【全員参加】 20の質問 in 懐かし漫画 その17
1 :
愛蔵版名無しさん:
出題者が頭の中で思い浮かべた漫画を、20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
【ルール】
(1)出題者がある漫画を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする。(例:女性向ですか?)
(3)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
(例:それは「ドラえもん」ですね?)
(4)20回目の質問でも答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※ 解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
※(相談)で正解や質問の発言が出ても出題者はスルーしましょう。
※ 出題者は基本的に回答以外のヒントや補足を言わないように心がけてください。
※ 出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(例:ドラえもんA)を入れましょう。
※ ローカルルールとして、現在連載中のタイトルの出題は禁止とします。板にふさわしい問題をだしましょう。
一度やればルールはすぐ飲み込めます。遠慮せずどんどん参加しましょう。
◆出題者の心得◆ ◆解答者の心得◆ ◆関連スレ◆ ◆トリップ◆ ◆ヒント◆
などは
>>2-9 あたり(特に出題者はなるべく目を通しておいてください)
◆出題者の心得◆
なるべく多くの人が知っていると思われる漫画を出題しましょう。
出題の前に全体の雰囲気に慣れるため出題前に2,3問ロムりましょう。
出題する前にがいしゅつチェッカーにかからないか確かめましょう。
数問ごとに自分のまとめを記入してあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
もし出題ミスが発覚した場合、即訂正・および対処策を考慮しましょう。
また、罵倒に耐えましょう。
基本的にこのゲームは「Yes/No」だけで作品名をあてるゲームです。
出題者は基本的に回答に徹し、ヒントや補足のみのレスをしないように心がけてください。
最低限、質問集に答えられるようにしておきましょう。
問題の難易度や満足度はほとんど出題者の匙加減です。
ルールは
>>1のみですが、作品選びの参考に
>>3も読んでおきましょう。
◇出題漫画の難易度基準◇
出題漫画の難易度基準に自信がもてない場合、以下の基準に最低一つ
該当するかどうかを確かめてみましょう。
(以下に該当項目がなくても、何らかの理由で有名ならばOKです)
・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがある
・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
・単行本は10巻以上出ている
・この作品が、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ・ドラマ・映画化された (OVAは除く)
・文庫化されている
基準に迷ったら、最後は出題者の裁量です。
◇出題漫画の知名度基準◇
有名な漫画であるかどうかは出題者の裁量ですが、
どうしても知名度に自信がもてない場合があると思います。
その場合、以下の基準を確かめてみましょう。
ひとつでも該当する項目があれば、その作品を答えられる人がこのスレにいるかもしれません。
・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがある
・四大少年週刊誌もしくは四大青年誌に掲載されていた
・単行本は10巻以上出ている
・この作品が、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ・ドラマ・映画化された (OVAは除く)
・文庫化されている
◇特殊条件◇
特に難易度が高いと判断した問題は、出題時に「特殊条件です」と断る手があります。
特に、以下に該当する作品の出題は、「特殊条件」にすることをおすすめします。
・アンソロジー
・読みきり作品
・単行本未収録作品
また、読みきり作品の難易度については、現在スレ内でも意見が分かれていますので、
出題時に「連載」か「読みきり」かを宣言していただいてもかまいません。
◇出題者の回答フォーマット◇
出題者は以下の形式に従って回答してください。
女性向けですか? Yes(1)
「Yes/No」「(」「カウント」「)」の順です。
断定型での回答は「まとめ」の作成の際に助かります。
◇まとめ◇
出題者の回答の一覧のことです。
解答者側で作成することもあります。
50レスに一回くらい記入するのが好ましいと思われます。
◆トリップ◆
名前欄の「◆」以下の文字列のことです。
名前欄に「#」に続けて任意の文字を入れることで以降の文字が暗号化されます。
「#」「出題漫画のタイトル」「任意の英数字」の順に記入することが好ましいと思われます。
目的は出題者の特定と出題者の不正の防止です。
最後の任意の文字列は逐一検索防止のためです。
まあ何のことかわからなければ難しく考えず適当にしてもいいと思います。
◆解答者の心得◆
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。
(雑談)は回答と無関係な話題です。雑談をする際はこのように明記するのが親切でしょう。
出題者は孤独です。なるべくフォローしあってゲームを進行しましょう。
また、出題者にミスがあっても、直接的な出題者への罵倒は避け、マターリといきましょう。
◇解答者の最初の質問◇
解答者には、その時の面子により得手不得手があります。
なるべく最初のうちに「女性向ですか?」等、読者層を特定する質問をしておくとよいでしょう。
また質問方法によっては出題者が回答に困る質問があるようです。
なるべく「質問集」の文例に沿った質問をするとよいでしょう。
◇質問集◇
・四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
・懐かし漫画板に専用のスレはありますか?
・その漫画の初出は1990年以降ですか?
・単行本は15巻以上出ていますか?
・地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く)
・女性向ですか?
・原作者または作画家は存命ですか?
◆専門用語◆
◇20の質問ゲームの用語◇
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten ◇漫画板特有の用語◇
・四大少年週刊誌・・・「週刊少年ジャンプ」「週刊少年マガジン」「週刊少年サンデー」「週刊少年チャンピオン」
・四大青年誌・・・「ヤングジャンプ」「ヤングマガジン」「ビッグコミックスピリッツ」「モーニング」
・三大漫画出版社・・・小学館、集英社、講談社。「四大漫画出版社」はこれに秋田書店が加わる。
・連載・・・二回以上掲載されれば(たとえ前後編読切でも)該当
・掲載時期・・・一話でも掲載されればYesとなる。類義語である掲載開始・掲載終了とは異なる。
また、掲載時期の基準は雑誌の号数ではなく、実際の発売日を基準とする。
・勝負事・・・勝負のつく何か。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
(例:戦闘・喧嘩・スポーツ・料理対決・麻雀・○○対決 / 「No」の例:恋愛・ギャグ&コメディー)
・バトル漫画・・・戦闘や喧嘩など。だいたいのジャンルを予測したいのであり、出題者の裁量で判断してよいと思う。
・ギャグ&コメディー・・・紛らわしいのでこう表現するのが親切らしい。
◇TIPS◇
・四大漫画出版社以外の主な漫画出版社は、角川書店系列・エニックス系列、女性向けなら白泉社など
・4コマ漫画雑誌を主に発行しているのは、芳文社(まんがたいむ)、竹書房(まんがライフ、まんがくらぶ)、双葉社(まんがタウン)
・「女性向」であるかどうかは、掲載誌の題目に準拠。雑誌掲載歴がない場合はレーベルに準拠
・「専用のスレ」とは作品単体のスレを指す。作者のスレのみの場合はNo
他に「作者のスレ」「作者の他の作品のスレ」など
・趣味雑誌でも、漫画が主体なら漫画雑誌と判断する(例:近代麻雀 等)
・学年誌は漫画雑誌ではない
7 :
過去スレ:2005/09/23(金) 21:46:49 ID:???
8 :
過去スレ:2005/09/23(金) 21:47:20 ID:???
がいしゅつチェッカー
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| この問題はがいしゅつです! .|
|______________|
∧ ∧ ||
(,, ・Д・)||
〜(__づΦ (※特殊条件問題)
【ABC数字】
KYO、G戦場へヴンズドア、MMR、※ROMANCE DAWN、SCRAP三太夫、U-31、WILD HALF、W-3、YAIBA
【あ】
嗚呼!花の応援団、青空しょって、赤胴鈴之助、アゲイン、あしたのジョー、アストロ球団、
あすなろ白書、あずまんが大王、アフター0、あさきゆめみし、暗黒神話、いじわるばあさん、苺タイムス
ウイングマン、ウダウダやってるヒマはねえ!、部屋(うち)においでよ 、ウノケンの爆発ウギャー!!、海猿、海のトリトン、
えとせとら、エリア88、エルメスの道 、エンジェリック・レイヤー、
おーい!竜馬 、オークションハウス、男一匹ガキ大将、男坂 お父さんは心配症、帯をギュッとね! 、俺節
【か】
カードキャプターさくら、怪人ヒイロ、怪物くん、かおす寒鰤屋、がきデカ、かくてる・ポニーテール、家栽の人、
かしましハウス、カスミ伝、風の谷のナウシカ、 空手バカ一代、 神林&キリカシリーズ、鬼神童子ZENKI、来るべき世界、
キテレツ大百科、きまぐれオレンジロード、キャットルーキー、きりん〜The Last Unicorn〜、金田一少年の事件簿
銀河戦国群雄伝ライ、銀牙?流れ星 銀、キン肉マン、クライング・フリーマン、クルクルくりん、
ゲームセンターあらし、けっこう仮面、ゲッターロボ號、
甲子園の空に笑え! 、子連れ狼、御用牙 、極道くん 、混セでSHOW TIME
【さ】
サイコメトラーEIJI、サイボーグじいちゃんG、サイボーグ009、サスケ、砂漠の野球部、
侍ジャイアンツ、さよなら三角、 三国志(横山光輝)
自虐の詩、地獄先生ぬ〜べ〜、シザーズ、実験人間ダミーオスカー、死神くん、じゃりんこチエ、ジャングル黒べえ、
柔道部物語、少年アシベ、私立T女子学園、神聖モテモテ王国、人造人間キカイダー、
スーパーヅガン、好き!すき!!魔女先生、・・・すぎなレボリューション、スクライド、すくらっぷ・ブック、ストップ!!ひばりくん!、スラムダンク
【た】
闘将!!拉麺男、タッチ、ツーリング・エクスプレス、妻をめとらば、デスハンター
でじこのチャンピオンカップ劇場、鉄鍋のジャン、鉄腕アトム 、デビルマン、デビルマンレディー 、てりぶる少年団、天国でポン! 、天才バカボン
遠くへいきたい、ドーベルマン刑事、ドーラク弁護士、ときめきトゥナイト、どくだみ先生
とどろけ!一番、ドラえもん、※ドラゴンクエスト4コママンガ劇場、ドロロンえん魔くん
【な】
内閣総理大臣織田信長、哭きの竜、七色いんこ、ナニワ金融道、ねこねこ幻想曲 、ねじ式、熱笑!!花沢高校
【は】
パーマン、バイオレンスジャック、ぱじ、はだしのゲン、バビル2世、はみだしっ子、薔薇の木に薔薇の花咲く、バロム1、
ピーナッツ、ビート・エックス、光る風、微苦笑マンガ ご・ぼ・て・ん(ネタ出題)、ピグマリオ、美少女戦士セーラームーン、漂流教室、
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣、フィフティーンラブ、フクちゃん、武士沢レシーブ、ブッダ(特攻限定問題)
プライム・ローズ、ブラックエンジェルス、ブラックジャック、ブラブラバンバン、プラモ狂四郎、フルアヘッド・ココ、
満月をさがして、プロレス・スーパースター列伝 ペナントレースやまだたいちの奇蹟、ペエスケ、変ーHEN、
封神演義、ホールインワン、北斗の拳、ぼくの地球を守って、ぼくのマリー、
ぼくんち、ホットマン、ポニーテール白書、炎の転校生
【ま】
マーダーライセンス牙、毎日が夏休み、幕張サボテンキャンパス、マジンガーZ、舞って!セーラー服騎士、
魔法陣グルグル、まんが道 ミスター味っ子、みゆき、南くんの恋人、夢幻紳士 幻想篇 、
六三四の剣、めぞん一刻、燃えよペン 、ももいろシスターズ
【や】
八雲立つ、ゆうひが丘の総理大臣、幽々白書、※ユガミズム、よろしくメカドック
【ら】
雷火、リオン、リングにかけろ、ルパン三世、るろうに剣心、レインボーマン、レベルE、
ロケットでつきぬけろ!、
【わ】
ワースト 、ワイルド7、若トラ、わたしがママよ、※綿の国星(1978年5月号掲載)、悪女(わる) 、
われらホビーズファミコンゼミナール、ワンダービット
>>1 スレ立て乙です。
前スレでは皆さん議論乙でした。
で、あの議論のあとでなんだか場違いな気もするんですが、
ちょっと趣向を変えた出題をしてもいいでしょうか。
最初に作品の情報をある程度出しておいて
回答者さんたちには原則「作品の内容に関する質問」を
お願いしたいのですが…。
単なる縛り問題なんですけどどうなるかわからないんで
もし終わってから回答者さんたちから不満がでるようであれば
出題自体をノーカウント、というか既出リストには入れない
みたいな方向で。
いかがでしょうか。
(相談)
>>13 個人的にはOK
ようするに
OKのタイプの質問
・主人公は人間ですか
・主人公は男ですか
・舞台は現代日本ですか
・主人公は20才以下ですか
NGタイプの質問
・出版社、巻数、作者 に関する質問
と解釈すればよろしいでしょうか?
>>13 様子見の意味もあるから、とりあえず最初は普通の出題の方がいいかと。
最初くらいは久々の普通を味わいたかったけど、
とりあえず出題内容を見て判断します
出題自体なかったこと、というのは難しいと思うけど
>>13 実は自分も一度やってみようと思ってた縛りだったりします。
データベース攻略から離れて楽しむのもアリかなって。
(相談)
>>14 そういう感じです。
>>15 >>16 ですよね。
息抜きがてらと思ったんですけども。
やっぱり次の機会に持ち越しましょうか?
19 :
14:2005/09/23(金) 22:03:50 ID:???
>>18 NGならとりあえず通常作の出題候補は有りますので後は 18さんの
判断でお願いします。
>>19 >>20 では思い切って行っときます。
そんなに時間はかからないかと思う。
出題作品について
・週刊少年ジャンプ連載
・連載開始は1980年以降
・単行本巻数は15冊以上
質問よろしくです。
(質問)
主人公は20歳以上ですか?
(相談)
あ、そのくらいなら楽しそう。
(質問)
ヒーローもしくはヒロイン(一番活躍する人物)は日本人ですか?
主人公は20歳以上ですか? NO(1)
(相談)
ついでにもう一つ投げておこう(これがNoだったら本当にすぐ終わりそうだが)
(質問)
・主人公は男ですか?
ヒーローもしくはヒロイン(一番活躍する人物)は日本人ですか? YES(2)
主人公は男ですか? YES(3)
(質問)
作品内でバトルの大会が開催されましたか?
(相談)
やたらあった気もするけど。
(相談)
>>28 すぐにジャンプでバトル大会で長編物といって思いつくのは
・ドラゴンボール
・幽遊白書→がいしゅつ
・ラッキーマン
・男塾
あとなんかあったっけ
作品内でバトルの大会が開催されましたか? YES(4)
(相談)
消えたような気がするもの
Dr.スランプ(女、せんべえが主人公だとしても20歳以上)
遊戯王(エジプト人)
ラッキーマン(宇宙人)
みどりのマキバオー(馬)
こういう考え方でいいのかな?
(相談)
星矢とかも未出だよね?
あと、ギャグ漫画でもバトル大会はあったりするから一概にバトル物とは決めれないと思うよ。
(確認)
これって、終盤に候補作を上げて「このリストに」と聞くのもナシ?
もしそうなら、連続特攻しかなくなるんだけど。
すんません質問4について補足
バトルの大会というのを広義に解釈して答えました
(相談)
>>31 ラッキーマンは変身前を基本として残していいのでは。
遊戯王も主人公日本名だから消すには早いかも
確実に消えた物
・北条司の2編(女主人公、20才以上)
・ついでにとんちんかん(20才以上)
>>33 >>13で【原則】「作品の内容に関する質問」としておきました。
今回は息抜き目的で出題したんであまりガチガチに厳しくしたくないなと。
(質問)
主人公は学校に在籍していましたか?
(相談)
広義解釈といえば 「山下たろーくん」も残る可能性は有るかも
その可能性を消すため一応
(質問)
その作品において、1種類のスポーツがメインとしてが行われていますか?
主人公は学校に在籍していましたか? YES(5)
(相談)
>>35 やっぱだめか。あえて「主人公」と言わず、
出題者さんも迷わず答えたっぽいから消せると思ったけど
いわゆる「ギャグ」かどうかは訊けるのかな?
(相談)
スポーツがNOならギャグ&コメディーでしたか? でどうでしょう。
(相談)
>>41 OK
よく考えてみたら 完全に消せない候補作の一つ「ヒカルの碁」
その作品において、1種類のスポーツがメインとしてが行われていますか? YES(6)
補足
読み手によって作品の何がメインとなるか多少変わるかもしれませんが。
(相談)
>>42 最有力だと思っている
二重主人公だけど両方日本人だし
(相談)
>>44 片方は二十歳をはるかに超えてるからちがうと思う
(相談)
スポーツ来た!でも、補足が気になるな。
(質問)
球技がメインとなる作品ですか?
球技がメインとなる作品ですか? NO(7)
キャプテン翼、ホイッスル、スラムダンク、山下たろー君、全部消えた。
(相談)
案外残せる可能性が有るのが「ろくでなしBLUES」
(ボクシングをメインと考えれば)
(相談)
>>50 というか、もうそれしか該当する作品はない。
(相談)
1問遊ばせてもらいます。
(質問)
主人公はいわゆる”不良・ヤンキー・ツッパリ”風の外見ですか?
(相談)
後一つ候補「真島クンすっとばす!!」 異種格闘技と考えれば補足がでたのでは
(まとめ)
主人公は未成年男で学校に在籍
ヒーローは日本人
バトル大会開催
ひとつのスポーツ(球技ではない)がメインともとれる
とりあえず
>>52待ち
主人公はいわゆる”不良・ヤンキー・ツッパリ”風の外見ですか? YES(8)
58 :
53:2005/09/23(金) 22:41:08 ID:???
(相談)
”不良・ヤンキー・ツッパリ”風の外見ってところまで来たし
せっかくのこの形式なんだから
もう一問ぐらいネタってもいい気はするが・・・。
(ネタ質問するほど読み込んでないけど)
(相談)
夜に向けて漫画読み込んでる人の光臨を待つのもアリかな?
(質問)
主人公は興奮するとろれつが回らなくなられりっちゃ?
主人公は興奮するとろれつが回らなくなられりっちゃ? YESw(9)
(相談)
特攻しますか?
もひとつネタかましますか?
(相談)
あんまりネタしすぎてひっぱるのもアレだし、そろそろかな?
それでは。
(質問)
それは「ろくでなしBLUES」ですか?
それは「ろくでなしBLUES」ですか? YES!(10)
正解は「ろくでなしBLUES」です。(トリップは主人公の名前で#たいそん)
週刊少年ジャンプ88年25号〜97年10月号に長期連載され
全42巻(プラスおまけの1巻「ろくでなしぶる〜ちゅ」)が出ています。
内容はプロボクサーを目指す高校生前田太尊とその仲間達による青春もの。
大体ケンカばかりしているのですがたまに真面目にボクシングもします。
笑いあり涙ありときめきありのアツイ作品。(と私は思っている)
ジャンプ連載作品の中ではかなりキレイに終わったなという印象です。
DQNものはキライだーという人も面白く読める漫画ではないでしょうか。
はじめの作品情報を
・週刊少年ジャンプ連載
・連載開始は1980年以降
・単行本巻数は15冊以上
としたのはデータベースと照らし合わせて候補作の数を適当にするため。
だったんですが、思った以上の瞬殺でした。(まとめる暇もなかった)
補足についてですが
>バトルの大会というのを広義に解釈して答えました(質問4)
というのはちょっと余計だったかもです。
ボクシングの試合はバトルの大会だろうと思ってYESにしたんですが
一般的にバトルの大会がどういうイメージなんだろうと混乱してしまったので。
>読み手によって作品の何がメインとなるか多少変わるかもしれませんが。(質問6)
私の中ではボクシング漫画ではなく青春漫画という感じなんですが
ボクシングがメインだといっても間違いではないと思ったのでYESにしました。
(打ち上げ)
乙です。
スピード感が有って楽しめました。
(でも、限定の話が出たときは、手塚、藤子、石ノ森限定かと思いました)
(打ち上げ)
乙でした〜
こういうのは埋め問題にちょうどいいかも(ハイペースで進められるし)
不良もの苦手だけどこの機に読んでみようかな
(打ち上げ)
出題者様、乙でした。
ジャンプやサンデーはデータベースで攻められるとどうしようもないので、
出題しづらい感じでした。この手があったか、という思いです。GJ!
(打ち上げ)
作品情報の事前開示といい、自分がやってみたかったことと全く一緒でしたw
でも、やっぱり「内容のみ」の質問で出そうと思えるような作品は
有名作しかありえないし、結果として瞬殺ですねえ。
ということで一問出します。(連載物です)
リハビリ程度の難易度で気軽にどうぞ。
ジャンプの長期連載作品を普通に出題するのはつまらないだろうと思い
こういう出題方法をとらせてもらったんですが、ほんとに早かったですw
>>17さんが仰るように
データベース攻略も苦労する分達成感があるんですが
たまには内容から絞ったりしてみたい!という気持ちもありました。
回答者の皆さんお疲れさまでした。
では名無しに戻ります。
(打ち上げ)
乙〜。解放感があっていいですね。
出題者さんは気を遣って結構ハラハラされたのかと思いますが、
おかげで楽しめました。
>>68 >(でも、限定の話が出たときは、手塚、藤子、石ノ森限定かと思いました)
そういうのもアリですね。
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか? No(1)
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?No(2)
(質問)
4コマ漫画ですか?
4コマ漫画ですか? No(3)
(質問)
漫画雑誌に連載されましたか?
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
漫画雑誌に連載されましたか? Yes(4)
掲載誌は現在も発行されていますか? Yes(5)
(打ち上げ)
出題乙です
参加出来なかったが
でも最近なんか機械的になりすぎてて
作品内容という部分がちょっとないがしろになりがちだったから
逆に新鮮だった
こういうのだったら、またやりたいなあ。
(相談)
基本質問終わりかな。
出版社行きましょうか、それともメディア化行きましょうか
(質問)
初出は1985年以降ですか?
初出は1985年以降ですか?Yes(6)
(相談)
出版社は角川系、エニックス系? 白泉もありかな。
(相談)
>>88 四大出版社以外で現役の雑誌というと、その二社が一番数が多いかな。
まとめて消せれば大きいので、訊いてしまっていいかも。
(相談)
雑誌が月刊かどうか聞いてみたいなあ
(相談)
二出版社を同時に聞くのは早い気がする
まず月刊行きたい
わーい
(質問)
月刊誌に連載されましたか?
月刊誌に連載されましたか? Yes(7)
(相談)
年代もっと絞るか、雑誌データベース戦略行くか、単行本の巻数行っておくか
(相談)
>>88>>89辺りの角川系・エニックス系聞いてから
データベース絞込みやった方がいいかも
(相談)
角川・エニックス系の場合、メディア化を聞いておきたい気がする。
(相談)
ではとりあえずこれ聞きますか。
(質問)
角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列の雑誌に掲載されましたか?
角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列の雑誌に掲載されましたか? No(8)
(相談)
これは大きい
4コマ漫画誌にもたまにストーリー漫画載ってるよね? あれの可能性もあるのかな
(相談)
まあ現在生存の月刊漫画誌で
4大出版社・女性・4コマNoだと
角川・エニ系しか浮かばないのだがなあ
年代を95年でもう一回区切って見るか?
(掲載誌の候補)
角川書店 ドラゴンエイジ、少年エース、特撮エース、ガンダムエース
メディアワークス 電撃大王、電撃コミックガオ
スクウェア・エニックス 少年ガンガン、Gファンタジー
少年画報社 ヤングキングアワーズ、ヤングキングキングダム
竹書房 近代麻雀
ワニブックス コミックGUM
エンターブレイン コミックビーム
幻冬舎 コミックバーズ
(質問)
初出は1995年以降ですか?
初出は1995年以降ですか? No(9)
まとめ
女性向けですか? No(1)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?No(2)
4コマ漫画ですか? No(3)
漫画雑誌に連載されましたか? Yes(4)
掲載誌は現在も発行されていますか? Yes(5)
初出は1985年以降ですか?Yes(6)
月刊誌に連載されましたか? Yes(7)
角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列の雑誌に掲載されましたか? No(8)
初出は1995年以降ですか? No(9)
(相談)
>>100 その可能性あるかもしれん
4コマ雑誌の4コマ漫画じゃない連載作品
後、テンプレだと「近代麻雀」とかも漫画雑誌扱いだよねえ?
竹書房・芳文社聞いておくか?
(質問)
その漫画は竹書房もしくは芳文社の雑誌に連載されてましたか?
その漫画は竹書房もしくは芳文社の雑誌に連載されてましたか? Yes(10)
(相談)
出版社確定質問を
(質問)
その漫画は竹書房の雑誌に連載されてましたか?
その漫画は竹書房の雑誌に連載されてましたか?Yes(11)
(相談)
「スーパー主婦月美さん」ってまだ続いてるっけ
(相談)
「近代麻雀」を訊いてしまっていいかな?
(相談)
近代麻雀オリジナル (8日) 近代麻雀ゴールド (23日)
まんがくらぶ (4日) 月刊まんがくらぶオリジナル (19日)
まんがライフ (17日) まんがライフオリジナル (11日)
恋愛天国 (19日) 愛の体験スペシャルDX (28日)
本当にあった愉快な話 (末日) ご近所スキャンダル (22日)
Dokiッ! (14日) まんがライフMOMO (28日)
ウーマン劇場 (6日) ドキッ!SP (4日) 愛のイトナミSP (14日)
ビタマン (末日) Namaikiッ! (25日)
漫画パチンコ777 (6日) スーパーパチスロ777 (17日)
パチンコ勝 (24日) パチンコランド (18日) パチスロ爆裂テク (10日)
海賊No.1 (16日) 実話ドキュメント (29日)
劇漫スペシャル (18日) 増刊 特冊新鮮組 (末日)
芸能ニッポン (9日) 特冊快援隊 (毎月)
多いよ…
(相談)
>>114 94年以前から出ているものはそんなに多くないのでは?
(相談)
>>115 まぁ有名どころはそうそうないかな
ということで「雑誌名に近代麻雀」お願いします。
(相談)
>近代麻雀オリジナル (8日) 近代麻雀ゴールド (23日)
>まんがくらぶ (4日) 月刊まんがくらぶオリジナル (19日)
>まんがライフ (17日) まんがライフオリジナル (11日)
ここに絞っていいような気がするが。
(質問)
掲載誌のタイトルに「近代麻雀」が入っていますか?
(相談)
>>114のリストを見る限り麻雀系が本線かなと思う
ガイシュツリストには2作品麻雀向けもあるみたいだし
西原理恵子や片山まさゆきなら知名度もあるし
年代が微妙だけどかわぐちかいじの「はっぽうやぶれ」
なんかも近代麻雀オリジナルだったような・・・
掲載誌のタイトルに「近代麻雀」が入っていますか? Yes(12)
(相談)
パチンコ系はその時期あったとは思えない物多数
(「パチンコ勝」だけがかなり前から出てるが、完全なパチンコ雑誌)
しかもそれ以前に出ててもそれで基準満たしてる作品があるとは思えない。
「近代麻雀」系か「4コマ雑誌」系のどっちかかと思う
(相談)
94年以前から書いてる人だね。西原、片山、喜国あたり?
(相談)
もし
>>118がYESだったらだけど
「別冊近代麻雀」はこの問題の年代だったら
確か月刊誌(1日発売)だったんじゃないかな
いまは月2回刊行になってるけど
(雑談)
西原しか知らない…
(相談)
福本の「天」もあやしいが
(相談)
>>125 「天」のスタートは96、97年ぐらいじゃないか?
有名どころだと「哭きの竜」とかかな。
(相談)
記憶だけで候補をあげてみる
不備があったらみなさん指摘よろ
・まあじゃんほうろうき 西原理恵子
・ノーマーク爆牌党 片山まさゆき
・天〜天和通りの快男児〜 福本伸行
・ナルミ〜決め打ちの男〜 作者失念、Vシネで映像化
とりあえず
(質問)
作者の名前は漢字で四文字ですか?
作者の名前は漢字で四文字ですか? Yes(13)
(相談)
>>126 天の第1巻は89年にすでに出てる
131 :
126:2005/09/24(土) 00:10:49 ID:???
すまん。10年勘違いしてた。>「天」のスタートは96、97年ぐらいじゃないか?
(相談)
127の続き
雀鬼 作者失念(Vシネシリーズあり)
麻雀放浪記CLASSIC 井上孝重?/原作が阿佐田哲也
マージャン漫画王? 喜国雅彦
(相談)
天かどうか質問
(質問)
その漫画で出た主人公以外の登場人物が主役の別漫画が現在連載されてますか?
その漫画で出た主人公以外の登場人物が主役の別漫画が現在連載されてますか? Yes(14)
(相談)
こりゃ天が本線かな
「その漫画には2CHの管理人と同じ名前の登場人物がいましたか?」
でも行っとく?
(相談)
リストアップしたけど無駄になったようだなww
哭きの竜 能條 純一
あぶれもん 嶺岸 信明 来賀 友志
勝負師の条件 嶺岸 信明 山根 泰昭
ジャングル 嶺岸 信明
てっぺん 嶺岸 信明 来賀 友志
幻に賭けろ 嶺岸 信明 土井 泰昭
熱いぜ辺ちゃん 福本 伸行
天 福本 伸行
めとろガール 入江 紀子
ナルミ 柳澤 一明
mahjongまんが大王 喜国 雅彦
(相談)
>>136さん乙です
喜国の作品はパロディ漫画だったような気がするから
拡大解釈すれば条件内かもしれませんが・・・
では、遠慮なく
(質問)
その漫画には2CHの管理人と同じ名前の登場人物がいましたか?
その漫画には2CHの管理人と同じ名前の登場人物がいましたか? Yes(15)w
(ざわめき)
ざわ・・・ざわ・・・
(雑談)
ここで・・・・決めるっ!
(相談)
勝負!でも「天」だけだと不正解になりそうな気もする。
(質問)
その漫画は福本伸行の「天 天和通りの快男児」ですか?
その漫画は福本伸行の「天 天和通りの快男児」ですか? Yes(16)
正解は「天〜天和通りの快男児〜」です。
トリップは #二人麻雀 (天と原田の東西麻雀編のクライマックス)
コミックスは全18巻、1988〜2002年において竹書房 近代麻雀GOLD(月刊ペース)で連載されました。
(14年間のロング連載のため顔が変わりまくっています。)
作者は「カイジ」で一躍メジャーになった福本伸行先生です。
今回は「アカギ」(近代麻雀で連載中)アニメ化記念ということでその元となった作品
からの出題です。
(10月4日スタート、火曜深夜0時50分 アカギ役声優には萩原聖人)
(今回の解答者の皆様には不要だと思いますが一応解説を)
アニメ化される「アカギ」の主人公「赤木しげる」は「天」の一登場人物だったのですが
(といっても主人公を完全に食っていましたが)
その評判から赤木しげるの若い頃を描いたのが「アカギ」に当たります。
(といっても巻数では「天」を抜きそうでが)
今まで麻雀漫画からの出題は二題「哭きの竜」→シリアス系、「スーパーヅガン」→ギャグ系
と有りましたが、今回はどちらにも属しない闘牌系→麻雀そのものにおける心理戦を主とした漫画
の代表作です。
ちなみに本作品のアニメ化、ドラマ化は有りませんがゲーム化されています。
なお、作品のラスト3巻分は(アカギの死編)は麻雀をほとんどやっていません。
【余談】
哭きの竜も現在復活連載中です。ただし主人公が竜本人か今一はっきりしません。
(打ち上げ)
乙でした。有名作者の有名作だけに突っ込んだ質問がでてワロスでしたw
で、問題おいておきます(読み切りではないです)。
(打ち上げ)
乙でした〜〜
麻雀漫画、面白そうなんだけどどうにも手を出せないww
なんかいい感じに進んでるので
次の出題者さんもある程度出題前の口上をしてもらえるととてもうれしい
(打ち上げ)
最初はいつもの(当時)福本漫画らしくほのぼのとした感じだったのに
途中からいきなりバトルものみたいになって驚いた覚えが。
(打ち上げ)
・・・・・・・殺(と)ったっ!・・・
ってもういいですね
出題者さん乙でした
自分にストライクの分野だったので楽しかったです
(リストアップされた作品全部読んでたのは初めてだ・・)
出題者さんが仰っていたように顔も変わっていますが
路線も一巻と最終巻では全然違う漫画ですよね。
最終巻あたりはある意味哲学的な漫画だし・・(ネタ
バレになるのでこれ以上書きませんが・・・)
何はともあれ乙でした
>>141さんの効果音GJ
(打ち上げ)
出題乙です。
実はこの作品連載開始当時からずっと読んでたのですが
最初は人情イカサマ麻雀漫画だったのですが、
途中から闘牌・理論・理論を通り越した心理戦となって
ギャンブルにおける「心」の部分を描いた作品でしたね。
(そのギャンブル等の心理とかが「カイジ」とかに繋がる)
ただ本当に途中から完全に「アカギ」に食われてましたね。
そういえば「アカギ」アニメ化されるの忘れてた
覚えてれば質問で
「今度10月から作者の作品がアニメ放送開始されますか?」
と聞いたのになあ。
おお、問題でてるのに気付かなかった
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? NO(1)
(雑談)
盛り上がってるところにあまり面白くない問題だから
ちとタイミングミスったかもと後悔中だったり・・・w
(質問)
その漫画が連載された雑誌は月刊誌ですか?
(雑談)
おk、盛り下がるよ
(質問)
女性向けですか?
その漫画が連載された雑誌は月刊誌ですか? YES(2)
(打ち上げ)
メジャーの作品だと問題は早めに終わるが打ち上げが長い。
どちらかといえばマイナーな作品だとゲームとして盛り上がるが打ち上げで作品の話題が出てこない。
(どっちも善し悪しですが)
では、名無しに戻ります。
女性向けですか? YES(3)
(質問)
その作品の初出は1990年以前ですか?
その作品の初出は1990年以前ですか? YES(4)
(相談)
女性向けで四大出版社NOだと白泉社が本線かなぁ
まぁ年代先に絞ってからの方が掲載誌が限定されるから
しばらく様子見の方がいいんだろうけど
(相談)
先に年代絞った方が早そう
年代で行っていいのでは?
(雑談)
でもここで知らなかった作品を知るきっかけになって
読んでみて良かったってパターンもありますしね。
(最近のではU-31とかは面白かった)
やっぱり楽しみ方はそれぞれなんでしょうね
(雑談)
思わず買ってしまったのは
「甲子園の空に笑え!」
「薔薇の木に薔薇の花咲く」
出題側の印象で作品の印象も前後しますから出す側も緊張しますね
(声援)
今回、女性向きだから自分は参加出来ないなあ
というわけで落ちます。
皆さん健等を祈ります
というか前回の「天」で盛り上がった人と
今回の女性向きで頑張ってる人が
同じ人って存在するのかな?
(雑談)
自分は「夢幻紳士」「アゲイン」を知って、読みました
どちらも問題に参加できたから印象に残ってたのかもしれない
(質問)
その作品の初出は1980年以前ですか?
その作品の初出は1980年以前ですか NO(5)
(雑談)
>>165さん
ここに一人います・・・・
確かに得意ジャンルではないけど、調べてる過程で
新たな発見もあったりするのも楽しかったりするので
ただ戦力としては自分はあまり役に立たないかも・・・
(雑談)
さて。……花ゆめってどこかで月刊から隔月刊になったのかな
「現在も月刊で刊行されていますか」はどうでしょう。(不定期刊とかありそうなラインナップなので)
(相談)
>>169 まずは普通に「現在も発行されていますか?」と訊くべきでは。
(相談)
79年以前か・・・
確かに存続は気になるところ
行っていいと思います
(相談)
>>その作品の初出は1990年以前ですか? YES(4)
>>その作品の初出は1980年以前ですか NO(5)
だから、1981〜1990年初出ではないかと?
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
掲載誌は現在も発行されていますか? YES(6)
(反省)
以前と以降を勘違いしてた・・・・
逝ってきます・・・
(質問)
単行本は8巻以上出ていますか?
(相談)
ASUKA創刊の85年以降か否かで分けましょうか?
単行本は8巻以上出ていますか? NO(7)
(相談)
そのほうが楽ですかね お願いします<85年
(相談)
年代5年幅位の方が調べやすそう
>>177さんお願いします
(雑談)
この時間なのにこんなにかぶるのかw
とりあえず式場を(ry
(質問)
その作品の初出は1985年以降ですか?
その作品の初出は1985年以降ですか? YES(8)
(応援)
ASUKAは消えなかったか・・
とりあえず、質問側、一人落ちます
皆様、頑張ってくださいませ・・・
(相談)
最初に「以降」で聞いたから6年幅になってるぞ。まだ一桁だから、もう一問使って
3年幅にしておきたいけど、どうだろう?
(まとめ)
女性向け
初出は1985〜1990年
四大出版社以外の現在も発行されている月刊誌に連載
単行本は7巻以下
女性向けなら作者のアニメドラマ化くらいいっちゃっても大丈夫かな?
(相談)
>>187 いや、スレなしの確率が高いから、残る難易度基準は文庫化と映像化だけだぞ。
よって映像化はイエスの可能性が高い。
(質問)
その作品の初出は1988年以降ですか?
(相談)
作品の映像化は逆に確率が低すぎるのか。
少女漫画のスレも確率が高すぎるかな
その作品の初出は1988年以降ですか? YES(9)
今までの回答まとめ。
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? NO(1)
その漫画が連載された雑誌は月刊誌ですか? YES(2)
女性向けですか? YES(3)
その作品の初出は1990年以前ですか? YES(4)
その作品の初出は1980年以前ですか NO(5)
掲載誌は現在も発行されていますか? YES(6)
単行本は8巻以上出ていますか? NO(7)
その作品の初出は1985年以降ですか? YES(8)
その作品の初出は1988年以降ですか? YES(9)
(相談)
この時期で出題したいレベルの作品なら、たいてい文庫化されてると
思った方がいいような気がする。
(相談)
短さを競ってもよさげだな
単行本3巻以下か訊いてもいい?
(質問)
単行本は3巻以上出ていますか?
(相談)
LaLa確定でいいんだっけ?
単行本は3巻以上出ていますか? NO(10)
>>197 まったく確定していない。
(質問)
レディースコミック誌に連載された作品ですか?
レディースコミック誌に連載された作品ですか? NO(11)
(雑談)
女性向けになじみがない方が多そうなのでちょっと難しいかもしれません。
一応
>>145の出題時のコメントは少し気を使っています。
(相談)
意外にも川原泉がきれいに抜け落ちた
>>145がアレってことは短編シリーズものかな?
(相談)
出版社…訊くべきか…
コミックスのサイズを訊きたいが、
新書サイズとB5サイズどっちに狙いを絞ったらいいだろう
(雑談)
「読み切りではない」なのか?
普通なら「連載作品です」と言ってもかまわないだろうけど、
それに抵抗あるからこの表現になったのかな?
例えばテンプレルールだと前後編でも連載扱いだけど
極端に掲載回数は少ない作品なのかもしれないなあ・・・
と勝手に
>>200の文章から推測したが
(相談)
レディースが消えてくれて助かった。
一般の少女マンガ雑誌だと、LaLaとASUKAが双璧。というか、この二つしかない。
あと二問使って雑誌を確定したいけど、どうしよう?
慎重に「LaLaまたはASUKA?」と訊いてイエスなら二問で確定。
一誌ずつ訊いて最初の方で当たれば得だけど、どっちもノーだった場合は
二問無駄になるリスクがある。
(質問)
「LaLa」または「ASUKA」に掲載されましたか?
(相談)
たしかになじみのない人が多いかも 私もその年代はリアルタイムじゃないし
>>204 機械的に行くのもいいけど、
3年間だけならまずリストアップすることができるかも
ということで「または」のみ質問で二問目なしに一票。
「LaLa」または「ASUKA」に掲載されましたか? YES(12)
(連絡)
そろそろ今日は落ちます。再開は朝9時前後から。
もし、雑誌確定質問があれば答えてから落ちますが。
では最後に。
(質問)
「LaLa」に掲載されましたか?
「LaLa」に掲載されましたか? YES(13)
ではまた6時間後にノシ
(相談)
ひかわきょうこ
「時間をとめて待っていて」 ララ1988年1月号〜2月号
「それなりにロマンチック」 ララ1989年8月号〜10月号
「男の子も余裕!」 ララ1990年9月号〜10月号
これだけあげて、私もノシ
(相談)
とりあえず、88年の掲載分をリストアップして落ち。
桃の湯物語 原なおこ 全2巻
ギジェット さべあのま 全1巻 (作者アニメ化あり)
誰にもやらない 竹宮惠子 前・後編 アスカコミックス「僕だけが知っている」収録
>>211 「時間をとめて待っていて」は、85年スタートですよ〜。
(相談)
>211
「男の子も余裕!」って、「女の子は余裕」というシリーズの一作で、
同名作品集に収録されている。ちょっと考えにくいな。
(相談)
リストアップが始まってる所大変恐縮なのですが、
この問題取り下げてもよろしいでしょうか・・・?
一晩寝て起きたらやはり、この板で出題するような問題ではないと思えて来ました。
少女漫画板の同スレが最近復活してきてるから、あちらで出題すべきだったかと。
(相談)
>214
乗りかかった船で、片付けちゃいましょうや。
データベース頼りで悪いけど、いけそうな気がしてきたよ。
(相談)
>>215 多分この調子で行けば答えは出ると思います。
取り下げはどちらかというと出題者側の精神衛生上の問題でして(´Д`;) 。
自分、出題者に向かないということがわかりました。
(雑談)
まあ、取り下げるってのを引き止める方法はないんだけど、
解答だけでも置いてってくんない?気になるから。
(相談)
リストを眺めてたら、桑田乃梨子とかわかつきめぐみとか、
該当作はいくつかありそうなんだけど。
(相談)
>>218 その二人は、該当するのは一作ずつ
わかつきめぐみ
「卵売り峰曽太の日常」90年3-5月号(主様シリーズ)
桑田乃梨子
「ウは鵜飼のウ」90年2-3月号
候補追加
秋里和国「荘厳な神殿」89年8-9月号(「青のメソポタミア」外伝)
続けるとしたら、この2問が有効かな。
(質問)
前後編として発表された作品ですか?
作者の別の作品の続編または番外編ですか?
出題とりさげは残念だけど、解答だけはオープンしてくださいね〜。
(雑談)
少女漫画関連は出題が難しいですね。
(この板にいる人は比較的、りぼん、花ゆめ系には強いのででたら秒殺覚悟ですが)
実際出したい人は多いのですが、難易度基準に満ちていないので遠慮している人も結構多いです。
本当にすみません。
答えはやまざき貴子の「マリー・ブランシュに伝えて」。
1989年に前後編で発表された、作者の初期人気シリーズ「ムシシリーズ」の1作です。
出題基準の判断は同作者の「っポイ」のドラマ化だったのですが
これが、アイドル番組枠の放映で地域によっては放映していなかったことを思いだし
これを出題基準とするのは苦しいかと思い直しました。
また、コミックスは絶版、文庫化もされていないとあっては紹介としても微妙だし。
ということでお騒がせしました。これからは解答者に徹します。
(打ち上げ)
乙です。
落ち込むことは無いと思いますよ。
難易度基準外(特殊条件には入っていないが巻数が足りない等)場合は
冒頭に宣言すればゲームとして成り立つので十分だと思います。
これに懲りることなく、また解答者、出題者として遊びに来てくださいませ。
(打ち上げ)
出題者さん乙でした。
そういう事情なら取り下げなくても行けたかもしれませんが、
まあ意志を尊重。お疲れさまでした。
ちょっと歯ごたえありそうな出題です。
(相談)
とりあえず新たな一問目の攻め方から
(質問)
・その作品は連載作品ですか
その作品は連載作品ですか YES(1)
(相談)
2連続は考えにくいが一応
(質問)
その作品は女性向けですか?
(質問)
マンガ雑誌に連載されましたか?
その作品は女性向けですか? YES(2)
マンガ雑誌に連載されましたか? NO(3)
(相談)
女性向きの漫画雑誌以外 というのは結構ヒントかもしれない
雑誌に連載で一問つぶしていいでしょうか?
(週刊女性とかその系統は良作揃いなので結構怪しい)
(質問)
その作品は雑誌に連載されましたか?
その作品は雑誌に連載されましたか? YES(4)
(相談)
有る程度の著名度を一回判断します。
(質問)
その作品は地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く)
その作品は地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く) NO(5)
(相談)
やま張っていたのは
近年であれば
・OLビジュアル系(コミックス全20巻)
昔であれば
・悪女聖書(1988年にドラマ化有り コミックス全27巻 続編は文庫5巻)
とりあえず絞り込み方法を検討します
(相談)
発行頻度を確定(女性週刊誌を確定させたい)
(質問)
その作品は週刊誌に連載されましたか。
その作品は週刊誌に連載されましたか。 YES&NO
(補足)
深く考えず、YESと思って下さい。
(相談)
まず大まかな時代区切りを一回
(質問)
その漫画の初出は1985年以降ですか?
(打ち上げ出遅れ)
乙でした〜。
大ヒントになるの覚悟で事情を伝えて、形式的にでも終わらせたかったですね
シリーズというのは扱いが難しい。
シリーズまるごと出していいものか、その中の一作だけ出して大丈夫なのか
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(7)
(連絡)
>238 は番号付け忘れてました。
(相談)
も一回(作品数が絶対的に少ないから二回で十分かも)
(質問)
その漫画の初出は1995年以降ですか?
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(8)
(質問)
連載は2年以上続きましたか?
連載は2年以上続きましたか? YES(9)
(相談)
掲載雑誌をとりあえず絞っておこう
(質問)
その作品は「女性自身」「週刊女性」「女性セブン」のいずれかに連載されましたか?
その作品は「女性自身」「週刊女性」「女性セブン」のいずれかに連載されましたか? NO(10)
(まとめ)
その作品は連載作品ですか YES(1)
その作品は女性向けですか? YES(2)
マンガ雑誌に連載されましたか? NO(3)
その作品は雑誌に連載されましたか? YES(4)
その作品は地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く) NO(5)
その作品は週刊誌に連載されましたか。 YES&NO(6)
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(7)
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(8)
連載は2年以上続きましたか? YES(9)
その作品は「女性自身」「週刊女性」「女性セブン」のいずれかに連載されましたか? NO(10)
(相談)
(まとめ)
その作品は女性向けの週刊誌に基本的に連載(女性自身、週刊女性、女性セブンではない)
作品の地上はアニメ・ドラマ化は無し
初出は1985年〜1994年 で連載は2年以上続いた
いったん援軍待ちます
(相談)
他の女性向け週刊誌っていうとananとか?
詳しくないから全然援護できない…。
(相談)
このころの時期ならセブンティーンって週刊で出てなかったっけ?
かなり前に女性向けの問題が出たときにいろいろ調べてたらセブンティーン
コミックスっていうレーベルがあった記憶がある。立原あゆみとか知名度が
ある人も結構書いてたような・・・・
(相談)
単純に週刊では無い感じはするんだよな
>その作品は週刊誌に連載されましたか。 YES&NO(6)
の答えで。
回答者さんがあんまり気にしないでいいとは言ったが、
やっぱり気になるんだよなあ。
連載当時は週刊で、今もしくはのちに隔週もしくは月刊になった雑誌とか
とりあえず今もその雑誌が出てるかどうか聞いてみた方がいいかも?
(相談)
出版社はあまり有効ではない?
作者から当たっていった方が早そうだなぁ
(相談)
>>252 結構有効そうなのでお願いします。
(相談)
では
(質問)
その漫画が連載された雑誌は現在も発行されてますか?
その漫画が連載された雑誌は現在も発行されてますか? YES(11)
>連載当時は週刊で、今もしくはのちに隔週もしくは月刊になった雑誌とか
これも聞いときたいかも
発行ペースは連載当時も今も同じですか?とか
(相談)
問6にこだわってもらうのは出題者の本意ではありません。
該当雑誌は連載時も現在も週刊誌です。敢えてYES&NOと
したのにはそれなりの理由がありますが、質問に素直に
答えるとYESになります。あまりそちら方面に迷走しないで下さい。
(相談)
ダヴィンチの連載みたいに別冊付録状態になってるのかな?
それなら単行本には普通に「ダヴィンチ掲載」って出るだろうから確かにこだわる必要はないかも
(相談)
もう一回時代区切り入れますか(1990年境で?)
(相談)
区切りたい気持ちもあるけど、掲載誌が絞れれば
(漫画雑誌ではないという事なので)候補は激減しそう
先に出版社もしくは
>>257さんのカテゴリで絞ったほうが
いいような気もする
(相談)
とりあえず掲載誌候補調べてたんだが・・
>>257のリストの女性ヤング、女性ティーンズのカテゴリは
SEVENTEEN 集英社
しか条件に当てはまらないと思われ
(相談)
>>263 ぼかす意味で一回「掲載雑誌は4大漫画出版社からですか?」と一回入れて、
Yesならセブンティーン前提でいいのでは?
(相談)
大雑把だけどそれ行きましょう
少なからず進展できるし
じゃあ行ってみます
(質問)
4大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
(相談)
では
(質問)
その作品の掲載雑誌は四大漫画出版社からですか?
(驚嘆)
まさか秒数まで同じとは・・・・・
意図は一緒なのでまとめちゃって下さい・・
269 :
267:2005/09/24(土) 22:02:38 ID:???
(悲劇)
どこの式場にしましょうか?
4大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? NO(12)
(業務連絡)
すみません。ちと用事で、あと15分くらいで今晩は落ちそうです。
明朝は9時くらい再開予定です。
(落胆)
うわ、セブンティーン消えたよ・・・
あと俺が知ってる女性向け週刊誌なんて
「anan」と「hanako」くらいだよ・・・
(相談)
Hanakoって漫画載ってましたっけ?
273 :
272:2005/09/24(土) 22:13:44 ID:???
(相談)
>>272は
>>271さんに向けてじゃなくて
自分も女性向けの週刊誌でHanakoが気になったからです。念のため。
(業務連絡)
明朝まで落ちます。では。
275 :
271:2005/09/24(土) 22:19:13 ID:???
(相談)
>>272さん律儀ですね。
別に否定的に受け止めてませんから大丈夫ですよ
で、調べたらこんなのが
「Hanako」連載の愉快な魚喃コミック『ハルチン』。オールカラーに加えて、モノクロ16Pの特別書き下ろしつきと、嬉しい単行本化!
「ハルチン」 魚喃 キリコ著
●発行/1998年3月
ただ初出と連載が2年以上あるかが分からない・・・
(相談)
それ有力かも。
魚喃 キリコぐぐったらこんな情報が。
・「ハルチン」 1998年3月 マガジンハウス Hanako 95年5月4日〜98年3月5日までの作品
・長編第一作『blue』は、市川実日子と小西真奈美の主演で映画化もされた
(相談)
あ、初出でダメだった・・・orz
(相談)
何となく俺と他にもう一人しかいないような気が・・・
それはさておき、hanakoは漫画が連載されているようなので
調べていたらこんなのも・・・・
高野文子 「るきさん」
問題の条件には今のところ入ってると思う
ただ、高野文子ってどの位の知名度なんだろう?
俺は「黄色い本」とかって言う作品を聞いたことが
あるような・・・っていう程度なので・・
(相談)
ROMってるけどもう知名度検証くらいしか出来ない
>>278 俺もそのくらいしか知らない
ただ黄色い本は一時期かなり有名だった覚えがある
280 :
278:2005/09/24(土) 22:42:05 ID:???
(反省)
調べてみたら文庫も出てるのね・・・・
しかも手塚治虫文化賞のマンガ大賞の受賞作家
なんだね・・・(その時の受賞作が「黄色い本」だった)
(復活)
しかしまぁこれなら基準は満たしてるし、今のとこ
結構有力な候補かな?
(相談)
あと一つ候補っぽいの。
しりあがり寿「おしごと」。
初出がいつかわからないけど「バブルがはじけるちょっと前に、HANAKOに連載されていた」らしい。
しりあがり寿といえば「真夜中の弥次さん喜多さん」があるね。
(相談)
正確には「O・SHI・GO・TO」なのか。
道理で「おしごと」でぐぐってもヒット少ないなと思ってたら。
(相談)
この時期ならしりあがり寿の方が出題の可能性高そうだね
明日までに他に有力な候補が出なければ、次の質問は
「掲載誌はhanakoですか?」で行ってもいいかも
(相談)
スマソ 寝落ちしていた。
とりあえず他の候補作調べに行きます。
(相談)
先月、本屋で平積みだったから「るきさん」買って帰ったよ。昔のハナコに載ってたんだよね。
そんな無名じゃない漫画だよ。
あと、毎週載ってたわけじゃなくって、とびとびででも一応連載って形だったはず。文庫で全一巻。
(相談)
>>286 それだとしたら、週刊連載のYES/NO出題者さんの回答も合点がいく
週刊誌連載だけど、毎週載ってた訳じゃない
だからって深く考える必要もないと言うのもうなずける
とりあえず「hanako」を聞いた方がいいかも
週刊誌Yes/Noの回答から本筋は「るきさん」だと思うが
(難易度基準的には「文庫化」でクリアか?)
288 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 10:14:19 ID:YCkI6Mnl
(質問)
連載されていた雑誌はHanakoですか?
(相談)
とりあえず、今の質問がYesだったら次の質問はHanakoの候補作全部出して
ガクブル(この中に有りますか?)
Noだったら、残りの候補雑誌でこの中に有りますかで進行がBetterでは?
(相談)
残り数的に「この中に」やる余裕あるからそれかな。
ゆっくり候補作探していきましょう
正解出た後にも質問まとめ上げたほうがいいかなぁ。
反省会もしやすくなるし
(まとめ)
その作品は連載作品ですか YES(1)
その作品は女性向けですか? YES(2)
マンガ雑誌に連載されましたか? NO(3)
その作品は雑誌に連載されましたか? YES(4)
その作品は地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く) NO(5)
その作品は週刊誌に連載されましたか。 YES&NO(6) →限りなくYes
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(7)
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(8)
連載は2年以上続きましたか? YES(9)
その作品は「女性自身」「週刊女性」「女性セブン」のいずれかに連載されましたか? NO(10)
その漫画が連載された雑誌は現在も発行されてますか? YES(11)
4大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? NO(12)
自分の質問は1,2,4,6,7,8,10,12ですが、10が早計だったと反省しています。
(三誌の作品数が多いので消せるかと思ったのですが、Hanako、セブンティーンに
漫画が有ったことすら知らなかったのでした)
(相談)
反省会には早いけど、質問の前に相談できると良いですよね。
いかんせん時間に関係なく人がいるかいないかわからないのが……
(雑談)
何となくこのスレッドの常駐人口は、夜には4〜5人、昼には1〜3人くらいの印象です。
専門外の時によるまで待つか、自分で少しでもつぶすか、難しいところです。
話は変わりますが少女漫画板の方がまた人が増えてますね。
(雑談)
逸って機械的な質問で進むよりは詳しい人に託したほうがいい問題になるけど、
出題者さんを何時間も待たせたくない気持ちもあるしね……
まぁ出題者さんだってずっと見ているわけじゃないし、
自分で解きたい気持ちを抑えて待ったほうがいいのかも。
そういえば「少女漫画板20の質問で既出の作品ですか?」という質問の仕方もあるね
(今回は当てはまらないと思うけど)
連載されていた雑誌はHanakoですか? YES(13)
(相談)
下記二つでガクブルいきましょうか?
・高野文子 「るきさん」
・しりあがり寿「O・SHI・GO・TO」
(相談)
yesきたよ!さっきの案のとおり、この中にあるか的に聞いてこう
(質問)
それは
>>297の二作のうちのいずれかですか?
それは
>>297の二作のうちのいずれかですか? YES(14)
(相談)
さて。
平凡に作者作品の映画化でも訊いていいでしょうか?
(相談)
お願いします。
(質問)
作者のほかの作品が映画化されていますか?
(雑談)
おお!仕事終わって来てみたら
クライマックスじゃん!
作者のほかの作品が映画化されていますか? NO(15)
(まとめ)
その作品は連載作品ですか YES(1)
その作品は女性向けですか? YES(2)
マンガ雑誌に連載されましたか? NO(3)
その作品は雑誌に連載されましたか? YES(4)
その作品は地上波アニメ・ドラマ化されていますか?(OVAは除く) NO(5)
その作品は週刊誌に連載されましたか。 YES&NO(6) →限りなくYes
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(7)
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(8)
連載は2年以上続きましたか? YES(9)
その作品は「女性自身」「週刊女性」「女性セブン」のいずれかに連載されましたか? NO(10)
その漫画が連載された雑誌は現在も発行されてますか? YES(11)
4大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? NO(12)
連載されていた雑誌はHanakoですか? YES(13)
それは
>>297の二作のうちのいずれかですか? YES(14)
作者のほかの作品が映画化されていますか? NO(15)
(相談)
では最後をお願いします。
(雑談)
今回はあんまり役にたってないので最後は行きにくい
どなたか決めちゃって下さい。
(相談)
私も中盤にいなかったのでいきにくいですが
(質問)
その作品は高野文子の 「るきさん」ですか?
その作品は高野文子の 「るきさん」ですか? YES(16)
高野文子は浮世離れした漫画家である。1977年のデビューから28年で、
出版した作品が6冊(再刊、文庫化があるので9種類)。オリンピックの
開催より高野文子が出版する方が頻度が少ない、けれど出せば売れるという
希有な存在である。
「るきさん」はその浮世離れしたマンガ家が、浮世離れした独身女性の
日常を淡々と描く2ページオールカラー読み切りで、マガジンハウスの
雑誌「Hanako」に1988年〜1992年に連載された後、1993年に筑摩書房から
ハードカバーで刊行された。現在はちくま文庫で入手可能。
「Hanako」が1988年6月に創刊された当時、実に豪華なマンガ連載陣を
抱えていた。しりあがり寿「O・SHI・GO・TO」、吉田秋生「ハナコ月記」、
江口寿史「ご近所探検隊」、泉昌之「今どきの若者」、そして「るきさん」。
この連載陣は毎週連載していたわけではなく、週代わりで交代に連載していた。
このため、実質的には月イチ連載になっていたのである。
トリップは主人公るきさんの職業から「#医療事務」でした。
(打ち上げ)
>このため、実質的には月イチ連載になっていたのである。
いくら見開き連載とはいえ、週刊誌に足かけ五年も連載していて全一巻というのは
おかしいと思ったが、そういうことだったのか。
(打ち上げ)
乙でした。
まさにHanako侮りがたし といった感じです。
初の女性週間一般雑誌からの問題ですが、まだ絞り方は難しいですね。
(まだ未読なので作品感想抜きで失礼します。)
(打ち上げ)
乙でした。調べてると、出題者さんの紹介にもあるとおり
Hanakoには豪華メンバーが漫画連載してたんですよね。
びっくり。
(打ち上げ)
ほほー。そういう雑誌だったんですね<Hanako
乙でした〜〜
(打ち上げ)
乙でしたー「hanako」は読んだことないけど
>しりあがり寿「O・SHI・GO・TO」、吉田秋生「ハナコ月記」、
江口寿史「ご近所探検隊」、泉昌之「今どきの若者」、
確かに豪華なラインアップ・・・コアな漫画誌と変わらない・・・
今回は
>>272さんに言われるまで「hanako」はマンガは連載
されてないと思ってた・・調べたら結構有るんだね(「るきさん」
「ハルチン」が見つかったときはびっくりしました。
何はともあれ乙でしたー
そしてひそかに出題
好き嫌いが分かれるマンがかもしれん・・・
あ、連載作品です
定番から。
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? YES(1)
(ひそかに質問)
月刊誌に連載されましたか?
月刊誌に連載されましたか? YES(2)
(打ち上げ)
これは単なる推測なのですが、「Hanako」創刊当時、フリーの編集者
秋山協一郎氏がスタッフとして参加していたのではないかという気がします。
秋山協一郎氏は高野文子の夫君で、1980年代前半は角川書店のアイドル雑誌
「バラエティ」をやたらサブカル路線に持って行ったり、吾妻ひでおのマンガに
キャラとして登場していた人ですが、「Hanako」の連載陣がどうも秋山氏の
人脈とカブっている感じがします。あくまで推測止まりですが。
今回の出題、マイナー雑誌のマイナー作家ということでもうちょっと
難航するかと期待したのですが、思ったより簡単に当たっちゃいました。
リスとアップに漏れがあったのが結果的に有利に働いたようです。残念。
なお、高野文子は漫画板にスレ持ち、「るきさん」は文庫化で難易度基準を
2つクリアします。2000年にはBSマンガ夜話でも取り上げられています。
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
(雑談)
>>319 結果的にデータデータでちょっとさみしい問題になりましたね
改めて 乙でした。
掲載誌は現在も発行されていますか? YES(3)
(質問)
講談社か集英社の雑誌に連載されましたか?
講談社か集英社の雑誌に連載されましたか? YES(4)
どこまでYESが続くか楽しみになってきた・・・
(雑談)
>>319 秋山さんの同人誌「奇譚」にも描いてたもんな。 >高野文子
氏の漫画・SF・ミステリの人脈を総動員したような豪華な同人誌だった。
栗本薫、竹本健治、大友克洋、鏡明、北村薫という、今考えるとあり得ないメンツ。
(質問)
作者のほかの作品が既出リストに載っていますか?
(雑談)
お、新しいパターン。
新しいスタイルだ・・・
作者のほかの作品が既出リストに載っていますか? NO(5)
329 :
319:2005/09/25(日) 19:24:55 ID:???
(打ち上げ)
>325
あ、知ってる人がいた。ちょっと嬉しい。
南伸坊とか呉智英とかも人脈に繋がってたけど、
綺譚には参加してたかなあ。
(相談)
マガジン系・ジャンプ系・アフタヌーンとか。いっぱいあるな。
(質問)
掲載誌名に「少年」という文字はありますか?
(雑談)
>>319 出題者が雑談に参加して申し訳ないけど
その「秋山協一郎」氏は「ひでおと素子の愛の交換日記」
に登場していた秋山さんのことでしょうか?
新井素子女史の作品にも高野文子さんの名前はよく出てきた
覚えがあるのでそのつながりなのかなと・・・・
ちなみに今回の出題とは関係のない私の興味だけのレスでした
さて、本来の仕事に戻ります
掲載誌名に「少年」という文字はありますか? NO(6)
332 :
319:2005/09/25(日) 19:33:48 ID:???
(雑談)
>331
その秋山さんです。新井素子のグリーンレクイエム文庫版の
表紙を描いているのが高野さんで、そのへんには交流ありそうです。
なお、吾妻ひでおの「贋作ひでお八犬伝」に「狂」の玉を持つ
「秋山狂介」として出演していたはず。
>>331 その人です。「愛の交換日記」の文庫解説なんかは、たしか秋山狂一郎名義でしたね。
(質問)
漫画雑誌に連載された作品ですか?
(お礼)
>>332さん
>>333さん、サンクスでした
漫画雑誌に連載された作品ですか? YES(7)
(質問)
女性向けの作品ですか?
女性向けの作品ですか? NO(8)
(連絡)
出題してすぐで申し訳ないんですが
急に仕事が入ってしまった・・・・あと五分程度で一旦落ちます
再開は21:30頃の予定です
もし遅くなる場合はまた新たに報告します。
では、とっとと済ませてきますんでノシ
(掲載誌の候補)
集英社
月刊コミック特盛
ウルトラジャンプ
Vジャンプ
講談社
マガジンSPECIAL
アフタヌーン
マガジンZ
(相談)
新らし目の雑誌が残った感じ。
年代は95年以降か、場合によっては2000年以降で訊いてもいいような気がするが
どうでしょう?
(相談)
各雑誌の創刊時期しだいかな
いや絞られた
(相談)
コミック特盛(2001年創刊)
ウルトラジャンプ(1999年創刊)
Vジャンプ(1993年創刊)
「少年マガジンSPECIAL」(83/9創刊)
「SHONENマガジンSPECIAL」と表記変更(84/6)
87/8休刊
週刊少年マガジン増刊「マガジンSPECIAL」として復刊(89/4)
アフタヌーン(1987年創刊)
マガジンZ(1999年創刊)
(相談)
一回目1995年で割っても良さげ。
では。
(質問)
その漫画の初出は1995年以降ですか?
皆様ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした
あっさり仕事が解決しましたので戻ります
その漫画の初出は1995年以降ですか? YES(9)
(まとめ)
初出は1995年以降
講談社か集英社の現在も発行されている月刊漫画誌に連載
掲載誌に「少年」の文字なし
女性向けではない
新出の作者
(相談)
これといって質問が思いつかないので2000年……?
(相談)
アフタヌーンかウルジャンか。
(質問)
掲載誌は講談社発行でしたか?
とりあえずまとめつつ
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? YES(1)
月刊誌に連載されましたか? YES(2)
掲載誌は現在も発行されていますか? YES(3)
講談社か集英社の雑誌に連載されましたか? YES(4)
作者のほかの作品が既出リストに載っていますか? NO(5)
掲載誌名に「少年」という文字はありますか? NO(6)
漫画雑誌に連載された作品ですか? YES(7)
女性向けの作品ですか? NO(8)
その漫画の初出は1995年以降ですか? YES(9)
掲載誌は講談社発行でしたか? YES(10)
アフタヌーンかなあ。「げんしけん」の木尾士目の「四年生」とか、
候補は多そう。
(質問)
アフタヌーン掲載作品ですか?
アフタヌーン掲載作品ですか? YES(11)
この作品、もしくは作者の他の作品が地上波アニメ(OVAは除く)・ドラマ・映画化されていますか?
この作品、もしくは作者の他の作品が
地上波アニメ(OVAは除く)・ドラマ・映画化されていますか? NO(12)
(相談)
これといっていいのが浮かばない
年代絞るか、コミック巻数絞るかどっちか・・・
(相談)
アフタヌーンの漫画ってけっこう長寿多くない?
年代で区切って欲しいなぁ
(相談)
絞るための質問は終わったように見えるからリストアップに入りたいが…
アフタヌーンだとどう聞けばいいのかな。
舞台が日本かどうかとか?
(相談)
>355
リストが20作くらいになったら公開して下さい。
みんなで突つけば怖くない。
(業務連絡)
展開によりますがあと30分程で寝落ちの予定です
明日は8時頃と12時半頃にチェックはしますが
本格的には18時頃復帰の予定です
(質問)
単行本は5巻以上出ていますか?
単行本は5巻以上出ていますか? NO(13)
(簡潔なまとめ)
1995年以降にアフタヌーンに連載された漫画
作者の作品に地上波アニメ・ドラマ・映画化されたものはなく、
また、このスレで出題されたことは無い
単行本は全1〜4巻のいずれか
(相談)
出題者さん寝落ちのようですね。
初出年代を2000年以降かどうかで区切りますか?
或いは難易度基準からいって
・懐かし漫画板もしくは漫画板に専用のスレ、もしくは作者のスレ、作者の他作品のスレがある
・文庫化されている
のどちら(もしくは両方)を満たしているかを聞きますか?
(報告&提案)
では、ぼちぼち落ちますが、一つ提案をば
先程書きましたように、日中はほとんどレスがつけられませんので、
進行が遅くなる可能性が高いです。平日昼間にメイン参加の方が私
待ちになるのも申し訳ないので、例えば質問14の回答待ちの間に
(質問14がYESなら)→質問15A
(質問14がNOなら)→質問15B
と、いうように、質問を加える形でも回答致します。
まぁ「めんどくせーからいーや」とか「何を言いたいのか分からん」
というような場合はさっくりスルーして下さいませ
では、また明日
(相談)
膠着してるんで、進めます。
(質問)
初出は2000年以後ですか?
単行本はアフタヌーンKCですか?
初出は2000年以後ですか? YES(14)
単行本はアフタヌーンKCですか? YES(15)
(候補作リスト)
女カJOKER 大西巷一 全4巻
ミルククローゼット 富沢ひとし 全4巻
ぽちょむきん 北道正幸 1〜4(中断中)
THE END 真鍋昌平 全4巻
イハーブの生活 小路啓之 全3巻
茄子 黒田硫黄 全3巻+映画本
てんでフリーズ! ISUTOSHI 全3巻
空談師 篠房六郎 全3巻
TOKKO Devil'sAwake 藤沢とおる 全3巻?
STONe ヒロモト森一 全2巻
ヤサシイワタシ ひぐちアサ 全2巻
クーの世界 小田ひで次 全2巻
俺と悪魔のブルーズ 平本アキラ 全2巻?
犬姫様 二宮ひかる
マゴロボ トミイマサコ
カラプリ 麻宮騎亜
リンガフランカ 滝沢麻耶
NOiSE 弐瓶勉
細腕三畳紀 あさりよしとお
みんみんミント 士貴智志
SMUGGLER 真鍋昌平
緑の黙示録 岡崎 二郎
悪1013 小川雅史
(相談)
スレの有無は調べてないので、どなたかヘルププリーズ。
候補作で文庫になっているものはないようなので、スレなし・映像化なしの人は
落とせるのではないかと。
「好き嫌いが分かれるかも」というヒントから、「ミルククローゼット」と「茄子」が
有力ではないかと思いますが。
(質問)
その作品の第3巻が刊行されていますか?
(雑談)
クーの世界は名作
(相談)
今までにない質問を誰か頼む
(相談)
全部難易度基準クリアしてるか微妙な奴も多いが
とりあえずその漫画の単行本の2巻が存在するか聞いてみるか?
(相談)
明らかに難易度基準をクリアしている人。
茄子 黒田硫黄 この作品が映画化
TOKKO Devil'sAwake 藤沢とおる 「GTO」テレビアニメ化
カラプリ 麻宮騎亜 「サイレントメビウス」などテレビアニメ化
テレビアニメはチェック済みだけど、ドラマ化・映画化は分らないので補完プリーズ。
(相談)
問12で映像化作品は落ちる。それどころか、映像化経験ありの作家が
全部落ちるから、難易度基準はスレありしか残らないんじゃないかなあ。
(相談)
脱落候補
女カJOKER 第1巻が2000/04/21発売。初出は1999年?
ミルククローゼット 「エイリアン9」アニメ化(OVAかも)
茄子 ジブリで映画化
TOKKO Devil'sAwake GTOアニメ化
カラプリ アニメ化常連作家
細腕三畳紀 「カールビンソン」アニメ化(OVAかも)
緑の黙示録 「アフター0」出題済
だと思う。
(相談)
あ、ホントだ。すると逆に、
>>368の3人は現時点で脱落だな。
でも、映像化はすべて脱落ではなく、OVAのみの富沢ひとしなんかは残っているのでは?
(脱落)
別作品既出、テレビアニメ化、映画化
茄子 黒田硫黄 全3巻+映画本
TOKKO Devil'sAwake 藤沢とおる 全3巻?
カラプリ 麻宮騎亜
緑の黙示録 岡崎 二郎
(候補作リスト1) 3巻イエスの場合
女カJOKER 大西巷一 全4巻
ミルククローゼット 富沢ひとし 全4巻
ぽちょむきん 北道正幸 1〜4(中断中)
THE END 真鍋昌平 全4巻
イハーブの生活 小路啓之 全3巻
てんでフリーズ! ISUTOSHI 全3巻
空談師 篠房六郎 全3巻
(候補作リスト2) 3巻ノーの場合
STONe ヒロモト森一 全2巻
ヤサシイワタシ ひぐちアサ 全2巻
クーの世界 小田ひで次 全2巻
俺と悪魔のブルーズ 平本アキラ 全2巻?
犬姫様 二宮ひかる
マゴロボ トミイマサコ
リンガフランカ 滝沢麻耶
NOiSE 弐瓶勉
細腕三畳紀 あさりよしとお
みんみんミント 士貴智志
SMUGGLER 真鍋昌平
悪1013 小川雅史
大変お待たせ致しました
その作品の第3巻が刊行されていますか? NO(16)
(相談)
脱落
俺と悪魔のブルーズ 平本アキラ(連載中)
漫画板・懐漫板にスレあり
STONe ヒロモト森一(漫画板・作者スレ)
ヤサシイワタシ ひぐちアサ(漫画板・大振り)
犬姫様 二宮ひかる(漫画板・作者スレ)
NOiSE 弐瓶勉(漫画板・作者スレ)
細腕三畳紀 あさりよしとお(漫画板・作者スレ)
SMUGGLER 真鍋昌平(漫画板・作者スレ)
だと思う。作者名でスレ絞りこみをかけたんで、漏れがあるかも。
細腕三畳紀しか知らんなあ。表紙画は好き嫌い別れるかも。
(連絡&謝罪)
本当にたびたびすみません・・・・
またしても所要が・・・・・というわけで3時間程抜けます
22時前には再開予定です。
(相談)
amazon のレビューを見ると、「ヤサシイワタシ」は
> 月刊漫画誌アフタヌーン誌上で、激論を読んだ話題作
なんだそうな。「好き嫌いが分かれる」ってのは、このことか?
(相談)
次は質問17なんで次は16から出しそうな4つを絞り
この中にありますかでつぶして、
Yes 18,19,20でおしまい
No 18で新たな候補2つに有りますか と聞き直す。
多分上記ぐらい思い切った賭に出ないと今回は逃げ切られそう
(雑談)
え、今そんな切羽詰ってるの?
(報告)
すみません。帰宅報告書くの忘れてました
再開okです
(相談)
>375 の「漫画板・懐漫板にスレあり」リストが6作。
問17で「この中にあるか」でもいいけど、残り3問はちと辛いか。
(相談)
単純計算だと17でうまくこの中に有っても、6つで3問なら 三分の二の確率でしか成功の可能性は無い。
ここは、いかにも出題者様の心理に立って出せそうな候補作に絞ってこの中に有りますかでいきたいが、
全然中身が分からないので知っている方絞り出しプリーズ
(相談)
残った作品だと、本命「ヤサシイワタシ」、対抗「犬姫様」かな。
「作者は女性ですか?」でイエスなら、この二つに確定するので当てられる。
ノーの場合、「細腕三畳紀」かなあ。三葉虫の漫画だから好き嫌いは分かれるだろう。
それでは。イエスであることを願いつつ。
(質問)
作者は女性ですか?
ここでこう来ますか・・・勝負師ですなぁ
作者は女性ですか? YES(17)
(相談)
次で
>>383の二つに有りますかでいって
残り二つ特攻がベストでは。
(ここまで言ってリスト漏れはまさか無いと思うが念のため)
(質問)
その作品は「ヤサシイワタシ」 「犬姫様」のどちらかですか?
その作品は「ヤサシイワタシ」 「犬姫様」のどちらかですか? YES(18)
(相談)
良く作品は分からないがスレの流れからいってこちらからいってみよう
(質問)
その作品は「ヤサシイワタシ」ですか?
その作品は「ヤサシイワタシ」ですか? YES(19)
お見事、正解です。トリップは「ヤエ」(作中のヒロインの名前です)
今回は反省点の多い出題となりました。
1 出題者なのに参加時間短すぎ 皆様にはご迷惑おかけしました
教訓・仕事の流れ位把握してから出題しろよ俺
2 好き嫌いの分かれる漫画と言いましたが、考えてみれば、アフタヌーン
自体が好みが分かれる雑誌だった・・・余計な一言だったかも・・・
さて、作品ですが2001年1月号からアフタヌーンに連載された作品です
作者はひぐちアサ、現在同誌で「おおきく振りかぶって」を連載中です。
好き嫌いが分かれそうと書いたのは、ヒロイン、「ヤエ」の強烈なキャラが
最大の理由です。登場時から最期まで、発言と行動で周りを振り回し続け
ました。「おおきく振りかぶって」からひぐち作品に入った人はかなりの高確率
で作風のギャップに驚かれるようです。
>>348さんが挙げていた「四年生」も好きな作品なのですが(これも「げんしけん」
と比較するとギャップ大きいかも)出題にあたっては「五年生」の扱いと絡みが難し
そうだったので出題を見送りました。
あまり盛り上げることが出来ずにすみませんでした。修行して出直してきます
何はともあれ、お付き合いありがとうございました。
(打ち上げ)
出題者さま、乙でした。
出題者だから24時間このスレに張り付いていなければ
ならないなんてことはなく、自分のペースでやればいいと思います。
作品は読んだことないのですが、面白そうな作品ですね。
機会があったら読んでみようと思います。
(打ち上げ)
乙でした。
俺は「ヤサシイワタシ」が好きだったので、まっとう野球漫画「おお振り」には
あんまりのめり込めないのが、ちょっと残念。
(打ち上げ)
出題乙でした。
残念ながらその作品読んだ事ないのですが、
読んでみたいです・・・ってまた読む本のリストが増えてく
と言いながら出題です。「連載作品」です。
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?NO(1)
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか?NO(2)
(打ち上げ)
>>393 良かった・・読んでる人がいて・・・
私の周りでは おお振り>ヤサワタ の評価が多いので
ヤサワタ好きがいたのは素直に嬉しいです。
あの作品の大学の文系サークルの描写が妙にリアリティが
あって私もお気に入りの作品です。正直、読んでる人ゼロだったら
どうしようかと思いました。
あ、あと気付いた点が一つ、
初出の基準は「発行年」でしたっけ?「号数」でしたっけ?
今回の例でいうと2001年1月号つまり2000年に発売された場合
「初出は2000年以前ですか?」が来たらYES?NO?
私は号数だと思ってたんですが、テンプレでは発売日基準の様子
今回この質問が来たらノーコメントにするつもりだったんですが、
今のテンプレでFAでしょうか?
長々失礼しました、名無しに戻ります
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
(打ち上げ)
乙でした〜 ためしに読んでみたいかな
>>399 テンプレのこの部分はかなーり前から変わっていないので、
発売日基準でFAだと思います。
(相談)
>>400 ん、「掲載媒体」にしなくて大丈夫かな?
(乗り遅れた打ち上げ)
出題者様乙です!今度読もうと思いましたよ。
(つぶやき)
男の子向けかなぁ、大人かなぁ。女性向けじゃないから応援しながらROM。
(お礼)
>>401さん
サンクスです。了解しました
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(3)
(相談)
……雑誌掲載は確定と思っておk?
(質問)
3年以上連載されましたか?
3年以上連載されましたか? YES(4)
何か止まったみたいなので
一応、今夜は後30分くらいで落ちます。
再開は夕方過ぎくらいになるかと思いますが
(今までの質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?NO(1)
女性向けですか?NO(2)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(3)
3年以上連載されましたか? YES(4)
(質問)
掲載誌は漫画雑誌ですか?
掲載誌は漫画雑誌ですか?YES(5)
(質問)
初出は95年以降ですか?
初出は95年以降ですか?NO(6)
(相談)
四大出版社以外
現在も出ている
女性向けではない
94年以前に創刊されたマンガ雑誌
けっこう絞られてきたかな。
(相談)
4コマかもしれませんね
(相談)
4コマに関してちょっと気になる事があるんだけど
4コマ誌は全部一般向けでいいんだよね?
「まんがタイムラブリー」とか「まんがくらぶオリジナル」とか
は4コマ誌のスレでは女性向け扱いされてるみたいだけど、
個人的には男の購買層はかなり多いと思うし・・・
(相談)
それに子供向けもなければ一般向けでいいんじゃないかな?
ところでなんとか向けって
「少年向け」「青年向け」「女性向け」「一般向け」で全部?
(相談)
>>416さんサンクスでした
やや膠着気味ですね
「初出は1985年以降ですか?」で一問使ってみてよいですか?
(雑談)
オタク向けってのがある。昔だったらガロとか。今だったらアックスとか。
で、コミックビームとかアフタヌーンの扱いに困る、と。
(相談)
>417
それでOK
その後に一回「月刊誌ですか」を入れておきたい
(月刊以外だったら本当に数が少なめなので)
じゃ、行ってみます
(質問)
初出は1985年以降ですか?
初出は1985年以降ですか?YES(7)
(相談)
YESか・・・月刊誌か聞いておきますか?
(相談)
予定通りに
(質問)
その作品が連載されたのは月刊誌ですか?
その作品が連載されたのは月刊誌ですか?YES(8)
(相談)
もう一回時代区切りでは。
(80年台後半なら スクウェアエニックスを消せるため)
(相談)
90年で行ってよさげ
85-89年初出だったら本線は竹・芳文あたりかな?
(相談)
では
(質問)
その作品の初出は1990年以降ですか?
その作品の初出は1990年以降ですか?YES(9)
(相談)
このあたりで可能性を考えれば
有力:角川 スクエニ系
対抗:竹書房、芳文社系(麻雀系も一応あるかも)
この4つに含まれますかで一問つぶしたいですがどうでしょうか?
(相談)
次は10問目だっけ?
そろそろ掲載誌の目鼻はつけときたい。
行ってみていいと思う。
ただ角川スクエ二系だと力になれそうにないけど
(今までの質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?NO(1)
女性向けですか?NO(2)
掲載誌は現在も発行されていますか?YES(3)
3年以上連載されましたか? YES(4)
掲載誌は漫画雑誌ですか?YES(5)
初出は95年以降ですか?NO(6)
初出は1985年以降ですか?YES(7)
その作品が連載されたのは月刊誌ですか?YES(8)
その作品の初出は1990年以降ですか?YES(9)
(相談)
>>429行きたいけど、出版社質問するとなぜか3問つぶれるからなぁ…
(相談)
3年続いた作品なら結構限られてきそう
(質問)
その作品は角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列か竹書房か芳文社のいずれかに連載されましたか?
その作品は角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列か竹書房か芳文社のいずれかに連載されましたか?YES(10)
(相談)
とりあえずさらに半分
(質問)
その作品は角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列のいずれかに連載されましたか?
その作品は角川書店系列(メディアワークス含む)かエニックス系列のいずれかに連載されましたか? NO(11)
(相談)
確定いきましょうか?
(竹書房だったらその次に 麻雀のYes Noが待っているが)
(質問)
その作品は芳文社の雑誌に連載されましたか?
その作品は芳文社の雑誌に連載されましたか?YES(12)
(相談)
検索の旅に行ってきます。
(相談)
竹と芳だと出版社絞った後の雑誌の確定が手間取りそう
近代麻雀系が(別冊、オリジナル、ゴールド)
まんがタイム系が(タイム、ファミリー、ジャンボ、スペシャル、ラブリー、オリジナル)
まんがくらぶ系が(くらぶ、ライフ、ライフオリジナル)
単行本で一回切ってみる手もあるかも
(4コマだったら5巻出るのはかなりかかるので)
(相談)
うわ、乗り遅れた
芳文社ってことはタイム系が本線か・・・
何の根拠もないが小池田マヤとか怪しそう
「スーパーたむたむ」とか「僕のかわいい上司様」とかは
トラップの要因になりそうな単行本の出方だし
(相談)
>>441 スマソ、もう芳文社まで絞ってしまった。
で芳文社は
・まんがタイム系列
・週刊漫画系列
(別冊週刊漫画Times、週漫スペシャル、別冊週漫スペシャルは月刊)
すなおに考えればまんがタイム系列だが、 どこから絞ろうか
(相談)
いったんまんがタイム系列をはっきりさせてよろしいでしょうか?
(週刊漫画系だったらお手上げだが)
(相談)
データベースの道をたどり始めているようだからどんどん狭めてっていいんじゃないかな
(相談)
それでOKだと思います
(相談)
では、4コマは複数雑誌連載も有るのでまんがタイム系列で区切ります。
(質問)
その作品は「まんがタイム」系列の雑誌に連載されましたか?
(雑談)
>>445 まんがタイムのデータベースなんて、どこにあるん?
その作品は「まんがタイム」系列の雑誌に連載されましたか? YES(13)
(相談)
根拠は全くないが個人的予想
こだま学, 「ナオミだもん」
先月のファミリーで終了 コミックスは現在16巻まで
(初出がいつかが怪しいが)
次は順当に コミックス巻数絞りでしょうか。
(3年以上なら4巻は普通に有りそうなので10巻境で)
(相談)
とりあえずその頃芳で書いてそうな人を出してみる
記憶だけで書くのでフォロー宜しくです
・秋吉由美子
・なりゆきわかこ
・小池田マヤ
・はた山ハッチ(やくみつる)
・こだま学
・胡桃ちの
難易度基準的には小池田か?
でも多分かなり漏れがあると思うんで・・・
植田まさし、田中しょう、松田まさおあたりはずっと今の
連載してるとおもうので・・・
452 :
450:2005/09/27(火) 23:21:02 ID:???
(相談)
調べてみたら1巻の発売は1991年
(相談)
こだま学は確かに怪しい・・・
でもこの板的に先月終了がアリかどうか分からなくて
迷った・・・って以前に丹沢恵の「トラブルカフェ!」でも
同じ様なカキコした覚えがあるな・・・・
(相談)
胡桃ちのは 芳文社は少ないのでは
あと思いついたところは
・大西哲也
・窪田まり子
・丹沢恵
・ともびきちなつ
・なりゆきわかこ
出すんだったら「ともびきちなつ」も捨てがたい
(期間の割に単行本があまりにも少ない)
(相談)
>>453 このスレッドの条件は 連載が終了していること の一点だけなので
疑ってみる可能性は十分あり、
次の一問は 「漫画板、懐かし漫画板に作品スレ、他の作品スレ、作者スレを持っていますか?」当たりでどうでしょうか
(相談)
単行本は5巻くらいでもいいかなとも思う
芳文の4コマだと、連載が3年以上でも単行本2巻でストップ
とか普通にあるし・・・
10巻以上でYESがくればナオミが大本命だとも思うけどね
(相談)
>>456 いったん5巻区切りでお願いします。
(相談)
>>454 あーホントだ・・今ラブリーで描いてるから
芳歴長いかと勘違いしてたよ・・・・
んじゃ、行ってみます
(質問)
その作品の第5巻は存在しますか?
その作品の第5巻は存在しますか?NO(14)
(雑談)
今月号のまんがタイムオリジナル
平ひさし 「三丁目の暗黒街〜かつあげ君」 連載254回(まる20年)
と思ったら
ひらのあゆ 「ラディカルホスピタル」 連載81回 (6年半)
小坂俊史 「ひがわり娘」 連載75回(6年)
唯洋一郎 「まんしゅう」 連載101回(8年)
上記の作家が新人だと思っていたら、いつの間にか中堅、ベテランの仲間入りに・・・・
(雑談)
>>460 4コマ王子も三十路ですからねぇ・・・・
このまま順調に成長して王様になってくれること
を期待してます
(雑談)
>>460 4コマはあまり詳しくないので他の方々はわかりませんが
唯先生は往年のフレッシュジャンプで連載デビューしたベテランですよ。
デビュー二十年くらいは経っていると思います。
(暇なので雑談参加)
>>461 最新刊の後書きでとりあえず100回目指すと言ってるし
(正直200・300はきついとは言ってるがw)
(相談)
とりあえず、この問題の出題基準は「スレあり」基準みたいなので
現在連載中の作家に網を絞った方がいいかもしれない。
(基準にこだわりすぎたら自爆するが)
小池田本命で考えた場合、次で独立を狙いたいので
「現在作者は4コマ雑誌で連載を持っていますか?」当たりでつぶしたいですがいかがでしょうか?
(相談)
>>464 3年連載持った人ならYESでもNOでもそれなりに絞れそう
行っていいと思います
(相談)
では
(質問)
現在その作品の作者は4コマ雑誌で連載を持っていますか?
(雑談)
とりあえず、これだけ皆さん知っていたら誰も「小坂問題」を出せないのでは と思ってみたりして。
(出せるのが フリップ、漂流、サーコレの3つでは・・・ まさか 空ぶり魂は)
現在その作品の作者は4コマ雑誌で連載を持っていますか?NO(15)
(相談)
NOキター
小池田本線とすると
「ときめきまっくん!」
「すーぱータムタム」
「僕のかわいい上司さま」
「おかえりまーさん」あたりかな
ただ全部初出が分からない・・・
(相談)
さっきのリストから削ってみたら
・小池田マヤ
・ともびきちなつ
しか残らなかった次は 小池田特攻がベストでは?
(雑談)
>>467 あえてそこで「うるぐす(ry・・・いや、なんでもないです
(相談)
作者小池田濃厚ならいっそ
>>469にありますか
で行くのはどうでしょう?
YESなら4分の4になるし、(NOだときついが)
でもともびきなら「好きだヨンたーくん」?だっけ?
くらいしか思い浮かばない・・・
(相談)
>>472 ではいってみる!
(質問)
その作品は「ときめきまっくん!」 「すーぱータムタム」 「僕のかわいい上司さま」 「おかえりまーさん」のいずれかですか?
その作品は「ときめきまっくん!」 「すーぱータムタム」 「僕のかわいい上司さま」 「おかえりまーさん」のいずれかですか?YES(16)
読んだことないので半分に削って離脱。後は知ってる人に任せた!
(質問)
タイトルに漢字もしくはカタカナが含まれますか?
(相談)
とりあえず可能性の高そうな2つにしぼる
(質問)
その作品は 「すーぱータムタム」 「僕のかわいい上司さま」のいずれかですか?
(要望)
476取り消しでお願いします
(結果的に同意義質問になったが
タイトルに漢字もしくはカタカナが含まれますか?YES(17)
(相談)
さて、仕上げ段階に入りましたな
「その作品は猪鹿蝶と朝昼晩に関係がありますか?」
「その漫画の主人公は舌をかみそうな名前ですか?」
「その作品のヒロインは昔太ってましたか?」
どれにしようかな・・・・・
(相談)
「ヒロインがかなりぽっちゃりしている、もしくはしていた」かどうか
聞いてみましょうか?w
(相談)
知っている人に任せます。
(ちょうどこの時期は4コマから外れていたので観戦に回ります)
>>480 それ、朝美さんが聞いたらどうわなんだなにをするやめr
(相談)
では、行きます
YESでもNOでも最後はおまかせします
(質問)
「その作品は猪鹿蝶と朝昼晩に関係がありますか?」
その作品は猪鹿蝶と朝昼晩に関係がありますか?YES(18)
(雑談)
>>482 あなたがその後どうなったか、まひるさんは
なんとなくわかってます・・・・
では、決めに行きます
(質問)
その作品は小池田マヤの「僕のかわいい上司さま」ですね?
(雑談)
にしても今日の回答者群の4コマ率濃すぎ・・・・・
(フライング打ち上げ)
やったー、私、
>>414なんですけど、初めて役にたったー
(雑談)
帰ってきたら王手かかってる、すごい
この頃は4コマ全盛だったんですかね
出てきた候補で全く知らない作品がなかった
(相談)
また、ふいをついて4コマ出題がよみがえる
その作品は小池田マヤの「僕のかわいい上司さま」ですね?YES
お見事正解です。 トリップは「妙子&朝美」(初期とそれ以後のヒロインの名前)
作品はまんがタイムオリジナル(だったと思うが)94年より99年まで連載
(途中からまんがタイムスペシャルにも同時連載)
単行本はまんがタイムコミックス(芳文社)から4巻と双葉社より「完結編」の5冊
(質問14は第5巻が存在するかの質問だったのでNO)
まあ話は年下の部下の男と女上司とのオフィスラブコメディ4コマなのですが、
初期と中期以降ではちょっと話が分かれます。
まず初期は妙子さんと歩くんの普通のほのぼの恋愛コメディだったのですが、
その後2人は結婚して一応初期部分は終了。
で、皆さんが良く話題に出した部分「朝美さん」が出てくるのはそれ以後
3人の女性チーフ(朝美・まひる・伴)=朝昼晩と
3人の新人男子社員(六鹿・蝶野・猪口)=猪鹿蝶の6人に
初期で出た歩くんがこの6人の上司で、妙子さんが人事部主任という形で
色んな恋愛構図等がからむ4コマとなってます。
まあ出した理由は部屋掃除したら久しぶり読んだのと、
>>442さんが言うように単行本の出方でトラップになるかなと思ったので
でもひっかからなかったなあ 乙です。
(打ち上げ)
乙です。
久しぶりの4コマ出題ありがとうございます。
そういえばこの作品は後半部分しかしらないので、ブクオフ通いかも
(打ち上げ)
乙でしたー。
小池田さんは、芳文社と一悶着あったので、単行本の出方が変則的なんですよね。
それにしても、みんな好きなんだなー。
(打ち上げ)
乙でしたー
私も以前小池田作品(・・・すぎなレボリューション)出題したことがあるんですが、
その時に「俺の本棚には上司さまが並んでる」ってコメントがあった記憶があるので
>>442で候補に挙げてみたんですがまさかほぼピンポイントとは・・・
しかし
>>487さんも言ってたけど・・・ここの住人の4コマ濃度濃すぎる・・・
麻雀漫画でも4コマ漫画でもこれだけ盛り上がるこのスレはホントに貴重だと思う。
作品の感想書いてなかったw
このころの小池田作品はあんまりドロドロ路線には行かなかったですよね
(今ならバーバーハーバー辺りの路線に近いかな?)
自分の中の小池田作品のベスト3に入る作品です。
思い入れが強くて少々突っ走りすぎたかも他の解答者の皆様、
はしゃぎすぎてすみません、そして改めて皆様、乙でした
(雑談)
おつかれさまですー。ここの住人の知識量には毎度のことながら驚かされます。
という訳?で問題も投下してみます。条件も一応満たしてるし既出に某作品もあるから大丈夫かな…
(質問)
読みきり作品ですか?
(相談)
では一質問目を
(質問)
・その作品は連載作品ですか
(謝罪)
497取り消しでお願いします。(1秒差かよ)
>>498 了解
その作品は連載作品ですか YES(1)
(質問)
女性向の作品ですか?
女性向の作品ですか? NO(2)
(相談)
>>495から、「作者の作品が既出リストに載っていますか?」とか
「その某作品と今作品の初出は10年以上離れていますか?」とか
「その某作品と今作品の掲載媒体は同じですか?」とか訊きたくなったんだが
……意地悪いか
(質問)
初出は1990年以降ですか?
(打ち上げ)
>>494 あちゃー、
>「俺の本棚には上司さまが並んでる」
それ書いたの自分だよ、凄いビンゴだな
ついでに
>>453さんのその話題は
「かしましハウス」の出題時、その出題者は自分・・・
何か同じ人が定着して来てます。
では名無しに戻ります。
初出は1990年以降ですか? YES(3)
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(4)
(質問)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか?
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか? YES(5)
(質問)
月刊誌に連載されましたか?
(質問)
小学館の雑誌に連載されましたか?
月刊誌に連載されましたか? NO(6)
まとめ
その作品は連載作品ですか YES(1)
女性向の作品ですか? NO(2)
初出は1990年以降ですか? YES(3)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(4)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか? YES(5)
小学館の雑誌に連載されましたか? NO(7)
(質問)
掲載誌は現在も刊行されていますか?
掲載誌は現在も刊行されていますか? YES(8)
(質問)
週刊誌に連載されましたか?
週刊誌に連載されましたか? YES(9)
(質問)
少年ジャンプに連載されましたか?
(相談)
集英社の週刊って少年ジャンプ・ヤングジャンプ・プレイボーイの3つだっけ?
少年ジャンプに連載されましたか? YES(10)
週刊少年ジャンプととらえて答えました。
(相談)
うわ、全然週刊誌がない
ひとつくらい週刊の文芸誌があると思ってたのに
(質問)
初出は2000年以降ですか?
(雑談)
ミスリード大成功か
(質問)
単行本は3巻以上刊行されましたか?
(相談)
90年以降の週刊少年ジャンプ連載
絞れたようであまり絞れてないなあ・・・。
(雑談)
>>524 週刊の文芸誌なんて、どこにもないぞ。
初出は2000年以降ですか? NO(11)
単行本は3巻以上刊行されましたか? NO(12)
(相談)
3巻絞りって正直無謀かと思ったが、大成功だったなあ。
2巻未満か・・・かなり絞れるかも。
(雑談)
>>528 そうなのか…なんかショックだ
月刊以上のペースのものは新聞でカバーしてるのかな
(相談)
「その作品の原型などが週刊少年ジャンプで読切として掲載されたことがありますか?」
って有効な質問かな?
(相談)
>>531 3巻未満だから、全1巻か全2巻だぞ。
それでもまだ多いなあ。
(質問)
作者の名前は漢字で四文字ですか?
全1、2巻ととらえました。
ついでにまとめ
その作品は連載作品ですか YES(1)
女性向の作品ですか? NO(2)
初出は1990年以降ですか? YES(3)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(4)
集英社または小学館の雑誌に連載されましたか? YES(5)
月刊誌に連載されましたか? NO(6)
小学館の雑誌に連載されましたか? NO(7)
掲載誌は現在も刊行されていますか? YES(8)
週刊誌に連載されましたか? YES(9)
少年ジャンプに連載されましたか? YES(10)
初出は2000年以降ですか? NO(11)
単行本は3巻以上刊行されましたか? NO(12)
作者の名前は漢字で四文字ですか? YES(13)
(質問)
作者の作品に8巻以上刊行されているものがありますか?
作者の作品に8巻以上刊行されているものがありますか? NO(14)
(相談)
この辺は落としていいかな?
梅澤春人 次原隆二 車田正美 高橋陽一 甲斐谷忍 冨樫義博 萩原一至
(相談)
>>540おkです
意外と減らない……ジャンプ作品ならネタ質問できるかもしれないのに…
(質問)
タイトルにカタカナが入っていますか?
(脱落)
浅美裕子 高橋一雅 桐山光侍 徳弘正也 今泉伸二
タイトルにカタカナが入っていますか? NO(15)
(相談)
鬼窪浩久も脱落。マンサンの「女豹」が8巻まで出てた。
(相談)
GP BOY鬼窪浩久 原作/赤井邦彦
METAL FINISH 鶴岡伸寿 原作/宮崎まさる
てんぎゃん−南方熊楠伝− 岸大武郎
元気やでっ! 山本純二 原案/土屋守,脚本・構成・演出/次原隆二
惑星をつぐ者 戸田尚伸
神光援団紳士録 岩田康照
Merry Wind 山本純二
画・ROW 水元昭嗣
大好王−ダイスキング− 道元宗紀
ダイスキングは保留。南方熊楠伝なんてあったのか 読んでみたいな
(相談)
>元気やでっ! 山本純二 原案/土屋守,脚本・構成・演出/次原隆二
次原隆二は落ちてるけど、これはいいのだろうか。
(相談)
とりあえずリストアップ
岩田 康照 神光援団紳士録 2
大河原 遁 かおす寒鰤屋 1
鶴岡 伸寿 METAL FINISH 2
戸田 尚伸 惑星をつぐ者 1
水元 明嗣 画・ROW 1
山根 和俊 JOKER 2
山本 純二 元気やでっ 1
山本 純二 Merry Wind 2
リスト漏れが怖いが・・・
(相談)
>METAL FINISH 鶴岡伸寿 原作/宮崎まさる
漢字四文字イエスだから、これも落としていいと思う。
(質問)
その作品の2巻が出ていますか?
その作品の2巻が出ていますか? NO(16)
(相談)
ああそうか。メインじゃなくてサブだからなんとなく保留してた
>>548 かおす寒鰤屋は既出
てんぎゃん−南方熊楠伝− 岸大武郎 1 ※ジャンプコミックスデラックス
惑星をつぐ者 戸田尚伸 1
画・ROW 水元昭嗣 1
うーん、ガロウしか知らないのでガロウの質問をしていいでしょうか。(昔読んだ記憶しかないけど)
(残り候補)
岸大武郎 てんぎゃん−南方熊楠伝−
戸田 尚伸 惑星をつぐ者
水元 明嗣 画・ROW
(保留)
山本 純二 元気やでっ
(質問)
主人公は爪がえらいことになってますか?
(雑談)
候補に残った4つの内、「画・ROW」以外が、
懐かし漫画板に専用スレがある事にびっくりしてる。
主人公は爪がえらいことになってますか? NO(17)
佳境のところ申し訳ありませんが十分ほど落ちます。しばしお待ちを
(質問)
水木しげるが同じ題材で漫画を描いていますか?
(雑談)
わからなかったらノーコメントにするんじゃない?
戻りました。
水木しげるが同じ題材で漫画を描いていますか?
すいません、水木しげるは鬼太郎くらいしか読んだ事が無いので…。
自分の知る範囲ではNOです。(18)
(謝罪)
ソース探してたら出遅れたorz 出題者さんごめんなさいー
消去法でいいのかな?
(質問)
それは戸田尚伸「惑星をつぐ者」ですか?
こちらも調べてました。
水木しげるが同じ題材で漫画を描いていますか? NO(18)で確定です
それは戸田尚伸「惑星をつぐ者」ですか? YES。
正解です。お疲れ様でした。
トリップは自在剣。主人公バラダット・ナイブスとグール種族メロウスが精神力(ドラゴンボールの気のような物)を用いて使う技で、「スパイラルナイフ」と読みます。
「惑星をつぐ者」は、週刊少年ジャンプH7年41号〜49号に連載されたSFスペオペ漫画で、ジャンプ史上数少ない九週打ち切り作品です。
(ちなみに初めに上げた某作品とは、同じく単行本が一冊かつ、作者が長期連載を持っていない「ロケットでつきぬけろ」の事)
作者は第45回(1993年上期)手塚賞準入選の戸田尚伸。この作品が連載デビュー作でした。
現在はビッグコミック系の増刊でビジネス漫画を読みきりで描くことが多いです。
簡単な作品紹介
虚弱な体質のため絶滅の危機に瀕する人類。彼らを含め様々な種族の異星人が覇権をかけて争う銀河系を舞台に、
口外出来ないような過去を持つ賞金首の主人公ナイブスが惑星を巡り、宿敵Jを捜し復讐するというのがおおまかな内容。
かなり早期に打ち切りが決まったらしく、4話(その回のタイトルが「惑星をつぐ者」…)で早くもJとの戦いが始まるのがいかにも打ち切り漫画ですが、
ストーリーを破綻させず、むしろ人類の生き残る道にまで広げて、きれいに完結させているのは好印象。
ジャンプ打ち切り漫画の中で、ここまできれいに纏めたのは他に「バオー来訪者」くらいしか無いのでは?
出題理由
自分が初めて購入した漫画がこれで。先日書店で新品を見かけたため、懐かしく思い出題しました。
かなりのマイナー漫画ですが、きちんと正解に持っていく住人の皆さん、流石です。
(打ち上げ)
乙。
検索したけど、評判のいいマンガみたいですね。
(打ち上げ)
乙でした〜 面白い問題でした。最後まで起きててしまいました
読後感よさそうな作品ですね。ブクオフメモに加えておきます
あと、水木調べてもらってありがとうございました……もう
初期リストアップで気になってた作品が最後まで残ったものだから
眠気とあいまってハイなまま訊いてしまいました
>>567,568
見つけるのは難しいと思いますが、ぜひ読んでみて下さい。
>>568 いえいえ。
こちらも南方熊楠をとりあげた作品が、てんぎゃん以外にあったのを知れて良かったです。
自分はてんぎゃんで南方を知ったクチなので。
それでは名無しに戻ります。
(雑談)
昨晩は早寝したら、2問終ってた。出題者さまs、乙でした。
>528
実業之日本社から「週刊小説」という雑誌が出ていたりする。
571 :
570:2005/09/28(水) 07:25:44 ID:???
(雑談)
う、週刊小説はツブれてて、「月刊J−novel」に模様替えしてた。
(つい、検索してしまう自分が哀しい)
読み切り出題行きます。表題作じゃないです。
収録単行本で出題したかったんですが、なにかと差し障りが
ありそうな気がして、読み切りの方で。
573 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 08:22:18 ID:GTmGPMAP
少年誌ですか? NO(1)
(質問)
女性向きの作品ですか?
女性向きの作品ですか? NO(2)
(相談)
まずここは埋めておこう
(質問)
・四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(3)
(相談)
出版社確定から
(質問)
その作品は、集英社、秋田書店のいずれかの雑誌に掲載されましたか?
その作品は、集英社、秋田書店のいずれかの雑誌に掲載されましたか? NO(4)
(相談)
完全確定
(質問)
その作品は、講談社の雑誌に掲載されましたか?
その作品は、講談社の雑誌に掲載されましたか? YES(5)
(相談)
漫画雑誌かどうか訊いてもいいですか?
>>583 (相談)
どうぞ、その質問でお願いします。
(相談)
では、お言葉に甘えて
(質問)
掲載誌は漫画雑誌ですか?
掲載誌は漫画雑誌ですか? YES(6)
(相談)
講談社漫画雑誌(少年・女性向きではない)ならとりあえず次は定石の一手
(質問)
掲載誌は現在も発行されていますか?
掲載誌は現在も発行されていますか? NO(7)
(相談)
さて、雑誌区切りでいきましょうか 年代を優先させましょうか。
(ひょっとしてタイマンか)
(相談)
年代なら90年ぐらいで区切ってよさそう。
(雑談)
>>573 議論も相談ものごった煮状態が好きだったけど乙
過去のテンプレの保管にいいかもしれない
(相談)
希望的観測も含めて新しめの90年でいきましょうか。
noだったら今度は70年とかで古めに
あんまり古いと女性向けで少年向けでもなくて休刊しているマンガ雑誌自体がない。
90年代以降なら、マグナム増刊、オープン増刊、アッパーズなんかがあるけど。
(質問)
初出は1990年以降です?
初出は1990年以降です? YES(8)
(相談)
読みきりだとアッパーズは可能性低そうかな・・・
連載だったら時期的にバジリスクあたりが怪しかったんだが・・
オープン増刊あたりは読みきりかなり多そう
(相談)
どの単行本に入っているかが気になるけど、訊いてる余裕はなさそう。
(相談)
質問10までに掲載雑誌完全確定というのは
(
>>592の三誌以外に可能性は有るのだろうか)
(相談)
雑誌の寿命の短さでわけたいな。一回簡単に雑誌を並べる必要があるけど
(まとめ)
読み切り・非表題作
初出は1990年以降
小学館の今は発行されていない漫画雑誌に掲載
掲載誌は少年誌ではない・女性向けではない
小学館確定してたの忘れてたorz
>>597は忘れてくれ
作者が読切志向か訊いてもよさそう。出題者さんの負担大きいから訊けないけど
「現在の条件で作者が確定された場合、候補作は7作以上ありますか?」とか
600 :
598:2005/09/28(水) 22:43:36 ID:???
(雑談)
あああごめんなさい(ノд`) ちょっと酒入れて落ち着いてくる
(まとめ修正)
読み切り・非表題作
初出は1990年以降
講談社の今は発行されていない漫画雑誌に掲載
掲載誌は少年誌ではない・女性向けではない
(独り言)
かなりびっくりした。>598
答え間違えたかとかなり焦ったし。
(まとめ)
読み切り・表題作じゃない
少年誌ですか? NO(1)
女性向きの作品ですか? NO(2)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(3)
その作品は、集英社、秋田書店のいずれかの雑誌に掲載されましたか? NO(4)
その作品は、講談社の雑誌に掲載されましたか? YES(5)
掲載誌は漫画雑誌ですか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか? NO(7)
初出は1990年以降です? YES(8)
(相談)
収録単行本を絞りたいけど
その作品の収録された単行本は講談社より発行されていますか?
その作品の収録された単行本は短編集ですか?
(収録単行本が複数ある場合はその内一冊でも)
この二つの質問でどうですか?
(相談)
>>602 とりあえず講談社かどうかを訊いてほしい。
それでは
(質問)
その作品の収録された単行本は講談社より発行されていますか?
その作品の収録された単行本は講談社より発行されていますか? NO(9)
(相談)
おー。全集入りかな?
そっちの出版社特定してる余裕はないかな……
95年くらいで分けてみてもいいでしょうか?
(相談)
>606 お願いします。
(質問)
初出は1995年以降ですか?
初出は1995年以降ですか? YES(10)
(相談)
候補雑誌は以下の通り(漏れの可能性は有るが)
・ヤングマガジン増刊 赤BUTA
・ヤングマガジン増刊 青BUTA
・ミスターマガジン
・モーニング オープン増刊
・モーニング マグナム増刊
ちょっと膠着気味なので、「掲載雑誌は モーニング増刊系統ですか?」 で一問使いたい感じですがどうでしょうか?
(相談)
ヤングマガジンアッパーズは?
あと、モーニング パーティー増刊は年代で消えるの?
612 :
610:2005/09/29(木) 00:45:13 ID:???
(相談)
アッパーズは入れ忘れてました。
あとパーティー増刊は 92年でおしまいなので今回ははずして良さそうです。
あらためて一覧
・ヤングマガジン増刊 赤BUTA
・ヤングマガジン増刊 青BUTA
・ミスターマガジン
・ヤングマガジンアッパーズ
・モーニング オープン増刊
・モーニング マグナム増刊
(相談)
とりあえず系統だけはっきりさせておこう
(質問)
その作品の掲載雑誌の名前に「マガジン」は含まれますか?
(相談)
その辺の雑誌にのった読み切りで他社から単行本が出たというと華倫変ぐらいしか
思い当たらないなあ。
とりあえず、ヤンマガ系列三誌かどうかで半分にしてみたらどうだろう?
その作品の掲載雑誌の名前に「マガジン」は含まれますか? NO(11)
(相談)
残った二誌は読み切りの多い雑誌なのかな?
さてどう訊こう。ここまで来たら作家で攻めたいが
(業務連絡)
今日はあと30分くらいです。
(相談)
作者絞りで、「現在モーニングに連載しているか」訊いてみるのはどうでしょう
(相談)
ノーだと思うけどイエスならでかいね。まだ12問目だし、いってもいいかも。
(相談)
そうか、今は講談社の人じゃないかもしれないのか…
質問9を見落としてました。スマス。
でも硬直してるしなぁ。
メディア化の有無とどっちがいいでしょう?
(相談)
新マグナム増刊って、今は休刊だったっけ。
だとすると、「ネオデビルマン」収録作ということもありそうな・・・。
(講談社以外で作者の短編集に入ってるやつとか、ないかな?)
オープン増刊で候補1コ、見っけ。
青池保子「女王陛下の憂鬱」 『モーニングオープン増刊』1995.04.17号
『ドラッヘンの騎士』秋田書店 1998年に収録。
「青池保子」の知名度がよく分からんので、分かる人、判定キボン。
(何か、俺、最近同じことばかり言ってるな。)
(相談)
青池保子は「エロイカより愛をこめて」の人。知名度は文句なしなのでは
(相談)
ここでいったんギャンブル的に作者の性別質問というのはどうでしょうか。
(割に女性作家の割合も多そうなので、いってみる価値は有ると思いますが)
(相談)
どうぞー
(相談)
では
(質問)
その作品の作者の性別は(複数いる場合は一人でも)女性ですか?
その作品の作者の性別は(複数いる場合は一人でも)女性ですか? ノーコメント
(釈明)
すみません。純粋に知らないんです。
ざっとググってみても漫画家さんの性別が一覧できるページが見当たらなくて。
参考URLをお知らせいただければ答えられるかもしれませんが、今回は
ノーコメントにしてください。
(独り言)
これで大御所クラスじゃない、ということがバレちゃうわけだ。
(相談)
>>626 ノーカウント扱いと言うことでよろしいのでしょうか(次が質問12ということで)
(連絡)
>627
ノーコメントの場合、ノーカウント扱いになると理解しております。
次が問12になります。
629 :
627:2005/09/29(木) 17:50:47 ID:???
(相談)
作者名性別絞りは有る意味空振りに終わったので(ただし、どちらかといえばマイナー系の作家ということが分かった)
もう一回時代絞りを入れましょうか。
(さらに2000年境で)
(相談)
>>630 時代絞りはどの道必要になりそうですね。
おながいします。
(質問)
初出は2000年以降ですか?
初出は2000年以降ですか? YES(12)
(相談)
さて、「マイナー系」だとすると、収録単行本は
作者の短編集か、他の作品に付属か、
四季賞クロニクルか、その他のアンソロジーか、
どれだろう?
635 :
634:2005/09/29(木) 18:55:14 ID:???
(相談)
ゴメソ、四季賞クロニクルも、講談社ですね。忘れて下さい。
(雑談)
作者はそこまで有名所じゃない
しかも男女どっちか分からないような名義の可能性が高いのか?
(相談)
男女どっちか分からない名義かはどうだろう?
かつての塀内真人(現・夏子)みたいに完全に男名前でも
女性の場合があるから念の為ノーコメントってこともあるし
あまりこだわるのは危険かも
(相談)
「作者名は日本人の姓名らしい体裁をしていますか?」とでも訊いてみる?
(相談)
何となく作者名にこだわると自爆するかもしれない
2000年以降と言うことを考えると 懐かし漫画板にスレッドは有るとはあまり考えづらいので
(現役作家、 ただしマイナー目、 現在は講談社で書いてない可能性もある)
漫画板に作者の作品,作者のスレッドは有りますか あたりで一回探りを入れてみては・・・
(まさか 現在の対象雑誌で アニメ、映画化は可能性としてわずかだと思うので)
(まとめ)
読み切り・非表題作・講談社の単行本に非掲載
初出は2000年以降
「モーニング オープン増刊」か「モーニング マグナム増刊」に掲載
作者の性別は出題者にも確信できない→マイナー作家か?
ていうか
モーニング オープン増刊 : 2000年に廃刊
モーニング マグナム増刊 : 2001年に廃刊、全20号
これはまたすごいワクワクする事態ですね
(相談)
>「モーニング オープン増刊」か「モーニング マグナム増刊」に掲載
これは一応可能性なので ? 程度にしていたほうが無難かも
(さすがにもうないと思うが)
まだまだ余裕が一応あるから 上記二誌に含まれるか一応絞ってみるべきか・・・
(この雑誌に詳しい援軍を求む)
(雑談)
2001年に廃刊して、横滑りで今の「イブニング」になったのは
「モーニング 新マグナム増刊」なんじゃあるまいか。
「モーニング マグナム増刊」の方は、1980年代後半に出ていて、
後に今の「アフタヌーン」になったらしいんだが、ググっても混同している
ページばっかりで詳しいことが判らん。誰か知ってる人プリーズ。
(相談)
確かに「新」は気になってた。別物なのかorz
詳しい人が出てこなければ作家か単行本から詰めざるを得ないので、
雑誌質問はぎりぎりまでとっておいて質問数を確保したい
(相談)
膠着化した?
>>その作品の収録された単行本は短編集ですか?
膠着状態打開の為、この質問でどうですか?
(質問)
その作品の収録された単行本は短編集ですか?
その作品の収録された単行本は短編集ですか? NO(13)
(相談)
アンソロジーは所謂短編集でないということでOKなんだっけ?
(返事)
>648
一般的にどうかは知りませんが、>647 の回答ではアンソロジーも短編集の
一種だと考えました。
(相談)
>650
ttp://www.afternoon.co.jp/zokan/ によると、今まさに2005年初冬号というのが販売中で、
> 残念ながら、シーズン増刊は今号でいったんお休み。
> ご愛読、ありがとうございました!!
だそうです。問7「掲載誌は現在も発行されていますか?」がNOなんで、
アフタヌーンシーズン増刊はぎりぎりですがアウトでしょう。
(相談)
というか、モーニングの増刊に載った読み切りが、よその出版社から出る
他の連載作品の単行本に入るシチュエーションがわからない
(まとめ)
読み切りである。表題作ではない
少年誌ですか? NO(1)
女性向きの作品ですか? NO(2)
四大漫画出版社の雑誌に掲載されましたか? YES(3)
その作品は、集英社、秋田書店のいずれかの雑誌に掲載されましたか? NO(4)
その作品は、講談社の雑誌に掲載されましたか? YES(5)
掲載誌は漫画雑誌ですか? YES(6)
掲載誌は現在も発行されていますか? NO(7)
初出は1990年以降です? YES(8)
その作品の収録された単行本は講談社より発行されていますか? NO(9)
初出は1995年以降ですか? YES(10)
その作品の掲載雑誌の名前に「マガジン」は含まれますか? NO(11)
その作品の作者の性別は(複数いる場合は一人でも)女性ですか? ノーコメント
初出は2000年以降ですか? YES(12)
その作品の収録された単行本は短編集ですか? NO(13)
(要約)
読み切りである。表題作ではない
講談社の非少年誌・非女性誌の漫画雑誌に掲載
掲載誌に「マガジン」は付かず、現在は発行されていない
初出は2000年以降
収録単行本は講談社から発行されていない
収録単行本は短編集ではない(アンソロジーでもない)
(出題者は作者が男性か女性か知らない)
(業務連絡)
しばらく離れます。20時過ぎには再開できると思います。
>>651 そのページの画像を見れば判るけど
「2002年11月号増刊」とある様に三年前に出た雑誌だぞ。
アフタヌーンシーズン増刊は条件内。
(相談)
>>652 全集入りだと思う。若い人でもいろんなところで描いてたり
同人誌活動が長かったりするとひとつの出版社がまとめようとするから
あとは、その読み切りを元にした連載がよそで始まったか、
その読み切り自体が他の長期連載の番外編か
作者のデビュー時期でも訊いてみましょうか?
(相談)
>>651のサイトからたどって四季賞の受賞作リストを見ていたら、2000年度秋の準入選に
きづきあきらがいるね。
ぺんぎん書房から出た短篇集に収録されている。
知らないと男か女か判別できないペンネーム。
漫画板にスレあり。
で、一応、条件は満たしている。準入選作品が増刊に載ったかどうかは不明だけど。
(謝罪)
あ、ごめん。短篇集ノーだからダメだわ。
(相談)
おっ、袴田めらも発見。コミックブンブンの魔法少女ものはさすがにないだろうが、
芳文社「最後の制服」の1巻にオマケで収録されていたりしないもんか。
単行本は買ってあるはずなので掘り出してみよう。
(相談)
ところで現時点で単行本に収録されていることは確定してるの?
エンタメ&コミックマガジンと称してる「MOVE!」は女性誌かな
(相談)
四季賞が有力そうだし、デビュー2000年以降かどうか訊きたい。
(相談)
>>660 候補を想定せずにやみくもに訊いても、あまり意味がないと思われ。
(相談)
了解。作品リスト探しの旅に出ます
(相談)
一コ見っけ。これ、どうだろう。
新マグナム増刊.No16(2000.09/06日号)掲載の
芳崎せいむ「古漫館物語」
少年画報社「金魚屋古書店」コミックス1巻収録
小学館「金魚屋古書店出納帳」IKKIコミックス上巻収録
とある。
(相談)
スレもあるし、男か女か分らんね。
(雑談)
そういえば前
>>663の本をお勧めしたた方が居たので
かなり可能性高いかも?
(雑談)
とりあえずは、旅人たちの帰還待ちかな。
(雑談)
>>665 その15 の
>>969 に有りました。
下記は抜粋です。
>(雑談)
>ここを読んでる人だったら知ってる確率高そうだけど、
>芳崎せいむの「金魚屋古書店」ってマンガがいいねえ。
>マンガに関するマンガ、ってありそうで案外ない。
>コロンブスの卵というか、こんな手もあったのかと思わせて
>くれる作品だった。そのうちあそこで紹介された作品も出題して
>みたいけど、難易度基準を破ってる作品が多いのが玉に瑕だな。
(相談)
>>663を前提として 汎用的な半分絞りを一回入れてみてはどうでしょうか。
(作者名 漢字四文字質問をいれてみる)
(相談)
いまのところ名前の出ている人はみんな漢字四文字ではないからノーだと全滅。
イエスでもあんまり狭まらないんじゃないかな。
一問使って冒険するなら、「
>>656以降に作者の名前が出ていますか?」ぐらい
やらないと厳しいと思う。
(相談)
>>669 ここで一回ギャンブル気味に進めさせて頂きます。
(質問)
このスレッドの
>>656 以降においてその作品の作者の名前が出ていますか?
このスレッドの
>>656 以降においてその作品の作者の名前が出ていますか? YES(14)
(相談)
現在の候補は以下の三人
・きづきあきら
・袴田めら
・芳崎せいむ
二問使ってつぶしたいが、3人なので知名度高めの一人に走ってみるても有るかもしれない
スレの流れからとりあえず
(質問)
その作品の作者は「芳崎せいむ」ですか?
その作品の作者は「芳崎せいむ」ですか? YES(15)
(独り言)
疾風怒濤
(相談)
ここは
>>663 様を全面的に信用して
(一回はずしても、そこまで著作は多くないはずなので質問20までには何とかなるはず)
特攻します。
(質問)
その作品は、芳崎せいむ作「古漫館物語」ですか?
(感想)
おっ、すごい勢いで進展している。
やっぱり地道に候補を挙げていくことが大事なんだと痛感。
その作品は、芳崎せいむ作「古漫館物語」ですか? YES(16)
お見事、正解です。
芳崎せいむ著「古漫館物語」は、モーニング新マグナム増刊No.16(2000年9月)に
掲載された作品。
亡き祖父の遺産として漫画専門の古本屋を相続したなつめは、商売替えを目論んで
店内の全商品を1冊10円にして店の前に積み上げるが……
トリップはなつめの愛飲する飲料「#バナナ烏龍茶」
実は出題したかったのは、収録単行本「金魚屋古書店出納帳」の方で、こちらも
漫画専門の古本屋を舞台にしていますが、「古漫館」よりずっと濃ゆいです。
「ああ…俺はナゼ紙にコマ割って絵描いて文字打ってインクで刷って束ねて
片側止めて表紙をつけただけの物にこんなに人生を奪われているのだろう」
という作中人物の嘆きに共感できるなら、読むべきです。単行本の帯にも
「まんがばかのための漫画」と明記してあります。
「金魚屋古書店出納帳」は少年画報社の「OURs girl」に連載され、1巻と2巻が
出た後、小学館の「IKKI」に移籍、「金魚屋古書店」とタイトルを変更、連載
継続中。「出納帳」は小学館から上下巻として再発売されています。厳密には
「出納帳」は終了して、続編「金魚屋古書店」が連載中ともいえますが、中身は
まるっきり同じ話が継続しているので、出題は見送り、同時収録の読みきりを
出題してみました。モーニングの増刊に載って少年画報社と小学館の単行本、
というイレギュラーさを狙ったわけではありません。
(おまけ)
ところで、芳崎せいむって少女マンガでデビュー、BLマンガを経て今は
青年誌(モーニング「OPEN MIND」とかスピリッツ「テレキネシス」とか)で
仕事しているマンガ家さんですが、女性ですよねえ。公式ページにも
性別表示はなかったんで不明にしましたが。
(打ち上げ)
乙でした。
今回は終盤しか行かなかったので本当にこの作品を絞り出してくれた解答者の方に感謝します。
また、漫画喫茶通いになりそうです。
やっぱり漫画版基準ができてからどんどん問題の幅が広がって 解答者側も大変ですね。
(個人的には基準に+してほしいのは、 少年漫画、週刊少年漫画板も基準についか、
また、作品自体のOVA化もほしいところ)
では
ということでさりげなく一問どうぞ。
一応連載作品です。
(ちょっと恥ずかしい作品かも)
(雑談)
>少年漫画、週刊少年漫画板も基準についか
連載中の作品の方が多くない?
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
(質問)
講談社、小学館のどちらかの雑誌に連載されましたか?
講談社、小学館のどちらかの雑誌に連載されましたか? Yes(2)
(雑談)
>683 は前問トリップ取り忘れです。
(質問)
講談社の雑誌に連載されましたか?
講談社の雑誌に連載されましたか? No(3)
(相談)
一応連載、ってことは不定期連載かな。
(質問)
掲載誌名に「ビッグコミック」は付きますか?
掲載誌名に「ビッグコミック」は付きますか? No(4)
(相談)
寝て起きたら終わってた……前問の方乙でした〜
(質問)
女性向けですか?
女性向けですか? No(5)
(質問)
週刊少年サンデーに掲載されましたか?
週刊少年サンデーに掲載されましたか? Yes(6)
(雑談)
行けるとこまで行ってみよう
(質問)
連載期間は三年以下ですか?
連載期間は三年以下ですか? Yes(7)
→初出から最後の掲載の期間として解答しました
(雑談)
巻数表示ない可能性も含めて
(質問)
少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか?
少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか? Yes(8)
(質問8補足)
作品タイトルの単行本が2冊以上出ているか と判断しました。
(相談)
作品シリーズの一部が収録された単行本が二冊以上、って解釈でいいのかな
(質問)
その作品の最終回の初出は1995年以前ですか?
(質問)
その漫画は週刊少年サンデー以外の雑誌に掲載された事ありますか?
(補足)
増刊号等も別雑誌として扱ってください。
その作品の最終回の初出は1995年以前ですか? Yes(9)
その漫画は週刊少年サンデー以外の雑誌に掲載された事ありますか? Yes(10)
(雑談)
個人的に浮かんだのは久米田の「育ってダーリン」
最初サンデー増刊・超増刊で連載
それで単行本1巻出てる
その後、週刊サンデーにいきなり短期連載で完結編的な物描いて
のちにその分加えてA・B巻で発売
>>700 その解釈でお願いします。
(解答タイトルが納められた単行本は2冊以上存在している。)
(相談)
95年以前か…微妙に守備範囲外だ
>>703 それ全期間計上したら3年以内では済まないと思った
まとめ
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
講談社、小学館のどちらかの雑誌に連載されましたか? Yes(2)
講談社の雑誌に連載されましたか? No(3)
掲載誌名に「ビッグコミック」は付きますか? No(4)
女性向けですか? No(5)
週刊少年サンデーに掲載されましたか? Yes(6)
連載期間は三年以下ですか? Yes(7)
少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか? Yes(8)
その作品の最終回の初出は1995年以前ですか? Yes(9)
その漫画は週刊少年サンデー以外の雑誌に掲載された事ありますか? Yes(10)
(まとめ)
一応連載
全連載期間は三年以下、最終回の初出は1995年以前
SSCのコミックス二冊以上に収録
週刊少年サンデー他に掲載
講談社の雑誌、「ビッグコミック」がつく雑誌での連載なし
(質問)
初出は1987年以前ですか?
初出は1987年以前ですか? No(11)
(補足)
何度もすいませんがもう一つ補足します。
>少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか? Yes(8)
少年サンデーコミックス および その系列(少年サンデーコミックスを名称に含む物)
と解釈しています
710 :
663:2005/10/01(土) 17:46:55 ID:???
(時代遅れの打ち上げ)
家に帰ったら全面的に信用されて終わってたw。
資料の少ない雑誌だと進展が遅くなったりしますが
裏では旅人たちの幾多の挫折のドラマが展開されていたりします。
今回は探している途中で面白そうだな、と思ったものが正解でした。
出題者さんには放置プレイ+生殺しを味あわせてしまったかな・・・
でしたが、こちらは新鮮で楽しい旅でした。THX。
今日の回答者の皆さんも、気持ちのいい怒涛の展開、乙!
(相談というか雑談)
さて、「ちょっと恥ずかしい」の意味だが、
いい意味で有名すぎるのか、悪い意味で有名な作品なのか。
他に何か思いついた方、いらっしゃいますか?
(こういうコメントが付くようになって
自分的には楽しさ倍増な今日この頃)
(相談)
椎名百貨店かなぁ。
(質問)
作者の作品に地上波テレビアニメ化したものはありますか?
作者の作品に地上波テレビアニメ化したものはありますか?No(12)
(雑談)
(コメントいいですよね、出題意図も一緒に考えられるのが楽しい)
>>710 なんでしょうねぇ。サンデーだと、世代的なものなのかな?
最初は少女向けでエロ傾向の強い作品だと思ったw
(雑談)
「ちょっと恥ずかしい」
「サンデー」
「一応連載」
このキーワードをオレ的に入れて出た答えが
久米田の「育ってダーリン」だったのだがw
違うしなあ・・・
作者はこの作品以外(この作品自体もサンデー「連載」は確定してないが)で、
サンデー連載作品あるかどうか聞いてみるか?
作者を探し出した方が早いかもしれん
(相談)
作者探し賛成。お願いします
(質問)
作者はこの作品以外の作品で週刊少年サンデーに連載された作品がありますか?
作者はこの作品以外の作品で週刊少年サンデーに連載された作品がありますか?Yes(13)
(まとめ)
一応連載
週刊少年サンデー他に掲載
1988年から1995年の間で掲載、全部で三年以内
作者は当該作品以外に週刊少年サンデー連載経験あり
作者作品に地上波テレビアニメ化なし
少年サンデー関係のコミックス二冊以上に収録
講談社の雑誌、「ビッグコミック」がつく雑誌での連載なし
絞れるような絞れないような微妙な感じ。
(相談)
「作者は週刊少年サンデーで、10巻以上の作品を連載したことがありますか?」とかどうでしょう?
それともサンデー以外の掲載誌を詰めていったほうがいいかな
(相談)
アニメのことはよく分からんのだけれど、
北崎拓、遠山光のあたりは、アニメ化で消えてる?
(まあこのへんで「恥ずかしい」はないとは思うが。)
あとは、猪熊しのぶか川久保栄二の線、
さもなきゃサンデーならではのギャグ系列、
もしくは掲載3回とかそのへんのやつが臭いかなと思うんだが、どうだろ。
>>719 それで絞るとどうなってくるの?
(相談)
サンデーで受賞作掲載、超とかでその作品の読み切りシリーズ、がよくある線なのかなぁ
……ああ、表題作かどうかも重要かもしれない
>>720 noだったらサンデー系統以外にも目を向ける必要が出てくるかも。
でんじゃらすじーさんみたいな他誌からの出張の例が他にもあるかはわからないけど
yesだったら単行本は全一巻でも、ワイド版や保存版で再刊されてる可能性が高くなる
(業務連絡)
本日はそろそろ寝落ちします。
(昼頃復帰します。)
(相談)
里見桂「ジオポリス・ジョー」ってどんな作品かな?
1989年48号と1990年19号に掲載されていて、後に徳間書店から全3巻で単行本が出ている。
SSC収録歴はよくわからず。あらすじも二行くらいの簡単なものしか発見できず。
(相談)
安永航一郎の「陸軍中野予備校」はどうだろう。
少年サンデーの1985年42号〜1986年52号に連載されている。
6巻に収録された特別編は少年サンデー増刊号の平成3年10月〜11月連載。
ちょっとというか、かなり恥ずかしい。ワイド版コミックスか文庫版が
出ていたかどうかが問題だ。
(補足)
ちょっとミスリードになっていたら申し訳ないので補足します。(何度もすいません)
質問8の解答意図
>少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか? Yes(8)
・でているレーベルは少年サンデーコミックス関連(スペシャル、ワイド等含む)
・冊数は2冊以上
・レーベルが単数、複数かは判明していない(単数レーベルから2冊以上の可能性もある)
726 :
724:2005/10/02(日) 21:57:48 ID:???
(相談)
考えてみたら、「陸軍中野予備校」は週刊サンデー連載が1985年開始で、
特別編がサンデー増刊号に連載されたのは1991年だから、連載期間
3年以内をクリアできないんだった。残念。
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
講談社、小学館のどちらかの雑誌に連載されましたか? Yes(2)
講談社の雑誌に連載されましたか? No(3)
掲載誌名に「ビッグコミック」は付きますか? No(4)
女性向けですか? No(5)
週刊少年サンデーに掲載されましたか? Yes(6)
連載期間は三年以下ですか? Yes(7)
少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか? Yes(8)
その作品の最終回の初出は1995年以前ですか? Yes(9)
その漫画は週刊少年サンデー以外の雑誌に掲載された事ありますか? Yes(10)
初出は1987年以前ですか? No(11)
作者の作品に地上波テレビアニメ化したものはありますか?No(12)
作者はこの作品以外の作品で週刊少年サンデーに連載された作品がありますか?Yes(13)
(まとめ)
連載作品
週刊少年サンデー掲載経験有り、週刊少年サンデー以外にの掲載経験有り
初出から最後に掲載の期間は3年以内(期間は1987年〜1995年)
少年サンデーコミックス関連から2冊以上の単行本が出ている
女性向き雑誌、講談社の雑誌、「ビッグコミック」を含む物に掲載経験無し
作者は他作品で週刊少年サンデーに連載経験あり、ただし、作者の作品の中で
地上波テレビアニメ化された作品は無し。
(相談)
>720
北崎拓のアニメ化作品ってなんだっけ?
期間的に該当作は「たとえばこんなラヴ・ソング」「ふ・た・り」「望郷戦士」
遠山光は「♂ティンクル2♀アイドル☆スター」しか連載がないようだ。
>721
「ジオポリス・ジョー」はよく憶えていないけど、少なくともあまり「恥ずかしい」
タイプじゃなさそうな気がする。
>727
まとめの初出ですが、1987年〜1995年じゃなくて、1988年〜1995年ですよね?
>>728 その通りです。スマソ 1988年〜1995年が正しいです。
里見桂、北崎拓、克・亜樹、遠山光、吉田聡などが該当するので。
(質問)
作者の名前は漢字で四文字ですか?(記号は含まず)
731 :
730:2005/10/03(月) 09:04:38 ID:???
間違えた……。
(質問)
×作者の名前は漢字で四文字ですか?(記号は含まず)
(質問)
○作者の名前は漢字で三文字ですか?(記号は含まず)
(相談)
克・亜樹だったら年代的に「超龍戦記ザウロスナイト」と「星くずパラダイス」が
該当する。サンデー超あたりに掲載されていたような気もする。
レンタルビデオ屋で「ふたりエッチ」のビデオを見かけたことがあるけど、
さすがにあれは地上波じゃないんだろうなあ。
作者の名前は漢字で三文字ですか?(記号は含まず) No(14)
(相談)
この時期で恥ずかしいとなると、「激猿シアター」とか
「おさるなまさるくん」とかかなぁ
(相談)
データベースでは、現在該当作が51ある。
(質問)
作者名(複数の場合どちらか)にひらがなかカタカナが含まれますか?
736 :
735:2005/10/03(月) 14:10:17 ID:???
(相談)
ただ、気になるのは「週刊少年サンデーに連載」というのが
現段階では確定していないこと。週刊少年サンデーで読みきり、
別雑誌で連載のパターンがありえるんだよなあ。
作者名(複数の場合どちらか)にひらがなかカタカナが含まれますか? No(15)
(相談)
8815 8907 ベアマーダー流介 岡村賢二/橋場千晶
8815 8817 笑撃!!日本国拳法 上田悦夫
8820 8929 ワインドアップ!! 小泉裕洋
8825 8828 サムライ銀 村枝賢一
8834 8837 打ってよチュウちゃん 福本伸行
8834 9007 ばっくれ一平! 竜崎遼児
8846 8942 赤いペガサスU翔 千葉潔和
8915 8933 MADSTONE 正木秀尚
8916 8933 タックイン 鈴木雅洋/谷川明彦
8950 9238 マッシュ −時代より熱く− 山田貴敏
8952 9209 音吉くんのピアノ教室 林倫恵子
9114 9140 very good満天!! 桑沢篤夫
9128 9212 王立院雲丸の生涯 池上遼一/広井王子
9133 9227 戦国甲子園 〜九犬士伝説〜 桐山光侍
9141 9147 ラッキーボーイ 春風邪三太
9151 9242 炎のニンジャマン 島本和彦
9208 9234 闘魂少女 林崎文博
9211 9241 おじさんBOY!! 小学中年生 渡部精二
9217 9352 飛天暴走伝承 MAOH 天獅子悦也/萩島佐佑
9228 9428 激猿シアター 上西園茂宣
9242 9520 ジーザス 藤原芳秀/七月鏡一
9303 9346 学園帝国 俺はジュウベイ! 中平正彦/広井王子
9308 9519 いただきます! 山田貴敏
9310 9314 ほとんどヒーロー 島本和彦
9313 9448 おさるなまさるくん 長谷川清
9321 9410 BFボーイズ 木村謙午
9410 9416 無限・ゼロ 川久保栄二
9504 9513 サクラにおまかせ 上西園茂宣
9513 9549 キャスター参るゾ! 橋口隆志
9535 9550 ドルフィン・ブレイン 山田玲司
739 :
738:2005/10/03(月) 14:31:59 ID:???
(相談)
データベースから該当作を出したけど、絶対漏れがあるな。
激猿シアターがあって激鳥・激犬がないのはおかしいし。
あと、「ガンバリスト駿」の菊田と「天使な小生意気」の西森、
「MAR」の安西あたりは地上波アニメありで除外したけど、いいんだよね?
R・PRINCESSなんか、実に惜しいんだけど。
(相談)
すると橋口もはぶける? 七月も省きたい気持ちいっぱいだけど微妙な…
>>738が当時の連載作品をすべてカバーしてるなら、
この中にあるか聞いてnoが出たら読み切り(→超などの他誌連載)、という考え方でいいのかな
(相談)
桐山光侍も「忍空」がアニメになってるから除外ですね
桑沢篤夫もありましたね
(相談)
難易度基準は「週刊少年サンデーに掲載された」だけでクリアできてるから、
他の条件を満たしているかどうか考える必要はないんだよね?
山田貴敏とか島本和彦は地上波アニメはないな?「炎の転校生」は
OVAだったからな。広井王子はどうだろう。サクラ大戦のアニメがあったけど、
OVA扱いか地上波扱いか。
(相談)
サクラ大戦は地上派じゃないか? 週末の夕方とかにやってた覚えがある
けどアニメ化経験などの判定が原作者にも適用されるのかどうか…
(相談)
苗字3文字の連中が有力なのか。
(雑談)
俺的には島本和彦は全然恥ずかしくないが
山田貴敏はちょっとだけ恥ずかしいかな。
あと、山田玲司のドルフィン・ブレインは
どんな話だったのかも忘れたけど
かなり恥ずかしくて見てられなかった記憶がある。
みんなはどう思ってたのかなあ、あの頃は2ちゃん、なかったし。
(でも、山田玲司って他にも連載してたか?)
(相談)
>738 のリストは、そもそもコミックス化されてるかどうか怪しいやつも多い。
崎に他の条件でふるい落としておいて「この中にあるか」と聞くか、先に
「この中にあるか」聞いてからふるい落とすか。それが問題だ。
(相談)
この中にない可能性は多分にあるから(読切/読切シリーズかもしれないし)どうにもなぁ。
ふるい落としはこの中質問の後でもかまわないと思うから、
先にこの中か聞いておいてサンデー連載かどうか確定しましょうか?
(追加候補)
激犬シアター 上西園 茂宣/1994年1・2号〜28号
激鳥シアター 上西園 茂宣/1993年1・2号〜52号
Jリーグスーパースター伝説 盧 廷潤物語 〜世界への選択〜 原作:岡本典久・作画:藤原芳秀/1994年28号〜29号
Shout! 清水洋三/1994年〜1995年連載
水曜ぼけなす指定席 喜国 雅彦/1987年36号〜50号
ステキに野蛮人 鈴宮 和由/1985年3・4号〜23号
ちくちくウニウニ 吉田 戦車/1990年38号〜連載
父物語斧原案:稲見一良・原作:安房野遊人・作画:本庄敬/1987年42号〜1988年21号
TO-Y 上條 淳士/1985年16号〜1987年15号
闘翔ボーイ 籠崎 遼児/1986年45号〜1988年27号
ときめきハイスクール刑事 サクラにおまかせ? 上西園茂宣/1995年4号〜13号
とつげきウルフ 島本 和彦/1987年18号〜41号
ハウンドイレブン 岡村 賢二/1985年5・6号〜13号
ファイヤーボーイ 北澤豪物語 吉村哲也(脚本協力:岡本典久)/1993年24号〜25号
ランブルフィニッシュ 春風邪 三太/連載
陸軍中野予備校 安永 航一郎/1985年42号〜1986年52号
(雑談)
これらの候補のサンデー以外掲載歴を探すのか…
島本和彦は少なくとも私は恥ずかしいな。
新人コミック大賞も調べてみようかと思ったけど、公式がFLASH使いまくりでデータ取れない('A`)
(相談)
膠着もしているし、一質問使ってみる
(質問)
>738 または >747 に含まれますか?
>738 または >747 に含まれますか? No(16)
(雑談)
全滅か。リストにない作品が出てくれば、高い確率で正解ともいえるが。
(相談)
うっ、ショック。
一から出直しだ。
(相談)
読切の可能性が有力かな。
しかしサンデー派生雑誌内で完結しているかどうかも残り質問数的に訊き難い。
(相談)
別資料を見ていて、田中圭一の「昆虫物語 ピースケの冒険」が
思い浮かんできた。恥ずかしいといえばピカイチだし、なんか
別雑誌掲載もあった気がしてきた。ちょっと探ってみる。
755 :
754:2005/10/03(月) 23:23:14 ID:???
(相談)
「ピースケ」は非常にそそるんだけど、少年サンデーコミックスペシャル版は
全1巻だった。コミックビンタという雑誌で復活してたらしいから、
問8が惜しいな。
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか? Yes(1)
講談社、小学館のどちらかの雑誌に連載されましたか? Yes(2)
講談社の雑誌に連載されましたか? No(3)
掲載誌名に「ビッグコミック」は付きますか? No(4)
女性向けですか? No(5)
週刊少年サンデーに掲載されましたか? Yes(6)
連載期間は三年以下ですか? Yes(7)
少年サンデーコミックスから2種類以上の単行本が出ていますか? Yes(8)
(・でているレーベルは少年サンデーコミックス関連(スペシャル、ワイド等含む)で
冊数は2冊以上。レーベルが単数、複数かは判明していない(単数レーベルから2冊以上の可能性もある) )
その作品の最終回の初出は1995年以前ですか? Yes(9)
その漫画は週刊少年サンデー以外の雑誌に掲載された事ありますか? Yes(10)
初出は1987年以前ですか? No(11)
作者の作品に地上波テレビアニメ化したものはありますか?No(12)
作者はこの作品以外の作品で週刊少年サンデーに連載された作品がありますか?Yes(13)
作者の名前は漢字で三文字ですか?(記号は含まず) No(14)
作者名(複数の場合どちらか)にひらがなかカタカナが含まれますか? No(15)
>738 または >747 に含まれますか? No(16)
(相談)
流れ流れたシリーズ読切作品で、その通過点にサンデーがあった…のか、
サンデーの新人賞でデビューして、そのデビュー作を書き続けて単行本にしたのか…
想像はめぐれど質問も候補も出てこない
(相談)
青山剛昌の「まあじっく快斗」とかはサンデー超に連載されてたはずで、
この時期の超には連載作品があったはず。
でも、超は資料が少ない。
760 :
758:2005/10/04(火) 00:01:49 ID:???
(相談)
>759
言葉足らずですまん。
「まじっく快斗」自体は、作者にアニメ作品ありで対象外なんだけど、
同じようなパターンがありえるんじゃないかと思ったんだ。
そういえば、最近では「あやかし堂のホウライ」が超から週刊に
出張してきてたっけ。
(相談)
トワイライトチャンネル 楠 桂/92年7月号〜?
鬼切丸の5巻から7巻に分割されて収録。サンデーでもこういうことがあるんだね
これで週刊の方に掲載歴があれば……
(相談)
>759 さんのリストを見ていて思い出したけど、この時期に
安永航一郎が「海底人類アンチョビー」を描いているな。
ただ、アンチョビーは週刊には出てきていないと思う。
同時期、「巨乳ハンター」も描いてたはずだけど、初出は
どこだっけ。1本くらい週刊本誌で描いててもおかしくないかも。
(相談)
「左」「右」かぁ。恥ずかしさならピカイチだな
そして今夜も貧乳な私
764 :
762:2005/10/04(火) 00:42:49 ID:???
(相談)
wikipedia の「巨乳ハンター」の項では
> 「週刊少年サンデー」(小学館)に1989年より連載された。
となってるけど、>8 の「週刊少年サンデーデータベース」にも
その元ネタの「週刊少年サンデー超名鑑」にも記載がない。
週刊少年サンデー本誌以外では、「巨乳ハンター」だけの
増刊号が出たことがあるし、作者自身が同人誌を作ってて
そっちに描いてたりする。ギリギリだけど基準を満たしてそうな
気がするなあ。
何より、恥ずかしいっていえばこれほど恥ずかしいのも少ない。
(相談)
「巨乳ハンター」は本誌にも増刊にも連載されたことがあるぞ。
(相談)
「巨乳ハンター」って実写化(ビデオでだけど)されてるのか・・・
思い切って出題作品の実写化ありか聞いて見るか?
(相談)
巨乳ハンター。これは恥ずかしい
これを主眼において一問行きましょうか
>>766どぞー
(恥ずかしい告白)
ビデオソフトも主題歌CDも持ってる。
(質問)
その作品が実写作品として映像化されていますか?
(相談)
では
(質問)
その作品はテレビ・映画・ビデオ・DVD等いずれかで実写化された事はありますか?
(相談)
巨乳ハンター、発掘してきた。
第1話 週刊少年サンデー1989年16号
第2話 同1989年23号
第3話 同1989年33号
第4話 同1989年34号
第5話 同1989年35号
第6話 同1989年40号
第7話 同1989年43号
第8話 同1989年44号
第9話 同1989年47号
第10話 同1990年13号
第11話 週刊少年サンデー1990年5月増刊号
第12話 週刊少年サンデー1990年6月増刊号
第13話 週刊少年サンデー1990年7月増刊号
第14話 週刊少年サンデー1990年8月増刊号
第15話 週刊少年サンデー1990年9月増刊号
第16話 週刊少年サンデー1990年12月増刊号
不定期連載だけど、週刊サンデー本誌と増刊号に連載、
単行本が「右乳編」「左乳編」の2冊。
これで決まりっぽい気もするけど、念のためもう一回絞るとすると
何だろう。実写ビデオ化か、単行本2冊か。
その作品が実写作品として映像化されていますか? Yes(17)
772 :
769:2005/10/04(火) 01:04:42 ID:???
(取り消し)
>769の質問取り消しでお願いします。
ひゅーほほほほほ
775 :
770:2005/10/04(火) 01:10:25 ID:???
(質問)
エイチマンと共演していますか?
エイチマンと共演していますか? Yes(18)
エヴァンゲリオンと戦っていますか? と訊きたいけど、押し出しが怖いからやめておこうw
(質問)
それは安永航一郎「巨乳ハンター」ですか?
それは安永航一郎「巨乳ハンター」ですか? Yes(19)
ひゅーっほほほほ! 正解です!
トリップは #バストラーデ (作品中にでてきた巨乳女性野球選手 元ネタはもちろん元西武のデストラーデ)
コミックスは小学館少年サンデーコミックススペシャルから2冊(2巻ではない)
(ここで質問8で補足が入ってしまいました)
「右乳編」「左乳編」として発売されました。
雑誌掲載は週刊少年サンデー1989年16号〜少年サンデー1990年12月増刊号(1年10ヶ月)の間ですが
基本的に不定期複数回掲載です。
(ちなみに週刊少年サンデーは1989年の16,23,33,34,35,40,43,47 1999年13号
増刊号は1989年4月号,1999年5,6,7,8,9,12月号掲載です。)
週刊サンデー不定期掲載→増刊号短期連載という移り変わりがあるので
「一応連載」と断りました。(掲載号はコミックス準拠)
作者は安永 航一郎氏です。
(もうほとんど解説されちゃいましたが念のため)
タイトルの通りギャグですが、一応ストーリーは「盆地胸」(ようするに貧乳)の主人公
「恭塚まさこ」は「板東英次」に胸が原因で振られてしまいます。
その恨みもろもろで、胸に「肉まん」を詰めて、「巨乳ハンター」として変身し
正義の味方として(どこがじゃ)巨乳娘の「パイ拓」を取りました。
実際タイトルはアレですが 後ろ向きなエロはほとんど有りません。
(ただし18禁ビデオとして実写OVA化されたという黒歴史はあります)
(難易度基準は週刊サンデー掲載、及び、懐かし漫画板、漫画板に作者単独スレッドありでクリア)
ひゅーっほほほほ!
(打ち上げ)
出題乙です
確かにちょっと恥ずかしいなあ
でもそれを除いてもかなりの難問だったと思います。
サンデーまでつかんだら楽勝かと思ったらかなり苦労しましたから
とはいえ、この作品未読なんですよ。
理由はやはり手に取るのが恥ずかしいから・・・
(打ち上げ)
乙。
こんな恥ずかしい出題は初めて見た。
(打ち上げ)
出題者さま乙でした。
安永航一郎はそのうち出題したい作家だったんで、先を越された
感が強いです。
でも、あの作品にとって18禁ビデオ化ってのは黒歴史じゃなくて、
おいしいネタだと思ふ。
(打ち上げ)
本当にこんな難問の後、
恥ずかしいけどお口直しの簡単そうな?問題出します
(打ち上げ)
今回の苦戦は、データベースから漏れている作品だったというのが一点。
そしてもう一点は、出題時の「ちょっと恥ずかしい作品かも」という言葉に
騙されたせいだ。これが「とてつもなく恥ずかしい作品です」なら、リストを
作るまでもなく当ったかもしれない……
(冗談ですので気にしないでください>出題者さま)
(打ち上げ)
乙でした。いや長かった。でもその分楽しかった。
こんなに楽しい手探りが出来たのは久しぶりだ。
データベース漏れは逆に良かったと思ってます。
最後まで回答者の発想で当てていくことが出来たし。
(質問)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
(つぶやき)
別に連載作品とは言ってなかったのだが・・・
もし「簡単そう」と言いながら、読み切りだったらどうなってたかと・・・
(雑談)
出題コメントなし(´・ω・)テラカナシス
(質問)
四大週刊少年誌もしくは四大青年誌で連載されましたか?
788 :
785:2005/10/04(火) 01:40:58 ID:???
(質問)
小学館または講談社の雑誌に連載されましたか?
(雑談)
一問目にさりげなくギャンブルかましてみました。
789 :
788:2005/10/04(火) 01:42:33 ID:???
(連絡)
>788 は取り下げません。
>787 がYESでもNOでも有効なので。
>>789 了解
四大週刊少年誌もしくは四大青年誌で連載されましたか?YES(2)
小学館または講談社の雑誌に連載されましたか?YES(3)
本当に簡単杉かもしれん・・・
(質問)
小学館の雑誌に連載されましたか?
(相談)
簡単宣言もらってることだし、いきなりどっか一誌に賭けてみませんか?
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
YES連荘中w
(質問)
単行本は8巻以上出ていますか?
単行本は8巻以上出ていますか?YES(5)
(質問)
主人公は物語の大部分で20歳以上ですか?
(相談)
少年サンデーかスピリッツ。
2題連続サンデーより、スピリッツの方が濃いかな。
主人公は物語の大部分で20歳以上ですか?NO&YES(6)
正直、答えに苦しむ質問です。
あえてNO&YESにしときます。
一応主人公は作中で20歳は超えます。
(相談)
おや。ちょうど真ん中あたりで成人編が始まるのか、
外見年齢しかない生き物が主人公なのか、はたまた時空を行きつ戻りつしているのか。
個人的にはもうひとつ中身に関する質問をして、ソフト面から絞っていきたい。
でもその前に年代質問かな
(相談)
「がんばれ元気」とかかな。子供時代と大人時代、両方描いてる。
もっとも、元気は物語の終った時点で20歳を越えたか越えないか
くらいで、大部分は未成年だったけど。
(質問)
ビッグコミックスピリッツに連載されましたか?
ビッグコミックスピリッツに連載されましたか?YES(7)
(相談)
東京大学物語って(最終回のアレは別にして)成人後の話があるんだろうか
YAWARA、めぞん一刻、月下の棋士ははじめから成人してたっけ?
(相談)
めぞんはスタート時点で浪人だから十九歳と思われ。
一問ギャンブルww
(質問)
地上波テレビアニメ化されていますか?
地上波テレビアニメ化されていますか?NO(8)
やっと純粋なNOが来た
(相談)
そろそろ地道に年代を絞るか?
通例だったら1985年を起点に10年幅、5年幅と3問使って絞るんだが、
スピリッツで1985年より前ってあまり考えなくていいんだっけ?
いきなり1995年くらいで切ってもいい?
(雑談)
「ぼくんち」は既出なので対象外だけど、スピリッツ連載で
主人公が20歳以上かどうか悩む話だなあ。二太を主人公と考えると
最終話で20歳を越えたはずだし、かの子を主人公と考えればずっと
20歳越え。ん?かの子って20歳越えてたっけ。18歳くらいの可能性も
あったかな?
(相談)
「ツルモク独身寮」は?主人公は高卒だったよね。
(質問)
初出は1995年以降ですか?
(超遅い打ち上げ)
ひそかに >763 にハァハァしてみたりする。
もしも♂だったら、ヘソ噛んで市ね。
(雑談)
ハーイ、763でーす。
某所にて変態貧乳美少女を名乗っておりマース♥
(雑言)
ネカマ乙
初出は1995年以降ですか?NO(9)
(質問)
初出は1990年以降ですか?
初出は1990年以降ですか? NO(10)
(質問10まで)
四大漫画出版社の雑誌に連載されましたか?YES(1)
四大週刊少年誌もしくは四大青年誌で連載されましたか?YES(2)
小学館または講談社の雑誌に連載されましたか?YES(3)
小学館の雑誌に連載されましたか?YES(4)
単行本は8巻以上出ていますか?YES(5)
主人公は物語の大部分で20歳以上ですか?NO&YES(6)
ビッグコミックスピリッツに連載されましたか?YES(7)
地上波テレビアニメ化されていますか?NO(8)
初出は1995年以降ですか?NO(9)
初出は1990年以降ですか? NO(10)
(まとめ)
初出1989年以前
ビックコミックスピリッツ連載
単行本 8冊以上
地上派テレビアニメ化無し
主人公は作中で20歳を越える
(相談)
スピリッツは1980年創刊、1986年4月から週刊化だから、
初出1989年以前ってことはかなり初期の作品だな。
「めぞん一刻」は既出だし、軽シンも登場人物軒並み20歳を越えて
いたよなあ。「なぜか笑介」も4年制大学出た新入社員が主人公で
最初から20歳越えてるし。
石坂啓とか柴門ふみのあたり?
(質問)
単行本は15巻以上出ていますか?
(相談)
ぱっと思いついたのは、六田登の「F」といわしげ孝の「2匹のブル」。
どちらも未成年で始まってたと思ったけど、途中で20歳を越えたかどうか。
単行本は15巻以上出ていますか?NO(11)
(相談)
>>820 「F」はTVアニメ化してるので、条件外
(相談)
膠着を打破すべく、スピネットの「魂語録」を繰ってみました。
(質問)
作者は下記にいますか?
浦沢直樹・中崎タツヤ・窪之内英策・柴門ふみ・いわしげ孝・
柳沢きみお・玖保キリコ・山本直樹・一條裕子・澤井健・
石坂啓・松苗あけみ・吉田戦車・楳図かずお・喜国雅彦・
原律子・池上遼一・土田世紀・江口寿史・西原理恵子・
国友やすゆき・佐々木倫子・相原コージ
作者は下記(
>>823)にいますか?YES(12)
825 :
823:2005/10/05(水) 17:33:14 ID:???
(相談)
YESキターーーー(AA略)
ちょっとダサい質問だったけど、一山越えたな。
原律子とかサイバラとか、明らかに条件を満たさない作家を
ふるい落とせば先が見えてくるか。
(雑談)
少し進展かな?
さて、この中でスピリッツで8巻以上出してるのは…
また旅に出よう
(質問)
作者の別作品が出題されたことがありますか?
(補足)
>9-10 のがいしゅつりストにある、または当スレ内で出題されたか。
(雑談)
お、無理矢理進めたか。
難易度高くなってきたから観戦にまわるべきか……
作者の別作品が出題されたことがありますか?NO(13)
(相談)
楳図かずお(アゲイン・漂流教室)
柴門ふみ(あすなろ白書)
土田世紀(俺節)
池上遼一(クライング・フリーマン)
江口寿史(ストップ!!ひばりくん!)
柳沢きみお(妻をめとらば)
西原理恵子(ぼくんち)
の7人が脱落。残り16人か。
今調べている過程
浦沢直樹
中崎タツヤ→該当作無し
窪之内英策→「ツルモク独身寮」が該当可能性有り
いわしげ孝→わりと可能性有り
玖保キリコ→「いまどきのこども」が該当可能性有り
山本直樹
一條裕子
澤井健
石坂啓
松苗あけみ
吉田戦車
喜国雅彦
原律子
国友やすゆき
佐々木倫子→該当作無し
相原コージ→該当作無し
(相談)
携帯からだから調べらんないんだけど
ジパングボーイとかイオナあたりはどう?
(相談)
浦沢直樹は時期的に「YAWARA!」だけどアニメ化作品。
山本直樹は「きわめてかもしだ」が可能性あり。
一條裕子の「わさび」って80年代か?
原律子は絶対ありえない。コミックスで3巻以上出したことないと思うから。
喜国もスピリッツで8冊はないだろうなあ。
あと、「いまどきのこども」はどう考えても主人公が子供なんで対象外。
(相談)
この頃の石坂作品ってキスより簡単だっけ?
ドラマ化された気はするけどアニメ化はないよね?
(相談)
>単行本は15巻以上出ていますか?NO(11)
が有るので長編は削除
8〜14巻までの中編が候補
(相談)
松苗あけみ 該当作なし
一條裕子 1992年デビュー
吉田戦車は長くて5巻の作品しかなくないか?
(相談)
>834
「マンチャラ小日向くん」とかいう下北沢の劇団の話とか、
「安穏族」とかもスピリッツじゃなかったっけ。8巻まで
行ったかどうか怪しいけど。
(相談)
いわしげ孝は、デビュー作の「ぼっけもん」か「二匹のブル」だな。
(相談)
>830 >831 >833 >836 を総合すると
窪之内英策→「ツルモク独身寮」
いわしげ孝→「ぼっけもん」「二匹のブル」(「ジパングボーイ」?)
山本直樹→「きわめてかもしだ」?
澤井健→「イオナ」
石坂啓→「マンチャラ小日向くん」「安穏族」
国友やすゆき
の6人が残ってるのか。国友やすゆきの候補作は何だろう。
(相談)
いわしげ孝の「ジパング少年」も1980年代。
石坂啓の「キスより簡単」も1980年代。
魂語録の国友やすゆきは「百億の男」だけど、たぶん1990年代。
(相談)
山本直樹は自分のサイトを持ってて、資料がきちんと整理されてる。
1980年代初出のスピリッツ作品は「はっぱ64」が3巻、
「極めてかもしだ」が7巻、「あさってDANCE」も7巻で、8巻まで到達した
作品はなさそう。脱落。
石坂啓の「安穏族」「キスより簡単」もamazonでざっと見た限り、7巻まで
しかないように見える。
残った作品が少ないんで、行ってみる。
(質問)
「ツルモク独身寮」「ぼっけもん」「二匹のブル」「ジパング少年」「イオナ」のいずれかですか?
(相談)
答がYESなら、「ツルモク」が最有力かなあ。「イオナ」は小学校の先生と生徒の話で、
問6が当てはまらない。それとも、最終話あたりで後日談風に小学生の成人後が出てくる?
「ツルモク独身寮」「ぼっけもん」「二匹のブル」「ジパング少年」「イオナ」のいずれかですか? YES(14)
(相談)
とりあえず芸は無いが半分にしぼろう
(質問)
作品のタイトルに漢字が含まれますか?
これで「二匹のブル」と「ジパング少年」の二択になるか、それ以外の作品なら決定するはず。
(質問)
いわしげ孝の作品ですか?
作品のタイトルに漢字が含まれますか?YES(15)
いわしげ孝の作品ですか?NO(16)
本命が残ったのかな?
(質問)
実写映画化されていますか?
実写映画化されていますか?YES(17)
当時はスピリッツも読んでたけど、細かい内容は忘れてるなあ。
(質問)
それは窪之内英策「ツルモク独身寮」ですか?
それは窪之内英策「ツルモク独身寮」ですか? YES
お見事、正解です。 トリップは「ともみorみゆき」
1988年からスピリッツに連載、全11巻 映画化あり
ストーリーは主人公の宮川正太が田舎の高校卒業後、
就職で東京の家具メーカーの「ツルモク」の独身寮に入り
そこでの会社の先輩やら、
田舎に残した恋人「ともみ」や会社の先輩の「みゆき」との間での
ラブストーリーが絡んだりしてる少しギャグ部分も入った
青春ストーリーとなってます。
>>796の質問6は正直悩みました
質問文からすれば20歳前後どちらかに少しでも比重かかってれば
例え一部分が違っても、YES・NOどっちか一つの回答が出来るのでしょうが
メインは高校卒業後から3年くらいの間の話なので、
丁度20歳で半分くらいなのでどっちとも言えなかったので
>>798の回答としました。
メジャー雑誌のそこそこの連載期間作品・人気もそこそこの作品なので
難問続きの後のお口直し的に出題しました。
乙でした。
(打ち上げ)
出題者様乙でした。
メジャー雑誌の割にけっこう苦戦しました。
同じ小学館でもスピリッツはデータベース頼りにできなかったのが
モタついた理由かもしれません。
(打ち上げ)
乙でした。
リアルタイムで読んでいたような気はするのですが
内容はど忘れしていました。
それにしても、実写化された漫画二連発とは
(雑談)
少女漫画板20質問の先ほどの問題の答えが「虹のビオレッタ」
こっちの板の人たちだったらまた違う盛り上がりが有ったかもしれない。
(ルミネ先生・・・・)
(雑談)
もし「サルまん」に出る「とんち番長」を出題しようとしたらどうなるのか?
と少し悩んだ事があります。
(雑談)
次の問題、このスレ内で完結出来るかどうか分からないから
とりあえず今スレ出題作品
・ろくでなしBLUES(特殊ルール・作品内容質問限定)
・天〜天和通りの快男児〜
・マリー・ブランシュに伝えて(途中出題者さん問題取り下げ)
・るきさん
・ヤサシイワタシ
・僕のかわいい上司さま
・惑星をつぐ者
・古漫館物語
・巨乳ハンター
・ツルモク独身寮
結構な難問かと思いますが・・・
このスレ内のやりとりを見てると読んだことある人は
ゼロではなさそうなので出題してみます
(本当は9月中に出したかったのですが・・・)
連載作品です
(雑談)
とりあえず
(質問)
漫画雑誌に連載されたた作品ですか?
漫画雑誌に連載されたた作品ですか? YES(1)
(雑談)
とりあえず続けて2つまとめて質問
(質問)
四大漫画雑誌出版社の雑誌に連載された作品ですか?
その漫画は月刊誌に連載された作品ですか?
四大漫画雑誌出版社の雑誌に連載された作品ですか? NO(2)
その漫画は月刊誌に連載された作品ですか? YES(3)
(相談)
年代を絞りますか?
出版社を絞りますか?
(相談)
出版社を絞りましょう。
(相談)
先に年代の方がいい
年代によっては存在してない出版社もあるから
85以前とかでスクエニ聞いても意味ないでしょう。
(相談)
では、何年で区切ります?
85年位?80年?
(相談)
85年→10年幅→5年幅
の3連コンボが定石かな。
(相談)
その3連コンボが有力だろうけど、
昔の四大出版社以外の月刊漫画雑誌ってそんなに浮かばない
思い切って、その雑誌が今発行されてるか聞いて見たい気がするが
(相談)
とりあえず定石コンボで
(質問)
その漫画の初出は1985年以降ですか?
(相談)
でも現行の四大出版社以外の発行する月刊漫画誌で
90年以前に創刊されたのは無いんじゃないか?
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(4)
(相談)
>>866、でもどっちにしても雑誌絞り込む上では
今その雑誌が発行されてるか否かは結構有力な手がかりにはなるが
(質問)
その漫画の初出は1995年以降ですか?
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(5)
(相談)
85−94間か・・・微妙な時期だな
(質問)
その漫画の初出は1990年以降ですか?
その漫画の初出は1990年以降ですか? YES(6)
(相談)
この時期の月刊誌といったら
・角川系
・エニックス
・竹書房
・芳文社
あたりが妥当か・・・・・
(相談)
>>その雑誌が今発行されてるか
これ行きますか?
(雑談)
最初の「このスレのやりとりを見ると知ってるかも?」を聞くと
何か4コマっぽい気がするが。
(4コマ読者層結構多い)
(質問)
その漫画が連載された漫画雑誌は現在も発行されてますか?
(相談)
コメント内の「9月中に出したかった」というのは何かあると考えた方がいいのか・・・・・
その漫画が連載された漫画雑誌は現在も発行されてますか? NO(7)
【独り言】
9月中っていうのは若干はありますが・・・
作品タイトルに九月が付く、作者の名前に九月が付くといったことは
ありません。セプテンバー、長月等も同様です
更に突っ込むと10月1日に正解が出るあたりのタイミングで出したかった
といった方が正確でしょうか
あまりしゃべりすぎると野暮になるのでこの辺で・・・・
(雑談)
川原泉の読切か?…と思ったけど現役バリバリの花とゆめだった
出題コメントのみがヒントと考えてなるべく出題者さんに補足をさせないように行きましょう
とりあえず4コマの可能性消しますか?
軽くまとめを
漫画雑誌に連載されたた作品ですか? YES(1)
四大漫画雑誌出版社の雑誌に連載された作品ですか? NO(2)
その漫画は月刊誌に連載された作品ですか? YES(3)
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(4)
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(5)
その漫画の初出は1990年以降ですか? YES(6)
その漫画が連載された漫画雑誌は現在も発行されてますか? NO(7)
初出は90〜94年、四大漫画出版社以外から発行されていた
月刊の漫画雑誌に連載されていた。ただし掲載誌は現在は
発行されていない
(相談)
思い切って2つ消してみる
(質問)
その漫画は女性向きもしくは四コマ漫画のどちらか(もしくは両方)に該当しますか?
その漫画は女性向きもしくは四コマ漫画のどちらか(もしくは両方)に該当しますか? NO(8)
(相談)
「掲載誌はX年以上刊行されましたか?」と訊きたいけど、何年くらいが適当だろう
(業務連絡)
本日は(展開によりますが)24時頃落ちの予定です
(相談)
とりあえず単行本の冊数を少し知りたいかな?
(質問)
その漫画の単行本は3巻以上出てますか?
その漫画の単行本は3巻以上出てますか? NO(9)
(相談)
女性向けでも4コマでもなく、四大出版社でもなく、90-94年の間に発行されていて
現在は出ていないマンガ雑誌?
(相談)
零細出版社かもしれないねぇ
その出版社が現在もその年齢層向けの雑誌を出してるか訊いてみたいな
(報告)
では、まもなく落ちます
再開は明日18時頃からの予定です
(撤回)
と、思いましたがまだ結構人いそうなんで
もうちょい延長します
(雑談)
質問するとは限らんので大丈夫ですよ
明日を大事にしてくださいな
(相談)
「コミックトム」「ギャグ王」あたり?
(相談)
その時期の月刊漫画雑誌で現在発行されてないのって
「月刊少年キャプテン」くらいしか思い浮かばない
後、「ガロ」くらいか?
(質問)
掲載誌の版元は、現在、アニメ雑誌を発行していますか?
(相談)
>>892 他にも コミックNORA、コミックコンプ、アニマルハウス、アスキーコミック、コミックガンマ
などがある。
>>891さん
お気遣いありがとうございます
そうですね、あと20分くらいでホントに落ちる予定です
掲載誌の版元は、現在、アニメ雑誌を発行していますか? NO(10)
(脱落)
コミックNORA、コミックコンプ、少年キャプテン
(残り候補)
ガロ、コミックトム、アニマルハウス、アスキーコミック、コミックガンマ、少年ギャグ王
(質問)
掲載誌のタイトルに「コミック」が付きますか?
掲載誌のタイトルに「コミック」が付きますか? NO(11)
(相談)
白泉社の少年ジェッツはいつ頃?
(残り候補)
ガロ、アニマルハウス、少年ギャグ王
異様なラインナップになってきたけど、抜けはないのだろうか……。
(相談)
1984年には名前が「コミコミ」に変わってるから対象外かな<ジェッツ
ギャグ王なら衛藤ヒロユキ「Pico☆Pico」とか?
「うめぼしの謎」は知名度基準に全く引っかからないけど、出題したくなりそうな作品だ
なさそうなところを潰しておきます。
(質問)
「ガロ」または「少年ギャグ王」に連載された作品ですか?
(雑談)
少年ジェッツ → コミコミ → アニマルハウス → ヤングアニマル という流れで改名している。
「ガロ」または「少年ギャグ王」に連載された作品ですか? NO(11)
(質問)
作者は二名以上いますか?
作者は二名以上いますか? YES(12)
(相談)
えっ、原作アリもしくは合作? なんでいきなり?
(相談)
合作
原作・作画
2人以上のユニット(共同ペンネーム)
プロダクション
これらのパターン考えられるが
>>905の質問者さんは何を想定して聞いたのか
思い当たる物があるのだろうか?
(相談)
アニマルハウスでぐぐったら原作付きが結構見られたから、
それを一掃出来ればと思って……裏目に出たけれど
検索中に出てきたのをいくつか挙げておきます
「魔女はHなお年頃」中嶋瀬奈、有間一郎 全一巻
「ジャパン」三浦建太郎、武論尊 全一巻
(相談)
そういうことでしたか。
でも原作付きの方が少ないから、裏目ってことはないでしょう。前進と考えるべき。
(相談)
唐沢商会がアニマルハウスでも仕事してるなあ。
あと、武論尊・三浦建太郎は「王狼」ってのもあるらしい。
(相談)
唐沢商会を調べていたら、1993年から1994年にかけて月刊まんがシャレダ!!
に連載している作品があった。この雑誌も一応、OKなんだよねえ。
(相談)
>>912 連載時のタイトルは「東京唐物語」ですね。
単行本収録は『原子水母』と『ぶんかノ花園』に分かれてるけど。
…10月1日について調べてきますノシ
(雑談)
「10月1日では遅すぎる」ってのは小説だし、新学期は9月だし、
衣替えが10月1日か。
たぶん、作品内容絡みなんだろうなあ。ちょっと楽しみ。
(ちょっと報告)
さて、昼休みなので経過観察&報告をひとつ
いまのトリップに変更させて頂きます
バレ時に詳しく書きますが、前の酉だと作品確定できないので…
ラスト8問、皆様ファイトで頑張って下さいませ
(相談)
無理矢理一問すすめとこう
(質問)
(作者の内一人でも)作者の別作品が出題されたことがありますか?
(作者の内一人でも)作者の別作品が出題されたことがありますか? YES(13)
(相談)
ブックオフ行ったので探してみたが、アニマルハウスの該当作は一冊もなし。
情報の少ない時期なのかな
(相談)
とりあえず
・その漫画の連載雑誌は「アニマルハウス」もしくは「まんがシャレダ!!」のどちらかですか?
を聞いてみたいがどうだろう?
(相談)
アニマルハウス、月刊まんがシャレダ!! 以外に該当雑誌は無いものなのか・・・・・
(相談)
>>919 OK この二つをつぶせれば結構でかい
(相談)
ここまで来たら雑誌よりも絞りやすいものがあるような……うーん。
(相談)
質問12,13が結構でかそうな気がする
(作者は複数、かつ一人でも出題経験有り。)
(再びまとめ)
漫画雑誌に連載されたた作品ですか? YES(1)
四大漫画雑誌出版社の雑誌に連載された作品ですか? NO(2)
その漫画は月刊誌に連載された作品ですか? YES(3)
その漫画の初出は1985年以降ですか? YES(4)
その漫画の初出は1995年以降ですか? NO(5)
その漫画の初出は1990年以降ですか? YES(6)
その漫画が連載された漫画雑誌は現在も発行されてますか? NO(7)
その漫画は女性向きもしくは四コマ漫画のどちらか(もしくは両方)に該当しますか? NO(8)
その漫画の単行本は3巻以上出てますか? NO(9)
掲載誌の版元は、現在、アニメ雑誌を発行していますか? NO(10)
掲載誌のタイトルに「コミック」が付きますか? NO(11)
「ガロ」または「少年ギャグ王」に連載された作品ですか? NO(11)
作者は二名以上いますか? YES(12)
(作者の内一人でも)作者の別作品が出題されたことがありますか? YES(13)
・・・・・・まとめてみたら11が二つあった・・・・・・・orz
とはいえ、ずいぶん時間も経ってるし、自分で
>>915で「ラスト8問」と明記してるし、
途中で酉変更でバタバタしたし、皆さんがよろしければ、数字通り次は質問14から
再開したいのですがいかがでしょう?
(相談)
作者で絞るなら
とりあえず今候補っぽいのは
「唐沢商会」くらいかな?
個人的には大博打で「唐沢商会」特攻質問したいくらいだが・・・。
(雑談)
>>924 そのままでいいと思います(次が15で)
(相談)
>>925 やるんだったらガクブル攻撃では(このスレッド内で作者の名前が出ていますか とか)
(相談)
煮詰まってきたのでとりあえず、雑誌確定まで
(質問)
・その漫画の連載雑誌は「アニマルハウス」もしくは「まんがシャレダ!!」のどちらかですか?
>>926さんのコメントに甘えさせて頂いて
一応、15問目として答えさせて頂きます
・その漫画の連載雑誌は「アニマルハウス」もしくは「まんがシャレダ!!」のどちらかですか? NO(15)
(相談)
とりあえず、現段階でもっとも可能性の高い唐沢商会の作品リスト
『近未来馬鹿』
『ZORO-ZORO』
『脳天気教養図鑑』
『原子水母』
『ぶんかノ花園 原子水母 2』
『蒸気王』
『怪体新書』
『ガラダマ天国』
『唐沢商会のマニア蔵』
(雑談)
思い出した。過去問に作者名があれば便利だと思ったりしてたんだ。
テンプレが長くなるかもしれないんで、微妙なんだけど。
(雑談)
それに対応するまとめサイト作ろうかとも思ったけど、
リスト見ても半分も作者がわからないorz
(雑談)
膠着してしまった・・・・
打破できるかどうか分かんないけどちょっと思ったこと
出題者さんの
>>915のコメントがちょっと気になるんだよね
>バレ時に詳しく書きますが・・・・・
って書いてあるけど普通このスレでは「打ち上げ時」って書かない?
あえて「バレ時」って書いたんだと仮定して、縦読みすると「さいバラ」
になってるってのは考え過ぎ?
まあ残り5問(実質4問)しかないし、偶然そうなっただけかもしれないけど、
西原理恵子はかなり色んなとこから本出してるし、共著も多いよね?
(山崎一夫とか群ようことか清水義範とか・・)
(相談)
>>932 そこまで考えなくてはいいのではと思ったりして(多分ネタバレ時 という意味くらいにとってます)
(待ってる間雑談参加)
>>930さん
あー確かに自分が解答者側に立った時考えると
かなり便利かも。
>>931さん
もし作って下さるんでしたら、作者探し協力しますよー
自分はまとめサイトとか作れる知識ないんで・・・orz
検索の手間の方でしたら協力いたします
(雑談)
漏れもいま(この問題解き用に)作者名リストを作っていますが。
半分しか埋まっていません。
(下手すると自分で出した物も忘れている)
(雑談)
うわ今気づいた そんで恣意的な縦読みに見えてきた
あるとしたら「鳥頭紀行ぜんぶ」?マルコポーロ・オズマガジン・ウノってどれも漫画雑誌じゃないような
……なんかえらいタイミングよくてびびってますが
つ
http://www6.atwiki.jp/rcomic20q/ 先ほど作りました。よかったら協力おねがいします
(相談)
西原だったら9月中というのも分かる気がする(NHK朝ドラの絵で使われていて それが9月でおしまい)
ただし該当作が思いつかない。
(相談)
西原理恵子で可能性が有りそうな物
・パチンコにはちょっとひとこといわせてもらいたい
・デカピンでポン!!
・どばくちさいゆうき
・鳥頭対談
デカピンでポンは割と可能性有りと見た
(掲載雑誌の「雀王」が漫画雑誌に入るのかが微妙だが)
次で 作者は西原ですかで言ってみたいがどうでしょうか
(相談)
>>936 あれ?漫画雑誌はYESでは?
(相談)
>>939 [鳥頭紀行ぜんぶ]が漫画雑誌に掲載されていないのでは という意味では
(ただし一回でも漫画雑誌に掲載されていたらYesになる可能性は有り)
941 :
938:2005/10/07(金) 23:33:49 ID:???
(相談)
調査結果 雀王は漫画雑誌で有ることが判明しました。
(もちろん現在は発行していない:白夜書房)
とりあえず、現在の最有力候補
「デカピンでポン!!」(西原理恵子&山崎一夫)
(業務連絡)
本日も(展開によりますが)24時頃落ち予定です
明日は8時ごろ1回チェックした後、21時頃再開予定です
(相談)
ギャンブル気味に一問
(質問)
その作品の作者に西原理恵子は含まれますか?
その作品の作者に西原理恵子は含まれますか? YES(16)
(雑談)
>>932さん、お見事です、「今」をひらがなの「いま」にして
「打ち上げ時」を「バレ時」にして初めて縦読み作ってみました
(相談)
とりあえず確実そうなものから
(質問)
>>938 の中に出題作が含まれていますか?
>>938 の中に出題作が含まれていますか? YES(17)
(雑談)
>936 さんGJ!!できる限り協力します。
っていうか、調べなくても判る分は入れておきました。
「Wikiでやったら便利だけど誰か作れますか」と言うより早くできてました。
(相談)
とりあえずまた半分
(質問)
作品タイトルにカタカナを含みますか?
作品タイトルにカタカナを含みますか? YES(18)
(相談)
二問特攻だが出題意図からすれば多分こっちだろうと思いますのでこっちから
(質問)
その作品は西原理恵子+山崎一夫の「デカピンでポン!!」ですか?
その作品は西原理恵子+山崎一夫の「デカピンでポン!!」ですか? YES!(19)
お見事、正解です トリップは「りえぞお→りえぞう雀王」
今は亡き「雀王」(白夜書房)に1994年から連載された作品です
掲載誌である雀王は2年と持たず、ニキビの様に簡単に潰れてしまいましたが
単行本は1995年に何とか発行されました(全1巻)
タイトルで想像できる方もいらっしゃるかと思いますが、デカピンで麻雀を打って
その結果を描いた漫画です(デカピンというのはレートの高さを示す言い方で
1000点1000円の事、具体的にどれ位お金が動くかというと、1時間で10万円前後
は動くレートです)
出題コメント&途中の戯言に関しても少々補足を
このスレの最初の「天」の出題の時にリアルタイムで読んでいた方が結構いたので
麻雀漫画(ほぼギャグですが)でも読んだ人はいそうかな?と思いまして出題いたしました
9月中と言った意図は
>>937さんのご指摘の通りです。10月1日に正解を出したかったのは
そのドラマの最終回に路上で絵を売るちょい役で西原さんが出演していたからです。
>>915のコメントはやりすぎましたね・・
こちらも
>>932さんのご指摘通り、縦に作者である「サイバラ」、文中に不自然に出てくる
「ファイト」はその朝ドラのタイトルでした。
ちょっと難し目の掲載誌だったので長期戦も覚悟していたのですが(今までの質問パターン
でくれば、半分過ぎても雑誌確定は難しいかなと思ってました)やはりこのスレの皆さんは
色んな角度から見付けて来ますね。 何はともあれ、お付き合いありがとうございました
(打ち上げ)
乙です。
今回は本当に笑わしてもらいました。(
>>931様 GJ)
休刊廃刊雑誌といっても様々で 仕込みが無ければ十分に逃げ切れていた問題だと思います。
(はたまた作品に触れなくてすいません)
(打ち上げ)
乙でした〜。いろいろヒントが出ていたのですね
サイバラのそっち方面はあまり読んでないなぁ。機会が会ったらめくってみよう
(打ち上げ)
出題者さま、乙でした。
西原もそのうち出題してやろうと狙っていたのですが、
麻雀雑誌は見過ごされる率が高いだろう、なんて甘い発想で
逃げきれるほどこのスレ住民はヌルくないことだけは判りました。
(雑談)
次ぎスレッドはどのタイミングで立てましょうか
(テンプレート追加は
>>936 だけでいいと思いますが)
(雑談)
さて新スレの頃合ですが。
特にテンプレに変更点はないですよね?
ひとつ埋め問題を出せそうな感じ…どうでしょう?
(雑談)
難易度基準のだぶりを消すだけでOKだと思う
>>956 ヨロシクお願いします。
では出題してみます。
がいしゅつリストに続編があるようなないような……
(連絡)
このスレッド970当たりで 次ぎスレッドの立てに向かいます。
(だぶったら困るので とりあえず、このスレッド内で使用したトリップをつけて立ててきます。)
(質問)
>>がいしゅつリストに続編があるようなないような……
から、推理して特攻行きます。
それはゲッターロボ(G含む)ですか?
それはゲッターロボ(G含む)ですか? no (1)
そんな感じでお願いします。たぶん程なく当たるのでw
>>959 お願いします
(質問)
同じく特攻行きます。
それは孔子暗黒伝ですか?
それは孔子暗黒伝ですか? no (2)
(質問)
捻りをいれて特攻行きます。
それは真ゲッターロボですか?
それは真ゲッターロボですか? no (3)
続編のような……続編じゃないような……
(質問)
それは「COMAGOMA」ですか?
それは「COMAGOMA」ですか? no (4)
この作品が続編なのではなく、
がいしゅつリストにある作品が、この作品の続編(?)です。
(相談)
蒼天の拳は連載中だから違うよね?
(質問)
アトム大使 江戸っ子健ちゃん、ガクエン退屈男のいずれかですか?
アトム大使 江戸っ子健ちゃん、ガクエン退屈男のいずれかですか? no (4)
(質問)
それは「鉄のドン・キホーテ」ですか?
972 :
971:2005/10/08(土) 01:19:44 ID:???
あ、ごめん。その単行本に「北斗の拳」の原型版が入ってただけで
内容は関係なかったわ。取り下げます。間に合うかな?
(質問)
コードネ−ムはセーラーVですか?
>>972了解しました
コードネ−ムはセーラーVですか? no (6)
主役はまぁ同じです
>>973 先を越されたw
(質問)
キン肉マンですか?
976 :
975:2005/10/08(土) 01:23:41 ID:???
がーん。主役が同じならハズレやん。
(質問)
それは「必殺の転校生」ですか?
(質問)
夢幻紳士(何篇かは問わず)ですか?
>>977乙でした〜
…答えていいのかな
キン肉マンですか? no (7)
それは「必殺の転校生」ですか? no (8)
夢幻紳士(何篇かは問わず)ですか? yes! (9)
質問数残ってるので、もう少し詳しくお願いします
(質問)
夢幻紳士(怪奇篇)ですか?
夢幻紳士(怪奇篇)ですか? no (10)
(質問)
夢幻紳士(マンガ少年版)ですか?
夢幻紳士(マンガ少年版)ですか? 正解! (11)
トリップは「#夢幻少年」でした。
リストを見るたびに前後に他の夢幻紳士付け加えたくて仕方なく、ついに出題してしまいました。
この作品は編・版によって時代背景の現し方や主人公の姿勢が違いますが、
マンガ少年版の安楽椅子探偵な感じがとりわけ好きだったので
「夢幻紳士」の初出であるこのバージョンを取り上げました。
いい感じに埋まったのでしょうか。皆さんお付き合いありがとうございました〜
(質問)
夢幻紳士(リュウ版)ですか?
987 :
986:2005/10/08(土) 01:45:53 ID:???
うわ、出遅れたw
とりあえず出題者さん乙です。
(打ち上げ)
ちょっと目を離している隙に……乙でした。
アーンド、次スレ立ても乙。
マン少の高橋葉介というと、「ヨースケの奇妙な世界」の方が
印象に残ってて夢幻紳士はあまり記憶にないなあ。マンガ少年
創刊からずっと買ってて、途中でやめちゃったのかもしれない。
そういえば「地球へ…」は憶えていても「アンドロメダ・ストーリーズ」は
記憶になかったりするもんなあ。
Wikiにこのスレの出題を追加しました。
画面一番下の「差分」を使うと、追加行のチェックができるんで
誰かお願いできますか?
991 :
990:2005/10/08(土) 03:36:39 ID:???
(雑談)
>989
ありゃ、わたしの追加分が消えちゃった?
作品名順の一覧と、作者名純の一覧、両方あった方がいいような気もします。
一応、今回追加したものを置いときますね。
巨乳ハンター(安永航一郎)
ツルモク独身寮(窪之内英策)
デカピンでポン!!(山崎一夫・西原理恵子)
天〜天和通りの快男児〜(福本伸行)
古漫館物語(芳崎せいむ)
僕のかわいい上司さま(小池田マヤ)
惑星をつぐ者(戸田尚伸)
ヤサシイワタシ(ひぐちアサ)
るきさん(高野文子)
夢幻紳士(マンガ少年版)(高橋葉介)(既出問題の関連作)
ろくでなしBLUES(森田まさのり)(作品内容質問限定)
マリー・ブランシュに伝えて(やまざき貴子)(途中取り下げ)
992 :
990:2005/10/08(土) 03:52:40 ID:???
(雑談)
違うなあ。わたしが修正したのは「title」というページでした。
「作品名一覧」と「title」ってどう違うんでしょ?
一応「その14」を作ってみたが、これでいいんじゃろか?
後、何でか知らないが自分が出題した「日本沈没」が
がいしゅつリストに無かったので追加したが、良かったのか?
寝て起きたらなんか立派になってる!
修正ありがとうございます。こんな感じで便利に使ってもらえると嬉しいです。
>>992 「作者名」に合わせた名前に変えたくなったのですが、
ページ名の変え方がわからず、新規に作ってコピーしてしまいました。
タイミングの妙で拾い損ねたみたいですorz
titleの方が最新版みたいなのでこっちを生かしていきましょうか。
(雑談)
Wikiは便利なんだけど、間違って作っちゃったページを削除する方法が
よく判らん。設置した人だけ管理者モードでページが消せる、とかなかったっけ?
お、管理者モードで消せるみたいです。
「テンプレ一覧」あたりでしょうか?