1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:05/02/27 01:09:24 ID:m2V+57oK
バサラいい!
乙です。
私も好きだなあ(´∀`)>・゚15巻辺りから得にさあ
┏┓
┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━┛┗━━━━┓
┃┏━━┓┏━━━┛ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┃ ┏┓ ┏┓
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
┃┗━━┛┗━━┓ ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
┃┏━━┓┏━━┛ ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
┃┃ ┃┃ ┃┏━━━━━━━━━┛
┃┗━━┛┗━━━━┓ ┃┃┏┓ ┏┓ ┏┓
┗━━━━━━━━┓┃ ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃ ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃ ┃┏┛┃┃ ┏┓┃┃ ┏┓
┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃ ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃
┗━┛┗┛┗┛ ┗━┛ ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ じゃねーの
てめーら"BASARA”もいいが・・"7SEEDS"もしっかり読んどけよぉ・・!?
こんなトッポイ"スレ"があるなんてよぉ・・知らなかったんだよ・・。"BASARA"はよぉ・・本編もいいが
外伝もいいよなぁ・・!?じゃあ・・てめーらぁ熱く語っていこうぜぇ・・。1000スレの向こう側までよ・・・
SAWARAは煮付けにすると美味しいですね。
何度も1巻から読み返してるが、毎回22巻の「タタラのためにも」でボロ泣きしてる俺がいる
朱理は京の暗殺者が揚羽だとすれ違ったとき
わかっていたみたいだけど
その揚羽が自分が過去に片目を奪った男だということは
わかっていただろうか?
>>12 番外編で更紗に言われてわかったみたいだったから
本編ではわからなかったかも・・・
そもそも朱里って揚羽しってたっけ
京都で行われている暗殺を実行した人(京都の大猿)、
っていうのは分かってたよね。すれ違ったシーンと
後で「猿に食われてしまえ」って言ってたシーンでね。
それが、更紗の言う揚羽だとは気付いていなかったけど。
そんなシーンあったっけ?
>>17 四道が更紗のことを聞き出そうとして拷問するんじゃなかった?
それで側に朱理もいたと思う。
揚羽が鎖につながれながら、朱理につば吐きかけたシーンだね。
20 :
愛蔵版名無しさん:05/03/03 07:04:48 ID:vfq0Cfdi
揚羽と朱里はその後関東でも会ってる。朱里・浅葱との絡みで。
網走監獄編で、揚羽は風の梟の顔を見てるよね?
「赤の王に似てる」と言わないのは不自然じゃないか?
>>16-19 読み直した。コミック2巻で会ってたね!
朱里が揚羽に「見覚えのある顔だな」って言ってたね。
>>20 微妙にすれ違ってない?更紗にも朱里にも面と向かって
は会ってないな〜と感心した記憶があるので。
>>21 そこは私も疑問だった。
ま、浅葱のこともベラベラしゃべらない人だから、
余計な事は言わない人なのかな、と自分を納得させた。
>>21 似てる人が居たら必ず似てるって言わなきゃ不自然なのか?
そっちのほうが不自然だと思うが。
>23
ただの知り合いならともかく、
更紗にとって赤の王は宿敵で、わずかな情報でも欲しい状態なんだし、
風の梟と赤の王に血縁がありそうなことも想像がつくシチュエーションな訳で。
あの場面設定で言わないのはやっぱりちょっと不自然だと自分も思う。
みんなちゃんと読んでるね〜。
そんな疑問、思いつきもしない自分・・・
この漫画初めはキターーーって思ったけど
すげえグダグダだな。 全巻読んだけど。
ちなみに好きなキャラは隼人
>>24 血縁がありそうもなにも従兄弟ってのがわかってるわけだが。
で親戚が似てたところでそれが何?情報になるのか?
てゆーか単なる仇の「個人情報」なんて別にいらんだろ。
>>21 確か、「嫌なやつに似てやがる」とかなんとか
揚羽の独り言みたいなセリフがあったと思うけど。
>>22 >ま、浅葱のこともベラベラしゃべらない人だから、
うん、なんかどっちの味方とかいうんじゃなくて
あちこち顔出してるし、こういう人なんだろうと思って
特に深く考えなかったけど。
>>27 揚羽自体は顔が似てるかどうかなんて
特に重要視してなかったかもしれないけど
更紗のセリフに「私は赤の王のことを何もしらない・・・」
とかいうセリフ(モノローグ?)が後々あったから、タタラ軍としては
顔くらい知ってた方が有利だったかもね。
27は何でそう必死なんだろう。
まあ、人それぞれ思い入れがある漫画だと思うから
熱い意見もいいじゃない。マターリ行きましょう。
ナントカカントカ?ナントカカントカ?って疑問文を重ねてると
必死っぽく見えるね、たしかに。
>26
ハヤトいいよねー。中盤でヤムチャ化したけど、外伝で巻き返したカンジ。
羅生じいちゃんも洞窟の中で喜んでるだろうね。
とりあえず俺が言いたいのは、26巻の餓鬼那智、かわいすぎるぞ!
それだけだ。
外伝のハヤトはすごくいいねー
本編ではイラっときたけど
隼人の初登場見ると、結構別人だよね。
回を増すごとに縮んじゃって…w
日本史の幕末の辺りのイメージとか上手く取り込んでる作品だったな。
なんでマンガなのにあんなに感動しちゃうんだろう
愛や憎しみやゆるしが根底に描かれてるから・・・
>>39 まさに「ドラマチック」な作品だから。国取り・運命的恋愛・友情・成長など
ありとあらゆるドラマがきっしり詰まってる。
みんな生きることに対して一生懸命だから。
田村由美さんの真面目さ、一生懸命さが伝わってくるから。
田村さんっていい子なんだろうね。「いい人」ではなくあえて「いい子」と呼ぶよ。
この作品、4巻ぐらいまではあんまり面白くなかったけどある程度キャラクターが
出揃ってからは加速度的に面白くなっていったの覚えてる。田村由美は
群像劇書くの本当に上手いね。
あさぎも最初ヤな奴なのに成長していくのに感動する。朱理も無敵な感じなのにタタラの正体を知って堕ちていくとことかいいよね。
>>45 キャラクターが作品の中できちんと成長していく処がしっかり書けてるのが良い。
コレ、今売れてる漫画家でもできてない人多いんだよね・・・・
浅葱→義経
朱理→頼朝
(´・A・`)エー
朱理はどっちかっつーと信長ぽい
仏像の中で、更紗が朱理に手をひかれてくシーンが好きだ。朱理って更紗にベタボレだよね
ウホッこんなスレがあったとは・・・
この前久々に読んだらイイヨイイヨー(つД`)
何回読んでも飽きない。
工房のころから早数年今でも大好きな漫画だー。
Best3には入る漫画っす。
これからはここの住人になります。
更紗と朱理がせつなすぎる。
しかし2ちゃんってこんなスレまであって素晴らしい。
初心者じゃないのにもっと早くきてればよかったぽ。
>>49 最初BASARA読み始めた時、のーこシリーズに出てきた信長にキャラそっくりだとオモタ(w
54 :
愛蔵版名無しさん:05/03/16 13:43:49 ID:DfUVrr1r
全巻揃えてたけど売ってしまった(高価買取中の頃に)
今また買おうか悩み中・・読みたいよー。思いっきり泣きたいー。
朱理=ホリエモン
>>56 あんなブタと一緒にするな阿呆が
文庫本買ってみようと思っているのですが、
SARADA以外は全部コミック本と一緒ですかね?
田村由美のBASARAのゲームかと一瞬でも思った自分がバカだバカだバカめがー
62 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 00:40:12 ID:FqMLmiyO
全体として面白いけど国内移動とか異常に簡単に処理されてるし
戦いも士気とか奇策で簡単に勝敗決まるのはね…
基本的に恋愛が中心でそこにアクションがあって戦争は背景の典型的な少女漫画って感じかな
63 :
愛蔵版名無しさん:05/03/18 03:46:20 ID:tr59VJp6
優しい時間で二宮が入れ墨を焼くシーンで朱理が焼き印を焼くシーンを思い出した
>>62 うん、少女漫画だけど、そこがいいと思う。
この漫画すごく好きだった。今もたまに読み返してるよ。
出てくる人達が男も女も皆格好良く生きてるところがたまらんね。
>62
まぁ細かいバトルや移動なんかはさんざん少年漫画にあるからよいんでない?
BASARAを男主人公にして少年誌でやったら50巻以上にはなるな(;´Д`)y─┛~~
>>62 つうか少女漫画で戦術描写を克明に書いても読者がついて来れないでしょう。
あれぐらいでいいんじゃないかと。
私も賛成!
ただ、大仏のときは、「こんなので騙されるヤツいないってー」
と突っ込んだけどさ。
70 :
愛蔵版名無しさん :05/03/19 20:20:07 ID:sJReLA4v
お市さんを助けた菊ちゃんのあの道具に1人ツッコミいれましたw
そのときの涙目の菊ちゃんがかわいい!
…ホリエモンなんぞ、ありえない。やめとくれ
大仏の中で更紗が朱理に助けてもらうシーンがかなり好き。タタラだってわかった後なのに助けて・・・泣ける。
BASARAは好きなキャラがいっぱいいるよ。朱理と浅葱と揚羽と市松と多聞と天満屋と玄象が好き!!
あと那智と聖も好きだ。那智は後家さんとほんとに付き合ってるのか気になる。
確かにいいキャラ多かったね、一人づつ主人公にした外伝が何時までも書けそうなぐらい
キャラが立ってた。
関係ないけどなんで1(月)になってるのか気になる
>>76 ほんとだ。言われて気づいた。
巡回してみたけど、どの板でも月曜からこうなってるみたい。
さっきまで1(月)だったのに今度は通常に戻ってる・・・。
多聞と朱理が戦ったら多聞が勝つのかな
>>78 多門は勝たないんじゃないっけ?
最後は疲れ果てて死んでしまっても、決して誰も切り殺さないだろう...
みたいなことを増長さんが言っていたような記憶が...。
でも実力は最強クラスなんだろうな
柊をして「恐ろしい奴」と言わしめた男
専守防衛ってとこですか
朱理って更紗の前に何人と付き合ったんだろう
>>82 遊んでそうだけど本気で惚れたのはいなかったってとこでは?
「付き合う」って言うのはなんか朱理には似合わんな・・・
戯れ?そんなイメージ
やるだけの女は何人も抱えてたと思うw
というか、更紗がいなかったら、志麻ちゃんも結構良い線言ってたと思う。
出てきたのが遅かった…。
確かに。志摩は意外に根性あるし更紗&ユウナがいなければ
朱理も相手にしただろうな。
更紗&ユウナの男らしさに完敗・・・
え〜志麻のどこがいいのかわからにゃい
志麻ちゃん結構好きだったよ。出会ったのが遅かったってだけでなんかかわいそうだった。朱理を好きな気持ちはすごいあると思うのに。。
ユウナはいいよな。あの髪型以外はすべて。
ユウナは確かに、髪型さえ違えばもっと萌えられたと思う。
顔立ち自体はエキゾチック美女な筈なんだよなあ。
更紗ヘアーのユウナ
志摩ヘアーのユウナ
アイリスヘアーのユウナ
銀子ヘアーのユウナ
今帰仁ヘアーのユウナ
え〜あたしはユウナのあの髪型好きだけどな〜
なんで煽るの('A`)みっともないのでやめて欲しい。
ちらしの裏じゃないんだよ
ユウナはあの髪型だからこそエキゾチックな瞳が目立つのだよ。
>98
あー、それは思う。前髪短いから目がすごく印象的なんだろな。
でも、10年ぐらい経って、髪伸ばして
大統領夫人としてしっとりしたオトナの魅力も出てきたユウナも
それはそれで見てみたい。イイ女になってそうだ。
SARADAの目の見えなくなったナギにいろんな話をしてくれた人って、ユウナのお母さん?
月9で内野聖陽が演じる生物学者のキャラが
天才&俺様主義&自信家、しかしヒロインにはベタ惚れ。
という点で朱理を思い出してしまう。容姿は全然似てないけど・・・
(気を悪くした人がいたらごめんなさい。)
田村さんに、また朱理みたいな魅力的なキャラを描いてほしいなあ〜。
朱理以来、長いこと萌えキャラに出会ってない。
漫画の絵ってのは結局は記号の集まりだから、美女を描くなら
「美女が出てきましたよー」って分かりやすい造形にしたほうが効率がいい。
「ユウナは髪型がいまいち」ってのはそういうことだと思う。
朱理カコイイ
更紗が裏山。
志麻ちゃんもでてくるの早かったら
更紗もあのかわいい子は誰?と気になったくらいだし
いいライバルだったかも。
でも更紗が好みだろーね。
朱理は、自分に意見を言ってくれるような女性が好みだよね。
その点では、ユウナの方が志麻ちゃんより好みに近いよね。
朱理が素敵なのは当然のこととしてw
魅力的な美女もたくさんいたよね。
私は聖と結婚した薫の容姿が一番好き。
コミック10巻P172のタタラが更紗だって告白するシーンの
下の方の右から三番目のコマで、寝てる座木と角じいとナギともう1人だれ?
なぞの髭のおじさんが誰なのかどうしてもわかりません・・。
重要なシーンなのに大きめに書かれてるし・・・
>>107 それは歳さんだと思われ
熊野に行く時に出てきたもと茶々の部下?
>>108 ほんとだ〜色々としゃべってますねw
どうもありがとです。
今帰仁、素でいい奴だなー!
弟かお兄ちゃんか息子に欲しいよw
息子にほしい→今帰仁、那智
お兄ちゃんにほしい→聖、太郎ちゃん、市松
弟にほしい→浅葱
恋人にほしい→朱理、揚羽
友達にほしい→群竹さん、多門
そういうのキモイ
>106
自分は廉子さんが一番綺麗だとオモタ
美女というなら千手かなぁ
千手姫か更紗母だな。
銀子(少女時代)最強
やがてこの子は、私を滅ぼしてくれるでしょう ・・・?
浅葱は嫌いじゃないが苦手だ、複雑過ぎて。
絵的に「おお美人」と思ったのは千草さんと千手、あと揚羽かなw
銀子様や茶々は乳が生々しくって。
更紗も綺麗にしてれば美人だろうね。
でもかわいい系なのかな。
更紗ももちろんかわいいけど、千手とかと並ぶとやっぱり格が違う。
描きわけ、すごいよね。
千草さんと千手姫は、どちらも「聖母さま」ってイメージがある。
とっても神々しい感じ。
薫子が好き
千手は「聖母」というよりもうちょい下界の人間臭いな(良い意味で)
一番の美人は薫子。
126 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 03:51:50 ID:12o0SqDQ
薫子は実写だと柴咲コウってイメージ
一番美人はアイリスだよ
一番一番言い出すと厨くさいからやめようよ・・・
だな。千草ママでFAで。
亀だけど、内野聖陽の南原教授、かなり好みだった。
ミキちゃんの将来像を見たかった。
番外編で描いてくれると思ったのに
袴-HAKAMA-とか何?ふざけてるの?
って思ったことも、あった・・・。
今も見られるなら見たいが、ムリだろうなぁ。
残念(´Д`)
南原教授はだんだんうざかった。朱理はだんだんかっこいいけど
袴は番外編の中でもかなり好きな方だ。
134 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 14:32:48 ID:c+ENHBSm
135 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 15:04:12 ID:c+ENHBSm
BASARA(バサラ)って別冊少女コミックに連載されてたらしいけど
何年の何月から何年の何月まで連載されていたんですか?
137 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 19:11:44 ID:c+ENHBSm
>>136 1990年から98年だということが判明しました。
138 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 22:24:31 ID:cln+nYCY
アニメで知って少コミチェックしたら最終回だった
少女漫画板では、ガラかめ暦29になっておりました。
140 :
女:2005/04/06(水) 03:04:15 ID:h0aowHjz
古本屋に通ってしまった・・・。
久々にハマッタ。バサラ。
今度買おう
いろんなシーンでグッと来たけど、泣いたのは1シーン。
立ち読みなのに涙の跡を残してきてしまったw
その場で買い取ってくるべきだったね。
本にじゃなくて頬に残ったんでは>涙の跡
「涙の跡を残してきてしまった」の「残してきて」部分は
「その場に残してきた」と読み取るのが普通だと思うが。
折角だからどこで泣いたのかおせーてくれ
朱理が赤の王だと判った後、白虎になった更紗が
数年振りにお母さんの姿を見て「お…母さん!」って
叫んだドアップを見た瞬間、大号泣してしまった私は
変でせうか?
私は25巻、マー君のおばさんの言葉でうるうるから号泣へ・・・w
どこもかしこも泣いてるけどw 13巻、穂積さんが簾子さんの回りに緑の結界を描くところ。
思い出すだけでも号泣。
149 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 22:18:01 ID:n9OxX4NF
簾子さんが輪姦されてるとこで7回はヌケる
思い出すだけで勃起
簾子じゃなかったら普通に見捨てて立ち去ろうとしてた穂積最悪
しょせんボンボンですから。自分に無関係ならいいんです。
穂積はある意味一番好きなキャラだ・・・。
レイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━プ!!! レイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━プ
おまけの4コマ面白い。26巻p152の四道ちゃん、あの細長タレ目が太ってもかわいいw
切なかったのは違う角度でいくとアゲハのヤリ逃げ認定w
コミック全部持ってるのに今文庫も集めてる。
金モターイナイと思いつつ好きだからなぁ〜。
DVDも欲しいぞ〜。
>>146 連投しまくりだが数年もたってないとオモ。
BASARAの物語りって更紗がタタラになってからは
1年半くらいで決着ついてる?2年は経ってないよね
誕生日1回しかきてないし
はやっ
そうだ…ね
浅葱の
「それだけは 決して させません」で
むちゃくちゃ泣ける
四道の子が乳児だもんね。生後6ヶ月にはなってないとして、
やっぱ1年半ぐらいかなー。
求道くんとキリン皇帝かわいい!
匠さんも泣ける。
なんだかんだで更紗もモテモテ。
でも朱理も更紗も、総受けじゃないところがいい。登場キャラそれぞれに自分の大切な人がいる。
総受けって何よ?
出てくる異性キャラみんなに一度は惚れられるってこと。
簾子さんが輪姦されてるとこで7回はヌケる
思い出すだけで勃起
簾子じゃなかったら普通に見捨てて立ち去ろうとしてた穂積最悪
穂積嫌いだなぁ
れんこさんは美人で芯が強くていい女だったけど
男の趣味が悪かったね
まわされちゃってるからなー
>>170 あのあたりは、奴隷制度があったり、戦争があったりするところでは、
こんなもんかなーと思いながら読んだ。。。
穂積も簾子さんもBASARAでは、一番残酷な目にあってるような気がする。
>170
>174
っていうか一目で廉子さんだと気づかなかった穂積ってどーなの?って思った。
>>175 「バカの壁」ってやつかな?
「こんなところに居る筈がない」という思い込み。
ま、マンガですからー。
穂積って何だかんだ言っても簾子以外どうでもいいって感じだな。
どうでもいいかもしれないんだけれど、
「れんこ」って、簾子が正しいの?
コミックの最初の自己紹介じゃ、廉子になっているんだけれども。
>>177 しょせんいいとこのおぼっちゃんですから。
浅葱が言うように、京都で絵を描いてくらしていけるなんて
本気で思っていたのなら甘すぎる…。
妙にリアルなお坊ちゃんキャラだよなぁ、穂積。夢見がちで目の前の事しか見えてなくて。
非難轟々なのもたむさんの思惑通りなんだろうか・・・
バサラ!バサラか!!ずっとサバラだと思ってたよ。このスレ発見して良かった。ありがとう!
>>181 つ[新しいメガネ]
つ[深呼吸のやりかた]
つ[国語辞典]
>161
亀だが、そこ好きだ。
連載当時、立ち読みしていて泣きそうになって
慌てて買って帰った。
穂積、評判悪いなーw
綺麗事、甘ちゃんと言ってしまえば確かにそうなんだけど
でも、タタラ達とは形は違えど、彼なりの方法で戦っていたわけじゃん?
なんか憎めないんだよなー。
最期、「それでも自分は武器を持たないと言えるだろうか?」とか何とか
自問しながら親父の盾になるじゃない?ああ、彼はほんとに愛の人なのねー
ってオモタよ。彼みたいな生き方もなかなか出来るもんじゃーない。
世界中の人が彼みたいだったら、戦争なんて起きないのにね。
って、こんな事言ってる私も甘ちゃんねw
>>184 なんか、そのシーン見ると穂積にとっては
廉子さん<親父 なのだろうかと思ってしまう・・・
廉子さんは恋人っていうよりも、母親みたいな印象を受けたなあ・・・
廉子さんって、人にしては、強すぎたし、恋人にしては、綺麗すぎた、っていう印象がある。
人間らしい狡さが全くなくて、彼女自身は、やっぱり、幸せだったし、穂積も、幸せだったのかなぁ…って思うけれど、
少しくらい、人間らしく生きても、よかったんじゃないか、って、14巻を読んで、思った。
更紗→上戸綾
朱理→お塩先生
で映画化キボンヌ。
他の配役は頭が回りません。
>186
そこまで神聖化するべきキャラクターではないような。
彼女は自分で言ってたように「やりたいことをやってただけ」でしょう。
天女でもなんでもない、ただの市井の女の人が
「こんな世の中おかしいんじゃないか」って思いだけで頑張ったからこそ、
尊いし、更紗たちや穂積に影響も与えたんだと思うよ。
>>187 茶々→江角マキコ
でどうよ?
ただ髪が長いだけなんだけど。
>>189 (・∀・)イイ!!姉御肌だしw
上戸あやは更紗はかわいいイメージだし、男装もできるってのと
朱理はお塩先生が俺様wって感じで顔も個人的には好きなので
いい感じ〜。
多分ハァ?ってヤシが多いんだろうけどw
後の人に、板違いだ、厨だ、って言われるのを覚悟して、言うと、
揚羽は、浅野忠信がいい。
ただ髪が長いだけなんだけど。
更紗−上戸彩
朱里ー錦戸亮(NEWS&関ジャニ8)
浅葱ー内ヒロキ (NEWS&関ジャニ8)
隼人ー藤原竜也、渋谷スバル(関ジャニ8)
四道ー横山裕(関ジャニ8)
揚羽ーガクト
藍良ーミッチー
白の王ー叶姉、美輪明宏
茶々ー杉本彩、山口智子
芭蕉先生ーおひょいさん、橋爪イサオ
七尾ー丸チャン(関ジャニ8) ジャニオタデゴメンナサイ。
>>189 イメージあるけど、胸を追加してもらう必要あり、だ!
ごめん
藍良って誰だっけ?
>196
蛇王
ナギー東山信之
角じいー角田信朗
那智ー香取慎吾
タローちゃんー村上信五(はぐれ刑事)
雷蔵&奥さんー中村獅堂&川原亜矢子
シマちゃんー皆藤愛子(めざましテレビの新しいお天気お姉さん)
蛇煮ヲタワロスw
東まで入れなくてもw
白の王が恭子さんははまり役かも。
四道はオダギリジョーがいいな。
200 :
193:2005/04/19(火) 07:58:16 ID:???
四道ーオダギリジョー良いですね。
更紗ー水野美紀サンにしたらオモシロイですね。
更紗が水野美紀はありえないw
やっぱり上戸か綾瀬はるかかな。
この話題はもうウザーと言われそうなので話題があったら変えてちょんまげ。
あのさ、外伝のSARADAで、
失明したナギに話をしてくれた女の人って、ユウナのお母さん?
今帰仁がユウナが安里大統領のお嫁さんになるのは、理由がある、
みたいなことを言っていたんだけれど、
その理由について、本編で語られなかったから、
もしかしたら、芭蕉先生の弟子夫婦が結婚して、子供を産んだのはいいけれど、
早くに、事故か何かで死んでしまって、安里大統領に面倒を見てもらうことになった、
とかかなあ、と思ったんだけれど、違うのかな。
ユウナと安里大統領の特別な関係の理由は、同じように思います。
水野美樹はアクション女優を目指しているからでは?
「交渉人 真下正義」見にいこーっと。
おまいらヘンリー卿は誰にしますか
割と誰でもいい。
再現ドラマとかに出てるような安い外国人俳優で充分。
セインカミュでいいじゃん。
つーかもし実写になったら、ヨーロッパとか出てこない予感。
そうかなあ。
私は朱里がヨーロッパの艦隊に花火を上げさせて
ハッタリかますシーン好きだし、朱里の器の大きさとかを
示すのに有効なシーンだと思うんだけどな。
まあ、「あり得ない」感満タンだけど。
うん、スケールがでかいほうがいいからでてホスィ。
できればハリソンフォードwwwwwwwwww
あの場面、かっこいいよね。
太平洋戦争で、ああいうことをする日本人がいたら、どーなってたんだろ。
ヘンリー卿も何気に出来た人だよね。
朱理(しかも赤の王でも何でもなくなった)のハッタリに利用されたと理解しながら、
「我々は誕生祝いの花火を上げただけだよ」と笑ってられるのが好き。
そういえば欧州と日本で技術に差ができたのは何故だろか?
20世紀末の時点では同等レベルなのに。
何故そこで20世紀末の状況と比べるのかがよく分からない。
20世紀の文明はすべてゼロに戻ったんだよね。BASARAの世界では。
更紗って目の描き方が力入ってるけどあんまりかわいいと思えない。
菊音ちゃんのほうがかわいい。
バサラすごい好きだけど、
本当のタタラかわいそ…といつも思ってしまうw
それで思い出したんだけど、更紗の兄タタラの悲しい物語
って一体どんな話なの?
私も兄タタラの話知りたいです。
CDは探してもどこにもないし
あらすじすら分かりませんでした。
DVDほしい。
13話で終わるのが納得できないけど。
DVD観た人にシツモーン! ズバリ、どうだった?
タタラ兄の話、知ってる人は誰もいないの?
オク見てきたけどビデオばっかだ。
DVD持ってないけどねー。
今さらビデオもいらないし。早くみたい。
漫喫のDVDコーナーにないかな。ねーよなー。
CDってのはドラマのヤシ?
224 :
219:2005/04/30(土) 14:05:00 ID:???
>223
私へのレスと思っていいのかしら?
そうです、ドラマCD。
それ以外でもその話が分かるものがあれば
もう媒体は何でもいいんですけどね〜。
DVDって、アニメ版が収録されてるの?
収録されてるのはテレビで放送した所までなのかな?
関東にて、洪水で離れ離れになるシーンで終わってるやつ。
>>224 ゴメソ。私もみたことないのよ。
ヲクみたら出てたから聞いてみただけなんです。
期待させてたらスマソ。
DVDはアニメ版だよ。
洪水のとこで終わるなんてイヤすぎる。
聞いたことないのよですた。
アニメの話は相応の板でやっては?
>>228 話題ないんだしここを維持するためにも
バサラの話なら別にいいんじゃない?
別に無理に維持する必要はないし。
話題がない=需要がないなら落ちても構わんだろ。
落としたくないならまぁ頑張ってスレと板に沿った話題を
自分で提供してくれ。
>>231 何それやな感じだね
だったら来なきゃいいだろうに
いちいち反応するな
久々に全巻読み返してみた。
誕生日と偽って花火上げさせるシーン私も好きだー。
>>232 てゆーかどこの板、どのスレでもそういうもんなんだが。
ユウナって誰だっけ…思い出せない…コミックス全部手放しちまったよー
沖縄のアサト大統領と結婚する人。
ナキジン(漢字忘れた)といつも一緒にいる。
なきじん→今帰仁
普通に変換できたりする
亀だけども。タタラの話のCDはヤフオクで買えるよー。たしか那智聖の漫才もオマケで入ってる。声がイメージと違ったけど雰囲気が好きだった。
>>237 あぁ…!思い出した!アリガトー
顔は思い出せないけど…喫茶店で読んでこようかな
>>239 d!結構出品されてるもんなんだね。
入札しようとしたんだけど、果たして買うほどの価値が
あるものなのか、躊躇ってしまってまだ入札してない…。
持ってる人、観たことある人、どうですか?
アニメでこの漫画知ったよ。
すごいはまった。コミックス全巻そろえてしまった。
私は今またはまり文庫本買ってしまってます。
内容は同じなのに〜orz
241
DVDもCDも持ってるんだけど、どっちも私は好き。CDの方がコミクスにない話だからオススメ。更紗の声がCDのが可愛くて好きだなあ 人それぞれ感じ方違うと思うけど1000円前後ならバサラ好きだったら後悔はしないと思うよー
245 :
241:2005/05/11(水) 23:35:22 ID:???
>>244 どーもありがとー。検討してみるよ。
気のせいかな?何故か急に「BASARA外伝TATARA」の
出品が増えたような気がするw
はじめから読んだけどなんか男・・っていうかキモオタが多いな。
このスレみつけて久々に22巻からよんでみた。
ずっと泣きっぱなしだよ。社会人になって何年か経つけど、こんなに頑張って生きてないな、と。「己で…」っていい言葉だー
まあ、日本の普通の勤め人で更紗や朱理並みに
「頑張って」生きてる奴などいないから。
つーかいたら迷惑だから。
249 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 15:16:05 ID:86xQC8G7
間違えて少女板のほうageちまった
ナギの「我知らず気付いた」のくだりで矛盾点があると感じた人いませんか
なんていうか、この漫画は矛盾が結構ある気がする。
それを差し引いてもいい漫画だ!
話は変わるが、更紗が初めて朱里の正体を知った後に、
名乗りを上げて「赤の王を・・・打て」って号令を出すシーン。
自分が声優だとして演じるとしたら、どういうふうに感情を表す
だろう・・・と無駄なことをいつも考えてしまうのだけど、私だけ?
魂の抜けたような声なのか・・・震えて泣きそうな声なのか、
もしアニメ化するとしたら、ここがすっごい難しいんじゃないかと、
妄想。。。。
>250
さんざん既出な訳だが、そこは
「(更紗が)我知らず気づいた」っていう意味。
>>252 そうそう、私も初めは矛盾してると思ったけど
タムさんも「勘違いしてる読者さんがたくさんいて・・・」
みたいに隙間スペースかどったに書いてたよね。
>>251 それ、私もかなり思ってた。
アニメから入ったので、コミックスは所々アニメの声優さんの声に変換されて読んでしまう。
号令が元気のない声でボソボソと言うのも変だし、でも更紗の表情は
ショックを受けてるみたいな愕然としたような表情だしね・・・
朱理って更紗を苦しめたという弱みがなければ
正妻は更紗でも平気で他に愛人つくりそう。
揚羽は四道と更紗どちらを愛してたの?
ふたりともに惚れてたような印象なのですが…
>>256 愛してたのは更紗で
四道は愛憎入り混じって、って感じがしました
最初に四道に愛情の根っこを持ってかれてる気がする。
そこに憎しみもあって、訳分かんなくなってるところに、
もう一度女を愛せるようにしてくれた同胞のアロ、
命を賭けるに相応しい大願を持って目の前を走ってくタタラ、
自分には手に入れられない温もりの象徴のような千手、と
三人の運命の女が現れて、それぞれを愛した、というところなんじゃないか。
揚羽が愛したのはあくまでも「タタラ」であって、
更紗ではない、というところもポイントだと思う。
更紗への愛と四道への愛って同じものじゃない気がしてた。
四道への愛は、友人愛、っていうか、初めての友達に対しての愛で、
更紗への愛は、純粋に、更紗の強さとか生き方に対して敬愛の意味を含めた愛。
タタラへの愛も、また違って、憧れ、とかそういうのも含まれていた気がする。
個人的な意見かもしれないけれど、揚羽は、「更紗」と「タタラ」をちゃんと区別してたと思う。
揚羽が、タタラじゃない更紗にも愛情を持ってた、って読み取れる部分、
何かある?
自分は、富士山で剣をとらない更紗の元から去った時に、
タタラじゃなきゃ要らない(感情だけではなく、意思としても)んだなと思ったが。
私も揚羽が好きだったのは更沙じゃなくて、あくまでタタラだったと思う。私の中では揚羽は命を賭けられるっていうより、全身全霊で愛せる相手(男女関係なく)を探してる人って感じ。なんかすごい愛したい人なんだろうなと。
浅葱も更紗じゃなくてタタラが好きだったんだよね?
>>262 そうそう。そこはガチ。
結局、タタラ=更紗を取り巻く男の中で、朱理だけが
ただの女の子としての更紗を愛している、というのが、
朱理の唯一にして絶対的なアドバンテージでしょう。
ただ、民衆にとっての「タタラ」と同じ、革命の象徴としての
リーダータタラを愛した浅葱と違って、揚羽が見ていたのは、
その影の部分、運命の子であろうと苦しむ姿もあったと思う。
その苦しみや迷いの部分を「タタラとしての苦しみ」と見れば
「揚羽が愛していたのはタタラ」という解釈になるし、
「更紗としての苦しみ」と見れば「更紗自身を愛していた」となる、
っていうことじゃないかな。
アドバンテージ・・・?
>264
どうした? 知らない言葉が出てきて不安になったのか?
アドバンテージの意味わかってる?
>>255 そうか?
そんな程度ならタタラと知った時点で関係あぼ〜んじゃないの?
>260
>揚羽が、タタラじゃない更紗にも愛情を持ってた、って読み取れる部分、
何かある?
富士の樹海で、「ヤツがそんなによかったか オレにしとけよ」っていう言葉が、
なんとなく、タタラじゃなく更紗に言った台詞かなぁ、と思って、そう思ってた。
あのときの更紗って、意識はあったんだろうけれど、ぼーっとしてて、
浮世離れしてる感じだったし、揚羽もいつもと表情が違ってたから、
今なら本音を言ってもいいかな、って揚羽が更紗への思いを告げたのかな、って。
>>266 「利点」でしょ? 別におかしくないと思うが。
ボクサーが巻くやつだよ
「利点」より「優越」って感じの方が正確かな。
264=266はたぶん、263の文章そのものの意味を取り損ねてると思う。
>270
このスレでそのボケに突っ込める人材を待つのは難しいんじゃないか。
「バンテージ」ね。
雰囲気を和ませようかと
バンテージだな。
揚羽の場合だと利点とは違うと思う。
揚羽は命を賭けて愛せるほどの女に出会うのが目的で、
その女と恋人同士になれるかはそこまで気にしてないんじゃないか?
恋人になれなくてもそれならそれで仕方が無いって感じでさ。
だから、揚羽は不利だと感じてないし朱理の利点だとも思ってなさそう。
>275
いや、揚羽や浅葱がそれをどう思うかという話をしてるんじゃないと思う。
277 :
275:2005/05/25(水) 00:04:28 ID:???
だから、揚羽・浅葱・朱理の三人は求める物と対象が違うんだから、
>ただの女の子としての更紗を愛している、というのが、
>朱理の唯一にして絶対的なアドバンテージでしょう。
これは違うというか比較しても意味が無いと言いたいんだよ。
>>277 自分の勘違いが恥ずかしかったからって、
そんな無理やりな理屈で噛み付こうとするなよw
>>277 とりあえず、恋愛に特化して見た場合、
朱理と浅葱と揚羽、三人の男がそれぞれのやり方で更紗を愛し、
その中で朱理が勝利して更紗を得た、と読めるのは確かなんだからさ。
「朱理のアドバンテージ」ってのはその文脈で出てる言葉だって
何で読み取れないかな。
それぞれ違う更紗を見て、違うものを求めてるって話は、
その後で改めて出てるじゃん。
280 :
279:2005/05/25(水) 00:17:30 ID:???
リロードすればよかった。
そういうことか。納得しました>278
275は264なのか?
どうだっていいけど、264のような突っかかり方をする奴に限って、
自分の思い違いが判明した後も、絶対に詫びないよな。
黙って逃げるか、妙な理屈をこね始めるか、大抵どっちかだな。
>281
もうその辺にしておきなよ。
今日は過疎スレが賑わった日。それでいいじゃないか。
283 :
275:2005/05/25(水) 01:12:43 ID:???
とりあえず言っておくと264は自分じゃない。
まぁ、違うと言っても信じてもらえないのは分かってはいるが、一応、念の為に。
284 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 01:38:57 ID:AJjBfQYR
台湾で実写化されてる??
>>285 面白そうとは思うんだけど、面倒くさがりな私には
ちょっと無理かも。ここもたまに覗くだけだし・・・
以前「ドラマCDがどこにも無い!」と
ほざいていた者です。
この掲示板を見て、手に入れることが出来ました。
>226さん、>239さん
大変遅くなりましたが、情報ありがとうございました。
良かったね。239です。あたしは田村さん本人が書いてる同人誌とファンクラブの会報を探してるんだが全然見つからない…誰か何か知ってたら情報求む!
同人誌はたまにま○だらけで売ってるよ@大阪
「夢の跡」なら1000円くらいだったはず。
ファンクラブ・・・昔入ってたんだけど途中で「会長の都合で中断するので
希望者は返金する」という通知がきて、(もうバサラも終了してたので)
希望したんだけどいまだに返金されてないしその後なんの連絡もない。
どうなってるんだ!?入会した時は高校生くらいだったので会費4000円は
結構大金でした。
事情ご存知の方いませんか?
290 :
289:2005/05/27(金) 19:11:19 ID:???
ごめん、バサラスレなのに「夢の跡」は関係なかった。
情報d!夢の跡は持ってるんだなー。ファンクラブはあまりいい話聞かないよね。98年当時中学生だった私は申込み希望の手紙出したのに会費が払えなくて申込みできなかった。そっか。中途半端なんだ。タムさん好きなだけになんか残念…
>>291 改行しないと他の人が見づらいかなー、とか、考えたことない?
いつの間にかしまっておいた画集の炎と大地が捨てられてしまっていましたよ…
なんてこったい…orz
バサラ好きだった〜小学生の時に大ハマリしてたよ。
当時コミックス7巻くらいまでだったかな。
ある理由で自粛して、結構前に完結したの知ってたけど読まなくて
やっと全巻読んだのついこの間。しかもこのスレ偶然見つけたからです。
みんなありがとう〜読んでよかった〜。
BASARAは少女漫画にしちゃ正統なバトル漫画だったな。
他にまともなバトル漫画はあるか?
この子はいったい何を言ってるんでしょう
>>297 お前こそな。少女漫画は戦いにかこつけたエロ漫画が多いから>遊戯、天禁、赤河etc
なにやら愉快な価値観をお持ちのようで‥
お幸せに
>>297 夜叉は?
ちらっとしか読んだ事ないけど。
一部でも戦闘があればそれはバトル漫画だと思うのか?
>>300 犬夜叉は少年漫画だが…
>>301 バサラは恋愛要素も入ってるバトル漫画だろ。
エロシーンに頼りすぎる事も無く、立派なもんだ。
バトル漫画と呼ぶには戦闘の描写が曖昧すぎる
やたらバトル漫画にしたがってる人がいますな。
エロ抜きってのもポイントらしい。
やたらエロ漫画にしたがってる人がいますな。
バトル抜きってのもポイントらしい。
>>296 ベルバラ忘れてない?
ありゃ必要以外エロ無いし。エロも最後の最後でやっとだしな。
関係ないが天は〜のムサファってアンドレのパクりだよな。
バサラは面白いよねー。台詞深いし。
>>302 違う違うYASHAだよ
バナナフィッシュ描いてた人のやつ。夜叉じゃなかったっけ?
(いやそもそもバトル系かもわかんない、スマソ)
バサラはバトルッつーかアドベンチャー系な希ガス。
まぁバトルでもアドベンチャーでもどうでもいいけどこういう正統派なのは少女漫画で少ないよな
この漫画のどこがエロ?
確かアヤしいシーンはたくさんあるが、エロというよりグロに近い描写も多いぞ
>>308 誰もエロ漫画とか言ってないでしょ(汗)
エロいシーン…思いつかんな
>>310 アゲハが北海道で・・・回想シーンで・・・
BASARA以外の>遊戯、天禁、赤河etc
この辺の漫画読んだことないんだけどBASARA好きならはまるかな?
あまりにもBASARAが好きすぎて他のよんでもはまれなさそうなんだよね。
>>312 やめときなさい。いや、読むのはいいけど買うのは無駄。
それらは、エロシーンの固まりな漫画だよ。
恋愛と性描写大好きなら別にいいけど。
特に好きじゃないです。
とりあえず古本屋で立ち読みしてきまつ。
赤河読むなら、ベルバラも忘れずに
>フランスのアンドレの言動をエジプトのムサファが真似てるよw
天河はエロシーンがっつりあるけどそれに負けないくらいストーリーも面白い。
職人・篠原千絵だしな
ベルバラもパクってたのか。
ところでバサラを読んでいると、
田村先生にあるゲーム(バサラじゃないんだけど)を制作して欲しくなるんだ…
>>318 俺、おまえと同じこと考えてるかもしれない。
年々糞になってくアレ?
>>316 そりゃパクった元がよすぎるからよいわな(呆)
>>319 おまい、もしやそのゲームの頭文字は「F」か?
ベルばら+エロイカは凄いバトル漫画だ。で、ベッドシーンを付加したのが女王エカテリーナ。
耽美とか何とか言われてるが、アレ下手な少年漫画よりバトル多いし。
というか、池田理代子の漫画は男でも楽しめる少女漫画の一つだと思う。
322 :
>>319:2005/06/08(水) 14:50:15 ID:???
>>320 残念・・・頭文字は「G」だ。
ついでに言うと、
>>316は 俺 だ 。
パクりもなにも篠原さんは某御大にわざわざ一言描きますよ、と言いに行きましたが何か?
>>322 >某御大にわざわざ一言描きますよ
って言うのは嘘。
実際にそんなことは無かった。篠原ファンが作ったそれらしい事である。
ソースもない事だし。
御大の某長寿漫画のおしゃべりタイムに、読者からの最近他社
で王家の真似をして、儲けていると言う悪口が載っていた。
あれは、作者自身が選んで載せているので、許可が出てれば
そのような投稿は載せるはずがないと思われる。
某御大自身も天河自身には、そうとう頭にきてたようす。
許可貰ってたらそんな事は無いんではないかい。>319さん
もともと篠原さんは、古代ヒッタイトの少女を主人公にしたかったらしい。
それを編集者がそれでは読者受けしないからと現代の少女を主人公にしたとのこと。
だから、もともと王家をパクルつもりなぞなかったはずでは?
たまたまそんな事情で設定が王家に似てしまっただけじゃないの?
BASARAのスレなんで、そろそろ別の漫画家さんの話は
控えてもらいたいなー、なんて思ったりして。
(私が話題について行けないだけなんだけどorz)
だね。まあ、その二人の御大の作品よりバサラのがおもしろいというまとめで。
異世界にいけるとしたら、バサラ世界に行きたいよー 異世界つか二次元だけどさ…
実家帰って久しぶりに読み返した…気付くと夜が明けていた。
やっぱBASARAサイコー!
ってか切ねぇ!!
揚羽せつねー!
カザンせつねー!
運天せつねー!
西の橘せつねー!
角じいせつねー!
登場人物それぞれの思いが複雑で、深くて。
でもって見事だ。
個人的に浅葱(あさねぎで変換)には幸せになってもらいたい。
いや、みんなにだけど。
この時代に生まれて、この作品を読めて良かった。
更紗やタタラや朱里に会えて良かった。
アニメ最後まで作れ(#゚Д゚)
はげどー
途中で終わっちゃったのが悲しい…
結構年齢層関係なくヒットしそうだよな。
希望としては夜7時台に放送してくれてもいいくらいだ。
アゲハの刑務所の描写を覗けば…
あとアニメで続けるには難しい絵柄だろうね(アニメスタッフ泣きそう)
そういや、たむたむタイムで募集してた
「もしあなたがBASARAの世界に生きていたら…」云々ってやつは
どうなったんだ?
>>325 あれが「たまたま」か…まぁいいよ、弁護厨は皆そう言うからね
>>321 >というか、池田理代子の漫画は男でも楽しめる少女漫画の一つだと思う。
はげどーはげどー。
ってかむしろバサラとベルバラは読ませるべきだね。
バトル漫画ってもやはり女性視点だなってのは分かるもの。
少年漫画のバトル漫画は戦いばかりで
その中に倫理的な事を少しだけ含ませる事が多いけど、
ベルバラはメッッチャ作者が勉強して描いてるし
(ベルサイユ関係の参考文献の量がすげぇ)
バサラは上手く日本の歴史(言葉だけだけど)にかけてるとこも面白いし。
全体通して生と死ってのが重いテーマだもんなー。
>>330 昔と違って今は規制が厳しいんでゴールデンでやろうとしたら
色々と省いたりぼかしたりしないといけなくなってグダグダになりそう
出来るとしても深夜枠かな?
>>332 >ベルバラはメッッチャ作者が勉強して描いてるし
>(ベルサイユ関係の参考文献の量がすげぇ)
これはやって当然でしょ
これをしなかったら三国志に詳しくないのに三国志漫画や小説を書いたり
戦国時代に詳しくないのに戦国時代漫画や小説を書くのと同じ結果になる
それはそれでギャグになって笑えるんだが…
>>333 >これはやって当然でしょ
断じてやってる作者は少ないと思うぞ…
正確に述べるならば「本来(作家)ならやって当然」だな
歴史作品をコメディでなくシリアスに描きたいのなら
リアリティを出す為にその時代の風俗を調べるのは当たり前でしょ
だから、その時代の下調べをしないのは作家失格なだけ
>>335 歴史(○○時代か忘れたけどかなり古いあたり)もの描いてるのに
何故か寝床に現代の枕(クッション)がある不思議な少女漫画とかあるからな。
>>335 うむ、作家ならやって当然だよな。
ちゃんとやってない失格作家もいれば、
ちゃんと調べてるけど上手く漫画に描けない作家もいるだろうなー
ところで田村先生は龍三郎シリーズもう描かないのかな
おー立ったんだ。乙
自分は単行本派だったから連載当時つーのが難しいけど
今度単行本引っ張り出して参加してみる
更紗って、父も殺されたのに母と兄と村人の事ばっかり
赤の王への復讐の時思い出しててなんかかわいそう父
父に対していい思い出無かったんじゃない
白王は何で薔薇で柊を殴る?ってか爪ギューは意味があるの?
つ ステュワーデス物語
>342
趣味だから
中学の時クラスでバサラがまわってて、授業中前の男子が読んでたんだけど
アゲハの北海道のシーンでページをめくる手が止まってた
授業後「女子はこういうのを読んでいるのか・・・」と言っていたが
ああいうシーンは男性には抵抗あるのでしょうか。
>>345 男女関係なしにあのシーンになんの抵抗も感じない奴は人としてやばい。
お前、腐女子だろ。
そうですねすみません。
バサラ、表紙カラーがすごいきれいだよね。書き下ろしだし。
でも巻末パロ漫画の絵柄は正直あまり好きじゃない。
雑杉w
そういえば最初あの雑さにびっくりしたなー小学生で理解力なかったし
「作者髪の毛ないよ?龍三郎?が作者?どういうこと?」とか悩んでたのが懐かしい
作者の下まつげが印象的
>>345 でも、ああいうシーンって普通に映画とかで出ない?
主に刑務所内で展開する話で。ショーシャンクにもあったような気がする。
まあ、厨房ぐらいの頃だと、男同士に限らず
性描写シーンで「……」ってなっちゃうもんじゃないかとは思うが。
>>348 自分はタムさんの色使いが好きではなく、巻末のササッと描く絵柄が好きだ。
アシなしで描いてたのがすごいと思う。
まあ、だから背景手抜きとも言われるわけだがw
東北編のあたりからペンタッチが荒くなってるような?
気のせいかな・・・。
女子が腐なら
男子はなんだろう
り 上
盛 が
あ っ
さ ぁ っ て
ぁ !
き
ぁ ! !
ま
ぁ
し
ぁ た
ぁ
358 :
351:2005/06/17(金) 22:33:46 ID:???
>>355 こう、ムキになってレスを返すのもなんだが、腐女子ではない。断じて。
奴らはむしろ天敵なんだ。ただ、話の流れで必然的にホモやウホッなシーンが出てくるのは抵抗無いって言いたかっただけなんだ orz
352は普通だろ
>>358 てゆーか、あのシーンに抵抗ないってことはあのシーンを
単なる同性間での性行為としてしか認識してないってことだろ。
そこらへんの感性が個人的に理解できん。
単なるホモだのウホッだのの他にもっと考えるべき問題があるシーンだと思うが。
まぁ腐女子にゃ無理か。
腐女子の定義ってなに?
人によって大分違う気がするけど。
大体345の中学の時に男子がアゲハの例のシーンで手が止まってたけど
こういうシーンは男性に抵抗あるのかな という話が
ホモじゃなくもっと考えるべき問題のあるシーンだとか話が飛躍してるしw
まわって来た少女漫画にウホッなシーンがあったら吃驚するだろうよ普通の男子は。
そこでこのシーンはこういう大事な理由があるから…とか言ってる方がキモイよw
まあそろそろこのへんで
>>363 いや、厨房でも普通にそのへんは考えられますが。
エロ本読んでるわけじゃないんだし。
…なんか今日、別のどこかでも似たような展開だったような
>>366 腐女子の意味、初めて知ったよ〜
「やおい」ってのも初めて学んだ。。。
ありがと
つーか
>>360は「腐女子」って言いたいだけなんじゃないかと
>350
下まつげ対決ってのもあったな
萩原と揚羽だったっけ
沖縄で、更紗が箸で鳥の子兄弟の手をぷつ、っていうのがあったけど
あれって可能?
箸の先がとがってるとか更紗が馬鹿力でもないかぎり無理なんじゃ。
筋と筋の間のくぼんでるところなら出来なくもないような。
イテテテテテテ
箸の先がとがってて更紗が馬鹿力だったんだよ
あれ自分の頭に刺さってたらどうするんだ
久しぶりに全巻通して読んだら、やっぱり感動した。
朱理エエ男だ
黒の王の妾とその子供ってその後フォローないよね。
死にかけてるところを正妻に助けられるとか、子供を朱理が見てなんか思うとか
田村さんそういうの好きそうだからあるのかな、と思ったけど忘れられたっぽい。
>>377 登場人物が多いせいか、結構その場だけのキャラもいるよね。
柊の手下達も、あんなに個性的なのに
あっさり片付けられちゃって・・・
サカキは初めはその場だけの脇役っぽかったのに
思いがけず出番が多かったけど。
はー久々に25巻まで読み返した。
フォローというかこれはエピソードがちと足りなかったかな(わかりづらい)
て思う場面はいくつかある。
朱理が母に対してどう思っていたか。更紗が「お母さんの話はしなかったね」て
いってたときのシーンは、たったそれだけでわかるかいなと思った。
>>379 >朱理が母に対してどう思っていたか。更紗が「お母さんの話はしなかったね」て
>いってたときのシーンは、たったそれだけでわかるかいなと思った。
はい?
マジで言ってんの?
マジなら自分の読解力のなさ、つーかもはや頭の悪さを認識したほうがいい。
オレはこの作品ほど「考えるんじゃない、感じるんだ」があてはまる漫画はないと思う
いや、考えろよw
>>379 たしかにあれはちょっと唐突だった。
伏線というか前ふり的なものがあれば良かったのに。
「隣は母上ではないな」の時とかに。
朱理の性格からして、嫌いだったら父・兄と一緒に
ぼろくそに貶していただろう。
何も言わなかったのは、嫌っていなかったから
だったんだな、と素直に納得できたけどなぁ。
「私の首をタタラだと言って名乗り出てもらいます」
いつ見ても爆笑できる台詞だw
冷静に見えて確実に混乱してる。
連載中スレに刺激され最初から読んでみた。
というか飛車なんてキャラいたっけと思って読み直してきた。
最初からひっそりと存在して一度もメイン張ることなく中期頃から
完全に作者にすら忘れ去られてしまった飛車哀れだ。
飛車は番外編の紅白歌合戦にも出てたくらいメジャーキャラです
最初見たとき飛車はきっと裏切ると思っていた・・・
>>387 >中期頃から完全に作者にすら忘れ去られてしまった
阿呆。
クライマックスあたりで体を張って石榴計画を阻止しようとした
菊音を助けたのは誰だと思ってるか!
>389
そういえば、タタラ側で、敵側に裏切った人っていなかったね。
飛車か、ハヤト(浅葱が近づいてきたとき)辺りが裏切るか、
いったん、裏切って、また元に戻るんじゃないかなあ、って思ってたけど。
そういう意味では、タタラはとにかく人に恵まれてたよね。
まあ、タタラの人格のなせるワザだったのかもしれないけど。
ある意味タタラが皆を裏切っていた。
明らかに違うのが混ざってます!!
五!!
>392
浅葱本人
と言えなくともない
浅葱・群竹さんあたりは熊野の2人の影響が大きかった気がする。
今更ながら全部読みきった
少数派かもしれないが朱理に母性本能くすぐられまくりだった
ああいう強すぎる男ってどこか脆い影が見える気がしてほっておけないー
キモイー
>>402 私は別になんとも思わなかったけどなあ。
キモくないよ。なんか、朱理は子供のまんまで大人になっちゃったみたいな印象。
だから母性本能くすぐられるんじゃないかな。
素朴な疑問なんだけど最後熊野の二人が大凧に乗ってるけど
あれって下で誰かがあげてくれてるの?
朱理と多聞さんて接点なかったけどあったら面白かったろうな。
凧の件で思ったけど、この漫画は物理的にどうなってるのかとか
考えてなさすぎなことが多い気がする。
四君子とかありえない移動とか登場とかするし。
少女漫画だし、それでいいのかな。。。
ま、好きな漫画だしいいんだけどー。
>>401=
>>404 わかりやすいな、自分。
>>407 少女漫画にそういったことを求めても無理。
殴る、蹴るなどの動作(どういう体勢になるかなど)すらまともに画けてないのが現実。
409 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 01:10:48 ID:4LPwYzBw
サラサとシュリのその後が見てみたい!
幸せになりたいと願っていた
幸せは遠くにあると思っていた
幸せは
幸せは
ここにある
411 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 12:54:43 ID:32+ZCl/D
age
本編で言及は無いけど、ナギの正体って?
国王に暗殺された長男?
413 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 15:43:46 ID:f6ORP8O9
え?なんかそんな正体に関する伏線みたいのあったっけ?
たんなる捨て子かと思ってたけど。
芭蕉先生が拾って弟子として育てたんじゃなかったっけ?
文庫版最終巻嫁
ナギって聖闘士星矢のバルゴのシャカとかぶる。
長髪美形でおでこに点、目つぶってる、とか。
たまたま似たのだろうけど、聖者っぽいイメージなんだな。
416 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 17:11:32 ID:f6ORP8O9
文庫版、読んだことないや。。。
書き下ろしがあるってことかい?
取って着けた様に国王の息子だと明かすぐらいなら
芭蕉先生に拾われた子供って設定だけの方が良かった
あの発言は角じいをからかおうとしたナギの冗談だと私は思い込みたい
>>417 ナギって、最初の方から、たびたび、
「更紗は、私に見えるたった一つの光です。」みたいなこと言ってたけど、
それが、ただ単に、更紗が運命の子供だから言っているようには、見えなかった。
だから、とってつけたようだとは思わなかったよ。
>419
すまんが最後の行とそれ以前がどうつながるのか分からん。
個人的には、ナギが本当に第2王子だったかとか、
浅葱や蛇王が誰の子だったかというあたりは
永遠に藪の中だろうと思っている。
422 :
419:2005/07/09(土) 00:29:25 ID:???
浅葱はともかく、ナギについては、
田村先生が、公式サイトのQ&Aで「SARADA(文庫版最終回に収録)」を読めば、はっきりする。
と言ってたから、はっきりしていると思う。
ナギが更紗のことを、「たった一つの光」と言ったのは、
1)ナギの目が光を感じることができないのと、
2)更紗が民衆の希望の光だという二つの理由があるわけだけれど、
1)の理由の光を感じられない原因をつくったのは、
(浅葱や芭蕉先生の話から考えると、)国王だから、
ナギは、密かに、王朝が滅びることを望んでいて、
そういう意味で、更紗は、自分の光なんじゃないかな、と。
あと、最初の方のたむたむたいむで、「実は曲者」と言われてたし、
実は、もっと、恐ろしいことを考えていたのかなあ、って思う。
こんなんだから、田村由美のファンは、痛い奴がいる、って言われるのかな。
痛かったら、無視してください。
>419
リロードしたら、やっぱり、言われてたや。
ごめんね。
激しく話題を豚切るが。
「『PAJAMA』じゃなくて『HADAKA』じゃん」と友人に言われ、飯粒噴いた。
朱理とのその後のやつだっけ?
読み返したら確かに裸だったw
>>422 いや、なかなか面白い発想だと思う。
読み返してアレコレ考えるのもいいな。
427 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 10:06:46 ID:kz3HiZrJ
シュリとサラサのその後の事が書いてある本、あるんですか!?
なんもしらなくて、すみません。
バサラ25巻までしかなくて!!
その後どうなったんだろうって!!
きもーい
きもーい
ナギの正体については11巻の番外編、幕の内見たあたりから予想がついてたけどなー
浅葱と蛇王の本当の親も25巻の白の王の番外編MADARA読めばわかるしさ
連載中スレにつられて27巻までがーっと読んでしまった
やっぱり揚羽はかっこいいな
特に同盟前夜の話で増長さんに何を得るのかと訊かれて「自己満足」と答えてるところとか
かっこいい…
>浅葱と蛇王の本当の親も25巻の白の王の番外編MADARA読めばわかるしさ
誰よ?俺はわからんかったが。
浅葱はもしかしたら柊が拾ってきた別人の可能性もあるが、十中八九白の王が産んだ子だろう
見た目とか、本編最終話の群竹の反応とか見てもそうだろうな、と思う
そして同時期生まれた国王の子の名が藍良で蒼の王って言ってたからこれが蛇王のはず
ていうかヤツら同い年なのか…
>>434 直前に国王にやられちゃってたでそ
そして淡路さんは銀子さんとはやってないと
ちゃんと読んでる?
柊が拾ってきた別人の可能性ってのは、殺して捨てたって証言もしてるからってことで
多分嘘だと思うんだけど
5月 男の子が生まれ 一声弱々しく泣いて 黙った
〜BASARA25巻 MADARAより
じゃあこの表現は?
ちゃんと読んでる?
一声泣いただけで黙ったからって死んだとは限らないわけで
事実浅葱は身体が弱いって言う設定があったし
その時点で死んだのなら、柊(当時はまだ柿人か)がわたしが殺したなんていう必要もないしな
ていうか白の王の産んだ子の父親って国王しかいないだろ
白の王の産んだ子が浅葱だったにしろそうでないにしろ、その父親を訊くってことは良く読んでないと思われてもしかたないだろ
>>438 お前はこのスレの流れをよく読んでないだろ?
そもそも今は浅葱の親の話をしてるんだが。
>>439 それはそれ、白の王の産んだ子はひとりだけだろ?
じゃあ結局は「弱々しく一声泣いて黙った」という文学的に死の表現されていたのは関係なしに、
あの子が生きていてそれが浅葱ってことか。
なんのための表現だったんだか・・・。
>441
そう思わせて読者を混乱させるのが狙いなんじゃないの?
実際26巻の外伝の説明でMADARAのとこに
「結局浅葱は何者だったのかと言う疑問が残ったままになりました」
「柊のみが知っていたということでいろいろ想像してください」
ってあるからね
でもどう考えても、あの子が死んでさえいなければ浅葱以外の何者でもないんだよね
ウコン王には何人女がいたんだろな
黒の王の母親(黒の王ってそういや名前出てないよな)
ナギと藍良の母親
銀子と朱理の母親(亜麻の方)
亜麻の方の次の正王妃
熊野に詣でた時の妾
最低これだけはハッキリしているのだが
最後の妾が「新しい」と言われているということは、もっといるのは当然だろうし
黒の王は黒英(くろえ)という名前だったような気が…
けど、自分の中でもソース不明だ。
紫の上もきっと本名ではないよね。
大仏の時に隣にいるのは、熊野の妾とは違うのかな。
>>445 妾から正王妃に出世?
あり得なくもないだろうけど身分の関係とかいろいろで格差をつけられるんでは、とか思ったり
つか「正」王妃とわざわざ言うことは同時に女が何人もいたんだよな
桃井でさえ寝所に数人の女を侍らしてたのだしw
過去スレ読んでたら浅葱の出生についてこんなレスがあったよ
浅葱の出生については議論のネタになるみたいね
907 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 02/11/27 00:49 ID:LSzMtXHD
何度もループしてる話だけど、浅葱の出生について。
外伝集で田村さんが銀子の子か、柊の子か、どこかで適当に拾ってきた子か、
この三つのうちのどれかだと言っとりました。既出だったらスマソ。
どうでもいいけど、浅葱は女性経験あるのかな?
朱理は更紗と出会う以前にわんさか喰らってそうだが。
>447
「田村さんが言ってた」も何も、どう考えたってその三つ以外に選択肢ないだろう。
何も言ってないのと同じだよ、それ。
449 :
419:2005/07/10(日) 02:24:16 ID:???
長いのですが、読んで頂けないでしょうか。
(2ちゃんねるの文体だと書きにくいから、
普通に書いた文を載せます。ごめんなさい。)
浅葱の出生については、田村先生が、
1.「わたしの中には一つの仮説がありますが、内緒(ごめん)。
浅葱はそういえばとても彼に似ているよ。」
(この「似ている」とは、恐らく、
「血縁関係があるために、顔などが似ている」という意味だと思います。)
2.「浅葱は、(1)国王と銀子の子 (2)柊の子 (3)拾ってきた子 のどれか」
という二つのヒントを与えてくださっています。
(1の発言に関しては、公式サイトのQ&A(
http://web.archive.org/web/20020806140237/www02.so-net.ne.jp/~tamura- y/qa/qa_index.html)に載っていたものですが、
2の発言に関しては、発言元が何処だったか忘れてしまいました。すみません。
ちなみに、リンク先は、internet archiveのもので、元のページは、失われています。)
この二つをあわせて考えるとある矛盾が生じます。
それは、1と2の(3)の発言を合わせた際に生じるもので、
拾ってきた子供だと仮定する場合、捨てられていたのだから、
柊は、捨て子の親の顔など見るはずがありません。
また、その親が本編や番外編、外伝に登場した人物のうちの誰かだという考えも、
当てはまる人物がなかなか見当たらず、あまりいい考えではありません。
しかし、私は、この矛盾こそにに答えがあるように思うのです。
つまり、それは、「浅葱は、拾ってきた子であるが、誰かに似ている」という考え。
その仮定に合う状況とは一体どういう状況か、と私は、考えました。
考えてみたところ、最初に思い浮かんだのが「砂漠の青い貴族」でした。
450 :
419:2005/07/10(日) 02:24:43 ID:???
ご存知の通り、揚羽は「砂漠の青い貴族」の末裔であり、
外伝には、「アロ」という女性も登場いたします。
ということは、つまり、浅葱は、揚羽(もしくは、アロ)の弟であり、
浅葱に似ている人物とは、揚羽(もしくは、アロ)なのではないでしょうか。
私は、ふと思ったのですが、
「砂漠の青い貴族」は、揚羽がまだ幼い頃に一度一斉に虐殺したことがありましたよね。
(その後にも、虐殺がありましたが。)
そのときの責任者は、一体、誰だったのでしょうか。
これは、私の勝手な予想なのですが、そのときの責任者は、柊だったのではないでしょうか。
銀子を手元に置くため、そして、淡路が大きくなりすぎないために、
柊が隊長を務めている黄土隊に襲撃させた後、
同じく国王にとっては、言うことを聞かない厄介な一族であった「砂漠の青い貴族」を襲わせたのは、
自然な流れであり、
そうすると、やはり、淡路の件で、怪我はさせましたが、
無事に銀子を連れ出すことに成功した黄土隊に任せるのが自然な流れなのではないかと思います。
この考えから、柊たち黄土隊は、「砂漠の青い貴族」の殆どを虐殺したが、
揚羽と浅葱の兄弟は、幼かった上、容姿も端麗だったので、助け、
揚羽は、国王の弟のところへ奴隷として預け、
浅葱は、人身御供に銀子のところへ置くことにしたのではないかと私は更に考えました。
451 :
419:2005/07/10(日) 02:25:18 ID:???
そして、その考えが浮かんだ後、揚羽について、以前、こんなことを思ったのを思い出しました。
揚羽が「砂漠の青い貴族」だということは、わかったが、
なぜ、その揚羽が四道の家に奴隷として売られたのだろうか、というものです。
確かに、「砂漠の青い貴族」は、厄介なので、奴隷として生かそうとしたのは納得できます。
けれど、なぜ、それが四道の家だったのでしょうか。
そこで、私は、こんなことを思いました。
柊にとって、揚羽と浅葱に対する行為は、一種の復讐なのではないかと。
柊にとって、国王は、銀子を襲った憎むべき人だったはずです。
柊は、国王、つまり、王朝が滅ぶことを望んでいたのではないでしょうか。
柊は、「砂漠の青い貴族」を大量に虐殺した。
だが、そのうち、僅かな人数だけは、わざと殺さず、逃がした。
そして、そのうちの二人の兄弟は、
別々の王家に関わるところで、生かすことにした。
452 :
419:2005/07/10(日) 02:25:37 ID:???
この行為から何が生まれるかは、明らかでしょう。
王家により、親兄弟、仲間を奪われながらも、
その事実が幼いためにわからないまま、
王家の元で成長していった二人の兄弟があるとき、
その真実に気づいてしまう。
当然、その兄弟は、王家を何とかして滅ぼそうと思い、
僅かに生き残った「砂漠の青い貴族」とともに立ち上がるでしょう。
揚羽たちは、銀子を襲った国王を倒し、同じく王族にいる黒の王、赤の王を倒します。
だが、もちろん、柊にとって、銀子は、何があっても、死なせたくない存在、そこで、浅葱です。
浅葱には、銀子は、小さい頃から、姉だと知らされており、
浅葱は、銀子を慕っています。
たとえ、本当の姉ではないとわかっても、
果たして浅葱には銀子を殺めることなどできるでしょうか。
浅葱は、きっと、銀子を殺すことなどできないでしょう。
ですが、「砂漠の青い貴族」は、彼にとっては、大事な仲間です。
そこで、浅葱は、迷宮をさ迷うことになります。
浅葱にとって本当の迷宮とは、王家が倒れようとするときに始まるものだったのです。
ところどころ、不安なところはあるけれど
(青い貴族を襲ったのは、柊たちじゃなかったかもしれないし、他にもいろいろ)、
長い妄想でした。無視するなり、妄想乙って言うなり、好きにしてください。
>>449-452 しんばし〜とんで〜キャッキャッ
まで読んだ。
てゆーか結局作者の中に決まったものがなく、どうとでも想像できるように
なんでもかんでも描いて、収拾つかなくなっただけだろ。
「加藤鷹」まで読んだ。
作者が各自想像してくれと言っているんだから
妄想してればいいんですよ。
ただし、正解が発表されることはないけどな。
んじゃ銀子と国王の子ってことで。
自分は柊の子って説ははじめて聞いたなー
考えれば考えられそうな説ではあるけど、ちょっと意外
でも確かに
>その時点で死んだのなら、柊(当時はまだ柿人か)がわたしが殺したなんていう必要もないし
っていうのがあるんだよね
死んだのなら
「声が聞こえたわ」→「その後すぐに弱って死にました」
とでも言えばいいと思うし
でも銀子自身はおかしくなってる部分と正常な部分と混在していてちゃんと柊の言葉も覚えてて、
自分の産んだ子どもは死んだものだと思ってるんだよね?
(バラムチで叩きながら「わたくしの子は死んでしまったから」とか言ってるし)
柊の子とか言ってる奴は、柊が銀子を助けた時に不能になったことを忘れてるのか?
>460
それが、柊の嘘だったとしたら?
462 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 21:36:21 ID:11E69Yco
>460
柊が銀子助けに行く直前につくったとしたらどうだろう?
銀子の子は秋に懐妊して5月に生まれたというけど、
きちんと10月10日なのかどうか微妙なラインでもあるし
早く生まれてたとしたら計算として合うのでは…とか思ってみたり
ちと苦しいか
463 :
461:2005/07/10(日) 21:56:17 ID:???
詳しく書くと、柊が「機能しない」ということがわかるのは、
銀子との会話の中だけだから、
その発言が、自分が銀子と男女の中になることを防ぐための嘘だったとしたら、
柊は、機能を失っていないということにならない?
あれが柊の嘘だということはない。嘘をつく意味が無い。
あの時、銀子の女としての誘いを嘘であれ断ることが、
どれだけ銀子を傷つけるかわからないほど柊は馬鹿じゃない。
嘘ではなく本当だったから、無理であること、その事実を告げるしかなかった。
>>464 でもなんとなく、柊って王族と一般市民と分けて考えてそうだし
浅葱が「姉上を愛しておられた」というセリフに対して「恐れ多い」と言ってたし
あくまでも自分は忠実な僕だから、王族と結ばれるなんてできないと思ってたかも?
でもまあ実際は、私もどっちなの判断できないでいるけどね・・・
恐らく柊は、淡路を焼くとき、
既に、自ら、己の大切な人を不幸にあわすという、
大きな罪を背負うことを心に決めて、焼いたんだから、
今更、少しばかり(少しじゃないか、でも、柊は、銀子の淡路での平和な生活を壊してるんだぜ?)
銀子を傷つけるとわかっていても、それをやめようとは思わない気がする。
もし仮に、柊が不能だったわけでもなく、
拒否したわけでもなく、男として銀子を支えていくとして、
それで、柊は、幸せか、かっていうと、幸せじゃないような気がする。
この辺りを話すと、朱理と更紗に似てくるな。
なんかすごい方向の妄想ですね
柊の不能は疑うとこじゃないと思う。
そういや
「わずかに技が残るのみ。それでもよろしければ…」
「いいにきまってるじゃないの」
の4コマはワロタ
>>468 だな。
なんか想像とかの域を越えて単なる妄想入ってるレスがちょっと多すぎる気がするが。
かなりキモイぞ。
>>468 同意。
でも柊には腹の据わりの悪い男だなあ…という印象がなきにしもあらず。
傷ついた銀子への対応に苦慮してるところとか、
気持ちは分かるけど事前にもうちっと考えておけよと。
だからこその献身ぶりだったんだろうけどね。
話がずれるが、亜麻の方の最期が印象的だった。
この人のことはもう少し描いて欲しかったな。
>>469 俺も笑ったwwwwww
田村さんがそういう系に話を持っていくのが意外だったなー
>>469 あそこで、エチー(?)してれば
話の流れかわったかな
>>474 変わらない。
二人が本当に想ってた者と身体を合わせる刹那の幸せを得ただけ。
何このマジレス
どんなレスをして欲しかったんだい?
ネタレスするが、大して変わらないと思う。
銀子と柊がラブラブバカップル(激しく死語)で生き残るだけで。
結構変わるな、ゴメン。
更紗が憎しみと愛しいは同じ所にあるって言ってた。
でとっくに許しているって。
銀子さんも憎しみ・愛しいが同じ所にあって、でも許せなかったのか?
更紗は愛あふれる環境で育った、銀子はああいう環境・・・
更紗と比較する人ではないだろうけど
更紗も言ってたけど「もう許している」ことが「許せない」んだろうな。
腑抜け(とみなした)自分への憎しみもプラスされてるってことで。
革命後に結構すぐ軍国主義になってるこの国に萎え
>481
政府というものはそういうものだろう
その軍国主義に傾いているところをハヤトが立ち上がって
どうにかするんじゃないの?
結局革命後政治やってるのって聖だけだね。
484 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 02:31:57 ID:6xmGWHnr
革命家が革命後の政治に関わるのは良くないって作中のどっかで出てなかったっけ
485 :
484:2005/07/15(金) 02:37:56 ID:???
ごめん
486 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 10:56:49 ID:to1OuwcN
>>485 何を謝る??
確か、聖かなんかがそう言ってたような。
意味もなくageてるからだろ。
お前も。
歴史上だと英雄タタラが革命を起し王家が倒れ民主化したって感じ?
朱理と浅葱のどっちがラストエンペラー?
で結局赤の王とタタラは刺違えて死んじゃったって感じ?
ラストエンペラーって、「最後の国王」っていう意味で使ってるよね?
(ほんとは、エンペラーは、皇帝で、国王とは、またちょっと違う気もするけれど。)
鬱金王が、三種の神器を譲る、って言ったのは、結局朱理だったから、朱理だと思う。
歴史上だと、多分、
「赤の王とタタラは、実は、民衆を裏切ったので、
民衆に矢をかけられ、殺されました。」
ってなってると思う。
歴史上だとそんな感じかな?伝説化して
でも外伝では地元の人にまだ赤の王っていわれて慕われてるし謎
「赤の王とタタラは、実は、民衆を裏切ったので、
民衆に矢をかけられ、殺されました。
でも実は……」
までが伝説じゃなかろうか?
でも別に新王朝が襲ったわけでなく民主化した
わけだから、真実が表に出てる可能性もありそう。
突然出てくるには大きな貿易会社っぽいし。
ナギが子どもたちに話して聞かせてたのでは、赤の王とタタラは死んだとこまでだよね
次代に伝えていく話としてはそこまででいんじゃない?
現役世代は事実を知ってるのだとしてもさ
そういえば朝彦の子孫て誰なんだろ?
玄象、羅生、天満屋の子孫はかなりわかりやすいけど
玄武の刀の継承者を4人の中から選ぶくらいだし、その辺あんま関係ないのかな
そういえば雷蔵さんは天満屋の孫なのかひ孫なのかどっちだろ
朝彦の子孫…雰囲気的に熊野衆に一票w
刀つながりで行くと、竹光持ってるのは東北勢だね。
しかし、なんとなく多聞さんは朝彦のイメージには合わないな〜。
そもそも、朝彦って、結婚したのかなあ…
かなり深い傷を負ってたみたいだから、
結婚できずに、出家でもしたんじゃないか、って想像してしまう。
玄武の刀は最もふさわしい人が持つってことだから
別に朝彦の子孫じゃなくてもいいわけだよね。
でも多聞さん世代の4人の中に結構似ている人がいたような気がするけど
私も朝彦は結婚しなかったと思うな。
この漫画、男の子に薦めても少女漫画だからと毛嫌されてしまうんですが、このスレに男性の方って多いんでしょうか?
男性の視点から見て楽しめますか?
楽しめるよ。
楽しめる人と楽しめない人がいる。
少女マンガを最初から馬鹿にしている人にはむかない。
普通に楽しめるよ
女性と見てるところは違うかもしれないけど
503 :
498:2005/07/19(火) 00:50:34 ID:???
少女漫画板の男性も楽しめる少女漫画スレでよく名前でてるよ。
無理矢理読ませることはないと思うが
んだんだ
自分だって読みたくもない漫画無理やり読まされたら嫌になるよ
すすめてみて読みたいと言えば読ませて読みたくないと言えばやめたほうがいい
うちの彼氏は絵がダメで受けつけなかった。
「何が起こっているのかさっぱりわからん」だって
そうそう。
群像シーンや戦いのシーンでどうなってるのかイマイチ解らない
絵が多いよねー。
熊野での戦闘シーンでは、絶対座木さん死んだと思ったら生きてたし。
ちょっと見だと、どういうわけで助かったのかサッパリわからんちん。
>>509 なんか、救助失敗したように見えるのだ。
あれは夜刀が凄かったと思う。
ザキさんその後表立った活躍はほぼないから
あの時戦死でよかった気がする。
でもそうすると茶々についてちょっと描かなくちゃ
ならなくなるから生きてたほうが楽だったのだろうか
そもそも茶々・座木はあそこがクライマックスで、あとはストーリーに
絡むわけでもなく空気キャラだったがな。
ぶっちゃけハナからいらなか・・・うわなにをするやめあwsでrfgtyふじこl
むちむちぼいーんがいないと寂しいじゃないか
514 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 02:03:06 ID:1TN4llqD
自分はこの漫画途中で見るのやめたけど単行本をチラッと見たらアゲハが少年時代に性的暴行を受けた時の話があって本気で気持ち悪くなった 龍ちゃんシリーズだっけ? アレならほのぼのして好きだった
>>514 人それぞれ好みがあるから無理に読めとはいわないけど。
一応作者は、「読者からお叱りを受けることもあるけど
人の生き死にを描いてるから、生々しい場面もある・・・」
と言ってたので、その辺を理解していただければと思う。
自分もバサラ大ファンなのだけど、
性的虐待、近親相姦、レイプなどのシーンがあるので
人に薦めづらい。
でもあれは、話題性や過激さを狙ったものではなく、
話に厚みを持たせるために必要なエピソードだったと思う。
「必要な」エピソード、ではないと思う
必要っていうよりは、補完かなあ?
あれだけエグい目にあいながら、
登場人物たちは前に進もう、許そうとする。(銀子除く)
その姿に心動かされたり、心が熱くなったりした。
520 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 03:26:08 ID:G2gLLzGa
更紗とシュリの初夜の時 記憶では更紗がケツ丸出しで寝てたのが印象的 ヤラシイ気持ちじゃなくて
更紗と朱理が会って2回目か3回目の時に朱理が毒矢にあたった時も
ほぼ全裸のまま朱理を馬に乗せて移動しているよね。
更紗たくましいな〜と感心した覚えがある。
柊の部下たちが来て船が沈むとこの話が好き
523 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 13:46:18 ID:G2gLLzGa
この漫画の性描写ははっきりいって気持ち悪い アゲハが更紗をかばって男に抱かれるとこや連載終わった後の番外編?の主役2人のHシーンとか
揚羽は回を追うごとに美形補正がかかっててなんだかな、と思わないでもなかった。
最後安静にしてくださいとか言われてるのにすぐヤッテルのがワロスw
何がきもいって銀子関連全て。
ああ自分も、銀子絡みは勘弁してって感じだったなぁ…
揚羽関連は大丈夫だけど
銀子関連きついけど
あそこまで書いてたから
銀子の屈折した行動やなんかが理解できるきがした
銀子が見た目もキモイ。
530 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 01:36:05 ID:dUhXrfXx
コスメの魔法って漫画に出てくる高木さんにそっくり>銀子
531 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 03:27:13 ID:7Ki4AZah
銀子は冷たい目、高木麗子はきついけど暖かい目、って描写な気がするなー。
化膿姉妹のニューハーフっぽいほうに似てるよな。たぶん姉ちゃんのほう。
銀子さんはかわいそうな人だった。
亜麻のお方って朱理のことは一応守ろうとしたみたいだけど
銀子の方は実父にレイプされてるの知っててスルーしてたし。
でも「アテクシを滅ぼして」「勝手に死んでくれ」とも思った。
あの人が早い段階で自殺でもしていたらこんな話にはなってないよな。
みんな、割と純なのね。。。
少女漫画読者だからかな?
あの程度の性描写はなんとも思わないけど。。。
無かったら少し話が浅くなると思うし。
ま、そんな私は普段は少女漫画を読まない
どっちかつと青年誌好きですが、こんな読者も
読める少女漫画ってことで、すごいです。
確かになかったら話が浅くなるけど
娘が父親に…そして母親には見捨てられ
というのは目をそむけたくなります
「目を背けたくなる」ってのと「描く必要がない」ってのは全く問題だからな。言っとくけど。
×全く問題→○全く別の問題
更紗と朱理のハァハァのシーンで朱理の顔を直視できない
私もこのスレの人って純情な人が多くて驚いた。
揚羽と銀子の性描写は必要だと思ったし、
あの程度なら普通の映画でも見るしね。
むしろ銀子の実父にレイプされたりという過去が
描かれてなかったらただの変な王族としか思えない。
銀子のトラウマ、人格崩壊のドラマこそこの漫画の裏の主軸だったわけだしな。
王って黒の王以外の全員に死ねと思われてるね。
いくらアホでも気付きそうなものだけど。
>揚羽と銀子の性描写は必要だと思ったし
そのふたつのエピソードって番外編で、本編終了後に描かれたんだよね?
個人的に銀子の方はともかく、揚羽のエピソードはいらないと思った。
物語に厚みを持たせるため・・・って意見もあるけど、彼がどういう
生い立ちだったかなんて、本編読んでて大体想像つくわけだし。
あと
>>523さん同様、刑務所で更紗を庇って犯される場面も、何だか
いかにも・・・って感じで受け付けない。別に犯されるのは構わないんだけどw
そうかな〜?
揚羽の幼少時代の性的虐待エピソードはあったほうがよかった。
ああいうのを乗り越えて尚且つ誇り高い男だったっていう。
さらにあれを含めての四道への思いもあっただろうし。
確かに網走刑務所でのシラスとのシーンはいらなかった気もするけど
揚羽は「献身・報われない愛」な人だしそこまでしてタタラを守る
っていう1つの表現なのかもとも思った。
桜島の四道の軍隊が一番強そうだった。
あれはカッコよかったな。雷神風神だっけ。
仏の四道っていう異名も好きだったなー
四道って名前がいいと思う。
547 :
484:2005/07/24(日) 02:43:27 ID:???
しかし四に関わるものが好きだよね
四君子、四大老、国王の皇子(黒・ナギ・蒼(×2?)・赤)、蜻蛉の子(日本橋・柳橋・竹橋・新橋)、
刀(玄武・青龍・白虎・朱雀)、四天王(朱理の)
…他にあったっけ
おっとクッキー残ってたごめん
一番ちょうどいい数字だしな。三じゃ少ないし、五じゃ多すぎる。
土曜日に何かの番組でフクロウの卵を孵化させる番組やってた。
生まれたフクロウはふわふわで激しく可愛かった。
本物のフクロウは可愛くないだろうと予想していたので以外だったよ。
ひいいいいいフクロウめっちゃこっちみてる
553 :
551:2005/07/25(月) 22:01:42 ID:???
面白いっていうかちょっと怖いよね、ごめん…
怖い!?
めっちゃハァハァしましたが(;´Д`)
>>551 怖いっていうから、蛾の羽の模様みたいな目のふくろうかと思って
恐る恐る見ちゃったよw 新橋そっくりで可愛いね。
しんばし〜とんで〜キャッキャッ
>>550 うわ〜〜。
最初のフクロウはかわいいけど、順番に見てったら途中で怖くなったよ。。。
なんだろう。。。
>>555さんの言ってる蛾の羽を思い出すからなのか?
なんか気持ち悪い種類もいるね。。。。orz
>>558 「風じゃ・・・風が呼んでいるのじゃ・・・」
>>558 これは富士国際花園か掛川の花鳥園のフクロウ?
燃えさかる炎のようで
清らかな水の流れのようで
暖かい大地のようで
決して支配されない
風のような人だった
うぜ
なんや更紗あんま人気無いみたい
主人公になりきってしまうから?
>>569 ここの次スレかと思った。まだ500番台なのに。
なんで違う板のスレの次スレ宣伝?
宣伝してもいいじゃん。同じ作品だし。
無関係ならともかく、関連スレだし。
んだんだ。
本編の更紗はフツウに好きだけど
27巻のチベットだかに行く話の更紗は(朱理も)キモチワルイ
変に影しょいこんで、儚げで、妙にシリアスぶってるのが読んでてウザかったw
気が強くて言いたい事言いまくってる更紗がいいのに〜
黄帝国の話、嫌いな人多いんだな
俺は好きだが
>575
「言いたい事言いまくってる更紗」なんてのは、本編のどこを探してもいないと思うが
578 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 13:08:46 ID:mNj3lLn5
もまいの目は風穴か!
579 :
聖:2005/08/02(火) 18:08:20 ID:???
>578
ふし穴
580 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 23:56:20 ID:mNj3lLn5
ふし穴か!
<<575
相手が落ち込んでたらどうしたらいいか
わからなくなるもんだと思うけどな。
それでも一応朱理のあとについていく更紗が女のコっぽくてかわいくて
私は好き。本編終盤の更紗がきつかっただけに・・・
更紗可愛いね
頑張ってる女の子は好きよ
キリンの話よかったけどな。
結ばれてめでたしめでたしじゃつまらん。
おいおいそんなにあっさりわだかまりを捨てられるのかい?と
思ってたから、「揺り返しが来て迷う」って言葉を聞いてほっとした。
ただ、一番最後の「生まれ変わったら一生になろう」って
ヤツは蛇足だった。あれはいらん。
前世からの縁とか持ち込んで欲しくなかった。
>583
生まれ変わったら…の話は
親に反対されてる?のかなんだか知らんが
本編とは次元が違いすぎるので、むしろ気にならない
でもなぜそれを作者がそんなに書きたかったのかは不思議
最後の「みにいくんだ」は好きだけど
キモオタ達が更紗ちゃんの
腐女子達が朱理くんの
「制服姿が見たい!」とファンレター送りまくったからではw
げっやだな・・・w
そんなエピソードあったら。制服ねえ・・;
でも朱理も更紗も珍しくヒロイン・ヒーローカップルで
好きになれた人達だったなあ。ダメなところもちゃんと
描かれてたし、それによってツケも回ってきてたしなあ。
田村さん絵は雑だけどキャラの性格設定は上手いと思う。
脇役にもそれぞれ生活感が感じられるのがすごいと思う。
「イティーハーサ」の作者はキャラの台詞や行動は
考えてでてくるわけではなくて自然にでてくるみたいなこと
書いてあるのをみて、田村さんもきっとそうなんだろうなと思った。
ところで、更紗は浅葱とくっついてほしかったていうのは
よく聞くけど揚羽とくっついてほしかったと思う人いるのかな?
揚羽の「おれにしとけよ」は更紗には届かなかったのかな〜
と思うとすごい切ない。いや一応朱理と更紗のカップルは好きなんだが・・・
揚羽は保護者として護り、導く立場だからね
「おれにしとけよ」も半分以上は元気付ける為に冗談で言ったんだと思ったし
妹や娘を必死に護る兄や父親みたいに感じたから恋人になるのは想像出来ない
ええ〜〜。
「俺にしとけよ」はそういう感じはしなかったよ。
なんか、うまく言えないけどもっと本気。
更紗と朱里の色恋とはちょっと違う感じの本気。
あ〜〜、うまく説明できない。。。悔しい。。。
私も更紗には揚羽とくっついて欲しいと思ってましたよ。
更紗も朱里もそれぞれ好きなんですけどね。
周りでは同じ意見が多かったので少数派だったとはちょっと意外。
赤の王の過去の所業はやっぱり簡単には許せないと思う。
更紗が朱里を倒してラストだったら神だったなぁ。
少女漫画だからあれはあれでいいと思うけど。
私は朱理としかくっついて欲しくなかったけどw
朱理が浅葱のこと話さないのは嫉妬?
つーか朱理人変わりすぎ。
でも萌え。
朱理って信長?
初期の方がすきだったなぁ…
更紗と朱理がお互いに正体を知った回の次回予告カットが確か更紗と揚羽で、
なんかすごくカッコよかったのを思い出した。
絵柄自体はもう覚えてないんだけど…
作者曰く、読者に次の相手は揚羽か?といわれていた絵だね。
>>590 そうそう朱里とくっつくあのラストがねえ〜。
いやそのカップルで終わってもいいんだが、もうちょっと…違う描き方があったんじゃと思った。
といっても朱里が死んで更紗に忘れ形見、なんてのはあまりに萎えるけど。
BASARAはもちろん相当ハイレベルな名作だけど
序盤で見せたようなストーリーや表現の研ぎ澄まし方のままでラストまでいってたら
もっと高い位置にいけた作品になれたと思えるだけに、終盤で手が緩んだように感じるのが残念。
(いやもちろん一定以上の高いクオリティは維持してたけど…)
朱理が死ぬラストだったらああいう過程には
なっていないだろうね。(沖縄いったり奴隷になったり)
初期の朱理は残虐なのに憎めなくて好きだったな〜
あのプライドの高さがかっこいい。
王のまま死んでいってくれたらかっこよかったと思う。
終盤の朱理はすごい痛々しくて情けなく見える。
なんとかして更紗とくっつけるように
朱理のレベルを落としていった感があるからなあ…
人間的にはどうあれ、やっぱり傲慢な施政者たる赤の王の方が魅力があった。
そういえば今日は朱理の誕生日でもあるのか…
朱理と更紗は最初から見ているものは同じだった
揚羽は違った
赤の王の時のほうが魅力あって、後半奴隷経験したあとは情けないとかって・・・
なんかこの漫画の核心を読解できてない馬鹿なのか・・・
価値観ぶっ壊されて、へたれていることは確かだな<後半朱理
赤の王時代の彼に魅力を感じていた人は、もどかしい思いを
したと思うよ。サカキとかね。
602 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 21:22:09 ID:TZJY7ohj
この漫画エロある?
あるよ。
604 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 22:19:23 ID:FCqGdxzY
いっぱいある
605 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 23:18:08 ID:TZJY7ohj
でおもしろい?
情けないとは全く思わないし、後半のほうが人としても為政者としても格が上がったけど
でも王であることをやめる必要はなかったと思ってしまうな。
共和制でまとめるのって一見理想的に聞こえるけど、最上とは思えないもの。
少なくともまだ日本が一つにまとまれるほど交通の便も手軽でなく、外国の脅威だってこれからな時代において共和制、はなあ。
「王が欲しい」って民衆の希望を描いていて、その時の民衆の反応の描写の方が説得力があってしまって、
金ぴかの象連れて戦やって、その後に「王は要らない。自分で考えろ」の演説のあたりとか
作者の政治的思想が先に出て、正に民の求める「王」である朱里のレベルを落とすことで帳尻合わせた感じがしてしまう。
結論としてあの方向に持ってくとしても、そこに至るまでのストーリー構成とか描写とかものの見方とか
そこまでにあれだけの力量を見せてた作者なら、もっと研磨できたはずだと思う。
あ、あのさ… 朱理を「朱里」と表記している人って、ケアレスミス?
まさか、「朱里」で正しいと思っているわけじゃないよね?
癪に障ったらごめん。
どーでもいいじゃん。
誤字なんて2CHでわざわざツッコむもんじゃない。
607は真性の朱理オタか・・
オチとしては最高だった。俺の想像範囲内では。
俺の想像を超えるオチを用意してくれるとも思ったけど。
最後、朱理を殺した方が良いってなことよく言われてるけど、
何で、朱理が死んだ方がよいといわれてるのかよくわからん。
何で朱理は責められ、タタラ・浅葱は責められないのかよくわからん。
勝ち組だからか?勝ったら罪は免れるのか?
最後の輪の中には朱理に恩のあるヤツもいるし、タタラ憎しのヤツもいるんだよ。
白虎・朱雀の村人・熊野が朱理を恨むのと同様に、
サカキみたいな人や蘇芳断水事件に巻き込まれた人みたいにタタラを恨んでるやつもいるはずなんだよ。描写は薄いけど。
で、蘇芳の人々や黒の軍や元国王軍みたいに朱理に恩義を感じてる人もいる。
タタラについてきたヤツもいれば、朱理についてきたヤツもいる。
タタラも断罪されなきゃならないはずなんだよ。
あそこで朱理断罪したら、こいつらにだってタタラを断罪する道理が立つんだよ。
一方だけがいい戦争てなもんはねえって作品中でも言ってるじゃねえか。
なにより、二人は繋がっていたんだから朱理だけ殺すってのは道理がたたねえんだよ。
朱理はその後で生き地獄に落ちたことが描写された上で立ち直った、国のために奉公してるから良いんじゃねえか。
朱理とタタラの罪は死なんてもんじゃ甘いんだよ。国のために死ぬまで働け。国内政治に絡むといらん火種になるからあくまで外からな。
本来、浅葱も断罪されなきゃいけないんじゃないか?死んだ事になってるだろうから免れてるけど。
あと、ここまで成長した朱理を殺すって、読後感良いか?これは浅葱にもいえるが。
>606
この時期に指導者は必要。けど、そいつに甘えるなってことでしょ。
で、本来リーダーとなるべき朱理とタタラは賛同者も多いだろうが恨みを持つものも多い。
何よりタタラはもうキレてしまってる。
リーダーとなりえる人材がいない以上、あの時点では地域の代表者による共和制しかとりえないでしょ。
ちなみに共和制の破綻及び衆愚自体は外伝で描かれてる。
その上で、次代のリーダーとなるべく、革命の志を継ぐハヤトが立った。がんがれハヤト。
>>610 長文オツカレ。
でも朱理が死んだ方がいいとかそういう話はしてない気が…
オチ
ん
ち
ん
立った。がんがれハヤト。
サカキがもどかしい思いしてるわけないじゃん。
王は変わられたとかいってるのに。
jふぁkl
dj;jfだjdfじゃjlkjfだjs
k;jf;kだjs;jf;だsjk;jdf;さjk;jflだs
jkljふぁdsjf;kljgk;アjs;kgjpワ4位お植えうp
tじゃfsd;kjk;fldjさkjklだs;j;lふぁsd;kj
k;lふぁdsjjfだ;sjfsだjk;fだj;s;kfdさj
;fjだ;kj;f化sdjklsfdj化j;かfsd;
jkljkふぁsdjjヵ;fdj;jk;dさjkfdさ;jf化
jfkぁ;sdj;jf;アjw4あえいろういぷいつうぇらうtぴう
jtpわいうとぇ青い宇和ptるちp羽唄pを憂い歩つウィあう
pとぅえいうわぷじt派うトァウエアgじゃs;kjg化ds;j;
lkdgjさ;kljg;ldjg;ljg;ぁsjg;ldsじゃ;l
jg;さljふぁd;憂い尾vpzぅcぴうvプアpw号アwぴうてぷ
ぷt派絵ウィぽjが;さdfj;kふぁsjkfsdじゃsdjjfさ
dkjふぁsdkj;jk;ふぁ;kdskj;dさf;kjj;kふぁd
sj化s;fdjkfsだjfさd;ljlfさd;jlfdさj;じゃ
fs;jk;fd;さjjさ;kj;アfsだfsd;dj化;sjふぁs
kj;fdさっじゃsd;jkf;dぁsj;lkふぁsdjkl;ふぁj
sd;jふぁ;sdklfさd
j;あfsdj;fさdjふぁsdjjヵfsdばーか
あはははははははははははあっはははっははっははっははっははっはhっはっははっははは
ッ苦fだj;jk;dふぁj;sj;kjkd;ふぁsjk;lj;かfsdjk;lj;あsdfj;kljdふぁ;sjkkldふぁs
jklfだjs;jk;ldふぁj;lsj;jだj;あj;あ;sdj;fj;かjdsf
jヵdjfs;lkjk;lふぁdsj;kぁjsk;jk;l
jkdlふぁsj;kjふぁsd;lj;アj;klfjだsklfjかdsj;ふぁdsk;lkj;ふぁds
jkl;アfdsj;kjk;ぁjsfd;klj;lfdさjk;
jfd化ljlk;ふぁdsj;fじゃ;dsjl;jか;sdj;かsd
jkfだjfd;ぁsj;fさdkj;jふぁsd;jふぁ;lsj
jkぁdjs;lじゃs;lkfdj;j;ぁdfsj;lじゃdfs;j;fだs
jk;lfdさj;kjfk;だjk;あfdsjlk;あsdj;l
jkdふぁsj;jふぁskぅpらおうおいれpわが;s
jkfさdjpわうえりぽうrわfsd;lkjkl;dさjf;j;あsfd
dじゃfskljfd;あksj;lfさjd;jヵfs
jdfかlsj;klふぁdじゃ;sうぇら;ぅjp;ふぁdsjk;
jklfだsじゃs;jふぁs;くrわぺうj;あkfsd
jdf化;jふぁsd;jふぁwぺうrぷあsdj;ふぁds
ふぁsdjk;じゃsd;fjf;だsj;lfdさjk;fjさd;j;アsfdj;アfsdjk;kjふぁsd;;ふぁsd
jksふぁdljkl8う24うpdrsfkjklsjl;じゃjふぁsd
dfじゃks;ljffffffffffffffffffff
fdさjk;ljjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
djfか;sljjjjjjjjjj
真性の朱理オタとか言うな ばか
fだjskl;j;lllllllllllllllllllllllllllllllll
rうぇあああああああああああああああああああ
sだf
護持を詩的したかったんじゃありません
あははははははは
hdfじゃls
>>610 いやだからさ、そもそも王制を崩壊させる必要があったのかってことよ。
そりゃことがあそこに及んだら共和制しかもちろんないけど。
それに指導者に甘えるな、てとこがそもそも理想論的だって思うのさ。
だから読んでても「みな王が欲しいのだ」ってあたりの描写の方が説得力を感じてしまう。
紫の上も言ってるように、民衆が王を絶対だと思うくらいには今の王家に求心力があったわけじゃん?
それを共和制にして結局衆愚に陥って国が分裂して争う結果になるならタタラが最終的にしたことって結局なんだったろうってことにならないか?
王制はもちろん無くなったけど、それ以上の結果があったのかと。
それなら体勢を破壊するより、そのまま優秀な王(朱理)に頭をすげ変えたほうがよっぽど国が安定して栄えたんじゃないかとか、
タタラが起こした反乱に意味は大きくあったろうけど、朱理が途中で変わったようにタタラも目指す方向性が他にありえたんじゃないかとか考えてしまう。
だから最終的にあの方向にしてももっとストーリーを突き詰める必要があったんじゃないかと思うんだよね。
例えば沖縄だって、大統領制で上手くいってるけどそれは国の規模が小さいのと、たまたまあれだけ優秀な大統領が上に収まってるからだろ、と言えれば言えてしまう。
ものすごく優秀なトップによる君主制と、
民衆に選ばれた代表が愚かな共和制と、
どっちがマシなんだろう。
…という議論を思い出した。銀英も好きなんだ、ごめん。
>>620 いやまあ、どっちがいいかはともかくとして
どっちで描くにしても自分の選択する結論までに至るストーリーは突き詰め方がそのまま作品の説得力だからさ。
で、バサラの後半て作者の政治的思想のが先に出ちゃった感じがするんだよね。
クオリティは高いんだけど、行き着いてない、て感じ。
いやバサラはほんとに名作で自分も凄く好きだけど、もう一つ上の高みに登れる作品だったと思えるだけにもったいなくて。
どうだったらよかったって具体的に言えるわけじゃないんだけどさ。
でも作者の力量からすれば、そういうものを見せることができたんじゃないかと読み返すたび思っちゃうんだよな。
政治的思想というより、どうにかして朱理と更紗をくっつけようとしてああなったんだと思う。
帰省したときに実家においてたBASARAを一気読み
いやー。いい漫画だ
カザンが死ぬときに阿弥陀如来だかなんだかが登場するところはビックラこいたが、
ナイチンゲールな母さんが朱理と話をするシーンはぐっときた
歴史上の人物の歌パクリが登場するのも結構好きだ
>>622 いくら何でもあの作品で、そんな理由で方向を変えたりはしないだろ。
田村由美は自分の作品に対してもっと誠実だよ。少なくともBASARAに関しては。
くっつけるだけなら、どの方向でも筋を考えようと思えば考えられたと思う。
話ぶった切っちゃうんだけど…
WJのハンタに今でてるアカズって少女がたむたむたいむとかおまけで描かれる
雑な更紗に見えて萌え
鼻たらしてるし似てないんだけど二重で眉毛が太くて髪がボサボサでなんか更紗に見えちゃう
>628
とはいえ、描くべき優先順位は「恋愛>国のあり方」だったんじゃないかなとおも。
で、あのエンドはギリギリの折衷だったのではないかと。
と、狂四郎好きは考えたw
>619
やっぱり王政がよかったというのもなあ・・・沖縄で見たことはなんだったんだとか思いそう。
で、あれ以上に考えがあっちこっちいったら、
話が冗長になるわ、描写がしつこくなりそうだわ、あまりメリットなさそうな気が。
たむの腕ならできる!ていわれたらそうなのかもしれないけど、作者は少なくともこれがベストとしたんでしょ。
出していただいた十分おいしいご飯にわたしゃ文句は言えませんw
理想を得、そこへ向かって突き進む人々の群像劇。
政治も恋愛もスパイスでしかなくて、味付けが合わないって言われたらそれまででしょうな。
地方分権の結果郷土愛が強すぎて分裂…だっけ?
あれからどう動くかはハヤトを始めとした皆次第だろうな。
632 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 03:25:23 ID:/9nxUtJZ
>描くべき優先順位は「恋愛>国のあり方」だったんじゃないかなとおも。
これについては少女漫画だししょうがないと思う。
リアで読んでいた読者の多くも恋愛優先を望んでたんじゃないかと。
基本的には若い女の子がいちばん多そうだったしね。
自分も630と同じように、大変おいしく食べさせていただいたので文句はないかな。
もっと〜〜だったら・・・ってみんなで言ったらキリがないw
話の流れぶった切ってすまないが、
昨日6巻を読んでて更紗が足から血を垂らしてたのは
ケガだとばかり思っていた。
えっちした後のタタラ可愛くなってね?
ツインテールかわええ
その後の更紗
身体のどこか奥深くで朱理を感じてる
とか思い始めたのHした後だからだろうね
そりゃ匠さん(だっけ?)でなくてもあのへんの更紗には
惚れるでしょう。
「女」になった直後の色っぽさ、
失恋直後の切ない雰囲気
惚れるでしょーなー
朱理に見せたら大変だな
顔もがきんちょから女の子になった。
大きくなったらお母さんみたいな美人さんになるんだろうなぁー
蒼の王の兵士に捕らえられた時に何もされなかったのは何故?
生贄にすることが決まってたから。
うかつに襲って舌でもかまれたらダメじゃん
ていうか元来生贄にされる女性というのは、
清い身体もった処女でなければならないと言う説があるから、
ではないかと。
処女の更紗にわざわざ「見る?」
とか言う朱理やだ
>>630 >>632 621だけど、おいしくないとか味付けがあわないとかそういう意味じゃないのよ。
別に話の方向がどうでもそれ自体に文句があるわけじゃないんだって。
なんていうのかなあ、弛緩した空気があるんだよな。
考えて考えて、考え抜いた欠片の妥協もない作品とか、一つ上の高みに達してる作品とかが世の中には他にあって、
バサラは前半にそういう世界をかいま見せたのに、後半になるにつれてところどころに作者の手が緩んだのを感じちゃうんだよ。
もちろん出されたものは美味しいし、払った値段にも時間にも十分以上に見合ってるんだけどさ。
だから、文句があるというのとは違くて、ただ惜しいなあ、と思ってしまう。
例えば、技術ではずっと上なはずのプロ野球より、名前も知らない高校同士のやってる高校野球のが見ていて面白かったりするでしょう。
それはそこに詰まってる集中力とか気迫とか、そういった試合の「密度」がこれ以上ないくらい高いからだと思うんだよね。
プロ野球だと、手は抜いてないしレベルも高いんだけど、試合試合で「流す」空気が出てくる。
そういうのは、野球をずっと見続けてた人間ならやっぱ感じちゃうんだよな。
長っw
難しい事は良くわからんが、確かに後半は前半に比べると、だれちゃった感
あるよね。
ざっとスレを読んで書き込んでみる
朱理の後半のヘタれさは前半の残虐ぶりのむくいだと思ってた。
「人を蹴飛ばしたら自分にそれが返ってくる」って更紗か誰かが言ってたし(BASARA以外の作品かもしれん)
最後まで朱理が王様思考だったらそれこそ少年漫画となんら変わりないし面白くない。
> 「人を蹴飛ばしたら自分にそれが返ってくる」
更紗の台詞で合ってる。細部が違うっぽいが。
クーデターの時にこの言葉を思い出し、沖縄生活で
少しずつ変化し始めたんだな<朱理
ていうか、誰の台詞だったかな。
「王でなくなった彼にこそ夢を見たくなる」みたいな台詞。
まさに自分の気持ちにぴったりで嬉しかったんだが。
>>647 遊山じゃね?
大仏事件のときだったような気がする
14巻を読んでいてふと思った。
人を憎むことはこれほどまでに醜いものだな、と。
更紗の赤の王に対しての憎しみ、千手姫の更紗に対しての憎しみ。
6巻で更紗がナギに恋の相談をした時のナギのセリフ
「感情を忘れ偏った復讐鬼になるよりはどれだけよいかわかりません。」
恋に限らず、人を憎むことも度が過ぎると周りが見えなくなり
無関係な人までも傷つけている場合がある。
これまでの更紗の赤の王に対しての憎しみって、見てるのがいやになるほど
醜くて読むのがつらかった。確かに家族を殺され村を滅ぼされたら、許せないし
憎むのはしょうがないとは思うんだけど・・・
で、だからなんか後半はすごく安心して見ていられたな〜と。
朱理と更紗が恋人同士でよかったな、と。まあ元からそういう設定だし
そうじゃなきゃ話にならないんだけどさ。
シュリが丸くなっちゃったのは女性的だなーと思ったよ
男の作者ならシュリは最後まで豪快残虐王で突っ走ってるだろう。
これぞ「漢」って感じで
>>649 しんばし〜とんでとんで〜
まで読んだ。
>>650 「退かぬ 媚びぬ 省みぬ」や「わが生涯に一片の悔いなし」の人のことですか?
こういう風な漢になるならマッチョな肉体が必須
優男ではダメ
BASARAは北斗の拳よりも大好きだけど
ラオウには到底かなうまい。。
くらべる事自体おかしい。
俺はどっちも好きだけど
>>641 生贄にされるのが決まったのって捕まった直後からだっけ?
それと舌かまれるのを心配するなら千草ママンは・・・
人質としての価値が高いぐらい末端の兵士でもわかるだろうに
>>642 タラは「私の体を好きなようにされた」って言ってたから生贄前
には処女ではないような・・・
そもそも逃亡奴隷らしき男(朱理)と同行してた女が処女だと
思うのだろうか?
エェェェェェェ。
朱里と結ばれるまでは処女だったべー?
>>657 もちつけ
>>656が処女じゃないといってるのは、タタラじゃなくてタラだ。
タラは生贄つーより人柱的な感覚で流されるっぽかったから
処女だろうがなんだろうがよかったんジャマイカ。
>>656 生贄にするために、殺さないで捕まえることにしたんだよ
普通生贄とかって
巫女さんみたいのと一緒で処女じゃなきゃ駄目なんじゃ?
実際実在の生贄とか処女かどうか確認してから
使ってたみたいだし
>>661 つーことは更紗の股広げて膜があるかどうか確認したのか?w
股広げただけで処女かどうか確認できるかよ
お前童貞か?
うそつけい
そんなんで処女、非処女が分かったらいやだ
久々に引っ張り出して20まで読んだ
これから辛いんだよな〜
20巻までいったらあとは終息に向かうだけジャマイカ?
でも、タローちゃん斬殺、朱理の片腕落としなどは、20巻以降だから、
そういう意味では、更紗を始めとした登場人物も読む方も、辛い。
>>667 決め付けるような言い方すまんかった。
そのへんもすごくしんどい、確かに。
ただ怒りの方が強かったんで俺的欝度は
14-15巻の方が上なんだ。
俺は鹿角の11〜12巻あたりが読むの辛い。
単純にモーホーシーンが受け付けないというわけじゃなくて、
投獄された時点でのアゲハの覚悟とか思うともう・・・。
んだなー14〜15巻とシュリ奴隷編は一番つらかったかな。
671 :
665だが:2005/08/23(火) 05:42:31 ID:???
>>668 勿論15でもひと泣きしましたで
ちゅうか、何回読んでも泣けるわ。
1番は決められないが、揚羽&新橋の…が辛くてな
っちゅうか21、22が見つからん。 明日買ってくる
あ、今日だった
おまけに27の最後に、ビリー永眠しましたって orz
14〜15巻は泣けなかった。絶叫してた。
欝という言葉がぴったり。
いちばん泣けたのはやっぱり揚羽の最期。
太郎ちゃんの首を奪回した後のシーンも。
最近落ち込むことがあって無性に読みたくなり
満喫に3日間通って5、6年ぶり位に読み返した。
誰かと語りたくて検索してみたら…2ちゃんにあったのか…嬉
友人から薦められ、最初絵が受け付けにくかったが
その内それどころではなくなり、読み耽った。
もちろん色々な場面から受ける衝撃は当時には及ばないけれども
記憶は薄れていたし、雑知識も増えていたので
本当によくできた話だな…と今回も改めて感心した。
タタラが、千草母に会えて心の呪縛を解かれたところが、読んでいて心底ホッとした。
これで、朱理とも結ばれる可能性があると思えた。
あと、自分は揚羽も好きですが、浅葱が随分好きだと思った。
複雑な人がどうも好きらしい。幸せになって欲しいよ。
タタラのこと「この人リーダーという自覚ないからね」旨言ったとき
なんて的確に言葉を喋るんだと思ったw人のことに関しては洞察力あるよね。
>>667 タローちゃんみたいなキャラは生き残って
書物を残すだろうと思っていたからあの最期は
やられたと思ったな。
廉子さんもそうか…。
穂積は特に好きではないけれど最期のシーンは泣ける
桃井の気持ちに共鳴しちゃったよ
>>676 あの話は結局なんのためにあったのかいまいちよくわからん。
桃井親子は正直どうでもいい。どっちもただむかつく。
タローちゃんが死んだときは自分もまさかと思った。
八千代のもっていたコップの萩の紋章がバレた辺りから
息苦しくてたまらなかったな。
タローちゃん京に戻っちゃダメだ と念じ続けてたのに
タタラ戦記は結局誰が書き残したんだっけ?(かいてあった?)
ジローちゃん?
>>678 あー同意。息苦しいのね。
八千代が捕まって、家におびき寄せろって言われたあとに、
太郎ちゃんが「八千代のところが安全だな」と
言って走っていくあたり。
うわああああ行くなああああって感じ。
正直読んだ当時八千代の振る舞いには内心キレそうになったよ
でもきっと一杯拷問受けて冷静に思いやる心を失っていたんだとは思うけれど。
京都での話は全体的に息苦しかったな。
息苦しいエピソードばかり出て来るんだもん…
(大猿の暗殺といい太郎ちゃんといい穂積たちといい)
息を抜けるのは東の桜田大老が出てきたとき位だったような
売り飛ばされた朱理が字を教えてあげた男の子が
死んだところもきつかった
>>680 でも同じ女として、八千代気持ちもなんとなく分かる気がする。
タローちゃんがどうとかじゃなくて、ああいう状況だったら仕方ないよな。
辰巳だっけ、字を教えてくれた男の子。
外伝でぽろりと朱理がそのことを漏らした時も泣けたなぁ。
失礼した
×教えてくれた
○教えた
>677
前は穂積がすごく嫌いだったけど
こないだ読み返してみたらそうでもなくなった
最期には自分の甘さやなんかに気づいたと思うし
更紗はあのへんで戦いの意味とか色々考えられたんじゃない?
ま、そのあとああなるわけだけど
↑あ、名前まちがえた
>>682 そうだね。。
朱理は奴隷時代を経て鬼の気が抜けたよね
物語も後半になるにつけどんどん話が現実的になるのが息苦しい理由かと思った。
前半の関門トンネルにせよ、網走刑務所にせよ、鹿角にせよ
あまりに人間離れした状況なので却って皆絶対生き残るよと思えたから。
後半はもっと常に死や危険と隣り合わせのような危なっかしい感じだった。
揚羽なんか今まで客観的にあちこち出没してて上手くコトが運んでいたけれど
こんな揚羽にも不可能なことがあるのか、みたいな無力感が。
揚羽が支えている間、地下に夜郎組が追ってきたときには
あああ死が一歩一歩近づいてくる〜と無力感と悲しみで一杯になったよ。
あー、そうか。この流れで気付いた。
自分、桜田とか市松とか好きなんだけど、
後半の「ぐわーっ!」っていう状態の中で
息抜きできるキャラだったんだなあ。
>>677 穂積のエピソードは、あの物語になくてはならないと思うよ。
私はあの巻好きだなー。
市松は黒の王を湖に沈めた時に一応一仕事終えてるからな…
その後は少しだけ気を抜いて菊ちゃん追っかけたかったのかもな
菊ちゃんは菊ちゃんでその後が大変だったんだけど
市松はいい味出してたなぁ
「飛騨の市松」の剣裁きもう少し拝見したかったような
初登場なかなか迫力ありましたな
691 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:29:55 ID:6XpOttDr
市松も好きだけど、増永さんも好きだす。
多聞さんもいいな…意外と若いしw
BASARAって歴史や短歌や地理や土地の特産物等々出てくるところが面白いよね。
平家物語が好きだった自分は崖から馬で駆け下りるエピソードが出てきたときには
えらい感動したものだった…
「角じいの出身地」以外の話題が全く出なかった北陸。
地元民はちょっとさみしかった…
富士山見るだけかよ!と思ったらいきなり再登場で
びびった伊豆国民
>692
平家物語といえば、外伝のKATANAで羅生が舞ったのが、
源平合戦で負けた武将か何かの舞じゃなかったっけ。
今、読み返したら、「忠度」だってさ。
他にも、勧進帳とか、探せば、いっぱいあるよね。
平家物語では、一の谷、BASARAでは、津山峡谷の戦いは、
やっぱり、出典元の盛り上がり度や知名度の面からでも、
かなり、大きなエピソードだったと思う。
いやー 懐かしい漫画スレ見つけた!!
アニメ見てないけど、制作発表(?)での抽選でもらった
【声優&田村サンのサイン入りポスター】は、今でも額に入れて保管してるよ
今は亡き塩沢兼人さん(漢字アッテル?)のサインも入ってるから、絶対捨てられねぇ(`⊆´)
な、なんだってーーーー!?
まじうらやましい(;*´Д`)ハァハァ俺にくれ!!!
>>695 確かに知名度高いね、一の谷の合戦。
探せば一杯あるの楽しいから、もう一度読みたいと思うよ
今は昔より色々雑知識あるし(でも歴史や古典の記憶どうも衰えてるが)
読み直せばまた新たな発見があるかも!
富士山欠けてたね〜今度は、崩れちゃったのね
とちょっと嘆いた関東市民。
東京近郊なんて散々な目に遭ってるよね。
699 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:15:54 ID:xvelLjDU
今日久々に読んで運天が死ぬとこ読んで泣いたわ。
運天とこの話すごい好きv
700(σ´D`)σゲッツ!!
昔、友達に借りて読んで号泣したの思い出して、
オクで即決で買ってしまったよ。
お金すっ飛んだけど、それだけの価値はあるよね…!
菊音ちゃんがスパイだと知ったときショックを受けたが
その後の菊音の言動にはナイスと思いました。
ここらあたりの話好きだなー
互いの正体がバレて、殻に閉じこもりやがて束縛から解かれて
変装して京に上っていき、大仏事件引き起こすあたり。
落ちるだけ落ちた後昇っていくって感じで。
(正に陽の下を歩いていくんですな…揚羽〜泣)
>>699 運天のとこは複雑だったよね。
あの、男の子(名前忘れた)可哀相で立派だったとは思うけど
なぜこんなところで更紗に一目ぼれするんだ…とちょっと思った;
ありゃ。
男の子は沖縄ではないよね ごめん記憶がはっきりしてなくて
男の子って、今帰仁のことじゃないの?
あ、わかった、匠さんのことか。
青葉寺の住職の息子さん。
あれ、あんまり、説明になってないね。
全キャラをしっかり描いてくれるから嫌い!ってキャラがいないんだよね。
それぞれ筋が通ってるというか。
スラムダンクとこの漫画に共通するいいとこだ
そうそう匠さんだった。
>>704 思い出したような…あそこって地名は何だっけ…。
よくいわれるとは思うけど、
バサラって本当に脇役にしっかりストーリーがあるんだよねえ
それぞれの人生が。
番外編で那智たち2人組のみかん半分この話がとても好きだった。
匠か。連載当時、大嫌いだったな。
今でも読み直すたびにウザーと思ってしまう。
決して悪人じゃないことはわかっているし、
青葉寺関係のエピソードは大好きなんだけどね。
匠がなんで更紗に惚れたか
上の方に説明なかったけ
その頃の更紗がかわいかったから
一目ぼれみたいなもんじゃないの。
場所は、なんとなく、奥州平泉辺りなのかなー、って思ったけど、
(奥州の藤原氏が義経を匿うエピソードと同じく、
住職は、更紗をタタラと知っていて、匿っていたわけだし。)
それだったら、それは、もう鹿角の領域かな。
712 :
711:2005/08/30(火) 11:30:40 ID:???
ごめん、なんか勘違いしてた。(現在の〜ってことではなかったね)
かつての杜の都―紫黒― だってさ。
杜の都ってことは、今で言う仙台ってことだね。
仙台には、青葉山っていう山もあるみたいだし。
さらさがミステリアスでどこか陰りがあって、でも人当たりは
良くてそこそこ可愛い女の子だったからだろ惚れたのは
お前らもモテたきゃこういう女を目指すんだ男はこういうのに弱い!
>>713 それ高校時代の漏れそのもの
確かにモテたよ
女子に
その一人称やだ
ところで更紗の出身は県で言うと岡山?兵庫?鳥取?
BASARA地図で見ると三つの県の境あたり?
兵庫県民なので気になる
>717
タタラ→産鉄からのイメージで岡山だと思ってたな
同じく鍛冶職が主ということから今で言う出雲地方(ただし山寄り)なのではないかと推測。
地図でみると今の高梁あたりか?って感じなんだけど、
刀鍛冶や温泉のイメージはもうちょっと山地っぽい。
湯原とか?
個人的には八つ墓村の付近にあるイメージだった
どうだんの砦はどこの球場?
素直に考えればひろしま?
そのあと津山なので、結構山の中だと思ってた
「桜幻想」は綺麗だったな
匠って、住職を襲ったのは 更紗(しかも鹿角のスパイ)だと思ってるよね?
なのに首実験での あの態度は やっぱカッコイーよ
匠も本当に 更紗が好きだったんだなぁと思った
まぁ りかちゃん(だっけ?)はトラウマ決定だわな
>728
二人には紫の上のフォローがあったと期待したい
てか、住職は生きてたんだよね?
自分がなぜ更紗をかくまったのか説明したかも
フォロー欲しいね
でもまあ、匠は 「黒の王の降伏宣言」 までは住職とは会えなかったと思うし
赤紙来たとき やる気まんまんだったから、
話聞いても ちょい複雑だろうな (当時は敵だった)
ふと思ったが坊やが多いな
朱理、今帰仁、穂積、匠
多いってほどでもないか
昨日行った古本屋にBASARAが全巻ふたつに分けてセット販売されてた。
@1〜14巻
A15〜27巻
ここの店員はよくわかってる。と、ひとりほくそ笑むw
>732
そりゃ両方買いたくなるわなw
でも実際はただ単に半分に分けただけだったりして
保存用欲しいかも
読みすぎ & 寝ながら読んでたから ウサギ(放し飼い)に表紙食われてボロボロなんだよなー
ウサギを飼っているということが羨ましいぞ。
あれ、かわいいよねぇ。
うちは動物の毛アレルギー人がいるので飼えないの…。
スレ違いゴメン。
736 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 23:03:38 ID:M/D+eYOn
浅葱って微妙にツンデレじゃない?
微妙にだけどねw
アマノジャクだから 隠れツンデ(ry
>>737 最近あちこちで見るので2典で調べたとこよ。
最初ツンツンしてて後からデレデレする女のことらしい。
>>737 ちょっと!ツンデレも知らないの?!
まったくバカなんだからっ!べっ、別にあんたに知って欲しいとかじゃ全然ないんだからねっ!
もう・・・なんで知っててくれないのよ・・・バカァ・・・
朱理からみれば、女のほとんどは、ツンデレなんだろうなぁ…
「女は、みんなこうすれば喜ぶ」
そういえば、更紗ってツンデレじゃない。違うのかなー
ツンデレといわれればそうかもしれんが
天然娘のイメージの方が強いな
>>741 多分お前はツンデレの意味をちゃんとわかってないと思われ。
まぁわかる必要はないけどなw
744 :
741:2005/09/04(日) 20:02:28 ID:???
私も、そうじゃないかと思ってた。
ツンデレっていうのは、実は、好きな癖にわざとつっけんどんな態度をとって、
のちのちになってから、好き好きモード全開になる人のこと・・・だよね?
・・・いや、もうわかんない。
なんで、私がこんなに悩まないといけないのよ!ばかっ!
あんたのことなんか、好きなんかじゃないんだからねっ!
↑これが、ツンデレの「ツン」?
こんな時間だけど
レスサンクスw
>>739-740 なるほどねえ。
浅葱って、すんんごい天邪鬼だよね。
私はそこが結構好きなんだけどw
最初出てきたときは言葉遣いも雰囲気ももう少し大人っぽかったけど、
どんどん性格が固まってきたよね…
タタラが母性本能全開になるにつれてさ。
変なところで子供っぽいけど、変なところで妙に大人びてるってのが
浅葱の印象だな。だって初期の朱理とかに比べてかなり苦労してるし…
登場した頃はあんな複雑なヤツだとは思わなかったな。
「僕と行こうよ」とか痛々しかったな…
↑わかる!あのシーンが一番泣けた
「それだけは けっして させません」
チキショー
柊との対決シーンはいいね。
朱理の「お前もオレもタタラに会えてよかったな」と
柊の「師匠ですから」と合わせ技で泣ける
15巻から先、読んでると止まらない。
お母さんに会って憑き物落ちたタタラがカコイイ!
全てを失って真っ黒な朱理がイイ!
大仏開眼ぶち壊しの爽快さがたまらん!
…淡路島のへんからなんか妙に切ないけどさ。
というわけで、次の日仕事だってのに、最後まで
読みふけってしまった。
読み終えたのは朝の4時半。
眠さより、妙に高い自分のテンションに疲れた。
>>746-749 わかるよー本当に切なくて泣けた
綺麗な顔しちゃってさ、あんな切なそうにさ…。
てかタタラとしては、絶対浅葱を選ぶわけでその点二人は両思いだと思う。
けれども結局タタラはずっとタタラでいるわけがなくて
更紗に戻ってしまうわけだから、浅葱の想いは報われないんだよね…。
何か切ないよ浅葱。
でもタタラに出会って自分の意義を認識できてよかったけれどね…
憑き物落ちたタタラが京入りして城を見たときに、
「圧倒的なものを感じない」みたいなこと言ってたよね。
上手いこと表現するなーと感心した覚えがある。
朱理、揚羽、浅葱
どれが一番とか選べない・・・
ダントツで揚羽。
ずっと朱理一筋だったんだけど
自分が歳喰ったせいか、包容力が有って
冷静で落ち着いた大人な揚羽に引っ張られ始めたような…
私は逆だなー。
幼かった頃は、冷静で包容力がある大人の揚羽に憧れたけど、
歳食ってからは、朱理に惹かれるようになった。
トミーヘブンリーのブログに朱理が柊と戦って負傷したときに言った長い台詞に似た言葉が書いてあった
だんとつで浅葱が一番
ごめん、わたし好きなの
熊野あたりから浅葱に胸キュンだったけど
最後で揚羽派になった
揚羽は好きだけど更紗とだと年齢が
離れ過ぎているイメージが強くてなー。
実際はそんなでもないし朱理も浅葱も更紗より年上なんだが。
揚羽、雷蔵、太郎が鹿角で揃ってた時の外伝話での回想シーンを見ると
揚羽と四道は七・八歳ぐらいに見えるし(その頃、朱理は赤ん坊)
更紗とは十歳ぐらい離れてるんじゃないの?
若い頃の十歳の差は大きい気がする
前に揚羽の年令を計算したんだけどもう忘れた
20代前半だったと思うが
23歳ってどっかで見たよ
老けてるとか 言いなさんな
お稚児さん奴隷やって砂漠に捨てられて、
拾われた先で女装ダンサーとして人気者になって、
希望の星の子の為に 方目潰したり ケツ掘られたり
しまいにゃ 殺人やるのに 猿になった 風のような人なんだから
列挙されるとほんと受難だらけだな…
来週末の京都旅行に備えて京都編読み直し中
太郎ちゃんの実家でのエピソードが何とも言えん
この二人のコンビ、好きだ
「お茶漬け」を食べているところ、よかったよね。
番外編・幕の内かどこかで、揚羽が、「わしゃ30かい」って突っ込んでたところがあったけど、
私は、それを読むまで、20代後半か30くらいなんだと思ってたから、
「え、30じゃないのー!?」って思った。
そういえば、雷蔵さん・柊・増長さんの御三家(?)って、何歳だったんだろう。
30後半くらいなのかなあ・・・柊だけ、ちょっと年上っていう気もするけど。
こんな静かな夜は二度とないだろう・・・ってやつだね。
たろーちゃんには伝記を書いて欲しかったよ。
。゚(゚´Д`゚)゚。
外伝2を確認してみた
1. アロと会う…16才
2. 九州討伐(3年後)…19才
この時、茶々たちに急を知らせに行った後、
後、当時12才の更紗を助けて目を失っている。
九州からの帰り道での出来事だと思われるので、
揚羽は更紗より7才年上。
死んだのは23才の時ってことになるね。
お茶漬けの夜は揚羽のリラックスした顔がいいな。
太郎ちゃんとは、お互い、完全に対等な存在だったんだろうね。
太郎ちゃんの首と飲み交わすシーンも好きだ
吉田松陰の辞世パクリか・・・たろーちゃん。
歴史好きとしては、いろいろな歴史エピソードが詰め込まれているのが楽しい。
最初の牛の話で義仲好きな私はひきこまれたよ。
外伝がいちばん泣けた。
蜂谷のやつと銀子のやつ。
>771
銀子のやつでは朱理の母ちゃんが泣けた
味方の目印として眉を赤く染めるのはなんの話が元なの?
赤眉の乱でくぐれ
断る
>>767 設定上はそうだろうし、朱理より4歳上になると思う。
だけど、16巻番外編・同盟前夜の回想シーンで欄外に「このころ朱理は赤ちゃん」と書いてある所では4歳に見えないんだよね。
四道の年齢はわからないけど揚羽と同い年か?
同い年として仮定するけど、二人とも利発過ぎる。
あの頃って「ボクね、大きくなったらウルトラマンになるの」とか無邪気に言ってる年齢でしょ?
「父上とは違う、ボクが世界を変える」と考えたり、「哀れみ」と言う言葉と感情を理解出来る年齢では無いと思う。
二人とも神童で早熟なんだと解釈するべきか?
それでも、年齢的には幼すぎて違和感が残る。
まぁ 更紗の初登場が12歳だから、それと比較すると 変だよね。
でも 揚羽は相当苦労してるし、
四道は王族の端くれで勉強してるだろうし、
このへんで許してやってよw
あ、揚羽よ…23歳としたら相当老けてるよ…
まあ確かに(列挙略)風のような人だから。
自分も歴史好きだけど世界史専門だったから
日本のエピソードは有名・定番なものしか知らなかったかもしれない。
歌とかは誰が詠んだのか思い出せないものもあったし。
いやーにしても地理とか歴史とか散りばめられてるのは本当に面白いね。
また読み返したいよ。古本屋か何かにあるかな。
ちょいスレ違いだが
田村由美の「きねづかん」を昨日古本屋で見つけて読んだ。
短編を結構描いてるのを知らなかったんだが…
なんか、なんつーか、凄いな。
作者さん本当に強いポリシーの持ち主ということが伝わってきて
好き嫌い如何は別にしても、とにかく引き込まれるよ。上手く表現するよね…
えwあれで23才だったんだwww
まああれは年をとっても変らないタイプだろうけどね
あのまま年をとってったら間違いなく美和様のような扱いされていたと思う
揚羽は間違いなくおっさんだと思ってた。
正確には20代後半〜30代前半に違いないと思ってた。
こんなおっさんがどうして美人のねーちゃんになれるのか
不思議で仕方なかったものさ。
そんな俺もあぼん時の揚羽より年上になってしまったorz
>779
他の短編もぜひ。
俺はホラー系の話がひそかに好きだ。
w登場人物よりも年上になって変な気持ちになるの判る
ああいうホラー系はシュールという表現がいいのかな?
あと何か、作者はリアルなものを極度にリアル化して表現することが上手いというか。
老人なら老人、バカならバカを、孤独な人なら孤独な人を
本当にそれらしく・それ以上にリアルに描くんだよね。
結果的にぐいぐい引き込まれる。他の短編も読みます。
女神が落ちた日
もおすすめ。
田村節絶好調って感じだよ。
きねづかんがなんか好きだな
あと、のーこ。
785 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:33:06 ID:T/mQFVrf
あげ
786 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:50:21 ID:rhZeCbe3
のーこカワイイ
私もきねづかん と 4人の女が好き。
拾った男 は外国映画みたい(4人の女も)。
こわいもの はマジ怖い(救いようがなくて)。
777を読んでみたが、あそこの場面は勧進帳だったのか
そういえばそうだ!(今更一致…汗)
のーこって何?
田村作品BASARA以外まったくわからない私が来ましたよ・・・(´・ω・)
その手の話は田村由美スレでやってくれぃ。
>>1を読む限り、BASARA限定スレではないようですが。
わからないなら黙ってるか話題を振るかすりゃいいんじゃないの?
「私はその話題わかんないんだからヤメてよー!」って、小学生かっつーの。
791 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 18:29:23 ID:fkmfNXk+
漏れにはむしろBASARA中心のスレに見えるんだが。他作品全般用のスレが別にあるようだしな。
なんでもかんでも小学生扱いする藻前さんのほうが小ry
本人乙
ヽ(´ー`)ノ
まあまあ。他作品の話を持ち出した私がすみませんでした。
共通する作者の強烈ポリシーあるでしょ。だからつい。
何の番外編だったか忘れたけれど(紅白だっけなー?)
タタラやナギが人生ゲームとかやってたりしたものあったでしょ。
あれそれぞれのキャラよく表しててすっごい面白かったw
あれは一人で棒倒しに打ち込む菊ちゃんと
ドミノにマジになる浅葱にワロタよ
朱理のもぐら叩きもw
ああいうので四道が他のキャラとわいわいやってると
なんか嬉しくなっちゃうんだよなあ。
>794
何、そんな話初耳だぞ!それは何に載ってるんですか!?
単行本や文庫には載ってないよなあ。
>>797 何巻か忘れたけど、文庫に載ってましたよ。
そんな時も一人釣りしてる多聞さんが好きw
群竹がバイオハザードやってるやつかw
801 :
797:2005/09/15(木) 00:00:00 ID:???
>>799 ありがとう。完全に忘れてた…汗
ところでもし更紗がタタラじゃなかったり、朱里が赤の王じゃなかったりしてたら
どうなっただろう?
タタラじゃない更紗が赤の王である朱里の嫁になってその影響で変わっていく朱里、それに感化される部下一同。
そして四道、か山、サカキらを従え、雷神、風神、紅丸引き連れて国王軍とバトル!
…てなったかもなあ。
ちなみに亜相は途中で国王側に寝返ろうとしてか山あたりにばっさりと…
更紗がタタラとか、運命の子と関係なかったら、
ナギと植物の研究をする 普通の女の子のままな気がする。
タタラ兄ちゃんは鍛冶職人あたりになって、更紗はマー君とくっつく予感
王族じゃない朱里は想像できんw
群竹さんおもろすぎ
自分も群竹さん大好きw
紅白で一人だけ逆の動きしてた群竹さんも好きだ
>>801 その設定面白いね
更紗に感化される部下一同ってのが
普通の男でタタラ軍に入る朱理
浅葱のように那智&聖にかわいがられる
…そんなタマじゃねーか
朱理は人の部下になるような男じゃないかもしれないね〜
王だよなー
群竹さんが律儀にも那智を助けに来たときびっくりしたよ
借りを返しにきたと(その後のやりとりにも笑った)
「早く腹をくくらないと」だっけ。
どの登場人物もそうだけど、最初の登場の仕方がかなり迫力あるのだけど
(浅葱とその4人の部下たちとか)
その後が結構おちゃめな人々が多いよね。
>807
「私も早くわきまえねば」のことかいな
そうそう。ごめん。間違えてた。
菊音ちゃんに注意したときのことだった…。
>808
810 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 05:50:44 ID:Zv8ThiSz
アニメも見たけど2,3話でやめてしまった だって1巻に1話しか入ってないし
811 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 13:48:53 ID:vmA8Jp5b
アニメって中途半端な所で終わったよね。
アサギがシュリに「弟よ」って言った所だった気がする。
予算が足りなくなったとかで
1クールで終わったんだっけ?アニメ
どうせ作るんならちゃんと最後まで責任持って作れ
どうせならジブリで映画化して欲しい・・・気もする。
世界観が違うかな。でも、ジブリって一時期、少女漫画に関心を示していたみたいだし・・・
そういえば、もののけ姫で、タタラバが出てきたな
えっ「弟よ」なんて言ったの?想像出来ん…
タタラ=鉄 というイメージ自分もあったよ。
ちょうど両者同じ頃に読んだor観たものだから。
ところでうっすらと感じてた疑問なんだけど…
物語も終盤、浅葱が王家を継ぐとして城に戻ったよね。
そのとき、「タタラが一人で来るはずない」旨思った浅葱のところに
タタラが飛び込んできたよね。
この浅葱の台詞って
(タタラは裏切られたことを自覚して皆で攻めてくるはずだから)一人で来るはずない のか
(タタラは僕を信じてるのだから)一人で来るはずがない のか
どっちかな?
その後タタラが「信じてたつもりだったのに信じてなかった…」
と思ったところを読んで、え もしかして後者?と思ってしまったんだけど。
てか浅葱最後ああいう行動に出たのは、本当に王家をつぶすつもりだったのか。
それとも、タタラを試してみることによって自分への想いとか存在を
実感したかったのか、どういうつもりだったのか判るけれども一口に言えない。
両方かな?複雑な奴よ
実際「弟よ」という台詞あったっけ…
間違えてすまぬ
>>814
817 :
811:2005/09/17(土) 20:19:35 ID:???
簡単に短く書こうと思って、ちょっと簡単に書きすぎたかな。
コミックでは五巻の最後なんですけど、アサギが「会いたかったよシュリ…義弟(おとうと)よ」って言っていたんです。
確かアニメはここで終わりだったと思うんですが…
>>815 私は、浅葱は、タタラ(+タタラ軍)に殺される覚悟を持って、タタラ軍を離れていったんじゃないかな、って思ってた。
蘭丸が言ってたけど、あの状況じゃ、浅葱には、タタラと白の王を結びつけることは、できなかった(=白の王のために、タタラ軍にいる意味は無い)だろうし。
浅葱は、「最後まで、傍若無人な振る舞い(民衆で石垣を作る)をしたどうしようもない王家(つまり、最後の王は浅葱ということになる)」を演じようとしていたんじゃないかと思う。
そうすれば、民衆は、いつまでも、「最低な王家」というイメージを持ち続けることになるから。
浅葱は、もし、朱理が最後の王になったら、朱理は、民衆に人気があるから、
いつか、民衆が、「やっぱり、タタラ(もしくは、他の為政者)は駄目だ。やっぱり、王家だ」ってなるから、
最低な王家を演じることができる自分が最後の王にならなければ、って思ったんだと思う。
あー、上手く言えない。もうよくわかんないよ
上手く言えなくてごめんね。そして、後者の解釈がどういう解釈なのかがよくわからんです。すいません。
>817
そうか。わかった。
>818
うん。普通に捉えたらそうだよね。ありがと。
後者の意味=僕はこれ以上裏切るつもりがなかったのに
タタラが心配して追いかけてくるのは心外だ、という意味。
素直に捉えたら、浅葱はこんな風に考えてないよね。
浅葱は自分ごと死ぬつもりで行って、
それでまさかタタラが一人で自分を追いかけてくるとは思わなかった
という風に驚いているんでしょうね。
>>815私は前者だと思ってる。
王になる=タタラの敵になるって事だから、
タタラ軍として乗り込んで来ると思ってた反面、
心の中では、座木さん達の時みたいに、一人で無我夢中に突っ込んで、
自分(浅葱)の為に駆け付けるタタラを待ってたんじゃないかな。
更紗として、タタラとしてとか関係なしにさ。
長文スマヌ
821 :
818:2005/09/19(月) 00:39:44 ID:???
あー、そっか、わかった。
「僕(浅葱)は、民衆を意味も無く、虐げるほど、馬鹿じゃないよ。
ちゃんと、考えてやっているんだから、放っといて。タタラは、タタラとして、ちゃんとしてよ」
っていう意味が後者・・・かな、勘違いしていたらごめんなさい。
>>820 それだと、なんか、浅葱の「神様、神様、神様、・・・そんなものはいない」
という台詞とマッチする気がする。
簡単に自分の願いを聞き入れてくれる神様はいないと知りながらも、
神様に祈らずには入られないのと、
タタラ軍には、自分の居場所がなくて(デラシネ、寄生虫)、
まして、蒼の王として名乗りを上げた今、
タタラが助けてくれるはずなんてない、と思いながらも、
どこかで、何かを期待する気持ちがとても似ている気がする。
ちなみに、私の考えは、818に書いてあるとおりだけど、
色んな考え方ができると思うと、楽しいから、色々と書いてしまいました。ごめんなさい。
822 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 04:50:21 ID:82OYh3HU
那智が怪我して死にそうになった時、聖が自分の腕噛みついて 「おれの血ぃやるよって、死ぬな!」のトコ泣けた。すごく二人の絆を感じて 私はこの二人が揚羽の次にスキだ
823 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 05:00:42 ID:ETzKnhAk
アニメの続編って作ってほしいけど、
アゲハの声優(塩沢兼人さん)亡くなってるのがなぁ・・・
塩沢兼人さんの声、好きだった人多いでしょ?
たむ先生も、揚羽は塩沢さんでって決めてたらしいしね。
でもアニメを見た事無い私は、帰蝶の声がどう表現されてたか気になるき
BOX買ったから、目覚まし時計の「俺にしとけよ」って台詞は聞ける。
かなり格好良いょ、アゲハ。
私もBOX買ったよーw
あの目覚まし、セリフ詰め込み過ぎて早口だよね?
でも名台詞ばっかで嬉しい。
ちゃんと新橋の声も入ってるしねー。
828 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 17:18:10 ID:ETzKnhAk
昨日、友人に「なんか面白いマンガない?」って聞かれて
迷わず『BASARA』をすすめたよ。
その友人とさっき古本屋さんでバッタリ。
セットで買って帰りました。満足。
宣伝ウザイ
ごめんなさい
>>820-821 なるほどね。
私も座木さんと茶々助けに飛び込んでいったときには、おぉお!?と思った。
あれが浅葱が初めてタタラをとりまく何かに心打たれた瞬間だったんだよね。
だいぶ屈折した感情表現だったけどw
浅葱が初めて涙を流したのっていつだったかな…
ところで、新橋とか座木さんとか名前の由来は何なのだろう
他の主要の主人公はその出身の地名とか由来のものなのだろうとは思うけど。
アレところで皆名字ない?もしかして。
新橋は兄弟の名前見りゃ分かると思うけど、橋の名前からだよ。
座木は分からんので、誰か教えて。
あと、苗字は無し。
確かタムタムに書いてあったような…更紗はただの更紗って。
>>821 そうそう、その意味。
でも浅葱嬉しかったんだろうな。
てか何で橋なんだろうと思ってたんだけど…
わかった、伝書する鳥だから橋なんだ、と今更思った
雷蔵とか菊音とかも何気に名前の由来わからないけど単にそのイメージなのだろうか
更紗たちの子孫らは、みどりなど普通の名前になったよね
時代が変わったことを表したかったのかな。
求道とかは比較的古風だけど。
そっか!伝書するから【橋】!すごい!私も今気付いた。感動。
そうなのかなぁ。
私は色の名前で最初新橋をつけて、それから兄弟たちの名前をつけるとき、つながりで橋にしたのかと思いました。
色にまつわるサブタイトルばかりだし、王家も色別だったし。
新橋色、いい色ですよね。
>そっか!伝書するから【橋】!
何この論理の飛躍
新橋色は正直知らなかったよ…
見てみたら、いい色だね。
そんなに飛躍してる?
>>837 サブタイトルもよくみると面白いよね〜「幕の内」とかね。
つか たむたむタイムに新橋は青色(ウロ覚え)って書いてあったので、
色から来てるんじゃ?
青系の色でむかし新橋の芸者さんが好んで使った色ってたむ先生のご説明があったよ。
アゲハが青の一族だか何だかだからつけたって。
どこだったかは忘れてしまったが・・・。
だから橋は関係なしです。
芸者さんの地域ごとに着物の色が違ってたって描いてたね。
コミクスの柱か雑誌の欄外だったかうろおぼえだけど・・
教えてちゃんですいません
コミックス版に収録されて文庫版に収録されてない話ってあるんでしょうか?(外伝とか)
逆に文庫版に収録されてコミックス版に収録されてない話はあるんですか?
どっちを買おうか迷ってるので・・・
コミクス未収録で文庫だけに入ってる外伝あるよ
>>843 え!!!!
知らんかった!
コミクスしか持ってないよー。
古本でいいならコミックスのほうがはるかに安くすむ。ブックオフなら全巻100円で売ってる。
コミックス未収録の話は文庫最終巻に1話だけ載ってるよ。
後、表紙は個人的にはコミックス版のほうがいいと思う。
しかし俺が持ってるのは文庫版…
839-841
情報ありがとう
コミックス買い直そうかな…←昔売り飛ばしたバカモノ
ヒント:ny
BOX目覚まし壊れちゃったかな
向かいの家に置きっぱなしでどうなってるか見てない('`)
大地か炎に表紙は25巻分くらいまで載ってたと思う。
イラスト集いいね!漫画家のイラスト集なんてほとんど見返さないけど
気が向いたらパラパラめくってるや
散々言われていることだと思うけど
舞台は西から始まり、沖縄辺りから
どんなくにのかたちを目指すのかタタラたちが意識し始めた等々考えると、
本当に日本の成り立ちを共に体験しているようで
面白いな…と思う。なるほどね…みたいな
イラスト集実はみたことないよ…金欠ぎみなので
早く何とか手に入れたいものだw
イラスト集、時々ブックオフでみかける
特に興味なかったんだが、最近欲しくなってきた
次に発見したら買う
朱理が更紗に、苦労している手で俺は好きだ、みたいに言うところを見るたび
私ってば苦労してない手してるなと思うのだった。
初めてこれ読んだとき、母も同じことをたまに言っていたので
朱理ってば言うことがジジくさいけど、その通りだねと思った。
だからかどうかは知らないけど、浅葱に妙に親近感を感じるw
いや浅葱も精神的にはかなり苦労しているけど。
あの、番外編ウケたな。お茶碗つくったりしてるの。
こども育てるなんてちょっと予想外だったな。
長文の上に自分語り、うぜーーーーーーーーー!!!
長文てほど長文でもないと思うが。
スルーすれば。
野党と一緒やで
857 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 16:41:20 ID:RT5lQhGy
話変わるけどもっとたろーちゃんの事についてはなしません?
うちはたろーちゃんがいちばんすき
?
やけに突っかかるね
太郎ちゃんの家族はその後どうしただろうね
モニカの真似>855
分かってるから それはスレ違いだって言ってんの
いいじゃんわかる人だけ分かればいいんだから流せばいいのに
てかこの程度でスレ違いって…
自分もバサラネタ書いたら?
5:09/23(金) 23:43 UcZvaVRe0 [sage]
・言葉遣いの間違いとか言葉尻をとらえて本題以外のことでしつこく相手を叩いたり煽ったりする。
・些細なことでも揚げ足をとる。実生活ではいつも劣等感を感じているので優越感に浸るのが好き。
・スレの決まりをものすごく大事にするくせに、自分のスレ違いを指摘されると
「じゃあ、あなたがネタを出したら?」。スレの趣旨から脱線しても全く気に止めない。 ←今ここ
運天は口封じの為に人を殺すようなやつだったはずなのに
途中から祖国を誰よりも思ういいやつに変更されたのが気に喰わないな
私は運天エピソード好きだな。
安里(や更紗)みたいに、敵と戦うだけが方法じゃなくて、
敵と通じてでも国を守りたいって心を、うまく描いてると思う。
それに兄が良い人でないと、今帰仁が可哀相だ
私も、実は、「口封じで人を殺す人」と「自分なりの方法で沖縄を思う人」というのが、
上手く結びつかなかった。
殺された新垣さんって、
自分の上司が日本と密約を交わしているのを知って、
それを、告発しようとしたわけでしょう。
なかなかできることじゃないよ。
そういうことができる人って、すごく貴重だと思う。
(BASARAの中じゃ、そういう人がたくさん出てくるから、あんまり、ありがたみが無いけど)
だからさ、何とか、説得できたら、よかったんじゃないかなあ…って、最初は思ったけど、
うーん、それでも、運天さんが沖縄を守りたかったのは、本当だから、
…あ、長文だ……
沖縄をまもるには自分のやり方以外ないと考え、それを邪魔する者は消さなきゃ沖縄をまもれないと考えた結果の行動。
全然不自然じゃないし、ちゃんと結び付くけど?
自分なりの信念をもってちゃんと行動してるよ。
ごめんなさい
別に謝ることないと思うが…
人が死ぬ話の癖に悪人面のキャラ以外を悪として書ききらないところがちょっと嫌なんだよな
美形キャラならレイプも許されような漫画と同じにおいを感じる
亜相は最後までダメダメ君だったわけだが、
もしかして覚えていないですか?
全ては時代のせいです
亜相は美形じゃないが・・・
互いの立場上の悪なんじゃないかな?
朱里、四道、か山、浅葱、蜂谷、運天、網走の仲間達、柊とか、桃井あたりも?
根っからの悪なんて そういるもんじゃないし、
こんな時代でなければ、人を殺すこともなかったと思うよ。
>か山
カ ザン
金花 山 カワイソスw
…錵山
朱理、蜂也…
細かいことを言ってごめんなさい。
でも、言ってることは、正しいと思います。
言うなれば、更紗だって、人を殺しているんだから、悪と言えば悪ですよ。
特に、更紗が戦ってきた人たち(国王軍、赤の軍…)の視点から見れば、
「ならず者(by 千手姫)」なんだろうし…
視点が違うだけで、誰が正義で、誰が悪かは、変わってくるから。
運天がしたことも、死んだ新垣さんから見れば、やっぱり、それは、悪だったんだろうけれど、
運天の内面をクローズアップしてみると、ただ、沖縄を守りたかっただけ、っていう正義になる。難しい。
>死んだ新垣さんから見れば、やっぱり、それは、悪だったんだろうけれど
つまり、自分を殺した相手に感謝する人はいない、っていう意味です。
あと、日本語がおかしくてごめんなさい。
てゆーか
>>874の言ってることって、16巻の更紗ママの台詞を
パクってるだけだけどなw
パクらなくてもそういう考えになるだろぅ。
10年くらい前に友人の家で何巻か読んだきりで、結末を知らなかったので、
漫画喫茶で読んで来た。
蜻蛉とアゲハの最後で号泣。個室の漫画喫茶で良かった…。
田村由美の漫画、他にも読んでみたくなったよ。
蜻蛉んとこは自分も毎回泣きそうになる
キュイッ
>>880 ぜひ読んでくれ
巴、のーこ、短篇集、どれもなかなかだ
ここでBASARA以外の話すると火病起こす人がいるから
少女漫画板の田村スレで感想を待つ
>>882 >>883 880じゃないけど、他にもオススメなのがあったらあげてみてもらえませんか?
田村さんの絵がそんなに好みじゃなくてずっと読んでなかったんだけど、
書店の7種の販促小冊子で興味持って全巻買って読んでハマり、
さらにBASARA一気買いして深みにハマり……
って感じで、もっと田村作品が読みたい新参者です。
田村スレの方でいいです。気が向いたらお願いします。
885 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 17:22:43 ID:KHWzy9C3
四君子の蘭丸をずっと女だと思ってた。
菊ちゃんのことを「女だから」と馬鹿にしたセリフまで気がつかなかった…
女は男に見えるのに美女扱い、男は明かに男なのに女扱いされていてもう何がなんだか
なのがこの漫画の数少ない欠点の一つ
えー、それは、銀子さんの趣味でしょう。
(だから、仕方がないのでは。って言いたかったけれど、
そういう理由付けは、関係ないですか。)
でも、女の人に見せた方がスパイ活動ってしやすいのでは。
(女中さんとかになれるし、相手の方は、女だと思って、油断するだろうし。
あ、でも、戦うわけじゃないから、油断させる必要はないのか。)
四君子の性別はちっちゃいたむたむたいむに書いてあたよね。
菊を男とは思わなかったけど、蘭と梅は微妙。
ほぼ男として見てたけど、特に蘭は間違えるかも。
髪型のせいか?
つかさ、更紗→タタラに成り代りにしても、千手姫が揚羽を女だと思って妬いてたにしろ、、
梅若の女中成りすましもそうだけど、声でわかりどうなもんだけど。。。
長年の疑問。
わかりどうな×
わかりそうな○
>>890 それは私も思ってた。(BASARAに限らず)
でも漫画なんだし…声を使い分ける事ができるんだろうと、無理やり思い込む。
それにしても、揚羽を女と間違える設定にはかなり無理があるんじゃないかなぁと。。。
私も蜻蛉&揚羽の最期と、朱理&更紗のシーンには涙が出そうになるよ。てゆーか、出てる。
始めて読んだ時は、クライマックスを見て角じいが嫌いになったなぁ。
千草の「視野が狭くなってはいませんか?」ってセリフの所では、もっと言ってやれって思ったもん。
まぁ、今読み返してみると角じいの気持ちも分かるんだけどね。
最後は思惑通り(?)だったみたいだし。
ちなみに私は朱理が好きなせいか、城を追われる所と自害する場面でかなり泣けます。
千手姫は舞台で踊ってるところしか見てなかったとか。
四道と仲がいいってのも見てただけで、実際話したりはしてないんじゃないかな。
身長190あるのに女に間違われるってすげぇ
タラとタタラ(更紗)って、顔と名前が似てるけど、
血縁ではないんだよね?
漫喫で大慌てで読んだので、よくわからなかった…
>>895 いくら慌てて読んだとはいえ・・・相当読解力ないんですねプ
>>890 揚羽がナギを助けた所は
声で男と気付いたんだろうな。
>896
巣に帰れ。シッシッ
>>892 ハスキーボイスの女性も多いから、揚羽もそっち系の声だったのかもしれない。
(アニメはあのお方でしたが)
某声優さんもオカマを演じるときには本当の女性と間違えるくらいの声でやってくれましたし。
>>899 更紗の前世という可能性もありそう。
実際、あの二人が共に戦ってる姿は、タタラと赤の王が共に戦ってる姿とだぶるような描き方されてましたよね。
で、タラの思うように王家の禍となったのが赤の王。
>901
900がいいたいのは星の話の更紗ってことじゃないの?
自分は前世の可能性ってのはあまり想像つかないけど
904 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 12:52:21 ID:DINtUHNj
前世とか妄想ふくらませすぎじゃない?
タラが朱理の先祖で玄象が更紗の先祖ってだけの話では?
星は新橋の話だったような〜
>>904 その話と砂の話が混ざってるからワケ分かんないことになってるんでない?
砂の話の二人//朱里、更紗 が生まれ変わり(前世?)って設定はあったと思う
(ほんとのところはわかんないけど)
900は顔が似てるetc から前世とか思っちゃったんじゃないの?
>>900はそういうふうに考えても面白いとか軽く言っただけじゃないの?
前世とかあんま好きじゃないけど、とにかく更紗とタラはよく似てる
描き分けに関しては、たむさん自身が随分前(10年以上前)から、ネタにしているので、今更だよん。
私は、現実の世界においても、顔かたちが似ている人なんて、100人、200人もいれば、いくらでもいると思うから、
むしろ、多少似ている人がいた方がいいと思うんだけれどね。
砂の話は前世ですょ。BASARAの時代は文明が滅んでずっと後の話だから。
あの高校生(?)は遠い未来に朱理と更紗になって出会いますって事でしょう。
自分はタラの話はあまり好きじゃない…
どうしてかは上手くいえないんだけど
結局のところ、タラだけが思うように生きたような感じがするからかなぁ?
雪子さん(だっけ?玄象の許婚)みたいな生き方だって認められていいと思うのに
結局一番ほしいものを手に入れたのが
他者を不幸な出来事に巻き込んで生きていくタラだったからかもしれないけど。
(もちろん意図的に巻き込んだわけじゃないのはわかっているけどね)
自分も好きじゃないけど、理由はまた違う
雪子がタラにひどいことを言う場面で鬱になる
あんなこというやつが更紗のひいばあさんだと思うと…
嫉妬とか玄像が戦ってることへの不安とかいろいろあっただろうし
後には千手姫のようにタラの生き方も理解したとは思うんだけどね
雪子は良くも悪くも女〜〜〜!って感じのタイプだからな。
野心的とか色気女とかじゃないけど、優しさ弱さ大人しさ穏やかさが売りっていうか。
雪子ってタラに子供を産むことが女の幸せでしょうって言った時に
もう自分の妊娠が分かってたんだよね?
>911
でも雪子の言うことには
一理も二理もあると思うけどなぁ
タラが言い返した言葉のほうが
自分的にはムカッとしたよ
動物でもできるだなんて
自分には手に入れられない男と
相思相愛の女に対する嫉妬としか思えん
もし雪子から玄象を奪い取ったとしたら
君だって同じだったろ?と言いたい
>>913 引っかかるのは「災いと言われたあなたに…」とかいう発言だよ
まあ好きな人の側にそんな人がいるのは普通にイヤだろうけど
それは言っちゃいかんだろーと思う
あと自分が正しくてあなた間違ってるみたいなのがね
今まで「女の幸せ」を奪われていたタラはなんていい返せばよかったんだろう
ちなみに自分は小さいころから
結婚して子供生むのが夢だし今もそうだから
雪子の考えが間違ってるとか思わないな
むしろタラの生き方のほうがわからなかったりして
>>914 >あと自分が正しくてあなた間違ってるみたいなのがね
同意。幸せの形も生き方も、人の数だけあるものなのに、
他人に押し付けているところが、どうにも苦手。>雪子
>今まで「女の幸せ」を奪われていたタラはなんていい返せばよかったんだろう
玄象たちに出会うまでのタラには、自分の生き方を選ぶ
ことすら出来なかったんだよね。そこを批判されてもなー
>>913 >もし雪子から玄象を奪い取ったとしたら
タラは、ある意味、奪い取っているでしょ。女としてではなく、
同じ志を持つ同士として、仲間として。
それをどこかで感じ取っていたからこそ、雪子はタラに嫉妬
したんだと思う。玄象と「男と女」以外の部分で結び付いている、
でも心身は「女」な相手に対して。
穏やかな顔でさらっとすごいこと言うなあと思った>雪子
なんでここはこうも長文書く奴が多いのですか?w
どこ縦読みよ?w
918 :
917:2005/10/01(土) 10:22:09 ID:???
誤爆スマソm(_ _)m
えええー
よく考えたら雪子さんのおなかにいる子供は
あのおじいちゃんなんだよね。
つり橋をぶった切って死んだ…
赤ちゃんだったなんて想像できない(・∀・)!
!!!
そう言われればそうなのか、じいちゃん!
てて無し子だったんだね…
月日の流れって、すごいよね。
「昨日の少年、今は、白頭」ってか。
その逆も、すごいと思う。
求道くんや雷太くんなんかも、
いつか、お父さんやおじいちゃん(雷蔵ちゃんのお父さんは知らないけれど)みたいになるのかと思うと、
ため息が出そうになるよ。
あ、もちろん、外見がちょっと似た感じになるんじゃないか、っていう意味です。
ワカバなんかを見る限り、血縁関係を顕著に表したかったのか、2人ともお父さんにそっくりだったし。
私は、そういうの好きです。
トンネルで腐ってたのが
羅生なんだよね…
そぅ。
すげぇー長生き。
でも番外編の羅生と別人だよね(^^;
雪子さんの子供ってやっぱ男?
つり橋落として死んだ爺さんだろ。
いやあの落としだねは実は女で白虎の長老は婿養子だったとかw
ところでひ孫の雷蔵ちゃんが
あの風体になるってのはありえるのか?
あれはアイリスの血のわけだろ?
曾孫かぁ、どうなんだろ?
遺伝の法則で言うと、金髪と黒髪では黒髪が優性だから、ハーフは絶対金髪にはならない。
で、その子供(つまり孫)は黒髪が3:金髪が1の割合で産まれる。
……はず。
メンデルの遺伝の法則に当てはめたらこうなる。
その続きは分からん。笑
理科で習ってないょ!
メンデル、教えてくれぇー。
自分も雷蔵ちゃんの容姿はずっと疑問だった。
>>934で無事解決w
>>931 確かに。
タタラの曽祖父は4人いるからな。
金髪よりも、あの細っこい天満屋のひ孫?が
あれだけナイスガタイになったことについて。
>>933 ↓こっちだったと思う。
金髪と黒髪の子 → ハーフで黒髪
ハーフで黒髪同士の子 → 4人の内、黒髪3・金髪1
だから、金髪の子が生まれるのは、かなり低い確率。
934が正解かもw
そんなことよりエジプトw
雷蔵自身が「何でこんな風体に生まれついたか知らん」って言ってるってことは
両親は普通の日本人風容姿だったんじゃないかな
>941
その台詞を読んだときに小学生の私はメンデルの法則を思い出して
ニヤニヤしてた覚えがある。はーん1/4の確率だったわけね、と
嫌なガキだ…
バサロムが見つからなくて(´・ω・`)部屋のどこかにあるはずなんだけど
XPでも見れるかなー
939
933と同じ事じゃないの?
実は雷蔵ちゃんはグレていた。
じゃあ、目はカラコン?
先祖返りってやつってことで。
948 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 03:51:52 ID:Vjm6bzPF
age
いきなりだが私的男性キャラ格付け
夫にしたい→那智・市松
恋人にしたい→朱理
兄にしたい→揚羽
弟にしたい→浅葱・ハヤト
従姉弟あたりで→群竹さん
じゃあ、私は親父として錵山将軍、母親として千草さんを貰っておこう
ついでにじいちゃんは芭蕉先生でひいじいちゃんに羅生も欲しい
>>949 そういうの考えるの、私も好きだったよ。中学生ぐらいの頃は。
>>949 キモイ。
男がセックスしたい女とかやってるのと同レベルでキモイ。
SMAPのメンバーで恋人にするなら?結婚するなら?はとこは?
なんてむかーし雑誌の企画にあったのを思い出した
スルーすればいいだけなのに、絡むのは恨みがあるのかと気になっちゃうねw
>>953 自分のこと?>スルーすればいいだけなのに、絡むのは恨みがある
???
今思うと浅葱ってツンデレ
俺はぞうさんが欲しい…
>>949 バカ!女は黙って蜻蛉&新橋親子に萌えてりゃいいんだよ!
960 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/15(土) 17:06:01 ID:37sBIx0k
タローちゃんと一緒に旅してたいわー
蜻蛉大好きだーーーー!!恋人にしたい!
>>958 これでいいかよ!?あ!?
963 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 17:46:46 ID:37sBIx0k
次郎じゃないよ!!太郎ちゃんが好きなの!!
980あたりでもいいんじゃない?
まったり進行だし
966 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 13:20:29 ID:KErVTQ8X
私ゎ母が持っていたこのコミックを読んですごく感動しました。
863ウザイ
連載中スレ、
浅葱の「僕と行こうよ」まで到達しましたw
実家に帰れば全巻あるはずなのに、連載中スレ見てて
つい古本屋で最終巻あたりをまた買ってきてしまいました。
973 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 11:45:07 ID:MP/dgUjW
SHINOBIってBASARAのパクリじゃね?
BASARAって水滸伝のパクリだよな
うーん頭悪そうにしか見えんな
975 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 19:41:03 ID:0u79/5/g
BASARAは少女漫画にありがちの長期連載しすぎて
内容薄くなり終わりどこわからん、っていうのがないからいい。
27巻までの外伝も含めて、本当に話として丁度良く終わったと思う。
絵柄も含めて濃かったな
背景いい加減だけどな
物理もめちゃくちゃだけどな
地理もめちゃk(ry
淡路まで来ておいていまさら津山ってのも驚いたな
こうしてみるとめちゃめちゃな漫画だなw
だがそれがいい
↑
すいません。連載中スレの次スレでした。
ここも980過ぎたから次スレ立てないといけないんでは…
じゃ立ててくる
人いないのに次スレ立てる必要あったのか?
あるだろ
そして人いるだろ
ないだろ
そして人いないだろ
スレ人口4人と見た
まあ実は全部俺の自作自演なんだけどね
ふ〜、まもなく合計4000レスか
ume
BASARAネタもいい加減尽きるか…
B
A
S
A
999 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 01:07:26 ID:6J/BdJFD
R
1000 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 01:08:59 ID:6J/BdJFD
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。