1乙!
キャラとしては良いけどその熱さのせいでちょっと暴走しすぎ。
「周りを思いやる余裕がない」って言ってた時はちゃんと自覚してるから良いにしても
2部とかならもう思いやる余裕くらいいくらでもあるだろ。
もう少し他人を思いやった方が良いんじゃないかな。
一応主人公メンバーなんだから。
あのままだったらいつか刺されかねん。
アキラってさあヒカルが現れなかったらどこまで行っても
外ヅラがいい奴で自分でもそれが本当の性格だと思ってたんだろうな
ヒカルと出会ってやっと一皮剥けたつーかむき出しの敵意みたいなの
自覚したんだろうし
>>7 良い意味でも悪い意味でもヒカルに出会い自覚のなかった自分の素を知り
今では開き直った感はある
二部のアキラは昔みたいに外面良くする気はないんだろうな
裏表がないという意味ではいいけど気を使わないという弊害も出てる感じ
まぁスポンサーとかにはそつなく付き合うだろうから公人としては特に問題はないだろうけど
思ったけど越智ってアキラからスパルタ受けて良かった気がする。
多分越智は今まで周りから褒められまくって育っただろうから
あんなに怒鳴られたり侮られたりした事ないと思うし
すごく良い経験になったんじゃないかな。(越智は嫌だっただろうけど)
ああいう風に言い合い出来る相手ってすごく貴重。
越智っていつか北斗杯出れるのかな
>>6 お前
進藤の絡まない場面でのアキラの描写、ろくに見てないだろ
物腰の柔らかさはむしろこの年頃に似合わないくらいだ
刺されはしなかったが自殺に追い込まれたのは佐為だったな
宮廷内に佐為を擁護するような味方とか居なかったんだろうか
女にはもててたみたいだが有力な人脈は持ってなかったとか
この漫画って感情や心理を表現する方法が
直接的じゃないのがいいよな
プロ試験予選で奈瀬がクジを引いた後に
ヒカルをちらっと見る所とか、お抱え運転手が
運転手を始めてプレッシャーを感じる越智とか、
座間王座とエレベーターで乗り合わせたトウヤ親父が
相手の心理戦を軽く受け流す方法とか上手い
>>12 藤原氏っていってもピンキリだしなー。
というか、もし佐為のバックに有力な人脈が控えていたら
相手もズルなんてしなかった気がする。
>>12 初対面同然の社に対する態度はとんでもなかったぞ?
アキラはヒカルが本人も無礼だけど相手の無礼にもあまり気にしないタイプで良かったな
多分和谷や社や越智がアキラのヒカルに対する態度で来られたら
めちゃくちゃ引いたと思う
社が三人の中で一番実力下なのに
「あとは勝つだけや」なんて大言壮語したからだろ。
>>18 だからそういう一言を聞いただけで
外面の物腰のやわらかさの化けの皮がすぐに剥げて
素が出るってことをいってるんだろーに
外柔内剛
>>17 和谷は初対面のアキラが黙って詰碁集を読んでるだけで反感を覚え
ほんの少し話しかけただけで怒鳴りつけた奴だから
立派にあの二人の間でやっていけるw
あれは確かにアキラも結構好戦的なタイプに育ったなと思ったな
一部の頃ならもっとやんわり注意したと思う
二部ではすっかり外面外してストレス少なくなったんじゃないか
>>21 和谷は自分で行くにはいいけど相手に来られると引くタイプっぽいw
結構コマイ神経してるし
アキラは「囲碁に関して」は少しでもナメた態度取られると許せないんだろ。
囲碁とは関係ない相手の無礼さとかには割りと寛容だが。
>>23 最悪じゃねぇかw
まあ変に尖ってる奴って小心さの裏返しだったりするけどな
例)桑原戦の緒方
和谷は普通なんだよ
性格も神経も一般人
ヒカルやアキラや越智は特殊なタイプだと思う
だからこそ親しみが湧くんじゃん<和谷
ヒカルはまだしもアキラとか越智とかみたいな奴はいないよな。
ある意味現実にいたら怖い奴等。
アキラは中学生になったとき平然と市川さんとセックスしてるよ
市河さんって芦原さんとお似合いの感じがするな。
市河さんはアキラと結ばれるのを夢見つつ婚期を逃し
ポッと出の若い女(まあ見合いとかかも)に
アキラ持ってかれる気がする。
>30
芦原さんより少し年上で二十台半ばぐらいか?市河さん
>>28 しかし漫画はそうでなくちゃあ。
一番のファンタジー要素は性格どころか存在そのものが
現実越えちゃってる佐為だけど。
>>28 それが居たりするw
外資系キャリアの女性にはこういう人、結構いる
女医でも一人そういう人知ってる
男性はどうだろう??
自分は一応女なんで、男性からそういうきつい態度を
取られたことないのでよくわからんが、
男同士って、女同士より嫉妬怖いしシビアだって聞くから
男性にもきっと居ると思う
耳障りのいい会話する人より
偽悪的な人が好きなので、自分は越智とか大好き
あと金子さんがすごい好き!もっと登場して欲しかったなぁ
>>34 金子さんは悪態ついても毒がないよな さっぱりしてる
相手が言葉にしない本心を汲んで
友達の為に有益なことを気取らずやってくれる
卒業式のときにあかりとヒカルを写真に収めたエピソードとかさ
結婚するならこういう人がいい
漫画ですから。
金子さんは俺も好き。
金子さんはお母さんタイプだよね。
男の人は何だかんだ言っても
そういうタイプが安心できるのかな。
身近にいるんなら芦原さんが一番いい
アキラもやだけど緒方とか桑原も絶対嫌
初期の和谷のアキラへの態度だけは正直普通より酷いと思う
それ以外はいい奴だったのに
芦原は友達にはいいけど同僚には欲しくないタイプ
日高先輩みたいな気の強い女を調教したい。
アキラってなんか人を自然にむかつかせるタイプなんだろうなと思う
可愛げがないというか隙がない
加賀への態度もそんな感じだった
本人はわざとじゃないし悪意もないから直しようもない
逆にそういう堅苦しく礼儀正しいのを好きな人もいるんだろうけど
敵愾心煽られる人もいる
結婚するなら金子。
俺が女なら加賀か筒井。
知人にしたいのは和谷。
友達にしたいのは伊角。
5メートルほど離れて傍観したいのは越智。
隣りに住みたいのは奈瀬。
隣りに住みたくないのはヒカルと緒方。
会いたくないのはアキラ。
漫画のキャラクターに敵愾心煽られるって本気か
アキラはヒカ碁でも一、二を争う面白キャラだと思うけどなー
父親の塔矢行洋も好きだ。かっこいい
>>45 敵愾心煽られるのは同じ漫画のキャラのことだよ
和谷とか加賀はそんな感じじゃん
48 :
47:2006/09/14(木) 16:51:40 ID:???
四面打ちさせた後援会の代議士とかその秘書もそういう感じだった
市川さんとか囲碁協会のお偉いさんなんかには逆に気に入られてるけどね
別に俺がアキラ嫌いとかむかつくってことではない
ヒカ碁の世界でアキラがどう思われるタイプかって話だよ
まあそれはどのキャラにも言える事だけどな。
中には和谷のように外面の良い奴が良いって人もいる。
アキラは、普通にしてても周囲にやっかまれたり引け目を感じさせたりして
軋轢を生みやすいタイプなんだと思う。
群れないし、持ってる物があまりに周囲と違うから。
だから他人の事をあまり気にしないヒカルとかフクからは何とも思われない。
プロ試験休憩時間の、和谷とフクのアキラに対する反応の違いが象徴的だね。
>>48 代議士はアキラに敵愾心なんか持ってないだろw
アキラに四面持碁されても相手はプロだから自慢になるとか抜かしてた
>>51 最初生意気みたいに思われてなかったっけ?
マナーが悪い代議士にアキラがムカっとしてて
それ隠せてなくて相手に伝わってたような話だった気がしたけど
勘違いだったらスマン
アイソの一つも覚えんとみたいには言われていたが。
というか敵愾心ってのは相手を敵視して対抗しようとするとかそういう意味だ。
座間、和谷には当てはまるだろうけど代議士センセイには当てはまらない表現。
追記
アキラにアイソ覚えんとと言った後、
代議士自身も桜野さんが来なかったからって子供に当たってもしかたないでしょと
取り巻きにたしなめられてるので、アキラの態度が特別どうこうというより
あの代議士の周辺ではああいうやりとりが日常茶飯事みたいなものだったんじゃね?
同じ土俵にいない代議士がアキラに敵愾心持つはずはないけど
>アキラってなんか人を自然にむかつかせるタイプなんだろうなと思う
>可愛げがないというか隙がない
これには当てはまるね。
真面目でまっすぐで優秀だからヒカルとは違う方向で敵作るタイプだわ。
外見は母親に似てるけどこういう不器用さは父親似だね。
アキラは権力もった相手でも
囲碁を侮辱する奴には容赦ないな
>>55 最後2行は同意だが、それも代議士の例には当てはまらないような。
代議士別にアキラにむかついてないし。
むしろ読んでるこっちが都議にむかついた罠
和谷ってクイズミリオネアに出たら絶対ドロップアウトするタイプだよな。
何が言いたいかというと和谷が一番賢い行き方してるって事だ。
行き方→生き方
>>58 そりゃ読者に対してはそういう演出してるんだから当たり前
>>59 ヒカルは運でアキラは実力で1000万まで行きそうだ
確かに凡人たる我らが学ぶべきは和谷の生き方だな
63 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 00:33:02 ID:rgNx45cn
和谷好きだが、彼、まだ挫折にぶち当たってないよね。
アキラは、佐為に憑かれたヒカルに出会い、ヒカルは、佐為との別れに
遭遇し、そして伊角は、受験に失敗した。
佐為編が終って、北斗杯への展開辺りから、だんだん和谷の挫折を予感
させるような匂いがしてきた。
もしも物語が進んで、和谷が何かに躓き、人生の苦汁をなめたら、もっ
と良いキャラになるだろうに。
64 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 00:38:34 ID:FiSng/eo
☆友達にしたい人
あかり、三谷のお姉さん、筒井、伊角、和谷、社、冴木、奈瀬、金子、夏目、行洋、一柳、森下、白川、楊海、尹、椿、門脇、芦原、辻岡、フク、相川さん、大会後の戸刈さん
★友達にしたくない人
ヒカル、佐為、アキラ、越智、三谷、岸本、日高、永夏、緒方、桑原、倉田、村上、真柴、御器曽
☆恋人にしたい人
あかり≧三谷のお姉さん>>>奈瀬>相川さん>市河さん>>海王の副将>津田>ヒカルのお母さん>金子>しげ子>>>>>日高
佐為たんとキャッキャッて戯れ合いたい
>>63 アテ間違いでプロ試験に落ちたのは覚えてるけど
伊角さんて受験も失敗したんだっけ?カワイソス
>>68 受験とはプロ試験の事じゃないかな。
学校の受験の話は出てきてないと思う
夜神慎一郎
和谷もちょっと普通じゃないだろ
初対面のアキラに対して邪険だし、
ろくに話してもないヒカルに対して
おまえのウデって大したことないって言ったり、
研究会でヒカルが意見を言おうとしたら
二組で負け続けの奴がって意見を封じようとした
ヒカルを誘ったのも和谷だったし悪気はないんだけどな
師匠の森下も初対面のヒカルに対していきなり見下してた
そういうところとか人望あるところも含めて師匠に似てる
あんな場でおべっか使っても意味ない。
思ったことはストレートに言うのが互いのためだ。
ただの囲碁教室じゃないんだからな。
ろくに話してもいないっていうのはそうかもしれないけど
院生になりたての頃のヒカルは成績も冴えないくせに
塔矢アキラのライバル自称してたわけだから、相当DQNだと思われてたんじゃない?
それが和谷の態度ににじみ出ているって事はないかな。
小畑拳逮捕
プロ試験本番で無残に敗れるまで一緒にハンバーガー食べるぐらいしか接触が無かったわけだが輪や
実写版なら阿部寛は椿か河相さんか?
>>64 日高先輩、恋人にしたいTOPなんだけど。
ああいうのをヒィヒィ言わせたい。
次点が相川さん。
漫画の中として見て、私はアキラが1番好き。
次が加賀。和谷も好き。
でも現実の世界にこういう人がいたら、と考えると
アキラはあんまり関わりたくないタイプ。
ヒカルも自己中だしウザイと思う。
和谷は友達になりたい。
筒井さんや伊角さんは普通にいそうな感じ。
アキラ最初は好きだったけどなー
読んで行くうちに越智の方が好きになって何故か次第にアキラが嫌いになっていった。
別に嫌いなキャラとかいないな
どのキャラもいい所もあれば悪い所もあるって感じ
特定のキャラに入れ込んでないからかな
>>71 和谷はともかく森下の態度は見下してるって言えるか?普通だろ。
実際圧倒的に下だからな
ここで普通って言われるには誰にでも愛想良くしないと認めない人がいるっぽいな
人への態度なんて相手との立場や関係でいくらでも変わるだろうに
誰にでも愛想良い奴は普通じゃなくて良い人。
だから和谷は普通だと思う。
和谷は北斗杯編の「潰し合いでもなんでもやってくれ」がちょっと
ヒカルとは友達じゃなかったのかよ
そこが普通なんじゃん
あの場では友人である前にプロ棋士だからな
その矮小さが和谷が凡人たる所以
ヒカルにむかついたシーンがあるんだけど、
囲碁部の大会に出るために無理やり嫌がる三谷を部に誘っておいて
自分は院生になって大会に出ず、しかも大会に出れないことは残念そうだったけど
三谷に悪いとは少しも思ってない感じだったシーン。
三谷も辞めたんだから別に罪悪感覚える必要ないだろ
潰しあいの件だが。
友達付き合いしててもそれほど大事な友達ってるわけじゃない相手だっているだろ。
和谷も相手が親友伊角さんだったらああは思わなかったんじゃないか。
進藤はデリカシーがない
その分相手にも求めない感じ
ムカつくこともあるけど気を使わなくていいタイプだな
ヒカルって初対面で分かってたことだけどアキラとは本当に気が合わない性格だ
でも今ではアキラにとってヒカルはプライベートでも同世代では一番仲が良い友達なんだろうから不思議
アキラにとってのヒカルは友達というよりライバルのような。
まあケンカ友達としてはいいコンビかも。
最初見た時、伊角さんと奈瀬は付き合ってる設定なのかと思ってた。
あの二人お似合いだよね
いや、やっぱり飯島だよ
おれはアキラの棋譜つけてた人がいいな。それか指導碁受けてた人
>>40 遅レスで悪いがおべっか使う香具師よりマシじゃね?
傍からみたらアキラ>>>>>和谷で、おそらくそのへんは和谷本人もよく分かってるんだろう。
でもあの態度。しかも陰口叩くでなしに本人に直接。
和谷あっぱれと思ったよ。
>>98 アキラに不愉快な思いをさせられたんならわかるけど、
自分より強いからって初対面なのにいきなりあれであっぱれ?
それは人格を疑うよ
アキラに対する態度も問題だけどムカツクってだけで真柴に殴りかかったのもどうかと思った。
いくら相手が嫌な奴だからって…
それ以外は別に気にならないな。
普通の奴って感じ。
でも真柴は殴られた方にも少しは非がある。
アキラとかヒカルは何もしてないのにカワイソス
アキラもヒカルをストーカーみたいに追っかけたりと非難されるようなことしてる
ヒカルも無神経な発言行動多発でDQN認定されてる
人間って誰しもなんであの時あんなことしたんだろうって過ち犯すことあるじゃん
和谷のアキラへの態度もそういうことだと思うよ
ほったはそういう欠点描くのが上手いなと思う
どのキャラも長所と短所両方見えてくる
非があるからって拳をあげていいわけじゃないけどな
ジーコの頭突きと同じ、試合で勝負せず暴力に訴える行為はやっぱりNG
その点佐為・ヒカル・アキラは嫌な奴がいてもちゃんと囲碁でねじ伏せてる
>>102 まあそういう事だと思うよ
ヒカルの言動はDQNで和谷は普通って
流れっぽいのには反発を覚えた
それぞれが癖を持ってるよ
×ジーコの頭突き
○ジダンの頭突き
orz 訂正 ハズー
囲碁で悪い奴をとっちめる勧善懲悪的なノリの話は結構燃えたよ。
北斗杯も誤訳なんてすっきりしないネタじゃなく、
そういうノリだったら(ヨンハが本当に秀策を侮辱してたら)
分かりやすくて子供受けしたかもね。
>>103 へえ、ジーコって頭突きしたんだ・・・
サッカーマニアな話だなあ・・・と思ってしまったwww
唾吐きはしたよな
>>108 わかりやすすぎてかの国の法則が発動する
>>106 俺はヒカルのいわゆるDQNと呼ばれる行為や言動もそんなに気にならないなー。
分かり易く現代っ子を表現してるなと思っただけで基本的には前向きだし
この漫画のキャラはヒカルに限らずみんな変わってるところあると思うしね。
メインになればなるほど内面が描かれるからよりそれが顕著になる。
主人公であるヒカルはそれが一番出てたから叩かれ易いのかな。
もし和谷が主人公だったら今ほど人気ない気がするよ。
和谷の方がヒカルより人気投票上位でしたが何か
最初はDQNでも人間的に成長したと思う。
一部の最後はヒカルの成長を感じさせる終わり方だけど
二部ではヒカルが誤訳の真相を確かめもせず空回りしたあげく
周囲がヒカルの言葉を否定して終わるからイマイチ。
>>113 だから脇役の方が荒が目立たないから人気出やすいのかもなってことだろ
しっかりレス嫁
>>115 それはヒカルの性格云々より演出が一部>二部ってことだろうね。
あの駆け足な終わらせ方は残念だった。
普通は主人公の方が描写が多いぶん
共感得やすくて人気も出やすいと思うが
脇役の方がアラが目立たないから和谷の方が人気出たとかいう奴は
ヒカルと同じくらいたくさん内面が描かれた佐為の人気が高かった現象を
どう説明するんだ?
お前らそろそろ眠くなってきたな?
>>118 キャプテン翼や幽部遊白書みたいに作者の描き方次第で人気が出ない主人公ってのは昔からいる
ヒカルの場合ほったさんも容赦なく欠点も描写してたし
特に後半は群像劇とまではいかないけど脇役にもかなり焦点当ててたからね
共感型キャラの役目はヒカルじゃなくて伊角さんにさせてた感じがするから
その利点は必ずしもヒカルだけに働いてはいないと思う
>>119 佐為とヒカルは同じくらいだとは思わないなぁ
ヒカルは成長過程を描かれたキャラだけど
佐為はほぼ完成した人格と実力を描かれたキャラだったじゃん
その時点で佐為はヒカルよりある意味有利だと思う
佐為の内面をヒカルと同じように描くとするなら平安時代のことや
虎次郎との時代も描いて佐為を掘り下げが必要なんじゃないかな
おぉ我ながらすごく熱心なヒカルファンっぽい文だな・・・
ヒカル嫌いじゃないけどさw
122 :
121:2006/09/16(土) 03:20:41 ID:???
ごめん
てにをは間違ってるし長いばかりで分かり難いな
まぁ論争したいわけじゃないのでこういう意見もあるんだな程度に流してもらえるとありがたいです
ヒカルより人気のあるキャラは全員ヒカルより有利、か…
脇役に焦点あててるといったって
出番やエピソードの多さでヒカルに叶うキャラなんかいないよ
佐為は確かに人格も実力も完成形に近い形で登場したけど
人気のある和谷はヒカルと同じ形成過程のキャラだし
124 :
121:2006/09/16(土) 04:10:19 ID:???
>ヒカルより人気のあるキャラは全員ヒカルより有利
そんなこと言ったつもりは全然ないんだけどな上手く伝わらないな…
ヒカ碁に限れば主人公という内面描写が多いキャラが
必ずしも人気に繋がる描写ばかりじゃないってことなんだけどね
つまり第二部で和谷の内面が掘り下げられて
ある意味人間味が増したとも言えるけどそこが非難されることも増えたみたいな感じ
ヒカルはそういう部分も含めて一部二部ずっと他のキャラより多く描写されてるって意味
極端な話になるけどDBの悟空は出ずっぱりだけど内面描写はほとんどなくて
とにかく彼の活躍を描かれてた
ほったさんはああいうやり方ではなくキャラの欠点までしっかり描写するから
ヒカルに共感する人同様ムカつく人も出るやり方になってる
例えば母親に対する態度なんだけど、
両者とも母親を煩わしいとは思ってるんだよな
ヒカルの場合は思春期の子供にありがちな
邪険な扱い、対して和谷はアパートを借りている
でも母親に対して冷たいとみんなが思うのは和谷よりヒカルでしょ
まあこんな風に人間臭い部分をヒカルは一番見せてるわけだ
全体的にリアル描写だから目に見える善行は無くて、
そういう部分を繰り返し見せられてたら反感持つかもね
学生だとそういうのに過敏だから、反発するだろうけど、
大人になって読むと和谷もヒカルもどっちも変わらん
ヒカルのほうが現代っ子的なアク(個性)の強いキャラってだけだよ
>全体的にリアル描写だから目に見える善行は無くて
これ踏まえると、ヒカ碁ってカラオケの採点方式でいうと減点形だな。
佐為や名人は持ち点高いキャラで、
ヒカルや塔矢は歌う機会が多いからその分減点されやすいキャラ。
しかし歌う機会が多いと観客には歌声が記憶に残りやすいから、
観客は点数だけじゃなくそこも評価の対象にできる。
ヒカルや塔矢は歌声が減点フォローできなかったから、
トータルで人気がそんなにないキャラになったというとこか。
127 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 05:57:58 ID:PE0N5ZdT
佐為といい左近といい本当に絵が綺麗だよな。
あれだと俺もホモに走っちまう。
サイが男って最近気づいた・・・どう見ても女にしか見えない
>>124 出番がとびぬけて多いという事は人気ダウンに繋がる機会も多いが
人気アップに繋がる機会も多いという事
ヒカルより出番が少ないキャラは人気ダウンに繋がる機会も少ないが
人気アップに繋がる機会も少ない
長文でがんばってるけど要は描写量のわりに
読者をひきつける魅力ある描写がヒカルには足りなかっただけだろう
ハンターの冨樫しかり、漫画は朝鮮ネタを描くと終わってしまうんですか?
ハンタの朝鮮ネタって総帥様かw
132 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 11:56:10 ID:+wG25aMk
左近も、和風美が描かれていてよかったよね。
ヒカ碁も、四季の描写がメリハリをつけていた。
雨のシーンは、結構大事にされていたよね。
ヒカルが佐為に遭う場面、
アキラが佐為憑きヒカルに負けるシーン、
伊角さんがプロ試験に不合格になる瞬間。
もっとあるのだろうけれど、雨はすてき。
主人公が1番人気ってそんなになくない?
幽遊白書も脇役のが人気だったし。
ていうか、ヒカルの碁で1番人気って誰??
左為かなぁ?
何回かキャラクターの人気投票してるけど、
その都度多少変わったような気がする
ヒカ碁は、魅力的なキャラクター揃いだけど、
今は、特に加賀が好き!
居る分けないと思うけど、居たら惚れる!w
135 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 13:06:33 ID:aj47lgv/
実際にいたら〜って自分も思うけど
普通の中高生だったら
運動部レギュラー>>>プロ棋士だよね
特に女子からのモテ度はいくら顔良くてもアキラみたいにはならないと思う
ヒカ碁キャラは現実的なようでいて実はかなり漫画っぽいね
主人公とライバルの髪型がそれを象徴してるw
>>133 今人気投票したら1位はヒカルだと思う。
人気投票って実施時期でだいぶ変わるんじゃないか。
一回目はまだヒカルがDQN真っ盛りで佐為が活躍してたとき
二回目はプロ試験の頃で伊角や和谷が目立ってた時期じゃなかったっけ?
>>133 主人公が一番人気はいくらでもあるよ
一番じゃなくても上位に食い込むことが多い
ヒカ碁の一番人気は文句なしで佐為だろうなぁ
加賀とかも身近でいいけど、佐為はこの漫画ならではの
キャラって感じがする
今投票やってもやっぱり優勝は佐為じゃないかな。
ヒカルも上位陣の活躍が減った分相対的に順位を上げるかもしれないけど
本人もたいした活躍をしてるわけじゃないし、北斗杯編後半は怒ってばかりだし。
案外、壁にぶつかる話で共感をよんだ和谷あたりが来る予感。
まあ、仮定の話をしても意味ないけど。
ヒカルは腐女子にしか支持されんよ
確かに現実にいたとしても小中学生の頃ってスポーツできる人がモテるから
ヒカ碁に出てくる人たちは眼中になしって感じかもw
人気投票の2回目って伊角さんが1位だったよね?
私にとっては意外だったので少々驚いた。
でも冷静に考えると1番まともっぽいし1位ってのもうなずけるかもね。
伊角さんのあれは単なる組織票
上位キャラだとは思うけどね
越智、黙れ
ワロスw
妙にのびてると思ったらヒカルヲタが暴れてたのか
>今人気投票したら1位はヒカルだと思う。
ねーよwwwwwww
普通に佐為と和谷がツートップだろ
和谷は株落ちたしそうでもないだろ
佐為は間違いなく1位か2位だな
倉田なんかも順位上げそう
>>146 ヒカルが一位になるかどうかはともかく、
乏しい人生経験を基準にして決め付けるのは止めた方がいい
比較的幅広い年齢層に支持されている漫画だから、
当然、ここにはそれなりの大人もいるわけだ
そんな大人にとってみれば執拗に主人公であるヒカルを
叩くのはうざいだけなんだよ
自分の好きなキャラベスト3
1位 筒井
2位 加賀
3位 磯部ひでき
>>150 好きなら秀樹くらい漢字で書いてやれよw
俺は
1越智2和谷3座間
>>149 相手に決め付けるなというなら
自分も相手の人生経験等を憶測で決め付けたらいかんよ。
だいたい叩きと取れる程の意見なんてごく少数だと思うが
ヒカルの人気投票一位を疑問視する意見は
皆大人じゃなくて執拗なのか?
>>148 和谷はむしろ株上がったんじゃない?
「潰しあい〜」の時は下がってただろうけど
研究会に越智を誘った辺りでは上がってそうだが
単純にヒカルの順位が低いのはヒカルに魅力がないからだろ
出番が多いからアンチも増えるとかアホな言い訳してる奴がいるが
いくらアンチが増えても人気投票のときにアンチヒカル票をいれて
票を削れるわけじゃないんだからアンチの数は関係ないだろ
だから普通は出番の多さと順位は比例する
ヒカルはずっと出ずっぱりだったにもかかわらず好きになる人が少なかった
印象とか魅力の薄いキャラってことだ
ヒカルの話題はオタとアンチが長文で魅力があるないって力説するのがウザス
人気投票の話題が出るといつもこんな感じだった希ガス
そして低順位の言い訳にムリが出てくると「今投票したらヒカルが1位」
この流れは何度か見た
>>153 そんなことあったんだw
和谷に注目してないからそのシーンは覚えてなかったよ
そのシーンは1コマでさらっと言っただけだからね
でも越智を誘ったのは和谷の心境の変化と成長をよく表してたと思うな
>>156 そんな流れは初めて見た。
真っ先にヒカルが売り切れになって次がアキラ
佐為とか加賀とかは大量に売れ残ってたからそう思った。
「今投票したらヒカルが1位」
流れまで覚えてないがこの主張は時々あるな
組織票が入ったイスミを除けば
元からの基礎票で佐為に叶うキャラはいないと思うが
叶う→敵う
失礼した
>>159 それってグッズとかの話?
そんなの子供とか腐女子くらいしか買わないだろ。
ヒカルとアキラは腐女子人気だけはトップなんだから売り切れるのは当然
>>162 CD売上の話だけど似たようなものか。
人気投票ってほとんど子供と腐女子しか投票しないものだと思ってたよ。
だからグッズを買うような層が人気投票大きく動かすんじゃないかと。
大人も葉書書いてるのか…。
>>159の「そう思った」は
どのレスの内容を指すのか教えてくれるか?
>>163 大人がどうかは知らないけど男でも葉書出してる奴いた。
そいつは加賀にすごい心酔してて葉書何枚も書いてた
原作漫画以外のアニメ関連のとかグッズとかCD(そんなもんまであるのか)とかを買うのは
腐女子ぐらいしかいない
順位が低かったのはヒカルが不利で他キャラが有利だったせい→否定され
今投票したらヒカルが一位→否定され
ときて、今度は人気投票そのものにケチつけだしたか
他のキャラを叩けば自分の惚れキャラが相対的に評価を上げると思ってるんだろうか
競馬関連の掲示板でルドルフとディープでどっちが強いとかやってるのと同じだなw
ヒカル関連のグッズが売れても人気投票で低順位な時点で腐女子以外の人気がないのは明白。
今このスレふいんき(ry悪いな
ヒカルが人気あろうとなかろうとどうでもいいよ
ヒカル関係は本当に厨もアンチもウザーだな
腐女子腐女子っていうけどヒカ碁に金出して読んでるんだから別に君達と立場や条件は同じだろう。
一部の腐女子はCDだの何だのかなり貢献してるみたいだし関係者からすればありがたい金ヅルだし
別にヒカルのキャラ自体はどうでもいいがヒカルヲタは連載中のときから嫌いだ
サロンのジャンプ漫画評価スレではヒカ碁自体が腐女子人気漫画みたいな認識されてたぞw
一応囲碁ブームとかも起こしたのにと悲しくなったが
外から見たらそんなもんなんだから内部で叩き合っても仕方がない
どのキャラにも色んなファンはついてるさ
>>171 ヒカルが本当は人気があるんだと主張したいばかりに
不必要に他キャラの投票結果や人気投票自体をおとしめたり
他キャラのグッズは大量に売れ残っていたとか言い出すオタが出れば
そりゃふんいきも悪くなるだろう。
>>169 今の流れで叩かれてるキャラはヒカルと和谷?
それで持ち上げようとしているキャラはどれ?
>>172 別に今は腐女子を叩いてる訳じゃなくてヒカルが低順位だって事実を言ってるだけ。
人気の高い佐為や加賀や和谷を叩いてヒカルを持ち上げようとしたんだろ
179 :
172:2006/09/16(土) 23:42:20 ID:vtD/FNMV
>>177 自分はヒカルが腐女子人気だ、とか言ってる奴に対して腐女子だって一応お前らと同じヒカ碁読者だぞ、と言ったのだが
人気投票上位の伊角、和谷の得票には腐女子票がたくさん含まれてたはず
和谷と伊角、当時腐の間で人気だったし。
小中学生の子供が投票するのは主人公ヒカルと順主人公でマンガ内最強の佐為なんじゃない?
佐為は腐女子と子供らの両方に好かれて得票上位なんだろうな
ヒカル、アキラの腐人気は2部以降のが高いよ
ヒカルが腐女子に人気だろうがそうじゃなかろうがどうでも良い。
ただ言えるのはヒカルが人気低いってだけ
ヒカルの人気が誰より低いのか言ってみて
>>181 その主張もまた厨を呼び起こすから厨もアンチもウザーって言ってんの
ヒカルは人気あるないで言えば確か5位くらいだったから普通だろ
確かに主人公にしては低いけど全体でみればそうでもない
つーか普通ってことにしてもうお互い譲り合え
スレをアホな論争に使うのやめてくれよ
少なくともヒカルは佐為と和谷よりは下だろう。
伊角は組織票多数だから微妙。
佐為と和谷は腐女子人気も一般人気も高いからすごいな。
185 :
180:2006/09/16(土) 23:57:40 ID:???
喧嘩両成敗ってことにして話題を変えたいなら別にいいけど
こんなに雰囲気悪くなった原因がどこにあるのかは自覚しておいてくれ
全体の人気がどうだろうと
自分はヒカルが好きなんだって胸はってればいいだけだろうよ
それがファン魂ってものだろうが
完全版の発売スケジュールはまだ具体化してないのかな
手元にあるのブクオフで買った初版が多いんだ
結構度々読んでてだいぶ痛んできた
連載時にカラーで読んでた人羨ましい
何でヒカルと佐為はオタとアンチがこんなにウザイんだろ
佐為とともに「幅広い層から」とか「組織表に頼らず」とか
わざわざ書かれてた和谷への票を腐女子票呼ばわりして
アニメ関連品他の売り上げや人気投票の結果他から腐女子率が限り無く高いと
予想されるヒカルへの票を子供など一般読者からのものとするのか
>>187 完全版っていつ出るんだろうな
ヒカ碁と同時期に連載されてた漫画で出てる作品ってまだない気がするから
もう少し待たされそうだ
>>187 完全版の発売って正式発表されたっけ?
小畑の書き下ろし表紙があるなら楽しみだ
ほったの「ネームの日々」も好きだったから書き下ろしで
新作が見れたら嬉しい
>>189 まったくだ
>>187 画集買ったら?
でかくて持ち運び難いけど今なら中古で安くなってるんじゃないかな
出た当時にヒカルのドアップな表紙に本屋でビビッたのが懐かしいw
わざとらしい話題の変え方ワロスw
まあ確かにそろそろウザかったから全然いいんだが。
画集はちょうど17巻あたりの小畑の絵柄が好みだった時期に描かれた書き下ろしがあるらしいから
欲しい気もするけど買った人のだいたいの評価はどんな感じ?
画集は持ってないけど俺もその時期の絵柄が一番好きだな
内容絵柄共にあの頃のヒカ碁は最高
17巻表紙(中身も)の佐為が綺麗過ぎるんですが
書き下ろしもあんなかんじの絵柄なら買おうかな
書き下ろしはとにかく佐為が多い
美麗佐為が春夏秋冬描かれている
あと多分全てのカラーが収録されてるから単行本でモノクロなところも読めるよ
でかいから読みやすい
進藤ヒカルも良いが、進藤ひかるも良い。
本名でネット碁登録しちゃってる塔矢行洋は痛いな
塔矢名人くらいの実力(プライド?)だと、名前隠してコソコソやるのに抵抗があるのかな?
ネットの危険性や匿名性が高いものだということを知らなかっただけだと思う
つまり深く考えての行動ではない
一柳もichiryuで登録してたしヒカ碁世界のプロには割りとよくある事なのかも
203 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:53:00 ID:0bXdla5Z
完全版ってどういうものを言うの?
コミックが愛蔵版サイズになるとか、あの手の
改訂版のこと?
204 :
187:2006/09/17(日) 13:18:17 ID:???
レスd
画集「彩」はまるごと碁の画集なんだな 尼で確認した
最初「ヒカルの碁 画集」で検索かけたら拾えなかったよ
>>203 今出てる完全版はるろうに剣心だな
終わった順番で行くとまだだいぶ先なんだろうか
表紙が書き下ろし新作になるから、小畑先生の手が空かないと無理かな
205 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:31:05 ID:0bXdla5Z
204さんへ。
203です。レス感謝。今「るろうに剣心」完全版を
AMAZONで確認。ちょっと値段が高くなるんだね。
ところで、『彩』は、確かにまるごとヒカ碁で編
まれている。でも、公開作品が全部は網羅されて
はいない。
最近出た『Blanc et Noir』に、『彩』に載らなか
った作品が数画収められている。
この2冊を購入すれば、ヒカ碁関連のイラストが全
部揃うのかどうかは分からないが。
>>202 でも一柳も最初本人だと思われてなかったみたいだから
一柳みたいに本名なのは特殊なんじゃないかな
「彩」って佐為とかけてるんだろうけど
読み方知らなきゃ読めないよね
別にネット碁くらいは本名でやっても問題ないだろ。
どうせ入院してる間だけのつもりだったんだし。
チャットで痛い暴言とか同時に吐いたらまずいけど
>>206 そもそもプロ棋士がネット碁すること自体が珍しかったのだし
一柳が本人じゃないと思われたのはプロが本名なのが特殊なんじゃなくて
一般人がプロの名を騙ることが普段からよくあったからだろう。
それなんてzelda?
和谷のああいう所は本当に小市民だなと思うw
DQNとも言うが俺は和谷贔屓なのであえて甘めに表現する
まぁ、ああいう親しみ易い小者臭も人気の理由の一つかと
流れ豚斬って悪いが、ここのスレ住人は囲碁できるの?
俺は囲碁が全然分からなくて、ストーリー見て
「塔矢すごいんだな〜」とかくらいしか分からなかったんだけど、
碁が打てるとやっぱり楽しみかたも違ってくるのかな?
「彩」
ヒカ碁17巻佐為編(一部18巻)までのカラー表紙、本文巻頭カラー漫画原稿、雑誌付録ポスター、
ジャンプ表紙・予告カットなど小さいカットもカラーであれば基本的にすべて収録。
描き下ろしは表紙含めて数枚。佐為の四季や折込ポスター+ヒカル3枚+ヒカルの持ち物。
「Blanc et Noir」
ヒカ碁佐為編以降の北斗杯編のカラー表紙、雑誌付録ポスター、赤丸袋とじ、
勝利学、碁石BOXパッケージ、ジャンプ表紙など。
描き下ろし1枚、未発表カット1点。
本文巻頭カラー漫画原稿や小さいカットは収録されていない。
両方買えば小畑画の公式既発表ヒカ碁カラーイラストは全部揃うよ。
>>214 ヒカ碁のゲームでルールを覚えた程度。
それでも専門的な言い回しでわからない場面はいくつもあるなあ。
まあ、雰囲気だけでも面白く読める漫画だと思うが
215さん。
レス感謝。
ヒカルの碁は平安編で陰陽師っぽく復活すればそこそこ面白いと思う
ゲームパラレルだけど綺麗そうだし。
まあ、かなわぬ望みだ
>>219 その案おもしろそう
だけど
ネームの日々で頻繁に碁ゲームに付いてレポってたほったが
平安ゲームだけは完全にスルーしていた件について
しっかり時代考証できるならほった・小畑のコンビで
歴史物漫画も見てみたい気もする
貴族が長髪ピアスとかは無しで
確か佐為のモデルは何かの映画の光源氏だって聞いた。
その光源氏はイヤリングしてるとか。
実写なら佐為は天海祐希でいいと思う
それじゃますますカマっぽくなるよ
>>223 あの映画を思い出すからちょっとなあ
ってまた実写の話題かよ
佐為はカマというよりナチュラルに女っぽい
むしろ標準的な女キャラより女度が高い
単行本などでわざわざ報告されるくらい女だと思い込む読者が
大量発生するのもうなずける
確かに初期はかなり女性っぽい顔しているな。
でも、装束で男性とは思ったが、
子供はそうは思わなかったのかな。
絶対、これ。
自分は、これよく覚えているよ。
風間杜夫が源氏の声やっているんだけれど、ボソボソ
しゃべってんだよなあ。
しかし、これが佐為のモデルとは・・・。
話豚切りスマソ(´・ω・`)
漏れヒカ碁の最終巻読んだが中途半端ではなかったが納得のいく終わり方ではなかったな
もうちょっと続けてほしかったOrz
>>228 佐為のモデルはこれだね。
佐為=風間杜夫か…w
風間杜夫が佐為?
だめだめ!
自分もこのアニメ映画知っているが、何かなあ、
まああれが源氏の世界ってモンだけど、ヒソヒソ、
ボソボソってな感じで、メリハリ無いんだよね。
平安時代の佐為も、あんな感じだったらヤダ
マックからロッテリアに変更されたのは流石に笑った
なに、ナックドバーガーの話?
佐為たん綺麗過ぎる
でしょ
佐為とか左近みたいなキャラは小畑の絵の美しさを最大限までひきだす
左近もかわいいよね、きれいだし
アニメの出来もよかったと思う
239 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:24:37 ID:QlGERBER
ほんと、佐為は、いいキャラだったよね。
幽霊だからかなあ、もともと現実の肉体がない分、ヒカルに限らず、
佐為を見た読者全員に、全員の心の中にアリアリと彼が蘇る気がする。
漫画ってもともとリアリティ薄いのに、その世界で、ヒカル以外には
最も薄い存在として描かれた、だからこそ、我らの心にアリアリと、
佐為の実在感が残るんだよなあ、今でも。
佐為って、すごい存在だ。
囲碁に負けて自殺する奴がもちあげられるのはなぁ。。。
確かにね・・・
でも、藤原姓とはいえ、狭い貴族社会で憂き目に
遭ったら、あんな最期が現実だったんじゃねえの
現に、陰謀事件なんかバリバリあったし、生きて
る奴も死んでる奴も境目無し、魑魅魍魎うごめく
世界だったらしいぜ、平安って
佐為たんかわいそう><
でも逃げ(死)を選んだのは誰でもない佐為なんだから
そいつがキレイキレイに描かれてんのが嫌なんさ
分かる分かる、自分も基本的にはそう
結局、神の一手を打つまでには自分に充たされず成仏することになった
んだから、自分は大目に見るよ
死に切れない魂が2回も蘇生したのは、悲しいことに入水のせいだから
では?
佐為が自殺しなきゃ話が始まんねーだろが
佐為って見た目綺麗で性格可愛いから好き
左近は佐為の生まれ変わり
そうか〜
佐為そこまで好きでもないな。現実の人間模様の方が読んでて楽しかった。
17巻は流石に感動したがそれまではあまり。
私も、佐為よりも、佐為によって右往左往する人間模様を評価するなあ。
確かに、佐為というキャラクター設定は特異で、それによって他キャラ
がいい感じに動いていた。
キャラ「設定」という意味では、佐為を評価しようか。
同意
たしかに佐為はドラゴンボールで言うと
特定のキャラよりもドラゴンボールそのものみたいな存在だな。
>>253 妙に納得した。
佐為って初登場時から平安時代の人っぽくないな。
なんだかんだすぐに現代になじんでるし。
255 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 08:09:58 ID:fNv6/jF3
>>250 同意だな。佐為よりも座間、一柳ら一癖も二癖もある濃い奴らの方が好きだな。芹澤や乃木もかっこいいな。
第143局(JC17巻)の「碁界鳴動」。
まずこのサブタイトルが良いよな。
んで桑原の「まだまだ若い者に天下を明け渡しはせん」の描写や「なんの、若造の畑中なんぞ一柳さんがさばいてくれるわ」「ワシと緒方くんは相性がいいでの」て台詞が好き。
そして本因坊リーグの説明のコマのリーグ出場棋士8名(アキラ、緒方、倉田、座間、一柳、芹澤、乃木、畑中?)勢揃いがしびれた。
その辺が成人読者を惹きつけたんだろう。
佐為とヒカルのやりとりだけではここまで人気にならなかった。
でもデスノートに比べたら全然売れてないね
デスノは売れたよな 映画にもなった
連載の終わり方はまだ碁の方がマシというかなんというか
スレチスマソ
デスノートはなあ〜
インパクトの問題。
碁というテーマでこれだけ売れたのだからたいしたものだ。
だよねえ。碁だせぇ、碁。
小畑氏は、どう思ってるかな?
デスノの画集で、「ヒカルの碁は自分にとってはまだまだ大きな
作品だ」みたいなことがコメントされてた
となると、こっちに軍配が上がっている気する
碁って頭脳ゲームじゃん
幽霊が脳をフル活動するってなんか変だなあと思った
佐為は多分食事もしてないし風呂にも入ってない(服も全23巻中替えていないww)
よってなんか止まった存在に思えるんだがネット碁打ちまくったsaiは更に強くなってる。
脳だけは物理的に活動してるのか?矛盾だ・・・
神様凄いなwwwww
まあ小畑はヒカ碁で有名になったもんな。
俺は左近の頃から好きだけど
左近、絵いいが、推理物としてはね
>>264 碁の神だけに、囲碁に関係ない部分は加護が薄いと見た
人らしい部分や碁と関係ない記憶は削られて
棋譜や碁を打つ力だけ残されてる。そこだけ進化できる
で、用が済んだら昇天
すべては神の手のひらの上ってことかね
碁界鳴動いいよな。桑原好きだー。
自分も桑原贔屓
270 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 11:27:42 ID:wAIMiahF
緒方じゃなく、桑原にサインもらいに行こう
色紙あったんかいな
碁の神うんぬんは佐為の見解の域を出ないからなー
ま、佐為は人間じゃないし、放っておこうぜ
www碁だせぇ、碁。
佐為って鬼太郎の仲間だろ
佐為にイカサマして勝った相手が塔矢にとりついて…
って展開だと思ってたよ この漫画
いや、塔矢は越智に取り憑いてるから
越智の「ボクの後ろには塔矢がついてる」
ってちょっと不自然な台詞だと思ったな。
越智本人の口から(モノローグだけど)そんな言葉が出るのは。
ヒカルの後ろに佐為がいる事の演出のためにしても。
あの瞬間だけはあの師弟は完全にシンクロしてたなw
動揺していたとはいえ佐為に互い先で勝った平安のもう一人の指南役って
塔矢行洋に次いで強いな。
いやいや、一回目の人生の佐為は、別に強くないから
>>276 ああ、あのスタンド対決の事かw
ヒカル(スター・フジワラ)vs越智(塔矢・ザ・ワールド)
280 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 16:41:52 ID:???
いやいや、一回目の人生の佐為は、別に強くないから
碁の神が佐為を利用してまでヒカルを成長させようとしてるんだから、
いずれヒカルが最強になることは決まってるね。少なくとも佐為よりは強くなるだろう。
ヒカルを成長させようとしてるというか
神の一手を追求する担い手としてサイからヒカルにバトンタッチさせたって感じじゃないの
最強云々はまた違う次元のお話というか塔矢や他棋士との切磋琢磨次第だろう
あと自分もサイが生きてた頃って指南役だったくらいだから弱くはないだろうけど
今ほど圧倒的でもないと思うよ
虎次郎を通して学んだことも多いだろうしね
いや、ヒカルをあこまで成長させたのは神の一手リレーの次の走者の為だよ。
そして次の走者はまたその次…
結局はバトンタッチいうことになるけど
ヒカルを成長させるために神が佐為とアキラを用意した
ってことは作中にそのままの言葉で語られてるからね
>>279 それなりに強かったんだろうけどむしろ桑原的なものを感じるな。
若輩者を動揺させて勝ちを拾う、みたいなタイプ。
佐為がああまで動揺したのは、漫画には描かれてなかったけど
佐為にとってあの人物はそれまで信頼していた人物だったんだろうな。
それこそ棋力が同じくらいの打っていて楽しい相手だったろうし、
もしかしたら師弟関係とか兄弟子・弟弟子みたいな関係もあったのかも。
あの時点でヒカルは佐為が気づかなかった一手に気づいたけど
実力自体はまだ塔矢にも及ばない
でも佐為は自分の役目は終わったんだと自覚してヒカルにバトンを渡した
リレーの走者って
前の人より強くなるから単純にバトンタッチっていうんじゃないんだろうね
碁の神関連の話は、佐為の想像として語られているだけなので何とも。
ヒカルが佐為のバトンを引継ぐ打ち手・
アキラの生涯のライバルとなる打ち手に成長する所までは描かれたけど、
この先どこまで行けるかは誰にもわからないというのが正解だと思う。
そもそも神の一手って何なんだ?
初手天元じゃないの?
>>289 リレーで後の走者が前の走者より速いというのは絶対的な話ではないし
そもそも原作ではバトンという表現は出てきていなかったような。
>>284 碁の定石も時代と共に研究が進んで改良されてるしな
>>291 神の一手は、誰にもわからないからこそ神の一手なんだと思う
初手天元はその後の打ちまわし次第で
生きも死にもするのだから、
少なくともこれが神の一手という事はないだろう
でも少なくとも初手に限って言えば天元が最善の一手だと思う。
後の打ち方で悪手にもなるけど。
295 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 19:38:46 ID:wAIMiahF
これぞ神の一手、と終止符を打った時点で、折角の作品の、開いたイメージが
壊れてしまう。
ヒカルもアキラも塔矢名人も、負けたからこそ神の一手が追求できるんだよ。
全部勝っちゃったら、佐為のように成仏するしかないね。
全勝する佐為よりも、ヒカルやアキラや塔矢名人の方が「神の一手」に近い
存在だ、というのを描きたかったんだな、この漫画は。
>>294 少し前にNHKでやってた秀策の番組だと、
一番少ない手数で効率的に隅の地を確保できる右上隅小目を
初手最善手みたいに言ってたな
最近の研究だとまた違う手が開発されてるのかもしれないけど
コミのあるなしで打ち方だいぶ変わるらしいしね。
俺なら迷わず星打っちゃうなぁ…その後の打ち方一番楽だし。
星打った後に三三に入られると物凄い損した気分になる
耳赤ですら満足しないのか佐為は
佐為は自分こそが神の一手を打つんだと勘違い思いこみしてたからなー
ヒカルへの嫉妬もすごかった
消える直前になってやっと自分の役割を悟ったみたいだが
そりゃあれだけ好きなもんなら嫉妬もするし我が儘にもなるさ。
塔矢アキラも三度の飯より囲碁が好きなはずだが
我侭はしてたけど嫉妬はしてなかったな
本人の性格の問題だよ
アキラと佐為じゃ状況が違う。
アキラもああいう立場だったら嫉妬くらいするんじゃないか?
幽霊の佐為がもう持ってない「未来」と「肉体」をヒカルに身近で見せつけられたら
たとえ友達でもある程度嫉妬してしまってもしょうがないと思う。
しかしヒカルが持ってるものは昔佐為が持ってたけど捨てたものなんだよな
ヒカルが特別なわけじゃない
こういうところに人の業を感じるな・・・
佐為と同じ立場になった場合に他のキャラが嫉妬するかはわからないけど
もし佐為が生きた人間としてヒカルと出会っていたら、嫉妬はしなかっただろう
なぜかというと漫画で描かれた佐為の嫉妬の内容は
「佐為が既に死んでいる」ということに関わるものばかりだったからね
ああ、
>>306を読んでから書き込めばよかったかも
まあ確かに自分で命を絶ったのに生きた人間に嫉妬している点では
身勝手なのかもしれないけど、死んだときは他に道がなかったんだと思うから
そこは同情したい気もする
死ぬ以外でも市井で生きるとか出家するって道もあったとは思うんだけど
佐為にとってはただ楽しむだけの碁っていうのは生きる支えにはならなかったんだろうなぁ
ただ佐為に同情する点はあるけど
ヒカルがこのことで嫉妬されるのは理不尽でしかないわな
アキラはヒカルがいるからまだいいけど、行洋はもう二度と佐為と打てないから
なんだかかわいそう
ユン先生やアキラの中から佐為を消したように行洋の中の佐為も消しちゃうんだろヒカルは
それはどうだろう。
ヒカルを認めるものの、行洋はいつまでも佐為の幻影を追い続けるのではないだろうか。
佐為編の最後にアキラは佐為抜きのヒカル自身を認めたけど
佐為を忘れたわけじゃない事は北斗杯編で秀策の名前が出た時の反応でわかる
行洋にとってもヒカルは「自分と同じくsaiの強さを追う者」って位置づけだから
やっぱり佐為の存在は佐為と関わった人々の中から永遠に消えないんじゃないか?
アキラにとってヒカルは掛け替えのない存在なように
名人にとっても佐為は何者にも代えがたい存在だろう
例えばアキラの前にヒカル以上の実力を持つヨンハが現れたけど
アキラにとってのヒカルの価値には何ら変化はない
同じようにアキラやヒカルの実力がどんなに上がっても
名人の中で佐為の存在はいつまでも特別だと思う
そう、そんな風に消えないよ、安心しろよ、佐為
って感じ。
>>310 行洋先生はヒカルに「もう一度saiと打たせてくれ!!」とか言ってたのに佐為が消えちゃってテラブルー入ったヒカルの話が結構続くせいかその話どっかいった感がww
ヒカルがsaiと通じてるという決定的なスクープをつかんだんだからおまえの憂鬱なんて知るか、って感じでヒカルにしつこくつきまとう方が本当だと思うけど。
ていうか現実だったら絶対そうなるwww
アキラが気になってヒカルの学校に来たけど行洋先生も一緒に来て欲しかったwww
アキラ「進藤!対局に来い!!」
行洋「進藤くん、名を明かせとは言わぬからもう一度saiと!」
そんな空気嫁ない行洋先生が見たかったwww
バカ親子じゃんw
アキラは自分が碁会所でヒカル(佐為)に負けたり
ヒカル(佐為)が打った美しい碁を見た経験があるから
ヒカル=saiと疑ってヒカルを追及したけど、
名人にとってはsaiはヒカルの友達で
ヒカルはsaiの正体を教えてくれそうにないから
それなら自分で探そうと思ったんだろ。
進藤ヒカルおめでとう
あ、ヒカル誕生日? おめ
>>316 そんな塔矢行洋は(ry w
まあ、アキラのヒカルに対するそれ程にはsaiにこだわってないんだろね。
最終巻の「自分と同じくsaiの強さを追う者」からすると塔矢名人は
何となくもうsaiとは2度と打てない事を感じ取ってるような雰囲気だし。
>>319 そうか、今日で20歳だっけ?
saiにこだわっていないのではなく、
どんなにこだわっても二度と打てないと薄々感じているんだと思う
それでも自分はsaiの強さを追っていると言ってるんだから
ある意味直接打ちたがるよりずっとこだわってるよ
つーか改めてこの漫画は誰も彼もsaiにこだわりすぎだなw
ヒカルはついに酒煙草解禁か
>>321 アキラはヒカルが目の前に存在してるから拘らずにはいられないけど
名人は自分の中でsaiの存在をきちんと消化してるっぽいね
そこは年の功だったり新たな可能性を示してくれたことへの満足感だったりするんだろうけど
saiに拘ってると感じたのは緒方と名人かな
あとは結構通りすがり的な幻の存在で終わってるけど
このS級なキャラ二人が注目してることでsaiの凄さがより伝わった感じ
塔矢はsaiがきっかけでヒカルに注目しだしたし
この物語自体がこの三人の因縁から始まったものだけど
最終的にsaiよりヒカルを求めたことから印象としてはそんなそんなに強くない
アキラの場合はライバルを欲しがっていたからね。
ヒカルが成長してライバルたり得る存在になった時点で
完璧な碁を打つ佐為へのこだわりは一段落ついたのかも。
門脇も、佐為の名前を知ってるわけじゃないけど
ヒカルと打った後で昔佐為が打った碁にこだわって
(´・ω・`)こんな顔をしていたね。
佐為の碁には、なんかこう人を虜にするものがあるんだろうな。
まだスレッドあったんだね。ヒカルの誕生日を思い出してついつい足を運んでしまいました。
久し振りにヒカ碁読み返そうかなぁ〜
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
自分も最近また読み返して、買ってなかった22、23巻買ったとこだ。
デスノ終わった事だし、再開して欲しいってのは無理かなぁ。
ヒカルの飲酒、喫煙って全く想像できないな。
ヒカルは途中までは漫画も読むし(男塾とか買ってたような)
囲碁以外は趣味、趣向はごく普通の少年だったはずだが、
二部からはどうも世俗から離れた人間になってしまった気がする。
ヒカルは喫煙はともかく酒くらい普通に飲みそう
塔矢名人の方が世俗感がなくて飲酒喫煙しなさそう。息子も。
弟子は吸いまくり呑みまくりだが。
ヒカル二十歳か〜
って事はフクや楽平でさえもう高3か。想像できない…
越智は大学とか行ってんのかな
ヒカル、なんとなくつまんない大人になってそう
ヒカルとアキラって大人になってもあの調子でやり合うのだろうか…
師匠達見てたらあの調子のままじゃね
名人は落ち着いた感じだけどアキラはアグレッシブに応戦するし
アキラは髪型さえなんとかすればまあ問題ない
アキラが偶然夜中に目が醒めて、1手目打った状態で固まってる行洋を目撃するシーンがあったけど
行洋はsaiとの対局後、毎晩ああしてたんだろうか。
>>335 あれはsaiともう1度対局したくてイメージしてるんだよね?
あのシーン見てもうsaiと打てない行洋かわいそうと思った
アキラはヒカル(実際は佐為)に負けたからしつこくヒカルを追っかけて
最後はライバルってことになったけど、
でも強さでいえば伊角さんとかも結構強いんだよね?
でもライバルにはならないのかな
ならないからヒカルの存在が必要だったわけで
アキラの同期でアキラとまともに戦えるのがいなかった
もしヒカルfeaturing佐為に逢わなかったら
ただの優秀な棋士のひとりで終わってただろう
ヨンハにもアキラはリアクション薄かったよな
ヒカルと出会わなかったらヨンハをライバルと認めてヒカル相手のようなリアクションしたのかな
なんとなく周囲はライバルと騒ぎ本人同士も認め合っただろうけど
ヒカル相手のような情熱はなさそうな気もする
ヒカルに会わなかったら佐為に会う前の塔矢名人みたいな
孤高の棋士人生歩んでたのかな。
早い内に好敵手と出会ってこれからも打ち続けていけるアキラは
お父さんより幸せだったかもしれないね。
>>339 ヒカルとは出会ったのが子供の頃というのが大きいんじゃないかな。
高校くらいのプロ棋士が強いというのとはインパクトが違う。
倉田さんは40歳くらいで糖尿病で死去
倉田は人生も体も太く短く生きそう
ヒカルも40歳くらいで糖尿病で死去
奈瀬は40歳くらいで乳ガンで死去
あかりがちゃんと面倒見るだろう
座間くらいまでは生きれる
ヒカルが死んだら塔矢まで抜け殻みたいになりそうだな。
同じように名人が死んだら森下も一気に老け込みそう。
そのころでも桑原のじーさんはまだ生きてそう
>>347 森下は老け込まなくても元から弱い
タイトル取ったことないみたいだしw
>>349 老け込むってこの場合単純に弱くなるって意味じゃなくて気力がなくなるってこと。
普段そんなに強くなくても気力が充実してると普段以上の底力発揮したりするじゃん。
そいう馬力が目標を失うことでなくしちゃうってことだよ。
ところで韓国にあんなイケメンはいるんですか
整形大国なので緒方並の整形美形ならいるかもな
伊角は40歳くらいで過労で死去
伊角はタイトルに縁がなさそう
リーグ戦では好調なのに
タイトル戦ではいつも後一歩で勝ちを逃す
逆に越智は本番に強そうだからタイトル取りそう。防衛できるかは別として。
あの世代はアキラとヒカルが二強っぽくなりそうだけど
越智は結構張り合っていけると思う
いや、多分越智はリーグ入りしても
3次予選でヒカルに負けた社より弱い事を気にして
「組み合わせの運で勝ち上がるのはプライドが許さない」
とか言って再戦申し込んで負けるよ。
へえ、キャラたちの未来ねえ
話は違うが、自分はかなり年配で、この作品に嵌った一人
子供の時代にこの漫画に出合っている読者は幸せに思う
その時代時代の読み方があると思うから
自分はこんな年だから、一種類の読み方しか既に出来ない
けれど、少年には少年の読書、青年には青年の読書、壮年
には壮年の読書があって、それを、ヒカ碁を通して、みん
な踏んでゆける皆さんが羨ましいなあ
まあ、自分にも老年の読書が残っているのだが・・・
20年後にはヒカル、アキラ、社、越智、伊角、
倉田、門脇、緒方らへんがタイトル争いしてるんだろうな
アキラ センスS 勝負強さS 安定度S
ヒカル センスS 勝負強さS 安定度C
社 センスA 勝負強さA 安定度C
門脇 センスA 勝負強さA 安定度A
伊角 センスA 勝負強さC 安定度A
越智 センスB 勝負強さB 安定度A
和谷 センスC 勝負強さC 安定度B
本田 センスC 勝負強さC 安定度C
越智はセンスCで勝負強さAだよ
越智は和谷や本田よりセンスもあるだろう
院生時代に年下で囲碁歴短いのにすでに上行ってたし
じゃあ社はセンスSで
社は、センスA+くらいだと思う
社って大型新人っぽく出てきた割にスヨンに負けるし
返って負けた越智の株が上がるような演出になっちゃってるんだよな
連載がもっと続けば社の株が上がるようなエピソードもあったんだろうけど
本当はもう一人の新星として登場したんだろうけど
結局あんまり活躍出来なかったもんなぁ。
あれじゃ越智や本田の引き立て役で終わっちゃってカワイソス
終わらせる気で試合に入っちゃったから
脇キャラのエピソードまで気を配れなかったんだろうなあ。
でもあの父親が息子のやってることを認めないまま終わったのは
なんかリアルで良かった。
370 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:04:40 ID:dux/pPrc
HG< 碁ゥー! 佐為佐為佐ー為
今まで家族に反対されてるキャラとかいなかったからな
ヒカルも反対というほどでもなかったし
私生活にドラマがあるキャラはヒカ碁では結構珍しかったのにな
372 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:48:29 ID:DwuWIdSw
桑原と緒方の本因坊戦気になるなあ…。
ていうかもっと「ヒカルVS森下」や「アキラVS座間」の様な「メインキャラVSベテラン」あるいは「ベテランVSベテラン」の濃い対局が見たかったな。今度は「ヒカルVS一柳」とか「緒方VS座間」とか見てえなあ。
あと一柳を敗って名人位を獲得した畑中、一柳を敗って棋聖位を獲得した石橋がどんな奴かめっちゃ気になる。
マジで続き再開してほしいわぁ。でもまあこんな内容じゃジャンプじゃ確実に順位低いわなw
373 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:59:17 ID:dux/pPrc
見たいというか、勝敗結果だけでいいよ碁わからんあし。
ベテラン勢が好きだったので青年誌で再開して欲しい
和谷に中国に行ってもらいたい。
和谷ファソじゃないけど、もう少し強くならないと不憫で。。。
和谷は布石は得意そう。(プロ試験VSヒカル、北斗予選VS越智)
読みとヨセが弱いのかな。
布石はセンスの割合が大きいけど、ヨセは勉強と経験が重要だから強くなる下地はある。
まあ和谷は同期のヒカルや塔谷をライバル視しつつもタイトルを取れない森下二世になりそうだけど。
ほったのネームの日々面白かったな。
今も作家やってるの?普通の主婦?
>>377 起承転結がしっかりあっていいよな
ほったっていい年なんでしょ?
それでもセンスが全然古く無い
あのネームの日々で編集じゃなくて本人の資質だってわかった
越智はプロ試験後もそんなヒカルを嫌ってるフシは無かったよね。
塔矢への嫌い方は半端じゃなかったから不思議だ。
越智はヒカルが大して強くないのに持ち上げられるのが嫌だった訳だから
本当の実力を知った今は別に嫌う理由ないんだろ。
塔矢はあれだけの仕打ちを受けたんだから嫌って当然。
あれを嫌うって読み取るのはちょっと違うんじゃないか
近い年で自分より明らかに上なのが気に食わないんだろ
それと自分を下に見られるのが我慢できないってだけ
越智は一貫してそういうキャラ
プライド高いからな。
塔矢のライバルになりたかったのに塔矢は越智を無視してヒカルに執心。
当時の実力では越智>ヒカル。自分より下の相手を認めて自分は認めてくれない。
その上ヒカルの実力を探る道具に利用された。
こうして書くとかなりの仕打ち。
>>381 下に見られるのが我慢出来ないってのはわかるけど
自分より実力上なのが気に食わないってのは違うだろ。
越智は自分より強い奴を妬むような奴じゃない。
むしろ自分より強い奴を見て燃えるタイプ。
>>382が言ったように単に道具にされたのがムカつくだけだろ。
越智じゃなくてもそのような扱いを受けたら
誰でもムカつくだろうな。
アキラ自身、もしああいう扱い受けたら絶対相手にムカつくだろうに
>>381 近い年で自分より明らかに上なのが気に食わないって…それ和谷だろw
越智は近い年で自分より強い奴(ヒカル、社)の事別に悪く思ってないようだし
塔矢の事だって指導に来る前は上だとわかってても好戦的だっただけで悪くは言ってなかった。
自分がせっかく勝ったのに、社と対戦して決着つけたいなんて、
越智はなんだかんだ空気読むキャラだったのかもな。
作者がああいう展開にもっていきたかったといえば
それでしかないが。
いや、あれは周りの為に空気読んだ訳じゃなくて
名誉は運じゃなく実力で手に入れたいと思っただけじゃね?
そうだな。
空気読むは違うだろ。
自分が納得したいだけ。
自分が納得するために、周りに社より上だと認めさせないといけない。
391 :
387:2006/09/21(木) 13:33:16 ID:???
自分でも読んだ当初は
>>388-390のように
感じていたが、見方を変えたらそうとれなくもないと思った。
だがやはり無理があるので
>>387はスルーしてくれ。
塔矢「お前みたいなキノコメガネに興味はないけど
僕ちんのライバルの実力を測る物差しにちょうど良いから
指導してやるよ」
これじゃあ嫌っても無理はない
しかも塔矢はその事について謝りもしない。
罪悪感はないのか彼には
罪悪感ないだろ
そういう所が天才のエゴというか塔矢らしさなんだろう
アキラにとって自分と同等以上の碁を打てない人間は人間じゃないから
磯辺くんなんて対局が終わったら名前忘れられてたんだぞw
名人は囲碁教育は素晴らしかったが
それ以外の教育はかなり失敗してるな
あのアキラを見たら市川さんも幻滅するんじゃないか?
後半に出てくる回想シーンの筒井さんはなんで細長くなってるの?
連載がもっと続いてたらさらに細長く筒のようになってたよ
そういえばキャラクターズガイドの塔矢も凄い事になってたな…
あの後輩が強いとかかっこいいとか言ったから、ヒカルの中で記憶の書き換えが起こった。
アニメでは筒井さんに女が出来てた。
高校生なんだから彼女くらいできるだろうな
>>395 あれは可哀相だったw
名前覚えてもらってる分越智はまだマシだな。
アニメで、筒井さんに彼女が出来てただけで、他の子は無し・・・?
いる奴はいるだろうけど別にいても出す必要ないだろ。
加賀とかは普通にいそう。
磯辺くんはアマ止まりっぽいから無理だろうけど
もしアキラがヒカル=佐為と出会う前に越智と会ってたら
越智がアキラのライバルになってたかもな
越智も同世代の中じゃ頭一つ抜けた実力の持ち主なのは間違いないし
同年代のヒカルに完膚無きまでに負けたから意味がある
越智じゃせいぜい健闘レベル
その健闘できる相手さえそれまでいなかったわけだし
ライバルまでいかなくても時々碁会所で打ち合う位の関係にはなれたんでは?
越智もアキラにビシバシやられたりプロ試験でヒカルに負けたりするまでは油断があった
早い時期から実力で敵わない相手と接していたらもっと強くなってたかもしれんよ実際
早い時期って越智がアキラやヒカルに出会ったのも充分早いうちじゃないかな
だから越智は実際強くなってるし
アキラに関しては
>>408の言うとおりヒカル(佐為)にあそこまでやられたから
アキラの中で存在が刻み込まれたんだろう
越智なら名前覚えてもらえたかもしれないけど
多分加賀みたいな感じで相手して終わってたかもしれない
それくらい子供アキラはシビアに相手をランク付けしてる
越智に油断などなかったよ
負けたらトイレに入って泣きながら壁叩く奴だぞ
そもそも伊角さんというライバルがいただろ
越智はアキラみたいに同世代にこだわらないしな。
伊角で十分。
>>409 まあ仮に先に越智と出会ってライバルになったとしても
その後でヒカルに完膚なきまでに負けてライバル交代になってたと思うよ。
>>409 >ライバルまでいかなくても時々碁会所で打ち合う位の関係にはなれたんでは?
それって越智にとって凄い屈辱だろw
実力主義の越智は誰よりも強くなる事が喜びだもんな。
時々会って打つ友達ごっこみたいなのは逆に嫌かも。
越智が碁会所で打ってる姿なんて想像つかないな。
ましてや塔矢と…
伊角さんと越智は過去に因縁があったけどその後互いの存在を引きずってないから、
ライバルって感じはないなあ
森下も塔矢名人に一方的にライバル意識持ってるだけだし
佐為と塔矢名人はお互いを好敵手と感じていたけど佐為が先にああなってしまったし
ヒカルとアキラみたいにお互いライバルと認め合える相手に出会えるのは、
すごく稀で幸せな事なのかもね
伊角がライバルっていうのは実力的にって事。
本能的にじゃない。
桑原ジジィの「碁は一人では打てんのじゃ」って台詞を思い出すと
ヒカルとアキラのライバル関係はやっぱりこの漫画では
重要な意味を持っているんだろうなと思う。
最後の読み切りに岡君と庄司君って後の世代のライバル同士が
出てきたのも、なんか象徴的に思える。
和谷はデザイン的にはかなりの逸材なんだけどな。
和谷のライバルは真柴w
かっこいいし、ちょっとヘタレだけど性格いいし、奈瀬、師匠の娘とヒロイン候補だっているのに・・・
伊角さんのライバルは自分。
ヒカル&アキラ
佐為&行洋
緒方&桑原
越智&社
和谷&真柴
伊角&門脇
で良いじゃんライバル
かっこいいし、ちょっとヘタレだけど性格いいし、ブルマ、クリリンの娘とヒロイン候補だっているのに・・・
和谷ファンはほったに「ヨシタカの碁」描いてくださいってファンレターでも送れ
奈瀬はプロ試験編のマスコット的キャラで扱いが軽くてちょっと可哀想
いっそ越智とポジションを入れ替えれば読者の食いつきも良かったはず
で、奈瀬邸を訪問したアキラの言葉
「プロ試験が終わるまで約3週間精一杯やらせて頂きます」
真柴ごめん…
奈瀬はポジション的に恵まれてるだろ
短編もあったしプロを諦め切れない代表格として描かれてた
奈瀬は梅沢だからな
>>426 俺は和谷ファンだが
是非和谷には北朝鮮で修行してきて欲しいw
ヨシタカの碁
「2組のへぼが何言う気だよwwwwww」
「進藤と社でつぶし合えばラッキーwwwww」
「越智とは相性良いんだwww」→「悔しい悔しい悔しい!」
でも悔しい悔しいのところは潰し合いでもなんでもやってくれで
下がった好感度を回復したと思う
和谷に注目してるとそうだろうけど
そんなに注意してなかったので悔しい発言が抜け落ちてたよ
このスレで言われてそうだったのかと和谷の成長を感じたけど
潰しあい発言が今まで一部で友情キャラっぽかったのに対してインパクトあったんだよな
>>436 あれで和谷に初めて人間味が出たと思った
それまではどこにでもいる熱血系主人公の雛形みたいだった
あのエピソードは越智のことに注目いく作りになってたから
和谷に意識があまり行かなくても仕方がない
あらゆる面で越智に美味しいトコもってかれたけど
実は和谷のエピソードでもあったんだよな。
連載が続けば救済措置もあったんだろうが、あそこで終ったので
負け犬の極みになってしまった。
ファンとしてはむしろない方が良い<救済措置
負け犬和谷のファンだから
救済がないところが二部らしい
ヒカルでさえ救済なしで終わってる
昨日ヒカルの誕生日だったのか
祝いたかった〜
思えば連載当初少学生で囲碁始めて今院生の子とかいるんだろうなきっと
そう考えると越智って凄く優遇されてるね。
プロ試験編はほとんど主人公状態だったし
2部では株を上げたまま終わったから良い印象を残せたし。
ヒカルは佐為が憑いてた一部のときはいろいろ注目されたり
特別な才能をもっている特別な奴みたいな描写されてて主人公っぽかったのに
佐為が消えた二部からはすっかり「たくさんいる碁打ちの中の一人」な扱い
そもそもよく考えたらヒカルが注目されてた原因は佐為なのがほとんどか
一部はヒカル視点
二部は群像劇的な視点になってる感じ
佐為という非現実的なキャラがいなくなりリアルな世界観になったせいで
ヒカルの特殊性を殊更描くのではなく現実味のある描写に終始した印象を受ける
>>442 ヒカルの碁から囲碁はじめてプロになっている人はもういるよ。
すげーな、そうなると囲碁始めて6年とかだべ?
一部の後半でヒカルは既に佐為の手を離れてるからな
佐為を失ったヒカルが自らの実力でアキラにライバルと認められて
神の一手を極めようと決意して終わる一部は本当に綺麗にまとめられてた
ところでヒカ碁ってひぐらし風に読み解いていけそうな作品だよな
トトロをひぐらし風に語るスレ読んでヒカ碁でもいけそうだと思った
佐為の存在はヒカルの病気によるもので
作中で佐為によるものとして描かれた事象を
現実での辻褄を合わせていくみたいな感じ?
初期ヒカルの驚異的な強さの説明がかなり難しいけど
周囲の反応を逆説的に説明すればできるかもしれない
でもこのスレではこういう遊びは好まれないだろう
450 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 02:44:16 ID:0t81duI6
>>449 「過去と未来をつなぐ」というテーマが消えるため、世界観がより小さくなってしまう。
よって、あまり意義のある試みではないと思われる。
いやひぐらしの世界観になるわけだから小さくなるとかそういう話じゃないw
まぁどっちにしろこのスレでひぐらしネタはあまり通じなさげ
マイナーな漫画のネタをさも当然のようにやるのはいただけないな
まぁ
>>449もちゃんと断ってるけど
門脇みたいに院生じゃなくてプロとして活躍してる人っているの?
なんかいてもタイトルに絡めるほど強いのはいなさそう…
白川のモデルになった人は銀行員か何かやった後プロになったって聞いた
勝ったら越智を塔矢研究会に入れるときのアキラの態度って
どうせヒカルに勝てるわけないからなんでも約束してやるよ感が
あって素敵ですね
佐為はアキラを「人に嫌われるような子じゃない」って言ってたけど
あのアキラを見れば「あまりにも無慈悲…!」に変わるだろう。
越智はストーリー上憎まれ役が必要でその役に割り振られた可哀想な子
和谷は師匠にヒカルより才能がないと太鼓判を押された可哀想な子
>>455 微妙に違うかな
ヒカルの実力を知るためならどんな事もするって
アキラの強い気持ちの表れでしょう
研究会に特別な意識は無いと思うしね
「進藤に勝ったら塔矢名人のうんこを食べさせて貰えますか?」
「…いいだろう。僕から父に話してみる」
>>456 行洋と対局する為にヒカルのプロ初対局を犠牲にしようとした佐為に
それを言う資格はないw
まぁ、この漫画の囲碁バカTOP3を決めるとしたらこの二人は確実にランクインするな
囲碁バカでもいいんだけどこの二人の場合社会性に欠けるというか
自分の囲碁>人への迷惑な思考を悪意なく素でやっちゃうからなぁ
まぁ天才ってどんなジャンルもどこか変わってる人が多いみたいだけどね
欠点のない人物なんてうそ臭いよ。
アキラも佐為もそういう欠点があるからこそ おもしろいんじゃないか。
番外編のやつで「かっこいい」「すごく強い」で
「?」と思われてしまうかわいそうな筒井さん
ところで加賀の強さってどれくらいなんだろ?
プロになれるくらい?
ヒカルの碁のゲームで囲碁を覚えたけど
どのキャラにも勝てるようになってくると飽きるな
CPUの限界か
アキラなんて顔以外全部欠点じゃないか
>>463 3面対決のときに1対1ならヒカルが勝てそうな雰囲気だったので
せいぜい院生になれるレベル
>>457 その憎まれっ子越智よりアキラの方が遥かに憎たらしいw
性格の悪さなら
アキラ>>>佐為>ヒカル=真柴>越智=磯部
くらいダントツ
>>464 いや、一般的な囲碁ソフトのレベルも高くはないけど、
少なくともそれよりもっと強いソフトはいくらでもある
ヒカルの碁は囲碁人口を増やすための入門者用って事なんだろう
>>467 いや、ヒカル≧真柴。
ヒカル以上は自覚症状がないので手に負えない。
真柴以下はどうにでも対処できる。
ヒカルとかアキラを性格悪いと思ってしまう人がいるんだな
アキラは囲碁漬けの人生だったから対人関係でポカをしやすいだけで
根はまっすぐ過ぎるほどまっすぐなキャラだろう。
佐為も久しぶりに囲碁が打てるのが嬉しくて少し我が儘になっただけ。
性格悪いと言われると違和感ある。
単なる個性だよな
ヒカルだって悪いことしたらちゃんと叱られてるし
アキラのとっつき難さも作中で周囲からそれ相応の態度取られてる
ヒカ碁にはことさら性格悪いってキャラは特にいない気がする
みんな変わってるけどちゃんと社会に順応して生きていけてる感じ
アキラやヒカルは性格悪いとしか受け取らない人って若い子なんじゃないかね。
別に肯定するつもりはないけど真柴ですらあの態度の背景を考えたらなるほどと思う部分はあるよ。
ほったは人物設定はいかにも漫画チックなキャラなのに描き方がリアルで上手いね。
性格悪いんじゃなくて
囲碁一筋過ぎて他人を思いやる心がないんじゃないの。アキラと佐為はそうだね。
ヒカルはたまに佐為にやさしくしてる、ときもある。
邪険にするときもあるけど。安定度=C
>>473 伊角がプロ試験に合格したとわかった時の描写は良かったな
誰にでも欠点はあるからなぁ。
何かに熱くなれるっていいことだ。
アキラや佐為は囲碁が関係ないところでは普通の人よりむしろ親切なタイプなんだけどね
下手すると自分の命より囲碁が大事ってキャラだからな
じゃあ性格悪いのは和谷だけか!
和谷も人間的に弱いだけ
いざという時友達として信頼できる相手かというとまた別かもしれないが
それもただの弱さで性格悪いのとは別だろ
まあ和谷はヤムチャだから
まあ和谷は性格が悪いのではなくワヤいという事で
ここの住人がアキラ性格悪いって言ってるのもネタ8割だろ
それにマジレスする秋厨
いやアキラやヒカルの場合は悪意感じることも多いよ
和谷と違ってアンチも多いキャラだから仕方がないと思うけど
>>483 そうとも言えない
人気投票でアキラやヒカルの
票が伸びなかったように、
個性と認められない人も大勢いると思う
ジャンプだから低い年齢層も多い
ここ一連のアキラと佐為叩きの流れはネタだとは思えなかったなぁ
中立的な立場で諭したレスが多かったから治まったけど
キャラ叩きはたとえどのキャラでも読んでてあまり気持ち良くないよ
あんまり好きじゃないキャラはいても、性格悪いと思うキャラはいないけどな
真柴さんとかも最初嫌な奴だったけど、ちゃんとフォローされてるし。
嫌いなキャラを叩くより、このキャラのこういうとこが好きみたいな話のがいいな
自分より強い奴、優秀な奴から弱点や欠点を厳しく指摘されたときに
それを跳ね返して強くなってやろうと思う奴はくじけず伸びていくよな。
ヒカルも社も越智も、アキラにどう言われようが悔しかろうが
それで腐ったりしない。
アキラもそれを承知で闘志を煽ってると思う。
自分に下された評価を正しく受け止められない奴ほど
指摘した相手のことを「性格悪い」「思いやりがない」などと言いがちだよ。
プライドが高いんじゃじゃなく自己愛が強い奴。そういう奴は伸びない。
どうにか理屈をこねて恥をそそごうとするばかりで
肝心の強くなる為の努力をしないから、いつまでたっても弱い。
この漫画に出て来る若手棋士達はみんな真っ直ぐなとこが好きだ。
脇の脇くらいのキャラまで碁に夢中の奴ばかりなとこが好きだ。
良い事言うじゃねーか
>>488 緒方や芹澤先生みたいな大物棋士ですら、
人がいい碁を打ってたらそのまま放置しては置けない
御器所を除いてみんな真摯だよな
>>487 ヒカ碁は悪役ポジションのキャラにも何らかの形で
フォローを加えることが多いね
真柴もゴキソも改心イベントなんかは無いけど
ちょっとしたセリフや表情で彼らの抱える哀愁を描いてる
アコタさんもあかりとのエピソードでいつの間にか
愛すべきキャラに見えてくるw
メイン級のキャラも含めどのキャラの造型も
一面だけを見ていい奴、悪い奴と決め付けられない所があって
それがこの漫画の面白さの一つになってると思う
阿古田さんとあかりは微笑ましいけど犯罪の匂いがするw
トルネコがなんとなく嫌い。
最初はヒカルの事「こんなやつが強い?」と疑っていたのに
まわりのエライ人(桑原とか緒方とか)がみとめてるから
(自分ではどこがよいのか分からないけど)とりあえず
認めておこうという、まわりに流される人って感じがするから。
トルネコより「ヒカルは礼儀がなってない生意気なガキ」とか言ってた
おっさんの方が正直で好感もてた。
ああ、天野か
>>493 同感だな。
それまで散々貶してきたのに、
ヒカルの普通に打った碁も見ずに
アキラがライバル視してるってだけで期待する
まあ一応、マスコミ関係の人間って事で
象徴的なのかもしれんけどな
そういえばトルネコに限らず棋院の人は
越智がデビュー後10月後半まで土付かずという塔矢並の偉業を成し遂げたのに全く騒がないな。
いくら一年前に塔矢が成し遂げちゃったからってそんな大物新人シカトするなんて
棋院の人は名人の息子以外興味ないのか?
天野は復帰後のヒカルの戦績を把握したりと自分でも情報集めてるよ。
伊角にもろい所がある事とか、かなり突っ込んだ所まで院生のデータを把握してる。
ヒカルを認めるようになったきっかけは人の言葉かもしれないけど
ただ流されて鵜呑みにしたわけでもないだろう。
しかしトルネコってあだ名ぴったりだなw
自分も、そう思う
500
トルネコって何?
ググれ
いつレスが返るか、返ってきたとしても
正しいレスをされるか分からないのに
なんで自分で調べようとしないんだ…
トルネコはDQではお荷物扱いのキャラなのに
ヒカ碁ではおいしい所を持っていったなー
プロ試験全勝で合格した伊角さんもそんなに騒がれてないみたいだしね
>>468 亀だがサンクス
もっと強いのあるなら探してみるか…
なんだかんだで佐為に教えてもらうのが楽しいんだけどな
>>497 >伊角にもろい所がある事とか
そういう意見も、彼の口からだと
「誰かが言ってたことをそのまま言ってるだけ」って感があるのです。
「人生遠回りも悪くない」という文句も「イスミ君が合格したら
それ使わせてもらおう」とかすぐパクルし、
自分の目で見て、自分で判断して考えて発言してるという
感じがぜんぜんしなくて…
しつこくてスマソ…
本当にしつこいし深読みしすぎ。
それに新人が合格した時指導者の言葉を記事に載せるのが
なんでパクリになるんだ?
パクりという言葉の意味が分かってないんじゃないか?
悪意持って読めばトルネコに限らずどんなキャラも嫌な面も描かれてるから嫌な奴評価はできるよ
でももっと客観的に読んだ時決してみんな嫌なだけな人物として描かれていないことがわかる
この漫画には憎むべき悪役がいないところが
安心して読めるし、
小さいお子様にもお勧めできるいい漫画だと思う。
でもヒカルの言葉遣いは悪すぎだけど。
少年漫画だけど単純な勧善懲悪じゃないんだよな
確かに佐為の設定とかヒカルやアキラの外見とかいかにもジャンプなんだけど
読んでみるとかなり深い漫画だと思う
特に第二部なんかは評価別れてるけどそういう部分をより突っ込んだ内容で個人的には好きだ
まあ囲碁で勧善懲悪とかやられても困るけどな。
アコタさん好きだWあかりとの話は微笑ましい。
作中ではアキラがいちばん性格のいい、善い子キャラと思ってたがな。
公明正大、正々堂々、清廉潔白、他人の力は素直に讃え、自分の非力には精進あるのみ、
卑劣な態度は一切なく卑怯な考えも全くない、子供なのに既に聖人君子の域かよ、とか思ってた。
ヒカルもなんかやらかしても後で反省してるし、後半はかなり成長してたしなあ。
あたりまえだがメインキャラ全員、囲碁に真摯で好感持てるよ。
登場シーンから最後のシーンまでを通して見ると
ヒカルは本当に成長したね
最初みたいな元気さはなくなったかもしれないけど
その分落ち着きと真剣さが出ている
ガキの頃煩かったヤツが大人になって妙に落ち着いたりするけど
ヒカルは典型的なそういうタイプだな
佐為との別れがヒカルをそうさせたんだろうけど
蔵泥棒からプロ棋士へ成長
アニメの声が最初はいいんだけど最後の方がやっぱり女性がやるのは無理があったな
ここまで原作で成長すると思ってなかったのだろうか
アニメの声は最初からアレだったと思うが
確かにヒカルがあんなに男前になるとは思わなかった
アニメの成長したヒカルは絵はまあかっこいいのに声のせいでキモかった
アキラも頑張って苦しそうに低い声出してるなと思って見てた
和谷もだけど男キャラは男性声優に声当ててもらいたかったな
佐為は評判悪いけど個人的には全然有りだった
佐為の声が女だったら、佐為を女だと勘違いして萌えてしまう被害者が増える
でも確かにあのオカマ声はキモい
しかしヒカル達が男性声優だと逆に初期〜中期が辛いかも。
(某アニメで大塚明夫が演じてた役の少年時代も演じてた事があるんだが、
聞いててかなり厳しかった…大塚ボイスを例えに出すのも極端だけど)
同年代の少年が演じるのが一番無難だったんだろうけど
演技力がない人気タレントを起用されるのも嫌だし、難しい所だよね。
普通に少年声も担当してるプロの男性声優にやらせれば良かったんじゃないか
大塚明夫とか普段オッサン役が多い声優じゃん
それに少年役やらせる方が間違ってるw
小学生の頃は期間も短いし女性にやらせるよりは良かったと思う
ヒカルやアキラの声優が下手とかじゃなくてこれはもう質の問題だから
彼女達に文句はないんだけどね
声優自体がどうこうというより
全体的に配役のセンスが悪過ぎだよな
良い奴は良かった。
桑原とか行洋とかは違和感なかったし。
さてそろそろスレ違いだな
それは言えてる
別に特別下手な声優がいたわけじゃないのにイマイチしっくり来ないアニメだった
でも緒方の声がヒロシなのはGJ
こうして考えると野沢雅子ってやっぱすげーんだな。
和谷とアキラの女声だけは最後までなじめなかったけど
それ以外はどれも合ってたよ
緒方の怪しいおっさんの雰囲気や伊角の真面目で気弱な感じはよかった
>>515 この漫画は登場人物の成長を見てて楽しい。
目覚しいのはもちろんヒカルだが、
みな対局ごとに何かしら得て成長していく。
急に変貌するわけではないところに
リアリティを感じる。
ハンターに比べれば声優はマシなほうだったと思う。
やっぱりヒカルとアキラ、和谷は男性にしてほしかった。
ヒカ碁は配役が悪い。
ハンターは声優自体が悪い。
ヒカル=皆川純子
アキラ=斎賀みつき
和谷=パクロミ
声高すぎなんだよな、ヒカルもアキラも和谷も
女性声優でももっと落ち着いた声の人を選んでほしかった
>>532 まだその方がマシだ
ヒカルもアキラの声優も男役は子供までしか通じない声優だったし
和谷はオバサンみたいな声だった
和谷は古谷徹が良かった
単なるヤムチャ繋がりじゃねーかw
ヒカル…kanon&Air
アキラ…いちご100%
和谷…ラブひな
だもんなー…
この3人以外は良かったのに。
やっぱり和谷は古谷さんじゃないと。
っつーかアニメ板で話さないか?
いや佐為のオカマ声も嫌だ
メイン3人とスレの人気者である和谷がミスキャストという時点でアニメは黒歴史
朝の連続テレビ小説で実写化しないかな
アキラの小林沙苗は腐女子ご用達アニメの主人公を10月からやるよ
そこまで行くとスレ違いどころか板も違うな
アニメ話も板違いだけどさ
事務局長とか天野とか歯の出た奴とか無礼だよな
ヒカルとかアキラなどの若手にタメ口利いてる
何を基準にしてるんだろ
タイトル取っても同じ口調で喋るんだろうか
他の業界じゃ考えられない
ヒカルアキラ和谷の声あたりは多分腐女子を狙ったんだと思う
アニメ話はスレ違いな気もするがこういうあからさまにアニメアンチな話を
アニメのスレでするのもあれだし
別に腐女子人気がある声優でもないけど
音響監督のコネのほうが重要だったんじゃない
腐女子狙いならむしろ腐女子人気の高い男性声優使うんじゃね?
正直今の話の流れがキモイ
スレ違いとわかりつつ延々と続ける馬鹿はなんなんだ?
特に>543は無茶苦茶な理屈で何の言い訳してるんだ
でもさ、アニメと原作が全然違うアニメもあるけど、
ヒカルの碁は原作に忠実だったよね。
オリジナルに仕様がない原作だったからね
ということでアニメの話はもうやめとこう
>>542 年齢じゃないか
成人してるならまだしもまだ中学生くらいだからタメ口なのも分からんでもない
>>542 >何を基準にしてるんだろ
年だろ。小学生や中学生の頃から接してきた相手なら
そっちの方がむしろ自然に思えるが。
公式のインタビューなんかじゃ当然敬語にして使い分けてるだろうし
何か問題かね?
まあ変なオリジナルストーリー入らなかった分マシだけど。
逆に省かれてる部分があって嫌だった。
越智と運転手のストーリーとかなかったし
じいちゃんに塔矢の指導を頼もうとしてためらうシーンもなかったから
越智のプライドとかプレッシャーが感じられなかった
552 :
551:2006/09/23(土) 21:18:22 ID:???
ああ、ごめん。
アニメの話は終わりだな
>>544-
声に限らず腐女子は自分のひいきキャラが女の子っぽく可愛く表現されると喜ぶらしい
空気嫁
和谷とヒカルって一歳違いだよね?
二部の時点では成長期真っ盛りだったにもかかわらずヒカルにほとんど体格追いつかれてたってことは
和谷って身長まで抜かされて置いてかれるの?可哀相……
空気嫁
>>555 まあヒカルは佐為が消えた後急成長したからなぁ
それに比べ和谷はヤムチャだし
嫌いだから注意したwwwwwwバカスwwwww
>561
最近ずっとキャラ叩きが続いてギスギスしてるじゃないか
アニメ叩きwが終わりそうになったらまたキャラ叩きで煽ってるし
なんかアニメネタからスレがギスギスしだしたな
元々叩きが起きやすいスレだったけど和谷ネタは通じる人とマジで受け取る人がいるみたいだ
>>555は伊角さんネタで行くべきだったんだよw
伊角さんは天国にも地獄にも行けないんだろうな
成長しきったヒカルは伊角さんくらいまで背のびるかな
ガタイはヒカルのほうが良くなるだろうな
むしろ伊角の方が背伸びた印象。
最初はまだ子供の域ぬけてなくて160台な感じだったのに
最後は月ぐらいありそうじゃないか
伊角もう十八だったし背が伸びたと言うより絵柄の問題だろうな。
ヒカルアキラ和谷のあたりは確実に伸びたっぽいが。
ヒカルアキラはまだ中学卒業したばっかりの歳でしかもヒカルは
晩熟っぽいからまだまだ伸びるだろうな
伊角さんは背が高いイメージだったけど公式ではこういう数字は全然出てないんだっけ?
まぁ成長期がから変化するだろうけど
そういう公式の数値って編集が適当に決めてるらしいけどな
伊角さん176cmだってさ。
同じ176cmが加賀。
それより高いのは塔矢名人178cm、緒方180cm。
塔矢名人はあの年代ではかなり長身だな。
息子のアキラもその位かそれ以上になるね。
伊角さんも18くらいならまだ伸びるかもしれないな。
つーか伊角さんっていくつだっけ?勝手に高校生くらいだと思ってたんだが。
子供キャラ以外みんな年齢不詳だな。
ヒカルがチビから一気に背が伸びたのは
今まで佐為に吸い取られていた生命力が戻ったんだろうな。
二部の美津子はかなりスタイルがいいのでヒカルの身長も期待できる。
アキラは母親もスタイルいいから伸びそうだ
越智は爺ちゃん見る限りあまり高くは望めんな
日本の若手は身長も外国勢に見劣りしない程度までは伸びてほしいな
大陸のやつらは高いから
ヒカルは縦の伸びが止まったあたりから横の伸びに気をつけた方がいい
ヒカルが太り出すのは30代あたりからだろう
それまでは多分大丈夫
>>574 本試験の時 ( )が年齢
椿(29) 門脇(26) 倉田(21) 芦原(20) 冴木(19)
伊角高3(18)本田、飯島高2(17)奈瀬、小宮、足立、加賀高1(16)和谷中3(15)
ヒカル、アキラ中2(14)越智、秀英、趙石中1(13)フク、楽平小6(12)
プロ試験の時の対戦表で大体年はわかるよ
こうして年齢を見せられると門脇には頑張ってもらいたくなるな。
>>579 倉田って歳より老けて見えるな。
ノリは若いが20代後半ぐらいに見える。
北斗杯編だとヒカルは170くらいかな?
160ちょいのあかりとそこそこ差があったし。
アキラと和谷が170半ばで社が180くらいって所かな。
伊角さんは月だから179で。
そういえば金子さんも結構でかかったな。
あかりも結構伸びた印象だからヒカルももうちょっとあるだろう。
金子さんはバレー部員だから他の女子より高めな設定なのかも。
こうして見ると越智が哀れで仕方ない。
本当に外見は恵まれないな。
中3であの身長じゃあんま望めそうもないし。
まあ一人くらい低い奴がいないと棋士の平均身長かなり高くなるからな。
あかり160前半、ヒカルアキラ和谷170前半、門脇伊角170後半、
社180超えヨンハ185超えってところか
囲碁漫画のくせに平均身長結構高いな
ボクサーの平均が168くらいだから
この漫画の棋士達がいかに身長高いかがわかる
というかボクサーの平均身長ってそれしかないのか。
背が高すぎると重心が上に行って不安定になるから低い方がいいのかな。
昔見たものだから最近はちょっと伸びてるかもしれないけど
どっちにしろボクサーはあまり高くないよ
ボクサーは体重で階級が決まるんだっけ
ジョッキー同様身長が低い方がそういう意味では有利なのかね
同じ棋士でも囲碁は身長全然関係ないけど
あかりの160越えには違和感感じるな。ロリ系だから。
あ、でも小学校の頃はヒカルよりかなり高かった印象。
筒井も小柄な印象だが、最終筒井は180いってそう。
筒井さんが180はないだろw
まあ棋士に重要なのは棋力なんで、身長はどうでもいいっちゃどうでもいいが
ヨンハの容姿はかなり気を使って設定したっぽい。
今の韓国俳優を見てると、ヨンハはかっこよく書き過ぎに思えてくる
あかりは背低いんだと思ってた。
160以上あるんだ?!
倉田は確かに20代後半に見える。
芦原さんも25くらいかと思ってた。
中学時代は成長期だから仕方ないけど、アキラは初期のかわいい頃のが好きだったな
ヒカルはそのうちお酒を覚えて太りそうな感じ
ヒカルの前髪は金髪に染められててかなり痛んでいる
30過ぎたら急速にはげだすだろう
40で一柳先生状態に
ヒカルは酒以前にラーメンとハンバーガーで太るよ。
でも霊媒体質なのでもう一度誰か幽霊に取り憑かれれば
食べてもエネルギー吸い取られて太らないかもしれない。
>>592 確かに韓国の俳優って不細工なのが多いよな
女優は綺麗なの多いのに
整形天国の割になんであんなに不細工な俳優が多いのか分からん
ドンゴンはイケメンだと思う
綺麗な女優なんていたっけ
キモス
三谷がヒカルと出会う前の番外編ってアニメでやったっけ?
やってないと思う
つーかアニメ板の方がそういうの詳しい人いるよ
>>590 あかりの身長は中2ですでに160超えてたから
あれからほとんど伸びないとしても最低でも160前半はガチ
ヒカルはプロ試験時155pらしいけど
佐為が消えた後一体何p伸びたんだろ。
一巻のあかりとの身長差から考えるとヒカルの伸びっぷりが怖い
あの時点でまだ十五歳+晩熟は背が高くなりやすいってことで
ヒカル大人になったらデカくなるんだろうな
塔矢との身長差もほとんどなくなったしな
アキラは早熟っぽいな
でも親を見る限り結構背高くなるんだろうな
まあ塔矢は元々高かったからな。
ヒカル→晩熟
アキラ→早熟
和谷→普通
って所か
越智たんがもし超晩熟だとすれば伸びる可能性が……
ヒカルが極端に小さかっただけで塔矢は別に普通だと思ってたよ
しかしこれは最近の子が身長高いこと反映しての設定なのかな
>>608 いや、それはない。
越智が俺を越える事はない。
だからアキラは背が高いというより早熟なイメージ。体も頭も。
ヒカルは逆で、チビというより見た目も頭も晩熟なんだろう。
実際二部の時点では既にチビじゃなくなってるし。
越智たんかわいそう><
越智が175とかだったら平均身長無茶苦茶高くなっちまう。
アイツは160代で十分
こういう数字はどこから出てるんだ?
キャラクターガイドとかいうやつに載ってるのか?
ヒカルが餓鬼でチビだった頃は結構強気だったのに
成長して本格的に男っぽくなってきた途端しおらしくなったあかりたん萌える
キャラクターガイドにプロ試験時の身長が書いてある
まあ編集が決めてるっぽいから信憑性ないけど
佐為って行洋と同じくらいだから178くらい?
ヒカルはいつか佐為越えるかな
>>614 越智はリングにかけろの石松みたいなもんだ
北斗杯編のヒカル基準
顎の高さ分だけ高い和谷(3〜5cm差)
眉のあたりにヒカルの頭が来てる塔矢(5〜7cm差)
頭1つ分高い社(15〜20cm差)
こうしてみると和谷はあまり伸びなかったようだ
待て待て!もしヒカルを170とした場合社でかすぎだろw
その調子でいくと永夏は何pなんだよ。
ジョジョじゃあるまいし
せめて10〜13くらいだろ
>>621 いやいや社でかすぎとは思うけど
勝手な想像じゃなくて漫画の中の絵を検証して出した数字
背比べしてた扉絵があったでそ
デフォルメは入ってるだろう
でも所詮漫画の絵だからあんまあてにならないけどねそれ。
俺もやった事ある
多数が一つのコマにいる時と
一対一の時だと差が異なると思うよ
じゃないと越智と社とか同じコマに収めるの厳しくなるだろうし
だよな。
まず
>>620ので社を190と仮定
越智は和谷より頭一個分ほど小さいから約20p差で150程度。
そうすると社と越智は40p差もある事になってしまう。
でも対局してる時の絵を見るとそこまで差はないしな
背比べは北斗杯選手3人の全身図だったが
和谷はヒカルと二人の時だからコマに収めるために低く描かれたかも。
ヒカル165とすれば和谷168、アキラ170、社180、越智153で妥当な線じゃないか?
それだとヒカルが小さすぎじゃね?
あかりとの比較で。
>>628 キャラクターガイドを信じるなら和谷はプロ試験の時点で168。
そこから1年半も経ってるのに伸びてないって事はないだろ
170p近くはありそうに見えるんだよなあ
完全な主観だけど
アキラ…中2で164→北斗杯で170
和谷…中3で168→北斗杯で変わらず
だと哀れすぎw
じゃあヒカル170、和谷173、アキラ175、社185、越智158
それなら妥当
二部の時点ではヒカルアキラ和谷ってほとんど同じじゃない?
扉絵とかいろいろ比べてみてもヒカルとアキラが5cm以上も差があるように見えない
あかりとの比較からしてもこの三人は170前後ってところだと思う
成長期で一歳年上なのにヒカルアキラとそんなに差がない和谷は囲碁だけでなく身長まで・・・
社は三人の中では高いが相川さんに驚かれるほどではないのでせいぜい182位じゃないか。
ヒカル・アキラ・社の差をもう少し縮めてヒカル170、アキラ174、社182でどうだ。
和谷が172、伊角が177くらい。
いや、伊角は179じゃないと
大ざっぱに
>>585ぐらいでいいよ。
絵で正確に判断しようとしてもそもそも絵自体がそういうとこ結構適当だし。
扉絵とかで判断すると15巻の時点でヒカルは佐為とそう変わらないことになってしまう(13局扉)
じゃ、
>>636を微調整してヒカル170、和谷172、アキラ173、伊角179、社182くらいで。
越智は160ないな。
ヨンハは背高ーっと驚かれてたし185以上。
多分どいつもコマや一緒にいる相手によって伸び縮みしてるだろうが。
絵で判断できないというのならもうどうしようもないだろ
北斗杯編のキャラブックが出ない以上はみんな自分の好きにしたらいい
越智は155くらいじゃね?
プロ試験編のヒカルと同じくらいな希ガス
>>638 書き込む前にリロードすればよかった。
それくらい大雑把な方がかえって正確かもな。
ワヤムチャプロ試験どきに比べて急激にヒカルに追いつかれてるみたいだし
もしかしてあんまり伸びてない?
もう身長止まっててあとは追い越されるのを待つのみとかだったら可哀相過ぎる
>>635 ヒカル・和谷は20巻138P、ヒカル・社・アキラは21巻69P参照
645 :
638:2006/09/24(日) 21:40:44 ID:???
間違えたあかりとのツーショットは15巻じゃなくて17巻だった
しかし単にヒカルが異常に伸びまくりなだけかもしれない
初期のを読み返したらあかりたんとの差がすげぇ
体操着の場面のヒカルとあかりは20センチ以上差があるように見えるな。
デフォルメ入った漫画絵とはいえ三年間でどれだけ伸びたんだヒカル。
30pくらい伸びてそう
越智は身体測定でほとんど背が伸びないと
「今度こそ…今度こそ!」とトイレで悔し泣きするよ
越智カワイソス
将来的にはアキラ、ヒカルが2強で
その下に社、伊角、越智、門脇
〜タイトル保持者ここまで〜
和谷etc
って感じかね
良いじゃん。
和谷は弟子いっぱいとって森下2世になればいい
>>652 倉田とか冴木とか芦原の時代は来ませんか
それどころか和谷、低段の女流棋士(ヒカルとアキラに同じこと言ってた人)みたくなってなきゃいいけどね
それで思い出したんだけど、
プロの二段は一年目途中のヒカルが対局相手に「上手い奴ならもう二段になってる」って言われてるのに
三段は二年目のアキラが「もう三段になったのか」ってヒカル他が驚いてるよね。
囲碁界のことは全く分からないのだけど、二段と三段にはそれほど壁があるものなの?
倉田は一角にいるだろうけど冴木と芦原はないだろ
>>654 大して差はないと思う。
昇段は単に勝数の問題だからアキラの3段に驚いたのは
「もうそんなに勝ってたのか」って意味じゃない?
大手合いで連勝してれば比較的早く段位は上がる。
ヒカルもサボらなければ夏頃にはさっさと2段に上がってたはず
庄司君と岡君はコナイー?
まあ和谷でも5段くらいまではスイスイいけるだろうな。
それくらいの実力はすでにあるはず。
あいつらは明らかに劣化版ヒカル、劣化版アキラだからなあ
キャラが被ってるからプロになれず、でいいだろ
越智の新初段シリーズの内容が知りたい。
まず有り得ないけどもし実力で勝ったのなら越智の評価がだいぶ変わりそう。
逆コミ5目半って大体2子置くくらいか?
プロは1子で3段差だからトップ棋士を9+1段として逆算して
もし実力で勝ってたら7段くらいか。
でも越智はプロ3段(プロ試験に受かるレベル)の本田さんをライバル視してたからな…
7段くらいあったらあんま警戒しないだろうし当時6段くらいって所じゃね?
新初段シリーズは勝たせてもらったに一票
そりゃ勝たせてもらったんだろうと思う
じゃないとその越智以上の社やその社以上のヒカルやアキラまでインフレ起こす
いやそれは大丈夫。
ヒカル、アキラ、社はもうすでに9段レベル以上だから
越智が6段だろうが7段だろうが敵わない。
倉田さんがタイトルを取る話がなかったのが残念。
取れそうで取れなかったよな倉田
倉田の手首はきっと赤ん坊のように
ゴムで括られたみたいになってるんだろうな
倉田は手だけでもすぐに判別できそうだ
本田はプロ試験にギリギリ受かるくらい=3段クラスとどっかで考察されてたが
本田合格の年は上に、全勝とその全勝に負けただけという本来プロ試験に
いないレベルの2人がいて、それに次いでいたわけだからリアルではトップ合格レベル。
現にリアルのプロ試験では平均してトップ合格者でも5敗ぐらいはしてる。
越智は6段以上の力は間違いなくあるだろう。
そうじゃなきゃ低段相手とはいえ20連勝なんて無理。
(3段に置石一つ以上の棋力の差は必要)
本田は何気に応援してた
>>668 和谷がいなかったらもっと連勝続いてただろうしな。
ヒカルは20連勝以上しそうだな
それは厳しいんじゃないか?
デビューした年ならほとんど低段者が相手だったからヒカルも出来ただろうけど
ヒカルが復帰してからは高段者との対局も増えるから難しいと思う。
ヒカルもサボってなければ越智と共に連勝街道まっしぐらだったのに
和谷は?ねぇ和谷は?
和谷が20連勝なんて夢の中ですらあってはならない
和谷は記録係りとして活躍するから大丈夫
和谷もリアルなら低段では敵なし、ぐらいの強さだろう・・・
日本棋院の18歳以下の棋士の中ではヒカル、アキラ、越智の次に強くて
その3人はありえない化け物だから。
初段だろうが二段だろうが本因坊リーグとかで勝ち上がっていったら
嫌でも高段者との対局が多くなるだろ。
まあヒカルはもう3次予選とか進んでるしな。
社ならデビューして間もないから20連勝くらい軽くいけそうだ
>>676 なんかヒカル&アキラと越智間の壁より越智と和谷間の壁の方が実は高く思えて来た。
越智は将来ヒカル達に食らいついていけそうだけど和谷は無理っぽいし
和谷はあの世代ではアキラ、ヒカル、社、越智、伊角、門脇に
次ぐ実力の持ち主だよ
なめたらあかん
和谷の強さは認めるけどそのメンツとの間に見えない微妙な壁がある気がするんだ
つーかアキラ&ヒカルと社の間にも見えない壁があって
和谷とその上のメンツにも見えない壁がある感じ
ヨンハはアキラ&ヒカル組だがスヨンはその下の組
伊角さんは社と五分くらいかな?
ヒカル、社 変則的な囲碁
アキラ、伊角 正統派の囲碁
社はともかくヒカルは変則じゃないだろ。
アキラは正統派じゃなくて攻撃的じゃね?
どちらかといえば攻め重視の打ち方・守り重視の打ち方である事と
定石等を踏まえた正統派な打ち方である事は矛盾しない
ただアキラはヒカル(佐為)に勝つには新しい定石を生み出す程の力が必要と感じていたから
父親から教えられた正統派な打ち方の上に変則的な手も試みるようになっていきそう
ヒカルも佐為に教えられた正統派な打ち方を基本にしつつ変則的な碁を好むタイプだよね
和谷だけ神の一手を競う棋士の中に入ってなさそう
「あ、あいつ…なんて正確な記録なんだ!」
和谷は神の一手を記録すべき棋士なんだな
神の記録を極める男・和谷義高
アキラ 名人
ヒカル 本因坊
・
・
・
和谷 記録係
アキラ・力碁「盤上で勝利をもぎ取ろうとする力がすごい」
ヒカル・技巧派「やんちゃな性格に似ず意外に巧いと思わせる碁を打つ」
二人とも外見の印象とは逆の棋風なんだよね。
でも対局シーンを読む限りだと
ヒカルもけっこう奔放な打ちまわしをする印象なんだけど。
三蔵法師・・・・佐為
猪八戒・・・・倉田
沙悟浄・・・・アキラ
孫悟空・・・・ヒカル
ヤムチャ・・・・和谷
ちょっと待てwwwwwwww
一人イレギュラーがいるぞw
>>696 ヒカルは意外と功を奏す打ち方だったり。
少なくとも力でいく碁ではないな。
そういう力が自分に足りないとヒカルは合宿で自覚したんだったよね
自覚した後、それを身につけられたのかどうかは分からないけど
まぁ自覚しないとそれに対して努力もしないだろうから
一歩前進したことは間違いないんじゃないか
無理に攻めると佐為に全部潰されてたんだろうからな。
和谷研究会=奈瀬輪姦会
女子高生=奈瀬明日美
メンバー:和谷、進藤、伊角、本田、足立、小宮、越智
越智の童貞包茎チンポに貫かれる奈瀬明日美
和谷研究会に奈瀬来ねぇだろ
足立も来ないな。
あと来るのは冴木と中山か
塔谷を誘ったら空気を読まずに緒方さんが来るとか。
708 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 08:31:45 ID:Z6XzVhgN
門脇ってかなりの天才キャラな気がするんだけど
後後はすごいんじゃね?
いや、プロになったのが遅いからなあ。
どこかで頭打ちになりそうだ。
院生じゃないのに実力は院生上位クラス
門脇は天才
椿だって院生じゃないのに院生上位の力あるだろ。
あの年頃なら別に天才でもなんでもない。
囲碁始めてまだ数年とかなら凄いけど。
門脇は連載終了時点で28歳。
大学でアマの大会に出てるので少なくとも約8年くらいの囲碁歴がある。
にもかかわらず越智くらいの実力しかないんだから天才ではないだろ。(別に越智を馬鹿にしてる訳じゃない)
やっぱり強い相手に揉まれないとある程度までは強くなっても限界が見えてくるんだろうな
DQ8にいたな門脇
神の一手は極めずに終わったな…
和谷の部屋の研究会にヒカルが行っても意味ないだろうな
勉強のためってより息抜きみたいなもんか
多分神の一手が極められるのは百年くらい先なんじゃね?
>>716 あれ研究会とは名ばかりの奈瀬輪姦会だろ?
>>717 ヒカルが神の一手を極められなかったばあい、
数百年後、誰かに取り憑くのはヒカルだから
取り憑かれたやつは災難だな
>>718 そういう目でしか見れないのか?腐女子と変わらんな。
っつーか奈瀬来ないって。和谷リーグ表見てないのかよ
伊角、中山、冴木、本田、越智、門脇、進藤、和谷
こんな ウホッ!男だらけの研究会 でどうしろというのか
原作ろくに読んでない奴大杉w
研究会には奈瀬は参加している
リーグ戦には参加していない
原作を読んでないやつ大杉w
和谷の部屋の研究会
奈瀬が研究会に来てる描写なんかあったか?
和谷のアパートにお邪魔してただけだろ
本田さんや小宮はいいけどあたしが行ってもレベル下げるだけ
って断わってたね
毎週土曜の和谷研究会
その時の参加者は中山・岡田・冴木+本田が参加表明
その後のリーグ戦は
>>722のメンバー
>ウホッ!男だらけの研究会
ワロスw
越智ってやっぱり短小包茎なの?
河合さんが常駐してる碁会所のおばさんってツンデレだよな
和谷はその内「ヒカルが来ない方が黒星が減る」という事に気付いて研究会から追い出すよ。
次は伊角でその次が越智と門脇。
それで下っぱ入れだしたらかつての山本軍団みたいだな
>>729 ツンデレかどうかは微妙だが…w
あんなに憎まれ口叩いてたのにヒカルが不戦敗してた時はかばってたよね。
いいおばさんだ。
和谷ならそのうち対局相手を闇討ちしそう
そんな和谷につデスノート
デスノート第三部の始まりですね
自分より強い棋士をデスノートで葬り去っていく和谷
いつしか囲碁をやる人間は一人もいなくなっていた
囲碁の神様が言ってた
神の一手を極めるには一人では駄目だって
対等な力の棋士が二人必要なんだって
和谷は月と違ってノート使ってもすぐバレそうだな
つい人に言っちゃいそうな感じ
片桐はようやくプロになれそうだな
742 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 07:55:30 ID:dXonpdV8
神の一手の前に神の一発を極めるぜ
和谷×奈瀬×進藤の3Pで毎週
愛液でぐちゃぐちゃ
急にレベルの低いスレになったな
>>742は進藤ヒカル子ちゃんや塔矢アキラ子ちゃんを妄想して消えな
スルーできない俺乙
まさか面白いと思ってるのかね
>>741 実力順でいくと次の合格者は足立、小宮、片桐かな?
確かにアホレスをスルーできないレベルまで今このスレのレベルは落ちてる
まさに河原のエロ本を発見した和谷レベル
第2期は「奈瀬の碁」!
あらすじ:
奈瀬明日美が院生から女流棋士になるまでを描くストーリー
これ需要あると思うんだわ
750 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 14:43:53 ID:fHh4H41g
少年誌向けの企画じゃないなぁ。
奈瀬明日美は飯島の肉奴隷にされて終わり
女の子が主人公というと浦沢作品が思いつくが
あれも青年漫画だしな
奈瀬の碁はどうせ奈瀬が慶応在学中に女流枠でプロになって
その後サッカー選手と結婚ってやつだろ?
あかりの碁
幼なじみのじいちゃんちの蔵で古い碁盤見つけ
無駄に男前の幽霊に取り付かれて女流本因坊になる話。
ライバルは奈瀬。集英社りぼん連載。
少女漫画なら恋愛は必須だぞ
幼馴染みや囲碁部の一匹狼がいるから大丈夫
今の少女漫画ならヒカルとあかりのセックスシーンもばっちりね
>>747 足立はもう少し足踏みしてほしいな
でも実際は一人くらい突然強い奴が出てきて、
片桐がまた落ちるんだろうなぁ
つ奈瀬
奈瀬は無理だろ。
片桐の方がだいぶ強い。
奈瀬は女流枠じゃないとプロ無理っぽい。
椿も勿体無かったよな
それまでにプロ試験受けてたら受かってたかもしれないのに
ヒカル、越智、伊角と普通にやれば鉄板で合格する棋士が3人いたしな。
人生は実力だけじゃなく運やタイミングも大事だって椿は教えてくれてた
ワロスw
つーか和谷は鉄板だったのか?
ヒカルの登場と前後するように
漫画の中の院生レベルが急激に上がってるんだな
和谷とか伊角も真柴とか辻岡に負けるレベルだったのに、
越智とヒカルが入って急に全体が強くなった
奈瀬のモデルは万波佳奈たんでつか?
梅沢
>>768 和谷は話の中ではっきり言ってるよね。
ヒカルの世話をするようになってから実力が上がって来たと言われたって。
伊角は元々実力があって越智が入って来るまでは院生ではほとんど
1組1位をキープしてたんだろうけど、プロ試験になると弱点である
精神面の打たれ弱さが出て来て足を引っぱってた。
それがヒカルや越智が入って来て越智には1位の座を奪われるなど、
揉まれる事によってレベルアップにつながったのかな。
>>771 その恩人であるヒカルに「社とつぶしあえw」と念じる義貴くん
伊角は越智が入ってくるまで対等な奴がいなかったからな。
本田も強かったけどそれでも伊角は一つ飛び抜けてたし
対等な実力の越智と打つ事でレベルアップ出来たのかも。
真柴ってプロ試験の時アキラに3目半負けだったんだよな。
プロのレベルなら3目半は僅差ではないが、
やはり真柴もプロの端くれなんだなぁと思う。
3目半といってもわからないぞ?
アキラが余裕からムキになって勝ちに行かず僅かなリードを維持しただけかも。
でもまあ俺も3目半には驚いたけど。
よく見ろ
30目半だ
コラコラw
終わった時点で棋聖って誰だっけ?
畑中かな?
伊角さんって院生で一番強かったのに
その上で中国で修行したから
相当強くなったんだろうな
社と互角くらいだろうか
星矢…ヒカル
紫龍…伊角
瞬…アキラ
氷河…越智
一輝…緒方
アテナ…あかり
サガ…佐為
カノン…左近
童虎…桑原
シャカ…行洋
邪武…和谷
つまらん
しかも無理あり過ぎ
>>781 あれは強くなりすぎだよな。
精神面強化しただけで一気に9段レベルまで上がるなんて。
もともと趙石と互角くらいに戦える能力はあったんだろ?
それよりも見た目の変わりすぎの方が気になる
棋士よりもモデルや俳優になった方が良い
途中から月に入れ替わったんだよ
789 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 02:56:05 ID:wGYddkh7
「勝負師にふさわしい顔になった」と好意的に解釈してみる。
筒井さんも勝負師になったんだな
ヘタレ全盛期のプロ試験編ですでに月顔だったぞ>伊角さん
>>筒井さんも勝負師になったんだな
北斗杯見に来てた筒井と伊角が同じカオで笑った
メガネ消してしまうともう伊角にしか見えん
次の小畑氏、何やるの?
また、ほった氏と組んで、いいの描いてほしい
もう印税で食えるからなぁ
芦原って松田っぽい
知らなかったの?アレは同じ人が演じわけてんだよw
伊角とライトもそう
伊角は二重生活送ってるんだよ。
>>794 とりあえず先日の事件のほとぼりが冷めてからだろうから
早くても来年になるんじゃないかな。
ほとぼり冷ます必要あるのか?
開き直ってナイフ使いの暗殺者が活躍する漫画を描きます
バランスを上手く取ってるよな
ヒカルに無茶苦茶言ってた北島が
神の一手の話ではヒカルに逆にやり込められたり、
息子とアキラを比べたのを市河さんに一刀両断されたりで、
毒のあるキャラのままで終わってない
多かれ少なかれみんなそういう部分がある
>>802 その辺のバランスも好きだけど、
俺は「悪手が好手に」っていうヒカルのオリジナル技が
最初の行洋戦、中学のアキラ戦、若獅子戦を経てスヨン戦で
完成していく過程が丁寧で好きだ。
隔月でもいいからウルトラジャンプあたりで再開してもらいたいね。
もうメインどころみんなプロになったんだから
リアルタイムでも充分それぐらいのペースでいけそうな気が。
>802
うん、うん、好い観察眼。
「悪手が好手に」のプロセスには、そういう4段階があったよねえ。
若獅子戦を経てスヨン戦という、後半の経緯は際立っていたけれど、
確かに、前半にも、同じヒカルの際立った技が冴えていたなあ。
一番初めの行洋戦、海王対葉瀬のアキラ戦の指摘は、勉強になりました。
越智戦では越智が見破ったよな
原作では佐為が越智戦の直前に、
「トウヤの用意した障壁はたやすく〜」
って言ってるんだけど、
アニメ版では越智がヒカルの悪手を見破った時に言ってる
アニメ版の方が作者の意図に近かったんじゃないかな
それと越智戦でヒカルの粘りに越智が耐えずに反撃して
しまったのは本田の話の伏線があるからなんだな
あの時の越智格好良かった
社は調子に乗りすぎ
ヒカルに中押し負け喰らっておいて、
ヒカルが勝ったんならスヨンに自分も勝てるよなとか
>805
自分も同じ意見。
そうそう、アニメ版のあそこの解釈は、当たりだったと思う。
社は憑いてるスタンドがしょぼいくせにな
秀策、行洋に勝てるもんか
>>804 行洋→アキラ(三将)→村上二段→スヨン(碁会所)→越智(試験)→ヨンハ
悪手が好手ってこんな感じ?越智とヨンハの間になんかあったかな。
オチとヨンハの間には、とくになかったんじゃ
とにかく、803の言っているように、
悪手を好手に換えるというテーマが、ヒカ碁の中に
一貫して使われている、この指摘は面白かった
812 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 19:20:59 ID:zf8qehYR
>>778 関西棋院の石橋九段だよ。JC20巻読んでみ。
何か最近アニメばっか繰り返し見てるから、駄目だなあ
コミックの方も、再読してみるか
ふと気づいたんだけど天野って消えたんだな
その代わりが古瀬村だったのか
ヨンハとの会話で勘違いさせるためって
目的以外に何か理由があるんだろうか
フクって段々笑顔が少なくなっていったね(´・ω・`)
そりゃそうだろ
というより存在そのものが消えかけてた
というか消えてた
>>814 天野サンは、塔矢名人の追っかけをやってるんだろ
ベテランの天野サンなら、あんなミスはしなかったろうに
>>819は携帯?
アンカー全角だし改行多いからなにかすごいレスなのかと思ったら普通で拍子抜けした
ごめん、数日前から上手く行かないんだ
ヒカルと倉田が一色碁をした時に
「こいつ予想以上だ」
って倉田が言ってたけど、
あんな布石段階ではわからんだろ
>>822 アキラが四面持碁にしたとき、「数手打てば腕前はわかる」みたいなこと言って
強いのは秘書だと見抜き、実際に手順も数手しか進んでなかったけど。
話ぶたぎってスマソが
来年ヒカ碁完全版が出るって話、本当?
ソース知ってるヤシいる?
でるなら喜んでお買い上げだよ。来年に向けて俄然楽しくなってきた。
書き下ろし読み切り
「庄司初段っ!岡初段っ!」
>>823 10手も打てば判るのはアマチュアレベルの話。
プロ同士で10手でわかるってこたぁない。
まして、「大した事ない」ならともかく「予想以上」と感じるのは無理。
単行本今手元にないから、一色碁の時何手ぐらい進んでたかわからないけど。
でも囲碁って恐ろしい事に10手目まででも一兆通り以上の選択肢があるんだよな。
あの一色碁のときのヒカルの置いた石は
くらたのばか
という風になっている
え、そうなん?
才能ならやっぱり倉田が一番?
今日、悪いけど、始まるよね、深夜から
ちょっとだけ関心あるな
えぇと、そういう話は、デスノでどーぞ
>>830 才能だけなら
倉田≧ヒカル>越智=社>アキラ
なるほど、アキラが下位か
小さい頃から名人に鍛えられてあの程度っていう解釈なのか
それもあるけど越智と社の方が成長目覚ましいから。
アキラの実力は才能よりも努力と経験の方が大きい希ガス。
アキラは二つの才能を持っているよ
越智はそこまで才能ないじゃないか
成長目覚しいんじゃなくて早熟でここまでって雰囲気
小さい頃から祖父の碁を見続けて先生をつけたみたいだし
むしろ院生からプロなりたての頃が一番伸び盛りだったけど今は社以下なのは確実
社は環境は最悪であれだけの実力なんだから才能はダントツ
越智が負けたときにトイレで何をしてるかをもうみんな知っているんだろうか
ヒカルとアキラに関して言えば、その二人は「等しく才たけた者」でないと
佐為編終盤の桑原の言葉が生きない
社は、連載の中ではヒカルやアキラの下に置かれていたけど
倉田が社に「囲碁センスは俺なみ」「お前はジックリ伸びてくタイプ」と言ってるので
連載の中で一番よく伸びた一時期の成長ぶりだけを比べても
今後どう変化していくかはわからない
越智は、今までのところ上の三人に匹敵するセンスやひらめきを見せた事がないので
今後もちょっと厳しいかも、でも一番頑張ってほしい
これはみんな同意すると思うが
和谷は問題外
飯島って院生試験の時、ヒカルに落ち着いた碁を
打たれて逆にあせってどうこうって言ってるけど、
ヒカルがA組に上がった初対局で既に負けてるんだよな
飯島が落ち着いて打っても到底勝てる相手じゃなかった
あの時はマグレ勝ちだろ。
何度か手合いしてるだろうし、全体的には飯島が勝ち越してるんじゃないか?
つっても、やはりプロ試験開始時にはヒカルの方がどう考えても強いので
落ち着いてどうこうのレベルじゃないのは確かだけどな。
飯島はプロになれなくても奈瀬とおまんこできるので勝ち組
自分がプロになれなくて奈瀬が女流でプロになったら
それも難しい気がする。飯島の心情的に
>>841 いやいや、和谷もこれからだよ
北斗杯予選辺りから、和谷には暗雲立ち込めてるし、
あの挫折を乗り越えるべく、彼なら頑張るはずだ
>>839 一応知らない設定なんじゃないか?
聞いても教えないだろうし、まさか個室覗く奴なんかいないだろうし。
でもあの反省会は良い事だ。
俺なら気になって除く
ヒカルがネットのsaiじゃないかってアキラは
疑ってたけど、受付やあかりに聞けばわかったよな
奈瀬が欲情したときにトイレで何をしてるかをもうみんな知っているんだろうか
越智みたいな生意気でプライドの高い子供見たらつい意地悪したくなるじゃん。
>>837 才能はどうか知らんけど囲碁は早熟の方が得。
二十歳を越えれば脳は衰えていくから最終的に子供の頃に強い奴が残る。
大人になった後は子供の頃の経験が生きてくるらしい。
才能の開花のスピードは人それぞれだけど早いに越した事はない。
子供の内から強い人とたくさん打てるし。
そういう意味では和谷ももしかしたらいつか輝く事があるかもしれなくもない
むしろそういうガキは微笑ましく見れる
大人でそういうタイプは確かに意地悪したくなるけど
和谷が輝く話が見たかった。
>>803のつながりで言えば
塔矢行洋vs進藤ヒカルも見たかった。
やっぱり未完なんだなぁ。この漫画。
加賀のキャラ付けって微妙に失敗してる気がする
最初碁をやってて、アキラに手加減されて負けたから
碁を憎んでるって設定だったのが、
いつの間にか普通のちょっと悪い大人ぽい奴になってた
碁盤に煙草押し付けて筒井の持ってた詰碁の本を
破り捨てるなんて後から考えたら信じられん
失敗と思えるほど出番ないじゃん
これでずっと出てるならそうとも言えるけど通りすがりキャラだし
結構出てるだろ
重要キャラベスト30には入るぞ
前半のヒカルが院生に入るまでは確かに重要だけどね
印象に残るのがプロ編>院生編>北斗杯編>小学生編だからそんなに気にならない
まぁその後全くタバコ吸うシーンがなかったわけじゃないしねぇ。
碁盤に押し付けるのは確かにやりすぎだけど、
将棋部の主将をやる様になってからは多少丸くなったって事で。
詰碁集は一応景品で貰った後だしw
861 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 03:35:22 ID:pW+J+I3X
〜最強のリーグ戦〜
藤原佐為(古今東西最強)
塔矢行洋(現世最強)
徐彰元(行洋と世界一を争う)
王星(中国NO.1)
桑原(老練。盤外でも強し)
緒方(日本若手NO.1)
高永夏(韓国超有望株)
本因坊リーグみたいに8人にしたかったが、あと一人が思いつかんかった。
アキラ入れても全敗か良くて永夏で1勝だろうしwアキラに負けナシの座間でも入れるか?でも行洋に3戦ストレート負けだし、緒方にも負けてるしなぁwww安太善は強いのは分かるけどまだまだ未知数だし。
このメンツがガチでやったら佐為でも全勝は無理だろう。行洋に勝てても徐や王星には負けたりするだろうし、その逆もあるだろう。まあ緒方や永夏には負けんかな。
マジで見てえなあ、こんなリーグ。
桑原は本因坊戦になると補正がかかる
実はそんなに強くない
日本の安太善である倉田さんを忘れてる
桑原は佐為と緒方に勝ちそうだな
なんとなく
>>861 韓国でNo.1はだれだったんだろう。
日本でいう名人みたいなの。
ヨンハがボコボコにされて半泣きになってる所が目に浮かぶ
>>855 そんな事になったらアキラの存在意義がなくなる
それと行洋は佐為と同じく旧世代の人間
彼らの一局がヒカルとアキラに影響を与え、
次代の神の一手を目指す棋士たちに受け継がれて行った
神の一手に続く道とヒカルたちの未来には
決して終わりなどないってのがそもそものテーマだよ
勝手に行洋を終わった人間にするなよ。
なんで行洋と戦ったらアキラの存在意義がなくなるのかもわからん。
漫画のテーマも読み取れんのか
佐為との一局で行洋も新たなスタートを切った感じだったね
まだまだバトンを次世代に渡したわけじゃなく、この漫画では、
生きている限り誰もが遠い過去と遠い未来を繋ぐ為の現役走者なんだと思う
佐為だけは役目を終えて去っていってしまったけど
まったく同感。
この世に身がある限り、誰でも、つまりサイ程の人よりも、
進歩発展できるという話。
ヒカルとアキラってペア碁で組んだら弱そう。
「何でそこに打つんだよ」って感じで意見分かれそうだし。
すごく弱いかすごく強いかのどっちかな気がする
プレイスタイル真逆だもんねヒカルとアキラ。
和谷と越智はプレイスタイル似てるからかなり強そう。
和谷は布石、越智はヨセが得意ってイメージだけど。
和谷が足引っ張らないように越智に合わせそうだな。
越智はヒカルとの対局で荒らしよりシノギに回ってる所みると本当は序盤戦が得意っぽい。
ただ序盤戦は和谷の方が上だから和谷と対局する時は仕方なく荒らす側に回ってるって感じ。
自分の碁が打てないから和谷が苦手なんじゃないかな。
もちろん越智はヨセも得意だけど。
シノギと荒らしってあんま変わらんと思うが
そうなのか。
てっきりシノギは「我慢する」って意味だと思ってた
なるほど、碁を知っている方の意見なんでしょうか
面白い読みですね
ジャンプフェスタのことなんで、アニメ版じゃなくて、ここに書くんだけ
ど、ヒカルの碁特別編『裁きの一局!いにしえの華よ咲け!!』って見た人
いる?まあ、「慶長の花器」と類似の挿話なんだが・・・。
あれに、いつもの理科室で、筒井さん、三谷、あかりと一緒に、ヒカルが
碁盤の上で、トランプをやっているシーンがあるんだ。何回も4人でババ
抜きしてるんだけど、最後に負けるのはいつもヒカル。だから、最終戦で
ヒカルがちょっとずるいこと考える。相手の手の内を、佐為に覗きに行か
せるんだね。
そこで、思うんだけど、佐為の、何ていうか「行動範囲」というのか、佐
為を仲介しての、ヒカルの「精神範囲」というのか、彼ら2人って、どこ
まで現実の他者に働きかけられるのかな。
本編の漫画やアニメを見る限り、二人は実に密着していて、互いに二つの
精神構造を持っているのは分かるんだけど、他人のカードの手を見に行け
るほど、佐為がヒカルから遠く離れたコトってない気がするが。
(自分の言いたい事がうまくない気がする、すみません)
ヒカルが後半の逆転を狙ってじっくり打ってるのに
アキラの豪快な攻めの一手でぶちこわしになってぼろぼろに大敗しそう
犀が新聞で紅葉の棋譜を読んでいたときに
ヒカルは新聞に目を向けていない
つまり犀はヒカルの知覚を通してものを見たり聞いたり
しているわけではない
>>882 >>884 確かにね、サイはヒカルの知覚を通してものを見たり聞いたりしてるわけで
ないよね。
それに、理科室で三面打ちした時も、三谷の傍に寄り添って、独り言言って
たしね。実際、サイとヒカルは物理的にどこまで離れることが可能なんだろ
う?最大限離れた場合、サイって消滅するんだろうか?
色々な場面を思い浮かべて何となくだけど、
ヒカルから見て同じ部屋の中とか手が届く位の範囲なら
佐為も動けるんじゃないのかなぁ。
佐為はヒカルに憑かせてもらって現世に甦れたから、
あまりヒカルから離れるとまた消えちゃうんじゃ。
自由に動けるならそれこそ勝手に名人の対局とか見に行きそうだもんな
確かにヒカルの視界内くらいの自由しかなかったんじゃないかなと予想
もしくは半径2,3メートルとかね
トイレなんかは外で待てないとお互いすごいストレスだと思うんだよw
オナニーはどうしていたのだろうか
月なら平気でリュークにオナニーを見せつけそうだけど
一番気になるのはヒカルが椿のバイクに乗ってた時だ。
佐為どうしてたんだろw
ヒカルの背中におぶさってたんじゃないかと
島村ジョーのマフラーなみに、なびいちゃってんじゃねw
電車でヒカルの隣に座ってたのはなんかウケタ
>>891 自分は分かるけど、ジョーのマフラーのことなんかイメージできる
世代がいるのかね。でも、笑ったよ。
確かに、「そなたの心の片隅に住まわせておくれ」というのは、実際
問題どんな感じなのか。ヒカルの精神的射程のことなんか考えるのは、
まあマンガの設定だし本来くだらないけど、興味深いよね。
自分がヒカルなら、どういう距離で、佐為の映像が薄れてゆくのか、
ちょっと動いてもらって実験したかったな。
「10メートルくらい俺から離れてみてよ」とか注文すると、佐為って
嫌がるんだろうか。「私を、あなたの心から引き離さないで下さい(怒)」
なんてキョヒられるんだろうか。
とにかく自分の精神の中に、佐為のような存在が突如現れる、しかも、しば
らくはそれと共存しなくちゃならん、というのは、現実どんな心のあり方に
相当するのかなあ。
自分の肉体は一個しかないし、にも拘らず、自分の心は二個あるんだろう?
パスタは食べたいが、米も食べたい、だけど一度に食べたらカラダがもたな
い、そういう葛藤が日常化するとなると、やっぱり破綻するよ。
自慰の問題もあるが、ヒカルも成人してから取憑かれたら、やばかったかも。
なんと言っても子供時代の方が元気だからなあ。
離れようとしても離れられないだけじゃないの。
スタンドと一緒だよ
ま、いろいろあるけど、ヒカルが眠っているときは、サイってどこにいるんだ?
>自分の肉体は一個しかないし、にも拘らず、自分の心は二個あるんだろう?
これは違うんじゃないか
ヒカルと佐為は完全な別人格だったし
佐為の考えてることにヒカルがシンクロするようなことはなかった
逆もまた然り
「そなたの心の片隅に住まわせておくれ」ってのはあくまで比喩的な表現であって
実際は心にまで干渉はできなかったんじゃないかな
単に取り付いてただけっぽい
佐為が絶望したら、ヒカルがゲロ吐いてたけど。
でも最後らへんのゲロ事件とは比較にならないほどの負の感情一杯な佐為には
ヒカルはノーリアクションだったけどね
もしかしたら徐々に分離していったのかもしれないな
うん、「徐々に分離」説ってのが妥当かも
憑依初期の頃は、シンクロしてたけれど、精神を独立させることを
互いに覚えて行ったんだな
でも、佐為が消える直前、「ちったあ、俺のカラダのことも心配しろよ」
とヒカルが愚痴っていたし、一つの肉体に、同時に覚醒している二つの
精神があったのは明らかで、やっぱ疲れるわ
お疲れ、ヒカルってな感じ
太く短い人生という表現があるが、秀策が夭折したのだって、「二重生活」
に疲労困憊したんだと思う
やっぱ佐為が取り憑いてって例のジョークも、ほとんど冗談じゃなかったん
だなあ
気の毒に
いや、伝染病だろ。
ヒカルはあの一局を見せるためだろ。
「意識の中にいる」からヒカルが寝たらさいも寝ちゃうのかと思ってた
脳の片隅で小さくなって寝てるイメージ
秀策の死因は病気だろうけど
佐為の存在がヒカルや秀策のストレスにはなってただろうなとは思う
普通の人間が気を遣わなくていい所で
意識的にしろ無意識にしろ気を遣うことになるわけだし
もちろん一緒にいて楽しいこともプラスになることも沢山あっただろうけど
佐為がどんなにいい奴でもこのストレスはどうしようもない
そうそ、サイがどんなにいい奴でもこのストレスはどうにもならないよ
ミサとライトなら耐えられるかも
その二人は死神に気も使わないし気にもしないな。
まあそういう変な神経してるからデスノート使うんだろうけど。
ヒカルはデスノート絶対使わないだろうな。
使いそうなキャラといえば和谷か伊角くらいだ。
ヒカル…まずデスノートの説明の英語が読めない
和谷は説明文を日本語に訳すのに3ヶ月くらいかかりそうだ。
伊角は誰か殺して怖くなって泣いちゃうタイプだよ
ところで、佐為には当然触れることはできないんだよな?
それともヒカルだけは触れたりできる設定だっけか?
新初段のとき、佐為が先に座ったシーンで、佐為に重なって座ることもできたのかな。
それとも本当に邪魔でヒカルは座れなかったのかな。
>>892の場面で、仮に他の人が、電車の席が空いてると思って座ってきたとしたらどうなったんだろ。
そういや小学校の頃先生が佐為をすり抜けてたね
>>908 いや、伊角はもう大量に犯罪者を葬ってるよ
>>909 ヒカルにはサイは見えるけれど、やっぱ接触できない対象だったよ。
だから、新初段のとき、強引にサイに重なって座に就く事も可能だっ
た。だけど、サイを実体として目に出来るヒカルには、友達だからこ
そ、他の人間のような真似はできなかったんだろう。
ヒカルって、ガキだけれど、いい子ジャン
ヒカルが佐為の体と重なったら佐為の臓器が見えまくりでキモかったので
二度としないと心に決めた苦い過去
>>912 佐為がヒカルの体をつついてる場面があったよ
佐為がヒカルに触れているように見える場面は何度もあったと思うけど、
多分あれは2人の感覚が混乱しないように自分達の理解しやすい形で
そういう風に見えてるだけじゃないかな。
例えば佐為はヒカルの隣の椅子に座ったり、一緒に電車に乗ったりするけど
実際に佐為が椅子や電車の床に触れたら突き抜けてしまうんだよね。
この場合、佐為は本当は椅子や電車の床の上に浮いているわけだけど、
佐為自身が自分は椅子に座ったり電車の床に立ってると
解釈している事でそういう風に見えているんだと思う。
それと同じ事がヒカルと佐為との間で常に行われているんじゃないかな。
もし新初段の時に座ってる佐為の所にヒカルが無理矢理座ったら、
座る事自体は可能だけど感覚的に他人に重なるという違和感が
ヒカルにあるんじゃないだろうか。
915さん、うまい説明ですね。
「2人の感覚が混乱しないように自分達の理解しやすい形で」というところ、
大いに勉強させてもらいました。結局は、我々見る側に都合のいいように描
かれているんだけれど、ヒカルと佐為との間での、簡単に言えば、契約があ
るんだと考えました。
佐為だって、千年前は、実在の人間だったんです、今は霊魂に過ぎなくても、
世界と人間の関わり方ってすでに本能的に、というのか、経験的に知ってい
るんですよね。
だから、ヒカルの心に居住させてもらう場合に、お互いに混乱の起こらない
形で、自分の幽霊としての実体を、できる限りヒカルの今ある現実世界と合
わせようと、そんな契約とも呼べるべきものを、ヒカルとの間で交わしてい
る(無論、暗黙という形で)のだと思いました。
だから、「ヒカル内」では佐為は彼の身体をつつくことだってあるかもしれ
ません、すると、ヒカルは佐為に影響を受けて身を動かすかもしれない、そ
れが二人の心の、運動の結果です。でも、ヒカルの身体に佐為の影が映るわ
けではない、そんな感じですか。
最後の短編、庄司君と岡君面白いな
ヒカルとアキラの対局、ギャラリーが凄い
ヒカルはあれだけのギャラリーを平気で背負えるようになったんだな
囲碁始めたころからギャラリーなんて目に映ってないだろ。
919 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 04:02:23 ID:q0t3wpV7
小学生アキラとの再戦の時に、ギャラリー背負って云々ってモノローグ無かったっけ?
まだ佐為に打たせてたからだろ。
自分で打つときはかなり初期からギャラリーの有無なんて気にしてなかった。
いちいち番号はふらないが、結構、プチ哲学的な討論が続いていたんだな、
ヒカ碁って割りにオトナにも読まれているのが分かった
どうでもいい事だけどプロ試験かなんかの時
ヒカルが和谷と打ってる一局で
あきらかにヒカルの座っている位置が佐為のせいでおかしかったw
和谷はどんな気持ちで見てたんだろうか
よそ事なんか考えてちゃだめだ
アキラと佐為がネットで対局してる時に
緒方が見てるんだけど、持ってるタバコの灰が長い
芸が細かいな
ヒカルが佐為に「英語は佐為でもどうにもなんないもんな〜」
って言ってたけど、
佐為いればカンニングし放題じゃん。
ヒカルの八方の席の奴が馬鹿ばっかだったらどうしようもないが。
あの時の佐為はヒカルの見てたものしか見えなかったのか?
佐為がカンニングに手を貸すわけがないから別にカンニングし放題ではない
カンニングよりあくどいアゲハマ盗りで死んじゃった身だしな
さんざん既出だろうけど、あれ御前試合で見てる人もいっぱいいたんでしょ?
1手目から並べてあげればよかったんじゃないの?
全部覚えている人はなかなかいないかもしれないけど、アゲハマくらいは覚えてる人いると思うんだが。
ボブ・デビッドソンの例と同じで
試合が終わってから何いってもムダ
だから終わる前に言うんだよ。
当たり前だろ。
というか記録取ってなかったのか?
だから佐為が言ってるだけで本当にイカサマがあったかなんて
わかんねえじゃんよ
アゲハマの数が実戦より多かったらわかるよ
並べ直して検討すればすぐばれる
連載初期の段階でそこまで詳細な設定考えてなかったんだろ
後半のリアル路線じゃ考えられない適当さだ
>>927 だって佐為に答え聞いてる時点でカンニングジじゃんw
だよなぁ、佐為だってヒカルにテストのズルで取り引きもちかけてるし
清廉潔白とはとても言えん
カンニングジ
カンニングジ
カンニングジ
御前試合で並べなおして検討なんてフェアな事やらなさそう。
悪(名前忘れた)が言い募り、陛下は不興のため退席あるいは不快を表明、で終わりじゃないか?
恐れながら並べなおして‥なんて言い出すヤツなんているとは思えないよ。
佐為たんかわいそう><
最近よく行くスレが荒れてるせいか
>>939みたいなレス見るとイラっとする
人間心にゆとりは必要だな
和谷を見習おう
和谷は人間の鏡だよ
なんで939にイラっとするの?
イラっとまではこないがうざいなとは思う。
いつも1行レスで同じような事書いてるだけのレスに
いちいちいくつも叩きがつく方が正直うざい
そこをスルーできないお前も俺もウザイレスの仲間入り
上の奴の言い方はともかく佐為は実際可哀そうだなとは思う
アニメ一話から見直してるけど主題歌がすごい良いな
スレ違いか
ああいう時ちゃんと弁明できるのも貴族社会で生きていく上で必要な能力だったんだろうな
今の政界だって同じだしな
佐為かわいそう
まあ、とにかくだ。
サイに英語のテストでカンニングさせるに関しては、ヒカル側としては
最初からあてにもできない。サイって確実アルファベット読めないよ。
「タテ棒みたいのがあります、次にお団子みたいな感じになってます」
では、ヒカルでなくともイラつくだろう。
>>934 >連載初期の段階でそこまで詳細な設定考えてなかったんだろ
>後半のリアル路線じゃ考えられない適当さだ
このコメントはどうかな。自分的には疑問手な感じです。
ヒカ碁の構成の上手さって、冒頭の展開の「拙さ」にあると思うんだよね。
なんというか、設定の安易さというか、例えば連載当初から碁を嗜んでい
た人なら、一度、話の稚拙さに本を置いたと聞いている。
それなのに、あの見事な展開でしょ?
ヒカ碁の物語自体が、本当にヒカルそのものなんだよね。何だか妙に幼
稚な初期段階、にも関わらず展開が進むに連れて、内容に幾層もの膨ら
みが出来上がってゆく、こんなに形式と内容の一致に成功している作品
が、他の漫画にあるんだろうか?
というか、小説にも匹敵する上手い作品だったと評価できると思います
よ。
二部で社の話を聞いて母親に少し優しくなるヒカル、
そのヒカルの手合いを見に来て、客の罵倒を聞いて、
初めてヒカルがプロなんだと認識する母親、
あの場面は秀逸だった
うん、リアルだった
小説にも匹敵するうまい漫画って、
小説にも糞なのはいくらでもあるんだが。
ヒカ碁は素晴らしい漫画だと思うけど
こういう誉められ方をしているのを見ると微妙な気分になる。
初期設定が後から見ると適当に見えるのはよくある事なので
別にほったが意図したうまい構成とかではないと思うが、
ただほった自身はヒカ碁の連載を通して大きく成長したんだろうなと思う。
それだけにユートはもっと長く読んでみたかった。
まあ、小説と比較すること自体、別にそれほどのコトでもないんだが、
うちの親なんかは未だに漫画を馬鹿にする人種なんで、952氏は、読ま
せてくれたよ
>>952も無意識に漫画を馬鹿にしてる人種に見えるけど
958 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 14:25:03 ID:1IywHnfZ
私、952本人ですが、マンガをバカにしている人種ではありませんよ。
「無意識に」と書いてありますが、マンガも小説も同じように愛して
育った人間です。
(あ、正直、マンガの方を優先的に読んでいるかもしれません)
952「氏」は変な改行やめたの?
>>952 の書き方では無条件に小説を漫画の上位に置いているように見えるからしようがないよ。
小説も漫画も色々な作品がある中で、俺達はヒカ碁を選んでここに集ってる。
それが実は俺達がこの漫画に捧げられる一番の賛辞なんじゃないかな。
安易に別の物を引き合いに出してほめたりしなくても。
ちょっと、まった!!
この自分が952本人だよ。昼食で座を外していたら、とんでもないことになっ
てる。
>>960 小説の方が上位にあるように感じさせて、すまない。そんなつもりは
毛頭無かったし、どちらかって言えば、漫画の方がスキだしね。
>>955 小説云云のくだりがなかったら、自分の言ってることはどうだったかな。
貴方にも、上記の理由でお詫びする。
正直どうでもいい
ユートが続いていたら
あの親父の番外編なんかもあったんだろうか
ほったはあの手のうらぶれた大人書くのは得意そう
御器所もいい味出してたし
ユートはあの題名が…
ここはユーとの板か
一般的に言って漫画ってデフォルメされてるから、
どこか別世界の出来事みたいでリアルに感じられない部分がある
面白いかどうかは別としてだけどね
その点、この漫画はリアル描写だから、
952はこの漫画は小説的だって言いたかったんだろう
それを言うならスレでは?デスノの話もたまに出るし
2、3レス程度でどうこう言おうとは思わないけどね
もう少しで、1000だし、ヒカ碁オンリーでいかないかっ
流れ次第かな
面白い話題があれば自然とその流れになるだろう
ヒカ碁に関係ない話はスレ違い
第二部の本田さんとヒカルの対局は酷いな
本田さん殆ど全滅しかけ
>>966 うーん、
>>952には別にそんなことは書かれていないし
もしそういう考えがあるなら
>>958で説明するんじゃない?
でも細かい所のリアリティが面白い漫画だよね。
佐為の設定とかビジュアルはよく考えるとトンデモなんだけど、
それ以外の部分で細かいリアリティを積み重ねているから、すんなり読める。
再び、952本人より。
>>966「この漫画は小説的だって言いたかったんだろう」
ええ、そんな風に書けば誤解が無かったんだと反省。
嬉レス、ありがとです。
>>966 こちらもどうも。
「佐為の設定とかビジュアルはよく考えるとトンデモなんだけど、
それ以外の部分で細かいリアリティを積み重ねているから、すん
なり読める。」
ええ、賛同です。
なんだか……
まあいいか
次スレに持ち込まないでくれればいいよ
さわらぬ神に祟りなし
ジャンプコミックスの完全版は今DBが刊行中だね
作者が次の連載を始めちゃうと完全版が遠のきそうだから
ほった・小畑が空いてる今の内に準備が進んでたらいいな
完全版が出版される見込みは高いのかどうか
デスノが当たって小畑の名前も売れたことだし
有力候補の一つなのは間違いないだろ
なんて言っててもしデスノに先越されたらショックだなw
キッズでアニメ見て、単行本買い揃えようかと思ってるけど
完全版が出るならそれまで待とうかな
>>971 初手天元の戦いのアレ?
うーん、どうだったか・・・佐為編までは何度も読んだんだけど、それ以降は正直
流してたんだよなあ
自分的には社との初手天元対局のが印象深かった
空中戦だとか、あちこち薄いのに闘ってるとか、囲碁知ってればなって感じだったけど
本田とヒカルの戦いよく見てなかったからわからないけど
天元を生かそうとして戦いが盤面全体に広がったのかな?
それで一気に全部石が死んじゃったとか。
ああ、天元だけにバトルが盤面全体を一括して拡がるのか
天元の生死で、一か八かの勝敗になるわけね
リスクが大きいだけに、結構かっこいい戦いかも
相手が綱から落ちた・・・って言ってるように
負けたら一気に死ぬ碁なんだろう。
そもそも奇策で、堅実な戦いしてもしょうがないしな。
地が相手と自分どちらが多いかで勝負するのが普通だけど
初手天元打つともう地を全て手に入れるか失うか、って感じなのかな。
ハンデ付き佐為VSトウヤ親父の戦いよりも大敗じゃないか