エリア88 EF-1【11】A レイヴン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
88コントロール!こちらスレッドリーダー1だ!前スレは

エリア88 A-【10】サンダーボルト
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1115466825/


過去スレは
エリア88 Mig2【9】フルクラム
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084638288/
エリア88 F【8】Eクルーセイダー
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077270280/l50
エリア88 Mission.7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1073055292/l50
【命知らずの】エリア88【外人部隊】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066315778/
エリア88 F5EタイガーII
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060433412/
エリア88 Project4 〜君は2chを憎めるか〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055418300/
エリア88 Mi-3 〜その日悪魔は生きろと言った〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1045484703/
エリア88 Mission2 〜命知らずのエトランジェ〜
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1034/10348/1034864067.html
エリア88 (Mission1)
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10107/1010770761.html
2愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:45:09 ID:???
こちらもどうぞ

●新谷かおる総合スレ● PART2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084372503/
3愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:47:08 ID:???
   ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ  糞メディアどもが!俺様にひれ伏せっ!!
   彡   -==、  ,==-i 読売新聞グループ本社社長ナベツネが3GETだっっ!!
  ,=ミ_____,====、 ,====i、    >>1いいのかなーこんなに強くて!!
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||    >>2産経みたいな右翼は出て行け!
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l >>4独占インタビュー流してんじゃねえよ!
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j  >>5TBS?ヤラセ!オウム!パクリ!!!    
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i >>6朝日?この左翼基地害がっ!!!!!!  
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    >>7近鉄?伊勢なんて誰も逝かねえよ! 
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.  >>8サン?阪神戦なんてどこが面白い!?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i >>9松井?日本球界から出て行けっ!!
    |  \/゙(__)\,|  i |  >>10中村?おめえみたいな豚はいらんっ!!
    >   ヽ. ハ  |   ||  >>11NHK!?つまらん番組ばかり放送しおって・・・この税金泥棒めがっ!!
                 >12NHK教育ぅ?どーせガキとアニヲタと声優ヲタぐらいしか観ねえよ!(プゲラ
                  >13アニータ?貴様は日本に二度と来るなっ!この金の亡者がっっ!!死ねっっ!!!!
                   >14村上ファンド?ふん、野球の経営もわからん新参者はすっこんでろっっ!!!!
4愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:48:33 ID:???
('A`) エリア88を語るスレ ('A`)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1104771391/

エリア88を日本軍機でするスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100616141/

今更ながら、エリア88の兵器のベストモデルは?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1007124141/

エリア88オンラインを空想するスレ〜 第2クール
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1090420219/

エロゲ的にエリア88 【その3.1】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1090113875/

スレタイはエリックとハリソン組から頂いた。
では。
5愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:55:14 ID:???
>>1~4
乙であります。
6愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:21:55 ID:???
エリア88風に自転車を語れ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1120662963/

もお願いしまつ。
ついでに、誰か「アスラン買ったが騒音がひどいな」スレ知ってる人がいればよろしこ。
7愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:25:03 ID:???
スレ立ての英雄>1に敬礼!

お疲れ
8愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:46:05 ID:???
>>6
ttp://www.geocities.jp/area88_jisaku/first.htm
でOK?
そんな俺はハリアーげと
>>1
乙であります。
9愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 01:09:20 ID:???
あり、F-11 Tigerで話はまとまってたんじゃなかったの?
111スレまで行ったらどうするつもりだよ。
10愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 01:12:41 ID:???
やっと見つけた w
111:2005/10/28(金) 01:12:55 ID:???
>>9
ごめんw
そう思ったんだけど、MiG-29も前例にあったからいっかなーと。
でもあの時も「出てきてない機体ジャン?」ってあんまり評判良くなかったっけ。

初めてのスレ立て、ハズカシスorz
12愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 01:26:40 ID:???
>>9
111スレもこのエリア88スレで人殺しをしなきゃならないのかっ!
もう沢山だ!このスレ脱走しよう……
そうだ今しかない。

やはり、ぐぐる程度ででてくる様な亜串クラスではすぐに補足され折られる
それに勝る粋のいい串じゃないと、追跡ツールに撃墜される
カツカツカツ

どうした>12 こんな夜中にお散歩レスかい?

はっ!ドキ
13愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 07:57:18 ID:???
       炎
       炎
       驚

       炎

       炎

       涙

   炎炎     炎炎
  炎  崩   炎  怒
 怒    炎 炎    炎
  炎  炎   憂  炎
   炎炎     炎炎
 叫   諦   焦   迷
炎     炎  炎     炎
炎     炎  炎     虚
 震   怒    疑   炎
  炎 炎       炎 怒


悪魔共、この炎が見えたら憎悪と愛を引っ提げて降りてこい。
14愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 08:09:02 ID:???
1機もこないかもしれませんよ…
15愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 09:01:37 ID:???
そうだな、確実に負けると分かっている戦だし満足に金も出せないんだ




それでも来るなら……
16愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 15:02:20 ID:???
やぁ♪

F-11かF-111だと聞いていたから、
すっかり道に迷ってしまったではないですか。
17愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 17:46:08 ID:???
>>1
まったく、趣のかけらもないやつめ
18愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 18:42:59 ID:???
19愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 22:47:51 ID:???
>16
すかたーん!!
20愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 01:03:25 ID:???
強烈な突っ込み速度とやらを体験してみたい・・・
(まあ遊覧飛行なんでしょうけど)
ttp://www.mercadotour.jp/rossia/rossiamig.htm
21愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 01:13:42 ID:???
自転車に乗って埼玉の地図を頼りにエリア88へ来たロボット三等兵がいるようだが
とりあえずこの契約書にサインしてから3年間程ゆっくりしていってくれたまえ。
22愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 01:14:59 ID:???
3年で優勝を狙えるチームにしてみせます!
23愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 15:41:17 ID:???
>>20
強烈な突っ込みとは>>19みたいなのか?

首がもげてしまったじゃないですか、鳥坂さん。
24愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 20:26:31 ID:???
>>23
だいじょーぶ、まーかせてぇ!
>20
額の桁がみんな7桁か…保険+ホテル滞在費込みか?
25愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 22:11:58 ID:???
なんで劇中に出てきたF-11もF-111も無視して
まったく影も形もなかったEF-111になってやがんだ。

某スレの"F/A-23"厨といい、
元の作品の雰囲気も読まない+スレ住人の意見も聞きゃしない特定機種厨のウザさといったら。。
26愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 22:30:13 ID:???
きいつけな?新人?ここじゃ味方レス機撃ち落としてもゼニになるみたいだぜ?
オレも……東洋のわけーにぃちゃんに睨まれているのさ…げへへ。

シン「―――!!」
ミッキ「やめとけ!」

ガチャ

サキ Attention! Next Mission! 
27愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 23:00:55 ID:???
Mig-29の時も立て直すかどうかもめたというのにな、、、
28愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 23:13:43 ID:???
と…そう言う話じゃった、あぁほれ>27 西ドイツ…今はドイツじゃな、
そこの日本人街で見つけた日本語版のOSが入っているPCじゃ、
あとこれも要るんだって?ATOKとかいうFEP変換エンジン?

なぁ…>27よ、Mig-29ってのはもう退役の始まっている機体じゃ。
お前がMig-29にどんな過去があるかはしらねえが、
そう言うわだかまりを持って空へ上がると、とっさの判断が出来無くなる。
ワシはそう言う男を何人も見てきたからな…なっ、Mig-29ってのはそう言う機体だ
忘れちまいな。
29愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 23:26:32 ID:???
Mig-25見に行ったけどすでにシートがかかっていた。
30愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 23:32:04 ID:???
>>28
おれに殺されたくなかったら、
おれの活路の前をふさぐんじゃねえ!!
31愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 23:34:15 ID:???
おーこぇーこぇーフゥー
おめえとは友達になりそうだぜ>30
32愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 00:03:54 ID:???
>28
爺さん…どうしてあんたはそんなに正確に
「燃える蜃気楼」の台詞を覚えているんだい?
33愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 00:50:40 ID:???
ははっ>32 ワシはエリア88に必要な機材物資の調達を一手に引き受けちょる
中東随一のマッコイ商会じゃぞ?88の傭兵達が注文するのはミサイルだけじゃないしな。

ほれお前さんは、この包み……>32は…なんだったかなぁ…ええっと
東洋の言葉ってのは覚えにくくってな…みず…みず…ああ みずいろ
これだろ?あんたが欲しがっていたHENTAIゲーとやらは。
帰り道に秋葉原によって捜したが結構苦労したぞ。
34愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 01:02:24 ID:???
>>33
なるほどな、おおかた>>1はじいさんが調達した物資に紛れてた、
ディル・ブラウンの「ロシアの核」でも読みふけってたのかな。
35愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 02:04:55 ID:???
>33
爺さん、ここは懐かし漫画板…
心も乾く、エロゲネタ板とは違うんだぜw
36愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 02:06:41 ID:???
へっ…すまねぇ…ジジイになると、どうしても余計な事まで言っちまう。
悪かったなあんた、そうだな!先月分の勘定負けとくわ。
37愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 05:18:02 ID:???
>>31
戦争のプロに仲間はいらない・・・・・・・
じゃあな・・・・
38愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 04:42:49 ID:???
どうでもいいが豆以外が食いてーぜ
39愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 17:29:50 ID:???
豆食ってりゃ死にゃせんのだ。
40愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 17:40:19 ID:???
じゃあ、僕のジャムをあげるよ、プーキー
41愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 00:04:33 ID:???
なんだこりゃ!謎ジャムじゃねぇか!
42愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 02:50:33 ID:???
誰の手で煮られようが、豆は豆だ。
43愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 09:25:48 ID:???
前スレの>>59で叩かれた漏れとしてはこのスレタイは正直納得がいかん。
44愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 12:34:42 ID:???
誰の手でたてられようが、スレはスレだ。
45愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 18:43:25 ID:???
 エリックとハリソン組が出てきたのは地上空母吹き飛ばした後に
プロジェクト4がアスランに上陸した時の話だよ。
 ちなみにふたりが乗っていた機体はF−111ね。
 EFは垂直尾翼の上がふくらんでる。
46愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 20:42:45 ID:???
>>43
よし、勝負しよう。
ファイター乗りが飛行機に乗らず
地べたでオレが強い弱いと逝っても埒あかねぇ。

オレは F-6F-2 ヘルキャットで逝くぜ。
47愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 20:46:15 ID:???
第二次世界大戦当時の海軍機は、機種を示すアルファベットのあとに”-”はいらないぞ。
48愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 21:24:41 ID:???
>47 うううぅぅ....orz
ちょっとした確認し忘れが自爆を招く。

……ここはエリア88 生と死の分かれ目は紙一重
49愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 00:53:23 ID:???
>>48
ついでに言えばF6F-2は試作型(XF6F-2)。
量産型は-3と-5だけ。
50愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 01:37:45 ID:???
DOMDOM BAN!!! くそぉF6F-5の>49機編隊の一撃離脱にやられた!
流石に、49機から繰り出されるM-2ブローニング機銃の威力は凄いぜ。
お陰で機銃避けの魔法も多少しか効かなかったぜ。
…そこらへん穴だらけで燃料漏れてる……これは帰れねぇな…。

編隊長49、あばよ!荷物は適当に処分しておいてくれ。
メイドの土産にあの母艦は頂いていくぜーーードーン
51愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 02:09:01 ID:???
そんなもん、もらってもメイドは喜ばないぞ!
どっちかといえば、土産にメイドを持ってきてくれた方が。
52愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 13:17:26 ID:???
やあ 母艦がぼかーんと壊れたではないですか
53愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 16:55:04 ID:???
話の流れをぶち壊すが、スレタイに番号を1から順につけてみた
A-1Hスカイレーダー
クフィールC2
三年間
プロジェクト4
F-5EタイガーU
A-6Eイントルーダー
A-7EコルセアU
F-8Eクルーセイダー
サキと9人の盗賊
A-10サンダーボルトU
F11Fタイガー
54愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 17:03:42 ID:???
なぜにF-11Fだけハイフンを抜かす

A-4やF-4の立場も無いなあ。
55愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 19:19:54 ID:???
文句ある奴は、自分で立てろ。
いつまでもグチグチ言ってるな。
56愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 22:03:03 ID:???
>>54
あのな、この場合のF11Fってのは古い呼び方なんだ。
最初の「F」で「戦闘機」、「11」が11番目、最後の「F」がグラマン社製ということだ。
つまり、「F11F」は「グラマン社の11番目の戦闘機」って意味だ。
57愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 09:52:27 ID:???
おや、アホウなスレタイ付けて叩かれた>1が開き直ったか?
58愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 11:52:56 ID:???
なんだかんだいってコリハチ放映時の関連スレは面白かったな
59愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 13:34:46 ID:???
>>56
どうでもいい
60愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 14:44:53 ID:???
>>58
そこってコリハチの出来があまりにアレで、うっぷん晴らしの為に
初めて2chカキコした、俺にとって記念すべきスレかな。
原作への愛が感じられない所がどうにも歯がゆかった。
原作厨と叩かれる事もあったが、御同輩がたくさんいる事が判ってすっきりしたなぁ。


初めは書き込むだけで必死だった。
次に書き込ぬ事が、怖くて仕方なくなる。
それを過ぎると・・・書き込むのがたまらなく面白くなる・・!

ああ、あの時酔っぱらってカキコさえしなければ、
こんな所にはいなかっただろうに。
61愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 17:32:47 ID:???
カーラス麦が
62愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 20:31:20 ID:???
F11は出てきてるのに、F111も
なんか読み込み浅いやつは、P2Pで流れてるのを
流し読みしかしていないのか?

それともまさか、アニメ(TVシリーズ)しか見ていないとか・・・

63愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 20:37:54 ID:???
別に、エリア88が好き=戦闘機が大好きって訳じゃねーだろ
64愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 20:50:49 ID:???
>>63
シン×サキが好きとかシン×ミッキーが好きって奴はそれ専用のスレに逝って欲しいものだが
65愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 21:16:31 ID:???
むしろ、作戦に参加させて適当に援護した後
分け前増やすために撃墜したいもんだな…カチ スマンナ…コレビジネスデネ ドドッドド
66愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 21:21:05 ID:???
別に、ガンダムが好き=モビルスーツが大好きって訳じゃねーだろ


けっこう使えそうな言い回しだなw
昨今は
67愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 21:36:57 ID:???
「サキ…!!もうみんな限界だ!」
68愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 21:57:33 ID:???
でも、なにを補充されれば士気が上がって、どこに出撃すればいいんだろう?
69愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 00:58:44 ID:???
>>60
お前は俺か?
70愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 01:11:37 ID:???
>>68
補充 いまがき 

出撃先 地獄 今更何をどう足掻いたって堅気には戻れないのさ
71愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 01:53:39 ID:???
フロントか、(カキコでドアに穴があいた)ここの部屋は寒すぎる、替えてくれ。
名無しめ中東(ミッドイースト)のやり方を教えてやる。
72愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 06:38:15 ID:???
('A`) エリア88を語るスレ ('A`)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130597497/ (2スレ目)

会わないほうがいい・・・
73愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 13:23:58 ID:???
>>72
まだあったのか、そのスレ・・・!
もう2度と戻らないと誓ったのに。

でもヤツとの決着をつけないと、俺の戦いは終わらないんだ。
もう一度逝ってくる。

「マッコイじいさんか?すぐに調達できる戦闘機はあるかい。
 試作機?うん、かまわない。すぐに頼むよ。」
74マッコイ:2005/11/06(日) 13:37:10 ID:???
>>73
JSFの競合試作でロッキード・マーチン社に敗れて、ボーイング社の倉庫で
埃を被っていた機体を廃棄伝票処理の途中で細工して手に入れてきたぞ。
75愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 13:48:33 ID:???
>>72
名無し、お前は馬鹿じゃ....、大馬鹿じゃ........。
76愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 13:49:12 ID:???
間違えた、>>73だった。
77愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 20:06:47 ID:???
>73,75さん、準備出来ました、期待の整備とパイロン装備の各種兵装確認完了。
アイドル運転中!
78愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 20:36:23 ID:???
マック、まだ生きていたのか。
79愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 21:50:04 ID:???
>>77
ありがとう、逝ってくる!
グッドラック!(`・ω・´)b
80愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 22:50:18 ID:???
哀れだ……。
おそらく>79の身体から硝煙の匂いが消える日は来ないだろうな……
81愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 03:26:38 ID:???
4日もカキコとまってる
82愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 09:41:57 ID:g5giW+K/
新スレが捕捉されていないぞ!!
ageろ〜〜〜
83愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 21:12:05 ID:???
新谷かおる総合スレが落ちてしまったようです
84愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 23:55:55 ID:PrIewwr9
大変です!!
沈下制御装置がききません!!
85愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 00:03:51 ID:???
このスレも巻き込まれるぞ?!
86愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 00:11:54 ID:SAmm55tE
かかれーっ!!
87愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 01:24:25 ID:G4ujtgVi
相変わらずにぎやかだな…>81-86、
お前の声は、どんな乱戦でもレシーバー越しにキンキン聞こえるぜ


最後に知り合いの声を聴けてよかったぜ……ドーン 

ケンも何故死んだ。
88愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 12:17:42 ID:???
そりゃ、サキを地獄に導くには7人の戦士が必要だからでしょ。
ほら、日本にも古来からあるでしょ?
七人みさ(ry
89愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 13:51:23 ID:???
ウォーレンとケンっていつ頃から重要キャラになったんだ、最初はどうでもいい存在だったのにな。
90愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 15:09:32 ID:SAmm55tE
ちいっばっかやろう!
91愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 15:10:59 ID:???
最後近くまで生き残ってれば、必然的に重要キャラだろ。
92愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 16:51:07 ID:???
ポエムを活かせるキャラがウォーレンだった
同じ副官でありながらほとんどでてこないルロイ・グスタフ・ライリーのほうが不憫
93愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 16:54:40 ID:???
違った

シン 副 ウォーレン
ミッキー 副 ケン
グレッグ 副 グスタフ
ルロイ 副 ライリー

ルロイ隊出番無くってカワイソス
94愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 18:11:26 ID:hb11nyMh
!! …作動しない!?
95愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 18:16:13 ID:???
ん?ウオーレン、何か言ったか?
96愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:55:42 ID:9QFhmRbK
哀しすぎるから止めてくれーーーーオレ達は何の為に!エリア88はーー
97愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 01:45:56 ID:???
まー、ヒマつぶしにはなりましたな。
98愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 02:17:19 ID:???
マッコイじーさんもっと燃える爆弾ねーか?
99愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 02:32:18 ID:???
あーいいのが手に入ったトコさ。よいしょっと、ワシのハンガーまで来な。

シン マッコイ爺さんこれはっ!
ミッキー オレ、アナポリスの座学で習った事があるぜ?
ケン なんだこりゃミサイルか?
ウォーレン 少なくともP4の連中だって考えつかん出来だな。
サキ ゲスな兵器だ、爺さん耄碌以前に見損なったぞ
グレッグ しかし少し改良してあるな。
ラルンデル 航法装置、燃料制御系ってトコですかな、あと懸架部分も。

マッコイ 弾頭は高性能爆薬に変更、軽量化した割に爆発力と破壊力は三倍
      航続距離もGPS誘導と航法装置の最適化、軽量化によって10倍に伸びている

シン しかし、こんなモノ、どの機体に積むんだ?
マッコイ B-1じゃ、流石にデカいからな、だがこれが命中すれば地上空母なんぞ消し飛ぶぜ
      ホットホホホ
ミッキー 爺さん…あんた本当に地獄に堕ちるぜ?

サキ 桜花11型改がベースか…マッコイ商会 技術部改良型 
    チェリープロッサムIA-11型 将に死の翼B-1の腹に収めるには業深い機体だな。
100愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 20:20:17 ID:???
F-100ゲトー

>>99
Baka Bombと呼ばれ、切なくなるシン
101愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 23:44:39 ID:???
>>99
で、それをまねるP4の連中
試験管ベビーで大領生産した兵士ををのせる・・・っと
B−52から大量投下すればスエズは1日で落ちると言い切る悟&マックバーン
・・・俺が率先していったほうがよさそうだな。・・・
逝ってくる。見送り感謝する・・・
102愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 08:10:54 ID:???
流石のP4や大西ですらそんなことまで考えつかんだろうよ。
>逝ってくる。見送り感謝する・・・
待ってくれーーー桜花は!それで散っていったあの中尉はー!!

103愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 17:55:18 ID:???
桜花は食わねえ
たった一膳
104愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 12:55:38 ID:???
となりのトットロトトロ
森の中でお魚食べてる
105愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 20:35:52 ID:???
新谷かおるスレ、2で落ちてるけど3を立てた方がいいかな?
106愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 00:27:59 ID:???
同じ板にいくつもスレがいるほど伸びるわけでもないし
それほど住み分けされていたとも思えんのでとり急いで立てる必要もないのでは?

ここで他の作品の話題もOKということにするのはNGかね
107愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 02:02:47 ID:???
断る! 死んで来い!
108愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 08:18:30 ID:???
うわぁぁぁ、だ、誰か金貸してくれぇ〜!!
109愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 10:28:00 ID:???
ジェス、運がなかったな。
110愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 14:45:00 ID:???
>109
いきなりネタが変わったな
111愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 23:38:01 ID:???
     ____
    _____ 
  /         10020FEET  
       ▽   /
      LOCK/       
   - - -○>108-Mig-21     
   - -  ↑1250m
\  - -
  \   GUN Release OK?  
   \
許してくれ、もうここには来ないからお前が最後だから!…カキッン!!

               弾が無い!!
112愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 00:18:54 ID:???
バクシーが爆死しますた
113愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 13:31:50 ID:???

ん?ラウンデル今なにか言ったか?
114愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 13:37:46 ID:???
おはよう涼子、ジョゼ(爽やか
今日はセスナで調布飛行場から大島空港へ飛ぼうか(爆
君の焼いてくれたクッキーと・・そうだな、それから紅茶(イチャイチャ


↓おっと、君は僕のポルシェを磨いてくれたまえよ。

115愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 17:43:12 ID:???
↑断る!死んでこい!
116愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 18:55:06 ID:XjKr9Red
ラウンデルがDELL買うか悩んでる
117愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 19:10:49 ID:???
>106
レスありがトン。それじゃ、今回は見送っておくよ。
118愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 21:37:40 ID:???
>>116
懲罰房入りだ!!
119愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 22:10:32 ID:???
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| <お〜い 番兵
120愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 01:01:01 ID:???
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ|| <なんだ〜? >119?
121愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 02:29:34 ID:???
陸幕は「陸上自衛隊幕僚監部」じゃないよw
122愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 13:42:11 ID:???
>>119,120
ほれ、懲罰房は寒いから持っていけ。
123愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 13:46:40 ID:???
手渡されるグローブとボール
124愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 13:49:16 ID:???
>>121
あれは編集部が悪いだろ。
125愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 17:59:44 ID:???
大脱走か……前作はよかったが二作目がクソだった。

そんなもんさ
126愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 01:49:11 ID:ViE1IEFv
IDに注目
574 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日:2005/11/21(月) 23:53:32 ID:A88NzFT7
>>568
そうなんだけど、付き合いが深くなった人を切る事は上の作家と新しく付き合うよりも難しいよ。
下手すると悪評の元になりかねん。

実際作家なんてのは、いちど付き合った人間関係がずっとついて回るからなあ。
大手になっても、色んな理由で大手同士の付き合いに呼ばれない作家、ってのも結構いたりするから。
逆にZQNみたいに相手が権力もってるせいで断われない付き合い、ってのもあるからなあ・・・
127愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 01:59:27 ID:???
度肝を抜かれたようだな……だが88じゃ、当たり前の風景さ。
128愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 02:13:13 ID:???
ZQNってどーゆー意味?
129愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 10:15:45 ID:???
>128
このスレにおける「どぴゅっ!」みたいなもんかね
130愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 13:24:53 ID:???
口づけの効果音じゃないのか、ZQNって。
131愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 13:43:02 ID:???
ゴルゴの銃の発射音だろ
132愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 23:35:07 ID:???
股間の銃
133愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 10:03:28 ID:???
ガンダムの無料ネトゲです。エリアとガンダム両方好きな人はぜひ!
勢力「アスラン空軍外人部隊 エリア88」人数不足で苦戦中・・・
スペア・コマンダー募集!

2ch・Tactics
ttp://2ch.ksdc.jp/cgi-bin/2ch_mst/index.cgi?mode=mstinit

いつも登録人数は満員ですが、ちょっと待てばすぐ枠は空きます
134愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 11:47:57 ID:???
で、そこで幾らくれるんだい?おれたちゃ傭兵だぜ?
135愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 12:38:28 ID:???
>>134
ちょっとこれにサインしてくれるか?
しっかり書いとけ、外泊証明だから
136愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 14:34:51 ID:???
ハローワークから紹介されて会社に行ったら「何しにきたの」って言われたことがある
137愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 18:50:08 ID:???
ハローワークの窓口で、「なにしに来たの?」と聞かれたことがある私。
138愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 19:12:43 ID:???
長崎のハローワークではイラクでの作業員募集があった。
139愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 19:22:47 ID:???
ハローワークに傭兵募集と傭兵訓練コースがあったら面白い
140愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 22:42:12 ID:???
求人広告に「地獄の一丁目へようこそ」とか。
サキやシンやミッキーの写真入りで出てたらワロス
141愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 22:56:08 ID:???
ごってり稼いでこれるかどうかは君の腕とアラーの神次第!
142愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 23:00:48 ID:???
>>140
グレッグやグェンのだったら誰も行かないだろうなw
143愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 08:32:55 ID:???
◆◇飛行機の操縦に自信のある方
一緒に働きませんか!◇◆

楽しい職場です、操縦に自信が
なくても専用訓練施設での基礎
訓練でキャリアアップ!!
宿舎から担当地域に向かい
宿舎へ帰る直行直帰システム♪

□待遇 完全出来払い制
□資格 飛行機の操縦ができ
      住み込み可能な方
□その他
      支度金制度あり
      飛行機の持ち込み歓迎
      食事・宿舎完備
      ※ただし契約期間内の
      契約解除にはペナルティー
      がつきます
      
アスラン・エア・サポート 
   外国人係 担当 サキ、ラウンデル    
144愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 08:57:10 ID:???
>>143
日本じゃ無理だな、内容云々じゃなく、ライセンス持っているというハードルが高すぎ
145愛蔵版名無しさん:2005/11/25(金) 16:46:16 ID:???
>>133
ガンダムでアスランっつーから種かと思っちまったw
146愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 02:06:08 ID:???
アニメのストラトス4アドバンス5巻のオーディオコメンタリーで知ったのだけど、

渓谷の中を縫うように飛ぶのは、
スターウォーズからインスパイアされたエリア88がオリジナルじゃないのね。
147愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 08:28:45 ID:???
>>146
スターウォーズの元ネタのひとつ「633爆撃隊」が最初じゃない?
148愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 09:56:18 ID:???
モスキート爆撃隊とか
149146:2005/11/27(日) 01:59:00 ID:???
岡部いさく氏が色々喋ってたけど、
あまりにマニアックなので、
よくわからなかったっす。
150愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 11:29:52 ID:TgFEOze9
ストラトス4の公式掲示板に日本航空高校の生徒が
学校からIP丸出しで書きコしてるのがキモかったです。
151愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 14:04:06 ID:wAc3ZW78
ヒコーキ好きでヒコーキ関連の仕事に就きたくて
航空高校に行くことがいけないことなの?

視力悪い・運動神経悪い のオレはすぐに諦めたけどw
152愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 14:17:01 ID:???
イケナクないよ。ただ、就けるかどうかはわからないけど。
153愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 14:21:45 ID:???
あそこはパイロット養成高校じゃないだろ。
154愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 14:44:53 ID:???
「コンバットオープン!荒らしまくれ!」
の合図で荒らし爆撃開始。
155愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 14:47:53 ID:???
>>153
航空整備士の学校だよ。




パイロット目指して入ったらバカを見る。
156愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 17:36:17 ID:???
ちなみに整備士を馬鹿にするとグレムリン効果で墜ちる。

もし、コイツらが発艦に失敗したとしてもそれはコイツらの腕のせいじゃねぇ
おまえ等の整備が悪かったんだ!ネジ一本緩めたがっても
しょうちしねーぞ!分かったか!

はっい!

声がちいせぇ!

はっい!!!

よしカカレ!   
157愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 18:51:04 ID:???
長門ひろゆき いい台詞だ..........
158愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 21:29:11 ID:Nkv9d0ON
小学生の頃、理科で66点とって親に怒られるのがいやで88に変えた。
これが俺のエリア88の原点。
そのうち88点の答案ばかりで親にばれて撃墜されました・・・涙
159愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 22:15:08 ID:???
>>156
マロリーが死んだのも整備不良だったし
サキが出撃できないようにとラウンデルが頼んでいたのも
整備兵だったし・・・整備って重要だなっとエリ8で知った漏れは
いまだに片付けできませんw
160愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 00:59:47 ID:???
たまには撃墜されてぇこい〜♪
東雲堂のにわか新兵〜♪

ミッキー シン?なんだその曲。変な歌詞だな。
たまにはって・・・ここじゃぁ墜とされた時点でそれで終わりだぜ。
シン 一週間前に入ってきた奴の遺品さ、替え歌が好きだった。

161愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 01:56:44 ID:???
整備士といえば柴崎コウ
パイロットといえばキムタク
すみませんグッドラック違いです
162愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 02:22:33 ID:???
○○少尉・・・雪かき A88でも実は雪が降る
163愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 08:37:38 ID:zRceoIUD
ベストガイにも整備のオンナの子出てたけど、アレは誰だっけ?
リンドバークの人だっけ?
164愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 17:47:55 ID:???
はあ?
165愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 18:17:57 ID:???
166愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 19:31:57 ID:???
いますぐKissMe!かな?
167愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 22:40:51 ID:???
   _
   .八
 つ|  | ポケットウイスキー飲む?
   . ̄  暖まるよ。






   
   ∇ クンショウモオイトキマツ
   Ο
168愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 16:26:11 ID:???
>>167
orz..........

サキ 勲章を授与したいそうな?どうだ?
シン・ミッキー いらねぇよ、あのお姫様の綺麗な手から受け取るにゃ
         オレ達は穢れすぎているぜ。
サキ フン、自分の部下が勲章持ちだと面白い事になるかと思ったが。

……あれはナイトの称号だったな。
169愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 17:54:10 ID:???
背中よぎる足音に気がつけばこのスレ誰もいねーじゃん
170愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 21:17:49 ID:???
>>169
大丈夫、君に七人の部下がついていくから。
171愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 22:05:06 ID:???
今日、電車の中でアワーズを読んでる人がいた。
表紙がレイズだった。
その人はトライガンのとこを読んでいた
172愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 23:01:21 ID:???
>168
       ⌒    ナイト ヨウニ
     ( (   )) アオイスモーク、オイトキマツね
    (  (    )  
つ (  (  ) )
173愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 03:56:10 ID:???
>169
乾ききった風の中だからな。
174愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 11:49:29 ID:???
キーを打つ手の先も乾くさ、見ろよキーボードタコだぜ。
175愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 12:46:54 ID:???
>>169
>>173

MSFSやるときいつもその曲聞いてる。
もちろん747で神崎になったつもりで。(たまに737)
いつも上方からの軍用機の攻撃に注意してます。
旅客機が「明日、空に散る翼」であっては怖いですが。
176愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 13:24:58 ID:???
「やめろ!この機には涼子が乗っているッ!」



涼子!?

脳裏に涼子の笑顔が浮かぶ。

「プープー!高度警報。高度警報。降下中」
うおーっ!
177愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 15:07:16 ID:???
もうこれは…どけっ!オレが変わる!
誰だねキミは!

全機構総チェック出来無いなら、機体を左に傾けろ
ムチャだ!今ここで落とす気か!
軍用機でもやれたんだ、同じ型番なら似た様なもんさ!

>176 このネタ禁止
178愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 18:29:47 ID:???
ごらんのとおり、シールド一面ヒビですよ。
179愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 19:03:19 ID:???
オール・フォー・ワン!
ワン・フォー・オール!
180愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 20:02:45 ID:???
>179!高度が高すぎだ!!!! >179「ラジャー!」 ドードーン


グエン「……ドジ…(シンに食われたな」
181愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 21:26:33 ID:Ep0zwlVk
>>179

何がオールフォーワンだよ。
アメフトじゃないんだからw
182愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 21:32:50 ID:???
「やめろ!この俺には涼子が乗っている!」
183愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 22:35:17 ID:???
いとしさと〜せつなさと〜心強さと〜 ♪
184愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 22:43:23 ID:???
やぁ 映画でジャン・レオンと競演したひとでせうね。
185愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 23:07:06 ID:???
>>181

それはアメフトじゃなくてラグビーだろw
186愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 23:15:51 ID:???
この逆噴射キャプテンめ・・
187愛蔵版名無しさん:2005/12/02(金) 23:29:47 ID:???
少年誌でセックスシーンかいてたな・・。
188愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 17:46:06 ID:bRO1fZx8
 
189愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 20:11:15 ID:???
おっと。エンジンの空ぶかしとスレのカラアゲは禁止だぜ。
190愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 23:40:15 ID:???
あの程度じゃなぁ、当時遊人とかもっとすごいのあったからなぁ。
んでも、少年ビックコミックて対象年齢高めにしてたんじゃないかい。
東京探偵団とか悪しませうなんてむしろ青年誌向けの漫画だったよな。
191愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 00:34:07 ID:???
少女漫画でもアレぐらいならいくらでもあったな。
192愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 02:14:55 ID:blE/NcIb
サンデーのじゃじゃぐる

くらいしか、シラン
193愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 04:03:07 ID:???
少年誌と性交というと決まってじゃじゃグルが出てくるのはなんでだろう。
サンデーだとBBもやってるし。しかもレイプ描写まである。
194愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 05:17:09 ID:???
195愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 05:22:25 ID:???
>>175

グッドラック!
間奏に入るパイロットと管制官(?)の無線交信が最高に燃える。
196愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 09:29:15 ID:???
少年ジャンプのブラックエンジェルスでヒロインがレイープされてたな。
昔に比べりゃいまは自主規制かなり厳しいんだろうな。
197愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 15:29:45 ID:???
少年誌でたばこはご法度です!!
198愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 15:54:38 ID:???
タバコの煙を吐いているのではなく
ストローでエクトプラズムを吸っているのです
199愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 15:59:33 ID:???
>>197

そのライターはやるよ。100円にしちゃ便利だ。
200愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 19:33:36 ID:???
助けてくれ!
201愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 19:43:44 ID:???
やれ....

へぃ

しゅぼっ ドーーン
202愛蔵版名無しさん:2005/12/04(日) 20:10:25 ID:???


・・さっき、2ちゃんのエリ8スレでウチ(内調)の工作員が一人やられた。
203愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 03:11:18 ID:???
ベトナムじゃそんなの日常茶飯事さ!
204愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 07:23:13 ID:???
ここはベトナムじゃないだろ!
205愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 14:09:09 ID:???
そうか、当時はそうだったが、今は物騒なもんだ。
林を切り開いて舗装しただけで通学路って言い張るんだからな。
206愛蔵版名無しさん:2005/12/05(月) 15:19:26 ID:???
    ∧ ∧___  荒野の夜明けに落ちていく星は〜♪
   /(*゚ー゚) /\  君を愛してた男の命さ〜〜♪
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
207愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 10:28:30 ID:???
オーストラリアで火の玉が落下している映像がでてたな
なぁ、火の玉ミッキーよ。
208愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 15:13:23 ID:???
危機センサーが作動しない!?
209愛蔵版名無しさん:2005/12/06(火) 15:21:09 ID:???
ド・・ズンッ・・・!
210愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 00:32:55 ID:???
MICKY << 先頭のやつには手を出すなよ >>
NGUYEN << ここまで殺気が伝わってくるぜ >>

SELAH << キスが欲しけりゃついてきな >>
ASSAN << いいねえ 惚れたぜ >>
211愛蔵版名無しさん:2005/12/08(木) 08:39:52 ID:???
名無し88見参!!
212愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 09:02:01 ID:5EYgxonH
エンディングソングの曲名が気になりますが、
何方か教えてください。
213愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 13:01:01 ID:???
どっちのエンディング?

エイベ糞が作って自衛隊が協力したテレビ朝日の戦争アニメのほう?
それとも今は亡き名声優が声を当てた名作OVAのほう?
214愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 18:39:53 ID:???
>>195

あれさ、「グッドラック、ファーガー!」って言ってるの?
215愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 12:57:21 ID:???
orz<<ワイド版10巻が見つからない!レアなのか?>>

もう最後が気になってしょうがないから送料とかこめて958円で通販で買ったんだが、俺は間違いではないよね?
216愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 16:48:45 ID:???
>>215
OKでしょ、その値段ならさ。俺の知る限り、ワイド版セットで千円切ってんのならお買い得じゃねの。
単品だったら高杉。
217愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 17:59:01 ID:???
>>215
古本屋でワイド10冊セット1000円で買ったなぁ
たしか・・・マッコイ書店だったかな
218愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 19:42:07 ID:???
>>216
10巻だけのんねだんよ  おrz
9巻まではもってるから      ね!
219愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 23:00:34 ID:???
書店で注文した方がよかったんじゃ…
もう新品はないか?
220愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 14:28:51 ID:???
ブックをフの棚になかったのか?
221愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 16:10:50 ID:XxE+nT88
>>220 ブックオフはね
エリア88          ファントム無頼
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 〜

ってね   orz
222愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 21:51:04 ID:???
>195
あれってミッキーとシンの会話じゃないの?
ミッキー、なんちゃらかんちゃら…って言ってるし。
最後にGood Luck Partner、って言ってるし。
全文聞き取りてー。

>212
劇場版:悲しみのDestiny
燃える蜃気楼:So Long My Love
サブリミナル版:戦場のダンス
223愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 22:06:40 ID:???
We got some badits at 3 o'clock.
は聞こえるが他は無理だな……。
つか、この英語微妙になまってない?
224愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 00:48:54 ID:???
>>215
ああ、これで1セットはけたw
225愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 11:32:14 ID:???
スリーオクロックとグッドラックしか聞き取れなかったオレ
226愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 16:28:50 ID:???
>224
  ようやるわ、爺様・・・
227愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 03:29:16 ID:???
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1134523637/l50

71 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/12/18(日) 16:33 ID:0GrIvWau0
希望が残った、と分かったのはつまり
後でまた箱を開けて中身を確認したことを示している
またその際飛び出させずに手元に確保できているということだ。

72 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/12/18(日) 16:44 ID:CZEhJxyH0
最後に残った「希望」こそが
最悪の災いである、という説も

73 名前:水先案名無い人 投稿日:2005/12/18(日) 16:47 ID:AL393/+X0
>>72
どこのエリア88ですか。


===============

3分でこのレス…
おいこの73はここの住民だろ。挙手!
228愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 15:03:01 ID:???
今、GyaOでアニメ版放送してる。
(エイベ糞が作って自衛隊が協力したテレビ朝日の戦争アニメのほう)

これのアクセス数がえらく高いんだよな。
総合アクセスランキング第3位(2005.12.15付け)。
うーん…。
229愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 15:06:16 ID:???
なんかエリア88の航空機のフィギュア出てるそうだけど、買った人いるかい?
230愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 16:36:12 ID:???
>>228
砂漠の熱さに頭をやられたのか?
それはエリア88ではない。
コリア日日だ。
231愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 18:06:24 ID:???
>>228

そんなアニメ見たら心が殺されるぜ。
232愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 18:52:20 ID:???
……グハァ!ゲホホロ…すまねぇ、鯖にDos砲弾を二三発喰らったようだ
もう疲れたぜ…なぁ、俺の部屋のリモートアクセスのログ消しておいてくれよな
233愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 02:18:10 ID:1ks56aHo
>>232ボリス!!スティックを引け!!
234愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 14:22:55 ID:???
スティックか……ダメだっ…ドライバーが暴走してやがるっ、言うこと利かねぇ!
こないだメジャーUpの時、一緒にドライバーVer上げる時間がなかったんだ!
235愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 14:46:59 ID:???
運がなかったな・・・
236愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 16:00:39 ID:???
ビビビッ!
237愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 14:44:48 ID:Hi7FhmO8
日本航空の国際線旅客機が、シンガポールで整備を受けた際、左右のエンジンを取り違えて設置され、
ミスに気付かないまま、7カ月間、2,700時間にわたって飛行を繰り返していたことがわかった。
左右のエンジンの取り違えがあったのは、JAL国際線用のボーイング747-300型機。
日本航空によると、747型機は、2005年4月までの2カ月間、
シンガポールの整備会社「SASCO」でエンジンの整備を受けた際、両端のエンジンを逆に取り付けられたという。
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00082443.html


神崎効果発動
238愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 19:18:54 ID:???
むしろマッコイ的効果だな

所詮機械なんざ口金のサイズが合えばいいのよ?
左右?で何故にだって?それだけボルト穴の精度が高いんだよ
おほっぉぉ…だがな、精度が高くても締める力加減は人間の勘だぜw
239愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 22:13:42 ID:???
>>238
>>締める力加減は人間の勘
NHKの職人を紹介する番組で言ってた。締めつけがゆるいのはもちろんダメ。
しかしキツすぎてもいけない。この力加減ひとつで機械の性能や寿命が大きく
違ってくるそうだ。
240愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 22:30:10 ID:???
トルクレンチじゃダメなの?

241愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 23:52:58 ID:???
左右が違うと何がいけないのかわからないんですが?教えてエロい人。
DC-10シリーズは中央エンジンもパイロン装架と同じ取付方をしてるので左右エンジンと互換性がある,
と言うのを読んだことがあるのですが,それはまた違う問題なのか?
242愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 00:00:01 ID:???
同出力なら左右入れ換えたところでたいした影響は無いと思うけどな。
2700時間無事に動いていたんだから問題無いだろ。
243愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 00:07:09 ID:???
>>241
テレビのニュースでやっていたが逆噴射時に本来は機体の外側に向かうはずの排気が
機体にぶち当たって異常振動を発するそうだ
244愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 13:55:56 ID:CZyl6TgJ
たとえ増益をあげても事故が起きれば500人近くが一度に死ぬんだ。

増収分なんか全部吹っ飛んでしまう。
245愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 14:09:55 ID:???
>>240
全部均等な力で締めればすむ話ではないらしい。たとえば自動車のタイヤ交換
でも、熟練者と素人では運転のしやすさや乗り心地が違うとか。
246愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 14:12:52 ID:???
んなことなあない
247245:2005/12/22(木) 14:25:48 ID:???
>>246
俺もそう思う。車の評論家だかなんだかの受け売りだ。米の味の違いとか
オーディオ機器の音の違いとか、そういうレベルの話だろう。
でもまあタイヤに限らず、締めすぎて壊したり緩くて外れた経験は誰にもある
はずで、力加減が重要なのはまちがいないと。
すれ違いにつきこのへんで。
248愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 17:06:10 ID:???
左右逆でマズイのは、整備の間隔らしい。

同時に同じ整備をして同じミスをすると、左右両方のエンジンが同時にダメになる可能性が高まる。
だから、片方を整備して、ある程度の期間使って安定していることを確認してから、もう片方を整備する。

左右逆に取りつけたため、
交互に行うはずの整備が、片方のエンジンは1回分スキップすることになってしまった。

ちなみにトルクレンチでダメなら、それは設計が悪いと思う。
249愛蔵版名無しさん:2005/12/22(木) 17:11:22 ID:???
>>244

それがマックウエルクオリティ
250愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 01:01:12 ID:???
マックウェルクオリティは姉歯物件として現実化しました。
251愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 01:38:40 ID:???
そうか、ヒューザーの社長が姿を見せないのは、
闇の世界に潜り込んだからか。

総研の建物が吹っ飛ぶ日も近いな。
252愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 11:20:01 ID:???
君の会社には悪いが・・例のヒューザーって会社のマンション、
あれはくわせもんだよ。

はあ、そうですか。でも安いってお客様に評判いいんですよ。

あれでよく東京都の許可が下りたね。
コンクリの棺おけだね!ありゃ!!

でも・・下請けの鉄筋職人たちも手間が少ないって喜んでますよ。

材料ケチッて並みのマンションより軽くしてあるからだよ。
ケチった部分は全部鉄筋関係でね。安全基準以下だよあれは!
あんなところに住むくらいなら木の上にトムソーヤハウスを建てて住んだほうが
まだ安全だ!
253愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 13:19:24 ID:???
>>252
GJ!!

はあ・・・
私は、一介の社員ですからなんともいえませんがね・・・
単行本ないからつつき頼む・・・
254愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 13:45:25 ID:???
報日新聞社社会部


「大変だ!ヒューザーのマンションが東京湾に墜落した!!」

255愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 14:08:07 ID:???
牧田デスク「社会部の牧田だ!ヘリを頼む!ああ、ヒューザーのマンションだ!」
記者「牧さん、だめスよ!カメラの岡林は新潟の大停電、あとはNHK前会長の海老沢氏が
   読売顧問になった件の取材で出払ってて・・」
牧田デスク「なんてこった!こんな日に限ってカメが一人もおらんとは!
      誰でもいい!カメラを使える奴を探して飛ばせろ!」

六月「おれがいきますよ!空撮は何度かやったことがありますから。小原くん・・。
   ニコンF3Pのモードラ付きかF6があったらもってきてくれ・・」
牧田デスク「六月くん・・しかしきみは・・」
六月「なあに。ヤフーUSAニュースの翻訳ばかりじゃ気がめいりますからね」
牧田デスク「わ・・わかった・・きみに頼もう!!」

訪日新聞社屋上からヘリが飛び立つ。
そのビルの下で一人の男がタクシーから降りる。

姉歯「見てなさい、小嶋社長。あなたの悪事は全部ぶちまけてやるから・・」
256愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 14:24:58 ID:???
新聞社受付嬢「ご面会ですか?」
姉歯「ああ。社会部の編集長に会いたいんだが・・。姉歯と申します」
受付嬢「申し訳ございません!いまちょっとたてこんでおりまして・・
    かわりの部員が今まいります・・」
姉歯「じゃ、日を改めてきます・・。失礼します」
受付嬢「あ・・あの・・」

姉歯「しょうがない・・ほかのマスコミを当たるか・・」

ビルを出たところで怪しい女が姉歯に背後から寄る。
そして銃を付きつけられる。
女「そのまま歩いて車に乗りなさい・・」
姉歯「ヤ、ヤクザ映画みたいだな・・・」
女「そうね・・映画と違うのは本当に死人が出ることよ」
257愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 14:31:59 ID:???
姉歯「おまえら、誰!?社長の命令で動いてるんでしょ!私をどうする気だ?」
殺し屋A「よく調べてある・・こんなもの発表されたら危ないところだった・・」
殺し屋B「どうします?この野郎・・」
女幹部「そこでとめて。あたしはこの証拠書類を燃やしてこの男の家を調べるわ」
殺し屋A「へい・・・」
姉歯「うぐう・・・」
殺し屋B「おっと、あんたは降りちゃダメだよ」
女幹部「あくまでも自殺に見せかけるようにね・・。」
殺し屋「わかってますよ。こっちもプロでさぁ・・」
殺し屋「海岸沿いの埋立地にでもやってもらおうか・・・」
殺し屋の運転手「へい」
殺し屋「さあ、腕をまくってくれ!手荒な真似はしたくない」
姉歯「いやあ〜〜〜!!」
殺し屋「あの所長と同じように真冬の海水浴でも楽しんでくれ・・車ごとな」
姉歯「あう・・・」
殺し屋「あとで解剖されたとき、胃に何も入ってないと怪しまれるからな。
    上等の酒だぜ。味わって飲んでくれ・・。
    もっとも警察には手を回してあるからあの所長は検死解剖なんかされなかったけどな。
    へへへ・・・」
姉歯「あ・・ふ・・・」ガクッ
ブロオオオオオォ・・
258愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 20:42:20 ID:???
>>249-257乙。不謹慎な時事ネタほど楽しきものはなし。
>>254、あんた面白すぎw
259愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 01:48:42 ID:???
>>247
希代の車ポエム漫画を読んでいると、誰もが納得する仕事の先に”何か”があるような気もしてくる。
個人的には、高木絡みのエピソードはみんな好きだな。
260愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 02:03:49 ID:???
>>255-257
GJ!!
だが、一つ見落としているぞ
・・・姉歯建築士がおかまになってるフォー


と、ゆーことは
総研の禿面=悟かw
261愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 08:51:58 ID:???
いやほんと,被害者の方々には申し訳ないが,
現実がマンガ並になってしまったって事なんだねえ。
262愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 18:38:10 ID:???
だが手抜き工事なんて何十年も前からあったけどな。
今回みたく大々的にバレなかっただけで。
263愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 19:51:43 ID:???
>262
神戸(あの)の時は国の耐震基準そのものがヤワでね、
都市直下の地震には耐えられなかった。

早朝で置きだしている住人も少なかったんだろう
次々と優良物件・手抜き物件もろともいっちまった・・・
264愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 20:11:29 ID:???
>>263
木筋コンクリートなんてあったけどな。
(線路の枕木入りの鉄筋コンクリート)

ところで、こないだネットカフェで初めてバランサー読んだんだけど、
なにあの糞漫画・・・。
1巻だけなら良かったんだが、2巻以降は何が描きたかったんだかわからん。
265愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 20:25:31 ID:???
>>264
あれは、調子の良いこといった編集者の責任が重い。
もともとは、”ジャップ”というタイトルで連載が始まった。
作者自身、侮蔑的な呼称であり、このタイトルはまずいんじゃないか、と考えていたが。
編集者のほうは楽天的で、何かあったら自分が対応する、と、大言吐いておきながら。
抗議が来た途端、「申し訳ありませんが、タイトル変更してください」
で、作者のやる気は皆無に。
266愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 21:11:08 ID:???
>>265
マジですか……orz
267愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 21:23:11 ID:???
>>265
リアル路線からいきなり方針転換で主人公も交代だもんな。
当時の俺もたまげたわ。
268愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 21:43:48 ID:???
皆さん、素敵な銀髪ですね
269愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 22:39:04 ID:???
>260

古狸flashにエリ8画像コラしたらなんか出来そうだ
270愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 22:44:17 ID:???
>>268
白髪だよ、これ
271愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 23:19:04 ID:???
>>264-267
懐かしいね。
連載中に読んでて(立ち読みだったけど)、”J”行方不明の翌週は
読むマンガ間違えたかと思った。
一応最後まで読んだけど、最終回で最高に笑えたんで読み続けた価値はあった。
272愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:26 ID:???
>>271
その笑い方はミッキー&セラお亡くなり直後の真の笑いと同じ?
273愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 12:13:24 ID:???
>>272
にありーいーこーる
274愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 12:49:07 ID:z55GbUwL
IDがA88になったからこのスレ探してカキコしたのにID非表示なのか(ノ∀`)
275愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 13:02:18 ID:???
>>274
あなたのIDは z55GbUwL と表示されてますが?
276愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 18:39:35 ID:???
z55はタンドリアの近くの基地だな
277愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 12:37:26 ID:???
産婆と葬儀屋と兵隊に失業の心配はねえよ
By グエン
今はありえないな・・・産婆
278愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 14:52:17 ID:???
七人と共ににこっちにくるってサキが言われてたけど
戦士としてのシンはともかく
キムだけ生き残ったから結局六人だったと思うんだけど。
279愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 14:55:49 ID:???
>>278
ハッサン
280愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 15:22:57 ID:???
>>277
産婦人科に脳内変換しなさい

ここ数年の間にうちの町では産婦人科と葬儀屋がつぶれたがな……
281愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 20:27:39 ID:???
>278-279

「部下として」って定義からサキは除外してたけど、
ラウンデルはんがいるじゃまいか。
282愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 22:01:22 ID:???
>>279
>>281
キムじゃなくてその二人のどちらかか。ありがとう。
283愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 22:23:09 ID:???
>>278
1スレに1回は出ている気がするなこの質問
284愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 01:04:07 ID:???
>>280
えっと、産婦人科がつぶれるのはわかりますが、
(安田さんみたいな女性が増えたってことでw)
葬儀屋さんは今からが旬なんじゃないのでしょうか?
それがつぶれたって事は・・・

>>278
マロリーってのはだめ?(生死不明?)
285愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 01:25:08 ID:???
個々の店舗?じゃなくて産業の事を言ってんじゃない?
286愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 02:13:04 ID:???
>284

マロリー地上空母話の途中(A85だっけ)で死んじゃったよ。骨ものこらなかったって
287愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 04:09:20 ID:???
>>280
助産婦資格を持った人が産婆に近いかもしれない。
288愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 08:45:20 ID:???
>>282
最終巻のP.108の時点ではアッサン生きてるけどな
俺は新生アスランの空軍司令になったと妄想している
289愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 09:47:24 ID:???
>>284
>えっと、産婦人科がつぶれるのはわかりますが、
産婦人科と小児科はクレーマーが多いので、潰れてます

お産は100%安全と思ってる人が多いらしいので・・・
統計的にも、日本だって、そんなに安全なもんじゃない>母子合わせて考えると
290愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 22:15:20 ID:???
>>289
>お産は100%安全と思ってる人が多いらしいので・・・
めんたま飛び出すな、その認識。 やはり婆の知恵が無いのがいかんかもな。
オレが産まれる時は、オレを殺すか、母親生かすかのギリギリだったと言う話だ<1960年代だから
だが、オレは生まれ落ちた、帝王切開で腹からな。

今は子供が子供産んでいる感じだからな、骨盤小さい、身体細い、体力無い、
変な知識で頭でっかち、陣痛の痛さが分からない<痛み止め使っているそうだね
スレ違いスマソ
291愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 22:24:07 ID:???
>>284
いや、ふつーに大手の葬儀屋との競争に負けただけよ?
292愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 23:28:02 ID:???
まーオレ達にゃ、墓ぁ立ててくれる奴なんかいやしねぇさ。
293284:2005/12/31(土) 00:41:08 ID:???
>>286
マロリー→ルロイって事で・・・

>>289->>290
なるほど・・・
そういうことだったんですね
勉強になりました。
今後ともよろしく

294愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 00:58:47 ID:???
>>293
捕捉
訴訟が非常に多いので,誰も産婦人科医や小児科医になりたがらないという現実
ついでに病院・病棟の新設もね。産婦人科も減る一方じゃないかな
病院の採算性重視と患者の権利拡大 でこういう問題が・・・
295愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 20:12:00 ID:???
平日の昼間でないと十分な体制がないからって、
出産のタイミングをコントロールしてるんだよなぁ。

ちょうどよい頃はスケジュールがあいてないので、
スケジュールがあいてる日に未熟児で出産させます、
なんて、もうね、アホかと。
未熟児のほうが母体の負担が少ないとかいうのも本当かな?
296愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 21:18:38 ID:???
BS1 トンキン湾キター!
297愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:01:27 ID:???
あは、ウチのテレビ、ボロでよ 衛星放送映らねぇでやんの…
298愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:16:45 ID:???
犬HK教育はどうでしたか?
ZERO戦特集(再)でしたが。
299愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 22:39:39 ID:???
>>298
元零戦パイロットの人達が出てたね。
大和航空の社長も本当なら今頃あんなおじいちゃんに
その娘の涼子も・・・
300愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 00:11:34 ID:???
>>298
あれって1993年に放映された 
ドキュメント太平洋戦争 エレクトロニクスが戦を制すの焼き直しじゃないか。

と、突っ込んでみる。新味はないよ。
301愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 01:38:41 ID:???
>>300 君は12年も前の番組の内容を覚えているのか。凄いな。
302愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 00:15:22 ID:???
>>301
ああ、殺った敵機はガンカメラで録画してあるんでね。
そういえば、お前のお陰で分かったよ、もう12年も88で闘っているんだオレは。
運がいいのか悪いのか・・・ピーピーピーおっとすまんな、オレの隊の出撃だ
無事に帰って来れたら、また話そうぜ

ここは88、帰ると言う言葉が一文の値打ちもない地獄の一丁目
そして、やっぱり>300はその日、帰ってこなかった
303愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 23:25:35 ID:???
ttp://www.capcom.co.jp/keitai/imode/foma_area88.html

くそ…口金のサイズが合わねぇ
docomo乗りの兄弟、出撃を頼む
304愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 02:29:43 ID:???
>>303 所詮携帯、まともに出来たらおなぐさみ!
この操作性じゃ1から訓練しなおさなきゃならん!
305愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 10:27:56 ID:XSjEYFLd
>>303
ミッキーの説明が…

元アメリカ空軍のエリートパイロット。
空中戦が得意で、トムキャットを
自分の手足のように操る。

空軍?!!
306愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 13:12:07 ID:???
空軍なのに海軍機とはこれいかに
307愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 13:41:19 ID:???
ミッキーは、エンプラ乗りだから、海軍の所属だよな。
308愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 17:01:56 ID:???
サキ!B-1で精密爆撃頼む。。。皆の悪夢を断ち切ってやれ
309愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 17:16:02 ID:???
B-1ガールズいつの間にかいなくなったよな。どうしたんだろうな。
310愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 20:03:02 ID:???
>>309
ザクおじさんとフランスに亡命しますタ(たぶん)
311愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 22:50:33 ID:???
サキが自決したから…
312愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 22:20:54 ID:???
全員リシャールの妾に…
313愛蔵版名無しさん:2006/01/07(土) 23:20:20 ID:???
>>308
首都侵攻時に逃げ遅れて、P4の連中の慰み者・・・
その後、全員、自害・・・
314愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 19:02:44 ID:???
ポリスが死ぬときのことだけど、
F-8Eでいかなくったって
F-5とかで逝きゃいいじゃんとおもった俺は
逝ってよしでFA?
あと、斜めにして飛べば・・・いいんじゃw
315愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 19:12:56 ID:???
>>314
たっぷり30回は読み直すといい。
316愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 19:13:09 ID:???
>>314
斜めじゃ抜けれんだろあれはw
317愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 20:23:02 ID:???
F−8が主翼をたたんで通れる牙なら、A−4あたりも通れるのでは?
と思うのは、漏れだけ?
318愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 20:33:50 ID:???
>>317
A-4の全幅が8.38m
翼をたたんだF-8のそれが6.75m
と言うわけで無理
319愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 20:34:12 ID:???
>>317
お前だけだ。
他にもいくら低空進入でも飛行機の飛んでる高さまであんなデカいものどうやって動かしてるんだ
とか思っている奴など誰もいない!
320愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 20:35:41 ID:???
ttp://www2.odn.ne.jp/flip-around/military-aircraft/f8.htm
によると
F−8の幅6.86m(主翼折り畳み時)

F−5の全幅:4.4m
・・・あれ?
321愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 20:41:45 ID:???
手元の資料だと F-5A が全幅 7.70m、F-5E が全幅 8.13m だったが。
322愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 21:31:00 ID:???
あんなでかいジャングルジムをどうやって出し入れしてるのか…
しかも一瞬で。音速を捕らえるのは容易ではないはず。
あと反乱軍の本陣は叩けなかったのは何故?なんて言っちゃいけないんだよな…
323愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 21:34:19 ID:???
あのフェンスが常に稼動してたら無敵じゃんね。
というわけであれを最後にぶっこわれたんだな、きっと。
324愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 21:43:36 ID:???
>>320
どっから4.4mなんて数値出てきた……
325愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 23:20:11 ID:???
F-104なら楽勝だった、というわけだな。
326愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 23:28:51 ID:???
15000mからブッ込んでもいいような…
327愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 02:52:06 ID:???
>>326
何のために超低空侵入するか分かってないのか?
328愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 08:18:35 ID:???
>>327
精密誘導兵器を持てない貧乏空軍だからだろ
329愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 08:27:16 ID:???
>>328
超低空だとレーダーに捕まり難いんだよ。
地面からのクラッターに隠れやすいからな。

上空から見張るにしても、クラッター除去機能がないとスコープが見づらいし。
330326:2006/01/11(水) 16:37:28 ID:???
超低空でレーダーに捉らえられ難いことくらい解ってるけど、
ゲリラに15000mで飛んでいる戦闘機を落とす兵器があると思えん。
迎撃機だってミッキー1人で上空征圧出来る程の雑魚なわけだし。
331愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 16:58:26 ID:???
>>330
撃たれなくとも、こっちが目標を捕らえられない。
何処にあるのか探しているうちに、SAMが飛んでくるというわけだ。
332愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:38:13 ID:???
そういやそうだ。目標見つけられなきゃ意味無いもんな。
スマソ。やはりあのジャングルジムが反則っつーことだな。
333愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 19:52:05 ID:???
>>330
反政府軍はゲリラじゃないぞ。
迎撃機だって、低空侵入で発見が遅れたから少数しか上がれず、
しかも優位な位置をとられたとも考えられるんじゃないか?

爆装した機体で戦闘機やSAMから逃げるのは難しい。
早期に発見されると近隣の基地からの応援も考えられるし、
防空部隊の準備に余裕ができて反撃も厳しくなるってのもある。
334愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 20:17:54 ID:???
>>325
桜(ry
335愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 20:22:09 ID:???
そうなるとあれだな、反政府軍の存在自体が謎だな。いくら王族だからって
軍を作り、基地まで幾つもあるって不思議じゃないか?
仮にアスラン軍の半分が反政府軍に寝返ったとしても、人集めや基地建設
なんかはどうしたんだろ?この辺りも詮索しちゃまずいか?
336愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 21:46:44 ID:???
>>335
冷戦時代のお約束「ソ連の資金援助」
337愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 21:48:54 ID:???
最初にねた振った >>314 だが

最後に仲間の元気な声が聞けてよかったぜ・・・

とかいってみる

>>335
それこそ外国資本
まさしくP(ry
338愛蔵版名無しさん:2006/01/11(水) 23:37:09 ID:???
>>336-337
資金はサキが外資に頼ってるみたいなことを言っていたからいいが、
外人部隊がいた様子がないからな。更に地上空母をよく気付かれずに
砂漠まで持ち込めたもんだ。何年もマターリやってるから監視が甘いのか?
339愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 01:05:29 ID:???
「内戦」に明け暮れているから、アラブ世界以外の「外の世界」が
あるというのがなかなか実感できないんだろ。
一部を除いて教育程度が低いそうだから。<軍人になるのがエリート

そんな国だから、政府軍と反政府軍しか頭になくてP4なんかの
侵入を許したんだろう。
340愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 01:26:21 ID:???
>>339
あったね、ミッキーがサキの弟の言葉を喋ったら
「民主主義を空気のように吸ったミッキーじゃわからんだろうが」
「悪い冗談だ」
「この国を外国に売り飛ばす奴がでてくるぞ」
とかあったし
341愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 03:43:24 ID:???
ミッキー
サキ
風間
342愛蔵版名無しさん:2006/01/14(土) 20:15:21 ID:???
>>303
今の時代なら隠しキャラのサキくらい欲しいところだな
343愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 14:41:30 ID:???
「魁!!エリア塾88」読んだ事あるスレ住人っている?
終盤はネタ切れが酷かったけど好きだったな。
今のコミケはあの手のコラージュ本は全面禁止らしいからもう読めないけど。
344愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 15:18:21 ID:???
>>343
読んだことある!たぶんまだ持ってるwww
4コマ結構好きだった。なんともいえない味わいが…
345愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 17:12:02 ID:???
何その電車でDみたいなやつ?

リレー小説「魁!!KOF」なら覚えてるが…。
346愛蔵版名無しさん:2006/01/15(日) 21:26:08 ID:???
魁!ぽーろんこくれんじゅ?
347愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 00:39:09 ID:???
今度はホリエモンが悟ですかw
348愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 00:54:55 ID:???
>>347
花火もジエンドか……

堀江さん、あなたには…何か似ているな、でも奴は狼じゃぁない。
空も飛べないタダの資本主義の豚だ、飛べない豚は墜ちるだけだ
349愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 08:20:24 ID:???
>>343
「わしがエリア88指令サキ・ヴァシュタールである!」
350愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 20:58:12 ID:???
何事もなかったかのようにフーバーなどの死亡キャラは
生き返ってくるんだろうな。
351愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 22:35:29 ID:???
ttp://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0000781/

つまらんと言いながら全部視てしまった・・・・
352愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:22 ID:???
>>351
シンの髪を黒くしたら、今テレビで放送してるブラックジャックみたいだ。
で、観た後の感想は?
353愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 04:15:20 ID:???
>351
あの駄ニメを見てしまったのか…。
354愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 16:40:34 ID:???
まあ、よみがえる空 でもみんな見てるでしょ、今は

高山文彦の手によるエリア88なんて、おもしろかっただろうなぁ・・・
賛否両論のデキにはなると思うけどw
355愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 20:00:48 ID:???
>>354
ミンチになる88メンバー。気のふれたサキの親父。グエンのはらわた等々
鬱展開は必至w
原作クラッシャー高山の仕事だ、それくらいのシャレは覚悟したほうがいい…
長編映画で戦闘シーンがラスト5分だけでも許せる度量が必要だ。
356愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 23:21:26 ID:???
いいだろう。妥当な条件だ。
357愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 00:51:06 ID:???
だな、やれやれ。
358愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 12:24:46 ID:???
OVAも糞だったが、テロ朝は、もっと糞だった。にも関わらずGyaoを見てしまった。
359愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 20:14:46 ID:???
そして俺達傭兵も糞さ、娑婆に馴染めねぇ身体でさ
それでも、戦闘機に乗って空を翔ぶとスッとする。
一般人から見れば・・・へっ・・・傭兵は語るは無用だったな
360愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 19:38:56 ID:???
下げ過ぎ回避上げ

コンバットオープン!ぶっ叩け!
361愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 19:39:56 ID:WPhmwMGF
上がってないじゃん俺の機体orz
今日は出撃出来ません
昼寝します
362愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 20:09:09 ID:???
罰金5000ドルだ。
363愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 22:01:36 ID:???
>>362
うわぁぁぁ・・・
誰か貸してくれ。
いや、ほんとはスピード違反の罰金なんだけどねw
364愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 04:04:00 ID:???
>361
ageるな、下手に上がるとインターセプターに喰われるぞ
365愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 14:09:50 ID:???
ビールがあるぞベンジャミン保守
366愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 17:31:05 ID:???
GyaOで見た、涼子の髪の色それだけでなんだこりゃと思いました。
367愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 06:48:15 ID:???
上げればチェイサーに喰われちまうし下げすぎれば
墜落or地対空ミサイルに喰われちまう…
一体どうすりゃいいんだ!!
368愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 14:53:43 ID:???
>>367
ベイルアウトでもしとけ
369愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 16:15:17 ID:???
>>367
むしろ、上がると地対空ミサイルの餌食(レーダー探知しやすくなる)で
下がるとチェイサーに喰われる(力学的エネルギーが低下するために
機動戦で不利になる)んじゃないか?
370愛蔵版名無しさん:2006/01/23(月) 21:06:19 ID:???
>>367
ここは地獄だ、あきらめろ。
371愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 17:40:11 ID:???
クフィールやドラケンから発射されたでかいミサイルはどう見てもフェニックスです。
本当にありがとうございました。

なぜサイドワインダーにしなかったんだ?
細くて見栄えしないからか?
372愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 17:54:45 ID:???
実はファルコン
373愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 18:08:20 ID:???
>>371
「マッコイの整備だ。それくらいの覚悟はしておけ・・・」


そういうことに関しては、素晴らしい台詞だよな
374愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 19:18:13 ID:???
実はマーベリックAir to Airマッコイカスタム
375愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 20:21:14 ID:???
と思わせておいて増槽
376愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 22:04:36 ID:???
昔のアニメ・マンガによくある光景だな。増槽で空戦やったり地上で爆発したり。
377愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 22:47:10 ID:???
>>371
案外真相かもしれん。
378愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 00:22:06 ID:???
最近、リアル世界で88っぽい展開が多くて困る。

なんとかせいっ、○ッシュ。
それでもP4の構成員なのか(って…)
少しはひねらんと…漫画の方が勝ってるぞ(w
379愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 01:12:22 ID:???
ボッシュはP4とは無関係だった筈だぞ。
380愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 01:14:18 ID:???
381愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 01:20:39 ID:???
>>379-380
言われてから気づいてワロタ たしかに「ボ」もあるな(w
「ア」もあるか…
382愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 11:16:07 ID:???
スラ
いつの間にか殺されてたし駄目かw
383愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 18:36:26 ID:???
>>371
そもそも簡易の測距レーダーしか積んでないクフィールがなんで
多目標同時攻撃出来るのかと……
384愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 21:25:01 ID:???
>>376
>一体どうすりゃいいんだ!!

タイトロープオペレーション
385愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 01:10:42 ID:???
空軍のCOIN機OV-10が墜落
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138199686/l50
グレッグが落ちた
386愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 14:11:28 ID:???
>>384
馬鹿やろ〜〜ターゲットはそいつじゃねえぞ!
>>367に変更しろ。
387愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 20:25:06 ID:???
マッコイの整備だ、そのくらいのシャry
388愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 23:14:42 ID:???
うちの冷蔵庫の中身が整備不良だ
389愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 01:50:26 ID:???
>>388
マッコイスーパーから買っているんだ糧食は。
それくらいのシャレはサービスの内と思え
390愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 09:17:28 ID:???
ジュリオラーナ造船所で造った地上空母はどうやって現地まで運んだんだ?
浮かないだろうから船では曳けないし組んだのを一旦バラしてアスランで再度組み上げたんだろうか。
それでもアスラン港から砂漠まで自走しなきゃならないんだよな。
391愛蔵版名無しさん:2006/01/27(金) 10:08:38 ID:???
P4軍の大群が揚陸作戦をやったこともあるので、そこから揚げたと思われ。
レーダーとか哨戒機等はご愛敬、当時はその辺りは反政府勢力の勢力域だったと言う事で
392愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 02:11:46 ID:???
ttp://www.cafereo.co.jp/area88v2.htm
発売されたばかりなのにまったく話題にのぼってナサス。
店頭で見てきたがシクレはどうみてもベルクートでした。
何故ベルクート?
まぁ好きだから明日にでもシクレ狙いで買いに行くか。
393愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 09:18:56 ID:???
>>392
それ1個だけ買ったんだよな、神崎カラーF-18だった。
恐らくベルクトは前回の「真が現行の機体に乗ったらグリペン」と同じノリで
神崎がラストにのるってことになってるんでないかね?
394愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 09:48:52 ID:???
F18って、なんだか多機能すぎて器用貧乏っぽい。

バブル時代によくあった、ボタンだらけのラジカセみたいだ。
395愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 17:59:24 ID:???
>>392
せいぜい頑張ってくれ。
俺ぁ最近のは平気でシクレ率1/144とかやるんで買う気にならん。
396愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 22:41:11 ID:???
>>394
役に立つ器用貧乏は、生半可な技術では実現できないわけで。
397愛蔵版名無しさん:2006/01/28(土) 23:32:14 ID:???
カプコン、エリア88とU.S.NAVYをセットでPS2移植(画像あり)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098273263/l50
398愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 01:05:27 ID:???
砂漠空母がU.S.NAVYにあったら、イラク情勢もずいぶん(ry

「見たことも無い空中空母(?)」の目撃証言は、多数あるそうだけど…
プロジェクト・ヨンの実践実験だったの?
399愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 21:43:48 ID:???
400愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 00:10:43 ID:???
いまやアスラン空軍事務所もWeb化して、「クリック一発で地獄ゆき」かもしれん(怖
401愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 01:04:42 ID:???
ワンクリで『契約ありがとうございます数日中に迎えに行きます』
とか出て本当にエージェントが現れて連れ去られるのか?
((((((;゚Д゚)))))
402愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 01:18:32 ID:???
>>400
そういうパロディー作ったら、けっこう受けそうw
403愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 14:53:39 ID:???
Gyaoを見てしまった・・・
ええ?こんなだったっけ?と思ってスコラの文庫全巻買ってきたよ
十数年ぶりくらいで読んだが、いやー泣いた泣いた。
あらもあるけどえらく熱い作品だなぁ。
404愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 17:02:23 ID:???
>>402
世界一腕の立つ殺し屋のホームページみたいなのができそうだなw
405愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 18:16:23 ID:???
マユタソ漫画はここまでも侵食するのか?(((;´・∀・`)))ガクガクブルブル
406愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 23:10:22 ID:???
>>401
違約金150万ドル(円)用意してください
さもなくば・・・
新手のワンクリ詐欺ですか・・・w

407愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 15:09:16 ID:???
そういや「日の丸しょって」読んだが
えらい中途半端な終わりかただ・・・
408愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 15:47:28 ID:???
現行機体での88の話題読みたかったなぁ・・・dat落ちで読めん・・・。
対空戦機の主力はクフィール&タイガーUに代わってF-16あたりになるんだろうか。
409愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 16:52:50 ID:???
>>407
まあ、打ち切りだったから……
410愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:39:13 ID:QvWYj76b
急速上昇
411愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 00:45:54 ID:???
ブラック・アウトか?
412愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 03:39:01 ID:???
スコラ文庫のリアルミッキーとサキが
何度見ても笑えて良いね
413愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 10:22:03 ID:???
エリ8にはハマったのに
レイズは面白いと思えない・・・
414愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 16:34:43 ID:???
これって、スーファミのやつと同じなの?
http://www.capcom.co.jp/keitai/imode/foma_area88.html
415愛蔵版名無しさん:2006/02/03(金) 20:21:19 ID:???
ゲーセンのかと
416愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 01:31:33 ID:???
というか鉛筆書きの下書きが
原稿として載るようではだめぽ
417愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 08:42:48 ID:???
>>416
それなんてハンター×ハンター?
418愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 09:27:37 ID:???
どひー、嵐のような戦いだと思いねえ!とかの
文字だけよりも、下書きだけでもあった方がマシw
419愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 10:30:39 ID:???
>>416
ナウシカのことかw
ガンダムエースの北爪のは衝撃的だったな・・・
420417:2006/02/04(土) 10:57:21 ID:???
>>418
おまえとは気が合いそうだ
掲載されてるだけで喜べるんだからお得だよな
421愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 23:17:25 ID:???
excite 日→英→日

もう少しはあなたであるならそのような場所Betterに来ません…人生質入れし
ます。
それは既に遅いです。
こと、働いています。因果軍人Profligateは5星を裏打ちします。苦情はそれが
可能でない落第生が言うということです。

もう少しはあなたであるならそのような場所Betterに来ません…人生質入れし
ます。
それは既に遅いです。
どんな外人部隊がそれですか?それは因果ですか??
彼はすばらしいのですが、ついに息子は落第生です。父母ちゃんの人。

それはそうです。より良いもう少し。人生質入れします。 … . 来ないなら、そ
のような場所に遅くなってください。
人を殺す生き方のどのように
軽はずみな名前が書くことができたので、それはいったい1個の紙片でそれを取
ります。
422愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 02:04:18 ID:VLlgoDNW
このまんが、主人公が涼子のこと考えながらオナニーするシーンってあったっけ?
423愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 02:06:56 ID:???
>>422
あの、跳ね起きるシーンは違うだろ。
むせいだよ、きっと(w
424愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 18:15:48 ID:???
>>422 だからマッコイ爺さんが気を利かせてカップめんを仕入れてたんだが・・・
もうシンの朴念仁w
425愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 21:25:28 ID:???
>>424
そっから先はこっちのスレで語るべきかも知れんw
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1139006531/l50
426愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 22:55:06 ID:???
ttp://matthew.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20040723010552.jpg
こんなん拾ったwwwマリア88かよwww
427愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 00:07:17 ID:???
>>426
ワロタ
428愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 00:27:58 ID:???
シュタインベルガー吹いたwwwwwwwwwwwwwwww
429愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 02:03:26 ID:???
>>426
敬礼!!!
430愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 06:39:34 ID:???
>>426 革命の母 島津由乃に敬礼!!
431愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:35:26 ID:???
もっと読みたいねえ。
432愛蔵版名無しさん:2006/02/06(月) 21:42:41 ID:???
>>426
誰が作ったんだそれw
433愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 17:33:45 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060207-00000154-kyodo-bus_all
この記事
見出しが「日航社長に大株主が退陣要求」で
「うわぁエリア88じゃん・・・」って思ってしまった
434愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 19:24:12 ID:/TYk6gw8
>>422-423
そのシーンをもう100回読んだらわかるよ
435愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 16:20:13 ID:???
あのエンタープライズ級って新生アスランにはお荷物になりそうだな。
搭載機はあらかた落とされてるし補充しようにも内戦が終わったばかりで金が無い。
それどころか空母自体の維持費が捻出できるかが怪しい。
更にはあんなもん持ってるだけで他国から睨まれる事必至だしな。
港に置いといて原発代わりに使うか、マッコイ経由で売却(買い手がいればの話だが)するしか無さそう。
436愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 16:29:08 ID:???
>>435
武装は封印して記念艦にすればよろし。
そのうち宇宙戦艦に改造されるかもしれんが。

・・宇宙空母ってのも思い出したけど、忘れる事にした。
437愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 17:50:54 ID:???
ブルーノアの主題歌は、川崎麻世

ブル〜〜ノア
438愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 18:49:45 ID:???
アジアの第三国に売って外貨獲得 >>えんぷら
439愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 20:04:04 ID:???
>>438
三ヶ国ほど欲しがりそうなとこがあるな。
ちゃんと金払うか疑問だがwww
440愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 21:29:18 ID:???
世界中のどこにでも影響力を及ぼす必要性のある国家以外、扱いに困るだろうな原子力空母なんて。
441愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 22:04:48 ID:???
>>440
発電所として使えるんじゃないだろか?
寿命が尽きたときの廃棄も楽そうだしw
442愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 23:08:20 ID:???
そもそも、産油国に原子力はまずいような気がひしひしと。
その意志や技術の有無は別にして、核兵器開発の一助にもなりかねんわけで。
443愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 23:26:15 ID:???
港に浮かべたまま博物館にすりゃいい。
外人部隊が使ってた数々の戦闘機を並べておけば
世界中から軍ヲタがやってきて良い観光資源になるw
444愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:10:32 ID:???
砂漠空母や砂漠魚雷・グランドスラムなら、米国が喜んで買いそうだ
445愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:11:27 ID:???
>>443
>外人部隊が使ってた数々の戦闘機を並べておけば
だから殆ど落とされてるってのw
F-20やX-29なんてレア機体が残ってれば目玉になったんだが…。
446愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:24:10 ID:???
F-20は何とか残ってたじゃないか
穴だらけになってたけど・・・
447愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:25:33 ID:???
>>445
シンと一人以外、もれなくノルマの様に戦死だもんなあ。
まるで、映画999みたい。

あ、武器商人マッコイ、生き残ってる!
448愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 00:28:55 ID:???
エンターープライズ級で遠洋漁業
449愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 02:41:37 ID:???
>>448
贅沢極まりないなw クジラも釣れるぜ。
だが、某団体の船団に囲まれて立ち往生だな。

エリア88よりごろつきども、発艦セヨ。目標ry
450愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 03:16:37 ID:???
そういや、サラの機は残ってるはずだぞっと。
451愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 04:44:06 ID:???
>450
セラだぬ。 F104は燃えなかったからな
452愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 09:38:58 ID:???
>>444
地上空母はシシリアン→アメリカマフィア経由でアメリカの企業に設計させたんじゃないか?
ホーネットやハリアーもそのルートを使ってマクダネル・ダグラスから買ったとか。
453愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 10:11:20 ID:???
>>448
艦載機で対潜爆雷投下して、豪快極まりないガチンコ漁。
454愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 10:12:57 ID:???
エンプラはバラして棺にしたんじゃないか?
455愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 10:18:39 ID:???
>>448
飛行甲板に千人並べてマグロの一本釣り
即、空輸w

けっこう効率いいんじゃね?
456愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 14:37:00 ID:???
ついでに、周囲を駆逐艦で固めれば、万全の魚群探知網を敷くこともできるし。
将来のアスランは、漁業立国を目指すのか。
457愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 18:13:56 ID:???
いまさらだが、アスランて実在するとしたらどこにあるんだ?
458愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 18:28:16 ID:???
>>457
エジプトとイスラエルの間ぐらいか?
459愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 18:50:18 ID:???
リアルではイスラエルがある場所
460愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 21:39:38 ID:???
サウジじゃないかな
461愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 23:08:28 ID:uPjojp9U
>>457
ムー大陸のあたりだな
462愛蔵版名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:35 ID:???
>457-460

なんかモロにレバノン辺りなカンジがしてただよ
(西欧系の人種も入って民族は混交しているがアラブ系が多数派・支配部族)
国力的にはレバノン+ヨルダン+シリア倉井ありそうだが、
内戦続きで実効支配は半分以下だし

1,2巻の頃の地上補給ルートは北アフリカのトリポリがどうこうゆってたから、
エジプトなのかなーとも思ったけど
463愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 00:14:26 ID:???
スエズと地中海に面した所にあるのはガチ
464愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 05:03:25 ID:???
トリポリってリビアとレバノンの2つあるよね
465愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 08:13:20 ID:???
アメリカにもありそうな気がする
466愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 12:25:10 ID:???
我々の心の中にも
467愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 13:31:18 ID:???
思えば、シンは記憶失って、ほとんどの関係者死んだけど
涼子(とその秘書)は、まだ記憶残ってるんだよな。
思えば色々キツいよな。

涼子「前のほうが、適度にワイルドでよかったかも…腰の使い方とか」
468愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 18:42:00 ID:???
あんだけの大怪我なので不能になってる可能性ありw
469愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 19:06:49 ID:???
むしろ、夢の中で88の記憶が蘇ってうなされてたりしてな。
470愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 20:21:46 ID:???
いつのまにかBBCのドキュメンタリーとか奇跡体験アンビリバボーあたりで特集組まれてたりしてなw
「アスラン共和国の歴史の中の日本人」「記憶を失った元傭兵」
それを偶然見たシン ああっー!!おもいだしたー!!
471愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:54:06 ID:???
アホな編集が、>>470のような記憶復活ネタで続編モノの企画を持ち掛けないことを願う。
472愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 21:56:13 ID:???
>>471
>続編モノの企画を持ち掛けないことを願う。
どこまでも地獄だな、オレ達の血塗られた人生は。
手を汚して硝煙の香りを漂わせて今日も本屋を駆ける。
473愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:05:11 ID:???
今や、エリア88の設定が、ミョーにリアルに思える時だからなあ…
474愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:18:48 ID:???
>>451
セラの機体は滑走路脇あたりで吹っ飛んでる気がするが..(´ー`)y-~
475愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:30:32 ID:???
>>471
「風間真さんですね。NHKです。
この度○HKドキュメンタリーで中東の歴史を取り上げる事になりました。ぜひお話をお伺いさせてください。」

「え..?何の事でしょうか?」

「またまたー。おとぼけにならないでください。
貴方がアスランの戦況を決した傭兵部隊の生き残りだって言うのはわかっているんですから!(笑)」

「すみません、本当に分からないんですけど..」

「風間さん、いくらとぼけても、全部調べはついているんですよっ!」
476愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 22:39:06 ID:???
むしろTVや雑誌で特集組まれて写真が出てるのを見ても、
「ほら涼子見てごらん、俺に似て無くない?世の中そっくりなひとが3人いるとはいうけど
本当なんだな へ〜」
くらいの超天然でおk
477愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:18:04 ID:???
あの終わり方で続編は無理っぽくない?
478愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 23:51:45 ID:???
どちらかといえば、石油メジャー等が、シンの存在をいまだに恐れ
涼子を拉致して、シンに口止めを迫る!
わけもわからぬまま、拉致した奴と戦う羽目になり
ヤブヘビで過去を思い出してしまうシン(w
479愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 00:40:20 ID:???
続編というか、旧88基地時代のショートエピソードとかを
書くってのはなしだろうか。メインストーリーの流れにはふれないような感じで。
ケンとかウォーレンメインの短編とか・・。マニア向けだが・・。
480愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 00:40:26 ID:???
あの爺様が全てをもみ消してくれまする。

通産省の高級官僚のクビが1ダース程飛んだり。
米大統領レ○ガンを脅したり(本人談では脅しとは聞こえの悪い、取引をのこと)
公安や内閣官房調査部に息の掛かった人間を自分の手足のように使ったり。

でも、○○…お前の子供達は世話を焼かせてくれるとの言葉から
神崎と真の共通の敵はこいつだったかのかもしれん
481愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 01:01:37 ID:???
あのスペシャルカード、まだ有効なんでつか?
国家予算級のお金が入った、スイス「の」銀行の…
482愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 01:11:12 ID:???
>>481
有効だろ。
ただし、本人が覚えていないため、永遠に引き出されることの無い
銀行にはとってもありがたい預金。
483愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 01:18:18 ID:???
空母買ったからそんなに残ってないんでは?
484愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 04:51:55 ID:???
空母の値段なんてせいぜい数千億でしょ?
485愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 06:49:29 ID:???
余った預金はすべて海音爺がおいしくいただきました。てゆうかM資金返せってな
486愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 06:59:14 ID:???
つくづくすごい人だったんだな…あの爺さん。
シンも神崎も、踊らされただけじゃあ、という気もしてくる。
487愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 07:49:57 ID:???
気がするってか、多分真実。
488愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 17:16:18 ID:???
中古のエンタープライズをマッコイが買い叩いてきたんだから中身込みで200億ドル
(1ドル=108円で換算すると2兆1600億円)もあれば大丈夫な希ガス。
他に大和航空を買収したりしてたけどそれでも100億ドル単位で残ってるのは硬いだろう。
489愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 19:45:29 ID:???
「なぁ、真。エンプラ級の掘り出しもんがあるんだが、買ってみねぇか?
いまなら5億ドルで何とかしてやるぜぇ?」
490愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 20:19:39 ID:???
>>479 いいね。外伝とゆうか、サイドストーリーみたいなのは
読んでみたい。エリア88に流れつくまでとかきっかけとか。
491愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 21:23:53 ID:???
フーバーですら過去のエピソードがあったのに
ケン・ウォーレンにないのは気の毒過ぎ。
492愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:14:12 ID:???
>>488
連載当時の換算は1ドル 200円位で計算してなかった?
確か、作中でそのくらいで換算してたシーンがあったと思うけど
いまコミックス化してるから確認できねえ。
493愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:21:46 ID:???
出て行くには 150万ドル 3億円 これが88の厳然なるレートだw
494愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:33:22 ID:???
当時読んでいたとき、1ドル=360円で計算していた
ヴァカがここにいるw5億4千万円かよ!すげぇ!と思っていたが、
涼子が3億円…と言ったときにえらくショック受けたぞw
495愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:47:06 ID:???
>>494
マッコイの整備だ。そのぐらいのシャレは覚悟しておけ。
496愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:58:48 ID:???
>>488
ソフマップの下取りなら15%UPで、230億ルピー!
497愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:52:39 ID:???
>>488
おいおい、現在ニミッツ級を新規で建造しても100億ドルなんてしないぞ。
持ってきた機体だって、どうみても中古品ばかりで乗員の前金とかいれても
100億ドルなんて行かないだろう。

あと、物価の問題とかもあるので単純に為替レートだけで判断できない。
498愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 00:58:47 ID:???
たしかに、マッコイも言ってたな
「なんで、それがニューポートのドッグで埃被ってたんだよ」
艦長「しらねーよ、予算とか国防費縮小で棚上げになったまま放置されて忘れ去られたんだろ」

流石に細かいセリフまでは覚えてないスマソ<艦長の部分
499愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 01:01:40 ID:???
>491-492
砂の薔薇でもデラ主役の話だけなかったしね・・・
先生って自分で創ったキャラクターに好き嫌いがあるのかな?
ウォーレン・ケンがカワイソス
500愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 05:45:28 ID:???
あの空母、シンが帰国した後はどうしたのかな。
維持するには莫大な金が掛かるから、多分アスランが維持し続けるのは難しい、内戦も終わったし。
かといって簡単に売却されたら、それこそ面倒くさいことになる。
501愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 06:24:23 ID:???
ツグモグループ(欧)と海音寺財閥(日)が
石油だのウラニウムだの採掘や開発に入るだろうから
戦後のザク政権には莫大な金が入ると思われる。
502愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 06:48:37 ID:???
新生アスラン歴代政権
ザク
グフ
ドム
ギャン
ゲルググ
ジオング
滅亡
503愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 07:58:00 ID:???
>498
ノーホークかな。港
504愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:10:19 ID:???
「ノーフォーク」じゃなかったっけ?
505愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:35:28 ID:???
発音の問題かなw

昔            今
P-51ムスタング   P-51 マスタング

オランダ、英国、西ドイツ、ベルギー四ヶ国開発戦闘攻撃機
ちなみにオランダは開発費の増大にいちぬーけたと脱落
昔             今
トーネード      トルネード

単なる英語とドイツ語の発音表記違い
 米英        ドイチェ  
タイガー戦車   ティーガー
パンサー      パンター
506愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:37:20 ID:???
>>505
トーネードは今でもトーネードだと思うが
507愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:40:22 ID:???
>>506
そうだったかな、その機を指してトルネード攻撃機とか言うニュースがあったから。
マスタングにもたまげたが、トルネードには二重に…やはり新しいのには付いていけねぇ。
508愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 22:26:38 ID:???
トルネードはむしろ古い表記という印象がある
509愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:29:31 ID:???
昔        今
ナパーム   ネィパーム
510愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 23:56:29 ID:vzcqGh9o
>>499
ヘタに掘り下げられてたらジェンセン・キャンベルあたりと同じようにパッと咲いてパッと散っていたと思うな…

>>501
ザク叔父はサキと同じく外資拒絶派じゃなかったっけ?
511愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 01:43:17 ID:Xk8Q6Q4c
スカイマーク航空で東京福岡往復したら、行きも帰りも機長外人だった
やっぱ貧乏航空会社は、パイロット育てるより即戦力外人メインなんだろうか?


あと2/1から大幅値下げしたので、機体が空飛ぶ棺桶に変わってないか不安
512愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 04:04:53 ID:???
>>506
爆撃機に”ボンバー”とルビふったような、英単語ローマ字読みによる語表記が多かったんよ。
513愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 10:16:31 ID:UNzk23NB
ウォーレンは昔歌手だったってことで。
514愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 17:54:45 ID:???
セラってF-104を2機乗り継いでんだな。
ドイツ軍(?)から朴った奴を墜落させた後何で乗り継ぐ気になったんだろ。
お世辞にも機関砲で撃ちあうには向かない機体なのに。
515愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:34:02 ID:???
所詮、セラの技量では格闘戦は危なっかしい。
速度で敵を撒く方が確実。
それでも強行偵察などの任務には耐え得る。
516愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 20:59:39 ID:???
あの墜落した機体をこっそり回収して修繕して、セラに売りつけたような気がするな、マッコイ爺さん。
517愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 21:07:19 ID:???
ロック岩崎にあこがれてだろな
518愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 21:22:20 ID:???
「タイガー戦車」は「ティーゲル」って表記もあったような。「パンテル」も。
519愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 21:52:48 ID:???
>>518
懐かしいな、その発音。 昔のプラモ屋って凄い魔窟だったしな。
520愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 23:58:11 ID:???
>513
こないだ駅前でギター弾いて歌ってた外人が酔っ払ってなんかサインさせられてたが、まさか!
521愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 08:31:29 ID:???
Mig-25と初期型F-4しかないエリア88って何かイヤかも。
522愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 09:12:32 ID:IMhxpHLs
>>520
そいつが未来のウォーレンだ!
523愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 11:44:23 ID:???
>>521
Mig-21とF-104よりはマシ

とんがりっこ競争みたいw
524愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 12:13:25 ID:???
>>523
ヒント:機関砲の有無
525愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 14:16:39 ID:???
真の上司になる人も大変だろうなっと・・・
オーナーの娘の恋人兼訓練生だし扱いにくそう。
しかも身体のほうが数々の修羅場を記憶していて
航空会社のパイロットには向かないだろうし・・・
やっぱり神崎を教育していた機長が教えるんですよね・・・
(穴:伊達機長がトラバーユ)
それとも出世コース?
526愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:08:49 ID:???
多分操縦桿恐怖症になってるよ
527愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 15:14:25 ID:???
>>514-516
あれは墜落じゃなくて、着陸に失敗したっていってたじゃん。
脚折ったりして、へたり込んだだけじゃないのか?
んで後で修理して復活させたと。
528愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 16:33:22 ID:???
>>457-459
作中の地図を見る限りアスランはイスラエル、ブラシアはヨルダン、タンドリアはエジプトの辺り。
ただし「テルアビブで乗り換えてアスランまで」「つもる話はカイロででもしよう」
と言ってるからイスラエル、エジプト両国は存在する。
529愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 21:42:50 ID:???
真が神崎の操縦する旅客機を襲ったときに
サキがイスラエルの軍用機があがってくるぞ
と言っていたからイスラエルがあることはガチ
530愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:18:36 ID:???
イスラエルがないとクフィールもないし。
531愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 02:06:24 ID:???
ここは中東…
作戦地区名エリア88
最前線中の最前線!
地獄の激戦区エリア88!!
生きて滑走路を踏める運はすべてアラーの神まかせ!!
おれたちゃ、神さまと手をきって、
地獄の悪魔の手をとった…
命知らずの外人部隊!!


のセリフって単行本によって細部異なってる?

生きて滑走路を再び踏めるかはすべて運まかせ…
俺たちゃ神様と手をきって、地獄の悪魔と握手した

って引用してるサイトがあって、自分の少年サンデーコミックスワイド版と違うなーと思ってググったら
下のVerも結構ヒットしたもんで。
532愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:10:46 ID:???
あらアッラーやーねー わたしはきんどーちゃん
533愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 15:55:43 ID:???
沈黙の艦隊にはニミッツ級(カールビンソン)の事を「建造費20億ドル、ほぼ同額の搭載機」と書いてた。
中古のエンタープライズなら人件費込みでももっと安かった事だろう。
それよりも空母1隻動かすのに400人って足りなくね?
534愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 18:18:53 ID:???
売店要員(PX)とかアイロンがけ要員とか
郵便係とかそういうところを兼任もしくはけちれば、いけるんじゃないかな?
535愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 19:10:02 ID:???
400人は正規の乗組員で
残りは嘱託とかパートなんじゃないの?季節労働者というのも考えられる。
536愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 20:24:23 ID:???
あと従軍慰安夫とか
537愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 21:20:27 ID:???
サイダーとモナカの製造機ははずせないな
538愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 23:51:15 ID:???
「みらい」の乗組員が230か何かだったっけ?
体積比+パイロットを考えれば400は少ない気がする

>>536
おまいは新宿二丁目で謝罪と賠償汁
539愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 07:47:20 ID:???
何にせよ、戦闘艦艇に無駄な配置はないと言う教訓から考えれば
エンプラクラスで400名では船が沈むぞ。

正規軍役契約の乗員が400名、+2000名だな、じゃないと動かない。
540愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 09:28:17 ID:???
「乗組員」は純粋に運行要員で、兵隊はお客さんだから数に入ってない。とか
541愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 15:24:15 ID:???
>>540
いや、その運行要員でだけでも400人は少ないって話。
2000トンくらいのフリゲートでも120人くらいは普通にいる。
542愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:02:00 ID:???
キティーホークのシップカンパニーが2800名で内わけは、

○ 艦長・副長
× 総務科 58名
△ 航海科 17名
× 作戦科 311名
△ 飛行科 513名(フライトデッキのクルーね)
△ 航空機中間整備科 416名
△ 甲板科 76名
△ 機関科 594名
× 兵器科 273名
△ 通信科 78名
△ 整備科 26名
△ 補給科 13+α名
× 安全科・訓練科・法務科 123名
△ 医科・歯科 58名
◎ 牧師科 6名

で、◎と○は必要、×は無くても88ならOK、△は短期ミッションなんで
1/3に人員削減して、600名くらいということでどないでしょ?
543愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 17:21:00 ID:???
なんで牧師が必要なんだよw
神様と手を切って地獄の悪魔と手を取ったならず者たちだぜ?w
544愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:01:09 ID:???
>>542
総務課ゼロって訳には行かないだろ。
誰が物資の管理するの?

短期ミッションだと言っても、1950年代の技術の物を運用するのだから
機関科とか整備科とかは人数減らせないでしょ。

米軍の乗員数は戦闘時の被害に対処するためもあるので多めではあるのだが、
2万トンのインヴィンシブル級でも乗員685人、航空要員366人もいるんだから。
まして蒸気タービンはガスタービンエンジンより人手がいる。
545愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:34:13 ID:???
>>542
短期航海とか関係なく航空機整備科と飛行科減らすとえらいことになるぞ……
それと兵器科もいないと爆弾やミサイルの組み立てとセット誰がやるんだよ……
546愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:44:00 ID:???
>>542
それには尉官以上だけの数じゃね?
准士官以下の兵とかもいるんじゃね?
>総務
マッコイ商会の総務部スタッフが集結。
547愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:49:01 ID:???
マッコイ商会なら最強だなww
548愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 18:55:22 ID:???
サキ「このエリア88というフネで騒いでいる傭兵共に言っておけ」
ラウンデル「はっ!」
サキ「足りない人員は、既に地獄に逝った奴が担当している………とな」
ラウンデル「ほほぅ…なるほど…死に損ないが混じっていると」
サキ「違うな…死に場所と俺の逝き様を見たい奴らだな」
549愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 19:49:55 ID:???
夜になると小人さんがわらわらと出てきてミサイルを組み立てるんだよ。
フーバーもドサマギでそれに混じって作業してそうだが。
550愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 20:01:11 ID:???
それで「マッコイの整備だからそれぐらいの茶目っ気g(ry+適当」とかなるんだな。
小人さんはたまに間違うそうだし。
551愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 20:18:13 ID:???
そうだよな、対艦ミサイルが接近しているのを警告しなかった
エンプラのレーダーも、小人さんとマッコイの整備の賜物だよな

「新しいアスランの護りじゃーサキ様のフネじゃ!トリャー」

ドーン……パラァラッラ

「んっ…?ラウンデル…何か言ったか」
552愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 20:39:56 ID:???
小人さんの欠点は、時々、計算を間違えるくらいだ。
それじゃ、役に立ちませんよ。
まのちゃん、見とるかね!
553愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 20:51:41 ID:???
マッコイのPG部隊が作ったプログラムソースだ、足し算間違えるぐらいはシャレと思わんとな。









いかんがな
554愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 22:42:37 ID:???
ラ、ラウンデルはーーーん!!
555らうんでーる:2006/02/18(土) 22:51:52 ID:???
なんだ?
556愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 22:55:43 ID:???
ら生んでるが死んでる
557愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:05:37 ID:???
すいません いまねてました
558愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 00:55:40 ID:???
お前は寝てろ!

って、またこんなとこに巣を作りやがったな。Rスレに帰れ
559愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 01:35:54 ID:???
しょうがないよ、Rくんはシンだものw
560愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 07:33:52 ID:???
空母1隻2000人、月給料一人30万くらいでも月6億円
毎月ジャンボ宝くじだの

サキ「毎月24日には大規模作戦を行なうか」
ラウンデル「なぜです?」
サキ「大量に消えれば25日に給料を払わんですむからな」
561愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 07:56:37 ID:???
逆に功績の立て過ぎで赤字になったりしてな。
562愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 13:52:56 ID:???
とにかく空母の人手が足りないって描写かセリフが無かったっけ?

空母の戦闘力を存分に発揮できないこともあって、
P4の軍に対しては存在を隠匿しつつ、単なる航空機発着場に徹していたんジャマイカ?
護衛艦が不足してるから洋上作戦行動がとれないってのもあるだろうけど。
563愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:17:43 ID:???
契約金とは別に、給料っていくらぐらいだろう

事務嬢「みなさんっ、今日は給料日ですから、事務室までとりにきて下さいね」
とか
ミッキー&グレッグ「残念でした、トイレなら既に満員なり」
シン「ちぇぇぇ、回りを気にせずトイレで中身を見たいってのは、みんな同じかあ」
とかかな

でも、みっきーは給料で娘に高額医療させてるんだよなあ



564愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:25:22 ID:???
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     | 
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──


565愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 00:56:26 ID:???
>>563
>でも、みっきーは給料で娘に高額医療させてるんだよなあ

そりゃ、マックバーンのほう
三木にはむすめさんいませんがな・・・
隠し子はいたかもしれんが・・・
566563:2006/02/20(月) 01:24:17 ID:???
あ、ごめん、まちがえた。
そうだよな、でないとサラはどーなるんだ(w
567愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 01:29:20 ID:???
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        | 
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
568愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 02:51:53 ID:rBulKh8F
サラじゃないよ
親父を戦争で失って、好きな人にフラれて
婚約者にも死なれて
ハイム家のお嬢様カワイソウス
569愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 07:20:05 ID:???
×   サラ
○   セラ
論外 キトリ
570愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 08:01:50 ID:???
取石のお嬢さ
571愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 10:57:04 ID:???
どう考えても空母の乗員400人ってのは桁が1つ足りないよな。
572愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 11:44:20 ID:???
一騎当千の強者達なので一人十役やるから問題なし
573愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 13:52:03 ID:???
アルカディア号なんか40人だしね。
574愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 14:30:14 ID:???
「任しておきな、奥さん……“逃がし屋・グレッグ”、地球の上だったら、どこへでも運ぶぜ」
575愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 14:58:29 ID:???
>>573
あれはトチローが頑張ってるから。
576愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 15:20:50 ID:???
サキの頭脳だって千人分のチカラだお
577愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:28:00 ID:???
無限に端末を接続できる百腕巨人な超保守的サイボーグが乗っているんだよ、たぶん。
578愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 22:20:40 ID:???
そういやクレオパトラに眠れない病気のオヤジってのがいたなあ。
そんな奴が乗ってたりして。
579愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 00:21:24 ID:???
実は米軍の空母じゃなくて、なんか地球外知的生命体とかから買った空母かもよ。
なんだってー! 系の。
580愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 00:23:34 ID:???
ガミラス帝国製なら三段空母だな
581愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 00:44:12 ID:???
ガミラス帝国製なら三段締め空母だな
582愛蔵版名無しさん:2006/02/21(火) 02:15:31 ID:???
>577
それは不味い。
特定のポジションが全くの死角だ。


583愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 01:13:53 ID:???
えっと…ブリアレオス?
584愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 08:40:18 ID:???
>>1乙。
585愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 10:25:00 ID:???
>>579
カークとかスポックが乗ってる方のエンタープライズかwww
586愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 13:23:37 ID:???
なんか家の上空を戦闘機が飛びまくってるんだが
百里でなんかやってるのかな
587愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 17:09:50 ID:???
>>586
岐阜基地もなんか五月蝿い・・・が別に対したことでもない
588愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 17:23:54 ID:???
戦闘機とか全然詳しくないんだけど、日本が採用してる
戦闘機ってどんなのですか?
589愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:10:32 ID:???
とにかくつおい
590愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:25:00 ID:???
日の丸が書かれている
591愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:26:53 ID:???
羽根が付いてる
592愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:29:43 ID:???
燃料がごはん
593愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 20:31:00 ID:???
ちょwwwwwwwwwwおまいらwwwwwwwwwwww
今現役なのはF4ファントム無頼とF15アイアンイーグルと野外入浴セット2型
594愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:00:13 ID:???
野外炊飯器は退役したの?
595愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:07:43 ID:???
航空自衛隊は、世界で唯一、F-15撃墜スコアを持つ、んだっけ?
596愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:14:47 ID:???
>>595
不確定ながらもシリアだったかも持ってる
597愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:40:22 ID:???
>>595-596
えっ、なにそれ?どゆこと?
プリーズkwsk
598愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:50:30 ID:???
>597
つ「ロック岩崎」
599愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 21:57:35 ID:???
>>597
つ「ミッキー鳥越」
600愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:11:01 ID:???
>>597
つ「バッテン荒川」
601愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:22:43 ID:???
>>597
つ「ベンジャミン伊東」
602愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:25:08 ID:???
>>597
つ「マイク水野」
603愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:27:31 ID:???
>>597
酔いが覚めたら詳しいこと書いちゃるから2日ほど待て
604愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:36:20 ID:???
その前に、この外出許可証にサインしろ。
605愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 23:35:30 ID:???
やぁ!(ブチッ)
606愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:03:33 ID:???
サキが最後に出撃する時、結局マッコイは
何か細工したのかね?

悪魔のようなジジイとは取引せんだろうよ、じゃわからん。
607愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:09:03 ID:???
ワックスをかけて差し上げただけだよ
608愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:11:00 ID:???
222 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/02/22(水) 22:22:22.22 0
222げt

モーヲタのエロゲスレ 28 人妻
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1140149169/222
609愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 00:22:46 ID:???
>>606
一定時間後に催眠ガスが吹き出してきます。
610愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 20:54:02 ID:???
611愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 01:21:25 ID:???
>597
いいヤシ奴だった…
若くて向上心にあふれて…
なによりも飛ぶことが好きなヤシだった……
…おれが墜としてしまった…
612愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 01:46:35 ID:???
サキ    「ラウンデル、私の機体の発進準備を頼む」
ラウンデル「万丈^h^h サキ様、申し訳御座いません。
        只今、ワックスがけの最中でございまして――」
サキ    「なんとぉ! マッコイに急がせろ」
ラウンデル「かしこまいりました(よくやった、マッコイ)」
613愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 09:02:16 ID:???
ギャリソンかよwww
614愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 14:55:45 ID:???
「最初…スイス銀行という銀行があるのかと思ったが…
スイスにある銀行協会に登録してる全ての銀行の事を言うんだな」

ttp://portal.nifty.com/koneta06/02/23/01/

3000万円からかよ・・・
615愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 18:38:17 ID:???
まぁヒトラーも落とせなかった組織だからな。
616愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 18:16:55 ID:???
おぃ、永田印のサイドワインダーが大量に流れてきたんだが、買うって奴ぁいるかぃ?安くしとくぜ。
617愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 19:39:13 ID:???
そんなガセネタぁ使えねぇな!
618愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 20:13:41 ID:???
誘導装置のLSIが怪しいな…命令セットにもバグがありそうだ
619愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 21:40:26 ID:???
>>616
値段次第では買ってやらんものでもないが、振込先の銀行口座は
オープンにしてもらえるんだろうな。
敵サンがうろちょろしてる中、キャッシュ抱えて飛ぶほど酔狂じゃねぇぞ。
620愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 15:56:36 ID:???
ヤフオクで調達マッコイ
621愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 16:45:42 ID:???
評価一覧
mccoy(278361)

今までの総合評価
非常に良い・良い  6
非常に悪い・悪い  278355


評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:campbell (31)
A-4MスカイホークII

コメント: 射出座席が稼働しませんでした。ノークレームとは言え、これではあんまりです。
622愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:06:25 ID:???
座席はちゃんと射出されてただろ。
ていうか、どこから書き込んでるんだw
623愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:09:43 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:kim (659)
イチゴジャム

コメント: 商品がまだ届きません
624愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:24:04 ID:???
>>623
激しくワロタw
625愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:27:16 ID:???
良い評価の6は、慎とトム入れて貰ったミッキーか?
626愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:31:39 ID:???
グレッグも入れてるだろうな
627愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 17:47:36 ID:???
評価: ひどい出品者です。 評価者:pookey (0)
夕食

コメント: 豆ですかorz

返答: 豆さえ食べていれば人間死にませんが、何か?
628愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 18:07:39 ID:???
そのうち、ロハで、F-5を運用することも可能な原子力空母を調達してくれるから我慢しなさい。
629愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 19:06:54 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:Rocky_Fireball (136)
フィルム50本

コメント:不良在庫を押しつけられました。
この出品者はマッチポンプが得意なので気を付けてください。


630東京都職員:2006/02/26(日) 19:19:14 ID:???
トライXで、万全!
631愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 19:56:44 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:Ryoko (0)


コメント:なんか変になってました。

632愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 20:09:23 ID:???
>>630
「基本はやっぱりネオパンSSでしょう」とでも言って欲しいのか?( ´,_ゝ`)
633愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:06:12 ID:???
逆光は勝利!!

やぁワイドサインダ−が太陽に向かって逸れてくではないでせうか
634愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 21:28:15 ID:???
>631
ちょwwwww待てwwwww人身売買まで受けてるのかよwwww
635愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 22:18:55 ID:???
"金さえ積めばクレムリンでも手に入る"からな(謎
636愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 23:49:51 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:Ryoko (0)

コメント:なんか変になってました。


返答:トラブルが無い様、古いデータは消去して、初期化後に引き渡しを
    行いました。
    付属品、その他の欠品が無いのは確認していただけた筈です。
    正当な評価をお願いします。
637愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:08:10 ID:???
し、真が記憶喪失なのはマコーイの仕業だったんかいw
638愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:26:13 ID:???
マコーイ最強伝説w
639愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:29:30 ID:???
初期化したとおっしゃいますが、Cドライブにデータ復元ソフトをかけたところ、
古いデータの一部が断片的に復元された事により、OSが不安定になりました。

ローレベルフォーマットを怠ったのは出品者の責任だと思います。
謝罪と賠償を(ry




・・・当時はNEC全盛期だからAドライブ?
640愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 00:30:19 ID:???
いくら金持ってたって普通の人間じゃ原子力空母なんて買えないからなw
641愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 10:52:59 ID:???
>>639
PC98(MS-DOS全般?)は起動に使ったドライブがAに設定される。
642愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 11:51:13 ID:???
PC98時代は40MBの外付けHDが何万もしてたなー。
それで不便を感じなかった事が懐かしい
すれ違いスマソ。
643愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 11:54:08 ID:???
十何万〜何十万の世界でしたが。
644愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 12:15:37 ID:???
>>643
俺は確か7万位で買えた頃の人間。
645愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 12:49:14 ID:???
なんだとこの若造め
そもそもフロッピードライブですら10万以上していたものだ。
646愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 13:58:05 ID:???
何分もかけてロードしたのに、エラーが出た虚しさは、忘れがたい。
ピーガガガガピー。
まぁ、今思い返すと、あのテープのロード音も懐かしいがのぅ。
まさか、「たった、○ギガしか余裕残ってないの、このHD?」なんて、台詞を吐ける時代が来ようとは。
647愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 14:33:57 ID:???
むう、ネタが盛り上がると、同時に「あの頃は〜」という話も増えるな。
648愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 15:24:09 ID:???
すいません、オークションの下りが面白かったので、
サロンに新スレたててしまいました。

ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141020142/l50
649愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 18:02:15 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:Kippenberg (0)
Steinberger '76

コメント:なんか変になってました。
650愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 19:46:56 ID:???
ドイツワインは30年もたんだろう。
651愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 23:52:16 ID:???
>>649
誰だよ出品者。
まさかパリの酒場のおばちゃんか?

>>650
御大の師匠に言わすと、「酒は腐らん、どんどん良くなる、飲め」なんだがなw
652愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 00:08:11 ID:???
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:Satoru (6529) 
真抹殺請負

コメント: 死んでしまうとは何事だ

653愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:48:38 ID:???
評価:非常に良い出品者です。 評価者:Satoru (4949)
クリスタルの灰皿

コメント:挨拶の品物として大変役に立ちました。次回のお取引がありましたらよろしくお願いします。
654愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 02:53:10 ID:???
>653

マッコイ商会かよ!
655愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 03:10:30 ID:???
X-29を競り落としたら、頼んでもいない火器管制システムに機載機銃が付いてきました。
X-31でも、同じようなサービスが期待できますでしょうか?
656愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 10:11:09 ID:???
>>654
あんな代物真っ当なルートじゃ手に入らないだろうからなw
透明な爆薬ってことはニトログリセリンを固めたのか?>クリスタルの灰皿
657愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 11:10:24 ID:???
>>652
依頼の流れは神崎→ファリーナ→チャーリーだから評価者はジュゼッペの方がよさげかも。
658愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 19:01:01 ID:???
武器商人らしい出品がえらく少ないようだが。
659愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 23:43:22 ID:???
ティッシュペーパーから核弾頭まで。
実に、武器商人らしい出品じゃないか。
660愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:06:03 ID:???
武器商人よりもハードオフのほうが似合ってる。絶対。
661愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:14:56 ID:???
どうだシン、これを買わんか? PSEマーク付いてないけど、なあに心配するな。
662愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:41:19 ID:???
1分以内の使用なら問題ないのかい?
663愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 00:45:02 ID:???
1分以内でも周りの電化製品がおシャカになります。
664愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 02:36:50 ID:???
鉄腕キャンベルもえらい事に。
665愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 12:33:45 ID:???
取説の日本語訳もちゃんと付けとくれ。
666愛蔵版名無しさん:2006/03/01(水) 22:55:04 ID:???
>>663
レーダーの機能ブースターに使うよりも、そのまま、電子兵器へと転用しませんか?
CDS?
667愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 00:57:20 ID:???
良品【義手・義足セット】          [ 利用者からのアドバイス ] [ 友だちにメールを送る ] [ カレンダーに追加 ] [ ウォッチリストに追加 ]
--------------------------------------------------------------------------------
出品者の情報                   商品の情報
出品者(評価): mccoy(13221)        現在の価格: 8100 $
                           残り時間: 5 分
(詳細な残り時間)

                           最高額入札者: shin
                           数量: 1
                           入札件数: 12 (入札履歴)
                           開始価格: 1000 $
                           入札単位: 100 $


入札者                  コメント                入札額   数量   最終手動入札時刻
shin1990  最高額入札者       -                   8100 $   1    3月 2日 0時 45分
canbel                  おまえらいい加減にしろ!    4100 $   1   3月 2日 0時 28分
vacsy_3110                -                   4000 $   1   3月 1日 21時 10分
hoover                   -                    3300 $   1   3月 1日 21時 0分
greg10                   -                   3200 $   1   3月 1日 16時 47分
micky88                  -                   3100 $   1   3月 1日 11時 43分

                                                        詳細な入札履歴


1ページ中 1ページ目を表示(入札者合計:6件)
668愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 01:59:34 ID:???
ヒドスwwwwwwwww
669愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 02:20:23 ID:???
評価: 普通の出品者です。 評価者:Mario (13) 
本当の戦闘

コメント: 商品が期待していたものと違いました。返品したい気持ちでいっぱいです。
670愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 03:40:27 ID:???
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141020142/l50

でもこっちに投下されたネタの方が面白い・・・。
671愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 18:32:28 ID:???
つーかとりあえずこっちにあるネタをあっちのスレに貼り付けてアピールしたほうが早くね?
ガイシュツネタでもいいからさ
672愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 16:47:02 ID:???
残弾が心もとないな
673愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 18:46:26 ID:???
Zandan気になる〜♪
674愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 20:29:38 ID:???
>>673
○味しんぼ?
675愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 21:29:10 ID:???
zandan心惹かーれーてーく〜♪
676愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 22:10:52 ID:???
>>674 美味○んぽじゃないよ中村由真だよ。
677愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 23:41:41 ID:???
もったいないすねぇ 末期の酒ぐらい ゆっくり
678あっちの1:2006/03/03(金) 23:59:36 ID:???
>>671
ラジャー、投下してきた。
戦果は俺の機体のカメラに写っているはずだから、報酬はいつもの口座に頼む。


・・・なに?
コピペは戦果と認めないって?!ホントかよ!
679愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 01:35:54 ID:???
まあ、一人でがんばってくれ
680愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 09:55:22 ID:???
【訃報】 神谷明さん、死去。病気のため
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141394581/
681愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 09:59:16 ID:???
>>678
当然だろう?
既に破壊されている戦車にいくら鉛弾ぶち込んだところで報酬などだせんな。
682愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 10:42:55 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ     >>680
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
683愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 15:37:29 ID:???
どこが釣りかと言うと、後半の鈴木望現市長に関連した引用先が、全然関係ないという点か?
684愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 09:21:43 ID:???
龍也といい、緋咲といい、
オレの好きなキャラはヘタレ化する傾向がある・・・
685愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 14:12:47 ID:???
F-20でマッハ2.8なんて急降下中でも出るわけないだろ。
686愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 15:41:23 ID:???
>>684
特攻の拓スレの誤爆?
687愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 20:07:50 ID:???
スレの流れが読めんのは俺だけか
688愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:37:10 ID:???
俺も読めん
689愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:44:58 ID:???
俺もおえん
690愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:53:28 ID:???
俺は読めるのか..読めないのか..
このスレで生き残るのが一番上手い奴誰?
後ついてくから。
691愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 21:55:34 ID:???
とりあえず話を元へ戻そうじゃないか。

被爆した初代88で、グレッグ達が助かった理由はわかる。
だが、どうやって脱出したんだ?
692愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 22:00:14 ID:???
シェルターごと汚染圏外まで運ばれて、外から抉じ開けられたんだよ。
脱出したというよりも、救出された。
693愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 22:08:50 ID:???
シェルターごとか。
それは思いつかなんだ。

って・・・
シェルターなんて持ち出せるものなのだろうか?
694愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:01:44 ID:???
>>691
×被爆
○被曝
放射線に「曝される(さらされる)」のであって、「爆発」じゃないからね。

基地には多くの人員が残っていたのだからヘリで救助にいったんだろう。
放射能汚染されているとは言え、爆心地ではないから短時間であれば
屋外で活動しても大丈夫だろう。
ああいう本格的で大規模な基地の場合は耐爆シェルターは作り付けだろうから
運ぶなんて無理。
695愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 20:27:28 ID:???
あんな有り合わせの戦闘機で稼動してる基地に
まともなシェルターなどあるはずがない!
696愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 23:06:49 ID:???
体にアルミホイルまいて埋められてたんじゃね?
697愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:03:13 ID:???
なにその「風が吹くとき」の老夫婦みたいなグレッグ?
698愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 00:47:55 ID:???
ワロタ 最高に笑える冗談だ…
699愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 03:52:56 ID:???
>696
いいなあ。
シャバに戻ったらJBのコンサートに一緒にいこうぜ げろっぱ
700愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 14:31:10 ID:???
>>695
アスラン政府からみて
戦闘機:他人の物、どうでもいい
基地 :政府所有、財産

パイロット:傭兵、死んでも別にかまわない
基地要員:自国民、大事

シェルターは基地要員のためのもの。
701愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 20:22:53 ID:???
でも医者も傭兵だったから
整備へいとかも傭兵なんじゃ?
702愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:05:26 ID:???
彼らも酩酊状態でサインしたんかね。
703愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:12:55 ID:???
自治医大の研修生みたいなものだったりw
ただの僻地と思ったらエリアだったとか。
704愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 19:08:40 ID:???
>>701
地上空母が乗り込んできたときに、グレッグが「アスランの人間は大丈夫だろ」と言っているし、
山の基地からの脱出時に、サキが管制室で「家族のもとへ帰れ」と言っているので、基地の要員はアスラン人と思う。
705愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 22:45:10 ID:???
エリア88コレクションフィギュアVOL2のシークレットは何?
シルエット見てもわからん…
こういうネタはダメ?
706愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 23:52:11 ID:???
なんだ、MiG−31ファイヤーフォックスも知らんのか
707愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 00:19:50 ID:???
オンドル語で考えるんだ
708愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 01:41:03 ID:???
あの頃はイーストウッドもフサフサだった
709愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 03:06:40 ID:VQ7ea4O5 BE:606094278-
>>706
フォックスハウンドの間違いじゃね?
710愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 11:29:37 ID:???
キャストそのままで続編までの映画化キボンヌ。
横殴りのブリザードの中、炸裂するMi-24のロケットと目前に迫るロシア主力部隊をかいくぐり
カートリッジ点火から急発進するファイヤフォックス映像化キボンヌ
711愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 18:02:36 ID:???
あー、なんかジェット戦闘機シューティングゲームで、
架空の機体であるファイアーフォックス(のパクリ)が登場するのがあると聞いたけど、
エリア88をゲーム化したやつも、その一つか?
712愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 18:36:20 ID:???
>>711
ああ、イフリートな

ソニックウイングスのあれはアイスフォックスなんて言う「パクリにもほどがあるだろっ!」って機体だったが……
713愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 20:14:40 ID:???
おい、真
このマッコイが、真らしい機を持ってきてやったぞ!!
過去に1ヶ国(だけ)しか使っちゃいねえ機体だ!
マッハ1.6(なんとあのX−29とほぼ同じW)
航続距離2600km強
戦火の中で使われることのなかった機体だぞ
なんとその上お前が一番欲しがっていた日本製だw
しかしこの機体なんと対地攻撃力がないが気にするな
そんなものマッコイの整備(ry


とかいって、退役したF1支援戦闘機を売りつけるマッコイを
妄想してみる。
714愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 20:55:05 ID:???
「真、新しい機体買うんだってなぁアメリカ製がいいぞ」
「やめとけやめとけ、なんたってドイツ製が一番さ」

「マッコイじーさんやっぱ日本製でいいや」

後日桜花で出撃した真は帰らぬ人となった
715愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 03:25:49 ID:???
>>714
ワロタ
716706:2006/03/12(日) 11:48:31 ID:???
>>705
マジレスしとくと、ベルクト
今後は↓で聞くように
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138446503/l50

>>706
なんだ、MiG−31ファイヤーフォックスも知らんのか!
717愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 12:11:45 ID:???
>>716
何その自己ツッコミ。
718愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 12:35:05 ID:???
そういやぁ地上軍も傭兵部隊で存在するのかな

「マッコイじーさんこないだの作戦でほとんどの奴らがやられちまった
代わりの戦車はないのか?」
「いあや、あることにはあるのだが・・・」
「このさいなんだっていい俺に売ってくれ!」
「いや俺が買う」
「俺は2倍出すぞ!」

その後の作戦で戦場には大量に破壊されたチハ戦車と
アスラン地上傭兵部隊99方面隊の全滅が記録された
719愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 13:29:11 ID:tPsb/SE7
晒しage
720愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 14:37:03 ID:Rli1BFHK
次は潜水艦バージョンで誰か頼む
721愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 10:00:06 ID:???
「マッコイじーさん、こないだの作戦でほ非道い目にあったぞ」
「そこでだ、海上戦で稼ぎ直したいんだが、いい潜水艦はないのか?」
「あるぜ、なんせ総トン数が大型駆逐艦並で速力も高い、搭載機も3機もある」
「どうだい!このさいパイロットも付けようじゃぁないか」

「この俺に売ってくれ!」
「いや俺が買う」
「俺は2倍出すぞ!」

その後の作戦で戦場に投入された伊号400潜は、何故か一隻も帰ってこず
その艦載機のみが命からがらアスラン海軍基地にたどり着いたという。
搭乗員の話では、自分らを打ち出したあと潜水した艦は地中海の透明な海では丸見えで
深い所では敷設された探知機に容易に捕まり、あっという間に対潜ミサイルが着水
その後ホーミング魚雷をかわせず被雷して真っ二つになったと・・・
搭乗員は言う「あんなモスコーの地下鉄以上にうるさい潜水艦に棲める海はない」
722愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 16:17:09 ID:NKYpXS2L
次は戦艦バ−ジョンで頼む。
723愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 17:17:46 ID:???
>>716
ベルクトか!すっきりしたありがd

724愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 21:54:55 ID:???
次は護衛艦バージョンで頼む。
725愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:20:56 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       俺はベルクトの壁紙が欲しくなったんだ
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        だから… まずはとりあえずbelkut と入れてググったんだ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        英語のスペルが"l"か"r"か分からなかったからとりあえず"l"で…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   棒人間だとかリトルグレイだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ……
726愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 01:46:28 ID:???
>725
ポルポルくん、スマソ。自分が"ベルクト"でさきに思い浮かんだのはlのほうのだった・・・。
727愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 22:55:46 ID:???
>>691
・・・え?、グレッグ達って地上空母に捕まってなかったか・・?・。
88に残された人達はみんな捕まって・・・あれ?。
シェルター云々は地上空母が撃沈された後の話じゃなかったっけ?。


「後で生き埋めにでもするつもりでシェルターにほりこんでおいたらしい云々」
のセリフを覚えてるんだが・・・。


728愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 23:35:29 ID:???
>>713
すまん、うろ覚えだが本当にF-1って対地攻撃力無かったか?
729愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 23:52:02 ID:???
>>728
日本で言う支援戦闘機ってのは
普通の国で言うところの攻撃機。

攻撃機という言葉を使うと軍靴の響きがどうのこうの騒ぐ白痴集団が、
支援戦闘機というと黙り込むという無意味な言葉遊びから生まれた意味不明なカテゴリ。

現実F-1は対地攻撃力無いどころか立派な対地/対艦攻撃機。


なんで対地攻撃力が無いとか抜かしたのか、その理由は>>713だけが知っている。

ということで、カモン>>713
730愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 20:14:02 ID:???
戦闘は良くて攻撃はイカンのか。う〜む、奥が深い
731愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 20:37:58 ID:???
>>729
定義を正しく言うと
支援戦闘機≠攻撃機
なんだけどね

まあ、攻撃機と思っておいた方が分かりやすいか
732愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 21:23:00 ID:???
でも、”支援”するためには、地上の部隊や目標を”攻撃”することになるわな。
733愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 21:28:28 ID:???
>>732
そう言う意味じゃないよ。
支援戦闘機はあくまで「戦闘機」であって「攻撃機」とは別の物ってことさ
734愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 21:38:42 ID:???
F/A-18はいいけど
F-111は戦闘機の部分は薄いよねー
735愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 22:19:46 ID:???
>>733
あれが戦闘機と攻撃機とどっちに近いと言われれば攻撃機だろう。
何をどうやって支援すると言うのだ?
736愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 23:17:05 ID:???
何をどうやって支援するのか・・・それは!

日本機をマッコイの整備で支援。

おーい、マッコイ爺さん。
今日のスクランブルでソ連のバックファイヤーの操縦員席を見たら
ソ連のパイロットからノートで注文があったぜ
「ジョニーウォーカー三本、日本海ポイント*****に花束を」ってな
分かったよ、早速ワシの機で投下しておこう。
737愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 23:23:03 ID:???
>>735
メーカー、ひいては雇用確保を支援。
738愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 23:23:59 ID:???
>>733
アホか。日本政府の”言葉遊び”を額面通り受け取ってどうする。

お前さんの頭の中じゃ、同じAH-1コブラでも
「定義を正しく言うと
攻撃ヘリ(米)≠対戦車ヘリ(日)
なんだけどね
まぁ、攻撃ヘリと思っておいた方が分かりやすいか」か?

さらに戦車も
「定義を正しく言うと
戦車(米)≠特車(日)
なんだけどね
まぁ、戦車と思っておいた方が分かりやすいか」なのか?
739愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 00:51:14 ID:???
エリア88はあくまで「エリア88」であって「コリア日日」とは別の物ってことさ
740愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 08:13:16 ID:???
素直に「知ったかぶりしました」と言えない>>713が必死に自己弁護するスレはここでつか?
741愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:21:46 ID:???
どう言い繕おうが脅威を武力で排除する兵器以外の何物でもないけどね
742愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:38:17 ID:???
旧シャア板にこんなスレが。

エリア88の連中がMSに
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1142311475/l50
743愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:29 ID:???
周辺諸国がすべてキチガイだから、兵器も必要なんだけどね。
744愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:10:53 ID:???
何かしらんがコリ88のカメラマンみたいなのが来たな。
ここはエリア88、命の補償はしかねるぞ。

サキ「そうだ…ラウンデル、そろそろ基地における事故の調査票を提出してくれ」
ラウンデル「集計データーの〆は何時までがよろしいですか?」
サキ「それは君に任せる」

……三日後、不幸な事故で>743,741がお亡くなりになり、
盛大なエリア88基地葬が執り行われた、基地内のデーターの閉めきりはその翌日であったw
745愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:37:32 ID:???
戦闘機は、コックピットで女の子が裸で体洗ってる。

…銭湯機か。ごめん。
746愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 23:40:03 ID:???
「女の子が」の必然性が無いので却下。
747愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:41:18 ID:???
つ紅
748愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 14:04:24 ID:???
飛行機や船は、女性に例えられることが多いので、その却下は不許可である。
749愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 17:27:39 ID:???
>>735
攻撃機であるなら空対空を考慮しなくても良いが支援戦闘機は空対空戦闘能力を必要とされるってことだよ
だから攻撃機≠支援戦闘機なんだよ

>>738
定義の違いは上に書いたとおり
“言葉遊び”かどうかはきちんと調べてね
もっとも、自衛隊の中の人でも調達関係者ぐらいしか正しく分かってる人いないような気がするけど……
750愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:31:13 ID:???
マスコミの手にかかりゃ、
軍用機は全て「戦闘機」 軍艦は全て「戦艦」になっちまうから、
細かい違いを言い立てても何にもなりません。ハイ!
751愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:34:25 ID:???
738じゃないが
設計思想の話か?
どちらにしろ言葉遊びに過ぎんような気もするがw

実際のところ「主に対地・対艦がお仕事(要撃もするよ)」と空自が言っているのだから
ttp://www.jda.go.jp/jasdf/refs/f1panph/fs.htm
>>713で対地攻撃能力がないとしたのは間違いだった
それだけの話だろ
752愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:36:47 ID:???
>>751
「要求性能」の話だよ
それが言葉遊びだと言うのなら「戦闘機」とか「攻撃機」とか言う区分も言葉遊びにすぎない
つか、その「(要撃もするよ)」の部分が「支援戦闘機」と「攻撃機」を明確に区分する部分だといっとるんだが……
753愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 22:52:19 ID:???
('A`)スマンワカンネー
そもそも 明確に 分けられるものなのかというのが俺的には疑問なわけよ…
752の想定している攻撃機と戦闘機の具体例を並べてはもらえんだろうか
754愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 23:25:18 ID:???
攻撃機と戦闘機の違いは翼の形状で解るとおもうけど、F/A-18とA-10を比べればよう解るよ。あと兵装や運用の仕方とかね。
ググレバ何でも調べられるよん。
755愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 00:05:17 ID:???
>>754
その定義は、あてはまらないのでは?ハリアーは、海兵隊と英軍では、運用が
異なるし、兄弟機として考えたら、F−8とA−7なんか大きさ等の違いは
あるけど、運用は、全く違うし。F−105やF−111は、Fこそついてるが
戦術爆撃機みたいなもんだし。
756愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 00:23:12 ID:???
>>749
要撃もするのは"戦闘機"を名乗るため。
もともとF-1は、旧式化して戦闘機としては使えなくなり対地攻撃任務に回されたF-86の後継機。
必要だったのは攻撃機。
大体、ジャギュアでもトーネードでもSu-17とかだって機関砲とAAMの運用能力くらいある。
攻撃機だから空対空能力を必要としないなんて事は言い切れない。
A-4スカイホークはサイドワインダーを装備して対潜空母で防空戦闘機の代わりもしたから、
あなたの理論で言えば、これも支援戦闘機に分類できるね。
そもそも何を支援するのかって、>>735で聞いてるんだから答えてくれ。

757愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 00:26:26 ID:???
ホーネットやかてFighter戦闘/Attacker攻撃機いうことちゃうのん
対地もできる戦闘機やろ?
そしたら対空もできる攻撃機でもええやんけ(対空能力はさほどでもないと聞くが)
つまり言いたいのは

攻撃機≠支援戦闘機≒戦闘攻撃機でFA?

けどこんなカテゴリ作ろう思たらいくらでも作れるで…
758757:2006/03/18(土) 00:28:38 ID:???
リロードするべきだった…
759愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 01:39:46 ID:???
いい感じに煮詰まって参りました。

サキ…もう限界だ!傭兵達にとって学術的な話なんか意味を為さない。
彼らが信じているのは、戦いの女神だ
760愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 02:00:50 ID:???
OK、じゃぁ>>749の定義から見てみよう。
空対空戦闘能力が必要とされる=支援戦闘機として見ていこうか。

A-10は翼の外側のハードポイントに、水平ラックを使ってAIM-9を片側2発搭載可能。
通常はAIM-9x2発+対側のハードポイントにはジャマーを積むが、
ジャマーを使わずに両翼AIM-9をぶら下げていけばAIM-9が4発搭載出来ます。
はい、この度A-10は攻撃機から支援戦闘機になりました。

ジャギュアは翼上ハードポイントに1発ずつ、翼端ハードポイントに1発ずつ短AAMを搭載出来ます。
はぃ、この度ジャギュアも攻撃機から支援戦闘機にクラスチェンジしました。


つか、なぜ>>749は支援戦闘機ってカテゴリが「なぜか日本にしか存在せず」、
逆に日本に「攻撃機」ってカテゴリが「なぜか日本から欠落してる」って程度の事が理解できんのかね。
761愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 02:08:24 ID:???
日本の国情を考えれば、答えは出ているだろ?
純粋な攻撃機なぞあったら、隣国が黙ってないぞ
762愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 02:28:13 ID:???
「やっと静かになったか・・・」
「まあ、荒くれ男たちの集まりですからな」
763愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 02:39:11 ID:???
騒いでないと不安なんでしょうな........明日をも知れぬ命ですから。
764愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 05:11:40 ID:???
某アニメの冬月さんを見ると、ラウンデルを思い出すのは自分だけ?
765愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 07:48:17 ID:???
>>760
A−10ワロタ
レーダーも無いのにどうやって空対空するんだよw
766愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 07:50:32 ID:???
>>756>>760
ふたりとも何か勘違いしてないか?
俺は「支援戦闘機」は「攻撃をしない」とは一言も言ってない
っつーか「まあ、攻撃機と思っておいた方が分かりやすいか」とまで言ってるんだが……
767愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 07:53:59 ID:???
>>756
支援戦闘機が「何を」支援するのかは防衛庁は明確にしておりません
768愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 08:01:47 ID:???
>>765
ハイハイ無知ワロスワロス。
他人のレス笑う前に、ちったぁ自分のオツム使って調べたら?w
769愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 08:07:06 ID:???
>>760
「空対空ミサイル」が使えることが「空対空戦闘能力がある」ではありません。
航空自衛隊の場合、基地の数が限られ、その配置も片寄っている以上、
「必要な時に必要な場所へと展開できる」ということも戦闘能力として必要とされます。
よって、A−10は「支援戦闘機」とはなりえないのです。
これで「攻撃機≠支援戦闘機」と言うことが理解して頂けるでしょうか?
770愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 08:13:19 ID:???
これ以上詳しいことが知りたいのなら
「Troubled Partnership: A History of U.S.-Japan Collaboration on the Fs-X Fighter」
という本を買って読んでください。
F−2の開発にまつわるごたごたが第3者の観点から的確にまとめられています。
もっとも、日本の戦闘機をきちんと扱っている本が外国にしかないのは困った物ですが……。
771愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 09:40:21 ID:???
ここ30スレほど、よくわかんないけど…

「支援戦闘機」って、電子系統が発達してるんじゃないか?もしかして。
自動的に携帯メールを受信して、他の戦闘機を支援したり、交際したり(w
772愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 10:54:07 ID:???
これは永久に平行線かもわからんね('A`)
773愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 11:34:06 ID:???
本質は「攻撃機は攻撃機であってあくまで支援戦闘機などというものとは違うんだ」
って主張が通らないことにあるな。言葉の言い換えってどこまでも単なる逃げに過ぎんよ。
自衛隊が日本軍を名乗れない理由と同じか。
774愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 12:07:19 ID:???
要するに
F/A18やF111は戦闘機の用途として使えるが
F117やA10は戦闘機としては不適だから
支援機と攻撃機は違うカテゴリーだよって言いたいんじゃないの?
775愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 13:45:52 ID:???
A-10はその論理で譲っても、ジャギュアはA/Bも付いてる訳で=「必要な時に必要な場所へと展開できる」支援戦闘機な訳だな。
同じくトーネードのIDS型もカテゴリは支援戦闘機か。
全世界のトーネードのIDS=攻撃型/ADV=対空戦闘型/ECR=電子戦型という認識も、改めさせる必要があるねw


つか、自分の言葉で説明出来ずにこの本を読め、と逃げだした時点で>>769の論理展開が限界に来ているのが分かる罠w

そもそも「F-1に対地攻撃力がない」に突っ込まれたところで
素直に「知らんかったよ」と言っておけば、その後の展開も変わったのにな(´ー`)y-~
776愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 13:49:51 ID:???
>>774
世間一般の認識としては、

F-111=戦闘爆撃機
F/A-18=戦闘攻撃機

..だろう?結局支援戦闘機というのは何故か日本にしか存在しない。
だいたいF/A-18の「A」自体Attack(攻撃(≠支援))-erのAなんだが。
777713だが・・・:2006/03/18(土) 14:12:54 ID:???
ごめんよ
酒によって書いてみたが・・・
そのせいで大変なことになってるw
778愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 15:24:21 ID:???
777=713を重営倉へ
まったく間際らしい事を!
ボカボカ
779愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 15:27:46 ID:???
>>777
つイチゴジャム
780愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 16:57:09 ID:???
まぎわらしい・・?
781愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 18:07:40 ID:???
>>777
つ 外泊許可証
782愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 18:20:26 ID:???
>>777
つ【毛布】独房は冷えるぜ。
783愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 18:57:31 ID:???
ありがとよ、看守。
784愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:13:28 ID:???
>>773
ここのところずっとそんな主張は誰もしてないよん?

>>774
まあ、それに近い

>>775
そう言うこったな>ジャギュアとトーネードは支援戦闘機の範疇に入る
と言うか俺、>>731,733,749,752,766,767,769,770なんだが一言でも「支援戦闘機は攻撃しない」
と言ったか?
785愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:14:17 ID:???
UZA
786愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:16:49 ID:???
簡単に言うと「攻撃機の中でも空対空要撃能力を持つ物」が支援戦闘機であって
攻撃機よりももっと狭義の物を指すってことだね
787愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:18:47 ID:???
>>785
わり、軍板じゃなかったな、ここ
通りで変だと思った
788愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:20:33 ID:???
エリア88で誰もF−1に乗ってなかった所を見ると
マッコイ商会でもF−1は仕入れられなかったようだな。
789愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:34:04 ID:???
ミラージュF1ならOVAか何かで出たようだが。
790愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 19:44:46 ID:???
>>777 独房管理官っす。
つクリスタルの灰皿
791愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 20:13:57 ID:???
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( ´Д`)::}  <逃げて!逃げて!逃げてぇぇぇぇっっっ!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
792愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 22:05:36 ID:???
>>788
慈善事業じゃないんだから、注文のない商品は、いくらマッコイ爺さんでも仕入れたりしないだろうて。
え?
F-20?
793愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 22:21:22 ID:???
>>786
そういうことであれば>>733のレスが事態をややこしくしたってことだな

ジャギュアやトーネードと同じカテゴリに入ってる筈のモンが
わざわざ日本独自の呼称になってることを言葉遊びと言ってるンじゃないんか?
性能云々の話は互いにカテゴリ内のアイテムを確認する為にやってただけだと思ったが

もうどうでもいいかw
794愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 22:43:34 ID:???
「この戦闘爆撃機が」
「戦闘爆撃機じゃないよ支援戦闘機だよ」
「うるさいおまえなんか戦闘爆撃機だ」
「とほほ・・・」
795愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:39:10 ID:???
「お父さんは、どうして、1980億円で簡単に支援戦闘機を設計試作生産できるんですか?」
って、感じですかいのぅ?
796愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:48:27 ID:???
「このさいどわいんだぁを使ってうふふふ・・・・ しゅーと!」
「やぁ僚機のF−15が落ちてしまいました。」
「お兄様、あなたは墜落しました」
797愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:17:16 ID:???
798愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 00:39:21 ID:???
「墜落という字は堕落と似ている・・・」
799愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 03:39:21 ID:???
いかん、墜落は良いが堕落はいかんっ!
800愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 03:58:47 ID:DOVqHD7o
お前ら、旧シャア板にスレが立ってるぞ!!!!!
801愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:22:15 ID:???
>>800
 >>742

新参者か?しょうがねぇな、こいつもサービスしとく。今回だけだぞ。
ttp://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%A5%A8%A5%EA%A5%A2%A3%B8%A3%B8&tnum=50&sort=res+desc&bbs=all
802愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:25:12 ID:???
>>801
検索するとき、「88」が全角か半角かで結果が違うからな。
おまいもまだ新参者だ。

ttp://www.domo2.net/search/search.cgi?word=%A5%A8%A5%EA%A5%A288&tnum=50&sort=res+desc&bbs=all
803愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:27:07 ID:???
関西の肉まんとかシューマイとかでてきそうだ(w
804愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:42:29 ID:???
>>803
556なら知ってるが、他にあるのか?
関東圏の漏れに教えてくれ
805愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 12:43:32 ID:???
>>801
旧シャア版のスレ、ロボット板と重複かよ。
806愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 21:51:28 ID:???
ま、両人実際に実戦にでれば分かるさ。 狼と犬の違いが

戦場では、そんな呼称なぞ意味はない、撃ってくる飛行機は種類によらずみんな敵機だ。
貴様等二人は、目の前にミサイルが跳んでくるまで戦闘!支援!攻撃!といっているつもりか。

まあやっておけ、ここじゃ敵機だけでなく、味方のケツを狙う奴もいるんでね…げへへ
なぁ、ヤポンの神の長い美形兄ちゃんよ・・・ぐふふふふ
807愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:21:34 ID:???
どんでんかw
808愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 23:29:35 ID:???
>>806
ちなみに俺はどっちが犬だどっちが狼だ等と言ってる訳じゃないんだがな。
ポイントは上に書いたように「オレオレ定義」の是非なわけだ。
犬だ狼だ違いを言ってる訳じゃない。(´ー`)y-~

和名「鷲」・英名「Eagle」という物に対して
オレオレ定義による解釈の「正確には鷲≠Eagleなんだけどね。まぁ、Eagleと思っていた方がいいか」と言う主張、
しかもその定義自体が非常にあやふやなの主張の是非だ。

...しかしまぁ、実際俺ももうどうでも良くなった。
今更ながらエスコン等から入った、軍用機をよく知らん人がここにたどり着いた時に、
オレオレ定義の支援戦闘機云々、攻撃機云々見たいな論説展開されたら鬱陶しいな..と思ってやってただけだからな。
何言っても平行線のままの予感がする相手と話すのにもいいかげん飽きた。
809愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 00:16:08 ID:???
ふっ、オレ達は傭兵だぜ、自分の棺桶に熱くならんでどうする。
俺もいい棺桶を探しにマッコイ爺さんのトコに入ってくるわ。

爺さんはどこだ?
810愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 06:55:36 ID:???
まぁ、これだけは教えておいてやる。

いいか、鷲と鷹は同じだ。
ただ、最初になんとなく鷲と呼んだり鷹と呼んだりしていたに過ぎない。


811愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 09:06:03 ID:???
タカ目タカ科でデカイのがワシだっけ?
イルカとクジラみたいなもんか
812愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 18:07:24 ID:???
>>793
ところがだな別の言い方をすると「戦闘機の中で対地、対艦攻撃能力を持つ物」という言い方もできるわけなんだなこれが……(汗
要するに支援戦闘機の要件である「要撃能力」、「対地攻撃能力」、「対艦攻撃能力」の3つのうち
「戦闘機カテゴリ」は「要撃能力」のみを満たせば、「攻撃機カテゴリ」は「対地攻撃能力」、「対艦攻撃能力」のみを満たせば成り立つんだよ。
つまり、「支援戦闘機カテゴリ」ははじめから「マルチロールファイター」として定義づけられたカテゴリなわけ。
だから、「支援戦闘機カテゴリ」を「攻撃機カテゴリ」と一緒にしちゃうのは軍事的には「大砲がついている車はみーんな戦車」と同レベルになってしまうわけだ。
まあ、「大砲がついた車は戦車だろ」という「普通の人(悪い意味じゃないよ)」には「支援戦闘機=攻撃機」という考え方になっちゃうわけ。
いいかげん、軍板行けと言われるのでこれで終わる。
他の人たちごめん。

「要撃能力」が必要とされると言う点で「戦闘機カテゴリ」から「逃れられない」のが「支援戦闘機カテゴリ」という意味で>>773を書いたんだけどね。
813愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 18:23:30 ID:???
×>>773
>>733
814愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 18:56:24 ID:???
>>750
遅レスだが
おじいちゃんおばあちゃんにかかれば同一系統のブツは皆同じ物として認識されてしまうんだよ。
そういう人向けの今のマスコミはそれに阿って合わせているだけ。
どっちが先なのかは微妙だが。
テレビゲームは皆ファミコンにされてしまうし、顔のいい男は皆キムタクとかペにされてしまう。
815愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 21:21:14 ID:???
言い換えができると言った時点でおまえはもうしんでいる
816愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:11:41 ID:???
>>812
中の人ですか?
固定観念に囚われない分、無関係な人間のほうが見通しが良い場合もありますよ
817愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:11:05 ID:???
その固定観念に根拠が乏しいのに気く事無く電波飛ばしてるのがウザス...
818愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 23:36:35 ID:???
まぁ、春だし新兵の季節だ、自分のことを語るは無用、聞くは不作法って
ギリシャの新兵訓練所で習わなかった連中だから。

せいぜい、銃殺刑にならない様きをつけな。
819愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 00:38:30 ID:???
>>812
あなたはマジでF-1の要撃能力が当てにされていると思っているのですか?
F-1がそんなに優れたマルチロールファイターなら、なぜ100機も量産されなかったのでしょう?
F-1の要撃能力で足りるなら、なぜ自衛隊の要撃戦闘機はレーダー誘導AAMを運用してるんでしょう?
工兵→施設科
砲兵→特科
歩兵→普通科
自衛隊は軍隊じゃないから兵じゃないと言う理由で呼びかえてる。
自衛隊は攻撃力を持たないと言う理由で攻撃機は持てないから支援戦闘機と呼びかえてるだけだね。

支援戦闘機はマルチロール?トーネードIDSも同じ用件満たしてますが?
820愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 01:07:00 ID:???
そろそろ、余所でやれ、スレタイ読めんのか?>819とその相手軍板にカエレ
821愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 07:07:35 ID:???
改めてスレタイ読んだw
そもそも全編に常に軍用機が被さるエリア88スレで
しかもスレタイに軍用機名が入っているようなスレなんだが、軍用機語っちゃいかんと?

エリア88で飛行機ネタで盛り上がるのが気に入らない>>820は、「真xサキ」だとか「ミッキーxグレッグ」等が目当てな人かぃ?
なら、ここよりも801板に行った方がお仲間がいるだろうに。
822愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 07:10:51 ID:???
>>819
マルチロールが支援戦闘機だってんなら、マルチロールファイターとして売り出された
「支援戦闘機・F-15E Strike Eagle」も忘れちゃいやんw
823愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 08:05:38 ID:???
ファビョっちゃった人がいるよーーーー
かわいそうに。ああかわいそうに。
824愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 09:37:31 ID:???
>>819
>>822
ふたりとも1つ聞かせてくれ
とても重要なことだから落ち着いてゆっくりと考えて答えて欲しい




トーネードIDSもF−15Eも支援戦闘機候補として上がっていたことは知ってるよな?w
825愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 10:25:28 ID:???
>>824
なぁ、そろそろ自分が何言ってるか判らなくなってきてるだろ?w

トーネードIDSとF−15Eが”支援戦闘機”の候補にあがるって事が一体何を意味してるのか、お前さんには理解できないのか?
826愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 10:38:12 ID:???
>>825
トーネードIDSとF−15Eには要撃能力があるってことだよ
827愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 11:12:53 ID:???
大変だ
JTBがトンでもないイベントやってる!?
ttp://www.jtb.co.jp/west/free/present/
東側戦闘機に乗れる大チャンスだぜ!

でも、ファルクラムとアルバトロスじゃどっちもエリアに出てこないw
828愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 11:32:46 ID:???
頭でっかちで本質的なところがわかっていないな

>>821
軍用機云々でカエレと言われてるんじゃないことに気付け
粘着質な煽り合いがウゼエんだよ
829愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 11:47:55 ID:???
いま>>828がめちゃくちゃいいこといった

>>827
すげぇ!
すげぇがしかし写真はMiG−25じゃねーのかそれw
830愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 11:56:56 ID:???
金があるならこんなツアーもあるぞw
アルバトロスでホテルスタンダードなら50万もしないぞw
一人177万出せば、ホテルはデラックスでフランカーに乗れるw
ttp://www.mercadotour.jp/rossia/rossiamig.htm
831愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 12:04:59 ID:???
>>830
21でマックの気分を味わうか23でウルフパックっぽい気分を味わうか……

しかし、ホテルを豪華にしても値段がほとんどかわらんのがロシアっぽいなw
832愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 12:51:13 ID:???
>>830
MiG−21って複座機あるんだ・・・知らんかった
833愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 13:10:11 ID:???
欧米あたりの「売るぐらいお金持ってます」な飛行機マニアだと、本物のジェット戦闘機を所有していて、自分の手で飛ばすような人もいるんだよね。
ああ、羨ましい。
せいぜい、プラモに凝って、PC上の架空の体験で、願望と欲望を充足させている身としては。
834愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 14:59:45 ID:???
アメリカでも民間航空会社で戦闘機のせてくれるところがあったはず
ニュージーランドのA−4とTA−4がアメリカの民間航空会社に払い下げられてた
835愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 15:34:46 ID:???
南部空軍に逝け
836愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 16:05:58 ID:???
オマエラ全員重営倉だ
1週間は出てくるなよ
837愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 16:54:54 ID:???
そういえば、どっかのスレでドラケンがオークションに出てた。
40万ドルだったか、400万ドルだったか、良く覚えてない。
機体購入費より維持費のほうが大変そうだけど。
838愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 19:04:42 ID:???
>>833
連中の国は広いからな、飛行場は点在しているし、
片田舎ですら二次大戦の軍用機の部品を今も製造可能の施設まである。。
>軍用機乗機ツアー
訓練有るかな?でもやはりゲロ袋は持って座席に座りたいねw
839愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:20:41 ID:???
あがってないお ^_^
840愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:43:26 ID:???
どうでもいい話だけど米軍ってF−105もF−111もF−15Eも「戦闘機」なのね
ちょっとびっくりした

しかし、グエンのF−105と言いグレッグやバクシーのA−4といいこんな機体で
空中戦やってるエリアの連中は本当にすごいな
841愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:59:18 ID:???
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

>840 もう頼むから来ないで、マンガと適当に絡ませて分からないとでも思ってる?
842愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:06:13 ID:???
>>841
詭弁のガイドラインは結構だがあんたの方がスレ違いじゃね?
843愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:09:51 ID:???
>>840
実際にA−4は戦闘を開始する前にある程度速度をかせいでおかないと勝てない機体だよ
アフターバーナーが無いからエネルギー回復に問題がある
トップガンでもF−14Aには勝てたのにエンジンを換装したF−14Bになったら勝てなくなったそうだ
844愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 23:38:43 ID:???
英数字全角の人、すごく詳しいよね
トリップつけるといいと思う
845愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:07:07 ID:???
F-14Aに勝てたんならすごいじゃないか。
846愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 00:22:29 ID:???
戦闘機の性能で勝ったのだ
847愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 08:43:18 ID:???
私怨機 口撃機 銭湯機
848愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:03:47 ID:???
ワロタ
849愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:31:17 ID:???
感情搭載機
850愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:54:43 ID:???
トムキャット、セラにミッキーを奪われないように
無理心中。
851愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:13:23 ID:???
トムキャット全機退役だと、ミッキーにスーパーホーネットは似合わんよなぁ。
852愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:37:58 ID:???
マッコイの整備で後10年は現役で飛べらさなぁ!

マッコイ商会整備班「爺さん何で大量のF-14をスクラップ扱いで購入しているんだ?」

「部品取りの共食いで何とかするつもりだぜあの爺さん」
853愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:44:26 ID:???
時代背景を考えてもあの時代にしか成立しなかった漫画なんだろうな。
854愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:57:18 ID:???
思えば、トムキャットにはフェニックスミサイルという長長距離の対空必殺兵器があるのに、ミッキーは一度も使わず全て格闘戦で倒してたな。やっぱ大空の騎士だったんだなぁ。
855愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:13:43 ID:???
高くてカエネーよ
856愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:23:40 ID:???
おまけに反政府軍が明らかに中距離弾道ミサイル使ったのは1回だけ。
あの時は最新鋭機よりもあの古ぼけた機体がモノを言った……
857愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 22:36:51 ID:???
>>840
あれ?レシプロ使ってたツワモノが何人かいなかったっけ?
858愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:03:01 ID:???
>>837
出品者をちゃんと確認しといた?

>>857
いた希ガス
859愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 02:05:59 ID:???
核の残留放射能が…なんてあったけど。

もしや、世界では昔から公然と、小規模の核兵器は使用されていたのか?
映画「バタリアン」のラストでも、割と手軽に、超小型核平気が使われていたぞ。

「そんなバカな」と思って見てたのは、何も知らない自分だかか?
860愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 03:05:54 ID:???
>648
今日を生き延びることができなかったな。

 ジェス、お前・・・運がなかったよ・・・
861愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 16:38:53 ID:???
>>854
いや、結構ぶっ放してた覚えがあるけど
862愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 16:42:08 ID:???
>>844
これでこれから全部半角になったら笑えるなw

>>845
その辺は中の人の性能差もあるけど瞬間的な機動性その物の差だね
あらかじめ速度があれば軽快なA−4の方が強い
F−14のフライトマニュアルにも「A−4やT−38みたいな軽快な機体にはかなわないよ〜」って
明記してるし
863愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 18:38:18 ID:???
>>856
なんか違うぞ。
レシプロで弾道弾は迎撃できなかったろ。
最終的に落としたのはシンの乗ったイーグル。

>>859
ありゃ漏れた細菌兵器を何とかするために必要だったと言う説明だったかと。
実際はそんなことしたら余計に散らばるだけだっていう話だけど。
864愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:47:51 ID:???
微妙に旬を過ぎた話題だが
WBCでは是非イチローに背番号88をつけてもらいたかったな
865愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:02:16 ID:???
イチローはエリア51の外人部隊だからな〜。
866愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 00:44:56 ID:???
全世界でエリア88連呼かw

ホームの周りにはアレだ
牙が出てくるんだな?
867愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 20:07:00 ID:???
Gyaoでエリア88みてたが


(´A`).ダレデスカコノヒトタチ
868愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 20:10:09 ID:???
>>867
あ〜あ、見ては行けないモノを見てしまったね。
869愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 21:45:32 ID:???
>>862
T-38ですか?F-5ではなくて。
870愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 21:57:28 ID:???
>>867 ああ寝る前にこの外泊証明書にサインをしてくれ。( ´Д`)つ□

お一人ごあんな〜い↓
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1130597497/l50
871837:2006/03/24(金) 22:12:09 ID:???
ネットをフラフラしてたら見つけた。商談中みたいで金額は、出てない様だ。
ttp://www.wolfeaviation.com/aircraft_for_sale/1964SAABJ35.html
872愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 04:27:03 ID:EKac+PQn
新谷センセ、「RAISE」でなにやらやらかしてしまったようだが。
873愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 04:54:23 ID:???
>>871
 マッコイじいさん、おれのSOFMAPカードに入ってるルピー全部渡す。
 こいつを手に入れてくれ。

 マ: いや、だってこいつぁ日本の航空法で…

 通勤用だ。
 金さえ払えばグレムリンだって持ってくるんだろ。
 何とかしろ。
874マッコイ:2006/03/25(土) 10:33:21 ID:???
>>873
お前の稼ぎじゃ100年たっても買えやしねぇよ。
プラモデルで我慢てしな。
875愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 12:16:26 ID:???
>>872
kwsk
876愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 14:35:18 ID:???
>>874 てしなーにゃ
877愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 14:43:45 ID:???
>>871
39万9000ドルって出てるな…
5千万円か。傭兵やってたら買うかね。
878愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:21:14 ID:???
>>877
どこに金額が書いてあった?
879愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:32:50 ID:???
880愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 02:32:01 ID:???
>>873
ふふふ…
水ぶっかけたら増える化物だけは…
仕入れ不可だ!
881愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 17:17:59 ID:???
>>827
おい、イメージイラスト成層圏越えてるぞ(w
882愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 23:14:21 ID:???
与圧されてないわ保温されてないわで大変なことになるな、ツアー客。
883648:2006/03/28(火) 18:51:55 ID:???
>>860
俺は・・・還ってきた。

焦っていたのか・・・ネタ切れだという事に気がつかずに撃墜された。
脱出はできたが、砂漠のど真ん中。
水はすぐに尽き、さすがに死を覚悟した。

わずかに残った身体のエネルギーすら使い果たしてしまおうと、
伸ばした腕の先に触れたのはこのスレ・・・!

その日、悪魔はイ?「と言った・・・。
884愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:58:00 ID:???
       炎
       炎
       驚

       炎

       炎  ゴォォォォォオ

       涙

   炎炎     炎炎
  炎  崩   炎  怒
 怒    炎 炎    炎
  炎  炎   憂  炎
   炎炎     炎炎
 叫   諦   焦   迷
炎     炎  炎     炎
炎     炎  炎     虚
 震   怒    疑   炎
  炎 炎       炎 怒


   >883_| ̄|○ イキロトイウノカ
885愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:37:59 ID:???
逝キロ。
886愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:12:01 ID:HwVwtOL/
神崎って最後なんでマックを撃ったのですか?
887愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:30:01 ID:???
888愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:40:31 ID:???
ワルサーp38
889愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 01:30:01 ID:???
ふ〜じこちゃんに手でも出したのか?
890愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 12:53:06 ID:???
作者が物語上マックを始末したかったから
891愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 20:02:49 ID:???
Mac買ったけどすぐにやすい Quadraがリリースされたから
892愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:08:04 ID:HwVwtOL/
そういえば、マックって神崎をレンチで殴ったから
裏切り者は始末するとか言っていたのか。
893愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:50:08 ID:???
マクドナルドのハンバーガーが不味かったから。
894愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:42:40 ID:???
>>891
うろ覚えだがQuadraってパツキンねーちゃんだったけ?
895愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 06:27:04 ID:???
セントリスとパフォーマもいたよな。
アプティバがやたら高性能っぽいのがおかしかったが。
896愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 06:47:59 ID:???
打ち切りだったせいか後半のストーリー展開が…
サクヤ計画って一体何だったの?
897愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 09:06:21 ID:???
バキ読んだらボッシュ大統領ってのがいた。
奴さんアフリカで戦死したんじゃないの?
898愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 17:18:24 ID:???
オリバに助けられてたんだよ。
899愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 03:39:21 ID:???
ACE COMBAT ZEROやってたら、また読み返したくなってきた。
900愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 11:56:10 ID:???
900(σ´D`)σゲッツ!!
901愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 19:17:44 ID:???
エースコンバットの新作出るたびに読み返し、そして、いつも同じことを思う。
「そろそろ、このシステム流用してエリパチのゲーム作ってくれよ」と。
902愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 20:34:52 ID:???
>>899
なんかドラケンやタイガーシャークを自機に選べるそうだと聞いたけど。
メーカーも意識してんだろうか。
すれ違いスマン。
903愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 21:57:25 ID:zoJMk0T5
エリア88読んだら大戦略マスターコンバットを
やりたくなった。
904愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:15:48 ID:???
>902
エースコンバットの開発チームに所属すると、
参考資料としてA88を読むらしいぞw
もともとそういうことがしたくて入ってきた奴らばかりだから
問題はないらしいが(ソース・コリア88放映時のスレ)。

5だとタイガー→タイガーシャーク→X29と機体進化するぞw
ドラケンは最近出た0だなw
4のMIG-29の特殊カラーは"紅"だ。
905愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 23:11:36 ID:???
>>902
ゼロはプレイヤーが第66飛行隊所属の傭兵だったり
タイガーシャークの機体カラーの1つが真の機体そのままだったりする。
906愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 23:35:45 ID:???
いっそバニーマークのドラ猫とかも出せばいいのに。
907愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 00:11:15 ID:???
エリア88読むとフランス行きたくなくなる
外人部隊入れられちゃうわ、チンピラに絡まれるわ、兵隊に喧嘩売られるわ、売春婦にボロカス言われるわ
908愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 00:50:04 ID:???
ロンドンのヒースロー空港の売店で買い物したときは、財布を出すときに
周囲を見回してガクブルしてみました。ずっとあこがれてたので。
909愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 01:35:46 ID:???
>906
バニーはプレ○ボーイの版権だから
今の時代では出せないと思われ。
910愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 11:32:34 ID:???
>>908
今はやめとき・・・
日本の空港でそれしたら職務質問食らったり
大変な目にあった人・・・俺だけかよORZ
911愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 11:57:34 ID:???
>910
国内でやるなら、成田で「長かった…」だろ。たとえ1週間の
パック旅行でもw
912愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 13:52:25 ID:Z9rAh2zZ
若い男が大勢暮らしてて何もないわけないよね?
街に繰り出すことも出来ないんだから基地内に売春婦がいるのかな?


913愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 15:22:57 ID:???
ヒント:キム
914愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 15:46:24 ID:???
キムがお尻を押さえて医務室に行くのを見ました。
915愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 16:17:21 ID:???
シンがキムを重宝するのはそういったウラがあってのことなんだろうな。
涼子を思い浮かべながらキムをアーッ!
916愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 16:23:27 ID:???
いんや、実はグレッグこそ88最高の受け手かもしれんぞ
917愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 16:23:29 ID:???
そこまで尽したのに、最後あっさり忘れられるキムカワイソス
918愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 16:27:25 ID:???
マッコイじいさんが、各自の好みを覚えてエロ本を仕入れてくれまつ。

ティッシュペーパーもマッコイの倉庫に行けばありまつ。

サキは自分専用のをB-1で運んできました。
919愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 16:31:32 ID:???
輸送機が2度続けて落とされたからな・・・
ネピア1箱で50ドルじゃwww
920愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 21:21:24 ID:wOevV4F9
>>886
というか、作者の都合では?

「記憶喪失」という都合上、シン以外はできるだけ消しておきたかった。
かろうじて残った(さざるを得なかった)のは、マッコイとキム。
921愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 22:08:53 ID:???
終盤に主要キャラがポコポコ死ぬのはつらかったな。
ラストシーンは記憶喪失になったシンと生まれたばかりの神埼の子供を描いて
全て白紙に返ったってことにしたかったのだろうが、
エリア88の生き残りがそれぞれの人生を歩み始めるってのも見たかった。
922愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 23:35:07 ID:???
マッコイは、今も活躍してるんだろうか…それはそれで鬱だな;
923愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 23:50:46 ID:???
機械の体を手に入れたのかよマッコイqwwww
924愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 23:58:32 ID:???
雑貨屋なみの資本力のやつがなぜC-190なんか買えるのかと。
925愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 00:00:22 ID:???
マッコイの銭勘定と商売魂だ、それぐらいシャレで動くんだろ。
926愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 00:10:33 ID:???
>>924
比喩表現
927愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 00:16:29 ID:???
壊滅寸前の88でも、かなりかすめとったんじゃあ…

「なあに、どうせ破壊される機体さ」
928愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 08:04:10 ID:???
クラッシュした十数機程の同型機のスクラップを二束三文で買いたたいて、使える部分を寄せ集めて作ったんだろ。

「なぁ、じいさん。俺のF-15、何で片側にだけドッグトースがあるんだよ?」
「あぁ、そりゃ試作直前で中止になった幻の試作機体の尾翼があったから使ったのさ。レアものだぜェ。
なに、サイズもあつらえたようにぴったりだったから問題なかろうて。」
929愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 18:01:42 ID:???
>>257
姉歯さんの奥さん死んじゃったね・・。
930愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 00:09:29 ID:???
>>912-915
ワセリン代わりにイチゴジャムを…
931愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 00:19:07 ID:???
グレッグ×グエン
932愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 00:49:47 ID:???
>928
それこそミッキーのドラ猫より高くつくような気がするが…

今はマッコイ爺さんはここで調達担当をしていると妄想。
ぶっちゃけエリア88と似たようなもんだろ。
http://www.nasm.si.edu/udvarhazy/
933愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 03:27:33 ID:???
>>932
マジレスすると、今でも旧ソ連には、うやむやになった軍物資や機体を扱う
小マッコイがわりといるそうだ。
核暖冬あたりも、もってるんじゃないかな?
934愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 09:17:32 ID:???
>>920
マッコイが残っているとは限らん。
荷物をまとめて離陸した直後に流れ弾に当たってあぼーんかもよ。
935愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 10:04:21 ID:???
>>934
あのじーさんに限ってそれはあんめぇ。
何しろ本人が死神みたいなもんだ。
936愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 10:42:58 ID:???
今頃プーキーに実務やらせて上がりだけ掠めとる隠居暮らししてるかもな
937愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 16:34:55 ID:???
>>932
てか、ミッキーのどら猫って書類の偽造と各担当者に対する賄賂以外に金かかってない気がする……
938愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 21:19:03 ID:???
あの戦争終わらせるなら、サキを暗殺するより、マッコイ爺さん
暗殺したほうが確実だったのにな。
939愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 21:25:47 ID:???
台所……兵站を扱っているヤツだからな、確かに早いだろう。
しかし、やったヤツは、もう何処とも取り引き出来なくなるな。
940愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 21:56:59 ID:???
− ウワサにはチラっと聞いていたが…
− 俺もよくはしらん

− 凄腕の武器商人らしい。最新鋭の原子力空母を買うくらいだ
− そんなにすごいのか?

− 金さえ出せばクレムリン宮殿だって…
− ティッシュペーパーから核弾頭まで…
− 大事すれば命は一生使える…
− ふぇ〜、心臓が止まりそうだ…

− いろんなことを言ってるみたいだな
− へ〜
941愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 22:52:05 ID:???
ユダヤの諺で、「オフィスで死ね」と言うのが有るんだそうだ(伝聞)
まぁ、死ぬまで稼げって事だ。

マッコイ爺さんの鉤鼻を見てると、ユダヤ人を意識したデザインの
様なので、プーキーどころか、他人に任せて楽隠居という発想は
持ってないんじゃないかと思う。
942愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:05:33 ID:???
まぁ、ミッキーが選んだ7人の中に入りかけたくらいだし。
943愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:08:26 ID:???
>>939
>しかし、やったヤツは、もう何処とも取り引き出来なくなるな。
んなこたーなかろう。
そんな大物だったら、サキに資本は雑貨屋みたいなもんだなんて言われないよ。
A88の航空機、弾薬すべてを扱っているわけでもないと思う。
傭兵は稼ぎたいから、アスラン政府が輸入した物よりも安く買えるマッコイから買えるだけは買うだろうけど、
あれだけの規模全てを賄うのは無理だろう。
944愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:10:43 ID:???
考えてみりゃ、例のグランドスラムの時にサキは核弾頭使う気
だったから(搭載装置の故障で実現せず)、本当にマッコイ経由で
核弾頭買ってたんだな。あのマッコイ商会のうたい文句ってウソじゃ
なかったんだ…ガクブル
945愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:18:44 ID:???
流石にクレムリンは無理だろう。
946愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:21:18 ID:???
本人も「言いすぎた」っていってたw
947愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:46:16 ID:3LYKq9ca
マッコイ商会…秋葉原あたりにありそうだ(W


 昔、マーズ商会っていうのもあったな
948愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 00:31:19 ID:???
前スレでF-11に決まったんじゃないのか
F-11かF-111と思ってたから迷ったじゃないか
何で劇中に出て来てない機種名なんだよ・・・
949愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 00:42:39 ID:???
機種にする必要性を感じない
950愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 04:42:18 ID:???
問題は12だな

F-12ってのは無いな
951愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 06:57:06 ID:???
エリア88 全12話

… orz それだけはやめてくれ
952愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 08:57:18 ID:???
>>950
YF-12(後のSR-71)だったらある。
開発中止になったA-12ってのもあるけどこれは割と新しめのステルス機。
MiGやSuは知らん。
953愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 09:48:13 ID:???
エリア12でいいだろ!
954愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 12:09:15 ID:???
撃墜12機目
死者12人目
報酬12万ドル
955愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 12:15:01 ID:???
3発12ドル
956愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 12:28:09 ID:???
空戦の神様、フーバーが砂金探しに参加して帰ってきていない
ことについて。
957愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 12:28:16 ID:???
>>948
> 何で劇中に出て来てない機種名なんだよ・・・
対空地雷のところでちらっと哨戒任務で出てるよ。
958愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 12:29:35 ID:???
栄12型

…出てないな。ファントム無頼になら出てるのに。
959愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 13:11:30 ID:???
AIM-【12】0 アムラーム

でてないよな
960愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 15:42:51 ID:???
懲罰房入り12日目かイチゴジャム12本目、または安田さんの目尻のしわ12本目
961愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 18:55:41 ID:???
>960
どれも出てこない
962愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 20:41:29 ID:???
「なぁ、サキ指令?この次のスレはまだ名無しでさぁ…どうするべ」

「スレ番? そんなモノはハナから決まっている」
「裏切られた椰子が集い、裏切られたスレを翔け、レスを撃ち、煽りと戦う場所だ」
「スレ番は 12! エリア88 -12- が次スレの名前だ」
963愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 20:56:07 ID:???
APQ-「12」0
964愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:01 ID:???
>>957
でてたのはF-111アードヴァーグ。
EF-111なんて何処にもでてない。
965愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 21:21:55 ID:???
エリア88オンラインを空想するスレの流れについて行けないのですがどうしたらいいですか?
966愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 21:38:31 ID:???
グエンはAGM-12とか使わなかったかな?
967愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 21:42:48 ID:???
>>966
ブルパップか……どっかで出てきた覚えがあるな……
どこだっけか
968愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 22:36:42 ID:???
A-12も幻になっちゃったしなぁ。
個人的には、あの、のっぺりとした三角形が空母に配備される姿は拝みたかったんだが。
14以降は、しばらく、定番の機体が続くから安心か。
あれ、そういえば、F-16は未登場だっけか?
969愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 22:41:57 ID:???
>>968
OVAで不死鳥のチャーリーが乗ってたよ
970愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 01:11:39 ID:???
12、13は殲撃で乗り切ろう。
971愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 01:34:09 ID:???
ブルパップってスーファミのゲームで出てきたような…
972愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 01:34:50 ID:???
>>970
もう古そうな…
973愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 12:53:35 ID:???
13は、
C-【13】0 ハーキュリーズ
だしょ。
974愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 16:01:56 ID:???
神崎副機長 大和航空【12】8便
J・ダンカン AR【12】C8墜落
975愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 17:56:10 ID:???
>>964
だよな。
そもそも内戦やってるような国が電子戦機なんて高価なもんを買えるとは思えん。
976愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 20:02:08 ID:???
>974
神崎副機長 大和航空【12】6便 では?

でも、よく見つけたな。漏れはこれに1票。
977愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 21:10:47 ID:???
総合スレだったらALICE【12】で大丈夫だったのにな。
978愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 22:56:52 ID:???
全【12】話 テレビ朝日
979愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 23:26:18 ID:???
>>965
諦めろ。
あそこはすでにキモオタの巣窟と化している。
980愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 07:17:42 ID:???
>>978
既出(>>951)。
981愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 13:44:27 ID:???
>980
たのもー
982愛蔵版名無しさん