1 :
てるてる坊主:
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ここはお前の日記帳じゃねえんだ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______ _______/ | チラシの裏にでも書いてろ
∨ \_________ ____
/::::::::::< \ィ,:::::::::::::;N ヘ r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ |/ >::::::::::ヽ
i:::::::::::::::ン、 `ヽル/ ヽ / __ 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
. l:::::::::::::::l ̄ 一- = ., - ,___ i -/― ヽ | / i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
/ニヽ:::::::l r`,==- 、 ! / | |/ ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
,| /'l l:::::l く二''‐- ,,_ l ' (フヽ ○ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、
-| { ( l:::! _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヽ、)ノ::{ ´,,,ニ'=゙ー ´、yr゛7'¨ッ ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ
ミ:::::::i, 、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `! 、ヽゝー :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
ミ::::::::リi,, 、ゝニ´(__ }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
, ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
\\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
3 :
てるてる坊主:2007/05/20(日) 20:46:00 ID:HtDymgTV
4 :
てるてる坊主:2007/05/20(日) 20:48:11 ID:HtDymgTV
5 :
てるてる坊主:2007/05/20(日) 20:49:49 ID:HtDymgTV
重複しとるで
7 :
てるてる坊主:2007/05/20(日) 20:53:23 ID:HtDymgTV
8 :
てるてる坊主:2007/05/20(日) 20:57:17 ID:HtDymgTV
テンプレはちょっと変えといた。前の方が良かったら次スレで直して。
テンプレ終了。
9 :
テン:2007/05/21(月) 05:42:26 ID:???
天狗のねーちゃんのとどっちが本スレやねん
10 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 20:33:45 ID:rQQoKB+j
次スレはこっちですか?
俺はどっちでも良いよ
前スレ
>>990 冬服はともかく、夏服の下にトラジマはないよ>ラム
セーラーの夏服なんて、ただでさえ下に着てるものが透けて見えるからね。
白地の下に黄色と黒なんてカッコ悪すぎ。あたるはさぞ呆れるだろう。
ゆえに「原作は一応正しく、TV版は間違っている」。
じゃあノーブラか
タンクトップにどうみてもノーブラはあったね。
ラムは痴女だからな
どっちが本スレかの確認はいい加減鬱陶しいぞ。
それで 1000 レス付けるつもりか?
ちゅう事で、↓から通常のスレ進行開始。
え、俺から?
キャラの服をちゃんと描くっていうのは鴨川つばめとかが
始めたんじゃなかろうか。それに続いて江口寿史や鳥山明あたりも。
うる星やつらが先鋭的だったとはとても思えん。
そういえば、来週あたり衣替えしそうって台詞があって、
ホントに次週衣替えしていた回があったね。
似た様な顔立ちのキャラが多いから、割りと服装を気に
かけてたんじゃないかな。
ラムはキモヲタ受けするキャラだよな。
普通の奴はあんなストーカーヒス女はイヤだと思うぞ。
あたるの気持ちもわかる。
つまり弁天様が最高という事で宜しいか?
あたるの母ちゃんが最高だろ。次はしのぶ。
やっぱりランちゃんが最高さ
しゅがあは?
厨房は魅力ゼロ。
ばかだなあ。
最高なのは水着がはずれかけたときのサクラさんに決まってるじゃまいか。
30 :
1:2007/05/22(火) 12:41:03 ID:/7C3v8ns
>>22 逆にラムはフツーじゃないから魅力的なのだと思う
(7-8巻ぐらいの感じが一番好き)
『うる星やつら』という世界でしか生きられない存在というか
現実的に考えるなら…やっぱしのぶかさくらさんだろうがな
もっと言うなら
しのぶはあまりに『普通』過ぎたからヒロインの座を奪われたのではないかと思っている
彼女の初期のまっとうなヒロインぶりは『うる星やつら』という以上空間を
支えるには酷過ぎたのではないかと
だから、ヒロインを降りた後『机投げ』『異常な怪力』でなんとか
異常なギャグ世界に置いていかれないように無理(?)している
しのぶはけなげな印象さえある
(しのぶを卑下するつもりはまったくない)
しのぶはけなげな女の子だったんだがラムのせいでキレてしまったんだろうな。
今らんまを読み返してるんだけど、常識人のしのぶがヒロインだと
こんな感じになってしまうんだろうな。ギャグ漫画としてはラムが
ヒロインで良かった。
35 :
、:2007/05/22(火) 22:27:34 ID:???
ラムってSですか?Mですか?
36 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 22:31:46 ID:l5pVel0m
宇宙風邪ssx
37 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 23:20:34 ID:afQl9Aaz
>>35 普段はSだけどダーリンに強く出られたり優しくされたりするとMにもなります。
リアクションキャラだからね。
つかあたるのためなら何でもすると。
>>22 それでも結局あたるはラムを取った。どうよ?
>>39 いやそうじゃなくて、タコに水着を脱がされたときのサクラさんのリアクションがサイコー!
って言いたかっただけで、しのぶのめりはりのないからだも嫌いじゃないさ。
>>40 タコ絡みのエロシーンは一線を越えてるよね。南極タコの回とかも。
一線を越えてるなら
パンツの中に足を入れてしのぶに「ダメ!私純情キャラなの」で
そうですか、と来なきゃ
あの世界においてタコがそういう存在であるならば
面堂はてめえの飼ってるタコを有効活用しろよ、とw
45 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 17:44:17 ID:lQqqpcSp
新装版
13巻は竜之介と親父が表紙。
My Lumは「涼宮ハルヒ」のいとうのいぢ氏。
14巻はクラマ姫と長老が表紙。
My Lumは「吼えろペン」の島本和彦氏。
>>22 キモオタはあんな気の強い女逆に好きじゃないと
思う
13巻は温泉マークが良かったんじゃないか?宮本武蔵もあるわけだし。
温泉マークまだ出てないよね?
>>45 なんか見てみたくなったw
ハルヒは原作者の谷川流もうる星世代っぽいしね。
小説も全部読んだし応援している。
挿絵のいとうのいぢのラムなら見てみたい。
島本和彦はうる星と同時代の作品は「炎の転校生」だけど
マイフェイバリットは「ワンダービット」。(超好きだw)
グラマラスなラムなんだろうか?
他の巻のMy Lumも気になる。
弁天とおユキってうる星やつら以外では類似キャラも出てないよね。
ランはザ・超女のマリスがそっくりだけど。
因幡の回の未来のさくらとつばめは
五代と響子さんそのもだったな
>>51 絵的につばめは微妙だけど、サクラさんはまんま響子さんだね。
>>49 あぁ島本和彦って「炎の転校生」ね。なんか知ってるなと思った。
ランちゃんが好きだった。
漫画の声は井上遥さんで。
俺キモオタじゃねーけど普通にラムちゃん好きだぞ。(*´Д`)ハァハァ
多分現実・架空含めて1番好きなタイプだ。
56 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 20:51:36 ID:cRKSrhsI
>俺キモオタじゃねーけど普通にラムちゃん好きだぞ。(*´Д`)ハァハァ
??????
新装版表紙まとめてみた。
一巻 ラム
二巻 あたる
三巻 しのぶ
四巻 終太郎
五巻 サクラ
六巻 チェリー
七巻 テン
八巻 ラン
九巻 弁天
十巻 レイ(虎牛)
十一巻 コタツネコ
十二巻 おユキ
十三巻 竜之介と親父
十四巻 クラマ姫と長老
>>57 >一巻 ラム
明日のジョー1卷の表紙が力石徹であるような違和感。
一巻はあたるであるべきだと思うけど知名度的にはな・・・
ドラえもんだって主人公はのび太じゃないか。
あたるをのび太と同列で語るなッ!
バカボンだって(ry
999のメーテルみたいなもんだろ。
看板キャラと主人公は違う。
主人公の見苦しさは愛嬌だが、
まず作品世界に引き込んでからでないと受け入れてもらえない。
妖怪人間べ(ry
65 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 01:45:51 ID:lPWp/+PW
そういえばめぞん一刻は主人公響子さんらしいな。俺は五代くんだと思ってた。
ラムって19歳の俺でも漫画読む前から何となく知ってたからなぁ。
あたるは名前聞いたこともなければ顔も見たことなかったが。
>>66 アムロは知ってましたか?
と、何の脈絡も無く質問
69 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 05:59:50 ID:y3k2LVXQ
俺もなぜかラムだけは知ってた。
らんまもめぞんも読んでなかったのに。
ラムはキャラクター商品も目立つし、
他の漫画でも、こち亀にフムちゃん人形って出てた。
俺もラムは知ってたな。テンも少しだけ。
諸星あたるは名前と顔(但し、アニメ版の)だけ知ってたな。
女好きとかそういうのは読むまで全然知らんかったが
知ってたという表現ができない俺は…
>>73 何にも知らないままたまたまコミクス読んでみたの?
ちょっと待ってくれ。
この作品は、何かしらの予備知識があって読んでいる人が大半なのか?
はしかが流行ってるようだけど、みんなも気をつけてね。
77 :
71:2007/05/25(金) 23:38:39 ID:???
>>75 普通は
@当時からサンデー読んでた(もしくはアニメ観てた)
Aらんまなど他の留美子作品からうる星にも興味を持つ
B友人に薦められた
こんなところじゃないかね。ちなみに俺はAだな。
78 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 00:15:47 ID:GhLonher
ブックオフでたまたま見つけた
弁天様の男気にひとめぼれ
弁天様単独の回があっても良かったよね。登場回数は多いけど、
節分以外、普段何をやってるのか全く不明だよね。
>>74 連載からであるから
それ以前知っていたことは新連載があることくらい
>>73で言いたかったのは連載当時から見ている人がここにはあんまりいないんだなと
連載開始からってことは40歳代ぐらい?俺とは親子ぐらい離れてるわw
またまた若ぶって。
麻疹に罹るおそれがあるほど若い人がこのスレにいる訳ないでひょ。
若ぶる!=面堂のふり
85 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 11:45:23 ID:iplngLj6
麻疹(はしか)にかかると
どうなるの?
熱に浮かされたり発疹が出たり
ランちゃんと面堂ってあんまり絡みないね
>>85 女性ホルモンが多い男の場合は、瞳が少女漫画みたいになるよ。
感染力が強いので気をつけよう。
>>84 俺も麻疹感染者のいる大学生だが俺はたまたま予防接種してたみたいだった。
乙女ばしかはまだ感染してない。
アメフラシって、しのぶに似てる
座敷童子か
92 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 02:09:12 ID:ONAcosMd
金太郎だよ
93 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 09:51:29 ID:xZZj6OyV
サ・・・サクラさん!!(*´Д`)=зハァハァ
オタク文化と絡めて紹介される事が多かった所為で最近まで避けてたよ。
ギャグ漫画として普通に面白いのに勿体無かった。
95 :
GoGoくん:2007/05/27(日) 11:27:52 ID:???
なんだかんだで面倒が一番可愛い
面倒絡みのお約束が一番すきだ
>>94 面白いからこそオタクもつくんだ。そう考えよう。
瞳が少女漫画風になるというネタは少年漫画では良くある物だけど、
それだけで連載一回分の話を作って、しかもそれが面白いというのが
凄いよなあ。
>>95 好きなら、面堂(面倒でなく)と書いてあげようよ。
面胴?
>>95 九能や三鷹は好き?
面堂と言えばあのふんぞり返った謝り方がイカす。
>>94 80年代末オタクという言葉が一般化する前、
ギャグ漫画としてのうる星のフアンだが公言すると周囲から「そういう目」で
見られるのがいやでなかなか好きと言えない、という友達がいた。
>>87 基本的にランちゃんは、よってきた男を利用するタイプ。
(大本命レイ除く)
利用する分には、ぶさいくもかまわず。
面堂もよってくる女性にちやほやされたいタイプなので、
お互い本命にならない限り、用がないのでしょう。
>>100 95ではないけど、面堂は好きじゃないけど三鷹さん好きだなあ。
自分が響子さんなら、迷わず三鷹さんなのに。
ちなみにレイも好きだ。
>>101 今でも俺は「うる星やつらが大好きです」って言うのに抵抗あるわw
うる星が好きだと伝えるときはとりあえず
「らんま1/2って面白ぇよな〜。そういやうる星やつらも面白いぜ」
って言うふうにまずらんまから公表するw
すると「あっそうなん」みたいな反応だからあまりオタクオタク思われずに済む。
で、自分に嘘をついたようでそのあと少し後悔する(´・ω・`)
うる星やつら=オタクなイメージはそんなにないけどな…
自分も周りも80年代のオタクブームを知らない世代だからかもだけど
うる星やつら=オタクなイメージはそんなにないけどな…
自分も周りも80年代のオタクブームを知らない世代だからかもだけど
「あー、ラムちゃんねー」みたいなノリで普通に話せる
106 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 20:23:33 ID:Fita6kG9
45歳。
>>108 ほんとに?なんで80年代のブームを知らないんだよ!w
いやいや
>>108。
19歳だから。45歳とか親世代だよ…
>>110 お、同い年。俺はうる星好きなんて言えないわ。
周りが受け入れてくれるなんて羨マシス(´・ω・`)
ラムちゃんの絵がヤフオクに出されてる
なんか見たことある図柄なんだが思い打線
今新装版の単行本集めてるんだけど、なんで2巻のカバーだけザラッとしたやつなの?
>>110>>111 この世代案外多いのか?おいらはもうすぐ19です。
うる星が好きっつってもなにそれ位の反応しか返ってこなくて淋しいよ。
俺は21歳だが
最近うる星のスロット打ち始めて一気に新装版13巻まで買いそろえた・・・
おもしれーwww
ラムちゃん超可愛い!
ツンデレかと思った基本的にはあたるに対してデレデレなんですね
最近には無いタイプのヒロインだなー
少年誌の看板連載だし、かわいい女の子とSFが出てくるとはいえ
万人向けの作品だったはずなんだよね。
オタ向け作品の分化が進んだ90年代以降に、ラムの姿形だけが
オタ文化の中で引用されまくったのが不運だったんじゃないか。
ラムの良さは外見ではないのにも関わらず。
昨日サクラさんとやってる夢見た。
ツバメが見てる前で半ば強引にやってるの。
やりながらこれは夢だなと気づいてたけどバックでフィニッシュを遂げました。
気持ちよい素晴らしい夢でした。
>>116 新装版の13巻の竜之介は謎。13巻あたりで了子初登場だから
了子で良かったんじゃ?もしくはだめっこ武蔵で温泉マークとか。
レイ嫌い
口にあんこついてたからって舐めるなら
チェリーの口についてても舐めるって
ことだろ
残り20巻で20人登場?>巻末
誰が描くとか情報出るですかね?
>>121 まぁ実際チェリーとレイは仲悪くないようだしな。
チェリーの差し出した弁当をおいしく味わって食べてるし。
レイは愛情が全く伝わってなさそうに見えて、たまにもしかして通じてるのかもと
思わせぶりの行動をする所に惹かれるんじゃないかな。実際には顔だけだけど。
>>122 関係者でもない限り誰を描くか分からないんじゃないかな。
素顔で座敷わらし
「七夕デート」の回は神だな
ラムちゃんの変装姿は本当に可愛い
あたるにあわせようとか弱い振りしてみたりすがってみたりするところなんかも
グッと来る
初期の二人は初々しくて良いよね。
うる星やつら=オタクの図式は押井のせいだろ。
俺は当時、あどりぶシネ倶楽部に出てきたマット画とかの背景美術の腕前がGJのオタク氏を見て、
ああほんとのオタクってこういう人のことをいうんだって思った。
ちなみにその話では、彼の周囲の連中はアニ研所属の中途半端なオタク達として描かれていて
(今でいうところのきもヲタの元祖的な感じか?)、マット画の彼と対比することでステレオタイプに
陥りかけていた世間一般のオタク像に対するささやかな抵抗を試みたんだと思うが、現状を見るにつけ
結局オタクはヲタクからヲタにまで劣化してしまったイメージが主流となったようだね。
>>131 押井氏のせいにするのはおかしい。
うる星連載当時のサンデーはオタ需要をかなり引き受けていた。
押井氏の影響は決定的なものではない。
アニメではピエロ以降、DEEN時代の影響じゃね?
絵は格段に上手くなったけどネタにパワーが無くなって
いわゆる萌えっぽくなった。
DEENは完全萌え系だよな。あざとい萌えまではいってないけど。
押井ヲタ氏ね
>>117 何気に「他とは違うんじゃっ。他とは」って主張しとるなw
>>118 例えば「あのわがまま浮気男がいつもそばに置いている女」で居ることがどれだけ凄いか、ってなもんだ。
>>136 一応、主人公としての意地じゃないか?w
138 :
a:2007/05/29(火) 02:29:34 ID:???
あたるはめったにデレないぜ
後半はデレ過ぎたと思うんだ…
正直、デレは君待てどもと君去りし後だけでよかったんじゃないかとまで思う
まぁ、世間のラブコメ人気に作者も好きで合わせていった結果らしいので
文句を言う筋合いもなんだがな
141 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 16:56:32 ID:xbCyIaWC
後半そんなにデレてたか?
愛は国境を越えてとかデレすぎじゃない?(抱きしめながらあやまるんだぜ)
あと、ペアルックの話とか…
>>142 「愛は国境を越えて」ってラムが日本語忘れちゃう話だっけ?
あれはまぁラムが自分のせいで日本語忘れちゃったからで、え〜とでも抱きしめる必要はないな。
ペアルックは・・・う〜んデレてる・・・かなw
逆に10巻、11巻あたりはツン過ぎるというか冷たすぎた感があるなw
146 :
みかぎり:2007/05/29(火) 18:51:30 ID:zxhTF/DQ
うる星やつらのことでちょっと聞きたいスレから、移動してきました。
よろしくお願いします。
早速ですが、お尋ねしたいことがあります。
ラムは、鬼族
弁天は、福の神族
おユキは、雪女族
では、ランは何族なのでしょうか?^^;
ふと思ったら、気になって仕方なくなりました。
ご存知の方、教えてください<m(__)m>
弁天=福の神族
おユキ=雪女族
なんて描かれてませんよ。
ラム=鬼族ではあるけど。
吸精鬼
149 :
みかぎり:2007/05/29(火) 19:04:24 ID:zxhTF/DQ
>>147 セリフでなかったですか?^^;
ひょっとして、アニメだけ?
漫画もアニメも見ましたが、記憶が古くて当てになりません;;
150 :
みかぎり:2007/05/29(火) 19:06:48 ID:zxhTF/DQ
151 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 19:26:16 ID:sVd6OdzS
152 :
みかぎり:2007/05/29(火) 19:31:26 ID:zxhTF/DQ
146の質問をした者です。
納得できましたので、退出させていただきます。
スレ違いで、ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました<m(__)m>
>>148は嘘だと思うぞ。まぁもうこのスレから出ていったんなら言っても無駄だけど。
>>149 アニメでもそんなセリフなかったはず。
別に後半はデレ過ぎじゃないでしょ。
むしろ糞キャラ連発なのがウザかった。
飛鳥、真吾か。
>>152みかぎり
その手の質問は外部の大手ファンサイトのスレで聞いたほうが親切に教えてくれると思うよ
157 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 22:21:30 ID:2H9aDomp
なんやかや言っても
あたるとラム、「日常生活」は一応きちんとできているんだろうね。
たとえ一円玉貯金のごとき歩みでも、できてなければ、
特にラムがあたるの心をつかむことは無理。
まぁオセロ120回やってるくらいだから
そのたまった一円玉貯金を勝手に使うような猛者だけどな、あたるは。
文庫版のカバーの絵はいつ書かれたのですか?
1巻とかは明らかに中身の絵とは違います。
162 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 18:03:57 ID:S2TrS09M
あたる超羨ましい!
ハイリスク(電撃浴びたり)だけどハイリターン(ペッティング、キス等)だし
セクロスはさせてくれないよ
連載時に本誌で読んでた人は飛鳥とかキツネが出てきたときどんな気分になったん?
俺はアニメの再放送とか観てて飛鳥が出てくるとまたかよ・・・
とイラつくんだが漫画の方が何週にもわたってやるんだからよりうざいのか?
【調査】オタクの約1/3は中学生で覚醒 きっかけはガンダム、エヴァが突出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1180518189/ 年代別の集計結果はとても興味深く、作品によっては、ある特定の年代が突出して多い
という傾向が見られる。
「機動戦士ガンダム」は比較的満遍なく各年代に回答があるのに比べ、「宇宙戦艦ヤマト」を
挙げた回答者には35歳以上が6割以上、「ときめきメモリアル」は20代が6割以上、
「セーラームーン」は25歳〜34歳が8割、美少女ゲームの「To Heart」は24歳までで8割近く、
「うる星やつら」に至っては、35〜39歳だけで6割以上を占める。
166 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 21:54:28 ID:8CHosBAv
酷い偏見だね
>>163 うちのからだはダーリンのものだっちゃ。
誰も見てないところでは(そんな状況があるかどうか知らんが)何でもアリだろ。
それでこそあたるとラム。
つーか、初期はラムのほうが誘ってたし
てかセクロスってゲームほんとにあんのね
昼はツンデレ、夜はハァハァ
ギャグマンガだから色恋濡れ場見せてもしょうがない。
誰も居ないところでこっそりテキトーによろしくヤってるだろう、と思えばそれでいい。
あとは読み手の想像次第。
完全なギャグマンガってわけでもないだろ
人気が出てきたから安易にお色気出来なくなったんだろ
イケ2の小泉みたく
『うる星やつら』(うるせいやつら)は高橋留美子によって「週刊少年サンデー (以下「少年サンデー」)」において1978年から1987年にかけて連載されたSF・恋愛・ギャグ漫画、およびそのアニメ化作品。
というかラムとしのぶのポジションが変わったからだらな
むしろ、1-2巻あたりの初期の方がセクロスのニオイがするな
ラムの逆レイプとかあってもおかしくないぐらい…
土曜日の夜は子供をつくるっちゃー!
ところで誰か
>>164にレスしてやれよ
かわいそうだろ
さて、リアルタイムで読んでいたおっさんの意見だが
やっぱり、またこの話かよとは思っていたかな
個人的にはキツネの話は好きだったのでそんなにいらつかなかったが
厨房3人娘の話はまたこいつらか〜と思っていたかも
つーか、うる星って何話にもわたる長編より
やっぱ一話完結の単発ものの方が好きだし、質も高かったように思う
178 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 15:40:57 ID:I16+yJre
らんまもそうだか長編は大体下手糞なんだよ、作者
>>179 めぞんも個人的には初期の人情コメディ路線が好きなので
一話でオチがついているもののほうがいいな
一話完結は確かに面白いが、描く側にとってはキツいだろ。
やっとアイディアを出しても次回はもう使えないんだから。
>>181 だから、うる星も後半、続き物が増えたんだと思う
特にインタビューで14巻後半で完全にネタがきれたといった以降の
15巻以降は3-6話にわたる話が結構増えた印象がある
(はっきり言うとネタの水増しなんだよね)
正直、後半1-2年は苦しかったと思うよ
ギャグ漫画は中盤以降はネタが切れて長編になりやすい。
テンポの良さが売りなんだけどねえ。
>>177 誰にもレスされずに黙殺されると思ってた。ありがと。
やっぱ思ってましたか。厨房3人組は俺は嫌いじゃないけどね・・・。
ラムは地球に住み着いてからはあたるの呼び方全て「ダーリン」に統一してたと思ってたけど
バレンタインのとき「こいつ」って言ってるな。今気づいた
>>177 電撃かまして押し倒してヤっちまえばいいじゃんか?なんて弁天あたりは言いそうだけど
そんなこと考えも思いつきもしないで、ふとん敷いてブラ振ってあたるを待つド天然のラムは
やはり可愛いw
鬼族の求愛は神聖だって言ってたじゃん。
プロポーズは神聖でも
めでたくカップル成立!した後のことは知らんw
>>190 そんなセリフあったっけ?一巻周辺読んでみたけど見つからなかった。
193 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 03:15:33 ID:v53C+wc7
>>188 「バレンタインデーの惨劇」か。真子の出てくる方の話ね。
この頃はまだ過激さが残ってるな〜。LUMってかいてある
でっかいチョコを送る話ではもう過激さがなくなってきてしまってたね。
昨日の雷怖かった。
ラムの電撃は漫画だと可愛く見えるけど現実だと物凄く怖いんだろうな。
人間って本能的にカミナリと火が怖い、それらがつねに近くにいるあたるの心境はどんなもんかね。
普通の人間は耐えられないよな。
ランがおんどれ口調のまましおらしくなる「風邪見舞い」サイコー
>>192 アニメの第一話でのセリフ
漫画ではそのセリフ無いみたい
あぁアニメね。
アニメの話すんな
>>199 メガネ男子にはお天道様も差別するのか・・・
>>193 真子はいいキャラだった…
ジャリテンの相手としてレギュラー化してほしかったが
下手するとラムとあたるの劣化コピーになりかねないか
日本の法律で死刑なのよ!は良かったな。ジャリテンがビビってたのもまた良かったw
>>202 14巻までしか知らないんだけどもう出てこないの?
>>129 うる星=ヲタクのイメージは、何よりラムのビキニルックによるところが大きいと思うが、
ヒロインが常に半裸(のイメージ)って、ある意味物凄いマイナス要因。
パンチラや変態コスプレよりは健全だと思うが。
>>206 パンチラもある。あたるはスカートめくりもする。
コスプレは校長主催で学校行事として行っている。
>>195 並みの人間なら
逃げるかひたすら無視して破局を目指すか自殺するか。
あたるは一回逃げたけど、その後は普通だから
ラムにとってはあたるのそばは居心地がかなり良いと思われる。
209 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 22:28:22 ID:kY6sgluk
>>197 アニメは原作で一番内容の濃い最初の方の話を1話15分放送だったのがもったいないよな。
第一話なんて一時間スペシャル番組にでもできそうな濃い内容なのに・・・
あのラムの角を捕まえるうる星やつらの始まり、うる星やつらの全てが一瞬で
終わらされちゃうんだからなぁ・・・もったいない。
>>209 「原作に忠実」なんてのは『≒電気紙芝居』ということでどちらかといえばやめれといつも思っているが
第一話については原作通りの展開を描いたほうがよかったな。
諸星あたるの最も長い十日間を存分に見たかったし、
『勝負の決め手』は原作通りでよかったと思う。
高1の時に、内容は好きじゃなかったのにラムのラブソングが好きというだけで
全巻購入という暴挙にでた、当時は後悔したが
今では最高の選択だったと思う、面堂最高
>>210 だよな〜。第一話だけは忠実に、もしくは原作をさらに広げて欲しかった。
ホントもったいない。
216 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 23:55:21 ID:e5zil5nZ
>>212 ゴメン、20歳だ…………何か期待にはこたえれて無いっぽいが…
>>216 20歳?ってことは4年前か。高校生の頃は面白いと感じなかったの?
きわどい話はかぼちゃワインのほうがうる星やつらよりずっと多かったが。
>>217 当時は思わなかった……………生ぬるい展開だなぁぐらいしか……
221 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 00:23:05 ID:n/RW4Vuc
>>221 ツンデレっぷりや喋り方があたるにそっくりだよ。
声が同じなんてひどいよ
>>219 で、20歳となりうる星の面白さに目覚めたと。
>>225 あたるは軟派の極致、春助は自称硬派と、一応正反対だがw
女に予想外に愛されてさあどーする?ってのは一緒だから
すでにうる星である程度サマになってた古川は適役だったと。
えるちゃんも、地味ながら
いまだに「巨大ヒロイン」という分野の代表格だ。
好きな人多いのでは。
いまだに代表格ってことは、好きになった人が少なくて後続が無かったって事でしょ。
229 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 03:02:15 ID:bRcv7JDC
今深夜アニメなんかでたまにギャグアニメなんかみるけど正直まるで
笑えないな、ギャグがオタクの楽屋落ちみたいな感じなんだな。
それに比べうる星のコミックは今読み返しても笑えるんだな、あの面白さ
はノスタルジーでなく本物なんだと今実感してる。
ちなみに我は30半ば、アニオタでは無い。
別にアニメと比べる必要は無いと思うけど、うる星には普遍的な面白さがあるよね。
231 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 03:25:05 ID:bRcv7JDC
>>230 俺が見たアニメってのは明らかにうる星に影響受けたか下敷きにしてる
っぽかった。脇キャラが金持ちで日本刀持ってたりして、タイトルは
覚えてないスマン。それでつい比べってしまったのさ。
>>231 トラブルチョコレートかな?
魔法の学校が舞台で、ヒロインが人形ってやつ。
10代の俺にはこの漫画がオタク系と言われてもあまりピンとこない。
ほう、かぼちゃワインの続編って現在連載中なんだ。
こんな例があるならうる星も・・・やっぱやらなくていい。
うる星は読者と馴れ合うことはなかったから、
オタク受けはしてもそれ以上に一般受けした。
オタクを主要ターゲットにした漫画は、閉じた世界で
なんかやってる、って感じで先は見えてた。
236 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 11:54:31 ID:O6odS1lJ
そういえば第1話と最終話の鬼ごっこで、どうして鬼が追い掛けられてるの?
「鬼はあんさんや」
>>230 民俗的なものが多いからだと思うよ。学校名が六曜とかね。
「美人になにされても怒りません!」
あたるは人間を超越してるな・・・w
>>204 友引高校美女コンテストの話まで調べてみたけど
最後に出てきたのは金太郎来襲の話みたいだね。
>>233 まぢ?俺も10代だけどこれはオタク系の印象あったな。
ハルヒとかまでのオタク印象にはいかないけど。
当時コミック情報誌を買うようなコアな漫画マニアは、メジャー作品なんて
堕落したものは読まねえぜ、てなスタンスが一般的だったが、高橋留美子作品だけは
特例として人気があった。表紙に高橋留美子の名前を載せると情報誌の売り上げは
大幅にアップしたという。
俺も10代だが、タッチとともに「サンデーの顔」みたいな印象だったな。
まあサンデー自体が俺の中ではジャンプやマガジンに比べややオタクなイメージ(偏見)があったのだが
当時はオタクじゃなくマニアとよばれてました
俺もなぜか小学生の頃はサンデーはオタクだという印象があった。売り上げ少ないからな。
俺が小学生の時は、ジャンプは低学年向け、サンデーは高学年向けって感じだったよ。
馬鹿真面目に熱血をやっていたジャンプに飽きて来た頃に、一歩引いた感じのスタンスの
サンデーがちょうど良かった。サンデーが売れてた時代の話だけど。
サンデーおたく
ジャンプ馬鹿
マガジン・・・
な感じ
サンデー=オタク
ジャンプ=一般
マガジン=DQN
って感じだったがマガジンは違う世界に向かっているようだ。
マガジン=DQN というのは凄い分かるわ。
当時のマガジンはDQNというほどのものではなかった。
90年代に入ってからはマガジンどころか講談社自体がDQNというかオカシい。
うる星連載時の人気投票ってどうだったの?
個人的にあたるはあんまり…………
しかしマガジンが一番腐女子を寄せ付けていない
>>252 登場キャラの? そういうのは記憶にないけど、あったのかな。
単行本に入れてくれたらいいのにな。
普通、カラーページか何かで発表してるじゃん?>人気投票
人気投票のページだけ削除して単行本に掲載しているのか、それとも人気投票なんてそもそも行ってないのか?
連載当時のカラー・二色カラーの回を集めた本とか出ない・・・よなあ
単行本になると白黒だから当時の色が見たいと時々思う
要するに完全版発刊してほしい
むしろ当時のサンデーをそのまま毎週売ってくれ
もちろん、電車の中吊り広告なども実際に再現する感じで
犬載せなくていいから代わりにうる星載せて欲しい。サンデー毎週買うから。
もう無理
『愛は国境を越えて』の時って、めぞんの『アルコール・ラブコール』と同じ頃だよね。
「サクラさん、好きじゃあああ」つうのはめぞん読者へのサービスだったのかな。
262 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 04:54:50 ID:rDVOEa4W
愛?・ダーリンの危機!!ってカラーページだったのかな。
この話好きなんでカラーで見てみたいよ。
>>254 当時そんな無粋なものは無い。
(『ウチの子』に勝手に順番なんぞつけられてたまるかってもんよ)
あったのアニメ関係上で、アニメ版について。
>>204 >>241 202だけど、真子が登場する話はおっしゃるとおり
9巻冒頭の『幼児たちよ、大志を抱け!』が最後だったはず
20巻にはジャリテンが童女の幽霊に恋をする話があるんだけど
ほのぼのとした佳作って感じでとても真子が入り込める余地がなかったしw
真子のあの暴走ぶりは後期のうる星の雰囲気にあわなかったのかもね
真子もいいキャラだったけど真子のママにせまるあたるが面白かったw
あのあたるの人妻へのアタックも後期には合わなかったのかな。
>>264 20年前には人気投票なんてなかったのか?
俺が知ってる(今、記憶している)一番古い人気投票は幽白だからおよそ10年前か。
人気投票制度は10年ほど前にできたのかな?
聖闘士星矢が初期段階で人気投票やってる。
269 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 20:26:53 ID:LsSVMB5B
>>267 ないない。
サンデーグラフィックに載せた履歴書wの
家族欄にあたるとラムを書いたほど大事に思ってる?のに
勝手に順番なんぞつけたら怒ったろうね、当時の高橋留美子は。
>>269 何ですかそれはw
あたるは高橋留美子の養子、ラムは高橋留美子の養女ってこと?w
271 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 20:40:21 ID:4QMubfY/
実子または子孫
>>269 >>270 単純に自分の描いたマンガは子どもみたいなもの、という例えじゃね?
他の作家さんでもそんなことを言う人は結構いると思うし
たぶん、五代も響子さんも乱馬もあかねも犬夜叉もかごめも
みんな、かわいい子どもたちってとこだと思うが。
それとキャラ人気投票は認めん!ってこととは別な気がする
うる星のDSってあったよね?明日あたり買ってこようかな…
酷評されてまんがな
>>274 らしいね…………でも見たことがないと、やっぱり興味がそそられる
276 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:12 ID:M0FhpWsd
>>269 そうなんか。
犬夜叉とかでは人気投票やってないのかな?
なんでラムの趣味はジョギングなんだろ?
あとラムって1巻じゃ空を飛べるんじゃなくてジャンプ力が凄いって設定だったよね?
>>273 俺もやってみたいがDSもってない。
このゲームのためだけにDS買うのもなんだしなぁ。
煩悩を消す薬入りのたいやきを食べさせられて無敵モードになるなら買っても良いかも。
>>277 >ラムの趣味はジョギング
そんな描写あったか?
確かにホラ薬の話ではジョギングしてたけど。
>ラムって1巻じゃ空を飛べるんじゃなくてジャンプ力が凄いって設定
そんな設定だったか?
確かあたるが「飛べるなんて聞いてないぞ!」って言ったら
ラムは「ただの研究不足だっちゃ!」って言ってたぞ。
ってことは飛べるって事なんじゃないのか?
でもあたるがブラを奪った後、
「両手が使えないからジャンプ力が減退してる」
みたいな事もあたるが言ってるしな。
>>273 うる星やつらのゲームならPCエンジンかメガドライブがいいぞ。
声優そのままで雰囲気がよく出てる。ファミコンやゲームボーイは糞。
>>277 >ラムって1巻じゃ空を飛べるんじゃなくてジャンプ力が凄いって設定
これは言われるまで気づかなかったわ。新しい論点発見ありがとう。
>うる星やつらのゲームならPCエンジンかメガドライブがいいぞ
PCエンジンかメガドライブなんてなかなか売ってないんじゃないか?
わざわざ買い求めて中古ゲーム屋に探しに行くのもめんどい。
>>277 第一話では特に何も語られてない>ラムが飛べること
サングラには「あまり高く飛んではいけないルールがあった」とか書いてあった気がするが。
『ボーイ・ミーツ・ガール』でも「きのこのかさまで(それでもコン・バトラーVくらいの高さあるんだけどw)」というルール作ったから
飛ぶのはルールで抑制、という方が納得はいく。
>>280 人間は腕でバランス取るけど、飛ぶこととの関連はよくわからんな。
>>280 4巻『魔のランニング』であたるに触発されてジョギングを始めている描写があるね
ジャンプ力の話だけど
第一話でも両手で胸かくしている状態でも
UFOには飛んで戻っていなかったっけ?
なんか、設定がいまいちよくわからんな
>>286 上体のバランスが悪いので、速いジャンプができないってところか。
移動速度か下がれば、そりゃつかまるわな。
追い詰められて焦ってるところにいっちょうら見せられて、掴みに行ったのが運のつき。
投げられて、受身取れないほど叩きつけられて(たぶん呼吸が止まるほど)
首絞められてツノ握られて負け、と。暴力的すぎてTVじゃ無理か。
まぁ初期はまだ荒削りだったから細かい設定は作りきれなかったんだろうな。
追い詰められて焦ってるところにいっちょうら見せられて、掴みに行ったのが運のつき。
投げられて、受身取れないほど叩きつけられて(たぶん呼吸が止まるほど)
首絞められてツノ握られて負け、と。暴力的すぎてTVじゃ無理か。
しかしアニメでこれを観たかった・・・
290 :
289:2007/06/03(日) 23:05:59 ID:???
>>287 >追い詰められて焦ってるところにいっちょうら見せられて、掴みに行ったのが運のつき。
>投げられて、受身取れないほど叩きつけられて(たぶん呼吸が止まるほど)
>首絞められてツノ握られて負け、と。暴力的すぎてTVじゃ無理か。
しかしアニメでこれを観たかった・・・。
>>289はちょっと変になってしまった。スマソ。
>>290 押井には結局できなかった。が、富野由悠季あたりならさくっと描けるだろう。
もっとも『伝説巨神イデオン』の方向に転がりそうな雰囲気の殺伐たるものができそうだがw
>>286 UFOは星間タクシーの取り立てとか、何か分からん吸引力があるという設定じゃなかった。
>>295 アニメ雑誌はオタクだらけだろうから(俺が言うなってか?w)
女キャラばっか上位陣にのさばってそうだな。
>>294 ラムのUFOには吸引能力ないんじゃないか?
クラマ姫の話でラムがあたるをさらっていこうとしたとき
(これも中期以降では考えられないことだな)、
ラムのUFOは吸引能力なんてなくなかったか?
>>296 そうでもない。
男女別・作品ジャンル別もあったし。
>>292 時間的にできなかっただけじゃないのか?
15分ではキツいんじゃないかな?
>>299 ロボットアニメ部門とかスポ根部門とかギャグアニメ部門とかじゃない?
キャラ別は
アニメージュが毎年やっていてナウシカが何年連続一位とか話がなかったけ
>>300 15分でも勝負どころは原作通りに描けると思う。
>>301 よく分からん。話がかみ合ってないのかな?
作品ジャンル別だとうる星はギャグアニメだろ?
そうだと上位に女キャラがなぜ密集しないのかが分からん。
男女別ってのも投票キャラが男女別ってことだよな?
投票者が男女別という意味ではないよな?
304 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 01:17:55 ID:hzW2aL/d
>>302 そうかな?俺は15分じゃあきついと思うな。
つーかどうしてあの内容を15分でやったのかが理解できない。
別に第一話ぐらい30分でやっても良かったんじゃないか?
>>292 何もしなかったというより敢えて踏み込まなかったんだろうな。
初期の1話15分を続けて行くには原作通りの展開だと尾を引きそう。
306 :
297:2007/06/04(月) 01:38:56 ID:???
確認してみたらやはりラムのUFOに吸引能力は備わっていないようだな。
ラム自らあたるをつかんでUFOに引っ張ってってる。
つーかそういえばラムのUFOって透明にもなれるのかな?
それともラムが呼んだら駆けつけるのかな?
おそらく前者だろうけど。
UFOといいながら全然未確認じゃないことにはつっこまないんだよな
さくらさんは登場初期の方がいいなw
あのケバさ加減がエロイ
にちに薄味になった気がする
最近読み返してる。
やっぱり何度読んでも、しのぶの「うれしいの。うれしいの」が泣けるな〜。
因幡の試験のくだり。
俺みたいに面堂とかジャリテンが好きなやつはおらんのか〜
>>303 いや、単純にジャンルによっては女性キャラばっかとはならない、という話だと思うが。
当時からアニメってけっこう腐女子もいたしキャプテン翼全盛期だったから
人気投票でもラムやしのぶなんてそう上位には入らなかったんじゃない?
男女別はもちろんキャラ別という意味だと思うよ
でも、当時は今のように萌え全盛期(つーか萌えなんて概念がなかったけど)じゃなかったから
女キャラランキングでもそんなにいわゆる『オタク向け』キャラが上位を独占とかなかったのでは?
ラム嫌いなんだけど
>>307 花輪先生が突っ込み入れてるぞ。
「あれはラムくんの所有物と確認されているのだから未確認ではない。よってUFOではない」
みたいな感じで。
うる星好きでラム嫌いな人なんているのか
しのぶ好きの一部に存在する
<<315
アニメでそのシーンがあるみたい。
漫画ではUFO呼び出すシーンなかったと思います。
>>318 アニメのほうか。了解
>>317 ラム好きにはしのぶ嫌いはほとんどいないけどな
つーか、極初期はともかく
ラムとしのぶってそんなに敵対していないと思う
いわゆる普通のラブコメにおける恋敵とはちょっと違うのでは?
>>318 いや原作にもあったって。ちょっと待ってろ。大学から家に帰ったら原作調べるけん。
しのぶがあたるに愛想つかして面倒のほう行ったからラムとの泥沼の争い回避できたんだよ
その点ではトラブルシューターの役割を果たしてるな
326 :
321:2007/06/04(月) 21:52:15 ID:???
確認してみた。花輪先生は
>>314みたいなこと言ってないな。
アニメだけだったか。すごい理論だけど一応理屈には合ってるから
強烈に記憶していたんだがアニメだけだったようだな。
まぁアニメの方が印象強くなるからなあ。
とりあえず間違ってることを主張して恥ずかしい・・・
ラムとしのぶが対立しているから嫌いなわけじゃなくて
ラムとしのぶがタイプとして正反対だから嫌いなのでは?
ラムそのものが嫌というよりラムみたいな女が嫌っていう感じで。
>>312 ラムが嫌いってことはシャンプーも嫌いなのかな?
>>326 分かればよろしい。つか、全部読みなおしたわけ? ご苦労。
>>306 ラムのUFO物体吸引出来るみたい。
単行本28巻涙の家庭訪問で温泉マークが吸引されてた。
なんで今まで気付かなかったんだ?
>>327 ラムみたいな女が嫌いって女性のタイプとして?
それともマンガのキャラとして?
タイプじゃないというならわかるけど
ラムみたいなキャラが嫌いならうる星自体、楽しめないんじゃないか?
ラムは嫌いじゃないけど、特にこれといって魅力は感じないな。
キャラとして好きなのはあたる。
ラムは面白いから漫画のキャラとしてすきといえばすきなんだが、
殊ラムに関しては偶像的崇拝対象にされていることが多くて、
「ラムが好き=親衛隊の同類」的な通念がいつの間にか出来てしまう。
あんまり、マンガのキャラを
現実の中にいる人物として考えたこと自体がないので
ラムに限らず、いわゆるアイドルファン的に好きになるってことはないなぁ
ラムもあたるもしのぶもサクラさんもみんな『うる星』という世界の住人として好きなわけで
この現実世界にいてほしいとは思わないし、いたとしてもそれは何か別のものだと思う
俺は響子よりはラムのほうが好きだよ。
ラムのキャラ(性格)は途中で変わってるからね。
しのぶ好きがきらいなのは最初のラムじゃないか?
(あばずれお色気担当、主人公に面白半分にまとわりつき、
主人公はヒロインの目をキにしつつも、まんざらでもない)
なんでキャラ変わったんだろう?
地球人に感化されたってことにしとこう。
連載長期化のため
>>340 居場所ができれば
馴染んで丸くもなろうて。
面堂が来るまでは微妙にラムの居場所が無さ・・・
>>335 >>336 ああいうタイプの女は『嫁』となるとさすがに一考せざるを得ないwが(あたるは偉大なり)
話相手・遊び相手としては良くも悪しくも退屈と無縁にさせてくれる存在。
婚姻の可否を別にして「パートナー」と見れば悪くないかも。
343 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 01:14:49 ID:SXBxWQiA
>>338 響子さんを呼び捨てにするとはなんたることだ!この不届き者!
ラムは友引高校に転校してからますます性格が良くなっていったな。
やはり学校に行くまではあたるに軟禁されていていろいろなプレイを
せがまれ精神が歪んでしまったんだろうなあ・・・
つーかさ。
ラムの相手はあたるしかできないと思うんだよ
ラムがまるくなっていったのは間違いなく
あたるの影響だと思う
あたるは実はラムを長い時間をかけて手なずけていたんだよ!
あたるは亭主関白だからな。
自分の扱いやすいようにラムを調教していったんだろうな。
>>344 アホか、寝ぼけて放電するだけで危険なんだぞ。
>>344 あたるの世話を焼くのが生き甲斐同然ですが。
無視する方がよほどおかしくなりそうだと思う。
>>345 まぁラムは「あたるしか見ていない」し。
しのぶもラムも尻軽
友引高校の女はみんな尻軽
レイや面堂に対する態度はあたるの女に対する
態度と変わらない
>>349 目移りするのは人間として当たり前
お前は、いままでひとりの人にしか目がいったことがないのか?
君の論理なら人類みな尻軽
>>347 思った
あたるとラムって一生セックスできないんじゃないか?
あたるなら大丈夫そうだけど
慣れてるでしょ
最大級愛情表現でも死なないんだからセクロスの愛情表現でも死なないだろ。
354 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 13:36:45 ID:CJLyS3lR
もう何度も出てるがリボンつけさせれば無問題
なるほど、その手があったか
リボンつければやりたい放題ってわけか
りぼんをつけると電撃以上のDVが待っているわけだが。
それはおまえ「いつでも愛し合いたいから電撃など愛の妨げでしかない」
とかなんとか言うのがあたるだろう。
新装版の巻末ゲストにはやはりアニメ関係者は呼ばれないんだろうか?
>>359 新装版の巻末ゲストって何?
My Lum以外にもおまけってあったの?
361 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 21:03:09 ID:qmc7xjUK
友人の誕生日プレゼントに
新装版あげたよ・・。
1〜14巻までを。
喜んでた。
あのおまけ、細野不二彦にはさすがの猿飛の頃の絵でラムちゃんを書いて欲しかった。
今のところ島本和彦(それも絵じゃなくて文)が面白かっただけだ。
古谷実はあんま思い入れ無さそーだったな
文一行しか書いてなかったしw
惑星小学・中学校ってラムとその仲間達以外は化け物ばかりだな。
男はまともな奴誰もいない。
レイは学校行ってなかったんかな?
レイも化け物じゃ
>>364 俺もあれには違和感を覚えてた
少しくらい宇宙人の男でまともな奴が見たかったな
ぴぐもくん
>宇宙人の男でまともな奴
ラムの父
ぴぐもくんは小人
ラムの父は脂肪まみれの赤豚
マトモ?
若い頃のラムの父なんて出てきたっけ?
TV版。
若い頃の二瓶正也みたいなのが超長身でね。
つか、当時は宇宙人の男で(少なくとも見た目が)まともな奴なんて
他の作り手の作品、特にアニメで山ほど描かれてたし、
そんなのが出てきたらあたるをはじめ地球人の立つ瀬は無い。
レイがもし、まともな男だったら
どうなってたろうな
ラムがあたるに惚れまくるという事態に説得力がなくなるので
このマンガは成り立たない。つまり終了。
381 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 00:34:54 ID:Tx6wji7C
>>375 ラムの母ちゃんの料理でブクブクに太ってしまうんだよな。
太ってからの方が似合ってて俺は好きだけど。
>>380 しかしそうなるとランが・・
その夫婦を脅かすのに人生かけてそうだなぁ。
レイがまともなだけで3人とも不幸になりそう。
>>383 普通にラブラブしてたら蘭ちゃんも諦めるんじゃね?
現状(ラムがあたるを愛しててレイに興味がない状態)なら
蘭の方をレイが見ることがあるかもしれないからがんばれるけど
自分の方をふり向く見込みの薄い人に対してあそこまでがんばれるかね?
>>384 だよねえ。
レイみたいな、体が太ってて大きくて食べること大好きな人に
ずっとアタックしてるけど、見込みが実になさそう。。。
明日ご飯食べに家にきてくれるんだけど、
きっとご飯食べてそのまま普通にかえっちゃうんだ。。。
口にあんこでもつけとくべき?
全身に生クリームでも塗っておいたらいいんじゃね?
ちょうどその方面の先駆者であるランちゃんの例を参考にしてみるといいだろうね
ラムがレイに惚れたのはやはり顔が良かったから?
>>389 しのぶも言ってるようにレイは顔がいいのが唯一のとりえ。
本人も認めてるしなw
顔以外でラムがレイを選ぶ理由はないだろう。
じゃぁ結局なぜダーリンを選んだかは知らん。
顔で選んで懲りたからじゃね?
いい男と大恋愛して婚約したら、婚約者がだめ男で、こっちから婚約破棄。
そしたら、熱烈に求婚してくる男がいたので、
まんざらでもなく、婚約者への腹いせもかねて
その求婚を受けた。
そしたら、その男にはしつこい元彼女がいて、
その元彼女をあきらめさせるために
いろいろやってるうちに、その男に対して
気持ちが深まった。っていう感じ?
しのぶが「元」彼女ってのはラム視点ていうことで。
原作初期だとラムはおユキさんにしのぶの事を2号さんと言ってたようだ
しのぶから見ればラムが愛人だったんだろうけどな
つーか、しのぶをヒロインと考えると愛人に男を寝取られた話なんだな
>>393 2号さんっていまどき、聞かないよな
初期って本当に昭和のニオイがするマンガだったな
昭和っちゅうか戦後のにおいっちゅうか。いや戦後のにおいはしないか。
サクラさんの趣味を見てると色んな時代が混ざっていて
この時代だと時代を断言することはできんだろ。
>>308 サクラは初期のほうが確かに良い。
どんどん劣化していった印象。
初期のラムは俺的にはブス。
あたるもアホ面だったが中期以降どんどんかっこよくなってったな
>>393 そう偽ったわけ。実際にはあたるはしのぶに子供の頃から手なずけられていたと。
403 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 23:12:40 ID:gni3ZyO9
しのぶは十年以上あたるに尽くしてきたんだよな・・・しのぶ(´;ω;`)ブワッ
ラムに奪われたしのぶの十年の恋・・・
主人公の男が三角関係の末
現カノとはダメになって新カノとくっつくってのは物語の類型としては少数派。
しかも物語初期のうちに・・・なんてのは斬新すぎる。
今でもまあ無いよ。
普通なら結局あたるはしのぶとくっつき、ラムが振られると思う。
その方が悲恋でけなげでラムも引き立つし物語も収まりがいい。
そんな凡人が作るストーリーじゃないからこそ面白いんだろうがね。
きまオレも似た様な感じだね。
>>403 あくまでコメディなんだから真剣に考えることじゃないと思うよ。
もうひとつ
異星人との接触が盛大な喜劇になったというのも
当時としては画期的。
高橋留美子漫画って登場人物の顔は似たり寄ったりだし、ネタもお約束の展開を
テンポ良く繰り替えしているだけなのに、毎回たった一つの斬新なアイデアだけで
こんなに面白くなってるのは本当に凄いね。ドラえもんに匹敵する燃費の良さだ。
竜之介の父と渚の父は将来二人の子供を結婚させようと思ったが、
それは本人同士では子供をつくれない無念さの代償行為を自分たちの
子供で晴らそうとしたのだろうか。
つまり二人は単なる親友でなかったのではないか。
>409
地球が宇宙にある以上 人類皆宇宙人 だもんね。
>>411 ものすごく納得してしまったではないか。
>異星人との接触が盛大な喜劇になったというのも
>当時としては画期的。
まさか。
手塚やら藤子その他が死ぬほど描いている。
そもそも、うる星やつら以前に高橋デビュー作が異星人と接触する喜劇だ。
しのぶには、うさぎとかキツネとかいるじゃないか
417 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 12:51:37 ID:bwnE9vtT
>>415 そうか?とても『盛大』という形容が当たるとは思えんし
何より作品内容の知名度がな・・・
「ブラボー火星人」という海外のコメディドラマが好きでした。
1960年代のテレビシリーズ作品。
>>416 しのぶは人間の男に愛想が尽きて
メルヘンの世界に旅立ったわけか
現実ならば腐女子になるか百合になるかってとこかもしれんが
うる星が好きなのは分かるけど
何でもかんでもうる星が開祖だと言うのはどうか
422 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 19:15:43 ID:n7Fj0aHJ
今朝はかわいい女の子が夢の中に出てきてリアルによだれ垂らしてた。びっくりした。
俺は諸星あたるか!?と自分自身に問いかけてしまったよ。
ラムって人妻に浮気されるのを特に嫌がってる気がする。
よりにもよって人妻を!
ミスユニバース06準優勝・07優勝と
ようやくサクラさん仕様の日本女性が出てきたな。(顔はユニバース仕様だがな)
>>419 言われてみれば確かに >> メルヘン
そう考えるとしのぶは本当に可哀想な役回りだね...
まあ、うる星自体が高橋留美子のメンタル世界を再現した
メルヘンワールドな気もするけど...
>>419 >百合
竜之介との二人だけの世界か・・・
>>418 うん、アメリカのテレビドラマで、その手のがいくつもあったね。
壮絶に下らないくせにコメディーではないつもりのとか。
>>429 そうか・・・。ハーレムの夢じゃなかったからな。
女の子はしのぶに似た感じのかわいい女の子でした。
431 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 01:16:21 ID:5PX+2do1
らんま1/2の29巻117ページ(PART.8 邪悪と豆の字)に節分の鬼の姿の
らんまがいるんだがこれ絶対ラムちゃんを意識してるよな?
>>430 一人じゃ駄目ですよ。
で、面倒がおかゆを持ってくると。
なんでおかゆなのかな?
>>431 セパレートじゃないと雰囲気違うなあ。髪型も全然違うし。
絵柄もうる星の時からだいぶ変わってるから、面影無い感じがする。
お正月サクラさんの家でランちゃんがラムのオネショをばらそうとしたときに
ぴっぷ駅のコマがあるけどあれはどういうこと?
>>434 ちょうど流行っていたコマーシャル。
ちなみに「エレキバン」という地名も捜したけど、「近いところでエレバンしかなかった」(社長談)。
437 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 21:56:21 ID:np10VC0/
かなしい!このネタすでにわからんやつ大半
俺もわからなかった
ならば敢えて言おう。俺も分からなかった。
実は俺も分からなかったんだよね
441 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 00:51:28 ID:LIBEdI6o
>作品タイトル
>星座はめぐる
>ギャグ
>『純粋理性批判』
>元ネタ
>面堂が読んでいた本のタイトル。
>これは18世紀のドイツ観念論哲学者カントの代表的著作である『純粋理性批判』
>("Kritik der reinen Vernunft"、 1781年初版)です。
>また、「この子はだあれ?」では、面堂のロッカーの中に『ものぐさ精神分析』
>(岸田秀著、初版は1977年青土社より刊)が置いてあるのが見えます。
>後期の面堂は「タコと私」とか「タコの一日」とか、わけのわからない本を読んでいましたが、
>初期の頃はなかなかの読書家だったようです。
>ちなみにあたるの場合、いつも読んでいるのは主に『少年サンデー』と『めぞん一刻』ですが、
>初期の「絶体絶命」や「お雪」などでは本棚に筒井康隆、
>「愛で殺したい」ではアガサ・クリスティと小松左京の小説がたくさん並んでいました。
ここまでは気づかなかったわ。
>>435はかなり参考になりますな。
442 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 00:54:39 ID:LIBEdI6o
気づかなかったっちゅうか
>面堂が読んでいた本のタイトル。
>これは18世紀のドイツ観念論哲学者カントの代表的著作である『純粋理性批判』
>("Kritik der reinen Vernunft"、 1781年初版)です。
>また、「この子はだあれ?」では、面堂のロッカーの中に『ものぐさ精神分析』
>(岸田秀著、初版は1977年青土社より刊)が置いてあるのが見えます。
ここらへんは俺が無知だから知らなかったってのが適当だな。
443 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 01:20:01 ID:LIBEdI6o
>◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が感じた30倍面白い
前スレのテンプレからの引用だけど
>>435を見ると30倍は言い過ぎにしても
確かに当時読んだ方が今読むよりももっと楽しめたようだな。
当時読めた人たちは幸せだな。羨ましいよ。
「二人のアタッカーがX型にクロスし」の下りが『サインはV』だって事を
こないだの時効警察を見て初めて知った。『スペインの赤い流れ星』は
ググったら小林旭の『赤い流れ星』という曲が出て来たけど、関係ある
のかな。
>>435 の中でリアルタイムで経験したのはハイリフレ茸だけだなあ。
俺は生まれる前だから(88年生まれ)どれも知らないな。残念だ。
>>441 面倒はきっちょむとんち話なんてのも読んでいる。
あたるの本棚が筒井康隆で満載なのは気がついたが、作者の趣味なのか、背景を書いたはずの
アシスタントの趣味なのか分からないものの、作者がいかにも読んでいそうではある。
無茶苦茶だからね。
読んでないなら「おれに関する噂(短編集)」とか。「熊の木本線」なんかは絶品。
新潮文庫だけど、絶版なのかな。
このスレには筒井康隆ファンも大勢いるのかな?
筒井全作品を読んでいない者など、このスレにはいない。
俺はどの作品も読んでないぜ!
いずれ読もうとは思ってるんだが億劫で読んでない。
俺はフェミニズム殺人事件というのを1冊読んでそれ以降は読んでない
さほど面白くないなとか思って
筒井読んでるわ
俺も読んでないや。特別面白いってわけでもないし。
筒井を知りたければこれあたり見るとよろしいかと
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21187 これ筒井作品で、原作に異常に忠実。
時代背景までも再現してる。
まぁ原作のラストシーンは国会議事堂屋根なんだが、うまく処理してある。
これに筒井本人も最後から二人目の喫煙者として出演している所が笑える。
もちろん彼はバリバリの蛇スモカーであるのは言うまでもない。
筒井ってアニメ映画の原作書いてる人だっけ?最近のパプリカとか時をかける少女とか。
まぁでもスレ違いだから、このくらいにしとこうぜ。
いつもうる星新装版の巻末が楽しみなんだが、15、16巻はどの漫画家が巻末のラムを描くのか気になる。
小学館の作者が多いけど、荒木飛呂彦とかが描いた、無駄に濃ゆいラムが見てみたい。
荒木飛呂彦はムリだろうね
それよりあだち充のラムはもう出た?
個人的には中津賢也のラムは見たい。
鈴宮和由のラムも見たい
>>456 集英社だから無理だと思いつつ挙げてみた。まぁそろそろ濃い絵が欲しいかな、と。
あと、あだち充のラムなら新装版2巻に堂々と出てる。同じサンデーつながりで付き合い長いし、一番始めに描いてもらったんだと思う。
ラムの横に“あだっちゃ充”みたいなことが描いてある。結構かわいく描けてる。
ちなみに1巻は現在の留美子女史が描いたラム。
濃い絵が良いなら、アシスタント繋がりで楳図かずお先生で是非。
休筆されてるみたいだけど、こんな機会もう無いかもしれないから。
劇画村塾の誰かって描いてないの?
461 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 21:52:39 ID:hRzex9JF
>>455 小説家じゃないの?
その小説がアニメ化されるだけで。
意外と文豪なはず。おもろいおっさんだな。
うちと一緒にぱらいそさ行くっちゃ、という諸星大二郎ラムが見たい。
>>460 劇画村塾出したら田中に書いてもらわないと!
個性的な擬音が多かったうる星だけど、どの擬音が好き?
例)
ひょいぱく
ばふ〜ん
ぶぎゅる
ちゅど〜ん
467 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 02:35:10 ID:z67cuIzA
すざっ
>>455 鳥山明はホントに出て欲しい。小学館頼んます。
江口寿史が良いな。小学館系でも連載持ってたし。
>>454 ワロタwww
やっぱ天才だなwww
しかしこいつはテレビ出るの好きだなぁw
>>1 初期の絵柄がきついってなんだ。おれは初期がいちばん好きなんだ。
俺も初期が好き。
初期のラムは、「巨乳」顔だよね。
あたるは熱血主人公っぽい。
>>471 じゃあ初期の絵柄は独特とか違う表現を考えてみたら?
>◇ 絵柄は初期はファンにもキツく中期は神・後期は円熟
→初期はファンにも賛否両論あり中期は神・後期は円熟
に変更する?
絵柄の好みは人それぞれだから絵柄云々の表記は全削除でいいんじゃね?
キツくといっている人も別に“否”ってわけじゃないと思うけど
一部ではキツいという声もあるが根強い固定ファンも多く〜
といった感じの方が柔らかくていいんじゃない?
絵柄は初期は未熟ではあるが魅力もあり中期は神・後期は円熟
はどう?
480 :
訂正:2007/06/11(月) 15:03:00 ID:???
絵柄は初期は未熟だが魅力もあり中期は神・後期は円熟
できればもうちょっと短く表記したいな
「初期ラムは巨乳顔」を是非テンプレに。
後期のラムは胸がないと申すか!
「初期しのぶは非力」も。
非力と言うか平均的女子って感じだな。
・・・机は投げるけど。
485 :
473:2007/06/11(月) 22:57:26 ID:???
>>475 ナチュラル巨乳さんは、大体、和顔ちょいブス系(二の腕むっちり)なのです。
(MEGUMI顔、細川ふみえ顔、森三中顔、ハリセンボン顔etc)
ぱっちりお目目の華奢な美人でFカップとかいうのは、
顔か胸かどちらかが加工済なことが多いのです。
(もしかしたら偏見)
>ハリセンボン顔
これでちょっと納得した。まぁ偏見だろうけど。
>>466 ちゅど〜んに一票
田村信によって発案され高橋留美子によって広められたと思ってる。
小学生の頃「ドカーンなんて爆発音なんてダサイ、ちゅどーんの方がナウい」
と友人に言われたのを今でもおぼえてる。
スレ違いだができんボ〜イも好きだ。みぎゃ〜
「ナウい」ワロタw
つーかケータイでは「ナウい」一発変換できないのな。
もう完全に死語か。
>>489 なうなやんぐがでぃすこでふいーばーする(サクラさん談)
>>488 >田村信によって発案され高橋留美子によって広められた
田村信という方は知りませんが、擬音の歴史は調べてみたら面白そうですね。
>>491 できんボーイってギャグマンガを1970年代後半に描いていた人で
当時はチャンピオンのガキデカの山上たつひこと人気を二分していたものだよ
うる星はけっこう『できんボーイ』と『ガキデカ』の影響を受けているらしいよ
(昔のインタビューで読んだ記憶がある)
高橋留美子ってかなりのマンガマニアだったんで他にも
ギャグ系では梅図かずおや赤塚不二夫なんかも(特に初期は)影響受けているし
>当時はチャンピオンのガキデカの山上たつひこと人気を二分していたものだよ
いくらナンでも持ち上げ過ぎだろう。
>>493 通りすがりですができんボーイの中の人の漫画を初めて見た時天才を感じましたよ。
凶助とか出てくる漫画書く人だよね?
枯渇したみたいだけど。
蘭ちゃんって紅つばさに似てるな。性格が急変するところとか。
今日キッズステーションでらんま観てて思った。
まあ正確に言うとつばさが蘭ちゃんに似てるんだが。
498 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 02:48:19 ID:BGxhEfy3
>>466 「しのぶさーん、好きだああーーーーー」
も、自分の中では擬音のひとつだ。
500 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 10:08:18 ID:tRsmlRmk
500
犬夜叉読んでてかごめのじいちゃんが
「か〜え〜り〜た〜ま〜え〜 も〜ど〜り〜た〜ま〜え〜」
って言ってるの見てサクラさんを思い出した。
はらったまきよったま。
そろそろ新装版発売だな。次の表紙は誰だろ?
了子&飛麿と予想。
たまにある「しぽーん」という効果音が好き。もうその音以外の効果音は考えられなくなる。
飛麿は堅そうだな、そうなるとやっぱり了子か
>>503 つるつるソープで、空の彼方に飛んでいくサクラさんを思い出した。
506 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 00:30:14 ID:krJdgNKr
>>505 あぁその音か。何の音だっけ?って疑問が一瞬で解けた。
>>504 先月竜之介でなく了子の方が自然だったんだよな。なぜ先月竜之介が出たんだろ?
巻の内容と表紙が合ってないのが嫌だなあ。
竹原のブログが最強
間違えましたすいません
ついさっきまでらんまコミクス読んでたから
>>511見て
お、うまいねと思ったらここうる星スレじゃねえか。
まぁ別にいいんだが。
ドンマイライライミド〜ル♪
514 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 03:28:24 ID:UdoZ9jvB
wikiのラムの説明に「角がとれると普通のか弱い女の子になる。」とか書かれてるけど
超能力使えないときもかなり凶暴だろ。
牙が生えてるしな
まぁ角があるときよりは
か弱くなってるはず
wiki というのが Wikipedia の事なら、「ファンの間で人気が高い作品には、
話を構成する何かしらのキーワードが当てはまる。」の下りが意味不明だね。
>>517 そういえばそんなこと書いてあったな。言われてみると確かに意味分からんな。
>>514 しかし黄色いハンカチの回が唯一、あたるが力でラムに(一時的にせよ)勝ってた回じゃないか?
520 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 12:07:40 ID:MMeuWGYd
リボンの回では電撃以上に恐ろしい暴力があったが
DV
522 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 19:48:51 ID:PvE4gsEp
>>514 ラムなんかあたるが甘い言葉でささやけばイチコロさ。
砂糖、チクロ、サッカリン
甘い言葉。
つ座布団2枚
>>514 それは「ジャリテンにサボテン」の話でのランの認識だもんな。
面堂も「超能力抜きだと・・・」と言ってはいるが、それでも総番と決闘しようとするんだからw
ラムが総番と決闘すると言い出してからのあたるの『心配が尽きない様子』は今思うと微笑ましいな。
>>523-526 ワラタ。
どこぞの英文サイトにはラムの声や喋り方について「サッカリンをまぶしたような」という形容があるらしい。
キツネのシリーズはあまり好きじゃなかったけど、おぼろ月夜に土筆を食べて
みんながキツネになる回は良い話だったね。この頃は何を書いても面白い
というか、才能ある人は素晴らしいのう...
ラムキツネがかわいいのな
いい話というか微笑ましくはあったが
さがしにいくっちゃ!
何を
もう一回高校生やり直したい・・・
角の生えた転校生はこないと思うぞ。
あたるになりたい
面堂になりたくないが、金は欲しい
面堂家の黒服になって働いてみたい
黒服よりも黒子の方が楽しそう
後期のしのぶは彼女単体では話がまわらないゆえ、
きつねや総番、因幡君などの新キャラを作ってからませないと
きびしかったんじゃないかな。
きつねや因幡君の話は(俺も含めて)あんまり好きじゃない人がいるのは
その辺の“無理矢理”感を少し感じてしまうからという気がする
540 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 20:47:19 ID:8g0aehcR
運命製造管理局の話(扉を作る話)は後期屈指の名作だと思う
>>540 俺も因幡クンは嫌いじゃないな。あれベースに最終話を作っても良かった気がする。
昇級試験の話は、しのぶに決着をつける話だから、まあ納得出来るかな。
こける問題も解決できたしな。
「基本的にハッピーエンドを意識してる」という話は
何かのインタビューで読んだ記憶があるから
しのぶにも相手見つけてあげたのかなと思ってる。
既に登場してる男達はダメダメだしw
初期のレイとの話とか、男女の龍之介との話とか
「恋に恋する女の子の現実的だけど夢も見る複雑な気持ち」サラッと書いてるのが凄かった
しのぶがくっ付いた次の話が竜之介がくっ付く話だったね。
>>537 兵藤会長の黒服よりも給料良さそうだしな。
>>539 変なのに言い寄られるシリーズでいいんじゃない。
考えてみれば、小さい頃から手なずけていたあたるは、変なものを呼び寄せる超能力者だわな。
キツネの話って不評なのか
可愛いしほのぼのしてて好きだから悲しい
>>545 野球の勉強一年してるだけで金もらえるんだからうらやましい限りだ。
しかもその勉強の成果が「野球ボールを判別できる」だからな。本当に夢の職場だ。
>>547 このスレでは人気ないけどアニメ最終回でやってた人気作ベスト10では6位ぐらいに入ってたような。
まぁ世間一般では人気あるんじゃないかね。
>>548 時々打ち上げ花火のようにぶっ飛ばされることもあるのに?
551 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 01:45:09 ID:fCAXgGKz
そろそろ新装版発売かいな。本屋に見に行かな。
>>550 あの世界では死なないし怪我もめったにしないから無問題
面堂家にご奉公に上がったら、やはりタコ焼きは喰えないんだろうか。
そういえば長髪も禁止だったっけ。
長髪なんか似合わんからやらないしたこ焼きも食べられなくても生きていける。
つーか家でこっそり食べれば大丈夫でしょ、たぶん。
煙突って何気に登場シーン多いな
「PONとキマイラ」を読んで浅野スレに感想を聞かせてください
559 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 12:40:20 ID:vHumTooi
>>546 もともとはその路線のつもりもあって立ち上げたもののはず>うる星
タイトルも「天災くん」が検討されてたらしいからな。
天災くんってセンスねーな。選ばなくてよかったな
563 :
557:2007/06/16(土) 15:03:39 ID:???
うる星やつらも充分変なタイトルだけどね。読み方も意味も最初は分からんかった。
めぞんとらんまは良い名前なんだけどなあ。’70年代のセンスが理解出来ないだけかもしらんけど。
世の中パクリ漫画なんか腐るほどあるしなあ。
言ってしまえばらんま1/2もパクリ疑惑あるし。作者が提訴しない限り興味ないわ。
新装版売ってるか書店に見に行ったけど売ってなかった
新装版は18日発売です 各410円
●『うる星やつら 新装版』15・16巻 高橋留美子
浜茶屋を継ぐために、父から男として育てられた娘・竜之介。この親子に注目だっちゃ!!
小学館サイトより
実質主役交代してた時期か
らんま1/2パクなの?
何のパク?
モンキーパンチのらんまボーイ
>>569 蘭ちゃん初登場の時も蘭ちゃん特集みたいになってたな。
さすがに竜之介ほどの扱いではなかったが。
>>556 今、思いつく限りではとんだドラキュラの話とコタツ猫がおでんに恋する話だな。
>>568 今月は遅いな。15日は金曜日だったのに。
新装版の売れ行きどうなんだろ。良いんかな?
>>556 ビルの上より煙突の上の方が絵になるしね。周り全方向見渡せるし。
空を飛ぶキャラが出る漫画だと割とよくある演出だった気がする。
しかし今では住宅街の銭湯もかなり減ったし、だんだんこういうのは
見られなくなっていくんだろうな。
工場の煙突とかじゃイメージ悪いし。
>>556 煙突って、ほんとに煙突のことかー!
「温泉」みたいに、誰かのこといってるのかと思った。
「自分のわからない、一部ファンのつけたあだ名?
それともアニメ?」
って悩んだじゃないか。
あまり知られていない話ですが、第3話の
星間タクシーの運転手こそが「煙突」です。
は?
ひ?
浅野ってやつのこと皆知ってたのか!?
内匠頭?
ゆうこさーん
浅野の好きだよ、うる星には確かに似てるけど。
浅野って誰だよ
588 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 21:07:48 ID:jNMiy+2t
いよいよ明日新装版発売だな。
589 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:19:09 ID:kDk+yqk1
クラマ姫のコールドスリープによる副作用である
寒いところに行くと眠くなるって症状は治ったのか?
590 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 02:55:27 ID:QdRtoofE
>>564 まぁたしかにらんま1/2ってタイトルは秀逸だと思う。見事に乱馬(らんま)の異質性を表してると思う。
めぞん一刻もめぞんって表現を世に知らしめたしね。
でもうる星やつらもあたるなどのドタバタ感を出してていいタイトルだと思うよ。
あと犬夜叉ももうちょっと凝ったタイトルにしたら面白かったかもな。
飛鳥とトンちゃんだった@表紙
もはや表紙と内容は関係ないのか・・・・
来月はミス友引コンテストだな、確か。
了子ではなく飛鳥?
意味分からん。編集氏ね。
596 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 13:53:16 ID:yeYIzTbY
飛鳥うぜー
>591
犬1/2
戦国っぽくすると犬あいのこ
598 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 14:13:53 ID:l16OOhKq
龍ちゃんパンツは女物履いてたね、トランクスかブリーフだと思ってたけど
裏切られた気分だよ
竜ちゃんだった
竜ちゃんの唯一のおしゃれなんだから許しておあげよ・・・
つかこのまま34巻まで表紙に顔ネタ続けられるほどの人物いるかね?・・・
出てきてないので思いつくのは
了子・つばめ・キツネ・因幡・あたる父母・ラムの父ちゃん母ちゃん
竜ちゃん父・校長・温泉・テン母・しゅがーぺっぱぁじんじゃぁ・CAO2
コースケ・黒子サングラス・図書室のウェンディ・金太郎・プール妖怪
シンゴ・渚・ルパカルラ
>>601 図書室のウェンディなんかは一話限りのキャラだしな〜
ちょっと考えづらいけど…
でも、あと18(男女9づつ)キャラ必要なんだよな?
本当にどうすんだろ
34巻とかはオールキャストとかラムとあたるのツーショットとかも
ありうるかもしれないけど
ペアはでるだろうな
あたラムランレイしのぶ面堂etc.
あとはラムやあたるの表情変えたり
了子じゃないのか…なぜ飛鳥、兄妹だからか
真子わすれないで
露子もだっぴゃもB坊も留美子も
それなら、麺子と汁男も忘れちゃいかんだろ。
だっぴゃ星人が表紙に出てきたら感激するw
>>603 了子とトンちゃんのペアの方が良いよな。
608 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 18:25:46 ID:kDk+yqk1
うる星やつら新装版
15巻
表紙
水乃小路飛鳥
My Lum
[ARMS]の皆川亮二氏
16巻
表紙
水乃小路飛麿
My Lum
[鋼の錬金術師]の荒川弘氏
609 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 18:34:07 ID:kDk+yqk1
ついでに1巻から16巻までのMy Lumのおさらい
高橋留美子
あだち充
?
?
吉田戦車
椎名高志
?
?
藤田和日郎
花輪和一
古谷実
池上遼一
いとうのいぢ
島本和彦
皆川亮二
荒川弘
3・4・7・8巻は分からんかった。
誰か持ってる人いたら補足して欲しい。
>>609 3巻 吉崎観音
4巻 野中英次
7巻 山下和美
8巻 細野不二彦
>>611 どういたしまして
どうでもいいけど吉崎観音ってよしざきみねっていうのね
ずっとよしざきかんのんと読んでいたわ…
17巻以降のMy Lumはあと誰がくるかね
あと18人もいるんだよな
あずまきよひことか鳥山明とか意外なところが来たらうれしいんだが
サンデー系はあたりまえすぎるので古谷実とかいとうのいぢみたいな
サプライズが欲しい
>>612 まぢで!俺もずっとよしざきかんのんって読んでたわ。
ケロロでしょ?知らんかった。
>>613 うん。
3巻のプロフィールにしっかりと『Mine Yoshizaki よしざきみね』とあったからねw
よしざきかんのんって名前の女性漫画家だと思ってた人もいたな
>>612 古谷実はでてなかったか?
あさっての方向で水木しげるとか、鴨川つばめとか観てみたい。
>>616 でていたよ
あれは驚いたと同時にうれしかった
俺、稲中も大好きな作品だからね
後、いとうのいぢも出ていたし漫画家以外もありかよ!と驚いたわけ
ああいった、『まさかこんな人も!?』みたいのが見たいんだよ
水木しげるは面白いね。錯乱坊とか妖怪関係を描いて欲しいw
最後のデートの収録されてる巻は
のぞみが表紙でもいいやつ手をあげろ
ノ
うる星に思い入れがある人か、画力がある人がいい
桂正和とか丸尾末広とか荒木ヒロヒコとかに描いて欲しい。
620 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:58:30 ID:QdRtoofE
巻 表紙 My Lum
一巻 ラム 高橋留美子
二巻 あたる あだち充
三巻 しのぶ 吉崎観音
四巻 終太郎 野中英次
五巻 サクラ 吉田戦車
六巻 チェリー 椎名高志
七巻 テン 山下和美
八巻 ラン 細野不二彦
九巻 弁天 藤田和日郎
十巻 レイ(虎牛) 花輪和一
十一巻 コタツネコ 古谷実
十二巻 おユキ 池上遼一
十三巻 竜之介と親父 いとうのいぢ
十四巻 クラマ姫と長老 島本和彦
十五巻 水乃小路飛鳥 皆川亮二
十六巻 水乃小路飛麿 荒川弘
>>57,
>>608-610を参考にまとめてみた。
若干ずれたな。すまん。
最終巻の表紙はカルラとルパだろうな
最終巻はあたるとラムだろ・・・
常識的に考えて・・・
願望も含めて・・・
賭けるか?
>>466 完全に乗り遅れたけど「じりっ じりっ」が出てないのは何故だ
>>617 そうだよね。まさかこんな人も!?な絵を見たい。
サンデー系以外や漫画家以外で出て欲しいよ。
外務大臣とか?
やっぱ鳥山明だろ。80〜90年代を引っ張った二人なんだから。
>>629 高橋留美子は当時、相当Dr.スランプを意識していたらしいが
鳥山明はうる星を意識していたのかどうか…
高橋先生はインタビューでTVのうる星は直前の時間にアラレちゃんが
やっていたからその流れで視聴率があっただけではないか、なんて
ちょっと自嘲ぎみに語ってたし
ジャンプ系ならいっそ、秋本治とか荒木飛呂彦の方が面白いかも
富樫は……、ま、やめとこう
あと、有名どころで意外というと
さくらももことか梅図かずおなんかはどうだろう
かなり意表をついて漫☆画太郎・・・・は無いだろうな
留美子が大嫌いそうな下品グロギャグ作家だし
画太郎の描くラムなんて描かなくても想像できるし
>>632 QJの高橋留美子特集読んだ?
好きなマンガに『地獄甲子園』あげてたぜ
全巻いっきに揃えたそうな
>>630 鳥山は他人の作品には興味なさそうだしなあ。
つーか自分の作品にも興味なさそうw
My Lumに大御所起用はどうだろう、永井豪や松本零士とか
永井豪は初期ラムに松本零士
はメーテル風になりそうだが・・
新谷かおる辺りならあるかもしれん
>>634 鳥山明と聞くと何故かホンダCITYが思い浮かぶ・・
松本零士はカスだろ。あんなやつに汚されたくない。
大御所なら藤子不二雄Aかな
ミスドラキュラみたいなラム
あとやなせたかしとかドキンちゃんみたいなラム
>>633 そうなのか
下ネタ嫌いっぽいけど他の漫画家なら平気だったか
だったらまんゆうきばばあみたいなラム見てみたいなw
>>638 そう、高橋留美子って下ネタが嫌いなんじゃなくって
自分が描くのが苦手(もしくは描きたくない)という感じだと思う
上のほうの書き込みでもあったように
るーみっく擬音は『できんボーイ』の田村信からの影響だし
ガキデカの影響もよくインタビューで答えていたよ
“『玄関先で非常識なことをしているやつはどこのどいつだ!』と
豚を抱きかかえた父親が玄関からでてくる”とかそういった
異常なシチュエーションでのシュールなギャグがお気に入りだそうな
あと、すっごいお笑い好きで
ダウンタウンのTVとDVDは今でもチェック欠かさないらしい
最近ではガキのオープニングで
ヘイポーが西川史子に謝罪するやつが最高だったらしい
(ヘイポーが西川に鞭でしばかれるやつ)
漫☆画太郎については
映画の『地獄甲子園』で初めて知って、好きになったらしいけどね。
ただ、漫自身がるーみっくに興味ないかも…
あぁ、さいとう・たかをのラムが見たいたい
えびはら武司のラムが見たい
吾妻ひでおのラム・・・はもう見たからいいか
643 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 20:58:22 ID:wp9XIKld
小林源文のラムも…
本人が金だして買った唯一の漫画が「うる星やつら」
なんだとか…
「愛の嵐」なナチ・ラムちゃん希望
>>636 とにもかくにも『一世を風靡した美女』を描いた御仁だ。
見てみたいねぇ。
北条司の美形なラムがみたい
田中圭一が書くラムが見たい
蛭子さんに描いてもらいたい
ゆうきまさみは既に何かで描いていた様な気がする
あ〜るだったかな
えっと、前にも言ったけど矢口高雄で・・・ry
>>646 もっこりしてるあたるは描いてくれるのかい?
もっこりあたるw
しかし北条は一昔前の感じで描いてもらいたいな
さっきテレビつけたら
アニメをやってたが
サクラの服は
マンガより開き具合が凄いな
>>656 婿探しに来たって… 設定がクラマと混ざってるな。
第1話はアニメとしては分かり辛かったのかな。
高橋激怒!
>>657 スカパーの番宣に似てる。
何も知らない(学んでない)ヤツが妄想膨らませてテキトーに書いてるだけ。
はっきり言ってクソというかウソ。
「視聴者からのクレーム」ってこーゆーのには効果無いのか?
じゃあクレームしてみたら?
661 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 02:36:29 ID:wFqYkzDN
世間的にはラム一行が侵略者ということはあんまり知られてないんだろ。
のちの展開から類推したら婿探しの方が自然に思えるし。
662 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 05:33:58 ID:3oFSK5AK
婿探しワラタ
婿探しする宇宙人の漫画も多いしな。
ウイングマンとか?
レベルEとか。とらぶるは違うっけ?
14歳の宇宙人も
地球人の遺伝子が目的だった
第一話ってうる星にとってすっごく大事な話なんだけどな…
よくラムはあたるのどこに惚れたのかって議論になるけど
(押井守がBDを作ったポイントでもあった)
第一話を見ると、“オチ”に使われただけなんだよね
そこにラブコメ的なロマンスとかまったくないの
これこそがうる星の本質だと思うし
その後の同系統の作品との明確な違いなんだよ
原作を知らない人にとっては意外と説明しづらい特殊なマンガなのかもね
ラムの家族って地球来る前も色んな星を侵略してきたんだろ?
>>668 もしそうだとしたら、鬼族って一種の宇宙海賊みたいな戦闘民族なんだろうか?
ちなみに友人たちと以前、主要女性キャラで実際誰が一番モテるかって話をしたところ、
ランが一番モテそうという意見に落ち着いたことがある。
ラムは男女問わず人気はあるけど特定の彼氏には縁がなさそうとか
おユキさんはハードル高そうだけど、真剣にアピールすれば意外と快諾してくれそうとか
そういう意見もあったり
>>668-669 >一種の宇宙海賊みたいな戦闘民族
仮にそうなら、ラムのとうちゃんって
今でも地球以外の手頃な星に喧嘩うっているのかね?
つーか、ラムって地球に永住するつもりなのか?
跡取りとかどうすんだろ
下手するとあたるが宇宙海賊の大将として祭り上げられるんじゃないか?
ラムのベストセレクションのトークでラムの父親が突然地球侵略を思い立ったとか言ってたな。
対戦相手を適当に選んでるところからして単なるお遊びでやってんのかも。
>>671 侵略っていっても鬼ごっこだしね
どっちかというと弁天の福の神族のほうが好戦的なんだよな
星間タクシーがえげつない
ラムは向こうではかなり身分高いよね。
地球での日常生活のときはそんな雰囲気全然無いのに。
ラムは性格からして世間知らずなお嬢様タイプじゃん。
うる星キャラの中では一番損得勘定していない。
テン坊ちゃま
>>667 だからこそアニメで省かれたのが残念で仕方ない
>>670 第一話だと連れて帰るつもりだったみたいだけど
そんな描写はそれ以来ほとんど見られないしな。
そんな描写が見られるのは第一話とあたるが分裂する話とクラマの学習塾の話ぐらいかな?
>>669 まぁ蘭ちゃんが一番かわいいから当然だな。
ところでどうでもいいけど「ちなみに」の語法間違ってないかね?
>>673 その運転手に「もっとはげしく取り立てるっちゃ!」って言ってるラムはまさに鬼だな
>>667 どこに惚れたのかって、ホントに全く描かれないよね。俺はちょっと不満。
>>675 「身分が高い」って意味理解してないな。
日本ではお嬢様でも皇族でない限り平民なんだよ。
周りがレイみたいな変人ばっかりだったからというのが理由の一つとして挙げられていた気がする
>>681 恐らく今まで鬼ごっこで負けたことがなかったんじゃないのかな。
自分を初めて負かした相手なら惚れる要素として十分。
似たキャラのシャンプーもそんな感じだったな。あんま覚えてないけど。
>>685 最初からそういう設定だったら良かったなあ。
鬼ごっこで捕まえられるというシチュエーションは意味深ではあるね。
ぶっちゃけ強引に設定するしかねーよ。
1話の時点ではラムは二度と登場しない予定のキャラだったから。
最初からレギュラー設定だったらもう少し綿密に書かれただろう。
留美子も「なぜ惚れたか?」の質問には頭痛いんじゃないの。
大人になってもあたると喧嘩してるジャリテンとか了子に振り回されるトンちゃんとか
その後の話読みたいなぁ 高橋書いてよ〜
>>656 > <ストーリー>
> 20世紀も終ろうとしていた或る日のこと、地球を目指す未確認飛行物体あり。
>中に乗っているのは、これまたチャーミングなラムちゃん。父親の婿探し作戦にまんまと引っ掛かり、
>この地球へとやってきた。しかし、事もあろうに選んだ相手が・・・・・・。
>そんな事など一向に関係なく、今日も今日とて諸星あたるは友引高校の女性との尻を追い駆けまわす日々であった。
>この男こそこれからこの話の主人公になるインベーダーの鬼の女の子ラムちゃんと友引高校、
>そして一般市民を巻き込みスッたもんだの大事件を引き起こす「世にもまれな凶相の持ち主、
>世の中の禍を一身に集めてしまう男」その人であった。
>宇宙の帝王?ラムの父は、地球を全滅させると国連をおどかすワ、無理難題をフッ掛けるワ、
>挙げ句のはては日本国自衛隊と一戦を交え全滅寸前まで戦い、無条件降伏と引換に娘ラムの婿候補争奪戦を
>提案してきた。しかし、婿候補の男はラムちゃんの頭の角に触れなければならないのだ。
>かくして争奪戦が開始され、ことの弾みで諸星あたるが選ばれた。
>地球の将来なんかに興味はないが、女の子には異常なほどきょうみをもつあたる。
>ラムちゃんの電撃ショックにもめげず、ついに執念が勝ち、角に触れることができた。
> かくして、地球は救われ平和が戻った?しかし、婿として認められたあたるの尻軽は
>ラムちゃんの嫉妬を買い、友引高校と世間を巻き込み電撃ショックの嵐を展開し、
>話はますますエスカレート・・・・・・・。
キッズステーションの間違った説明と同じだ。キッズステーションのを写したのかな?
東京MXいいのう。またキッズでも再放送せんかな・・・
写したッつーか、放映権とセットで説明書きも買ってるんでしょ
>>689 トンちゃんは結局了子と結婚するのか。そうならば飛鳥はどうやって生きていくのか。
695 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 21:54:56 ID:kTohJzNo
>>672 福の神族との戦争も玉投げだしな。案外平和的なのかも知れん。
未来の扉の話に出てくる社会人になった面倒とかあたるとか成長しすぎじゃないの。
体とかでかくなりすぎだろ。
普通高2だともう殆ど大きくならんぞ。
世の中の女性を独占したいあたると
あたるを独占したいラムは根っこの部分で似てる気がする。
そこら辺が恋愛に繋がってるんじゃないかな?
>>670 ラムって一人っ子なんかな?
そしたらラムの父ちゃんの言うとおり婿養子(婿はん)になるかもな。
>>696 確かに二人とも180cmぐらいあるように見えるな。
>>686 シャンプーは村の掟(自分が格闘して負けた相手の嫁になる)で乱馬に求愛。
結局、婿探しというのは割りと良い落とし所だったって事だな。納得いかない人も居るだろうけど。
アニメは初回から原作を下敷き程度に考えていたのかもね。
その婿探しってのはアニメ版の正式な解釈なのか?
飽くまでもコメディでしょ。
>>699 ルックスさえ満たせばクラマもいい奥さんになってくれそうだね。
おユキさんは彼氏彼女の関係になってからが辛そう、ケチな上に典型的な自己中だし
やっぱりトータルでみるとランちゃんがややリードしてる気がするな。
一番良いのは弁天だな。サッパリしてるし気っぷもいいし。
おユキさんは情が深そうな感じがする。
弁天は指をバンソウコウだらけにしながら手料理作ってくれそう
「さ、最近のレトルトはよくできてるな」とかごまかして
ランは「おどれのタメに作ったんじゃ!はよ食えや!」と暴言を吐きつつも
美味しいの一言で、「あ…アホ、泣いとりゃせんわい、これは心の汗じゃあ」
とか言いそう。
>>694 飛鳥は面堂に引き取ってもらってですね
週1くらいで両家で戦争でもしといてもらえば了子も大満足w
最終兵器オクトパシーも飛鳥が入ればいいかと
でも水乃小路家のかーちゃんのほうが強いかw
709 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 01:18:00 ID:/CJD4eUA
>>707 弁天はそんな感じだろうなぁw
蘭ちゃんは惚れた人にはそんな悪態つかないよ。
>>709 ありえないけど・・・
もしも、もしもあたるとそんな関係になったとしたらおんどれ言葉がつい口にでちゃいそうw
弁天は奇面組の宇留千絵と天野邪子を足して二で割ったような感じだな。
>>708 まんまと了子の罠で前線に出てきたトンちゃんを飛鳥が轢いてちゅどーん
そんなこんなで数年後、面堂・水乃小路・あたるラム家に生まれたのはなぜか全員女の子
その子達が友引高校に通うようになった頃、
大人になったテンはすっかりあたる似に育ってしまいやることったらガールハント
で、ラムとあたるの娘におじちゃんダメでしょとか言われながら電撃くらって
大変ダダダの歌が流れてgdgdで終了
俺の想像キモス
おれ、今まで普通に
>>685が理由だと思ってたんだが、結構論争があったんだ。
>>710 おみくじ神社の話は蘭ちゃんがあたるに興味を持つフラグだと
思ったんだがなんでもなかったんだよなぁ。
>>713 原作に理由が書いてない以上推測するしかないからな。
>>681 さんざん見下してたのが
結局ブン投げられて受身とれないまま地面に叩きつけられて
首絞められながらツノ握られてるからね>ラム
この「あたるは(自分より)強いという事実」をまさに
体感したことが大きく作用したからとしか言えない。
身体を張って奮闘する男の子とそれに惚れる女の子、は
勝手なやつらとかの他作品でも描写があるから、その類型とも言える。
もっとも、ラムが一時の惚れたはれたではなく本気で(いわば捨て身で)
あたるに一身を捧げて生きていく気になったのは「君待てども」からだと思うが。
>>716 石油ショックの話ではあたるがうんと言わなかったらそのまま星に帰ってただろうからな。
>>711 奇面組久しぶりに読みたくなった。持ってないけど。
奇面組の作者のMy Lumも見てみたいな。
>>717 うんと言わなくても、肩代わりして星に帰ったと思いたい。
>>696 未成年が中心のマンガだから
大人はやや「誇張」して描かれてるだけ。
「デートをのぞけ」のつばめなんか2m越えとるんちゃうんかとw
>>717 ていうか、メガネたちにしばき回されて仕方なく承諾だから
ラムの願いはあくまで拒否ってると言えなくも・・・
>>712 その子にユキおばちゃんと呼ばれて、おねぇさんですよと言いなおさせてる姿が目に浮かぶ
あれ?なんか急に外にチラチラ白いものが・・・う寒い、寝る
>>707 おユキの場合は…
「なぁ、なんでおかずが漬物だけなんだ…」
「…」
「先物には手を出すなとあれほど…」
「今度こそ儲かると…」
こんな食事風景が展開されそう。
>>722 お雪はそんなへまはしないだろ。
もっとも粗食志向ではありそうだし、文句言ったら氷結させられそうではあるがw
>>720 ラム本人は自分の涙に心打たれて・・・とか解釈してそうだからそれは別に無問題。
>>719 見捨てて帰るだろうな。なんせ鬼だから。
>>725 「プロポーズ」承諾前ならそうだろうが、一応「承諾後」なだけにな。
『プロポーズされたからには何が何でも一緒になる』とばかりとんでもない策略めぐらしそうだよ、あの性格は。
(星間タクシーただ乗り事件はラムの登場のタイミングが良すぎることから彼女の諸星家押しかけのための陰謀だという説もなくはないがw)
>>704 クラマの条件に合う男は結局いないんじゃないかな?
それこそ義経以外。どんな人にも欠点はあるんだし。終太郎は暗所恐怖症と閉所恐怖症が理由でだめなんだから。
終太郎の顔ならそんな恐怖症、気にならないと思うけどねぇ。女の目線があれば大丈夫なんだし。
クラマはあたるで満足してれば良かったのに欲をかきすぎたな。一生婿探ししていそう。
つーかクラマって何歳?
義経の娘だから数百歳なんじゃ・・・
寿命は何年あるんだろ。
それにクラマって確認されてる中では唯一最古の地球人と宇宙人のハーフなんだよな。
>>726 >彼女の諸星家押しかけのための陰謀
俺もあんなところをタクシーが流しているのは怪しいとふんでいたんだよ・・・
そうか・・・ラムのやつそんな策略を・・・
了子はカス
面堂邸でクリスマスケーキの中の爆弾を取り除く話で、
サクラさんがチェリーに爆弾を食べさせてちゅどーんてなるひとコマがすごく好き
鬼ばっかりだな
うる星やつ“ら”だからな
ラムを筆頭にみんな狂気に犯されていく話だから
基地外が多くてラムは比較的まともなキャラになっちゃったけどね
>>735 その逆転構造も面白いよね
非日常的存在の異星人らに浸食されて
日常的存在である地球人がおかしなキャラになっていくのに比べて
最後の方はむしろ、ラムや弁天のほうがまともなパーソナリティになっている、という
侵略した存在が最後には逆に人間らしくなってしまったって
すごいSF的なオチかも
あたるがうる星やつ“ら”を寄せ集めるという意味のタイトルなんかな?
あたるも含めてうる星やつ“ら”なのか?
>>737 元々は前者だったんだと思うよ。主人公あたるの気持ちをイメージしたタイトルということで。
でもだんだんと後者でもよくなってきたって感じ。
人間こそが地球を蝕むうる星やつらだったのだ!
初期は宇宙人が続々と出てきてまさにうる星やつらだったが
面堂登場あたりから地球人もどんどんおかしくなっていったな。
>>740 面堂家の人間こそ、一番おかしな連中だしな
了子といい、父親、母親、祖父と…
終太郎はむしろ比較的まともな存在と言っていいかも
どうでもいいけど兄妹で“終”“了”と掛けていたのね
どういうネーミングセンスなんだろこの一家は…
ねらー一家のコピペを思い出した
743 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 16:57:00 ID:38c4TTsD
>>741 息子にすけべえをそそのかす親父だからなw
745 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 20:57:53 ID:9yhSgKRT
>729
地球が宇宙にある以上 人類皆宇宙人
花輪理論
うる星やつらの絵って下手な部類なの?
下手ではないだろ。
「うる星やつらの絵」という定型的なものはない。
高橋留美子の画は現在の犬夜叉以外大好きだよ
752 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:39:53 ID:K3MNJ96x
高橋留美子は十分うまい方だと思うけどなぁ。
サンデーで第一話読んだ時は
上手い以上に今まで無かった絵柄だと思った。
>>728 コールドスリープでいったい何年寝ていたんだろうな・・・
>>737 うる星やつらで一番うる星やつはあたるって感じだな
>>741 おおっ 終太郎と了子で終了か。25年間気がつかなかったぜ。
雑なように見えて、体の線はしっかり表現してるところとか
>>722 先物とかそういう大それたことは性格的に出来ない気がする
自宅で学習塾とか開いて小金をコツコツと貯めるタイプじゃないかな
あと、はなまるマーケットとかを熱心に見てそう。
760 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 14:32:09 ID:5Oui0hMz
初期のラムと錯乱坊はどっちがよりDQNだろ?
761 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 15:09:59 ID:opE01Zn1
久々に1巻読んだらチェリーでかすぎて笑った
どんどん縮んでいくからな
763 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 16:55:14 ID:bnWizv5t
うる星とめぞんリアルタイムに読んでいて原作が大好きだった。
アニメのうる星は大嫌いで原作をバカにするなと憤慨していた。
うる星原作終わってらんま連載・・・私の中では駄作(アニメうる星と同レベル)
犬夜叉・・・長すぎるし、武器がレベルアップ・・・RPGですか?
高橋留美子作品の輝きはどこへ・・・
若い内にしか達成出来ない偉業ってのはあると思うよ。
守るべき物が無いから何でも出来るし、先が見えないからどこへでも行ける。
色んな事を経験して分別がついてしまったら、うる星やつらに出てくる様な
強烈な変人キャラを生み出すのは難しいんじゃないかな。
らんまは面白いと思うし好きだけど、うる星に比べると予定調和的な展開が
多い気がするね。
土曜の夜は子供作るっちゃー!
そういうノリも40過ぎたら厳しいよな
1番糞なのは、らんまのアニメだろう
見たことないんだけど糞なのか?
いや普通に面白いよ
糞だよ
めぞんのアニメも糞
772 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 02:51:42 ID:PIwv1sdp
なんで他の作品をけなすんだよ。けなしていいのは犬夜叉だけ。
>772
俺がいつ牛を愛していると言った?!
775 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 04:13:44 ID:MSqePXE1
初期を読んでて友引校舎が普通の校舎(よくある校舎)
だったから後期も確認してみたら普通の校舎なんだな。
なんかお城みたいな感じのおしゃれな校舎はアニメだけなのか?
アニメの校舎の方が印象が強烈だから深く記憶されてたんかな。
>>774 書いてあるがな。
>>775 TV版のアレは良くも悪しくもインパクト大。
あんな校舎描いた作品かつてなかった。
777ゲト
>>775 アニメのは木造校舎だな。戦前とかはああいうのが一般的な校舎だった。
いまでも田舎の方に行くと残ってたりするよ(友引高校よりはこった造りじゃないけど)。
原作のは鉄筋コンクリート造の校舎で、戦後一般的に建てられた我々になじみのあるタイプだな。
アニメの友引校舎の方が親しみがあって好きだなあ。
しかし、見る度に二階だったり三階だったり。。。その位設定しときゃぁいいのに。
俺は小学校のころが木造から鉄筋コンクリートへの移行期だったな
校舎の半分が木造で今思い出すと学校の怪談ぽかった希ガス
俺は木造校舎が取り壊された年の新一年生だったな。木造校舎は全く記憶にない。
そういや、友引高校って、一応私立なんだっけ?
原作だと見た目は公立っぽいけど、どうだったっけ?
区立
そう
そういえばトンちゃんは高校行ってないよね?
>>776 書いてあるな。確認した。
つまりあれはラムを愛してるってことか?
>>785 中卒か不登校だろうな。中卒だと思うけど。
>>780 設定書はちゃんとある。
この時代は作画が何かにつけテキトーなんだよ。
「木造モルタル三階立て、いつから四階建てになった?」
はアニメのセリフか。
>>789 そのセリフを言った時点ですでに『取り込まれていた』と見るなら
問題はないとされる。
>>775 アニメでは木造の校舎をテンちゃんが埋めたり蘭ちゃん爆弾や了子手榴弾で半壊させたりしているのかね?
>>789 何か知らんけど、校舎が木造では、怪人赤マントが木造校舎の頃から巣くっていたというのが
意味を成さなくなくなるのではないか?
>>789 正確には「木造モルタルニ階建て〜」だね。
それでEDだと三階建てにになってるんだよ 。
>>792 ワイド版一巻の「系図」18ページ目に『区立友引高校』と看板に記されてる。
ワイド版の新装版出してくれないかなあ。
最近うる星やつらにハマって読んでるんだけど、竜之介が一番好きだ。
友達に言ったら竜之介は無いと言われたが、たまに見せる女の顔がめちゃかわいい。
このスレでもあまり話題になってないけど、竜之介の出てる話が一番面白いな。
親父はブラは買ってあげないけどパンティーは買ってあげるのな。
>>788 設定あったんだ。BDをコメンタリーで見た時に、設定が無いだかなんだか言ってた気がして。
アニメと劇場番でも設定別なんかな?それとも俺の聞き間違いか…
>>799 真砂子が置いていった大量の買い置きなのかもしれない。
802 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 07:42:48 ID:dabS+IuV
角って自在に伸ばせるのかな?
七夕デートのとき伸ばして脅かしてたよね
伸ばせるんじゃない?
牛角にもなるし。
805 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 12:50:39 ID:pWA54Hu+
>>800 TV版立ち上げるときの設定書があるに決まっている。
それと同じでいい(変更は特になし)んだから。
BDで階数がオカシいのは
「その時点ですでに夢邪鬼にみんな取り込まれていたから」
サクラの認識も目に見える階数も狂ってるわけ。
>>805 サクラ先生の言う「三階建」が本当は正しくて、
映画の途中で「二階建」に戸惑うサクラ先生や
「四階建」に翻弄されるラムたちを描いた上で、
エンディングに「二階建」の校舎を出すことで、
TV『うる星やつら』全218話の世界すべてを
「ラムの見た悪夢」にしてしまう壮大な仕掛け!
なんて思っていたんだけど、そうじゃないのね。
>>804 高校で区立なんてないだろうが。ま、あんな高校、あったら大変だけど。
810 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 18:47:03 ID:cl69tiVf
>>799 竜之介登場で作者は『うる星』が延命したと語っております。
(MFB見合いコワしP60)
パチスロ、GSエンドレスサマーにもレギュラーで出ていて
とっても嬉しい。
811 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 19:12:20 ID:p6D8v/De
>>809 調べてみたら、法律上は、区町村でも高校を設立し得ないではないそうで、明治大正期に札幌の区立なんてのがあったそうだ。
だけど、都道府県単位が原則で、東京は戦前は東京「府」立、戦後は東京「都」立。
小中学校とは違う。
813 :
何の話だ?:2007/06/25(月) 19:47:01 ID:???
>>812 訂正
「明治大正期に札幌の区立」というのは、東京の区とは全然違って、札幌全域が札幌区という区分だった当時のことみたい。
>>812-813 なるほど。
区立友引高校ってのがほぼ絶対存在し得ないからその名前にしたのか
区立高校があるかもって間違えて設定したのか。
どっちなんだろ。
市立高校はあるのにな
>>814 実在する校名にうかつにビンゴすると連載打ち切りになるという落とし穴。
名前がかぶると連載打ち切りになるのか
818 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 01:55:32 ID:rRpLPgpa
間違ってるかも知れないけどあんまりその漫画が有名になると
その学校も噂になって迷惑になるかもしれんからかな
皆さんすごい塗りこみですねw
うる星好きにはこういうチクチク系好きそうなの多そうだからなー
つか本家があんまいないよw
>>819 よく分からん世界だけど、所々面白かった。
牛股師範とか。
アニメ版がコミックになってるやつ
さっき初めて見た。買わなかったけど
825 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 20:37:28 ID:02DFjnfG
>>824 何それ?アニメコミック?オールカラー?欲しい。
アニメコミック。
やっぱ買えばよかったかも・・・。
ブックオフ?
あれは放送当時ビデオデッキを買えない者が買う本だと思ってた
懐かしいな…何冊か持ってたよw
でも コマ割りとか吹き出しとか適当で集める気にはなれなかったなぁ。
831 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 01:04:51 ID:m9DCfRVv
宮下あきらだっけ?
あれは校名じゃなくて生徒名じゃなかったか?
校名だとオモタ
>>814 やはり実在し得ないということじゃないかな。
>>815 うん、23区のうちで最大の世田谷区なんか06年の人口が何と85万だそうだからね。
同じ頃の福井、徳島、高知、島根、鳥取より多いでやんの・・・
鳥取より多い60万以上が5区・・・。
834 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 14:43:37 ID:6iDXjYod
虎柄パンツは初期と後期では全然違うな。
初期のほうが昔話に出てくる鬼が着てそうな感じだ。
835 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 00:34:23 ID:RGpGNM5W
>>833 鳥取ショボス(´・ω・`)
どうせ国民の大多数が島根と区別できないんだから合併しちゃえばよいのに。
島根といえば天照大神の天の岩戸は出雲かな?(もしくは三重?)
まぁ島根の方が若干神秘的ではあるな。
天の岩戸は日向の国の高千穂ですよ
宮崎か。じゃあ島根にあるのは出雲大社くらいっすか。
ついさっき読んだうる星やつらの天照大神が出雲の国を探していたから勘違いしたわ。
んで、よく見たら1ページ目の天照大神紹介みたいな
ところに高天原って書いてあったわ。宮崎ですね。
高天原をなんて間違えたんだっけ?<ラム
新装版の表紙は、このまま全部違うキャラで最後までいくのかな?
843 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 17:40:37 ID:RGpGNM5W
表紙に使うキャラは簡単に足りると思ってたけど
意外と表紙にできそうなキャラ少ないんだな
846 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/28(木) 22:02:50 ID:wSOnDMl8
黒服や黒子も表紙になれるかな?
ラム、あたる、しのぶ、サクラ、終太郎、
チェリー、テン、竜之介、弁天、おユキ、
ラン、レイ、了子、飛麻呂、飛鳥、
クラマ、因幡、コタツ猫、ラム父、竜之介父、
温泉マーク、きつね、あたる父、あたる母、ラム母、
つばめ、校長、コースケ、しゅがあ、じんじゃあ、
ぺっぱあ、かえで、ルパ、カルラ、テン母、
渚、番長、花和先生、真吾、真吾祖父殿
2 回以上登場してるのは↑くらいかな。
あと、名前忘れたけどキツネとしのぶの回で
記憶喪失になってた青年くらいか。
>>847 記憶喪失の青年って、罪も無いのに
しのぶに木槌でなぐられる人ですね。
>>847 >しゅがあ、じんじゃあ、ぺっぱあ
この三人は三人で表紙だろうな
アニメでテンが「ワイ」って言うのは何でなんだぜ?
原作では「オレ」だよな。「ワイ」なんて実際聞いたことないんだが。
>>836 確かに島根きてるな。石見銀山世界遺産。
>>848 「木槌」みたいな機械で殴ったのは しのぶではないラムである。
しのぶは、どさくさに紛れて抱きつかれたからぶっ飛ばしただけ。
> 記憶喪失になってた青年
太一郎だっけ? 姓は不明。
>851
「オレ」、もしくは性格が変わったときに「ボク」だな。
ボクええ子や〜
>>851 文章をそのまま喋ってもイマイチはまらないってことはある。
中の人がアレなら一人称の変更は当たりだと思う。
「ワシ」ならいいけど「ワイ」ってなんか下品な感じがして好きじゃない。
>>853 あれは記憶を呼び戻す装置であって、断じて暴力ではないのだよ。
テンってどうしてジャリテンって呼ばれるようになったの?
ジャリンコテン
そういえば最近ジャリンコチエ見ないな。
ジャリテンって何歳なんだ?
小学校に行ってないし真子と同い年ぐらいだから5歳ぐらいじゃないかね。
5歳で二ヶ国語ペラペラか。なかなか立派なもんだ。
ラムの母ちゃんって日本語話せないの?
867 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/29(金) 15:48:49 ID:93gfJ39r
話せないよ。日本語においてはレイ以下だな。
間違えて麻雀の本読んだんじゃなかったか?
日本語虎の巻があるんだから喋ろうと思えば喋れるんだろうな
しゃべり方の設定が面堂だったんだな
ランとかも鬼星では鬼語話してたんかな?
そりゃそうだろう
弁天もお雪も外見は地球人と変わらんな。
牙も生えてないし
ランは生えてるよ
>>872 だって、あれは、弁天と雪女で、鬼ではないんだから。
弁天(弁財天)はともかく、雪女は普通の女の姿をしているということになっておる。
ランって何の人種?
若さを吸い取るって元ネタは何なんだろうね。
若さじゃなく精気を吸い取る妖怪ならサキュバスがそうだけど・・・
単にキスをネタにする為のテキトーな設定、ってのにいっぴょ。
>>874 論点がずれてる。
2人とも地球外生命体には変わりはない。
>>878 だから地球上生命体(なのか?)がモデルなのだから当然じゃ。
つかどっちも異星人が異次元トンネルで出張してきていたという設定ではないか?
880 :
878:2007/06/30(土) 00:14:04 ID:???
872は地球外生命体にしては地球人に似てるって言いたかったんだろ。多分。
キャラの元ネタとかは関係無い。だから
>>874の突っ込みは的外れだと思う。
881 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 01:12:16 ID:X+6nXR5p
>>875 鬼族の一種じゃないかな?
牙も生えてるし。福の神族っぽくはないし。
鬼星に移民した連中って説もあるね
>>864 >>865 野原しんのすけに揚げ足取られたらどーゆーリアクションするか見てみたいなw
>>881 TV版では鬼族のうちのようだが(ジャリテンの台詞にそれを示唆するのがある)
原作では何とも・・・耳の形は近い種であると思わせるものがあるけど。
魔術と吸精口も持ってるから鬼族だろ。
混血しても角は優勢遺伝で高確率で生えてくるっぽいが
>>882 ランちゃんと同じ種族ってランちゃんの母ちゃんしか出てきてないんだよな。
少数民族なのかね。少数民族だから抑圧されて、その結果性格がキレやすくなるのかもな。
鬼族にしてはツノがない
>>885 そういえばこける騒動のときこけるにツノが生えてないのを確認した瞬間、
自分の子どもではないとラムは確信したようだから、ほぼ確実に生えてくるようだな。
>>887 鬼族もツノが生え変わったりするようだから
そのまま生えてこなくなった(退化した)亜種なのかもしれない。
>>883 ジャリテンでもしんのすけさんには勝てまいて。あの子は天才ですよ。
今日で6月も終わりだな。
「雨よ降れ降れ、もっと降れ!」
香川県にもっと降って欲しいねえ。
>>872 海王星は不意打ちで訪問したのに日本語が通じたから日本語が公用語なのかな?
893 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 02:10:23 ID:86F7dBjc
>>870 ラン母とラム母が会話してたから少なくとも日本語でないことは確実だな。
>>892 地球を勢力圏下にするってのは
鬼族とそれに連なる各星の『総意』だったんじゃなかろうか。
(あたるのせいで当初予定の形ではなくなったが)
そう考えれば直接地球にコンタクトした鬼族だけでなく
どいつもこいつも地球の言葉(日本語ばかりなのはおいとくとしてw)喋れるのは
そう悪い話ではない。コミュニケーション取れれば自分たちの知能の高さをアピールするタネになるし。
>>894 つまりもしあたるが負けてたら(少なくとも)鬼族・福の神族・海王星人
の連合星軍が地球に襲ってくる可能性もあったと・
>>895 少なくとも世界中が羽衣町(円盤皇女ワるきゅーレ)みたいにはなったろう。
征服、というか、異形の者どもが堂々と闊歩する世界にね。
わざわざ鬼ごっこというかったるい方法を使ったところからして
地球人類を破滅に追いやる気はさらさらなかった模様。
あんな愉快な連中にそんな気はないだろうな
898 :
ひ:2007/06/30(土) 04:19:12 ID:QqF1ol64
脂肪まみれの赤豚は雑魚
某小説じゃないけど・・・テクノロジーの発達した種属がいまだ発展途上にある人類を導いてゆく
みたいな感じだったんじゃないかな?w
鬼ごっこは鬼系種族のここ一番の勝負方法だし本人達にとっては大真面目っしょ
あとアニメか原作かは忘れたけど、テンは蘭ちゃんとはお隣さんて言ってたしそれならラム家も近いよね
まーあの人口密度でお隣もなんもないけど
つか俺脳内では、ラムかーちゃん=しっかりものの姉・テンおかあはん=勝気な妹に設定されてるんだが
母方父方どっち系の親戚なんだろ?
ボーイ・ミーツ・ガールでラム父の方にはラムまで女の子が生まれてなかったって話が出てたから
母方の親戚じゃないかな
>>900 ラムとうちゃんとテンおとうはんが兄弟かも?
でもテンがツノ一本って事はおとうはんも一本の可能性が高いし
ラムのひいじーちゃん、とうちゃん、かーちゃんを見ると皆二本だから
テンおとうはんがちょっと違う血筋っぽいよね、幼児だから一本なんかもしれんがw
にくちゃんねる完全閉鎖したのかよ。
過去ログの一部読めないじゃん。
>>901 性格から言ったらテン母はラム父に似てるな。強引なところとか。
904 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/30(土) 16:03:18 ID:86F7dBjc
>>901 テンは母子家庭っぽいから母親が姉妹なんじゃないかな。
>>883 いや、テンちゃんが郵便で配達されたときに、居合わせた蘭ちゃんは「お隣さん」という話だった。
「お隣」といっても、となりの星かも知れんけど。
ジャリテンは母子家庭じゃないよ。
両親共働きって言ってる。
>>906 お隣さんが隣の惑星ってこたあないだろw
>>907 そうだっけ?
あたるの父さんより影薄いのなw
テン父は登場したころとないよね
六月が終わってしまった・・・露子・・・
0ゆき
1. 6 にとぶ
2んぎょ
3クラ
4のぶ
5. フリダシに戻る
ラ6
7. 一回休み
8. 4 に戻る
9ラマ
弁10
↑こういう遊びが好きだった・・・
「ラムに飛ぶ」と「しのぶに戻る」とかね
>>908 そりゃ分からんぞ、何しろラムの星には「お天道様」が三つあるんじゃなかったか?
惑星を支配しているなら、お隣さんが隣の星でも違和感無いね
俺らだと隣町みたいな感覚か?
それでも紹介するときにお隣さんとは言わないでしょ。
>>915 宇宙的に見たら(?!)火星人とかはお隣さんではないか?
そうそう。あれはSF的な視点だよね。
918 :
水金地火木土天海:2007/07/01(日) 02:08:16 ID:kKwDVqp9
>>916 確かに火星はお隣さんにあたるな。
しかしそんな壮大な紹介しないって!w
つーかラムとランはおそらく同じ星に住んでるんだから
その考えだとテンとラムもお隣さんだぞ。
どうでもいいけど(話変わるけど)今の理科の教科書には冥王星は記述されてないのかな?
ランて結構異次元空間に出入りしているから
別の世界のお隣さんだったりして
別の世界のお隣さんって何だよ!w
もうそこまでいくと全員にとってお隣さんなのでは?
>>912 なるほど・・・そんな深い意味があったとは。
5番の振り出しに戻るでおユキさんに戻るのはなぜなんだぜ。
>>921 鬼星の異世界側に住んでいたのがランの家族で、
普通にどこでもドアみたいな異次元を通ってこんにちはという感じなのではw
鬼と魔が背中合わせになっている恐ろしい星だったとw
つーか漫画でもさらっと流されていて今でも何で幼馴染なのかよくわからん。
惑星小学校とか中学校って私立なのかな。
惑星単位の学校であるってことは各々の星には子供が少ないのかな
別に自分達の星に学校があるとしたら惑星学校はかなりレベル高そう
でもラムから為るとそれはなさそうだから一応日本で言う私立的なものなんだろうか
惑星学校はどこにあるんだろな。
海王星のおユキさんが通ってる(もしくは下宿してる?)
学校だから海王星からもさほど遠くない位置だよな。
となると鬼星も実は意外と地球から近いんだろうか。
927 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/01(日) 14:05:26 ID:MGYsVoUI
惑星学校は名門じゃないかな。日本で言うところの学習院では。
秀才というよりいわゆる坊ちゃん学校では?
おユキさんは海王星の女王だしラムもそこそこ金持ちっぽいし
たぶん弁天さまも七福神なんだからそれなりの地位だろ。
ランもラムと家族ぐるみの付き合いなんだからそれなりの身分では?
レイは惑星学校ではないっぽいし。
>>926 次元トンネルなり亜空間なり通ればどこもそんなに遠くはないんでしょ。
しかし
「扉の中の未来」見る限り、少なくとも友引町は異星の連中にとって住みやすいようだな。
あたるのハーレムだって町内に造れてるし、レイがリーマソだなんてw
うる星の連載が始まったころは海王星もよく分からない星だったけど、
その後の惑星探査機やら宇宙望遠鏡から送られてきた写真を見て
「ああ、やっぱりおユキさんはいないんだな・・・」と思ったなw
衛星なら固い地表がありそうだけど。
海王星ってガスの固まりだっけ
>>920 レイと異次元でデートするのはなんでだろ。ラムにじゃまされないためかな?
>>931 何かのガイドに宣伝が載ってたんじゃないの。縁結びの桜とかみたいに。
>>931 ラムのこともあるけど
食い物、というか食えそうなものにすぐ目移りして女をほったらかすから
食えそうなものが無い空間を選んでデートしてるように見える。
>>933 あ〜。なるほど。
でもレイはコウモリでも食べちゃうんだからあんまり意味ないような・・・
>>934 食おうとしたわけではなくて、口の中に飛び込んだだけじゃろう。
一応、食い物はちゃんとしたのを選んでいるみたいだぞ。
>>935 口の周りを飛んでたから食ったんじゃないか?
あれから予想するにハエとかも食ってるだろうな。
>>936 ? はんぎゃのときの話でしょ? 食い物を想像しながら口を開けていたら入っただけじゃない。
>>937 同窓と断定できる話はなかったんじゃない?
レイはなぜラムに惚れたのかな。
見たところ、食べ物が何よりも第一で、
食べ物をもらうために、女の子を顔でつることを覚えたくさいが。
(ランじゃなくて、友引高校の女子生徒とか)
見た目が同種族っぽいから?
「ラムはあなたの許嫁ですよ。結婚したら美味しくいただきなさい。」ってスケベな親に教えられたから
許嫁ではないけどね
なんとなく、レイはラムたちよりちょっと年上(先輩)なんじゃないかと勝手に思っていた俺。
>>940 食い物にしか興味がなかったレイが、唯一一目惚れしたのがラムだったんじゃない?
若い頃の惚れる理由なんて、そのくらいで充分。
944 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 17:24:47 ID:ws8fFpGX
レイが年上なら中卒疑惑も晴れるかもしれないな
ラムって友引高校入るまでしばらく無職だったの?
侵略業じゃね?
947 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 17:41:01 ID:Z+Ft9V/k
自称家事手伝い
通い妻
まぁ家事手伝いという名のニートだな
951 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/02(月) 19:20:46 ID:TNHSxgYD
そんなこといったらドラえもんもニートになってしまう
ひきこもってはいないからなぁ・・・ニートとか言うのは違和感が・・・
TV版はジャリテンが来た時すでに台所に入ってたし
おつかいにあたるの世話に奔走してたようだから家事手伝いでいいが
原作はひたすらあたるにベタベタして遊びほうけてるばかりだからなぁ、何と呼んでいいのやら・・・
>>953 「とか」って言ってるんだけど。
ネガティブな表現が当たらないと言うこと。
>>954 NEET は教育も受けてなく、雇用もされておらず、職業訓練も受けていない状態の
若者の事を指していた言葉だから、引きこもりかどうかは本来関係無いって事じゃ
ないかな。
名家の令嬢が NEET の範疇に入るかと言ったら、それも違うと思うけどね。
どっちかというとセレブに分類される気がする。
>>952 ひきこもっていないどころか、惑星侵略の先鋒として戦い続けていたのではないか?
地球では負けたあとは滅茶苦茶だけど。
>>955 いんにゃ、「惑星侵略のプロ」じゃろう。
>>951 さすがに機械には当てはまらないと思うぞ。
それにそんなこと言ったらドラえもんはのび太の教育を
セワシか誰かに頼まれて過去に派遣されたんだから、
一応ドラえもんは仕事できてるんじゃないのかな?
>>956 戦うといっても、鬼ごっこや玉入れや豆まきなんだろうね。
むしろ学校に行ってた頃の方が破壊的な活動が多いなw
>>955 名家の令嬢はニートでいいと思うぞ。
たぶんあいつらは本気で「働いたら負けかなと思ってる」と思うぞ。
>>959 惑星中学では暴れまくってるのに友引高校では比較的おとなしいな。なぜだ?
結婚して丸くなった?
>>961 最大級愛情表現で発散してるからじゃないかな。
セクロスで体力使い果たしてるんだろうな
夕方から伸びてる割に糞レスばっかやな
>>962 たぶんそれ。
アニメでは「騒動続くと退学くらいそう」を示唆するやりとりがあるけど。
あの校長もかなり気が長いよなw
何回退学って言ってんだよww
退学は言ってないな。
停学は毎度のことだが。
「処分一コで放り出すのは教育の敗北」とでも思ってそうだ。
ラムの転入はもちろん、入り浸るのを許すなんて常人には無理な選択。
>NEET は教育も受けてなく
なんじゃそりゃ。
Not in Education,Employment or Training
だっけか
校長先生はお坊さんだと思ってた。禿げてるし、教職と住職を兼業する人ってたまにいるよね。
余程の人格者かチャランポランじゃない限り、あの高校の校長は務まらないよね。
そろそろ重複スレに移動か?
埋め干し
>>972 人格者とまでは言わないけどかなり優しい校長だとは思うな
次スレがたってるのは良いことだがスレタイを考えられないのが
ちょっと残念だな。スレタイ考えるのけっこう楽しいよね。
>>978 いや、せめてるんじゃないよ。すまん。そんなつもりじゃなかったんだが。
梅で酔うのをメインに1話欲しかったな
981 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 01:22:51 ID:g+nNBv7x
酔っ払い☆ブギ
劇薬の話も
983 :
名言梅:2007/07/03(火) 02:07:50 ID:???
>980
きくっちゃーーーーーっ
>>970 「教育も受けてない」と言われると「学がない」や「字を識らない」と同列で、not in education とは別次元の意味に受けとめてしまう。
ま、オレの受けとめ方か。
「修学中でもない」って意味だろ
>>985 NEET の意味を知っていればそんな勘違いをする事も無かったのに。
988 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/03(火) 12:55:26 ID:GQW25h/o
お前らみんなニートなんだから落ち着け
おk
>>972 農業と住職は公務員との兼職が許されてるんだっけか?
1000
このスレも良いスレでした
次スレも良いスレになりますように
>>990 二重にリーマソやるのがダメってことのはず>兼職原則禁止
農業と住職はサラリー得る立場ではないから。
次スレのスレタイは「七夕デート」が良かった・・・。まぁしかたないけど。
雨がたくさん降って香川県民を助けてあげてください。
>>993 へ〜。そうゆう意味だったのか。勉強になりました。
>>972 あの校長は十分に超能力者の類いじゃない。「あんなのいるか普通?」っていうかんじ。
超人かもしれんが超能力者ではないと思うけど。
どこらへんが超能力者だと思うの?
>>996 「何事にもほとんど動じない無神経」。単なる異常といえるかも知れない。
1000
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。