1 :
愛蔵版名無しさん :
2005/10/27(木) 23:18:38 ID:jrAel2pL 高橋留美子の最高傑作、SFドタバタラブコメディー「うる星やつら」のスレです。
みんなでマターリ行くっちゃ!
__ ,、__
,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.
___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ. ヽ ☆
/ ▽ / ∧ ヽ、, _,, }}_} ・ ii /
/ { {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃 i ハ ´{ ヽ 、ソ } く ☆ ii
ヾ{{ ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ " ! ! i ゚ : ii
ヽ{{ * . ハ く) /.l、! ! ; .ii
ヾ、. { ` ーj‐' {ムノ_ ノ
ヾ , '´  ̄ー‐‐- ' ` く
` ー---─,' 、 、}
,' ,〈 , -ー‐-、i∠⌒ヽ
,' ∧<=ニ二‐ノヽ、二ソ
/ ./ } `"''' "; `7T´
前スレ
思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1118074725/
Q, ラムの髪の色は何色? A, CDやLDの裏みたいな色で光の加減で色が変わる。
スレタイってタイトルから取ってるんじゃなかったけ?
どうでもいいっちゃ
同人誌でのラムとあたるのからみに萌えた
パカッ
/
| ⌒l
|○ ̄l/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴)
/))_;(∩) ⊃⊃
し' ∪ ヽ)
ニュッ
, '"  ̄ ヽ
iチタ从从ン 全員動くな!
ヾリ ゚д゚ノソ 公安9課が
>>9 をGETする!
/( うと)
|○ ̄/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴) <げっとするー
/))_;(∩) ⊃⊃
し' ∪ ヽ)
>>1 世間が嫌ならお前が変われ!
>>2 サイトォォォ!そいつを寄越せえぇぇぇ!!
>>3 …あなた、dでもない所でdでもない記憶をつかまされて来たわね。
>>4 擬体の出力じゃ俺には勝てんぞ!
>>5 これで満足か?!お前らの作った怪物は立派に任務遂行中だ!
>>6 おい、そこ!何突入に手間取ってんだ!!
>>7 うぇっ、冷めたコーヒーはカフェインいらず。
>>8 何やってんだ?旦那。
>>10-1000 機械にも愛を!
おい!パスワード
パスワード?
パスワードスーツ
無意味レス
DAT落ちしちゃうよ〜
20 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/31(月) 19:12:17 ID:X4492WO9
ほ す あ げ
21 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/01(火) 16:31:59 ID:erdoyZuC
だっちゃちゃ
22 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/01(火) 21:16:59 ID:nLcXNkMz
即死回避age
過疎りすぎ
24 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/02(水) 02:56:29 ID:GhQNPyMQ
うちのおなかの中にはダーリンの子供がいるっちゃーーー
答えなさい!どうやってラムを抱いたのよーっ!
連載当時ウブでネンネだったオレは、
>>25 のセリフを文字通りhugと思っていた。
ひでえおでき
餅のボーイフレンド
うる星やつらの原作の第何巻に収録されていた話なのか知りたいので、 ご存知の方がいたら教えてくださいー。その巻だけ読みたいもので。 寒い教室でのエピソードなんですが、授業中に居眠りしたら豚まんに なってしまう・・とかいう話だったと思います。それ以上の詳しいこと までは記憶が曖昧で(汗)
饅頭こわい 30巻 あの頃のマンネリ展開がかなり好きな俺
>>31 ありがとうございますー。もうかなり終わりのほうだったんですね。
探してみます〜(^^)
あのあたりのマンネリ展開は、 作者に限界来てるみたいで、俺にはちょっとつらい。
らんまや犬よりもキャラに魅力があったから見続けられた。 うる星20巻以降。
まあ楽しめるレベルでよく続いたし あそこでよく終えられたなもと思う。
サンデー毎週買ってかれこれ何年にもなるんですが らんまも犬夜叉もずうっとマンネリ感があります 手馴れた人がこなしてるっていうか 漫画としてのテクニックは完成してるんだけど ワクワク感がない
サンデーの連載はそうだろうね。
>>36 うる星は読んでました?
読んでたら、うる星の時はどうでした?
うる星やつらの頃は毎週面白かったです
アニメが放送されてた頃は幼稚園児だった。 今、文庫版で読んでる。
やっぱり大きなサイズで読みたいんだけど らんまの頃にでたワイド判は表紙のラムの顔がらんまっぽくて嫌
個人的に、面堂が登場する前後が一番楽しいと思った。
人それぞれだなあ。 面堂登場直前の安達が原先生の話は、個人的には指折りの駄作だと思う。
>>36 俺はマンネリになったあたりが馬鹿馬鹿しくて好きだなあ。
ワクワク感がないのは個人的に同意だけど、当時そういうのは求めてなかったからw
36ですが イマイチを強く感じてるのはらんまや犬夜叉であって うる星は最後まで面白かったです
46 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/10(木) 22:31:55 ID:fA2nbUKy
面堂が来てから五巻までの突っ走りぶりが最高かな。 ちなみにTV化へ人気を稼いだのはこのあたりの話。
鬼子好きだ。
弁慶いいよ弁慶
面堂以前は読みきり単発で 面堂登場が週刊連載開始ではなかったっけ?
50 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/10(木) 23:44:09 ID:fA2nbUKy
>>50 同志!
義経の行く末を知ってるのに言えないあたるが良かった。
あたると面倒くん本気で好きだった。ラムにヤキモチやいてた私…orz
気が多いなw
私的にラストの運動会にまるまる一巻つかって終わらせたのよかったなーって思った。感動したしあの映画?劇場版も面白かった。
運動会ってアニメの最終回じゃなかったっけw ラストに一巻使ったけど、終わらせる準備はもっと前からしてたようだな。
ラストに一巻丸ごと使ったのは自分も感動したけど ありゃ鬼ごっこだろ
だって鬼だもの
59 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/12(土) 21:52:11 ID:aa8w86LL
ここ漫画板だろ?
61 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/12(土) 22:21:41 ID:A/MWhynD
>>58 ラスト近く、あたると牛若丸のお別れの場面。
この後の義経主従の運命を知っているあたるの悲しい心の内を
書いてみせた。
「残念です。牛若さまにはプレイボーイの素質があったのに・・・」
原作・TV版ではあくまでギャグの香りがするが
小説版では大マジ。あたるは別れに際してこれしか言えなかった。
>>61 へえ、小説ってあったんだ。誰が書いたの?
原作だと、義経は自害する前にクラマの母に助けられたってフォローが
あったね。
当時はクラマ姫特に好きでもなかったけど、今見るとデザインがかわいい。
>>61 著者は金春智子。
映画版の脚本とかもやってた人。
>>64 おまえな、このスレにザ・ワールドかけてどうするよ?
そして時は動きだす・・・
67 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/20(日) 20:47:23 ID:4F/N6AHM
しかし過疎ってるな
そういえば、コースケって一度もラムに名前を呼ばれてなかったな。 もし呼ばれてたらなんて呼ばれてただろう? ラムの相手を呼び捨てにするか君付けにするかの基準がワカランな。
>>71 つまり面堂その他はザコ認定かw
同性の友人はどうなんだろう。
一番仲良さそうな弁天は呼び捨てだけど、おユキとランはちゃん付けだな。
しのぶも呼び捨てか。
>>69 ラムが君付けしてたやつっていた?
ランとお雪にちゃん付けするぐらいじゃない
ラムは基本的にみんな呼び捨てじゃない?
>>73 のようにランやお雪のようなちょっと怖い相手には敬称を付けるのかも。。
というか名前であまり呼んでないよな? おまえってよく使ってる気がする
おぬし
78 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/21(月) 22:36:29 ID:sw1AUyjb
>>69 悪友とはいえ亭主の大事な友達に無礼はいかんだろ。
柳の精の話で
あたるとコースケの会話に何か言いたそうな顔しつつ後から控えめについてくるラムがなんかイイ。
俺が見たうる星にはコースケなんて出てこなかったな メガネとかパーマとかカクガリとかチビは出てきたが
>>79 釣りかもしれんがそりゃアニメだろ
ここは懐かし漫画版
81 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/22(火) 01:25:26 ID:WmlN3uhu
いっきにスレ伸びたなぁ
82 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/22(火) 15:56:51 ID:WTXtsFS1
82が童貞てことはわかった
85 :
錯乱坊 :2005/11/22(火) 18:41:14 ID:I3mW4gRl
まあまあ、喧嘩なさらず。 「ビューティフルドリーマー」とか良かったよね。
錯乱坊がほとんど出てなかったからそこがよかったね
87 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/23(水) 21:36:15 ID:qj2DVfuG
あたると面堂って仲イイよな。 竜ちゃんがどうやって生理の処理をしていたか気になる今日この頃
世の中には、あたると面堂がいちゃいちゃする801本とかもあるんすかね。
>>87 俺も気になってた。パンツは女物穿いてたのにブラは駄目ってのもよくわからん
竜之介のオヤジがどこまで本気かという問題に繋がるな。 一応女だってことはあきらめた上で男男言ってるのかもしれない。 だから女として最低限必要なものの使用は一応黙認してるのかも。
竜ちゃん生理こない
93 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/24(木) 09:49:48 ID:Z4cSJb9j
竜ちゃんがレギュラー化してから、メンバーが 勢ぞろいしたって感じがするね。 レギュラーメンバーはあたる、ラム、しのぶ、面堂、竜ちゃん、 でOKかな? 俺的にはコースケも入れたいトコだが。
コースケはレギュラー脇役
テンも入らない?
96 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/24(木) 14:04:22 ID:fAFTYxza
>>91 渚がいるからプラマイゼロでいいんじゃない?
竜之介はどっちかと言えばおユキとか弁天とかに近い気がするなぁ。
コースケて動かしづらいよね 見てて普通にそう思う キャラが立ってるわけでもなければ アニメのメガネたちのように脇に徹するでもない
アニメのメガネ達って脇に徹してるか? なんか脇役のくせに無理やり話の中心に入りこんでるって感じがする
それはそれでいいじゃないか コースケはどこにもいけない風なのが痛い いるならいる、いないならいないでいいのに
うる星は、エイリアンと非常識者とそれを傍観する人達の物語。 各話のサブキャラが加わる分には問題ないが、「傍観者であった 個性のあるサブメイン」がどんどん「非常識者にシフトしてしまった」 ことがうる星マンネリ化と衰退の原因。 メガネは傍観者ではなかった。だからファンはいるがウザい。 パーマ=コースケは終始傍観者であった。コレは正しい。
102 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/24(木) 21:43:46 ID:Vc+IcKcT
テンも確実にレギュラーに入るね。 サクラや錯乱坊はレギュラーとするべきなのか? コースケ、温泉マークは買い食い取り締まりあたりでいつの間にか 名前付きで目立ってきた印象がある。 ランもレギュラーかゲストか微妙なキャラだな。
ラムもレギュラーかゲストか微妙なキャラだな
主役:あたる、ラム (ドラえもんで言うとのび太とドラえもん級) 準主役:しのぶ、面堂、テン (ドラえもんで言うとジャイアン・スネ夫、静香ちゃん級) ―ここまでは、主要な事件や冒険にからむ― 準々主役:おユキ、弁天、ラン、サクラ、温泉マーク (ドラえもんで言うと出木杉君や先生あたり) 脇役:コースケ、狸の置物マニアのクラスメート (ドラえもんで言うとのび太の友達の帽子かぶってる香具師とデブな香具師あたり) その他:錯乱坊、コタツネコ (ドラえもんで言うとのび太の両親あたり) おユキ、弁天、ラン、竜之介はドラえもんにおけるドラえもんズのような役割を果たす場合は 準主役に格上げ
チェリーの登場率は面倒とかしのぶに匹敵するっしょ。
チェリーの登場率は波平に匹敵する
>>104 たとえが上手いね。。特にドラえもんズは的確でワロタ
古本屋に行ったら、80年代の模型雑誌があったんで読んでみたら、 うる星やつらのキャラのフィギュアの広告があった。 …邪神像だったよ……うる星のに限らずほかのアニメのフィギュアも…(;´Д`) フィギュアも進歩してるんだのう…。
それは「80年代のアニメを取り上げた最近の雑誌」なのか 「80年代に発行された雑誌」なのか おそらく前者だろうけど、わからん
後者だと思った。
ああそっか 80年代のフィギュアはモッコスばっかりってことが言いたいのね(・∀・)
80年代といえば、週刊プレイボーイに、エロフィギュア製作記事がカラーで 載ったことあったなぁ… ラムちゃんのフィギュアを裸に修正して、あそこも「キッチリヒダヒダ」(ほんとに こんな書き方だった)に作ったり、きまオレのまどかをヌードにしたり。
なんかさ、おれうる星やつら大好きなんだけど、それをエロい話に持っていくのは どうにも苦手なんだよ。 おれっておかしいのかな?
うん。
>>115 うる星やつら絵はエロくはないからな
俺もうる星のエロい話は好きじゃない
うる星でエロというと、 私は清純派だからやめて、と言ったしのぶと、 それを聞いて素直に手を引っ込めた巨大タコを思い出す。
>>118 アニメだとブラ剥ぎ取られて乳首丸出しになってましたな
あたるとラムの間に何も無しなんてありえねー。
あたるはラムが泊まる日に3回しかしてないので 何も無しと言っても過言ではなかろう
ラムがあたるの家に泊まる日は中出し3回(外出しなどはカウントしない)しか しない、よってあたるとラムの間には何も無いと言っても過言ではない
「ダ〜リ〜ン、もう終わりぃ〜?」 「あのなぁ・・・」 「ねー、もっとぉ〜・・・」
「ダ〜リ〜ン、もう終わりぃ〜?」 「あのなぁ・・・」 「ねー、もっとぉ〜・・・」 「あのなぁ、俺が二発で終わるわけないだろが!」 「ダーリン素敵だっちゃ☆」
ε-(ーдー)ハァ┐(-。ー;)┌ヤレヤレだぜ
野原しんのすけ乙
英語版のうる星が欲しいんだけど、どうすれば手に入る?
amazon.co.jpで、洋書"urusei yatsura"で検索すれば出て来るので、そのまま買えばよろし。
私もうる星やつらがエロにもっていかれるのやだなぁwラムとあたるはやってない設定なんじゃないの?やってたらやだー。
>>132 女が男の部屋の押入れで寝てて
そのとき女の従兄弟である幼児は同じ部屋には居たことが無い。
あきらめろw
つまりドラとのびも…ゴクリ…
つまりパーマンと身代り人形も…ゴクリ…
つまり乱馬と 玄馬も…ゴクリ…
アニメはやってそうな気がするけど漫画はやってなさそうじゃない?
高橋先生はそういうとこ厳しそうだもんな。 「なんでラムとあたるは部屋で一緒に寝ないの?」って質問にも「二人はまだ高校生だから」 とか答えてたみたいだし。
>>141 「夜を二人で」より後の話で、ラムが押入れで寝ていることを明示している場面には
テンの姿はもとより気配すらも無い。
一体どこに行ってるのか首をひねりたくなる。
>>140 ヤることはヤってても寝所が別の夫婦は現実に山ほど居る。
まあ、漫画だし、そういうのは各自の想像に任せるって事でいいんでないの?
145 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/13(火) 23:29:27 ID:m9+iG0MS
どうも、谷原俊介が面堂とかぶってしまう。 まっ、今更うる星の実写版なんてありえないんだが…
146 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/13(火) 23:36:42 ID:v58u7Xyo
シャンプーとラムの区別つかん。
147 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/13(火) 23:38:14 ID:m9+iG0MS
↑章介のまちがい
↑誰だよそいつは?
>>145 あ、そういえばそうかもね!ぴったりだ(・∀・)
これから谷原くんを見たら面倒にしか見えなくなるかも。
まったく。余計なことをw
なんか変な奴らがいるな。
やっぱりこけるは無かった事にされてるの?
こけるの親はラムだっちゃ
当時の基準ではグラマーでも、現在ではラムちゃんは標準サイズの胸に見える。 もし今連載されている漫画orリメイクされたら、しのぶとラムは 乱菊とルキア、綱手とサクラ並の極端な体型差で描かれるのかもな。
追記 勿論ラムが乱菊、綱手 しのぶ→ルキア、サクラね。体型差。
なんでそこで鰤血が出てくるのかがワカラン。 たとえにしても乱菊とルキアじゃ極端すぎるだろうが。 グラマー≠巨乳だと思うが?
乱菊はやりすぎ。せいぜい織姫ぐらいじゃない?
現役のうる☆エロ同人やエロCGサイトでは爆乳レベル。
いろんなラムちゃんがあっていいが、ワシは原作の乳が好きです。
グラマー
直訳すると女性の魅力全般について意味する言葉だが、
一般的には、巨乳でお尻も大きいが、ウエストは締まって細くくびれた豊満なスタイルの女性を指す。
↑とは書いてあるが
>>155 支持
きょぬー好きじゃない
ラムくらいがちょうどええ
ラムはCくらい?
あの当時「C」は男共の憧れだった。信じられんだろうが、 この2〜30年で女性の平均サイズは激変してるのだよ。
Cで憧れってのがどうにも想像つかない(当方乳に関心あまりない) 今はDからが「大きい」と言われるところだろうし
今実写版やれるとしたら女性キャラに困らないよな。 グラビアアイドル使えばいいんだから。 しのぶは3サイズを公表しない清純系のタレントとか。
>>162 漫画版のラムの髪の毛を再現するのは難しいだろうね。
アニメは緑色だけど、原作では虹色で色が変わってたもんね。
もし緑色の髪でやったら気持ち悪いだろうなぁ
最近の邦画の漫画やアニメを実写しちゃいましたブームを見てると 馬鹿がやりかねないがね なんにせよイエローキャブ系の巨乳な姉ちゃんはラム役やるなよと思う
巨乳より美乳だよ君たち
>>166 ルックスはともかく内面・演技力がどうしようもないな。つか
できそうな女居るのか?
あたるのキャラクターは「仮面ライダー THE FIRST」や「ファイト!」を見てると
黄川田将也なら行けるかなと思うが。
>>168 ( ^ω^)つサトエリ
( ^ω^)…
(;^ω^)…
「デビルマン」「キューティーハニー」「タッチ」のような悲劇はもう見たくないな
「地獄甲子園」は最傑作と思うのだが、誰も信じてくれない。
ブッ画太郎じゃん
実写版をやるとしたら以下のキャラは誰がやる? テン 錯乱坊 コタツねこ 仏滅高校の総番
喋るだけ、とか あくまで「ラムみたいなキャラクター」、なら 松嶋奈々子にやらせてみたいが。 あの喜怒哀楽のギャップの大きさをもってすればどうなるか、興味ある。
松島奈々子ねぇ。正直微妙だが、せめてあと10年若かったらな。 実写化の話題でよく言われるのが、「この人があと○歳若ければぴったりなのに」 というやつなんだよな。
多分その漫画のそのキャラは10年前にその人を元にして作られたんだよ つうかあぶみ=松島って言うやつの目と俺の目は根本的に何かが違う 松島≠基本的にすごくいい女(だけど奥に毒入り)ではないもん、ただの毒入り
松島とか言うから素でここがじゃじゃ馬グルーミン@ゆうきまさみスレだと思ってた件
若いときのカイヤでいいんじゃない? 素で。
若いときの紀香は原作初期のラムちゃんに似てる。 顔もパンパン丸顔だったし。
似てない似てない
紀香はグラマーというよりがっしり体型だと思った。 本人も太りやすいことは気にしてるみたいだし。 女優じゃなければ女子プロ向きじゃないかな。 スレ(話題)違いスマソ。
たしかにのりかはごついが、肩張ってるタイプはダメだね、ラム役 ていうか全然関係ないが女子プロで検索するとゴルフが一番多く出るのね
>>176 だからルックスのこと抜きにして内面のことだけを言っているのさ。
実写TV版「GTO」での反町とのやりとりとか見てるとね・・・
>>183 ラムはそんに背が高くない娘だからねぇ・・・TV版のプロポーションでも
せいぜい165程度だし。大女はダメだよw
実写TV版「GTO」での反町とのやりとりを観ると、松嶋奈々子の内面が分かると言っておられるのだろうか。
釣り針見えすぎ。もっと上手にやりなさい。
それは妄想が見えすぎ。
つか、
>>184 の弁がマジで分かるんなら説明してけろけろ。
188 :
184 :2005/12/20(火) 23:40:47 ID:???
つーか パワフルだがスケベでいいかげんな男相手の喜怒哀楽ぶりが いい感じでハマってるな、というまでのことですが。
なる。「演技」を「内面」と表現されたら、そりゃ解りまへんがな。
>>189 内面=外見以外の要素でしょ。
演技っぷりのこと、でいいんじゃない?役者なんだし。
>>133 クラマの親父に弟子入りする話しで、
ラムが「さるお方に弟子入り」というのを聞いて
「サルに弟子入り?」とボケるのを、
動詞のape(まねる)と名詞のape(サル)を使って
“〜to have him ape a person as a disciple.”
“Discple to an ape?”
というのに変えてる。ちょっと感動した。でも苦しいな。
192 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/26(月) 17:22:25 ID:+7Rq0jKG
OUCH
193 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/27(火) 22:26:40 ID:FSkk5iZ4
クラマと面堂の子作りしようとする回はエロすぎる。 当時消防だったから面堂が何を嫌がっているのか分からなかったけど
面倒なことになるのを嫌がってたんでしょうね
195 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/28(水) 00:57:23 ID:zoWXGgRz
OUCH
196 :
愛蔵版名無しさん :2005/12/31(土) 02:51:03 ID:PvZA/v0D
実 写 の 話 は や め ろ あぁ、俺のラムちゃんは二次の世界にしかいないんだ あんな無理矢理人が真似したモノなんて本当にイメージ壊すだけだよ 声は平野文さんでないとラムちゃんでもなんでもない
二次創作の世界にしかいない? そうか
そろそろ郵便ポストにテンちゃんが入ってくるはず
あたるはツンツンツンツンツンデレでOK?
200ゲット
>>199 デレをもう一つだけ増やしてやってくれ。
ラムは意地っ張りが大好き(目覚めれば悪夢)
ラムちゃんが嫁に来ますようにと、毎年初詣でお祈りしてますが、未だ叶いません。 なぜでしょう。
あなたの夢はかないました ラムはあたるの嫁になりました
204 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/01(日) 15:26:04 ID:Ewqt7JFn BE:331056768-
前にここかアニメスレで話題になった「Cカップは憧れ」という話は本当だったのだな
>>170 >>196 に激しく同意
非日常的な内容のマンガや小説を実写化する事自体、愚行としか思えない(-_-メ)
スケバン刑事とか月曜ドラマランドとか、ああいうのはもう【惨劇】としか言い様が無い。
そこまで悲観するほどのこともなし。 つか、食いもしないで不味いなどと言うなかれ。
でも、食ってみないと不味いか分からんのは愚かだよな。
食うかどうか別にして作ってみるのはいいことじゃないか BDだって似たようなもん
喰わなくても、匂いでダメなモンは7割方ダメだね。 そこから漏れるのはゲテの類が多い。
大人になれなかった人向け
ゲームの説明書でしのぶが「日本人体型」とあったが、 貧乳とか書くのまずかったのですかね?
日本人体型とは胸がないのほかに安産型の尻があるだろう
じゃしのぶは尻の方がでかいのか。
ちょっと待って下さい、山本さん。 難産型の尻の人種・民族が世界のどこかに存在するということですか?
難産しやすい尻や骨格はあるから君の敗北
勝ち負けはどうでもエエんだが、そりは難産しやすい尻や骨格を持つ人種・民族他何等かのグループがあるという意味かに〜?
>>214 は日本人という切り口で話してるので、個体を云々されても仕方ないに〜。
とりあえずチワワやパグは難産
チワワやパグは難産なので、日本人体型の特徴は安産型の尻
216以降まったく☆の話になってない件
おいおい。しのぶの「日本人体型」の話題だろ
昔の日本人の女の子は小さかったから、お尻が大きくないと 出産がキツいんだよ。必然的に難産型の体型の遺伝子 情報は少しずつ減少していく。 今は食生活が代わって体格が良くなってるから、出産に 十分な腰部の骨格を持っていても全体的なバランスの 中で尻デカとはならないことも多いし、胸も大きくなって しのぶみたいな「ズンドウ(尻だけは立派)」という娘も 少なくなったんじゃないかな。
前に話のあった「20年前の日本人の9割はBカップ以下」てのに通ずるものがあるな 今は8割以下に下がったんだっけ? 身長は確かに高くなったよな
こんな感じの差がある。
ttp://www.imgup.org/file/iup143320.jpg 百恵は日本人体型のアイドルの代表みたいなもんだが、それでも特別
デブとかいうわけではなかった。(足は太いなと思ったけど)左の娘なんて
当時としては「スタイル抜群」と形容される類だが、今見るとズドーンと
した胴長っぽに見えるだろ?アイドルでさえこんな感じだから。一般人は
言うまでもない。右の3人のように作り物みたいな体型は有り得なかった。
最近はモデルならラムちゃんみたいな体型の娘もいそうだよね。あの頃は
非現実的な体型だったんだけどなぁ・・・。
左の子はまあいい感じじゃね? 右三人はなんか90年代前半のAV女優みたい
>226 たとえとして飯島愛も巨乳ではないからなあ。
>>224 いや、残念なことに身長は20年くらい伸び止まっている。
伸び続けているのは乳のサイズ。
アニメ板もこっちも同じ話題 お前ら同一人物だな
>>229 いかにも。ていうか当たり前?古くからのうる星ファンは「原作は読むけど
アニメは大嫌い」ってヤツは少ないと思うよ。作画に文句とかはあっても、
みんなアニメ化に驚喜して喜び狂ったからな。
>>226 左の娘はハーフ系のタレントかも。こんな乳は当時では「外人並み」の
今で言う「巨乳」扱い。D-CUPという単語が生まれる前の話だからね。
それでもこの娘から胸を取れば「しのぶのような日本人体型」になるん
じゃないかな。日本人の娘は見た目重心が低い。ラムちゃんなんか、
ヘソより上に重心がありそうだもんな。
高橋センセもあの時代の若い女性にしては巨乳だよね。 うる星連載中、サンデーで水着の写真披露していた。
高橋=巨乳は常識
233 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/08(日) 23:13:01 ID:sg4xUB8b BE:275880285-
234 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/08(日) 23:16:01 ID:sg4xUB8b BE:103455353-
235 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/08(日) 23:18:13 ID:sg4xUB8b BE:165528746-
小さい、子供連れてる、30代女性って足、長い人多いもんな。
236 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/08(日) 23:19:33 ID:sg4xUB8b BE:82764634-
237 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/08(日) 23:20:12 ID:sg4xUB8b BE:144837173-
166cm 5.05% 2.14% 167cm 5.52% 1.74% 168cm 6.15% 1.19% 169cm 6.75% 0.87% 170cm 7.20% 0.50% 171cm 6,63% 0.33% 172cm 6.94% 0.26% 173cm 6.54% 0.17% 174cm 5.59% 0.10%
チワワやパグの体長推移表も欲しいところですね。
小説版も意外と好きだったな。 ってのはスレ違い?
あたるはツンツンツンデレ。 ラムはデレデレデレツン。 でOK??
241 :
愛蔵版名無しさん :2006/01/12(木) 00:13:37 ID:4iATK6HQ
age
ラムはデレデレビリツン。
え? 最初1話ではツンじゃね? ツンデレビリデレツンデレ ↑(最終話) じゃね?
「身体バトン」でググれば最近の若い女の子の体格がわかると思われ。
身体バトンでググると32件(重複含む)しか出てこない件
うちはいつもダーリンには笑顔だっちゃ。
(゚听)ケッ!!
ファイヤー ( -`Д≪巛炎炎炎炎炎炎炎炎炎247炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎;゚Д゚)ノ ウギャー
もう!みんな仲良くするっちゃ!!
なんか高橋留美子関連のスレって寂れてますね・・・・
疲れてるんだよ、みんな。各シリーズ長いもん。
綺麗な人とすれ違うたびに とたんに元気になるの 困った人ねマイダーリン 宇宙で一番の 浮気な男の子 好きにすればいいわ バイバイしちゃうから 探し回ってみても 心細いな心細いな 愛は見つからず 心細いな心細いな いつもふらふらきょろきょろ 愛は愛はどこへやら
またあなたの気まぐれが 動き出した 悲しいわ これっきりね また あの娘の夢を見ているのでしょう ため息でSo long in my dream She is an Angel [No] She is a Devel Ah Ah あなたにとっては 甘い罠をかける女 あなたの愛はパラダイス くり返しては消えた I love you 唇の中
JASRACから来ました
土曜の夜はこどもを作るちゃー!
川*-`ヮ-)σ:*・-☆ビリビリビリビリビリビリ255ビリビリビリビリビリ;゚Д゚)ノ ウギャー
うちのおなかの中にはダーリンの子供がいるっちゃー! ケケケ 驚いたか 初期版スゲーw
今の板は違うの?
基本的には変わらないはず(詳しい人いたらフォローよろ) 初期版といったのは初期バージョンね なんかもう最終版とは人格えらい違うなとw
あ、はじめの頃と終わりの頃のキャラクタの違いかW てっきり青少年に有害とかで台詞が変わったのかと思った。 俺割りと初期の頃の凶暴なラムも好きだったりするW
キモいおっさんと一緒にすんなってw
>261 因幡くんが見せた未来だっけ?
たまにはあげるか? んー?
えっ?どこかでみたことがあるって? きのせいですよぉ でも うちのことも たまにはおもいだしてほしいっちゃ!
わすれるもんかー!!!
ラムが作る鬼星料理を食ってみたいと思っていた消防時代。 材質はスナック菓子にしか見えないな。ハバネロか?
水曜の夜には 窓を開けて キミの影 探すのさ・・。
水曜の夜は連想ゲーム→イキのいい奴
おじさんの家に産まれた仔犬を抱きたがってた童女霊の話と あたるに惚れてた女のコの幽霊の話を読んで 不覚にも涙してしまいました・・・・
最近、涙腺ゆるくて・・・・・・・・・・・
幽霊のは名作だからな。 ラストの墓参りのラムとあたるのやり取りも良かった。
「ダーリン…」 「やさしかったっちゃね。」 「おれはいつだってやさしいわい!」 「それに、幽霊の夢壊しちゃかわいそうだもんな!」 「…」 「うちも幽霊になろうかな!」 「なにいってんだバカ!」
おねーさあああああああああんんんん!!!!!!!!
.( `・ω・)? 私は尾根ですが 何か?
幽霊少女の話って何巻だっけ
何巻って、何の何巻? 幽遊白書なら通常も完全も一巻だよ
意味不明
霊ガアアアアアアーーーーーーーーンンンンン!!!!!!
>>276 サンデーコミックス24巻
ワイド版は何巻か知らん
ちなみに文庫版だと13巻だお 「最後のデート」
「命かけます授業中」? 「涙の家庭訪問」 などの、ばかばかしいのも好きだったなぁ
饅頭こわい、もテンポがいい
アイスクーラーの話もかなり好きだ 男たちが頭上のアイス溶かそうとして窓にでたところは爆笑したw
5巻のビキニを奪え この話は酔っ払って描いたのけ? 何か超展開なんだけど
確かに
確かに…訳解らんな‥
あれ最高じゃん 特に発泡スチロール
理屈は置いといて、ノリとテンポでゴーゴーって感じの話だな。ちょっとマカロニほうれん荘っぽい。 ?と思うところは多々あるが、あたるが結構作業的に女をひん剥いてるのが一番違和感あったw
あたるが剥いていることよりもそれを普通に流すラムのほうが違和感
むしろラムのためにビキニを探したり、「女の子泣かすんじゃないよお前は!」とトンちゃんを叱ったり、 普通にラムのために頑張ってるのに違和感
いやいや、ラムが泣いている時 あたるの腕が4本あるほうが違和感
君去りし後でひと区切りついた後だから。 ラムも何もかもまとめてひきずって大爆走の諸星あたる。 ある意味神な五巻。このあたりのあたるが一番好きだよ。
>>291-296 あんたら最高w
思わず5巻とりだして読んじゃったよw
同じく「ビキニを奪え」でラムが空を飛んで逃げずに自転車に乗っているのに違和感。
コピー人間の話もくだらないねーw
あと4巻だっけ?イモちゃんの話しもくだらなかったよねw
今読もうとした五巻がまん中から割れた・・・。
おまいらはあれに違和感を感じるですか。 おれはあの辺のライトなナンセンスさが たまらなく好きなんですが。
5巻「見合いコワし」で キャラクターに出身地、デザインした人らしき名前が入っているけど、理由知っている人いるかな?
5巻「雨よ降れ降れもっと降れ!-その3-」ラストのコマで、あたるの自宅の隣り賃貸マンション?が建っているのだが…意味不明でスマンw
>>300 「理由」の意味がわからんのだが
とりあえずキン肉マン方式だよ
304 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/03(金) 14:28:50 ID:pxGhANnG
自演乙
こいつは自演の意味を分かって自演と言っているのだろうか
306 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/03(金) 14:52:47 ID:pxGhANnG
分かって× 解って ○
5巻の水着どろぼう でサクラさんが着てるワンピースかわいいね。 これ、ほすぃ〜。 あ、私は女子です。
五巻の凄いところは『説明いらない。読めばわかる(わかった気になれる)』度が非常に高いこと。 キャラにしろ話の傾向にしろ。
>>300 あの頃、サンデー誌上でサブキャラのデザインを募集してた。
311 :
300 :2006/02/04(土) 01:52:53 ID:???
なぜ300は302にお礼を言わないのか
きん肉マンだからじゃね?
ゆでたまごを馬鹿にする者たちの集まりかここは
俺は炒り卵にソースが好きだしな。
5巻って海の話無茶多いな 男の漫画家でもこんな書かんぞ 他の巻も海の話がスゲー連続するし なんか水着に執着でもあるのか・・・・・・・・・・・・
小学館の金でパラオに取材でも行ったんじゃないか?
むかし通常版3巻の春のうららの落第教室で面堂がラムにキスした場面でなんか軽くショックうけた なんでだろ・・・・・・・
ぼうやだからさ・・。
イエーイ イエーイ イエーイ 侵略者ー イエーイ イエーイ イエーイ 侵略者ー 愛を下さい
もっともっとください
>>316 女の裸を描くのが好きだと聞いた事がある
確かにあれだけ地位も名声もあるのにらんまで胸延々描いてたもんな
高橋先生は結構男性的な精神を持ってたのかもしれんな。 だから少年漫画で成功したのかも。
長兄、次兄が居て末っ子だからそこらのオナゴとは違うかもしれんな。
>>316 まあそのへんは夏休みの頃だし。
巨乳が一般化してしまった現在はラムもらんまもたいしたことないな。 犬夜叉はどお?かごめや桔梗が脱ぐシーンあるの?
激しくスレ違いなやつ出てけよ
>>318 ナカ(´・ω・)人(・ω・`)ーマ
何故だろう?
なんかこの作品の事をたまに思い出すと、胸が締め付けられるような気持ちがする‥‥
たまにしか思い出さないからだよ。毎月読み返しましょう。
今は手放して持ってないんだ 思い切って文庫板を全巻大人買いしようかな‥‥
文庫はよく中古で並んでるね 100円行きすれば即買いだけど こうして単行本、ワイド、文庫と増えていく…
ひさびさに読んでみて思ったけど 高橋留美子ってけっこうじゃりん子チエの影響を受けてる気がした。 河内弁とかだけじゃなくて。
だけじゃない部分を具体的に言えや
河内弁なんて出て来てない
だっちゃ!
んちゃっ!
よう来たのワレだっちゃ。 ビールでも飲んで行かんかいワレだっちゃ。 久しぶりやんけワレだっちゃ。
大阪の〜おっちゃんの唄〜♪
ダーリンの浮気ものおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
>>316 海が好きって聞いたことある
サンデーの公式ページでも海が好きみたいなことが書いてあったし
341 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/07(火) 00:12:47 ID:dd1TsZXg
あたるはラムと別れてしのぶと結ばれる。 これ、決定事項。
あっそ。
344 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/07(火) 10:32:22 ID:dd1TsZXg
ハートブレイクcrossin (ラムとレイの持ってるロケットを一つにあわせると、よりが戻るという話) これのオチが今いちよくわからないんだけど、解説きぼーんぬ
346 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/07(火) 19:47:13 ID:6+IpyqfR
ウホッ
>>345 ロケットをひとつにあわせると
それが「捨てないで」とお願いしてくれるんだろ。
>>345 ネックレスを合わせると2人が別れないように「捨てないで」と言ってくるんだろ
>>347-348 ありがとう。やっぱりそれだけの話なんだよね。
いまいちスッキリしない弱いオチだから、他の人の意見を聞いてみたかった。
>>349 だからTV版のその話では
ロケットに原作とは違う機能が与えられていた。
(物語としてのオチももちろん違う)
dくす。178話ですね。機会があったら見てみたい
>>351 DVD Vol.40
「ダーリンの優しさが好きだっちゃ・・・」も収録しているのでオススメ
「ダーリンの優しさが好きだっちゃ・・・」は原作ほど感動できなかった。 なぜだらう・・・・
原作とほぼ同じだから。
356 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/09(木) 02:10:48 ID:78WiS6hi
ティンポ
花和先生って学校やめたの? 途中から出なくなって、温泉マークが担任になっとるよね
「らんまの東風先生って途中でどっか引っ越したの?」 って訊くのと同じかと
花輪先生は拳銃不法所持でつかまりました。
しょ〜もな
あ〜あ、ラムちゃんみたいな可愛い宇宙人が勝手に俺に惚れて 家に住み着かないかな。
362 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/11(土) 03:51:15 ID:SJzi9+9G
それなんて天地無用?
良く分からんが梶原一騎が俺に惚れて一緒に住む夢なら見たことある。
プリッ
しのぶのような同級生に住みついて欲しい。 いや、高校なんてもう遠い遠い昔のことであるが。
よく、「ラムが勝手にあたるに惚れて云々」と言われるけど、 あたるが鬼ごっこで必死こいてラムと戦った(?)からこそ、 ラムがあたるに惚れたんだよなぁ。けっしてあたるも何もしてないわけじゃないぞ。 と言ってみる。
>あたるが鬼ごっこで必死こいてラムと戦った(?)からこそ、 >ラムがあたるに惚れたんだよなぁ。 絶対違う
いや、366の言うとおり。 勝負決めるときのあたるは強くて凛々しかった。 あれなくして結婚結婚ってわめいても効果無い。
?
しのぶかわいいよ
総番かわいいよ総番
毒ヘビのぺっぱあが一番かわいいよ
原作に不在のエルさまが一番かわいいよ
ことりちゃんかわいいよことりちゃん
>>373 人を捕獲して、強制的に冷凍してる屑が?
>>375 うる星やつらの世界ではそのくらい普通だろ。
ばかばっか
>>375 まああれはなりたくて冷凍になってる・なってもいい奴らばかりだから。
不同意な奴らばかりなら普通に戦争のタネ・口実。
でも、最後の方は冷凍扱いが嫌で逃走してる連中も容赦無く 捕獲してたような……。
375は自分が凍結対象にならなかったので僻んでいるだけと妄想
>>379 結婚式場に「ムコを殺せーっ!」て押しかけてるからね。
総じてエルちゃんLOVEな奴らばっか。
考えようによっては
『星野鉄郎がネジにされかけた』並みに怖いんだけどね。
ヲタまるだしなんですけど
ここはヲタが集まる場所です
一人のヲタが 二人のヲタに♪ 三人! 四人! お〜お〜お〜お〜おおっ!♪ 忍法〜影分身♪ ヲタク〜♪
じじいまるだしなんですけど
ここはじじぃが集まる場所です
一人のじじぃが 二人のじじぃに♪
三人! 四人! 五人!十人! お〜お〜お〜お〜ヤァっ!♪ 忍法〜影分身♪ じじぃ〜♪
389 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/14(火) 12:15:31 ID:wZqzqF7O
あふぉ?
ここはあふぉが集まる場所です
一人のあふぉが 二人のあふぉに♪
↑ 基地外ヲタ夫 ↓
スルーパス ↓
ラムちゃんのセクースは互いに電流を流し合って快感を得るタイプと 思われるから、地球人にはラムちゃんの相手は難しいね。
395 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/14(火) 18:30:01 ID:wZqzqF7O
ラム・・・、凄い漏電だね・・・。
っちゃ
401 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/15(水) 12:54:03 ID:m2UlRABq
403 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/15(水) 17:47:45 ID:m2UlRABq
エロドジンでは漏電も何も関係なくヤリまくっていた。
このスレ来ているやつはいい大人だろうに何が超期待なんだか…
>>406 いやその。傍からは君の余裕のない発言がまるで大人に見えない。
なんでおまえイキナリ描いてる中の人の写真とか張るんだYo 全部見ちまっただろ
直接見ちゃダメだよ。石になるから。
2枚目は凄いね。 漫画のように三角形に突き出てる。
女性漫画家が描く女キャラの胸は、 作家本人の胸に似るってのは本当だったんだな。
確か人魚に出てきたロリキャラは享年12才でぺったんこだった。 で、14くらいと思われるうる星の飛鳥は巨乳では無いが、立派な胸だ。 高橋留美子には、まな板→大盛→特盛の三種類しかなさそうだ
漫画ででてくる自画像にそっくりだな。
>414 それって鰤市
しのぶや最初期あかね辺りは並盛でないか?
あかね→ずんどう しのぶ→ようじたいけい
(ノ`д´)ノ彡┻━┻ 乙女の純情をふみにじるな〜〜〜っ
しのぶもあかねも今なら身長縮められて描かれるだろうな。 あたるや男乱馬より頭一つ低くなる位に。
>>420 マテ。
たっぱはあたる>ラムで
さらにラム>しのぶなんだが。
あたるとラムが並んでる絵ですでに頭ひとつ違う。
422 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/18(土) 20:42:34 ID:CfbvCR9f
ロリヲタ
初期の作画崩れまくりの時はそんなに身長差無かった希瓦斯
ラムとしのぶはそれほど差は無いだろ。適当だが目測2〜3センチくらいだ。 ラムは地上から15センチくらい浮いててあたるよりちょっと高いくらいだから、 あたるとの差は10〜15センチくらいじゃね?
>>423 TV版は画面枠に収める都合でほぼ同じに揃えてたが
原作は「ありがちな差」で描いてる。
くだらね〜事での〜がき垂れんなヲタ
うざぃよカス
一人のヲタが 二人のヲタに♪ 三人! 四人! お〜お〜お〜お〜おおっ!♪ 忍法〜影分身♪ ヲタク〜♪
質問です。 あたるの台詞で「恋愛の対象は多いにこしたことがない」ってな感じの台詞が あったと思うんですけど、何巻のどこでしたでしょうか? できれば原文も教えていただけるとありがたいです。
>>1 お ま え の ひ み つ を し っ て い る。
ボーイミーツガールを少年サンデーで読んだ人いる? このエピソードが最終回だと判ったのはどの辺りで? いかようにして? 当方、途中から雑誌読みせんようになったので、雰囲気を知らんのよ。
>>431 当時、小学校高学年の私の脳みそだと。
最 終 回 ま で 気 付 き ま せ ん で し た !
鬼ごっこする展開になってから終わると気づいた。
>>433 そうだね。しかし一巻と最終巻みると絵の変わりように驚いてしまう。
中盤くらいの画風が好みだったんだけどなぁ。
エピソードの始めの辺りで、もしやと思った。幼い頃の「嫁」の話とか。 だいたい、その頃にはマンネリ気味だったからな。 ファンの間でも、いつ終わらせるかが話題になってたし。
因幡くんの話で、「こける」の件に一応の落ちをつけたので そろそろ連載終了かと言われてた。
なんで最終回カラーじゃなかったんだろ。 タッチと共にサンデー黄金期を築いた名作なのに…。
最終回カラーにしたところでコミックスに反映されないのでモノクロでいいです
>431 当時高校生だったが、かなり終盤まで気づかなかったぞ。 当時、もう、うる星熱が冷めかけてたからなあ。惰性で読んでた。
金太郎初登場の話で、あたると手をつないでいる時のしのぶの態度が実に印象深い。恋人同士であるはずのあたると手をつないでいるのに、もう嬉しいとは思わないのだ……ってのが伝わってくるようで
441 :
431 :2006/02/26(日) 09:09:23 ID:???
>>432-439 ありがとう。犬夜叉が急展開なのでそろそろか?と思い、うる星やつらでは何かしらの徴候があったのか訊いてみた。
特になかったようだね。
442 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/26(日) 10:15:46 ID:xntzVAL4
養老先生がいかにうる星を使っていかに漫画が素晴らしいかをTVで力説してたな。 「マンガは小説より脳を使う!」とか言って。 実際マンガを読んでるときと小説を読んでるときの脳波を測って実証してた。 でもこれって典型的なミスリードだよね。 例えば島崎藤村の「破戒」冒頭は 「蓮華寺では下宿を兼ねた。」 で始まる。何も考えてないとそのまま読んじゃう。 でも当時の読者は 蓮華寺→浄土真宗の寺だ→二字戒名とかで部落差別してるよね →主人公は部落であること隠してるね (現実に被差別部落者に浄土真宗信者が多いのは一般的に平等思想だったため農民に 信者が多かった。故に一般人に近づくため改宗が多かった。よって信者は多いが 氏子は極端に少ない。) とここまで読める。脳使うよね。 でも知識・教養がないと脳動かない。情景描写でも風景が頭に浮かばない。 これじゃ脳は動かない。マンガではっきりと絵をかかれないとわからない。 わかれば脳が動く。ここの差。でもマンガにも独自の文法があって、小説 読める人がマンガ読めるとは限らない。要は「読める」人は脳が動いて 「読めない」人は脳が動かない。養老はどっちも読める。 だからマンガを擁護する。こういうことだと思う。
ラムちゃんのビキニパンツはローライズ、まで読んだ。
>>441 最終回と書かれるまで気づかんのだろうな。
445 :
愛蔵版名無しさん :2006/02/26(日) 12:17:31 ID:xntzVAL4
養老先生がいかに漫画が素晴らしいかをTVで力説してたな。 「マンガは小説より脳を使う!」とか言って。 実際マンガを読んでるときと小説を読んでるときの脳波を測って実証してた。 でもこれって典型的なミスリードだよね。 例えば島崎藤村の「破戒」冒頭は 「蓮華寺では下宿を兼ねた。」 で始まる。何も考えてないとそのまま読んじゃう。 でも当時の読者は 蓮華寺→浄土真宗の寺だ→二字戒名とかで部落差別してるよね →主人公は部落であること隠してるね (現実に被差別部落者に浄土真宗信者が多いのは一般的に平等思想だったため農民に 信者が多かった。故に一般人に近づくため改宗が多かった。よって信者は多いが 氏子は極端に少ない。) とここまで読める。脳使うよね。 でも知識・教養がないと脳動かない。情景描写でも風景が頭に浮かばない。 これじゃ脳は動かない。マンガではっきりと絵をかかれないとわからない。 わかれば脳が動く。ここの差。でもマンガにも独自の文法があって、小説 読める人がマンガ読めるとは限らない。要は「読める」人は脳が動いて 「読めない」人は脳が動かない。養老はどっちも読める。 だからマンガを擁護する。こういうことだと思う。
犬夜叉など知らぬ うる星とめぞんを連載してた頃の高橋留美子は神がかっていたけど、 らんまで一気に落ちた
らんまでは、何も新しいことをやってないからね。 そう言う意味ではうる星の後半も同じ。 出来上がったキャラクターの組み合わせとシチュエーションを変えているだけだった。 とくにらんまは、竜之介のコピーだから、主役からして使いまわしなんだよね。 連載後、すぐに読まなくなりました。
>>447 キャラの記号化が一層激しくなったのが一番辛かったよ。
設定やアイディアは流石に面白いと思ったけど
どいつもこいつも思考回路があまりにも単純過ぎて入り込めなかった。
>>440 逆でしょ。
あの頃はもう恋人でも何でもない。
あたるが触るだけで引っ叩いてたわけで。
ていうか、初期の恋人時代の設定さえ葬られてる感じ。
あのシーンはあたるが手を握っても怒らないしのぶが印象的なんだよ。
怒られるかと思ったら怒られなかった。だからあたるは喜んでるわけだ。
すぐ次のシーンでラムが登場すると「なによ、やるき?」と戦闘態勢。
あたるに対してまんざらでもない態度を見せるしのぶの最後の姿だったかもしれない。
450 :
440 :2006/02/26(日) 19:45:54 ID:???
それはそうなんだけど、この話の二人の姿を見て、「あたるとしのぶは付き合っている」っていう設定が破局をむかえた、と感じたわけよ。でも、あたるの方はそうは思ってないんだろうな
しのぶと面堂は、どうも今いちお似合いとは思えなかったので 因幡が出てきたのは良かった。 渚と真吾はいらんけどね。
渚は思い付きキャラってイメージがあるな。 面堂はお似合いのキャラというか、そういったヤツが出てこなかったから少し可哀相だ
>>453 前にあった様に、うる星の後半はキャラの造作も流れ作業だった。
渚は、竜之介に合わせて作られたキャラだよね。
誰?
しのぶは時折面倒に行ったり竜の介に行ったりふらふらしてるよな。 巨大ツリーであたるに助けられてドキっとしてたりするし、 あたるが本気でラムをふってしのぶに戻れば受け入れそうなぐらい。 でも因幡が出て来てからは話が変わる。 以後はしのぶに大きな迷いは見えないし、こけるちゃんの未来は 一可能性に過ぎなかった上に一旦、全未来が消されたからな。
いなばくんといえば、テストの話のとき結構絵があれてたなあ。
460 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/02(木) 01:25:44 ID:xME1WspN
はっきり言って、うる星やつらは駄作。 想えば、俺も子供の頃はうる星で無邪気に笑っていたものだ。 だがK.O.マサトメという「本物」に出会った時、うる星は色褪せた・・・。 K.O.マサトメこそ「真の本格派ドタバタコメディーラブコメ漫画」だ!!
461 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/02(木) 01:34:53 ID:7u7HO8iE
K.O.マサトメ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・聞いたことすらねぇ? 存在すんの???????????
460は似たようなコピペ見たことあるな マサトメはいつだったか忘れたが数年前くらいに週刊少年ジャンプで連載してたような気が
週刊少年ジャンプ。読まなくなって久しいが、苦手課題のラブコメを克服したのか。慶賀である。
「ときめきの聖夜」よりも「君待てども…」の方が好きなオレは少数派?
465 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/03(金) 01:00:22 ID:MZGjQe4e
はっきり言って、うる星やつらは駄作。 想えば、俺も子供の頃はうる星やつらで無邪気に萌えていたものだ。 だがウェディングピ−チという「本物」に出会った時、うる星やつらは色褪せた・・・。 ウェディングピーチこそ「真の本格派美少女アニメ」だ!!
そう?1巻〜4巻位までは素直に面白いと思うよ。 ストーリーも画も丁寧に描き込んでると思うし、1巻なんかタイトルのつけ方も 秀逸でさ。後半は自分のキャラ世界で遊ぶようになって、なんかテンションが 落ちてったのは否めないけど。
>>466 おぉ!おぬしもやっぱそう思うか!!!
個人的には第二巻が一番好き
三巻位まではなんともいえない味わいがあって
いまだにぱらぱらながめてても心が和む
(画風が古臭いっちゃあ古臭いけれど)
それに比べて巻数が二桁になった以降は
読む漫画としてはまったく魅力がなくなってしまった
(アニメの原作としては大いに貢献していて尊敬はしているけれど)
「ら○ま」「犬○叉」なんて・・ 開いて読もうという気にもならない
(余談:そんな俺が最近の漫画で 唯一評価しているのは
「かってに改蔵」(中・後期)のみです)
らんまもたまに読むと面白いぞ。
らんまスレでうる星のほうが面白いと言うと、信者とは言われても 面白いということ自体は叩かれることまずないので、 彼らも一応は理解しているんだなと
よく分からんが、「うる星やつら」ファンと「らんま1/2」ファンは不倶戴天の敵なのか?
実にバカバカしい対立構造だ
>>467 私は初期の古臭くて色っぽいラムちゃんが大好きで待ち受けもわざわざ古臭いの探してそれにしてるけどなにか問題でも?
あぁ 初期の艶かしい黒っぽかった時代のけもさんは 二度と復活することはないのだろうか・・ けもさんを世に出したのは小学館 そしてけもさんの初期のみずみずしさを 消してしまったのも小学館(っていうか”週連載”システムか?)・・
>>471 世代が違うんでしょ
らんまも犬夜叉も初期設定は悪くない
ただ作者が長期連載でテンションを維持できないだけ
474の言う通りだと思う
奇しくも作者の師匠格の小池一雄が劇画村塾で
「才能が枯渇した作家は(技術的に)上手い作品は描けても面白い作品は
もう描けなくなる」と予言したのが当たってしまった
そういや「10年に一人か二人でるかの天才」とか言ってたね 初期の頃のけもさんに憧れてね 昔ふらりと新潟市へ引っ越したことがあった 15年位前にね まだ古町○番町に高橋産婦人科があった頃 最初の頃泊まった旅館の仲居さんたちが 「〜〜け?」とか「〜〜ろ」とか新潟弁しゃべってるだけで なんか感動したりした
初期のラムは確かに色っぽくて良いよね 思うに連載初期の作者が人気獲得の為の試行錯誤の中で色っぽくしよう、かわいく描こうとして そう言う意思が絵に出ているのではないかと思う 中盤から絵柄やコマ割りが安定していくけど、その過程でビキニスタイルを控えたり ストーリーもラブコメからギャグに比重を移しているから色々な要因が考えられるのではないかと まあ、だからこそ初期ラムは何とも言えない思い入れが出るのではないかと。
あたるも初期の肩幅の狭いあたるが好き。
初期のうる星といえば、 「悲しき雨音」の回で「おまえを救えるのはうちだけだぞ!!」「い…いやだ!」 の次のコマのラムちゃんがカワイイ
ラムちゃん初登場時は明らかにアグネス・ラムのパロキャラだが、 少し目をつり上がり気味に描いたのは新八犬伝の影響だと作者が 角川バラエティ誌でコメントしてたのを見た記憶がある。
パロディという言葉を取り違えてるのではないか? アグネス・ラムのパロキャラではないぞ。
今風に言えばインスパイアだろうな。
>>480 ( ・∀・)つ凸 ヘェー ヘェー ヘェー 知らなかった!
初期のあたるの本棚には筒井康孝の本とかが
いっぱい描いてあるけど 俺もまねして買ってよく読んだもんです
具体的にはもう忘れてしまったけど
けもさんのストーリーねた
筒井康孝から結構インスパイアされてるなと思った記憶あります
484 :
小僧 :2006/03/05(日) 22:06:28 ID:???
ついでながら小松左京の本もあったね
平井和正も確かあったっけ・・ お雪ちゃんのヒントにしたのかなとか思った
なんで「けも」なの?
あ 俺も知りたい!その質問 「けもこびる」の”こびる”は留美子のさかさまって本人が言ってたけど・・
本人が平井和正との対談の中で、 「あまりにも恥ずかしい、くだらない理由からつけたので、死んでも言わない」 とか言ってたはず>けも
>>471 、
>>472 作者の座右の銘は「子供の目線(視点)で見る」ことだったと思う。
だからいい歳をして議論しているオタクどもは眼中になく常にリアル
子供読者を意識して描いてたんだろね。
本音では旧世代はいいかげん卒業しなさいって言いたいんじゃないかな。
>>489 ビッグコミックオリジナルに載る短編は何なんだ?
ただ、オタクを相手にしていないのは昔からだな。
471と472への回答なので 「うる星やつら」「らんま1/2」の2作品の事を言ってます。 よく読んでね。
作家は昔の作品より今の作品を褒められる方が嬉しいので 「うる星・めぞんの頃は良かったのに今は・・・」っていう 古参ファンにはいい加減ミニにタコって感じで疎ましく思ってるのかもな
いや、たぶん本人が一番自覚してると思う
40をいくつも超えて10代の感性に合わせなければならないのは辛いだろね。 犬夜叉のヒロインが未だに学校でブルマを履いているあたりに端的にズレを 感じる。
初期のけもさんの背景画みてると 視線の高さが低くて妙な臨場感があって好きだった ダストスパートの終わりにちょこっと載ってる けもさんの身内ネタの部屋とか初期のあたるの部屋とか
496 :
471 :2006/03/06(月) 15:39:24 ID:???
>>489 で、それが「うる星やつら」ファンと「らんま1/2」ファンは不倶戴天の敵なのか?という疑問の答えに、キミの中ではなっているということかね?
犬夜叉って人気あるんじゃないの? アニメ化、映画化になってるし、単行本も売れてるし、 海外にもファンサイトが多いし。 俺は全然読んでないけど。 らんまも途中からは読まなくなった。 今から最終巻だけでも読みに行こうかな。
誰も人気が無いとは言ってない
めぞん一刻は別路線だから置いとくとして、 うる星、らんま、犬夜叉のうち、どれが後世から高橋留美子の代表作認定されるんだろうね?
高橋留美子 犬夜叉 の検索結果 約 370,000 件 高橋留美子 うる星やつら の検索結果 約 169,000 件 高橋留美子 めぞん一刻 の検索結果 約 128,000 件 高橋留美子 らんま1/2 の検索結果 約 66,700 件 あだち充 タッチ の検索結果 約 222,000 件 あだち充 みゆき の検索結果 約 156,000 件 あだち充 H2 の検索結果 約 126,000 件 あだち充 ラフ の検索結果 約 58,800 件
らんまは面白いよ
らんまのヒットが少なすぎね?
1/2の表記の問題じゃないだろか。 らんまは「らんま」だけでファンじゃなくても通じる。
高橋留美子 らんま の検索結果 約 108,000 件 これでも微妙だね。 連載中の作品はヒット数も割り増しだから犬夜叉は置いておくとしたら、 やはりうる星が最高のヒット数か。
らんま二倍でもある意味正解だな
>>507 センセー、できません。
>??????
>
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>
>移動: ナビゲーション, 検索
>ウィキペディアには現在この名前の項目はありません。
>
> ・ このページを編集して項目を新しく書く
> ・ 他の項目から"??????"を検索する
いえ、だからどうしたという訳でもないんですが。。。
509 :
507 :2006/03/07(火) 13:05:49 ID:???
>>508 ありゃ?駄目だったかな?すんません
じゃぁ・・ あの・・ グーグルに
「 高橋留美子とは wikipedia 」って投げてみて下さいませ
そうするとそこに高橋留美子のwikiがヒットすると思うので
その頁の中の「犬夜叉」をクリックしてくんろ
(てか「犬夜叉とは wikipedia」のが早いかな?)
うる星やつら通し読みしてしまった。 最終話で泣きそうになった。 もう何十回も読んでるのに。 鬱だ… orz
最後まで好きだの一言が言えない頑ななプライド 作者が未だに独身なのと全く関係ないとは思えないが。
512 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/07(火) 20:59:26 ID:LoAQhxhR
私犬世代なのにうる星が好きで犬に感心ナシ(*_*)サンデーで見るたび犬はあいかわらずダラダラで(じっくり読んでないからストーリーまるで分からないけどW)、うる星の頃がどんだけ留美子の繁盛期だったか分かる・・・
>>512 高橋留美子の最盛期は寧ろらんま1/2〜犬夜叉初期でないかな。
絵にしろ話の構成にしろ、うる星やつらの頃に比較して円熟してるように、オレには見える。
まあ、それでもオレはうる星やつらの方が好きだけどね。
515 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/07(火) 21:38:26 ID:LoAQhxhR
>>514 私もらんまはうる星と同じくらい好きで絵とか話も好きだけど、512で言った最繁期ってのはそういうクオリティーじゃなくて高橋留美子作品としての人気の話でした。説明不足でスマソ(>_<)うる星の頃はめぞんもあって特に人気あったけど今は果たして・・・?
うる星〜犬の4大作品通して全てファンって強者はいる?
あたるとラムの痴話ゲンカは許せるのに 乱馬とあかねの痴話ゲンカは何故かうざくて仕方が無かった。
517 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/07(火) 22:55:17 ID:LoAQhxhR
どっちの痴話喧嘩も好きだけどなぁ。 てか実はらんまの方がうる星よりラブラブ(?)してる話多いよね。
>>516 おいおいそういうことはらんまスレに書けよ
なんなら俺がコピペしてこよか?
いちいち他の作品と比べなくてもいいやん
いらん 別にけんか売りたいわけじゃないから。
売ろうぜ
いらんっちっとろーがw
523 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/07(火) 23:59:47 ID:te4tmTeZ
>>516 もしかして乱馬・あかねの方が
「根に持つ」感じがする?
あたる・ラムの方はその場限りのことばっかりだし。
例えば
『ダーリンのばかー(どぐわしゃーん)→家に帰ってもまだむくれっぱなし、あたるついに逆切れ』
なんて無い。
こんな「夢オチ」の漫画にファンがまだいるとは…
なんかな〜 初期のうる星はよいのです 昭和50年代くらいのくたびれはじめた郊外の住宅地 (夕暮れになると犬がウォンウォン) 変に日本的なところが好きなのです (三丁目の夕日は自分にはちょっと古すぎる) とはいえ 俺も年をとったものだ・・
昭和53(1978)年に於ても、なお古い感じ(土管のある空き地とか)を受けたなあ。
>>525 それもあるかも。あたる浮気→ラムビリビリっていうのは一種のスキンシップでもあるけど
乱馬とあかねのヒステリックな口喧嘩は、何度も何度も天丼で見せられるのはしんどい。
530 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/08(水) 11:29:14 ID:NVK2t6sQ
ラムはかんしゃく持ちだが 長続きしない それがいい かんしゃくも浮気しなければ出ないしな・・・・・・・・・・・
惑星教師CAO-2の話や、アサガオの話を読む限り、ラムさもともと過激な思想の持ち主だったんだよね。 まあ、それは子供時分の事であって、現在は「多少」改善されてると思うが…
・らんまとあかねの痴話喧嘩 勘違いやすれ違いが基本でイライラする ・あたるとラムの痴話喧嘩 まぎれもないあたるの悪業にラムが怒るかたちでスッキリ
宮本武蔵のお話と、あしゅら湯バイトのお話だけ、なんだか 印象に強く残っている。不思議な異世界って感じでいいなぁ、と。
>>532 なるほど。
でもうる星でも初期は勘違い・すれ違いが多かったようきがする。うーん。
535 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/08(水) 18:15:31 ID:NVK2t6sQ
まぁ馴れ初めが勘違いだからなぁ・・・・・・・・・・・・・ 作者は当初あたるとラムをくっつける気はなかったんかなぁ・・・・・・・・ 未来のこけるを見てフとおもた
ラムとあたるはキャラ設定そのものが、男と女のすれ違いの本質 (男女の本音)をシニカルに大袈裟に描いたギャグになってるん だよ。だから男は男はあたるに「それはおまいが悪い。」とツっ込み つつも「気持ちはよくわかるぞ?」と同情することも出来る。 らんまと茜は互いに善人で誠実であろうとしてるクセに、物語の 都合上「ヤキモチ焼き」とか「鈍感」とかの設定をくっ付けただけで 二人の性格付けに必然性が感じられない。だからイラつくだけ。 俺の場合はな。
ラムのキャラは変化しすぎてよくわからん 掴みどころがないというか・・・
538 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/08(水) 19:21:21 ID:NVK2t6sQ
うちのお腹の中にはダーリンの子がいるちゃ! ケケケケケケ 驚いたか ・・・・・・・・・・・・・初期版スゲー・・・・・・・・・・・・・・・・・
前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 18:25:45 ID:3r89Ctzc0 初期のラムには引く。 完全にあたるとしのぶは好き合ってるのに、その中に無理やり入って散々邪魔をし しまいには「三角関係を清算するっちゃ」とばかりにUFOもろとも突っ込み心中。
結局 昭和64年の暖かい季節は現実には存在しなかった
>>535 アニメ化の際にけもさん自身が
こけるの回の話はなかったことにしてくれと頼んだそうな
ラムは最初は単なるゲストキャラに過ぎない存在っぽかったのに
いつの間にやらヒロインになってしまって・・
らんまは低年齢向けなのでラブコメも低年齢的、キャラの恋愛心理も子供なんだよ。
だけど
>>536 はらんまちゃんと読んでないだろ。初期にはストーリーマンガ的に
心理描写がなされてるので物語の都合上うんぬんてのは違うよ。のちにギャグマンガに
なったので心理が固定化されたのは確かだけど。でもうる星なんてラムを
標準的なヒロインにするべく性格自体変えていってるし。
あかねのキャラは好きなのに素直に言えない、というのが基本にあって、それでも
やきもちは焼いてしまう、つまり行動ではバレバレでその自分が見えてない純粋さが
かわいらしい、という演出。めぞんの響子さんと一緒。これがイラつくって人は
結構いるけど。おれは好きだな。
もりあがってまいりますた! らんまはうる星に及びもつかない駄作
543 :
536 :2006/03/08(水) 19:41:48 ID:???
>>541 そうだね。ラブコメならそれでいいのかもね。でも俺がるーみっく
作品に期待してるのはシニカルなギャグだから。今のサンデーで
言うなら、クロスゲームよりハヤテの方が好きな奴ですから。
ラブコメならあだちの方が上手いし面白い。るーみっくである
必要性は俺にはない。ついでに言えば響子さんは絵柄は
最愛と言っても過言ではないが、性格は嫌いな方だったり
する。響子さんには内緒だよ?
>541 つうか、そのキャラの固定化、簡易化がガンなんじゃないの。 響子とあかねでは、キャラクターの思考の作りこみが全然違うと思う。
545 :
536 :2006/03/08(水) 19:51:10 ID:???
>>544 その件に関しても
>>541 は最初に自分で結論出してるよ。
『低年齢向き』って。だから漏れ達の嗜好に合わなくて当然
ってことで納得してくれてるんじゃない?その割には「ちゃんと
読んでない」とか決め付けられてるけど。まぁ、真剣には
読んでないけど。
ランが来るまでのラムが好きだったよ
547 :
541 :2006/03/08(水) 20:26:17 ID:???
>>544 めぞんはらんまと逆に途中からがストーリー的だしどのキャラも構造的な必然性を
持ってるし比べるべくもない。キャラの思考というよりも物語の作りこみの差だろうね。
ガンと思うかどうかは求めてるもんの違い。おれはるーみっくはどの
作風のも好きなので。
>>545 とりあえず低年齢向けだからって心理に必然性がないわけじゃないってのが言いたかった。
おれもうる星とらんま比べたら内容はうる星のが圧倒的に優れてると思うよ。
ただらんまの魅力の大部分はファンタジー的なものなのでうる星にないものもあるんよ。
548 :
536 :2006/03/08(水) 20:57:28 ID:???
まぁ、基本的には受け取り方の違いということだと思うけど、 これだけは問題提起しておきたい。 低年齢向け作品のらんまも対象年齢不詳のうる星も 主人公達の年齢は一緒だよね。めぞんは登場人物が 大人ばかりだから恋愛の葛藤のレベルが高くても当然 だけど、らんまとうる星は同じなのに差が出るのは何故 だと思う? 俺が思うにうる星はね、作者が恋愛なんて描くつもりは なかったの。ギャグのひとつとして男女の互いのわがままさ を面白おかしくるーみっく視点でシニカルに描いてたの。 だから子供でも笑って楽しめるし大人でもニヤリとしながら 楽しめる。後期はラブコメに走ってグダグダになっちゃった けどね。俺が「うる星レベル高い」と思うのはそれが理由。 らんまはうる星の後期とめぞんのリアルラブ路線を混同し 勘違いしたままラブコメメインで作ろうとしたはいいけど ファンタジーであることの要素をギャグでしか表現できず ラブコメであることの要素を深く表現することに躊躇して 「キャラの性格設定」以上の領域に踏み込めないまま グダグダになって失敗した例だと思う。 ラブコメメインなら、障害を乗り越える度に二人の絆が 少しずつでも強くならなければ読者(大人でも子供でも) にカタルシスは与えられないのに、毎回同じようなネタで 同じような勘違いとスレ違いを延々繰り返してるだけで、 ギャグマンガとしてもラブコメとしても方向性を持ってない 中途半端なストーリー構成なんだよね。「らんまは駄作」 と俺が思う理由はこれ。
お前がらんまやうる星をどう思うかなんざ誰も聞いとらん。
550 :
536 :2006/03/08(水) 21:06:55 ID:???
おまいには話してないから安心汁
みんな熱いな
552 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/08(水) 21:23:31 ID:NVK2t6sQ
ウンコ漏れた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おれはうる星で培ったキャラ作りのノウハウを悪用したのがらんまだと思ってる。 とか言ったらまた怒っちゃう人いるかな・・。 男が女になったり、設定自体はすごく面白いと思うけど、もう少し 一人一人のキャラを丁寧に作って欲しかったきがす
554 :
541 :2006/03/08(水) 21:43:11 ID:???
>>548 初期のストーリー路線からはずれて固定化してしまったというのは一概には
失敗とは言えんよ。ファンはそこで得られたキャラの心理を踏まえてループもの
ラブコメにすんなり移行出来た。その後乱馬とあかねの関係が進展しないのは当然だし、
あとは閉じた世界として構造はうる星と一緒。初期に手探りで連載が始まるのは
マンガには定石だし、そもそもうる星もそうだし。
でカタルシスが必要だというのもおかしな話で、めぞんのようなストーリー
ものには全話通じての進展がないとカタルシスは得られないだろう。でも読み手は
らんまの世界が閉じてることを了解してるんだから、カタルシスは毎回ごとの
起伏によるもので十分なわけで、これはラブコメだからって変わりはない。
要するにらんまにないものを求めてるだけとしか思えない。読み手の受け取り方しだい
だと言いながらうる星と構造が同じであるらんまを構造で批判して駄作というのは
おかしいと思う。おれがらんまのダメだと思う点は全然別のところだよ。
555 :
541 :2006/03/08(水) 21:45:22 ID:???
まあ不満なのはなんとなくわかるんだけどね。
>>553 とか
いわんとしてることはすごくわかる。だからおれもうる星のがすごい、と。
クラマにアニマ光線を照射されたあたるのコメント「リリックな気持ち」とか 犬寅(ワンフー)とか当時テレビで流行ってたCMから借用したセリフがあるよね。 その他、原宿のタケノコ族とかディスコブームを時代背景として知らないと ピンと来ないだろうなと思われる話もあるし、平成っ子が見ても100%は理解 できないだろうなという気がする。
557 :
536 :2006/03/08(水) 21:54:55 ID:???
ストーリー物ならストーリーは進展するべきで、閉じていたら ダメに決まってるだろう?うる星は毎回完結のギャグ物だから あれは閉じてるとは言わない。その辺が君の勘違いポイント だね。君がらんまをギャグと思ってるのかストーリーと思ってる のかは知らないけど、どっちにしてもダメなんだよ。 念のため言っておくけど、ストーリー物におけるカタルシス っていうのは、必ずしもハッピーで心地よいキレのあるもの とは限らないよ。
>>548 その割には当時
「私はラブストーリーしか描いたことが無い」なんて言ってたけどね>作者
まあ、恋愛第一で始めたわけではなかったろうとは思うし
作者の意識としてはずっと『恋愛第一ではない』んだったろう。
あたるとラムの話なんて、今見たら、現実世界で言われる
『夫婦や恋人同士の永続には時々愛情を確認する機会が必要』の域だし。
559 :
541 :2006/03/08(水) 22:14:40 ID:???
>>557 まさからんまがストーリーものだなんて思ってないよ。
初期はストーリーものだったけど、ループものラブコメに移行したってのは
つまりギャグになって閉じたってことだよ。
ストーリーものじゃなくてギャグで毎回完結で時間ループものだから閉じてる
って言ってるんだよ。質は違っても構造は同じってね。
だんだん何が言いたいのかわからなくなってきたからこのへんで。
議論は侃々諤々やれば良し!と思うのだが、1点。 「私はラブストーリーしか描いたことが無い」という作者の言葉をリテラリに受けとっちゃいかんだろう。
561 :
536 :2006/03/08(水) 22:45:34 ID:???
>>558 それはジャンルとしてのラブストーリーではなく、主人公の
結び付け方としてのラブストーリーということだろう。あたる
&ラムも五代&響子も乱馬&茜も、基本は恋人同士
という設定だからな。
>>559 ギャグマンガの設定としての男女の関係であるならば、
それがギャグとして活かされてなければならないんだけど、
らんまの場合は「ギャグマンガとしてはグダグダになった
うる星の後期」をなぞっているだけで俺のような読者には
何も与えてくれなかった。だから俺には「毎回の物語を
埋めるためだけの物語の都合上のキャラ設定」としてしか
受け止めようがないんだよ。うる星のあたるには傲慢な
までの確固たる自己主張があるし、それはギャグとして
活きてることが多かった。(少なくとも初期は)
ラブコメってのは便利な言葉でうる星もめぞんもらんまも
犬夜叉でも使えるんだけど、基本的な作品の所属
ジャンルまで曖昧にしてしまうと作者も読者も不幸に
なることが多いよ。
562 :
541 :2006/03/08(水) 23:20:48 ID:???
なるほど。主観の違いとして言われると納得できるよ。 おれは乱馬とあかねの関係は十分にギャグに貢献してると感じるし。 あとおれがらんまをファンタジー的だと言ったのはまさに物語の都合上 設定が存在するからで、それが逆に魅力なんだよ。うる星は破天荒な設定や キャラのSFチックな特性はシュールさへと流れるけど、らんまの場合キャラの特性が 話の展開に影響するように出来てる。これは作風の違いであって劣化ではない。 おれはどっちも好き…世代の違いかな。
あたる−ラムはツンデレとデレデレ 乱馬−あかねはツンデレとツンデレ
564 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/08(水) 23:29:38 ID:k0e2x0M8
ラムはデレツン。 あたるから歩み寄ったら、意外と冷たい。
566 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/08(水) 23:35:21 ID:k0e2x0M8
いや、第一話で角触るまでは地球制服しようとしてるし あたるに対して一欠けらの愛情もないぞ
ラムは狩猟家なんだよ。 追いかけるのが大好きで、相手が振り向いたり、逆にこちらに向かってくると興味をなくして逃げるタイプ。 こういうタイプって男にも女にもいるよね。捕まえるまでが楽しいっての。 あたるも下手にラムに寄ると、逃げられるね。 レイさんみたいに。
>>567 >あたるも下手にラムに寄ると、逃げられるね。
傍目には絶対そうは思えないのがラムの人気の秘訣なんだな。
あたるはたくさんの女を追い回した経験から
「女はうかつに追うと逃げる」ってのは文字通り肌で感じてるつもりだろうし
追うより追わせる方が楽だから、ってああいう態度なのかもね。
>>560 真に受けしてはいないけどね。せいぜい『ラブストーリーの要素が皆無の作品を描いたことは無いつもり』くらい。
話豚切スマソ。 小学校低学年の頃からずーっとラムちゃんに憧れてて遺伝子とか全く考えずに漠然と、 [私も大人になったらラムちゃんみたいなスタイルになるんだろうなー。] と思ってて、現在大人になり割りと 『スタイル、ラムだよね。』 と言われるようになったんだけど、小さい頃からの思い込みが遺伝子に勝つ事ってあるのかな?
遺伝子的には無いだろうが、どんなことにおいても 信じて努力することは結果に繋がることが多い。
大ビン小ビンの話で、あたるがラムのためにさんざんがんばったわりに、ラストではきっちりお仕置きされてるのは、少しかわいそうに思った。 まあ、あたるも悪いんだけど、あたるがラムに対してあれだけ喜びをあらわにするのは本当に珍しいので、「そりゃないだろラム」と思ったものだ
572 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 02:06:10 ID:W8ncGraL
自分の電気に痺れたラムを置き去りに出来ないあたるがすきだ・・・・・・・・・・・
あたるは本質的に、本当に優しい。 どちらかというといい人なのだが、ふだんは本能に忠実なだけ。 当時まだ小学生だったが、ラムよりあたるの方が魅力的だったな。
574 :
うる星は :2006/03/09(木) 05:21:30 ID:bkVVVYZv
アニメ化が成功した数少ない作品の一つですね。独特の雰囲気があるし。原作に無い話しでアニメ版オリジナルの カゴメカゴメ って話しが強く印象に残ってます。全然笑えなくて、不気味な話しなんですよ。DVDにちゃんと入ってるかな。
なにをもって成功というべきか…。 当時のうる星ファンダムをリアルタイムで経験してる世代としては、 すなおに頷きかねるところだなあ…。
うる星でよく覚えてるのはやっぱり因幡のエピソードでこけるが 出てきたときと、ボーイミーツガールが始まったときだな。 前者は誰の目にも終了への伏線に他ならなかったし、後者は始まった 第一話から最終回だと直感できた。 当時はなぜこけるを出すんだと戦慄したものだ。キャラの相関も確立し、 安定していたところに、過去に置き忘れた矛盾の楔をほじくり返す暴挙。 そもそも、こけるは以前から作品を終わらせかねない爆弾だった。 無事に消化したことでひとまず安定したが、作品を畳みにかかっている のは誰の目にも明らかになった。あのときにうる星がもうすぐ終わる、 というのは予告されたと思う。 そしてボーイミーツガール。もうタイトルからして終わらせる気まんまんで、 読み進むほどに最終回という予感は確信に変わっていった。一番注目してたのは 高橋留美子が初めて長編を終わらせるということだった。大作家でありながら 彼女はそれまで長編をたたんだことがなかった。あの最終回にしても、ファンの 間では賛否両論だったような記憶がある。うる星はナンセンスコメディとして 始まりながら、ラブコメとして恋愛に焦点を絞って終了したからだ。 結果として、それで正しかったと個人的には思ってるけど。
577 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 12:42:07 ID:e2fe8rcs
>>574 カゴメカゴメ、知ってるかも。内容教えて。
578 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 13:33:53 ID:bkVVVYZv
カゴメカゴメ あたる の母ちゃんが主役の話し。悪夢から目が覚めたと思ったら、また別の悪夢の世界にいて、それが永遠に続いていく感じ。最後にあたるの母ちゃんを他のキャラ達が囲んで、童謡のカゴメカゴメを唄って終わり。
>>571 あたるはラムを拘束したことはなかったからね。
鳥かごに閉じ込めるなんて、よほど頭にきたんだろうが、
やっぱしそういうのはするもされるもいいものではない、と。
TV版はオチをもう少し穏やかに見せているから、
571の考え方はアリといえばアリかな。
>>569 見逃せないカキコなのでレス。
イメージトレーニングの勝利ですな。
空を飛べて電気出せて 浮気性の男追いかけてれば完璧なんだけどねw
夢の中でなら空もとべたり…まぁ現実的にはあたる似の浮気性のダーリンを追い掛けてます。 それよりカゴメカゴメDVDに収録されてるんじゃない? 全42巻のビデオ持ってるんだけどみた事ある希ガス。
「みじめ!愛とさすらいの母!?」か。 普通にTVシリーズのうちの一話だから収録されてるでしょ。
584 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/10(金) 00:58:09 ID:96b1dzpp
そして誰もいなくなったちゃ みたいなタイトルの話なかったか?(アニメ)
余談だけど「サクラ 哀愁の幼年期」にも かごめかごめの歌が印象的に使われてるぞ!
私も小学生のころ、ラムちゃんに憧れてた(・∀・) 当時、性格が似てるとよく言われたものだ。びみょーー。 大人になってからは不二子と言われるようになった。びみょーーー。
最終話の鬼ごっこの時の「好きだと一言言えば楽になれるのに どうして言わない」とラムが聞いたのに対して、 「こんな状況で言ったら、嘘か本当かわからんだろうが」 と言ったあたるにキュンとした。
イモちゃんの話でのあたるって別人のようにいいヤツだな。それほどまでにイモちゃんに情がわいたのか、それともこれが素のあたるなのか
名前が「あたる」だったからw ・・は冗談だけどイモちゃんの話もいい話だったなぁ・・
幽霊の女の子とデートする話も好き
なんだかみんな食い意地の張ってるキャラばかりだよなあ・・ チェリーがガツガツ食ってるのもなんか好きだった
イモちゃん最高。 あのバカバカしさ、たまらないね(・∀・)
私はバレンタインに折り紙をチョキチョキしてでっかいハートを作った話が好き。 あたるはラムに貰えるのが当たり前と思ってた話。 幼心に大人になったら真似しようと思ったもんだ。
イモちゃんの話で、ほうきを持ってイモちゃんを殺そう?とした男子生徒が理解できない あんなにデカいイモムシをほうきで叩いたりしたらどんなにグロいことになるか・・・
>>595 ぎゃーーーー!!!やーーーーめーーーーーてぇーーーーー!!!!
そんなこと想像もしなかった(´Д`)
>>595 なんちゅう想像しとるんじゃーーーおまいはっっっっ!!!!
大丈夫 うる星ワールドでは常に弱者が
自動的に勝つ運命になっとるからw
>>595 ぎゃーーーー!!!!!
朝から不快にさせんなよぉぉぉぉぉ!!!!!
>>589 素でしょ。力いっぱい遠まわしだけど、あたるがラムをそばにおいている理由を
暗示してる。
>>595 漫画ですから・・・
>>588 それ正確には会話でなくモノローグが偶然の一致してるんだよな。
対立してるのに心は通じ合っているらしい・・・のには泣ける。
「終太郎、ほらカワイイっちゃ!」「ぎゃあああ━━━!!!」(だったっけ?)
リアで巨大な毛虫は怖いぞ・・。
「ぼくはイモ虫がきらいだ!!したがって殺すっ!!」とあっさり残虐マシーンと化した面堂くんステキです
うる星の話の中で苦手なのはしのぶと狐の話。なんか狐の変身がむかつく。 あと、とんちゃんの妹がむかつく。 るーみっくはとんちゃんの妹の話が好きらしいけど。
すまんが、3行目の「るーみっく」は何を指してる?
自分の中限定で留美子はるーみっくなんだYO! 流れでわかってくれorz
>>606 おまいさんの嗜好はわりと俺のに近いな
子狐とかは嫌いじゃないがなんかむずむずして逃げ出したくなるw
やっぱ うる星はハードなギャクがメインじゃなきゃ!
(なお、同じ妹キャラである”了子”は別格よ 大大大〜好き! 最高)
そんな俺は最初は微妙にラブコメ路線でスタートしたものの
ラブコメ路線を放棄してギャグ一辺同に転向した
「かってに改蔵」が大好きです
大番長が好き。
流れでわかったYO!
>>608 の中限定で大番長は総番だ
総番、口の中の模様のおかげで息が良い香りのイメージ
麺子と汁男はどうなったろう
>>607 ごめん。とんちゃんの妹もしゅうちゃんの妹も嫌い。
俺は竜之介の親父が嫌いだな。 いくらギャグマンガといっても真剣にいやがってる娘にあの仕打ちはないだろ。 真剣な話をしようとしてるときも、いつも適当にあしらって逃げてるし。
オホホホホホホ!好き嫌いの多い
>>612 は
馬に蹴られて芯でしまいますわよ?
オレもトンちゃんの妹はダメだな。登場する回は全部つまらん。どこで面白がればいいのだ
妹萌え属性にはたまらないんですよ。 おかずの少ない時代、妹さんの裸体にはお世話になりました。 ていうか、惜しみなく裸体を描きまくる高橋先生にはお世話になりました。
まぁ純粋を通り越して単なるバカだしな>飛鳥 行動が総番に次ぐぐらいワンパターン
「きゃー!おとこー!」 「おにいさまー!」 ↑これ以外に言う事ないのか?飛鳥
要するに、あのあたりは既にアイディア不足になってたわけだな
確かになぁ・・・サディスト&超イタズラ娘でなければ
了子はかなりいいし、「良家のお嬢様」としては飛鳥はかなり見劣り。
>>602 怖いというか危ない。毛虫の毛はマジで毒入りキケン。
>>619 でも、るーみっく本人はとんちゃんの妹の話が好きらしいよ。
話は戻るけど、イモちゃんの話はすばらしすぎるよねw 1話完結なのに、すばらしい内容てんこもり。 ラムがあたるにホレる理由がわかるよね! 初期の頃の話が、ラストの方の絵柄でも、あそこまでおもしろかったかな?
うる星で温泉か風呂場で「かぽーん」ていう擬音出てきたような記憶が あるんだがあったっけ?
とんちゃんの妹は別に嫌いじゃないが、あの子が出てきてからとんちゃんのキャラが微妙に変わったのが嫌だな。 ヘタレな描写が極端に減った。
>>623 あるよ。
あれって公衆浴場の桶の音だろうけど、内風呂にまで出てる。
そういうシチュエーションってあたるが亜空間の銭湯でバイトしたときと、 因幡君の昇級試験のときくらいしか思い浮かばないな。
うをっっっっ!!!! 今日は突然 ”新着12件”!!!! どうしたというのだ! 何から突っ込もうか・・ けもさんの擬音語で印象的なのは「ちゅど━━ん!」かな うる星の銭湯に憧れて若い頃 ときどき銭湯に逝ったよなぁ 黄色いケロリンの湯桶 毛虫は蛾の幼虫じゃなかったっけ? 蝶の幼虫はほとんど毛がなかったような(詳しくは知らん) アニメ版で初めて観たときの「了子の藁人形」は衝撃的だった! 「 いやっ!お兄様 不潔よ━━!!! 」
「ちゅど━ん」はできんボーイからの借用だったと思う。
擬音(特に爆発とか)をアニメでどう表現するんだろうかと思ってたら ギャグ系(ちゅどーん、とか)→昔からロボットアニメて使っているSE シリアス系→ガンダム、イデオン、映画999のSE 難問だったのか、あっさり決まったのかは知らないが。
オリはラム母の麻雀パイ語をどう表現するのか、すごく謎だった。
「 カラーでお見せできないのが残念です 」
風邪の話だっけ。
音楽的センスがまったくない俺は 弟がいとも簡単にキーボードでラムの飛行音を 再現しているのに唖然とした (ただ1オクターブ違いの同じ音階の連続?) 斯波重治さんのアイデアだったのかな・・
久々に読み返してみて、やはり面白いなって思ったよ。 エンドレスサマー買おうかな‥おユキのチャイナ姿が見たい
押入れの向こうに海王星が・・
「これじゃなんにもできやしない」 「そ、そんなことはないぞ」 この後を妄想し続けて30年。。。
しのぶの全裸を見てしまった後 どう事態を収拾したのか未だに気になる
この人形には不吉な影がある 燃やしてしまおうかのう・・ 猫や・・
炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎;゚Д゚)ノ ウギャー
うっ うっ ・・ お母さん・・
チェリー、校長、竜ちゃんの親父が好きなんです
>>635 つーかサウンド・エフェクト(SE)は少なくない数が
シンセサイザーで作られるから。
音響効果担当さんだろうけど、もしかしたら安西史孝かもしれんね。
あたるは地球を救った救世主だったんだがな。 (国民栄誉賞の話まで出てた程なのに) 何でああなったんだろう。
>>571 遅レスだけど、自分はああいうクライマックスの後に
ベタベタしないであっさりな所がやっぱりいいよなーと思う。
ありきたりというか陳腐というかうざくならなくて。
未来のドアをいっぱい開ける話の最後もそんな感じだったよね。
まあ、そんな風に「あーもうちょっとでラブラブ描写が見られたのに!!」って
読者の気持ちを引っぱれたからあんなに続いたんだろうけどw
イモちゃんの話いいよね。あたるも良かったけどラムも良かった。
普通の女の子が(男も)「キャー」とか言ってる時に全く頓着せず
掌に乗っけて、普通にあたると「かわいいねー」とやってるw
必死に助けようとするのも、あの2人だから出来たのに、本人達は全然
一緒に特殊な行動をしてる自覚がなく素なのがかわいかった。
>>646 確かに、あっさりと言うかさっぱりとしたラストシーンの方が感動する、というのはあるね。特にこの二人の場合には。
あと、イモちゃんの話を読んで思うんだけど、あたるとラムってやっぱり仲がいいんだよね。お似合いの二人、とかそういう以前の問題でね
ランちゃんはいつから性格捻じ曲がってしまったのかね? 惑星中学時代はまだマトモだった気がするけど。 中卒と同時に開花?
ラストが大ゴマの回は面白い回である確率が高い。
パワーのある頃は1話の中に複数のネタやキャラエピソードを 重ねてたから、読み応えもあったし最後の大ゴマも情報が 多くて面白かったんだよね。あれはドリフのオチみたいで漏れも 好きだった。いつまでも眺めながら笑いの余韻を楽しめたし。 後半は引っ張って引っ張って結局一本道のオチばかりだから 物足りなかったし寂しかったな。
変身スプレーが爆発して、教室中が面倒とかになってる回のオチコマは笑ったよ。
>>647 うん、あたるとラムって結局似たもの同士なんだよね。
感覚が似てるっていうか。
>>652 似てるというよりはいわゆる「おかしな二人」ってやつだろう
どちらも他人とはかなりかけ離れてる点が似ている
鬼、浮気者、くされ縁、泥沼化泥沼化
目が少女漫画になるお話しも面白かった。 ラブコメ、ほうれん荘系の勢いギャグ、ちょっと押井めいたミステリアスなお話し、 得意分野になったキャラ押し、暖かいお話し、怪奇/時代もの、何でもありな漫画だったね。
>>648 思い出し怒り。
ランちゃんってお母さんに似たんじゃない?あのお母さんも有無を言わさない性格だしなあ
同じく有無を言わせない母ちゃんといえばテンだな。 テンの黒モードとランちゃんの黒モードを見ると、関西弁は陰険とか刷り込みがされそうで怖いwwww
関西弁だと嫌味がないからいいのかも。 …私は関西弁苦手な関西人だけど。
わても関西弁ごっつ苦手やねんなのよねん
ラムちゃんの博多弁はどうなのかね。
高橋留美子って新潟の人でしょ? うる星書いてたときいちいち方言調べながら描いてたのかな?
ラムちゃんのなまりは東北地方あたりのモンじゃないのかな? 多分 とりあえず博多弁では絶対ないな
「ちゃ」がどこの方言かどうかの疑問はしょっちゅう言われるね で 結構日本中に「ちゃ」を使う地域があるらしい
けもさんは新潟市の出身で 「ダストスパート」とかに出てくるおばあさんは 正確な新潟弁しゃべってると思う
追伸: ラムちゃんが怒ったときに使う 「〜け!?」は新潟弁でよく使う疑問形
俺は津軽辺りの訛りだと思う。ラムの口調。
ちなみに自分は福岡出身だが、
>>663-664 で言われてるように福岡・博多では「〜だっちゃ」とか「〜け」とかは使わないな。
確かに「ちゃ」は使うが、「これ、〜っちゃないと?」(これって〜なんじゃないかい?)という使い方であり、文末に持ってくることはない。
むしろランちゃんが怒ったときに使う広島弁っぽい訛りに近いな、博多弁は。 つまり喧嘩腰w
669 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/14(火) 22:14:20 ID:xwODYJbS
>>668 訂正 広島弁→関西弁
我ながらなんだこの間違い
ラムの喋り方は佐渡弁ベースで、それのさらにルーツは・・・って 結論とっくに出てるのにおまいらときたらw
>>648 おそらく、ラムちゃんとレイが婚約してからと思う。
「ランちゃんがおねしょしたっちゃ」
そいえば初代ランちゃん役の声優の井上さん
随分前に亡くなられたんだよね(ー人ー)
>>670 俺もkwsk!
むか〜し 佐渡人と一緒に仕事したことあるけど
方言 思い出せない・・ 「〜け」は使ってたようなキガス
674 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/14(火) 23:44:09 ID:V+ShT4Uv
花の慶次-空の彼方に-の佐渡攻めの章にだっちゃとか使う奴がいるよ一度読んでみ萌え死ぬから
677 :
676 :2006/03/15(水) 00:18:09 ID:???
アンカーミス
仙台も「だっちゃ」と言いますが、使用例。 同意するときに「んだっちゃ」とか、 「〜じゃない」の意味で「〜っちゃ」とか。 例えば、「〜って言ってるじゃない!」→「〜って言ってるっちゃ!」みたいな。 あと、職場のおじさんが二日酔いで廊下をうろうろしながら 「酒抜きだっちゃ〜!」と言ってた。萌えないねw 他の地域の「〜っちゃ」はどんなニュアンスなんだろう。
679 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/15(水) 07:18:24 ID:sVhIFHvZ
>>678 アラレちゃんみたいだね
宮崎は
「そうなんだ」→「そうやっちゃ」
地理の勉強になるなぁ(^^)
デビュー作「勝手なやつら」の半魚人型宇宙人の「〜ぴゃ」というのを そのままラムに使わせようとしたら、編集さんから「かわいくない」とNG。 それで「〜ちゃ」に変えたというのが真相。本人がインタビューで明かしてた。
ぴゃじゃなくて良かった
よく色紙にもラムちゃんの絵の横に『ちゃっ!』とか描いてたもんな。 作者も気に入ってたんだと思う。あの色紙欲しかったなぁ・・・。
だっぎゃ!
>>681 ( ・∀・)つ凸 ヘェー ヘェー ヘェー
当時の担当さんは三宅さん?だったっけ・・
運命ががらりと変わっていたかもね
「うちはダーリンなんか だ━━い嫌いだっぴゃ!」 (萎え〜)
どっぴゅ、でよかったんじゃね?
ハナゲ乙
>>687 フラッシュアニメの「 スーパーミルクチャン 」
に出てくるキャラの事だねw
山口弁にも語尾に「ちゃ」がつくらしい
高知もつく人いるよ! 〜っちゃ。 〜っちや。 とが、いる。 意味は多分〜なんだよ。 例:違うっちゃ!(違うよ。)
>>689 そこが大元らしいね。
で、それがなぜか新潟(佐渡)にあって(伝わってて)
ラムの喋り方に使った、と。
ずいぶん前の過去スレで何度か出た話。
高橋留美子のトークイベントか何かでの発言がソースだとか。
>>690 ( ・∀・)つ凸 ヘェー (でもまたなぜに高知???)
なぜ高知って、それはなぜ人間が発生したのか、って問いと同じだろ つうか、ちゃ、はほんと日本全国どこでも言うよね
たしかに全国で言うっちゃぁいうな。
>>673 そうなんだ!知らなかった(-人-)
初代ランちゃんが自分的には凄くツボだったのにすぐ二代目になっちゃってビックリしたよ。アニメを全部見終わったのは最近なんだけどね。なんで降板しちゃったのかな?
アニメ版の話してスマソ。
>>695 確かインドへ行ったと記憶していたのでぐぐったら
こんな記事発見
■ランちゃんのCV変更の謎
TVシリーズ当初のランのCV(キャラクターボイス)は
井上瑶さんだったが、放送途中から小宮和枝さんに変わった。
この理由は井上さんが個人的事情によりかなり長期に渡って
インドからヨーロッパ方面へ渡航したため。
余談だが、井上さんはその際に知り合った男性と後に結婚している。
なんでもインドで初めて出会い、その後偶然にも
スイスで再会した事がきっかけであるらしい。
相手の男性はオーストラリア人。
帰国した井上さんには再度ランの声をと言う
依頼もあったそうだが、「それは小宮さんに対して失礼にあたる」と
きっぱり断られた。まさにプロフェッショナルである。
(
ttp://www.asahi-net.or.jp/~TY5S-KMR/datatv.html より)
井上さんは劇場版でも素晴らしい演技を見せて下さいましたね。まさにプロ
ランちゃん降板は残念だったけど、完結編のカルラがすごい よかったから、うめあわせてあまりある。 ルパとカルラの掛け合いが最高だった。 ルパカルラともに、中のひとは亡くなられてしまったけど…。
>>696 さん、ありがとう!!!
まさにプロだね〜
>698 ハッ!今気付いた。 ルパは塩沢さんだったのか!
未だに最終巻だけ読まずにいる…。なんか読みたくない。
ずっと読まなきゃいい
>>699 パトレイバーのかぬかがテレビ版前半でいなくなるのもアメリカあたり行くって理由だったとオモタ
ラムの母ちゃん 普通の言葉で喋ったり宇宙語みたいな言葉で喋ったりするのってなにを基準として変わるんだっけ。
>>704 ただ単に、ラム母が日本語を話せないだけじゃない?
古い雑誌を買ったら高橋留美子がまるまる1ページ使って 顔さらしてた。すごくオタくさい目つきだよw うる星やつらがまだ不定期連載だった頃らしい。
708 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/16(木) 21:01:01 ID:i8RZV+KW
いつの何て雑誌?
>704 ヒント:逆再生
>>707 氏の顔知らんのが、ここにいるのか…
最近の高橋氏はよく知らんが、昔はバンバン顔出ししてたな。
そうおらんでしょ。
高橋留美子の数多の写真のうち1枚をウプウプ♪と
>>709 は言ってるんで、それを顔を知らないと短絡的に解釈してしまうキミはきっと寝不足なので、あと2時間朝寝したまえ。
>>713 ほう、昔の作品の割には男女共に健闘してるな。
実現したら超イヤだけど。
715 :
711 :2006/03/17(金) 15:36:14 ID:???
716 :
712 :2006/03/17(金) 22:43:07 ID:???
オレは709じゃないよ。 レス先がどこであろうと短絡的解釈であることに変わりはないので、まあ、早く寝たまえ。
ま、とりあえず712は厨房確定か
712のピントのずれたレスは寝ても直らなさそうだな
>>704 『鬼族以外の者など言葉が通じない者が聞いている』状況だと麻雀牌、
身内・同族内など言葉が通じる者同士だと日本語表記だったかと。
短絡的解釈をする712がいるスレはこちらですか
722 :
牛車 :2006/03/18(土) 03:15:23 ID:???
「 ラムさん ちゃんと翻訳してくれてるんですか!? 」
「うちのおなかの中にはダーリンの子供がいるっちゃ〜っ!!」 「ラム…今なんつった!?」 「けけけ…たまげたか!?うちは妊娠してるっちゃ〜!!」 「あたるくん!あんたって人は〜っ!!」 「うそだ〜っ!!おれなんにもしてないよ〜っ!!」「はじ知らず〜っ!!」 「けけけ!!」 「白状しなさい!!どうやってラムを抱いたのよ〜っ!!」 「はしたない想像はやめろっ!!」 「さー、赤ちゃんのクツ下でも編むっちゃ!」 「わーっ!!うらぎられたーっ!!」 「地獄よのう…」 「ラムの狂言だっちゅーに!!」 この流れ何度読んでもワロス
れひ はまらやへ
ぜひ、浜茶屋へ
海が好き━━━━━━!!!!!!
初期の歯むき出して怒鳴るしのぶの顔面白かったね。
やっぱ初期の絵が好きー
>>728 うっせんだよ
初期の絵なんててんでへぼいんだよ
やっぱ最高なのは最初期の絵、これ
後半3分の1が一番いい♪ どの女の子キャラもたまらなくかわいい♪
高橋留美子の初期の絵を見ながらメシを食えない。 恐らく、るーみっくわーるどの本が、新品なのに異様に臭かったせい。
>>731 らんまは気にならないがうる星の後半は絵がいや
1
おのれはそんな冗談を言うためにあがりこんだのか!
>>723 「はしたない想像」
確かに。後期より初期の方がリアルに、はしたない想像は出来る。
なぜだろうww
後期は良くも悪くも画が綺麗になったからかな。 しのぶは初期の絵柄の方がいいよね、絶対
初期はね〜 まるで筆で書いてるような艶気があったのになぁ・・
「かけめぐる青春」でラムが「殺してやるーっ!」って叫びながら跳ね上がるシーン、 結構エロいと思う。
↑どんな話だっけ? 漫画引っ張り出すのに一苦労だからおせえて。
第一話だろ。あ釣られたか?
>>740 ヒント:最終話からず〜っと逆に読んでいくと見つかるよ♪
けけけっ
いねっ!
ミス友引の第二話かな?表紙絵が全然違う人が書いたみたいな18禁ロリコンアニメキャラみたいだね。
「組の男子」役のアルバイトを3千円で引き受けた女子も 高橋キャラっぽくなかったね。
>>744 そう、この「いねっ!」ってどういう意味?
>>476 そういわれてみるとそうですね。
しかし、くみのおとこ、って凄いネーミング。由来はなんなんだろう?
去ね
747 そのまんまっちゃね
中国地方の方言では「いね・いぬる」とか使うよ
古い言葉だけどいねは標準語だろ
いまさらなんだけど、スレタイの「この手がうれしい」ってどういう意味 (´・ω・`)
>>752 あぁ━!おれもそれがとても気になっていた!
あたるが弁天さまのおっぱいを触った時のセリフだったハズ
756 :
754 :2006/03/23(木) 13:39:58 ID:???
竜之介と弁天さまの女らしさ対決の時に言ってた。 この話、最終的にあたるだけじゃなくて男子全員が野獣と化してたところが、面白くもあり恐ろしくもあり
>>749 そのまま、っていわれても。「いねっ」自体がわからないよ。
稲?
>>757 どうして他のレスを読まないのか
わざとか
つうか死ね
>>758 近辺のレス呼んだけどわかんないよ。
死ねまでいうことないじゃん。考えられない、その幼稚さ。
>>759 調べたけどやっぱりわからないよ。
誠に悪いんだけど、君は死ねと言われても仕方ないと思うよ
去ね
いねっていうのは『去れ』って意味だお。《優しさ全開》
758が正解教えてるのにひどいな760は
しかたないさ真性だもの。
そのまんまは組の男に対しての答えだっちゃ。 関係ないが昔、宮城のイトコの女の子に方言で っちゃよ て言われて萌えた。
>>763 ありがとう。「去ね」で「いね」とは思わなかったからさ。変換できないし。
標準語かな?一度も聞いたことがないけど。
>748-749,762,766
ありがとう〜。
やっと解決
しかし死ねだなんて。信じられない・・・・バカじゃないの。
えーとみなさん、教えてやった方がいいんでしょうか?
馬鹿は死んでも直らないらしいから放置がいいんじゃないでしょうか
教えるならちゃんと教えれば・・・・・。
767 あまり真に受ける事ないよ。気楽に行こうね!
稲!
「くみのおとこ」=「組の男子」の由来がわからないというのも……何故わからん? 初期のキャラとかで高橋氏らしからぬものは、手伝いの友人達のものらしい。 高橋氏の古い友人の漫画家・山本貴詞のHP掲示板でその話が出てた。 弁天のバイク他メカの多くが山本氏のデザインだ、とか。
漏れは絶対山本貴嗣と結婚すると睨んでた。
777ゲットだぜ!このすっとこどっこい!
けもさんも もはや50近いんだよあ・・ 時の経つのは早すぎる
>>776 かなり親しい仲だとは知ってたが、そこまでとは。
結局は山本が他の女性と結婚したわけだが……。今でも友人として仲はいいよ。
どうもよくない流れだな…
いいね!
アニメ板の初期は、なんで面堂をなかなか出さなかったのだろうか
面倒だったから
コテッ!
アニメ版といえば… つばめ初登場の回。原作のつばめのクール(?)さが消え、全くのヌケキャラになっていたし、最終的にはチェリーが結婚を認めなかった…さくらファンの圧力か? で、アニメつばめの扱いに憤怒した高橋さんが、漫画につばめを再登場→さくらといちゃいちゃさせた…と いや、漫画もアニメもリアルタイムには見ていなかったから、俺の妄想だけど
787 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/25(土) 09:47:44 ID:mT6/kYBy
残念766=772ですっちゃ
サゲ
>>786 アニメと漫画の放送・掲載時期はよく覚えてないから、何ともいえないや
>>786 ( ・∀・)つ凸 ヘェー けもさんも怒ることあったんかぁ・・
よく読め 妄想って書いてあるだろ>790
実際はどうなのかな? 妙に納得してしまう妄想だけどw
ケモさん処女喪失の相手が小池一雄氏だという噂はマジ?
794 :
790 :2006/03/25(土) 14:24:15 ID:???
>>791 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! ほんとだ・・
私もアニメのつばめには違和感があったなぁ それでけもさんが怒ったかどうかは知らないけどw ていうかディスコとか・・・今読み返してみると、時代は流れているんだとしみじみと・・・
テクノだもんな
わたしとてなうなやんぐじゃ
いややーっ! どうはんきっさじゃなきゃいややーっ!
責任は全て政治の貧困にある!
はんぎゃーーー!!
いっいっ、一生 おれのために、 めしを作ってくれないか。
一生懸命おれのためにめしを作ってくれないか。 に見えた
は は ぶしっ
オンリーユーの舞台挨拶のケモさんは、レッグウォーマーを平野文さんとおそろで可愛かったなー。当時俺は15才、ケモさん25才だから女盛りだもんね。
留美子女史が巨乳だという説を詳しく
>>806 説じゃなくて事実
適当に調べれば画像出てくるだろ
自分が胸がでかいから高橋漫画の女の子はみんな胸でかなんだろな
理想的作家だなw
ビキニ姿の写真まで公開してた……平和な時代だった……
まさに元祖メガネッコ萌え
昔
昔はそれなりに美人だったんだよな 今はみる影もないが
期待して見るとって、今まで全く見たことなかったのかよこのスレ来てるのに
最近のサンデーとかは読んでないんだが、高橋氏は最近は顔を出さなくなったようだな。 これだけ氏の顔写真を見つけて得意気になってるのを見ると。
30年もプロとして漫画描いてきてるのかぁ・・ すごいよなぁ・・
>>813 日本版のWikiなんかより一部詳しいような?
女史の正確な経歴を初めて”英語で”読んでる俺って・・
巨塵の星 Star of Futile Dust ん〜 言いえて妙
>>816 Wikipediaは百科事典だから「詳しい」必要はないとマジレス
>>817 へぇ〜 そうなのか・・ (普通に納得)
>>813 いや普通に萌えた
乳の大きさがわからないのが残念だが
>>813 へぇ〜、確かに今よりは美人だね
メガネとったら可愛くなるタイプかも。(笑
ブサかわいいってヤツ? ……ごめん
ブサブサイクってやつだろ
たでくうむしもすきずき〜〜〜っ
運命じゃ…
結局、あたるは童貞なんじゃね? age
自分の女とはいつでもやれてるから却ってツマンネ。
>826 女知らなくても知ってるふり出来るヤツはいるだろうしね。
829 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/02(日) 17:42:30 ID:6xEfzVIg
サトエリは、ハニーよりラムちゃんをやって欲しかった。
>>829 みたいなやつは氏ねばいいのにというか
いつかどこかでそういう意見に遭遇するだろうとは思っていたが、
サトエリって顔も雰囲気も体格も何もかもラムから遠いだろ
もっと細身でキツめの猫顔じゃないとだめだ
ていうかビキニOKなようなグラビアアイドルがラムやっても大根なので意味がない
そうだ、上戸彩がラムやればいいんだ
粘着ストーカー的思考するタイプだからラムには適役だな
・・・・胸は?
では、しのぶが上戸彩で。 ・・・・って上戸彩って誰やねん。
みなさん 禿しく個人の好みで目がくらんでおられますなw そういう俺は滝川ク・・ (ry
別に誰でもいいよ。 石原真理子でもいい。
上戸彩ってオロナミンCじゃなかったっけ?
パンダの人だな
837 :
河合奈保子 :2006/04/02(日) 19:09:54 ID:???
上戸を知らなかったり石原真理子とか出てきたり おまいらお年が(ry
>>831 上戸はCくらいはあると思ったよ
ラムもC程度だから丁度いいだろ
正直、実写の女はどーでもいー。
>838 ナイ乳系のタレントは安室奈美恵が最後だな。
ラムの実写化だけは本気でやめてくれ!!!!!!!!!!!!
ラムをデビューしたてのブリットニースピアーズで実写 つたない日本語に萌え
>>1 のAAがちっとも似てないことに誰も突っ込まないのか?
ラムにしろしのぶにしろAV女優で決めてくれ
,、-'´ ....:::::::::/ ヽ、::ヽ_
,. -'´ ..:::::::::::::/ ::::::::::::::::::::.. ´ `ヽ、
.:::::::::,―/ ..:::::::::::::::::::::::::::::: ::::.. ヽ
.::::::::::::::ヾ/ ..::::::::::::::::: ::::::: ::::::::: l
..::::::::::::::::::::/ : ::::::::::::::::: :::::: :. l
::::: :::::::::| ::::::::::::::: ,. -‐‐-、ィ | l ::::::: |
' ..:::::::::::| :::::::::::: _,. -'´ | ,| ナ- :::::: |
.:::::::::::::::::ヽ ::::::: _、_,、-=-、 ,ノ ,. -'.|_ノ_ヽ :::: |
::::::::::::::::::::::::::ヽ:: ,/_v'´ _ 'ー''´ ´⌒ト | :::: ノ
:::::::::::::::::::::::::l´ヽ、 .| /(_,イ ,r‐, ,ノ ,.‐'´
:::::::::::::::::::::::::l 〉Nl .::| .| :;; / /ー,' / ,. '´
::::::::::::::::::::::::::ヽ_/ :::| ー゚‐' ゝ'_, |/
::::::::::::::::::::::::::::::l :::::;、 ,l | 細かいことばっか気にしてると
:::::::::::::::::::::::::::::,' ::::::;、 ,' ハゲるっちゃよ?
>>843 ::::::::::::::::::::::::::::| : :::::::ヽ、 − イ
::::::::::::::::::::::::::..| ::::::::::..ヽ,、 ,.-'´ .|
::::::::::::::::::::::::: ト、,. -‐''´ ̄ ̄`ヽ、‐'´:::: ノ
::::::::::::::::::::: | ´ ヾ:::::::: /
:::::::::::::::::: ノ ヾ::: ,ノ
:::::::: ::::: / |/
上戸彩は竜之介じゃい
竜ちゃんはMEGUMIあたりが良いと思ふ。 実は女性キャラで一番胸がでかいのではなかろうか。
クリストファー・リーが首から下CGでちゃんばらする時代なので、おっぱいなどいくらでも描けて、揺らせるんだろうな、きっと。
>>846 それはいいかも
ていうか他の役は思いついてもラムのいい人が思いつかん
あたるは誰? 面倒はタッキーあたりか?
チェリーは顔だけえなりで
了子は仲間由紀恵きぼんぬ
了子は深田恭子でもいいかもしれんね
ラムはAV女優の朝河蘭(武藤蘭)がコスプレしてるエロ写真集あったけど あれはかなり良かった。吊り目の美人顔だしグラマーだし
ラム:及川奈央
>>853 確かにあの人はいいね
アニメ版とも漫画版とも違うけど、さとえりなんかよりはよほどラムっぽい
でも実写化するより、新作アニメを作って欲しいな ルパン三世みたいに
そっちの方がいいな。年に一回、二時間スペシャルとかさ。
>>857 それいい!(・∀・)
絵は、昔のままがいいなぁ。
「萌えよ剣」みたく留美子絵を再現したものじゃない方がいいな。 見てみたい気もするけど
ニンテンドーDSのゲーム見る限り、高橋絵再現は難しくなさげだけどな
>>856 長編の適性はあんま無いぞ、うる星。
15分×8本の短編連発できればいいんだけど。
もっとも今時の作り手じゃロクなのができない予感。
ギャグ、コメディではないが、エウレカセブンが見せた『勢い』は
久々になかなかやるねって思ったけど。
じゃあ、原作に忠実なアニメ化をキボンヌ。 昔あってたアニメは、当時の流行なのか、リアクションが『赤塚漫画風』だったのがとてつもなく嫌だったから… あと眼鏡も
原作に忠実にってアニメ末期のうる星のこと? あれ糞だったじゃん・・・。 マンガはマンガ、アニメはアニメのおもしろさを追求してこそだと思うがなぁ・・ そんな俺は実写でも面白ければおk。
>>863 アニメ末期がクソなのは、原作に忠実にしようとしたからではなく、間のとり方やテンポのズレがひどかったからだと思うが…
いや、それより私はあのアニメ初期の赤塚風なリアクションが嫌だったのよ…何度も言うようだが。
>>861 長編の適性が無いって…。劇場版うる星否定派?
アニメ末期・初期ってなに? (´・ω・`)
>>865 否定まではせんが、
『原作やTV版より先に賞味期限切れたなぁ』って気はする。
原作だって何週も続く話はどうも・・・・・・嗜好の違いだろうけど。
3作目以降は、2のせいで作り手がうる星の基本を忘れただけ。
869 :
865 :2006/04/04(火) 01:50:19 ID:???
>>867 オレは劇場版好きな方だけど、確かに原作の長編エピは読むのがつらい。やっぱりうる星の、ひいては高橋留美子の作風は長丁場には向いてないのかも知れないな。
みんなどんな風に女性キャラの胸のでかさ考えてる? しのぶ以外みんな巨乳じゃ面白くないし。 自分はこんなカンジ しのぶ→Aカップ。寂しかったらBでも化。 ラム→Dカップ さくら→Eカップ ラン→BかC 弁天→Cカップ。ランと弁天は小胸希望。 おゆき→DかE 竜之介→Fカップ。一番でかい。
竜ちゃんがラムよりでかいことはないだろう
いいとこタイかな。
ラム:ベッキー 弁天:ベッキー お雪:ベッキー
ベッキーってなんかすんげーきもくね?
おニャン子クラブよりも若い人の名を出されて分かる人が、このスレで一体何人いるというのだ。
>>872 ラムが竜に水着貸すという発想するところからして
おんなじくらいなんだろ。
巨根のオレのパンツを貧チンのきみに貸してあげよう
ピンク色のヘンな病気が移りそうだからヤダ。
あたるのってデカいのかな
適度に柔らかいが比較的長い 太くはないが黒ずんではいない 早撃ちだけど連射可能
電気仕掛けのお庭番(真吾だっけ?)がデカそう
ええーい!おのれらは小学生か!
サクラさんのひみつを知っている
今思いついた ラム:土屋アンナ
サクラさんは結構 凶暴ですぞ! 高校生時代に学校の自転車置き場で 自転車をバットで叩き壊したりしてますから・・ (inアニメ) 「嫌いじゃあ! 嫌いじゃあ! みんな 嫌いじゃあああああ!!!!」
アニメの回想なぞ持ち出さんでも、サクラが凶暴なのは一目瞭然じゃろうがw
ドカティ888ゲット! ラム 土屋アンナとかベッキーとか、悪くはないね。ハーフかそれっぽい人が良いね。 関係ないが 実写ちびまる子 は、なかなか良いね!
>888 か、関係ねぇwwww 実写の竜之介は難しいと思う。美少女なのに女にモテる顔の芸能人なんて思いつかん・・・
>890 グロ画像貼んなよ
弁天じゃん。素で間違えたのか?
ああ、竜之介のコスプレ(?)もあるのか一応
ヨーヨー秘技スカートめくりで、めくられた子が好き
化け猫のおユキさんはやたらエロい
ふん、ageてやるっちゃ!! 一メートルも落ちてねえのに!!
そういやうる星の小説のスレってあるの?
歌は皆さん何が好き? 俺は 宇宙は大変だ だよ。聴くと懐かしくてノスタルジーにひたります。 次は パジャマじゃまだ と 殿方ごめんあそばせ です。 ラムのラブソングはキャラ名入ってるので別格かな。
ここが何板か一瞬でも考えたことあるか?
わい、宇宙ボックス欲しいわ〜
ワリイ。懐かしアニメと両方愛用してるから間違えたよ。
ワイド版買ったんですけど これ、1巻とかと最終巻のギャグセンスって同じ感じですか? らんまとかめぞんとか1ポンドとか人魚とか 高橋留美子劇場とかそういうのは大好きなんですが うる星の最初らへんの雰囲気とだいぶ違うなぁって・・・。
違います らんまやうる星末期は糞でゴミですがうる星初期は神です
>>904 めぞんを否定しないので許してやる
ってか、らんまが糞なら犬はなんなんだよw
犬の糞
なるほど・・・ でも、そんな初期の作品しか受け入れないくせに こんなスレにずっといて ほんとうに作品を愛してるおまえ・・・ 嫌いじゃ・・・ないぜ?
犬に関しては、あれがこんな長期…そしてダラダラ連載 になるとは夢にも思わんかったなあ
思えば、なによりも続いてるよな・・・
>>904 なんで初期が神なのかさっぱりわかんない
あの絵やだよ〜
ネタもつまんないし
オレは竜之介が登場した以降があらゆる漫画含めて最高峰の漫画だと思うんだけどなあ
>>910 ギャグマンガとしては初期の方が断然上。
初期は効果音が独特すぎていや めぞんの「さくらちるっ!」とか ギャグ漫画としては、らんまのほうが舌ざわりは 良いと思う。
>>912 そう?オレの中ではらんまや末期うる星のギャグって滑りまくってたんだけど。いや、嫌いとかって意味じゃないよ
>>913 感性かな?
俺は、最初に見た留美子作品が
らんまだから、そういう意味で
星の初期に違和感を覚えるのかも
俺はマカロニが面白いと思えるからなぁ 914は多分マカロニとかパイレーツとか読んでも面白いと思えないんじゃないのかな ちなみに俺は913じゃないよ
>>915 は正統派ギャグが好きなタイプ(天才バカボンとか)だと思う
今の漫画はそういうのほとんどなくなった。
ヤンサンに連載されてた(すでに終了)、おしゃれ手帳とか、漫画太郎の作品くらい。
あとはほとんど「コメディ」だからな。
今の人たちは、コメディをギャグって呼ぶ人もいるくらいだし。
>初期は効果音が独特すぎていや >めぞんの「さくらちるっ!」とか すると、がきデカやできんボーイも嫌か。もったいないことだ。
>>916 そうなんだ、バカボンとかア太郎とか好きなんだ
でもがきデカ嫌い あれだけは受け付けないな
ラプコメとか普通のコメディ程度でも面白ければいいんだが
らんまはともかく後期うる星は続きものだから劣化してるようにしか見えん
919 :
913 :2006/04/07(金) 23:38:43 ID:???
オレの笑えるギャグマンガっていったら、岡田あーみんシリーズとかドラえもんとかサウスパークとかだからな…。留美子のギャグはおとなしすぎるんだろな。でも、らんまも末期うる星も好きなんだよな。何でかは自分でもわかんないんだけど、何でだろ?
マカロニは古本屋で親父が買ってきたが まったく面白くなかった・・・ としちゃんですっ! みたいなやつだろ? なんか漫画として成立してないような・・・ でも、あの時代においてすごかったんだろうなぁと ぼんやりと思う あれとピューと吹くジャガーを比べたらおれはジャガーのが100倍くらい面白いと 思うからなぁ ただし、天才バカボンとかは大爆笑して 手に力が入らなくなったことがある
うっ、どーん!
>>920 マカロニはあのテンポに乗れないとダメなんだろうな
新喜劇とか劇場系のお笑いみたいな感じで
それより淡くなったのがパイレーツ、それより淡くなったのが初期うる星って
感じだな だからうる星が今でも残ってるんだろうけど
だから俺は初期のうる星はあまり面白くなかったのか いまワイドの3巻読んでるけど すこし面白くなってきた
おまいら少しは時代ってモノを考証しろよ。 今力道山のプロレス見たって別にスゴいとは思わんだろ? 冬の冷え切った足先なら、ぬるま湯に浸かっただけでアツいだろ? 夏は沸いてるお湯でも冷まさず平気でかぶってるだろ? 時代には空気があるんだよ。「その空気の中でこそ燃えやすい」 という物質でいっぱいなんだよ、るーみっくは。だいたい、昔の るーみっくツマんないって言ってるヤツは描かれてる内容の30%も 理解してないだろ。ギャグマンガのギャグを理解出来なけりゃ ツマんなくて当たり前だっつーの。ゆとり義務教育だけで笑える ほど敷居の低いマンガじゃないよ、昔のるーみっくは。
マンガごときでw 俺は金春の小説が好きだぞw
ときにラム!(さりげなく)
らんまマニアで売る生まだ読んでない者ですが 絵が古臭すぎてとっつき難いのですがどこから読めばいいでしょうか?
最終巻から逆に読んでみるってのは?
らんまマニアなら無理して読まない方がいいよ キックオフでも読んでみるといいよ
最近は少年漫画も絵が綺麗になってるから 正直70年代以前のモノは絵が粗雑で気持ち悪い。 魔夜峰央も自分の子供の頃の少年漫画は 絵が汚くて嫌いとか云っていたっけな。
めぞんの一巻の初登場する響子さんは 最終巻の響子さんとはかなりちがうもんなぁw だが、そこがいい
魔夜峰央の子供時代が70年代と、
>>930 は言ってるのだろうか。
それとも、どの時代であれ子供の頃の漫画は絵が汚く感じるという、抽象的な意味だろうか。
ラム:小倉優子 ラン:深田恭子 しのぶ:松浦あや サクラ:杉本あや 竜之介:小池徹平
コメントしにくい配役だな
竜ちゃん はせめて女の子にしてやりなよ・・・ 小倉優子は了子か、花屋の娘だな。
ラムに小倉を据えるその歪みっぷりがいいですね
ラムの適役ってなかなかいないね〜 おっぱいでかくて、美人で、ものすごおく気が強くて、超のつくやきもち焼き… う〜ん
ラムは根本はるみ がもう少し痩せればいいかも。むろん胸は痩せない事。
ラムって初期と後期で性格変わったよなー クラマがレイにちょっかいかける話で苦手なタイプばかりとか 云っていたし。 ランとレイが苦手なのはともかく、クラマとは初期の話では、 苦手というよりいがみあってなかったっけ?
一応 なんだか条件が一致しているw
確かにカイヤが若ければぴったりだったのかもしれん
実写化するならラムは超能力で空は飛ばなくていいな なんかアイテム(小型UFOとか)使った方が絵になる。 電撃だけでおk。 ビキニも微妙。 エロビデオみたいなやすっぽ〜い絵になるキガス。 服は露出の高い今風の服かな 髪の毛も基本黒で電撃(超能力使用時)のみ緑に輝くとかw 角はデフォでw
945のアドレス見てサムネイルが親指の爪だってことに気づいた
>>938 だいたい中の人(平野文)からして
半ば天然で採用だったんだから。
ラムに酷似したキャラクターを
演じたケースがロクに見当たらないところからして
ああいう役柄はルックスもさることながら
演技としてやるにはいろいろ難しいんじゃなかろうかと。
小倉のゆうこりんにダーリンっ!って怒られたいだけで書いた。今も反省してない。
そういえばすっかり忘れてたが小倉って一応宇宙人ってことになってたな
宇宙人なら新庄剛志のラムもありか。 オレは見たくないが。
おいおいやばいぞ ラム=カイヤで落ち着いたらどうすんだ?
いいじゃねえか 性格的にはあれほど的確なやつもおるまい
一本木蛮さん コスプレしてたよね。古いか
やばい。カイヤが電撃出してる姿が容易に想像出来る(*´Д`)=з
カイヤはやめてくれー!オンリーユーの女スパイが変装したラムならわかるが。
カイヤだけはいやだあああああああああああ やめてええええええええええええええええええ お助けお助けえええええええええええええええ 腕がしびれる歯が歯が抜けるうううううううううう
ジョウーダンジャナイヨーッ! マッタクモーッ!
958 :
阿修羅湯の :2006/04/10(月) 19:47:19 ID:???
おでも頼む!
カイヤがいやならカイヤ超える人出せ早く
カイヤ超える人ってなんかスーパーカイヤ人みたいだな
皆さん あの子を忘れてませんか! ほしのあき で決まりだよ! 少し歳はいってるが
962 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/10(月) 20:44:44 ID:2mAXW/nX
カイヤは口悪すぎだろw まだ『かんしゃく起こしてる松嶋奈々子』とかの方がマシ。
実写化すんげー反対だけど、どおーしてもするんならカイヤでいいや。 なんかカイヤなら割り切れるものがある。
じゃあカイヤの元だんな(名前忘れた)は面堂でいいよ
やっぱおれらのラムにはカイヤしかいねぇわ
ヤーダヨーッ! ジョーダンジャナイヨー? マッタクーッ!
メガネは山寺こういち、もしくはおぎやはぎのやはぎ 了子は深田恭子 あたる母は黒木瞳
あたる=
>>1 さん
ラム=八頭身 あっ そういやそんなフラッシュがあったな・・
>970 あれはあれでいいんだが、あたるの女好きの側面がばさっと切られてるからな 女好きでありながら女にはもてず、それでいて変なのにはもてる男って誰かおらんか
千葉繁は竜ちゃんの親父役を実写で
>>971 今すぐ誰かどうしても挙げないと、という条件でなら
「仮面ライダー THE FIRST」と「風のハルカ」をもって
黄川田将也を推しておく。
スチャラカとシリアスの両立を今最も期待できそうだから。
千葉繁はアクションもやってたしいいかなと。 竜ちゃんの親父は逞しいからね。ペナルティのワッキーでもいいかな。 女性陣以外のキャラは特に脇役は結構簡単に思いつくよね。
男でお笑いとかだといろんなタイプいるもんな 女の場合、若くて芸に優れていて多面性をも併せ持つタイプっていうと そうそういないもんなていうかいない
かつてマンガ実写化を成功させた実績で仲間由紀恵とか お笑いもしっかりイケるぞ 貧ヌーがちと厳しいが
じゃあ寸胴キャラのあの人をやらせればいいじゃないか
ラム=カイヤ プロレスデビュー・・orz
ラムもプロレスしてたしやっぱりカイヤでいいんでないかい?
本日午後2時からカイヤ(日テレ ザ・ワイド)
実写版ガンダムを思い出した・・。
あたる誕生日の件
そういえば、なんとなく川崎マヨもあたるっぽい気がするのは気のせいだろうか。
「女好き」というファクターははずせない それでいて優しさがあり、かつダメ男 であっても変な色気がありすぎてもだめ マヨは色気が若干ありすぎるけどハガケンヂほどじゃないからな
新スレか... 何もかも懐かしい...
>>974 今若手で一番結果を出せそうだと思うから。
必要な演技力からしたらあたるのキャラはキャリア積んだオサーンでもないとなかなか難しい。
>>988 千葉繁を
若手と言える
声優界
orz
ふと、疑問・・・ ラムちゃんの誕生日はいつぞや?
虎縞一角獣座!