ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百五拾五

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
【前スレ】
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百五拾四
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157126024/
【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)

【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
【鳥山明】Dr.スランプ その2【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120929825/

【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
http://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
http://www.shueisha.co.jp/

・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版について詳しく語りたい方は専用スレもあるのでそちらも利用してください。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
2愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:03:20 ID:???
各専用スレ

*原作
【原作以外】ドラゴンボール【お断り〆】 現在dat落ち
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150312060/l50

*アニメ(無印)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ! part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1153167109/l50

*アニメ(Z)
【うん】ドラゴンボールZを語る 超31【オラもだ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1152539053/l50

*アニメ(GT)
ドラゴンボールGT Part15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1153437694/l50

*劇場版
ドラゴンボール【劇場版】 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147444563/l50
3愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:05:13 ID:???
鳥山アニメ

『Drスランプ アラレちゃん』
1981年4月8日〜1986年2月19日(全243話)

『ドラゴンボール』
1986年2月26日〜1989年4月19日(全153話)

『ドラゴンボールZ』
1989年4月26日〜1996年1月31日(全291話)

『ドラゴンボールGT』
1996年2月7日〜1997年11月19日(全64話)

『ドクタースランプ』
1997年11月26日〜1999年9月22日(全74話)
4愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:05:54 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:06:27 ID:???
特に激しい既出ネタ
(これらのネタは解決・未解決に関わらず何度も繰り返し話題に出るループネタなので極力話題に出すのは控えましょう)
・核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのか?
・16号の存在は一体なんだったのか?
・トランクス現在過去未来ネタ
・ラディッツが言っていたサイヤ人の生き残り4人は誰を指すか?
・孫悟飯生きてるのに死亡扱い
・クリリンは鼻が無いのに、ハナクソを飛ばしている
・ピラフが神龍を呼び出した後、1年経ってないのにドラゴンボールが復活している
・ナメック星人は水を飲むだけでいいのに、神様は食べ物が無くて辛かったと言っている
・自ら死にかけても、サイヤ人特有のパワーアップは無いとベジータが言っているのに
 悟空は宇宙船で自らを痛めつけてパワーアップしている
・地球のドラゴンボールは1年以内に死んだ者しか生き返ることができないと神様が言っているのに、
 直後ヤムチャが自分達が生き返るのが1年待つ事になった事に対して「たかが1年」とほざいてる
・未来トランクスの人造人間の呼び名が19号20号から17号18号へ
・悟空に直接会った事の無い17号が「久々」発言 (大全集に詳細あり)
・嫌々人造人間になったのに番号で呼び合う17号と18号
・ランチさんはどこに行ったのか?
・ドラゴンボールAFネタ全般
・アニメの引き伸ばしネタ
・戦闘力ネタ
・パラレル作品(GT/劇場版など)の矛盾ネタ
・ジースの名前の元ネタはチーズ(名前の由来ネタ全般)
・スーパーどどん波出すとき桃白白の手が逆
6愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:07:53 ID:???
主要登場人物の年齢関係(数字はエイジ)

732 ベジータ誕生
733 ブルマ、天津飯、ヤムチャ誕生
736 クリリン誕生
737 悟空、チチ誕生
753 マジュニア(ピッコロ)誕生
756 悟空<19歳>とチチ<19歳>が結婚 ビーデル誕生
757 悟飯誕生(父母とも20歳)
764 ベジータ<32歳>とブルマ<31歳>が交際開始か?
766 トランクス誕生(父34歳、母33歳)
767 悟天誕生(父母とも30歳)
770 クリリン<34歳>と18号が結婚
771 マーロン誕生(父35歳)
778 悟飯<21歳>とビーデル<22歳>が結婚(779の説もあり)
779 パン誕生(父22歳、母23歳)
780 ブラ誕生(父48歳、母47歳)
784 悟空がウーブを連れて旅立つ
7愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:37:04 ID:???
国内単行本発行部数
http://it.nikkei.co.jp/photo/digital/pia111401t.html

ドラゴンボール        全42巻    1億9000万部  1巻平均452万部
こちら亀有公園前派出所 147巻(続巻).1億4000万部 .1巻平均95万部
スラムダンク         全31巻    1億1000万部 1巻平均354万部
ワンピース          39巻(続巻) 1億1000万部  1巻平均282万部
北斗の拳           全27巻    5000万部   1巻平均185万部
花より男子          全36巻    5400万部   1巻平均150万部
NANA             13巻(続巻) 3000万部   1巻平均230万部
8愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:37:56 ID:???
武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも手も足も出なかったドラムを瞬殺した悟空が
8年間修行してもほぼ互角の強さのマジュニアと組んで二人がかりでやっと倒したラディッツを
楽に取り押さえられる閻魔様よりもっと強い界王様より強さが上のナッパを悠々倒した悟空より
2倍以上も強いベジータをまるで赤ん坊扱いに出来るほどのリクームをたった一撃で倒した悟空を
マックスパワーの半分で宇宙のチリに出来るフリーザをあっという間にバラバラにした
トランクスでさえ一対一でも逃げるのがやっとの人造人間17号、18号に匹敵するほど大きい
パワーの神コロさまでも相手にならない程に生体エキスを吸収したセルとほぼ五分と五分の力の
人造人間16号を大きく越える強さの17号吸収セルにすら歴然たる差がある超ベジータより
ずいぶん上の悟空でも降参した完全体セルを半分以下の気で倒したブチ切れ悟飯以上のパワーの
魔人ベジータが捨て身でやってもへっちゃらだった魔人ブウがより戦闘向きになった超ブウと
互角以上の戦いをした超ゴテンクスより遥かに強い究極悟飯を圧倒したゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが
究極悟飯を吸収してさらにパワーアップしても全く歯が立たないベジット。
9愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 22:38:56 ID:???
各専用スレ

*原作
【原作以外】ドラゴンボール【お断り〆】 現在dat落ち
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1150312060/l50

*アニメ(無印)
無印ドラゴンボールを語ろうぜ! part5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1153167109/l50

*アニメ(Z)
【これは】ドラゴンボールZを語る 超32【時計だ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156847943/

*アニメ(GT)
ドラゴンボールGT Part15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1153437694/l50

*劇場版
ドラゴンボール【劇場版】 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147444563/l50
10愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 23:21:32 ID:???
さっきテレビでTOKIOと海老蔵さんがDBの問題出し合ってたな
えなりvsウェンツを思い出したw
11愛蔵版名無しさん :2006/09/22(金) 23:24:31 ID:???
>>10
そのうちようつべでうpされるから見れなかった人は
それで見てください。
12愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 23:27:02 ID:???
松岡すげえ・・・
13愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 23:37:39 ID:???

週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移

1984年初期 300万部
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 3-4号で653万部の歴代最高部数を記録 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 281万部(1月時点)
14愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 00:04:16 ID:fv3a58EW

【写真集】 ダムで沈む村の残り5年間 【意外に好評】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1156628012/


相当暇な写真家だな。
2ch的には素敵すぎる
15愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 01:41:48 ID:gRThtmde
ちょwすごいの発見w
明らかに自作だろw
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40293072
16愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 01:55:23 ID:???
17愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 01:59:34 ID:???
ところで>>5の既出ネタだが、
既出一覧だけでなく、ここで出た答えみたいなものも貼っておいたほうがいいと思う。
18愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 02:14:41 ID:???
19愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 02:23:32 ID:???
http://www.larc-en-ciel.com/
現在から11月17日0時までラルクアンシエルの曲の投票をしています。
投票すると11月25日、26日に東京ドームで行われるライブのセットリストに反映されます。
そこであなた方の協力をお願いします。
投票は何回もできますが一人1票しか反映できません。
シングル曲よりアルバム曲を中心に投票する方がベストです。
投票の仕方は公式サイトの左下の赤いマークをクリックするとできます。

個人的にはアルバムtierraに収録のBlameに投票をお願いします。
これをコピペして色々な板に貼ってくださっても結構です。
よろしくおねがしいます。
20愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 02:34:41 ID:???
ギニュー隊長ってフェアなの?
いざとなればボディチェンジすればいいという保険があるわけで
実は卑怯者という解釈でいいんかな?
21愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 03:44:40 ID:???
>>1
22愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 06:25:55 ID:???
ドラゴンボールZ ベジータ戦闘服 特別価格: 9,259円 (税込) 送料込
http://item.rakuten.co.jp/es-toys/4531894196082/

ワロス
23愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 06:53:51 ID:cO6aOSuP
ドラゴンボール内では悟空は天才だとされてるが、実はテンシンハンや飲茶、餃子、クリリン達の方が天才で、ピッコロが最高の天才だというだという件
何故ならば悟空と同じ修行現場で修行して、効果が悟空よりも大きかったから

24愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 06:57:00 ID:???
悟空は元が高いから成長しにくいんじゃね
RPGとかもレベル高いとレベル上がりにくいし
25愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 07:04:26 ID:???
サイヤ人ってだけで戦闘の天才だからね
地球人でそこそこ戦えてたほうがすげーと思う
26愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 07:10:58 ID:???
悟空は死に掛け→レベルアップが結構おおくね?
クリリンとかは最長老以外は修行修行ほんっと修行
どんなにどんなに頑張っても、サイヤ人の戦闘力一気に1000倍とか2000倍の超サイヤ人シリーズに勝てる訳が無く・・・
まぁ修行して戦うの馬鹿らしくなるわな・・・・
でも悟空やベジータ達は優しいからZ戦士だって事をちゃんと認めてあげてるってのが泣けるところ
27愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 07:30:51 ID:???
18号と組み手をして修行(おそらく)しているクリリンは最終的にかなり強いと思うんだが・・
28愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 08:10:28 ID:???
坊主やめちゃったし、セル編以降は修行もしてないと見るのが妥当だと思う。
29愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 08:40:37 ID:???
実は一番の天才ってヤジロベーなんじゃねーの?
30愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 09:14:39 ID:???
一年経つと生き返れないのは一般の魂は死後一年が経過すると浄化され別の生命体に生まれ変わるから。
ヤムチャ達のように地球を守るという使命があり肉体のあるものは浄化されないからセーフ。
界王様はそのことを知っていたから冷静だった
31愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 09:18:26 ID:???
同じ願いは二度と使えない=クリリンを生き返らせてくれではなく「今日死んだ人たちを生き返らせてくれ」
て願えばクリリン生き返るんじゃないか?と思ったが途中で設定変更させられたようだな
32愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 09:28:19 ID:???
「カカロットは100倍の重力で修行したらしいな…たかが奴の3倍だ」とか言ってたけど、
地球の10倍の重力の惑星ベジータに住んでいたベジータと悟空では元のハンデが違う
33愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 09:30:50 ID:???
悟空は界王星で修行してる
34愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 11:24:50 ID:???
ベジータが重力10倍の恩恵に賜ったのは5年ぐらいか
35愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 11:30:23 ID:???
【前スレ】


【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
http://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)

【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
【鳥山明】Dr.スランプ その3【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1151941395/

【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
http://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
http://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
http://www.shueisha.co.jp/

・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版について詳しく語りたい方は専用スレもあるのでそちらも利用してください。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
36愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 11:33:58 ID:???
週刊少年ジャンプ発行部数

1984年 390万部 ドラゴンボール連載開始(51号)
1985年 403万部
1986年 435万5000部
1987年 450万部
1988年 485万部
1989年 500万部
1990年 530万部
1991年 602万部
1992年 618万部
1993年 638万部
1994年 648万部
1995年 653万部 歴代最高部数を記録 ドラゴンボール連載終了(25号:625万部)
1996年 588万部
1997年 405万部
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 295万部
2006年 281万部(1月時点)
37愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:01:10 ID:???
>>17

・セル→核を下半身に移した
・久々→当初はランチの予定
・嫌々→人間の時の記憶がない
38愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:37:28 ID:MIyxrud0
変な質問かもしれないけど、
界王神が悟飯をパワーアップさせるのに、悟空が女の胸とか触らせる約束したところが
なぜ年増だけどってブルマにしたのか
チチのほうが若いのに。
39愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:39:44 ID:???
そりゃまあ、自分の奥さんですから・・・
40愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:41:44 ID:???
オラ殺されちまうよ…
41愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:51:56 ID:???
やべぇ
ベジータ戦闘服衝動的に注文しちまった…

使い道ないのになぁ
ハロウィンパーティーにでも参加するか
42愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 12:59:14 ID:???
ブルマは自分の欲の為にパンツ見せて「ちょっとだけなら触ってもいい」とかぬかしたり
ちょっといい男見るとすぐ鼻の下伸ばしたり下着姿で色仕掛けかます様な女だからな。
悟空の中ではブルマはそんなイメージが定着してて、そんな痴女紛いなブルマならO.K.して
くれると踏んだんだろ。

所でウーロンは「あんな爺さんに触られるのは気色悪い」と思ってるくせに何故ぱふぱふまで
大サービスしたんだろうか。
43愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 13:04:24 ID:???
そのちょっとだけならと言ってパンツを見せたブルマに、
悟空は「オラ汚ぇケツなんか触りたくねぇ」って言ってるしな。
44愛蔵版名無しさん :2006/09/23(土) 13:14:03 ID:???
>>42
だから別にいいということか。
45見てみな:2006/09/23(土) 14:20:24 ID:aCiv2WSb
46愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 14:25:11 ID:/YUICpTX
ドラゴンボールに出てきたと思いますが、
ラーメンどんぶりとはしを持っているロボットは何て名前なんですか?
どなたか教えて下さい。
47愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 14:30:46 ID:???
>>46
ウーロン
48愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 14:33:29 ID:???
ウーロン最高だなw
49愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 14:38:49 ID:/YUICpTX
そのキャラの画像どこかにありませんか?
教えて下さい!
50愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 14:44:18 ID:???
画像は見つからなかった。動画なら↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=T5M2jGuhy-U
51愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 15:53:40 ID:/YUICpTX
>>50
ありがとうございます!
動画に出てきました。
感動をありがとう。
52愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 15:55:31 ID:???
気になってたんだが、「鳥山は30歳じゃねーか」とかほざいてた奴のテンプレはどうなったんだ?
貼るのやめたの?
53愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 15:57:02 ID:???
836 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:25:07 ID:???
鳥山って今何歳?

837 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:34:08 ID:???
46歳

838 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 17:38:54 ID:???
50だよ
1955年生まれ

839 :愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 18:15:28 ID:???
>>838

1955年生まれじゃ30歳になっちゃうじゃねーかよ
アホかこいつ ( ^∀^)ゲラゲラ
54愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 17:40:47 ID:???
また懐かしいテンプレを…
55愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 17:54:06 ID:???
久しぶりに見たな
56愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 18:52:57 ID:???
完全版の相場ってどれぐらい?
集めようと思うんだけど
57愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 20:18:21 ID:???
Q・正直ロックマンXのキャラデザを鳥山がやったらどうなるんだろうか

A・     /::::::::::/       
      /::::::::::/______
     /:::::::::::::|::::::::::::::::::::`、   
     /::::::(::::::::):::::::::::::::::::::::、 ゼロは確実にトランクスみたいな顔になるお!
    .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::r  Dr.ケインもグラサンはずした亀仙人になるお!
   (◎━━━━━◎)  エイリアはだいぶ綺麗になる代わりにブルマみたいな
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   性格になってしまうお!
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /   そしてゆくえふめい中の俺が大復活を遂げるお!
58愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:34:44 ID:???
>>50
あれ?
たしかこのスレで、
セル撃破した親子カメハメはの時の作画は最悪だったって見たような気がするけど気のせいかな?
上手い人の作画に見えるけど。
59愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:36:07 ID:???
最高の作画だった
60愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:37:42 ID:???
>>58
その一回前の回が最悪だった。
61愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:50:04 ID:???
そうか。オレの気のせいだったか。
スーパーサイヤ人の時もそうだけど、ここぞっていう時は
ちゃんと上手い作画の人が担当してくれるね。
62愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:51:20 ID:???
親子かめはめ波の回の人はクセが強いんだよなあ。
ポーズがわざとらしいし、顔にしわをつけすぎ
63愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:54:06 ID:???
ブウ編は全体的に作画いいのに、よりによってベジット回がことごとく酷い。
64愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 22:00:41 ID:???
ベジットの回は、作画よりもブウに苦戦してるのが嫌だった。
あの圧倒的な強さはどこへ・・・。
65愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 22:03:41 ID:???
トランクスが未来に戻ってセルを撃破する回の作画に泣きたくなった。
この肝心な回に何故よりによって…
仕方なく中鶴・前田画に脳内変換して観てた。
66愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 00:36:40 ID:???
内山ってドラゴンボール初期から作画やってるって事はある意味鳥山より
ドラゴンボールの絵を多く描いてるはずじゃん(まぁ作品として世に出るものに限るが)
しかも無印からGTまで20年近くドラゴンボールの絵を描き続けてるはずなのに
何であんなにクソな作画しか出来ないんだろう?
67愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 00:38:12 ID:???
GTの頃はもう酷すぎて見てられない
何なんだろう、あの薄っぺらい感じ
まさに塗り絵
68愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 00:41:36 ID:???
2007年のピッコロカレンダーは通販でしか買えないんですか?
本屋は無理でしょうか
69愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 00:56:36 ID:???
内山ってほんとに存在するの?
作画監督がいない時の共同ペンネームじゃないの?
70愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 02:47:37 ID:gYyy+kXO
内山内山ってうるさい。
俺は全然気にしない。
ドラゴンボール大好きだ。純粋にね
71愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 02:49:08 ID:???
アラン=スミシーか
72愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 06:59:13 ID:???
チリのひとつぶとか言う事が面白すぎ
73愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 10:48:23 ID:???
33巻173ページニコマ目の17号と35巻160P一コマ目の17号は・・・・
どう見ても使い回しです。本当にありがとうございました
74愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 10:59:35 ID:???
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
75愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 12:18:28 ID:???
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
76愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 18:48:16 ID:???
>>67
テカテカすぎるから違和感でてくるんだよ
ゲームだけどバーチャ5なんてモロにそう
77愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:13:39 ID:/dZzqrlc
78愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:26:28 ID:???
アラレの完全版が出るらしいな
79愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 19:28:29 ID:???
80愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 20:20:45 ID:???
今の鳥山絵ならピッタリか
81愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 21:28:22 ID:???
ベジットがスーパーサイヤ人3になったら最強だろうな。
ちょっと修行すればなれたと思うし。
82愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 22:25:56 ID:???
ベジータが超3になれないから超2止まりだったのか。
83愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 22:36:04 ID:???
でも悟天もトランクスも超3になれないのにゴテンクスではなれたし
ベジットもなれるんじゃね?なる必要が無かっただけで
84愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:11:24 ID:???
てか超3って無駄に疲れるだけじゃね?
85愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 02:20:56 ID:???
バランス的には普通のサイヤ人が一番良いらしいからな
86愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 03:52:59 ID:???
クリリンはフリーザに太陽拳浴びせた後なんで気円斬打たなかったんだろ
87愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 06:43:07 ID:???
めんどい
88愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 08:19:02 ID:???
悟空とベジータだけで、悟飯悟天トランクスピッコロ吸収ブウを圧倒するほどポタラは凄いんだから
いくらヘタレでもキビト神もそれなりに強いんじゃないか?ベジータくらいには勝てんか?
89愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 09:55:26 ID:???
そのキビト神?も戦おうとしたけど
もとがたいしたこないから足手まといっておじいちゃんに言われてたぞ。
90愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 10:06:41 ID:???
それをふまえて言ってるんだと思うが…
91愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 10:33:44 ID:???
>>86
脇役としての自分をわきまえていたから。
92愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 10:41:14 ID:???
>>88
べジータより強かったら足手まといなんて言われないべ
瞬間移動やべホマが使えるんだし
93愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 13:42:52 ID:???
つまらんからっていう理由でゴハンが助けに行くのを止めてたじいちゃんだし
94愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 13:46:17 ID:???
全宇宙の危機だしな
95愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 13:46:26 ID:???
あのじいさん…ばあさんも混ざってるはずだが。
96愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 14:06:36 ID:???
先日噂のドラゴンボールと言うアニメを見ましたがその内容に驚きました。
本当に主人公の名前が「極右」なんです。
私が見た内容はナメック星という星で戦闘していたのですが非常に悪質な内容でした。
地球人がナメック星に行き異星人と戦いドラゴンボールを集めると言う内容ですが私は騙されません。
地球人を日本人、フリーザをアメリカ人、ナメック星をアジア、ドラゴンボールを資源と考えれば簡単です。
日本人が資源確保の為にアジアに侵略し邪魔者を武力でなぎ倒そうとした過去の過ちと同じ内容ではありませんか。
おそらく地球では「ナメック星作戦」などと呼んでいたのでしょう。
また「栗林」という丸刈りの青年(いかにも日本男児)が
「極右ー」
と叫びながら爆発してしまいます。
栗林は体に爆弾を搭載してフリーザに体当たりをしようとしたがその前にやられてしまったのです。
この場面は特攻を美化してる以外ありません。
非常に危険な内容すぎて最後まで見ていられませんでした。
このアニメは世界中で人気があるときいてます。
自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も多少気になってましたが原因がわかったような気がします。
97愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 14:24:47 ID:???
名前が極右なんですw アホかwww
98愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 14:27:25 ID:???
>>96            〜〜〜\
〜  \ヘ\ヘ\ ヘ ヘ | | | ) 
  \ ヘ\\\\ | / ノ ノ丿丿
〜\\\\       V
  〜〜\\.   ̄ ̄\  |
〜\ヘ\        、\ |
 〜 ミ ミ   / ____ゝ/
 / ヘ ミ     ー--゚" 、
 |   V           \_
  |   |    ★     _ _ノ
  \_|           __ゝ
            、___/~>   無駄な努力 ご苦労◆
    ∧          イ   
       \         ( 
        へ   __  ノ   
             /    ̄   

99愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 15:02:03 ID:???
これかw

オッスオラ極右のガイドライン Partヨン(4)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1143679489/756
100愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 17:30:55 ID:???
誰かコルド大王がスパーキングNEOに出ると聞いてませんか?
101愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 18:24:59 ID:???
ブウ編でピッコロじゃまずかろうとマジュニアと名乗ったけどマジュニア=ピッコロって大会関係者とか前の大会見てた人は知ってるんじゃないか?
102愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 18:35:47 ID:???
>>101
空飛んだだけでびっくりする連中なんだから、前の大会のことなんて忘れてそう
覚えてるのは司会の人だけだろ
103愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 19:12:07 ID:???
妙に納得( - -)y━~~
104愛蔵版名無しさん :2006/09/25(月) 20:02:32 ID:???
長年の疑問があります。

「なぜ蛇の道を戻った悟空は“筋斗雲”で現場に向かったのでしょうか」

界王星で修行した悟空は、100万キロの蛇の道を2日で完走するスピードの持ち主。
しかも、地球に戻ってすぐに仙豆で体力回復しています。
ベジータとナッパに次々と仲間が殺されている状況なので“最速で現場に向かいたい”はず。

……ということは、当時の悟空の空を飛ぶスピードと筋斗雲のスピードは同等、もしくは速いということでしょうか?
105愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:10:02 ID:???
悟飯が瀕死の場合、筋斗雲で逃がすことができるからじゃね?
106愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:11:46 ID:???
自分で滑り込めばいいじゃん

…で、なんでなんだろう 筋斗雲ってそんな早いんだ
107愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:14:07 ID:???
筋斗雲を登場させたいという作者の意思…じゃ納得しないよな。
最速で現地まで行っても間に合わないと思ったから、
体力の温存のために筋斗雲を使ったと脳内補完。
108愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:14:16 ID:???
疲れるからだろ
109愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:58:31 ID:7pjcxALQ
筋斗雲の時速がマッハ1.5

そのときの悟空の時速がどんくらいだったのか
110愛蔵版名無しさん :2006/09/25(月) 21:14:29 ID:???
オレンジスターハイスクールから帰宅するとき、
悟飯が「競争しようか」と筋斗雲に言うのは、もっと意味不明。
7年前の時点で、完全体セルを上回ってた男が言う言葉ではない。
大人気なさ過ぎるだろw
111愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 21:18:31 ID:???
悟飯は16歳になって精神年齢下がっちゃったからなあ
5歳がピーク
112愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 21:20:48 ID:b+PjqFgF
悟空が界王星を出たのをXディとする。

@悟空復活で神龍を出して、空が真っ暗になった際に御飯が「ひ・・・昼間なのに」といってる
A18巻113P:亀ハウスは丁度食事の時間だった

悟空が界王星を出発したのは、昼間すぎだと思われる

翌日
11:43 ベジータ地球来襲
12:20 ピッコロのところに現れる

19巻が手元に無いので分からないが、15時くらいに悟空が地球に到着していたとして
大体27時間で100万キロを走破した事になる。
時速は約37000Km。秒速10,2Km。マッハ30位

悟空が地球に到着した時間が詳しく分かる人訂正おね

113愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 21:21:06 ID:???
超サイヤ人にならなきゃそれなりに遅いだろ
114愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 22:00:28 ID:???
>>73
すげええ
115ピッコロ:2006/09/25(月) 22:00:28 ID:???
Z戦士は、ヤムチャ以外全員パンチーを出したことある。
べジータとブルマは、フルで出たこともある。てゆーか、もはや
ヤムチャは、Z戦士じゃねぇ。
116愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 22:04:23 ID:???
初期のブルマって普通にカワイイね。チチでかいし。
ナメック星のときもカワイイ。
117ピッコロ:2006/09/25(月) 22:10:17 ID:???
>>73
「使いまわし」という言い方なら問題はないと思うが、違う部分がある。
1、ケツのポケット
2、スカーフの先っちょの線の太さ
3、耳ありと耳なし
4、スカーフの真ん中あたりの線ありと線無し
こんくらいだな
118愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 22:22:32 ID:???
BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/pub/dragon.html

ドラゴンボールZ 日曜10:00〜10:30/10月1日(日)スタート!

日本中を熱狂させた超人気アニメがBSフジに登場!
ベジータやフリーザ、セルといった強敵たちを相手に、悟空と悟飯が宇宙を揺るがすスーパーバトルを繰り広げる!!
119愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 22:59:12 ID:???
BSフジでやるのか
120愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:07:26 ID:???
もうアニマックスではZやらないの?
121愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:23:42 ID:???
またそのうちやるよ
122愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 23:31:09 ID:???
チチ「悟空さ…」

悟空「ん?何だよチチ…」

チチ「オラと悟空離婚するべ」

悟空「…!な…何でだよチチ!?」

チチ「だって悟空さはオラを放って修行ばかり…たまには旅行ぐらい連れていってほしかっただ…」

悟空「だっ…だってよ……チチ…」

チチ「とにかくオラはもうこの家から出るさ!」

悟空「まっ…待てよ!チチ!」

悟空「ま、いいか」
123愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 00:52:23 ID:???
なんだかんだで帰ってきたらセックスしてるわけだが
124愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 01:00:55 ID:???
ってかレンタルした方が早くね?
125愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 01:58:33 ID:???
極右コピペがそこら中に貼られててウゼエ
126愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 08:19:11 ID:???
26巻のフリーザの回想でもバーダック明らかに宇宙にいるんだが・・
127愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 10:15:59 ID:???
宇宙空間にいること自体は平気なんだよ
ただ飛行スピードが遅いから他の惑星着く前に餓死しちまう
128愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 10:43:08 ID:???
>>73
完全版ではどの辺りにあたるの?
129愛蔵版名無しさん :2006/09/26(火) 13:47:24 ID:???
130愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 14:06:41 ID:???
バーダックって誰かとせっくるしてゴクウが生まれたんかな・・
それとも精子バンクみたいのがあって強い戦士ができるように掛け合わせたりしてるんだろか(ゴクウは戦闘力2だったらしいが・・

「たったひとりの最終決戦」てすごい完成度が高くて原作意外では唯一ありかもって思うんだがゴクウの母親が
全くでないのは違和感がある
131愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 14:11:57 ID:???
>>129
35巻のビーデルがかわいい
132愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 15:54:09 ID:???
ビーデルの横に変態がいるけどねw
133愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 16:55:13 ID:???
>>129
ビーデルおばさんだな。ブー編のチチみたいだ。
134愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 17:14:16 ID:???
田舎者な感じがする。ビーデルは都会育ちなのに
135愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 17:48:32 ID:???
次の巻はブウや超3かな!?
136愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 17:53:04 ID:???
>130
使い捨て扱いされる下級戦士はタイプが大体似通ってくるらしいから、その可能性も
なきにしもあらずだな。
発情期とかあるのかもしれんが。
137愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 21:12:03 ID:???
ベジータ王とベジータの顔・・
138愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 22:09:11 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!NEO 33
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1159252488/
139愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 22:26:46 ID:???
ドラゴンボール好きの著名人ってどれくらいいる?
140愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 23:02:50 ID:???
俺一人
141愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 23:26:41 ID:oDMne9/U
べジータとナッパが初めて地球に降り立った時、なっぱが「クン」と街を吹っ飛ばすシーンがあるけど、漫画を見ると「クン」の文字が「クソ」に見えるのは気のせいか?
142愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 00:43:57 ID:x/2Rar2O
ナメック星のドラゴンボールでは一度に一人しか生き返れないんだよな。
じゃあ瞬間移動できるのも一度に一人のような気がするんだけど。
143愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 00:59:28 ID:???
銃で撃たれても死なない悟空に近い実力を持つヤムチャが恐れる牛魔王が土下座をするほど強い
亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して同じ位の強さの
ピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツに匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯やピッコロが束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ
仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
144愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 02:37:41 ID:???
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158910880/696-697
なんかどっかで読んだような気がするんだが…
145愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 09:16:53 ID:???
ゼットソードのゼットはドラゴンボールZからとってるのか?
そうならZ戦士ってのも鳥山公認のようなものか…
146愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 15:13:14 ID:UAM8n7DR
コミックス32巻P142の2コマ目でトランクスが、
「気がついたんです。孫悟空さんが言ってたのは
このことだったんだと・・・」
って言ってるけど「このこと」ってどのことなの?
147愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 15:14:10 ID:???
sage忘れた
148愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 15:33:12 ID:???
記憶が曖昧なおれがうろ覚えで答えてみる。

パワーを重視した変身。
149愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 16:33:40 ID:???
訂正

超サイヤ人を越えるということ。
150愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 16:44:58 ID:???
ゴクウ来るまでどうせ勝てないだろってのがミエミエでベジトラウザかったなあ
下らん変身にページ割きすぎだろw
151愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 16:50:12 ID:???
そうかなぁ、俺は当時、友人と超ベジータカッコ良いって話してたぞw
152愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 17:01:06 ID:???
>>150
悟空が後から来るまでの皆で時間稼ぎという展開は
ピッコロ大魔王のころからのワンパターンな展開ですから。
153愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 18:36:19 ID:???
そこを楽しめるかどうかだよね。
悟空が来るまでどんな展開を見せてくれるのか。
154愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 18:50:48 ID:???
ピッコロ〜サイヤ人編までは期間空いてたからマンネリは感じなかったけど
サイヤ人、ギニュー特戦隊、フリーザと3連続でそうだったからなぁ
155愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 19:27:29 ID:???
>>129
悟飯が完全に別人だ・・
156愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 00:29:27 ID:???
悟空の強さが、それまでは納得いくものだったけど、
ナメック星以降、なんか嘘くさいというか主人公特権というか。

キュイ・ドドリア倒してザーボンにリベンジしてフリーザからドラゴンボール奪ってと
大活躍してたベジータが歯が立たないリクームをあっさり倒しちゃうんだもんなぁ。
数日、宇宙船で重力修行しただけで。
ベジータはここから悟空の引き立て役になっちゃったな。
157愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 01:36:42 ID:???
たったの1日でゴクウに追い越された超ベジータカワイソス
158愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 01:51:38 ID:???
スパネオのスレでコルドが変身したらトランクスより強い説が出てたね
159愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 02:12:10 ID:???
兄貴のクウラはフリーザより変身回数多かったけど
コルドのように年取ると人間の身体能力低下と同じように変身回数は減る
つまりコルドはあれ以上変身しようがないと推測
160愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 02:30:38 ID:Ytw4c+0o
なんか>>5とかみてると
作者の性格とか考えてんのかと
ヤツは過去にもキャラメルマンの番号忘れたりしてんのに
キャラの設定なんてたいして思い出したりしないのに
たまに鳥山が間違ったりすると鬼の首とったかのように
喜んでる奴ってもう(ry



161愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 03:17:00 ID:???
>>159
とゆ〜事は昔のコルドは後3〜4回変身できるとしたらスーパーサイヤ人3くらい強かったかもな
年はとりたくないもんだ
162愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 03:47:41 ID:???
最終形態フリーザ「ボクにほこりをつけたのは親以外では君がはじめてだよ」

全盛期のコルドも大したことなさげ

163愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 03:51:00 ID:???
第二段階フリーザ「次の変身を見せるのは貴様が初めてだ!」

第二段階フリーザ>コルド?
164愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 05:13:20 ID:???
でもフリーザの変身って押さえる為だから変身の順番が実は逆じゃなかった?
って事はコルドは所謂、最終形態は見てるんじゃないか?
フリーザが生まれた時にでも
165愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 05:54:27 ID:???
つるつるの形態が生まれた姿だとしたらコルドにもつるつるの形態があると考えるのが自然だわな。まぁフリーザより強いかはわかんないけど。
クウラの鎧みたいな形態はよくわからんがこっちはパワーアップのための変身?なのかな・・
166愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 06:20:32 ID:???
まぁ、コルド大王が変身したら確実にトランクスより強いだろうな
まだ一回も変身してない状態で(ひょっとしたら一回変身してるかも?)100パーセントフリーザ以上のサイボーグフリーザ以上の戦闘力の持ち主だからな
167愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 08:17:26 ID:???
28巻でコルドは「鍛え上げた」と言ってるがフリーザから見れば「ホコリをつける程度の鍛え方」
168愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 09:43:50 ID:???
フリーザがナメック星に連れて来た部下達って全員殺された?

アプールもいつのまにか殺されたの?
ベジータがコポコポから回復した時殺したのがアプール?
169愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 10:03:33 ID:???
そうです
170愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 10:21:47 ID:???
フリーザやクウラの親父だからって変身能力があるとは限らないじゃないか
ママのおかげかもよ
171愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 12:37:28 ID:???
ネコマジンの世界じゃコルドはどうしてんのかな。
息子や孫に任せて隠居生活か?
172愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 13:13:45 ID:???
駐車違反で両さんに逮捕されてそう
173愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 17:43:15 ID:???
>>171
クリーザに言わせるとコルドも「お爺ちゃん」だからな
トランクスにあっさり殺されるよか遥かに幸せであろう
174愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 17:45:36 ID:???
第4形態が本来の姿で第1〜第3が変身した姿だよな。
実は変身後の姿や性格は肉親の影響が強くでてるんじゃないか?
それで第2形態と父親がそっくりなんじゃないかなと思ったり。
175愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 19:17:46 ID:???
>>160
そういうやつはごく一部だから安心しろ。
寧ろ作者の性格を分かった上で、>>5の内容を話してる。
>>5は批判の為に出てきたのではなくて、いろんな解釈を楽しむために出てきたようなもの。
176愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:25:32 ID:???
今ドラゴンボールのDVD見るのはまってるんだが、レンタル中多い。
それにしても、デンデがかわいすぎる!
177愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:31:09 ID:???
クウラはクリーザの伯父さんかあ
178愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 22:57:37 ID:???
誕生日プレゼント(惑星とか)もくれないケチな叔父さんだろうね
179愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 23:42:05 ID:???
>>166
コルドがいる前でフリーザは自分が宇宙一って言ってるから、コルドの方が弱いと思う。
クリリンたちもフリーザに似たデカイ気って言っただけで、フリーザ以上の気とは一言も言ってないし。
180愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 23:54:51 ID:???
言ってたのはアニメだけだな
181愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 02:12:25 ID:???
リクームは
ぱんつはいてないキャラに入る?
182愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 02:24:16 ID:???
クウラとか中田氏野郎に厳しそう。
「自分の撒いた種だ!!」とか言って。
183愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 03:52:38 ID:???
連載中スレが最終回を迎えたか・・・ちょっと寂しいな
184愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 05:43:46 ID:???
185愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 12:59:27 ID:???
(´;ω;`)
186愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 13:35:45 ID:???
そもそも悟飯がその服で超サイヤ人になってるのが違和感
187愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 13:57:25 ID:???
>>184
これってスパキンとかカードダスのイラスト描いてる人だよな。
他にもっとマシなのいないのかよ…。
188愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 14:02:34 ID:???
超サイヤ人になる要領で気をこめたら究極形態に変身した訳だから悟飯って最終的に超サイヤ人には
なれないはずなんだよね。
最終回あたりのメガネ形態は究極状態のままっぽいし
189愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 15:01:31 ID:???
極サイヤ人をさらに超えた超極サイヤ人なんだよ
190愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 15:04:23 ID:???
潜在能力を引き出される前の悟飯が、悟空の胴着を着たって考えればおk
191愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 15:11:02 ID:???
だからそれが違和感(
192愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 17:14:42 ID:???
アニメ「ドラゴンボール」のDVDの複製、販売で逮捕
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0929sokuho027.html
193愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:18:08 ID:???
>>192
売るやつもアレだが、買う奴も考えろってかんじだな。
194愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 21:38:53 ID:???
195愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 22:09:25 ID:???
亀vsゴハン1世萌え
196愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 22:31:22 ID:???
悟飯じいちゃんと亀じいちゃんの対決は新鮮だな
197愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 22:53:33 ID:???
>>143
最後は元気玉で終われないのか?
198愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:18:07 ID:???
ベジットの気合い砲>元気玉
199愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:39:55 ID:???
ドラゴンボールが日本のメディア芸術100選に選ばれました。
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/hundred.html
200藤田:2006/09/29(金) 23:52:17 ID:KcG7rXPK
よう、ただいま。

フリーザと一緒に銀河4周旅行行ってた。
201愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 00:06:49 ID:VvfmN2RU
ttp://www.helloproject.com/museum/tour/06_odore/img/024.jpg

モー娘。のツアーグッズに亀仙流
202愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 00:25:40 ID:Lh6xt9Lt
悟飯のキレる性格ってのは現代のすぐきれる子の特徴が風刺されたものなんでしょうか?
203愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 00:38:20 ID:???
ご飯は温厚でめったな事では切れないんだが
204愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 01:43:36 ID:Ff64xT34
目の前で親父がいたぶられたり師匠が殺されたりしたらそりゃ切れるだろ。
205愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 02:28:39 ID:???
「やってくれましたねみなさん・・・
 よくも私の観戦試合をぶざまな6連敗で飾ってくれました・・・」
                ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
             ,i':r"    ノ("ミ;;,
             彡     ⌒ ミ;;;i  
             彡 ━━iii━━ ミ;;;!  
     ,mn∩Π  ,ゞ( ● ) ( ● )-ゞ,
 〃┬-μUUU.Η=ヾi     、,ゝ  );r'===========================- 、
 ヾ┴┴┴┴クΗ‐―`,|  /    ヽ |ノ―――――――――――――――
    〈  ソ .Ц   't   ◎  〉/イ
     |  イ.       ヽ、  _,/  |\
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ|

「それにしても楽天相手に完敗して最終戦を黒星で終えてしまうとは・・・
 ファンの皆さんには残念でしょうが
 闘病の末ようやく戻ってきた私にはもっとでしょうか・・・

 はじめてですよ・・・この私をここまでコケにしたおバカさん達は・・・
 まさかこんな結果になろうとはおもいませんでした・・・

 ゆ・・・ゆるさん・・・
 ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
 じわじわと緊急ミーティングを開いてくれる!!!!!
 ひとりたりとも逃がさんぞ かくごしろ!!!」

 
 王貞治
206愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 05:22:03 ID:???
悟空が一番見た目強そうに見えたのは筋肉モリモリ半裸で3倍界王拳使ってベジータ圧倒してるとこ
207愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 06:05:38 ID:???
【社会】「ドラゴンボールZ」のDVDを不正に複製してインターネットオークションで販売した男を逮捕…宮城
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159526703/l50
208藤田:2006/09/30(土) 12:49:31 ID:???
ドラゴンボールZのDVDを不正に複製してインターネットオークションで販売した男を逮捕…宮城

この事件だが、複製はいかんな。
ヤフオクではコピーは暗黙の了解で、そもそも2万ならコピーってわかるけど、 この女性は勇気あるな。

コピーだろうが安く手に入れて見たいやつはたくさんいるだろうが、正規品をコレクションしている俺にとってはコピーなんてご法度。

コピーなんて撲滅せよ。

るろ剣のDVDもコピー出回るんだろうなぁ。

オークションのガイドラインを厳しくしないとダメだね。
209愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 12:51:03 ID:???
DBのDVDが無くなれば万事解決
210愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 13:52:28 ID:???
2万でも本物かえるじょ
211愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 15:35:06 ID:???
212愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 16:59:13 ID:???
ビーデルが武空術使えるならチチも修行すれば使えそうなのに。
213愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 17:25:06 ID:???
>>212
チチはキントウンに乗れるから特に問題ない・・・・と思う
214愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 18:05:52 ID:???
チチは水洗便所のように綺麗な心を持っているからな
215愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 18:39:47 ID:???
>>214
そのたとえ酷すぎw
216愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 18:42:26 ID:???
言ってたの本人だけどなw
217愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 19:23:09 ID:???
チチってブルマより年下なはずなのに年上に見える
218愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 19:24:41 ID:???
所帯窶れしてるから
219愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 20:13:04 ID:???
田舎モンだしねー。ガチでビーデルと戦ったらやっぱビーデルかな
220愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 20:38:59 ID:???
ビーデルきめえw
221愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 20:48:25 ID:???
小学生の頃ドラゴンボールのアニメを毎週見てたが
漫画は見たことない
ということで明日立ち読み
222愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 21:44:58 ID:???
立ち読みできるほど中古本出回ってるとは思えないけどな・・・。
223愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 21:57:46 ID:???
明日からBSでZが放送かあ
224愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 22:20:01 ID:???
>>219
武道会出場時の闘いっぷり見るに、チチの方が強そうだ。
225愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 22:38:24 ID:???
ヤムチャって、漫画だと新狼牙風風拳使うか?

完全版だと、ヤムチャ対天津飯派かね?
226愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 22:39:28 ID:???
は?
227愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 22:43:08 ID:???
普通に使ってたやん
228愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 22:47:46 ID:???
>>226
すまん、打ち間違えた。
完全版だと、ヤムチャ対天津飯は何巻かね?と打ったつもりだったorz

>>227
初出は天津飯戦?
229愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 23:40:08 ID:???
そういやドラゴンレーダーってなんに反応してるのかな

ドラゴンボールって放射線でもでてるのかな?
230愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 00:20:46 ID:???
アニメの時になるあの「モワァ〜ン」と光り輝くオーラに反応する
231愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 00:27:25 ID:???
悟空と乳の関係って鉄刃と大和撫子の関係に似てるよな
232愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 00:28:58 ID:???
パンって誰の子供だっけ?
18号とクリリン?
233愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 00:38:56 ID:???
ヒント:名前
234愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 01:04:40 ID:???
ヒント:悟飯とビーデルの子
235愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 01:52:47 ID:9aaDpmir
シマンテックあげるよ〜 シマンテックあげるよ〜
ほんとの勇気みせてくれたら〜♪
236愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 02:04:03 ID:???
>初出は天津飯戦

そうだよ
237愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 02:18:17 ID:???
その1回しか使ってないよな?
かませ犬的なヤムチャを不憫に思うようになってたので
もっと活躍の場を与えるか、技をもう2,3個増やしてあげてほしかった>作者
238愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 02:28:33 ID:???
所詮カッパ 岸辺シローポジションだからな
239愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 04:47:42 ID:???
熊田曜子も小さいころドラゴンボール見てたってテレビで言ってたな
240愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 05:00:16 ID:Z9xl+C6K
Dr.スランプ-完全版- 10月4日発売決定!!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088741749

241愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 06:01:52 ID:0z8IoJdn
クリリンって、ごくうより強い時期ってあったのかなあ
多分、一回目の天下一で、しっぽなし悟空には、勝てたっぽいけど
あのとき、抽選で悟空対クリリンが実現してたら、歴史は変わっただろう
おら、わくわくしてきたぞ。
242愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 06:55:44 ID:KNdKedZU
熊田曜子きもい
243愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 07:56:52 ID:???
>>242
おめぇよりかかわいいぞ
244愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 08:05:37 ID:xgwAML4l
悟空の力の限界以上にすると、どうなっちゃう訳??
245愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 08:24:16 ID:???
>>241 最初の天下一前の修行の段階でクリは悟空にかなわなかったのでクリが勝つ事はないと思う
ギラン戦後の悟空のしっぽを握れば勝てるかもしれんが・・
246愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 09:40:51 ID:5bbm93gB
>>245
それなら、最長老にパワーアップしてもらったクリリンと
べジータ戦後の悟空(宇宙船での修行はまだしてない)
どっちが強いかな。多分時期的には同じころだと思うけど
247愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 09:54:29 ID:???
>>246 ベジータ戦後の悟空は死にかけて復活してるのもあるしベジータ戦ですでに戦闘力2万(カイオウ拳)越えしてた悟空に対して
最長老後のクリリンはグルド戦でせいぜい1万程度だったのでやっぱり悟空かと。ベジータ戦後の複雑骨折したミイラ状態の悟空に
なら勝てるかも・・太陽拳と気円斬のコンボが可能ならクリリンは最強だと思うんけどねぇ
248愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 10:32:02 ID:???
悟空も両方使えるしな
249愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 10:34:12 ID:???
気円斬+太陽件はやろうとしたが駄目だったらしい
250愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 10:34:42 ID:5bbm93gB
>ミイラ状態の悟空
そう考えるとあの瞬間だけクリリンは地球上で最も強い戦士だったのか
一瞬とはいえ、最強になったとはクリリンファンの俺としては
非常にうれしい
251愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 10:36:50 ID:sIn4lJyM
アックマンならベジータ・フリーザ・セル・ブウに勝てたかもしれないと妄想。
252愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 10:37:37 ID:???
まず当たらない
253愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 11:23:15 ID:Z7+98PJc
>>229
ドラゴンボールから発せられる微量の電波を
キャッチして、位置を探り当てる…

と本に書いてあった。
254愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 11:29:48 ID:???
バビディは地獄に落ちたら帝国作れる罠 まずフリーザ達は洗脳に逆らえないだろ
255愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 11:55:53 ID:???
メカフリーザがフルパワーになったら上半身だけ巨大化して気味の悪い生物になりそうです
256愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 12:24:58 ID:???
16号が自然を愛してマジメな性格だったのは偶然じゃなくてサイヤ人やフリーザ一味みたいな侵略者からの惑星防衛構想に基づくものだったらしい
257愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 13:44:13 ID:MzWQBaLB
17 名前: 名無し 投稿日: 02/01/27 01:37

ジャンプで、フリーザが死んだ週に
笑っていいともでタモリが
「やっとフリーザが死にました」って言ってたっけ(笑)


20 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 02/01/27 02:34

>>17
タモさんも読んでたのか・・なんか凄いね。




この逸話はマジですか?
258愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 15:00:24 ID:???
>>254
ゲームならフリーザとセルを洗脳してたね
259愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 17:32:33 ID:UwxCVD4U
>>256
ゲロが16号のプログラムに
love wild
と打ち込むつもりが
love world
と誤って打ち込んでしまったために、自然や地球を愛するようになった


とある本に書いてあったw
260愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 18:12:17 ID:???
ええ話や
261愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 18:58:56 ID:???
ブウ編の後半読んだら欝入った訳だが
人死にすぎ
262愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:06:50 ID:???
チチのタマゴ化→踏み潰しはやりすぎ。
263愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:16:08 ID:???
どうせ生き返るとわかってたからなんとも思わなかった。
クリリンが最初に死んだときはショックだったけど・・・
264愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:24:54 ID:???
悪ブウのイビキ回怖すぎ
265愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:30:27 ID:???
>>250
でもさ、ほら宇宙船内のイメトレではクリリンはゴハンに勝てなかったじゃん?
んであんときの怪我の具合は2人とも同じぐらいだから、あの瞬間の地上最強はゴハンだったんじゃね?
厳密には。

…と、しょうもないツッコミw
266愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:38:51 ID:???
ブウ編は人がいっぱい死ぬ割りに緊張感がなさすぎだかんなーギャグ入ってるし
俺は天津飯が持ってきた電子ジャーに穴が開いてた時に例えようのないショックを受けた
267愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:39:32 ID:???
ポポの方が栗ご飯(負傷)より強いかもしれない
戦闘力1000超えてたし
268愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:45:13 ID:???
>>261-262
死んだ感が薄かったから別になぁ・・・。
269愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 20:45:49 ID:???
>>267
仮にそうだとしても、たとえば、宇宙船で旅立つ日には2人は万全だったわけで。
一方のゴクウはまだとても戦える状態じゃなかった。
ってなわけで、クリリンが最強だったことは瞬間でもなさそうだな…250には悪いんだが。


しかしポポさんそんなにつおいの?ろくに修行もしてなさそうだけど。神様より弱いとず〜っと思ってたよ。
270愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:00:48 ID:???
天津飯達に稽古つけてたからポポも強くなった。
271愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:06:22 ID:???
>>265
悟飯にはブチキレあるからな
272愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:20:21 ID:???
でもさ元気玉の気のコントロールは悟飯には無理だったやん?クリリン相手にブチキレるとも考えにくいし。
ナッパが計ってでた戦闘力は変化するのであてにできないとしてクリリンが100%勝てないとも言い切れないと思うんだが・・
ベジもクリリンの動きはほめてたし。まぁ俺もクリリン好きなので願望でしかないんだけどね
273愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:35:05 ID:???
まぁそりゃどっちみち想像の域を出んけども、いちおう基準として。

つ 宇宙船内でのアレ
274愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:42:21 ID:???
イメトレは悟飯には余裕があったよ。
むしろ手加減してるような感じもして・・・クソソンは必死だったけど。
275愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:44:09 ID:???
クリリンは先頭経験が豊富で技巧系
それに対し悟飯はキレなきゃたいした力も望めない

クリリンのが強いだろ
276愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:45:58 ID:???
5歳児に技術で負けてたら立つ瀬がないだろクソソソ
277愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:46:46 ID:???
278愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 21:54:35 ID:???
脆弱な地球人をちょっと改造しただけの人造人間に手痛い敗北を喫した某戦闘民族の王子様も
かなり立つ瀬ないな。
サイヤ人襲来時には何号までできてたんだろ。
279愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 22:03:41 ID:???
話すり替えてる
280愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 22:03:52 ID:???
ベジータは色々とMだから仕方ない
281愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 22:28:27 ID:???
イメトレでどっちが勝ったかは原作ではわかんなくね?つーかここは原作の話だけっしょ?
アニメは矛盾だらけなので話にならんと思うんだが・・
282愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 22:31:43 ID:???
イメトレで先に放棄したのはクリリンだべ
悟飯≧クリリン(全力)だろう
283愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 22:44:25 ID:???
ナッパが爆死するところのAAが見つからん・・・俺の記憶が間違っているのか・・・
284愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 22:53:21 ID:???
>>261
ギャグとかは楽しんだが、DBが使い捨て道具になってしまったのが・・
285愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 00:37:35 ID:???
超3ゴテンクスより強いのってほんの数人だよな?
なんだかなあ・・・フリーザやセルもみんなこいつ以下なのか。
286愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 00:41:12 ID:???
フリーザレベルなんてブウ編じゃ前線に出させてももらえないレベルだしなあ
287愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 00:48:30 ID:???
>>286インフレ激しいよなぁ。
あとセル編とフリーザ編は入れ替えろ。
今更地球ごときの科学力で造ったロボットが
あのフリーザを圧倒した超サイヤ人たちより強いなんて不自然すぎるからな。
288愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 01:07:57 ID:???
フリーザを倒せば宇宙一・・・
そんな時期が、ドラゴンボールにはありました。
289愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 01:34:51 ID:???
圧倒的な敵への恐怖心はサイヤ人〜フリーザ編が秀逸だね。
以降は何があっても挽回できそうなイメージがあるなぁ。
290愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 01:38:55 ID:???
サイヤ人の上にさらに強敵(フリーザ)が、てのにwktkしたもんだ。
291愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 02:13:29 ID:???
>>289
人造人間→逃げる者には興味はない
セル→自ら修行期間を与える
ブウ→本当はあの時ふとっちょのブウなら倒せていたんだ

だもんなぁ・・・
292愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 04:58:25 ID:???
なぁ、今ドラゴンボールを読み直してたんだが、
鳥山明ってだんだん手抜いて絵を描いてないか?

35巻の160ページの17号見たときに
思わず吹いてしまったんだが
293愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 08:10:53 ID:???
フリーザの細胞を持ったセルが強いの位は認めようよ
294愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 09:13:15 ID:???
295クライマッx:2006/10/02(月) 09:41:42 ID:2CKvWhYn
あの〜、17号と18号フュージョンしたらどうなってしまうのだろうかぃ!?
296愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 09:56:42 ID:???
子どもを孕む。
297愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 12:40:47 ID:???
今度PS2で出るDBZの予約特典だとさ
これ小型ポッドに見えねーよw

イメージ画
ttp://www.jp.playstation.com/shopping/shosai_img/slps25690/t01.jpg
実物
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader317333.jpg
298愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 12:47:44 ID:???
目玉の親父じゃないですか
299愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 13:33:05 ID:???
>>287
だよな。
セル編とフリーザ編は順番逆の方が良かった気がする。
人造人間がなんであんなに強いんだよ・・・。
300愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 13:36:53 ID:???
個人的にはラディッツ倒す→3年後人造人間達、セル出現、倒す→1年後サイヤ人によって壊滅的な被害を受ける→ナメック星
のような順番だと辻褄が合いそうだ
301愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 13:49:25 ID:vGfTCXct
レッドリボン軍を壊滅させたチビごくう編とセル編を入れ替えろ
302愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 14:06:58 ID:???
>>287
地球ごときって・・・ホイポイカプセルつくれるような世界だぞ
なんでもありだ
303愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 14:15:49 ID:???
>>247
その後、23000の悟空ギニュー相手に優勢じゃなかったか?
304愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 14:49:42 ID:???
セルや人造人間はサイヤ人の細胞とかを使ってるから強いんだろ。科学の力と言うか悟空達の力の影響
地球の文明がベジータ達より遅れてるのは確かだと思うが
305愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 15:35:35 ID:???
その人造人間というのは17号や18号を指しているのか?
奴らにサイヤ人の細胞が使われているとは初耳だ
306愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 15:38:34 ID:???
>>294
本当だw
よく気づいたなw
307愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 16:03:53 ID:???
鳥山は終わらせたかったのに、無理矢理続いたんだからストーリーなんて考える余裕すらなかっただろ。
おもしろいならそれでいいじゃないか!!
308愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 16:18:21 ID:???
人造人間に細胞を使ってるかはわからんが少なくとも悟空達を研究したデータから造られてるので
悟空達が弱かったらフリーザ以上の人造人間はできなかったんじゃね?

それにセルが「昔ゲロは強い格闘家の細胞を研究してた」とも言ってたので強い奴のデータがなきゃ強い人造人間はできないと思う
309愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 16:45:50 ID:???
サイヤ人の宇宙ポッドを爆発偽装して
回収して大幅に科学力アップしたことにしとけ
310愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 17:27:19 ID:???
しかしベジータ戦までのデータを取ってたとしても、戦闘力2万前後の戦いだよな
10万くらいの人造人間でも作れば余裕そうなのに戦闘力数億の人造人間なんて作るかね・・・
311愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 18:11:14 ID:???
>>289
後で挽回できるイメージというか、
誰が現在トップ1、2なのかわからなくて
強さの具体的な存在があやふやに感じた。
312愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 19:03:01 ID:???
>>310
探究心ゆえにより良い物を作りたかったんだよ。きっと。
で、やりすぎちゃって失敗作あつかいになったのが16〜18号。
ゲロは19,20号でも余裕で勝てると思ってたぽいし。

まぁ次元が違うだろってのは理解できるが強さのインフレはDBの魅力だと思う


313愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 19:42:18 ID:???
でも地球にはメディカルマシンみたいな高性能な治療機器はないんだよな。
仙豆は一部の人間にしか存在知られてないし、滅多に手に入る代物じゃない。
宇宙船だって異星人の技術が導入されるまで大したものはなかった。
無関係だが、栽培マンはサイヤ人科学者が開発した生物兵器らしいな。

それにしても未来ブルマ、わざわざ苦労して一からタイムマシンつくらずとも千兵衛から
タイム君を借りてくりゃよかったのに。
314愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 19:58:29 ID:???
>>313>>302
315愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 20:01:12 ID:???
じゃー俺はセルをポンポコガンでアナゴさんに変身させる
316愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 20:07:52 ID:???
>>313
次元関係はブルマ系統の得意分野で
治療器具に関してはこれについて優れた宇宙人達がいたとか、
「○ができるから×もできたはず」というのは当てはまらないんじゃ。
317愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 22:49:01 ID:???
>>315
セル「どうする?おまえの相手は世界一強いサラリーマンだぞ」
318愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 23:17:02 ID:???
セルってエロイよね
319愛蔵版名無しさん:2006/10/02(月) 23:21:46 ID:???
気円斬を投げたときに、悟空の作戦に引っ掛かって、肘鉄で地上に叩きつけられて
「くっそーー!!」って言ってるコマのフリーザの股間・・・

モリマン!!!!!
320愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 00:23:20 ID:???
>>300
フリーザ親子やベジータの細胞が使われてないセルなんて、魅力1000000分の1だ!!
321愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 00:57:04 ID:???
太陽拳てよく考えたら発想がすごいよな
自分自身が光る技とか普通発想いかねえょ、強力な技作る方が先にくるだろうに

あと無理に論理付けて説明しようとするならどんな仕組みで身体が光るんだろうな
322愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 00:58:10 ID:5snNiIWh
>320は知能障害者の方です
323愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 01:53:14 ID:OGn60dFA
うぉぉ!!
勝てる!!笑
32420号:2006/10/03(火) 04:14:23 ID:YH1GD784
>>318
俺もそう思う。
[email protected]
32520号:2006/10/03(火) 04:16:41 ID:???
326愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 07:05:39 ID:???
アラレちゃんの完全版買う?
327愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 07:35:48 ID:5snNiIWh
フリーザが冷凍庫、ギニューが牛乳、リクームがクリーム、他は??
328愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 07:38:23 ID:???
ヂースがチーズ、バータがバター、グルトがヨーグルト
コルドがコールド、クウラがクーラー
329愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 07:47:57 ID:5snNiIWh
ありがとう
フリーザ一味は乳製品一味だね
330愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 08:11:56 ID:???
ドドリアザーボンアプールとかおるから何も乳製品に限らんだろ
331愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 09:16:15 ID:???
フリーザ一味はフリーザー(冷蔵庫)の中にあるものって思ってた。
332愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 09:32:01 ID:???
クウラは静岡かどっかの方言の「食うら」からだよ。
「アイス饅頭」の意味だと勘違いして思いこんで名前付けたら後で「食べる」の意味だと
判明して、でもクーラー(冷却)の意味でも通じるから結局そのまま押し通したそうな。

十数年前の劇場版アニメムックのアニメスタッフ対談集に確かそう書いてあった。
333愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 09:45:38 ID:???
フリーザ(freeze)
クウラ(cool)
コルド大王(cold)
ギニュー(牛乳)
バータ(バター)
ジース(チーズ)
リクーム(クリーム)
グルド(ヨーグルト)
サウザー(1000アイランド)
ドーレ(ドレッシング)
ネイズ(マヨネーズ)
ザーボン(ザボン)
ドドリア(ドリアン)
アプール(アップル)
ラーズベリ(ラズベリー)
ブールベリ(ブルーベリー)
キュイ(キウイ<鳥>)
334愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 10:01:52 ID:???
肉類も仲間に入れろよ
335愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 10:27:31 ID:???
ミートくん(肉)
336愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 11:18:58 ID:???
バーダックがドドリアと戦った星が惑星ミートだったと思う
337愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 15:38:49 ID:???
ゲロが17号18号に16号の起動を止めさせようとしたのは自分の切り札を持って行かれたくなかったから
世界滅亡元々はただのハッタリ。
性格の方は後で修正するつもりだったし修正後17号18号と悟空を消してもらうつもりだった
338愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 15:57:31 ID:???
キュイすらNEO出れるのに出れないフリーザの父って一体・・
339愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 16:23:11 ID:???
あっフリーザ様!で後ろを向いたべジータはチキンだな
スカウターの反応でいないことは分かるだろうに
340愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 16:24:58 ID:???
>>326
単行本持ってるから買わないな。
DBは買ったけど・・・
アラレのDVDBOXも発売するんだな。
341愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 16:29:54 ID:???
>>339
ワラタ 
342愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 16:30:15 ID:???
>>339
おまえさんだって
「あ、ハダカのねーちゃん」
って言われたら、いないの判ってても振り向いちゃうだろ?
343愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 17:20:34 ID:???
「ボクを悟空さんのとこまで連れて行ってください!」
「す、すまない、今ので体力を使ってしまって、瞬間移動は無理なのだ」
「・・・・・・」
『おーい願いはまだなのかー』
「そ、そうだ!(略)」

ドラゴンボール使わなくても、界王神がデンデに速攻で体力回復してもらえば、
瞬間移動で万事OKだったんじゃない?  最近になって思った
344愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 18:51:31 ID:???
評判の悪いブウ編がおれは結構好きだ。
人死にはすごい出てるのに殺伐としすぎない感じがイイ。
345愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 18:59:26 ID:???
今は無き、連載中のスレ見てみると
そんなに不評でもなかったぞ>ブウ編
346愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 19:31:20 ID:???
サタンコールは盛り上がったな
347愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 19:38:50 ID:???
連載中スレ1000にはわろた
348愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 19:40:23 ID:???
「お前がNo.1だ」はガチ
349愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:09:57 ID:???
>343デンデも体力を消耗し、回復させてあげられなかった
という理由付けも無理ではない
350愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:37:45 ID:???
評価最低のブウ編だけどさ、36巻だけはそんなに悪く無いと思うんだよね。
ご飯の学校編とかDB世界が一周して戻ってきたみたいな感じだし(謎
久しぶりの天下一武道会とか審判のおっさんとか、普通に楽しめると思うんだけど。


・・・界王神の登場で全てが狂い始めた。
351愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:39:58 ID:???
それじゃ本末転倒だろ 常識的に考えて…
352愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:43:44 ID:???
ダーブラとバビディが登場した時はかなりワクワクしたけどなぁ。
魔人ブウがヘンチクリンでかなり萎えた記憶がある。
353愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:47:55 ID:???
あそこはデンデもキビト神も元気わけて回復パワー使えないよ〜と言わせときゃ丸く収まったな
354愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:50:44 ID:???
ブウ編ではベジータがおいしい役だったから満足
355愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 21:40:14 ID:???
ずっと疑問だったんだが、
セルゲームのベジータとブチ切れる前の悟飯ってどっちのほうが強いの?
なんか「あのガキどうやってあれほどの巨大な戦闘力を・・・」って驚いてたけど。
つーか、あの悟飯って戦意のせいか、あまり強そうに見えないんだが。
356愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 21:42:27 ID:???
>>355
ブチ切れ前悟飯>>悟空>>ベジータ
357愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:01:32 ID:???
>>351
そうは思わんがな。350じゃないけど

なんか最後に変に何かを背負わない戦いを久しぶりにやろうとしてたのに
戦闘好きの要望で無理やり戻されたって感じがするが。
天下一やるとなった時点じゃ魔人ブウの構想があったとは思えない
358愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:03:18 ID:???
ドラゴンボールの最後は、全員参加の天下一武道会をやるって信じてました。
359愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:17:26 ID:/PodC82K
ブウの最終決戦で
何で悟空はDBで体力回復させてもらった時
「こんなのはフェアじゃねえ!ブウの体力も元に戻してくれ!」
とか言わなかったんですか?
セル編の時の平等主義で潔い悟空さはどこ行ったんですか?(´;ω;`)
360愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:18:52 ID:???
>>359
鳥山明が早く連載を終わらせたかったから
361愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:20:44 ID:???
>>359
セルん時は悟飯なら絶対に勝つって思ってた
でもブウの時はあの元気玉で倒さなきゃ勝てる可能性は皆無だと判断した
362愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:22:11 ID:???
悟飯が普通の男の子だったら、イレーザ送ってそのまま家に連れ込まれて逆レイプされていた間違いない。
363愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:24:50 ID:???
ちょっと質問。
漫画のフリーザがバーダックを思い出すシーンと、アニメのたった一人の最終決戦ってどっちが最初?
やっぱ鳥山が書いた数コマをアニメにしたんかな?それとも先にアニメを放送して鳥山が後から書いたの?
364愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:24:54 ID:???
>>359
セルの時は悟飯が倒すだろうという自信が満々だったじゃん、余裕があったんだろ
ブウの時は地球を一回破壊されてるし近くには瀕死のベジータとかいるしで
さすがの悟空も切羽詰まってたんだよ、本人もああいう勝ち方は不本意だと思ったから
最後にもう一度戦おうって言ってたんだよ
365愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:25:54 ID:???
>>363
アニメが先
366愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:26:32 ID:???
>>363
アニメのバーダック話がかなり良い出来だったので鳥山が感動して
原作にも登場させたらしい
367愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:29:28 ID:???
>>365>>366
レスthx
最近十年ぶりぐらいにアニメの方見て今頃気になった。

フリーザっていったら黄色の巨大エネルギー弾ってイメージがずっとあったんだけど、原作だと一度も無いんだよな。
368愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:35:28 ID:???
あのフリーザのエネルギー波は
「私の戦闘力は530000です」と「その変身をあと二回も俺は残している」に匹敵する圧倒的オーラをだしたシーン。
369愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:48:08 ID:???
バーダックの最後の笑みはグレートサイヤマンを予知してしまったひきつり笑い。
370愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:53:06 ID:???
371愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:55:52 ID:cZLZZYoR
ドラゴンボールの実写版をするなら

孫悟空      山下智久
孫悟飯(子供)  子役オーディション
   (成長)  要潤
孫悟天      子役オーディション
ベジータ     亀梨和也
トランクス    ウエンツ瑛士
ピッコロ     速水もこみち
クリリン     田中聖
ヤムチャ     アクセルホッパー
天津飯      パッション屋良
ミスター・サタン パパイヤ鈴木
ビーデル     綾瀬はるか
372愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 22:57:36 ID:???
> 孫悟空      山下智久

これはないだろ
373愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:00:06 ID:???
山下うざい
374愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:02:22 ID:???
>>371
( ゚д゚)、ペッ
375愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:03:42 ID:???
376愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:05:06 ID:???
>371
上から読んでいってアクセルホッパーで吹いた
377愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:07:07 ID:???
自演乙
378愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:08:55 ID:???
379愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:09:44 ID:???
380愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:45:31 ID:???
381愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:50:38 ID:???
ジャニに乗っ取られたDBなど見たくない
382愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 23:56:54 ID:???
原作者がアニメから逆輸入してくれるなんて
アニメスタッフからしたらかなり嬉しいのでは?
383愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:22:18 ID:???
フリーザが地球に来た時
「ボクとパパの2人でかかれば倒せる。たぶんボク1人でもいける」
みたいな発言してたけど、あんな自信どこから出てきたんだろ。
トランクスに一瞬でやられたし。
トランクスが悟空より圧倒的に強いわけでもないだろうし、剣も理由にならなさそう。
384愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:27:00 ID:???
100%じゃないから
385愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:34:36 ID:???
100パーを出す前に殺されたというわけか。
超サイヤ人なんだから全力でいけよな
386愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:35:53 ID:???
フルパワー出すには時間かかるからね。
387愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:39:44 ID:???
フルパワーになるまでかなり時間かかったし
悟空が時間を与えたからできたようなものでしょ
トランクスは甘くはないと言って、あっさり倒したんでしょ。
悟空も普通にやればあっさり勝てたわけだし・・
388愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:40:42 ID:i7G4mB4Z
バラバラになったフリーザを修復したのがブルマなら勝てたかも
389愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 00:53:38 ID:???
フリーザが瞬殺されたのは、単純にトランクスがフリーザより格段に強かった
からだろ。
トランクスが強いのは、この時代に来る数日前にフリーザより強い人造人間達に
ボコられてたしそれで瀕死パワーアップでもしたんじゃないの。

メカになってから随分パワーアップしたらしいし、あの状態で100%フルパワーと
同等の力出せるんじゃないか?
390389:2006/10/04(水) 01:00:55 ID:???
まあ要するに、あのフリーザ親子瞬殺劇は
「これだけ強い超サイヤ人でも太刀打ちできないほど今度の敵(人造人間)は強大」
てな事を知らしめる為のものだし、悪いがどっちにしてもフリーザは咬ませ扱いで
トランクスにあっさり倒されるだろうな、と思う。
391愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 01:02:48 ID:???
>>389
だろうねぇ。
まあ、タオパイパイみたいなもんだ。
392くりりん@:2006/10/04(水) 01:07:48 ID:jRelzwVq
17号18号フュージョンしたらどうでしょぉか?
393愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 01:08:12 ID:???
>>389
あの状態はフルパワーじゃないらしい(悟飯談)
394くりりん@:2006/10/04(水) 01:31:33 ID:jRelzwVq
オレあの地球に来たフリーザ親子、バイキンマンの先祖だと思う。そして、アンパン万年地球上放映スタート、バイキンスクーターで地上を駆け巡る。ドキンちゃん(ピッコロ)と運命的な出会い。
395愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 01:58:00 ID:???
トランクスが来なかったら
悟空はフリーザに全力を出させたんだろうか。
宇宙船も壊れるような戦いをしてたようだが。
味方は誰一人死ななかったようだな。
天津飯が「次元が違いすぎる・・・」とか言ってそうだ。
396愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 02:45:06 ID:623FLuMb
ドラゴンボールのゲームが出るのはいいけど、
映画やアニメのオリジナルキャラは出さないで欲しい。
あくまで単行本が正史なんだから。
397愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 04:05:43 ID:kp2VT9or
面白けりゃいいじゃん。きもい。
398愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 06:08:25 ID:wwf5dycM
しかしフリーザはナメクジ星やブゥと比較すると特殊能力が変身しかなくてショボいな。ピッコロ以下だな。
399愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 06:14:07 ID:???
ナメクジ星人の能力の多さは凄いぞ。生物としてはかなり上級の部類になるだろう。ただ強いだけのサイヤ人なんか目じゃないな。
400愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 08:29:37 ID:???
>>396
使わなきゃ良いさ。敵として相手する分にはキャラが多いほうが嬉しい。
あいつらはフリーザの手下の雑魚と思うんだ。
401愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 08:54:05 ID:???
当時はなんともおもわんかったけど
ピッコロの優遇は指のあれで抗議でも来たせいじゃないかと下衆の勘ぐり
402愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 11:30:51 ID:???
作者が主人公らしい主人公が嫌いだから悟空よりピッコロを気に入ってた
以降アックマンとかベルゼブブとか一癖ある主人公がふえた
403愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 11:57:54 ID:???
悟空って「スーパーヒーロー」の象徴だもん。
あの系統で悟空を超える主人公を描くのは難しいでしょ。
404愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 12:53:39 ID:???
完全版の悟飯VS吸収ブウって、当時より話短くなってない?
悟空VSベジータの構えに似たシーンとかカミカゼ食らってたシーンが
確かあったはずだけど。
405愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 13:23:23 ID:???
>>404
それ、アニメ
406愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 13:29:34 ID:???
>>404
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
407愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 14:06:57 ID:???
>>405
うぉ・・・言われてみれば、そんな気もしてきた・・・。
でも悟空VSベジータの構えに似たシーン(初戦)はカラーでなかった?
ジャンプの煽り文にブピンクスとか書いてあったと思うんだけど・・・。
408愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 14:12:24 ID:RMG7psIu
ゴクウがチチに「またまた〜」て小突いたら強すぎてチチが吹っ飛ぶシーンがあったが、それじゃセックスなんてしたらチチ死んじゃうんじゃない?強すぎてチンコ貫通するよね
409愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 14:22:54 ID:???
>>407
いや、悟空対ベジータの構えをトレースしてるのはアニメだよ。
原作はあれだけ。あっさり。
410愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 14:50:41 ID:???
>>408
交合時に限り悟空の気を分けてもらって
膣がスーパーサイヤ人並みになるので大丈夫
411愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:29:57 ID:???
>>408
騎乗位なら大丈夫じゃね
悟空はチンポおったてて寝そべってるだけ
んで、乳が上で上下運動

それより亀頭も超人並に鍛えられてて感度が無いんじゃないか?
悟天仕込む時は18号の力を少し借りたかもしれないな
412愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:32:43 ID:???
その頃、18号はセルの中
413愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:39:07 ID:???
じゃあセルに助けてもらったとか
414愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:48:07 ID:???
>>408
悟飯とビーデルの方が戦闘力差大きそうだぞ
415愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:50:32 ID:???
18号の力を借りるってどういうこと?
416愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 15:54:44 ID:Pe3zwolL
そうゆうことだろ
417愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 16:00:31 ID:???
>>412
悟天は、ピッコロとかと修行中の時期なんじゃないか?
セルゲーム直前にはしないだろ
418愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 16:15:47 ID:Pe3zwolL
してるかも
419愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 16:17:26 ID:???
18号借りたら18号が妊娠すりだろ
420愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 16:19:36 ID:Pe3zwolL
避妊
421愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 16:51:57 ID:???
コウノトリが運んできたんじゃね?
422愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 16:57:53 ID:???
戦闘力18000がやっとのベジータでも大猿になれば18万。
ギニューの最大戦闘力を上回ってるんだな。
423愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:04:58 ID:???
フリーザの戦闘力ってなんぼ??
424愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:16:00 ID:???
>>423
大全集にはフルパワーで1億2千万と書いてる・・・
425愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:17:34 ID:???
大全集復刻して欲しいなぁ
426愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:58:53 ID:Pe3zwolL
フリ〜ザは100万ぐらいだと思う
427愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:02:59 ID:???
400万くらいじゃねーの?
428愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:05:09 ID:Pe3zwolL
そんなあったか?
429愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:18:08 ID:???
いやいやフルパワーで300万だったはず
430愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:20:53 ID:???
フリーザ第2が100万以上らしいから・・・
431愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:27:06 ID:kp2VT9or
大全集に1億2千万って書いてあるだろうが。
432愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:27:12 ID:???
一億2千万だったらセルと魔神ブウはどうなるんだろうか
五十億とかはマジ勘弁
433愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:27:50 ID:???
兆の世界
434愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:29:46 ID:???
大全集にはフリーザまでしか書いてないっぽいな
やっぱフリーザで1億超えたからその後考えるのがアホらしくなったのかもなw
435愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:32:28 ID:???
生物適には体格が大きいほうがパワーが有るがDBの世界ではその法則が逆転していてデカキャラは弱くチビキャラのほうが強い。通常ならフリーザは最終形態より第二形態のほうが強い。小型化してパワーが増す事は物理的に有り得ない。自分より遥かに巨大な相手をふっ飛ばす事も不可能
436愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:35:41 ID:???
体の表面積が減ってスピードが増すんじゃないか?
マックスパワー時でパワーは補うとして
437愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:38:57 ID:???
第1形態 53万
第2形態 約100万(ピッコロ 約110万)
第3形態 約180万
最終形態 約300万(フルパ 400万 超サイヤ悟空420万)

みたいな感じ?戦闘力なんて妄想するの小学生以来だ…楽しい
最終巻では悟空は1000万とか余裕で超えてんのかな?
438愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:45:56 ID:???
ならトラックとバイクが正面衝突してふっ飛ぶのはどちらだ?
439愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:49:26 ID:???
まぁどのキャラも見えないスピードで動けるのでそれ以上速くなる事は物理的に不可能。スピードには限界が有ってお互い見えないスピードなら速度の違いは無い。
440愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:56:23 ID:???
俺もジャンプ読んでた頃は>>437くらいの予想だったが後々1億とか言われてなんとなく納得いかなかったよ
後付けぽいのでもうどうでもよくなっちゃったけど
441愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:16:16 ID:???
>>440
分かる分かるw
界王拳使ってない悟空が300万の戦闘力で
20倍かめはめ派≒最終フリーザの50%だったから
100%フリーザは1億2千万とかだったっけ?もうどうでも良いよって感じだ
442愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:23:25 ID:???
だいたいギニューの時に界王拳使って18万なのに、一回死にかけただけでいきなり300万とかありえん。
443愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:24:17 ID:???
数値化された戦闘力を真剣に考察する奴らは極めて低脳
444愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:26:51 ID:???
都合よく強くなりすぎだよなw
445愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:32:51 ID:???
地球に願いを叶える七つの球があるなんて現実的にありえない
終了
446愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:41:17 ID:???
最終形態フリーザ100%→戦闘力1億2000万 メカ化で2億


セルジュニア → 戦闘力80億
暗黒魔界の王 ダーブラ → 戦闘力250億
純粋悪 ブウ → 戦闘力1500億

http://edentheworld.zero-yen.com/sentouryoku.htm

宇宙の帝王 フリーザ様しょっぺぇぇぇぇ!
447愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:44:07 ID:???
悟空と共に亀仙人の元できびしい修行をしたクリリン。
ブルー将軍に蹴り飛ばされ、タンバリンにぶっ殺され、ピッコロにぶっ飛ばされ、ナッパに半殺しにされ、フリーザにいじめられた。
それでもクリリンは戦いをやめることはなかった。
そう、クリリンには戦う理由があったのだ。「女の子にもてたい」という大切な理由が。
そして18号と結婚し、クリリンは戦う理由を失った。戦う事をやめた。髪を剃る事をやめた。
全ては彼女と出会うため、それだけのために、彼は戦い続けたのだ。
448愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:53:30 ID:???
>>447
なんか泣けて来…



ねーよw
449愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 19:57:47 ID:???
>>447
クリリンさん、途中までは良い話だったんですが・・・。
450愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:05:05 ID:Pe3zwolL
クリリンはいい奴です。
451愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:06:47 ID:???
ブルー将軍と戦う前の自信満々なクリリンがいいなあ。
天下一武闘会で自信をつけていたから
まさかあんな変なオカマに負けるなんて夢にも思ってなかっただろう
452愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:11:18 ID:???
>390
亀レスごめん。
でも最終的にフリーザを葬り去ったのが下級サイヤ人の悟空ではなく、
かつて殺したベージタ王の一族の末梢になった訳なんだし、
そう考えればドラマがあっていいなじゃいか。
父と祖父の両方の敵を討ったんだよトランクスは。
453愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:12:26 ID:???
バーダックをベジータ王に置き換えてもよかったってことですね。
454愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:22:00 ID:U32a72p8
ベジータの息子と知ったらフリーザの屈辱さらに倍増
455愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:22:49 ID:???
>>447見て思ったけど、クリリンが戦いを辞めたのって凄い自然な流れだよな。
30巻以上も前の複線を綺麗に消化したって感じ。心の底からどうでもいいけど・・・。
456愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 20:54:37 ID:???
てか自分の実の父親にすら存在を忘れ去られたラディッツオメガカワイソス
457愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:11:32 ID:???
トランクスの剣もかけさせる18号の体はダイヤモンドより硬いんだろうな
そんなのとせクースするクリリンも大変だな
458愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:17:30 ID:???
ほぼ人間ベースのはずなんだけどな・・・
459愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:38:19 ID:???
>>457
どっかに書いてあったけど、防御してたから剣がかけたんだって。
腹筋入れておけば殴られても痛くないのと同じ。
460愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:39:22 ID:???
機能停止させたら破壊できる理屈と同じですね。
461愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:42:25 ID:???
クリリンがDB最多死亡回数男かと思ったら餃子も同じだけ死んでるのね
462愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:07:41 ID:???
負けた数ならヤムチャが多そうだが。
ベジータも多いけど、勝ち星もあげてるからな。
463愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:19:31 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wc74dvuW9Ow
GTってストーリーダメすぎだけど、OPは普通に好きだ。
464愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:21:08 ID:???
28巻75Pのコルドと並んでるフリーザ小さすぎる気がするんだけど
それともコルドがただでかいだけ?
465愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:41:35 ID:WgfJKnjI
ゴクウ ゴハン と来てるから、ブウ編はベジータで終わらせて欲しかった。
そのあと最終章みたいな。
466愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:43:27 ID:???
やっぱブウ偏はゴハンになんとかしてもらう予定だったと思うんだけどね
どうしてそうならなかったんだろう
467愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:45:46 ID:???
・作者が役者不足と思い乗れなかった。
・読者が望まなかった。
・編集の判断。

好きなのを選べ。
468愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:55:13 ID:???
>>463
俺もこのOPは好きだな
GTは最初の2話までしか見てないけど・・・
469愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:57:47 ID:???
>>457
アニメの亀仙人によると
体の柔らかさは人間の女と変わらない。

それよりもアニメの18号はデレがよかった。
これを見てクリリンの「今俺は凄く幸せだ」のセリフの意味、
原作ではわからなかったがアニメ見てわかった子供とかいそうだな。
470愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:58:10 ID:???
>>467
全部な気がするw
でもそこはプロ意識で乗り越えてほしかった。
471愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 23:26:58 ID:???
>>469
アニメじゃあなあ
472愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 23:55:41 ID:???
473愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 00:16:29 ID:???
真の最終章はベジータと悟空の決戦と決着で
終わって欲しかった
474愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 00:27:46 ID:???
御供が圧勝して終わるだろ
475愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 00:35:27 ID:???
ベジータの自爆で終わってれば
スーパーサイヤ人3出す必要なかったんじゃね。
476愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 03:12:27 ID:agh5fOL9
悟空の血筋って悟空以外は戦闘の才能ないよな?
バーダックやラディッツ
でも悟飯や悟天は凄いか
477愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 03:33:46 ID:???
バーダックは戦闘力1万もあるんだぜ
478愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 04:16:40 ID:uU3RPQTy
バーダックはサイヤ人の下級戦士としては戦闘力一万って異常らしいぞ。
考えてみろ! 名門出のエリートのナッパさんの戦闘力の倍以上だぞ!!
ちなみにラディツは多分下級戦士の中でも並レベルだったろうな。
地球に来て悟空に対し、「俺はエリートだ!」っていばってたけど………プッて感じだな。
479愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 04:54:23 ID:???
バーダックが一万なんて出てきたっけ?
ガキの頃のベジータが3千だったからそれ以下じゃない?
480愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:07:48 ID:???
一応、ガキの頃集めてたカードダスでバーダックの戦闘力は9000になってたよ。映画のたった一人の最終決戦でもバーダックの治療中にサイヤ人の医者の爺さんが今や戦闘力は一万近くって言ってたから、バーダックの戦闘力は一万ちょっといかない程度ではあると考えられる。

481愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:26:54 ID:???
>>480
ガキの頃のベジータよりバーダックの方が強かったんだな
482愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:35:13 ID:???
>>469
つか剣防いだ時点ではロボット型として書いてたと思うよ
戦闘終わってから急に人間設定ができた
483愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:41:29 ID:???
3倍界王拳悟空のAAない?
484愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:49:50 ID:???
>>359亀レスですまんが。
ブウは体力減りません。
485愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:52:15 ID:???
五歳の頃のベジータはベジータ王超えてたらしいから12000くらいはあったんじゃ
ないのか?地球来るまでの25年間伸び悩んでて。
486愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 05:55:01 ID:???
第二形態の時は角が有って武器に出来たのにそれを捨ててまでチビでシンプルな姿になってパワーアップしたのか?小型化してパワーアップとゆうのが理解出来んが。
487愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 07:12:39 ID:???
フリーザは消耗押さえるために、弱い姿に変身してるんじゃなかったっけ
だからチビで角もないあれが本来のフリーザかと
488愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 07:31:23 ID:???
>>487消耗抑える為?
結局奴は潜在能力解放
してフルパワーの
マッスルになったろ。
あれは躰に負担かかる
はずだぜ。すぐ疲れる
ぞ。
489愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 08:10:24 ID:???
>>485
ベジータ本人はガキの頃すでに王を超えてたって言ってたけど、それがあてになるかどうかも微妙な気がするな・・・。
490愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 08:12:15 ID:WBn6O5Jx
ガキっつっても惑星ベジータが破壊されるまでとは限らんしな。
491愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 09:12:56 ID:OfenWbYk
【本日】ドラゴンボールZ Sparking!NEO 42【発売】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1159994518/
492愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 09:15:17 ID:???
パワーアップ=大きくなる
ってイメージがあるからあえて小さくさせたんだろ
理解出来ない人がいても無理ない
色気アップの為に巨乳にしないで貧乳にするようなものだから
493愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 09:20:13 ID:???
やっぱベジータ王が一番強かったのかな?
そうじゃなきゃ戦闘民族の王になれないよな
それかベジータの言う通りベジータが上か
それにしたって下級戦士のバーダックが1万はどう考えてもおかしい
そんなに強ければ王の側近やら特別扱い受けれるエリートだったはず
494愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 09:20:21 ID:???
ただ単に鳥山明が描くの面倒になってシンプルな姿にしt
495愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 09:26:52 ID:???
ヒント:ピッコロのターバン
496愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 09:42:28 ID:???
>>493
皇室みたいに祀り上げられてるだけかもしれない。
497愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 10:08:12 ID:???
サイヤ人は出生時の戦闘力で階級がガッツリ決まる。だからお偉いさんに気に入られるか
昇進試験みたいなのに受かるか何かしなけりゃどうにもならんのじゃないか?
どっちにしろさすがにベジータ王の方が強いだろうが。
バーダックがエリートを鼻にかける連中が気に食わなくて下級戦士のままでいた
のかもしれんけどな。
498愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 10:12:22 ID:???
ハアーーーーーー!!せんずか!こいつはいい
499愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 12:00:20 ID:???
まぁ戦闘力数値など
適当な設定だから
語っても無駄よ。
鳥山自身深く
考えずに設定したの
だから。だって奴は
物理法則を理解
しきらんだろ。
500愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 12:24:14 ID:???
縦読みかと思ったが分からん
501愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 14:38:03 ID:6KBVXGmu
ベジータの自爆(爆)で…魔人ブゥが地球にスカした様にとれたのか?
502くりりん@:2006/10/05(木) 14:48:18 ID:6KBVXGmu
ベジータ失敗で… 後のコマには 石になり固まるベジータ… そして辺り一面に 散らばる ベジータの! 噴射した 動き出す ピンク糞!
503愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 15:18:06 ID:???
アラレちゃん出るって本当か!?
504愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 15:18:38 ID:???
すまん、誤爆・・・orz
505愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 15:23:12 ID:???
嘘です
506愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 15:51:25 ID:???
フリーザは何故第三形態までつけてたパンツを最後に脱ぐ
507愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 15:57:33 ID:???
実はあのパンツ・・・重り入りなんだ
508愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 16:19:02 ID:???
チンコごと脱いだんだよ
509愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 16:20:26 ID:???
ボディペインティングだよ
510愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 16:22:50 ID:???
ブウの強さって
悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>純粋ブウ>悪ブウ≧デブブウ
でいいのか?
511愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 16:37:44 ID:???
あの辺はややこしくてよく分からん by俺の兄貴
512愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 17:27:34 ID:???
脱いだんじゃなくて変身時の爆風でふっとんだとか燃えたとか。爆発したのは最後の時だけだし。
513愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 18:11:50 ID:???
>>510
純粋が最強じゃないのか?
514愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 18:29:43 ID:???
ゴクウがびびってたから
純粋ブウより吸収ブウのが強いんじゃないの
515愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 18:39:55 ID:???
アニメはむちゃくちゃだから混乱の元
テンプレ化が必要だな
516愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:03:41 ID:???
DBは後から出てくる奴ほど強いってイメージがあるせいで、普通に読むと純粋が最強に見えるよな。
たぶん鳥山もそういうつもりで書いたんだろうけど、吸収ブウのが強いってのは間違いなさそう。
517愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:13:24 ID:???
鳥山の描くストーリーは楽そうだな。
大体の作家はある程度のストーリを練って、それをじわじわと進めていくのだろうけど、
鳥山はホント行き当たりばったりだしな。
大まかな構想はあるだろうけど、それ以外はその時思いついたこと描いていけばいいだけだし。
変に拘らなくていいんだから。
518愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:19:57 ID:???
コミックス第1巻カバーの作者コメントでいきなり宣言してるしな。

「行き当たりばったりで作っていこうと思っています」
519愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:54:34 ID:???
天才の鳥山だからこそできる事だな。
そこらの漫画家じゃネタギレして富樫コースが目に見えてる。その前に打ち切りくらいそうだが。
520愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:56:28 ID:Q6vk8mUy
このサイトはほしい画像必ず見つかるよ!!!!!!!!!サイトはこれ http://x18.peps.jp/whitewater01
521愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 19:59:40 ID:???
フリーザってちんぽは付いてるの?
522愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 20:01:31 ID:???
ピッコロみたいに性別ないだろ
523愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 20:03:21 ID:???
いざというときだけ出てくる生物は多い
524愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 20:50:50 ID:???
猫とかな
525愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 23:41:05 ID:???
アニメDVD
10/04付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
3(6) DRAGON BALL Z #34
4(7) DRAGON BALL Z #35
5(8) DRAGON BALL Z #36
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉
8 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版=
9 彩雲国物語 第3巻〈初回限定版〉
10 Fate/stay night 7
11 NANA−ナナ− 3
12 NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十
13 銀魂 03
15 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−
17 桜蘭高校ホスト部 Vol.3
18 ブラック・ジャック Vol.15
19 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
<国内アニメ(ジブリアニメ)>
14 となりのトトロ
20 ルパン三世/カリオストロの城
<海外アニメ>
1(1) リトル・マーメイド プラチナ・エディション
2(4) リトル・マーメイド スペシャル・エディション
6(14) リトル・マーメイドII Return to the Sea
16 白雪姫
526愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 23:59:13 ID:???
アニメDVD
10/04付デイリー
(カッコ内は総合での順位)
<国内アニメ(ジブリを除く)>
3(6) DRAGON BALL Z #34
4(7) DRAGON BALL Z #35
5(8) DRAGON BALL Z #36
〜〜ここまで総合ランクイン〜〜
7 ひぐらしのなく頃に 第3巻〈初回限定版〉
8 いぬかみっ! VOL3っ!! =特装版=
9 彩雲国物語 第3巻〈初回限定版〉
10 Fate/stay night 7
11 NANA−ナナ− 3
12 NARUTO−ナルト− 4th STAGE 2006 巻ノ十
13 銀魂 03
15 機動戦士ZガンダムIII −星の鼓動は愛−
17 桜蘭高校ホスト部 Vol.3
18 ブラック・ジャック Vol.15
19 涼宮ハルヒの憂鬱 3 限定版
<国内アニメ(ジブリアニメ)>
14 となりのトトロ
20 ルパン三世/カリオストロの城
<海外アニメ>
1(1) リトル・マーメイド プラチナ・エディション
2(4) リトル・マーメイド スペシャル・エディション
6(14) リトル・マーメイドII Return to the Sea
16 白雪姫
527愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 00:41:53 ID:???
528愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 00:42:08 ID:???
悟空が赤ん坊の頃、凶暴だったけど、頭打って大人しくなったって話、
何巻にありますか?なんかアニメネタなのか最近ごっちゃになってわからん
529愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 00:45:43 ID:???
17巻だったかな?
530愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 00:55:52 ID:???
さんくす。 さっそく読み返してみる
531愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 03:05:50 ID:???
悟天とパンツに尻尾が無いのは鳥山が設定を忘れたからなのか?
532愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 05:52:05 ID:???
>>522
“父”親がいるのに性別ないのか?
533愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 06:51:08 ID:???
原作ちゃんと読め
デンデが男も女もないっていってただろ
534愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 07:04:10 ID:???
普通に珍kこついてないのにオスもめすもないだろ
535愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 10:04:12 ID:???
ペニスのない生き物はざらにいる
ダチョウ以外の鳥類とか
536愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 10:40:47 ID:???
桃白白ってゲームじゃ舞空術も使えないんだな
弟子が出来るのに出来ないわけないだろ
537愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 11:20:59 ID:???
弟子っつうか弟弟子だな
桃白白が天と餃子に舞空術教えたわけじゃないだろう
538愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 11:55:59 ID:???
使えても不思議じゃないだろうけど柱飛ばした方が速いっぽいから苦手なのかもな
539愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:03:20 ID:???
ふつー、に考えたら舞空術が出来ないわけはない。
柱を使ったのは、単にその時点で鳥山たんに舞空術という発想がなかっただけ
540愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:08:24 ID:???
541愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:34:16 ID:???
北斗の拳なんて作画と原作者分けてあれだもんな
鳥山のクオリティの高さがよくわかる
542愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 12:45:06 ID:???
ピッコロ大魔王編の頃は天さんも飛行機で移動してたからな。
浮くとか降りるとか速度があまり必要ない場合に舞空術使う程度。
543愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 13:13:12 ID:???
これから一戦交えようかって時に、無駄な気を消費しないため
544愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 13:17:10 ID:???
>>543
確かにそうだな・・・。
545愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 13:55:48 ID:???
電子ジャー持って飛ぶのが恥ずかしかったんだよ
546愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 14:21:20 ID:???
気の浪費には頭がまわって
電子ジャーがかけていることに気づかないオッチョコチョイ
547愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 16:10:12 ID:???
>>531
パンツはクオーターだからサイヤ人の血が薄いんだろ。
そういやトランクスも生えてないな。
大猿になると近所迷惑だから切ってるんだろ。

パンツってトランクスの家に嫁に行っても違和感なく馴染めるね。
鳥山もそれを考えてたのかな。
548愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 17:07:57 ID:???
悟飯の娘はパンツじゃねえ、パンだよ。父親(ご飯)と同じ炭水化物系ネーミング。

蛇足だが、黒魔術とかに出てきそうな山羊頭の悪魔(確かバフォメット)の
元ネタになった神様と同じ名前らしいから母方の悪魔系でも通りそうだな。
549愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 17:12:37 ID:???
普通にトランクスの事をパンツって呼んでるのかと思ってた俺がいる。
>>547でパンツとトランクスが同時に登場してやっと気づいた。
550愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:03:06 ID:???
地球の普通の武術家程度の気では
スーパーマンみたいに飛び回って移動するのって難しいんじゃないか?
戦いの途中に浮いたりする程度が精一杯で。

って事はビーデルってかなり凄い?
551愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:11:08 ID:???
戦闘民族サイヤ人に稽古つけてもらったんだからそれはもう
552愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:26:06 ID:???
ビーデルってセックル中にご飯のケツにこびりついた尻尾の切れ端見てビビったろうね
553愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:46:07 ID:???
>550
何たってボクシング部所属の男子どころか世界チャンピオンより強い女子高生だからな。
常識で考えたら凄いことだ。
554愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:46:30 ID:???
せっくる中に男のケツなんか見るか?
555愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:47:37 ID:???
ビーデルがケツフェチなのはマニアの間で有名





だと思う
556愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 20:06:41 ID:???
ご飯はビーデル好みのケツだったのか…
鍛えてるからみんな引き締まってるだろうが
557愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 20:12:46 ID:???
>>552
ケツにこびりついてるって表現はなんか汚いなw
558愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 21:26:14 ID:???
SFCのスーパー武道伝3から一気にスパキンネオに飛びましたこんばんは。

・・・凄いねこれ。何でもできる。ガキの頃「こういうことができたらいいのに!」って思った事が全てできる。
でも凄いだけで面白くは無いんだよな。自分が大人になった事を実感して寂しくなった。

DBが連載されてたあの頃に戻りたい・・・。
559愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 21:38:21 ID:???
>>558
俺も同じ・・・。
最近のゲームはここまで出来るんだね。ちとおどれーたぞ。
アニメっぽい動きを出来るところが思わずにやり。
560愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 22:12:39 ID:???
俺は今でもスパキンより超武道伝2のほうがガキの頃からの友人とやる分には楽しめるぞ
2コンの人はLRおしっぱ1コンでカカロットォコマンドは暗黙の了解・・
561愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:06:10 ID:???
多感な時期にやった物が自分にとって一番の物になるのは当然の事。
562愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:14:45 ID:???
わかるなー。
俺も超武2が一番好き。
まぁ、スパキンの方が動きとかDBっぽいけどね。
563愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:41:23 ID:???
おれも厨房の頃の超武道伝2が最後に遊んだDBゲームだわ。
スパーキングのPV見てると超やりたくなってくる。プレステ2持ってないけどね…
564愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:47:15 ID:???
超武闘伝2はかなり人気あるようだが実はハイパーディメンションの方が完成度は高いんだよな
超武闘伝のような派手さはないが撃ち合い一辺倒にならずちゃんと格闘が出来る
565愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:57:37 ID:???
ハイパーディメンションは体力回復システムなのが駄目ポ
スピード感も無いし
566愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:01:00 ID:???
まあ誰がなんていおうとDBゲーム最凶はファイナルバウト。
これだけは譲れない。
567愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:06:20 ID:???
キャラ多め、グラフィックはハイパーディメンション系で、動きやシステムは武闘伝2なのがベスト
568愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:13:47 ID:???
>>566
すげー同意。
それ買ってしまったから、それ以後のDBゲーには触れないようになってしまった。
569愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:16:54 ID:???
ファミコン、スーファミ時代はDBゲーム全盛期だったがプレステ、サターン時代は暗黒期だったよな
ハードの性能の半分も使い切れてないようなゲームばかりだった。
ファミコン時代は容量が少ないなりにやれることはやっていた。これはなんなんだろうな。
570愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:18:32 ID:???
>>569
SFCの超武闘伝が好きだったから
SSで真武闘伝を買ったが激しく後悔したお
571愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:22:56 ID:???
スーパーカセットビジョン「ドラゴン大秘境」買った奴は神。
572愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 00:38:51 ID:???
売上、クオリティを総合すると超サイヤ伝説がナンバー1かな。
超絶的なバグはν速でよくネタになるほどだ。BGMもいいしな。
クリリンがぜんいんをあいてにするぞ!
573愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:23:44 ID:???
アルティメットバトル22が最高傑作
574愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:34:57 ID:???
俺も初めて買ったDBゲーがファイナルバウト…
それが最初で最後になったよ・・・
575愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:38:29 ID:???
ファイナルバウトはキャラふざけてるだろっていうぐらいおかしなチョイスだよな
チビ悟空、超チビ悟空、大人悟空、超大人悟空、道着違い超悟空、超4悟空

悟空だけで何人いるんだよwって話だろ
576愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:46:38 ID:???
>>575
今回のスパーキングネオはベジータだけで9種だぜ?w
577愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:48:58 ID:???
スパキンネオしょぼすぎたな
期待しすぎた
578愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:51:45 ID:???
>>576
スパーキングネオはGTや映画のキャラまで出して
次回作は、もういい加減ネタギレぽよなぁ。

少年時代のキャラやストーリーも
全部出すとかやるんだろうか・・・
579愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 01:53:46 ID:???
暗黒期のプレステゲームの中で唯一佳作といっていいのがドラゴンボール伝説だな
初めてアニメの効果音を採用したのも評価できる。
ただグラフィックが荒いのと戦闘はコツさえつかめばCOMが強くてもあまり関係ないってのがアレだが。
もっと練ってから出せば最強ゲームになれたかもしれんのに。惜しいな。
580愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 04:43:47 ID:???
アルティメットバトルの頃は22〜27体だったのに今や+100体以上だもんなぁ。
RPGを出す算段もあるみたいだけど未だに何の情報も明かされてないし来年以降かな
581愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 07:48:04 ID:???
バンダイも今じゃあ完全にDBに頼りっきりで商売してるなあ。
582愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 07:50:25 ID:???
俺よく考えたらFCの『悟空伝』からPS2の『Z3』までほとんど買ってるわ。
そうとうバンダイの利益に貢献してるな。
583愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 07:55:51 ID:???
ガキの頃の疑問を一つ。
SFCのスーパー武道伝1のCMで、ごくうのかめはめ波をセルが0,1秒ぐらいで跳ね返してるんだけど、あれって実際にゲームでできるの?
攻略本とかにも載ってなかったんだが。通常だと数秒ぎゅるぎゅるいってから跳ね返す。
584愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 08:03:20 ID:???
CM用に早送りしてるんじゃねーの?
585愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 08:07:28 ID:???
開発中の画面かもな。
586愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 09:15:51 ID:+A8RLA3y
今更だが、気功砲と新気功砲の違いって何?
587愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 09:17:37 ID:???
一発のダメージ、連続攻撃、体力の消耗量

588愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 09:44:44 ID:???
>>586
新しいか新しくないか
589愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 09:57:40 ID:???
たぶんおれは超武闘伝3なら世界一上手いと思う
590愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 10:10:16 ID:???
>>589
残念ながら俺がいるから世界二だな。発売日にスーパーのブウを倒したほどの実力者だ。
591愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:23:55 ID:???
>>5
FAQとしてまとめておいて答えを書かないところが鬼仕様ですな。  住民にとって


核がある頭を吹っ飛ばされたのになぜセルは復活できたのですか?
592愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:25:53 ID:???
>>591
>>37

それに5はFAQというより話題に出すのは控えてくれっていうことだと思うんだが
593愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:27:49 ID:???
そんな嫌みなスレを投下しにきたんじゃなかったw

鳥山明のドラゴンボール連載当時の心境を語ったコピペ?を探してたんだったw


鳥山は○○編でDBをやめようと思った。次は車で各地を放ろうする人造人間
を考えていた。しかし、編集の強い意向によりDBをつづけることになった。

鳥山はこのネタをDBに使った。これがセル編である。


---
みたいなやつ。
594愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:44:56 ID:???
>>578
そこでAFですよ。
595愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:47:49 ID:???
ここは漫画のスレだよな?
そろそろ戻らないか?
596愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 11:49:56 ID:???
>>592
一応次スレからは模範解答を示した方がいいかも知れんな

模範解答をなんにするかであれそうだがw
597愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 12:22:34 ID:???
NEOの運命の兄弟編いいな
ラディッツがちょっとだけ好きになったwwwwww
598愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 12:38:53 ID:???
あられちゃん買ったYO!!
599愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 13:55:12 ID:???
>>594
ファッキンアメリカンの同人誌出すなw
600愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 13:58:54 ID:???
スパーキングは値段の事とかも考えると
前作と今作どっち買うのがお得なんだろ?
601愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 15:07:45 ID:???
>>592
2chで「控えてくれ」って言って相手が控えてくれるんだならそれでもいいんじゃね?
602愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 15:10:27 ID:???
>>592
ピッコロの核は頭に有ったが、セルも同じ場所とは限らないから。

それよりも思いっきり自爆したのに、核が一つも傷つかないで残り
しかも再生したら復活パワーアップ って方が非常に納得の行かない展開だと思った。
603愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 15:27:17 ID:???
鳥山はラスボスを倒したと思わせて復活させるのが好きなんです。
ピッコロ、ベジータ、フリーザと全てフェイント入れてる。
セルも同じ。フェイントのクオリティーが落ちまくりだが。
604愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 17:03:49 ID:???
ブウはフェイント入れすぎ
605愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 17:12:34 ID:???
ピッコロはともかく、ベジータとフリーザは流石に倒したと思ったよな。しぶとすぎる。
606愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 17:28:42 ID:???
べジータが復活した時はびびった、どんだけタフやねんと
元気玉が最後の技と思ってたからなあ
607愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 17:42:59 ID:???
そういえばベジータって何時頃元気玉知ったんだろうな。
フリーザの時は死んでたし、自分が食らった時は理解してないだろうし。

やっぱり平和な時に
「カカロット、ハゲが俺に撃ち込んだあの技はなんだ?」

「あれは元気玉ってんだ。全ての生き物から元気をわけてもらって攻撃する」

「そんな技が・・・。汚いぞカカロット!」

みたいなかんじ
608愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 18:17:54 ID:???
このスレ最近臭いな
609愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 18:28:28 ID:???
>>602
一応セル自身が「頭の中に核がある」って言ってるんだけどね。
まあ核は移動できるってのがこのスレでよく出る見解。
610愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 18:55:49 ID:???
>>607
その辺の事情はよく解らんけど
元気玉で大ダメージ食らった事があるべジータ自身が
元気玉で攻撃する事を発想する ってのがなんか良かったなあ。

意図的なのか偶然なのか解らないが。
多分偶然だろうな。
611愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 19:05:11 ID:???
偶然と言えば、元気玉は原作で合計3発命中してるけど、止めをさせたのは三度目だけだな。
天下一武道会と同じで、三度目の正直みたいな。
612愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 20:38:13 ID:Jm3ynKdU
悟天は潜在能力、悟飯より上っぽくない?
613愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 21:22:03 ID:???
>610その通りだ。つくづくそう思う。
「元気玉の用意だ」
これは「おまえがNo1だ」なんかよりも遥かにいい台詞だ
614愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:38:08 ID:???
ピッコロの核は頭にあって頭さえ無事なら再生可能なんだよね?

初代ピッコロは頭ノーダメージだったけど爆発したね。
615愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:41:12 ID:???
天下一武道会の試合中に再生能力は作者が思いついたと思われる。その前の話をしても無駄。
616愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 23:27:34 ID:???
>>612
悟天は早期成熟型。
悟飯は大器晩成型。
617愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 00:27:27 ID:???
>>612
悟飯はチチが才能を止めてたのと
ライバルがいなかったからな。

悟天はトランクスと戦って強くなってる。

まぁ、二人ともロクに戦わないから
最終的には死んでも戦い続け修行している
悟空が一番なんだろう。
618愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 08:33:55 ID:???
>602
親子かめはめ波を演出したいが為に無理やり
絶望的状況にさせたんだろうなあ。
あのシーン自体は好きだったんだけど、それなら
619愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 09:46:59 ID:???
>>37
当初はランチの予定ってなに?
620愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 10:22:56 ID:???
>>619

ブウ編ラストの元気玉のシーンで出てくる17号、あれは当初はランチの予定だった
621愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 10:30:18 ID:???
それよく見るが、はっきりした引用がどこにもないよな。
なんか、噂が広まって定着してるレベルのものな気がする。
622愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 10:47:54 ID:???
大全集のインタビューだったような
623愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 10:48:46 ID:???
確か大全集か公式ガイドブックで鳥山本人がそうコメントしてたぞ。
で、ランチさんは超サイヤ人なんだよな?
624愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:26:59 ID:???
セルが17号排出してる描写が無い所を見ると
ブウ編のラストで17号が悟空に元気を送る描写があるのは
おかしいと思うんだが、どうだろう
625愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:28:53 ID:???
>>621
大全集7巻の122ページ
626愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:29:51 ID:???
>>624
セル編ラストをちゃんと読み返せばおかしくないと分かります
627愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:34:10 ID:???
>>624
( ;∀;) イイハナシダナー
628愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:35:11 ID:???
素で624みたいなこと言ってる人って結構いるんだよね。
台詞で触れられていても、描写がないと復活の事実が頭に入ってこない人もいるのか。
629愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:41:01 ID:???
それは鳥山の一貫性の無い行き当たりばったりの設定に問題があると言えよう
630愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:49:21 ID:???
というか18号の服はなんで溶けて無いんだよばか!
初期の鳥山だったら吐き出した18号は確実に全裸だった間違い無い。
631愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 11:51:00 ID:c+Y2cL4r
プイプイとフリーザってどっちが強いの?
632愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:06:53 ID:???
宇宙の帝王と銘打っていた中期シリーズのラスボスと
宇宙中の精鋭を集めた後期シリーズの走狗の差を考えればよろし
633愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:12:59 ID:???
界王神はフリーザ倒せるといってたが、倒せてもせいぜい第一形態だろ
634愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:14:25 ID:???
ランチ→17号のところは台詞変えれなかったのか…
っつーかなんでランチ没に無ったの?
635愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:19:01 ID:???
少し出てただけの17号より
元準レギュラーのランチさん出して欲しかった…
編集部から腐女子向けに17号にしろとでも言われたのか?
636愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:35:32 ID:???
ランチはアニメでは出た
637愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:36:16 ID:???
17号が復活したというところを見せたかったのでは。
638愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:53:35 ID:???
そもそも17号なら悟空の声よりもベジータの声の方を
よく知ってるはずだからな〜
639愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:55:59 ID:???
こいつ恥ずかしいなwwwwwww


621 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 10:30:18 ID:???
それよく見るが、はっきりした引用がどこにもないよな。
なんか、噂が広まって定着してるレベルのものな気がする。
640愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:56:33 ID:???
リアなんじゃないの?
641愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:57:13 ID:ccvOZVwO
22回天下一武道会 作画ローテーション
内山→内山→海老原→内山→進藤→前田→竹内→内山→海老原→
パンプット戦までで 9話中すでに4話が内山
642愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 12:57:13 ID:???
1巻でブルマは悟空に自分の名が下着なので名を名乗るのを恥ずかしがってたが自分の子どもに普通に下着の名をつけてる
643愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 13:04:49 ID:???
>>639
まあ大全集まで読んでる奴ばっかりじゃないし
644愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 13:17:32 ID:???
大全集なんて読んでないけど普通に知ってた
645愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 13:50:14 ID:PREdG5YA
悟天とトランクスってブロリーと同じで
伝説の超サイヤ人でしょ??

勝手に超サイヤ人に変身出来てるし心が
優しくなかったら戦闘力もブロリーみたいに
どんどん上がってった考えるべき??
646愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 13:59:49 ID:???
は?馬鹿?
647愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 14:02:21 ID:???
>>641
無印のころの内山はそんなに酷くないよ
酷くなるのはフリーザ編くらいから
内山はサイヤ人編で降りてくれたらよかったのに…
648愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 14:31:54 ID:ccvOZVwO
確かにそうっすね・・・ 昔は全然気にならなかったような
Zになると他が上手くなってきたもんで 内山が目立ってしまうんよね
無理やり影をつけて なんとかしようという努力は見えたんだけど
649愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 14:35:10 ID:ccvOZVwO
OP,ED,CM,予告カットでなるべく原作に忠実に編集したら
パンプ戦までで 1時間半ぐらいに収まった
650dagashi_dream:2006/10/08(日) 14:39:15 ID:???

ドラゴンボールDVDのピーコ屋
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94333709
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h43228955

東映アニメーション著作権侵害に対する通報フォーム
https://member.toei-anim.co.jp/cgi-bin/enq/enq.cgi?id=copyright

651愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 15:18:43 ID:GxR8m2f1
>>645
その可能性はあったかもしれない
652愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 15:20:02 ID:???
可能性としてはあるが鳥山が明言してない以上は
謎のままだな
653愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:04:16 ID:???
ドラゴンボールは何故こんなに人気があるのでしょうね
実に不思議です
654愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:09:28 ID:???
鳥山が天才だったから。それだけ。
655愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:16:09 ID:???
ブウ編ってかなり惜しい編だと思うんだけど。
ベジータ自爆までは中々良かった。
相手方のまともな敵がダーブラだけってのが少し物足りないので、
そこそこの幹部をあと数人用意して、
フュージョンは廃止(ポタラは何とか許容)、そしてブウをもう少し理性のある奴にしたら
ナメック星編に匹敵したんじゃないかと思った。
656愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:31:25 ID:???
ブロリーって赤子の時点で戦闘力10000だったっけか?
すげぇよな。きっと泣き声は大気を震わせ、投げた遊具は岩山をも砕くんだぜ。

657愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:34:09 ID:???
混血なのに伝説の超サイヤ人?
658愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:52:10 ID:???
原作版のフリーザ回想シーンのバーダックに尻尾が見当たらないのは
鳥山流のギャグのつもりか?
そういえばバーダックが悟空の戦闘力計った時横にブロリーいたんだな。
659愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:53:07 ID:???
その頃には「サイヤ人のしっぽ」と言う設定は無かった事になりましたから
660愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:26:06 ID:nxv7RiWG
ベジータって通常形態のフリーザとくみあったときスカウターこわれたけど
戦闘力どれくらいなのかな?
661愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:34:56 ID:???
子供の頃にベジータが防御しきれないほどの攻撃をしたトランクス
つまり子供トランクス>>>>>>>>>>>>>メカフリーザ
662愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:36:18 ID:???
何を今更
663愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:37:37 ID:???
フリーザカワイソス。。。
664愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:38:26 ID:???
リアルのスポーツと同じ。
過去の選手は現在の選手と比べて技術力が圧倒的に劣るのは当然の事。
人間は進化し続ける。それでも過去の選手の栄光は永遠に語り継がれる。
665愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:43:43 ID:???
パンがナッパ並だとしたらパンが天津飯を殴ったら腕がもげるんだな
666愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:44:41 ID:???
パンってそんなに弱いのか・・・
GT見てないから知らんかった
667愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 18:47:01 ID:???
っていうかリクーム戦のクリリンですらナッパより強いんだよな。

ってことはあの頃のクリリンなら「くんっ」ってやっただけで都市が壊滅したり
「うおー」「よけろ!」「!!!!!!ぐわああああ!」って腕を飛ばしたりできるって事だよな?
自爆とか気孔砲喰らっても「ふう、脅かしやがって(ニヤリ)」って生還できるんだよな?

想像できねー
668愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 19:01:43 ID:???
>>667
強いからと言って「くんっ」ができるとは限らないのでは。
防御は高くなってそうだが。
669愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 19:21:09 ID:???
>>656
遊具程度だと、投げる前に握力でつぶしてしまうとオモw
670愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 19:25:17 ID:???
>>668
クリリンは気円斬や拡散気弾を開発したほどだから、
「クンッ」を真似る事は出来るかも知れんぞ
671愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 19:45:17 ID:???
>665
GTのパンなら、ゲロを力で押さえ込んで「何て力だ」と評させた事から、人造人間編の
おそらくは神と融合前のピッコロレベルはあるかと。
大猿バーダックも一撃だな。
672愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:08:41 ID:GuDHofVM
なんで混血は、悟天もパンも
すぐ強くなるんだよ・・・
昔の悟空やべジータが可愛そうだ
673愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:09:47 ID:???
童貞のクリには超絶フィンガーテクを要する「クンッ」は難しいと思う
674愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:26:31 ID:???
悟天やトランクスは混血だからこそ
戦闘能力が高く伝説の超サイヤ人になれる
素質があったと思う
675愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:38:10 ID:???
素質があっても努力しないからカス
676愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 20:41:39 ID:???
クソソソ「クソッ」
677愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:00:22 ID:hI5cb8tr
元気玉は太陽からもパワーをもらえるんですよね??
しかも、天界の人間がへとへとのなってるってことは、太陽もへとへとってこと
つまり、太陽の寿命が減るってことだよね??
678愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:12:47 ID:???
>>642
もしかしたらベジータが名付け親かも知れんぞ。
ブルマ「名前どうしようかしら」
ベジータ「お前がブルマだから、そうだな・・・・・。
      ブルマブルマブルマブリマブリマブリブリぶりブラブラブラ・・・・・
      ”ブラ”ってのはどうだ!?」
ブルマ「いいわね。それにしましょ」
679愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:19:15 ID:???
悟天とトランクスが修行すれば最強なの?
680愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:24:23 ID:c+Y2cL4r
プイプイとフリーザってどっちが強いの?
681愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:29:27 ID:???
>>631>>680は昔からいる厨なので、
>>632みたいに相手をしてはいけません。
682愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:40:33 ID:???
プイプイに決まってる。
ピッコロ大魔王とアプールどちらが強いか考えたら明らかだな。

結論が出たからこの話題は終了ね。
683愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:54:54 ID:???
普通に考えたらプイプイだよな。

フリーザ程度なら一撃で倒せる界王神が恐れるくらいなんだから。
684愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:58:43 ID:???
フリーザがこんなに弱いのも
少し寂しいな。
もはたチビの悟天やトランクスの方が強いだろ
685愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:12 ID:???
もはた
686愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:22 ID:???
ただ、フリーザ編くらいが一番強さや敵の怖さが実感できたなぁ。
それ以上になると、強さがインフレしすぎて実感わかないっつーか。

10万円とか100万円とかなら凄いと思うけど、
何兆円とかになると、どれくらい凄いのかピンとこないつーか。
687愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:04:18 ID:???
それはフリーザの二回目の変身辺りですでに・・・・

私の戦闘力は53万です。
とか「100万以上は確実か」辺りがピークだった希ガス
688愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:05:26 ID:OMC0FQVQ
昔はフリーザのほうが強いって結論でたんだぞ。十倍重力を自慢していたプイプイは雑魚だとさ
689愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:09:45 ID:???
>>687
鳥山明もそれ以後戦闘力とか使わなくなったしな
690愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:11:52 ID:???
界王神がビビってたのはプイプイにダーブラ程の力があると勘違いしたからだろ
691愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:12:58 ID:???
だからあ。ピッコロ大魔王とアプールはどっちが強いんだよ
692愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:13:20 ID:???
10年前の金メダリストよりも現在の銅メダリストの方が技術力は遥かに高い。
それでも価値があるのは10年前の金メダリストで、記憶に残るのも金メダリスト。フリーザとプイプイもそんな関係。
693愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:15:02 ID:???
>>692
>>664と同一人物か?
お前の言ってることにはとりあえず同じ気持ちだ。
実際のところどうかは分からんが。
694愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:15:57 ID:???
戦闘力数値を語っても無駄だとゆうのが解らんのか?
695愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:16:14 ID:???
>>684
もはたってなに?
696愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:18:20 ID:???
ここ行きなされ。

ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!! その70
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160228940/
697愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:30:58 ID:???
格ゲー板のNEOスレの連中がむかつく
すげえ腹が立ったわ
698愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:37:25 ID:???
ここで言ってないでそのスレで言えよ
699愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:40:41 ID:???
言うとまた言い返されるのが嫌なんだろう。
700愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:44:41 ID:???
気円斬はどんな物でも切れるとかいわれてるが
フリーザの体を切り裂いたトランクスの剣が18号に全く効かなかったのでそれはないと思う
701愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:49:22 ID:???
服ぐらい破くかもよ。
18号「いやんクリ何やってんのよ」
702愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:50:24 ID:???
悟空がさ、トランクスの剣受けるとき指さきに集中してる描写があったやん?あんな感じで気でガードみたいな事をしてるんじゃね?
集中なしに気円斬系の技をうけるとスッパリ行くと。なんかハンターハンターみたいだけど・・
703愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 22:51:28 ID:???
>>702
人造人間に気は・・・
704愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 23:23:28 ID:???
>>700
少なくともアニメでは効かない奴もいたと思う。
705愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 23:28:12 ID:???
オンラインゲームで知り合った女子高生(15)とハメハメ、富樫容疑者(43)を逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1156486314/
706愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 00:23:47 ID:???
質問があります。
悟空たちが目に気を集めたら視力が上がるんでしょうか?
707愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 00:38:58 ID:???
708愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 07:05:29 ID:???
>>702
まったく防御する意志がないときは普通の人間並の強度しかないかもね
709愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 07:22:45 ID:???
斧や手裏剣頭に食らって呻くだけなのにか
710愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 07:48:05 ID:???
悟空はピストルの弾程度ならノーガードでもOK。
クリリン、亀仙人はマシンガンで撃たれてもOK。
711愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 08:21:05 ID:???
>>660
ベジータだけ息きってたから53〜18万なのは確かだろう
712愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 09:48:08 ID:M9wmnDXO
誰かライフルのおっさんが無駄に強いDBのOP持ってませんか?
うpよろ…。
713愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 12:20:24 ID:???
戦闘力10000と10100とではやっぱり天と地ほどの差があるの?
714愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 12:24:26 ID:???
715愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 13:08:39 ID:???
人造人間たちはダイの大冒険で言う竜闘気みたいなバリアが出てんじゃないの
716愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 14:22:05 ID:???
>>713
0円と100円では大違いでも
1万円と10100円では大差ないでしょう。
それと同じです
717Ж:2006/10/09(月) 16:44:39 ID:mrUGJd1K
 
週刊少年ジャンプの「ドラゴンボール」の最終回が出た頃に‥

ゴミ捨て場に第1話の載った週刊ジャンプがあった。

本人が捨てる踏ん切りがついたんだろうと思うけど

1話と最終回のをセットで売ればいい値売れるんじゃないかと思ったんだが

なんせカビだらけだったもんだからね。
718愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:03:28 ID:???
二岡「しかし究極の助っ人として他球団に渡ってしまった
   金本と谷繁は自チームのやる気のない選手をも
   リーダーシップで復活させてしまった・・・
   つまりただチームの優勝と自己のタイトルだけを楽しみとする
   選手だけが残ってしまったのです」
松井「いきなり優勝を決定付けるホームランを成し遂げたおめえが
   怪物っていうぐれえだから相当なんだろうな・・・」
二岡「はい・・・。立ち向かったのですが残念ながら・・・
   なにしろ相手はふたり・・・。一対一でも逃げるのがやっとでした・・・」
松井「待てよ・・・。相手はふたりって・・・
   お・・・おめえの味方は・・・・?」
二岡「・・・いません。シーズン終了まで戦えた選手は
   オレひとりしか残っていないんです・・・」
松井「・・・・!!!!」
二岡「今シーズンの闘いでそこにいる桑田さんも由伸さんも
   工藤さん、上原さん、仁志さん、ヒサノリさん、・・・
   みんな怪我してしまったのです・・・
   かろうじて逃げ延びた江藤さんも・・・
   オレにバッティングを教えてくれた師匠だったのですが
   やはり1年前にパ・リーグへ・・・
   あなたも悟っておられるようにFAで来た選手が衰えて
   巨人は万全の体勢で闘うことができなくなってしまうのです。
   年月をかけ楽しみながら若手の成長をじわじわと奪っていくフロントのせいで
   オレのいる未来のジャイアンツは地獄のようなものです・・・。
   汚すぎる・・・!!!!汚すぎるんですよやつらは・・・!!!!!!!」
松井「ま・・・待てよオラは・・・?オラはどうなったんだ・・・!?
   オラも腐っちまったのか!?」
二岡「あなたは闘っていない・・・・
   いまからまもなくFA権を取得してしまうんです・・・
   そしてメジャーに行ってしまわれる・・・・・」
719愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:16:55 ID:???
つまりトランクスは松井のメジャーいきを阻止するために未来から来たって事か!
720愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:40:22 ID:???
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1160385150/9
>9 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2006/10/09(月) 18:16:38.41 ID:???0 BE:76043-S★(100030)
>おっす!
>

ひろゆきもDBヲタか
721愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:55:43 ID:???
オラひろゆき!って続けばそうだろうが
722愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 20:21:46 ID:???
どうせテレ朝のランキング静止画だろ('A`)
723愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 20:56:10 ID:???
ルパンなんかに抜かれましたwww
724愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 21:03:28 ID:???
ギャルをおくれー じゃなくって
ギャルのパンティおくれー って所がウーロンの良心だな
725愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 21:57:51 ID:???
ギャルそのものにはもう懲りたんだろう。
爺に触られるなんて気色悪いとか言いながら、ぱふぱふ大サービスする精神は
分からんが。
726愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 23:33:21 ID:???
アニメでルパンに負けるのはしょうがないんじゃね。
今でもスペシャルで放送されるぐらいだし、分が悪い。それでも2位なら十分すぎると思うが
727愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 23:35:01 ID:???
正直3位か4位だと思ってから
2位になれただけでも普通に嬉しいな
728愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 00:06:10 ID:???
テレ朝でドラえもん抜いたんだから大健闘でしょ

メンツ見てたらガンダムに負けそうだな〜って思ってた
729愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 01:03:44 ID:???
まさかドラえもん抜けるとは思ってなかったなあ。

スレ違いだけど、ドラえもん明らかに大山版で票が入っただろうにわさび版ばっか紹介してたのがムカついたw
730愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 01:26:04 ID:???
ヤードラット星人とボルンガだけ名前の由来が分らん。
誰か教えてくれ。
731愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 02:32:25 ID:???
ヤードラットは ヨード卵光でポルンガは不明
オルガンとも言われてるけど、クリリンみたいに由来ないのかもね
732愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 02:35:48 ID:???
ピッコロ大魔王の楽器ネタ繋がりでオルガン→オルンガ→ポルンガ
733愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 03:16:45 ID:???
楽器とか下着とか、適当っぽいんだけど、味がある。
さすが鳥山先生様
734愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 03:52:44 ID:SvJNTHsJ
ドラえもんどころかうる星やつらにも勝てる気がしなかっただけに2位は嬉しいな。
735愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 06:01:59 ID:???
原作ファンにはアニメの出来はキビシイからねえ
736愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 09:06:42 ID:???
アニメは当時はガキだったからか気にならなかったけど
今見ると不必要な間が多すぎるんだよな
737愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 09:12:22 ID:???
>>736
スーパーサイヤ人になるまでかかりすぎだよな・・
明確何週かは覚えてないけど放送当時もまだ変身しねぇのかよって思ってた。
738愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 09:43:51 ID:???
ヨード卵はないだろw
739愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 10:39:49 ID:???
中川翔子がDBは1位だと思ってたって言ってたよね。
TOP10のメンツ見ると、2位でも嬉しい。
740愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 11:06:52 ID:???
間ができるのは仕方ないとして作画にもっと力入れてほしかったよねえ。
無印の最初の5話くらいなんか今見ても美麗なのに。
741愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 11:10:54 ID:???
アニメは明らかに時間稼ぎが多すぎて途中から見なくなったな・・・
まぁ、ジャンプの方も戦闘始まると、ドガバキッ!ってだけで15ページ終わる週が多かったわけだがw
742ドラ好き:2006/10/10(火) 11:12:44 ID:DRTzezGw
はじめまして。確かにTOP10のメンツはすごい!ガンダムとかに勝てるとは。
743愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 11:43:29 ID:???
>>741
それと同じのを実際アニメでやると3分ぐらいで終わっちゃうから
いろいろ時間稼ぎが必要なんだろうなあ。
744ドラ好き:2006/10/10(火) 12:00:00 ID:Ezd+HE4n
だけどアニメオリジナルストーリーの質はかなり良かったと思うな。結構今のアニメはアニメオリジナルがつまらなくて・・・
745愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 12:23:44 ID:???
もしDBのリメイクつくるとしたら、今度もう時間稼ぎで変な引き延ばしはしなくてすむよな?
746愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 12:49:56 ID:???
742 名前: ドラ好き 投稿日: 2006/10/10(火) 11:12:44 ID:DRTzezGw
はじめまして。確かにTOP10のメンツはすごい!ガンダムとかに勝てるとは。
747愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 12:59:49 ID:???
ドラゴンボールが1位じゃなかったのは
Zじゃなかったからだよ。
748愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 13:23:25 ID:DrHRJqV3
幽白はいってた?
749愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 13:29:57 ID:???
はんたは入ってなかったな
放送時間が放送時間だったから仕方ないけど
あと金髪の少女ジェニーとサジタリウスとサイバーフォミュラが入っていなかったのは俺適には不満だw
750愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 14:08:38 ID:???
>>747
一般人のアンケートではドラゴンボールシリーズで投票しろと書いてあった
751愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 14:22:21 ID:???
みんな、何の話をしてるの?
752愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 14:24:50 ID:???
べジータの初体験
753愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 15:25:07 ID:???
鳥山明の家がめちゃめちゃ近いことに最近気付いたw
754愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 15:27:31 ID:???
>>753
よしピンポンダッシュだ
755愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 15:33:38 ID:???
>>754
よし!まかせとけっ!
756愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 15:39:38 ID:???
いいなあ。でも最近ってことはそんなに目立つ豪邸ってわけでもないんだね
757愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 15:53:58 ID:???
けっこうな豪邸だぞ。
実家の方だから記憶も曖昧だけど、おかんもツレもみんな知ってたからな。

昔、知り合いがサインもらいに行ったら、明のおかんが出てきて、嫌そうな顔してたけどサインくれたらしいw

ドラゴンボール終わった辺りだから、明がプー太郎のときかな?w
758愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 16:14:53 ID:???
鳥山じゃなくてそのおかんにサイン貰ってどうすんだよ
759愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 16:16:26 ID:???
ドラゴンボールZのビーデルさんが好き 2
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1160464431/l50
760愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 16:29:10 ID:???
>>758
おかんの後に明が出てきた


説明不足すまん
761愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 17:33:44 ID:???
プライベートな居住空間に出向いていって嫌がらせすんなよ
762愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 18:20:07 ID:???
今日の22時から東京MXテレビでDBZ第二話
763愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 18:43:19 ID:???
嫌そうな顔したのは、明のおかん? 明本人?
764愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:06:45 ID:???
とことん迷惑なヤツだな
765愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:40:48 ID:???
本人
766愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:56:10 ID:???
今でもぷーじゃないのか?
767愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:18:05 ID:???
ドラゴンボールZ Sparking!NEO 50

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1160463549/
768愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:18:14 ID:???
印税で食っていける
769愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:18:46 ID:???
ttp://catalog.bandai.co.jp/neco/itemL/4543112438874000.jpg

髪の毛バリバリになりそうw
770愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:22:48 ID:???
プーというより、ある意味資産家
771愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:26:54 ID:???
そりゃ家まで押しかけてサイン欲しいって言われたら嫌な顔しちゃうかもなw
そういうやつ結構多かったんじゃないか?
772愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:31:24 ID:???
俺なら嫌な顔どころか怒って注意までするな
やっていい事と悪いことくらいの区別はつくだろうに…。
773愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:31:32 ID:???
いくらなんでも非常識すぎる
外国だったら警察よばれてもおかしくないレベル
774愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 20:50:44 ID:???
でも鳥山ってホント普通のおっさんだよな。
前々スレぐらいで何気なくポンと鳥山が何かのイベントで喋ってる動画の
アドレス(うpろだだったかな?)晒されてたけど、あれ見ても
例えば声が太いとか変なイントネーションがあるとかそういうのが
特に何も無い普通の感じだった。
つかあの時誰も反応して無かったから(オレも別にレスしなかったけど)
もしかしてあれ鳥山じゃなく全くの別人だったのか?
775愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 21:41:27 ID:???
スパキンのフリーザ戦でヘタレキャラっぷりを全開させたラディッツがNEOで凄い良キャラになっとる・・
776愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 21:46:47 ID:???
運命の兄弟編でラディッツベジータもろとも自爆したけど、
ああするとピッコロしなないからナメック星でフリーザが暴れても地球には何の影響も無くてハッピーエンドって事か。
777愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 21:54:27 ID:???
最近スト2やKOFシリーズをまとめて出してるがPS2で超武闘伝コレクション出してくれんかな。
わざわざやるのにスーファミ引っ張り出すのめんどいんだよな。
あれほどのゲームが時代の進化と共に出来なくなるのはもったいない。ファミコン時代のもまとめて出して欲しいが。
778愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 21:56:03 ID:???
カードバトルなDBゲームも結構面白かったな
779757:2006/10/10(火) 23:03:12 ID:???
ちょっとだけ言い訳させてもらうと、知り合いも小学生の頃だからな。

ちょっと田舎だしな。
780愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 23:26:38 ID:???
>776
しかしそうなると結局バーダックの意志は誰が継ぐんだと言うことになって
しまうジレンマ
781愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 23:54:24 ID:???
スパキンNEOはストーリーの再現度とロードを改善すればもっと良かったんだけどなぁ…

まずラディッツが魔貫光殺砲で死なないってどうなのよ?
782愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 00:03:42 ID:???
ゲームのオリストネタひっぱるなよ
783愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 05:09:46 ID:JwPWj59g
ローマのキリストネタひっぱるなよ
にみえた
うそだけど
784愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 08:18:25 ID:z+G2mZfY
結局サイヤ人同士潰し合っただけだしな
785愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 12:13:31 ID:???
>776
あれってラディッツがナッパベジータにファイナルエクスプロージョンかましてたのか?
786愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 16:15:18 ID:???
>>785
あの丸型の宇宙船を自爆させたんじゃないの?ナッパベジータを巻き込んで。
宇宙船さえ壊しちゃえば宇宙空間じゃ生きられないわけだし。
787愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 17:04:54 ID:???
矛盾を描いておくと寸法が増えて使いやすい
788愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 17:21:55 ID:???
一体何の話かと思えば、ゲームかよ
789愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 17:39:09 ID:???
鳥山って特に豪華な生活してなさそうだな。金分けてほしい
790愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 17:43:25 ID:???
>776
ベジータが死んだらトランクス生まれないし結局未来は地獄ですぜ
791愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 18:09:49 ID:???
その話はもはや次元が違うからそうとは限らん
792愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 20:46:47 ID:???
誰か俺のサイトに来てください。(^〜^)
http://hp35.0zero.jp/623/sinn/
793愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 22:56:18 ID:???
リクームがもし、強さはそのままで
華奢で可愛い女の子だったら
あの「ハーイ!」のシーンはずいぶんエロくなっただろうになあ
などと妄想してみる
794愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 23:19:42 ID:???
ザンギャのエロ画像くれ
795愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 23:45:54 ID:???
>>793
服はボロボロになるしな。ビーデルさんだと仮定して妄想してみよう。
796愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 00:18:41 ID:???
ちょwwwwケツ丸出しww
797愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 00:45:56 ID:FN+ey93E
クリリンのことか?クリリンのことかーー!
798愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 00:49:06 ID:???
ハイスクール編をもうちょっと長く続けてほしかった
799愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 00:55:49 ID:FN+ey93E
サタン「ダイナマイトキーック!!
セル「うるさい!ピシッ(`´)
800愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 00:59:25 ID:???
当時は早く戦闘始めて欲しかったけど
今見るとブウ編ではハイスクール編が一番よかったなぁ…
801愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 01:03:46 ID:FN+ey93E
ふはははふはははふはははふはははふはははふはははふはははふはははふはははふはははふははは
802愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 01:53:53 ID:???
サイヤ人編で悟空やベジータが気を入れて大地が揺れる描写があるけど、
その時点でそれならブウ編辺りじゃちょっと戦闘モードになるだけで
地球壊れるんじゃない?
803愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:05:48 ID:???
空気読んでるので致命的な影響が出ないよう絶妙に気をコントロールしてます
804愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:17:27 ID:LULJshHs
サイヤ人編の元気玉くらったボロボロベジータのフィギュア欲しい…
805愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:26:21 ID:aKYR3QKq
久しぶりに読もうと思ったら去勢前のぬこにおしっこかけられテラクサス(´・ω・`)
で、今裁判中の、漫画全て自由に読めるサイトのURL教えていただけませんか?
806愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:27:52 ID:???
なにそれ。464.jpのこと?
807愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:48:18 ID:aKYR3QKq
わからない。けれど普通に漫画が見れる
もちろん違法だから訴えられてるけどまだ判決が出てないから放置されてるらしいが…
808愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:49:38 ID:???
そこまで知ってて何でURLは知らないんだよw
809愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 02:56:34 ID:aKYR3QKq
友達からURL書いた紙もらったけどなくしたんだよ(´・ω・`)
810愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 03:12:03 ID:???
友達にきけよw
811お願いします:2006/10/12(木) 03:18:57 ID:FN+ey93E
新しくホムペ作りました☆彡
どうか見てやってくださいm(__)m
http://www.freepe.com/ii.cgi?54541006
812愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 07:56:45 ID:???
ベジータが菜っ葉を殺す技が二種類あるよな。空に投げたあと指を向けてピッとやると爆発する技と頭から気を放って死ねーとゆう技が…あと未来トランクスがフリーザを斬るときのモーションも二種類有る。何で?
813愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 08:43:06 ID:???
なにいってんだおめ?
カメハメ波だって形的にカメハメ弾のときがあったろ。
何が不思議なんじゃ。統一しろって?え?何?わがんね?
814愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:02:03 ID:???
http://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

1位 ドラゴンボールZ Sparking! NEO 初週販売本数:263897
815愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:12:27 ID:???
>812
二本指突き出して爆殺するのはキュイや栽培マンにやった奴(汚ぇ花火)、
ナッパを殺したのはギャラクシーブレイカー(トランクスが未来のセルに食ら
わせたヒートドームアタックみたいな奴)だ。
816愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:37:45 ID:???
ゲームで使われた技名か
「汚い花火」って技名は無いよなw
817愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:50:34 ID:???
ベジータは飽きっぽいのでビックバンアタックだろうがファイナルフラッシュだろうが一回しか使わないので、あの「汚い花火」は二回使った貴重な技です
818愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 13:16:30 ID:???
リクームにファイナルフラッシュと全く同じ構えの技を撃っている
819愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 14:01:06 ID:???
>816
Zシリーズじゃ汚い花火はファイナルインパクトだったな
820愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 18:58:04 ID:???
>>814
前作より5万本少ないな
821愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 19:10:45 ID:???
>>818
そういえばそうだな。
しかも乱発してるw
822愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 19:24:37 ID:???
リクーム戦は指が伸びてるのでちょっと違うね。改良したんだな。
823愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 19:37:24 ID:???
ようするに今まで自分が構えていた技を
昇華させたものに、"名前"がつくんだ
824愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 21:55:02 ID:???
ファイナルフラッシュはリクーム戦のやつとは別物だと思うぞ。
「フラッシュ」なんだから光るんだ。
実際セルの時のファイナルフラッシュは一瞬セルが視界を失っている。
825愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 21:59:22 ID:???
りくーム戦のは連射用じゃん
826愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:02:48 ID:???
>>824
あ、もしかしてそれで「しまった」ってセルが焦ってたの?
速くて避けられないからかと思ってた。
827愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:03:12 ID:???
ベジータは気功波の連射が好きだよな。
それをやる時はたいてい負けるw
828愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:07:15 ID:???
>>826
そう。再生するまではベジータの計算通りだった。
だからバカみたいに笑ってたんだ。
829愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:09:37 ID:???
何もかもセルの予定通り。
それを勘違いしていた王子は哀れ・・・・・。
830愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:19:15 ID:???
あの数コマにそんな意味があったのか。
俺は単純にファイナルフラッシュが予想以上の威力だったからだと思ってた。

ところでクリリンが「あんな技」とか得意のしったかぶりを炸裂させてるけど、一度見た事があるわけじゃないよね?
気をためてる状態を見て勝手に判断したのか。
「地球上でやる気かよ」とかじゃあどこでやれというんだ。宇宙か。界王星か。
831愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 01:07:27 ID:???
>>830
ベジータの気が物凄く高まってたからだろうな。
832愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 05:48:12 ID:???
しまったって本気で言ったの?
それともあの時点から演技?
833愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 06:22:04 ID:???
一応本気だったんじゃないか?
当たり所によっては核ごと吹っ飛ばされそうだったじゃん
834愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 07:04:35 ID:???
まさかファイナルフラッシュが光るとは思ってなかったんだろう。
835愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 08:23:46 ID:???
だから技の昇華だってば
836愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 09:09:00 ID:???
これが・・・ゆとり世代か・・・
837愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 09:31:51 ID:???
光ったとかアホとしいいようがないな
838愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 09:41:12 ID:???
五十歩百歩
839愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 11:01:18 ID:???
どどん波と魔貫光殺法とデスビームはそっくりだけど威力は桁違い
840愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:02:54 ID:???
使ってる人間の戦闘力差だけじゃないか?
841愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:06:59 ID:???
俺も気功波系の技は撃つ人の強さしだいだと思う。
けど気功砲は命削ってるから強さ以上も物が出てる感じ。魔貫光殺法はタメの分強そう(回転してるのかアレ?
ファイナルフラッシュが光るのはしらんかったがタメがある分強そうだな
842愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:28:49 ID:???
うおっまぶし
843愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:51:35 ID:???
クリ 「逃げろ悟飯!!」
悟飯 「言われなくてもスタコラサッサだぜ〜」
844愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 12:56:30 ID:???
スレ違いは命に(ry
845愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 13:29:20 ID:???
522 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 08:16:03 ID:???
ドラゴンボールの世界では気の扱い方により気功波の威力に差が出ます。
多くはその密度によるものです。
単なるエネルギー波とかめはめ波の威力の差はこれで説明が付くでしょう。
元気玉の威力も玉の大きさではなく、その密度で差が出るのです。

ナメック星のときに比べ圧倒的に気のコントロール技術を高めた悟空の元気玉は
密度が非常に高く無駄に膨張させる必要が無かったと考えられます
846愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 17:00:09 ID:???
847クイズ ◆8BD87nMgcA :2006/10/13(金) 19:01:51 ID:???
漫画「ドラゴンボール」のキャラクターの中で
ナメック星でピッコロがネイルと融合した直後の時点で
最強のキャラクターは誰でしょう?


・ここでは、フルパワー時の戦闘力が一番大きいキャラクターを最強とします
・上記の時点で 死んでいるもの、存在しないもの 及び自分の意思で自由に動けないもの
  は対象外とします
・上記の時点以前でも以降でもマンガに登場したキャラクターは対象とします
848愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:08:46 ID:???
フリーザかピッコロ
849愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:13:00 ID:???
>・上記の時点以前でも以降でもマンガに登場したキャラクターは対象とします
ここがよく分からん。
42巻までの登場キャラ全部が対象って事?
850愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:13:36 ID:???
ランファン
851愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:19:03 ID:???
だーブラだろ
852クイズ ◆8BD87nMgcA :2006/10/13(金) 19:19:25 ID:???
>849
yes
853愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:20:17 ID:???
>>847
ダーブラじゃね?
セルは生まれてないし。ブウは封印されてるし。
854クイズ ◆8BD87nMgcA :2006/10/13(金) 19:21:53 ID:???
>851
正解です
855愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:24:17 ID:???
界王神ならダーブラ倒せるんじゃね
856愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:25:25 ID:???
無理だろ。
「バビディとは私が戦います」とか必死に弱い方と戦おうとしてたし。
857クイズ ◆8BD87nMgcA :2006/10/13(金) 19:28:55 ID:???
漫画「ドラゴンボール」のキャラクターの中で
ナメック星でピッコロがネイルと融合した直後の時点で
ピッコロより強いキャラクターを孫悟空を除き全て挙げて下さい


・ここでは、フルパワー時の戦闘力がより大きいキャラクターを強い方とします
・上記の時点で 死んでいるもの、存在しないもの 及び自分の意思で自由に動けないもの
  は対象外とします
・上記の時点以前でも以降でもマンガに登場したキャラクターは対象とします
858愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:31:54 ID:???
他所でやれカス
859愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:39:11 ID:???
NGしろーーーーーーーっ!!!!
860愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:46:19 ID:???
>>851
残念ながらアラレ>ランプの魔人>魔人ブウ>ダーブラなので不正解です
861愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:53:12 ID:???
界王神がその気になればダーブラ倒せるはず
862愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:11:00 ID:???
界王神皇なら指一本で倒せるよ
863愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:18:59 ID:???
超界王神なら気合で倒せるよ
864愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:22:40 ID:???
アルテマ界王神なら眼力で倒せるよ
865愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:25:32 ID:???
DBに出てくる名称って既存の単語の文字を入れ替えてってのが一つのパターンだけど
人造人間編以降はやる気ないのかそのまんまなのばっかだね
866愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:33:08 ID:???
>既存の単語の文字を入れ替えてってのが一つのパターン

ブルマとかウーロンとかヤムチャとかチチとかブリーフとかピッコロとかナッパとか
そのまんまじゃんw
867愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:36:46 ID:???
ガキの頃の俺が普通に分からなかった名前

・リクーム(クリームだけど、普通に分からなかった)
・ジース(疑うことなくジュースだと確信してた)
・ベジータ(ベジタブルの存在をしらなかった)
・カカロット(同上)
868愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:39:25 ID:???
>>866
文盲オツw
869愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:40:58 ID:???
ドラゴンボールのホモ小説書いたんだけどこのスレにうpしていい?
870愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:41:06 ID:???
865 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 20:25:32 ID:???
DBに出てくる名称って既存の単語の文字を入れ替えてってのが一つのパターンだけど
人造人間編以降はやる気ないのかそのまんまなのばっかだね

868 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/13(金) 20:39:25 ID:???
>>866
文盲オツw


かわいそうに。泣くなよ。
871愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:43:17 ID:???
>一つのパターン

>>870は日本語も理解できんのかw
872愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:44:12 ID:???
必死になるなや
873愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 20:45:10 ID:???
クイズが無視されて噛み付いてるに一票
874866:2006/10/13(金) 20:52:49 ID:???
すまんな、「一つのパターン」って書き方で、それが主だったパターンって意味なのかと思ったんだよ
だから、そんなに逆上しないでおくれ
875愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 21:05:01 ID:???
>>857の解答まだかよ
876愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 21:26:48 ID:???
本人乙
877愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 21:27:38 ID:???
ドラゴンボールZspaking!NEO 53
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1160726735/
878愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 21:52:57 ID:???
つか解答も何もないだろw
>>854とか正解ってどうやって決めてんだよ。
そもそもDBの世界での強さなんて
ハッキリ言っていい加減(いい意味で)なんだから、正解もへったくれも無い。

クイズ自体荒れるネタなのに、彼は何を能天気にやってんだ。
879愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 21:55:09 ID:???
そうじゃなくって>>857が正解も言わず出し逃げしたって言ってんじゃないの?
880愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 22:01:09 ID:???
>>847
GTもありならリルド将軍が一番だが。
劇場版とかいれると他にもいるし、曖昧すぎ。
881愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 22:08:03 ID:???
> 漫画「ドラゴンボール」のキャラクターの中で
882クイズ ◆8BD87nMgcA :2006/10/13(金) 22:09:46 ID:???
>880
漫画「ドラゴンボール」と書いたつもりなんですが・・・


それから、いろいろな意見があるのを分かってクイズを出してます。
私の考える答えはダーブラ、フリーザを含む5人です。
883愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 22:13:25 ID:???
その時にはもう16〜19号が完成してるかもしれんな
884愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 22:16:12 ID:???
強さ論議は荒れる元
885愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 22:18:36 ID:???
>>879
あぁ、オレが言いたかったのは>>857は関係無しに、
強さ(戦闘力)に関するネタは正解らしい正解はないだろ、ということ。

>>882
まあ、いろんな見方があるのは分かってるみたいだが、”クイズ”というやり方は
正解不正解ってハッキリした形で表すことになるから、荒れる元になるぞ。
特にこういう強さネタは。
普通に語ればいいじゃないか。
886愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 22:20:02 ID:???
>>885間違えた。
1行目、「>>857は関係無しに」ではなくて「>>875は関係無しに」だ。
887愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:04:09 ID:???
>>847
ダーブラは自分の意思で自由に動けんだろ。バビディに操られとる。
よって、パラレルワールドの17号が最強。
888愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:05:31 ID:???
たしか300年前からすでにバビディに操られてるんだっけ?>ダーブラ
889愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:14:08 ID:???
○○○年か前に地球を調べた時は○○○って言ってたのって界王神だっけ?
890愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:14:43 ID:???
>>867
・ジース(疑うことなくジュースだと確信してた)

え?ジュースじゃないの?orz
891愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:15:37 ID:???
>>890
>>5の下から2番目
892愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:51 ID:???
チーズ
ヂース
ジース

つまりこう言うことか!
893愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:30:19 ID:???
ヤードラット星の由来が特選隊のチーズ→ネズミから発想したんだよね
894愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 23:36:07 ID:???
>>893
ヨード卵光説より説得力あるな
895愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 02:34:21 ID:???
ネズミ宿か
896愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 04:26:14 ID:???
・気円斬
・魔貫光殺砲
・元気玉
・繰気弾
・ファイナルフラッシュ etc

技の名前にもそれなりに意味があるんだな。
897愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 04:59:32 ID:???
意味というかそのままというか
898愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 06:58:46 ID:???
激烈光弾と魔空包囲弾って名前つけたやつはGJだと思う
899愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 07:28:21 ID:???
ゲームで付いた名前もけっこうあるよな。
魔光砲、爆烈魔光砲、目(口)から怪光線、激烈光弾、魔空包囲弾。
拡散エネルギー波、気円烈斬
バーニングアタック、フィニッシュバスター

そして一度でいいから見たかった、『四身の拳・気功砲』
900愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 08:16:12 ID:???
>>899
つスーパーサイヤ伝説。

でも通常の気功砲のが強かったキガス。命中率が高いんだっけかな。
901愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 08:19:29 ID:???
激震フリーザではマカンコーサッポーより強い。
902愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 08:28:09 ID:???
DB世界だと、戦闘力10000一人>>>>>2500が四人だから、単体の気功砲のが強いんだろうな。
903愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 08:31:07 ID:???
そう考えると四身の拳ってめちゃくちゃ使えない技だな。
ナッパ様がサイバイマン4匹になっちゃう。
904愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 09:06:50 ID:???
>>899
爆烈魔光砲もゲーム初出なの?
コミックにもあったよね
爆力魔波って言ってる時もあるけど
905愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 09:10:59 ID:???
魔光砲は絶滅計画で悟飯も使ってたな。
906愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 09:17:31 ID:???
アニメだとトランクスが魔閃光つかってたな
907愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 11:17:26 ID:???
908愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 11:47:39 ID:???
ろくに拳交えないで不意ついてフリーザ斬ったトランクスは卑怯
909愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 11:51:07 ID:???
DB読み返してるとさ、結構「正しい」って言葉を要所に入れるよね

鳥山センセはこの辺についてはしっかりした思想持ってんのかな? 
910愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 11:54:37 ID:???
鳥的にはアンドロイドこそが正義です
911愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 11:58:40 ID:???
>>906
アニメだとベジータ戦で悟飯が何故かかめはめ波を使う
912愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 12:30:32 ID:???
劇場版では何故かチビトランクスがかめはめ波を使う。
未来トランクスが師匠の技である魔閃光使うのは分かるが、これは無茶だろ劇場版スタッフ。
913愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 12:37:49 ID:???
>>912
いつも悟天が使うの見てるだろうから
トランクスが使えてもおかしくないだろうけど似合わないね。
914愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 13:52:52 ID:???
鳥山氏は右翼
首だけ16号に戦争は正義と言わせた極右漫画家
915愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 14:17:51 ID:???
でもやっぱり「かめはめ波」は亀仙人の弟子だけが使う技がよかったな。
まぁ悟飯なら許せる。悟天は微妙なラインだな。
916愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 15:00:08 ID:???
トランクスがフリーザにエネルギー弾撃つ時のあの手の動きの意味がサッパリ分からない。
フリーザ気づいてないから威嚇でもないし。やっぱりゴテンクスのなんたらかんたらと同じ理由なのかね。
17歳でもガキのまんまだトランクス。
917愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 15:13:38 ID:???
かめはめ波って同じやつが使ったとしたら、気溜めて放つ系の技の中じゃ繰気弾の次くらいに弱そう
セルも魔貫光殺砲かギャリック砲使えばよかったものを
918愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 15:20:13 ID:???
いやカメハメ波が最強
元気玉除く
919愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 16:40:40 ID:???
>916
鳥山がコマが余ったからあの動作を付け加えたらしいが、まあトランクスとしては
精神統一のつもりなんだろう。
920愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 16:43:40 ID:???
>>918
アクマイト光線か人参化の術だろ。そうでなきゃ気円斬。
921愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 16:44:09 ID:???
犬猫大好き@2ch掲示板
http://hobby8.2ch.net/dog/subback.html
の削除に愛誤の工作員が紛れ込んで
執拗に消されるためこちらでご容赦願いたい。
おかげで安全確実、しかも法律にも触れない
野良猫撃退方法がことごとく削除されてます。

子供が居ても安全確実、何処の家庭にもあり、
人間を含む殆どの動物が毎日摂取しているミネラル分、血液と胃液の原料を使った。
環境にもやさしい、公害も出ない 猫の忌避方法を書いたら「あぼーん」でした。
2ch の削除人に狂信的な愛誤が紛れ込んだ模様です。

犬猫大好き@2ch掲示板 で無責任な犬猫飼いに抗議した
ノラ猫への無責任な餌やりを糾弾するスレ
ほか、多数が「紛れ込んだ2chの削除人」あぼーんされてます。
922愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 16:49:48 ID:???
>920みたいなこと言う奴って気違いか池沼。脳が腐りきっている
923愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 17:07:48 ID:???
>>917
セルが好んで使ってるしなんだかんだでかめはめ波が一番なんじゃねーの
気功砲は消費が半端ないし
まあそもそも気功波なんて使い手が同じなら一部除いてどれも大差なさげ
924愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 17:11:27 ID:???
http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pno=26690
ブルードラゴン来春アニメ化?らしい
925愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 19:41:16 ID:???
>>909
常識があったんだろう。
926愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 20:16:00 ID:???
>>917
カメハメ波はシンプルis
ベストみたいな技なんじゃね。

亀仙人が開発した気を
効率よく簡単に放出する技。

弱い人は弱いなりにエネルギー波を放てて
強い人は気を溜めて威力を最大限までに高められる。
927愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 20:19:31 ID:???
>>911
あれ構えは ませんこうなのに
なぜか亀はめはって叫んでるな
928愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 20:54:17 ID:???
気の錬り方が向上してマカンコウサッポウもかめはめ波も威力は大差なくなってしまったのかな
929愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 20:58:37 ID:???
845 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/13(金) 13:29:20 ID:???
522 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/09/14(木) 08:16:03 ID:???
ドラゴンボールの世界では気の扱い方により気功波の威力に差が出ます。
多くはその密度によるものです。
単なるエネルギー波とかめはめ波の威力の差はこれで説明が付くでしょう。
元気玉の威力も玉の大きさではなく、その密度で差が出るのです。

ナメック星のときに比べ圧倒的に気のコントロール技術を高めた悟空の元気玉は
密度が非常に高く無駄に膨張させる必要が無かったと考えられます
930愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 21:09:18 ID:???
魔貫光殺砲の方が威力があったとしても弱点は範囲が狭い点
例えばセルの全力かめはめ波に対抗しようとした場合
双方突き抜けていってしまい地球はこっぱみじんになる恐れがある
931愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 21:29:49 ID:???
マカンコウサッポウは単に気を溜めるのに時間がかかってタルかっただけ
932愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 21:38:21 ID:???
ラディッツ戦以降は不意打ちにしか使われてないな
933愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:19 ID:???
なぁなぁ。フリーザとクウラのエネルギー波って黄色ってイメージがずっとあったんだけど、ゲームだと紫が当たり前だよね。
映画のクウラとかたった一人の最終決戦とか強そうな技は黄色なのに、ゲームだとなんで全部紫なんだよksg。
934愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 21:39:36 ID:???
戦闘カは三倍悟空>ベジータなのにかめはめ波とギャリック砲は互角だったからギャリック砲の方が優れてそうだけどなあ
まあベジータもそれ以降ギャリック砲使ってないけど
935愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 21:41:25 ID:???
くだらねえなあ
936愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:02:14 ID:???
>>933
昔のゲーム機は使える色数が限られてたからボディと同じ系統の色が使われてた名残
937愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:05:06 ID:???
ウホッ!いい16色・・・
938愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:08:26 ID:???
>>934
3倍界王拳で打撃戦やった後ゴクウは体にガタが来て戦闘力落ちてたっぽいから
ギャリック砲が優れてるかどうかはわからん
939愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:47 ID:???
ギャリック砲のが名前がカッコイイからギャリック砲のが上。
940愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:11 ID:???
ワロタ
941愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:11:53 ID:???
じゃあヤムチャ最強ってことですね
942愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:12:08 ID:???
ギャリック砲って気力溜めてるポーズがだせえ
943愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:12:48 ID:???
かっこいいよ
学校で手の形の練習してた
944愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:13:20 ID:???
ごくうって主人公なのにオリジナル技ないよな。
その分ぴっころとかクリリンとかベジータの方が強くなろうとした努力が見られる
945愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:14:02 ID:???
>>942
足の辺りがダサいな
946愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:15:33 ID:???
>>944
つ[ジャン拳]
947愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:17:24 ID:???
悟空のパクリ技一覧

・じゃん拳(ご飯)
・かめはめ波(かめ仙人)
・残像拳(ジャッキーチュン)
・太陽拳(天津飯)
・界王拳(界王様)
・元気玉(界王様)
・瞬間移動(ヤドラット星人)
948愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:18:15 ID:???
・フュージョン(メタモル星人)
・気円斬(クリリン)
949愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:18:57 ID:???
龍拳とか言ってみるテスツ
950愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:19:01 ID:???
悟飯じいちゃん
亀仙人
ヤードラット星人
951愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:20:53 ID:???
クリリン、テンシンハン、ヤムチャ、チャオズでフリーザを倒す物語が映画化される夢を見た
952愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:23:03 ID:???
誰か・・・次スレを・・・たの・・・む
【前スレ】
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百五拾五
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158930091/
【過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
ttp://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html
にくちゃんねる
ttp://makimo.to/2ch/search.html (「ドラゴンボール」で検索すると過去ログが見られます)

【関連スレ】
DB以外】鳥山明作品総合スレ【アラレ以外】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101805678/
【鳥山明】Dr.スランプ その2【アラレちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120929825/

【関連サイト】
JUMPLAND(お試し版)
ttp://www.jumpland.com/
コミックスニュースDBワールド
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/dragonball/index.html
集英社
ttp://www.shueisha.co.jp/

・このスレでは『ドラゴンボール』を中心に、鳥山明作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版について詳しく語りたい方は専用スレもあるのでそちらも利用してください。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。
・基本的にsage進行でお願いします。
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしとみなし報告します。
・商品発売日前のネタバレはメール欄にてお願いします。
・世代別の喧嘩はやめましょうね。
・その他の事は>>2-10を参考してください。
953愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:23:40 ID:???
>>951
そのメンバーじゃどうひっくりかえっても勝てねえ。だが・・一日待ってろ!その間にどこか別の星へ逃げてみせる!
954愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:24:15 ID:B/kBY7nz
テスト
955愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:33:02 ID:???
悟空が開発したもの。猿拳、スーパーサイヤ人3ぐらい?
956愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:35:45 ID:???
界王拳。実践で完成させたのは大きいだろうよ。
957愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:38:04 ID:???
使えない技ベスト3ってなんだろう。

一位 操気弾
二位 ろうがふうふうけん
三位 四身の拳
958愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:39:59 ID:???
繰気弾
狼牙風風拳
959愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:40:50 ID:???
一位 ダイナマイトキック
はガチ
960愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:41:55 ID:???
サタンみらくるなんたらかんたらパンチとかイノシシアタックもあったな。
961愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:50:55 ID:???
そうきだんって本当に使えない技だよな・・・。
気ためてる間隙だらけだし、操作してる間も隙だらけだし、何よりあの姿がかっこ悪すぎるし。ヤムチャがかっこ悪いだけかもしれんが。
962愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:59:42 ID:???
何より弱い
963愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:04:37 ID:???
>>961
弾の操作もピッコロの自動追尾弾で全否定されてるしなw
964愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:10:19 ID:???
敵に当たっても消えない分結構強そうなイメージあるけど。
チビブウの腕分離攻撃の気弾バージョンっぽいし。
使い手がヤムチャってのが致命的だw
965愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:12:34 ID:???
ヤムチャの所詮相手が皆優勝準優勝する程の相手だったから
ヘタレのイメージが付いてしまったのだ
966愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:23:07 ID:???
>>961
ヤムチャ自体はカッコいい
967愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:35:46 ID:???
>>966
ヤムチャ乙
968愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:44:37 ID:???
ヤムチャ様からヤムチャさんに呼び方が変わったプーアル
969愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:48:40 ID:???
>>960
イノシシアタックは使い手がブウに勝てるかもしれないといわれたゴテンクスだから
フリーザくらいはこの技で倒せるんじゃないのか?
970愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 00:08:45 ID:???
>961
ジースあたりが使えば似合いそうではあるが
971愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 01:20:02 ID:???
ドラゴンボール統一スレッド 其之壱百五拾六
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160835960/l50
972愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 01:31:26 ID:???
>>971

マジュニア編のヤムチャはかっこよかった
実力はアレとして・・・
973愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 17:51:07 ID:???
974愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 20:31:25 ID:???
>>973
だまされないぞ
975愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 01:00:20 ID:ZY0j9rCJ
ごめんスレ違いだけど聞かせてくれ

ドラゴンボールの台詞を丁寧語にするスレってどこの板にあったっけ?
携帯厨だから全然見つからなくて…。
976愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 03:51:44 ID:???
>>975
携帯だから見つからないってなんだそりゃ。
パケ代けちりたいだけだろ貧乏人。
977愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 09:33:05 ID:tNM03y91
テンシンハンは人間かどうかは結論出たっけ?
978愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 10:11:31 ID:???
サイヤ人も人
フリーザ一味も人
テンシンハンも人

みんな人間です
979愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 10:39:12 ID:???
ブウが復活した時に界王神が「あの方法もあったのに」と言っていたんですがそれはZソードの事ですか?
980愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 10:56:43 ID:???
>>977
えーっと宇宙人も人間なんですけど

ウーロンやプーアルみたいな妖怪ならともかく
981愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 14:06:21 ID:???
最終的に地球人の強さって
ウーブ>越えられない壁>テンシンハン≧クリリン≧ヤムチャ>チャオズ
でいいの?
982愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 14:07:45 ID:???
いいんじゃまいか
983愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 14:12:52 ID:???
天津飯よりクリリンのほうが強いだろ
984愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 14:18:57 ID:???
亀仙人とヤジロベーも仲間に加えてあげて下さい。
985愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 14:35:17 ID:???
普通に天津飯の方が強い
986愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 14:48:44 ID:???
どう考えてもテンシンハン
987愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 15:36:35 ID:???
天津飯は地球人?
988愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 16:04:50 ID:???
下らん事聞くな
989愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 17:01:14 ID:???
この話秋田
990愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 17:05:13 ID:???
知るか
991愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 17:38:20 ID:???
天津飯の戦闘力なんてせいぜい4000くらいだろ
992天空ペケ字拳:2006/10/16(月) 17:54:01 ID:EHuLmTpu
最強はナム。
993栽培マン:2006/10/16(月) 18:00:23 ID:???

ふっwwww雑魚がw
994愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 18:09:31 ID:???
天さんは地球人じゃないから
995愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 18:24:38 ID:???
天さんは何人なの?
996愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 18:25:27 ID:???
地球人
997愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 18:35:58 ID:???
1000ならカメハメハ。
998愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 19:07:35 ID:???
>>995
最高で4人
999愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 19:07:54 ID:4Lrwt1tz
1000ならニコチャン大王
1000愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 19:09:15 ID:4Lrwt1tz
パワー!!イズジャスティス!!(笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。