アクション漫画の決定版、ワイルド7を、引き続き熱く語ろう!
乙です。またよろしくな。
4?
スレタイは、前スレの落語ネタに掛けたんでゲスね。
ワイルド
7
で、
セブンレーラーだけど
一台は通信設備とコンピュータを搭載した情報処理システム。
一台は88ミリ野戦砲搭載。
一台は移動式修理施設。
で良かったっけ?
普通エビフライを作る時には腹の筋を切って曲がらないようにする。
みんな曲がったエビフライなんて見た事ないだろ?
>>9 オフクロが俺っち兄妹に海老フライを作ってくれたことがあってよ、
それが背ワタも取らないシロモンだから丸く縮まってる上に噛むとジャリジャリしてよ、
でも、旨かったなあ…
もうイッペンでいいから食ってみてえなあ…
明日頼んでみるかな。
>>8 『運命の七星』のラストで死体処理プールに
見せかけて、飛葉とヘボを乗せ草波さんが運転して
脱出したコンテナ車も仲間にいれてくれ。
12 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 12:38:29 ID:RlaSYZgB
ヘボの髪の毛はまたちゃんと生えましたか?
夫婦でコイン
お前たちはロブスターの怖さを知らんから、そんなことが言えるのさ。
セブンレーラーはサンダーバード2号のように装備の変更ができます。
草波さんは牽引免許も持ってるんですよ、たぶん。
16 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 22:09:33 ID:1TYyC+Bs
ううう またひとつ変なものを見つけてしまいました
両国のロケットサイドカーの発車口が
6発装備だったり8発だったり、言うてはいけないことなんですよね
だって、たまにあのサイドカーの発射台、右側になってたりするし・・・
連載初期の頃にはバイクの形も本当にテケトーで
メーカーすら推測するのが困難だったが、週間連載の間に
よく設定を仕切りなおす余裕があったなあ。
つまり緑の墓の拷問は名前からして理論破綻してるってことでFA?
日替わり弁当に入れるエビフライは曲がっていた方が
便利な事もあるのだ!
頼むよエビフライだけは勘弁してくれ…
あんたらの「足」の場所をおしえるからさ…
奥さんを悦ばす足のことよ。
飛葉が米軍の毒ガスを廃棄した沼、その後えらいことになってるんだろうな・・・・
あの生け花の師匠は、そのまま遁走してそれっきり・・・?
ミッキーのアシといえばクマさんだな
いやどうやって比較したのか知らないけど千本の針で刺される痛みナンスから
エビフライ 今なら逆に イナバウア
今日ほど日の丸が美しく見えたことはなかったぜ。
ムービーでは見てないが。
「日の丸が美しい」
そう思った君は我々の友だ!
「イーグル団」に入って一緒に青春を謳歌しませんか?
盗んだバイクで走り出す、校舎の窓硝子を割るなど沢山の楽しいイベントを企画しています。
34 :
その名は飛葉:2006/04/16(日) 17:00:52 ID:???
「校舎の窓硝子を割っただと!?
こ、これが子どものやることか……
おとな顔負けだ。刑務所に入れてもおかしくない!
それを警官にするのか!!」
隊長なんか眼力で熱帯魚の水槽割っちゃうんだぜ
角度を変えればガラスは無事。
校舎が向きを変えるの表現も、昨今のCG技術だと楽そうだよね。
古代人なら、さらに簡単。あっち向いてホイ!
「割れたのは弁償するんよ」
「でもこれ一個三千円よ」
あっち向いてホイ!で横を向いたスキに撃ち殺された奴を俺は知ってる。
オレも西アフリカの激戦区ではさんざんその手を使ったよ。
今も深酒の夜はカラシニコフの弾創が痛む。
ミッキー先生、新作描いてくんねーかなって思うんだが
考えてみればもう68歳・・普通に悠々自適にやっていいお年なんだよなあ
さいとう・たかをなんか同世代で現役じゃないか。
もっともゴルゴ13の眉毛しか描いてない、って噂だけど。
正直、一緒にして欲しくない
あちらのファンには悪いが
さいとう・たかをがゴリラなら、ミッキー先生はゲリラかな
46 :
_:2006/04/18(火) 03:51:06 ID:BV5FeFCF
スレタイのシカゴの五本指。わざわざ五本と銘打ったのにどうして
四人しか出さなかったんだっての。それなら最初から四天王とか
すりゃいいじゃん。オレは本エピソードのラスト近く、或いは
別のエピソードで最後の五人目が復讐に来るのかなって待って
いたけど、遂にそんな話はなかった。
忘れてたんだろうねえ
フィンガー5のダジャレでしょ
千金のロードで見てはいけないものを発見
猿の首に敵がつけた探知機がついていたので、爆撃され続けるのだが
それを見抜いたワイルドがガラスを降ろして猿をハンドルに
縛りつけてトラックをおとりにする
しかし、ガラスを降ろしたはずのトラックの荷台にガラスが
5コマもあるよ
忘れるにしてもほどがある
作者も忘れるんだから読者がだまされるのも無理ない。
これホントかな? 赤川次郎は犯人を決めずに書き続け、途中でいちばん
意外な人間を犯人に決めて、残りでつじつま合わせをするって噂。
50 :
_:2006/04/19(水) 11:54:06 ID:61s4NCmp
忘れるシーンは結構多いよ。ワイルド自慢のバイクなんか、フェンダーが
消えたり、バックミラーなんか使うときだけ出現するって優れ物だし。
ワイルドじゃないけど、ボクシングやプロレスのマンガって、いきなり
レフェリーが出てくるね。最後に出るのはまだマシで、必殺技が外れて
レフェリーが犠牲になるケースが多い。
>>50 わははは、それは便利だ。空気抵抗対策のリトラクタブルミラーか。
絵を忘れる・設定を忘れる・登場人物の名前も忘れる。
本来ならばグダグダになるはずなのに、
なんでワイルドってこんなに面白いの♪
53 :
_:2006/04/20(木) 13:38:02 ID:+PQQMq1l
多少の齟齬なんてのはどうでもいいほどの怒濤の展開、
間違い探しをしながら本編を楽しむ。正に一口で二度
おいしいってとこだな。
確かにモノは言いようであるが、探さなくてもブリブリ
沸いてくるアラというのもなw
勢いでストーリーの辻褄が合わなくなってしまう程度は
まだ可愛いけれど、せめてメインキャラ達の根幹設定くらいは
しっかり固めてから連載開始して欲しかったぜミッキー。
いや、コンクリート・ゲリラ描いてる時からラストの駄洒落エンドは
考えていたんですよ、間違いない!
>ラストの駄洒落エンド
今でこそ「ダジャレかよw」「おやじギャグかいw」とつっこみ入れてしまうが、
リアルタイムで最終回読んだ時はまったく思わなかったなあ
それよりワイルドが遂に終わってしまったという事実に放心状態だった
>>56 あはは、絶対に触っちゃいけないことを。
「真夏にユキが降らないかぎり」
ひぐまに頭を踏まれてしまえ。
ユキ…貴重なま○こが
ミッキーにしてはよく遠井弁護士を覚えていた
いや、むしろ最終話まで忘れていたと言うべきだろうがw
イコでさえ忘れてたのにな。
>48
おれは、適当な板かなにかを載せて偽装しているのだと思っていた。
当時のおれは、疑うことを知らなかった。ユキと同じくらいだまされやすかったわけだ。
ユキといえば、
当時は、キングの連載をごくまれに見る機会がある程度だったオレが、
はじめてワイルドをまとめて読んだのが単行本の千金のロードだったわけで、
コンクリートゲリラのエピソードは知らなかったもので、救出した女性が、後に
メンバーに加わる(ユキ)のだと思っていた。
>59
1巻の冒頭で金塊強奪犯を襲撃する際、掌に×印の
傷がある悪役を勿体つけて登場させていたのが
最終章でまた同じネタを使ってたでしょ。
遠井弁護士も出てきたことだし、これもまた何か
リンクしてるんだろうかと考え込んでしまったあの頃の俺は
少々ミッキーを買いかぶりすぎていた。
63 :
_:2006/04/22(土) 04:02:09 ID:ood/OucJ
本作で一番不満なのは肝心の「ワイルド7」の7人がだんだん
あやふやになっていくことだったね。テルって地味だし死んだのか
生きているのか分からなくなった。デカもなんでこんなのメンバー
にしたんだってほどミソだし。最初の世界、チャーシューが最強
だった分それ以降は見劣りがするよ。
64 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 07:28:10 ID:bI5v6VN3
>>61 目からウロコだよ!そう、多分それ
考えて見れば荷が無い事が一目瞭然じゃ騙せないもんな
ああ、でもあの砲撃は発信機頼みで目視照準じゃないのか
>>64 そーか?
千金のロードのラストって、いったい誰に狙われていたのだ?
敵の組織の人間はみんな死んだし、ベトナム兵はワイルドを狙ったり
する目的も無いしガラスの秘密を知らないし。
次の章でガラスの秘密がわかるけど、だったら爆撃しないと思う。
そもそもあの『xなんとか』というガラスをどうやって港か空港まで運んだんだろう。
バイク4台で四方から支えて行ったのか。とても危険だと思います。
草波さんがちゃんと飛葉たちに伝えておけば、粉々に砕いて袋に入れて
持って帰れるのに。
メンバー死んだふりに免疫がついた俺は、
魔像の十字路終盤で、
いつ八百が仲間のピンチに駆けつけてくるのかと待っていたよ。
八百は典型的な死亡フラグが立ってたと思う・・・
>>65 証拠品として押収する必要があったので
傷をつけずに運べという指示があったと思う。
>>63 デカのドライビングテクニックは
メンバー中最高
…という設定は何も生かされなかったかな。
もう一度言うが
望月マンガに整合性を求めてはイクナイ!のである。
望月某という漫画家はもう一人いたと思うが
くどくなるので止める。
ひたすらカッチョ良ければそれで良いのである。
いや、いろいろ突っ込みながら読むのも望月漫画の醍醐味ですよ
>>67 でも八百の死は予言の中に無かったんだよな。
>>71 逆さになって死ぬとか言われてなかったっけ。
誰かテルのことも思い出してやって下さい…
というより草波さんは最終章で「彼が一番辛いんだ」みたいな
フォローを受けながら何の役にも立ってなかったのが…
新ワイルド以降の行動を見る限り、結局ワイルドを
皆殺しにした御褒美に秘熊政権の下で美味いこと
検事総長にのし上がったのかこの人は?
雰囲気的には秘熊からしてなかったことに
>>74-75 「新」始まった時点で秘熊の事なんてきれいさっぱり忘れていたと思われ
名前忘れたけど秘熊の秘書が「入れ替えた」とか言ってたっけ。
ワイルド7の中期正式メンバーは
飛葉 両国 八百
ヘボピー オヤブン ミソッカスのユキ入ります 草波
草波はセブンレーラーを運転したときから
七人目になったのだ 草波がいないとワイルドは成り立たない
世界とチャーシューゴメンね
>>78 あれはハッタリだったんだな。
結局両国は予言通りに天地逆で死んだし。
>>81 テルとデカは中期後半の人 18世紀の画家かよ
成沢検事です
やっぱり忘れられた
>78
>80
「入れ替えた」と言ったのは予言ババアじゃなかった?
両国は、ユキと一緒にはりつけにされて、ユキは助かったけど両国は力尽きたんじゃなかった?
あのとき逆さまにされてたっけ?
やっぱ入れ替え発言は秘書でしょ。
両国は射殺され、ユキは寸前で引っぱり上げられた。
両国は逆さまっていうか、○|_| ̄ こんな感じで吊るされてたと思う。
>65
われわれの刺客は4人だったある。
パラシュートで降下したのは3人と1匹。単純な引き算ね。
4人目は最後の切り札ある。
3人が失敗したとき、ガラスもろとも吹き飛ばす予定だったある。
両国は「天と地が逆になったときに死ぬ」と言われて、射殺されたときの顔が(ο゚ο)だったから予言通りでしょ。
ヘボが空中で死ぬ予言も欲しかったよな。
それにしても、八百とオヤブンは死ぬまであれだけ引っ張って、ヘボピーは短いながらも見せ場を作ったのに、
両国あっけ無さ過ぎ。ΟЦ
船から、水平に張られた機関銃の弾帯をバイクで渡って脱出してくるけど、
弾帯って1mmくらいの厚みの鉄製部品を蝶番状に連結してあるものなので、
本当だった人一人の重量も支えられないと思うんだ。
あのときのヘボは、すでに死んで魂が抜け出していた分、軽かったんだろうね。
見開きがえんえんと続いて迫力があったな、ヘボピーの最期
>89
あれ?あの時は飛葉が「炎に向かって跳べ」と指示を出して、
跳んでみたら着地点に敵の船があったんじゃなかったっけ。
>84
85の言う通り、後出しで「私は運命を操る事ができる」と
両国と八百の運命を入れ替えたのは力石…
じゃなくて扇秘書官。
ただ何の目的で入れ替えたのか説明は為されなかった。
「炎のカベへ!」で船へ。
ヘボピーは空中で死亡だね。
船から
>>89で脱出したのはたぶん飛葉だけ。
「こんなにあっけないものか」・・・と思わせて実はみんな生きてたw
>>74-75 読み切り「優しい鷲」ラストで
草波がヒバ+ニセワイルド6名をヒグマに特攻させてるから
あれで独裁国家日本は終わったんでしょ。
うむ。最初から旧ワイルドを特攻させれば早かったかもw
95 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 22:26:10 ID:p/2qB83X
>>両国あっけ無さ過ぎ。ΟЦ
両国はねえ・・捕らえられる直前にプラスチック爆弾うにゅーって出してたでしょ。
で、次にヘルメットがアップになるコマがあったから、たぶんブービートラップ作ってたんだよ。
そのヘルメットはひぐまの部屋に飾られることになった訳だから、ひぐまの部屋に爆弾が運び込まれたって事なんですよ、これは。
そうじゃないと、この辺の描写は全部意味が無くなってしまう。
たぶん新シリーズ作るときのための伏線だったと思うんだけど、作者が飽きたんだが忘れたんだか。。。
「俺もワイルド・・ただでは死なねえ」
デカってのは、前科者じゃないのかな。 みんな死刑すれすれの悪党なんでしょ?
>>95 新機軸だ。
ミッキ−は忘れたのではなく、飽きたという表現。
そうだ、これからは忘れたというのはやめよう。
なんでもかんでも飽きたにしよう。
これでミッキ−の名誉は守られる。
素朴な疑問なんだが
ミッキーって仇名はデフォ?
つまり昔からそう呼ばれていたっけ?
>>99 デフォであり、デフォでない。
『夜明けのマッキ−』の連載当時からミッキ−と呼ばれてます。
一時期は汚いおじいちゃん。
最近は髪の毛を切ってヒゲも短くして、ちょっと汚いおじさん。
アイドルじゃないから最初から愛称はないよん。
>>98 あっ、そういえばそんなセリフありましたね! こりゃ面目ない
>>101 それにしてはバイク運転下手だったね。緑の墓の冒頭で突っ込んじゃってるw
デカは千金のロードの劇中で、どんどん顔・体格が変わっていったね。
飛葉の母親って、子供のころはひどいやつだと思ったけど、
今読むと結構同情できないこともないような気がするな
飛葉ちゃん(何故かいつも名字で呼ばれる)の素性が
本当にどっかの国の王子様なんだとしたら、
そりゃ気苦労もあっただろうがね。
時代劇で どこかの名家のご落胤を産んだ母親が
子供が元服してからに敬語を使うようになった、とかあるけど
まあそういうのは一切関係ないね。
>105
せっかく新メンバーも揃ったところなのに、なんでいきなり
飛葉が王子様なんて御伽噺始めてしまったんだろう。
単行本ではあれで「新ワイルド第一部・完」になってたけど
雑誌掲載時に何か事情があったんかな?
内容では面白い部分もあったけどプロットとしては
新旧ワイルド全話中この「王子様」話と、その前の
帆船ジャック話の後半(爆弾解体に何巻も費やしたオチが
爆弾じゃありませんでした〜って…)のが最悪だった。
この頃ミッキー先生も相当疲れてた?
107 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 09:51:52 ID:odpxV7UU
ワイルドは魔像の十字路をもって完結。
>>106 読者が悪い。
「再開しろ再開しろ」と少年画報社(キング)に手紙やら電話を
送ったもんだから無理やり作ったんじゃないの?
>>107の意見に賛成だけど『続』・『新』を観れたときはうれしかった。
中身も見ないで急いで買って、家に飛んで帰って読んだもんな。
しかしおれにとってワイルド最大の疑問。
『魔像の十字路』のタイトルの意味がわかんね。
他の章のタイトルはそれぞれ納得できたのに。
秘熊が魔像で、出会ってしまったちゅうことなんかね。
>>106 ありゃゴメン。
再開したのは徳間出版だっけ。画報社は倒産してたな。
徳間はナウシカで儲かってたから御大ミッキ−を
迎いいれることができたのか。
>>108 昔の貸本劇画雑誌の誌名で「魔像」「十字路」ってのがあるので、そこから
命名したのでしょうが、かといって意味は解らない。
>>109 > 再開したのは徳間出版だっけ。画報社は倒産してたな。
ヤングキングを出してるから、画報社は健在なのでは?
ロ〜ンブロゾォー。
ジウジアー路のクルマ(117)が八百と追っかけっこしたぞーう。
「過去のことを言われると弱い。そのあたりの記憶がスッポリと抜け落ちちまってるんだ」
第一部完は徳間の雑誌が休刊したからじゃね。
続からは書き下ろしで出してた記憶がある。
画報社は健在だってばさ。
この前の亀有で両津が警官になった頃のエピソードをしたけど、
そこにもワイルド7の名前が出てきた。今でも好きなんだな。
望月先生と違ってほとんど自分で漫画描いてなさそうだけど。
飛葉が王子様になる話で休刊したとすれば、
その後Aリアンを壊滅させる「新」の最終回までは
どこで連載してたの?
書き下ろしのムック本は続・新になってからだと思ってたけど。
>>115 飛葉が王子様になる話までは徳間の「コミックバンバン」に掲載
Aリアン編の100ページ1話完結モノは「書き下ろしワイルド7」(正式名称知らね)
というムック本。
Aリアン編の終盤、ゴリラだったかコングだったか、やたらタフな敵が出てきた辺りからは
「ヤングメタル」という雑誌に掲載。これも徳間。
オレの田舎ではヤンメタは2号までしか入らなかったので(5号位で休刊したらしい)
Aリアン編のラストまでヤンメタで行ったのか、単行本書き下ろしなのかは不明
117 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 23:56:45 ID:odpxV7UU
全て「魔像の十字路」終盤で炎に向かって飛び込んで焼け死ぬまでの間に見た夢。
むしろガラスの城以後が夢で、今も横浜を七人(六人?)でバイクで駆け回り悪党どもを退治しているって事でも良いんだけど
>116 ゴリラは新ワイルドでも珍しく好きな悪役だったな。何故か生き返ってるし
ブスがフェラーリに乗るな!
下宿のワニおばさんに起こされる。
「ほら、新しいバイト先見つかったんだろ。 さっさと行きな!」
「……なんかしたん」
121 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 06:19:40 ID:qhH0jjRv
>>ワニおばさん
まさかあれで終わるとは。
外見だけだが、井上和香ってユキに似ていないか?
目医者に通う事をお勧めする
いやいや、顔以外は結構似てるかも…
井上和香ってモンローとスリーサイズ一緒らしいからな。
ただW60には疑惑の声も多い。
ワイルド出動だ。
飛葉にコルセット。
なんてことだ…
アイドルのサイズがこんなにも…
アテにならないものだったとは…
杉本彩の若い頃(オーディオのCMとかに出ていた頃)なんか、割とイメージに近い。
髪の毛たっぷりだし。
アレと、顔も小さくアクション映画にも出ている上戸彩を混ぜ合わせれば……
サイズは問題じゃねえ。
昨今のアイドルやグラドルには疎いんだけど、
安室奈美恵がブームの頃に後追いで少々ハスッパな
連中がゾロゾロデビューしてきた中に似たイメージの奴が
居たかな…って程度。
今の時代でいくと… インリンとかになっちゃうのか?
アグネスラムなんか、デカくてキモいと思ったもんだったが、今見るとどうということはない。
セクシーな印象のある浜美枝なんかマダムピラニアのスナップ見て、幼児体型に見えたし。
ユキの身長が165というのは低いよなーと思った。
デカさんは橋爪功に似ていると思うけどどうよ?
>133
似てる似てるw 特に初登場時あたりは。
八百は描いた時期によってよく顔が変わる
キャラだったけど、キレ長の目の時は若い頃の
中条きよしを彷彿させる。
灰のとりでの冒頭のグラサン外したオヤブンは青島幸夫みたいだった。
例えが古い人ばっかしでスレ年齢層の高さが窺えるがw
今時のタレントでそれにあてはまる人がいないんだよなぁ
ワイルドTVドラマ化の嘘ニュースで挙がってた
飛葉=ダイブ窪塚 八百=阿部寛 あたりはちょっと
心に引っ掛かるものがあったけど「タレントに
合わせてリニューアルされるワイルド」になるリスクが
高そうなので、あえてスルー。
ゴダイゴ復活したから、ミッキー吉野にヘボピーやってもらえそうにないな
>137
それ共通点がデブだけじゃないか
ワイルド7ファンの皆さん、飛葉らくぶり(´-`)ノ
またダジャレスレにしようっデカ!?
もう反応しテル!
スルーしよオヤブン
オマイラいいかげんに世界!!
いいか、だじゃれでスレ進めるのは八百までだぞ。
そこまでユキません。
いいや、そこまでイコうぜ!
次長せよ。
署長祝いで今夜は赤飯
志乃ネタはヤメレ。
撃つだ志乃う
ドイツ杯にあわせて寄稿があるキガス弾。
きっとタイガー戦車とか出てくるんだワニ。
\(`Д´)ノ ダジャレが続いてると、話に参加できねえ夜 明けのマッキー!
どっからわいてくるんだワニ。
JA、そろそろ俺は落ちるよ。
夜明けというか浅野コーヒーはうまい。
意表をついて釜本物語の気がするワニ。
ワニおじさんは、手抜きし過ぎ工事新幹線!
おまいら何か嫌な事でもあったのかと、いいかげん二世と
うヒョウ!
新鮮な気持ちになった。
ごめんな最前線
シャレが続いてかなワンプカプカ
いい加減にしなサイドカー。
そろそろ止める散弾を
そうだな、月並みだが
いい加減に聖書作戦!
アキレタのかかと
ダンダラダラダラ続けるのやめようよ
>168 いい事ゆうれい。
でも優しい私。
いーかげんにシシ座グループ(あれ?そういえば予言もシシ座?)
次が大陸(だいろく)スレッドか
誰かこの事態を解決しないと、あ、いあ〜ん
大丈夫。深夜だし、もうみんな
くたくたジャガーだ。
俺はもう止める。
決意のけつねうろん。
じゃあオレもケツネうろん食うよ。夜食に。
・・・・・このオヤジどもときたら・・・
俺は駄ジャレなんてやらナイッ
何故ここはダジャレスレ化するとのビルからダイブ!?
こんなことジャ パッシュングされるぞ!
180 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:22:39 ID:LIkw9hKn
ひがーし〜、犬の華〜、犬の鼻〜。両国国技館にて。
本間、オマエラにはついて行けんわ。
オレはもうカエルプロ
もう寝るシカゴの5本指
それではダジャレネタはこの辺りでお開きということで
みなさんどうもごくろう3
ゴメン、スーパー四駆にやられてくる
以下、何事もなかったかのように
↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑
シャレを続けてすみマシンハヤブサ
ワイルド7じゃないだろw
マシンハヤブサのコスチュームデザインは、
は豪先生のとこのダイナミックプロとの共同デザインだったんだよな。
DVDボックスに付いてる小冊子に、その当時のダイナミックプロとミッキー先生のデザイン画が載ってたヨ。
>187
へえー、それは初耳でした。しかし大御所作家に
二股かけてデザイン発注するってのは豪華というか
両方に失礼なんじゃないかと今更心配してみたり。
太陽の牙ダグラムってミッキー先生は何も関係なかったの?
ミッキーがたくらむ太陽の牙
そういえば豪はマイルド7ってのを描いているな。
わいのワイルドを真似るなんてまいるど
豪ちゃんのまいるど7復刻版の解説では「自身が
以前描いた”あばしり一家”のセルフパロディーで云々」
みたいに書かれていたが、ワイルド7をスルーする事で
かえって胡散臭い文章になってしまってたな。
けっこう仮面みたいに「望月先生ごめんなさーい」の一文で
済んだのに。
一番強い人間を一番偉くしてしまったことで、あまりにワイルドとかけ離れていってしまい、
ワイルドの文字を書けなくなってしまったのじゃないかという気がする。タイトルでは一目瞭然なんだけど。
結局、まいるどには草波タイプがいなかったからね。
過去ドーベルマンが、隊員は7人いなくて、かつ逮捕にも証拠にこだわっているというスタンスなのに、
ワイルド7に似ているという理由で叩かれたのは、草波タイプを出してしまったせいじゃないだろーか?
逆にガンアクションものでワイルドを連想させないためには、
草波タイプを出さないことが重要なのだなー、とかなんとか。
ちゅーか「まいるど7」って単純に面白くなかったもんな…
永井豪ぐらい急激に失速したマンガ家はいない気がする。
最後の輝きは「手天童子」の前半までに思える。
急速に、ということは何かはっきりした理由がありそうにも思えるな。
結婚したせいもあるかな。
本人の談から推測すると、鬼に力を吸い取られたんじゃないかな。
デビュー2年目で売れっ子になって寝られない日々が続くとおかしくもなるよ。
>>188 そう言われてみると、ミッキー先生っぽいキャラでしたね。
「太陽の牙ダグラム」のキャラクターデザインを担当した人は、
吉川惣司さんと言って、アニメの演出家であり脚本家でもある人です。
「(旧)ルパン三世」の第一話の絵コンテや、ルパン対複製人間の監督やってた人ですね。
当時は、ミッキー先生の影響を受けたアニメーターが多かったので、
吉川惣司さんも好きだったのかも。
永井豪はマジンガーZなどで忙しいとき、自らカンヅメ部屋を用意したりとか、
自分への投資をガンガンする人だったみたい。
そのカンヅメ部屋での最初の夜は電気も消さずに寝てしまっている。
ふと夜中に目を覚ますと、いつのまにか電気が消えていて部屋は真っ暗。
足元に人の気配がするので見てみると老婆に足を撫でられている。
驚いたけれども体は動かず声も出せない。
老婆は顔をこすりつけるようにしながら、少しずつ膝、腰へと這い上がってくる、という経験をして
翌日気前よくそこを引き払ったそうです。
どういう話やねん。
その婆さん、ヅラ被った男だよ。 普段は生け花の先生のとこにいるはず
筒井康隆のエッセイによると、作家仲間達とよく(当時は合法だった)ドラッグでトリップしてて、その中に永井御大もいたとか。
ミッキー先生は健全なサッカーマンだから、そんなことはしてませんよネ?
酒の量は半端じゃないイメージがあるがw
「Pマン野郎」だったか
元ヤクザの親分の酒の飲み方で
一升瓶を首から割って
ガブ飲みする奴ww
206 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 17:16:06 ID:G53GhQL1
「魔像の十字路」は江戸川乱歩の「運命の十字路」からとったのかしら?
「ゴメンねジロー」からとったと思う。
ふと気になったんだけど、TBS系月曜20時から
現在放映中の「刑事どん亀」ってドラマはワイルドの
設定に色々便乗してる?
番組冒頭の紹介によると「警視総監により任命された
特別捜査官は元警視庁の敏腕刑事や窃盗犯、監察医など
様々な分野から選抜されたプロフェッショナル”7人”で、
赤い警察手帳と金色の手錠で犯人を追い詰める。
普段は素性を隠している彼らは事件が起きると
喫茶店に集合し、その隠し部屋で指令を受ける」云々…
この時間帯のドラマで悪人「退治」はさすがに無理だけど、
それにしてもワイルドのパクリ設定だとしたら
主人公の西田敏行=飛葉ちゃん???
7人というなら、8マンがナレーションでよく、
「警視庁捜査一課の刑事は49人。7人ずつ7つの班を作っている。
私はそのどれにも属さない8番目の刑事なのだ」と言っていた。
『七人の刑事』って懐かしドラマもある。7人じゃ決め手にならないよ。
喫茶店がたまり場ってのはダウトかな。
>>209 「大都会」の遊撃捜査班もワイルドっぽいな
まあ、法を超えた権力を持つ工作員っていう意味では
「必殺仕事人」とかも近いっちゃー近いかもな
212 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 20:59:25 ID:h0pde4Yn
西田敏行たちのバイクアクションがあったらパクリ認定に賛成です
酒・女・バイク、三拍子そろったら。
>211
いよいよ犯人を追い詰める行動に出る前に、テーブルだか
樽だかの上に警察手帳を並べて一人ずつ取ってゆく
場面は仕事人のオマージュっぽいな。
>213
とりあえずオープニングで元監察医の女は大型バイクに
跨って登場しますw
216 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 00:37:25 ID:oczGFwJK
>211 それは、もしかして「大追跡」ではなかろうか、加山雄三とか藤たつやが出てたやつ。
>>216 そうだったw
「大都会」は石原軍団のやつだったよ
「大追跡」です
大野雄二のオープニングテーマがめちゃカッコよかった
>>215 他のゲンマ大戦とかマーズやバビルに比べればマシでしょ。
と言おうと思ったけど3話辺りで辛くなってきた。
仲間集めに時間かけすぎ&色々アイデア不足すぎ。
第二パナマ運河のあの話は
人質がロープに吊るされる残酷な展開と
そのロープを潜入の手段に使うというハードなアイディアに燃えた
>>218 そのアニメの監督&プロデューサーは、ミッキー先生とソリが会わず、
ずっと険悪なムードも状態で制作していたらしい
しかも、監督とプロデューサーもワイルドなんか興味もなかったらしい
ミッキー先生はかなりこのアニメ制作に食い込んでがんばってたらしいが、
そのように、ワイルドの魅力を理解しているスタッフではなかったので、
結果ごみのような作品が出来上がったらしい
そのスタッフたちは、いまだにミッキー先生を無能だと思っており、
ことあるごとに業界内で、己の無能さを棚に上げてミッキー先生の悪口を言いまくっているらしい
実に残念な結果だ・・・
でもミッキー先生描き下ろしのDVDの表紙だけはカッコイイ!
あのアニメは同時間帯で放映された他の作品群より
一段と絵が雑だったような。
パースやデッサンは秀逸だが元々ラフっぽい望月絵を
アニメ再現するのが難しいのは分かるけど、二時代も
三時代も昔の三文字作画アニメを見せられたような
ダルさがあったなあ。
あんな時間帯に放送してたって事はDVD販売も視野に
入れてたんだろうし、ありがちな萌えアニメでヲタを
狙い撃ちするのとは趣向が違うにせよ
もうちっとクオリティを上げるべく努力は必要だったと思う。
>>220 その話はマジか!煽りじゃないな!
俺はそいつら絶対に許さないぞ
一方なぜか
>>222は製作会社の専務に就いていて
問題のP、監督以下スタッフを運転席無人の電車に乗せて
新橋駅を出発させるのだった。
わし……ひとり……?
ミッキー先生の骨太の描線と、最近のアニメのあの細い線は、根本的に相容れないイメージがある
新橋発の無人列車ということは……
……ゆりかもめ
>>227 それでもアニメの「リングにかけろ!」とか「はじめの一歩」などは、
力強い線とポージングで上手くいってると思う
普段、萌えアニメとか繊細な「美」が大切な作品を作ってるスタッフに、
いきなり「ワイルド」やれっていって無理なんだろうな〜
いやいや地上波とは金の掛け具合が違うから一緒くたにはできんでしょ。
とはいえ、謀略運河は酷すぎるけど。
>>228 ユリか 揉め
なんかセクハラ的な車名だな
>227
ちょっと話がズレるけど、アニメの「機動戦艦ナデシコ」って
作品の劇中アニメで「ゲキガンガー3」というマジンガーZや
ゲッターロボ世代の熱血ロボアニメが放送されてる
設定があり、その部分だけは昔ながらのぶっとい描線で
作画する必要があったんだけど今時のアニメーターは
それが出来なくて難儀したそうだ。
旧OVAワイルドの作画くらいなら描き手にも視聴者にも
何とか耐えられるレベルと思うんだけど、今やその
作画監督&キャラデザインさんはガンダムSEEDに
なっちゃったしなあ。
昔のアニメの荒々しいタッチの描線って言うのは、鉛筆で原画をごしごし描いて出してたんだけど、
今のアニメはコンピューター彩色なんで、そういう線だと細かいスキマが出来て色がちゃんと回りきらない。
で、ああいう一本線の絵柄になるみたい。
マンガもパソコン作画が普及したらそうなるかもなぁ
現在の漫画でもイラストレーターのベジェ曲線で描かれた
作品は少数あるけど、それが特に効率のいい
作業ってわけじゃないから全移行はしないんじゃない?
>233
でも色トレスは平気でバリバリこなせてるから、こっちも
問題にならないんじゃないかと。
要は線の細い絵を見慣れて育っちゃった人が
極太線のタッチ(バランス)にどうしても馴染めないんだろうね。
最近までやっていた「雪の女王」のスタッフなら
何とかできたんじゃないかと思った。
運河でも飛葉のドアップだけ、たまに極太線になってるよね。ごくたまに。
……全盛期のタツノコがアニメ化してくれればなぁ。
>>237 いいね、ワイルドの作画監督を、二宮常雄、須田正巳とか、、
>>235 簡単に説明すると、
「レタス」という仕上げソフトを使う場合は機能上、線がキレイな細い線である必要がある。
「アニモ」という仕上げソフトを使う場合は、昔のセルアニメと同じように、
ぶっとい線でも、かすれた線でもオーケー。
でも、「アニモ」は値段が高いために普及していないので、
業界全体でも2社くらいしか持ってないらしいっす。
>>225 地獄の新橋 とか
谷間のユリカモメは風に散る とか
黄金の新幹線ロードとか
列車の帝王 とか
いけねいけね。風ぢゃねーや鐘だ。
冬乃か 揉め
心が洗われるような発車ベルと申せましょうな。
♪終電です(さんぺーです、!のふしで)
「すまねぇ、冷たく断れなかった俺が悪い」だっけ。渋すぎ、飛葉ちゃん。
うう… 今のスレの流れが今一つ読めない
運河これで終わりかよ……orz
2時間SPだったら、もうちょっとマシになった気もしないではない。
しかし、ルックスの最期は笑うしかなかった……。
五本の指が入る女知ってるかい
バックも出来るのか
まさか、まさかミッキー先生のようなベテラン漫画家に限って
そんな事はないと思うのだが、5本指が4人しか
出なかったのは「シカゴの5本指」=「4か5の5本指」
じゃあ4の方にしちゃおうなんて安易なダジャレではないよね。
ひとりは入院中という設定のまま、登場しなかったんだよね。
後日談で五人目の復讐を描く予定だったのか、戦場の悪魔が五人目とか
にするつもりだったのかも。
ま、ワイルド7と呼ばれてるのに6人しか居ないのと同じ。
ワイルドってみそっかす入れると一時期8人いたんだよな。
草波さんを入れると9人。
「千金のロード」のときはユキは訓練中だったとすると、そのときは7人。
「黄金の新幹線」でユキが加わって、「首にロープ」でデカが死ぬまでが8人。
「地獄の神話」からテルはメンバー外とすると、それ以後が6人。
「ガラスの城」での女ワイルド結成時にユキがメンバーから外れていたとすると、その間は5人。
という計算であってる?
チーム名に数が入っていると、普通はメンバーの数を表しているものだが、
そうじゃないのってワイルド7以外にあったかな?
クロマティ高校の四天王は5人いるよ
ちゃんばらトリオも常に四人いてるよ
ふたりはプリキュアも3人いるでよ
「ミラクル1」は二人と一匹でよ
ウルトラセブンもウルトラマン80もひとり
一本でもニンジン
バロム1は何人?
キミの大きな目でよーく見はっていてくれヨーッ!
>261
マジ突っ込みもなんだが、ウルトラセブンは劇中で
突然現れたヒーローに「ウルトラ警備隊(新入りの
ダンを含めて6人)の7人目」という意味で
付けられた名前だからそれでいいのだ。
>256
きっと世界の兄さんが出たり入ったりして
頭数調整していたんですよ
ブルースリーもひとりだったよ。
BD7は七人だった。
俺っち、ブルース・リーのことをマジに Blue Three だと思ってた。
じゃあBlue Fiveはジャッキー・チェn(ry
Blue Threeだとバイオマンだな。
一本でも珍々
二足でも珍々
三艘でも珍々
四粒でも珍々
という替え歌を連れション時に声高らかに
歌っていた頃を思い出すぜ
Four はサモハンキンポーか
きっとカレーが好きなんだろうな
ガラスの城の冒頭の展開が理解できないんですが。
ユキが自分の手柄を取られたと不満ぶちまけてますが、その場にユキが乱入して
太ももチラッすれば解決してたし、運転手も無駄死にしなくて済んだはずだ。
しかしカミナリ族のスケ番の女王たちにワイルドさせるなんて無謀。
飛葉ちゃんたちなら盗聴器を事前に見つけて危機回避してるよ。
グダ覚えですまんが、建設会社の新社長が犯人で、
飛葉に対して「頼む、社長になるために一日四時間しか寝る時間がなかった。
今日からやっとゆっくり眠れる。見逃してくれ」と言っていた。
ジャパッシュの特別進学クラスの生徒は、先生から
「さあみんな、一日三時間の睡眠時間でがんばっていこう」
と勉強させられていた。
おれはスケベ風俗の店長を短期間やっていたが営業時間が
昼12時から翌朝5時。17時間拘束で一日一万円。
残りの7時間で通勤・睡眠・食事・洗濯・私用の処理。
時間がないので最寄駅で自転車を盗んだら、即おまわりに捕まった。
「たのんます。一日の睡眠時間が三時間もないので見逃してください」
そのおまわりは飛葉ちゃん同様、見逃してはくれなかったよ。
>>275 それでも浪花節的なことはあったんだろ?
オレ、免許証にドナー登録を貼ってるのに免じて、見逃してもらったことがあるぞ。
「俺もいつか座らせてもらうぜ……。
アンタが心をこめて磨いたスケベ椅子にな」
「ひばちゃん……(´▽`)」
スケベ椅子って、百円ショップには売っていなさそうだよね。
ドンキホーテにありそうだな
最近じゃ本来の目的より病人老人介護の面で
非常に役立ってるそうだから、ケアショップに
売ってるのでは?
ただ、一般商品名は何と言うのか知られていないし、
使用法や形状で説明するのも難しいだろうから購入の際には
「スケベ椅子ください」
と言うしか
「飲んでしまったというの?
このスケベ椅子の上にあったコップの水を」
283 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 14:26:19 ID:3kT78KV4
>>282 そのおかげでボンが爆破されずにすみました。
きさま! 軍師とさしちがえるつもりで
スケベ椅子に仕掛けを!?
スケベ椅子の汁をこぼさずに銃を抜く…
奴は本物のプロだ!
たけしのオールナイトニッポンでスケベ椅子プレゼントって企画があったな。
当選者は銭湯に持って行って自慢したそうだw
もう、ついて行けないよ〜
みんなの背中が地平線の向こうに消えた〜
何てやつらだ…
常識じゃ考えられん!
これが…… 中年のやったことか!?
>>281 ちなみに、ネット通販をいくつか見てみたのだが、
介護目的だったら、スケベ椅子より
介護用品の浴用椅子買ったほうが安い。
「じゃあ何かい。浴用椅子はスケベ椅子だと飛葉がいったら」
「俺は信じる」
もうスケベ椅子から立ち上がろうよ〜
お尻が重いということは、それだけで武器となるのさ。
ユキはバッジを持ってない(警察官ではない)という設定って、どのエピソードからだっけ。
黄金の新幹線では、特になにもふれてなかったよね。
「朝食に死を」で「みて!」とチラやって、何のスケベ椅子も付いてない
民間人であることが判った。
話の途中で立つのは失礼だぜ
さ、スケベ椅子をどうぞ。温かいうちに。
時間がくると爆発するというタマキン…
それを敵と交代で洗い合い
時間がきたとき手にしていたほうが爆発するという
スケベ椅子ゲーム
>>295 あー情報屋をハン尻で誘う奴ね。
その前に警察の者じゃない民間人だとかいうんだよな。
>>297 タマキンの持ち主が一番の被害者じゃねえか!
ところで、イコとユキが「(大事なのは)飛葉ちゃんに決まってるでしょ」とか
同時に言って気まずいムードになるシーンってどのエピソードだっけ?
地獄
く
ん
生きていることがいやになるほどの罰……
「アキレスのスケベ椅子」をあたえてやる!!
いやいや、ここで「スケベイスゲーム」を…。
もしも私がスケベ椅子なら……
スケベ椅子なら……
泡さん、 私の味方してくれる?
もう、何のスレだかわかんないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
「本物のスケベ椅子?・・・ということは」
「中身も本物、スケべ椅子よ」
おれもなにがなんだかわからんで情けなくなってきた。
307 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 08:54:16 ID:i7hyCKEc
風俗備品で検索した結果
スケベ椅子は「ヘルサー」
頭が入るタイプは「くぐり椅子」と言うらしい
値段は「ヘルサー」が約9000円「くぐり椅子」は2万3千円位
308 :
コピペ:2006/05/27(土) 09:00:13 ID:???
スケベイスってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、スケベイス工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスチックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはスケベイスを作るための機械があって、一日何千個とかスケベイスを生産してるわけ。
スケベイス生産機。
んで、スケベイスの企画会議とかもあるわけだ。
スケベイス会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「中心のくぼみを大きくすることでより高度なプレイが・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、スケベイス工場にも工場長はいると思うんだよね。
スケベイス工場長。
彼はスケベイスの売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってスケベイスが生産されていくの。
彼の号令一過、ラメとかはいった色とりどりのスケベイスがベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
スケベイス工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
おもちゃショーって催しに行ったら、大手のブースはスペースも広く、コンパニオンも
きれいで、そりゃあ華やかなんだよ。チョロQつくってるタカラなんか、実車の後ろに
巨大な10円玉をのせて、チョロQウィリー走行に見立てていた。
そんな中、1畳ほどのブースで細々と展示してる会社が……。何だ?と近寄ってみたら、
ゴム製のヘビとかウンチとか、ああいうイタズラ玩具の会社だった。
そこに詰めている社員の心境を思うと、「仕事って厳しいな」「職業に貴賤なし、って
ウソだな」。色々考えさせられた。
この話題が出て5日…
ついにスケベ椅子に座らされるはめになった。
ソープのお嬢を相手に…
あと10分あまりで発射か…
今週号の少年サンデーに出てきたアオリ。
「てめえらに、明日を生きる資格はねえ!!」
>311
それはどっちかというと北斗の拳の台詞の印象が強いな。
313 :
311:2006/05/27(土) 21:29:30 ID:???
ああ、そうか。
そういや他はガンダムネタだったし、そうなんだろうな。
少年サンデーといえば、D-LIVEの皆側亮二はワイルド7がすきらしい
315 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 05:44:01 ID:UoJ5GjC8
で、徳間書店のコンビニ版第2期シリーズはもう出ないのか?
飛葉の殺し文句
『悪党に生きる資格はねえ』
で、スケベ椅子をドカッと一突き
夏にユキが降って、エンディング
訂正
座っていたのはスケベ椅子ではなくて、遠井弁護士の誤りでした。
>315
その後に愛蔵版でも補完されたし、文庫で新・続新も
完了したし電子書籍化も始まってるし、もういいだろ。
頭にスケベ椅子をのせたらちょっとマジンガーZに見えないか?
やってみたいが近くに無い。
魔像の十字路でユキのバイクスーツ、股に生地がなくて紐でつないであるだけに
見えるんですが、どういう服なんでしょうね?
それは飛葉ちゃんへのアピールですよ。
「見て見て〜。具が大きいの〜なんてね」
でも、童貞の飛葉ちゃんには逆効果なわけで……
>319
それは田中圭一がすでに「スケベイス大佐」として
発表済みです。
>>321 イコが「飛葉ちゃんがどっちの足からパンツをはくか」を
知っているので、童貞ということはまずないだろうと。
>>323 口。
「学園シャンプー」の
「なめろ」
はトラウマシーンである。
もしかして旧ワイルドで飛葉がリーダーに抜擢されたのは、
あのメンバーの中で最高学歴(高校中退)だったからでは…
>314
村枝賢一や島本和彦も。椎名高志あたりはどうだろうな?
藤田和日郎は対抗心で燃えている。
10cmだけ浮遊できる超能力者が出てくるのが「学園シャンプー」?
馬場とマッチが巨大ロボで戦う話は何だっけ?
>326
別に劇画齧ってる人が皆ワイルド好きって訳じゃ無いべや。
その作家の年齢によって通過くらいはしてるかもしれないが。
村枝や島本はやっぱり石ノ森方面だろうし、椎名や藤田は
高橋留美子や永井豪に転んでた気がする。
こち亀の秋本もワイルド好きを公言してるけど、
根本にあるのは さいとう・たかを系統だしね。
330 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 18:01:06 ID:AJghH0V+
>328
あ、いえ
おっしゃられている事は全て正しいですが
島本氏はサイトでワイルドを再読していると、
村枝氏は近況にて
アシスタントが二輪免許取ったので
ワイルドが結成できるとおっしゃっていたんですよ
だからそう思ったのです
秋田書店の田口雅之氏も
ワイルド7の名称やシルエットを出しているのでお好きなんでしょうね
当時のワイルド7の知名度って、今の漫画にあてはめると
どの位が適当なんだろうね。
そりゃよく言われるように、昔と今では娯楽の幅が違うから
今の時代に石原裕次郎や美空ひばりが出てきても
あれほどの大スターには成り得ないって事情はあるけどさ。
割と世間に広く認知されてて長期連載で幅広い層に
支持されるが、世間には俗悪・低俗と叩かれる事もあって
……… クレヨンしんちゃん位か?
>>332 どこで読んだのかも、内容もうろ覚えだが少年キング元編集の話によると
・雑誌自体が後発で他誌より大幅な遅れをとっていた。
・努力の末、なんとか部数も伸び始めた頃に上(編集長ではなく会社幹部?)から
なんとかしろ!の大号令。
(当時飛躍的に部数を伸ばしたチャンピオンと比べて焦ったらしい。)
・読者がつき始めた新人や連載もすべて入れ替えで雑誌はボロボロに・・・
・看板だった某鉄道漫画は作者の思い入れが深すぎて原稿落としまくり。
単行本やアニメは売れたが雑誌の売れ行きには結びつかなかった。
・ワイルド7は熱狂的なファンがついたが、これも部数や知名度には結びつかず
内容的にもアニメ化などのメディア展開が望めなかった。
補足、訂正を待つ。
ジャンプやサンデーで連載していたなら、また違っただろうね。
内容も大幅に変えられていただろうけど。
もはや完全に記憶の彼方なんだけど、当時のキングって何連載してたかな
柔道一直線とかキックの鬼、あたりはリアルタイムで読んでいたなあ
『ワイルド7』が同じ頃だったか記憶に無い。まあ調べれば判る事だが面倒でw
某銀河鉄道は作中の無期限パスが当たる懸賞がめちゃくちゃ
ヒットして(印刷した紙一枚にパスケースだけだから
素晴らしい低コストだね)雑誌の売上げにも貢献したはずだけど、
そんな神風があって連載作品の粒がそこそこ揃ってても
キングはトップになれなかったんだねえ。
銀河鉄道があってワイルドがあって湘爆が続いて…と
コアファンを惹きつける作品が軸になって上手く回っていた
ような印象はあるんだけど。
まあ折々の看板作品以外が他誌に比べても妙に泥臭かったし、
ブラックジャックがあってマカロニがあってがきデカもあって
ドカベンまで揃ってたチャンピオンには敵うわけも無いか。
そんな驚異の布陣は編集方針がどうこう以前に奇跡の産物だし、
雑誌が波に乗ってる時は筋肉男とか乱包みたいな
少々アレ作品でもそこそこ売れてしまうものだし。
…キングは……「超人ロック」を連載したから……
337 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 12:19:48 ID:m4u++qKz
「親父バンザイ」とか「まんが道」とか「すくらんぶるえっぐ」
「親父バンザイ」といえば、「ケチ!」ですが、昔、少女マンガにも
「親父バンザイ」という「サザエさん」的なのがありました。
いまの「超人ロック」は、チマチマ感がみみっちくていい感じ。
「獅子の時代」や「平成COMPLEX」のほうが好きだけど。
このあいだコンビニ版のがきデカ買って、梅本さちお氏の逝去を初めて知った。
氏の作品紹介に「K助日記」が無かった。そういうもんなのか、と思った。
親父バンザイってテレビくん(小学館)の付録漫画にもあったよな。
テレビドラマでもあった。
役者の名前が思い出せない。
たとえ永井豪が「エロ親父バンザイ」というタイトルのマンガを描いていたとしても、おれは驚かない。
親父の盆栽壊して正座させられたことがある。
そのとき俺は社会人だったのにort
ここって、時たま何の話しているのか分からなくなるよなw
>341
GO先生なら「親父パンティ」でくると思う。
最後はパンティ親父が一杯出てきて宇宙に飛び出して
神々の意思がどうたらで未完に終わるの。
そういえばキング廃刊→一時復活→再廃刊以降は
少年漫画で随分長く週刊雑誌は創刊されてないな。
不謹慎かもしれんが、「高校生がマンションのエレベーターに挟まれたまま…」のニュースを聞いて、黒岩思い出した。
>342
……もしかして「親父ボンサイ」?
>>333 俺もどこかでそんな文章読んだことがある気がする。
ロックは単行本派が多くて雑誌の売上はあまり上がらず
ミッキー先生は長編なので部数に対して即効性が無い(一見さんを引っ張りこみにくい)
みたいな事も書いてあったような
洋泉社のまんが秘宝かJICCのいきなり最終回だったか…
JJのラーメン屋台から射出って格好いいのかなぁ
ヘボピーの直接の死因は全身大火傷によるショック死かな?
不謹慎だが
何か不条理な事件がおきるたびに、ワイルド7つくれよと思ってしまう。
不条理な事件…
路上駐車取締りにワイルド7が出動していたら…
>>353 ヘボピーがバックで
「あ。ごめん♪」
どががががががががが
>>338 梅本さちおは亡くなったのか。
キングに連載してた『エースの条件2』面白くなかったのにアニメ化されたな。
1の水島信二版の方が面白かった。
合掌。
サイクル野郎も忘れないでね。
鬼やん、とかあったな
おい、ここはワイルドのスレだろう。
と、言いつつキングで水島新司の大失敗作「輪球王トラ」はどうなった
と言ってみる。
今なら看板漫画が初版100万部なんてあたりまえだけど当時のワイルドは
10万部って程度じゃないのかな。キング自体あんまり手に入らない雑誌だっ
たからな。なんせドッキリ仮面にギャラ、俺とカネヤンだもんな。有名な作品
でもギルガメッシュ、サイクル野郎、999、我ら九人の甲子園とかだからな。
合唱ひねりで勝つ相撲漫画とか懐かしいよ。
どっきり仮面じゃな、世界に先駆けてV字ジャンプを披露してたんだよ。
笠谷の時代にな。
その実ミニスカートのおっぴろげジャンプだったが。
惜しい! 残念!
合掌ひねりって、ラストでジャンプして
ごっちゃんと言うやつか。
マジでオレと同年代かよ。
どっきり仮面の女の子は、山上たつひこ系。
山止、もとい! 山上たつひこ系。
>>354 禿藁www
でも、ちょっと暴れたりしてユキに絞め落とされたい・・・
M上ファンドのあの人ってワイルドに処刑されそうなキャラしてるよな。
「金儲けの何が悪い!お前だって欲しいんだろ?なあ?
この株券やるから見逃し・・・」
で、頭ぶち抜かれるわけやね。
「悪党に生きる資格はねぇ」と言いながら
ノートに名前を書き込む飛葉ちゃん
「ワイルド7に作戦は必要ねえ!」と言いつつ、
「運命の七星」の冒頭ってさ、
(1)悪徳警官を飛葉が追跡(じつはガセネタ)
(2)追跡中にトラック巻き込み、トラックは幼稚園バス巻き込み、
(3)バスは猛獣お檻へ落下し園児重症
(4)上記3の責任を問われて、飛葉は警察へ留置される
(5)実は、そこが肉鉄系の地域なので不当に扱われることは必至だとわかり
(6)飛葉は脱獄、肉鉄入り(ワイルドからは脱退)
という展開だった思うんだ。
で、後にこれらは肉鉄に潜入するための作戦だったと明かされるわけですが、
(3)も計画のうちだったんでしょうか?だったら草波も飛葉も退治されてしかるべきですが。
村上ファンドは草波系で二人は気が合いそうだな。
ワイルドに村上が加われば樋熊大臣も処刑できたに違いない。
>>367 随分キンチャンを信用してるんだな。
寝返って敵にまわるとは考えなかったのかい?
運命を操る人が「夏に雪が降る」などと言ってはイカン!
それはイカン!!
>>366 (1)は本物の銀行強盗
(3)は肉鉄の報復
>>368 口のとがらせ方が欽ちゃんみたいだと思ってる人が他にもいたのか。
/ ̄ ̄ ̄`⌒\
/ ヽ
| _,___人_ |
ヽ / |/
, -'~ ̄ ̄~`ー、
/ ヾ
|´ ┏━ ━┓`i (飛葉に向かって) 金儲けの何が悪いんだ!
| 《・》 《・》 |
(6| ,(、_,)、 |6)
ヽ トェェェイ /
ヽ ヽニソ /
`ー一'
どっちかって言うと、金主に命を狙われる立場で登場しそうな感じだけどな。
ヤクザ雇って貧乏人なぶり殺しとか、
ヒルズの中に毒ガス隠してるぐらいのことやらないとな
ヒルズの最上階から、バイクでヘリに飛び移るやつを募集するとか。
職場の女性は石坂浩二に似てると言う。「女神転生」欽ちゃんとへーちゃんの二身合体だな
望月マンガでは、きっとヒルズの屋上が広大なゴルフ場に
整備されているんだろう。
ヒルズの六本指って殺し屋を雇っているし。
「ひとつ佐藤(総理)はすぐ切腹せよ」
「ひとつ風呂代を値下げしろ」
時代だったねー。
飛葉を始めワイルドのメンバーは死刑囚なんだからそれに比べたら
村上は善人だよ。
>380
そんなこと言ってたらワイルドが退治した悪党の半数以上は
ワイルドより善人だろう。
ワイルドに村〇が悪役で登場したら… 五本木ヘルズ
最上階の社長室で椅子ごとショットガンでぶっ飛ばされて、
その衝撃で壁や天井に埋め込まれた金塊がボロボロ落下。
ついでに壁から元愛人や元部下や堀エ〇ンの白骨死体まで
飛び出してきて村〇を押し潰し
「これがカネに狂ったハイエナの末路だ!」とか言われて
散々な目に遭うんだろうな。
>>381 そ、そんなに非道い野郎なのか、○上って
俺は事情をよく知らんので
>>380 だが、死刑に相当する事しているのはミソっかすのユキくらいだよな。
首にロープの木奈?は死刑にならないのか。話の展開からして
刑務所から出られないで悔しがれって読めるんだけど。首に
ロープってタイトルも真逆だしな。
>>384 レディース割引適用だから・・・
実際、女犯罪者の場合は男がらみだったり、自己愛の強いやつが多いからな。
刑務所の中で、ただ老いていくというのは若くして散るwより残酷な刑かも。
魔像の十字路でタバコケースのアップばかり出てた黒幕は
結局だれですか
>>384 >刑務所から出られないで悔しがれ
ちがう。
「実行する必要がまったく無かった連続殺人で」がキモ。
小池氏&池上氏のI・餓男BOYにザ・フーが出ていた件についてちょいと調べていたら
「FMれこぱる」?という雑誌?にミュージシャンの漫画を望月先生が描いていたという
未確認の情報が目に付いた。 お読みになられた方は詳細をお願いします
>>388 読んだ事はないけど資料によると1982年に
「レインボー・ヘビーメタルの騎士」という作品を発表しています
>>388 読んだ事無いけど資料によると1982年に
「レインボー・ヘビーメタルの騎士」という作品を発表しています
ぐわ、ミスった。失礼
蛇ァ変化の金属騎士
ケネディナイツのジェット機が3台同時に発進する
回転式カタパルトは画期的だったけど、
どこの国も採用してないから、無理だったのかな
>>388 FMレコパルって雑誌は毎週マンガ家によるミュージシャンの伝記を載せていた。
松本零士はカラヤンとかシューベルト、石森章太郎はチャーリー・ミンガスとか
ジャズ系。黒鉄ヒロシのビートルズは実に面白かった。
我らのミッキー先生はあのマドンナの伝記を描いている。「パパ、しからないで」
だったかな?(パパ、ドント・プリーチ・ミーって同名のナンバーがある)。
オレも読みたいが未読だ。
で、確か池上遼一はエリック・クラプトンがジョージ・ハリソンの夫人に惚れて
「いとしのレイラ」って曲を作った経緯をマンガ化してたよ。
原田久仁信がブライアン・アダムス描いたのは覚えている。
望月氏って音楽どういう好み? もしかして自分で作ったり弾いたりする方?
乱撃シーンの背景にジュークボックスがあると、
たいていジャケット見せてるのは
クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル(CCR)だったような。
399 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 04:18:10 ID:yl+Im2h0
>358
「我ら9人の甲子園」は漫画アクションでは?
358&399>>
おれも、かざま鋭二がキングに連載していたのは『我ら九人の甲子園』
と思っていたが違うと気がついた。『我ら九人の甲子園』はスケベな漫画
だった。
小学生のおれがそんな漫画を読む環境になかったし、主人公の名前が違う。
『我ら・・・』は小林。キングの方のタイトルは忘れたが、反町ちょうじ。
だから違うと思いますって、こりゃこりゃここはワイルドのスレだよ。
かざま鋭二のは『おれの甲子園』じゃなかったかな?
かざま鋭二のは『おれの甲子園』じゃなかったかな?
おれの新撰組だよと、いつものスレにもどす
かざま鋭二って今は謎のポエムで締めるゴルフ漫画描いている人か。
八百も謎ポエマーだったっけ
ebookでマック初めて読んだけど、かなり面白いな。
マックがイメチェンしたり元に戻したり、
行きあたりばったりぶりは相変わらずだがw
ぶっちゃけ望月漫画って、先生御自ら仰ってるように
「早く面白いストーリーを描きたくて
(テルの生死や飛葉の少年院脱走理由など)細部の
描写がおざなりになってしまう」
というより
『行き当たりばったりで進めてたら、物事が勝手に
混ざり合って(たまに)面白いストーリーになる』という方が
しっくり来るな。
ワイルド7でもカッコのアクションは素晴らしい構成だけど、
全体のストーリーが足引っ張ってる章もある。
407 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 05:23:17 ID:VRVpFfZ4
それじゃ、先生が本能と反射神経だけでマンガ描いてるみたいじゃないか!
マンガ界のリベロ
『秘密探偵JA』では初登場の『香港の黒い霧』で披露した
四発で十人倒す「雷鳴うち」の秘密を明かしたのが、終盤の
『黒い手の商人』だった。
先生は決して忘れていたわけではないと思う。
絶体絶命のピンチの時に出すために温存していたのさ。
若い頃からまだらボケかも
いいか? 実戦じゃ伏線を放った後、のんびり回収してる暇なんかねぇ。
読者が伏線だと気付く前に、次の伏線を放つ。
そして時々、おとりの伏線も混ぜておく。
読者がアッと思ったときには、すでに連載は終了しているって寸法よ。
よく覚えておきな!
伏線回収しようとして、命落とすやつ。俺は何人も見てきた……
あいにく高校中退なんでな。伏線まで習ってねえ。
張られた伏線は確か10個のはず、9個しかないとは!?
1割だろ? 差し引いてある…
「盗まれた金玉は確か10個のはず、9個しかないとは?」
「わりぃー『爆笑問題』の田中が混じってるもんで」
水泳が得意ってことは、息も続くってことよ。
ただのサービスシーンじゃなかったってこと分かるべきだったわね。
「きさま、我々がわざと伏線の回収を放置していると……」
「だれが いつ そんなこと 言ったの?」
「恋に伏線はいらない」
ゲボー
「黙って聞け!」
「伏線は…、伏線はなぁ、最期までアンタが回収してくれると信じて…!」
「よせ。伏線回収できない辛さ、一番感じてるのは先生だ」
すまねぇ…伏線…
ワイルドやジャパッシュには裁判シーンが出てくるが、
いつも悪いやつが勝つ。
地方裁判なのに、なんで検事は上告をしないのだろう?
成沢さんは何をしていたのだろう?
成沢検事は草波のやり方に反対ならば、
裁判の控訴をやってもいいのでは。
三審制を主張して消えていったヤツを何人も知っている
草波「成沢検事、判決が出ました、正義が勝ちました」
成沢「くそうっ、すぐに上告だ!」
>417
それ、何の話だったかちょっと迷ったけど
日出丸が伏線を回収しにいって
変な寺の坊主に改宗させられちゃってた話でOK?
>>420 ワイルドの中のエピソードに無能裁判所って看板に書いてなったかな?
>423 OK
クーラーが壊れていたから
あれは「十二人の怒れる男」の影響かも。
暑いから早く終わらせよう、と。
望月三起也はストーリーテラーとしても超一流だと信じてきた何十年
正直、このスレの流れは俺にとって天変地異に等しいゼ
だから、ほら、ビデオの無い時代に連続ドラマをみていると思えばイイんだよ。
何か変だな? と思っても、矛盾を検証しようが無い。「まぁいいか。いやぁ、
面白かった」って感じ。その意味ではストーリーテラーだ。
「俺の」で山南が切腹に至る裁判シーンやったら、息がつまるものになりそうだ。
史実的には謎の事件らしいが。
まぁ、つまらないと言ってるヤツは一人も居ないわけで。
突っ込み所も愛嬌の内ですよ。
先生は担当編集と雑談しながら話のヒントを発見してぶち込むタイプ
だから辻褄なんか合わないんですよ。最初から話を作りこんだら生き生き
した描写が生まれないんじゃないかな。もしかして犯人も最初から考えて
ないのかもw
きっと担当編集との打ち合わせって女の尻がどうのこうの
この悪党はどうやって残酷に殺そう、ワイルドのあいつも
ついでに殺したいなんて凄く盛り上がるんだろうな。
端から見ると明らかにヤバいオッサン… てか、そんな漫画家の
打ち合わせが勘違いされるネタがオバQかドラえもんにあったっけ。
ところでミッキー先生、ドイツ行っちゃってるんじゃねーの?
あの人、筋金入りのブンデスリーグ派だろ?
ドイツの収容所からペレやスタローンがサッカーで脱走する「勝利への脱出」。
まるでミッキー先生のために企画された映画みたい。
そういやスタローンって、どことなく望月漫画顔だな。
スタローンはサッカーが上手くないので、映画じゃGK役だった。
ちゅうか、アメリカ人でサッカーする奴は変人のような気がする。
それでもW杯に出る実力はあるわけだが。
そもそも1940年代にサッカーのきちんとしたルール知っていたアメリカ人て
いたのかな?
439 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 11:22:28 ID:fOQsUZdX
ゲリラ組織に潜入した八百
八百「政府に逆らうことなら、なんでもやるぜ」
ゲリラ「我々はそんな単純な組織ではない(だっけな)」
わーい八百、敵に怒られてやんの。
440 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 04:50:18 ID:QDVp3g3X
ミッキー先生作「奥寺康彦物語」ってあったねぇ
ミッキー先生の本なら「河童」や「Xファイルのコミカライズ」が
少々気になるところだけど、あえて探してまで欲しいという
タイトルでもなし…
Xファイルのモルダーは宇宙人相手にSPASブッ放したり
するのかな。スカリーがピラニアに尻かじられたり
「羅生門」か「藪の中」も漫画化してたな
よくあるAA
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < 通報しますた!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / /
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ (゚д゚) シマスタ!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ゜( )ー
( _) \__つ \__つ).し \__つ ./ > (・∀・)シマスタ!
それと、このヤムチャのAA
トv'Z -‐z__ノ!_
. ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. , ____________
rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、 /
、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´ < …………
ゞ'-''ス. ゛=、、、、 _/ノf:::: ~ \____________
r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
_ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
;. :ゞLレ':: \ `ー',ィァト.:: ,.
~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
_ .. ,、 :l !レ'::: ,.
これらを並べるだけで、何か違った印象になる。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この者はスレを荒らし、オレたちを苦しめた。 だからこいつの常駐スレも荒らしたのだ。
| さらに当局はコイツに加担したヤツラをつきとめている…
| ……虹の陸奥、ようつべの柳沢、……ヌー速の水島
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(□Д□)
/, / トv'Z -‐z__ノ!_
(ぃ9 | . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
/ /、 ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
/ ∧_二つ rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|::: ,.、
/ / 、 ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ ミ ∧!::: .´
/ \ ゞ'-''ス. ゛=、、、、 _/ノf:::: ~
/ /~\ \ r_;. ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
/ / > ) _ ::\,!ィ'TV =ー-、_メ:::: r、
/ ノ / / ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ::: ._´
/ / . / ./. ;. :ゞLレ':: \ `ー',ィァト.:: ,.
/ ./ ( ヽ、 ~ ,. ,:ュ. `ヽニj/l |/::
( _) \__つ _ .. ,、 :l !レ'::: ,.
(□ー□)ニヤリッ 「おまえたちの常駐スレは抑えた。これから今と同様なことが起こることを覚悟してもらおうか…… フハハ」
ガ━━━ Σミ゚Д゚;ミ (゚Д゚;) Σ(゚Д゚;) ━━━ン
草波さん? 聖書作戦?
魔像で惨殺された八百の包帯巻き死体を装った殺し屋がヘリから吊り下げられて
病室に窓から投げ込まれましたが、
新ワイルドでは大巨人アンドレ似の仏の次郎の手下が、負傷警官を高速から
同じく病院の窓に投げ込んで、結果は惨死−−−殺し屋はよく五体無事で
飛場を襲えましたね。
サッカー狂のミッキー先生。ただサッカー漫画となると多くはない
筆頭はやはり「Superサブ」になるだろうか。
他には「極道イレブン」や「蹴球七日」なんてのもある
ちょっと違うかもしれないが「騒世紀」は女子サッカーを描いてる
ただしほとんどサッカーしてない(笑)
他には何かあったかな?
>447
ニセ八百の方は飛び出しナイフ装備の強靭な
プロテクターを装備。
頭や手足を引っ込めてゴッグの水中航行形態みたいな
形で突入すればなんともないぜ!(AA略
>>448 セミ・ドキュメンタリーと銘打ったサッカーまんがをジャンプで連載していたような
記憶がうっすら……
ザ・キッカーかな。読者から藤枝東なんて学校はない、とつっこまれて
当然そこは、わざと変えていました。と誌面で挨拶していた。
おお、速い! その挨拶する場面は印象に残ってるよ。
>>448 「ザ・キッカー」とか、70年代前半のジャンプで
ちょこちょこ描いてるよ。
>>448 ジーコをモデルにした漫画がビッグコミックに掲載された。
大選手が日本に来てプロ意識のない選手と葛藤する話。
455 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 23:41:18 ID:hBeJ9DBj
あげ
>>448 Superサブはトンネルズみたいなキャラが絡んでくるのかと思いきや
あっさり打ち切りだったし
>>456 俺は好きだったけど、汗と泥にまみれて試合するより、ラブコメまじえたオシャレでキレイなサッカーのほうが読者ウケがいいのかねぇ。
458 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 12:56:19 ID:jdBg3tFo
アメイジングキャラクターズってフィギュア誌をブックオフで入手して読んだら
ジェフリー・ダロウというアーティスト(マトリックスのセットデザインやった人)が
「日本語がわからなくてもワイルド7の面白さは判る!」とインタビューで言っていらっしゃいました。
この方、かなりの日本びいきだそうです。絵柄に望月オマージュはあまり感じませんが
ジェフ・ダロウ氏の漫画は邦訳ではフランク・ミラー原作の『ハード・ボイルド』が出ています。
日本語版のために表紙を描き下ろしてくれたそうです。 自分は原書で所有しているのですが、
興味のある方は邦訳は絶版ですが 探してみて下さい。ワイルド7をも遥かに凌ぐバイオレンスガンアクションです。
初期のミッキー先生は少年ブックが主戦場。
集英社とは縁が深いのに、ジャンプでは「ジャパッシュ」「ダンダラ新選組」
ぐらいしか印象に残る作品が無いような。
そういや趣味のエロフィギュア製作はまだ続けていらっしゃるんだろうか
>>458 スーパーコミックMAKERという日本の漫画家ととアメコミを取り混ぜた雑誌で
知った口です。エイリアンVSプレデターとかゴジラVSマイケルジョーダンとか掲載してました。
単行本ではハード・ボイルドのほかに、シンシティを買いましたよ。
>>457 俺は「Supreサブ」はどうも、何というか、はっきり言ってくだらない・・
ゴールネットの天井にDFがへばりつくとか、二人の間にボール挟んで持ち運ぶとか
なんていうかギャグをして欲しくないところでおふざけが過ぎる
サッカー好きなクセに何でサッカー漫画だとああいう風な作品になるんだろうか
センセったら
>>462 読者のいひょうをつくのが好きなヒトだから…
望月先生のスーパーギャグを理解しきれない
俺達がまだまだ半人前ってこった
望月三起也はもちろんアクションの第一人者なのは当然なんだが
実はギャグ系の才能も他の追随を許さないものがある
本気で腹を抱えて笑えるギャグ作品が他にどれだけあろうか
『ごくろう3』なんて、もうたまらんぜ!
>>461 あー、その雑誌買ってたよ。
日本のアメコミ雑誌ってみんな短命だね。
古くは少年画報社のバットマンに始まり、月刊スーパーマン、ポップコーン、
マーヴル・クロスと死屍累々……
先日テレビでシュワルツェが裁判の証人を守る映画をみてたら
動物園の水族館で絶体絶命の時、アリゲータの水槽を撃って
あふれ出たワニたちにギャングを皆喰わせて助かるという場面が。
「地獄の神話」は海外でも読まれているのかと一瞬思いました。
>467
その場面は映画公開当時、最新CGの紹介番組で
さんざ見せられたな。あのワニやら水やらが総て
CGというのは確かに驚かされたけど。
>461 >466 やはり詳しい方々がいらっしゃいますね。 自分なんかは挙げられている雑誌が出ていた頃は知らず、
今になって古本屋で漁っている弱輩です
月刊スーパーマン15号にて望月先生が連載コラムに答えていらっしゃいますね。
昭和23年ごろの小学生の頃に親が米軍基地関係者だった友人からスーパーマンを読ませて貰って衝撃を受けたそうで
(内容はスーパーマンと可塑性ヒーローのプラスティックマンが野球をしている話だったそう)
中学生になると神田で古本を漁り、その頃からフランク・フラゼッタに傾倒して模写していたそうです。
ジョン・ウェインの映画やリー・マービンの銃の持ち方が好きだとか。 イラストも
スーパーマンとワンダーウーマンに見とれる小学生の望月先生と、飛葉ちゃんを一緒に描いています。
望月先生の漫画を注意深く読んでみると月刊スーパーマンに載っているような漫画の構図やアクション、台詞回しなどの
影響を受けられているようにも感じますね。
そうそう、フラゼッタの描く女性は望月ヒロインに影響を与えている。
プラモデルのボックス・アートで名高い高荷義之画伯はフラゼッタの絵を評して、
「こんなに筋肉が緊張していたら、人は斬れないだろう」
面白い観点だな、と思った。
月刊スーパーマンの名物エッセイ「私とスーパーマン」、藤子不二雄の担当回で、
パーマンとスーパーマンについて語っているのは、どう読んでも藤子不二雄Aの
文体なんだよ。パーマンは藤子・Fの作品なのだが。
>>470 パーマンのスーパーマンは元々A先生の担当だったということをご存知かな?
それ以前に、コンビ解散前ということで何の問題もないと申せましょうな。
ま、ここは私どもに任せて藤子スレにでも行かれては!?
クク‥ヒヒヒ…
スーパーマン、あのタッチ、そうかなぁ?
2号の作画は安孫子先生の担当なのだが。
>>472 空気の読めぬやつ…
とてもワイルドとしては使いものにならん!!
474 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 02:20:46 ID:X7ug1WLM
あ
475 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 06:51:07 ID:xIN5yMDh
476 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 05:53:47 ID:x/YkFtZ7
ミクシィのワイルド7コミュが珍しく盛りあがっている。
テルが地獄の神話以降も実は生きていて、ユキを助けたりするエピソードがあるらしいんだが本当?
読んだのはかなり昔なんで記憶がおぼろげだけど、そんなシーン絶対無かったと思うんだけど。
生きたまま棺桶に入れられて海に沈められたんだよね確か?
俺も本を読み返す暇が無いんだが、たしか神話の長兄は
テルを買収したかなんかで航空会社の重役にしたが、
草波がそれを利用して「空飛ぶ棺桶」を企画したんじゃなかったかな
つまりテルは生きていたって事だと思う
>477
神話を片付けた空飛ぶ棺桶と、テル(らしき)死体が収められてた
棺桶は全く別物ではなかった?テルは事件が総て解決した後に
そういえばテルの死体らしきものが…とムリヤリ思い出されていた
本当にどうでもいい存在w
>476
>テルが地獄の神話以降も実は生きていて、ユキを助けたりするエピソードがあるらしいんだが
それは新ワイルドの1巻に収録されてる「優しい鷲」じゃないのかな。
結果的に助けるのはユキじゃなくてイコだし、草波さんとテロ計画の
連絡を取り合っていたスーツの男が何者か分からないけど
なんとなくテルっぽい風貌なんでファンがそういう推測をしているに
留まってるんだけど。
>>478 いや、ごめん。書き方が紛らわしかった。
神話長兄は無人飛行機に乗って海の彼方に消えたんだよ。
それを飛葉が「空飛ぶ棺桶」と称しただけ。
で、その前にオヤブンだかが確かにテルの死体がどうのと言ってたんだが
草波がラストのページでテルの消息について初めて明かすんだ。
「テルを重役に据えた航空会社の飛行機を使ったのが運の尽きだったな」とかなんとか
480 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 22:37:11 ID:rBLiLgUp
生きてる意味がよくわからない…。
描かれ方がああなんで、いまだにオレの友人は、
「テルは死んだべや」
と、言い張ってる。無学者、論に負けず。論争するのに疲れた。
ミッキー先生自身が最終巻のあとがきでテルの生死について
あやふやになってしまったのを後悔してるんだから、
ファンの推理の有効性がどうあろうと実質「分からない」に
留めておくのが正解じゃないのかな。
どーでもいいキャラ故にあやふやになったために
新シリーズで生き残ってる可能性が出てくるなんて皮肉なもんだ
逆に考えて、もうテルの生死がどうこういってるあたりでは
人気こそどうにか維持していたが、内容的にはキャラを
殺さなきゃどうにもならない位煮詰まってた→やってみたら
殺すまでもなかった→テル再起用しようかな→まあいいや、忘れた
…で、ミッキー先生的にも本当にどうでもいいキャラに
成り下がってしまったのかもね。
デカやテルは新入りの不遇もあるが、世界とチャーシューが
1〜8巻の出番だったのに対しテル達は9〜25巻まで引っ張った
事を考えると、先生としては使いたかったのに初っ端の
キャラ立てを失敗して読者に嫌われた(新ワイルド以降も
この悪循環は続く)残念・お荷物キャラだったのかもね。
たとえクロスの正体が整形した八百であったとされても、
(あらは探すだろうけど)驚きはしないだろうオレがいる。
486 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 02:29:23 ID:GGZ52Xsm
仮にテルが生きてたならあの棺桶の中の死体は誰なんだろ。
生かして重役に据える事で神話になにかメリットあったのだろうか。
…まぁテルだからどうでもいいか。
役立たずでも最後にひと花咲かせようとしたのも、
詰めが甘くて失敗に終わったのも、テルらしい最後だと思って好きだったんだが。
テルが仮に生きていたとして、万が一最終章でユキダイブの
甲斐なく飛葉が氏んで(或いは記憶喪失のまま海外で
一生を終える)しまえばワイルド隊員唯一の生き残りは
テルというなんとも残尿感一杯の結末に
488 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 02:27:26 ID:YYK876R4
そういえばずっと気になってたんだけど。
最後のユキダイブってどうなの?
綺麗にまとまってはいたとは思うけど、
最後が駄洒落で…というのが漏れ的にはどうも。
それよりも両国が最後の一暴れかと思ったらあっさり捕まって、
あっさり殺されるのが納得いかない。
率直なところ
八百は飛葉のポカのせいで氏んだ。
>>490 誰も言わなかった真実、キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
そうなんだよなw
切ないよなあw オババの予言では元々氏ぬ予定でも
なかったのに、自ら進んで飛葉の身代わりになって
奴ならきっと助けにきてくれる!と信じてて…
やっと来てくれて助かった!と思ったら悪党の車に
押し込められて「俺はそんなヒマじゃねえ。バイクも返しに
いかなきゃならないし」って。
沖田刑事に裏切られた時よりショックだったろう。
甘納豆で追悼された後は案外あっさり忘れられてるし。
とは言え最終章で一番ドラマチックな死に方だった。
次にオヤブンだが、あとは頁数の都合で慌ただしく死んでった感じだ。
ヘボピー忘れてませんか。
つか、
>>488駄洒落って言うなーw
何度も書いたけどさ、
リアルであの最終回読んだ当時は全然ダジャレと思わなかったんだよな・・・
むしろなんてしゃれたラストかと。名作こうあるべしと
>>494 ヘボも慌ただしく死んだうちのひとり。
八百やオヤブンの死はあれだけ引っ張ったのに…
で、結局直接の死因は何だったんだろ!?
飛葉が原因なのは確かだが…
ワイルド隊員の死亡原因
・世界=飛葉にメッセージを伝える為頑張った末の拷問死。
・チャーシュー=飛葉が呑気に別件を処理していた為、
作戦人員を裂かれたせいで自爆死。
・デカ=飛葉の到着が遅かったせいで銃撃孤独死。
・テル=飛葉と仲が悪かった為に左遷、キャラ的に黙殺死。
・八百=飛葉の身代わりになって飛葉に見捨てられて失血死。
・ヘボピー=飛葉が呆けていたせいで心身に負担がかかり過労死。
・オヤブン=追手をゴンドラから狙撃すれば済む話だったのに、
飛葉が勝手な浪花節を持ち出して逃げた為の置き去り死。
・両国=飛葉が扇に対する回答を誤ったせいで罰ゲーム死。
・ユキ=飛葉を助けるためのネタダイブ優しいワ死。
ちょwwwwwこじつけ。
飛葉は酷い奴だな。
しかし思い返してみると世界、チャーシュー、テルの3人の死に様が特に悲惨だ・・。
ヘボは世界を見捨てざるを得ない状況に追い込まれた訳だが、
そのあたりの苦悩をもちっと描写して欲しかった。
新ワイルドのメンバーはもっと酷いわな。
Yahooでやってたアニメも酷かったな。あれは作者に対する嫌味かねw
新以降のメンバーはノリで死んでノリで無個性な奴等が
補充される最悪リサイクル。
エンゼルと画龍くらいしか作激に活かせるキャラが
残せなかったって正直どんなもんかと。
クロスや水戸は途中で持て余したっぽい。
501 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 09:11:45 ID:rLrGF+Jl
このスレ読んで懐かしくなっていろいろ調べてみたら、
文庫版は最終話入ってないんだね…ひどす。
全部手に入れて読むには愛蔵版買わなきゃいけないって事かい。
新ワイルドの文庫版はそんな事ないよね?
旧作しか読んでなかったんで、とりあえず読んでみるお。
文庫版新ワイルドは、ムックのみのものまで
最後まで収録したものですよ。
ただ、一冊に収めるページ数の関係からか
徳間コミックス版と収録順が違っている。
「読みやすい新編集で一冊ごとに完結」
「著者納得の新編集」
とオビにうたっているが、その新編集のおかげで
徳間版:「白熱のコール」→「紅の近衛騎兵」
(病院が襲撃されるも、犬に顔を咬まれた佐々木、すぐに変身)
文庫版:「白熱のコール」→「札束の機工師団」→「紅の近衛騎兵」
(飛葉、病院が襲撃されたのを知っていながら、呑気に横浜の警察署に戻って
エンゼルと一緒に数日かけて新興宗教退治。その間佐々木、顔咬まれ続ける)
となっている。
503 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 11:59:52 ID:p4/Oigru
>>501 文庫版で旧・続・新とそろえてた漏れがきましたよ。
どうすればいいんだよ
504 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 12:12:20 ID:mWbkgry/
望月センセがやたらとヒトの身体をバラバラにしたがるのは性的嗜好が関係してるのかなぁ?
505 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 14:06:59 ID:/PSfsI08
なんで最終話が入ってないのか意味がわからん。
ただ単に売れなかったため、
最終章前で刊行打ち切りでした。
507 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 01:30:53 ID:nXPtFTzE
>>478 >>479 ミクシィのコミュから転載
・テルは「地獄の神話」で死んだ>実は生きてた
・次の話(タイトル忘れた)で証人を追いつめたところで事故
テル「俺の心配をしてたんじゃないの?」
草波「貴様の代わりはいくらでもいるが、奴が死んだら証人がいなくなるぞ!!」
テル、絶望しながらボーリングのレーンへ。突然爆発。重傷
・「灰になるまで」でたしかユキがピンチになったところを救う
「俺はもうバイクには乗れないが陰で活躍してる」(うろ覚え)
・残り二話では出番なし。
これって覚えてる?
漏れは全然記憶にない・・漫画喫茶で読み返してくるか。
>>504 センセは何でもバラバラにしたがる子供のようなひとなのです。
>>507 そういえば「運命の七星」とかいいながら六人しかいなかったような…
>>506 売れなかったからではなく、バカ社長の鶴の一声らしいぞ。
>>509 魔像の十字路になにか問題でもあったの?
>507
次の話、っていうのは「黄金の新幹線」を話の順番を混同しているのでは?
黄金の新幹線では、証人をボーリング場で発見するもボールに仕掛けられた
爆発物で証人は死亡、その影に入っていたテルは助かって、テルと草波の会話へ続く。
その後、爆発物を仕掛けた犯人を追ってボーリングレーンの奥へ行き、
ナイフで刺され重傷。
その後、出番がないので「地獄の神話」のダムの場面で「任務で体をこわして...」
というのが、そのナイフで刺された傷のことかもしれないという説もある。
「灰になるまで」で登場したというのは、私も記憶にありません。「バイクに乗れない云々」
という台詞も地獄の神話のダムの場面で、そんなようなこと言っているので、混同している
のじゃないかと思いますが。
>>511 「任務で」と言ってたっけ!?
それだとケガだな。
俺は病気と解釈してたが…
513 :
511:2006/07/26(水) 15:15:32 ID:???
>512
スマヌ。
「任務で」と言ったかどうかは、よく覚えていない。
まぁテルなんだからどうでもいいじゃん!
せっかくテル話で繋がってるんだし、もう少しいい?
>>507氏の書き込みはいろいろと記憶違いがあります。大筋は
>>511氏のご指摘通り。
>>512 「身体をこわして激しい任務には耐えられない」と言っております。
ケガか病気かははっきりしていません。
ちなみにその時テルは、あの菊川凱(よし)夫警部と古い知り合いであると言っている
ここは興味深い。というのは、菊川警部はかつて日本リーグで活躍したサッカー選手で
あると明言している。もちろんかつて三菱で活躍した菊川凱夫だろうw。
そしてテルも登場時、元サッカー選手だと言っている。おそらくテルは元三菱と推測する。
『地獄の神話』では草波の趣味がサッカーだという事も判明したし、いろいろ発見が多いなw
それにしても、俺はあの話では誰が何と言っても
菊川凱夫警部が一番好きなんだww
連投失礼
唐突に女ワイルドの末路
女王……全身骨折、花瓶の刑
メダカ……全身骨折、花瓶の刑2
ちくわのお伝……バラバラ死体で発見される
シャム猫のトミ……サメに食われてバラバラ
ジェロニモ……ゴッドファーザーの船ごと沈没?
名無し……名前もないまま途中で忘れ去られる
俺の好きなエピソードは、千金のロード、黄金の新幹線、地獄の神話なんだけど
共通点を考えると、テルが出ていることだったんだ。俺って実はテルのファンだった
のかもしれない。
「地獄の神話」の最後の時点でテルは生きていて神話系列の航空会社社長におさまっている。
それ以後は消息不明
これは確定的だよね。
消息不明なテルだけど、俺は密かにワイルドの隠しキャラとして、他のメンバーにも知られず
活動していたと信じたい。いや、勝手に信じる。今日からそうする。
森の魔法使いをプロデュースしたのは、実はテル
列車の屋根から銃の腕前を披露したメンバー候補を集めたりしていたのも、実はテル。
クロスも(八百ではなく)、実は整形したテル
>519
君の大好きなテル様の魂は、新ワイルドに水戸っぽとして
蘇っているんだよ。
最初は飛葉を目の敵にしてリーダーを狙ってた事や、
後半体を壊し気味で引退を囁く哀しい末路まで被ってるじゃん。
続・新ワイルドでは飛葉のダチとして真っ先に名乗りを挙げるのは
皮肉なもんだね。
>517
そりゃ、やっぱ、あれかね。
尾翼が3枚あるなんておかしいだろって元次郎を問い詰めるところに惚れた?
>>517 俺、菊川警部は神話に寝返ると思っていた。
>>519 何の特典だったか忘れたけど、
ワイルド7の公式の小冊子みたいなのにキャラクター紹介が載ってて、
それによるとテルは死亡ってなってるらしい。
>>521 モンスタートレーラーに追われながら、援護に回ろうとするパトカーに
「俺を助けるだと?生意気な事ぬかすな!」と一喝、反撃の機会を狙うあたり
一介のデカにしておくのは惜しいよ。
思うに実在の菊川凱夫と望月御大は友達なんだろう。で、酒の席かなんかで
「センセイ、今度俺を漫画に出してよ」「よっしゃ、カッコいい役で出しちゃる。」
とか、そんなノリで出演が決まったんじゃないの?
で、ついでに元サッカー選手という設定のテルをふと思い出し、思いつきで
登場させたものの、中途半端な処理で出番終了・・・そんなとこだとオモ。
>523
そりゃあ、テルは潜入捜査が主だから公式資料に
「元気に潜入捜査してます」なんて書かれたら、
任務に支障をきたすじゃないか。
だから死んだことにしてるんだよ。
多分、いや絶対。
それにしてもテルが大人気で驚いたw
世界や八百がジェームス・ディーンや赤木圭一郎のように
若くして亡くなった故に惜しまれているとすれば、
テル人気は「あの有名人は今」状態
最後ユキじゃなくてテルが落ちれば良かったのにね。
地獄の電話が降っTEL……
テル『やめろユキ、俺と生きるんだ』
ユキ『この運命を変えられるのは私しかいないのよ』
ユキはテルをけり落とした。
夏に…ユキは…フッた… (テルを)
531 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 02:14:17 ID:hDRSN1+R
空前絶後のテルブームktkr
そんなテルファンのおまいらに朗報。
Yahoo動画に策略運河が再登場!
9/30までなので、未見のヤツはこの機会に是非。
いや、マジで泣けてくること間違いないからさ。な。
確かに泣けた。
いろんな意味で…
ASTEL
結局2人殉職した代わりにテルとデカを入れて、
それがいなくなっても何となくユキが混じっただけで
支障無く過ごせちゃったんだもんな…
いっそのことテルをリーダーに、デカ・モスケ・ジャッキー・増田・
ジェロニモ・鬼棒でワイルドの斥候部隊ステゴマ7を
組織していれば世の中の為になったろうに
草波はときどき潜入作戦を取ることがあったが、
初期にはワイルド7自体や個々のメンバーがワル共にあまり知られておらず、
すんなり潜入できていた(コンクリートゲリラのころとか)。
ワイルド7が有名になるにつれ、単純な潜入は困難になり(緑の墓)、
飛葉が肉鉄へ潜入したときは、ワイルドを裏切ったという形を取ることとなった。
この作戦の魁となったのが、地獄の神話でのテルの神話への寝返り潜入だった
ことは言うまでもない。最後の切り札として神話社長を葬ったのはテルだと言っても
過言ではなく、この作戦の成功により、草波は「寝返り潜入作戦」に自信を持つに
至ったに違いない。
当初、草波は潜入任務にはユキを考えていたと思われる(黄金の新幹線)が、
ユキの目立ちたがりの性分と暴力で物事を解決しようとする思考は、潜入という
地味な任務に向かず、自ずと荒事役に回ることとなった。
その点、加入当初の失敗(千金のロード)を反省し一皮向けたテルは草波の期待に応え、
読者の知らないところで活躍があったことは間違いない。
唯一の誤算は、その活躍を作者にも知られなかったことがなかったことである。
残念。
537 :
536:2006/07/30(日) 02:24:57 ID:???
>唯一の誤算は、その活躍を作者にも知られなかったことがなかったことである。
作者にも知られなかったことである。
魔像の十字路でワイルド全員無事バージョンが読みたい。
もちろんテルの影の大活躍で。
八百が死にそうな時は救急車を呼んでやり
両国の代わりに天井から吊るされ
飛び降りたユキをキャッチする
そんなテルにわたしはなりたい。
ただ、地獄の神話の時のテルは草波から事実上ホサれていて
独断で勝手に潜入捜査していたって言ってたがな
インテル 入ってる
『空飛ぶ棺桶』は退院直後の飛葉の指示で手配されたものです。
草波隊長には事後報告でした。
つまり飛葉はテルの所在も知っていて、パイロットたちへ飛葉の指示に
従うようテルに言わせることができる関係だったのです。
テルはその後も航空会社の重役のまま定年まで勤めたことでしょう。
伏線も張らずにいきなり最後にテルが重役だったと言われてもな…。
>539
そう言って元次郎を信用させたのさ。
「どこから我々の犯行と分かったのか……」
「そんなことは無事降りてから考えろ!」
たぶん長兄が次男を売ったんじゃなく、
テルの証拠集めの成果だな。
パイロット達に、親会社の社長だけ残して全員脱出しろなんて指示を出せる重役って
どんな重役なんだろう。会社じゃよほど恐れられているのか、はたまた慕われているのか。
>>504 身体バラバラもそうだけど悲惨な死に方をする登場人物の多さに関しては(ry
悪党や主要登場人物だけでなくほんのチョイ役とかでも。
地獄の神話でいえば爆弾で次々吹っ飛ぶ無関係の喫茶店の客とか、全滅させられるヤクザとか。
あと首にロープで薬を飲まされた八百がふらつきながら走って事故るシーンで、
全く関係ない一般ドライバーが工事中のアスファルトに車ごと落ちてそのまま沈んだりとかもあったw
トクマコミックスデラックス版のワイルド7が売ってる店って知らないですか?(切実)
10年以上前に全巻買い揃えたんですが、3巻と20巻と21巻だけ無いんです・・。
548 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 10:13:13 ID:lLEyM6Ot
福岡天神まんだらけ
すみません…都内でおながいします
550 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 14:02:04 ID:70UsKIen
>547 やっぱり まんだらけかな。中野や渋谷。
あとは神保町とか? バラでならけっこうそこらの古本屋にありますが
最近はネットで探した方が早いんジャマイカ
八百が左足を折ってカマロか何かを分捕って
「ありがてぇ、オートマだ。これなら運転できる」
みたいな台詞があったのって、どのエピソードだっけ。
最近、マイカーで家族旅行中に左足を折って(八百とは場所は違うけど)
「ありがてぇ、オートマだ。これなら運転できる」って気分なのだ。
八百じゃなくて飛葉の元ツレ。
555 :
552:2006/08/06(日) 23:20:36 ID:???
>553,554
おぉっと、そうだった。
オートマグ使ってたやつね。
で、飛葉を置き去りにして自分だけ逃げちゃう。
この漫画を読むとオートマグやコルトパイソンが良い銃のように思える。ウッズマンもか
オートマグやパイソンは元々悪い銃ではないと思うが。
ウッズマンや南部式はなあ…
新以降はウッズマン改以外に拳銃の出番は少なかったけど、
初代ワイルドでは微妙な評判の銃ほど使い手が多いな。
南部式→八百・両国・デカかチャーシューも使ってた気がする
モーゼル→世界・ヘボピー・テル
オートマグはオートジャム
>>556 もともとのパイソンは、ルックスだけでなく
性能的にも評判のいい銃だよ。
プロはリボルバーだな
357使うならパイソンよりコンバットマグナムだろ。
フレームも小さめで携帯しやすいし。
ワイルドのメンバーの銃ってかなり曲者だよね。
八百はベビー南部(14年式じゃないよね)を使っているけど、弾はどうしたんだろう。自作?
飛葉はウッズマンの銃身を短くしていたけれど、フロントサイトまで取ったままというのはどうなんだろう。
確か、JAもそうだったような。
両国の銃は(友人仲間ではクロスマンだとも言われていたけど)正体不明でエアピストル(炭酸ガス使用)かもしれない。
ユキのデリンジャーも、良いんだか悪いんだか。
いざという時の補充を考えれば、ヘボバイクのスペアタイヤも
そうだけど少なくともメンバー内で使うアイテムの
規格統一はしておくべきだと思うんだよな。プロならw
そりゃ『エリア88』にも言えることだな
>>563 おめえは本当のチームワークってぇもんがわかっちゃいねえ。
九人全部イチローで野球やって勝てると思うか?
何か勝てるような気もするが…
>563
仮に弾を統一していたとして、それが功を奏するような場面はあっただろうか?
そもそもチームで戦っているときに弾薬不足になったことってあったかな?
オヤブンの最期が…
568 :
566:2006/08/08(火) 00:51:19 ID:???
そういえば、そうだった。
それじゃ皆に聞きたい「もし自分が草波だったら、メンバーの装備は何にする?」
昭和40年代後半という時代で調達可能なものというと何になるだろう。
もっとも草波自身は銃器などに詳しいわけではないだろうからメンバーの誰かの意見を
容れることになるのだろうけれど。それって誰?飛葉?世界?ヘボピー?ひょっとして
オヤブンかチャーシューの特技って銃に詳しいこと?
>>561 フレームがごっついからこそ、実銃パイソンは
人気があったりする。なにしろフレームが頑丈。
機関部のパーツもS&Wより若干少なめなので、
些細な不調が起きにくいらしい。
でもって、銃身もごついおかげで微妙に前が重めの
バランスも好評で、結局S&Wも、80年代になって
パイソンみたいな銃身のLフレームを発売したりしてる。
>>568 飛葉獲得の際の様子を見てると、草波は基本的に単身で
あれだけの装備を用意してるところを見ると、知識面に限っては、
相応のものを蓄えてから結成に臨んだのではないだろうか。
知識元としては、検察/警察の銃器関連犯罪の資料とか、
過去に取り扱った事件や他人の取り扱った事件資料から、
専門性の確かな調達屋を開拓して教授を受けたりとか。
>561 コンバットマグナムは『狂い犬(マッド・ドッグ)』で大活躍していますね。
マグナムはルガー製のが一番よろしいかなと。 頑丈でなおかつ安価なのでアメリカでは人気があるとか
ベビー・ルガーならワイルド7にもよく登場しましたが
>568 年代を考慮すればそれほど悪い銃ばかりでも無かったように思えますね。
草波さんはワルサーをよく使っていて、それから小型のベレッタもよく出て来た。
ブローニングHPとかはどうかな?
「灰になるまで」で片腕あぼーんして娘(女王)を救った組長は、
あの後ワニおばさんになぶり殺しにされたんだろうか。
あそこまでして助けた女王が次のエピソードで、
あっさり殺されてたのが何とも。
573 :
568:2006/08/09(水) 01:38:02 ID:???
>571
最近の風潮だと、拳銃は9mmの多弾装以外はアリエネー感じなのでしょうか。
昭和40年代後半に9mmの多弾装というと、おっしゃる通りハイパワーくらいしかないですね。
ワイルドは自動小銃やSMGを標準装備には持っていなかったようですが、
バイクに付ける(飛葉の散弾銃のように)かたちでSMGのMP5あたりを標準装備すると
チームとしての火力アップが図れるんじゃないでしょうか。
当時の思想だと9mmでは弱いという説も有力でしたし、オートの信頼性も今日ほどでは
なかったので357magまたは38spを使えるS&WのM19(コンバットマグナム)か、Colt Trooper
あたりでしょうか。
それよりもヘボのバイクにバズーカ砲を
ひとりぐらいボウガンを使う奴とか居ても良かった。
だったら千金のロードのハンスをワイルド隊員に
>>572 『エイリアン2』の、必死で救った女の子が『エイリアン3』の冒頭で
あっさり死んでたようなものだな。
579 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 10:28:12 ID:FXTCKKqy
見事な死にっぷりといえばチャーシューの右に出るものはいない。
>568
>570
「現役刑事時代、警視庁では拳銃の腕では右に出る者はいない」(だったかな、うろ覚え)
と「首にロープ」にはあった筈
>575
「飛葉」では使っていたけどな。
それともあのちっこいのはボウガンとは言わない?
>573 逆に、9mmでは貧弱だと口径を上げている風潮が見受けられます。40口径(10mm)ぐらいの
散弾銃は本当の意味での「抑止力」が大きいので持たせたのではないかと。威圧感があります。
機関銃だと警備員や或いはテロリストの方に見えますから。
>578 監督が変わった結果でしょう
>580 クロスボー・ガンの矢をいじり回して使っていましたね。
>578
苦楽を共にしてきた仲間が、続編の冒頭で
雲固してる最中に巻き添えであっさり死んでしまうような
ものであるな。
>579
という訳で無意味な死にっぷりでは鬼木一八もなかなか。
>>582 一八好きだから、悲しかったわ・・・
つうよりも、あいた口がふさがらんかった。
イコと志乃ベェがああいうくだらん死に方をしなかっただけでも
よしとすべきなのか。
VONって、けっこう広いよな。
志乃ベェが学校に行ってる時間は、イコが一人でやっていたのか?
ランチタイム時やモーニングサービスの時間は忙しいので
イコ一人じゃ、店のきりもりは無理だと思います。
他の客から見たら、不良ガードマン(ワイルド)のたまり場みたいだし。
VONはスナックを名乗ってるんだから酒も出すんだろうしなあ。
優しい鷲で飛葉を追ってアメリカへ渡ったイコのその後と
後のアニメに登場した志乃ベェらしき人物の行方が気になる。
そういえば新のゴルファーの話で、突然馴れ馴れしく登場した
バーのマスターはどういう位置付けにするつもりだったんだろう。
連載が続いていればワイルドの一員に混ぜるか、あの店を
VONの代わりにする予定だったんだろうか。
・・・って、整形してあの目にしたって事なの?
ありえねーw
志乃ベェの目はJAのオンブの目と同じだね。
横線が二本か三本。
両国が怒ったときの目も、線が二本か三本。
両国の場合は、つりあがっているけどね。
589 :
586:2006/08/11(金) 22:34:17 ID:???
アンカー間違いてた。
584じゃなく
>>585ね。
つまりアニメの志乃の目のこと。
最初のころのVONは、周りも建て込んでいるビルの一角っぽい印象なんだけど、
途中から一区画丸まるを使った建物に変わってるよね。あれって、誘拐の掟の
最後で大臣から巻き上げたお金を使ったのかな?
全然関係ないけど、キャッツアイ(北条司)の3姉妹の住居兼店舗の建物もあんな
つくりだったなあ。
>>590 あれ、いくらだったっけ。メチャクチャ気になりだしたw
記憶だとたしか最初に飛葉ちゃんが指広げて「五千万」
次にヘボが「ただの五千万じゃない、その上に二億とつくんだ」
って感じだったよね。二億五千万あれば都内でも楽勝でしょ。
旧ワイルドって、草波と飛葉と両国以外は、みんなあだ名だよな。
本名を名乗らない公務員って有りかよ。
両国って本名なのか?
>592
お互いにあだ名で呼び合う公務員はありだと思うよ。
「太陽にほえろ」でもヤマサンとかジーパンとか呼び合ってたじゃない。
>593
そうだよね。
両国は花火から連想されたあだ名だろうと、私も思う。
ああ、ヨシズミが「マイコン」と呼ばれてたね。プッ
ユキも一応本名でしょう。
ユキは途中参加だからね。
ちなみに私は八百が八百長から来てるって気付いたのは最近です。
それでヤオって呼び名ならわかるけどハッピャクってw
世界や両国も普通に名字だと思ってたけど違うんだ。
テルもほぼ名前のままなんだろう。
ところで八百ってさ、飛葉が目をつけたときは、まだ現役のプロ野球選手だったよね。
それが、その後、八百長がばれて引退するわけだが、それをリークしたのはやっぱり草波かな?
オヤブンのスカウト時同様、草波さんが脅し同様に勧誘したのでしょう。でも八百がワイルドに加入する動機が弱いほうがむしろ問題なのでは?死刑囚クラスの悪党じゃないし。
八百は超能力によるマインドコントロールを恐れた政治家が、
国家ぐるみで抹殺しようとしたのかもしれない
そこを草波と成沢が拾い上げたとか・・・
八百とヘボピーって侮蔑語だよなw
ラーメン屋だからチャーシューってのもどうかと思うが。
世界が仰々しい名なのは、やっぱりメンバー内では教育係として
飛葉より強い立場だったから自分でつけたんだろうか。
「俺はサーカスで世界を回ってたから世界!」とか。
幻の名前になったトラさんも含め、このセンスはまだ10代の
飛葉やインテリ草波が考えたものではなさそうなので
他のメンバーも世界が名付けたのかな。
ヘボピーってのは本来八百のために用意された名前じゃないの?
へぼピッチャーの略でさ。
ヘボピーのピーはヒッピーのピー だと思うのら。
それで違和感なく移行出来たんだろうな。
新ワイルドは本名率が高いな
クロス=黒須 モスケ=畑モスケ
画竜点睛 ジャッキー 鬼木一八 増田一心
名前が出てるメンバーで仇名はエンゼルと水戸っぽ
くらいなものかな。
>>562 八百のは大きさからいってパパ南部(正式名称忘れた)という事も考えられる。
アメリカでウッズマンは不評で生産中止なったと思った。フロントサイトフレームでリアサイトがスライドという
のが致命的だったらしい。飛葉の場合フロントサイト無しだから関係ないけど。
ところで「朝食に死を」の冒頭で7レーラーの後ろに影で7人バイクに乗ってたけど、テルだったのかな?
あの頃は6人と思ってたのに「7人目て誰だよw」と思った。
>>602 まあ語り尽くされたネタでもありますがその通りです
連載1回目ではヘボピーが八百で、ヘボピーはトラと呼ばれてた
モッチーがトラを気に喰わなかったのか、すぐに変更になった
八百 「なあ、名前、交換せえへん?」
ヘボピー「せやなあ・・・・・ええで?」
ヘボの最初のアダナが「トラ」だった理由は分かりやすいな。
トラとヘボピー(当時)の会話
トラ(現ヘボピー)「俺、トラなんて呼ばれるの、いやなんだよね」
ヘボピー(現八百)「トラなんていいじゃん。俺、ヘボピーって呼ばれるたびに、心の中は傷ついてるんだよね。結構、繊細だから」
トラ「じゃあ、俺がヘボピーってあだ名、貰ってもいい?、ヒッピーだからごろもいいし」
ヘボピー改め名無し「いいとも」
トラ改めヘボピーとヘボピー改め名無しは草波体調に報告
新ヘボピー「自分は今日からヘボピーと名乗りたいであります」
草波「いいだろう」
ヘボピー改め名無し「自分はあだ名がなくなりました」
草波「じゃあ、八百長してたから八百」
八百「...」
創作は別の部屋でやってください
>>594 「両国」は、本来の勤務先の社名からでしょ。
>>562 あの切り詰めウッズマンは、JA当時放映されていた、
0011ナポレオン・ソロのワルサーP38カスタムの影響でしょ。
農協から来た男ってとこか
>613 当時の何かの邦画でウッズマンが使われていたからって話もあったな。名前忘れたけど
>607
それって、単行本では修正されているのですか?
徳間の文庫版の1巻では、両国がヘボピーのことを「とらこう」と言っている場面と、
ヘボピーが無線で自分のことを「トの字」と言っている以外に「トラ」と呼ばれている
場面があったのでしょうか?
文庫版でどうなっているのかは知らないんですが
冒頭見開き、全員でゲラゲラ笑ったあと、飛葉が
「トラとヘボピーは、このギャングカーと遊ぶ間、交通止めを喰らわしとけ」
と指示して、ヘボピーと八百が了解するシーンがある
「トラ」がもしかしてタイガースの事を指しているのかと思ったが、
シマシママスク草波の背景に場面で出てきた八百は
ジャイアンツっぽいユニホームだったしなw
>>619 「トラ」はヘボピーのモデルになった人からつけたんでしょ
>618
その場面、文庫版では「ヘボピーと八百は、…」になってたと思います。
ヘボピーが無線で「こちらトの字」と名乗ったとき、無線相手の飛葉は
「こちらスの字」と名乗っていました。飛葉にもなにか(使われることのなかった)
あだ名が設定されていたのかもしれませんね。
スーパーな俺様
>>622 そう!それなんだ。
オイラもずっと引っ掛かっていた「スの字」疑惑。
これは非常に興味深い問題です
625 :
617:2006/08/16(水) 12:39:59 ID:???
両国がヘボピーを「とらこう」と呼んでいる場面がある、というのは私の勘違いでした。
交通止め中の八百とヘボピー、そこへ現れた警官の会話のさいに
八百が「きいた?トラさんや」と言っている場面があります。
またMCプロ攻撃のさいに、ヘボピーが草波の命令に背いて飛葉を助けに向かう場面で、
ヘボピーは両国を「パチ公」と呼んでいます。
test
盗聴を防ぐための、その場かぎりのテキトーな暗号でしょう。
仲間だから、声でわかると思います。
残りのメンバーも想像するに、世界は「ヒゲ」とか
オヤブンは「カクガリ」、チャーシューは「ハゲ」とか
ミもフタもないものだったかもしれないな…
コンクリートゲリラ編では八百は『ふの字』と呼ばれていた。
仲間内だけの符丁という使い方っぽい
>629
あれは「伏せ」の体制を示す陰指示語だったでしょ。
もともと飛葉以外はほぼニックネームなんだし、
通信で名前を伏せる理由が見当たらない。
630>>
フの字は「伏せろ」で正しいと思います
MCプロの窓から飛葉が手を振っているのを、ヘボピーが見つけて
「ヒの字だ」と言う場面があります。ヒは飛葉のヒだと思います。
「スの字」というのは、本来は「ヒの字」と書いてあったのが誤植で「スの字」に
なってしまったという可能性はどうでしょうか?
誤植といえば、魔像の十字路での占いババの「1と2と47を...」という台詞も43の
誤植だったんじゃないかと考えています。
カタカナの「ヒ」を「ス」と書き間違える・編集が
写し間違えるのは難しいと思う。
もしかしたら平仮名で「ひ」と書いたのが乱筆で
「ス」(上手く説明できないが”ひ”を急いで書く時は
右側の横棒を左側より下に書く場合が多い。
文字で表すと”τ”の最後に点を付けるor”√”を
鏡に写して見た感じ)と編集者が読み違えて
しまったのかも。
実は俺の名前の読み仮名にも「ひ」の字が含まれて
いるんだけど、前にそういう読み間違いされた事がある。
>ヒの字・フの字
日常会話でも、何かの用法って1つじゃないし、
何か伝えるのにアドリブ使うことだって、
ゴロゴロあるでしょうに。
>>633 マンガの誤植といえば写植屋が活字間違えたとかそういう話じゃない?
636 :
632:2006/08/17(木) 12:06:53 ID:???
>635
私がいいたかったのは632の言うとおり。
書いた文字を読み間違えたんじゃないか、ということです。
637 :
632:2006/08/17(木) 12:08:23 ID:???
訂正 「632の言うとおり」→「633の言うとおり」
真相は解らんが、例えばこういう解釈はどうかな!?
飛葉 大陸 アダナは「スイジョウ」(水上走行用バイクに乗ってるから)だったが、ほとんどその機能を使わないので忘れられ本名で呼ばれることに
両国 寛八 アダナは「パチ公」だったが呼びにくいのでやはり本名で呼ばれる
辻 寅吉 アダナは「トラさん」だったが仕事でミスをしたために「ヘボ」と呼ばれ、元ヒッピーであることから「ヘボピー」に
>>630 警察無線使ってるので、傍受されてることも考慮して日頃から隠語を
使っているのかも知れません。
飛葉だとわかっているのに『スの字』と言ったのは、たとえば『遂行中』
ということを伝えているのかも。(むりやり解釈なんですがw)
素うどん(すうどん)ばっかり作ってるから、『す』の字でないの。あはは。
両国とヘボの本名ってドコに出ているの?
test
草波「ミの字、頼むから名前とストーリーの進行をしっかりやれ」
飛葉「面白けりゃ、いいんじゃないですか」
ヘボピーの苗字(辻)は、一話の最後あたり、草波がスカウトのいきさつを
思い浮かべるシーンで「ヒッピー 本名を辻 あだ名はヘボピー ...」と。
寅吉というのは638のネタ。
両国というのはあだ名でしょう。
遠山の金さん(中村梅之助のやつ)のドラマ中で「金の字」とか「金公」と呼ばれていた
のをなぜか思い出す。当時は呼びかけるとき「○の字」という言い方はよく使われていた
のかな。
>>644 よく、長屋の職人や棒手振りの表の障子に「○に金:まるきん」とか
「Λに源:やまげん」みたいに、金の字や源の字が書いてあるでそ?
だから、鍵屋の佐吉が「  ̄|サ:(かぎさ)」とか障子に書いてたら
「サの字」とか呼ばれたりするわけで、そこから派生して、
対象の人物の頭一文字をとって「〜の字」と呼称したりするですよ。
で、これがお女郎言葉から派生して、女性は例えば
新吉を「新さま」とか呼称するわけで、杉様ヨン様の源流。
一方で、「金の字は、おさきちゃんにホの字」という用法があるように、
「〜の字」は、あだ名・呼び名・コールサインにも
行動の隠語にも、普通に使うんだよね。
おれ、サイボーグ009のファンでもある。
ドイツ人の004がふだんはトラックの運転手で、相棒に向かって、
「PHルフ」と呼びかける台詞がある。「何のこっちゃ?」と思ったら、
「アドルフ」を、編集者が読み違えて写植を貼ったらしい。
石森センセの字が汚くて、残された構想ノートの解読が難しいって噂が
真実だと解った。
今まで観る機会がなかったアニメ謀略運河
確かにこれは酷い
で、運命の七星の読みは「うんめいのせぶんすたー」でよかですか?
ところで、「悪党には悪党を」という草波サンの思想は本当に正しいのか?
単にバイク乗って銃をバンバン撃つだけなら機動隊から選抜したほうが良いような…。
>>648 俺っちの仕事は基本的に善人にゃ向いてねえ。
仏心を出すと銃口が鈍る。
撃つのを僅かに躊躇ったために命を落とした奴を俺は何人も見てきた。
>>648 フィクションに素で突っ込んでどうしたいのだ。
651 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 20:22:25 ID:Ow0HqVx7
スレ立てようとして断念したからここで疑問
ワイルドと西部警察はどっちが強い?
飛葉ちゃんと団長の取っ組み合い・・ハアハア
大門軍団より飛葉ちゃん達のが階級が上なのでワイルドの勝ち
>>652 小暮や大門だったらいざとなれば
階級なんかシカトしそうだが
大門は飛葉に負けないくらいショットガンの扱いがうまいからどうかな?
それにどちらもレミントンM31を愛用しているし。
望月先生は映像化には恵まれない人ですね。
たしか、「ケネディ騎士団」が最初の映像化作品になるはずなのにポシャったし、
「ワイルド7」の実写版は単なる不良の集団が暴れてるチンケな作品。
3度に渡る「ワイルド」のアニメ化も惨憺たる内容(新ワイルドはお蔵入りだが)。
タツノコプロ出身だからコネはある筈なんだが、先生には野心はあまり無いのかな?
まぁ、「人が死ぬ」ということに病的に拘る作風だから一般受けは難しいか…。
誤解を恐れず書くが、多分望月作品はアニメに向いてないんだ。
特にワイルドなんて、ダイナミックな止め絵描写の
アクションはもとよりアニメでバイクを動かすのは
至難の業であって。
一時期暴走族アニメが流行した折も走行シーンは止め絵で
誤魔化すかキャラの顔アップで凌ぐのが精々だったもんな。
最近のアニメじゃバイクだけ3DCGで描いたものもあったけど、
ミッキー先生の描くバイクはバイクまで「キャラ」認識できる
デフォルメが大切なんで激しく不似合いになるのが想像できる。
原作漫画とアニメでルパン三世みたく別物のデザイン・設定に
なれば一般受けを目指す事もできるかもしれないけど、
それじゃ嫌でやんしょ?
657 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 22:27:27 ID:2kl/NBAU
アニメじゃなくて実写映画なら、君塚良一が撮る気マンマンですわ。
「容疑者 室井慎次」公開時に、某ネットラジオにゲスト出演して言ってた。
マシンハヤブサは?
>659
「マシンハヤブサ」は全くやる気の感じられない漫画で、あんな物が人気でてアニメ化
されたとはとても思えない。
所謂メディアミックスで、漫画担当が望月センセだった、というだけのことだろう。
マシンは僕だ 僕がマシンだ〜 じゃ
惨殺シーンが描けないもんな。無理も無い。
派手にやりたきゃ 悪者相手
命がけだよ グランプリブギ
>>656 よし、ピクサーで生き生きとしたCGアニメ化だ。
「ワイルズ」
>>664 なんだよそのスピロヘータ感染症みたいなタイトルは(汗
>664
その場合、日本語版吹き替えは
飛葉:役所広司
世界:武田鉄矢
両国:次長課長の河本
オヤブン:所ジョージ
八百:唐沢寿明
チャーシュー:山寺宏一
ヘボピー:ホンジャマカ石塚
イコ:佐藤(ずっとワイルドファンで文庫本も全巻予約しました)藍子
シノベエ:時東ぁみ
草波:橋下徹弁護士
訳・戸田奈津子
…になりますがよろしいですか?
667 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 19:22:36 ID:ezIYhmrY
ミッキー先生てタツノ子系だったのか、どうりで飛葉がガッチャマンやキャシャーン
に似てるわけね、あと女囚サソリとかワニ分署とか描いていた篠原とおるも画がにてるな。
>667
まあ〜系列、と括らなくとも時代時代によって
そこそこ漫画の作風は似てきてしまうもんでやすよ。
吉田竜夫のアシやってたのってそんな長期間ではないよな
タイガーマスクの辻さんも一緒だったんだよね
現在劇画系で海外含め山ほどいる池上遼一タッチの作家が
みんなそこの系列ってわけでもないしな。
>訳・戸田奈津子
以外はOK
ポリスアカデミー(シリーズのどれか)で、ガンマニアのタックルベリーがガンマニアの彼女と
ガンについて語り合う場面で、「俺は150グレイン(数字はうろおぼえ)の弾頭を使っている」
という台詞に「150粒の弾」と字幕を付けて下さってありがとうございます、だ。
>>667 山止たつひこもタツノコ出身で、ミッキー先生の後輩だよ。
>>672 山止先生はタツノコプロでアニメーターをやってて、
望月先生は吉田竜夫先生の漫画のアシをやってたので、ちょっと違うかも
因みに、吉田竜夫先生の漫画版の「マッハGoGoGo」は、
どう見ても絵が望月先生風の回があります
真相はどうなんでしょ
>>667 若い頃の篠原とおるの絵は、
現在の望月←→篠原比以上に全然違うよ。
>>673 なんだったかのインタビューでミッキーが語ってたけど、
いくつかの吉田竜夫作品で、まるまる担当したものが
いくつかあるとのこと。
俺は笠間しろうがカンジが似てると思ったな。
>>669 吉田竜夫先生の下で2年アシをしてたらしい
その前は天馬正人(し、知らん)1ヶ月、堀江卓5日間とか
>>670 池上遼一は水木しげるのアシスタントだっけ。
要は早くからアメコミ系の絵を描いてた一派がいるんだよ
679 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 22:30:21 ID:V9yrbQ3S
ザ・レイプマンも飛葉に似てたな。
タツノコでワイルドのアニメ化をやってくれればよかったなと妄想
キャシャーンとかポリマー、ガッチャマンなどタツノコ全盛の頃にな
スカイヤーズ5で我慢汁
竜夫が生きている頃だな。
>678 「要は」で語るな玄とk(ry
>677 水木しげる氏もデビューしたての頃は、アメコミを翻案した漫画や絵柄でもあったんだよね。
以前、インタビューで水木氏が望月氏の名前をご自分から出されていた事があったんだけど
お二人に何かつながりはあったんだろうか? 年齢的には結構離れているし作風も真逆と言っていいと思うけど
>683
いや、作風から一見ストイックに見えて実はド助平な
ところは案外似ているぞ。女体の尻に固執するところも
お二人は共通している。
>>684 でもないぞ。水木しげるは女を描くところに漢字で「女」って書いて、
あとはアシスタント(例えばつげ義春)に任せちゃうらしい。
これは不思議だ。オレはコミケで小金を稼ぐアマチュアだけど、建物や
車を描くのがイヤで、「建物を三つ描いたら、この女を描く」
と、ノルマを決めて描いている。(でも、ジープとかゴツゴツした車は
好きだ)。
み… 水木先生が女に興味が無かったら
作中で山口百恵を鬼太郎にヤらせたりしませんっ><
内容が脱線してきたようなのでクイズでワイルド本線にもどすか
クイズ 脱線というキーワードで思い出す作品は(2本以上)?
ヒント『金(きん)』 簡単すぎるか
>>687 そこで『首にロープ』と答えるのがひねくれ者と言われる俺の所以だw
『バイク騎士事件』ってさ、話そのものが脱線してね
しかし第二話でワイルドが壊滅しかかる話をもってくる先生の神経がわからん。
あんなのもう少し軌道に乗せてからやるもんだろう。登場人物の正式な名前を
決めたくらいのやわやわな時期にそんなハードな路線にしなくてもええやん。
バイクナイト編の最後でワイルドは解散というか、飛葉以下の
メンバーが全員やめちゃったよね。場合によってはあれで終了
ということも想定してのストーリーだったんじゃないだろうか。
>687
ヒントで「金」って出てるから、「千金のロード」だね。間違いない。
途中、機関車を見つけて敵の基地を突破しようとするじゃない。
あの、あわや脱線か?!という場面のことだと、オレは思うよ。
>>691 ワイルド7は連載開始から結構反響が大きかったからあそこで終了
なんて考えは無かったんじゃないかな。
>>688は正しいんじゃないの。軍八の列車は脱線したし。遺産争いの話だし。
もう一個は黄金の新幹線だろ。
>>694 残念!!
もう一つは「谷間のユリは金に散る」
肉鉄で脱線計画をワイルドが画策しなかったってのは、草波もまともだな
脱線させれば、肉鉄の営業利益に痛手を与えられたのに
>>691 たぶん、それまで草波がメンバーに冷たかったから読者を誤解させずに
誘拐の掟で草波の気持ちを説明したかったじゃないの。
「お前の代わりはいくらでもいる」 → 実はいない
『谷間のユリ』に脱線シーンなんてあったか?
700 :
691:2006/08/31(木) 12:34:33 ID:???
>693
連載の人気次第で終わることも可能なストーリーになるように
連載開始前から最初の2話分の展開を決めていたんじゃないだろうか、
と言いたかったのです。
701 :
692:2006/08/31(木) 12:40:05 ID:???
>694
いや、そんな、マジに言われても...
よそう、またマジレスされるのもシャクだからな。
確実にネタだとわかること以外は報告しないほうがいいや。
>699
ケーブルカー(ロープウェイ?)のワイアを銃で撃って外す場面。
あれも(相当に)広い意味では脱線かと。
『灰になるまで』にも脱線暴走させて証人死亡する事件ありました。
>>700 確かに弁護士は連続で登場してるから二話までの構想はあったのかもしれないな。
人気がなければ一話でワイルド登場、二話でワイルドが黒幕と刺し違えて壊滅。
「ワイルド7」ほど全ての話が最終章じゃないかと思えたマンガは無かった。
次の章の予告があるたび、まだ続くんだとホッとしたもんだ。
「108星がそろわない内に、こいつが死ぬのか!?」
いつ誰が死ぬのか解らない緊張感の内に北方謙三『水滸伝』を11巻まで読んだよ。
>>706&708
初期のころにチャーシューと世界を死なせたのはストーリー的に正解かもな
いつ誰が死ぬのか、わからない
トランプのババ抜きのような緊張感があった
しかーしタイトルからしてみると、いつも揃わない7並べ
世界が死んで、ジャンプ背もたれシートが無くなったのは寂しいべ
いかにも漫画的だったのに
>709
世界バイクの背もたれジャンプは、両国ミサイルや
八百ヤモリと比べてギミック的には恐ろしくショボいんだけど
実は(グループの作戦行動に於いて)一番実用的
だったりするもんね。
通常ではほぼ必要の無いリーダーの水上走行機能なんて…
713 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 00:27:34 ID:A0vyyanz
昔から疑問に思てるんだけど、ワイルドの最終回で飛葉が遠田弁護士を射殺しようとして
拳銃のトリッガーを引いたのだが弾切れ、なのに拳銃のスライド部分だけは動いてるんだけど
確かオートマチック拳銃は弾を撃ち尽くすとスライド部分は後ろに下がてしまってトリッガーを引いても動かないと思うんだが
俺の知識が間違ってるのか、望月先生の勘違いなのか、それとも間違えとわかっててあえて演出としてやったのか
分る人教えて。
>>713 が正しいと思うけど、オートマチックによって違うのかな?
ワイルドの最後の銃が何か忘れたが、ブローニング380とかオープン状態にならないよ。
それ、婦警が使う銃だっけ?
改造してるうちにそういう仕様になったんだろ
>713
昔のモデルガンではトリガーを引くとスライドが下がり、引ききったところでスライドが
リリースされて前進するタイプのものがあった。それのせなのかどうか、オートマチック拳銃は
そういう動作をするという印象を持っている人は少なからずいた。
連載当時は、モデルガンも実物志向が一段と強くなっていたころで、望月氏が勘違いしたとは
考えにくい。
勘違いなのは爆破105で米兵が川に投げ込んだAR15(M16)がプカプカ浮かんで流れてくる場面。
あれは重要なトリックなので素で勘違いしていたんじゃないかと思う。当時は、AR15は水に浮く
というガセビアがあり、それに引っかかったのだと思う。
>>718 え!? 浮かないの?
ヤバイ…計画変更しなきゃ!
Yahoo!で謀略運河みたけど、こりゃだめだw
飛葉が飛葉じゃないし、終電がラッキーガールになっている。
拾いものは赤木部長くらいだったな。
>>718 えー、そうだったのか。
JA(影の誘拐魔)ではAR15は半分プラスチック製という
設定だったので水に浮くと思ってた。
あー、全国の子供たちに銃の講座をしながら、小学校を回らなくてよかった。
>>713 最後に撃った実包の装薬量がたまたま少なくて
スライドストップの位置までブローバックしなかった
など、実銃でもそういうトラブルは珍しくないよ。
>718
グロックの大部分がプラスチック製だから空港の
X線検査も通過してしてしまい、ハイジャックスペシャルと
呼ばれる云々と同じヨタ話ですな。
銃のスライドに関しては、最近のものでも電動エアガンは
モーターでスライドを前後させるだけなのでストップが
かからないものもあると聞くがあの当時には関係無いか。
ミッキー先生は知ってワザとかボケてるのか、時々そういう
基本的な部分でミスを犯すときがある。さっきまで新ワイルド
読んでたんだけど、暴走族に交番が襲撃される話で
飛葉が配属されるのが婦警のみ勤務している交番。
確か原則的に婦警の交番勤務は無いはずだけど…
「こち亀」の麗子も交通課から特別に出向している
注釈付きだったよね。
原則として、死刑囚が白バイ警官にもならんな。
>>718 >AR15(M16)がプカプカ浮かんで流れてくる場面
単にAR7と間違えたんでしょ。
AR7はストックに収納状態なら水に浮くから。
そのアーマライトが浮くって話、ゴルゴ13にもあったような
>>725-726 あれ、当時数少ない国内の実銃資料本が
AR-7とAR-10/AR-15を混同して紹介したせいらしい。
だてに2年ベトナムで戦ってたわけじゃないのさ
ところで新約に続いて講談社が送るオドロキ企画「月刊キング」の9/13発売には (・д・)ビクーリ
いいのか?
JAでは『影の誘拐魔』以外にも『小さい暗殺者』でもARが水に浮くエピがあった
・・・ガセビアだったのか〜〜!35年間信じていたのに・・・orz
ガン好きの叔父に月刊GUN 創刊2号からのバックナンバーを10冊ほどもらった。
宇宙時代のライフル、と紹介されてたな。
>>729 は、これで生き残る可能性が増えたと考えるべきでは。
『AR(アーマーライト)15』と『M16』、どっちが型番名なのだ?
AR15はメーカーの製品としての番号
M16は米軍の兵器としての番号
そういや、昔のガーランドもMが付いてる
734 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 21:48:16 ID:xNB8ZtaO
では私もM16トリビアを
AR15のアーマーライトてのは1960年代まであった銃器メーカーの名前で
その後コルト社に吸収された。
もう一つはM16はフルオートにしても連続で弾は3発しか発射されない、
だから弾を撃ち続けたければ3発発射するごとにトリガーを引かなければならない。
それ、現行のM16ちゃうくて?
>>734 M16は切り替えスィッチが4段階あって
トリガーを弾くと
@セーフティ(射撃不可←安全装置で弾けない)
A単発
Bセミオート(3発ずつ)
Cフルオート(弾があるかぎりは連射)
とゴルゴさん(さいとうたかおスタッフ)で言ってましたけど
Cはガセビアなの?
昔のM16は完全なフルオートだったけどな。
今はバースト(3連)なの?
あと一般に市販されてるのは、法律でフルオート禁止だったはず。
最近の情報には疎いので、10年くらい前までの知識では、
初期モデルのM16(銃口パーツが3つに先割れ)は、単発、フルオートの切り替え
改良版のM16A1(ボルト前進ノブ、30連マガジン標準化)も単発、フルオート
その次のM16A2で単発と3発バースト
その後製造メーカーが変わったり、取っ手部分がなくなったり、
M4という名前に変わったりと波乱万丈らしい。
ゴルゴと言えば、彼の銃はM16のカスタムということになっているが、
本当はMGCのモデルガンを改造したものだということを、知っている
人は知っているよね。
ワイルドにもあったような…
MGCの改造ガン
>>740 んな話、あったっけ? 肉鉄のガトリング銃内装のワーゲンが
MGC社製の改造だったら大笑いだけどね
それはともかくワイルドってMGCやナカタのモデルガンメーカー
の名前がよく出てきたけど、メーカーとかえるプロのやりとりを
聞いてみたいもんだ
かえるプロ「おたくの名前を使いたいんだけど」
MGC「えー、本当ですか。どーぞお使いください(喜ぶ)
でも、悪用はないでくださいね」円満に終わる。
しかーし、ほとんど悪用されてました。
飛葉がモデルガンにプラ板でスーパーウッズマンを
自作した事はあったような…
>>739 右側にMGCM16独特のテイクダウンスクリュウが無いのもあるから、国際出版で出された
M16をモデルにしてるとこもある、または本物。その後マルシンに金型が譲渡。
>>740 運命の七星で偽ワイルドを作るために給料の前借りするときの理由に「MGCのモデルガン
買うとか・・・」と言ってたね。そのあと出たモデルガンの箱絵がMGCだった。
改造ガンは無かったから、それと勘違いしてるのかも。
MGCで飛葉モデル出したことあったけど、ガッカリさせられた。リアサイト、マガジンキャッチ
はオリジナルにして欲しかった。あと長銃身アタッチメントも欲しかった。
ミッキーのギャグなのか本気なのかわからんところが
面白かった ワイルドで何話だか忘れたけど
偽刑事二人組が拳銃を出して任意同行?するシーンで
偽刑事がソ連(当時)製のトカレフを出したら
「そんなデカいピストルを持つ日本の警察はいない」
と、突っ込まれていた 笑ったー
745 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/08(金) 18:49:07 ID:zfphGowl
あれは確かワルサーP38だったような。
トカレフを持ってたのはアラブの石油相のボディーガードでわ。
>745
ん… 曖昧な記憶で書いてるんでゴメンナサイだけど、石油商の
ボディーガード(ドライブインで飛葉と暴走族兄ちゃん相手に
威嚇した奴でしょ?)が持ってたのはガバメントだったような。
「警官の銃が違う」って新ワイルド以降にも
もう1回使いまわさなかったっけ。
♪何かありそうなあの七人〜
やって来た来た、つ〜むじ〜か〜ぜ〜
749 :
745:2006/09/09(土) 00:22:56 ID:6vI2bGAM
トカレフを持ってたのは石油相本人だったような気もする
偽警官が持つてたワルサーをモデルガンと言ってたような気もする
ともに魔像の十字路での話し。
ガキのころ、ヘボのモーゼルの弾の入れ方が印象に残っていて、
変なヘラみたいな棒に弾を入れていく。
「両方で二十発(だっけな?)」とモデルガンを二挺を買ってもらった。
30年ぶりの同窓会で友達に会ったときヨッパ頭で
「おい、あのモーガンまだ持ってる?」
とたずねられたけど、いつの間にやら無くしていた。
二次会で、モーガン(自動車)ではなくてモーゼルじゃんかと
思い出して「おい、あれはモーゼルだよ」と言ったら
「そんなこと、どーでもいいや」と言われました。
ごめんねヘボピー。
『爆破105』のニセ警察官に「最近のサツはトカレフを使うのかねえ」
飛葉も人のこといえない。
うん、言えないね。モデルガンを持っていったもんね。
でも、ガンが無いからって押収した日本刀で逃走犯をぶった切り
はないだろうよ。
まあ理不尽なことは多い漫画だからね
マスコミには『発砲しようとしていた逃走犯に対する適正な職務執行だった』
って苦しい言い訳をするんだろうなぁ、署長w
で、その罰として温泉でひどい扱いをうけるんだね あはは
757 :
745:2006/09/10(日) 17:58:31 ID:Zfr0RTGG
でもオネーチャンの裸見れたから良いじゃん、殺されかけたけど。
そもそも『新』の飛葉の白バイ警官はワイルドなのか?
ただの白バイ警官ならば、温泉に行ってまであんな活動は
命じられてないはず。
署長から「なにもするな」と言われていたし。
草波さんが直接関与できなくなったからといって
飛葉を掃除係の身分で各地の警察署を転々とさせる
意味は無いように思うんだけどなぁ。
検察に居るんだから堂々と警察に指示を出すことも、
検察の指揮下で捜査する事も出来るはず。
少なくとも怪しげな鳥居マークのバッジを支給できる立場なら。
それとも新以降のワイルドはただのステイタスで、生活費は
各自稼げというボランティアなのかしら。
警察官は地方公務員なので各地に行けるわけがない。
ドラマでは、犯人の故郷での動機の有り無しでは行けるが、
武田鉄也みたいに「本日、高知(県)に赴任してまいりました」は有り得ん。
ただし、友達が県警No.3の役職についたので聞いてみたら
「県境の事件はお互いに協力するけど」と言っていました。
さて、タイやらベトナムに行った飛葉ちゃんたちは日本国の許可を得ていたのかね。
その友達に「ワイルド結成しろよ」とか言ってみてよ。
>>762「このあいだ小泉が来て、迷惑だった」と言ってました。
「(小泉)内閣総理大臣の内閣調査員だ!」という設定の漫画を読んだ事あるな・・・
読み切り一話だけでポシャッたようだけど、連載で読んでみたかった。
水穂しゅうしって人がUJ漫革で描いていたんですけどね。 そういえば漫革ってROSEXが掲載された誌でしたっけね
質問なんですけど、「新」と「続・新」は飛葉以外のワイルドのメンバーなど、
ストーリー的に繋がってるの?
それともその後のロゼサンクやHIBAみたく断絶してるの?
ストーリー的なところはわからんが、「続新」の1・2いづれも
「新」のメンバーが出てくる。
「続新」の1でいきなり死んだり、2でまったく別人の顔になるなど、
「新」から読んでるとちょっと…ってところもあるけど。
誘拐の掟の後半政治家を脅して二億五千万もせしめてるんですが。
これって古谷徹に言わせれば
「当時の二億五千万円は現在の十億とも、十五億とも言われ・・・」
なんだよな。いくら大臣の椅子が美味しいとはいえこんなに払って
までしがみつく価値があるのだろうか。
それとVONの改装費300万もなかなか出そうとしないことが気になるんだよな。
二億五千万ありゃポンとイコのために寄付してやれや。
新だか続だか忘れたけど、秘熊をアメリカにやっつけにスカウトした
偽ワイルドって、飛葉以外は全員死んだと思う
普通にレギュラー化したのはクロスだけでないの?
旧ワイルドのメンバーって、メンバーになったあとの方が
死刑囚としてふさわしいと思う
>>769 最後新装開店のボンに寄付したんじゃない?
駐車場もでかそうだし
土地+建物+家具+回転資金とかで10億ぐらい使ってそう。
>>771 それは政治家の名前で企業からワイロを引き出させた金で改修しただけで、
政治家からの金で修理するつもりはなさそうだったよ。
土地は消えてないから関係ないでしょ。第一本文で300万あれば足りる
って説明してるんだけどな。
>>772 元あったボンは貸し店舗じゃないかな。
自宅だったとしても小さすぎ。場所にしても立地条件の良いところに移転してるみたいだし。
消防車から水かけられた改装費だけなら300万ぐらいなんじゃないかな?
うろ覚えだからスマソ
貸し店舗だったら貸主は火災保険に入ってると思う
おれは損害保険のシステムを作っていた(とっくにやめた)が
考えてみると、ボンのようにボヤなのに消防車の水圧で
店がぶっ壊されたり、浅間山荘みたいに鉄球ドッコーンは
自治体が弁償してくれるのかね
ついでで悪いが浅間山荘みたいな恰好の素材の事件を
当時のミッキーが使わなかったのは、あまりも不謹慎だったからなのかね。
おれだったら鉄球の中にオヤブンか八百を入れて、人質に向かって
「おむかえでゴンス」と壁の穴から入っていってほしかった。
わー、オッサンの独り言ゴメン。
>>774 むしろ「俺だったら、そんなんじゃなく、こう」で描いたのが
谷間のユリのボンベずどん!ではないだろうかと。
7レーラーで鉄球ずどん!
も影響受けてると思う。
ボンってユキが店長で、さらにオーナーもやってんのかな?
いや、そんなわけないと思うんだが、単なる一ウェイトレスってわけでも
なさそうだし・・・
サ店経営していた両親が事故か何かで亡くなって、後を継いだとかかな?
あ、ユキじゃない、イコね。
チャーシューが生きてさえいれば、鉄球なんか使わなくても頭突きで・・・
ってことはイコは20才以上で飛葉より年上?
>>781 おまえミッキー漫画をあまり読んでないだろ。
ミッキーは敵も味方もこういう話をもちこまないよ。
こち亀30周年記念のゲストイラストで「コチ仮面」とか「スコッチ 亀」とか相変わらずで笑った。
唐突だけど、首にロープで両国が犬の鼻っていう道具を使ったじゃない。
あれを見るたび(といっても一回しか使ってないけど)、チャーシューの特技って
匂いに敏感なことだったんじゃないかと思うことがある。
特に根拠はないけど。
>>784 チャーシューはラーメン屋の店主だから、鼻が利くかもね。
初期のチャーシューは単発ミサイル砲をサイドカーにしていたと
思うんだけどおれの勘違いだったかな。両国じゃないよ。
>>783へ
ジャンプ読んだよ。
亀有駅北口に両さんの銅像が出来たという記事を見て笑った。
横浜に飛葉ちゃんの銅像が立ったとしたら・・・
迷惑なだけだなw
わはは、おれ以前横浜にいたんだ
横浜そごう(地下)に『だいまじんじゃ(大魔神社)』
というのがあって、セーブ王佐々木の腕をかたどった
縦横50センチくらいの小さいほこらがあったよ
みんな、なんだかわからんけど笑いながら御参りしてた
で、アメリカに行って帰ってきた後タレントと結婚して
「あの腕はどっかに行ってしまった」と言っていた
「飛葉があの腕を無くしたと言ったら信じるよ」八百さんでした
マシンハヤブサの声の人が亡くなった。
亡くなったね。(-人-)
よそのスレでバンコランが亡くなった、って言ってるから曽我部さんかと
思ったけど、そうなのか?
そう
ふたつは別物だと思っていましたが…
ポリマーはベルクカッツェと同じ人だから違うでしょう。
ポリマーは曽我部さんでいいんじゃなかったか?
自分の声に自身がもてなくなって引退したという事に
なってたが、その後も色々チョイ役で出てたみたいね。
俺が最後にマトモに声を聴いたのは「タイムボカン王道復古」
だったかな。
その作品は引退発表前だったかもしれないが
正直酷いな…と思った。
ベルクカッツェは寺島幹夫さんだよ
巨人の星の実況アナウンサー役がお馴染みか?
しかしスレ違いなんであとは懐かしアニメ板あたりでどうぞ
>>797 >ベルクカッツェは寺島幹夫さんだよ
>巨人の星の実況アナウンサー役がお馴染みか?
あと、あしたのジョーの実況アナウンサーとか
タイガーマスクの実況アナウンサーとか。
なぜか寺島幹夫さんの話題になってるし
800 :
795:2006/09/22(金) 12:31:17 ID:???
そうかぁ、ずっと勘違いしてたよ。有難う、みんな。
ポリマーのエンディングだったか、南波テル(テレフォンナンバーのシャレ)って
ヒロインがルガーP08をかまえてて、
「女の手にルガーは似合うなぁ」と思ったもんだ。
>>800 あの絵はカッコよすぎ
吉田竜夫さんご本人が書いた絵だよね。
ちなみに犬の男爵は、当時吉田竜夫さんが飼っていた犬だとのこと。
実はオレ、とある町で郵便配達のバイトをしていた頃、吉田竜夫社長の家を
発見した。門扉の格子に例のタツノコマークが何匹かからんでいて、天気の
良い日はタツノコの影が道にさすんだよ。
この家に美大に通う女子大生が下宿していて、彼女にヌードモデルを頼んで、
アニメーターらのデッサン会を開き、タツノコの実力を上げたそうだ。
望月先生は「タツノコプロ」が漫画製作スタジオだった頃に吉田竜夫のアシスタント
やってただけで、アニメにはタッチしなかったのかな?
でも望月先生のある意味「くどい」絵の連続によるアクション表現は絵コンテの影響
なんかがあるように思うのだが…。
『秘密探偵JA』の連載が64年、それ以前ならアニメにタッチできた
かも知れないが、この頃のタツノコプロのアニメって何かあったのか
宇宙エース?
806 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 18:56:43 ID:5rMYuKSX
おらぁグズラだど?
>>803 新人に絵コンテなんて任せてもらえないでしょ
影響がある、ってことでしょ。
ワイルドに出てくる脇役って、有名人をモデルにしたと思われるのが時々出てくるけど、
(コンクリートゲリラの首領=三島由紀夫とか)
「誘拐の掟」の聖書作戦の俳優って誰がモデルなんだろう?
あと、「地獄の神話」でモリで刺されちゃった飛葉と同室の火付け強盗は
愛川欣也ではないかと思うのだが、どうだろう。
ジャパッシュの制服も三島の「楯の会」だね
>>803 世の中で映像表現というのは
漫画とアニメだけではないのですぞ。
>>807 あの当時は分からんぞ。とにかく人手がなかったそうだから。
虫プロがアニメ始めた頃は、アシスタントにセル画描かせてたしな
運命の七星の冒頭は何度読んでも理解できません。
飛葉が銀行強盗に出くわしたのはただの偶然のはず
バイクで追跡して肉鉄のトラックと接触したのは計算できない出来事
不慮の接触を利用して送迎バスにぶつかることは不可能
なのに草波は最初から飛葉を肉鉄に送り込むシナリオだとほくそえんだ。
銀行強盗は肉鉄が送り込んだわけじゃないもんな。
草波さん棺桶の名前くらい本名にしてあげろよ。オヤブンとかヘボピーとか
あだ名じゃないか。
やはり完成より感性ですか。
818 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 14:20:10 ID:dKzPZs0V
チャーシューのバイクにはバズーカ砲がついてるよ。
キャラや特性が両国とかぶるから初期に始末されてしまったのかな・・・
>818
チャーシューのあれは迫撃砲だな。
両国のバイクに後付け装備された臭いを嗅ぎ分ける装置は
ラーメン屋のチャーシューの装備にしといたら良かったかも。
麻薬に詳しいだかっていう日の目を見なかった設定があるらしいけど、
それじゃさすがにアレだから、各種薬品とそれを利用した弾薬を使うとか、
そういう化学班的な扱いが良かったんでないだろうか。>チャーシュー
チャーシューと世界が死んだからこそ、ユキがメンバー入りしたし、メンバーの誰がいつ殺されるか分からないという緊迫感が出たんじゃないか。
作品に大貢献したんだからいいだろ。
チャーシューは誘拐の掟で乗客開放されたとき、
犯人一味の一人が一般人に化けてたのを見破れなくてヘタレだったにが印象的。
あれで人気ガタ落ちだったのかな?
世界もバイクナイトのときに「八百のために敵討ちする必要ないよ。俺たちは寄せ集めなんだぜ」
とか言ってたから読者から印象良くなかったのかも。まあ終盤ではヘボピー救うために
草波にバッチ叩きつけてたけど。
>823
タンジェントサイトだし、コッキングピースの形からも、そうだと思うよ。
チャーシューが使っていた(コンクリートゲリラでマンホールから撃つ場面)のも同じだと思う。
デカが、レストランで軍八を倒そうとする場面で使っていたのも南部式だと思う。
刑事コロンボ見てたら25口径の銃が出てきたんだけどなんか
おもちゃみたいに小さいんだな。飛葉の銃はあれより口径が
小さいんだろ。なんでワイルドのリーダーが殺傷能力の低い
銃を携帯する設定にしたんだろ。信条が不殺ならわかるんだけど
殺しまくりだからな。
いや、飛葉ちゃんのウッズマンは.22LRだから、25口径=.25ACPよりははるかに強力。
(まあ、どっちも低威力なのは間違いないけど)
22とか25とかの数字に普通の人は騙されやすいので注意が必要。
ちなみに後の.357Magnum仕様のウッズマンって、もしリアルで撃ったら
射手の手と顔面を破壊する可能性100%。
作品見てると、モッチーはどうもバレル剥き出しのオートがお好きのようで、
ノリの前には整合性を度外視してしまう荒ぶる男意気が、
キャラの拳銃選定にも息づいていたと見るのが妥当。
つか、そういうことにしておいてw
バイクのハンドルに対戦車ライフル付けちゃう人だもんな。
銃器や砲のデザインに美を感じる人は男性器コンプレックスの
ある人だという説があるが、要するにモッチーが
女性の尻マニアというのは偽装で実は珍々スキーだったでFA。
そういやワイルド隊員の銃って、ユキを除き各々の
ナニの大きさの意匠になってる気がする。オヤブン凄ぇ!!
>>826 飛葉ちゃんのメインウェポンはショットガンだから別にいいんじゃない、と思う俺ガイル
>>826 実は、25口径は弾頭の直径こそやや大きいものの、
威力は22口径よりずっと低いのですわ。
アメリカでは一番出回っている弾種なのだそうで、
ので、統計値では、故殺・事故・自殺あわせて、
最も死者数の多い口径なのだそうで。
>男性器コンプレックス
むしろ包茎コンプレックスw>バレル剥き出し
まあソレはアレとしても、まじめに考えると、
ヒーロー(側)にバレル剥き出し拳銃を持たせたがるってのは、
シルエット的な差別化のため、とかなのかなあ。
敵役とかは極く普通の拳銃使わせてるし。
>ナニの大きさの意匠
ヘボピーをイジめないで下さい><
宇宙戦艦ヤマトなんか、宇宙がチンポコだらけになっちまうじゃん
飛葉が肉鉄に潜入したとき1911ガバメント持ったときがあったけど
敵側という意味でガバメントにしたのかなあ。
>>832 昔マジにそういう論もあったようだが。
波動胞は溜めて溜めて大量発射で連発不可、反射衛星砲なんか
モロに亀頭。スターシャの待つイスカンダル(子宮)の
コスモクリーナーD(卵子)目指して漢汁を撒き散らしながら進む
ヤマトは荒廃した地球に再び生命を齎したとかなんとか。
>>831 モーゼルからオートマグにウェポンチェンジしたヘボ様に何を仰る
つ フロイト
>ヤマト
まあ、誰が見ても何かのアナロジーかメタファーだとは思うよねw
ドリルがめきめき波動砲発射口にネジこまれた時は
男の子全員オチンチンおさえながら観てたはずだw
>>834 ああ、個人的にはウッズマン(マッチターゲットの方)の
印象が強かったもんで。
つか、手元に中断徳間文庫しか無いもんで・・・スマソ。
>836
>ドリルがめきめき波動砲発射口にネジこまれた時は
貴様はよくも20年かけて封じ込めた俺のトラウマを
見事に蘇えらせてくれたな!何年か前の検診の時にも
尿道に綿棒突っ込まれてソレを思い出しかけたのを
必死に耐えたのに… ワイルド出動だ!
ドーベルマン刑事で宮武が持っていた、改造オートマグって現実に出来るの?
たしかオヤブンがオートマグを持っていたよね。
>>831 >ヒーロー(側)にバレル剥き出し拳銃を持たせたがるってのは、
>シルエット的な差別化のため、とかなのかなあ。
ナポレオン・ソロのP-38カスタムの向こうを張ったものを
持たせたかったためであろうと。
>838
宮武のマグはノーマルじゃなかったかい?
どのみち平松先生はスタイルだけで銃を選んでるフシが強く、
たとえ改造があったとしても実用的なものに描くには
知識が(マニア度が)不足していると思う。
いやでも加納さんに憧れて10インチのブラックホークのモデルガン
何丁も買いましたけど。
あとオートマグ持ってたのはヘボピだと思う。
>宮武が持っていた、改造オートマグ
確か30連ドラムマガジン付けてたんだっけ?
まあ、やればできんコトもないだろうけど、
そもそもオートマグ自体が今一つ信頼性に欠ける銃だったから、
宝の持ち腐れになる可能性が高いよね。
>平松先生はスタイルだけで銃を選んでるフシが強く、
ドーベルマン刑事読んでて、ブラックホークってDAだと
思っちゃってた子が多いんじゃないだろうか?w
>>837 まあ、なんだ。
トラウマなんて性癖に変えちゃえばイイと思うよw
ワイルドスレなんであれですが、
ドーベルマンは原作に武論尊(こんな字?)が付いていたんじゃなかったかな。
当時はダーティーハリーでS&W M29が有名になって 44Mag = M29 というイメージが
できているところへ、あえて日本ではマイナーなブラックホークを出したところは
むしろマニアックなキャラ立てだったんじゃなかろうか。
ブラックホークのメーカーであるスターム・ルガーはアメリカでは一番売れて信頼されているメーカーだそうだ。
ある映画で「改造ブラックホーク454カスール仕様」をドン・ジョンソンが格好良かったな。レッドホークでは無い所がミソだ
新ではグリズリー使いを「体に合わない巨大ガン」と揶揄していたから飛葉ちゃんは小型の銃器を扱うのかも。
今ならマグナム仕様のウッズマンは357SIG口径にでもなるんだろうか。 グリズリーの性能はどうなんだろう?
>>843 あれは単に、M29持たせたのではまんま過ぎるし、
あの当時に見栄えのいい44マグナムの拳銃が他に無かったからで、
マニアックな選択になったのは結果論的な話だと思うが。
意図して選択したら、シングルアクションのリボルバーに
手動の安全装置がついてるなんてアホなこと描かないし。
>>844 その映画は知らないんだけど、ブラックホーク改造の454カスールなの?
オリジナルのカスールもシングルアクションなんだけど。
敵に銃を奪われた時の用心で、バレルに鉛の棒を
仕込んであるのは加納刑事だっけか。
漫画版ルパン三世の謎の銃wも同様の処置で、トリガーを
引いてから数秒後に発射される(不審に思って銃口を覗き込んだ
敵が自爆する)とか、安全装置を外さないとハンマーの
部分から射手に向かって弾丸が発射されるとか…
そんなのと同時代に望月漫画は有ったんだなあ。
>「体に合わない巨大ガン」と揶揄していた
そんなコト言いつつ、ウィルディ持ってたことなかったっけ?>飛葉ちゃん
>マグナム仕様のウッズマンは357SIG口径にでもなるんだろうか。
今のご時世だと、さすがに読者が許してくれないかとw>ウッズマン.357
グリズリーはガバのデッドコピーつか、そのまんま拡大したようなやつだから、
信頼性もまあ、それなり。
でも、今、キャラに大口径マグナムオート使わせるなら
デザートイーグル系しか選択肢はないだろうね。
あと、スーパーブラックホークは改造つか、大抵の口径揃ってるんでは?
スターム・ルガーのサイト行けば分かると思うが、
メンドイので行ってないで言ってるけど。
四葉のマックだけかと思った。
しかも「12インチバレルを持ってる」の口頭のみで。
かなり前のこち亀で、ステンレスでシルバーのM629を、
向けられた中川が「その銃は特別制で、安全装置を解除しないと撃てない。」
と強盗をだまし、相手が拳銃を確かめようとしたすきに逮捕するとゆうのがあったな
つーてもまぁ、最近は、子供がいじって暴発だとか
あげくは生産者賠償訴訟だとかで厄介なので、
携帯時の安全ではなく保管時の安全を目的とした
安全装置付きリボルバーなんかが続々発売されてるのでややこしい。
ひみつ探偵JAで、マガジンと本体を分け合って、決闘する場面があった。
マガジンを抜いても1発撃てるって知識をあれで得たよ。
>マガジンを抜いても1発撃てる
銃によって撃てるのと撃てないのがあるんよ。
853 :
847:2006/10/17(火) 22:07:04 ID:???
847
調べたらSBHって44Magnumしか出てなかった・・・
てっきり454カスールや480ルガーのモデルがあるもんだと思い込んでた。
ガセ流してスマソ。
>>838>>840 オートマグはガラスの城に出てきた、飛葉ちゃんの友達だったやつ。
オヤブンはパイソンだったはず。
>>851 マガジンセフティ付いてると撃てないね。
ブローニングハイパワーとか。
優しい鷲JJの飛浪は何使ってたっけ? 単行本を引っ張り出すのが面倒くさい。
エンフィールドだと言うサイトがいくつかあったが
ウェブリー&スコットだった気もする。
優しい鷲JJの設定や散弾銃使いの相棒ハマの素浪人はSPRIGANに影響与えてて
小説のキノの旅とかがウッズマンを使うのはワイルドの影響だと思う。
>851 マガジン抜いても弾丸が装填されたままだと保管してる時の暴発の怖れがあるから
今の拳銃は大概、マガジン抜いたら撃てないようになっていると思う。
捕手
>>854 それで間違いないんだけど、上で言われてるのは
ヘボピーも終盤でモーゼルからオートマグに
変えてたという事。
「谷間のユリは鐘に散る」までのメンバーの銃(装備としての)を調べてみました。
巻数、ページは徳間の文庫版です。飛葉のウッズマンとショットガンは省略してあります。
ゲリラハンター時代のユキの銃も入れてありません。
飛葉
v1-p19:ホルスターにリボルバー:作画ミスと思われる
両国
v2-p156,p163,v12-p132p:詳細不明:エアピストル:166pで「エア・ピストル 両国だな」
オヤブン
v2-p258:南部式自動拳銃(大型):飛葉の台詞「オヤブンちょいとおまえのガンを貸せ」
v2-p316:ホルスターにリボルター:作画ミスと思われる
v3-p24:4inchのパイソン:訓練時に使用
v6-p66,v12-p68,v13-p320,v14-p242:オヤブン:パイソン6inch:
草波
v2-p386,p413,v5-p189,v15-p27,v15-p217:ワルサーPPK:PPかも?
v14-p245:コルトディテクティブスペシャル(初期型):
チャーシュー
v4-p13:ホルスターにリボルバー:作画ミスと思われる
v5-p137:南部式自動拳銃(大型):rugar mark 1かもしれない
八百
v4-p23,v6-p36,v12-p74,v12-p111,v14-p76,v17-p162:南部式自動拳銃(大型):「陸式」の刻印
つづき
世界
v5-p136:モーゼルC96:
テル
v7-p18:トカレフTT-33(?):ホルスターからグリップが見える
v7-p93,v11-p102,v11-p188:モーゼルC96:
ユキ
v11-p198,v17-p31:レミントン・ダブル・デリンジャー:
v13-p301:トンプソン(ストック無し)M1921:M1928の特徴でもあるコンペンセイターがない
ヘボピー
v12-p31,v12-p136,v14-p262,v15-p272:ウッズマンマッチターゲット:
デカ
v12-p150:ルガーmk1:南部式自動拳銃かもしれないが、排莢口が右側にある。南部式は真上。
v14-p202:南部式自動拳銃(大型):
誰か?
v7-p65:?:トカレフTT-33:八百と並んで米兵に銃を突きつけている。手だけ見える。オヤブン、八百、飛葉以外のだれか。テル?
お疲れさんでした。
862 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 22:00:36 ID:ZLSMnQDx
オヤブンのパイソン、最強
正直ガンマニアではないので、ここんところのレスはつらいな・・・w
>>859-860 こりゃ力作、乙でごんす。
ヘボ=ウッズマンのイメージはやっぱ徳間しか見てないからなんだと納得w;
それにしても大らかではあるよねえ。かつての中田商店の匂いもするw
>>863 えー、これからせっかく「ボクの考えたワイルド新装備」を公開しようと思ったのにー。
・・・しょうがないから、女のケツの話でもするかw
地獄の神話で、高層ビルのモーターショー会場からイコがさらわれるとき、
もしかしてノーパン?
ついでに、そのとき神話に雇われたライダーは、誘拐の掟でボンに放火したライダーと同じ奴?
面倒臭いから正体のわからない敵は
全部遠井弁護士でいいや。
>>865 ノーパンに見える
ただしバイクに引きずられるのでノーパンでは傷だらけになる
ここでは分厚いタイツをはいた男のスタントマンだったと解する
しかないだろう
>>865 1.歩いてるうちにケツに激しく食い込んでいた。
2.はくのを忘れて出かけて来てしまった。
3.はいてきたんだけどトイレで脱いでしまった。
答「あ、なんか今すげえエロいケツ描けちゃったなあ……」
「これ、パンツ描くのもったいないよなあ……」
とか思ってるうちに描くのを「わざと」忘れた。
そういえば、イコってポニーテール取ったとき無いね。
髪長くするとユキになっちゃうかもw
それは公然の秘密というか触れてはいかん部分ぢゃ
みんな髪型を変えて色々な役で出ているんだから
>870
最後のほうは役者も足りなくなって、扇秘書官と
暗殺者軍団の一人がダブってたしな。
ホテルを破壊したりして途中でスタッフ予算が
足りなくなったのか、メイクも随分おざなりで
八百の彼女の看護婦さんは髪の色をコロコロ
変えてるし秘熊総理も途中でメガネ忘れてるし。
>>868 美術大学を出ているのだが、人間をまず裸で描いて、そこへ服を着せてゆくように、
というのがセオリーだ。ミッキー先生もそうなんだろうな。
873 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:30 ID:c4zDCvga
あげ
連載の最後あたりは、作者が体調崩して
別の人が書いてたらしい。
どの連載?
素っ裸やパンチラも結構ありましたが、ノーパンになったのは
ユキだけでしたっけ?
望月センセはけっこうエロイ漫画描いてるからね。
女子高の年増女メガネ教師が生徒のセックルを覗き見しながらオナヌーするの初めて見たとき
「え?こんなの描くんだ」と思った。
狂い犬まで遡り、新ワイルドまで下ると むしろエロスを取り入れるのが本来の作風のようにも思える。
だが諸君、先生がエロを描こうとすればする程
抜けないのはどうした事かね?
やはりお色気はさり気なくかつ作者のリビドーが
漏れ溢れる形(例・ユキの尻)でなければならないと思うのだが。
>876
女王が飛葉の下宿の風呂からタオルを巻いて脱走を試みる場面、
最初に窓から逃げるときはノーパンだったが、二度目に石鹸で飛葉を
転倒させて逃げるときは、ちゃんと穿いてたね。
>>877 おっ、俺のゾーンど真ん中……頼む……うpして……何でもするから……ううっ(ry
ガン好きじゃない人に恐縮ですが、一部好評に応え後編です。
「地獄の神話」から「ガラスの城」までのメンバーの装備銃です。
一回限りの使用で通常装備ではないと思われるものもあります。
前回は「コンクリートゲリラ」で飛葉が使ったMG-34(機関銃)や対戦車ライフルを
除外したのですが、採/不採の判断が微妙になるので、今回はいれました。
地獄の神話
v20-p245:飛葉:S&W M-29 6inch、ウッズマンx2:ウッズマンはサイレンサー付き(対決用に持っているので通常ではない)、
M-29はM-19かもしれないが銃身の太さからM-29と判定
v20-p266:ユキ:レミントンダブルデリンジャー:
v21-p9:飛葉:パイソン6inch:対決時使用
v21-p21:飛葉:ワルサーPPK:対決時使用
運命の七星
v23-p47:オヤブン:パイソン6inch:
v23-p55:オヤブン:PPSh41:このときだけの一時装備
v23-p144:両国:中折れリボルバー(エンフィールドNo.2):トラップ付きなので装備というよりは爆弾
v24-p216:ユキ:トンプソンM1928:飛葉の渡したモデルガンと同じものなので装備とはいえない
v24-p216:八百:MP-40:飛葉の渡したモデルガンと同じものなので装備とはいえない
v24-p216:オヤブン:M-16:飛葉の渡したモデルガンと同じものなので装備とはいえない
つづき
熱砂の帝王
v27-p206:ヘボピー:ウッズマンマッチターゲット:
朝食に死を
v28-p158:八百:南部式自動拳銃:はっきりとは分からないがずっと南部式なので
v28-p178:八百:南部式自動拳銃:
v28-p194,p198:両国:ルガーMk1:
灰になるまで
v29-p188,v30-p52,v33-p45:オヤブン:パイソン6inch:
v30-p54:ヘボピー:オートマグ:多分44口径
v30-p226:ユキ:レミントンダブルデリンジャー:
v31-p95:女王:エンフィールドNo.2:
v31-p98:ユキ:S&W M19 2.5inch:ユキの体格(身長170cm)と対比してボリューム感があるので44Mag? M19の2.5inchにしてはバレルが長い。
4inchと仮定すると、フレームのサイズはNフレーム。エジェクターシュラウドがバレルのほぼ先端まであるので4inchではない。
M-29ならば、幻の3inchかもしれない。
v31-p116:女ワイルド女子大生(名前が?):ベレッタM84
v31-p172:ユキ:MP40:これも一時的な使用?
v32-p18:草波:コルトディテクティブスペシャル(初期型):
v33-p182:飛葉:ウッズマンカスタム(44口径):これ以後は44口径になったのか?
884 :
882:2006/10/25(水) 13:20:51 ID:???
手元にあるのは徳間の文庫版だけなので、魔像の十字路については分かりません。
あ、後を、頼む...
ガクッ
、、、
信じられるのは、てめえだけよ
誘拐の掟で、草波は「目には目を...」とかなんとか言って「聖書作戦」と名づけてるじゃない。
彼も高校で世界史を履修しなかったくちか?
>>886 「名付けるならハムラビ作戦だろ」と言いたいんだろうが、
新約聖書に「目には目を」という記述があるのは事実。
888 :
ヒバゴン:2006/10/27(金) 17:29:47 ID:???
ひばごはん
>>886 あいにく飛び級でね… そこまで習ってねえ
【ひばごはん】
どんぶり飯に、うどんをかけ、羊羹の厚く切ったのをのせたもの
……のような気がする
名古屋の喫茶店のモーニングメニューに、普通に載ってそうだな・・・
名古屋なら羊羹でなくういろう、更にアンコを乗せなければ。
その甘味部分が甘納豆なら【はっぴゃくごはん】
ご飯部分が かやくごはんなら【りょうごくごはん】
ウンコ乗せなら【おやぶんごはん】
せめてウニにしてくれ。俺の最後の頼みだ
895 :
886:2006/10/29(日) 21:23:35 ID:???
あ、聖書にも出てるの。そうか。そうか、知らなかったよ。
そうだったのか…
教養がないのは俺だけってことか…
くっ
このことを子分どもにばらされたら…
もっとスマートになろう
>>895 あの辺の文化はある意味、共有厨なんだよ。
だいたいイスラム教の聖典コーランにイエス・キリストが出て来るんだぜ(マジで)。
知らなかったなあ。
ユダヤ教以前の元々の神話は多神教なんだろうなー、
という気がするが物語をまとめたモノはあるのだろーうか? ハテーッ?
おめえの相手はこっちの銃だ。
>>899 そんなちっちぇえ銃なんか持ってるから逃げられるんだよ!
ワニだーっ!!!!
今、「24」にハマってるんだが、ワイルドに似てるなーと思う。
30年経って、ようやくワイルド並の長さの、国家的スケールの陰謀やテロの
絡んだアクションものを、実写で表現することに成功したなって感じ。
(ワイルド並の長さだと2時間映画で十本分は必要だし)
キャラが魅力的なのと、戦いの中でもユーモアを忘れない分、ワイルドの方が
好きだけどね。
何かのインタブーで(本人製作のエロフィギュアが載ってるイラスト集だったか)
Q:漫画描いてて一番驚いたことは?
A:描き終わったと思ったら1ページあまったこと
というのがあったが、それって灰になるまでの最終ページかな
(おばはんがペットのワニ殺されて復讐を誓うとこ)
そんなときは途中を書き足す場合が多いんじゃないかな。
ワニおばさんは重要な伏線ですよ。
シリーズが完結してないってことは、放置されたと思われていた伏線はまだ生きてるってことだよね…うん、きっとそうなんだ。
みんなにはナイショだよ。
実は秘熊でさえも恐れているの真の黒幕こそワニおばさん。
本当にナイショにしてね、俺がしゃべったってばれたらワニの餌にされちゃうから
鮫の話しようぜ
水族館従業員
本当の黒幕は、ワニおばさんの後に控えしワニおじさん
ワニおじさんがやられると、オシシおじさんがあらわれる。
ワイルドを知らない人がこのスレだけ読んだら、どんなマンガだか見当も付かないよ
その感想……
おまえ、カウンターオックス!
JAですか?懐かしすぎる
912 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 08:35:17 ID:8z4yFcY9
・・・じゃないw 最前線だよな
タフな野牛が一発で!?
イーストウッドの硫黄島がつくられる時代になったわけだが、
もし日米合作で二世部隊ものを撮ったとしても、
スピルバーグを絡ませたら、二世部隊シリーズのトマト畑のエピソードに
出てくるようなドイツ兵の描写はないだろうな。
>908
フニャコフニャオ乙
>>908 寝てる最中に布団の上をCB750が通過するのだな?
オシシおじさんがピンチになると、いとこのオカメおばさんがかけつける。
>>916 草波さんの布団をバイクで通過するのは「飛葉だらけ」
灰になるまでに出てくる暗殺団の名前が「闇蜘蛛」
こういうユーモア好きだな
何年もたってからふと気付いて笑ってしまった
初読の時、草波さん自身は戦闘力は無く、自分の手を汚さないタイプだと
思っていたが、シシ座一味のバイク隊に小屋を囲まれた時や、
ボンに無数の地雷を仕掛けられた時なんか、グリンベレー顔負けの
ゲリラ戦や爆弾対処法を見せてくれたので驚いた。
あんた、どこでそんな軍事訓練積んだんやと。ワイルドを鍛えた時、
当人も影で猛特訓してたとしか思えん。
>>920 少年院から「出かける」飛葉をテストするため遠い所からライフルで狙ってたりしたな
ヘボピーのスカウトのときも、すごいことやってるぞ。ばれたら国際問題じゃん
メンバーでヘリの操縦ができるのって、草波だけ?
久しぶりに、菊地秀行の本を取ったらファイブ・フィンガーズという敵役が出ていた。
これってオマージュかね?
八百は運命の七星でジェット戦闘機乗ってなかったっけ
うん、乗ってた。
しかも普通の道路へ着陸しよとしていたから、かなりうまいのかも。
ヘボピーもB52だかなにかを盗もうとしたことがあったんじゃなかったかな。
でも、ヘリは操縦できないと「緑の墓」のときに言っていた。
ヘリと固定翼機では大分ちがうのだろう。
>924
同じ元ネタでフィンガー5が被っただけでは
>>925 戦闘機ならオヤブンと両国も乗ってた。
あの口ぶりからすると飛葉はヘリに乗れるんだろう。
地獄の神話のときだね。
あのときオヤブンは元予科練だったみたいなせりふがあるけど本当かな?
飛葉が初対面の時に「美食してかんろくをつけているが実は若い」
とか言ってたぞ。
そのときを例えば '70としてもガセだな。
ま、ヤクザはハッタリが得意だから。
オヤブンはその時、はっきり25歳って言われてたぞ。
ワイルド連載が69年だから、単純に考えて1944年生まれ。
オヤブンもあれだけ厳しく鍛えられてダイエットしたのに、
入隊後にヘボの存在を知ったとしたら再度脱糞しただろうな。
>>932 1歳で予科練に入って即終戦ってことで。
>>933 ダイエットが目的じゃないし、あのパワー見せられたら納得するしかないよ。
チャーシューなんか頭が固いだけで「あれでいい」なんて言われてたし。
オヤブンはヤクザ時代に年齢さばよみも兼ねてハッタリで元予科練と自称していたことがあり、
ワイルドメンバーは、恥ずかしい過去を遠慮なく言い合って軽口のネタにする習慣があるので、
しばしばから「元予科練」と言われることがあった。
くらいの解釈なら、なんとか成立?
ミッキー先生はそこまで考えてないけどね
ミッキー先生が反射行動以外に何か考えていると
思うほうが間違いだな。
ワイルドの愛称も途中で全部忘れきってしまえば面白かったのに。
主人公「行くぜ乞食!八百長!サーカス!ヤクザ!
ラーメン屋!係長!」
乞食て誰や!w
ユキにもあだ名が欲しいが、つけたら最後のアレが出来んか
ユキはガラスの城でお別れと思ったので魔像の十字路の最後は突如現れた感があるけど
ミッキー的には老婆の予言を描いた時点でラストのイメージはあったよね?
>940
いや、無かったろうw
そもそも最初の段階での予言と
唐突に出てきた比喩「夏に雪でも降れば…」は
全く関係無いし。
あの比喩が「冬に打ち上げ花火でも上がれば…」だったら
両国が救出されていただろう。
それでも行き当たりバッタリな一部のジャンプ漫画に比べると、かなり
構成の妙を感じるんだが……、これってひいき目?
ジャンプ漫画と違うのは、ワイルドがかりそめにも章立てを
意識して作られてたからじゃないかな。
途中で破綻しても区切り良く一旦完結できるのでリスタートできる。
ジャンプ漫画も章立てになってる場合があるけどあれは
好き勝手引っ張った挙げ句の中断放棄に近いものだし、
一時期から展開がロールプレイングゲームに喩えられるように
味方キャラ側の頭数やエピソードが増える一方で
処理できなくなるから。
量らずもワイルド最終章はそんな造りになってしまった。
十年ぶりくらいで魔像の十字路を読み直していたんだけど、
このエピソードは全体が3パートになっていて、
パート1:秘熊派の名簿奪取とイコ救出(秘熊の野望始動)
パート2:アラブの石油相護衛(SS自衛隊強化)
パート3:草波の寝返りとワイルド全滅(秘熊の勝利)
その気になればパート2とパート3の間はどんどん増やせる感じなんだよね。
なんかパート1とパート3はあらすじとして決まっていて、パート2部分は(連載期間になどに応じて)
臨機応変に、という感じで連載していたようにも感じる。
そういえば名簿奪取の件は盛り上げた割に肩透かしの展開だったな
なんかあったんだろうか
>>924 >927 そのネーミング自体がイタダキかどうかはともかく、
菊地氏は望月漫画が好きで文庫や愛蔵版の巻末によくコメントしているよね
一度ぐらいは菊地原作、望月作画をやっても良かったのに。
まあ菊地のオカルトは絵柄にあまり合わないかな? 細馬氏のように上手く描いてくれそうな気もするが
>>941 そうかオババが最初に予言したときはユキには触れてないか
夏に雪でも降れば…ってどこに出てきたっけ?
948 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 22:39:53 ID:nfBHSI02
あげ
>>947 すぐ言ってたよ。
「予言は外れない。夏に雪でも降らない限り」って。
それだけで何でヘリから飛び降りなきゃいかんのよ
あほらしすぎる
>>942 誰かの決めた通りに材料そろえて盛り付けさせられてるか
いまあるものをその場の自分が納得できる見栄えに盛り付けてるか
みたいな違いだろうと思う。
いい意味で職人なんだな。
父親は宮大工だし。
暗示にかかりやすいんだな。
男に唆されてテロ行為をやってた上に殺されかけてたし。
でもユキはどうやって予言のこと知ったんだろう
「こんな予言されちゃってさ」みたいに直接聞いたのかな
ユキが直接聞いていたわけではないので、どうして知っていたのか不思議だね
「空から槍が降り真夏に雪が降れば変わる事もあろうがの…ヒヒヒ」
これ、空から槍が降るのならあったよね、地獄の神話だったかな。
あのトレーラーで槍を降らせ、全員復活で反撃の線も考えていたかも。
寝物語で聞いたのよ
ユキがお風呂に入ってたところ、鏡に老婆の影が映り
「真夏に雪が降れば…」と呟く。
「誰?」と振り返るがそこには誰も居らず、何者かが
風呂場から逃げ出した跡も無い・・・
みたいなエピソードを合間に挟んでくれれば良かったのにな。
コミックス収録予定に対しページが足ら無かったのならともかく、
石油王をダラダラ追跡してる余裕があったのなら尚更。
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \ 実はあの老婆が
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ >
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 未来からタイムスリップしてきた
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' /
l `___,.、 u ./│ /_ユキだったんだよ!
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 ))
l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7
. l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/
. l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ,
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /,
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /..
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、|
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \.
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,'
_,.>
r "
>>959マジで!? \ _
r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
.,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
/:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
゙! 7  ̄ | トy'/ 草波隊長……
! `ヽ" u ;-‐i´ 本当なんですか?
ヽ ` ̄二) /ヽト、
ヽ、 ー / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
待て、まずはボンのコーヒー飲んでからだ。
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l |
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l!
\ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
{ ヽ!  ̄ シノ! ヽヽ  ̄ //リ
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./
\! ヾ_,. /‐'
_ィニlヽ __ ,イiヽ、
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! ! `` ー-
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
_,.. -─ ─-、 しァ
/!/ヽ‐'" / イ⌒ヽ
,l_/ l l / /! ヽ
|l /lハ// V| ! ハ
| l / イ ヽヽ/Vl !
| ハVヽト`ー- ' イ/ ,ィ/! \ ∧l | ☆
、ト、 \ ヽー- ' _,..ィ/ // ハ ト、 l! /
\ ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/ /
ヽi`、| 、‐rッヾ =|二| ___ `}',.}
{ ヽ!  ̄ シノ! ヽ ´ ` //リ 実はちょっとした
ヽヽ!`ー--‐'´/| ` ー--‐ ' /./ ジョークだ。
\! ヾ_,. /‐' フフ……
_ィニlヽ __ ,イiヽ、
_,. -‐'" l | \ `二´ ,r' l ! `ヽ、._
_,. -‐ '" l | \ / | l `` ー- 、._
‐'" _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! ! `` ー-
_,.ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /i l
ァ‐/ / \_ノ! l / l ',
/ { `ヽ、 }!ヽ! /V ! ヽ
! ヽ \ Y | ` r====r'´ | 〉
, / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
i i| ilレ ミミミミ''"`─- 、
, .,i! i !/i i ミミミミヾ ミヾ ゙ヽ
.i ,!i l.| ' i ゞ 彡ミミミヾ ミヾヾ `ヽ
, i!、k ヽ、 ヽ 彡ミミ ミヾヾ ゙
li l ヾ、 ヾ _,,== ミヘベ
, |i、ヽ ヽ、 ヽ ヾ ゙
!ヾ ヽー- _ ー- ,,__ 〃ヾ
ヾヽヾ ‐- ,,___ /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
` 、`ー- 、...,,─-- __,, 彡ソソ ヾゞゞミミ
ヽ.、 `ー --- .,,─-- __,, 彡ソソノ,; ,,-弋ミミミミ
\ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i _`_-_'....' li ゙_/ ヽ
゙i ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;'' 〃u \
゙i :ill::::::::;; ソ::::;i,、, ヾ:::::::;''' _,,ノ' ,r-| そんなことより
゙i、 ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,, ゙゙'''''"~´ l_|
ヾ.イ '''"..-一、 u .lヽ ユキと親分が
ヽ :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ ,イ_〉
゙i. u ;;iェ'´ i' ヾト! ./:! \ 死んだ!!
゙!. :;;Fi、 ,,.ツ ./;:;: ゙i
./゙i ヽ ゙;ヽニ二ニ-'´ ./ :;:; / ヘ
/ i ヽ :..,,-‐' /::;' ;:; / /∨\/
、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
_) (_
_) ナ ゝ ナ ゝ / ナ_`` -─;ァ l7 l7 (_
_) ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o (_
) またか!? (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ , ,ィ ハ i、 、 ! 、ー'´ \
/イ ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 | > , !
イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│ ≧ , ,ィ/ハヽ\ |
r、H ┴'rj h '┴ }'|ト、 1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 !
!t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h
ヾl. fニニニヽ u/‐' {t|!v ̄" } ` ̄ !リ
ト、 ヽ. ノ u,イl. ヾl ヾ_ v ./'
,.| : \ `ニ´ / ; ト、 ト、u ヾー `> /.|.
-‐''7 {' :: ` ー ' ,; ゝ:l`ー- _ | :\  ̄ /,' ト、_
/ \ :: , '/ :| `'''ー- 、ノ :: `ー ' /,.
/ \ / | | _,.ヘ< _:: _,. イ
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ついうっかり変換ミスしたが「親分」じゃなくて「オヤブン」な。
飛葉は裏切って向こう側についてるし……
私のつくったワイルドもさんざんよな。
_
, ‐''´~ `´ ̄`‐、
ヽ‐'´ `‐、
≦ ヽ
≦ , ,ヘ 、 i
l イ/l/|/ヽlヘト、 │
|/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、 でもバイク・頭・射撃の
} ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ ! 三拍子そろったオレたちなら無敵でしょ。
゙! 7  ̄ | トy'/
! `ヽ" _ ;-‐i´
ヽ ` ̄ / /ヽト、
ヽ、 / ゝ
\ __, ‐' / / \
 ̄ i::::: / /
|丶 \  ̄ ̄~Y〜 、
| \ __ / \
|ゝ、ヽ ─ / ヽ |
│ ヾ ゝ_ \ |
│ ヽ_ _ / /| |\ \|
\ヽ _ // / | \ |
ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
| | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ そうだ!
| 凵@ /フ 我々の戦いは
| u .F二二ヽ /|/ まだ始まったばかりなのだ!
\. |/⌒⌒| イヽ
/. \ ==′/ |.| |
 ̄|| ヽ__/ / / ̄
───―――
ワイルド7・完
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
_,,r-‐''"´ ^ `N /l/ `ヽ
彡 N! l `、
,, -‐- ,,-彡 l ヽ l` ´ ``‐ 、
彡´ | ,,w,,wヽヽ ,, | `ヽ‐‐-- 、
_彡 | //レ/ハl/ハ\ヾー _,, ,,r,,/lヾ | } `‐、
ハl/ ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_ _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ | ,l、 、 l、_ ,、-‐、 |
/レ /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ l ヽ |
l`=l fモチ)_{´ヽl!l :l l ll !l `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
ヾ}弋_シl弋 ヽl ヽ- ヽl lゝ__,ノ | ゞ___ノl/l / l `~゙´ lァノl 、fモチ lヾ;|
ヾl `' `''´lヽ ── /l\l l、, l_ノ 〈 _ l!ノ l、, lソ
}\  ̄ ̄ ,ィl \  ̄ / l l ___ / ── 丿 ─‐ 丿
,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\ _ /|\ - / |、 ` / ,|、
-‐' \_,,-‐'\ `ヽ、 ,,r' /| \ / .| \__/ ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
,,-‐'' \ /\/\ / \. \____/ /\ ,,-‐'' /\ ,/ l ヽ
-‐''´ \/ }゙ _,,,‐''\ \ / /l\‐'' / `ヽ、_ l
_,,-‐'' ヽ \ / / l ''‐-、,/ `‐-、_
_,,-‐''´ ヽ /V<´ / l `‐- 、,,_
ユキとかイコがあんな老婆になったらなんd(AA略
なんかAA改変すること覚えたのが
嬉しくて仕方ないって感じだな。
なんなんだこの流れwww
誰かワイルドAA作ってくれないかな。
>>972 もし、おれらと同じオッサンがパソコンの前で、
一生懸命にネタ考えてAA改変して貼り付けていると考えると、
ちょっとアホな姿だな
ウナギマン、シラズマンで熱狂してるオヤジを思わせるな
すまん、いまは反省している。
977 :
972:2006/11/25(土) 07:20:48 ID:???
>>974 自分がやってる姿を想像して、朝っぱらから大笑いしてしまった。
――と入力し終えて、
>>975を読み、
こないだOBヅラして割り込んだ現役たちの学祭打ち上げでの
自分の様子に思い至り、朝っぱらから物凄くブルーになった。