1 :
愛蔵版名無しさん:
名作「動物のお医者さん」に関するスレです。
関連スレは
>>2-3ぐらい
4 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 13:58:30 ID:H2gB22Ac
5−っ ストップ… ゴー!
こらーっ シーザー!!
6 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 21:12:58 ID:ahO5VWNP
ちょうど手をかけるのに良いところがあったと思っている
Cカップくらいかな
二階堂は寝るときにカーラーでも巻いていたんだろうか。
>8
ワロスw稲垣五郎みたいだよね。
あ、髪型が似てるってことね。五郎がカーラーで
巻いてるかは不明だけど・・
>>10 雑誌掲載時の柱の人物紹介では「スティングの髪型」となっていたような・・
何はともあれ新スレおめ。
>>1、乙。
12 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 23:02:31 ID:dZlWhS7F
ハムテルがおばあさんの言うことを聞かずにチョビを
「西町診療所」に行ったら、ハムテルは獣医には
ならなかったのかね。
H大に進学した次点で漆原教授から逃げることは出来なかっただろうな
>13
でも『チョビ』の存在と
『砂ネズミ』の繁殖は無かったかも
>>14 高校時代から獣医学部の前をショートカットしていたのでH大に受からなくともチョビは押し付けられていた
スナネズミとは縁がなかったはず
16 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:13:31 ID:ELvUt6Yk
西町に行く→ハムテル「獣医ってなんて素晴らしいんだろう」
→獣医学部に行く→漆原
どちらにしろ教授からは逃げられない・・・
17 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:33:29 ID:O7y4SbJ8
漆原教授好きよ、
つか菱沼の論文の話はいつ読んでもつまんない
暇だったのとやたらと腹が減っていたのとで豆腐五丁を果たして完食できるか試してみた
3丁目くらいから後悔し始めたが、それでも食べきった
今回はほんつゆで味付けをし、ショウガを薬味に添えたが、果たして味付け無しで完食できるのか?
留年と引き換えなら多分大方の人間がクリアできるレベルだと思う
>>1さんお疲れさまですってかくとめんどうだから
>>1乙でいいヨネ?
やだったらゆってね
…ヤダ
>>18「最初の豆腐は・・・えっと・・・」
豆腐「私です。大変なことをしようと思いましたね
でもがんばってください。私が補佐しますから」
>>18「揚げ出し豆腐ですか?」
豆腐「いや、只の木綿豆腐です」
>>18「ただの豆腐・・・・」
ば ば ば ば ば ば ば ば
そう、ここは豆腐屋だった(たったいまからそうなった)
豆腐屋なのに ば ば ば ば ば って何の音?w
「第二の故郷だから」
「豆腐のおから」
が、妙に印象に残ってる・・
きっと藤原豆腐店なんだろう
豆腐「18タンこんにちは」
18タン「オラオラ、さっさと胃袋に入らんかい」
生姜薬味豆腐「びくびく」
ほんつゆ味付豆腐「どなるなよ人間、豆腐が崩れるだろう、豆腐にはもっと愛情込めて料理しなくちゃだめだ
特に18タンの胃袋は豆腐まみれでゲロ吐きそうなんだから」
18タン「それを言うなら豆腐のほとんどが味付け薄いんだ、甘やかすと食えなくなるぞ」
ほんつゆ味付け豆腐「甘やかすのと甘くするのは違う
18タンは豆腐を味わってないだから豆腐がうけつけないんだ!18タンは本当の豆腐食いではない!」
豆腐五丁よりもコンニャク五枚の方が辛い気がする
アタシのコンニャクを中傷しないでよ!
本当の豆腐食いって…何?
1丁は冷や奴、2〜3丁は湯豆腐、
4〜5丁は麻婆豆腐でごはん少なめの丼にすればイケルと思う。
コンニャク5丁は無理だ。
>>28 何もつけずに、冷たいままで5丁食うからこそ、単位がもらえるんだと思うんだが。
昔の豆腐って、今のより大きいし。(500gぐらいか)
旨い豆腐ならとにかくLLサイズの充填豆腐を5丁はごめんだな。
蒟蒻も醤油や塩も無いときついな。
豆腐を積んだハチロクで豆腐崩さないようにドリフト走行する方が簡単な希ガス
「強い意志をもって行きたい方向に進まなきゃダメですよ菱沼さん」
>>30 冬期の北海道だと簡単にドリフト状態になるそうだよ。
北海道出身の後輩が言ってた。
「スピンなんて簡単にできちゃいますよw 制御不能のだけどw」
視界不良の中でブッ飛ばして、途中で半スピンしてたの気がつかなくて
(全スピンしたと思い込んで)、到着したつもりが出発地点に戻ってた…
ってのがギャグにならないからなーw
東北でもできるよ
死にかけた
私の運転は菱沼さんレベルだ(((;゚Д゚)))
免許ゲトしてから1度も運転してないがなorz
>>34 上達速度が菱沼さんレベルじゃなければおK。
36 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 13:09:20 ID:qz/UVXyb
sage忘れスマソ
ずるい手、というと色仕掛けしか思い浮かばないんだけど…
>36
ずるい手は使わなかったけど、たまたま(・∀・)イイ!!運転
できて受かったんだと思うw
卒論放置でこの漫画再読してる私はきっと二階堂のようなことに・・
文型だけどさ('A`)
>>39 大丈夫。きっと夢の中で亀松先生が教えてくれますよ
>>39 まー、資料が揃ってて方向性が決まってりゃあ、文系ならどうでもなるんでは?
実験が必要な理系は大変だろうけど。
特に、天然素材を使うジャンルは……。orz
>>38 「教官、もうテスト終わりましたよ。」「そ、…うだっけ?」
見たいな会話したとか。
>>41 >実験が必要な理系は大変だろうけど。
うん。
猫の泉の先生みたいな人が夢に現れて導いてくれるっていう
白昼夢を何度か見たよw
百一匹・・それは犬の数じゃないのか?
猫でも百匹の次は百一匹なんだ!
て会話に激ワラタ
それ自分もツボだw そうくるか…っていう
年に数週間しかサンプル採集のチャンスがないってこともあるからなぁ……orz
花とゆめコミックス5巻の90ページで「チョビだっていいトシだけど
結婚してないもんね」って台詞があったけど、チョビの結婚話は
やる気は無かったのかもしれんが、一応ちょこっと触れてはいたんだね。
佐々木先生、自分が結婚してないから結婚とか夫婦の話は描けないよね。
それはジョークか、それとも釣りか?
まさかとは思うが、真面目にそう思ってるのか?
49 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 14:59:12 ID:yqWG8lRy
「ぎゅうぎゅうの〜」
の語呂合わせ、そんなに何回も読んだわけじゃないのに、
そらでいえしまう・・
他にもそんな人いる・・よね?
そう言われてみると、佐々木先生は犬でないのでチョビの心理描写が甘かった気がする。
そう言われてみると、佐々木先生はニワトr(ry
けど、佐々木先生はスナネズミなのにスナネズミの
心理描写が甘かった気がする。
佐々木先生は男じゃないのに男子学生のry
>>52
ちょっとまて
そのりくつは
お か し い
ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のでぶがアフリカのスーダンにこられペットにヒナをもらった
……懸命に暗記したわけでもない私が、そらで書いてみましたが果たして……?
>>53 いや、マジレスしちゃうと男の心理描写は全然出来てないと思うよ。
動物の心理描写は出来てたから無問題。
この人の描く動物って、毛のフカフカ感が絶妙だとオモ。
「二階堂、俺たちはスナネズミによってつくり出された存在だそうだ」
>>58 だって、あの漫画内でそんなん描写する必要ないじゃん。
「あの漫画」が動物のお医者さんを指してないのか、それとも心理という単語の意味が分からないのか。どっちだろう。
チョビがカワイイ!
64 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 20:06:54 ID:nkVg04JA
もし、空耳のVTRに出るとしたら
「あ、それですね」ジャニス・ジョプリン→ハムテル
「六回触らせて」レインボー→菱沼
「パン・茶・宿直」→亀松先生
「あんたがたそれみいや」(ジフシーキングス)→ミケ
「愛してんだろ」(スコーピオンズ)→セイラムライト号
「野菜をいっぱい食う」→シロさん
だな
も…元の曲がわからん。
好きな人たちばかりだというのに。
66 :
:2005/10/11(火) 21:49:28 ID:???
なんとなく判ったけど、曲名が思い打線。
↓
「あ、それですね」ジャニス・ジョプリン→「サマータイム」?
「パン・茶・宿直」→ジャイケルのヤツ・・・なんだっけ?
「あんたがたそれみいや」(ジフシーキングス)→バンボレーオーってヤツだっけ?
さっぱりワカラン
↓
「六回触らせて」レインボー→菱沼
「愛してんだろ」(スコーピオンズ)→セイラムライト号
「野菜をいっぱい食う」→シロさん
うろ覚えのままでサポート
ジャニス・ジョプリンのは曲名忘れちゃったけど、
パン・茶・宿直はマイケル・ジャクソンの「スムース クリミナル」かな。
ほんで、ジプシーキングスのは、曲名はそのまま「バンボレオ」でOK。
俺も下三つはワカラン。
68 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 11:20:19 ID:XtS/GDrI
すんません、空耳ネタ提供したものです。
ちゃんと書き直します。
「あ、それですね」ジャニス・ジョプリン(ボール&チェーン)→ハムテル
「なあ、6、6、6、六階さわらせて〜」レインボー(スターゲイザー)→菱沼
「パン・茶・宿直」マイケル・ジャクソン(スムース・クリミナル)→亀松先生
「あんたがた、それみいや、車ないかあ〜」ジプシーキングス(ベンベン・マリア)→ミケ
「愛してんだろ」ガンマレイ(アルマゲドン)→セイラムライト号
「野菜をいっぱい食う」サイモン&ガーファンクル(コンドルは飛んでいく)→シロさん
あと
「農協牛乳」プリンス(バットダンス)→菱沼一族
参考までに
http://www.ztv.ne.jp/kawarada/sora-cd.html
月を見るたび思い出せ
日●生命のネズミが出てくるCM見てたら
二階堂思い出した
ミケはハムテルのことを「ハムやん」と呼んでいるようだが、
チョビがハムテルや二階堂、菱沼さんのことをなんと呼んでいるのか気になる
(清原のことは「清原くん」と呼んでいたな。漆原教授は「毛狩りの先生」だった)
ええい鼻の長いやっちゃ
>>71 飼い主さん
二階堂くん
菱沼さん
とか?
ああっなんかチョビに萌え
チョビはメスだよね?
ハムテルへは「兄さま」とかでもいいかな、なんて思ったり。
ハムテルのことは「ご主人」じゃないかな?
おばあさんはそのまま「おばあさん」
ミケは「ミケ姐さん」かしら?
「ミケちゃん」だったと思ふ。
実は密かに、本当は「まさき」という名前だ、というのを覚えてて、
こっそり「まさきさん」と呼んでいるチョビ……しまった、萌えだ。
ハムテルの両親に対しては「知らない人だ」って言ってなかったっけ?
親父さんに「去年、会ったろう?」とか言われてなかったっけ?
年上のミケを「ミケちゃん」と呼ぶチョビが意外だった
ミケお姉ちゃん
お姉さんのこと「名前+ちゃん」で呼んでる人結構いるよ。
おばあさんに憧れて、睡蓮やってまつ
おばあさんの若かりし頃の話がもっと読みたい
>>85 カエルにじゃなく、池の壁に水をかけてたんじゃないか?
ではこれにて、ドロン!
ウチじゃ「ちりかみ」じゃなくて「ちりがみ」っていうんだけどな。
絹代さんの若かりし頃の話が読みたい
なぜ趣味が土木工事…?
そういえばハムテルの祖父(おばあさんの夫)って
特に作品内では言及されてないよね
どんな人だったんだろう…あのおばあさんと結婚したんだから
彼女に張り合えるくらいの押しの強い性格か
何事にも無心な仏様のような人だと想像
きっとハムテル−祥平さんタイプだろう。それ以外想像できない。
「タカさん、またですか・・・」なんてため息ついたりするのさ。
どう考えても西根家は女系だよな
きっとタカさんの旦那(祖父)も婿養子…
だよな。>タカのダンナは婿養子
タカさん、少女時代からあの家に住んでたらしいから。
恐竜がいた頃から住んでるんだよなw
という事はハムテルがもし結婚するとしたら、祖母や母のような女性とか・・・
「人のうちのだいどころは〜 つかいにくいからイヤ〜」
この人の作品って、
押しの強い女性+穏やかな男性っていうペア多いよね。
最近のレストランの漫画でも…
>95
「去年も帰ってきたけど、今年も帰ってきたのね・・・」
「いいじゃない!自分の家なんだから」
「おせち(?)作るの手伝って」
のような流れの後のセリフですねw
>>96 それは佐々木個人というより少女漫画のパターンじゃないかなあ。
で、それを少年漫画に輸入してウケたのが、うる星やつら初期数話。
へー、そうかね
>>96 っつーか、男女のひとつのパターンでしょ。
別に目新しいもんじゃないかと。
戦うお姫様の流行もあるし、
ここ十数年はそーゆーパターンがウケてるんじゃないのか。
>100
犬がガンくれてる…
つーかあれが普通の顔なんだよね
般若!
せんべいをくれないと恨むぞよ
We need K・I・S・S
かとオモタ
107 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 01:11:09 ID:WzzZVBz4
ちゃんとした台詞じゃなくてペン書きで書いてある台詞もまた楽しい。
「誰のせいだと思ってるんです」とか
自分は
「むっ エサをくれる気だな
蹴りいれたろ(脈絡ないけど)」
が好きだな
「腹へったよー」
「散歩から帰ったのにゴハンがナイ!異状だ」
めっちゃワロタ
110 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 04:51:23 ID:NNAiqgz+
最終回の「トリ肉検査技師になるのかと思った→」
「どうしてそう限定して思うのです」が禿ワラ
記憶を投網で手繰る
漆原教授
大型動物専門の教授
でもイメージイラストは”怪獣”
を診察台に乗せている
「ゼエゼエ つかれた」
「でも まだ騒ぐぞ」
という阿呆なシーザー萌え。
先日BSで「トスカ」をやってた。
録画して、11巻片手に見ちゃったよ。
主人公が死ぬ悲劇なんだけど、なんだけど。
それと、私が見たのでは「トスカ=大柄」
「恋人=ビヤ樽」「警視総監?=普通の体格」
だったんで、この組み合わせなら
トスカの首絞めもアリかな、と。
まあ、話がよく解って良かった。
電撃大王で連載してる「ガンスリンガー・ガール」って漫画があるんだけど、
これでも「トスカ」のオペラ上演中の劇場が舞台になった話があったなー。
作品スレで、「お医者さん版トスカ」を思い出してた人が結構いたんで笑った。
身体を一部器械に改造された少女の殺し屋が政治家を暗殺する、陰惨な
エピソードなんだけどね(イタリアが舞台で、殺し屋の上司が「トスカ」に
登場する建物を指しながらいろいろ詳しい解説をするシーンもあってお得)。
で、暗殺シーンのバックではトスカが警視総監を刺してたんだけど、あれも
やっぱり双方ビヤ樽だったw
その暗殺方法が、標的の頚椎を折る、って方法だったから、もしトスカの
殺しが首絞め方式だったら、ものすごいシンクロニシティだったろうな。
普通の体格でも空気イスはきつかろうな
116 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 14:04:07 ID:IRvspY3Y
ここはスイカ置き場にしよう 冷蔵庫に入れると食われちまうからな
あの・・・
ああいろいろとやられたんじゃな
ワロス
見えるところに置いといたらよけい食われるのでは?と思った。
118 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 15:48:12 ID:50eyxd65
ドラマスペシャルやらないかなぁ?最終回の開業騒動の物語をぜひ!やってほしーい!
「せんべいをくれなきゃお前をとって食う」
なんか知らんが、この文を思い出すと笑いがこみあげてきてしまう。
何がそんなにおかしいのか自分でもよく分からんのだが、
どういうわけか笑えてしまう。
この漫画で最初に爆笑したのは、
ハムが「ほんとうです」で押し切るシーンだったなあ。
あそこ笑ったなぁ
私はラジカセ犬のネタが好き
「源三〜〜〜〜〜〜!!」
「はっ!アッシが吠えてるのはあそこの電柱ですぜ」
>>120 押し切るっつーのはちょと違う。
だって、ハムテルが正しかったんじゃね?
電車の中で笑いを抑えるのに苦労したシーン。
↓
「こういう患者には週刊誌を与えておけ!」
「赤ちゃんの上につるすヤツはどうでしょう」
&
グルグルまわるアレを見上げるチョビ
タンパク質は自分でとれというたくせに…
あそばんのならあそばんのなら
邪魔したる
(マアジャン台へダーイブ!!)
126 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 22:41:00 ID:pK7mHwpu
キミテル!!
罰金よ!!
ミケは、おばあさんの猫ですよ…。
(と言っても無駄だとハムテルは知っていた)
俺はやるぜ俺はやるぜ
そうかやるのか
やるならやらねば
がすごい好き
129 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 02:19:41 ID:nYYlwDDv
それを知らせずに売りつけるのは卑怯というもの
オーッ
おいおいいいのかよww
キャラでは教授が一番好き
130 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 18:43:46 ID:ZkhymJBn
オレはやりたりないぜ
オレはやりたりないぜ
オレはケンカしたいよ
ドブに落ちやすい犬種なのか・・・?
おれはやったぜ、、とねながらも寝言で?いっていたのが好きだ
133 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:57:46 ID:YNVLnCtt
張り紙を見て
そうか・・・
この犬はシロさんというのか
オレは姦りたりないぜ
オレは姦りたりないぜ
オレは強姦したいよ
>>134 さかってるのかw
犬だと微笑ましいな。
そう言えばメスだというのにチョビの出産ネタはなかったね。
恋愛ものは犬ですらさけるのが佐々木流ってことか。
そういうところも好きだけどw
そう。
あれだけ同種のハスキーがいるんだから
突然さかりはじめそうな気がするのに。
チョビがメスということも忘れそうになる。
場外大乱闘
ドキュ飼い主しかいないのかあの世界は。へ〜。
佐々木作品読む人って恋愛ものがなくて
物足りないと思わないんだな。
俺もそうだ。
かえって恋愛ものの氾濫のほうがうっとうしい。
「私はというと、友達に言われるまで気づきませんでした。」
そのまま気づかなければ良かったのに。
菱沼さんにはちゃんと陣痛が来るのでしょうか
いいじゃん ラクできてさ〜
「菱沼さん、落とし物ですよ」
「どうりでお腹が軽いと思ってたんだー」
「菱沼さん、帝王切開しますよ」
「平気よ〜痛くないし〜〜〜」
ウラヤマシス
気がついたら破水してた、位のことはやりかねん
子を産む時にも菱沼さんなのはなんとなくワロス。
でも菱沼さんはいつになっても菱沼さんだ。
まあ実際、トイレできばってたら(大)じゃなくて赤子が…
ってのはあるからね。
墜落分娩つって、産婦人科の症例には結構あるらしいから。
>>147 それって超安産なんだろうか
ちょっと怖いけど
>>148 母体的には超安産。
でも、生まれた赤ん坊にはかなり災難らしい。
今なら大概水洗トイレだから、落っこちるつっても
タカが知れてるけど、昔はボットントイレ…。
水洗だって、決して衛生的じゃないから、これはこれで
ヤバいわな。
時々ニュースになる、嬰児遺棄でとっ捕まる「産み棄て」
の人には、こういうタイプが多いらしい(身体にダメージが
ほとんどないから、出産したことが周囲にわかりにくい)。
分娩室でいきんだら(大)が出たやら痔になったやら
ハサミでキョキキョキ切ってルンルンと縫われたり
菱沼さんの子供にだけは生まれたくない
豚のお齧りみたいにストレス溜まりそうだね>菱沼さんに育てられる子ども
菱沼さんの子供は菱沼一族の性格を受け継ぐから大丈夫だろう。
古くなったものを食わされ続けたりして免疫ができて、病気になりにくい子供になるからいいじゃん。
だいたい結婚できるのか!!
菱沼さんのいいところを分かってくれる人がいるといいね。
雪道で埋まる話に出てきた学生とか…
しかし、札幌オリンピックの歌を仮に歌えたとしたら、
菱沼さんは彼と付き合っていたんだろうか。
目を丸くして「菱沼さんを好き−」
「不安定な年頃だからな…」
ハムたち失礼だな、気持ちはわかるがw
今のお母さんたちって「早く早く」って子供を急き立てる人が多いけど、菱沼さんなら
「いいのよ〜〜〜あなたのペースで〜〜」とか言って結構良いお母さんになりそう。
そして幼稚園に毎日遅刻して先生に怒られる
漆原教授が忘れた切符をくわえてチョビが札幌を疾走する場面があったけど、
あれってどのくらいスピードが出るのだろう?
後ろで自転車に乗ったハムテルを牽引している事を差し引いても時速30km位は
出ているような
それより何故二階堂も一緒に行ったのかが謎。
おばあさんがすげえよな。
着物が普段着という時点ですごい。
さらにあの性格。
僕たちを利用することしか考えていないんですね
悪い?
いえ・・・
走るとカサカサ
止まるとポリポリ
165 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 18:36:24 ID:TzW6p1x5
札幌の厚生年金会館が売却されるらしい。
オペラ関係の施設はそこだけだから、北海道では
オペラが聴けなくなるそうだ・・・。
また一つ時代が消える
166 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 20:20:27 ID:vLR0m/bj
>>165 Kitaraのホール・・・ってしょぼいか。
新たにホールとして活用しないのかな
暗闇の中でポリポリとお菓子を食べている人がいてとても怖かったと言う
何だかよく分からないけど
空から食べ物が降ってくる。
いいなぁ
スナネズミも「あーービックリした!」って経験、あるんだろうか。
きっとあるんだろうねえ。
171 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 00:51:23 ID:pRnQLZFt
洗ってあげると暴れるがそのうち放心状態
どよーん
そういや菱沼さんって
「美人といえないこともない」んだよな
>>173 黙って立っていればなw
というか佐々木キャラの女の子は、黙ってじっとしていればそれなりに美人
って言うのばっかりじゃないか?
美人しかいないとオモ
ギャグやっても痛くならない。
176 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 16:31:17 ID:pRnQLZFt
阿波野さんの髪型はどうかと思う
小夜ちゃんも、黙っていれば美人
小夜ちゃんは、教授を怒鳴りつけたって美人だと思うぞ。
ウイちゃんの飼い主・石田さんも何気に美人だ。
そのせいで、「美人」と設定されてる人の
美人さがいまひとつ伝わんなかったりして。
小夜ちゃんに怒鳴られるくらいなら、おたんこナースの堀田さんに
怒鳴られたい・・・
そもそも佐々木倫子は顔の書き分けがあんまり出来て(ry
184 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 22:47:01 ID:f/mAFY2t
小夜ちゃんは超美人な気がする。
ていうか、北大の獣医なんて簡単には入れないよな・・・
あの清原もものすごく勉強ができるなんて。
阿波野、辻さん、鼻水チョーダイの人あたりは
1ランク下げられて描かれてると思う。
鼻水さんと菱沼さんは俺のあこがれの人なわけだが。
>184
北大獣医はもともと低かったんですよ(医療系、生物系の中では)
だから漆原先生(のモデルになった人)が学内にいられたわけだし
あの漫画のおかげで北大獣医の人気が出て、偏差値が高くなったのは有名な話
漆原教授が北大に入れたのは終戦により帝大、旧制高校の制度が廃止になり
北海道帝国大と旧制八高が合併してしまったから
(まあ旧制八高にいたのだからそれなりにできた子だったのだろうが・・・)
「動物のお医者さん」で北大獣医学部の倍率が跳ね上がったのは確かだが
元々獣医学部としては老舗の名門校ゆえ低いなんてことはなかった
190 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 00:40:21 ID:LrQU/wV3
私の兄は寮でのジャンプ大会に参加したいが為に北大に入った。獣医学部ではないけど。
旧制八高は名古屋だ
(北海道に旧制ナンバースクールは無かったはず)
>>188 漆原教授ってモデルがいたんだ…知らんかった。
もしかしてしるこドリンクとかの事件も
実際にあった話が元ネタなんだろうか。
>189
いや、低かったよ。北大の中では水産と並んで見下されてた。
日本の獣医系の中では高かったのかもしらんが。
北大に入学するのと、北大の教員になるのとでは話がまた違うよ。
教員になったのは、学生運動の頃だったはず。
実在の人物の名誉を貶めたくはないから、まあまあ、このへんでご勘弁を。
だから既に何度も語られていることだが、北大=H大じゃないんだってばさ
モデルであることは間違いないんだけれど
しかたないじゃん
清原の未来の姿は漆原教授
清原の方が固太りな感じがします・・・
清原はいったん就職したようだが、
その後、阿波野たちと組んで開業したよな。
脱サラしたのかな。
なかなか行動力がある。4人だったから勢いがついたのかもしれんが。
そういえば、あの4人は、普通に考えれば2ペアなんだろうなぁ。
美人とハンサムが多いことよりも清原をのぞく登場人物の服が
バカ高いDCブランドばかりな方が遥かに気になる。
菱沼さんも小夜ちゃんも二階堂も服に金かけ過ぎw
200 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 16:50:02 ID:LrQU/wV3
清原と阿波野はいいカップルになりそう。平九郎も阿波野なら喜びそう。
てか、平九郎は元々人なつっこそうっつーか、その辺はボーっと気にしなさそうだしw
>>199 そこらへんがまた時代を感じる一因になる訳だが。
203 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 00:39:13 ID:am+VXMBR
木目調の服を着てるとモモンガによる集中豪雨を浴びる
もしチョビがvipperだったら
やっぱこのマンガの頃のメインの読者はバブル期が青春時代の読者かと。
俺は'72年なんだけどみんなはいつ?
まったくリアルじゃない('83)けど、同級生でこの漫画好きな人結構いたよ。因みに自分は地元の美容院の待合室で出会ってハマった。
私は'83年生まれの読者です。小学生の時(8巻まで出たころ)に
出会って読み始めたけど、当時はガキで理解できない話もあったな。
208 :
205:2005/11/02(水) 02:07:55 ID:???
あれ?みんなはおれより10歳くらい年下の人ばっかなのかな?w
俺の感覚がアレなのか(苦笑
…つーか関係ないけど今、酒飲んでてベロベロでキーのタッチがマトモに行かない、助けてくれw
平成生まれだけど好きだよ〜 ノシ
>>205 同い年。『地方の国立大でコツコツ理系やるなら
日東駒専でも東京に出て文系で遊んだほうが人的スキルも磨けて
就職に有利に働く』なんて今考えるとアホそのものな話が
まことしやかに囁かれていた時代に
地方の国立大でコツコツ理系やってる彼らがとても新鮮に見えました。
もっとも就職戦線は在学中に180度変わるのですが。
札幌オリンピックの話題で彼らの年齢がわかるね
(菱沼さん40過ぎだよ・・・・)
人は誰でも年を取るのです
でも彼らの年齢は連載終了時でストップと言う事で
ウラヤマシス
213 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 00:15:41 ID:AjP+wGyr
'74だけど、最近読み始めました。
医療系の仕事なので語呂合わせの呪文は懐かしく感じました。
>>213 もしご存知だったら、あの語呂合わせにでてきた
「フースフ フースフス」というのが何を暗記するための
呪文なのか、御教示いただきたく(ぐぐっても2chのスレと
↑をそのまま引用したものしか出てこない…)。
他の語呂合わせは大概解説がついてたんでわかるんですが。
>>213 「xxxがxxxxxでxxxxx」
「女子学生が人前でそんなことを言っちゃいかーん!」
をご存知でしたらそれもw
ちなみに、ひのえうまのリアルタイム雑誌読者。
「国立大の研究室」のリアルな感じが面白かった。
大学院てどこもあんな感じだ。
今日、半井さんの気象コーナーを見ていたら、北大の銀杏並木と銀杏を拾う人々が映し出されていた
仕出し屋さんの人たちもきっとあの中に・・・・
217 :
213:2005/11/03(木) 23:17:40 ID:AjP+wGyr
語呂合わせはその学校で代々受け継がれてきたり、自分で考えたりするので何とも…ゴメンナサイ。
それに公衆衛生は年々変化があるので古い語呂合わせは意味がなくなってたりします。
218 :
213:2005/11/03(木) 23:27:13 ID:AjP+wGyr
>>215 私が知ってる中での下ネタは
『バイリンガル ナンパして鼠径リンパうつされた』
位ですかねぇ。期待に答えられなくてスミマセン。
ちなみに…バイ→梅毒、リン→淋病、ナン→軟性下柑、鼠径リンパ→鼠径リンパ肉芽腫。よくない性病達です。
>>218 それは…別に目くじら立てるほどでは…あるかなぁ?
>>219 高屋敷先生だったら怒るかもね。真面目そうだから。
VIP風味だと、シーザーたちは馴染むねw
なかなかVipperの高いテンションに持ってくのはツラス
(と書きつつ、これから全部読む気でいる)
>>220 いやー、でも阿波野と(多分)ハナミズチョーダイの人が
それ口走ってた時、廊下にいた他の学生がみんな
ビビってたからなー。
赤くなってた男子学生もいたし。
耳で聞くには相当過激な単語だったんではないかと(下半身に
関する言葉そのまんまとか)。
224 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 19:00:47 ID:oO2miorP
あの菱沼さんの水着のセパレードは漫画ではいろもの
扱いだったけど、今じゃ渋谷のねーちゃんたちの夏の定番
ファッションだもんなあ・・・・
あの水着菱沼さんとっても似合ってた。
しかもあの格好で医者に行っちゃうところが菱沼さんだ。
しかも誰にも色っぽいとか思われてない
語呂合わせネタか…フースフフースフス(うろ覚え)とか、何のことか未だに解らない
ところで、(こちらもうろ覚えだけど)漆原教授が学生に何かをするのに条件を複数出して
それに対して二階堂が「無理なのばっかりじゃないか」みたいな事言ってた話があって
その「無理な条件」の中に「豆腐を5丁食べる」っていう項目があったけど
ちょっと頑張れば5丁くらいなら食べられそうじゃない?
それとも、漫画が漫画だけに医学的に無理だという根拠があるのだろうか…
作中では結局語られなかったけど
>>227 漆原教授の条件じゃなくて菱沼さんが教えてくれた
「勉強せずに試験に受かる方法」のことだね。
味なしで豆腐5丁&早食いだったら結構難しい・・かなw
お豆腐1丁の大きさって地域によって違うみたいだから、
もしかしたらすごいサイズの豆腐なのかも。
制限時間決めた方がいいかもね。>豆腐5丁
豆腐5丁は胃袋的に考えて女子学生圧倒的に不利だな。
歌を100曲歌う、くらいなら達成できそうな気がするけどな〜。
駅伝をひとりで・・・ってつまりフルマラソンだから、絶対無理だけど。
大昔のサライ(?)の表紙に載ってた「縄で縛って持ち運びが出来る豆腐」だと、5丁はつらいと思う。
学部は違うが、70年生まれの私H大卒が来ましたよ〜
勿論、共通1次でしたよ〜平成元年に入学しました〜
今ン所最年長ですね。
因みに、銀杏取りをしていたのは北十三条辺りで
通学途中に銀杏を踏んづけると怒られました。
・・・不条理だ。
何が最年長なの?
237 :
235:2005/11/07(月) 23:58:51 ID:???
イヤ、他の人がみんな若いから。
ネタ降った205さんが72年。
私はそれより、更に年上。
ま、もっと年上の人も居るだろうな、
とは思うけど。
深い意味はナイんでスルーしてください。
69年生まれです〜 小2の息子が実家で見つけて持ち帰り、愛読中。
夕食時にいきなり「クルタンってさ〜自分から病院に来る珍しい患畜なんだよね〜」と
いきなり振られてしまいます。
時の流れを感じるが、いい作品は受け継がれるものだ。
239 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 19:54:18 ID:pqbXZsG6
なにか
きっと
おいしいモノ
1963年生まれ。菱沼さんと同じ年くらいか?
なんかちょーだい。
42歳でも菱沼さんはあのままだろうか。
おばあさんになった菱沼さんを想像してみる
やばい、可愛い。
243 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 00:29:53 ID:39nFerzx
おばあさんになっても雪に埋もるのかなぁ
会話に反応するまでの時間が更に十倍ぐらい長くなりそうな。
エントのおじーちゃんか
いいサイロはオレンジの匂い〜〜
248 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 22:15:12 ID:39nFerzx
>>240 お、私より年上がいました〜。
私は67’生まれで佐々木先生と同じ高校卒&H大卒です。
獣医学部じゃないけど。
ついでに、リアル西町家畜診療所の近くに住んでたりします。
この漫画読むと、いつもすごく懐かしいんだよな〜。
今じゃH大は教養部はないし、獣医学部の回りは激変したし、
構内無免許運転はなくなったし。
>>243 獣医学部〜菱沼さん勤務研究所間は、雪に埋まらなくても行けるようになりました。
札幌も雪の季節到来ですね
菱沼さんはなぜあんなに埋まってしまうのだろう。
歩幅が狭く一ヶ所を踏み抜いてしまう。
体重が重い。
体温が高く雪が融ける。
>体温が高く雪が融ける。
恒温動物の常識外の適応性(?)を持つ菱沼さんにそれはないだろう
254 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 21:56:10 ID:EmGnOVNg
常識外れの適応性(?)だからこそ埋まるとか。
寒ければ寒いだけ体温が下がっていく菱沼さんが雪中で高体温なはずないと思うんだ
256 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 22:47:42 ID:6BFwjKid
>242
「口は動くんだけど頭の考えるのが追い付かない〜」
>>251 「頭(脳)では歩けと指令出してるんだけど、脚が動くのが追いつかない〜。」
行けばわかるよ。
菱沼ルートの昔の第2農場は、降雪後に最初に歩く人間は誰でも埋まる。
菱沼さんだけが埋まるわけじゃない。
最初に歩けば埋まるのがわかってるから、誰も通らない。
そこをあえて通るのが菱沼さんなんだが。
菱沼さんを引き上げてた学生、
かんじきみたいの履いてなかったっけ。(うろ覚え)
>>260 まあまあ。
俺もだんだん「はて… 普通の人間は絶対埋まらないんだっけ」
と思いはじめてきてしまっていた南国育ち。
なるほど、菱沼さんはチャレンジャーだったわけですか。
「そこでわたしは賭けに出た」というセリフを思い出す。
(誰かがラーメン?うどん?をすすってたような気がする)
確かこの作品だったと思うんだが、一体どの場面だったのか。
菱沼さんは作者の一部分を投影?してるように思えてならない・・・
年齢的にも・・・
菱沼さんは特別埋まりやすいんだよ。
犬ぞりの最後の話で、二階堂よりかなり深く埋まってた。
菱沼さんがたくさん持ってる特異体質の一つなんだね>特別埋まりやすい
どうでもいいけど菱沼さんって絶対さん付けしてしまうな
自分より年下の漫画のキャラだけど呼び捨てできない
聖子さん。。。
267 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 00:16:10 ID:LYW37BV+
聖子さんのせいで菱沼一族は…
ハムテルはなかなかの巨根と見た。
なめてみてええ?
宝の持ち腐れか。
つーかあの世界には性欲なんて存在しないように思える
みんな細胞分裂で増えてるんだよ
なんとなく結婚して、気がついたら子供ができていた。そんな感じ。
273 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 21:05:42 ID:2Ysb72Og
菱沼さんは陣痛もないし、裏山。
274 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 21:44:53 ID:VOYUhXOH
切っても縫っても痛くないしな。
そうゆう患者には週刊誌を与えておけ!
赤ちゃんの上につるすやつはどうでしょう
きんもー☆
278 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 21:22:26 ID:cftFOROo
菱沼聖子
自分の腸を見た女
NAKAMURAYA
>>280 まあまあ、
>>221のスレはVIPで2週間近くも残ってたんだし、
埋め荒らしが来る直前のネタが
>チップが来たぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だったんだし、いいじゃないw
みんなチップに群がってたんだよw
うもー
デールが来たぞー
チップもデールもネ○ミ系・・
二階堂は一生デズニランド逝かないだろうな
わたしはリス…
なんでよその子のオシリをなめてやらにゃならんのじゃ ブツブツ
287 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/15(火) 16:33:46 ID:CANN7+l4
リリーちゃん…
ミッ○ーはしっぽの毛を剃られたリスさんなのです
289 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 01:04:31 ID:FZSB7Yrb
動物の人気投票の結果は予想できるけど、人間の人気投票の結果はどうなんだろうか。
ここでは菱沼さんが一番かな?
俺はウルちゃんに一票
私は高屋敷先生に一票。
おばあさんに一票
ユリちゃんに一票
では漆原教授に一票
漆原は人間なのか?
この、くそぼっちゃんめ!!!
じゃあ私は小夜ちゃんに一票
297 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 23:08:51 ID:atQZxcs+
2コマしか出なかった岡田先輩
いいじゃないのっ
二階堂に一票。結構にぎやかしキャラだし、出ていないとなんだかさびしい。
私も相当な教授の被害を受けたと思われる
高屋敷先生に1票
亀松先生に一票
飄々としていていい感じ
二階堂に一票
主人公を忘れないで。。。
二階堂に1票
漆原教授 2
高屋敷先生 2
おばあさん
ユリちゃん
小夜ちゃん
岡田先輩
二階堂 3
亀松先生
ハムテル(?)
あれ?菱沼さん・・・
では倉嶋先生に1票
小夜ちゃんに一票
西町家畜診療所の獣医さんにイピョーウ
ハムテルが修行に行った病院の獣医さんに一票
ふてぶてしさトップクラスな清原に一票
ヒヨちゃんは「鳥インフルエンザ」
それを言うなw
21世紀の今読み直すと思わずガクブルしてしまう回だよね
人と鶏とが同じ部屋で寝起きをともにしてるんだから
変異したウイルスが鶏→人に感染、さらに人→人に感染するウイルスに変異して
現代のスペイン風邪が驚異の致死率で札幌を恐怖のどん底に突き落とす可能性もあったわけだ
「骨です」で退場になったネ申、中川に一票
漆原教授 2
高屋敷先生 2
おばあさん
ユリちゃん
小夜ちゃん 2
岡田先輩
二階堂 3
亀松先生
ハムテル
倉嶋先生 2
西町家畜診療所の獣医さん
清原
中川
清原に1票。
二階堂1票
ヘブンの川合君を多少頼れるようにした感じ
クルタンの飼い主に一票
じゃあ他の漫画家ならばおそらく炉利キャラににされたであろう阿波野に一票。
チラシの裏。
×月×日
細菌にエサをやること
名犬さぶに一票
>>315 自分は川合君からは中川的なものを感じたな
あの空気読まなさっぷりが…
とりあえず妖犬の飼い主の芝さんに一票
320 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 14:24:20 ID:QgeuT7LB
娘の運転する車が危険と分かっていて、妻を危険にさらさないため、
ぎっくり腰でも運転しようとした菱沼の父の家族愛に一票。
>>319 芝さんキレイだよね。変人っぽいところも良いw
私も芝さんに一票。
菱沼さんの兄嫁に一票
来たら投票してるから何かと思ったよ
おめーら絶対一人何票も入れてますよねw
人間で好きなのは
えーと
作者アシスタントの「調べてみたいよ!」の人。好きだわ。
>>323 アシスタントじゃなくて、マネージャーでしょ
じゃあ佐々木先生の妹に一票!
でもホントのこというと小6読者
「佐々木先生と書くとめんどうなのでのりちゃんでいいヨネ?やだったらゆってネ?」
が好きだ。この性格、素人とは思えないナイスキャラだ。
漆原教授 2
高屋敷先生 2
おばあさん
ユリちゃん
小夜ちゃん 2
岡田先輩
二階堂 4
亀松先生
ハムテル
倉嶋先生 2
西町家畜診療所の獣医さん
清原 2
中川
クルタンの飼い主
阿波野
芝さん 2
菱沼父
菱沼兄嫁
作者マネージャー
作者妹
名犬さぶは動物なのではずしときます
にしてもみんなキャラ被らなすぎw
ハムテルに1票。カッコ(*゚∀゚)ィィ!
328 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 00:32:52 ID:1+JE1K2m
菱沼聖子に一票!
二階堂。
頼りないが情に厚いところがいい。
チョビのサンダルを取ったスコシを怒ったり。
>325
”やだったらゆってね”の
先生の返事が
”やだ”
吹きました
ナツコちゃんの飼い主に一票。
後に漆原教授にナツコちゃんを貸したり、
何だかんだいって動物病院の常連になってるのだろうか。
マジこの漫画面白いな。と投票を見てつくづく思う。
予防接種の時に暴れて倉嶋先生に針を刺した犬の飼い主に一票。
「わ、私が受付をやりますから…」が何か妙に好き。
二階堂が修行へ行ったときの衛生兵だった人に一票を投じようかな。
ば ば ば ば ば
334 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/20(日) 23:10:22 ID:RTbE+chi
本当に良くできてるよなあ。
好きな回を集計してみるとおもしろいかも。
でもありすぎて挙げるのも難しいかな。
高屋敷先生に一票。
スナネズミを亡くした娘に「解剖して死因を調べてやれる」と言って、
娘に口聞いてもらえなくった程の不器用さがいとおしい。
>335
高屋敷先生、三億に踊らされてマンション買っちゃったんだよね。。。
うちのチョビが昨晩天に召されたよ‥‥
12年間ありがとう‥
338 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 01:10:16 ID:bTKl/Lrh
飼い犬が死んじゃうと一生犬は飼わないと思うけど、さびしくてまた飼っちゃうんだよね・・・
↑
私は7年前に愛犬を亡くして、それ以来
犬はおろか、生きもの全体が飼えなくなったよ。
すれ違いスマソ。
>>334 どれも大好きだけど、一番好きなのはやっぱり「トスカ」の回。
まさしく腹筋が痛くなるくらい笑い転げたよ。
主役と一緒に退場だからな。
・・・なんで一緒に投身自殺するんだよ。w
これがトスカのキスよ!
動物の出番が少なかったのが難点
昨日うちの猫が後ろ足にべたべたしたものを
くっ付けて帰宅。どうやらネズミ捕りのらしい。
洗っても取れないのではさみで毛刈り。
おまえはミケか?
シンナーはやめとけよ。
自分はしるこ爆弾の回が好き。
やっぱり動物の出番少な目だが。
患畜出てたしー
「ひとがせっかくコロッケまみれの手で出てやったのに!」が好きw
>>345 強力ねずみ取りのベタベタは、サラダオイルとかで
取れるらしいよ。
>>350 サラダオイルですか?
でもほとんどはさみで切っちゃった。
またくっ付けて来たらやってみますw。
352 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 13:25:47 ID:5UgH2wbB
また勝負を挑ませるのか?
芝さんに一票
それでは私は辻さん(ハムテルたちの同級生・ふわっとした髪の眼鏡美人・ネズミアレルギー)に一票。
355 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 17:58:40 ID:6WEEBPlH
亀松先生に一票。
チップ取りにさりげなく参加しているシーンに笑った。
回なら二階堂が修行に行った回がよいなぁ
人物は元衛生兵の人で
漆原とは別種のワイルドさを持つ清原に一票。
現実にいたら、頭とか服とか臭そうで嫌だけどw
毛なんか刈ったら、ナツコちゃんがみっともなくなるじゃねえか!
と涙ながらに叫んでいた飼い主さんに一票。
なんでゲストの、それも一言二言しかしゃべらないような人まで
こんなに笑えるんだ、このマンガw
359 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 00:59:34 ID:YveyZE46
シャーッ(やかましい)
菱沼一族(除く聖子両親)に一票
サイレージの回がすき
絹代さんがいいな。かなり好き。
はじめは英国紳士だったのに、だんだんかわいく弱くなっていった
菅原教授に一票
363 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 01:46:32 ID:rFuqkn5z
チョビが切り株に捕まって自力で帰ってきてハムテルに抱きしめられるシーンはジーンときた。
>>362 ハゲドw
終盤には、初期の威厳の欠片もありゃしない。奥さんと愛犬の尻にしかれているのだろうか。
365 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/23(水) 22:09:27 ID:YveyZE46
ハムテル開業編が読みたい。
二階堂の弟妹が飼っている猫が患畜としてきた場合なんだけど
やっぱりお金取るのかねぇ。値切られるだろうけど。
ちゃんと払ってくださいよ、患者なんだから…
あのおばあさんが値切られる訳ないだろ。
いらっ
しゃい
ませ
ましい
せゃら
いっ
それを知ったとき、ラジカセ犬ぱふの世界は広がる
ユリちゃんの薬理!
>371
私もそこスキ。「いつ真実に気づくだろうな」w
てか、あの回は名犬さぶといい面白すぎる。
>>371 作者さんは動物のエピソードはホントの話を元ネタにしてるようだけど、
ラジカセ犬だけは「嘘だぁ〜」と思ってしまいました。
もし「動かせない」と勘違いしてるんなら、あのラジカセ犬はサルよりアタマがいいぞ。w
なんてね。
無粋ですね。
すいません。
もうだめだ
私は猛獣なみの犬に襲われて死ぬ
376 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 00:07:35 ID:wdZS5g+D
あれ?なんだっけ?
なんじゃあのプチってやつは
シーザー達と一緒に飼われてる常にクールな
ラブラドール?みたいな犬が好き。
オレは冷静だぜ
みなさんこんにちは。「毛刈りの窓」の時間です。
なにか きっと おいしいもの
もうだめだ…繁殖しているんだ…
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー!
それにしても、ネズミ嫌いとハムテルと対照的な
落ち着きの無さ?でキャラが立ってる二階堂はある意味凄いと思う
冷静すぎて、個性的なキャラに埋もれてしまいそうなハムテルが
主役を張ってるのはある意味すごいことかも。
ハムテルって、うちの死んだじいちゃんにそっくりだ…。
ハムテルはあの妙に上手い手書き文字に合うよね。
菅原教授の手書き文字(メモ)にも笑いましたよ。
↑これ、文字そのものに笑ったという意味ですよ。
某スレで漫画のファッションチェックみたいなのをやってたが
二階堂のセンスが酷評されてた。
二階堂も初めの頃は「幽霊は大して怖くない」とかなんとかナレーション
入っていたのに今ではすっかりアレですね。
二階堂が自分一人で(一応チョビもいたけど)ネズミに立ち向かう回で
感動したのは自分だけでしょうか。
あんなに気弱な二階堂が、ネズミ相手に孤独な戦いを挑む姿に
何故だか勇気付けられてしまいました。ファン失格かなw
(´・ω・`)しょっぱいがな
392 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 00:34:48 ID:9S7IadWb
あ びっくりした
>>382 誰だ鼠の卵なんて言った奴は!!
留年させるぞ!!
394 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 12:19:27 ID:3JMgEOHE
ず〜っと気になってる事があるんだけど
二階堂が沖縄に里帰り?してアンが皮膚病で毛を剃られる話で
かわいかチワワね〜“黒かつもおるとよ”のセリフ
黒かつ・・・・って何?ここのセリフの意味がいまだ判らない・・・。
395 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 12:32:15 ID:A6sdXHq1
方言です
397 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 12:49:15 ID:pw0aywAW
黒かつも(=黒かとも)→黒い(種類)のも
という感じです
K市とはやはり熊本でしょうかね
399 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 13:29:10 ID:3JMgEOHE
“黒かつ”の意味ありがとうございます!!!
十数年経ってやっと意味を知りましたー。すっきりです。
>>399 二階堂の両親の故郷が「沖縄ではない」ことも、
お気づきください。
雑誌掲載時は「黒いのもいるのね」って枠外に
載っていた
鹿児島市だと思ってた
403 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 13:00:14 ID:Elm6C0To
じいちゃんやばあちゃん達の方言、
お城の説明などからすると
熊本だろうな
従兄妹の里穂が鹿児島だったから、
私も鹿児島だと思ってた
北海道は外国と同じ
406 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 00:14:11 ID:NJ0uUBi2
投票の結果はどうなったんだろ?
今今!!
TVに”佐々木倫子”さんが
お年から言って多分別人でしょうが
(お孫さんいるし)
いえそれだけのことで
ネタにもなってない....
カブだかなんだかを切ったら鶴の模様が出てきたってニュースだっけ?
俺も見てワロタ
トンカツ店を営んでらっしゃるそうだ<佐々木さん
今日の朝目は動物のお医者さんネタ
411 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 00:01:30 ID:/+aARl+7
子供の頃、ヒヨコから育ったニワトリを飼っていたが、やはり庭に放してるときは不用意に外に出られなかった。
ドッドッドッドッドッって来るんだよね〜(T_T)
412 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 01:27:56 ID:Dpbu/mOt
うまったああああああああ たあああすけてえええええええ
キタキツネの呪い
>>411 そうそう!ドッドッドッて来るよね奴等はw
うちのも、ウサギの餌は横取りするし人の足つつくし、子供心に恐かったな〜。
父はスネむしられて「鍋にして食うぞ!」と家畜相手にマジギレしていたっけ。
416 :
411:2005/12/08(木) 21:31:10 ID:axWFaL8O
>>415 ウチは年の離れた兄が2人いて、兄達はやられたらやり返すからストレスの溜まったニワトリは私で欝憤を晴らしていた。
たまったもんじゃなかったな〜
ひいいいいいい
くつがぬげたあああああ
この悲鳴を聞いた犬は死ぬ
しかししばらくして生き返る
もうヤダからね
そういえば、おばあさんの友達の家にいた
三毛猫って、ミケの親だったっけ?
あの「ここはうちのテリトリーやで!ここも!ここも!ここもやで!」のやつ。
それにしてもあの「人間もその部屋に入れない」というのは身につまされる。
猫の尿って凝縮されてるのか凄まじい匂いがするんだ…。
それは最初の里親さんとこじゃなかった?
新しくネコがきた祖母の友だちの家だそうです。<古いネコパニック
あー、そうでしたね。
ウチはオトナやで
オトナはコドモなんかと遊ばへんのや
とか何とか言ってるが。w
そして二階堂は玄関マットに成り下がる(´・ω・`)ショボーン
「世界の王子様」見て思ったが、
オランダ王子ってハムテルに似てない?
【菱沼ののろい】レス
この書き込みを見た人は
雪に埋まります
>>428 コピペ3回やったら大丈夫とか、逃げ場ないのかよwwww
札幌オリンピックのテーマソングを
路上で3回歌えば大丈夫だそうです。
にじとぉ〜 ちへいをぉ〜 あゆぅ〜みぃでぇてぇ〜
>>432 「虹の」、だ。
かげた〜ちが ちかづ〜く てをと〜りあ〜って
まちが〜 できる〜 うつく〜しいまちが〜
あふれ〜る はた さけび〜 そして〜う〜た〜
…影のうすい菱沼一族が集結して町が阿鼻叫喚、という
わけのわからないビジュアルが浮かんでしまった……。
札幌オリンピックっていつあったんだよ
1964年。
1972年でなかった?
面白そうなので、
>>428は他板で使わせてもらうことにしたw
>437
「雪に埋まって」死者出てるから不謹慎かも…
逃れる方法も追加しといてんか
>>436 それは、東京オリンピック。
それに、札幌は冬季オリンピックですよ。
初めてこのマンガ読んだのが「サイレージ」の話で、
あの黒魔術と、いままで見たこともない少女漫画の絵柄のせいで、
(それまで、おめめキラキラ系ばっかり読んでいた)
怖いマンガだとずっと勘違いしていたよ。
1巻の表紙のチョビはちょっと曙に似ている。
へえ。ikkiの連載(ミステリー)はミスマッチな感じがしてたんだが、虚心に読めばそれなりに恐いんじゃろか。
>>430 やっても呪いが解けるのが遅いから意味ないんだよ。
>>444 失礼ね!
あたしだって早く解こうと思えば溶けるのよッ!
オーバーロードで脳が溶けちゃうんですね・・・
447 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 19:59:23 ID:MqMcGOz+
鈍いの呪い
二階堂はJRAに就職しておけばネズミと関わることもないだろうから安心だったのに
ハムテルが好きなんだね<二階堂
リュウセイ号を腹痛にしてしまったことで馬に苦手意識を持ってるとか。
金魚のフン
ウチの近所に、理科実験道具関係の雑貨を扱ってる
店があるんだけど、そこにけっこうリアルな動物の
縫いぐるみもあるんだよね。コウモリとかオランウータンとか
バッタとか、普通のファンシー系雑貨屋さんではあんまり
置いてないようなのばっかり。
で、その中に、一見緑のリボンがかかった赤い箱、開けると
中には指先サイズのネズミのぬいぐるみが三匹、ってのが
ある(箱の裏から指突っ込んで動かせるようになってる)。
二階堂はこういうのでもやっぱりダメなのかなー、と思った。
リスはギリギリ大丈夫っぽいから、デフォルメされたぬいぐるみ
とかなら少しは耐性あるんだろうか。
奈緒ちゃんがミッキー好きだったりしたら大変そうだな。
でもモモちゃんは平気だったよね。
モモちゃんテラカワイス。
455 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/19(月) 10:07:36 ID:urcRPwRt
しかし、なおちゃんと昭夫の間にはかなり開きがあるな・・
おそらく、出来ちゃった婚をして昭夫を産んだ後に、経済的な
余裕ができて、続けて三人産んだんだな。
磯野家(サザエさん)みたいなものかと思ってた(長年セクースレス)
第一子の子育てが一段落してから、偶然できちゃったとか
でも、深い意味は無いとは思う
スナネズミみたいに何時の間にか増えてたんだろう
来週の「世界まる見えテレビ特捜部」は
二階堂が見たら気絶するような映像が流れるようだ。
>>455 >おそらく、出来ちゃった婚をして
なるほど、そう言う理由があってふるさとから遠く離れた外国(?)に
住むことになったのか、二階堂の両親。奥が深いなぁ。
>>456 磯野家は波平さんの出征のせいだとか言ってみる。
460 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 00:33:40 ID:yXKmJ+Pr
ハムテルは気の強い女性と結婚するんだろう。
二階堂はやさしい女性と結婚するんじゃないだろうか。
菱沼さんは医者とか弁護士とかと結婚しそうだな。
清原君は阿波野
461 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 01:05:11 ID:544MXNqH
降参
降参
菱沼さんはハムテルと二階堂が
「仕方ない 俺達でもらってあげます」だろ
菱沼さんのケコーン相手は細菌でしょ。
菱沼菌とかいっていじめられそう・・・
>>462 マテ 俺たちってwww
二階堂はハムテルが結婚したら、
自分もあわてて結婚しそう
ハムテルは意外にも亭主関白、
二階堂は尻にひかれる(子どもたちにも)。
亭主関白は違うか。
なんだろう・・・合宿?
468 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 15:22:27 ID:yXKmJ+Pr
でも確か漆原教授は娘が二人いたはず(ウィッチドクター編でそういう描写があったような)。
ということで、ハムテルと二階堂に一人ずつでいいじゃないか!
漆原を「お義父さん」と呼ぶ二人ワロスwwwwwwwwww
>>466 亭主関白っつーか、
ハムテルは地味に自分の意見を通すタイプだと思う。
あの試験の時のように。
ハムテルはお祖母さん&お母さんタイプの女性から逃れられないのでは?
その点考えると漆原教授令嬢などはなかなかいい候補かもしれない。
漆原夫人、教授に対して一歩も引かないようだし原節子似の美人だし
娘も期待できそうw
471 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 21:47:40 ID:aD+u3DoD
ハムテルはチョビと結婚すれば良いじゃない
そして二階堂はスナネズミの妻となり、末永く暮しましたとさ。
めでたしめでたし。
せめて、ネズミの飼育が趣味の女性とかにしてやれよ>二階堂の相手
474 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 01:07:48 ID:ZmMO8f36
菱沼さんはクララちゃんとラッシーの保母
亭主関白というか亭主淡白
菱沼さんの顔に蛋白
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました 。
ハァハァ
>>470 漆原公輝、漆原昭夫…意外とはまってるかも(婿養子かよw)
そしてハムテルは、父譲りの破壊力と母譲りの美貌を持った娘と。
二階堂は、母譲りのしっかりした性格と父譲りの顔を持つ娘とw
義兄弟になったハムテルと昭夫、昭夫の方が長女と結婚して
お兄さんになったら目も当てられないという予感がw
なんだい!
キミテルの金魚のフンのくせに、お兄さんだって言うのかい!
「まさき」です、おばあさん。
好きなように呼ばれる主人公。
かなり連載が進んでも名前がなかった主人公の友人。
下の名前で連呼されるエピソードがあった人間って小夜ちゃんと菱沼さんくらいか?
大学生だからそんなもんかね。(名字+さん、もしくは先輩ですませる淡白なタイプ)
>>483 最初の方の健康診断の話で、菱沼さんが
清原と二階堂と自分の血を持っていく時に
自分の分を「これは聖子の〜」つってたのが、
今読むとすごい違和感だw
485 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 06:30:52 ID:fN/vDzvn
漆原の娘って一人だと思ってた
ミケまでが「ハムやん」と呼ぶ
>>486 力関係が
ミケ>>>>ハムテル
だから仕方ないのではw
それに、作中で誰かが「まさき」と呼んでも、それが誰のことなのか瞬間的に気付けない読者が圧倒的多数なヨカーン。
動物のお医者さんは少女漫画だけど、内容的に少女漫画ではないよね。
男でこの漫画読んでいるファンっているよね。たぶん。
てか、半分とまでは言わないけど、かなり多いと思うぞ。
男でこのマンガを読んでたの。
俺もそうだけど。
まさきって名前で呼んだの
ハムテル父だけじゃなかったっけ。
だよね
男にも女にも人気だよなこのマンガ
28歳毒男ですが全巻持っています。
すみません。
こういう少女マンガ出てきてうれしかった。
子供のころ、少女マンガといえば恋愛恋愛恋愛恋愛恋愛ばっかだったので。
>>494 私もだ。
恋愛無しの漫画があって嬉しかった。
しかも、面白かった。
あ、セイラムライトの話は一応恋愛かなぁ。
菱沼さんと高校生の話も恋愛かなぁ。
少女マンガといえば恋愛恋愛恋愛恋愛恋愛、それも泥っドロの恋愛ね。
で、今はのだめを楽しく読んでる。
昔はしかたないけど、あんまり選択肢なかったしね。
今は一杯ある中から選べるし。
天然ボケマンガってなかったから、すごくうれしかったなー
恋愛といえば菱沼さんと若い医者?の話もあったなぁ。
オチは腸詰めだったけど。
しかし外見はともかく、菱沼さんにはサナトリウム文学という
言葉はまったく似合わない…
結核にかかっても治ってから気づきそうだ。
菱沼さんって、セックスしても感じなさそう。
シモネタごめんよ。
>>500 漫画板に「菱沼さん萌え」スレちゅーもんがあるんだが(現在7スレめw)、
そっちじゃそんな話ばっか出てまっせ。
妊娠もきっと「気がついたらおなかが大きくなってた」か、
ヘタすれば「なんかおなかが痛い…ような気がする」
↓
オギャー
↓
「あれ〜〜なんか赤ちゃんがいる〜〜〜」
…くらいのもんだろう、というのが定説。
お産が楽そうでいいな
>>502 それ最終巻のあとがきマンガにあったよね。
>504
Sが匙を投げる鈍さ
「ひえええええええええ」と叫ぶので相手の男は氏ぬ。
でもすぐ生きかえる。
下ネタついでに、菱沼さんの生理の周期って狂いまくってそう。
「ああ〜〜〜〜〜アタシの貴重な血が流れるわ〜〜〜」とか言いそう。
自分の経血を収集・・萎えるorz
クララちゃんの一件であれほど取り乱した池沼さんの女らしさをもう少し考慮してもいいんじゃないか?
ちょっと横だけど、クララちゃんの回の扉絵
ケーキの上に女の子と犬を連れた菱沼さん人形が乗ってる。
って、クララちゃんとラッシーかよ!
何を今さらw
>511
いけぬまさん?
>>511 別に「女らしさ」とは関係ないでしょ。
それと、誰だ、池沼さんって?w
516 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/29(木) 22:48:15 ID:h0fgvX30
>495
「代名詞の迷宮」とか見ると佐々木先生も
そこそこ恋愛物がうまいんだよなあ・・・
九州の親戚の犬「二階堂アン」が皮膚病にかかって全身丸刈りにされ
ぬるり、つるりになって強気になってるシーンが好き。
518 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/30(金) 01:07:25 ID:sdLCEOZ+
わし!
わしわしわし!
>>516 代名詞の迷宮が恋愛物・・うーん広い視野で見ればそうかもw
となるとロイヤルウェディング編もリンゴでダイエットもみな恋愛物w
521 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/31(土) 05:51:05 ID:YEn6poM+
今、初めて読んでるよー
勉強の合間に
この漫画面白いね
変人ばかりで<誉めてます
佐々木倫子のマンガってホントに個性的だとおもう。
誰一人マンガの雰囲気がかぶってる人がいないし。俺が知らないだけかもしれないが。
523 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 05:53:52 ID:5rSGyXHN
あけおめ。
俺は今から寝る。
ヒヨちゃんの夢を見ます
>523
蹴られて、突かれるんですか?
鳥姦
そうか、ヒヨちゃんに襲われるのか
鳥インフルエンザにも負けないヒヨたん…
おまいら今年はチョビ年ですよ
おれもいるぜおれもいるぜ
うるさく吠えてるシーザー
アンもおるとよ
わしわしわし
531 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/04(水) 23:43:03 ID:iXQm4oA1
よい年になりそうだことね by百合子
平九郎〜 U^エ^U )ゞ
平九郎の「いく」にはきゅーんてなったなあ…
しあわせ?
行ってみないとわかんないけど
少女マンガを読んだのは初めてだけど、これ面白いね。
まだ文庫版の1巻しか買ってないけど…。
少女マンガ、って言う枠なのかも疑問なんだけどねー
恋愛要素がないので男も読み易いのかもしれんね
>>535 これを機会に、漏れと同じように少女漫画の世界にハマり込んでいくのだよ。
チョビが嵐の中切り株を掘り起こしてハムテルの所に帰って来た時の
ピスピスっていう鼻の音が好き
そういえば、かまくらの時の逆さドラえもん(雪像)とか
漆原教授曰く「ガンダム人形」(鉄腕アトムだけど)とか、
著作権的に大丈夫だったんだろうか。
古本屋でコミックスが1冊74円で投げ売られてた。
かわいそうなので全巻保護。誰かにあげよう。
あの世代で、アトムを知らずガンダムを知ってる漆原氏って一体・・・
アトムくらい知ってるだろ。ちょうどあの世代だろ?>アトムアニメ化
アトムやドラえもんはよくて、プーさんはだめか・・・
まぁディズニーだしな
ネズミーは厳しいからね。
>>542 いや、あれは直検競争(いわゆる「箱の中身は何じゃろか?」ゲーム)なので
触覚だけで紙に書いてある物体(教授の場合ガンプラ)を、箱の中から選りださなきゃならなかったわけで
教授がアトムを知らなかった訳じゃないと思うよ。
つか教授、あの年でよくガンダムを知ってたな。
でもゲーム機(スーファミもどき)を持ってた(散らかり放題の机上に置いてあった)から、ガンダムくらい知ってても不思議はないな。
大掃除の話、教授の机の上に花とゆめが・・・
少女漫画を読む教授。
ラブリー。
実はヲタクな漆原教授…
アフリカヲタクだしな
行動力あるからねえ
スキーとかスキーとかスキーとか
研究者はオタク道を究める者。
ウルちゃんは実践派(病院担当)で学生の教育にも熱心だから(?)
それほどでもなさそうだけど。
>>550 イヤイヤイヤイヤ
スケートとかスケートとかスケートとか
研究者として大切なのは
「底無しの体力」だと(自分の経験から)思われるので
ウルちゃんはある意味適職であろう。
ウルちゃん並の厚かましい神経が欲しいと思う今日この頃。
仕事で悩んでるんだよ。
伊賀君の諦観を目指すのもまたよろし。
>>553 向かう所敵無しのウルちゃんが羨ましいよな。
薬理の百合ちゃんには負けたけど。
真に必要なのはウルちゃんの奥さんの能力ではないかとw
一瞬カバ丸かと思ってしまったorz
>544
プーさんがアクティブなんです・・・
白石さん…?
これってH大の理三?から進振り?で獣医学部にいけるって設定だけど、
北大にも理三ってあるの?
563 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/12(木) 22:26:40 ID:NszAaHj/
学歴板によると、ハムテル達は理Uらしい。俺は理Vだと思ってたんだけど。
↑「理 」の空白はどんな字?
>学歴板によると、ハムテル達は理2らしい。俺は理3だと思ってたんだけど。
これでわかるか?
II
ローマ数字は機種依存文字で、環境によっては見えない人がいるから、
アルファベットで代用するといいよ。
パッと見だと、「TUV」でも「I II III」でもそんなに変わらないし。
マカーだと、I II III は(特)(監)(企)に見えます…
OS9以前なら機種依存文字ばすた〜
OS Xならsafariや一部の専用ブラウザでもちゃんとみれるよ。
標準とも言えるWindowsの文字コードに対応しないMacは
切 捨 て で い い で す。
俺、Mac自体は嫌いじゃないんだけど、Mac使ってるヤツらの高慢さが嫌い。
高慢さが嫌い、とか言っちゃってる高慢さですねw
わかってねぇ、Mac信者w
だからお前らは負けたんだよ、マシンやOSなんかはMacの方が高度なのに。
ていうかスレ違い
佐々木さんってPCで画像あれこれ(何ていうのかワカラン)してるの?
あんまりそういうの感じさせない丁寧な作りですよね。
スレ違いっつーか板違い
なんか白くなっちゃったよ〜
おまえら、
WinもMacも、
菱沼さんの静電気の前にはひとたまりもない
ってことだけ覚えておけ
確かに彼女には触って欲しくないな。
昔みたいに5インチのフロッピーを扱わなくなったけれども・・・
静電気でどうこうっていうメディアはもう実用されてないしな
新しいPCにはフロッピードライブ付かなくなったようだし
USBメモリかCD/DVD、もしくはLANで直接データのやりとりだし……
PC内部は静電気に弱いけどな
さすがの菱沼さんでもPCケース貫通するほどの静電気力は
ないんじゃないか
静電気はちょっと離れてるくらいなら、稲妻状に
電気が「飛ぶ」からなー。
USBとかフラッシュメモリとかの端子あたりはヤバい
ような気がするw
iPodとか破壊しそう
>>588 iPodの類は操作がとろくて使えないだろう。
聴きたい曲を選ぼうとしたら2,3曲ずれたりして。
>>589 菱「きいいいいいいい〜」
ハム&二「はいはい、わかりましたよ。貸してください、やりますよ(ためいき)」
>>590 そこへチョビが乱入。
ズボッ
・・・遊んでいるの?
なめてみてもいい?
菱沼さん、携帯に電話がかかってきても、
とる前に切れそうだな…
根本的に、マウスのダブルクリックができず、
「パソコンなんかきいいいい」になる菱沼さんとかw
まあアレは間隔の調整とかできるけど、菱沼さんが
それに気づくかどうかという。
周囲が調整してくれそうだけど、調整できる範囲外の感度・速度
彼女は携帯とか使えるんだろうか?
あれ〜またつながらない〜、とか
おまいらちゃんと実験して論文書いて博士号までとった菱沼さんを
いったいなんだと思ってるんだw
>>597 大腸菌はファージに食われる、
細菌(ライムだっけ)には死なれる、
論文は遅れる、
これ以上博士号を取るのに手間がかかった
院生がいただろうか?
どうして北大に合格できたのか
どうして獣医学部に移行できたのか
どうして獣医師免許が取れたのか
どうして大学院に進学できたのか
謎だよな。
>>599 血液学には天才的なひらめきがあったんじゃ?
それと、とろくてもテスト100点だったんだろうきっと。
二度も大発見をしていることから、かなり強運なのは確かだな。
>>598 普通にみんなそれぐらい苦労してるだろ。
何の憂いもなく順風満帆な人のほうが少ないと思う。
彼女は車の免許も持ってる
ペーパーじゃないしな
北海道だから必要性からじゃないの?>クルマの免許
↑源三をプライドのない犬にした原因
降参降参
どんなずるい手を使って
免許をとったのか
しかも、菱沼さんの自動車免許は
オートマで無くマニュアルであるはずなんだ。
(当時オートマ免許は無い)
ばりばりギアチェンジする菱沼・・・・
すんなり決める坂道発進・・・・
どう考えても無理だよ。
>>609 教習所の教習内容なんて結局は反復じゃん…。
いくらトロいっつったって北大受験に合格する頭がありゃ楽勝でしょ。
今はどうだか知らないが、自分の行ってた田舎の教習所は20年前くらいはオバちゃん教習生が全体の半分くらい。
もちろんAT免許なんてない。
トロトロの、運動神経ゼロらしきオバちゃんだって取れてたぜ。
なんかの拍子に見えた教習カードには規定の倍くらいハンコが押されていたが。
菱沼さんは考える方が追いつかないだけで、
動かそうと思えば素早く動く事もできる。
つまり考える必要も無い位手順を暗記して…
と、ここまで書いておいてなんだけど、
路上教習はどうしたんだ。
路上教習は替え玉=ずるい手
夏の北海道(札幌以外の教習所)なら、路上教習も楽そうだな。
614 :
道民:2006/01/18(水) 20:20:41 ID:???
北海道の夏こそ、一番怖い季節ですよ
雪がない分、緊張感がなくなり、開放感いっぱいでみんなとばすとばす
事故大発生です
雪道の為の講習は夏に教習所通いしてもあるんじゃないの〜
>>615 失敬な!'05は全国第4位だ!!(威張れた話じゃないが…)
裏金作って私的流用(未解決)で本部長が事実上更迭され、警察庁からパトカーの配備を渋られ、
その鬱憤を庶民にぶつけた結果、死亡事故が減った(と言う説もある)。
漆ちゃんや菱沼さんは捕まったらどういう態度取るのだろう?
警察 <止まれ!
↓
菱沼
警察 <……
↓ キッ
菱沼
それだと事故起こしまくり、車に当たりまくり、人ひき殺しまくり では?
公道で飛ばしてるつもりでも、
かなりゆっくり走っているので、
歩行者のほうがよけるほうが早いのでは。
追突は、車間を多めにとってれば大丈夫だし。
そんな運転じゃ歩いた方が早そう・・・
あ、北海道だとそうでもないのか。
歩いたら、雪に埋まるでしょ。
かといって犬ぞりに乗れば転げ落ちる
菱沼さんって、なんで免許とったんだろう。
身分証明に便利だからかな???
だから、車ないと北海道では生活できんて
市民だけど、選りに選ってこんな雪深いところに道都を開いた先人はアホでないかと思う。
夏はともかく、冬になったら車は諦めて
徒歩&地下鉄に頼るのが正しい。
従って、職場から大学へ吹雪の中を
遭難しながら歩いて行く菱沼さんはある意味正しい。
そこで人に迷惑をかけるのが正しいのかは別として。
北海道人って寒がりだよね
引っ越しして、まずそれに驚いた
本土の人間なら、厚着をしてやりすごす程度の寒さでも
ガンガンに暖房焚いて、部屋の中では半そで半ズボンで冷えたビールって
地下街に暖房入っているのにもびっくり
ハムテルん時代からそうなの?
>>631 それ同感。
私は福岡に住んでるのだけど、転勤ってやってきた北海道人はたいてい福岡の冬の寒さに激怒してる。
>>631-632 はた万次郎もエッセイ漫画の中で語ってたな。
「ズボンの下は股引や毛糸の下着で完全防備、40m先の隣家に回覧板を届けるにもクルマを使う」
東京に旅行に来て、冬なのに銭湯で股引履いてるのが自分だけだったので驚いたそうだ。
>632
寒さに弱いというより、
せっかく南に越してきたのに冬寒いからムカついてんじゃん?
いや、進学で埼玉南部のアパートに入居したとき、
部屋の中で吐く息が白かったのには驚いた…。
早速家からストーブ送ってもらったよ。
外は寒くても良いが、家の中が寒いのは許せない
道民でした。
北海道の家は密閉性が高いらすぃね
それにくらべて南の方はそういう密閉性に無頓着なので寒い
だから北海道の人が関東にくると風邪をひくんだと
学生の頃先生に教わった
4月にミニスカートで東京へ行ったら予想以上に寒くてショックだった覚えがある。
札帰ったら相変わらず雪が積もってたけど慣れてるせいか札幌の方が暖かく感じるんだな。
というか北海道は寒くて当然という思いがあるから我慢できるのかもしれんw
『今日は寒いぞー!!!』と気合を入れて外に出ると案外平気だ。
内地は暖かいものと思っているから想像より寒いとムカつくのかもね。
勝手な言い分だが。
北海道の寒さの性質は内地とちょっと違う気がする
湿度かな?
乾燥しまくりの吹きすさぶ空っ風が体感温度を下げまくってるのかも。
風が1m強くなると体感温度は1度下がるというし。
今朝、台所に放置してたトマトが凍ってた…@東京
642 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 19:20:03 ID:HyGICIyV
>>642 おい待て、下二人はいつの時代の院生なんだ?
つーか下二人が同じオッズってのはw
でもマジレスすると、ここの登場人物に性犯罪はしっくりこないですな。
性犯罪どころか性行為も似合わない
卵産みそうだよな。
留年させるぞw
細胞分れt(ry
ネズミの卵ネタを会社の大掃除のときに振ったら
元ネタ知ってる人と知らない人とで反応がくっきり分かれた
真顔で「ネズミは哺乳類ですよ」とか言われなくてもわかってるからORZ
ドラマの主題歌ってわかる?
ドラマは観たことがないが、菱沼さんてのはブリっ子ブーム以降のキャラだと個人的に思うので、荒井由実はミスマッチに感じそう。
いや、だからといって松任谷で豪華にやられても激しく合わないだろうけど。
××年後ならチョビは間違いなくこの世を去ってると思うな。
ドラマ、結構良くできてたと思う。
江守徹とか和久井映見とか岸田今日子とか、良くそっくりな人を見つけたなあと思ったし
演技も頑張ってた。
草刈正雄に髭を付ければ・・・と悔やまれる。
>>653 菱沼さんのイメージソングと言えば「雪と虹のバラード」に
決まってるじゃないか。
三はいっ
に〜じの〜♪ ・・・・・
おやつは〜文明堂〜♪
>655
個人的に要潤と和久井映美は神だった
要潤の、ドスが効いた「イッヤァァァァァ〜〜」は
笑えたなー。
かわみなみさんの「シャンペン・シャワー」を、まかり
まちがって日本サッカーモノかなんかに翻案してドラマ化
するようなことがあったら、ぜひマルロ役をお願いしたいと
思った。
二階堂と菱沼さんは衣装の再現具合も神だったと当時評されていたような気がする
チョビも良い演技してたな
>ドラマやってた時は、「なんか番組終了後に『××年後、ハムテル
>(もしくはチョビ)は不治の病でこの世を去った』とか、不吉なメッセージが
>出てきそうな歌だw」とか言われてたけどね。
なにその某キャッツアイw
しかしハスキーは北海道か豪雪地帯でしか生息できない犬種だと改めて思い知ったがな
ドラマで
飲みに行った時、友達が二階堂が着ていた
木目模様のシャツを着ていたので
モモちゃんを思い出した
最近読み返すまで、モモンガは1匹だと思っていて、
モモンガの排泄の回数は異常に多いと勘違いしていた。
>663
沖縄なんだが、近所にハスキー6頭飼っている人がいる
犬ぞりレースにでてるみたい(?)で、長年工事がストップしている道路で練習しているよ
うちの近所、スイス産の犬やクジャクとか飼っている人もいるんだが
一体何を考えているんだ飼い主は……
・・・もしかして夏は毛刈り?
熱中症は大丈夫なんだろうか。
でも沖縄の方が東京よりはマシな気がする。
俺は東京住まいだが、近所にハスキーいるぞ。
いっつも寝てる。
うちも東京だが、ブームの頃はうじゃうじゃいたよ。
隣にもでかーいカワイイのがいたんだけど、去年天国に。
今は1頭もいないかもしれない。
↑あ、うちの近所には、ってことです。スマソ
冬は寒いが夏暑い、海無しN県在住。
ご近所にハスキーやらアラスカンマラミュートやらピレネーやら極寒地大型犬を飼う人が妙に居る。
夏は水浴び(専用プール?)必須。それでも暑そう。毛刈りはしてないと思う。
裸のハスキーは見てみたいけどw
672 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 23:32:50 ID:8d7JRnuQ
ハーレーみたいになっちゃう!
でも本人(犬)は快適ですよね
でぶりんハスキーしか見たこと無いや(しかも病院)
必死で逃げようと伏せた状態で出口ににじり寄ってるの
宇津井健で菅原教授が見てみたい。
おひょいさんが若ければ…
677 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 17:05:40 ID:e9RWl7wt
おひょいさんは宇津井健より若いんじゃないの?
おひょいさんと同い年の谷啓が、釣りバカの佐々木さんをやってる現状(?)なら無問題じゃない?
あ、そうなの?
スマソ、宇津井健自体を知らなかったもので
宇津井健、ちょっとばかし英国紳士調だから…。
相当馬好きみたいだし。
マイ鞍持ってるし。
よし、背中に鼻水だ
ただ、宇津井健、多少演技が暑苦しいんだよな
本当に最近ハスキー見ないなー。読み直したらナデナデしたくなったのに、
近所に大型犬いなくて寂しい。
大型犬は、なにかと飼うのが大変だからな……。
知り合いは数年前にハスキー飼い始めたけど、
あんまり頭良くないって言ってた。
でも、九州なもんで夏どころか春先にもう暑さで
バテはじめたので、涼しい地域の親戚に
預けてるらしい。
冬以外は親戚の家のすぐ下にある
川の木陰につないでいるそうだ。
↑やっぱりそういう事を考えると日本(北海道を除く)でハスキーを飼うのは可哀想だね。
そこで6時間飲まず食わずの毛刈りですよ。
ウチのは、ばうわうと吠えながら、楽しそうに塀(1.5mはある)をよじ登り
外に出て、帰って来れない方向音痴なバカ犬だった。
性格は悪く無いんだけど・・・
脱走2週間後に見つけるまで、車に轢かれて死んでたかと思った。
(5年前、寿命で死んじゃったけどね。)
ウチのは、散歩中けんかして頭にきたので河川敷に置いてけぼりにしてきたら
家のすぐ側まで自力で帰ってきたけど、車道を横断できずに
路地でウロウロしてるのをじーちゃんが見つけて連れて帰ってきてくれました。
本州生まれの本州育ちで、冬にはヒーターの前で寝そべってました。
室内犬にしてましたが大してシャンプーもしないのに無臭なのが
ハスキーの良いところのひとつだと思う。あ〜あ今だにペットロス。
今日、氷点下の札幌で人は完全防寒なのに
ハスキーは平然と散歩していた。
イヤ、雪と戯れて楽しそうだった。
あれが本来の姿なんだろなーと思いつつ眺めてた。
690 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 20:12:25 ID:o589cjOG
今頃、こんな話題?
って言わないで下さいね。
二階堂のように、本当に
鼠嫌いでも、獣医学部でやっていけるのか?
>>684 イヌの能力ってのは、品種によっていろいろヨ。
盲導犬や警察犬、サーカス向きではないけれど、
犬ぞりには能力を発揮するんだろ。
692 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/26(木) 20:17:22 ID:gW+VEO7H
>690
難しいのでは。私は文学部なのでわからないが。
どうでもいいけど二階堂って「日出処の天子」の毛人に顔似てないか。
>>691 ハスキーみたいな犬種は、野生の状態だと雪の中をウロついて
眠くなったらテキトーに営巣して、起きたらまた雪の中ウロついて…
みたいな暮らしをしてるから、定まった住処ってモノがないそうな。
そりゃ帰巣本能もなくなるって。
ほんと、チョビはよく(切り株引きずって)帰ってこれたと思うよ。
ところで、「お医者さん」の中では、少なくとも話の中には、「診ていた
患畜が、治療のかいもなく息を引き取って…」みたいな話は出てこないよね。
ハムテルにしろニ階堂にしろ、個人病院を始めたら、そういう状況とも
まともに向かい合っていかなきゃならんわけで、これはこれで試練かもなー
と思ってしまった。
個人病院編描いてくれないかなあマジで
散歩に行くとグイグイ飼い主を引っ張って
直そうとしても学習しない→ハスキー=おバカ犬種、
という定説があるが
本来ソリをひく為の犬なのだから、「引っ張る」というのが
ハスキーの本能なのです、バカではありません。
という説明をどこかで読んだか聞いたかしたことがあります。
ベッキーん家にハスキーいるよね。
ハスキーだってちゃんと上下関係教えてやれば言うこと聞く
>>696 でも、優雅に散歩したい人はハスキーを飼うべきじゃないと思う。
まあハスキーは基本的にチョビのようにおとなしい犬ではなく、
シーザーのように猪突猛進でガンガンいく感じだと聞いたことがある。
そしてわたしの知り合いがかつて飼っていたハスキーは、
正月早々夜のうちに塀を破って家から逃走。
(田舎で庭が広いので夜間は庭に放し飼いだったらしい)
一週間ほど後、その家から海を隔てた反対側の島の見知らぬ家で保護されていた所を発見、
というその見本のような犬だったw
やっぱり、同じか・・・
脱走→迷子→痩せて発見
>>693 野良とゆーことか?w>野生のハスキー
>>697 うちの近所に、ハスキー連れて散歩してる人をよく見かける。
きちんと人の横について、優雅に歩いてるよ。
犬ぞりに使うハスキーは、わざと「引っ張る」のを抑制しないと聞いたことある。
もちろん、好き勝手させるわけではなく、
飼い主がストップをかければ、即座に命令に従うようトレーニングするそうだ。
思うに、
確かにハスキーは訓練についてこない傾向が強い犬種かもしれないが、
飼い主側にも問題があってすぐ訓練を諦めてしまったり、
あるいは、
「これは野生に近いイヌだから、訓練なんてしなくてよい」と思う人が多いんでは?
中型以上の日本犬飼ってる人にも、たまにそんな勘違い野郎がいる。
でかい犬は賢くておとなしいのが多いけど
ハスキーはどっちかっつーと、おバカでうるさいんだよな。
昔見知らぬハスキーが前から走ってきて、シーザーの どす を実体験した。
まわりには人も飼い主もいなくて、青い目が恐くて固まっちゃったよ。
かまってくれないとわかると、さっさと他にいっちゃった。
何考えてるのかさっぱりわからんがフレンドリーだな。
ハスキーやっぱり良いね!
ハスキーに犯される夢見た
>>701 「そこがいい」「それでもいい」と思う人が飼えばいーのヨ。
おまいら!
ハスキーばっかりマンセーしやがって、
「スコシ」とか「平苦労」の気持ちもちょっとは考えろ!
>>704 正直近所のハスキーのサイズはうちの旦那より大きいわけだがorz
いや大きければいいというもんでもないんだろうけどさ
ラブラドールだって大型犬だが飼ってる人は多いよな。
だって小型愛玩犬はあんまり好きじゃないんだもん・・・。
自分の場合は大きければ大きい程可愛く感じる。
象サイズの犬っていたらどんなかね。
お手を教え込もうとして潰される人多数、ってところだろう
猛獣通り越して怪獣だな
今日新聞に漆原教授のモデルになった、北大名誉教授が載ってた。
アフリカンアートを集めてて、ハムテル達が教授に似てるといった仮面の写真あり。
ちなみに奥さんと娘二人という設定も同じなんだね。
アフリカンアートをかけて勝負したのは
どこら辺まで本当だったんだろう。
あれさ、命を貰っていたらアフリカンアート取り放題に出来たような気がするんだよねえ
呪医
命とアートとは別モンだろ。
たとえ死んでもアートは妻か息子に譲るって言っとけば教授には渡らない。
命をやるから好きにしろって言われても教授は殺すわけにもいかないだろうし。
>>716 や、相手の命を握ったら色々できるな、と考えたんだけどな
719 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 02:18:18 ID:BigFY/Mu
知り合いが秋田犬飼ってて、たまにガップリ組み合って遊ぶ。たまらなくカワイイ。
また、マスチフ飼ってる知り合いもいるのでヨダレでベトベトになりながらも遊ぶ。
大型犬ってカワイイよねwww
>>709 でかい犬の方が性格、外見ともに可愛いよな。
成犬のでかさのギャップがあるためか子供の頃の可愛さなんて発狂ものだ。
環境さえ整ってれば世話かかんないぶん大きい犬のが飼いやすいんだけど
うちはハムテルんちみたいに広くないからなぁ・・・・
しかし、うんこのでかさは人間以上
>692
似てる。
でもオージがいないよ。
小型犬、普通にしてるとかわいいんだけど
威嚇して(怖がって)歯ぐきと牙をむき出して
吼えてるのをみると萎えるんだよな。
チキンなのに切れると怖いヤシを見ているようだ。
うんこ気にして犬が飼えるか
>>709 スコシは小型犬だろうけど、
平九郎は大型犬でしょ。チョビと同じくらいだったぞ。
なにより平九郎はかわいい。
清原君と一緒に生活できる、稀有な犬だよね。
犬に取っては飼い主が何よりも一番なんだと
知らしめてくれた。
それにしても平九郎って可愛いな。性格温和だし。
某板で、
韓国の黄教授(ES細胞論文捏造の)がH大に留学してたので
時期的に、漆原や菱沼とは会ってるはず!
という話がでててワロタ
「ホントは発見してないんだろ!嘘つき!」
「嘘じゃないぞ!」
「じゃ、証拠見せろ」
スナネズミを気絶させようと、、丸めたティッシュを投げてみたが
全く気絶してくれない。
うちで飼っていた歴代のスナネズミ(5匹)は強い、そして賢い。
野生の本能がすり減ってる、と言わないか、それ。
スナネズミもブームになった?
ハスキー以外にも一躍脚光を浴びた動物っていたんでしょうか?
ラブ&ゴールデン人気のきっかけはまさか平九朗ではあるまいね。
チンチラも描いて欲しかったなあ。
いまでも、スナネズミと言うと
あのマンガに出てたヤツ?と言われますな。
スナネズミ飼ってたけど全然あんな感じじゃなかったよ。
なーんか犬に比べてあまりにも愛がない描かれ方だった気がする。
かなりの愛を感じていたけど
人それぞれだね
>>734 チンチラって齧歯目の?
なんかどこかで見た記憶があるんだよなぁ
二階堂が西町の病院を手伝ったときの
「オールネズミ系」の時とか?
>>741 いや、今見たら違う(いそうでいなかった)
物語とは関係ない余白の部分にいたような気がしたんだが
1日獣医の辺りかな?
>1日獣医って
二階堂が牛に足を踏まれっぱなしで、漆原教授が勝手にちらし配って学生が一日獣医になる回ですよね?
今見たら無かった・・
ウイちゃんなんか可愛い描写じゃん>スナネズミ
愛という名の色眼鏡
この色眼鏡を通してペットを見ると物凄く可愛く見えます
チンチラって猫にもいないっけ
実際、ウイちゃんのまんまだよ。
微妙にコミュニケーションが取れる。
どうやら飼ってる人は少ないみたいだけど。
ペット板でも、書き込みが少ない・・・
>>747 猫にもチンチラっているよ。ほとんどペルシャ(白)と見分けがつかない。(確か毛が銀色なのがチンチラだったか?)
菱沼さんちのフクちゃんはペルシャなんだろうか、チンチラなんだろうか?
高価な外国種とは書いてあるけど・・・
>>748 ハムテルのうちのは集団で飼ってるから、ネズミ同士のコミュニケーションがあって
人とのコミュニケーションがとれなくなってるのかも。
>>751 ハムテルもそういう推測をしていたよね。一匹ずつケージに入れる手もないわけではないって。
「この世でキミテルだけが生命体だと思ったら、仲間にしてくれるかもね」とかおばあさんが言っていたw
大家族の子供たちと一人娘お嬢さんの違いじゃないかね。>スナネズミ
うちには一時期15匹くらいスナネズミいた。
オスメス分けただけで大きいカゴ2つにみんな一緒に買ってたけど
一匹一匹外見、中身ともに区別ついたよ。
人懐っこい奴もいれば、凶暴な奴もいた。
個体識別といえば、中川が就職したカンガルーワールドの回がおもしろかったな。
営業部長サイコー。
756 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 01:33:33 ID:vlcZZVyR
「みる?」ってねwww
尻
そんな!尻尾だよ
微妙なとこだな…
>755
それは家の近所の
”某グ●ーン●ーク”がモデル
数回行った事あります
中川って空気読めないわりに
やたら要領がいいよな
スライドの時も就職の時も…
ホネです。
763 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/01(水) 20:44:49 ID:/1vEtIxD
退場
菱沼さんの前だぞわきまえろ
>>761 ハムテルと一緒に受けた口答試験では間違ってなかったっけ?
出題者の老教授のほうが間違ってたヤツ。
前の人がみんな同じ場所触ってたから光ってた
>>766 思わずマンション買っちゃった人ですね。
768 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 18:33:06 ID:V4fImI3T
769 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 20:33:33 ID:piqx1TGf
今の超獣医漫画スレでも再認されてますね。
>735のスルーされっぷりに涙が
今「白い巨塔」の再放送をやってるんだけど、鵜飼教授中の人(伊武雅刀さん)は漆原教授に似ていると思う。
江守徹さんもよかったけど、伊武さんの漆原教授も見てみたい。
つか、ミケが避妊手術されそうになってる時の「悪役のなりきり演技」を見てみたいんだ。
(伊武さんが昔「宇宙戦艦ヤマト」のデスラー総統の声を当ててたから)
らりらり〜
>>771 確かにイヴマサトさんの(漆原での)悪役っぷり、似合いそうw
漆原教授はとにかく四角い顔・・ってイメージがある
でも、伊武さんの壊れっぷりも見てみたい気もする
今やってる昼ドラもかなりいっちゃってる役だし
後ネ、修二と彰の彰が、どうしても二階堂の略して丸っこい顔の時に見えるんだが・・
みたくないこざるのおしりはまっかっか
江川の耳 掛布の耳 大耳
___
/´ ニ三ニ ヽ\
// l ヽ
l ,j l l
|' ,,iiiiiiiiii, 、iiiiiiiiiiii 、 ヽ
'~| { ィェュ、H ィェュ、 l─l、ノ
ヽ| ー一' ! `ー一' lリ}
|ヽ ,; ' ・ ・ 'ヽ、 ノ |'
l r、_,、_,r、 l
ト、 ー-'' ' ノ
ノヽ、 __ ,,ィ'\
__/ l` -、__, - ' ' - 、_
, - ' ヘ/ ヽ
に・・・似てるwww
779 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 00:25:21 ID:0JoZz/aN
豚リスは町内へもバスで通う…だっけ?
手元に単行本が無いからあてずっぽで書くぜ!えーと、
ぎゅうぎゅうの口の感が狂った短気のデブが、アフリカのスーダンに来られ、ペットにヒナを貰った。
合ってる?
けつようぴに遊びにでんと
782 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 20:32:17 ID:0JoZz/aN
手元に単行本が無いからあてずっぽだが…
あってると思うwww
最近読んでハマったのでいろいろ調べた。
そしてH大学のモデルとなった大学がわかった。
……頭良すぎろだろ。エリートじゃん。
頭良さそうなハムテルはともかく、なんとなくお馬鹿そうな二階堂とか……
菱沼さんとか抜けてるけど頭良いんだな〜……と、尊敬。皆さらに好きになりますた。
お馬鹿そうに見えても、二階堂だってハムテルと同級生なんだし。
二人とも進学先をH大にすることについて躊躇とかはなかったみたいだし、
ランク的には充分なところにいたんだろうね。
お馬鹿そうって何べんもいうなw
ふたりともインテリジェンスは感じさせるじゃないか
世の中を渡っていくのに大切なものはいろいろ足りなさそうだけど
でも菱沼さんだってああ見えて共通一時も本戦(H大受験)も受かったし、運転免許だって獲れたんだぞ。
>>784 >二人とも進学先をH大にすることについて躊躇とかはなかったみたいだし、
理由が「高校の近く」「家からも近い」だったと思われるのにもかかわらずなw
獲ったのではなくて取ったのでしょう。
菱沼さんが狩をしてどうするんだ。
いや、盗ってきたのかもしれん・・w
ミケ並だな。
免許ちょうだい〜
くれないと一生ここに通い続けるわよ〜
とか言って教習所の教官を脅したにちがいない
道外出身者ならともかく、ハムテル二階堂菱沼の三人は
「家から近い大学」として受験した様な気がしてならない。
歩いて通えるハムテル二階堂はともかく、
菱沼は「同じ道内(都市圏のほうが適切か?)の大学」程度の認識じゃない?
>>793 旧帝はどこでもそういう雰囲気じゃないか?
うちは福岡だが、頭良いけど平凡な人は一応九大へ行くよ。
海外(東京)の大学のスピードは肌に合わなかったんだろ。
ハムテル達もだがH大の教授って凄いよな。
トップレベルの研究者(?)の意味がわかったよ。
798 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 12:48:00 ID:yDniDjuH
昔はそんなにH大の競争率は高くなかったんじゃなかったっけ?
家が近い大学って、選択肢に存在しても普通だよね…?
>>798 競争率というより、受験するために必要な学力そのものの
レベルが高い大学のひとつだと思う。
なんつーか、(そこまで高レベルではないにしろ)
感覚としては「歩いて通える距離だから東大を受ける」
みたいな。
「近い」を選択の理由にするのは特別でもなんでもないけど、
選択肢に含めるには、自分が受験して受かる可能性が高い
学校を選ぶだろう、ということ。
津軽海峡はさんだ本州側に住んでたけど、(H大のモデルに
なった)北大は結構レベル的に憧れというか、かなり成績が
上位の人たちでないと視野に入れない大学だったからなー。
しかし、それ以上に入った後も大変そうだよな。
大学なんか遊びに行くところじゃなかったのか。
>>800 そうでもないと思うけどね、
その通り遊びをメインにしたら、大学留年しそうになりますた
遊びメインじゃなくても留年しそうじゃん、あの大学。
もともと優秀な人が入ってるのに。
確かハムテルは一度も試験に落ちた事が無い
はず。
だが、ハムテルの言う
「追試だと同じ勉強を二回しなくてはならないから」は
正しい。要は一度で通ればいいんだよ。
獣医ったら朝から動物の世話、午後は実習で
遊んでいる暇なんかなさそうだな。
生き物相手だし、待ってくれないしねえ
昔、人間相手の大学病院で、仮眠取るために麻酔薬を自己投与して死んだ事件思い出してもた
麻酔科の医者ってたまに薬物乱用で捕まるよね。
たまにだけど。
疲れるんだろうな。疲れすぎて思考能力が無くなっちゃうとか。
命にかかわる仕事って大変だ・・・
まず自分が麻酔やモルヒネとか打つんじゃなかったっけ?
それで中毒になるんじゃ?
いいサイレージはオレンジのにおい
読んでてちょと気になったこと
1・文庫3巻(第40話)菱沼、論文を英語で書くのに四苦八苦の巻。
留学生・張さんと菱沼の会話。
ハム「張さん、菱沼さんを励ましてあげてくださいよ」
張「いいとも」
張「菱沼さん、タバコ」
菱「アタシもってないのよ」
張「ちがった、タマゴ」
菱「ナイナイ、ゆでたまごもバナナもない」
↑なんでここで「バナナ」が出てくるの?遠足繋がり?
2・文庫3巻(第43話)チップが来るぞの巻。
チップの取り合いのシーン。
「コンタクトレンズをつけたまま、嵐の中に突入しようものなら
涙 涙で 目なんかあいていられない
ハムテルと二階堂は『辛い(つらい)』コンタクトではなかったが─」
↑これは「幸い」の誤植ではなかろーか?(9刷目だったが訂正してない)
>>811 コンタクトレンズをつけたまま、嵐の中に突入しようものなら
涙 涙で 目なんかあいていられない =辛い
だから「辛い」でいいのでは?
1の方は深く考えたことなかったw
あえて言うなら次ページの‘私の提案’繋がりでは?
>>811 2の方は私も「ん?」と思った。
「辛い」でも意味は通るけどね…。
俺は名犬さぶを見習おうと思う。
>>811 コンタクトじゃなくても辛かったってことじゃない?
コンタクトはそれ以上に辛いと
あれっ、俺はそこ普通に幸いって読んでた記憶が・・・・・
多分初版なんだけど。
私のは花とゆめコミックス4巻の185頁に「幸い」と書いてあって、
「『さいわ』い」とルビまでふってある。
'90年11月発行の初版です・・・
私も幸いだと思ってた。
いつから「辛い」になったんだろ?
辛いでも意味は通じるけど、文章の流れ的には幸いのほうが綺麗だし、普通だと思う。
自分の文庫版には辛いで、つらいとルビがふってある。
ミスなのかな?
砂ネズミの性転換並に不思議な現象だな
822 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 00:06:40 ID:4MVLrr4m
漆原教授の仕業か?
ありゃ あがっちゃった
へぇ!
初めて知った!
うちのは『辛い』になってたよ。
菱沼さんの鈍いかも
のろい
「月刊 動物のお医者さん」vol2も
「幸い」("さいわい"とルビ)ってなってる
うちの花とゆめコミックス('92年3月発行の第15刷)も幸い(さいわいのルビつき)
文庫になった時に間違えた?
でも縮刷してそのまま印刷じゃないのかね?
文庫化した時にネーム貼り直したのかも・・・
見比べたわけじゃないから何とも言えないけど。
コミックスを文庫化するときに(たぶん、雑誌から
コミックス化するときもだろうけど)、活字の写植は
貼り直してると思うよ。
ページ全体をそのまま縮小したら、読みにくくなる
字とかも出てくるだろうしね。
831 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 18:44:00 ID:VDrLghhn
既出だろうと思うけど、誤植はたまにあるよね。
俺が発見したのはハムテルと二階堂が進路に悩む回。
おばあさんが厚生省に入って検疫の仕事につけと迫るところの
「ハムテルの祖母の考え」が「ハルテムの祖母の考え」になってるとこ。
あと菱沼さんの台詞でも一個誤植を発見したんだが忘れてしまった。
ハルテムワロタ
ダチュウ
ああ・・・これが全国一千万人の読者の目に・・・(クラクラ)←ウソ
二階堂は今日テレビでやってたスチュアートリトルとかいうネズミ出る
映画も見れないんだろうな・・。
軍手はいたってイヤッ
でも弟妹たちに無理やり引きとめられる
なんとかハムテル宅に逃げるが、ひよちゃんに見つかる
ハムテルのやつオレの訪問を嫌がってるのか?
ヘイ カモーン!
ドッドッドッドッ
842 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 00:55:22 ID:w1eTBl02
ぶはーっ
流れせき止めて申し訳ないが、まえの方でちょろっと出来た
「小泉がなぜあんなに出張っているのか解らない」(?うろ覚え)なんだが、
小泉は本当は対ハムテル用の女の子だったのかなと…
最終回の扉絵で隣に居たらしいし。
途中で作者が飽きてしまったのでは。つか最終回も唐突だったな。
小泉はなんだかんだ言って(最終的に)小林と
どーにかなるような気がする。
幼馴染だし。
案外菱沼さんも玉の輿にひょいっとのっちゃうかもw
そして結局ハムテルと二階堂が残される。
でも二階堂に彼女が出来てもハムテルはマイペースだと思うけど、
ハムテルに彼女が出来たら二階堂はショックをうけたり、いろいろ悩んだりしそうだ。
それで漆原教授に「いつまでハムテルの金魚のフンしてるのか」
と説教をくらうわけだ。
面白かったのにね、あの漫画…
うん。こんなに読み返す漫画はない。
なんで急にしんみりしてるんだw
そろそろみんなしょっぱい川を渡るんで寂しいのでは?
自分は青年漫画でもかすかな恋愛ストーリーとかうれしく思う方なので、
ちょっとは恋愛話が欲しかったな。メインメンバーの。
最終的にウホッに落ち着いてもいいからさ…('A`)
バレンタインも教授にレポートと一緒に渡すだけで
学生同士であげたのもらったのという話はなかったな
セイラムライトもヒヨちゃんも結局ウホッオチだったな……
この人ってそっち系の作家なのか?俺はこれしか読んでない。
青池本スレがまた佐々木漫画の話になってる
青池スレへ行き、エロイカより・・・を買いたくなってしまった。
ついでに執事カフェなるものの存在を知った。
何気ない>855のレスで私の世界が広がるのかw
>>852 うーん、この漫画に限っては恋愛は蛇足としか思えんなー。
漆原を慕ってたらしい女学生とか、
菱沼に惚れたらしい高校生とか、
阿波野たち4人(2ペア)とか、その程度のレンアイがあれば十分かと。
しかし少女マンガで一番メインの二人のコイバナがないって珍しいね。
ハムテルのそこら辺見たかったよ。
佐佐木先生昔はコイバナ書いていたのに。しかもあの雰囲気を崩さすうまかった。
ラブコメだな。恋バナではない。
佐々木先生は恋バナは描けない。
そうだなラブコメだなw
どっちでもいいけど見たかった
恋愛が無いから、この漫画は男性読者にも大うけなのである。
うむ。別に恋バナはいらんかった。
ポジションからいくと菱沼さんがヒロインか。
そういや菱沼さんにはお医者さんとの話とか
お見合いの話があったっけ。
恋バナならあったじゃないか。
横恋慕されるセイラムライト号とかヒヨちゃんのお見合いとかw
それ、二つともうほっ…
「うほっ」以前に、動物だし。w
恋バナがないからいいんだよ。
それではただのラブコメになっちまう。
あのビミョーな感じが良かった。
あそこで恋愛云々が出てたら自分はこれほどハマらなかったよ。
恋愛話始まるとそれでだらだら続いちゃうしね〜
うる星奴らみたいなもんか(古
匂わせも無かったが…
ハムテルはなんだか性欲なさそうだしな…
みんな性欲なさそう。
過去に二階堂とハムテルがうほっに見えた事がありました。逝ってくる。
ハムテルは細胞分裂で増えても驚かない 地下茎で増えるとか
二階堂はメルヘンチックにネズミの国の王女様に惚れられそうな気がする
菱沼さんは面倒臭い事をやらせるために自らクローンを制作しそうだ
そしてクローンも菱沼である以上面倒臭がりなのでまた(以下無限ループ)
二階堂は普通に性欲ありそうに見えるなあ。
でもろくな女に当たらず、「俺はやっぱりハムテルに一生
ついて行く!」と宣誓、そして漆原やおばあさんやミケ
に小馬鹿にされる。
ハムテルには迷惑な話だな…w
二階堂は確かに普通に女に惚れて振られたり振り回されたりする姿が浮かぶ
二階堂はブルドックみたいな感じのおばちゃんに惚れられて
熱烈なアタックを受けて「いやだ〜。助けてくれ、ハムテル」と言いつつ
いつのまにか婚姻届に判を押しちゃってるタイプじゃないだろうか。
でも寸前で助けられるから平気ww
>>874 しかし受難が多いな〜
二階堂は絶対嫁さんの尻に敷かれるタイプだろうな。
彼は受難の星の下に生まれているのであろう。
>>871 「茎」という文字にドキッとした私は逝ってよしですか?
ハムテルはある日偶然会った女性と交際をはじめ、
先方の女性が積極的で無事ゴールイン。
その途中、いろんな意味であせりまくった二階堂は、
ハムテルの彼女の姉妹とか友人に見初められ何とかゴールイン。
で、2ペアが同居。もちろん、一緒に開業。って感じかなぁ。
ハムテル、二階堂共に積極性を全く感じられないな…w
ネズミの卵が・・・
ハムテル、お祖母さんや母親にそっくりの女性に押し掛け女房されそうw
二階堂は持ち込まれたお見合い話を断れなくなってずるずると・・
あの二人に恋愛は無理なのか...
いや二階堂は恋愛出来ると思うんだがw無理なのはハムテルだな。
ハムテルに至っては一生一人でも不思議じゃないな。
何処かのスレで、二階堂は不安神経症だから…って書かれていてワロタ
ハムテルこそ、素直クールだと思うんだけど。
887 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 16:09:29 ID:/40Lxp4X
素直クールって?
>>887 わりと最近開拓された、一種の2ch語。
「ツンデレ」の対極の性格を考えたらこうなった、って感じ。
※「ツンデレ」→ほんとは好きな相手に対して素直になれなくて、せっかく
作ってきたお弁当とかも「べ、別にあなたのために作ったわけじゃないのよっ、
余っただけ!た、食べたいなら勝手に食べればっ!」と投げつける、みたいな感じ
で、その対極だとどうなるか、というと「どうも、私(僕or俺)はあなた(キミorお前)の
ことを恋愛対象として見ているようだ。ここで抱きしめて、キスしてもいいだろうか」
みたいな、『そういうことを人前で言うか?』というところまで、真顔で大真面目に
言う…って感じらしい。
確かにハムテルが誰か好きになって告白するとしたら、そんな雰囲気かもだなー。
うわーそんな感じだ。
素直クール決定。
素直クールってつまんなくない?
ハムテルつまんなさそうな男じゃん…w
素直クール男とツンデレ娘
恋が始まらなさそうな組み合わせだなw
ツンデレなハムテルも見てみたい気も
ツンもしないがデレまでもいかず
なんかハムテルは淡々と開業して淡々とお医者さん稼業をこなし、
30ちょいすぎくらいで心配したおばあさんか教授あたりからお見合いを
薦められ、そのまま淡々と結婚してしまいそうな気もする。
……一見可もなく不可もないフツーのお嬢さんだと思ってたお嫁さんは、
フタを開けてみたらおばあさんや絹代さんととても親和性の高い性格
だった、とかいうオチもアリかな。
あるいは逆転ホームランで、教授か誰かから「いっそ菱沼くんでも嫁に
したらどうだ」と言われ、「菱沼さんがそれでいいなら」とかあっさり受諾
したりとか(菱沼さんはあーだこーだ大騒ぎするけど、結局西根家に
落ち着く←普段から入り浸ってるし)。
菱沼さんがハムテルの子を妊娠する小説を、昔どっかのサイトで
読んだ記憶が。
ハムテルなら子ども作らず、夫婦だけで一生終えそう。
>>897 普通に卵を産むんだろうな、とか思ってしまった俺は逝ってよしだな。
菱沼さんなら「あれ?そういえば何か痛いかも〜〜?」とか言いながら、4`級の
赤ん坊でもつるんと産めそう。
と、大格闘の末3.8`の子を産んだ私が言ってみる。
ハムテルはチョビと結婚してほしい
獣姦(ガクブル
もしかしたら陣痛に気づかずにいきなり産気づいて、
ハムテルが取り上げるってこともありえるかも。
その頃は獣医としてお産にも慣れてるだろうし。
菱沼さんのマソコはみたくないだろうよ...
二人が結婚すればスミズミまで見るのだから問題なし。
…別にハムテルと菱沼さんに何がなんでも結婚して欲しいわけじゃないけど、
妄想するにも相手が少ないんだよな。
ハーレーの飼い主と公テルが結婚すれば、
自動的にチョビにも相手ができるのだが…
ところでハーレーって雄だっけか。
チョビの相手はシーザーがいいなぁ。
まあ、その翌年はハーレーでもいいんですが。
残念ですがシーザーはメス…_| ̄|○
ハーレーはどっちなんだろ。
え、シーザーはオスでそ?
「オレはやるぜ オレはやるぜ」だし
犬ぞりレースの話のときナレーションも
「彼は」つってるし。
シーザーはオス。
前々スレあたりでも間違えてる人いたな。なんでだろ
ハーレーは特定できるようなことは書いてなかったよね?
ハーレーは♂っぽいよな。
毛深い犬は♂に多いんだぞ。
メスに毛深い犬はいないとはいわないが。
ぶっちゃーさんがうちのはみんなメスって言っていたからじゃない?
>>911 シーザーだけオスって変じゃないか?
ごめん間違えた!チョビのことを言っていたんだ…(文庫5巻参照)
>>911 じゃあシーザーがチョビの旦那でおながいします。
チョビの旦那としては平九郎も捨てがたい。
>915
別居婚になってしまうが、お似合いだね。
ロージーって二階堂に似てるな
ロージーって?
チョビには落ち着いた平くろうが合ってるかもネ
ボス犬はオスなんじゃないの…?
出演犬猫達全員、繁殖させたくないなら不妊手術すれば良かったのに・・
実際やったのはフクちゃんだけで(ミケは未遂)
特にスナネズミは増えて困るんだったら♂♀きっちり別けて飼うか、雌雄の判別が難しかったら
一匹づつ別けるとかすれば良かったのに
>>920 現実と漫画の世界をごちゃまぜにするの、やめたほうがいいよ。
確かに何にたいしての不満なのかよくわからないな、920は
チョビの子供は作るんじゃないの?ハムテルもチョビの子供はほしいだろう。書かれなかっただけで。
その際あてがわれるのは誰かという謎((( ;゚Д゚)))ヤッパシーザー?
やーん
とか言いながらシーザーにやられるチョビ
(;´Д`)ハァハァ....
ハムテルは見守ってくれそうだが
二階堂は逃げそうだなw
なっ・・・生々しいのは苦手だぜ
生々しいの極地だな_| ̄|○
二階堂にねずみをかたどったチョコレートを贈りたい。
そしてトムとジェリーと、
鼠小僧次郎吉を一緒に見るのさ。
チョビが子供産んだら、曾孫の誕生を静かに喜ぶじいさんのようになりそう>ハムテル
(やれやれ、また忙しくなるのか…)
おれはやるぜ、おれはやるぜ
かなりの高齢出産
マジな話、チョビの子供は作らんだろう。仮にも獣医なんだし、
血統書のないあれだけ大きくなる犬を誰がもらってくれるんだ?
8頭前後は生まれるんじゃなかったっけ?
チョビっていくつなんだろう?
獣医は血統書のない犬がもらい手が付かないなんて思わないだろw
チョビは近所でも有名ないいこだし、関東と違って住宅事情はそれほどきつくない北海道だし
もらい手は引く手あまたとも言わないが、それなりに付くだろう。
つーか最近妙に真剣に考えている人が多いね。
それよりもハムテルと二階堂のお嫁さん捜しの方が深刻のような。
教授のところからハムテルにもらわれた時点で
生後数ヶ月ってとこかね。
6歳前後だとしたら、まあお年頃なんじゃないかなー
(菱沼さんに「お互いいいトシ」って同類扱いされて
ショック受けてたけどw)。
ぶっちゃーさんちのシーザーたちが避妊手術受けて
そのうちテキトーに話がまとまりそうな気もする。
935 :
934:2006/02/16(木) 16:52:40 ID:???
…何を書いてるんだ自分は……
×ぶっちゃーさんちのシーザーたちが避妊手術受けて
○ブッチャーさんちのシーザーたちが避妊手術受けてなかったら
ブッチャーさんがどっかから、より速く力の強い犬を産ませるための種犬を連れてきて
チョビと交配させて、生まれた子は犬橇の英才教育を受けながら育っていく・・
という、冬のオリンピック見ながらの妄想
ブッチャーさんってなんかウホッな感じするよな。
ブッチャーさんて犬ぞりの人か
なぜこの漫画にアブドーラ・ザ・ブッチャーが絡むんだと
一連の流れを見ながらずっと思ってた
>>934 そう言えば二階堂はヒヨちゃんにライバル心燃やしていたなw
菱沼さんはチョビかw
940 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:51:08 ID:q7bFpWD+
>>934 獣医の学部(6年)を卒業して博士課程に進学したんだから、
9歳前後なんじゃあるまいか?
ヒトでいうといくつぐらいなんかねぇ。中年くらいか?
941 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:58:50 ID:8oBTh1u5
>>940 どっかの自治体では、犬は15年生きると表彰されたみたいだから、
相当なトシになってるのでは…
>>940 そんな年なの?
犬の10歳が人間の60歳だよ。
>>942 近頃の猫は平気で20年くらい生きるが、するとあれは120歳なのか?
体はおばあさんになっても、心は少女のようでいて欲しいな
チョビには あと菱沼さんも
大型犬は老化が早い。
ハスキーなら13才にもなればヨレヨレになる個体も少なくない。
チョビはおばさんだったのか…
いきなり3年経っちゃうからなぁ
自分ちの猫が40過ぎていると知って驚愕した
>>946 なんかショックだよ…_| ̄|○
私は飼い犬が換算年齢が自分を超えた頃から、「さん」付けで呼んでたよ。
チョビさんご飯だよー、みたいに。
この前死んじゃったけど(つд`)
子どもを生まないまま避妊させるのはよくないということで
種付けさせてくれるところへ行ったけど、あれは二ヶ月近くへこんだ
娘を持つ父親ってこんな気持ちなのかなって
人間の都合で勝手なことして勝手なこと思ってごめんねって
見てらんないよね。
無理だって。金儲けとか第一に考えてる訳じゃない人は。
ペットの去勢・避妊については、
いろんな考え方がある。
興味ある人は、そっちの板に行ったほうがいいんじゃない?
っつーか、
この手の漫画に現実の話を持ち込まれても興ざめだ。
高三のハムテルが飼い始めたチョビが、
連載終了近くではかなりの高齢だってことは、
イヌ飼ってる人や動物に詳しい人ならみんなわかってるサ。
>>952 うーん、意味がよくわかんない。w
イヌにも自由恋愛をさせろということかな。
まあそりゃあそうなんだがwネタがないからね、懐かしマンガは
ドラマは好評だったらしいけど続編無いのはやっぱり佐々木先生が_| ̄|○したから?
ガラスの仮面は三回ぐらいやったよな。
あのドラマに先生がOKを出したのは、
チョビ役のわんこがそっくりだったからだろう。
ほんと、あのワンコはチョビそのまんまだったなぁ。
般若ー!!
ハスキーの顔の模様って結構変化があるのかな
教授のチームにホルスタインみたいな凄い模様のがいた気がするけど
もしかしたらハスキーじゃないのもいたかもね。
ホルスタインみたいなやつはクォータードッグだったのかも。
最近じゃ公式の犬ぞりレースに純粋なハスキーを使うのは少なくなったらしい
よ。
>>955 いや、むしろあのクオリティを維持したまま
第2期以降を続けるのが難しいからじゃないか?
二階堂役全然期待してなかったけど
意外にはまり役だったと思った
漫画原作ドラマであそこまで原作に忠実かつ成功したのは珍しいぞ。
あのハムテルが忠実だったと感じる人も居たんだなぁ。
まあ自分は二部やってくれなくて凄くほっとしてる…
今度やるならまたキャスティング練り直して欲しいな。
まぁ、ハムテルは多少無理があったが、全体的に見れば非常に忠実だって。
他の漫画原作ドラマを見てみろよ。もはや別物が大半だぞ。
要潤があんなヘタレ役もやれるとは思わなかったからビクーリした。
ハムテルだけ役者交替キボン。
ヒヨちゃんの寿命も気になる。
ハムテルが買ってきたのが、小学校6年くらいとしても、
12年以上は生きているが。
鳥って結構長生きって言うけど鶏ってどれくらいなんだろか
>>966 中島みゆきはもう結構な年だけど、
確かにあの茫洋としたしゃべり方は、結構菱沼さん役にハマるかも。
>>963たんは普段アニメ原作ドラマ見ない子なのかな?
今期も我が愛する作品たちが見るも無惨に改変されていくのを
血涙を流す思いで観ているわけですがorz
動物のお医者さんは異例中の異例だったなあ
作品によってはドラマどころかアニメですら酷いことになるからねぇ・・・・
963じゃないけど自分もあまりドラマ見ない
漫画原作のドラマって血涙流すくらい無惨なのが多いのか
確かにお父さんは心配性は酷かったが…
>>967 そうそう、ヒヨちゃんも何気に高齢だけど二階堂より強い。
菱沼→中島みゆき
って結構いいかも。
ハムテル役の吉沢悠って活動停止してるから、
必然的に違う俳優さんになるはず
>>972 そこでお父さんは心配性が出てくるかよw
あれを原作に忠実に作ったら大変なことになるだろ。
企画部は発狂してたとしか思えないな。
しかし、もはやあのドラマは、題名と役名を変えたら
何を原作にしたのかすらわからなくなる出来だった。
中島みゆきを菱沼さん役にするなら
ドラマを20数年前にやらないと。
伝説の駄作『いいひと』に比べれば……
有望な若手漫画家を一人廃人にした恐るべきドラマ
とうきび畑のど真ん中に家電とか北海道を舐めてるとしか思えない描写も
二階堂は稲垣吾郎で。
じゃあ逆手にとって二十年後というのはどうだw
ハムテルや二階堂にぴったりのおっさん居るかなー。
やはりここは「漫画はドラマ化すべきではない」という結論に達するのが自然
かと…
キャラのイメージを壊されたくない…
しばらく前のドラマも十分に悲しくなった。
・犬のことなんか見ないで手綱をぐいぐいひっぱるハムテル役
・お水なサヨちゃん
・なよなよしたタカおばあさん。ミケの両足をふんづかまえっぱなし。
動物に演技させることを端から諦めているのがありありとわかる仕立てで
予算の少なさが菅原教授の研究室並に漂ってて悲哀を感じた。
どうすれば動物に演技をさせる(ように見せるか)なんて欠片も研究してないだろう、あれ。
良いところもあったし、和製ドラマとしては比較的マシだったけどさ。
戦争映画の「ダークブルーワールド」(だっけ。ジブリが配給した実写モノ)
に登場したダックスフントの演技なんて神レベルだったのに。
ああいうのを動物ドラマに期待してはいかんのか。
まぁ猫はアレとして、これ>犬のことなんか見ないで手綱をぐいぐいひっぱるハムテル役
はかなり萎えるな…_| ̄|○そんなのハムじゃない。そこら辺読みとってくれ。
タカさんはもう少し野際さんが老けたら(失礼)やって欲しいなー。
>>976 いやー、UPのとき気を付ければ結構イケルかと。w
>>978 いいかもな。ヘタレ具合が似てる。
>>981 気弱だな。
キャラのイメージは漫画でしっかりと確立されてるじゃんか。
ドラマ(や映画やアニメ等)がダメだったら、
そんなんはスッパリ忘れりゃいいんだ。
オリジナルの漫画は残ってるんだから。
百に一つでもドラマ化(や映画化やアニメ化など)が成功すれば、
それはそれでラッキーかと。w
はっきり言ってこれで百に一つの成功例レベルだと思うぞ。
この漫画のドラマ、見てなかったんよ。
そうそう…歴史から抹消したがっている人も居る…
つーか一原作ファンとしてみれば不満点ばかりのダメ作品かもしれんが
毎クール10本は粗製濫造される漫画原作(原案)ドラマのなかでは
それこそ10年に1本の奇跡のような作品だったんだが
>>983のような意見もまあたしかだと思うけど
動物の演技については予算も時間もない1クールドラマと映画一緒にするのはどうかと
あのチョビとミケ探してきただけでもまだ偉いと褒めてやりたいくらいなんだが
結局、TVドラマ化自体に無理があるんだということを忘れてはいけないのではないかな?
……実写「11人いる!」(ボソ
内部の事情などを知っていればそりゃ「良」の部類に入るだろうさ
そんなもん知ったこっちゃないけど
でも一応ここにドラマがきっかけで漫画を集めた男がいる
安易にマンガを原作にしたドラマや映画が、大杉だと思う。
内部の事情っていうか全体のレベルの問題だな
だいたい少女漫画を実写で「忠実に再現」って不可能事だろ
取り合えず、カサコソ
そろそろ カサコソ
原作の話に カサコソ
戻りませんか カサコソ
とスナネズミ達が言っているようです。
>>994 動物のお医者さんは割と良く再現できてたと思うよ。
埋め
あそぶ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。