1 :
愛蔵版名無しさん:
阿賀さんに謝れ大塚
あ
四神編どこにも見ない
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
ヨウエンコウボイス
言わずと知れた魍鬼八大将軍の一人。
/ ̄ ̄ ̄丶 / ̄ ̄\
/ | | \
/ ____| / ̄丶/ ̄\ | __ |
| / || . /\/\ | |\/ \ |
| / || ./ ┌'' ''┤| | ≡ | ./
| /┌──'' || | ┬┐┬┐ | '──┤| 〜、∧ ∧
| | .─┬┐ |(S  ̄ ;> ̄ | | ─┬┐/ , '"´(´Д`; )!
\へ |  ̄ | \ /(─) / | | . ̄ | '⌒ー、``一' / /
(S V (| \___ノ |ヽ ヽ | \ ゝ、_\
ヽ |( / | (⌒ ,ヽ | 丿丿\/ / `ヽ_,ノ ゝ__ハ
\ | | /\\∧ヽ |(─ ー / r'"´ > )ヽ' ),
\ヽ\| ( -\\| | |  ̄ ./ {..___/<____/ ´\
\_| と二二∪∪) | __ノ
セイザンパソウビ
魍鬼八大将軍の一人。ナエとナロに別れることもできる
7 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 10:28:24 ID:dWkj3J7q
9 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:11:21 ID:??? BE:132218273-
ようやく次スレに転生できたか
12 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 22:05:14 ID:BmxETcoD
どのスレも腑抜けばかりで少々疲れたよ…
そういや義見は何やってるんだろう
14 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:45:57 ID:pt9DKq6s
四コマ漫画家よしみいく
久し振りにラサ読んだ。結構面白いじゃない
ユダヤが素敵すぎる。
ってか阿賀さんにあやまれってどういうこと?
16 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 18:04:36 ID:ndBrRdkR
魍魎戦記 摩銅鑼
野比太 … 影王
銅鑼慧悶 … 蛇括神憑分
死逗迦 … 淒斬刃双臀
邪威闇 … 漲緋統凱聨
脛男 … 禍耳幽羅
邪威子 … 妖焔候戊倭主
銅鑼魅 … 闇界睨魔
出来椙 … 淒斬刃双臀
ゲストキャラ … 貂魎伐跨
セワシ … 伐叉羅
17 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 03:02:40 ID:vTjjLKax
阿賀さんと何があったのですか?
ついでに、成田紗矢香と何があったのですか?
あと、幻王朝影帝編を単行本にして欲しいです。
18 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:16:42 ID:sZ9sAeo6
上がってだれ?
マダラって、もし最近始動した企画だったとしたらゴツボ一族あたりが漫画を描くような気がする。
全体的に白っぽい画面になっただろうが。
20 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:54:46 ID:sZ9sAeo6
ハガレンはマダラの焼き直し
マダラも、石森章太郎の改造人間漫画の焼き直しだと思うが。
つうか手塚のどろろ
マダラはメディアミックス漫画の走りだから、その点での焼き回しとも言えるかもな>ハガレン
もうちょっと絵が渋かったら好きになれそうなんだけどな
25 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 19:56:41 ID:ewtQ6xgp
今更漫画アニメ映画小説ゲーム音楽でメディアミックスか
田島って最初の頃、設定とか何も考えないで直に漫画描いてたんだよな。
弐を描くときにその事を指摘されてしぶしぶやってた感じ。
バサラが狼男とかの設定とか作ってたけど使用されず。
大塚は?
ユダヤが好きなんだけど、
犬飼って「犬彦」って名前付けたら、堂々と呼べるなあ。
とふと思った。
29 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:07:11 ID:3m6lIvN+
幼稚園戦記
原作の完結はあきらめたから幼稚園またやれよ
32 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:30:09 ID:zt4jgSBx
\\\\ \\\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \\
/ \
\\ / へ /ヽ ヽ
|::::::: (●) (●) | \\
\\ |:::::::::: |
|::::::::::::: /  ̄ ̄ ̄ \ | 原作の完結はあきらめたから幼稚園またやれよ
ヽ::::::::::::.\ _ (⌒ヽノ ノ
終ってるものを再開させるなよ
大ちゃんじゃないよな?
>1遅レスだが、阿賀さんとなんかあったの?
阿賀さんの摩陀羅小説、設定結構変わってたけど
あれ好きだったなーw
37 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:25:53 ID:EkYfQtEc
大塚と喧嘩?
akira
sasaoka
マダラ分そのものが足りないので別に義見でもいいです
41 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:12:15 ID:byTa9ann
よしみいくか
転生編は綺麗に終わって欲しかった。
マダラ壱でミロクの横にいたでかいやつらって結局なんだったの?
太郎冠者次郎冠者
ネタなのかどうかも判別できない
>>44 そいつらって幻影朝影帝編に出てこなかった?
腐女子全盛の今やってれば結構人気出たんだろうな
まぁ当時もそれなりには人気あったけどね
弐と赤一巻までしか読んで無いんだけど
結局赤の後は全部小説なの?
ちょっと調べりゃすぐわかると思うよ
神経質なの?
どうでもいいことにいちいちつっかかってるほうが空気悪くしてるよ。
単に検索することを教えてあげただけかもしれないし。
そもそも過疎スレなのに過疎る原因とか言ってたらキリないと思うけど。
自治厨か荒れさせて逆に過疎らせようとしてんじゃね?
関係無い奴から見れば
>>50のレスなんて全くなんとも思わないし
では再開↓
54 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 22:16:17 ID:gMTOr9zu
>>47 当時から既にバリバリだったよ
それには大塚も含む
55 :
48:2005/09/08(木) 23:34:50 ID:???
転生編ってコミックになってるんだ?
むか〜し小説だったりラジオドラマかなんかでやってたような気もするんだけどなぁ
青とか影とか四神だの分け分からん(´д`;)
>>55 中途半端だけど一応なってるな。
ラジオドラマのヤツ(=影)は、高橋明さんが漫画描いてるけど、話の途中で終わってる。
田島さんが描いてる転生編は、麒麟と犬彦と沙門が出てきて、最後の最後にカオスがちょろっと顔出す程度。
一応、ラジオドラマの前の段階って感じかな・・・。
ピザデブ大塚め
58 :
48:2005/09/09(金) 00:15:51 ID:???
それにしてもほとんどが食いかけのまんまだよなー
大塚も田島も飽きちゃったんだよな
不完全燃焼だよな
>>54 公認摩陀羅海賊本ってあったよね
当時小学生で同人誌もやおいも何もわからなかった自分
カオスと聖神邪はホモってるし内輪受けみたいな下手な漫画は載ってるしで
驚いて速攻捨ててしまった苦い思い出
それでも田島先生の書き下ろした1ページの漫画の為に
2巻を買ってしまった悲しい思い出
2巻と電撃版はホモ色もほとんど無くなって面白かったけどね
>>61 あれで同人というものが何かを初めて知った。
パロはべつにいいんだがキモサと下手さで原作汚してるのは生理的にだめだった
同人もまだやってるトコロもあるようだけど
カット見る限りカ×聖(or逆)ばっかだな
>>61 赤全巻揃ってないのになぜかそれは持ってる・・・
皆でバンドやるぜぇ〜みたいなのが乗ってる奴だよねorz
バンドの話は面白かった。
ホモ系はストーリーが面白ければそれでも良かったのに
雰囲気だけの漫画で最悪だった。
あー、色々思い出してきた…
確か、公認海賊本作る!っていって
本誌でパロ漫画募集してできたのが1冊目だったっけ。
義見とか高橋明とか相川有とかはそこから出てきたんだったと思う
ちょっとずれるけど
当時人気投票ハガキかなんかで「プロ漫画家が出してきた!」とかいって
大塚がエライはしゃいでて、
それが後に「死海のギルガメシュ」描くことになった花津美子だった。
そんなマイナーなプロ知らねーよ!と心の中でツッコんでた。
夏凰翔と聖神邪は原作でもホモ系みたいな感じにされてたじゃん大塚に
ほら、心中だとかさ・・・
母体かわいいよ母体
ホモなのはいいんだけど(「夜の少年」とか好き)
ストーリーがない漫画は嫌だ。
母体って一体なんだったんだろ・・・
転生戦士?
71 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 18:41:53 ID:g9blzxKR
小説わけわかんね。
シャモン恐ろしいしキリンは殺されるし
次を待ってたらこの次はねーって・・・
沙門はねー・・・いつの間にか13使徒の一人とかにされてたしねー
最初は転生戦士じゃないのに、転生しまくってるから
魂が劣化して狂ったとか言われてた気がしたけど。
使徒って、固定メンバーが入るポジションと
その時代によって選ばれる人が違うポジションがあるんじゃなかったっけ?
74 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 14:52:52 ID:EKsQM5jG
飛男
小説版はみんな頭おかしくなりすぎ
76 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 23:59:56 ID:pclmbsir
沙門もアガルタの扉を開く力があったみたいだけど、完全スルー
ファミコン面白かったなぁ。
もうコレぐらいしか記憶がのこってないや
僕は天使の羽を踏まない
ど う だ っ た
>>78 カゲオウが五体満足なのが気に入らない(←?)
花津美子の摩陀羅、意外と違和感なかった。
女キャラがダメ
キャラの顔がみんな同じで
区別つかぬ・・・
サイコはマダラですか?
はい
いいえ
梶浦竜馬
88 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 15:55:25 ID:pjgJaYoR
ジャミラとカオスってやったの?
子どもが生まれたんだからやったんでしょう。
漫画家が書いた同人誌ではな
大塚英志の書いた小説版でも子のいる設定だっけ?
やったのかあ。聖神邪ジャミラのことすきだったんじゃなかったっけ?かわいそー
聖神邪はその設定ゆえに萌える。
アレクは父にも母にも愛されずに殺されたのがかわいそう。
聖神邪と言えば、彼は読者の投稿から生まれたキャラクターなんですよね?
そのことについて詳細をご存知の方がいらしたら、教えてください。
投稿時から、あのビジュアルであんな性格だったんでしょうか。
聖神邪は田島先生の趣味でああなったという説も聞いたことがあり、
なんだかわからないまま数年間もやもやしています。
そこんとこはようわからんが、
田島は聖神邪が一番のお気に入りだったはず。
そのせいで俺は聖神邪が大嫌いだった
嫌がらせに聖神邪のコマ全部に眉毛書いてやれ
まぁ、聖神邪は登場以降はずっと優遇され続けたしねぇ
対ボイス以降の扱いはひどかったけど、それでもカオスより目立ってたし
終いには、赤で主役になるし、青はカオスが主役かなって思ったら
聖神邪が主役になるし、僕天でも主役だし、大塚も「MADARAの本当のストーリーは
転生したマダラを追いかける二人の時の旅がメインだ」とか後付で言い出すし
確かに狙いすぎで引いちゃう面もあったねぇ
「聖神邪」だった頃は確かに面白くて良かったけどね
ファミコンの女神転生2とかが好きだったんで
神+魔みたいな属性には特別なこだわりがあったんだよ、子供心に
それが主人公じゃなくてどこの馬の骨とも分からん奴に名付けられてる事に意味も無く腹立ってた
もっと言えば作者の偏愛を名前の時点で感じてたってーか
後に聖神邪主人公の赤が創られたりとかして、
余りに予想通り過ぎて笑ったけどな。
俺の中の摩陀羅はやっぱ壱までだな。以降は同人誌。
好きな人はごめんなさい。
カオス好きの俺って一体・・・
俺も壱の夏凰翔が好きだ
やっぱマダラのライバルはカオスだよな
いまのとサザンアイズみたいに続くのとどっちが良かった?
>>100 そうねぇ
一番分かりやすい壱が一番好きだわ
壱以降は読むのに疲れるっつうか・・・
読者投稿+編集サイドのコラボ漫画
だった
>>103 というか、既にサザンアイズみたいに長々続いてグチャグチャになってる様な…
どうでも良いけど、青のカオスはセフィロスそっくりでスクウェアパクったのか
疑ってしまう
107 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 01:40:45 ID:Fw1pN0De
うわーあったあった!○勝恒例のアレ>読者参加企画
うろ覚えだけどジャミラ(の設定)も、読者投稿じゃなかったっけ?
たしか目玉にソーマのレシピが隠されてたんで、目玉くり抜かれちゃったーとかいう設定。
108 :
95:2005/09/27(火) 08:17:34 ID:???
御礼が遅くなってすみません。
レスを下さった皆様、ありがとうございました。
読者投稿っていうのは、確かに存在したんですね。
で、さらに田島先生のお気に入りだった、と。>聖神邪
ジャミラの設定も投稿だとは知りませんでした。
壱を読んでた頃は聖神邪がいいとは思わなかったけど、
ビデオ?の特典(聖・ユダヤ伝)でハマってしまいました。
なので、むしろ壱以降が好き(邪道な気もするけど)。
ジャミラと聖神邪は読者投稿が元だったな、そういえば。
ジャミラは元々はロキの兄貴との話1回きりのキャラのつもり
だったんじゃないのかなあ。
聖神邪は名前くらいしか投稿原案生かされてなかった記憶が…。
聖神邪好きだったし、赤も漫画としてすごく面白かったんだけど
確かに優遇されすぎだったな。
赤1巻の巻末に載ってた「ガンダーラ編」、漫画版では省略?されてたけど
小説版ではジャミラが昔ほのかに聖神邪のこと気にしてたように
受け取れる部分があって、
いくらなんでもカオスがかわいそうだと思ったw
そういえば、今ではさすがにオクとかでも見ないけど、昔、角川から「マダラ増刊号」みたいなムックが出てて、
(たしか「源平討魔伝」との両A面企画だった)そこで読者投稿のモウキ大発表〜みたいなページがあった。
>>110 それ持ってる。
押入れの奥の方に押し込んであるから虫に食われてるかもしれないけどw
そこで大量にデザイン募集しておいて、2巻(両界編)ラストで
雑魚魍鬼の大群として瞬殺してたw
応募した小学生やらはショックだっただろうな。
一部はファミコンゲームの敵キャラとして流用されてたみたいだけど。
聖神邪も元はその時に投稿されたキャラだったかな?
112 :
111:2005/09/27(火) 23:10:48 ID:???
記憶うろだけど、
もしかすると影王もそうだったかもしれない…
んだんだ!影王もたしか読者投稿だった。
子供心に、なんでこんなベタなキャラ設定投稿が採用されたんだろ・・とか思ってた。影王ごめん。
投稿時の名前が影王摩陀羅
ハゲ王と聞いちゃ黙ってられねえ
あの本は紛失してしまった、悲しい
フォーチュンクエストもあれが初登場だった
てか、壱以外は妄想戦記MADARAだろ?
好きな人もいるんだしもうちょい遠慮しな
一は投稿戦記摩陀羅
だった
RPG好きだった俺は、攻撃力とか数字化してるのが好きだった。
そうそう
夏凰翔が最後までカルマ持ってたりするのがよかった
弐以降は「霊位」とか変に凝り出して失敗した観があるなあ、結構好きだったけど
ああ、あれなんだったの
特に意味は無し?
昔はなんかゲームと連動してんのかな〜とか思ってた
ファミコン雑誌での連載ってことを意識してたんじゃないかな
意味は無かったと思う。数値メチャクチャだったし。特に弐
一番最初の単行本には数値載ってるよな
新装版出て消えてて悲しかったお(´・ω・`)
>122
連動・・なのかは知らないが、摩陀羅TRPGなんてもんが昔あった。
読者=雑誌=ゲーム=小説=アニメ=映画=(略)=ハリウッド
127 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 17:57:21 ID:DDAFl7Zm
たしかに弐のステータスは懲りすぎだったな。
経験値が十二支で表されてて一周するとレベルアップとかそんなんだったっけな。
マダラやバサラが暴走したときに「測定不能」とかになるのが好きだった。
万位超絶
129 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 01:56:14 ID:GFn/4LDn
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 神田!
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ エキストラ アマントス!
それの元ネタがいまだに分からない
>>130 バイオギミック発動の呪文なら「死霊のはらわた」
死霊のはらわたの呪文にも元ネタがあるかも分からんが
マダラシリーズなにが刊行されているのかわからん。まだつづいてるの?たまに本屋で探すんだが、最近は見かけないんだよね。何をしとるんだ!大塚!田島!早く続きを!そして完結を!
133 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 12:42:58 ID:ppgsvTAs
無理だ馬鹿
カンダ
エキストラタアマソトス
イグエラトスヨンデルシツ
だっけ?バイオギミックの発動って。単行本捨てちまったから覚えてねー
てかバスタードで石化(タラス)の呪文になってたよね。
バスタードでもない別の本で
漢字まで一緒だった奴があったけど
あれはもしかしてパクリだったのだろうか・・・
なんて奴だったかなーあれ
>134
調べてみた
1巻
カンダ!
ロエストラタ アマソトス
イグエラトス イグアレッツ!!
2巻
カンダ!!
エキストラ アマントス!!!
4巻
1巻と同じ
個人的には電撃マダラ海賊本で書かれてた
カンダ!…駅の次はアキハバラ!
が好きだった
是非漢字も。
機種依存で出ないか
僕は天使の羽根を踏まないの文庫版が徳間デュアルから発売されましたね。
夢から醒まさせるための小説らしいですよ。大塚の書くのは……
あのオッサンが一人で白昼夢見てるだけなんだがな。
140 :
134:2005/10/16(日) 18:38:39 ID:???
>136
調べてくれてthx。
"ヨンデルシツ" はバスタードの方、エキストラ〜は2巻のが混ざってるのか。
「エキストラアマントス」は武器を取り出すとき専用なのかな?
バイオギミック使ってなかった気もするし。
同じく海賊版で、これを唱えてる間に
後ろからハンマーでドツかれるヤツ(犯人はマダラ)が好きだった。
あと、増刊のほうだっけ?八大将軍の一人を倒したら「生のノーミソ」が
戻ってきてマダラが壊れるヤツ。あのテンションが好きだった。
なんかアキラっぽいマンガ
>>138 文庫で出すなら最初から文庫で出して欲しかったよwwww
143 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 12:36:42 ID:K43QJlxz
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | ←除福
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
バサラ編が一番楽しかった
今は単なるサスペンス物なのでツマンネ
今!?
>>144 今ってサイコのことか・・・?もしかして
赤から絵がキモい
>>146 違うよ
小説の摩陀羅天使編の事だよ
でもそれとは別に大塚ワールドの設定上何やらサイコも関連付いてるみたいな
話を聞いたことある
149 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 15:30:32 ID:xoy1H4Uz
今だろ
こまけーんだよA型!
いや〜いくらなんでも「今」とは言わないだろう。
うわ
即レス帰ってきた!w
まあ、いいだろ
天使編はツマンネってことで
君を守りたい
その小さな
おちんちん
天使編って十年以上前か?
大塚は才能無いから小説は止めてもらいたいよ。
大人しく原作やっていて欲しい。
保守。どれくらいで落ちるのかは知らんけど。
転生編のドラマCD全部持ってたけど、
友達に貸したら勝手に売っぱらわれた。
すげー腹が立った。返せよ!
159 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 09:49:44 ID:gdqhZuls
初期のキリンのほうがかわいいと思うのはオレだけか?
160 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 11:42:02 ID:JRoTC5UB
まーな
>>137 頑張ってみた
(ノ ̄)陀!
髏也主屠羅(尺只) 天且土妬崇
巳(風具)潰拉妬崇 口両愚烈門!!
かっこの中は機種依存なので、1文字に纏めて見てください
個人的にラジオドラマが一番面白かったよ
それとSFCの2
SFCの2はよかったなー
164 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/21(金) 23:15:31 ID:JF6b4mw1
神代斑だっけ?主人公名前。
あとで斑がマダラと読む事に気付き、一瞬感動した記憶があるな。
ちなみにカラが影王っつー事にも驚いたのはオレだけか?
それ、クラスの奴にネタバレされた俺。
SFCの2といいラサといい
主人公が転生戦士でない方がキレイにまとまって終わってすっきりする
転生の話は面白くない
ファミコン版のストーリー(女王魍鬼を倒して完結した)が一番すっきりしていい
でもラサが一番好きだけど
ラジオドラマは面白かったと思う。
でも一番好きなのは ラ サ
あー、ラジオドラマも良かったね
媒体的に「続く」ってできないものだったからかも
つーか大塚が108のマダラとか言い出さなければさ…
一つ一つを完結させて、それぞれに関連を匂わせるようなシーンを挿入する
程度のほうが上手に長続きしたんじゃないかと思う今日この頃。
何でもかんでもリンクさせちゃったらそれこそネタもモチベーションも続かないと思うんだがなー。
171 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 13:43:33 ID:ZZf4/1m4
>>166 神代ってマダラじゃなかったっけ?
違うか
ゲームでは、マダラの子孫で、漫画ではマダラのひとかけらみたいな。
どっちにしたってマダラ本人の転生体じゃなかった気がする。
でも合併前の斑が一番壱マダラに近いよな
摩陀羅関連本全リストきぼん
1
2
3
ギルが目種
海賊ボン
176 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 18:22:37 ID:DcUlv9s5
あーるーきはーじめたー♪
まだらーのたびがー♪
てゆう歌が好きでした
lightsか
コーダマリコ最高傑作
正直マンガの完結は諦めてる。
でも、新しいゲームを出して欲しいと思ってる俺。
そしてできればシリーズ化希望。
そっちのが無理だよなぁ……。
安心しろ。
どちらがどうとかじゃなく、両方無理だ。
な〜んだ、安心したよ☆
orz
182 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 16:50:00 ID:hgU8gBK0
どっかで、
麒麟とユダヤが一緒にマダラ探しの旅を続けていくうちに、麒麟がユダヤに惹かれていくというストーリーを見た気がするんだが、誰か知ってるか?
それは、きっと大塚の白昼夢。
完結させなければ、他の作品全てにマダラキャラを出すだけで
諦めきれないファンが買うので小金も受けできるぜ。
俺って超頭いいwww
>>182 かなりニュアンスが違うけど、天使編かな?
>182
「僕は天使の羽を踏まない」では?
186 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 17:49:42 ID:X84680B1
ラジオドラマでユダヤが犬彦って名字で呼ばれてたのは何で?
訳があってみたいな事は聞いたことあるんだけど。
ユダヤってのが放送禁止用語だか差別用語だか、
原作者がそんな事言ってた気がする。
「ユダヤ人」だとOKになんのかなぁ。
>>183ワロスw
>>184>>185d!
そうか…なんか評判悪いから今まで買わなかったが、買ってみようか…
ついでに教えてくれ!アガルタの真王って面白いか?
>>188 上巻は、ほぼ漫画と同じ。
下巻は、漫画とまったく違うオリジナル。
世界観の解釈が違うので他とは繋がらない。
外伝と言うか、番外編と思った方がいいかも。
190 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 18:21:23 ID:X84680B1
177さんありがとうございます。
あーなんでもいいからしょぼんの書くマダラシリーズが見てぇな。
>>189dクス!
オリジナルが気になる。今更だが探してみるかなw
聖ユダヤが好きだ。他人優先で自分が損する所とかな
>>191 個人的には、同人っぽい感じでお勧め出来ないです。
最後の展開が「ええっ!?」って感じで。
でも、大塚はこれはこれでアリだと巻末に書いてたような。
>>192 トンデモ展開なのか…そう書かれると気になるジャマイカw
同人がどんなものなのか知らないんだが、薄っぺらいってことか?('A`)
・・・正直、アガルタの真王は大塚のMADARAよりMADARAっぽかったけどな。
まじかw
まだ壱と弐とLASAしか読んでないんだが、この世界観好きだな
>>195 そこで終わりにしておいた方がいいような気もするな…
知らなくてもいい現実があるというか
他のMADARA関連作品は期待できないってことか…
それでも読みたくなるのがファン心理orz
ロリータ℃もMADARAにリンクしてるとかで何気に興味あるんだ
サイコ久々に立ち読みしたらハイドってキャラがセイザンパソウビみたいな事言ってた
もういっそ弥勒機関出して、うだうだやって、夢見がちな、サスペンス好きのキリンの妄想だったってオチでサイコも終らしたらいいのに
199 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 12:32:25 ID:bBfCMqSw
悲しいことに、
サイコのキリンは
お亡くなりになりましたよ。
ちょwww
確か天使編でも死んだんじゃwww
大塚もう駄目だな
え?サイコにもキリンが出てくるのか
天使編の続編が出るとかいう、うわさはどうなったん?
203 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 17:31:55 ID:CpLuZKXY
誰にもなんとも言えないさ…
どっかの巻末で言ったみたいだが、果たして本当に出す気が大塚にあるのかないのか…
明日はどっちだ
って展開ばかりだな
205 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 04:27:57 ID:Dkb9yYBX
サイコのキリンは
『ぶす』 で、
悲しかったな…。
サイコの犬彦も。
あんなの犬彦じゃないよ・・・。
207 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 08:20:57 ID:qKpN5BYm
教えてチャンで悪いんだが、どんな感じなんだ?>サイコのキリンと犬彦
犬彦:新宿の刑事。坊主頭にネックレスのクールな性格。
キリン:クリニックの女医。ロングヘヤーで落ち着いた感じの大人の女性。
209 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 18:10:37 ID:qKpN5BYm
>>208d!
二人ともやんちゃな性格のはずなのに…orz
犬彦が坊主頭orz orz
田島昭宇の転生編は良かったんだがな…
210 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 18:22:53 ID:raQ1Y7X5
>>199 えっ!?そうだっけ?
マチ覚醒から過去編突入したんじゃなかったっけ?
>>209 リヴァイアサンに出てくる犬彦はノリの軽い感じだったよ。
>211
個人的にはあの犬彦も犬彦じゃないと思ってる。
(あのキャラはあれでいいと思うけれど)
214 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 18:49:03 ID:qKpN5BYm
マダラ以外の作品に、犬彦とかキリンが出てくることってよくあるんですか?
と言うか、大塚の作品は殆どマダラ関係と同名のキャラが出てきて
世界観が繋がってたり、繋がってなかったりしてる。
「東京ミカエル」にサクヤ姫の妹、三島由紀が登場したり。
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁駁
駁駁駁駁駁駁駁
ファンサービスみたいなものか…
そういうキャラに存在感はありますか?大塚作品は面白いって聞くけど、買ってしまうかも試練(´∀`)
MADARA2が俺にとっての全ての始まりだった。
219 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 08:47:06 ID:ZFS9qbjf
コミック版サイコのキリンは何故か中国人!
小説版及び『ロリータ℃〜』では、ちゃんと日本人だったのにどおして?
辻褄が合わないでわないか!マダラシリーズではよくあるミスだが…。
サイココミックスしかフォローしてない方へ
キリンはコミックス11巻収録分でピストル自殺します。彼女の目にもバーコードがあるというオチでした。
南無…。
小説と漫画は微妙に繋がってないよ。
笹山さんの過去とか。
ってかネタバレしないでくれ〜。
まだ単行本買ってないのに(つД`)
サイコか…グロが苦手な俺には手が出せん…
キリンは二人か3人いるんだよ
輝燐と希麟と麒麟だっけ?
サイコは誰某のコピーだのスペアなんだのあるし・・・・
犬彦だけが一人だっけ?
近所のおもちゃ屋にキリンのフィギュアが3000円で売ってた
ヤフオクでプレミア付くかと思ったが、辞めた
223 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 19:40:53 ID:wxyDfW/7
たしか摩陀羅青でも聖神邪(赤の戦士)だけが一人だったな
聖神邪はいつもどの作品でも、キャラが安定してるしな
他のキャラは作品ごとに性格変わり過ぎ
正直、青のカオスの扱いには不憫を感じたな…
主人公のはずが、こいつこんな奴だったか?って思うくらい醜悪になってる気が…
コケバの存在がイマイチ。
弐みたいに影王に覚醒してデューと戦って欲しかった。
227 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 22:35:20 ID:ZETnjPw0
天使編読みました。一巻は面白かったんだが、二巻のあの衝撃シーン(読んだ人には分かると思うが…)のところで挫折orz
大塚…病んでるのか…?
>>227 病んでない大塚は大塚じゃない。
俺は小学6年のときに読んじまったよ。
おかげで今では立派な猟奇事件マニアです。
>>227 まだまだ。
カオスが、ロキが、シャモンが、カゲオウが、ヒミカが。
とんでもない事になってますよ。
>>229 (((゜д゜;)))
大塚には、このキャラはメインだから大丈夫なんて潜在観念は通用せんな…
カオスとシャモンって、大塚のお気に入りだと思ってたんだが…………
大塚はマダラキャラをどこまで壊す気なんだ(ノД`)
辛うじてユダヤは壊れてないが…
サイコの主人公を物語の途中で殺してしまうくらいだから。
つーか大塚は「人と違う事をやって目立ちたい」って厨房くらいの考えしか持って無い人だから。
その後の事は何も考えてない。
「展開困ったら逃げればいいや」っていうだけ
まったくその通りだね。
だから劇場型犯罪とかに入れ込んじゃうんだろうな。
234 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 18:38:44 ID:5NQUkPAo
精神的に回復してきたところで天使編の続きを読んだ。
沙門と龍王に関しては大塚に摩陀羅壱を読んでこいと言いたかった。
カオスとユダヤの宿命の話はなんとなく感傷的にさせてくれたが、文章中の恋人発言は問題があると思う…なんかホモくさくなってないか…?
リリスはただの子悪党で終わってつまらんかった。
…なぁこれ本当に摩陀羅シリーズの続きなのか……?orz
>>234 もともとホモくさかった
これまでも心中ネタとかあったし
236 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 21:35:57 ID:5NQUkPAo
摩陀羅 青 のことか?邪魅羅とカオスとユダヤで死のうとした…
小説版「死海のギルガメシュ」の話じゃないか?
あれはモロに心中だったな。
あれって単行本とかには収録されてないの?
おいおい orz
結局、摩陀羅を追わずに心中って…一体なんで?
俺読んだことないんだが
邪魅羅は?
摩陀羅を追うために心中、なんじゃないの?
>>239 ユダヤとカオスが一緒に転生しないと摩陀羅に会えないから心中
一人一人じゃ摩陀羅のいる時空には辿りつけないんだと
>>238 そうか
じゃあ出ないと思ってた方がよさそうだな…
雑誌取っときゃよかったorz
俺は小学生の頃に壱(ゲーム版、のちに中学生になって漫画版)の直撃受けた世代なんだが、
天使編以降はやっぱり読まない方がいいのかな?
>>244 普段読むのはどんなのが好き、とか
こーいう話は苦手、とかによるなあ
壱のどういうところが好きだった?
同じく未読だけど弐以降の重苦しさが嫌いな俺には向いてないんだろうなきっと・・・
壱の路線が好きなら四神編がお勧め。
比較的明るめストーリー。
そういえばアニメ化もしてたよね
沙門が村人Aだったやつ
影王が白髪だったやつか?
麒麟のおっぱいが非常にいい揺れだったのは覚えてる
250 :
244:2005/11/10(木) 20:29:46 ID:???
>>245 俺がマダラにハマったのは、日本神話に印度神話に密教などをぶち込んだ様々な秘教的要素と、
それで剣と魔法のファンタジーをやる、という意外性、それからゲーム版だがナユタたん萌えー、
八大将軍名前も造形もグロくて格好いい、ちゅうやつだ。
ゲームは神代斑が主人公の弐もやったが、こいつはユイマン国がしょぼくてちょっとがっかり。
だがゲーム版摩陀羅2は音が神だった。戦闘システムとか世界観も良かった。
まあ俺もユイマン国とエンディングシーンにはがっかりだったがw
ちょっとしゃしゃりますよ。
俺は一通り摩陀羅シリーズはみたが、壱'弐'赤(LASA)で終了と考えるのが一番良い気分で終われる。青は全5巻版の5巻は好きだが…まあ少しこのあたりで設定狂いだすな。赤で感動した奴にはキツいかもな…。
天使編は鬱になる。壱のノリが好きでキャラの狂った姿をみたくない奴はやめておけ。壱と赤の設定がやばいほど壊されてく。
四神編は壱'弐とゲーム摩陀羅2をやった方が倍に楽しめるぞ。
まあなんだ、ぬるぽ
ゲーム版音楽は知る人ぞ知るコナミ矩形派倶楽部だからな
大人になった今聞きなおしてみると「これってインスパイヤ?」って曲もあるのだが、
当時は今よりもうるさく言われる事はなかったんだろう
でも自分も今でも好きだ
しかしゲームというと、摩陀羅コスプレさせられた田島先生のポスターを思い出す…
あと、「やだ!ついてくる!」と言ってるように聞こえるTVCMのキリン。
どっちも1の話だけど。
>>252 キリンのセリフが思いっきり不自然だよなw
今でも摩陀羅の漫画読むと戦闘シーンで脳内に破壊のシンフォニーが流れる
>>254 あれって2巻の炎の回廊突入前の「やだ!ついていく!」ってセリフを
ソウエングフウ復活の時の「何よこれ!」の絵に合わせて、
さらにそのあと床を這いずるナロなんか入れたから
なんだか妙なことになってたんだよなー…そんなことばかり鮮明に覚えてるw
折角のCMなのに、初アニメーションだったのに、キリンがひどい顔だった…
259 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 20:10:38 ID:/aVvksmP
ファミコン版のマダラとスーファミ版のマダラ2と
コミックのマダラ全部持ってる俺は神!!!!!!!!!
ストーリーの流的には
マダラ壱 → バサラ(弐) ときて、弐の主人公バサラが赤の勇者ミロクになんのか?
だれか解説してくれ
CMの動画、誰かもう一回うぷしてください
クレ厨うぜえ
>>259 CDが抜けてるぞ
>>260 その通り。時空を超えて壱のミロクの故郷フダラクに辿り着く。
バ・サラの人と名前を交換して、何代目かのミロクの名を引き継いだ。
アガルタと戦ったミロクの方は、壱のラスボスの初代ミロクだと思われる。
本編
壱→(弐)→LASA→転生編
外伝
青→天使編→僕天
俺は意地でも本編と外伝として認識している。
読む順番ってどれから読めば分かりやすいのかも誰か教えてくれ
俺リアルで壱は連載されてる頃読んだきりで弐は途中脱落したから
マダラ関連の話が沢山有りすぎて混乱してる
沢山ある続編ってマダラor影王が主人公ってわけじゃないみたいだな
マダラってこの二人とキリンを軸に仲間と敵がワイワイやってるイメージだったんだけどな
>266
悪い事は言わんからそこでやめとけ
とりあえず壱は読んでるなら、あとは「マダラ赤(ラサ)」だけでいいと思う
マダラ影王キリンは出てこないけど、壱の空気には一番近い
あとはギルガメッシュサーガを読んでちょっとホモっぽい世界を楽しむのも紳士のたしなみ
壱を読んだなら赤はお勧めする。あれは良い。
弐はあまり壱と関連してないが、まあ読み直してみるのもいいかと。
それ以外に足を踏み入れるのはお勧めできない。
摩陀羅は赤(LASA)で終わったんだ!そうだろみんな!
何コイツ?「そうだろみんな!」だって。
馴れ合いキモイ
四神編とゲームのMADARA2もいいぞ。
グロも無いし、最後がハッピーエンド。
ギルガメッシュ・サーガがいいよ
外伝「夜の少年」でカオスが男の子とキスしちゃうところなんてもう最高!
「夜の少年」は「オッケー!」のシーンが好きだ。
「夜の少年」のオットーはホモだが悲しい奴だな
ああやって秘密を守ったまま死んでいくのか
277 :
266:2005/11/15(火) 21:03:05 ID:???
色々挙げてもらっておいて申し訳ないがとりあえず赤とやらを読んで見ようと思う
しかしこのシリーズは時系列がさっぱりわからん
ところで壱みたいにマダラが主人公でキリンが側にいて贅沢言うとその脇をカオス達が固めてる話ってある?
みんな転生してるんだろうけど新しい話でもマダラが主人公の話を読んでみたい
それ聞いたら消えるから親切な人教えてくれ
そういやマダラの単行本を初めて読んだ時逆から読み出したヤツは俺だけじゃないよな…
マダラ(のカケラ)が主人公の「四神編」。カオスやセイシンジャ、カゲオウにバサラが登場。
ただ話的に外伝っぽい。
「青」は、転生マダラと転生キリン、半転生カゲオウ、カオス、シャモン、
セイシンジャ、ジャミラにロキにヒミカモドキと色々出てくる。
ただ、ドロドロな内容なのでお勧めできない。
ちなみに、青はころころ注目される人物が変わるので
誰が主人公かわからん。
ユダヤに決まってる。
だな。青はユダヤ中心だ。
さらにマダラシリーズの主人公はユダヤだと信じている。
じょうだんじゃねえ
CDドラマの転生編が好きだ
>>285 あれもなかなか良かったよね
前のレスにもあったけど、ゲームとかラジオドラマとか
「マダラ世界を深く知らない人も見る可能性が高い作品」というか
マダラフリーク以外にも門戸が広く開けられてる作品の方が
理不尽なラストが無くて良作になりやすい気がする
単に大塚一人舞台ではないからかもしれないけどw
個人的にカセットブック版も隠れた良作だと思ってます
288 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 13:19:50 ID:8HHMXtCe
前スレみたいにマダラの音楽アップしてくれる神サマ
どうか私の願いを
弐でマダラ復活になんのかんの。
最後は過去のフダラクにバサラ吹っ飛ばされて、そこでミロクの名を受け継ぎ、始まりの大陸行ったのはなんでだっけ?
で始まりの大陸でアガルタ追放されたミロクの意識にバサラ取り付かれて壱のミロクになって〜
だっけ?ああ…めちゃめちゃな文で申し訳ない
>>288 sageも知らないくせにクレクレ乞食か
救いようの無いゴミだな
>>289 あの辺の設定は痴呆症の原作者のせいでコロコロ設定変わるから微妙
バサラがミロクの称号を受け取ったのは確定
この「バサラに勇者ミロクの称号を譲った男」が壱のミロク帝という設定と
ミロクの称号を受け取ったバサラが壱のミロク帝になった。という設定の二通りある。
ドラゴンコミックス版マダラ七巻が前者の設定
電撃コミックス版マダラ全集が後者の設定
俺は前者の設定を支持する
293 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/17(木) 15:41:33 ID:99HXH4oC
サゲなかったのは、アク禁にまきこまれて
携帯から書き込んでるからです
>>291そうなの?後者の設定しか知らなかった。俺は後者を支持するな。そっちのほうがなんか燃える。
>>293メル欄に「sage」これでPcでも携帯でも大丈夫。
まあ俺は別にsage進行じゃなくてもいいとは思うんだけどね
そういやどろろの実写決まったね。
ってどうでもいいか
古い元ネタの方がまだ商品価値あるのか…
まあマダラの実写なんて無理だけど
壱はどろろで後は火の鳥じゃん(´A`)
298 :
大塚:2005/11/18(金) 09:34:11 ID:???
パクリではありませんオマージュです
299 :
福田己津央:2005/11/18(金) 11:34:40 ID:???
お友達になれそうですね
インスパイヤだよ
大塚って何時から狂いだしたのだろうか。
マダラプロジェクトとかやってた頃には戻れなんだな。
>>302 内縁の妻・白倉と付き合いだして相当狂ったが
その前から狂ってるのは狂っていたと思う
>301
しかしそれだとバサラカワイソス
よく弐は微妙だと言われるが俺は壱の次に弐が好きだ
参はちょっと同人ってかユダヤ人気に媚び過ぎな気がしてな
決して嫌いではないけど
305 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/18(金) 23:14:54 ID:HpFHWJm2
摩陀羅シスタープリンセス転生篇
衛→影王
雛子→マダラ
春歌→キリン
四葉→ユダヤ
花穂→ヒミカ
鞠絵→カオス
白雪→ジャミラ
鈴凛→沙門
千影→ミロク
咲耶→サクヤ
可憐→ボイス
亜里亜→ヒョウブ
兄→ジャト
>>304 影王→ミロク帝の親和性への伏線になってるからさ
>>302 今思うと読者投稿で「108のマダラ」とか募集し始めた辺りから
妙な匂いはしてたなあ…
「嫌だなあ狐なんかついてませんよコンコン」とか自分でも言ってたw
弐のバサラが壱のミロクだというのも妙な話だよな。
自分の息子が自分の前世って事だもんな
弐って読んだはずなのに全然覚えてないんだけど
バサラって影王じゃなかったの?
ミロクっぽいのが他にいた記憶があるんだが
大塚の後付設定はロクなもんじゃないからな
当初の通りバサラにミロクの名を譲った男を壱のミロクにすればよかったのに
で、赤のバ=サラは全く何の関係もないのか
>>309 影王の魂と摩陀羅の力が合わさったのがバサラで
最後に摩陀羅に力を返したので抜け殻になって
記憶と力をうしなった。
主人公がラスボスになるのって珍しかったな。
影王の記憶が戻った辺りが好きだ。
肉体と魂と霊性を別個で考えないといけないからな
314 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/22(火) 01:19:02 ID:naBFUtEK
さがってるので、あげ
確かFC版の発売に合わせて
壱が無理矢理終わったんだよな。
FC版が出なかったら 壱でミロク倒してたんでしょーかね?
小説の天使編
いつんなったらマダラ出てくんだよ!って思ったな。
マダラ×キリン マンセーなオレにとっちゃ
どーもユダヤが うざいんだよな。
転生前(壱の聖神邪本人)は まぁまぁ好きだけど。
キリンがユダヤに惚れて、ちょっと待て!とか思いながらも読んでたよ。
で、4巻いつ出んだ…って思ったら ミレニアムが出た。
「収拾つかなくなって逃げたな、大塚…」と思ったが
犬彦×キリンが黒歴史になって 正直喜んだわ。
読んでみたら 早くもマダラ本人が出そうな展開だったんで大喜びだったワケだが…
はやく2巻出せ!
ゲーム
カオスの扱い ひどくないか?
1は中盤で消えるし、2は弱過ぎだよ。
仲間になるの遅すぎでHP低いし、技もしょぼいし。
2のうちのパーティーははハン、マダラ、バサラ、すばるでした。
カオスは原作では狂うしゲームでは途中離脱、弱いというか斑、マダラ王、影王の下位互換
と散々だな
アガルタの魔の恐ろしさだな。ゲームにまで及ぶとは・・・・
ミレニアムは1巻も含めた完結版が 僕は天使の羽根を踏まない って名前で既に出てるよ。
さんきゅ
アマゾンで注文してみたよ。
届くのが楽しみだな。
てゆか、ちゃんと完結してたのな。
マダラがどうなったのか激しく気になるよ
あと、カオスの結末(笑)
>>316 オレは斑、マダラ、カオス、セイシンジャだった。
壱が好きなんで これ以外は 譲れなかったよ。
でもカオスの専用武器が どれなのか さっぱり分からなかった。
そのせいでHPどころか攻撃力が最弱だったな。
結局 どの武器だったの・・?
攻略本引っ張ってきてみた。
カオス専用は鉾ですた。カオス使わなかったからなぁ…
因みに俺は斑、すばる、マダラ、影王が最終パーティー。
ゲームスレ逝けや
良く覚えてないが2は誰かを普通にスルーにした記憶がある。
弟のPT見て「あれこいついたの?」みたいな。
あと途中に馬鹿高い商品がある街があってそこで
大真面目に金稼ぎして買ってた。意味ねー。
他の人も書いてるが展開としては赤までが良かったね。
サイコもそうだが大塚って話広げるだけ広げてあとはグダグダだし。
幼稚園のがまだ綺麗に終わってるぞ。
幼稚園は、カバーとった表紙に描いてある
田島画が好きだったなw
俺はギルガメッシュ☆サーガが最高だった
シャモンの「俺の気持ちはわかってくれないのか?」とか聖神邪のSMシーンとか勃起もんだったよ
319はもう読んでしまったのだろうか・・・。
おれもマダラ復活に期待していました。
傷口に塩を塗りこむ行為になりますが
同じくデュアル文庫で「ロリータ℃の素敵な冒険」ってのが
出てます。「僕は天使〜」の更に数年後のイヌヒコや麒麟が
出てきますよ(パラレルかも知れんけど)。
俺も>315同様マダラとキリンのコンビが好きなんで
どうもどんどん出張ってくる聖神邪が目障りになってきたなー
もともとは結構好きだったんだが
壱での立ち位置が俺の中では不動のイメージ
聖神邪はカオスコンビでジャミラに惚れててそこそこ活躍すればそれでいい
同意。
ユダヤ×麒麟なんて認められない
ユダヤ×カオスしか認めない
330 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/24(木) 17:47:24 ID:vxzOJe4A
319 :愛蔵版名無しさん :2005/11/23(水) 22:39:34 ID:???
さんきゅ
アマゾンで注文してみたよ。
届くのが楽しみだな。
てゆか、ちゃんと完結してたのな。
マダラがどうなったのか激しく気になるよ
あと、カオスの結末(笑)
カオスは赤い炎に呑まれて黒焦げの焼死体と化します
>>327 いや、別の商品と一緒に注文したんで
届くのは来月の中旬かな?
「ロリータ℃の素敵な冒険」。
レビュー見ましたが、サイコですか
最初は読んでたけど 今はさっぱりだなぁ…
でも、情報ありがと。
せっかくキリンが出るんだし買うことにします。
>>321 鉾ですか。
でも鉾
って装備させてた気もするけど なんか弱かったような…
実は装備させてなくて記憶違い?
>>323 カラかな?
普通に忘れます。
>>327 いや、別の商品と一緒に注文したんで
届くのは来月の中旬かな?
「ロリータ℃の素敵な冒険」。
レビュー見ましたが、サイコですか
最初は読んでたけど 今はさっぱりだなぁ…
でも、情報ありがと。
せっかくキリンが出るんだし買うことにします。
>>321 鉾ですか。
でも鉾
って装備させてた気もするけど なんか弱かったような…
実は装備させてなくて記憶違い?
>>323 カラかな?
普通に忘れます。
すまん、2重に書き込んでしまった…
>>328 かなり同意。
ボイス戦は最高だったな。
聖神邪が一人で飛び出してトラップにかかる。
カオスが技やギミックスーツで スキをつくる。
マダラがクサナギでトドメ。
キャラの役割が素晴らしかったよ、燃えた。
>>329 やおいは嫌いだが、別の意味でユダヤはカオスでないとダメだな。
キリンなんて 有り得ない。
(でもカオスの最強パートナーは聖神邪じゃなくてマダラ/笑)
>>330 マジか?
いや、釣られないぞ!
体真っ二つに斬られても 生きてんのに
焼けたくらいで死ぬワケがない!
てゆか、嫌だな ソレ
なんで こんなキャラになったんだ・・・カオスw
話は逸れるけど
マダラと再会した時のカオスの髪型は 最高だ!
なんていうか「僕は〜」
摩陀羅だと思わないで読んだほうがいいかもしれない……
期待しすぎると多分怒りがわいてくるだろうから……
キリンはやっぱりマダラと、というのには禿しく同意なんだが
壱のラストでキリン=マダラの一部ってなった時に
なんかもう全て諦めた…
なんかでもミレニアムは読んだっぽいよな?天使編も。
じゃあまあ覚悟はついてるっしょ。
という俺も僕は〜とロリータ℃は読んでない
>>335 厨房だった俺には衝撃だった
でも結局よくわからん
庇の力の結晶なら摩多羅とは別だよな
キリン=マダラの一部なのか?
俺もよく分からん
でもなら余計にマダラとセットでいて欲しい
ドロドロになっても憎んでもいいけどキリンが選ぶのはマダラだけであって欲しい
キリンは、常にマダラとともに転生し
そばにいる存在じゃなかったっけ?
いや、マダラの一部だけどさw
聖神邪って種のキラ様みたいなもんでしょ
それは違うね。うん。
妣はマダラの一部であるが故に
力の象徴であるマダラを求める=守ろうとする。
マダラが消滅したんなら霊格としての麒麟も消滅するわけで。
そこで常に隣にいたユダヤを求めるのは人間だったら仕方ないかな、と。
悲しいけどね。
客に媚びてユダヤを主役にしちゃったからヒロインを付けたんじゃないの?
好きなキャラではあるけど、主役取っちゃって話滅茶苦茶にするまで
目立たれると確かにウザいものはある
てか、カオスも壊れすぎ
そもそも聖神邪って人気あったのか?
海賊版とやらで見る限りじゃ腐女子みたいのにしか受けてなかったような
奴が主人公の続編あるぐらいだし、人気あるんじゃないの?
マダラはその後ずーっとでないし、カオスはいかれるし(カオスだけじゃないか)
キャラクターの性格がずっと変わらなかったのはゲド=ユダヤだけだし。
聖神邪の名前がゲド=ユダヤと知った時、ださっと思った。
聖神邪っていい名前なのにな。
どうも作者の露骨なプッシュっぽくて
そこがあんまし好きになれない原因でもある
脇に居てこそ映えるキャラだなセイシンジャは
主人公にすると魅力が損なわれる
ましてや元ヒロインとなんて好感度下がりまくり
たしかマルカツかなんかで漫画部門、ゲーム部門で人気投票やった時
聖神邪が漫画部門、ゲーム部門両方トップだった気がする。
まあ人気あったんだろう。三枚目キャラだがやるときゃやる男だからな。
ゲームでもゴウリキ符とか使えるし、肉弾戦もこなせるし。
壱では貂魎伐誇殺ったくらいで実はあんまし活躍してなかったりするけどなw
摩陀羅 ランク66 攻4850 防5260 霊3200
夏凰翔 ランク53 攻3870 防4150 霊4800
聖神邪 ランク51 攻4280 防3240 霊4200
影王 ランク55 攻4130 防4300 霊4760
レベル差を考慮すりゃ結構 互角だよな、こいつら。
マダラの霊力低いような気がするが・・
霊力だけが最強なんだと思ってたよ
>>343 マダラは腐女子人気が凄かったんだよ。
コミケじゃ、マダラ専用コーナーとかもあったらしい。
聖神邪は大人気。
ユダヤはそれなりに人気。
犬彦は最悪だよな、正直ウザイ。
>>350 それってマダラのチャクラ全部揃ってる状態?
マダラが産まれたとき
サクヤや影王などの力も全部 とってった。
で、マダラが切り離したグレートマザー(サクヤ?)の力が キリン…だったかな?
あんま覚えてないけど・・・
ボイスとヒョウブが残ってるな。
マダラ、カオス、聖神邪が合流する直前。
カオスが反乱軍を指揮してる時。
(聖神邪が貂魎伐誇殺倒した直後の時期)
で、聖神邪と影王が…初登場時かな?
この2人は巻末のデータだから いつの時点なんだか分からん
聖神邪時代より断然ユダヤの方がカコイイ。
絵が変わったせいもあるかもしれないけど。
犬養犬彦も好きだ。
マダラってAKIRAでいうAKIRAみたいな存在?
どっちも昔読んだだけで記憶がほとんどない
>356
弐以降はそんなん意識してたのかもなあ
バサラがサトリに見せられたイメージにマダラが出てくるところなんか
言われて見るとそれっぽい
358 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 03:36:47 ID:Yv0FnMqM
四神編でもカオスは活躍してなかったな
青での後付設定とかも正直微妙
壱であれほど好きだったカオスが青じゃ、ああなっちゃうのは
正直いただけない
マダラ緑とかって適当なので良いから、巧いことやりなおして
くれないかな
四神のカオスはデザインは悪くないと思ったぞ
>>343 本誌の投稿ハガキとか海賊本とか見ると、
どちらかというと腐女子にはカオスの方が人気だった気がする
聖神邪はリア消とかの人気と何よりも田島先生のひいきがw
聖神邪って3巻以降暗めのシリアスキャラになってしまったマダラに代わって
ギャグ担当になってる部分が多かったから、そのせいで人気出た部分もあったのかも
マダラって地味だけど主人公の割にイイコ過ぎず今思うとバランスのとれた良い主人公だったと思う
昔はカオスや聖神邪が好きだったけど今はマダラの方が好き
このスレ見つけて壱をまとめて注文した
その後のも買うかはまだ迷い中
個人的には壱もやめといた方が良かったと思うよ
読んでしまうとそのキャラのその後が気になってしまうだろ?
とすると天使編とかも気になってしまうわけで。
壱はあれで綺麗に終わってるからな。
ジャンプの打ち切り漫画最終回の彼らの冒険はまだまだ続く的な気もするが
あの世界ではそれなりにケリついてるし。
俺はあの世界観も含めて好きだったから現代に舞台移したマダラには興味ないな。
だよな、現代編ばっかやってっから つまんねーんだよ。
海賊本の人気順は
影王>カオス>セイシンジャ>シャモン>マダラ
って感じがするよ。
オレも
>>361みたいに 昔はカオスが好きだったが
今は マダラが一番好きかな。
海賊本といえば
カオスは半身を、ジャミラは片目を、
そしてセイシンジャは まゆげを 人質に取られてた…っての笑ったな。
結局のところ セイシンジャが取られた人質はイズモ族のみなさんでいいのか?
マダラの人気沙門以下かよw
主人公はもっと人気あって欲しいな
俺はキリンとジャミラ萌えだが
あと邪兎が好きだ
いや、かなりシャモンは人気あったんだよ
そーいや、初めてFC版やったとき
ゲーム開始直後で ヨウチエンに白のソーマ取りに行くことになったとき
幼稚園ってどこだ?とか思ったな
シャモンも最初だけは強かった
誰もが大抵通る道
暴将狼呀を倒した時は沙門一人
シャモンは人気ありすぎて大塚に嫌われたwww
沙門豊作
沙門は赤のとき、何であんなギャグキャラになってたんだろう・・・・
天使編では、マダラの使徒になるんだよな。
アガルタの門を開ける能力の設定は、全然使われて無いし。
人気のある沙門は、大塚に嫉妬され最低な扱いされたから
ヨミの城で一番カッコよかったのは沙門な気がする
>>372 常識人な上に特殊能力もないからな。
バトルギミックは能力といえば能力だが
片腕 伸びるだけじゃね・・・
まともなヤツほど逆に浮いて見えるんだろう
13人使徒がいるんだったか?
正直 真王の部下は 赤と青だけでいーよ…
そんでもって八大将軍と戦ってくれりゃ 充分 楽しいよな。
ロキとか どう見ても一兵士だったヤツまで
転生しないでほしいもんだ。
最終的に王になったけど 戦士としちゃ凡人だろ?
今更MADARAの設定にケチつけてもしょうがないだろw
ただ、ロキとかのパンピーまで転生するなってのはマジ同意。ストーリーに深く関わったのは確かだが別段特殊な力がある訳でもないんだしね。
それとも大塚は裏設定でロキはマダラのスペアカードとか言い出すのかね?
赤と青すらウザくなってる現状
真王一人で戦ってくれて無問題
いやいや、今はうざいけど
マダラと一緒にいて からかい合いながら
楽しくやってれば 悪いイメージは なんとかなるさ。
そもそもカオスって こだくさんの家庭作って
そのまま老衰じゃなかったっけ?
カオスの末っ子が、死に際のロキに会いに来て
「我々は死んだら皆マダラの元に召されるのだ」とかいう
遺言言ったってやつ
>>381 ああ、そいやなんか、そういうの見た記憶あるな。
確かカオスは、左半身と右半身で
2人になっちゃってたと思うけど、別に関係無いかも。
実際は、自分の一人息子の首を切り取って
「俺が神になるんだ。えへへへ:とやってたな。
その後、妻のジャミラも殺すし。
カオスは旅先で子供大量生産したんだっけか
記憶が曖昧だが旅の途中でジャミラや子供たちと生き別れたような話がなかったかな
>>382 カオスの半身って結局どうなったのかも覚えてないや
戦闘力落ちるから取り戻してからもギミックのまんまだったのか?
こういう壱の後日談は素直に面白いな…
>381
その設定考えたころはここまで作品が続くと思ってなかったんでねの?
俺が後付設定で気になるのはジャミラだな。
元はユダヤの妣だったけど、真王殺しの罪で取り上げられて
カオスの妣になったんだっけか。
だったらカオスの本当の妣は誰だったんだろ?
妥当なところでクオンか?
>>385 ユダヤには妣なし、カオスには本来ユダヤにつくべきだったのと合わせて
二人の妣がいるって設定だったと思うけど、ユダヤの元々の妣が
ジャミラとクオンのどっちだったのかについては、特に明言されてなかったような。
天使篇だと貴更(ジャミラの転生)はユダヤに惚れてるし、ジャミラかなって気はするけどな。
387 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/29(火) 01:16:46 ID:WOjDCsWk
ライトファンな俺にはツイテいけない設定がどうやらボコボコ生まれているようだ。
>>384 最終回の後に、取り戻した半身と合体して、
一旦カオス完全体にはなってみたものの、
マダラ追っかける方法探しに出る際に、
便利だからってまた半分バイオギミックにした。
で、誰が何のためにかはスッカリ忘れたけど、
残った半身にもバイオギミックつけて偽カオス完成。
けど、色々あってその子が死んじゃったら、
それに連動してか、本物も半分腐り始めた挙句に発狂。
みたいな感じだったと思う。
と、ここまで書いて、なんか同人ネタ混ざってる気がしてきた。
単に残された半身の保存状態が良くなかっただけかも。
>>388 炎の回廊に封印した残った半身を、転成から取り残されて発狂した除福が
真王にするために再生した、だっけ?
公認海賊本だか同人だかで見たと思ったけど。
一時期の偽カオスは、ユダヤと旅を共にしてたと思う。
けど、なんかボーイズラブな雰囲気だった覚えもあるから、
やっぱり同人ネタかも知れない、とも思ったけど、
元からあの二人はホモ臭いので判断つかない。心中するしな。
まぁ、そのうち詳しい人が突っ込み入れてくれるだろう。
ガンガン突っ込んでおくれ。ばっちこいだ。さぁ突け。
ここで同人同人言われてるのは、花津美子の漫画)の設定ではないかと。
自分はあれは公式ストーリーだと思ってるけど、「同人」と言い切ってる人も見たな・・・。
一応花津のも大塚原作になってたんじゃないっけ?
だったら同人ではなく公式だと思う
だがそうすると幼稚園戦記も公式だけどなw
左手のカオスだろ
あれ公式にするとギルガメシュサーガや死海のギルガメシュで矛盾が起きるよな
>392
あ、ごめん。
確かに大塚原作なんだけど、自分の意識の中では「同人」という扱いにして
切り捨ててるっていう感じの書き込みを見たことがあるっていう意味でした。
>>388 残った半身にバイオギミックつけたのは除福だよ
「ロリータ℃の素敵な冒険」のネタバレをお願いしてもよろしいでしょうか?
>>393 死海のギルガメシュとギルガメシュサーガで既に矛盾が起こってるからな…
てか後付けだらけで矛盾してないシリーズを見つける方が難しくないか?
マダラから、後付けと矛盾をとったら何が残るんだ?
偽書とかフェイクで解決ですか、そうですか。
田島氏が漫画で書いた以外のMADARAは全て偽です
壱を連載当時しか読んでない俺には後付けなんてものはない
401 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 09:19:59 ID:pC93B+4X
何にも読んだことが無い俺には関係ない
何しにきたの?
>>396つまらんかったぞ、あれ。
何が言いたいのかサッパリわからんからネタバレも何も無い。前半がサイコの主人公の副人格と朔(天使'僕天)に翻弄される主人公
後半はその後妙な事件に巻き込まれる麒麟の二股(サイコの主人公の副人格or犬彦)恋愛物語。最後の方に至っては主人公は殆ど出てこない。
サイコの主人公は西園伸二しか出ない。
まぁ、後付と矛盾を取ったら 残るのは 「壱」だよな。
花津版は 当時は 昔の田島絵に似てて好きだったんだが・・・
死海のギルガメッシュの時は似せようとしてたけど
ギルガメッシュサーガは自分の絵で描いてるな。
あの人、短編の方が面白き駕する。
種痘師リンガとか。
だがリンガはあまりにもあっけなさすぎる
リンガ「貴様ただで済むと思うなよ」→聖神邪ふりかえりざま霊妙剣→リンガあぼーん
おいおい・・・・
短編のカオスは弱いよな・・
ギルガメの絵はキモイ
花津版はよくできてる
原作者は駄目だけど
花津版のカオスはごつくてカコワルイ
歳をとらんはずなのに妙におっさんくさくて嫌だな
ユダヤも髪がボリュームありすぎ
田島の赤の頃の絵が一番好き
>410
あのユダヤの髪のボリュームが好きだ。手突っ込んでみたい。
年をとらんつったって
年をとらなくなった時点でとっくに三十路越えしてるんじゃないのか?
立派なおっさんだよ、むしろ若すぎる
30過ぎるとオッサンなヤツとそうでないヤツの差が激しい
所帯持ちはオッサン率高い
壱ファンな俺にはどうもあのカオスは……
ユダヤもあれくらいおっさんだったら違和感無かったのに
華奢で顔が赤から退化してるようにしか見えん。
だからカオスだけ不自然に見えるんだ
マダラシリーズは田島以外の絵柄は基本的に違和感あるよやっぱり
かといって全部田島に描けとも言えないから妥協してるけど
個人的には田島と花津はマダラシリーズとして受け入れられる。
放つが一番同人誌臭くて嫌いだ
今の田島の絵よりも花津の絵方がマダラとしてふさわしいと思う
田島はなんかもう駄目だ
初期の田島が一番同人臭い
>>411に同意
赤とゲーム版MADARA2の頃の田島の絵が一番マダラっぽいと思う
俺にとってはマダラの絵といえば壱の
「じゃあな、タタラ爺…」が一番あてはまるな
上手いかどうかは別にして一番好きな絵は壱の最終話で白沢がマダラにキリンの正体説明する
「それがキリンなんじゃ」ってとこのキリン
別に素っ裸だからじゃないぞ
壱はすべてのマダラシリーズを読破してから、改めて読み返してこそ味わいが深くなる。
泥沼な僕天や天使編読んだ後に壱を読んだら色んな意味で感動した。
レゲ板のスレまた落ちたのか
なんだと
カオスはオールバック似合わんな
やめて正解
>>427 ファンから非難轟々だったらしいな
おかげで一話で元通り
コミックスのページにすると7ページで元通り
カオスは短髪やら長髪やら色んな髪するけど
ユダヤはいつも同じだな。
430 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/07(水) 14:38:58 ID:yxqW+N23
ヅラだからな
個人的には弐が面白かったなー
>>388 ただ単に耐用年数の限界がきたバイオギミックが腐りだして、
それを半身にしてたカオスも狂ったんだと思った。
マダラの機械仕掛けのギミックならただ単に壊れるだけだけど、
カオスの場合は、バイオテクノロジーによって生まれたギミックが機械式より
遥かに高度なものだった事が仇になった悲劇である。
とかなんとか書いてあるのを読んだ記憶が…
角川コミックエース版を買ったら4巻のP104でキリンのセリフが空欄になってるんだけど
ドラゴンコミックではセリフ入ってた?
しかし表紙やカラーを書き下ろしてるが正直前の方が好きだ
書き下ろしのカラーとかみんな線が細くて病的な感じで上手くはなってるがなんかキモい
>>433 確認しようとしたんだが、4巻P104にキリンがいないw
前後のコマの台詞とか、どんなシーンとか教えてはくれまいか
>>435 キリンが影王に攫われて目覚めた後のボイスとの会話シーン
そのページのセリフ
キリン「あなたが…金剛国八大将軍の一人……」
ボイス「ほう…こうして見ると若い時のサクヤ姫と瓜二つですね…」
キリン「 」←ココが空白
ボイス「もうすぐヨミの城にやって来ますよ。あなたを助けにマダラとうるさいハエ共がね」
以下略
>>436 キリンは意味がわかないので「……?」となっている。
>>437 ありがとう
こっちは完全に空白なんだよな
まさかアナログ原稿だから写植がはがれたのだろうか…
そういえば雑誌連載時はありえない誤植とか多い漫画だったな〜
壱でマダラとキリンの再会時に
影王が「そうもいっておられなくなったなった」とか
赤でムーの叫びが「うわわわわわわ」とか
超盛り上がるシーンで酷い誤植が目立ったw
雰囲気台無しw
ああ、小説版「死海のギルガメッシュ」の最終回のタイトルが
「死海のギルガメッシュュ」ってなってたのもいい思い出だ
マダラ壱のゲームリメイクして欲しい
絶対に面白いぞ
誰かゲームのプログラミングできる人やってよ
ドラクエ3くらいのクウォリティーあれば十分だからさ
壱のゲームは駄作とまではいかないがイマイチだろ。
原作の良さがあんまり感じられない。それでも八大将軍の登場シーンはかっこよかったが。
音楽だけはゲーム史に残るクラスだと思ってる
俺の中で「摩陀羅」と「ラグランジュポイント」の音楽だけはガチ
いい点は八将軍の登場シーン(特に影王)と音楽くらいだな
448 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:09:12 ID:14Uhgbsi
掌妙勁亞下
449 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:09:42 ID:14Uhgbsi
掌妙勁亞下
450 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:11:47 ID:14Uhgbsi
掌妙勁亞下
451 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:12:38 ID:14Uhgbsi
掌妙勁亞下
452 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/10(土) 03:13:15 ID:14Uhgbsi
掌妙勁亞下
パソコン版もあったよな
455 :
319:2005/12/10(土) 08:53:52 ID:???
「僕は〜」が最近 届いたんで読みました。
ちゃんとミレニアムの続編ですね。
で、感想だけど 最悪だ…
ミレニアムのラストで 麒麟がマダラをみつけて
「ひゃっほー、これから どうなるんだ?」と
ちょっとだけ期待してたんだが
いきなりカオスに殺されて萎え。
で、犬彦「やっぱり、こーなる運命だったんだな」(セリフうろ覚え)
なにコレ・・・
オレ、カオスにマダラが瞬殺されるってゆか、
食われる展開 聞いたこともないぞ!
勝手にミロクを追いかけて行って
何もせず時が過ぎるのを待ち、魂が擦り切れて
二度と 転生できなくなるまで待ってたマダラ萎え。
たしか、赤と青がいないせいでミロクに負けたはずじゃなかったっけ?
結局 何もしてなかったのかよw
麒麟が、しょっぱなから マダラ探す気がなかった上に犬彦を誘惑してるだけ。
オチは全部が妄想になるくらいの精神病&2重人格者ですか・・
マジ、やめて…
犬彦。
「一度も望んでなかったのに 神になっちまったぜ」
ここまでくると笑えますな。
なんだかんだで楽しませてもらいました。
もうネタでしかないよ、コレw
456 :
319:2005/12/10(土) 09:05:54 ID:???
そんで、一緒に買った 四神編。
神がかってるじゃないですか。
最高でしたわ。
完璧に善のカオス見たの 久しぶりですよ。
てゆか、壱以外じゃ初!?
マダラの章の1ページ目。
マダラ「へー さすがに都は人が多いんだな」
ユダヤ「おのぼりさんみてーだぞ、その言い方…」
このシーン、感動しました。
マダラとカオスと聖神邪が 仲良く街見物してる…
コレだけでも買った価値ありました!
ミロク戦。
カオス最高w
赤と青は結局ダメージ与えられないわけですが
別に時空を超えてマダラに追いついたところで
赤と青は役にたたなそうですな。
惜しくらむはキリンとフヨウの扱いくらいかな?
いま、リメイクとか続編かかれると
大塚がサリアと カラを囲ってた貴族の嬢さんも
グレートマザーの力が どうのって言い出しそうだから
ここで終わってて いいや。
あとがきの大塚の横暴っぷりが凄いですね。
振り回された星さんが かわいそうかな…
何度も「大人の都合」言うけど
大人の都合と言うより、大塚の都合…って感じが…
457 :
319:2005/12/10(土) 09:06:47 ID:???
>>447 ステータス画面の顔グラフィックを忘れてるよ
>>456 僕天読んだのか…お疲れ
俺は全く楽しめんかったぞw大塚はこんなものを出して一体何が言いたいんだと怒りが込み上げてきたな。天使編よりつまらん。これで僕天は天使編の後の話だったらもうマダラシリーズは見限る
そして俺も四神編を同時購入したわけだが、あれには感動する。やっと純粋な話のマダラが見れたと思った。青のマダラに会ったときみんなが涙を流すシーンとか、本編でユダヤとカオスに一番やってほしいシーンだった。
もう四神編がマダラシリーズのラストでいいよ。
>>455=456
乙。気持ちは分かる。
俺も昔立ち読みした時本を破り捨てたくなった。
でも壱以降、特に最近(つっても大分前だけど)のシリーズでは
もうとっくにミロクを倒すことが最終目標じゃなくなってるどころか
ミロクが敵かどうかも怪しくなってるので
赤と青がいないせいでミロクに負けた云々は意味のない設定だと思うな。
つーか赤と青がいないからミロクに負けたんじゃなくて
転生できなかったんじゃなかったっけ?
「カオスぅ、素っ裸でなにやってんだぁ」
とか言ってマダラに張り倒されてた聖神邪はもういないのでつね。゚つД`)゚。。
マダラシリーズってみんなが何度も転生するみたいだけどその最初って壱のお話でいいのかな?
それとも壱より前からあのメンバーは転生繰り返してたの?
個人的には別にドロドロした話があってもいいと思うけど
>>455があらすじ書いてくれたようなそのキャラの根幹を覆したかのような話は読みたくないな…
生まれや育ちで性格も変わるだろうけど根本にあるものまで変わってたら
転生という設定の意味がなくなってしまう気がする
>>461 ストーリー的に壱が始まりだけど
確か壱の前の時代にも何かの生まれ変わりが
マダラじゃなかったっけ?
大体、真の敵っぽかったアガルタとかその王アルアジフとかに僕天触れてないっつーのがどうも。
いや、それ以前に全く認めてないけどな。つーか今まで作った設定使えよと。
その点、四神編は「僕たちのみたかった」摩陀羅が結構あって好き。
けど、やっぱり『転生編』で壱の摩陀羅に出会う転生戦士達がみてえよ!!
464 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 01:15:13 ID:nexXJBNm
あれ?天使編って、ラグナレク(最後の戦い)の後じゃなかったっけ?
結局負けて、抜け殻のその後みたいな。
僕天は108回目の転生。最後の戦い。どちらかがパラレルか?
319ウザス
だよね、天使編は
赤と青が どうしても転生して追いつけなくて
マダラとキリンが ミロクにやられたあと…の現代編
って感じだったような・・・?
カオスはああいうんじゃなくて、
唯一 何度転生しても完璧な前世の記憶を持っているキャラだったはず…
オレの記憶違いかな?
>>461 >それとも壱より前からあのメンバーは転生繰り返してたの?
壱が 全ての始まりの物語です。
壱より前から 宿業とかは あったりしないですね。
319氏、遂に読んだか。カオスの「青い炎は燃え尽きた(だっけ?)」の一文で
あっさり処理されてしまった最期についてどう思ったろうかw
なんか「読者のみが知っていればいいことだ」とか「話せば長いがあえて語らぬ」
とか、本当は壮大な物語があるけど、あえて端折るよって描写が多すぎるな。
これが大塚の書き方なのか?思わせぶりなところがマダラシリーズそのものって
感じがする。
>>466 なんか設定に初代ウガヤ王=マダラ、ホウライの勇者メルキ・ツェデク=カオス
みたいな前世設定があったような。まあ今となっては無意味だな。
こんな流れじゃないの?
―→ 赤 、ギルガメ ―――――――――→ 転生編
│
―――→ 壱 ――――――――――→ バサラ
│ │
│ │
―――――――――――――――――――
>>468みたいな感じだと思う
でも、そうするとユダヤの真王殺しの宿業の意味がわかんないけどね
まぁあれは後付設定だろうから関係ないか
改行大杉だ319
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/12/07(水) 13:18:52 ID:dwh5NuKS
PS2 魍魎戦記マダラ(コナミ)
PS2 ヴァルキリープロファイル2(スクウェアエニックス)
PS2 The End of the Earth(スクウェアエニックス)
PS2 地球防衛軍(D3)
↑これについて誰か知ってる人居る?
ヴァルプロ2はマジみたいだから可能性はあると思うんだけど・・・。
おいおいおいおい心躍っちゃうよ
>>471 あ、それ俺が書いたやつだw
ネタのつもりで書いたけど本気にされてしまったのかw
まいったまいった
_
_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)←
>>473
>>473 ■■■ ■
■■■■■ ■
■ ■ ■■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■ ■
■■■■■■■■■ ■■ ■
■ ■ ■■ ■
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■■
■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■■ ■■ ■ ■■■ ■
476 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 17:42:47 ID:ecpp22wn
ちょっと疑問がでた
ミロクとサクヤの間にマダラとカゲオウが誕生
↓
いろいろあって転生
↓
カゲオウ、バサラに転生
↓
いろいろあってタイムスリップ
↓
バサラ、始まりの大地(フダラク)の偏狭の町に流れ着く
※このとき記憶喪失に
↓
いろいろあって、村の人にミロクと名づけられる
↓
アガルタにいたミロクが地上に逃れるためミロク(バサラ)に霊性を移す
↓
ミロクとサクヤの間にマダラとカゲオウが誕生
ループしね?
>>476 バサラは影王の魂を持って生まれてきたけど、影王そのものではなく別人格だったお。
弐は途中までしか読んでないけどあのバサラがミロクなのか…
あんなに無気力だったのに精力的になったもんだ
バサラがミロクなら芙蓉がサクヤなの?
>>479 弐の時代では、バサラは影王で、甲賀三郎がミロク。
壊れた人形抱いてた人がサクヤ。
最終話にバサラが壱に時代にタイムスリップしたところから話がややこしくなってる。
バサラが壱のミロクってのは
ある意味失敗作だった弐の責任をバサラ一人に引っ被せたようにも見える
482 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/14(水) 22:40:19 ID:ecpp22wn
あれだよな
バサラがミロクって呼ばれるようになったのは
「ミロク」ってのがその地方での英雄とかそういう意味で、
バサラが村のためになにか一仕事してたたえられたからミロクって呼ばれるようになったんだよな?
だからバサラが流れ着く前にすでに「ミロク」って言葉はあったんだよ
たしかそんな気がした
ごめん壱と弐の繋がりが全然分からん…
結局バサラはミロクなの?影王なの?
矛盾に目をつぶると影王の魂持って生まれてきて後に壱のミロクになっちゃうってこと?
弐を読んでるときは芙蓉がキリンなのかなと思ってたけど芙蓉は何?
質問ばっかりですまんが理解してる人教えてくれ…
そんなもん大塚に訊けや
485 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/15(木) 00:07:09 ID:DMZdwt/C
>>483 バサラはカゲオウの転生
弐の最後、過去にタイムスリップしたときも霊性が変わったわけではなく、カゲオウの転生のまま
その後、ミロクがアガルタから地上に逃れるために、バサラの肉体を奪った
このときにカゲオウからミロクへ変化した
バサラがミロクになるっていう後付けがマズすぎ。
これマジで下手うったと思う。
最初のとおりバサラに勇者ミロクの称号を譲った男が壱のミロクならよかったのに。
バサラの中の「影王の魂とマダラの力」は弐のラストで御霊マダラに譲渡
そんでバサラ自身の「魂と肉体」(霊性から見れば言い方悪いけど抜け殻)がタイムスリップ
その後いろいろあって壱の時代のミロクの魂に憑依されミロク帝誕生
そんな感じ
>>485 弐の最終巻の設定によればバサラは影王の転生とは違うみたいだぞ。
それぞれ別の魂だけど、影王との間に何らかの因縁めいたものがある。
『影王の力を持ったバサラ』
と
『バサラの力を持った影王』
が交互に生まれてくると考えればいいのかな?
個人的にこの設定は失敗だと思うw
単純にバサラ=影王にした方が面白いし解りやすいよなあ。
バサラが好きなんで不憫でならぬ…orz
設定が出版物によってめまぐるしく変わるから、余計混乱する。
おれが見たやつでは、バサラ=影王で
>>487のレスの通りだった。
で、「壱のラストで影王があっさりミロクを吸収出来たのは、霊的に
同じ肉体であったからに他ならない」とか書いてあって、ガキだった
おれは滅茶苦茶納得してしまった。つまり大塚に踊らされた。
正解は大塚の脳内にしか無いのだが
言ってる事がコロコロ変わり過ぎだぎゃあ
バサラにミロクの称号を与えた初代勇者ミロクは赤で出てきたマントを羽織ったおっちゃんだよぉ〜
で、そのおっちゃんと一緒にいた子供が勇者ミロクの子孫だぉ〜
一見矛盾するようなキーワードをちりばめて読者の憶測を招く事で物語に深みを出そうって事なんだろうけど、
それはクリエーターが信頼されてるから成立するわけで…
大塚の中に一貫した物語は無いと思われてる現状では
βακα..._〆(゚▽゚*)
としか言えない。
あんだけ長々と勿体振った後付けを続けといて、さも
「今回初めて明かしますが…」
誰が信じるかw
つーか、マダラプロジェクトって どれくらいいたんですかね?
大塚 一人?
>>493 世界設定だかって肩書きの人がいた覚えはある。
その人が抜けてからおかしくなってきたんじゃね?
確か、4人くらいいたいような気がする。
wiki見たら解散したって書いてあるな。
阿賀
バサラは村の勇者ミロクと名前を交換したとか呼んだ記憶が…
その名前を交換した相手が、赤に出てくるバ=サラだったとか
498 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/17(土) 17:10:03 ID:81/NR4vq
>>497 俺も読んだことあるけど
多分それは創作の小説だ
海賊本にあったと思う
非公認てやつな
>>494 なるほど、
そいつがファンタジー世界なのに
現代編とか 設定した挙句
勝手に抜けて おかしくさせた戦犯なわけだな?
>>499 ガンダムやスタートレックの設定考えてる人とかと
似た様な仕事やってたんだと思う。
物語の都合上、設定と矛盾する様な筋書きがあっても、
なんだかんだ理屈をつけて整合性を保つ様なの。
幼稚園戦記は鼻描かない方が可愛かったと思うのは俺だけか
>>491 赤のマントの人って大昔にアガルタに喧嘩売ったフダラクの建国王ミロクじゃないの?
その子供の2代目の王マダラが不滅竜からスターメーカーもらってアガルタ勢追い返したって
設定だったような
フダラク的にはマダラよりミロクのほうがメジャーというか格上の存在なんだろうか
マダラと戦った弥勒は、フダラクのミロクと同一人物だよ。
そんでアガルタを退けたのでフダラクでは英雄視されてる。
聖神邪も「ミロクがこの地でどんな存在だったかしらないけど」みたいな事を言ってたはず。
俺も詳しく知らないけど、壱のミロクがアレなのは
カオスと同じ理由で息子に殺されナいれば云々ってだれかカキコしてなかった?
504 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/20(火) 14:43:32 ID:mYtYMUm4
いや、ギルガメサガの設定は全て無理やりの後付けですから・・・・・・・・
大人気の「赤」でさえ、ミロクの設定がワケ分からんことになっちゃってるし。
ミロクはただの悪役で十分だったのに。
たしか大塚の書いた原作を無視して、田島が勝手に影王に勝たせたんだっけw
だれかゴーストライター雇って大塚の名前で
「壱の仲間が集まりマダラと出会ってアガルタと戦う」
っていう王道の物語書いてくれんやろか
大塚の名前だとみんな絶望して読まないから逆効果だろ
大体マダラは「追うぜミロク帝どこまでも。てめーをぶったおすまでな!」つって
時空越えたのに、なんで転生するのマンドクセ(・∀・)になってんだよ!!!
キリンと白沢はマダラと一緒に時空を越えたのに、バラバラになってんのも
なんだかもう・・・。
敵役に「実は被害者なのでした」的な設定与えてストーリーが支離滅裂になるっていう、
最近多い「面白い漫画が没落していく」パターンのハシリなのかもな、摩陀羅って。
>>508 ミロクも「そこでも神になる!」って凄い顔してたけど、
壱の時代以外のミロクは一人でコソコソ行動する控えめな奴になってるし。
壱のミロクはなんであんなに大きいの?
帝王だから
ちょっとバランスを間違えただけ
ミロク/影王
え?
>>508 そうだよな。自分から時空こえて転生したくせにな。
何ですか、「僕天」の摩陀羅は!
責任転嫁つーかなんつーか。
大塚の中の人が変わったんだよきっと
>何ですか、「僕天」の摩陀羅は!
気弱になった犬彦の妄想じゃなかったか?
たぶん、麒麟が妄想で見てる摩陀羅は
犬彦とは違う性格してるんじゃないかと。
519 :
518:2005/12/23(金) 07:54:05 ID:???
なんとなくだけど、麒麟の見てる摩陀羅が
犬彦が見てる摩陀羅と同じで 転生なんてもういいよ、なんて言ってたら
あんな楽しそうに妄想してないもんな、って思った
DC摩陀羅壱3巻表紙が一番良かったなー、漫画漫画してて。今見ても高揚できる。
521 :
sage:2005/12/23(金) 20:05:44 ID:GrM0hzO6
マダラと赤に出てたムーは従兄弟なんですか?
壱の時点じゃミロクはすすり泣く
サクヤを無理やり手込めにしたんだろうなあ、ハァハァ。
…と妄想できたのに、話が進むにつれて
なんかそうでもなさそうなので萎えますた。
摩蛇羅に追いつけなかったくせして
なんで摩蛇羅一緒に転生した麒麟とは逢えてるんだろうな。
田島が描いた転生編の時点で 問題あるんじゃないか?
>>523 壱から直接転生編にいったわけじゃないからジャマイカ。
転生と言えば『弐』の獅子丸。
最後に明らかにされるまで誰の転生だと思った?
読んでる間は、カオスか聖神邪のどちらかで
( ´-`)。oO(…んー、聖神邪っぽいけどなあ)
とか推測しながら読むのは楽しかった。
最終的に、影王とヒョウブだったのはビックリしたけど、『弐』はうまくまとまってて、
一番好きだ。
転生の話は知らなかったな。
バサラ=影王って言うから
普通にヒョウブかと…
作中で明らかになるまで、バサラと獅子丸はカオスと聖神邪じゃないかなと思いながら読んでたよ。
、まさか影王とは…
ましてやヒョウブ…orz
壱の設定を読むと八大将軍のリーダー格らしいけど、作品中では
ほとんど知能の低い肉食獣だもん、ヒョウブ。
(・∀・)ボイスはすぐわかったけどw
でもヒョウブってのは上手いなと思ったよ
壱ではロクな出番もなかったけど弐でクローズアップされて
そのおかげで壱読み返したときに影王の凄さみたいなのがより深まった
壱と弐はミロクとバサラ関係ではイマイチゴタついた感があるけど
こういう設定はお互いを上手く補完してる
ヒョウブはコロッケが好きなんだぞ
影王は自分のお小遣いで買ってあげてたんだよな…
(´・ω・)テラヤサシス
ミロク様の活躍
椅子に座って傍観
↓
影王を自ら始末しようとするが敗北。
↓
最後にマダラの目の前にしながら逃亡。
今日久々にマダラ別巻1も転生編読んだけど、ため息が出る・・・。
転生ネタがベタでもいいやんか。この路線でやって欲しかった。
上でヒョウブの話が出てるので思い出したけど、ラジオドラマ版転生編って
ヒョウブの転生体として「獅子丸隼人」ってキャラが出てたんだよね。
僕天ではヒョウブは、名前忘れたけどなんか子供だったんよね。
影王も僕天ではギーだったみたいだけど、ラジオでは光河ヒカルだったし。
パラレルなのか?
そういえば天使篇では機械王=光河ヒカルのスペアカードとしてギーが
出てた・・・かな?(これはよく思い出せない。違うかもしれん)
天使篇の影王のスペアはトビオだったような。
「こら儲けた。こいつカゲオウだぜ」とか言ってたろう誰かが。
ギーも出てたけど沙門曰く「新しい戦士」とかなんとか言ってたような?
天使編のコンセプトは、旧転生戦士と新しく戦う子供達へのバトンタッチみたいな話だった
途中で飽きたみたいだが。
>>532 ミレニアム(僕天)と天使編はパラレルで正解。
ええと、アレだ。ミレニアムは天使編のスペア。
誰か大塚のスペア見つけてこい。
こいつはもう天使篇のカオスみたいなもんだろ。
田島のスペアなら結構見つかるんですけどねぇ
その辺の精神障害者でいいだろ
大塚のスペアは
奴自信精神障害者だ
クエー
花津版でカオスがゲートをくぐる時にちょっと出て来て瞬殺されるヒョウブがカワイソスだったな…
顔がウロコらしきもので覆われ、舌の先が二又に割れてる獅子丸(´・ω・`)…
太郎冠者と次郎冠者は赤と青の人なのかな?
>>541 まあそういう運命から逃れられるから手を貸せとコケバがそそのかしたのだ
ヒョウブの転生体が男の場合⇒影王とウホッな展開に
ヒョウブの転生体が女の場合⇒影王とエロエロな展開に
どっちがいい?
ウホッな展開の方がいいな
ボイス以外の八大将軍って女性の霊格を持たないなんていう設定なかったっけ。
547 :
???:2005/12/27(火) 20:21:50 ID:???
天使編って何巻まで出てるんですか?教えてください、お願いします。あと『僕天』って文庫本なんでしょうか?普通の本屋に行って買えますか?古本屋の方がいいですかね?
ボイスにそれがあったのか
>>547 天使篇は電撃文庫で3巻まで。4巻が出るというウワサも・・・?
新刊で置いてるところは今はあまりなさそう。古本屋だったらきっと100円くらい。
僕天は文庫もカバー本もあるよ。文庫だったらデュアル文庫だ。
徳間から再販+4巻って噂はどうなったんだっけ
552 :
???:2005/12/28(水) 09:32:18 ID:???
みなさんありがとうございます!僕天は新刊なんですかね?やっぱり古本屋で探さないと駄目ですかね?
>>552 つい最近、文庫になったばっかりだから、
そっちならまだ書店に並んでると思う。
僕天は探してまで読むもんじゃないよ
むしろ読まない方がいい
前半はミレニアムだっけ?
書きかけのミレニアムに付け足して僕天になったのかと思ってた。
ラスボスが魍鬼の女王だった話があったよね
>>557 あれはFC版のシナリオを書いた人が、苦肉の策として作っただけだったような事を言ってたお。
みなさんのおかげで天使編と僕天を手に入れることができました!ありがとうございます。さっそく読んでみま〜す。天使編はなんか面白そうですね!
天使篇はねー、エロひどいぞ
個人的に天使編は面白いと思う。
絶望の中での一握りの救い、とか。
大塚がまだ転生編の続編で、やっと壱のマダラに会えるとか言ってた頃の作品だから。
蒼炎ファンの俺としては天使篇は神作品です
141 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/04(水) 19:25
「役者はそろったようだな・・・」
ってシーンが好き。
麒麟とユダヤの子供が摩陀羅ってのがなっとくいかんです。
142 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/04(水) 19:43
>141
これって、お蔵入りになった天使編の事?
143 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/04(水) 20:22
もうぉーたたかいはないーー
144 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/04(水) 20:38
でも、転生編は小説で続いているね。
145 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/04(水) 20:41
>>142 そう、109度目の最後の転生したマダラは、光でも影でもない完全体。
146 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/05(木) 00:24
>>145 108度目じゃないの?
147 名前: NAME OVER 投稿日: 2001/07/05(木) 01:09
>>146 108度目の摩陀羅は転生編でアガルタと最後の戦いに挑んで死にます。
マダラスレの過去ログ漁ってて見つけたんだけど、141、145さんのレスは本当?
マダラは109回目の転生をするの?
564 :
ルタ:2005/12/31(土) 01:44:19 ID:???
天使編読みました!結構面白かったです(^O^)でも?って所が沢山ありました。機械王は影王の転生体なんですよね?でもギーも影王なんですよね?それで新しく生まれた摩陀羅はなんで光の皇子じゃなく完全体で生まれる事が出来たんですかね?
>>563 天使編を読めばわかるけど、108度目の転生、最後の戦いで敗北、
マダラとキリンの霊性がアガルタに奪還されてしまう。
ここで全てが終わったのだけど、サクヤが再びアガルタからマダラとキリン霊性を
こっそり持ってきちゃったんで、また、マダラとキリンが誕生してしまう。赤ん坊とリカですね。
>>564 スペアカードという訳解らん概念を大塚が思いついてしまった為
そういう混乱がいたる所に発生します。
>>566 絶対に後付け(と言うよりその場の思いつき)だろうけど、本人に聞いたら
「いや、最初からの構想通りですよ。
ただ、最初はゲーム誌の連載だったりして、制約も多くて
また僕自身もその時期では無いという思いがあり、最初の「摩陀羅」になりましたが
全てはあの時に始まっていたんです」
とか何とか言いそう…
たしかに大塚さんはちょっと変ですよね(笑)天使編の続きは見たいですが、なんか先が見えちゃってますよね(^^ゞ最後は青みたいにな結果になりそうですね。やっぱり赤が一番面白かったですね。
たぶん、もうどんな結末を持ってきても納得出来ないような希ガス。
「あ〜あ、今度はそれかよ?」
みたいな感じ。
その意味では永遠に終わらない作品と言えるかも(´・ω・`)…
>>568 俺は『弐』に一票(ただし『壱』を読んでる事が前提)
今年こそ昭和を終わらせてください。
>>570 それが続きがでない一因のような…
まあ9割は大塚のせいにしても。
機械王は記憶を残した抜け殻だったはず
どろろみたいにゲームで完結させる
>>572 …ククク、あんまり気にしないほうがいいぜ。
マダラの設定なんてものはだな、大塚がふと思い付いた事を、一切の整合性を無視して
取りあえずぶちこみ、どうしようもない矛盾が生じた場合は、過去に書いた設定を改訂する。
このシステムでやってるのがマダラですから。
例えば
『記憶を失ったとされてきた機械王だが、実はそれは正確な表現ではない。
作中で明らかにされる事はなかったが、実は機械王の中には麒麟とバサラが眠っており、
米国大統領の肉体に潜む青不浄の魂を待っている…』
とか何とか言い出す事だって充分有り得ます。
もはや作者にすら解けない、思い付きのパズルと化しておりますお…orz
576 :
◆FG.EpYG/lc :2006/01/03(火) 13:44:20 ID:3lrGKoN2
おまえらおめでとう。
昭和81年もよろしくな。
577 :
斑:2006/01/05(木) 11:17:49 ID:NTyjl2nm
ちょっと長年考えてた問題があるんだが教えてくれ。スーファミのMADARA2仲間のにマダラっているんだけど斑とどっちが原作マダラの転生?なの?
仲間になるキャラ(すばる以外)全員、各々がマダラの破片みたいなものなんじゃなかったっけ。
だからどっちも?
斑の方は直系の子孫にして、一番濃い転生体だろうな
割合でいうと果汁60%くらい
ちゅーか、あのゲームは
「好きなキャラでパーティを組んで冒険しませう」
ってコンセブトで作られたファンアイテムだから、本編とは無関係でいいんじゃない?
…たとえ大塚が何か言ったとしてもw
俺の中ではそういう位置付けだから、神代を外したかったお。
581 :
斑:2006/01/05(木) 16:25:34 ID:NTyjl2nm
なるほど!でも何かいい加減だなぁ。まぁあのゲームはあれはあれでおもしろかったな。
582 :
>>580:2006/01/05(木) 18:40:26 ID:???
>>581 シンプルなゲームなのにやってて楽しかったな。
583 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 15:08:02 ID:IwA4lhM+
2のマダラは、マダラという名前を付けられた事で、宿命を背負わされた人、みたいな設定じゃなかったっけ?
顔もマダラじゃなかったから、残念と思った記憶がある。
ダキニ天帝がボスキャラで出た時はワロタ
戦闘が快適で妙に楽しくて、レベルが上がりまくるから、ダキニもラスボスも剣の二振りで死んだw
2よりも1の方が好きだった
音楽が凄く好きだった
はーてーなーい〜
たーびーはーおーわ〜っあた〜
音楽は2
ロックとかが好きなら1
フォークとかが好きなら2
って感じではないだろうか
2のはフォークっつっても、もっとエスニックなものだけど
MADARA壱関連(始まりの大陸)
妖血淵の魔物(壱2、画・田島昭宇)
壱1〜2(画・田島昭宇)
二天童児譚(別巻2、画・花津美子、設定が電撃海賊本に収録)
壱3〜4(画・田島昭宇)
ガンダーラ編(赤1、小説、文・MP、画・田島昭宇)
MADARA弐関連(耶倭土)
甲賀三郎異聞(弐2、小説、文・是高S、画・田島昭宇)
弐1〜3(画・田島昭宇)
真伐叉羅伝最終章(弐3、脚本・MP、ラスト部分原作シナリオ)
ミロク伝説編(弐3にあらすじのみ収録、バサラの後日譚)
幻王朝影帝編(スーパーコンプ1に第1話、ブラザーズ総集編に第2話
画・堤芳貞、設定が弐3・電撃海賊本に収録、弐の後日譚)
MADARA赤関連(フダラク)
(ガンダーラ編から分岐する)
風になるまで(別巻1、画・田島昭宇)
聖ユダヤ伝(別巻1、画・田島昭宇)
赤1〜3(画・田島昭宇)
(青AO−始まりの日− or 小説版ギルガメシュに合流)
ギルガメシュ関連
(ガンダーラ編から分岐)
MADARA青(別巻1、画・田島昭宇)
青AO−始まりの日−(サーガ1、画・花津美子)
蒼の漂泊者 種痘師リンガ(別巻2、画・花津美子、7度のカオス殺し3回目)
蒼の漂泊者 左手のカオス(別巻2、画・花津美子、7度のカオス殺し6回目)
ギルガメシュ・サーガ1〜6(画・花津美子、7度のカオス殺しの一部?)
死海のギルガメシュ(別巻2、画・花津美子、サーガの後日譚)
ギルガメシュ小説版
(赤ラスト、MADARA青から合流)
黒の供儀王編(海賊本2に設定のみ収録)
死海のギルガメシュ(海賊本2、小説、文・松生剛、画・田島昭宇、マル勝SFCに連載、コミック版とは別の話)
死海のギルガメシュ2(電撃海賊本に設定のみ収録、小説、文・松生剛、画・田島昭宇、小説版の後日譚)
転生編関連(現代)
転生編 赤い綬蛇矢(別巻1、画・田島昭宇、小説版が海賊本2に収録、文・松生剛)
転生編 風の沙門(別巻1、画・田島昭宇、小説版が電撃海賊本に収録、文・松生剛)
MADARA転生編1〜5(CDドラマ)
MADARA影(別巻3、画・高橋明、CDドラマの冒頭コミック化)
MADARA影(別巻3、小説、文・MP、画・高橋明、CDドラマの後日譚)
転生編 本編(未発表、画・田島昭宇、予告編が電撃海賊本と別巻1に収録)
MADARA天使篇1〜3(小説、文・大塚英志、画・田島昭宇、未完)
その他
MADARA MILLENNIUM 転生編1(小説、文・大塚英志、画・田島昭宇、登呂けん子)
ぼくは天使の、羽根を踏まない。(小説、文・大塚、画・コヤマシゲト、ミレニアムに加筆)
四神編(コンプRPG5に第1話のみ、画・相川有、設定が電撃海賊本に収録)
四神編(単行本、画・星樹、元々は台湾版)
白い闇の王(スーパーコンプ1、画・黒娜さかき、設定が電撃海賊本に収録)
夜の少年(サーガ6、画・花津美子)
プロローグ(別巻2、画・花津美子)
ストーリー全部繋げてみたんだけど、他にまだある?
弐のバサラをなんとかしてほしいお…
唯一の消息が少年忍者ではやりきれねえ…orz
赤に出てきたルタって何者何ですかね?設定にはムーが破れた場合マダラとして覚醒するはずだったって書いてあるんですけど。マダラの転生体?
>>593 行ったことのある町や村にいける呪文を発明した人。
>>593 マダラという霊性の器。
転生編でいうところのスペアみたいなもんだな。
現代が舞台で影王が主役の話があったよね、ラジオドラマで。
個人的に、影王を主人公にするというのは面白くて良かった。
もしまた転生編をやるようなことがあれば、
その時はぜひ、マダラと影王が協力して二人の力でミロクを倒すという話にしてほしいな。
あったねえ。あの頃はよかった。
実は最終回に壱のマダラ出てたよね?
そしたら、壱以外で壱のマダラが出た唯一の作品ではないか?
なにぶん10年ぐらい前の記憶なので、脳内変換してるかもしれんが。
いや、たしかに出てた。山口勝平がマダラの声やってたな
妙に素直にキリンとかシャモンとかに「ありがとう」とか言ってたな
マダラらしくなかったような気がする
あれはちょっとややこしい話だな。
マダラが生まれてないので、カゲオウがマダラの代わりになろうとしたので
カゲオウの代わりが誕生して、それが自称作られたマダラで、、、
ってか作られたマダラがカゲオウと同等の力をもっているのもどうなんだろうか。
量産したらアガルタに対抗できそうだなw
601 :
ロキ:2006/01/11(水) 04:13:42 ID:3MbWHYgV
マダラの画像取れるサイト誰か下さい!どこにもないよ!
>>600 そしてアガルタに敗れて天使編につながるんだよね?
悲しいねぇ・゚・(つД`)・゚・。
>>588 もうちょっと色んな音楽聴いた方がいいぞ
自分で見ても笑うもの
僕は天使の羽根を踏まないを読んで絶望した。
マダラ現代編
日本国首相→ミロク
東京都知事→ジャト
607 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 14:50:18 ID:m8l5YnHr
ブッシュ→ミロク
小泉→ジャト
支持率安定させてるほうがミロクだろ
どっちも革命起こって倒されたりしねーじゃん
ミロックって壱以外はお邪魔キャラになりさがった感じがする。
どう考えたってアガルタやと人間界を手に入れるのは
無理っぽいのに何であんなに必死なんだろうか。
>>610 >アガルタと人間界を手に入れる
そもそも壱以外だとミロクの目的はそれじゃないと思うが…
( ´-`)。oO(…ミロクさんは、本人も何やってるのかわかんなくなってると思う)
大塚=ミロク
614 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 01:39:36 ID:9IKXLqYk
昨日、四神篇とマダラ青っての買ったんだけど、何すか、コレ?
何、何?この絵!!誰なの!マジわからない!マダラなのコレ?
田島さんドコ!!?金返せよ、花津&大塚って奴!
四神→元々、台湾向けに作った外伝なんだから
青→元々少女漫画向けに作ったから
青でその反応じゃ
ギルガメシュものはきついだろうなぁ…
マダラはもともと同人創作も視野に入れて全部で108の話があるとか
他の大塚作品とリンクしてるとかのムチャなとこがある設定だからな…
ぶっちゃけ今の田島よりも花津の方がイイと思う
そうだったのか...天使篇って3までしかなかったんだ。
ずっと続きをさがしていた漏れって...
仮に天使編が続いてたらどうなったんだろな。
もう転生も出来ないから死んだら消滅するだけだし…
621 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/16(月) 20:25:41 ID:9IKXLqYk
四神篇つまんね、読んで損した
それは残念
623 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/17(火) 02:13:40 ID:FkwqZrx9
青のカオスはセフィロスのパクリ、買って損した
あ
ぶっちゃけ浅田に描いてもらえばいいと思う
花津のほうがずっといいよ
『夜の少年』でオットーとカオスがキスするところなんてドキドキしたし
カオスがアレクの首を抱き寄せて切断するところなんてもう、キャーって感じだった
花津さんは、多分女性の読者受けがいいんじゃないかなー。
女だが花津の絵は嫌いだ
腐女子は数字板に行けばいいだろう。お願いします。
BASARAって何?MADARAのパクリ?
あっ、花津の絵は嫌い!
>>635 新装版ではタイトルが「MADARA 弐」じゃなくて「BASARA」
637 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/18(水) 03:03:23 ID:Suc+AZBC
>>636 dクス! 読んだことないから買ってみよ
まちがって田村由美のを買ったりして
あれはあれでおもろいが。
>>683 BASARAっていったらそっちになっちゃうわなぁ
というか、635はマジでそっちの方の事を言ってたりしてw
そういや田村のBASARAの最終巻だかに
MADARAって外伝(?)があったな・・・
花津は少女漫画でもかいてろ
花津とかが描くからスッキリしないんだよ、このタイトル
チクショー!
久々にマダラ壱を読んだんだけど、レベルとか攻撃力とかダサい
こんなんだっけ?マダラって・・・('A`)
でもちゃんと終わってるしいいと思うよ。壱。
>>591 ブラザーズとかも現代編。
てゆか、大塚関連は 全部108のマダラシリーズじゃね?
ジョカやサイコも たぶんマダラなんだよ
壱は弐を楽しく読む為の仕込みだ。
弐と赤どっちが面白い?
赤かなー。まあ単純に聖神邪が出てて馴染みやすいから……。
昔バンドやってたとき、赤髪で眉剃って聖神邪みたくしたなー
毛を立たせてないときは、珍遊記のザーマスみたいだったけど
昔バンドやってたとき、劉邦そっくりだったなー
653 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/19(木) 00:28:06 ID:Z9faVyG6
古本で赤3冊買ってきて読んだら鼻水がとまらない・・・
本のカビ?赤砂?ズズズズ
>>647 口裂け少女さっちゃんも超鉄大帝テスラもマダラか・・・。
ブラザーズなんかは田島が
無い構成力総動員して一生懸命練った漫画だろうに、ひどい話だ
これだから狐憑きは
そういや関係ないけど
新聞で大塚が宮崎事件についてコメントしてた
転生編とかウンコだった
>>655 初めて原作無しで書いたのでストーリーがボロボロ
キャラの書き分けできないから登場人物はマダラそのもの
最後は打ち切りっぽい終わり方してる
最後には大塚にマダラのサイドストーリーとして扱われてるしw
青のジャミラ恐い、復讐、魂売る、引き裂いてやるとか・・・
大塚が考えたのかな?花津のアイデアだとしたら、ムカつく
カオスのロン毛も変、大塚が考えたのかな?
花津のアイデアだとしたら、ムカつく
>>649 つ【弐】
決定的に破綻する前の作品だし、これがどう壱とつながるんだろ…
とか考えながら読むのが面白かったお。
個人的にはシリーズで一番好き。
もし赤も弐も未読なら、
壱→弐(BASARA)→赤→青
がいいと思う。
赤でムーを保護してた爺を見た時は目が潰れるかと思ったけど…
(後に安堵)
雑誌掲載時にはバ=サラじゃなくて、そのまんま「バサラ」だったもんな。
大塚はあの時点では、絶対にバサラそのものとして設定してたと思う。
>654
口裂けに沙門出てこなかったっけ?立ち読みしかしてないのでもしかしたら
勘違いかもしれないが。
でもあれもマダラって言われたらちょっと受け止めきれないな。
花津版けっこう好きよ
>>658 花津嫌いなのは仕方ないが
わざわざ妄想で叩くのは痛いぞ。
大塚の原作、監修で描かれた作品だろ?
少なくとも許可は得てるだろうし。
自分はあれを見てむしろジャミラが哀れになったが。
怖いしか感じ取れないんじゃむしろジャミラが可哀相だ。
>>663 ジャミラの、ウルトラ水流攻撃によって悲痛な断末魔の叫びをあげる最後は
たしかに哀れだった。
とわざとらしい勘違いをしてみるtest
>>664 ふつうにスペシウム光線で楽にしたれや…って感じだよな、あいつも。
わざわざ水ぶっかけるこたぁねーだろ!?
田島ってマダラ描くの下ろされたの?大塚と喧嘩したの?
後、大塚と花津ってヤったの?
PC版マダラをタダ同然で譲ってもらったが、予想通り動かなかった。
ハァ・・・。
スーファミ版マダラって四神編と同じなのかね?
誰かスーファミ版マダラくれんかね?
スーファミ版って面白かったっけ?
最初の神社みたいなトコに行くぐらいしか覚えてないや
海賊、同人、小説のMADARAは認めな〜い
>>460 みんな若かったのよっ!・゚・(ノД`)・゚・。
大塚=ああ言えば上祐
>>667 プレイ出来ないって人にレスするのもアレなんだけど
PC版って面白い?RPGなんかな?
スーファミ版と違って全然評判聞いた事ないから気になる。
今でも売っていますか?
初めてバサラ買って読んだけどツマランかった
理解すんのがアホ臭いから、深読みはせん!
やっぱマダラは壱と赤だけだな
まぁ、よく分からなかった…で いいんじゃね?
主人公が獅子丸に切り替わってから
つまんなくなった、と見るべきか
面白くなった、と見るべきか…意見割れそうだよな
>>676 買ったことある俺様が来ましたよ
アベンチャーゲームで、プレイ画面は海賊版か何かに載ってたと思う
壱のストーリーを聖神邪の視点で進めてく
壱ではチョウリョウバッコとか一撃で死んでたけど、ちゃんと登場して戦ったりする
はっきりって途中で飽きた
ストーリーを進めていくうちに少しづつチャクラが開花してくみたな感じだった
設定資料集もついてたよ
PC版マダラ?
ああ、キリンの乳首が出てくる奴ね
681 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 02:09:21 ID:dl2JyyDn
良くも悪くもセイシンジャの物語
682 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 06:25:01 ID:ObbsQTEp
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ←マダラ
( )
v v
川
( (>< ) ) ←ミロク
そういえばSFのMADARA2だったかがやりかけだったなぁ
やり直す気はないけどね!!!!!111
さて、トリビアです
PC版マダラは三部構成であり
発売されたのは二部で、次は転生編がゲーム化される予定だった
アクションゲームやカードゲーム化も構想に入れていた
685 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/22(日) 13:53:43 ID:G+2bM51T
(´・ω・`)知らんがな
このスレでマダラ知って買ってきたんだけど、なんだこの絵?
表紙の絵と中身が違うんじゃないのコレ?
助けてー('A`)ー!
改訂版の壱でしょ、ソレ
よくわからんけど、へたくそな画だった・・・
4巻あたりはマシになってたけど、厨臭いストーリーだな
>>688 ファミコン雑誌に連載されてたのだから当たり前
RPGを意識してるので、物語の途中でレベルアップとかもあった
改訂版はなくなっているみたいだけど
焼酎時代じゃないと読むのは辛いよ。今更遅いが。
>>679 情報サンクス!
エミュでやってみたけど駄目だわ。これファミコンでも作れるんじゃ・・・。
キリンの乳首が出てくるまで頑張ろうと思ったけど駄目でした。
B級マンガですな
pc版は途中で詰まった
攻略プリーズ
694 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 18:52:39 ID:D/T9cojC
ファミコン版もスーファミ版も、幼稚園戦記も全部
発売日に買ってクリアした俺が来ましたよ。
現代編楽しみにしてたのに大塚英志も田島も
書く気がないみたいね。特に田島昭宇は…。
小説の天使編面白かったのに。
695 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/24(火) 21:12:14 ID:O9oN6X8a
マダラの小説なんか読んだ事ない俺が来ましたよ
まぁ一生読む事はないでしょうね、キモそうだし
大塚の小説版は、もうなんというかマダラっつーかサイコだよな。
698 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 03:07:30 ID:j95dox/X
青の5巻とかキモいんですけど…
あーゆーの好きな人を腐女子っていうの?
阿賀版はよかったよなー・・・
誰それ?ウホッ系の人?
ファミコン版マダラのゲームミュージックCDがカメクラに売ってたんだけど
3990円もしやがる。定価は1880円くらいなのに。
そんなプレミア物かコレ??まあ、おれは欲しいんだけどさ。
オクで買ったほうがいいじゃないの
マダラって世間じゃ賞味期限切れで人気そんなにないよ
阿賀版てアガルタの真王のみ?こないだブコフで見たんだけど上しか無くて
買うに買えず。
>>703 小説はそれだけだと思うけど、摩陀羅RPGも阿賀じゃなかったっけ。
コミックス版とはかなり違うよ。
朝日ソノラマの小説版、『宇宙戦艦ヤマト』並と言うか…
>705
dくす。なんか、上が2冊で下巻が無かったからスルーしちゃったけど、かなり
違うなら買って読み比べてみるよ。
大塚原作、FAX等で箇条書き?っぽい内容が送られてきて
それをネームに起こして…って進行だったと記憶
『僕は天使の羽根を踏まない』
まず、これは1999年に刊行された『MADARA MILLENNIUM』の焼き直しである。
予定では上下巻になるものを徳間書店から2003年用に上巻部分を修正(北朝鮮関係の記述が増えていたり、
話の根幹に関わる光の獣などについての修正、キリンの3人の恋人発言修正など)し、
下巻部分を書き下ろしたものである。テキストについて語ると上巻部分は手直しをしているだけで
違和感は感じなかったが、下巻部分は明らかに小説として下手になっている。
読点が異常に多い。特に今までの大塚作品にはみられなかった「いいことだ、と思った」
という「〜と思った」の部分に読点を確実に入れるということを
下巻部分全編で行っている為、読みにくいことこの上なしである。
そして、作者が読者に語りかける箇所が作中に頻繁に見られることである。
例えば「詳しく語ったところで、それは終わりそこねていつまでも続く
コンピューターゲームのような物語にしかならないからだ」と平気で書く。
戦闘描写を書く場面になると必ずこのようなことを書いて端折る。
大塚が『マダラ』を89年の夏に終わらせることができなかった事が
どれだけ苦痛かなどどうでもいいし、それはお得意の「あとがき」にでも
たっぷり書けばいい(今回ももちろん、その事を書いているが)。
作品と自分の語りたいことが混ぜこぜになっているのでストーリーの流れの
阻害もいいところである。この読者へ語りかけるメッセージを作中に入れる
手法は『サイコ』小説版から大塚英志が使用したものだが、あれは
「大江公彦」が書いた小説という設定があるから許せたわけで、
大塚自身が愚痴のようなもの、ライトノベル批判のようなものを書いても
バカらしくなるだけである。
それで、肝心の内容はというと、予想通り設定が無茶苦茶。
『キャラクター小説の作り方』で「世界観の設定にとらわれていては
書くことができなくなるのである程度は無視すべき」といった主旨のことを
まるで自己弁護のように書いていたが、それをそのまま実行している。
まず、この物語に「アガルタ」「ミロク」が全く絡まない。
「ミロク」は何の関係もない「弥勒機関」が登場するのみで、
「アガルタ」に至っては文中に一度も言葉としても登場していない。
その為、非常に小さくまとまった作品という印象がある。
設定として活かされているのは「八将軍はそれぞれチャクラを持つ」
「カオスは狂っている」「真王マダラは世界を滅ぼす」
「聖神邪は真王殺しの剣を持つ」「マダラは他の時空に行った」だけである。
本当にあれだけあった設定がすべて消え、これだけで話が作られている。
問題なのは「マダラは他の時空に行った」の部分。
『壱』のラストは「マダラはミロクを追ってキリンと共に転生した」というものである。
しかし、この設定があったと思えないようなラストなのである。
あらゆる意味で驚愕のラストでは「聖神邪があのマダラに会おうとしたエゴから
この果てしのない物語が始まった。戻るべきは過去ではなく、
(現在の)自分のこの身体のある場所だ」という、
「自分探し」の一番くだらない当たり前の結論みたいなものを、
壱のマダラとは思えない「幻覚のマダラ」と犬彦(聖神邪)は会話し、
それを悟って終わるのである。
開いた口がふさがらないという表現があるが、まさにそれがふさわしい。
世界を滅ぼさんとする『アガルタ』との戦いという設定は何だったのか。
ましてそれが後付けであったとしても、
20年も続けてきてこんなチープな結論でいいのか。
そして、もう一つ。キリンがラストバトルに全く絡まず、
最後までただの人間として生きている。
これが単独のこれだけで完結している作品であるならば、
これが一つの作品であると捉えるならば、
現実を認識しながら妄想のような戦いを続ける男(犬彦)と
妄想を生きながら現実にいる女(キリン)という対比構造が生まれてくるので
よいのかもしれないが。
しかし、これは『マダラ』である。
この作品を全く『マダラ』を知らない人が読んだら確実にチンプンカンプンである。
大塚が「あとがき」でいいわけのように、
これは「女の子と彼女の恋人が89年の夏をいかに乗り越えていったか、という物語だ」
そのように読んで欲しいから『マダラ』というタイトルはどこにも、
「あとがき」にさえ出さなかったと書いているが、
前宣伝で「MADARAシリーズ完結篇!壮大なファンタジーシリーズ「MADARA」が、ついに完結!」
などと煽っている事実がある。
大塚自身の意向は知らないが、
『マダラ』読者を購入対象にしているのだから詭弁もいいところだ。
『僕は天使の羽根を踏まない』が駄作になることは予想していた。
その予想を遥かに上回るレベルなのには驚愕したが。
しかし、本当にこの作品を読んで喪失感というか言葉にできないような気持ちを覚えたのは
何よりも皆が狂おしいほどに追い求めていた、
あの壱におけるマダラが登場しなかったことである。
作品そのものがどれ程ひどい出来だったとしても、
あのマダラが登場し、皆に笑いかけて、
「さあ、一緒に戦おうぜ」と言ってくれれば全て許せた気がする。
聖神邪やカオスがあのマダラと邂逅するシーンを
二人と共に待ち続けたファンがたくさんいると思う。
もちろん、自分はファンである。
作品をどう料理しようが大塚の勝手である。
けれども、それがなければ『マダラ』は終わらない。
最低でもそれがなければ自分の精神的に依存していた『マダラ』は終わらない。
大塚は昔、既に廃刊した『コミック ニュータイプ』のコラムにて
『エヴァンゲリオン TV版』のラストを批判していた。
胎内回帰ともいえる「人類補完計画」を批判していた。
それを打ち破ってシンジが母性、父性から抜け出し、
「大人」になることで終わるべきなのだと。
『僕は天使の羽根を踏まない』の結末はそのアンチテーゼなのかもしれない。
だが、自分は、精神的に「子供」といわれても構わない。
このラストでは『マダラ』は終わることができない。
あのマダラに会いたい。
自分はサイコ→天使編→壱って順に読んだから壱のマダラにこだわりはないけど、こうして
長々と書かれると目を逸らしていた現実を突きつけられた感じがして欝。
>>709-
>>711はどっかのサイトのコピペだよな?
前に見た記憶があるんだが…
アマゾンの書評かと・・・
しかし、こんだけマダラに思い入れのある人が、
どうして転生編なり天使編じゃなくて、
ミレニアムや僕天に期待しちゃってたんだろう。
>>715 いつもの事とは言え天使篇も尻切れトンボで終わり、ゲンナリしてた時に出たからじゃない?
俺は出た事すら知らなかったんだけど『完結篇』みたいな煽りもされてたみたいだし。
こんなのが出てる事を2002年頃に知った時には、タイトルからして思いつき臭さが溢れてて、
不吉な予感で胸がいっぱいになるのはどうしようもなかったなw
『マダラ』はその昔、
『スレイヤーズ』や『エヴァ』以前の角川、
つまり『サイレントメビウス』や『ロードス島戦記』などが主力であった頃の
角川の主力の一つとして「そこそこ」隠れた人気があった。
ifは考えてはならないが、
もし、そのまま角川のメディアミックス商法の中にあったのなら、
これ以後のどうしようもない衰退は、
たとえ大塚の気まぐれがあったとしても、
避けられたのかもしれない。
しかし現実は非情で、当時の角川の社長の麻薬問題と
ほぼ同時期に起こったメディアワークス設立に関する事件で、
メディアワークスに籍を移した『マダラ』の人気は下火になるわけだ。
その状況においても『マダラ』の原作を担当しながら、
ほとんどの作家が抜けて抜け殻となった角川のマンガ雑誌で
『JAPAN』などという本当に好き放題のマンガの原作をしてたわけだから、
大塚の徹底した「商売」主義と趣味の作品を作る状況を逃さない根性は、
クリエイター気質が多く立ち回りが苦手な者の多いこの業界では、極めて異質である。
また、この商売を第一に考えることが『マダラ』を
決定的に未完たらしめている理由でもあろう。
そしてこの後の『マダラ』の展開はどんどん日陰に入っていく。
当時、雑誌を移して、「電撃スーパーファミコン」にて『マダラ赤』が、
「電撃アドベンチャーズ」で『天使篇』が連載、
これに前後して『転生編』のCDドラマが発売されているのだから、
まだまだ、ある程度の人気は維持されていたといえなくもない。
しかし、まず『マダラ赤』の連載が終わる。
そして、田島昭宇の「もうマダラは描かない」発言。
それでも、『天使篇』は連載続行中だったので、
まだまだ『マダラ』はがんばっていた。
しかし、「電撃アドベンチャーズ」が廃刊、
メディアワークスから角川に原作者が移るなどの行動により、危機を迎える。
そして、マダラが完全に失われた原因だと思われる作品が「少年エース」で発表される……………
自分で書いたのならともかく、サイトのコピペを繰り返すのはどうかと。
まあ、ネタ不足だからってのはあるのかもしれないけど。
田島昭宇!マダラ描かない発言なんてしてたのか・・・!
うぜええええええええ
いまだにOAV持ってるよ。高かったよなアレ。
声、みんな合っていいな。
>>721 あの白い影王だけはなんとも・・・
あれがなければ素晴らしい出来であった
>>719 かなり昔、コミッカーズのインタビューかなんかで言ってたよな。
今さら描いてもテンション下がるだけだからもう描かない、とか何とか…。
当時、転生編の続きを期待してた俺はかなりショックを受けた記憶がある。
今はせめて天使篇だけでも…と期待しないで待ってるのさ(´・ω・`)
天使篇はなーホント続けて欲しかった
あれじゃカオス救われなさ杉だよ
ファミコン版の広告のマダラが実は田島昭宇本人だったっつーのがなんともかんともってのを覚えてる。
728 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 02:41:39 ID:sx1OcmbU
カオスファンて報われない運命だったなあとつくづく思う
赤が連載中、ファン投票で転生して出て来るキャラを決める企画があったが
あたりまえのようにカオスが何週間も連続独占一位で
こりゃカオスに決まりだなと誰もが確信してたら
いきなり最後の週でシャモンが組織票で一位…
こんなんあり?シャモンなんて一部の奇特な腐女子しかプッシュしないだろ…
OVAではカオス原作と性格違ってて姑息だし(何故?)
楽しみにしてた青も、田島じゃなく同人作家が作画だし…
せめて違う作家なら良かったのに…彼女腐女子でしょ?
おまけに夜の少年、カオス思いっきり少年愛みたいな設定だし。
ゲームではカオス弱すぎて話にならんし
もう疲れたよ
たしかにカオスの扱いって酷いよな。(この場合カオスファンに対する製作者サイドの仕打ちか)
転生編(田島作画)でも最後の一コマしか台詞なかったわ、
短編の青は田島のタッチが変った後だから、当時からのファンは興冷めだったし。
マダラ壱4巻(改訂版は5巻)のカオスが最後の花道だったな。
今でも4巻は捨てずに持ってるよ、カオスの最後の勇姿を拝めるからな。
田島の青はまぁいいんだけど
花津はもう…だめだ
でも田島がホモ臭い話はかかないだろうと思うから
花津しかいなかったのかもね
それにしてもカオスって壱のころは背が高かったのに
田島の絵柄変わってからの絵だと身長縮んでるような
聖神邪と同じくらいになってるよね
聖神邪が伸びたのかなw
カレンダーでも、なんかほそっこくなってたなぁ
聖神邪の設定もたしか最初はチビだったはずだが
小説では長身とあったし…
>>729 だいたい、左半身が腐敗したために狂うキャラなんて前代未聞…
まあ衝撃的でよかったけどさ。
>>730 俺も花津はダメだなあ。
少女漫画って、例えば設定上はマッチョでも、やけにまつげが長くて線が細かったりするじゃん?
暴力的な雰囲気が出せないって言うか。
732 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 11:27:18 ID:CyYHIFhg
実は俺マダラなんだ
名前が
これマジ
733 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/04(土) 15:10:19 ID:g3s7qvBr
花津は田島の絵を意識しようとしてて、それが中途半端に似てるもんだから余
計に同人くさくなって鼻についたな。
花津の画は公認同人本のはオレはわりと好きだったけど… 青はダメだなぁ…
私は腐女子なので、好きです>花津
腐女子だからこそ嫌だ、はなつ
マダラ読んでたせいかしらんが、
線の細い長身(なのにケンカ強そう)の男みたら惹かれてしまう。
>740
それはカオスのこと?
それとも赤の聖神邪?
>>739 腐女子的には、花津さんのどこがひっかかる?
カオスです。
色白だとなおのこと惹かれてしまう・・・
>743
d。カオスか。
マダラ読んでるうちに、なんか刷り込まれちゃった?んですねw
カオスは人気が出すぎて大塚に嫌われた
哀れなキャラだw
>>728 姑息ってゆか、OVAのカオスって弱くなかった?
なんかショウミョウケイ(漢字めんどい)も
一度も使ってなかったような…?
しかもソウエンとグフウはキリンに取られてるしよ。
しかも、何故か聖神邪は強かった気がするw
ギルガメッシュ・サーガはなぁ…
マダラ青として描かれたはずなのに
メインが聖神邪とデューだからな。
困ったもんだ・・
「青」っていうのは、「あ、これ『青』にしちゃえ〜」って後からつけたんじゃないの?
サイコもファンがとっくに離れてると思うし
たいして売れてないだろうな。
ここでマダラ描いてくれれば サイコよりは売れる…のか?
てゆか、壱のIF、30Pくらいでいいからさ。
マダラが ここでケリをつけるとか言い出して
キリン、ハクタクの3人でミロク城に行ったところ。
そこからでいいから、書き直してほしいわ。
もちろんカオスと聖神邪を連れて。
だいたい、指揮官だからかなんだか知らんが
聖神邪と違って ちっとも戦ってなく無傷なのに
引き換えそうだとか提案し出すうえに
マダラに付いて行かなかったカオスに 当時は萎えたよ。
のくせに後になって必死にマダラ探しは かっこ悪ぃ…
そんなにマダラ好きなら二天童子らしく 最終バトルくらい供にするべきだったよな
まぁ、それはともかくボイス戦は最高だ。
あれがマダラシリーズ全ての中で 最高のハイライト。
伏兵沙門が仕留める辺りもな
てか結果的にヨミの城編が作中のハイライトになってしまった
753 :
739:2006/02/05(日) 03:18:19 ID:???
>>742 ユダヤ受けが嫌いだから。
花津さんはいかにもユダヤ受けだから嫌だ
ところでGacktの新曲(ファイナルファンタジーの主題歌)
マダラの世界にぴったり…
マダラというかユダヤとカオスの世界観〜
こんなネタの投下しかできない最近のマダラ事情
>>740 カオスは弱いかもw
私は全く同じ理由でユダヤの影響で細身で長身で色黒な男が気になるようになった
755 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/05(日) 05:23:27 ID:ZCz1Gzny
花津の放つ話つは嫌いだ
・・・・・!(ダジャレ!!??)
>>748 カオスの旅立ちを描いた短篇(風になんとか)は雑誌掲載時に
『マダラAO』だったような記憶があるなぁ。
たしか電撃の創刊号かな。
記憶違いだったらごめんね。
花津はよい
花津乙
あのさ・・・ふと思い出したんだが、
マダラ海賊本1/2/電撃マダラ海賊本の3冊の他に、
よりぬきマダラ海賊本ってのがあったはずだ。電撃当時だったと思う・・・・
本屋では買えず、郵便小為替で購入、右開きと左開きのがごっちゃになってたはず。
随分到着が遅いなと思ったらおくづけで第二版だった。
俺の記憶は確かか?
「よりぬき幼稚園戦記まだら」だったら聞いたことあるけどなぁ。読んだ事はないけど。
右開きと左開き…、ってのは、公認海賊本1みたいな感じ?
うーん、気になるな。よりぬく必要性の有無も含め。
762 :
760:2006/02/06(月) 22:27:26 ID:???
>>761 ほんとは全部乗っける予定だったが、
あまりに応募が多くてよりぬいたって書いてあったと思う。
ブックカバーは無し。素のまんまの本。
大きさはA4ぐらいで、普通のマダラ単行本より大きかったけど薄かったと思う。
表紙の絵は覚えてないが、「よりぬき」の文字が走り書きみたいに書いてあった気がする。
「よりぬき幼稚園戦記まだら」は読んだこと無いけど、たぶん違うと思う。
幼稚園戦記はちゃんとした出版社でしょ。
俺の買ったのはゲーム誌上でのみ購入方法が書いてあったはず。
俺はそれまで郵便小為替なんか買ったことなかったんだ。
「〜思う、〜気がする」ばっかりでほんとに申し訳ない。
記憶の扉が開きそうなんだが・・・・実家に帰って探せばあるはず・・・・
ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!
書きながら思い出した!!たしか、
「山田じゃんと(義見依久と)みんなで作る海賊本」みたいなタイトルだったはず!!!
誰か覚えてないか!!!
(前世の記憶思い出した時ってこんな感じなんだろうな)
よりぬき山田じゃんとみんなで作った同人誌
と思われるが自信ない。物語環境開発製作だから一応公式か?
764 :
760:2006/02/06(月) 22:56:56 ID:???
>>763 それだ!ググッた!やばいところへいってしまった!!
ようやく答えが出た・・・・どうもありがとう。
>>763 そういえば、そう云う本あったな
B5サイズで2色刷りで田島が表紙の片方を描いてて、郵便小為替で買った
でもありゃ、公式海賊じゃないだろう
マダラ本体がつまづかなければ今頃呉心の二番煎じのポジションにいたものを
?
幼稚園か?
よしみのアシがデザイン関係のブログ書いてた
いまの義見にアシがいるほどの仕事があんのか
まだ漫画描いてるの?よしみ
四コマで生きてるらしいが
せいしんじゃんは?
花津はもう漫画描いてないよな
花津はBLに巣立っていきました。
妹の部屋でここの自作ゲームを見つけ、そこでカオスやユダヤそっくりな
キャラを目にしちまった俺の衝撃ときたらもうね…orz
「よりぬき幼稚園戦記まだら」はソニーマガジンズから発売されてる。
内容は、転生編のCDドラマのブックレットに収録されていた光と飛雄が登場
する番外編の再収録と何かの雑誌に連載されてた幼稚園戦記の完結編がこの本
にのみ収録されていた。
実はマダラと影王の父親が本編のマダラだったってオチだったと思う。
聖神邪の親父も元は聖神邪みたいな話をなんかで見た様な気もするな。
それどころか、ミロク園長が影王だ
園長はミロクの弟じゃなかったのか?
779 :
◆YJ4.m9aIig :2006/02/19(日) 18:21:14 ID:H9Z+wJGC
age
今だから言える
壱以外は正直ゴミだった…
田島の画集買う人いる?
光速ガールズってやつ。
kwsk
>>780 いや、壱なんざ弐を楽しむ為の仕込みだ。
あげ
マダラアアアアア
クレイジーダイヤモンドみたいだなw
この間改訂版壱、50円×4冊で買った。
跳梁跋扈の説明にワラタ
789 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 19:20:11 ID:8wr+vKf5
夏凰翔(カオス)
始まりの大陸にあって辺境七ヶ国の盟主的存在だったホウライの最後の皇子。
ミロクの侵略に対し最後まで抗戦したのがホウライの王家オロチ族であり、
それゆえ炎の回廊での戦いは熾烈を極め、王家の人間は女子供を問わず全てが虐殺された。
唯一の例外が夏凰翔で、日修羅人徐福に連れられて投降した。
徐福はアガルタの秘儀精通者であり、秘儀科学の第一人者である。
投降後、徐福は生物の細胞を錬金術により操作し培養することで生体(バイオ)ギミックと呼ばれる新たなギミックを開発した。
夏凰翔は自ら望んで生体ギミックの実験体となり、自らの身体の左半身を切り落とし、
その切断面から培養し左半身を生体ギミック化した。
この時、切り落とされた左半身は忠誠の証としてミロク帝に献上され、
それが認められて夏凰翔はミロク帝の近衛兵として、皇宮兵団に入る。
左肩にはオロチ族の秘法で双方向に刃を持つ伸縮自在の剣、双竜鈷が埋め込まれている。
炎の回廊で摩陀羅と戦ったのをきっかけに、ミロクに造反し反乱軍のリーダーとなる。
摩陀羅転生後は千年王国の初代王に即位するが数年後、王位を龍鬼に譲位、
天竺山があるといわれる永遠の都ガンダーラに妻邪魅羅とともに旅立ち帰らなかった。
転生の秘法を手に入れることを急ぐあまりバラモンの禁を破り、
天竺山にあるアガルタの扉を開きアガルタの魔を現世に導きいれてしまい、
自らが解放したアガルタの魔を追い、始まりの大陸の西の果て、エデン(アトランティス)まで旅をした。
その地ではギルガメシュを名乗ったといわれる。
エデン消滅後はソドムにある扉を開き、来世に消えたとされる。
霊的には青の戦士。聖神邪とは母親同士が姉妹の従兄弟同士であり、幼馴染であった。
790 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 19:27:28 ID:8wr+vKf5
聖神邪(セイシンジャ)
ゲド=ユダヤ
北方の山岳国家ヨモツの王族であるイズモ族の生き残り。
始まりの大陸を統一した初代ウガヤ王ユダヤが異母弟ニニギと王位継承を争った際、
北方に去り建国したのがヨモツだといわれる。
かつてウガヤ王ユダヤは魔界から出現した八つの頭を持つ魍鬼ヤマタノオロチと戦いこれを「光のクサナギ」で切り裂いた際、
残された尾から現れた闇の剣を入手したが、初代ウガヤ王を自ら廃位したユダヤは闇の剣とともにウガヤ王朝を去った。
このような経緯からヨモツは自らこそが始まりの大陸の正統な王朝であるとしてきた。
南方に位置するウガヤ王朝を南朝、ヨモツを北朝と呼ぶ。
ミロク帝の侵攻が始まり、遊学していた同盟国のホウライのニルヤ城からの帰途、
日修羅人諏駒禰と出会い、霊妙剣を学ぶ。
ヨモツの民の生き残りが集まる辺境の村リョサンを守るため自ら人質となってミロク帝の軍門にくだり、俘晒軍団の一員となる。
真の名はゲド=ユダヤ。
しかし、金剛国軍に参加する際、初代ウガヤ王より継承されたその名を自ら封じ、聖神邪と名乗る。
摩陀羅転生後はフダラクを漂泊、少年ムーとともにアガルタの力に支配されたクリシュナ王家と戦い、
ア・ローカの封印の扉を通って摩陀羅を追い現世を去る。
霊的には朋友夏凰翔とともに真王摩陀羅の眷属として、常に摩陀羅の生まれる場所に転生する赤の戦士。
791 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:20:34 ID:8wr+vKf5
沙門(シャモン)
イカルガの戦士。殺人術「ケハヤ」の達人である。
金剛国軍の尖兵・暴将狼呀との戦いによって重傷を負ったところを日修羅人汰々羅に救われ、
失った両腕をはじめ身体の数箇所に試作品の戦闘ギミックを移植され蘇生した。
ギミック作動のための永久機関である珠心玉(一種の人造チャクラ)を身体に組み込んでいる。
ニソの杜を去った後、辺境七か国の残党達を結集したゲリラグループ沙門党を結成、
バンドウや予言者の島を探りながら反乱のきっかけを待っていた。
千年王国建国後は初代王夏凰翔と折り合わず、復興したイカルガに一時期去っていたが、
龍鬼の即位後には生涯に渡り忠実に仕えた。
龍鬼の命を受けて行方不明の聖神邪を探し求め大陸フダラクを漂泊、
フダラクで生涯を終えたとされる。
戦闘ギミックと殺人術を併せ持つ沙門はその戦闘能力だけなら最強の部類に入るが、
殺人マシンとしての自分の身体を密かに忌み嫌っていたともいわれる。
792 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:32:29 ID:8wr+vKf5
邪魅羅(ジャミラ)
ミロク帝の近衛兵の一人で俘晒軍団の出身。
俘晒軍団はウガヤ朝と辺境七か国の戦士や王族によって構成されており、
邪魅羅もまた雨の河の中流域を統合した小国ソーマの出身。
王家の流れを汲む武術師範の家に生まれた。
ソーマ王国は豊かな水と肥沃な土地を利用した薬草ソーマの栽培で栄えた。
ソーマとは薬草の総称であると同時に国の名でもある。
数あるソーマの中でもアガルタからもたらされたとされる白のソーマは一種の仙薬であり、万能薬である。
この白のソーマの存在ゆえに小国ソーマは他の辺境七か国や大国ウガヤ王朝とも対等な関係にあった。
ソーマ王国は辺境七か国のうちヨモツとホウライの二国とは親密な同盟関係にあり、
邪魅羅は幼年の一時期をホウライの聖地のひとつ、ニルヤの城で夏凰翔と過ごす。
この時、ヨモツの皇子ユダヤ(聖神邪)も遊学中で、邪魅羅は彼らのいずれかと婚約するはずだった。
ソーマ王国はミロク帝の侵略を最初に受けた国である。
白のソーマを手に入れようとしたミロク軍によりソーマ王国は滅ぼされるが、
落城の際、兄であり薬師であるカインによって薬草ソーマの栽培と精製方法を記録した文章を右目の網膜に焼き付けられた。
彼女の身体にソーマの秘密が隠されていることを知った金剛国軍によって捕えられ人質となる。
やがてそれはミロクの気づくところとなり、邪魅羅は右眼をえぐりとられ、近衛兵として皇宮兵団入りする。
右眼にはギミックが代わりに組み込まれた。
数年後、千年王国の王となった夏凰翔の王妃となるが、夏凰翔とともに西方の天竺山に旅立ち、二度と戻らなかった。
異国の地で夏凰翔との間に七人の息子をもうけた。
途中、夏凰翔と離れ七人の息子達と聖地レムリアの奪回をめぐるバラモンの聖戦に加わったと古文書は伝える。
夏凰翔がソドムの「扉」の向こうに消えた後は、死海のほとりの街でツィラと名乗り余生を送ったとされる。
793 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:42:47 ID:8wr+vKf5
龍鬼(ロキ)
コロセウムでの武術大会に参加し魍鬼となった兄と戦った少年。
摩陀羅を慕い、摩陀羅との再会を夢見て夏凰翔の反乱軍に参加した。
ホウライの属国だったミンラの血を引く。
反乱軍に身を投じ、夏凰翔と沙門から戦闘の手ほどきを受ける。
特に沙門に対しては武術のみならず人生の師として生涯、尊敬の念を抱き続けた。
夏凰翔が王位を捨てて西域に去った後は千年王国の二代目の王として善政を尽くし、賢王の誉れが高かったが、晩年は孤独だった。
千年王国の主都バンドウを夏凰翔の旅の目的地だったといわれる永遠の都ガンダーラに模して整備するなど、
生涯、夏凰翔や聖神邪への思いをはせた。
夏凰翔と違い龍鬼はウガヤ王朝や辺境七ヶ国の王家の血を引いていなかったが、
それが逆に民衆の支持を集めたという。
794 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 21:48:41 ID:8wr+vKf5
緋巫佳(ヒミカ)
聖神邪の妹。ただしイズモ族の王族は一夫二妻制という特異な婚姻形態をとるため、聖神邪とは異母兄妹の関係にある。
イズモ族の王は月の宮と星の宮のそれぞれから妻を迎える定めとなっており、
それぞれ月姫、星姫と呼ばれる。月姫からは必ず男子が、星姫からは必ず女子が産まれる。
千年王国の二代目の王・龍鬼の王妃となって後は最も慈悲深き王妃として王国の歴史に名をとどめる。
須弥山の扉のとこは何て書いてある?
一番最初の版だとあの扉の先には
「アガルタへ次元移動する為のコクピット」
があるとか何とかあったけどw
>>793 はて?ロキはいつシャモンに戦闘の手ほどきを受けたんだ?
反乱軍創設の時はシャモンはいなかったし、
壱終了後の千年王国ではカオスと不仲でシャモンはイカルガに帰ってたし。
ロキはわざわざイカルガに行ってたのか?
>>796 1 ヨミの城に行きながら
2 壱終了→魍鬼狩りの間
3 ロキが王になってから
798 :
797:2006/02/24(金) 17:34:54 ID:???
ヨミの城脱出→最終決戦の間もか
沙門、ムチウチだけどw
ロキが晩年は孤独だったってあまりに抽象的だしどうでもよい設定ww
べつになくてもよい設定て感じ
孤独という程じゃないだろうが、やっぱあの戦いでの諸先輩が思い出としては別格で、
そいつらはみんな此方彼方にいっちまったのが寂しいってことかな。
王様なんて王になる前に目上だった奴みたいなのじゃないと
なかなか気さくに付き合えないんじゃないのか。
801 :
シバ:2006/02/26(日) 02:49:08 ID:???
馬鹿だな龍鬼。俺がいるじゃないか
>>801 ぬう・・・!レス番も801(やおい)!
シバ・・・・恐ろしい子!
いやロキそのものがどうでも(ry
ヨミの城前にて
ロキ「ジャミラ、あんたはここまででいいよ。あとは僕一人でキリンさんを助け出す」
こいつのこの自信は一体どこから・・・・
>>791 こいつ何故かアガルタの扉を開く能力持ってることになってたな。
沙門=沙の門=ア・ローカの門とかいう変なあとづけ設定で。
うん。
転生戦士だったのが、いきなり何の関係も無い、
ただちょっとマダラ達と関わっただけの普通の人間になったしな
沙門は設定がコロコロ変わる。
ついでに性格もコロロコ変わる
コロコロとコロロコの違いは?
そういえばコロコロコミックの何かの漫画でロコロコっていう犬がいたなあ
助けてくれww
ゲシュタルト崩壊ww
811 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 20:21:12 ID:wQqJmpVh
僕は天使の羽を踏まない、で無理矢理に終わらせられた駄作
と、思うのは俺だけか?
みんな終わったと思ってないんじゃない?
ようするに投げただけだし。
サイコがハリウッドで映画化らしいじゃないか
これで益々調子に乗るな・・・大塚
マジでサイコあとマダラを田島に描かせる気あんのか?
青を田島絵で是非描いて欲しいのだが。
僕天とMADARA MILLENNIUMがまんま同じで泣けた。
815 :
.:2006/03/01(水) 17:55:21 ID:???
>僕天とMADARA MILLENNIUMがまんま同じで泣けた。
あれって途中から書き足しただけじゃないのか。そうだと思って後半しか読んでないや。
途中ばっさりカットして書き足したような
インターミッション以降ひどかったよな
小説てかプロットそのまま書きましたってレベル
正直O塚の文章は『小説』とは言えないかと。
人称がコロコロ変わるんで読みにくいんだわ。
原作でもプロットでもいいからとにかく完結させる
ことを前提にすすめてくんないかな。
ひらがなで「おおつか」と書くと(ry
正露丸か…
どの作品でも『○○サーガ』とか言い出すのをやめて欲しい<O塚
ロマンシングサーガ
すまんかった
20年ぶりくらいにマダラ読んだんだけど
設定と話に相違がありすぎてわけわからんかった。
同じ内容が装丁変えてわらわら出てるし。
サイコはなんか無理矢理マダラにくっつけるつもり?
だったら犬彦を眉ナシに(以下ry
ついでにカオスも出(同上
>>824 サイコは笹山サーガの一つだとかほざいてたから
マダラじゃないはずだが
なんだ笹山サーガって・・・
>>826 なんだろうな・・・ホント
サイコ、探偵儀式、黒鷺死体宅配便
これは笹山徹サーガだと・・・
笹山=マダラ完全体
なにそのミロク園長
>>828 どっちかと言うと、中間管理職なイメージから
笹山=沙門
て感じだがな
831 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 17:32:38 ID:EhAOl8Fy
花津のギルガメッシュサーガ買ってみたけどわりと良かった。
ところで角川コミックスでMADARA(青)ってのあるけど、これも花津なんだよね?
こっちも読んでみようかと思うんだけど、ギルガメッシュサーガと内容同じなの?
解説見てると同じっぽいんだが…(表紙違うけど)
832 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 17:35:25 ID:EhAOl8Fy
ごめん、追記。
読んだのがASUKAコミックスので、読んでみたいのが角川のやつなんだけど
>833
あああありがとう!!!
危うく買うとこだった
MADARA青(ギルガメシュサーガ)、かなりウホな空気が漂っていてちょっと?と思った。
MADARA天使篇読んだ。原作者にまでウホ扱いされていてかなり厳しかったw
836 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 08:59:37 ID:H9/39iHF
糞強気なユダヤがピンチでぼこぼこにされてるの見るとハアハアなんですが、
ギルガメ以外だとどれがお勧めだすか?
狂ったワラキア公に噛まれそうになるユダヤにハアハアなんですがギルガメしかもってないんす
ユダヤだったら素直に「赤」かなぁ・・・。
僕天とかは駄目だぞ。ユダヤ最強マンセーだからピンチにならない。
サイコをブックオフで立ち読みしたけどgrotesqueすぎて買えない…
いちマダラファンとして犬彦とキリンをチェックしときたかったんだが6巻までしか棚になかったよ…orz
誰か、サイチョコ二巻に犬彦とキリンは出てるか教えてくれ!(´A`)
>838
とんくす
今から赤買ってきやす
聖神邪の声がめちゃくちゃ好きだった。
大塚さん、せめて天使篇の続きを…
ユダヤがえろいのはどれですか/
天使編おもしろいって友人から勧められたんだが、面白い?
天使篇単体ではどうなんだろうか……
リアルタイム(電アド)で読んでいたときは、
今までコミックで積み上げてきた戦士たちが堕ちていく様が衝撃的で面白かったのだが。
堕ちるてのはようするにドロドロでグタグタになるんですか?
カオスとかユダヤがヘタレて行く様子?
>天使篇
下手に読みはじめると続きが気になるのでお勧めしない。
続き出ないんだもん。
最初からヘタレてるというか……記憶も力も失ってただの人間になった転生戦士たちが、
死んだり、狂ったり、あきらめたり、しつこくあがいたりする話。
とにかく、俺のイチオシではある。当時としてはかなりの衝撃作。
3巻まで出てから9年くらい次巻でてないのは事実。
なかなか面白そうだな
しかし続きが出ずに三年悶々するのは辛いかもしれん
迷うが読んでみようかな
>>840 好きだった〜
でも今の矢尾さんにはもう無理ぽ
きっともうあんなに張りのある声でないんだろな。
年老いたダークシュナイダーそのもの
>>846 3年どころじゃなく、死ぬまで悶々としないといけないと思うお(´・ω・`)
天使篇って3巻までも絶版になってるし、続きが出るとは思えない
他の出版社から続き出すとかいう噂もあったが、無理ぽ
>849
まじですか…orz
じゃあ絶版になってるやつ入手しても、後は勝手に妄想しとけって話なんだな
生殺しかYO!
買うのやめますた(;´Д`)
でも天使篇のユダヤ、自分はちょっとエロス?を感じたよ。
まあ、もともとユダヤヲタだからかもしれないけど。
>851
箇条書きでいいから教えてくださ
今アマゾンで買おうか迷ってるんだけど、ユダヤエロなら買うかもしんない
>852
や、ごめん。そんな期待して買うほどエロくない・・・とオモ。
ユダヤマンセーの自分にしてみたら、ドキドキしたという程度。
あとBLではないです。
>853
そうなのか
BLは却下の方向だったんだけどほんのりエロなら読んでみたいと思った
とりあえずブクオフで立ち読みしてみる
天使偏はユダヤじゃなくてカオスがエロいとヲモ
ひたすらリリスに犯されてたりユダヤに殺されるのが唯一の快楽だとか思ったり
キリンとユダヤ、セクルよね。
なんせ赤ちゃん身ごもるくらいだし!
その辺り、キリンに赤ちゃんを身ごもらせた天使がキリンって…意味わからんかったわけだが。
しかも実際は身ごもってなかったとかじゃなかったっけ
あのストリートチルドレンの女の子が赤ちゃん生んでたけど
そうそう、確か想像妊娠だったんだよな
腹割かれてたけど、胎児がいた形跡はないとかなんとか
>>857 それはキリンっていう霊性から、マダラの霊性を受け取ったみたいな?
キリンは庇の化身の親玉だが、身ごもるとサクヤになるとかあったし
そのシーンの田島の挿し絵が未だトラウマだorz
>>854 キリンが好きだとショックでかいぞ。結構グロいし
俺はカオスハァハァなので楽しめますた
カオス悲惨だったよね
半分になったまま打ち切りかよ!みたいな
>855
なんだって ユダヤがリリスに犯されるのか?
逆レイープなのか?!くわしくおしえてくらはp:
うはごめんwカオスが犯されるのか
全くだ。
頼むからカオスを救ってくれよ大塚…
だけどカオスにとって一番の救いって何だかわかんなくなってきたな。
壱のマダラに会うことなのかユダヤに殺されることなのか…
このまま打ち切りとは酷い
ユダヤに殺されないと死ねないとかだっけ?カオス
なら、やっぱりユダヤに殺されることが救いなんじゃないかな
868 :
866:2006/03/10(金) 01:05:03 ID:???
うは俺空気嫁www
カオスはリリスに体動けなくされてレイープされるぞ。
そのまま頭のなかで自分がイクのはユダヤに殺される瞬間、とか考えてたりなんかエロい
ちょwwwwwwまじですか
小説まだ手をだしてなかったけどカオスレイープ読みたいなw
ユダヤ逆レイープはないんですか
あったら絶対読むのに
あ、あんまりだ…
男の俺としてはカオスが羞恥プレイに耐えてるようにしか思えない(つД`)
いや、耐えてないのかもしれないが…
あのシーンは漫画だろかなりのエロスですよね。
漫画だろ→ 漫画だと
>896
ユダヤ逆レイープは想像つかん
ユダヤがレイープなら想像つくが
>>870 羞恥より恐怖って感じの表現だったかな。けして女々しく怯えてるわけじゃなくて、悪夢と合わさって…
最初はクールに出てくるのになあカオス…
なんだかむちゃくちゃえろいな
俺も買おうかな
>874
なるほど…
終ってるなカオス…(つД`)
クールに出て来て犯されてプライドも糞もないですな
ブクオフで探して来よう
(´・ω・`)
でも天使篇はグロくて気持ち悪い部分もあるから、おまいら気をつけてな…
サイコに比べれば全然グロくない気がするけどな
本屋行ってまだ置いてるのかね…(´・ω・`)ショボーン
サイコは平気だったんだけど
俺はエログロOk
絶版だから本屋じゃ無理だ。
ヤフオクか古本屋を巡ってみたほうがいい
>881
やっぱそうなのか(´・ω・`)
古本屋探してみるよ
Amazonの中古もいいんだけど3つで送料かかるのも馬鹿にならないんだよな
新品買っちゃ緒かな
ごめ、新品ないんだった
ガンガレ!
キリンもなかなかにエロいぞ(´∀`)
キリン萌えなのとカオス逆レイープを励みにがんがります!
教えてくれたシト達どもありがとう!
次の巻でユダヤ逆レイプが来ると予想
なんやかんや言ってエロいからな。
当時小学生だった俺は(ry
>885
ユダヤ萌えだったんじゃなかったのかー!!
もしや、>841とは別人!?
天使篇って確か大塚が出版社と喧嘩したとか言ってたよね
全く関係ないユダヤ萌の私がここにいますが、天使篇のカオスがユダヤなら間違いなく買っていた…
ユダヤってあんまそーいうのないよね
つまらん
なんか天使篇で盛り上がってるなw
そんな自分はユダヤの「抱くぞ」に激しく萌えた
>891
おー!自分もあそこ何回も読み返したよ。
ところで、ここユダヤ萌え少ないと思ってたけど、
けっこういることにびっくりした。
ユダヤはシリーズ通してキャラが安定しているから
萌えというよりも安心して見られるんだよね・・・。
だから好きだw
チラ裏ですまんが
COCCOの『白い狂気』(「ラプンツェル」収録)
って俺的にキリンのイメージなわけだが
>>890 辱めとか裏切りとか後悔とか絶望とか、ユダヤも十分あじわってるぞ
MADARA青で
>>895 ユダヤはそういうの味わっても、カオスみたいに狂っていかないからなー。
そういう点が
>>890の求めているのと違うのかも?とオモタ。
カオスが狂ったのはアガルタの魔のせいだし
ユダヤはそもそもが裏切り者だし
同じようなことを求めるのは・・・
>>894 なんかわかる気がするw
ここ読んだらまた天使篇と僕天読みたくなった
天使篇の続編キボン!
どの次元でもカオスは狂気に侵されていくこと、
ユダヤは最後まで正気でいることが与えられた罰
みたいな記述なかったっけ>天使篇3巻
キリンもロキもシャモンもいなくなってく中で自分ひとり
正気を失えないユダヤの悲愴さがむしろ自分は好きだ
なるほど
ある意味エロスだ
>>898ナカーマ!
今度キリンを想像しながら聴いてみてくれー
天使篇の続き読みたい…
けど今の大塚じゃ、またすべては妄想だったで済ませそうだしなあ
逆にユダヤが狂ってカオスが正気で、カオスがユダヤ七度殺しをする展開キボン
星座スレで見たけどユダヤ水瓶、カオス蟹、ジャミラ蟹、マダラ山羊ってまじ?
えらい暑苦しい水瓶だなと思ったw
>902
ユダヤ萌えとしてはむしろそっちの方が読みたい!(*´Д`)ハァ ハァ ハァ ハァ ハァ
ユダヤが狂ったら街1つ消し飛びそうだな…
>>904 ワラキア公のときみたいにホラーエロスがイイ
(*´Д`)ハァハァ
>906
禿禿しく同意!!!!!(*´Д`)=3ハァハァ
今の田島絵でMADARA…
見たいような見たくないような…
そういや阿賀さんて今なにしてんの?
田島絵でそれやったらエロ過ぎるな
花津だと801
狂ったユダヤなんかいやだーー。
あの正気で苦悩する様がいいのに。
たまには俺様じゃないユダヤも見てみたい。
すんごい凹んでヤルキネーなユダヤとか。
自分は、カオスを探したり待ったりするのに疲れて、
誰かとフラフラとセクルしてしまうユダヤが見たい。
「赤い髪の漂泊者」んときもかっこつけて、
名前名乗って去ってくだけだし、ちょっと色っぽいシーン見せて欲しかった。
>>911つ天使篇
とくに二巻のあのシーン以降、精神的にズタボロ
てか、壱からのキャラで汚れずにいるのはユダヤくらいじゃないか?
どのキャラも何かしら壊れてくなかで一人だけキャラや考えがまとも。MADARAのなかで一番悪っぽい外見とはギャップがあって意外と誠実。
とカオスヲタの俺がひがんでみる。
ユダヤは狂うことも出来ずに、親友殺しを背負うこと
自体が罰だからな。
と言うか、そもそもが真王殺しの宿業背負ってる訳で・・・
真王じゃないマダラを一番愛していたのは彼だと思うし
壊れていく仲間たちを見つつも、狂うことも出来ないのは
苦痛だと思う。
いや、確かにそうなんだが…
例えば乱交に走るキリンや嫉妬に身を焼くジャミラみたいな、狂ってるわけじゃないがキャラ的に汚れてく……ってことすらないなと思って
ちくしょー
カオスは壱以降良いとこナシだな
カオスは人気が出すぎて大塚に嫌われちゃったから・・・
シャモンも
妣の化身のキリンやジャミラは替えがきくけど
カオスやユダヤは替えがきかないから、ユダヤが汚れることは無理じゃね?
天使篇ではスペアカードとか出てきたけど、それ以前の設定的にはな
カオスってアガルタに支配される以前から汚れキャラじゃないか?青の4巻まではまだまともなんだが真王の座を望んだりミロクみたいになったり…
なんだかアガルタの魔に狂わされた以前にカオスとユダヤの扱いが違う気が…
せめて青の絵が田島だったなら、カオスはそういう生き方をするやつなんだって納得できたかもしれないのにorz
ヽ(`Д´)ノウワアアアン
俺連載時に見てないんだが、壱連載当時だれが一番人気あった?
セイシンジャ。
>>910 ナカーマ
一人正気で苦悩するユダヤが好き派
詳しくは言えんが大塚先生と喧嘩した人を知っている
その人いわく「頭はすごくいいと思うが暗い」らしい
ブクオフで天使篇買えたー(・∀・)!
精神的にずたぼろなユダヤと逆レイプなカオスを楽しみに徹夜するお(`・ω・)
>>925 おまいの感想が楽しみだと言ってみる
レポよろ ノシ
>>922サンクス
意外だが聖神邪好きだから嬉スィ
ブックオフで天使編探して来たけど3巻だけなかったから買うのやめた。
やっぱネットで中古買うしかないんだな。
送料分が悔しい。
天使篇は三巻と一巻がお勧めかと
二巻は無かったことに…
キリンオタの自分にはちとキツかった
天使篇といえば
キリンのおっぱいぽろり
でも香水がどうのって下りはちょっと寒い
天使編一巻の後半にあるタタラ爺?の顔した魍鬼の挿絵。
あれは今でもトラウマ…。
ああアレか…('A`)
ところで、カオスは愛する者に七度殺されなければならないわけだが、なんで息子やジャミラじゃ駄目なんだ??
なんか、天使篇じゃユダヤのみってなってるし(´_ゝ`)
ウホッな意味では無いと信じたい
ユダヤじゃなくてもいいとミロクが言ってたが
ジャミラは愛ゆえにカオスを殺せない
息子はカオスに勝つには実力不足
消去法でユダヤがやることに、かな
ジャミラはそれほど青ではカオスを愛していたのに、天使篇や僕天では完全にユダヤに惚れてるんだよな。
だから天使篇ではユダヤじゃなきゃ駄目ってなるのか
電撃アドベンチャーズで連載してたんだよな
3巻収録分の後も数話載ってるんだよな
ユダヤが自ら立候補したんじゃなかったっけ<カオス殺し
息子に父親殺しの宿業は負わせられないとかいって
そんなユダヤが好きだ(つД`)
僕天読み返した
前半が面白かったぶん、後半のgdgd具合がなんとも…
さて…
流れを読まずに摩蛇羅至上最もエロスなシーンを考えてみたわけだが…
1カオス逆レイープ
2ユダヤ拷問
3キリンのポロリ
>939
「俺の名前を呼んでみろ」(うろ覚え) by犬彦
のシーンが個人的にはエロいです。
バサラのポロリもエロイよ
>>942って何のことだ?(゜Д゜)
自分的に風姫がマダラにせまるとこと、ジャミラがアレクサンドールを抱きしめてあなただけと言ったとこ
>939
ユダヤ拷問とはギルガメのあれですか?
まさか他にもあるなら頼むからおせーて(・∀・)
>2ユダヤ拷問
kwsk
俺様なユダヤが拷問されるなんて、まるで強気な女医をハアハアさせたような(ry
ユダヤヤ拷問ってギルガメのことだよね?
他にはないとオモ。
ギルガメの最初で、ユダヤがベッドで汗かきながら寝てるシーンも
ハァハァしてしまう。
なんだユダヤがヤバスなのやギルガメだけか
偉そうだからシバき倒されてほしいのに
シバき倒されても偉そう。
それがユダヤクオリティwwww
そうか?
やっぱユダヤは赤でいろいろヤバスな目にあってると思うが…
命がギリギリだったし
>>949 つ壱のVSチョウヒトウガイレン&影王
リヴァイアサン10巻で見切りをつけて12巻でカウンターパンチをくらった
俺が来ましたよ。今更カオスにするなよーーー!!!
タイトルからオー塚クオリティに気付けよ俺。よく考えりゃ
予想できるだろーよ。。。ヽ(`Д´)ノウワアアアン
衣谷→リヴァイアサン→マダラ→サイコ→∞って経緯なんで
ネタ複線満載仕様に気がつかなかったんだorz
え、リヴァイアサンてカオスだったの?orz
昨日天使篇読み返したわけだが、
犬彦の上司が獅子丸だったのにワロタ
あと一巻にちょっと出てきたレイコって
誰かの転生なの?
>>593たしかそれ犬彦もいるんだよな?どんな話?
脳みそプリン
ここ見て赤を買いますた
Amazonで
五日経つのにこねー(´Д`)
日曜って郵便屋さんお休みだすか?
明日来るかな早く読みたいお
>>953 な、なんだって
どう繋がりがあるのか是非KWSK(ry
そうやってカオスオタの俺を釣るつもりだな大塚ー!!
ヴィジュアル的に
漫画版のリヴァイアサンより小説版のリヴァイアサンの
マスク犬彦のが好きだ
小説と漫画で内容違うのか?手が出しにくいな…orz
リヴァイアサンって主人公の女と行方不明の彼氏のホラー&ラブストーリーなんだろ?その彼氏がカオスだったというオチだったってこと?
>>957Amazonは遅いからまぁまったり待て(´∀`)
赤はいいぞ。大塚に珍しいハッピーエンドだし、うまくまとまってる。田島の絵もあの頃が最高峰だったし
>961
な、なんだってー!
余計に楽しみになっちまった
明日届きますよーに(*´Д`)
大塚ってタロットカードみたいなやつ引いてストーリー決めてるんでしょ?
カオスがいきなり狂ったキャラになったのそのせいかな…
あんな壊れたキャラになるなんて壱の頃予測つかなかったもん
突拍子なさすぎたよ
きっとカオスについて狂うとか裏切りとかのカードが出たんだよ…
と思っている私w
ユダヤが狂った方が萌えたんだがなーーーーーーーー
哀れ過ぎるぞカオス…
半分くらいユダヤの阿保に押し付けてやれよ(´・ω・`)
966 :
953:2006/03/13(月) 07:27:02 ID:???
漏れもしかしてすげー爆弾投下しました?(Σ*Д*;;)
勘違いだったら激スマソだけどもリヴァ1-3巻あたりと
最終12巻を満喫やらで読んでくれ。。。
主人公:サミゾコーヘイ(元PKO医者):リヴァ:混沌→カオス
ヒロイン?:さつき→医者(出張イロイロ)→(天使とかマチ)→キリ(ry???
助女:あKNちゃん:天使・娘→saikoの1巻あたり羽付き殺人
助男:犬彦:犬飼犬彦→眉無刑事w→天使編(ユダヤ:花津青)
以上はじめのキャラ設定と再収監のロンギヌスの槍とか混沌オチ
途中はひたすらグロ(衣谷の画は絶品!)なのでスキズキで
東京がこわれているあたりはお約束
スレがやたら伸びてるのはサイコ11発売影響?
誰か次スレ立ててキボン
>>966乙!サンクス
マダラ信者への釣り糸がイパーイ…orz
これでマダラキャラ同士に関わりがあったらもう…orz
こりゃ読むしかない(*´Д`)
と思ったんだがグロ超絶苦手な自分…
ここで人生の選択が迫ろうとしているわけだが。(´_ゝ`)
ロンギヌスの槍?それは夜の少年と何か繋がりがあるのか?(・∀・)ワクテカ
カオスと犬彦とキリンが会話するなら読みたい
欲を言えばジャミラっぽいのはいなかったか?
>967
個人的な感想ですが、リヴァイアサン、犬彦見たさにブクオフで買ったけど、
もともとグロ苦手なので1回読んでお蔵入り(犬彦もユダヤっぽくなかったし)。
けっこうオエ〜〜でした・・・。
サイコの方がまだ耐えられた・・・(田島絵目当てで買った)。
そ、そうなのか…
(;´Д`)
自分サイコも駄目だったんだよな…orz
マダラとユダヤとカオスが大好きなんでリヴァイアサンの犬彦とカオス(?)も見ておきたかったんだが…
971 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 18:40:27 ID:n5x/PEwk
天使へんキタ(´∀`)
ぱらっと読んだが、「抱くぞ」のとこもっとkwsk書いてほすかったw
つか田島絵が生理的に駄目っぽいんだが、赤もこの絵柄?
通販で昨夜注文したんだが、天使編の絵絵柄だったら激しく辛い
>>971 田島絵は赤の頃がピークだった
絵柄はちょっと違うが、生理的にダメなら・・・どうかな
973 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 18:45:29 ID:n5x/PEwk
>971
さんくす
キメ顔がかこいいんだが、たまにぶっさいくな顔あるからそれが(ry
赤がピークなら楽しみだす
> ぶっさいくな顔
ああ、たまに池沼っぽい顔とかあるな。
でも赤の絵はカコイイので安心汁!
赤はユダヤとムーとカルマの顔がガチでカコイイからでーじょぶだよ
今日会社の帰りにブクオフでサイコ立ち読みしてきたんだが、犬彦の不細工さに涙出そうだった…
こいつがあのユダヤだったらすごく嫌だ、名前だけ流用だと信じたい(つД`)
俺的に赤のユダヤは最高の二枚目だったのに…
田島はもうユダヤなんかどうでもいいのだろうか…
大丈夫、サイコのはユダヤじゃない
俺はマルコって呼んでる
マルコって感じだから
サイコってキリンもブスだよなあ
田島は主要キャラ以外はある程度地味面にする主義なのか…
ところでブラザーズに犬彦がちょろっとでてるってのはマジ話?誰か知ってるか?
出てたっけ?
全巻あるけど出てた記憶無い
そうか…なんだデマか
すまなかったな
四神編読み返してみた。やっぱいいなこれ
マダラがいるのが嬉しい
>>978 恭ちゃんが小学生の時に入ってたバンド
今手元に本が無いからうまく説明できないけど
ライブハウスに写真が貼ってあって、その中に犬彦いたような…
ちがってたらゴメソ
四神編の斑の友達のガラ悪そうな奴って何者?
なんかみょうにキャラ立ってる
昭彦って奴か
わき役の友人のなかで妙に二枚目に描かれてるんだよなw
俺も最初誰かの転生かと疑ったw
犬彦
公彦
一彦
昭彦
『彦』付くヤシ多くね?
ところで天使篇で、カオスの容姿説明するとき大塚は『銀髪を短く刈り上げた』と表記しているが、田島の挿し絵ではセミロングという矛盾がwww
ヒコって男神や王に付ける漢字だからそいういうのもあるんじゃね
大塚民俗学入れるの大好きじゃないか
犬彦だけは名字ッッッッッ
『犬彦』ユダヤっつーのもあるわけだが
>>986 オールバックじゃないだけマシだ
壱のオールバックカオスはマルカツでリアルタイムで読んでて
思わず飲んでたジュースを噴出したよ
「犬養犬彦」を名乗ってたこともあるしなー。