【うる星やつら】のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:40:34 ID:???0
>>172
違うな、なぜかこの動画だと山本あずさの人中が目立ってる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:40:01 ID:???0
実写ドラマ化する猛者はおらんのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:24:40 ID:???0
どうせ日本独特の安っぽい特撮になって

イメージ崩れるから無理

キューティハニーとか寒気がした
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:11:53 ID:???0
デビルマン、キャシャーン、キューティーハニー
アニメの実写映画化は失敗し続けてるらしいね
どれも見てないけど・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:41:30 ID:???0
デスノートさえ完璧じゃないと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:42:08 ID:???0
実写が作れそうで作れない漫画こそ最高級だと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:32:57 ID:???0
元々は実写作るほど予算も俳優も乏しい日本が生み出した物がアニメや漫画なんだよな
それを無理やり実写にするからショボくなる。

ガリガリの男がモンスターぶっ倒したり
しょぼい日本人が世界警察(笑)のトップだったり
キモイ日本のアイドルが世界のスターだったり
漫画だからまだギリギリ許される描写が実写にすると「ハァ?」となる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:58:05 ID:???0
こたつネコが一番のお気に入りで〜す ><;
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 08:27:04 ID:???0
>>178
寄生獣とか無理だよなw劣化円谷シリーズが関の(ry
>>179
おいw2chでマジレスするな、つっこめないだろw
>>180
その程度のフリじゃ空気はかわらねえよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:38:16 ID:???0
>>179
映画のかわりに漫画が発達したのは誰だってわかってる
ドラゴンボールはアメリカでさえ無理だから、Zは途方もなく無理
ゴジラは自衛隊がかっこよくうまくできてると思うけど

うる星やつらはラムとかよく見ると目の色も髪の毛の色も
全く地球に存在しない人種だからできない
アニメとかだと違和感のないピッコロよりましだけど、実写にしたらおかしくなる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 03:22:48 ID:H5iP5BfY0
今ようつべで一話から見てるんだが少なすぎるOTL

どうしたらもっと見れますか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:54:15 ID:???0
映画うる星やつら2だけでおk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:14:20 ID:???0
むしろようつべに頼らないほうがいいかね・・・?
どの動画サイト行けば全部見れますか??
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:39:51 ID:???0
レンタル屋にない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:09:41 ID:???0
>>185
全部見れる方法はある
わからければ
それ系統の本でも買ってみれば?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:56:15 ID:???O
アゲ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:24:47 ID:aCQLFD7L0
どこのカテなら人いるかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:20:47 ID:???0
やっとこさレンタル屋にあると思ったららんまがない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:46:07 ID:???0
伊東美咲のめぞん一刻ありますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:15:25 ID:???0
うるせーやしら
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:53:58 ID:???0
最悪だ、ビューティフルドリーマー見れなくなってるし・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:52:22 ID:???0
ようつべ以外で見られるとこあるかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:40:39 ID:???0
>>193
小さい店でも置いてるよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:40:56 ID:???0
>>195
小さい店??
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 12:38:15 ID:???0
>>196
売り場面積
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:44:57 ID:OzL8a4vd0
毎週東京MX見てる?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 20:00:54 ID:EVvaPPaw0
MXでやってるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 23:32:10 ID:???0
始まってから半年ぐらいやってる
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 16:50:49 ID:???0
>>193
きてますよん^^
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:08:47 ID:???O
揚げ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:39:34 ID:???0
名作劇場トリビュートTV
http://www.freewebs.com/activetv/?2m48ht
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:07:39 ID:ieFpbiFI0
どうせ途中で終わっちゃうだろうからレンタルで借りてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:29:27 ID:???0
ようつべは殆どないがニコニコにいっぱいあるな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 09:01:47 ID:???0
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:06:36 ID:???0
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 12:43:30 ID:???0
>>191
すて6にある
1.2G
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:31:39 ID:???0
トリビアの影ナレがどうしても、見つからないんですが
前はあったんですか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 16:47:33 ID:???0
DSのゲームやった人いんのかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:45:08 ID:???0
98話どこかにないかな〜
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:47:55 ID:???0
あ。ニコニコにあったわ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:47:09 ID:???0
ニコニコにあるんだよね
レンタルしたいけどコメントあると実況版みたいで
みんなで楽しめるからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:19:47 ID:tQZxmtEs0
ツンデレの元祖はあたる
「だっちゃ」などの自分言葉の元祖はラム
押しかけ女房の元祖はラム
主人公女性で積極系アタックキャラの元祖はラム
そもそも萌えキャラの元祖はラム


ギャグ漫画とシリアス漫画の融合の元祖はうる星
突然劇画調になるギャグの元祖はうる星
唐突にクサイ台詞を言うことで笑いを取る手法の元祖はうる星
ナンデモアリジャンルの元祖はうる星
主要キャラほぼ全員に細かな設定があり強烈な個性を持つ元祖はうる星
オープニングテーマ代わりまくりの元祖はうる星
アニメに関係ないオープニングテーマ(タイアップ曲)の元祖はうる星
男性ファンの萌えを意識した女性キャラ(主にラム)の描き方、台詞をTV監督が取り入れた元祖はうる星
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:50:40 ID:???0
ばかか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:54:30 ID:???0
これは違うだろ、ってのもあるけど、なんとなく同意できる部分もあるな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 05:21:06 ID:???0
ニコニコ181話以降消されてるぞ
名前とタグ替えて潜ったのか、それとも本当に削除されたのかしらんけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:56:23 ID:???0
いいじゃねーか借りれば
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:41:15 ID:???0
そんなことないぞ
実写はパワー落ちてると思うけど
日本の映像界はやればできるはず
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 23:11:10 ID:???0
カレンダーとか現役スタッフが連続で
うる星のセルが作成してたのっていつまで?

ドラゴンボールは97年で完全終了したよね
2003年以降のリメイクは海賊版並に酷い
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 15:11:52 ID:VnIyZV2U0
OVA版と映画のうる星最終話は下請けに出したせいで
作画も酷いし、演出もひどい。
まさにかす
222名無しさん@お腹いっぱい。
ドラえもんで言ったら全45巻以外の話作っちゃった感じ?