんなに強くなさそう。

それとも少々避けたとこで当てられる特殊能力の持ち主とか。
エンペラーとかピストルズとかいう名前の。
730愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:11:42 ID:???
よくわかんないけど、射撃で銃にだけ当てて
戦闘不能にさせるって凄い事じゃないの?
731愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:14:07 ID:???
山本さんは嵐の中でヘリを完璧に操縦する能力もあるので、
きっと百舌鳥さんと似た万能型の戦士だろう。
732愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:39:02 ID:???
スプリガンの朧、ARMSの巌パパ、D-LIVEの百舌鳥さん

皆川作品の師匠キャラいずれもデタラメに強くて万能過ぎだがあそこまで超人だと清々しくて面白い。
733愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:55:59 ID:???
ピンチなシーンとか凹むシーンとか想像すらできないからな
朧が闇に飲まれたとき、ヤベーじゃん!とか思った読者って皆無だよなきっと
734愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 23:02:18 ID:???
>>729
無駄無駄無駄無駄無駄無駄!!!!!!!!
735愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 00:36:57 ID:???
デタラメキャラはとにかく主人公にやらせようとするからな
才能は俺より上だ、とか言って
単身赴任の忍者一人でエグリゴリを叩き潰せそうなもんだけど
736愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 07:36:16 ID:???
ジャバの爪がなかったら、ARMSが出てきた時点でケツまくるしかないんだが。
737愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 08:39:34 ID:???
少々の忍術でARMSボコボコにしてる姿しか想像できない
738愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 10:00:11 ID:???
ARMSってリーマンからしてみればカモっぽい気がしなくもない
人間形態になって油断した瞬間に殺せそう
739愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 12:16:14 ID:???
ARMSは電撃に弱いからリーマンなら簡単に勝てそう
740愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 12:17:10 ID:???
リョージ ミナガワ イズ ホモ
741愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 12:53:29 ID:???
バイですがなにか?
742愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 19:23:49 ID:???
お前らそんなにホモだバイだ言っててそのせいでミナガーが自分の性癖に気付いて目覚めたら
どうするんだw
743愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:01:58 ID:???
>>742
既に目覚め・・・おっと誰か来たみたいだ
744愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 20:54:46 ID:???
ちわーエグリゴリっス
実験台を受け取りに来ましたー
745愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 00:33:28 ID:???
アル特性のスタンナイフとか電撃クナイとかで、コアだけえぐりだすんじゃないかと思う。
746愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 02:33:29 ID:???
>>745
その気になったら普通にやれそうだな
747愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 21:22:26 ID:???
援竜キターーーーーーーーーーーー!
実況でもDーLIVEネタが出ててワロタ
748愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 21:23:48 ID:???
もっと斑鳩みたいにキビキビ動かしてホシカッタナ
749愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 02:41:13 ID:???
あれ動かすの楽しそうだな
750愛蔵版名無しさん:2007/09/06(木) 22:58:23 ID:???
「スプリガン」TVアニメ版OP
http://jp.youtube.com/watch?v=53Xr50lzMbE
751愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 04:50:10 ID:???
今思えばスプリガン一番グロかったな
それがいいけど
752愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 15:30:42 ID:???
>>747
どんなだった?
kwsk
753愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 19:49:52 ID:???
>>752 ベストハウス123って番組で、ちらっと紹介去れてた。
瓦礫撤去のデモンストレーションとかをやってた。
実況では、「斑鳩を呼んでこい」とか「お前に魂があるなら・・・応えろ!」とか言われてた。
754愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 20:31:12 ID:???
見たかったな。
ところで、今週のチャンピオン「ピクル」に援竜ぽいロボと、それを自在に操る軍人が出てる
755愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 21:42:48 ID:???
今年は災害多かったしさぞ活躍したんだろうなぁ
媛竜より新型の赤い奴が動いてる映像を見た気がする
756愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 21:47:21 ID:???
>>755
なんか間違ってるぞ
757愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:15:39 ID:???
>>753
thx
半分くらいから見たから見逃したな・・・・・
それにしてもDLIVEって結構有名なのかな
758愛蔵版名無しさん:2007/09/07(金) 23:22:08 ID:???
皆川漫画は微妙に知名度あるな、微妙にだけど

いろんなスレで「力が欲しいか」とか見かける
759愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:39:51 ID:???
ふつーにメジャーでしょ。
ジャンプしか読んでない奴は知らないだろうケド。
760愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 23:42:58 ID:???
>>750
カッコヨス。

スプリの映像化って、最初はOVAの企画から映画に行ったんだよな。
あのサンデー上での唐突な発表は、震えた。

「!!・・・なッ!!・・・
                            マジかよ・・・ついに・・・」

761愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 07:13:26 ID:???
ターミネーター2のWIKI見てて今更気付いた
アル達双子の登場話はT2のオマージュだったんだな
いや知らんかった
どっか元ネタ集とかないんだろうか
762愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 12:07:38 ID:???
んん?ターミネーター2とどう被るんだ?
763愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 13:55:50 ID:???
>顔の半分を負傷し、金属の骨格がむき出しになる。

実はこんだけだったりしてwwww
764愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 15:02:28 ID:???
皆川には後から気づくようなさりげないオマージュとか無理だろ。
当時一般には元ネタが割れてなかったとは言え、ブルー麺には引いた…特にネーミング

765愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 15:04:06 ID:???
あブルー麺+絵具座見ぃね
766愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 15:41:41 ID:???
なにこの無意味な変換
767愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 16:18:16 ID:???
まずT2の精神科医役の役者の名前がアール・ボーエン
むむ、全部書くのめんどくせ
T2のWIKIみて察しろ
768愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 16:22:02 ID:???
あの野暮ったさが嫌になるかクセになるかだな
769愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 18:23:27 ID:???
最終的に独特の皆川漫画としてまとまるから面白いな。
770愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 18:40:36 ID:???
>>764
名称は皆川の責任じゃないだろう。七月さんの管轄だ。
771愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 18:51:21 ID:???
スプリはたかしげ?
組織や部隊の名称は、アームズよりスプリのがカッコいいなあ、と思ったことはあるな
772愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 19:36:37 ID:???
>>767
いやそんな傾向は主役三人組の時点で気付け。
773愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 21:12:19 ID:???
主人公3人もなんか元ネタあんの?
774愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 21:51:31 ID:???
おいおい・・・元ネタはゲッターチームだろうに・・・

映画好きのみながーはそこかしこに映画フリークがニヤリとするネタを仕込んでる。
775愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 22:09:29 ID:???
3人てか4人な。恵も入れてやれ。
776愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 07:34:21 ID:???
名前ネタはミナガーが種仕込んでるんだろうか?
777愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 10:07:03 ID:???
映画スプリガンで出てきたウニョウニョ動く官は何?
778愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 18:40:29 ID:???
トニー・べネットさんも実在するよね
779愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 19:45:43 ID:???
ドライブは鳥だろ?
その他短編はなんか元ネタあるんかな
780愛蔵版名無しさん:2007/09/10(月) 23:16:11 ID:???
D-LIVE!!で気づいたのはARMSとの共通点だけだったなぁ・・・
カダス共和国とかカリヨンタワーとか。
781愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 01:29:28 ID:???
序盤はアームズ発動で恵の服が派手に破け散るのを楽しみにしてたのに。ひでえ漫画だよ。
なんだあのつまらねえ能力は。せめてスカート姿で戦うシーンを増やすとかしろよな。
782愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 01:45:50 ID:???
いよいよ二誌連載が近づいてきましたか
クオリティ落ちないかとても心配です
783愛蔵版名無しさん:2007/09/11(火) 20:09:50 ID:???
完全版(だっけ?)、5巻の表紙誰になると思う?
784愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 01:46:25 ID:???
位置的にはアルじゃね?
785愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 01:54:20 ID:???
>>781
それは武士が十二分に楽しみました
786愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 02:20:24 ID:???
ブルーメンとエグザミィの元ネタ何?
787愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 00:40:21 ID:???
皆川の漫画は
「笑う牝豹」とか「静かなる狼」とかいろんな異名が出てくるよな。

スプリガンで「アラブの虎」と呼ばれた…とか自己紹介したヤツが
次のコマでいきなり朧にやられていたのはワラタ
788愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 13:16:39 ID:???
真っ直ぐ行ってぶっとばす
右ストレートでぶっとばす
真っ直ぐ行ってぶっとばす
右ストレートでぶっとばす
真っ直ぐ行ってぶっとばす
右ストレートでぶっとばす
789愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 15:56:20 ID:???
「右ですか?」「No!No!No!」
「左ですか?」「No!No!No!」
「もしかしてオラオラですかぁ〜?」「Yes!Yes!Yes!」
790愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 19:01:17 ID:???
>>788
ゆうすけおつ
791愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 23:11:52 ID:???
つーかADAMASがついに連載になったんだが、
その話はここじゃ全然してないのか?
792愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 23:29:16 ID:???
イブニングが見つからず
まだ読んでない
793愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 12:19:08 ID:???
俺は単行本でしか読まないからなあ
794愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 21:53:50 ID:???
次の号だろ?
795愛蔵版名無しさん:2007/09/15(土) 17:44:57 ID:???
もしかしてと思い神保町行った
ワイド版の4巻購入
…ラッキー
796愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 00:05:11 ID:???
ワイド1巻買ったよー\(^o^)/
797愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 13:50:44 ID:MrPMNaO6
皆川作品ってアニメ化も映画化も最近しないけど
やっぱり皆川自身、出来に満足してなかったんかね?
DLIVEがドラマ化みたいな情報があって背筋に寒気が走ったが心配しなくていいか
798愛蔵版名無しさん:2007/09/16(日) 13:53:45 ID:???
>DLIVEがドラマ化
しかも蛇系タレントで…って話だったよな…
くわばらくわばら
799愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 04:41:09 ID:???
皆川は自分の作品を金のために汚すような人間じゃないと信じてるよ
800愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 18:10:25 ID:???
満を持して登場

パチスロ ARMS
801愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 20:13:04 ID:???
金が欲しいか…
802愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 20:14:38 ID:???
その手が掴むものは、神のビッグか悪魔のバケか
803愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 22:16:04 ID:???
>>800
残念。それは“パチスロ プロジェクトアームズ”だ!
804愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 22:18:20 ID:???
ARMSのワイド版買った。今読み返すと昔読んでたの頃とは違う新鮮さがあって面白い。兜ってこんな格好良かったっけ?
805愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 00:12:31 ID:???
アメダス来週か
両方質下がらないでくれよ
806愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 08:45:42 ID:???
ギャローズベルあたりまでの兜になら掘られてもいい
807愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 09:22:52 ID:???
俺はロコでおk
808愛蔵版名無しさん:2007/09/18(火) 10:57:31 ID:???
ナイチンゲールさんは不能っぽい
名前は別としても
809愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 00:54:14 ID:???
DLIVEはいつにましても主人公モテすぎ・・・・
敵も味方も男も女も関係なしにモテまくり
学級委員の女子生徒をもうちょっと話に絡めて欲しかったな
810愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 01:51:16 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=KCy9nrchqFI

斑鳩はコレよりうまい設定なんだよな・・・
811愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 02:15:55 ID:???
ミナガーのはモテても一切進展しないし
主人公にその気が一切ないんだよな
812愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 02:46:19 ID:???
終盤で初音とラブコメ展開あったけどそれだけだったしな
皆川は恋愛要素はあんま描きたくないのか
スプリガンの女性に対する素っ気無さは異常だけど
813愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 03:22:33 ID:???
>>810
斑鳩のASEビルへの通勤シーン・・・w
814愛蔵版名無しさん:2007/09/19(水) 03:31:28 ID:???
初音の可愛さはやばいな
現実にいないもんかねぇ
815愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 00:48:01 ID:???
>>812
初音も頑張ってはいたけど、ヒゲツンデレと寂しがりやラスボスのせいでどうにも印象がなあ
816愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 01:44:49 ID:???
あと百舌鳥さんが視力失う場面がショックだったな
もうあの活躍が見えないのかっていう感じで

皆川作品のエピローグって結構適当だよね
817愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 02:21:59 ID:???
なんか百舌鳥さんって、視力失ってからも普通に運転してそうで怖いw
818愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 02:27:35 ID:???
海坊主じゃないんだから
819愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 09:36:31 ID:???
大抵男キャラが目立ちすぎて女キャラが霞んで見えるよね
初音の制服姿に興奮したのは俺だけじゃないはず・・・・
820愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 12:54:43 ID:???
>>819
ドゥルガさんを忘れちゃいないか?
821愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 13:14:39 ID:???
ARMS読み返したら
水を覚えた隼人が見開きでカルナギに殴られるところでワロタ
822愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 19:37:02 ID:???
>>821
いきなり倒すまではないにしてもカルナギをビビらすぐらいの事はすると思ってたから、
あの雑魚キャラばりのぶっ飛ばされ方は笑ったな確かにw
823愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 22:39:07 ID:4RUqXnJo
カルナギが隼人ぶっ飛ばすシーンと
隼人がカルナギぶっ飛ばすシーンってトレースかね?
824愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 00:08:27 ID:???
自分のやつをトレースって言うのかな
825愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 00:10:22 ID:???
言うよ
厳密には写し取る動作・作業の事だから。
それくらい分かるだろw
826愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 00:41:44 ID:???
トレースというとなんか上に紙置いてなぞったみたいに聞こえるな

演出として同じ構図やシチュエーションを繰り返すのはリフレインとか言わないか
827愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 08:16:36 ID:???
        ノ |_   ll__l---||_      
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐  
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl    
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~   
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
 
おまえに命があるのなら、、、、、、応えろ!
828愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 09:33:07 ID:???
斑鳩がノアの箱舟を操ったらARMSにも勝てる!
829愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 14:16:55 ID:???
あれ乗り物か?w
830愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 14:45:21 ID:???
ノアの自爆機能は簡単操作すぎないか。
プレート入れ間違っただけで崩壊するぞ、
DBのスカウター並にヤバい設計だ。
831愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 16:27:27 ID:???
スカウターも失明しかねないよな

しかし皆川漫画の表紙ってなんであんなにつまらなさそうなんだろうか
DRIVEの表紙を最初見たときは普通にスルーしちまったよ
832愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 17:13:28 ID:???
最低でも昔の地球なら軽々征服できる人材ばっかの奴等が、あの程度の爆発でどうこうなるわけが無い>スカウター

でも表紙、スプリガンは面白そうに見えるけどなあ。
833愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 17:29:40 ID:???
スプリガンはね・・・・最終巻以外は色彩もいい感じ
ARMS表紙の地味さは異常
834愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 21:49:32 ID:???
関係ないがワイド版ARMS2巻の表紙を「獄寺のパクリ」とか言っていた女子中学生を見かけてなんだか凄く悲しい
835愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 21:57:20 ID:???
言わせておけばいいと思うよ
気にしない気にしない
836愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 22:04:38 ID:???
ああ、ジャンプでそんな漫画あったけ<獄寺
全然興味ないけど
837愛蔵版名無しさん:2007/09/21(金) 22:57:58 ID:???
獄寺ってリボーンのキャラだっけ

まあ、確かに似てるっちゃあ似てるなw
838愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 05:04:12 ID:???
風貌も性格も似すぎなんだよ
839愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 07:37:53 ID:???
幽遊白書は烈火の炎のパクリだみたいな感じだなww

まあ獄寺は間違いなくアームズのパクリだがなw名前も同じだし
840愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 10:49:57 ID:???
>>834
そこはニヤニヤするべきところじゃね?

まあARMSもそのくらい古典になったってことなのかね。
841愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 12:50:48 ID:???
ARMSとリボーンは、ゲッターとARMSみたいなもんだろ
842愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:16:31 ID:???
アダマススレたてたいのだが漫画板でおk?
843愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:29:37 ID:???
皆川総合スレがあるだろ。
844愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:33:25 ID:???
イブニングで連載はじまったんだよ
立てられなかったから誰か頼む


スレタイ

【皆川亮二】ADAMAS〜アダマス〜part1


書き込み

読みきりが掲載された後
毎月第2・第4火曜日発売のイブニングに連載されている
皆川亮二先生の「ADAMAS]について語るスレです

関連スレ
皆川亮二総合スレ 第7章
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1180720227/
【皆川亮二】PEACEMAKER/ピースメーカー【Act1】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182255384/

■オフィシャル関連■
公式放任サイト
ttp://www.otyanoma.net/~valensia/

何か修正あったらそれも頼む
845愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:45:34 ID:???
>>844
基本的に1つの板には1作家1スレ
846愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:46:55 ID:???
じゃあピースメーカーと合流か
そっち行って来る
ノシ
847愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:47:48 ID:???
基本ルールも知らずにスレ立てようとかすんなよ、危ねえな。
848愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:47:56 ID:???
ピースメーカースレを総合スレにすればいいんじゃね
ここは連載終了作品総合だし
849愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 13:53:01 ID:???
一応
>現在連載中の作品に限り、作品スレも可です
とはあるがレス少ないし合流した方がいいね
850愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 15:49:46 ID:???
DLIVEってたまに電車とかバイクレースのネタがふんだんに盛り込まれてるけど皆川の趣味?
皆川はレース好きの鉄道オタクなの?
851愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 16:10:30 ID:???
車や戦車なんかの乗り物が好きだってのは知ってる
愛車もプジョー206だったし、戦車食玩は大人買いしたって言ってたし。
多分ミリオタも入ってるんだろう。
電車だけはよく分からん。あの知識は本人のものなのかな
852愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 19:32:37 ID:???
脚本家が考えたんじゃないか?

もともと知ってたのか必死で調べたのかは知らんが。
853愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 20:14:06 ID:???
いや、確かあの息子の鉄男と心中しようとしてる親父をとめる話には
原作がついていなかったと記憶してる
だからそのとき自分も「原作ついてないのになんでこんな鉄道知識があるんだ?」とは思ってた
アシにてっちゃんがいるのかなーそれともみながーがてっちゃんなのか・・わからん
854愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 20:44:56 ID:???
>>853
ちょ、待った待った。「追跡者」のシナリオは氷室 勲氏だ。
どうも3巻初版では記載もれがあったらしいんだ。
855愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 21:58:53 ID:???
>>854
ええーーっ(斑鳩風)

それは本当かw
確かに、俺ドライブは全巻初版で買ってたわ。
なるほど、これで謎が解けました。ありがとう。
つーか記載漏れって原作者怒るだろww通常だったら許されないww
856愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 22:03:17 ID:???
記載漏れ俺も全然知らなかったぞ
何やってるんだ小学館はw
857愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 23:28:26 ID:???
おー、追跡者は氷室勲氏なのか。
自分もずっとミナガーオリジナルなのかと思ってたよ。

氷室勲シナリオは、ベタだが良い話が多くて好きよ。
「追跡者」「大空港」「まぼろし峠」とか。
858愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 02:06:12 ID:???
記載もれの話題はD-LIVE!!スレが現役のころ出てたなぁ。

そういや今から稲刈りの季節だ…。
命を吹き込まれる稲刈り機が全国で増えるw

氷室氏もここで稲刈り機ネタが毎年出てるの面白がってたw
859愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 08:20:35 ID:???
烏丸「そこよ! そこを刈り取るのよ、斑鳩君!」
農民1「おお、あっただ小さい棚田で少しも畦を崩さずに大型コンバインを……」
農民2「オラほの農協の指導員になって欲しいもんだなや」
農民3「おーい、終わったら郷土料理食わしてやるぞぉ」

斑鳩「は、腹減った……」
860愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 09:09:33 ID:???
コンバインネタ懐かしいなww
もうちょっと脇道の話が多かったら是非やって欲しかったが・・・
861愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 12:20:34 ID:???
プルルルル

斑鳩「激しく嫌な予感が・・・」
百舌鳥「急いで東京に帰って来い次の任務だ」
烏丸「とりあえずこれで飢えを凌いでください。」
つ[チョコボール]
862愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:02 ID:???
皆川先生てミリオタなの?
描写が凄い緻密
863愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 19:47:43 ID:???
そろそろ俺もコンバインに命を吹き込んでくるノシ

来週くらいかな。
864愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:52 ID:???
皆川はやたら軍人描きたがるし好きなんじゃない?
しかしツキヨニサラバの皆川は酔った勢いで仕事しちゃったんだろうなw
865愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 21:42:33 ID:???
>>862
そうか?
とてもそうは思えんかったが…
セリフで武器の名称を言わせたりしてるけど
その言い回しの説明臭さが
オタクというより半可通な印象だった
866愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 21:47:56 ID:???
>>865
武器そのものよりも、戦車や戦闘ヘリなんかの乗り物の方が好きみたいよ
867愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 22:00:39 ID:???
モノより戦術に工夫が欲しかったな。ブレーン付いてんだし。
868愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 23:06:35 ID:???
>>862
ライターが取材で集めてきた資料を使ってるだけでは。
869愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 23:46:44 ID:???
農耕士コンバインと斑鳩のコラボで
870愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 00:23:21 ID:???
そういやプラモデル好きとかどっかに書いてあったね
871愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 00:40:46 ID:???
コンバインというと、コンバトラーVを連想してしょうがないのだが…
オレだけか?
872愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 07:52:59 ID:???
もはや既出というレベルではないので、誰も言わないだけ
873愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 14:29:23 ID:AYx/oyZf
皆川は軍事関係を描かせたら国内トップクラスだが、
スプリガンとARMSで描き尽くしちゃった感があるな。
874愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 18:29:39 ID:???
だからあまり軍人描かなくてもいいピースメーカー描いてるのかな
正直あの世界観は微妙に好きじゃないけど・・・・・・
875愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 23:45:36 ID:???
いっそのこと軍人まみれの戦記もの描くとか
876愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 01:37:59 ID:???
それでもやっぱり突然視界から消える最強上官がいるんだろな
877愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 01:40:30 ID:???
レーザー兵器を装備する敵軍なども。
878愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 02:07:22 ID:???
皆川の書く軍人とか軍隊はどんなに不利でも漢気補正がかかると強い
ドラッケン部隊とか普通にネクスト倒してるし・・・
879愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 07:17:57 ID:???
最終的に言いたいのがいつも精神論なんだろ
880愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 11:31:22 ID:???
武士はホワイトラビットを手に入れたホワイトラビット
881愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 12:00:21 ID:???
スプリガンやARMSみたいなのなら精神論で強化できるが単なる銃使いが精神論でパワーアップできるのかね
D-LIVEみたいに「銃よオラに力を貸してくれ〜!」とかやるのか?
882愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 15:27:00 ID:???
>>880
ドミネーター乙
883愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 16:16:56 ID:???
どんな強い敵が現れても結局根性とやる気でなんとかなる法則
884愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 16:35:25 ID:???
ルールが変わったんだよ!
885愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 15:35:00 ID:???
斑鳩といいんちょの番外編マダー?
886愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 17:38:11 ID:???
>>885
サンデーで出ないかね
887愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 21:57:41 ID:???
キマイラB型デバイスとして(ry
888愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 23:36:29 ID:bJZDoWrf
ユーゴーが皆川作品で最高のヒロインだな
889愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 00:33:28 ID:???
異議なし
2番目は初音だな
890愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 00:44:44 ID:???
新装版に書き足し?描き下ろし?があるって言ってるのは
もしかしてスプリガンと同じように最終巻なのか・・・

続きが気になって新装版から既刊を全巻読み直したオレは間違いなく早漏
891愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 16:20:54 ID:???
恐らく自分も最終巻だと思う
ラスト周辺は作画崩れが目立ったし、線もそれほど丁寧に引かれてないようにしか見えない
書き下ろしか修正があるのなら、そういった部分の補整か、
又は最終話の更に後の話なんかが出てきそう。
噂されてる50Pほどの長さって、丁度読みきりくらいの長さだしね。
892愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 20:42:04 ID:???
書き下ろしにユーゴーがいっぱいだといいな
893愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 22:49:45 ID:???
エグリゴリの技術を生かした家電品はいつ出るの?
ナノマシン散布エアコンとかレーザー対策もできる加湿器とか毛先が単分子の超振動歯ブラシとか
894愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 23:00:52 ID:???
ナノちゃんの事を時々でいいから思い出してあげてください
895愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 23:37:47 ID:???
エグリゴリの技術は凄かったよ
だが間違った凄さだった

ロリ分が足りn(ry
896愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 07:31:49 ID:???
>>893
別の業界では既に出てる
フェロモン散布エアコンとか少子化対策もできる加湿器とか毛先が単分子の超振動こけしとか
897愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 13:55:33 ID:???
アダマスさあ、せっかくの女主人公なんだしシャワーシーンくらいのサービスは備えて
しかるべきだと思うんだわ。
898愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 16:27:35 ID:???
「いやいやあなたのほうが充分美人でしょ・・・」って台詞とは裏腹に
あまり美人に見えないあたりが悲しかった
昔のみながーなら描けたはずなのに・・・・・
899愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 16:38:22 ID:???
皆川の絵も昔に比べると結構落ちてね?
ARMSが全盛期か
900愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 16:40:09 ID:???
>>899
スプリガン後期〜ARMS中期くらいが自分は好きだ
あのあたりは特にデッサン整ってたし、構図や動きに溢れてるある絵だった
901愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 21:45:47 ID:???
デッサンはよくわからんがそのあたりって無駄にムキムキマッチョ期だよな
ジャン死んでる時の体は着ぐるみかと思ったw
902愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 00:57:35 ID:???
イブニングでのミナガーのコメント間違えてないか?

×:女性キャラは初めて
〇:女性主人公は初めて
903愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 12:48:35 ID:???
しょうがないよ
ゲイだから女キャラはどうでもいいんだって
904愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 13:53:25 ID:???
アダマスはせっかくの女主人公なんだしもっとサービスシーンを入れるべきだ。
905愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 23:28:00 ID:???
キャロルは曲げる念動力でどうやって武士を気絶させたんだ?
906愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:54 ID:???
脳みそグリッと。
907愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 02:41:00 ID:???
数あるSF漫画の実写映画化が多い中
ARMSがなかなか実写にならないのは皆川の意地?
908愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 02:46:51 ID:???
>>907
・・・釣りでいってるのか・・・?
909愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 12:17:49 ID:???
>>907
そう。もう何度も色んなところが映画化権を買いに来てるらしく、
白紙の小切手渡されて”好きな金額を書いてくれ”とまで言われたらしい。
が、それでも首を縦に振らなかったそうだ。
910愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 12:18:58 ID:???
>>909
これノリで言ってるだろw
911愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 12:23:17 ID:???
153 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 昭和80/04/01(金) 22:04:05 ID:???
実写映画化企画始動、だそうだ。
今日が4月1日なんであれだが、東京国際アニメフェア2005でプロモーション
映像が公開された。
CGのでっかいジャバウォックがビルなぎ倒して暴れてたよ。
デビルマンやキャシャーンにならない事を切に祈る。

154 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 昭和80/04/02(土) 03:57:13 ID:???
>>153
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
912愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 12:26:13 ID:???
↑これがもう2年もまえのことだぜ。

もはやクマーな域に達してるなぁ。
途中で頓挫したんだろうか、映画化。
七月氏からの公式でのアナウンスもあったのにな。

ファンとしてはしないで正解だと思うがなw無理無理w
913愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:32:40 ID:???
昔DLIVEであずみらしき映画が出てるって話題になったけど
あれ本当にあずみを意識して描いたのかな?
男勝りな女が刀持って暴れてるように見えたが時期的にあずみ公開時?
914愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:33:28 ID:???
あー映画館のやつだっけ?
そういえばそんなコマあったなw
でもあずみとは無関係そうだけど
915愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:39:02 ID:???
皆川さんのミニスカアクションが見れるのは後にも先にもアームズ4巻だけ!!
916愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:45:50 ID:???
4巻(だったけな)の、恵と三人が戦うところで
武士が恵の足で顔挟まれたときの顔が
パンツを見て驚いているようにしか見えなかったな、当時は
917愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:52:47 ID:???
実はノーパンでした





って皆川の裏話キボン
918愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 16:49:17 ID:???
恵の登場シーンのアップが朧に見える。
919愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 16:51:49 ID:???
ちょwwwwwwwwwww
920愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 18:05:25 ID:???
個人の判断に拠るのはわかってるんだけど、この板の全体的な総論としてD-LIVEって面白いの?
ARMSもSPRIGANもKYOも全巻揃えてるけど(ARMSに至ってはカードまで集めてた)、D-LIVEは最初の10話位読んで切っちゃったんだよね。
921愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 18:21:45 ID:???
個人的にはミナガー作品のなかでは一番D-LIVE!!が好きだし面白い。
キャラがみんな良い味だしてるんだよな。親しみをもてる。身近な感じ。

ストーリーも地味に思えるけど、何度も読み返すと後からジワジワとくる。
何故だか読むたびに面白くなっていく。
922愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 18:29:06 ID:???
自分の中では

ARMS≧スプリガン>>>KYO>>DLIVE

の順番だな
DLIVEはアイデア自体素晴らしいけど、
一番いい頃の画力でやってほしかった
後は台詞かな・・・他の作品に比べて妙に緊張感がなくて拍子抜けしてしまった
決してつまらなくはないし、全巻初版で集めたけどね
KYOはもう少し長くやって欲しかったw
923愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 18:41:51 ID:???
俺はKYOは読んだことないけど、
スプリガン≧ARMS≧D-LIVE
って感じ。
924愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:14:23 ID:???
>>920
ベンが登場する巻だけでも読んでおけ、いろいろすごい
925愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:16:41 ID:???
どうもです。
極端だなあ、評価が。
926愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:18:22 ID:???
DLIVEは他の作品に比べると恐ろしいほど人が死なない(主人公も殺さない
絶望的な状況でも結局奇跡でなんとかなりすぎ
連載終わった後に運尽きてるだろうな
あまりにも犯罪者との戦いを綺麗に描きすぎ
総じて緊張感に欠ける
927愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:19:04 ID:???
  ━┓“   ━┓“  ━┓“   ━┓“  ━┓“  ━┓“   ━┓“
  ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛   ━┛
                   、,ノl,、{ , _
 _    _          }Vノ;:;:;:;:;:`'´{,       _    _
」   ̄ ̄ └,        、{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:レ      」   ̄ ̄ └,
}  出 死  {       ミ,;:;:;:;:。...。:;:;:;ヒヾ      }  逃 み  {
}  る 人  {     )、-┌┐;:;:.゙,..,゙:;:;:nゝ  ,    }  げ ん  {
」  ぞ が  {   ノ、/;:;:;:;:l・ ,,l;:;:;:´;:;`:;:;l ̄l`';:'-ノ_,. 」  ろ な  {
}  ぉ     { }ヽソ;:;:;:;:;:;ノt-n';:;:;:;:;:;:;:;ノ,::,_l;:;:;:;:;:;;:;7 }_  ! !  `  {
}_  ! !    {/;:;:;:;;:;:,、;:;,:l LLLlヽ;、;:;:ノEEEl;:;:;:;:;:;:;:}_ /__   _「
/__   _「;:::: ;:;::::´、 `''-fココ ll::l;:;:ll .nnn l;:;:;:;;:;:;:;:;:{     ̄
     ̄` ヽ;:; : : ゙  `''''´ミ´r'ヽ;l;:;:ll ';';ニ' l,;:;:;:;:;:;:;:(
        ´`'''─-..._::::.:.:ヾヽ_ `ヽ'、l__l ll }:;:;:;:;:;:)
              `゙-'゙,-,_ツ、゙ヾf´ヽ,っll_{゙:;゙: ゙ソ
             ,、ノ'´;:;:;:;:;:;:;:`ヽl, ,、`ヾ\:ミ、゙
             };:;::;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:'lmn_'ヾ\
          ノ!ノl´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:;:;:;;`^!''´ヽ 'ヾ\
          f´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;ヽ、fヽ\
         、ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;--;;::;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;y ¨ヽヽ\、
        r';:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;-''´   ' ' '' `-、;:;:;:;:;:;::;:;;{  `´`'''´

928愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:48:39 ID:???
>>926
スプリガンやARMSと違って、
斑鳩が勝つのが分かっちゃってるんだよな
「絶対無敵のヒーロー」って感じだから、
ハラハラした展開が望めなかったのかもしれない。
斑鳩と同等の能力を持った冷酷なライバルがいればよかったけど、
ロコは殆ど仲間みたいなもんだったし、どうしても斑鳩に劣ってしまったしな・・・
929愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:53:05 ID:???
まぁ危機をどう切り抜けるかって意味で楽しめる漫画だった
930愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:56:39 ID:???
基本的に一話完結タイプでお決まりの定番パターンでどうやって乗り切るかを
延々やっているだけだから意外性がないけどその分安定して楽しめる
931愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:59:29 ID:???
DLIVEは舞台になる場所や乗り物が豊富だったから評価できる
1話完結なのに似たようなことしててもつまらんしね
932愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:59:49 ID:???
DLIVEは、主人公よりもゲストで出てくるキャラの成長とか
見開きシーンのアクションを脳内で映像化(動画化)して楽しむ漫画だな。
933愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:01:27 ID:???
先が読めてるけど楽しめる漫画、って感じ。
古典的特撮みたいとでも言うべきか?
934愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:06:30 ID:???
そういえばARMSの原作協力の七月氏は原作書いてたわけではないの?
協力って事はARMS描くのに必要な資料集めとかそういったこと?
935愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:07:52 ID:???
良くも悪くもベタだったけど、決して駄作ではないね
あそこまで脚本や設定、小道具に力を入れた漫画は少年誌じゃそうそう無かった
936愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:10:15 ID:???
>>934
あくまで「協力」って立場だったんだろう
みながーと一緒になって脚本を生み出していったんじゃないか?
仮に七月氏オンリーで脚本描いたなら「協力」とはならなさそうだし。
「原作」って表記でも、デスノの大場なんかはネームの状態で小畑に渡してたみたいだけど、
そこまでする原作作家は珍しいと思う。
937愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:28:12 ID:???
原案協力、だったっけ。
設定一緒に考えたり、こんな敵出てきたら面白くね?とか、
そんなアイデアを色々出してたんだと考えてた。
ソースは何もないが。
938愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:29:37 ID:???
>>937
多分そんな感じであってると思う
939愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 20:58:00 ID:???
皆川と七月が読者の展開予想見て
当てられてるよー
やばいよー
とか言い合ってたってどっかで読んだ気すんだけど
誰か知らね?
940愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 22:48:38 ID:???
サンデー増刊だかに皆川と七月の対談が載っていた(切抜きを持っている)。一部引用。

七月「一旦、僕が脚本におこして、皆川さんがそこから膨らませていく。
    絵の勢いでまたどんどん変わっていきますよね。そのネームを受け取って
    『おっ、こう返してきたか』と打ち合わせをして、また投げ返す。」
皆川「その段階では、もめるくらいの方がいいものができる。「やっぱり俺は
    絶対にこれがいい」「でも、俺はこっちがいい」といった感じに説得合戦(笑)」

ちなみに
七月「そう言えば、ユーゴーも仲間にするつもりはなかったんですよね。
    だから、最初に登場した頃のユーゴーの顔は怖い(笑)」
とのことw
941愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 23:15:31 ID:???
>940
チームワークいいなw
しかしユーゴーの整形にそんな秘話があったとは・・・
942愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 23:55:07 ID:???
D-LIVEがARMSやスプリガンに比べて地味だしワンパターンという意見はやっぱりあるんだな。
俺は昔ARMSにハマっていたが今はD-LIVE好きになった。

D-LIVEはARMSやスプリガンよりも
設定や専門用語が小難しく無く、乗り物やドラテクの解説描写も丁寧で分かりやすいし。
キャラクター達のシリアスとギャグのメリハリがさらに上手になっていて、斑鳩が仕事、日常問わずどのキャラクターと組んでも面白い。
殆ど暗い展開にならないから常に安心して読める。という点がとても良い。
943愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 00:12:24 ID:???
KYOから皆川作品に入った少数派が通りますよ

連載誌がアレなだけにミナガー作品のなかでは一番地味だけど
すっきりとまとまった「佳作」だと思う。
放置プレイされっぱなしの伏線は、続編のためだと信じたい。
944愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 11:39:30 ID:???
ピースメーカーとアダマスが連載中、でいいんだよね?
945愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 21:17:29 ID:???
ウィキペディアにある「神崎将臣の誘いで漫画を〜」ってのはホントなの?
946愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 21:41:49 ID:???
作者がゲイって本当なの?
947愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 03:39:32 ID:???
>>943
KYOはたぶん学習誌かなんかに連載したジュブナイルだから
難しいんじゃね?
948愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 03:42:40 ID:???
>>946
不明
949愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 07:21:25 ID:???
ゲイゲイいい加減しつこい
なんでホモはこう空気読めないんだ
950愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 11:27:14 ID:???
作者がゲイ・ホモ話はスルーしろ。
かまう奴は荒らし。話を振る奴も荒らし。
951愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 13:14:08 ID:???
まあARMSとか雄くせぇキャラが多いな
952愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 17:45:00 ID:???
女キャラのお色気もまったく描かないからな
953愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 05:46:27 ID:???
何言ってんだよ


芳野が襲われたり
カツミがマッパになってんじゃん

アレ見る限りは、女の裸画のが下手って訳じゃなさそう
954愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 08:38:02 ID:???
描きたくない→女に拒絶反応→男に走る→アッー!
955愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 15:57:31 ID:???
スカートめくりを忘れるなよ
高校にもなってまったく・・・
956愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 17:42:13 ID:???
スプリガンでは普通に乳触ってたしパンツ見てたな
957愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 18:23:20 ID:???
紫婆の乳くらい見せろ
958愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 20:08:43 ID:???
リョージ ミナガワ イズ ゲイ
959愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 20:17:36 ID:???
神様が助けた!アマゾンさまよう3歳児、12日ぶり保護
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071005/amr0710051003002-n1.htm

 ブラジル北西部アマゾナス州のカラウアリ近郊でこのほど、アマゾンの熱帯雨林に迷い込んで行方不明となっていた3歳の男児が12日ぶりに保護された。体中を虫に刺されており、脱水症状で入院したが命に別条はないという。

 男児は「誰かがバナナとスイカと水をくれた」と話したが、現地は人けのないジャングル。「神様に守られたとしか思えない」(地元の警察官)と周囲を驚かせている。

 地元紙によると、男児はネイルソン・デリマ君。9月15日、自宅近くで遊んでいるうちに姿が見えなくなり、約80人の村人が捜索したが見つからなかった。一帯にはジャガーやタカなど、どう猛な肉食の野生動物が生息しているため、両親も生還をあきらめた。

 しかし同27日、約5キロ離れた森の中で猟師がデリマ君を発見。丸太に腰掛けて歌を歌っていたという。(共同)

亜取さん…
960愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 20:46:57 ID:???
アマゾネスクイーンは本当にいたんだ!
961愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 20:47:12 ID:???
俺はキートンのヒリー思い出した
962愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 22:11:39 ID:???
俺は通りすがりのサラリーマンを
963愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 23:17:55 ID:???
通りすがりの冒険家かもな。
964愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 23:22:44 ID:???
亜取さんやサラリーマンや冒険家だったら
ちゃんと保護するだろうww
965愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 06:27:36 ID:???
実を言うとベンでした
966愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 06:50:15 ID:???
>>964-965
納得した

奥竹村から追い出されたからアマゾンへ…ベン…
967愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 10:39:41 ID:???
今週のサンデーのまんカレに皆川が登場
968愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 13:06:31 ID:???
>>967
kwsk
969愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 13:34:46 ID:???
>>968
いや、そのまんま
別にサンデーと縁は切れてないらしい
970愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 15:45:56 ID:???
>>959
「バナナとスイカと水をくれた」のは烏丸さんか?
971愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 00:28:04 ID:???
ドラゴンボールの鳥山の構図にも驚愕させられたが
皆川の構図にも驚愕させられた
二人ともアクションをかっこよく見せるの上手いな
972愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 00:50:49 ID:???
たとえば?
973愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 12:23:56 ID:???
俺は>971ではないが
俺が好きなのは藍空市のホテルにミサと武士が突入する場面の、
武士が敵の顔面蹴ってるところ
974愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 19:41:58 ID:???
ミナガワに匹敵する漫画家ってどれくらいいる?
俺の中では冨樫くらいだが
975愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 19:47:01 ID:???
ここにいる連中はやはりミナガワスキーが多いだろうさ
俺は他には
ヒラコー・三浦健太郎・岩明均
優劣は考えたくない
976愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 20:44:19 ID:???
真正面から好きな奴多そうだな…



下手糞だけどそこがいい
クサいけどそこがいい
設定がいい加減でも
いつも精神力オチでも
キャラに目力があればそれでいい


みたいな感じで好きなんだけど少数派か
977愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 22:56:26 ID:???
とりあえず今時珍しい超王道を大真面目に、ちょっと天然ボケを入れながら心地よいアクションを繰り出し、
そして最後には後味良く終わってくれる

個人的にそれだけで他には代替しようがない漫画家だ
978愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:29 ID:???
皆川の描く軍人が好きだ
防弾チョッキの描き方とか特に
979愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 00:27:57 ID:H38/95Cd
皆川漫画って主人公よりもボスを倒せそうなくらい強い奴が必ず身近にいるな
980愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 00:45:29 ID:???
朧のことかー!
981愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 01:15:03 ID:???
スプリガン:朧
アームズ:通りすがりのサラリーマン
ドライブ:デスマシン
KYO:大人の方のキョウ
SOL:おばさん

うむ確かに。ピースメーカーは未見。
アダマスにも登場するのだろうか。実はあの老執事が格闘技の達人だったりして。
982愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 01:40:34 ID:???
おばさんの続編
読みたい
983愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 01:54:07 ID:???
俺も右手に大砲がほしい・・・
ムカつく奴らをズドンと・・・
984愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 02:39:36 ID:???
>>983
お前両足がなんかヘンじゃないか?
985愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 02:46:46 ID:???
カが欲しいか…
986愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 08:27:57 ID:???
そろそろ次スレ。
テンプレはちょっと変更が必要やね。
987愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 15:22:54 ID:???
皆川亮二のホモ疑惑関連追加
988???:2007/10/08(月) 17:01:43 ID:H38/95Cd
>985
もし拒んだらアームズは出て来ないのだろうかw
989愛蔵版名無しさん
>>985
「だが断る」