孤独のグルメ 第5話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
◆過去スレ
孤独のグルメ 第4話
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1165573516/
孤独のグルメ 第3話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160998846/
孤独のグルメ 第2話
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105159469/
「孤独のグルメ」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1039875864/
◆漫画板の過去スレ
孤独のグルメ読んでた方います?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi/comic/971874650/
◆B級グルメ板の過去スレ
名作「孤独のグルメ」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/985429927/

◆関連スレ
谷口ジロー総合スレッド
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172573509/

◆井之頭五郎保護板
http://kazumi386.org/~nijigen/inogasira/
2愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:08:07 ID:YxO5Uljc
2get!

・・・しゃい
3愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:23:36 ID:???
「スイマセン!さっきから>>1乙しているんですけど」
「ハーイ、>>1乙は大きい声でよろしくっ!」
4愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:25:49 ID:031JNUS4
わたしにはスレを立ててる時間も乙してる時間もないのよ!

>>1に何かセリフが欲しかったな。
2〜4はあっただけに。
でもまぁ、感じ感じ。
5愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:38:04 ID:???
うん!>>1乙乙!

…って なにが「乙」なんだろう…
6愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:38:51 ID:???
なんだァ?>>4文句あんのか
7愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:42:33 ID:1zP+ccem
>>6
それ以上いけない
8愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:45:09 ID:???
オヤジ「なんにしましょう」
五郎「あ、スレ立て乙か>>1乙ってできます?」
オヤジ「うちは乙やってないんだ」
五郎「え…そーですか」

五郎(この流れ乙をやってないなんて…残酷すぎる)
9愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 21:56:43 ID:???
俺にお似合いなのはこういうスレですよ
10愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 22:05:16 ID:???
「新スレがあるのか、うん!そうかそうか、そうなれば話は違う、
ここに並んだ大量のレスがすべて>>1乙として立ち上がってくる」
11愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:03:59 ID:???
第5話だから焼きまんじゅうの回か
このスレの>980ぐらいでは
「これからどうなるのかなぁこのスレ
5年たって…10年経って…」みたいなことを言って欲しい

で、>>1
12愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:28:17 ID:???
トホホ
>>1乙・・・か
13愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:44:59 ID:???
お前バンビさんに電話しろ。
>>1乙って!
14愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:49:42 ID:???
なんだか俺が乙すると スレの空気が止まってしまうようでちょっとツライ
15愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 23:54:51 ID:???
ちょっとこういう>>1乙は苦手だけど…
たまにはこういうのもいいか

この他にスレ立て職人もなさそうだし…

最近忙しくて自分でスレ立てもできないしな…
16愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 02:54:59 ID:???
>>1
焦るな

俺は乙をするだけなんだ。
17愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 06:22:54 ID:???
乙だ 確かに乙なんだが
今日の俺にはこの>>1乙さえどこか上滑りしていく
18愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 07:21:04 ID:???
このスレには“>>1乙”というものが欠乏している気がする
19愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 11:24:43 ID:???
絶対大盛りで乙ろう
20愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 11:25:29 ID:???
そうだフトシ お前は>>1乙なんだ
>>1>>1乙フトシ! >>1>>1乙フトシ!
21愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 14:31:28 ID:???
俺はできるだけ物おじせずハッキリという 乙を聞き返されるのはやっかいだ
「あと>>1乙」
22愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 14:35:24 ID:???
この なりきり三文ネタはいつまで続ければ良いんですか?
23愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 15:07:10 ID:???
確かにうざいな。乙はレス番10ぐらいまででいいよ
24愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 15:25:18 ID:???
同じ人が連続で乙してるわけじゃないと考えると
孤独のグルメスレの定期閲覧者は結構多いということだろうか
25愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 16:10:42 ID:???
まあIDでない板だし、重複もいるっしょ
26愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 18:40:53 ID:???
>>1乙ばかりなのに、どこまでいっても>>1乙飽きないぞ
27愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 18:51:59 ID:???
じゃあネタフリ。
さっきフジでおでん特集やってて思い出したんだけど、
全18話の中でゴローちゃんが二回以上食ったのって
ご飯とおしんこ以外はおでんだけだっけ?
28愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 19:28:23 ID:???
カレーなら具材は違うが3回あるな。
(いわしと大根のカレーライス、カレー丼、ウィンナーカレー)
29愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 19:35:58 ID:???
ちゃんとバリエーションに富んでいるのが(・∀・)イイ
30愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 20:00:13 ID:???
>>28
あれ実際大根だったのかな
31愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 20:40:39 ID:???
イワシは何となく想像できるけど、大根のカレーってちょっと想像できない。
作ってみた人いる?
32愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 21:08:42 ID:???
サバカレーってのもあるくらいだしな

ナスのカレーとかもあるし
33愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 21:12:26 ID:???
ナスはうちだと普通にカレーに入れるな
でも大根はやったことない
34愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 21:17:38 ID:???
北海道にはトドカレーと
ヒグマカレーがあるよ
35愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 22:53:42 ID:???
シーチキンカレーならあるよ

味は・・・まあ感じ感じ
36愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:10:19 ID:???
>>30
そういえばそうだな。
メニューには「イワシと野菜のカレー」とだけあって、ゴローちゃんも
(玄米にカレーでイワシか…)
とツッコミをいれても野菜にはふれてなかったし。
いきなりラストで大根になっている。
37愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:15:21 ID:???
ダシの効いたそば屋のカレー丼的なカレーなら合うかもな>大根
38愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 23:56:47 ID:???
あれ誤植じゃないとしたら、うっかり谷口ジローが大根のこと考えてて
書いてしまったとしか思えん
39愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 01:18:21 ID:???
イワシの出汁が効いて美味いんじゃないかな。
40愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 05:40:36 ID:???
>>31

「パク森」っていうカレー屋さんで大根入りが食べられるようですよ
http://lunchmap.jp/esn/paku/
41愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 08:32:51 ID:???
>>30
前スレ終盤の会話

>948 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 20:54:32 ID:???
>そういえば自然食の店で、メニューには「鰯と野菜のカレー」になってて、ゴローちゃんも
>遠目に見て「あれがイワシと野菜のカレーか」つってんだけど、最後に追加注文を
>するときには、「イワシと“大根”のカレーライス下さい」って言ってんのね。
>普通「野菜」から「大根」は連想しないだろうし、遠目に見たとき大根だと判別できたと
>いうことなのだろうか。しかしカレーに入ってる状態で普通は見分けつかんわな。
>
>949 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 21:05:19 ID:???
>あそこで終わってるけど、ほんとは
>「すいません、それ鰯と野菜のカレーなんですよ」
>とつっこまれる
>
>950 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 21:08:45 ID:???
>がーんだな
>
>951 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 21:12:16 ID:???
>ぺとぺとで歯車が狂った
>
>952 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/04(日) 22:25:32 ID:???
>「ですから、すいません。それ鰯と野菜のカレーなんですよ」
>って言われてアームロック。
42愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 11:20:47 ID:???
ググると、わりと普通にカレーの具に使うようだな、大根。
エスニック好きとしては
http://golog.nifty.com/archives/001294.html
こいつが美味そうだった。
ゴローちゃんはアジア系料理もオールオッケーなんだろうなあ。ホビロンとかどうだろ。
43愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 13:43:54 ID:???
久住はアジアに理解のある中央線リベラルっぽいから鼻つまんででも食うだろ
で、なんとか理由をつけてゴローちゃんにも食わせる、とw
44愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 16:59:22 ID:???
今日はハヤシライスを作るぞ
そして絶対大盛りで食おう
45愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 18:14:22 ID:???
今日は餃子を焼くぞ。
そして山盛りの白米と一緒にモリモリ食うぞ( ゚∀゚)
46愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 18:58:17 ID:???
>>44-45
おまいら、ゴローちゃんに対してえげつない嫌がらせをしますねw
47愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 19:04:28 ID:???
>>42
お、なるほど、これがパクチーというやつか
ウッ・・・思ったよりクセがあるな
いや、でもまずくない、けしてまずくないぞ
だが、これにも入ってるな。パクチーがダブってしまった

って感じか
48愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 19:20:24 ID:???
49愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 19:22:32 ID:???
コーヒもそうだが、ネーポンも気になる。
すてるびゃーの主人公か?
50愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 19:25:14 ID:???
それはしーぽんだ。

ホtットペッパーのことだろ。
51愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 19:57:38 ID:???
アジアコーヒって懐かしいな。中島らもがエッセイで昔書いていた。
52愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 20:25:24 ID:???
確かネーブルとポンカンでネーポンだったか。
TVの世界超偉人伝説で知った。
あれも10年位前か…

ぐぐって調べたら>>48の店はかなり前に閉めて、今は跡形も無いようだね。
53愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 23:23:43 ID:???
「大山ハンバーグランチが当店のオススメですが」
「あ じゃあそれ」
「すいませんそれ来月からなんですよ」
54愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 23:26:33 ID:???
理不尽www
55愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 01:44:03 ID:???
>>45のレスを見て俺も餃子が食いたくなり、某290円なラーメン屋に行った。

その店はAM2:00まで。
店に来た俺をリーマンが哀れそうに見た。
そして店員の
「すみません、今日はもう……」
言い始めた店員に俺は言う。
「すみません、冷凍餃子一袋ください」
納得したように店員がレジ近くの冷凍庫から餃子を出して俺に売ってくれた。


リーマンの脳裏にはあの言葉が浮かんでいただろうな。
56愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 02:19:20 ID:???
ノータコ。タコハダメデス
57愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 06:32:15 ID:???
あんた いい体してるねえ
58愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 06:52:41 ID:???
ノーホモ。ホモハダメデス
59愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 10:19:51 ID:???
冷凍!そんなとこまでやるのか
60愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 14:36:00 ID:???
「じゃあ、豆かんで」
「ですから、ごめんなさい」
61愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 18:16:55 ID:???
あなたに食わせるものはないんですよ 独りものには無用のメニューでしてどうも
62愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 18:24:10 ID:???
>>61「があああ」
63愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 18:51:08 ID:???
お正があああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
・・・・・・・・・・・・痛ゥ。
64愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 19:32:06 ID:???
そろそろお腹がペコちゃんな時間だな
65愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 20:04:04 ID:???
そろそろ強さ議論でもするか
66愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 20:07:49 ID:???
登場した料理・飲食物を価格順に並べると?
67愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 20:16:54 ID:???
S アームロック
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 優良
A 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 良
B 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より上
C 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 普通より下
D 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 悪
E 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 極悪
F 

よろしく頼む
68愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 21:20:40 ID:???
ゴロー>があああ>呉さん 
これは確実
69愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 21:47:18 ID:???
S 焼きそばと餃子の店の親父(眼力だけでゴローのアームロックを封じる)
70愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 21:51:02 ID:???
>>69
あの店の名前は「太河苑」

ここまでのランキング
太河苑の親父>ゴロー>があああ>呉さん
71愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 22:22:52 ID:???
太河苑の親父>呉海王>ゴロー>があああ>呉さん
72愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 23:29:05 ID:???
実は覚醒した呉さんがこの漫画で最強なのを知ってるのは俺だけ
73愛蔵版名無しさん:2007/03/09(金) 23:56:42 ID:???
最弱は渚ゆう子
74愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 00:37:42 ID:???
極悪はワザとらしいメロン味
75愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 00:37:44 ID:???
エースはフトシ
76愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 00:40:09 ID:???
決められるのはナメコ汁
極められるのはがあああ
77愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 05:41:05 ID:???
「ああ・・・俺の座る場所がどこにもない街」

このセリフ好きだ
78愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 12:33:36 ID:rVDbPY5m
>>70
太河苑?

大芽園です
79愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 12:35:39 ID:rVDbPY5m
ああ、漫画の中では太河苑と微妙に変えられてたのですね
80愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 13:07:14 ID:???
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! へ む !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l っ お l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ほ ? j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ う   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )    あ (     /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )    は (    /  /   !。 l  l  - ニ
 7 も  ぐ  (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  ) ん  は ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  > が  は < └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
) は る
  │

ゴロちゃんっぽい
81愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 13:23:10 ID:???
>>80
ゴローちゃんはもっとキレイに食べる
こんな食べ散らかしたりしない
82愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 16:18:40 ID:???
五郎ちゃんって焼き魚をすごくキレイに食べそうだよな
83愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 21:17:51 ID:???
隣で汚い食い方するやつにイラっとするタイプ
84愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 21:27:18 ID:???
人の食い方を見てイラついたりはしないだろう。
「もっときれいに食べればいいのに」くらいは思うだろうけど。
85愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 21:34:10 ID:???
ゴローちゃん、今でも年齢の割にはかなりの大食漢とお見受けするが、
若い頃はもっと凄かったんだろうね。
86愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 21:46:34 ID:???
まぁ、なんかやってたからな
87愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 22:01:52 ID:???
米だけで1日2升とか食ってそう。
88愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 23:07:34 ID:???
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
89愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 23:12:49 ID:???
ここにある白米がすべておかずとして立ち上がってくる
90愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 23:18:54 ID:???
ゴローちゃん、綺麗に食べてるか?飯粒残してなかったっけ?
91愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 23:43:43 ID:???
確かにジェットの話では焦ったのか飯粒一杯残してた。
92愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 00:37:36 ID:???
茶碗についた飯粒が取れにくいときは明日はよく晴れる
93愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 00:55:36 ID:???
>>89
R田中一郎乙
94愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 00:59:47 ID:???
>>88
きめぇ。ガ板にすっこんでな。
95愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 02:52:21 ID:???
漫画にも名前だけ出てきたけど池波正太郎って何?
料理店の名前?
あそこのコマだけ理解できなかった

>>94
レスサンクスw
96愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 03:10:01 ID:???
美味しんぼの海原雄山のモデルになった美食家だよ
陶芸家としても知られる
97愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 03:33:12 ID:???
そりゃ魯山人だ
池波正太郎は超有名な小説家
竹葉亭は鰻の店で、そこの白焼きがお気に入りだったらしい
よー知らんけど
98愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 04:09:23 ID:zsm7wH3C
>>95
池波正太郎を知らない世代か
鬼平犯科帳や剣客商売なんかの
原作者だよ
食い物関係のエッセイを多数出してて
そのスジでは有名

>>
平然と嘘つくなwww
99愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 04:10:09 ID:zsm7wH3C
>>96
アンカーつけ忘れた
100愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 08:20:18 ID:???
五郎の注文の下手糞さは面白いけどちょっとイライラしてくるな。
101愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 09:39:14 ID:???
豚がかぶったりサザエがかぶったり卵がかぶったり…
そんなゴローちゃんが愛おしい
102愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 11:49:15 ID:???
さざえは仕方ない。江ノ島丼の正体が分からなかったわけだから。
ぶた肉も弁護のしようがある。「ぶた肉いため」がぶた肉だけとは思わなかったから。
でも卵は弁護できん。「あ、あとおでん」じゃないよw
103愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 12:11:02 ID:???
>「あ、あとおでん」じゃないよw
まんまとコンビニの術中にハマっちゃうんだよね
104愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 12:12:27 ID:???
別に弁護してもらう必要も無いと思うが
105愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 12:18:15 ID:???
必要が有るとか無いとかの話じゃないと思うが
106愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 12:21:02 ID:???
>>104-105
それ以上いけない
107愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:04:00 ID:???
トンカツ屋で、ロースカツ定食に豚汁って普通だと思うけど、
これも「ブタが被った」になるのかなあ
108愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:10:46 ID:???
>>107
普通ってわけでも無いと思うけど。
109愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:13:16 ID:???
知ってて注文した場合はまた別なのかも。
110愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:15:53 ID:???
個人的にロースカツ定食には、しじみの味噌汁とかのあっさり系を合わせてほしいなー。
脂の多いロースカツに豚汁では、それこそ「ブタが被った」になってしまう。
111愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 14:05:00 ID:???
そういえば回転寿司の話でマグロ、ネギトロ、大トロ二枚を食ってるが
この場合「うーん…マグロとネギトロと大トロでマグロがダブってしまった」ってならないのか?
112愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 14:19:15 ID:???
トリプったからダブってはいないんだよ。
113愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 14:30:03 ID:???
>>111
マグロはそういう食い方珍しくも無いので
114愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 14:37:19 ID:zsm7wH3C
>>111
その言い分だと
焼き肉の回でも
カルビとハラミで牛が
ダブってしまったとか
言わなくちゃいかんな
115愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 15:21:37 ID:UX0Wj4UA
>>82
ゴローちゃんは魚の食べ方は下手そうだと思うけどな。
「この小骨が苦手なんだな・・・」とか
116愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 18:54:48 ID:???
今からゴローちゃんじゃなくて
井之頭先輩と呼ぼう。お願いします。
117愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 20:34:22 ID:???
煮込み雑煮の件はまつ村の亭主、絶対イラっときてた
118愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 22:00:21 ID:???
アームロックで有名な大山ハンバーグランチの回だけど
店主が呉さんを責めている時に、ハンバーグを口にしながら
眉をひそめているゴローちゃんの表情が素晴らしい。
「あ、イラっとしてる」というのが一目瞭然。
119愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 22:24:00 ID:???
赤羽 まるます家に行った後、商店街の中を探索。
 ・トロ函: まるます家の隣。「浜焼き酒場」 いつの間にできてたんだろう?
 ・丸健水産: おでん種専門店だけあって、なかなか美味しかった。

少し歩いてみただけでも、面白い店がたくさんあった。
ゴローちゃんに感謝w
120愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 01:40:22 ID:???
呉さんからハンバーグランチ受け取る時の五郎ちゃんの態度、凄くよくわかる
121愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 12:21:41 ID:???
たこ焼き。大阪の人はこれだから・・・と思っている。いらっとしている。
122愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 12:39:39 ID:???
ゴロちゃんが食いに行かなかったもの→焼き鳥。
123愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 13:37:19 ID:???
あと吉祥寺駅南口のハンバーガーと牛丼な
124愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 15:34:01 ID:???
あのアームロックに五郎の生き様が全てこめられている。
あれは単にムカつくから懲らしめたという程度のものではなく
伝統的な格闘技の空手と現代の総合格闘技の代理戦争であり、
封建主義と自由主義の代理戦争でもある。
しかし最後に勝つのは平和主義だということも示唆している。
125愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 17:10:57 ID:???
平和主義ってのはあれか?呉さんのことなのか?
126愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 18:24:19 ID:???
うん!それそれ
127愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 22:07:24 ID:???
笑えるネタにマジレスすると、あの場が示すのは、

頑固親父のこだわり<客<感情を越えた損得勘定(金になるか)

呉さんはどんな時も「どう行動したら自分に得か」を冷静に考えられる人だからw
もっとも毎日ゴローが店に通って親父と格闘ショーを演じて
それが店の売りになれば話は別。
128愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 22:30:16 ID:???
>>127

なにその無敵看板ゴロー
129愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 23:20:15 ID:???
呉さん的には、あの空気って気まずかったんだろうなぁ。
130愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 23:31:39 ID:???
もう片方の腕を呉さんがアームロック
131愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 23:57:32 ID:???
この前買った
面白かった
お腹すいた

でも一人焼肉は俺にはできねぇ・・・
132愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 00:12:33 ID:???
>>130
なにをわけのわからないこといってやがる
出ていけ、ここは俺のスレだ
133愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 00:27:27 ID:???
孤独のグルメ再連載してほしいな
ネタはたくさんあるだろうし、絶対人気出ると思うんだけれども

まあいろいろあって無理なんだろうなショボン
134愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 00:28:56 ID:???
>>129
あのあと呉さんは、「テメーがちんたらやってるから、変な客に因縁つけられるんだ」と
空手親父にまた〆られたに違いない。
「それ以上(・A・)イクナイ」といったのは、親父を気遣ってではなく、その後の親父の八つ当たりが
怖いから、余計なことはしないで欲しいということなのだろうな。
135愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 03:10:52 ID:???
>>127
他の人がいなくなるの待ってから文句言うんだよな
136愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 08:20:36 ID:???
>>127
「空手オヤジが若い中国人をイジメる」のがあの店の客寄せイベントだからなあ。
発想したのも真のオーナーである呉さん。
あの後、大山に「オーヤマさん、ナニ通りすがりの客に負けてるか。アンタが弱いと
店の売りが弱くなるアルね!」と中国四千年の秘技でセッカン。
137愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 09:16:42 ID:???
>>136
ハイ スイマセン
138愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 12:34:39 ID:???
うんめぇぇぇぇ!とかなんちゅうもんを食わせてくれるんや(号泣)みたいな漫画とは
やや違うつか、かなり違うんだな。食ってる時に忘我するなんてありえないし、
でも、食うことが好きな奴の心の動きをかなり表してる、良いマンガだな。
139愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 12:36:58 ID:???
心の中で静かに、味や飯とおかずの配分を考えてるとこが良いのだよ。
140愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 12:49:33 ID:???
>>139
それが久住昌之氏の永遠の課題テーマだからな
141愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 16:07:28 ID:???
ざんしん 【残心】
(2)武道における心構え。一つの動作が終わってもなお緊張を解かないこと。
  剣道では打ち込んだあとの相手の反撃に備える心の構え、
  弓道では矢を射たあとその到達点を見極める心の構えをいう。

「ふう うまかった…」からは↑を感じる。
142愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 19:03:35 ID:???
別に変わった食事でなくとも、独りでゆっくりと食べられれば
満たされるよな
143愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 21:57:24 ID:???
>>141
何訳のわからないことを言ってやがる
144愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 22:19:24 ID:???
呉さんは真の格闘家。
井之頭先輩はそれに気が付いてしまったんだな。
だからあの場は引いたわけよ。
145愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 22:32:32 ID:???
「大山ハンバーグランチが当店のオススメですが」
「あ じゃあそれ」
「なにわけのわからないことを言ってやがる 出ていけここは俺の店だ」
146愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 23:08:21 ID:???
話豚切りでスマソだけど、ゴローちゃんって何時もスーツだよな(小雪との回想ども皮ジャンの下はYシャツ)スーツ以外の服無いのか…
147愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 23:31:21 ID:???
アームロック厨の溜まり場と化してきたな
148愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 00:26:21 ID:???
大阪の話で
「俺が喋ると場の空気が流れが止まってしまうようでちょっとツラい」
っていうコレ、ものすごく共感できるんだが皆はどう?

漏れも「わかる? 事務所ゆうたらヤクザのことや」って言われたときに
うまい切り返しが何にも思いつかん

関西人なら「んなアホな」と返すのか? どうなんだぁっ!!
149愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 00:31:37 ID:???
大阪人ならなんでもノリがいいと思ったら大間違いだぞ
150愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 00:39:02 ID:???
でもノリのよさを至上命題として押し付けてくる大阪人がいる事も事実w
151愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 01:00:12 ID:???
スチュワーデスも来るってのも冗談なんだろな
152愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 01:26:57 ID:???
コンビニの漬物の不味さは異常

一回セブンで茄子とキュウリの漬物買ったけど、
異様なプラスチック系の味がして一口で捨ててしまった
153愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 04:06:03 ID:???
>>152
人の話を聞け!
154愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 04:20:55 ID:???
コンビニの煮物って凄くまずそうなんだが

>>151
あれは嘘っぽくないけどよく考えたら嘘っぽいような・・・
頭が混乱する・・・・
155愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 05:11:23 ID:???
孤独のグルメ読んで、
俺は5年間、気にはなってたが一度も行ったことがない洋食屋に行ってみた。
これからも孤独のグルメをしてみようと思う。
156愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 07:10:47 ID:???
>>148
自分が喋ったところで流れが止まると結構間が悪いよなw
157愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 10:00:07 ID:???
>146
スーツがゴローちゃんの
鎧なんだよ
158愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 14:45:08 ID:tKPII/ju
俺がレスするととスレの空気が流れが
止まってしまうようでちょっとツラい・・・

っつーのもあるよね
159愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 15:37:56 ID:???
・・・
160愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 17:38:09 ID:???
お客さん 飲み物は
161愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 17:58:42 ID:???
アームロック、ストレートで
162愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 18:06:58 ID:???
それ、昨日からなんですよ
163愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 18:16:35 ID:???
絶対大盛りで喰らおう
164愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 18:51:47 ID:???
ゴローちゃん、部屋では何を食ってるんだろう
まさか一切自炊はしないんだろうか
165愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 19:01:30 ID:???
不器用そうだしなあ
166愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 22:59:09 ID:???
絶対タマゴダブらせるよ
167愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 23:22:22 ID:???
さすがに米ぐらいは炊くでしょ。

んでオリジン弁当あたりで惣菜のバランスの良さを追求して結局は
「うわあ なんだかすごいことに(ry」
168愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 08:04:45 ID:???
包丁で指切りそう

「アッツ!・・・ツー・・・
まいったなあ、どうしてこう俺は不器用なんだろう・・・」
とかいって、女に対する不器用さにまで発展しそう
169愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 08:21:09 ID:???
俺オリジン弁当でよくすごい事になりますよ
170愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 08:26:21 ID:???
>>168
いかんな…タイミングがずれてる
171愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 08:35:23 ID:???
女がダブってしまった……

しかし、ひさしぶりに喰うと……
女って腰が疲れるな…
172愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 15:59:33 ID:???
うーん、俺のタマと相手のタマでだぶってしまった・・・
173愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 16:06:09 ID:???
だが悪くない、悪くないぞ!
174愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 16:07:31 ID:???
こんな流ればっか
175愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 17:08:09 ID:???
感じ感じ
176愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 21:29:53 ID:???
>>175
いつもそれでごまかすw
177愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 21:37:46 ID:???
でもある種の美意識が感じられる・・・
178愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 21:50:22 ID:???
行列が出来る店に好奇心で並んで、並んでる間ずっとくだらないことを悶々と5ページぐらい考えてる話があったらよかった
179愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 22:17:55 ID:???
まあそもそも行列しないって
180愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 22:25:15 ID:???
急に行列が短くなったので通行人が不審に思って周囲を見回すと、
左腕を押さえてうずくまる十数名の姿が。
181愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 22:39:42 ID:???
>>180
番外編「○○警察署取調室のカツ丼」
182愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 22:51:58 ID:???
>>181
「ふーん…いわゆる刑事ドラマに出てくるカツ丼より
見た目が質素だけど、うまいよな」
「え、支払いはこっち(被疑者)もちなの…がーんだな」


みたいな展開か。
183愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:17:15 ID:???
>>181
つ「豪快さんだっ!」
184愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:52:41 ID:???
孤独のグルメの良いところは、特に薀蓄なんか言わずに「うまい」「これだよこれ」
とかで語ってるところかな。なんだか共感を覚えやすい。
でも似たようなエッセイを書いてる東海林さだおはそういう細かくない味の表現は嫌いらしい。
美味しんぼに書いてあるような「これのほうが極わずかあっさりとしていてまろやかでこってりでふっくらで」
とかいうのは俺も好きじゃないが・・・。
185愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:57:23 ID:???
東海林さだおはなぁ…
186愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 00:04:00 ID:???
東海林作品は擬音がいかにも「食らっている」という感じで(・∀・)イイ
187愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 00:05:15 ID:???
「極道めし」という強敵が現われたわけだが
188愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 00:36:09 ID:???
美味しんぼの味表現

山岡:むほほ!むほほ!もひとつおまけにむほほ!
八笑:ぬおおお――――!
ブラック:オオー!サンタ・マリーア!
局長:おう!しゃっきり、ぴろぴろして、いい塩梅
189愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 02:14:28 ID:???
>>188
うーん、やっぱりモノを食べるときは 一人静かで豊かな方がいいな
190愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 02:18:04 ID:???
>>189
何をわけのわからないことを言ってやがる
ここは俺のスレだ。出て行け。
191愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 06:14:53 ID:???
「うわ……なんだこのホウレン草。
 堅くて臭くて…まるで道端の草を食っているようだが
 マズクない!けっして、マズくないぞ!」
「すいません、それ道端の草なんですよ」
「……」
192愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 12:24:45 ID:???
うんむ。孤独のグルメにかすかながら通ずる感覚の漫画があるとすれば、
「刑務所の中」ではあるまいか。
感じ感じ。
193愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 13:22:12 ID:???
「温め直したスキヤキというか…」
「ですからごめんなさい。それ温め直したスキヤキなんですよ」
194愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 13:54:28 ID:???
191,193>

がああああああああああああああああああああああああっ!!!!
195愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 16:33:43 ID:???
ゴローちゃんにぁゃぉの料理を食わせたい
196愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 19:21:38 ID:???
>>192
『散歩もの』を忘れるとは片腹痛い。

天突き体操でもやってろ。
197愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 20:25:51 ID:???
散歩ものは俺の中で黒歴史。谷口ジローの歩く人の方がなぜか久住のセンスを思い出す。
198愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 20:40:40 ID:???
歩くひともそうだが、谷口ジローの作品は
手に入り辛すぎて困る。
「散歩もの」も文庫化されないかな。
199愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:53:38 ID:???
何度言わせればわかるんだ
谷口スレは他にあるんだから、そっちでやれよ
200愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:56:59 ID:???
>>193
これが本当のかっこいいスキヤキってやつか……
201愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:07:04 ID:???
な・る・ほ・ど・〜
202愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:11:48 ID:???
他の漫画の話題はうざいね
203愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:15:06 ID:???
>>202
なんだァ?
204愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:17:48 ID:???
>>202
ですからごめんなさい
205愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:19:43 ID:???
歩く人の主人公とゴローちゃんの路上バトル

くっ・・勝敗が読めない
206愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:22:01 ID:IStdj+la
>>202
ちっちぇえ奴だな
細かい事でグチグチネチャネチャと
207愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:35:25 ID:???
>>206
それ以上いけない
208愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:35:59 ID:???
まあ気持ちはわかるけどな
以前も同じことで揉めて、谷口スレが立ったんだし
209愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:38:32 ID:???
他の漫画の話題は一切禁止な
守れない奴はアク禁にすっから
210愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 00:57:21 ID:???
ノータコ
タコハダメデス
211愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 01:06:32 ID:???
>>209
やれるもんならやってみろこのタコ
212愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 01:07:38 ID:???
\            /  ____        ヽ       /   //
\            /     -ー ___ 、 ミ `、    /   //.
\丶          |__ --、─r ' ,--,  `i- 、ミ `、
            r ' _, -、.i   ! /、し  | \  i
.          ( !  '. .し i  . |      ,!  ミ r⌒i             //
            !     .!   ` ー− '"    l' l    星ガ三ツデ//
            `-ー ' (_,.__,--'"ーi      ミ i i      星三ツデース!
             |  /  ,,,,,,,,,...._.....ヽ   ,-ミ i_,ノ              ___
             iM/,.,.,-,,,;;;;'''"`   ,,、ミ~   !"               ----
             !  ヽwww"  vvV    / ̄ `ヽ
             !           / /     !ー-,            ─
            ,___,.VNv,,_,,,w,,,,、 , '"" .!      .!  ヽ
           i__     >ーv −ー !      ヽ-ー-丶
        / ̄二≡=ー''"/  \、__>- !      ヽ、  ヽ
        i   __ー=ー'       ///ヽ       \  ー'i
        丿ー/// !     __ ,, -ー - 、       \ / ヽ,
         //// !    /"                く   ヽ
        /////!   /"                   i    ヽ
       ///// .!   i        ,,            ヽ    ヽ
      / /////!   !   _,, - ー '"              !    `丶
.     / ./////!    \,/                    ト 、     \
     / /////!    ./                     i  l      ヽ
213愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 14:32:40 ID:???
>>184
確かにゴローちゃんは食い物に対して薀蓄をたれないけど、
だからといって「食ってるシーンが雑」なわけじゃない。
ゴローちゃんの食うシーンは、本当に食欲をそそる。
「はふ」「はふ」「むぐ」「むぐ」と一人静かに豊かに食ってるよなw
そういうシーンを谷口先生の画力に丸投げしたのも、この漫画の成功の一つだとオモ
だってこれ、漫画だものな。プロットと絵の両方で魅せるのが「漫画」だから。
言葉での表現に心力注ぎたいなら、小説でやるかコラムでやればいい。
東海林さだおは、あれはあれでいい。東海林先生の食いたいシリーズも好き
ケーキの丸かじりとかそそられる。
で、こどグルは、やっぱあれでいい。不必要にうまさを言葉で語らず、
そういうのは食ってる絵で補完するのがね。
ホント、久住と谷口のコンビって最高だとオモ
ちなみにあとがきみたいな久住先生のコラム?も面白くて好きだ、
野武士にあこがれる(けどなれない)って話。何度読んでもクスッと来る。
214愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 14:36:16 ID:???
文庫の裏表紙にはラーメン屋と書いてあるが、作中でラーメン屋に入る描写が無い。
ここで疑問。
もし五郎ちゃんがラーメン屋に入るとしたら、何を頼むだろう。
順当にラーメン?ボリュームのあるチャーシューメン?
もちろん大盛りだよな。
215愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 14:45:05 ID:???
>>214
ライスは当然頼むよな
あとトッピングできるとこだと大変なことに
216愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 15:07:38 ID:???
A ラーメンライスで「これこれ、これですよ」
B ウチはライス無いんだ→ああ…白いご飯…
C チャーシューメンBセットでチャーシュー丼「しまった、チャーシューが被った」
D スイマセン、替え玉!→放置→おばちゃんヘルプ→最後の替え玉が効いたか…
E 佐野さん激怒→国分「食べてる前であんなに怒られてどう思った?」

だめだパターンなんでも当てはまる
217愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 15:45:37 ID:???
あと、餃子は頼む気がする。
ラーメンとライスと餃子のセット。

あるいはこんなのも。
五郎「うーん、なににしようか…」
客「中華丼ください!」
五郎「あ、こっちも中華丼」
(まわりの活気にあおられ、中華丼なんて頼んでしまった…)
218愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 16:50:38 ID:???
五郎「普通のラーメン…ましまし…」
219愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 19:35:49 ID:???
うーん…八宝菜と中華丼で八宝菜がダブってしまった…
220愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 21:16:42 ID:3OJFstsh
>>184
薀蓄を語る必要がないものを食べてるからね。
「ソースの味って男のコだよな」で伝わる味。
読者の共感に訴える表現は細やか。
極端な話、回転寿司大トロ130の円味なんかどうでもいい。
食べ終え、ガリとあがりで一息つくあのワンシーンに価値がある。
シチュエーション、チラッと垣間見えるドラマ、小道具と食べ物のはまり具合は異常。
221愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 21:50:30 ID:???
今日南千住通ってきたけど早朝からやってる店どこだかよくわかんなかったよ

話に聞くそれっぽいじいさんたちが時々歩いてたけど
222愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 21:53:57 ID:???
食べるものもそうだが、ゴローちゃんの
表情や食い方は言葉よりも能弁だからな

薀蓄食通マンガがセリフだけで色々並べ立てても
「だからそれでお前は結局何が言いたいんだよwww」で終わってしまう

重要なのはモノを食ったときの感情であって
カタログスペックの棒読みのような産地etcの能書きなんて不要
と言う香具師には孤独のグルメの方が合ってるだろうな
223愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 21:55:45 ID:???
おお、なんか知らんが流れが昔に戻ってる
双葉系のあんちゃんたちはもうアームロックに飽きちゃったのかな
224愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 21:58:15 ID:???
いい流れなのに
また変なのが来た
225愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 22:10:56 ID:???
豚肉いためや回転寿司の話は
自分の知らなかった世間を垣間見るという感じがすき
226愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 22:26:25 ID:???
この漫画の味が分るようになっちまった俺も、いいオッサンだなorz
227愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 23:09:51 ID:???
>>221
南千住じゃなくて赤羽じゃないか、朝からやってる飲み屋は。
ちなみに「まるます屋」で検索すれば出てくるし
赤羽駅には案内看板も出てたよ、確か
228愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 23:48:08 ID:???
回転寿司のことを「いつも行く寿司屋とは大違いだが」つってるってことは、
ゴローちゃん、いつもは高級な寿司屋に行ってんだね。ウラヤマシス
229愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 23:54:25 ID:???
しかし酒をまったく飲めないってのは気の毒だな
230愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 00:03:48 ID:???
>>228
そりゃ、回転寿司で1300円使っても「安い…」って言えるくらいだからな。
漏れだったら「やべwwww12皿とか食いすぎたwwwww」って感じになっちゃうZe!
独身だし金持ってるんだろうなあ
231愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 00:32:59 ID:Rgs5+RVs
>>230
あそこは一皿130円だからいいけど、
普通に回転寿司で食ったら確実に
2000円は超えないか?
俺はいつも3000円は超えるんだが。
232愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 00:33:08 ID:???
ゴローちゃんの使った金は11枚で1473円なわけだが。
233愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 01:37:42 ID:???
>>228
ゴローちゃんは、別に金のかかる趣味を持っていそうにも見えないしね。
234愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 01:47:54 ID:???
酒も飲まないしな
235愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 01:57:00 ID:???
    _ __        _
   / / \ \      / /            _
   / /   \ \    / /       <> <> / /
  / /     \ \  / /  <\       //
  / /       \/ L_ ̄ ̄,.、 \    </
   ̄ _ __         ̄ ̄   ̄   _  __
   / / \ \    [ ̄ ̄ ̄ ̄`l   / / \ \    [ ̄ ̄ ̄ ̄`l
   / /   \ \    ̄ ̄`フ /   / /   \ \    ̄ ̄`フ /
  / /     \ \    / /   / /     \ \    / / ,.、
  / /       \/   <_,/   / /       \/   <_,/  \>
   ̄ _ __               ̄
   / / \ \    [ ̄ ̄ ̄ ̄`l       _
   / /   \ \    ̄ ̄`フ /  <> <> / /
  / /     \ \    / /      //
  / /       \/   <_,/      </
   ̄
236愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 02:02:56 ID:???
ピュピュッ!
ほわぁぁぁん
237愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 03:40:40 ID:???
>>223
それ来月からなんですよ
238愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 06:36:24 ID:???
B級グルメなメニューを食べていても嫌味にならないのが五郎さんのすばらしさだ。
赤いウインナーとか給食のソフト麺とかでギャーギャーさわぐアンチグルメには吐き気がしてた。
239愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 07:42:03 ID:???
>>231
俺も超えるね〜。
それこそ、普通の寿司屋行って一人前お任せで握ってもらった方が
良かったかなと思うことがある。でもまあ感じ感じ。
240愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 08:16:45 ID:???
>>232
1,472円だよ。
しかし、全皿130円で11皿喰ったんだから計算が合わない…と思ったら
消費税3%時代だったんだなw
あそこの店のモデル、天下寿司だよね?あの時代から変わらず今でも
130円均一ってのは凄いなあ。
241愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 08:26:39 ID:???
肉の万世橋こと万世のカツサンドは、残念ながらゴローちゃんが買ったときの
480円から、今は600円に値上がりしちゃったんだよな。
でも大丈夫!
ttp://www.niku-mansei.com/contents/05club/club02.html
ここの一番下を使えば格安で万世サンドが!秋葉原へお出かけの時は
ぜひご持参を。
242愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 08:33:25 ID:???
さんざんがいしゅつだが「この街には『食』というものが…」は
一変しちゃったな。急に増えたせいでチェーン店ばっかだけど。
243愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 08:57:54 ID:???
ゴローちゃんが冥土喫茶いったらどんな感じだろう
244愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 09:15:44 ID:???
冥土…とはメイドのことだろうか……
しかし喫茶店にメイドとはどういうことなのだろう

それに…あのメイドたちには「おかえりなさいませ」と言われるわけで…
店に来たのに「帰ってきた」という組み合わせがなんだかデタラメすぎて…
……頭が混乱する
245愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 09:27:32 ID:???
焼肉の回の最後で「しかし今はとても…」って言ってんの、「今はとてもソープどころじゃ
ないですよ」って意味だよな。
246愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 09:33:39 ID:???
えーと 絶対領域を見たいから…フレンチ…いや…えーと
フレンチネコ耳メイド

フレンチメイドな上にネコ耳がついているなんて見たことがないぞ
なんだかコミケみたいだ
247愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 10:14:44 ID:???
お、ラーメン二郎・・・ラーメン屋か、えい、入っちまえ!


参ったな・・・どう注文するんだ
248愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 10:29:15 ID:???
>>245
連載時には「もう食えない…」という素敵な台詞があった
>>247
並んでまで食うとは思えないので
たまたま空いてるときに入って食ってるうちに行列が出来ててびっくり、
のパターンきぼん
「よく見ると壁にいろいろ貼ってあるな…近くにある大学の体育会とそのOBか…」
249愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 10:50:22 ID:???
>>245
しかし、食う前に「大仕事はこれからだから元気付けていくか」って言ってんだよね。
そうか、つまり「大仕事」とはソープのことだったのか。女優と付き合っていたとはいえ
今は寂しい独り身のゴローちゃん。たまにはスッキリするかと掘之内まで出かけて
来たのに、結局満腹でその気になれず帰ってしまうの図、ということか。
250愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 10:56:11 ID:???
それにしても、若手女優 小雪ちゃんとの言い合い最中に
ほとんど食うことしか喋ってないゴローちゃんに漢を見たw
ゴローちゃんは小さい子が泣いてるのを見たら100%
「腹が減っているのか?」と思うタイプだ、きっとそうに違いない
251愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 10:56:25 ID:???
>>249
違うだろw
252愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 11:04:16 ID:???
しかし、あの回の食いっぷりは溶鉱炉の名にふさわしいなw
俺なんか、チャプチュだけでも結構腹一杯になりそう。
253愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 14:29:13 ID:???
254愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 14:39:25 ID:???
妹www
255愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 14:48:24 ID:???
「孤独のグルメじゃん」
とか普通に言うし、文句言いながらも朗読するところに萌えたwww
256愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 16:24:38 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
257愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 17:23:14 ID:???
されても気にしない
258愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 18:38:03 ID:???
>>243
「あとおしんこ」
「おしんこは何になさいますか?御主人様。」
「何があるんですか?」
「えーと、ナスとキュウリとハクサイと‥」
「ナスください。」
(こういう店のおしんこってのはきっと自家製なんだろうな。)
「ハーイ。ご注文を繰り返します、御主人様。ぶた肉いためとライスとおしんこナスですね。」

259愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 18:54:03 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
260愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 19:15:02 ID:???
それ以上いけない
261愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 19:51:46 ID:???
>>258
それ、どうせならメイド喫茶で出そうなメニューにしないと…
お菓子とか?
行ったことないからどんなメニューがあるのか知らないけどさ。
262愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 21:54:41 ID:???
>>261
オムライスとかそういうやつだったような気がする

あと、喫茶っつってんだから食べ物より飲み物中心なはずで
やはりゴローちゃんが足を運びにくい店になるわけだ
(そうか…結局腹にたまるものがないってわけか)

で、そんなゴローちゃんのために、和風の甘いもの
アズキとかモチとかを出す店があるべきだな…
というか和風メイド喫茶ってあるんだっけ?
263愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 22:18:44 ID:???
馬車道のことか?
264愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 22:29:38 ID:???
@ほぉ〜む茶房
ttp://www.cafe-athome.com/saboh/
265愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 22:36:40 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
266愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 22:39:05 ID:???
「いやあ 男一人で甘味所に入るなんて どうも」
「それがね 男の人ばっかりの店なのよ メイドさんも気さくで」
「ほう…」


さっきはあんなふうにそっけなく返答したものの
俺はメイドには実際目が無いのだ


となってしまうわけか?
267愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:02:05 ID:???
ワロタ
268愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:18:10 ID:???
ゴローちゃんならメイド喫茶に行っても
「どうしよう・・・結局腹に溜まるものが無いってわけか」
コースは確定だろうな
269愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:32:05 ID:???
「来ている客層も違うよ 年齢層もファッションも」
270愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:36:11 ID:???
馬車道もいいがアンナミラーズって今ないのか?
あの制服ならこのご時世相当流行ってもよさそうなもんだが
271愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:36:35 ID:???
メイド「ですからぁ、ゴメンナサイご主人様ぁ〜、それ来月からなんですよぅ〜」
272愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 23:40:31 ID:???
メイド喫茶って、なんでこんなにガキ臭いんだ


ッて言うのがリアルゴローちゃん
273愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:05:36 ID:???
「人の食べてる前であんなにくどくど言わなくたっていいでしょう」
〜中略〜
「あ…ひどいですーそれ以上いけない」
274愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:12:19 ID:???
「それより話変わるけど 滝山は秋葉行くとき いつも何食ってる?」
「うん! よくぞ聞いてくれました メイド喫茶で食ってるのはシロウト あれはダメ」
275愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:19:41 ID:???
この辺でシャーリーネタに繋がるわけだな
276愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:23:51 ID:???
五郎って鼻でかいけどやっぱチンコも
277愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:36:43 ID:???
278愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 00:59:36 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
279愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 06:30:37 ID:???
>>277
閉鎖店舗の多さにびっくり カレーのボルツ以上の落差
個人的には「あの店のない自由が丘か…」だ
280愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 15:54:59 ID:???
シャーリー「メイド喫茶なんて行かなくても私がいるじゃないですかぁ!!!」
281愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 16:03:21 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
282愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 16:29:04 ID:???
「いやあ、前世でよほどメイドにひどい目に会わされたものがいると見えて」
283愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 16:39:22 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
284愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 16:54:08 ID:???
それ以上いけない
285愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 18:01:30 ID:???
缶詰の豆かん買ってきたが豆とカンテンだけじゃ物足りないな。
ここに白玉でもあるといい。
286愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 19:27:01 ID:???
>>285
やっぱり豆がいいものでないと
「どこまで食べても飽きないぞ」とはならないんだろう
287愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 19:44:02 ID:???
世界最大の豆(食用)って直径どれくらいなんだろう?
288愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 20:13:05 ID:???
世界最大の豆(食用)!
そういうのもあるのか
289愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 21:51:57 ID:???
ttp://ourtokushima.net/tokumeru/060714/4_6.jpg
モダマと呼ばれる豆の種類が最大らしいが、その中でも食えるものと食えないものが
あるらしい。これは無理だろうな。
290愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 22:13:42 ID:???
金欠の為、今日の夕食はソース御飯。
男のコな味でした。
291愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 23:48:52 ID:???
姪度喫茶で「ケチャップって女の子の味だな」って思う。
292愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 00:21:56 ID:???
>>291
あんたがどう思おうがr
293愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 00:22:34 ID:???
↑なんか卑猥だぞ…
294愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 01:01:46 ID:???
しまった、間に入られた
>>292のせいで歯車がズレたか…
295愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 01:26:04 ID:???
>>291はデキる男だなと思う
296愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:49:40 ID:???
一応グルメ漫画なのにウインナーカレーの回で「味も何もわからない」で終了したのはワロタ
297愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 03:17:45 ID:???
保護板のコレだけど、連載中は扉のページにも絵があったのかな?
ttp://kazumi386.org/~nijigen/inogasira/src/1173760832158.jpg
298愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 18:12:43 ID:???
>>296
違う!「がんばれ!がんばれ!」で終わったんだ
299愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 19:55:11 ID:???
今度、豚丼をご飯にして豚カツをオカズに、汁は豚汁というのをやってみようかと。

豚丼はエスカロップでも可
300愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 20:33:36 ID:???
>>299
おしんこは無しか!
301愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 20:46:35 ID:???
>>300
豚がダブる香の物ってあるかな?

マリネとか…酢漬け?そんな感じ感じ
302愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 21:18:36 ID:???
>>299
野菜を食え(`д゚メ)ゴルァ
・・・付け合せに豚しゃぶサラダなどいかが?
303愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 22:43:58 ID:???
コンビーフ一個くったら気持ち悪くなった
304愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 22:50:31 ID:???
今馬肉入りはコンミートって言うんだよな
305愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 23:31:11 ID:???
コンビーフはたいして美味くないよな
犬の餌の缶詰食ったらこんな感じかと思う
306愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 00:47:28 ID:???
おいおい!コンミートは独身男性の夜食の友と思ってるんだから
そんなこといわないでくれよ。

あの変な巻き取り機(?)でキュルキュルやって、キャベツのざく切りに
のっけてラップしてレンジでチン。そこにポン酢かめんつゆかけて食うと
うまいぞ〜。

キュルキュルやるのが「一手間かけた感」があっていいんだよ。
307愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 00:55:25 ID:SrxBTUdY
小腹が空いたんでコンビニでも行ってくるか
なにかリクエストある?
308愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 01:19:46 ID:???
おしんこ
309愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 01:42:11 ID:???
おでん
310愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 02:14:13 ID:???
311愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 02:45:33 ID:???
お前
312愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 06:03:16 ID:???
うおォン 俺はとんかつ弁当だ
313愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 07:56:30 ID:???
コンビーフより最近はランチョンミートだな俺は
ちょっとずつ切って使う
314愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 08:02:37 ID:???
甘い物には目が無いとか言っておきながら
豆かんなんてあっさりしたものを頼むのは真の甘党と言えるだろうか。
315愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 08:15:10 ID:???
可哀想に本当の豆かんを(ry
316愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 09:54:45 ID:???
>>305

犬のえさの缶詰はもっとまずいぞ。くえばわかる
コンビーフはちゃんとした高いの食えばうまい。
317愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 11:04:35 ID:???
100円のコンビーフでも美味い。
俺は味覚がやばいんだろうか…?
318愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 11:07:33 ID:???
>>317
やー、あれはあれで旨いよ
たまに、ふと食べたくなるんだよなー

そのまま食うのも安っぽくていいし
キャベツと一緒に炒めたりオムレツに混ぜ込んだり

・・・昼に食おうかな
319愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 13:57:59 ID:???
ノザキだったと思うけど「脂肪が少ないコンビーフ」は不味かったな
なんか生肉食べている感じだった。
320愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 16:53:33 ID:???
晩飯は焼き餃子に決定。もちろん山盛りの白米も一緒だ。
321愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 17:39:38 ID:???
うおォン うおォン
322愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 18:01:05 ID:???
怖いようw
323愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 18:11:11 ID:???
俺はまるで人間発電所ブルーノ・サンマルチノだ。
324愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 18:13:45 ID:???
今からチキンカレーと焼いた餅を食う
ウーン この組合せは初めてだな意外にも…
325愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 19:27:16 ID:???
マズくない!決してマズくないぞ!
326299:2007/03/21(水) 21:53:04 ID:???
ところで上記の豚尽くしを一度に食べられるような店ってあるかな?

ファミレスじゃ無理っぽいし定食屋でも…
自宅でやるしかないか?
327愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 22:00:44 ID:???
カフェテリア形式になってるどっかの学食ならできそう。
328愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 23:31:05 ID:???
>>326
一応すき屋で出来る
豚丼&豚汁&トッピングトンカツを注文だ。
329愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 01:01:48 ID:???
ところで原作がどこにも売ってない件について・・・・・・・うおォン
330愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 01:47:30 ID:???
大きめの書店じゃないと置いてるのをあまり見ないね。
ネット通販か書店で注文する事をオススメする。
331愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 07:23:52 ID:???
アマゾンで検索したら

孤独のグルメ 久住 昌之 谷口 ジロー (単行本(ソフトカバー) - 1997/10)
5 新品/ユーズド価格 ¥ 2,800より

がーんだな…。文庫の方を買えばいいんだけどね。
332愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 19:14:48 ID:7x1Buy9Y
こないだ焼肉屋で、焼肉をごはんで食べてる途中にオーダーしていた
和牛の握り寿司もやってきちゃって、
まさに「うわー、ごはんと寿司でごはんがダブっちゃった」て感じだったよ。
333愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 21:12:48 ID:???
ブルジョアだなあ
334愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 21:25:13 ID:???
>>332
こういうのでいいんだよこういうので

とはならないなぁ
335愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 21:36:58 ID:???
>>332
牛がダブったことに対して何も省みないお前について、ちょっと言いたいことがある。
336愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 22:10:41 ID:???
こういうのでいいんだよこういうので

となったあとには食い物以外で不快なことがおきる
337愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:20:54 ID:???
五郎ちゃんの学生時代の昼飯ってどんな感じだろ?
学食?パン?弁当?
338愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:35:07 ID:???
学生時代から「うわぁ、なんだかすごいことになっちゃったぞ」がデフォ

…ではないだろうな。
銀座のハヤシライスを「金がないころ」良く食べてたらしいから
学生時代は質素に過ごしてて、その反動で独身貴族生活ではグルメになったんじゃないか
339愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:52:40 ID:???
安売りのコンビーフを大量購入して帰宅。
実家から大量のコンビーフが着弾。
340愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 00:03:05 ID:???
>>339
やさしさがダブってしまった
341愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 00:06:12 ID:???
ごめんなさっイイ
342愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 00:57:34 ID:???
>>337 学校内の購買で「牛乳が売り切れ!がーんだな…出鼻をくじかれた。あんぱんといったら白い牛乳だろうが」とかやってそう
343愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 07:57:31 ID:???
そして銭湯でフルーツ牛乳を…
344愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 10:35:08 ID:???
腰に手を当てて
345愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 10:57:44 ID:???
んで「いい体してるねぇ」と
346愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 13:41:22 ID:???
このわざとらしいフルーツ味!
347愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 15:57:38 ID:???
今日、カップ味噌汁を吟味していた
ナメコ汁があったので、ふと孤独のグルメが脳裏をフラッシュバックし、
「ここはナメコ汁で決めよう」
とほぼ無意識に言ってしまった。

隣りに人がいた。
348愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 17:30:18 ID:???
あんた、すごいことになるねぇ
349愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 20:13:43 ID:???
>>347
久住乙
「えぐちと言うラーメン屋」の「これと同じものもう一つください」思い出したw
350愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 23:24:16 ID:???
俺もついつい
「しまった、○○がダブってしまった」
って言ってしまう
351愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 00:21:47 ID:???
五郎ちゃん並にぶつぶつ独り言言いながら食ってる客が隣に居たらちょっと恐い。
352愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 00:46:37 ID:???
大半は心の中で思ってるだけでおとんど口には出してないだろ
353愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 00:58:42 ID:???
中川翔子も誤解していたがゴローは無口なわけでもないもんなあ。
仕事や友人や店の存在を聞くといった普通の会話はしてるよね。
俺もこの前、うちの近所のラーメン屋で
(ラーメン・ジャンボ?ジャンボとは大盛りのことだろうか?うん、よさそうじゃないか。)
「すみません。ラーメン、太麺のジャンボで。」
「お待ちどうさま」ゴトッ。(ラーメン3玉分)
(うわ〜、なんだかすごいことになっちゃったぞ)
っていう心の中のゴローを実体験してきた。(ちなみに完食。あごが疲れたw)
354愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 03:46:01 ID:???
一人でメシ食うときはついついゴローちゃんになっちゃうよなw
あと、自宅だとひもじい農民ごっことかしちゃうし
355愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 04:57:31 ID:???
俺…いったい
なにやってんだろ
356愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 07:03:46 ID:???
これ読んだおかげで初めての店にも入れるようになった、
というか初めての店に入る、という緊張感を楽しめるようになった。
357愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 08:41:23 ID:???
俺もゴローちゃんみたいに道端のひとに無差別にアームロックかけたりしたいよ・・・
358愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:16:58 ID:???
男は一人焼肉をやってのけて一人前
359愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:21:32 ID:???
そういえば女性トラベルライターの人が、「ひとりではちょっと」と思いつつ
旅先でひとり焼き肉食べたって書いてたなあ
360愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:23:08 ID:???
>>359
「お一人様」って言うらしいね。

…ふざけんな。
361愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 09:52:31 ID:???
背中で耐えるのが男の美学。
きゃぴきゃぴ騒いで仕事に持ち込むのが最近の女
362愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 11:39:39 ID:???
>357
ゴローちゃんはそんなことしてない
363愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 11:57:05 ID:???
また自演フェミを暴れさせたいのか
364愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 12:09:13 ID:???
半田屋の一番デカイ飯
は量がハンパないな
ゴローちゃんにぴったりだ
365愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 13:58:59 ID:???
中盛りだっけ。
高校までは仙台にいたからアレを二杯におかずを3品食ったりしたな…
半田屋なのに800円くらいかかってた。
366愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 15:57:29 ID:p+83Uk0r
半田やこそ
「そうかここはライスと豚汁で正解なんだな」
という店
367愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 16:53:20 ID:???
そこでうっかり多く頼んでこそ孤独のグルメ
368愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 18:16:06 ID:???
『ハヤシライス!そんなのもあるのか!』とか
豚汁とウインナーと回鍋肉で豚が重なったり
しそうだww
369愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 18:16:45 ID:???
半田屋は、「なんだってこんな思いを・・・」的な店で入りたくない
370愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 00:55:18 ID:???
しかし「豚肉イタメ」としかメニューに書いてないのに
勝手にぶた肉と野菜いためだと勘違いするゴローちゃんもなかなかの
オ・マ・ヌ・ケ
豚肉と野菜イタメなら最初からそう書いてあるよー普通はー
ウィンナイタメはやっぱウィンナだけの炒め物なんかねー?
371愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 01:07:25 ID:???
>>370
なんかキモイ
372愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 05:04:43 ID:???
はんだやで一人一千円ぐらい頼むと、「なんだかモノすごいこと」になるよ。
373愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 15:35:40 ID:???
はんだやの米の不味さは異常
374愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 21:55:47 ID:???
やよい軒ならご飯おかわり無限。
漬け物も盛り沢山。
自分で炊飯器に行ってご飯を盛る。
ただし回数を重ねると店員が無言のプレッシャーを。
しかし俺はそんなのを気にしない。
唐揚げ定食の唐揚げ三個ごとにお代わり。
付け合わせのサラダでお代わり。
味噌汁でお代わり。
漬け物でお代わり。
最後は醤油だけでお代わり。
「最後のお代わり……あれが効いたな」とつぶやく
退店時、なぜか店員の挨拶は無い。
これが俺の孤独のグルメ
375愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 22:16:13 ID:???
やよい軒は根本的に味がなぁ
いくらご飯無限に食えてもあれじゃ「グルメ」抜きのただの孤独だぜ
376愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 22:43:28 ID:???
だがそれがいい
377愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 22:48:02 ID:???
うっうー!やよい軒は味だけにあらずなのですーっ!
378愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 23:29:25 ID:???
「○○と言ったら飯だろうが」
っていう五郎の心配は絶対無いぜよ
379愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 00:22:37 ID:???
>>374
読んだだけで胸焼けしてきたw
380愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 00:29:21 ID:???
むしろやよい軒は味にあらずだろう
381愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 11:21:17 ID:???
やよい軒!
そんなのもあるのか!
382愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 12:26:02 ID:???
やよい軒って、我孫子の駅そば屋かと思った。

唐揚げそば・唐揚げ2個入り頼んだ日には、
「最後の唐揚げ……あれが効いたな」
383愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 15:29:54 ID:???
「こんな時間」に、牛丼屋に入るのは間抜けで
回転寿司ならオッケーというゴローちゃん基準がよくわからんだす
384愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 16:35:28 ID:???
>>383
牛丼は食事だが回転寿司はファーストフードと言う感覚なんだろ。
385愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 21:01:07 ID:???
だが結局腰を据えて満腹まで食べてしまうゴロー。
386愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 21:37:22 ID:???
牛丼もファーストフードって感じがするけどな
この前行った吉野家では注文してから来るのに11分もかかったが…
387愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 22:26:24 ID:Hy109kdz
ゴローちゃんはその場の雰囲気を含めて食事をするから
いかにも人工的な空間の牛丼屋とかハンバーガー・ショップは
彼独特の美学に合わないんじゃないかな。
388愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 22:33:17 ID:???
>>383
夕方ちょっと前の中途半端な時間帯に、牛丼屋でがっつり食うのも何だかなーってとこじゃないの
その割に、何だかんだで寿司をあれだけ食ってしまうのがまたゴローちゃんらしいが
389愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 22:59:07 ID:???
回転寿司屋ではどんなに腹が減ってても20皿が限界
390愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 00:42:34 ID:???
一人回転寿司は焼肉に比べれば多いと思う
391愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 01:57:16 ID:???
マツモトキヨシで

ヴァームウォーター
カロリーメイト
ソイジョイ(アップル味)
プロテインバー

392愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 09:45:53 ID:???
ゴローちゃんぐらいに体格良いなら一人焼肉も別に気兼ねしないだろうけど
俺みたいなピザだと店員から笑われそうだ
まあそんなん気にせず今度食いに行くけど
393愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 10:48:04 ID:???
体格の問題なのかなあ
394愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 11:15:21 ID:???
顔!?
アームロック?!
395愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 16:54:10 ID:???
YOU TUBEにある世にも奇妙な物語の夜汽車の男を観て
ゴローちゃんを思い出してしまった
396愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:06 ID:???
かっこいいスキヤキまだ読んだことないんだよなぁ
397愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 17:02:51 ID:???
だから他の漫画の話題は
やめろと言ってるだろう
ボケカスども
398愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 17:14:47 ID:???
イカフライを食べたらオニオンフライだったことに怒り、
手当たり次第に乗客にアームロックするゴロー
399愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 17:21:21 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
400愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 19:12:40 ID:???
>>398
トンカツだと思ってたんじゃなかったっけ?
401愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 19:17:58 ID:???
>>399
すまん、何度も出てるそれがちっとも面白くないんだが
元ネタ教えてくれたら思い出して笑えるかも
402愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 20:21:08 ID:???
>>400
そう、とんかつ。
あと、オニオンフライなんて小洒落たもんじゃなくて、玉ねぎのカツ。
403愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 21:51:54 ID:???
例えば↑のクシカツみたいに、
ゴローちゃんが劇中で食べていない物をもし食べたとしたらどんな感じになるんだろう?
台詞はもちろん新しいものがでてくるし、嗜好の傾向もより解りやすくなるかな

404愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 22:18:08 ID:???
>>400
>>402
うそつきいいいいいいいいいいいいいいいいい

http://www.rhythmpot.com/db/syousai.php?&tourokuNo=358
405愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 02:02:19 ID:Ib4ViWzw
漫画はカツだが
ドラマではイカだっただけだろ
406愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 03:01:17 ID:???
だってようつべって言ってたからさ
まあいいや
407愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 05:06:24 ID:???
それ以前に、他のマンガの話題は禁止されているんだが。
408愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 05:38:45 ID:???
孤独のグルメ読み終わったあと、夜汽車の男思い出した
元ネタが孤独のグルメだと思ってたけど違うよね?
409愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 08:19:57 ID:???
410愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 08:35:54 ID:???
別にそこまで間口を狭める事ないだろ
夜行は原作者が同じだし、ようつべのそれもシチュエーションが似てるわけだろ?

それともなにか、ずっとアームロックの話と引用セリフ会話しかしちゃいけないのか?
わかんないレスは飛ばせばいい話
411愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 08:45:25 ID:???
412愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 09:18:37 ID:???
413愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 09:37:04 ID:nDwxZYae
>>409>>412
きめえ
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!と同じ臭いがするキモさ

>>410激しく同意
414愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 09:41:06 ID:???
IDでない板だと、自演し放題だよな
415愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:01:35 ID:???
>>411
「夜行」は谷口ジローと何の関係もないわけだが…

やっぱ泉昌之を知らん春厨か…
416愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:06:34 ID:???
417愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:08:40 ID:???
スレッド極保身信者は死ね
418愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:10:15 ID:???
アームロックの話と引用セリフ会話しかできない人が
スレ違い話題をしたいって駄々をこねてるのが現状
419愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:12:34 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
420愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:26:45 ID:???
それ以上いけない
421愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:30:27 ID:???
>>418
は?思い込みもはなはだしい
逆だろ
アームロック・セリフ会話しか出来ない奴がレス番だけで指示してる
んじゃねーの
このスレの>>1乙ネタも相当酷かったしな
422愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:36:03 ID:???
>>410
>アームロックの話と引用セリフ会話しかしちゃいけない

普通に「孤独のグルメ」の話をするという発想は無いのかね
423愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 10:36:13 ID:???
424愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 11:20:54 ID:???
ラーメン屋で昼飯。

味玉醤油…王道だな。うんコレだ


ゆで卵と味玉入り…
ラーメンにはゆで卵が最初から入っているのか…
425愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 13:30:40 ID:???
ココイチやはなまるうどんで
アレコレ頼みすぎて困るゴローちゃんを
見たかったがこーゆー店もガキ臭いとかいうんだろうか。
426愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 14:24:30 ID:???
セルフ式の定食屋で昼飯

アジフライ、すき焼き、豚肉の炒め物…
ほほう、豆鯵の南蛮漬けか、こりゃちょっといいな
あとご飯(大)に豚汁…

1000円越えちゃったか


でも正直もう1〜2品欲しかったかも
427愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 14:51:50 ID:???
ハヤシライス以外に、無くなったら惜しむ店はやっぱり豆かんの店とかなんだろうか

「そうだ、大山のハンバーグランチにしょう」

「まさか……」

「ショック!捕まったのか……」

「こういうときは思い切ってステーキだ」

「うまい……たしかにうまい」

「あの味のない大山町か……」
428愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 16:57:57 ID:???
いも天の味って男の子だよな。
鶏のささみフライ!こんなのもあるのか。
あ、あとかき揚げとコロッケ。
ここはぶっかけで決めよう。
となると唐揚げも捨てがたい。
うわあ、なんだかすごいことになっちゃったぞ。
しまった……鶏がカブッてしまったか。
俺……何やってんだろ………
429愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 18:31:15 ID:???
ほんとたまらんなこのマンガ すごく共感できるっていうか
430愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 18:45:51 ID:???
誰かドラえもん最終回みたいに
同人で続編作ってくれねーかな
431愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 21:14:51 ID:???
>>425
ちょっとゴローちゃんの趣味では無さそう・・・ではあるが、
「腹がペコちゃんだな・・・お、カレースタンドか。よし、ここでパッと食ってしまおう」と
ココイチに入って凄いことになりそうな気もしなくもない
432愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 22:31:04 ID:???
>>428
鳥天!
そんなのもあるのか!
433愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 22:32:01 ID:???
>>431
案の定汗をかいてきた
そうか、脱げばいいんだ

たしかに大変だな
434愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 22:39:01 ID:???
こういうとこで脱ぐのに文句を言っちゃいけないぜ
435愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 22:59:56 ID:???
引用して雑談したいだけなら出て行け
ここは孤独のグルメのスレだ
436愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 23:01:10 ID:tkbTFW/U
>>430
久住原作の続編的漫画なら同人で出たんだが、
このスレで話すとキチガイが暴れ出すんで
自分で調べてくれ
437愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 23:12:10 ID:???
また来たよw
438愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 23:33:59 ID:???
>>435
やめて
それ以上いけない
439愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 23:42:29 ID:???
五郎がバン!ってカウンター叩いたときの
「え?」
っていう店主の顔がちょっとカワイイ
440愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 23:54:21 ID:???
435「がああああああああああああああああ」
441愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 00:23:33 ID:???
>>440
「あ」は4文字だ たしかみてみろ
442愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 00:51:53 ID:???
リュウ乙w
443愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 01:03:54 ID:???
うおォン 俺はまるでゴローストーカーだ

ってな具合に何件も本屋をまわって数日、仕事の合間に
たまたま入り込んだ地方の本屋で見つけましたよ文庫版!
こういうマンガ好きだなシンプルで。
孤独のグルメの味って男の子だよな。
444愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 04:35:24 ID:???
うおォン うおォン
445愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 06:59:59 ID:???
孤独のグルメの味ってオッサンだ思うが
446愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 07:25:32 ID:???
ばっ!ぎゅっ!
ばっ!ぎゅっ!
うおォン!うおォン!
447愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 11:57:34 ID:???
あれは人間発電所だ
448愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 12:44:54 ID:???
駅弁を列車の出発早々食ったっていいじゃねえか。
腹減ってんだボケ。ほっとけダホ。。
ジェットなんか食ってんじゃねー臭いんじゃクソカス。
449愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 13:16:11 ID:???
豪快さん乙…て言っちゃいけないのか
450愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 13:23:20 ID:???
>>449
ダメにきまってんだろ
自重しろカス
451愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 13:28:16 ID:???
豪快さんどころかとんだ傲慢さんだな

てめえの糞喰って死んでろウジムシ
452愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 14:15:15 ID:???
>>451

だから孤独のグルメ以外の話をするんじゃねぇよ、糞虫が! 上手い事でも言ったつもりか?
453愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 14:42:49 ID:???
なんという工作
454愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 15:56:20 ID:???
そろそろ呉さん登場のヨカソ
455愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 16:07:10 ID:???
>>452
テメェが死ねよ。
456愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 16:12:25 ID:???
それ以上いけない
457愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 19:47:43 ID:???
アツクナラナイデ アレルワ
458愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 20:09:00 ID:???
しかしみんな荒れているのはどうしてだろう?
でもある種の美意識が感じられる・・・
459愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 20:44:22 ID:???
自然食品の店に対する偏見が面白かった。
460愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 21:35:28 ID:???
>>448
焦るんじゃない
お前は腹が減ってるだけなんだ
461愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 23:03:53 ID:???
「結局こういうのって高くつくんだよなぁ」とか言ってるけどコンビニで2000円も使う奴の言うことかと
462愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 23:13:50 ID:???
>>458
ワロタ
463愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 11:26:35 ID:???
不思議な練りからしとはどういう事だろう
不思議な味の練りからしなのか、存在が不思議な練りからしなのか
464愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 11:56:57 ID:???
>>448は、ゴロの「やれやれ」目線を受けた
早弁リーマンの早弁事情と、彼の心の動きなわけだ。
東海林さだおの、今やすたれつつある、肉団子を注文すべきか迷う話の
東海林が想像する、店の人の心の声風。

「ごはんまで注文したよ」「変態かもしれないわね」と会話してるに違いない
と想像するとこなんか、孤独っぽいなーと思ったの!ふん!
465愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 12:23:25 ID:???
わかんねー。
466愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 12:49:56 ID:???
豚がかぶった第1回の店のおばちゃんと常連は、変態かもしれないわねって思った。確実に。
467愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 15:14:08 ID:???
>>463
とんかつとかならともかく、豚肉いためにからしが付いてるのが不思議なんじゃないの?
468愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 16:05:57 ID:???
からしなのに甘い
469愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 17:36:32 ID:???
豚の角煮にもからしつけるじゃない。
だから豚肉炒めにもからしなんだよ。
470愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 21:42:15 ID:???
う〜ん、たしかにそれを考えると不思議ではないんだよなぁ。
471愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 21:44:47 ID:???
別に、あくまで「ゴローちゃんの感覚で」豚肉いために練りからしが不思議だったってだけのことでしょ
472愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 22:59:04 ID:???
五郎自体が不思議だしな
473愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 23:28:06 ID:???
スナックで出てくる、水を入れたグラスに立てられたポッキーも不思議だな。
474愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 00:05:18 ID:???
うちの近所の中華屋は、あの不思議な練りからしそっくりなからしが
何故か焼きそばについてくる
何故だ・・・
475愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 00:27:33 ID:???
>>473
あのレーズンバターも不思議。あんなの頼む奴がいるのか?
476愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 00:35:34 ID:???
>>473
水を入れたグラスに立てたらふやけるじゃん。
477愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 00:42:07 ID:???
不思議か不思議でないかは別として付いてきたらとりあえず使っちゃうな俺は
478愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 00:59:00 ID:???
孤独のグルメのガイドライン
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1175191774/
479愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 01:43:26 ID:???
>>476
水につかってるのはチョコでコーティングされた部分だけだから大丈夫なのさ。
480愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 15:09:52 ID:???
東京からはるばる、今大阪にいるのでゴローちゃんが行ったような屋台たこ焼き屋を探すよ
でも女にはチヤホヤされない悪寒
481愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 15:13:24 ID:???
ハートはかわらんで
482愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 15:37:46 ID:???
500円
483愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 19:35:59 ID:???
>>478
中々面白い。
484愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 19:48:28 ID:???
不思議なねりうんち
485愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 20:04:39 ID:???
500万出したらロクちゃんのハートを買えるのか
486愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 21:47:01 ID:???
>>485
ルピーでいいかい?
487愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:32:31 ID:???
ロクちゃんはマジで昔
事務所に座ってたっぽい
488愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:50:28 ID:???
谷口ジローは欧州で評価が高いそうだが、
日本に観光に来て孤独のグルメに出た飲食店巡りをするヨーロッパ人も世の中に一人くらい入るだろうか
489愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 00:11:18 ID:???
>>488
ノータコ
タコハダメデス
490愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 01:28:01 ID:???
こんなにあるとどれがいいんだか
うわあ これみんなエロ同人かあァ
491愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 12:27:52 ID:???
すいません、豚肉いため1つとあと豚肉ライス、あ、あととん汁ください。
492愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 13:42:09 ID:???
今日は爆乳専門店「豚娘」でキメよう
493愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 13:52:56 ID:???
>>491
すいませーん!豚丼追加!大盛りで!
494愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 17:10:43 ID:???
>>493
トンカツと豚の角煮もください。
495愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 17:15:10 ID:???
焼豚も!
496愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 18:14:34 ID:???
となるとこの豚足もうれしい
497愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 18:16:35 ID:???
ここに並んだ大量の豚が全ておかずとして立ち上がってくる
498愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 18:19:44 ID:???
しまった、豚肉炒めとトンカツと角煮で不思議な練りからしが重なってしまった。
499愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 18:21:39 ID:???
よし・・・余ってしまった御飯にのせて
からし丼にしてみよう
500愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 18:42:08 ID:Eys8t6jQ
江ノ電沿線散策ついでに、江ノ島の魚見亭で
江ノ島丼・かにの味噌汁付を食べてきた。

http://kazumi386.org/~nijigen/inogasira/ref/1175420626416.htm
501愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 18:58:20 ID:???
>>499
「!」
うまい!なんだこれは
からしが違うのか?
そうだ、昔嫌いだった味だ!

502愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 19:00:42 ID:???
このわざとらしい、からし味!
503愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 19:32:45 ID:???
>>500
さざえが無い。70点。
504愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 19:39:29 ID:???
>>500
ほう、うまそう。

>>501
なんだと?文句(ry
505愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 19:41:21 ID:???
アンカーミスった
>>503

なんだと?あんた文句あんのか

だった
506愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 20:50:37 ID:???
出ていけ!ここは俺のスレだ。
507愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 20:58:15 ID:???
いい加減アームロックから離れろよ…
508500:2007/04/01(日) 22:12:03 ID:???
いつもと同じ展開か・・・。

>>503
江ノ島へ行った時にセットで食べてきてくれ。
509愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 22:42:12 ID:???
>>500
饅頭は食った?

しかし江ノ島方面は、彼女と別れて以来行ってねぇなー。
鎌倉駅の近くにあった美味い甘味屋の汁粉とか、また食いたいわ。
510愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 23:34:48 ID:???
511愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 00:02:20 ID:???
>>509
最高のシチュじゃん
一人で行ってレポしる
512愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 00:02:42 ID:???
>>509
ゴローちゃんキタ━━━━━━━━━━━━( ゚∀゚)━━━━━━━━━━━━ !!!!
513愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 01:07:14 ID:???
>>510
持ち帰り!
そういうのもあるのか
514愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 01:07:16 ID:???
既出だったらすまなんだが、呉さんを見た時のゴローちゃんの
「あいつ・・・あの目・・・」って一体なんじゃったらほい?
515愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 01:27:19 ID:???
>>507
そんなに他の漫画の話がしたいなら別スレ行けよ
516愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 01:35:05 ID:???
>>515
そういう話じゃないだろ
日本語やり直せ、外で人と話せ
517愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 02:11:48 ID:???
>>514
一瞬人殺しの目をしてた
ゴローちゃんも同類だから分かったんだよ
518愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 02:18:06 ID:???
最初、保管庫のシャーリーとのコラがあまりに自然に見えて、
そういうマンガだと普通に思っていた俺が来ましたよ?
519愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 02:41:14 ID:???
>>514
「うほっ!いい男!」と思ってしまったんじゃないか?
520愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 03:55:29 ID:???
>>514
昔の自分もしくは、何かしら思い出深い人物と重ねた、とか。
521愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 04:04:17 ID:???
ばっ!ぎゅっ!
>>507「がああああああああああ」
ばっ!ぎゅっ!
>>507「がああああああああああ」
522愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 06:11:21 ID:???
卵とおろしの効果っていうのがイマイチ分からない
523愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 08:57:49 ID:???
ゴロー「うぉォォォォォォん!うぉォォォォォォん!俺は人間火力発電所だああああああああああ!!」
524愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 12:46:04 ID:???
だから、店の人は一人であんな食ってくれてありがと、って言ってるべさ。
525愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 16:08:04 ID:???
「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」
被害者家族が訴え
1 :葉隠覚悟φ ★ :2007/02/22(木) 11:18:56
日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本
人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協
力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォー
ラムで、日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に
出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、韓国教会の積極的な協
力を要請した。19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、
6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導く
こと、さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリス
ト教界が合同で模索することに意見を合わせた。
http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn#
526愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 17:50:11 ID:???
卵とおろしの効果:ゴローにずっとターンが回り続ける。場に出したカードを消滅させる

527愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 18:09:42 ID:???
>>521
なーんだ、結局それしか出来ないのか。

それ以上、いけない。
528愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 18:38:14 ID:???
文句言うくらいならネタフリしろよ
529愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 18:42:05 ID:???
ネタなんてあるわけない
一巻しかないからながああああ
530愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 20:18:32 ID:???
うどんに大根おろしっつったら普通はぶっかけみたいな汁無しにかけてさっぱり食べさせるものなのに
あたたかい汁うどんにかけてどんな効果があんの?てことじゃない?
531愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 21:32:50 ID:???
>>530
あれはあれで、しみじみと美味かった。
532愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 21:41:42 ID:???
個人の貿易商だなんて、よく食っていけるなゴローちゃん。
533愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 22:55:37 ID:???
今日久しぶりに読み返してみた。江ノ島の回で「この雰囲気嫌いじゃないな
曲がりくねった細い坂道になんたら・・・・」の感慨にふけったあとでいきなり
「さてどこかで何か食べよう」ときて吹いた。
534愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 23:44:08 ID:???
「韓国で統一協会の合同結婚式に参加後、行方不明になった日本人女性6500人の行方捜して」
被害者家族が訴え
1 :葉隠覚悟φ ★ :2007/02/22(木) 11:18:56
日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、
日本側は、韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本
人女性6500人の捜索を韓国教会に要請した。韓国教会側は教団と団体が協
力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国教会百周年記念館で18、19日開催された統一協会問題日韓教会フォー
ラムで、日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に
出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、韓国教会の積極的な協
力を要請した。19日参加した日本キリスト教会側と韓国キリスト教会側は、
6500人のための相談窓口を開設し、被害者発見時には、日本の教会へ導く
こと、さらに今後も徹底した情報交換によって統一協会の対処法を両国キリス
ト教界が合同で模索することに意見を合わせた。
http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn#
535愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 00:01:22 ID:???
>>533
そういう小市民ぶりがゴローちゃん
536愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 00:08:51 ID:???
>>529
>ネタなんてあるわけない
>一巻しかないからながああああ

だったら、本に出てきた店で飯食って、レポートするなり
画像upするなりしてネタ作りしろよ。

いい加減アームロック絡みの台詞は厭きた。
537愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 00:16:44 ID:???
ゴローちゃんからすると、フレッシュネスバーガーもガキ臭いんだろうか。
538愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 00:26:42 ID:???
エンダーならどうだろう
539愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 00:58:55 ID:???
でもあれこれ文句言いながらも、食べたらおいしいと言ってくれる
ゴローちゃんとメシ食ったらうまいだろうな
540愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:16:18 ID:???
>>532
喰っていけるかどうかどころか、
それなりに儲けてるっぽいけどな。

持っている車とか、その気になれば店舗構えられるとか、
回る寿司屋は初めてだ発言とか。
541愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:23:51 ID:???
すくなくとも山岡と食うよりはうまい
542愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:26:21 ID:???
五郎「取り引きしましょう」
取引相手「うーん」
五郎「
取引相手「があああ」
543愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 02:29:23 ID:???
おもろない
544愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 03:19:42 ID:???
>>543=>>536=>>507が放置されてるのを見ると、さすがは懐漫板というか、大人のスレという感じがする。
やっぱりある程度の年齢にならないとこの手の作品は分からないだろうね。
それにしても他板のスレってなんであんなにガキ臭いんだろう・・・
545愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 03:35:33 ID:???
放置じゃなくそれ以上話題にすることが無いからだろう

アームロック厨は「いいかげんうざい」だけは話題が有るがそれきりだし
546愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 07:04:34 ID:???
話題にするやつも気の利いたレスのひとつもできないし。
547愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 07:21:20 ID:???
反アームロックを唱える厨はクソってことで一致w
548愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 10:11:40 ID:???
ゴローさんは多分クスクス嫌いだとおもう
549愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 10:31:35 ID:???
クスクス「があああ」
550愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 11:16:01 ID:???
ん?アームロック厨は、アームロックネタ連発する奴らに使うべきだろ
551愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 11:59:07 ID:???
>>545-546はアームロックネタ出してる側について言ってると思ったんだが、
逆だったんか?

まぁ、それは置いといて、
五郎っていつも箸を平行というか閉じた状態で握ってるけど、
箸使い悪いってことなんだろうか。
作者がそこまで考えて描き込んでないってのが本音だろうけど。
552愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 12:21:57 ID:???
ゴロちゃんは、おいしいもん食うと、目と顔から発光すんだよ。
それだけは真似できないよ。
553愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 12:23:57 ID:???
たこ焼きで空気気にしてても、店の雰囲気悪いとアームロックまでするゴローは
消極的なのか、積極的な男なのか。
しかし、一見さんなら、空気読めとも思うぞ。
もしかしたら、アームロック店の店長と店員のいつものプレーだったのかもしらんしって
・・・これって誰か書いてたっけか。
554愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 12:35:01 ID:???
他の客が居なかったから、空気を読む必要もないと苦言を呈したんじゃない?
自分以外の客が帰るまで、頃合いを見計らってたようにも見える。
小心者の自分は、他に客が居なくてもあんなことはできんけど。
ちゃっちゃと喰って、さっさと引き上げようとするのが関の山だな。
何も無くても閉店間際の店って居心地の良いものではないし。

しかし他の客のスルーっぷりからすると、
ああいう光景は日常茶飯事だったんだろうなぁ。
555愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 13:20:58 ID:???
呉さんは帰国してから共産党員になって、あのオヤジに復讐
するんじゃないかと考えてしまった俺は東亜脳。
556愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 15:53:14 ID:???
男の子の味ってソースだよな。
557愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:38:05 ID:???
自分が秋田からやめろってすごいやつがいるなw
558愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:45:20 ID:???
>>556
そんなわけないだろ。そこまで断言するならソース出せ。
559愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:51:48 ID:???
>>558へ、男の子の出すホワイトソースが降り注ぎますように。
560愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:55:09 ID:???
チンポミルク
561愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 20:32:39 ID:???
そろそろホモネタが出てきてもいい頃合なんだが。
562愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 20:44:53 ID:???
シャーリーというヒロインがいるからなぁ
563愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 20:57:58 ID:???
「俺にお似合いなのはこういうもんですよ」
この台詞と五郎の目線が何とも言えない。

ある意味、この漫画のストーリーを凝縮した一言だと思う。
564愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:15:21 ID:???
実際に作中で連呼されてるセリフって少ないものね。

1回きり言った名言を何回もアレンジして
貼るのがここのトレンドなんだろうけど、

実際に何回も言っているセリフってぇと・・・
「となると〜〜」
「よし、こうなったら〜〜」 あたりが印象強いかな。
565愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:19:57 ID:???
そういう台詞改変ネタとかは、ガイドライン板の領分だと思うけどな。
566愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:38:26 ID:???
コンビニフーズの回のあのマンションは、仕事専用に借りた部屋なのかな?
住居兼用にしては生活感がないし。
567愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:58:01 ID:???
カーテンすらないからなぁ。
店舗を持っていない五郎の事務所ってとこだろうな。
いくら仕事場としても、外から丸見えってのは問題のような気もするけど。
568愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:17:52 ID:???
カーテンくらい買おうよゴローちゃん('A`)
ウホッな人が、望遠鏡で部屋覗いて(*´Д`)ハァハァしてるかもしれないYO(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
569愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:38:11 ID:???
シャーリーとゴローの組み合わせが自然でとてもステキ
2人があちこちで食べまくる同人誌とかでないかなぁ
570愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 03:01:24 ID:???
ゴローがシャーリーを食いまくる同人誌なら
571愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 03:26:06 ID:???
うおォン
572愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 04:16:52 ID:???
シャーリー?
573愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 07:26:13 ID:???
>>570
うおォン、うおォン言いながらか
574愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 08:49:27 ID:???
>>572
>>1の保護板のコラに時々出てくるメイドさんじゃね?
つーかあっこって殆どがアームロックか、そのシャーリーネタだな。
575愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 09:00:51 ID:???
>>574
はいはいw
576愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 09:50:38 ID:???
>570
野獣のように愛するのでしょうね
577愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 10:01:36 ID:???
アームロックプレイとかするのかな
578愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 10:17:40 ID:???
>>575
よく分からんけど、気分を害したのなら謝るわ。スマン。


そういや、「シャボテン」の流行作家って何か元ネタあるのかね。
一コマしか姿出てない割には、それなりの存在感というか個性を感じるんだが。
579愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 15:39:33 ID:???
>>578
前スレだったかで、その流行作家が
白髪+メガネという風貌から
司馬遼太郎じゃね? という意見も出てたけど
はっきりしない。
580愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 16:15:30 ID:???
ttp://www.bunshun.co.jp/book/shiba_tanpen/tanpen01.htm
どうでしょう?似てますかね。
581愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 16:55:43 ID:???
582愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 17:29:58 ID:???
>>581
財布の中身とか食べに行く手間とか、そういうこと抜きで、
その中から食いたい物を選べ、ということなら、
その2番目のやつは選ばんなぁ。

無論「今日はズシンと肉系が良い」「今日は麺類で」
というようなその日その日の好みがあるから、
「今日は2番目のようなやつが食いたい」
って日が無いとは言えないけど。
583愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 17:40:28 ID:???
>>581
俺も漏れも!
なんか、一番味が想像出来るというか、懐かしい感じだなあ。
その写真の卵焼きは基本は塩味で、ほんのり甘みが付いていてほすぃ…。
584愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 18:08:40 ID:???
その10個は比較せんだろ普通。
585愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 18:15:31 ID:???
>>580
似てるっちゃ似てるが微妙だな…
漫画の方はもっと下ぶくれ顔だしな
586愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:11:09 ID:???
>>581
一番下、「不思議なねりからし」キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
587愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:20:58 ID:???
確かにお好み焼きとからし……少なくとも自分は初めての組み合わせだ。

でもソースとマヨネーズとからし、と考えるとまぁ変ではないか。
どっかのカップ焼きそばはからしマヨネーズ売りにしてたし。
588愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:22:27 ID:???
>>581
あー分かるわ。
こういう素朴なオカズで握り飯を食らうってのは一種の至福だよな。
589愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:27:53 ID:???
>>581
二番目のは水分が足りなさそう
590愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 21:16:50 ID:???
俺も>>581にノスタルジーを感じる
と思ったら運動会のときのかみさんのメニューと一緒だわ。
591愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:12:55 ID:???
>581
どれも「こういうのでいいんだよ」という気にさせてくれる
しかし上から2番目は微妙だ
592愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:33:34 ID:???
一番上はキッチン南海のカツカレー?
593愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:40:01 ID:???
>>581
うー
いかん
いくらなんでも食いすぎだ
594愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 01:13:39 ID:???
全部食うのかYO( ゚д゚)
595愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 07:43:12 ID:???
>>590
他のは普通に旨そうだけど、
2番目のは「これでいいんだよ」って感じだな

気取り無く食欲満たせる感じ
596愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 12:01:10 ID:???
酒の飲めないゴロちゃんに、無理やり酒をのますと、下手すると死にます。
酒が飲めない設定てのは、どういうしばりとして生きてますか?
作者の人はあとがきによれば、普通に酒飲めるらしいから、
下戸設定には目標があるんだろうな、くらいは分かるんですが。
597愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 13:14:59 ID:???
>587
ぼてぢゅうのお好み焼きは
からし付いてるよ
598愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 13:30:17 ID:???
>>596
酒が飲める独身者は、晩飯などを決まった飲み屋などで済ましてしまうことが多々あります。
そうすると飲み屋の描写ばかりになってしまって、面白みに欠けるからじゃないかな?

ちなみにサラリーマンじゃなくて自営業設定なのも、サラリーマンだと
決まった店のローテーションになりがち&時間に制約されやすいから、また面白みに欠ける気がします。
599愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 13:35:29 ID:???
酒の力に頼らず、メシを食うという間だけは、
あとがきにある「野武士」になれる男を書いてみたかったとか……
600愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 14:51:15 ID:???
酒ってのは有刺鉄線電流爆破デスマッチみたいなもんで、
肴なんかなんでもいい、塩でもなめてりゃいいってことになって
グルメ漫画にならないんすよ。
601愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 16:56:53 ID:???
また公務員試験落ちた。もう疲れた………
今日は睡眠薬で決めよう。
602愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 17:51:01 ID:???
>>601ちょwwwおまwww
ラストの二粒……あれが効いたな。

なんてことにならないようにね♪
603愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 20:29:50 ID:???
ん?今の時期、公務員試験なんてやってたっけ?
604愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:38 ID:???
やってるとこもある

あー。金に余裕があったら一人焼肉したいなあ
605愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 21:48:07 ID:???
ゴローの声は森本レオっぽい声がいいなあ
606愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 22:05:02 ID:???
野沢那智がいい。

「ごめんなさい、ですから来月からなんですよ。」

「何で俺がこんな目に合わなきゃいけないんだ…畜生…。」
607愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 22:13:56 ID:???
小林源文で孤独のグルメ

「ごめんなさい、ですから来月からなんですよ。」

「ふざけるな!俺の尻を舐めろ!」
608愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 22:23:43 ID:???
>>606
何か急に五郎が洋画劇場のキャラっぽくなったな。
イーストウッドとか。
609愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 22:38:10 ID:???
>>608
謝れ!山田康雄に謝れ!!
610愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 22:59:58 ID:???
磯部勉も渋いな。
611愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 23:07:46 ID:???
>>604
食い放題でやれ
安いぞ
気をつけなくてはいけないのは
一人だと、すぐ肉が焦げる
焦げないように気を使うと
がっつりうまく食えない
612愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 00:06:41 ID:???
自分は一人でも焦げんけどなぁ。
とりあえず肉を焼いたままドリンクバーへ行くぐらいの余裕はある。
流石にタンとか即焼けるものは放置できんが。
613愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 00:10:02 ID:???
そっか、自宅だったら火加減すりゃいいんだが。
614愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:02:05 ID:???
自宅焼肉!そういうのもあるのか
615愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:09:54 ID:???
でも自宅で焼肉やっても、店で食うのと全然違うんだよな。
良い肉かっても、コリアンマーケットあたりでタレ買っても、
炭火で焼いてみても店の味が出せん。

まぁ、焼肉に限らず外のメニューを真似てみても大なり小なり違うんだが、
他のメニューなら「まぁ、違うけどこれはこれで」と思えるのに、
焼肉に関してはハッキリと「やっぱり全然違う、ダメだ。」と思ってしまう。
616愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:15:42 ID:???
一人焼肉とは全然違うが
豚ばら肉を焦げる直前までカリカリに火を通すのが好きだ

こればかりは外食メニューにゃ無いしな
617愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:32:55 ID:???
つーかお前ら普通に一人焼肉語ってるが
良くできるな

俺には到底真似出来ん
618愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:53:09 ID:???
>>617
お主もまだまだ若いのう
619愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 02:23:36 ID:???
お昼に焼肉屋でカルビクッパたべたことは何度かあるな、一人で(女)
会社の近所に焼肉屋があって…チェーン店っぽくない
自営っぽい素朴な感じの店だったんでフラッとね
おいしかったんで何度かそこで昼ごはんにクッパ
さすがに肉焼くのはダイレクトに匂いがついちゃうかと思ってしなかったけど。
あーカルビクッパ食いてえええ
620愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 02:30:48 ID:???
>>617
みんなでワイワイ談笑しながら食べる焼肉も良いけど、
一人で自分の焼き方にこだわって食べる焼肉もまた別の意味で良いよ。
一人用の席がある店もあったりするし。

つーかゴローが一人焼肉やってたとき、
コンロが1つしかない席と、2つある席があったのに、
2つある4人席に通されてたな。
まぁ空いてるからいーや、と通したのかね。
621愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 02:47:43 ID:???
うおォン 俺はまるでひとりぼっちだ
622愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 06:33:42 ID:???
しかし、これから重要な取引があるのならなおさら
焼肉の匂いをぷんぷん漂わせることになるランチ一人焼肉は
どうなんだろう…と思うが。
それとも、案外匂わないものなんだろうか
623愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 07:23:58 ID:???
焼肉屋は換気がいいから、客が少ないとあんま匂い付かないよ
624愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 08:58:49 ID:???
>>622
幾度も考察されているが、台詞としては「大仕事はこれから」なので、
 ・デカい家具の搬入とかの力仕事なのではないか
 ・実は「ソープへ行くこと(川崎だけに)」の比喩なのではないか
などの説が出ているw
625愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:21:17 ID:???
ゴロちゃんなら、消臭剤常備だと思う。シュッシュッって。
626625:2007/04/06(金) 12:31:29 ID:???
あ、すいません。唐突に。だって客商売だし。
627愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:52:30 ID:???
ゴローに消臭剤を常備して置くほどの、配慮があるとは思えんが。
せいぜい「焼肉食った後だから、そこらで消臭剤でも買って吹き付けるか」
と思えば御の字、下手すりゃそのままGOしそうな感じ。
628愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:55:06 ID:???
>>617
なにしに、ここに来てるの????
629愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 13:07:21 ID:???
別に孤独のグルメ読者全員が、五郎のように一人で
どんな店にでも入れるって性格ではないだろうし、
>>131>>617のように、一人焼肉はできないって人が
このスレにいても不思議じゃないだろう。

慣れちゃうと、一人焼肉も一人定食屋もあまり変わらんくなるが。
630愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 13:20:38 ID:v9G296mx
>>629
同意
631愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 14:10:02 ID:???
俺はゴローちゃん程ではないにしろ大食漢な方だが、少食な人は一人焼き肉辛くないか?

飯と肉を一、二皿じゃ焼き肉定食みたいだしな。
632愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 14:23:46 ID:???
確かに小食の人は居心地悪いかもな。

時々「焼肉食べるほどじゃないけど、あそこのビビンバと冷麺が旨いから、
それだけ食ってちゃっちゃと帰るってことできないかねぇ。」と思ったりするが、
流石にそれを敢行したことはない。

自分がひとり焼肉が出来るのは、少なからず「下手な二人連れよりは食ってるからな」
と心の奥底で思えているからかも。
633愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 14:59:12 ID:???
焼肉屋は一客ごとに鉄板変えなきゃならないしね
634愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:29:30 ID:???
回転寿司の回の「男は基本的に体ひとつでいたい」の次のコマが哀愁漂って好きだ
635愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:45:19 ID:???
>>633
網をスッと替えられるタイプの店なら、そう手間がかからないから良さそうだけどね。

一人焼き肉とは関係ないが、そういう網タイプの店で、
交換に金がかかる店は嫌だ。10円とか20円レベルだけどさ。
636愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 18:22:39 ID:???
>>634
激しく同意
無言のゴローのコマはどれもいい味出してるよな
大山ハンバーグランチの回とかも
637愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 20:05:29 ID:???
>>632
四人がけ(以上)のテーブルばかりの店だと、
客単価を下げるのが居心地悪くて
空いてない限りスルーしがちな俺
638愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 20:39:09 ID:???
一人焼肉だと、肉の種類が少ないから悲しいんだよね
やっぱり肉!って肉が食いたいから、自分はロースかハラミをメインに、
タン塩かミノかハツを追加で…うう、もう食えない。
ゴローちゃんのようにとは言わなくても小食な人には一人焼肉寂しいかもー。
639愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 21:00:50 ID:???
そうか・・・ライスだけ食えばいいんだ・・・
640愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 21:04:50 ID:???
店の都合なんて
客には関係ないのにwwww

小心者だなぁ
641愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 21:12:27 ID:???
>>640
まあ自分自身店づとめしてたからついついね

そこまで気を遣う必要無いとは分かってるけど
642愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 21:46:57 ID:???
ランチタイムにいろんな種類の肉をちょこっとずつ(でもあわせると結構ボリュームある)一皿乗せた
ランチタイムセット〜ご飯おかわり自由・ソフトドリンク付1500円なんてのがあったら迷わず利用するけどなあ
643愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 21:52:23 ID:???
誰か焼肉だけでなく一人でお好み焼きとか
もんじゃ食いに行った猛者はいないのか?
644愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 23:59:03 ID:???
>>640
あの店・・・これからどうなるんだろう

くらい考えられないと、ゴローちゃんの気持ちは理解できないぞ
645愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 23:59:30 ID:???
>>640-641
でも、ある程度店のことも考える謙虚さも欲しい。
極端な例で言えば、「お客様は神様だろ? ああ?」という人間にはなりたくないしね。

>>643
やったことあるけど、一人焼肉も一人お好み焼きもあまり難易度? は変わらんよ。
むしろお好み焼きの方が低いか?
646愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 00:03:12 ID:???
>>645
お好み焼きはカウンター席があれば簡単でしょ
そうなると自分で焼かないけど
647愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 00:11:09 ID:???
もんじゃは一人で食いに行ったことがあるが、食べ切れなかった。
648愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 00:16:05 ID:???
一人焼肉は何回もあるけど、さすがにお好み焼きはなあ…。
女子供のための場所、ってイメージがあるから女連れじゃないと恥ずかしくて入れないなあ…。
649愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 01:09:48 ID:???
ところでおまいら
ゴローちゃんに行って欲しい店と入った時の反応を考えて遊ぼうぜ
650愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 01:57:32 ID:???
幻の?ラーメン屋編は見てみたいな。
651愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 03:03:46 ID:???
>>642
東京都は新宿の「味仙荘」テラオススメ
652愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 08:12:15 ID:???
>>649
ゴローちゃん新しい店に行く
気に食わないことがある
バッ!ギュッ!がああああ
653愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 09:37:16 ID:???
>>643
ゴローちゃんが腹減ってる時にもんじゃ食うことになったら、
ちまちましてて食った気にならなくって、
結局お好み焼きをどーんと焼いて食いすぎというオチになりそうだなあ
654愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 11:13:19 ID:???
>644
それと、一人で入るのは迷惑なんじゃ
と勝手に気を回すのは、全然別
人が来なければ一円にもならないぞ
655愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 11:51:20 ID:???
一人で食べても良いんだよ
一番迷惑なのは3人とかで大テーブル占有していつまでもダベる人達
サッと食ってサッと出る、喋りたければふさわしい店へ
656愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 12:09:46 ID:???
このスレの人たちにとっては一人カラオケ、一人ボウリング等は序の口ですよ
657愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 12:12:24 ID:???
>>654
ちゃうねん、混んでる時に一人でテーブル占有するのは気後れするだけ

空いてる時は、むしろ好機として入るw
658愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 21:30:54 ID:???
カウンターの焼肉屋なんかあったら
659愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 23:42:26 ID:3IsMc2H8
一人ボウリングは無理だが、一人カラオケは楽しい。
マニアックな曲いれまくれるし
660愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 23:45:41 ID:???
>>658
個人営業の焼肉屋では
良くあるよ
661愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 02:46:05 ID:???
モルツのCMで海が見えたらビールを開けるとことかゴローちゃんを思い出した
こっちは下戸だけど
662愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 02:53:09 ID:???
>>661
「電車が動き出す前に弁当を食い始めるのは無粋」ってのは
原作者である久住さんの持論だからね。
663愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 09:11:49 ID:???




              うおォン




664愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 10:02:17 ID:???
>>657
ゴローはたぶん3人前くらいは食ってるから店は全然大歓迎だろうな。
665愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 15:56:14 ID:???
ゴローちゃんは昔なにやってたんだろうな。
あの体といいアームロックといい・・・ひとり
外国の商人と取引できる語学力も含めると、
なかなか滅多にいないタイプかなと。
666愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 16:15:42 ID:???
英国軍で教官やってたよ
667愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 17:47:52 ID:???
>>665
これで酒が飲めれば、ハードボイルドの主人公にピッタリなんだけどな〜。
668愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 19:28:15 ID:???
「腹はすっからかん心は宙ぶらりん」って感覚わかるわ〜

一人暮らしで外食中心だと自宅と職場周辺の飯屋は開発し尽くしてて
猛烈に腹は減ってるんだけど特に食べたいものが見つからないって局面が多々ある。
自炊でも始めようかしら。
669愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 19:43:04 ID:???
ほんと、007やゴルゴ13、黒豹みたいなもんだ。
現状では変身しないスーパーマンみたいなもんだが。
670愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 19:46:35 ID:???
>>665
単純に考えてプロレスラーだな。
英語はアメリカでの修行で身につけた。
リング上での華がないので早々に引退。
なにせマイクパフォーマンスもあの調子だから。
671愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 22:07:03 ID:???
「燃える闘魂」みたいに、異名が「人間火力発電所」井之頭五郎なんだな。
ってそんなレスラー本当にいたような気がしなくもない。

>>668
しかし、「もうどこでもいいんだけど」「池波正太郎は今度にしよう」という
ゴローちゃんの心理は複雑だと思った。
672愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 22:19:36 ID:???
人間発電所ブルーノ・サンマルチノのことだな。
673愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:11:18 ID:???
そうか・・・脱げばいいんだ・・・

とマスクを剥いで引退
674愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 00:20:00 ID:???
今日は一人回転寿司で16皿も食っちまった
675愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 02:04:55 ID:???
毎度ありがとうございまーす
676愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 05:30:19 ID:???
>>674
ちゃんと決めゼリフを言ってきたか?「ラスト(ry
677愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 07:09:32 ID:???
ラストの14皿がきいたな
678愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 08:56:45 ID:???
ラストのサーモン親子軍艦…
あれが効いたな


と心の中では思ったぜ
679愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 09:16:29 ID:???
ラストのチーズケーキ……あれが効いたな。
680愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 09:20:02 ID:???
寿司屋行くと、つい「あと、このネタも喰いたい」で
「ラストの…」状態になることは確かに多い
681愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 09:39:14 ID:???
サーモン親子軍艦って、イクラの軍艦巻の海苔をサーモンにしている奴か?
ゴローちゃんなら「サケがだぶってしまった」と……言わないかw
682愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 09:46:17 ID:???
親子丼も「鶏がだぶってしまった」とかいうのかよw
683愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 18:40:27 ID:???
「なんだ?何か文句があるのか?」
「ありませぇん」


ゴローじゃなかったらすごまれてこうなりそうだ
684愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 18:58:49 ID:???
寿司11枚ったって2貫ずつあるんだから22貫食べたってことだぜ。
相当大食いだな。
685愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 19:06:19 ID:???
どうも1個=1貫という数え方はやはり違和感覚える

そういう使い方も相当広まっちゃってるから目くじら立ててもしゃあないんだけど
686愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 19:26:56 ID:???
成人男性なら20皿がデフォじゃないの?
687愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 20:07:51 ID:???
そりゃ成人病男性だよ。
688愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 21:20:19 ID:???
握り寿司を数えるときの助数詞は「貫(かん)」である。
寿司用語としての貫は元来、数量(個数)ではなく、
おおよその質量(分量)を表す単位として用いられる。
相当分量は1貫あたり約40〜50g前後(現在の標準的な握り寿司の2個分程度)であり、握り2個で1貫と数える。
通常、1個の場合は「半貫」と計数するが、
1貫(約2個分)の大きさを満たす場合に限り1個でも1貫と計数する場合がある。
また別の数えかたとして、一部地方には1貫分の分量を3個に分け、3個で1貫と計数する店もある。
また、あまり一般的ではないが、古来より一人前に相当する量の握り寿司を「一貫揃い」と言い、
1ネタ半貫ずつの握りを詰めた寿司折を「半貫折」と称する場合がある。

↑wikipediaから引用ね。
デカけりゃ1個1貫だが、回転寿司じゃまぁありえんね。
689愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 21:28:49 ID:???
まじかあ。
寿司は2個セットが当たり前で抱き合わせ商法じゃね?と思ってたんだが
あれが1単位だったのならしょうがないわな。
690愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 21:42:24 ID:???
つーか今日初めて、勘違いにしろ、>>688を踏まえた上にしろ、
1個=1貫と考えてる人が居ることを知ったぜ。
それこそ箸1本=1膳と数える人が(多分)居ないが如く。

>>685が広まってると言ってるのを見て「え?」と思ったけど、
確かにググってみるとそう思ってる人多いな。
まぁデカイ寿司なら間違いじゃないと言うことだから当然だけど。
691愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 21:47:36 ID:???
俺は回転じゃない寿司屋では「1貫ずつ握って」って頼んでるし
そうすると1個ずつ出てくるもんだがなあ。
そんな注文したら倍のデカさの寿司を1個ずつ出されてもしょうがないな。
692愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:04:12 ID:???
>>691
その辺は店の人が空気読んでんだろな。客に恥かかすわけにいかないし。
普通寿司は1貫ずつ出すものでわざわざ指定する必要がない。
てことはこの客は「1つずつ握ってくれ」て意味で言ってるんだ、と。
693愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:12:47 ID:???
ゴローちゃんやせてるけど内臓脂肪が心配だな
まぁ各地の店主とストリートファイトしてるから平気かな
694愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:22:00 ID:???
北杜夫がこき下ろしてた寿司屋とかなら、
逆に恥かかせてくれそうだ。
695愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:43:57 ID:???
北杜夫と聞くとうなぎめしが喰いたくなる
696愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:04 ID:???
>>683
そういう人は
黙って金を払って
出て行く
697愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 01:02:04 ID:???
この前スーパーで買った寿司のサーモンの中に
あからさまに寄生虫が入っててうおあああああとなった
俺サーモン大好きなのに。
ルイベにしてりゃ大丈夫なのはわかるが・・・・ちょっとな・・・
698愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 01:56:17 ID:???
うおォン
699愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 04:36:17 ID:???
「犬を飼う」を読んだ

犬の味ってソースだよな
700愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 07:07:46 ID:???
>>692
んだね。普通の寿司屋では「○○握って」で頼めば、数言わなくても1貫(2個)握ってくる。

大手になると、どっちの意味で取られるか分からんので俺は素直に「○個」と指定するわ。
701愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 10:43:57 ID:???
うおォン
ずっと1個=1貫だと思ってたよ。
2貫で1皿みたいな感じで。
初めてこのスレが役に立ったうおォン
702愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 12:48:42 ID:???
焼肉やいったら、ビビンバも食って。うまいよ?スキヤキのあっためなおしよりっぃ。
703愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 14:40:30 ID:???
>699 半島の方?
涙の味だったがな、俺は。
704愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 14:55:33 ID:???
飼い犬と食用犬じゃ違って当然だわな。
705愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 18:45:44 ID:???
すき焼きの温めなおしは食ったことないな
706愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 23:34:03 ID:???
第19話 韓国ソウル市屋台のポシンタン
707愛蔵版名無しさん:2007/04/10(火) 23:53:35 ID:???
寿司ばっかり11皿は無理だ。
ケーキやゼリーやわんこそばを混ぜてならいけるが。
708愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 00:41:26 ID:???
甘いもんは好きだが、流石に寿司を食う間に挟む気にはなれん。
食い終わって、茶を一飲みしたあとなら、アイスだろうがケーキだろうがOKだけど。
709愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 01:19:08 ID:???
>697
うあぁぁぁ!!
怖くてサーモン食えねぇよ!!
710愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 11:30:33 ID:???
711愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 11:53:43 ID:???
宿主を守ってくれるタイプならいいんだけどな。
マラリアから守ってくれるフィラリアとか、
免疫の攻撃を代替わりしてくれて、花粉症から守ってくれるやつとか、
元は寄生生物だったらしいミトコンドリアとか。
712愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 12:33:58 ID:???
目に見えるサイズの寄生虫さえ何とかすればいいんだよ
無害な微生物なんて数え切れないほど体を出入りしてるし、気にするのも無駄だ
713愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 15:09:22 ID:???
そうそう
俺も毎日3億の微生物を放出してる
714愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 16:21:49 ID:???
毎日三億人殺しているようなものか
半分としても1億5千万人も
715愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 18:09:00 ID:???
うおォン
俺はまるで人間自家発電所だ
716愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 23:56:03 ID:???
ここの住人で、週刊文春やサンデー毎日なんかに載ってる、ショートストーリー形式の「いいちこ」の広告好きな人いない?
717愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 00:02:39 ID:???
718愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 00:08:25 ID:???
>>716
俺も好き
719愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 00:42:03 ID:???
マスターキートンっていうごろーちゃんの外伝なら知ってる
外伝なのに本編より巻数でてるんだ
720愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 04:34:02 ID:???
あとシャーリーっていうのもごろーちゃんの外伝だよな
たまにアームロックかけられてて笑える
721愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 07:34:14 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
722愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 12:25:52 ID:???
さーて、腹もペコちゃんだし何か食べに行くか
723愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 12:35:16 ID:???
そんな時はコンビーフ
724愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 12:43:54 ID:???
コンビニのオデンとかむすびはマズイねー。ゴロちゃんよほど腹減ってたのかな。
見境なしか。
725愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 15:47:18 ID:/uMhzikc
>>724
普段コンビニの菓子をむさぼり食ってる奴が
言うセリフじゃねえなwww
726愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 20:38:34 ID:???
>>724
あんなクズを美味いと思う俺は人生の勝ち組。
727愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 22:29:28 ID:???
「俺は飯が食いたいんじゃない、ただアームロックがしたいだけなんだ・・・」
728愛蔵版名無しさん:2007/04/12(木) 23:04:47 ID:???
セブンの焼きおにぎりとツナマヨネーズ(海苔がパリパリしてないほう)と三色鶏そぼろ弁当は神の味
729愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 01:04:47 ID:???
孤独のグルメを実践したいと思うけど俺はタバコが嫌いだから結局
禁煙席のあるファミレスばっかになっちゃうな。
730愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 01:09:04 ID:???
このマンガを常に営業かばんに入れていて、外回り途中
外食するときはほぼ毎回読んでしまう俺が来ましたよ?
731愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 01:15:45 ID:???
>>730
電車の中でふと食いたいもの思いつく気持ちって
営業マンにはよくわかるよな?w
732愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 01:54:13 ID:???
このマンガ読んでから食材がかぶる事に危機感を感じるようになってしまった。
733愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 02:42:17 ID:???
しょくざい・・・?
よくわかんないけど、おにぎり、おいしいよね。
あ、でも、ゴローさんとかだと、おにぎりでも
「しまった、ノリとご飯がだぶってしまった」とかって言うのかな?
もったいないよねぇ・・・こんなにおいしいのに。

うーん・・・お腹いっぱいになったら、眠くなってきちゃった。
ゴローさん、おやすみなの。・・・あふぅ。
734愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 07:50:24 ID:???
弁当売り場で「これもいいなあ」「このオカズも捨てがたい」とか悩んでると
ちょっとゴローちゃんの気分
735愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 12:21:49 ID:???

そういえば、ゴロちゃんの高校生時代知ってるけど、
やっぱ体育会系の部活だった。
合宿でスキヤキの肉の取り分で逆上してさ、あいつ何なんだって
しばらくハブられてたよ。
今はすっかり大人になったみたいだけど。
彼も色々学習したんだと思うよ。
736愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 17:19:46 ID:???
>>735
ありゃ高校じゃなくて大学だろ。
じゃなきゃ埼玉のやつとか鳥取のやつが、青山、横浜のやつと同じサークルには入らん。
737愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 17:33:31 ID:???
元ネタが分からん…
738愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 17:46:51 ID:/xq8Zcp3
>>737
つかっこいいスキヤキ
739愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 17:56:09 ID:???
>>738
サンクス!作者も色んな仕事してんのね。
740愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 18:09:50 ID:???
かっこわるい豚肉いため
741愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 22:32:41 ID:???
お腹もペコちゃんだし、吉原にでも行ってくるか
742愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 01:49:53 ID:???
(指名料をケチッたらババアがでてきたでござる の巻)

うわぁなんだかすごいことになっちゃったぞ
743愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 03:33:58 ID:???
>>735-740
スレ違いにもほdがある
744愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 03:35:21 ID:???
それ以上いけない
745愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 07:00:13 ID:???
定期的に他作の話題に噛み付く奴が来るなぁ…同一人物なんだろうけど。
746愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 09:04:21 ID:???
スレ違いざまにゴローちゃんのアームロックが炸裂!
それ以上 いけない いけない♪ がああああ
747愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 11:36:16 ID:???
一人焼肉に行った夢を見た
食べ放題のコースを選んだ
次々と順調にお代わりをしていったが、途中で店員に
「まだお代わりするんですか?食べすぎじゃないっすかwもう勘弁してくださいよw」
とか言われた。
ゴローちゃんなら間違いなくarmrock
748愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 15:49:35 ID:???
>>745
既にこのスレの風物詩だな
定期的にアームロックの話題しかしない奴と似たようなもんだ
749愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 19:27:49 ID:???
>>748
ま た お 前 か
750愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 20:24:26 ID:???
ゴローちゃんは人類最強の総合格闘技アームロックの始祖だからしかたないよ
751愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 20:44:24 ID:???
この漫画はアームロック漫画じゃねえんだよ
752愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 20:46:48 ID:???
アームロック厨はいい加減に空気読め
753愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 20:49:17 ID:???
アームロックネタ自体はひねりが効いて楽しめるならいいんだけど、
何やら勘違いして大山店長ばりに他人に暴言紛いのレスつけたりするのはいただけないな。
>>132
>>143
>>153
>>190
>>506
あたりのような。
754愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:03:34 ID:???
うるせー、ばか
755愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:33:07 ID:???
>>753
店長セリフの暴言は悪意の無いネタだと思うが…
756愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:28 ID:???
>>755
本人からのそういう言い訳はいただけないな。
757愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:44:44 ID:???
決め付けキタコレ
758愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 22:07:44 ID:???
ID欲しいね…女子供は読むなネタに噛み付いた奴の再来か。
759愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 23:02:08 ID:???
なにわけのわかがああああああ
760愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 23:21:03 ID:???
!……女!?
761愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 23:28:41 ID:???
>>755せいぜいネタとしての許容範囲は>>1乙で使うか、
レス先と共通のネタが含まれている時くらいだろう。

>>143>>153みたいに
全く関係ない流れに使うのは、暴言と取られても文句は言えまい。

信じないだろうが俺は>>753だけど、>>756とは別人ね。
762愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 23:56:24 ID:???
自分で自分に自己弁護・・・
763愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 00:05:16 ID:???
低年齢化が進んでるなぁとつくづく思うよ
764愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 00:08:49 ID:???
激同!そういう奴にはアームロックだよな
765愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 00:13:27 ID:???
いや、俺はアームロックが被ると困るからおしんこにするよ
766愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 00:15:33 ID:???
あと白いご飯があればなぁ はやくこないかなぁ
767愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 00:18:42 ID:???
五郎なら白いご飯と豆かんいけるかな
768愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 00:59:39 ID:???
ゴローが焼きそばを啜らなかったのに違和感

いやうどんは啜っていたようだけどさ
769愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 01:06:21 ID:???
続編激しくキボンヌ
770愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 01:07:43 ID:???
散歩もので我慢だ。
771愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 01:13:31 ID:???
というか、焼きそばがあんな風に一口大で口元に運ばれてるのが不思議。
そういう麺が短めのタイプの店なのか、五郎が皿の上で一口大にまとめてるのか。
772愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 02:23:12 ID:???
この本、マンガ文庫じゃなくて小説文庫の方に置いてあることが多いのかな?
先日、探しまくった神田の本屋(小説文庫コーナー)であっさりみつかりorz
散歩ものと万かつサンドを買って上野公園でソース味って男のコを
堪能してきました。

>>771
画をみると麺が丸まって厚みがあるので一口ごとにまとめてるっぽいね。
773愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 05:42:59 ID:???
なにしろ関節技の名手だから、箸先で麺を折りたたむことなど朝飯前。
774愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 06:58:25 ID:???
俺たちの実生活が孤独のグルメの続編あるいは外伝なんだよ。
775愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 07:04:32 ID:???
俺は、まだ登り始めたばかりだからな。この果てしないグルメ坂を
776愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 08:20:33 ID:???
今、>>774が良い事言ったぞ。 >>775未完
777愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 11:36:30 ID:???
次回作はゴローちゃん大学編、便所飯でお願いします。
778愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 12:17:03 ID:???
アームロック編も。
779愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 12:26:02 ID:???
↓「またアームロック厨か」
780愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 12:33:29 ID:???
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >  
781愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 13:40:46 ID:5O7sKNgk
「孤独のグルメ・外伝」我々の実生活編

「ハフ、ハフ」
ごはんを食べながら2ちゃんの実況をしていると
手が休まるひまがないな。
あっ、7時27分になってNHKの天気予報が始まったぞ。
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
782愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 13:52:45 ID:???
なにその俺
783愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 16:37:44 ID:???
昔のスレでは続編的なのを書いてた人いたよな
あんまり人気なかったかもしれんけど、俺は好きだった
けっこうちゃんと考えて書いてたっぽかったし
784愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 18:46:28 ID:???
この漫画のジャンルはアームロックなんで
785愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 18:53:40 ID:???
今後アームロックはNGに設定することにした
ゆえにこのレスも見えなくなる
786愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 22:09:13 ID:???
何としても500マソ貯めてロクちゃんのハート買ったるッ!!
787愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 00:50:17 ID:???
>>738
途中から叩かれ始めたけどな
俺も結構好きだったが、もうお腹いっぱい
788愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 01:13:16 ID:???
美味しんぼもどきに成り下がった
同人SSなんていらねー
789愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 01:51:16 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
790愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 05:02:08 ID:???
別に禁止はされていないが、話がふくらまないのがさんざんわかっているのに
なんのひねりもなく持って来るなということだ。
791愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 07:32:25 ID:???
チキンウイングは食うだけにしとけ。
792愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 09:55:35 ID:???
両腕の間接を決められた井之頭五郎は、痛恨のミスに悲鳴をあげる。
「ダブルチキンウイング‥しまった。チキンウイングがカブったか。」

793愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 12:23:41 ID:???
わしも、北杜夫、胡桃沢激怒店、ゴロちゃんに行かせたい。
が、多分、行かない。感じ悪すぎるから。
794愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 12:44:05 ID:???
ゴロの食べ物のかぶりが多いのは、それが好きだからだよな。
タマゴと肉か?そういえば、魚食ってない。
795愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 12:47:46 ID:???
魚肉ソーセージカレーは食った
796愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 13:05:18 ID:???
があああ
797愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 14:01:29 ID:???
>>796
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
798愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 15:33:25 ID:???
ゴローちゃんの財布には常時どれくらい入っているんだろう
まあ同年代のサラリーマンよりもっていそうだ。
799愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 16:04:41 ID:???
「社会人ならば、最低でも年齢の1000倍の現金は常に財布に入れておけ」だそうだから、
独身+自由業で多めに入れているとして5万くらいはいつも持ってるのかね。
800愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 18:17:03 ID:???
>>794
つ「鰯と大根のカレー」
801愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 18:34:06 ID:???
つか、回転寿司の回があったし。
802愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 19:22:21 ID:???
>>794
つ「鰻丼」
803愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 21:58:54 ID:???
つ「さざえ」「江ノ島丼」
804愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 23:49:33 ID:???
あの試合の後、フトシに会ったのかどうか、会ったとしたら何て声をかけたのか気になってしょうがない
805愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 00:02:47 ID:???
まあそのあたりは読者の想像に任せるってところでしょ。
漏れ自身は「会わずにそのまま帰った」と想像してるけど…。
806愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 01:55:01 ID:???
フトシって、選手アナウンスで井ノ頭太って言われてたから、
離婚後母親に付いていって、名前も旧姓の方にしたんだよな。

最初、離婚したこともあって四年も会っていないという文を見て、
無意識で夫側に連れられたと思ってたから、混乱したぜ。
807愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 02:19:26 ID:???
ゴローちゃんのことだし

気にはなってたがわざわざ会いに行くのも気まずいし
なんと声をかけていいかわからなかったので
何となく会えずに居てもう四年

て感じじゃない?
808愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 02:51:04 ID:???
正直離婚とか兄弟との不仲とか、特に挙げるべき要素がなくても、
甥に四年以上あってねーぜ、って人も結構いるだろうしなぁ。
というか自分がまさにそれだが。

小雪と五郎のなれそめも気になるなぁ。
本人も言ってるけど「若き大女優」と「個人商人」のエライ違いがあるのに、と。
809愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 06:02:03 ID:???
ゴロー 「フトシッ!」
フトシ  「…誰?」
ゴロー 「………」
フトシ  「ガァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァア!!」
810愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 06:27:50 ID:???



>>809

【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作



811愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 07:27:26 ID:???
エターナルフォースアームロック!
相手はがあああ
812愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 09:20:10 ID:???
>>811



【注意!】以下の話題は禁止されています。以後気をつけて下さい。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作


協力しあってよいスレにしていきましょう。よろしくお願いします。
813愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 10:32:00 ID:???
>>807
ゴローちゃんが独身を貫くのは、姉夫婦の壮絶な泥沼離婚劇を
見たことにもあったのかもしれんね。
814愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 12:24:29 ID:???
寿司や、カレーやサザエや鰻丼は、真の魚食いの食い物ではない。
やっぱ、目刺よねぇ〜。
815愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 13:40:43 ID:???
で、けっきょくフトシ高校(仮名)は試合に勝ったんかな?負けそうだったけど。
816愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 15:22:23 ID:???
フトシがサヨナラスリーラン打たれて、
五郎「そういう運命なんだよな…」で終わり
817愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 15:40:31 ID:???
乱闘!
そういうのもあるのか
818愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 19:40:47 ID:???
焦るんじゃない
俺は球審に跳び蹴りしたいだけなんだ
819愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 21:10:47 ID:???
すいません、飛び蹴り来月からなんですよ
820愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 21:37:41 ID:???
フトシも五郎ちゃんと同じような考え方なのかな
フトシ「代打でくるのか うん!そうかそうか そうなれば話は違う
ここに並んだ大量のランナーがすべて自責点として立ち上がってくる
三振もいい 打たせて獲るか ゲッツーだっていいぞ そこに牽制などつけるか
二回裏から大ピンチだ トリプルプレーも渋いな」
821愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 21:51:14 ID:???
>>820
なんか将来有望というのか心配というのか・・・
822愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 22:08:09 ID:???
ゴローの魂は永遠に輪廻する
次なるあらゆるイニシャルの
無数の少年たちの心に―――
823愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 23:30:24 ID:???
4月から東京に住んでるんだけど、一段落つけるゴールデンウィークあたりに
ゴローちゃんが行った店に実際に行ってみようと思う
特に手ごろでおすすめな店はどれですか?
824愛蔵版名無しさん:2007/04/17(火) 23:36:33 ID:???
赤羽か浅草

時間が無いなら池袋か秋葉原
825愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 00:00:48 ID:???
まるます屋はお勧め。ゴローちゃんみたいに朝に行くと雰囲気が(・∀・)イイ
826愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 00:08:07 ID:???
東京のどこかにもよる。
中央線沿線なら吉祥寺の回転寿司屋も行きやすいだろう。
ttp://www.date-navi.com/gurume/tenka.html
まあ、チェーン店だからご当地感は薄いだろうけどね。

西荻窪の自然食レストランは、あるかどうかもわからんのでノーコメント
827愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 00:18:56 ID:???
アキバは万世は健在だけど、ゴローちゃん徘徊当時からまた随分変わったからなあ。
行ってもゴローちゃん気分は味わえないと思うよ。
それでもよければ行ってらっしゃいませご主人様〜
828愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 00:25:25 ID:???
良いなぁ。
朝から酒が飲める(下戸だけど)あの店とか、
梅むら→佐久良コンボや、万世カツとかは、
孤独のグルメ抜きにしても、一度食ってみたい。
829愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 00:31:14 ID:???
でもゴールデンウイークだとああいう地元人向けの個人店て閉まってるトコ多くない?
830愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 01:25:28 ID:???
孤独のグルメで取り上げられた店って、殆ど判明してるけど、
ブラジリアに関してはどうだっけか?

分かった所でもう食えないからしょうがないが。
831愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 08:34:19 ID:???
>>829
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
832愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 09:16:27 ID:???
ブラジリアーノのことだべ
がああああ
833愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 12:42:17 ID:???
万世のカツサンド、秋葉原デパートの店舗で買ってなかった?
834愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 12:57:00 ID:???
>>831
え?なぜ俺だけ・・
835愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 14:04:45 ID:???
>>833
いや、ゴローちゃんは店の方で買ってるよ

昔は秋葉に行くと、良くデパートで買ったっけなあ
836愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 18:17:44 ID:???
秋葉原デパートでもう買えなくなっちゃったね
があああ
837愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 18:32:12 ID:???
秋葉原デパートで万世カツサンドが買えなくなった秋葉か……


ところで、今の秋葉にゴローちゃんを行かせてみたいようなみたくないような
838愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 18:40:04 ID:???
メイド喫茶ネタやオタク同人誌ネタは
お腹いっぱいになるくらい過去スレで既出だから控えてね…。
839愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 18:48:23 ID:???
秋葉原って道一本入れば昔からやってる定食屋みたいのあるから、そういうトコ入るんじゃないかな。
840愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 19:11:18 ID:???
ゴローちゃん的には、喫煙環境の変化も重要なのではないか
841愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 19:15:08 ID:???
>>839
妙な嗅覚があるもんな
それとも、「俺の居場所が無い街……」とばかりに神田方面に流れていくか

>>840
知らずに喫ってしまって、注意されるか注意書きを見つけて気まずいっていう展開はありそうだ
842愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 20:07:12 ID:???
そっか、ゴローちゃんは酒は飲めないけど
煙草は吸う人だもんな。そういえば。

843愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 20:44:08 ID:???
アキバは路上喫煙ダメだもんな
844愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 20:54:50 ID:???
>>839
サンボ一卓

アームロックも名前だけは関係あるしww
845愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 21:15:20 ID:???
>>839
サンボ、かんだ食堂、富貴あたりでどうだろう?
846愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 21:56:11 ID:???
コンビニの回で、「カップヌードルってんじゃないしな」と言っていたゴローちゃん。
カップ麺なんか食べるんだろうかね。
最初から眼中になかったら、上記のようなセリフすら言わないと思うわけでして。
847愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:30:22 ID:???
最初から最後まで、コンビニ弁当という選択肢が出てこなかったゴローは
なんとなく偉大だと思う
848愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:43:50 ID:???
アキバでメイドカフェに入らなくたって、シャーリーがいるんだから、
とか考えてしまった俺は双葉脳。さて、かけられる前に自縛しとくか。

があああああああ
849愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:47:41 ID:???
ただ、コンビニの卵焼きや野菜の煮物は、個人的には頂けない。
それなら「カップヌードルってんじゃないしな、オニギリだけってのも」
の方がまだマシというか。
850愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:55:09 ID:???
そこで小利口なこと言ってカップヌードルやらおにぎりだけ喰ってたら
話にもならんけどな
851愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 23:02:37 ID:???
まぁ煮物やら玉子焼きやらは
自分の家の味! というのが幼少より色濃く染みついてるから
そういう気持ちは分かる
852愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 00:46:37 ID:???
漬物もだな
コンビニの漬物は確かにまずい
853愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 00:51:24 ID:???
さっきスパゲティ1人前とそうめん2人前、カレー1人前食ったばっかりなのに
孤独のグルメ読んだらお腹すいてきたな
ストリップ行ってくるか
854愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 01:42:56 ID:???
ゴローちゃんは浅草の甘味屋の客層を見て
「自分はこんなふうには生きられないだろう」と呟くが、
読者はゴローちゃんの生き方を見て、一部憧れを感じつつも
「こんなふうには生きられないだろう」と思う。
このモヤモヤ感。もやもやもや。
855愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 02:17:51 ID:???
ああ、腹がもやっとしてきた
856愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 03:23:24 ID:???
五郎は食い放題の店に行ったら
絶対テンションにまかせて料理とりまくって
「うわあ、大変なことになっちゃったぞ」
ってなるな
857愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 05:15:43 ID:???


【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
(4)秋葉原メイド喫茶の話題


858愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 07:36:55 ID:???
続編はゴローちゃんが秋葉原を散歩してる途中で「散歩もの」の主人公と出会い、意気投合してしばらく散歩する。
腹が減ったのでメイド喫茶に入ったが、シャーリーがいたのでアームロック。
859愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 09:07:12 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
(4)秋葉原メイド喫茶の話題

860愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 10:08:18 ID:???
ツンデレ喫茶!なるほど、そういうのもあるのか
861愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 11:52:21 ID:???
今秋葉原にゴローちゃんが行ったらヲタ達に手当たり次第アームロックだな
862愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 11:58:44 ID:???
エロゲを買う時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ

独りで静かで
豊かで……
863愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 12:31:44 ID:???
いや、また、万世のカツサンド食って帰る。俺、いったい何やってんだろとか言いながら。
864愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 12:40:24 ID:???
アームロックより、ですからごめんなさい、とか、すごい甘さだの方がネタが膨らむと思う。
865愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 12:44:41 ID:???
五郎「凄い甘さだ…」
店主「ですからごめんなさい。中にアンコが入ってまして」
バッ、ギュッ
店主「がああああ」
866愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 14:25:12 ID:???
もうわけわかんねぇw
867愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 15:19:45 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
868愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 20:44:41 ID:???
「まんじゅうとアンコという組み合わせがなんだかデタラメすぎて」
って台詞に違和感を抱いていたのだが
焼きまんじゅうというのは群馬の郷土料理なんだな。
田楽みたいな味なんだろうか。
869愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:00:42 ID:???
>>868
でも一般的には饅頭にアンコが入ってるのは普通なんだよな
それがデタラメだと感じたゴローはもしや群馬出身か?
870愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:03:34 ID:???
>>868
群馬人参上
焼き饅頭にはアンコの入ったものとそうじゃないものがある。入ってないほうが一般的だと思う。
確かにアンコ入りは割りとすさまじい甘さではある。

・・・でもまんじゅうとアンコって至って普通の組み合わせじゃないか?まんじゅうと味噌は確かにデタラメだとは思うけど。
871愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:09:45 ID:???
「あのまんじゅうには味噌がぬってあるわけで」
「まんじゅうとアンコという組み合わせがでたらめすぎて」

この流れを見れば、「(味噌をぬってある)まんじゅうとアンコの組み合わせがデタラメ」ってわかるだろう。
872愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:09:58 ID:???
だから違和感があるって書いたのさ。
まんじゅうって言ったらアンコが入ってるもんだと思ってるからね。
群馬の焼きまんじゅうを知ってればデタラメなのかな。
873愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:15:55 ID:???
だから、饅頭+あんこがデタラメってんじゃなくて
ミソを塗った饅頭+あんこがデタラメな組み合わせに感じたっつーことでしょ?
874愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 21:17:40 ID:???
普通の人にとっては、まんじゅうとアンコの組み合わせはデタラメじゃない。
五郎ちゃんが焼きまんじゅうを知ってたとは思えないので、五郎ちゃんにとっても同じ

つまり、味噌を塗ってあるまんじゅうなのに、甘いアンコが入ってるのがデタラメだといいたかっただけ。
普通の人なら、味噌とアンコはデタラメだと思うはずだからな。
875愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 22:10:41 ID:???
日本で一番、饅頭とアンコについて熱く語ってる場所がここだろうなぁ。
876愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 22:13:29 ID:???
その後に「……頭が混乱する」と続くわけで……
877愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 23:34:04 ID:???
つまり五郎がデタラメというわけだな
878愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 23:42:44 ID:???
まんじゅう怖い
879愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 00:31:08 ID:???
ところでジェットの回で「よしなさい聞こえるわよ」とガキを諭している
お母さんって、江ノ島の回でゴローちゃんが回想していた当時の恋人
の現在の姿ではなかろうかと思うわけだが、グルメ諸氏の意見を聞きたい。
880愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 01:02:45 ID:???
>>879
単なる思い込みだと思います。
881愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 01:04:27 ID:???
つーかそれ以前として、あの二人は母と息子じゃなくて、
カップルもしくは夫婦だと思ってた。
882愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 01:08:07 ID:???
「シュウマイくせ〜………!?がああああ」
883愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 07:05:01 ID:???
あそこでアームロックしないんだよなゴローちゃん
884愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 10:19:41 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
885愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 12:38:00 ID:???
母親「タバコ遠慮していただけませんか」
五郎「……」
子供「がああああ」
886愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 12:45:08 ID:???
ゴロちゃんは、ヤクザじゃありませんよ?
887愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 12:48:04 ID:???
むしろTPOをものすご気にする遠慮深い男だと思うが、
アームロックされたおっさん、可愛そうだなあ。
俺の城である俺の店で、俺の手下にやな所見られてな。
恥ずかしいところ見られた中国人は即効クビだな。
ゴロもちょっとは考えろよ。可愛そうだろ中国人がよー、ウィ〜ときた。ドーアーホー
888愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 13:18:51 ID:???
それ以上いけないって言われてハッと気付いたんだろうね。
大体客に不快な思いをさせ続けていることに気付かない店は遅かれ早かれ潰れるだろうよ
889愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 17:20:35 ID:???
>>884
ばっ!ぎゅっ!
勝手に禁止にすんな!!!
890愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 17:36:58 ID:???
ハンバーグランチの店って今でもあんの?
891愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 17:51:42 ID:???
東京の高級寿司屋じゃ、小僧蹴るとか、客バカにすんのなんて当たり前だそうじゃん?
行ったことないが。
892愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 18:33:27 ID:???
格闘家に対しては格闘技で抗議するのが礼儀なのだよ。
ゴローのように学と実業家としての交渉術を持ってる人間がアホそうなおっさんを論破するなど
それこそ暴力的で武士の情けを知らない行為だ。
893愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 19:31:01 ID:???
ハンバーグランチ自体は美味そうなんだが
安いし
894愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 19:40:23 ID:???
>>891
店を見る目の無い人だと、そういうトコばっかり当たるかもね
895愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 19:43:23 ID:???
>>891
ソース。
896愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 20:10:53 ID:???
親父が格闘技やってる写真見た時点で喧嘩売ることは決めてた,あとは口実
897愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 20:13:10 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
898愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 20:15:15 ID:???
>>886
SASやってたけどで探偵やってたけどやめてドナウ川の埋蔵金掘ってたけどやめて
今個人貿易商兼格闘家だよ
899愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 20:16:23 ID:pAH05aIh
900愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 20:18:58 ID:???
>>896
アメリカみたいだな
901愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 21:34:17 ID:???
俺は店員同士が揉めてたってなんとも思わないけどな。
客の文句言ってるとムカムカするけども。
がああああ
902愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 22:11:17 ID:???
明日秋葉に行くから、せっかくだしカツサンド買ってみよう
肉の万世橋だったな
903愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 23:43:23 ID:???
>893
「ほーいいじゃないか
 こういうのでいいんだよ
 こういうので」
とゴローちゃんも言ってるしね。
安くて量があるし肉だし男の子の好きそうなメニューだ。

↑のセリフは自分でもよく使ってしまうなあ
904愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 02:23:27 ID:???
万世のステーキは仲間とアキバに行く度に食べるよ。
欲しいブツが買えなかった時は上滑りするけど・・・。
905愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 03:36:02 ID:???


>>904


【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
(4)秋葉原メイド喫茶の話題


お互い気をつけて良いスレにしましょう。


906愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 03:50:01 ID:???
アキバの連中は汗臭そうなのでアームロックを嫌がるゴローちゃん
バッ ギュッ
ゴロー「があああああ」
907愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 04:26:26 ID:???
ワロタ
908愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 05:13:39 ID:???


【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
(4)秋葉原メイド喫茶の話題


お互い気をつけて良いスレにしましょう。

909愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 05:21:44 ID:???
>>891
他のスレより。とあるラーメン屋の出来事
☆☆☆池尻大橋スレッドPART19☆☆☆
ttp://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1158852882
221 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/12/11(月) 00:22:41 ID:6SjOS4OE
こないだフジマキ劇場ですげぇ光景見た。
閉店時間あと、店の前を通り過ぎようとしたら店内から
ものすごい怒号と、人間が殴られる音が聞こえて来た。
何事かと窓からこっそり見てみると、店長が店員を恫喝しながら
何発も殴りまくってた・・・もう地獄絵図・・・
こんな店もう行けないよ、怖くて。

ちなみにこの店現在休業中なんだけど…ゴローちゃんのアームロック
をくらったのかな?「がああああ」
910愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 07:39:07 ID:???
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
911愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 08:25:11 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。をNGワードにした
912愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 08:29:34 ID:???
>>911
俺も
やってる当人は面白いと思ってるっぽいのが
気に入らない
913愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 09:33:49 ID:???
>>912は、NGワードにしても>>911を読めるらしいw
914愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 10:38:03 ID:???
俺もNGワードにした。
時系列はこんな感じ。
>>911>>912閲覧

NGワード登録
915愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 10:44:57 ID:???
そうか・・・
NGワードにすればいいんだ
916愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 12:45:29 ID:???
「岩のり350円」の何が渋いんだろう・・・
917愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 12:51:59 ID:???
>>916
ふいんき、ふいんき
918愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 13:26:30 ID:???
口で説明するもんじゃないな
「感じ感じ」ってやつだな、岩のりの渋さは
あと、250円じゃなかった?
919愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 13:30:04 ID:???
普通、置いてないからじゃないの?>岩のり
920愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 13:54:00 ID:???
実は市販ののりの佃煮なとこがしぶい
921愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 15:33:38 ID:???
「ごはんですよ」一ビン225円・・・まさか
922愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 16:48:34 ID:???
ホントの岩のりとごはんですヨは、また違うけどね
歯ごたえとか。


たぶんw
923愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 17:51:52 ID:???
しかし「岩のりは・・・残すしかないか」ってのはゴローちゃんらしくなかったな。
たとえ満腹でも岩のりのためにご飯おかわりするゴローちゃんを見たかった。
924愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 17:52:43 ID:???
カツサンド買ってきた。コーヒーも。
うまいな!
600円は高いと思ったが、ちゃんとどれにも脂身のあるカツがはさんであって
肉も柔らかくて、ちょっと感動した。
925愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 18:16:38 ID:???
が、ガイジンさん、ガイジンさんに写真とってあげたの?

最近はインド海軍の人とかも来たよね。
926愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 18:46:52 ID:???
>>901
先輩店員が一方的に下っ端をいびってるようなのは見ていてイヤだけどな・・・
927愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 18:48:06 ID:???
ゴローちゃんはかぶるのを極度に嫌っているけど、よく被るよね。わざと?
928愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 18:59:12 ID:???
>>924
羨ましいなぁ〜食べたい〜

そういえば缶コーヒーの「ZOTTO」ってもう無いよなぁ・・
ZOTTOのない自販機か・・・
929愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 19:47:25 ID:???
岩のりといえば、島根県の旧平田市でとれる十六島のりは高級品で、
その昔は朝廷や幕府に献上していたらしい。
930愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 20:30:41 ID:qSo90gvB
>>928
考えただけでZOTTOするな
931愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 20:40:33 ID:???
>>930
君はこのスレの禁じ手を誘発する魂胆か?w
932愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 21:01:11 ID:???
>>930

   【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ωヽ,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
933愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 21:32:06 ID:???
>>930

   【却下】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ -ω-ヽ/-ω- ヽ_,..,,,,_
    ./ -ωヽ,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω- ヽ
   |   /   -ヽ /-   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
934愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 21:41:17 ID:???
バスで寝てるゴローちゃんにはアッー!ムロック
935愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 21:44:46 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
(4)秋葉原メイド喫茶の話題
936愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 21:55:16 ID:???
ゴローちゃんとサンボの牛丼食べに行きたいなぁ
937愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 22:05:19 ID:???
ここは汁ダクでいこう
938愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 22:10:41 ID:???
「孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!」
もNGワードにした方がいいと思う。
939愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 22:44:51 ID:???
う〜ん、牛丼と牛皿で牛がダブッてしまった
940愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 23:27:29 ID:???
ココイチでのトッピングでテンションまかせにしてしまい、
「うわあ、たいへんなことになっちゃったぞ」
941愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 00:15:10 ID:???
>>940
ビーフカレーにビーフカツ+牛しゃぶのトッピングとか?
942愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 00:25:10 ID:???
>>937
うちはそういうのやってないの
943愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 00:44:29 ID:???
スイマセン この1300g20分で食べたら無料をひとつください

あ・・・ごめんなさい それ2003年3月までなんですよ。
ごめんなさいね
944愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 01:08:35 ID:???
じゃ、ラブダクで一つお願いなの
945愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 01:11:32 ID:???
五郎「スイマセン、この煮込み雑炊をひとつください」
店主「はい。どうぞ」
五郎「……。」
バッ ギュッ
店主「がああああ」
946愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 01:15:39 ID:???
>>891
そんな高級店はない
そういうのはただ、料金が高いだけの店
947愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 01:35:19 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)アームロックに関する話題
(2)他の作品の話題(該当スレでどうぞ)
(3)続編の創作
(4)秋葉原メイド喫茶の話題
948愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 01:38:32 ID:???
孤独のグルメ 第6話
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177173425/

最近流れが速いので立ててみた
949愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 07:52:14 ID:???
>>948
どうしてこうせっかちなんだろう
せめて950まで行ってから立てればいいのに……
950愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 09:36:32 ID:???
行った。
951愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 22:58:06 ID:???
埋め
952愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 23:02:20 ID:???
なにやってんだろう俺

は人間火力発電所の後にほしかったセリフだ
953愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 01:52:03 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。
954愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 12:28:41 ID:???
ケチャップって女の子の味だよな。(アホか)
955愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 13:27:11 ID:???
無性に食いたくなってノリから弁当買ってきた。
コロッケ、鶏から、鶏から、白身魚フライ、鶏から、鶏から、鶏から、揚げちくわ、、、、
揚げ物ばっかりで、ゴローちゃんなら発狂モノだな。
956愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 16:45:36 ID:???
あ …新スレで>>1乙もいいけど…

埋めにしよう…
957愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 20:03:09 ID:???
うん、埋め埋め!
…って、なにが「埋め」なんだろう
958愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 23:48:53 ID:???
このワザとらしい埋め!
959愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 01:10:46 ID:???
人の食べてる前で何もそんなに怒鳴らなくたっていいでしょう
見てください!これしかスレを埋められなかった
960愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 02:06:08 ID:???
なんだか俺が埋めると
空気の流れが止まってしまうようで
ちょっとツライ
961愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 02:23:03 ID:???
スレを埋める時はね
誰にも邪魔されず
自由で なんというか
救われてなきゃあ
ダメなんだ

独り静かで
豊かで・・・・・・
962愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 12:26:06 ID:???
最後の埋め・・・あれが効いたな
963愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 12:47:57 ID:???
しかし、あのおばさんたち・・・って長々とまとまらない〆をすんなゴロ。
964愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 15:08:55 ID:???
スイマセンこの次スレをひとつください。
あ…ごめんなさい。それ来月からなんですよ。
965愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 22:21:48 ID:???
そうか…

埋めればいいんだ
966愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 22:29:44 ID:???
埋める!
そういうのもあるのか
967愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 22:43:06 ID:???
スレを埋めないことをツライと
思うことはないが この場合
やはり酷だ 残酷です。
968愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 22:49:45 ID:???
これが埋めかあ
思ったよりボリュームあるなあ
969愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 23:00:38 ID:???
失敗したなあ……
埋めのことは考えてなかった……
970愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 23:07:22 ID:???
このレス番で埋めってのも
ちょっとスゴすぎたかな
まだ>>970
971愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 23:36:20 ID:3aG0GABe
こういうの好きだなシンプルで
早めの埋めって男のコだよな
972愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 00:08:19 ID:???
埋め……とはタレのことだろうか……
973愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 00:09:57 ID:???
パッと食ってサッと埋めよう
めんどう臭くなくていい
974愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 00:39:16 ID:???
おそらく…俺はあのスレには不釣り合いな客だったんだろうな…
975愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 00:42:54 ID:???
あ、いや
持って帰って埋めようと
976愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:16:39 ID:???
おっ 回転スレか…
977愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 01:31:46 ID:???
そうか…新スレのぐしゃぐしゃから逃げたければ ここに来ればいいんだな
ここでは埋めがおかずだ
978愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 03:00:16 ID:???
次スレもいいけど・・・
ここは埋めで決めよう
979愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 03:15:37 ID:???
ほほう
スレ埋め仕立てか
980愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 04:42:55 ID:???
いらっしゃいませ、こちら埋めますか
981愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 06:36:32 ID:???
うわあ なんだこのスレ これが全部埋め?
世の中にそんなに埋めるものがあるんだろうか
うー あーいかんいかん どうも苦手な世界だ
982愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 11:09:09 ID:???
この埋めは正解だった
埋めづくしの中ですごくさわやかな存在だ
983愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 11:55:38 ID:???
平日の12時の埋め、こんな世界があったとは……
俺はちょっとくらっときた……
時間がずれてしまったような感覚におちいる
984愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 12:20:34 ID:???
ノーウメ
ウメハダメデス
985愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 14:37:34 ID:???
【注意!】以下の話題は禁止されています。ご注意ください。

(1)埋めに関する話題
(2)他の埋めの話題(該当スレでどうぞ)
(3)埋めの創作
(4)秋葉原メイド喫茶の埋め
986愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 15:00:10 ID:???
久しぶりに埋めてみるか………
十年ぶりぐらいに
987愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 15:10:06 ID:???
げっぷううめ
988愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 15:29:39 ID:???
うん 埋め

前スレの埋めは全然覚えてないけど
とりあえず埋めるぞ
989愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 15:45:27 ID:???
このワザとらしい埋め味!
990愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 18:32:11 ID:???
ん?
埋め立てか
久しぶりでウメイな
991愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 19:39:41 ID:???
あれ…なんなんだろう
このスレ…

よく見るとほとんど埋めばっかりじゃないか
992愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 19:55:35 ID:???
ブラジリアのハヤシライスで埋めよう。
993愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 19:58:28 ID:???
わたしには何かを埋める時間も落ちついてる時間もないのよ!!
994愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:05:31 ID:baRv8IVE
これからどうなるのかなぁこの埋め
5年たって…10年経って…
995愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:05:56 ID:???
ああ…いい気持ちだ
いい風が通る 埋めもいっぱいだ
あ!スイマセン おでん下さい
996愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:07:38 ID:???
次スレががあるのか!うん、そうかそうか、そうなれば話は違う。
ここに並んだ大量のレスがすべて埋めとして立ち上がってくる
997愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:19:21 ID:???
よしっ
思い切って埋めていけっ!!
998愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:20:31 ID:???
孤独のウメ
999愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:21:20 ID:???
ちょっとこういう1000取りは苦手だけど…たまにはこんな埋めもいいか
1000愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 20:22:02 ID:FI8JjCim
孤独のグルメを愚弄するかァァッッ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。