金田一少年の事件簿 Case20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
コミックスが発売されている「オペラ座館・第三の殺人」までの話題は解禁です

前スレ
金田一少年の事件簿 Case19
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160226643/

過去スレ・その他は>>2以降

※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
2愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:30:51 ID:???
過去スレ
金田一少年の事件簿 Case18
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157990938/
金田一少年の事件簿 Case17
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156127053/
金田一少年の事件簿 Case16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156127053/
金田一少年の事件簿 Case14 (実質Case15)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150946609/
金田一少年の事件簿 Case14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148730250/
金田一少年の事件簿 Case13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145591281/
金田一少年の事件簿 Case12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142965544/
金田一少年の事件簿 Case11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133820710/
3愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:31:25 ID:???
金田一少年の事件簿 Case10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128899666/
金田一少年の事件簿 Case9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125230203/
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/
4愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:31:57 ID:???
作品リスト

漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻
・マガジンコミックス Case1〜7
・短編集(KCDX)1〜6巻
・明智少年の華麗なる事件簿
・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋の“復活”集中連載。単行本発行済)

小説
・オペラ座館
・幽霊客船
・電脳山荘
・鬼火島
・上海魚人
・雷祭
・殺戮のディープブルー
・邪宗館

マガジンCDブック
・悪魔組曲殺人事件
・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は全部↑と同じ内容
上記を全て読めば、事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると書いてある
5愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:32:33 ID:???
関連スレ

懐かしアニメ板
金田―少年の事件簿 ファイル3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141970939/

ミステリー板
小説版・金田一少年の事件簿
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036

懐かしドラマ板
金田一少年の事件簿 ファイル5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158302256/
6愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:40:49 ID:???
前スレの話題だけど月島の自殺は同情できる
雪影村の春菜、悲報島の碧とかと比べるとよっぽど
7愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:41:35 ID:???
>>1乙!
8愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:43:54 ID:???
自殺って行為自体に同情は一切持てませんよ。バカじゃねぇって思う。
9愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:44:32 ID:???
クッ・・・・!この漆黒の闇が俺を迷わせる・・・・
10愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 22:47:16 ID:???
やっぱパンチラとおっぱいだよな
11愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:08:44 ID:???
もえぎたんを俺無しでは生きていけないカラダにしたい
12愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:36:01 ID:???
自殺したら天国には行けないんだよね
まあ有森は地獄行きだろうからいいか
13愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:37:34 ID:???
キリスト教信者なければ無問題
14愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:43:38 ID:???
高遠は生身でも強いのだろうか?
ロシア館ではなんか強いみたいなこと言ってたが
15愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:45:18 ID:???
作者補正でどこまでも強くなるだろう
16愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 23:59:26 ID:WR1S/5ub
とりあえず、少年院に乗り込んで島津をぶち殺したい。
17愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 01:00:28 ID:???
>>1乙です
ここではやたらと島津嫌われてるけど俺は別に嫌いじゃない
雪影村の話が好きだからかな
18愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 01:40:33 ID:???
春菜ちゃんに中出汁なんて極刑相当のことだぞ。許せるものか。
19愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 02:55:23 ID:???
同意の元なんだから春菜も同罪だと思うが

あのカップルは両方バカだ
20愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 03:00:52 ID:???
金田一少年の事件簿 第1回中田氏王選手権

1位 島津
2位 檜山
3位はわからないのでテキトーに埋めてくだしゃい
21愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 05:42:04 ID:???
もさもさの先生かな
22愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 07:10:11 ID:???
教師が中だしは最悪だな
23愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 07:25:01 ID:???
俺らも皆、中出しで生まれてきたんだよ。そして俺らもまた、中出ししていくんだ。
24愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 09:30:25 ID:???
>>23
おっさん、そう決め付けるのはまだ早いぜ
もしかしたら出来ないのかも知れない
25愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 10:45:36 ID:???
高遠、どっかのサイトで27歳って書いてたけど
もっと若かった気がするんだよな
22、3ぐらいだったような…
26愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 12:05:00 ID:RzK4y6+L
とりあえず金田一の世界では、
いわくついきの場所や変な名前の土地や建物には近づかないほうがいいな。
下手に足を踏み入れると、多分70%の確率で事件に巻き込まれる。
27愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 12:25:52 ID:Jr/fdwe+
そして更に70%の確立で殺されるか、殺したくなってしまう
28愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 14:04:06 ID:???
春菜を悪く言うやつは俺が許さない。
29愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 15:54:32 ID:???
>>28
の後ろに金田一が!
30愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 16:34:01 ID:???
恋人作っても物凄く高い確立で自殺したり殺されたり
そして自分はその復讐をすることに…
31愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 17:32:44 ID:???
「春菜はそんなこと望んじゃいないぜ!」
32愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 17:34:01 ID:???
恋人なんてろくなもんじゃないな
33愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 17:41:52 ID:???
サンタクロース
34愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 17:52:36 ID:???
>>20
六星は中田氏か外出しかどっちだろう?
35愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 18:08:57 ID:???
>>33
赤髭
36愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 23:14:21 ID:???
犯人「あいつが死んだのはお前達のせいだー!殺してやるー!」

被害者「な、なにをするだー!?」

金田一「このきたならしい阿呆がァー!」
37愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 09:44:17 ID:ejyWGaHV
話の途中でサツに連行されるやつは犯人じゃない法則
38愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 09:59:23 ID:???
>>37
地獄のこもりうた
39愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 13:22:52 ID:???
>>37
首吊り学園
40愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 13:41:21 ID:???
>>37
四ノ倉学園の数学の先生
41愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 13:56:59 ID:???
>>37
アサノ
42愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 14:25:55 ID:???
>>37
ショタコン先生
43愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 17:32:57 ID:???
>>37
おっぱい
44愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 18:10:01 ID:???
話のレギュラー以外の中心人物が犯人なこと多いな
浅野先生に紫乃にさくらに刈谷にレオナに千家
45愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 18:53:19 ID:rnEPA9Fh
動機に一番情状酌量の余地が無いのはロシア館のメイドか?
46愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 19:56:18 ID:WnuwNI4I
俺も深町みたいに美人教師とセクロスしたいお^^
けど殺されるのは嫌だお^^
47愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 20:07:53 ID:???
>>8
遅レスだけど、月島さんは凶悪なイジメの犠牲者だったんだよ。
しかも本人には何の落ち度なかったのにさ。
イジメの被害者を自殺だから同情の余地ないってのは残酷すぎるよ。
自分の不純異性交遊のせいで自殺したどこぞの中だしカップルの片割れとは事情が違いすぎる
48愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 20:15:38 ID:???
イジメというより嫌がらせがとんでもない結果になっちゃったって感じ
49愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 20:29:58 ID:???
>>44
つーかオペラ3はレオナ以外に能動的なキャラがいないってのはどうよ?
50愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:09:23 ID:xrbWobqo
一番人気はその事件なんだろ?
個人的には七人目のミイラのと飛騨からくりやしきのが面白かった

よく出来てたのは七人目のミイラだな
51愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:28:46 ID:???
嫌がらせの後で反省して謝罪すればただの事故で終わるけど、陰口叩いて笑っていたんだから苛めになるんじゃない?
つーか、あの三人怖いよ。ひとの顔が自分達のせいで硫酸ドロドロになったのに平気で雑談だもん。普通なら怖くて学校にも来れないはず
52愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:32:07 ID:???
罪悪感から来る虚勢だ、って見方も出来るけどな
どのみち、有森や月島の肩持つけど
53愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:33:17 ID:???
ど、どこが?
54愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:42:30 ID:???
桐江は女犯人で一番の気違い
55愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:43:48 ID:???
あんなの高遠は何で生かしたんだ
理由は語られたが納得できん
56愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 21:47:25 ID:???
>>49
決死行もカリヤ以外
大して描かれてないな
57愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:03:41 ID:???
>>55
あの女が生き続けることによって
自分ひとりだけが基地外呼ばわりされることを避ける為
58愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:22:53 ID:???
ノエルたんが再登場しないかな?
59愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:40:50 ID:???
出番があんまり無い奴が犯人だったときはガッカリした
特に小野寺
60愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:41:40 ID:???
春菜がなぜ叩かれないといかんのか。
童貞は非処女に厳しいな。
61愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:52:43 ID:???
>>51
そんなことよりも何故あの三人をさしおいて月島が選ばれたんだ?
そのほうが不思議
62愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:59:39 ID:???
>>61
ハゲド
63愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 23:16:52 ID:???
貴様!冬子を侮辱するとボウガンで射抜くぞ!
64愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 23:48:24 ID:???
残念だったな!好みじゃないんだよ!


しかし、金田一の話は確実に誰か死ぬな。
誰も死なずにすんだ事件なんて無いだろ。物騒なことだ。
65愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 00:10:23 ID:???
>>64
短編ではいくつかある
66愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 02:43:24 ID:???
事件すら起こらない話だってある。>短編
67愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 06:07:11 ID:???
>>59
確かに小野寺はパッとしないもんな。
どっちかってと殺されそうな顔してるし
68愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 06:15:03 ID:???
犯人が問題編を通して地味だったと思うランキング
1位:小野寺
2位:高遠
3位:遊佐チエミ
69愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 06:32:32 ID:???
弥生ばあさんは?
70愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 08:01:50 ID:???
吸血鬼の犯人も薄かったと思う
71愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 11:18:13 ID:???
俺は吸血鬼の犯人がどんな顔でどんな名前だったか全く思い出せない…女性だってことは覚えてるが。
緋色さんとかの方がよっぽど覚えてるよ。
72愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 11:44:09 ID:???
自分の推理披露してた
73愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 12:22:44 ID:???
高遠地味か?

追い詰められてからの変貌振りには本誌読んでて
驚いたものだが…
74愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 13:17:34 ID:???
個人的に、魔術列車での高遠のキャラは好きだった。
あの一作だけで終わってたらなー
75愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 13:38:11 ID:???
>>73
問題編ではってことだろ。確かに高遠は地味だった。
76愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 14:02:12 ID:???
地味だが目立たないことはなかったな
77イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2006/11/02(木) 14:48:36 ID:???
金田一スレでよく出てくる話だけど、
最近のニュース見てると浅野先生が言った
『心に支えのある人間はどんな辛いめにあっても自殺しない』って言葉を
よく思い出す。
78愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 16:03:10 ID:qwQaaLgC
>>77
そうですね。浅野先生が言った言葉が身にしみります
79愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 18:01:54 ID:???
キミの未練になれなかったとかなんとか
80愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 18:08:09 ID:/Xkr21Kt
浅野と言えば市川版「八つ墓村」の犯人役の浅野ゆう子。
「首吊り学園」連載と市川版「八つ墓村」公開とどっちが早かったんだっけ?
81愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 18:16:43 ID:???
女刑事の短編はコナンのパクり
殺人に見せかけて自殺とか
82愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 18:46:43 ID:???
殺人に見せかけて自殺ってパターンは、珍しくないと思うが。
そんな事言ったら、コナンの双子の姉妹の事件は異人館ホテルの(ry
83愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 19:12:44 ID:/Xkr21Kt
殺人に見せかけて自殺→本家の耕助の方でも「本陣殺人事件」や「病院坂の首くくりの家」がありますな。
84愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 19:23:37 ID:???
クリス腹黒すぎ
死ね
85愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 19:52:21 ID:???
>>83
映画でしか見たことないからうろ覚えなんだけど、病院坂は生首の兄ちゃんが確か自殺だったよね?
でも本陣殺人事件って基地外美人三姉妹を殺した事件だったよね?
三人とも殺人じゃなかったか?(犯人の三人はその後自殺andショック死だったけど)
86愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:13:14 ID:???
>基地外美人三姉妹を殺した事件
そりゃ獄門島だろ。
本陣は嫁がヤリマンだったから殺したっていうヤツだ。
87愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:18:36 ID:???
>>86
うわーすみません(は、恥ずかしいです)
本陣はまだ見てないな。市川監督のであるかな?
88愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:20:51 ID:???
>>74
自分も、高遠が残間さんやみゆきと一緒に
ニコニコしながら、お菓子食べたりしていた場面とか好き。
89愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:35:03 ID:/Xkr21Kt
>>84 同意。クリスといい、フミといい、可愛げのないガキばかり出てくる。
>>85 君ねぇ…。漫画もいいけど、小説も読みなさい。
ハジメちゃんに興味があるなら耕助じっちゃんにも興味を持って欲しいですな。若い人には特に。
あ、でもハジメちゃんを馬鹿にしているわけではありませんよ。
「異人館村殺人事件」や「魔術列車殺人事件」「金田一少年の殺人」等大好きですから。一番好きなのは「飛騨からくり屋敷殺人事件」ですね。
理由は横溝っぽさ…かな?
90愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:46:34 ID:/Xkr21Kt
>>87 本陣殺人事件は市川版はありませんよ。
耕助じっちゃんがジーンズの映画ならあります。でも僕は「横溝正史シリーズ」のドラマ(金田一は古谷一行)版をお勧めします。
91愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 20:58:40 ID:/Xkr21Kt
>>89に追加。
「黒死蝶殺人事件」も横溝っぽさがあるので2番目に好きです。
親と子のドロドロした関係なんてモロに横溝ですよね。
蝶塚のトリックは「獄門島」の吊り鐘トリックを連想させるし。
92愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 21:33:43 ID:???
一日一回クリス氏ね
93愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 21:52:27 ID:???
アニメ板にスレがないからここで訊くが、
アニメの終盤で、美雪が日比谷に行って轢かれる話があったじゃん。

あれって結局オチは、美雪と草太がガチでデキてたって解釈でいいのかな。
だとしたら美雪案外尻軽だな......
94愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 21:53:07 ID:???
飛騨からくり屋敷殺人事件は読んだ瞬間、これ八墓村のパクリ〜?と思いました。
でも恋人にプロポーズしてほしい一心で8人殺したあの大悪女と比べると
愛する我が子を憎い女から守る為にたった2人しか殺さなかった紫乃は物足りないです。
動機といい殺人人数といいスケールといい……。
95愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 21:53:59 ID:???
>>94
訂正
憎い女→憎い女の息子、ね
96愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 21:57:08 ID:???
97愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:00:25 ID:???
耕介オタが出てき始めたな
ミステリー板でやれ
98愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:02:22 ID:???
漫画しか読まない低脳が
99愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:15:37 ID:???
>96
あれー・・・スマソ
2ch検索したのに引っかからなかったな
マルチポストしてくる
100愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:19:05 ID:???
と思ったらスレタイが・・・・・・なんでこんなトラップを・・ww
101愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:21:42 ID:???
>>92 
そういえば草太氏ね厨元気かなぁ。

何度も話題になってるけど、ホントいろいろと終わってるよな不動高校。
あそこの若い男教師はみんな女生徒に手を出してるのか?
例)小田切、名前忘れたけど美術教師

誰か例外いたっけ?
102愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:44:00 ID:???
あんな死者が半端ない数出てる高校は嫌だ!
絶対教育委員会とかが問題にするはず。
103愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:45:07 ID:???
だから全話パラレルだって。次に続かない話はすべて無かった事になっている
104愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:46:48 ID:xsbrCPOK
アニメもおもしろかったが、最後らへんは打ち切りが決まっていたのか
露骨に作画割れしてたな
105愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:48:09 ID:???
>>93それこそ草太死ねの原点
106愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 22:53:26 ID:???
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
107愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 23:04:07 ID:???
コピペ?どっかで聞いたことある話だな。テレビで誰か言ってたよな?
108愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 23:17:08 ID:???
>106
感想…








俺は絶対に子供を作るべきではない
109愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 23:34:47 ID:???
そうやって少子化が進む
110愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 23:38:25 ID:???
>>107
リンカーン(もちろんオリジナルじゃない
111愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 00:40:47 ID:???
魔術列車、露西亜人形、怪盗紳士とか盗作が事件の一因になることがあるけど
蝋人形城では狭山のアイディアを使って小説家になったんだよな。

もし狭山の考えたトリックを知っている身内とかがいたら
あの女が殺して盗作したって思われかねないな。
112愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 00:58:49 ID:???
お腹減った
凶鳥様が食ってたおにぎりが無償にうまそうに見えて仕方ねえ
113愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:20:04 ID:???
魔陣村は凶鳥様が可愛すぎてどうしようかと思った
114愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:22:02 ID:???
>>111
狭山の考えたトリックを知ってるのは
せいぜいミス研の連中だけでしょ
というか、たぶん恋人だった多喜川にしか教えてないという設定なんだろう
115愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 02:16:14 ID:???
初期高遠と悲恋湖の九条がカブる。
九条が豹変しても良かったw
116愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 03:40:07 ID:KNC85Gpl
>>97 耕助オタです。
ミステリ板は書斎魔神がいるからあまり行きたくないです。
だから耕助を語る時は映画板とドラマ板に行ってます。
でもハジメも本当に好きなんですけどね。

ハジメは耕助の孫っていう設定でしょ?横溝さんからは嫌われてますけどね…。なら、孫を語るにはじっちゃんも語る必要があるんじゃないかと思ったんです。
獄門塾などモロにパクった名前もありますしね。
これからも耕助の話を折り混ぜつつハジメの話をしていきたいと思いますので宜しく。
フフフ…。
117 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/03(金) 04:10:37 ID:???
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
118愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 04:15:41 ID:KNC85Gpl
先程、目が覚めてしまい、眠れないので、「秘宝(悲報)島殺人事件」読んでます。
結局、最初の「招かれざる客」の意味が最後でなくなってますよね?
だって、「客」なんだから。ん?心理トリックだって?でも汚いトリックですよね。「客」って書いてあるから読者はみんな「客」を疑いますよね?それが内部の者の犯行っていうのは「トリック」通り越して「ウソ」ですね。
さて、この悲報島にも耕助の事件を思い出させるシーンがあります。
「時計にミステリー」
時報と死体。そう、「女王蜂」です。
119愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 06:52:59 ID:???
>>113
全然ルックスが凶々しくないんだよなww
120愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 06:57:02 ID:???
>>118
>>94ですか?
121愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 07:23:54 ID:???
>>折れそうな心月が照らすよ
まで読んだ
122愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 09:20:52 ID:KNC85Gpl
凶鳥様を初めて見た時ウルトラセブンのメトロン星人思い出しました。
似てると思いませんか?
123愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 10:05:19 ID:???
そーですね(いいとも)
124愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 10:09:28 ID:???
グロさが減ったな
ロシアで生首とQで人体切断があったが自作自演で萎えたし
サカキバラの事件の時に叩かれたからなのかな
125愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 10:45:37 ID:KNC85Gpl
>サカキバラの事件の時に叩かれた
ホント?
そんな事あったのですか?
それじゃ、今回の犬神家も危ないんじゃ…。
漫画と小説じゃ違う?
漫画と映画じゃ違う?
同じだと思いますがね。
126愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:10:32 ID:???
漫画と小説は違うしょ
とにかく今はPTAのババどもがうるさいのよ
127愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:23:46 ID:???
それにしても布施先輩ならともかく有森が月島とつき合えたのが不思議だ
128愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:24:52 ID:KNC85Gpl
私、今年39歳のオッサンですがね…。
いい歳して漫画も大好きですから。
しかし、PTAのババどもって、私と大体同年代でしょ?
北斗の拳とかも読んでた年代でしょ?
それなのに何故…?

死んでは生き返るジャンプの某漫画と違い、生と死がきちんと書かれてるこの漫画の方がいいと思うんですが。
129愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:31:21 ID:KNC85Gpl
>>127 ルックスで選ぶ人は男でも女でもろくな人がいないもんです。
月島冬子は心が清らかだから純粋に自分を愛してくれる人を選んだのでしょう。

まぁ、そんな事書くようでは貴方もルックス重視のろくな人ではありませんね。
130愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:44:03 ID:???
ID:KNC85Gpl
このスレからいなくなって下さい
131愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:53:15 ID:???
コテ付ければ?
132愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:54:15 ID:KNC85Gpl
>>130 ほう?何故?
ウザイとかは理由にはならんよ。ちゃんと論理的に説明せよ。
133愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:55:58 ID:???
>>118
「招かれざる客」は一応いるよ。犯人じゃないけど。

てか消えて下さいお願いしますあなた気持ち悪いです。
134愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 11:58:50 ID:???
>>132
発言が不快だから
135愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 12:07:49 ID:KNC85Gpl
分かりましたよ。消えます。不快な思いさせてごめんなさい。
136愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 12:09:33 ID:???
一日一回クリス氏ね
137愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 12:25:44 ID:Xpi+EBsF
金田一の漫画全部読んだ。
アニメとドラマしか見たことなかったんだが原作とテレビはかなり違うのね。
金田一って本当はDQNの部類なのになんでテレビではあんなに美化されてんだ

しかも雪影村の話、アニメだと妊娠検査薬がカットされてたから
原作と比べるとなんか変だね
138愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 12:49:38 ID:???
言われてるほどDQNか?美化というのも何か違う気が。
139愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 12:55:54 ID:???
美化されてる?
しっかりアホ扱いされてると思うが
140愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 13:21:18 ID:???
剛版はアホさもあったなあ
141愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 13:23:20 ID:???
思えばこの漫画は夢オチがしっくりきそうだな。
推理する切れ者金田一は夢の中だけで、ドジでスケベな金田一はまんまリアル金田一ってことで。
数レス前に各話パラレルの話が出てたが、不動高校に事件関係者が多いのも、
金田一が行く先々で偶然殺人事件に巻き込まれるのも、全部夢だったからでかたつくし。
142愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 15:29:17 ID:???
リアル美雪は超絶デブで乳だけはあるんだけど
スケベな金田一のことを毛嫌いしている性格キッツイ女なんだろうな。
「ちょっと、半径5メートル以内に近づかないでくれる?イカくさいから。
ったく、子供の頃ちょっと遊んだからっていい気になってなれなれしくしないでよね」みたいな。
事件簿でのちょっとやきもちやきのグラマー美人な美雪は金田一の理想というか妄想。
143愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 15:30:31 ID:???
お前の妄想はいらん
144愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 16:18:35 ID:???
>>118
別にいいじゃないか
汚くねえよ
145愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 16:46:10 ID:KNC85Gpl
懐かしアニメの方に私のレスをコピべしたの誰ですか?
もう書き込みしまいと思いましたが、嫌がらせが度を越してますね…。
情けない。文章力がないと嫌がらせでしか対処できないのですか?最低な人達ですね。
146愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 17:12:39 ID:wKDQp8Rd
準レギュラーを犯人か被害者にしすぎ
147愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 17:44:53 ID:KNC85Gpl
>>145のレスまでコビベしてますね…。
まぁ、いいですよ。
そんな事でへこむ私じゃないですから。
それより、このスレ見てると如何にもガキの集まりみたいな感じですね。
精神年齢何歳なんでしょうか?
理論も何もない文章しか書けないのですからね。
148愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:05:03 ID:???
理論的なのを求めたいなら
このスレ来ない方がいいよ
来ないで
149愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:13:37 ID:???
>>147
半年ロムってね
150愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:37:04 ID:???
金田一ってキャラの描き分けが全然出来てないな
似たキャラばっかり
コナンを見習え
151愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:43:27 ID:???
金田一の絵を見る度に拒否反応起こすようになった
152愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:44:30 ID:???
>>151
は誤爆
153愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 18:50:49 ID:???
150 名前:愛蔵版名無しさん[s] 投稿日:2006/11/03(金) 18:37:04 ID:???
金田一ってキャラの描き分けが全然出来てないな
似たキャラばっかり
コナンを見習え
154愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 19:44:42 ID:W0yHJPK2
706 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2006/11/03(金) 04:38:09 ID:TSuZMcKw
>>699 がもし>>696に対するレスだとしたら。

時間帯って?食事の時間帯って事?
たかがアニメで死体の絵もダメなのかよ。
昔の「北斗の拳」なんて、食事中にバンバン人を殺していたんだがなぁ…。
時代は変わってしまったのか…。
712 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2006/11/03(金) 10:29:55 ID:TSuZMcKw
悲報島殺人事件で美作オーナーは原作ではバラバラになってたけどアニメはうやむや。
原作は柿本もバラバラだったっけ?

ウザイとか言ってる人僕のどの辺がウザイのか説明して下さい。論理的にね。

僕は金田一の醍醐味は死体の装飾にあると説いてるだけだから。

715 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2006/11/03(金) 12:02:25 ID:TSuZMcKw
あっそ。まぁいいか…
767 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2006/11/03(金) 19:28:37 ID:TSuZMcKw
↑なにコビベしまくってるの?
アンチ的な事書かれてるからってコビベしてんじゃねーよ!バ〜カ
155愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 19:59:39 ID:???
156愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:11:05 ID:KNC85Gpl
>>155みたいにパクリまくりの金田一少年。
漫画だから許されるのですかね…?
157愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:34:50 ID:???
コビベって何だ?
158愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:40:09 ID:???
>>155はコビベ君が立てたスレじゃないの?
159愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:50:09 ID:???
      ___
    /´. _, -―-、ヽ、
  ./  l´[☆ィTfヘマ、 ヽ
 |  | |ィケリノ |ト}!l|
 | _| レァ予  伝yリ|    ,..、
  | fr| 《{_丿   Ljハ‖  _,ノ/`il  /
  | ゞ||'''  r‐ァ`,ツイイ´  ハ il      / 、``._ ┼┐
 |  | 「`}T 云'I「|{ {::::{   V リ    /   |     / /
 || N {`ヾー弋イノ`衣√`ヾノ   \
  从 |、 ハ YQヘ\,イ乍}
    `ヽVリ'|  !   Y´ア´
        ノ! |   「´
       / ||  |
     /  {_,_,P  |
160愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:57:48 ID:???
あれだけ事件解決したのに警視総監賞もらえないんだな
161愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 20:59:34 ID:???
トリックより犯人が誰なのかってとこしか興味が無い・・・
162愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 21:15:07 ID:???
>>160
魔術列車の事件前に剣持のオッサンの取り計らいで
受賞することになったけど不幸な偶然により
総監の前でAV流したからオジャンになった。
(でも金田一18歳未満なのにどうやってAV借りられたんだ?
「延滞料金が…」って言ってるからビデオ屋で借りたことは確実なんだけど…。)
163愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 21:20:50 ID:28q6b8XJ
「墓場島」

成長した檜山の子供(両親共に殺人犯では、
残念ながら今の時代修羅場にまみれた人生になるだろう)に命を狙われそうな
(オサンになった)岩野
164愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 21:34:37 ID:???
>>163
逆じゃねえの?
被害者遺族に命を狙われる森下母子
たまには被害者遺族が逆襲する話みてみたい
165愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 21:37:47 ID:???
人殺しの子供と罵られた事を恨み
森下を殺す子供
それを暴いて捕まえる金田一
166愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 21:39:51 ID:???
一度は見たい夢の対決!!

高遠遥一 VS 沢木晃
小田切進 VS カンナビス
結城先生 VS 殺人シェフ
167愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:19:15 ID:???
さとうのキャラデザは目、鼻、口などを数十種類用意して
それを合成するという福笑いタイプだから、
似たようなやつが量産されてヤバイヤバイ
美形キャラもセンスも時代遅れ
なんでこんな漫画家を作画に選んだのかがわからん
168愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:23:59 ID:yIU+BlqO
確かに
169愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:28:14 ID:???
>>167
露西亜人形の幽月来夢と怪奇サーカスの団長がそっくりだな
170愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:29:37 ID:???
森下が自分の子供を六星のような殺人術の達人に育てたら、森下は神。
171愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:38:39 ID:???
>>169
歳が全然違うのにな
172愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:39:57 ID:???
>>167
コナンは書き分けできてんのに
173愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:46:35 ID:???
>なんでこんな漫画家を作画に選んだのかがわからん

本人のオリジナルだけ無能臭プンプンですね?w
174愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:48:05 ID:???
15歳男が女になりきれるか?声変わりだって終わってるんだぞ。
やっぱ「悲報島」おかしい。
175愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:49:12 ID:???
>>174
佐伯は13歳じゃなかったっけ?
176愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 22:59:18 ID:???
>>175
13歳だね
177愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:19:53 ID:???
コナンが描き分けできてるって釣り?
178愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:23:28 ID:???
実際金田一より出来てるが何か
179愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:25:58 ID:???
コナンは使い捨てキャラが多すぎて同じような奴が何人も居たように感じてしまう
180愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:26:54 ID:???
>>162
友達に借りたんだと解釈してた
181愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:27:59 ID:???
金田一ってファッションセンスもやばくない?
ドラえもんやサザエさんと大差ないぞ
182愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:37:55 ID:???
さとう
















183愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:49:37 ID:???
>>181
確かに
金田一読む気が一気に失せていく
明日売ろうかな
184愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 23:53:09 ID:???
週間で推理漫画を連載、という快挙を成し遂げた=古い漫画に
絵柄やセンスが古いというツッコミは無粋だと思うんだが
185愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 00:23:12 ID:???
マルチだから気にすんな
186愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 00:37:24 ID:wQ1izrA4
甲田さんは美雪を初めて見たとき何を思っただろう。
187愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 00:38:32 ID:???
ずっと続いてる妙な絵柄批判は同一人物だと思っておk?
sageを覚えた39歳が暴れてんのかな。
188愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 00:54:09 ID:???
>>167
では、さとうの代わりに金田一を描いて欲しい漫画家を挙げよ。
189愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 01:28:45 ID:Ow9Rnedg
>>187 いやいや、横溝正史の亡霊が暴れてるのかもしれない。
パクられまくりだからな…。
しかも新作が「獄門塾」って…。いいかげんにしろ!横溝正史に失礼だろう!
190愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 01:30:12 ID:???
でたな
191愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 01:31:07 ID:???
今月ようやく獄門塾のコミックスが発売か。
192愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 01:46:27 ID:???
17日でおk?
193愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:02:16 ID:???
美雪!美雪!
イッちゃう!
美雪の中でイッちゃう!
美雪の中に出すからな!
イクぞ!イクぞ!美雪っ!
あっああっ!

美雪ィ…
194愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:07:14 ID:???
金田一の服装確かにださいが
むしろコナンもやばくね?今時蝶ネクタイ付けてる小学生って見かけないぞ
ちなみに小一だっけ?あんなクソガキに「江戸川コナン探偵さ」とか言われたらぶち殺したくなる
195愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:27:08 ID:???
ファッションセンスの良い漫画って?
196愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 02:35:09 ID:m3WKiGlp
あん♪いん♪うん♪えん♪おん♪はん♪ひん♪ふん♪…

若葉:それじゃあ小田切センセ♪私の推薦の件ヨロシクね
顔面キスマークだらけの小田切
  :任せておいてよ。どうせ紙切れ一枚で何とかなるよ
若葉:わあ、頼もしいわ♪

霧子:……(パシャパシャ…<暗視用カメラのシャッターを切る音>)
小田切:……(良くやったぜ、霧子…)
霧子:……(グッ)
若葉:……?
197愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 06:40:58 ID:???
獄門塾は過去最低だからな
198愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 06:49:01 ID:???
若葉:会いたい人がいるから私と入れ替わってください
霧子:ヤダ

異人館村殺人事件ー終ー
199愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:29:28 ID:???
>188はコピペにマジレスのクズ
200愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:32:05 ID:???
>>194
なんかわらた
201愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:34:43 ID:???
>>199
>>167
に反論出来ないからコピペで終了か
馬鹿みたい
202愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:36:12 ID:???
>>199
>>167
に反論出来ないからコピペとか言って中身には触れずに終了か
馬鹿みたい
203愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:43:15 ID:???
2度打ちのほうがヴァカみたいだから安心しろ
204愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:44:30 ID:???
シネシネシヌ
205愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:44:53 ID:???
うん、シンダホウガイイネ
206またこいつの仕業だろ:2006/11/04(土) 07:45:24 ID:???


836 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日: 2006/11/04(土) 01:17:57 ID:kvb/6u8l
>>806 新しい「犬神家の一族」の予告はそれを逆にパクってるな。
しかも「犯人はこの中にいる!」の表記が入る。
いやぁ、やってくれるよ!東宝さん!
横溝一族もパクられまくってたからセーセーしてるだろうな。
207愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:46:05 ID:???
>>205
お前がな
208愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:47:32 ID:???
201 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 07:34:43 ID:???
>>199
>>167
に反論出来ないからコピペで終了か
馬鹿みたい
202 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 07:36:12 ID:???
>>199
>>167
に反論出来ないからコピペとか言って中身には触れずに終了か
馬鹿みたい



いや待ってくれ!こいつに対して死ねといったんだ!稚拙な反論はやめてよ!>>201さん!!!!!
209愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:47:51 ID:???
>>205
お前がな
もう決めたこのスレ潰す
今から金田一アンチになった
漫画や関連商品全部捨てる
210愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:48:42 ID:???
だから!書き直しはみっともないからだめだって!恥ずかしいよ>201さん!!
211愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:50:11 ID:???
>>205
殺したい
212愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:51:25 ID:???
糞漫画パクりだらけ
偽善主人公
213愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:53:11 ID:???
一日一回クリス氏ね
214愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:57:52 ID:???
復讐を動機にして殺人正当化が痛い
215愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 07:58:39 ID:???
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
216愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:04:03 ID:???
こんな痛い39歳がいるのか
217愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:04:10 ID:???
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
218愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:05:38 ID:???
>>214
その復讐自体がほとんど逆恨みなのが痛い
219愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:19:25 ID:???
すまない、みんな、俺の華麗なツッコミがキチガイくんを覚醒してしまいました
220愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:20:27 ID:???
金田一アニメ糞
221愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:29:29 ID:???
糞曲
222愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 08:44:10 ID:???
アニメの主題歌は糞
223愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 09:12:35 ID:Ow9Rnedg
なんとでも言え!
横溝正史の遺族に無断でパクったのは覆しようのない事実。
しかも、それだけでは収まらずにトリックも占星術殺人事件をはじめ、いろいろなミステリ小説をパクッてる。
世紀のパクリ王だな。この漫画は…。
224愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 09:16:45 ID:???
ハイハイインスパイアインスパイア、という言葉を知らない子供が多いですね
225愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 09:19:05 ID:???
今まで
あ、割と好きかもと思えた犯人の変装はなんだ?

俺はデザイン的に凶鳥様
226愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 09:45:55 ID:???
ノエルたんの妖精姿
227愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 10:28:11 ID:???
変装とは違うけど、問題編の不破
できれば犯人じゃなくて、あの憎たらしいオバキャラのまま準レギュラー化して
毎回ハジメに出し抜かれて悔しがるというパターンが見たかった
228愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 11:00:02 ID:???
醍醐真紀のレザースーツ姿
犯人じゃないけど
229愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 11:06:01 ID:???
悲報島のラストの箱の中身はメル欄でok?
230愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 11:12:16 ID:???
>>229
ゴソゴソ動くkinkaiがあるか?
231愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 11:18:06 ID:???
美少女の背中の傷跡演出はなんだったのか・・
232愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 11:32:51 ID:???
>>223
無断でパクって文句言われただけで済んだの?
普通なら著作権侵害にあたるけど
その辺りで法的制裁とか受けなかったのかな?
損害賠償とかされなかったのが不思議だ。
抗議だけだとしたら遺族の方たちはお人好しなくらいいいひとだよな
(つーか出版社連載開始前に気付けよ。著作権のプロだろ?)
233愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 11:59:18 ID:???
なんかイタイのが暴れてるな…

横溝儲はミステリ板に行ってくれ
せっかく良スレだったのに
つーか超空気嫁
234愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 12:13:31 ID:???
>>232
俺も連載開始のころから思ってた
やばいだろって
235愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 12:39:42 ID:sMpMxqmo
金田一の孫という設定は面白いと思ったよ。予想外にヒットしてびびったが
236愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 12:40:21 ID:???
新しい「犬神家の一族」の予告はそれを逆にパクってるな。
しかも「犯人はこの中にいる!」の表記が入る。
いやぁ、やってくれるよ!東宝さん!
横溝一族もパクられまくってたからセーセーしてるだろうな。
237愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 12:57:16 ID:???
>>235
明智のパロディを描いたから、そのノリで金田一少年を創造するも
予想外に大ヒット、商売だし後には引けずryというところだろうね
238愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 12:57:54 ID:???
金田一少年作者トリオはあんまりミステリ好きってカンジでもないな
青山はちょっと凄すぎて引いたほどなんだがw
239愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 12:58:31 ID:???
>明智のパロディ

一巻に書いてるやつか
読んだ事無いんで誰か詳細
240愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 13:01:08 ID:???
>>233
正直、君みたいなのも迷惑
241愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 13:21:01 ID:???
ルパン3世があるんだから金田一3世が
あってもいいだろうってノリでつくられたんだっけ?
242愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 13:42:03 ID:Ow9Rnedg
大体、金田一耕助は生涯独身で女性に対しては凄く奥手という設定だった。
その横溝正史の設定を無視して孫を作った。
遺族に何も相談もなくだ。
243愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 13:55:34 ID:???
その横溝も親類がいるのだから問題ない
244愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 13:56:23 ID:???
アンチスレでも立ててそっちでやれよ39歳(童貞)さん
245愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 16:11:53 ID:???
そろそろ新作くるな
12月か新年号合わせかわからんが

今度はベーシックな雰囲気希望
不動高校が舞台でもいい

あと獄門塾のコミックスは11月17日発売。
一緒に「金田一少年の推理クイズブック」ってのも出るみたいだ。
246愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:02:18 ID:???
アンチスレでも立ててそっちでやれよ39歳(童貞)さん
247愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:05:35 ID:???
不動高校が舞台だと
今度こそ潰れるな学校
248愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:46 ID:???
そういやドラマだと首吊り学園でもあったんだよな、不動高校って…
249愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:07:35 ID:???
250愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:08:06 ID:???
探偵高校
251愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:09:38 ID:???
何が「不動」なの?
252愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:10:13 ID:???
ああ既出だったか。すぐ上に。スルーしろ
253愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:11:01 ID:???
事件や物語が進展しないからだな(さとう
254愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:13:05 ID:???
金田ウィッチ君
255愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:19:48 ID:???
カネダイチイチ君
256愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 17:31:52 ID:???
金田一の周りだけでどんだけ殺人事件があるんだ、とか
不動高校関係者多いよ、とか、あれこれ理屈をつけると
ゲトバのようにトンでも理論が炸裂しそうだから
そっとしておかないか…?
257愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 18:02:30 ID:Ow9Rnedg
不動高校とはデビルマンになるべく、その精神力を養う学校であるw
258愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 18:05:39 ID:???
だから殺人が多いのか!すべてはデーモン族の仕組んだ事だったんだぁ!
259愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 18:18:07 ID:uCi9JohG
甲田さん大好き
260愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 19:00:08 ID:???
花蓮たん大好き
261愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 19:43:52 ID:???
るりたん……
262愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 19:54:34 ID:???
乃絵留たん大好き
263愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 20:00:45 ID:???
織絵たん(;´Д`)ハァハァ
264229 ◆eUfiupIztc :2006/11/04(土) 20:19:50 ID:???
>>230
教えて><
265愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 22:46:45 ID:???
>>258
朝基と真壁は間違いなくデーモン族だな。変身能力持ってるし。
学校違うけど、森も怪しいな。
266愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 22:48:26 ID:???
話題がないなら作ってあげよう。











金田一耕助に孫はいない!
267愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 23:06:48 ID:???
犯人達に一言


まずは相談してみよう!
268愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 23:21:56 ID:???
そろそろ週刊の方にスレ建てるか
269愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 23:29:28 ID:???
図書館にあったから読んだが六星って間抜けだよな
あれだけ用意周到に殺人計画たてておいて
なんで本物の小田切をもっとちゃんと深く埋めておかなかったんだよ
馬鹿じゃん
270愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 00:42:33 ID:???
>>267
その場合、殺人事件に発展しなかったのってどのくらいありそう?
まず、中だしバカップルはそうなるけど。
271愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 00:43:07 ID:???
「人間の死体を始末するってことは考える以上に困難なんだ!」
272愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 00:49:20 ID:???
金田一本格的にやめようかな
↑みたいに好きな事件馬鹿にするカスもいるし
アニメ板のスレみたいに主題歌馬鹿にするし
もうやってられん
273愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 00:52:19 ID:???
>>267
それでどうにもならんよ
馬鹿にしたつもりか氏ね
犯人の気持ち考えられないゆとり世代は死ね
274愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:01:58 ID:???
ああ……



これがゆとり世代というものか
275愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:03:05 ID:???
金田一をやめるのもいいが
ここ来るのやめたほうがいいよ
作品神聖視してるヤシに合うわけない
276愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:04:27 ID:???
>>270
有森→とりあえず相談しとけば時間が稼げて家に届いていた月島の手紙を読む機会があった
不破→きちんと話しておけば少なくとも花蓮まで殺すことは避けられた
小野寺→緑と話しておけばまったく事件にもならなかったかと
和田→オマエは絶対した方がよかった
島津→むしろ彼女の方が相談すべきだった

結論:意外と相談したから何かが変わる事件は少ない
277愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:07:56 ID:???
まあ憎悪と激昂からくる事件が多いからな なんだかんだで
278愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:10:35 ID:???
>>270
とりあえず、さくらや千家、小椋姉弟。
あそこら辺は被害者を社会的抹殺出来る。証拠も出てきやすそうだし。
異人館村も出来るだろうけど、うん、六星はそのまま殺るだろうさ。
279美雪ファン:2006/11/05(日) 01:19:04 ID:q+Ez/7DM
「獄門塾」に美雪のパンチラ(パンモロ)は
ありますか?
あれば、コミックスを買うのですが…。
280愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:21:24 ID:???
金田一少年と探偵学園エロパロ事件簿
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1129301338/
281愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:27:04 ID:???
>>279
確かシャワーシーンならあったぞ。


男のw
282愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:34:42 ID:???
獄門塾は女子のお色気は期待しちゃだめだな
283美雪ファン:2006/11/05(日) 01:38:01 ID:q+Ez/7DM
>>282
わかりました。
284愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:42:19 ID:???
和田は人殺すくらいなら銀行強盗した方がずっとよかったと思う
285愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 01:48:46 ID:???
海堂の良さがわからないのか
286愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 02:50:44 ID:???
ジャージだからなぁ
287愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 03:46:53 ID:???
募金を呼びかけるほうがよかっただろうけど
和田は出版社勤務だし嫁さんの実家が
金持ちなのもスッパ抜かれそうだから
2ちゃんで死ぬ死ぬ詐欺とか言われてそう。
288愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 04:15:37 ID:???
で、相続人皆殺しまで考えたとか言うと「じゃ殺せよ」といわれるから・・・
みたいなやりとりになってしまうのだな
289愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 05:54:07 ID:???
>>285
分かる、分かるよー制服姿想像したら萌えるww
290愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 08:41:07 ID:???
848 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 08:15:21 ID:???
>>841
それは映像が悪いんじゃないか
糞曲ってことじゃないだろ
853 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 08:28:33 ID:???
>>849
君がいるからとあと一曲ぐらい認めてくれよ頼むから
1、2番目に好きな曲なんだよ
858 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 08:38:57 ID:???
>>854
そうか、聞くのやめよう
861 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 08:43:42 ID:???
>>859
ずっと悩んでるのにそんな言い方はないだろ
好きだからずっと聞いていたいのに我慢しなくちゃいけないんだぞ
884 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 00:51:13 ID:???
>>878
>>879
君がいるからを馬鹿にするのは許さん



多分コイツだな
ゆとりクズのくせに他人の意見で自分の意見もコロコロかえるバカ
291愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 08:50:41 ID:???
>>51
遅レスだがそーいう話だったら、首吊り学園の被害者達の方が怖いかと。

人一人殺害してへーきで学校に来ている。
292愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 09:19:47 ID:???
向こうのスレでもやめるだのなんだのいってるな
キチガイめくら信者すぎてワロッシュww
39歳童貞クンといい、このスレは豊作っすねw
293愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 09:20:31 ID:???
雪影村殺人事件で犯人に裏方が石を投げたシーンの次のカットで、何故か爆笑した
294愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 09:24:51 ID:Rer2uH12
さとうの描くイケメンのセンスは恐ろしく古い
295愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 09:38:14 ID:???
明智は兎も角ケルベロスはかなり寒いな
296愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 10:13:18 ID:???
明智はむしろああいうレトロ美形ライバルネタなんじゃないのかw
297愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 10:29:44 ID:ojL4kHgn
犯人に説教するハジメを見ると頭にくる。
そんなに人格者じゃないだろう!って怒鳴りたい。
298愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 10:40:03 ID:???
鉄人描くようになってますますレトロ傾向になってきたな
もう金田一少年の世界観には合わない絵になってきてる気がする
もっとリアルに描ける他の新人起用したほうがいいんじゃないのか
299愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 11:40:35 ID:???
>>291
オペラ座の被害者も怖いぞ
人一人の顔をケロイドにしておいて
平気で学校に来ている
300愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 11:44:36 ID:???
風祭のやった火事の中で6人の死体を切るなんて無理じゃないか?
実は火事で死んだのではなく火が回る前に殺して切っておいたのかも
301愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 11:53:05 ID:???
>>300
あの村で唯一まともだった風祭さんのイメージ壊さないでくれ
オアシスが消えるようなものだ
302愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 11:53:36 ID:???
>>296
いやあれは作者の素だろう
303愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 11:55:26 ID:???
>>297
人殺すような奴よりはマシ。
304愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 13:31:28 ID:CxR+6gyX
的場のやった罪って、それぞれの時期でどれくらいになるんだろうね?

@製薬会社で人体実験やって6人を死なせてしまった⇒ここで自首
A20年後、青山ちひろにそれがばれた⇒ここで自首
B青山ちひろを階段から突き落として死なせた⇒ここで自首
C更に10年後、桜木先輩に壁の白骨死体を見つけられてしまった⇒ここで自首
D桜木先輩を絞殺してしまった⇒ここで自首
E尾上を撲殺…
F美雪を撲殺未遂…
G立花に刺殺される直前
305愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:50 ID:???
Aなら時効過ぎているし(民事の損害賠償請求も時効)完全に無罪。ただ社会的に抹殺されるとは思うけど
Bなら過去の事は隠して生徒が階段から落ちて死んだと主張すれば。本人的には一番良かった。過去の罪もばれず、ただの事故扱いになり、社会的制裁も無い。
306愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 15:45:22 ID:???
同じマガジン誌で金田一とコラボさせるとしたら
どの作品がいいと思うよ?
307愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 16:13:52 ID:???
伝説の頭
308愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 16:20:47 ID:???
デスノート。金田一でもライトには絶対勝てないだろうけどね
309愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 16:22:18 ID:???
と、思ったけどマガジン限定か……悪い間違えた
310愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 16:26:30 ID:???
>>304-305
見れば見るほど、的場って雪だるま式に犯行重ねてるな。
311愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 16:48:45 ID:???
>>303
でもさくらにパンツ脱げと脅してた女生徒のパンツすりとってヒーロー顔って思考回路だから
みゆきを殺したヤツを平気で殺せそうな感じはする。
一の行動には説得力がないんだよな
312愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:11:03 ID:???
アニメ版1話見てないの?










↓以下ネタバレ







はじめの窃盗罪から始まるんだよ
313愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:26:45 ID:???
金田一の倫理観念ってよくわかんねーよな
因果応報っていうか復讐自体は認めてそうで(自分がやってる)
しかも法律を犯すことにたいして抵抗もなさそうなのに
殺人だけはいやに毛嫌いしている

「なんで人を殺してはいけないの?」って聞いてみたい
314愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:47:01 ID:???
とういか金田一は復讐殺人自体はあんまり非難もしてない気がする。
ただ、その時に巻き込まれた、利用された、犯人の勘違いだった…ってのには
怒りをあらわにするけど、それ以外だと、被害者よりも犯人に同情してないか?

まあ探偵役の行動理念が良く判らないのはどの話でもよくあることな気がする。
315愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:55:21 ID:???
祖父似なだけ
316愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:55:54 ID:???
>>312
アレは今でも軽犯罪だと思っている
317愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:57:38 ID:ojL4kHgn
>>311 そこでデビルマン式最終回となるw
もちろん美雪を殺すのは高遠に操られた不動市の全市民。
で、ハジメは気が狂って全市民皆殺し。その際は頭に懐中電灯。両手には猟銃と日本刀。
最後には高遠と最終決戦。同士うちになる。
地獄のクグツ師はやっぱり全市民を操る位の悪党じゃないと迫力ないよな。
318愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:57:47 ID:???
そういうもんだ。
殺さなければどれだけボコボコにしてもエンジェル扱いの
ヒロインがいる推理漫画もあるじゃない
319愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:01:35 ID:???
岩窟王の最後のところで明智が「剣持なら警察手帳放り投げないからお前が高遠」
っていう場面があったが

初めて明智が登場した雪夜叉の中で、明智が事件を解決する早さで剣持(金田二)と
賭けをするってとこで
剣持が自分の警察手帳を床に叩きつけてる  ってのは既出?

読みにくくてスマソ
320愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:08:28 ID:ojL4kHgn
>>315 同意。でも耕助は犯人に説教しない。
ハジメは父チャン(公式ガイドによるとカアチャンは耕助の娘らしいから)の遺伝なのか妙に説教するなぁ。
321愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:13:52 ID:???
こんなもの説教のうちに入らんよ
322愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:15:11 ID:???
>>319
というか、剣持がそう見られていたことに「え?」

シナリオて原作・原案の人が書いてるの?

序盤と終盤を比べると齟齬があるが
323愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:17:10 ID:???
チャブダイチクン
324愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:19:46 ID:???
>>322剣持といつきと一は異様にいい人扱い。

結局既出でしたか・・・?
325愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:23:50 ID:???
>>319
内容は理解できるよ。
そして君は馬鹿だということがわかった。
326愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:24:31 ID:ojL4kHgn
歴代耕助役者に例えるとハジメはどの役者の孫っぽい?
俺は鶴太郎だと思う。妙に感情丸出しだし、説教臭いし。
327愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:27:24 ID:???
>>325
・・・何が馬鹿なのかわからん・・・

マジで教えてくれ。俺はどこで過ちを犯しているんだ?
328愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:28:06 ID:???
329愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:30:44 ID:???
↑山田ウィルス
330愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:31:22 ID:???
>>329
ちがう
331愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:31:25 ID:???
>>328・・・自分はアホですわ。うろ覚えで思いついた事を書かないことやね。
でも俺の指摘はアホだとしてもこの明智の論理はおかしくないか?
どっちにしても賭けの時剣持は警察手帳をぞんざいに扱ってるわけだし。
332愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:32:37 ID:???
剣持といつきと一は異様にいい人扱い?








死ね!!!!11111111
333愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:32:41 ID:???
まー金田一は話が違うと過去の件なんて無視ですよ
バスタオルとかバスタオルとかバスタオルとか
334愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:33:45 ID:ojL4kHgn
>>327 気にしないで。
子供の理屈にあるじゃん。「馬鹿って言ったら自分が馬鹿。」そんな大きい気持ちでいようよ。
335愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:43:38 ID:???
>>331
明智は、手帳をただの目印代わりと言うように
「軽く」扱ったことを指摘したわけ。
賭の象徴として手帳を出した事とは訳が違うんだよ。
336愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 18:50:47 ID:???
>>314
そういえば六星の事件のときも「おまえたち親子にとっては〜略〜若葉はおまえを愛しただけだった云々」と若葉を擁護しまくりだったけど
でも私からみたら可哀想なのは霧子さんだけで、若葉は六星の共犯になって何の恨みも無い相手を平気で殺したんだから同情の余地ないって思った
若葉の罪は追求せずに霧子さんを差し置いてひたすら若葉だけを可哀想扱いの金田一と美雪の態度は納得できなかったな。
337愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:04:52 ID:???
やっぱ友人と他人じゃなぁ…
338愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:06:35 ID:???
本物小田切は何も知らなかったんだ!
339愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:08:17 ID:???
でも、あの言い方だと霧子は殺されて当然で
愛情もってた若葉は何しても六星に利用された憐れな被害者
って感じだったぜ
340愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:11:05 ID:???
霧子と本物小田切だけは可哀想だったな
蓮城も何の罪無いけど
六星は蓮城は殺す予定なぜかなかったみたいだから(兜でラストと宣言してたので)
あの場合は攻撃されて思わず反撃したというだけのアクシデントだから
ま、酷い言い方すれば蓮城は自らが招いた過失致死に近い
若葉は馬鹿女なので可哀想とは全然思わん
341愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:15:47 ID:ojL4kHgn
まぁ、殺される方が悪い場合は犯人に同情するわな。
でも、学園七不思議殺人事件とか黒死蝶殺人事件とかの犯人はもう本当に頭にくる。
あ!私情が出てしもーた。スマソ。
342愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:16:47 ID:???
まだそんな低次元なコトいってんのかよ(AA略
343愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:16:55 ID:???
>>340もし若葉が生きていたらきっと中田氏子作りパターンだったろう
というか既に中出しされていたはずだ
本物小田切はまじかわいそう
話は飛ぶが美雪のいとこの橘川茂氏も人柄は良くないが殺され方と
扱いの小ささがキングカワイソス
殺されているということがほぼ無視されている
344愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:17:40 ID:???
風祭が撃つシーンとナントカ団が撃たれるシーンは絵がヘタレすぎるせいか笑ってしまった
345愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:18:07 ID:???
ちょうちょの時は変態親父だけを殺せば誰も文句なかったよな?
(あいつも殺されるほどの悪さはしてないけど、なんとなく9
346愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:19:01 ID:Rer2uH12
ああ、個人的にはいとこたちとは非常に親しいつもりなんで、
あの従兄くんのせつなさにはちょっと泣いたよ

美雪お前、親戚なんだからせめて少しは悲しんでやれよとwwwwwwwwwwww
347愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:20:00 ID:???
あのまま放置してたら普通の妹萌えになったのかなw
348愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:20:24 ID:???
神明先生の犬飼に対するセリフワロタ
「たかだか近所のつまらん殺人事件を解決したからといっていい気にならんことだ」

wwつまらん殺人事件ww「たかだか近所のつまらん殺人事件」www
349愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:20:33 ID:???
美人以外どうでもいいのさ。
350愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:20:53 ID:???
誤爆スマソorz
351愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:21:38 ID:???
オダギリ
352愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:25:17 ID:???
このマンガに美人はいないけどね
353愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:26:00 ID:???
>>331逃げた?!こらああああああ
354愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:26:42 ID:???
髪を解いた一って野暮ったいなぁ・・・
355愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:27:43 ID:???
あれってケース最終回だけだっけ?
356愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:27:55 ID:???
>>340
霧子の首を切った基地外殺人鬼・若葉の仇をとろうとして死んだ犬神もどきくん
ぶっちゃけミサを守る為に死んだ某デスノ死神くんよりはるかに信じられない存在。
そこまでする価値無いだろ。若葉なんてさ
357愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:31:51 ID:ojL4kHgn
皆にまたスレ違いって言われるかもしれないけど、耕助の「悪魔の手毬唄」見てみ。
あれ程、救いようのない悲しい犯罪はないよ。
本当に悪いヤツはとっくに死んでて、その悪いヤツが原因で新たに人を殺さないといけない運命。
しかも、殺される方も殺す方も元々いい人っていう…。実に切なくなる物語だよ。
358愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:33:16 ID:???
>>356連城は若葉の何に惚れていたのか→顔
鬼畜の小田切とはいえこれだけで殺そうと思い立つ連城も期待を裏切らないDQNだな
>>331逃げたって何が逃げた???
359愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:34:12 ID:???
>>357
スレ違いではなく板違いだね

削除依頼出してきなさい
360愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:36:54 ID:???
作者はそんなに連城が好きなのか
361愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:40:12 ID:???
さとうふみや→本名・連城文也
362愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:51:58 ID:???
>>361さとうふみやって女だろ?だから連城も女なんだよ
363愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:55:34 ID:???
自画像は完璧男なのにな
少年誌ではよくあることだが尾田や和月を見た時の衝撃よりはマシか
364愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:56:06 ID:???
Qのレンジョーは男だったな
365愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 19:56:59 ID:???
金田一レンジャー
366愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:03:55 ID:???
>>360
作者が連城好きだって初耳なんだけど。
むしろ連城好きなのはこのスレの住人じゃまいか?
367愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:17:17 ID:???
>>359
反応するなスルーしろ
368愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:20:22 ID:???
>>367
すまん・・あまりにも惨めそうだったもので・・
369愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:20:59 ID:???
Qの一話にはじめちゃんがいたな、そういえば
370愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:26:32 ID:???
カスの三郎丸がIQ180という点で「金田一が最低基準ですよ?」みたいなことがやりたかったんだろうなあ
371愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:28:16 ID:???
ドラマでは真壁同様なぜか親友キャラになっていた三郎丸
372愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:28:58 ID:???
>>370「IQ」というものがいわゆる「頭のよさ」の全てではないことは承知
しかし180もあるならあそこまでヘタレにならないと思われ
よって三郎丸IQ180は三郎丸の虚偽申告だ

すれ違いスマソ
373愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:28:59 ID:???
黒河さんハァハァ…
374愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:32:55 ID:???
ドラマの真壁や三郎丸のキャラいいのに
どうして漫画ではそれに相当するキャラがいないのか…
375愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:41:47 ID:???
>>372
関係ないよ。三郎丸のは性格だから

金田一少年のは、IQよりも磨かれた洞察力や無駄知識だろう
376愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:42:55 ID:???
ドラマ真壁って嫌にイケメンじゃなかったか
377愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:43:38 ID:???
>>375
だね。はじめちゃんのは、人の揚げ足とり名人というところが秀でてる部分
推理力は、さほどでもない
378愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:45:05 ID:???
「こいつ、いま水で顔を洗ったんだ!!!」


ワロチ
379愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:46:41 ID:???
サキのポジションも兼任させた感じだったな
原作ではメガネのオッパイ揉むのに夢中のチキンという印象しかないよ
380愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:47:57 ID:???
窪塚が出てたアレか・・・

堂本は相当に生意気な人だったらしい
381愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:48:03 ID:???
>>376
ジャニタレだからな。
漫画の真壁も見かけだけは割りと……よかった気がしないでもない…?
382愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:49:29 ID:???
Dのお気に入りだったそうだが第二部では消えていた
悪魔組曲とか、露骨に1部より質が低下してたなぁ・・・
383愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:50:23 ID:???
>>381途中からただの変態になり下がっていた
執筆活動は続けておられるのだろうか
384愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:50:48 ID:???
キミノムッコウニウミガアオックスッキトオルヨッッタマニコクッタッブッキヨウナテンシッキッスシーターアートー


(・∀・)・・・・・
385愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:51:32 ID:???
>>383
最初から変態だっつのと思った
386愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:52:26 ID:???
さとうの一人称はリアルで「俺」らしいが・・・なんで男キャラで通したのかな
387愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:54:21 ID:???
消失の瞬間だっけ?あれだとまともな先輩に見えた>真壁
388愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:54:25 ID:???
若葉で思い出したけど
あいつのラブホ写真が貼られて退学問題になったとき
美雪たちは酷いと抗議したけど
あんなの普通だろ。
オレの高校でも校則にちゃんと「不純異性交遊するな」ってあったぞ
裏でこっそりやってばれなければともかく
しっかりばれたなら退学もしょうがないのに何大騒ぎしてんだ?
それとも交際=中だしの世界だからか?
389愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:54:58 ID:???
>>385最初は有名人だから的な虚栄というか一種の威厳はあった
特に人前では
まぁ七不思議の最後辺りからネタキャラに成り下がっていたけど
握手した後手を執拗に舐める姿には売れっ子高校生小説家の威厳の欠片も無い
390愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:55:25 ID:???
>>388
訂正
普通だろ→当然だろ
391愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:56:30 ID:???
>>388
小田切(六星)にはどういう処分が下ったのだろう
普通は懲戒免職では?
392愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 20:56:42 ID:???
>>388美雪も生徒会長?のクセに人前で堂々と飲酒したり(ワインたしなむなよ)
不動高校はDQNと殺人者の捨て場としか考えられん。
393愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:14:02 ID:ojL4kHgn
真壁は最初から変態だろ。潔癖女とやってたんだもんな。
394愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:26:00 ID:???
>>391
あの時代はむしろ揉み消しの方が主流だったイメージがあるんだが…
免職か停職処分喰らってないと自由に動けないからそっちの方が六星的にはラッキーなんだろうけど
395愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:34:23 ID:???
そういえば度重なる学校絡みの犯罪について当然釈明会見や
バッシングがあったんだろうが
その時もずっと校長は奴だったんだろうか?
並みの人間だと体壊すのはほぼ確実、自殺してもおかしくないだろう
396愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:45:31 ID:???
>>394
あれだけおおっぴらにばれたらもみ消しは不可能
よってトカゲの尻尾きりのごとく
小田切(六星)に全責任を押し付けてクビだろう
397愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:50:34 ID:???
押し付けてというか
小田切(と若葉)以外に責任ないけどな
398愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:54:11 ID:???
>>373
こんな所にオレがいた!!
たった今、黒河さんでヌいたばかりだよ。
399愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:59:17 ID:???
>>372
探偵の素質=IQではないよ

一の場合すぐれているのは天性のカン働きとゴキブリ並の生命力

え?だったら殺人くらい阻止しろって?

それは無理だ。ストーリーが進まなくなってしまうからね
400愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 21:59:40 ID:???
>>397
少々強引だけど学校側の監督不行き届きという責任を追求される可能性があるので
その場合は学校側はしっかり指導していて悪いのはそれを破った小田切だけということになるってこと
401愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:13:45 ID:???
>>398
つアニメ
402愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:24:08 ID:???
背中の痣はただの演出だったの?
403愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:28:58 ID:???
アニメだと声が凄まじくババアだったなw
404愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:38:26 ID:???
>>403
中の人は誰?
405愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:48:05 ID:???
冬に出る事件は

1・復讐、恨み、妬み
2・金、遺産目当て
3・ゆきずり、突発
4・高遠

どれだろな
406愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:49:37 ID:???
4以外ならどれでもいい。
つか、怪人名「タカハシ」らしいけど何なんだろな
407愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:22 ID:???
もうそろそろ復讐も飽きたがなー

都市伝説モノぽいふいんき(なぜか変換できn<タカハシ
408愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:17:09 ID:???
いやそろそろってかとっくに飽きてる

「俺達が乗ってきたボートが無い!?」みたいなのは少年漫画のお約束だと思っている
409愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:17:48 ID:???
5.炙り出しだった手紙
410愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:19:37 ID:???
6.地獄の調理師との戦い
411愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:21:01 ID:???
復讐モノでも異人館村並に壮絶だったり
悲恋湖レベルでぶっ飛んでくれたら満足だよ、自分は
412愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:23:33 ID:???
>>399
IQも祖父譲りというわけではないだろうしな
413愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:24:06 ID:???
7.私立移動高校に転入
414次は:2006/11/05(日) 23:29:21 ID:q+Ez/7DM
美雪のパンティ盗難事件。
真っ先に金田一一が疑われるが…。
415愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:30:54 ID:xbZnFUQL
動機:ストレス解消
416愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:40:25 ID:???
また高遠絡みなの?とっとと射殺しろよ。
417愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 23:45:01 ID:???
>>406

タカハシで浮かぶのは…

1 タカハシくん優柔不断
いちご100%総フラレエンドみたいな感じの漫画

2 学園アリスに出てくるタカハシさん
家事ロボット。しかしロボロボしい外見なので萌え要素は全くなし
418愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:23:45 ID:???
ハッピーマニアのレギュラー
419愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:30:03 ID:???
ネジタイヘイ
420愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:31:25 ID:???
高遠「そんなことで、この地獄の傀儡師は捕まらないぜ!」
金田一「貴様のようなのがいるから、犯罪は無くならないんだ! 消えろ!」
高遠「俺を犯罪に駆り立てたのは貴様だ! そんなこと言えるのかよ!
    俺は貴様ほど、人を殺しちゃいない!」 
金田一「俺は、人殺しじゃない!」
高遠「俺がこの手で殺してやる! そしたら殺さずに済むだろう!
     ぐあぁぁぁ! 金田一、貴様は俺の・・・!」
421愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:49:49 ID:???
元ネタなに?
422愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 00:59:35 ID:bu+SJeay
雪山で金田一がセーターで風車動かしていたけど、ありゃ不可能と思ったし、作者の意図が分からなかった
423愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 01:05:13 ID:???
Zガンダムかな?
424愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 10:06:34 ID:???
>>421
カミーユvsジェリド
425愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 10:56:18 ID:???
的場のやった罪って、それぞれの時期でどれくらいになるんだろうね?

@製薬会社で人体実験やって6人を死なせてしまった⇒ここで自首
A20年後、青山ちひろにそれがばれた⇒ここで自首
B青山ちひろを階段から突き落として死なせた⇒ここで自首
C更に10年後、桜木先輩に壁の白骨死体を見つけられてしまった⇒ここで自首
D桜木先輩を絞殺してしまった⇒ここで自首
E尾上を撲殺…
F美雪を撲殺未遂…
G立花に刺殺される直前

@は懲役3年〜5年 執行猶予
Aは時効のため、罪に問われないが、指摘した通り社会的制裁を受ける。
B殺意があって殺したわけでないから、懲役3年〜7年程度、執行猶予
もしくは無罪
C、Bより少し刑期が延びるはず。
D、捕まる場合なら懲役15〜20年、自首なら懲役12〜15程度
E、捕まる場合なら死刑か無期、自首なら懲役20か、無期懲役程度
F、Eより少し重い量刑
G、警察の前で責任転嫁などやらかしているわけだから、反省なしと取られるかもね。

結論、学園七不思議が連載されていた時期であれば、懲役20か無期懲役
    今の量刑であれば、死刑ってとこじゃないかな。
426愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 12:13:00 ID:???
金田一の世界に法律を持ち込んだら…

金田一→窃盗
いつき→淫行
長嶋警部→刑事訴訟法違反

あぶりだせばキリがないが、ようするになんでもアリなのだ。
427愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 14:46:54 ID:???
大体剣持からして守秘義務をぼろぼろぶっちぎってるし、
勤務形態もなんか変だしな。
つまり、金田一の世界の制度や法律は現実とかなり違っているんだろう。
照らし合わせたところで無駄ってやつだ。
428愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 15:56:35 ID:???
金田一の母親がジッチャンの家系だったのか
ということは親父婿養子か
にしちゃフツウにリーマンと主婦だな

しかし金田一の親父は老けてる
429愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 15:57:58 ID:???
いとこを殺されてもフーンの美雪と親友を殺されてもスーパーフーンの明智はどっちが冷血ですか?
430愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 16:01:33 ID:???
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //

            タカハシ
            ↓
            高橋
            ↓
           高橋尚子
            ↓
           Qちゃん
            ↓ 
            Q
            ↓
          探偵学園Q
            ↓
         金田一少年vs連城究

だったんだよ!!
431愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 16:05:12 ID:O+kelLq5
タカハシとスガバシは似ている
432愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 18:17:17 ID:YUN2Si9w
最近はまったんだけど(昔から好きではあったけど)動機が一番重いのって何?
異人館村以上のってある?
433愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 19:18:52 ID:???
首吊り学園とか怪盗紳士とか?
434愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:07:27 ID:???
>>432解凍紳士はキングカワイソス。というか蒲生とかが冷血杉
雪夜叉もかなりハード。卑劣漢が盛りだくさん。タロットも。
基本的に親族(両親)を目の前で殺されたor明らかに不条理な理由で殺された系は
リアルでも抒情酌量されるくらいのものだと思う。
悲恋湖と異人館村は犯人がキチガイじみてるので快楽殺人ぽさを感じるが
作品の持つ切なさと不思議と沸いてくる同情の念は随一。
でもほとんどの動機は「大事な人が殺された事」だけど。
中田氏カップル事件や七不思議の的場、金田二の殺人の都築(これはちょっと可哀想だが殺し杉)
らはDQN殺人鬼としか思えない。
435愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:23:32 ID:???
>>432
決死行もなかなか。
カリヤはよく正気を保ってられたと思う。
自分なら確実に発狂するか死ぬ。
436愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:25:06 ID:???
金田一はよく面会とかして救いがあるようなこと言うけどさ、
どう考えてもムショとかから出てこれないやついるだろ。
437愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:42:14 ID:???
だからCase以降は未成年や同情の余地がある(と思われる)犯人が多いんじゃないか?
438愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:43:51 ID:???
高遠トータル何人殺したんだ?
439愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:50:06 ID:???
>>403
ならオレが独り占めしていいんだな?
440愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 20:55:32 ID:???
魔術列車・・・初登場で団長、マーメイド、キザ男殺す
       左近寺も結果的には殺したことになろう
玲か誘拐・・・犯人の安岡真由美?を殺害
ロシア館・・・不殺(ころさず)で終了
決死行・・・・自殺偽装の際にビルから落とした奴は高遠が殺したんだよね?

かなり漏れがあると思う(うろ覚えでスマソ)のだが意外と殺してない?
的場のほうが殺してそう。
441愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:04:01 ID:RDgSyNrd
幽霊客船の鷹森、若王子も最悪レベルだと思う
442愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:16:49 ID:???
>>440
決死行の冒頭でいきなり懺悔してきた奴に聖水を見舞ってなかったか。
443愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:17:33 ID:???
コインでナイフを受け止める高遠を不覚にもかっこいいと思ってしまった

でもそろそろ終了してね
444愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:18:47 ID:???
高遠のあの体格なら喧嘩弱そうだけどなぁ・・・凶器でナンボか
445愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:20:32 ID:???
>>439
聴いてからにしろ
446愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:32:34 ID:???
高遠からすると殺人術もマジックの内なんだろうな
447愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:33:18 ID:???
>>436
冤罪でムショにブチこまれそうになったはじめちゃんならではだろw
448愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:46:11 ID:???
>>442
その遺体が自殺偽装に使われたんじゃなかったっけ?
449愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:47:48 ID:???
はじめちゃんという名前のキャラには天才が多い
450愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:56:16 ID:???
>>449それはISDNはじめちゃんだけだろう
451愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:03:16 ID:???
>>450
馬鹿野郎





実は
それしか浮かびませんでした
452愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:11:59 ID:???
>>445
声優さん教えてよ。
今、調べられる状況じゃない。
453愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:12:45 ID:O+kelLq5
改善する努力をしたかい?
454愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:14:28 ID:???
   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|      <   これでいいのだ!!
  |(( \□ ̄□/|       |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |






はじめちゃんのaaがないので父親を張る


じゃあ寝る
455愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:27:56 ID:???
>>453
努力すら難しい状況にある。だが、一つだけはっきりした事がある。
例え大山のぶ代声だったとしても、オレは黒河さんが大好きだ!!
456愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:30:54 ID:???
>>455あなた死兆星が重なってるから身に危険が降りかかるわよ。

単発キャラで着替えと生尻晒されてるのは黒河さんだけか
457愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:40:15 ID:???
河美穂, :, 水原リン.
458愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 22:52:48 ID:hGbbLhCw
さくらと綾花の声はガチ
459愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:02:48 ID:???
>>457dクス
460愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:23:04 ID:???
黒河さんが「キッ」となるとこマジ萌えだな
こういうのを萌えっていうんだな
461愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:31:34 ID:???
>>456
乳輪もな
462愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:40:31 ID:RPNrt7sK
犯人がコイツだったら、色んな意味で面白くなってそうだと考えた事件

オペラ座館…島津
異人館村…遠野or檜山
雪夜叉…遠野or小田切or檜山
学園七不思議…都築
悲恋湖伝説…小田切or檜山or椎名
首吊り学園…アガサ
首狩り武者…不破
見えざる敵…的場or猿彦
タロット山荘…航一郎or高遠or椎名
怪盗紳士…桐江or安岡真奈美
墓場島…浅野orさくらor村西orアガサ&千家or能条or椎名
天草伝説&露西亜人形…安岡(夫)
怪奇サーカス…猿彦&航一郎
決死行…航一郎or猿彦

電脳山荘…遠野or小田切or椎名
463愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 00:54:58 ID:???
>>462
全く意味がわからん
464愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 01:18:40 ID:???
異人館村は覆面が犯人だったらいろんな意味で面白かったと思う
465愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 01:30:36 ID:???
深町君テラカワイス
466愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 01:49:48 ID:???
>>462
色んな意味でも何も
なんの意味があるのかすらわからない
467愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 01:53:34 ID:???
ショタだよな
468愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 01:59:28 ID:???
自殺と思った息子が実は他殺で、おまけに年上の女教師とデキてたなんて
深町の親もさぞかし複雑な心境だろうな
469愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 05:47:27 ID:???
千家がリオさんにしたみたいに、黒河さんにいきなりキスしたい。
470愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 06:55:03 ID:???
キバヤシってエリアとかクニミツとかゲトバカとか糞漫画量産してるから
そりゃ金田一も劣化するよな〜って思った
471愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 07:02:49 ID:???
>>429
明智の親友って誰だ?
472愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 07:30:47 ID:???
nyの男でしょ
473愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 07:32:09 ID:UpDFJ4A7
この絵で萌えはありえないだろ・・・常識的に考えて・・・俺か・・・?え?そりゃお前いえねえよ・・・ 
474愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 07:41:01 ID:???
>>470
それで思い出したんだけど、いつから金成氏から天樹(=キバヤシ)に変わったんだっけ?
あと金成氏はどこに行ってしまったの?
475愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 07:49:51 ID:???
特殊メイク漫画の原作やってた
476愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 07:56:43 ID:???
じゃあ原作・原案の違いは?最初と後任というだけか?
477愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 08:04:10 ID:???
・金成は名前だけ
・最初から天樹
・パクリ問題で揉めた時に責任を取って交代という名目で
478愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 08:10:38 ID:???
おまえら朝っぱらから何議論してんだよ やれやれ
479愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 08:11:42 ID:???
金成は顔出しもあったから違うだろ
>>473
480愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 09:06:47 ID:???
>>477
・名前だけじゃない。金成は主に脚本部分を担当していた。
・パクリ問題は金成が退くより前に決着している。
481愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 09:46:14 ID:???
金成脱退前の天樹の役割は主にプロデューサー。
最初から金田一における圧倒的主導権を持ってた。
482愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 10:00:21 ID:???
金成から天樹になってもパクリなくなってないしな
483愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 10:31:27 ID:???
るりたんかわいいよね
484愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 11:03:14 ID:???
黒河さんは見た目とは裏腹に、ちょっと占い好きなだけの普通の人だったな。
森唄子みたいな変人かと思ってた。
485愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 11:09:42 ID:???
天中殺とか細木みたい
486愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 11:47:36 ID:Hq3zfoJb
金田一って犯人に対する説教がウザすぎ
ワンパターンだし
487愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:48:03 ID:???
「お前に俺の気持ちがわかるか!」
「わかんねえよ分かってたまるか
復讐をして本当に良かったのか!そんなことはないはずだ!
生きてれば必ず光は射すんだ!」
犯人自殺
こんなのばっかり
488愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:49:50 ID:???
犯人「お前に俺の気持ちがわかるか!」
金田一「わかんねえよ分かってたまるか
復讐をして本当に良かったのか!そんなことはないはずだ!
生きてれば必ず光は射すんだ!」
犯人自殺
こんなのばっかり
489愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 12:51:32 ID:???
犯人「こうすれば納得するんだろ!」
犯人自殺
490愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 13:06:06 ID:???
まあ水戸黄門の印籠みたいなもん
491愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 13:28:39 ID:???
むしろ「お前の気持ちわかるよ…」とか言われたほうが更にむかつく。
492愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 13:48:06 ID:???
オペラ座館〜速水玲香までの犯人の末路(小説は除く)

自殺6名、殺害4名 死亡者50%
逮捕6名、逮捕後逃亡1名 逮捕者35%
行方不明2名 10%
処分不明1名  5%

……やっぱ死にすぎだわ(((( ;゚Д゚)))
493イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2006/11/07(火) 13:52:04 ID:???
>>468
でも浅野先生には『感謝してます』って言ってたよ。
494愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 14:34:48 ID:???
紫乃から小野寺まで高遠以外みんな死んでる
495愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 14:35:51 ID:???
あ、森下がいたか
496愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 15:56:58 ID:???
>>491
わかるってばよ…
497愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 16:06:58 ID:UpDFJ4A7
金成だけに金田一は金のなる木だったんだろうなぁ
498愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 16:07:29 ID:???
うるせえー!
499______  _______:2006/11/07(火) 16:15:05 ID:???
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
500愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 16:16:12 ID:???
明智君はあの性格では本当の友人などいなさそう

若き頃や新人刑事のときは好青年だったのに、初登場ではなんであんな酷い人だったんだろう

まあ華麗なるryのほうが後付なんだが
501愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 16:19:35 ID:???
亀レスだが、実写版のMVPはガクランの剣持とセーラー服のしまさんだよ

これは必見
502愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 16:40:08 ID:UpDFJ4A7
あの回って赤沼の声だけが声優で妙に不気味だったよ
503愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 16:40:58 ID:???
しかし、本当の母親だと思っていた人物に殺されるとはかわいそうなやつだったな、あれも
504愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 17:41:27 ID:???
金田一「殺人はゲームじゃねえんだぜ」 
キュウ「ワクワクする!!」
リュウ「謎よもっと深まれ」
505愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 18:08:26 ID:???
>>500あいつは玲香ちゃんファンだからあの時いたんだよ
(撮影スケジュールをハッキングして調べていたらしい)
で、素直じゃないからついついいじめたくなって犯人扱いしちゃう
ほんとは玲香ちゃんのコンサートでは最前列でパンチラばっか
撮ってるような男なんだよ 明智は
そのうちロープウェイ破壊し出すぞ
ところでなんで雪夜叉のとき警察一同が撮影に付き合ってたんだっけ?
506愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 18:35:10 ID:???
腐女子の妄想乙
507愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 18:35:48 ID:???
リュウが時々合成臭い顔になってワロチ
508愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 18:55:38 ID:???
コマが小さくなると露骨だよなw
509愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 18:57:53 ID:???
>>505ちょwwwそれ間太郎www
510愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:19:40 ID:UpDFJ4A7
ここまで分かりやすい自演も珍しい
511愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:24:24 ID:???
>>501
あれとか、明智とか、もはやギャグだったな

2代目明智はイケメンだったが
512愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:24:56 ID:???
第1期最終回で金田一がもらった手紙の内容って
あらかじめ考えていたんだろうか?

結局、高遠からで犯罪の温床になりそうな場所が書かれてるとか
微妙にわけ分からなくて拍子抜けしたんだけど。
513愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:29:29 ID:???
>>512
続かせる気で一旦終了としたのかほんとに止める気だったが分らんからね・・・
Qとの兼ね合いでどっちとも身が振れるようにしたんじゃないかというのが
一番面白みがなくておそらく的確な読み。
だから最終回当時は考えてなかったんじゃないかな?

514愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:30:46 ID:???
Qは打ち切り
さとうが20巻くらいで「ここまでは序章も序章、ここからが本当の探偵学園です」とかいってるが結局ry

そーゆーワケで金田一のラストは、「保険」ってやつさ
515愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:31:51 ID:???
キュウたちが高校生になっても連載するとかいってたらしいな

これから、金田一と探偵学園が交互連載するんじゃ、というのが本スレの大方の読みだった
516愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:33:50 ID:???
画力と共にさとうのやる気も低下してるんだろうな
517愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:36:55 ID:???
Qの終盤で物凄い勢いで絵が崩れていたけど、病気にでもなったの?
座ってカレー食ってるサイキッカーの絵とか、直立してるようにしか見えないしw

だから吸血鬼のときの原作者の「さとうさんの絵にも磨きがかかって」というコメントがシニカルだった
518愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:37:44 ID:???
キュウ途中までしか見てないんだが続き書けそうな終わり方だったの?
519愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:38:45 ID:???
Qは金田一始めようかってことで打ち切られたんだろうか
人気はけっこうあったんじゃないのか?ネタ切れか
>>505>>509
>>506>>510
自演はやめろよ 金田一なら見抜くぞ
520愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:41:10 ID:UpDFJ4A7
今まで引っ張った怪人がたったひとコマで死んだり、ホントQだけに急展開だった

内通者が一番人気の無い教師ってのはいかにも少年誌のやりそうなことだったなあ
521愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:42:55 ID:???
ケルベロスだけ強引に生かすってのが高遠と同じ引っ張り方だったなw
522愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:47:41 ID:???
年下から「剣持くん」って屈辱だろうなあ

ところで剣持って結婚してたよな?
523愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:47:57 ID:???
このスレの影響でQに興味持って全巻読んだんだけど
予想より面白かったよ
524愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:49:14 ID:???
金田一は高遠との絡みが多くなったものの作品自体のコンセプトは金田一vs高遠ではない。
Qは完全に組織vsQたちにしてしまったから常に組織とのカラミを含めながら
話を展開しないといけなかったからすぐ詰まってしまう。
その辺りの差かもしれない。
それを考えると初期設定を無視して組織と関係ない話を続けまくるコナンは凄いなww
525愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:50:21 ID:???
>>523Qはかなり面白いほうだと思うが
ギャグというかおちゃらけに走りすぎたのが悔やまれる
526愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:50:47 ID:???
コナンの組織話は一年に一回しか動かないからなー
527愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:52:49 ID:???
>>524
高遠自体途中からのキャラだし。
Qはそのせいで中だるみしなくて良かったよ

で、早く終わった

528愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:54:11 ID:???
佐藤の描いた明智小五郎のパロは?
529愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:54:24 ID:???
>>520内通者誰だった?
530愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:58:02 ID:???
Qって久しぶりにグロかったな
人体切断とか
531愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:18:34 ID:???
迫力はなかったけど
532愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:20:13 ID:???
そもそも、明智というキャラクター自体、実写で再現するには不可能なんだろうなと思った。
実写高遠とか爆笑モンだったろ。
まあリュウが割と原作に忠実な役者だったから、ありえなくも無いかな。
533愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:22:54 ID:???
>>530
1巻の三郎丸みたくあんなスッパリ人体って切れるものか?




534愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:27:59 ID:???
>>533たぶん現実にあったどんな猟奇殺人でも
縦半分にスパッとは切れんだろうww
535愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:28:29 ID:???
美雪がロリ顔になってなんか変
536愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:29:22 ID:???
タランチュラ
537愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:33:18 ID:???
クロス探偵物語の?
538愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:34:35 ID:???
懐かしいな
あれもDが仕事やめてなきゃ続編が出ただろうに惜しい存在だ
539愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 20:35:56 ID:???
>>493
童貞のまま自殺するよりは幸せだったかもな…とパパ辺りは思いそうだよな。
540愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:02:04 ID:???
結局マリアは幽霊だったってオチ?
541愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:20:20 ID:???
幽霊にしてははじめの推理中に質問したり
妙に俗っぽい幽霊だな。
バルト城も所詮は本家のコピーのただの観光施設なんだから
わざわざ日本まで来て現れなくてもいいのにw
542愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:36:37 ID:???
幽霊というよりは吸血鬼とか魔女のほうじゃないの?
ドラマ板だとそんな設定があったような気がする。

幽霊なら女の子三人組もいたな。
543愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:38:12 ID:???
幽霊じゃないってw死んだわけでもないし
幽霊ははじめちゃんが唯一解けなかった難事件のあれだな

ってか意外にアタマ固いというか、非現実的なものは認めない男だな
544愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:43:27 ID:???
速水オーナーは罪状は酷いが
あんまり悪人に見えないなあ
545愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:49:24 ID:???
>>544回想シーンのような男なら絶対玲香を育てない。
育てたとしても体が目的か最初から芸能界で稼がせるつもりだったか。
オーナーはあの鬼畜のような人間から丸くなったもんだな。
しかし玲香の記憶が都合よく風化したものの
覚えてたり思い出したりしたらオーナーどうするつもりだったんだろう
オーナー殺害事件がおきて玲香が犯人になって
金田一「どうして実のお父さん殺しちまったんだよ・・玲香ちゃん!」
玲香(表情引きつらして)
「あんな奴・・あんなおぞましい人間 私のお父さんなんかじゃないわ!」
一同「どっ どういうことだ!?」
のパターンだな。
546愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:52:31 ID:???
で?結局女優は母親だったの?
547愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:54:57 ID:???
>>543
なんだっけ?
赤いちゃんちゃんこ?
548愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:01:02 ID:???
そう、きもだめしの事件
549愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:08:15 ID:???
短編小説のじゃなかったっけ?
550愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:11:28 ID:???
明智って警視総監に賞もらい損ねたとき
金田一に足引っ掛けてるな
やっぱり性格悪いよ
551愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:12:18 ID:???
アニメ化されたアレか
552愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:14:36 ID:???
0:00 赤い海からサイレンが響き 一つの村が消えた

事件の起こる場所はかなりダークな雰囲気を
していたほうがいい。
それで金田一達にとっても犯人にとっても予想外の現象などが起きてほしい。
553愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:14:58 ID:???
最後まで謎が解けなかったってのはきもだめしのちゃんちゃんこの事件じゃない?
「最後はこの謎は絶対に解いてやる〜!!」で終わった奴
あと3人娘の事件解決したら幽霊だったってのは短編小説の話だな
554愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:14:58 ID:???
あれだけ人の死に逝くさまを見続けた一だから幽霊くらいには憑かれてそうだなw
555愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:16:05 ID:???
>>553
短編小説の商品名キボンヌ
556愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:18:06 ID:???
一はワケワカラン資料漁ってたな。まあ一生解けないでしょうw
557愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:18:19 ID:???
短編引っ張り出さなくても、この世界幽霊は居る扱いだろ。
だって埋め込まれた骸骨が恥らうんだぜ。
558愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:18:21 ID:???
金田一少年の悪夢

でかい短編集の3巻に乗ってる

アニメでは「真夏の悪夢殺人事件」だった
559愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:21:18 ID:???
>>552
もう推理漫画じゃないじゃん。ホラーじゃん。
560愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:27:52 ID:???
「すべてのなーぞーをときあかすーむなさわーぎーをーいーまー♪」


これ撤回しろってはなしだな
561愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:07 ID:???
ぬ〜べ〜の出番だ。
562愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:36:52 ID:???
志乃のところどころで見せる顔って作中で一番コワイよな。
563愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:51:14 ID:???
ドラマ版でも恐怖だったしな・・
564愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:52:19 ID:???
征丸ぶっ殺した時の顔は凄えよな・・・
565愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:07:51 ID:???
スレ違いだけど小さいころに剛版金田一見て
からくり屋敷が非常にトラウマに残ってた
ニンゲンの生首が何個もゴロゴロ転がっているさまは
本当にやばかった
ついでになぜか金殺の扉渡りのシーンも覚えてた
566愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:20:13 ID:???
みんな忘れてないか!?

長崎さんのことを…
567愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:21:14 ID:???
忘れてないけどどうかしたか
568愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:23:18 ID:???
毒蜘蛛を素手でつまんだレオナたん凄いよ!
569愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:24:03 ID:???
桐江さんと二人でひとつのジュース飲みたい
570愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:33:24 ID:???
剛怪盗紳士は原作はグロないから安心して見れると思ったが
被害者追加してまでグロやってたしorz
571愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:38:11 ID:???
>>566
長崎さんは




フィギア好き
572愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:45:41 ID:???
しっかしこのスレ進み早えーな
留守してたらおいつかねえわ
573愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:51:02 ID:???
最近は早さが異常
何でだ?
574愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:55:13 ID:???
もうすぐ新連載と獄門塾単行本発売だからじゃないか?
575愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 23:58:38 ID:???
幽霊なら京極の出番ですね
576愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 00:18:16 ID:EM/zxdN8
黒死蝶殺人事件の犯人が叩かれていることにビックリ
俺は同情したんだけどな



メガネでオタっぽくて陰湿で天パーで女に嫌われるところなんて俺にソックリだから
577愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 00:45:15 ID:???
異人館村殺人事件だが、もし若葉がオダギリに「妊娠したの!」と告白してたら、
子供も殺す気だったんだろーか?
578愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 00:49:58 ID:???
つーか、的場は自殺してたほうが幸せだったんじゃ
579愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 05:46:14 ID:???
黒河さんで夢精した。
580愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 07:24:37 ID:???
るりたんを殺した小野寺は許せないよな
581愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 07:25:34 ID:???
>>562
俺は妖刀毒蜂で女がほくそえんだ時が一番怖かった。
582愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 07:52:36 ID:uXVuFY8w
自分と同じ名前のキャラを殺させる作者は結構キテるな
まあオアソビだろうけど
583愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 09:41:50 ID:???
>>580
あまりにも出番が無さ過ぎて空気だったから
憎いって感情が出ない
お前だったのかよ!以外なんも思えないな
584愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 10:45:04 ID:???
弥生まだな
585愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 10:47:11 ID:???
弥生さんもそんな感じ
被害者も
586愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 10:55:34 ID:k1cRl685
一巻から二十七巻までで唯一ドラマ化されていない魔神遺跡カワイソス
587愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 11:06:44 ID:???
宗像先輩を実写で見たいな
588愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 11:17:57 ID:???
実写になったら湊屋さんはどうやるんだろう?
589愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 11:24:26 ID:???
剛のころだったら再現ありかもな
最近はボヤかしそう
590愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 11:41:07 ID:???
まあ普通に圧死だろうな>港屋さん
もしくは魔具を減らして存在自体をなくすか。
591愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 13:57:54 ID:???
太陽が黄色かったから、みたいな動機をそろそろ盛り込むべき。
高遠でマンネリ打破するくらいなら尚更。
592愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 16:00:45 ID:???
いやいや宗像や時雨や黒河は実写ではむずかしいだろうw
593愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 16:08:34 ID:???
宗像ってガチで金田一が好きだったんだろうか
594愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 16:57:49 ID:???
>>581
あ、同じ。
ぐろいわけでもないんだけど、あの笑顔は怖い
595愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 17:40:16 ID:???
剛版はリチャード殺害を再現したほどだからな
596愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 18:03:28 ID:???
不自然すぎてワロタ
597愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 18:54:07 ID:???
小野寺は天パじゃないよね?昔はストレートだし
598愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 19:33:30 ID:???
小野寺は変態オヤジだけ殺せばよかったのに……。
何の罪も無い顔も性格も悪くない娘達殺したのがやばかった。
ただ後で激しく後悔して自殺で罪償った点は偉いと思うが。
今までの犯人の自殺と違って自己断罪は大いに評価できる。
自分の復讐を勝手に勘違いして逆恨みしたと気付いたことも
今までの妄想被害強すぎて死んでも反省しないような
犯人達よりはずっとマシじゃね?
599愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 19:51:33 ID:C2+phH3Q
緑氏ね
600愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 19:56:16 ID:???
>>579には及ばないが、俺の昨夜の夢もなかなか凄いぞ
桐江さんに、「ずっと前からあなたの事が好きだったの」と告白されたよ
601愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 20:21:55 ID:???
緑の顎なげーな…
602愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 20:44:33 ID:???
>>600それは気をつけないと今晩辺り首切られまっせ。
603愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 20:49:54 ID:???
桐江さん人気だな・・・
犬飼って館来た時が桐江さんと初対面だったっけ?
604600:2006/11/08(水) 20:55:09 ID:???
>>602
桐江さんになら殺されても構わない、寧ろ本望
605愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:01:11 ID:???
>>604見上げた犬飼だぜ・・・陰ながら応援するよ
とりあえずム所から出てくるのを待たないとな
たしか桐江さんて10代?10代の犯人って千家、遊佐、桐江の他いた?
こいつらは新聞でも実名でないんだろうか?
606愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:13:16 ID:uXVuFY8w
萌えオタって絵は関係ないんだなあ
607愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:14:27 ID:???
>>601
縁に見えた


...,,,,,.. - '´ ,...                  ノ
、,,__,.. - '´   , '´ , '      、 ヽ、 ,.. ‐´
-‐'''"  _,.ノ/ / / ,'  .;'  ::;' :: ヽ  :ヽ `` ヽ
`'''ツ''''", ' .::{ ,' .,'  i  ::i  :i  :i  ヽ :::',ヽ ヽ
/ _.ノ  ,ゝi i  l  ::',  ', ::!  :', :::::! ::', ヽ
_,.ノ ,   ,.',イ:', :l .:l', .::l',  '、:',   :',:::::l ::::',
,.../ // Y ', :', ::l '、 .:l ',  :::ト、'、  ::',:::l :::::'
ノ ./ {('´`! .::'、 '、l‐-'、:i、,'、 :::l', `ヽ  }:',ノ ::::::i
,. '',' ,ハ 、」 :::l゙ヾ、ニ=;='ミ、'、:::l ', :::::/l:/', :::,' 
 ,' ,' ',ヽ ', ::::l   ヽ、ゞ、_,へヽ! ', :::/ノ',,,.l :/
'''i  ! ::':、_,,'、:l    ヽ==r '''''ヽ」::/r'''ティ ./|::::/ 
. | /| .:,i i  lヽ!.       {:::::::::ノフ'゙'i´`}、l/ l:/
. l/ |::;'',:l ::',        `''''´   {;;ノ'゙   ノ' 
`ヽ、 l::', '、 ::::'、          __,,.V
;;;;;;;;;\'、   ::::ヽ    -――- /
;;;;;;;;;;;;;;;\   :::::\    ''''´/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 :::::::::>、   , ';;;ヽ,,.....、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\::::/  ` -、' \;;;;;l;;;;;;;;;ヽ-‐;;;;;;,、 
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(;;);;;\ ヽ::::::::(;;(;;);;ヽ;;l;;;ヽ;;;;;\;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::/ /:::::::::/;;;;;/;;;;;l;;;;;;ヽ;;;;;ヽ;;;;;;;;




こいつが思い浮かんだ
608愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:17:19 ID:???
>>606
絵w
609愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:18:09 ID:???
甲田氏と風祭氏のダンデーさには惚れ惚れするな
こんなおっさんになりたいもんだ
殺人歴はなしで
610愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:18:44 ID:???
>>597
10代半ばから後半にかけての時期に髪質が変わることがある。
611愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:25:37 ID:???
>>610
3年前(21歳)の回想でもストレート
個人的には緑さんに気付かれないための小細工だと思う
612愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:25:50 ID:???
>>610そういえば関係ないが
巽家の先代はハゲてたから隼人と征丸ともえぎは薄いかもしれない
髪は異性の親からの遺伝傾向が強いらしいから隼人はセーフかも
征丸はさようならしてるとしてもえぎは危ないな
女の人でもけっこう年食うと薄毛で悩んでる人いるから
もえぎも悩む日が来るかもしれない
613愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:34:20 ID:???
ハゲたもえぎはいやだー!
614愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:46:05 ID:???
蝋人形城辺りから顔の輪郭がどんどん長くシャープになって
黒死蝶では細面設定の揚羽がえらいことになってたな。
顔長すぎてサツマイモみたいだった。
615愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 22:02:39 ID:uXVuFY8w
>>608
が、どうした?
616愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 22:03:24 ID:???
目がビー球や硝子タイプみたいになったのは中期からだな
617愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 22:05:08 ID:???
サツマイモワロスw
618愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 22:11:38 ID:???
アゲハは「おい、あまりにも長いやろう」って思った。
はじめとかは「うわあ、すっげぇ美人・・・」とか持ち上げまくってたけど
誰か突っ込めよと思った。
親兄弟と比べても明らかにあいつだけ長かった。生きのこっとるし。
619愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 22:21:48 ID:???
>>616
小城の死に際とかそれが顕著
620愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 22:24:21 ID:???
オペラ3
は変な少女漫画的な絵になっててショック
621愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:36:24 ID:???
作者はあれを巧いと思っている
622愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:37:48 ID:???
序盤は妙に角張ってるな
623愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:48:32 ID:???
他のキャラはともかく
金田一の顔が生理的に気持ち悪いレベルまで来てるしなあ
624愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:50:13 ID:???
昔の絵では女って言われて驚いたが
いまだとフーンって感じだな
625愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:52:05 ID:???
昔はどのキャラも骨太な体型だったなあ。
626愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:57:05 ID:???
>>624
なんか、とりあえずマンガと絵を描く事が好きな女性が描いたというイメージだった

Qでは萌えがどうとか言ってたが・・・それもズレてたなwwwwwwwwwwwwwwwwww
627愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:59:14 ID:???
毎号ついてくるヘタなカラーイラストはどうかと思った
628愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 00:01:32 ID:???





佐藤の描いた明智小五郎のパロは?
629愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 00:04:34 ID:???
美雪の顔が幼くなってる気がする
630愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 00:07:46 ID:???
さとうふみやは柴田理恵に似てた
変な宗教やってんのは顔が似るのかww
631愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 00:08:19 ID:???



パロの内容教えてください

632愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 07:49:02 ID:TuFL2cxY
首吊りは何度読んでも面白いな
633愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 08:02:01 ID:???
天草財宝が好き
634愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 08:19:37 ID:u9iZvuxk
作者はかなり年齢表現がヘタだよね。弥生とアネット団長が同じ歳とかありえん
635愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 08:25:57 ID:???

桐生の胸の谷間とパンツに興奮した中2の私でした。(;´Д`)ハァハァ
636愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 09:57:09 ID:???
>>634
弥生は苦労してるから
637愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 13:30:05 ID:???
>>605
いっぱいいるよ。
有森、佐伯、さくら、島津、ケント&ノエル・・・遠野、刈谷もだっけ?
短編や小説も入れるとまだいる。
638愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 13:37:44 ID:???
小説なんて半分は未成年じゃないか?
639愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 16:05:37 ID:Cew5BqqF
アニメ版ははじめちゃんの超学力を晒すシーンがないからクソといいつつ久しぶりに見てオモロ
640愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 16:06:26 ID:???
金田一少年ストーリーが不動じゃなかったら熟練度では祖父超えしてそうだな
641愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 16:25:29 ID:???
明智は一が悪人を引き寄せているといってたな

まるで孫悟空だ・・・
642愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 17:53:11 ID:???
全部退けてるあたりが凄い
643愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:08:21 ID:???
阿久津教諭は試験監督の時にはまともなスーツ着てたな
644愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:14:48 ID:???
何かこのスレだと的場がよく叩かれてるけど俺は一番は島津だな。
島津は自分の中田氏を棚にあげて「悪意の全くない」、その上長年の友達の綾花と冬美を殺すとかおかしいだろ。
綾花と冬美は島津の中田氏や春菜の妊娠しらずに冗談いったんだし、どう考えても逆恨み。
645愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:24:14 ID:???
桐江と不破が一番嫌い
646愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:38:48 ID:???
浅野先生とセクロスしたいおw
647愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:41:28 ID:???
金田一少年の事情
648愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:43:01 ID:???
>>644的場は冷静に考えると犯罪歴がやばいってことで持ち上がってる。
しまずもかなり槍玉に上がってるよ。
高校生のクセに中田氏しといて逆恨みして幼馴染殺すという
小田切、六星もハダシの鬼畜DQN。
自殺したDQNも自分で中田氏させといてしょうもない嘘信じて早とちりで自殺。
母親にでもさりげなく聞いたら一瞬で分るだろう・・・無駄死に甚だしい。
このカップルは生きててもロクな人生を送らなかったろうと思わせるアホっぷり。
649愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:43:49 ID:???
>>646君なんて深町?
650愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:45:34 ID:???
>>645
ほう、俺の天使・桐江さんが嫌いか…
まっ、人それぞれだけどね
651愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:01:30 ID:Cew5BqqF
この絵で
652愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:06:36 ID:???
金田一の被害者加害者で一番カワイソスなやつってだれだろ
653愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:06:37 ID:???
↑もういい
654愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:07:14 ID:???
何がもういいんだよクズ
655愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:07:46 ID:???
ある意味で立石だと思ってる
656愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:09:03 ID:???
田舎の高校生があんなに外道だと嫌だな
657愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:09:53 ID:???
あのメガネのデザインがあまりに田舎臭くてさとうの絵にピッタリすぎて吐いた
658愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:11:49 ID:???
>>630
それって何処で見れる?
659愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:15:21 ID:???
さとうが宗教やってるなんて初めて聞いた
660愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:20:33 ID:???
金田一少年近辺を少し詳しく見てるやつなら
ほとんど知ってるだろうな宗教のことは。
ちなみに幸福の科学。
661愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:24:43 ID:???
前スレで出てたアレか
662愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:26:05 ID:???
ザイクスとかだったら流石に引いてた
663愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:27:36 ID:???
というか、あの宣伝マンガ(?)というやつあたりからじゃないか?絵が変わったのはwwwww
664愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:27:40 ID:???
>>652
湊屋さんに決まってるだろw
665愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:27:57 ID:???
ふくろう集めまくってるのも幸福の科学?
666愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:28:39 ID:???
それは単なる趣味だろう
667愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:30:53 ID:???
>>664
誰?
668愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:32:21 ID:???
>>667
ちょおま
キングオブカワイソス港屋さんチェックしとけや
669愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:33:59 ID:???
>>668
マジで思いだせん
670愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:34:32 ID:???
性丸日記の


一昨日、とうとう執筆開始です。

非常にオーソドックスな、懐かしくさえある金田一少年らしい展開です。

イントロは、とある実話をもとにした恐ろしい話です。

寒い夜に読んでゾーッとなってください。

続報はまた。




これってどうなんだ・・・
671愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:35:06 ID:???
そういや凶鳥もフクロウぽいな
672愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:36:23 ID:???
そういや凶鳥もフクロウぽいな
673愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:37:59 ID:???
幸福の科学って創価並に危険な奴じゃないよね?
674愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:38:56 ID:Cew5BqqF
さとうは絵を描くだけの人だからキニスンナ
675愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:38:58 ID:???
>>670
今の絵で恐怖できるか?
676愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:39:00 ID:???
港屋さんの死は本当に謎過ぎてかわいそうだった。死に方もグロいし・・・
よくニュースで「なんでこの人が死ななきゃならなかったんですか・・・」みたいな
コメント見るけどこの文句は港屋さんのためにある。
大方の予想を裏切って夫婦ともに別に悪い事してないむしろいい人だったのに・・・
677愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:40:38 ID:???
マンガの金田一で怖いシーンというのはあまりないなぁ
初代ドラマは胴体分裂とかぐろかったが

精神的に怖いってのはなかった
678愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:40:42 ID:???
>>674
いや、絵に暗示が込められてるかもしれない
679愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:41:13 ID:Cew5BqqF
>>678
コミックサブリミナルかw
680愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:41:45 ID:???
>イントロは、とある実話をもとにした恐ろしい話です


まあタイトルから大体予想はつくが・・・
681愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:43:39 ID:sHvnuuu3
港屋さん。(当時65歳、名前失念 スマソ)
「魔神村(だったよね)」の住人で、落ちてきた鐘で首チョンパされてしまったカワイソスな御仁。
(この人には「真犯人」に狙われる落ち度はなかった。
「真犯人」にとっても予想外だった)

ちなみに歳の離れた美人の奥さん(39)がいる。
682愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:46:00 ID:sHvnuuu3
↑これ、>>669へのレスね。
683愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:47:26 ID:???
危ない噂は特に聞かないな
映画は笑ったが
684愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:48:04 ID:oBOa372x
港屋さんの死って事故扱いになるのかな?
それとも爆破して原因を作ったから過失致死の罪になるの?
685愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:50:12 ID:???
>非常にオーソドックスな、懐かしくさえある金田一少年らしい展開です。

見立て殺人、怪人登場、土着伝説、○年前の事件、復讐ってトコか。

見立て殺人→死体をファミコンキャラに見立てた殺人が発生。
怪人→タカハシ
伝説→16連射&逮捕説
○年前の事件→20年前に一斉風靡した一人の男が・・・
686愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:50:21 ID:???
>>681おててもいっちまってますた。
687愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:50:57 ID:???
>>685
つまんねーよ!名人かよ

被害者はさくまかな
688愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:52:00 ID:???
懐かしくさえある


・・・っていっても金田一少年テイストってあんまりかわってないような・・・
689愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:53:05 ID:???
力石みたく港屋さんの葬式やろうか。
690愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:53:48 ID:???
>>684
爆弾を仕掛けた時点で大抵は殺意が認められてしまう。
691愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 19:57:45 ID:???
>>676
「ええ、私その話を聞いたときウソかと思いました。」
「あんないい人がどうしてこんな死に方・・・」

「よくゆーぜコイツら」
「殺してやりたいとか言ってたクセして・・・」
692676:2006/11/09(木) 20:01:24 ID:???
>>691そう、それが言いたかったw
白々しい偽善コメントの代表格だが
このコメントが真実であるのは港屋さんくらいw
693椎茸工場 ◆Ms/Pnuh3DY :2006/11/09(木) 20:05:38 ID:X1vFv7lw
この漫画この前本屋で全巻買ってきて最近読破したんだけど



金田一少年って1度も事件簿つけてないじゃん
694愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:12:05 ID:???
ワイドショーを一番騒がせそうな事件は?
自分は首つりだと思う
695676:2006/11/09(木) 20:12:47 ID:???
>>693佐木兄が天国でつけてるんだよ。
そういや佐木兄も死んだ割には扱いがネタっぽくて
橘川茂とともにかわいそうな人だな。
696愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:14:10 ID:???
>>693
その発想はなかったわ
697676:2006/11/09(木) 20:17:07 ID:???
>>694大概がドロドロなので緘口令ひかれてるやつ以外は賑わすだろう。
それ以上に金田一といういち高校生の周りでこんなにも殺人が連続して起こると
いう事に疑問を呈するやつが必ずおるはずだ。
698愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:18:27 ID:???
>>693
言われてみると事件簿らしきものは見たことがない。
699愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:21:43 ID:???
>>694
殺害人数の多さ、死体をバラバラにするという猟奇性、
犯人の年齢を考えて悲報島を推す。
700愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:23:38 ID:???
>>694
何度も言われていることだが、ワイドショーが騒ぐようであれば、不動高校など存在自体が許されないだろう。
まして死者が2人出ている状況で、休校にならないのはおかしい。現に美雪が殺されかけたし。

・・・ということで、学園七不思議に1票。
あと、雪夜叉も騒がれそう。芸能人が巻き込まれてるし。

作中で「マスコミを大いに賑わせた」などと、解決編終盤で描かれているものもあるね。
701愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:23:48 ID:???
このスレみてると、この漫画ってろくな母親いないように見える。
でも、じっちゃんの事件で、クソジジイ(クソオヤジ)を見てきたせいか
ちょっと過剰な程度の母親にしかみえない
702愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:26:04 ID:???
>>701
既出
703愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:31:13 ID:???
>>694
速水玲香誘拐殺人事件。
というか玲香はこれだけ殺人に巻き込まれてよく
ホサれたりキズモノ扱いされたりしないな。
704愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:32:50 ID:???
>>703
2ちゃんねるで話題になりそうだ
705愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:35:04 ID:???
>>704
「【父親偽者】速水玲香スレpart42【殺人アイドル】」w
706愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:49:18 ID:Cew5BqqF
このマンガそのものが事件簿という解釈だね
707愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:51:15 ID:???
速水玲香の両親が確実に晒しあげされそうだな
708愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:53:38 ID:???
ジッチャン本人も金田一少年に手品のテクニックだけ教えてどこかへ消えたという設定、謎過ぎる
709愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:54:07 ID:???
母親不肖で父親と信じていた男が実の父親ではなくしかも殺人犯
そして殺人事件に遭遇しまくり
やはり業界から抹殺されてないとおかしいぞ
710愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:55:00 ID:???
幼年期はじめが、アイスを盗み食いした犯人を当てる推理は面白かったな
「冷凍庫の冷気でメガネが曇っているお前が犯人だ!!」
711愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:55:50 ID:???
養父が殺人犯ってことは伏せられたんじゃないの?
北条アンヌがそういってた気がする
712愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 20:57:25 ID:???
母親ってあの女優か?
揉み消しそうだね
713愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 21:16:40 ID:???
○アニメで声がガチだったヤシ

・ さくら 緒方先生 綾辻 雪影村全般


○ドラマでキャストがガチだったヤシ

・浅野先生(ドラマでは小野) リー刑事 鏑木社長
714愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 21:56:38 ID:???
>>713
逆にアニメの黒河さんが酷かった…
何あのおばちゃん声
715愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:00:55 ID:???
黒川さんの不評っぷりにワロタ

まあ、アニメから入った俺は平気だったんだが、お前ら相当ショックだったんだろうな
716愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:15:16 ID:Cew5BqqF
クールドライをやりすぎてハスキーになった感じでしたね
まああのキャラ自体に興味がないのでどうでもいいですが

最初は金田一の鼻声のほうが笑った
717愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:15:49 ID:???
リアル剣持が首吊り学園してしまったってのがなんとも皮肉だよな
718愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:19:40 ID:???
セクロスシーンにワロス
719愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:22:11 ID:???
DQNたちも案外先を越されているとは思わなかっただろうねw
720愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:49:41 ID:l4yAMIvf
影の薄い者達

長島警部
猪川刑事
メグレ伯爵
721愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:52:52 ID:???
>>714-716
だがそれでも、黒河さんとえちーしたい。おっきがおさまらない。

余談だが、あの背中の傷を見て、絶対犯人じゃないと確信した。
722愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 22:53:56 ID:???
で、あの傷何?
723愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:17:00 ID:???
最終回で銀狼とバトンタッチしてて笑った
724愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:17:57 ID:???
「おい光一?お前光一だろ!?」

これって外見だけ金田一とシルバーウルフだったが中の人の会話だよな・・・まあギャグだからよしとして
725愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:29:58 ID:???
当時はバトンタッチ形式だったよね
いつのまにか終わってたけど
726愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:39:22 ID:???
さて、私、天樹征丸には関係ない話ですが(苦笑)、
週刊マガジンでなにやらたいそう人気のあるらしい、
サッカー漫画、『エリアの騎士』の単行本1巻2巻が発売中です。

エリアの騎士の作者もキバヤシなんだが
お粗末な自作自演だ

727愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:45:55 ID:???
え?そうなの知らなかった、別PNか

兄貴がエンジェルハートするあたりまで読んだよ
728愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:49:59 ID:???
いつまで経っても決定力不足といわれる日本代表FWへのあてつけっぽいねあのマンガwwww
729愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:54:21 ID:???
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (yヌ')`ヽ) ( ´(yル')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒       ;|  ///// // ////
/ // |:::         |〜 ̄ ̄〜.|       ;;|   //// ////// //  
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///  
////|::::       | |||| !! !||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // ///ポ//
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
ココまで読んだあああああああああああああああああああああああああ
730愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:06:04 ID:???
不破は動機もさることながら
自分で佐木殺しておいて
金田一を犯人扱いして攻め立てたのが
腹立つ ていうか呆れた
731愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:07:55 ID:???
>>725
この前の喰いタンspで微妙にバトンタッチ復活してた
スレ違い、スマソ
732愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:14:47 ID:???
スレ早すぎw
733愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:32:47 ID:???
>>726
いやあれは自作自演とわかってほしいんだろ。
どのみちつまらないには違いないけど。
734愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:39:34 ID:cZO9IeBp
アニメ版飛騨からくりは環ちゃんがいないんだな
結構出番が多かったキャラなんだが
735愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 00:52:04 ID:???
とりあえず、松本版金田一の1番の収穫はあのいい主題歌だよな!

 獄門塾の真犯人に恋しちゃった俺がいる
736愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 01:39:08 ID:???
正直松本版には何一ついい所がなかったと思う
737愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 01:46:20 ID:???
松本の眉毛だけはOK
738愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 02:24:55 ID:???
ドラマ自体の出来は松本版のほうがよかったように思う
堂本版は無理矢理1時間にプロローグからエピローグまで突っ込んだからなぁ
739愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 02:46:12 ID:???
松本版は鈴木杏がもうね…

綾瀬はるかとか美雪のイメージだと思うんだけど、どう?
740愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 03:11:45 ID:???
美雪はともさかりえだけがガチ
741愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 06:47:08 ID:???
松本版の金田一の美雪は原作とわざとキャラ変えてんだろな
イラネ
742愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 06:51:43 ID:x91CGeCN
>>735
ジダイが好きなの?
眉毛だけは非常に忠実な移植だったな

3代目(亀梨)の宣伝で2代目と全く同じ設定(祖父の存在がコンプレックス)を
全く新しい!と言っていたのはワロタ

スタッフ違うんだろうけどちゃんと調べろよ

というわけで2代目はBGMだけよかった
743愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 06:55:32 ID:???
女の子ではなく熟女が好きという設定は誰が考えたか知らないが
初登場シーンはインパクトがあったよ
あんな高校生いたら怖い
744愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 06:58:14 ID:FcIuRY3d
六条=ドン小西はありえねえよ
745愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:02:23 ID:???
嵐のデコ出してる人が徹子で金田一宣伝してた
746愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:35:16 ID:4qrbPHSU
なぜかスレが盛況なんだが…。俺の荒しがスレの活性に結びついたかww

しかし

ハジメ君は美雪さんを幸せにはできなぁぁぁぁぁい!!
747愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:36:41 ID:???
2秒以内に消えろ
748愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:37:38 ID:???
まさか本当に眉毛で選んだのかな

亀の演技を見たのはアレが初めてだったが3代目も悪くは無かったよ

例えるなら0点だと思っていたテストが30点で返ってきた感じ
749愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:38:41 ID:???
リアル高遠は妙なマッチョ男で、体重トリックで引っかかると思うが・・・
750愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:39:43 ID:???
亀梨より原作が悪い
751愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:42:13 ID:???
原作のせいにするなよ。

これが金田一少年クォリティなんだから

他のDもそれを映像化してきたわけで
752愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:42:49 ID:???
あのはじめちゃんは母親のコンプレックスは考えなかったのか・・

>>739
「名探偵といわれた・・・ジッチャンの名にかけて!!」

「キャハハ!なにそれー!wwwwww」←ここで信者を敵に回した気がする
753愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:48:59 ID:???
>>751
吸血鬼は歴代一番の駄作じゃないか
754愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:50:15 ID:???
亀梨オタww
755愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:55:25 ID:x91CGeCN
それがどうしたキモメン
756愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:56:42 ID:???
>>753
誰のシリーズだっけそれ

3代目は連続ドラマ化してないから2代目か

2代目はまあ二流でしょう、原作同様

初代の蝋人形は生々しくてよかった
757愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 07:59:11 ID:???
原作同様

758愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:01:03 ID:???
そうだね、プロテインだね

でも壊れた人形のように繰り返さなくていい

ドラマ版自体、初代を超えられないのだから

ってのは神格化しすぎか
759愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:02:08 ID:???
松本のは棒読みが目立った。
高遠との掛け合いが寒い。
760愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:02:28 ID:???
壊れた人形だってwww
761愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:03:38 ID:???
んー自分は特に意識してないが、おかしなのが食いついてきたのでこのへんで

ドラマ版が続く事自体、金田一少年の一般ウケのよさだと思うけどね
762愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:04:10 ID:???
>>759
溺れるシーンで爆笑
763愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:04:35 ID:???
雪影村はドラマに合いそうだけどドラマにならなかったな
764愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:09:32 ID:???
ロシアの高遠には失笑した
765愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 08:14:16 ID:???
ドラマ高遠はネットりした喋り方が嫌
766愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 09:59:35 ID:DqUdWcA2
ワロタ松本キャスト

六条 紫紋 鏑木 宝田
767愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 12:41:33 ID:???
電脳山荘はドラマ化したの?
768愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 12:46:52 ID:???
してない
769愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 15:57:49 ID:???
ドラマといえば、初代でチャリンチャリン♪と自転車が駆けてきたじゃん、タイトルロゴで

あれってジッチャンなんでしょ?

んで、原作の最終話で金田一少年も自転車で旅立ったわけだが・・・これは偶然か?
770愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:01:18 ID:???
上海で運動神経ゼロのはじめちゃんがローラーブレードで
魔都を爆走するのはやりすぎだったなwwあれ金田一じゃなくて堂本wwwwwwwwww
771愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:07:12 ID:x91CGeCN
ドラマは推理場面の"場所移動"がなんかマヌケだと思った
ゾロゾロと

亀梨金田一はボンベイ姉妹が美人すぎて美雪が金田一にうろちょろ着いて来る女生徒Aにしか見えなかった
誰だか知らんがあの姉妹役は相当売れると思う
772愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:08:12 ID:???
松潤版は魔犬の森の犯人(山田優)が初回から出てたのはGJだったよ
それにひきかえアニメは…orz
準レギュが犯人じゃない魔犬って何が面白いの、スタッフ?
773愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:10:29 ID:???
変なジジイ増えてたしwww
774愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:16:52 ID:???
鈴木の美雪が犯人説得したのは新鮮
美雪って犯人に言葉ぶつけたことないからな
遠野ぐらいか
775愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:21:12 ID:???
つ六星
776愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:26:21 ID:nc4/OGau
星野真理と加藤ローサ…まあかわいいが
777愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:27:35 ID:x91CGeCN
あーそれだそれ
週刊誌の表紙とは随分印象が違った

ってか日本人じゃねーじゃん、ボンベイの計算狂うよ!
778愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:29:11 ID:???
七瀬美雪の事件簿、ってドラマオリジナルだっけ

「名探偵と呼ばれた・・・はじめちゃんの、御祖父さんの名に賭けて!!」

エリート刑事ならまだしも、ただの女子高生に賭けられる金田一wwwwwwww
779愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:32:22 ID:???
「一」って女性は流石にいないよな?>あの事件
780愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:40:23 ID:???
賭けたくせに結局解けなかったしなwwww
781愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:43:10 ID:???
話を聞いただけで解く、といったらあの小説を初めよくあるパターンだと思ったが、
金田一もやるもんだと思ったよ
初代明智は冴えないリーマンにしか見えなかったから、華麗シリーズは無理だな
782愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 16:54:36 ID:???
あのチビで甲高い声の明智を見て、この監督は余程明智が嫌いなんだなと思った
逆に真壁ファンだったのでイケメン役で格上げしたそうだし
783愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 17:33:14 ID:???
ドラマ版は改変きついけど
ドラマ自体の出来が良かったのか叩かれないな
784愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 18:28:54 ID:???
私は、小学3年です。
: : :   
私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、
どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横に
なって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレー
トしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、
まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、
つかむように触られたり、しゃぶったりされます
。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持
ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、
学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女
でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおと
づれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペ
して5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこ
れを信じず4 日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日
後に彼氏ができ10 日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
785愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 18:57:59 ID:???
高遠!>>784を何とかしてください!
786愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 19:30:43 ID:???
>>784私の芸術作品をこんな下衆に使ってやる必要はない
787愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 19:36:23 ID:???
真壁はドラマ版のほうが輝いてる
788愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 19:48:50 ID:???
ドラマ版真壁の人気に嫉妬
789愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 20:22:34 ID:???
真壁と花輪君がカブって見える
790愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 20:25:42 ID:???
ドラマの話は懐かしドラマ板でしたらどうだろう
あっち過疎ってるし

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1158302256/l50
791愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 20:45:52 ID:???
過疎ってるからこっちでするんじゃね?
792愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:00:51 ID:???
ヒロシです
793愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:04:42 ID:???
緑の復讐について
刑事さんが「しかし二十年前に人工授精が可能だったのか?」っていって
金田一が「ABからは……(略)……しか父親は考えられない」って結論
どうして、他に男がいたって考えはでないわけ?
794愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:19:09 ID:???
金ゆすりに行ったら殺されたとです
795愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:19:21 ID:???
真壁や三郎丸の変化は何だったんだろうな?

逆に明智は降格

美雪役のともさかはアニメでもED歌ってたっけ
796愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:20:30 ID:???
明智です・・・
797愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:22:14 ID:???
しかし諮問は気づくの遅くないか?
妻が人工授精してるのに気付かないか普通
3人子供が生まれておいてその子供が全部自分の子じゃないとなったら
絶対何かおかしいなと気付く点はあるはず(ホントに自分の子か?と疑うようなことがあるはず)
諮問はアホなのか
あと諮問って絶対変態だからまともに子ができるような営みをしていたのかも疑問
798愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:22:36 ID:???
須賀さんの冷凍精子は緑さんが手動で採取したらしいお
799愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:28:56 ID:FcIuRY3d
金田一は知識の垂れ流しがうざい

トリビア気取りかQEDを見習え
800愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:30:23 ID:???
仕方ないんです

疾走したジッチャンの受け売りですから

彼も目立ちたいんです

本当はマジシャンになりたかったから、高遠の才能に嫉妬しているんです
801愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:31:11 ID:???
キバヤシの中の人「・・・だったんだよ!!」がホンと好きだな
802愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:32:35 ID:???
>>799
QEDの作者の方が頭いいから仕方ない
垂れ流しはコナンも一緒
803愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:36:13 ID:???
マロンの頭いい作家スレからきたのかな
804愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:38:53 ID:???
キャラの被る物達

諏訪(タロット山荘)&村西(魔陣遺跡)
遠野(悲恋湖)&深山(黒死蝶)
滝下(タロット山荘)&萩元(墓場島)
辻(タロット山荘)&岸(怪盗紳士)
万代(異人館ホテル)&マダム君沢(仏蘭西銀貨)
大村(金田一の殺人)&最初に絵を盗んだ人(怪盗紳士)
805愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:39:42 ID:???
俺はキミサワさんと鏑木社長が似てると思った
806愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:42:54 ID:???
>遠野(悲恋湖)&深山(黒死蝶)
被るも何も
807愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:50:30 ID:???
>>804最初に絵を盗んだ人
名前くらい覚えといてやれよ
変態&天文学者&泥棒&だらしない下半身&ホクロというキャラの立ちようの上
トリックの解明にはかなり重要な役割を果たしてくる
和田山さんを忘れるなよ
808愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:54:34 ID:???
>>807
ワロタ
809愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:55:44 ID:???






              一   億   出   せ   ま   す   か  !   !





810愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:01:08 ID:???
六条さんと明智少年のフェンシングの殺された奴も超似ている
811愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:02:12 ID:???
影の薄い人たち。あなたは何人覚えてますか?

連城(異人館村)
倉田(悲恋湖)
阿久津(首吊り学園)
針生(金田一少年の殺人)
北条(タロット山荘)
真木目(蝋人形城)
羽沢(怪盗紳士)
守屋(墓場島)
長崎(魔術列車)
六波羅(黒死鳥)
メグレ(仏蘭西銀貨)
教授(魔陣遺跡)
812愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:09:12 ID:x91CGeCN
所詮福笑いデザ
813愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:12:16 ID:???
連城は濃いだろ
時期主人公の苗字だし
814愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:15:52 ID:???
根来  剣持の奥さん Qの母ちゃん


こいつらいくらなんでも顔若すぎだろ。もっと老けさせた方がいいと思うんだが
815愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:15:59 ID:???
>>811
あまり影薄くない気がするんだけど。
連城とか阿久津とか、逆にインパクト強かったぞw
816愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:44:35 ID:VuN1DlOw
ダンディなミドル達を挙げてみた

風祭(異人館村)
矢荻(秘宝島)
小宮山(怪盗紳士)
フランケン(蝋人形城)
817愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:49:06 ID:???
南山さんはドラマではザンギエフになってたな
818愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 23:32:10 ID:???
>>811
連城(異人館村)
針生(金田一少年の殺人)
真木目(蝋人形城)
メグレ(仏蘭西銀貨)

こいつらははっきり覚えてるが
819愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 23:48:57 ID:???
メグレは本当にチョイ役すぎてワロタ もうちょっと使えよ
コロンボも然り
>>816甲田さんを忘れちゃいけんよ
フランケン小心杉
820愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 00:11:47 ID:???
>>804
幽月来夢(露西亜人形)のとアネット団長(怪奇サーカス)
血縁としか思えん
821愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 00:40:44 ID:???
短編のひき逃げしたヤツの恋人、霧江と髪の色が違うだけで同じ顔に見える
822愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:09:57 ID:???
>>821は過ちを二つ犯した

一つ、霧ではなく桐
二つ、桐江さんを呼び捨てにした

そんな俺の高校卒業までの目標、桐江さんと釣り合う男になる!!
823愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:14:26 ID:goyIz9/x
>>816 (伊丹を殺害するまでの)速水雄一郎オーナーはどうだろう。
824愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:14:41 ID:???
俺的には冬木さんもダンディなんだが、あの人のその後を考えるとな・・・
金田一、別に言わなくても良かったんじゃないかと思うよ。
825愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:20:18 ID:???
あのあと崖から飛び降りたらどうすんだ
826愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:21:59 ID:???
小宮山さんは茶目っ気あるダンディでいいんだが、ある意味事件の発端なんだよな…
827愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:28:59 ID:???
桐江は気違いじゃねぇか
828愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:36:57 ID:???
>>822は犬飼君なんだよ
829愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:46:54 ID:???
桐江は金田一の問い詰めに一番折れなかったような気がするんだが
合ってるかな?
アニメの桐江の声優の熱演に笑った
830愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:58:05 ID:???
アニメはそれなりに良かったがドラマは背も低いし丸顔で全然イメージ違ったな
831愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 10:12:36 ID:???
美雪に手を出すのは犯人の可能性が高い
832愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 12:17:58 ID:f4+Cszwr
針生もなかなかミスリードキャラだよな
833愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 14:19:55 ID:???
茅さんを見てると勃起してし
まうのでつが病気でつか?
834愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 14:48:08 ID:???
フランケンって見た目と違って、良い人な上に小心者だったよな。
835愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 14:56:25 ID:???
>>832
確かに真相編の描かれ方見ても
あの事件のミスリードの双璧は葵と針生だったな〜
836愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 15:18:53 ID:???
葵のおにぎりとコミックスのオマケ話のおでんは美味そうだった
837愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 15:36:04 ID:???
さんしゃる二 こんたろす五
↑未だに納得いかない
838愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 15:57:34 ID:???
>>837あれはいつきや美雪を心配させないためと
謎を解けなかったことへの言い訳で
ほんとは治療費ははじめが自腹切ったんだよ
だから実際のところ天草財宝は未発見
839愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 16:54:08 ID:???
>>836
つみれのことか
840愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 16:55:06 ID:???
>>838
そんな金があったら
家のローン払えるじゃないか!
841愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 17:30:11 ID:M0gWm5aK
NO NO キミとキスしたーい

NO NO キミを犯したいーー

よくこんな歌詞が通ったな
842愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 17:35:36 ID:???
>>834悲恋湖の九条も小心者
殺人起きてるんだし任務もクソもないのは分るが
舟があるのを隠すのはビビりすぎだ。
彼にツアーコンダクターして欲しくはないな。
>>836うまか・・・おにぎりもいいよ
843愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 17:38:17 ID:???
>>841はじめの正直な願望だろう
「NO NO キミをさらいたーい」ってのもなかった?
キスと犯すのは和姦の可能性があるが誘拐は明らかに犯罪では
拉致監禁は合意の有無は関係ない?
844愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 17:39:32 ID:???
レイカは後付け設定が炸裂しまくりですね
845愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 17:51:32 ID:???
え?母親は?
846愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 17:59:46 ID:OMdQpVeL
明太子
847愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 18:00:39 ID:???
うまか
848愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 18:00:41 ID:???
誤爆スマソ
849愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 18:32:38 ID:???
高遠鷹
850愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 19:44:03 ID:???
遠野「気が変わった……貴様ら結局、俺様の復讐計画の枷となる……
   だから、皆殺しだーーーあっひゃっひゃっひゃ!!」
851愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 19:54:40 ID:???
ある日記憶喪失から醒めた深山(遠野)
「はっ、お、俺はこんな所で何をしてるんだ・・・
→そ、そうだ!復讐は終わっちゃいない!
→甲田だ!甲田め、殺してやる!甲田はどこだ!
(アゲハ登場「どうしたの深山さん?」)
→な、なんだこのサツマイモは!!??」
852愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 20:19:19 ID:???
甲田さんもかわいそすぎ……あんな基地外に命狙われて。
私だったら、あんな逆恨みされたら、遠野の妹恨むぞ。
あの女がたまたま自分のそばで溺死したせいで変なことに巻き込まれたって。
それが普通の人間の感情なのに、甲田さんは恨むどころか自分を責めるんだもんな。
あまりにも善人すぎ。間違いなく歴代被害者の中で一番の聖人だな
853愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 20:59:38 ID:M0gWm5aK
近衛
854愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:01:23 ID:???
アニメの公式サイト、ちゃんと1話から晒せよ
855愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:03:59 ID:???
速水玲香は糞尿とかダイジョウブだったのか
856愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:08:09 ID:???
明智のテレビタレントという表現が古臭くてなんかワラタ
857愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:09:41 ID:???
明智も最初はあんなキャラじゃなかったのにな
858愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:10:52 ID:???
ある日記憶喪失から醒めた深山(遠野)
「はっ、お、俺はこんな所で何をしてるんだ・・・
→そ、そうだ!復讐は終わっちゃいない!
→甲田だ!甲田め、殺してやる!甲田はどこだ!
(アゲハ登場「どうしたの深山さん?」)
→な、なんだこのサツマイモは!!??」
859愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:14:20 ID:???
>>855
アイドルはうんこしないよ
860愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:18:24 ID:???
じゃあマネージャは?ww
861愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:20:51 ID:???
>>859
        _,ー--、 _ __
       ,..-::'::::::::::::::::::::;::::::::::::::ヽ、
      r':::::::::::::::::::::::r'   ヾ:::::::ヾ
     /::::::rヾミ:::::-'"  -= ,:ヽ:::::ヽ、
    イ::::r:'    -‐ r,,;rー、,,__」::::::::ミ、_,
     i::::::::l 、  ,,;r  ",:r',ニ,、l!'l::::::::iヽ
     ヾ::::ヽ   /_,. - r ヽ '` 'フ ,! 'i::lヾ'´
     jj;::::ヾ- r' ィU:` l  ヽ-‐'  ヾ'_
    (人::::::ノ、ヽ、__ ノ    , j  :r、::l_   ‐-、
      y'ヽヾ、    ー-' __,_ ヽヽl     ヽ
     r'   ヽヘ    ,r-'´_,r-、:l. l!       `ヽ
    /         ヽ、  ,r'ヽ-、 l' /          ヽ
   i           lヽ`i'_r‐'、 ヽ ::/                i
   .l         l ヽ  ` '  .::;!                l
  .l           ヽ !  .'  ..::::/                l
  l            l   ..:::r'ヽ             l

   ソノ・ハッソウハナ・カッタワ
        (1638〜1670 フランス)
862愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:53:03 ID:???
最近久しぶりに読み返して、長期連載ではあったが事件数は案外少ないなと思った
コナソが多すぎるだけか
863愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:56:05 ID:???
今再販しても売れるのはさすがだよな・・・
864愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:57:43 ID:???
コナソの犯人に比べると金田一の犯人はまだまともに見える
将棋のゲームに待ったを入れるか入れないかで殺すなんて・・・
865愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 21:59:21 ID:???
いまやってたドラマ見てホスト顔の金田一はやっぱ合わないなと

原作にはないキャラも亀梨の仲間だったが本編と無関係だったし、ほんとただ出しただけ

単発→連ドラ化→第二部→特別編返ってきた金田一 という初代コンボが最高

魔術列車もはじめて聞いたときは一瞬また堂本がやるのかと思ったが年齢的に無理に決まってる罠

2代目も実は単発が好評で連ドラというパターンだったんだが、3代目だけはいらん
866愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:00:26 ID:???
金田一はコナンに比べて金田一の説教とヒューマニズムで
成り立つから、加害者もそれなりのことはやられてたりするよなw
867愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:02:26 ID:???
コナンは組織絡みの時だけ異様に盛り上がるw
868愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:03:22 ID:???
あのマンガ子供がメインターゲットなのに、あんなに長期連載して大丈夫なんだろうか

知らない伏線を投げられて困惑する子供・・・
869愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:05:18 ID:???
つかこのマンガの関連書籍って幾つ有るんだ
コンビニサイズなんかも見かけるけど
870愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:08:54 ID:???
871愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:27:32 ID:???
遠野ワロス
872愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:48:37 ID:???
コナンは事件の多さがキチガイじみてる
しかもあまりにも簡単に事件起こりすぎ
最早コナンは事務処理してるにすぎない
その割りにいつも得意げで偉そうなコナンはきもい
873愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:52:54 ID:???
>>861
何があったのかは知らないが
ソノ・ハッソウハナ・カッタワ早死にだなw
874愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:54:28 ID:???
>>870
うわあ・・漫画だけあるしもういいよという感じだ
875愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 22:56:49 ID:???
>>872
___  __│__   __
    │    │          /
___│   /      __/

  /\___/\  +
/ /    ヽ ::: \
|─(●),─(●)─、|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < あれれ〜?
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/ +
/`ー‐><│-´´\    +

876愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 06:10:20 ID:???
こうして俺の高校生活は幕を閉じた
思えば人ばかり殺してたような気がするなぁ
一流刑務所に入所できたし何も言う事はないな
そういえば想子も同じ一流刑務所に入所する事になった
彼女はちょっとアレだから心配だけどきっと上手くやって行ける
この学校の伝説が語り継がれるように俺達二人の愛も永遠なのだから
877愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 09:49:06 ID:???
どっちも続きすぎ
金田一とかまるでゾンビ
878愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 10:16:39 ID:0Iiogtsx
ええやん、コナンはゾンビだが金田一は無理矢理蘇生されたわけで・・





ゾンビじゃねえか!
879愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 10:17:15 ID:???
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった
母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた
土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。

娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに
遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての
プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。

野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは
招待券ではなく優待券だった。チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わ
なければいけないと言われ、帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外の
ベンチで弁当を食べて帰った。電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、一生懸命に勉強した。
新聞奨学生として大学まで進み、いっぱしの社会人になった。結婚もして、母に孫を見せて
やることもできた。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
880愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:14:57 ID:???
そんな母が去年の暮れに亡くなった。死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように
「野球、ごめんね」と言った。俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。

母の遺書を見つけると、父は佐藤と鈴木に事業を持ちかけられたが
佐藤と鈴木は父の用意した金を持って夜逃げして
金を失った父は絶望して自殺した事が分かった
僕は父を騙して自殺させた佐藤と鈴木に復習する事を誓った
881愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:18:43 ID:???
コナンは人気がやばくなって連載が打ち切られそうにならないと
黒の組織の話を書きそうに無いな
882愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:46:51 ID:???
>>880
新作の動機ですか?
883愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:47:37 ID:???
復習するのかwwww
884愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:52:41 ID:???
佐藤と鈴木と言えば
あの有名なS商事の社長と副社長じゃないか・・・
父から奪った金でまた事業をして、さらに成功までしているなんて・・・
佐藤と鈴木め・・・殺してやる・・・お前らの妻も子も殺してやる・・・
885愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 12:04:56 ID:???





僕は父を騙して自殺させた佐藤と鈴木に復習する事を誓った




886愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 12:06:30 ID:???
復習?何かのトリックかもしれない
887愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 12:48:08 ID:???
そんな母が            一度だけ    思い出したように
「野球」と言った。俺は「楽」と言おうとしたが、最後声にならなかった。

母を、父は藤と木に  業を持ちかけられたが
藤と木は父の意した  金を持って夜を失った父は絶望して殺した事が分かった
僕は父を騙して殺させた   藤と木に復習する事を誓った
888愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 12:49:21 ID:???
予讐
889愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 12:54:10 ID:???
美雪「おかしいわはじめちゃん!復讐の文字が復習になってるわ!」
一「犯人がこんなミスをするとは思えない・・・なにか見落としてる事があるはずだ」
890愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:05:30 ID:???
一「パソコンで変換したなら完璧が完壁にならないように
復讐も復習にはならないはずだ・・・としたらこれは単なる
犯人の過失ではない!?
そうか!この遺書は犯人のものではない!
美雪「はじめちゃん、それじゃあ・・・!」
一「ああ、佐藤と鈴木を殺した犯人「復習鬼」はまだ死んじゃいないんだ!」
891愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:10:39 ID:???
剣持「ってことはこの遺書は自殺した犯人が書いたものでは無く、犯人がパソコンで打ち込んだ物なのか・・・」
一「おっさん、田中さんは自殺じゃないんだよ・・・」
剣持「どうゆうことだ金田一!」
892愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:10:50 ID:???
浅野先生「だから復習は大事だって言ったじゃない・・・
いや別に復讐はしなくてもいいのよ」
893愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:12:55 ID:???
修正
剣持「ってことはこの遺書は自殺した犯人が書いたものでは無く、別の人間がパソコンで打ち込んだ物なのか・・・」
894愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:24:28 ID:???

つまんない話してんのね。
895愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:25:08 ID:???
麺汁とばす明智がなんか汚いななんか
896愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:29:05 ID:???
明知なら華麗に飛ばして欲しいものだ
897愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:30:20 ID:???

   死
  木
    よ
          ぶ
           に
                      復習する事を誓った
898愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:33:14 ID:???
剣持が悲報島で「4人も殺すなんて恐ろしいガキだぜ」
とか言ってたが
実際殺したのは5人なんだよな
899愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:47:38 ID:???
事件解決後の魔陣村って何が変ったの?
900愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:51:40 ID:???
港谷さんがいなくなったのは大きい
さつきも帰ってこないだろうし

ヒゲと九十九と明日香さんしかいなくなるだろう
901愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 14:00:24 ID:???
短編以外で被害者が一番少ないのってからくり屋敷だっけ?
被害者二人といっても、一人は直接手をかけてないから。
紫乃の計算通りとはいえ、猿親父の場合は殺人と言うより事故に近いからね。
902愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 14:00:55 ID:???
903愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 14:21:36 ID:???
>>901
事故っつっても狙ってるからどうだろう
あと、被害者が一番少ないのは玲香誘拐じゃなかったか
904愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 17:15:38 ID:???
金田一少年の殺人について

野中は橘のテーブルの下に潜りこんで何してたの?
未だにわからない。
905愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 17:49:58 ID:G2AbOoqe
フェラ
906愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 17:57:46 ID:???
おしゃぶり
907愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:02:36 ID:???
>>904の振りにあまりに正直な>>905>>906ワロタ
908愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:03:30 ID:???
>>904の振りにあまりに正直な>>905>>906ワロタ
909愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:04:10 ID:???
>>904の振りにあまりに正直な>>905>>906ワロタ
910愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:13:46 ID:???
>>907->>909
3回も被ってしまったorzごめんなさい
911愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:15:08 ID:???
お前が一番面白いじゃねーか
912愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:16:53 ID:???
お前が一番面白いじゃねーか
913904:2006/11/12(日) 18:22:30 ID:???
>>905>>906サンクス
やっぱそうなのか…なんとなくそんな気はしていたが。
しかしそれ撮影した佐木弟ってマジやばいな。

つかこれ読んでた当時まだ小学校低学年だったから気づかなかったんだけど、
意外とエロネタ盛り込まれてるんだな。

墓場島の最後とか、なんで美雪があんなにキレてたのかも意味不明だったし。
914愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:30:32 ID:???
異人館村で勃起している金田一のポケットの中を探る美雪は笑った
915愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:42:05 ID:???
>>913
それと同列に語るのもアレだが、オペラ座2は初めて読んだ時「犯す」の意味が分からなかったから
動機が全然理解出来んかった。
916愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:49:12 ID:???
>>915
あるある。
お蔭で再読したらとんでもなく切なかった
917愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:52:53 ID:aeduuGW1
>>913
佐木は、パンチラを撮影したこともありますよ。
残念ながら美雪ではありませんが…。
「魔神遺跡〜」のラストです。
918愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 18:56:44 ID:???
ボウヤのようでいて意外と図太いよな
919917:2006/11/12(日) 19:03:21 ID:aeduuGW1
>>918
そうですね。あとでこっそり一人で見ているんでしょう。
920愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:04:57 ID:???
剣持に見つかったらしょっ引かれるんじゃないのか
「容疑者の自宅からは約3千本にも及ぶビデオが見つかり」
「その中には盗撮映像と見られる猥褻な内容の映像もあり」
「余罪を追及する方針」
佐木オワタ
921愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:52:33 ID:???
ドラマではヌルーされた存在
922愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:53:28 ID:???
カメラ小僧は変態
これ基本
923愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:54:22 ID:???
本編最終回で女にあっさりふられたシナがいちばんかわいそう
924愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:55:42 ID:???
登場単語ランキング

金田一少年の事件簿、1〜27巻の中で最も多く出てきた単語は次のとおり。しかし、その後に続篇が発表されているためにやや統計が変化していると思われる。
* 「犯人」(220語)
* 「オーナー」(125語)
* 「部屋」(97語)
* 「アリバイ」(76語)
* 「村」(64語)
* 「コンドーム」(63語)
925愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:25:40 ID:???
>>923
純キュンの正体がわかったとたん純キュンしか見えてないからなw
926愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:31:20 ID:???
>>915
映画版ではさすがに青少年への配慮か、滝沢は猟奇殺人者に変更されていたが、
それも問題大ありだと思う
927愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:46:41 ID:???
>>924
来るな美雪
見るな美雪
どうゆうことだ金田一

が入ってると思ったんだけどなぁ
928愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:53:53 ID:7TywgTbJ
コンドームてwガセw
929愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:12 ID:???
でも良く出てくるよな、ゴム
930愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:43 ID:???
>>927
セリフのほうでは入ってたよ
931愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:55:57 ID:???
オカルト関係の話では必ず謎が残る法則
932愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:57:31 ID:???
>>923
しかもそれ以降ひとコマも登場しない・・・・ww
933愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:59:58 ID:???
あの事件の影の薄い被害者、関係者の中ではフォンさんが一番好き
934愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:10:08 ID:???
浅野先生と画学生の恋に涙した中学時代
935愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:24:27 ID:???
まだ小学生だった俺は、
「なんでこの人たち裸で寝てるんだろ…」と思ったものだ
936愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:39:40 ID:???
フーテイたんハァハァ
937愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:41:48 ID:???
>>924
地味に笑った
「密室」とか「心理トリック」もよく出てくるな
938愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:50:26 ID:0Iiogtsx
金田一が命を賭けてまで守ってる美雪が、あっさり明智や草太に靡いたら空しいなぁ
まあはじめちゃんも他の女にすぐ手を出すしコンドーム携帯してるから自業自得だけどね
939愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:52:24 ID:???
金田一モテるよね
誰か金田一にガチで恋した女性陣を纏めて欲しい
940愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:53:53 ID:???
虹川
941愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:56:12 ID:???
それは………。
942愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:57:49 ID:???
誰?
943愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 22:58:29 ID:???
さつきは微妙
アニメだと黒河と同じでババ臭い声でワロタ
944愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:02:50 ID:???
さつきはZガンダムのサラで笑った
945愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:49 ID:???
おまえらが港屋さん港屋さんってうるさいから
俺も大好きになっちゃったじゃねえかバカ
946愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:23 ID:???
アニメで港屋さんの死について全く触れられてなくて残念
947愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:07:59 ID:???
なんであの状況でさつきを美味しくいただかなかったのか疑問。
据膳食わねば男の恥とか思わんのだろうか……。
948愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:13:38 ID:???
まる子の姉ちゃんの声で迫られても・・・
949愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:33 ID:???
まる子は港屋さんの奥さんだったよね
950愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:25:13 ID:???
まる子は普通の声だったんでわからんかったな
スタッフロールで気づいた
951愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:26:50 ID:???
TARAKOは15年位前に見たけどわりとフツウの姉ちゃんだったな
952愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:45 ID:???
単発キャラばっかなんで殆どのキャラには感情移入できんな
五木の彼女とかびっくりするくらい陳腐。いやあれは最初から死亡フラグというべきかw
953愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:28:23 ID:???
そうですか(^^)
954愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:28:41 ID:???
そうですが?
955愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:14 ID:???
>>950
ジスレ
956愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:41 ID:???
>>955
わかった
957愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:30:46 ID:0Iiogtsx
なんて名前だっけ?>五木の彼女

最初から殺されるために出てくる奴は、読んでるとなんとなくわかるよなwwwんで大抵チープな死に方をする
958950 :2006/11/12(日) 23:31:59 ID:???
俺のプロパイダは規制されてるからスレが立てられなかったので
すいませんが他の人に任せます
959愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:32:18 ID:???
「金田一少年の推理ミス」を読んだが面白いなこれ
矛盾点の指摘だけじゃなく、強引な辻褄あわせまでしてくれてるのが愛を感じる
960愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 23:34:22 ID:???
そういう検証本は嫌いだけど
面白いなら買おうかな
961愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 00:12:22 ID:???
962愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 00:28:40 ID:???
このスレ立ったの10月30日だよな。
流れ早っ
963愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 01:29:34 ID:???
つーか、立てたの俺だけどちょい早かったか?
970〜980でも良かったかも
964愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 01:33:11 ID:???
いいんじゃない
この速さならそう変わるまいて
965愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 01:44:28 ID:???
だよなぁ
仕事終わって夜帰ってくると、結構な数のレスついてるし
50以上レスついてたりすると、読むのだけでも一苦労
966愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 02:14:00 ID:???
ターゲットに惚れちゃった犯人って、六星と聖なる夜の殺人の犯人と
他に誰かいたっけ?

復讐の動機にも同情できたけど、殺す相手に惚れてしまったという哀しさが
犯人の心の痛みをよりいっそう深くしていたように感じた
967愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 02:47:21 ID:???
聖なる夜の殺人の犯人ってターゲットに惚れてはいないんじゃ?
復讐のために近付いただけなんじゃないっけ
968愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 03:42:32 ID:???
>>967
犯行を暴かれた後に流した涙は、母親を想ってのものか、被害者を殺した後で愛してたことに気づいて流したものか、その辺の解釈は読者におまかせしますって感じじゃなかった?
969愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 06:06:38 ID:xQxNnyDO
漫画とアニメじゃやっぱり漫画のほうが数倍いいな。
でも「飛騨からくり屋敷」のラストは「剣持くん…」で終わるアニメのほうが良い。
何故、漫画はギャグになって終わったのだろう。余韻もナニも感じないじゃないか。
970愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 06:35:26 ID:???
タロット山荘殺人事件
あれは死んでくれ
八つ墓村殺人事件のほうがまだよかったぞ
971愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 08:52:38 ID:???
本家と比べて低レベルなのは明らかなんだからwww
972愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 09:27:24 ID:???
アニメは犯人を引っ張りすぎ
漫画では一応犯人を当てて、次回でトリック説明の回もあるのに
アニメじゃ、犯人を当てる回=その事件の最終回だから
最終回前の話では、今までの回想やその場に居る人の驚いてる顔で犯人を当てずに時間稼ぎして、最終回に回すからテンポが遅い
973愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 12:59:53 ID:???
小城って生死不明のままだっけ?
974愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 14:58:23 ID:xQxNnyDO
秘宝(悲報)島、今、読んでるけど、茅さんいいなぁ。俺、やっぱ大人の女の人のほうが好みw
美雪とかガキはいらん。
時計の時報と死体っていうパターンは「女王蜂」だね。
時計にミステリーw
975愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 16:12:31 ID:???
>>968
遅レスだけど、そこは母親を想っての涙だと思いたい。
976愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 16:24:03 ID:???
>>974
31歳の方?
977愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 16:30:31 ID:+FhalgO+
金田一って今コミックでてますか?
978愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 16:36:38 ID:???
>>960
俺は図書館で借りたのだが、いいぞ
ただ古い本だから序盤しか解説してないんだよなー・・・
名探偵コナンの推理ミスという書籍もあるが、
こっちのがボコスコだな。初期のコナンはびっくりするくらいシナリオに不整合あるし
979愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 16:38:16 ID:???
>>972
とはいっても原作での10話を5くらいに収めるわけで・・
逆に小説原作だとちぐはぐだな
980愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 16:38:47 ID:???
金田一って今コミックでてますか?













金田一って今コミックでてますか?
981愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:08:03 ID:xQxNnyDO
>>976 ちゃう。39歳じゃ。
何故、わかった?
金田一なみに洞察力が鋭いね。あ、別に荒らしてるつもりはないよ。まぁ、どう思おうと勝手だけど…。
982愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:24:45 ID:aXTqP6oZ
臭い人は自分が臭いと自覚できない馬鹿だから困る
983愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:25:52 ID:???
京都トリック研究会ってもうないのかな
984愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:26:44 ID:???
>>981
「金田一少年の事件簿」と金田一耕助シリーズを無理やり関連付けようと
するのはお前くらいだろ。あとageてるし。
985愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:34:15 ID:???
39歳で工房がいいとか言ってたら逆にヤバいしな
986愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 17:40:06 ID:???
39歳で2ちゃんやって
987愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:23:36 ID:???
乃絵留たんハアハア
988愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:33:15 ID:xQxNnyDO
>>984 はぁ?俺が無理矢理関連つけようとしているって?
冗談じゃない。一番金田一耕助を意識してるのは天樹征丸はじめ、この漫画のスタッフだろ。
時報と死体だって金田一耕助を読んでる人なら誰でも女王蜂を想像するし、黒死蝶殺人事件の犯人のニックネーム「不死蝶」なんて本家の題名まんまだし。
39歳で2チャンって悪いのか?管理人のひろゆきだってそう年変わらないと思うけどね。
989愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:33:20 ID:???
だから39には反応するなスルーしろ
990愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:39:05 ID:???
ひろゆきはこないだ30になったばかりだよ。てかホント程度低いな、嘲笑が止まらん
991愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:39:39 ID:???
埋め立て

こんな高遠はいやだ!↓
992愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:40:38 ID:xQxNnyDO
>>989 そうやって反論できなくなると逃げる。腰抜しかいないのか?ここの住人はww
993愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:45:21 ID:???
>>988
耕助ファンは皆連想するとしても、わざわざそんなことを
このスレに書き込むのはお前くらいだわな。
994愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:45:31 ID:xQxNnyDO
湖で逆立シンクロする高遠。
995愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:50:06 ID:???
結局荒らしてんじゃねーかw
どうせなら1000も取っちまえ
996愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:55:08 ID:xQxNnyDO
よう聞いてつかあさったのうと耳が遠い高遠w
997愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 18:58:32 ID:xQxNnyDO
あと頼むわ。ネタがない
998愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 19:00:58 ID:???

999愛蔵版名無しさん:2006/11/13(月) 19:01:32 ID:???
たまにはくだらない逆恨み復讐殺人じゃなくってさ
例えば大好きなアイドルと結婚した憎いスポーツ選手を殺すとか
ピカソを模倣したつもりの絵画を下手と言われ芸術的プライド穢されたとか
愛する恋人の美しさのために、一番綺麗な若いときに一緒に死んでやるとか
離婚寸前に夫が凄い万馬券持っていたことが判明したから横取りしたかったとか。
そういう明るい動機でやってくれよ
1000富田派:2006/11/13(月) 19:01:38 ID:???
最近2ちゃんでもこういうのが多い。増えてる。
39歳でも構わないが・・それに合った発言できないとホントただのクズだよなぁ
すべてはどれだけ詰め込めるか、なのに・・長いだけで何も持っていない、人間性の薄さが透けて見える


どういう教育を受けてきたのだろうか、親も似たようなオツム弱い人だろうなあ
こういうのが犯罪者になる

金田一少年の事件簿KA-SU ID:xQxNnyDO


チャンチャン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。