,,、 --- 、
,、-''´ ‐-' ' `'‐.、
/´, , ,.r ~`"""~ ヾミ、
.,' .〃,' .〃 ヽ.i,
l f .´ / __ -z,_」! 面倒くさいと思ったら上の関連リンクは
.,'.! ,-、_L -ニ─ ''''マT ̄ 「! 読まなくていいです。
./ .f Y. ':, ノ. ヽ、__ノi |
7r | ヽ ., .` ‐-- ' i レ 簡単に言えば名無したちは、色々な事を語るために
.l lt ヽ、, |`''‐'. `'' , .l! たくさんのスレッドを立てたということです。
.{.{{.li .| .l 、.__ `弋ニニブ ,j
~`√l.{ .ヽ, `''-ニこ- 、_ ム〜、
/ ヽ\ `'- 、_ ``>≧゙ ,.、__`j
.,:'゙ ヽ.\ `~フ´ ``"‐-えカ''‐-z、
,、ィ'" ヽ.\ ./ ``'''‐‐{べ'=≠:こz-.、
,ィ='''" .ヽ.\/. ``'''' ┤ `ヽ,  ̄`
/ ヽ ヽ/ .ィT'ア j l! L_
i! .'; ,../ ノ l .i'''´ .l! i .':、
〃 -、 ':, / { 、__,..く ,! l. l .! .':
,:' ヽ i / i, = 八 ヽ,ノ .l .| ,! .\
/ .ヽj, / :, ./ ヽ, ノ .| .l/ \
>1おつ〜!
999 :愛蔵版名無しさん :2006/03/28(火) 21:40:06 ID:???
ミクロイドはそこそこヒットしてるだろ?
ただ、アニメの画が吉田竜夫風だったんで、
手塚作品だと気付かない人が多いが・・
1000 :愛蔵版名無しさん :2006/03/28(火) 21:40:22 ID:???
999なら
o ┣┯┫ ジャーン!!
(゙ヽ―◎┃ ジャーン!!
/> .┃ ┃ ジャーン!!
げぇっ!孔明!
∩_∩
(◎Å◎) 正太郎へ
⊂ ⊃ したぶたや 三たちょうため
( x )⊃ のたらいぬびたるで
∪ ω ∪ ごたごた三 じあたおうた。
八百8屍将軍を提唱したのはオレだけど、まさか採用されるとは……。
_,,.. -‐‐‐- .._
,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
>>9 l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ノライヌビルって、すごいネーミングですよね…
ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
|`l/,二、 ,二ヽ {:::::::::::|. 午後3時はおやつの時間ですが
ト.l | l;j l l l;j`l レ‐V たぬきさんはお茶とお菓子よりは
{ } r ´ }. 新楽飯店で焼きビーフンの方がいいでしょうか?
`l r_ニフ U r‐ '′ でもその前にきんたま丸出しではまずいと思うので
n ゝ. ノ. チャコットでかちかち山の衣装でも調達しますか?
| l > .. __ .. イ、
l l,へ. __ /l { / / ヽ、__
/ 二l_ハ) / :./: :.| >‐< /: : : l: : : : : :`l
| ¬ / /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
| / /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
>1
乙!
エロパロスレ落ちたまんまなんだよね・・・続き読みたい。html化してくれてうれしい。
結局ノライヌビルの老人の正体って謎なんだよね
15 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 12:34:51 ID:nSlKmDL2
とりあえず30まで適当なことを書いてみませんか皆の衆。
昔読んだ水滸伝、たった1カットで描写された雇三娘の死に泣いた。
以前月刊少年ジャンプに掲載された
横山さんの自伝マンガを
もう一度読みたいと思う今日この頃。
Q:この頃、砂漠の夢ばかり見て不安です(16才美少女)
Q:雪原で虎に襲われる夢を見たのですが・・・(長男 武将)
19 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 19:58:40 ID:ZOxq5D0K
>>15 描写もなく 説明描写の文章だけで表現された
闘戦玉の死に泣いた
>>16 自伝漫画なら「横山光輝のすべて」にもちょこっと載ってるけど、
ジャンプの方はどんな感じでした?
秋田書店版はちょうどモンスター登場のあたりから始まっていたと思う。
...あの鉄人はどこから飛んできたんだろう。
光文社文庫版を読んだ後にサンデーコミックス版を読んだ。
不乱拳博士の加筆部分を見て「不乱拳博士、似てねー!」と叫んだ自分。
…御大本人の加筆だっちゅーねん。
おくればせながら
>>1さん乙。そして
>>16は美少女でいいのか?
24 :
23:2006/03/30(木) 00:26:58 ID:???
>>21 16です。なにぶん30年くらい昔だし、
こっちも子供だったのであまり覚えていないのですがw
横山氏が銀行だか会社だかで働いているシーンがあって、
「俺、ここを辞めようと思ってるんだ」
「やめて何をするんだ?」
「マンガを描こうと思うんだ」
「はぁ? マンガぁ??」
みたいな会話を開催弁で同僚としているシーンは覚えています。
あとは手塚さんとの遭遇シーンとかあったと思います。
ちなみに月ジャンが色々な作家に自伝マンガを描かせていた頃と
記憶していますが、もしかしたら掲載誌が違うかも…
月ジャンは「懐かし漫画ブーム」の時に
鉄人28号の新作を掲載したりして、そっちはけっこう覚えていますが、
どこかに収録されていますでしょうか。
「横山光輝のすべて」に載っているほうはどんなんでしたか?
>26
>開催弁
どういう催し物だっ!w
>月ジャン掲載の...
今6巻まで出てる完全版(全25巻予定)の、最終巻あたりに載るのかなあ。
>>26 「まんが浪人」っていう自伝漫画があるよ。
横光クラブのオックス6号に復刻されてた。
「横山光輝のすべて」に載ってるのはマンガ教室。
でも脇にコラムみたいに文章で自伝が入ってる。
29 :
21:2006/03/30(木) 19:07:38 ID:???
>>26 ありがとう。
横山光輝のすべてに載ってるのは、28さんの言うとおりほとんど文章ですね。
挿絵程度に絵が入ってる感じの。
銀行員の下りは、
「マンガ家になる気持ちが強く、また銀行員の仕事が性に合わないので
4〜5ヶ月でやめてしまいました」とだけ。
鉄人最新巻購入。ジャネルファイブも退場して寂しい所へ、モンスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
これを皮切りに、バッカスやサターン、ファイアII世とIII世とかが完全版に出る日は近いかも。
しかしギャングの親玉に正面切って戦いを挑む正太郎、面白杉w
勇敢というより狂った猟犬みたいだ。
次でバッカスだよな。楽しみだ。
バッカスを作ったのは不乱拳酒多飲博士だよね。
名前にちなんで、酒の神様の名をつけたんだな。
32 :
北国馬鹿一代:2006/03/31(金) 22:47:22 ID:???
短編集「鬼火」を読みました。
次は闇の土鬼を予定。
でも不乱拳酒多飲博士って名前ほど酒飲んで無いw
何度かワイン飲んでたぐらい?
そうだなあ。いかにも酒乱な名前だけど、飲み方は紳士だよね。
命名したのは父親だからね。
コンビニ版の影丸土蜘蛛五人衆の巻読んだ。
邪鬼秘帳の巻に続編あったのかー!?
確かに小頭五人衆の残りの四人はどうしたんだーとか思ってたけど。
あと、村雨兄弟まだ生きてたんだなw
> 2006/03/32(土)
2ちゃんは次元の狭間に入り込んだようだ。
コンビニコミックスで兵馬地獄変出てたのかよー・・・下巻しかねぇーウワァァァン
39 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:02:26 ID://nPaEjx
今日はヨミさまの日だな。
↓43おめ
ヨミさま∩(・ω・)∩バンジャーイ
とか書こうと思ったら
日付変わっちまってオカマの日じゃんかよwwwwwwwwwwww
44 :
どなたか教えてください:2006/04/04(火) 11:17:35 ID:pA0oEVLJ
横山光輝さんの作品で、漫画のタイトルが分かりません。
一部、こんな内容ですがどなたか教えてください。お願いいたします。
内容:主人公の少年を含めた6人くらいのメンバーが、恐竜が生きて活動
している無人島のようなところに探検に行く。夜、焚き火を囲んで
「腹がへってるからうまいわい。」
と皆で食事をしていると、恐竜の鳴き声が遠くから聞こえてくる。
すると、気の弱いメンバーの一人が食べ物を投げつけ
「もうこんな所にはいたくない!」と叫ぶ。どうしたと驚く仲間に
「どうしたもこうしたも無い!」等と一人キレている。
そのメンバーがその夜、野宿している時ピストルを持ち出す。
45 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 11:22:19 ID:jgs7Fg2W
>>44 「冒険ガボテン島」かな?
あ、絵は似てるけど久松 文雄か・・・でも一応レス
46 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 12:15:13 ID:pA0oEVLJ
それ、ファイナルアンサーでいいのかな?
48 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 13:05:26 ID:pA0oEVLJ
44です。心当たりのある方、更にお答えお願いいたします!
>>44 「五郎の冒険」
主人公の五郎少年が叔父の発明したタイムマシンでいろいろな世界
を冒険する。
江戸時代で仲間になった忍者と、発明を盗みに入った泥棒の原賀素
一太(はらがすいた)を加え、二億年前の世界で、恐竜の鳴き声に
怯えてきれた原賀が拳銃で五郎少年を脅すシーン。
>>49 そういう設定なのか。五郎の冒険。
うわ、めっちゃ面白そう。
何で銅鑼を叩く人はいつも弁髪キモヲタヒキニートデブなんですか?
鉄人の6巻ようやく読んだ。妙にあそびが多いね。
某三等兵や小沢あきらとか
>>51こそ弁髪キモヲタヒキニートデブなんだろう!
>>52 アンカ博士の造ったダイアナとか。
アカエイに電波を乱されて、錐もみ状態で落ちる鉄人の絵が素晴らしい。
>>52 不乱拳博士のノートに手塚治虫とかあるしな。
カドワキデパートって、当時の編集者なのだろうか?
このモンスターが出る辺り、子どものころ鉄人の大きさに首をひねったよ。
3メートルぐらいなのか、大魔神サイズかな、とか。
>>55 ごめん、逆でした。ダイアナ博士のアンカ三号だ。背中にゼンマイみたいなのがある。
59 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 10:39:48 ID:sISSOn6E BE:503618459-
>>49 44ですー! 「五郎の冒険」という作品だったのですか。
さっそくなんとか探して読んで見たいと思います。
ありがとうございました。
五郎の冒険だから小学五年生に連載していたのかと思えば、そうでもないらしい
61 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 11:36:32 ID:jq2Nuth8
飛び出す絵本の漫画が細目とかより眼にしても飛び出して見えない
あれはいろんな物がコマの枠から飛び出してるという意味だろ?
あの頃はそういうのが斬新だったんだろう。
それの延長線上に今の漫画があると考えると感慨深い。
>>62 いや、あれは製版の段階で、赤と青のインクをずらして印刷されていて、
それを付録の赤と青のセロハンのメガネで見るマンガなんです。
帯カバーにある惹句「本原稿化成る!」とは、最初に描かれた時の状態に
戻した、という意味でしょう。
張良と韓信って誰の軍師になんですか?
>>63 それってマジ?
赤影の飛び出す映画ってあったよな。関係ないけど
あ、ワタリだったっけかw
>>64 張良は韓王が項羽に殺されてから劉邦の軍師になる。
韓信は項羽に見切りをつけて劉邦に仕えるが軍師ではなく上将軍
(漫画では元帥とあるが史記の記述では上将軍)
>>63 カバーの文句、センスのよさは求めても無駄だと思うけど
意味が分かるものにして欲しいよね。
>>65 マジです。どこかで現物を見ました。鉄人に限らず、他のマンガでもそういう
趣向の付録はよくありました。先日出た「少年オール復刻ボックス」に入って
いたのかなぁ?(買ったけど中身をばらしていないので解りません)。
>>65 それは赤影です。赤と青のセロハンめがねが赤影の仮面のかたちでした。
>>69 確か全編が3Dではなく、冒頭に赤影が出てきて、
「わたしが合図したらメガネをかけてくれ」とか言うんですよ。
で、合図があると劇場の子どもたちが一斉にかける、と。
何せ幼稚園の頃の記憶なので、あやしいですが。
俺は昔の東映まんがまつりの時
人造人間キカイダーで、そういうの見たぞ。
やっぱり赤と青のセロファンメガネを入り口で配ってたな。
立体映像のシーンになる前に「ここから立体映像だよ」みたいな説明が出て
メガネをかけるんだけど
映写機が悪いのか何なのかわからないが
ただ画面が赤と青に分かれてぼやけたようになっただけで
全然立体に見えなかった覚えがあるw
ドラえもんの同時上映で「オバケのQ太郎/とびだせ!バケバケ大作戦」とか
そういうタイトルの短編があったんですが、それは撮り方が違うのか、見事に
飛び出て見えました。
一緒に行った友人いわく「初めてこの手の映画で飛び出て見えたよ」
最近スパイキッズ3でメガネかけて3Dにするのやってたけど、
さすがに赤青セロファンじゃないんだろうな。
そういえばバックトゥザフューチャーの未来観ではメガネかけた若者が普通に街中に
いたけど、実際の若い人は知らんだろう。
キカイダーを赤青メガネで見るのは自殺行為としか思えんのだが・・
確かにwwwwwwwwwwwwwww
最近のメガネかけるタイプの立体映画は左右で90度ずらした偏光レンズ使うのが主流
だからちゃんとフルカラーで立体に見える
愛知万博でいっぱい見たなぁ懐かしい
隻眼の竜 軍師・山本勘助 第3巻
2006年4月7日発売 秋田文庫
79 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 14:37:29 ID:B00JqhN/ BE:179063982-
「五郎の冒険」とても読みたいんだけど、古書店で
虫プロコミックス全3冊で3万円以上もするようです!
最近の横山光輝全集とかで、もう少し安く手に入らないかしらん。
80 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 20:00:29 ID:bOnOHlt4
OVAジャイアントロボがきっかけでバビル二世読んだがやはり何故かヨミを応援してしまう
鉄人28号の小説版(サブカルチャーに分類されるほうの)っておもしろい?
>81
なんか正太郎&孤児の皆さんでちびっこハウス探偵団を組織してるし
鉄人の咆哮は「グギャオーッ」だし
それでも良ければどうぞ。
83 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 19:32:21 ID:WzDhA7Pn
新鮮組のマンガはある?
新田たつおスレに行け
>>82 そーいえば、なんで初代アニメの鉄人は
「ばんがおー」って叫んでたんかな。
漫画ではそんなの一回もなかったのに。
隻眼の竜3巻買ったけど、横山作品のテンプレ見本市だなw
馬丸呑み → ネタバレした奴の首をはねる
追い詰められて小屋に立てこもる → 火をつけた敵兵を囮にして逃げる
敵軍に毎晩ちょっかいを出す → 敵がなれて油断した所を襲撃
あまりに使いまわされてて激ワロタ。
これでドラが鳴って関羽が出てくれば完璧だったが……
あと、毒を受けて「か……身体に力が入らん」と言った所をグサリ!ってのもお約束だな。
ネタを抜きにしても面白かった。最終巻が楽しみだ。
>>85 高齢者限定ネタみたいになってしまうが
ラジオドラマの鉄人の咆哮は
牛の化け物+サイレンみたいな、意味不明生物の声という感じの
怖くて迫力あるものだった。
一大事が起こった!という感じがしたものだ。
何でか良く知らないが鉄人ファンの庵野の発案?で
エヴァンゲンリオンの吼え声にそのまま使われたとかなんとか・・
↑ファソじゃないので詳しい事はあまりわからないが
俺はエヴァの知識何も持たずに夜中の再放送を見て
最初びっくりしたw
88 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 10:33:42 ID:hgbBPjCr
庵野も鉄人好きだよな
GRに関わってるけど
| 「 `ヽ.
レ -‐‐‐- .._ \
/ ``ヽ じゃ、ホーホケキョ♪
∠二二二二二ヽ \
/ { U } ̄7/⌒ヽ l、. 鳴いたわよっ!
<  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐'' | \>
 ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´ | `ー――ァ
r ''"~ /ヽ__ノ /
| / /
| _..、‐ ''"~ /
|_..、‐ ''" /
/ (」
/ |
鉄人のラジオドラマって音源残ってないのかねえ?
聞いてみたいよ
どうなんだろうな?
モノクロ実写版すらほとんど残ってないからなあ・・
サイレン牛鉄人咆哮入りのラジオ版主題歌なら
ソングコレクションに入っているけどな。
93 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 08:38:52 ID:PG9tik+R
権利関係とかじゃなくて
時代が古すぎるからな
マスターテープも残っているか怪しいね。
最初のゴジラ(1954)のラジオドラマをどっかで聴いたぞ。
♪やすらぎよ 光よ
って、乙女たちが平和を祈って歌う歌がまるで違うメロディ。
鉄人のラジオドラマも残ってるんじゃないかな。
うわ鉄人よりかなり古いな
>♪やすらぎよ 光よ
なんじゃそら
歌詞見ただけじゃ、どんな歌なのか全然想像できないw
うーん、あれを知らんのか…。
ゴジラって水爆を以てしても倒せない怪獣なんだよ。
たまたま、水爆以上の破壊力を持つ新兵器オキシジェン・デストロイヤーを
開発した天才科学者がいて、ゴジラを葬るのはこれしかない、と。
しかし科学者は、こんな兵器が世間に知れたら世界は滅びる、と使用を渋る。
「使え」「使わない」で、主人公と科学者は殴り合いになる。
そこへテレビから上記の歌、
安らぎよ 光よ とく返れかし
命こめて 歌(うと)う我らの このひとふしの
哀れに めでて
が、聴こえて来る。清らかな乙女らの合唱に心うたれた科学者は、
「使う。ただし一度だけ」と、ついに使用を決断する。
オレの作文じゃ伝わらないだろうけSど、怪獣映画のみならず、日本映画の
歴史に残る名場面だよ。三島由紀夫も感動したって文章を残している。
98 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:30:55 ID:ASapcPFU
でも
またゴジラが出てきてwww
なかなか世の中
上手くはいかないものよ
99 :
96:2006/04/11(火) 01:24:38 ID:???
>>97 どうもすいません、ありがとうございます。
ラジオドラマと映画では歌詞が同じでもメロディーは違う、と・・
ですから、映画で伊福部昭が作曲する前に、原作者の香山滋による詞は出来ており、
先行するラジオドラマでは別なメロディがつけられた。そういう経緯なんでしょう。
市電が走り回る東京を蹂躙しまくる初代ゴジラの姿は、鉄人にかなりWります。
鉄人28号の歌 昭和34年ラジオドラマ
「鉄人28号!」
鉄の鎧に身を固め 今日も飛びゆく大空へ 略
鉄人28号の歌 35年TV実写
光るあの目が呼びかける 正太郎は英雄だ 略
あんまり書くとクソラックが五月蝿そうだからやめとく。
帝都 再ビ 炎上ス
103 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 10:26:24 ID:/RD6N7VY
鉄人京都編のチェリッシュには度肝抜かれたなw
とゆーか京都編は、友達が評していわく
「星一徹似の巨大ロボがお子様ボイスでオカーサーンてw」
やっぱり普通にばんがおーとかぱっきゃおーとか言ってるほうがいいな、
巨大ロボは。
疑問に思ったんだけどさ・・・
巨大ロボが叫ぶ必要性って、何?
周りの敵を威嚇。
107 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:30:51 ID:ZL/dYQAy
起動音だか リモコンの命令着信確認音じゃなかった?
基本的にそうなんだろうけど
結構勝手にガオガオいってるよなw
エンジンの咆哮だろ?
110 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 22:13:07 ID:ASapcPFU
声がないと
寂しいし不気味だよ
でも、日本語喋ったらイヤだな
カマ鉄にいってやれ!w
つか某日曜朝の特撮の「変身」を
妙なアクセントの「HEN・SHIN」にしたやつはどうなのよ?
>>110 「正太郎さん、敵ロボットを倒しましたよ」とか、そんなセリフを話すんだな。
某グルンガストは音声入力と、CDドラマでは言っていた。
カミヤ教官てば、凄くノリノリで絶叫してまして。
そう言えば、以前筒井康隆が
「巨大ロボだの怪獣だのは、みんな同じような
叫び声ばっかりで面白みがない。
ここはひとつ、楽器の音を使ったらどうだろうか。
怪獣の声をタイコ、相手のロボを笛に」
みたいな事を書いてたな。
鉄人「トントコン」
サターン「ピーヒャララ」
やっぱし迫力ないね。がおーでいいや。
ここではあまり名前が挙がらないけど「元禄御畳奉行の日記」って
面白いね。これをマンガ化できるのは御大だけでしょう。
>115
ひょぼくれ文左衛門・・・だったかな?
風雲児たちと同じ雑誌で現在他の人が鸚鵡籠中記描いてる。雑誌名は乱だったような。
なにそれー一夢庵風流記みたいなもんなの?(花の慶次の原作
>117
ん、そういうこと。読み比べるのも結構面白いよ。
ひょぼくれ文左 鸚鵡籠中記より
著者 石川 サブロウ シナリオ:土岐 正造
ひょぼくれ文左VS一夢庵ひょっとこ斎
最近、バビル2世を買いだした漏れがきましたよー
メールでやたらと「むう」とか「うーむ」とか使ってしまう…
うん?
わ わ わ
(目を覚ます時に)
@ ☆ むーん はっ
ウイグル無頼読んだ。
国が興り滅びるあたりは歴史ものでよくあるけど、ヘロデの最後は衝撃でした。
決して私欲で毒殺したわけじゃないってところが王道の厳しさ、王者の恐ろしさを思い知らされたというか。
王は孤独だな。
おいらがリア厨の時に演らされた「走れ!メロス」のバカ王のセリフにも
そんなのがあった「わたしは、こどくじゃ。」ていうのな。
>>118 そうか、他にもマンガ化作品があったのか、サンクス。
これを読むと武士観が変わるよ。
月に三日しか働かない。死因は酒の呑みすぎか、セックスのやりすぎ。
127 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 22:50:23 ID:KHQDyVY6
マーズ読んだが欝になった・・・横山先生ってそこら辺の加減に容赦が無いな
ウラエウスに乗ってる監視者がちょっと好き。
不動明は美樹ちゃんだけは守ろうとしたが、
マーズは晴美ちゃんもかまわず吹っ飛ばす。
横山ヒーローは恋愛は二の次ですから
二の次ならまだしも
全くない場合もあるねww
ヨミには愛人とかいるのかなあ
闇の土鬼も女ッ気ゼロ。
英雄 色を好む、は横山オリジナルヒーローには当てはまらない
133 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 13:43:20 ID:S8RWtH7W
>>130 ヨミは神秘の人でいたかったから可能性は低い。
愛人以前に奥さんいたか?本屋に全巻揃って無くて飛ばして読んだから知らない
134 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 14:42:01 ID:GfmKwNgj
マーズの合成人間どもは、恋愛どころか自己保存すら全く考えないからな。
正常に戻ればプログラム通り動くだろう。
136 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 19:06:56 ID:wwct+aXl
地球監視者って何でスーツとネクタイなんだ?マーズも正常な状態で目覚めたらスーツだったんだろうか・・・
137 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:09 ID:pNLL3vhM
>>133 愛人代わりに ドラゴンや大蛇とかを 犬やオウムみたいなボスのペットとして傍にいたら似合ったかも
>>136 マースが目覚める年代がもっと早かったら
鎧甲の甲冑姿(ス−ツ姿)だったかもな
戦車といえばタンクではなくチャリオット
スーツといえば背広ではなく甲冑
>137
古代中国の甲冑着て超人バトルなマーズキャラ想像すると
なんか脳から出そう。見たいわソレ。
闇の土鬼、読了。
見覚えのある技や破り方が沢山でした。
明日で2年か。時の流れは遅いようで速いな。
名作はたくさんあるけど、やっぱりあばれ天童が好きだな。
石倉の思い出はジーンとくるし、キザ男たちのキャラ造形も良い。
終わり方も綺麗にまとまってるし。
岩鬼に対するフォローがちゃんと入ってるのも清々しくて好きなんだ。
御大は本当に、いい漫画家だったと思う。うん。
バビル2世と闇の土鬼はガチ。誰が何と言おうと。
>>133 かのデスラー総統だって
女房子供がいたんだし、
ヨミ様にいたって不思議はない。
遅蒔きながら黙祷。
鉄人忌
148 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 00:28:13 ID:ltPDt4mF
>>143 あばれ天童書店や漫画喫茶に無いから説明文しか知らないけど「学生同士の喧嘩」は実際には平和じゃないけど横山漫画では平和な方に思えてしまう
あ、でもその漫画も結構死人出てるか?
>148
あばれ天童でも死人出てるんだよなぁ。
サリーちゃんはなかったような。コメットさんは・・・いる。
>>148 学生同士の喧嘩では一人も死んでないな。
ただ、中盤でヤクザの抗争があるので、そこで結構死人が出ているけど
主人公と接点のある人物に限定すれば、死人はたぶん一人だ。
学生同士の喧嘩はさわやかだよ。見てて痛快。
古臭さが逆に安心できるし。
>>149 誰かと思ったら、ぐれん隊のジョーとか千恵子のお母さんとかか。
コメットさんを読み返してて気づいたが、完全版158ページ1コマ目の弓彦さんが笑える。
めっちゃ嬉しそうな顔で「ヤッホー」ってw 手の角度がたまらん。
それとぐれん隊のリーダー、V7にもいなかったか……?
>>149 死んで生き返った奴がいるな。嵐の夜に・・
153 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 11:00:49 ID:AcWxoREz
>>149 出てたっけ? とか思ったけど
若本規夫声のヤクザの用心棒が坊ちゃん守って死んでたな
声はないけど、なんか雰囲気が若本声っぽくはあるわねぇ。
横山作品で死人が出ていないものを探すほうが難しいな。
ま、なんですね、
少女コミックで
「クイーンフェニックス」を読んだときには
心底ぶっ魂消たものです。
なんといっても僕にとってはそれまで
ロボットと忍者と超能力の人でしたから。
けど姉からそもそもサリーちゃんの人だと言われて
深く深く納得。
「あばれ天童」は
才能を持ちながら何に生かしてよいかわからずに
回りからも理解されずにぐれてしまう少年像に
とにかく何からでも良いから
他者とつながり互いに認め合おうという
アグレッシブな青春が爽やか。
しかししつこいようだが
霞斬りを会得している天童君は
やはり鴉の末裔なのだろうか。
「血笑鴉」は少年アクションで読んだものだから
知らずに漫画アクションのアダルトバージョンを手にとって
仰天しますた。
158 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 18:07:56 ID:DtbyHeku
政宗3巻は今日だったな
買いに行かなくては
さとうふみやってすげぇ評判悪いのに何故光プロはOKしたんだろ。
160 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:21:35 ID:RfK4MtN+
>>157 中国歴史漫画のイメージしかなかったのに
殷周伝説読んだ後 ジャンプの封神演義読んで
バビルや土鬼読んだら 殷周伝説が歴史漫画なことに逆に違和感あったよ
>>159 そういう裏事情に詳しくない身としては、人気漫画家としか思わないからな〜。
そんなもんジャマイカ
宗派も違うのにな
>>160 先ず三国志ありきの若者も多いだろうなー。
僕はリアルがバビルや土鬼だからw
「テツジンってなんですか?
えっ、この人そんな昔からマンガ描いてたんですか!」
って言われてがっくり来たよ。
>>159 ビジネスじゃねーの?
層化ってことで潮が間に入っていたら、ちょっと笑えないけど。
殷周伝説は歴史漫画じゃね〜だろ?
アニメ化の場合でも「自由に料理してくれて良い」というお立場だったからでは。
FXはさぁ、後日談だしありかもしれない。
マーズは違いすぎるだろ。原作のままでスパロボなんて出られないでしょ。
>167
今川さんが鉄人をアニメ化した時に、横山先生からの注文はただ一つ、
「正太郎達に絶対に年をとらせない」事だったらしいよ。
あ、後もう一つ。これは監督やら、スタッフが決まる前だけど、
大月が正太郎と同世代のヒロインを投入しようとしてストップかけてるはず。
安易な萌えキャラ投入を決してお許しにならなかったらしいです。
つか大月なんて業界から追放しろよ。他のアニメでもむちゃくちゃしてんじゃん。
今川鉄人でロビーを美少女扱いした時は、本気で殺意が沸いた。
【日本アニメ界の恥部】大月俊倫業界追放スレ2
1 :名無しさん名無しさん :05/02/14 22:47:53
こいつはシスプリの原作者やファンを敵に回し。
オマケにエヴァにあまり関わってないにもかかわらず
エヴァを作ったものの代表というデマを流し、フルバの
オーディションで音響監督らが決めていた声優がいたのだが
音響監督を脅し声優を変えさせた等の罪が山ほどある。
最近では、鉄人28号で美少女キャラを出そうとし故・横山光輝氏
の名誉を傷つけようとした罪がある。←(これは、阻止されたがな。)
他にも朝霧の巫女の原作者の名誉を傷つけ作者の怒りに触れた罪がある。
あと、ロボットファンが望んでいるはずの70〜80年代のアニメのDVDやサントラ
などを流さず美少女物のCDやDVD等しか出してないという罪が大月にはある。
これらの許されざる行為を行なっている大月は正にアニメ界のサタンというべき
存在なのである。
まあ
サリーvs正太郎も見たい気もするがwww
日テレ、プーさん展紹介のBGMがなぜか正太郎マーチだったw
176 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:47:46 ID:fEGVTNdn
>>165 封神演義や闇の土鬼を読んだ後なら
歴史漫画にしか見えないよ
>>163 >先ず三国志ありきの若者も多いだろうなー。
ゴメン、俺がそうだった。
あとで鉄人の作者だと知って驚いた記憶がある。
>>177 何も謝らなくてもw
横山御大の性別も年齢も超えた
ファン層の厚さに感心するヨー。
…実は某社の社長への賄賂に
鉄人のプラモを贈った。
四十年前のアイテムの復刻版である。
飲む打つ買うには飽き飽きしている御仁だったが
こいつには目が輝いたwww
「これは僕が子供の頃宝物にしていたプラモデルだよ!」
次は超合金でも贈ろうかwwwww
うちの社長も鉄人に目が無い
20歳以上も年の離れた人と鉄人話で盛り上がれて驚きだね
ごますりには超合金魂で決まりかなw
そうか・・「カバチタレ!」に出てきた
鉄人マニアの社長(陣内孝則)みたいな人、結構実在してるんだな
うちの専務も普段セカセカしてとっつきにくい人なのに、
机の上のグリコフィギュア鉄人見たら相好くずして
「懐かしいなー」に続いて想い出話がはじまった。
夢中で見てた、とまで言われて何だか嬉しかったよ。
その時から一年以上経ったけど、机にはまだ鉄人が置いてある。
1960年前後生まれで鉄人とサンダーバード2号が嫌いな男はいない!
1980年生まれです。もう長い事このスレの住人。
>183
2号かよ。(熱い友情の握手の70年代生まれ)
何かこう、ずんぐりして頼もしい感じが心の琴線をかき鳴らすんだよ
戦闘機で言うと雷電みたいな
ついでに言うと、砂場でジェットモグラタンクを壊して泣いた児童は数知れず。
公園の池に青の6号のプラモデルを沈めた児童も同上。
最近コンビニ版の『史記』読んでるけど、【ゴシショ】が復讐のため【平王】の墓を暴いて棺を引きずり出した時の白骨化した平王の描写が
妙に単純に描かれてるのにちょっと違和感があった。
死体を鞭で打った際に骨が飛び散る描写はまるでフライドチキンの骨が飛び散ってるみたいだし・・・w
でもま、あんなもんリアルに描かれても気持ち悪いだけかなあとも思ったけど。
189 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 15:55:57 ID:KXad3zcT
>>185 2号が大活躍してるように見えるが
そのためには先遣隊の1号の綿密な調査と的確な判断があるからだ
とわかるのはちょっとお兄さん
>>188 死体はわりとあっさりした描写ですますからね。仕方ないよ。
それより、地下から棺を運び出してく兵のコマがシュールだw
鞭打ちの前ページのね。何この微妙な手の開き具合。
ところでロボットモンスターが好きな俺は少数派だろうか。
あのおもちゃっぽい外見がたまらん。
191 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 20:41:36 ID:+1tp2AQZ
お腹から出るミニモンスターが好きw
近所の古本屋が店仕舞いする事になった。
急にがらんとなった店内を見ていたら、ワイド版のバビル二世1から5巻を発見。だが、財布には千円しかなかった。
そうしたら、閉店サービスだと店員がまけてくれたのです。
もう一度行ってあれやこれやも買わなくちゃ。
>189
(三人で握手)
193 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 09:48:43 ID:r/nlSOpn
>>190 モンスター好きな人は結構いるのでは。
鉄人スレでも割りと人気キャラだったし。
ずん胴で骨っぽい細い手足にトンガリ頭、ガニ股で板みたいな足、
ニヤケタ口にむきだしの歯、眼のない黒い顔。
あのデザイン、ありそうで無いんだよな〜。
ゴロギル博士のデザインセンス、凄過ぎ。
194 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 13:17:31 ID:Z2RU9wF3
モンスターって見ても悪役デザインなのに
作業ロボとして作られたんだよな
ギルバートのほうがよっぽどヒーローっぽいデザイン
十字結社もいいね
子供の頃、
友達と秘密基地を作って
秘密結社ゴッコをしたなあww
十字結社のコスプレして集まってみたいなぁ。
その辺だと間違いなく通報されるかな。
やるなら「共謀罪」の法案が通る前だな。
198 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 20:06:03 ID:bRSfPoGN
港でドクロ旗持って海賊ごっこやってると
パトロール中の海上保安庁の警備隊のおにいさんに捕まって説教されるオプションつき
鉄人で海保と海自を描き分ける横山先生すげー
かなりの軍ヲタだ
神戸出身だから、そういうことに詳しいのかな
鉄人の悪役ロボットは皆個性的だよね
バッカス、オックス、ロビー、モンスター、ギルバート・・・
週明けて会社に行ったら、机の上に飾ってあったグリコモンスターの右腕がもげてた…悲しい。
今日アロンアルファ持ってってくっつける。
いじめか・・・?
モンスター♪
そう わたしの
かーわいい ひーとー♪
だっけ?
204 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:58:31 ID:NIRUK8Tj
か わいい〜 あ〜くま〜
205 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 03:09:23 ID:X4Tldhvj
子供の頃、鉄と鉄がぶつかり合って何で鉄人が壊れないのか
不思議だった。
でも、平成鉄人のオープニングはよかった。
オバケ煙突がモデルって一発でわかったし。
かちどき橋も。
自分の思い出の生活ゾーンに鉄人がオーバーラップして見えた。
荒川の土手の上から千住方面に見えてたのを思い出して
泣けてきたよ。
うん、あのオープニングはオレも泣けた。パトカーも当時のままだし。
最後に♪グリコ グリコ グ〜リ〜コ〜があれば完璧だった。
207 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 07:18:27 ID:LbJW0G3n
>>200 あのバラつきが味を出してるな。ガンダムみたいな統一感も悪くないだが、あれくらい突き抜けたデザイン群のが横山氏らしい。
弟がOVAジャイアントロボに登場した鉄人のロボットをダサいと言いやがった
あの超弩級の黒い28号か?
さよならバイバイ、元気でいてね。
211 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 23:37:23 ID:LbJW0G3n
>>181 関係ないが実写版鉄人は村雨の役を陣内にしてほしかった
年があわないよ
村雨いたっけ?つっこみ所はよく覚えてるんだけど他はいろいろ忘れてる。
いたけど、刑事かなんかそんな役。
元モー娘の人の部下だったと思う。
215 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 18:06:57 ID:VL3e+ZjP
むしろ 金田正太郎の親父(薬師丸の旦那)の役を陣内にして
阿部ちゃんを敷島博士にしてくれれば
正太郎の爺さんこと金田博士は誰だったっけ?
216 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 19:14:14 ID:OzhyIxQd
よろしくお願い致します。。教えて下さい
最近、三国志を読んでハマってしまったんですが
潮漫画文庫の三国志って、30巻までしか無いんでしょうか?
今、近所の本屋さんで聞いたら
「31巻〜はデータが無く、30巻の最後に完って書いてあるから
30巻までしか無いんじゃない?」と言われたんですが
本当でしょうか?続が激しく読みたいのですが・・
>>216 その30巻は「秋風五丈原」ってサブタイだよね?
なら30巻までだ。
「聞こえてくるのは新たな時代の足音〜」てなシメで終わり。
コミックスなら60巻まで。姜維が表紙の「蜀の滅亡」。
こっちには御大の後書きがある。
三国志といえば、呉の滅亡も読みたかったなぁ。
続き描いてくんないかな
219 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 19:57:29 ID:OzhyIxQd
>>217さん、教えて頂き有難う御座います!
これで終わりだったとは・・・余りにも酷すぎ・・・
それにしても、劉禅は本当に玄徳の息子なんでしょうか
これでは、死に物狂いで戦った、姜維が哀れでなりません。・゚・(ノД`)・゚・。
>219
悲しいけど、出来の悪い二代目三代目なんてどこにでもいる。
孫権ですら・・・
徳川家康みたいな例もあるけどね。
ここに諸葛亮孔明が考えた
国を三つに分け力の均衡を計り国を成り立たせる
「天下三分の計」はもろく崩れ去った
全知全能を使って国造りに励んだ英雄たちの夢も消えた
あとに聞こえてくるは新王朝の足音であった
立ち読みによるうろ覚え
というか全知全能は全身全霊の間違いでしょうに……。
多分、
ホリエモンが拘置所で読んだ200冊の内
60冊は御大の三国志だねwww
それは込める。
それにニュアンスがかなり違ってくるよ。
___________________
⊂⌒ヽ (⌒⊃ | |
\ \ /⌒ヽ / / | 泰 楽 は |
⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃ < 平 し は. |
\ \_∩_/ / .| に い は |
( (::)(::) ) | 乾 の . |
ヽ_,*、_ノ . | 杯 う |
/// . |__________________|
///
>>219 陳 舜臣「秘本三国志」では
劉禅は大したヤツだ、と解釈されてたけどね。
秘本三国志、関羽のファンには耐えられない
228 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 17:04:13 ID:Maq5H8VR
60年前に日本の天皇がやったことと
劉膳がやったことは同じことなのに
後の世の歴史の評価が全く違うのはなぜだろうね?
(これだから野蛮なシナチョンどもは)
229 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 21:40:28 ID:GWIdXsk3
東の劉禅,西のルイ16世。
180cmとメタリックブルーの
鉄人のレプリカを見たいよー
あったら、おまいはそれをどうしたいんだ
ダッチワイフがわりか?
232 :
231:2006/04/29(土) 15:31:32 ID:???
あ、あれ?
sageた筈なのにあがってたー
すいませんほんとすいません
もうこんなつまらないことかきませんからゆるしてください
光文社文庫で抜けていた
サスペンスとモンスターの脱獄シーンが
ちゃんとあって安心した
234 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 16:30:44 ID:IRFILUxb
>>229 ルイ16世は降伏すらしてないじゃん
陛下は 暴走する軍部によって国民が困窮の生活を強いられ
絶対に勝てない強敵大国に対して 戦争の継続をしようとしてる
そこで 勇気を持って降伏宣言
とっても平和的な考えを持つ日本民族は
昭和天皇のやったことは大英断
とっても野蛮な考えのクソシナ民族は
何やってんだよ降伏してんじゃねえよ戦えよこのボケ
民族の民度の違いがよくわかる一例ですね
>>233 その場面、たぶんサンデーコミックス版でもなかった筈だから
すごく新鮮だったな。
救助される警官の「ハ ハ ハックション」の4連発にワロタ。
それと冒頭での敷島邸で、正太郎と鉄雄くん「しめた」いいすぎw
まぁお下劣ね。
ダッチなんとかは露骨だから、鉄人の抱き枕なら欲しいわ。
| 「 `ヽ.
レ -‐‐‐- .._ \ アタシの自慢の鼻使って
/ ``ヽ 汚らしい事しようとしてる
>>236を
∠二二二二二ヽ \ 踏み潰して遊ぼうかな。
/ { U } ̄7/⌒ヽ l、.
<  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐'' | \>
 ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´ | `ー――ァ
r ''"~ /ヽ__ノ /
| / /
| _..、‐ ''"~ /
|_..、‐ ''" /
/ (」
/ |
tbsでバビルのテーマ
見ると、ホリエモン釈放のシーンw
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ <・> < ・> | before
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ トェェェェイ,.、|
∧ ヽニニソ l
_,、-‐ '' ~ ̄ _`ヽ、_
/´ / r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
/ / | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
/ / | `lヾ|l after
// ! / ‐7 ̄`''‐、,_ | レ|
l | | / f_ラア'丶 ,ィ‐‐〈/ l|
|l / / ,|  ̄´ 〈マヽ/|! ||!
|! / / / ,l ヽ` | ! |′
/ l / / ,/ ,.._ =ィ''’/ ! |
/ ! / / ,/ ヽ、二,ァ / | |
/ / / / / ヽ '' ‐ / | !
./ / ,.イ // i: \ /| !l
l / '| l l/、.,,_ ! `‐_、..,,/ / |
! / | | / /``'‐、,ィ!´ , / /|
ゞ‐、i| ! | l| / /Y } ,/ / イ|
`\| |‐<_ / 7l l,/ / / l /
>!'゛ `_ 〈∠ill| l--'イ| / !/
/ ^`ヽ\ll「lヽ、_'´ノ
241 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:41:44 ID:Ym3Nszzm
>>239 (略)
ヒルズの塔に住んでいる〜
(略)
とかいうネタならどこかで見た
バブル2世じゃないんだけどねw
>>242 みっみっみっ、
三つのしもべwwwwwww!
244 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 22:11:38 ID:XHl6Gg60
2世はミキティとかユーセン宇野とかだしね
NHKでグリコ〜グリコ〜グ〜リ〜コ〜が聞けるとは。
うん?仮装なんとかいうの見てたのか
つか、その後の「昭和で遊ぼ」てのが気になるなw
この5月の連休に御大の墓参りに行こう、とか思ってたら
葬儀が親族だけだったせいか、ネットにはどこにも
お墓の情報がないことに今更ながらに気づいた。
来年3回忌とかやってくれれば分かるかな…
横山先生のお墓想像図
1.何の変哲もない『横山家代々の墓』
2.リモコン型の墓碑。
3.諸葛孔明の彫像。
4.墓は無い。遺言により中原の荒野に撒かれたと言う。
「光の墓」
砂嵐の向こうに・・・
252 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 18:31:09 ID:1p/exqzw
三国志16巻
161ページ
王忠と劉岱を逃がしたあと、張飛が「やっぱり殺す」というけど、これは策かな?それともマジ?
三国志20〜21巻
徐庶には特に何も無く従ってるのに、孔明には冷たい張飛、これはなぜ?
253 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 19:14:21 ID:5DqDPhAb
「鉄人」原作完全版、あのひどいブックデザインはないよ〜〜〜!
本をズラっと並べてニンマリとか出来ない。
デザイナーに鉄人に対する愛が無い。
連載当時は掲載する端から原稿捨てちゃったり、単行本化の際に切り刻んで並べ替えたり、
そもそも単行本化しなかったりと、それこそ単行本に対する愛がなかった訳だが。
これ以上の何を求めるんだか、贅沢病って嫌だね。
>>256 どうでもいい、までは言ってない。
リアルタイムで読んでいた人すら手に出来なかった単行本を前にして、
>あのひどいブックデザインはないよ〜〜〜!
とまで言っちゃえるのが贅沢だな、と言っているだけ。
そんなひどくはないと思うけどな。
背表紙の「鉄人28号」だけでニヤニヤできるよ私。
鉄人に関しては大甘になる人が多いか。
抜けてる個所大杉で、ストーリーめちゃくちゃになってるものとか
刷り上がってきた絵の荒れ方が酷過ぎて、何が描いてあるのか不明なものとか・・
そういう凄まじいものばかり見てきたからなw
中身(鉄人復元の経緯)知ってるから買うけど、
知らなかったら正直買わないと思う。
俺は復元の経緯を知らなくても買ったな。
どういうストーリーか分からんだから。
狼の星座2巻までとあばれ天童全巻読破。
失礼ながら御大の偉大さは知ってはいたが作品自体に触れる機会が少なかったので今更ながらですが。
天童は最初の団体戦からだんだん天童の一人舞台になるのが仕方ないんだが地味な感じに?
犬神編が蛇足な感じを若干受けたが、強引ながらも大円団でいいね。
キザ男というか、カマでしかないと思う木崎がお気に入りだ。
しかし御大、岸和田とかの脇役とモブの狭間を漂うキャラを生かすのがうまいなぁ。
以上、チラ裏でした。
>>252 徐庶は劉備の仁徳を慕って自分からきたのに、
孔明は何の実績も無い若造のくせに劉備自ら三顧の礼やらなきゃこないから生意気、
さらにそんな孔明に劉備はべたぼれ、悪口いっても劉備がかばうのが面白くない、てことだと思う
>>262 岩鬼もな。
四天王の中じゃ割合いいポジションで、犬上編ではボクサーの
練習に励んでいて、でも右手を砕かれて、終盤ではそこから
這い上がっていたから。
更正→努力→挫折→克服をさりげなくしている辺り、好感度高し。
うはwwwwwwwwwwwww
なんでドカベンw
ん?
剛球王の話か?
水滸伝親が持ってて絵は好きだったんだけど、
バビル2世もこの人だったんだ。今集めてるけどおもろい。
なんか砂漠で学ランってのがかっこいいなージョジョっぽい。
>>268 砂漠で学ランかっこいーと思ったからジョジョが生まれたんだよ
>>269 マジかーー!!!すげぇ。
荒木がバビル2世読んでるって意外。
でも手下→スタンドってのはなんかわかる気がする。
ジョジョは3部より5部・4部のがおもしろいけど。
2部以外どうでもいい。
後は勝手にヨガってろって感じだ。
ヨガファイヤー
コミックには入っていないようだけど、孔明が幼い阿斗の将来を
危惧する、って短編を読んだことがある人いる?
本編に全く関係ない話で、大判の雑誌に載っていたのを
読んだことがあるのだが…。
水滸外伝ってのもどこかで読んだけど、あれコミックスに入ってるのかな?
外伝のコミックスがあるから、それじゃないかな。
微妙に絵のタッチが違うね、外伝は。
今コンビニに置いてるやつの最後にそれらしきものがあるね。
>>270 ジョジョの作者荒木は若い頃影響を受けた漫画として
御大の「バビル2世」と白土三平の「カムイ外伝」を挙げてるぐらいだからな。
両作品とも、一度読み始めると続きが気になって仕方がない
ストーリー作りで、それが荒木の作風に影響したそうな。
ソースは愛蔵版「ゴージャス・アイリン」あとがきより。
>>274 コミックス8巻は混世魔王ハンズイとかを主人公にした
短編3部を収録した巻だったけどそれかな?
武松の話も8巻だったか
>>273のいうマンガはなんなんだろうか。初耳だ。
>御大の「バビル2世」と白土三平の「カムイ外伝」
荒木、趣味がいいな。見直したw
280 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 01:35:09 ID:6/r56Fuu
親父が鉄人の漫画もってたけど7巻か8巻までなんだよね
なんかロボットがゴーーッて飛んでくるシーンで終わってる
続きを読みたいが今、刊行されてるやつに出てくるんだろうか?
ってか鉄人って完結してるの?
281 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 01:42:23 ID:6/r56Fuu
ちなみに俺が小学生の頃の話
カバー本と文庫みたいなのが二種類あって微妙に話が違ってたけど
あれはなんだったんだろう・・・
もう捨てられちゃって読めないのが悲しい・・・
この人の漫画凄すぎる
今ある漫画、映画その他みんな負けてるんじゃね?
>>281 あなたの小学生時代が何年前かわからないのでコメントしようがありません。
鉄人のコミックスは
・光文社上製本版
・カッパ・コミクス版
・大都社上製本復刻版
・秋田サンデーコミックス版
・光文社文庫版(鉄人28号および続・鉄人28号)
・潮出版 完全版鉄人28号
等いろいろあります。御大本人の手によって加筆・修正および削除された
ストーリー展開の部分が多いですがとりあえずsageを覚えてからもう一度どうぞ。
>>278 読んだのが20年くらい前だったかな。
特別号とか増刊号とか、そういう感じの雑誌だった。
主人公が孔明で、10歳未満の阿斗が出てきたと思う。
他の有名人が出てたかどうかは記憶にない。
あれはなんだったんだろう。まさか同人誌ではないと思うが…。
285 :
281:2006/05/08(月) 18:33:44 ID:???
昭和59年ごろでございます
ってか鉄人ってそんなに出てるのね しらんかった
ナントイウミニクイジュウニンタチダ
ボクハコンナヤツラノタメニホシュシテキタノカ
ガイアー
イヤンそれは
ここぞ!っていう時に出してよー
盲目的な儲は氏ね。
もっとカルシウムとれよ
お風呂入れよ
ナントイウミニクイジュウニンタチダ
ボクハコンナヤツラノタメニホシュシテキタノカ
ロプロスー
バビルの塔に帰るぞwww
ロプたんだったのか。
ナントイウミニクイジュウニンタチダ
ボクハコンナヤツラノタメニホシュシテキタノカ
ロデムー
ノミニイゾー
ナントイウミニクイジュウニンタチダ
ボクハコンナヤツラノタメニホシュシテキタノカ
ロデムー
ノミニイクゾ
真にスマソな話題を出すが、
僕の相棒の拾ってきたイラストに
「ロデム変身中出しだ!」
っつーのがあってね。
今風のアニメチックな画なのだが
リアルファンが何十年押さえ込んでいた妄想を
あっさり描かれるとさーwww
多分・・・
中まで変身してないよ
もとが不定形生物だからなー
優しく包んでやればよい。
299 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 19:58:30 ID:JSxFnwi7
バルス
>>296 昔見たドラゴンボールネタを何故か
思い出した。
ヤムチャが神龍を呼び出して…
「さあ、ひとつだけ願いを叶えてやろう」
「実はオレ、彼女に逃げられてさぁ」
「…そうか、それは気の毒だな。で、願いはなんだ?」
「お前を抱かせろ」
「…え?」
「さあ大人しくろ、逃げるんじゃねーよ!」
「………(押し倒されて観念の涙)」
人外お願い聞きまっせキャラは大変だなーと思った。
ロデムも耐えてがんがれ。
302 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 13:15:27 ID:Rho7NRDd
文庫版「地球ナンバーV7」読んだ
ブレランド、テラカッコヨス
>>302 ブレランド何気なく強いしカッコイイよな。
ついでに彼のファッションには男気すら感じる。
ほぼ上半身裸でネクタイ、結果的にミニ丈になったスラックス、そして生足、裸足
あんな格好は地球だったら即タイーホだろうが、火星クオリティではOKなのだろう。
>>303 マグネットパワーを喰らった後が可愛い。
ボロボロになった服を押さえてるトコね。あれいい。
305 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 18:53:05 ID:Yg7UgEjz
怪鳥ロプロス 空を飛べ
ポセイドンは海を行け
ロデム変身 血をかけろ
ロデムは救急隊員かよ
>>303 こち亀の両さんが時々そんなカッコ
してなかったっけか。
308 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 03:33:35 ID:CaacJEy3
結局V−7では複合能力の理由については不明のままだったんだよな
ディックがカエルで他はおたまじゃくし、というから
強力な複合能力は生まれつきでなく本人の何らかの成長によるものだと思ったんだが
複合プリンターみたいなもんだってことだ
どういう表現だよwwwwwwwwwwwwwwww
でもそんな感じだな。
311 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 17:15:23 ID:+BJmB8cr
条太郎だけスタープラチナ使えるのにザ・ワールド使えるようなものだろ
と荒木先生ならおっしゃるはず
それは違うゾ
丞太郎はピストルを持っているのに、
勝手にハンマーだと思い込んで振り回してただけだw
もっとも、一般の火星人エスパーも似たよな感覚なのかも・・?
久しぶりにバビル2世読んだけど、
結構バビルが弱くってヨミ側と互角なのな。
今のマンガだと主人公側にもっと強い力を与えると思う。
314 :
313:2006/05/15(月) 14:08:43 ID:???
考えてみたら、バビルってラスボス(ヨミ)が最初に登場してるんだよな。
で、自分がいかにRPG的展開に慣らされてる(毒されてる)かに気づいた。
今のマンガじゃ、主人公のレベルをはるかに超える敵ってのは出てこないんだよな。
主人公の成長にともない、雑魚→小ボス→中ボス→ラスボスと強くなっていく。
昔は、凄い強い敵が出て、主人公が偶然で助かるなんてよくあったんだが、
RPG的には許されないんだよね。
主人公は敵を自分の力で倒して成長(Lvアップ)しなきゃいけない。
ヨミもバビルも、ちょっと超能力が使えるだけで普通の人間なんだよね。
テニス漫画の登場人物のほうがよっぽど強いわw
>>314 バビル2世は、『ちょっと超能力が使えるだけで普通の人間』って割には
精神的にも肉体的にも人類を超越しすぎてると思うけどなー。
それがバベルの塔のコンピュータによる教育の賜物なのか、彼自身の素質なのかは知らないが。
>315
今の漫画だと、飛んでくるミサイルを念動力で止めることで強さを表現、
とか普通にやりそうなんだけど、
バビルさんはポセイドンの下に隠れたりしてる。
今の漫画のヒーローより弱いんだよね。超能力ちょっと使ったらジジイだし。
エネルギー衝撃波も、今なら遠くから当てるんだろうな。
エネルギー衝撃波は相手に接触しないと使えないってところがミソだと思います。
まあ今は「努力」も「根性」も「魔法に呪文」の一部でしかないからね。
知略や戦略を尽くす代わりに、
「魔法に呪文」ですぐ10倍パワーアップ
>>314 FF2はくろきしでいきなり殺されるだろ
JoJoの荒木なんか、現代では珍しいタイプだと思う。
彼の場合、基本が望月三起也系みたいだから、
ワイルドの血が脈々と流れてるんだろな
FF2はスタート地点をちょっと南下しようものなら強力な敵がでてきて瞬殺されるからな
モンスター配置が甘い時代だった
ヨミもバビル2世も
簡単に死の危険に陥るしな。
今では考えられないほど無謀だわ。
バビル二世はロプロスが好きだった。
鳥の姿をしている時が好きだった。
なんで、外装をはがされてから
再び外装を付けなかったんかな。
メーンコンピューターが不精だったんかな。
外装ありバージョンのほうが人気ありそうなんだけどねえ。
ついでに言うと、ガイアーも貝殻お化けだった
方が好きだった。なんか不気味っぽくて。
ファイア三世は外装付いてた方が好みだが。
ロプロスはバビルの最後で水爆で爆破されたのに
その名は101で復活してるのはどうしてですか?
バビル2世読み返すと、ヨミの組織力に対して
バビルはものすごく強い数人、て構図になってるんだな。
ヨミ=曹操
バビル=劉備
ポセイドン=関羽
ロプロス=張飛
ロデム=趙雲
塔のコンピュータ=孔明
て感じか。
>326
時系列的に 101→北極編 だと言われていますが
個人的にはもともと調査用の標準装備で、塔の技術データで
複製が可能だったのではないかと。
101ではヨミが北極で回収されてるからなァ・・
バビルを通して読むとヨミは死にすぎ生き返りすぎ
331 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 12:14:05 ID:OSYChJrI
>>323 最初の反乱軍のアジトのある半島の南端を歩いてたら
ミシディアの的が出没したのにはハゲワロタ
ドラクエ3でアリアハンの南端のラインを歩いてたら
船に乗ってると出現する敵が出るようなレベルだぞ
ま FF2の場合 帝国軍に占領されてるフィン城に行って
キャプテンに話しかけたら「貴様ら 反乱軍だな!」で瞬殺だけどなw
バビル二世ってヨミを倒した後
どうすんのかな。
普段は塔でロデム相手に暮らしていて
正月だけフラっとでかけて
伊賀野さんや局長の家にいって
おせち食って帰ったりすんのかな。
333 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 12:18:00 ID:OSYChJrI
>>327 せっかくだから あばれ天童も読んでみてくれ
そうすると 横山先生がかなりの三国志ヲタだったことがわかるから
>332
ロデムをグラビアアイドルに変身させてあれやこれや
>>330 そろそろ最終回にして次の作品に取り掛かろうとすると
読者から連載継続要請のファンレターが殺到して
止めるに止められなかったという話。
リアルで連載を読んでたけど
とうとう宇宙細菌の傀儡にまでされてしまったヨミを見たときには
さすがに静かに死なせてあげたかった。
>>332 マジレスすると、浩一の見込んだ人材を通じて
バベルの塔のテクノロジーを解放する。
然るに必然的に悪用され、三つのしもべはおろか
浩一の超能力までデッドコピーされてしまう。
地球人にこの知識を与えたのは時期尚早と
責任を取って己のコピーと戦う、
という新シリーズはどうだろう。
そしてコピーにはより凶悪な機能が付加されている
お約束w
コンピューターにデータを入力するのには
投入口に書類を放り込むのであるw
データインプットってこうやるんだなーと
素直に納得していたあの頃www
>>336 > 責任を取って己のコピーと戦う、
> という新シリーズはどうだろう。
「その名は101」 がそれだったのでは?
やぁね、「それ何て101」って言わなきゃ。
お〜ゆ〜を〜
か〜け〜る少女♪
>>337 違う、敵は三つのしもべを従えた美少年だ!
黒ロデム、黒ロプロス、黒ポセイドンのメカアクションが展開する。
美少女でも可。
あ、ロデムは最初から黒いかw
ジャンプの連載引き伸ばしのようなもんか。
それでも新たな敵は出ずにあくまでヨミ様というあたりが素敵だな。
その内宇宙からの侵略者と戦う羽目になるぞ。
マーズっぽいのとか。
バビル二世VSマーズってのはちょっと見たいけど。
343 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 09:07:42 ID:OjIKPmM8
武田勝頼読了。感想、真田昌幸で続編を書いてほしかったと思った。
あれは確か原作つきじゃなかっけ?
名前忘れたけど原作の人って真田昌幸書いてた?
武田信玄・勝頼の原作は新田次郎だよ。
真田昌幸は書いていない。
予定では大久保長安を続編に書く予定だったが、その前に原作者が死亡して
お流れ。
新田次郎原作なら新田義貞があるけど
御大は南北朝は描いていないな
平家物語はあるけどね
347 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/19(金) 02:09:45 ID:vx79BHAV
新田次郎原作なら 富士山レーダー(富士測候所)と海峡(青函トンネル)を漫画家して欲しかった
>>347 気持ちはわかるが、それは横山マンガの仕事ではない。
三国志をたまに読み返すとものすごく面白いのは何故だろう
ものすごく面白い話だからだよ
なるほど
>249-251
和んだ。
>352
・・・違ーう!何、3を2に打ち間違えただけでこの違い!
サイボウ叩き殺したいね
>353
ワロスwwwww
横山御大の墓前で和む 353萌え。
357 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 09:19:01 ID:7d7uJVBL
358 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 15:36:14 ID:6FoEmHjo
いま横山三国志よんだ。
劉禅うぜーーーーーーーーー(`Д´)ーーーーーーー
お前、姜維ががんばってんのによ! ふざけんなおこ!
息子に叱られて、それを否定してんじゃねーよ!
それは誰もが思う
360 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 17:31:20 ID:6FoEmHjo
孔明が何度か「しっかり教育しろ」と言ってるのに
やらなかった周りも悪いんだろうな(´・ω・`)
劉禅見る限り、劉備も大したことなかったんじゃないかと思われる。
362 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 17:52:10 ID:6FoEmHjo
ついでに言うけど、
はらいをしてるときに魏延が邪魔しやがったのもウザイ
愚痴こぼすのもいいがsageような
>>363 sage推奨でもないから敢えてageにしてたんだけど、
懐かしでsageにする意味なくない?
趙雲かっこよすぎ。かっこいいシーンが多い。
でも生涯独身だっけ?
>>365 記述が無いだけだろう。
息子二人が出てくるし(養子という可能性もあるけど)。
曹操軍の何十万かの前にただ一騎、
なげく丞相に自然の摂理を説く、
まじカッコヨスギ
まあ
それが
歴史orz
何でへこんでんだお前
それぞれの一騎打ちシーンがテラカッコヨス
劉禅もさー・・・生まれた時代が悪かったんだよ・・・多分さ・・・
史記を読んだ後三国志を読むと、諸葛亮ってすげえ恵まれてるように見える。
あれだけ主君に信頼されてるんだから。
史記では主君に疎まれる有能な家臣の話ばっかりだし。
劉備のお気に入りの魏延が嫌いな孔明。
孔明のお気に入りの馬ショクが嫌いな劉備。
三国志の結論
英雄がいると大変だが
いなくなるとつまらん
オレとしては
劉備vs曹操より
孔明vsシバイの方が熱くて好き
>>362 あれは…きらいなのはわかるけど、魏延にも儀式のことを教えてやれよと思った。
関羽を殺した呉は嫌いです
孔明がみんなの前で
呉の軍使が来ると予想した理由を
説明しているとき、関も張も驚いた表情しているのに
全く表情を変えなかった趙雲が好き。
あれこそが横山趙雲の真髄。
何で横山先生は官渡の戦いを描かなかったんだろう
連載期間が長くなる可能性があったからか?
時は流れた
で、官渡とか曹操の匈奴討伐とかすっ飛ばしちゃったからなぁ。
演義ベースの漫画を連載するには曹操中心の話が多かったからかな?
近頃巷に溢れる女と見分けのつかないようなヒョロヒョロ趙雲なんかより野太い横山趙雲が最高
あれこそ真の男の姿
真の武士よのぉ
これ最高のほめ言葉だな
>>378-379 原稿はあがってたけど官渡あたりのタイミングで掲載誌が変わった
いきなり官渡から始まると今まで劉備中心でやってきたのが新読者に
曹操中心だと思われる可能性があったから強引に流したらしい
孔明が
「将がみんな小粒になってしまった・・・ 呉や魏がうらやましい」
と言ったのが、テラセツナス(・ω・`)
>>382 そうなのか。
横山先生が亡くなってしまったからもう官渡は見れないのかと思ったが原稿があるなら少しは希望があるかな
385 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 11:24:11 ID:7xcZNu21
>>358-359 少し大人になると
昭和の日米戦争での
昭和天皇=劉膳
姜維たち=暴走する日本軍幹部
ということもわかってくるんだけどね
その頃になると 曹操の良さもわかるようになる
386 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 11:29:29 ID:7xcZNu21
>>368 マーズとか見てると
この人は三国志を教科書に育った漫画家なんだな〜
と つくづく感じる
>>383 組織の中で女性的な気づかいをしすぎる孔明の責任だな。
権限を与えて仕事を丸投げする父性的なリーダーシップがないと男は育たないさ。
孔明は初デートの息子の財布にゴムを入れといたり、デートコースまで調べて設定してくれる
過保護すぎる母親みたいなもんだ。これじゃ息子は成長せんよ。
>>342 遅レスの上にスレ違いなのでアレなのだが、
富士原昌幸がスパロボの同人誌でそれに近い物を描いてる。
GRのビッグファイア=バビル2世vsゴッドマーズ明神タケル
389 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 23:05:10 ID:UopIie8c
>>387 ギエンもキレるわけだよな
劉邦ってすごい人物だったんだな
>>347 「富士山頂」なら、横山まさみちがマガジンで描いてたよ
>>390 魂消た!
時折思い出したように生真面目な劇画を書くとは聞いていたが。
>>387 しかし馬謖はまるっきり逆のケースをやって大失敗したのだが
横山漫画は、とにかくカッコよかったな。
ロボットデザインなんか、手塚だと丸っこくていまいちなんだけど、
鉄人とかブラックオックスとか鋭角的でシビれた。
手塚は話の内容が大人向けで暗かったしね。子供は横山。
忍者者でも、ポーズとか効果線なんかがまたかっこいい。
話は単純だしね。講談とかの世界。
394 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 19:34:35 ID:/B3hwIVn
講談社文庫
06/26 ジャイアンドロボ(上) 横山光輝 700
06/26 ジャイアントロボ(下) 横山光輝 700
395 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 19:37:06 ID:/B3hwIVn
↑講談社漫画文庫だった。
サリーやコメットさんも文庫になるかな?
わかる。ブラックオックスはヤバイ
完全版読んで、まだ単純だと思ってる奴いるのか?
398 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:58 ID:mylHY3Aa
>>396 ゲッターやグリフォンなど 大影響を与えているな
>>395 講談社の完全版シリーズはもう出ないのかなあ。
おてんば天使読みたい。潮でもいいけど。
勘違いしてるとアレなので、一応言っておくが、
魔女っ娘では無いぞ。
普通諸葛亮だろォ?segaさんよ
他にもいるってば。
マジか。
早とちりスマン
いいかげん横山無双を作ってくれKOEI
コーエーだから駄目だろ
張飛もカッコイイなぁ。
>>407 昔ナグザットから
「横山光輝三国志」というのが出てたけどね。
アクションではなくシミュレーションだったけど。
412 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 02:44:20 ID:ApF70vrk
三国志盤戯もあったな
414 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 03:23:25 ID:Rqm4Utaq
絵が嫌い
ヤフー動画にバビルとかマーズ来てるんだな無料で。
でもなんか違う。リメーク版なのかな?
416 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 10:27:06 ID:ApF70vrk
ああいう時代にロボットマンガを描けたのがすごいよな
アニメのジャイアントロボしかよく知らないけど
OVAのジャイアントロボは評価的にはどうなの
419 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 20:01:48 ID:ApF70vrk
>>418 若いファンを増やした
スパロボに出た影響が大きいけど
盗品で戦うって発想がすごいなジャイアントロボ
…って、原作は違うんだろうかもしかして。
ところで考えたら横山ロボって
与えられたものが多いな。
鉄人…父親の形見?
しもべ…先祖の形見
ガイアー…造物主が与えたもの
自分で作ったロボで戦う、とかそういうのは
無かったっけか??
木牛流馬。・・・ダメ?
老人に親切にしたら、それが天才科学者で、巨大ロボットをもらったりするからね。
むてきごうりきだったかな?
>>422 鉄人の研究本に書いてあるのを読むと、「てつのサムソン」がそうらしい。
むてきごうりきは、お父さんがつくったロボットだって。
どっちも見たことないから確証はないけど。
ヨミさまもゴーリキを誰かにもらったのかな? バランとは明らかに異なる
テクノロジーの産物に見えるし。
ある日突然、ヨミ様んちに届けられたんじゃない?
パーツ単位でドサドサ、って。
以前ここで出た意見だと、バビル1世の後継者に選ばれなかった残念賞がゴーリキ
まあ、横山漫画に出てくる小学生は、
おこづかいを貯めて巨大ロボットを組み立てたりはしませんから・・
428 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 09:41:36 ID:SRVioepH
>>422 何その項羽と劉邦の張良のエピソードのパクリ
あれは親切じゃないかもしれんけど
(しかもあのとき入手した書物って太公望(殷周伝説の主人公)のじゃなかった?(六稲?))
>>420 原作漫画
実写特撮
今川アニメ
どれもBF団からパクったようなイメージだけど
水滸伝で宋江が入手したのは何だっけ?
>>428 じゃあ何かい? はきものを拾いに行って、朝早く待っていたらてつのサムソンが
もらえるんかい?
>老人に親切にしたら、それが天才科学者で、巨大ロボットをもらったりするからね。
パチンコ屋でバァちゃんの玉を拾ってやったら、
それが超の付く大金持ちで、
何百億も出してもらったりするサラリーマン漫画を彷彿とさせるね。
>425
なにそのアッセンブルインサート。
【FromマッドサイエンティストToマッドサイエンティスト】
他のマンガにリンクさせるやつ、いい加減つまらないことに気づけ
老人の靴を拾ってやったら、
それが
張良と劉備とどっちが我慢強いか比べれば、張良かな。
軍師と君主を比べる意図がよくわからないが。
とりあえず我慢強さなら太公望かな。
なんせ70過ぎまで修行しかしていなかったし。
横山三国志の呂布には魅力を感じるが、
三国無双の呂布には魅力を感じない。
無双の呂布は無機質。
437 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 12:56:56 ID:RLxwsR2f
横山三国志の呂布には魅力を感じるが、
三国無双の呂布には魅力を感じない。
無双の呂布は無機質。
>>435 ありゃ好きでやってた修行だから我慢強さとは違うんじゃないか?
最初は下山して働けっていわれていやな顔してたし
蒼天航路のドレッド呂布について何か一言。
横山三国志
お茶が川に沈む音「チャッポー」
張飛が役人に対して「おまえっち」
名ゼリフすぎる。
張角が死んだのって南華仙人の言いつけ破ったからだよな
鉄人買ってきた。
操縦者の狙い合いが面白い。まだ先だろうけど、ギルバート戦のあの台詞見るのが楽しみだ。
しかしフランケン博士は元気だなw
443 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 21:56:23 ID:RLxwsR2f
age
>>437 好みの問題だけど
俺は横山三国志の呂布あんまり好きじゃない。カッコよくない。
コーエーの呂布はハンサムで結構好き。
呂布はでかくて強くて頭が悪いけどいい男の印象がある。
これもコーエーの影響かもしれないけど。
中国映画の三国志でも呂布はいい男だった。
蒼天航路の呂布は嫌い。
張飛と趙雲は横山三国志が最高。
「徳川家康」読んだ。面白かったー。
山岡荘八原作の賢い女はイイね。濃とか寧々とか。
メチャメチャ頭の切れる女が夫にベタ惚れでデレデレという萌えポイントを突いてくるのが最高。
家康の正室は酷い女だったけど。
鉄人に登場する科学者の中で一番小悪党っぽいビッグファイア博士。
でもファイアU世とかV世の性能を見るに、恐らくロボット作りに関しては一番の天才だったんじゃなかろうか。
不乱拳博士はロボット以外もこなせるのでまたスゲェが。
三国志F(某エロ雑誌連載)に出てくる呂布は・・・w
>>435 > 軍師と君主を比べる意図がよくわからないが。
つまり黄石老人に翻弄されるのと、孔明の住まいを三度訪れる苦労はどっちが上か、
と考えたんだよ。
>>444 > 呂布はでかくて強くて頭が悪いけどいい男の印象がある。
> これもコーエーの影響かもしれないけど。
> 中国映画の三国志でも呂布はいい男だった。
芝居で演じるとき、貂蝉とのからみで呂布も美男ってことにされたらしいよ。
三国志の成立は、歴史書としての陳寿「三国志」が語りの芸になり、芝居になり、
最後に「三国志演義」になるって感じだから。
俺の友だちが呂布見たことあるらしいんだが、本当にデカくてイケメンだったって言ってたよ。
サンデーコミックの
バッカスは短命だったなあ
起動してすぐクラッシュしてたもんな
453 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 12:54:32 ID:K+/TjrEB
>メチャメチャ頭の切れる女が夫にベタ惚れでデレデレという萌えポイントを突いてくるのが最高。
黄月英(孔明のカミさん)見たかったな〜
三国志を読み返してるが曹仁と周泰顔変わりすぎだろ・・・
455 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 20:23:14 ID:wfqMNftN
>>453 孔明の嫁は頭は切れるが顔はイマイチだったらしい。
モンスターの再登場にビビった。これは予想外だ。
しかしバッカスの攻撃方法はどう見てもゲロです。本当に(ry
>>455 ちゅうか勉強仲間が歌を作ったらしい。
♪学ぶなよ 孔明の嫁えらび
とか……
本当は綺麗だったという噂もあるけどナ
女は顔ではない。・・・・ということにしてくれ。
男も女も大事なのは心だよ。
体も大事だろう
金
それを言っちゃあおしめえよ
人間はみんないい人だ、と考えれば、あとは顔で選ぶしかない。
孔明の夫人が黄氏とは知っていたが、月英なんて名前までわかってるの?
BF団ワッショイ!!
\\ BF団ワッショイ!! //
+ + \\ 寧ろヒィッツカラルドワッショイ!!/+
+
. + ((ノ ⌒ ヽ ノ ⌒ ヽ)) ((ノ⌒ ヽ +
彡ノ0∀0∩彡(0∀0∩彡彡ノ0∀0)し
+ (( (つ<V>ノ (つV>丿 (つ<V>つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) .(_)_) スバラシーィ!
467 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:59:29 ID:+Y3M3AM3
>>455-458 当時の美人
色白 黒髪 小柄 ぽっちゃり キレ長の細目
孔明のカミさん
日焼け肌 茶髪 大柄 スリム ガリ勉で眼鏡っ娘
総合的に考えるとコギャル風のカッコしたスーパーモデルみたいなもんだな
今だったモテただろうな(特に女子に)
孔明はタイムスリップした現代人 だから未来の予言が出来る
とかいう話は中国で多いけど(ヨーロッパではHGウエルズは未来からタイムスリップ(ryの類)
だから当時の美人より 現代的美人を嫁さんにしたのかもなw
>>465孫権の妹の貞姫と同じで
中国の三国志演義や京劇とかで固定化された名前
(歴史書には無い)
>>469 似せようとしてるのは分かるが…
やはり御大の絵を真似るのは難しいな…
なんだかんだ言っても、
日本じゃヤマタイ国で占い政治やってた時代に
うどんロボをこしらえる頭脳持った嫁さんなんだから
孔明は嬉しかったんじゃね?
関係ないけど、工業系の本を読んでたら
旋盤による穴あけ作業を
「孔明」と略されていてどーしたもんかと思った。
>471
そこで、げぇーっ!と声を上げる。
473 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/30(火) 18:51:39 ID:58CyrA2G
似せようとしたらこんなコマ割りしないでしょ。
御大の絵は比較的真似しやすいよ。
「武田勝頼」読んだ。面白かった。
ボンクラ二代目って評判を結構真に受けてたから意外だったよ。
司馬遼太郎とかの小説だと、信玄時代の将たちとの合議制のおかげで
凡庸な二代目でもどうにか徳川や織田としばらく戦えたって評価だったけど、
これでは丸っきり逆に合議制が足を引っ張ったことになってるのね。
吉川英治とか司馬遼太郎はよく読むけど、横光先生がコミカライズしてくれなければ
新田次郎とか山岡荘八jは一生手にとらなかったかもしれない。
二代目つながりで上杉景勝も描いて欲しかったなあ。
ついでに鷹山も。
あと、蒲生氏郷とか大田道潅、
描いて欲しい武将はいっぱいいたなあ…。
>478
そーなると赤穂事件も挟んで欲しかったり。
上杉景勝読んでみたいけど原作に値する本てでてるのか?
横山光輝の忠臣蔵。
ジャーンジャーンジャーン
げぇーっ!大石!?
吉良はヨミ風かなあ
元禄御畳奉行の日記に1コマぐらい出てなかった?赤穂浪士。
同時代人にとって大した事件じゃないように見えるのは、江戸と尾張の距離のせいか?
それとも後世の脚色者のおかげで大事件に見えるのか?
歌舞伎で脚色された結果美談になった逆恨み殺人と思ってる。
でも、あれが無いと江戸時代が平板なんだよな。新選組も赤穂浪士のコスプレ集団だし。
>>480 「小説直江兼続―北の王国」 童門冬二著
これなんてどうだろう。つか素直に兼続を主人公に
したほうが良いかもねえ。
ちなみに景勝-兼続の話を描けば
必然的に花の慶次こと前田慶次郎も出る訳で。
横山版慶次郎も見たかったなあ。
488 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 22:29:19 ID:4MntjqDy
>488
時の行者はたしか浄瑠璃坂。エピソードの終わりに赤穂浪士への言及はあったはず。
時の行者と土鬼に戦って欲しかった。
どんな戦いになったのだろう。
張り付いた武器が下に落ちる(バリヤーを解く)タイミングに気づければ土鬼にも勝ち目はあるな
ただ短筒も通さないあの武器にリンとかヒコは不利かもしれない
七節昆を温存して鋼線とかつぶてで様子見か
2行目、あの武器じゃないorz
あの服の間違い…
淳は戦闘のプロじゃないからなぁ。長期戦になったら土鬼が勝つね。
494 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/05(月) 23:50:02 ID:ijaVR0Lo
忍者最強だよ
影丸>>>バビル+3しもべ
しかし忍者は殉職者が多い。
影丸と村雨兄弟の2人ぐらいか。あと半蔵。
それ以外はほぼ全滅?
赤影と白影と青影。
あと、紅影って生き残ったっけ?
土鬼って忍者なのか?
一応武芸者では
499 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 19:17:02 ID:PTYc5oWL
ドウシテ
ボクハコノ動物ヲ
守ロウトシタ
ガ イ ア ー !
500 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/07(水) 21:02:27 ID:4qvws9+D
白土三平だと忍者最強だが、横山氏だと柳生などの武芸者も強く書かれている。
TVの隠密剣士あたりだと忍者は雑魚だ。
草むらに隠したミュージックカセットから音か出たのを
伏兵と勘違いした土鬼が振り向いたところを
熱線銃で撃って時の行者の勝ち
と思ったら稲妻が盾になって防いでくれて
その一瞬に土鬼の七節根が行者直撃して
土鬼の勝ち
体術に限って言うなら土鬼は最強っぽい。
青銅小鉢、土器
505 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 09:41:47 ID:/kh6SCHt
101読んだらバビル2世ほしくなってきた。
死んだはずのロプロスが101では生きてるw
それにしても、ロプロスの死に方はかっこいいな(´・ω・)
水滸伝ってすげぇ駆け足で終わるんですね
もしかして打ち切りだった?
かつての敵が仲間になるというジャンプ的展開の大本は、
水滸伝だったんですね
打ち切りというより、横山先生が
日本人の感覚に合わないであろうものを
バッサリ切り落としてああなった。
ケロロで赤影のパロwww
馬一族に幸あれ
阮小二ー!阮小五ー!阮小七ー!
おやつあげないわよー!
>>508 観たけど、70年代特撮パロの嵐だったな。
横山者としては、赤影の他に
10-4-10-10も入れて欲しかったナ。
水滸伝は元の小説自体が少年漫画の打ち切りの様なラストだからな・・・w
今までの戦いではどんな危機が起ころうと梁山泊メンバーから死者が出る事はなかったのに、
最後の方蝋戦ではあっけない位簡単にバッタバッタと。
序盤、主人公のような扱いを受けてた史進は中盤以降完全にヤムチャだし、死んでも誰も泣いてくれねーわw
まぁそんなワケでジャンプ的要素を思う存分味わいたいのなら元の小説を読む事をオススメする。
あ、北方は駄目だよ。
梁山泊が弱体化したのは神医・安道全と入雲龍・公孫勝が抜けたからだよ。
ところで「バッカスの攻撃はゲロみたい」と指摘した人がいたが、酒の神という
シャレでああいう攻撃なのかな?
>>513 >酒の神という シャレでああいう攻撃なのかな?
ア……
さすが不乱拳酒多飲博士だな。真面目な顔で、
「これはウケるかも」と。
『項羽と劉邦』を読み返していたら、韓信に対抗する武将という武将が、いちいち
「股くぐり男」とか「股夫韓信」とか言うのが可笑しくて。
股夫韓信ってでかそうな呼び名だな…
水滸伝って、×回本とかっていろいろバージョンがあるんだよね?
横山水滸伝は何回本にならってるの?
80だった気がする
ていうか最後だけじゃなく途中もいろいろはしょりまくりで一番回数が少ない本より
微妙だった気がするな
だれだっけかな?女房子供殺された花栄の親友
あいつって本来全然目立たない役立った気がする
…なんか気がするだらけの文章だな
馬鹿みたいだおれorz
>>517 すごくおおまかにできた順から百回本、
それに田虎、王慶戦が加わった百二十回本、
百八人がそろうところで終わり、残りを切り捨てた七十回本があるんだけど
横山水滸伝は田虎、王慶と一応戦ってるから一応、百二十回本にならってるんだと思う
つい最近まで、70回本しか中国には出回ってなかったんだよね
>>518 そいつの名は黄信。 確かに小説じゃ殆ど目立たなかったね〜、
つか裏切りの容疑かけられて女房子供殺されたって〜のは黄信の上司にあたる秦明のエピソードだし。
でも横山水滸伝の黄信の話はよくアレンジされてていいと思ったよ、だってあれ原作のまんまやったら宋江完全にワルだもんw
というか原作水滸伝は主人公側の連中でも人でなしが多すぎて、読んでて首をかしげる事が多かったなぁ、
林沖が梁山泊入りの際に丸腰の農民に平気で襲い掛かってたし、秦明の女房子供殺されたの宋江の策略だし、
敵の城や館に乗り込むと女中や使用人全て皆殺しにするしわでw そして朱仝を仲間に引き入れる時の話なんかもぅ。
そんなワケで横山版水滸伝は主人公側の人達がみんないい人・義理人情に厚い人として描かれてたのでとても好感が持てた。
ただ宋江が一丈青に向かって「チッ、女の癖して出しゃばりやがって、癇に障るぜ」って言うところだけがどうもw
なんであんな事言わせたんだか。
きっと横山氏がKA派で、三娘が好かんのだろう
>>523 確かにKAの方が萌えキャラだよな、しかも一丈青は相手も相手だしなw
でも横山版って王英とはくっつかずに終わったんだっけ、横山グッジョブ!
エリア88読んで梁山泊みてえだな〜と思ったりする。
吉川英治版と横山版の水滸伝を読んで、
一丈青はすっごい美人なんだろうなーと思ってた。
実際は王猥虎と結婚させられていて
悲しかったよ。宋江がむりやりそうさせたのかな…
矮脚虎だろう。
日本テレビ版「水滸伝」では一丈青は林沖に惚れてる。ヌードも出て来る。
子どもの頃、ドキドキしたよ。
>>527 吉川英治版でも林沖にいたぶられてウットリしてた。>一丈青
>>527 土田早苗だったね。
子どもの頃、ボッキしたよ。
一丈青というと、サニーのママか。
>>529 幻術に引っ掛かってヌードになるんだよな。オープニング・ナレーション、
今を去ること九百年前 中国が大宋と呼ばれていた頃
首都開封の東南500キロ 水のほとり梁山泊に立てこもる勇者たち
彼らは腐敗混濁の世に容れられず はじき出されたアウトローであった
しかし 時の悪徳政治に 真っ向から立ち向かう真の勇者であった
中国の大ロマン「水滸伝」 その成り立ちの物語である
↑ちょっと違うかもしれん。DVD出ないかなぁ……
>>530 ちょw それはGR限定w
隻眼の竜の最終巻、てっきり今月だと思ってたが
7月7日発売か……
飛び加藤が好きだから、最期がどう描かれるか興味がある。
そしてこの作品の次は、おてんば天使を文庫化して欲しいな。
サンダー大王も文庫化してもらいたい。
チャンピオンコミックス1〜3巻3000円って高いって。
>>530 > チャンピオンコミックス1〜3巻3000円って高いって。
をいをい!
秋田書店 SUNDAY COMICS 全三巻、各巻 410円(税込)で普通に新刊
売っている。
オークションなんか見ていて疑問に思うのだが、「鉄人」も「サン
ダー大王」も「赤影」も「新・赤影」も、いまだ普通に新刊で購入
できる本が何で高値で売買されているのだろう?
(あと、秋田書店は早く「グランプリ野郎」を復刊してくれ)
>535
マジでか。
古本屋によってはトンでもない高値で売られたりするのね。注意しないと・・・
前スレで「ダイモス」が高値で売ってたっていう話もあったね。
実物を見て買いたい人にはツライよな〜。
自分みたいに「風盗伝」が電子書籍で出てるのは知ってるけど
やっぱり紙で読みたい性質の人もいるだろうからね。
お姫様襲うシーンは、なんとなく早飛ばししたくなるし…
book-offで105円だったよ
「正宗」読んだら家康と正宗ってカッコイイ関係だったんだなと思った
「正宗」はマジで面白かった
読破した後原作そろえてNHKの大河DVDまで買っちまった
そしていかりやという嬉しい不意打ちに泣いた
片倉小十郎といかりやがかっこよすぎだなDVDは
でも「家康」を読むとそうでもない
「正宗」では「家康」と比べると顔もすげーよくなってるし、「主人公補正」ってのがわかった気がした
お
>>542 出 言 そ
ど 自 た 葉 ん
ろ 身 こ が な
い が と ス
た に ラ
ス
ラ
と
544 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 22:17:43 ID:5DQEl77g
age
545 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 01:03:53 ID:ZDZ1oo+m
ふりっむくーなーためっらうーなーどんとるばっく!!
ながれなーがーれーてーいつーかーまたうまーれーかーわーるー
小学生の時、横山アニメ三国志を見てた俺。
20の時出会った彼女が上の2枚のCDを持っていた。
結婚した。
546 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 01:19:51 ID:NeAoKtfT
ああ、きょう誕生日か
ポール・マッカートニーの。
北方謙三の「水滸伝」を読んだら余りに違うので驚きの連続。
特に武松の兄を裏切った藩金蓮の扱いが違いすぎ。
549 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 18:41:47 ID:y21brt21
>>541-542 政宗じゃないのか?
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000052993.shtml 模型やフィギュア並ぶ きょうから「鉄人28号」展
2006/06/17
神戸市出身の漫画家・横山光輝(一九三四-二〇〇四年)の代表作「鉄人28号」の魅力を伝える「鉄人28号特別展」が十七日から、同市長田区腕塚町五の新長田アートギャラリーで開かれる。
地元有志らが立ち上げた「KOBE鉄人プロジェクト」の旗揚げイベント。会場には、高さ一メートル八五センチもある「鉄人」の模型をはじめ、リモコンで実際に動くロボット、百体を超すフィギュアなどを展示。
アニメ作品の名シーンも上映される。
また、同市立須磨高校在学中の漫画作品など、横山ファンには見逃せない貴重な新資料も並ぶ。
同プロジェクトの宍(しし)田(だ)正幸事務局次長は「横山作品は数多く幅広いが、まずはロボット漫画の原点、
鉄人の魅力を知ってほしい」と話す。今後、鉄人モニュメントや横山光輝記念館の建設も目指すという。
七月二日まで。同プロジェクト事務局TEL078・646・3028 (平松正子)
550 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 01:20:16 ID:8838ntm9
太宗殿!
551 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 18:03:43 ID:H7xNIhL3
載宗の兄貴
戴宗さん
韓信の最後ってどうなん感じ?
>>553 反乱の疑いで処刑される。
「ああ、カイトウの進言(三国鼎立)を受け容れていれば」
と後悔するが、後の祭り。
555 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 23:33:03 ID:mFdpRS7X
神行太保政宗
556 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 08:14:38 ID:XG5pQq9w
かんしんカワイソス
マーズのノベライズ読んだ香具師、内容はどんなモノでした?
あの本の系列がよっぽど好きな人でなきゃ、1300円は高価いよな。
自分は『マーズの方程式』読みたさに買ったけど…
とりあえず、大風呂敷広げてるなぁってのが第一印象。
ライトノベルは読まないからよく知らないけど、そういう作風の人なのかな。
原作から切り離して読んだほうがいいかもしれない。
原作や以前出た小説みたいに「マーズ=無垢な赤ん坊」のイメージがあると
「ニヤニヤ笑うマーズ」に違和感感じるかな?
まぁ、「感情がない」のを前面に押し出してるところは高ポイント。
あると思うが
561 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 22:53:52 ID:42cSvqmk
今日土鬼の1巻を読み直したが、
最初は血風党に対して土鬼はヒドイな。
相手からすれば理由もなく襲われたようなモン
>561
やられるだけのことはしてますからね〜
「少年忍者 風よ」が文庫コミックスになるのは嬉しいけど
Gロボとサリーちゃんまで文庫コミックスになるのか・・・
ハードカバーで復刊したばっかりじゃないのさ。もうー
サンダー大王マダー?
入手し易いサンダー大王より、グランプリ野郎が読みたひ
>>562 その情報を見に、横山光輝の世界の掲示板に行ったんだけど、
隻眼の竜が30ページ分カットされてるのを知って驚いた。
どんな場面なんだろ? 収録されるかどうかも含めて、最終巻が待ち遠しい。
鉄人を補完する意味で「みどりの魔王」と「てつのサムソン」は絶対必要。
あと、出来れば「サンダーボーイ」と「鋼鉄人間シグマ」も・・
566 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 16:28:33 ID:ySABskWb
しもべになるならヨミ様のしもべになりたいな。
バビルのしもべになると、何かと見捨てられることが多そう。
>>562 Gロボには大枚はたいたというのに!
「サンダー大王」はずいぶん前に愛蔵版で出たので
オクを探したほうが早いかも。
リアル当時は後半を読み損ねていたので
愛蔵版で読んで最終話の展開に仰天した。
先生、夜光島魔人も読みたいです……
でも古書は鼻血が出そうな程高いとです……orz
569 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 08:51:37 ID:TPCOyCkU
>>567 「サンダー大王」か・・・懐かしいな。
冒険王に連載当時、2話からは毎号買って読んでた。
最後の月刊誌、冒険王が、まだ月刊誌らしかった最後の黄金時代?だったなぁ。
その後、テレビマガジンみたいな内容になっちまって、買わなくなったら
いつの間にか廃刊になってた。
570 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 10:23:40 ID:e3cYMKrN
テレビマガジンみたいになってからしか知らない
俺の冒険王を見た親戚の叔父さんが冒険王も変わったと言ってた
まあ、一峰大二の「ライオン丸」は良かったな
「名を かすみの秘球という」
「かすみだかかずみねだかしらないが、
おれはそんなもん こわくはない」
一峰大二というと思い出すのはコレ。
基本的に横山ワールドとは違う世界なんだけど、
ミサイルマンマミーだけは別だな。
マミーは鉄人を意識して設定した、って述懐してるね
糞大月がライオン丸をリメイク。
怪穴ライーヨー丸
577 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 00:57:58 ID:mORbiiJ0
混世魔王樊瑞と項充はあんな素敵な外伝立ててもらえたのに、なんで李袞だけ脇役のままだったんだろう?
樊瑞めちゃかっこよかったけど原作だと中々のヘタレなんだよな・・・。
神戸の鉄人28号展で「まんが浪人」読めてよかった。
募金してきた。
山本勘助の3巻を買いに本屋へ行ったところ、三国志以外一掃されてたので
仕方なくジャイアントロボを買いました。
近所の古書店で
僕が大枚はたいたGRが
三冊まとめて出ていました。
582 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 09:55:51 ID:b70Kcsmn
大抵の本屋は
横山光輝=三国志の漫画家 状態なのが悲しすぎる
583 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 03:38:05 ID:UCiDh0XP
マーズってアニメ化されてますよね。
デキはどんなもんだったんでしょうか?
見る価値ありますかね?
ありません
と、書いて気づいた。OVAのマーズの方は知らない。
ゴッドマーズは見る価値ない。
んな事書いてると
「それはゴッドマズー」とか言われちゃうんだよなw
ゴッドマーズはあくまでゴッドマーズだと思って見ればいい
588 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 21:50:13 ID:cVK1wBD+
なんか
文庫本の解説で
アニメの香具師が書いていたな
>583
映像化されているマーズ作品はこの3つ。
・ 六神合体ゴッドマーズ (完ッッッ全に別物)
・ OVAマーズ (途中で製作中止になったもののノベライズで完結。オリジナル要素あり)
・ 神世紀伝マーズ (ある程度スジは原作に沿っているがオリジナル要素あり。途中で見るのをやめたのでラストは分かりません)
1994年にKSSから出たOVAマーズはかなり良かった。
話も原作寄りでハードな展開。惜しいことに全4巻の予定が2巻で
中断したまま。(ソノラマ文庫で出た「マーズ」I、II (十川誠志 著)
が、そのOVA4巻分の話で、ちゃんと地球が消えるとこまでいく)
…その後、CSテレビで、再び 某・藤川氏のもと製作された「神世
紀伝マーズ」は…
番組の煽り文句では 「マーズを最も良く識る藤川氏によって」 と
か出ていたように記憶しているが、今回も、やっちまった、な出来。
タイトルやガイアーが出てくるときの音楽がゴジラのようだった<OVAマーズ
それにしても、もし全4巻出たとしても完結できたんだろーか?
小説版のほうを先に読んだから、それがチョト気になってシマタ。
>>588 いきなり「地球人として育って云々」なんて解説が始まって驚いた。
ゴッドマーズ観たことないから、何と勘違いしてるのか悩んだよw
さすが101の解説でヨミ様を「CIAが生き返らせた」なんて書くお人だけはある。
中野のまんだらけに行ったら、
宇宙船レッドシャークのパイロットアニメ版に関する雑誌記事が貼ってあった。もし本放送してたら日本初のカラーTVアニメだったらしい。
どこかで映像見られないかな。
593 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 12:16:00 ID:jWt3Z+Bg
藤川はゴッドマーズ作った張本人
隻眼の竜購入。
関羽や張飛の最後を思い出して鬱だ。
いまさら横山作品にいっても仕方ないが、重要人物の退場があっさりしすぎ……
影丸読むと、そーゆー感覚すら麻痺してくるけどなw
横山作品のロボに共通する無表情な表情が好きです
>>592 まったく、本編製作、放映がされなくて残念だよ。
アニメの記事だけなら古雑誌で読めるけどねえ。
レッドシャークのパイロット版は現存するのかな。
コンビニで影丸の地獄谷金山の巻買ってきた。
これに出てくる飛騨忍群って、確か赤影の属してた組織だったんじゃ……
599 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 08:52:57 ID:GOGyEDwH
>598
飛騨忍群は豊臣方について没落したのでは。
601 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:01:50 ID:tx5Kmn1H
影丸の時代は江戸幕府だよね?
関ヶ原か大阪夏の陣以降の飛騨忍軍は弱体化してるかもしれない
箱根小田原の風魔の小太郎の風魔一族は知らない
昨日今日でバビル全巻を読んだんだが、
四部だけ、やたらつまんないのは打ち切りかなんかなのか?
北斗の拳でいうラオウ死後のようなもんです。
おまけみたいな?
今、横山光輝の三国志のライターが売ってるんだな。
孔明のライター買っちゃった。
火
狒狒
はっはっはっはっは
605>>
俺は鉄人28号の100円ライター6種類買っちゃった。
アニメ版の絵だった。
>>600-601 半蔵暗殺帳でも飛騨忍群が敵勢力で出てきた。
豊臣滅亡後に没落した飛騨忍群は分散してたのか?
611 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 17:31:59 ID:K+monJ7d
赤影はどこ行ったんだろうな
ところで徳川幕府と服部半蔵の伊賀忍軍と血風連はどういう関係なの?
612 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 21:57:49 ID:5pw/pQ+b
バビル2世のアニメの最終回は中途半端だと思いませんか?
幼馴染のあの娘(名前忘れた)の事はすっかり出てこないんだもの・・
614 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 22:04:57 ID:5pw/pQ+b
金田博士の眼鏡越しのたて目が新鮮だった
>611
血風党は・・・戦国の世に徳川幕府が密かに作った暗殺集団
伊豆守は伊賀者を利用して駿河大納言ともども始末しようとした。
服部半蔵は闇の土鬼には出てこない。
・・・で、いいのかな。
>611
赤影は、今でも飛騨の山奥で悪と戦っているのです。多分。
徳川幕府の配下に伊賀忍軍や血風党、柳生がいるの。でも、血風党はだんだん言う事を聞かなくなったので、伊賀や柳生を使って切捨てようとしたわけ。
後、時々幕府と伊賀の間に天海僧正が入る。(魔界衆
10年周期で姿を現す行者さまもいるな。
時の行者はマジで神
江戸時代以降の風俗を描いた漫画であそこまで面白いものをほかに見たことがない
>>619 同意。
ストーリーテリングの手腕がいかんなく発揮されてるよな。
それだけに勘解由の話は後味悪すぎだが……
>619
元禄御畳奉行の日記も楽しいよ。
個人的に淳の正体と目的は謎のままにして貰いたかった。
幕末〜明治まで見届けて欲しかったなぁ。
>620
勘解由の登場シーン、すごく格好よくない?
御畳奉行は元禄の風俗ルポライターの視点で描かれてるからね。
怖い奥さんの尻に敷かれてるけど、何となく安心して読める。
生類憐みの令で大変な時期に、何やってんだおまいらと思ったがw
中山勘解由は「時の行者」と「火盗斬風録」を立て続けに読むと更にスゴイ。
あの凄まじい信念に誰も何も言えなくなってるもんなー…
「地獄へ行って閻魔に伝えてこい!!現世にも鬼がいるとな!!」
勘解由は鬼平より鬼w
火盗斬風録って、文庫でしか読んだことないんだけど、
カバーでは平蔵になってたね?
>>621 ドラマの「はせがわへいぞうである!」
より数倍かっこよかった
あっちもあっちでもちろんかっこいいけど
626 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 13:48:20 ID:pJSd6h4I
>>619-620 バビル2世や鉄人の作者で赤影や影丸の作者って奇跡的だよな
どちらが欠けても出来ない
>>624 え?と思ってカバー裏見たら、マジかよ。
>【火盗斬風録】 火付け盗賊改め・中山平蔵は、己を殺して、徹頭徹尾、
> 職務を遂行した。
> 江戸市中では人呼んで“鬼の平蔵”と震え上がらせた。
誰だよ「中山平蔵」って…つか、「人よんで鬼勘解由」の立場がw
628 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 07:03:23 ID:S/X/wp+5
来月、 講談社漫画文庫で「少年忍者風よ」が発売になるみたいだけど
これって初の単行本化だっけ?
↑
YES
あれって単行本になるほど
連載続いてたっけ?
それにあんまり面白くなかった気が…
小池原作と横山漫画は相性悪かった、という
印象しか残ってないなあ。
どうせなら同時期? の「竜神伝説」を単行本にして欲しいけど
未完だったっけアレ。
小池だっけ? 原作
633 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 12:38:57 ID:IfFtfrwC
>>634 お、画像も来たのか。GRときたら篭城編を期待してしまうが……
小池一夫ならもう少し面白かった気がする。時代劇では実績があるし
白昼の残月からやってくれねーかな
スクライドの人か
熱い漫画になりそうだ
639 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:43:01 ID:IfFtfrwC
バビル2世のアニメの制作スタッフで それが縁で
その人が原作で 孫子か何かの漫画やったことあるけど
誰だっけ?
640 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 17:44:55 ID:M7hK6ERX
文庫版が出たので、さっそく購入して連載当時以来30数年振りにGRを読んだ。
今読んでも、奪回編まではハラハラドキドキだね。
水爆編は、連載当時も今ひとつだと思ったけど、改めて読んでも、やっぱり
今ひとつだった。でも、とにかく通しで読めて感激!
スレの流れを無視したカキコですまぬ。
>>640 ヲレは特撮とアニメしか知らなくて、文庫版で初めて漫画読んだ。
大作が少年じゃない事に驚いたw
642 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 22:18:54 ID:Iyz965Z9
実写ドラマでは子供そのものw
643 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:09:43 ID:MIHG7t0C
ジャイアントロボの文庫版 いつ発売されるの?
>643
もう出てる。上下巻。
645 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 23:35:33 ID:+A+jq2Tt
それはもう色んな意味で突き抜けすぎちゃった漫画だぜ。
>>645 そこでバビル2世が出てくるのが解せないんだが、どこがパクリなんだ?
>647
仲間になれ 絶対NO
という流れがじゃない?
649 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 18:58:36 ID:CbrvWePr
荒木先生が
ジョジョの元ネタはバビル って公言してるんだよな
砂漠で学ランに感動したとか
砂漠でセーラー服はどうかな
でも暑いよな
靴に砂が入るよな。
洗濯をするのは誰
655 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:59:01 ID:r6ar5TBN
>>651 海賊船の上でセーラー服の男たちの漫画ならどっかで見たことある
砂漠にスーツで現れた
探偵兼考古学者の漫画なら見たことが
俺も砂漠行くときはいつもジャケット着てるよ。
ニャニャニャニャニャーニャニャニャーニャニャニャニャー
判ってて冗談で言ってるという可能性は考えられないのかな、この人。
玉砕しますた
え、どこどこ?
・・って、
い〜かげんにしなさい!!
時限バカ弾が爆発したの?ここ
大人の日本史でゲストの女が
これから御大の三国志を読むと宣言w
>>667 ナニ!?
ゲストの女がこれから 「戦国獅子伝」 を読むとな!?
ブラックオックス始動
カッコイイなあ
110Pが萌えるw
670 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 18:28:28 ID:eCYZHwDs
辻真木先生も大喜びだ
671 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 18:29:12 ID:eCYZHwDs
>>669 霧から出てくるところは良すぎだよな。
あっさりしたスピード展開がウリの横山作品にしては
珍しく、「タメ」があって良い。
まだら岩の怪人の「戦争を起こす事じゃない〜」のくだりに燃えた。
敵でも職業意識の高いヤツだったんだな。ただのニコポン野郎じゃなく。
霧のぉー中からぁーアイアンキングぅーーーーーーーーーー
コメットさんとサリー購読。
「兄き、たいへんだ」
「どうした」
「死体のうえに海水浴客がじんどりやがった」
「な なにっ」
死体のうえで日光浴するコメットさんスゴス。
675 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 10:24:56 ID:AVmEYVfo
セリフだけだとテラヤバス
677 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 23:55:18 ID:UdrtB00R
その文章だと
すっげーシュール
ホントに少女漫画だったのかコメットさんw
681 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 16:44:04 ID:XochHfZG
コメットさんと言えば大場久美子版
元祖メイドキャラだね
さすが御大!
>>681 大場久美子版知ってる人って、原作が牧美弥子だと思っていそう。
OPのアニメーションの絵がその人だから。
大場久美子版といえばウルトラマンタロウがゲスト出演したことしか覚えてない
隻眼の竜4巻今日買ったけどこれで最終巻なのかよ!
信玄が死ぬぐらいまで続くと思ってたけどこれで終わりだなんて。
続き見てぇ。糞見てぇ。
これって打ち切られたの?それとも途中で作者が飽きた?
おそらく、両方だろう。
某大手書店でサリーとコメットの文庫が山積み
コメットは減っている気配が全然ないしorz
688 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 16:45:43 ID:PfkWaU4F
ヨミ様は玉璽持ってそうなイメージ
689 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 16:55:25 ID:ybR0/KLg
ヨミと張飛の見分けが付きません
690 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 17:04:16 ID:ybR0/KLg
砂漠の真ん中に住んでるバビル二世って性欲処理はどうしてたんだ?
やっぱロデムを女性化させてたわけ?
後始末どーすんのよロデムは
砂場でゴロゴロ転がって落とすんじゃないの?
バビル二世の電撃で焼き落とすんじゃないのか?
唐突にモルモット型ロボが大量に
出てくる塔なんだから
大量の由美ちゃんタイプロボがいても
不思議ではなかろ。
699 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 07:51:01 ID:7cAAagzu
age
『徳川家康』と『伊達政宗』、どちらが先に劇画化されたの?
『伊達政宗』のほうが丁寧に描かれている。
ただ、『伊達政宗』において秀吉の小田原攻めの際に切腹したのは確かに北条氏政ならびに氏照だが、
この両者をして「北条父子」と記して描かれていたのは失敗。
氏政の子は「氏直」だってのに。
氏照は氏政の弟。
既出ならスイマセンw
確か家康の方が先に漫画化されたような。
ラー 太陽
ガイアー 地球
マーズ 火星
ウラヌス 土星
ウラエヌス ?
タイタン 木星の衛星? 火星の衛星?
ポセイドン 海王星
プルート 冥王星 (鉄腕アトム 浦沢直樹)←プププw
天王星は何だっけ?
705 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 00:31:36 ID:mrkAc5Jm
サターン 土星(鉄人28号)
>704
ウラヌス
水星のマーキュリー、金星のヴィーナス、木星のジュピターはないね。
「少年忍者 風よ」原作完全版入手。
なんとなく初期頃の作品と思っていたが、「行者」「隻眼」と同時代とか。
マーズって何これwwwww
死んだら人類滅亡とか 球状で浮遊する敵とか
次々やってくる敵とか 敵を倒しても人類滅亡とか
エヴァのモロパクリじゃんwww
>>708 ちょwwwwwおまwwwwwwそれはまずいだろwwwwwwwww ムリアリスギスww
釣りを隠しもしない物凄いクオリティでキタコレwwwwっうぇうぇwwwwww
実際のところ、マーズはメカデザインが光り過ぎて、
色んな所に影響を与えているんだろうな〜とは思う。
御大のセンス、テラスゴス
自演はやめてくれよ
でもよ〜 ガイアーって宇宙で耐えられるなら
太陽とか外宇宙まで移動させて爆発させれば
人類助かったじゃねぇの?
六神は引力で捕まえて一緒に行くか 核爆弾で倒すかすりゃあいいんだし。
>711
それをやらなくてもラーは倒せたんだよ。
・・・でもね正太郎君。
あのね。
のね。
当時小学校の同級生だったS君、君がチャンピオンを読む前に
マーズ最終回のネタ晴らしをしてしまって申し訳ない。
むしゃくしゃしてやった、今は反省している。
影丸って若葉城編が一番最初なのね・・・混乱しちまう
へー。7つの影法師かと思ってた。
少年忍者風よって、時代設定幕末だったんだー。
幕末もあったんだ・・
御大の幕末ものを読みたいって言ってた人達には朗報だぬ
鉄人購入。
鉄人にだっこされるオックス可愛いよオックス。
134P1コマ目の鉄人も妙に可愛い。
ロビーも三本足なのが妙にリアルで良い。
次巻あたりで退場して、次はギルバート登場なのかな。
>722
おいらが住んでるところの本屋にはまだ入ってないんだ、楽しみだ。
だんだん回を追うごとに鉄人の顔が悪魔系から萌え系になってくるのが
面白いよな。
>>723 そうそう。
絵柄も手塚治虫の影響が抜けてきてるし。
全体的な変遷ぶりが面白い。
725 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 19:13:00 ID:mbVDr1xG
>>722 やばい オックス初登場の前巻すら買ってないことに今気づいた
なんだお前は俺か。明日10巻も一緒に買ってこようっと
何巻まで買ったかわからんくなって、続きが買えなくなってしまった
買った最後の巻あたりは一度しか読んでないから、読んだ内容もうろ覚え・・・
728 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 00:35:59 ID:PnBm2LDB
729 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 00:37:15 ID:PnBm2LDB
>>723 今すぐ最新巻を掘り起こして何巻なのか確認するんだ
サリーちゃんのパパがここまで萌えキャラだとは思わなかった。カワユス
張飛萌〜
個人的には『死者踊り』の山本勘助に一番萌える
「風盗伝」の姫さんがベスト萌えキャラだった。
「ああっ おやめっ」 良い台詞だったな〜。
>>732 ラスト2ページは萌え描写の宝庫だよな。
ムカっとか、逃げるポーズとか必死に息をつくところとか。
でもこの話、導入部が血笑烏の「賽の目」と被ってるよなw
ブサイク同士がつるんで〜ってのも他の作品にあったような気が。
読み返してたら、カラスの本名が源蔵って気づいてまたワロタ。隻眼の竜かよ。
735 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 18:24:43 ID:+wLQfa4U
横山マンガの最強ツンデレキャラってなんだ?
孔明
まこと
関羽
ポセイドン
740 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 11:16:57 ID:qcCH/OMc
中国歴史ものだったと思うんだけど
手が凍えない秘薬の話ってどれの何巻だったか覚えてる人いる?
史記のどれかだと思う
項羽と劉邦8巻にも出てくる。
744 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 14:03:40 ID:qcCH/OMc
項羽と劉邦でした
ありがとー
>>734 同意されるとは思わんかったw
自分は真っ先に『時の行者』の後藤又兵衛のエピ連想したなぁ〜
まぁ、隻眼の竜の源蔵は蝦蟇だろうな。アッチがすごいらしいから。
鴉は遊女にボヤかれてたしwww
それにしても隻眼の竜の源蔵は、ヨヒンベの後遺症は大丈夫なのか?
>>735 鉄人のよーな希ガス
ジャンジャンジャーン↓
747 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 07:52:22 ID:aDlnMUvU
げえーーー!!
関羽の伏兵じゃーーーーー!ヽ(゜Д`;)ノ
諸葛丞相「はっはっは、カラスがかかりましたな」
750 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 23:53:43 ID:36PnSgsE
>>708 鉄人10巻 11巻を読んでから
ジャイアントロボ冒頭の 庵野が描いたロボット大集合を見ると
ブラックオックスやロビーの出来の良さに鳥肌立った
「皆さーん、元気ですかー!!」「それでは早速、勝負しろ〜!!」
「ハイ!」「1・2・3・ナース!!!」
「銀線」「銀網」「七節棍に霞のつぶて」
土鬼土鬼 止まらない
「武蔵」「十兵衛」「四天王に無明斎」「裏の武芸の真髄極める」
ズキズキ 血風陣 多分……
ピタッと技が 極まるたび 腕が 腕が 疼くのよ
イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ カイカン 愛のリハビリで
I Want You 熱い血風党の着物
今すぐ奪ってよ 誘って 触って 大事な場所に
含み針 心も 身体も
全部土の中から生まれた 死ねないの
セツナイ刺激 All Night Long I Miss You
きっと変われる 素敵な私 男の子
声も吐息も視線も 感じる仕草も 無明斎次第
勝負してください 十年 百年 一億光年!! 「裏の武芸の総帥の前で学び取った技をお見せしたい」
土鬼土鬼ナース!
「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「梅タに飛抓に土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「霧兵衛ピョコピョコ 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「おれだって気もちがわるいぜ 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「こんなときに腕がきかん! 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「父は大谷主水 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「さらばだ稲妻 土鬼土鬼ナース!!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」
「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」「土鬼土鬼ナース! 土鬼土鬼ナース!」
「最後にもいっちょー、ハイ!」
「土鬼土鬼ナース!」
752 :
723:2006/09/05(火) 17:48:58 ID:???
>>722 読んだ。
>134P1コマ目の鉄人も妙に可愛い。
テディベア状態かw
全体的に、鉄人の顔がぬいぐるみ化してきてるな。
182Pからの大立ち回りとか。
45Pのウンコ座り正太郎も可愛い。
/⌒ヽ /⌒ヽ
|::::::::::::\ /::::::::::::/
. l:::::::::::::::::\ /::::::::::::::::/
. |::::::::::::::::::::`Y ´ ̄`Y::::::::::::::::::::/
_.l:::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::/::::`ヽ、
'´::::::::l:::::::::::::::::::::::\_/:::::::::::::::::/::::::::::::::\
:::::::::::::l::::::::r‐ _:::::::::::: ┐:::/::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::l:::::::ゝ __ ノ:::::::::< __ノ:::/::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::`:‐:‐:‐: ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
はいはいカワユスカワユス
て、なんかズレてないか?
横山漫画で一番可愛いのは?俺、劉邦。
ヨミさまか、劉邦……の身代わりを申し付けられた時の紀信。
集中線とか目の開き具合がプリティ。
諸葛亮と別れるときに「グスン」と泣いて去っていく猛穫。
759 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 01:33:27 ID:ZlYC5OKg
レキイキ「韓信 こんなことではオマエもろくな死に方をしないぞ」
チャポン
レキイキ「いい湯だな〜 あ〜ほうらく ほうらく」
バカ王
ロデムたん
ポセイどん!
764 :
高橋幸宏:2006/09/07(木) 19:01:00 ID:???
それ、なんてドンブリ?
765 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 21:21:11 ID:ZlYC5OKg
バビルとヨミ様
それをパクったのが荒木のジョジョ
それをさらにパクったのがデスノート
”刃渡り8センチ”
なんか、全然たいした事なさそうに思うのだが、
「漫画の資料です」
とでも言っとけば無問題だったのでは。
767 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/07(木) 23:39:48 ID:kLv0He9n
いかにもヤバそうな風貌だったんだろう
マントはおって事件に出くわして巻き込まれたか
スキンヘッドで髭だからなぁ
>>769 あさりよしとおを想像してしまったが、彼なら自転車だよなぁ。
女の戦い
バビル3世(女子高生)vsヨミ2世(女王様)
772 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 00:23:24 ID:WzrQQ16v
>>771 おまえは回線切って バビル偽のアニメを死ぬまで見ててください
そういや鉄人に女は登場してたっけ
人妻とか
ジャーンジャーンジャーン↓
げぇーーーーーー!
関羽じゃーーーーっ!!
最近、血笑烏が妙に面白い。
「父と子 その一」がすごい鬱だが……
「その二」もセツナス
「おれは そんなに悪い息子だったのかい……」
「おとっつあん教えてくれよ 悪い所は今からでもなおす……からよ」
780 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 18:43:58 ID:T6ZD6Xja
エミ「ねえたん」
(コメットさんより)
何この激萌え幼女
>>780 あり?それって正太郎が助けた少女か?
「おかーたん!」じゃなくて「おかあちゃん」じゃなかったか?
そもそも鉄人が少女漫画だったら
操縦者が少女だったろうに。
そうだったら歴史も変わっただろうに。
つくづく惜しいことをした。
すみれちゃんが操縦してると思えばいいじゃんか。
同じような顔だぞ、正太郎。
サリーちゃんが
鉄人を操縦するなら
萌える
786 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 14:39:17 ID:iFtrFWQc
>>783 元祖大型ロボ漫画と
元祖魔法少女漫画を描いた作家に何言ってんだ?
身の程を知れ(曹操とかがやる指のポーズ)
>>786 サリーチャンなら鉄人だろうがジャイアントロボだろうがビッグゴールドだろうが
魔法で操縦しそうだなw
三国志、最強!!!
面白すぎだよ。60巻読破してしまったwww
>>788 次は項羽と劉邦を薦める。もしくは史記。
中国史はなかなか面白いぞ。
ただ、どれも似たようなパターンなのがネックだが。
(バビルやヨミ様が正面向いてズビシとやってるポーズで)読め!
項羽と劉邦はいいところで終わらせてると思う。
劉邦疑心暗鬼の巻もあったらあったで面白かったんじゃないかとは思うが。
>>793 俺も見たかったが、その頃は項羽と劉邦じゃないのが難点だ。
てか、活躍した武将が誅殺されまくりなのな。ひでぇ。
795 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:27 ID:4IJibS6K
劉邦がそんな性格になった原因はなんだろうな。
それとも最初からそんな性格だったっけ?
劉邦は自分の為なら平気で自分の子供を馬車から投げ落とす人物。
ごけんそーん
>>796 その逸話、横山版では省かれてるな。王子が逃げるところを夏候淵が馬車で拾って、
劉邦は別ルートで逃げたことになってる。
史記版項羽劉邦では確か載ってたぞ、馬車を運転してた夏侯にめっさ怒られてる劉邦がちょっと可愛かった。
かなり前にセブンイレブンで売ってたよ。劉備、そうそう、そんけん、呂布、しゅうゆがあった気がする。
セブンイレブンか、ありがとう、今度こまめに探すわ
呂布ほすぃ
>>802あ、ミニストップだったかもしれん。あとそれぞれの名台詞が書いてあってカッコいいぞ。
知れたことよ
この家に火をt
孔明の名セリフ、黙らっしゃい!
周瑜の名セリフ、コーン、コーン、ぎゃああああああっ
こんなライターなら買ってもいいな
黙らっしゃい!
横山氏の中国歴史漫画の愛読者なんだけども、
時代が千年ほど違っても、
軍人達の服装があまり違わないんだよね。
俺昨日頭に角生える夢みたんだよね。
809 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 14:40:01 ID:trPVZX6d
>>807 ヒント 当時は史料不足
今 江戸東京博物館でやってる始皇帝展を 横山先生がもしご覧になってれば
それだけで描写や表現が大幅に変わるだろうな と思う点が多々ある
>>793-794 最初は項羽と劉邦を読んで
少し時間が経過してから 史記を読むのがいいと思う
あばれ天童いいよね
今月の鉄人はロビーのロボット軍
キャシャーンのアンドロ軍団の原型みたいだったw
812 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:48:29 ID:/2s7buXn
138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/09/15(金) 22:13:51 ID:f++hq/8O
早売り買ったけど
「バシュタール惨劇」が「草間博士の乱」
「国際警察機構」が「国際警察連合」など
名称が全部変えてあるのは
フェニックスのコピーライトが入ってないから
著作権対策だろうか?
九大天王も一部メンバーが違うし。
でも今川節を久しぶりに堪能しました。
127 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :2006/09/15(金) 21:09:41 ID:???
何このセルバンテス・・
ttp://www.akitashoten.co.jp/upimage/32.jpg
>>810 古いんだがダサくはないよな。
不良がナイフ埋めるとこと石倉の思い出はガチ。
>>812 ktkr。単行本買い決定だw
放蕩「俺雇って〜w」
孫権「ふざけんなボケ 劉備のとこにでも行け」
放蕩「俺雇って〜w」
劉備「孔明の紹介じゃ断るわけにもいかないしな ちょっとこの雑用でもやってて」
孔明「何やってるんですか殿? 彼こそ鳳雛 赤璧で曹操の船を鎖につないできた張本人ですよ」
劉備「そうだったの!」
>812
「迎えに来たよ、大作君」
「帰れ、変なシロッコ!」
ところでなんでジャイアント・ロボに水滸伝の戴宗が出てるんですか?
俺水滸伝の戴宗大好きなんでちょっと読んでみたくなった。
アニ版だろ
こらこら スーパー横山大戦ことアニメ版ジャイアントロボを知らんのか
戴宗メーンキャラで大活躍だぜ?
819 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 16:48:59 ID:/2s7buXn
>>818 アニメ版というか今川版だな
原作漫画版のアニメ化のアニメ版も放送されることだし
あ〜言うお祭り企画自体は嫌いじゃないんだが、
顔がどうもなァ・・・
モチーフのスフィンクスやツタンカーメンから乖離しすぎだろう。
あんなの描きたいんだったら、
大魔神アニメ化すりゃいいのに、とオモタ。
わはは!
確かに戸田ロボの憤怒の表情は大魔人ぽいよなw
↓ここで戸田ジャイアントロボAAドゾー
__
,. -‐...¨ ̄::...ー-、\
/:::::l>ー一、:::::.. \\_ ノ`⌒ヽ
_| ::::/ ,.三ミ、\:::::.|.::. ヾ` | う
. /,.-、/, ' く__fッ}_} ヽ._\|\::|::∨| :
〃ィYi  ̄ ̄ ¨¨´ ,`}ィテミ:!::: !.| :
{ {{ rl| lj ' ´ ,. ---、`ヽ}.|::: | 廴
∧ヾ! v //´ ̄`ヽ|l |::::::\ノ'ー'
ヽ::`ー! v lj |!{,. ---〈ノ/ : !-―一
/:::::::ト、 v vlヽ二ニ´/ .::/
/⌒\ヘ! \ .... ___ lj :∧
ヽ!__ ` ̄:::::::::::::::>/ヽ| / ̄`ン'´
う 廴__ノ \::::::/イヘへ./ ノ―ミー
う r'´ _ ヽir一' |:.:.:.:`ァ'´ ̄ ̄ \
: | ̄´ ム-一1 |:.:r‐'´,ノ‐==-
: /! /:::::::::::::| l:.:.:ア´,r--、
!! }:.| /--一ァヘ l:.:.く_ノ:.:.\:.\‐′
. /:.:|! /::::::::/:| ヽ |:.:.:.:.:(⌒ヽ―-く⌒
>>824 あれ?九大天王に九紋竜史進いたっけ?
前に検索したときは豹子頭林冲だったと思ったけど…
>>825 GRスレではリストラされたとの事。
絵で見ると壮観だなw
そもそもなんで巨大ロボットが出てくるような漫画に戴宗がいるのかと小一時間問い詰めたい。
それをいったらおしマイケル
>>828 逆に考えるんだ
万が一、戴宗さんの方が、巨大ロボットより強くて大暴れしていたら、ロボいらずじゃないか
まあ、そんなことはありえないだろうが
832 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:52:54 ID:W7xI8uDA
>>826-827 リストラじゃなくて 芝居とか張良とかの軍師チームに出世したんだろ?
韓信は降格されたような見た目だが
833 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:54:41 ID:W7xI8uDA
>>831 東方不敗っていうか Gガンのほうが Gロボを元にしてるんだがな
Gロボ制作中で糞忙しい愛弟子今川を 師匠富野が首根っこつかんで連れてった
関羽に注意した男がかっこよかったな。
「あなたは間違っているでしょう。」
「この官職は関将軍の劉侯爵への信義を表したものではなく、政策上必要のため用意したもの。」
とかなんとか言ってる男。
>>834 漫画では名前が載っていない。
演義では費詩という文官。
頑鉄なら朝青龍のライバルになれるかなァ
正史でも費詩じゃなかった?
838 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:27:39 ID:W7xI8uDA
>>834 ダースベイダーって帝国の中では そんなに偉くないんだよな
でも皇帝の息子同然
839 :
838:2006/09/17(日) 23:29:36 ID:???
誤爆orz
ダースベーダーが関羽に注意したのかとw
セリフの間にスコースコーっつーサウンド付きでww
「この官職はベーダー卿の皇帝陛下への信義を表したものではなく、政策上必要のため用意したもの」
チャンピオンREDを買ったが……
九 大 天 王 の 前 口 上 最 高 ! !
久々にマンガ読んでて震えたよ。次回が楽しみだ。
あばれ天童読み返したくなるよな、あれ
>>841 ベーダー様はあっさり上司をぬっ殺してますけどねw
ベーダー「この剣は陛下の剣である これで斬られるは 陛下に斬られると同じと心得よ」
(元ネタ孔明)
>844
そーゆー意味ではまさにぴったりの台詞ですな。
皇帝のセイバーでジェダイの子供たち皆殺しだったしな
横山版スターウォーズ漫画版とかあったら
意外と面白そう
横山版指輪物語は 絵が容易に想像出来るんだがw
横山版指輪物語
「こ…この指輪をはやく捨てるのじゃ」
「げえっ!関羽!」
横山版スターウォーズ
「コレガジェダイ……ナントイウミニクイスガタダ。」
「ベイダー!」
カッ!
横山版ガンダム
「げえっ!カミーユ!」
確かに想像しやすいな
ガンダルフ=太公望
フロド=バビル
サム=正太郎とかナタの顔
三国無双と横山三国志はなかなかリンクしてて面白いけど、
(リンクしてるって別に無双が横山三国志に合わせたと言いたいわけではないぞ)
項羽と劉邦の無双やりたいなー。
プレイヤーキャラ希望は
項羽、劉邦、韓信、張良、はんぞうだけでいいや。
項羽はマジもう最強キャラ。
無双のシステムで、ということならGロボがうってつけだよね。
お祭りさわぎ全開で行くならむしろ戦国BASARAか。
>>849 ) そ
( ̄!ー─--、 ) れ こ
〉 /\__/ヽ`i ). が れ
. / 〉 || ) し
|: /__ __|_ ) は
(^Y ━` i´━'| ) ?
ヽ_, __ 」__ | Y⌒Y⌒Y⌒
/'ヽ ┠─┨/
/\.,,ヽ┃ ̄┃、
853 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 09:18:48 ID:eviI7kno
あばれ天童を何となくアムロや星飛馬の声で読んでた
まー
856 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 16:07:03 ID:CBWZNtrt
しゅうりまいか!!
最初は楚王の子孫を探してずっとガンバッテきたけど、
最後は雑兵にまぎれて漢に下るよね。
しょうりばつ
項羽と劉邦 史記
「しょうりまい」 「しょうりばつ」
「あふ」 「あほ」
まあ、「かこうじゅん」と「かこうとん」みたいなものか。
マーズ単行本
「マーズ ガイガーが立ち上がるぞ」
マーズ文庫本
「マーズ ガイガーが立ち上がるぞ」
とか。
ゴッドマーズ計数管
霞の小太刀をくらえ
ああっ なにをしやるっ
この中に俺を打ち取れる奴がいるかー?
864 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/26(火) 20:11:29 ID:wJGVByqw
この中に俺を倒せるやつはいるか!?
(あと一回)
(@◇@)~~~`☆"
866 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 03:31:33 ID:YECN87Ve
この中に俺を倒せる奴がいるかー!
867 :
馬体:2006/09/27(水) 11:04:12 ID:???
ここにいるぞー!
868 :
ギエン:2006/09/27(水) 14:13:46 ID:YECN87Ve
げえっ!
いやあのときの魏延は「げぇ!」じゃなく「何!?」とかじゃないか?
870 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 16:15:56 ID:o0kOcxJL
馬体→馬休にみえた
871 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 18:33:10 ID:8MaIk9Jf
横光の最高傑作は伊賀の影丸
絵が手塚そのものだろうが、話が山田風太郎のそものだろうが関係ねえ!
>871
その問題は永遠に結論がつきませんよ。
僕は鉄人28号、闇の土鬼、三国志、血笑鴉で迷っています。
バビルや三国志が一般的には名作なんだろうが、
俺はあくまであばれ天童を愛する。
全体的に爽やかで読後感もすっきりだ。
ま、そんな作品でも死人を出す御大萌え。
闇の土鬼、隻眼の竜は地味だが名作。
20代、30代、40代、50代、それぞれに代表作があるんだよ
10代だがマーズが傑作と思う
死に方があっさりし過ぎの横山漫画だけどこの作品は禿やラスボスの死に際が印象的
以前、闇の土鬼を後輩(10歳以上離れている)に勧めたんよ。
で、しはらく経ったあとにまた会ったら
「メチャメチャ面白かったですよ闇の土鬼!
この人の他の漫画も読みたくなって、三国志読み始めましたよ!
他にもオススメあったら教えて下さいよ!」
と熱っぽく言われて心の中で密かにガッツポーズする俺。
しかしその後、続けて
「あんなに凄い漫画がオレの生まれる前に描かれてたなんてっ…!」
と言われてへこんだ俺がいましたとさ。
ちなみに影丸と狼の星座とマーズをプッシュしておきました。
血笑鴉は笑うセールスマン。関わると幸せになる奴と不幸になる奴がいる。
879 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 17:53:06 ID:T/IOxtiP
血笑鴉ってここじゃ人気あるようだね。
まだ見たことないわ。
本屋で見かけたら1000円だったからちょっと手が出なかった。
裏を見たら、ブサイクな男がいて、そいつが殺し屋な設定だったかな?
読みてーなー。
今月の鉄人でロビーのファンになった
それにしても
鉄人は活躍しなかったなあw
血笑烏は家老の話と後家抱いてあだ討ち参加する話がすきだ
あとガマで身分の高い女に奉仕させる場面でおっきしたお
>>879 「血笑鴉」、面白いよ!
実写の時代劇でやってくれないかと密かに思っている。
>>882 「そんなにおもしれーのかよ!」
とは言えないコメントだな。
なんだろ、下手に正義をきどってないとか?
サンデー版鉄人は、
半端にスペースが余ったので、
ロビーの顔見せだけでもしておこう、とでも思ったのか?
>>884 ロビーの最初の話は増刊号に載った短編で、
本誌に載ったものと上手く連動するようにしてたけど、
いちおう独立して読める形にもなってた。
昔光文社で単行本になったときロビー編を収録しなかったから
短編のラストが変えられた。それを踏襲したのがサンデー版。
>>882 俺も思ってるが、稀代の醜男って設定だからどの役者がつくかだな
あの下品な感じを出せるやつっていない気がする
かといってブサイク設定消されたら魅力半減だし
つうか1,2話に出張ってたお武家がレギュラー化してジャニタレあたりがつきそうで怖い
女とか博打とかをジャニ系タレントにたしなめられる烏…
血笑烏で印象に残ってるのは、「石懐炉」だな。
けっこう無敵だったカラスが敵の力量に震えてるの。
たぶん掲載誌の違いで強さの設定が変わってるだけなんだろうけど
通して読むとちょっとした山場になってて楽しい。
で、敵を倒す方法がまた面白い。闇の土鬼知ってたらニヤリとできる。
「群朗組」も味合い深い。ラストのコマのカラスが可愛い。
あばれ天童でおなじみの頑鉄も出てるしな。
>>883なんてゆうか鴉はブサカワイイんだよ。憎めない奴とはああいう奴の事を言うんだろうな。
実写版はぬくみずさん希望。
丹古母鬼八(字あってる?)の若い頃を個人的に所望。
丹古母鬼馬次じゃなかった?
高品格(たかしな・かく)の若い頃を所望。
891 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 14:34:31 ID:bmoj3eh4
魔界衆の上は読んだことあったけど、下は読んだことなかった。
だから今日ブックオフで読んできた。
上を読んだかぎり、これから幸村一行と旅に出て色々なことが起きるんだろうなーと
期待してたが、
結局村から離れないじゃないか(´д`;)
892 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:27 ID:dn5NlJAg
血笑鴉が出来る人は
地球ナンバーV7の相方も出来そうだな
それで殷周伝説でピャポピャポな訳か
いまさらだが、寝タバコで死んでんじゃねえよ・・・OT乙
>891
ナカーマ
あまりのあっさりぶりに「中巻買い逃したか!?」と思ったよ。
隻眼の竜と同じパターンか
それも孔明の罠
>>895 闇の土鬼の悪夢再び
誰だよ
本屋の本棚の 闇の土鬼の上下巻 の間に 時の行者中巻置いたイタズラしたバカ間違えて買っただろ
>>899 新宿南口のほうの本屋でも、そんな並び方してた事があったなー。
買おうと思って、あわてて手をひっこめた覚えがある。
そーゆーイタズラしたくなるモンなのかなー。
>>900 何度見ても(・∀・)イイ!!
>900
完全版見たの初めてだ。ありがとう。
以前分割ファイルをダウソしたのにつなげられなくて見られずじまいだったから・・・嬉しい。
闇の土鬼 上
時の行者 中闇の土鬼 下
狼の星座 1
狼の星座 2
時の行者 3
狼の星座 4
>900
これ見ると何時も思う。
GR2と小東洋って、似てるんだよね……
マーズを読んだけど、この頃の先生はやさぐれてたのかな?
政府がマーズを軟禁する辺りから怖くなってきた・・・
ラストも無機質。ビルの瓦礫で呆気なく死んじゃう自衛官たちが悲しすぎるよ。
登場人物をアッサリ死なせるのが持ち味
「げえっ!」グサッ
ここで聞くより読めって話かもだけど
あばれ天童と狼の星座ってどんな話(設定)なんすかね?
>>906 と言うより、この頃の風潮に影響されたんでは。
劇画ブームによる漫画の(一時的な)衰退と、
PF(ポリティカル・フィクション)の流行。
とにかく国家やら権力やらが根源悪だ、
みたいな作品がもてはやされた時代だったと
記憶している。
>>909 「あばれ天童」→さわやか若大将、学園番長三国志。
「狼の星座」→狭い日本飛び出して大陸渡って馬賊で出世をしたけれど山あり谷あり男・健作、波瀾万丈半生記。
ヴァン・ヴォートの短編で、
宇宙人が残した秘密兵器が米軍の演習で目覚めて・・・
みたいな話があるんだけど、
これを元にして、枝葉をどんどん付け足して行ったら
マーズになったんじゃないかと思えなくもない。
結末はハナから決まっていて、間を膨らませていただけかも・・
「宇宙人がなんか残していった系」って
横山作品では多い気がする
マーズ・バビル二世・魔界衆…
竜神伝説も続いてたらそうなったんじゃないか
914 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 23:54:18 ID:J0fqqo2x
「なんとかなんとか・風よ」
ってのを見つけた。
横山作品の新しいやつか?
本屋に新品であった。
915 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 00:08:47 ID:jLVYxUy0
バビル2世
俺の中ではこれがガチ
ポキーン キリキリ ボキ
そういえば同人誌の「邪鬼秘帳」ってまだ発刊続いてるのかなあ
>>917 詳しく。
で、そろそろ次スレだが、スレタイは何にする?
クイーンフェニッ9ス 戦ご9獅子伝 ぐらいしか浮かばん……
9紋竜史進は?
おまえら
三ご9志 を忘れるなよ
3なのか9なのかはっきりしやがれ。
と、あっちのロビーが言ってました。
横山光輝について語り合うスレ 認識番号9575781
・・・嘘ですウソウソ。
金色の9ーピット
宇宙船レッドシャー9
925 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 14:50:45 ID:CSzMwfm6
基本的に
案が複数ある場合は
マイナー作品にするのが決まりだし
9紋竜史進に一票
…水5伝スルーからずっと待ってたのよ
自分も9紋竜史進を推す
ジャイアントロボで同僚達が脚光を浴びたのに
何故かシカトされたからな
せめてここでスポットライトを当ててあげたい
108人の中のたった一人をスレタイにするのはどうかと……。
レッドシャー9に1票!
ブラッ9オッ9スとか
バビル9世 でどうですか?
931 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 15:21:20 ID:JLNDvgEJ
自分もレッドシャー9に一票
3ダー大王と並んでいい感じ
>>928 …今現在のスレタイの由来とか
ご存知か?
>>933 他に案があるかどうかは重要だろ
殷周伝説の
ヨウセンVS土行孫を見て久しぶりに
「メクラに夜道は無い」を思い出した
やっぱり横山先生は偉大だ
あえて言わなかったが、現スレタイの二のテツは踏んで欲しくない
とりあえず次々はあばれ10童をおしとく
あばれ1010でもいいんじゃね?w
「あばれテンテン」て
何か軽いしチャイニーズ映画みたいだ
9江王 鯨布ってのもあるけど、
個人名? はNGなん?
>>938 たぶん。際限がなくなるし。
9は何でもいいけど、10はあばれ10童がいい。良作だし響きがいいし。
戦ご9獅子伝…
不自然かな……
>>933 ありゃ! 八百8屍将軍を提案したのはオレだったよ
943 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:39:09 ID:C6TaGQWL
918から集計
3票 宇宙船レッドシャー9
2票 戦ご9獅子伝 金色の9ーピット 9紋竜史進
1票 クィーンフェニッ9ス ブラッ9オッ9ス 三ご9志(ただし、3594スレまでお取り置き)
追加テンプレは>932
946 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 15:08:21 ID:PEY1UWUd
まず一番手は影となり!
姿はあれど音は無し!
静かなれども振り向かば!
十重に二重に舞い上がる!!
菊の花びら!!
浮世の湖面に映り散る!!
希望とあらば、目にもの見せよう!!
我ら命の大あばれ!
九紋の龍が天を貫く!!
おっ・・・お前たちはっ!!
『国際警察連合』・・・
『九大天王』!!!
集結!九大天王!!
次号、恐るべき総攻撃開始!!
秋田文庫で風盗伝が出てた。
十数年ぶりに読むと、結構忘れてる部分が多いなー。
アレもエロが多いと思ってたが、戦国獅子伝に比べれば少ない少ない。
買ってなかった鉄人の11巻を買ったが、鉄人とオックスのタッグがえらいかっこいいな。
「元々敵だったのが後に味方に」って黄金パターンは当時からあったのね。しかしオックス強いな。
オックス=強い
鉄人=かわいい
鉄人以上に飛行性能の良い「バッカス」を造った不乱拳博士が何故
「オックス」を飛べないロボットにしたのか、という疑問が出たり
するけど、これでオックスが飛べたら鬼に金棒無敵に素敵ブラック
オックス最強、で28号の出番が無くなってしまう。
ブラックオックスは元々『自分でモノを考えるロボット』を作って欲しい、
ということで製作を始めたし、スポンサー側の都合で、急ピッチで完成させなきゃ
いけなかったから、飛行能力を組み込む余地がなかったのでは。
監督今川じゃねぇってのがな
>951
「皇帝の紋章」の設定になるけど、バッカスは機動性重視の空戦機で、
オックスは難しい判断ができないので「パパ」のそばを離れられないそうな。
ソフトガレージて人形とか作ってるとこじゃないの?
確かGR関係の商品出したとき予約特典で新作アニメのDVDつけてたよね。
あれはどんなデキだったんだろう。
次スレは980でおk?
980過ぎると一定時間でスレが落ちるから、970の方がいいのでは。
新スレ告知の余裕もあるし。
>>951 何やら画期的な飛行方法を考えていたらしいが、(ガイアーみたいのか?)
原料だか燃料だかが足りなくてなかなか完成できず、
そうこうしてる内に諸事情から動かさざるを得なくなった。
ガ イ ア ー !!!!
チ ュ ド ー ン !!
。...☆。
★...○。..☆
☆....。。★
いわゆる戸田GRから入ってOVAをみて横山原作に手をつけ始めたんだけど
(漫画喫茶で横山三国志をよんだことならある)
最初に読み始めた「バビル2世」のヨミさまに萌え
あの何度やられてもくじけないところとか、努力が報われないところとか
いがいと部下を大切にしたりとか・・・
今日は「闇の土鬼」を買っとく
963 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 06:41:27 ID:ZY7C7aaY
>>948 昔からあったというか
横山先生の考案したもの→ジャンプのパターン になったもの多いぞ
964 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 06:42:57 ID:ZY7C7aaY
>>952 飛ぶにはバギウム(燃料)が足りないからでは?
あ〜るときは 呂布の味方
あ〜るときは 曹操の手先
いいも悪いも(ry
なぜか鉄人と三国志は相性いいな
966 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 00:05:38 ID:Gh6g4YYF
横山先生は専門分野の広い人だったと今更ながら脱帽する。
忍者物の中にも日本史の情報が盛り込んであったり
中国史にも精通しておられる。またSFモノでも第1人者だ。
時に時代モノとSFモノが合体して忍法とハイテク兵器の
対決も見られる。たいがいはタイムスリップした現代人または
未来人がその時代の人と遭遇するというもので「魔界衆」や
「時の行者」など。
特筆すべきは上記の分野の他にスポコン的作品も見られること。
それは「闇の土鬼」である。形の上では時代物だけど、主人公は
忍者ではなく優れた武芸家を目指して修行する求道者であり、後に日本一と称される。
このあたりは梶原一騎先生の作品とクオリティにおいて引けを取らない。
突っ込まれないように書いておくと、上にスポコン「的」作品といってるから
本物のスポーツをやる根性モノではないということで。
その意味では、SF物とスポコン物の両方の分野に跨って描いた漫画家は
桑田次郎先生等を除くと、多くはない。
鉄人の無料配布冊子、完全版最新刊買ったのにもらえなかったorz
くれって言わないからさあ・・・
970 :
我孫子弘:2006/10/14(土) 16:45:05 ID:uZajuuvU
ボゥ・・・・・・・・熱いよぉ・・・・・・・
>>968 ナニそれ?
自分も完全版最新巻を毎月買ってるけど、知らないぞ
>>971 本屋のレジ近くを見てみるんだ。俺はそれで発見した。
内容は完全版の製作過程とかキャラ名の元ネタとか色々。
不満なのは、ライバルの項目にロボットモンスターがいなかった所かな。
完全版では未出といえ、奴が好きな俺にはどうしても見逃せん。
>>971 必携!鉄人28号ナビ手帖
うすぺらな冊子。無料
鉄人完全版の小冊子、書店によって有ったり無かったりするみたいだ。
たまたま購入した書店では最初から立ち読み防止パックに同梱してあったので知らないうちに入手。
その後「ご自由にお持ち下さい」のパンフ棚に並んでる書店があったので二冊程頂いておきました。
横山漫画で少年時代の曹操が近所の悪がきと一緒に
村の娘をさらう悪さをしてるんだが、あれってまさか輪姦レイプしてんの?
977 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 12:24:11 ID:M+wrUYhu
あの絵なら
してんじゃない? 黄巾賊もやってたし 時代的に
(本人が実際にやってたかどうかは別にして)
あと近所の悪ガキじゃなくてエンショウだったと思うが
誰それが郷里での幼馴染とか多すぎだな
学友とかな
広いんだか狭いんだか分らん世界だな
981 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 21:17:39 ID:MbJJi7bV
>>979 中国は広いけど
偉い人になるのは極一部の仲間連中だけ というのはよくあること
>>980乙〜
んー…個人的にはダイモスより闇の顔のほうが傑作だと思うからなぁ〜。
どっちも私怨を基にした話だけど。
欲を言うなら「セカンドマン」の「美しい」を入れて欲しかった鴨
綺麗な女を美しいと言う場面は、あっちこっちによくあるけど
「人間本来の姿」を「美しい」と表現するのは、あれだけなんジャマイカ
>>979 >広いんだか狭いんだか分らん世界
文庫版の解説に、三国志演義の前身の三国志平話ってのに
劉備を暖かく迎えた山賊に貢物を要求してきたのが張飛っつー話があったらしいから
背景が色々あったほーが面白いんだろーな。うん。
手に入れにくい作品ではMADに入れるのも難しいって。
闇の顔って読んだことないけど、あの虫だらけのカットに某図テイストを喚起させられヒィィィ
伊賀の影丸、影丸が地味だw
984 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 22:21:55 ID:KdNR6Mzr
>>980 ダイモスは手軽な復刻版がないからじゃない?
てんコミも大都社の復刻版もなかなか入手困難だと思うし。
寝タバコで火事を出し自分のみならず
家族にも火傷を負わせて入院先の病院で死亡
この死に様でかなり人としての評価が下がったな
>>980 乙です
ダイモスか〜。気軽に読めないのがかなりのネックだよね。
やはり文庫版を出してもらいたいなあ
987 :
愛蔵版名無しさん:
>>985 寝たきり老人だったの知ってて言ってるのか?