【出でよ】3×3EYESを語ろう 9【土爪!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
3×3EYESに限らず、高田裕三の過去の作品の話題をマターリと。

前スレ
3×3EYESを語ろう 8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134752313/

3×3EYESを語ろう
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1080205569
サザンアイズを語るスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1053836998
【途中で】3×3EYESを語ろう 2【見捨てないで】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1087446630
3×3EYESを語ろう 4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096775658
3×3EYESを語ろう 5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1103175522/
3×3EYESを語ろう 6(?)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116781476/
3×3EYESを語ろう 7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123399200/
漫画板(現在進行形の作品の話題はこちらを推奨)

【3×3EYES】高田裕三 総合スレ12【その他】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114869476
2愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 05:04:21 ID:1u5UQBKF
アタイこそが 2へとー
3愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 09:15:56 ID:???
3ゲット ×3eyes
4愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 12:13:02 ID:???
>>1
5ユダヤ ◆YUDAYA/yGc :2006/07/12(水) 11:10:38 ID:CsMc0F1V
藤井八雲の名において命ずる!出でよ!光牙
6愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 17:19:37 ID:???
うっわー
痛そうな名前・・・
7愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 21:03:40 ID:???
痛いよ…
8愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 22:37:04 ID:???
>>1
いでよ全ての乙!!!
9愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 02:18:09 ID:???
葉子マジかわいい
下半身蛇ン時とか最高
マジ美しい
10愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 17:39:25 ID:???
保守
11愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 20:57:24 ID:???
ほんにゃんかわいいよほんにゃん
12愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:08 ID:???
乱暴暴かわいいよ乱暴暴
13愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 22:40:26 ID:???
関連スレってことで
3×3EYES連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1152022362/l50
14愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 22:14:31 ID:???
関係ないが毎日が日曜日のアニメが安く売ってたんで買って観てみたが
これはひどい 画は3X3二期の頃に似てるがキャラ以外やアクションシーンがひどい
15愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 00:01:16 ID:???
昔の物だしなぁ
16愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 00:05:26 ID:???
声優だけは豪華なんだよな
17愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 00:10:05 ID:???
声優だけならブルーシードの方がいいけどな
OVAじゃなくTVだったらもう少しやれ・・・ねえかグロはorz
18愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 01:49:46 ID:???
まぁでもパイと八雲はベストチョイスだったと思う。
三只眼へんじょうとかの八雲、かなり好きだわ。
19愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 21:15:35 ID:d0x+PioA
20愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 21:46:42 ID:???
誰か3×3EYESの二次作品知らない?
久しぶりに全巻読んで焼けぼっくいに火がついたのだが、
人気と終わり方の割に全然無いぜ・・・・
21愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 22:16:24 ID:???
サザンアイズの欠点はダラダラになったのと
絵が変わっちゃったところだ
22愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 22:35:12 ID:???
でもたいがいの長編作品はそうだから致命的な欠点はないよね
23愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 22:53:29 ID:???
うは いま「毎日が日曜日」アニメ見返してみたら
第6話の冒頭にパイがエキストラでいるお
24愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 22:59:22 ID:???
>>23
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

あのアニメ&漫画好きだけど気づかかなった・・・・
25愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 23:58:48 ID:???
>>21
絵はそんなに変わってないと思うよ。
普通の漫画よりは。
26愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 00:00:31 ID:???
サザン全盛だったころの古き良き時代・・・
最近の漫画は何だかの・・・
27愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 01:23:11 ID:???
まあまあ最近の漫画批判してもしょうがない
どうせもうこれ以上本棚にはいらねえべ
持ってる本楽しもうよ
28愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 12:35:31 ID:???
最近の漫画・ドラマ・芸能人・ゲームは昔より質が落ちてるって
うちの大学の先生が言ってたな

良い漫画を出し切って、まともな漫画が少ない現在
ドラマもネタが尽きて、質の低い漫画からドラマを作り
芸能人も昔みたいに質が高くなく、高校、大学の延長、見たいなのが増えた
ゲームも新しく面白い作品は作れず、ヲタ向けの小難しい長編ストーリーのもの
ばかりになり、気軽に遊べるゲームが消えた

なにがいいたいかって言うと、ベナレス様格好良い
29愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 17:35:37 ID:???
ベナたんテラモエス
30愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 20:23:32 ID:???
21巻にヌクヌクいるな
31愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:41:31 ID:???
草薙護もラーメン食ってた気がする
32愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:28:56 ID:Q7oH/oJH
集めようと思ったら出版元にも在庫が無いのがあって全巻そろえられない。
かといって古本はイヤだし。。。

3×3EYESの文庫版って予定ないのかな?
33愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:39:57 ID:???
>>32
秋葉の古本市場で全巻セット数万円で売ってたよ

って古本嫌なのか・・・
34愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 01:31:40 ID:???
>>33
全巻セット数万円は高すぎねぇか?wwwwwwww
35愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 01:55:05 ID:???
相場はそんなもんだろ
ブックオフもそんなもんだったぞ
ヤフオクで買ったほうがいいわな
36愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 03:11:12 ID:???
一冊550円として×40で22000円だぞ?
新品より高いってどういうこった?

近所の古本屋で6000円ぐらいで売ってるぞ?
37愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 07:36:40 ID:???
20巻セット500円+150×15+300×5
4250円で買えるお
38愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 08:19:52 ID:???
いくらなんでも20巻セットで500円はないだろ。せめて2000円で 2000+250×15+400×5 で7750円くらいか。1万イカね
39愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 10:44:19 ID:???
2ちゃんで〜円でと言われていまだかつてそんな値段を見たことがない
最低額は安いかもしれないが高いところは高いだろ・・・
40愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:33:58 ID:???
amazonは6000円だな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/B00006LO4G/all/ref=dp_olp_2/503-0831993-8944768?%5Fencoding=UTF8

さすがに数万円は書いたやつがバカだがだいたいこんなモンだろ。

古本屋とかで個別に買えば4000円かからないこともザラだぞ。
20ぐらいまで50円で売ってたりするし。あとは100円とかな。
41愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:36:00 ID:???
東京は物価が高いんだよ
42愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:37:31 ID:???
23区内だがなにか?
43愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:39:53 ID:???
安いなら古本屋名前と場所出せばいいのに
44愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:41:02 ID:???
古本市場は万まで行きますよ (・∀・)ニヤニヤ


3×3EYES・完結セット(全40巻)
標準価格:10,920円(税込)


   
販売価格:10,920円(税込)




http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1071692
45愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:41:50 ID:???
在庫切れじゃねーかwwwwwww
46愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:42:54 ID:???
>>43
嘘だから言えないんだよ
47愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:43:19 ID:???
>>44
高くて有名なところだされてもなぁ。
48愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:44:46 ID:???
>>47
早く安い場所出せよ23区内なら行くぞ
49愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:45:30 ID:???
高いって話をしてるのに高くて有名な場所出すなと言われてもなぁ
50愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:49:15 ID:???
どこにあるかも教えないでここは安いだのなんだの言っても不毛
51愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:49:36 ID:???
とりあえず数万はねーよって話でいいじゃねーか。
52愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:52:38 ID:???
1万も広く言えば数万は数万棚
53愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:52:52 ID:???
なんかいつも過疎スレだと思ってたのに結構人いるんだな。
内容の話で盛り上がってたらなおよかったんだが。
54愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 11:57:26 ID:???
はいはい終了終了古本話はこちらへ

安い古本屋を教えて!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153104953/

>>53
八雲はいつから三只眼を好きになったかについてとか
55愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:01:23 ID:???
>>54
最初の頃「奴隷だね」発言を聞いてある程度ショックを受けてたから
潜在的にあの段階で好きだったのかも。
56愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:01:29 ID:???
奴隷だねと言われたときからw
57愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:02:11 ID:???
ケコーン

意見が一致したら盛り上がらないじゃないかw
58愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:02:35 ID:???
気があうじゃないのwwwwwwww
59愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:04:05 ID:???
(=゚ω゚)ノぃょぅマゾ兄弟w
60愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:05:29 ID:???
殺伐とした空気がいきなり和みましたwwwwwwww
61愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:09:55 ID:???
三只眼の照れたところとか(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
62愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:10:00 ID:???
そういえば土爪の初登場時は誰が操ってたんだろうか。
アマラの時みたいに黄さんがベナから獣魔の命令権を借りてたのかな?
63愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:13:25 ID:???
>>62
野良土爪じゃね?
64愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:13:57 ID:???
野良の響きに萌えたwwwwwwwwwww
65愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:16:05 ID:???
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、  クゥン…
   ;'            ;:
    ;:            ';;
66愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:33:20 ID:???
周のじゃない?命令してたし。
67愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 13:22:18 ID:???
確か例の契約の梵字が無かったと思ったから、
獣魔術じゃなく野生のを飼い慣らしたんだろう。
68 ◆titech.J3E :2006/07/17(月) 14:06:26 ID:???
お金持ちでケンカの弱い、運動神経の悪い男子は東京エ業大学へ入学しないほうがいい。
入学すると東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になり、体を壊して無職になる。

私はお金持ちの家の息子だ。東京エ業大学でこういう体験をする。
入学すると東京エ業大学の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
「お前はアタシと結婚しろ。
 さもないと教授やヤクザに頼んでお前を卒業させないぞ。」
お金持ちでケンカの弱い男子はだいたい「女にモテない派閥」に加入している。
だから、複数の女からプロポーズされると、派閥から追い出され孤立する。
孤立すると、大学のヤクザや教授にいじめられ合法的な形で財布をむしりとられる。

「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。お前を卒業させないぞ。」
孤立すると、そう大学のヤクザや教授からケチョンケチョンに叩かれる。
財布も取られ、体も頭も慢性的に悪くなってフラフラになり、日常生活もままならなくなる。

次に、女性たちは私と結婚できずに不満を抱く。
女性たちはヤクザや教授に私の悪口(グチ)を言う。
「お前は女に近づくな。女の前で人格者ぶるな。へっへっへ。
 今度はもう、俺たちは女たちからお前を追い出せと頼まれているんだ。」
とヤクザや教授は私にその女たちからイジメを頼まれたと攻撃してくる。
同時に、退学一歩手前になっているのに、東京エ業大学の女たちはそれでも私に求婚してくる。
それで、私は東京エ業大学のキャンパスを出入り禁止になる。寝込む。ダブる。

大学に復帰すると、後輩の女たちからカネ目当てで高圧的にプロポーズされる。
そして、入学するときとほぼ同じ結果になる。私はこの悪循環を断つために
「女に飢えたモテない汚れきった不可触賤民キャラ」へイメチェンし、
非常手段を連発することで、研究室の出入り禁止、卒業実験禁止のままなんとか卒業する。
同じ体験を二度するので、あれは校風だ。東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。
69 ◆titech.J3E :2006/07/17(月) 14:07:34 ID:???
東京エ業大学の女にウソでも婚約を口にすればいいじゃないかと思うだろう。
が、常識で考えて、そうもいかない。

東京エ業大学の女たちはヤクザの娼婦だ。その立場で、彼女たちはヤクザに向かって、
お金持ちと結婚し、お金持ちの屋敷にヤクザの子を産む夢を、目を輝かして語る。
ほかにも、お金持ちと結婚し、その屋敷で成人病料理を出して亭主やジジババを殺し、
保険金、財産を得てヤクザと暮らす夢を語る。東京エ業大学の女は私にとって理解不能だ。
東京エ業大学の女へウソでも婚約の生返事をするのは、…危険すぎる相手だ。

二度の災難で、無茶をやる東京エ業大学の女のタイプはわかっている。
・教授の親睦(しんぼく)会、研究室の飲み会の席に必ずいる。
・趣味がない。普段やるのはヤクザとのセックスだけ。
・東京エ業大学内部の成績がいい(全国平均ではない)。
・外見がまじめ。地味。保守的。清潔。色白。人前ではおとなしい。そっちの系統。
・ド田舎出身。
・教授推薦により東京エ業大学の大学院へ無試験で進学する予定。
二つ当てはまると、ひ弱な金持ち息子にとって要注意人物だ。
70 ◆titech.J3E :2006/07/17(月) 14:08:41 ID:???
東京エ業大学での体験は「常識」という分析道具を用いると合理的な説明がつかない。
問題児の行動を「行き当たりバッタリ」や「狂気」という分析道具を用いると
何とか説明がつく部分があるが、とても常識人が納得するような説明にはならない。
そもそも狂気の世界を常識の範囲内で説明するほうが難しい。
東大卒で常識と人生経験のあるプロの弁護士に相談すると、
「そんな人間、この世にいるわけがない。」と言わしめる世界だからね。
簡単に言うと「ゲゲゲの鬼太郎の国へようこそ」だ。
あれじゃ、東京エ業大学のシャワーを浴びた卒業生は真性の妖怪になってしまう。

私はなにも悪いことはやっていない。
私は成績の良い東京エ業大学の女たちから、カネ目当てで求婚されただけだ。
なのに、東京エ業大学を出入り禁止になるわけだから、まったくひどい大学だ。
「東京エ業大学の出入り禁止」のまま「卒業」をするという困難な命題を与えられる。
それは、常識的な手続きでは問題解決できない。
具体的には言わないが、私は身の安全を守りつつ、非常手段を乱発して卒業した。
その「保身」や「非常手段」が東京エ業大学内部から人格批判の材料になってしまうのだが、
卒業するためにはナリフリ構っていられなかった。悪循環のスパイラルだ。
また、私が行った訴訟の準備、証人、証拠集めも
東京エ業大学の内部からは人格批判の材料になる。

お金持ちの家の子でも、財産が永遠に保障されるわけじゃない。
将来の不確実性を考えると、自分で稼がなくてはならない。
だから、ひ弱な金持ち息子は東京エ業大学よりも、稼げるブランド大学のほうがいい。
「東京エ業大学の卒業証書」じゃ、体の弱い男性はご飯が食べられないぞ。
「東京エ業大学の出入り禁止」だから、まともな将来の準備は東京エ業大学ではできない。
私の場合、医者の診断書が出るほど頭も体も悪くなるしね。
ブランド大学は同類が多いからリラックスできるし、良い人脈もあり、情報も集中している。
お金を払う価値のあるのはブランド大学だ。ブランドは伊達(ダテ)じゃない。
東京エ業大学へ授業料を払う価値はない。東京エ業大学はニセモノ。
ひ弱な金持ち息子は勉強してブランド大学へ行こう。
71愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:45:22 ID:???
浜松のブックオフ浜北店では全巻6千だったような。
72愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 19:35:03 ID:???
>>67
言われてみれば確かに契約の字がない・・・!
よく見てるな。
73愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:04:53 ID:???
死んだから契約してなかったんじゃない?
ベナレスが与えた卵を孵化
精ないとそのうち死ぬから周が精分け与えて飼いならしたとか
74愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:01:41 ID:???
俺の精子は無尽蔵
獣魔を飼いならして余りある
75愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:05:41 ID:???
おまえらサルラーマもびっくりだなwwwww
76愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:37:12 ID:???
その猿なんたらって何ですか?
77愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:44:21 ID:???
カルキと合体した人。
78愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 22:44:38 ID:???
俺はサルラーマと合体したいな!
79愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 23:36:54 ID:???
おれもれも!
80愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 01:43:45 ID:???
後半カルキサルラーマが助けに来たときはグッときたな
81愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 04:04:41 ID:???
サルラーマの回想シーンで、「術を使わなければ生き残れなかった」っていうシーンの
スカートが破けているところで下半身がグッときたぜ
82愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 04:15:31 ID:???
そういえばサルラーマは精を吸い取る獣魔を持ってたのになんで体戻んなかったんだろうな。
やっぱり一度使ったらしわしわのまんまなのかな。
それとも獣魔がタンクの役割をしててサルラーマ自身には還元できなかったのかな。
83愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 10:38:10 ID:???
精吸い取る→獣魔使用で大量に精消費→無意味
これはいい低効率ですね
84愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 13:22:58 ID:???
そういやカルキ編で4年前がどうこうとかいう話が出てたがあれは何?
他メディア(OVAとかドラマCDとかゲームとか)のサザンの話かね?
85愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 16:23:33 ID:???
ナウシズのことかー
86愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 20:06:13 ID:???
ドラマCDの地の章だと思う
87愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:22:27 ID:???
ドラマCDも高田が脚本書いてたから
一応公式ってことになるんじゃない?
その漫画化されていない公式の部分を今描いてほしいよ
88愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:35:07 ID:???
漫画は漫画で自己完結してほしかったなあ。
突然ナウシズなんて言われても困る。
89愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:35:24 ID:???
今描くと絵柄的にズタズタな内容に・・・
90愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 01:00:31 ID:???
けどドラマCD自体はあんまりストーリーにかかわるのって
なかったと思う
外伝みたいな感じで、敵が現れた、倒したってだけで、特に
パイや八雲たちに影響があったかと言うとそういうのはないかな
CDの大半はドラマってよりはBGMとか歌ばっかだったしね
91愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 23:42:18 ID:???
CD自体は結構中古で見るけど実際面白いの?
92愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 00:04:03 ID:???
3姉妹のやつは正直微妙だった
ハーンの父親の敵討ちのやつは少し面白かった
93愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 00:32:47 ID:???
パイも紅娘もくれてやるが葉子は俺のものだ!わかったか屑ども!
94愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 00:44:34 ID:???
じゃあ三只眼は俺がもらいますね
95愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 06:41:36 ID:???
フィズは俺がもらいますね
96愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 13:32:11 ID:???
>>93
ならお言葉に甘えて紅娘を頂きあれどこからか笛の音がうわなにをするやめ
97愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 13:35:31 ID:???
>>96
そんなおまいにメスタクヒやるよ
98愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 18:34:57 ID:???
パイの精神世界ではタクヒの卵が普通に地べたに転がってたが、
あいつらは鳥っぽいのに放任主義なんだな。巣もないし。
99愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 18:37:56 ID:???
外敵の少なさと出てきてすぐ成鳥になるから世話いらないんじゃね?
100愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 19:16:12 ID:???
外敵が卵に近づいたらいきなり卵が割れて逆に外敵を捕食しそうなイメージがあるしな
101愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 22:33:12 ID:???
使ってみたい獣魔は?俺は土爪。競馬場で使う。
102愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 22:40:05 ID:???
走鱗かなー。
103愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 00:06:04 ID:???
獣魔じゃないけど、コネリーの空飛ぶ化け物(ぶーん)は欲しい。
104愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 01:05:26 ID:???
良く出る話題だけど、こういうのは楽しいからいいな。
俺も>>103と同じヤツが欲しい。
土爪とか光牙もいいけど、
うっかり人に向かって撃った日には殺人者になるからな。
105愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 01:14:51 ID:???
ってゆうか、マウスがほしいよな。
106愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 01:25:19 ID:???
>>105
ヒマな時についついクリックしすぎて、いつの間にかクリックしたつもりがダボークリックに
107愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 02:05:48 ID:???
乗り物系ならるるがいいんじゃね?他のとちがって意思疎通できそうだし。
108愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 05:37:28 ID:???
ガネーシャが乗ってた顔だけ美少女の乗り物妖魔。
よく見るととてつもなくかわいい顔してる。
109愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 14:01:20 ID:???
とりあえず鏡蠱
110愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 20:23:38 ID:???
じゃフェイオーがいいな。
111愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:01:58 ID:???
泥毛たんハァハァ
112愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 12:27:30 ID:???
雷蛇やタオシーも捨てがたいな。
113愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 13:57:44 ID:???
タオシーあれば金稼ぎ放題だな
114愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:31:37 ID:???
スペルキューブで転移しまくりたい
115愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 02:21:24 ID:???
鏡蠱の日常生活での使い道を考えようぜ
俺は腕にくっつけてダッコちゃんみたいにファッションにする
116愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 05:42:53 ID:???
それより土爪の使い道を考えようぜ
俺は競馬場で使って大穴ねらい
117愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 05:57:32 ID:???
無効レースになるんじゃね?
118愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 10:06:04 ID:???
>>116
畑を耕し、畝を作るのに便利
119愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 10:20:33 ID:???
光牙と土爪は日本ブレイク工業御用達。
120愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 19:29:30 ID:???
用心棒兼性玩具の紅娘は全米大ヒット。
121愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 01:08:59 ID:???
残すと金取られる食べ放題に行く時は
哭蛹必須。
122愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 09:49:27 ID:???
>>120
そんな非人道的なことは許せない
保護団体を設立して俺の元で保護せねば
123愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 18:54:55 ID:???
病気も治せるなら最も人の役に立つのはタオシーかな、金も稼げるだろうし。
医療用ならハーンの腕につけたアレ(名前忘れた)もいいな。
124愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 19:40:59 ID:???
チイアチイクーだ
125愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 05:37:16 ID:???
獣魔を手に入れてまず最初にする事
・金儲け
・要人暗殺
・女を犯す

 廃れてるぜ・・・・・
126愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 09:45:59 ID:???
走鱗が良い
スケボーに見せかけて移動
バイクもいらん
127愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 17:06:02 ID:???
土爪って鉄切れたっけ?
128愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 18:52:33 ID:???
>>127
使う人の精によって威力が変わるんじゃないか?
ベナレスの光牙とか形まで変わってたし。
129愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 19:27:18 ID:???
オナ禁することにより威力が上がるお
130愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:29:22 ID:???
四天精聖奉還を使ってなんかの攻撃を防ぎたい
しかしすばやくこれを言う自信は無いな
131愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:30:25 ID:???
>>130
将軍さまのミサイルが飛んできても安全そうだな
132愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:44:18 ID:???
初めて四天精聖奉還をした時のベナレス再登場はかっこよかったが、
あのときの三只眼がぶっ放した力ってどんくらい強いんだろう?
やっぱ作中でもトップレベルなのかね。
133愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:05:42 ID:???
初めてのときって融合を相手にした後だっけ?
134愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:34:43 ID:???
迅鬼が无になろうとしてドタバタやってた時では。
キンカラの面が取れてベナレス再登場。
135愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:38:11 ID:???
>>130
呼ぶのが難しい獣魔ほど威力がある、とかだったら萎える


>>132
パールバティーはベナレスと鬼眼王を除けば最強
136愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:57:15 ID:???
ヴィシュヌ、ブラフマーは出てきて欲しかったな
137愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:37:47 ID:???
サンハーラナーガ
138愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:52:09 ID:???
カルキって2回目出てきたときちょっと姿変わってなかったか?
なんか肩パットみたいなのができてた気がする。
139愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 01:04:17 ID:???
カルキがどんな呪文だったか思い出せない
確かマツの劣化版みたいな効果だったかな
140愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 06:15:02 ID:???
>>137
おまえとは仲良くやれそうだ
141愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 01:13:07 ID:???
こないだ手に入れた極上もののエロビデオのおかげで俺の精気は尽きた・・・・
今の俺に獣魔は撃てない・・・・
142愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 13:29:43 ID:???
>>141の名において命ずる!出でよ、白精子!
143愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 13:52:41 ID:???
>>142の名において命ずる!出でよ、精食子!!
144愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 17:43:01 ID:???
ここはイカ臭いインターネッツですね
145愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 06:37:13 ID:???
獣魔って何巻から登場しますか
146愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 11:18:56 ID:???
1巻から
147愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 13:27:30 ID:???
>>146
死ね
148愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 17:03:08 ID:???
だが断る
149愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 17:33:24 ID:???
死ねもなにもガチで一巻から出てくるじゃん。
ベナや八雲に使役されてるわけじゃないだけで。
150愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 18:54:36 ID:???
マドゥライ姐さんが好きでした。
无殺しの技?の縛妖蜘蛛をあっさり使うところもかっこよすぎです。
胸がはだけた時は気が狂いそうになりました。
151愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 23:00:55 ID:???
そういえば、マドゥライ姐さんは現実ではどうなったんだろう。

一応、ベナレスの直弟子の娘でベナレスにもかわいがって貰っていたようだから、
悲惨な最期は迎えていないとは思いたいんだが。
152愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 23:16:35 ID:???
ケツから串刺しされて死にましたよ
153愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 13:38:00 ID:???
シヴァに騙されてベナレスの封印を解く生贄に使われました。
154愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 14:09:10 ID:???
マドゥライの剣が残ってるのに何でコネリーは本人の消息を知らないんだ
155ユダヤ ◆YUDAYA/yGc :2006/07/31(月) 18:06:46 ID:???
コネリーは馬鹿な娘に苦労し勘当したのでは?
シヴァ暗殺を企むエル・マドゥライに。
156愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 20:42:11 ID:???
ベナレスが好きだったエルは、ベナレスを封印したベムを憎んで
姿を消した…ってとこじゃないか?
157愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 23:59:26 ID:???
俺としてはエルはガネーシャとくっついて欲しかったな
158愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:13:20 ID:???
ていうか156っぽいことコネリー自身が語ってなかったっけ?
159愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 15:43:59 ID:???
もう156と言われても怪奇千万のほうしか思いつかない
160愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:56:22 ID:???
普通に精神空間と同じことやって人化したパールバディ三世その他とシヴァの手の届かないところまで逃げて人知れず過ごしたとか
161愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:59:36 ID:???
鬼眼化したシヴァと人化した先代が対面したときすぐに殺さなかったから
一応無能な弱者に対する慈悲的な物は残ってたんじゃない?
162ユダヤ ◆YUDAYA/yGc :2006/08/02(水) 22:45:27 ID:???
ジャストブリード最強、高田裕三はイラストレーターとしても白眉、たんまり金を稼げるな。
163愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:20:25 ID:???
漫画家って当てたらすげえんだろ?
納税者ランキングでも、一位はどこの資産家かと見てみれば某漫画家だったりね・・・
164愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 22:12:27 ID:???
高田裕三って実際そこまで儲けたの?
165愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 23:17:32 ID:???
もうかってるだろ。アニメはOVAだがゲームは結構出たし、コミックも結構売れたし
166愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 01:51:30 ID:???
3×3のコミック発売週は必ずTOP10には入ってたからなぁ
累計でどれだけ売れたんだ?
167愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 02:59:29 ID:???
たしか十巻が出てない時点で「一千万部突破」とか見出しで出てた気がする。
当時はピンとこなかったけど今考えるとすげえな。まあ実際面白いしな。
それにくらべて最近の作家のうだつのあがらねえ事・・・クドクド・・・・
168愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 09:57:23 ID:???
>>166
3500万部前後
コミックは発売後は必ずランキング上位だったな
一冊500円オーバーだから相当儲かっただろう
169愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 11:33:17 ID:???
10億は堅いな
170愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 16:05:19 ID:???
3500万部で一冊10%の印税と仮定して50をかけると・・・

十七億五千万か。
それにメディア関係、原稿料足したらすごいことになるね。
171愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:20:18 ID:???
そんだけ儲かっても3誌かけもちで漫画を描き続けるのは偉いよな。
やっぱ好きなんだろうね、漫画描くのが。
172愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:29:24 ID:???
山本貴嗣談:
 「一度手を染めると後には引けない商売です。」

彼は漫画に殉じたのさ・・・金があっても自由度がないビル・ゲイツみたいな
173愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 00:31:57 ID:???
>>171
3誌なのか?
しずめとリトルジャンパーは知ってるけどもう1つあるの?
174愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 01:05:07 ID:???
>>173
    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │ 
    |:|: ..   :||    .. |:|  │ 
    :|: ..   ||    ..|| <   ジュワ!
     :\ [_ ̄] /::|   │ 
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
175愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 05:45:03 ID:???
ウルトラマンふいたwwwwwwwww
特撮Aでウルトラマンザ・ファーストやってるね。
初期は見てたけど買わなくなってから見てないや。
2〜3年前に一巻が出て買ったけどそれから出てないって事は
しずめとジャンパーが忙しくて休載ガチなのかな。
176愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 01:57:54 ID:???
ウルトラマンなんか描いてたの!?初めて知った。
177愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 02:11:36 ID:???
初期は超神漫画だったのに後半こんなにグダグダになった漫画は他に知らない
178愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 09:24:53 ID:???
そうか?たしかにダレた感はあったがママが肉塊になるくだりはガチで泣けたんだが・・・
179愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 23:52:37 ID:???
180愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 02:15:17 ID:???
怖くて見れんのだけど何かの写真?
181愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 03:47:35 ID:???
奇形豚の写真だった。
182愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 10:04:05 ID:???
下は奇形乳児だな。
女嬰天生“三只眼”だと。
183愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 17:37:53 ID:???
>>177
あやまれ!冨樫は高田先生にあやまれ!!
184愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 17:48:48 ID:???
バスタードが心配だよ俺は
185愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 22:10:12 ID:???
>>183
富樫何か言ったのか?
186愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 19:51:51 ID:???
>>185
連載が長くなっても最後まで描き通したってことじゃないの?
187愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:24:14 ID:???
40巻まで読み終わっちゃった…
今まで読んだ漫画の中で一番感動した。36〜40巻は泣きっぱなしだったな。
特に37巻の三只眼は一番泣けた。あとママがやられたとこも。
おまえらはどこが泣いた?
188愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:26:44 ID:???
後半のグダグダ展開に泣けた
189愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:55:39 ID:???
アマラ編あたりから読むスピードが失速していって
実はまだ読み終わってないんだ・・・。
190愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 05:50:20 ID:???
まぁなんだかんだ言って連載終わってだいぶたつのにこのスレきちゃってるおまいらは
文句を言いつつサザン大好きってことですね
191愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 05:54:25 ID:???
そうだな。
どうでもいいがこのスレ年齢層高そうな感じがする。
192愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 06:44:00 ID:???
>>187
37巻は俺も好きだな
本心を露わにする三只眼が(・∀・)イイ!!
193愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 00:42:20 ID:???
結局パイって乳首だしたっけ?八雲とのセクースであったようななかったような・・・
教えてエロい人!
194愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 19:08:40 ID:???
おいおい、↑の話って、前にも出なかったか?
195愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 19:13:57 ID:???
ママが八雲の生いたち語るとこも泣けた
「だからあいつは誰も裏切らねえ、誰も見捨てねえ。」
ああ だからなのかと素直になっとくした
196愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 20:19:36 ID:???
唐突な話なのに「も」って何だ
てめえの脳内でのやり取りを他人が知りえるとでも思ってるのか
197前スレ542:2006/08/13(日) 21:03:00 ID:???
セガサターン サザンアイズ 吸精公主S オープニング
ttp://youtube.com/watch?v=6RLeVaQ9XHk

プレステ サザンアイズ 転輪王幻夢 オープニング
ttp://youtube.com/watch?v=O_Ey3QhRRDw

載ってたんで おすそわけ。
・・・と思ったら、OVAもあった。
198愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 21:35:35 ID:???
>>191
おれは19だけど。
連載始まったころに生まれましたw
199愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 14:19:30 ID:???
>>196
むしろ187からの自然なながれ
>>193の乳首発言しかみてないおまえがおかしい
200愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 16:47:17 ID:???
ごめん悪いけど吸精公主Sオープニングの歌なんてひどいんだ
これならプレステ版のオープニングないほうがまし
201愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 19:06:15 ID:???
>>200
吸精公主のOPすげー良いと思うんだが・・・
確かに辻谷氏の歌はあまり上手くないが
そして歌詞も意味不明だが
イントロの音楽とアニメ映像なんて神だと思う
202愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 20:27:33 ID:???
もう俺辻谷のアニキの声ならなんでもいいや

某アレで保志とか石田とか草尾の歌で耐性ついてるし
203愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 22:51:13 ID:???
吸精公主って
中国のエロビデオのタイトルみたいだな
204愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 12:30:00 ID:ud/LjBSw
コアンヤア
205愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 15:29:21 ID:???
チンクウ
206愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 15:36:04 ID:???
チン(ポ)食う
207愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 15:50:42 ID:???
出でよ縛妖蜘蛛
208愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 16:38:34 ID:ud/LjBSw
ホンニャン→ランパオパオ
209愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 21:24:45 ID:???
やっべ、吸精公主は中学生の頃にやった事があるけど、
ここまでOPがカッコイイとは思わなんだ!
でも歌詞が意味不明だ・・・
210愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 00:17:38 ID:???
>>209
考えるな、感じるんだ!
211愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 08:59:11 ID:???
3×3EYESの熱がまた上がってきた・・・!
あぁ、俺の妄想で3×3EYESのTVアニメ化には、まず吸精公主のOPを使う。
・・・やっぱり歌詞が(ry
212愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 15:36:19 ID:???
「いでよとうちゃお!!」って実際肉声で聞くとダサいな・・・
活字で見るからカッコいいのか・・・
213愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 16:34:32 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いでよとうちゃお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
214愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 17:22:25 ID:???
     (  _,, -''"      ',            __.__       ____
 ホ   ( l         ',____,、     (:::} l l l ,}      /      \
  ェ   ( .',         ト───‐'     l::l ̄ ̄l     l        │
  ェ   (  .',         |           l::|二二l      |  ホ こ  .|
      ( /ィ         h         |\ニニ_    |   ェ や│
⌒⌒ヽ(⌒ヽ/          l.l      _ |/     \   |   ェ つ│
      ̄   ',       fllJ.     \ /     ζ   \  |  ! め │
          ヾ     ル'ノ |ll     <|    0   0  |  l        |
           〉vw'レハノ   l.lll     | ___/⌒ヽ┤  ヽ  ____/
           l_,,, =====、_ !'lll     \    \_ノ ノ   )ノ
        _,,ノ※※※※※`ー,,,       \____/
215愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 23:12:18 ID:???
とうちゃおはまだいいと思う。
こあんやあの方がダサいよ。
「化蛇」も、振り仮名でホウアシヲだと格好よく見えるけど
OVAでベナレスが言ってるのを聴いてちょっと笑った
216愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 00:10:29 ID:???
大塚明夫さんってかっこいいんだけど何か面白い
217愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 00:47:41 ID:???
               `' - 、~ ` - ヾヽ.|i
          -==二二ニ>-  `゙ V- 、__
         _,..r:'´_,..             `k 、_
        ,.f=-ノ´                 `t        .__,,,,,,.__
         ,.r '´  //          !、 ヽ    `t      f´/o__`.ヽ
     ,y'__,,....=7 /    /  /  ノ ノ:`iト、  `i=--.j、     ゝ!   ~^ ゜l  
         /i / f   i  !  ./!ノ_,.ニ!=ヾ  !、 =-、_  r=---ゝ、_  ノ
        / ! ! !   |  ! / ./ノ ゞ=斗' ':, i,>、 トヾ`  'k-- _,/  `'<,==-、
      /_,t ソ.i  | !  !  i  !ノ´     ミミヽj!S) ヾ、  ⊂二f/^~~^'=-`'<´ 
      ''"  //! ノ! ',  i  ! t'´::      ミ 'i!''/ .!トヽヽ  "'/f'''"二二、` :|   
        /' ! / |  .j  i  ! i ` _,,... ,r`'  ミ.ノ''| !, ! `   /| | `! 、 ,  `  ! みんな!
          !/ !| ! !  !, !:::  ヾ--'´.   /  t!_     ゝ!I l  Y    !  俺の操演術で大いに笑ってくれ! 
          !  ! ! !| | ! !:::    '''"  ./ 彡, ) `- 、   '''`t~γ    !  Everybody say!
     ,.. - -っ''~~~^ヽ!!  ! '!!ゝ、    ,..::'     /    ''ヽ、  t`t    !  
     /  r'~I _    'j      '-=-、     / ./    / /v'-===jxヽ   !'i、
    ノ二''' -r'´ y´.i  ノ     .,/^  ',    / /   / /       t   ノ/ !
   f_,,,,,,._ `t ! j...,, !''"     /    )   / /   / !       |\  ./  \
  / ____ヽ ゝ-!'  :/ ,__,....=-/     !   /,.../      !      !  ! ヽ/    \
 / /  ),/   f /    /    !'~~'''''"~ /      !      !  !! y     
218愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 01:18:27 ID:???
何故に最高がw
219愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 03:10:37 ID:???
この作品、よく考えると途中から詰まんなくなったというか
面白いのはほんの一時期だけ、
あとは何とか読めなくはない、どうしようもないって感じだな

いや好きな作品なんだけどね
青春の一ページというか
220愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 08:34:57 ID:???
俺も一時期そう思ってたが、長い時間を経て、結局この漫画が一番という結論に落ち着いた(´ー`)y─~~
221愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 09:22:53 ID:???
俺むしろ一時だけつまんないって印象なんだがそれは少数派なのかなー。

やっぱ八雲ヘタレかわいいよ八雲。
222愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 14:09:24 ID:???
パイの精神世界でシヴァを倒すまではきれいでよかった
以降は絵もどんどん劣化して、内容もグダグダになっていくのがなぁ…
223愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 14:13:41 ID:???
でも好きなんだろ?
224愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 15:01:39 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)    んなわけねぇだろ…
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
225愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 15:24:56 ID:???
アンチは死ねよ
226愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 17:04:57 ID:???
生きててもいいから嫌いならわざわざ書き込むなよ
227ユダヤ ◆YUDAYA/yGc :2006/08/17(木) 17:22:29 ID:???
藤井八雲の名において命ずる!出でよ、アンチには哭蛹!!!!
228愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 17:23:58 ID:???
いでよにいまお!
・・・・・・
・・・・ダサ!!
229ユダヤ ◆YUDAYA/yGc :2006/08/17(木) 17:40:39 ID:???
高田曰く「楽しいのは漫画が書けること、辛いのは漫画描くこと」
キャラクターの隅々まで愛情を込めてる先生だから、この漫画読んでると小さい頃のうきうきどきどき感が蘇る。
230愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 17:42:09 ID:???
夏だな…もう少し落ち着いて流れを読め
後半の出来が悪くはっきり言って嫌いだ、というだけだ
完全マンセーしないと書き込みすら出来ないような厨スレにだけはしないでくれよ
231八雲 ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/17(木) 17:48:15 ID:???
ユダヤから改名。
藤井八雲の名において命ずる!出でよ、アンチには哭蛹!!!!
232愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 17:53:11 ID:???
>>230
まともな流れを期待するなら、まずおまいが言葉を選ばないとな
233愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 18:03:09 ID:???
ケンカ売ってるようなAA,口調でうんぬん言われてもな。
アンチだと思われても仕方が無い。
234愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 18:33:31 ID:???
>>230
なら完全マンセーをしたら叩かれるようなスレにしたいのか?
235愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:21:21 ID:???
どうでもいいが20巻はパンツ見せすぎだと思わないか。
うちの嫁なんかヘソが見えんばかりにまくれ上がっとったぞ。
236愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:24:29 ID:???
誰だよw
ドンちゃんですか?
237愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:40:05 ID:???
良くも悪くも、高田は漫画に人生賭けすぎてそう。
238愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 01:00:20 ID:???
高田御大をおとしめる様な発言は神が許してもこの俺が許さんぞ
239愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 01:17:00 ID:???
>>237
そりゃ漫画家だからなぁ
そのくらいやってもらわないと(´ー`)y─┛~~
240愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 02:09:26 ID:???
そこ、ここにちょっとした不満はあれど
結局はサザンが好きでたまらないヤツだけ居ればいいかな、と思っている
241愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 13:37:39 ID:???
最終回、ベナレス生きてて泣いた。
242ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/18(金) 17:00:32 ID:???
>>237
高田先生は漫画描くのが好きで好きで堪らないんだよな。
それでストレスを感じるという異常癖を持ってる。
>>239
高田先生はしばらく休養した方がいいと思われ。
サザンアイズ書き残しただけで偉人だよ。
243愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 19:35:28 ID:???
多分高田先生の最期は漫画を描きながら机に突っ伏して・・って感じだろう。
まさに漫画人。描くために生まれてきた男。真の芸術家。
富樫? ハッ!!あんなもんと比べんな!
244愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 19:56:39 ID:???
久々に全巻読み直したけどさ、
色々とツッコミどころというか不満はあるんだけど
総合的に見るとやっぱり良い漫画だね。大好きだ。
最後はうるうるきちゃったな。

読んでて気づいたけど、
三只眼って今で言うツンデレなんだな。
245愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 20:10:58 ID:???
読み終わった後にTAKADA BANDの「3 x 3 EYES」を聴くと感動もひとしおだ。
246愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 20:56:28 ID:???
>>235
15巻ではオラの嫁が珍しく裸になってばっかりで困った
247愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 21:51:54 ID:???
>>244
当時はそんな概念なかったんだよな
今はそこらに溢れてるけど
248愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 22:00:47 ID:???
概念ってバカかお前!!
249愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 22:45:30 ID:???
出でよケンメリ!
250愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 00:14:52 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いでよとうちゃお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



251愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 21:04:48 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\

   /( ●)  (●)\

  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いでよとうちゃお!

  |     |r┬-|     |

  \      `ー'´     /

252愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 21:29:31 ID:???
>>251
自爆ですか?
253愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 08:36:21 ID:???
ニダ!
254愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 02:41:57 ID:???
なあ・・・葉子っていい名前だと思わないか?
255ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/21(月) 22:07:51 ID:???
そうか?まあ高田先生の描くヒロインは皆一様に魅力的だが。
256愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 04:54:04 ID:???
昔はよかったよ・・・漫画もテレビも腹の底から笑えるようなもんばっかで・・・
規制も緩かったし。今考えるととんでもない番組やってたな。
古きよきサザン。永久に
257ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/22(火) 11:37:31 ID:???
藤井八雲の名において命ずる!出でよ、アンチには哭蛹!!!!
258愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 11:47:44 ID:???
>>257
アンチじゃなくて懐古だろ。
サザン好きにはかわらんじゃないの。
259ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/22(火) 17:06:07 ID:???
失敬。无をも討つとされる最強の縛妖蜘蛛で殺られてきます。
・・・、ヤクイ!!
260愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 17:09:19 ID:???
>>259
相手が化蛇クラスの縛妖蜘蛛で良かったね。
エル・マドゥライならば果たして生き残れるかもしれないが、
ベナレスの縛妖蜘蛛食らった日にゃあ二度とお天道様拝めないぜ
261愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 18:21:49 ID:???
フーヤオチチウか・・・コピペして変換しなけりゃ読めなかったぜ
262愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 20:28:59 ID:???
変換して読めるおまえの辞書に嫉妬
263愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 17:05:30 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   いでよにいまお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

264愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 22:09:32 ID:???
にいまお・・・?
265愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 13:15:50 ID:???
懐かしいなサザン
この漫画がきっかけで女神転生にハマったっけ
漫画では悪者だったガネーシャがメガテンではライト属性で驚いた記憶がある
266愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 16:52:35 ID:???
ガネーシャ好きだったなあ・・・
マドゥライがはだけた胸でしがみついたシーンで何度ヌきかけたか・・・
267愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 16:58:04 ID:???
ヌきかけることは多々あっても、ヌききったことはないんだなw
268愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 19:30:58 ID:???
お出でなさい!
269愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 19:53:13 ID:???
土爪!
270愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 12:29:04 ID:???
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
271愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 21:45:29 ID:???
この作者、絡みはほとんど描かないのに、「あなたの子供がわたしのお腹に〜」という告白は何度も出てくるのな
リトルジャンパーもそうだし
272愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 21:51:46 ID:???

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                                 人_  ∧
 |     コアンヤア  .|                                 ,て;/ li`)')グハアッ!
 |  いでよ『光牙』!|                                ⌒;'ζ /
 \          /   / l l l  ヽヽ !                     ‘〈、 ノ  ←>>1000
    ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     /   |    __ノ  ユ  ツ            、      し'
    ∧无∧                            _   、ミ\ヽ。
   ('゙i ・∀・)     /^、   ,へ  ∧   〉、    ,ヘ  _ニ- _ーニ 々--、,
    !、    ゙つhttp://=====/=====l=====.l=====./=====/ <  ̄  て<i'i二~~
     〉  _ `)        .∨   `´   \/   ∨    ∨ 三 ̄ ̄三 ---'''"
     (,_,ノ 'し
273ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/26(土) 23:19:59 ID:???
ヤクモと黄さんのエピソードには感動した。
身体を石化される八雲。
しかし八雲は言う。黄「力だ!!力こそ全てだ!!」
「力じゃ手に入んねーモンもあんだろうがーよォォ」
「力じゃ・・・」
「あんたは俺の大事な家族だ」「死んでも俺は家族に手をかけねぇ」
「出でよ走鱗」
憑魔一族が見つけた石版のありかを巡るエピソードも際立っていい。
「ならば、門番を鎮められるのが无だけならば・・・・、イチかバチか!!俺が无である証拠、見せてやる!!」
心臓を抉り取る八雲。
「裁判でも何でも・・・・してくれ」
アヌビスが八雲に服従を誓う。ヤクモ超カッコイイ。
後半も岩城島のハーンの死は衝撃的で身震いした。浅井夏子とゲイバーのママ、鈴鈴さんは存在自体がいい。
美星のキャラもエル・マドゥライもコネリーもいい。妖激社万歳。総括してサザンアイズという作品は傑作だという結論。
274愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 02:05:18 ID:???
妖激社の日常風景を見てみたかったな。
実質編集長の鈴鈴さんと影の薄い亜栗さん、
鈴鈴さんにコキつかわれるヒラ社員八雲、
雑用係だけど全然役に立たないパイ、
用もないのに入り浸ってるハーン、
ちょくちょく遊びに来る龍さんと美星・・・。
275愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 02:28:42 ID:???
亜栗さんの復活劇には血が騒いだ。
276愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:36:04 ID:???
夏子が忘れられたのにはワラタ
277愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 15:24:55 ID:???
Wikiは3章以降が放置されているな。
278愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 22:13:21 ID:???
記憶の中で八雲の无復帰とママの肉塊エピソードは泣ける
279愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 23:06:52 ID:???
ブクオフ行けば40巻まで並べられてるけど、FINALだけはどこも置いてないのな
280ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/27(日) 23:22:28 ID:???
16巻のパールパディの裸に萌える。
281愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 23:45:03 ID:8AJRYGlF
三只眼吽迦羅>>>パイ
282愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 16:12:04 ID:???
読み始めはウザイと思っていた三只眼に読み終わる時には萌えていた…
多分高田は八雲と同じように読者もだんだんと三只眼に好感を持つように仕組んだんだろう。
高田の手腕は凄いな。
283愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 16:35:25 ID:???
んなわけないってw
284愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 18:53:10 ID:???
>>279
この前言ったとき見たぞ
なんか漫画置き場じゃない所に置いてた
285愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:19:18 ID:???
ブックオフは全国一律においてあるわけじゃないからなぁ
286愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 12:36:00 ID:???
>>282
ZZではプルよりプルツーに萌えてたので最初から三只眼スキーだった。
287愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 14:06:28 ID:???
>>286
ガンダムなんて全然知らないが、ゲーム雑誌見ただけでプルよりプルツー派になった俺ガイル
288作者の都合により名無しです :2006/08/29(火) 15:27:59 ID:???
たまに褒めてくれる三只眼が好きだった。
後半のツンデレ三只眼は反吐が出た。
289愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 16:55:34 ID:???
(#^ω^)ビキビキ
290愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:42 ID:???
三只眼は額に目がある以上、視界はやはり正方形か台形に見えるんだろうか
人間は横長の長方形だけど
291愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 22:54:17 ID:???
あれは飾り、というのは嘘で別次元のものが見える
292愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 23:04:16 ID:???
あと7年後にネコミミ萌えが廃れて、三つ目萌えの時代に。
293愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 23:07:56 ID:???
額にあの大きさの眼球があるということは脳の形は・・・
と想像しているうちに愛が冷めた。
294愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 23:10:22 ID:???
飛影も三つ目
295愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 17:56:41 ID:???
天さんなめんな
296愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 21:40:39 ID:???
写楽
297愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 22:17:43 ID:???
トップをねらえ2にも三つ目の子出てない?
298愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 12:07:32 ID:???
実際いたら気色悪いだろうな・・・・
299ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/08/31(木) 16:14:29 ID:???
イヤーッ
歯みがき
ココっすか?
300愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 22:43:18 ID:???
ちょっくらチベットで遭難してくるわ。
待ってろよ〜〜パイちゃ〜〜ん♪
301愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 00:19:43 ID:???
+    . .. :....    ..  .. .
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   >>300のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;       安らかに眠れ
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
302愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 03:29:00 ID:???
300の子供が…すべていいトコ取りするというストーリーですね?
303ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/01(金) 09:58:02 ID:???
行こう 香港!!
必ず君を幸せにしてあげるよ

転生の章-了-
304ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/01(金) 16:11:01 ID:???
ヤクモが光牙曲げまくって光球作ってココ閉じ込めたときスゲーッて感動した。
305愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 16:23:25 ID:???
光牙の繭か、アレハ最強技でしょう、多分だけれど。
306愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 18:10:10 ID:???
舞鬼たんハァハァ
307愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 12:04:28 ID:???
舞鬼は元祖ツンデレ
308愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 22:52:24 ID:???
ヤクモ ◆YAKUMO/QY2はさ、書き込みの内容は共感できるから
コテをやめるか、せめて名前を変えて欲しい。
好きなキャラの名前を使われるのはどうしても我慢できない。
309愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 23:54:02 ID:???
厨房じゃあるまいし
310愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 00:38:09 ID:???
コテなんだからお前が勝手にあぼーんすりゃいいじゃないか。
311愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 08:33:09 ID:???
だよな
312愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 20:22:41 ID:???
>>300です。
今チベットから書き込んでます。
食料もいい感じに尽いてきたのでそろそろ本格的に遭難するつもりです。
凍傷で足がいけんことになっていますが、秘術でなんとかしてくれるでしょう。
裸で遭難して介抱させるというセクハラも試みるつもりです。
313愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 08:09:23 ID:???
頑張れよ、
次喪前が日本に帰ってくる時は頭だけになってるかも知れない。
314愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 22:15:48 ID:???
唐突だがパイのオパーイが見たかった。
ココとかは超至近距離で見れたんだろうなあ・・・
315愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 23:21:15 ID:???
漏れも見たよ
316ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/06(水) 17:40:50 ID:???
コネリーとヤクモの修行が見たかった。
後、エル・マドゥライを鍛えたのはベナレスっぽいが、
エルとコネリーとの親子関係も描いて欲しかった。
317愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 20:18:42 ID:???
>>315
おまいは誰だよw
318愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 22:38:24 ID:???
>>316
俺漏れも
319愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 03:00:59 ID:???
え?見れなかったやつ居るの!
320愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 03:22:35 ID:???
>>319の言ってるのが>>314に対してなのか
>>316に対してなのか、どうでもいいけど気になる
321愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 15:01:55 ID:???
常々エロスレを立てて思いの丈をぶちまけたくも、
高速で落ちるのがわかっててできない自分がいる
322愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 22:47:58 ID:???
やるか・・・?俺ら二人でよお!!
323愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 00:11:28 ID:???
>>327
男らしいなあw本気だとしたら嬉しいが。
人数はともかく本気で立てるとしたらエロパロ板か
324愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 00:16:27 ID:???
スマン…レスは>>322あてでした
325愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 17:18:05 ID:???
面白かったの2巻までだったな。
326愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 20:41:56 ID:???
マレーの赤い雨って、反日エピソードを無理矢理作らされて描いたのかな。
327愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 20:48:15 ID:???
ベルリンの赤い雨みたいなものだ。
328愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 21:12:02 ID:???
本編に無関係っぽいし、結末も適当だしな……。
講談社ってこんなに昔からこうだったのかねえ。
329愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 21:42:06 ID:???
講談社の編集部員が誌上で米国人に侮蔑発言
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1157117353/
330愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 22:26:14 ID:???
デスノの小畑さんも大変な事になっとるが・・・高田さんも気をつけてね。
しかしどうなるんだろう・・・
331ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/08(金) 23:43:54 ID:???
                   l: : : : : : : : : : l: : : ::/ /     ',: : : : : : :.ヘ : : : : :l
                      l : : : : : : : : : :l: : /  /     , ヘ: : : : : : : :!: : : : :l
                  l: : : : :/: : : : :l/ ̄ ̄{`ヽ,  {. rハ : : : : : : :l : : : :!
                    l: : : : l: : : : :.:l/、,ィf坏;ヽ    マ_ノ _: : : : : : !: : : ;'
                   ,' : : : :!: : : : : :| マ: しC!      /__ヽ: : : : l: : :/
                   / : : : :l : : : : : :!フ ` ー'       ,ィ'心`ト、: : :!: :/
 , -― 、          /: : : : :.:l : : : : : l           i: (,r/ '/:lヽ:|::/
/                 , ': : : : : : :l: : : : : :l           ` ー' _/:.:l: : |/
             /: : : : : : : : !: : : : :.:l   丶、   '     l/.: :!: :.:|
             /: : : : /.: : :.:ハ.: : : :.:l        ` '       ,.': : :!.: :.:|
ヽ         /: : : : /_, -‐ '´ ̄`ヽ.: :.:ト、        _ r ':::l: : :!: : : !
 ` ー-一,ァ '´.: : : ::/ ̄           マ.:l  ヽ、__ , -‐ 「! }|l:::::::!.: :l: : : :|
ー-一, イ: : : : : :.:/                 i.:l,ィ{:.: : : : : : : ム`'ノ|!::::l : :! : : : |
 /: : : : : :, イ´                   ! :! ! ヽ:` ー- '´:ノ~l:l l::::!: :l : : : :.|
´.: : : : :.:/ {  /            ,' :.:lリ  }\、.ノ::/ l.:! ';::!: :l : : : : |
: : : :.:/   l/                 /.: : :!ヘ./   `ー'  l.:|  l: :i : : : : :|
: : : /   /              /|: : : :l.∧       |.:|  !:/: : : : : :!
: : /   /                  / /!: : : :l  \     |:.:! i/: : : : : : l
:.:/ /                   // //| : : : :!    ` 、__, '|: :l /: : : : : : : !
332愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 23:59:51 ID:???
守備力を上げる呪文みたいな女がきたぞ
333愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 11:22:44 ID:???
プロテズのことかーーー!?
334愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 22:44:13 ID:???
タルカジャだろ?
335愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 12:48:23 ID:???
これはウシャスの分!
336愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 18:21:20 ID:???
そういやここにはまだ貼られてなかったかな

3×3EYES連載中 2只眼
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1156515735/
※スレ内は89年の11月です、ご注意を
337愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 19:32:57 ID:???
最近読み返してるんだけど、連載当時は糞だと思ってたアンダカ編以降が
今読むと激烈に面白いのは何でだろう?
何でなんだろう?
338愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 19:42:55 ID:???
雑誌時はデカコマ、無駄コマで話が進まずにツマンネ!だけど
話の格だけ考えると、かなり重要で2部に劣らない最後のどんでん返しがあるからじゃね?
339愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 19:44:58 ID:???
                 _  ,,. -―‐-.、.__
                ,.-'" ̄  ``'´     ,;:‐`ー--、
             /       ´'´          ``-、
           /     __..._       ,..´ ̄``ヽ、. ::、\
              /   ,.-'´         `       \、;::、、ヽ
           /  ./     ,,..  _    __,,,,,、、. .. \;;:: : ヽ
          i   /  ,  ,/ / ,/ .; 、、``\ヾヾ、、.::.\;;;: .|
            |   / , / .:/.,;.;イ/ . / ' .:;i: l. !: i lヾヽヽ;: ヽ:: ヽ;;: :|
            ! ./././/.:/;;/'//: ;//.::::/;. ! |:: |:|、ヾ、;;:.. ; |;. : |;;;:. |
         | :|;/.//.:/.:/X..、|:l|;;/:/,:::;イ:;: |/|:::|リヽ:|;,ヾ;:;..;:|;,;: .:|;;: |
           |  l///,;/,;/∠≧ミ/|イ;:://;'.イ/|;:|l_-‐|;||:; |;:; : |;.:;:. !;;、|
        | .;::||1 |;;;|;//'7::::::OミN:://イノ∠キ'<´|;:||:; |;: : :|;;:;: ;|;;|;|
          !.;/:::||; |;;|/〈l |:::::::::q l レ`/ノ"|::::::○、ミ|;/|:: |':;.:::|l;;;:: ||:|l|
         |;イ;:::;;|ヽl;N  O:::::;ノ     |:::::::::9 | l' /|:ノ::i: :|l;; :;イl| |
         /'/;:::|;;;::ヽ、;ヽ  ニニ      O;;::;ノ ''"/;;レ::/ , |;;: /ノリ |
       /"|/'´|,'|:: lヽヾヽ〃〃      ‐-ニ  /ノノノ; //'イ、 ノ ´
     /∧ ’  レ|::∧`|i、`       l  〃〃 __/彡ノ,イノノ;;;;|ヽ
     // l    V レ|;!、l、 '⌒`ヽ、_     ノ;//ノィ1'|;ll;)ヽ|\
    lV、  l      (|レ\l\     ``_.. -'´|;イイ;;ィ∧;:|`リ'`_ヽl  
    ! ヽ\l      | ヽ|   ヽヽ、__...-7´   X/|ル' ∨ ノイ´∧
    | ヽ \    |  (\  \  /    ノ ヽ| .i  /'  | |
   λ \ ヽ    | i   ``|、     ´     ,-'-‐‐'´!./ //  / 
340愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 08:18:55 ID:???
唐突だけど28〜29巻のバトルは何度読み返しても熱いな
341ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/14(木) 16:39:23 ID:???
>>340
あそこら辺のヤクモの獣魔の使い方は神だと思った。
ベナレスに対抗するには、光牙と走鱗と哭蛹で事足りるヤクモ。
強過ぎる!
342ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/14(木) 16:40:12 ID:???
後、土爪。
343愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 19:28:49 ID:???
後、闇魚…な
344愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:08:16 ID:???
大亀
345愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 21:41:45 ID:???
亀頭
346愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 01:38:40 ID:???
舞鬼
347愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 01:46:39 ID:???
ハー舞鬼ー
348愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 16:45:37 ID:???
淫魔
349ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/15(金) 16:55:33 ID:???
舞鬼ってなんの特徴も無いな。
ベナレスに見限られる訳だ。藤井モテスギ。
350愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:01:55 ID:???
細目乙
351愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:16:59 ID:???
アガシが気色悪ーてやれんっつーかあの辺から読む気が失せた
何だあのホモは
352愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:30:57 ID:???
アガシが自分の部下だったら夢がひろがりんぐ
353愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:33:38 ID:???
ヤツの能力は夢いっぱいだ
354愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:14:29 ID:???
355愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:43:07 ID:???
前、1部(1巻と2巻だけだが)丸々無料で読めたぞ。
356愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 07:45:15 ID:???
>>349
まぁしかし、初登場で見せた毒龍来来とかなんて
普通の相手なら致命傷だろうになぁ…何故アレ以降使わんのか…
357愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 10:52:26 ID:???
舞鬼のキャラ自体は嫌いじゃなかったけど、
他の龍将と扱いが違いすぎるのにはちょっと引いたなー
358愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 12:30:38 ID:???
ヘタレ街道突っ走るタリスマンたんは萌える
359愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 13:12:50 ID:???
舞鬼の目が最後まで馴染めなかった・・・
360愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:34:01 ID:???
用事体型にがっかりした・・・
361愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:34:49 ID:???
俺は複製体になじめなかった
362愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:56:51 ID:???
九頭龍将って名前はかっこいいな。つーかオロチって事か?
363愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:56:56 ID:???
リバースハーンはオリジナルに性格も似てたのに、
カーリーはパイにもサンジヤンにも似てなかったのはなんでだろう
顔すらちょっと違ってたし
364愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 16:09:01 ID:???
ばいちゃっちゃ
365愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 17:33:51 ID:???
九頭龍は遠呂智如き霊格じゃない
この漫画のクズ龍将は九頭龍・将じゃなくて九頭・龍将だから関係ないけど
366愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:58:25 ID:???
>>363
リバースの方こそ性格かわってないか?ネガティブすぎる。
カーリーはまだ2部の記憶喪失三只眼と通づる所があって納得してたけど
367愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:01:36 ID:???
あの状況じゃ明るい奴だってネガティブになるよ・・・
368愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:06:33 ID:???
化け蛇は何回裏切れば気が済むのだか。
369愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:28:14 ID:???
守護霊としての蛇は主に憑いてる事は余り無く、普段は単独行動。主に危険がせまると戻ってくる。
蛇は主に憑く事によって自分に損得があるかどうかで守護するかを決める。
なので蛇にとって利益がないと感じたら主から離れていってしまう。
370愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 09:47:40 ID:???
裏切るたび美しくなる
371愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 09:50:56 ID:???
三國志2の呂布並
372愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:02:08 ID:???
化蛇「わたしは正気にもどった!」
373愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:16:19 ID:???
最終話近辺の化蛇をみてるとニアを見てるようだった
374愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:30:48 ID:???
化蛇は記憶が無い間の多少の刷り込みのせいで味方になってるだけで
基本的にベナレス配下のご多分に洩れない冷酷な殺人鬼なんでしょう。
375愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:34:44 ID:???
でも裏切り者なのに化蛇には甘いよな、ベナレス。
普通失敗したら即殺すのに。
376愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:20:39 ID:???
連載中楽屋裏でも誰か言ってたけど
2部で裏切った事に多少敬意を払ってる部分がありそうだよな
「くくく、よくぞこの俺を裏切った、その根性は認めてやる」的な?
ベナレス体育会系っぽいし
377ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/17(日) 12:22:42 ID:???
>>374
化蛇=綾小路ぱい、はヤクモと出会い、確実にヤクモ側に付いてると思う。
決定的にそう。
ただ、残念なのは、綾小路ぱい、としての化蛇を高田先生がもう少し練らなかったことだと思う。
化蛇という別人格を生み出してしまった。
まあ、記憶が戻った綾小路葉子=化蛇、は、ベナレスのしもべとしての記憶をも持つのだから、しょうがないというか、
作品的には、正解。設定の面で。
378ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/17(日) 12:24:33 ID:???
綾小路ぱいちゃんが大好きだったな。
私ってばマリックさんだったのだ。
379愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:35:38 ID:???
人気キャラはなかなか殺せるものじゃない
380愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:06:51 ID:???
化け蛇は死んだ方が良かったな
381愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:14:11 ID:???
葉子とハーンは高田先生も何か扱いづらそうに見えた。
382愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:26:13 ID:???
微妙な関係を描くのは苦手なのかね?
他の作品見てないからわからないが。
383愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:03:07 ID:???
ぱいは嫌いだったけど葉子はすげー好きだった。
化け蛇の記憶戻っていい具合にウザさが無くなったとこがいい。
あのENDは良かったと思うけどな。
そいえばシヴァは結局生きてるんだろうか
384愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:46:47 ID:???
あのENDは良かったけど過程がな。
八雲側からベナレス側にハーンの命の為に鞍替えするのはいいんだけど
操られてる事になってたり、でも操られてる装置を破壊してもまだベナレス側に居座ったり。
だったらもう正気のままで「ハーンの為」という理由だけで敵対した方が悲壮感やら出たと思うんだよな。

しかも最後ハーンに「やっぱり私は八雲さんが好き」とか言うしな。
ハーンの為に八雲裏切ったんちゃうんかと!
そうか・・・そこまで八雲の事を想っていたのか・・・
とか思ってたら最終的にはハーンと普通に仲良く暮らしてるし訳わからん。
385愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:53:25 ID:???
「八雲さんが好き」ってのは建前というか、昔を引き摺ってるだけというか…。
ハーンに傾いてたけどどうしても素直になれないという感じじゃね?
386愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:07:11 ID:???
相手にされているようには見えなかった
387愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:07:38 ID:???
そういうツンデレ節ならまぁ納得だけど
あの極限状態で最後かもしれない場面であのセリフは”本音”と思っちゃうんだよな
388愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:15:13 ID:???
八雲もハーンもどっちも好きなんじゃないの?
そーいうこともあるさ。
>>384の上4行だけは同意
389愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:19:54 ID:???
マクドナルドたん!!!!!!!!!!!!!11111111111111
390愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:19:57 ID:???
2人とも好きってのは100歩譲っていいんだけど
あの場面で「八雲さんが好き」っていうのはハーンに対してテラヒドス
391愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:25:10 ID:???
八雲≧オリジナルハーン>リバースハーン
392愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:26:10 ID:???
「八雲さんが好き」発言はむしろ好感持ったけどなー。
だって第2部の大恋愛があったのに、
サクッと八雲のこと忘れてハーンに鞍替えするってのも変だし。
最後だからこそ「やっぱり八雲さんのことを想う気持ちは消せないけど、
それでも良い?」って正直に言ったんじゃないかな。
あのシーンは微妙な女心が表されててかなり好きだった。
393愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:28:32 ID:???
不覚にも>>389が唐突すぎて吹いてしまった
394愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:29:31 ID:???
俺も言ったシーン単体はいいんだけど
そうなると最終話のエピローグがなんかなーって感じだし。

>>最後だからこそ「やっぱり八雲さんのことを想う気持ちは消せないけど、
>>それでも良い?」って正直に言ったんじゃないかな。

って感じなら、その後にハーンの「それでもいいさ」って感じの話が入ればGOODだった
395愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:33:15 ID:???
しょせん烏賊ハーンだし
396愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:36:17 ID:???
確かにエピローグは微妙だったかな
でも最終話であの時の話を持ち出すのは蛇足な気もするし、難しいね
397愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:47:14 ID:???
気持ちの問題はともかくあの2人って種族が違うんじゃ…
398愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 16:01:12 ID:???
種族違ってもええやん
あの世界のハーフってどんな感じになるんだろうな。
八雲とパイに子供できたら三只眼になるのかどうか
399愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 16:52:32 ID:???
そういえば結構あの世界は異種配合アリだったな。
コネリーに依子の父親、プティの姉もそうだったか。
400愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:21:23 ID:???
脚は蛇じゃない方がいい
401愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:23:18 ID:???
今日は祭かい?新装版の続きを出してくれないと、俺は参加できないよ
402愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:24:11 ID:???
21巻以降、ドンちゃん達に触れられてないのがなあ…
変質病の被害に遭ってるかどうかで、
葉子の裏切りも意味が違ってくるのに。
403愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:44:54 ID:???
うちの嫁の葉子が何か粗相を?
404愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:59 ID:???
うちの嫁がよく首筋を噛まれて困ってます
405愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:24:49 ID:???
頼子うざい
406愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:21 ID:???
頼子はうざいけど、鈴々さんの術者仲間(?)の人とは上手くいってほしいな
407愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:54:48 ID:???
葉子はキャスケ被ってるのが一番かわいい
パイは民族衣装の円柱型帽子(?)被ってるのが一番かわいい
408愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:07:46 ID:???
キャスケってなんだっけ
ファッションに疎い俺に教えてくれ
409愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:45:31 ID:???
なんというハロ・・・
ウッソを幾度となく助けてきた丸い物体を思い出してしまった
この獣魔は間違いなく使える
       
   / ̄\
  | ^o^ |  
   \_/
410愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:33:01 ID:???
>>408
キャスケットの略
頭包む部分が大きめで小さいつばが付いてる帽子
411愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 13:32:08 ID:???
葉子は半裸が一番かわいいっちゅうねん。
蛇から人型になった時のシャツ一枚の下に何もつけてない格好。
412愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 13:43:18 ID:???
もっと葉子=ぱいって部分が見え隠れするキャラだったら
存在意義っていうか、中盤からのメインキャラに据える意味はあったような気はするけど
どうにもたんなる新キャラ+敵の事情に詳しい人って位置づけだけしか見えてこなかった
413愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:26:48 ID:???
第二部が書いてて一番辛かったって言ってるし
作者がぱい的な要素を無意識に避けてたのかもな
元々主観的に書かれてたぱいを
外見の違う脇役で表現するのもやりにくそうだし。
414愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:28:47 ID:???
でも葉子=ぱいっていうのが分かる部分が増えると
本物のパイとのダブルヒロインクラスになっちゃったと思うよ
八雲とパイ・パールバテイーの恋愛が中心になっているのが
良いんであって、物語の本筋が三角関係になると
すげードロドロしそう。

だから、やっぱり葉子は再登場しないほうが良かったと思う。
415愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:46:27 ID:???
>>411
あれは可愛いじゃなくてエロいだろう
416愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 22:01:45 ID:???
脇役に置きつつ「ぱい」っぽさを時折見せる・・・確かに難しいなぁw
せめて蛇の記憶が戻ってベナレス側の情報を教えてもらうだけの登場だったらまだ良かったけど
・・・でもそうするとハーンが孤独になるな、ハーンと葉子の話はまぁまぁ話の肉付けにはなってたし
417愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 00:36:27 ID:???
20巻くらいで読むの止めちゃって、気付いたら10年経ってた
さっきたまたまweb書店で見つけて、暇つぶしに37〜40まで買ったんだよ
単に「いきなり最終回」みたいなノリだったんだけどね

あの頃の、あの漫画の世界観が脳みそにフラッシュバックして止まらん
パイが幸せそうで本当によかった・・
418愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 06:08:22 ID:???
葉子は、ついに水着を着るようになってた
419愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 21:23:09 ID:???
このスレの次スレのスレタイには高田裕三って入れとこうな
高田にはサザン以外にも面白い作品あるし
420愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 21:28:40 ID:???
はぁ?ここはサザンを語るスレなんだが
421愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 21:32:16 ID:???
422愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 21:33:50 ID:???
>>419
ごめん貼り間違えたwww
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144850529/
423愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 00:18:34 ID:???
>>421
過疎ってるがそんなスレの存在知らなかったw
424愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 20:29:29 ID:???
おまいらが八雲が受けたダメージの中で一番辛そうだと思ったのって何?
俺はアンダカでの空気無い→ボロボロ→再生→空気ない→ボロボロ・・・
のループ。
よく気が狂わなかったな・・・
425愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 20:38:47 ID:???
何度もバラバラになってりゃ慣れるわ
426愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 20:40:55 ID:???
風牙
427八雲:2006/09/24(日) 21:49:35 ID:???
>>425
慣れるわけねえだろがこのタコ!!
428愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 22:10:18 ID:???
だろうなw
429愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 15:29:55 ID:???
死にたくても死ねないので
そのうち八雲は、考えるのをやめた。
430ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/25(月) 16:03:09 ID:???
パールバティは多重人格を使い分けいつかそれによる精神崩壊が運命付けられている。
ヤクモと三只眼は、どの程度の期間幸せを掴み取れたのだろうか?
431愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 16:59:16 ID:???
というか最終回の後、再会できたのか?
数十年かかって八雲を見つけ出して再会を喜んでいる所で、傍観をきめていたシヴァが
いい感じに心変わりを起こしてまた争いになって・・・
もはや自分たちには安らげる時はないと悟ったパイと八雲は生涯戦いつづける事を誓う。

いいとこそんな感じ?
432愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 17:12:24 ID:???
エピローグの八雲が歩いてる背景とパイの背景が似た感じだし
最後にパイは何かに気づいてるし、再会する直前だったと思うんだ。
どうとでもとれる描き方だから正解ってのはないと思うけどね。
433愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 17:45:59 ID:???
多重人格型三只眼の精神崩壊は数千年単位での話だろう
新たな人格を生み出し若い情熱と感動を保ち続けるパールバティーに
対して単一の人格しかない八雲の方が先に精神崩壊するんじゃないの
434愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:15:16 ID:???
それでは、その話を
第五部 聖魔崩壊編 として続きを楽しみにしてます・・・。

って、その前に高田氏が精神崩壊してそうな気が。
435愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 00:18:47 ID:???
最後の鬼眼王は、主になってるのは誰の人格なんだ?
やっぱシヴァ?まあカーリーじゃないだろうけど・・・。
436愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 00:47:56 ID:???
ラストは鬼眼王そのものじゃないの?(うまくかけないんだけど)
光になって善の人格は開放されたと思うからシヴァは居ないんじゃないの?
リバースにオリジナルが融合したのを見ると融合されたほうの人格は薄そうだけど
437人形使い:2006/09/26(火) 02:36:54 ID:???
融合後に互いを認識する事は不可能だ。
438ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/26(火) 08:47:16 ID:???
草薙素子???
439愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 20:21:19 ID:???
少佐は強いぞ
440愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 00:01:55 ID:???
ハーンが自分の力量のなさを悔やみ八雲に頼み込んでフュージョン
結果、八雲のふがいなさとハーンの非力さを併せ持つ「ヤーン」が生まれる
441愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 11:18:52 ID:???
マイナスとマイナスを足せばプラスになる!!
そう思いたい
442愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 21:14:47 ID:???
ふがいなさも八雲よりハーンのほうが上だろw

八雲の押しの弱さとハーンの噛ませ犬っぷりを併せ持つ
フジラット・ヤーン
443愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 23:43:24 ID:???
チラ裏。トリビア見ながらなぜかふと思ってしまったんだが、
20巻辺りまでのパイってナウシカの要素強かった気ガス。

もちろん最終回までその要素は持ってたとは思うんだが、
本当にシリアスなシーンでしか発揮されなかったり、
または八雲ラブが過ぎて持ってたはずの博愛精神が
微妙に抑えこまれてたのが、今や「三只眼」に人気を譲る結果になった
・・・そんな事を何故か考えていますた
444愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 12:25:43 ID:???
中二っぽいのが恥ずかしくて最後におふざけを入れる真理
例:〜ますた
445ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/09/28(木) 15:18:15 ID:???
>>444
そういう人の揚げ足を取るのは良くないよ。
>>443
残念だけれど私はナウシカ的な優しさも激情もパイからは感じ取れませんでした。
446愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 15:19:49 ID:???
昨日のトリビアでなにがあったんだらう
447愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:20:09 ID:???
ナウシカが淫語連発
448愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:35:48 ID:???
kwsk
449愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:43:09 ID:???
>>448
ナウシカで2ch検索すれば大体わかる
450愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:45:52 ID:???
どこの板をよw
451愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 20:51:07 ID:???
452愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 02:43:15 ID:???
ナウシカを触手責めにしたオウムに怒った八雲は光牙でこれを攻撃。
しかしセラミック装甲に弾かれ戦意喪失。
見かねたハーンがフュージョンを申し出る。
ヤーン登場。
453愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:14:58 ID:???
あんなことやられたら、宮崎が声優使いたがらないのも納得だな。
454愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:29:02 ID:???
それは声優が悪いのではなく企画したTV曲が低能だっただけだろ。
455愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:30:27 ID:???
声優使わないのにはそんな理由があったのか・・・
3年前のアニメでもレイプシーンであえぎやってたしな。
ところでトリビアの淫語連発って何ていったの?
456愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:34:25 ID:???
声優使わない理由は建前でしょ。
俳優使ってアニオタじゃない一般人的な話題性からのたんなる戦略でしょ。
話題性のない脇役は普通に声優使ってるし。
457愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:35:32 ID:???
そういや林原嬢も最初の頃のジブ作にはちょこちょこ出てたっけかね
458愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 19:36:11 ID:???
でも、俳優が声優すると「やっぱり声優の人がすべき」という。やはり、もちはもち屋
459愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 20:46:02 ID:???
>>458
声優と俳優じゃ月とすっぽんだからな
話題性だけで俳優使うとか勘弁
460愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 20:58:26 ID:???
話題性だけじゃなく、声だけの実力もあってちゃんとキャラにマッチしてるなら全然ありだけどね
豚は桂とかも全員良い味だしてたけど
キムタクは思ったほど悪くなかったけど、若い時の女は無理あんべ・・・
461愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 20:58:32 ID:???
>>456
そりゃ脇役程度なら、声優が18禁で声当てようがどうでも良いだろうけど、
ナウシカとかシータとかの人にやられたら、たまったもんじゃないからな。
462愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 21:04:06 ID:???
>>461
声優で18禁は若手の登竜門だから、そこそこの中堅以上なら問題ない希ガス
今回のトリビア裏アナで金玉とか入った文章を読まされただけだし

つかそんな事いったら
俳優だって声当て後にどんなネガティブ事件やらかすかわからんし
ドラマの役で卑猥なセリフとか言わされるかもしれんぞ
463愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 21:13:55 ID:???
そもそも映画業界ではピンク映画は若手監督の修練の場になっているではないか。
あの元左翼そんなことも知らないのかな。
464愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 21:56:01 ID:???
ジブリアニメの世界に出てくるキャラ達はセックスするのだろうか、いやそもそも
生殖器はついているのか。
そんなイメージを持っている今日このごろ。
465愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:27:09 ID:???
お上に賞賛されるようになってからおかしくなったな御大
466愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:56:22 ID:???
ここは何スレですか?
467愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 23:57:18 ID:???
見ての通りのぱやおスレですが何か?w
468愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 00:58:48 ID:???
ナウシカの原作もってるおれらは勝ち組だよな?
469愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 21:45:56 ID:???
徳間的には勝ち組
世間一般では負け組み
470愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 02:19:54 ID:???
あ〜獣魔一個ほしいな〜〜
精し、精気ならいくらでもあんのによ
471愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 14:01:01 ID:???
ざっと書き込みを眺めて

・綾小路「私今でも八雲さんが好き」発言
FINALにて
「パイのことを考えて身を引いていた」
「自分に好意を寄せてくれるハーンのことを嫌っているはずはないので、
助けたい・生かしてあげたい、という気持ちは恋愛感情が無くても成立するんじゃないでしょうか。」
「葉子は色んなことを我慢してきて頑張ったので、最後にそれだけは言わせてあげたかった」
上のインタビューのことを考えると「それでも〜私の命を終わらせてもいい?」の行は
「ハーンの気持ちには応えてあげられないけど」という意味かと。

・ハーンと一緒に暮らしている
鬼眼城が見えるので恐らく神民達と聖地復興を手伝っているだけじゃないかと思う。
神民達は宴会しとったが。

・カーリーの中の人
ベナレスが付き添ってるので中の人は鬼眼王でほぼ確定かと。
ただ、その鬼眼王がよくわかんない。
3世やウシャス、ラートリー等の主だった三只眼がシヴァの中から出てきているが
先代とシヴァは出てきていない。
先代=人間になった後も人格には影響が無かったっぽい(シヴァに説明してるシーンを見て)
シヴァ=パイを助ける為に鬼眼王の中からちらっと出てきた(取り込まれてる)。
鬼眼王の主人格は一体誰のものなのだろう。
472愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 14:53:39 ID:???
>ナバルパ氏ね

まで読んだ
473愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 15:49:14 ID:???
やはり、シヴァは真メガ2だろ まで読んだ
474愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 17:19:49 ID:???
>>471
>先代
元々の人格が鬼眼王と同じ思想を持ってて
シヴァみたいに乗っ取る必要がなかったんじゃね?
475sage:2006/10/03(火) 17:44:20 ID:aSScYyEa
しかしシヴァが王でヴィシュヌが人間に落ちぶれたなれの果てだなんて、ヴィシュヌ派のヒンドゥー京都がきいたら怒りくるうだろうなあ
476愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 17:53:18 ID:???
一騎当千とか三国志京都が知ったら戦争になるぜ
477愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 18:54:37 ID:???
>474
先代=初代、という可能性も出てくるな

>475
まぁ、あくまで漫画だし・・・
478ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/10/04(水) 09:45:27 ID:???
あんまり気にしない方がいいと・・・。
その分妄想で楽しめますからね。
479主婦◇SHUHU/SM2:2006/10/04(水) 12:29:27 ID:???
何で殺してもしなないんですか
ふざけないでください
子供に悪影響です!
480愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 14:34:50 ID:???
>479
妖怪だからです!
481愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:28:23 ID:???
もう死んでるからだろうなあ。魂抜かれて。
482愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:07:54 ID:???
死にたくないから死なないんです
483愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 22:06:59 ID:???
>>479
一巻を読んでから文句言って下さい
484愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 00:31:10 ID:???
高田さんは印税で別荘とフェラーリを手にできたのだろうか・・・
485愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:13:59 ID:???
サザン全盛の頃は相当儲けただろうけど、
この人漫画に命かけてるって感じだからね。
あんまり豪遊してるイメージがない。
常に複数連載持ってるからそんな余裕もなさそうだけど
486愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 23:49:05 ID:???
漫画かとかそんなもんだろ。常に作品描いて金は2の次(というか材料やアトリエに金を掛ける)のが漫画家
487愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 13:47:10 ID:???
あの歳で十数億儲けた人間だぞ!?
まともな神経を保てるはずがない。
きっと趣味に大枚つぎこんどるはずだ。
488愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 14:17:55 ID:6nCn4eI6
この人は漫画にプライドを持ってるのが伝わるから豪遊してもなんとも思わん
他の漫画の設定を切った貼ったして設けてる糞どもは死ね
489愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 14:27:29 ID:???
著作権啓蒙活動にご熱心な漫画家さんならいるが。
490愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 17:29:08 ID:???
一発当てれば後は外国の銀行に預けて利子生活もできるのに
よく漫画家続けてるなと思うよ
491愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 18:46:14 ID:6nCn4eI6
一度ヒットしたらバカ信者から絞れるだけ搾り取るのが出版社の経営理念だしな
492愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 19:34:12 ID:???
さげろ
493愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 21:29:10 ID:???
それなら鳥山明とか高橋留美子とかどうなるんだよ
494愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 21:43:15 ID:???
搾取されるのが嫌なら買わなければいいのに
ヲタって変なのプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
495愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:36:10 ID:???
例え地雷と分かっていても、買わねばならぬ時がある。
人それを愛、難儀な趣味、ヲタと呼ぶ。
496愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:39:56 ID:???
それで買っといて搾取されてるとか言うのはおかしいよ
理解できない
497愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 16:04:46 ID:???
この前NHKで年収一億の女の4コマ漫画家が出とったが、・・・まじめに働くのがバカらしくなりました。
498愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 12:37:21 ID:43wZeqPU
年収一億っていっても税金で2,3千万、
常にヒットさせないと出版社から切られ
世の中から淘汰されるというプレッシャーと闘わなければならず
ネタを常にはいクオリティーで維持しないといけない生活だぞ。つらいぞ。
アシスタントやら現行代やらなんやら素人には気付かない面での出費も相当あるぞ
バイトで一億円ぽんとまるまるもらえるんじゃないよ。
499愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 13:50:58 ID:???
本人?

ってか>>497の漫画家が誰だったのか気になる。
500愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 19:12:58 ID:???
500
501愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 20:13:03 ID:???
>『ロストオデッセイ』
>ジャンル:RPG 発売日:2007年 価格:未定 機種:Xbox360専用ソフト
>
>ロストオデッセイストーリー
>人の心の奥にある、やさしさや、ぬくもり。仲間たちとの出逢い、戦い、別離れ。そして、魔導産業革命と
>魔の力を得た人間の欲望が渦巻く激動の世界。主人公のカイムは 1000 年を生き続けている男。その心は、
>長い間を通して見てきた、人の汚い欲望による裏切りに疲れているものの、それでも人の優しさに涙する――。



ウーのにおいがする
502愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 01:21:21 ID:???
キャシャーン
戸愚呂兄
ジークフリート
セル
コブラ

ディオ
万次
江田島平八

ウーのにおいがする・・・・!
503愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 00:26:55 ID:???
いやそのりくつはおかしい
504愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 18:21:08 ID:???
>>502
お前もウーなのか!っとあえて突っ込んでみる
505愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 01:53:23 ID:???
ドンちゃんはかわいくなったりブスになったり変化が激しいな
506愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 10:20:21 ID:Tya3TuKK
ホウアシオって得ろかっこいいよな
507愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:09:24 ID:???
うちの嫁にあまり色目を使わんで下さい。
ただでさえ濡れやすい女ですから。
508愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 12:50:02 ID:???
ハーン乙
509愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 20:14:19 ID:Tya3TuKK
つうか俺ハーン死んでちょっとしたぐらいから読むのやたんですが
人間関係は最後どうなりましたか?
510愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 20:17:58 ID:???
あんまり変わんないよ。
511愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 21:01:33 ID:???
ハーン死ぬ

俺は悪くヌェー俺は悪くヌェー!

断髪
512愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 21:20:59 ID:???
あれ断髪して三只眼含む一行の新たな決意!→しばし休載新章まて!
って展開でwktkしてたんだが、登場した三只眼の髪型がなんら変わってなくてガックリした覚えがある。

あれで一気にハーンの死が軽くなった希ガス
断髪でショートカットくらいになってれば気分も新たにって感じだたのに
513愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:08:44 ID:???
妖怪はのびるのが早いんだよということで妥協してくれw
514愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:16:27 ID:???
実際ハーンの死は軽かったから
515愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:26:37 ID:???
最終的にああいった形で生き残るのなら初めから生存し続けたほうが良かったなハーン
516愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:30:14 ID:???
あれはまぁ1回死んだからこそだから死はいいんだけどリバースがいらなかったな。
脳みそだけ生かされてる件は一緒で、最後はカオスの中で何かの理由で再生って感じで
リバースがいたからハーンが復活がどうとかなんかどーでもよくなってたし
517愛蔵版名無しさん:2006/10/12(木) 22:51:53 ID:???
ハーンは不要
518愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 00:41:06 ID:0kcbt4Al
連載に行き詰るとレギュラーキャラを殺すという典型だったなあれわ
519愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 00:46:06 ID:???
ハーンが死んだ時より
ママさんや鈴鈴さんがグロになった時の方が死がリアルで切なかったな
520愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 01:49:18 ID:???
俺は味方を殺さなすぎなことに評価さげたほうだなあ。 ドラゴンボールとか男塾みたいに無理矢理全員生き返らせたり、実は生きてたパターン使うのは未練がましくてイカンよ。大事なキャラをときには殺す勇気も必要。
521愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 10:20:19 ID:???
ハーン死んだ後のママさんの皿の例えは結構ジーンときた。
あれでハーンの出番は終わりで良かったんだがなぁw
522愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 10:30:08 ID:0kcbt4Al
それにしては、戦闘中に落石とかにまきこまれて死ぬみたいな
ある意味紳士協定でありえない死亡パターンでやられそうになったさんじやんを救う
なんの緊迫感もない死に方だったなw
523愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 10:38:57 ID:???
壮絶な戦いがある程度終わって、あとは逃げるだけって時に・・・だもんな。
もうちょっと絶体絶命なシーンで「うおおお!ハーン!お前ってやつはぁぁぁ!」
って死に方しろよなぁw ハーンらしいといえばらしいが。

最後までポップにはなれなかったな。
524愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 11:19:03 ID:???
ダイの大冒険?
525愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 18:45:05 ID:???
味方側で死んだのは迅鬼・マドゥライ・ウシャスだけか?

ハーンの死に関してはFINALで色々と語ってくれてるね
まぁ、俺はああいう死に方もありだと思う、変に格好つけてなくて
復活したのはちょっとアレかな、と思うが

>>520
男爵ディーノと独眼鉄を忘れないでやってください
526愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:49:26 ID:???
>>525
ディーノ?
ダイの大冒険? ちがうか
527愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:51:54 ID:???
プロレスの男色ディーノだろ
528愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 01:32:38 ID:???
どうでもいいけどフェイオー(小型)をペットにしたい。
529愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 03:50:18 ID:???
俺は化蛇をペットにしたい!!
530愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 12:35:03 ID:m5b+q6Yt
ふぇ位オーを朴ったようなのがブリーチっていう倒錯つぎはぎ作品に出てたな。
るろけんや悠々白書とかの作者にあやまれよ
531愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 14:11:42 ID:???
阻止!!
532愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 18:24:00 ID:???
初めて全部読んだ

ヤクモと三只眼のセクース



激 萌え



533愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 20:50:26 ID:m5b+q6Yt
そういえば夜一のしゃべり方ってさんじやんのぱくりだろ
ったくオリジナル要素ゼロかよ
534愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 20:57:01 ID:???
なんでもかんでもパクリって言ったらかわいそーだろ。
だいたい〜じゃ口調のキャラなんて腐るほどいるじゃねえか。パクる気なくてもどっかしらと被るだろ?

そして高田の漫画語るスレなんだからスレ違い。
535エヴァヲタ:2006/10/14(土) 21:21:29 ID:???
サザンアイズはエヴァのパクリ!
536愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 22:33:10 ID:2otw46zB
エヴァヲタ氏ね
537愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 02:18:22 ID:???
>533
フォントが違うからぜんぜん似てない
538ハルヒヲタ:2006/10/15(日) 20:32:48 ID:???
サザンアイズはハルヒのパクリ!
539愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 20:37:46 ID:???
パクリようがないのでは。
540愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 22:24:26 ID:???
最近ハルヒハルヒよく聞くけどハルヒって面白いの
541愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 22:46:23 ID:???
面白いと思うやつは面白いし
ツマランと思うやつはツマラン

ttp://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
まぁこういうのは自分で見た感想が正解だろ?
542愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 22:49:24 ID:???
>541
まさか実写とは思わなかった
543愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:32 ID:???
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi56703.png.html

頑張って描いてみた。
しっかしまぁ、いろんな服着てるよなぁ。
544愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 23:51:32 ID:???
>>543
可愛いねぇ!でもやっぱパイには民族衣装だなw

ttp://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1151861959/
こんなスレもあるし、あっちで投下してみてはどうか?
545愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 00:01:50 ID:???
>>543
右足以外GJ!
546543:2006/10/16(月) 20:39:21 ID:???
>>544
ん。やっぱ民族衣装か〜。

一応、投下してみた。
同じ絵を他のスレに載せるのもどうかと思ったが、成り行きで任せることにした。

>>545
分かりにくいけど、右足は足の裏が見えてるって感じで描いた。
やっぱおかしかったかな?

547愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 21:45:22 ID:???
なんか懐古ばっかやってんのも疲れるな。
ニューセンチュリーにサザンは、高田裕三は、お呼びでないと?
548愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 21:50:51 ID:???
どゆこと?
549愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 23:02:22 ID:???
サンジヤンと人間がセクスして産んだ子供は三つ目と二つ目どっちになるの?とりあえず受精はしそうだが
550愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 23:07:11 ID:???
はいはい百目
551愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 23:19:56 ID:wMbK1K9T
人間の子種じゃ妖怪の卵子の膜を突破できませんっ
552愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 00:28:46 ID:???
だがイカすことはできる・・・!
人類を無礼るな!!
553愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 11:31:51 ID:???
>>549
飛影だよ飛影
554愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 12:50:21 ID:???
もっこすに違いない
555愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 23:17:23 ID:???
邪神か
メガテンみてーだな
556愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 23:26:29 ID:???
パソコン版の偽典女神転生はおもしろかったなぁ。
設定がすごいハードで家庭用では到底無理だったね。
557愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 23:52:33 ID:???
558愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 23:21:56 ID:???
高田氏にはぜひコミックヴァルキリーに移籍してもらいたいものだ。
559愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 23:26:37 ID:???
>>558
今のセンセにはリョナエロを描く意思を感じないからなあ・・・
かつてはパイとか紅葉とかが、いいリョナピンチにあっていた気がするが
560愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 00:03:43 ID:???
もう働かなくても一生食っていけるほど稼いでるんだから、後は純粋にいい作品を作るためだけに
専念して欲しい。
・・・逆に、緊張の糸が切れてしまったために、もう以前のようなキレがなくなってしまったのか。
漫画家にしてもどの職業にしてもハングリー精神を失ったら終わりってことか・・
561愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 09:09:02 ID:???
>>558
高田センセは裸がそれほど巧くない。
むしろ着衣の方がエロ。
562愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 14:11:48 ID:???
そーか?
俺はあの腰から太ももにかけての曲線とかやばいと思うんだが
万猫の高田マンガ(一冊だけの奴)久々に見てヌクヌクの肢体に激萌えなんだが

ついで言うと3X3の二部あたりのやけにガキ臭い綾小路パイのボディラインも大好きです
563愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 01:16:57 ID:???
うん。
最近は線が鋭角的になってきたので
あまりエロさが伝わりづらくなってきてるけど
サザンの2部〜3部頃の滑らかな線の時は
女も男も上手いやらエロいやらで大変だよ
564愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 08:17:02 ID:???
綾小路パイは確かにエロイ
一部終盤〜二部序盤がエロピークだった
565愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 10:35:22 ID:???
エピローグに見えた
フェイオーに食われてくるノシ
566愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 00:50:58 ID:???
ムカつく隣人どもをミラーハウスに閉じ込め、光牙をブチ込みたいこの頃。
567愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 23:25:45 ID:???
ベナレスって↓くらいか?

四部・復活後>>>一部>二部>>三部>>>四部前半
 
                             ↑八雲MAX時         

くらいか。しかし、八雲が強くなる程、人気面は
アレになっていったよなぁ。多分関係ないだろうけど。
568愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 18:30:39 ID:???
ベナレスは初登場時から「ああこりゃ、最終回になっても勝てないだろうな」って思ってた。
569愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 19:13:34 ID:???
三只眼のレベルの問題
570愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 04:38:21 ID:???
あ〜、突然目の前に美女が現れて俺を无にしてくれないだろうか。
部下のつもりで同化した俺に惚れてくれないだろうか。
571愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 10:54:20 ID:???
あ〜、俺が泣きついた時に罵倒しながらも抱きしめ返してくれる
ツンデレっ娘が目の前にあらわれねえかなー。
572愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 14:35:41 ID:???
おまえのかーちゃん
573愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 00:49:31 ID:???
>567
人気面については、中盤のダラダラ展開のせいじゃろう
574愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 01:04:02 ID:???
パイちゃんでオナヌーがしたいお
お勧めのシーンを(ry
575愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 01:35:52 ID:???
只眼なら大抵のカラーイラストで
576愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 01:42:48 ID:???
目次の絵柄の雰囲気が一番好きだ。
577愛蔵版名無しさん:2006/10/31(火) 21:27:07 ID:???
パイは最初の辺でジーパンの上側だけ破れてパンツ丸出しになるシーンがあったな。
昔の漫画はエロに対してストレートにフェティッシュに描いてくれてたよな。
最近の漫画はなんつーか、どう描いていいか分からんって感じのやつが多いな。
578愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 09:57:46 ID:???
出でよ!仕事!!!
579愛蔵版ニート:2006/11/01(水) 15:22:55 ID:???
ホエ〜
580愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 19:13:28 ID:???
東京が鬼眼王に攻撃されてるあたりでアゴ無しゲンさんが第一部完となり
暫くヤンマガ買うの止めていました
そういえば3×3EYESどうなったんだろう?とヤンマガ買ってみたら何時の間にか
終わっていたらしくどの様な最終回迎えたかが解りません
近所の漫画喫茶に行くも3×3EYESが撤去され変わりに蒼龍とキマイラと代紋2の
不完全燃焼漫画に差し替えられてしまいました
何方か良いレビューサイトかストーリー紹介のサイトをご存知ありませんでしょうか?
581愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 19:24:28 ID:???
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1160145418/
↑3X3EYES連載中
ここを見てればそのうちわかるかもしれんなw

内容を細かく載せてるサイトってのはあんま見たことないなぁ。
物語を読んだ前提の解説、分析サイトならよくあるけど。
582愛蔵版名無しさん:2006/11/01(水) 22:31:31 ID:???
そういや、途中から鬼眼水将の他何たら〜って
他にありそうな話だったが、途中で放置されてたな。
最初は五つくらい集めて、πパワーアップ=八雲パワーアップ
って考えてたんだろうか。
583愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 00:39:52 ID:???
たしかセリフだけだったとは思うが、
ベナレスが大地の精を吸い上げてるから他の鬼眼五将の塚の
精気は枯れ果ててて使えない・・・
とかコネリーがしゃべってなかったっけ?
584愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 02:43:58 ID:???
大地の精を身に付ければ絶倫になれるだろうか?
585愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 13:17:21 ID:???
チン
586愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:05:42 ID:???
小学校の頃、獣魔を召還しようとして思いっきり屁が出たことがある。
587愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 01:09:50 ID:???
( ´・∀・`) ヘー
588愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 03:39:32 ID:???
今考えるとあれは獣魔だったのかもしれない・・・
589愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 15:40:17 ID:???
屁爪?屁牙?
590愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 19:20:55 ID:???
屁蛇という女性妖魔だよ。
591愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 22:24:41 ID:???
コンウヤア
592愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 01:53:48 ID:???
ヘーシオ
593愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 02:46:32 ID:7NFMWe5V
a!!
594愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 20:21:40 ID:???
id
595愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 20:42:34 ID:???
メガCDのやつやったら当時OPのアニメにぶったまげた。
596愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:07:42 ID:???
朝突然ホンニャンて単語が頭に浮かんで、それってなんだっけーと
考え続けて15年ぶりくらいにサザンを思い出しました。
今ではありふれた女王様と振り回される下僕主人公設定だけど
今時の魅力に欠けるその手の主人公に比べて
八雲はほんなこつかっこよか主人公でした。
お尻ばっかし出してたのに。
597愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 23:34:25 ID:???
尻?
598愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 17:38:01 ID:rlHsX7jR
3X3EYES懐かしいな
OVAが出てた時はまだ小学生で
姉貴と一緒に見て出血多量シーンで怖がってたっけな
599愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 18:58:55 ID:???
濡れ場で姉貴はどんな反応してた?
600愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 01:55:20 ID:???
ウーである以上、精気の器は主で決まってしまうのか。
(ウー以外だと精気を吸い取られるばかりだから扱えないと)
同じ獣魔使ったら、間違いなくベナレスが勝ちそうだしなぁ。
601愛蔵版名無しさん :2006/11/11(土) 02:38:37 ID:???
俺の精子は無尽蔵
獣魔を飼い慣らして余りある
602愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 08:01:42 ID:???
ヤクイ俺は2つしか使えねえ
603愛蔵版名無しさん:2006/11/11(土) 13:06:37 ID:???
出でよエターナルフォースブリザード!
相手は死ぬ。
604愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 02:45:55 ID:???
周とかは普通の洋間なのに土爪使ってたが大丈夫なんか?
605愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 11:16:02 ID:???
GF召還「ダイヤモンド・ダスト」
606愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 20:35:25 ID:???
二部までと三部以降の矛盾なんだよな。
ウー以外でも、獣魔が使えるか使えないか。
607愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 21:12:38 ID:???
多めの精を持ってる妖魔なら多少は使えたんじゃない?
608愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 06:00:11 ID:???
二部でバイソンみたいなのが焔爪使ってたのは獣魔だよな。四部でスパズグが使ってたの獣魔じゃないのかね?生き物の形がみえてないし、精を使った技の一種にすぎない可能性もあるな。
609愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 06:14:29 ID:???
バイソンw
610愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 11:16:23 ID:???
ファイノール!!
611愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 23:50:40 ID:???
>>608
獣魔の火猿猴爪と牛男の使った火爪は見た目が似てるだけで別物じゃないか?
風牙も光牙と名前が似てるだけでただの風術だと思われ

獣魔はサルラーマだけ不可解
(卵の状態で身体に埋め込んでいる為おそらく契約していない、でも使える、そして使わない限り精気は吸われない)
周は召還はしてないので獣魔術というカテゴリじゃなく
一介の魔獣として使役説が有力
卵から孵った土爪を契約せず根性で手懐けたのかもしれない
色々と無茶があるが
612愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 03:26:37 ID:???
光牙、影牙、風牙は同属だと思っていました。
きっと火牙、雷牙、水牙とか出てくるんだろうなといろいろ想像してました。
違うんですか?
613愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 11:11:39 ID:???
ゲームでは水牙は出てました。最強の技ですた
雷は 雷蛇ってのがありました。
火系は火爪ってのがありました。
614愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 02:56:53 ID:???
スパズグの五精使いってのは全部見てみたかったな。
風牙、爆気、雷蛇、あとなんだったんだろ?
615愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 12:15:23 ID:???
水系と土系ってのがセオリーだろうが、いまいち似合わんな。
作者も考えてはいないんだろう。
616愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 00:00:23 ID:???
あの世界観なら普通は木火土金水の五行だよな
617愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 01:38:32 ID:???
神は妖魔はいっぱい出てくるのにエクソシストとか悪魔の類は全然見かけんかったな。
618愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 10:16:37 ID:???
まあ、サザンで洋物が出るとふいんきが・・・
619愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 10:56:05 ID:???
>>618
そのとうり、中国の和のふいんきあってこそのサザンアイズだよな。
620愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 20:29:32 ID:???
まあヒンドゥー教がベースなわけで、ギリシャ神話やら日本の神様まででてきたら女神転生状態に
621愛蔵版名無しさん:2006/11/17(金) 21:53:47 ID:???
サザンアイズの世界に2chがあったら


ウーでもないのに獣魔契約しちゃった香具師の数→

622愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 01:02:11 ID:???
日本人の大多数が、物凄い初期の段階でアレになる。
623愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 01:06:46 ID:???
ウプッ・・・
624愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 02:20:31 ID:???
俺の精子は無尽蔵
獣魔を飼い慣らして余りある
625愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 13:47:15 ID:???
>>620
日本の神様の一部はまあいいと思うよ。実際に西方から伝わった神様もいるわけだし。

そういえば、カルキを作り出した(と思われる)ヴィシュヌはついに物語に出てこなかったな。
インド神話だったら、ヴィシュヌやブラフマンとかが出てきても良さそうなんだけどな。
626愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:07 ID:???
それやったら多分200巻ぐらいいったろうな。高田氏の存命中に完成できるとは・・・
627愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 17:19:35 ID:???
>>625
確かカルキを作ったのは人間になった三只眼って言ってたから流石にもう死んでるんじゃない?
628愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 21:58:11 ID:???
獣魔の扱いは、四部移行だけ特殊になるからなぁ。
三部で下級だの言われたものでも、四部じゃ・・w
629愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 07:50:33 ID:???
あまりに長い展開で、中学生の頃以降よむのを止めてたが
昨日ようやく、マンガ喫茶で全部読んだ!
最後はエヴァみたいな終わり方でしたね…。
630愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 14:22:21 ID:???
どこがどうエヴァなんだ。
631愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 19:53:52 ID:???
むしろブルシっぽかった気がしなくはない。
632愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 20:30:11 ID:???
>630
みんなが光(エヴァの場合液体)となって一つになるところじゃね?
633愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 21:15:48 ID:???
>最後はエヴァみたいな終わり方
634愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 21:20:02 ID:???
なんつーか、、、きっちり整理するとそうだけど・・・
まあいいや。
635愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 22:33:07 ID:???
うん、まあこういう終わり方は全部エヴァのパクリって思えばいいんじゃないの?
636愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:23 ID:???
エヴァオタうぜえ
637愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:31 ID:???
挑発してますかw
638愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 22:58:44 ID:???
>>636
釣られすぎw
639愛蔵版名無しさん:2006/11/20(月) 23:32:59 ID:???
当時のスレにも保管計画云々するレスがあったなあ。
64019歳:2006/11/21(火) 02:57:56 ID:???
人類を一つにする、こういうテーマは全てエヴァを見た影響からきた発想であり、
短髪無口の女の子キャラは全て綾波なのです。包帯なんぞしてたらなおさらです。
昨今の漫画の大半はガイナのアイデアで成り立っているといえます。
さしずめサザンはモロパクってとこですかね。まあ十五年もダラダラ続いてりゃ仕方ねえか。(^_^)
641愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 07:28:00 ID:???
>>640
君の生まれた年に連載スタートしたんだよ
642愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 08:10:21 ID:???
なるほど・・・どうりで俺も30になる訳だ
643愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 09:56:32 ID:???
1巻でも十分オナネタになったからなぁ
644愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 11:41:16 ID:47Y/VtBR
ttp://youtube.com/watch?v=O_Ey3QhRRDw
このOPって林原めぐみだよな?
この曲いいなって思うんだけど、この曲は売ってないの?
645愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 12:12:21 ID:???
最後の終わり方は代の大冒険だろ。
ダイの剣(パイ)が生きてるからダイ(八雲)もどこかで生きてて必ず戻ってくる…みたいな。
646愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 12:34:09 ID:???
そんなこと言ってホントは3×3好きなくせにぃ
結末が何かと被っちゃうのはある程度仕方ないよ
647愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 12:49:55 ID:???
>>645
あれ読んだ時サザンを思い出したw
648愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 14:05:42 ID:???
>>645
つか『パイ(八雲)が生きてるから八雲(パイ)も生きてて必ず会える』なんてのは
あれに似てるこれに似てるとかでなく、1部の終わりから3X3EYES通しての軸みたいなもんじゃないのか?
649愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 14:55:06 ID:???
パイはともかく、ヤクモが人間に戻れない事は理不尽に感じたな
650愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 16:14:42 ID:???
そこで札101枚(100枚?)で何とかって魂喰い妖怪を召還ですよ。
651愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 17:10:15 ID:???
108枚だったような。
652愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 17:27:57 ID:???
翠星石の无になりたい
653愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 18:04:36 ID:???
むかつく奴らをミラーハウスに閉じ込め、光牙をブチこみたいこの頃。
654愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 20:40:57 ID:???
>>644
最後の三只眼エロイな
これはなんかのゲームかな?
三部のアニメ化ず〜っと待ってるんだけど
655愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:53:34 ID:???
当時は賛辞やん返上とか急性攻守をゲームでやってアニメーションとか感動したなぁ。
パソコン版の急性攻守はウィンドウズ95に対応してなくて当時ウィンドウズ3,1なんてもってなかったし
PS版買ってやったよ。PS版はオープニングアニメと歌流れて感動した。
656愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:54:31 ID:???
あ、限定版ね、いろいろ声優がらみの特典とかついてたなぁ。。そのあと対応版でたけど。
657愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 23:18:11 ID:???
>>649
ヤクモって死んでるんじゃないの?
658愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 23:31:14 ID:???
人化の法でパイと共に人間になって死に掛けたけど
シヴァの中の三只眼とパイが再び融合して八雲の无が復活
で、最後に无の再生能力を利用して世界を救う為に粉みじんにされ世界中に吹っ飛ばされる
でも无だから何年かかるかわからないけどいつか復活する・・・ってラストだ
659愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 10:43:57 ID:???
ラストの八雲、てこてこ歩いてないで走鱗で移動すれば?と思ったす。
660愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 11:21:15 ID:???
三只眼でグーグルイメージ検索したら奇形児がイパーイ・・・

てか中国語では普通に三つ目って意味なのね。
661愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 12:35:40 ID:AkHbno/Y
林原の曲はプレステのゲームについてるよ。俺はゲオで280円で買った。
662愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 12:57:16 ID:???
PC版ゲームで、ぱいの苗字が真行寺だったような記憶があるんだけど、
原作では綾小路なんだよね。
663愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 13:34:14 ID:???
綾小路は化蛇だろ
664愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 13:58:13 ID:???
素人登場
665愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 15:12:19 ID:???
>>653
そこでミラーワールドですよ。
666愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 18:50:41 ID:???
むしろアリ地獄に突き落として土爪地獄といくか。
667愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 20:48:43 ID:wR7r0Gc8
1、2巻が最高
3巻以降はうんこ漫画
668愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:26:58 ID:???
11巻までは良作
12巻以降も単行本で読めば悪くはない
669愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 21:28:41 ID:???
つまり、愛蔵版で十分だと言うことか
670ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/22(水) 22:01:35 ID:???
好きな女を守れなかったんだ・・・俺・・・
671愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 00:17:21 ID:???
13巻のカルキ編までは本当によかった。
第二部の出来は神の造作物。
ココが出てきて嫁がどうたら言い出した所であやしくなり、数々の修行によりもはや敵無しと
思われた八雲が久しぶりに出てきたベナレスにまったく歯が立たず、さらに中ボス的キャラがワラワラ
出てきて「まだまだ終わらんぞ!」と言われ、完結するのは本当〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜にまだまだ先と思い知らされた18巻の辺でモチベーションが消滅しました。
672ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/23(木) 02:11:17 ID:???
毎回途中で挫折したなんつー人が出てくるけれど、最後まで読んでから批判すればいいじゃん。
高田裕三は4部から急激に絵が劣化し始め、最後には上手くなった希有な作者だ。
最後まで読んでからパイとヤクモに付き合って心底良かったと思える俺は正直こういう煽りがどうでもいいんすけど。
673愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 02:17:12 ID:???
スルー出来てない時点でどうでもいいと思ってないんじゃない?
感想なんて人それぞれだしさ。
俺は最後まで読めてよかったと思ってるけど、最後に”上手くなった”とは思えないし。
674愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 03:12:48 ID:???
絵的には3巻〜15巻くらいまでが好きかな
最後の方はラートリーとウシャスの前髪えらいことになってたし
675愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 12:43:09 ID:???
17巻くらいからパイの読者サービスぽいシーンが
全くなくなったのが不満だ(;´Д`)
ココの嫁になるの話では結構脱がされてたから
「パイもエロ担当になるのか?」と期待してたのに…
676愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 14:49:42 ID:???
エロ担当と言えばメイシンだろう。
677愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 15:59:54 ID:???
ヤング誌!
678愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 16:46:09 ID:???
>>676
メイシンとか綾小路とかのいわば「脱ぎ要員」(暴言)
じゃなくて「ヒロイン」のパイが読者サービスする…
というのを期待してたんだ(;´Д`)  
いつからあんなにガード固くなったというか作者補正が…
679愛蔵版名無しさん :2006/11/23(木) 17:26:49 ID:???
葉子のヌードはマジやかったわ・・・・
半蛇形態でTシャツ一枚のやつもたまらん!!
680愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 09:17:35 ID:???
露出狂夏子は無視かい!!
681愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 14:51:42 ID:???
八雲に犯されるのが夢なんだっけ?
どっかに俺に犯されるのが夢って女はいないものか・・
682愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:24:21 ID:???
>>672
中盤以降クソだとか途中で挫折したとか言う輩は高田クオリティについてこれなかったヤツらだからしょうがない
683愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 18:33:56 ID:???
途中で飽きた、中だるみ杉って意見は当然あると思うがわざわざ強調する事もないと同じく
高田クォリティは絶対でついてこれない奴の感覚がおかしいとマンセーするのもヒクな。
684愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:31:15 ID:???
日本語でたのむ
685愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 19:45:56 ID:???
出でよ葉子!!・・・・やっぱり出ない・・
686愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 23:52:12 ID:???
>>683
釣りにマジになってヒクとか言う奴見てると
ああ純粋な子がまだ2ちゃんにはいるんだなあと萌える
687ヤクモ ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/25(土) 00:21:54 ID:???
俺は好きな作品を守りきれなかったんだ・・・。俺・・・。
八雲さん・・・。
688愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 00:51:09 ID:???
こんな若人もサザンアイズの読者なのか。
689愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 12:01:27 ID:???
翠星石は俺に犯されるのが夢なんだと
690愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 20:19:53 ID:???
>>654
転輪王幻夢だな、PCとPSで売ってたはず。
ちなみにその歌はPS版買ったらついてくる
691愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 21:57:41 ID:???
ps版買ったが本編中のアニメ長くてみごたえあったがそれだけだったな
692愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 22:04:43 ID:???
終盤のパイの衣装が唐突にエグくてよかったぞ
693愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 20:24:46 ID:BbLmhNtM
今2巻まで読みました。
これからってトコでいきなり第1部完。
なんかもう主人公、高校生じゃなくなってるっぽいし。
俄然面白くなってきた。

では続いて読んでみます。
694八雲 ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/26(日) 20:30:04 ID:???
2部は超絶傑作だよ!ファイト!戦う君の歌を。
695愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 23:23:03 ID:???
サザンと孔雀王ってどっちが先に始まったっけ?
696愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 00:24:39 ID:???
孔雀王に決まってるだろ
1部こそ超絶傑作、2部以降はウンコ漫画
697愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 00:30:38 ID:???
そういや孔雀王ってまた始まったのかあれ。
あれだけでヤンジャンが古臭く見えてくる。
698愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 01:22:26 ID:???
オンアビラウンケンソワカナ埋まりサンマンタバサラタンカンイデヨトウチャオ
699愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 09:43:00 ID:???
妖撃社潰れてからから急激につまらなくなったな
700八雲 ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/27(月) 14:34:43 ID:???
三只眼と一緒に酒が飲みたい気分だ。
701愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 15:24:33 ID:???
三只眼を泥酔させて野球拳を申し込みたい。
おそらく乗ってくるだろう。
702愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 15:49:49 ID:???
スーフリドリンク飲ませたい
703愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 17:17:28 ID:???
>>699
熟女オーナーが死んじゃったからな。
704愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 18:46:22 ID:???
最初の頃って、獣魔使うのに制限とか無かったよな。
アレが好きだったのだが。
なんか何発までとかそう言うマンガ多かったじゃん。
705愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 19:11:38 ID:???
>>704
ああ、確かに感じるときあるな。それ。
霊丸とか界王拳とかか。
ゲームでいうと自分のステータスとか技の回数を数値化したっていうロープレみたいな感じだな。

706愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:12:23 ID:???
癌になるとどうなるんだ?がん細胞が消滅するのか?
707愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 21:24:23 ID:???
そこまで細かく考えるか?漫画で
708八雲 ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/27(月) 21:37:12 ID:???
サルラーマはカルキに向けて土爪を放った。獣魔による精の消失100ポイント。
サルラーマ敢えなく自殺。
709愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 00:21:42 ID:???
八雲の命は三只眼の中にあるんだよな。
三只眼が死ぬときは八雲も死ぬんだよな。
んじゃ三只眼がカゼひいたら八雲もひくのか?
710愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 00:30:58 ID:???
風邪とか怪我は共有してる命じゃなく三只眼の「身体」だから関係ないだろ?
711愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 12:31:08 ID:???
主君が体調を崩した時に一緒に寝込んでたら護衛にならないよ
712愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 16:09:32 ID:???
絶頂の瞬間も常に同時ってわけか。便利だねえ!!
713愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 16:18:09 ID:???
エロ漫画によくある設定だなw
714八雲 ◆YAKUMO/QY2 :2006/11/28(火) 19:44:28 ID:???
三只眼が泥酔して自身を召還できなくなっても八雲には何のダメージも無かったぞ?
サルラーマは100の獣魔の内全てを把握している気がする。ハーンより使えたのにな、味方になると。出でよ、假肢蟲!!
715愛蔵版名無しさん:2006/11/29(水) 19:46:42 ID:???
パイが40度くらい熱だしたら無限の力発揮しそうだな
716愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 17:25:06 ID:???
身も心もつながったSEXはさぞかし気持ちいいんだろうな。
717愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 20:16:00 ID:???
>>715
無限の力発揮しても何かできるわけじゃないのが切ないね。
治療用獣魔は風邪に効く気はしないし・・・
718愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 21:26:54 ID:???
胴体を吹っ飛ばして假肢蟲で補えばいいじゃん
719愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 10:07:07 ID:???
この前実家に帰ったときたまたま40巻を見直してみてきづいたんだが
サルラーマって最後にカルキと一緒に死んじゃってるじゃねーか

それだけならまだしもそのあと誰もそのことについて触れてなかったのがカワイソス
720愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 02:03:42 ID:???
>>707
考えてヒットしたのがデスノート
721sage:2006/12/03(日) 02:36:09 ID:???
まあサルラーマについては、このスレで仲間の中で死んだヤツの話が話題になってた時にすら触れられてなかった。
おいらが気になるのはクシャスタリの夜の奉仕をやらされてたか否かだが、獣魔の卵が植え付けられてるのを知らなかったとこみると、可能性は薄いな。
722愛蔵版名無しさん:2006/12/04(月) 01:24:15 ID:???
それなりの家系だったんだからそういうことはしてなかったでしょ
723愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 00:50:23 ID:???
カルキは凶悪な再生能力があるからサルラーマも無事なんだ、そう考えるんだ
724sage:2006/12/05(火) 02:43:14 ID:???
あの状態で半永久的に生かし続けるのは拷問だろう。 殺してやる以外に選択肢はなかた。
725愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 17:48:26 ID:???
クーヨンで合体解除できたんじゃないのか、あれ?
726愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 21:22:10 ID:???
合体解除したら、カルキが暴れ出すので無理かな?
727愛蔵版名無しさん:2006/12/05(火) 22:14:00 ID:???
クーヨン使っても、人化の法や、不老不死の術は無効化されないのな・・・
728愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 03:44:32 ID:???
最終回から続くカーリー鬼眼編があったとしたら
本気じゃないベナレスとカーリーのヌルい悪戯攻撃と
三只眼と八雲の夫婦生活が軸になるんだろうな


・・・・いや絶対そうなる、ってゆーか俺は見たい
729愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 21:40:30 ID:QxKx83tX
>>728
ベナレスとカーリーのヌルい夫婦生活があった方が萌え
730愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 19:46:15 ID:???
アマラとイローラのアツい夫婦生活が見てみたい
731愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 19:53:21 ID:???
俺と舞鬼のエロい夫婦生活は非公開だぜ
732愛蔵版名無しさん:2006/12/07(木) 20:11:42 ID:???
俺と依子の甘い夫婦生活はやくいぜ
733愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 06:01:47 ID:???
西道士乙
734愛蔵版名無しさん:2006/12/08(金) 10:31:26 ID:???
俺と化け蛇と、メイド兼ペットの依子の3p生活はやくいぜ
735愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 18:36:04 ID:???
走燐みたいのでも精気喰うのか?
ウーじゃなくても持てそうだが
736愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 13:04:18 ID:???
15巻でカップ麺がっついてる八雲の台詞からするに主人の危機じゃないかぎりは再生能力って
本人の栄養状態依存?
737愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 21:40:55 ID:???
元祖ツンデレ。
738愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 02:06:00 ID:???
しかし登山用の食料にカップ麺はねえよなあ・・・
もっと栄養のつくもん食わしてやれや。
739愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 13:24:16 ID:???
カワキモン
740愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 20:36:59 ID:???
>>729
カーリーが主人格ならいいけどそうじゃなかったら・・・
741愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 15:10:36 ID:???
古本屋で安く売っていたので4巻まで購入
今まで聞いたこともなかったし、全然期待してなかったが
すごく面白くてなんか得した気分だ
742愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 15:58:36 ID:???
そんなおまいは早く11巻まで集めて3X3EYES連載中スレに参戦しる
743愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 18:33:26 ID:???
第二部のオチを今から味わえるとはうらやましい
自分が初めて読んだのは連載中の三只眼と呪鬼のバトルシーンからで前知識がなかったのですごいインパクトだった
744愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 22:03:59 ID:???
大昔の漫画を見て面白かったと書き込める雰囲気があるスレっていいよな。
この漫画はじめて読んだときもみんな温かかったw
なのにこの前違う漫画で・・・まあ愚痴になるからいいや。
745愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 07:54:11 ID:???
ヤクイぜw
746愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 22:11:00 ID:???
コミックスで読んでるからだろう。
雑誌で読んでたら、マイナス三十点くらい違う
747愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 22:23:30 ID:???
週間連載の長編作品の宿命みたいなもんだ。
話を考えながら描いてるから、考える時間欲しさに間延びする部分もあるけど
コミックで見たら案外楽しく読める、そんなもんさ、それでいいさ
748愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 23:52:55 ID:???
連載中の漫画って基本的に読まないなあ
749愛蔵版名無しさん:2006/12/20(水) 02:18:41 ID:???
十五年追っかけるのって楽しいぜ
750愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 00:03:35 ID:???
15年早く出会いたかった
751愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 11:26:26 ID:???
初期はともかく後半は地獄だぞ
今で言う頭文字Dレベルのページ数
752愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 22:49:13 ID:???
俺全巻もってるけど、連載中は15巻あたりからヤンマガの立ち読みすらせんかった。
753愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 20:11:07 ID:???
三部までは、雑誌でも読んでもそれ程悪くはなかっただろ。
雑誌じゃついて行けなくなったのは、30巻分くらいから。
もうテンポ悪すぎ。
明らかに進み方が遅い上に、話が暗いし、主人公がヨワスだし。
754愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 08:02:03 ID:???
俺も単行本主体になったのはやっぱり月面終わった辺りからだなぁ
755愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 14:27:00 ID:???
正直土爪一本で工夫しながら戦ってたころが一番面白かった。
756愛蔵版名無しさん:2006/12/23(土) 15:38:26 ID:???
妖撃社藤井八雲恐るるに足りず
757愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 20:57:10 ID:???
ふん、下級獣魔かw

獣魔を「下級」とか逝ってるのは、ガルガだけだよな?
758愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 04:14:16 ID:???
ベナレス級の土爪は地割れに近く、ある程度の力量に達すると下級云々は問題に
ならなくなる。
759愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 21:16:27 ID:???
下級って、獣魔のランクの事言ってたんだよな?
三部までは下級だったが・・・四部は、光牙より活躍してた気がする。( ´∀`)
760愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 22:37:23 ID:???
下級という言葉がよくない。 基本という言葉のほうが土爪には適切。ベナレスが使った技の中でも光牙とならんで使える獣魔であることに異論はなかろう。
761愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 23:23:14 ID:???
使い勝手がいい獣魔だな。
762愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 13:41:50 ID:???
ガルガが獣魔使ったこと無いだろうし八雲の精が弱かったからじゃね
土爪が下級だったらベナレスが近接でよく使ってた火猿猴爪とかどうなるんだ
763愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 15:42:26 ID:???
単純な技ほど奥が深いと聞く・・・
空手の正拳突きみたいなもんでは?
764愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 15:50:38 ID:???
いや、もっと単純に考えてボクサーのジャブみたいなもんじゃない?
ジャブ本体では相手を倒せないかもしれないけど
全ての技への連携に使えて、相手への牽制の役目も担う。
765愛蔵版名無しさん:2006/12/26(火) 19:43:55 ID:???
なんつーか、あの一族は、火の術を簡単に使ってたから分が悪かったんじゃないのか?
土爪の弱点を知ってたのかどうかは知らんが・・・
火に対しては、ジャンケンみたいなもんで消えちゃうんだろ。
766愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 01:33:56 ID:???
火気は土気に勝つ。なかなかどうして風水だね。
767愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 11:40:11 ID:???
最初は土爪の名前の通り、地面を走らせるだけの予定が、かまいたちみたいにして直接叩き込めるようにしたら、どんどん使える技に進化しちゃった可能性もあるな。なにしろいきあたりばったり高田だからなあ。
768愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 12:32:35 ID:???
月面のコネリーモードで足から土爪を出したあたりから
光牙より使い勝手のいい獣魔にグレードアップした感があるな
でも光牙の数初同時発射もカッケーよな、一撃必中(一撃じゃないけど)みたいなスゲー威力で。

コネリーに会って、クーヨンでコネリーが完全消滅するまでの
八雲の獣魔の使い方は神
769愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 03:25:41 ID:???
コネリーモード=界王拳
ある意味不死の術より危険な技だよな
某DB化する前にこの技を封印した高田は神
770愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 07:16:25 ID:???
クーヨンでコネリーあっさり消しちゃったときは
オイオイって突っ込んだなー。
あれは残留思念にすぎないんだっけ?
771愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 16:16:09 ID:0cB7hPQJ
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」
772愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 19:44:43 ID:???
でも、コネリーモードでいる限り、永遠にベナレス様には勝てんのだよ。
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/12/28(木) 23:58:42 ID:???
ベナレスに勝てそうなのは貝やんだけ。
出てきた時から最後までずっとそう思っています。
774愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 02:36:03 ID:???
土爪は爪を引きずって攻撃したら頭が敵につかえて爪が届かないとか
心配したのは俺だけでいい
775愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 19:05:22 ID:???
4部も始まった事だし、一応貼っておこう。

3X3EYES連載中 4只眼
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163770422/

現在のあらすじさんが多忙になってる為
臨時あらすじ代行さん(せめて4月まで)も随時募集中らしいぜ!
776愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 19:41:15 ID:???
獣魔って一度に何体でも呼べるんなら、
土爪四体を四方に呼ぶのが最強だと思う。
土爪はそんな精使わないようだし。
777愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 19:53:34 ID:???
「出でよ全ての獣魔」みたいに一度に呼べるけど
呼び出し口は八雲からだけだと思うから同時に敵の四方に出現させるのは無理ぽ
778愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 23:20:09 ID:???
銭湯でチ○コから光牙出して他の客をビビらせたいんだが無理かな?
779愛蔵版名無しさん:2006/12/30(土) 12:24:01 ID:???
正直八雲は顔が変わりすぎだと思う
糸目→タレ目→ドングリ目→つり目→白目
統一しろと
780愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 02:54:26 ID:???
だから八雲の四方に出せば、鉄壁ジャン
781愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 13:36:31 ID:???
>>778
とりあえず手から出せるようになってから悩め
782愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 14:04:16 ID:???
なんつったって

俺達は
アジアのガン細胞
日本人
だからな・・・
783愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 16:36:18 ID:???
がん細胞というには繁殖力に劣っているがな
784愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 16:41:08 ID:???
あれは書かされたんだろ
講談社だし
785愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 17:24:29 ID:3aErhvol
講談社は反米左翼!

講談社の編集部員が誌上で米国人に侮蔑発言
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1157117353/
786愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 01:43:56 ID:???
長年の違和感が解けたw
そういえば日本って言論の自由のない国でした。
漫画家より編集の方が偉いものな。
787愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 02:27:21 ID:???
言論の自由が有りすぎて逆に困ってるんだがw
売国新聞に、通名日本人のじゃーなりすとを野放しに出来る国なんて無いw
788愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 08:31:47 ID:???
こうやって下々の者たちが進んで足枷をはめてくれるので
我々は助かります。
789愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 12:06:11 ID:???
あー、パイに咥えてほしい…と正月からかわいそうな事を言ってみる
790愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 15:27:48 ID:???
>>787
なあに、売国だといえる自由が確保されているうちは大丈夫さw
791愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 18:51:48 ID:???
明 治 は特に左に偏ってるらしいな。
ああいうのをなぜ載せるのかと当時は思ったが、

最初は余程青年誌は、編集のチェックが入らないのかと思ったら、
実は、発行社からして左だったというオチ。('A`)
792愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 18:52:30 ID:???
ああいうのってのは、「アジアのガン細胞〜」の部分ね。
793愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 20:25:01 ID:???
古本屋で34巻〜がマジで見付からないお…
しゃーねーから、今から新品で買ってくる!
1〜33巻を超える出費になりそうだけど、すぐに読みたいのだから仕方ない
794愛蔵版名無しさん:2007/01/03(水) 23:15:45 ID:???
ネット右翼ってのは被害妄想に取り憑かれているのがよくわかる。
795愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 00:21:29 ID:???
この程度の話でネット右翼とか来たよ
明日はこのスレ炎上だなこりゃ
796愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 00:22:57 ID:???
ああついでに、我が明治を左翼の巣窟とかいわんでくれ。
今は運動家も生協も排除した実績のある反極左の砦でもあるんだから。
797愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 00:23:35 ID:???
こんな過疎板でそれはないw
北川ブログにでも出張してってくれw
798愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 00:26:22 ID:???
>>793
余った分は売ればいい

3×3EYES <全40巻セット> 6,995円 (13,987円おトク)
http://www.ebookoff.co.jp/index.jsp
799愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 20:36:44 ID:???
>>795
お前は取りあえず、講談社関係のスレ全部呼んでから出直して来いや。ボケ
800愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 20:37:16 ID:???
ごめん>>794でした。
801愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:28:24 ID:???
100も獣魔があるのに出てきたのは、20もないな・・・
802愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:14:00 ID:???
出でよ!全ての獣魔
803愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:46:18 ID:???
投げやりすぎだろ
804愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:21:41 ID:???
あれは、100全部呼び出したんだろうか?
単に精が100で割り振られるだけで、
一体ごとで見れば、数の少ない八雲の方が強そうだ・・・(;´Д`)
805愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:19:14 ID:???
連載中スレを覗いてたら、四部スタートの頃のパイは随分まともな感じだったことに気付いた
806愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:02:05 ID:???
それぞれの時を一つに重ね合わせるその時
807愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:17:10 ID:???
あーあ
无になりてぇ
808愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:29:50 ID:???
もれなくベナレス・鬼眼王とのガチバトルがついてくるよ
809愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:53:44 ID:???
それでも良いよ
可愛い女の子達と大冒険したいよ
810愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 19:19:47 ID:???
結局、フーヤオ〜って強いのか弱いのか解らんかったな。
ウー退治という割には。
811愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 19:29:29 ID:???
技は2部からマドゥライとかちょくちょく出てきてるのに成功した事ないしな
無限パワーとはいえ八雲にも効かなかったしなw
812愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 19:48:09 ID:???
アマラ以外に完璧に効いた試しあったっけか?
俺は好きな技だけど。
813愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 23:58:32 ID:???
ベナレス様はさぞや大勢の无をしまっちゃったんだろうな
814愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 01:11:25 ID:???
蜘蛛は封印技だから、光牙のような破壊力は無いわな。
815愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 22:23:30 ID:???
なんか、相手の力を吸い取る系みたいだけど、
それがなぜウー退治になるのかが不明だな・・・。

マウントされる前に、普通に土爪光牙ぶつければ破れそうだし。
実際ベナレスは、向けられたのを軽くあしらってる。
816愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 02:08:56 ID:???
ウーは不死身だから、封印しないとキリが無いってことだろ。
スゲエわかりやすいじゃん。
817愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 02:14:29 ID:???
不死身で永久に封印されたままでもし意識があったら酷いな
818愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 05:54:34 ID:???
保守
819愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 11:46:03 ID:???
獣魔の威力なんざ使用者の妖力に比例するんだから、強い弱いは簡単に決められんわな。
820愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 11:54:53 ID:???
なにその幽遊白書
821愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 13:19:58 ID:???
メラゾーマ?今のはメラだ
822愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 22:04:21 ID:???
蜘蛛って封印系か?
なんか全然そんなかんじがしないw
簡単に破られるし。決まらないし。
土爪より使えないだろ。
823愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 03:29:09 ID:???
決まれば一発で終わりの技が滅多に決まらんのはバトル漫画のお約束だから
824愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 08:14:24 ID:???
无の単体パーツに封印かけると再生しないんで
首を落として封印かけるって話あったな
825愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 21:18:34 ID:???
三只眼の力をナメるなよ
826愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 21:59:40 ID:???
三只眼の攻撃術

数珠の(πでも可)攻撃(衝撃波?)
全力の攻撃(衝撃波?)

他に何かあったっけ?
827愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 23:17:28 ID:???
>>825
飛影乙w

>>826
罵倒とか(口撃?)
828愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 01:18:37 ID:???
シヴァに操られている34巻あたりでは
なんかビシバシ手から衝撃波出てました。

あとは召喚術かなぁ。
829愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 18:45:44 ID:???


         /| / |
        /|/ |/ |/|
⊂( ゚Д゚ ) /      |_
〈 ⌒  | /         /
 (_)ノJ/______/

    出でよ! 土爪!
830愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 19:37:49 ID:???
やかましいぞシンザン
831愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 01:50:27 ID:???
ええぃ八雲のアホたれめ
三只眼を超える実力を身に付けたのなら
さっさと犯さんかいいいいいいい
832愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 02:34:40 ID:???
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
833愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 03:09:12 ID:???
はっ私でよろしければ
834愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:25:10 ID:???
パールバ茶ー様に罵られたい
835愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 21:39:39 ID:nVhRWNBF
( ^ω^)←こいつ八雲っぽくね?
836愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 21:40:07 ID:???
全然・・・
837愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 03:40:36 ID:???
いや、一旦カッコつけて自己中に断った後
三目娘を無理やりお菓子た悪党なんだが
838愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 19:18:02 ID:???
>>829
すげぇ自分で作ったの?
839愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 16:48:06 ID:???
ヒント:>>830
840愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 18:10:37 ID:???
>>829
こいつはヤクいぜ!!
841愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 20:36:00 ID:???

         /| / |
    无   /|/ |/ |/|
⊂( ゚Д゚ ) /      |_
〈 ⌒  | /         /
 (_)ノJ/______/

    出でよ! 土爪!
842愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 20:53:39 ID:???
ボーッとググってたら、2002年頃?のSRC(あんまり詳しくないんだが)用の
3×3のキャラデータを見つけた。すげーやりたくなったんだが、手に入れる方法とかないんだろうか…
というか使った事ある人、いる?
843愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 00:13:16 ID:???


         /| / |
    无   /|/ |/ |/|
⊂( ^Д^ ) /      |_
〈 ⌒  | /         /
 (_)ノJ/______/

    出でよ! 土爪!
844愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 05:07:52 ID:???
今更3部+12巻まで読んだ
とりあえず綾小路はもらっていきますね

どうでもいいけど俺は何故5巻だけ読んでたんだろう・・・
また出てくるとは思わなかったけど
845愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 08:56:48 ID:???
ならばあとは連載中スレのスピードで読むというのも面白いかもしれんなw
846愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 00:27:25 ID:???
残念ながら我慢できずに全部読んでしまった
これ最後って八雲とパイは会えたんだろうか
再会したあとの話とか・・・脳内補完するか

三只眼とちゅっちゅしたいよぉおおお
847愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 00:31:07 ID:???
一日で30巻かよ!!w
848愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:50 ID:???
早いなw俺はこないだ3日かけて全巻読んだが1日で30ってw
849愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 00:56:00 ID:???
最近全巻読んだって人も結構いるんだなー。
連載中スレの新スレ立ったので一応こっちにも貼っとくか

3×3EYES連載中 5只眼
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1169646806/
850愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 12:47:07 ID:???
三只眼ってあっさり操られすぎだろ
八雲の精神が弱いとか言うけど自分の方が弱いんじゃ
851愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 12:56:55 ID:???
ティラエル弱すぎだろ
ホラドリムの連中のほうが強いんじゃ
852愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 14:08:43 ID:???
>>850
儂はもともと弱いと認めてたろ37巻で
853愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 15:12:40 ID:???
ベナレスの獣魔結界であっさりと無力化された三只眼ヨワス
もっと活躍してくれよ〜
854愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 15:16:25 ID:???
獣魔結界ってなんだっけ
855850:2007/01/25(木) 18:52:09 ID:???
最後まで読んでから発言すべきだった
いまでは反省している

これはいいツンデレですね
856愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 21:35:25 ID:???
>>855
なんだ最後まで読んでなかったの?
すまんなあネタバレしてw
まあ俺も途中までは同じことを思ったさw
857愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 22:14:06 ID:???
四方何たらって獣魔か。
そういや、あの技八雲には使ってないな。
858愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 00:35:57 ID:???
LV0 3×3EYES?どうせ高田裕三版三つ目が通るだろ?どうでもいいよ…
LV1 絵はあんまり青年誌っぽくないな。ってかこの主人公何でこんな糸目なの?
LV2 このパイとか…ちょっといいかも…理想の嫁って感じ?
LV3 やっべパイマジヤッベ
LV4 やべぇ綾小路とか紅娘とか舞鬼とかもすげぇ可愛い… 三只眼だけ邪魔だ
LV5 三只眼って別に強くないうえにころころ操られやがってうぜぇ。三只眼死ね!
LV6 三只眼結婚してくれ!
LV7 やべぇ三只眼最高!三只眼と水さえあれば生きていける!
LV8 三只眼と結婚した!俺は三只眼と結婚したぞ!!
LV9 やっぱパイは最高だわ
MAX ヤクモとちゅっちゅしたいよぉ〜
859愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 01:29:10 ID:???
下らないがワロタw
860愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 02:21:24 ID:???
今最終巻見て思ったんだが、
八雲らしきフード被って杖持ってるやつの足跡って
なんであんな形なんだ?歩いてないのか?
あれはまだ八雲の復活が完全ではないのを表してるんだろうか
861愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 02:31:53 ID:???
深く考えすぎかと・・
862愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 02:38:34 ID:???
深く考えずにはいられないのがヲタの佐賀
863愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:48 ID:???
最後は加筆したんだろ?
アレでも消化はちょっとアレだしな。
人間→三只眼なんて、掟破りを最後に持ってくるとはなぁ・・・
一年くらい前に呼んだときは、( ゚д゚)ポカーン・・・・だった
864愛蔵版名無しさん:2007/01/30(火) 01:05:53 ID:???
人間→三只眼ってゲームではあったね
865愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 00:17:41 ID:4Jpn+VND
俺はおとといこの漫画を久しぶりに呼んだんだけど、やっぱ最初の短期連載
の頃の内容の方が良かったな、最初は三只眼は貴重な存在だったのにベナレス
が三只眼を喰ってたり、力関係がいい加減で最後は本当に印象に残らなかっ
たね、関係ないけど、「寄生獣」のなかで、後藤の体内から」ミギーが出て
くる所とシバからパールバティーが出てくるとが何か似てたね。
866愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 02:44:24 ID:???




867愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 21:12:00 ID:???
365の日本語はいまいちよくわからんな
868愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 22:37:30 ID:???
寄生獣みたいに10巻で纏めてたら・・・
って絶対無理だw
869愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 22:49:49 ID:???
出でよミギィ
870愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 13:47:04 ID:???
3×3って最終的な部数どんくらいいったの?
確か3500万くらいまではいってよね?
871愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 16:30:15 ID:???
心の叫びを
872愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 19:01:18 ID:uzB9wC3R
サザンアイズってヤングマガジン連載なのに講談社漫画賞少年部門受賞したんだっけ?
873愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 19:03:02 ID:???
つか当時はめちゃくちゃ人気あったからね
874愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 19:05:50 ID:psCVj4GY
5巻で終わったら名作でした
875愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 19:06:35 ID:???
20巻くらいで終わっても名作だったろ
876愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 21:07:01 ID:???
ダイジェストだけなら超名作w
877愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 23:35:43 ID:???
5巻のあたりで長い作品になるとは思ったがああいう風に続くとは思わなかった
878愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 00:03:01 ID:srFX1HAg
ヤンマガプレゼントで当てた四巻表紙テレカ、時計、一巻表紙パズルがまだあるよ。今売ったらどれくらい価値があるのか知りたい。
879愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 07:55:00 ID:???
>>870
そのくらい
880愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 20:22:13 ID:???
あの時は30パーセントだったかな
881愛蔵版名無しさん:2007/02/19(月) 18:06:30 ID:???
最初に読んでた頃は、10巻辺りの頃だったからな・・・
ほんと40巻も出るとは・・・('A`)
最近リバイバルで80年代のマンガの続編があるけど、
3x3の場合、それも含めてやってる感じ。
20巻以降は、続編だな
882愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 19:10:05 ID:???
TBS・・・
883愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 19:15:09 ID:???
>>882
お前も見たかwwwwww

あいつはサザンアイズ極めてやがる
884愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 19:27:02 ID:???
見てない俺にkwsk
885愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 01:37:03 ID:ucx18E1d
俺は確かヤングマガジンでの連載が始まった時から観はじめたけど、最初の
1・2巻はうまくまとまっていたけど、だんだんサヨク臭がしはじめて最終
決戦のあたりから見なくなったので、先日ひさしぶりによ読んだけどやっぱり
サヨク臭がした。
886愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 02:05:38 ID:???
>>882
kwsk
887愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 02:14:49 ID:???
失踪した20歳のキモオタの部屋を捜索した際、段ボール箱に詰められた漫画の中にサザンアイズの単行本があった。
他にはスクランやラブひな、稲中、快感フレーズ、スレイヤーズなど。
で、さらに見つかったノートに自分がサザンアイズの主人公になった妄想がびっしりと書いてあった。所謂黒歴史ノート。リアル邪鬼眼。
888愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 02:50:04 ID:???
これはww
889愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 08:25:20 ID:???
今40巻まで読んだ
昔好きで20巻くらいまで読んでたんだけど途中で止めちゃってね
ベナレスって昔は八雲見逃したりして大物だったのに
最後の方は人質取ったりせこくなっちゃってるな
どのマンガ読んでも思うけどもう続きがないと思うと妙に切ない

890愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 12:10:51 ID:???
>>885

なんてたって・・・
俺たちはアジアの癌細胞(以下略

などところどころ見られる講談社ファクターを除けば、さして気にならんと思うが
891愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 12:23:58 ID:???
さしてどころかストーリーに全く影響が無い話だから飛ばしても大丈夫w
サヨクじみた回は明らかに編集の意図だろと分かる。
作者が本当に左翼だったら大和神話を題材にした漫画は描かない。
892愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 12:54:55 ID:???
アジアのガン細胞は日本、半島、中国の東アジア3国だよ。
あの国からすれば。
893愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 13:09:21 ID:???
>>890
よくわからんが右よりの人が見ると
その台詞が一言でもあると左翼漫画になっちゃうんじゃないか?
894愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 13:14:06 ID:???
月花かわいいよ月花
895愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 15:11:17 ID:???
>>893
分からないのならレスしなきゃいいのに・・・
896愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 19:55:54 ID:???
赤い雨ともう一つあるけどな。外国人労働者の奴が

さらに本編にも・・・
897愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 20:08:09 ID:???
懐かしのウヨサヨ論争ですか。
898愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 20:25:32 ID:???
講談社の編集部員が誌上で米国人に侮蔑発言
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1157117353/

講談社の週刊漫画誌「ヤングマガジン」で隔週連載されている
桜場コハル氏の作品「みなみけ」冒頭で、担当編集者が
「アメ公」なる差別的表\現を用いて、著作権侵害を糾弾した問題。
以下が問題の記述(平成18年6月26日発売分)

> You Tubeがアニメ削除してくれてめでたしめでたし! アメ公にも正義はあったのね。
ttp://rit-lix.net/mt/archives/monthly/2006/07/

この一文だけでは意図を読み取りづらいので解説すると、桜場氏の
出世作「今日の5の2」のアニメ版がアメリカの動画ポータルサイト
「YouTube」に許諾なくアップロードされたのに対し、講談社側の
削除要求が通ったことを表\している。

しかし、自己の主義主張のため覚悟があるなら格別、ただ面白可笑しく、
著作権を侵害された腹いせとばかり侮蔑語を用いるのは
まともな出版人・言論人のなすべき所行ではない。
日本人が「ジャップ」呼ばわりされるのと何ら変わらないではないか。
おそらく担当編集者には差別を巡る国際的な問題意識の欠片も
なかったのだろう。

さらに8月28日発売分では同時多発テロの被害者感情を踏みにじる
以下のような記述も見られた。
> 次回登場はあの9.11発売号。
ttp://temptation.no-ip.org/up/src/1165936297014.jpg
こうした担当編集の暴\走に編集長のチェックが入らなかったのも
不可思議極まり、同社の左翼的・反米的傾向を示しているといえよう。
899愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 20:31:38 ID:???
まぁ、分かりやすいからそういうもんだと割り切ればどうってことはない
900愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 20:40:32 ID:IU6v62xa
>>893
馬鹿サヨ?
901愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 21:02:08 ID:???
もう構うなって・・・スレ違いな方向にもっていくな。
サヨっぽいよねで済む話を論争にまで持っていくのは空気が読めない証拠。
これ読め

http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1165082279/828

828 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 23:57:49 ID:kXwFsqmI0
東京新聞 2月21日付夕刊 「大波小波」

『夜郎自大』

「右翼・左翼」の一角が島田雅彦以来「サヨク」になり、いまや一気に「ウヨ・サヨ」になっちゃった。
浅羽通明は『右翼と左翼』(幻冬舎新書)でフランス革命から説き起こして淡々とそのパラダイムを整理していくが、
彼があえて筆勢を荒らげるのは戦後の右翼も左翼もそのほとんどが「本気じゃなかった」と指摘するところ。

今の若者にとって右翼的言説が新鮮に感じられるのは、左翼チックだった上の世代に反発するから。
上の世代が左翼だったのは、その上の世代が右翼的だったから。

「ネットウヨ」はウェブ上ではしたない言動を重ねているが、所詮匿名に引きこもった言葉の暴力にすぎない。
ちなみに私も匿名だが、暴力的ではない。

内容は直接関係ないのだが、船曳建夫も『右であれ左であれ、わが祖国日本』(PHP新書)を出した。
簡単に言うと「右とか左とかを第一義的に考えない国家論」だ。
ウヨクとかサヨクとかをみすぼらしい自意識の鎧にして吼える輩にはみんな疲れてきてると思うから、
この線はいいんじゃないかな。

人は自分のサイズを大きく見せようとする時は醜くなるのだ。喧嘩する暇があるなら学んで、
内なる充実を図ってほしい。これは国についても言える。ね、アメリカ。
(右往左往)
902愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 21:12:19 ID:???
てか、作者の年代の人ってごく自然に左翼だろ
903愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 21:15:40 ID:???
>>902
だから左翼だったらブルーシードなんか書かないよ・・・
左翼の定義も知らずに左翼認定するな、ネトウヨか?
904愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 21:21:37 ID:???
まぁ左翼なんだけどなw
905愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 21:25:54 ID:???
 ┏┳┳┓ ハイ
┏┫┃┃┃ スレ違いの雑談は
┃┃┃┃┣┓ここまで
┃ 雑談 ┃┃
┃ STOP! ┣━━┓
┗━━━┳┛・∀・┃
    ┗┳━┳┛
    ┏┻┓┃
   ┏┛ ┣┻┓
   ┗━━┫ ┗┓
      ┗━━┛
906愛蔵版名無しさん:2007/02/27(火) 10:55:08 ID:???
二部辺りのベナレス様の「見かけたら逃げろ即逃げろ」的な強さが好きだった。
907愛蔵版名無しさん:2007/02/27(火) 16:03:28 ID:???
もうパイか三只眼か綾小路がいればなんでもいいよ
908愛蔵版名無しさん:2007/02/28(水) 13:40:34 ID:???
縛妖蜘蛛って発動するとどうなるの?
昔八雲が乱暴々と一緒に閉じ込められそうになったアレみたいになる?
909愛蔵版名無しさん:2007/02/28(水) 14:31:04 ID:???
グルグルとぐろ巻かれて貝みたいなのに閉じ込められちゃうんじゃなかったかな
シヴァママが死ぬときにアマラがやられた気がする
910愛蔵版名無しさん:2007/02/28(水) 23:26:17 ID:l3q9wzN6
原作が始まったときは天安門事件の頃なんだよね、サンデーでは確かコトーの
作者か誰かがドキュメンタリーぽい作品を描いてたのに、この話では中国万歳
ナンだよな。
911愛蔵版名無しさん:2007/02/28(水) 23:45:43 ID:???
釣れません
912愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 11:19:46 ID:???
そーいやサザンってすぐ人質や物質取る奴が多かったよな。
ベナレス汚いさすがベナレス汚い
913愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 14:06:48 ID:???
人質も多いし寝返り(催眠含む)も多い。

王道とはいえ、後半は乱発して同じ展開の堂々巡りになったのがいけなかったな
914愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 00:18:05 ID:???
ラートリーは俺の嫁
915愛蔵版名無しさん:2007/03/06(火) 03:09:11 ID:???
ウシャスは俺がピザから寝取る
916愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 21:02:42 ID:A38elBjs
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /(・)\ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < るどら・むしゃーて
/|         /\   \_____________

917愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 21:04:06 ID:A38elBjs
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /(・)\ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < ばらす・う゛ぃだーひ
/|         /\   \_____________

918愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 23:59:59 ID:???
よし!やったー!やったぞ!世界の好感度、日本とカナダが1位だ!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1173537512/

日本は世界的には好かれてるらしい。
919愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 20:48:37 ID:QUNxSV94
OVAのサザンアイズ 聖魔伝説 のパイってかわいいな
しかしOVA1期と絵柄がなんか違うのは何故?
920愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 14:45:04 ID:???
ベナレスとカーリーがフラついてるような世界が本当に平和と呼べるのだろうか。
921愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 14:54:43 ID:???
ベナレスってパピヨン並の裏ヒロイン
922愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 21:28:27 ID:0MAU90g+
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%8F%AA%E7%9C%BC

日本のウィキペディアより中国の方が詳しいww
923愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:07:27 ID:???
ベナレス様のジャケットの着こなしが好き
924愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:10:01 ID:???
よくあんなサイズがあるものだ。
925愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:32:16 ID:???
しかも登場する度にサイズ違う
926愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 04:43:39 ID:???
体の一部だもの
927愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:07:27 ID:???
服の形をした獣魔です。
そのためだけにベナちんが夜なべして術開発しました。
928愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:32:36 ID:???
俺としては鬼目王直営のブティックで採寸したり生地で迷ったりいろいろ注文つけたりする
ベナレス様を想像して萌えていたのだが
929愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 18:00:14 ID:???
ベナレス様がグンゼのブリーフ愛用だったらどうしようと考えると夜も眠れません。
930愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 18:49:09 ID:???
突然その男は僕の見ている目の前で獣魔の卵を取り出したのだ
「(三人目捜索)やらないか」
「ウホッ!いい獣魔…」
931愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 12:12:17 ID:???
よし少年、貴様は俺の腹の中で光牙を放て
932愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 20:11:43 ID:Ub/H0ICp
ヤクイ!
あげてみる
933愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 04:47:33 ID:???
>>931
嫌な感じにうまいな
934愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 20:58:52 ID:???
実写版スーパーマリオのルイージの吹き替えが辻谷氏ってマジ?
935愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 14:00:51 ID:???
辻谷は最近、音響ばっかりやってる気がする
936愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 19:02:28 ID:???
シーブックの中の人も大変だな。
937愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 20:21:29 ID:???
バーニィの中の人だろ?
938愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 21:25:14 ID:???
オデロさんだよ
939愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 02:17:39 ID:???
それは違うような……
940愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:10:53 ID:jsx/uOvx
サザンアイズの格闘ゲームってあったら面白そうだ。 藤井八雲
バランスの取れたキャラ。
長所はパートナーの三只眼の攻撃力と八雲の打たれ強さ。
パートナーゲージが貯まったらR1で三只眼を召喚できる。
三只眼の必殺技「バラス」は八雲の体力が半分以下の時発動すると「バラス・ヴィダーヒ」になり、「龍精波」に続く全キャラ中2番目の攻撃力だ。
ラウンド中一回しか使えない究極奥義は八雲の場合「縛妖陣・魔幻封神」になる。
ダメージ自体は軽いが、その後相手は精ゲージが使えなくなる反則技。当てにくいので注意しよう。 性能
パートナーゲージ 貯まりにくい
精ゲージ 非常に貯まりやすい
耐久力 非常に高い
物理攻撃力 中
術攻撃力 大
パートナー 三只眼
パートナー技 「バラス」もしくは「バラス・ヴィダーヒ」
通常必殺技 土牙 光牙 呪蛇縛
奥義 光牙(乱射→一勢発射→繭)
究極奥義 縛妖陣・魔幻封神

妄想スマン。だけどやりたいから勉強していつか作るぜ!
941愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:14:41 ID:???
うっわ変な所で改行入ってて気持ち悪。
みんなすまん。何度も確認したんだが…。
スレ汚し本気でスマン。
942愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 22:35:22 ID:???
たのみこむで昔あったな
どうなったんだろ
943愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:40:55 ID:???
――古くさいマンションのベランダから、真冬の夜空を眺めていた。
そして、クリスマスを間近に控えた町に視線を落とす。
あの長い戦いが終わり、既に二年が経っていた。
世界は壊滅からほぼ完全に立ち直り、生き残った人々もまたその顔には希望の色が写っている。
俺こと藤井八雲も無事調理師免許を取得し、今は下積みを重ねている時期だ。
「どうしたのヤクモ。ボーとして」
ギクリとして振り向くと、そこには不思議そうに眺めてくるパイの姿があった。
「…いや、なんでもない。それより、明日は何の日か知ってるか?」
パイは少し考える仕草をした後、首を横に振った。
「やっぱり、クリスマス知らないか。明日はな、クリスマスイヴって言って…いや、まあいいや。
とにかく明日、お、俺とデデデ、デートしないか?」
毎度のことながら、焦りまくって舌を噛む。
恐らく、今自分の顔はトマトのように赤くなっている事だろう。
「やったあ!明日デート連れて行ってくれるの!?」
パイは、満面の笑みを浮かべている。
「ああ。昼までバイトが入ってるから、悪いけどデートはそれからになる」
「うんうん、全然良いよ!だったらお昼ご飯食べた後、迎えにいくよ」
「そうしてくれると助かるよ」
そして、その日はお互い眠りに着いた。

――深夜、俺は目を覚ました。
ベランダの方から声がする。
どうしようか?

A.「パイ、何してるんだ?」俺は言った。
B「様子を見てみよう。」俺はこっそり近づいた。
C 「泥棒か!?」俺は身構えた。
944愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 11:23:30 ID:???
D .パイだと思ってとりあえず抱きついてみる。
945愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 12:47:31 ID:HDZnaAkq
八雲「…」
946愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 17:15:27 ID:???
>>940
mugenで是非世路
947愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 17:30:29 ID:HDZnaAkq
無限はなんか邪道って感じがする
948愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:11:33 ID:???
>>943
Bで行こうか
949愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 23:56:44 ID:EBqTX+v5
俺はとりあえず様子を見てみる事にした。
風に流れて、ベランダから声が聞こえてくる。
見ると、パイ…いや、三只眼が誰かと話しているようだ。
「しかし、復活していながら、何故鬼眼王は儂らに手をださんのじゃ?」
「もはや鬼眼王様は目標がない。それはこの俺も同じだが、一つだけ心残りがあってな…」
「八雲との決着か?」
「ああ」
「断る。大体そんな時間は儂らにはない」
「…ふ。本懐を忘れ、だらけきっているようだな。」
「なに?」
「まあいい。いずれにせよ人間にならぬ限り貴様等に平和など訪れない。
鬼眼王様もいつ動きだすかわからないのだからな」
そう言うと、外で三只眼と会話していた影は去っていった。
俺はあの男が誰だか知っている。
「…鬼眼王、生きていたのか?」
ベランダを出て、できるだけ自然に話し掛けた。
「起きておったのか?」
「ああ。途中から聞いてた」
「…聞いた通りじゃ。鬼眼王は復活し、ベナレスもあの通りピンピンしておった」
「決着、つけなくていいのか?」
「まあ、今はな。そんな事より、貴様には大事な事があるじゃろ」
「へ?」
「まったく、にぶい。明日の事じゃよ。パイも大層楽しみにしておる」
「あ、その事か」
「わかったらさっさと部屋に入るぞ。儂は寒うて仕方ない」
俺は「そうですね」と相づちを打ち、再び部屋に戻った。
950愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 00:08:38 ID:HKTPfRWE
――布団に潜り、目を閉じると浮かんでくるのは忙しく駆け抜けた日々。
初めてパイと出会い、俺の日常が壊された日。
連続につぐ連続だった、妖魔との戦い。
3人目の三只眼、人化の術。
そして…最終決戦とその後。
そのどれを取っても冷や冷やの連続だったな、と苦笑する。
今は平和だ。
そりゃあ、バイトに遅刻しそうになったり、三只眼の着替えを覗いてしまったり(無論不注意によるものだけど)する事はあるけど、
自分にとってはそれすら平和の一部であり、かけがえのないものなんだ。
と、一人で感傷に浸っていると、睡魔が押し寄せてきた。
明日も早いし、もう寝ようか。
意識は再び、深い眠りの中へと落ちていった。
951愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 00:57:14 ID:???
(´・ω・`)wktk

(´・ω・`)。oO(是非エロパロスレでエロネタを書いてほしい
952愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:10:43 ID:???
自分は次スレ建てられないので、そろそろ誰かお願いします。
953愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 06:51:01 ID:???
建ててくるかな
954愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 07:02:18 ID:x8CChh7C
次スレ
【出でよ】3×3EYESを語ろう 10【走鱗!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175810418/

初めてのスレたてだったりする
955愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 07:29:17 ID:???
956愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 13:43:54 ID:YN93DbHM
しかしサザンアイズって世界を滅ぼそうとする妖怪と戦う話
八雲とパイの恋愛話 は面白かったけど
エグイシーンが出て来るのは俺的には嫌だったな
多分 エグイシーンのせいでTVアニメにならなかったと思うのだが
と言うかエグイシーンなんか描かなくても妖怪バトルは描けるだろうにな
なんでわざわざエグイシーンを描くのかが高田裕三のわからんところだ

せっかく可愛い女の子(パイ 綾小路 美星 紅娘)が出て来るのに
TVアニメにならなかったのはもったいない 
957愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 14:35:44 ID:???
>>956
やりすぎなのは認めるけど、俺は別にそこまで思わないな。
そんな事より近所のあらゆる店で、サザンアイズのアニメが見当たらない。
958愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:32:22 ID:???
昔の女マドゥライって、結局どうなちゃったんだろうか?
(連載当時は、記憶を封印したリーリンさんとか妄想しちゃったんだが[耳の形で])
959愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:37:53 ID:???
エグイっちゃエグイけど絵柄のおかげでグロではないし
何されても死なない主人公ってのを引き立てるのに
わざわざエグイシーンを描かないでどーするって話だけどな

世界を滅ぼす妖怪と戦うって話よりも
無力な高校生が不死身という特性だけを頼りに
捨て身で好きなコを守るってのが肝だと思うんだよ
960愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:55:10 ID:YN93DbHM
サザンアイズはOVAになったがOVAは時間の制約のせいで原作のダイジェスト
になってるな

なんでTVアニメにしてじっくり作らなかったんだろうな?
ブルーシード 万猫はTVアニメ化されたのに大冒険漫画のサザンアイズはTV化
1度も無し TV局側としてはやっぱりエグイシーンが引っ掛かたんだろうか?

後 エグイシーンと言えば細胞変質病もえぐかったな死んでないと言えど
あの肉塊デザインはグロイ気がした あんなデザインある意味死ぬよりひどいと
思った この漫画ってもしかしてグロシーンを売りに
してるんだろか?八雲なんか一体何回人体が切断されてんだろな?
961愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 16:18:36 ID:???
長編大作だからこそTVアニメ化に不向きという見方も出来るよ
ブルシ時代はすでに2クール基本で1クールも珍しくもない時だったから
何十巻もある漫画はジャンプとかやる前から成功が決まってるもんじゃなきゃなかなか・・・

あと1話完結区切り物じゃないから、途中で初めて見る事が多いTV用だと作りづらいって事もある
3×3をTVでやったなら1話に1回は妖怪が現れて八雲がボロボロになりながらも
倒すってシーン(要は見せ場)が強制的に入れられたりするかもしれんからな

エグイのも理由にはあるだろうけど
ベルセルクとかもTVアニメ化されてるんだからなぁ
962愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 16:21:33 ID:???
>>960
あとお前、高田スレとマルチすんなって、ウザイよ
ROMってる人なんてほとんど同じような部類なんだからさ
963愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 16:57:44 ID:YN93DbHM
深夜ならサザンアイズ TVアニメ化あるかもと昔の俺は期待してたんだけどな
964愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 05:59:33 ID:???
そういうのは演出しだいだから
965愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 11:05:26 ID:bTKCH6tO
頭文字Dを深夜アニメ化するんなら
サザンアイズをして欲しかったな

つーか今からでもいいから深夜でアニメ出来んかな?
人気作だからのちのちDVD化すれば儲かるかと思うんだが
966愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 12:04:37 ID:???
実際のところ、どーいう流れでアニメになるんだろうね
既に連載終了した漫画の場合、出版社側がプッシュしないとアニメ化される可能性は低そう
人気連載中の場合、アニメ化の話は外部から勝手に舞い込んできそうだけど
967愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 12:30:11 ID:???
だけどパイの声優が…
968愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 14:07:42 ID:LIJVtKFP
パイ「あなたは死なないわ。私が守るから」
969愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 16:10:38 ID:???
>>967
パイの中の人って林原だっけ?
ギャラか?ギャラなのか?
970愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 16:23:54 ID:???
もうほとんど声優業してないしな
昔から続けてるコナンとポケモンくらいか
971愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 16:40:48 ID:???
万が一にもTVアニメ化の企画がされるとなれば、視聴率を度外視できて
かつ何クールにもわたって放送しうるBSDだな。

そしてスタッフが声優も一新しようと考えるのだが、高田センセが強硬に
パイの声優変更を認めないので、スタッフと軋轢が生じ結局お流れに。
972愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 17:48:18 ID:???
>>のちのちDVD化すれば
のいぢキャラデザでDVD化すれば
と読んだ
973愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 19:51:47 ID:???
もはや人気作じゃないだろwww。 これの全盛期を知ってるのはもはやオサンのみ。
974愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 20:10:24 ID:???
知られてないならリメイクしたら新しい客層が見込めるじゃないか
975愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 20:24:16 ID:???
取り敢えず二部だけ兄メカすればいいよ。
9763×3振興部 ◆OT8cQ9NUX2 :2007/04/07(土) 21:48:30 ID:???
――そこには、涙を枯らせてうずくまる男の子がいた。
見覚えのある少年の、すっかり赤くなった目蓋は、彼の心象を表しているようだ。
同情したのか、哀れんだのか、一人の男が少年に近づいた。
「どうしたんだ?」
「僕が、いけないんだ。お母さんがいなくなったのは僕のせいなんだ」
情けなく少年は呟くように、言葉を搾りだす。
枯れたはずの涙が再び頬を伝った。
「…わかったから、とりあえずうちに来な。そんな所にいたら、風邪ひくぞ」
そうして、少年は強引に男に連れられていった…。



「いつまで寝てるのー!?パイ怒っちゃうよ!」 可愛らしい怒声に、俺は目を覚ました。
「あれ。ヤクモ、何で泣いてるの?」
言われて、俺は自分が涙を流している事に気付いた。
「ああ、ちょっと夢がこらえたみたいだ」
思い切り伸びをして、パイに応えた。
「悲しい夢だったの?」
「悲しくもあり、情けなくもあり…、だな。そんな事より今何時だ?」
そう言うと、パイは慌てた。
「あ、そうそう!ヤクモのバイトしてる所から電話があったよ!
早く来ないとクビって言ってた!」
チラリと時計を見てみると、バイト開始時間を既に一時間程オーバーしていた。
「おいおいマジかよ。俺、クビだけはやだぞ!」
疾風の如く着替えると、飯も食わずに俺は部屋を出ようとした。
「待って、ヤクモ!パイお腹ペコペコだよ、ご飯は!?」
この妖怪「食っちゃ寝」がぁ!
俺は呆れつつ
A.バイトは諦めてメシを作ってやる事にした。
B.パイにはインスタントで我慢してもらう事にした。
C.ママにまる投げする事にした。
977愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 22:00:29 ID:???
D.手っ取り早く自前のタンパク質で我慢してもらう。
9783×3振興部 ◆OT8cQ9NUX2 :2007/04/07(土) 23:44:07 ID:???
必要無いかもしれませんが、とりあえずトリ付けました。
駄文読んでいただきありがとうございます。
実を言うと(駄文を読めばわかると思いますが)私、字書きではありません。
ただ今年このサザンアイズに出会い、感動したので必死の思いで書いてる所存でございます。
これからも少しずつ頑張って書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
ちなみに、ノベルゲーム形式になっているのはちょっとしたお遊びです。自由にお選びください。
979愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 23:47:46 ID:fFXdT9i7
単行本を読み返したけど、
12巻から別漫画だな。

ネタがなくなったのか、過去キャラを出してみたり。
作者自身も、何描いていいか迷ってる感が伝わってきた。
980愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 23:52:08 ID:???
>>978
ならば連載中スレに参加しなされw
今はちょっと休載が続いてるけど
981愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 04:17:46 ID:???
>>976
E マイメロにかえた
982愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 07:42:41 ID:???
>>978ひそかに楽しみにしてます。ガンガレ
連載終わってからは楽しみ減ったからなー…。
983愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 15:34:19 ID:ImWyxCNE
OVAサザンアイズ聖魔伝説の最後のキスシーンてなんかエロいな
なんか悲しげな音楽も流れてたし
原作でもキスシーンは大きな絵になってるしな
ベナレスの目の前であんな事して恥ずかしく無いんだろか?
と言うか高田裕三はあのシーン描いて恥ずかしく無かったんだろうか?
984愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 16:41:14 ID:???
たしか友達がもってたなこの漫画・・・20年続いてるとかいってたような・・・
と言うことは・・・俺らが一才のときか
985愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 19:40:04 ID:???
>>983
ベナ(これ終わったら抜きキャバ行こ…)
986愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 20:58:54 ID:???
>>983
あそこは、一般的には感動するシーンだよ
987愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 21:24:53 ID:???
ベナレス様が出入りできる風俗店などありません。
入り口でつっかえてしまいます。
988愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 21:42:22 ID:???
入れないなら呼べばいいじゃない
989愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:15 ID:???
・・・いや、入らないだろ

わかるな?
990愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 22:25:08 ID:???
      //:/{:::;;;;{:∧. {... .{'''':;;l;;::::::::::::::::};:\  .{:::::::;|::::::::::::::::::};::: }
      /:;/::;;{::;;;;;{:;{ ヽ{:::;;{:::::;;|...'''''':::::::::};;::::ヽ::::}::::::;;|::::::::;;:::::::::}:'' .}   さぁ >>1000取り合戦のスタートよ!
     ./:;/::;;;;;k:;;;{テハヾ:::;;{{:::;;l、;;;_____::::/;;:::::;,ヽ}::::::;;;|_....;;....  }  |
     {;;/::;;;;;;;;ヘ、{ トル| 、;|:ヽ、ヤ;;;;;:::::::''/''''-/.,,,}::::::;;;}-   / |;::::|
    {:/{:::;;;;;/;;;;;ヘ|ヒノノ .ヾ,:: ヾ、ヽ;;;;;:;;/;;;ノ;;;;;;/::::::;;;}ヽ,二>::::::},.-.}            ,,
,ヾ.、.、 {::{.|::;;;;;|:;;;;;{ `-       く/テタ、///::::::;;;;}.lヾ、:.\::::/  }         ,.-''"
ヾx' 'ヾ}|. {:::;;;{|:;;;;;{   ,      { .ツメハ\ /:::::::;;;;;}  ヾ.、 .//   }      ,,.-'"  ,,,.
=ヽ____.|~~{::;;;|{::;;;;ヽ  .,、     .{ヘムナ/:/:;::::::;;;;;1_,.-;';;;ヾ/  :/    ,,,..'"   ,,.'"
    .| ヌ;;;{.}:;;/;;ヽ .}""''--,  ~'-ヤ ;j./:;::::::;;;;/^l;.|: ト;;;/"  :::}  ,,-''"    ,.・"
      .ヽ{}.///...ヽ ト.___.ノ      /:;/::::;;;;/~"/| }/   ::::|--'"     /'"  _,,...--
        '. "/ / ヘ.._     ____,/:;;/::;;;;;;/-.'"/k'./    ::::'  .l     '''''''''''"
        /  ' .{ .} |~~~l~~~~::.//;;;;;/;;;イ;;;;;;;/     ,   |      ......____,,....-
       ./{    } .} ' _,,,,_::::::://;;;/;;;;;;マ;;;;;;;;;{     ノ   .}      l,-'"
       {.|{   , } }...----- "-ー''"-''"      {   /   ./      ---...._
      /ヾ   / },,-''''''''''"" ̄///       / ヽ '     .}      ./    ""''''
   _,,.-'  ヾ  .'"       .|/ /::       ./              /------.,,,,,,,
991愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 22:58:53 ID:???
じゃあ一応誘導の為貼っておきますね

次スレ
【出でよ】3×3EYESを語ろう 10【走鱗!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1175810418/
992愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 23:50:25 ID:???
ベナレス様は風俗など行かずとも自ら押しかけてくる素人娘がよりどりみどりです
993愛蔵版名無しさん