みんな〜今賀先生の漫画について思いっきり語ってくれぇ〜!
2 :
愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:09:07 ID:0bolnThR
余裕の2ゲット
>>1 逝っけぇぇぇぇ!!
キャノンショォーーーーッットォォォ!!!
タマゴ×ガンマはデフォ
5 :
愛蔵版名無しさん:05/02/08 13:33:28 ID:/zV5N0mi
懐かしいなあ
スピナーと一緒によく読んでたよ
タマゴの髪型はありえねーって思ったw
マスター攻略王とミニ四ファイターは中の人が同じ
当時はまってた
面白かったのは全国大会の準決勝までだな
8 :
愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:16:41 ID:PZy/Xkbn
結局最後はどうなったの?
10巻までで読むのやめちゃった
ビーダマンを悪に使うへんな輩が出てきたんだけど、
打ち切りっぽい勢いでタマゴが倒した。
なんか最後は、サラーがエジプト代表で出るから
代わりにカウボーイ帽子のチンピラ入れて、世界大会開始
でおわり
10 :
8:05/02/09 15:25:03 ID:PZy/Xkbn
>>9 サンクス
まさかあのチンピラが合流するとはな・・・
つうか人気作の打ち切り多すぎ
スピナーとか上山ゾイドとか
>>10 コロコロでは最後まで人気ある漫画なんて皆無だし
15巻まで続いたビーダマンは良い方だよ
主人公よりガンマのほうが登場コマもセリフ多いよな、確実に
13 :
愛蔵版名無しさん:05/02/10 11:50:02 ID:BDN96ijO
タマゴのかわいらしい笑顔が好きだった
ガンマの笑顔は何か企んでそうな感じの笑顔だったw
>>10 単行本10巻以降が古本屋にもなかなかないんだよなー
>>11 最後まで売れてたのはおぼっちゃまくんくらいか?
この作者今なにしてんだろう?
16 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:43:40 ID:X/qaDaHj
アニメをリアルで見ることができなかったのが悔しい
>>16 レンタルでアニメ借りた事あるが何もかも2流だったよ
特にビリーがバトフェニ渡すところでチャランポランなBGM流した時ははぁだったし
あの頃はスピナーと交換しながらやってたな
ヘビーボム
ファイヤー!
19 :
愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:05:04 ID:8J2847g4
タマゴ萌え
北条明萌え
・・・誰だっけそれ?
激しくどうでもいいことだが
この漫画描く前頃にコロコロの巻末で漫画の描き方みたいな漫画描いてたよなこの人。
あれも割と好きだった。
コロコロ漫画アカデミーだっけ?
あれに出てくるかけるというのはタマゴの友達のかけると同一人物らしい
23 :
愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:03:41 ID:y0yV6HEM
age
24 :
愛蔵版名無しさん:05/02/21 17:50:32 ID:gJ+AiGZm
瀬戸内バイキング戦の展開は神。完璧すぎ。
話は変わるが俺の萌えランキング
真鈴>小野寺>明>渡辺完治が撮っていた娘>サっちん&エリカ>光>ハスラーナミ>寿利亜
あれか?猫丸が船に残っていて助かったやつか?
俺はあの試合のドライブショットが水面走ったのから付いていけなくなったが。
まあ、展開としては面白い試合だったな。
俺はビリーチームとの試合(西部の町往復するやつ)が面白かった。
「連射?そんなもの俺たちにとっては出来て当たり前だろ?
肝心なのはそれ以外に何が出来るかだ」(めちゃくちゃうろ覚え)
が良かった。
あとドライブショットの理論とか、左右に動く的を真横から撃って強引に止めたりとか。
でも、ラストの水流弾き飛ばすのは小学生ながら演出過剰だと(ry
西部の町での対戦では
対ガンマ戦でビリーがガンマに向かって撃って
勝利してたのが気に食わなかったな。
めくらましと言えば聞こえはいいが、反則じゃないのかアレは。
「目の前」は「目」じゃない。つまり「人」に撃ってない
屁理屈だけどな
28 :
愛蔵版名無しさん:05/02/22 19:28:17 ID:GVsOaaLO
アキラちゃんは最初男の子っぽかったのに女だとわかってから
急に女の子らしくなったよね。
表情とか…
人が撃ったビー玉に自分のビー玉をぶつけてガードするんだよな。
あれはさすがに無茶だと思った。
そもそも空中撃ちが無茶。
○ーーーーーーーーーーーΣ
こんな風に何mも飛ぶわけ無い。せいぜい1.5mが限度。
親指の力が人並みじゃないんだろ、ビーダーとかダークマターって連中は
まあそんなヤツラがビーダマン撃ったら一発でトリガーやその他パーツが壊れそうな気もするが。
まあ実際一〜二試合ぐらいで壊れてたから整合性は取れてる!
ということにしとけ。
アニメはビー玉の飛び方がふわーって感じだったのが
一番まずかった点だと思った
>>24 俺はこうだな
明>渡辺完治が撮っていた娘>小野寺>真鈴
瀬戸内バイキング戦は確かによかったな。
船に飛び移って戦うやつとかまさに海賊だった。
ところでやつらの話してた言語は広島弁?
>>32 実はビデオをレンタルしてきたので今から見るとこです。
6年越しの夢がかなう・・・。
今日始めて1巻を読んだ。サラーの人格が違いすぎてワラタw
この作者が描いているムシキングは面白い?
>>35 面白いらしいよ?
てかいいかげんタマゴのしめうちショットばっかで勝っててうんざりしてたこの漫画。
ジャイアントボォム!
38 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 16:37:54 ID:ZKgXXefs
北○○で抜いたことは誰にも言わないで欲しい
全国決勝の時はあまりに敵との差がありすぎて辛かった
ガンマとビリーがあっさりやられるのを見ると
鉛の玉をビーダマでぶち抜くなんて漫画にしてもやりすぎだと思った。
まあやりすぎな描写はドッジ弾平に代表される幼児漫画のお株だ
少年漫画でも明らかにイカれてるのがあるしな。某テニスとか
流石に「幼児」は言い過ぎ
43 :
33:05/03/02 14:08:19 ID:???
アニメ見たけど期待はずれだった。
作画はひどいしOPは聞いててつらいし余計な女がうざいしで最悪ですた。
コロコロは「児童」漫画ですよ
とんでもはコロコロの十八番だろ、冷めちゃいかん
45 :
愛蔵版名無しさん:05/03/03 13:10:20 ID:IvP6Oj+P
46 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 16:56:51 ID:nUXEkDqS
アニメは糞だったな
7巻以降がどこにも置いてないんだが
>>47 7巻以降はまだ見かけるが10巻以降は俺も見かけない
まんだらけに行くしかないのかな
49 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 15:57:46 ID:LmmcDehD
私も、どうにか12までは手に入れましたが・・・
それで、見つけたサイトが↓です。
どうしてもみつからないなら復刊させちゃいましょう!という気分で。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27797 絶版になった作品を投票によって復刊していただくサイトです。
投票には会員登録が必要ですが、そんなに難しいものではありませんし、
ほかにも復刊していただきたい作品があるなら探すのも○。
50 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 23:52:23 ID:7wRxED2Q
トーナメント準決勝の新フェニックス渡された時
のんびり目のシール剥がしてるのにワロス
52 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 00:07:51 ID:zC7j6nRj
ワロス?
ムシキングアニメ化らしいけど
絵は今賀風になるのかな?
今賀風ムシキング大ヒット→単行本もバカ売れ→ビーダマン復刊
の流れを希望
このスレがあると思わなかった…。,嬉しくて単行本三巻(北条さん出る巻)から読み直しましたよ。やっぱり北条さんは可愛いなぁ。,,高校行く前にローソンで買ってたのも今となっては懐かしい…
56 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 23:13:45 ID:s0VXjBF4
つーか改行されて無いっぽいな…
読みにくかったらすみません
>>55 北条明はいいね
にしてもローソンでビーダマンの単行本売ってたことに驚き
58 :
55:昭和80年,2005/04/04(月) 13:04:02 ID:???
>>57 レスありがd。初レスで舞い上がる自分
ローソンで買ってたのは単行本でなくコロコロ。単行本は多分無い…
今読み返しても今賀はガンマひいきだなと思った。
>>58 そうかな?
一応ほとんどの試合の決め手でタマゴのショットで勝ってたし
ひいきって言うほどでもないんじゃないか?
60 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 21:52:12 ID:LEfV+joB
漏れは目がぐるぐるだったときのサラーと6、7巻ぐらいの伊集院がおもろかった、
まるであやしい変人ではないかw(サラーはガンマらを殺ろうとした、伊集院はビーダマンごときでキレすぎ)
ガンマが「これがワイの新型や!」とか言っといてビリーに負けてるのがワロスw
>>59 タマゴは主人公だし、コロコロだから当たり前としても、
ガンマ≧ビリー>サラー>猫丸の扱いな希ガス
チームガッツではサラーが好きだから、そう見えるのかも
63 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/05(火) 11:45:39 ID:HhoQuH1G
円の「ずあっ」っていうのはただ単に埃を巻き上げたいだけです。
北条って初期は間違いなく男キャラだったわけだが
何巻だったか北条明の「もうやめて」とか言いながら泣くシーンがよくて
1時間くらい眺めてた覚えがある
おまいらってヤツはホントに・・・・・・・
師匠と呼ばせてください
最近ブックオフで集め始めて、あと15巻だけだ。全15巻だよね?
つーか本編2話読みきり4話の構成はどうかと
>>68 確か5巻あたり。
伊集院の絵が表紙になってるコミックだったかな。
タマゴ(Bフェニックス)VS伊集院は7巻じゃなかったか?
手元に無いから確認してないけど。
7巻だね。
指折れるとこで寒気がした。
7巻だったね
上のほうでも出てたけど伊集院ってビーダマンごときで怒りすぎ
ていうかサラーが情けをかけたのは結してナメたわけでもないのになぜあれほど怒るのかさっぱりできん
お前はアホきゃと言いたくなるわなw
75 :
74:2005/04/13(水) 16:10:54 ID:???
一部訂正
×さっぱりできん
○さっぱり理解できん
サラーと伊集院の通ってた学校って私学なんかな?
公立じゃないよね?
漫画は盛り上げるために誇張してたりするからそんなこと突っ込むのは野暮だぞ。
それに誰だってプライドって言うものがある。
伊集院にとってあんな勝ち方は負けるよりもプライドがゆるさなかったってことさ。
タマゴだって無抵抗の光のボムは撃てないって言ってるだろ。
望まない勝ち方ってのがあるんだよ。
俺的に
小野寺マリ>>>>北条
これに出てくるビーダーってみんな小学生?
早乙女とかおっさんだよな。
円や天空みたいな巨人系に突っ込むのは野暮だな。
天空の「ちょえええええええ」
は俺の中で今でも新鮮に輝いている
>>65 俺は北条が伊集院に向かって「あっくーーーーーーん」とか叫ぶシーンがよかったな
ていうか萌えたというより爆笑したがw
だってあっくーーーーんはないだろw
>>78 どういう鍛え方したらあんなのになるんだよって感じだなw
円、天空、たけるは100キロくらいはありそうだな
ビー玉番長は中学生だよな?
83 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/15(金) 16:51:43 ID:bL3FZcEy
>>82 あの学ラン着てたやつ?
あれはさすがに中学生じゃないか?
ところでこの冬に今賀先生が福岡でサイン会やったらしい
知ってたら行けたのにものすごく惜しいことをした
サイン会はムシキングだろうけど
読んでた時期消防の俺はビリーが1番好きだったな
サラ―はあまり好きじゃなかった、女臭くて
85 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/15(金) 17:24:34 ID:bL3FZcEy
>>84
サイン会それでも行きたかったよ
あわよくばタマゴでも描いてもらおうかと思ってた
そういえばタマゴとガンマが女装する話があったけどあれは萌えたw
あのシーンの「間」の使い方はなかなか秀逸
あの話のマリってアニメでは選手権編に出てたんだな
アニメはいろいろツッコミどころが多かったな・・・
タマゴの声はレツゴーの兄貴の方に似てた
オープニングにビリーと猫丸が揃ったチームガッツ出てたのに
その前に終わってしまったな。
上の方でもでてたけどビーダマの飛び方が変だったのもな
レツゴーとかスピナーを見たときはミニ四駆とかヨーヨーの動きに感動したのに
>>79 円「うおおおおお」
たける「はあああああ」
天空「ちょえええええ」
あれで腹がよじれた
ガンマ母「ガンちゃーんお客さんよー」
ガンマ「おまえがウチに来るなんて珍しいやないか」
ビリー「ガンちゃん?」
ガンマ「オカーン、ナシ剥いてー」
ビリー「剥いてやらんこともないが」
ここ好き
・・・はて、どこの場面?
別コロ?
上はビリーが地元の公園を追い出されてPIビーダマンを作るためにガンマを頼りに来たとき。
下はビーダー選手権のダークマター襲来でガンマが怪我をして入院してるときのだと思う。
ああ、そっか。
同じシーンのセリフだと思った。
下のやり取りには笑ったな。
ガンマ「オカーン、チ○ポ剥いてー」
ビリー「剥いてやらんこともないが」
こういう展開のが好きw
>>92 俺もそういうシーン好き
ビリーの目とガンマの驚き顔が笑いを誘う
ビリーが猫丸にかなづちと言われるシーンも好きだな
98 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 23:27:30 ID:T2Uc/uJw
で、ビーダー選手権の個人戦はどうなったんだ?
サッカー部の双子と戦う話で「個人戦と団体戦がある」って言ってたな。
個人戦なんて作中に出てきたか?
結局それっきり。だから「どうなったんだ?」なのかと。
ビーダマン、ダイナマイト、ヨーヨーの連載していた黄金期を読めた俺は勝ち組
俺はミニ四駆、ヨーヨー、ビーダマンだった
あのころが黄金期だったんだ。
俺も勝ち組み
106 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 00:42:07 ID:ybqGLyCR
ストライカージェミニをゴム改造するとやたら飛ぶ
コロコロ程黄金期が自分が子供の時な者は無いけどね
俺はビーダマン、ミニ四駆、ヤマザキだった、ヨーヨーははまらず
例外だとドラえもんにも勿論はまってた
実際90年後半は200万部突破してたしこのころが黄金期かも知れんな
この頃のコロコロのホビー漫画って、人気をお互いつぶしあいをしている
感じだった。まあ、その方が漫画家もいい刺激になるのかもしれないけど。
>>106 初期の白ボン単発式のビーダマンの両腕に太いゴムつけて
二つのゴムの先に消しゴムつけて
井出のパチンコビーダマンの要領で打ち出しても滅茶苦茶飛ぶ。
スーパービーダマンは強度が弱いからやるとぶっ壊れる(実践済み)。
112 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 23:45:47 ID:Zw8UDIjN
タマゴの初代ビーダマンが粉砕して、親父が直した後の伏線は、張ったまた張りっぱなし?
113 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 23:46:19 ID:Zw8UDIjN
×→張ったまた
○→張ったまま
タマゴ誕生日おめっと。
今日だよな…!?
よく覚えてたな、おめでとうタマゴ。
>>112 あれは意味ありげだったな。
円はずいぶん引っ張ったし。
うろ覚え
ガンマ「○○(タマゴの父の名)、ただ者じゃ無いな。」
大会編入ってからこのシーン思い出して、ラボでガンマと一緒に新型を造ると思ったのに
たしか玉四(たまし)だよな。
あれ以降出てきたの別冊の読みきりでタマゴが入院したとこと
銭湯帰りくらいじゃないか?
玉四は親父じゃなくて叔父だ
きっと後で父親が登場して、玉四と一緒にストーリーに
絡んでくるものと思って期待してたんだがなあ。
121 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 13:55:45 ID:y7XYV4eM
あの漫画ってどーなったの?
最後までよんでないorz
俺最終巻だけ持ってない。ビーダマンいろいろ調べてたらまだ漫画に登場してないビーダマンけっこうある。
つーかフェニックスまだ新しくなるのかよ。
123 :
122:2005/05/06(金) 14:12:53 ID:???
漫画に登場してないってのは13巻までに登場してないってことね。
すまん14巻だ。15巻で終わりだよね?
猫丸かわいいよ猫丸
低学年のときは弱いから嫌だったんだが歳重ねてったら徐々に好きになってったよ。
あの足の速さに憧れたもんだ。
猫丸、三日月島には連れてってもらえなかったのか?
伊集院「ふん、くだらんバトルだ。」
ガンマ、玉四のことただもんやない言ってたけど、
小学生が自宅でパーツ作る方がただもんじゃないよ。
特殊な樹脂って…
130 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 02:26:07 ID:+c21JqnB
おお、こんなスレがあったのか。
俺めっちゃファンだったから、連載打ち切りは残念だったなぁ。
レッツ&ゴーもスピナーも、題材になってるおもちゃの人気が廃れたらそれまでよ
レツゴーは連載が終了したから四駆人気も廃れたと思ってる俺はアホ?
133 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 19:44:12 ID:sU1Q5mOK
こういうホビー系は6年が限界なんだよな。
コロコロは漫画の人気が世代交代しないからな。どうしても最後は打ち切りと。
>>132 連載の終了というよりMAX辺りでヨーヨーの人気に火が付いた
月コロで一度も表紙になれなかったが無念、別コロではなった事あるんだが
11巻以降が全然見つからない・・・
特別編が載ってるボンバーマンビーダマン爆全集が
これまた見つけにくい
1と2は持ってる
3以降あるの?
>>136 昔持ってた。
薄めの本だろ?
どんな話載ってたっけ?
タマゴたちがビー魂だけの状態になってビーダマンの基本的な構造やルールを教える話だと思った。
全部で三冊、漫画は各16ページぐらいずつ
>>139 懐かしい、タマゴ・ガンマ・猫丸の3人だった気がする
すげーアホな質問かもしれんけど、漫画に出てくるビーダマンのデザインって誰がやってるの?
タカラ側が「こういうの作るから漫画に出して」みたいな感じ?
>>142 よく知らないけど、原作のオリジナルビーダマンと
発売されるのデザインがかけ離れてるのを見ると、やっぱりそうなんじゃないか?
144 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 22:49:06 ID:QiocOy+k
俺コミックス12巻までもってる
それ以降はない
てか検索したらバトルビーダマンしかでないのムカツク!!!!
バトルビーダマンとかどーでもいいんだよ!
145 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 22:49:17 ID:sOpjbnQI
ノーチラスポセイドンなんか大変だったろうな・・・<タカラ
はじいて飛ばすやつ(伊集院チームの女)は、買ったことあるが超使えねぇ。
威力低すぎる。飛ばすというより転がすレベル。
あれはなんかコツがいるらしい。俺も上手く飛ばせん。
>>143 バトビーの犬木は自分でデザインしてるらしいぞ
HPでそんな事言ってたような
サラーのケルベロス、黒かったもにシャイニングウォーリアーズ戦で白くなってるな。
いつの間にかホーリー仕様になったのか?
気付いたら売られてたよな、ホーリーケルベロス。
てかこの中に数年前の年末年始限定で売り出されたくじ引きCフェニックス買った奴いる。
確か青黒銀色の三色のフェニックスでそれぞれ特性パーツがついてたやつ。
黒→ホールドパーツ 銀色→銀のメガキャノンウィング 青→忘れた って感じの。
俺銀色目当てにお年玉つぎ込んだが黒と青しか当たんなかったよorz
漫画オリジナルビーダマン、パーツって
スリークロウズ、Pハンターズのロングバレル、インパクトトリガー、金棒ビーダマン、番長のパンチのやつ
くらいか?ハンタ−ズのロングバレルとインパクトトリガーは当時読んでたとき商品化してほしかった。
>>146 ゴールデンビーダマン、スタッグスフィンクスに比べればry
>>152 なにを言うか!
その2つは曲がって楽しめるではないかw
スタッグケルベロスのカーブは威力もそこそこあっていいな。
パワードスフィンクスは広い場所でやらんと曲がったのか分かりにくい。
>>151 最強兵器メタルウィングを忘れてはいけない。
俺はメタルウィングと金棒ビーダマンとインパクトトリガーが欲しかった。
メタルウイングは欲しいな
撃った時の反動はどんなものなのか
157 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 21:01:55 ID:a9DVh8Jk
もれ黒羽兄弟のニコニコビーダマン持ってるよ。
ふと気になったんだけど、バトルビーダマンは、なんで今賀じゃないの?
犬木はホームズなら良かったんだけどなぁ…
159 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 00:49:00 ID:5pArRT4G
それか、ビックリマン。
こてんパンチだっけ?何気に好きだったんだけどなぁw
>>151 あのショットバレルを真似して長いバレルに
ビー玉いっぱい詰めて撃ってみた。
先っちょの一個だけが飛び出てきた。orz
>152
スタッグスフィンクスは下の方にもビー玉入れて二個撃ちすると結構とぶ……かも
>>159 ビックリマン、最初良かったけど、絵がごつくなってって…(´・ω・`)ショボーン
久々にビーダマンで遊んでみるかな
つーかメタルウィングが1番強くないか?鉛球に穴あけるんだし。
5巻までしか読んだことないから6巻以降にもっと凄いのでてるかもしれんけど
164 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 15:36:07 ID:YYLNJ4hb
165 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 17:24:34 ID:MOqv8fpE
メタルウイングなんて商品化されたら撃てる訳が(ry
俺のビーダマンを探してみたら、ちゃんと撃てるのがGフェニックスしかなかった。
なんか欲しくなったんだが、もう売ってないよな?
あるところにはあるよ。最近何体か買ったし。
167 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 17:31:50 ID:MOqv8fpE
>>166 へぇー。
どういうとこで売ってたりしてる?
寂れたおもちゃ屋とか、ネットで通信販売してるおもちゃ屋でも根気よく探せばあるんじゃない?
ただ前者は売って無かったら店を出るのが気まずいな。
>>168 サンクス。
ちょっと難しいな。でも探してみる。
番長が退治した不良の額に「おりこう」と書いてあるのが気になる
171 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 18:58:00 ID:uNtTg8tj
たかがビー玉で怒り狂う伊集院ワロス
円は体格もだけど、川原でキャンプしたり鉛球鋳造したり
とても小学生じゃないな。
あと大根と早乙女と赤鬼、青鬼も小学生には見えん
幼心に、「学校はどうしたんだ?」と思ったものだが・・・
あいつら全員小学生だったんだっけか
何か学校の件とかはちゃんと行ってるって何かで答えてた気がする
円は作中で2回小学生じゃないと言われてるな
サラーの家のSPみたいなやつが「あんなの小学生じゃねーよ!」言ってたのは笑った
学校どうこう言うほど時間は流れてないけどな。
3人チームのときのビーダー選手権だって長いようで実は二日しかたってないし。
ってFフェニックスって一日目の一回戦で誕生して、二日目の一試合目で重症、
そして二試合目で壊れてBフェニックスが誕生していたのか・・・。
てことは、OSビーダマンって1日でお払い箱だったのかw
数個生産しときゃ良かったのにな
数個生産してたら負けてたっつーのw
そういえばノーチラスポセイドンってまともに撃てた人いる?
あれは子供には撃てないよ・・・ 今あったらもう一回使ってみたいなぁ
俺は交互に速く撃つのは無理だったな。
同時押し連射の方が速く撃てた。
ノーチラスは中がすぐジャムってダメだったな。
なんか後半のビーダマン(R、EX、E−unit)はあんまり好きになれない。
バーニングアトラスマンセー
TOPビーダー編あたりからマガジンとか付けてないのに連射しまくりだよな。
両手塞がってるノーチラスポセイドンやビリーも
>>185 OSが1番好きだ、ファイティングとマスター攻略王2にほれまくってたから
ウイング無意味じゃなかった?>マスター攻略王2
俺はEXが一番好きだったな。
EXのパーツのつけやすさと取れにくさが良かったし外見もかっこいいのが多かったし。
Cフェニックス打ちまくってたおかげで当時歳のわりには握力強かったし。
>>189 ギガ、 サラマンダー!!
クリムゾンギガントが漫画だとかっこいいのに
実際に現物を見るとあまりかっこよくなかっのにゲンナリした覚えがある。
メガキャノンウィングとシュートストロークシステムの無いCフェニックスとSワイバーンを持ってる。
正直空しい。
つーかPモード用のパーツ買わんといたって普通なビーダマンばっかだよなEXシリーズ。
ギガサラマンダーとかバーストシステム無いと悲しすぎる。
パワーショット三羽烏と言ってるけど、実際のブレードオロチってドライブかかるだけで大してパワーなくないか?
んな事言ったら「サラーがパワーショットを撃った!」とかスタッグスフィンクスであり得んけど。
この漫画わりと初期のビーダマンも逝かれてたな。
クラッシュバトルで鉛溶かしたのにはワラタ。w
あの時キレたタマゴがかっこよかったな。
┏━━━┓
┃━ ━┃ ┏┓ ┏━┓
┃━ ━┃ ┏┛┗┓┏┓ ┏╋━┛
┗┳┳━┛ ┗┓┏╋╋┛ ┃┗━━┓
┏┛┗━┓ ┃┣┛┗┓ ┗━━┓┃
┗┓┏┓┃ ┗┫━┏┛ ┏━━┛┃
┗┛┗┛ ┗━┛ ┗━━━┛
\ /:.:.:.:.:.:,r-------- 、:.:.:.:ヽ /
\ /:.:.:.:.:./l、ll二.l⌒l 「ヽr-ヽ、! /
__ l:.:.:.:.:/ |ヽ||_ l、_ノヽコ|ー 「 l:| _―
 ̄l__L.:-―――――-二ヽリ _―
ミヽ、l;=、シ ヽ、__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
=ミ:|{入| l └” ゞノフヒテ==___) ―
三ミ|!ヽ (|l /_ ̄ ハヽヽヽ ―
に_そ/~l、_,,. -'" ̄;;;;/ヽL_l | l| l | 三
、 ~>''";;;;;;;/;;;ー、;/ `ヾリリ \
::_>''";;;;;;;;;;;;;/;;_;;;;;/`丶、__ , 人`ヽ、
#;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;入、 Υ~ )
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;ー、/ `ヽ、ノ`ー-'/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`丶、 ト、リ^ー^ ビ
―ー┬ー―-く-、 }J か 勝 |
/ 、ヽ l | `ー―'J い 負 玉
/ /ヽ \_ヽ 〉 ! ! せ ひ
/ |、  ̄ヽ | ん と
/ | / - _ !く つ
/ | // |l  ̄う_ で/
| // |l / 丶----"
| // |l / |! \
>>192 そうなのか?買おうと思ってたのに…(´・ω・`)
やっぱ威力はストライカージェミニがガチか?
特殊な発射システムを持つビーダマンだからわかりにくいけどブレードオロチのシメうちは頭のツノで行う。
Gビーダマンのトリガーでホールドパーツを押すような感じ。
形状上キャノンショットみたいに極限までシメるってことができない。
ただしツノとホールドパーツの隙間にプラ板みたいなものをはさめばパワーは上がる。
Bオロチみたいな発射システムを持つビーダマンは他には無いから(Bビーダマンは知らない)
その為だけに買うのも良いかもしれない。
俺はその為だけに買った。
PIビーダマンの後期から完成度の高い特徴的なビーダマンが増えてたのに
その頃からビーダマンを買わなくなっていたことを今すごく後悔してる。
俺もスタッグケルベロスらへんで止めた。んで最近買い漁ったから
パーフェクトモード用に別売りパーツがいるのが非常に悔しい。
俺はスプレッドワイバーンでやめた。
丁度小学校の6年間でビーダマンの連載ずっとやってたからタイミングが良かった。
贅沢言えばもっと持ってないパーツとかビーダマンが欲しかったが。
特にノーチラスポセイドンは買わないままどこにも置かれなくなったから悔しい。
ノーチラスポセイドン持ってる。
全然打てん
やっぱり撃てないのか・・・
昔ノーチラスポセイドンが出たばっかのときおはすたで
マスター攻略王がすごい勢いで撃ってたんだよ 今なら撃てると思ったんだけどなぁ
俺は大会出てたから中学入ってやめた(小学生までしか出れない)
やっぱ最強はハンマートリガーっしょ!連射&パワー最高じゃない?
スレ違いですまん
すげーなマスター攻略王
ミニ四駆もそうだったけどコロコロの大会は小学生までしか参加できないのがすごく辛かった。
最近は中学生以上でも参加できるのもあるけど。
ビーダマンの大会って主に何するの?カーブショットとか役に立つの?
204 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/18(水) 21:33:35 ID:mXOLugWE
怪人ゾナーって森久保祥太郎なんですよ。
いや、何も関係ないし
おはスタに出てたDrタマノって何者?社員?
207 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 14:53:15 ID:+i2CpVR5
なんだ所詮サラリーマンかw
俺らの攻略王を馬鹿にするな!
そうか、タマノも社員だったのか。おはスタのビーダマンのコーナーでタマノがやってた
今日のビーダー合言葉を密かに楽しみにしてた。
途中からアニメ版タマノになってあんま面白くなくなったけど。
>>202 カーブはまったく役に立たないよ 予選で10体くらいのターゲットを4人くらいで誰が一番速く倒せるか
決勝が当たるとポイントが出るターゲットを1分でどれだけ点が取れるか
ハンティングリンクス(猫丸のビーダマン)の先行発売のために
わざわざ池袋まで行って、タマノと握手したのを覚えてる。w
猫丸小学生の頃は嫌いだったんだが、
今では一番好き。
なんか純粋にかわいい。(・∀・)コケティッシュ!!
猫丸萌えいる?ノシ
まりん萌え
217 :
125:2005/05/20(金) 00:15:19 ID:???
>>215 まさに俺と同じ意見だ。ノシ
一瞬俺が書き込んだものかと思ってしまったぞ。
>>217 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
俺たちのビー魂に乾杯。
>>215 確かに小学生のころは生意気で図々しいやつだとは思っていたが
今じゃそこまで嫌悪感はないな
札月の姉ちゃん萌え・・・・ねぇなあれは
222 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 13:02:13 ID:WO/ePumx
まりんタンハァハァ・・・・
渡辺がビデオで撮った娘もなかなかよかったぞ
何?この流れ・・・
小野寺萌え
北条明たん(*´Д`)ハァハァ
髪の毛結んでる方がカワイイ。あれ…自分カチューシャ好きなのに…
この漫画、ビーダーの女キャラは
北条、真鈴、マリとその友達、銀河くらいか?銀河女だよな?
札月姉もビーダマン始めようとしてたな。
227 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 13:50:54 ID:406T6EAt
最初のビーダマンってトリガーにバネも付いてなかったのか・・・・
ボンバーマン型だったのは知ってるけど、読み始めたのもビーダマン買い始めたのも
ファイティングフェニックスらへんからだから最近1巻初めて見て進化っぷりに感動した。
この漫画が始まるまで絞め撃ちすら知らなかったよ
ビーダマンでバトルするなんて発想も無かった
一緒に撃ってれば楽しいね♪だけで終わってた
>226
ナミ姉忘れずに!あと光とかもいたよなぁ…関係無いけど自分はPIの頃が1番好きだな
銀河は男だろう…
銀河・・・居たねぇ。
あのレバーをグルグル回すやつでしょ。
つまり銀河はカマなのか・・・?
ああ、ギャラクシーフォートレスとかいうのを使ってたアレか・・・。
たぶん女でしょ。
俺はオカマだと思ってた。
終盤はストーリが早足過ぎてキャラも新型ビーダマンもほとんど説明や活躍が無かったのが惜しいな。
エターナルエクリプスなんて名前しか出てきてないし。
カスタムパーツとかの拡張性が出たのもスーパービーダマンになってからだったな。
スパビーのホールドパーツはロングバレル装着用のツメがあるから、シメ打ちするとき痛いんだよw
俺は女性キャラだとアキラが一番だな。
ユンカーユニコーンの独特な発射システムが好きだったてのが大きい。
いつか伊集院たちと一緒に新型をもって再登場しないかなと思ってたよ。
津印は名前からして最初から二刀流にする予定だったのかな?
こういうのってビーダマン作ってる会社と相談したりするのかな?
フェニックスそろそろ新しくしようとか。
236 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 17:15:18 ID:PnFf2Q5C
>>235 なるほどツインか・・・。
でも二刀流のくせに、ハンマートリガーってどういうことだよw
>>235 ある程度はしてるでしょ。
見た目や特徴を思いついても実際に作れるかってのはまた別だし。
そんだけ発想力や設計力とかあれば漫画家じゃなくて社員として働けそうだ。
誰が考えても出すのも作るのもタカラだしな。
おまいら、どのビーダマンが好きだった?
俺はブラストグリフォン。合体するっていう機能が好きだった。
ファイティングフェニックス
初期から見守ってきた物としてはあのかっこよさはたまらんかった
パーツならメタルウイング
片手撃ちが好きだったからワイバーン系かイーグル、レオン系が好きだ
ジャイアントボム&ヘビーボム。渋い。
サイクロプス。シンプルでいい。
みんな魅力的だから決めにくいな。
あえてあげるならユンカーユニコーンなんだけど
初期のボンバーマン型ビーダマンとスーパービーダマンを挙げないわけにもいくまい。
強度や拡張性は低いけど、一体で両手撃ちも片手撃ちもできる。
ビーダマンの基本の全てが詰まっているって感じだ。
ところで今日のバトビーのアニメはルールといい水切りドライブショットといい
このマンガを思い起こさせるようなシーンがあったな。
ビー玉の回転が地面についてないのに働いてるのは突っ込みたくなるが。
あれだ、ガンマが最初の方使ってた下からビーダマ入れる緑色の奴。
シャドウズ(だっけ?チーム戦初戦の相手)の時の技を真似しようとしたが腕にビーダマバシバシが当たって痛いだけだった
>>243 できるわけねぇだろw
でもある意味いい思い出だなw
あれは緑ボン、クイックローダーだな。
地味ーにスタッグスフィンクスとかいうのが好きだ。
確か金のツノがついてるやつ。
246 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 16:19:00 ID:ZQgDhgXO
スタッグならケルベロスの方が好きだったな、全然変化球にならなかったけど
ガンマの三代目の、頭の後ろからビー玉ジャラジャラ入れられるやつに萌えてた
ガンマの3代目って何?
ガンマって
初期のビーダマン⇒足の下から球入れられる奴⇒ワイルドワイバーン
ワイルドワイバーンを一代目と数えるのだとしたら憶えてない
初代マグネットボンバー、二代目クイックローディングで
三代目が片手撃ちサーバーをつけたスナイパースペシャルときて、四代目でワイルドワイバーン。
パーフェクトハンターズ戦で登場してクイックローディング以上の連射を見せて
このままやとワイ、スナイパーやのうてマシンガンマになってまうって言ってたやつ。
ワイルドワイバーンになった後もつけてたけど片手うちでパワーショット打つためにスピードローダマガジンに変わってる。
スーパービーダマンとワイルドワイバーンの性能の違いから
スナイパースペシャルのほうが連射するのは楽といえば楽だった。
>>249の書き込みを見て思い出した
スナイパースペシャルって…漏れが始めて買ったビーダマンジャマイカ。
別に流行ってもいなかった時期なのに不意に買った記憶がある。
とりあえずスタッグケルベロスマンセー。
>>250 やべぇ、俺が居るwww
>スナイパースペシャル
>>243 あのシーンのガンマはいいよな。
バトルは人間の腕で決まるんやー!
>>249 ああ、すっかり忘れてた。買ったのに。
なんか俺スピードローダーマガジンは上手い事行かなかったんだよな
ビーダマが上手い事流れなかったり、外れたりして
255 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 17:09:17 ID:MUOrjVce
クイックローディングシステムってなんですか
ビー玉を足の下から装填できるシステム。
ガンマは右腕にビー玉を装着していたからビー玉の補充が格段に早くなった。
その後、空中で補充するテクを身に着けてさらに連射が早くなる。
実際にはビー球が都合よく転がってないことと、
早く撃つには装填した場所ですぐに撃たなきゃいけない(的が狙いにくい)ことから使いにくい。
OS以降ビーダマンが一回り大きくなってビーダマン本体を片手で持ちにくくなったから
小型で片手で楽に持てるノーマルビーダマンだから役に立つ機能だと思う。
ちなみに、クイックローディング2はマスター攻略王スペシャル2に搭載されてる。
攻略王スペシャル2か・・・。
たしかなんかの本に載ってた改造を真似て、バレルの先を切ってロングバレル2を木工用ボンド
で無理矢理くっつけてた
>>259 そこの説明見て愕然とした。俺、アローウィングが直接ホールドパーツ締めるように削ったから
うまく発射できなくなったのか・・・
>>257 頭塞いでた初代と違って普通に上からも入れられる改良タイプね。
攻略王3の装備はトリガー連動でドライブラバーが後退して強力にドライブさせる奴だっけ?
朝目さん所に渋めのタマゴがw
渋め…か?
鉛玉と鉄球だったらどっちが強いんだろう?
マスター攻略王SPUのクイックローディングが上手く使いこなせん。
逆流防止してる部品が発射をさえぎる。
個人的にはクイックローディングによる連射はガンマのイメージが強いから
1球以上装填できる必要性を感じなかったり。
シャドウズ戦はガンマの限界ギリギリの戦いに、フェニックス誕生とインパクトが強い。
ボンバーマンタイプは小さくて軽いし。
逆流防止してないとビー球が下がるし、してると撃ちにくいと難しいシステムだな。
たしかバトビーにもあったと思うけどどうなんだろ?
>>262 あれはワラタw
まさか朝目新聞でこの漫画のパロディが見られるとはおもわなかったしw
ロングバレル2はかなり期待してたが
実際は筒の中で当たるから威力が半減並にされる
カスタムパーツがOS→PI→EX→Rと順当にバージョンアップしてたのに、
EユニットでPIレベルに退化したのには萎えた。
ミニ四駆もそうだったがパーツが行き着くとこまで行くと退化して萎えた
すでに武装の域に達してたもんな。
マシンの原型がなくなる。
【90年代】コロコロコミック2月号【前半】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1093189245/l50 >460 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/01(水) 00:26:47 ID:???
>片手打ちが出来るやつ(後ろに指を引っ掛けるところがある)を持ってたけど、
>片手打ちしようとしたらビーダマンがバラバラになったよw
>結局片手打ちは出来なかったな。
俺もなった。
スナイパースペシャルってバレル(サーバー)と本体つなぐ、
ホールドパーツの穴にはめるパーツ無くすと、打つたびに分解する。
スナイパースペシャルに限らずOSビーダマンは分解しやすかったな。
特に片手うちは手がぶれやすいからな。
後々OSギアのアーム部分を固定するパーツも出てたな。
>>271 俺もw
しかも俺は、組み立て時にそのパーツを見逃してたw
あんまり話覚えてないからあれなんだけど、
伊集院がでてきた予選のときに実は北条、早乙女と組んでてパシリ2人はボディーガードだったって話あったじゃん。
あれって2人で参加できるの?
伊集院が早乙女たちとパシリの2チームに登録してたってこと?
名前も姿もないパシリ3号がどこかにいるんだろ。
パシリ3号は東京湾に・・・
予選の最初の方で、タマゴ達以外にも強そうな奴らが…って
意味ありげに顔出しといて結局それっきりだったチームがあったろ?
彼らが本選に出て来れなかったのはパシリ3号の活躍があったから。
読者が見ていないところで的確に他のチームの妨害やってたんだよ。
忍者っぽいおにゃのこ三人組_ト ̄|○
三巻のタマゴの赤ボンが壊されるシーン、
あれって書き直されてない?
そうなの?
連載時には何月号に載ってたっけ
282 :
?名無しさん@全スレ使用可能:2005/06/11(土) 21:37:27 ID:uzm4C5Zy
>>282 お前さん、フェニックス登場前からちゃんと読んでたか?
アニメじゃ白だったが漫画では間違いなく赤ボンだぞ。
大体パワーウイングは作中じゃガンマのアイテムだ。
原作は赤ボンなのは間違いない
何かボンバーマン型見てたら懐かしくなった
OSの時によくガラリと変わる決心付いたな、タカラよ
アニメは白ボンって言うかフェニックスっぽいノーマルビーダマンじゃなかったか?
版権とかあってボンバーマンタイプが使えないんだろうけど。
>>284 どこで見たかは忘れたけどノーマルタイプに装着するOSギアのシステムそのものが
もしものときのための保険になってるとか見たことがある。
ビーダマンタイプの性能に限界が見えてるけど、新型にするとファンが離れるかもしれないから。
フェニックスが出た後にビーダマンタイプのスナイパースペシャルは出てるし、ビリーもノーマルビーダマン使ってる。
マンガでのファイティングフェニックス誕生シーンや活躍もあって
現実でもビーダーの心を掴んで新型を作れるようになったとか。
俺もファイティングフェニックスに心奪われたがどこ行っても売り切れだった思い出がある。
しかたないからノーマルビーダマンをスリークロウズにして遊んでた。
俺もやってたな、スリークロウズ改造。
つっても発射口の下の部分に輪ゴム巻きつけただけだがw
おれは当時輪ゴムとビーダマンがあれば何時間でも遊んでられたよ。
俺は小さくきったガムテープ丸めて使ってた。
これだとツメの大きさを調整しやすい。
今やるなら100円ショップにある布テープってのも使うかな。
ドライブのための摩擦を考えすぎると発射したビー玉そのもののスピードが落ちるし
発射工が小さくなって打ちにくかったりするから結構何度も大きさ調整したりした。
俺は下部パーツに切込み入れて小さく切ったホールドパーツにゴム付けたのを差し込んで作ってたな。
使ってるうちに切込み部分からヒビが入って壊れたけど。
290 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 10:31:23 ID:MyJ6kIJj
ビーダマンの13〜15巻が何処に行っても売り切れ。
売ってるとこを見つけたら教えてください
ジャイアントボム専用バレルに太い輪ゴム使って締めたら最強だった
292 :
280:2005/06/12(日) 13:40:41 ID:???
違う違う。そういう問題じゃなくて。
伊集院にビーダ玉をぶつけられて壊されるシーンあったろ?
俺の記憶では、赤ボンの顔の部分に縦の爪あとがあった気がしたのだが、
コミックスを買ってみたらそれが無かったから聞いてみた。
おまいら頭いいな。
俺もスリークロウズ作りたかったけど思いつかなかった
294 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 17:12:09 ID:UA+Peqig
295 :
280:2005/06/12(日) 18:42:02 ID:???
>>294 |ω・`) だって「びーだま」だと「ビーダ間」って変換されちゃったんだもん・・・
ビーダ魔
こうなってしまった・・・
一発で「ビー玉」にはならん
スーパービーダマン(単発じゃないボンバーマン型)って
腕の
=●
↑
に通す、頭部パーツの肩の所、壊れやすいよな。
通じたかな?
>>297 頭部の横に出てる細い部分だよな?
胴体と頭部を手のパーツで固定するための。
腕(っつうか手)はほとんど取り外さなかったから折れた覚えはないな。
単発のビーダマンの腕がシメ撃ちのし過ぎで折れたことはある。
>>292 顔のシールの部分を避けてはいるけど顔の横の部分に縦の亀裂は走ってるけど
掲載時には顔のシール部分に亀裂が走ってたってこと?
俺は当時のコロコロなんて残ってないから確認しようがないけど。
ビーダマンのシール剥がれやすくない?
>>283 ずっと前に(バンガードフェニックスがキット化したころ)さいしょってどんなんだろって
思って友達から、1〜3巻借りて読んだが、3年前の記憶なんて忘れたわアホ
当時のコロコロ在ったら欲しいぐらいですよ
>>300 ペラペラに貼がれた
303 :
280:2005/06/17(金) 20:14:47 ID:???
>>299 そういうことです。
確認のしようがないから、疑問は闇の中へ・・・。
UPしてくれる神を待つか。
北条のセリフって初期だと「集合だってよ!」とか「しょーがねえな。好きにしな!」みたいな言葉遣いだったけど
決勝前からあからさまに変わったな。
>>234 亀レスだがエターナルエクリプスは一度だけ出てきてる。
最終回の一話前でガンマの弾を軽々と全部撃ち落としたのが多分それ。
打ち落としたのはガンマの玉じゃなくて、ガンマのビーダマンじゃなかったか?
霧の中でのザコとのバトルの後、ガンマが夜見に気が付いて狙いを付けようとした瞬間に打ち落とした奴。
ここで一発だけ打ったのは確かだけど、エターナルエクリプスそのものの絵は出てない。
名前だって確か偵察に来た津印が一回言っただけだし。
って
>>234俺だ。
>>304 アニメじゃ”俺”だったしな。ショックだった。
アイアンサイクロプスだけ他のビーダマンと発射音が違ったな。
普通は「ドン」「ドドド」「ガガガ」だけど、
アイアンサイクロプスだけ「ゴッ」って。
友達と遊んでたときによく言ってたな・・・
「ドキュゥン!「ドシュ!ドシュ」「ガキュン!」
P・ハンターズ戦でガンマとタマゴが上下に並んでビーダマンを構えるコマがあったけど、
明らかにビーダマの大きさがガンマのビーダマ<タマゴのビーダマだった。
タマゴ達の地区ではホールドパーツの開発がメインだったけど
別な地区から来た海人のはホールドパーツはノーマルでトリガーが新開発
だったのには感心したな。
伊集院がいなかったらビーダマンの歴史はトリガー重視連射重視になってたかもしれん。
特殊なトリガーを最初にやったのはユンカーユニコーンだからどっちかというとアキラだろ。
さらに前になると爆外伝のビーダマンたちになるか。
バーストギガンデスのトリガーを引くことで発射するギガバーストシステムや
クールヘリオスのてこの原理を利用したスマッシュトリガーが漫画の中で説明されなかったのが悔やまれる。
命(クールヘリオス)がパワーと連射を兼ね備えていた理由がわかったのは連載終わってかなりたってからだった。
>>313 ユンカーユニコーンはトリガーもだけどホールドパーツもカスタムだし。
あとギガバーストシステムはギガサラマンダーだ。
バーストギガンテスはゲームオリジナルのビーダマンな。
SFC版のラスボスと
コミック版のラスボスの顔が違うのはなんで?
今賀さんがゲームのキャラデザインもしてるように見えたんだけど…
それと、あのゲーム、なんで急遽攻略本発売中止になったんだろう?
GB版はすごい詳しい公式の攻略本発売したのに…
ビーダマンのゲームってパズルゲームってことくらいしか覚えて無いや・・・。
64のにはお互いを打ち合ったりするゲームもあったけど。
今のゲームなら漫画のようなバトルを作って現実では不可能なビーダマンバトルが楽しめそうだけど
相手のビー玉を打ち落としたりするのにプレイヤー側にそれなりの技術が必要になりそうだから難しいかな。
ゲームに慣れてる人は良いかもしれないけど、こういうのは子供が気軽に楽しめてナンボだから。
>>316 空中のビー玉を落とすのは無理だろうけど、P・ハンターズ戦とかガンマvs海人のバトルみたいに
地面を転がるビー玉にぶつけるんだったらできると思う。
あるいは標的の方向を向いてれば自動的に当たるオートロック方式にするか。
激誕!ライジングヴァルキリー!!
買ったはいいがコンバット(バンガード?)フェニックスを買わなかったので作れなかった。
買っときゃ良かった…
320 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 19:00:41 ID:YWXknqxJ
コンバットで合ってるハズ。
ライジングの角って便利じゃね?狙いを定めやすい機が・・・
気のせいじゃなくて狙いを定めやすくするためのものじゃなかったっけ?
ビーダマンの頭のカタチは狙いを定めるためのものって各ビーダマンの説明書とかに書いてあったはず。
バトルするときはマガジン付けなきゃいけなくてそれが生かせないのが残念。
愛ポイントだっけ?ワイバーン系のトライアイポイントがカッコよかった。
>>321 > バトルするときはマガジン付けなきゃいけなくて
そーなの!?
ライジングで大会出た人いるのかな・・
>>323 なくても問題ないけど、ないと連射できなくてどうしても付けなきゃいけなくなるって意味。
一発勝負のボーリングとかなら無くても平気だけど。
325 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 21:56:01 ID:q1IgxADt
>>324 そーだったんですか・・
ちなみにあのゲーム、レベル99にすると
「あいうえお」という特技を覚えるます。使えないですが・・
ゲーム版ライジングはメタルウイング?と
合体させる際に目が隠れてしまって残念。暗いイメージになってしまった・・
PI末期に出たバトルフェニックスのDXバージョンの
「アルティメットフェニックス」ってどの程度の性能だったんだろ。
ダイキャストボディで5000円もするから手が出なかったが。
>ダイキャストボディで5000円
マジで!?
アルティメットフェニックスで検索したら90年代家ゲー板のスレが引っ掛かった。
ゲームの板だけどコロコロホビーの話してるよ。
快速真鈴ライナー
げーむについてるフェニックスみて激しく萎えたんですが・・・・・。
バトルフェニックスよりださい!こんなの認めない!
>>330 ひどいやひどいや!
訴えてやる!!
ライジングヴァルキリータソをいぢめるな!!
ライジングは確かコンバットにしたりライジングにしたりで遊んでたな。
いまも探せば家にあると思うが・・・ゲームの方は攻略本がとても欲しかったのを
覚えてるな。
シャワー室の真鈴がどんなんだったのかが気になる。
北条明さんのバストが気になる。
335 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 14:59:15 ID:oqwtilDd
マリンタンはカイトとやったらしいぜ
猫丸は猫拳が使えそうだ。
337 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:26:48 ID:7ykD8Iwb
伊集院って回想シーンでは髪黒かったよね?
グレて金髪にしたのかなって思ってたけど何巻だったかの裏表紙見たら白髪だった…
アレはグレて染めたんじゃなくてそれだけショックだったってこと。
339 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:58:19 ID:1govQT61
白髪になっちゃったのね
340 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:08:56 ID:xlHl+FDf
サラーのことがショックで白髪になっちゃったの!?
若いのに可哀想…
ネコマルかわいいよネコマル
342 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:44:16 ID:/V8YU6ts
クイックローダーに勝る連射ビーダマンはない
寿利亜はツンデレ。
344 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 23:59:34 ID:009iF1V6
伊集院かっこいい
北条の言葉遣いがいきなり変わったのは
サラーに経緯バラして性別偽る必要がなくなったからだろ。
男のフリする必要がなくなったってことで。
ユニコーンであそこまで連射できる女神ってことで全ての矛盾はスルー汁
急いで9巻のP136を開くんだ!真鈴の尻だけグラデトーンで美しく表現されているぞ!
今日近くのおもちゃ屋行ったら2000年の福箱みつけたから
衝動買いしてしまった…
あとマスター攻略王Vとガンモが使ってたのも買ってしまった…
>>348 おー!
漏れもアイアンサイクロプスとコンバットフェニックスが売ってる店は見つけたが、
マスター3とアトラスと福箱2000かぁー。
んで、福箱2000ったらラインナップはなんだっけ?EXあたりかな?
EXってパーツないと微妙なの多いから単体で売っててもなあ……。
ギガントやオロチは単体でもそれなりだけど。
逆にRは単体でもお腹いっぱいなのが多いな。
アトラスに別売りグリップ付けてみたけど、ハンマーショットすると取れるな・・・。
あとファントムのパーフェクトパーツのガングリップ握りにくいよ。
352 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 16:02:06 ID:yo7s9MzS
本売ってねぇなぁ!!!13 14 15
353 :
348:2005/07/27(水) 16:09:31 ID:???
福箱2000は、コンバットフェニックスですた。
しかもそこの店のおじさんが気前よくマスタVとアトラス2つで1000円で
いいと(1体だけ買うと500円ってことね)言ってくれかなりよかったです。
その店は、あとマスタVとプロト4とプロト1が残ってますた。
それも500円らしい・・・
俺コンバットとスプレット本体だけ持っててすごい微妙・・・
ガンキャノンウィングで思いっきり締め撃ちしてみたい。
漏れはコンバットとスプレッドとサラマンダーをパーフェクトで持ってるが、
ヘリオスもパーフェクト揃えときゃよかった・・・。
スマッシュトリガーがやけに強いそうじゃないか。
つーか敵サイドのビーダマンってあんまり買わなかったなぁ・・・。
販売が終わってから後悔することも多い
スマッシュトリガーはCフェニックスにも相性いいよ。
スマッシュトリガーは持ってるけど、ヘリオス持ってねぇ・・・
持ってるビーダマンで1番あたらしいのがスタックケルベロスで全然話ついていけなくてカナシス
Cフェニあるから通販でスマッシュトリガー買うかな・・・
円大作のやってることにいちいち影響されたビーダーは数多いはずだ。
ビーダマン賭けてバトルしたり、ジャイアントボム対応に改造したり、
クラッシュバトルやったやつもいるんじゃないか?
361 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 22:19:30 ID:tUrn10tT
クラッシュバトルはしまくった。
まぁ川をはさんではやらんがw
ビリーには影響受けた、2機持ちは痺れたね
肝心のグリフォンは2個とはいえ他のより高いので買わなかったけど
でも二刀流は難しいんだよな。
一個のときはビーダマンが自分の正面に来るけど
二刀流だとそうじゃないから狙いがうまく付けられない。
あとタマゴに影響受けて2連射式にしようとしたやついるだろ?
漏れもそうなんだけどさ。
ま、無理だったがな。_l⌒l0
2連射式っ何だっけ?思いだせん
二刀流は握力が無かったので出来ませんでした
366 :
364:2005/07/30(土) 20:23:46 ID:???
>>365 ああ無情・・・。
最初のビーダマンは単発式で、
スプリングでトリガーを戻すとか、頭にビー玉が入ってるなんてことはない時代だったんだが・・・。
知らないか?
初代スパビーが紹介されたときはマジ感動モノだったんだがなぁ・・・。
367 :
364:2005/07/30(土) 20:27:08 ID:???
つーか”改造”って言葉を付け足しときゃ理解できたのかも・・・。
>>365 一巻の話。
ビーダマンにビー玉を本来一発しかできないのを二発装填できるように改造する話。
>>364 俺もやったぞ。
何とか完成したけど、ノーマルビーダマンの頭はビー球が入るように作られていないし
頭から胴にビー球が落ちるようにもなってないから、
顔の下部と胴の上部を大幅に削ることになって見栄えはかなり悪くなった。
当然のごとく強度はがた落ちして強発射はほぼ無理な状況に。
昔はみんな同じビーダマンを使っていたから、その分キャラごとの技術や改造が光っていたな。
もちろんOS以降のキャラごとの技術をさらに生かすためのビーダマンってのも好きだけどな。
369 :
364:2005/07/30(土) 22:59:51 ID:???
>>368 おおすげぇ!
トリガーとか長さ足りなくなかった?
やっぱりパテとかで付け足したのかな?
370 :
368:2005/07/31(日) 02:54:51 ID:???
>>369 いや、さすがにトリガーの改造は無理だった。
スプリングもちょうどいいのがなかったし、買おうにも当時は小さくてどこで手に入るかもわからんかったから。
それに所詮子供の改造だったから頭にビー球が入るようにして
首の辺りの空洞を大きくして、下に落ちるようにしただけ。
ホールドパーツの位置の関係でホールドパーツの内側も削らないとビー球が落ちてこなくて
それもあって余計に強発射は無理になった。
漫画のようにはいかんね。
371 :
369:2005/07/31(日) 03:39:08 ID:???
そっかー。
スプリングの問題は大きいよなー。
ミニ四駆のスライドダンパーについてたスプリング使おうとしたけどだめだった。
それに確かにホールドパーツの位置と形状も無理だったな。
当時爆外伝アーマーでしか連射できなかったから、
ボンバーマン形状で連射ってのはまさに夢だったわけで
スライドダンパーのグリス・ハードは糞
威力最強:ストライカージェミニ+輪ゴムでバネ強化 これは確定と思う
連射最強:タマノスペシャル(電動)とかバーニングアトラス改の10点バースト
↑こいつらは反則って言われそうだけど、パワーにも連射にも対応してるのはやっぱスマッシュトリガー
E-UNITのスマッシュトリガーコアは補強しないと、パワー重視に振ると必ず折れる
でもスマッシュも十分強すぎと思うので、大会するときには親指トリガーとクラス分けしてほしい
一般部門、シニア部門、スマッシュトリガー部門
って実在してたら笑うけどな。
まあ反則クラスにつよいのはわかるけど。
そういう反則クラスのを除いたらどうなるだろ?
威力最強:一般論だとコンバットフェニックスだろうが、漏れ的にはワイルドワイバーンも捨てがたい。
腕を通してしめるあの強力なしめ方は確かにファイティングフェニックスと同じだが、
下の2本も一緒にしまってくれるので、フェニックスより強いぞ。いまだに持ってる人は
ガンマが使ってたあの仕様にして片手でおもいっきりしめて撃ってみてほしい。すごいから。
連射最強:持ってないからわからないけどノーチラスポセイドンかな?
連射最強はギャラクシーフォートレスじゃね?
威力もそれなりにあるって条件だとスプレッドワイバーンとか。
ギャラクシーフォートレスか、そんな機体もあったな。
持ってないから知らんけど、流れるような連射ができるってな。
スプレッドワイバーンはやっぱりホールドパーツに作ってある穴を埋めて
ハイパワーにしたろ?
ワイバーン系はドライブがかからない球なのでなんか好き。
フェニックスが出た頃はドライブ回転に萌えたけど今は昔のような軌道のワイバーンが好き
ポセイドンに採用されたレシプロケイショントリガーと
エターナルエクリプスに採用されたエターナルスマッシャー。
両方あわせてレシプロケイションスマッシャーにして
交互に左右のスマッシャーをバカバカ叩けば
相当な戦力になったかもww
撃ってる様は非常に滑稽だがなw
某所でマスター攻略王SPV在庫あったからこれ買おうと思って数日後に注文しようとしたら
無くなってた・・・まさか狙ってるやつがいたなんて。
>>375-376 スプレッドワイバーンってショートストロークシステムと組み合わせると
パーフェクトモードになるってビーダマンだよね?
威力ってあったっけ?
改造方法詳しくきぼんぬ。
ショートストロークシステムのホールドパーツ先端付近にすきまがあるだろ?
それをランナーやらミニ四駆のタイヤ削ったゴムやらでその隙間を埋めればいい。
これをやると腕が広がりやすくなって最悪腕が折れるから、
EXフレームを金属にするなり長いビスでフレームを貫かせるなどの工夫がほしいところ。
漏れは後者で補ってる。
威力を高めると連射しづらくなるし、それでも連射スピード維持しようとすると
円と初めて戦ったときのガンマと同じ目にあうから気をつけないといけない。
とはいえ、パワーも重視しながら連射性能を高めるのがガンマクオリティ。
改造した暁にはがんがってもらいたい。
ガンマはパワーウィング付けたクイックローダーで一バトルと4分の3もの間
円戦の時の連射よりもさらに速い空中撃ちができるまで力を上げたしな。
さらにそれより数段パワーアップしたVワイバーンでもフルパワーショット連射で一バトル終えたし。
ひょっとして輪ゴム改造はユニコーンでもできたんじゃないか?
撃ちやすさはともかくさ、本体頭部と発射部分に引っ掛けて。
スパビースレなんてあったんだなw
なんかすげー嬉しいwww
実はスパビーという略が許せなかったあの頃…
今は使ってますが。
ごめんなさい
許してやるから俺を8年前に戻してくれ。
またミニ四駆とかビーダマンとかやりたいよ。
と言うか高校生になってもビーダマンやってた俺って餓鬼だな。
いや、まてよ?高校生も魅了してしまうビーダマンが罪なのかもしれん!
貴様等は何歳の時にビーダマンやってたんだ?
はいはい
>>390 小5のころかな?そんぐらいに流行ったよ。
ファントムレオンだけ持ってたんだけど、ついに念願のファントムイーグルを手に入れた。
でも二刀流ビーダマンとしてはライトイーグル、レフトレオンより下に感じた。
なんかグリップ持ちにくい。
ビリーは最後のミラージュが二刀流でもなんでもないビリーらしくない性能でがっかりした
ダークマターのメンバーの名前って
津印はツイン、二刀流で銀河は愛機のギャラクシーフォートレスとかかってるんだろうけど、
伴太は何かとかかってるの?
>>396 バーストオライオン、値段の割にはクソみてぇなビーダマン。
買って損したよ、なぁグリップ部分のマガジンは使えるけどよ。
>>396 オリオン(オライオン)は狩人だからハンターとかけてるんじゃない?
>>397 そうなのか?
バーストライオンの発射システムの説明をみるとかなり興味深いビーダマンなんだが。
津印に同伴してるから伴太なだけだったりして
円、天空、たけるの身長体重はどれくらいあるんだろうな
402 :
397:2005/08/11(木) 14:11:23 ID:???
いっぺん買ってみ
>>399 円175cm77kg
天空188cm86kg
たける181cm83kg
まぁどれも小学生じゃほぼありえないな
403 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 15:17:49 ID:w9vgkeGt
あいつらやっぱホントに小学生なんだ。
安くバスに乗るために小学生だと言い張ってるだけだと思ってた。
>>402 いっぺん買ってみと言われても売ってないとオモ。
円と天空を片手で持ち上げた命の腕力は凄いな。
しかしほとんど力がいらないスマッシュトリガー。
ネットなら売ってることあるよ、それかオークションで落とすか
>>404
このマンガ好きだったなぁ。14巻くらいまで持ってた。
「14まで持ってた」って
後1冊でコンプだったんじゃんww
13、14、15がどこにも売ってないんだけど・・・・・。
6以降がどこにも売ってないんだけど・・・・・。
ついこないだネットで全巻セット買ったぜ。
みんななんで、当時単行本買ってなかったん?
対象年齢ど真ん中の小学生には高いでしょ。
当時のコロコミは390円だっけ?
女キャラよりタマゴに萌えてました
アニメ版のビデオ借りてきて観たんだけどさ。
なんかあれだな、すごいな。
ガンマのブーンとか?www
いやもう円の好青年顔がね、どうもね。
418 :
1:2005/08/17(水) 10:18:54 ID:???
伊集院結城だもんなw攻略王森久保だもんなw
14巻と15巻はオークションで手に入れないと駄目かな?
ガンマは縞パン
>>421 第2話だけじゃないぜ、ガンマの縞パンは!
14巻第2話でズボンが破けたときも縞パンが見えてた
そうか、ガンちゃんは縞パン愛用家か。あの連射の秘密も縞パンに
あるんだな。きっと
ふとんカバーも枕もストライプ柄なんだよな。11巻。
パジャマも縞柄だね
それよりJBAとサラーの家の財力と技術力にツッコミはいれちゃダメなのか?
オーグルとかHONDAでも無理。
ものすごい音がしてビー玉が飛んでいくのもつっこんじゃダメさ。
7巻でもパンチラしてるな。
俺的ベストバトル
3位…チームガッツVS瀬戸内バイキング
両チーム各メンバーの持ち味を生かして戦っていたのが良かった。
2転3転する試合展開も良かった。
2位…タマゴVS円
勝ったときの達成感は1番。最強パーツ・メタルウイングとヘビーボムが印象的。
ヘビーボムにビー玉を打ち込むのも凄かった
1位…チームガッツVSバーグラーズ
ギリギリまで追いつめられた後の反撃が気持ちいい。
前半戦ではサラーが勝ち越すという珍しい1戦。
ただパワーを追求させるだけなら初代フェニックスに調整したメタルウィングでもつければいいようなものだが。
あの仕組みならぎりぎり打てる程度に締め付けを調整することも可能だろうに
メタルウイングはビー玉が割れるからダメ、ってガンマが言ってたような・・・
>>429 それは予選で持ち玉が一発だったからじゃなかったっけか?
431 :
429:2005/08/21(日) 09:01:03 ID:???
そういえばそうだった・・・
本戦でタマゴがずっとメタルウイング使ってたら
OSビーダマンとかスリークロウズとか屁でもなかったかもね
メタルウイングとのパワーの差を見せられ、大会の一回戦からキレて
指を折る伊集院
メタルウイングのせいって言うより、
明らかにメタルホールドパーツが原因だろうけど。
PIビーダマンあたりからバネを使って
つねにホールドパーツを締め付ける仕組みになっていったなぁ
ビーダー別ランクを考えてみた
特Aランク タマゴ(最終回時) ビリー(最終回時) マダラ 命
Aランク ガンマ(最終回時) サラー(最終回時) 円 天空 草薙 津印(ハンマージェミニ所持)
Bランク 伊集院 北条 早乙女 カイト トキオ ビー玉番長 伴太
Cランク 青木 渡辺 大倉 井出 小野寺
Dランク 札月 後藤 三上 黒羽兄弟 隼人
Eランク 猫丸 かける
こんな感じか?
チームガッツの連中の最終回以外はないの
猫丸とかけるは同等なのか…
追加してみる。
夜見 特A
ガルム A
マリン B
大根 B
銀河 B
攻略王は、、いや、なんでもない。
ゲームでは攻略王が最強
>>394 ミラージュイーグル、ミラージュレオンって二刀流だったぞ。
活躍する前にマダラにやられたけどwww
>>394が言いたいのはブラストやファントムみたいな
右手用&左手用じゃなくて単なる片手撃ち×2だったって事だろう。
実際Eユニットプロト01でしかないしな。>ミラージュ
夜見って戦うシーンあったか?
ノシ400
夜見は牽制で一発打ったくらい。現役引退してるらしいし。
あああ。。。444だった。。。
でもそれだけでガンマを圧倒したんだからやはり凄腕なんだろう。
>>437 たぶん二人を比べるに
精度:かける>>>猫丸(ハンティングリンクス使用なら差は小さいかも?)
パワー:かける>猫丸(年齢と体格を考慮)
機動力:猫丸>>>かける
だろうから、バトルの種類によって全然違った結果になりそう。
その辺の、各人がそれぞれの持ち味を生かして戦うところが
この漫画の面白いところだと思う。
かけるが攻略王SP3を使えるなら
パワー:かける>>>猫丸
くらいでもいいかもしんない。
E上 かける
E下 猫丸
こうじゃ猫丸救いようがねぇw
猫丸は機動力以外そこらのビーダ−以下だからな
どうせならギャラクシーフォートレスみたいなバラ撒きビーダマンの方がネコ丸向きかもね。
>>451 ばらまきビーダマンで、バーグラーズの数打ちゃ当たるの人が思い浮かんだ
あのでかいビー玉タンクがなけりゃネコ丸といい勝負か?
大倉か。
でもあのビッグタンクビーダマンはネコ丸じゃ扱いきれないだろう。
Pハンターズのショットバレルだったらいけるかも知れない。
なぜにビッグタンクをネコ丸に使わせる?
ショットバレルはネコ丸じゃ手が届かないか重くて支えきれなさそう
ハンティングリンクスでいいと思うが。
ハンティングリンクスは狙いを付けるのに時間がかかるし、
普通に狙いがつけられる相手と互角に戦える程にはならない。
だったら下手に狙うよりデタラメに撃ちまくるモデルの方が
マシじゃないかって事。
なるほどね
俺は大倉の連射力を落とせば二人ともねらいが悪いからいい勝負になると思ったけど
ネコ丸の連射力を上げる手もあるな
大倉はあの連射力があるから狙いをつける必要がないだけで
ただ単に一発必中よりも下手な鉄砲数撃ちゃあたるのほうが好きなだけな気もする。
いくらなんでも普通に撃てば猫丸よりは命中率はありそう。
猫丸にはJBAビーダマンではDr.タマノスペシャル(漫画に出てないけど)が一番じゃないか?
トリガー押したりする必要ないし。
458 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 15:19:44 ID:j1goH/ey
こんなスレがあったのか!うれしいなぁ
>>315のゲームだけ、攻略本がでなかったせいでいまだビー玉コンプならず・・・
シンゴ達のボスゲームができるビー玉欲しい・・・
ネコ丸は多分、剛くんのビーダマンで連射しても全弾はずすと思うw
爆全集のコップの逆でさ
まぁ猫丸は数個適当に並べた空き缶でも全て外れてしまう
神がかりな命中率の低さを誇るからな。
呪われてるんじゃないか?
あの世界で命中率が悪いというのは致命的だな
ふだつきとネコマルどっちが強い?
ライジングヴァルキリーのネコマル萌え
札月はそこまで弱くないだろう。一般ビーダーの中じゃ中の上って所か。
マトモに実力で戦おうとしないから実力で勝つ事もないだけ。
なんでそんな断言ができるんだ・・・
札月がまともにバトルしたことないのに・・・
まさか作者ですか?
だけど最終話では実力でチームガッツに入ってるぞ。
ガンマも札月のイカサマから進化したトリックプレイの腕は認めてる。
連載中の実力はわからんけど、真面目にやればかなり強いんじゃないか。
札付き兄がプロト01を手に入れた時「これならイカサマいらない」てなことを言ってた
周りよりスペックの高い機体を持っていれば連戦連勝できるってことは、元は一般ビーダーくらいの実力はあるだろう
ビリーを破った時もイカサマを使った描写がない
再戦で砂入り缶にギャラリーが驚いているので、あの缶より前に勝負が付いたか、少なくともあのイカサマは使っていないかのどちらか
(ガンちゃんの家でイカサマ無しな件話してた気がするけど確信がない・・・)
ビリーはOSビーダマンを持ってないので二世代機体が違うとはいえ、腕に差が有りすぎるとやっぱり勝てないだろう
ビリーの缶のほうが入れた水の量が多いってのは一戦目でもやってそう
らいじんぐの札月は・・
ライジングヴァルキリーっておもしろいですか?
俺は結構楽しめた。
楽しめたけど飽きるのは早かった。
クリアしてからはパーツ作りぐらいしかやること無いし。
470 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:50:06 ID:iLkzWHnB
>>768 俺は買った時確か高校だったからさすがに楽しめなかった
バトルが2種類しかない上にアクションとかじゃないから性能差でほとんど勝負決まっちゃう
機体の特色もない・・・
モナワン星人と番長がでたのがキャラゲーとしてかなり嬉しかったな
768に期待
476 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:00:08 ID:gDkKx9Qa
どうかんがえてもビリーとガンマが上手いだろ。特にビリーは別格。物語後半では二人の技が見られなくなって残念だった。
だいたい最後の方のバトルはほとんど互いのボムを撃ち合う形式だったから、パワーとビーダマンの性能で勝負が決まってしまう。ストーリーはよくてもビーダマンの漫画である必要がなくなってた。
あと決勝は何もかも最悪だったな。あれじゃRPGだ。しかもダークマター乱入。あんなんなら決勝行く前に打ち切った方がましだった。
後半はルール違反した子をどう救うかとかに焦点合ててシメって感じでキレイに収まってった気がするが。
そのあたりの札月チーム参入エピソード見たかった。。
収まってったorz
伊集院編以降のキャラの声優を予想してみた
天空 飯塚昭三
草薙 飛田展男
光 能登麻美子
命 皆川純子
夜見 斎賀みつき
津印 伊藤健太郎
伴太 宮田幸季
おもいつくままに書いてみたwみんなも予想してくれ。
互いのボムを撃ち合う形式でも準決勝までは
単発のパワーショットじゃ連射は防ぎ切れない描写はされてたんだけどね……
サンドバリアーorz
Eユニットでワイバーンが出なかったからEユニットには一切触れたことがない。
それ以前のシリーズではフェニックスとワイバーンは触れてたんだけどなぁ・・・。
サンドバリヤーは地面が柔らかくないと使えないだろ。
タマゴはマダラとのバトルで水に向かって撃ってたな。
決勝戦でも戦い方の違いって言ってたからガンマやビリー、サラーなら対抗できるんだろうけど
ビーダマンの性能の差と、打ち切りによるペースアップで活躍の場が奪われちゃったからな。
性能の違いによる敗北は伊集院戦のときのガンマや公園を追い出されたビリーも認めてるし。
伊集院使用時の3クロウズの発射音は
ギュパン
いつかビーダマンもミニ四駆みたいに復刻してくれんかな
つ「リミテッドモデル」
それはいらん
リミテッドモデルて何?
ファイティングフェニックスがデルタストライカーとかいう名前に
された上機体色やシールまで変えられたアレか?
ナミ姉(・∀・)モエッ
(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)はぁはぁ(*`Д´)ハァハァ!!
北条明(・∀・)モエッ
(;´Д`)ハァハァ(*´Д`)はぁはぁ(*`Д´)ハァハァ!!
>>492 携帯だから見えないけどもしかしてベイブレード?
まんまレーザーサイトな照準器でたときは笑ったw
Pハンターズが使ってた奴か。
あの世界だと本物のレーザーサイトはスコープになってるけど、
Sジェミニ左肩のダミーサイトは本物のレーザーサイトになってるんだな。
>>492のやつ、シールとかが違うだけで形はまんまレーザーサイトだよな。
まあタカラだし特に問題は無いけど。
スマター攻略王。
PIパーツにもあったな>レーザーサイト
ハンティングリンクスのスコープに付ける改造もやった
でもさ、ハンティングリンクスのミラーって全然反射しなくない?
というか使わない>ミラー
あれほど現実で使えないビーダマンは驚きだった。
ペットボトルサーバー、実際に作ったら、
詰まり防止の回転機能なんて無意味だったよ。
螺旋型・S字型・直線型の継ぎ足し出来るバレルは良いよな。
あと、実践で意外に役立つのが矢倉みたいなやつ。
組み方次第で色々応用が利いた記憶がある。
俺はハンティングリンクスは頭に無理やりペットボトルつけて連射機体にした。
そのペットボトルを切る作業中に指をカッターで派手に切って今でも1cmの傷跡が残る。
俺がビーダマン好きだった思い出は一生消えない・・・
素晴らしい思い出のあとに500ゲット
あー、ナミ姉と子供つくりてー
女キャラは北条明しか覚えてねぇ。
真鈴ハァハァ
ナミ姉はツンデレ
札月姉も番長の前ではデレに
女キャラではやっぱ真鈴が好きかな
次はマリ。共通点は男をひっぱたいたことw
女キャラは明タンとナミ姉しかおぼえてない。。。
最終巻の真鈴は真鈴じゃないよな。。あんなスベタ。
円大作が小学生だと判明するまでの間は
あいつをどんくらいの年齢だと思ってた?
漏れはフツーにオッサンかとw
既出じゃないと思うけど
光ちゃん萌え
>>509 中高生くらいだと俺は思ってたよ。
古本屋で見かけたが7巻の表紙の伊集院がまんまブロリーでワラタ
今日久々にファイティングフェニックスで締め打ちしたら、
ホールドパーツ折れた・・・。プラスチック劣化したか?
ネタじゃねーよマジだよ
指が折れなくてよかったじゃないか
>>513 ちゃんと叫んだか?
「しまった、デルタシステムが!!」
ああ、「フェニックスーーー!!」ってww
古い樹脂はやばいな
うちのバリアントワイバーンのホールドパーツもローラーはめるとこが粉々だ
Sスフィンクスの角は現役時からよく折れるけど
レーザーサイトの類似品が売ってた。
>>Sスフィンクスの角は現役時からよく折れるけど
ああ漏れも折れた。あれはなー、ホント脆かったな。強化チップなんて付けたら
1週間持たないと思われ。
つーか変化球ビーダマンのレール部分、
スフィンクス以降つまりゴールデン以外のは
レールが角ばってて威力が削がれるんだよな。
ゴールデンのはスムーズで
威力を高めた分だけしっかり反映されてくれたんだが。
俺もFフェニックスのデルタシステムにヒビいれたことあったよ。
消防の時だったが、なんか
「ああ、壊れたのはショックだけどこれでタマゴに少し近づけた気がする」
ってちょっと興奮したのを覚えてる。
521 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 14:25:22 ID:Q0A8qT6B
>>519 そーそー
リミテッドエデイションはスフィンクスだけ買ったけど、怖くてパワーチップつけらんね
>>520 よくわかるw
スパビーは怖いからもう飾っとくだけだなー
爆外伝2はやらかい樹脂だから結構元気
>>520 俺漏れも。
ってか、お約束の改造で輪ゴムを束ねたもので締め付けてパワーショットうちまくってたんだけど
少したったらボキっといった。
でも威力は最強だったな。バトルフェニックスの無改造よりも威力あったキガス。
俺はどんなに修行積んでもビーダマがビームに包まれることはなかった。
あれはビームじゃない!
ビー玉のスピードと超高速回転によって空気が切り裂かれている!
つまり、真空状態になっているんだよ!
な!なんだってーー!!?
>>523 全部がそれならマダラのショットの特徴がなくなっちゃうよー!
いいか・・・よく思い出せ
まず、「マダラのショットがかまいたち現象をおこしている」
それに対して驚いてたのはビーダーだけだったはずだ
そしてビーダーは人に向かってビー玉を打たないということ
つまり実は自分たちも同じ事ができると知らなかったんだよ!
な、なんd(ry
バトルフェニックスが初登場したとき、ビー玉の軌跡にスパーク状のエフェクトがかかってたな。
そのうち普通になったけど。
Bフェニックスはアレで通すと思ってたから普通に戻った時はなんかショックだった。
だがバトルフェニックスであれのままだと
バンガードフェニックスの頃には想像もできない程のエフェクトがかかってると思うがw
一番とんでもないエフェクトはやっぱりバーグラーズ戦のキャノンショットじゃないかね?
ば、バンガードフェニックス・・・・・・。
もうそのころには見てなかったな・・・・・・。
バンガードといえばソニkk
532 :
530:2005/09/16(金) 21:29:37 ID:???
まあ漏れもバンガードの頃は読んでなかったけど、
当時のおもちゃコーナーに置いてあったのを見ていたことと、
漫画喫茶で全部読んだのとがあってな。
VSシャーシは”V”バンガード”S”ソニック
(ヴァンガードと書くべきだろうけどキットの表記はバンガードだし)
シャーシなんだ!!ww
ヴァンガードだろうがバンガードだろうが
カタカナだから関係ないよ?
vanguardっていう英単語なんだから
先駆けとか先駆者とか、そういう意味だったか?
カッコイイよな
パチンコみてぇなビーダマンのせいで大喧嘩になった事がある。
バンガードフェニックス探してるんだけど売ってないな。OSやPIはあるのに。
Eユニットビーダマンの頃は冬の時代だったから流通が少ないのかね。
どこに売ってんですかOSやPI!
538 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 04:11:27 ID:0P6Zi0Zw
アイアンサイクロプスとかコンバットフェニックスなら漏れも見かけた。
あとは爆外伝2のも見かけたな。まああれだ、
ちょい古めのおもちゃ屋行ってみろ。意外とあるかも知れんぞ?
Eユニット3種類(+α)しか出てないじゃん。
Eユニットもワイバーン出てれば買ってたのになぁ・・・。
ミニ四駆のブリッツァーソニックみたいに
連載終了後にでも出してくれればよかったのに・・・。
スマッシュフェニックスだろ
>>540 Eユニットのドッシリボディにワイバーンは合わないような気が。
>>543 コア次第じゃないか?
EXの時もノーマル時はバランス悪かったし、
コアとの対比によってはしっかりしそうだけどねぇ?
ワイバーンの発展型だと、RSSSにクイックストロークコアの
トリガーのアソビを少なくしてストロークを縮める形状を合わせたコアになりそうだな。
>>546 ミラージュレオンはミラージュイーグルを変形させれば作れるから、
3種のうちに入れても問題ないだろ。
スマッシュフェニックスはフェニックスの亜流な上に原作には登場しないし、
何より、反則くささがそそる機体だw
何が反則なのだ?
EXスマッシュトリガーとEXヘビーフレームを通販で購入してみた。
ところで、ビーダマンの黄金期ったらいつごろだろうか?
スーパービーダマン〜OSギア使うタイプ
だったかな俺の場合は
初めてファイティングフィニックスを撃ったときはまじでびびった
爆外伝アニメの2年目が決まった頃じゃないかなぁ
よかった。このスレまだ残ってたか。
確かにビーダマンのアニメが2年も続くのはすごいことだよな。
漏れとしては
ボンバーマン:無難にパーツ集めて一つに集約してた。
カスタムギアとかは買わなかったけど。(ハイアングルとかリターンとか)
OS:とにかくワイルドワイバーンを愛好してた。他の機体も驚きの一品が揃ってたなぁ。
PI:バリアントワイバーンが弱かった、つーよりフェニックス以外パワー低いんだよな。
アトラスは知らないけど。
EX:どれもこれも完成度が高かった。でも腕が折れやすかったかな?
ヘビーフレーム必須かと。スプレッドのパーフェクトがこれまた強くてお気に入り。
R:個性溢れすぎる面々に驚かされたシリーズだった。フラッシュワイバーンの性能がいまいちで
(ラウンドクロウズやめようよ OTL)敵サイドの機体に強いのが多かったのかな。
Eユニ:ワイバーン結局出なかったんだ・・・。グリフォンイラネ・・・。
EXも気に入ってるけど、やはりワイルドワイバーンの性能は捨てがたい。
つーかEXの頃には高1で・・・、誰にも知られないように買ってたなぁ・・・。
OS時代は割と平気で買えたことを考えると、漏れの中での黄金期はOSあたりかな。
俺もOS、パワーウイング2を付けるのに当時は苦戦してたな
漫画は全国大会決勝辺りから面白さ落ちてった
この前頼んだスマッシュトリガーが届いた。
すごいなあれ、パワーショットも難なく撃てるよ。
ただ、耐久性とか考えたらフェニックスみたいな超パワーのホールドパーツで使うより、
普通のホールドで使ったほうがいいかも。
どうせグーで叩くんだしww
命のパワーショットの秘密ってたぶんスマッシュトリガーの性能も関係あるんだろうけど
タマゴが撃ったらトリガーが壊れそうだ。
コロコロの記事だとギガバーストシステムは連射向きのコアみたいに書かれてたから、円が使ってるのは違和感あった。
実際に買ってみたらむしろ「普通より硬いホールドパーツと腕の力を使ってパワーショットを撃つ」って感じだったから納得したけど。
>>559 あるある
最終回近くの1年分くらいなら本誌も
爆全集にもそういうの載ってるよな
562 :
名無し:2005/10/02(日) 19:30:18 ID:???
俺はビーダマンを
二十二個持ってるぜ
すごいだよろー
563 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 08:14:59 ID:dwOOPd7X
爆外伝入れていいなら軽く3桁だが
(゚Д゚;)スゲー
うちも段ボール一杯あるから何個あるやら。
つーわけで、22個はすごくないのだよろー>少年。
お前ら優しいな
初期のノーマルビーダマンなら俺も結構持ってるな。
でも壊れたり無くしたりしたのもあるから正確な数が分からん。
爆外伝の鎧とか見当たらないし。
568 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 09:26:42 ID:FPmXtib9
よりによってグリフォンメイルを買い損ねたのが悔しくてしょうがない俺
買っておきたかった四天王の一角だな
妹と合わせても一桁しか持ってないや…
しょぼ
1個も持ってないのにこのスレチェックしてるや。。
まあこの漫画が好きなのなら別に良いだろう
ファイティングフェニックス出た当初にさ、
頑なにボンバーマンタイプ使い続けてる奴いなかった?
アンチオリジナルとでも言うべきな奴。
漏れも最初そうだったけど、ワイバーン出てからオリジナル支持するようになった。
ワイルドワイバーン好きだったなー。
ガンマの片手締め打ちを真似しまくった
でもたしかクイックローダーマガジンからビーダマがスムーズに流れてこなかった気がする
俺は漫画でやる前から片手締め撃ちやってたからちょっとビビった
>>575 ローダーマガジンは何気にスムーズじゃなかったよなぁ。
だから漏れはスナイパースペシャルのサーバーの方が好きだった。
>>577 あれ、組み立て時に分解防止のパーツ無くしちゃったから、
打つたびに分解されて大変だったw
あれ、内部がスムーズになってて良かったよな。
>>578 ああ、漏れは初回分だったから防止パーツなんてなかったw
けどワイバーン付属のワンハンドウイングと一緒に使えば安定して使えるぞ。
大会の時に攻略王に教えてもらったんだけどなwww
それまではパワーウイング2と併用して、サーバーは接着剤でくっつけてた。
貯蓄量は少ないけど、常に空いた手で補充できてなかなか良かったな。
電動トルネードサーバーなる物があったけど、何か邪道な気がして・・・
モータートルネードサーバーのことだな?
まああれが出るころにはすでにRビーダマンの時代だから、
もうそろそろおkみたいな、そんな感じじゃないかな?
>>579 なんだってー!
初回版にはなかったのか。ってことは俺も初回版だったのか。
てっきり無くしたのかと思ってたよwいやぁ、10年近く前の謎が解けたよ。
ワンハンドウィングは一緒に使ってた。
つか、使わないと打てないか低学年の頭で思いついた唯一の策。
でも子供の指だ打ちづらくなるのが難点。
スナイパースペシャルは初めて買ったビーダマンだから、一番印象深いよ。
ファイティングフェニックスを手に入れた時、威力もさる事ながら
デルタシステムを骨格にした事で強度が飛躍的に上がってるのに感動したな。
それまでのスパビーはOSギアがあってもホールドパーツがポロポロ取れるのは避けられなかったから。
スナイパースペシャルのサーバー+ワンハンドウイング+ワイバーン+ショートバレルをEXの頃まで使ってたなぁ
てか、俺のやってたバトルだと空中撃ちだったから、その時代が来てもあの機体が最良だった
不安定な空中じゃ、二重の指フックがありがたかったよ
スナイパーやのうてマシンガンマになってまうわ!
いつの間にか「スナイパー」の通り名だけが残って
「西の殺し屋」が消えちゃったのが微妙に残念
真鈴は言ってたから消えたわけでもないような
あ、そうだっけか。気づかなかった。
漫画では世代交代で確実に強くなったビーダマン、
しかし現実のビーダマンは世代交代で確実に強くなったとはいえない現実がある。
どの世代のが優れていたか考えてみた。以下、漏れなりの意見を。
歴代フェニックス:どれも無難に強いけど、トリガーのカスタムが豊富なコンバットが強力か。
歴代ワイバーン:連射型でありながらフェニックスと同様のホールドパーツを持っていて
撃ちやすさを残しながらのパワーショットが可能なワイルドが優れていたか。
パーフェクトモードのスプレッドも悪くはない。
あとはよくわかんねーやw意見あったらカキコよろ
連射は基本的にサーバーつければフェニックスとかでも出来るから、
ワイバーンは段々万能型の色が濃くなってくるね。
元々ワイバーンは片手撃ちの補助をする機能を重視してるから、
片手撃ちで連射がしやすかったりパワーショットも片手で出来たりする。
そこが連射する際のフェニックスとの大きな違いだろうな。
初期のビーダマンだと片手撃ちには空いた手でビー玉が供給できるというメリットがあったけど、
サーバーやマガジンが大型化していくにつれて、両手で撃ちまくってカラになったら
大量に供給するってスタイルが主流になって、片手撃ちが廃れてきてた。
フラッシュワイバーンが両手撃ちも可能な形になったのもその辺が理由なのかもしれない。
スマッシュトリガー然り、巨大サーバー然り、
強すぎるパーツでバランスが崩れたのは確かだな。
こういう勝負事において、スタイルが定着しすぎるのはいい傾向ではない。
あまり懐古したくはないんだが、OS、PIくらいの時代がバランスよかったのかも。
漫画みたいにとは言わないが機動性重視のルールがあれば良かったんだがな。
広いフィールドにステージが点在してて、そこまで走ってから撃つとか。
ウエスタンワールドをリアルに再現したバトルが大会とかであったら面白そうだな。
まあ人に当たっちまう可能性を考えたら面倒だけど。
でもブロックバスターバトルならリアルであってもおかしくないわな。
ブロックバスターバトルなら競技セットであったよ。
敵陣のウレタンブロックの壁をビー玉で崩して、
後ろのターゲットを倒したら勝ち。
あんな大量のブロックを使う訳じゃないし、
壁がちっちゃいからターゲットの位置はモロバレだけどな。
俺はダイヤブロックのでかいのを盾にして、ターゲットを爆外伝3のミニビーにしてたよ
あと近いところでは、初期ビーダマン(非連射)を20個ずつとか持って全部倒れるまで、とかね。
やっぱり俺のとこのバランスが崩れなかったのは、空中撃ちが主流だったことだろうな。大きいマガジンやスマッシュトリガーもデメリットが大きくなるから問題なかった
598 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 03:28:29 ID:XBwmAAhD
サラー(後期)って、キュアブラックに似てない?
このスレ初めて来ました。
ああ、似てるかもww
当時プリキュアなんてなかったから仕方ないさw
まあ次からは下げてな。
なんで命が円や天空よりパワーがあるのがいまだに謎だ
どっかに書いてたな、ナチスがどうとか。人間超えてるとかナントカ。
>>600 いくらパワーがあってもヘリオス+スマッシュトリガーじゃ大したショット撃てないような。
あのときは重力に従った真下へのショットだったから。
それで威力がプラスされたのでは?
それ以外のシーンは知らないけど。
なあ漏れはおまいらと意見がまったく違うのだが・・
漏れは始めてファイティングフェニックス使ったときはその弱さにびびった・・しかも白いOSギアの下の引っ掛ける部分弱過ぎで折れたし。因みに初回版。
あと、バトルフェニックス使ったときの強さにもびびった。すごい進化してる((((;゚д゚)))とかって思ってた。
さらにコンバットフェニックスの強さもびびった。スマッシュトリガーつけたら最強。
あとPIのマガジンのスムーズな流れにもびびった。始めからこれ作れとか思った。
よく使ったのはバトルフェニックスかな・・
全盛期はPIかな・・漏れは一人でやってたけど(´・ω・`)
ファイティングが弱いって、どんな使い方してたんだ?
そりゃ締め撃ちしなきゃ弱いけど。
ファイティングフィニックスでタマゴの真似して強発射ドライブを打ったら
的にしてた薄いガラスのビン?(浜の砂とかそんな感じ)が割れた。
マジビビッタね。これは。
バトルフェニックスは素組みだけでもなかなかのパワーショットが撃てる。
ファイティングは素組みだけじゃバトルフェニックスに及ばんかもしれんが
締め撃ちしたりちょっと工夫するだけでかなり強力なショットが撃てる。
バトルとは比較にならんかったよ。
PIとかは知らんからわからんが。
俺ノーマルビーダマンのパワーショットでビー玉割ったことあるなぁ。
ファイティングフェニックスはまだ強度に難があったな。
ドライブを強くするために上からも閉める必要があったけど、
それをやると顔が外れたり、ビー玉が上に飛んでドライブがかからなくなることもあった。
バトルフェニックスはそのあたりはだいぶ改善されてたな。
結局クラッシュバトルでケルベロスに勝つことはできなかったが。
マガジンに大量のビー玉を入れて顔が外れたり
OSギアを外そうとしただけで腕が取れたりしたから漏れは接着剤で固めてたな。
だから強度面はクリアしてた。
>>571 ガキだったから資金力的にまあコンプは無理として、現在+αで欲しいものあったりするよな。
漏れが後悔してるのがRビーダマンをコンプしなかったことだな。
あんなに個性あふれるゲテモノたちをスルーするなんて・・・。
フェニックスとワイバーンしか買ってねぇよ・・・。エクリプスホスィ。
当時の漏れのバカ・・・。
俺は当時PIくらいでやめちゃったんだよなー。で数ヶ月前に単行本立ち読みしてたら
急に欲しくなって単行本もビーダマンも探して買いまくってしまった。
単行本はともかく、ビーダマンの方はどんだけ手に入った?
通販利用すればそこそこ手に入るけど、あとは古いおもちゃ屋くらいだよな。
ここ半年で入手したビーダマンは
バリアントワイバーン、バーニングアトラス、コンバットフェニックス、スプレットワイバーン、ファントムレオン&イーグル、
ギガサラマンダー、ブレードオロチ、ガーディアンフェニックス、フラッシュワイバーン、パワードスフィンクス、バーストオライオン、
ストライカージェミニ、ハンマージェミニ、ギャラクシーフォートレス。あとパーツ少々。
まあ探したつってもほとんど通販だけど。
ユニコーンやケルベロスはまだ試作段階っぽかったけど
大体そのあたりから発射システムとかいろいろと個性的なのが増えてきたよな。
以前おもちゃ屋さんでRビーダマン超発射コレクションが売ってたけど買うべきだったと後悔してる。
バトビーがアニメ化したころに無くなっちまったから。
エクリプスとPスフィンクスはまだあったはずだから買ってこようかな。
超発射コレクションか。ヤフオクでも流れてるけどボりすぎ、無理。
エクリプスあるなら後悔しないうちに買ったほうがいいぞ。
漏れも欲しいけど売ってない・・・。
漏れは今度アイアンサイクロプスを買おうかと思う。
616 :
615:2005/10/13(木) 16:41:44 ID:???
アイアンサイクロプス入手。
シンプルながらもバランスのいい性能だ。
顔の部分は真っ白じゃなくてライトグレーだったんだな・・・。
バレル好きだったやついる?
初代スパビのバレルはホールドパーツ抑えてパワーアップするからいいけど、
OSからはそんな効果もないし、ビーダマン本体の精度もよかったから
バレルいらなかったなぁ。
と漏れは思うが。どーよ?
金属パーツで先端に重りがくっつくタイプのバレルは
その重量感が好きだったな。
バレル系統全般に言えることだが威力が下がるのが嫌だったかも
バレルはイランね。漫画でも付けてる奴は序盤しか居なかったし。(かといってマガジンも居ないがw)
やっぱ威力が落ちるのがイヤかな。しかもコントロールも微妙なパーツの歪みであんま上がらないし。
俺はショートバレルに足をゴムで強化してアイポントで狙うのが好き。
つーか後半はマガジン付けてないくせに連射しすぎだw
描くのめんどくさかったのかな。
あ、でも長くしたバレルに20発ぐらい入れといて
Gフェニックスで強発射するのは好きだったなあw
バレル絵的に好きだったな。
フラッシュワイバーンにバレルとマガジンつけて長時間眺めてたことがある。
>>620 つーよりビジュアル的な問題じゃないか?
後半なんてモータートルネードサーバーとか出てる時期だから。
そんなモンついててもかっこわるいしさ。
>>621 Gフェニックスは改造ありならフェニックス最高傑作だと思う。
分解してホールドパーツとボディの間に詰め物して、(ゴムがベスト)
ウイング広げてフェニックス腕を人差し指で下に押さえつけて撃ったら相当強いぞ。
しかもあんまり力いらないし。
スピードローダーマガジンやクイックローディングマガジンみたいな絵になる大きさのマガジンやサーバーがPI以降にはなかった。
ガンマやビリーが10発も20発も入るようなデカいマガジン付けても格好付かないし、
かと言って両手撃ちビーダーは主にパワーショットが武器だからマガジンは要らない。
早乙女もマガジンつけてるくせに単発のショットしか撃たなかったしな。
クイックローダーマガジンとスピードローダーマガジン、何故か俺の行くところには全然売ってなかった・・・
けっこう欲しかったんだけど。
OSは締め過ぎるとブレるから、そろ防ぐためにバレルあった方がよかった
強度も上がるし、ホールド堅くてトリガー押したらビーダマンごと飛び出す、なんてのも防げるしね
あと締め過ぎないのと同様、付けてるだけで一定以上開かないからフェニックスやワイバーンなら勝手にしめ撃ち
PI以降はたしかに要らんね
>>ホールド堅くてトリガー押したらビーダマンごと飛び出す
パワーウイング2とかワンハンドウイングとか使わなかったの?
あれ付けてればビーダマンごと飛び出すこともなかったんだけど。
漏れの場合はワイバーン+スナイパースペシャルのサーバー+ワンハンドウイングで
左手で締めて右手で撃って、安定したパワーショットを連射できたけど。
バレルがあると確かに一定レベルまでは締まるけど、それ以上がないから結局使ってなかったな。
ウイング無し俺の回りは結構いた
ボンバーマンタイプ使いだったが長いトリガーが使いづらいとのこと
ワイバーンのそのモードは大人気だけどまさにそれが強発射時にブレ儿から
ワイバーンの時だけ俺はバレル付けてたわ
バレル無しの最強値までのパワーは出ないけどバレル無しで安定して撃てるパワーよりは遥かに強い
>> ワイバーンのそのモードは大人気だけどまさにそれが強発射時にブレ儿から
ブレる理由がよくわからんなぁ。ちゃんと下に抑えてたか?
ワイバーンのシメ撃ちってことは空中撃ちじゃないか?
両手撃ちほどじゃないにしろ、シメ撃ちすれば多少はブレる。
空中撃ちだったらそれこそバレル関係なくないか?
あってもなくても手の動きは変わらんだろ。
もうやってみないとわからんと思うよ
OS+バレルはハンティングリンクスやクリムゾンギガントの機能と似たようなもんだと思えばいい
力むと照準は不安定になる
エースショット初登場時の解説参照
余談だが俺もWワイバーンで片手締め撃ちったら普通空中だと思う
どれだけシメるかにもよる。
パワーを上げれば上げるほど狙いが不安定になるのはエースショット誕生時の解説のとおり。
これを解決するために生まれたのがBフェニックスのキャノンサスでできるだけ均一にパワーを加える方法だったり、
パワートリガーのように発射時に軽い力で撃てる様にした特殊トリガー。
ワイバーンのパワーショットもシメ撃ちしたのは初代だけで、2代目以降は別の手段をとってる。
だなぁ
締め過ぎるとと言ってるからブレるでFAかと
フラッシュワイバーンに輪ゴム巻いたら・・・、
片手じゃ固くて撃てねぇ・・・・・・。OTL
ところで、RビーダマンだとPIストレートマガジン使ったら
大きめのビー玉で引っかかるんだが、漏れだけか?
メッキやクリアのフェニックス・エクリプス・オライオンセットしか持ってないから
オライオンのグリップマガジン+エクリプスしかやったことない
それは詰まらなかったと思うけど
エクリプスはマガジンの”根元”の部分を必要としないから、
レールつなぐだけで使えて玉詰まりはありえないけど、
問題はフェニックスとワイバーンにあるタイプ。
PI時代のマガジンだと詰まるけど、R用に作られたマガジンだと詰まることもないのかな?
懐かしいなぁビーダマン。
ビー玉に向かってビー玉打って足元ガラスの破片だらけにして
家族を困らせたことある。怪我人も出した。もちろんそのあとは掃除機。
家のガラスは2枚くらい割ったな。
バトルフェニックスにケーニッヒケルベロス専用のトリガーくっ付けて
何も考えずに打ったら思ったよりストレートに飛んで割ったな。
そんな俺も高校生だが久しぶりにやりたいよ。ビーダマン。
通販でスパビ買っとけ。
しかし、ビー玉でビー玉割るって、ビー玉がよっぽど脆かったのか、
ビーダマンのパワーが異常だったのか・・・。
>>640 ビー玉割ったとは言ってないよ。
ビー玉がぶつかり合って破片を撒き散らしただけ。
ビー玉を100個以上買ってペットボトルサーバー作って
連射したのは快感だったな。
連射気持ちいいよな。
ワイバーンで撃ちまくったり
スマッシュトリガーでバシバシ叩いて連射したり。
ロータリードライブ体験したいなぁ・・・。
ロータリー、銀河の、光と闇のローダーが未体験の発射機構だな
ロータリーは俺も一番気になるよ
クラッシュバトルやってると結構ビー玉割れるよな。
普通にぶつけ合っただけでも割れることあるけど
漫画のまねしてフェニックス対ケルベロスやってるとケルベロスの最初のビー玉が結構割れる。
ケルベロスはパワーリングを前後逆に取り付けて、スピードトリガー使うと急激にパワー上がるから余計に。
撃ちすぎるとパワーリングのほうが先に折れちまうけど。
クラッシュバトルか・・・。
チョロQコース使ってやった記憶があるな。
ただその頃はまだボンバーマンタイプ使ってたから穏便だったかな。
ほら、円大作が出た当時はまだフェニックスなかったろ?
奇跡的にスパビーの12、13巻がブックオフに売られてたから迷わず購入した
この辺りからコロコロ読まなくなったからどっちが勝つのかと思ってたらあんなことに
とりあえず札付カッコヨスw一瞬ホントに勝ったかと思ったよ
初登場時の札月はほんとかっこよかった。。のに。。
札付があんまりかっこいいのも考えものだろw
小悪党キャラはあれくらいがちょうどいい。
かける「札付はケンカも強いしビーダマンも強いんだ〜〜!!」
一応日本最強チームのチームガッツのメンバーになったんだがな。
・・・他に居なかったのかよ。
チームバランスだろ。
パワーのタマゴ、命中精度のガンマ、早撃ちのビリーのメンバーに
不思議な戦術が出来るサラーの代わりを探していたら
イカサマで鍛えた小手先の技術を持った札月がいた、と。
テクニッカーなら第6研究所大会の参加者に居ると思うんだよな・・・。
チームガッツ参戦後はいざとなると超かっこいい札月を想像しているw
頭の回転は悪くないんだよな。
イカサマって相手に見破られないことが大事だから
ルールさえ守れば奇襲作戦とかも得意だったりして。
札月のイカサマが成功したのは津印に対してだけだけど。
Rビーダマンの良さを、Rビーダマンの時代が終わってから気づいた奴も多いはずだ。
漏れもそうだ。
エターナルエクリプスとクールヘリオスパーフェクト、
どっちが強いのかな
エクリプスの連射は異常だからな。ハンマーショットを打てないヘリオスが分が悪そう
漫画の中だとガーディアンモデルとEXビーダマンだし普通にヘリオスが負けると思われ
スマッシュトリガーは傑作パーツだけどヘリオスはそんな大したビーダマンじゃないしな。
コンバットフェニックスにでも付けた方がいい。
え?ヘリオスって大したことないか?
デフォでも下爪締めれば相当な威力持つと思うけど。
コアボディはベーシックな機体でしょ。
ヘリオスのスリークロウズの威力にエクリプスの2本爪が威力で勝てるのかな?
両方持ってる香具師、確かめてくれんか?
両方持ってるけどデフォ同士だとエクリプスの方が威力は上
まずホールドパーツを直接締め撃ち出来る時点で勝負が付いてる
打ちやすさはヘリオスが上だからメガキャノンウイングを付ければ勝てるかも?
ヘ、ヘリオスより上・・・
想像つかねーよ!どんだけ強いんだ!
ヘリオスだって下爪締めることができるのに。
最近ヘリオス入手してその強さに驚いてたところなのに。(Cフェニも持ってるけど。)
エクリプスそんなに強いのか。
さすがJBAオーナー専用機だけあるな。
構造が比較的シンプルだって理由だけでまだ買ってないけど、これは買ったほうがよさそうだ。
古いおもちゃ屋さんでずっと見かけてたから、たぶんまだ残ってるだろうし。
ありそうなのか、いいなぁ・・・。
俺ももっとおもちゃ屋探してみるかな。
今だけでも2件見つけたけど、爆外伝の方が豊富だったし。
つーかスパビねーし。
エクリプス、メッキのしかないから怖くてハンマーできないんだよな
打ち心地が本当に良いから、壊す覚悟で3つくらい欲しい
ネット通販でエクリプス売ってる所見付けたけど、なんか変なフォーム使ってるせいで注文できない。
玩具屋じゃヘリオスとギガサラマンダーしか見かけないし。
エクリプスは締め撃ち無しだとヘリオスの下爪締めの方が強いと思う
あと締めると硬すぎて相当な力を入れないと発射できないよ、さすがに威力はあるけど
こいつはパワーより連射向けだな、ハンマーショット最高
バトルビーダマンでOSビーダマンの復刻版みたいなのあったじゃん。名前変えられてたけど・・・・・・・
ぷよぷよフィーバーでアルルが出てきてるみたいな感じで悲しい
>>667 第一俺はバトルビーダマンが出た時嫌だったもん。
あーこんなデッカイビーダマンじゃ気にいらねぇなって思って。
やっぱ普通のビーダマンだよ
669 :
662:2005/10/24(月) 18:35:15 ID:???
ガーディアンモデルを二機とも買ってきたぜ(`・ω・´)
かれこれ2,3年は置いてある気がするが。
フラッシュワイバーンの完成モデルも二機あったけど荷物が増えそうだったんでおあずけ。
エクリプス確かに強い。
ホールドパーツが硬めだから壊れない程度のハンマーショットが一番だな。
GフェニックスのMAXショットもなかなか強いけど撃つのにそんなに力もいらなくて良い。
>>669 ウラヤマシス
東京のおもちゃ屋に置いてあるのかな?
通信販売は色々手数料が掛かるからイヤ。
>> 通信販売は色々手数料が掛かるからイヤ。
ただ、通販でもなんでも駆使しないと入手できないのは確かなんだよな。
ヤフオクで出回ってる3000円とか4000円とかはさすがに手が出ないけど。
>>668 バトビねぇ・・・。
”あっと驚く新機能”ってのが皆無だったからな。
種類の違いも結局見た目しか変えられないし。
まあそれに至ってはEXあたりも同じことが言えるけど。
パワー機としてフェニックスを使う理由も
連射機としてワイバーン使う理由もなかったから。
カスタマイズ性と個性ってのは正反対だから。
バトビにはRビーダマンのような強い個性がほしかったところか。
連載終わったみたいだけど。
発売したばっかりのガトリングハデスは結構面白いぞ。
Dr.タマノスペシャルみたいなローラー回転で撃ち出す形だがフライホイール使用の手動ギミックになってて、
システム全体がブラッディクロウズみたく回転する事でドライブ&イングリッシュボールの高速連射が撃てる。
ほう、実質的なバトビ最終機種になるだろうから、やっぱり凝ってるんだな。
それ以外のカートリッジシステムはひどかったけど。
連射型の特徴がマガジンだけって・・・。
せめてローラーコアとかつけてほしかった。
それでもまだEXはいろんな意味で次につながるシステムが多い。
楽に強発射のシステムや組み立てが複雑になりすぎた失敗とか。
カスタマイズ性に懲りすぎたってのも長所でもあり短所だよな。
しかし今でも初期のノーマルビーダマンのデザインはシンプルながら完璧だと思う。
ボンバーマンが腕を広げているだけなのに両手撃ちでも片手撃ちでも見事なまでにフィットするあの構造。
真剣勝負でノーマルビーダマンでビシっとキメたらかっこいいだろうな。
確かにノーマルビーダマンのフィット感は完璧だったな。
ファイティングフェニックスもボンバーマンと比較して
締め撃ちのしやすさを損なわないようにデザインされてるし、(少なくとも漫画内では)
特殊な構造の機種にフィット感求めても仕方ないけど、
普通の構造でならスパビまではフィット感も考えながら機能アップしていたな。
やっぱあれだよ。スパビ。
片手うち両手うち両方出来るし。
スパビヽ(´ー`)ノマンセー
スパビは痛いため(笑)事実上締め撃ちが封じられてるのと
機体分解率の高さが気になって使わなかったな
うちに残ってるやつら、ほとんど頭部を腕に繋ぐ細い部分が折れてる。こればっかりはマスター攻略王SPのグラブでもな
なので上でノーマルって言ってたのは最初期のの非連射型だと思ったんだが・・・爆全集ではそうだった気がする
普段は例のスナイパー+Wワイバーンだったが、本気の時はいつも最初期ビーダマンにドラゴンメイルのホールドパーツ用アーマーつけて戦ってたよ。懐かしいなぁ
>> なので上でノーマルって言ってたのは最初期のの非連射型だと思ったんだが
普通にそうだろ。スパビのボディは剛性に問題あったしな。
>>最初期ビーダマンにドラゴンメイルのホールドパーツ用アーマー
そうそう、大会でもそのタイプいたけどさ、たしか準決勝のバレーの時だったな。
漏れはクイックローダーにパワーウィングのレベル3つけてたんだけど、
パワーで負けてて苦戦したな。結局は勝ったんだけどさ。
公式大会の自由参加でパワーが重要な種目ではレールの継ぎ目にビー玉がぶつかって
連射が重要な種目ではOSギアが外れて悲惨だった思い出が・・・。
お気に入りのオリジナルビーダマンの話題はよくあるけど、このスレではどのノーマルビーダマンが人気かね?
最初期のノーマルビーダマン以外に爆外伝、ドンキーや金剛くんとかの特殊なものも含む。
俺は初めて買った白ボンと、それが壊れた後から一番愛用してるメキシカンボン。
そーだなぁ、まあとりあえず最初に白ボンはデフォだろ。
んで、初代鎧が出た時には感動して、ドラゴンメイルも当然ゲト。
漏れは爆外伝Uの炎の魔人がお気に入りかな。そっちの白ボンなら未だにある。
V以降の爆外伝はあまり触れなかったなぁ。
スパビ出るまではコレクション的な楽しみ方中心だったから、
あまりバトルはしなかったな。
スーパービーダマン爆外伝Vのやつも買ったな
ホワイトゲイルとか。
河原で
テント張って
鉛を加工
どう見ても怪しいです。
本当にありがとうございました
ビーダマンを賭けてバトル、
ドライな奴:一回で500円の変動
魂の熱い奴:大切な友人との別れ
最初のサラーは前者だな
>>680 途中から公式はスーパー以降しか使えなくなったっけな
メイルのアーマーでホールドパーツを締める場合、ノーマルビーダマンでは前からビー玉補充するから指痛くなるんだよな
メタルウイング・メタルホールドパーツで前から玉補充してたタマゴには((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルだったわ
俺のお気に入りは最初期のあおボンだった
腕が折れてもビーダマンバトルやめたその日まで現役
今は「魂」って字入りの当時のビー玉を胸に納めて実家に飾られてるよ
生涯もっとも長く遊んだおもちゃだろう
俺は既に手元に無いけどコロコロの抽選で当ったブルーメッキバーニングアトラスだったね、もともと強い機体だったしかなりのお気に入りだった
コロコロの当選者発表の所に自分の名前が有った時はあまりに嬉しくて友達全員にそのページを見せたりもした
そして俺の知らぬ間に親によって捨てられたときはただ泣いた・・・
>>686 コロコロ抽選に当たったことはすげぇし、知らぬ間に捨てられたことには同情する。
だがこれだけは言わせてくれ!
今の話題はノーマルビーダマンだ。
俺が最初に触れたのは、SFCの「ボンバーマン ビーダマン」(だっけ?)に付いてきた
ゴールドクリアのノーマルビーダマンだった。
初めて買ったのは、正月辺りに発売したクリアのワイルドワイバーンだったかな。
その後OS->PIと色々集めはしたが、一番遊んだのはノーマルビーダマンだったなぁ・・・
OSギアも無く、連射もできず。しかしあのシンプルなデザインは大好きだった。
ビーダマンを使い捨てにしてたシーンアニメの方がおもろいぞ!
手の動きが
おまそれ早く言えよwもうビデオ返しちゃったよwww
通販で頼んだエクリプスがついに到着した。
ハンマーショットでちょっと左右にぶれるようだ。
初めてまともにバレルが役に立った機種ではないかと。
締め撃ちは加減しないとハンマーでも撃てないんだな。
その代わり威力はすごいけど。
締め撃ちは、ハンマーよりも穴開けパンチみたいに体重のせて撃った方が撃てるな
あの感触がたまらないw
TOPビーダー選手権、もしシャイニングウォリアーズが5人全員で戦ってたら、
ガッツ負けてたろうな・・・。高原家が二人もいる時点で。
あと、選手権会場内でPIやPI-EXで喜んでる間に既に、
ガーディアンモデルは存在してたってことだよな?
あまりに危険だから秘密裏にはなってたようだけど。
>>693 OSギアで喜んでたり、ノーマルボンで参加者が戦ってる中、PIシステムは開発されていた。
漫画だからしょうがないよ。
>>693 クールヘリオス他、シャイニングのビーダマンはみんな矢部先生の作品だから、ガーディアンフェニックスより格段に弱いと言うこともなさそう
ガーディアンフェニックスはバトルフェニックスより後に生まれてることだけはわかってる
というわけでEXとほぼ同時期に作られたんじゃないかと思うんだがどうだろ
おそらくE-ユニットと同じようにOSシステム、PIシステム以前から
矢部先生の頭の中にガーディアンモデルの原型みたいなのがあったんじゃないかな。
OS以外は実用レベルに達していなかったけど
Bフェニックスの誕生でPI-EXやガーディアンモデルを実用レベルに持ってこれた、と。
後付になるのは今後の予定がまったくわからないおもちゃ漫画の宿命だな。
バンガードフェニックスのバスターキャノンモード持ってる奴に聞くけど、
あれは強いか?バンガードだけ買わなかっただけに気になる
輪ゴム改造ほどじゃないけどジェミニの強化方法が分かったんで一応教えとく
あのホールドパーツはただビー玉を押さえてるだけだからそれを少し削れば
スプリングの力を直にビー玉に伝えれるようになってショットの威力が上がるよ
削りすぎると玉が勝手に落ちてったりするけどストライカーショットの威力も
少しだが上昇した、セミオートの威力も少し上がった。
もし持ってたら試し試してみたらどうだろ?責任は取れないけど・・・
>>698 つまり、その方法と輪ゴム改造を両方やればさらに強力になるってことだろ?
こえーな。
700 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 14:09:14 ID:SBTkKWzU
ていうかあんな遠くの小さい穴にジャストでビーダマン届けられる井出が最強じゃん
701 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 16:01:16 ID:yrzAwlDs
いーです井手
締め打ちで骨折
津印が札付からジェミニを取り返して札付にビーダマンを向けるシーンあったけど、
輪ゴム改造したジェミニだったら現実でも危険だなw
現実のビーダマンで漫画のビーダマンと戦えそうなのは改造ジェミニしかなくない?
それでも初期の連射不能タイプと互角かそれ以下な気がするけど
だなー。けど、サラーと戦った時のガケ降りるやつ。
あれなら現実のビーダマンでも十分に戦えるぞ
706 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 02:18:45 ID:ltYaPRv7
ていうか数メートル離れたターゲットへ全く勢いを失わず(しかも空中で)命中できるのに対抗するなんて無理
和尚の球を使ってガンマを撃って助けるシーンあったけど、
あれが普通のビー玉だったらガンマ大怪我だな。
なにせあの世界、ビーダマンでポリバケツを吹っ飛ばせる威力をもってるんだし。
アニメ版のスーパービーダマンゴールド
名前ワロスw
709 :
ハルカ:2005/11/02(水) 16:23:03 ID:xTlFu0zi
ね
4巻まで持ってて続き読みたいんだけどどこにも売ってないし
>>710 俺なんか2巻を友達から貰ったぞ。
今その友達なにしてるのやら
落札したバーストオライオンが届いた。
パワーがひどすぎるので強化策を考え中。
ただ、特殊なトリガーである関係上、ある程度抑えなければならんけどな。
単行本で一回しか出てこない名前が「パースト」なんだよな。。バーストオライオン。
伊集院のセリフでチームガッツのビーダマン3機の名前が
「ワイドワイバーン」
「スネツグスフィンクス」
「バトルフィニックス」
って全部間違ってた時は吹いた。
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwww
「スネツグスフィンクス」はネタだろ?
スネオのいとこの弟だかがスネツグじゃんww
ワイドワイバーンとバトルフィニックスはまだわかるけど。
マジならソースキボン
今日、ドラえもん好きの妹に突っ込まれるまで
スネツグをスネッグだと勘違いしてました。
717 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 22:53:50 ID:I/TiiUUh
いい年してビーダマン本体買うって。。。
漫画はいいとしてももっと金の使い道あるだろ
まあそういうな。
当時手に入らなかった、手に入れ損ねた物を発掘するのはよくあることだ。
それにそこまで大金使うジャンルでもないしな。
>>715 ソースって言われても困るけど、セリフの場所は分かる。
地方大会決勝チームガッツvsキングビーダーズの3ラウンド目で、
チームガッツと北条&早乙女が戦ってるときの通路の奥で待機してる伊集院のセリフで、
「W(ワイド)ワイバーンとS(スネツグ)スフィンクスは大した脅威ではない。
問題は新型バトルフィニックスだ…」
※()内はフリガナ
単行本ではどうなってるか分からないけど、コロコロ連載時にはこんな風になってた。
単行本ではなってなかったよ。スネツグ見たかった。。
まだ昔のコロコロが押入れに残ってるから、暇だったらうpしてやるよ。
721ではないが、俺も押入れからコロコロ出して来た。
すげーよ本当に全部間違ってるよ。
スネツグじゃなくてスネッグだったけど。
つーことで
>>716はある意味神。
ちなみに単行本の7巻ではすべて修正されてますた。。
なんでもいいさ。うpしてくれるならな。
なんでもいいからスネツグ見たい気分。
728 :
723:2005/11/07(月) 01:29:33 ID:???
俺でよければうpするよ。
どこにしたら良い?
俺にはID変えるもなにも???にしか見えないんだけど
730 :
721:2005/11/08(火) 01:16:33 ID:???
>>725 どこが自演やねん。
そこまで言うなら待ってろ。1時間以内にうpしてやる。
7巻つーと1998年だな。それならたぶんあるはずだ。
731 :
721:2005/11/08(火) 02:29:13 ID:???
乙!!!
乙
てかなんでここまで間違えられるんだよw
乙!
96年の11月号は持っていないか?
>>292の言う書き直しが本当かどうか知りたい
735 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 22:18:00 ID:gSW432pw
バーニングアトラスの10点バーストって何?
あと通販でお勧めのところある?売り切ればかりで
どの機種が欲しいんだ?
探してやらないこともない。
737 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 17:26:46 ID:2pkugv5f
>>736 色々迷ってる。しってる店は、やまき、ビッダーズぐらいなんだよね。
ストジェミの改造ってどうやるの?つかそんなに強いのか?
>>740 苦労しない人はしないでいいんだけど、
ちょっと特殊なメールフォームなのは確かだ。
エクリプスとハンマーが半額で売ってるから、
オークションでボってるバカからは買うなよ。
エクリプスのパッケージの夜見ってちょっと違うんだな。
あとひとつで全巻そろうが・・・・・・・・・・どこにもねぇな
新品を買うしかないのか・・・・・
単行本?
こっちじゃ新品のほうが珍しいよ
>>435 超亀レスになるが、
最終回でのランクを言うならビリーが特Aなのはともかく、
ガンマも十分特Aクラスだと思うが。
使用機体の世代を考慮に入れても、オーグル止めるために割れかけたビー玉使って
制御装置の下半分だけ当てるってのはただのAには無理だろ。
ああ、あと、朝目にスパビネタがあるってのを知りたいんだが。
どのカテゴリだ?
定期揚げ
>>748 おお!それか。
サクンス。確かに爆球ネタだな。
OSギア+ゴールデン、最悪の相性だったよな。
パーツつけても意味ない上に、発射しづらくなったりするし。
ほら、チョンマゲ部分押して撃つからOSギアの頭部が邪魔だろ?
スマッシュフェニックスとバスターキャノンアームが届いた。
デフォのキャノンシールドアームはやばいな。あそこまで威力あるとは思わなかった。
バスターキャノンアーム付けたら・・・、
硬くて発射できない・・・。無理するとスマッシュ折れそうだしなぁ。
>>750 2度も折ってショック受けた俺がきましたよ
ふうむ、やはり折れるもんなんだな。
スマッシュトリガー系って、進化するごとに構造が簡略化されるけど、
その分脆くなってるような気がしないか?
今は入手困難だから気をつけないとなぁ。
>>752 二代目のエクリプスのトリガーが一番頑丈じゃないかな
>>755 かもな。それにエクリプスのは面積広いから撃ちやすいし。
スマッシュフェニックスはパワーやばいけど。
今日おもちゃ屋さんにたまたま行ったら、
スパビーみたいなビーダマンがBビーダマンとして売られてたのがビックリした。
なんで連載終わらせたんだろうね・・・。
そりゃあれだろ
スパビなら最新シリーズのEユニットの人気があまりなかったことで、
バトビなら最新のカートリッジシステムの人気があまりなかったことで、
それぞれシリーズを打ち切ったんじゃないかと推測してみる。
スパビみたいなビーダマンったらあれだな、リミテッドモデル。
たしか、
Fフェニックス、Wワイバーン、Sスフィンクス、Kケルベロス、マスター2(アローウイングなし)
ブルービーダマンの6種類がデザインと名前変えて再販されたってやつだろ。
スパビーに限って言うならRシステムの頃からもう落ち目なのは明白だったがな。
ベイブレードのエンジンギア期やミニ四駆のエアロ期にも似たような物を感じたよ。
でも作者まで変えて再スタートしたのにビーダマンそのものは元に戻ってる。
何がやりたいんだろうね。
何が理想なのかを追い求めてるってのはどれにもあるだろうけど。
ビーダマンでいうなら、PI、PI-EXでカスタマイズ性を追求しはしたが、
Rでは機体ごとの個性を重視して設計していたし、
Eユニットになるとまた、簡単組み立てな部分を加えた上でカスタマイズタイプの機体を出してた。
千差万別な子供たちの要求全てに完全に応え得るシステムが存在し得ない以上、
どこかで人気が落ちていくのは仕方ないことだな。スパビではその落ち目がRだったってことだろう。
個人的にはもっと認められてもいいんじゃないかと思ってはいたが・・・。
バトビはDHBがある以上なかなか強烈な個性を付けることは難しいようだ。
現在のバトビーはネジはおろかRジョイントすらないただのスナップオンキットだけど、
カスタマイズ性に関してはEXに迫っている。
簡単組み立てのために生まれたRジョイントだけど、あれはあれで部品点数を増やすし無くしやすい。
スナップオンキットだけでどこまでネジ止めやRジョイント使用の旧スパビーの
カスタマイズ性と強度に近付けるかが当面の目標なんだろうな。
アニメじゃ互いを吹っ飛ばすだけじゃなくてついに月まで行っちゃったし。
次のビーダマンの漫画はコロコロの予告見るとコンクリの壁まで壊したりとだんだんぶっ飛んできてる。
今賀のは壊すといっても触れただけで崩れるような脆い壁って最初っから説明付きだし
爆発するような表現もタマゴとかの完全なパワーシューターだけだったんだけどな。
「打つ」というよりも「撃つ」という表現が近い、今賀先生のガンアクションマンガ。
ボンバーマンタイプのビーダマンにOSギアをつけてシメ打ちして、
「この僕が全力で打ってもボディにひずみが生じないとは。OSギアか、気に入ったよ」
とか一人で言ってみたことがあったな……
そういえばOS→PIって進化のような気がしてたけど原点復帰でもあるよな。
ノーマルもスーパーもビーダマンに直接パーツを付けているわけだし。
766 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 07:55:17 ID:jhgA5vGT
学校に、バトルビーダマンオタがいてきもいから
「おい、バトルビーダマンで窓割ってみろよ!
漫画だとドラム缶吹っ飛ばしたり鉄壊したりしてんじゃん」
って言ったら
「お前現実と二次元の区別もつかないのか?」
とか言われたから
「えぇ?僕のビーダマンのショット普通に窓割れたけど?
それとも君が劣ってるのかな?(´_ゝ`)プッ」
って言ったら
「俺はおもちゃじゃなくて漫画とアニメが好きなんだ」
とか下手な言い訳言ってた。
767 :
_:2005/11/19(土) 10:35:53 ID:???
終盤は、伏線張ってた円がやっと登場したにも関わらず
打ち切りモードだったなあ。確かラスボスっぽいアレとも戦ってない
結局タマゴのおじさんはただの器用なおっさんってことでいいのか
つかタマゴの両親はどうなってるんだっけ
768 :
_:2005/11/19(土) 10:38:55 ID:???
ついでに
アニメはクソだったと思う
5分刻みにしてもね、スピナーよりもできが悪かった
原作の超サイヤ人2のかめはめ波みたいなビリビリで
飛んでいくビーダマが好きだったなぁ>フェニックス以降
アニメは・・
玉悟がプレスを抑えてる時、博士がこなかったら
どうなってたんだろ
>>766 アキバ系必死だなそりゃw
けどコバルトセイバーファイヤーならマジに割れると思われw強化ガラスでなければな。
>>769 プレス壊れっぱなしだったら、一応完成はしてたろうけど、
完成のタイミングがわからなくて逆転不可能で負けてたろうな。
プレス機に押しつぶされる玉悟w
大会は中止になるだろうな
予選ラストの登るアレは、下にクッションがあろうが
あの高さから落ちればまず死ぬなww
それ以前に人が落ちてきてそれに当ってもやばいだろ
クッションの意味ないし
最初の人だかりは将棋倒しになりそう
対ガンモ戦ってあまりあげられてないけど
結構よくね?
ビリーのリーダーシップの無さとか
ネコ丸大活躍とか
コンバットフェニックスのカッコよさとか
ガンマの頭の良さとか
あと、タマゴのガンマに対する信頼とか
昔の友人と今の友人を対比させたような描写は結構良かったと思う
キャノンショットであのビーダマめちゃくちゃだしまくってるのを
吹っ飛ばすのを見るのは気持ちよかった
それだけに決勝のほうは見るの辛かったかな。
タマゴ以外ボロボロだったから。
ダークマターが乱入しなかったらと思うとぞっとする。
あのころすでにマンネリモードでサッパリ…
だがその意見はわかるぞ。うむ。
778 :
冨田派:2005/11/19(土) 21:46:27 ID:???
>>10 終盤では、すでに人気作ではなかったですよ・・・・
>>772予選ラストの登るアレ
女性ビーダーも参加してるってのに、男女の体力差を考慮に入れてない関門だったな。
あれさえ無ければくの一チームも本選に残っていたと思うんだ。
もしかしたら残ってたかもしれんよ?
本戦の見えないところで負けただけで。
子供の時は、体力面にそれほど大差がないと運営は
踏むわけ無いな
大人でもキツイだろうから、あまり関係無い気はするな
ソレを言い出したらマンガだしなぁ
>>779
予選は、ゴール後にビー玉のナンバーが違ってた奴が何人もいそう。
途中で他人の間違って拾ったりして。
逆に、クノイチなら楽勝なんじゃ・・・?
まあそんな奴等がいたかどうかも忘れたけど
このマンガだとビーダマンを「機」「機種」というんだな・・・
「アイツ等はライバルじゃない、敵だ!!」
あ、いまタマゴがウマイこと言った!
同じように勝つために手段を問わない円(初登場時)も「敵」として見てたな。
ダークマターはビーダーのルールでバトルしてる間はライバルとして見てるみたいだったけど。
ルールさえ守ってれば、肩書きは問題じゃないからな。
故意にビーダマンを狙ったり、人を狙ったりしてたら
そりゃ敵として見て当然だろ。
うん。奴等のビーダマンは殺人くらい容易いしね。
>>790 だからこそ、札月のフォックスハントがハラハラしたわけだな
一話目のタマゴとガンマ、互いのビーダマン狙ってビーダマ打ってるな。
当時の威力ならホールドパーツが抵抗になって
丁度よく装てんされるんだろ。
フェニックスとかでやろうものならぶっ壊れるだろうけど。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; タマゴの初期ビーダマンを
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 改良したオジサンは実はビーダマンの研究者…
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
50人抜きの時のビリーってビー玉を50個以上持ってたんだよね?
重くないの?
ビー玉を大量に持ってても大丈夫なように訓練してるんだよ、多分。
な、なるほど!
タマゴ 強化系
ガンマ 操作系
美利 具現化系
サラー 変化系
猫円 特質系
>美利
本名で呼ぶなw
タマゴもガンマもカタカナにしてるのになw
ガンマとサラーは逆な気がするな
サラーは弾の軌道が変化するというよりは弾を自在に操作するイメージ
ガンマはビー玉割ったり爆弾化させたり
あと、ふたりとも性格判断で
サラーはあくまでテクニシャン
つか最初のビーダマンの使い捨ては、
逆にやりづらいと思う
まあ酷いバカを描きたかったってだけなんだが
805 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 22:44:20 ID:pCP7354w
807 :
806:2005/11/26(土) 23:34:01 ID:???
ごめん。ゴールデンじゃなかったな。
隙間をぬいやすいようにビー玉の重りの位置があらかじめ調整してあるのかもしれない。
それはそれとして初期のお腹から入れるタイプは結構ビー玉の装填がきつい。
昔のガンマのパワーが無いのは連射時には柔らかいホールドパーツを使ってたんじゃないかな。
強化ホールドパーツ使ってるって自分で言ってたけどな。
俺は、はじめて買ったビーダマンはイージーキットではなく、
最初から組み立てられたやつだったな。つまり最初期か。
当然なんだけど、自分のショットの
あまりの弱さに驚いた。
>>809 あれはスナイパー時だったでしょ。
連射用とかいろんな硬さのものがあるんじゃないかなと思って。
それにアレだけのショットが撃ててパワーが無いって言ったら
ガンマのいた町のレベルって滅茶苦茶高いことに。
フェニックスシリーズの中でもコンバットフェニックスだけ
コアが白でホールドが赤なのがちょっと納得いかない俺が来ましたよ。
813 :
☆:2005/12/01(木) 12:05:04 ID:v+n8lFET
ビーダマンキャラってかなりいい人ばっかりだと思うよ?いきなり話変わるけど・・・。
ワタシはアニメで知ったけどまずオープニングで惹かれたね!みんなはどうよ?
ボンバーマンタイプだった時代を除けば、
全員が同じ世代のビーダマンでバトルしてるのって
バイキング戦だけだよな。
チームガッツが
バトルフェニックス、バリアントワイバーン、スタッグケルベロス、ブラストグリフォン、ハンティングリンクス
で、バイキングが
ノーチラスポセイドン*3、メタルスティックビーダマン。
メタルスティックは機体そのものはPiプロトだから、全員PI世代だ。
>>814 トキオたちのバーニングアトラスのことも思い出してあげて。
816 :
814:2005/12/01(木) 23:33:57 ID:???
ああ、トキオ戦はタマゴがコンバットフェニックスだったろ?
タマゴさえバトルのままならあの試合も全員PIだったんだが。
こんなスレがあったんだな。
つい最近読み返したからもしやと思って探してみたが……。
818 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 04:17:47 ID:CDH+4E2e
タマゴとか懐かしすぎる・・・
もう十年もたつのか
819 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/03(土) 22:14:03 ID:LTncbGvu
EGG
この前入手したスマッシュフェニックスのトリガーが折れた・・・。
短い寿命だったなぁ・・・。
あの材質って接着剤効かないし、
付けたとしてもアームで強化したショットはもう撃てないだろうし
スパビもドラゴンボールみたいに能力インフレ起こったんかなぁ?
だって昔圧倒的な強さを誇ったケーニッヒケルベロスやアイアンサイクロプスでも終盤の機体には全く歯がたたんと思うし。
能力インフレというか、機体性能インフレというか。
玩具販促漫画の宿命ともいえる新機体続出があったからな。
いくらなんでも試作レベルのOS完成系のEユニットに勝てたら新型開発する意味なくなっちゃうぞ。
訂正
いくらなんでも試作レベルのOSが完成系のEユニットに勝てたら新型開発する意味なくなっちゃうぞ。
マンガでの活躍見て、欲しくなって買って、ガックリ来たビーダマンってどれだ?
俺はユニコーンとかブラストグリフォンとかがそうだったかな。
あとはバリアントのパワーのなさもガックリきた覚えがある。
ゴールデン スタッグスフィンクス ユニコーン ノーチラスポセイドン
スフィンクス、ユニコーンは俺もそう思った。
ポセイドンは持ってないからわからんけど、大した事なかったんだな。
ゴールデンの場合は、あれは漫画で出る前にリアルで出てたから
むしろ「漫画のゴールデン強ぇ!」だったな。
なんで名前が出ない・・・・・バーストオライオンしかねぇだろ・・・・・・。
なんで名前が出ないって、漫画でもあまり活躍してないからだろ
と言ってみるテスツ。
まあ確かにあれはひどいよな。
パワー、連射、命中率、操作性、そのどれもがひどい機種なんて・・・。
漫画に出てきたバーストオライオンって、独特の発射システムと4点射ってぐらいだしな。
しかもフェニックスの力を見せるための引き立て役として一回出てきたきり。
でもなんかスイッチかなんか壊してたような記憶が・・・・
あれで何をどうやったら壊せんねん
スフィンクスは俺感動したぞ
ゴールデンと違い、無装備のスーパービーダマン以上の球威を備えた球が、ちゃんと連射で来たんだもん
パワーチップ逆さにつけりゃさらにイケるしね
ユニコーンはやっぱひどかったな
あと、本当は使えない機体じゃないけどサイクロプス
出た当初は
(´・ω・`)?OSの方が強いやん?
って感じだったよ
>>831 でもあれって、劇中見てたらどのビーダマンでもできそうだし。
ユニコーンにしろバーストライオンにしろ
奇をてらった機体にろくなもんは無いてこったな
純パワーシューター向けの単純な構造のフェニックスや、
万能型のワイバーン以外はどれも似たり寄ったりだと思うが、そういう意味じゃ。
ユニコーンは特製の硬いスプリング手に入れて、
さらにトリガーの先端にアルミトリガーの棒を付けてトリガーを長くしたらめちゃくちゃ強くなった。
ビー玉の速度計るやつで計測するとBフェニックス20k/hくらいに対して30k/hくらい。
トリガーのつまみ部分と自分の指が悲鳴をあげてたけどな。
ユニコーンはトリガーにゴムつけておけば
いい線いってた気がするんだが・・・
>>834 ジェミニは焼き直しにしてはどっちも良かったな
ギャラクシーフォートレスやタマノSPは・・・うん・・・・
ユニコーンは改造すればわりといけるよ。
ホールディングストッパーの下の部分を切って、
横の部分とボディの間にゴムのかけらを入れて、「弱いホールドパーツ」を再現すれば
大体13キロとか出る。
これはフラッシュワイバーンより少し弱いか同じくらいだ。
ハンマージェミニって良い?
てかおまいらが最強と思うビーダマンって何?
俺は連射とパワーと命中のバランスがすばらしいスティンガースコーピアスに一票
ただ最強を決めるならやっぱスマッシュフェニックス。
スマッシュコアとキャノンシールドアーム組み合わせたらバケモンだぞ。
ただしトリガーの補強をあらかじめしとかないとすぐ折れる。
持ちやすさ、撃ちやすさを言うならフラッシュワイバーンははずせない。
パワーならワイルドワイバーンのフルパワーショットがいい。
ストライカージェミニの異常改造を数に入れなければだが。
ただ連射したいだけならエターナルエクリプスだろうな。
と、俺は思う。
シメ撃ちしにくいけどGフェニックスの撃ち易さもかなりのもの。
一応Gフェニは羽下げて下に押さえつければ24キロとか出るぞ。
撃つときの力加減も考えた総合評価ではフェニックス中では一番強いと思う。
ちと定期age。
活気がなくなってきた。
そりゃ、玩具のほうのスレと違って燃料なんかないからなぁ
玩具スレにもビーダマンスレってあるの?
ちとリンクキボン
じゃあバトビも仲間に・・
ツバメきゅんのフンドシハァハァ
リンクサクンス。
まあ、バトビ含みなのが気に入らないからROMで。
>>841 純粋な威力だけならバンガードよりスマッシュフェニックスの方が強いんだろうけど、
やっぱりドライブショットが撃てない2本爪のフェニックスってのはどうもなあ。
EXではアストラルシステムにスマッシュトリガー付けられたのに。
EXは強力だしカスタマイズも豊富だけど、
完成度はやっぱRだな。
互換性捨てきってるからできる完成度ではあるけど。
>>851が言うとおり、
後期は既に完成されてる感があるから
改造する楽しみに欠ける。
っつーかそれで飽きた。
>>後期は既に完成されてる感があるから
だが、それがいい。
俺がそう思い始めたのがバトビに移行した後なんだよな・・・。
当時のユーザーをひきつける魅力に欠けてたのが何より痛い。
GフェニックスとFワイバーンは買ったんだけど、それ以外は買ってなかったから
通販めぐりしてたな。
俺もカスタマイズより面白い機体が欲しかったんだよな。
だからRはギャラクシーフォートレス以外揃えたけど、思えばEXってフェニックスしか持って無いや
カスタマイズできるったって、
結局自分にピッタリな機体が組みあがったらそれ以上はいじらないだろ。
Rはデフォで自分に合った機体が見つかるからそれで良かったんだよな。
Rの中で
良質:フェニックス、ワイバーン、エクリプス
受け狙い:オライオン、フォートレス、スフィンクス
だとおもうが、ジェミニをどっちに入れていいものかが不明。
ストライカーも異常改造なしだったらそんなに威力なさそうだし。
ハンマージェミニは良質。
ハンマーショットを撃ちやすいようにバーニングアトラスをうまくリファインしてある。
ストライカーは……確かに連射は速いんだけどハンマーが引っかかってすぐジャムるし、
フルパワーショットメインで行くには引く→発射のアクションが遅すぎる。
スフィンクスと同じで以前のギミックを改良しきれなかった惜しい機体だと思う。
ハンマー系って買った事ないんだよな。
そんなにいいなら買ってみるかな?
チームガッツを秘密警察ホームズで言うと
ビリー=ホームズ
サラー=マープル
ネコ丸=コゴロー
ホームズ:ガンマ
マープル:サラー
コゴロー:タマゴ
けーぶ:猫丸
犬森:ビリー
のほうがしっくりくるんだけど
なぜ突然ホームズ?と思ったがバトビーの原作者の作品だからビーダマンつながりか。
新しく始まったクラッシュビーダマンの漫画の主人公がダークマターな件について。
構えはツイン、ビー玉はマダラ。
861 :
:2005/12/18(日) 16:44:15 ID:???
ファイティングフェニックス初登場シーンまでは良かったけど、
話が進むにつれ、あまりの「ありえなさ」に挫折して、リアルタイムではいっさい読まなかったのを覚えてる。
でも、話の途中だったし、せめて最後まで読んでみようかなという意思で最後まで読んでみたが、
本当にありえないな。なんでビーダマンごとき存在が世界規模になってんだ。
なんでビーダマンで暗黒時代になるんだ。
まぁ子供向け漫画だから大げさにすべきなんだろうけどね。
>本当にありえないな。なんでビーダマンごとき存在が世界規模になってんだ。
>なんでビーダマンで暗黒時代になるんだ。
>まぁ子供向け漫画だから大げさにすべきなんだろうけどね。
コロコロの仕様です。
コロコロ漫画、というか児童及び少年向け漫画で
ありえなさにいちいちツッこんでても仕方ない件について
むしろそういうツッコミって、「空気嫁よ!」って責められるタイプだよな。
この時代のコロコロホビー漫画中ではかなり現実的な方だよな
黒幕も世界征服はなくて、ホビー作ってる組織ののっとりだし
威力はまぁ漫画にするならあんなもんだろ
この漫画でありえないものとして認めれるのは、パワーショット三羽烏の体格くらいだ
小学生じゃねええええ!
ハイパーヨーヨーも結構現実的なほうだったな。
ビーダマンは・・・初期の広場の話が好きだったな。縄張りがどうだかとか。
ちなみに次のビーダマンの作者誰?
漫☆画太郎
地獄甲子園みたいなビーダマン、、ゴク。。。
色んなスパビー見てるうちにさ、
ダークマターのビーダマンってザコ敵っぽい頭してるの多いなあって思えてきた。
プロト01以外だと一番ザコ臭いのはギガサラマンダーの顔だと思う。
アイアン・サイクロプスとノーチラス・ポセイドンはなぜか量産戦闘員顔にみえるな
OSからPI初期ぐらいまではビーダーと同じ形の目をしたビーダマンが多かったな。
ワイバーンもガンマのサングラスを模したゴーグル形状だし。
875 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 14:53:51 ID:gDGX0MYi
ストライカージェミニの輪ゴム改造は時速何キロでるの?
スマッシュフェニックスも凄いらしいが。
スマッシュフェニックスは25くらいは出せる。
ジェミニはどっかのサイトで自己記録45キロ出したって報告があった。
スマッシュフェニックスのトリガーは異様に脆いから補強しないと話にならん。
頼む、最後どうなったのか教えてくれ(´・ω・`)
タマゴが宣誓したよ。
夜見は実はBBAの代表者だった
その事実を知って敵の博士がプッツン
んでバトル会場を水びだしにする。
最後はマダラVSタマゴのラストバトルで
タマゴがマダラを泣かせて終了。
ダークマターの連中も改心してめでたしめでたし
>タマゴがマダラを泣かせて終了。
事実は事実だが、無茶苦茶人聞きの悪い書き方だな、おいw
881 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/27(火) 20:34:16 ID:S2qPSbis
15巻だけ持ってない漏れに最終回の説明を!!
おまwww 2レス前に書いてあるwwwwww
とは言っても、マダラ自体15巻に入ってから登場したキャラなんだよな。
E-Unitのデータこそ奪われたものの、唯一手元に残ったミラージュから
第六研究所は「ミラージュレオン」「バンガードフェニックス」を完成させる。
ガンマ達はダークマターに支配されたJBAに対しクーデターを敢行、
海人・トキオらとともに大会に挑む。
大会直前、ダークマターがE-Unitのデータから開発した最強のビーダマン、
「スティンガースコーピアス」を操る新キャラ・マダラ登場。
そのショットはかまいたち現象を起こし、人を傷つけるほどに強力で連射もきく。
ビーダー対ダークマターのバトル開始。マダラが敵味方の区別無く暴れ回る。
チームガッツの面々も次々と倒れるが、タマゴのボムだけは無事だった。
好き勝手に暴れ回るマダラに、お前はビーダマンで一人遊びをしているだけだと断言。
バトルは生きており、ルールの中で競い合うから楽しいのだと諭し、泣かす。
ラストは世界大会の日本予選。タマゴ他が選手宣誓でビーファイト!して終わり。
最後は打ち切りなんだよなぁ
高原兄弟は男は3人ともスマッシュトリガーをもったビーダマンなんだよな。
オーナー専用機に、天才二人のビーダマンだけあって強力。
玩具の方が一区切りしちゃったから終了は仕方なかったよな
OS後の頃のビーダマンの隆盛は今賀先生のおかげだったよ
コロコロって、年齢層が低い(例外あり)からブームを起こしやすいよな
しかし、年齢の入れ代わりが激しいから(6年スパン)漫画が続かない。
しかも月刊誌だからあまり話を展開できないんだよな。
まあ商品開発の手間も考えればそれでもつらいところだが。
そういや玩具のスレでも書いたけど、クラビーに登場するビーダマンのバトルをするゲーセンのような場所は、ビーパークというそうですよ
オーディーンがでるとすごく嬉しいんだけどな
スパビ再連載キボンヌ
格シリーズ毎に最強の機体決めようぜ
俺はPIまでしか知らんがファイティングフェニックスと
スタッグケルベロスは強かったと思うんだが
どの状態で機体扱いするか難だよな。EXにはパーフェクトモードなんてのがあるし、第六研究所以外はパーツ頼りの進化だし
それとも漫画のスレだから漫画内の機体か?
そもそも安易に「最強」って言うのはね。
タマゴも言うように、どういうルール、状況によるかでまったく違うだろうし。
漫画の中で機種だけを見ればOSはボス的存在だったケルベロスだろうな。
なんといってもパワーがケルベロスのパワーショット=フェニックスのキャノンショット。
シャドウボムを撃ち合う真っ向勝負じゃ負けない。
PIやEXは難しいな。
タマゴと命はほぼ互角だったし、チームガッツが負けたのは実力とはまた別のものだと円も言ってたし。
Rはガーディアンモデルの2機種ってのが妥当だと思う。
PIはスタッグケルベロスじゃないかな
タマゴと同等のパワーショットをサラーが撃てる上、付加機能が多い
漫画内ならアイアンサイクロプスも相当強いと思うぞ。
ハンマーショットでバトルフェニックスと互角ぐらいのパワーは出るみたいだし、
トリプルバーストで連射性能も高い。
そういや二発当てると爆発するタイプのシャドウボムって、
やっぱりダブル以上のバースト当てると一撃なんだろうか。
それはバーニングアトラスだ
ハンマーショットは機体が壊れる捨て身技だからな。それでタマゴのショットと同等じゃきついんじゃないかと思う
バーニングアトラスって名前カッコイイよな
Fフェニックスに続きWワイバーンまでホールドが折れた・・・。
左爪の上下両方同時に死んだ。せっかく強力な機体だったのに。
やっぱりこの辺の強度考えた上でも今の機種はパワーを抑えてるんだろうね。
いや、別にこれといった改造はしてないな。
現役からもう8,9年経ってる劣化したプラスチックだからさ。
MAX締め撃ちでアボンだ。
FフェニックスとWワイバーンの構造はノーマルだとそこそこ程度の威力だけど、
締め撃ちでの威力が半端じゃないから、現役時から締めまくってたもんだ。
クリムゾンギガントとかクールヘリオスってあんまり話題にならんよね。
連載続いてたらビーダマンの性能がさらにインフレして
ビルとか吹っ飛ばしてたんだろうか
最新作はほんとにコンクリート壊したり、人に向けて撃ってるけど
スパビーならきちんとした大会でのバトルならそんなこと無いんじゃないかな。
水を吹き飛ばしたりはタマゴのパワーを魅せるための演出として置いとくとして
壁とか柱は直接触ったりして脆い素材であることを確認してる。
が、アニメ化するとフェニックスのキャノンショットが間違いなく不死鳥があたりを焼き尽くしているはずだ。
げー!
ポリバケツがふっとんだー!!
げー!
ガソリンスタンドがふっとんだー!!
>>902 ヘリオスはともかく、ギガントは確かに話題にならんな。
持ってないからどうとも言えんが、ネジ式のパワー調節ってどうなんだろうか?
EXでは強化アームがかなりの数登場したわけだが、
EX-01のバリアブルパッド、メガキャノンウイング、スプレッドワイバーンのスプレッドウイング
など。
スプレッドウイングがかなり強力だと思うが。
スプレッドウイング+ヘリオスのスリークロウズ+ヘリオスのアジャスターフット+メタルコア。
これ凶悪。
スプレッドウイングってそんなに強力だったのか。
俺はヘリオスにキャノンウイングつけてたなー。
やっぱりオレ指でしめつけるほうが好きなんだ。
909 :
早乙女基夫:2006/01/05(木) 13:50:16 ID:Mrl8gu2L
ギガントはそんなに強いビーダマンじゃない。
パーフェクトモードもギガント専用に作られたものじゃないからケルベロスほど撃ち易くはないし。
自動的にホールドパーツを閉めてくれるパーツってどちらかというと片手撃ち向き。
911 :
907:2006/01/05(木) 18:20:38 ID:???
スマッシュは片手でトリガー押してもう片方で機体を押さえるのが普通だから、
メガキャノンウイングでもいいんだが、フェニックスに付けてたら交換が面倒だからw
それにメガキャノンだと幅が広くなりすぎて片手だと締めづらいだろ?
だからスプレッドウイングがお勧めなわけよ。
とはいえ、自由にカスタムできるのがEXの最大の長所だから、これはあくまで一例として知っててくれればいいんだ。
みんな理想の仕様の機体ってどんなだった?
俺は片手撃ちの操作性とある程度のパワーを求めてた典型的なガンマタイプだったな。
だからワイバーンを使ってたんだけど、
欲を言うならフラッシュワイバーンの性能にもう一声欲しかったかな。
ホールドはラウンドじゃなくローラーのダブルホールドで、
締め撃ちに対応してれば言うことなかったが。せめてスプレッドウイングと同様の機能が欲しかったか。
ま、これじゃ強すぎか。
理想の機体には会えなかったな。
俺もガンマみたいなスタイルがすきなんだけどスナイパーと連射を両方極めるのって難しいんだよな。
遠距離の精度を高めるにはパワーと発射時の軌道を安定させるパーツが必要だし
連射性を高めるには硬いホールドパーツは使えないし。
これはもう機体の性能というよりも俺の腕の問題だけどな。
握力あればパワーショットの連射も可能になるだろうし。
ビーダマーンビーダマーンビーダマンビーダマーン狙え打てぶっとばせー
俺はサラー+ガンマって感じだな。
ああいう変則的な球って大好きなんだ。
ケルベロスの片手撃ち。ダブルバーストの片手連射がしたかった
持ってないけどスピードトリガー+Sケルベロスでいけたのかな?
スピードトリガーとSケロって
世代違うからよっぽど特殊な改造しないと付けられないぞ?
スピードトリガーはOSパーツ、SケロはPIビーダマンだろ。
ケーニッヒと勘違いしてるんじゃないかな。
スピードトリガーはトリガーがビー玉を押す距離が二倍になる
実質ケーニッヒ専用でパワーショット向きのパーツ。
ワンハンドウィングと同じようにホールドパーツの後ろの穴に装着するタイプだから
付けるだけでシメ撃ち効果も追加されて早い連射はまず不可能。
片手撃ちでダブルバースト連射するにはSワイバーンのSSSの機能が必須になるんじゃないかな。
どんなシステムにしろ一回のストロークでビー玉2発撃つんだから指への負担は大きいだろうけど。
919 :
912:2006/01/06(金) 15:20:17 ID:???
俺の思いついた理想としては
フラッシュワイバーンを基礎に
ローラーホールド・デュアルサーバー・スプレッドウイング(パッド機能あり)
で、ダブルバースト用のビー玉の装填を高速化して一個分のストロークで
そこそこ軽い力で強発射。
互換性は皆無になるけどな。
いや、PIは漫画しか追ってなかったから、PIにもスピードトリガーでてたのかなぁと思って。パワートリガー2はあったからさ
スピードトリガー2無かったのね
スピード+ケーニッヒは指摘されてるとおりきつい
俺は両手撃ちで使ってたよ
パワートリガー2を店頭でみて、スピードトリガー2を探し回った俺が来ましたよ
あとで存在しない事を知ってショック
スマッシュトリガーにハサミみたいなわっかを付ければ片手撃ちでも安定しないかな。
通常のはトリガー戻すときにビーダマン離さないように力を調整する必要があるけど
それなら開き過ぎない限り片手でも安定するはず。
指でトリガーを押し出すタイプじゃなくなるけど。
クラッシュビーダマンのトリガーが今までのようなノーマルトリガーじゃなくて
特殊構造のトリガーみたいだけど実物持ってないからわからん。
スマッシュを片手で安定させるならむしろ、
下のほうのグリップを長くして、
ちょっとしたホチキス感覚で撃てるようにすれば安定するのでは?
これ実現したらただでさえ長いトリガーがより長くなるわけだがw
924 :
早乙女基夫:2006/01/06(金) 20:02:24 ID:Emr7/Xa4
伊集院=デンデ
ビリー=ウーブ
どのへんがだ・・・?
タマゴ→悟空
赤ボン→クリリン
ガンマ→ピッコロ
サラー→悟飯
猫丸→サタン
伊集院→天津飯
明→餃子
札月→ピラフ一味
界王神→命
界王神の横にいた奴→三羽烏17号→伴太
18号→銀河
迫→バビディ
マダラ→ブゥ
これでどうか
そういえばビーダマン第一話の最初のページは、ドラゴンボールを連想しなくもない
途中で矢印の右と左が逆転してるが
赤ボン→クリリンは笑えたが的は射てるな。
確かに主人公が最も信頼している存在で、一度死ぬことで主人公が大幅なパワーアップをしてる。
実際は赤ボンがフェニックスになってるからスーパー地球人クリリンの誕生か。
928 :
925:2006/01/08(日) 05:41:04 ID:???
そういう意味で書いたんじゃないのだが・・・・・。
声か?!
そうなのか。DBは無印しか見ず、おはスタは映らない地域だった俺・・・
クラッシュビーダマンもビーダーとかいってんな
ビー魂とかもいってるし
まあ、そこら辺はいいんじゃないか?
ガンダムの「ニュータイプ」だって作品ごとに概念は違うものだし。
インパクトトリガー自作した奴っている?
実現したら相当強力だよな。
ノーマルビーダマン+輪ゴム+消しゴムで
かなり威力持つし。
輪ゴムジェミニがアレに近い感じか。
そう考えると確かにボンバーマンタイプのビーダマンで
Fフェニックスと互角に渡り合えるのもうなずけるな。
その昔、「輪ゴムジェミニ」という単語を聞いた時に
「はぁ?ハンマージェミニって輪ゴムで改造できるような機体だっけ?」
と思ってしまったことがある・・・OTL
インパクトトリガーは実はそう強くないんだよね。人が引ける程度のゴムの力じゃ、あそこまでの威力はでない。井出君は相当腕鍛えてたのかも
代わりに俺が造ったのは漫画くらいの威力だけど、どちらかというとカタパルトに近い
@割り箸2本を削ってトリガー状に組む
A本体を補強しOSギアをつけ、ホールドパーツが飛ばないようウイングを挿す
Bトリガーを設置し、強化本体との間に腕で引ける範囲で輪ゴムを張る
Cワイルドワイバーンの締め撃ちの持ち方で、ビーダマンをしっかり支える
D人のいないのを確認して、ビーダマが装填されるまでトリガーを引く
E人のいないのを確認してトリガーをはなす
Fガラスが割れる
弓矢見たいな感じだね。ユニコーン系のビーダマンは「弾く」機構だから、実は「押し出す」力を利用してるこいつはシャインボンバーフォートレスの仲間だったりする
ちょwwwFてwww
シャドウズとかがボンバーマンで連射できることについては
触れちゃいけないんだろうな、きっと。
シャドウズがどうとか以前に、OSギアのマガジンパーツがね。
だってあれ、改造でもしない限りノーマルビーダマンに対応しないもん。
まあOSギア対応のボンバーマン型ビーダマンも一緒に支給されてたんなら納得なんだが。
941 :
サラーちゃん:2006/01/20(金) 19:14:50 ID:D808gz58
玉梧 ヤマト 必人 強いのわ誰ろう
玉梧は異常なパワー持ってるから間違いなく強い。
必人は未知数だ。
ヤマトは知らんが、どーよ?
まて、ヤマトはアニメ最終回で宇宙空間でビーバトルをした。
必人は漫画第2話でドラム缶を撃ち合ったし、コンクリの壁をぶっ壊した。
住む世界が違いすぎる。
ビーダーとしての腕前なら、必人より玉悟が劣ることはなかろう
ヤマトはファンタジー系世界だから問題外だな。強いって話なら必人も玉悟も勝てまい
ところで、小学生何年生とかの月刊雑誌に載ってたビーダマン漫画、誰か知らない?
俺が見たのは、ホールドパーツがダメになって代わりに割り箸差し込んで勝つ話だけなんだけど
>>146 スフィンクスは脳天に穴開けて、上向きの長いトリガー(ハンマー何とかだっけ?)付ければかなり強かった。
PIなんか目じゃない
俺にはそんな残酷な真似できねぇ・・・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル想像図オソロシス
947 :
ノルマ:2006/01/24(火) 08:57:29 ID:???
ゴールデンボンバーマンははっきり言ってゴミだった。
>>945 パワードスフィンクスがそういう構造していなかったか?
だな。ただ、同列に存在する頭のレールの関係でハンマーショットは出来なかったが。
レールをブッた切るのもいいかもww
>>944なつかしすww
俺は小学三年生で見たwwwwww
951 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/25(水) 03:12:16 ID:crvE4Ro9
パワードスフィンクスで無理やりハンマーショットやったことある。
数回でトリガーのバネをはめる凸部分がめり込み、本体側のバネ受けがちょっと割れた。
修理して凸を少し削ったけどまた壊したくないからパワードでハンマーはやめた。
どうでもいいが弾道が不安定だったから発射口のレールは2本にして欲しかった。
レール増やすと摩擦が大きくなってビー玉の回転が鈍る。
スタッグスフィンクス以降の変化球タイプはレールが角ばってるから、
パテでスムーズなレールを付けてやると弾が安定する。
バトビーのロードキャバリーでなら実践した。
あー、追記。
レールをスムーズにしてやると、
発射したときにレールに強打するような事がないから発射音も幾分抑えられる。
一石二鳥の改造と言える。
逆に言えば角ばったレールは2つの要素で損をしてるわけで。
やり方は簡単。まずはパテを適量に用意して、レールの部分に重ねる。
ビー玉を出したり戻したりしてパテに押し付ける。(強すぎは厳禁)
注意点としては、パテやビー玉に定期的に水を付けてやること。でないとくっつく。
ビー玉は持ってる中でも比較的大きめの油玉を用意すると尚良い。
小さい玉を基準にすると大きい玉が通らなくなったなんてオチが生まれかねない。
変化球機種を持ってる人はお試しあれ。
俺、改造はケッさん(ケーニッヒケルベロス)のスリークロウズ全てにビスを取り付けるってだけにしてるんだが、これが案外と強力なんだ
PI旋風が吹き荒れた頃によくケッさんでPI狩りをしまくった
友達のバトフェニのホールドパーツにヒビ入れたし
ケッさんは「銀色の狼」との異名を取り、皆から恐れられた程さ
案の定自滅したけどw
ケーニッヒはホールドパーツについているパワーリングを
通常とは逆向きにつけるだけでかなりパワーアップする。
当然いつかはパワーリングのほうが使い物にならなくなる。
それは既出だが
ケッさんのとんでもな威力のせいか、二発位で真っ二つに壊れた
OSシリーズって実際強かったよな。
ワイルドワイバーンの出来が良すぎて
バリアントワイバーンにがっかりしたのはよく覚えてる。
フェニックスはどれもいい出来なんだけど。
クラビー買うか、スパビー買うか迷う。
バトビーに比べたらデザインもいいと思うけど・・・うーん。
イフリートのスターターをお試しに買って見てはどうかな
タワーとグレネードのイフリートカラーがとてもカッコいい
イフリート名前カッコワルイと思うのは俺だけ?
名前がドンドンダサくなってるような・・・。
マグナムイフリートはいい名前だと思うぞ
一番微妙なのはOSじゃないかな。頭文字縛りで、カッコいいのはケーニッヒケルベロスくらいかと
どの機種も、フラッシュワイバーンやパワードスフィンクスよりは
ネーミングいいと思うけどな。
名前を言うならバンガードフェニックスやバリアントワイバーンあたりが好みかな。
パワードスフィンクスはムキムキのサラーみたいで個人的に好きだ。
家の掃除してたらバトルフェニックス黒とホワイトゲイルとブリザードエビル出てきた・・・
話も面白かったけど、なんだかんだでキャラクターが良かったからなぁ。
高校生になったタマゴ達を見てみたい。
ビリーとか未だテンガロン被ってたらワロス。
つーかビリーを名乗ってるだけで笑えるぞ。
馬に乗ってるかもな。
マジでか。
馬に乗ったままビーダマンで撃ってたら流鏑馬みたいで格好いいな
この手のマンガの未来ってのはビーダマンならより普及した世の中になっていて
主人公たちは伝説の人なり指導者なり兄貴分になってるってのが俺のイメージ。
でも猫丸は猫丸のまま。
クラッシュに出て来てくれ
幻獣モチーフとかビーパークとか期待させる要素があるんだ
だからこんな微妙な番組を見始めたんだぞ・・・!
>>970 猫丸は「チーム・ガッツのシャドウボムを守りきった鉄壁の守護神」とか誇張した噂流してそうだw
ただの吹聴じゃなくて、事実2回も絶体絶命のピンチ凌ぎきってるわけだし。
高校生くらいになってクラッシュでてこないかな(w
本気でその後の話が見たいよ
禿しく同意。
打ち切りだったから不完全燃焼だよー…
続き描いてくんないかな。
クラッシュにタマゴが出たらキャノンショットで地球がゴナゴナになりそうで嫌だw
クラビーはしめ撃ち禁止だからタマゴはあまり活躍できなさそうだ。
979 :
ノルマ:2006/02/03(金) 17:31:11 ID:???
>>975 あ、やっぱこれ打ち切りだったんだ・・・・・。
まだまだ続けられそうなところで終ったもんね。
個人的には札付がチームガッツでどんな活躍してるのかが気になる。
弟居ることだし、意外と猫丸の面倒見てる気がする…
(≧▽≦)
次スレあるの?
OSビーダマンのスピードトリガーかなり使いにくいんだけど・・・
まあそうだろうね。
必要パワーが2倍になる上に、ギアも金属とかじゃないから
負担が大きいし。
それで締め撃ちなんてしようものなら、とても満足になんて撃てやしないだろう?
>>985 力がいるとか?ビーダマン本体への付け外しがやりにくいとか?
mixiにコミュ作ろうと思うんだけど、どうかな?
スピードトリガーは発射に力がいるけど、その分強いショットが撃てるから
ある意味でパワー(ショットが撃てる)トリガーかも。
逆にパワートリガーのほうは発射に力がいらない反面、発射速度が落ちた。
こっちは連射速度が上がるという意味でスピードトリガーだと思う。
PI用のスピードトリガーが発売されなかったのは、OSより強力になったビーダマンで
スピードトリガーの使用は危険だと判断されたからなのかもしれんね。
991 :
988:2006/02/07(火) 14:56:32 ID:???
爆球連発!! ならもうすでにあったorz
何かスパビー全般ぽい。
ビーダマン総合コミュ作ろうかなぁ。
総合コミュはホビーのスレの方で俺も発案した
作ってくれたら入るよ
埋めますか
ついでにそこの場所教えてくれたらうれしい
996