藤子・F・不二雄総合スレ36 「マル、マル、マリ、マリ」
1さん乙
「ある日」は今や笑い飛ばせないな。
マリといえばマリモさんな俺から、
>1へ、乙
14 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 08:51:05 ID:fFiUZVg9
あ、外出ごめん
スレ立て乙〜>1
ちなみに前スレのしずパパの浮き椅子シーンはてんコミ25巻に収録也
丸井マリのモデルって、やっぱ天地真理なのかな
○1○1
>>14 前スレに書いてあったやつ?
忘れてたのでGJ!
最後のSF漫画「未来の思い出」。何度読んでも泣ける。青春賛美の漫画。
小学館から刊行。絶版かと思われる。
ヤフオクにでてる藤子不二雄ランド301冊全巻初版っての、
あの値段で売れるなら、俺ももう少しがんばれば資産1200万円だな。
ってもあと50冊以上だけど。
実際売れないからな
辻村深月って人の書いた「凍りのくじら」って小説、誰か読んだ?
藤子リスペクト満開だって聞いたけど。
25 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 19:44:45 ID:/8HXpgCR
NHKキタ
結構、中身濃いな。
手塚のコメントもあったかい。
泣きそうになったよ。
うわ〜!ちくしょー!
20分前にこのスレ見とけばよかった…orz
教育テレビ見逃したーーーーーーーーー
再放送あるからそれ見ろよ
始まって9分ごろのテロップでA先生の名前が我孫子になっててがっかり
再放送いつだっけ
7/24に出るドラの本って、ぼくドラのてんコミ探偵団の総集編なのかしら?
だとしたら、ますますぼくドラ買った僕が馬鹿みたいじゃないですか。
36 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 22:54:24 ID:iX2IbDz0
なんか最後のナレーション気にならなかった?。「安孫子は88年にAと改名しブラックユーモアもてがけるようになった。一方藤本は死ぬまでドラえもんを書き続けた。」うろ覚えだがこんな感じ。なんか違うだろ。
まあ、A先生がブラックユーモアを描いていたのは以前からだけど、
笑ゥせぇるすまんや夢魔子がアニメ化されて有名になったのはコンビ解消後だから、
一般人の目にはそう映っても仕方が無いかもね。
そもそもF先生はドラ以外のSF短編ももっと描きたかったけど
ドラえもんの連載を抱えていて断念した事情もあるし、
ちょっと違うよなぁ。
安孫子って誰?不二夫のことなの?
作品以外のことは全く知らないのだが
>>27 神戸に手塚を初めて訪ねたときに見せた原稿を
手塚がちゃんと保管してたのはすげーと思った。
F先生は、コンビ解消後は
ほぼ大長編ドラしか書いてないしね。
41 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 23:29:00 ID:iX2IbDz0
見方によっては、A先生が子供まんがから離れ、F先生を見捨てたみたいな受け取り方されそうだったからな。
そういえば、映画版ドラが急にレベルアップして、有名評論家までが
評価しだしたのもコンビ解消後からじゃあ
コンビ解消の原因がF先生のガンだからね。
体調を崩されてからは仕事を減らさざるを得なかったようだし。
大長編の連載を落とすこともあったし。
すいません、我孫子さんが離れたのって大長編のどの作品からですか?
肝臓悪くしたってのは、やっぱ癌だったのか。
肝炎の話はガンと関係あるの
F先生が倒れられたのは1986年。
このため「のび太と竜の騎士」の連載開始が2ヶ月遅れた。
87年7月には胃潰瘍の手術を受け、その後も肝臓を悪くして通院し、
ドラえもん、チンプイといった全ての連載を中断していたため、
大長編の原作が無いまま、オリジナルの「パラレル西遊記」が製作された。
そして、1988年1月に、藤子不二雄先生はコンビを解消。
92年にガンで入院。 「雲の王国」のラスト2回が絵物語になる。
96年9月永眠。 「ねじ巻き都市」の残りはアシスタントが仕上げる。
念のために書いておくと、
ドラえもんは最初から藤本先生(とアシスタント)で製作していた。
安孫子先生は大長編はもちろん、ドラえもんには最初からノータッチ。
NHK良かったね。
F先生が、手塚先生が
生きてる!!
動いてる!!
って感じだったw
F先生特集といいつつA先生のほうがしゃべりまくってて、二人で一人を満喫できたし。
天空魔はまんが道の絵だったけど、オリジナルはやはり残ってないのかな。
藤子がコンビだとは分かった
だから「がそんし」って誰なんだよ
NHK総合のほうを録画してた…orzorzorz
53 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 11:56:22 ID:9MIyvZy1
>>50 マジレスしてやるが、我孫子とかいて「あびこ」と読むんだよ。正確には安孫子なんだが。よくある間違い。
54 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 12:37:19 ID:5EQjcr41
首都圏の住人というか、子供の頃から首都圏に住んでれば、
我孫子って地名は何度も聞いたころがあるから、すぐに読める。
それはさておき、公表されている限り、F先生は1986年に胃がんを
発症し、それが肝臓に転移してったようだね。
10年の闘病生活だったわけだ。
それを一切公表しなかったのは、愉快な漫画の作者として、
読者を心配させたくなかったというF先生の意向だったそうだし。
NHK再放送も見逃した俺が来ましたよ・・・ or2
58 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 16:01:50 ID:9MIyvZy1
>>56 意外ともの知らんやついるんだよ。俺の知り合いも東京在住なのに「がまし」ってよんでたし。
読み方はどうでもいいんでは?
あいつが聞きたいのは、誰かってことだろ。
君ら、いくつ?
>>59 まずコンビだったことすら知らないような奴が
なんでここに来たのかが不明だ
「あびこ」をキーボードで打つと、まず「我孫子」って変換されるから
なんとなく分かるけどな。
まあ自分にゆかりのない難読地名なんて読めなくて当たり前だから
あまり人を阿呆扱いするのもどうかと思うが。
未掲載加えるのかよ・・・ぼくドラ持ってても結局買わなきゃならないか
ぼくドラ意味ないどころか二度買いみたいなもんだ。
英語版の回が面白かったな
>>61 コンビって知らん人は結構いるよ。
藤子スタジオのアシ経験者ですらスタジオに入るまで
コンビ組んでるって知らなかったって人もいるくらいだし。
80年代の藤子ブームで二人で一人を売りにしたから
20〜30代の人間は当然のように知ってるだろうけど
それ以外の人にはあまり浸透してないでしょ。
>>68 そういうヌルイヤツがこのスレに来るのが不思議って事だろ。
オタは排他的だから嫌われるんだよ
久々にドラがぴかコミで出るみたいで嬉しいよ
72 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 01:14:56 ID:rEYMofv2
前スレ994がすごく気になるんですが…入ったらヤバイの?
石ノ森章太郎は
藤子という女と不二雄という男の二人のコンビだと思ってたらしいね。
石ノ森章太郎が知らないわけ無い支那
76 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 12:40:18 ID:tvUgWOPc
弟子にチンプイの最終回を描いてほしい。
未完っていうのは、ファンとしていまいちしっくりこない。
だが断る
弟子が書いたチンプイなんていらん
つーか未完だからおもしろい
手塚ってテレビ映りいいよな
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)
>>79d
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
>>79 ほんとうにありがと。
F先生がぎゅっとつまった番組で、録り逃したのが悔やまれる…orz
幻燈に見入F先生の瞳がきらきらしていて、すてき過ぎて涙がでてきました。
犯罪者視ね
>>75 石森がトキワ荘へ入居する以前の話だよ。自伝で書いてる。
>>79 藤子不二雄の二人にとって、手塚がどんな存在なのかが
良くわかった。いい映像だな。
日曜の番組でも「我孫子」になってた。
仕方ないよ
彼はおまけだから
>>85 だから石ノ森のジョークだって。
二人で描いてると聞いた時点で二人とも男だって知ったはず。
それもお前の想像に過ぎないんだろ
おいおいソースがないと冗談と本気の区別もわかんないのか?
とりあえず藤子不二雄名義になる前が足塚不二雄だったことは知ってるだろ?
興奮すんなってw
足塚時代って、まんが道の作中では結構長いけど
実際には、ほんのわずかな間なんだよね。割とすぐに藤子に改名してる。
石森が「足塚=藤子」だって知っていた、という確証もないわけだから・・
女性と男性のコンビだと勘違いしていた可能性も無いわけではない。
石森の自伝「章説トキワ荘 春」を読むと、そんなにジョークっぽい感じじゃないしね。
まあ、こればっかりは本人に聞かなきゃわからないわけで、今となっては
想像するしかないけどね。
>>95 じゃあコンビってどうやって知ったんだよw
コンビとは聞いてたが性別までは聞かなかったってか!?
>>95 とりあえず君は誰でも良いから著名人の講演会にでも行ってみるといい。
まじめな話の中にはさりげない笑いをいれるテクニックを体験してきてくれ。
まあ自伝といっても日記と違って「読ませるため」「売るため」の本だからね。
藤子の自伝だって真実ばかりが書いてあるわけじゃない。
>>96 君、「章説トキワ荘 春」読んでないんだね。
この本によると、「風の噂で二人で一人とは知っていた。」だってさ。
実際に文章を読めばわかると思うけど、確かに石森はジョークを
交えて語ってるよ。でもそれは「実際に会うまでは、片方は女性だと思っていた。」
の後の「会った後もしばらくは、片方(F先生のこと)は女性では、と半信半疑だった。」
って部分。会うまでは片方は女性だと思ってた・・ってのはジョークじゃないと思うなあ。
まあまてよ。
「fu-ji-ko」と「fu-ji-o」だぞ。これが男と女の合名コンビと勘違いした。
ちょっと天然ぽくて面白いだろ?それが答えだ。
docchidemoii
お前ら興奮すんなよ
まあまあ、
>>95のユメを壊さなくてもイイジャマイカ。
皆がイヂワルして、実際に会うまではコンビだという以外の情報は石森に教えなかったということにしとこう。
お約束の勝利宣言逃亡
ワロス
スレの流れぶった切って申し訳ないが、
たった今、辻村深月の「凍りのくじら」を読んだ。
不覚にも感動してしまった。
冷静になってみたら相当痛い話だけど、
俺も相当痛い人間なんであんまり苦にならなかった。
よしもとばなな、瀬名秀明、そしてこの作者と、文学の世界でも
藤子の血統は受け継がれていくんだなと、しみじみ思った。
次に来る人は誰だろう。
オマイらホントにこういう展開スキだよなw
藤子ファンのオフ会に参加したことがあるんだが、だれも藤子話をしないで関係ない話で盛り上がっているんだよ。
あれはちょっと引いた。
そんな奴らだから餌にはホイホイ食らいつくんだな。
それは君に社会性が欠けてるだけではw
>>38 藤子・F・不二雄(藤本弘)は、藤子不二雄A(安孫子素雄)と39年、
コンビを組んで「藤子不二雄」という共同ペンネームで作品を発表していた。
ペンネームも二人の名前を合わせたもの。
「海の王子」「オバケのQ太郎」「チンタラ神ちゃん」「仙べえ」なんかは合作。
まああれだ、漫画ばかりじゃなく空気も読める大人になろう、な。
うまくねーw
空気嫁丸井マリ
>>109 場を仕切る根性もなかったくせに
こんなところで愚痴るな
つーかお前と似たようなこと言ってた奴がいるが
同一人物か?
>>109 そんな奴らには、毛筆で書いた抗議文を送ってやれ!!
>>109 みんながみんなお前ほど富士子に詳しくないし、
お前独りで知識披露ワンマンショーできないからってこんなところで愚痴るな。
藤子・F・不二雄って、横浜・F・マリノスのファンだったところから
この名前にしたんだってな。
へぇへぇへぇへぇ
釣られなかったからって数分で自演するのはどうかと思うな、先生。
122 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 10:35:54 ID:BdahOEhT
わ、すげえエリさまだ。
しかしえらい女友達多いな。魔美とはえらい違いだs
魔美だって美術部の友達がいっぱいいるじゃん。
だからお前らスルーしろって
最近の15インチクラスの安物テレビは思いっきり丸いわけだが
15インチのテレビなんてまだあるんだ・・・
貧乏人の家にはまだまだあるでしょ。
7:30に再放送だなんてどこの田舎だ
うらやましいぞ
夏休みアニメ劇場とかいう奴じゃないのか?
>>131 おれが子供の頃はよく楽しみにしていたが。
ようつべに先生のインタビューのほかに
「おばあちゃんの思い出」あったから見たけど、
なんとまあ間延びして冗漫なんだろうね。
原作って、たいてい8から10ページで、これ読むのに2分。
アニメは10分だから、5倍に引き伸ばしてるわけで、
ただでさえ、アニメになると冗漫になるという声は今までもあるが、
あれは30分にしたんだろう?
どうにもならないよ。
おれ、あの原作ネットカフェで読んでて涙が止まらなくてこまったくらいだけど、
あんなに冗漫になると感動も薄れちゃうよなあ。
膨らませなきゃ時間余っちゃう
>>136 自分は「のび太の結婚前夜」で同じようなことを感じた。
それと、しずちゃんのお父さんがしずちゃんを諭す口調が、もっと淡々と
サラッとした感じなんだよね。
自分のイメージだと。
だからよけい泣けるというか。
なんでyoutubeで観たけど、なんて堂々と言えるの?
140 :
↑:2006/07/26(水) 19:46:17 ID:???
なにそれ?ようつべだっつってんだろ空気嫁。
そんな釣りはいらない
なんだこれ
夏休み
NHKものは削除が早いな
てんコミ探偵団探しに行って全然見つからなかったと思ったら
ビッグコロタンか。
アミノバリュー藤本 (藤本博史・30)って一部の藤子ファンも応援してたな。
149 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 11:38:24 ID:vhiN9vPB
>>145 え!ほんとに削除されたの??
出張から帰ってゆっくり見ようと思ったらこれだよ!!!!
いいかげんに死ねよ
>>149 喜べ、犯罪者へ加担せずに済んでよかったじゃないか!
152 :
122:2006/07/27(木) 13:29:07 ID:Ja+AJVZz
「おばあちゃんの思い出」は原作16ページ(第4巻所蔵)。
まあ、ものすごくゆっくり読んでも5分てとこだろうな。
30分に引き伸ばすのは無理無理。
「のび太の結婚前夜」もたしかに劇場版にするとひどいよな。
ああいう名作って、たしかに映画館で見たい気もするけど、
長さがまるで映画に向いてないし。
難しいところだよな。
むしろ、どうみても絵柄もストーリーも短編そのものの「ドラえもん」
をよくまあ大長編(高々映画の長さでこの言葉は大袈裟だよね。けど、
そう言いたくなるほど本来の「ドラえもん」からすれば長い)にした
ものだと。
最初はたまげたよ。あの絵柄で劇場用映画だもの。
コミックスの普通の話は一発ネタだからな。
だらだらやったら台無しになるのは当然だ。
ガラパ星から来た男って映画化しないの?
2000年カウントダウンで凄い作画崩れまくってアニメ化してけど酷かった
ガラパ星から来た男なら、そのままでも30分の話になる。
ちょいと膨らませて普通の長さの映画にするのも悪くない。
中編ってこれだけ?
ガラパ星の改変は酷かったな
原型留めてなかったもん、設定借りただけの別物だったし
アニメのガラパ星って未見なんだけど、どんな風に改変されてたの?
ところで、「のび太の結婚初夜」マダァ?
164 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 19:44:40 ID:sRwd88KK
ガラパって確かコロコロの別冊付録になってたっけ?
166 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 21:24:30 ID:UG/InfRD
大長編除くと最後のドラえもん原作だっけ?
それとも他に遺作あった?
ない
NHKのやつ今日余計な部分消してゆっくりみようとしたら番組部分だけ消えちゃったorz
再放送ってある?
BS見れない・・・
173 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 22:31:18 ID:L1F0oC3w
高倉佳彦、最近見かけん
>>169 後期大山ドラ(&中期)を見るたびにわさドラのドラえもんのキャラデザの良さが際立つ
わさドラは原作に近いからかえって気になる。
アシがかいたみたいで。
新しいドラえもんのデザインが原作のテイストに近いのはいいね。
>>163 俺も、「結婚前夜」の映画の時、リアルでそう間違えそうになった。
そんな映画、ありえねー。なんとなく怖い。
なんて思ったよ。
(静香ちゃんは全然平気だと思うけどさ)
あなた早いのね。
あーん、のび太さんのエッチー☆
このセリフ何回言ったことかしらね?
フフフ・・・
わさびドラ、悪くないけどなあ
もちろん声は違和感あったけど、もう慣れたわ
原作読んでるときに自然とわさび声で脳内変換してる。
わさびドラがのぶよドラ後期のような内容だったらこんなことはなかったろうけど
やっぱ千秋か
想像つかんが聞くまでは叩かない
・・・そだな、一応聞いてみるまではな
千秋は馬鹿アイドルなことは確かだが
歌を含めて声系のスキルは以外に高いぞ?
そんなに悲観したものでもないと思う
悲観はしなくとも楽観なんかするわけねえだろ馬鹿
ジブリの悪習を見習うこたーねーよ、この売名野郎がっ!!!
ってこったろ
>>188 (°Д°)ハァ?
映画の一発キャラならまだ許せるが、TVシリーズの準レギュラーキャラに千秋使うのはおかしいだろ
古いテープ整理してたら
「ぶんしんだ 逆さに読んだら しんぶんだ 藤子不二雄」
っていうのに「星に願いを」がバックにかかるラジオ番組見つけたんだけど、
覚えてる人います?
>.193
それっはすみません。
藤本先生がそう言ってました。
五七五を言われて五七五で返歌するというコーナーでした。
だからジブリのは完全な素人だろ
お前らの価値基準がわからん。
本当に千秋の声を知ってるのか?
>>194 いや、君に言ってるんじゃないけどさ。w
千秋が歌っても心オナニーは心オナニーだろが!
>>195 ココリコ遠藤乙
早く「千秋愛してる」って言え
千秋の歌がいいか悪いかは置いておいて
歌声がよいということと声優としてよいことは全然違うだろ
浜崎とか大塚愛の歌声がよければ即声優としてもよいのか?
バラエティでそういう声出す機会が多いといってもやっぱアニメとは違うわけだしな
なんにせよ声を聞くまで不要に叩いたり持ち上げたり禁止
ていうかここアニメ板じゃないし、つうかドラスレでもないし
千秋オタしつけえ!!!
アニ板ドラスレいけや
千秋って元は声優志望だろ
昔ノンタンやってたし
205 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 17:24:43 ID:A4B+1z3s
みきおとミキオが復活するね。
未収録はいるかなあ
211 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 01:58:06 ID:0emveh6m
色々調べたけど、ソースらしきものを発見できない。
>>211は、どこでその情報知ったんだろう・・・
なんだ、結局ガセか・・・
216 :
いやないやないやなやつ:2006/07/29(土) 12:10:03 ID:0emveh6m
>>212 あほか? しねば?
ソースは上でコンビニ本って言ってんだろ。
8月17日に小学館から出る総集編に、みきおとミキオも特別収録されるんだよ。
みきおとミキオ単体で出るわけじゃないから、未収録とかは知らん。
おまえ、コンビニもない場所に住んでる百姓か? それともヒッキーか?
コンビニでドラ読んで来いよカス
すぐに喧嘩腰になるな
夏の風物詩ですから
まあ最低でも今売ってるコンビニ本くらいは確認しないとあかんよな215の夏厨さんは
相変わらずだなこのスレ
というか一部のスレ住人
222 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 13:52:25 ID:qVZQJnhx
夏だなぁ
このスレが発展しない理由を考えてみた。
・藤子そのものについて話題が少ない。
・話題を振っても碌なレスがつかない。
・無駄に揚げ足とったり茶化したりして水に流す。
・日本語が通じない。
上二つは全体としての問題だけど、
下二つは一部の人間がわざとやってる所為だと思う。
2chを本当に糞の掃き溜め、便所の落書き程度にしか思ってない奴が多いってことだな。
そんなんだと何時までたっても後ろ向きな流れにしかならないと思うから変えようぜ。
2ちゃんで223みたいなレスするやつは絶対に話題振らない法則
必ず煽りが出るのも法則
そういうレスするやつが出るのも法則
ここはまれに見る良スレですね
皮肉を言い出すやつが出るのも法則
バケルの帽子の形ムカツク
っていうスレにすればええやん 激怒まんが道スレ精強だぞ
藤子・F・不二雄SF短編PERFECT版の3,4巻て絶版?
どこにも売ってねえええ
4巻は普通にある
ネタを理解出来ないでマジギレする奴が居るからだ
その「マジギレ」ってやつがネタだったらどうするんだこいつは
そのネタがつまらないんだよ
洒落の効いた釣りならこんなことにはならない
シャレの欠片も無いマジレッサーのお前に言われたく無い
236 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 18:43:31 ID:W+OPaS3h
>>235 別に俺がそこで洒落を言う必要ないが・・・
ケースバイケースだろ?
238 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 18:58:07 ID:W+OPaS3h
中央公論社のコミックは重版少ないのかな
チンプイもモジャ公の愛蔵版もぜんぜん見つからない
当時からFの漫画に興味持ってたら、FFランドも買えてたかな
Aのランドは新品で売ってるのに・・・
だよなー早く俺も「ミラクル1」読みたいよ。
モジャ公はサンコミックス版は持ってるけどほかのは内容違うのかな?
>>239 モジャ公の愛蔵版は結構簡単に見つかったが
『のび太の結婚前夜』のしずかパパのセリフが、
どうも昔読んだときの記憶と違うなぁと思ってたら、
『おれ夕子』と混同してたらしい。
これどっちの作品が先なんだろ?
>>240 不死身のダンボコ編を収録しているかどうかの違いがあるようです。
>>241 うらやましい・・・文庫の2巻でもいいけどそれすら買えない。
前にネットでチェックして遠出までして探しにいったら
その古本屋潰れてた。sexysexyとか、わけわからんのに変わってたし・・・
オークション参加した方が確実かな、やっぱり・・・
「おれ、夕子」のラストは確かにいいシーンだが、
ちょっとネタばれじゃね?
>>244 それ見たら、ドラって初出の時と単行本化の時に
サブタイトルが結構変わってるんだね。「結婚前夜」は「結婚式の前の夜」だったのか。
まあ意味は同じだけど印象が結構違うな。
「結婚式の前の夜」もドラっぽいけどね。
何というか無造作な感じで。
>>246 良い子のみんなが初夜と間違えないようにするための処女、違った、処置だよ
ドラの長編のコミックスを懐かしくて買ったら
ずいぶん書き足されたり、書き直されたりしてんのね。
30巻でのび太が描いた日食図は、意図的なネタ?
251 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 14:06:47 ID:KZxJwtuf
>>250 いや、あれはF氏も描いてる途中でアシに指摘されて気づいたらしいよ。
アシが百科事典持ってきてF氏に教えた
それをネタに宇宙完全大百科を思いついたのだ
宇宙完全大百科はアカシックレコードの悪質なパクリ
アカシックレコードはアカシアサンマの悪質なパクリ
>>251 百科事典にあの図が載ってるのか…?
すごい時代になったなあ。
BSは45分からか
255 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 22:25:05 ID:2Cj8drId
NHK衛星第二 22:45-22:55
NHK映像ファイル・あの人に会いたい 「藤子・F・不二雄」
手塚、藤子の3ショットはすごいね
写真では見たことあるが対話してる動画は初めて見た
藤子両先生、本当に手塚先生を尊敬してるんだなと思った
258 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 23:56:18 ID:KgolruUc
うわあああ見逃した。楽しみにしてたのにい
>>258 おそいんだよ、
今ごろきたってだめだよ
しかし亡くなられる数年前の映像はさすがに
体調が悪いんだとこっちも分かるくらいだったね。切なかった。
ちゃんと安孫子って書かれてたけど、修正したのかな?
うpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>261 間違ってるから再放送のときは修正しる!とメール出したから効いたのかも知れない。
劇画オバQは泣けた
265 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 10:49:26 ID:6ynIH0RG
オバQスレ、停止?
266 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 19:52:22 ID:0xci+7Wg
「すすめろぼけっと」は当時3歳だったぼくでも、絵柄のきれいさがきわだってるのがわかった。
続いて「オバケのQ太郎」が大ヒット。学習誌と週刊少年サンデー、アニメ化されるとTBSのアニメが待ち遠しかった。
なんで人気絶頂でやめるのか、子供心に不思議だったけど、「パーマン」に移行。
少しパワーダウンしたとは思ったけど(今になって大人の目で見ると、「スーパーマン」からヒントを得ただけの安易な企画だ)、
それでも夢中になって読んだ。
そのうち、「21エモン」に移行されたけど、ぼくはこれが大好きだった。
こんな宇宙旅行時代を日常のものとして描いてるのははじめて見たしね。
しかしここでアニメ化が途切れたのは、やっぱ不人気だったんでしょうな。
SF短編かったんだが
結構知ってる話だったからちと12000円は痛かった気もしないでもない…
おちでわからなかったのでUFOが浪人生を生け贄にする話しでなんで宇宙人は
撤退するのに合格させることという条件だったの?
よくわからない…
宇宙人の考えている事はよく分からんのですよ
69年のモジャ公に比べて70年のドラえもんの絵が退化しているように見えるのはなぜだ
Q太郎が終了したのは二人の決別が原因なの?
273 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 23:22:01 ID:n2kJYdo2
>>271 掲載誌によって変えてるのではないか?
むしろ複数の雑誌で連載されてたドラえもんは退化するどころか凄いスピードで絵柄が進化してるよ
俺は「たとえ胃の中、水の中」あたりの絵柄が好きだ。
>>272 wikipediaによるとグッズの売り上げが落ちてきたからという
スポンサーの意向らしいが。
>>272 ところでいつの時代の話をしてるんだ?
藤子コンビ解消は88年、オバQ連載終了はそれよりももっと前だろ
ハットリ君の名前をq太郎と勘違いしてるんだよきっと
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 【呪いのオバQ】
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> このレスを見たら10個のスレにコピペすると明日死にます。
ヽヽ___ノ コピペしなければ明日死にます。
ヨドバさんの話ってFさんなの?
>>276 終了の原因を聞いてる人に
なんで再販の話をしてるんだ?
もっとも、
>>277の言う通りではあるが。
>>280 そうです。
小学生の時に本屋で藤子不二雄の単行本があるってんで
「夢カメラ」買ったらラブホテルとか出てるのにビックリしたなぁ。
「タイムマシンを作ろう」は名作だと思う。
スネ夫、黒くちっこくなってウラウラ言ってんじゃねえよ
F氏の短編 「T・Mは絶対に」(異色短編集1収録)
密かにタイムテレビを開発した博士。 図らずも記者発表の前日に
妻と元同僚にタイムテレビを見せることに。 そしてその画面で彼らが見たものは・・・
といったシンプルな7Pのストーリーなのですが、どうにも理解できない場面が1つ。
5P目、3人が地下の研究室に入ろうとした時、中から飛び出して逃げていく男、彼は誰なのでしょうか。
シンプルな話であるが故に、この場面にかかる伏線も見出しがたく、
考えれば考えるほど意味のないシーンに思えてくる次第。
発明したものがタイムテレビではなく、人や物質を送れるタイムマシンであるならば、色んな憶測ができるのですが・・・。
はたしてあのシーンに快哉たる答えはあるのでしょうか、あの人物は誰?
むしろタイムマシンの製造とか一般化を快く思わない人間は私情から政治含めて
たくさんいるのだというラストへの伏線じゃないかな?
泥棒とかよりは政府の諜報員みたいな感じを受けたけど。
あの出ていった男がタイムマシンの作り方を盗む
↓
タイムマシン製作
↓
作り方をだれかに盗まれる
↓
男が殺される
無限ループ
5pと6pの間が飛んでる印象を受ける。ここに2pくらいあったんじゃないかな。
本来、新装置のデモンストレーションを繰り広げるはずなのに、
結果の写真を見せてるだけってのは、F先生らしくないもんな。
全体7pってのも中途半端なページ数の気もするし。
F先生の場合、序盤で「なんだ? この設定」と思っても、
これがうまい具合にあとで解決されるんだけどね。
だからこの設定放置はほとんどありえないように思える。
もしページ抜けがあったとしたら、次の版から訂正するだろうし、
この話、パーフェクト版でもこのままになってる。
あるいは、何か差別につながりかねないような表現がされてて、
描きかえるのが難しかったのか?
そのうちに作者が逝去したのか?
初出はどうなってるんだろうね。
>>287 ナイナイ・・・初出も同じだよ〜、何か考えすぎ!
名古屋付近でFの作品ありそうな店ありませんかね?
名古屋でないならオクにするつもりですが・・・・
未来の想い出、中年スーパーマンとか読みたい
お前の知ってる名古屋にはFの本が一冊もないのか?
どんな田舎の本屋にだってドラえもんの一冊くらいはありそうだが
名古屋には確かに良い本屋無いよなぁ。
短編集読みたいんならネットで買う方が労力分差し引いて安上がりだよ
>>288 となるとお手上げだなあ。
しかし、F先生にしては信じられない伏線放置だな。
>>290 ドラえもんはありますよ。今探してるのは
>>290に書いたのと
チンプイですかね・・・
>>291 perfect版はs-bookで買いました。高い高いと聞いてましたが
私的には満足な品でした。新品のわりに汚れているのが
少し目立ちましたけど・・・・
まんだらけってとこがネットでチラホラ見かけるので
とりあえずそこと、後は適当に回ってみます。
どうもありがとう
295 :
284:2006/08/01(火) 16:26:36 ID:???
>>287 >「なんだ? この設定」と思っても、
>これがうまい具合にあとで解決されるんだけどね。
私も287氏同様、「収録時にオリジナルから何か削ぎ落としたのかもしれない」と
そこまで穿ってしまいました。
それぐらい、この作品のこの部分は、不自然に思えてしまうのですね・・・。
シンプルで綺麗な楽曲の途中に、「シンパシーを抱けない不協和音が一瞬入って、解決されない」感じ。
285氏の仰るように、実用化を望まない当局もしくは第三者 と受け取るべきなのでしょうか。
で あるとするならば、描き方として舌足らず というか、F氏の作風であればもっと明快にネームを切るような気がしてなりません。
こと この作品はシンプルで他に
でも そう受け取るしかない気もいたします。
なんかモヤが晴れない読後感・・・。考えすぎなのでしょうかね
296 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 16:46:47 ID:QJqAkkCQ
モヤモヤしてきた
夏休みは大漁ですな。
>>295 そんなに不自然かな?
285の言うように、単なるラストへの伏線としか思えないけど。
まあ、この作品に関する質問の多さからいって君みたいな感じ方を
する人も多いんだろうけど。
他の巨匠だとこのくらいの伏線放置は珍しくなかったりするけど、F先生はほんとこの作品くらいだよな
それが逆にすごいと思う
>>271、273
退化とか進化って何を基準に言ってるんだ?
ただ描いた時代や掲載誌によって絵柄が変化してるだけでしょ。
301 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:21:38 ID:B/JTzOBQ
>>284 あ、あれですね。
あれはきっと、未来の博士か何かだぞ!…って思っていき切って見たのですが。
結局わからずじまいだたw
オチとしてはいいけど、説明が中途半端かも。
きっと、もっと書き込もうとして、ページ数が足りなかったんじゃないかな
>>299 別に放置しとらんだろ。
読解力の問題じゃないか。
>>293 まんだらけ名古屋はチンプイは完全版が揃いでショーケースにあるが、高い
バラは変動が激しいが先週は確か無かった
中年スーパーマンは中公愛蔵版でよければちょくちょく入るが、先週見た時は征地球論だけ無くなってた(先々週はあった)。その後また入ったかも知れんけど
未来の想い出はブックオフの方がよく見かける。この前も100円で見つけた
征地球論もブックオフでたまに見かける
とにかく、古書探しは「どこが」じゃなく、いろんなトコをマメに廻らないとダメ
305 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 08:30:55 ID:GVuXVnk3
>>284>>299>>301>>302 あおるつもりは毛頭ないけど、F先生はああいう伏線には、
もっと納得させる素晴らしい落ちを用意しとくのが常なんだよね。
読解力というのなら、この伏線、どういう風に解決されるだろう?
と考え、単に「政府の秘密を知られたらやばいのでタイムマシンは発明されない、されてもつぶされる」
というのが普段のF先生の落ちと落差を感じて、まさかこれが落ちではないだろう、
伏線放置ではないか、と考える人のほうがF先生の読者としては読解力がある。
他の漫画家だったら、なんだこんな結論か、つまらないなあ、というところなのだが、
F先生は決してそんながっかりさせることをしないという信頼が築かれてるしね。
この作品、件のページの前でも、明日の発表について電話がかかってきて、
これも意味ありげだけど、単に「実はタイムテレビは完成してる、明日発表の予定だ」
ということでしかない。後に直接、元同僚の間男に語っているから、それほどこの電話が必要とも思えないしね。
結局、F先生もあまりできのよくないこともあるのかな、ってことなのか。
>>303 情報ありがとうございます。
名古屋に出たらそこらじゅう回ってみるつもりです。
三重と違って結構密集してるようですし・・・・
行くからには一冊くらい何か買って帰りたいですね
チンプイ高いですか、安いとこ探して見ますが
4000円くらいだったらまんだらけで妥協するかも・・・・
>>307 それだけ熱意が有るならもっといっぱい読みたまえ
つまるかつまらないかは死ぬ前にでも決めたらいい
>>309 幸せな感受性だと思う。
普通 あれには引っかかりはあると思う。
いや、ないよ。俺が言うんだから間違いない。
まあ、確かなのは、あれにすかされた感じを抱くほど、
普段のF先生は素晴らしく、ファンはそれを期待してるってことだ。
はらたいらがあの出来だったら、奇跡的、一世一代のできとして大喜びすべきなのだが。
星新一なら、あれは生涯最高の傑作となるのだが。
314 :
310:2006/08/02(水) 15:33:29 ID:???
オレも同意↑
何年か後に読んだらまた考えも変るよ。
だから無意味にあおんなさんな。
>星新一なら、あれは生涯最高の傑作となるのだが。
それはない
>>313は星新一を100編どころか10編も読んだことねえんじゃね?
星は子供にしか通用しない。というか、よくまああれだけ駄作が書けるもんだと思う。
1001の最初の200くらい読んだら、全部駄作で呆れ帰った。
ちなみに私は星が絶頂の頃、子供でリアルタイムで触れられる年代だったけど、
子供心にもどこが面白いかさっぱりわからなかった。
それこそ伏線放置も多いし、落ちもくだらないことが多いし。
おまけに相手を子供と見切って説教臭いのには閉口する。
40年たって、どんなだったか読み返そうとしても、やっぱり腹が立つほどくだらない。
F先生は昔も面白いと思ったが、今読むと、さらに深い意味を見て取れることがほとんど。
ま、星はどうでもいいとしても、F先生のファンがF先生に期待してるのは、
>>299で取り上げてるような質ではないんだよな。
四十代だか五十代だかの大人がこんな低悩なレスを書くことに驚愕
なぜFを褒めるのに星新一を貶す必要がるのかサッパリ
>>317 大長編ドラの伏線放置がひどいまで読んだ
好き嫌いと良し悪しは確かに違うよな
星新一は知らんが藤子ファンとして星みつるなら知ってる。
つまらないと思いながら200も読むのは馬鹿げている。
見栄を張って水増ししてるとしたらそれも馬鹿げている。
結論:
>>317は馬k(ry
あなたがたみんな世界一ですね
うんうん、世界一。
>>317 もしかしてその当時通ってたのは男子校でした?
クラスは40人くらいでしたか?
今、子供がいてその子供が星新一を読んだりしましたか?
心当たりがなければいいです。
クラスで友達いない奴が星新一読んでたな
別に友達が少なくたっていいじゃん
331 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 21:23:28 ID:AP925Iwe
>>331 おお。
文庫ですか、チンプイも期待できそう。
>>331 キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━ !!!!!
古本屋で3000円でぼったくって売ってたな〜・・
>>331 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
未収録に期待(`・ω・´)
…お前、本気で未収録に期待してるのか?
みきおとミキオの未収録は全部で4本?だったっけ
文庫は新書版よりもページ数若干多いと思ったから
1、2本は入れてくれるんじゃないだろうか
>>336 何がGJだ
小学館と藤子プロが糞だから今まで出なかったんだろうが
久々に商法厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待たせて出したところで大して売れないので商法と言うほどのものじゃない
没後10年だから出たのかな?
だとしたら、また10年待たされるの?w
FFランドのみきおとミキオの巻末の解説には
「完全収録版とすべく努力したが、大変残念なことに、やはり四話ほどが
未収録となってしまったことをおわびしておきたい。」
と書いてあるが何が問題だったんだろう。
いつも通り、小学館の卑劣なやり口だな。
評価する点など一片もない。
いまさらみきおとミキオって…。GJとか書き込んでるのは社員だろう。
読んだことないので買うよ
魔美DVDを買わざるを得ない連中の気持ちが
510円分理解できた
>>344 その感じだと総ページ数とは別のところに問題がありそうだな。
残りの4話のサブタイトル予想
「国際ミキオ会議」
「みきおがくるった」
「ジャングルからやってきたともだち」
「未来のくすりでヒーラヒラ」
何で文庫版は全話収録してないのが多いんだろう?
手間がかかるのか?ほかに理由でもあるのかな・・・・
21エモンとかモジャ公とか何とかしてほしいな
未収録があるとわかってから、読みたくて仕方がない
みきお、FFランド出版時はまだ、オバQやジャン黒はしっかりだせていたし、
魔太郎だって書き換えしてまで収録してたからなあ。未収録もあったけど。
アトランダムのとこ読むと変な表現もなさそうで原稿なくしたわけでもなさそうだし。
謎だ。
350 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 16:13:27 ID:ZhRcK9y1
>>347 妄想乙w
正解は、@「タイトルなし」
A「タイトルなし」
B「ミキオがバラバラに」
C「恐怖!殺人人形」
4話だけ石森が手伝ってたりして
>>347 それっぽいタイトルだな!さすが藤子ファン。
ぬおードラえもんー未収録も全部見れる道具出してー
やっぱり夏休みになると子供が増えるな…
そういうお前はガキオヤジ
↑あれ?ガシオヤジとか知ってるのか
つまりオッサン厨房だったか。失礼www
358 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 21:36:47 ID:hb0zF/+r
荒れてる?
ガシオヤジて誰だよw
つまりオサーンが腹へって死んだと
45億マイナス1
プラス1
プラス1
プラス1・・・・
いつの時代よ
みきお復刊はうれしいけど、やっぱり文庫じゃなくて単行本で読みたいよ。
贅沢言うな
つ拡大コピー
ビッグライトとか言ってほしかった
ビッグライトで大きくするとただでさえ厚手な紙がさらにめくりづらくなる
みきお、実家のどこかにあるはずなんだけど、探せない。
もどかしい…。
から、復刊は素直に嬉しい。
まるで素直に嬉しいかのような言い草
ミキオなんて名前この漫画以外できいたことがない。
そういうものをつかむセンスもさすが藤本先生だなあ
なんでもかんでもマンセーしちゃうタイプなのかしらん?
最近の親はトンデモ名をつけたがるのが多いからなあ…
今の子供にはみきおという名前が珍しく感じられるのかも試練。
漫画家でみきおっていなかったか
ぼのぼのの作者とかいくらでもいるだろ
最近先生の短編ファンになったものですが、中公文庫と小学館文庫の収録作品にダブりってありますか?
「ぼくのロボット」だけ読んでない
「ぼくロボ」のヒロインは好みだったのに、単行本バージョンで性格悪くなった。orz
ぼくのロボットが読めるのはFFランドだけか
ぼくのロボットとマイロボットは同じ作品のこと言ってるの?
ならどこかで読めるぜ。
ぼくのロボットってヒロインいたか?
キザオみたいなのと一緒に
ロボットに石ぶつけてなかったっけ?
「ぼくのロボット」
ロボットが欲しいけど買えないけど、タヌキみたいなロボットを拾う。
ケチ田おじさんがお年玉をくれない。
「マイロボット」
組み立てキットのロボットを作ろうと思ったら失敗して
人間みたいなロボットになる話。
ひとりぼっちの宇宙戦争と天井うらの宇宙戦争を間違える程度の間違いならどこにでもあります。
むしろ無邪気な作者が傑作と信じて・・以下略。
388 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:19:44 ID:Mj9bcNo8
全1345作(当初は1344話とされていたが、その後新たに幻の1話が見つかり計1345話となった)
ってwikiに書いてるんですが幻の1作って何ですか?
満賀道雄なんて名前この漫画以外できいたことがない。
そういうものをつかむセンスもさすが安孫子先生だなあ
文盲か?
>>388 ぼくドラの何巻かに収録された「ドラえもんの大ひみつ」じゃないの?2頁作品だけど。
>>393 青春編OPでジャン黒は出るのか?
誰か田中道明氏のHP知らない?迷犬タマ公が無料で見れるって聞いたが、ネタか?
普通に出てくるが
>>394君の意見だが、この手のこじつけ名は、手塚−藤子(F、Aとも)ラインは多用している。
398がしょうもないレスに反応してくれてよかった
まるで「考える足」の英才みたいだ
のび太なんて名前ドラえもん以外できいたことがない。
そういうものをつかむセンスもさすが藤本先生だなあ
それはそう思うなw
406 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:47:50 ID:aCQhHAdF
たしかに、のび太やスネ夫は聞いたことないな。
ヒヒ山とか普通ありえないよな。
今日もいろいろ回ったが何も買えなかったなぁ
ぼんもやっとビニ本あったと!思ったら3,5だけ抜けてるし
場所によってはチンプイくらいなら新刊手に入りそうなんだけど・・
411 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 04:04:52 ID:U7prWUmp
実はサザエさんの最終回は、
飛行機事故でサザエさんの一家が海に墜落して、
でもすぐに死ななくて、海に沈んでいくうちにサザエさんはサザエとか、
ワカメはワカメとかその名前の生き物に代わっていっていくっていう
最終回が実はあるっていう話を昔小学生ぐらいのときに聞いたことがあって
そのときショックだったのがすごい覚えてる
舟とか波になっちまうのかわよ
こんなのにドラえもん使うなよ
のびたがパソコン使いこなせるかよ。
「いまのパソコンはきらいだ!使えないから」だろ
ワロタ。
ところでなんでこんなに色塗りが下手なんだ?
西田氏が書いた原画を素人がスキャンして適当に塗った感じだな。
>>423 そのネタ話はよく耳にするが本当にアニメでやったのか?
Fスレでサザエネタやるなボケ
ちなみにサザエはドラと同じく未完の作品、あの最終回は都市伝説。
ちょっとググればわかるだろ
Fスレのくせにネタと分からないやつらがいるとは
ああ、もう夏なんだなぁ…
>>426 夏だから何だ
普通にスレ違いだろうが
黙ってろガキ
>>426 Fスレだからだろ。
ここはいつも入れ食い
メンバン挑戦者はガッツ石川から具志堅用低に描きかえられるのだそうだ
いわゆる民度が低いってやつか
さすがFスレ
懐アニ板からここに来てるわけか
お子様漫画の巨匠だから仕方ない罠
異色短編も読めば物事を斜め裏から見るひねくれた人間になれるのにね
モジャ公は算数も出来ない癖に
宇宙船の修理はできるんだよな
>>433 >可哀想に・・・
これは433を哀れんでいるように見えて実はすっぱいブドウだ
つまり斜め裏から見れる433が羨ましくてたまらないのだ
>>434 機械いじりは数式も必要だが最終的には経験と勘だろ
ここを45度の角度で叩くと直るのよ
>>439 これ、半田クラックによる接触不良と見たがいかに。
60度だろ
つーかF信者っておっさんばっかなのに何でこんなに民度低いんだ
心はいつだって少年少女のままだからさ(>∀・)
きもい
キモいです
マガジンで書いてた本島幸久は藤子Fのファンらしい。
「星野スミレ」っていうキャスターが何度か登場しているらしい。
らしいを二回使ってる時点で何も知らないのと同義ですねはい
レスはやいな
だれだれが藤子不二雄のファンだとか、影響を受けているという話題には
ついつい反応してしまう。
西村知美はかなりのドラえもん通。
「ジャイアンの妹は本名がジャイ子ちゃんなんてかわいそうですよ」って言ってた
>>450 まずはお前が釣りなのか馬鹿なのか日誌なのかはっきりしろ
オレの友達でもドラえもん通のヤツいるよ。
千秋はかなりのドラえもん(ry
はいはい、わろすわろす
スピルバーグはドラえもんをパクってETを作ったらしい
なんだこの夏厨
↑オマエモナー(AA略(笑))
こりゃひどい
モジャ公はマジで面白いよな
はじめて読んだとき電車の中だったんだけど
笑いをこらえ切れなくて前の女の股間に噴出して
エライ目にあったのを思い出した
今もう一度読みたいけど
藤子本は全て押し入れの中だよ・・・ダリー
今ではその女の人は私の妻です、とかいうオチはー?
モジャ公は密度が藤子最強
藤子作品でギャグ部門一位としたい
あれは一度ツボったら抜けられない
エスパー魔美の有原成宏の役であった
声優の鈴置洋孝さんがお亡くなりになられました。
合掌。
ガンダムのブライト、ドラゴンボールの天津飯などで有名な方です。
日向小次郎が?!
イッパツマンのナレーターさんが!?
透明ドラキュラのご冥福を心からお祈りします(´・ω・`)
黒田硫黄も藤子ファン
硫黄はF:A=7:3の重度のファンだろどう見ても
有原成宏ってだれだっけ
魔美のヌード映画撮ろうとしたやつ
あいつかwありがと
「目のない舞姫」のマリは結構好み
すまんAスレにするつもりが誤爆したorz
もはや遠征しないとF作品見つからないや
昨日は新オバQの1巻だけ・・・でもおもしろかった
FFランド売ってるのを初めて見たがドラ1500円、21エモン2000円
こんなに高いのか・・・・
高すぎです
FFランド100円で売ってた
糞状態だけど・・・
>>475 そうなの・・・1000円前後くらいの探すよ・・
>>476 糞でもクソでも100円は羨ましいな
ちなみに新オバQは100円だった・・・
FFランドで全話収録してるのエスパー魔美、21エモン
キテレツほかにあったかな、とりあえずこの辺が欲しい・・・
FFランドドラは500円前後。
>>477 変なにおいするんだぜ?
全体的に茶色っぽくなってるし・・・
ヤフオクも1年前くらいと比べて
だいぶ相場下がってきてるし
古本屋探すより早いんでないかしら。
背鳥屋さん乙
>>479 臭いはきついかも・・・
>>480 確かに遠出の出費考えたら
送料に使った方が安いですね
一つ質問が、ジャングル黒ベエは復刊できないのは
どこかで見たけどオバQはなぜ?
文庫にするのも無理なのかな?
FFの今の相場って俺がコレクションしてたときの
半分以下だぞ・・・
A作品は更に(ry
いったいイクラつぎ込んだと思ってるんだ orz
>>484 検索用語を差別に変えたら出たよ
ありがとう、著作権か・・・・・
>>483 だいたいおいくらで?
俺は劇画ドラえもんを探してるけどずっと見つからない。
なにそれ
>>489 前なんかの番組でドラえもんヲタク?かなんかの人が
「実は劇画ドラえもんが存在する」って言っててそれ以来探してるけど見つからない
>>490 BSマンガ夜話じゃね?
それ結局ガセネタらしいよ
何かの勘違いらしい
2006のことかw?
劇画じゃないがw
うそやん
関係者っぽい人の発言だったけど
つーか激河大介なら知ってるぞぶっちゃけ
495 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 21:47:29 ID:oZUqnRfR
オバQじゃなくって?
名前忘れたけど「STRAIGHT」や「ピンポン」の作者が描いたドラのパロディーみたいなもんかな
マイナー作家ならともかく、Fの作品なんて簡単に調べ尽くせるわけで、
ほんとに存在するなら、とっくに見つかってるはず > 劇画ドラえもん
FスレもAスレもガキばかりでうんざりする。
コンビ解消の功罪は大きいよな。
今もコンビのままだったらどうなっていたかとか想像つかんのかこのガキ以下は
「功罪」って言ってるだろハゲが
>>493 オタキング岡田がよく調べずに適当に発言しただけ。
あいつのどこが関係者なんだよ。
>>500 今もコンビのままだったらどうなっていたかとか想像つかんのかこのガキ以下は
>>500 オウム返ししかできんのかこのアルツハイマーは
コンビ解消以前すでに印税は藤本、安孫子で分かれてたんだ
↑(`w`)プッ・・・
つうか、ガキ扱いしたりアルツ扱いしたり・・・統一しろや(^皿^)
パロディの銅羅衛門だったらどこかで見たかな
>>506 日野日出志の描いたやつだね。
あれいっぺん読んでみたいんだよなあ。日野日出志結構好きだし。
>>508 そうそう。見てみたい
表紙がジャイアンの生首だもんね・・・・
絵が違うにしてもすごい光景・・
ドラえもんの道具にありそうだな。
つ 「じどうギロチン」
どら「児童に処刑の怖さを教える為の道具だ。
3人以上の人が同意すると、自動的に、ギロチンがやってきて首を落とす!」
のび「ええーっ!」
どら「もちろん、首は、30分後に戻るけどね」
のび「まあ・・・そのくらいなら」
どら「いいのかなあ」
次のコマ。
いきなり、空き地土管にジャイアンとスネオの首が晒され、「ジャーン!」
オチ。
結局全員ギロチン体験、「こんなのだしたの誰だ!ギロチンだ!」
どらの首が太くてセーフ。
>>503 >コンビ解消以前すでに印税は藤本、安孫子で分かれてたんだ
初耳だ。
ドラえもんでほんとはFのほうが収入が多いのに
我孫子と半分半分だから藤子がいやになって別れたってきいてた
80年代の長者番付では藤子両氏はよくトップになってた。
もっとも藤本先生の方が上位に来てたが。大体すぐ下に安孫子先生がいた。
>512
でも信憑性のある話ではある。
まともな理由なら公表してるだろうし。
ドラえもんの話が中心になって嬉しいな。
ドラえもん以外の藤子作品には全く興味ないから。
>>514 「公表してる理由」は既にいくつかある
それで満足しないのは君の勝手
でも信憑性のある話だよね。
初期に折り半してたのは確実だし、
どこかで「そろそろ収入きっちりわけようや」なんてFは言い出しそうにないから
ずるずるドラえもんまで折り半してそう
今夏の暑気は想像以上にすごいな
確かに否定する決定的な根拠は見つからんな
だから公表されてる理由の中にもちろん金の話もある
が、あくまでAの方から持ちかけたと本人が言ってる
「そんな金ヅルをA氏がみすみす離す訳はない絶対嘘だ」
とでも考えてるなら、もう君には何も言う事はないがね
F先生を金づるにしてるなら、今頃A先生は漫画家やめてるよ
って釣られ過ぎだな
FとAは折半で何の問題も無かったが、隣同士に家を
建ててしまったがために、Fの奥さんがAの嫁に嫌味を
言いまくりで、仕方なくコンビ別れしたという説は
寡聞にして聞いたことがない。
524 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 16:22:26 ID:NgJ5Ybko
>>523 その説ははじめて聞いたけど、あの嫁ならありえそうだから怖い
あばら屋がまた暴れてるな
ドラの漫画はまったく興味なかったけど、
変ドラ、ドラちゃんの本音を見て買ったら
おもしろかった。それから、エスパー魔美やモジャ公
やSF短編等、次々買ったけどどれも満足。
このスレの情報や他サイトに感謝
全作品の完全版いつか出ますように・・・
Fの遺族が取り分でもめてて
近年は新刊が出てなかったけど
こんどなんかの新刊が出るから状況がちょっと換わってきてるんだろうね
あとはオバキューだけど、こっちは石森の遺族がごねてて難しい
石ノ森なんてオバQじゃアシ扱いだろ
でも新オバQはF・Aしか関わってないのに何故でない
新オバQはFのみ
ああ無限ループ
>>535 これがほんとなら、Fはみんなで作ったオバキューという財産を独り占めしたということになるが
11日の藤子オフで何があったの?
Fの遺族が過去の作品を色々誤解されるのが嫌で
出すのを渋ってるっていうんだろ
ジャングル黒べえや国際オバケ会議を某団体に批判されたことを気にして
それがいまだに尾を引いてると思うんだが
あの人の遺族は女ばかりだから、すぐ世間体気にするんだろうな
女はそういう生き物だし
ただシンエイ版オバQがテレ朝チャンネルで放送されてるのは何でだろ?
シンエイドラ以降の作品なら問題ないってことか?
純粋に読みたい好意的な人々を信じてほしいな、藤本ファミリー。
夫人が気にしてるのは子供達への影響だろうよ。
大きなお友達のことは考えてない。
それがわからない大きな子供たちがいつも逆ギレして
お門違いのたたきをやるから余計こじれるんだよな全く
>>542 今のガキなんて漫画なんか読まないだろ
カードバトルばっかりで
いや、流石にそれは
カードバトル以外に野球盤とか億万長者ゲームとかやるよ!
なんかゲームって言ったらファミコンしか知らないおっさんみたいだなw
最近のガキはゲーム離れも進んでるようだが
じゃあ何やってんだ?
年代順にムシキング,DB,デュエルみたいなカードバトル
あとはヨーヨーも少し流行ってきてる
>>539 悪質な悪戯があって衆前で激しくキレた人がいたらしい。
ただそれだけの話であって藤子作品には何の関係もないだろうが。
>>555 悪質な悪戯って?それは参加者がやった事なの?
ドアを開けたら、黒板消しが…
ああっ!なんて悪質な(w
びょうとうせつげん
ってかロウなんて食べても大丈夫なんか?
蝋による。
あのSF短編PERFECT版8巻帯・箱つき状態良でいくらで売れますでしょうか?
(ヤフオクでなく古本屋で売るとすると)
一通り読んだのでコンビニ版とかもあるし売ろうかと…(;´д`)
汚れてしまうのが怖くて手軽に読めない…
売っても大した値段で売れない
高く売りたいならオクしかない。
古本屋で売るなら値段は期待すんな。
>>539は暴走族の当て字。「クワシク」って書いてある。
藤沢辺りでよく見かける。
シラー…
>>540 それに比べると、この間亡くなった赤塚不二夫夫人は偉いよな
シシラー…
え?ギャグかなんかですか
シラー… ノザキッド
575 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 01:23:41 ID:JO4Ee42b
みきおとミキオの文庫には未収録が少し入るみたいだね
つか完全収録。
ついでに分解とターザンとクルパーも・・・
愛知の図書館には読めるとこないのかなぁ
ドラえもん総集編でミキオを読んだが面白いな
文庫買うぞ
>>579 高岡工芸高校の同窓会名簿みたい。
名簿業者以外には不要だと思う。
581 :
579:2006/08/17(木) 21:34:23 ID:???
>>580 レスありがと。
いくらファンとはいえ、名簿なんて欲しがるやつはいないよね・・。
582 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 23:00:58 ID:vndET8M3
ナイナイのオールナイトでジャングルくろべえ。
ドラえもん総集編てなんですか?
>>583 コンビ解消前は折半だったことは真実とA氏談
解消を最初に持ちかけたのがどちらなのかは正確には不明
ただし双方とも周知の合意として滞りなきを得てると両氏談
藤本先生も手塚先生同様書き直す人だね。
「ひとりぼっちの宇宙戦争」「宇宙船製造法」なんて今の単行本のは初出と相当違ってて、
もとのヤツはもう読めないんだよな、当時の増刊サンデー探すしか。
FFランド出すにあたって初期の作品は恥ずかしいから
出して欲しくないとか言ったらしいけど、
それじゃ全集の意味が無いからと言われて
渋々数点の初期作品は収録されたとか
手塚作品なんか初期やスランプ期の糞みたいな作品も出版してるのにね
手塚初期はお前にゃ糞にしか見えないだろうが一般的には神作品
手塚自身が「駄作」と言いきってるものまで出てたりするよね
手塚先生はアトムも駄作と言ってるし。
4分で手塚信者がわいてきてワロス
本人が思ってるのと、読者が読みたい物とは違うんだ。
「ひとりぼっちの宇宙戦争」なんか書き直す前の方が好きだってひと多いんだよ。
その辺は作家それぞれだからな…
自分で駄目だと思うものを人様にお見せできないって人と、
それも含めて自分の作品だから全て見せたいって人と。
ネ申の異常なほどの描き直しは、昔の作品をそのまま出したくなかったからじゃないの!?
「ひとりぼっちの宇宙戦争」の描き直しは原稿が散逸したっぽい。
手塚先生の場合は初出時に思いつかなかったアイデアを入れたかったり
絵のヘタさなどで後悔してるものを中心に手を入れてたらしいけど
F先生の場合は初出ではページ数の都合で描けなかったモノを直してるんでしょ
まあ全部が全部そうなのかは知らないけど
「パーマン」文庫版で、パーやんが、パソコンで業務管理やってるコマあった。
当時、パソコンなんてなかったのに(TK-80さえなかた)…書き直しか;
598 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 12:57:16 ID:iTGYNmJ8
>>597 84年の作品だからパソコンはあったでしょ。
文庫版が出たのは97年だからパソコンなんてごく普通だプギャー
600 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 15:31:52 ID:iTGYNmJ8
「パーやん運送でアルバイト」のことですよね?
84年刊行のてんとう虫コミック(初版)では文庫と同じくパソコン使ってたよ。
F没後の作画改変は、ウメ星デンカの文庫で一ケ所あったけどほとんどないんじゃないかな。
つーかマイコンなんて1970年代からあるし、
1982年10月にはPC9801すら発売されてるんだが。
1984年当時、パソコンは今ほど普及してたわけじゃないけど、
ちゃんと存在してた。
8ビット懐かしい。
記憶媒体がカセットテープからピラピラのフロッピーになったときは感激したもんだ。
>>597 掲載当時に学年誌読んでたが、初出時からあったコマだったと思う。
604 :
597:2006/08/20(日) 21:48:55 ID:???
>>602 いや、カセットテープもあれでなかなかw
(音楽とデータ-をチャンポンにして、某巨大ロボニメゲームもあったし)
ってかお金なくって;
>>604 よくわかんないけど両方とも言ってることが正しいなら
連載中は別のもので、てんコミ収録時は既に改変済みだったのでは?
今日久しぶりに21エモン読んでみたんだが
この頃のキャラデザって個人的にスゴク好き
連載中は人気がいまいちだったらしいけど
実際当時の評価ってどんな感じだったのかな
年齢層高めの読者にも受けは悪かったの?
>>604 どうみても80年代パーマンです、あの話。
てか、ちょうどパソコンって言葉が一般に広まりだした頃に描かれたんじゃない?
>>608 だよなぁ。キャラデザは味があるし、話も面白い。
ワントナック公爵を相手にするような生活系SFに
木星で収容所に入れられたり宇宙の墓場の星で泣き喚くような
宇宙アドベンチャーSFまで楽しめる作品なのにな〜。
当時の読者はどう思ってたんだろ。
>>609 うん、だよな
モジャ公なんかもそうだけどモンガーのムニムニした
質感描写は読んでるだけで思わず触りたくなったよ^^
ウィ
当時は知らんが、初読みんときは華がちょっと無いと思った。
今は面白いと思う。
>>604 小学四年生 1984年2月号に掲載された作品ですね
小額館なら作者の死後の改変も許されるの?
615 :
608:2006/08/21(月) 10:38:24 ID:???
>>609-612 レスサンクス
そうか、みんなわりと後読みなんだな
オレも初見は漫画ってよりFFランドのCMとか1コマ広告で観てて
ほら、F作品てドラえもんから入っちゃうと他の典型キャラが全部それの
劣化っぽくみえて、子供の目じゃいまいち正当に評価できない気がする
モンガーですら長いこと「21エモン」ていうロボキャラかと思ってたしorz
ただ改めて読むと宇宙人やゴンスケとか未来東京のデザも良い感じだし
ゴンスケの性格なんかよくもまぁあそこまでムカツクやつを描いたもんだと
デザイン、内面描写ともに大人はニヤニヤしそうな漫画だと思いやした
>>608 おれはまさにその当時読んでたもんだが、大好きだったよ。
宇宙旅行時代を日常まんがとして描いたのなんてあれがはじめてだったもんな。
そこに違和感感じさせないのは、まさにそういう未来の日常を細かいところまで描いてるからで、
大した想像力だね。
ただ、キャラクターに関しては、どうもおれはゴンスケが嫌いでね。
ウメ星デンカにも使ってるから、F先生自身は好きだったのかな。
あれだけギスギスした線で、全体的に丸いF先生の絵の中に入ると違和感があるんだよな。
子供ってのは、自分の好きな漫画が世間でどうかなんて気にかけないから、
あの漫画が人気があるのかないのかなんて考えてもみなかったが、
オバケのQ太郎→パーマンのアニメ化路線を引き継げなかったってことは、
やはり前2作ほどではなかったんだろうな、と大人になってからは思うけどね。
ついでに言えば、連載開始時、おれは8歳。
F作品は「すすめろぼけっと」からのつきあい。
子供とは言え、ああいうもののオリジナリティ、
まったくのゼロから創作してるってのはわかったんだな。
他人のことを悪く言うのはよくないのを承知で言えば、
それから7、8年後に大流行になった宇宙に戦艦浮かべたり
蒸気機関車走らせたり(F先生も大長編ドラえもんで似たようなことしてるけど)
するのには、まったく独創を感じなかった。
ああいうものって、それまでくさるほどあった戦記の人間臭いどろどろを
宇宙に舞台を移し変えただけにしか思えなかったな。
21エモンは宇宙旅行時代の日常生活を描写するという、
きわめてむずかしいことをしてるんだよね。
>>21エモンの頬、超赤い。マジヤバイ。
まで読んだ。
ゆりかちゃんとか初期のものこそ傑作で心が洗われるものが多いから
単行本にしてほしいよ。
ゆりしーでありますか
じゃんけんの時ゴンスケが馬鹿すぎて笑える
おまえらは太陽系シリーズと太陽系外シリーズどっちが好き?
うらめしや〜ゲームにQちゃんが出てくるとはどういうことだ!!
>>616-617 熱いね!リアルタイマーが1人でもこのスレにいて良かった
しかし流石に当時大人だった人は居ないか
>>622 21エモンだよね?オレはどっちかでいうと太陽系シリーズ
木星収容所のあたりとか古いSF小説でいう「怖さ」の部分が
生活ギャグに無理なく溶け込んでて洒落てるなぁと思ったよ
短編集も勿論面白いけどやっぱFさんはギャグがあった方が
そういう部分も対比的に引き立って、より魅力的だと思う
オレはリアルタイムで「みきおとミキオ」読んでた、
最終回もう一回読みたいなぁ、文庫に収録して欲しいがどうなるか?
コンビニ本のTPぼんのこともあるし不安だな。
ゴンスケ=森安なおや?
ゴンスケのフィギュアが欲しい
>>626 あ、ホントだ、まんが道の森安に似てるね
性格もオマージュしてのるなら森安って…
打ち所が悪いといいマンガが描ける
それはドンモ
某表紙
「このロケットには大事な設備がぬけてるんです、いったいどこでしょう?」
むしろドンモのほうが森安氏に似てる気も
21エモンというのも読んだことがない。
まあドラえもんを読んどけばいいかなと思う。
F先生も一連の日常ギャグは失敗作だと言ってたし。
釣れますか?
ドラえもん総集編の最後の方にモジャ公の文庫載ってるが
本屋に注文しても買えないじゃん、2巻読みたいよ・・・・
637 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 16:54:09 ID:mZAOPEz8
昔どこかのサイトでF先生が一度は火の鳥のような長編も書いてみたいって
書いてたけどもし書く機会にめぐまれてたら超傑作になってただろうな
後半の大長編ドラえもんを考えると…だが、
ドラの束縛を離れれば案外いいものが書けたかも知れん。
ドラはゴルゴみたいにアシに任せればよかったのに
そうしないところが良さでもあるが
>>637 大長編ドラの見切り発車を見てるとどうにもよろしいものは書けなかった気がする
Fはインテリの照れ屋っぽいから、
大ドラマは書けないかもね。
自分はそういうところが好きだ
Fに限らず、だらだらした長編よりも、すきっとまとまった短編が好き
そもそもドラえもんなんて典型的な一話完結短編キャラクターを
「大長編」(実際は長編くらいだが、こんなネーミングすること自体、
ドラえもんは短編向きキャラクターということだろう)にするなんて
酔狂なことだと思ったもんな。
「火の鳥」? おれには壮大な駄作としか思えない。
話大きくすれば、読者もなかなかついて行けずに、なにか大傑作のように
思い込むからね。
生活ギャグのほうがディテールきちんとしないとならないので難しいんだよ。
645 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 10:03:12 ID:6IhTA1LA
俺は火の鳥好きだけどなぁ
ロビタの集団自殺がトラウマになったがなww
F先生はストーリーがもっと膨らみそうな話でもサッパリと終わらせるのが好きだな
「のび太の創世日記」を紙数気にせずに描いてたら火の鳥級になってたことだろう
タイムパトロールぼんは火の鳥だ
とか言ってみたりして
ぞうとおばさん、エスパー高畑ワロタ
チンタラ神ちゃんの
「ククルクルパロマー」で検索すると…。
ドラスレに誤爆したのでこちらでもう一度
チンプイのミキマスはF作品最後のヤバキャラだ
「分身ハンマー」でしずちゃんの部屋にあった人形もやばいかも。
ミキマス ミキマス ミキミキマス
655 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 20:16:51 ID:Yh+ciTQ7
火の鳥は退屈だ
>>650 俺も。
ひさびさにゾウとおじさん読みたくなったなぁ。
5巻だっけ?
>>655 漏れも、セリフの多いマンガを読むと眠くなる。
(^Д^)人(´`)
ヒョンヒョロは衝撃的だった
幼い頃に読んだ山寺グラフィティがいまだに俺の心のバイブル。
ところで、かおるの結婚相手、あれ誰だ?
漏れ
>>659 心のバイブルなわりには読解力無いんだな。
>>661 ん?なんだお前
煽り厨か?下衆な返ししていきがってんじゃなーよ
俺が返事を書こうと思ったら
>>661 ほっといてやれよ。
そのうち自分で気がついて感激に咽ぶ日がくるだろう。
え、俺、哀れまれてるの?
君の成長をスレのみんなが温かく見守っててくれるんだよ
>>662 プッ・・・自分の駄目さ加減に逆切れとは
あおるな
おい、釣り宣言はまだかよ
吊れた!
吊られた!!
えっ、俺、哀れまれてるの?
幼い頃に読んだおれ、夕子がいまだに俺の心のバイブル。
ところで、なんで弘康には夕子の記憶があるの?
えっ、俺、哀れまれてるの?
幼い頃に読んだパーマンがいまだに俺の心のバイブル。
ところで、パー子の正体、あれ誰だ?
星野スミレ
心の目で見ろ
チンプイのルルロフ殿下の正体って、
モタ子って聞いたけど、本当?
このスレはつまらんです。何もかもつまらない。
魔美のうなじがキツい
バックからするときのことを考えて萎えたか
俺は平気だけどな
接触テレポート能力は
セックルの時困るんじゃないだろうか
接触テレパシーじゃね?
テレポートは物体が急接近すると発動。
おい、童貞ども
前戯もナシで急速に挿入しようとするなよ
嫌われるぞ
接触テレパシーはこの上ない一体感が得られてヤバいくらい
気持ちよくなりそう。しかし倦怠期に入って義務で行為をするようになり
その最中に総務の若い娘を思い出してしまって修羅場の予感。
>>685 へー、なんでもご存知なんだ、じゃあ後楽園球場の芝が何本か教えてほしいもんだね!
何本というのをどう捉えるかに寄るが4億1013万5681本だよ
東京ドームじゃない所にこのスレの年齢層の高さを感じる
>>688 きみは藤子作品もっといっぱい読んだほうがいいね!
へー、読んだほうがいいんだ、じゃあ藤子作品がいくつあるか教えてほしいもんだね!
本に雑誌を含めるかにも寄るが、4億1013万5681冊だよ
F先生働きすぎ
発行部数4億部超ってことだろ
そう返してくるとは思わんだ
思わんだ
バウワンコVS思わんだ
ヘビースモカーズフォレストって実在するんだ
するもんですか
つうか軽くググったら「実在する」とか書いてるサイトがいくつもあるな
なんかこえーなぁほんと
ウィキペディアを100%信じるやつもたくさんいそうだしなぁ
>>700 TPぼんが「並平家の一日」に出ているという記述を読んで、
信じちゃだめだと思うようになった。
昔は実在を信じてました…
日本人がつくった架空の地名の中でも、かなり知名度の高いほうに
入るんじゃないかと思う
高いわけねえだろ
戸来村より高いかもしれん
>>700 じゃああれは嘘か?
ネットやる人は皆嘘つきだったのか?
(のび太風に)
チライドは実在するんだけどな。
宇宙人の恋人は実在するの?
ミキタン(;´Д`)ハァハァ
タバコ好きの森って藤子F先生の創作なの?
バミューダトライアングルみたいに伝説を脚色したものかと思ってたよ。
俺が御幼少のミギリにSF短編を読んだときは「ウラシマ効果」って呼び名はF先生の創作だと思ってた。
711 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 15:17:48 ID:CFenGAi7
魔美は顔射されるとテレポーテーションしちゃうのかな
中田氏されても精子だけテレポすればいいから楽だよな。
カウパーで受胎する
アニメキャラは妊娠しないノダ!
来月は2冊も出るから楽しみだ
なにが?
>>715 みきおは話題になってたから知ってたけど、
今調べたらドラえもんのカラー作品集も出るのか。
大正解
大悪漢てマンガあったよね?
あるね。
読んだこと無いけど。
何話だったか忘れたけど、アニメ版パーマンでパパンが夜遅くまで酒を飲んで泥酔して
仕事から帰って来たときに、ママンが怒ってそのまま玄関先で
ほったらかしにしておいて、翌朝パパンが風邪を引いて高熱出した時に
ママンが後悔して、泣きながら自分も酒を飲んで、ベランダから飛び降り
自殺しようとした話しがあったと思うんだけど・・・アレって何話だったっけ?
当時、非常に感動した覚えがあるんだけど。
パーマンかどうか忘れたけど、藤子作品だったことだけは確かなんだが・・・。
ねーよ、そんな話。
玄関先で寝たままって忍者ヌットリくんではあったような気がする
高熱出したんじゃなくて、パパのしゃっくりが止まらなくなった話ならあるが。
>>689 きみは藤子作品もっといっぱい読んだほうがいいな。
布教活動はやめてくれ
一般人を巻き込まないように
なぜそう思うんだい?
>>729じゃないけどストレートに見ると、
>>689へのレスなんだけど
専ブラでたどると
>>688へのレスになるんだよね。
バグかな?
他のレスではこうならんのだけど。すこしふしぎ。
日本語でおk
あ〜、しっかしF作品は何でこうも魅力的なのかね。
どの作品もいちいち面白く、愛らしく、そして、味わい深い。
5年おき位を目処に読み直せば、また違った表情が見え隠れするし。
マジ一生もんの書物ですよコレ。
さぁて、モジャ公でも読むか。
ハネ子でヌいた、まで読んだ
ドラえもんカラー作品集、最後のあとがきを見ると
今月の6巻で一応完結となっているみたいだね。また一つ刊行が無くなって悲しい。
でも2chのAAでよくある「きみはじつにばかだな」の元ネタが見れたのは良かった。
ありゃドラえもんもああ言うしかないだろうw
千秋でヌいた、まで読んだ
6巻で完結か…
ドラえもんプラス6巻まだー?
オバQのスレはないの?
雑誌そのものは置いてないけどドラに限っていえば
雑誌からの複写で作った自家製本の全話収録版が読めるはず。
そんなもんあるんだ。
札幌にはそんな感じの図書館ないのかなぁ
743 :
740:2006/09/02(土) 23:39:17 ID:???
>>741 なるほど、どうもありがとう。楽しんでくるよ。ほんの数時間だろうけど。
>>742 高岡市はF先生の出身地ですから。
>>740 ドラえもんクラブ掲載版の雲の王国ならあったよ
自家製本の最終巻あたりに
ドラえもんクラブ版とてんコミ版ってどう違うの?
ドラえもんクラブ版はイラストとあらすじが書いてあって終わり。
てんコミ版はそれを全部マンガにしたもの。
ドラえもんクラブ版てコロコロ版と同じ?
ごめん、不要な情報だったみたい
コロコロには後半の2回がイラストとあらすじが掲載
ドラえもんクラブには完全版(マンガ)が掲載、だったと思う
クラブとてんコミに違いがあるとしても微妙な修正ぐらいじゃないかな
みきおが復刻されるのなら、オバQも復刻されるのかな。
F先生の「遺族の意向」というのは、実際何なんでしょうか?
封印作品の謎2を読んだけど、最後はついにわからないままだったので。
>>749 それが分かれば苦労しないが
多分一番の問題は「国際オバケ会議」や「ジャン黒」でいちいち批判されたくないのだろう
ドラえもんとは作風の傾向が違うし、「過去にFはこんな描写もした!」とかいう
噂や批判には敏感なんだろう。女系一家だしね
それだけの問題なら、Fプロ側が上手く説得してくれるのを祈るしかないね
あと石ノ森の遺族がごねてる説ってのは個人的に信用出来ない
なら合作のレインボー戦隊が石ノ森全集に収録されるはずが無いからね
よく分からんが何か違うような気がする
石森の遺族は、合作が石森全集に収録されるなら
文句言わないんだよ。
俺も文句言わない
FもAもIもみんなQちゃん収録しようぜ
オバQ問題、Fの奥さんとAのお姉さんとの間のトラブルが原因って
話も聞こえてくるけど、どうなの?あくまで噂だけど。
まあ批判されたくないってのはどこの出版社も同じ
面倒な仕事が増えるだけだからな
保険屋が裁判に持ち込まれたくないのと一緒
>>756 それは上のレスで誰かが考えてた話。根拠はない。
漫画家本人たち以外の人間に生まれた感情的な問題…とある。
「封印作品の謎」の作者は、裏が取れない理由ではあるがかなり核心に触れた
取材をしているんじゃないかな。理由もおぼろげながらわかるみたいな書き方を
しているが、読者にそれがわからないんだよね。
Aは揉め事起こしたくないから黙ってるって感じにみえるな。
あの年で気苦労増やしたくないだろうしね。
オバQに関してはAスタジオはFプロに対応を任せてるというが
A先生はファンの前で「出せないとかそういう問題じゃない」とかいう発言もしてるようだ
じゃあどういう問題なんだろうな
存在すらしちゃいけないのか
どっかのファンクラブとかA先生に会ってるんだから、そ知らぬ顔で
オバQ読みたいですとねだったらいいのに。
その熱意に打たれてA先生が新・新オバQ描いてくれるわけだな
>>764 なんか昔どこかのスレで見かけたな
サイン会でそれを実行した人…
AのオバQなんか見たかねーよ
ほんとにオバケらしくブラックなタッチで
今のFプロの社長が小学館プロの天下りらしいしな
儲けの薄いのはやらない方針なのか
Fランド復刊の時、出せない理由が
ドラだけで手一杯で他作品に手が回らないから、
数年掛けて解決させるだの言ってたし
その答えがぴかコミですか
でもテレ朝チャンネルでシンエイ版オバQやってるのは何でだろ?
あっちはシンエイの権利が強いのか
それとも放送当時に合わせて脚色がなされてるから問題なしとでも?
>>765 80年代にアニメ化された時に新連載の依頼があったそうだが、
オバQみたいなのりのギャグはやれないと断ってたはず
>>765 A先生は、もう子供向けはやらないと宣言してるから無理だろ
やれないの間違いだろ
似たようなもんだボケ
違いも区別できない池沼乙
いちいち池沼扱いする躁病患者乙
775 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 00:04:17 ID:KBxv4dun
>>770 仮に描きたくても、オバQはFネームありきの作品だからAが自由に描くことはできないんじゃね。
>>766 封印作品の謎 の作者がそれをやったよ。
F先生の遺族とA先生の家族は、あまり仲が良くないのかな。
コンパでもセッティングしてやりたいな
>>777 どうもそうらしいね。
F&Aは悪くなかった(良くもなかったが)けど
家族同士は直接の付き合いがない上に利権争いという問題に直面しなくては
ならないので必然的に険悪な仲にならざるを得ない
780 :
バカ:2006/09/04(月) 20:13:25 ID:???
非常に健全な流れで素直に読める
これが当たり前の反応だ
やはり「読解力の無い頭の悪い奴」が
「他人を中傷していただけ」ってことだなw
>>739 自分で立てろ
バカだなお前
>>782 随分楽しそうなタイトルだな。
読んでみてえ―!!
藤子F、もう10年も休養してるけど、病気大丈夫かな・・・
F先生は天国でバリバリ漫画描いてますよ。
チンプイの最終回も描き上がりました。
ドラえもんは連載続けてます。
死んで天国に行ければ読めますよ。
シャングリラ星があったら、F先生を復活させて、描かせまくるのにね。
>>785 天国でもドラえもん描かされ続けてるのかよ
まぁあっちの世界じゃ考えただけですぐ本が出来るらしいし
やべ。いっぱい善行積んで天国に行けるようにしとかなきゃ
>>789 確かに描きたくもないものを描かされ続けるんじゃ地獄と変わらんよね
>>791 自殺者や余程の悪人、懐疑心の強い香具師、欲まみれでなければ
大体はあっちへ逝けるから安心汁
そうでないのは大概こっちの方でで漂ってる。そこが地獄とも言われている
たまに幽霊となって現れるのはそういう連中
特定宗教の信者はお帰りください
君らは地球人としてはましなほうだよ
>>786 描いてるつもり読んでるつもりで生きてるつもり
物置あさってたらアニメ版のTPぼん(Betaテープ)が出てきた
タイムボートのデザイン変わりすぎで笑ってしまったw
…肝心の単行本が見つからないorz
オバQが復刻されたとして、著作権料や印税収入は折半なのかな。
それが、F先生側の遺族が気に入らないのだろうか。
>>785 天国では家族の手前描けなかった本能丸出しの作品を描いてるにちがいない!
マミがあ〜なってこ〜なってとかな!
>>798 正直遺族なんてどうでもいいな
今まで散々甘い汁吸わせてもらったんだからQ太郎ひとつくらいどうでもいいだろと
F先生のお金がA先生側に行くのが気に入らないのが原因かな。
コンビを分ける必要性なんて無いのに。
胃潰瘍の手術…と書いてあるけど、本当は胃潰瘍ではないく別の病気だったりして。
チンプイの描かれていない最終回が知りたい。
マール星が爆発でおけ?
殿下=大江山って説が有力
レス番間違えたorz