1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/20(水) 13:33:52 ID:dSYqkyw3
∩ノ
/ つ
/ / / ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧/ < 美光!
⊂(><) 彡 \
⊂彡  ̄ ̄ ̄ ̄
____●●●___ バイーン
/ 〇 〇 \|/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
山森の章 これまでのあらすじ
サッカーボールを友だちに育った山森正吾は、日本がW・カップで優勝し、自分の所属するクラブチームが
チャンピオンズリーグを制覇する日を夢みている。
山森は、静岡県の南葛SC(少年サッカークラブ)で、新田、一条らとともに、全日本少年サッカー大会に出場。
南葛は決勝戦で、前年度準優勝メンバーの沢田タケシのいる明和と激突!!
中盤を制した山森の活躍と新田のゴールでついに優勝を飾った。
数々の有力校からの誘いを断った山森は、目標の大空翼がいる南葛中へ進学。
新田、一条は大友中へと進んだ。
史上初の全国中学生サッカー大会V3を果たした大空翼の後をついで新キャプテンに選ばれた山森だが、
新人戦決勝で、新田率いる大友中学に敗退。南葛中の公式戦の連勝記録を止めてしまう。
この敗戦後、山森は自分の弱点を克服すべく特訓を開始した。が、それを知らないチームメイトの不信を買ってしまう。
しかし、マネージャー杉本久美のはからいもあり、チームメイトは山森の真意を理解し、南葛は今まで以上に結束を固めた。
その後、先輩の長野、森崎から指導も受け、攻守ともに成長を続ける中、いよいよ全国中学生サッカー大会静岡県予選が開幕!!
大友中学は、新田がハットトリックを決める活躍で危なげなく初戦を突破する。
そして、南葛中学と東海南中学の試合がキックオフ。
南葛は、山森を中心とした華麗な攻撃で、3−0とリードし、試合を決定づけた。
日本選抜
GK 中西(レアル・マドリード)
村沢(レバークーゼン)
DF 川越(バイエルン)
中山(ユベントス)
西尾(ローマ)
坂本(トットナム)
今井(エスパニョール)
MF 成田(マンチェスター・シティ)
大丸(ドルトムント)
山森(アーセナル)
石田(バルセロナ)
丸井(エバートン)
小池(マルセイユ)
FW 長野(ミラン)
沢木(パルマ)
武井(リヴァプール)
小田(ポルト)
真田(リバープレート)
一ノ瀬(アンデルレヒト)
日本サッカー協会の片桐は日本をW杯で優勝させるために「日本選抜計画」を実行していた。
日本選抜計画とは、若林、翼の早い時期からの海外クラブでの成功を踏まえて、有望の選手を早い時期から
海外のクラブでプレーさせることにより、世界のサッカーに近づかせようという計画である。
この計画に参加した選手達は確実に実力をつけ中堅クラブへの移籍、
さらには数名の選手は世界のビッククラブで活躍しており、日本代表の将来を
担う選手達が着実に成長を遂げ、日本代表のレベルアップに貢献している。
新連載のオリンピック編でも、彼らの登場が予定されている。
日本選抜メンバー
GK 中西 レアル・マドリード
村沢 フランクフルト→レヴァークーゼン
DF 川越 シュッツトガルト→シャルケ04→バイエルン
中山 ユベントス
今井 ブレシア→エスパニョール
西尾 ローマ
坂本 ベンフィカ→ポーツマス→ブラックバーン→トットナム
MF 成田 セルタ→ボルドー→サンダーランド→マンチェスター・シティ
大丸 バスコ・ダ・ガマ→リエージュ→FCバーゼル→ラピッドウィーン→PSV→ドルトムント
山森 アーセナル
石田 サラゴサ→バルセロナ
丸井 ユトレヒト→リール→エバートン
小池 リヨン→マルセイユ
FW 長野 ミラン
沢木 トリノ→パルマ
武井 アヤックス→レンジャース→リヴァプール
小田 アースクエイク→クリスタルパレス→チャールトン→FCポルト
真田 パルメイラス→コリンチャンス→グレミオ→セロ・ポルテーニョ→
オリンピア→リバープレート
一ノ瀬 デンハーグ→ブロンビー→ミドルスブラ→アンデルレヒト
日本選抜選手プロフィール
山森 その1
若林、大空、岬、その他にも修哲の面々などが抜けた南葛SC
その南葛SCを全国制覇に導いたのは、城山監督が述べたCFの新田と中盤を完全に支配した
MF山森であった
城山監督が敢えて山森に言及しなかったのは、山森が南葛中に進学し、翼がそのことを十分に
知っているからである
むしろ、新田よりも山森の力が南葛のV2(修哲時代を入れるとV3)に大きく貢献した
(中学時代の新田を見ればわかるが(予選決勝の南葛戦と新人戦の南葛戦)、中盤を支配できるタイプの
プレイヤーではなく、沢田の明和FCとの勝負で南葛が勝つには山森のようなプレイヤーが必要不可欠)
当然、山森はその実力から、修哲中、大友中等さまざまな中学から声をかけられた
新田の「俺達のコンビで大友中を全国に導こう」という言葉に心動かされた時もあった
しかし、全国中学サッカー選手権決勝の大空翼の途中からトップ下を務めた、その芸術的なプレーと
試合展開に衝撃を受け、感動し、南葛中への進学を決意
新田をはじめ「翼先輩がCFからトップ下になった以上、お前のポジションはない。ポジションチェンジ
する気か。正気なのか」と引き止められるが、山森の熱意は冷めなかった
そんな皆が無謀な山森にあきれる中、城山監督だけは
「山森、南葛に行くのか。お前らしい決断だな。頑張ってこいよ」と温かくエールを送りつつ、
送り出したのであった
南葛中の練習初日。新入部員の自己紹介で希望のポジションが聞かれていく
MFという者はちらほらいるが、トップ下と言い切る者はいない
「山森です。希望のポジションは、トップ下です」
力強い声が南葛中のグラウンドに響き渡った
日本選抜選手プロフィール
沢木の章
東邦VS明和東戦の沢木の得点シーンが片桐のメガネにかなった。
あの混戦の中でいち早くボールに反応したのは沢木であり、若島津のはじいた
ボールにも反応していた。あれは「予測」というよりか「勘」であろう。
ストライカーとしてもっとも必要とされている得点嗅覚だ。片桐は沢木の
得点嗅覚に目をつけ、彼を日本選抜プロジェクトに招集し、海外のクラブへ
挑戦させたのであった。
ワールドユース編ちょーおもしれー
10 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/20(水) 21:19:04 ID:7G0+f4QM
メキシコのエスパダスがやったユニホームチェンジのパフォーマンスは、実際の試合ではできるんですかね?
あと、エスパダスは、性格からして黒のユニホームに着替えることは無さそう。
2002マジ最高!!
俺も若林好きだから2002はすんげー楽しかった。
でも同時に、好きなキャラが出てない奴には
大して面白くないだろうなとも思った。
雑誌連載時はつらかったけどな
14 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 01:42:51 ID:AFPLp5rF
86:なまえをいれてください :2006/12/11(月) 14:36:40 ID:wabhyfcS
あのドライブシュートだ
の声はキャプテン翼の翼の声?なんとか陽子の声?
ひょっとしてあの銀髪少年って翼と同じ声? 87:なまえをいれてください :2006/12/11(月) 18:13:19 ID:0g0Kwfjb [sage]
>86
銀髪少年の声は小粥よう子とかいう人。
翼の声と同じ人じゃないかな。
88:なまえをいれてください :2006/12/11(月) 22:24:35 ID:wabhyfcS
マジで翼と一緒だ
やめれ
俺の翼が汚れる
15 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 01:47:41 ID:AFPLp5rF
89:なまえをいれてください :2006/12/14(木) 17:02:28 ID:7Yxoph73 [sage]
おかげさまでキャプテン翼を
やってる時にミトラの顔がちらつきます。
イベントシーンとか、翼くんが普通に
喋ってるの聞くと何となく…w 93:なまえをいれてください :2006/12/19(火) 16:16:03 ID:pcRiHpX4
>>89 俺今キャプ翼見てるけどミトラの狂った台詞が浮かんでくる。東邦戦なのに翼がミトラと被る
ミトラ嫌いだったし翼とイメージ違いすぎだから最悪
トランクスと桜木花道も嫌だったが
どうでもいいよアニメ版に思い入れないし。
その前になんの話しなのかさっぱりさ!
俺はるろ剣で沖田の声を小粥がやってて「現役だったのか!」とびっくりしたっけなあ。
18 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 04:06:25 ID:AFPLp5rF
>>17 なにぃ!
一瞬、瀬田宗次郎と間違えてびっくりした。確に沖田は翼の声だ
19 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 05:06:58 ID:AFPLp5rF
ちょっとあれみな〜エースが通〜る
優れものぞと町中騒〜ぐ
蝶々サンバ蝶々サンバジグザグサンバジグザグサンバ
あいつの噂でチャンバも走るー
それにつけても俺たちゃなんなの?
ボール一つにーキリキリまーいさー
ダッシュダッシュダッシュキックアンドダッシュ
いつか決めるぜ稲妻シュートーそんとき俺はスーパーヒーローさー
ダッシュダッシュダッシュキックアンドダッシュ
燃えて青春駆け抜けろ〜タラララン
チャンバってなんなんですか?10数年間謎ですよ
20 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 06:04:27 ID:/G9Zy5Sh
くそ、ガッツがたりない!!
>19
チャンバ=当時の業界用語だって聞いた
アイドルに騒ぐ、少女期を過ぎた女性→ええ歳こいてミーハーな婆(バー)チャン
バーチャンを業界風にひっくりがえして読んで、バー・チャン→チャン・バー→「チャンバ」
中山、西尾、森崎の通っていた小学校が未だにわからん…。
練試で若林抜きの修哲にカモにされていた水越?
あまり目立たなかったが、練試を通じて成長したという感じか。
23 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 12:26:46 ID:aGN/5kuK
次籐、若島津、森崎、若林の背の順って?
次籐が180cmなんだよね?
それも本編じゃ出てこないよな?
>>13 若林ファン?
自分、連載時にはキャプ翼再開してるとは知らなくて
コミックスの巻数もかなり進んでからようやく知ったんだわ。
コミックスでまとめて読むと全然ストレス感じないし
むしろカコイイ!としか思わなかったんだけど、
やっぱ連載時には毎週読むのきつかった?
大ゴマ多いし、展開遅かったからね。
27 :
タル:2006/12/21(木) 13:52:31 ID:???
若林ってあんま試合でてないよな
まだ、マシ。
次籐 185cm /84kg/O型/牡牛座
若島津 185cm /74kg/A型/山羊座
森崎 180cm?/不明/A型/魚座
若林 183cm /77kg/O型/射手座
若林も若島津も188くらいあったはず
設定コロコロ変えんなって、いい加減なんだからw
マサルが学にかわったし、日向の弟もケン坊なんていない
31 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 19:29:10 ID:AFPLp5rF
森崎でけー強そう
翼 175cm/64kg/A型/獅子座
岬 174cm/62kg/AB型/牡牛座
日向 180cm/70kg/O型/獅子座
松山 176cm/66kg/B型/双子座
三杉 177cm/64kg/A型/蟹座
立花政夫・和夫 167cm/60kg/B型/天秤座
佐野 166cm/54kg/A型/獅子座
早田 178cm/63kg/A型/蟹座
新田 172cm/60kg/O型/牡羊座
つうか全員身長低過ぎねえか?
33 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 20:13:20 ID:/NEzDVHl
翼は180cmあってもいいのでは
翼は、ぱっと見はしょぼい方がいいんじゃないの
ぱっと見た感じは典型的な日本人ってな感じのほうが
で、見る奴が見たらオーラがあるってな雰囲気で
Jrユースでシェスターが、直感で翼をキャプテンだと感じたみたいな
日向が雷獣シュートを封印したのはわかる
翼がスカイウイングシュートを封印したのもわかる
どちらも体に負担が掛かりプロ向きではないと日向が言ってたから
しかしスカイダイブシュートはなんでダメなんだ? さらにはなんで岬はブーメランシュートを封印してかつなかったかのごとくSSSなんてものを編み出したんだ?
36 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 21:17:53 ID:AFPLp5rF
凄い奴、ちょっと可愛い奴、みーんな誇りまみれのせんしたち
燃えろサッカー燃えろサッカー
>>35 単身で敵陣に飛び込むスカイダイブは、欧州のプロの世界ではブラジル戦のように
複数人のマークにあって潰される危険性があるからじゃないか?
とは言え、その欧州のプロの世界で、すでに11人抜きをやっちゃったからなぁ。
>>32 日向180cmじゃ高さで競り勝つのは無理だろ?ポストプレーも怪しいな。
70kgじゃ多分、筋肉も大したことないのでは?
以外に早田って全体に比べ高いのね。
39 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 22:10:51 ID:Bu0Slxko
高橋陽一は身長差や体型差を描くのが下手。そうかんがえると井上はめちゃくちゃうまいんだなぁ〜
>>35 そりゃああんなの翼だって黒歴史にしたいだろw
41 :
35:2006/12/21(木) 22:56:53 ID:???
今のキャプ翼で立花兄弟が「地味ながら堅実なプレイ」をしていたのがショックだったなあ ワールドユース編までの数々の無謀っぷり好きだったんだけどね
がもう監督がタケシや新田に次藤にのっけて飛ばすから体温めておけって言うのとか
42 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 23:11:30 ID:AFPLp5rF
>>32 地頭が200あってもおかしくない描写だが、他はちょうどいい
ヘビー級格闘家じゃないからな。しかしいかんせん痩せすぎ、178、64とかスリムすぎだろ。
岬やっぱりABだったか。妙に納得。
岬はオーラバトラーでミラクルファイターだな。
新田で172もあるのか
46 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 01:28:06 ID:JEJDTkSH
新田が172って、葵もそれぐらいあるのか?
二人とも背が低いイメージが強いが翼と対して変わらないんだね…
新田の172は納得いく
48 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 02:50:32 ID:Pbv97Rr0
俺の見た感じの描写やイメージでは
翼 171cm/64kg/A型/獅子座
岬 170cm/62kg/AB型/牡牛座
日向 179cm/70kg/O型/獅子座
松山 172cm/66kg/B型/双子座
三杉 174cm/64kg/A型/蟹座
立花政夫・和夫 166cm/60kg/B型/天秤座
佐野 166cm/54kg/A型/獅子座
早田 174cm/63kg/A型/蟹座
新田 170cm/60kg/O型/牡羊座
大友中の一条って新田のには二倍くらいあるように見えたんだけど
二倍もあったら新田が150センチでも3メートルだぞ
51 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 06:04:49 ID:Pbv97Rr0
一条はかなりでかい
中西もでかい、地頭もでかい200くらいに見える
これを邪鬼効果という
前スレで見たような流れだな。
何度も既出
55 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 15:11:07 ID:Pbv97Rr0
チャラチャラチャララーチャラチャラチャララー
翼くん〜頑張ってるかい?うん俺今日も燃えてるよ
皆頑張っていこー
君の〜涙より〜汗〜は〜美しい〜
はーしるー光がよく似合う〜髪をなびかせてカ ケ テ ユケ〜
燃えて燃えて奇跡を呼ぶミーラクルシューとー
翼よーはーしれー翼よーはーしれーはーしりぬーけー
このEDの冒頭の翼を見てロックマン2を思い出した奴はガチ
そろそろ次藤をトップにコンバートするときじゃないか?
次籐は相手が強ければ強いほど燃えるらしいな。
だったらあの練習試合のシュナイダー戦でもっと活躍してくれよ・・・
しまっていこー!
60 :
皆さんよく覚えてラッシャル:2006/12/22(金) 17:34:26 ID:Pbv97Rr0
完全版
チャラチャラチャララーチャラチャラチャララー
翼くん〜頑張ってるかい?うん俺今日も燃えてるよ 皆しまっていこー
君の〜涙より〜汗〜は〜美しい〜
はーしるー光がよく似ぃ合〜う〜髪をなびかせてカ ケ テ ユケ〜
燃えて燃えて奇跡を呼ぶミーラクルシューとー
翼よーはーしれー翼よーはーしれーはーしりぬーけートゥル〜トゥル〜タラッタッタタッジジャン
このEDの冒頭の翼を見てロックマン2を思い出した奴はガチ
テューッス!!
62 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 20:37:29 ID:Pbv97Rr0
あー歌歌いてーDVD借りてきて翼ととめに歌おうかな?でかい声で
近所迷惑かな?
>>60 >>翼くん〜頑張っているかい?
DVDで見ていたが、ここは
翼くん〜燃えているかい? だよ。
ロックマン2思い出した俺はガチ
64 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 22:19:18 ID:Pbv97Rr0
あの赤く点滅する翼がロックマン2ぽいのか?ロックマン2をやりまくってる時にキャプテン翼が朝再放送してたのか…
なんだか分からんが、この前借りて見た時に10数年ぶりにあのEDを見た瞬間ロックマン2を思い出した。
65 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 23:44:18 ID:Rcsx0syh
読み切りで翼たちのキャプツバ全日本がワールドカップでオース○ラリアにも勝てなかったへなちょこ日本代表に負けてた内容の話があったがいくらなんでも日本代表をたてすぎ
キャプツバ読んでる世代なら翼たち全日本に勝てるチームがこの世に存在しないことぐらい容易に分けるわけだし
中学生の時の翼は某東洋のコンピュータを抜くことができなかった
>>65 心配すんな、読んでた奴全員そう思ってるから。
あれはまぎれもないキャプ翼オールスターによる
最後の無印読者世代の日本代表への接待だ。
ほほう成る程。
妙な配慮なぞいらんのにな
まあ、あの読み切り後、リアル日本代表を見て最も悔しい思いをした1人は
他でもないご祝儀最大出力だった作者自身だったんじゃないかと思うんだよな
まあ現実のプロ野球選手をかませにする水島よりは…
水島なんかと比べるのは酷い ああいうのがのさばるのが日本野球が駄目な原因の1つかもなんて思う
最近がアレだろうが世界の選手に憧れられる一方で
日本サッカーの興隆を多分本気で願って信じて
リアルを真正面からコケにすることを避けながら描いてる陽一の立ち位置は
最近つまんねーとかいう問題とは別に偉いなあと思う
ネオ中西のネタはありませんか?
ネオ中西はレアルの守護神
18年位前までの水島は見逃してやってくれ
今のは煮るなり焼くなり好きにしろ
陽一は陽一で、キャプ翼が今日のサッカー人気の礎になったという自覚を
持ってるだろうし、その上で、これからも漫画を通して日本のサッカーを
応援しますよと、そんな気概もあるのだろう。
そんなこともあってか、外からの要望にも弱そうな印象がある。
三杉をFC東京に移籍させてくれと頼まれたら「よし分かった!」とノリ良く
移籍させちゃうし、バルサが翼の移籍に対し大々的に謝意を表明すれば
ただでさえ他のレギュラー陣達より頭一つ抜き出た翼なのに、その活躍を
一層に燃えながら描いちゃうんだろう。
読者の要望にも応えてくれよorz
ちゃんと届けているのか?
遅レスだけど
>>63 「翼く〜ん、今日も燃えてるか〜い!?
「ありがとう、俺、燃えてるよ!さあみんな、今日も元気を出して一発決めよう!!」
だった気がする。
こうして冷静に文面を見返すと、翼の「ありがとう」が意味不明だ。
礼を言うタイミングではない気がする。
間違ってるから。
「(応援)ありがとう」って意味じゃない?
南葛×修哲戦の後にも、翼があねごにお礼する場面があったからね。
>>65 なにぃ!
ワールドユース以降読んでないから分からんがいつの時期だ?
翼のドライブシュートとか小次郎のタイガーショットとか川口に止められるのか?
まああれだ翼達の世界の日本代表は別の次元なんだよ。DBのトランクスが言っていたあれだ…
じゃなきゃ納得いかないな。今までの翼達は一体なんだったんだ…
今古いビデオをあさってたらキャプ翼Jを発見、見たらなんか雰囲気がホイッスルみたいだ。演出次第でこうも糞かするとは…
無印アニメの実況は神がかってたな、あれはイイ
しかしキャプ翼JのEDは良い。
男が〜ひ弱になってると世間はいつもの噂〜そんなことばかり言われてねぇ悔しくない〜
100年千年たってもね
意地と見栄は捨てちゃ駄目諦めることに慣れてちゃダメうざったいよ〜
リアル少年のサッカー写真が混ざっていたやつ
中学になってサッカーからバスケ部に移ってなんとなく忘れかけていたサッカーやってたのを思い出した。と同時にサッカー辞めた寂しさを思い出した。
最近の少、厨房はサッカーとか燃えてやってるのかい?キャプ翼Jのソーセージでもリアルサッカー少年が出ていたが、最近こーゆーの見ないからな。
>>67 意外にキャプ翼読んでなかったりして…あんなサッカーありえるか〜みたいに…半々な気がする…
>>69 翼大好き陽一さんならきっと、畜生俺の翼がレイプされたみたいだ。書かなきゃよかった糞ー
とかおもっているんじゃない?
>>71 最近のは知らんがリアル路線って聞いてから、見付けてもパラパラ読んだだけだから全く分からんが
陽一がそろそろまた暴走しないかな?
ワールドカップ優勝(おそらくキャプテン翼のラスト、最終回になるであろう)を一気に描く覚悟を決めて暴走
手始めに翼達と日本代表がまた試合
翼「よし行こう行こうぜ皆〜」おう
さぁ始まった翼くん達ゴールデン世代の世代交代の対決だ〜前回負けているが翼くん達は勝てるのか〜?
おーっと開始早々翼くんいきなりドライブシュートの体制だ〜
翼「いっけぇぇぇ〜ドライブシュートだぁ〜」
川口「ユースで活躍したからって図に乗るな。はぁぁ」
おーっと凄いドライブ回転だ〜
川口「なにぃ!」
キーパー川口選手横っ飛び〜駄目だかすりもしないゴ〜〜ル
川口「馬鹿な…」
さあ全日本開始早々出鼻をくじかれた〜いや〜さすが翼くん無印時代を思い出しますね〜
小野「ちぃ」
さあ全日本反撃だ
小野「これが俺様のドリブルだ〜舐めるな」
日向さん「でゃあぁ〜」小野「なにぃ!ぐわぁ〜」
日向さん「冷めた奴らだ。いつまでもガタガタしてやがって目標はワールドカップ優勝だプロなんか関係ねーくだらねえ
俺が燃えるのは目標はワールドカップ優勝だー食らえ川口ファイナルタイガー」
川口「止めるぞ〜」
うわ〜これは凄い威力だ川口選手吹っ飛ばされた〜
川口「なにぃ!ぐわぁ〜馬鹿な〜」
ネットを突き破りコンリートに突き刺さった〜
川口選手大丈夫か〜?
後半戦
さあ全日本まさかの展開
前半で5-0
後半巻き返せるか〜
小野「くそぉこんな奴らに負けるか〜」
おっと小野選手ロングシュート
凄いシュートだ〜これは翼くん達意表をつかれたか?
若林「ペナルティーエリア外からは入れさせん」
おーっとさすが若林君なんと片手で止めた〜
若林「ロングシュートとかふざけるな」
結局全日本いいとこなし
9-0で翼くん達ゴールデン世代の圧勝でした
なんか変なのが湧いてる
ほんとだ…でもなんかおもろい
奥寺の異名だろ。
>>81 今年のW杯の増刊で出たんだよ。
気になるならコミックスも出てるから読んでみたら?
”キャプテン翼 ドリームフィールド”の2巻だ。
2000年のオリンピックでは翼たち27位だったはずだから今だったら30とっくにこえてるんだよなあ
もうベテランの域に達してるんだなあ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ | ⌒☆
|:::::::::: (●) < |
|::::::::::::::::: \___/ | <ざんね〜ん!そこはシ・ジ・ク・レ・イ
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
WY編まではほぼ現実通りに年とってたのにね。
>>90は実際に年とってく計算なんだろ。
漫画内は20か21歳。
97 :
90:2006/12/23(土) 23:22:48 ID:???
実際漫画で言ってました
2000年のジャンプの読み切りでオリンピックでブラジルと対戦した話です
翼、日向、若林はオーバーエイジ枠で出場してました
ちなみにそのときは疾風と大舞(漢字間違ってるかも)という翼の子供がいました
確か読み切り集めたコミックスに収録されてるはずなんですけど
98 :
90:2006/12/23(土) 23:33:06 ID:???
だから初めてROAD TO 2002を読んだとき
あれ?翼達若返ってる
って思ったものです
あれは無印に対する翼太郎版キャプテン翼みたいなものだろう?
試作版というか、ひな型というか。
あの作品で大人になった翼たちを描いてみたものの、2002を連載するに当たって
まだ成長の余地がある二十歳ちょいの年齢に設定を変えたとか、そんな所かと。
キャラの年の食い方が現実に則していないからと言って、別段気にはならんがな。
大空さん所は弟の大地といい、男の子ばっかりですね。
Gacktに娘がいるという設定は新鮮なので注目しています。
オリンピックに翼たちがオーバーエイジ枠で参戦する話や、全日本vs日本代表、
世界選抜戦などの短編を、無印からG23まで続く一貫した物語の一部とするか、
番外編、パラレルなものとするかも個人個人で捉え方が違うからな。
個人的には、あの短編群はアニメ作品の劇場版…小学生全日本vs欧州選抜戦と
同列だと思っている。お祭り騒ぎ的な。
102 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 00:14:29 ID:PCKPlJub
2000のはゲーム落ちじゃん。
104 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 00:47:13 ID:uzwUuvCW
キャプツバの中に年号を入れたのがそもそもの間違い
まったく似てないゴン中山とか現実の選手を出したのもそうだけど、漫画のキャラってのは自由に歳をとらせないとこういうことになる
陽一って目先の時事ばっか気にして先を計算できないんだな
105 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 01:02:56 ID:qU9mYdNJ
>>104 というか、そこらへんの辻褄合わせはほとんど手放し状態だからな。
作者としては、あくまで“今”を舞台にした漫画を描きたいんだろ。
開き直りと言うか、はなから整合性なんて考えてなさそう。
近いうちに翼たちも平成生まれ、ゆくゆくは21世紀生まれの設定に
変わるのかもしれないな。
Jリーグを自分の漫画にいれて盛り上げたいとか、時代背景合わせて漫画描きたいとか大人の事情も
いろいろあるだろうから、その辺は多大に(多少ではないw)我慢してあげましょう。
話ぶった切りスマソ
登場人物がサッカー始めた動機をわかるだけ教えて欲しいです。
日本勢はあまり語られていないけど、次藤は強い奴に会えるからだっけ?
強いやつに会えるから真面目に部活動に打ち込むようになっただけで、
サッカーそのものをはじめた動機ではなかった気がする。
誰か、サッカーを始めた動機なんてものが語られてる登場人物っていたっけ?
ピエールとオワイランは、「サッカーでは金持ちも貧乏人もない」とか言う理由
だったっけね。
ペペは家族を養うためだw
いや、考えてたら、強いやつに会えますよ♪と佐野に誘われてサッカー部に
入ったんだったっけ?そんな気もしてきた。
手元に単行本ないもんで確認できないや。いいかげんなこと言ってスマンね。
111 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 10:26:42 ID:qU9mYdNJ
翼「よし行こう行こうぜ皆〜」皆「おう」
さぁ始まった翼くん達ゴールデン世代と全日本の世代交代の対決だ〜前回負けているが翼くん達は勝てるのか〜?
ピーッ
試合が始まりました
おーっと開始早々翼くんいきなりドライブシュートの体制だ〜
翼「いっけぇぇぇ〜ドライブシュートだぁ〜」
川口「ユースで活躍したからって図に乗るな。はぁぁ」
おーっと凄いドライブ回転だ〜
川口「なにぃ!」
キーパー川口選手横っ飛び〜駄目だかすりもしないゴ〜〜ル
川口「馬鹿な…」
さあ全日本開始早々出鼻をくじかれた〜いや〜さすが翼くん無印時代を思い出しますね〜
小野「ちぃ」
さあ全日本反撃だ
小野「これが俺様のドリブルだ〜舐めるな」
日向「でゃあぁ〜」小野「なにぃ!ぐわぁ〜」 俊介「ふざけるな俺がとめてやる」
おーっと中村選手タックルだ〜
日向「冷めた奴らだ。いつまでもガタガタしてやがって目標はワールドカップ優勝だプロなんか関係ねーくだらねえ 」
俊介「ぐわぁ」
おーっと中村選手吹っ飛ばされた〜日向君得意の直線的なドリブルだ〜
日向「俺が燃えるのは目標はワールドカップ優勝だー食らえ川口ファイナルタイガー」
川口「止めるぞ〜」
うわ〜これは凄い威力だ川口選手吹っ飛ばされた〜 川口「なにぃ!ぐわぁ〜馬鹿な〜」
ネットを突き破りコンリートに突き刺さった〜
川口選手大丈夫か〜?
112 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 10:28:54 ID:qU9mYdNJ
後半戦
さあ全日本まさかの展開
前半で5-0
後半巻き返せるか〜
俊介「くそぉこんな奴らに負けるか〜」
おっとファンタジスタ中村選手ロングシュート
凄いシュートだ〜ドライブ回転がかかってるぞ
これは翼くん達意表をつかれたか?
若林「ペナルティーエリア外からは入れさせん」
おーっとなんと若林君片手で止めた〜
若林「ロングシュートとかふざけるな。いけ松山」 松山「ロングシュートはこう打つんだぁ〜」
おーっと松山君の地をはうロングシュート
これはぐんぐん伸びるまさにイーグル
川口「こんな離れた距離から舐めやがって」
川口選手横っとび〜
川口「なにぃ!」
わっとしかしこれは早い物凄いスピードで飛んでくるぞ
川口選手の股を通過した〜ゴ〜〜ル
川口選手全く反応出来ませんでした
中村「馬鹿な俺達が…」
結局全日本いいとこなし
10-0で翼くん達ゴールデン世代の圧勝でした
登場人物がどういう理由でサッカーを始めたのか…もう、大半のキャラが
「好きだから」の一言で片付きそうだなぁ。
実際、学生時代に部活に打ち込んでいた人に、何故その部活を選んだのか
問いただせば、その多くは「好きだから」とか「友達に誘われたから」とかで
大層な運命的な理由がある人なんて、ほとんどいないだろうし。
翼たちにしたって、大方がそんなところじゃないかと。
サッカーを好きになった理由となると、それはもう本人の気性の問題だし。
翼の場合、赤ん坊の頃に車にはね飛ばされた時、サッカーボールの御陰で
命拾いしている訳だが、別にそれがサッカー好きになった理由って訳でも
なさそうだしな。
ふーん(^-^)
115 :
108:2006/12/24(日) 11:23:04 ID:???
レスサンクスです。
やっぱり翼では「最初から好き」でやっている人や、語られていない人が多いみたいだね。
翔や一八は親がやっていて教えてもらってたんだっけか。
チビ智の場合はクラスメートの影響とか、いじめられっ子から脱出とか体動かすと
気持ちよかったとか色々あったようだけどね。
117 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 14:39:17 ID:qU9mYdNJ
>>113 実は翼がサッカーボールで遊んでいたからボール追い掛けて跳ねられたんだがな…
つまりサッカーボールを持ってなければ事故らなかったよ。
大地と翼が一緒に日本代表でプレイするのは無理かなあ
最終回に期待しとけ
120 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 20:16:35 ID:qU9mYdNJ
ラストノアイテハミサキガフサワシイ。ミサキタロウカレハチカラヲカクシテキタ
121 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 20:26:33 ID:srH4j+Gd
122 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 20:59:03 ID:hN98EqDj
最終回はボールをユニホームの中に入れて相手ゴールに
飛び込む翼。
「戦いはこれからだ」
の予感。
やっぱり最終回は翼VS若林だろうな
124 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 21:53:14 ID:qU9mYdNJ
121:愛蔵版名無しさん :2006/12/24(日) 20:26:33 ID:srH4j+Gd
>>111-112 文才ナイス
125 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 21:58:17 ID:qU9mYdNJ
ユウシャロトココニネムル
最終回はおそらくW杯の決勝だろうから全日本とブラジルかその時強い欧州のチームになると思うから多分日本人同士の対決はなさそう
127 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 23:34:11 ID:hN98EqDj
>>126 引退間際の翼と若林がJで対決してるかも
>>127 チャンピオンズリーグじゃないか?
葵と日向がイタリア
岬がフランス
で決勝はバルサとハンブルガーSV
どっちの方が強い?
翼+若林の2人vsリバウールと翼抜きのバルサ+ナトゥレーザ抜きのレアルの19人
翼と岬は読み切りで対戦しているんだなこれが。
サンパウロ対ジュビロだっけ?
静岡勢の同窓会のような感じでストーリー的にはよかったけど、
このカードに現実味はあるのかどうか…。
>>129 翼と若林がいたら絶対勝つのわかってるじゃん。
いくら若林でも19人でのスカイダイブされたら止めれないだろうけど
中山と西尾はもうサッカー辞めたのかなあ…
134 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 00:14:25 ID:RIu2NwTH
何度も言うが翼率いる全日本に勝てるチームなんていないよ
ヤツはセンターサークルから簡単にゴール決めちゃうし日向の雷獣シュートなんて時速200キロ超えてんだぜ
止められるキーパーなんていねぇよ
そうだな。よかったな、
>>133 サッカー小僧のその二人がサッカー辞めるとは思えない。
137 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 03:35:26 ID:lEfCq8m7
中山は顔(例・西尾)も髪型(例・岸田)も特徴のない、最も地味なキャラだと連載当時に仲間と笑ってたな。
日向は一発で三点くらい入る必殺シュートを身につけたらいいと思う。
中山はワールドユース編で選抜されてなかった?
141 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 16:10:09 ID:DpZTrmKs
岬君は翼君との対戦の時に海外移籍を決意したよね
ちなみにバルセロナVSジュビロです
142 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 16:37:03 ID:DpZTrmKs
もう1つ書き忘れ
翼君と若林君の対戦はたぶんCLの決勝戦でバルセロナVSバイエルン・ミュンヘン
若林君はハンブルガーSVからバイエルンへ移籍
翼君がバルサに移籍する前の話で早苗ちゃんが対戦する夢をみていた
こんなに長く続く他のジャンプ漫画は、後付でややこしい設定が出てくるんだよね
岬と日向が義兄弟発覚とかなw
男Aが岬母と不倫してできた子が太郎、同時二股で、嫁入り前の日向母に孕ませた子が小次郎。
男Aはヤリ逃げ男。のちに岬母は離婚、日向母は日向父に拾われ結婚。
男Aの正体は、、、じつはなんと!!
なぁんてなwww
松山「翼殿はいったいどこであんな技を身に着けたのか……」
三杉「ええ、まったく私たちは底の知れないキャプテンを持ったものです」
日向「この俺が神に感謝することがある。奴が敵ではなかったことをな。」
ジャンプ漫画ならこんな感じで新必殺技投入だ。
石崎「むう・・あの技は!!」
井沢「知っているのか石崎!」
石崎は虎丸だろうな
148 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 23:48:35 ID:TSuW+Ci3
>>143 最近の読んでないからネタかどうか分からんが日向と岬は従兄弟
翼の母親と比べると岬の母親はそんなに老けてなかったな
しがない絵描きの生活に、将来に不安を覚えたのかどうかは分からんが
離婚した旦那さんが今や日本を代表する画家で、息子は二度も世界一を
経験したプロサッカー選手だからなぁ。
その心境、いかなるものか>岬の母さん
尤も、何とか元夫と復縁しようとか、息子の親権を奪い取ろうだとか
(親権も何も、岬はすでに成人しているが…)そういったドロドロした
思惑は、陽一の作風には似合わないが。
義兄弟疑惑を語るなら候補がやまほどあるのが
この咳亜(w
152 :
151:2006/12/26(火) 01:39:24 ID:???
てかわりぃ、マジの兄弟疑惑のある面子が多すぎるよなぁ、
YO1先生?
>>150 でも、岬の母さんの旦那もかなりの金持ちそうじゃん
と思ったけど、あれは岬の母さんの家が金持ちなのかな
聡明な岬は
「僕の思ったとおりの・・・(僕が全国優勝して、父さんの
個展が評判になったから突然現れるような人なんだ・・・・)」
「・・・かえろう・・・ぼくもフランス行くよ、僕は岬太郎だよ、
山岡太郎じゃない・・・僕は岬太郎だもん・・・・」
岬ママは個人的にアウトだな
行動が好かん
三杉ママは結構萌えるな
岬の母親の今の旦那の心の広さには感服する。
前の夫との間の息子が家を訪ねてきた時も、嫌な顔をせず心よく迎えた上、
場の空気に気を遣ってオロオロする始末。
あの僅かな登場場面から、人柄のよさが滲み出ていたぜ。
岬の母さんはなかなかの美人なようだが、そんな奥様に不釣り合いな風貌の
旦那さまは、その胸の内の寛大さで見事、奥様の心を射止めたのだろう。
158 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 02:19:08 ID:EycxvnpP
井出って、バルサの翼のプレーでは泣きまくりかな?w
159 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 03:22:28 ID:352DF+eh
ミッツノチカラガアツマルトキシンノチカラトナル
160 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 03:24:03 ID:352DF+eh
メイロジマニハライフノウツワガアル
今の山岡由美子さんは外見が大空のママそっくりになってしまった。
それ以上に驚いたのがワールドユース編の城山監督。かなり老けたなと。
でも変わらず同じ仕事やってて、出世欲とかはないのだろうか。
ヒント:城山監督の実家は蕎麦屋
主人公の所属するチームの監督という、漫画的にはそこそこ重要な位置に
いながら、城山監督は容貌も性格も癖がなさすぎて、面白味がないと言うか
「もっと個性のあるキャラにしたら演出の幅が広がったかもしれんのに」と
勿体ないように思えてしまう。
対してライバルチームである明和FCの方は、吉良という個性の塊のような
キャラを監督に据えているのに。
どこにでもいる近所のお兄ちゃんみたいな、城山監督の気さくな雰囲気も
悪くないとは思うけどね。
翼の師匠はロベルトなので、南葛の監督が個性的だと邪魔
個人的には、城山みたいなタイプは理想的だと思う
普通に教育者向きのタイプというか。
でもよく見ると結構いいことも言ってるよね、決勝戦前とか。
経歴や人脈等はいまひとつ不明だけど。
>>162 ちょ、まーじっすか?
二年連続で南葛は明和を破って優勝しているから
(特に2年目は前年準優勝の立役者の沢田がいたので下馬評は明和有利だったろうし)
何気に城山>>>吉良なんだよな
サッカー王国静岡で、少年サッカーとは言え当然のように優勝を期待されるチームの
監督に抜擢されるのだから、きっとひとかどの人物なのだろうと妄想。
若林が選手宣誓をやることになっていたのを失念していたことに直前になって気づいた
時の「わりィ翼、お前代わりにやってくれ!」とか言う口調を見ると結構若そうだよね。
って言うか翼の友達かお前は。
きっと日本代表に選出されながらも怪我で再起不能になった元選手とか。ありがちすぎるかw
ムードは良かったけど戦術的には何もしてないよなこの人。
城山監督
高校時代は「10年に一人の天才プレーヤー」と称されていた。本人自身も
周囲の期待に応えるために、高校卒業後、単身でブラジルへと旅立った。
当時は、日本人と言うだけでどこのクラブも門前払いだったが、何とか
2部チームの入団テストに合格。3年ほどいくつかのクラブを渡り歩きながらも、
コンスタントに活躍して、ついに名門コリンチャンスへからのスカウトを受けた。
移籍に向けて着々と話が進んでいたものの、交通事故にあってしまい右足の靭帯を断裂。
不幸にもそのケガでサッカーを引退せざるを得なくなってしまった。
ま た 交 通 (ry
古尾谷監督もベルギーリーグデビュー目前にしてだったもんな
171 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 11:10:31 ID:352DF+eh
岬の母は屑
主人公チームの監督と言っても、キャプ翼は他のスポーツ漫画に比べても
監督の存在が小さいから、城山のキャラの印象の薄さは妥当な気がする。
南葛中時代になると、翼がチームをぐいぐい引っ張っていくような名実共に
キャプテンキャラに成長したから、監督(顧問の先生)の存在感は一層小さく
なったし。
173 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 15:31:41 ID:HAlop9z9
>>167 「怪我で再起不能」という設定は、片桐で使ってるしな。
城山監督は唯一、島田小戦で負けそうになっても若林を温存した辺りは中々の器を感じた
優勝候補があんな無名校に県予選で負けたらそれこそ監督は袋叩きだったろうに
城山監督は普段、表立って活躍するようなことはないけれど
その分、稀に見せる大人の風格を漂わせた言動が余計に映えて
見えるんだよな。
おそらく作者が意図してそう描いたわけじゃないと思うが。
普通に読む分には、あまり印象に残るキャラじゃないけれど
マニア受けしそうなキャラではある。
キャプ翼に間しては個性的な監督は吉良くらいでよい
ロベルトが翼の師匠だし
ロベルトが翼の目標の一つだったし、あとキャラが個性的だから監督まで個性的だと魅力が半減しそうだ。
小次郎と吉良みたいなので十分だな。吉良も中学からは監督ではないが、小次郎にとって尊敬してるコーチだし、翼はロベルト、小次郎は吉良みたいな感じだ
まあスラムダンクみたいなのは嫌いだ。安西は面白かったが、スラムダンクが人気出た時に、なんか面白くないんだよな〜もっと熱くて面白いスポーツ漫画があったけどなんだっけな〜
みたいな記憶の中、この前出たゲームのキャプ翼のCMでこれだ!と思い出した
そして無印のDVDがレンタルされてるの知ってかぶりついて見て思い出した。
ピーッ全国放送推薦番組
これだ!懐かしい(;´д`)
ちょっとあれ見なエースが通る
優れものぞと町中騒ぐ
蝶々サンバ蝶々サンバ
ジクザクサンバジクザクサンバ
アイツの噂でチャンバも走る
ハァハァたまらん(;´д`)
ジャンプ最高のスポーツ漫画はキャプテン翼だ
スラムダンクは青春学園スポーツ漫画
スラダンは中二病や腐女子に好かれるからな。全くジャンル違いな気がする
ま、他の漫画の話はいらないよ
気持ちは分からんでもないし、悪意あっての書き込みでもないと思うが
いくらキャプ翼スレとは言え、他の漫画を引き合いに出してキャプ翼を
持上げるのはよしておこうぜ。
選手が個性的な事と、監督が個性的な事は、必ずしも打ち消し合わないと
思うがなぁ。
逆に、個性が強い面子をまとめあげるだけの説得力を持たせるためにも
何らかの個性を監督に持たせた方がよいと思う。
「こいつなら全日本のメンバーも着いてくるな」と言う。
チームをまとめあげる翼、そしてその翼に全幅の信頼をおく監督と言う
従来の構図は、なんだかなぁと言う気もする。
俺は北詰監督が好きだったな。人間臭くて。
>>179 公立サッカーの顧問なんてあんな感じでしょ。変にリアルだ
個性的なら片桐や三上といった怪しいコーチやらがいるではないですか?あいつら怪しすぎる。あいつらのグラサンとったの見た記憶がない
片桐は親父と対峙したときだったか、グラサンはずしてたよ。
まあそれはともかく、ただでさえキャラクターの多い漫画なので、出番のそれなりに多いであろう自軍の
監督にまで個性を持たせるとドラマが散漫になりそうだ。
個性的な監督を描きたければ、ある程度そこに重点を置かなければならない。確かに城山や古尾谷に
キャラクターとしての物足りなさは感じるけど、物語の構造を考えるとあれでいいんじゃないかな。
読ませるストーリーテリングに必要なのはがんばって盛り込むことより我慢して重点をおきたい部分以外
を削ることだと誰だか忘れたけど漫画家が言っていた。
…………ああ、だから今のキャプ翼はorz
マチルダ尽之助では物足りないわけですね?
いわゆる「名将」って感じの奴が出てこないよな
フランス代表の監督が名将呼ばわりされてた気がするが別に大した采配は見せなかったし
まあ名将を出すためには
YO1に作戦考えるだけの頭が必要だからなー
186 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 21:14:33 ID:HAlop9z9
小学生に「ひどいもんだな、昼間から酒とは」と言わせる吉良監督の個性こそ最強。
>>185 作戦考えるったって、フォーメーションがどうだとか、そんな通だけが
分かり合えるような、専門チックな戦略はキャプ翼には望まんよ。
サッカーをよく知らない読者でも、思わず凄いと感じてしまうような
勢いのある演出が施されれば、ふらののなだれ攻撃や、次藤と佐野の
コンビプレーのように、多少、現実味が欠如した作戦でも十分魅力ある
ものとして読者の記憶に残るはず。
現実のサッカーを知る者からしたら鼻で笑ってしまうような作戦でも。
ところでオマイラサッカー経験はある?俺は都大会ベスト8が最高記録。レギュラー2人いなかったのが中途半端な記録になったな。
藤原竜やって中学の時に都大会ベスト4までいったみたいだな。しかしもしかしたら対戦した奴いるかもな。
>>188 凄いな、俺なんて3年連続県大会一回戦敗退チームのキーパーだったよ
なかなか現実じゃキャプ翼みたいな神セーブは出来ないわw
でもキャプ翼を読まなきゃサッカー部に入る事も無かっただろうし
青春の1ページを刻ませてもらえた切っ掛けとして陽一にはホント感謝してる
一応対武蔵FC戦の前に監督が指示する場面があったね。
三杉のマークに誰が付くか程度だったけど。
>>186 岬の父さんはよく息子を預ける気になったな。
まぁどこででもやりそうな息子ではあるが。
>>187 論点がずれてる。
何がしかの前提つきのおはなしをしている時に、そこまでの流れをまるまる無視して
「キャプ翼にはそんなものは必要ないよ」と誰かが言い出すパターンが最近よく見られる
のだが、これはスレの伝統なのか。
いやその意見そのものには禿同なんだけどね。
>>187 それが今じゃあのトンデモプレイの代名詞と言っていい立花兄弟が
堅実的なプレイでチームを支えてるっていうんだから…。
>>192 でも初登場の立花兄弟は「お前らは守りを固めろ、俺たち2人で攻撃は担う」っつう感じで
チームでえらく堅い感じのキャプテンシーを発揮してたようには思う。
トライアングルシュート繰り出す前は普通にコンビプレイで相手を翻弄、だったし。
194 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 23:51:52 ID:1BdhjrPn
流れぶったぎって質問
何で翼とあねごの結婚写真に森崎君は写ってないの?
大学の入試と重なったんだろう
森崎 「そう何度も抜かれてたまるか・・・ウッ・・・」
ぶったぎられた流れをまた元に戻すが、
>>187の理論ではワールドユース編の
スカイダイブシュートのような奇天烈な技だって正当化されてしまう。
例え勢いよく描かれても、あんな技を見せられては開いた口が塞がらない。
俺は実際にサッカーを囓った経験があるので、ワールドユース編に登場した
必殺技の中には、サッカーとはどんなスポーツかを履き違えているだろうと
作者に突っ込みたくなるようなものがチラホラある。
曲りなりにも現実に則したサッカー漫画という事で、やはり決して越えては
ならない境界があると思うんだ。
もっとも、「それでも俺はスカイダイブシュートに燃えたんだ」っていう人が
いたなら、俺は別にその感性を否定はしないがね。
>>197 > スカイダイブシュート
編集がゲーム厨とかで「もっと凄まじい技じゃないと読者はついてこない 今はDBとかそんな時代だ」とか焚きつけて
言われるままにしたらなんか違うわ人気は落ちるわ
さらに打ち切りになるわでもうヤケクソだったんじゃね?
WY編はじめの葵の描写などは「栄光(翼)を見上げる雑草(葵)の挑戦」って感じで
作者の描きたいものは明らかに後半の必殺技の数々と路線と違うような気がする
このスレでそんなレスを見た覚えがあるけれど、WY編は
Jリーグ発足に伴う諸関係者らの期待と、ステレオタイプな無印への理解からする編集読者の要求する「翼」像との間に
反発しつつ迷走した挙句「こうすりゃいいのかよ、じゃあやってやらあ」ってな感じの悲哀があるようなそんな気がする
占いババアだの何だのとか色々あるけれど、実験好きでただ刺激を求める厨な編集にいいだけ振り回されたと考えたら
結構わかるような気がする
200 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 01:34:04 ID:hiQDF+ET
この漫画は先制点、逃げ切りパターンがないことは承知の上で読んでるよ
ありがちなストーリーw
まあ逆転劇のないバトル漫画・スポーツ漫画などはほぼ皆無だわな
スポーツものはドラマティックに盛り上げようとすると、苦戦の末、土壇場で逆転と
言う展開を多用せざるを得ないからねえ。
>>197 実際、技自体の描写ではなく、
技を出すまでの流れに勢いと説得力があるなら、
スカイダイブシュートもかまわないと思うが。
単純に漫画として面白ければいい。つまらなかったからこそ叩く人が多い。
サッカーを囓った経験がある者には許せないかもしれないが、
そんな経験者が読者の中に占める割合は小さい。
サッカーなどより、経験者やルール知ってる人がずっと多い野球でも、
『侍ジャイアンツ』の回転ハイジャンプ投法(実際はボーク)とか、
一連の『アストロ球団』のとか、荒唐無稽なのはいくらでもあるし。
そもそも『キャプテン翼』は、サッカーがマイナースポーツだったところに出てきた漫画で、
何も知らない読者に漫画を通してサッカーを知らせたという経緯がある。
つまり、読者もサッカーをよく知らないことを前提にして描いてるんだから、
サッカー経験者の感覚を語られても説得力ないな。
スカイダイブシュートは立花兄弟のどっちかに山猿キープで直接ゴールに
駆け込ませればそれで完成だぜ。
翼はせっかくなので、サンターナのトルネードアロースカイウイングシュート
みたいにスカイダイブと他のシュートを合体させたらいいよ。
体ごとドライブ回転しつつゴールに飛び込むドライブスカイダイブシュートとか。
>>203 混じってる混じってる。侍ジャイアンツのは「ハイジャンプ魔球」「大回転魔球」「分身魔球」。
そう言えばキャプ翼には、どれも似て非なるシュートが登場するね。
ハイジャンプ→スカイラブとかオーバーヘッドとか
大回転→トルネード
分身→ツインシュート
魔球漫画を参考にして、後は消えるシュートとかキーパーを避けるシュートとか球速は遅いけど
実はやたらと重いシュート(これはレヴィンシュートか?)とか空中で静止するシュートとか出せ
ばいいのに。
あとはシュートをパンチングで正確に打ち返して、シュートを打った奴をわざと負傷させるキーパー。
>>205 それは本論とは別のところにあるでしょ。
基本キャプテン翼は熱血スポーツ漫画がキモであってトンデモがキモではないと思う。
別の言い方をすれば、夢を描いた漫画であって笑いやインパクトを描いた漫画じゃない。
だから特に無印は作者の中で作者なりの超えない一線があるように思う。
なんていうか、アストロ球団が好きです憧れですというプロ野球選手はいないけれど、
キャプテン翼が好きです憧れですというプロサッカー選手はいる、この違い。
現実的な可能不可能は問題じゃない、
そのテンション、熱さ、雰囲気は共感できるかどうかのように思う。
個人的に言えば大リーグボールは投げられる気も投げようとする気も起きないんだけど、
オーバーヘッドやドライブシュートや・・・は真似したくなる何かがあるんだよな。
そして脇役の立花なんてともかく、主人公の翼の得意技は主人公の翼ならできると思わせる線に
どこかで収まってる、そのことが大事なんじゃないかと思う。
スカイダイブシュートはそれまで守ってきたそんな一線をなんか越えちゃった感があるから
ファンの中で異論もあるんだろう。もちろんそれがよかったという人もいるだろうから、
人それぞれだけど。
スカイダイブシュートが越えてはならない一線を越えたというけれど
実現可能か不可能かで言えば、スカイラブハリケーンよりも幾分かは
現実味があるよ。
越えてはならない一線の線引きは人それぞれだろうし。
キャプ翼では、自由な発想、自由なプレーこそがサッカーの醍醐味だと
している節があるが、スカイダイブはまさしくそれじゃないか。
加えて、無印初期から変わらず唱えてきた「ボールは友だち」の精神を
ボールと一体になるという形で、必殺シュートに昇華させている。
スカイダイブに違和感を感じるのは、何より今までの必殺シュートの
王道である「足で放つ」という枠組を、主人公である翼がブッ壊したと
いう点が大きいと思う。
スカイダイブに否定的な人は、要は凝り固まった自分のキャプ翼観に
スカイダイブがそぐわないから面白くないんだろ?
俺もそうだ。
208 :
sage:2006/12/27(水) 13:03:33 ID:Hek+37n1
見せ方次第でスカイダイブはスカイラブハリケーンくらい
現実にはあり得ないがキャプ翼的にはおkな技になったと思う。
何より萎えさせられたのは、あの全員で押し込むシーンじゃないかと思われ。
スカイダイブは敵の足首を破壊しまくる技
210 :
205:2006/12/27(水) 17:38:33 ID:???
マジレス来るとは思わなかったぜフフフ
>>210 アトニナッテ ソンナコト イイダスナンテ カッコワルイヨ
ブラジル戦の全員一丸となってのスカイダイブも嫌いじゃない俺がいる。
試合開始早々にあっさり封じられた上、チームを信頼しない独りよがりな
技だとこき下ろされたスカイダイブを、仲間の力を借りて放つことで見事、
ブラジルからゴールを割るという…なかなか燃える展開ではないかと。
しかし、あの技は最早、サッカーではないだろうとも思う。
例えるなら、今まで肉弾戦をメインに描いてきた格闘漫画で、突然“気”の
概念が登場して、かめはめ波みたいな必殺技が応酬され出すような…
そんな「それはちょっと違うだろ」感はあるよね。
実際、あの全員でのスカイダイブは、感覚的にはサッカー漫画と言うより
悟空やケンシロウが強烈な技を繰り出した時の興奮に近いと思う。
越えてはイケない一線なんて無印時代からあったが((ゴールポストに乗る井沢や石崎、ネット突き破るシュート等)、
やっぱり明らかに足でも頭でもなかったから「サッカーじゃねぇ!」って思わされたスカイダイブはダメだったな。
スカイダイブ有りなら2人組がお腹にボール挟んで、周りを8人が取り囲んで
「わっせら、わっせら。」ってゴールまでなだれ込んでおK?
おまいは子供か
11人全員で自軍ゴール前にずらっと立ちはだかるのってアリ?
ワーワーサッカーの原点がここに!
>>215 別にいいけどシュート練習しろと言わんばかりな話だな
>>214案にしても、
>>215案にしても、タックルやシュートで選手が吹っ飛ばされるような
キャプ翼世界では通用せんな。
ドリブル突破こそが華である漫画だから。
まーなんつーか、「悪くはないんだけど」って感じ
>>218 そう言われてみればキャプ翼ってシュートよりもドリブル突破の方が華があるな
砲台キャラはイマイチ魅力を感じない
>>218 周りをブンナークやバルカン、ガルバン、次籐タイプが守ればイケるかい?
強引なドリブルって、スライディングに行って吹き飛ばされた選手は足骨折ものだよね?
ドリブルの華と言えばディアス・岬・三杉ってイメージ。翼はもちろんそうだけど。
あのコマぶち抜いてスルスル抜いてくのがカッコいい。
223 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 23:15:29 ID:hiQDF+ET
ナトゥも華麗なドリブラー
ナトゥレーザは確かにドリブルも凄いけど、ドリブル以外も凄すぎる故、取り分けて
ドリブラーという印象はないなぁ。
全教科満点とる奴より、ある一教科だけ良い成績の奴の方がキャラ立ちするからな。
この漫画、より高いレベルの選手ほど全教科満点をとる傾向があるような。
キャラの個性でいったら、中学生編の対戦相手が一番個性的だったように思う。
確かに
>>222の面々は最後までドリブルで抜く→キーパーと一対一→普通に決める
って流れが絵になる
バルカンが吹っ飛ばされる雷獣シュートが止められるのはなぜ?
無印読んでた頃は、バスってのはドリブルで抜けない状況になってはじめてやる苦し紛れ
の手段かと思ってたよ。
バルカンは体の中に水素ガスを満載していて実は軽い
>>227 その理論で言えば
パス=ドリブルで相手が抜けないヘタレが使うもの。ドリブル=遠距離からシュートを入れられない軟弱者が使う
だなw
>>229 子供の知能だからそこまで考えてなかったけど、確かにそうだねw
ゴールに近づいてからシュートするのは力がないからなんだなと思ってたような気は
する。日向はロングシュート多かったし。
…ガキだったんだなあw
キャプテン翼の世界ではスルーパスっていうのがまったくないよ。
パスといえばワンツーw
ちょっとまとめね?
選抜チームorエリートチームのレギュラーが二人でマークする
選手は日向&三杉で、静岡市のほぼオールスターのレギュラーの
井沢&浦辺&石崎&中山を相手にしなかった三杉の実力はやっぱ
すごかったんだよな。vs東邦戦ではあくまで格オチの沢田が
マーカーだったし、沢田と互角のマーカーとの二人でのマーク
をはずした描写もないし。
沢田のマークは翼も岬も外しているもんね、
まとめるって、キャラランクでもつけるつもりなのかい?
235 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 02:23:04 ID:NO71kVlu
ファンタジスタでもループシュートとかノールックパスとか翼ワールドでは少ないよね
カルツループシュート打たなかった?
それを若林が帽子で弾いて危なかった所だったと思うけど
ノールックパスだって、探せば1、2回くらいやってそうだがな。
2002以降のキャプ翼をリアル路線に傾倒したと言う人が多いけど
じゃあ、それより前のキャプ翼はリアルじゃなかったかと言うと、
決してそうではなく無印でもリアルな(?)プレーはちょこちょこ
描かれてるからな。
リアルなプレーと言っても、それを小学生が難なくこなす時点で
もはやリアルじゃないんだがな。
フェデリックスなぞ必殺技がループだったあたり、あの世界では珍しい技なんだろう
>>236 リアル路線に傾倒、と言うのは、無茶な必殺技の類がへったのとともに、登場人物に実在選手やそのモドキが
増え、旧作からのキャラクターもそれらに歩調を合わせるように実力を抑え目に描写されるようになったことも
考えにいれて言ってるんだと思うよ。
サッカーの描写自体は少しもリアルじゃないしw
無印におけるFWの強引なドリブルとかワンツーで中央突破とかロングシュート最強
な所はアルゼンチンW杯の影響大だろうね。
>>237 小学生編はオーバーヘッドと日向以下明和のメンツとスカイラブ除けば結構リアル目だな
ゴールも引っ掛けたり押し込んだりするのが割と多いわ、
大体にしてまともな翼の試合は「スイーパー」から始めるくらいである意味すごく地味。
島田小なんてドン引きカウンター型で雨中戦、エースはマークにべったりつかれて消えてるっていう展開は
普通にありえるし。
ちなみにノールックパスなどは小学生編はじめ頃から三杉がノールックパスの指示を出したり
岬がヒールパスしたりといったことをしてるな。
>>241 ドイツW杯も初め頃はえらくロングシュート最強モードだったな
243 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 09:59:48 ID:NO71kVlu
日向あたりがループシュート決めたら格好良いのだが、決められた個性に固執する感があるから無理か…
あー、小学生編の最後でフェイント使ったみたいにか。
ここぞって時にやればかなり燃える展開になりそうだねえ。
ゴールネット突き破るってことがただでさえすごいのに小学生がするのは…
ボールが地面に埋まるってSFCのキャプ翼5だっけ?
子供のころは、ループシュートのことを、遊園地のジェットコースターみたいに
空中で宙返りするように一回転するシュートかと思っていました。
スルーパスだけど、WYのメキシコ戦終盤でやってるね。
と言っても、実況が「相手ゴール前への絶妙なスルーパスだ」と言っているってだけのことで、
描写を見る限り
「本当にそれはスルーパスなのか?陽一はスルーパスってなんだか知ってるのか?」
とツッコミたくなるけど。
まあスルーパススルーパス言ってる奴らも
「中田のスルーパス」で初めてスルーパスという言葉を覚えた厨房のような気がするんだけど。
>>243 俺としちゃあ、日向とループシュートは相性悪いと思うんだがなぁ。
タイガーも雷獣も通じなかったキーパーに「だったらループシュートだぁ!」と
言うのもなにか可笑しな話だし、ゴール前で日向にボールが渡って、果たして
タイガーを撃つのか、雷獣で勝負するのかという場面でループが飛び出したら
何だか肩の力が抜けてしまいそうだ。
まぁ、そこらへんは演出しだいかな。
そもそも必殺シュートの名前を叫ぶ事自体ありえないし、
事前にネタバレしてどうするよ?と。
そこは現実のサッカーに置き換えて、技名を叫ぶことの馬鹿らしさを嘆くより
こっそり無言でかめはめ波を撃つ悟空や、人知れない所で小宇宙を爆発させる
聖矢の姿を想像し、「やっぱ技名を叫ばないと締まらないぜ」と納得しておこう。
日向のタイガーショットは自分でつけたわけではないんだよね?
東都日報だったか東都スポーツだったか言う新聞の記者が、反町のシュートを追い抜いて
壁にめりこむ日向のシュートを見て勝手に名づけて記事にまでしたのでそれで定着。
日向的にはきっと猛虎シュートとかにしたかったかも知れない。
コロコロ名前がかわった松山よりはまだ良かったのでは?
北国シュートって(笑)
日向に任せておいたら
小次郎ボンバーとか
虎吉マグナムとか
沖縄の海が俺を呼んでるぜスペシャルとか
尊・直子・勝見てるかシュートとか
恥ずかしい名前になったかもしれないじゃないか。
>>255 北国シュートは酷いわなあ。
257 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 00:45:55 ID:dPUPsdjS
いくら日向でも、んなネーミングしないよw
新庄キャラじゃないし
松山が北国シュートなら日向のシュートは沖縄で身につけたものだから南国シュートになるのでは?
早田のカミソリシュートは大阪とか浪花シュートでもいいし
むしろちんすこうシュートで。
立花兄弟はトライアングルシュートでは直立しているゴールポストを蹴ってあれだけ高く
ジャンプできたんだから、スカイラブなんてまどろっこしいことしてないで、その辺に立っ
てる味方を蹴ってジャンプすればいいんじゃないかな。
そんなことしたら味方がセルに向ってったミスターサタンみたいにふっとんでくぞ
翼って石崎が南葛中に進学したのが決め手になって南葛中にいったわけだから
もし石崎も一緒に東邦にスカウトされてたら翼も東邦いってたのかな?
どうだろうね。
翼が南葛中に進学した理由は、石崎がすべてという訳ではなく
南葛市に越してくるまでサッカー仲間がいなかった翼にとって
石崎含む南葛小サッカー部の部員たち全員が、初めて出会った
同じサッカー好きの友人として、特別な存在なのだろう。
その中でも特に石崎とは馬が合ったようだから、同市の中学に
進学した理由を聞かれたら、「石崎君が…」と答えるのだろうが
仮に石崎が別の中学に進学したとしても、「ならば俺も…」とは
ならん気がする。
>>263 そこまで翼にはたくさんの人に思い入れがあったのか
逆に石崎をはじめとするほとんどのサッカー仲間が修哲に進学してたら
やっぱり翼も修哲行ってたんだろうか?
みんなが進路決める頃には若林が西ドイツに行くこと知ってるはずだから
若林と勝負がしたいって言う理由で南葛にいく事も無いと思うけど?
松本香は最初から翼と日向、両方スカウトするつもりでいた。
南葛の優勝が当確だが、翼はブラジルへ行ってしまうらしい。
方法は一つ、ロベルトに一人で帰ってもらうこと。
様々な裏工作で気持ちを迷わせる。
一方、日向は負けても入学するだろうが
相棒が入手してきた「翼MF計画」に従い
エースストライカーでの待遇で迷いなく決意させた。
予定通りロベルトは一人帰国、翼も入学に前向きだったが
ロベルトの帰国を不審に思った若林の独自調査により事実が発覚。
翼は南葛でV3を達成し遂にブラジルへ渡った。
小学生編のキャプ翼は面白かったがあまり無茶な迫力はなかったな。
テレ東でトレセンやってるな。
小学時代のサッカーやってたのを思い出す。俺の地区にメチャウマイ奴がいて、そいつの小学はベルD川崎と試合した。5-0で負けたみたいだが
>>265 まぁ、よく考えれば、中学卒業後すぐにブラジル行く気でいる翼が、
高校、大学を見据えて特待生として獲得しようとしてる東邦に
行くわけないか
日本サッカー協会は28日、U―23(23歳以下)
カタール国際トーナメント(1月21日〜2月1日)に出場する
U―22日本選抜を発表。
アジア大会優勝メンバーのMF山森(アーセナル)らが選ばれた。
GK 中西(レアル・マドリード)
村沢(レバークーゼン)
DF 川越(バイエルン)
中山(ユベントス)
西尾(ローマ)
坂本(トットナム)
今井(エスパニョール)
MF 成田(マンチェスター・シティ)
大丸(ドルトムント)
山森(アーセナル)
石田(バルセロナ)
丸井(エバートン)
小池(マルセイユ)
FW 長野(ミラン)
沢木(パルマ)
武井(リヴァプール)
小田(ポルト)
真田(リバープレート)
一ノ瀬(アンデルレヒト)
三杉のサイドバック
>>264 みんなが修哲に行くってんなら、そりゃ翼も迷いなく修哲に行ったんじゃ?
それを早苗が追っかけていく、と。
しかし、「石崎くん達とまた一緒にサッカーをしたい」という願望こそあれど
「石崎くん達と勝負がしたい」と、敢えて石崎らと違う学校に進むといった
選択肢が翼の中に生まれないであろうことが、石崎たちの不幸だな。
しかし、WY編以後もたびたび応援席に南葛小サッカー部の締まりのない顔を
見つけれるあたり、翼と彼らの友情は健在らしいな。
RT2002の序盤では翼のフィジカル強化合宿にもわざわざ同行していたし。
合宿地が南の島とあって、旅行感覚でほいほい付いてきたのかもしれんw
長野や岩見や学達だな。
でもロベルトの指導のときに「キーパーだから手を使ってもいいや〜」とか
言っていたキーパー君は行方不明になったな。
あのキーパーはロベルトがブラジルに連れて帰った。
昔はあいつが森崎かと思ってたよ。
森崎はどこの小学校だったんだろう。水越?
ヨーロッパ遠征の時、若林との再会のシーンで修哲連中と同じコマでうれしそうに
してたから修哲の控えキーパーと言うセンもあり?
>>274 対抗戦前、若林が家で中学生2人と特訓してるとき
森崎は代わりに試合に出ている。
翼が一度も呼び捨てにしたことないのって、岬と若林だけ?
「城山!」
「三上!」
「吉良!」
「片桐!」
「奥寺!」
「青葉!」
「西本!」
「杉本!」
は言ってないと思われる。
あとおそらく学校教師やチームメイトの父兄も
呼び捨てにはしていないだろう。
石崎!は当時周りで話題になったな〜
まぁ、運動部で同学年の部員を「くん」付けで呼ぶ方が希少だろうしな。
全日本の中で、いまだに「くん」で呼ばれている者は誰だ?
岬、若林、日向、三杉……他にもいるだろうか?
岬は中学時代のブランクがあり、再会した後も「くん」を付けで呼んで
しまった事から、今更、呼び捨てにするのも気恥ずかしい感じか?
残る三名に共通する特徴は、小、中時代に同年の選手からキャプテンと
呼ばれていたことだな。
なんとなく、同年ながらも大人びた雰囲気を放っていたのだろうか。
日向の場合はガキ大将オーラか?
日向は時折切羽詰った時は呼び捨てになる。
あれは岬や若林と違って格下と見てるからとか荒れる理由じゃなくて、
中学という多感な時期に、全国大会決勝で
死闘を繰り広げた相手への気易さもあるような気がする。
むしろ岬との間柄の方によそよそしさを感じるのは自分だけか。
若林に対しては圧倒的に信頼してるというイメージ。
資料調べていないうえでいって悪いけど、南葛中
時代の南葛小のチームメイト(長野・岩見・小田・
中里)、や南葛SCのザコ連中(岸田・中山・西尾=
浦辺もSC時代には名前を呼ばれていないのでは?)って
どう?
呼び捨てであるかいなか以前に名前を呼ばれてすらい
ないのでは?翼に。
そういう意味では中学のエースではない選手ではないセカンド
エースは翼と会話すらしていないのでは?
そういう意味では、フランスJYで反町が独白とはいえ「反町・・・」
と言われたのはかなり珍しいことでは?
小学生編の決勝で南葛のスローインになったとき、スローインを投げる浦辺に対して翼が
「浦辺くん、すぐ俺に渡して」と言うシーンがあるよ。
>>280 ツインシュートやジャンピング雷獣シュートを撃つような二人だから
決して反りが合わないってこともないだろうからな>翼と日向
岬の場合、翼が試合中に挫折しそうな時だって黙々と自分の仕事を
こなしているイメージが強く、余所余所しさを感じてしまう原因は
そこかもしれんね。
賀茂には翼がいないと何も出来ないのかと批判されたものの、むしろ
中学生大会の比良戸戦やWY開幕戦にみられるように、翼の方が岬に
依存しているところが大きいような。
岬も翼の力になれなくて泣くくらいだし、
余所余所しさは感じたことないなあ。
むしろ、あだ名で呼んでもいいと思う
風呂屋 豆腐屋 虎くん 空手家 八重歯
みーくん お父さん(若林)
大友中のキャプテンになって全日本のユース以降の常連
になった浦辺は小学生にうちから翼に声をかけられたということは
翼には先見の明があるのか?となると清水入団の岸田は
そろそろ引退?・・・・・てこと?やつは翼から名前を
よばれていないよね?
287 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 05:48:16 ID:OfrKE7SG
片桐って右目ないんだな。いったい試合中にどんな事故だよ
>>286 シャーク岸田の異名を持つ彼が引退などありえん
>>285 風呂屋とか豆腐屋はあんまりだよ。番台と絹ごしで。
>>287 父親につれられて防波堤に夜釣りに行った際、あまりにも釣果が上がらないことに
苛ついた父親が乱暴に振った釣りの仕掛けに引っ掛けられた。
290 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 07:55:41 ID:OfrKE7SG
中学生編のふらの話いい話だな〜美子かわいいよ美子
そういや久々無印翼の単行本読んだが意外に腐女子が読んでいたんだな。巻末のファンレターの絵とか同人くさい絵を書いていたり
学ラン岬なんか幽白の蔵馬そっくりだったり
まさか女がキャプ翼みたいなのを読んでるとは思わなかった。女とかキャプ翼みたいなのは全く興味なさそうだし…
>>290 若い人?あるいは釣り?
キャプテン翼と言えば、それ以前は比較的細々としていた同人誌界の腐女子勢力を
拡大したいちばんの原動力だよ?
キャプ翼がなければ今のような腐女子の隆盛はなかったかも知れない。
松山と美子の話は、陽一の描く数々の碌でもない恋愛エピソードの中では屈指の出来だねw
単行本の巻末は子供の頃は何気なく読んでいたが
大人になって読むと、腐女子とか子供の頃に知らなかった色々なものが透けて見えてきて怖いことこの上ないw
しかし、柔らかいタッチの絵柄や、女性的な顔立ちの少年たちといった表面上の特徴に反し、
蓋を開ければ結構泥臭いスポ根やってる漫画なんだよな。
表面上の特徴と、本編のスポ根、どちらかが欠ければ、あれほどの人気は得れなかっただろう。
作者がそこまで計算していたかどうかは分からんけどね。
漫画の絵柄なんて、大抵の作品が10年も経てば古臭い絵柄だと
切って捨てられるようになる。
キャプテン翼も御多分に漏れず、今読めば古臭さは否めないが
それでも、キャプ翼の物語や登場人物のアツさは今になっても
並の漫画では比肩できんと思うよ。多少、贔屓目はあるけど…
やっぱり、キャプ翼の本質はこのアツさじゃないかと。
あの当時の他の熱血漫画と同じく、ブっ飛んだ設定や演出等が
今じゃネタ的な扱いを受けているのも、多くの読者に愛されて
いたことの証明かと。
>>293 少年漫画の女性向け(≒腐女子向け)需要と言うのは、あの当時はまだ計算できるような
市場とは認識されていなかったから、まあYO1や編集部が計算していたわけはないだろう
と思う。
その市場の基盤を築いたのは
>>291にもあるように確かにキャプテン翼なんだけど、これ
は結果的にそうなったに過ぎないし、無印後半の時代、女性人気の高さを関係者が認識
していたとしても、それが所謂「腐女子」人気の占める割合が高いと言うことまで認識され
ていたかどうかも疑わしいね。
あの当時まだ同人誌とかコミケとかって言うのは今より遥かにアンダーグラウンドで後ろ暗い
趣味の分野であって、商業的な視点から真面目に取り沙汰するようなものではなかった。
WY編以降の続編に、作者もしくは関係者のそういう期待が込められていたと言うのはある
かも知れないね。
単行本の巻末と言ったら、「YO1先生!僕の考えたシュートやショットを是非採用してください」的な厨房な意見や
「岬きゅんや三杉きゅんの出番をもっと増やしてください!」的な腐女子な意見
が混在していてもう何が何やらw
>>296 ちなみに中学生編で岬くんを出してくださいっていう私のコメントが
単行本に載ってますw
あの頃は私も若かったなぁ><
>>297 マジで?そりゃ〜すげーよ!
今手紙かなんかその事書いて送ったらYO1も喜ぶんじゃね?それともそういう人いっぱい居るのかな?
そして今連載の内容ももう少し軌道修正要望してくれ〜!
なにィ!
ノリ’ー’)
考えてみると若林ってすごくかっこいい
家が金持ちで、家族仲も良さげ
友達との関係もよく、周りからは尊敬もされている
にも関わらず自分の状況や才能に溺れることなく常に努力を怠らない
なんてかっこいいんだ!
>>298 陽一はファンレターの類いの要望には耳を貸さなそうだなぁ。
手紙を受けとる事自体は作者のモチベーションに繋がるだろうけどね。
WY編でも「また日本とイタリアの試合を見たいです」とか、「シュナイダーを活躍させて下さい」とか
その手の要望や期待がたくさん届けられた事は想像するに難くないが
実際のWY編はそんな無印以来のファンに譲歩せず、ただ我が道を行く
展開であった訳だし。
イタリアの敗退は、葵の目を通して勝負の世界の厳しさを描くために
必要だったかもしれんけどね。
>>294 分かるぞそれ。あのよく分からないなんともいえないアツさ少年心を呼びさますような…今朝始発町の間疲れてたが満喫で三時間読みふけた
陽一さんは無印時代の時は線が丸みあって綺麗だよね。
しかし翼にハイキックでやられたボクサーは笑えるな
あのキャラはいきなり強引すぎる。しかも首の骨?が折れわりに平然としてるし…
>>291 なんか女が翼の単行本やジャンプ買ってるのみた事ないから予想外だった
しかしなんで漫画って長く続くと線がカクカクしだすんだろう?
>>297 ロムってた女性発見
やはり2ちゃんは女性が書き込みづらいのか?普段は普通に書いてるだけか?
しかしキャプ翼はアニメもよく出来てるよね。実況とか、あとOPの歌は本当にキャプ翼の世界観に合いすぎだと思ったし、
いきなり笛の音から始まりサッカーボールが出てシュートするシーンで始まり全国放送愛好委員推薦番組とか書いてあっていかにも健全な少年サッカー漫画っぽい
あのOPと歌を考えた奴は凄いと思う。俺は翼の事はなんとなく知っていたが、いつ連載してたのかは知らなかったが、
朝毎日アニメでやっていて再放送なのかな?道理でジャンプにないと気付いた。
しかしいつアニメでは放送されていたんだろう?
あの時はポンキッキとかウォーリーを探せ、テレ東のアニメ翼とか、ウゴウゴルーガとか子供向けの番組が毎朝やっていて学校行くまでも、朝がなんか良かった
21世紀になってから朝から小学生には性的に見えそうな番組や世の中の荒んだニュースばかりで朝からグッタリする。
レトロ板みたいな事を言ってしまった…おっさんだな…
でも当時の漫画やアニメの熱気は半端ない。大人になってから見てもも価値観は何ら変わらない。そんな漫画をリアルタイムで見れてて良かったとつくづく思った
最近やけに長文増えてきた気がする
そんなに長文はお嫌いか?
ってかレスが早い
アツく細かく語る奴が増えた
なんとなくこの前のキャプ翼のゲームの宣伝でキャプテン翼を思い出した奴が、来てるような気がする…それが俺だったりする
今でもこれだけ熱く語れることはいいことじゃん。
よくドラゴンボール、スラムダンク、幽白がジャンプ三大漫画と書いてあるの見るときあるが、ドラゴンボールは圧倒的なのは分かるがスラムダンクそんなに人気あったのか?
キャプテン翼シリーズって単行本の売り上げはどれくらいなんだろう?
スラムダンクは一億売れたってマジ?あとワンピも一億?え?
ちなみに幽白とハンターはどっちが総売上が高いんだ?
単文にするとキャプテン翼はどれくらい単行本が売れたのか?
>>311 単行本の歴代売り上げランキング最近どっかのスレで見た。
1位はダントツでDBだった。
キャプテン翼もランキングに入ってた。
そうだぜ。漫画スレなんて「話し長げ〜。」「コマでけ〜。」「翼マンセーやめてくれ〜。」
がメインなんだから。
こっちはまだまだキャプ翼好きが居てホッとする、
>>311 時代が下るに連れて発行部数が増える傾向があるからハンタ>幽白じゃない?
発行部数○○部!!とか景気良く銘打てればその分売り上げ促進にもなると言う
商法に最近になるほど力を入れてる気配があるし。
まあ日本で何番目だろうが、世界規模で見てキャプ翼よりメジャーな漫画なんか
存在しないんだけどね。
ところで漫画喫茶でエースを読破して来たんだけど、これ実はかなり面白くない?
あからさまな打ち切りエンドだったけど、人気なかったの?
まあラストシーンはいかにも陽一テイストで腰が抜けたけどな。
Jr.ユース編のフランス戦で、岬のお父さん実の息子を名字で呼び捨てにしてる!
>>314 > まあ日本で何番目だろうが、世界規模で見てキャプ翼よりメジャーな漫画なんか
> 存在しないんだけどね。
うーん、ドラゴンボールには負けるかなぁ…揚げ足とるようで悪いけど。
しかし、日本が世界に誇れる漫画の一つなのは間違いないな。
キャプテン翼が世界の多くの国々で受け入れられたことは、作者にとっては
大変名誉な事だろうけど、反面、日本代表を主人公に世界戦を描かなければ
ならない事で、対戦カードと勝敗に余計な気を遣うハメになりそうだなぁ。
日本vs○○、日本、圧倒的大差で快勝!…とか描き辛いだろうし。
WYのアジア予選および本選を見る限り、そういう配慮に徹している様子は
見られないけど…
(WY編以降は海外でも発行されているのか?)
まぁ、洋画の中で“いかにも”な偏見の塊で構築された日本人が登場しても
よほど酷い描写でない限り、俺らが鼻で笑って流せるような感覚と同じで
向こうの人も漫画は漫画と割り切って読むんだろうけど。
317 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 20:13:26 ID:OfrKE7SG
>>289 目ん玉に釣り堀に引っ掛けられくりぬかれたのか?
こえー(;´д`)
>>316 あ、ごめん、俺アニメも考えに入れてたわ。
漫画だけならDBの方がメジャーかもなあ。
いやアニメでも漫画でもDBのほうが普通に人気あるでしょ。
>>297 本人かよ?
SUEEEEEEEEEEEEEE
>>319 ドラゴンボールが放映されてる国ではドラゴンボールの方が
人気かも知れないけど、放映されてる国の数がお話にならない
くらい違うよ。
どっちがより利益を上げているか、とか言う話ならどうかわか
んないけど、「世界規模でメジャー」と言う話なら
>>314の言う
ようにキャプ翼に軍配上がるような気もする。
>>317 >>289はたぶん釣りキチ三平かなにかの話だったような……
ソース・プリーズ。
自分の好きな漫画が世界で一番親しまれているという事は嬉しい事この上ないが
ドラゴンボールを抑えて…って言うのは少し眉唾だなぁ。
事実でもなんか気持ち悪いからやめてもらいたい
324 :
321:2006/12/30(土) 21:17:27 ID:???
うん、信者でごめんねorz
引っ込んでおきます。
前にテレ朝で世界で人気があるアニメランキングやってたけど
DBが1位だったよ。キャプテン翼は5位ぐらいだった。
>>318>>321 アニメが放映されてる国ではほとんどDBはやってる上、DVDでは遥かにDBが上なんだよ。
だから漫画だけならず、アニメも加えると差は広がる。
ど う で も い い
東邦vs明和東戦での三上のセリフ
「この大会一度も試合に出なくても日向を全日本のCFにする」
ってのはとんでもない問題発言じゃね
一度も試合に出てない選手を大会優秀選手に選ぶなんて暴挙、
各方面からムチャクチャ叩かれるだろ
全日本のCFにする ≠ 大会優秀選手に選ぶ
新田のように特例で全日本合宿に招請するつもりだったのかもしれん。
ましてや日向は前年、前々年の得点王という実績がある分、新田よりも
真っ当な理由で招請できる。
浦辺って、高校に行ってサッカー辞めるって言ってたのに、なんでまたオリンピック代表になんかなってるんだ?
実は影で猛練習してたんだよ
自分の練習してるのを見せたくないシャイなやつなんだ
332 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 09:56:14 ID:0b24amVB
>>297 君の夢は叶ったね
不自然な程タイミングで転校のしてきたからね。
しかし最近は朝から殺伐としたテレビ番組ばかりで疲れるな
YO-1は特例で招聘するの好きだね。
・予選敗退の新田のJY合宿参加、三杉も裏方から選手に昇格、
1回戦敗退の早田の選出もリアルだとほぼありえない。
・全国大会すら出場していない岬、若林、のJY途中参戦、
一旦辞退していた翼もなんとか押し込む
・ミューラーが負傷というだけでドイツ代表に特別参加した若林、
なんたる層の薄さよ独GK陣
大会スポンサーの養子というだけで
予選免除で全国大会出場させるというテニス漫画もあったな。
>>321 スポーツ漫画ナンバー1なら多分間違いないだろうし違和感ないし他に考えられない
スラダン?テニス王子?
翼はスポーツ漫画なら世界一メジャーだろう。少なくともスラムダンクだけには負けてほしくないし、事実俺の周りでは翼の方が圧倒的に人気だった
俺も翼に影響され小学生の時サッカーやったし、広い芝生のグラウンドで練習できる合宿の思い出や、公式、練習含めた試合の記憶、
毎回地区予選の決勝戦で○○一小の背番号8がぶっとんでうまくて準優勝ってゆう歯がゆさが、今でも忘れられない思い出だ
もし仮に中学生に戻れたら、またサッカーをやり今度こそ都大会優勝し全国大会に出たい。まさに夢ですな
あとあの翼がオーバヘッドキックする車のCMの怪しいメガネ男は陽一だろ?巻頭の自画像(笑)でもそっくりに書いてあるのもあったよね
なんか陽一さん見た事あったようなないような…あのCMはいいな、世界に羽ばたけとか…まるでキャプ翼のCMだ
しかしスラムダンク、ワンピが一億部発行?
そんなに売れたのか?ってかジャンプ漫画の完全版と名のついた再出版はキャプ翼の無印は出てないよね?
なんかワールドユース編が変な読みづらいコミック型のから出てたが、無印プリーズ
でも無印ならあのレトロ感が漂うのがいいからやはり中古で全巻集めようかな…
スラダンに負けるもなにも
サッカーとバスケじゃ、端から勝負ついてるだろ
世界を相手にした場合
まあ、俺はスラムダンクまともに読んでないからスラムダンクのことはよくわからないけど
キャラ設定が適当そうな陽一さんだが時々いい話があるよね。個人的には岬の母親と親父さんの話がなんかリアルで好きだ。
岬が「だってあの人は母さんは僕が小さい時に出ていってしまった人なんだよ。父さん」
不安げに母親を見に行った時にの怒り?とか…
岬って雰囲気はお坊っちゃん、マザコン顔?な感じで苦労人キャラと忘れがちになるが、実はキャプ翼キャラで多分一番苦労人だな。
あの感情が少し欠落?したような雰囲気はやはり様々なトラウマ?をひきづっているのだろうか。
打ち切り前に駆け足展開であったものの、ブラジル戦前の「この岬太郎をみくびっている」と
感情をあらわにして椅子を蹴り上げる場面も印象深いな。
日頃おとなしい奴ほど、一度キレたら手が付けられないというかw
交通事故でWY出場を断念した時、妙に落ち着いていたというか、無理やり自分を納得させて
いたような節があったが、やはり翼らに負けないほどの情熱が内に燻っていた訳だな。
僕は岬太郎はよかったけど切れる岬くんだけはやめてほしかったわ。
>>330 辞めるつもりだったのを蒲生監督に拾われ、RJに入れてもらってた。
そこで才能を伸ばしてもらい、プロに入れるまでになった。
浦辺ってもともと素質もあったんだなあ
努力家でもあるし
343 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 13:51:13 ID:0b24amVB
岬=瀬田宗次郎+蔵馬
南葛VS東邦学園
石崎「若島津!俺たち南葛をなめるんじゃねえ!」
俺がシビレタ場面。
愛知県にある東邦高校は「東邦学園」に変えたらいいのにと
いまだ思ってるのは俺だけじゃないはずだ。
東邦戦での
「俺は…俺たちはお前の友達じゃないのかあ!!」
っていう石崎のセリフが最高に感動
東邦戦での
「翼ッ!」にしびれた
348 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 17:54:28 ID:0b24amVB
俺は日向さんそういう台詞は一度でも日本一になってからにしてくださいよ
がイイ
349 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 17:55:50 ID:0b24amVB
日向さんそういう台詞は一度でも日本一になってからにしてくださいよ
がイイ
>>344 すんげえ同意
若島津が焦る位にコーナーギリギリへシュートを
ぶち込むのがシビレルよな
351 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 21:13:25 ID:Z239RgNL
松山ってさあ
小学生時代の食堂でのことをずーっとずーっと根に持って器が小さいよな
それによそ見してた松山の方が悪いと思うしさ
日向さん、袖を肩まで捲った後にキャプテンマーク付けるのって
何か格好悪くないっすか?
353 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 09:18:41 ID:hRBu+zDU
松山「才能ない奴は努力するしかなぃんだぁあ〜〜〜」
ぬおおおっ
地を這うロングシュート
ゴ〜〜ル
これが中二病漫画なら
松山「才能ないから努力するしかなかったんだ…」
354 :
【大吉】 【1969円】 :2007/01/01(月) 11:33:54 ID:JgkVK2jy
あけおめ!
今年も熱くキャプテン翼を語るぞ!
あけおめ
ジェーン使いだけど鯖移転してたの気付かず、
一週間くらい書き込み無くて寂しいなあと思ってたよ…。
俺の場カバかばか!
おまいらあけおめ。(´Д⊂ヽ
357 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 18:34:49 ID:j/9TQ6xv
>>353 そのうち地面をもぐって気がつくと突然地面からキーパーの股間を
通りぬけてゴールインするシュートを打てるさ。
>>356 あけおめ〜
俺もJaneだけど、半日くらい気づかなかった。まあ元旦に気づけてよかったじゃんw
あけおめのタイミングも逃してたらもっと悲しかった。
>>357 キャプツバの必殺技って一見荒唐無稽だけど
ひょっとしたら俺でも出来るかもって思わせる絶妙のリアリティがあったと思う
かめはめ波や舞空術は絶対無理だけど、
三角飛びやツインシュートは練習次第で出来るかも、みたいなw
だからこそ当時のサッカー少年はみんな必殺シュートの真似したし
サッカー人口の増加にも繋がったんじゃないかな
実際俺も若島津に憧れてサッカー部入ったしw
小田くんにあこがれてサッカーやろうと思った奴はいないのか
必殺シュートを真似した悪い例がトッティか
362 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 19:43:35 ID:hRBu+zDU
松山って全国大会何度も出て才能ないって…志しが高いですな。それとも北海道は都大会、県大会、
道大会?っての?層が薄いのかな?
予選一回戦すら一度も勝てなかった俺から見れば
全国大会に出場してる時点でとんでもない天才だよ
才能プラス凄まじい努力してる人達なんだろうなあって尊敬する
サッカー部の練習ってすっげえキツイよな
アホみたいに走り込みやらされる
364 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 20:04:46 ID:hRBu+zDU
俺もやった
タイガーショット→夏に海に行った時に、波に向かってサッカーボールを裸足で蹴ってみたら足が痛い。もちろん波にはね返るわけもなく拾いに行く、注意され挫折
ツインシュート→無理、相手が怒るし、タイミングあわないどちらか空振りで挫折
三角とび→滑って挫折
ノートラップ隼ボレー→自主連に友達を付き合わせ何度も練習→あと少しか?やっぱ無理
おっさんとなってサッカープレイとは無縁な今だが、松山みたいにロングシュートの練習をひたすらやりたい
石崎の出来損ないみたいな顔した石田率いる南宇和中に苦戦した松山
その後その石田は代表入りすらできない雑魚と判明
こんなヤツに苦戦した松山はとことん器が小さな男だ
なんとなくだけど、
三杉は女受けがよく男に嫌われ、
松山は逆の気がした。
実際はどうやら逆なので笑える。
>>362 フィギュアの浅田舞が日本の大会上位にいても、
自分と妹を比べて、才能に悩むのと似たようなものだろ?
>>366 やけに松山を嫌ってる奴が一人いるみたいだが、
俺はどちらも好きなキャラだが、やはり腐女子向けは三杉じゃん?巻末のレター絵とか美化されて陽一よりある意味絵がうめー
>>365 お前いつも松山器小さいしか言わないな
いったい何の器なんだ?
ほっときゃいいじゃん。器の小さいヤツだな。
長身の丸井君ほど適当な名前のキャラはいないな
あの時代の少年漫画特有の熱さと荒唐無稽さが松山や日向らの言動に顕著に現れているので、
松山アンチ、日向アンチとかではなく、ネタとして楽しんでる人がほとんどだと思う。
この世界の机とかは若島津や日向や岬に破壊されたり可哀相だな
375 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 09:50:56 ID:K++rQQX/
右からも左からも160キロのシュート
376 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 09:55:16 ID:K++rQQX/
キャプテン翼とタッチって少しか雰囲気がなんか似てないか?
早苗ちゃんの髪型とかね。
陽一があだちの影響受けたんだろうな。
親がキャプ翼のキャラを「みんな顔が同じ」とバカにして
いたのでむかついた時期があったが自分も年をとってきて
確かにそのとおりだと思えてきた。
一応描き分けはされているが、興味が薄れてくるとだんだん見分けがつかなくなってくるんだよ。
石崎とゆかりは付き合えたのか?
突き合ってるよ
382 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 00:10:38 ID:6LEOqQ1R
さなえはトトロの
383 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 00:38:12 ID:6LEOqQ1R
美子みたいな女の子好きなんだけど…今時いないよなぁ〜
宮崎あおいでさえただのヤリマンドキュンだったからな
概出だと思うが一巻で翼が山の上から若林の家に挑戦状ボール蹴った時、何メートルぐらい飛ばしてたか分かる人います?
到底人間レベルで飛ばせる距離ではない気がしたんだが
短篇集では若林が逆に若林邸から丘の上にボール蹴り飛ばしてたぞ。
2キロはあるとか見たような気がするな
さすが翼だぜ!!
388 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 14:24:31 ID:6LEOqQ1R
ふらの線の松山が、才能ないやつは努力するしかないんだ!
ってシュート撃ちながら言うかと記憶してたら、うち終わってからサラッと言っただけだな。
去年発売したキャプ翼ゲームの宣伝では
松山「才能ないやつは努力するしかないんだ〜!
とかかなり力入って言ってたような気がする
389 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 17:15:54 ID:zrCkhEmf
>>384 高校生の標準的スラッガーなら届く距離というようなことを若が言ってたような気がする。
キャプつば日本代表の黄金の中盤は、翼、岬、松山・・・あと
一人は葵なのか?
あと一人はたしけじゃね?
たしけって誰だよwww
393 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 18:59:32 ID:P/xK4DHf
三杉じゃ駄目なのか…
>>384 リア小だった俺は結構ワクワクさせられた
それが真実であって
事実何mであったかというのは問題じゃない。
事実よりも、真実が大事だ。
ふらの中のもう一人のマネージャー町田町子。
陽一、これは適当すぎるぞ。
松山のキープ力NO.1って設定が無かった事にされている件。
397 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 23:09:58 ID:6LEOqQ1R
漫画の松山はカッコイイ
アニメは絵による。
美子ちゃんみたいな娘は田舎に行けばいますか?
2キロはすげぇなあ
しかしこの漫画は表現がオーバーすぎるな
名前忘れたが日向がユベントス行って最初の試合で日向をマークしたヤツ
日向が身長180ぐらいとするとそいつはどう見ても3メートル以上はあるような表現の仕方だった
おまけに腹の上にボール越しにドロップかますし、こんなバケモン相手にバランスもクソもねーだろww
>>398 確かに相手DFが世界最高レベルのテュラムもどきだったからダメだっただけだし
普通の相手なら通用していたっぽいよな
>>普通の相手なら通用していたっぽいよな
セリエAのシステム知ってるか?
パルマとの開幕戦が終わったらあと16チームとやるまでパルマとはやらん。
テュラム以外に通用するなら残すだろ?
テュラムはパルマにしかいないんだから。
落とされたのはセリエAの並みのDFにすら通用しないと見切られたから。
いいかげん気づきましょう。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
キャプテン翼 part58 [漫画]
【いつも】相手からメールが来ない人8【自分から】 [恋愛サロン]
−錦織一清に言いたい私の本音!− 24− [ジャニーズ]
ビートルズ★毎日1曲ずつ議論するスレpart13 [ビートルズ]
北崎拓 ○クピドの悪戯〜さくらんぼ● 15 [漫画]
やはりこのスレババア多いのかw
>>400 いい加減条件反射みたいなつまらんレスはいらんよ
403 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 14:41:52 ID:SyMGd4zm
日向「才能ない奴は努力するしかないんだぁ〜
谷口くん乙
三杉「才能の無い奴は努力するしかないんだw」
三杉「才能の無い奴は努力するしかないんだ?w」
三杉…なんてイヤな奴…
小学生時代の三杉は凄かった
中学生時代の三杉も凄かった
俺も小学生時代が人生のピークだったな。
江戸時代の三杉も凄かった。
>>410 面白い事言ったつもりなんだろうな。本人は
413 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:21:56 ID:eAK9lNcV
アルゼンチン戦での三杉がはいった時のそれぞれの独白が結構好き
415 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 09:43:26 ID:Tmiiv3E5
いや俺はめちゃくちゃ好き
燃えるったらありゃしなかった
416 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 12:42:48 ID:efaAfVJ4
俺は『ワールドユース編』の、日本VSブラジルが一番おもしろかったと思うな〜。
417 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 13:14:50 ID:SusLEMzZ
俺は「ライバル同士が手を組む」という設定がたまらなく好きなので、ジュニアユース編が最高だった。
おれは対大友中。
まだトンデモサッカー化が進んでなくて
伏兵が活躍する余地があった。
トンデモサッカー化が級に進展したのはやっぱり平戸中学ちゃうか?
地頭の化け物っぷりが異常だったのと、翼がドライブシュート連発で点をとるようになった。
いや、それともその前の双子チーム戦かな。
双子の空中殺法を防ぐためにゴールポストにのぼって待機するシーンは
キャプ翼の中でもサイコーにシュールな場面。今見ると結構笑えます。
校名忘れたが東一中の次の2回戦の対戦相手のザコ中学のGKが
妙に二枚目に描かれていたのを思い出した。
ザコ中学って・・・全国大会出場権を取った上で2回戦に進出もしているのに・・・
これ貼られるの何度目だろう
キャプ翼で本当にすごいことは多くの人がオフサイドの
ルールを普通に理解できたことだ。
426 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 22:25:23 ID:2N2M06Z1
じゃぁ翼のせいでDFはザコのやるポジション
だという価値観を植えつけたというのはどう?(w
ゲームのキャプ翼ではDFが活躍しまくりなのにな。
ロブソンくんとか
ロブソンはサッカーの母国イングランドの次世代を担う男
ロブソン・ロリマーのコンビは最強だ。
ってか、この2人だけで試合できるくらい。
マイヤー君とかもなかなか
わしはDFで一番活躍したタイ
あの、ワールドユース編の予選リーグ最終戦のスコアを知りたいのですが
ブラジル 5‐0 フランス
オランダ 3‐1 アルゼンチン
ぐらいですかね? やはり…
知ってる人がいたら教えてください
お願いします
陽一に聞いてこい
ボクは山岡太郎じゃない、ホームラン太郎だ!
と言っても誰もネタをわかってくれなかった記念パピコ
>>430 わざわざオーバーラップして意味のないシュート打つなよな。
ジュニアユースまでの新田がでてきたら必ずポストかバーにあてるってわかったが
ワールドユースでは進化してスルーになったんだな
新田でさえ議論の温床にし得るところが、このスレのキャブ翼ファンの
凄いところ。
439 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:54:18 ID:Ho9FTRDf
しかし強烈なキャラクターばかりで笑える
キャラクターの豊富さは半端ない
明和東の堀が地味に好きだった
新田君はネタとして十分なキャラだし愛すべきキャラだよww
日向と並ぶ全日本のツートップなんだからさあ
でも新田君は常に悲愴感が漂ってるよね
リアル7戦の時なんて、隼ボレーを蜘蛛キーパーに片手でキャッチされるし、追い出されてから左足強化の特訓も授業中に左足で鉄アレイって・・・
そんな特訓までして戻って来たのにチームメイトにまで日向と火野が組めば最強だなんて言われちゃったりして
一体あの特訓をなんだと思ってんだよって感じ!!
そんな事言われても気にしてないようで実は物凄く気にしてことが発覚する発言があったりするし
そんな新田君を好きにならないわけないでしょww
新田って、原作では結構かわいい系の顔だったのに
無印アニメではブサイクに描かれてたよね。
描くのが難しかったんだろうけど。
かわいそうだなって思って見てたよ。
新田って時々歯が牙みたいに出てなかったっけ?
ドラキュラみたいだな って思ってた
昔:新田って生意気な野郎だな。これから翼のライバルへと成長するのか?
今:新田オモシロスw
散々既出だけどWY編のあおいみたいなポジションって本来なら新田がやるべきだよなー
446 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 12:08:55 ID:Ho9FTRDf
あおいマジ嫌い
あいつだけはどうも好かなかった
あおいの一番の名(迷)台詞
「これがホントの少年ジャンプ!」
でたァ!翼くんのドライブシュートだァ!!
みたいな台詞を葵が言ってたのはおいおいと思ったな
タイ戦に合流する瞬間までは好きだったよ葵。
翼が中原中の12番って読んでパスしたシーンはいいシーンなんだと思うが
無印に一切記述がなかったから今一燃えれなかった
平仮名で「あおい」って書かれてたから日向の彼女と勘違いしてしまった
日向の彼女は赤じゃないか
日向の彼女って共産主義なのかあ。
へー、葵って、翼の太鼓持ち兼日向の彼女兼共産主義だったのか
俺は葵を途中まで新主人公だと思っていたから追加ヨロ
太陽玉子がキャプ翼世界とリンクしてた時点で葵は背景属性。
新主人公でやろうとしたらあまりに不評なんで結局旧作の
キャラ中心に戻しただけでしょ
そして背景化
WY編の戦犯的な扱いをされている葵も、序章の太陽王子の頃は
むしろ魅力的なキャラであったと思うけどな。
若年ながら、単身イタリアでサッカーを続けるパワーは見ていて
痛快だった。
460 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 01:31:56 ID:jk9yKuUf
葵登場と若島津FW起用は、作者の狙いなんだろうけど…なんだかなぁです
その二つを同列に語る意味が分かんないです。
スレタイがキャプテン糞に見えた
463 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:04:30 ID:qHISpi+O
ロベルトのキック力はどれくらいですか?
ロベルト「翼〜これが俺が教える最後の技だ〜」
とか言ってシュートしたら宇宙まで飛んでいったように見えましたが
>>463 あれは関さんに斬られた孫コウの首みたいなものです。
>>463 あれはスカイウイングシュートだって。雷獣シュートと原理は一緒。
そしてあれを翼も習得したせいで、日向の価値が0になりますた。
466 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:33:50 ID:FgpEtmIZ
>>463 翼が少6くらいの時に引退したから、WYの時は現役を辞めてから6年くらいかな。
それでスカイウイングを打てるんだから相当なもんじゃないか?
日向でも足の負担で使用を抑えてるシュートだし、ブラジルのエースストライカーだし、
日向以上のキック力って事で。
後にも先にも翼の師匠はロベルトだけだろうから、そうポンポンといろんなキャラに
ロベルト越えされたら立場がないからな。
翼はもうロベルト越えはしてるっぽいよね。
全盛期のロベルトよりは弱そうな気がするけど。
木の棒をヘシ折ったり地面を蹴り上げたり、は
ロベルトが翼に教える芸当を
すでに日向はマスターしているという描写で
キック力なら日向は一段上を行っているという
事を啓示してる、とも言える
ドライブタイガーなどで結局は互角って事になっちゃうが
ていうか日向は中学生でボール蹴ってコンクリに穴開ける奴だからなwww
まあ中学生で身長2m越えてて大岩をパンチで破壊するミューラーにはかなわんが
ぶっちゃけ
>>470のようなシュートをらくらくキャッチするようなキーパーを描写しようとすれば
>>471みたいな描写しかなかったんだろうな。
ぶっちゃけw
あやよさん
>>472 無印もジュニアユース大会まで来ると、設定も演出も飽和状態だからな。
仮にジュニアユース編以降も連載が引き伸ばされていたら、インフレのたがが外れて
サッカー漫画ギリギリの所で踏ん張ってたのが、超人漫画と化していたかもしれん。
ミューラーを越える怪力の巨漢GKとか出てきて。
数多くの人気漫画がジャンプ特有の連載引き伸ばしにより引き際を見失っていた中、
キャプ翼の引き際は実に鮮やかだったな。
>>475 寧ろ「これが最後だ!」と思ったからミューラーみたいの出したんだと思うけどな。
ミューラーまでの超人タイプキャラは他に特にいないし。
しかし俺がそれ以上に大サービスすぎるだろと思ったのは
1点目をあげる前段の日向とタケシの合体シュート あれは入らなくて実に良かった
お前らそんなことができるタイプのキャラじゃなかっただろうと
478 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 17:46:44 ID:13Y/THDe
漫画集めるのダルイからジュニアユース編のアニメ
新キャプテン翼借りてきたぜ。しかし漫画とは内容違うんだっけ?
ほとんど一緒。でも、収録時間の都合からかどうしても原作から省かれてる細かい描写はあるよ。
未だに誰も成し遂げてないことを一つ思いついた
「石崎の顔面ブロック破り」。
石崎が顔面ブロックするんだけどそれをものともせず、
石崎が「ぶべら!」つって鼻血を噴き出しながら仰向けにブッ飛びつつ
ボールはそのままゴールに突き刺さる。
誰かやってくれ。
>>477 ミューラーの印象が大き過ぎて、シュナイダーがやや食われてしまった気もするんだよな。
ハンブルグ戦で窺わせた実力の片鱗に対し、西ドイツ戦のシュナイダーはこじんまりと
まとまってしまった感じも。
ああ、言われてみれば、決勝でのシュナイダーの、具体的なプレーに
関する印象が確かに薄いな。
DFをブラインドにしたりとか「ノンファイヤー」とかはよく覚えてるけど。
主人公である翼の直接の敵がキーパーだからってのもあるかな?
シェスター負傷退場でシュナイダー中盤へ、
という流れはどうだろうか?
>>483 そんなことになったらボール運びで翼に負け、
ペナルティエリア外では若林にキャッチされで良いトコ無くなっちまうぜ。
ジュニアユース編の天才枠をディアスに割いてしまった分、シュナイダーまで
小学生編の三杉や、ディアスのような翼を陵駕する天才キャラにする訳には
いかんかったのだろうな。
安直に中盤に下げて、ゲームメイクさせればいいって訳でもなさそう。
JYのシュナイダーは「俺に回せミュラー、ファイヤー!」だけで十分。
シュナイダーが若林にペナルティエリア外から打ったシュートとられて
「さすが若林!練習では2分の1の確率で決めれてたのに
本当のプロは練習以上の力を本番で発揮するとはまさにおまえのことだ」
みたいな独白をしてておまえは本当のプロじゃないんだって思ったな
>>482 ラスボスは実質ミューラーだったからなあ。
シュナイダーは二度目の対戦だったから、あんまり目立たせなかったのだろう。
WY編の方も同じでサンターナ二回目ではあんまり目立っていない。
同じキャラとの対戦を描くのが苦手なのかもしれん
>>488 どんな漫画も同じキャラとの対戦ってのは物凄く難しいよ
どうしてもインパクト薄れて失敗しかねないから再戦はそれ自体を避けるのがセオリー。
やる場合は1戦目か2戦目は極端に短くて片方をかませにしたり強さや成長を
引き立たせるというパターン。
翼vs日向みたいに長々何度もやるなんて殆ど見ることはない。
漫画中のビッグカードである翼vs日向を3発やって、しかもそれぞれ長々やって
しかも両方かませにせずに作劇として一応成功させてる段階でキャプ翼は
この分野では他ではあまりできた試しのないことをやってる。
悟空vsフリーザをあのボリュームでもう1回とか普通に飽きるっしょ。
490 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 13:48:59 ID:2zJZKJZw
ピエール、ナポレオンは上手いはずだったのになぁ
翼と日向の二度に渡る再戦を、余す事なく描ききったことは以前のスレでも
高く評価されていたな。
これは試合以外の場でも、日向の成長や心境の変化を着実に描いてきた事が
大きかったと思う。
もっとも、シュナイダーの場合は再戦と言うより、JY編への導入に当たって
新ライバルの顔見せ程度の位置付けだったと思うが>ハンブルグ戦
アルゼンチン・フランスがバリバリのワンマンチームだったのに対し、
シュナイダーは自分の役割に徹してた感があるよな
ポジションが違うのもあるけどさ
アルゼンチンは結構雑魚も頑張ってたじゃないか
フランスはアモロとボッシの2大巨頭がいるし
494 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 01:57:50 ID:7TdnX+eP
ワンマンチームと言えば、ひのが入る前のウルグアイ。
495 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 03:07:03 ID:hFABY5vJ
新キャプテン翼やはり手抜きだな。あっさりしすぎ
GEOレンタル一本360円だし
やはり漫画集めるかな。
しかし岬と翼がエッフェル塔で抱き合ってたが、岬が嫁さんみたいに持ちあげられてクルクル回されてたがウホッなのか?
なんだかキモカッタぞ
496 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 03:14:30 ID:FhXv8Zsa
フランスはワンマンチームではない
主審が好セーブ連発してたじゃないか
フランス戦はナポレオンの描かれ方がちょっと不憫だったな
そのせいで今でもナポレオンはシュナイダー、サンターナといったトップクラスのストライカーに
大きく劣っているように感じてしまう
いや、実際にそうなのかもしれんが
その点ではマーガス、シェスター、カルツがそれぞれ個性を出せていた西ドイツ戦は良かった
アルゼンチン戦は最後の攻防が好きだな。
ディアスのループシュート
→完全に逆を疲れたが三角跳びでとめようとする若島津
→ポスト揺らしで跳べない
→次藤・石崎のコンビプレイ
天才を脇役の頑張りで防いだって感じが実にいい。
500 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 20:21:36 ID:olBc3mxl
>>489 良作と呼ばれる漫画は再戦をきちっと描いてるぞ。ドカベンとか
その伝で言うと、再戦をきちっと描けない今の陽一がヘボだということか
つまらないことだけど気になってることがある
何故ふらの小学校は控え選手がいなかったんだ
6年は11人もいるのに、4〜5年生あたりでサッカー部に入ろうという奴は一人もいなかったんだろうか
ディアスとかサンターナとかリバウールとかナトゥレーザとか、
明らかに翼より格上な描写だったのに
うやむやのうちに追い越しちゃってる事になってそうなのが不安
>>501 練習がキツかったようだから耐えられる小学生は少なかったんじゃないか
>>500 ドカベンとか、あと何だ、小学生の頭のおっさん。
500じゃないけど。ノックダウン式の大会を舞台にした漫画の話運びのおおまかなセオリーは、
1、主人公チームが最大のライバルである強豪チームに敗北
2、次の大会で雪辱して優勝
3、その次の大会で再戦を約束するも、思わぬ所で新勢力に敗北するライバル
みたいな流れがありがちだと思うんだけど、大筋ではこれをなぞりつつも、一度は負かした相手
との再戦を上手に盛り込んでいる作品と言うと、ぱっと思いつくのはオフサイドとかかねえ。
漫画の題材にされることの少ない国体をうまく使って、静一との幾度かに渡る対戦を盛り上げ
ていたと思う。この静一も、後の凋落は免れないんだけど。
横南との再戦もきっちり盛り上げていたしね。
探せば他にもあるだろうと思うけど、それでも、キャプ翼の翼と日向の再戦の盛り上げ方は群を
抜いて巧妙と言って間違いないと思うよ。
やや変則ながら1と2を一回の大会でこなした上で、ライバルの凋落する段階である翌年からを
大胆に省き、三年目の復活劇に持ち込んだ構成が神だった。
再三言われていることではあるけど、岬と若林を主人公チームから離脱させたおかげもあって、
主人公以外に敗北させることなく(最大のライバルの地位に配置したままで)日向の凋落を読者
に納得の行く形で示したのもうまかった。
そしてこれが、ライバルチームの、ではなく「日向の」凋落からの復活として描かれている点も見
逃せない。
>>500に挙がっているドカベンにせよ、俺が挙げたオフサイドにせよ、ライバルは同じチームでは
あってもメンバーはごっそり入れ替わってるわけだし。
………まあ、陽一がそういうことを計算ずくで話を構成したのかどうかはわかんないけどw
長くてスマン
同じ相手との対戦というと一歩VS千堂を思い出す
テリーとアシュラマン
キッドとコナン
とりあえず3戦(それも長丁場)もしてどっちもかませになってないってのを挙げてみてくれ
確かに俺もそれは思いつかない。
ルパンと銭形やトムとジェリーみたいなやりとりそのものがテーマになってるようなのは無しな。
無印の構成は確かにめちゃ凄いと思うよ。
主力脇役の誰一人としてかませにしないってのがまず凄すぎる。
JY編の日本代表の誰をもかませにせず最後まで突っ走っている。
意識して読むと「かませがいない」のが凄い。
バトル漫画スポーツ漫画はかませを作って盛り上げてなんぼみたいに展開したりするからな。
味方になったあげく、何の活躍の場も与えられず背景化。
これのほうがよっぽどみじめだと思う。
この漫画、15巻まで読んだんですが、ちょっと質問
中学の東京大会をなんで静岡のテレビで放送されてるの?
小学のころも全国大会を予選からテレビで放送されてるの?
オーバーヘッドを何度もやってるけど、そんなにいいものなの?
単行本で1話が100ページ以上あったりページ数がまちまちだけど昔のジャンプってそうなの?
512 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 10:51:38 ID:vRv0khJ1
歴代ジャンプ漫画総合ランク付けスレpart10より
AAA ドラゴンボール
AA スラムダンク、北斗の拳、ワンピース
AA- キン肉マン、Dr.スランプ、幽☆遊☆白書
A キャプテン翼、こちら葛飾区亀有公園前派出所、ど根性ガエル、るろうに剣心 、ジョジョの奇妙な冒険
A- シティーハンター、聖闘士星矢、遊☆戯☆王、キャッツアイ、ダイの大冒険、DEATH NOTE
BBB NARUTO、サーキットの狼、ハレンチ学園、男一匹ガキ大将、ハイスクール奇面組・3年奇面組、HUNTER×HUNTER、リングにかけろ、ろくでなしブルース
BB+ 侍ジャイアンツ、テニスの王子様、ヒカルの碁 、BLEACH
BB アストロ球団、魁!男塾 、荒野の少年イサム、コブラ、すすめ!!パイレーツ、トイレット博士、ドーベルマン刑事、BASTARD!!、包丁人味平
B 風魔の小次郎、きまぐれオレンジロード、銀牙-流れ星銀-、さわやか万太郎、地獄先生ぬ〜べ〜、すごいよ!!マサルさん、父の魂、ついでにとんちんかん、NINKU-忍空-、封神演義、BOY、ホールインワン、 まじかる☆タルるートくん
CCC アイシールド21、I"s、1・2のアッホ!!、ウイングマン、銀魂、ジャングルの王者ターちゃん、ストップ!!ひばりくん!、シャーマンキング、とってもラッキーマン、ブラック・エンジェルズ、プレイボール、みどりのマキバオー、燃える!!お兄さん
CC 悪たれ巨人、いちご100%、朝太郎伝、大ぼら一代、世紀末リーダー伝たけし、テニスボーイ、電影少女、花の慶次、ボボボーボ・ボーボボ、よろしくメカドック
C 県立海空高校野球部員山下たろーくん、シェイプアップ乱、東大一直線、ぼくの動物園日記、漫画ドリフターズ
DDD 家庭教師ヒットマンREBORN!、神様はサウスポー、花さか天使テンテンくん、BLACK CAT、ホイッスル、ROOKIES
DD ゴッドサイダー、THE MOMOTAROH、赤龍王、空のキャンバス、D・N・A2-何処かで失くしたあいつのアイツ、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ボンボン坂高校演劇部、真島クンすっとばす!!
低いなぁ 翼
いちいち他スレからもってこなくていいから
514 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 13:39:16 ID:p4ciVEC2
出たースラムダンクの理不尽な高評価
ありえねー
でも単行本は一億売れたのか?
スラムダンクは青春漫画
キャプテン翼は熱血サッカー漫画
俺の学校では無印終了後にアニメでやっていたキャプテン翼>>>>>>>>>リアルタイムにJUMPに連載中スラムダンクだった。
スラムダンクの高評価をよく見るが納得いかない。
あれは中2病漫画だよ
桜木「春子さん好きです。今度はマジで」
とか試合中に…
何より主人公が嫌い
必死だな
516 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 13:59:18 ID:p4ciVEC2
>>481 ゲームのキャプテン翼3皇帝の挑戦のシュナイダーにボールが渡るとドキドキしましたよ。若林とってくれないんですから。
517 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 16:48:40 ID:Q99+XBCG
>>514 しゃーねーだろ。翼のコミックなんて、スラダンの3分の1も無いんだから
518 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 16:49:47 ID:Q99+XBCG
無い→売れてない
時代も違うんだがなあ。
翼全盛期なんてスラダンの売れてた頃より
漫画のコミックス全体の売り上げが少ないだろ。
それよりも日本及び世界への社会的影響を考えれば、
スラダンなどキャプ翼の足元にも及ばんと思うのだが。
イラクの輸送物資の車にキャプ翼描かれただけで
一発で日本の車と認識してもらえるネームバリューなんだぜ?
いや自分はどっちも大好きなんだけどな。
週刊少年漫画板でのランク付けでは翼評価すると馬鹿だと思われるみたいだな
異常に評価が低い
あのスレに住む人間に言わせると翼なんか日本サッカーになんの貢献もしてないらしい
ありえん
521 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 18:09:17 ID:Q99+XBCG
>>520 俺はランク付けスレに、よく行くけど翼の影響力は評価されてるぞ
影響力を評価されて、あの位置。無視したら、もっと下。翼は売り上げが悪すぎる・・・
禿げしくどうでもいいな
ランク付けなんて所詮主観にしかすぎんからな。
変態仮面がAAAランクだろうとど根性ガエルがZランクだろうと特に文句はない。
524 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 19:05:56 ID:p4ciVEC2
>>519 まあスラムダンクはJUMPの発行部数も最高を記録した黄金時期の漫画だしね。
しかし俺は無印連載中はJUMP読んでない。古いんだよな連載中、コミックすは81〜88だっけ?
しかしなんでこんなにキャプテン翼が身近に感じたのかは謎だが、毎朝やっていた再放送のアニメと俺がサッカーやっていた。
朝からアニメのキャプ翼の話になったり、休み時間にあの無茶なプレイを真似したり
まあキャプ翼のプレイに影響受けた。熱いよキャプ翼はキャラが熱いよ
あとアニメのOPの歌の影響はでかい、あれは名曲だ。
ゲームで翼達を使ったりゲームの影響もデカイ。
今中古で無印コミックす集めてるが、まあ売り上げには繋がらないからな。
ワールドユース編があまりに微妙ry
525 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 19:21:25 ID:p4ciVEC2
まあ、あからさまなランクつけたがる時点で厨だからな。これが一位でこれが二位…とか
一つだけ確なのはおそらく
松山の「才能ない奴は努力するしかないんだぁ〜」
の台詞を中二病漫画スラムダンクなら
「才能ないから努力するしかなかったんだ…」
になるな。しかもその台詞言ったキャラが冷めててメチャ上手かったり…
小学、中学とリアルタイムでスラムダンクが漫画でやっていたが話題になる事はあまりなかった
ドラゴンボールが圧倒的すぎて、あとは幽白とか
キャプ翼は朝のアニメでネタになったな。ろくでしブルースもよく話題になった。
キャプテン翼がブレイクしたのはどっちかっていうとアニメのおかげだな。
あのテレビ東京で視聴率20%超えてたんだからw
>>525 >>353 新年早々2chにかじりついてたんですか?
キャプ翼もスラダンも同じように楽しめる俺は勝ち組。
世界の翼の蹴りなら花道をKOできるかな
実際、世界で活躍するプロ選手に蹴られようものなら、いくら体格に恵まれていようと
無傷じゃ済まないと思う。
このスレ、たまに他の漫画を叩いて相対的にキャプ翼を持ち上げようとする卑しい流れが現れるな。
スラダンが中二病漫画だか何だか知らんが、スレ違いも甚だしいだろ。
まったくだ。
結果的にキャプテン翼自身の価値も貶める行為と思う。
>>530 キャプつばと言うと、世間でも2chでもネタ漫画な扱いを受けてるから…
キャラの顔が同じだとか、現実離れしすぎだとか。
あまつさえ、漫画板のスレまでその風潮が浸透しているから、キャプつばに関して
真面目に語れる熱い人が多いこのスレで、ついつい鬱憤が爆発しているのかと。
いい年なんだからムキにならずにスルーしようぜ
松山はネタ化してるの?
俺、結構好きなんだけどな
松山と美子の空港のシーンは名場面の一つだと思うけどな
ワールドユース編では翼から呼び捨てキャラに格下げになっちゃったけど
日向や松山、シュナイダー、ピエールあたりはもっとしっかり書き込んでもらいたいな
今後ね
未だにネタとして扱って貰えるってことは喜ばしいことだと思うな
ネタにすらされず忘れ去られる漫画がいくつあることか
536 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 01:47:17 ID:sh2pBUQt
537 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 02:01:56 ID:sh2pBUQt
>>532 いやキャプ翼はつい笑ってしまうくらいネタ漫画だよ。無茶苦茶すぎるからな。俺もかなりネタにしてる。
しかしその無茶苦茶な中に確かな熱さや漫画としての楽しさがある。
しかしランク付けとかであの漫画より下
みたいに決められると腹立つからな。ランク付けとかイラネ
ワンピやスラダンなんかより下とか、売り上げだけでいい。まあ2ちゃんの評価は中2病的なものが受けるからな
FF7とか
しかしスラムダンクがつまらないのは確か。少なくとも俺の周りでは人気無かった。ゲーム制作やらでも失敗してるし。
他漫画を叩いて価値が上げようとか馬鹿か?スラムダンクを叩いても翼の価値が上がるわけないだろ。
しかし気に入らないんだよ。
翼はリアルタイムではアニメで一回見ただけだが、細かく覚えていた。スラムダンクはリアルタイムで読んでいだが、喧嘩シーンとその直後の試合くらいしか記憶にない
つまりつまらなく苦痛だった。
そんな漫画には負けたくない
それだけだ
>>534 「松山くん」から「松山」への変遷から察するに、描写こそされてないものの、
練習を通して翼と打ち解けたのかもしれんね。
もしくはチームの和を大事にする松山のことだから、キャプテンである翼に
自ら「呼び捨てで構わない」と進言したのかもしれない。
翼のチームメイトへの呼び方で、「くん」を付けるか付けないのかの線引きが
曖昧なんだよな。
小学生時代は基本、同年代の選手全員に「くん」付けだったような気がするが
その頃の名残で石崎や岬、日向らを呼ぶ時は未だ「くん」付けなのだろうか。
539 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 08:52:14 ID:YXGfPfOT
翼呼び捨て変遷
南葛SC→基本全員君付け
南葛中→石崎以外のチームメイト呼び捨て、日向、松山、若島津、三杉など小学生時からの主要ライバルは基本君付け
Jrユース→岬、若林、石崎の旧南葛陣主軸は君付け
日向、松山、三杉は基本君付け
フランス戦以後、若島津呼び捨て
WY編→基本変更なし
中盤以後、松山呼び捨て
バルサ→基本変更なし
先輩には外人であっても基本さん付け
以後、大きな変化なし
若島津、松山は顕著な格下げかと思いきや、若島津FW起用で注目度アップ
陽一の気分次第なんだろうなぁ
誰々が弱体化したとか、格が下がったとか、いろいろ言われる漫画ではあるけれど
作者は天然っぽいから、描いていて誰が弱体化したとか、余り自覚してなさそう。
松山が呼び捨てされるようになった時期は、意識不明の美子の入院に付き添ったり、
スウェーデン戦の終盤から参戦し、持前の戦力眼やボールキープ力を発揮したりと
格下げと言うよりも、むしろスポットライトを浴びまくりの時期なんだよな。
中学生時代のトレードマークの鉢巻きも地味に復活しているし。
>>539を見ると、若島津や松山が呼び捨てになったことより、いまだに君付けの
石崎や岬らの方が不思議な気もする。
しかし、石崎や岬らを呼び捨てにする翼も想像出来んからな。
やはり、キャラの呼び名は雰囲気で決めていそう。
541 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 12:03:22 ID:YXGfPfOT
葵以降の新キャラに魅力がないから、格下げとか思うのかも・・・
違和感を払拭できるぐらいの新キャラがいればなぁ
サンターナは惜しいとこまで一時はいったと思うけどな
確かにWY編以降の新キャラは全員微妙
オランダの扱いなんか非道すぎる
ナトゥレーザよりもサンターナのほうがちゃんと描き込まれていたが、
初代のシュナイダーのほうがインパクトあったな
>>542 上3行は同意だけれど
初代のシュナイダーの方がインパクトあったのは仕方ないよ。
シュナイダーは「世界」を表すための象徴的存在として初登場したキャラだったし、
さらには「若林もその実力に思いきり一目置く存在」という箔までついてる。
それ以上の描写をしようと思ったら
「ロベルトが彼を見て翼を上回る才能と衝撃を受け愕然とした」
くらいの箔をつけないと無理。
サンターナは最初は良かったけどWY戦ではあんまり目立たなかったからなあ
>>543 > 「ロベルトが彼を見て翼を上回る才能と衝撃を受け愕然とした」
翼と同等以上のポテンシャルを秘めたナトゥレーザは打ち切りの影響もあり
強いことは強かったけど、そのキャラクター性を十分に描き切っていたとは
お世辞にも言えないような有様だったからな。
打ち切りを食らわなかったとして、ナトゥレーザが歴代のライバルキャラを
超える魅力的なキャラクターになったかどうかは怪しいが、勿体ない印象が
拭えない。
まあ所詮はコインブラのやきなお(ry
もし打ち切り進行による省略をされてなかったらオランダユース戦はどうなってたと思う?
WY編で一番楽しみにしてた試合だったから当時はかなり凹んだぜ
どうなってたも何も
あの結果紹介の内容って、YO1が書こうとしてた内容を
そのままダイジェストにしたものじゃないの?
最後にスカイダイブで決めて決着 とかさ。
>>547 オランダがブラジルのブロックに回って、準決勝は日本対カメルーンだったん
じゃないかな。それぞれナトゥレーザと岬の参戦で勝ち上がって決勝戦へ。
サンターナの時点で翼を超えてるキャラだったはずなのに
同チームにさらに格上を出して、しかも勢いで負かすとかもうね。
>>550 俺もその辺がちょっと違和感あった。
なんであんなキャラ出したん? ってずっと疑問に思ってた。
あとでキャプ翼2を知って「あ、なるほど。これが(ry
>>549 若林とクライフォートの確執を考えると、オランダとの直接対決は構想に
あったはずだと思うがどうだろう。
ただどうもなんと言うか、いつ打ち切りが決まったのかは知らないけれど、
オランダはスウェーデンに比べて影が薄い感じではあったなあ。
カメルーンは確かに見てみたかった。
実際に打ち切りが確定したのはスウェーデン戦の途中だそうだ。
ただ、WY編の最初の構想だと、ワールドユース本大会は実際の大会と同じように
予選の翌年の予定だったはずなんだよね。
つまり、岬の交通事故のあたりではもう展開を急げという指示が出ていただろうと
思う。
本当はアジア予選の後にクラブの話を少し描いて、ブラジルユースの面子を先に
何人か出しておくとか、あとでヒドイ扱いをする予定のシュナイダーやピエールを
多少持ち上げておくとかの予定があったのかもしれない。
まあしかし、シュナイダーやピエールが勝ちあがらないとヤダヤダって
思う人の方が厨かもしらんとは思う。
実際サッカーは強くても負けるときはあっさり負ける競技だしな。
WY編(以降全て)は良しにつれ悪しきにつれ、旧来のファンの期待度や固定観念が、
作者の取り巻き・編集・読者三者三様すべて悪い方向に作者に対して作用しているように思えてならない。
でも占いババアだけは勘弁な。
しかし、レセプションパーティーにおける翼とシュナイダーの再会の一コマ、
あれだけ仰々しい演出をしておいて、あの顛末はないだろうとも思った。
仮に打切りを宣告されてなかったら、ドイツ―ブラジル戦を大々的に扱い、
勝負の世界の厳しさ、無常さを描こうとしたのかもしれん。
(すでにウルグアイ―イタリア戦で使ったネタだけど…)
しかし陽一はソフトなようでいて案外
「頑張れば何とかなる」路線はあまり触れず
サラリとドライな「現実のどうしようもない実力の差」「厳しい実力の世界」に対する
敗者側の感情をわざわざ描いちゃうよな
小学編の最後に荒れた中西の感情の発露にはじまり
中学編は日陰のカルテットの鬱屈した感情をのっけから思いきり描いた上で
「俺たちにはこれしかないんだ」とまでやらせる。
JY編では選考に召集しておいて最終選考から漏れる人間もわざわざ描いて
さらにそれを翼加入のトラブルにまでする
若島津の葛藤とかも別に描かず
若島津がニコニコと第2GKポジションに収まってるような漫画などいくらでもあろうに
しっかり若島津にはブチギレさせるし
そういうところ高橋陽一っていう人は1つかみじゃ掴めないところがあるよな。
ブチギレてFWコンバートだからな。掴めなさ過ぎる
>>555 ドイツVSブラジルを描いてたらさ
シュナイダー「ファイヤー!」
あーっとしかしキーパーのサリナスがあっさりキャッチ!
シュナイダー「なにぃ!」
しかしGKミューラーが好セーブでブラジルも中々点が入らない
レオ「中々良いキーパーだな」
サンターナ「ああ、俺の秘密兵器を見せる時が来たか」
ミューラー「な、なんだあれは?」
サンターナ「食らえ、これが俺のトルネードアロースカイ(ryだー」
ミューラー「な、なにい!ぐああああああああ」
ブラジル、一点をもぎ取ったー。あーっとミューラーの様子がおかしいぞ?
故障か?どうやら故障で退場のようだ
レオ「これであのキーパーはこの試合に出られないな(ニヤリ)」
シュナイダー「くっ、なんてことだ」
みたいな展開になるのは目に見えてるよな。
後はシュナイダーが「ドイツの意地にかけて一点ぐらいは取るんだ」とかいって執念で一点入れて
6−1 ぐらいで終了。
そこで日向辺りが「俺たちがあんなに苦戦したドイツにあそこまで大差をつけるとは!」みたいなことを言う。
>>558 GK負傷が敗戦の言い訳になるのは
まんまJY編のアルヘンVSイタリアだな。
>>558 日向ってああ見えて結構驚き役担当なんだよな
「なにィ!?」といえば日向
たまに
石崎「な」
早田「にィ!?」
とかなかった?
563 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 22:55:44 ID:YXGfPfOT
「日向ぁ、おまえが無得点で終わった試合はないはずだぁ」
この台詞が懐かしい
すげぇFWだな
>>558 キャプ翼では無印からブラジルのサッカーを半ば神格化して描いてきたから
当然、ドイツはブラジルの強さを誇示する当て馬として扱われるのだろうが
試合結果だけを示してブラジルの強さを示すのと、実際に試合内容を描いて
ブラジルの強さを示すのとでは、いささか違いが生じると思う。
実際に試合内容を描くのなら、サリナスはファイヤーショットを一度あっさりと
止めておけば、それだけで十分凄いGKだと印象付けることが出来る。
サンターナの場合も同様、ミューラーから1、2点ゴールを奪えば、それだけで
十分凄いストライカーだと印象付けることが出来る。
結果だけを示す場合、1点差や2点差では「もしもドイツの調子が良かったら
この試合、勝てたんじゃないか?」という印象を与えてしまうかもしれない。
いやいや、ブラジルはドイツでさえ敵わない最強軍団なんですよと示すため
5-0という型破りなスコアを設定したんだと思う。
これが実際に試合を描いていたら、2-0くらいでも十分だったんじゃないか?
>>563に関連してなんだが
中2のときの全国大会決勝は
南葛中1-0東邦学園じゃなかったっけ?
記憶違いだったらすまない。
中二の時は確かに1-0だった。
日向を徹底マークする作戦で、思うように仕事をさせなかったらしい。
>>564 フリーザの「私の戦闘力は53万です」みたいなものか。
数値上、ちょっとの差だと運や気合で覆ってしまいそうな気がするから
圧倒的な数値の開きを設けて、実力の差を見せつけるという…
サンターナのシュートの凄さを表すにしても、ミューラーってレヴィンに腕壊されてるんじゃないの?
ミューラーが腕を破壊されたなんて設定あったっけ?
ジノは火野のトルネードで負傷したらしいが、データ上はトルネードを上回る威力の
レヴィンシュートなら、ミューラーも腕を破壊されても不思議ではないが。
10番無きブラジルの変則的なプレイに意表をつかれ、PA内からのシュートを許すも
ミューラーがことごとくセーブ、
あのキーパー相手には並のシュートは通用しないと、スカイウイングなりアローなりの
必殺シュートを解禁、鋼鉄の巨人を打ち破る…そんな展開ならドイツの顔を潰さず、
サンターナの凄さを表現出来るんじゃね?
569 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 01:25:56 ID:COKaz2nc
>>563は全日本ジュニアユース対ハンブルグジュニアユース戦の終盤に松山が日向に対して叫んだ台詞
中二の時の南葛対東邦の結果については陽一も忘れていたんだろ
まぁ、こういう忘れ去られた設定は山ほどあるけどな
>>568 日本vsスウェーデン、レヴィンが一本目のレヴィンシュートを撃つ時に
「ドイツ戦で鋼鉄の巨人ミューラーの両腕を破壊したように〜」という独白がある
>>564 そういえば小学生編の全国大会は最大のライバル明和が準決勝で3~2だったんだよな
日向の不調、一度対戦し負けてるなど条件は違うけれど接戦でもブラジルの強さを描くことも出来たかもしれん
571 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 10:28:14 ID:IfjCt5o2
レヴィンシュートは石像破壊だからなぁ…
小学生編はシュート力と破壊力など結びつかない全うさだったのになあ
「押し込む」タイプのゴールとかが多くて実に良かった
すべてはタイガーショットから歯車が狂い始めたんだよなあ。
ドライブシュートからじゃないの?
そもそもなんで、ドライブシュートを「すごい威力のあるロングシュート」と言う位置づけにしたんだろ?
素人考えだけど、変化の為の回転をかけたシュートが普通に思いっきり蹴ったシュートに威力で勝る
はずはないよね?
ドライブシュートの利点って言うと、うまくコントロールすれば、キーパーの頭上を超え、且つゴールバー
の下をくぐる捕られにくい軌道だと思うんだけど。
(いやまあ、その為に若島津はゴールラインぎりぎりまで下がり、且つジャンプしながらのセービングを
余儀なくされ、それ故体ごとゴールに押し込まれると言う結果になっているのでこの点がまったく無視
されているわけでもないんだけど。)
野球の変化球だって狙った距離で変化させるなんて無理なのに
足で蹴ったボールを自由自在に変化させるなんてできるのかな?
比較しづらいな。
サッカーのシュートのほうが、いくらゴールバーをくぐるようにコントロールするとは言っても
野球のストライクゾーンよりは遥かに大雑把でいいし、ボールの構造から言って回転による
変化の恩恵は受けやすそうではある。
しかし、野球の投手と捕手のように、常に同じ位置関係からシュートを放つわけではないし、
野球と違って試合は常に動いているからプレースキックでない限り、落ち着いて準備が出来
るわけでもない。
脚は腕よりも器用さで劣ると思われがちだけど、実際には手の代わりをさせることが困難
なのであって、脚には脚に向いた動作と言う物がある。動作が馴染みさえすれば、腕よりも
力がある分、ボールに回転を与えることに関しては有利な気もする。
でもまあ、普通に考えたらサッカーのシュートの方がコントロールし辛そうだよね。
>>573 よみうりランド決勝のツインシュートや、ネットを突破る翼のシュートなど、
過剰な演出が読者から高い反響を受けた事から、必殺シュートも高威力の
豪快なシュートという位置付けになったのではないかと。
もともとオーバーヘッドやロングシュートを華として扱う事もあったし。
野球の投球と違って、下から上に打ち上げるボールは変化球の方が衝撃が
強い場合もある。ただ、それは落下してくるときの話で、至近距離で次藤を
浮かせてしまうってのはまあ無茶だな。
浮かせてるのはたしかにおかしいんだがその前に腹にめりこんでるのがおかしいんだよな
くの字に折れ曲がって空中に浮くほどの衝撃が腹にきてるのにサッカー続ける佐野とかもおかしいけど
くの字に折れ曲がって空中に浮くほどの衝撃が腹にきてるのにサッカー続けるのが
キャプ翼の熱さの所以かもしれんから、目を瞑ってあげたいところではあるが。
>>573 無印やってる頃からロベカルの30m以上離れたフリーキックがドライブシュートで、
その女性の腰まわりより太い足から放たれるシュートがとんでもない威力で時にはキーパーが吹き飛ばされてた!
という点でドライブシュート=ロベカルの様なシュートなんじゃないか?
581 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 00:59:50 ID:5HzHM6/b
隼シュートは威力もなけりゃ、精度もない
┐('〜`;)┌
>>573 練習中のドライブシュートが初登場したときって
まだDFやGKを吹き飛ばして得点するような
「必殺」シュートじゃなかった気がする。
タイガーショットの印象がそれだけ強烈だった。
ノートラップランニングボレー隼シュート
普段から練習しとけよw
新田は、ノートラップランニングボレーの概念を知らなかったんだろうな
そういや南葛中対大友中でフリーキックを新田が隼シュート打ったよな
たしか壁の小さい奴にあたって痛がってたっけ
あれが隼シュートとドライブシュートの威力の差の越えられない壁か。壁だけに
新田が本番でいきなり高度な実験してるのを見て岸田とかがうろたえていたのに、
「それでも新田にパスを送る」とか言ってた浦辺は何ちゅー後輩煩悩かと思った。
翼封じの4人と、攻撃の新田と役割分担されていたチームだから
あくまでそれに徹したんだろうけど。
それでなくても浦辺らは新田を買っているところがあるからな。
589 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 20:17:33 ID:5HzHM6/b
新田は全日本の合宿離れて母校で隼ボレーシュートの練習とかをやっていたけど、アレだったら、全日本合宿の方が辛いでしょ
まぁ、早田にも言えることだが…
590 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 21:05:20 ID:m0a08JEm
>>589 ビミョーに違う
新田が合宿離れたのは、左足を鍛えるため
まぁ、蒲生の合宿のほうが、きつかっただろうが、弱点を鍛えなおすには、離脱する必要があったという設定は有りなんじゃないかなぁ
早田はその後もまったく活躍してないんで、もう一度くらい代表落ちて修行に
出た方がいいんじゃないかね。
>>588 全国優勝した南葛のメンバーながら、日陰の存在でありがちだった4人。
キラキラ輝いてる翼、そして修哲トリオといったひなたを歩き全国V2も達成している面々。
それに対する若干屈折した感情。
味方に加わった新田は、全国優勝に導いたストライカー。
自分達が持っていない(と思っている)キラキラしたものを持った人間。
その星に託した。そんな感じじゃないだろうか。
They ain't got no other option. That's all.
>>584 中学生のレベルで練習してどうにかなるもんじゃ無かったのかもよ。
後ろからのロングパスをほとんど見ないでノートラップランニングボレーだし。
新田の才能と、試合中の極限状態、翼のプレーを間近で見る事と対決する事で得られる経験地…
こういう条件が揃って初めて出来た事かもしれない。
それに、シュートすら打たせてもらえないって経験は、翼にマンマークされるまで一度も無かった訳だし
必要とすら思わなかったんじゃないかな。
漫画的にはそれで正解
現実的には最初のシャークの反応が正解
ていうか100m11秒の足から繰り出すノートラップランニングボレーって現実的にメチャ凄い。
日本人でも世界目指せる才能だよなあ。
日向みたいなパワー系だと世界に出たら潰れるけど新田系ならあれだけ一芸が抜きん出てたらいける・・・ハズだったのになあ・・・
597 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 02:26:47 ID:Q+71u2Qu
新田の扱いを大きく間違えたな、陽一は・・・
挙げ句の果てに、師匠筋にあたる若島津にポジションとられる可能性あるし・・・
ファルコンクロウだかファルコンダイブだか、身につけていた姿はどこへやら・・・
今ではただの背景でネタキャラ…
>>596 俺もあれだけ早く走ってノートラップで打てるならシュートにしてもワンツーにしても使い勝手
メチャクチャいいだろうにと思っていたけど、どうやらゲームに新田が台頭する話があるらしいから
そっちと被らないようあえて避けたとか?
テクモ!テクモ!
>>597 ファルコンクロウだかファルコンダイブだか、身につけていた姿はどこへやら・・・
懐かしすぎる…カンピオーネ
原作登場キャラなのにテクモゲームにピークを持っていった珍しい男だな 新田
602 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 00:31:47 ID:WsIa4qCB
新田はなぜドライブシュート習得しないんだ?
翼よりは足が速いんだし
翼の様に技を盗めば良いのに…、時間かかっても
ポジション的に新田にはドライブシュートはあまり必要ない気もするけどな
もっとも翼世界だと身につければステップアップかもしれない
リアルサッカーでは、新田とかマーガスみたいなFWの選手は、かなり使い勝手がいい気がする
実際に、マーガスは、Jr,ユースでもいい味出してるけども
現実だと、日向の1トップより、新田とマーガスの2トップのほうが機能するだろうなぁ
でも、ドライブシュートは漫画の中でも新田にはいらないな
翼、三杉、弓倉、ディアス、砂漠の王子でイッパイイッパイ
ドライブ使い他にもいたっけ?
新田にはファルコンクロウでしょ?やっぱ
ポジション的には松山のイーグルがパワーアップするほうが機能的だな
PS版のゲームだと岬やタケシまで
ドライブシュートが撃てるようになったからな
あれはさすがに使い手が多すぎだ
ファルコンクロウ推せ推せの人がいるが、そもそもファルコンクロウなんて必殺技あったか?
しかし中学校大会の時の翼って凄いよな。
試合ごとにどんどん酷い怪我していくんだもん。
この辺りの展開って殆どバトル漫画だよなー、と思ったり。
まあ凄いパワーでタックルとかしてくる地頭くんとか
シュートでコンクリート破壊する日向くんとかが対戦相手なんだから
まあバトル漫画化するのも当然だわな。
まさにサッカーは格闘技だ。
一方松山と日向は「怪我の翼の見守り役」も兼ねてるよなあ
翼が激痛に痛がると真っ先に大ゴマで「翼!」となるのはこの2人。
ちなみに「怪我にこらえながら戦う主人公」としては翼はなんていうか
他の漫画と比べても気迫と表情にかなりリアリティがあって緊迫感があったな
東邦戦は「俺は出ないほうがいいんじゃ」と言ってみたり激昂してみたり翼の新たな面が見られる
「大空翼がここで諦めるような男ならブラジルでの成功も日本をW杯優勝に導くことも
できっこないんだ」みたいなセリフは何気に全編屈指の名セリフだと思う。
「日本をW杯優勝に導く」という夢の本気度も表されていてハッとさせられる。
>>609 逆を言えば、これからの日本を背負って立つ可能性のある選手を、たかだか中学の大会で無理させる
指導者や世界まで視野に入れてる片桐は止めるべきだろ。
普通はあの怪我であの無理な闘いは後遺症残るぞ!
あれだけの怪我の翼に勝てなかった日向はやっぱりその程度だったな。
>>611 日向を貶めると荒れるからやめれ
中学編導入部で片桐が
翼が成長しすぎて他のライバルが着いてこれなくなったと言ってしまったため、
翼にハンデを与えなければ互角の描写ができなくなってしまった。
そのため日向や若嶋津や松山がいくら活躍しようとも、
翼がケガしてるおかげ、と思われてしまう始末。
序盤あれだけ南葛をチンチンにしながら翼覚醒と共にザコ化する次藤&佐野などは
読んでいてかわいそうになった。
ほんとは陽一は中学生でも翼を勝たせる予定だったけど
日向を一度は勝たせてやってくれっていう
腐女子からのすさまじい要望があって
仕方なく両校優勝にしたんだよなw
614 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 16:26:31 ID:FiO3/YPG
>>607 ファルコンクロウを知らないとは・・・テクモは神だぞ
南葛対東邦は陽一本人は本当は日向を勝たせたかったし、一時は東邦優勝ストーリーでいこうとしたが、あとのストーリーに無理が生じるし、あれだけV3推してたのになんだよってことになりそうだったので、南葛優勝に試案変更
その頃から、日向に勝たせろって手紙が増える
その結果、あとのストーリーにも対応できて、ファンの声も取り入れた両校優勝に落ち着いた
個人的には南葛対東邦より、南葛対ふらののほうが好きだな
片桐はちょっと大げさな奴だから。
新田をついに現れた翼のライバルなんて言っちゃうし。
南葛対ふらのは高橋陽一の才能を感じる。
ふらのという地味目な素材
エース同士マークという大友・東一中で使い古されたネタ
負傷の翼の蘇生という比良戸から続いてる話
これであれだけ面白くしたのは才能だなあと思う。日向もいない地味カードの明和東VS東邦も面白いし。
ファルコンクロウみたいな洒落た名前は、スマート過ぎてキャプ翼っぽくないなぁ。
キャプ翼に登場するネーミングには、コテコテさが一周したカッコよさがある。
南葛と東邦の同時優勝は、どのような圧力が働いたかは知らんが、どちらか一方の
単独優勝よりも話が綺麗にまとまっていて良いと思うよ。
もし、東邦が負けてたら、翼ばかり追うのは止めて世界に目を向けるって日向の意識改革は無かったかもしれんしな。
テクモに限らずゲームに出てくる必殺シュートは結構好きだw
葵自体は嫌いだけど、新幹線シュートってのは葵に合ってて良いと思うし。
ジェンティーレのバタフライシュートとか
早田のシェービングシュートとか
> 葵自体は嫌いだけど、
やっぱり葵は嫌われてるんだな。
キャラ単体で見た時はそんなに悪くないとは思うんだが、やはり試合中にまで
翼を持ち上げようとするプレイ振りが、読者にはくどく写ったんだろうなぁ。
翼の太鼓持ちは従来のごとく石崎に任せ、葵は黄金世代に追いつけ追越せで
あくまで自分らしく頑張ってれば良かったのかもしれん。
いや葵はね 葵自体が嫌われたんじゃないんだ
他キャラのファンの「○○の出番を取ってしまった」というジェラシーを買いすぎてしまって
結果嫌われたかたちになってしまったんだ
そんな難しいことでなくて、ヤオイチンコとして誕生したときすでに命運尽きていたのさ
もともと陽一がチーム全員を立てた器用な作劇が出来る作者じゃないことは
JY編を見れば明らかだと思うので、葵がいようがいまいが活躍するキャラは
活躍するし、目立たないキャラは目立たず終いだったとは思うがね。
しかし、数年振りに新シリーズを始めるに当たって、無印を知らない世代の
読者のためにも、新世代のキャラとして葵は必要だったと思う。
新田をあの扱いにするなら葵はFWでよかった気がするんだが
>>614 テレビでは本人が、南葛V3は最初から決めてて描いてる最中に、漫画家にあるキャラの一人歩きで
あんまり日向が頑張るから気がついたら同時優勝になってたなんて言ってたよ。
625 :
618:2007/01/19(金) 20:55:18 ID:???
何故嫌いなのか分からんのだけどね。
WY一巻のエピソードも面白いし、好感が持てるし
無印の時のMFの枠の一つは沢田とか佐野とかだったから、葵がレギュラーの枠取るのは全然良いし。
メキシコ戦で、やっぱり俺がこういう時に頼れるのは翼さんしか居ない!ってパス送ったのも肯定してる。
でも、なんか知らんが嫌いなんだよな。
やっぱり
>>620と
>>623の言う事が理由かな。
ボランチならボランチらしく活躍しといてほしい。
もちろんボランチにも得点力は必要だし、翼も日向も点が取れない時に伏兵葵のゴール!ってのも燃えると思う。
しかしだ、
新田が好きなわけじゃないけど、新田が決めればいい所を葵が決めたりするのはおかしい。
誰が決めても良い時にまで出てくんな。
やる事(翼以外のキャラをひきたてる役割)をちゃんとやってから目立てという事かな。
>>625 そういうことなんだよな
リアルサッカーでもどんな時も俺にパスよこせやってやっちゃって
他の人の出番も取りまくっちゃったりしたら嫌われるの図というか。
新田は4だとファルコンクロウで5になるとファルコンダイブだっけ
あとシャドウストライクなんて必殺シュートもあったな
新田何かとテクモに優遇されすぎw
628 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 21:30:09 ID:FiO3/YPG
キャラのピークを本編の漫画ではなくゲームに持っていくとは・・・
でもピークがあるだけマシなのかな
>>625-626 葵は言うなれば翼の縮小版だから、守備陣の誰もが読めなかった、
止められなかった攻撃を一人、ゴール前まで下がって食い止めるし
敵陣をドリブル突破したかと思えば、FWを差置きゴールを決める。
そんな葵の活躍が原因で葵が嫌いになってしまうんだから、
何とも皮肉めいた話だなぁ。
全日本のメンバーの大半は、元々は敵として登場して翼を苦しめた
ライバル達だったから、そんな選手らがよって集まった全日本は
個性や魅力が飽和状態なんだよな。
それらを陽一が余さず描けているかと言ったら、微妙だからな。
630 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 00:33:32 ID:uTYmE3tE
葵の登場で悲劇なのはMF
翼、岬は不動だから被害は立花兄弟でしょ…
。・゚・(ノД`)・゚・。
ぶっちゃけ立花は心底どうでもいいだろ
陽一も扱いに困る連中と思われる
632 :
間違え指摘頼む:2007/01/20(土) 00:55:56 ID:PC6qM4CD
行くぞ行こうぜー青〜春の〜い〜つも心に青〜春〜の笛がたかな〜る
凄い奴ちょっと可愛ーい奴ー皆良い奴ばかりチームは一つイレブンだ〜
誇りまみれの戦士達
燃えよサッカー燃えよサッカーあの空の元へ〜あの空の元へー
燃えよサッカー燃えよサッカーあの空の元へ〜あの空の元へー
おもいっきり飛ばすのさーあーすにー向かーってシュートー
誇りは埃のまちがいじゃないの?
いや実際どうか知らんけど。
燃えろサッカー、の後は「世界の空へ」だったような気がする。
WYアジア予選、中国戦にて前半では兄が、兄の足に疲労が蓄積してからは弟が
次藤を放題に打ち上げられて空中戦に臨むという作戦は面白かったがな。
今となっては背景同然の扱いを受けている彼らではあるが、無印当時の印象では
立花兄弟の空中サッカーと言えば、翼のオーバーヘッドやドライブシュート、
日向のタイガーショットに並ぶ、キャプ翼を代表する必殺技の一つだった。
(少なくとも、俺はそう認知していた。)
635 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 01:25:31 ID:PC6qM4CD
地頭のあの圧倒的な強さはどうしたんですか?
性格もおとなしくなったし
タイしか言わなかったり…
相手が強ければ強い程燃えるってのは?
まあゲームの話題になるが、ゲームだと地頭も早田も活躍するし立花兄弟もガッツが倍あるようで役に立つ
重要性が分かる。
新田はラスボスだし
まあゲームだけど…
選手の強さを描く時、漫画はゲームみたいに数値的なパラメーターで
能力を表現することは出来んからな。
そして、漫画は現実やゲームの試合と違い、時間の流れが変則的だ。
前半の数十分が一話で消化されることもあれば、ロスタイムの数分に
何話もページを割くことだってある。
ようは、試合中に起こった十の事件を十個全部並べて描くのではなく
十個の中から特に印象的なものを二、三個だけ取り出して描くような
取捨選択を漫画はやっているわけで。
試合中、フィールドに立っているだけで全く仕事をしていないような
選手がいるような印象を受けるのも、これの所以かと。
十の出来事のうち、翼や岬の活躍ばかりが抽出され、次藤や早田らの
活躍はなかなか日の目を見ない…
でも初代アニメのTV版欧州遠征とか、
各キャラに上手く活躍する場面を振っていたよ。
日向と立花兄弟が反目したり、
松山がチームの為に体を張って怪我したり。
気負った翼が自殺点入れたり。
何といっても若林と若島津、双方が活躍。
今の陽一作より的確にキャラが生きててオモシロイ。
>>635 中学生時代の日向以上に牙が抜けた。
JYを通じて、翼を追い抜くことなど不可能だと悟った。
本来の性格は面倒くさがりでちゃらんぽらんなので、
高校時代は「打倒南葛、打倒翼」に燃えて、日本一の男になる気満々でいた
中学時代ほどはサッカーに打ち込めず。
ただ、サッカー自体は好きになっていたし、それなりのやりがいも感じていたので
高校選手権で上位に行ったり、高校の日本代表に選ばれる程度には活躍。
妄想補完では、こんな所か
そのアニメ版のストーリーは見た事はないが、
>>636のレスは漫画とゲームの違いが焦点であって
陽一の原作とゲームやアニメではどちらが優れているかと言うのは、また別の話のような。
敢えて言うなら、漫画とゲームが違うように、漫画とアニメもまた別物なんじゃ?
アニメ一話分に詰め込める情報量は漫画一話分のそれの比じゃないから、アニメは漫画に比べ
いろんなキャラに焦点を当てやすいのかも。
漫画がアニメ化した時、漫画では一か月かかったエピソードを一週のうちに消化したり、
逆にアニメを漫画化する時、一部のキャラや設定を割愛して展開の簡略化する事があるじゃない?
640 :
639:2007/01/20(土) 04:47:12 ID:???
ジュニアユースの時のキャプテン決め投票で石崎に入れたのって修哲トリオの内の誰か?
あの開票の場面で石崎に一票入っていたのがさりげなく味があってよかった。
637だが、636個人宛のレスではなく、
全日本になると、なかなか翼のライバルキャラが
生きないという話の流れ全体へのレス。
当時アニメが原作に追いつきそうだったので、
明らかな引き伸ばしオリジナルエピソードが色々挿入されてて、
なかなかおもしろかった。(変なのものあったがw)
>>643 多分作者もそのつもりだったと思われる。
でも当の石崎がそんなことしそうにないんだよなあ、
中学編終了後2週間なんだから。
>>641 石崎の価値をちゃんと評価してそうなのは、高杉森崎と新田かな。新田は他の
面子とほとんど面識ないから、ありそうな気はする。
>>644 なぜ石崎がそんなこと(自己推薦)をしそうにないんだ?
本気で俺こそがキャプテンに相応しいと思っての行動ではなく、
ちょっとした愛嬌みたいなものでは?
新田「テクモは神だぜ!」
>>647 翼しかキャプテンを認めない!
なら自分が!!
・・・とか考えてそう。
東邦戦の石崎の「お前こそキャプテンだ」という翼への熱いコールのすぐあとであり
メンバー入り当落線上だった石崎がキャプテン自己推薦はさすがに無理があるよ
>>647 愛嬌ってあの場でそれは悪質な悪ふざけじゃないだろうか
松山とか熱いからふざけんなテメーつって殴られるぞ
まあそういうわけで
実は日向が「石崎こそ真のキャプテン」と思っていたんだよ
翼を最も意識しながら生きてきた2人の男の間に生まれた友情なんだよ
651 :
641:2007/01/21(日) 12:02:31 ID:???
修哲トリオは石崎をからかいながらも気に入っているのかと思いそう推測しましたっす。
井沢とかが爽やかに「石崎いいんじゃないか」とか言ってあとの二人が
「おお、そうだよな」「それもありだよな」みたいな。
立花兄弟とかも「また頼むぜ自殺点」なんて言いつつ同様かなと。
石崎に投票したのは三杉。
石崎は根性や熱さと一緒に、
「全日本のキャプテンになれたら、女の子にモテるだろうなぁ」とか、
そういう愛すべき浅はかさを持ち合わせた人間だと思う。
石崎に投票したのが石崎でないなら
むしろそれこそ嫌がらせのような気もするw
だって選ばれる可能性0じゃん
655 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 12:24:17 ID:hOolXxCf
>>652 漫画の中で三杉が、石崎に一票入れてるようなシーンはあるが、あれはおそらく、三杉は書記だったための表現で、あれだけでは三杉が石崎に投票したとは言えないだろう
でも、俺も三杉だと思う
翼不在の中で日向、松山のことを認めつつも、あの状況ではムードメーカーを優先したのではと考えられる
あくまでキャプテンは翼、いないならチームのムードメーカー的存在の石崎
そういう判断をしそうなのはあの面子の中で三杉しかいない
ただ、あの時点では、コーチ役だった三杉に投票権があるかどうかは不明なんだが・・・
656 :
652:2007/01/21(日) 12:39:36 ID:???
>>655 ごめん俺そこまで深く考えてなかった。適当発言だったよorz
でも
>>655の意見は結構説得力あると思った。マジで感心したよ。
おそらく合宿には選手として参加していないであろう三杉を、その胸の内を知ってか
実力を買ってか、選手登録していた見上の事だから、三杉にも投票権を与えてそう。
だからといって三杉が石崎に投票したかは怪しい気がする。
個人的には、石崎のおちゃらけでの自己推薦が一番しっくり来るんだがなぁ。
それで、日向に決まったら「よろしく頼むぜ、キャプテン!」とか言っちゃうのが石崎。
石崎を一番認めてる奴って誰かな?
若林(投票にはいないけど)や修哲組は石崎のダメっぷりから這い上がってきたのを知ってるから
南葛チームメイトとしても結構認めてるかもね。
翼を抜いたらやっぱ若林、修哲カルテットになるべな
なにげに浦辺とかw
石崎の努力家な一面を南葛SC出身の面々は知っているから、南葛高では
石崎がキャプテンに任命されたんだろうな。
特にポジションがら、高杉と森崎は石崎の成長を実感しつるだろうなぁ
でも、ジュニアユースのキャプテンを石崎に投票したのは俺も、三杉だと思う
三杉が投票した可能性もない事はないと思うが、全日本合宿以前も以後も
三杉が石崎を買っているような節が見当たらないから、説得に欠けるなぁ。
チームのムードメイカー、あるいは努力家として石崎に票を投じたとしても
多数決である以上、三杉の一票も他の投票者の一票も重みは変わらん訳で。
投票する前に誰がキャプテンに相応しいかアピールタイムがあったとして、
仮に三杉が石崎を買っていたとすれば、石崎にキャプテンを任せるという
自分の意図を何かしら主張しただろうし、天才と呼ばれる三杉の発言なら
それなりに影響力もあっただろう。
それなのに石崎に一票しか入っていないのは腑に落ちない。
アピールタイムなしに、石崎こそキャプテンに相応しいという自分の思惑を
直隠しにしたまま多数決を取り、結果、三杉だけが石崎に一票を投じたと
言うのなら、三杉はただの阿呆だ。
あえて日向とか
名前を書くんじゃなくて、マークシートで投票だったんだよ。
で、誰かが塗るとこ間違えた。
しかしまあ、全員を候補者としての投票だとすれば、絶対勝てないとわかっていて敢えて
石崎に一票投じる理由はなんだろうね?
と考えた時、有力候補である日向松山両者がキャプテンになることをこころよく思わない
ことの意思表示とかかなあなどと(陽一がそんなこと考えるわけないなとは思いつつも)
勘ぐってしまう。
ところでよく覚えてないんだけど、そのシーンで石崎に入ってる票って一票だけ?
南葛高校時代にキャプテンやってたんだね石崎って
南葛小でもキャプテンだったよね、石崎。
大空翼と石崎了。後年の、FIFA会長と日本サッカー協会会長である。
ていうか石崎の日本サッカー協会会長って妙に似合うな。
ヤマザルバスター!
石崎は政治力無さげだから日本国内とはいえトップは無理じゃね?
三杉とかならまだ分かるが、でも三杉もトップに立ちたがる性格じゃなさそうだしなあ。
小学生時代の三杉のプレイ見てたら
三杉は指揮力も高いと思うけどな。
他の連中も三杉が居るのといないのではプレイが違った感じじゃん。
サッカーチームのトップじゃなくて、サッカー協会の話でしょ?
そ、そうか。レスの流れを読んでなかったぜ・・・
結局、石崎への一票は石崎の自己推薦でしたって事でおk?
>>673 いや、実は翼を見続けることで石崎へのムードメーカとしての能力を高く買った
片桐さんの一票だな!
無理に広げる話でもないだろう
676 :
高杉:2007/01/21(日) 23:16:00 ID:???
修哲トリオ・・・・
ここで南葛閥で全日本は支配してやろうと企んだ修哲の誰かだよ
森崎が天然で入れたんじゃなかろうか
日向や松山がチームメートといわれてもピンときてなくて
翼がいないんなら石崎かな、
南葛の副将みたいなもんだし、と。
石崎がそこまで出すぎたやつだったら
誰も手を付けなかった11番に「それじゃおれが」って手を出しそうだけどな。
一応11番経験者だし。
681 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 00:15:19 ID:/oEIqRqP
この漫画のDFって言われたら悔しいかな石崎が出てきちゃう…
>>678 森崎天然ぽいよなあ
ある意味翼よりも天然だと思う
>>680 誰も手をつけなかったのは10番。11番が空いたのはあくまでも偶然のはず
なので、大会の成績からして沢木か小田がつけてたんじゃないかな。
11は最初っから片桐さんが岬にくれてやるために持ち去っていたのかと思っていた。
冷静に考えるとんなわきゃねーかw
685 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 10:05:00 ID:+oItG443
テクモ版では岬が南葛高校のキャプテン→優勝(V2達成)
原作では石崎が南葛高校のキャプテン→冬のインハイ一度も優勝できず
岬ファンのオレっちはテクモ版の方がいい。
冬のインハイなんてものはない。
原作でもインハイは一度制覇したことになってる。
実力者がキャプテンに選ばれるあの世界で
キャプテンに選ばれなかった岬はかなり人格に問題があると言わざるを得ない
3年の時に転校してきたならまだしも、高1から入学してるんだしな
688 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 11:06:13 ID:mrl0Yw/Z
>>687 あの世界って、どの世界?
現実、うまい奴だからキャプテンって訳じゃないけどね
チームのエースにはなれるけどキャプテンではないってパターンは結構あるし
翼の世界でもWY編のブラジル、中国なんかもそうだし
キャプテンは適性があるからなぁ
現実の運動部だと、小学校中学校くらいまでは実力者がキャプテンと言うことも
多いけど、高校くらいからは分けて考えるようになるって話だね。
エースにキャプテンの適性があっても、負担を減らすために敢えて他の選手を
キャプテンにすることも多いと聞くけど本当かな?
ただまあ、実力も高くないとメンバーがついてこないんじゃないか、と言う気は
するけど。
690 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 11:28:26 ID:3QOkAel7
>>688 おれはサッカー部じゃいから
サッカー部はわからないが、
名門校の運動部はだいたい
一番うまいやつがキャプテンになる
で、ポジション決め、チームの方針決定は
監督の仕事。
イメージでは、上手い奴か、三杉みたいなしっかりタイプが多い
ムードメーカーの主将もいるけど、名門というよりは県大会の初戦とか2回戦で負けちゃう学校っぽい
まあ、南葛の場合は、名門だけど素人チームっぽいイメージだから、石崎でもいいかもしれない
でも、負けると、やっぱり石崎がキャプテンだからみたいに思っちゃう
つまり石崎がキャプテンだから東邦に勝てなかったのか!!
岬が日向に劣っていたわけじゃなかったんだな!!!!
そっか
陽一は偉いなあ
きちんと色々ファンが補完できるように作ってあるんだね
Y:やっぱり
Y:陽一は
S:すごい
中学の時も
石崎がキャプテンだったら
大会前に無理な練習スケジュールを組まずにチームの底上げができず(翼以外は瞳の色が変わらないまま大会突入)
大友戦でノートラップランニングボレー隼を身につけた新田へのパスを防ぐことは出来なかった
そして南葛は静岡県予選決勝で敗退していた
結論
岬は日向に負けていない
陽一は、石崎をキャプテンにすることで、日向と岬の双方を実質負けていない
と言う状況に出来たんだなw
すごいや陽一www
ネタとは言え、特定のキャラを踏み台に特定のキャラを持ち上げようとするのは
いらん波風が立たんように止めてほしいもんだが。
698 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 20:49:49 ID:mrl0Yw/Z
というより、もう翼を持ち上げるために、人気があった旧キャラを飼い殺しにするの止めてほしいな
新田「テクモゲーを正史にしてくれないか(泣」
高校三年間、日向に敗戦続きだったことでスランプに陥ってしまうような
精神的な打たれ弱さを持った岬に、キャプテンとしてチームをまとめるよう
任せるなんて、心労は増える一方で、スランプが一層加速してたかもね。
無印の頃は精神的に翼や日向以上にタフなイメージがあったけど。
石崎がキャプテンを任されたのは、小学生の頃からの石崎の頑張り振りを
チームメイトらに評価されたのだろうけど、一、二割くらいは岬に余計な
精神的負担を強いらないよう配慮したのかもしれんね。
中学生サッカーにも敏感なあの世界のメディアのこと、
『東邦優勝!岬、またもや日向に及ばず!!』
『南葛連敗!やはり翼がいないと勝てないか!?』
みたいな記事を書かれたのかもしれない。
石崎キャプテンで問題無いと思う。 実際チームが強くなるのは岬な気がするが、強豪南葛高校には
他の中学からも人が来るわけだし、そうなると中学で活躍してない岬は本当にサッカー好きか詳しい人しか
知らないけど、石崎は南葛V3を果たし、WYのメンバーに選ばれた人として全国区では名も通ってるはず。
いや、翼のドロップキックでゴールにブチこまれた試合は衛星生中継なんで
超有名人。
単に、岬だけ早くからユースに呼ばれてて忙しかったんだと思うな。
>>700 岬は翼や他のキャラ達とは違い、自分を押さえる性格設定だから(本当はそうは思えない…。)
岬の負担を少なくする為にキャプテン候補に石崎の名が出たらすぐに譲ってそうだ。
でも、新聞や雑誌で叩かれてる岬が欝になってるのは想像しやすいなぁ。
あまり岬太郎をry
南葛高サッカー部は南葛中V3達成メンバーを母体に、翼に代わる司令塔として
岬を擁した構成であるため、岬を評価するときに翼を引合いに出されることは
珍しくなかったかもしれんね。
翼のライバル達に発破をかけるため、同世代の選手に翼の敵はいないと雑誌に
挑発的なコメントを寄稿するような片桐のこと、
岬の更なる飛躍を願い「岬では翼の代役は勤まらない」とか公言していそうだ。
岬は無印だとメンタル最強なんだけどなあ。本当に。
岬はほんとは翼と同等の実力があるけど
翼が絶対の原作者がそれを許さなかったからな。
小学生時代の父親と一緒に各地を転々と移り住む生活や、
中学生時代の慣れない異国の地での生活では、父親に迷惑を掛けないよう、
また、わがままを言ってもどうしようもない環境であったことから
自分を押し殺して、割り切りのよさやドライさを身に着けていた岬も
南葛市に腰を下ろし、自分の故郷を手に入れてからは年相応の感情が現れ、
メンタル的にも弱くなったのかもしれん。
小学生、中学生にしては無印の岬はあまりに大人びていたからなぁ。
岬は原作者による被害者の何者でもない。
ふとコンドルのジョーが思い浮かんだ。
>>708 作者の意図どうこう言うよりは
そういうふうに考えた方が建設的で面白いな。
スランプの意図は陽一的にもそれだったはず。
ただ、問題はその後で、スランプを乗り越えた岬をうまく動かせなかったらしい。
いっぺん、翼が欠場で岬と葵のコンビを描いてみれば良かったんじゃないかと
思うんだが、WY編の中盤ではそれが許されなかったんだろう。
翼がいないと何も出来ないのかと叱責されて合宿を離れた岬も、自分のサッカーを
見つめ直して帰ってきてからも、公式戦では翼と一緒のピッチにしか立ってないから
成長の程度が今一つ伝わりにくかったような。
ブーメランシュートやアフリカ仕込みの柔軟な個人技を披露はしたものの。
>>712 アジア1次予選では日向や岬らを使わなかったが、2次予選では翼を起用しないとか
そういう大胆な采配を賀茂が取っていたら、岬を始め、合宿追放組の成長した様が
より分かりやすく描かれていたかも。
翼のいないフィールドで、葵らと共に中盤を支配する岬とかね。
岬以上に成長の程が分からなかった次藤や早田の変わり振りだって描かれたかも。
>>713 問題は
○ブーメランシュートがなくても岬はもともと翼・日向・時間限定版三杉に次いで高い得点力を誇る
○アフリカ仕込みの柔軟な個人技がなくても岬はもともと翼に次ぐ個人突破力がある(JY編だと翼よりも単身ドリブル突破描写が多い)
○翼がいないとと叱責されたが例え試合中で翼が戦意喪失しても単身乗り切った過去もあり(武蔵・アルゼンチン)
どちらかと言うと岬は「超優秀な相方じゃないとそのスペックを十分に活かせない」とかの表現の方が当てはまりそう
よって賀茂も陽一も岬というキャラクター像を見失っていたのが最大の問題である。
まあ岬というキャラクターこそある意味翼よりも完璧性が高くて動かしにくくなってしまったのかもしれないが。
715 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 02:06:15 ID:lZocmt6q
人気投票で一位になってしまったから、翼絶対主義の陽一がWY編で岬をケチョンケチョンに描き始めたんだな
あまりにも脆くなってるし、まぁ布石はWY編に入る前のオランダユースとのテストマッチに打たれてるし
スランプで全日本のキャプテンを降りる場面もあるし
しかし、オランダとのテストマッチ3戦目はひどかったな
二桁得点って・・・
ありえないのが翼絶対主義なんだろうなぁ
二桁得点を呼び込んだのは岬だけどな。
717 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 06:27:53 ID:K5ASigR2
718 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 06:32:42 ID:K5ASigR2
翼は4タイムスチャンピオン
しかし週鉄トリオは5タイムスチャンピオン
翼以上のチャンピオン
偉大すぎる週鉄トリオは
まさに三闘神だ。
岬は、翼や若林と同様に海外でプレーさせ続けた方が良かった
高校時代をもう少し丁寧に描くならまだしも、あの程度の描写なら
南葛高校に戻したのは選手としての退化以外の何者でもない
あれで一層「海外で修行しないプレイヤーは糞」みたいな認識が広がってくれたので
海外至上主義の身としては微妙な所ではあるのだけれども
>>714 小学生時代の岬は石崎の自殺点でチームが荒れたときや、三杉の才能を前に
翼が戦意を喪失したときなど、子供らしい未成熟な精神が発露したときに
同い年のチームの中で、それをたしなめる側に周っている。
作者が登場人物たちの未成熟な行動に「いや、それは間違ってるよ」という
気持ちを岬を通して代弁させていたところがあるかもしれない。
岬が妙に大人びているのは、このためじゃいかなぁ。
後は中学生編で岬が南葛市を離れたこと自体が、翼にとっての試練として
扱われた場面があり、フランスで再会してからは、岬がチームにいることが
それだけで翼のアドバンテージとして扱われていた節があったから、
そのことも岬の完璧ぶりの一因だったかもしれない。
>>719 だからそれが無印以降延々と続くyo1の線引きなんだよ。
岬は主要キャラではあるが、翼・若林と同じラインに立たせる気は元より無いんだって。
そのつもりがあるなら、無印の頃にとっくに若林のように
プロのジュニアチームか何かに所属させてるはず。
そこを敢えてせず、誘いはあったが…みたいな
ファンには心地いい誤魔化し方で逃げを打ったのも、
結局は翼より先にジュニアといえど海外でデビューさせる
美味しい役割を与えたくなかったってことだ。
結局翼の永遠のパートナーという位置が付けが、
けして翼を越えられない縛りになってるんだな。
いきなり試合に出てきて、ツインシュートとはいえ、雷獣シュートもどきが打てる岬の凄さ
唐突すぎる…
ブーメラン→SSSに進化の意味もいまいちわからん
岬に必殺シュートは必要ないな
ジャンピングボレーが彼の持ち味
>>718 高杉にも触れてぇ
>>722 ジャンピングボレーとかヘッドで押し込みとかプッシュして入れちゃうとか
他にもドリブル突破が華麗で、パスワークが秀逸、そしてゴール前の守りにも堅い。
まさにリアル路線最強のプレイヤー。
724 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 20:40:56 ID:K2Dfqnou
立花兄弟『ちょっとぉ、ちょっと、ちょっとぉお』
725 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 20:42:23 ID:lZocmt6q
>>722、同意
高杉にも光を・・・
石崎と高杉なら、俺は高杉を使う
東一中戦の同点弾、翼の怪我にいち早く気付いた洞察力と視野、この一戦がピークかな
東邦戦では日向の突進に負けないパワー、意外な気の強さも示したなぁ
高杉、来生、滝は正直使い辛いんじゃないだろうか。
優先順位の問題で、
高杉を活躍させるよりも次藤
来生を活躍させるよりも新田、反町
滝は… ウイングというポジション自体が今のYO1サッカーには無いしなぁ。
>>720 確かに無印の頃の岬は、チームメイトと一緒に悩み、苦しむと言うよりは
悩み、苦しむチームメイトに一歩引いた場所から優しく助言する役回りが
多かった気がする。
WY編以降の岬は、大人しいキャラ=繊細で傷つきやすいという先入観に
捕われ、本来の岬のキャラクターを見失っていたところがあるな。
無印の岬は大人しいけど図太い神経を持った、逞しいキャラだったのに。
精神的に成熟していた岬も、一度壁に躓くと案外脆かったと捉えることも
出来るかもしれないけど。
>>726 新田や早田ら、中学生大会の対戦相手たちはあくまで翼のライバルとして
登場したのに対し、修哲組は発言から「俺たちは翼には敵わないけど〜」と
前提を置くことが多かったから、暗に実力関係が中学生編の対戦相手より
格下に位置付けられたのだと思われ。
まあ修哲組は中学編しょっぱなから
「翼に付き合ってたら体がもたない」「ホントホント」なんつって翼に叱られてるので
もう完全に「それにつけても俺たちゃ何なの」フラグが立っているんだよな
翼に叱られて逆ギレした石崎は出世組へ。
>>727 まあWY編は岬もそうだし岬以外についても本当に
編集や取り巻き環境に無印をサラリとした程度くらいか読んだことのない
ステレオタイプな認識でいろいろ注文をつけて方向を左右したとしか思えない。
無印は編集が翼をしっかり読み込んでいるのはガチ。
ともかくWY編以降は周りの環境が悪そう。
そんな雰囲気あるねえ。
WY編に関しては、時代が移ってジャンプの編集方針に変化があったって言うのも
あるんじゃないかな、となんとなく思っている。
あの頃のジャンプは、とにかく作家より編集部主導でよりわかりやすく王道な物を
好んで載せていた気配があるから、より強力なヒーローと華々しい必殺技と言った
物がキャプ翼にも否応なく要求されたのではないかしら。不幸にして、
>>728の言う
ように「サラリとしか読んでいない」くらいの読み方だと、キャプテン翼と必殺技って
ものすごく相性がいいように思えるしね。
>>728 「それにつけても俺たちゃ何なの」フラグ
とは言いえて妙だな
修哲組こそが少年漫画目線を保つ生命線だったということか
ヤンジャン移ってからというもの出番ゼロなのにも合点がゆく
あと陽一ってルックスとは裏腹に超スポーツする派なんだよな
野球やらサッカーやらテニスやらあれだけ売れててあれだけスポーツしてる漫画家は高橋陽一か井上雄彦かってくらい
そうはいないってクラスのハズ。
無印もその辺のサバサバしたところが良く出ている。
じめじめしないし実力の世界は実力の世界じゃん、ってスタンスでサラリと描く。体育会系。
でもWY編は違う。途中から特になんていうかインドア派というかゲーム脳というかヲタ風というか漫画の読みすぎというか、
そういう空気が一貫して流れている感がある。
やっぱり編集側でそういうのが色濃くあったんだろうか。
自分で挙げといてアレだけれど
インドア派、ゲーム脳、ヲタ風、漫画の読みすぎってキーワードはまさに90年代のジャンプって感じだものなあ。
>>721 そうだね
キャプテン翼が、翼と若林の物語であることは1巻からの既定路線だったね
この二人が日本のサッカー界を変える
そういう意味では、陽一は首尾一貫してるな
>>730 陽一の場合、台詞回しに癖があるせいで「それにつけても〜」フラグを
乱立してしまってる気が。
キャラクター間の実力差なんて適当にぼかして描いておけばいいのに
例えば「俺たちも負けてられないぜ!」みたいな台詞一つにしたって
「翼には敵わないけど、俺たちだって負けてられないぜ!」みたいな、
言い回しにクドクドしく比較対象を持ってくることが多い。
735 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 14:34:07 ID:kUWOki0F
やはり、旧キャラにもう少しスポット当てた方がいいね
無印で屈指の好試合をみせた全日本対フランスだったのに
後のピエールの扱いはひどい というより、ほとんど扱われてもいない
全日本メンバーは背景化してるとはいえ、登場はしてるのに…
もちろんディアスもそうなんだけど
ジノは葵絡み、シュナイダーは若林絡みはあるから、まだしもなんだけど
ピエールとディアスはいなくてもよくなってるし
なんか、いつ打ち切りになってもいいようになのか?全体的にそういうキャラを登場させず表面だけの薄っぺらな漫画になってきたよなぁ
フランスって審判が贔屓してた感じがあるから
あんまり強いってイメージが・・・
審判+早田退場+アモロ=0
よってフランスは強い
ジュニアユースでは、アルゼンチンとドイツ(ミューラー抜きでも)が頭一つ抜けてたな
ガチバトルを見たかったよ
WYの激闘の試合、見たかったなぁ
見てないけど、個人的にはあの大会で一番いい試合だったんじゃないかと思っている
アルゼンチンは中盤がディアスだけで、シェスター&カルツに対抗すんのか
そしてFWはパスカルだけで、シュナイダー&マーガス
守備はガルバン君だけで、ミューラーとマイヤー君
タレントだけみたら明らかに負けてるがやっぱりディアスが頑張ったのか
普通に考えると勝ち目はないなアルゼンチン。
中盤はディアスが支配できそうだけどFWがパスカルじゃミューラーから点は取れないだろうし
シュナイダーのシュートをアルゼンチンキーパーが止めるのも無理だ。
つーかコンビといいつつもディアス>>>>>>>>パスカルくらいの実力なんだから、やっぱり相当なワンマンチームだなアルゼンチンって
ミューラーはレヴィンに腕破壊されて出場してなさそうだからな
確か、スコアは2-3だっけか
やっぱディアスが2点取ったのかなぁ
第二GK相手ならパスカルだって一点くらいは…
と思いたいが、無印でも全得点がディアスというとんでもねえチームだからなあ。
でもさ、中盤マンセーのこの漫画だと考えると、ディアスがシェスター
&カルツにとめられるのはvs日本戦で見せたポテンシャルと翼がこの
二人を抜いたことを思うと考えにくいし、前評判は高くても結局新田すら
ブロックした描写のない西ドイツDFがディアスのドリブルを止められる
とも思えない。ディアスがゴール前からシュナイダー・シェスター・カルツ
をのぞく西ドイツ全員を抜き去る9人抜きをかますのはありえる展開だと
思う。
ここまで書いてなんだが、でもアルゼンチンよりタレントが豊富な
西ドイツの有利が動かないと思う。でも中盤に翼がいるだけで東邦に
勝てるこの漫画のMF重視視点だとアルゼンチン勝利もありえる・・・
かも
>>743 >シュナイダー・シェスター・カルツをのぞく西ドイツ全員を抜き去る9人抜き
プレイヤー12人かよ
東西統合により選手層に厚みが増したドイツに、ワンマンチームのアルゼンチンが
ディアス一人の力でどこまで通用するかだな。
ディアスのキャラクター自体は、己が天才であるという自負を言葉の節々に覗かせ
あまり良い印象がないのだが、
……全力のディアスのプレイについていけないと自責するパスカルに対し、
「仕方ないさ、おれは10年に一人の天才だからな」と言ってのけたり……
無印の対アルゼンチン戦、ディアスの生い立ちをハイライトで見せながら8人抜きを
達成する場面の演出は鳥肌ものだなぁ。
いろんな意味で伝説に残る試合になるな。
って言うかまあ、最初に抜かれたマーガスが懸命にゴール前まで戻ってまた抜かれれば
いいんじゃないかな?
>>745 あのパスカルに対する発言は、わざとおどけて見せたのかと思っていた。
748 :
743:2007/01/25(木) 01:06:55 ID:???
今更だがハズカシス・・・8人抜きの間違いですた。
とはいえ、746をよんで最初に抜かれたマーガスが・・・というのも
ありえるかなと思ってしまったオレガイル(w
YO1は翼ひいきっていうよりも若林ひいきが凄いと思うな。
確か25巻ぐらいで全日本ユースがハンブルガーと戦ったときに
若林が全日本のシュートを完全に防いだじゃないですか?
つまりあれってメッセージだよな。
南渇は国内大会であれだけ苦戦したけど、それは若林が居なかったからです。
もし南渇に若林が居れば、南渇は全試合楽勝でした みたいな。
そんな感じだよなー。
>>747 「10年に一人の〜」の発言の直後に「そんな俺と張り合うツバサが異常なんだ」と
シリアスな口調で続けていたり、翼に「こいつも10年に一人の天才か」と評価を
下していたり、自分が天才だと強く意識していたように思える。
チームメイトを元気付けるため、明るく振る舞う陽気な性格の裏で、
自分が並の選手とは違う特別な存在だという認識も持っていたと思われ。
台詞については記憶が曖昧だが、ニュアンスは合ってるはず…
>>749小学時代もそんなんだったよ。
「若林がいないときは無名の島田小に苦戦したが若林が出た名門の志水小では楽勝に近かった」とコーチに発言までさせてた。
ドイツ×アルゼンチンは確かに魅力的すぎるがオランダベストメンバーと上記2チームの対戦も見てみたい。WCリーグ戦、短編集とすでにアルゼンチンには2度勝ってるようなんだが描写がないから全くピンとこない。
752 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 12:34:09 ID:T8LzneCK
オランダベストメンバーの試合は、どこが相手でも一度はみたかったな
クライフォートは未知のまま終わったし
レヴィンは若林の腕粉砕の描写もちゃんと描かれていたけど、クライフォートは・・・
若林びいきの割りには、まさか、アジアユースでペナ外の伝説が破られるとはな
トルネードアロースカイウィングよりも反動蹴が上ってこともなさげなんだがなぁ
WYのオランダ3−1フランスもちょっぴり気になる
またピエールは守備に攻撃に大忙しだったのだろうか
アモロが大活躍したんだよ! きっと
だから3失点ですんだ
そして1点獲ったのもピエール、ナポレオンじゃなくボッシが決めたんだよ! きっと
フランスにデビルマンみたいな変な髪形で目が線のDFいたのが記憶にある
まあそれはいいとして、ボッシとふらのの小田?小野?君ってなんかかぶる
もし西ドイツとアルゼンチンが戦ってたら、陽一のことだから西ドイツを勝たせるために
ディアスですらミューラーから1点も取れない展開になってるだろうな。
で結局西ドイツが圧勝すると思う。
もしディアスに点取らすとしたら、ミューラーは試合に出さないだろう。
ディアスですら雑魚扱いになるような試合は見たくない。
757 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 18:26:44 ID:jvu3P8nY
>>755 フランス一の長身を誇るマルセルか
フランスなら他にジョルジュ、ミッシェル・フェレーリ、ジャン・ルスト、ボルギ、ブラボー辺りは記憶にある
延長戦から投入されたベルモンドとモンターナなんてのもいたかな
アルゼンチンはGKのガルトーニが妙に印象に残ってる
今週のヤンジャンで、カルロス・サンターナがいよいよミラージュシュートを放つかと
途中まで期待してた俺
カルロスといえば分身ドリブルも印象深い。
あれは凄い勢いで反復横跳びしながらドリブルしてんのか?
亀仙人並の身体能力が無きゃできない技だな。
ゲーム版は原作以上にとんでもな必殺技が多かった。
キャプ翼=とんでもな必殺技、なイメージが定着したのは
原作よりゲームの影響が強いのかもしれない。
とりあえず、G23の話もゲームの話もスレ違いな。
JY大会の招待国の基準は何なんだろうな?
各地区で予選が開かれたわけでもないし。
サッカー先進国、強豪国ばかりを招待したかと思いきや、
日本やマレーシアまで招待されているからな
YO1が当時知っていた国
カメルーンのチャンドラーの活躍みたかったな
コマ紹介されたにもかかわらずその後の描写が一切ないのはどうなのよ?
少しの絡んでないよなぁ
まるっきり放り投げられたキャラってあいつぐらいじゃね?
活躍の大小は別にしてもコマ紹介したキャラで試合の描写が全くないのって他にいないよな
クライフォートもそれに近いけど絡みはまだあったし…
766 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 13:01:30 ID:jgeTAL+o
アフリカのダイヤモンド
黒い稲妻
レイモンド・チャンドラーかぁ
背景として何度か、出てると思うが、たしかに試合の描写どころか、まともな台詞もなかったな
まれなキャラではあると思う
シュナイダーの過大評価かもな
>>765 特定キャラではないが
岬が回想していた全国の明和以外の強豪
>>756 Jrユースで噛ませにされたビクトリーノは、グループリーグのスペイン戦でも徹底マークされたら1点しか取れない扱いだったし
大した選手じゃなかったからね(それでも一流ではあったけど)
ディアスのすごさを見せつけるシーンも、ヘルナンデスも欠場とすることで、噛ませ描写を逃れたし
(もっとも、イタリアの他の選手のしょぼさは際立ったが。
でも、まあ、結果的に日本もディアスに4点取られたし、ヘルナンデス抜きのイタリアが5点取られてもさもありなんという感じ。
もともと攻撃はしょぼい設定だし)
そういう意味では、無印の頃の陽一は、バランス感覚は取れていたのだろう
チャンドラーの扱いは翼史上、稀に見る丸投げ
今の陽一にチャンドラーは?って聞いたら、それ誰だっけ?って答えそう
それでもアフリカ予選でナイジェリア相手にハットトリックを挙げて
オリンピックに参戦するチャンドラーの姿を期待せずにいられない
WY本大会、予選グループで3戦、決勝トーナメントで3戦の計6戦…
日本と戦う6チームに、どの出場国を割り当てるかは作者としても悩み所だっただろう。
ドイツを始めとする、Jr.ユースで競いあったライバルたち、
若林の腕を破壊したレヴィン、クライフォート率いるスウェーデンとオランダ、
RJ7以来の因縁のある火野が所属するウルグアイ、
アジア予選で戦ったサウジアラビアに韓国、
シュナイダーの口から語られた、新興勢力のメキシコにカメルーン、
そして何より、翼の師・ロベルト率いる王者ブラジル。
正直、シュナイダーが余計な前振りをしなければレイモンド・チャンドラーの悲劇も
起こらずに済んだ上、メキシコの代わりに他のぞんざいな扱いを受けた出場国の中から
1国、対日本戦の華やかな舞台に立たせてやることが出来たんだが…
・予選グループ
ウルグアイ、イタリア、スウェーデン
・決勝トーナメント
ドイツ、オランダ、ブラジル
個人的にはこの組合わせを推したい。
イタリア外していいんじゃね?
僻みすぎな感はあるが、エスパダスの設定はそんなに悪くはないとおもう
葵とイタリアの絡みはどうとでもなりそうな印象しかないし
制約があったのかもしれないが、日本戦以外を多少なりとも描けばよかったんだよなぁ
ジュニアユースの時は、フランス対イングランド、ドイツ対ウルグアイは端折ってはあったけど、描かれていたしな
主人公チーム以外のチームの試合の有無って大事だと思う
無印では上記以外にも、東邦対武蔵、ふらの対南宇和、東邦対明和東など、翼のいない試合もちゃんと描いてたのにな
小田和正とかレイモンド・チャンドラーとか
著名人の名前をフルネームで堂々と流用するのはヤバイんじゃないのか
しかも雑魚キャラ扱いで
>>759 オーロラフェイントが出てきたときは吹いた。
何がオーロラフェイントだよw
それはカルロスの分身ドリブルなんだよwww
YO1www
>>768 まあスペイン代表とやりあって徹底マークされても1点取るのは
十分にストライカーと思われる。
なんていうか読者こそがゲーム脳であり漫画脳
>>773 昔、ジノ・ヘルナンデスというプロレスラーが実在した。
>>775 それもそうだな
そのスペインは、同じGLのベルギーには2点取られてるけど
それもリアルサッカーではよくある話だしな
というか、あの大会でビクトリーノが大活躍したのは初戦のベルギー戦のハットトリックだけ
でも、3試合で5得点(毎試合得点)してれば、これもリアルサッカーでは文句なしではある
漫画脳はともかくゲーム脳はトンデモ理論のゲーム脳を思い出す。
あの教授は今でもゲーム脳、ゲーム脳と叫んでいるんだろうか?
>>773 カルロス・サンターナも該当するかな。本物はメヒコ人だけど。
カール・ハインツ・シュナイダー
には後の三人のメルセデス系F1ドライバーの名前が入ってる
781 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 02:00:17 ID:JJdW39Uf
そう言えばサッカー選手で翼って名前の選手聞いたことないなぁ
って、実の子に漫画のキャラの名前付ける親は少ないか。
サッカー選手で翼って名前の奴がいるかどうかは知らないが、実の子に漫画の
キャラの名前付ける親はとても多いらしい。
「翼」も一時期かなり上位に来たことがあったそうな。
翼は今でも、命名ランクでトップ10に入ってるよ
最初期の翼太郎よりは大空翼に変更して大正解だったな
しかし、水島武蔵をモデルに翼を描いて、そのライバルに小次郎と名付けるとは・・・
北海道だからって千春から光に変えてもなぁ・・・
ネーミングにはかなりの当たり外れがあるなぁ
小次郎っていい名前じゃん。
キャラのイメージにぴったりだと思う。
785 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 02:45:53 ID:nun8R3JP
三杉って自分のこと『ガラスの貴公子』って言ったよね?たしか
小次郎はぴったりだけど、たしかにネーミングの由来は安直だよなぁ
武蔵(翼)のライバルだから小次郎って
主人公がキャプテン武蔵に対して小次郎なら安直な気もするが、
大空翼のライバルに小次郎を持ってきても、安直とは言えないんじゃ?
小次郎、源三、太郎…翼という名前が珍しくない現代において、
古臭さが否めなくなった感があるな。
尤も、全日本の選手は大抵、互いに名字で呼び合うから良いとして
“松山”は“日向”や“岬”に比べたら垢抜けない雰囲気があるな。
名前の安直さ加減では、三杉淳が一番
美杉純だっけ?
次男なのにイチローを聞いたとき、
長男なのに小次郎、を思い出した。
翼太郎はかっこわるいな
翼だけが、名字じゃなく名前で実況されるのは、翼が名字である翼太郎時代の名残だもんなぁ
何はともあれ当時の子供たちに相当の登場人物の苗字と名前を覚えさせたんだから
結果的にネーミングとその定着には成功させていると思う。
改めて考えてみたんだけど、
読み手に「苗字+名前で覚えられてるキャラの数」なんかで考えると漫画界屈指のレベルになりそう。
相当ヒットさせても苗字+名前で覚えてもらえるのは主人公+最も近い取り巻きの3人くらい
とかが多いんじゃないだろうか。
その他は苗字だけだったり名前だけだったりするのが通例で、
もともと設定自体がされてなかったりもする。
(知名度レベル)
SSS:大空翼
S:日向小次郎
A:岬太郎、若林源三
B:松山光、三杉淳、石崎了
C:若島津健、沢田タケシ、来生哲兵、井沢守、滝一、カールハインツシュナイダー、エルシドピエールetc.
D:読破した人ならもっといっぱい
あんまり評価するとむず痒くなるけれどえらい人数の苗字と名前を覚えさせられていることに気づく。
そういやこの漫画
作中に名前を呼ぶと言う場面が多いと思う。
何度も頻繁にキャラの名前が出て来る。
もちろん解りやすいネーミングのお陰もあるが
そうした構成もキャラの名前を覚えやすい理由だろうな
> 読み手に「苗字+名前で覚えられてるキャラの数」なんかで考えると漫画界屈指のレベルになりそう。
陽一のネーミングセンスの功は否定しないが、これは単純に俺たちがキャプ翼に読みハマッているから、
自ずとキャラの名前を覚えた所が多いんじゃないか?
北斗の拳の南斗六聖拳の6人の名前や、聖闘士聖矢の黄金聖闘士全員の名前…
ここらへん、北斗や聖矢が好きで、繰り返し読み込んだ人ならサラッと述べてしまうからなぁ。
キャプ翼も同様な気がしないではない…
とは言え、大空翼に日向小次郎、若林源三にジノ・ヘルナンデス、カール・ハインツ・シュナイダーと
語感が良い名前が多いから(あくまで主観だけど…)、覚えやすいと言えば、覚えやすいかもね。
しかし、岬と三杉、顔も同系統のキャラな上、名前の語感まで似てしまうのはどうかと思った。
昔は頻繁にどの漫画もキャラ人気投票やってたのも、名前覚えてる要因の一つかも
翼だけでも4〜5回ぐらいやってるんじゃないか?
さすがに全部は覚えてないが、各キャラにキャッチフレーズつけるような企画もやってたし
そういうの全部わかる人いるかね?
覚えやすい語感なのはもちろんだが・・・
作中でキャラがフルネームで呼ばれる回数が、他の漫画に比べて圧倒的に多い。
また、印象に残る見せ場で‘猛虎’‘SGGK’などの異名つきで呼んだりするなど、
演出の仕方によるものが大きいと思われる。
例えば、ドカベンを例にあげてみると、
メインキャラクターと言っても良い、殿馬一人、里中智、不知火守などが
フルネームで呼ばれることはそう多くはない。
逆に、サブキャラでも微笑三太郎、坂田三吉などはフルネームや
下の名が呼ばれる回数が多いため、自然と覚えられる。
名前の語感の良さなら、個人的には日向小次郎やジノ・ヘルナンデス、
WY編以降ならリカルド・エスパダスがピカイチだな。
葵新伍はトンチがきいていてなかなか面白いネーミングだと思うが、
赤井止也は流石にどうかと思う。
“明石 豪”で“あかし(ん)ごう”なんてどうだろう?>恐怖のレッドストッパー
登場当初は短髪で横分けの髪型だったのが、時間の経過と共にスネオみたいな
ツンツンした髪型になっていったが、正直、登場初期の方がかっこよかった。
髪型の変遷と共に、気さくで爽やかそうな雰囲気が暑苦しい無鉄砲な性格へと
シフトしていったような…
尤も、全日本に合流するまでろくに性格を描写されなかったキャラクターなので
陽一は元から赤井を熱血漢として設定していたのかもしれんが。
そういや井沢の4mジャンプダイビングヘッドだっけ?
あれって中学生としてはすごいのか?
5mだったと思うけれど、クロスにしっかり合わせてガッツリ決めるんだから
中学生じゃなくてもすごいんじゃないか。
しっかり右スミとらえてシュート放ってたり井沢は普通に質が高そうなプレイを
描写されてるよな。
井沢は修哲トリオの中でもかなり優遇されてるな
人気投票でもトップ10入りしたこともあるし、その辺りを考慮されてるんだろうな
ジュニアユースでも試合出てるし
>>798 赤井の髪型が変わったのは、タイ戦で死んだ岸田の魂が乗り移ったからだよ。
これが 若さと 言うけれどー
赤井の髪型は岸田というより、沢木に近いな
髪型、似てる又は同じってのはよくあるしなぁ
マイナーどころだと、岩見と山室も似たような髪型だったなぁ
806 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 15:46:59 ID:4mNAouvy
赤井のレブィンシュート止めは泣いたなぁ
石崎も似たようなシーンで退場したのあったけど、誰のシュートか忘れた
石崎はジュニアユース決勝でシュナイダーのファイヤーに「クソッたれ!なんたらかんたらぁ!」→退場
ワールドユースでもサンターナからのスカイウイングセンタリングだっけ?に顔面ブロック→退場
ああやって死ぬ気でボール止めるのが美しいみたいな描写ってどうなん?
仮にもサッカー選手なんだからあんまり怪我とかするのはどうかと思うんだが。
下手すりゃあ選手生命に関わるし。
いやキャプ翼は漫画だから。
火野のトルネードシュートを決死の覚悟で止めようとした葵を
「ここで怪我でもしたらどうする」と日向が抑えつける場面があったな。
だが、ここで止めなきゃ後がないという場面では石崎や赤井のように
体を張って止めにいくのも間違ってない気がする。
プロとして不用意な怪我をしないよう努めることは大切だとは思うがキャプテン翼の世界だと別問題かな
>>807のような場面で石崎がよけて「ふう顔面で防いだら怪我するとこだったぜ」とか言ったらかなりイヤだぞ
ボールキープに秀でた松山、その松山の代わりにスウェーデン戦に出場した赤井は
奇しくも松山とは対照的にマンツーマンマークの達人。
一度、松山のマークに赤井が着くような試合を見てみたいものだ。
813 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 02:20:34 ID:olVAefIO
>>812 別に見たくないなぁ
まぁ、ありえないシチュエーションだけど…
万が一あっても、レヴィン×赤井程の内容にはならないでしょ
赤井と松山、対照的かなぁ
赤井=マンツーマンはわかるけど、別に松山にマンツーのディフェンス能力が無い訳でもないしな 翼にも貼りついてたし
キープ力あるけど、ドリブルを中心とした個人技で、ガンガンいくタイプではないから、赤井をマンツーで付けても、あんまりディフェンス機能しなさそう
ドリブラータイプのテクニシャン、点で合わせてくるようなストライカーにこそ赤井は活きてくるんだろうな
>>813 藪から棒に否定して申し訳ないんだが、言うほど赤井とレヴィンの対決が
良いと思わない俺ガイル。
WY編の必殺シュート至上主義が最も色濃く表われているというか…
赤井のキャラクターがろくに描写されぬままスウェーデン戦を迎えた事で
何だか予定調和なものを感じてしまうというか、赤井というキャラクターが
使い捨てされる感じが好きになれない一因だな。
あれが石崎なら技術では仲間に劣るけど、持前の根性でそれをカバーして
戦うという背景が成立するから(辻褄合わせだが…)まだ読める内容だった。
あの場面は必死にシュートをブロックする赤井の後で、目立たないながら
ちゃんとシュート方向に反応して飛び出してる若林の様子が滑稽だなw
仮にもサンプに所属している赤井の描写があれじゃあ悲しいってのはあったな。
根性とかじゃなくて、もっと何か独自に優れている部分を見せて欲しかった。
817 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 11:05:59 ID:TAqboe4S
翼ってマジ変わり者だよな
弥生が犬に襲われたらサッカーボールぶつけて助けたり
読めんよ翼
中学編で全国大会に出場してなかった新田、岬、三杉、若林が
Jrユース代表に選ばれてたけど、こんな事ってリアルで有りえるの?
全国大会に出場してもJrユース代表に選ばれなかった選手達の反感が凄そう
実質はどうあれ中学選抜と銘打ってたわけでもないしねえ。
>>818 小野と高原は高校の全国大会に出たことない。
実際のユースだとか、各世代の代表については、全国大会の出場の有無は関係ない
そうだよな
実際今だと各クラブのユースなんて、学校のサッカー部には入ってないだろうしな
最初の流れだと大会優秀選手で編成されてそうだが、
新田を入れたところで有名無実化した。
後に若林、翼、岬、三杉が加入するがはじき出される者はなし。
登録人数に制限はないのか?
石田ら落とされたやつらはさぞ理不尽さを感じているだろう。
その悔しさをバネにしてバルサで頑張っている石田
>>.823
確かに、登録人数はわけわからん
ベンチ入り以外のメンバーは何人いてもおkって事なんだろうか
俺が石田だったら絶対キレてるw
はじめからあぶり出しで書いてあったんだよ!!!
登録と言えばシュタイン君の背番号1を一夜にして奪ったミューラー。
「明日はオレが出るんだから1番よこせやオラ」と凄まれて
シュタイン君成す術無し・・・
829 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/30(火) 00:18:55 ID:dHg31zaP
当時のミューラーは、修業も含め凄すぎた
>>823 そのへんは、招待試合ではさほど厳密じゃない。予算の許す限りつれておいで、という
大会だったんだろ。
若林、岬、翼は最初から構想に入っててもおかしくないけど。
三杉は微妙だな。
三杉は初登場の時点(小学生の時点)で「日本サッカー界から最も有望視される男」と
紹介されていたはずだから、片桐や見上も当然目をつけていたのだろう。
城山監督が顔を見知っていたくらいだからな。
Σあの少年は!とか言って。
あるいははじめから、選手として起用する可能性も想定した上で、
コーチと言う名目で招聘したのかも知れないね。
片桐は最初からそのつもりだろ
>>830 予算の都合で落とされた石田、武井、沢木、小田ら・・・
いと哀れなり・・・
最終的に
石田、沢木が落とされて
来生、滝が入ってるあたり
さすがは見上監督だぜ
どの道17人も連れて行く必要なかったわけだな。
それにしても代表チームは南葛に偏りすぎじゃね?
普通もっと全国から選ばれるだろw
南葛メンバーが少ないと翼と若林のやる気が削がれるかもしれないからな
この二人のテンションが上がるなら、サブが南葛メンバーに偏ってようがそれは大した問題ではない
女子バレーの日本代表がほぼ日立だった時代もありますた。
見上は若林邸に源三のコーチとして雇われていた頃に
源三のチームメイトである修哲小サッカー部の面々に
愛着が沸いてたんだよ。
そして南葛中V3達成の年、ドイツから帰国した見上は
全日本Jr.ユース編成に向けて全国大会を視察する中、
修哲小サッカー部の面々の成長振りが気になってしまい、
どうしても修哲の顔だった滝や来生ら四人組が在籍する
南葛中の試合ばかり本腰を入れて追ってしまった。
代表に南葛中出身者や、南葛の対戦校出身者が多いのは
そのためなのではなかろうか。
お前らなあ
来生も滝も井沢も
小学全国優勝且つ、中学全国優勝のV3のうち少なくとも2回はスタメンなんだぞ
小学全国優勝も南葛だけじゃなく修哲でも経験している可能性すらある
こんな最高のキャリアを持つFWやMF、正直選ばれて何の不思議もないじゃないか
そんな奴らが集まってる南葛高校が東邦に3連敗もするなんてやっぱりあり得ん。
確かにそうだ。
要は日向よりも若島津補正が掛かりすぎなんだよね。
1回は南葛、1回は東邦、もう1回はまったく別の高校(新キャラ要因)にでもすればよかったし
そのくらいの方が妥当だろうにな。
「まったく別の高校」は
南葛以外で日向を抑えた男とは?若島津を打ち破った男とはだの東邦以外で南葛を制したのは?
なんつうフレーズだけでも否が応にも期待は集まるだろ。
若島津は海外だとそこそこ点取られるのに
国内じゃめっぽう強いからな
若島津は海外移籍しても失敗するだろうと、関係者の間では囁かれていそうだ
>>845 若島津は必殺シュート以外はほぼ完全に止めるからな〜
国内リーグに必殺シュート持ちが少ないのだろう
キーパー絶対主義のキャプ翼の世界で
ガルトーニと若島津
アモロと若島津
のハンデがありながらも、互角に試合を展開したアルゼンチンとフランスって
実際は、相当日本よりも凄かったんじゃないの
まあ、フランスには審判がついてたからそうは言えない可能性も大だけど
やっぱ、ディアスはすげーって結論になるかも
描かれていないだけで、アモロとガルトーニは国内では若島津級かそれ以上なんだよ
だってサッカー先進国の正GKなんだよ
あと、元修哲組については、なにげに一番、日本一という称号を獲得してるんだよね
小学生時代に2回、中学生時代は3回、高校でも1回の計6回、日本一になってる
小中高、すべてで全国制覇を経験しているというのは、すばらしいキャリアだなぁ
南葛高校が日本一になった時以外のインターハイ、国体などの描写がない以上、元修哲組は日本一のキャリアを持ってることになる
その中心メンバーなら、選出されても、しょうがない
ちなみに主要キャラでも、5回以上、日本一になった描写のあるキャラはいない
翼、日向でも、共に日本一は4回止まり
まぁ、それでもすごいけど
インターハイ、国体も東邦が制してるんだったら、日向、若島津は優勝獲得回数、跳ね上がるけど・・・
サッカー先進国の代表選手とは言え、チームの看板選手以外は簡単にドリブルで突破されてるからな。
フランスに至ってはノーゴール判定とは言え、全日本に幾度となくシュートを許している。
850 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/30(火) 18:11:34 ID:Fry3J/rA
>>848 こんな感じだっけ?
登場キャラ国内優勝回数ランク
6回 来生、滝、井沢、高杉
5回 森崎、石崎
4回 翼、日向、若島津、反町
3回 岩見、中里、小田、長野
2回 岬、新田、若林、沢田、浦辺、岸田、西尾、中山
レギュラーメンバーではなかったであろう時期もカウントした
特に優勝3回にランクした南葛中メンバーについては先輩がいなくなってからメンバーしていると思う
トップの修哲組も中1の時はレギュラーではなかったっぽいが優勝回数にはカウントしてる
>>848の言う通り高校時の大会は選手権と南葛が優勝したインターハイ以外はわからんので、
除外している
進路不明なキャラも除外した(一条は南葛高に進んだ可能性もあるが描写がないので除外)
もしかしたら、抜けてる奴もいるかもしれないが…
レギュラーかどうか関係ないなら、学もランクインするな
あと、岩見は南葛高進学
WY特別編の対オランダユース親善試合の巻で南葛高対東邦で見切れているが試合にも出てるのが確認できる
よって、岩見の優勝回数は4回 他の南葛メンバーは確認できないので保留
>>850 ならば東邦の日向若島津沢田反町以外の奴ら全員もカウントしないとおかしい。
優勝4回がゴロゴロいるはずだ。
というか話の起点は「全国優勝x回の立役者だったことがわかっている」修哲トリオは目に留まってもよいはずだ、
ってことなんだからレギュラーでもなかった時期なんて関係ないだろ。
》852
東邦は日向、若島津、反町以外のメンバーは入れ替わってる可能性もあるので、ゴロゴロは言い過ぎじゃね?
全員が中高一貫で進学したかは描写がない
君の想像でいちゃもんつけてもしょうがない
そして、キャラというのは名前がついて初めてキャラになるんじゃね?
》850のランクは名前が判明してるキャラだろうから、突っ込みどころが違うな
あとレギュラーじゃなくても、優勝を間近で見れるというのも経験につながる
関係なくはない
それもキャリアだ
しかし、なかなかマイナーなキャラの名前が挙がってるなぁ
だいたい注意書き付きなんだからそんな噛みつくようなことではないだろうに。
一条って懐かしいね
森崎、中西、一条、佐々木加藤などなど
若島津、若林の二人はいない
さぁ、君なら誰にゴールマウスを任せる?
856 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/31(水) 01:57:58 ID:pZnQgnFe
中西でしょー!
もう消えたの?
レアルでガンガッテル
>>850 なんかつ高校の時は西尾か中山のどっちかいなかったはず…?
>>858 西尾、中山、二人は南葛高に進んでる
ただ、どちらかはレギュラーから外れ、岩見がレギュラー入りしてる
新田も出てるから、二人とも先発外れてるよ。もっとも高校最後の試合だけしか
描写されてないから、怪我かも知れないけど。
南葛高レギュラー
FW 新田 来生 滝
MF 岬 井沢 岩見
DF 石崎 浦辺 高杉 岸田
GK 森崎
リザーブ 西尾 中山 他
こんなとこじゃない?
なんかすごく地味なんだけど
補欠の中山がユース代表に選ばれ、レギュラーの岩見が落選するなんて有り得ない
中山は東邦戦ケガで欠場してただけだろ
それより長野の扱いが不憫すぎてカワイソス
一応主人公チームのFWなんだから1点くらい取らせてやれよ陽一w
864 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/31(水) 19:36:31 ID:pZnQgnFe
この漫画での代表的なレフティって誰かいたっけ?
>>863 それ言うなら大友カルテットこそ活躍の場をやれよ
陽一の勝手な設定で毎日何十キロも走らされた挙げ句、高校からは岩見にすら負けて補欠な中山西尾らが不憫でならない…
866 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/31(水) 20:59:01 ID:7Qeq8cVQ
レフティなんていてないんじゃね
岬がぽいけど
867 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/31(水) 23:38:18 ID:vavyW65N
左利きはいるけど、レフティって感じじゃないなぁ
だって、明らかに左利きって説明あったのミューラーだけだし・・・
ちなみに、のちに左右のバランスが悪いと指摘される日向なんだが、無印時代は弱点とされる左足でもタイガーショットは打てたんだな
ディアスは左利きっていうイメージがある
ディアスはマラドーナモデルだから超左利きと思われる。
勝手に岬が左メインの両利きだと信じてるんだが。
左利きって、ちゃんとコメントついてたのは、たしかミューラーだけだったはず
フィールドプレイヤーでは明確な表記されてるキャラいたっけ?多分、いなかったと思う
表記されてないだけで、レフティはいるとは思うけど
あとは、イメージや濃内補完
岬はリハビリ後、左がパワーアップしてるけど、元来は右でしょ
リバウールとか、ロベカロとか、もどきレフティプレイヤーはいるけど、この辺りのキャラは、このスレでは語らないほうがいいっしょ
やっぱり岬とかディアスみたいなテクニシャンはレフティってイメージあるよな。
ない。
そもそも岬とディアスを同列に語ってるところがアイタタタタ・・・
このスレはディアスファンが多いっすな
翼よりも格上のキャラを出す→試合では勢いで勝ってしまい、その後スルー
何度も繰り返されてるこのパターンの最初だからな、ディアス。
三杉はちゃんと収集つけたのに
>>863 長野は東一中戦で、早田のマークを引きつけて、高杉の同点ゴールを演出したので
脇キャラとしては見せ場あり
どうでもいい試合の得点よりもこういう方がポイント高いので
無印の陽一はなかなかいい仕事している
岬はスカイウィングツインシュートも左だし、無印時代は翼とのツインシュートも真っすぐ飛んでた
ことから、威力は翼の右と同等(曲がるのは威力のバランスが悪いからとYO1が描いてるし)
岬は左利きじゃないとしても両足同じくらいなんだろうね。
>>875 人気投票(海外選手)でもディアスはシュナイダーに次ぐ2位
普通に人気が高い
気になって調べて見たんだがキャプ翼3109日全記録によると岬と納豆だけ両利きで左利きのキャラは一人も居なかったぞ。
みんな右利きなんだな。
確かミューラーは左利きだった気がしたんだがなー。
882 :
長野:2007/02/01(木) 23:28:35 ID:YCYrmkRV
聞き足は頭です。
883 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 00:19:37 ID:Y4j+OvMc
高橋陽一の次回作では20頭身の翼が登場。
ミューラーは左で間違ってない
まぁ利き足が変わってるぐらいの矛盾は日常茶飯事だろうけど
ちなみにディアスの何を見て、左って言ってるのかなぁ
イメージだけでしょ
フリーに近い形で打ってるドライブシュートも右だし、翼とのボールを挟んでの競り合いでも右が中心だし、明らかに右でしょ
885 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 02:24:13 ID:s/xB/ZcV
血液型
新田O型日向O
翼A岬AB葵A松山B
石崎B次藤O三杉A早田A
若林O
>>878 いい仕事というか、それは脳内補完じゃないのか?
>>884 スポーツ選手、芸術家、ミュージシャン、
左利きと聞くと「おっ!」と思わせる何かがあるからな。
なんだか才能溢れるイメージが先導して、
天才キャラ=左利きというイメージがあるのだろう。
>>885 翼がA!?
どう考えてもあいつBだろ?
手元に無印のコミックある奴は「ふらのVS南宇和」戦の翼→松山に対するコメント見てくれ
マジで酷いぞw
サッカーとか野球とか上手いと利点はあるけど
実際は面倒なだけなことが多いんだけどな>左利き
従弟が左利きだったけど、小さい頃よく愚痴ってた
889 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 05:28:50 ID:s/xB/ZcV
翼はBでもいけると思った。
岬はピッタリだね。さらに岬は両利きだから
器用さがわかる。
翼がA型っていう血液型占いのセオリー上納得できない設定は、
YO1が翼の誕生日と血液型を自分と同じにしたからじゃなかったっけ?
テレビの血液型特集を鵜呑みにするのであれば、岬こそB型の気もするが。
892 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 11:40:43 ID:BkcA+oXF
ブラジルのぺぺって奴、サンパウロの入団テストで翼に
左利き?みたいな事言われてなかった?
でも公式プロフィールでは右だった
ミューラーは脚はどうかしらないけど手は左利きだったような・・・
あの3109日はあてにならんぞ
間違いだらけだ
若島津の身長がWYメキシコ戦では187だったのに3109日では183になってたり(日本ユースのデータ)
他にも色々
894 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 15:53:05 ID:BkcA+oXF
>>893 あ、そうだった
藤沢の美子しゃんもアメリカ行きのはずがカナダになってた
岬はO型って感じがする。
ちょw
3109って詐欺じゃん!
みんなで送り返そうよ?
詐偽(笑)
ぼったくり(笑)
898 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/02(金) 23:09:24 ID:hV7WIgub
3109の選手名鑑、岬と日向の能力が低くてガッカリ
逆に翼と若林が高すぎて納得いかない
いやでもどのみちその二人は全日本の中でも
突出した能力ってのは無印からのお約束だし・・・
翼、若林が群を抜いて能力値が高いのは仕方ないというか、当然として
異様に強い三杉のパラメータに違和感を覚えるな。
中学生時代までならあれでも納得(むしろもっと強くていいくらい)だが
あまり表立って活躍することがなくなったユース以降の三杉にとっては
あのデータは過大評価しすぎだと思う。
パラメータについては確かに不満だらけだが、
選手名鑑の内容そのものが酷すぎて当初から不評だったからな。
編集の奴らコミック読み返すぐらいのこともしないのか。
それで平気で本出して金取ってるなんて、最悪だ。
マジ作り直して欲しいよ。
問題はそんな糞本に金出して買う奴じゃね?
その言葉は何も知らずに公式本として買った奴にはあんまりだろう。
まあ各キャラの能力値はあんなものかなと思ったが
誕生日や血液型が以前発表されたものと違っていたり
中途半端なものなのは確かだな。
でも後から出ちゃった以上、あれが最新の
公式データってことになるんだろうな。
公式サイトにも載せてるくらいだし。
中学時代ほとんどサッカーしてなかった三杉>三年間一生懸命練習した井沢>さらに努力し、毎日40キロ以上走りまくった浦辺
の方程式はどうかと?
何故そこまで三杉を上げるかがわからん
漏れは浦辺厨だが
>>903 あの本のデータ信じてる奴がかわいそうだから黙ってろってか。もっとあんまりな話だなw
だいたい間違いの理由が「一度出したの忘れてた」って知ると、
おい!wとツッコミたくなるじゃないか。
>>904 天才という設定の三杉だから、努力だけの奴じゃ越えさせてくれないんだよ。
そこいくと松山は優遇されてる方だな。
オフサイドトラップを始めとする高い統率力で日向に思うように仕事をさせなかったり、
アルゼンチンJr.ユースを手玉にとるようにドリブルでゴボウ抜きしたり、
翼との対決は小学生以来ないので比較できんが、あの頃の三杉は間違いなく作中最強クラス。
最強クラスなのに、心臓病のハンデのため限られた僅かな時間しか出場できないジレンマが
漫画的に面白いんじゃないか。
三杉に比類する実力者がホイホイ現れるようになってしまえば、ジレンマも何もないからな。
そのジレンマを放棄したWY編以降の三杉が、全くパッとしないのも当然の話。
「やはり三杉は天才だ!」みたいなフォローが度々入れられていたが、全く実感を伴わない。
三杉って心臓病の時は、ハンデがありながらも超天才
ってな感じだったのに
心臓病完治した後の三杉は、
ハンデやら出場制限が消失したため、キャラを失い、天才の面影はなくなり、
フルタイム出場できるようになったのに今までの心臓病のイメージがあるのでフィジカル弱そう
そんな感じだった
良い所全部失ったみたいで皮肉なもんだ
908 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 07:10:31 ID:S15+5jlo
石崎のメンタルが最高レベルなのって顔面ブロックが評価されてるだけ?
脚技でブロック出来なくて顔面に頼ってるようにしか見えない
それよかユース編で選手生命を賭けてまで左脚使った
岬のほうがメンタル高そうなんだけどなぁ…
DBの大全集と同じで
公式だって思い込んでる奴と
あれは公式じゃねーよー
って思ってる奴と二通りおるな
どっちも明らかな間違いが含まれているから仕方ない。
陽一の話の構成力は光るものがあるけど、その裏で細かな設定をしていた訳でもなさそうだしな。
頭身も立花兄弟らを始めとするSサイズ、翼や岬らのMサイズ、次藤らのLサイズに大別できるし
身長もデカいキャラ、小さいキャラ、普通のキャラくらいにしか考えてなかったんじゃないか?
他の漫画でもそうだが
キャラ同士のデカさ関係ってのはしばしば漫画では変わったりするからな。
有名なのは北斗の拳のジューザ戦のラオウ。
ジューザがラオウの片腕ぐらいのデカさなんだよ。
オイオイデカ過ぎだろうとw
そういや亀レスだが、
>>845 弱点をそのままにしておく方がかえって問題だと思うぞ。
アイツなんかに海外話なんて出るわけねぇと言う奴が大半だろうが、
それでもチャンスがあれば、今後の日本代表のことも考えて修行に出してもいいと思う。
チャンスが来ても、周囲の勝手な憶測だけで決めつけて外に出さず終いじゃ
本当の本当に国内ナンバーワンが彼の限界なのかどうか判断もできない。
だいたい強豪相手だと若林一人にしか頼れないという層の薄さは、いい加減マズい。
「もし自分に万が一のことがあったとしても、もう一人確実な奴がいる」
という状況を作っておけば、若林もその他チームの連中も精神的にだいぶ楽になるはずだ。
>>913 そう意味で、佐々木が隠れた実力者だったという展開もありかなぁとも思ったんだがな
ユースに呼ばれているとは言え、ダメキーパーの烙印を押されつつある森崎、国内、アジアでは圧倒的だが、アジア以外の海外で滅法弱い若島津、言わずと知れたS.G.G.Kの若林
ここに現われた、未完の大器、佐々木のはずだったのに・・・
まぁある程度、実力を認められたGKの末路は悲惨な作品なんだけどな
川上、中西、若島津、ヘルナンデス、ミューラーなどなど
若島津、意外と頑張ってるんだけどな。
大量失点が目立つアルゼンチン戦、ウルグアイ戦だけど両チーム共に日本戦前の
イタリア戦で大差をつけて圧勝している。
ウルグアイ戦のイタリアはジノもジェンティーレも万全の状態だったはずなのに。
それだけ高い攻撃力を誇るチーム相手に、完封とまでは言えずとも、それなりに
健闘した若島津はもっと評価されてもよいと思うが。
トルネードシュートを封じれるGKは世界広しといえど、そういないはず。
>>905 いや別にどっち信じようがどうだっていいが。
大体誕生日とか血液型とか凄く気にするのは女くらいだろ。
お前が不満なのはそっちじゃなくてパラメータのほうだろ。
川上とかマニアックだな
覚えてる奴のほうが少ないんじゃないか?
佐々木ですらファンの認知度低いだろ?
>>914-915 かつてのライバルキーパーは背景化、
かといって新たな実力派キーパー出すというわけでもない。
それにもう今さら新キャラ出しても、今のYO1に描ききる力があるとは思えない。
だったら、かつての国内ライバルの中では最も若林に近く
まだのびしろがありそうな若島津をもっといかせばいいと思うんだが…
ついでにGKとしてでなくFWとしても修行させれば、
日向のバックアッパーになれる可能性だってあるはず。
どちらにせよ、誰か一人に頼り切りっていう状態はよくない。
結局、キャプ翼は翼と若林の二大巨頭が日本を世界一に導く物語だから
翼や若林に肩を並べる選手が国内から何人も排出されたら、無印からの
構想の焦点がボケちまうということで、マズいんじゃね?
岬も日向も若島津も、翼・若林クラスには一歩、二歩及ばないくらいが
すっきりするんだよ。
でもその設定が物語の幅を狭くしたのも事実。
別に狭めてはいないだろ。
スポーツ物で二人の天才が両輪になって
チーム引っ張るような話はいくらでもある。
問題はそこじゃなく、陽一が翼以外のメンバーの物語を
おざなりにしてるところだろうが。
だから誰かを立てるためには翼か若林が一度は負けないと。
翼は一度日向に負けてるし若林はそもそも最初の1対1で翼に負けてるじゃん
翼と若林は代表戦では負けさせないんじゃないかな。
柔道の山下の様な国際試合生涯不敗にしそうな予感。
>>922はただ単に翼・若林を負けさせて溜飲を下げたいだけだと思われ。
俺も翼負けろとは思うが、今の陽一にそんな期待はさらさら出来ないし
だとしたらもう翼の事は諦めて、他のキャラの描写をもう少し丁寧に
やってほしいと願う方がまだ希望がありそうなんだが。
結論=日向をもっと勝たせろ
翼と若林が活躍するのは構わないんだが、陽一は翼をもっと出し惜しみすべき。
出る試合、出る試合、翼が活躍して他の選手の株を奪うようなら、翼の出場機会を
ここぞという試合以外はカットして、ここ一番という時に絞って翼を大活躍させれば
カタルシスも格別だと思うんだけどなぁ。
そこらへん、若林は上手いこと描かれているけど。
今の日本がまさにそれじゃん。
ちがうね。
Jrユース辺りまでは、結構GK二人の関係は良く描けてたと思うのだが…。
世代が違うから周りに無印キャプ翼を話せる人がいません
若島津に限定するなら、WY編の描き方もなかなかだと思う。
単純に若林の前座扱いという訳でもないし、一度チームから離れた若島津の動向は
RJ7登場後の合宿離脱組より丁寧に描かれていた上、合流イベントもアジア予選で
若林が負傷した直後に挟まれ、タイ戦の若林や葵のように救世主感むんむんだった。
Jで磨いてきた攻撃的プレイが途中出場したブラジル戦で、日本最後の全員攻撃に
上手いことフィードバックされていたしな(それほどプレイには絡まなかったけど)。
>>919 >岬も日向も若島津も、翼・若林クラスには一歩、二歩及ばないくらいが
岬は小学時代同様、翼に勝るとも劣らないという設定のようだが違うのか?
それに三杉でさえまだ天才設定は消えていないようだ。
日向や若島津…敵組出身だからって単純に主役系に劣るという描き方じゃなく、
南葛系とはまた違った持ち味という部分を強調すればよかったのにな。
それでも南葛要の3人とポジかぶらない日向は十分活躍の場を与えられてる方か。
ただ若島津もコンバートで動かしやすい位置にきたから、
これからは違う描かれ方されていくのかもしれない。
GOLDEN23で、かつてのメンバーにどんどん補正かけていけばいいと思う。
特にDF陣なんとかしろよYO1。
>>927 悟空みたいに石崎に「翼早く来てくれー!」って叫ばせればいいのか
936 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 23:02:46 ID:DSAdIhho
ヨーロッパ選抜や南米選抜とかあるから書いてみるけどアジア選抜は
FW 韓国の松山 日向
MF 翼 岬
松山 哨
DF 相だ 汚わい湾 見すぎ 石崎
GK 若林
937 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 23:07:42 ID:DSAdIhho
中学生編の東方前のヨーロッパ選抜小学生編はよく出来てると思うんだよな
日向・橘兄弟の協調性のなさ 若林のうぬぼれ
翼の重大責任によるミス 和歌島津の堅実さ
だけどさ・・・石崎のいないメンバーだとするとDF高杉だけかよw
松山・井沢らをいきなりDFにするのは無理があると思うんだが・・・・
いくらGK和歌コンビがすごいとはいえ過信しすぎだよな・・・
もうYO1はほっとけよ
三杉は心臓病という逆境があったからこそ強かったんだ
文字通り命を懸けて戦ってたから他の選手を凌駕していたんだと思う
しかし心臓病が治り命を懸けなくてもよくなったから三杉のプレースタイルに覇気がなくなった
だから三杉は弱いんだ
キャプテン翼って、ほんとDFスルーマンガだよなw
>>939 FWにFWがマッチアップするような漫画だからなぁw
しかもGK絶対主義だしw
石崎でもスタメンはれるぐらいだしなw
石崎を馬鹿にするな!
早田、次藤、ブンナーク、オワイラン、ジェンティーレぐらいしか、DFは目立つライバル描写がないからなぁ
GKの前に立ちはだかる壁みたいなタイプはほとんどないなぁ
日向を徹底的に叩いたトラムみたいなライバルの存在は面白いと思うんだがな
>>944 サッカーせずに腹筋ばっか鍛えてたブローリンもお忘れなく
あ!ブローリンてポジションDFだっけ
946 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 08:29:50 ID:1uyECmoO
佐野の存在も忘れるな
個人的に日向が翼に勝つシナリオがもう一度あってもいいと思うな
ゲームで一度だけ実現してたけど
ブローリンはチームの顔じゃなかったからなぁ
あくまで、顔はレヴィンだし
まぁ、イタリアの顔は本来、ジノなんだろうけど、ジェンティーレに話の比重置いてたからなぁ
あくまで、チームの顔と呼べるDFだけを挙げている
>>947 無印の時点で翼を追いかけることをやめ、ストライカーとして世界を目指すことを
誓った日向だから、今さら翼と戦うことがあっても、中学生大会の決勝戦のような
執念めいた熱さはないんじゃね?
チームの勝利には貪欲であっても、翼との勝負にはそこまでがっつかないと思う。
少なくともドリブルで翼の前に切り込むような真似はしないだろう。
そして翼にタイガーショットを直撃させるようなことも…
思えば、この作品、レッドやイエローものの反則行為が見事にスルーだな
DFといえばロブソンだろ、無印最強DFだぜ ピエールも抑えたし
ゲーム版では更にパワーアップして
必殺ショットでも余裕で止める男に。
しかしロブソンを出すとは
スタッフは細かい所まで原作読んでるのう。
GB版なら若島津から点を取った数少ない男であるコンティも出てるしな。
コンティはイタリアが対戦を断ったことに怒って乱入してきた翼に抜かれた時、
チームメイトに「あのコンティが(抜かれた)!?」と驚かれていたところを見るに、
イタリアのあの世代の中では屈指のフィールドプレイヤーだったのだろう。
ほんとか?
実はブレーメン戦で値千金の決勝ゴールを奪ったのもコンティだ。
同じ7番だし。
1年前のハンブルグとの試合で得点した奴もコンティかもしれんな
すごいなコンティ
ゲーム版だと5のオールスターで
厳選されたキーパー陣にアモロが混ざってるのがワロタ。顔ついてるし
原作読んだ時はガルトーニのが印象残ってたけど
ところでイタリア相手の殴り込みを翼がしていなかった場合、
試合でジノは初見のドライブシュートを止められたであろうか。
>>957 イメージ的にはトッティみたいな感じかね
語尾も似てるし丁度よい
将来イタリアサッカーを担うような大物になるといいね
>>961 うまい。それで二発目はきっちり止めるわけだな。
>>960 問題は、たぶんもう陽一が覚えていないであろうことだ。
全日本がハンブルクと試合やったときにさ、日向がキャプテンマーク外して松山に渡す場面あったけど
あれって翼に渡すのが筋じゃないかな?翼がいなくても勝てるって啖呵切った挙句ボロ負けしたんだから
日向って結構ちゃっかりしてるのかもな
>>954-957 お前らどうしようもないな
Jrユース日本×イタリアで若島津から先取点を挙げた選手こそコンティだっつーの
いやそんなのは知ってて話してるだろ
要するにコンティはナポレオンやシュナイダーやビクトリーノ、日向らと肩を並べる
ストライカーってことでいいな?いいよな!?
>>966 コンティは中盤(攻撃的MF?)の選手だから
そいつらとは毛色が違う
あ、MFだったのか。
じゃあ得点力も高いMFってことで翼やディアスのライバルだな。
コンティすげー。もうティンコ呼ばわりしないよ!
イタリアは守備が持ち味で、電光石火のパスワークが信条のチームだからね
南宇和戦で、チームの形にこだわっていた松山的な立ち位置だろう
翼やディアスには中盤を好きなようにやられたが、あの二人は化け物、
十年に一度出るか出ないかの天才だからやむを得ない面もある
イタリアを代表するMFであるからして、その能力は侮れない
この一連のコンティの流れをYO1に見せてやりたいもんだ
陽一がコンティなんて覚えてるわけねぇだろ
無印の設定で気に入らなかったのは、あのシュナイダーがジノから死に物狂いで攻めて1点しか取れなかったということだ
こうなるとジノ>若林になる
…ってあの時、若林からゴール奪ったのってまさか…
イタリアはあまりにも守備的すぎた。
無失点記録のジノに合わせた勝利至上のチーム作りが仇となった。
確かに、ジノが無失点記録を続けていたので、その間イタリアは負けなかったであろう。
しかし、攻撃オプションがカウンターに縛られたシステムは、コンティの能力を十分に生かせたとは言えない。
将来性、育成という観点から言えば、より自由度の高いシステムの採用が望まれるところである。
イタリアサッカー協会一会員の感想
>>972 当時の欧州の評判としては、その関係はあながち不思議でもない
ジノは無失点記録を更新中だったしね
若林はリーグ戦とかでもブレーメン相手の時とかでは失点してたこともある気がする
あと、守備力(と言ってもジノでも止められないような決定機は作らせないという意味。並みのGKだと
アルゼンチン戦の悲劇のように崩壊する)は、イタリア>>>ハンブルグっぽいしね
無印版だとジノは普通に若林級とも思うがな
マリーを助けたかっこよさは無印でも最高ランク
命を救ってるんだぜ
ジノとミューラーの2失点目は被りすぎ
ネオタイガーショットはバランス崩壊だな
ジノの右腕破壊、シュナイダーのブロックを弾いた上にミューラーの右腕も破壊
WY編のタイガーショットはネオタイガーショットってことでいいのかな?
ミューラーの2失点目はばかにあっさりしてたな
利き腕でなかったとはいえ
日本からドイツに渡ったばかりのころは、若林は向こうではまったく通用
しなかったんだから、当然ジノよりも下だったんだろう。
そこから急成長して三年目でジノより上になっていたとすれば、作中で
言う「一年前」の試合ではまだジノ>若林だったんじゃない?
ジノ・ヘルナンデスのピークは15歳か
なるほどな
みんな凄く考えててビックリだよ
俺の周りでここまで語れる奴いないから嬉しいよ
ジノ≦若林ってことはすごいわ
ジノと若林を比較する尺度になりうるのはシュナイダーぐらいしかいないからなぁ
ただ、それも同時期とは言い難いしなぁ
ネオタイガーショット身に付けた以降の日向とは真剣勝負の場はなかったしなぁ
WY編終了時のGK格付けはこんな感じ?
若林>サリナス>ミューラー>エスパダス>ジノ>若島津
2002途中
若林>ミューラー>ジノ>若島津>サリナス>エスパダス
世界を目指せるかが基準
2002でヘルナンデスが葵らプリマヴーラの中で唯一のトップ昇格を果たしたわけだが
トップチームでレギュラー取れてるのかな…
ジノは華やかな無失点記録はともかく、何だか存在が薄いよな。
いわゆる美形に分類される顔立ちなんだろうが、特徴と言えば跳ねた髪型くらいで
とりわけ身長が高い訳でもないし、ミューラーのようにいかつい体格な訳でもなく、
若島津やエスパダスに比べれば、そのセービングは堅実(悪く言えば地味)すぎて
上手いことは上手いんだろうけど、いまいち印象に残らない。
キャラクター的にも方向性が定まらないままでいるというか…
プライドの高い奴なのか、陽気な奴なのか、キャラクターが見えにくいんだな。
WY編の葵との掛け合いの印象では、何だかいつもヘラヘラ笑っているイメージ。
ジノは確かに地味なイメージがある。
ていうかイタリア代表自体が地味だな。
まあ最初に当たる相手だから無難なところに落ち着いたって言うのもあるんだろうけど、
いわゆる「キャラ立ち」をさせようとしてない感はあるなあ。
ただの普通のいい人って感じ?
陽一は「地味に凄い」って言うのの描写があんまり得意じゃないからねー。若林にしても、
「堅実」と言葉で評されはするものの、作中の描写ではやっぱり超人的に描かれていた
しね。
ジノの色違いみたいのが燃えろトップストライカーに出てたよな。
ジノは葵信吾なんかに
簡単に得点された時点で
すでに雑魚キャラ決定である
>>984 えー・・・いくらなんでもそれは若島津を過大評価しすぎでは・・・。
日本選手は過大評価されすぎ
翼、若林抜きだとアジア予選で負けかねないレベルだってことを忘れがち
Jrユースは、相手の得点シーン以外は、極力日本選手が活躍したシーンのみを
切り取ったダイジェストバージョンなのです
フランス戦(延長はフランスに押されっぱなし)も、
西ドイツ戦(後半10分以降は西ドイツに押されっぱなし)も、
日本が押されてた部分は、早送りでした
>翼、若林抜きだとアジア予選で負けかねないレベル
これ、YO1は一体何考えてんだといつも思うところなんだよな。
主役が引っ張るってことにしたいのはわかるが、
天才一人がいさえすれば、他の連中が低レベルでも
試合に勝てるって理屈はいい加減にしてもらいたい。どこが黄金世代だ。
ユース編で望んだ展開
ブラジル編後、翼はスペイン移籍
↓
欧州の所属クラブは、それぞれ翼、若林のワールドユースアジア予選出場を認めない(クラブ側が拘束)
↓
アジア予選は、二人抜きで戦う
主役が出ないと漫画的に困るので、翼と若林の各リーグでの試合も描写
↓
そこで、若林サイドは、クライフォートやレヴィンの因縁部分をより丁寧に描く
翼サイドでは、翼がナトゥレーザに敗れ去る描写を入れる
(試合で負けるのがマズイなら、後半の最後の方に出てきて、華麗に翼を抜き去るとか)
↓
アジア予選は1、2試合で終わらせて、翼・若林抜きでもアジアは突破できる力を示す
そして因縁を抱えた主人公二人がワールドユース本選へと合流
(GLは怪我の若林は欠場でもいい)
翼がいなきゃつまらない
(と陽一本人は思っている)
翼がいないとつまらないのは同意だけど
1、2試合ならどうってことないでしょ
だって無印でも翼のいない試合あったじゃないの
アジアに巻数取りすぎ
無印の静岡予選ぐらいコンパクトに纏めれば良かった
1000なら柳沢がオシムジャパン入り。
1000なら当然のように打ち切り
1000なら新連載キャプテン森崎が始まる。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。