【全員参加】 20の質問 in 懐かし漫画 その19
1 :
前スレ959:
出題者が頭の中で思い浮かべた漫画を、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
【ルール】
(1)出題者がある漫画を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。(例:女性向ですか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
(例:それは「ドラえもん」ですね?)
(4)20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※ 解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
※(相談)で正解や質問の発言が出ても出題者はスルーしましょう。
※ 出題者は基本的に回答以外のヒントや補足を言わないように心がけてください。
※ 出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(例:ドラえもんA)を入れましょう。
※ ローカルルールとして、現在連載中のタイトルの出題は禁止とします。板にふさわしい問題をだしましょう。
一度やればルールはすぐ飲み込めます。遠慮せずどんどん参加しましょう。
◆出題者の心得◆ ◆解答者の心得◆ ◆関連スレ◆ ◆トリップ◆ ◆ヒント◆
などは
>>2-15 あたり(特に出題者はなるべく目を通しておいてください)
2 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:04:22 ID:???
◆出題者の心得◆
なるべく多くの人が知っていると思われる漫画を出題しましょう。
出題の前に全体の雰囲気に慣れるため出題前に2,3問ロムりましょう。
出題する前にがいしゅつチェッカーにかからないか確かめましょう。
数問ごとに自分のまとめを記入してあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
もし出題ミスが発覚した場合、即訂正・および対処策を考慮しましょう。
また、罵倒に耐えましょう。
基本的にこのゲームは「Yes/No」だけで作品名をあてるゲームです。
出題者は基本的に回答に徹し、ヒントや補足のみのレスをしないように心がけてください。
最低限、質問集に答えられるようにしておきましょう。
問題の難易度や満足度はほとんど出題者の匙加減です。
ルールは
>>1のみですが、作品選びの参考に
>>3も読んでおきましょう。
◇出題漫画の知名度基準◇
有名な漫画であるかどうかは出題者の裁量ですが、
どうしても知名度に自信がもてない場合があると思います。
その場合、以下の基準を確かめてみましょう。
ひとつでも該当する項目があれば、その作品を答えられる人がこのスレにいるかもしれません。
・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがある
・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
・単行本は10巻以上出ている
・この作品が、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ・ドラマ・映画化された (OVAは除く)
・文庫化されている
◇特殊条件◇
特に難易度が高いと判断した問題は、出題時に「特殊条件です」と断る手があります。
特に、以下に該当する作品の出題は、「特殊条件」にすることをおすすめします。
・アンソロジー
・読みきり作品
・単行本未収録作品
また、読みきり作品の難易度については、現在スレ内でも意見が分かれていますので、
出題時に「連載」か「読みきり」かを宣言していただいてもかまいません。
4 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:05:38 ID:???
◇出題者の回答フォーマット◇
出題者は以下の形式に従って回答してください。
女性向けですか? Yes(1)
「Yes/No」「(」「カウント」「)」の順です。
◇まとめ◇
出題者の回答の一覧のことです。
解答者側で作成することもあります。
50レスに一回くらい記入するのが好ましいと思われます。
◆トリップ◆
名前欄の「◆」以下の文字列のことです。
名前欄に「#」に続けて任意の文字を入れることで以降の文字が暗号化されます。
「#」「出題漫画のタイトル」「任意の英数字」の順に記入することが好ましいと思われます。
目的は出題者の特定と出題者の不正の防止です。
最後の任意の文字列は逐一検索防止のためです。
まあ何のことかわからなければ難しく考えず適当にしてもいいと思います。
◆解答者の心得◆
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
(雑談)は回答と無関係な話題です。雑談をする際はこのように明記するのが親切でしょう。
出題者は孤独です。なるべくフォローしあってゲームを進行しましょう。
また、出題者にミスがあっても、直接的な出題者への罵倒は避け、マターリといきましょう。
5 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:06:22 ID:???
◇解答者の最初の質問◇
解答者には、その時の面子により得手不得手があります。
なるべく最初のうちに「女性向ですか?」等、読者層を特定する質問をしておくとよいでしょう。
また質問方法によっては出題者が回答に困る質問があるようです。
なるべく「質問集」の文例に沿った質問をするとよいでしょう。
◇質問集◇
・四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・その漫画の初出は1990年以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く)
・女性向ですか?
・原作者または作画家は存命ですか?
・連載作品ですか?
6 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:07:09 ID:???
◆専門用語◆
◇20の質問ゲームの用語◇
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten ◇漫画板特有の用語◇
・四大少年週刊誌・・・「週刊少年ジャンプ」「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」「週刊少年チャンピオン」
・四大青年誌・・・「ヤングジャンプ」「ヤングマガジン」「ビッグコミックスピリッツ」「モーニング」
・三大漫画出版社・・・小学館、集英社、講談社。「四大漫画出版社」はこれに秋田書店が加わる。
・連載・・・二回以上掲載されれば(たとえ前後編読切でも)該当
・掲載時期・・・一話でも掲載されればYesとなる。類義語である掲載開始・掲載終了とは異なる。
また、掲載時期の基準は雑誌の号数ではなく、実際の発売日を基準とする。
・勝負事・・・勝負のつく何か。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
(例:戦闘・喧嘩・スポーツ・料理対決・麻雀・○○対決 / 「No」の例:恋愛・ギャグ&コメディー)
・バトル漫画・・・戦闘や喧嘩など。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
・ギャグ&コメディー・・・紛らわしいのでこう表現するのが親切らしい。
◇TIPS◇
・四大漫画出版社以外の主な漫画出版社は、角川書店系列・エニックス系列、女性向けなら白泉社など
・4コマ漫画雑誌を主に発行しているのは、芳文社(まんがたいむ)、竹書房(まんがライフ、まんがくらぶ)、双葉社(まんがタウン)
・「女性向」であるかどうかは、掲載誌の題目に準拠。雑誌掲載歴がない場合はレーベルに準拠
・「専用のスレ」とは作品単体のスレを指す。作者のスレのみの場合はNo
他に「作者のスレ」「作者の他の作品のスレ」など
・趣味雑誌でも、漫画が主体なら漫画雑誌と判断する(例:近代麻雀 等)
・学年誌は漫画雑誌ではない
7 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:07:47 ID:???
8 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:08:20 ID:???
9 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:08:54 ID:???
10 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:10:16 ID:???
がいしゅつチェッカー
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| この問題はがいしゅつです! .|
|______________|
∧ ∧ ||
(,, ・Д・)||
〜(__づΦ (※特殊条件問題)
【ABC数字】
KYO、G戦場へヴンズドア、MMR、※ROMANCE DAWN、SCRAP三太夫、SWEET三国志、U-31、WILD HALF、W-3、YAIBA
【あ】
嗚呼!花の応援団、青空しょって、赤胴鈴之助、アゲイン、あしたのジョー、アストロ球団、
あすなろ白書、あずまんが大王、アフター0、あさきゆめみし、暗黒神話、いじわるばあさん、苺タイムス
ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、部屋(うち)においでよ 、ウノケンの爆発ウギャー!!、海猿、海のトリトン、
えとせとら、エリア88、エルメスの道 、エンジェリック・レイヤー、
おーい!竜馬 、オークションハウス、男一匹ガキ大将、男坂 お父さんは心配症、帯をギュッとね! 、俺節 、おんな甲子園!
【か】
カードキャプターさくら、怪人ヒイロ、怪物くん、かおす寒鰤屋、がきデカ、かくてる・ポニーテール、家栽の人、
かしましハウス、カスミ伝、風の谷のナウシカ、 空手バカ一代、 神林&キリカシリーズ、危険がウォーキング、鬼神童子ZENKI、来るべき世界、
キテレツ大百科、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、きりん〜The Last Unicorn〜、巨乳ハンター 、金田一少年の事件簿
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙 流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、ゲッターロボ號、
甲子園の空に笑え! 、子連れ狼、御用牙 、極道くん、古漫館物語 、混セでSHOW TIME
11 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:10:53 ID:???
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグじいちゃんG、サイボーグ009、サスケ、砂漠の野球部、
侍ジャイアンツ、さよなら三角、 猿飛佐助、三国志(横山光輝)
自虐の詩、地獄先生ぬ〜べ〜、シザーズ、実験人間ダミーオスカー、死神くん、じゃりんこチエ、ジャングル黒べえ、
柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、神聖モテモテ王国、人造人間キカイダー、
すすめ!!パイレーツ、スーパーヅガン、好き!すき!!魔女先生、・・・すぎなレボリューション、スクライド、すくらっぷ・ブック、ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
闘将!!拉麺男、タッチ、※超絶対美少女天使エンゼルハート、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、ツルモク独身寮 、つるピカハゲ丸(内容限定)、デカピンでポン!!、デスハンター
でじこのチャンピオンカップ劇場、鉄鍋のジャン、鉄腕アトム 、デビルマン、デビルマンレディー 、てりぶる少年団、天国でポン! 、天才バカボン 、天〜天和通りの快男児〜
遠くへいきたい、ドーベルマン刑事、ドーラク弁護士、ときめきトゥナイト、どくだみ先生
トニーたけざきのガンダム漫画、とどろけ!一番、ドラえもん、※ドラゴンクエスト4コママンガ劇場、ドロロンえん魔くん
【な】
内閣総理大臣織田信長、哭きの竜、七色いんこ、ナニワ金融道、ねこねこ幻想曲 、ねじ式、熱笑!!花沢高校
12 :
前スレ959:2005/11/04(金) 00:11:31 ID:???
【は】
パーマン、バイオレンスジャック、ぱじ、はだしのゲン、花より男子、バビル2世、はみだしっ子、薔薇の木に薔薇の花咲く、バロム1、
ピーナッツ、ビート・エックス、光る風、微苦笑マンガ ご・ぼ・て・ん(ネタ出題)、ピグマリオ、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣、風子のいる店、フィフティーンラブ、フクちゃん、武士沢レシーブ、ブッダ(特攻限定問題)
プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、ブラブラバンバン、プラモ狂四郎、フルアヘッド・ココ、
満月をさがして、プロレス・スーパースター列伝、ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ペエスケ、変ーHEN、
封神演義、ホールインワン、北斗の拳、ぼくの地球を守って、ぼくのマリー、僕のかわいい上司さま
ぼくんち、惑星をつぐ者 、ホットマン、ポニーテール白書、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、毎日が夏休み、幕張サボテンキャンパス、マジンガーZ、舞って!セーラー服騎士、マリー・ブランシュに伝えて
魔法陣グルグル、まんが道、水の館、ミスター味っ子、※ミッドナイトパンサー、みゆき、南くんの恋人、夢幻紳士 幻想篇 、夢幻紳士(マンガ少年版)
六三四の剣、めぞん一刻、燃えよペン 、ももいろシスターズ
【や】
八雲立つ、ヤサシイワタシ、やったろうじゃん!、ゆうひが丘の総理大臣、幽々白書、※ユガミズム、よろしくメカドック
【ら】
雷火、リオン、リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レインボーマン、レベルE、るきさん
ロケットでつきぬけろ!、 ろくでなしBLUES(作品内容質問限定)
【わ】
ワースト 、ワイルド7、若トラ、わたしがママよ、※綿の国星(1978年5月号掲載)、悪女(わる) 、
われらホビーズファミコンゼミナール、ワンダービット
13 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 00:11:40 ID:cji1rOfZ
うぎゃおおおおおおぅう
(出題)
前スレッドのガンダムで頭を使いすぎたので、
おロ直しに一門おいておきます。
(連載作品です)
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
それでは定番の(質問)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
>>16 を参照のこと
すいません トリップ入れ忘れてました
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
20 :
17:2005/11/04(金) 01:58:13 ID:???
(謝罪)
すいません。かぶりましたのでこの質問は無しでお願いします。
(質問)
漫画雑誌に連載された作品ですか?
漫画雑誌に連載された作品ですか? Yes(2)
(質問)
その漫画が連載された出版社は
>>6の中に入ってますか
その漫画が連載された出版社は
>>6の中に入ってますか Yes(3)
(質問)
その漫画の初出は1995年以降ですか?
(独り言)
なぜにいきなり1995年からか?(質問1のNoの影響か)
その漫画の初出は1995年以降ですか?Yes(4)
(質問)
角川書店系列またはエニックス系列の雑誌に掲載されましたか?
(質問)
その漫画の初出は2000年以降ですか?
角川書店系列またはエニックス系列の雑誌に掲載されましたか? No(5)
その漫画の初出は2000年以降ですか? No(6)
(相談)
1995年〜1999年初出。
白泉社・芳文社・竹書房・双葉社のいずれかに掲載。
出版社確定しますか?
(相談)
女性向けか四コマか。
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか?No(7)
(相談)
なんとなく4コマっぽい感じがするなあ
(報告)
前スレ終盤の打ち上げが無事終わりますた
(質問)
芳文社または竹書房の雑誌に連載されましたか?
(質問)
その漫画の連載された雑誌の出版社は竹書房もしくは芳文社ですか?
(祝福)
式場予約しますw
芳文社または竹書房の雑誌に連載されましたか? Yes(8)
39 :
37:2005/11/04(金) 02:29:33 ID:???
(取り消し)
かぶった、微妙に違うが
>>37質問取り消しで
(雑談)
もしかしたら自分が出題したかった作品かも?
(質問)
竹書房の雑誌に連載された作品ですか?
竹書房の雑誌に連載された作品ですか? Yes(9)
(質問)
作者は男性ですか?
作者は男性ですか? Yes(10)
(相談)
麻雀マンガか4コマか。
(質問)
麻雀マンガですか?
麻雀マンガですか? No(11)
まとめ
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
漫画雑誌に連載された作品ですか? Yes(2)
その漫画が連載された出版社は
>>6の中に入ってますか Yes(3)
その漫画の初出は1995年以降ですか?Yes(4)
角川書店系列またはエニックス系列の雑誌に掲載されましたか? No(5)
その漫画の初出は2000年以降ですか? No(6)
女性向けですか?No(7)
芳文社または竹書房の雑誌に連載されましたか? Yes(8)
竹書房の雑誌に連載された作品ですか? Yes(9)
作者は男性ですか? Yes(10)
麻雀マンガですか? No(11)
これでNoだと「コミックガンマ」かw
(質問)
四コママンガ誌に連載された作品ですか?
四コママンガ誌に連載された作品ですか? Yes(12)
(質問)
作者名にひらがなは入ってますか?
作者名にひらがなは入ってますか?No(13)
(相談)
思い切って作者特攻
(質問)
その漫画の作者は小坂俊史ですか?
その漫画の作者は小坂俊史ですか? Yes(14)w
せんせいになれません
(質問)
作品名に漢字は含まれますか?
作品名に漢字は含まれますか?Yes(15)
月刊フリップ編集日誌
(相談)
「サークル・・・」消えたか
「漂流家族」だけ単行本持ってないから初出が確認出来ない
ど本命だとは思うが・・・
(質問)
作中で町田ルミネ先生や白根一雪先生が登場しますか?
(独り言)
漂流家族は2001年から
作中で町田ルミネ先生や白根一雪先生が登場しますか? Yes(16)
(感謝)
フォローありがとう!
(質問)
その漫画は「月刊フリップ編集日誌」ですか?
その漫画は「月刊フリップ編集日誌」ですか? Yes(17) お見事 大正解です。
作者は四コマ王子こと小坂俊史先生(本人はいやがっているみたいだが)
コミックスは全二巻 連載は竹書房 まんがくらぶオリジナルから1999年4月〜2002年9月(40回)
(難易度基準クリアは漫画板に作者スレッドありのみ 直野・・・じゃなく重野なおき先生との合同スレッド)
作品解説は一応今日の回答者群にとってはまったく不要ですが、一言で言えば
「編集王」の対極の世界ですw。
廃刊と隣り合わせの雑誌「月刊FLIP」の新人編集部員「望月もも」が巻き起こすギャグ漫画です。
誤植は日常茶飯事、原稿紛失、破損なんでも有りの世界です。
トリップは #ももちゃん(主人公「望月もも」から
→その16出題「ぱじ」の時と同じトリップです。ネタですいません
実際同トリップ出題をやりたかっただけなので)
また
>>14にネタを仕込んでおきました。
× おロ直しに一門おいておきます
○ お口直しに一問おいておきます
(くちがカタカナのロになっている 一門→一問)
ということで 一度やってみたかったネタ出題でしたw。
(出した後に前スレッド「地獄のかぶとむし」「ぶっとび質屋ボーイズ」でお茶吹き出しかけました、まさか作中作の話題になるとは思わず)
(打ち上げ)
出題乙でした
でも前スレで作中作の話題の中とは
ある意味タイムリーな出題でしたなw
ちなみに自分が
>>41で出したかった作品というのは
重野なおき作品の方でしたが
(というか該当作は1つしかなく、質問はあえて逆の方聞いてみましたが)
当分封印ですなw
ちょっとドキドキしながら出題します。
なんでドキドキしているかというと、出題者は読んでいないからです。
微妙な質問が出て来ませんように。
ちなみに連載作品です。
おいおい、大丈夫なのか???
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? YES(1)
(質問)
講談社または秋田書店の雑誌に連載されましたか?
講談社または秋田書店の雑誌に連載されましたか? NO(2)
(質問)
小学館の雑誌に連載されましたか?
小学館の雑誌に連載されましたか? YES(3)
(相談)
よほど古い作品か、メディア展開していてそっちだけ見たことがあるのかな?
(質問)
女性向けもしくは幼年向けですか?
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
女性向けもしくは幼年向けですか? YES(4)
掲載誌は現在も発行されていますか? YES(5)
(雑談)
クリスチーネ剛田は消えたか。
ひとつ慎重に傾向質問
(質問)
その作品もしくは同じ掲載誌に掲載された同じ作者の作品が
地上派アニメ化・ドラマ化もしくは映画化されましたか?
その作品もしくは同じ掲載誌に掲載された同じ作者の作品が
地上派アニメ化・ドラマ化もしくは映画化されましたか? YES(6)
(相談)
古いものだと
少女コミック 1968年
ちゃお、コロコロ 1977年
学年誌の創刊がわからない。小学館ができた1922年から出てたわけではないだろうけど…
とりあえずこの質問して登校落ち。
(質問)
その作品の初出は1980年以前ですか?
その作品の初出は1980年以前ですか? NO(7)
(質問)
その作品の初出は1990年以降ですか?
その作品の初出は1990年以降ですか? YES(8)
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか? YES(9)
(相談)
小学館で女性向けだと、『ちゃお』か?
今、旬なのは「ミルモでポン!」(篠塚ひろむ)あたりか
(相談)
「少女コミック」連載作品もけっこうドラマ化されてる。
「闇のパープルアイ」とか「吉祥天女」とか。
(相談)
もいっかいだけ時代絞り
(小学館女性向けは意外に出題が少ないのでおもしろそう)
(質問)
その作品の初出は1997年以降ですか?
(これまでのまとめ)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? YES(1)
講談社または秋田書店の雑誌に連載されましたか? NO(2)
小学館の雑誌に連載されましたか? YES(3)
女性向けもしくは幼年向けですか? YES(4)
掲載誌は現在も発行されていますか? YES(5)
その作品もしくは同じ掲載誌に掲載された同じ作者の作品が
地上派アニメ化・ドラマ化もしくは映画化されましたか? YES(6)
その作品の初出は1980年以前ですか? NO(7)
その作品の初出は1990年以降ですか? YES(8)
女性向けですか? YES(9)
(今回の回答)
その作品の初出は1997年以降ですか? YES(10)
(相談)
ギャンブル気味に一問
(質問)
その作品が地上派アニメ化・ドラマ化もしくは映画化されましたか?
その作品が地上派アニメ化・ドラマ化もしくは映画化されましたか? NO(11)
(補足)
「ドラマ化」は「地上波テレビドラマ化」と解釈しました。
ちなみに、「地上派」じゃなくて「地上波」ね。
(念のため確認)
>>74も同解釈だよね?
(相談)
しかし比較的新しい作品で、大きなメディア化はなく、かつ読んだことないのに出題できる作品か。
地味に絞るよりここらであたりを付けたほうがいいのかなぁ
(質問)
その作品の連載は13回以上ありましたか?
(質問)
その作品が掲載されているあるいは掲載されていた漫画雑誌は「ちゃお」ですか?
(相談)
一応支援
少女漫画板から小学館のコミックス分類をひろってきた。
ちゃお系=ちゃお/ちゃおDX
少コミ系=少コミ/cheese/コロネット
別コミ系=別コミ/Betsucomi/デラコミ/ポシェット
フラワー系=プチフラワー/Flowers
その他=ぴょんぴょん/プチコミ/プチセブン/Judy/MIRAなど
(相談)
そうだ、原作つきの作品で出題者が原作のみ既読の可能性がある。
小学館少女漫画では思いつかないけど
あとは他の連続ドラマ化等あり作品と同じ背景を持った絶版作品か、
作者が(ネタ的に)有名でその初連載作品か……
作者からあたれば面白くなるかな
その作品の連載は13回以上ありましたか? YES(12)
その作品が掲載されているあるいは掲載されていた漫画雑誌は「ちゃお」ですか? NO(13)
(確認)
>87
はい。>74 も地上波テレビアニメ・地上波テレビドラマを想定しています。
>88
「掲載されている」場合は、板違いのような気もします。
(相談)
難しいね。小学館系の雑誌に連載していてアニメ化・ドラマ化
されたことがある作家って案外多い。
篠原千絵(闇のパープルアイ)、渡瀬悠宇(ふしぎ遊戯)、
新條まゆ(快感フレーズ)、赤石路代(P.A.)、さいとうちほ(少女革命ウテナ)、
吉田秋生(YASHA)、、、記憶にあるだけでもこれだけいる(他にもいるかも)。
ただ、1997年以降というとかなり最近だよね。自分の記憶はかなり古めかも。
(相談)
メディアミックス化作品も1997年以降初出か訊いてみようか
(相談)
>>93 賛成
そろそろ絞りに入らないと逃げ切られそうで結構怖い
(相談)
とりあえず言ってみる
(質問)
その作者のメディアミックス化された作品(質問6)の初出は1997年以降ですか?
(複数有る場合は今回解答の作品の同雑誌に掲載されたメディアミックス化の中で一番古い作品で)
その作者のメディアミックス化された作品(質問6)の初出は1997年以降ですか? YES(14)
(相談)
とりあえず
>>92の情報を整理
闇のパープルアイ ドラマ化1996年で脱落の可能性大
プライベートアクトレス 連載開始1992年で脱落の可能性大
ふしぎ遊戯 連載開始が1995年で脱落の可能性大
少女革命ウテナ アニメ化は1997年春だが連載開始が微妙
快感フレーズ アニメ化が1999年で結構微妙
とりあえず検索の旅に行ってきます。
(相談)
だめだ、出題動機が見えてこない_| ̄|○
新條まゆならネタ的な意味合いも強いし読まなくても中身がわかるな。
快感フレーズが少女コミック1997年3号 - 2000年22号ということで当てはまるし
この作者主眼で思い切ってみる
(質問)
作品名に「愛」または「ラブ」が含まれますか?
作品名に「愛」または「ラブ」が含まれますか? YES(15)
(相談)
ネタ的出題なら
講談社なら例の事件w
集英社、白泉社ならアニメ、映画化からといけるが(NANA,ミカエル)
小学館は意外にネタがない
(相談)
い、いいのかな?
他の作者は消せそうだし(ウテナはちゃお連載)
せっかくだからちゆ12歳に釣られて漫喫で読んでしまったこれで
一度特攻しちゃいます
(質問)
それは「覇王愛人」ですか?
それは「覇王愛人」ですか? YES(16)
(正確には「覇王♥愛人」かもしれない)
昨今、マンガ家が別の作家のマンガ作品をトレースしたとか、
写真をトレースしたとか、著作権意識の欠如だけではなく
オリジナリティとは何かということを考え込まされるようなニュースが
続いています。そういう作家は、新條まゆの爪のアカでも煎じて飲む
べきです。
常人が「世界一腕の立つ殺し屋」をマンガに出す場合、ゴルゴ13あたりを
トレースするのが常道でしょうが、まゆタンは敢えてM-16を持ち出しながら、
それをバズーカ砲のように構えさせるという離れ業を演じています。もし
今後、誰かがこのシーンをトレースした作品を発表したとしたら、この尋常
ならざるオリジナリティから、一目で出典が判るはずです。ということで、
トリップは「#変な狙撃」です。
ちなみに、最近このスレで「2ちゃんねる少女漫画用語辞典」というのを
紹介してもらって、
ttp://forgirls.hp.infoseek.co.jp/a.html#paka-n という
項を読んだのが出題動機でした。お粗末さま。
(打ち上げ)
乙でした。
今回は
>>98さまお見事。
リンク先の辞典はは覗久しぶりに除きましたがネタ満載ですね。
(ネタだけで出題が結構有りそうだが少女漫画作家は基準外の人が多く結構難しい)
(打ち上げ)
乙でした〜。まゆ作品はどれもすごいらしいですけど覇王愛人は格別なのか
少女漫画誌の過剰なエロ化のきっかけとなった作家でもありますね。
最近基本質問したら一度降参するパターンがあるなぁ。
メジャーな作品さがしてこよう
(出題)
何かまったりとした中、出題です。
連載作品です
(相談)
では定番一問目から
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?NO(1)
(質問)
漫画雑誌に連載された作品ですか?
漫画雑誌に連載された作品ですか?YES(2)
(相談)
では定番3問目
(質問)
その漫画が連載された出版社は
>>6の中に入ってますか
その漫画が連載された出版社は
>>6の中に入ってますか NO(3)
(相談)
基礎固め続行中
(質問)
その漫画の初出は1985年以降ですか?
その漫画の初出は1985年以降ですか?YES(4)
(相談)
さらに一発
(質問)
その漫画の初出は1995年以降ですか?
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(5)
(相談)
時代絞りラスト
(質問)
その漫画の初出は1990年以降ですか?
その漫画の初出は1990年以降ですか?NO(6)
(相談)
ここらでこれの出番か
(質問)
連載された雑誌は現在も発行されていますか?(複数雑誌掲載の場合は一誌でも)
連載された雑誌は現在も発行されていますか?(複数雑誌掲載の場合は一誌でも)NO(7)
(相談)
とりあえず過去ログをたよりにして掲載雑誌絞りから
(質問)
掲載誌のタイトルに、「コミック」もしくは「少年」が付きますか?
掲載誌のタイトルに、「コミック」もしくは「少年」が付きますか? YES(8)
月刊少年キャプテンだな
(相談)
一応時代で省けるのは有るけど現時点の候補
(不足している可能性は十分あり)
コミック劇画村塾
コミックバーガー
コミックトム
コミックNORA
コミックファイター
コミックコンプ
少年KING
少年キャプテン
週刊少年宝島
(質問)
掲載誌のタイトルに、「コミック」が付きますか?
掲載誌のタイトルに、「コミック」が付きますか?YES(9)
>>124 残念ながらキャプテンではない
(相談)
現時点の候補(抜けの可能性は大いにあるが)
・コミックバーガー
・コミックトム
・コミックNORA
・コミックファイター
・コミックコンプ
(コミック劇画村塾 は創刊時期でアウト)
コミックファイターはそこまで作品数が多くないので無視していいのかと。
(質問)
「コミックNORA」または「コミックバーガー」に連載されましたか?
ところで、成年向け漫画雑誌は対象外なのかね?
「コミックNORA」または「コミックバーガー」に連載されましたか?NO(10)
(相談)
とりあえず質問10がYesがきてしまったので次で一回
「コミックコンプ」連載作品ですか といってみたいのですが
ここまできたら抜けが有る様な気がしてなりません。
他に該当時期に発行していて、「コミック」を含む雑誌が有りましたら情報お願いします。
131 :
130:2005/11/06(日) 16:58:17 ID:???
(相談)
一行目訂正
× とりあえず質問10がYesがきてしまったので次で一回
○ とりあえず質問10がNoがきてしまったので次で一回
132 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 17:01:58 ID:Dhtg6dCl
(質問10まで)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?NO(1)
漫画雑誌に連載された作品ですか?YES(2)
その漫画が連載された出版社は
>>6の中に入ってますか NO(3)
その漫画の初出は1985年以降ですか?YES(4)
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(5)
その漫画の初出は1990年以降ですか?NO(6)
連載された雑誌は現在も発行されていますか?(複数雑誌掲載の場合は一誌でも)NO(7)
掲載誌のタイトルに、「コミック」もしくは「少年」が付きますか? YES(8)
掲載誌のタイトルに、「コミック」が付きますか?YES(9)
「コミックNORA」または「コミックバーガー」に連載されましたか?NO(10)
(まとめ)
初出1985−89年
漫画雑誌に連載された作品
雑誌の出版元は
>>6には含まれない
連載された雑誌名に「コミック」が付く、現在は発行されてない
「コミックNORA」・「コミックバーガー」ではない
(つぶやき)
この問題はかなり難易度高いと思います
基本的にマイナーな作品ですがw←オイオイ
一応作者等は有名ですし、それで難易度はクリアしてます
また一部のある趣味分野の人にとっては関心が高い
マニアックな作品だと思います
ちなみに成人向け(エロ系)の分野にはあてはまりません
(謝罪)
すみません、トリップ付け忘れ&ageてしまいました
(質問)
初出誌はコミックトム・コミックファイター・コミックコンプのいずれかですか?
(相談)
つうことはスレあり作家かな しぼるのが面倒くさい条件だ
いまのとこ雑誌と年代の質問しかしてないのがきついなぁ
初出誌はコミックトム・コミックファイター・コミックコンプのいずれかですか?NO(11)
(まとめ)
今は発行されていない漫画雑誌連載
掲載誌タイトルに「コミック」が付く
初出は1985〜1989年
初出はコミックトム/コミックファイター/コミックコンプではない
>>6の出版社の雑誌に連載なし
コミックNORA/コミックバーガーに連載なし
基本的にマイナーな作品ですがw←オイオイ
(相談)
なぜか質問が「連載」「掲載」「初出誌」とバラバラなので掲載誌一誌か訊きたいが、余裕がないな
雑誌をいったんやめて別のことを訊きたいがどうだろう
(困惑)
おいおいじゃあなんだよ。掲載誌すら特定できてないよ。
(妄言)
>>6外の「コミック」が付く雑誌が出尽くしたとして、思いつくのは
>>6内の「コミック」が付く雑誌に「掲載」→
>>6外の「コミック」が付かない漫画雑誌に連載
というしょうもないオチ。
>>132で否定しているようなものだからないだろうけどね
「一部のある趣味分野」とのことだから
漫画小説等カテゴリ外の板に専用スレがあるかどうかでもきいてみる?
(補足)
一応ヒントというか補足
掲載・連載・初出の質問の回答で悩んでいるようですが
最初から連載作品と言ってますし
連載された雑誌も1誌のみです
掲載・連載で悩まれるのはこちらとしては本望ではないので
ただ連載雑誌自体マイナーなので
質問半分の時点で掲載雑誌もわからないんじゃ作者の特定さらには作品の特定はほぼ不可能なんじゃないかと
(相談)
>>142 前スレッドの「超絶対美少女天使エンゼルハート 」やその14の「シザーズ」みたいに
12〜13まで雑誌の正体がわからないまま解けた問題もあるので一概に言えない、
今回は雑誌自体が超マイナーなので、雑誌名がわかれば案外対象の作者は少数なのでは
と考えます。
(相談)
>>142 だから雑誌の特定は諦めて、作者もしくは作品の特殊性について訊きたいんだけど
いいかな?
(相談)
いま来たとこだけど、日本出版社「コンバットコミック」(1985-2001)はどうだろう?
ミリタリー系には疎いけど、小林源文ぐらいなら名前は聞いたことがある。
(相談)
>>145 基準は(小林源文作品だったら)漫画板にスレッドがあり。
これほど趣味系の漫画雑誌は無いかもしれない。
(つぶやき)
じかんがかかるのはまあ覚悟してる出題ですけど
やっぱりちょっと掲載誌や作品自体がマイナー過ぎたかな?
すべて、思いつきで出した自分が悪いのですけど、ちょっと反省
とりあえず、作者を攻めてもいいし、
掲載雑誌ももう少し候補出せば出そうな気も・・・しないかな?
(相談)
>>141からとりあえず範囲内のを探ってみた
・コミック ビンゴ
・COMIC ばく春季号
・コミックGiga ギガ!
・Comic 劇画村塾 (
>>127はミス)
・コスモコミック
・Comic野郎
・コミック&コミック
・コミック ジャックポット
+ ・コンバットコミック
コミックギガは今までこのスレッドで(20質問懐かし板)でたこと無い雑誌なので意外に盲点
上記雑誌の中で明らかに雑誌の発行年月で削れば何とかなるかもしれない(ような気もする)
(相談)
まだ女性向けノーというのは出ていないので、女性誌かもしれない。
コミックVAL(1985〜) 光文社
COMIC-Hi(1985〜) 主婦と生活社
La・COMIC(1985〜89) 笠倉出版社
おまじないコミック(1986〜) 実業之日本社
コミックアムール(1990〜) サン出版
(相談)
>149
竹宮恵子の「わたしを月まで連れてって」とか連載していた
フォアレディって正式名称はビッグコミックフォアレディじゃ
なかったっけ?時期的にOKかどうかは知らないけど。
(相談)
とりあえず 「掲載誌は >148-150 にありますか?」
とか質問すべきかなあ。YESなら大きく動くし、NOでも
これだけ切れれば一問としてはコストパフォーマンスがいい。
(相談)
>>151 もうちょっと待ってて
長期戦覚悟みたいだし 出すだけ出してみる
思うように埒を開けよ
丸一日放置かよwwww出題者カワイソス
(雑談)
>>155 「毎日が夏休み」「エルメスへの道」「トニータケザキのガンダム漫画」「超絶対美少女天使エンゼルハート」の
時に比べれば今回はまだ回っている方だと思われ。
(昔だったら解答まで20日という問題もあったので)
(雑談)
一石。
(質問)
掲載誌は >148-149 にありますか?
残念なお知らせです。
掲載誌は >148-149 にありますか?NO(12)
ただしちょいヒント
>>141の直リンク先には無いですが
そこのサイトの人が売ってる本のリストの中には
この雑誌は一応存在します
(相談)
???
「売ります」コーナーで書名に「コミック」が付く雑誌は、この二つだけど…。
別冊ぱふ コミック・ファン 98年創刊
コミック総合情報誌 Comnavi(コムナビ) 97年創刊
(相談)
お、コミックコーナーにも雑誌が出てるのか。
ギャルズコミック(主婦の友社)
リイドコミック(リイド社)
この二つか。
俺は降りたよ。もうだめだと思うんだがねえ・・・・
残り8つの質問でナントカ逆転勝利を収めてください。
(相談)
こんなのもありましたよ
ヤングコミック(少年画報社)
カスタムコミック(日本文芸社)
連載時期で削れるのかなぁ…
(相談)
膠着した現況を打破すべく、提案
1.女性向けかどうか訊いてみる
…いや、何がどうなるわけでもないんですけど
2,「SFですか?」等、ジャンルを絞ってみる
“一部のある趣味分野の人にとっては関心が高いマニアックな作品”
って言われたらこんなのしか浮かばんかった
(雑談)
掲載誌は >159-160、162 にありますか?と質問してNOだったらもう終わりだろ。
ギブアップ。
(相談)
やらないよりはいいでしょう?
ギブアッパーが2人もいることだし、少々好き勝手やってもいいよね?
(雑談)
残弾は8もあるんだから、諦めるのはまだ早い。
雑誌確定にあと3問使っても5問残ってる。
この様子だと雑誌さえ確定すれば、対象作家が
5人も10人も出てくるとは思えないし、作品も限られる。
8問あれば余裕で解けるさ。
とはいうものの、現状まったく五里霧中だが。
(相談)
掲載誌が >159-160、162 にあるかどうか、行きます?
行きます
(質問)
掲載誌はギャルズコミック(主婦の友社)、リイドコミック(リイド社)、
ヤングコミック(少年画報社)、 カスタムコミック(日本文芸社)の中にありますか?
掲載誌はギャルズコミック(主婦の友社)、リイドコミック(リイド社)、
ヤングコミック(少年画報社)、 カスタムコミック(日本文芸社)の中にありますか?NO(13)
・・・
W−0003
もしくは
>>147の1行目から4行目の頭の1文字ずつ
(雑談)
まあ、回答者陣が不甲斐なかったといえばそれまでだが、
ちょっと残念な展開。
(相談)
「ジャストコミック」で軽くググったら「ななこSOS」の他、
大友克洋とか山本直樹とか谷口ジローとか小林よしのりとか、
ビッグネームがゴロゴロしてるのな。調査続行。
(謝罪)
出題者さんごみんなさい
恥ずかしい…
(相談)
過去ログ探していたらその14の612にてジャストコミックを発見
>(相談)
>80年代に出ていて、現在は廃刊となったマンガ雑誌に連載された作品ですか。
>女性向けを除くと、掲載誌の候補はそんなに多くないと思うけど。
>
>少年キング(少年画報社)
>コミコミ、アニマルハウス(白泉社)
>スーパーアクション、アクションキャラクター(双葉社)
>コミックトム(潮出版社)
>コミックNORA(学研)
>リュウ、少年キャプテン(徳間書店)
>コミックコンプ(角川書店)
>コミックバーガー(スコラ)これは講談社とは別扱いか?
>コミック劇画村塾(スタジオシップ)
>ジャストコミック(光文社)
なんで豪快に抜けていたのだろうか・・・・・・・・
(雑談)
>>170 ・・・・・・・・・やられた・・・・・・・・・・
漏れ、過去に自分で「デカピンでポン」出題した時に使った手口
だったのに・・・・・「じかんがかかるのは・・・」で平仮名だった時点
で疑うべきだったか・・・
(謝罪)
>>174 すいません、「デカピン」の出題者様が今回出題されたと思いこんでいました。
(相談)
ジャストコミックだったら「ななこ・・・」が知名度的にもダントツだが今回は残念ながら条件外
(ジャストコミックでの)検索数はわずかなので地道に探していくしか無いと思われる
(雑談)
ぐはっ、やられたwwww
(相談)
とりあえず候補作をひとつ
・スープレックス山田くん(国友やすゆき・古舘伊知郎)
連載は1985年 この山田君というのは現在プロレスラーの獣神サンダーライガーの
中の人の話 というのでマニアックネタ的にもちょうどいい感じ
(基準クリアは作者のスレッドが漫画板に存在のみ)
(相談)
後二つ投入
・ぶっ飛び広海くん(うえやまとち)
→連載開始は1985年(ただしコミックBE!にも掲載歴があるとの話、
コミックBE!がジャストコミックの後継雑誌なら条件内)
(基準クリアは漫画板に作者スレッドあり)
・まかせなさいっ!(山本直樹)
→連載開始は1985年
(基準クリアは懐かし板に作者スレッドあり)
(相談)
小林よしのり作品は 期間で外れる。
ということで今のところは
>>177-178 の三作品が見つかったのみ
ジャストコミックをキーワードにして1985年以降で出てきた作品は
他にないと思われる。
(相談)
>また一部のある趣味分野の人にとっては関心が高い
この出題者さんの書き込みから察するに、本命は「スープレックス
山田くん」っぽい感じですね。
しかしこのころの山田って・・まだヤングライオン杯に出てた頃かな?
85年スタートでフィーチャーされてたんなら確かにマニアックな作品
ですね。
(相談)
この時期で決め打ちはちょっと怖いので
(
>>177-178の3作品濃厚で有ることを前提に)
「作者のがいしゅつ問題が過去に出題されてますか?」 というのはいかがでしょうか?
(まだ上記3作の作者は出題無し)
(相談)
上の方で名前の挙がっている大友克洋や谷口ジローも未出みたいだけど、大丈夫か?
183 :
181:2005/11/09(水) 18:31:01 ID:???
(相談)
>>182 大友克洋はすでに1985年はAKIRA一本(これ以降はジャストコミックは無し)
谷口ジローも1985年以降はジャストコミック無し
のため上記3作品濃厚と考えました。
184 :
182:2005/11/09(水) 18:35:33 ID:???
(相談)
では
(質問)
作者のがいしゅつ問題が過去に出題されてますか?
作者のがいしゅつ問題が過去に出題されてますか?多分No(14)
・作者の他の作品が過去に出題されたしたか?
・作者の作品ががいしゅつ問題にありますか?
の意味だったらNoです。
188 :
185:2005/11/09(水) 18:48:15 ID:???
(謝罪)
スマソ・・・・・・
>>186 その通りです。
(相談)
では調子に乗って
(質問)
その作品は
>>177-178 のどれかですか?
その作品は
>>177-178 のどれかですか? YES(15)
ちなみに「ジャストコミック」は1985年に廃刊だから
それで1985年以降初出って事は
1985年の1年間しかありえないのだが
(相談)
まずスープレックスを消しにかかろう
(質問)
その漫画のジャンルはプロレスですか?
その漫画のジャンルはプロレスですか?一応YES(16)
完全なプロレス漫画じゃないですが、
プロレスの世界を題材にした作品という感じ程度です。
↑付け忘れw
(相談)
では確定質問
(質問)
その作品の監修者は今日、テレビ朝日の番組に出る予定がありますか?
その作品の監修者は今日、テレビ朝日の番組に出る予定がありますか?YES(16)
↑また付け忘れw
(相談)
押し出しが怖いのでこの辺で
(質問)
その作品は「スープレックス山田くん」(国友やすゆき作・古舘伊知郎監修)ですか?
その作品は「スープレックス山田くん」(国友やすゆき作・古舘伊知郎監修)ですか?YES
お見事、正解ですトリップは「#古舘&ライ○ー?」
えー作品は当時新日本プロレスに入門したての
若手レスラー「山田くん」(山田恵一)を主人公にした作品で
プロレスメインというよりは当時の国友漫画の軽い感じの
プロレスラーを主人公にした青春物(かなりフィクション色が高い)という感じです
その後その「山田くん」はと言うとトリップ等の表現にしときますがw
掲載誌は光文社の「ジャストコミック」
一応データ等では1985年作品となってますが、
もしかしたら発売日基準だと違うかもしれませんが、
確認が出来ないので1985年初出で扱いました
コミックは全1巻(徳間書店)
難易度基準的には
国広やすゆき・・・スレあり&「100億の男」が一応テレビドラマ化あり
古舘伊知郎・・・TV等で世間一般の知名度は高い
と考えてクリアしてると判断しました
まあ別におすすめとかじゃなかったのですが、
この作品をふと思い出したので、出してみました
でも「ジャストコミック」って知名度低いなw
手塚治虫も一応読みきりを描いたくらいの雑誌なのに・・・
お疲れ様でした。
(打ち上げ)
改めて乙です。
今回は本当に参りました。
廃刊雑誌って結構多かったのに改めて気づきました。
(テンプレートに入れた方がいいかもしれませんね)
ライ○ーの試合は何回か会場で見たことは会ったのですが、
この漫画(といわれている)と結びつきませんでした。
一問おいておきます。(連載物です)
(有る意味、時事ネタかもしれません。)
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
初出は1985年以降ですか?
(雑談)
そもそも「ライ○ー」自体が漫画なので
出題対象になるのだけどね。
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
初出は1985年以降ですか?Yes(2)
(質問)
その漫画は講談社もしくは秋田書店の雑誌に連載されましたか?
(謝罪)
スマソ さっきはトリップ入れ忘れ
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
初出は1985年以降ですか?Yes(2)
その漫画は講談社もしくは秋田書店の雑誌に連載されましたか? No(3)
(雑談)
流石にライガーじゃなかったか
(質問)
小学館の雑誌に連載された作品ですか?
(独り言)
さすがにライダーでもライガーでもありません。
小学館の雑誌に連載された作品ですか? Yes(4)
(質問)
初出は1995年以降ですか?
初出は1995年以降ですか? Yes(5)
ジャストコミックをリアルタイムで読んだことのある人間がこのスレに今何人いるんだ?
(質問)
初出は2000年以降ですか?
>>209 廃刊直前の何号かは読んだ。
(質問)
月刊誌に連載されましたか?
初出は2000年以降ですか? No(6)
月刊誌に連載されましたか?No(7)
(質問)
週刊誌に連載されましたか?
掲載誌は現在も発行されていますか?
(独り言)
なんか異様にハイペースですね・・
週刊誌に連載されましたか? No(8)
掲載誌は現在も発行されていますか? Yes(9)
(相談)
月刊誌でも週刊誌でもないということは
ビッグコミック
ビッグコミックオリジナル
ビッグコミックスペリオール
の3誌かな?
(質問)
「ビッグコミックオリジナル」または「ビッグコミックスペリオール」に連載されましたか?
「ビッグコミックオリジナル」または「ビッグコミックスペリオール」に連載されましたか? No(10)
まとめ
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
初出は1985年以降ですか?Yes(2)
その漫画は講談社もしくは秋田書店の雑誌に連載されましたか? No(3)
小学館の雑誌に連載された作品ですか? Yes(4)
初出は1995年以降ですか? Yes(5)
初出は2000年以降ですか? No(6)
月刊誌に連載されましたか?No(7)
週刊誌に連載されましたか? No(8)
掲載誌は現在も発行されていますか? Yes(9)
「ビッグコミックオリジナル」または「ビッグコミックスペリオール」に連載されましたか? No(10)
イエスなら「少女コミック」
ノーなら「ビッグコミック」
(質問)
女性向けの作品ですか?
女性向けの作品ですか? No(11)
(質問)
「ビッグコミック」に連載されましたか?
「ビッグコミック」に連載されましたか? Yes(12)
(相談)
該当する時期に連載がスタートした作品で、「時事ネタ」ってなんだろう??
(雑談)
ビッコミで時事ネタってなんだろう?
というか、異様に終わらない話ばっかりなんで、
終わってるマンガを思い出す方が一苦労。
と思ったら >223 とカブった。
(業務連絡)
>(有る意味、時事ネタかもしれません。)
ここはあまり考えすぎない方がいいと思います。
(作品との直接的な結びつきは薄いので)
(相談)
Wikipedia で「ビッグコミック」の項の過去の主な連載作品は
佐武と市捕物控 - 作・画:石ノ森章太郎
HOTEL - 作・画:石ノ森章太郎
草壁署迷宮課おみやさん - 作・画:石ノ森章太郎
陽だまりの樹 - 作・画:手塚治虫
のたり松太郎 - 作・画:ちばてつや
ビッグウイング - 作:矢島正雄、画:引野真二
しかない。強いて上げればビッグウイングか。
(質問)
単独作者の作品ですか?
(補足)
原作者がクレジットされている場合、作者がグループの場合などYES
(雑談)
ビックコミック確定で良かった
もしかしたら隔月の可能性(別冊コロコロとか)も少し考えたから・・・。
単独作者の作品ですか? Yes & No(13)
(基本的にYesと考えて間違いないと思います。 監修者的な立場の人が存在しますが
鉄鍋のジャンの 「おやまけいこ」氏くらいとかんがえて頂ければと思います)
(雑談)
ビッコミとオリジナルは毎号買ってるんだけど、どっちに何が
載ってるかあまり意識しないからなあ。おまけに、両方とも
超長期連載ばっかりで、なかなか終わった作品がない。
おまけに、小学館はまとめてビッグコミックスで出版するんで、
絞りにくいことおびただしい。
(質問)
単行本は3巻以上出版されていますか?
単行本は3巻以上出版されていますか? Yes(14)
ビッグウィングだろ。時事ネタっていうのは昨日の例の警官殺した事件のことだろ。
うへぇ ;´Д`
(質問)
作者は現在ビッグコミック誌で連載中ですか?
(補足)
作画担当者に限定します。
作者は現在ビッグコミック誌で連載中ですか? Yes(15)
(相談)
現在のビッコミ連載陣は
柴門ふみ・はしもとみつお・なかいま強・引野真二・細野不二彦・
星野之宣・山本おさむ・森秀樹・高井研一郎・かわぐちかいじ・さいとうたかを
ってところ。引野真二の「ビッグウイング」が最有力だけど、
細野不二彦とかわぐちかいじ、山本おさむが気になる。
そういえば、「聖の青春」が将棋モノで時事ネタかもしれん。
(質問)
作者(作画担当者)名にひらがなは含まれますか?
作者(作画担当者)名にひらがなは含まれますか? Yes(16)
237 :
235:2005/11/09(水) 21:23:06 ID:???
(相談)
「聖―天才・羽生が恐れた男」か。
(質問)
主人公はプロ棋士ですか?
主人公はプロ棋士ですか? Yes(17)
(質問)
森信雄・山本おさむ作「聖―天才・羽生が恐れた男」ですか?
(雑談)
手元に今日発売のビッグコミックがあって助かった。
森信雄・山本おさむ作「聖―天才・羽生が恐れた男」ですか? Yes(18) 大正解です!
連載は1999年11月〜2002年8月 ビッグコミック連載 コミックスは9巻まで
実在の夭折の将棋棋士 村山聖(さとし)九段(1998年に29才でガンで亡くなった)の
一生を描いたノンフィクションです。(脚色は大分ありますが)
村山九段は5歳の時に腎臓ネフローゼという難病にかかり、亡くなるまでの24年間
(難易度基準は「どんぐりの家」の映画化でクリア)
病と闘い続け命を燃やし尽くしました。
この村山九段の一生は大崎善生氏によって「聖の青春」としても刊行されており
のちにスペシャルドラマ化もされました。
今回出題契機となったのは11/6(日)に将棋アマチュアの瀬川晶司さんがプロ編入試験に
合格し見事プロ四段(フリークラス)に編入したのが大ニュースになりました。
(ここからは将棋に詳しくない人にはちょっと難しい解説が続きますが)
瀬川さんはプロの手前(プロは四段から)の三段リーグを抜けることが出来ずに
年齢制限(26才)で退会しましたが。そのとき三段リーグ(当時は制度が多少違い
一定の勝ち星で通過)を通過した棋士の一人に村山九段(当時三段)がいたので出題の契機と
なりました。(羽生、森内、佐藤といった現代のトップどころはこのあたりの年代)
村山九段は瀬川(新四段)さんと同学年で、ふと今回のニュースで思い出しました。
とりっぷは #吉野屋広島 (すいません ミスタイプです)
ここは最終巻のやりとりですが、地元広島で入院中で病床の村山九段(亡くなった年)がベッドで父親に
「牛丼が食べたい」といったので買ってきたら「吉野家の牛丼じゃない」といったやりとりが
興味深かったので採用しました。
実際その時期は広島に吉野家が少なかったので買ってこれなかったのですが亡くなるまで
食べさせることが出来なかったというエピソードからです。
質問13補足 :クレジットに師匠である森信雄六段の名前あがりますが、
オリジナルエピソードが多めであること、コミックカバーの名前の割合等で
山本氏単独でよろしいかと思われます。
(打ち上げ)
乙でした。
ひょっとすると村山九段と瀬川さんは対局したことがあるかも、ですね。
こっそり出題してみます。
(質問)
連載作品ですか?
連載作品ですか? Yes(1)
悪いが「19の質問」はパス。
(質問)
漫画雑誌に連載された作品ですか?
漫画雑誌に連載された作品ですか? Yes(2)
とりあえず(私は)本日寝落ち前の最後の質問
(質問)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか Yes(3)
(質問)
作者の作品に地上波アニメ化or連続ドラマ化or映画化されたものがありますか?
作者の作品に地上波アニメ化or連続ドラマ化or映画化されたものがありますか? No(4)
(雑談)
数問つっぱしってみる
(質問)
女性向ですか?
女性向ですか? No(5)
(質問)
主に週刊誌に連載されましたか?
(質問)
主に週刊誌に連載されましたか? No(6)
(雑談)
ここでエニクス排除のための年代質問がテンプレかな。
でも出題基準が二つ消えたのでもうひとつ
(質問)
懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがありますか?
懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがありますか? Yes(7)
(まとめ)
作品
>>6の出版社から出ている漫画雑誌(週刊誌以外)に連載
女性向けではない
作者
懐かし漫画板or漫画板にスレあり
地上波アニメ化・連続ドラマ化・映画化なし
質問者B落ちます
(雑談)
まだ序盤ってのに30時間以上放置プレイか。
(質問)
初出は1985年以降ですか?
初出は1985年以降ですか? Yes(8)
この携帯書き込み引用できないorz...
時代だけでも確定しておきたい
(質問)
初出は1995年以降ですか?
初出は1995年以降ですか? No(9)
時代絞りラスト
(質問)
初出は1990年以降ですか?
初出は1990年以降ですか? No(9)
(雑談)
えーと・・今のところだと
85〜89初出の週刊誌以外の漫画雑誌に連載された作品か・・
あ、出題者さん、NO9が二つありますよ。次が11問目で、
まさか11問目に訊くとは思わなかったが行ってみる
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
おおっとすみません
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(11)
個人的にはNOが来て欲しい質問だが・・
(質問)
小学館又は講談社の雑誌連載されましたか?
小学館又は講談社の雑誌連載されましたか? Yes(12)
本日(私は)ラストの質問
(質問)
小学館の雑誌に連載されましたか?
小学館の雑誌に連載されましたか? (Yes)
あう、(13)問目です。
まとめ
小学館の週間連載以外の雑誌に連載された
1985-1989年初出の男性向け漫画。
作者作品に映像化はなく、懐かし漫画or漫画板にスレがある。
274 :
まとめ:2005/11/12(土) 01:19:34 ID:???
連載作品ですか? Yes(1)
漫画雑誌に連載された作品ですか? Yes(2)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか Yes(3)
作者の作品に地上波アニメ化or連続ドラマ化or映画化されたものがありますか? No(4)
女性向ですか? No(5)
主に週刊誌に連載されましたか? No(6)
懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがありますか? Yes(7)
初出は1985年以降ですか? Yes(8) 初出は1995年以降ですか? No(9) 初出は1990年以降ですか? No(10)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(11)
小学館又は講談社の雑誌連載されましたか? Yes(12)
小学館の雑誌に連載されましたか? (Yes13)
(質問)
連載された雑誌は現在も発行されていますか?
連載された雑誌は現在も発行されていますか?Yes?(14)
判断が微妙なのですがYesだと思います。
え?どういうこと?
(雑談)
ヤングサンデーが週刊ヤングサンデーに
変わったみたいに微妙な誌名変更かな?
279 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 22:47:20 ID:lh+tK3aA
あげ
(相談)
モーニングマグナム増刊がアフタヌーンになったのは
1980年代後半じゃなかったっけ。マグナム増刊だけに
連載されてた場合、悩むかもしれない。
(相談)
そもそも小学館だからアフタヌーンとかの話は意味なし
ありえるのはヤンサン(少年ビックコミック組も含め)辺りか、
ビックコミックオリジナル増刊からスペリオール(創刊1987年)移籍のパターンか?
(質問)
その漫画はヤングサンデーもしくは少年ビックコミックのどちらかに(もしくは両方)に連載された作品ですか?
その漫画はヤングサンデーもしくは少年ビックコミックのどちらかに(もしくは両方)に連載された作品ですか? No(15)
保守
(雑談)
質問数もアレだし、いい加減外堀質問したくないんだけどなぁ
(質問)
単行本は4巻以上出ていますか?
単行本は4巻以上出ていますか? No(16)
(まとめ)
小学館のヤングサンデー・少年ビックコミック以外の雑誌に連載
漫画雑誌に連載
女性向けではない
連載誌は週刊誌ではない
(略)にスレあり
初出は85-89年
掲載誌はたぶん現在も発行されている
単行本は3巻以下
(相談)
いまさらだけど
>>282の質問の意図ってどんなん?
(まとめ入れ忘れ)
作者作品に映像化なし
(相談)
マイナー作品を省く要素がスレありしかないのが辛い。
ドラえもん百科全2巻、とか無責任に言ってみる
290 :
289:2005/11/14(月) 22:12:01 ID:???
説明不足だったか。
少年ビッグコミック時代からヤングサンデーに継続連載された作品じゃないかってことね。
もしそうだとするなら候補は狭められるはずだよな?そこから攻めれば良いんじゃね?
「どっちもノー」といわれてるのに、「もしそうだとするなら」って何だ? 意味が分らん。
(質問)と付いてないんだからノーカウントだろ。
(雑談)
>294 は最初に「(質問)」と書いてあるから、
(質問)と付いてないんだからノーカウントだろ。YES
って返事されたりして。
くだらない揚げ足鳥にウンザリ。
(雑談)
ここまで絞れないとは思わなかったが・・・
どうせ残り実質3問では確定は厳しかろう
ちょっとでも絞れる可能性にかけて暴走してみる
(質問)
その作品はビックコミックオリジナル増刊またはビックコミックスペリオール
に連載された作品ですか?
(雑談)
雑誌絞るしかないか…まぁ出題時コメもなんもないから無味乾燥に固めてくしかないけどさ
(雑談)
>>298さん
・・・うう、すんません・・・
自分でもつまらん質問だとは思うのですが・・・
何せ今のままでは調べるにも調べようもないんで。
まあ、仮にYESが来てもビッコミ系は絞りにくいんですけどね
でも、これでNOが来たら他に該当雑誌あるかなぁ?
(雑談)
>>299 あっいえ、こっちこそ質問も思いつかないのにすみません
ずっと雑誌で攻めてきたから雑誌を当たるのは正当な手段だと思いますですよ
該当雑誌というのは質問14の解釈の問題で、コロコロ系とかまだまだ雑誌はあるハズ
あとは地味ーにここと漫画板のスレをチェックしていくしかないけど、どう考えても人手が足りないからなぁ……
その作品はビックコミックオリジナル増刊またはビックコミックスペリオールに連載された作品ですか? No(17)
(相談)
質問14の解釈でこんなパターンも考えてみたりして。
雑誌1に通常連載
雑誌2に復活連載→雑誌2が廃刊
雑誌1の方が長く 雑誌2がたとえば 伝説マガジン等の復活専門雑誌 だったら
雑誌2はあまり知られていないのでYes? と解釈した ともおもったりして。
(たまたま、今日店頭で 田中圭一の本が並んでいたから思いついただけですが)
(雑談)
ぐは、NOですか・・・・・
さすがにコロコロ本誌だったら14の返事にはならんだろうから
それを外すと・・・・
別冊コロコロ?てれびくん?でも初出は85-89なんだよね・・・
で、コミックス3巻以下でスレありか・・・
映像化なしで小学館漫画賞聞くのも効果なさげだしな・・
(雑談)
小学館の85−89頃にあった漫画雑誌で
ヤンサン(少ビックコミ)・スペリオール(ビックコミ増刊)以外で
現在発行されてるか判断が微妙になる雑誌って・・・何?
(相談)
増刊サンデーしか残らないだろう。いまサンデー超というタイトルに変わってる。
(相談)
島本和彦、鈴宮和由、こしたてつひろ、克・亜樹、天獅子悦也、楠桂、原秀則
あたりは、該当する時期で全3巻以下の連載がないんじゃないかな。
ということで、この辺が本命か。(どっちもスレあり・映像化なし)
中津賢也 黄門☆じごく変 徳川生徒会
みず谷なおき ブラッディ・エンジェルズ
(相談)
おお、作品が出ましたか。スレッド総当りの準備してたけど無理だと判断したところだから安心
(雑談)
ああ!サンデー超があったか…
とりあえず挙げてくれたの以外に
何かあるか探してみます
スレの有無、巻数、映像化でほとんど消えると思うが。とりあえず気付いた分は書いとく。
(候補1)
蒼い妖魔たち 鈴宮 和由/85年8月号〜86年6月号
アシュ ギーネ 神崎 将臣/87年4月号〜9月号
行け行け進也 しどり まさあき/88年9月号〜89年6月号
(映画有)一番星のジャッカル 島本 和彦/87年1月号〜3月号
ETC.ボーイズ 岡田 征司/88年6月号〜9月号
OH!サッカー部物語 中村 佳美/87年9月号〜10月号
(アニメ有)お茶の間てんやわんや劇場 喜国 雅彦/87年7月号〜9月号
鬼の拳 たしろ ひろゆき/89年7月号〜12月号
俺たち!軟庭倶楽部 工藤 奏一郎/89年2月号〜12月号
川俣先生教育日誌 天獅子 悦也/85年9月号〜87年8月号
(アニメ有)キャラバン・キッド 真鍋 譲治/86年8月号〜89年1月号
(アニメ有)今日から俺は!! 西森 博之/88年9月号〜90年8月号
芸能忍者もんじゃ 中西 裕/89年9月号〜90年6月号
(アニメ有)健太やります! 満田 拓也/88年11月号〜89年5月号
光路郎 村枝 賢一/89年11月号〜?
黄門★じごく変 中津 賢也/85年2月号〜86年3月号
最先端くらぶ 斉藤 むねお/85年10月号〜2月号
THE GOOD MEN 里見 桂/85年4月号〜11月号
(単行本なし)ジェミニストリート みず谷 なおき/88年2月号〜89年3月号
JAGGY 岡村 賢二/86年6月号〜11月号
(映画有)ジャストミート外伝 ふぁうるちっぷ 原秀則/85年11月号〜86年10月号
少年雀鬼 東 −HIGASHI− 中島 徹/87年10月号〜90年11月号
女子中学生ノート 寺島 英樹/88年5月号〜82年1月号
(単行本なし)私立終点高校 原作:きむらはじめ・作画:藤原 芳秀/86年5月号〜87年4月号
白いジムナスト しどりまさあき/89年8月号〜90年2月号
人類ネコ科 みず谷 なおき/85年2月号〜86年10月号
すっかりれっどぞ〜ん 小川 智明/87年11月号〜88年12月号
(候補2)
スポーツてんこ盛り あおやま 英雄/87年12月号〜92年1月号
青春タイブレーク! 松崎晴臣/89年10月号〜90年11月号 単行本は別名義のはず
絶態メタモ 石田 まさよし/85年1月号〜6月号
セブンティーン・コップ 原作:田部俊行・作画:中原 裕/88年1月号〜7月号
(映画有)挑戦者 島本 和彦/88年7月号〜90年4月号
鉄工三兄弟の伝説 岡田 征司/89年10月号〜91年2月号
鉄人倶楽部 青木 英子/87年7月号〜88年8月号
(アニメ有)鉄腕バーディー ゆうき まさみ/85年1月号〜7月号
徳川生徒会 中津 賢也/86年4月号〜87年3月号
(アニメ有)な〜んとなくブーリン 森 真理/87年10月号〜90年11月号
なむあみ天人 こしば しげる/89年3月号〜90年4月号
ノーサイド 原作:谷口 いくよ・作画:里見 桂/88年4月号〜90年1月号
(アニメ有)拝啓サラダボーイ こした てつひろ/85年12月号〜87年8月
(アニメ有)ひつじケ丘高校野球部の奇跡 あや 秀夫/89年5月号〜90年4月号
ヒューマン・リーグ 原作:野沢尚・作画:斉藤むねお/87年4月号〜88年3月号
ファイター 池田 鷹一/87年11月号〜88年6月号
(ドラマ有)符法師マンダラ伝カラス 克・亜樹/88年3月号〜89年7月号
ブラッディ エンジェルス みず谷 なおき/86年11月号〜87年10月号
ポポチックるんば 鈴宮 和由/89年7月号〜90年6月号
ま〜かせて鳥!類 山本 ノリカズ/88年8月号〜91年4月号
(アニメ有)まじっく快斗 青山 剛昌/87年11月号〜88年8月号
(ドラマ有)まぼろし佑幻 克・亜樹/86年2月号〜87年1月号
桃色天国 小野 新二/87年10月号〜88年11月号
(ドラマ有)八神くんの家庭の事情 楠 桂/86年11月号〜90年5月号
(アニメ有)ラジカル庭球団 森 真理/86年11月号〜87年12月号
Let’s漁平 岩村 俊哉/87年11月号〜88年9月号
を印光線 をかべ まさゆき/88年1月号〜91年4月号
(雑談)
もはやどうでもいい話なんですが、
>>301は私の書き込みではありません。しかし
その作品はビックコミックオリジナル増刊またはビックコミックスペリオールに連載された作品ですか? No(17)
なので無問題です。
今日は仕事でハマってしまい、やっと終電で帰ってきてスレの進行を見て記憶喪失かと。
Yesと書かれていたらシャレにならないところでした。
ではみなさん引き続きお願いします。
なんじゃ、そりゃ・・・
結果オーライだったわけだな。
まあ相談が無駄にならなくてよかったよな。
でも残り質問数じゃなあ・・・
(相談)
(脱落候補)
・コミックスが4巻以上
ノーサイド 原作:谷口 いくよ・作画:里見 桂/88年4月号〜90年1月号
光路郎 村枝 賢一/89年11月号〜?
少年雀鬼 東 −HIGASHI− 中島 徹/87年10月号〜90年11月号
川俣先生教育日誌 天獅子 悦也/85年9月号〜87年8月号
・コミックス化無し
を印光線 をかべ まさゆき/88年1月号〜91年4月号
Let’s漁平 岩村 俊哉/87年11月号〜88年9月号
行け行け進也 しどり まさあき/88年9月号〜89年6月号
ETC.ボーイズ 岡田 征司/88年6月号〜9月号
OH!サッカー部物語 中村 佳美/87年9月号〜10月号
白いジムナスト しどりまさあき/89年8月号〜90年2月号
鬼の拳 たしろ ひろゆき/89年7月号〜12月号
俺たち!軟庭倶楽部 工藤 奏一郎/89年2月号〜12月号
JAGGY 岡村 賢二/86年6月号〜11月号
鉄工三兄弟の伝説 岡田 征司/89年10月号〜91年2月号
(相談)
現時点のとりあえずの候補
蒼い妖魔たち 鈴宮 和由/85年8月号〜86年6月号
アシュ ギーネ 神崎 将臣/87年4月号〜9月号
芸能忍者もんじゃ 中西 裕/89年9月号〜90年6月号
黄門★じごく変 中津 賢也/85年2月号〜86年3月号
最先端くらぶ 斉藤 むねお/85年10月号〜2月号
THE GOOD MEN 里見 桂/85年4月号〜11月号
女子中学生ノート 寺島 英樹/88年5月号〜82年1月号
人類ネコ科 みず谷 なおき/85年2月号〜86年10月号
すっかりれっどぞ〜ん 小川 智明/87年11月号〜88年12月号
スポーツてんこ盛り あおやま 英雄/87年12月号〜92年1月号
青春タイブレーク! 松崎晴臣/89年10月号〜90年11月号 単行本は別名義のはず
絶態メタモ 石田 まさよし/85年1月号〜6月号
セブンティーン・コップ 原作:田部俊行・作画:中原 裕/88年1月号〜7月号
鉄人倶楽部 青木 英子/87年7月号〜88年8月号
徳川生徒会 中津 賢也/86年4月号〜87年3月号
なむあみ天人 こしば しげる/89年3月号〜90年4月号
ヒューマン・リーグ 原作:野沢尚・作画:斉藤むねお/87年4月号〜88年3月号
ファイター 池田 鷹一/87年11月号〜88年6月号
ブラッディ エンジェルス みず谷 なおき/86年11月号〜87年10月号
ポポチックるんば 鈴宮 和由/89年7月号〜90年6月号
ま〜かせて鳥!類 山本 ノリカズ/88年8月号〜91年4月号
桃色天国 小野 新二/87年10月号〜88年11月号
(相談)
(脱落)
・コミックス化無し
ファイター 池田 鷹一/87年11月号〜88年6月号
ま〜かせて鳥!類 山本 ノリカズ/88年8月号〜91年4月号
なむあみ天人 こしば しげる/89年3月号〜90年4月号
スポーツてんこ盛り あおやま 英雄/87年12月号〜92年1月号
女子中学生ノート 寺島 英樹/88年5月号〜82年1月号
すっかりれっどぞ〜ん 小川 智明/87年11月号〜88年12月号
芸能忍者もんじゃ 中西 裕/89年9月号〜90年6月号
最先端くらぶ 斉藤 むねお/85年10月号〜2月号
絶態メタモ 石田 まさよし/85年1月号〜6月号
(残り)
蒼い妖魔たち 鈴宮 和由/85年8月号〜86年6月号
アシュ ギーネ 神崎 将臣/87年4月号〜9月号
黄門★じごく変 中津 賢也/85年2月号〜86年3月号
徳川生徒会 中津 賢也/86年4月号〜87年3月号
THE GOOD MEN 里見 桂/85年4月号〜11月号
人類ネコ科 みず谷 なおき/85年2月号〜86年10月号
ブラッディ エンジェルス みず谷 なおき/86年11月号〜87年10月号
青春タイブレーク! 松崎晴臣/89年10月号〜90年11月号 単行本は別名義のはず
セブンティーン・コップ 原作:田部俊行・作画:中原 裕/88年1月号〜7月号
鉄人倶楽部 青木 英子/87年7月号〜88年8月号
ヒューマン・リーグ 原作:野沢尚・作画:斉藤むねお/87年4月号〜88年3月号
ポポチックるんば 鈴宮 和由/89年7月号〜90年6月号
桃色天国 小野 新二/87年10月号〜88年11月号
(相談)
(脱落候補)
・スレッド無し
鉄人倶楽部 青木 英子/87年7月号〜88年8月号
青春タイブレーク! 松崎晴臣/89年10月号〜90年11月号 単行本は別名義のはず
桃色天国 小野 新二/87年10月号〜88年11月号
・コミックス化無し
THE GOOD MEN 里見 桂/85年4月号〜11月号
(残り)
蒼い妖魔たち 鈴宮 和由/85年8月号〜86年6月号
ポポチックるんば 鈴宮 和由/89年7月号〜90年6月号
アシュ・ギーネ 神崎 将臣/87年4月号〜9月号
黄門★じごく変 中津 賢也/85年2月号〜86年3月号
徳川生徒会 中津 賢也/86年4月号〜87年3月号
人類ネコ科 みず谷 なおき/85年2月号〜86年10月号
ブラッディ エンジェルス みず谷 なおき/86年11月号〜87年10月号
セブンティーン・コップ 原作:田部俊行・作画:中原 裕/88年1月号〜7月号
ヒューマン・リーグ 原作:野沢尚・作画:斉藤むねお/87年4月号〜88年3月号
スレッド有り無し調査
(生き残り)
神崎 将臣→ドラクエ6のスレッド有り
中津 賢也、みず谷 なおき、中原裕→作者スレッドあり
(微妙)
鈴宮 和由、斉藤むねお
(税込)
じゃあ、鈴宮 和由か中津 賢也かみず谷 なおきが可能性が高いのか?
(相談)
タイトルに漢字が入っていますか? で二分して
イエスなら、中津賢也の作品ですか? →二択で特攻
ノーなら、作者の名前は漢字で四文字ですか?
→イエスなら二拓で特攻、ノーならみず谷で特攻
という流れでどうだろか。どうせあと二問しか使えないのでは確定はしない。
連載か読み切りかを宣言しない19の質問だから、特攻で外れても二択まで
追い詰めれば勝ちだと思ってる。
(相談)
質問7(スレッド有り無し)
・スレッド無しで脱落
蒼い妖魔たち 鈴宮 和由/85年8月号〜86年6月号
ポポチックるんば 鈴宮 和由/89年7月号〜90年6月号
ヒューマン・リーグ 原作:野沢尚・作画:斉藤むねお/87年4月号〜88年3月号
残り候補
アシュ・ギーネ 神崎 将臣/87年4月号〜9月号
黄門★じごく変 中津 賢也/85年2月号〜86年3月号
徳川生徒会 中津 賢也/86年4月号〜87年3月号
人類ネコ科 みず谷 なおき/85年2月号〜86年10月号
ブラッディ エンジェルス みず谷 なおき/86年11月号〜87年10月号
セブンティーン・コップ 原作:田部俊行・作画:中原 裕/88年1月号〜7月号
結構微妙なのが 人類ネコ科と黄門★地獄変 85年2月号が発行されたのが84年12月が85年1月か微妙
個人的には質問18は「作者はみず谷、中津のどちらかですか」といって19で後一つに絞り20でどっちかに特攻
としたい。
(18でみず谷ですか といきたいけどまだ材料が不足気味
(相談)
あくまでも個人的な意見だけど、
残り候補が
>>320の6つならば、みず谷、中津の二人に
決め打ちして、「作者はみず谷なおき(or中津賢也)ですか?」
で勝負してもいいような気がする。
そもそも
>>309-310さんが挙げてくれた候補にしても、
(あ、多分この中に正解は有ると思ってるし、状況を大きく前進
させて下さったことに感謝はしてます)掲載誌はサンデー増刊
であるかどうかは確定してない訳だし・・・・
で、質問の答えによって一つずつ特攻してもいいのでは?
(相談)
ここまで絞れたなら、「作者の名前は漢字四文字ですか?」で二つに割ってから
中津orみず谷の連続特攻でいいんじゃないの?
(相談)
可能性は少ないと思うけど、「セブンティーン・コップ」だった場合、原作者がいるから
漢字四文字を訊けばノーコメントまたはYES&NOになるはずでは?
はっきりノーなら残り二問でみず谷なおきの二作に確定するから絶対に当たる。
(相談)
では、強引にいってみる
(質問)
作者の名前は漢字四文字ですか?
(雑談)
出題意図的にはどれになるのかなぁ。作品をモノ扱いしすぎた反省もこめて気にしてみる
作者の名前は漢字四文字ですか? Yes!(18)
残り候補
アシュ・ギーネ 神崎 将臣/87年4月号〜9月号
黄門★じごく変 中津 賢也/85年2月号〜86年3月号
徳川生徒会 中津 賢也/86年4月号〜87年3月号
まあ、中津だろうなあ。とりあえず一問。
(質問)
それは中津賢也『徳川生徒会』ですか?
328 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 21:33:11 ID:K0qIam/S
(雑談)
YESキター
残り二問で候補は3つかぁ…
中津作品2連続特攻いきます?
それは中津賢也『徳川生徒会』ですか? No(19)
まあ、これでノーでも答えが「アシュ・ギーネ」なら気分的には勝ちだしなw
(質問)
それは中津賢也『黄門★じごく変』ですか?
それは中津賢也『黄門★じごく変』ですか? Yes!(20)
増刊サンデーに連載された、「2巻作家」中津賢也の作品です。
ふぁいてぃんぐスイーパーでデビュー、週刊少年サンデーでの
連載後、2作目の連載作品となります。
内容はギャグとシリアスが渾然一体となったアクションもので、
阿弥陀如来の命令で2人の主人公安積覚と佐々木介三郎が
現世に現れてしまった地獄界の、閻魔大王をはじめとする
十人の王を倒す…という流れから、さらに裏の物語が。
笑いと物語の絶妙なバランス、地獄に関する文献からの正確な
描写などがあいまって、今でもファンの間ではベストと推す人が
多い作品です。
出題者としてはふつうの質問からならばすぐ掲載誌を
絞り込まれ、時代から狭められれば瞬殺されるのでは
ないかと思っていたのですが、増刊サンデーがすぐ出て
こなかったのは意外、と思う私がヘンなのか。
相談で出たリストを見ていただければ、現在の小学館を
はじめとするさまざまな漫画雑誌で活躍されている作家陣が
ひしめきあっていて、まさにこの時期は黄金期だったと思います。
出題意図はとくになく、いつか出したかったのものを
今出してみた、というだけです。たまたま特異な問題が
続いたので回答者の方々が幻惑されてしまったのでは…
トリップは作中で安積覚が発した叫び声
「うんぎゃらげれぽぽほげるぴれー!!!」から
#ほげるぴれ としました。
最後の怒涛の追い上げはさすがスレ住人。長々とありがとうございました.。
(打ち上げ)
乙でしたー。
今回はロム専でしたが、あの展開でも最後答えが出るってありえない。
回答者の皆さん乙でした。
(打ち上げ)
ギリギリだったが、当たって良かったね。
(打ち上げ)
乙でした。読んでみればわかるんでしょうが、不思議な作品ですね。
出題意図ってのは時事ネタとか前問からの流れといった明確なものでなく、
愛着とか懐かしさとかそういうもんをイメージしてるんですが、どうでしょう?
今回はどん底に突き落とされていた気分ですが
復活がすごかったですね。
といいながらこっそり出題。
連載作品です。
たまには秒殺覚悟で。
(雑談)
1980年代週刊少年ジャンプ、と予想。
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
じゃあこっちかな?
(質問)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No(2)
(雑談)
秒殺覚悟、ってのはフェイクか?
(質問)
初出は1985年以降ですか?
(言い訳)
>秒殺覚悟、ってのはフェイクか?
タイトルを聞けば あーーーというタイプの作品です。(作品の掲載された所が分かればそこで問題は終わったと思われる
素材です)
初出は1985年以降ですか? No(3)
(質問)
初出は1975年以降ですか?
初出は1975年以降ですか? Yes(4)
(質問)
初出は1980年以降ですか?
初出は1980年以降ですか? No(5)
(質問)
漫画雑誌に掲載されましたか?
漫画雑誌に掲載されましたか? No(6)
古すぎる。俺はついてけない。すまん。
こっちも今日は寝ます。
では。
(まとめ)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No(2)
初出は1985年以降ですか? No(3)
初出は1975年以降ですか? Yes(4)
初出は1980年以降ですか? No(5)
漫画雑誌に掲載されましたか? No(6)
(雑談)
出遅れた。一個だけ質問して、おやすみなさい。
(質問)
その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか?
その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか? Yes(7)
(相談)
A・F・手塚に、松本零士と石森も該当作品あるかな?
更に2人くらい大御所を足して、この中に作者がいるか訊きたい
(反省)
>>352 アナルファック手塚と読んでしまった
(相談)
手塚・石森辺りを想定するなら
「作者存命」の質問の手もあるとは思うが
(雑談)
石森って可能性もあるのか?じゃあ決まりじゃないか石森に。
今度作品のどれかが実写映画かされるそうだからそれで出題したんだろう。
サイボーグ0096あたりだな。掲載誌知らないけど。
とりあえず。
(質問)
作者は存命ですか?
(独り言)
Yes No ではっきり回答出来ないのでノーコメントとします。
(落ちは解答時に補足します)
→詳しい方ならそろそろ特攻される可能性も有ります
作者は存命ですか? ノーコメント
(まとめ)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No(2)
初出は1985年以降ですか? No(3)
初出は1975年以降ですか? Yes(4)
初出は1980年以降ですか? No(5)
漫画雑誌に掲載されましたか? No(6)
その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか? Yes(7)
作者は存命ですか? ノーコメント(7.5)→はっきり回答できないため
(相談)
普通に考えれば、物故作家を含む合作作品なんだが。
……嫌な可能性を考えてしまったので自粛。
ふじこふじおみたいに片方だけ生きてるとか?
(相談)
ポコニャン(希望の友)
さすらいくん(週刊明星)
愛ぬすびと/愛たずねびと(女性セブン)(ドラマ化のみ?)
誰か当時の名義について調べてくれ
藤子不二雄は70年代の活動が比較的少ないね。なんかあったっけ
あとは
・原作作画のどちらかが物故
・途中で作者死亡、存命作家が引き継いで完結させた作品
くらいかな。……だよね、出題者さん。
(相談)
それを出題者に確認しちゃダメでしょう>361
一瞬、ねこぢるを考えたけど、デビュー時期から言って合わないッぽい。
(相談)
藤子は当時はまだAもFも分かれてないから可能性大
ただ女性セブン(小学館)週刊明星(集英社)は出版社で消えるけどね
となると藤子で残るのは「ポコニャン」か?
確かにこれだと「希望の友」さえ突き止めたら即死の可能性高いし
(相談)
まだ質問8つしか出てないし、藤子不二雄の線をなくすため(あるいは確定するため)
の質問一つ位しても大丈夫なのではないか?
(相談)
あ、ごめん 回答は期待してないですので。
ただ一人死亡以外のノーコメに至った理由を考えたくないというか
ポコニャンに絞って、1990年以降に「アニメ化」されたか訊いてみましょうか?
(相談)
「NHK」で「アニメ化」の有無の方がいいかも?
(相談)
んではいきます。
(質問)
NHKでアニメ化されましたか?
NHKでアニメ化されましたか? No(7)
(謝罪)
回答番号をミスしましたのでもう一度
NHKでアニメ化されましたか? No(8)
(まとめ)
連載作品
民放でアニメ化or映画化あり
>>6の出版社の雑誌に連載なし
漫画雑誌に掲載なし
初出は1975-1979年
作者存命についてはノーコメ
(相談)
立ち戻って大御所を消しにかかりたい
「この作品以外に、作者の作品でテレビアニメ化されたものが3作以上ありますか?」とか
(相談)
そういう曖昧な質問は意味がないと思う。
(相談)
んじゃ新聞連載でも聞いとく?
(相談)
「嗚呼!!花の応援団」 どおくまん (創立メンバー四人のうち太地大介は1988年に死去)かと思ったけど
漫画アクション連載だから条件に合わないな。
(相談)
>374
藤子不二雄とどおくまんはまだ消えてないと思う。
(相談)
じゃあまず藤子を消そうか。
ttp://www.ffgallery.com/list/index.html ここから
非連載と明らかな漫画誌と学年誌・てれびくん・女性セブンを排除したものが以下
A
1975年 オレ係長補佐(週刊アサヒ芸能)
1975年 ゲゲゲのゲー(問題小説)
1977年 村上隆の活球ゴルフ(週刊ポスト)
F
1975年 ポコニャン(希望の友)
1976年 Uボー(毎日こども新聞)
1978年 T・Pぼん(少年ワールド)
(相談)
というか
>>6にない出版社の非漫画誌でかつ映像化ありなら、
10問目くらいまで油断して
作者の人数とか映像化までのタイムラグとか訊いていいと思うんだが
(質問)
その作品の作者は藤子不二雄ですか?
その作品の作者は藤子不二雄ですか? No(9)
>>376がせっかくリストアップしてくれて、藤子不二雄に該当作品がないことが
判ったのに、なんで……。わけ分らん。
(
>>376で映像化ありは「T・Pぼん」だが、マンガ雑誌連載で脱落)
(相談)
となると、マジに作者が生死不明の場合か?
ふくしま政美とか、吾妻ひでおみたく失踪→浮浪者というパターンか?
(この2人はその後復活してますが)
(まとめ)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No(2)
初出は1985年以降ですか? No(3)
初出は1975年以降ですか? Yes(4)
初出は1980年以降ですか? No(5)
漫画雑誌に掲載されましたか? No(6)
その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか? Yes(7)
作者は存命ですか? ノーコメント(7.5)
NHKでアニメ化されましたか? No(8)
その作品の作者は藤子不二雄ですか? No(9)
(相談)
そういや海外の可能性消えてないな 失踪するなら海外の方がしやすそうだ
(最新の)メディア化の時期訊きたい…yが来てもnが来ても映像の方から当たりやすくなるし
1985、1990、1995、2000、どの年で区切ろうか
(相談)
>>383 初出が75-79年ならまずは90以降で区切ってみてはどうでしょう?
YESなら次に98以降、NOなら83以降で7〜8年幅になるので結構
絞りやすくなるのでは?
(相談)
>>383 確かに海外の可能性もありえるなあ
一応まだ質問9なので海外の可能性を消す意味でも
「作者(原作・作画等複数人名義の場合はすべて)は日本人ですか?」
の質問を1つ入れてもいいのではと思うが
(相談)
>>385消すならもう少し大胆に消したい
「作者(原作・作画等複数人名義の場合はすべて)は大正・昭和生まれの日本人ですか?」とか。
大正は要らないかな?
原作からの間隔を知りたいだけで絞りたいわけじゃないから
3問も食いつぶす必要はないと思うけど、とりあえず一回。
連続アニメとかで1990年跨いでたら初回の放映日見てください
(質問)
その作品の最新の映像化は1990年以降ですか?
その作品の最新の映像化は1990年以降ですか? No(10)
質問10補足
・その作品自体の映像化と解釈しています。
(その作品には関係の深い作品が存在しますが、
そちらの作品とは別作品としています)
(相談)
同じキャラクターが出てる作品がどうとかいう質問作ることになるのかなぁ…
(質問)
作者(原作・作画等複数人名義の場合はすべて)は日本人ですか?
作者(原作・作画等複数人名義の場合はすべて)日本人ですか? Yes(11)
(質問)
作者名は(一部あるいは全て)漢字表記ですか?
(相談)
(一部あるいは全て)って、どういうこと????
それ、「作者の名前に漢字が含まれていますか?」と同じ意味じゃないの?
イエスがきてもノーがきても、なんにも絞れないような気がするが…。
作者名は(一部または全て)漢字表記ですか? Yes(12)
※ その作品の作者名に漢字が含まれているか? と解釈しました。
(単なる独り言)
>※ その作品の作者名に漢字が含まれているか? と解釈しました。
わざわざこう注釈つけるってことは、深読みすれば、同じ作者でも別な作品ではひらがなかカタカナの
ペンネームを使ってるってことになるのか?そこまで読まなくても良いのか?
※注釈
>>395 この作品の著者(もしくは著者の内の一人、またはユニット名)は
別ペンネームでの作品も見受けられますが、
特にひらがなかカタカナでの(漢字を含まない)筆名での活躍は見られないので、
とくに気にすることは無いと思います。
(雑談)
迷走してるなぁ
(質問)
その作品の対象年齢は小学生以下ですか?
その作品の対象年齢は小学生以下ですか? No(13)
※掲載媒体に準拠しています。
まとめ
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No(2)
初出は1985年以降ですか? No(3)
初出は1975年以降ですか? Yes(4)
初出は1980年以降ですか? No(5)
漫画雑誌に掲載されましたか? No(6)
その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか? Yes(7)
作者は存命ですか? ノーコメント(7.5)
NHKでアニメ化されましたか? No(8)
その作品の作者は藤子不二雄ですか? No(9)
その作品の最新の映像化は1990年以降ですか? No(10)
作者(原作・作画等複数人名義の場合はすべて)日本人ですか? Yes(11)
作者名は(一部または全て)漢字表記ですか? Yes(12)
その作品の対象年齢は小学生以下ですか? No(13)
(チョット訂正)
その作品の対象年齢は小学生以下ですか? No & Yes(13)
基本的に掲載媒体からNoでいいのですが、小学生以下の雑誌に
同タイトルのコミカライズ版も存在しますが、無視していいほどだと思います。
(単行本化されていないため)
(相談)
断り入れるってことは偶然の一致による同タイトルじゃないってことか。
映像化されたものが子供向けなら思い当たると思うんだけどなぁ…
やっぱり原作付きなのかなぁ……
(言い訳)
>>401 その通りです。
A(小学生以下の媒体で無い物に掲載)→映像化→映像化された物をもとにB(小学生以下の媒体に掲載)
のケースです。
ただしAとBは絵柄(作画者)が異なりますので無視していいと思います。
(今回の出題作はAです。また質問2、6もコミカライズ版を考慮すると No & Yes となることも断ります。)
(相談)
コミカライズ版って何なの?
映像作品のマンガ版ってことだろ。
わけわからんなあ。ノベライズって言うなら聞いたことあるけど。
もともと原作がマンガなのにまたマンガにしたの?
もともとの原作者(マンガ描いた人)がOKしたの?意味なくない?自分でコミカライズすれば良いじゃん。
漫画家なのに。
版権というか著作権を売り渡しちゃったってことなの?
いくらその権利が出版社に帰属するとはいえ原著者にだって断りをいれるはずで、
それを許可したとしたら引退して無いとしたらこの漫画家はプライドも何もあったもんじゃないな。
同人誌じゃあるまいし。
今だって別の人が描いてる名探偵コナンの学年誌版とかあるだろ。
お前が知らないだけで、普通のことだよ。
(雑談)
「宇宙戦艦ヤマト」は松本零士版とひおあきら版があったっけ。
すがやみつるの仮面ライダーっていうのもあった。
(雑談)
いつか調べてる途中で見つけた楳図かずおのウルトラマンが忘れられない
ぼくは風邪引きだぞ!
膠着しすぎているのでちょっとヒント
・その作品には前身の作品(言ってみれば今回の出題は続編にあたります)が存在します。
(相談)
>>作者は存命ですか? ノーコメント(7.5)
これの真意が判らんので
「作者は複数ですか?(複数の作者の連名(含む原作者)またはグループ名義。所謂アシスタントは含まず)」
と質問してみましょうか?
(相談)
お願いします。
noの場合、
>>411のヒントから
遊戯王と遊戯王Rみたいな関係を思いついた。
これはRの方にも高橋の名前がクレジットされてるけど、そうじゃない例もあるのかも
では(質問)
作者は複数ですか?(複数の作者の連名(含む原作者)またはグループ名義。所謂アシスタントは含まず)
作者は複数ですか?(複数の作者の連名(含む原作者)またはグループ名義。所謂アシスタントは含まず) Yes(14)
スマソ トリップ入れ忘れ
作者は複数ですか?(複数の作者の連名(含む原作者)またはグループ名義。所謂アシスタントは含まず) Yes(14)
まとめ
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No(1)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No(2)
初出は1985年以降ですか? No(3)
初出は1975年以降ですか? Yes(4)
初出は1980年以降ですか? No(5)
漫画雑誌に掲載されましたか? No(6)
その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか? Yes(7)
作者は存命ですか? ノーコメント(7.5)
NHKでアニメ化されましたか? No(8)
その作品の作者は藤子不二雄ですか? No(9)
その作品の最新の映像化は1990年以降ですか? No(10)
作者(原作・作画等複数人名義の場合はすべて)日本人ですか? Yes(11)
作者名は(一部または全て)漢字表記ですか? Yes(12)
その作品の対象年齢は小学生以下ですか? No(13)
作者は複数ですか?(複数の作者の連名(含む原作者)またはグループ名義。所謂アシスタントは含まず) Yes(14)
(雑談)
流れを全く無視してカキコ
今日仕事帰りに寄った古本屋で、以前に出題されてた
金魚屋古書店出納帳を発見、即ゲットしました
これを出題してくれた方、ありがとうございました
いい買い物でした
(雑談)
流れを読まずして雑談参加。
>金魚屋古書店出納帳を発見、即ゲットしました
立ち読みで読んだけど結構いい感じの漫画、(金欠のため購入せず)
出題者に感謝。
(反省)
今回の問題、結構めんどくさかったかも、とちょっと反省。
(相談)
・にっちもさっちも行かないので映画なのかアニメなのか確定させる
・子供向け版が小学館の雑誌かどうかだけでも聞いておく
・生きている作者の担当を詰める
・前身の作品とタイトルが被っているか訊く
・今更掲載媒体の対象層を詰める(漫画・アニメの多い雑誌かどうかとか)
色々考えてみても有効な方法だと思えない…_| ̄|○出題者さん時間かけてごめんなさい
>>色々考えてみても有効な方法だと思えない…_| ̄|○出題者さん時間かけてごめんなさい
気長に待っています。
ミスリードになってたら申し訳ないので補足
(補足)
コミカライズ版を考慮して変更の可能性の有るところ
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?No & Yes(2)
漫画雑誌に掲載されましたか? No & Yes(6)
その作品の対象年齢は小学生以下ですか? No & Yes(13)
質問13は主観が入っていますことを補足します。
(元祖掲載版の媒体は多分小学生は読まないだろうこと、
および、コミカライズ版は小学生が対象だと思う)
ということで
>>420 の
>>・子供向け版が小学館の雑誌かどうかだけでも聞いておく
は小学館の学年雑誌という訳ではないと言うことを連絡しておきます。
(
>>6 のに載っている小学生以下も読むと思われる漫画雑誌に掲載)
(雑談)
頭こんがらがってきた。今解こうとしてるのはどっちのほうだっけ?
元祖のほう?コミカライズされたほう?
モノは同じなんだから馬鹿なこと聞いてるかも知れんが、出版者も作者もそれぞれ違うのなら
まず、出題者がどっちのほうを意図して問題出したのかをはっきりさせとかないと、
質問に対する回答がどちらのに当てはまるものなのかがわからなくなるだろ?
なかなか意地悪な出題者ではあるかも。時間がかかってるのは混乱してるせいもあると思うし。
(雑談)
「金魚屋古書店出納帳」は出題していなかったりするww
でも、「金魚屋」はこのスレ(というか、懐漫板)の住人には
ジャストミートな作品でしょ。
今、ちょっと探している漫画があって、金魚屋みたいな
なんでも揃う古本屋があればいいのに、と熱望中。
なんであんなありふれた(ありふれてた)本が、ヤフオクにも
出回らないんだろう。
425 :
418:2005/11/23(水) 07:52:43 ID:???
>>424 (雑談)
ありゃ、出題は古漫館の方でしたか・・失礼をば致しました
でも、おもしろかったですよ
一週間経過しても・・・・
(相談)
ふと思ったけど出題作品自体がコミカライズ作品と言う事はないかな?
1970年代後半だと朝日ソノラマのサンコミックスが
書き下ろしでアニメコミカライズ作品をかなり出していたのだけど・・・。
>>その作品はテレビアニメ化(衛星波含む)もしくは映画化していますか? Yes(7)
とあるので微妙なんだけど・・・。
一応このスレのルールではデビルマン、キカイダー、マジンガーZ 、ゲッターロボ號など
TV企画先行でも原作者自身に拠る漫画作品が出題された場合はTV化と見做すけど、
それ以外はコミカライズと見做すということでいいんだよね?
(相談)
んじゃ「その作品の初回が発表される前からテレビアニメ化もしくは映画化が決定していましたか?」あたりで線引いとこうか
最低でもキャラクターデザインは作画者だと信じたいけど…
作者名はこのスレに現れていますか? No(15)
明日で丸十日か。俺が出題者だったらキレてるな。
心の広い人じゃないと出題できないなこのスレでは。
他の板の20質じゃもっとテンポ良いものだが。
(雑談)
ここまでに名前挙がった人は全部NGってことか・・・
さすがに今回は逃げ切り覚悟で行くしかないな。
しばらく停滞してるみたいなんで暴走してみます
(質問)
懐かし漫画板に作者のスレはありますか?
(スレタイに作者のフルネームorユニット名が入っているもの
でカウントお願いします。作品名のみの場合はnoということで)
懐かし漫画板に作者のスレはありますか?Yes(16)
補足 質問14においてこの作品は作者複数ということが判明していますが、
全ての作者において懐かし漫画板にスレッドが存在します。
(相談)
>全ての作者において懐かし漫画板にスレッドが存在します。
この文章から推測するとユニット名で発表された作品というより
原作/作画で分かれているパターンっぽいな
なおかつ全員が存命とは言い切れない状況のコンビ・・・いや、コンビとは
限らないのか・・・・
ちょっと強引に絞ってみる
(質問)
作者のうち、表記が漢字4文字の人はいますか?
(独り言)
ひょっとして狙われたか?
作者のうち、表記が漢字4文字の人はいますか? Yes(17)
(相談)
全く思いつかない…新聞連載かとも思ったけど、これといって見つからないしなぁ。
映画orアニメになってもそれほど話題にならない掲載媒体……うーん
(相談)
お、タイマンじゃなかったのね。良かった
しかし漢字4文字まで分かったのはいいがなかなか
該当作が見つからない・・・
とりあえず75-79年に作品を発表してそうで、スレがある人は
・横山光輝 ・弘兼憲史
・大友克弘 ・松本零士
・江口寿史 ・水島新司
・梶原一騎 ・白土三平
・小池一夫 ・古谷三敏
・池上遼一 ・田河水泡
・萩尾望都 ・矢口高尾
あたりかな?
あとは原作でありそうなのは雁屋哲と史村翔=武論尊あたりと
漢字4文字の作者の組み合わせ。平松伸二はスレあったかな?
(謝罪)
この期に及んで混乱させて申し訳ありません。
>>421 で誤りが有りました。
(コミカライズ版を考慮して変更の有る箇所)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? No & Yes (1)
が抜けていました。
(この作品のコミカライズ版は四大漫画出版社の小学生以下も読むと思われる漫画雑誌に掲載)
かなり今更では有りますが申し訳ありませんでした。
(相談)
もはや残り質問は実質2つか・・・・
こりゃ博打打たなきゃ逃げ切りだな。
自分勝手に進めてみる。
(質問)
>>437の中に作者の全て又は一部はいますか?
(相談)
人間交差点が漫画雑誌連載でさえなかったら…
萩尾望都は時期雑誌該当作が「赤ッ毛のいとこ」のみ。原作付きも光瀬龍以外は外人
大友克洋は「大友克洋の栄養満点!」「饅頭こわい」というのが漫画雑誌以外の連載作品。
ああ、この時期は宝石とか奇想天外があったんだね……
この辺の雑誌から当たってみよう
>>437の中に作者の全て又は一部はいますか? Yes(18)
(相談)
江口寿史は1975-1980当時ジャンプ専属だった模様。
(相談)
437の中で故人は梶原氏田河氏横山氏でいいのかな?
(相談)
その三人だと、「新巨人の星」(週刊読売/76−78)しか思いつかないな。
これ、四大出版社の児童向けマンガ雑誌でコミカライズされてる?
(相談)
おっ、「たのみこむ」で発見。
>新・巨人の星 テレマガ版(作画/井上コオ)単行本化YGM 殿
>想定価格:¥1,000 発案の最終更新日:2003/10/10 [Fri] 10:32
> ここに発案して良いものかどうか迷ったのですが・・・。
> 昭和52年、「週刊読売」連載の家庭劇画「新・巨人の星」がアニメ化されると同時に、
>講談社「テレビマガジン」に連載開始されたコミカライズ?版です。 作画担当は「侍
>ジャイアンツ」の井上コオ先生。
あと、こんなのもあった。
>FILE#000「新巨人の星II」(画:秋月 研二)
>月刊少年マガジン連載/1979.5〜10月号
>TVアニメ『新巨人の星II』放送に合わせ連載されたコミカライズ。したがって梶原氏は
>作品の原作者としてクレジットされてるいるにすぎない。
これまでの条件にはすべて該当するね。これで外れたらゴメンなさい。
(質問)
実は右利きでしたか?
実は右利きでしたか? Yes(19)
おお、なんとか辿り着いたか。長らくお待たせしました。
(質問)
それは、梶原一騎・原作、川崎のぼる・画『新・巨人の星』ですか?
それは梶原一騎、川崎のぼる作「新・巨人の星」ですか Yes(20)
大正解ですが、只今外出中ですので解説は帰宅後に張ります。
という事で次の人どうぞ。
乙でしたー
捕まるもんですねぇ…
では今回は4コマ限定問題を行ってみます
勿論連載作品、また、出題基準も満たしています
452 :
♯男:2005/11/26(土) 12:59:04 ID:???
…出して早々に申し訳ありません
職場から呼び出しが…
5時位まではレス遅くなるかと思います
使えねえ・・・
トリップ漏れ?
うわあ…やっちまった…
すみませんでした
まぁこれだけではわからないとは思いますが
続行しましょうか?取り下げましょうか?
ぜひ続けてください
(連絡)
一応続行してみます。
便宜上酉を変えましたがJSSMdVgB2=t7kjAY7URgですので・・・
(質問)
四大出版社またはぶんか社、双葉社、芳文社のいずれかの雑誌に連載されましたか?
四大出版社またはぶんか社、双葉社、芳文社のいずれかの雑誌に連載されましたか? NO(1)
(質問)
雑誌に連載された作品ですか?
(今更ながら打ち上げ)
連載は1976.10.2号〜1979.4.15号迄 週刊読売(現・Yomiuri weekly)で連載されました。
作者は原作・梶原一騎、作画・川崎のぼるで連載されました。
トリップは #右1号 (大リーグボールの復活版、3つに見える魔球です)
コミックスは読売新聞社刊/全7巻(雑誌型)
および講談社KCコミックス版/全11巻です。
TVアニメは1977年、1979年に二回にわたりアニメ化されています。
また後に「巨人のサムライ炎」という完結編ともいえる作品もあります。
(作画は影丸譲也)
「巨人の星」とのかねあいで出題が難しかったのですが、別雑誌掲載、
かつ絵柄が完全に変わっているということで出題に至りました。
ストーリーは言うまでも無いので省略しますが、連載開始当時(冒頭部分)
巨人が最下位に終わった年から始まったということで、
今年あまりにもふがいなかった巨人軍と重ね合わせてしまいます。
またテレビマガジン版として、アニメ開始時に井上コウ氏によるコミカライズ版も
掲載されましたが、番場蛮顔の飛雄馬ということで有る意味有名になっています。
質問7.5補足 梶原氏→死去 川崎氏→存命の為Yes Noでくくれないため
ノーコメントとしました。
質問10補足 アニメ化は1977年、1979年の為Noとしました。
質問16補足 梶原氏、川崎氏ともに懐かし漫画板に作者スレッドあり
では名無しに戻ります。
メシ食ってて返事遅れた スマソ
雑誌に連載された作品ですか? YES(2)
(打ち上げ)
乙でした。なるほど、巨人の成績でのタイミングでしたか
てっきりパチスロの「巨人の星3」の登場に合わせたのかと・・・
タイトルを聞くと確かに瞬殺もありえそうな感じですが、結果は
20問目ぎりぎりでしたなぁ・・・
個人的には16.17.18の質問は勝手に進めてしまっていたので
正解が出てほっとしております。長時間お疲れ様でした
(相談)
質問1で竹書房が抜けているのが気になったのであえて
(質問)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか?
(質問)
その作品は漫画雑誌に連載されましたか?
466 :
465:2005/11/26(土) 21:14:19 ID:???
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか? NO(3)
その作品は漫画雑誌に連載されましたか? YES(4)
(謝罪)
うわあ30秒差だ・・・
>>465さんごめんなさい
(相談)
まず一応時代区切りから(漫画雑誌確定だけでももうけ物)
(質問)
初出は1985年以降ですか?
470 :
465:2005/11/26(土) 21:19:25 ID:???
(相談)
間に合わなかったか・・・
まあ、
>>464Noだったら質問するつもりだったのでよかったが・・・
年代1回区切る
(質問)
その作品の初出は1990年以降ですか?
初出は1985年以降ですか? YES(5)
>>470さん
471の答えを受けて質問続行しますか?
年代をずらしますか?
21:30までは470保留致します(勿論レスがあれば即返答します)
(謝罪)
またかぶってしまって恥ずかしいので
質問そのままで一応外野に回るつもりだったので
お言葉に甘えて
>>470質問取り消しでお願いします
少し外野で見てます
(確認)
了解しました
(相談)
では、もう一回
(質問)
初出は1995年以降ですか?
初出は1995年以降ですか? YES(6)
(相談)
では、ラスト
(質問)
初出は2000年以降ですか?
初出は2000年以降ですか? YES(7)
軽くまとめ
・4コマ漫画である
・初出は2000年以降
・連載されたのは
>>6の中にある出版社以外から発行された
漫画雑誌
(確認)
>>478 質問1から ぶんか社 も除外されていますよね?
(ちょっとまとめに補足)
・この作品は
>>3の出題基準はクリアしている
(独り言)
久しぶりにスレの流れが早い・・・
まあこのスレの4コマ濃度を考えると今日中にケリつけられても
納得ですが
(謝罪)
>>479さん
ああ、失礼しました。ぶんか社も除外です。
自分の中では4コマ誌=竹芳双ぶ のイメージがあったんで
てっきり
>>6にぶんか社も入ってると思ってました
(相談)
>>3の出題基準クリアと考えるなら
・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
これは出版社で消えてる
・単行本は10巻以上出ている
2000年初出で完結してる4コマでクリアしてるとは考えにくい
・この作品が、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ・ドラマ・映画化された (OVAは除く)
・文庫化されている
・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがある
これのいずれかだな?
意外と有名作家(アニメ化等あり)の隠れた4コマ作品って感じもしないでもないが
(相談)
さて、ヤマ張っていた作品がことごとくつぶれたw
予想していたのは最近復刊された
・ドクター秩父山 (連載雑誌が特殊なので結構難しい)
・Stop劉備君 (基準は微妙にクリアしていなさそう)
またつい最近最終巻がでた
・トラブルカフェ
援軍を待つ間に基本質問を
(2000年以降開始、4コマ雑誌以外に連載、かつ終了作品から文庫化、巻数でのクリアは考えにくい為とりあえず)
(質問)
漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがありますか?
漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがありますか? YES(8)
(質問)
作者の名前は、漢字だけで構成されていますか?
おお、4コマ限定っぽい質問だ
作者の名前は、漢字だけで構成されていますか? NO(9)
(相談)
何となく出題パターン
1.4コマ雑誌の作家が外で書いているパターン
2.4コマ雑誌に関わっていない作家
今回は何となく2を予想していますが 1を排除するため
(作者は現在4コマ漫画雑誌で連載を持っていますか? )で一問つぶしたいですがどうでしょうか?
(質問)
作者は女性ですか?
作者は女性ですか? 多分YES(10)
(補足)
この多分というのは、作者の写真は見たことがないので・・・
自画像、名前から判断しました。YESと断定してもいい気もしますが
念のためということで・・・あまり気になさらなくても良いと思われます
(相談)
とりあえずもう一問
(質問)
作者は現在4コマ漫画雑誌で連載を持っていますか?
作者は現在4コマ漫画雑誌で連載を持っていますか? YES(11)
(まとめ)
作者像
・女性
・作者表記は漢字以外の文字が含まれる
・漫画板に作者もしくは作品のスレがある
・現在四コマ雑誌に連載あり
作品像
・2000年以降初出
・
>>6およびぶんか社以外出版社の漫画雑誌に連載
(雑談)
参加
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか? YES(12)
(雑談)
最初のトリップ漏れを意地悪くヒント扱いしようか
冷静に忘れ去りなかったことにしようか脳内でせめぎあっている
祥伝社 朝日ソノラマ ホーム社
この辺かなぁ。「本当にあった〜」って女性向け四コマ誌と言えるのだろうか
(独り言)
>>495さん
トリップは完全に私のミスなんでヒントとして使っちゃって問題ないかと・・・
ヒントとしてはかなり使いにくい酉ではありますがw
(報告)
もうすぐ寝落ちしそうなので軽くまとめ
・4コマ漫画
・作者は女性で漫画板に作者スレOR作品のスレがある
・女性向けの
>>6にある出版社及びぶんか社以外から発行された雑誌に連載された
・初出は2000年以降
・作者は現在、4コマ誌で連載を持っている
・作者の表記には漢字以外の文字が含まれている
・最初、この問題のトリップは「男」だった
展開しだいですが、30分程で寝落ちの予定
(疑問)
女性向けの4コマって?
(相談)
「まんがタイムきらら」なんかが分類されるところかな?
竹芳双ぶ以外で、ってなると何があるのか見当もつかないけど。
「本当にあった〜」系って、どこだっけ?
(相談)
>499
竹書房らしい。
(相談)
>>499 「本当にあったゆかいな話」は竹書房。
「本当にあった笑える話」はぶんか社。
「ほんとにあった笑っちゃう話」と「ほんとにあった怖い話」
は朝日ソノラマ。
(相談)
ごめん、朝日ソノラマのやつのつもりで言った。<本当にあった〜
でも四コマ誌と言ったのは竹書房とかとの混同かも
>>498 女性漫画誌にも少女漫画誌にも青年誌と同じように大抵四コマ枠がある
(相談)
とりあえず参戦。
漫画板の4コマ総合スレッドから 関連スレッドの存在する作家を拾ってきました。
(とりあえず女性作家 かつ 漢字のみ以外の作家
スレッドの在処は漫画板とは限らない、)
おおた綾乃 荒井チェリー ひらのあゆ 小池田マヤ
おーはしるい 佐藤ゆうこ みつはしちかこ 新条るる
かずといずみ 笹野ちはる むんこ 蒼樹うめ
きゆづきさとこ 山東ユカ ももせたまみ 茶畑るり
こいずみまり 山野りんりん 宇仁田ゆみ 湯川かおる
こうの史代 私屋カヲル 犬上すくね 藤島じゅん
さんりようこ 樹るう 袴田めら 白雪しおん
たかの宗美 秋月りす 胡桃ちの 野々原ちき
御形屋はるか 流水りんこ
この中で明らかに条件外の作家をはずせば見えてくるのではと考えています。
(相談)
とりあえずひらのは検討済。
終了作品は芳文社と非漫画誌のみで、除外
(相談)
>>503の中に作者がいるかどうかを確定させた方が良くない?
ノーなら絞っても意味ないし。
(相談)
そんなんより雑誌傾向で絞りたいなぁ
普通の漫画誌の場合、四コマ専門作家の可能性はかなり低いと思う
(相談)
>>505に賛成
>>506の4コマ専門作家じゃない可能性もありそうだけど
でも今4コマ雑誌に連載持ってるという条件もあるからなあ
>>503にあるかでNoだったらその可能性を探すのもいいと思うが
(質問)
その作品の作者は
>>503の中にいますか?
(雑談)
>>508さんへ、
とりあえず今の出題者さん以外は
名無しかトリップじゃない名前にした方がいいかと?
混乱する可能性が高いから
(雑談)
>>508 そろそろ鳥はずさないか?
ちょっとまぎらわしいんだ
その作品の作者は503の中にいますか? YES
携帯からなんで見にくくなってたらすみません
(相談)
さて 絞り込みに行くか。
このまま消したらぎりぎり逃げきりかもしれないので明らかに違う作者をとばしにかかろう
アンカーとNO入れ忘れてたんで改めて
その作品の作者は
>>503の中にいますか? YES(13)
軽くまとめ
・4コマ漫画
・作者は
>>503の中のいずれか
・女性向けの
>>6にある出版社及びぶんか社以外から発行された雑誌に連載された
・初出は2000年以降
・作者は現在、4コマ誌で連載を持っている
・最初、この問題のトリップは「男」だった
(相談)
とりあえずアマゾンで調べているところ
まず第一弾
(脱落候補)
ひらのあゆ →作品無し
おおた綾乃 →芳文社のみ
荒井チェリー →芳文社のみ
小池田マヤ →現在4コマ雑誌で連載無し
佐藤ゆうこ →芳文社、双葉社のみ
笹野ちはる →芳文社、竹書房のみ
蒼樹うめ →芳文社のみ
きゆづきさとこ →コミックス無し
野々原ちき →芳文社のみ
白雪しおん →コミックス無し
山野りんりん →竹書房、芳文社、集英社のみ
(報告)
だんだんと迫られている最中ですが、本日はそろそろ落ちます
明日は8時頃一度チェックした後、17時頃から本格的に再開の予定です
(相談)
第二弾
(脱落候補)
藤島じゅん →芳文社、竹書房、角川のみ
むんこ → 芳文社竹書房のみ
みつはしちかこ →小さな恋、アッコ以外になさそう
おーはしるい → 芳文社、竹書房のみ
胡桃ちの → おそらく芳文社、竹書房、双葉社のみ
(生き残り→微妙な作家)
新条るる 茶畑るり 樹るう 流水りんこ
御形屋はるか たかの宗美 犬上すくね 湯川かおる
さんりようこ かずといずみ 袴田めら 宇仁田ゆみ
こいずみまり ももせたまみ 私屋カヲル 山東ユカ
こうの史代 秋月りす
ちょっと多すぎるので汎用絞りをもう一回入れさせて頂きます。
(相談)
作者名は4文字以下ですか?
517 :
516:2005/11/27(日) 23:46:06 ID:???
失礼
(質問)
作者名は4文字以下ですか?
この質問だけ答えてから落ちます
作者名は4文字以下ですか? NO(14)
(相談)
とりあえず現在の生き残りです。
(生き残り→微妙な作家)
御形屋はるか たかの宗美 犬上すくね 湯川かおる
さんりようこ かずといずみ 宇仁田ゆみ こうの史代
こいずみまり ももせたまみ 私屋カヲル 流水りんこ
(相談)
あまり良い四コマ読者じゃないオレは、>519 のリストでは
こいずみまりかももせたまみを推したい。第二グループで
犬上すくねとこうの史代。それ以外だとほぼ判別不能だ。
まあ、オレが不勉強なだけかもしれんが。
ちなみに、問15で「>519にあるか?」でYESなら、残り
5問で12人だから確実に仕留められるな。
NOでも >503 にあって >519 にない人数から考えて、
もはや詰んだと思っていいかな。
(雑談)
今小池田マヤって何やってるの?ストーリーマンガでも書いてるの?
まさか結婚して引退したんじゃないよね?
次の質問は、かつてセガに勤めてた事がある人ですか?だな。
(雑談)
>521
こないだまでモーニングでやってた「バーバー・ハーバー」は
連載が終ったけど、モーニングのサイトで続編をやってるらしい。
ヤングキングだったと思うけど、「聖・高校生」はずっと連載してる。
あの人の場合、4コママンガとストーリーマンガの境界線が
曖昧だなあ。
(相談)
>>520 一人2作以上有ったら逃げ切りが高いので、もう一回汎用絞りを入れた方がいいかもと思います。
(実際519のリストの中で4コマ誌に書いていて、4コマ漫画を明らかに書いていない人もいるので)
ももせたまみは
>>6 に載っている出版社以外で単行本はなさそう(竹書房、白泉社、講談社だけか?)
(相談)
そろそろ作品を視野に入れてもいいんじゃ?
これ以上作者を絞っても無駄質問になりそう
(相談)
とりあえず検索結果、実際対象内かと思われた作家はほとんど4コマ、ストーリーを両方やっていそうな人ばっかので
明らかに4コマ漫画はどれか不明。
明らかにこれは削れる というのが有ったら指摘ヨロシク。
(対象内か?)
流水りんこ
インドな日々 朝日ソノラマ社
流水さんちのペット事情家族事情 学研
輪廻男 朝日ソノラマ社
たかの宗美
オトコのいる部屋 宙出版
宇仁田ゆみ
アカイチゴシロイチゴ Feelコミックス
ゆくゆく Feelコミックス
マニマニ Feelコミックス
トリバコハウス Feelコミックス
祝!できちゃった結婚 メディアファクトリー
こうの史代
こっこさん 宙出版
さんりようこ
えりこクン、お茶! 少年画報社
こいずみまり
ガーデンオブエデン/全1巻/祥伝社
CUT×OUT/全1巻/祥伝社
ジンクホワイト/全3巻/少年画報社
私屋カヲル
青春ビンタ! 少年画報社
(対象外)
犬上すくね
想うということ エンターブレイン→短編集なので除外していいと思う
ももせたまみ かずといずみ 御形屋はるか 湯川かおる → 対象作品無し
(まとめ)
四大出版社またはぶんか社、双葉社、芳文社のいずれかの雑誌に連載されましたか? NO(1)
雑誌に連載された作品ですか? YES(2)
その漫画が連載された雑誌の出版社は
>>6の中に入ってますか? NO(3)
その作品は漫画雑誌に連載されましたか? YES(4)
初出は1985年以降ですか? YES(5)
初出は1995年以降ですか? YES(6)
初出は2000年以降ですか? YES(7)
漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがありますか? YES(8)
作者の名前は、漢字だけで構成されていますか? NO(9)
作者は女性ですか? 多分YES(10)
作者は現在4コマ漫画雑誌で連載を持っていますか? YES(11)
女性向けですか? YES(12)
その作品の作者は
>>503の中にいますか? YES(13)
作者名は4文字以下ですか? NO(14)
(要点抽出)
・初出は2000年以降
・連載されたのは
>>6の中になく、ぶんか社以外から発行された女性向けの漫画雑誌
・作者は
>>503の中で、表記が5文字以上の誰かで、現在4コマ漫画雑誌で連載中
(相談)
現在の候補
・流水りんこ
・たかの宗美
・宇仁田ゆみ
・こうの史代
・さんりようこ
・こいずみまり
・私屋カヲル
もう一回だけ漏れが怖いので汎用絞り
(質問)
作者名のなかで漢字は2文字ですか?
作者名のなかで漢字は2文字ですか? YES(15)
(相談)
輪廻男は10年位前に読んだので初出は90年代かそれ以前だと思う
……四コマ作家になってるとは知らなかった
こっこさんは芳文社連載らしいので除外できそう。
(相談)
流水りんこ
インドな日々 朝日ソノラマ社
流水さんちのペット事情家族事情 学研
たかの宗美
オトコのいる部屋 宙出版
私屋カヲル
青春ビンタ! 少年画報社
さて。つまらない質問をしないためにも、とりあえず各作品の詳細を知りましょうか。
これ以外の可能性も捨てられないことも忘れずに
(相談)
・私屋カヲル 掲載はヤングキングなので除外できる
・たかの宗美 オトコのいる部屋は動物4コマ 連載開始時期は今一不明だが掲載雑誌は宙出版, Hiミステリー連載
(相談)
そういえば最初のトリップが「男」だったんだっけ。山田のり子まだ連載中だろうし、
「オトコのいる部屋」で特攻したくなってきた
(相談)
もしも、本当に
>>530の3つのどれかなら、
まだ質問数15なんだから全部総当りで行っても正解出るんじゃねえ?
もちろんそれ以外って線も残ってるけど、その他の候補は出てないわけだし。
それともまだ絞り込める質問あるかい?
(雑談)
ちゃんと中身のある作品を題材にしているのに、適当につついて割ってって当てるのかい
最近はそういう趣旨になってるみたいだから別にいいけど
(相談)
とりあえず たかの、流水を分離で (作者名の一文字目は漢字ですか あたりで)で一問つぶして(質問16)
Noなら 17でたかのですか 18で特攻あたりが攻め筋だと思うのですがどうでしょうか?
(相談)
17で保険打ってるんじゃ特攻とは言わないと思うが
とりあえず、その作戦だと2問余裕があるので一度「オトコ」で特攻さしてもらってもいい?
いいんじゃねえ?それで正解なら御の字だし。
(質問)
それはたかの宗美「オトコのいる部屋」ですか?
メシ&風呂落ちしてたら特攻されてた・・遅くなってスマソ
それはたかの宗美「オトコのいる部屋」ですか? YES(16)
お見事、正解です トリップは男→音子に変更
宙出版の「Hiミステリー」に2002〜2005年に描かれた作品です。
雑誌の冬眠とともに作品も強制終了となったのですが、なかなか良い
タイミングで終わった作品だと思います。
主人公のOL、森口アキと偶然拾ったコンゴウインコの「音子」との生活
を描いた4コマ漫画です。女性誌での連載という事もあってか、たかの
作品にしては「ポチの群れ」同様に、ややストーリー色が強い作品です。
これといった出題意図は無かったのですが、4コマ限定で出題するなら、
このスレの住人ならまず知っているであろう作家の4コマ誌以外での連載
を出してみようと。たかの宗美なら、竹(有閑みわさん)芳(夏乃ごーいんぐ)
双(派遣戦士山田のり子)ぶ(主任が行く)全てで連載持ちなんで知っているかと。
まぁ終盤の寄せの時にどんな質問が来るかが見たかったという出題でした。
(逃げ切る気持ちはゼロでした)
二回目のトリップ漏れ(前回は坂井大蔵)をやらかしたにもかかわらず、
ここまでお付き合い頂きましてありがとうございました。
(打ち上げ)
おや、当たった。乙でした〜
4コマに詳しくない回答者が無理矢理詰めた形で申し訳ない
(打ち上げ)
乙でした。
たかのさんは結構いろんな所に書いていたのですね。
この出題の時に某大手書店のコミックスコーナーにいっても大判コミックスで
4コマ作家がいないかと探していた次第でした。
ちなみに(携帯からの回答時の)トリップミス防止策は(私の場合)
パソから携帯にメールで送る→メモ帳に貼り付け→そこからコピー という苦肉の策を使っています。
(打ち上げ)
>>542さん
なるほど、そういう手がありましたか。参考にさせて頂きます。
そういえば、途中でひらのあゆが早々に脱落してましたが、
雑草社の「ぱふ」は漫画雑誌じゃなかったんですね・・・・
最近復刻版が出た「星のズンダコタ」がぱふの連載だったんで
ここらにヤマをかける方がいるかと思ってたんですが。
前回の「混セでSHOW TIME」に続いて二回目の4コマ限定でした
(前回も私が出題者でした)また、忘れた頃に出題してみます。
では、名無しに戻ります
(打ち上げ)
ぱふは漫画情報誌だけど漫画雑誌ではないね。
あと、今さらだけど「青春ビンタ」は4コマ漫画じゃない。
ああ、私屋カヲルの4コマはたしか猫のやつ(タイトル忘れた)だったと思う。
青春ビンタのようなエロマンガからは想像も付かない健全な4コマだw
(雑談)
>私屋カヲルの4コマはたしか猫のやつ
「ちびとぼく」ですね。確かに「青春ビンタ」とか「さくら咲いちゃえ」とか
書いてた人とは同一とは思えないくらい作風違いますね。
やっぱり佐野タカシのアシだったんだろうか。作風が似すぎてるけど。
そんななか一問こっそりと、
(この作品の)作者の意外な一面(特技)が見える作品です。
連載作品です。
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? No(1)
(質問)
掲載誌の版元が
>>6の中にありますか?
漫画雑誌に連載されましたか?
掲載誌の版元が
>>6の中にありますか? No(2)
漫画雑誌に連載されましたか? Yes(3)
ヤマが外れた・・・
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
掲載誌は現在も発行されていますか? No(4)
(質問)
掲載誌の創刊は1985年以降ですか?
掲載誌の創刊は1985年以降ですか? No(5)
(質問)
女性向けの作品か、もしくは作者の仕事の大部分が女性向けの作品ですか?
女性向けの作品か、もしくは作者の仕事の大部分が女性向けの作品ですか?No(6)
そろそろ寝落ちします。
一応まとめ
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? No(1)
掲載誌の版元が
>>6の中にありますか? No(2)
漫画雑誌に連載されましたか? Yes(3)
掲載誌は現在も発行されていますか? No(4)
掲載誌の創刊は1985年以降ですか? No(5)
女性向けの作品か、もしくは作者の仕事の大部分が女性向けの作品ですか?No(6)
(質問)
作者の意外な特技とは、作画面でのものですか?
(独り言)
7問中Noが6つ ・・・・・・・
作者の意外な特技とは、作画面でのものですか? No(7)
※この作品(自体)のジャンルに精通している(強豪である)とお考えください。
(相談)
「ダーツの腕は玄人はだし」みたいな感じなんだろな多分
スポーツか否か訊いてみるのも手かな
(相談)
麻雀みたいなゲーム系かスポーツ系が確かに怪しそう。
まだ前半なんでちょっと年代絞ります
(質問)
その作品の初出は1985年以降ですか?
その作品の初出は1985年以降ですか? No(8)
もう一回時代絞り行きます
(質問)
その作品の初出は1975年以降ですか?
その作品の初出は1975年以降ですか?Yes(9)
(相談)
古いなぁ
(質問)
作者の作品にテレビアニメ化されたものがありますか
作者の作品にテレビアニメ化されたものがありますか Yes(10)
(まとめ)
作者の意外な一面が見られる女性向けではない漫画
掲載誌:1985年以前創刊〜2005年以前廃刊の
>>6以外から発行された漫画雑誌
初出:1975〜1985年
作者:テレビアニメ化作品ありで、女性向け作家ではない、意外なジャンルの強豪である
(相談)
作者から攻めるか、掲載誌から絞るか・・・
作者の他の作品が出題されたことがありますか?とか聞いてみます?
掲載誌は・・・少年キングか麻雀ゴラクくらいしか思い浮かばないなぁ・・
(相談)
古い作品だと、少年画報社が最有力に上がるね。
「
>>6の出版社ですか?」って質問が出来てしまった今、
>>6に載せる出版社も見直したほうがいいのかも
掲載誌の幅が狭いから作者かなぁ……作品傾向もいいかも
「日本人プロの存在するものを題材にしていますか?」…ってプロのいないものはないか
(相談)
とりあえず運動・スポーツ系か
頭脳・ゲーム系のどっちかをはっきりした方がいいかもしれん
個人的には少年キングで連載していたつのだじろうの「5五の龍」(将棋を題材)辺り浮かんだが
(相談)
>572
お、オレも「5五の龍」を連想してた。
ただ、このスレで「聖」が出題されてて、将棋ネタかぶりは微妙かも。
もちろん、だからこそ出題、という可能性もあるけど。
(相談)
つのだじろうのアニメって・・・・・・・・ピュンピュン丸かよ!
(相談)
思い切って盤ゲームかどうか訊いてしまおうか。
つのだじろうが段持ってたらその辺聞いてもいいかも(「作者はそのジャンルに関する資格を持っていますか?」とか)
(相談)
「学園七不思議」もアニメ化されてるよ
(相談)
何かつのだ決め付け路線だなw
つのだ決め付けで行くなら「作者他作品がいしゅつ」を聞くのもありかも
(一応つのだは「空手バカ一代」でがいしゅつ作家)
ちなみに将棋はアマ4段の腕前らしい
(質問)
その作品はつのだじろうの「5五の龍」ですか?
(質問11で特攻か ・・・「若トラ」の質問10に続く秒殺勝負だ おまけにレス数31とは)
その作品はつのだじろうの「5五の龍」ですか? Yes(11)
トリップは #寺目隠 (主人公 駒形竜の父とライバル(ヒロインではない)虎斑桂の父の寺での目隠し将棋から)
作者はつのだじろう、コミックスは全10巻、連載期間は週刊少年キングで1978〜1980です。
5年ほど前、「ヒカルの碁」において囲碁ブームが訪れました。同漫画は一人の少年が
プロ囲碁棋士を目指す過程を描いていましたが(プロ昇進後もありますが)
それと同様に将棋の奨励会でプロを目指す少年たち(少女を含む)を描いた代表作とも言える
作品です。と同時に中で扱っている棋譜等のリアルさも評判となっています。
恐怖漫画ばっかりに目が行きがちのつのだ氏ですが、将棋アマチュア四段の強豪でもあります。
(ちなみにアマチュア四段は奨励会に入会できるぐらいのレベルです。余談ですが
現在の最強コンピューター将棋の段位の強さ程度です。)
同ジャンルの名作に「月下の棋士」が有りますが、こちらの能条氏は将棋を全く知らなかったのとは
結構対照的です。
この漫画では主人公 竜が使う「5五龍中飛車戦法」というのが出てきますが時々
プロ棋士の棋譜でもでてきて話題になっています。
ついでですが、5年くらい前に近代将棋誌において続編「虹色四間」が連載されていて、竜等の
その後が描かれています。
質問5補足 週刊少年キング創刊は1963年
質問6補足 初期に少女雑誌の活躍は有りますが、さすがにこの作家のイメージとは離れているので
独断でNoにしました。
>ただ、このスレで「聖」が出題されてて、将棋ネタかぶりは微妙かも。
>もちろん、だからこそ出題、という可能性もあるけど。
はい、狙っていましたw。
(打ち上げ)
特攻ワロタ。気が短いよwww
出題者さん、乙。
>>578先走り杉w
といいながら先走り出題です。
連載作品です。
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
(打ち上げ)
乙でした〜。回答者さんの実力が見れた、気持ち良いエンドだったw
早い段階で幅広い材料があったのが要因かな
つのだ攻略し始めたばっかりなので、楽しみが増えました
(質問)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?YES(2)
(質問)
作者は女性ですか?
この質問がここで出るとは思わなかった
作者は女性ですか?YES(3)
(質問)
小学館の雑誌に連載されましたか?
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
(質問)
月刊誌に連載されましたか?
592 :
◆AIqAu5KxB. :2005/11/30(水) 00:31:57 ID:XPU+sT6Q
月刊誌に連載されましたか?NO(5)
やっとNOか・・・
すいません、今日はこれで落ちます。
(質問)
週刊誌に連載されましたか?
掲載誌は現在も発行されていますか?
すみません間違えてageてしまいました
週刊誌に連載されましたか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(7)
(質問)
単行本は13巻以上出ていますか?
単行本は13巻以上出ていますか?NO(8)
(質問8まで)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?YES(2)
作者は女性ですか?YES(3)
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
月刊誌に連載されましたか?NO(5)
週刊誌に連載されましたか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(7)
単行本は13巻以上出ていますか?NO(8)
(まとめ)
小学館発行の週刊誌に連載
その掲載誌は現在も発行されてる
作者は女性
単行本は12巻以下
(相談)
やっぱり留美子というオチはないか。
小学館に女性週刊誌はないのかな?
青年漫画誌とサンデーだけならもう作品リストアップできそう
(相談)
スピリッツ、少年サンデー、ヤングサンデーから大雑把に羅列して、就寝。
森下裕美/さくらももこ/柴門ふみ/玖保キリコ
佐々木倫子/西原理恵子/榎本ナリコ/柏木ハルコ
性別ワカンネ
鈴宮和由/小道迷子/一條裕子/現代洋子
(相談)
鈴宮和由さんと現代洋子さんは女性です。
小道迷子も一條裕子も女性だよね?
(相談)
時期によっては「少女コミック」が週刊だった時期もあるからなあ
また漫画雑誌確定じゃないなら「週刊ポスト」「女性セブン」もありえる
(質問)
作者の名前に「子」が付いていますか?
作者の名前に「子」が付いていますか? NO(9)
(相談)
まだ年代は全然決まってないみたいなんで
大雑把に行ってみる
(質問)
その漫画の初出は1985年以降ですか?
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(10)
(質問10まで)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?YES(2)
作者は女性ですか?YES(3)
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
月刊誌に連載されましたか?NO(5)
週刊誌に連載されましたか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(7)
単行本は13巻以上出ていますか?NO(8)
作者の名前に「子」が付いていますか? NO(9)
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(10)
(まとめ)
初出1985年以降
小学館発行の週刊誌に連載
その掲載誌は現在も発行されてる
作者は女性 作者名義に「子」の文字は含まれない
単行本は12巻以下
これで週刊少女コミックが消えましたね
コレがNOだとヤンサンがほぼ消えるんだが・・・
(質問)
その作品の初出は1995年以降ですか?
その作品の初出は1995年以降ですか?NO(11)
(質問)
週刊少年サンデーに連載されましたか?
週刊少年サンデーに連載されましたか? NO(12)
(相談)
ビッグタイトルでは東京ラブストーリーが残ってるけど
丁寧に絞ってもあと5作品くらいしかないのかな
>>601 女性週刊誌あったのね。女性セブン調べようがないや…
ポストはさいとう以外に誰か描いてる?
(質問)
ドラマ化もしくは映画化されましたか?
ドラマ化もしくは映画化されましたか? NO(13)
(相談)
ほぼスピリッツに確定はしてるとは思うけど
該当作品が見当たらないねぇ・・・・
該当しそうな作家は
玖保キリコ 、柴門ふみ、石坂啓あたりかな?
でも、ドラマ、映画なしだとあんまり該当ないかも・・・?
(相談)
候補はこの辺かな?
「バケツでごはん」玖保キリコ
「マネームーン」「夢見るトマト」石坂啓
(質問)
作者の作品がテレビアニメ化されたことがありますか?
作者の作品がテレビアニメ化されたことがありますか? NO(14)
(相談)
って石坂啓もドラマ映画のみかorz 中途半端な質問したなぁ
(愚痴)
一條と佐々木は条件外だろ???
残り候補が、玖保、柴門、石坂の三人だけで、そのうちの一人を消す質問をして
中途半端呼ばわりされるとは・・・
(謝罪)
すみません、もう一度確認したら作者作品でテレビアニメ化あったので
(訂正)
作者の作品がテレビアニメ化されたことがありますか?YES(14)
(相談)
なんか最近荒れ気味だなぁ…
マターリと相談。さっき挙げた2人以外に候補いたっけ?
いま名前の出ている人で該当するのは、玖保キリコしかいない。
(相談)
玖保キリコだとしたら「バケツでごはん」しかないけど、出題作品自体が
テレビアニメ化されているのを忘れるだろうか?
そう考えると、まだ名前の出てきていない人の可能性が高いと思う。
(相談)
とりあえずこれまでの経過張っておく
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?YES(2)
作者は女性ですか?YES(3)
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
月刊誌に連載されましたか?NO(5)
週刊誌に連載されましたか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(7)
単行本は13巻以上出ていますか?NO(8)
作者の名前に「子」が付いていますか? NO(9)
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(10)
その作品の初出は1995年以降ですか?NO(11)
週刊少年サンデーに連載されましたか? NO(12)
ドラマ化もしくは映画化されましたか? NO(13)
作者の作品がテレビアニメ化されたことがありますか? YES(14)
(相談)
くじらいいくこ は生き残りだったっけ?(マドンナ以外に短い連載はあったか?)
(相談)
あと微妙な話だが 下の二人の性別はどっちだかわかりますか?
(この時期書いていそうで性別がペンネームだけでわかりにくい二人)
・星里もちる
・中川いさみ
(相談)
うーん なんかスピリッツかどうかも微妙かな?
いまの所有力な候補が少ないなら掲載誌聞いてみる?
そうですね。
(質問)
ビッグコミックスピリッツに連載されましたか?
ビッグコミックスピリッツに連載されましたか?YES(15)
(謝罪)
最初作者テレビアニメ化作品の事を思いっきり忘れてたので
難易度基準をクリアしたのは四大青年誌(スピリッツ)連載だけだと思い込んでたので
(相談)
そっか、スピリッツだけで条件クリアしてたのか…
総当りしやすいように年代絞りますか?
>>620 自分がした質問と書き込みに対してだ<中途半端
気に障って書き込んだんならごめんね?
(相談)
あとはスピリッツ連載で条件内になりそうなのは
さくらももこの「永沢君」が微妙だが・・・・
ちびまる子ちゃんのアニメ化は忘れないだろうなぁ・・・
でも他に候補が見つからない・・ここで「作者は玖保orさくらの
いずれかですか?」は早急すぎるよね?
(相談)
>>634 出題者さんのコメントを見ると、マイナー路線の可能性も高そうだから
まずは「単行本は8巻以上出ていますか?」とかで永沢とバケツを分けて
みてはどうでしょう?
じゃあ、行ってみます
(質問)
その作品の単行本は8巻以上出ていますか?
(相談)
これでイエスなら、もうバケツを訊いてもいいんじゃないか?
その作品の単行本は8巻以上出ていますか?NO(16)
(相談)
ぐは、NOですか・・・・
結構期待してたんだが・・・・
榎本ナリコは時期的に違うし、
後残るのは・・・コレか?
「出直しといで!」一色まこと 多分全6巻
勝負してみよう。でもちょっと弱気に
(質問)
その漫画の単行本は6巻以上出ていますか?
さくらか一色か・・・
もう忘れていそうな作家はさすがにいない様な気がするが
一色確定を前提とするなら、「現在、4大青年誌で連載を持っていますか?」とか広めにとって
つぶすのが賢明では?
その漫画の単行本は6巻以上出ていますか?NO(17)
(相談)
とりあえず ガーーーーーーン
もう一回経過張っておきます。
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?YES(2)
作者は女性ですか?YES(3)
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
月刊誌に連載されましたか?NO(5)
週刊誌に連載されましたか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(7)
単行本は13巻以上出ていますか?NO(8)
作者の名前に「子」が付いていますか? NO(9)
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(10)
その作品の初出は1995年以降ですか?NO(11)
週刊少年サンデーに連載されましたか? NO(12)
ドラマ化もしくは映画化されましたか? NO(13)
作者の作品がテレビアニメ化されたことがありますか? YES(14)
ビッグコミックスピリッツに連載されましたか?YES(15)
その作品の単行本は8巻以上出ていますか?NO(16)
その漫画の単行本は6巻以上出ていますか?NO(17)
(謝罪)
>>641さん
すみません・・・先走ってしまいました・・・
「花田少年史」は深夜だったから忘れられても不思議ではないと
思ったんですが・・・
(相談)
とりあえず慎重に現在までの条件整理
作者:女性、子はつかない、テレビアニメ化経験有り
雑誌:ビックコミックスピリッツ 初出は1985〜1994年
コミックス:1〜5巻
作品:作品自体はドラマ化、映画化無し
(雑談)
えっ? 一色まことって女だったの!?
647 :
639:2005/12/02(金) 19:48:47 ID:???
(雑談)
>>646さん
私もこの出題があるまで知らなかったんですが・・・
ウィキペディアで調べて初めて、石坂啓と一色まことが女性だと
いうことを知りました・・・
これで山本直樹=森山塔=塔山森が女性だったりすれば候補も
増えるんですけどねぇ・・・・
その作品はウィキペディアのビックコミックスピリッツの項の過去の掲載作に載っていますか?NO(18)
この作品はウィキペディアのスピリッツの所には載ってません
ただしちゃんとスピリッツ連載作品です
(出題作品単行本で確認してます)
(相談)
玖保キリコの「女社長」全3巻(1993年 8月〜1993年12月)は?
もう逃げ切られても仕方がない、でも最善は尽くそう
(質問)
作者の他の作品が過去に出題されたことがありますか?
652 :
651:2005/12/02(金) 22:09:39 ID:???
(お願い)
すいません、651の質問、間に合えば取り消しでお願いします
(確認)
>>652、ギリギリセーフ 分かりました
ちょっとタイミング悪かったら回答してたw
654 :
651:2005/12/02(金) 22:15:52 ID:???
(相談)
間に合った・・出題者さん、ありがとうございます
>>650さん
調べてみたら連載開始時期も条件内ですね
他に候補も無い様子なので特攻もOKだと思います。
(相談)
あと、西村しのぶの「メディックス」は
結局単行本になってない。ってことでいいんだよね?
(相談)
>>650=655です。他に無ければ・・ということで特攻してみます。
(質問)
それは、玖保キリコ「女社長」ですか?
(ドキドキ)
正直、これがNOだとすると、もう最後はネタ特攻するしか
ないかもしれない
(雑談)
今まで判明している2回の逃げ切りが女性作者作品ということを考えると今回もドキドキ
(大島弓子、柏木ハルコ)
(雑談)
しかも状況はそのときより厳しいですねぇ
柏木ハルコの時は「ブラブラバンバン」と「よいこの星」の2択
大島弓子の時も6分の1くらいまでは絞れてたけど今回は・・・
久々にこのスレでスリルを味わってます
(雑談)
出題者様がお戻りになるまで雑談。
このまえ実家かえったついでに古いパソコンに入っていた
このスレッドの過去ログ観ていたら 逃げ切りがあと二回存在していたことが判明しました。
・ワイルド7
・銀河戦国群雄伝ライ
今の解答者群だったら逃げ切れるでしょうかね・・・
それは、玖保キリコ「女社長」ですか? YES
お見事正解です。トリップは「#キナコ社長」(キナコは主人公の名前)
まず謝罪、質問14(作者アニメ化作品)の所で皆さんを混乱させてすみません。
(思いっきり「バケツでごはん」のアニメ化忘れてた、
>>618さんの発言で思い出した)
連載はビックコミックスピリッツに1991年から連載、全3巻
(単行本発売時期は
>>650さんの指摘の時期)
作品の内容は主人公キナコ(女)が父親が死後、
跡継ぎとして会社の社長になるという4コマ漫画です。
主人公のキナコの他、秘書のルミ子、会社の社員・重役陣
長男なのに跡継ぎに指名されなかった兄の豆持や義母さんやら
個性的でシュールな登場人物が活躍するギャグ漫画です
この主人公「キナコ」は実はモデルは作者の玖保キリコさん自身とも言われており
また他の登場人物のモデルも作者の周りに居る人物だったりしてるのかな?とか思ったりします。
またなかなかこの作品が出なかったのはスピリッツでは、
「いまどきのこども」と「バケツでごはん」の2大代表作の間に連載されたので
印象薄かったかな?とか思ったので(それをあえて狙って出した部分もありますが)
ただ隠れがちになってますが個人的に秀作だと思ってますし、
ここの人で四コマ好きの人で読んだ事無い方が居たら是非と・・・
乙でした。
(打ち上げ)
乙でした。
今回はほとんどROMでしたが、この漫画の存在は見落としていました。
やっぱりどこかで作者確定は丁寧に入れないと後で地獄に堕ちるというのを
見せつけられました。
(雑談)
>銀河戦国群雄伝ライ
こっちは聞いたことないんで微妙ですが
>ワイルド7
こっちは何となく捕まりそうな予感・・・
しかしその8、9辺りから色々と変わりましたよね。
過去に私が出した中で一番迷走していたのが「幕張サボテンキャンパス」
でしたが、当時は最初に6〜7問のテンプレ質問が来るのがパターンだったので
あえてその裏を突く出題になったのですが(まぁ狙った部分もありますが)
今出したら瞬殺されそうな気がする・・
(打ち上げ中に雑談スマソ)
>銀河戦国群雄伝ライ
掲載雑誌は コミックコンプ→月刊電撃コミックGAO!
連載は1989〜2001年の12年間
アニメ化あり コミックスは全23巻
角川までうまく絞れれば、アニメ化、巻数で多分秒殺と思われます。
(打ち上げ)
乙でしたー
>>615で「バケツでごはん」を挙げておきながら
豪快に正解を抜かしてた・・・・orz
この時期はスピリッツを読んでいなかったので出題者さんの
仰るとおり、印象が薄かったかもです。
途中でも出ましたが、調査の途中で意外な作者が女性だったと
いう事が分かったのはちょっとびっくり、新たな発見でした。
後半暴走気味に進めていたのも私ですが、
>>650さんのGJにより、
なんとか正解にたどり着きましたねー 改めて乙でした
(感想戦)
今回は
>>650さんが言うまで逃げ切れると思ってたのですが、
やはりそんなに甘くなかったですね。
途中から玖保キリコが候補から外れたかんじっぽくなったし
後、質問3
>>587-588でいきなり作者性別の質問が来たのは本当に痛かった
この質問がもう少し後に来てたら逃げ切れた感じがしました。
では名無しに戻ります。
(打ち上げ)
乙〜。
>>650です。実は久しぶりの飛び入り参加で
おいしいところだけ戴いてしまいました。
当時のスピリッツはリアルタイムで読んでいたのですが
玖保キリコといえば「女社長」というぐらい
個人的には強く印象に残った作品でした。
あれから全く読んでいないのに豆持さんの足取りとか
女社長の「髪型」とかくっきりと覚えているんですよね。
いやあ、間に合ってよかった。
年代は軽くぐぐって出てきたものを書いたのですが
こんな頃だったかなと思ったら、単行本発売時期だったのですね、
失礼しました。
古本屋で運良く見つけたこの漫画を出題。
(連載物です)
(質問)
初出は1985年以降ですか?
(質問)
その漫画の初出は1985年以降ですか?
初出は1985年以降ですか? Yes(1)
その漫画の初出は1985年以降ですか? Yes(同意義によりノーカウント)
674 :
668:2005/12/02(金) 23:43:38 ID:???
(雑談)
質問1で、しかも考えてる事まったく同じとはw
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載された作品ですか?
四大漫画出版社の雑誌に連載された作品ですか? No(2)
(質問)
漫画雑誌に連載された作品ですか?
漫画雑誌に連載された作品ですか? No(3)
(雑談)
古本屋で見つけたってことは紙媒体で初出は確定とみていいのかな?
(質問)
掲載誌(または掲載紙)は現在も発行されていますか?
掲載誌(または掲載紙)は現在も発行されていますか?Yes(4)
もうちょい時代を絞ろう
(質問)
初出は1995年以降ですか?
初出は1995年以降ですか? No(5)
ラストの時代絞り
(質問)
初出は1990年以降ですか?
初出は1990年以降ですか? No(6)
まだ前半なんで今のうちに消しに行きます
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか? No(7)
私は本日ラストの質問
(質問)
週刊誌に連載された作品ですか?
(打ち上げ)
乙でした〜。4コマ限定問題の記憶も新しい頃に4コマ漫画…むぅ、なかなか。
(相談)
古本屋で見つけて即買いしたようなら巻数は少なめかな
(質問)
単行本は4巻以上出ていますか?
週刊誌に連載された作品ですか? No(8)
単行本は4巻以上出ていますか? No(9)
(質問)
新聞に連載された作品ですか?
新聞に連載された作品ですか?No(10)
(質問)
地上派テレビアニメ・ドラマ化、映画化された作品、もしくは原作付きの作品ですか?
地上派テレビアニメ・ドラマ化、映画化された作品、もしくは原作付きの作品ですか? No(11)
(まとめ)
初出は1985-1989年
単行本は3巻以下
現在も発行されている媒体に連載
掲載媒体は四大漫画出版社でも漫画雑誌でも週刊誌でも新聞でもない
女性向けではない
地上派アニメドラマ映画化なし
原作なし
(相談)
2ページ以下とか、半ページくらいの連載を想像した。
一回あたりの連載ページ数を訊きたいな
(補足)
(結構重大なヒントになるかもしれませんがミスリードの可能性もあるので補足します)
>地上派テレビアニメ・ドラマ化、映画化された作品、もしくは原作付きの作品ですか? No(11)
この解答ですが
"その作品自体が"メディア化されたか、"その作品自体の"原作が存在するか?
という解釈で解答しました。
(相談)
・地上派テレビアニメ化/地上派ドラマ化された
・映画化された
・原作付きである
正解の作品がこのいずれかの条件に当てはまるか、ということです。噛みあって…ますよね?
重大なヒント…この作品が別の作品の原作になったということなのか
(反省)
"その作品自体が"メディア化されたか、"その作品自体の"原作が存在するか? の解釈で No(11)
ということなので
・その作品自体はメディア化されていない。
・その作品自体の原作は存在しない。
ということです。
>・その作品自体の原作は存在しない。
ここが微妙なのですが、「ミズシネマ」(みずしな孝之先生の映画評論漫画) みたいなものと
解釈してください。
(作品全体の原作はないが、作品の連載一本一本はは何か別メディアの元を題材としているということです)
(通りすがりのつぶやき)
おおお、このスレまだ続いてたのか!
しかもそれなりに賑わっているじゃないかw
またちょくちょく覗いてみることにしよう。
で、この問題なんだけど、なんとなく
”ゆうきまさみのはてしない物語”とか思ったりして・・・
・1985年6月号から角川・ニュータイプに連載
・パトレイバーなどの話がネタになってる
・「ミズシネマ」みたいなもの(コミックエッセイの意味か?)
どうかな?
絞り方なんかを考えて、また夜に来てみますノシ
(相談)
連載中だろ?
(相談)
ミズシネマみたいなものってことは・・
・映画・漫画・ゲームなどの批評メインのエッセイ漫画
・Mrシネマ(おおつぼマキ)のようなパロディ漫画
のどっちかなのかな?(Mrシネマはヤンサンなんで条件外だが)
だとすると連載された媒体はそのテーマの趣味雑誌の線か?
(相談)
新しすぎるけど、どぎばぐみたいな?
エッセイもの(本人に類するキャラが出てくるかどうか)かどうか確認しておくと楽かな
それとも雑誌ジャンルを絞るか。「創作物の紹介を主に取り扱う雑誌ですか?」とか
音楽とかアニメの雑誌になると出版社が独自すぎる
まとめ
初出は1985年以降ですか? Yes(1)
四大漫画出版社の雑誌に連載された作品ですか? No(2)
漫画雑誌に連載された作品ですか? No(3)
掲載誌(または掲載紙)は現在も発行されていますか?Yes(4)
初出は1995年以降ですか? No(5)
初出は1990年以降ですか? No(6)
女性向けですか? No(7)
週刊誌に連載された作品ですか? No(8)
単行本は4巻以上出ていますか? No(9)
新聞に連載された作品ですか?No(10)
地上派テレビアニメ・ドラマ化、映画化された作品、もしくは原作付きの作品ですか? No(11)
(作品全体の原作はないが、作品の連載一本一本はは何か別メディアの元を題材としている)
(雑談)
他の条件は全く検討せず、とり・みきの「キネコミカ」を連想。
でも、その引き合いに出すには「ミズシネマ」はストレートすぎるから
違うんだろうなあ。
704 :
703:2005/12/03(土) 20:57:53 ID:???
(相談)
「とり・みきのキネコミカ」の初出はビッグコミックオリジナル89/8/8〜90/9/5
ニュービデオパラダイス91/5〜92/2、みこすり半劇場92/4/23〜92/8/13の
三誌だそうで、小学館のビッグコミックオリジナルが含まれるのでNGだった。
698です。
(相談)
まだ”この板に作者スレがあるか”は聞いてないんだよね。聞いておきたいな。
あと、
>>701の”エッセイもの(本人に類するキャラが出てくるかどうか)かどうか”は、いい質問だと思う。
(相談)
掲載された雑誌が特定されれば候補はかなり絞れそうなので
雑誌傾向で一問使ってみる
(質問)
その作品の初出は創作物の紹介を主に取り扱う雑誌に掲載されましたか?
(所謂、音楽、映画、ゲーム、テレビ情報誌など)
Yes(12)
※携帯からにつき問題文省略失礼します。(コピー不可のため)
(相談)
ジャンルをもうちょっと絞りたい気がする
個人的には(85-89の初出を考えると)
本命・映画
対抗・アニメ
注意・ゲーム
大穴・テレビ、音楽、
みたいな感じに思うけど、「映画、アニメ」のカテゴリあたりで絞ってみますか?
(相談)
そうですね、いってみましょう
(質問)
映画雑誌、またはアニメ雑誌に連載された作品ですか?
映画雑誌、またはアニメ雑誌に掲載されましたか? No(13)
改めて
その作品の初出は創作物の紹介を主に取り扱う雑誌に掲載されましたか? Yes(12)
映画雑誌、またはアニメ雑誌に連載された作品ですか? No(13)
(雑談)
ゲームが濃厚か。
「苺タイムス」は既出だけど、似たような本が他にもあるのかなあ。
(相談)
ゲームと仮定して出版社絞れるかな
80年代後半ってエニックス系はまだだっけ?
ガンガンの創刊は1991年。
それ以前にも4コマアンソロジーなどを出版していたけど
漫画出版に本格参入したのはこの時点と見て良いと思う。
(相談)
読んだ事がなくて話を聞いたことがあるだけだけど、桜玉吉ってどう?
ちょっとググったけど、「なぁゲームをやろうじゃないか」はアフタヌーン
連載でNGみたいだけど、ファミ通(アスキー刊)の「しあわせのかたち」も
ゲーム漫画だったらしい。
(雑談)
一瞬、みなもと太郎の「お楽しみはこれもなのじゃ」を思い浮かべたけど、
あれはどう考えてもエッセイであって漫画作品じゃないよなあ。
つーか、掲載誌のマンガ少年はとっくにツブれてるからダメだけど。
(相談)
条件ぴったりだけど全五巻あるっぽい_| ̄|○
愛蔵版なら三巻で収まるのに…
(相談)
「ゲーム漫画」でかるくググったら、吉田戦車がファミ通で12年間
4コマ漫画を連載してて、エンターブレインから2冊の単行本に
まとめられてるらしい。ファミ通って、案外マンガ連載多かった?
(相談)
>>719 とりあえず、4コマかどうか訊いてみる?
(相談)
漫画多いのなら、いっそファミ通確定させてもいいかも
(相談)
>>721 次が14問目だし、ここで「ファミ通」(当時ならファミコン通信かな?)を聞くなら
その前に候補をリストアップして「この中にありますか?」とか「作者はこの中
にいますか?」で絞った方がいいのでは・・・・
まぁコレだけだと721さんの意見にケチつけたみたいになっちゃうんで、とりあえず
自分が探した候補作
「大トロ倶楽部」片山まさゆき(アニメ化ありで基準クリア)
「べーしっ君」荒井清和(以前、ワンダービットの出題時に名前が出てたが基準が微妙)
(相談)
>>719さんの情報を捕足
「はまり道」吉田戦車(89年スタートらしいから条件内)
他に条件内が見つからなかったので(玉吉が微妙ですが)
やや強気に行ってみます
(質問)
作者は吉田戦車、片山まさゆき、荒井清和、桜玉吉のいずれかですか?
(独り言)
強引すぎてワロタ
作者は吉田戦車、片山まさゆき、荒井清和、桜玉吉のいずれかですか? Yes(14)
(相談)
ファミ通確定の見方をしたみなさん、お見事。
さて、残り質問数的に事務的になる必要はないよね。本命を決めよう。
とりあえず(どれも読んだことないけど勘で)吉田戦車を推してみる。
(相談)
自分の中では吉田、片山の二択ですが・・・・
どっちも別の作品しか読んでないんだよなぁ
自分は
>>724でかなり強引な質問しちゃったからちょっと自粛
でも荒井清和は多分基準外じゃないかなぁ?
須浪院周人(すろういんしゅうと)名義でパロ野球ニュースに
連載してた記憶はあるけど・・・
(相談)
知名度でいけば
>>727に同意だなぁ
最後の汎用絞りで一問
(質問)
作者は吉田戦車か片山まさゆきのいずれかですか?
作者は吉田戦車か片山まさゆきのいずれかですか? Yes(15)
この質問がYESでもNOでも後はまかせた
(質問)
作者は雀荘の経営者ですか?
(独り言)
そうきましたか・・・
作者は雀荘の経営者ですか? Yes(16)
(雑談)
…いいのかな?
(質問)
それは片山まさゆき「大トロ倶楽部」ですか?
それは片山まさゆき「大トロ倶楽部」ですか? Yes(17) 正解です。
トリップは #月下手高 (舞台の高校名)
作者は麻雀漫画等でおなじみの片山まさゆき先生の麻雀以外の漫画です。
アスキー・ファミコン通信(隔週時代)で1986〜1990年までの連載。
(現在はエンターブレインから発行)単行本は全2巻(アスキーから1993年)。
(難易度クリアは作者アニメ化あり、懐かし板に作者スレッド有り)
内容は「吉田くん」「理瀬戸竜」「番長リキ」等のキャラクターが
毎回ひとつずつのゲームを題材として、ゲームで対決をしたり、
また、ゲームの世界のキャラクタとして活躍?する等当時、数多く量産された
ファミコン漫画のうちのひとつです。
(1回だけパソコン三国志(1)が取り上げられました、それではまった経験を
元に1992年からsweet三国志を書き始めたのは有名な話です)
ページ数は3〜4ページです。
本当は697>> の段階で「苺タイムス」「われらホビーズファミコンゼミナール」を
対象としたかったのですが、あまりにも同じような感じだったので、
あえて出しませんでした(笑)。
ちなみに片山スレッドでこの漫画を入手したとレスがありましたが私の書き込みでは
ありませんでした。(本当です。実際は一月前にまん○らけで手に入れました。)
それにしても質問14でファミ通を確定させるとは・・・・恐るべし。
(余談)
べーしっ君は質問9で脱落済み(コミックスは全4冊)
質問4補足 ファミコン通信→ファミ通とあるものの雑誌名改題のみの為 Yes
質問8補足 掲載時期は隔週発行のため No
(打ち上げ)
乙でした〜。ファミコンかぁ。楽しそうな時代だなぁ…
レビュー漫画ともなんか違う感じ。このスレにあっても新境地を見た気分でした。
略称ぽい雑誌タイトルは一度は改題してると思ったほうがいいのかな。
「作中作限定問題」行きます。
実験出題になるので、作中作の定義はあまり問わない方向で。
一応、「特殊条件」宣言。
(相談)
この手の質問はOKでしょうか とりあえず一問。
(質問)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は >6にありますか?
おkです。それで「実験」になれば
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は >6にありますか? yes (1)
(相談)
とりあえず手探り状態で
(質問)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は四大漫画出版社ですか?
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は四大漫画出版社ですか? yes (2)
なんか10行かずに終わりそうだ_| ̄|○
掲載作品の質問止めてみたほうがよかったのかな?
(相談)
では、自主的に止めてみます。(4大漫画出版社がわかれば結構いけそう)
(質問)
作中作の作者は男ですか?
お手数かけます…
作中作の作者は男ですか? yes (3)
(相談)
こち亀で両さんの描いてた漫画とか、そんな感じのを当てればいいの?
(相談)
前スレッドであがった名前は以下の通り(多分この中に正解は無いが)
新鱈墓栄「ハイスケール!御面組」
とんち番長
フニャコフニャオの「ライオン仮面」
「地獄のかぶとむし」(白根一雪)
池内千果「シャンプーファイターハットマン」
マンガ描男「どっこい おむすび君」
十三階段ベム先生の作品
直野しげき「ぶっとび質屋ボーイズ」
クリスチーネ剛田作「ショコラでトレビアン 」
(雑談)
「はじめの一歩」は連載中だから対象外として、
「1、2の三四郎」の仲間の一人が少女マンガ描いてたっけ。
原稿を途中まで読んだ三四郎たちが「面白くない……
が、早く続きを描け」というシーンがあったような。
(相談)
まだ見当がまったく付かないけど、
作中作の作者が本職のプロの漫画家の設定か聞いてもいいかな?
例えば両さんが描いた漫画なら本職は警官なのでNo
ドラえもんのジャイ子はプロではないからNo
でもフニャコフニャオならプロの漫画家の設定だからYes
みたいな感じで
(相談)
傾向として考えてみたのは
1.漫画家、編集者の業界漫画内の作中作
(「月刊フリップ編集日誌」「編集王」「コミックマスターJ」「燃えよペン」)
2.サブキャラが漫画家パターン
(十三階段ベム先生、フニャコフニャオ先生、クリスチーネ剛田先生)
3.単にコミックスが本棚に並んでいただけパターン
(ぶっとび質屋ボーイズ(笑) )
4.(さすがにこれは無いと思うが)
漫画家自伝漫画の作中作(まんが道タイプ)
>>745 OK
では
(質問)
作中作の作者は本職のプロ漫画家の設定ですか?
作中作の作者は本職のプロ漫画家の設定ですか? no&yes (4)
(相談)
>>748をどう捉えるかは
・アマチュア時代が大半だが、その後プロになった記述がある
・プロ漫画家の設定だが、ほとんど漫画家らしいことをしていない
単純にまだ作品像が見えてこないので、もう一問
(質問)
作中作の作者は(今回の回答作品以外に) 作品を発表していますか?
作中作の作者は(今回の回答作品以外に) 作品を発表していますか? no&yes (5)
質問(4)については、正解の作品が発表された時点できっちり"no"であり"yes"であります。
(相談)
とりあえず本日ラストの質問
(質問)
作中作の作者は一人ですか?
(アシスタントは含めず)
作中作の作者は一人ですか? no! (6)
おやすみなさい。
(相談)
携帯から参加
思い浮かんだのが長谷川鉄男作品、元の作品はG戦場ヘヴンズドア
二人の合作だし、投稿作品だから質問4、5にも当てはまってそう
ただタイトルがわからん…家に帰ったら詳しく調べてみる
まだ前半なんでややヤマかけ気味に一問
(質問)
その作品の作者は学生ですか?
756 :
755:2005/12/06(火) 18:54:00 ID:???
(補足)
>(質問)
>その作品の作者は学生ですか?
ここでの「その作品」は作中作の方を指してます
その作品の作者は学生ですか? no (7)
(相談)
長谷川鉄男が消えたorz
学生がNOならクリスチーネ剛田も消えたかな?
今の所本線はとんち番長の様子なので強気に攻めてみる
(質問)
その作中作は支配社の少年スピリッツに連載されましたか?
(相談)
クリスチーネ剛田は質問3でOUT
一応残っている「まんが道」
(のプロ漫画時代前の作品があれば有望かもしれん)
その作中作は支配社の少年スピリッツに連載されましたか? no (8)
(相談)
やまかけた作品がことごとくつぶれていった。
質問6は結構ピンポイントだったかもしれないが、その後が攻めづらい。
「ライオン仮面」もある意味生き残り組。
(作中で、ドラえもんが筆を入れていたので4,5でNo&Yesもうなずける
6の一人ですか Noも該当する)
(相談)
もう一問だけやまかけ質問
(質問)
作中作の主人公には弟といとこが存在しますか?
作中作の主人公には弟といとこが存在しますか? no (9)
一人っ子っぽいです。
(相談)
さて、地道に探しに戻ろうか・・・
>一人っ子っぽいです。
でもこれは結構ヒントかも。
(作中作が結構明確に描かれている作品の可能性が高い)
援軍求む
(相談)
うーむ・・手詰まり気味・・・・
とりあえず作中作で検索かけたら
「げんしけん」のなかに「くじびきアンバランス」ってのがあるらしいんだけど
誰か詳しい人がいたらフォロー宜しく
もう一度検索の旅に行ってきます
(相談)
>765
「げんしけん」は連載継続中だから対象外だろう。
それに「くじびきアンバランス」は作中のメジャー作品で、
作者とかの設定は出てきてないはず。ちなみに
MF文庫から小説バージョンが発売されている。
>>766 なるほど、そういう作品でしたか。フォローdクス
(相談)
土田世紀の「編集王」はどうだろう。
確か作中作がザクザク出てきた気がするけど。
(相談)
(2)
■さ行
酒井綾(小川雅史?「速攻生徒会?」)
坂井大蔵(日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」)
堺田町蔵(日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」)
差能構造(羽生生純「青【オールー】?」)
J(余湖裕輝/田畑由秋「コミックマスターJ」)
島山あらら(藤子・F・不二雄「ドラえもん」)
ジャイ藤キック(島本和彦「吼えろペン」)
十三階段ベム(浜岡賢次「浦安鉄筋家族」)
白木みつる(相原コージ/竹熊健太郎「サルでも描けるまんが教室」)
新鱈墓栄(新沢基栄「ハイスクール!奇面組」)
■た行
タラ子タラ夫(藤子・F・不二雄「T・Pぼん」)
手塚オナ虫(唐沢なをき「電脳なをさん」)
てらさき静香(安彦麻理絵「女の子の条件?」)
デン・マリモ(羽生生純「恋の門」)
■な行
流れ星超一郎(島本和彦「吼えろペン」)
二条丈(小林尽「School Rumble」)
猫田イチゴ(高橋ツトム「スカイハイ・新章?」)
能塚純虫(喜国雅彦「mahjongまんが王 ドラ右衛門」)
(相談)
その3
■は行
長谷川鉄男(日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」)
花房右京(車田正美「実録!神輪会 熱血漫画の伝説」)
春風空(北条司「ファミリーコンポ?」)
富士鷹ジュビロ(島本和彦「吼えろペン」)
フニャコフニャ夫(藤子・F・不二雄「ドラえもん」)
炎尾燃(島本和彦「燃えよペン」「吼えろペン」)
ハリマ☆ハリオ(小林尽「School Rumble」)
■ま行
牧場春彦(川崎のぼる/梶原一騎「巨人の星」)
町田都(日本橋ヨヲコ「G戦場ヘヴンズドア」)
マンボ好塚(土田世紀「編集王」)
桃苗あけび(松苗あけみ「純情クレイジーフルーツ 21世紀篇 もう一度夢みたい!」)
■ら行
両津・パトリシア・勘子(秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」)
なげえよ
(相談)
>>769ー771乙です
分かった物だけ補足
G戦の中の作品とファミリーコンポの作品はいずれも条件外で脱落
更に調べに逝ってくる
(相談)
とりあえず >769-771 にあるかどうか訊いてみる手はある。
一つの作品に複数の作中作が出ているケースも多いから、
「その作品が登場する作品は >769-771 に現れていますか?」
と訊いたほうがいいかも。
こち亀とかスクールランブルとか、明らかに連載中の作品もあるけど、
そういうのの刈り込みは後でもいいような。
(ところで、元作品は連載中で作中作は終了している、という設定の場合は
出題してもいいのかなあ。まあ、そんな微妙な作品は出題しないと
信じたいけど)
(相談)
>>774 >(ところで、元作品は連載中で作中作は終了している、という設定の場合は
>出題してもいいのかなあ。まあ、そんな微妙な作品は出題しないと
>信じたいけど)
この逆パターンで、元作品は終了しているが、作中作が終わった描写が無いというパターンも捨てがたい。
777 :
774:2005/12/07(水) 22:39:05 ID:???
(相談)
個人的にはリストにピンとくるのがないけど、まず削ってみる。
(質問)
その作品が登場する作品は >769-771 に現れていますか?
(雑談)
>776
それはさすがに出題OKでしょ。
元作品が終了して3ヶ月以上経過していれば作中作の中断も
3ヶ月以上になるから、ローカルルール的にも問題ないはず。
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は >6にありますか? yes (1)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は四大漫画出版社ですか? yes (2)
作中作の作者は男ですか? yes (3)
作中作の作者は本職のプロ漫画家の設定ですか? no&yes (4)
作中作の作者は(今回の回答作品以外に) 作品を発表していますか? no&yes (5)
作中作の作者は一人ですか? no! (6)
その作品の作者は学生ですか? no (7)
その作中作は支配社の少年スピリッツに連載されましたか? no (8)
作中作の主人公には弟といとこが存在しますか? no (9)
その作品が登場する作品は >769-771 に現れていますか? no (10)
(相談)
ちょっと難航しているんで、再度、元作品側を攻めてみる。
(質問)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は
四大少年週刊誌または四大青年誌ですか?
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は
四大少年週刊誌または四大青年誌ですか? yes (11)
(質問)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は
集英社または小学館から出ていますか?
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は
集英社または小学館から出ていますか? yes (12)
飽きられちゃいましたか
飽きたというか、何の手がかりもないところから作中作の内容は絞り込めないので。
(相談)
元作品はジャンプ・サンデー・ヤンジャン・スピリッツに絞られたんだよね。
「編集王」「サルまん」が脱落してるのが痛いなあ。
他に作中作が出てくる話はあったかなあ。
(相談)
「ジョジョ」「奇面組」脱落も痛い。
とりあえず、ここからは雑誌絞りをストップさせ、候補作を洗い出そう。
作中作が有りそうなのが「うのけんの爆発ウギャー」だが条件に合いそうなのが無い。
他に思い出したのが佐藤正の「メダカの王国」の主人公の父、 生池源五郎は
(売れない)漫画家でやたらと作中作が多かったのを覚えているが、惜しくも月刊ジャンプ
(相談)
>785
「ウノケンの爆発ウギャー」は既出だけど、今回の作品とは
別カウントと考えるのか?
根拠はないけど、既出作品の作中作ってのも考えにくくないか?
787 :
785:2005/12/08(木) 01:04:19 ID:???
(相談)
>>786 質問6に当てはまりそうなのが無かっただけです。
(作者が一人でない)
(相談)
とんちんかんに有るかと思ったら惜しくも女性作者でout、
梨本小鉄に作中作が有ったのは覚えているが作者名がうろ覚え、
結構怪しそうなのは「王様はロバ」は作中作くさいのがあったかもしれん
(相談)
なんか膠着してきたので汎用絞りを一つ
(質問)
作中作の主人公は男性ですか?
作中作の主人公は男性ですか? yes (13)
本日19:00までにレスがなければ自問自答の形でヒント投下します(質問数を一つ潰します)
だめだめ。こうしてレスしたからヒント中止ね
(雑談)
俺も「思い出したように」程度だけど、
というか「仕事に支障が出た」程度には探してみたんだけど
カキコできそうな候補作品が見つからなかったんだよね。
男の条件(週刊少年ジャンプの初期に連載。漫画家をめざす男たちの物語)?
作中作がありそうだけど、なんとなく違う感じ。
「変」の作中作も「ノルマンディーひみつ倶楽部」も条件外だろうし
楳図作品や水木作品にも作中作があった気がするがこれも多分条件外。
藤子・F・不二雄は誰かのパパがエロ漫画家だったりして
もっともっとあった気がするが思いだせん。
「Y氏の隣人」や「ハッピーピープル」にもあった気がするが
こういう逸話集のどれかだったりしたらお手上げだ。
野部利雄にもあった気がしたんだが、分からんかった。
出題者さんには悪いけど
やっぱり掲載された漫画作品自体をもう少し絞るしかない気がする。
(相談)
作中作ってよっぽどメジャーな作品じゃなきゃ、一般問題より
確実に難易度が上がってる気がする。
その状況下で、元作品に関する質問を封じられたら二重に足を
縛られてるようなもんだから、出題者さんは不本意みたいだけど
元作品側から攻めてもいいんじゃないかと思う。
元作品の初出時期とか、掲載雑誌(現在は4誌まで搾られてる)
とか、通常パターンの質問は残ってるから。
796 :
783:2005/12/11(日) 18:41:55 ID:???
というか、作中作の内容に関する質問だけで答えを出せると思う方がどうかしている。
(雑談)
自主的にやめてただけみたいだし、
手詰まり気味だから、そろそろ解禁してもいいかもね
(質問)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は
集英社から出ていますか?
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は集英社から出ていますか? yes
内容限定のようにとられていたのなら、すみません。
作中作自体の初出情報、作品情報が充実しているので
ついそういった新しい質問を期待して発言してしまいました。
もしかしたら作中作宣言しない方がすんなり行ったかもしれません。
800 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 05:18:26 ID:hQ9mDp8K
全く何も覚えてませんが、「人間本当にどうしようもなくなることなんてないんだよ…」
みたいな事を、おばぁちゃんが言ってたヒトコマだけを鮮明に覚えてます
漫画のタイトルと、その台詞が知りたいんですが…
あ、どもです
(相談)
ジャンプかヤンジャンで、作中作自体がけっこう有名ということか。
問10でめぼしいところが出尽くしてるのが辛いなあ。
(雑談)
出題者の意図するとおりに質問していってくれたら楽なんだけど、
思うようにならないのもまた醍醐味ってことで。
(質問)
その作中作には、、「人間本当にどうしようもなくなることなんてないんだよ…」
とおばぁちゃんが言っているコマがありますか?
(驚愕)
なんかいきなりピンポイント攻撃になってる…
まぁここまで言われても俺には想像もつかんのが悲しいorz
(嘆き)
俺にもわからん。
当たったら
>>804は神認定といこう
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は集英社から出ていますか? yes (15)
その作中作には、、「人間本当にどうしようもなくなることなんてないんだよ…」
とおばぁちゃんが言っているコマがありますか? no (ノーカンでもいいですか?)
>>807 集英社は14では
(次が15で残り5問)
まとめると
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は >6にありますか? yes (1)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は四大漫画出版社ですか? yes (2)
作中作の作者は男ですか? yes (3)
作中作の作者は本職のプロ漫画家の設定ですか? no&yes (4)
作中作の作者は(今回の回答作品以外に) 作品を発表していますか? no&yes (5)
作中作の作者は一人ですか? no! (6)
その作品の作者は学生ですか? no (7)
その作中作は支配社の少年スピリッツに連載されましたか? no (8)
作中作の主人公には弟といとこが存在しますか? no (9)
その作品が登場する作品は >769-771 に現れていますか? no (10)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は 四大少年週刊誌または四大青年誌ですか? yes (11)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は 集英社または小学館から出ていますか? yes (12) 作中作の主人公は男性ですか? yes (13)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は集英社から出ていますか? yes (14)
その作中作には、、「人間本当にどうしようもなくなることなんてないんだよ…」 とおばぁちゃんが言っているコマがありますか? No(15)
だと思う
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は >6にありますか? yes (1)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された出版社は四大漫画出版社ですか? yes (2)
作中作の作者は男ですか? yes (3)
作中作の作者は本職のプロ漫画家の設定ですか? no(&yes) (4)
作中作の作者は(今回の回答作品以外に) 作品を発表していますか? no(&yes) (5)
プロ漫画家の詳細は単行本おまけ設定のようなので、括弧でくくります
作中作の作者は一人ですか? no (6) 複数名クレジットされています
その作品の作者は学生ですか? no (7)
その作中作は支配社の少年スピリッツに連載されましたか? no (8)
作中作の主人公には弟といとこが存在しますか? no (9)
その作品が登場する作品は >769-771 に現れていますか? no (10)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は四大少年週刊誌または四大青年誌ですか? yes (11)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は集英社または小学館から出ていますか? yes (12)
作中作の主人公は男性ですか? yes (13)
作中作が掲載された漫画作品の掲載された雑誌は集英社から出ていますか? yes (14)
その作中作には、、「人間本当にどうしようもなくなることなんてないんだよ…」 とおばぁちゃんが言っているコマがありますか? no
すみません、番号間違えました。次が(15)です
(雑談)
被った…_| ̄|○
おばあちゃんがカウントされるようなので次(16)でいきます。
(雑談)
今回は多分回答を聞いたら 「やられた」と思う作品だと思う。
(意外な盲点から出題)
(相談)
多分少年ジャンプだと思うがとりあえず保険のため
(質問)
作中作の掲載作品は週刊少年ジャンプ掲載ですか?
(???)
おばあちゃんは明らかにネタだしノーカウントかと >808
では15で
作中作の掲載作品は週刊少年ジャンプ掲載ですか? yes (15)
(感謝)
>>814 良心的な対応ありがとうございました。
(相談)
少年ジャンプが確定しても、まだまだ、わからないことの方が多すぎ・・・・
(ジョジョ、奇面組が消えているのも痛い)
(相談)
まだ初出時期も元作品の巻数も不明だなあ。
昨今の標準フォーマットでは初出時期を5年幅で確定するのに
3問必要だが、残り5問ではそれはちょっとキツい。
元作品の単行本10冊とか訊くべきだろうか。
というところで、素朴な疑問が出てきた。今回、出題基準を
どのくらいクリアしているんだろうか。まあ、>735 で特殊条件宣言
されてるんでどうでもいいようなモンだけど、最低、元作品の方は
> ・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、
> 作者の他作品のスレがある
> ・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
> ・単行本は10巻以上出ている
> ・この作品が、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ・ドラマ・
> 映画化された (OVAは除く)
> ・文庫化されている
のうち2つか3つ満たしていると仮定していいのかなあ。
(作中作がこの条件を満たすことはまずないだろうけど)
(相談)
> ・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
の一つでも十分だからなあ。
5年区切りは無理でも、まず年数区切りは必要だと思う。
ただ、この場合、どこで区切るのが効果的なんだろう?
>>816 少年ジャンプ連載だけでクリアしているから、他は考えないほうがいい。
二問使って、10年の幅にしましょうか。
(質問)
作中作を含むマンガの連載スタートは、1985年以降ですか?
作中作を含むマンガの連載スタートは、1985年以降ですか? yes (16)
(相談)
じゃ、もう一回
(質問)
作中作を含むマンガの連載スタートは、1995年以降ですか?
作中作を含むマンガの連載スタートは、1995年以降ですか? yes (17)
(相談)
あのさ、年代絞ってみて急に思いついたんだけど
封神演義の「国立アンニュイ学園」って対象外?
原作:C・公明 漫画:新藤崎竜。趙公明編でちょっと出てきたヤツ。
I”s<アイズ> 桂 正和/97年19号〜2000年25号
I’m A Faker! やまもとかずや/2001年42号〜52号
あっけら貫刃帖 小林ゆき/2002年11号〜22・23号
いちご100% 河下水希/2002年12号〜2005年35号
Ultra Red 鈴木 央/2002年45号〜2003年29号
A・O・N 道元宗紀/2002年44号〜2003年1号
(候補作品1)
鬼が来たりて しんが ぎん/96年5・6号〜96年18号
カイゼルスパイク 竹山 祐右/2000年33号〜46号
カイン 内水融/2005年24号〜43号
かおす寒鰤屋 大河原 遁/95年51号〜96年9号
カジカ 鳥山 明/98年32号〜44号
河童レボリューション〜踊れ!カッパステップ 義山亭 石鳥/98年12号〜32号
神奈川磯南 風天組 かずはじめ/2003年31号〜51号
鴉MAN かずはじめ/2001年24号〜40号
画−ROW 水元 昭嗣/98年1号〜11号
神撫手 堀部健和/2003年43号〜2004年3号
GUN BLAZE WEST 和月 伸宏/2001年2号〜35号
キックスメガミックス 吉川雅之/2003年28号〜41号
きりん 〜The Last Unicorn〜 八神 健/97年41号〜98年10号
COOL<レンタル・ボディガード> 許斐 剛/97年40号〜98年7号
グラナダ 究極科学探検隊 いとうみきお/2003年1号〜16号
グラン・バガン 山田和重/2001年43号〜2002年1号
元気やでっ 原案:土屋守・脚本:次原隆二・作画:山本純二/95年14号〜24号
ごっちゃんです!! つの丸/2003年29号〜2004年16号
COWA! 鳥山 明/97年48号〜98年15号
サクラテツ対話篇 藤崎竜/2002年1号〜21号
サバイビー つの丸/99年31号〜51号
サラブレッドと呼ばないで 作:長谷川尚代・画:藤野耕平/2003年42号〜2004年2号
三獣士 田中 加奈子/2000年14号〜32号
★SANTA!★ 蔵人健吾/2003年19号〜31号
SAND LAND 鳥山 明/2000年22・23号〜37号
変なところに入ってしまった・・・
(候補作品2)
シャーマンキング 武井 宏之/98年31号〜2004年40号
SHADOW LADY 桂 正和/95年31号〜96年2号
重臣 猪狩虎次郎 つの丸/2001年11号〜34号
純情パイン 尾玉 なみえ/2000年47号〜2001年9号
少年エスパーねじめ 尾玉なみえ/2002年13号〜33号
少年守護神 東 直輝/2004年17号〜28号
JOKER LUNATIC HERO IN FULL MOON NIGHT 山根 和俊/97年32号〜47号
少年探偵Q 原作:円陣・漫画:しんが ぎん/98年11号〜26号
ジョジョの奇妙な冒険Part6ストーンオーシャン 荒木飛呂彦/2000年1号〜2003年19号
身海魚 −SHINKAIGYO− 田中 加奈子/99年1号〜12号
神光援団紳士録 岩田 康照/96年12号〜29号
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!! にわの まこと/95年11号〜98年8号
心理捜査官草薙葵 脚本:岐澄森・構成:中丸謙一朗・画:月島薫/96年33号〜97年5・6号
世紀末リーダー伝 たけし! 島袋 光年/97年33号〜2002年37・38号
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん うすた京介/95年52号〜97年40号
切法師 中島諭宇樹/2005年26号〜44号
戦国乱波伝サソリ 内水 融/2003年41号〜52号
SWORD BREAKER 梅澤春人/2002年35号〜51号
ソワカ 東 直輝/2001年52号〜2002年24号
ZOMBIE POWDER 久保 帯人/99年34号〜2000年11号
大好王 −ダイスキング− 道元 宗紀/99年14号〜31号
ダイヤモンド 柳川 ヨシヒロ/96年21号〜39号
猛き龍星 原 哲夫/95年21・22号〜48号
TATTOO HEARTS 加治佐 修/2003年2号〜17号
地上最速青春卓球少年 ぷ〜やん 霧木凡ケン/2004年28号〜41号
CHILDRAGON あずま けいしん/99年33号〜45号
ツリッキーズ ピン太郎 原作:真倉翔・作画:岡野剛/2000年12号〜2000年31号
ドルヒラ 堀井 秀人/96年32号〜46号
(候補作品3)
NUMBER10 -ナンバーテン- キユ/2002年25号〜34号
人形草紙 あやつり左近 原作:写楽麿・作画:小畑 健/95年23号〜96年1号
K.O.マサトメ 園田 辰之助/96年22・23号〜96年40号
ノルマンディーひみつ倶楽部 いとう みきお/2000年24号〜2001年20号
バカバカしいの! ガモウひろ椎野/2000年49号〜2001年10号
花さか天使テンテンくん 小栗 かずまた/97年11号〜2000年30号
BE TAKUTO!!〜野蛮なれ〜 野口 賢/96年50号〜97年19号
ヒカルの碁 監修:梅澤由香里・作:ほったゆみ・画:小畑健/99年2・3号〜2003年22・23号
密・リターンズ! 八神 健/95年10号〜96年19号
フィールドの狼 FW陣! 高橋 陽一/99年13号〜99年30号
武士沢レシーブ うすた 京介/99年18号〜40号
武装錬金 和月伸宏/2003年30号〜2005年21・22号
仏ゾーン 武井 宏之/97年12号〜31号
BLACK CAT 矢吹 健太朗/2000年32号〜2004年29号
プリティ フェイス 叶恭弘/2002年24号〜2003年28号
無頼男(ブレーメン) 梅澤 春人/2000年2・3号〜2001年41号
BaseBoys にわの まこと/98年33号〜51号
ホイッスル! 樋口 大輔/98年13号〜2002年45号
封神演義 藤崎 竜/96年28号〜2000年47号
ぼくは少年探偵ダン!! ガモウ ひろし/98年43号〜99年11号
惑星をつぐ者 Inheritor of the planet 戸田 尚伸/95年41号〜95年49号
ボボボーボ・ボーボボ 澤井 啓夫/2001年12号〜2005年50号
BOMBER GIRL にわの まこと/94年7号〜17号
幕張 木多 康昭/96年11号〜97年49号
魔術師2 監修:北見マキ・漫画:岡野 剛/2001年35号〜51号
魔女娘ViVian 高橋 ゆたか/96年49号〜97年43号
マッハヘッド 瑳川 恵一/99年19号〜32号
未確認少年ゲドー 岡野 剛/2004年15号〜2005年12号
(候補作品4)
水のともだち カッパーマン 徳弘 正也/95年45号〜96年30号
無敵鉄姫スピンちゃん 大亜門/2004年16号〜27号
明稜帝 梧桐勢十郎 かず はじめ/97年52号〜99年52・53号
Merry Wind 山本 純二/97年21号〜32号
モートゥル・コマンドーGUY 坂本 眞一/95年32号〜44号
もののけ!にゃんタロー 小栗かずまた/2001年51号〜2002年11号
邪馬台幻想記 矢吹 健太朗/99年12号〜99年29号
闇神コウ 〜暗闇にドッキリ!〜 加地君也/2003年18号〜35号
ユート 原作:ほったゆみ・作画:河野 慶/2005年11号〜32号
遊☆戯☆王 高橋 和希/96年42号〜2004年15号
ライジング インパクト 鈴木 央/98年52号〜99年16号
ライジング インパクト 鈴木 央/99年27号〜2002年12号
LIVE 梅澤春人/2004年3号〜14号
竜童のシグ 野口 賢/95年24号〜36・37号
りりむキッス 河下 水希/2000年48号〜2001年21・22号
ROOKIES 森田 まさのり/98年10号〜2003年39号
Wrestling with もも子 徳弘 正也/97年20号〜39号
レベルE 冨樫 義博/95年42号〜97年3・4号
ロケットでつきぬけろ! キユ/2000年34号〜44号
Romancers 浅美 裕子/99年44号〜2000年12号
Waqwaq(ワークワーク) 藤崎 竜/2004年40号〜2005年24号
WILD HALF 浅美 裕子/96年3・4号〜98年52号
私のカエル様 川島 雄輝/97年10号〜97年22・23号
(相談)
あ、っていうか
>>823でビンゴかも。
>作中作の作者は(今回の回答作品以外に) 作品を発表していますか? no(&yes) (5)
>プロ漫画家の詳細は単行本おまけ設定のようなので、括弧でくくります
新藤崎竜って単行本あとがき「断崖絶壁」に出てきたキャラだし・・・。
(相談)
>>823 ビンゴかも、
封神演義は頭から捨て去っていた・・・
じゃあ、このぐらいで絞ってみるか。
(質問)
作中作が出てくるマンガ、または同じ作者の別の作品がテレビアニメ化されていますか?
作中作が出てくるマンガ、または同じ作者の別の作品がテレビアニメ化されていますか? yes (18)
「同じ作者の別の作品」とは親作品の作者の作品ではなく
作中作の作者の作品と解釈しました
832 :
830:2005/12/13(火) 23:35:45 ID:???
>>831 「作中作が出てくるマンガ自体」と、「作中作が出てくるマンガの作者の別の作品」
について訊いているんですが・・・。
「作中作が出てくるマンガ自体」と、「作中作を描いた作中のマンガ家の別の作品」
を同列に解釈するのは、いくらなんでも無理があるだろ。
>>832 了解しました。答えは変わらずyesです。
ただし今回の出題は親作品ではなく作中作なので、
ただ単に「作者」「作品」と出た場合は作中作の作者、作中作そのものと解釈しています。
(相談)
>823 がビンゴっぽいけど、決定打に欠ける。
アニメ作品「仙界伝 封神演義」で問18もクリアだよね?
もう1問使えるけど、どんな質問がいいんだろう。
「作中作の作者(作画担当)の名前は元作品の作者の名前をもじったものですか?」
とかが無難でしょうか?
(相談)
ここまで来たのであれば、更に絞りを入れるより、一つ質問
残して特攻してしまってもいいんじゃない?
他に候補も出ていないようだし・・・・
まぁ今回はほとんど役にたってないから提案もできる身分じゃ
ないんだけど・・・・
(相談)
>>834 漏れも賛成。後は読んだことある人に任せたいです。
(相談)
だれもいかないみたいなので、汎用確定向き質問をひとつ投げよう
(Noだったら特攻でしめる)
(質問)
作中作のタイトルにひらがなが含まれますか?
作中作のタイトルにひらがなが含まれますか? no (19)
(相談)
では、最後の特攻といきます。
(質問)
その作品は「国立アンニュイ学園」ですか?
その作品は「国立アンニュイ学園」ですか? 正解 (20)
正解は、C・公明原作、新藤崎竜漫画の「国立アンニュイ学園」でした。
親作品は藤崎竜「封神演義」(1996年開始)。
中ボス・趙公明が主人公・太公望を死に至らせ、「物語自体も終了させ」たことによる
代替連載として、週刊少年ジャンプ1998年37・38合併号に掲載されました。
出題条件は「四大少年誌掲載」。
新連載と銘打っていますが、実質的には読切作品であるため特殊条件宣言をしました。
トリップは丁度四文字の「#新藤崎竜」にしようかと思いましたが、
新藤崎竜には別作品(こちらも作中作)が存在するため「#新藤崎&C」としました。
単行本「封神演義」12巻、現在刊行中の完全版では10巻に収録されています。
また、過去ログが見れる場合はこちらであらすじを読めます。
封神演義連載中 第6部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1131793038/484 ……ということで、親作品の質問にこだわった理由は「封神演義」自体が既出だったからでした。
封神内の漫画作中作はアンニュイ学園一本しかないので、下手をすると過去の出題と同じ道を辿り
ほとんど繰り返しのような問題になってしまいそうだったので……
今後の作中作問題の役に立てば嬉しいです。
人の少ない時期には厳しい出題だったかもしれません。
皆さん長時間お付き合いありがとうございました。
(打ち上げ)
改めて乙でした。
また知らない作品がひとつ増えました。
多分この問題も世代的にばらけると結構解きやすかったかもしれません。
(ちょうどこれがずっと抜けていたのもそのせいかもしれません)
これに懲りずにまたどうぞ。
(打ち上げ)
お疲れ様でした。
823ですが、自分の直感が当たってて良かった・・・。
封神読んでたらかなりインパクト大な作品だけど、元作品からも攻めないと無理っぽかったですね。
元作品主体で攻めたらそれはそれですぐ答え出たかもしれないから今回の流れは良いバランスだったかなと。
今回は問題前半部に戻ってみるともうちょっと冷静に攻めれたかもしれませんね。
と、過去のことを語ってもしょうがないので、出題といきます。
(連載物です。)
帰宅した方からどうぞ。
そろそろ王道問題が出題されそうな気もするが・・・
とりあえずたまにはここから攻めてみる
(質問)
その作品の初出は1985年以降ですか?
その作品の初出は1985年以降ですか? Yes(1)
レス早っ
(質問)
その作品の初出は1995年以降ですか?
その作品の初出は1995年以降ですか? Yes(2)
まだ序盤なんで、早めに聞いておこう
(質問)
漫画雑誌に連載された作品ですか?
漫画雑誌に連載された作品ですか?Yes(3)
今のとこタイマンかな?
(質問)
>>6にある出版社またはぶんか社の雑誌に連載されましたか?
(独り言)
タイマンですね。(タイマンのまま終わる可能性も十分にあるが)
>>6にある出版社またはぶんか社の雑誌に連載されましたか? No(4)
(質問)
掲載誌は、現在も発行されていますか?
掲載誌は、現在も発行されていますか?Yes(5)
レス早っ
(質問)
その作品の初出は2001年以降ですか?
(雑談)
乱入してみる
(質問)
幼年・少年向けですか?
その作品の初出は2001年以降ですか? Yes(6)
幼年・少年向けですか? No(7)
(質問)
その作品または作者の別の作品が、テレビアニメ化されていますか?
(雑談)
コミックバンチあたりだと、条件に当てはまるのかな?
その作品または作者の別の作品が、テレビアニメ化されていますか? No(8)
(相談)
新潮社か。当てはまりますね
念のため月刊誌外しておいてもいいでしょうか?
(雑談)
>>858 俺が読んだことある中ではそれとヤングキングくらいしか
思いつかない・・・
(質問)
掲載誌の刊行間隔は月一回以上(に長い)ですか?
(相談)
>>861 月刊誌行っていいんじゃないでしょうか?
これでYESが来たら成年向けも視野に入れたほうがいいかも
掲載誌の刊行間隔は月一回以上(に長い)ですか? No(9)
(週刊、隔週、月二回ならNo、月刊、季刊ならYesと判断して回答しています。)
(相談)
判断おkです。質問ややこしくてすみません
これはまず出版社囲った方がいいのかなぁ
(相談)
週刊、隔週、月二回で現在も刊行されているとなると・・
・ヤングキング 少年画報社
・コミックバンチ 新潮社
・週刊漫画ゴラク 日本文芸社
・週刊漫画サンデー 実業之日本社
あたりか?リイド社はあったかな・・・・?
まだ前半だし、行ってみますね
(質問)
連載された雑誌の出版社は
>>867にありますか?
連載された雑誌の出版社は
>>867にありますか? Yes(10)
まとめ
その作品の初出は1985年以降ですか? Yes(1)
その作品の初出は1995年以降ですか? Yes(2)
漫画雑誌に連載された作品ですか?Yes(3)
>>6にある出版社またはぶんか社の雑誌に連載されましたか? No(4)
掲載誌は、現在も発行されていますか?Yes(5)
その作品の初出は2001年以降ですか? Yes(6)
幼年・少年向けですか? No(7)
その作品または作者の別の作品が、テレビアニメ化されていますか? No(8)
掲載誌の刊行間隔は月一回以上(に長い)ですか? No(9)
連載された雑誌の出版社は
>>867にありますか? Yes(10)
簡潔にまとめ
・少年画報社、新潮社、日本文芸社、実業之日本社での漫画雑誌
(現在も雑誌は現役、また雑誌は幼年、少年向きではない)の連載作品。
雑誌の発行間隔は月2回以上
・初出は2001年以降
・作者のテレビアニメ化作品は無い
(相談)
全部青年向けかな?
単行本の最終巻が出た年訊けば長さが測れそうだけど…
(雑談)
ちょっと止まったね・・・・
とりあえず、この2社かどうかで難易度が変わりそうなんで
出版社を2択にしてみる
(質問)
新潮社または少年画報社の雑誌に連載されましたか?
(相談)
出題基準が気になる。
> ・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
> ・この作品が、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ・ドラマ・映画化された (OVAは除く)
の2件はNOだから、残りは
> ・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがある
> ・単行本は10巻以上出ている
> ・文庫化されている
の3つ。初出が2001年以降だと10巻以上も文庫化も難しそうに思える。
大ヤマを張って「懐漫板か漫画板にこの作品専用スレがあるか」くらい行ってみたい気がする。
ちょっとリスキーかなあ?
(相談)
>>873 出題基準は俺も気になってたけど
やっぱり大本命はスレの有無だと思う(アニメ化しか聞いてないから
一応、他作品のドラマ化、映画化の可能性も残ってるけど)
>>872の返事次第で掲載誌はほぼ絞れそうだから、そこで候補を
探してみてからでもおそくないのでは?
新潮社または少年画報社の雑誌に連載されましたか? Yes(11)
(相談)
雑誌はバンチかヤンキンにほぼ確定かな?
とりあえずは候補を一つ
義経ちゃん剣風帖 小野寺浩二
それいけ!!ぼくらの団長ちゃん(全6巻) 小野寺浩二
小野寺浩二は漫画板に作者スレがあった
(雑談)
機械的な絞りで申し訳ないけど、読んだこと無いかも
しれないんでもう一回汎用絞り
(質問)
ヤングキングに連載された作品ですか?
ヤングキングに連載された作品ですか? No(12)
(雑談)
・・・・・ってことはバンチか・・
バンチなら週刊だから10巻以上も有り得るな
一応聞いておこう
(質問)
単行本は10巻以上出ていますか?
単行本は10巻以上出ていますか? Yes(13)
(雑談)
今の所の候補
・リプレイJ
・ワイルドリーガー
・眠狂四郎
・株式会社大山田出版仮編集部員山下たろ〜君
・ガウガウわー太
・満腹ボクサー徳川。
(質問)
スポーツがメインの作品ですか?
スポーツがメインの作品ですか? No(14)
無味乾燥な質問続きでスマソ
(質問)
原作者と作画者が分かれている作品ですか?
原作者と作画者が分かれている作品ですか? Yes(15)
残り5問か・・・気の利いた質問をしたいとこなんだが・・・
無難ですまん
(質問)
その作品の作画者は体操マンガとボクシングマンガを少年ジャンプに
連載していたことがありますか?
その作品の作画者は体操マンガとボクシングマンガを少年ジャンプに
連載していたことがありますか? Yes(16)
(質問)
バブルは再び訪れましたか?
バブルは再び訪れましたか? Yes(17)
そろそろ押し出しが怖いので
(質問)
その作品は「リプレイJ」ですか?
その作品は「リプレイJ」ですか? Yes(18) 正解です。
トリップは #室伏J (主人公の名字 + タイトルの追加文字)
「リプレイJ」(作画:今泉伸二 原案:ケン=グリムウッド)
週刊コミックバンチ(新潮社)2001年創刊号(5月)より2004年33号まで連載されました。
コミックスは全12巻。
(基準クリアは巻数、作者スレッド懐かし板にあり→空のキャンパス)
ケン=グリムウッド氏の小説を生かし、翻案された漫画です。
(といいながら、ほとんどオリジナルといっても過言では有りません)
→連載一回目の 空港の金属探知器は有る意味爆笑しましたが。
簡単にいってしまえば人生やり直し漫画のひとつです。
(未来の思い出、代紋(エンブレム) TAKE2 あたりがその代表作です)
今泉氏はジャンプ黄金世代の中を活躍された一人ですが、そのなかで
(「空のキャンバス」「神様はサウスポー」「チェンジアップ!!」「暗闇をぶっとばせ!」)
有る意味お涙ちょうだい路線(褒め言葉です)でやや雑誌から浮き気味に活躍されていました。
スーパージャンプ等での活躍ののち、フェードアウト気味でしたが、
バンチ創刊時に復活を成し遂げました。
(打ち上げ)
乙でした〜。すっかり守備範囲外だったので観戦させてもらっていました
バンチが週刊なことさえしらなかった
(打ち上げ)
乙。
原作小説の設定だけを使って、ストーリーは日本人を主人公にしたオリジナルだから
翻案だよね。こういうのって、原作者にはどのぐらいの原作料が行くんだろ?
(打ち上げ)
乙でした〜
ほとんど一人で突っ走ってしまった割には上手い質問出来ずに
スミマセンでした。
今泉氏は初期の作品は読んでいたのですが(いい意味でお涙頂戴
路線・・言い得て妙ですなぁ)この作品で久々に見て、原作付きとは
いえ、えらく変わったなぁという印象を受けた記憶があります。
テンポの良いレスで、久々の一気寄せが出来て面白かったです。
あらためて出題者さん、乙でした
落ち着いたところでひっそりと出題
連載作品です
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(1)
(質問)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?
早めにいっとこう。
(質問)
女性向けの作品ですか?
遅くなりました、失礼
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか? YES(2)
女性向けの作品ですか? NO(3)
(相談)
とりあえず基礎固め
(質問)
集英社の雑誌に連載されましたか?
集英社の雑誌に連載されましたか? NO(4)
(質問)
幼年向けの作品ですか?
新しい質問だな・・・
幼年向けの作品ですか? NO(5)
今回は絶対に違うのでNOで返事しましたが今後の為確認
幼年向けは小学生未満対象になるのかな?
(相談)
う、新しい質問なのか。さりげなく住人入れ替わってるな
小学館なのでコロコロ、学年誌あたりを想定して質問しました。
(質問)
週刊誌もしくは隔週刊誌に連載されましたか?
(相談)
(私は質問者じゃないのですが)
多分小学館なら
幼年向き>コロコロ系、
少年向き>少年サンデー系、GATTA系
青年・一般向き>ビッグコミック、IKKI系
小学館漫画賞のカテゴリ分け位じゃないでしょうか
(学年雑誌はどっちだろうか?)
なるほど、そのあたりのラインですね、dクスです
週刊誌もしくは隔週刊誌に連載されましたか? YES(6)
軽く簡潔にまとめ
・小学館の女性向けでも幼年向けでもない、週刊、もしくは隔週刊
の雑誌に連載された作品
(相談)
大まかな候補は
・週刊サンデー
・ヤングサンデー
・ビックコミックスピリッツ
・ビックコミックオリジナル
・ビックコミック
・漫画雑誌以外の週刊誌、隔週刊誌
でおk?
(相談)
月二回刊のオリジナルは落ちたと判断。
サンデー 1959年創刊
ヤンサン 1987年創刊(前身は1976年)
スピリッツ 1980年創刊
ビッグコミック 1968年年創刊
初出1985年位で分けて、もしそれ以前だったら作者存命、
それ以後だったら出題条件が掲載誌によるものかどうか(四大青年誌or四大少年誌かどうか)訊きましょうか
(質問)
掲載誌のタイトルにサンデーがつきますか?
912 :
911:2005/12/16(金) 00:28:57 ID:???
>>910 申し訳ない。見ないうちに書き込んでしまった。
>>911さん
どうしましょうか?
0時45分まで返答を待ちます
914 :
911:2005/12/16(金) 00:34:19 ID:???
すいません。910さんの判断待ちでお願いします。
了解しました
本日はそろそろ寝落ちします。明日の日中は携帯からの
レスになりそうなので、質問文を省略したレスになるかと思います
917 :
910:2005/12/16(金) 02:01:24 ID:???
(相談)
すみません、よそ行ってました
してしまった質問ですし、答えていただきたいです
遅くなりました
掲載誌のタイトルにサンデーがついていますか? YES(7)
(相談)
雑誌完全絞りの前に年代絞りから(うまくいくと過程でヤングサンデーが消える)
(質問)
その作品の初出は1985年以降ですか?
携帯の為質問省略 YES(8)
(質問)
その作品の初出は1995年以降ですか?
NO (9)
(質問)
その作品の初出は1990年以降ですか?
その作品の初出は1990年以降ですか? NO(10)
(相談)
まとめると以下の感じ
・小学館の女性向けでも幼年向けでもない、週刊、もしくは隔週刊
の雑誌に連載された作品
・掲載雑誌名には「サンデー」がつく
(ヤングサンデー、週刊少年サンデー)
・初出は1985〜1989年
スマートじゃ無いけど雑誌は確定させた方が気が楽
(質問)
その作品の掲載された雑誌は「週刊少年サンデー」ですか?
その作品の掲載された雑誌は「週刊少年サンデー」ですか? NO(11)
(相談)
ヤングサンデー前提とした場合、現在の残りは67作品
とりあえず
(質問)
その作者の他作品が出題されたことが有りますか?(作者複数の場合は一人でも)
その作者の他作品が出題されたことが有りますか?(作者複数の場合は一人でも) YES(12)
(相談)
漏れていなければ現在の候補は以下の10作品
獣剣伝説 村上もとか
NAGISA 村上もとか
県立鶴亀東高校 うのせけんいち
お〜い!竜馬 原作/武田鉄矢 作画/小山ゆう(出題者が逃亡して終了したためこの際出題もありかと一応考えてみる)
冬物語 原秀則
ちくろ幼稚園 西原理恵子
しあわせのゆくえ 内田春菊
青き炎 柳沢きみお
ITAKOのイタロー 森俊樹
越後屋くん 原作/白鳥貴 作画/森俊樹
(質問)
作者名にひらがなが含まれていますか?(複数の場合は一人でも)
作者名にひらがなが含まれていますか?(複数の場合は一人でも) NO(13)
(独り言)
竜馬も考えたけど、全部は読んでいないので、出題はやめときました
それにあれはさすがに何らかの宣言をしておかないと・・・
(雑談)
竜馬の時はちょうど出張中で参加できなかったので、ログをみてびっくりしました。
(相談)
とりあえずもう一回汎用絞り
(原、西原が本命とみるが)
(質問)
作品タイトルにひらがなを含みますか?
(相談)
>>931 それだと「冬物語」しか切り分けられないのでは?
冬物語 原秀則
ちくろ幼稚園 西原理恵子
しあわせのゆくえ 内田春菊
ITAKOのイタロー 森俊樹
越後屋くん 原作/白鳥貴 作画/森俊樹
作品タイトルにひらがなを含みますか? NO(14)
ワロタ
935 :
931:2005/12/16(金) 19:45:45 ID:???
(相談)
>>932 スマソ、やった後に気づいた。 でも結果ラッキーだった。
とりあえず、漏れが無ければ原確定か・・・
確定質問いってよろしいでしょうか?
(質問)
映画化されていますか?
映画化されていますか? YES(15)
(個人的意見)
非常に微妙なキャスティングでしたがw
(質問)
その作品タイトルと同タイトルのビールが発売されていますか?
そうきますかw
その作品タイトルと同タイトルのビールが発売されていますか? YES(16)
(再び個人的意見)
このビールは美味いと思います
(相談)
押し出しが怖いので
(質問)
その作品は原秀則作「冬物語」ですか?
その作品は原秀則作「冬物語」ですか? YES(17)
お見事、正解です。 トリップは#八千代
もうこのスレでは常連になりつつある原秀則氏の87年の作品です。
私が読んだ原作品の中でも1.2を争う迷走作品です。(個人的感想)
1巻の時点ではヒロインだったはずのキャラクターは後に途中から
でてきたキャラクターにヒロインのざを明け渡す。意味ありげな視線
を送る伏線の謎は謎のままスルーされる。主役とヒロインに対して
ライバル的なキャラクターを登場させるも、消化不良のまま終わるなど、
原作品としては珍しく、突っ込みどころ満載の作品ですw
それでも、ヘタレな男の主人公の描き方が上手く、気付けば全巻
揃えてしまった作品でした。
なお、質問にもあったとおり、実写映画化されています。キャストは
山本陽一、宮崎萬純、水野真紀等
ヤンサンはHPのデータベースがしっかりしているので、覚悟はしていましたが
やはり早いですね。
しかし、ここのところ難問が続いていましたので、スレの活性化の願いも
込めて、あえて王道に近い路線で行ってみました。
何はともあれ、お付き合いありがとうございました。
(打ち上げ)
乙でした。
これで原作品は3度目ですね(原哲夫作品も別にひとつあり)
ちなみに今日の晩酌は残念ながら一番搾りでした。
今回は質問12,14で間違えて攻めてしまって、運良く少ない方にいって
助かりました。
ヤングサンデーは秒殺の可能性も十分ありますが、4大青年雑誌に入っていないので
迷走も十分あるのが醍醐味です。
原作品は興味は有るのですが、はまったら怖いのでまだ手が出し切れていません。
(打ち上げ続き)
とりあえず今のスレッドの振り返り
月刊フリップ編集日誌(小坂俊史)
覇王愛人(新條まゆ)
スープレックス山田くん(国友やすゆき・古舘伊知郎)
聖―天才・羽生が恐れた男(森信雄・山本おさむ)
黄門★じごく変(中津賢也)
新・巨人の星(梶原一騎、川崎のぼる)
オトコのいる部屋(たかの宗美)→4コマ限定
5五の龍(つのだじろう)
女社長(玖保キリコ)
大トロ倶楽部(片山まさゆき)
国立アンニュイ学園(C・公明、新藤崎竜)→作中作限定
リプレイJ(ケン=グリムウッド、今泉伸二)
冬物語(原秀則)
1スレッド一月半とややまったりペースになりました。
黄門、巨人、女社長のはまりもあれば、事実上の逃げ切りの山田君あり、
容赦ない秒殺の5五の龍ありとバラエティに富んでいました。
(打ち上げ)
終わってたか。乙でした〜
名前だけは聞き覚えがある、と思ったらビールか…
次問は次スレ立ててからでしょうか。
(相談)
>>944 とりあえず立ててきて、そのあとこっちは埋め問題といきますがよろしいでしょうか?
テンプレート変更は一カ所変更予定
>・4コマ漫画雑誌を主に発行しているのは、芳文社(まんがたいむ)、竹書房(まんがライフ、まんがくらぶ)、双葉社(まんがタウン)
ここに ぶんか社を追加
(相談)
そうだ、
>>6の出版社から〜って質問が急に流行ったから手を加えたほうがいいのかなと思ってたんだ
加えるとしたら、「ぶんか社(本当にあった笑える話)」かな? みこすり半劇場は全年齢向けじゃないよね
ぶんか社はネット上のデータベースが確固としてないから、もし加えた上で
>>6質問したら難しそうだなぁ…
947 :
945:2005/12/16(金) 22:50:30 ID:???
スレッド立てに向かいましたが、失敗しました。
誰かチャレンジャーがいましたらお願いします。
やってみます<スレ立て
949 :
948:2005/12/17(土) 15:51:03 ID:???
[テンプレ6]
◆専門用語◆
◇20の質問ゲームの用語◇
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten ◇漫画板特有の用語◇
・四大少年週刊誌・・・「週刊少年ジャンプ」「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」「週刊少年チャンピオン」
・四大青年誌・・・「ヤングジャンプ」「ヤングマガジン」「ビッグコミックスピリッツ」「モーニング」
・三大漫画出版社・・・小学館、集英社、講談社。「四大漫画出版社」はこれに秋田書店が加わる。
・連載・・・二回以上掲載されれば(たとえ前後編読切でも)該当
・掲載時期・・・一話でも掲載されればYesとなる。類義語である掲載開始・掲載終了とは異なる。
また、掲載時期の基準は雑誌の号数ではなく、実際の発売日を基準とする。
・勝負事・・・勝負のつく何か。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
(例:戦闘・喧嘩・スポーツ・料理対決・麻雀・○○対決 / 「No」の例:恋愛・ギャグ&コメディー)
・バトル漫画・・・戦闘や喧嘩など。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
・ギャグ&コメディー・・・紛らわしいのでこう表現するのが親切らしい。
◇TIPS◇
・四大漫画出版社以外の主な漫画出版社は、角川書店系列・エニックス系列、女性向けなら白泉社など
・4コマ漫画雑誌を主に発行しているのは、芳文社(まんがたいむ)、竹書房(まんがライフ、まんがくらぶ)、双葉社(まんがタウン)、ぶんか社(本当にあった笑える話)
・「女性向」であるかどうかは、掲載誌の題目に準拠。雑誌掲載歴がない場合はレーベルに準拠
・「専用のスレ」とは作品単体のスレを指す。作者のスレのみの場合はNo
他に「作者のスレ」「作者の他の作品のスレ」など
・趣味雑誌でも、漫画が主体なら漫画雑誌と判断する(例:近代麻雀 等)
・学年誌は漫画雑誌ではない
他の板に一度書き込むと回避できますよ<連投規制
とりあえずテンプレ6から9転載してきます
956 :
948:2005/12/17(土) 18:57:36 ID:???
ありがとうございました。
あの後出かけていて、帰って来たら現在進行中で
スレ立て作業が終るところでした。
957 :
◆bMeLUWrjbk :2005/12/17(土) 22:09:10 ID:c9d+1k/m
あれ、出題の谷間かな? 珍しい。
連載作品をひとつ出しておきます。
(雑談)
新スレ立ったのだからそっちに出せばいい
たった40ちょいで解ける問題じゃないだろうし
中途半端に切れるなら、最初から新スレでどうぞ
こちらは穴埋め感想等のまったり状態なので
(雑談)
あら、こっちに出題されてたのね・・・・
質問は新スレに書き込んでいいっすか?
(雑談)
今日 本屋に行ったら「エルメスへの道」の文庫版が売っていて驚いた。
(雑談)
自分も見た。あまり公式っぽくないのが意外
質問数制限なし、スレ埋まったら終了の埋め問出そうかと思ってたけど、どうだろう。
今回はもう新問が出てるから、次の終わりくらいで
>961
その前に落ちちゃいそうな気配。
なので保守。
言い間違えた、次スレの終わり。
このスレはもう20個質問出せないですね…感想で埋めましょうか。
今スレの出題では、「聖―天才・羽生が恐れた男」と「新・巨人の星」と
「5五の龍」しか読んだことない。しかも「聖」以外は断続的にしか
読んだことなくて、おまけにウロ憶えだった。
ところで、星飛雄馬って団塊の世代なんだっけ。今何をやってんだろ。
花形は自動車会社のオーナー社長を卒業して、経団連の大物か何か
なんだろうか。
なんかその20のスレの流れが凄いことになってる・・・・
逃げ切りが続出しそうな展開だな・・・
でも、(質問)と答えなければいけないのが解答者のルールなので、
複雑な気分です。
>>966 もちろん出題者のルールの誤記です。
失礼しました。
968 :
965:2005/12/26(月) 18:51:36 ID:???
>>966さん
2スレのまたがって会話してるのも変な感じですがw
何となく心中お察しします。
・・・というかその18辺りから何となく違和感を感じてませんか?
人の意見にケチだけつけて候補ださないレスが増えたような・・・
>>968 個人的に絞り込み含みで質問を投げるときは一応想定作を出してからやる様に心がけています。
(特に質問13〜17以降の終盤戦近くの時は)
が、その19では6問が出題者側だったのであまり回答側で参加していませんでした
970 :
965:2005/12/26(月) 19:03:12 ID:???
>>969さん
13問中6問とはすごいっすね
私も2問は出題側なんで二人で過半数でしたか・・・
さぞかし長い時間またされたことかと思います。
その
>>969さんの忍耐力に拍手です
971 :
前問出題者 ◆bMeLUWrjbk :2005/12/26(月) 19:10:13 ID:XnCwOil8
いい加減な質問、無意味な質問だなーと思っても、選り好みできないですからね。
候補も出さずに連続特攻されたときにはどうしようかと思いましたが。
今の問題も、年代特定質問ばかりあそこまで続ける意味があるのかとか、疑問が残ります。
飯食ってて有る意味助かった
(質問から回答までどれだけレスポンスをあければいいのかも難しい問題ですね)
973 :
前問出題者 ◆bMeLUWrjbk :2005/12/26(月) 21:54:15 ID:XnCwOil8
多少おかしな質問であっても、あんまり他の人の書き込みにダメ出しばかりしていると
雰囲気が悪くなるし、ゲームの意義から言っても歓迎できない。
かといって、無意味な質問連発でタマ数を空費されたらゲームが成立しない。
何事もバランスが肝心ではありますが、うーむ。
sageが入ってなかった。申し訳ない…。
(雑談)
とりあえず今の質問とは全く関係有りませんが。
質問:その作品がアニメ化されていますか?
という質問がきた場合、出題作が小説からのコミカライズ作品、かつその小説はアニメ化されている、
かつ、小説の挿絵、もしくはアニメの絵とコミック版作画者は別人
で有る場合、素直にYesと答えるべきなのでしょうか?
一行目訂正
>とりあえず今の質問とは全く関係有りませんが
今の出題中作品とは関係有りませんが です。
(実際小説からのコミカライズは結構おいしい問題が多いのでどうしようかと考えているので)
答えに迷う質問はスルーが鉄則
(雑談)
>975
わたしはそういうケースだったら NO&YES くらいの回答にして、
注釈を付けるかな。
注釈を付けるとそれがヒントになる率が高いけど、やむを得ないでしょ。
(愚痴)
まさか懐かし板20質問板で自演扱いされるとは思わなかった。
(そんなめんどくさいことはやっても意味無し)
IDさらそうと思ったら常に上げなので、どうなのかとも思う。
今回の(戦アナ)をいつもの通りにハード面(作品内容踏み込み無し)で解かれたら
多分15〜16で確定質問が来ると踏んでいた。
(1 4大出版社 No 2 漫画雑誌 Yes 3
>>6にあるか Yes
4〜6 1995〜1999の初出確定 7 角川・エニックス分離 8 花ゆめ系分離
9〜11 コミックス巻数でしぼりこみ 12〜14 候補から分離質問 15 ネタ質問)
おかしな人はスルーで
(雑談)
解答者側で参加して自演扱いされた俺が来ましたよ・・・
>>980さんも言ってるようにおかしな人はスルーが一番かと・・・