バイオレンスアクションの最高峰、望月三起也の「ワイルド7」について語るスレです。
ワイルドのみならず、他の望月三起也作品の話題もOK。
過去スレは
>>2あたり。
2 :
愛蔵版名無しさん:03/12/20 02:30 ID:DTS/XCgm
ちょうど立てた所に居合わせた。>1 乙。
今日は望月先生が描いた芥川龍之介の小説を漫画化したコミックスを購入してきたのでこれから読みます。
最初に単行本を見付けた感想は、こんなのも描いてるんだって感じだった
4 :
愛蔵版名無しさん:03/12/20 02:35 ID:DTS/XCgm
>>3 「河童」ですな?
田辺テイスト炸裂です(w
1さん、乙!
スナックVONで珈琲のんで、一服しててくれ。
あちこち爆弾が仕掛けられてるから気をつけろ。
火付けと横暴な消火活動にもな
これは、もしや大臣の・・・ 乙!
>5
絶妙に破れまくるイコちゃんの服は何で出来ているのだろう?
それとも草波検事の背広が特注品なのか?
>>1 乙。
スレタイ、オレはシンプルで良いと思うよ。
問題は、TFC、アニメ、愛蔵版、飛葉とこのところ続いていたワイルドのウエーブが途切れて、
このスレが消えずに持つかどうかだw
誰か漏れらが楽しく語れる話題を振っちくり
>8
それよりもあのヒョウの衣装は(ry
「爆破105」に出てくる三次が好きなのは漏れだけですか?
>12
隙なのは構いませんが、そもそも奴は何者なのか
しっかり把握してからのが良いでしょう。
作品中「ジロー」→「サブ」→「三次」と肉親ですら名を間違える
不審者を信用してはいけません。
あのヒョウの衣装、ふだんは何に使っていたのかね?
レスキックの練習用? …にしちゃ、こりすぎ。
前足に磁石が入っている辺りが、あまりにも。
「当局の査察が入る前に、担当の彼女がやって来たら、
その子に着せて、勘違いを楽しもう」
と考えて用意したとしか思えんよ。
前スレは綺麗な終わり方だったな
>>14 元は「TV局」の衣装だったのでは?
んで、何かに流用出きるなと・・・。
17 :
愛蔵版名無しさん:03/12/21 11:24 ID:WBtfs9dA
>>17 うああっ!!
り、両国を忘れてたかぁ!
大失敗でした。
スマソ。
名前といえば オヤブンの本名って“(新田の)多吾作”?
メンバーで本名フルネームでわかってるのって 飛葉だけ?
本間ユキ
無印メンバーでは、
ユキ→本間ユキ
新ワイルドでは、
クロス→黒須(姓のみ。名は不明)
エンゼル→一条寺聖子
モスケ→畑モスケ
ジャッキー→ホルヘの息子が飼ってたサル、じゃなくて、ジャッキー典
一心→増田一心
一八→鬼木一八
画竜点睛、は本名じゃないかも。
馬力本願は、寺の息子なので本名の可能性アリ。
22 :
愛蔵版名無しさん:03/12/22 00:42 ID:VEipBjlt
ほしゅ。草波勝。
流れを遮ってすみませんが、長年の疑問を一つ。
ヒットコミック版ワイルドのカバーイラストは、どれも素晴らしい
イラストで飾られているのに5間と6巻(誘かいのおきて前・後編)
だけは何故あんな味気ないものになっているんでしょう。
両方とも青か薄緑のベタ背景に、5巻はメンバーのバイクを
並べてあるのでまだセンスが伺えるものの、6巻は
モノトーンのヘボに変な切り抜き方の背景から半端に
出ている飛葉が重なる構図で意味が分かりません。
何か規制でもかけられて塗り潰されたんですかね?
そんなことより1よ、もとい24よ。
5巻の飛葉ちゃんのバイクには、千金のロードでお披露目になるジェット噴射装置が
しっかりと描かれていますよ。
>>24 >何か規制でもかけられて塗り潰されたんですかね?
考えすぎ(w
単に当時の同時代のイラストレーションの
流行してた処理を試して滑っただけ。
ヒットコミックスのカバーイラストって、少年キングに掲載された扉絵や表紙イラストを
流用してるだけなんだよね。
5巻のバイクが並んでるイラストって、少年キングの表紙に使われた絵でなかったっけ?
キングの表紙でヤマハに乗っている飛葉ちゃんというのがあった
えーと、飛葉がホンダで、
オヤブンがハスラー、
ヘボピーがハーレー、
ユキがドゥカティ、
あと何だっけ?
女ワイルドは全員ゼロハンだったような気が。
>>29 世界・テル:ハーレー(スポーツ・スター)
チャーシュー・デカ:BMW
八百:ノートン
それでTV版ワイルドは全車スズキと。
両国:カワサキ
33 :
愛蔵版名無しさん:03/12/24 23:28 ID:8TSIzXAL
デカは?
オレ憶えていないよ。
調べないで書き込める人います?
飛葉が全員集合をかけた時、ブレーキターンに失敗して、
仲間のバイクをドミノ倒ししたのは憶えているんだが…。
35 :
愛蔵版名無しさん:03/12/25 01:23 ID:Ubv+KFrm
魔像の十字路編で草波が裏切ったところ以降、単行本が手に入らないんですが
飛葉さんは死んじゃったんでしょうか?
ワイルドは敵の野望を阻止できたのですか?
>35
その答えはYESでもありNOでもある。 これが答えだ。これしか答えられない。
ネタバレ期待するよりも、
自分で探して結末を見届けろ。
その方が何百倍も感慨深い。
38 :
愛蔵版名無しさん:03/12/25 03:06 ID:25PWdLHb
>>35 実業のが無いの?
HITor徳間B6が無いなら
我慢して「実業」版で読めば?
>>33 BMW R75(ソースはCM誌の川越氏キャプ)
最近ワイルドのバイクをイラストにして
乗っけてるサイトがあるから見てみれ。
そこでは別のBMとなってたけどな。
40 :
愛蔵版名無しさん:03/12/25 21:41 ID:tB3qLlEe
このスレどこかにサビオ無いの?
41 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 00:36 ID:RUHbdt37
スーパーサブ読了
荒唐無稽に過ぎるし途中に差し挟まれているゆでたまごチックなギャグがつらかったけど
結構さわやかに終わったんで好きな作品です。
一つ伺いたいんだけれど、
ここに集う皆さまは当然ワイルドがお好きだとして、
望月マンガで二番目にお好きなのはどれですか?
自分は『ジャパッシュ』。
3.『ケネディ騎士団』。
4.『快傑アイアン』。あ〜、トシがばれるぜ。
43 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 01:51 ID:lJ3iU+DF
漏れもジャパッシュでいいや
2 ケネディ騎士団
3 夜明けのマッキー
4 秘密探偵JA
5 探偵ハードのサブ
45 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 02:39 ID:eB9X0lYz
薔薇の戦士
>>42 あったなあ快傑アイアン。
両手の自由を奪われた主人公ってのが望月マンガっぽい。
>快傑アイアン
前スレの最後のほうにいたな(w
47 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 03:19 ID:HIQGxHNQ
>42
ワンプカプカ
多分いつまでたってもごくろう3とか刑事パイとかの名が
挙がる事はないんだろうな…
最前線
優しい鷲JJ
秘密探偵JA
やっぱりワイルドテイストを求めちまうかなー
夜明けのマッキー
ジャパッシュ
バラの戦士
はだしの巨人
ダンダラ新選組
ううう。時期が集中してるな(w
51 :
50:03/12/27 14:32 ID:???
>>42 >>44 ワシとほぼ同年齢と見た。
.| φ
(|.: φ
ヽ(`Д´;)ノ ワッカガキエルワッカガキエル
バラの戦士がいいなぁ。
ブック・オフとかで探しても、1・2巻しか
みつからねぇ。
>>52 あなたはワタクシですか?
正につい先日ブクオフでバラの戦士1・2巻だけ発見して困った・・・
>>53 >バラの戦士1・2巻だけ発見して困った・・・
それだけ買っちゃうと生殺し状態だもんなあ(w
>>54 そうそう。一冊100円だったけど続きが見つかる保証は無いし、
ちゃんと復刻される可能性を考えるとねぇ・・・。
56 :
52:03/12/27 18:46 ID:???
>>55 おいらはそれでも買ってしまった。
奇跡がおきることを信じて。
奇跡なんておきねぇんだよ!ウワァァァァァァァン!!
57 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 18:59 ID:Nsf9DJw4
奇跡とまぐれは よく似てるぜ
――って誰のセリフだっけ?
>>56 やー、でも、万が一後で続きを見つけて
そん時になって「あの時1・2巻を買っておけばー!!!」なんて後悔するハメになったら
それこそ悶絶モノですねー。
やっぱ買っとこ。
まだあるかな。
でも、ハンパに買った時に限って後でセット売り見つけたりするんだよね・・・。
>52-57
オレ愛蔵版三巻をいつも行ってる古本屋でまとめて買ったけどあまり感心しなかったから
欲しかったらあんたらにあげるよ。
いっつも読み返すのは三巻巻末の秘密探偵JA外伝と最前線外伝の方なんだよなぁ・・・
特に、望月先生の戦争漫画って白眉だと思う。 もっとそっちの方面で有名になっててもいいと思うけど
2飛葉
3新ワイルド7
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ‘Д‘ )( ) ドングリマナコ・・・
|| ( )|( o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n ‘Д‘ ) n ) 日本人デハ ・・・
|| (ソ 丿|ヽ o )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
_____
||// ∧_∧∧_∧
||/ r( (n‘∀‘n) イケテルほう♪
|| ヽ o )|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
昭和暗殺隊の人の偽名は、名手サイトウだった。
62 :
58:03/12/29 15:45 ID:???
>>59 おお、お申し出ありがとうー。
でも、足りないのはそのいっつも読み返されてる三巻ですしねw
まあ、それに捜していた本との唐突な出会いが古本屋巡りの醍醐味でもありますし、
自分の方はお心遣いだけ受け取っておきますですよ。
どうもでした。
望月先生の戦争漫画はいいですよね。
徳間の増刊新ワイルドシリーズはその辺の短編がけっこう読めて良かったなぁ。
>61
望月絵は、美形も醜男も割とパターンが決まってるよな
ぐぐっても、黒松は出てこない。ある意味ヤバいキャラなのに。
・・・黒松小物だな。
∧_∧ ∧_∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) (・∀・ ) |< ここらでコーヒーでも注文して
( )__( ) _| │ イコちゃんの笑顔を見ましょうね
_∧ ∧_∧ ̄ ̄ ̄/.//| \__________
) ( ) /┃.| | |
 ̄ ̄ ̄\ )_/ |__|/
|| ┃
|_)
爆弾仕掛けられてない?
そういえば、VONの爆弾のエピソードは面白かったけど
水道使った最終爆弾はムリあり過ぎだったな。
66 :
愛蔵版名無しさん:04/01/02 00:28 ID:4Ktq8HnE
「キルビル」の黒人女とユナサーマンの対決は かなりワイルド7テイスト
正月早々、カラオケに行って来た。
ワイルド7関連曲ラインナップ
「Get Wild」小比類巻かおる
「Highway Star」深紫
いつの間にか、
「そうさこの世のドブさらい」でおなじみの
あの曲がラインナップから消えていた。
ショボーン
68 :
愛蔵版名無しさん:04/01/02 03:18 ID:AiEg6sa0
いつの間にかって、どの機種にあったんだその曲
それにしてもHighway Starなんてドマイナーな曲、誰が歌うのか気になる……。
>67
ここしばらくはカラオケに逝ってないんで断言はできませんが、
機種が違っただけじゃないですか?
ドブさらいや戸を閉めろ歌があったのはSEGA、深紫が
ワイルドの曲としてクレジットされてたのはDAM(←こちらは
最初からドブさらい等無し)だったような記憶があるのですが。
前スレにあがってたコミネのポシャった映画の女ワイルドになるはずだった、
CAT01のメンバー「みゆ」がFRIDAY12/19号に載ってた。古い話でスマソ。
で、でもヌードだったもんで。
先月号位の映画秘宝にも載ってたらしい。こっちはセミヌード。
当時(CAT01)比べて少し肥えたね。
71 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 12:59 ID:Y+xRnVvo
>>67 「Get Wild」小比類巻かおる→Hyper Joy
「Highway Star」深紫→DAM
どぶさらい→SEGA
だな。
72 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 13:00 ID:Y+xRnVvo
ちなみにGet WildじゃなくてWildね。
Get Wildじゃシティハンターだ。
みんないろいろと知ってるなあ(w
深紫はディープ・パープルを省略するために2ちゃん的に当て字で使ってるのか?
それともアニメ版に使ってた「紫」がいつのまにか改名してたのか?
とりあえずハイウェイスターをドマイナー曲扱いは変だろ。
とりあえず2ちゃんで呼称にあーだこーだ言うのは変だろ。
>>75 深紫に限ってはディープパープルと、コピーバンドの紫と
王様の深紫伝説があるので、あまりいい加減にできんだろ。
つか、どの板でも趣味系の話で呼称がいい加減なスレって見たことない。
77 :
74:04/01/04 22:20 ID:???
さあ、殺伐としてまいりました。
>>74 まとめると、こんな所。
実際にワイルド7でHighway Starを演奏→紫
DAMに“ワイルド7の曲として”Highway Starが入っている→ディープ・パープル
日本語直訳を歌っているが、取り合えずワイルド7とは無関係→王様
つまり
>>67はディープ・パープルのことを指していると思われる。
それと
>>76もだけど(
>>74=
>>76か?)
君らが洋楽好きとして
>>67 >>69 >>71が深紫と書いたのが気に食わないのは分かるが、
彼らはあくまでカラオケの話をしているのであって特に洋楽に興味は無さそうだぞ。
増してや趣味系の話だなんて、ロクにスレを読んでないとしか思えん。
80 :
愛蔵版名無しさん:04/01/05 00:39 ID:r6hLpLyv
戦記コミックも大判で復刊されているんだな。
上述された、狼〜ケモノの時代などの傑作戦争漫画だ
つか、誰かカラオケ逝って確認してこいよ…
カラオケの話、ついてけないのでイラネ
それはただ単に
友達がいないだけなんじゃないかと(w
「Wild」小比類巻かほる……HyperJoy
「Higeway Star」ディープパープル……DAM
「ワイルドセブン」「つむじかぜ」ノンストップ……SEGA
これで満足かい、
>>74サン?
つーか、いい加減にスレ違いなのでこの話はここで止めにしよう。
>>52-57 スマソ。JA外伝だけが読みたくて
バラの戦士3巻買いますた。
79 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:04/01/04 23:24 ID:???
君らが洋楽好きとして
>>67 >>69 >>71が深紫と書いたのが気に食わないのは分かるが、
彼らはあくまでカラオケの話をしているのであって特に洋楽に興味は無さそうだぞ。
気に入らないんじゃなくて、何を(どれを)指しているのか分からない、
と言ってるだけだと思います。
カラオケといえど、ワイルドに関する話なので
個人的にはOKだと思ってる。
なんかここって、望月総合スレっぽくなってない?
マッタリしてていい感じ。
つか、ワイルドの話できるスレはここしかないし…
懐かしドラマ版の方はドラマ限定って感じだし…
ところで、地方局でやってる『MEZZO』ってアニメ観た奴いない?
http://mezzo-tv.net/ これって前身の『メゾフォルテ』からしてそれっぽいんだよね。
望月漫画ってよりは、スプリガンの方により近いけど
>89
ああ、なんかエロアニメ版のは見た記憶がある。
なんちゅーか取ってつけたようなエロ場面と残虐描写しか
覚えてないが、
>鈴木 海空来(すずき みくら)
>洞察力に優れ、機知に長けたスタイル抜群の美少女。
>ブルース・リーをこよなく愛し、少林寺の達人であり、射撃の名手。
>愛用の銃はコルトGM。
>自分の意志とは無関係に未来を幻視する潜在能力をも持ち合わせている。
この設定は望月漫画というより、ヲタがテキトーなネタをかき集めて
キャラ立てしたVシネ「女処刑人〇〇」ってノリで冷めるんですが。
>>90 うーん、コルトGMってMGC製でつかね(w
>>84 別に74は、どこのカラオケにあるか聞いてるわけではなかろ。
八つ当たりにしか見えんぞ。
>90
そこまで悪くはないと思ったがなぁ〜 ガンスリンガーガールとかに較べれば。
製作者がタツノコプロ出身ってのも望月と同系統っぽく思えてね
望月先生の作風は、師匠が吉田竜夫氏だっていうのも大きいと思うから。
それに、映画のキル・ビルにも影響を与えたらしいからね〜アレは。
っていうか、日本の漫画が好きならワイルド7読んでるだろ
「影響受けた漫画」にワイルド7とか挙げろよ〜タラちゃんよぉ〜って思ってたよ。
キル・ビルに望月三起也っぽさは感じなかったけどね。面白かったが
94 :
愛蔵版名無しさん:04/01/07 00:40 ID:QYwZNvxn
>>92 別に八つ当たりでも無いと思うぞ。
>>67に書いてある深紫が誰なのかと
>>74は聞いたのだから、
>>84がディープパープルと表記し直したのではないか?
カラオケの話はもういいってば
同意。92も94もモチつけ。
草波「飛葉! おぬし、ココナッツゲームやらずに帰ってきたな!?」
飛葉「え?」
草波「このココナッツ、割れてるじゃないか」
飛葉「ええ、割れてますね」
草波「お前 どうする気だ これ 」
飛葉「いいじゃないすか、どうせ爆発するもんなんだし」
草波「爆発してないじゃないか。 お前、さては ココナッツゲームが怖くて、相手を銃でおどしてきたんだな。」
イコ「もう!大声出したら熱帯魚が怯えます! 飛葉ちゃんも草波さんも、 どうかしたの? 」
草波「イコちゃんか。 死にに行ったはずの飛葉が、ちゃっかり生きて帰ってきたんだよ!」
イコ「良かったじゃないですか」
草波「違---う!ココナッツゲームは命知らずのワイルドなゲームなんだ。私のアイディアなのだぞ。
もう 私は検事局の先輩にも、江戸大学の同期にも、大見得切ってるのだ。ワイルドは命知らずの集団だって、
ポイントはそこだ。 それを…さも役立たずの道具だと言わんばかりに、コイツは壊したんだ。
構造まで私が考えたのに…それを…それを…、 一体私の体面はどうしてくれるんだ! 私の傷ついた心の弁償は!! 」
イコ「で…でもぉ 、そしたら また 草波さんが組み立てて…」
草波「いまさら組み立てたって遅いわい。 だって爆発まで残り時間あと1秒しかないんだもん。組み立てた途端に爆発しちゃうもん」
イコ「…飛葉ちゃん、あなた、こんな人と何やってるの?」
飛葉「…」
草波「そうだ、イコちゃんでいいや!」
イコ「は?」
草波「私の壊れたココナッツの代わりに、イコちゃんのこぼれるパパイヤ見せてくれるなら、飛葉も死ななくていいからさ。
さぁ、イコ! 私にキミのパパイヤを見せるのだ!さぁ早く!! 」
イコ「は はい…」
飛葉「イ…イコちゃん!」
イコ「(!) 草波さん やっぱりよしましょう こんなこと…ね 」
草波「ダメだ!! 見せてくれなきゃ両国に命じて、この店の中、爆弾だらけにするぞ。
ほら、飛葉もコールするんだ! パ・ハ・゚イ・ヤ! パ・パ・イ・ヤ! さぁ、一緒に!! パパイヤ! パパイヤ!」
流れに関係ないけど『快傑アイアン』の話をさせてくれい。
主人公は怪力宇宙人、外見は初期飛葉みたいな感じ。
確か地球に流刑にされてるんじゃないかな。
本当の腕は鎖で縛られていて、その上に羽織ったジャケットに
仮の腕が付いている。これは地球人程度の腕力。
いざ、ことが起こると「アイアーン!」と叫んで、鎖をブチ切り、
本来の姿に変身する。これはパーマンみたいなハーフヘルメットに
切れ長の白目で、頭の先に火の鳥の尾羽みたいなものが付いている。
敵も宇宙人なんだけど、どうも農薬に弱いらしいと判り、主人公は
人間のまま、農薬を水に溶いてぶっかけに行くんだが、敵は平気な
様子だ。
まず絶対に単行本化されないだろうから、落ちを書いてしまうぜ。
敵はくしゃみすると即死する体質なんだよ。だから農薬に弱いと
言うより、パウダーに弱いんだな。
最後にアイアンは献身的な働きを認められ、宇宙に帰る。
ひょっとしてこれ、望月先生唯一のSF?
>97
姉DVDが元ネタだというのだけは分かるが、全体に何が何のことやら・・
姉DVD・・内容的にも絵的にも特に優れているわけでなく、また特に酷いわけでもなく、万事平均的なエロマンガ。
運命のいたずらか、2chで意味もなく突如ブレークし、絶版必至から急転、重版快進撃中。
「魔像の十字路」でなぜ預言者の老婆はワイルドの周囲にまとわりついたのかな。
再び老婆が目の前に現れて死の予言をしてしまったら飛葉はどうなるんだろう。
「飛葉の運命はこれで変わる。私も人の運命を変える事ができるのだ」とか言って
空高く飛ぶヘリから槍を降らせる自信満々の草波。
………これしか回避方法が思いつきませんスマソ
扇秘書官のジサクジエンだったという可能性が>老婆
実は親戚だったという説が
優しい鷲の顛末を読んでみたい。
ヒグマはこのとき死ぬんだろうな。
老婆が自由に出入り出来たのは、草波がこっそり作っていた「自分専用の抜穴」が発見されたからに他ならない。
老婆の話は草波を慄然とさせた。草波はあらゆるものを疑い始めた。
そして予言者を送り込むほどに、敵がワイルドと戦うことをイヤがってることに気づいたのは八百と両国の予言が入れ替わったと、扇に明かされてからのことだった
・・・ナンテナ
つまり草波は爆弾にこりごりだったと。
あるいは、自分の立ち回り先はすべて要塞化しないと
気がすまないと。
>八百と両国の予言が入れ替わった
扇はあれを自分の力で入れ替えたとか言ってるけど、実際には違うよね。
どう顛末を読んでも、八百が逆さ吊りで死ぬことを扇がコントロールできる筈がない。
あれは扇が口先で自分の力を実際以上に誇示したのだと思う。
草波はそれにひっかかったわけだけど。
あと、草波は、扇が桂馬クラスと言ってたけど、実際には飛熊一派の重鎮などよりも
有能だったわけだから、銀程度の格はあったのでは?
それと、扇よりも遙かに格上らしい遠井も殺せたのだから、旧ワイルドにおける
飛葉最後の戦いは飛熊一派にとって大打撃ではあったかと思う。
扇は小物っぽい顔で損してるかも。
でも飛葉は、扇を処刑したがってたんだよな。
>98 「快傑アイアン」って、そういうお話だったんだ。公式サイトに紹介があったのは知ってましたが。
ところで 「宇宙ハンター55」も、SFですよ。お忘れですか?
SFヒーローものじゃないですけどね(表紙はSFヒーロー風、マントつけて2人が空飛んでる)
ヒットコミックスの「緑の墓」後編に付録としてついてたやつです。
→「宇宙人が夏休みの宿題の一つ」として選んだ課題は、地球を一つの国にするというもので、
どうやら過去にも宇宙人の干渉があったらしいというドタバタもの。
魔女も出てきたし、ドタバタホラーのノリで、その上なんだか生々しいの。でも、笑った。
生々しいのは、崩壊していくドイツ軍を描いたからでしょうか。
作品の中での「神(おカミさん)」は、わがままで、日本趣味で、地球の歴史をまるで
お芝居をみるような感じで、ミーハーでした。「神(おカミさん)の視点」と申せましょう。
「自身にとっての夏休みの宿題」時代も、思い起こさせらてしまう作品でもありました。
(ただ時間軸がな・・・わかりにくいというか。宇宙人は長寿ってことだけで良かったんじゃないのかな
、とオモウ)
老婆の予言、結構イイカゲンだしな。
数字は途中で変わるし、死ぬのは獅子座生まれのメンバーだったんじゃないのか?
最初から全員死亡って言っとけよ w
ヒットコミックスだと、ワイルドに関係ない読み切りが載ってる事があるんだね埋め合わせに。
他にはどんな漫画が載ってるの?
115 :
112:04/01/12 12:49 ID:???
>114
「野性の七人」の付録は、「かっこいいやつ」と「地獄の灯」です。どちらも二世部隊もので、
「かっこいいやつ」は、戦記コミック傑作選のVolA「地獄の予感」にも収録されてます。
また、「地獄の神話」には「かわいい女(マッドドッグシリーズ)」が一話付いてます。
ワイルドのワイルドでない付録はこれだけです。
またワイルドの付録ではありませんが、望月センセ唯一の少女マンガというのが、
どこかにありました。タイトルは忘れました。何の付録だったかも忘れました。
→短編で、若い女性が、どこぞの社長の息子の家庭教師を引き受けます。
だけど生徒が、心を開いてくれません。家庭教師は理由を突き止めようと奮闘します。
ラストは最初の出会いから十年後。というやつでした。
マッドドッグシリーズでは、「かわいい女」の他に、あと一編、どこかで読みましたが、
「かわいい女」の方が面白かったです。
(もう一つの方は、サブタイトルも覚えてないし、なんというかアクションシーンを
途切れさせて入ってくるエロいシーンが目障りで・・・。
ただ、読んだのはガキのころなので、単にセリフが理解できなかっただけかも。。)
飛葉のおふくろさんの生死は?
>>116 散々ガイシュツ。
「超高層の対決」を嫁。
もっと望月三起也の漫画が読みたい。
そして望月マインドを受け継いだ漫画も。
「超高層の対決」ってヒットコミックスん時入ってた?
どうも記憶にない・・・。
>>119 あったよ。"熱砂の帝王”編、最終巻に。
121 :
愛蔵版名無しさん:04/01/13 12:04 ID:T2CQGnTN
>116
ひでまるのこともきいてあげてね。
飛葉は手錠をかけられるのが大嫌いです。
「緑の墓」では、群がる看守たちを前に、大騒ぎしてます。
「おれは、 手錠がきらいなんだっ! 二度とかけられたくねえ!!」トラウマっぽい拒否の仕方です。
もがくほど食い込む手錠の味を、まるで小さい頃から、知ってるかのようです。
しかし、「緑の墓」以降の飛葉は、手錠に対してそれほどの拒否反応は見せなくなります。
どうやら、エビフライは飛葉のトラウマを癒してくれたようです。
ところで、飛葉の兄者のエピソードは、「千金のロード」後、飛葉の3日間の休暇中の出来事です。
当然 「緑の墓」よりも先のお話です。ガイシュツかもしれませんが、ここでの飛葉は、手錠をあまりいやがりません。
どうしたことでしょう、「灰のとりで」は、ワイルドの本編ではないのでしょうか、日出丸は存在しちゃいけないのでしょうか?
いーえいえ そうでは ありませんでしょう。きっとー。飛葉はー、
「大勢に押さえつけられて手錠をかけられること」が嫌いなんですよ、正気を失っちゃうんですよ。
パニクっちゃうんですよ。弱点なんですよ。 きっと草波もこの弱点をついちゃったりしてるんですよ、奥さん。
子供のころ歯医者の待合室で呼んだ女性雑誌で望月先生の漫画が連載されていたのをぼんやり覚えています。
確か「とんでとんでとんで」っていう歌詞の歌がかかっていて
「それそういう歌よ」とか言っていたのですが。
さすがにこれだけじゃ分かりませんよね
>>98 「快傑アイアン」は、70年代に若木書房コミックメイトで出版されてた。
持ってたけど、カバー紛失。本体もどこにしまいこんだやら。
表紙の新たに描きおろしたらしいカラーイラストは、
爆走する車(どうも危機から逃れようとしているらしい)から
零れ落ちそうになってる主人公の姿。背景に侵略者の姿とかアイアンの姿とか
あったんじゃないかと思うがはっきり覚えてない。
主人公がしがみついてる車が赤いホンダN360で、ボンネットに
チェッカー模様の帯が入ってるあたりが、当時見ても「時代だなぁ」って感じだった。
125 :
124:04/01/15 18:16 ID:???
もう一つ思い出した。
80年代前半の、初期のリュウ(徳間発行の漫画雑誌)で
南米のジャングルで古代文明(侵略者の資産)の
巨大人型兵器(20m級・つまりガンダム級)で侵略者とやりあう話があった。
作品そのものはいかにも望月三起也の短編らしく
小ネタでさささとまとめた鍋のようだったが、
巨大人型兵器の携帯する2連装機関砲が、2連装対空機関砲に銃床をつけた形で、
左右交互に砲身を交代させながらドンム!ドンム!ドンム!と発砲するのが、
これまたいかにも望月三起也式でおもしろかった。
>>125それってもしかして、ジャイアント馬場が脇役で出てる?
ロボット乗った馬場が「アッポー!」ってやったり、十六紋キックやったり・・
最後馬場は死んじゃう?
別スレで質問して、近いとこまで教えてもらったんだけど
タイトルと雑誌名か、単行本に収録されてれば教えて欲しいんだけど。
数ヶ月前ヤフオクに出ていた少年キング『ワイルド7』最終回掲載号の、
望月先生の言葉を掲載したページの画像にこんな事が書いてあった。
「ワイルドは壊滅した
だが悪に抗し最後まで闘い続けた
あの男たちのことをぼくらは決して忘れない
さよなら飛葉さよならワイルド7!!」
なんつーか、哀しくなりました。その後続編があるのを知ってても。
>125
内容だけ見ると、当時のアニメの巨神ゴーグかそれこそ
望月キャラモチーフのダグラムみたいですね。
既にブームは過ぎてしまったけど、懐かしロボアニメの
コミカライズラッシュに乗って望月先生がダグラム描いてくれたら
滅茶苦茶面白かっただろう妄想が…
129 :
124:04/01/16 01:52 ID:???
>>126 そう、それ。
82年に徳間書店から出てたリュウ掲載の
「黒い砂−ブラックサンド−」だったと思います。
確か、単行本未収録。
130 :
124:04/01/16 01:54 ID:???
あ、ごめん。リスト見落としてた。
「(「IRON HORSE」収録) (ハードコミックス) 大都社 S.60」だって。
131 :
愛蔵版名無しさん:04/01/16 12:32 ID:nAvRTGt2
やられキャラ、八百age
途中から6人だしなぁ
>>124 現物見ないでよくそこまで覚えてるな。
ただボンネットの模様はチェックじゃなくて黄色の矢印風。
巻末に戦記物の「黒い闘魂」と、少女物の「ひまわりっ子」が載ってた。
>131
いや、真の受けキャラは両国。
イコが着る服は、やられキャラの王様
戦場の悪魔は皇帝
そして脅迫状のサインは”将軍”
「近藤さん、オレはあんたを”大名”にしてやる」
「トシ、覚えているのか、あの約束を…」 キルビルはワイルドというより新撰組だと思った。
「ハゲではない、剃っているのだ」のセリフは、「コータローまかり通る」まんまだけど
>>124 なぁんと「快傑アイアン」はコミックス化されていたのか!?
しかし今だとマン単位なんだろうなぁ。ああ読みてえ…。
ロゴス様お願いです
この腕の鎖をといてください
これじゃまるで僕は不具者です
>>139 そんな高くないよ、せいぜい2千円くらいか?
連続スマソ、千円以内で買えるとおもう
新ワイルドのメットのデザインは好きだったんだが(飛葉が1話から被ってた理由が謎だが)バイクがイマイチだった。
やっぱ飛葉はネイキッドでしょ。
>143
あのメットのルーバー(?)はかっこよかったけど、
ワイルドマークがいちいち描きにくそうでのう。
デザインがゴツくなった分、裸のウルトラマンから鎧装備の
ウルトラセブンへ強化されたような印象もあったが、
ジャージ臭い新コスチュームのせいでなんかチグハグ。
あのメット、弾丸を跳弾させてるけど、材質なんなんだろ。
イエス イエス イエース Uuuu・・・ ねえ、私も連れてっ・・・
アイアン怪傑と逆さに読む人は・・・いないだろうな
148 :
147:04/01/21 19:20 ID:???
快傑アイアンの表紙が見れて良かったです。
149 :
124:04/01/22 08:38 ID:qrEPww94
>>146 無事落札できることを祈る。
>>133 あーんなデカデカと描かれたアイアンや、いかにも望月三起也な
丸い双垂直尾翼つきの円盤を思い出せないくせに、
下の方にゴチョゴチョと描かれたものだけ覚えてる俺の記憶力(w
アンガトさん! おかげさまで落札できたよ。
読んで発見があったら、ここで報告しましょう。
ところでオレ今、京都の友人から送ってもらった
新選組の羽織と言うかハッピを着ているところなんだが、
この時期、これを着ていても、
「ははーん、大河ドラマ『新選組!』にカブれた奴だな」
と思われるのがシャクだよ。実際は『ダンダラ新選組』
以来のファンなんだが…。
ハヤテがイイコ過ぎるのがちょっとな。
>>98のように囚人のほうがよかったかも。
徳間の文庫版が発売中の頃、
月刊少年ジャンプ連載の人間の女と雪女がコンビの探偵物みたいな作品に
大雑把にしか覚えてないけどこんなシーンがあった。
絶壁から落ちそうになった女の片割れの腕をゲストの男が掴んで救おうとする。
女「さっきは見捨てようとしたじゃない」
男「あの時は放って行っても死ぬとは限らなかった。だが今手を放したら確実に死ぬ」
女(あなたって本当は…) ←多分「やさしいのね」とか続くのかも
これを「爆破105」での飛葉とスチュワーデスのやりとりのモロパクリだと思ったよ。
>『新選組!』にカブれた奴だな
今回の大河ドラマ、アイドル系が多いしね。
望月版新撰組 最初はジャンプ愛読者賞の読みきりだったよね
(違う漫画家が選ばれて描くはずの号になぜか載ってた。で たしか2位だった記憶が)
>女(あなたって本当は…) ←多分「やさしいのね」とか続くのかも
そのジャンプ読んでないけど、いっそのこと「やさしいのね」以外のセリフ(私のことすきなんでしょ)を入れるとか、
もし、その女の子がネコ耳だったら「そういうのをネコ死にって いうんだ」とかに つなげるとパロディとして成立したとオモ。
編集に描けとか云われたシーンでないのなら、作者はワイルドファンだな。ホントは血と鉄のニオイがするマンガを描きたかったかも。
ワイルドを読み、影響を受けたと自認する作家はもっと公表してほしいな。
荒木と皆川、田口に山本 土山に秋本 思いつくのはこれくらい
活字では大沢や菊地なんかよく解説をやってるな
広江なんか、ワイルドの銃の垢でも煎じて呑めって感じ。
新谷かおる『砂の薔薇』なんか女ワイルド7みたいな
おもむきがあるよな。
絵に癖がありすぎて、敬遠する向きが多いけど、
ワイルド好きならはまること請け合いの傑作。
猿渡哲也の「ドッグソルジャー」は主人公の名前が飛葉だけど、
ワイルドの飛葉にあやかったと猿渡自身が言ってたな。
五十嵐浩一や吉田聡も、昔、KINGのインタビューで好きなマンガに「ワイルド7」をあげていた。
それでも彼らの作品に、バイクはいっぱい出てくるけど銃はあんまり出てこない。
159と160 ぎりぎりオミアーイ(・∀・∀・)
オヤブン「この世にはいいヤツと悪いヤツしかいねえ。悪いヤツを消しちまえば、残るのはいいヤツだけ」
このセリフをいきなりコンセプトとして前面に押し出したのが「デスノート」の主人公、夜神月。
主人公は警察から隠れてるがの。 弱い立場からの世直しって、やっぱ隠れてナンボってことかの。
>158
なるほど、新谷かおるがいたか。 砂の薔薇はエージェントものとして秀逸だね。
園田健一よりも好きだわ
それから、和田慎二のスケバン刑事って明らかに…だよね? 終盤の展開といい。 まあありがちっちゃあそうだろうけど
>162
デスノートって、そういう漫画だったの? アクメツみたいな「うそ寒さ」は無いなら読んでみたい
164 :
162:04/01/26 00:32 ID:???
>163 アクメツみたいな「うそ寒さ」
ごめん、「うそ寒さ」どころの話じゃないです。
ファンタジー路線から入って、紙芝居に出てくるような探偵モノを、
茶化してんだか、どうなんだかの微妙な綱渡り感を、
主人公と相棒が(漫才やりながら)彩っていくという感じでつ。
主人公が「そしてボクは新世界の王となる」と、壊れてないけど
イカレていくのですた。
165 :
164:04/01/26 10:09 ID:???
>163 再度ごめん、新世界の王じゃなくて新世界の神でした。
ところでダンダラが単行本化した時、カップリングされた
新選組の話を覚える方いますか?
絵柄からワイルド以前のものだとおもうんだけど、沖田のデザインが
ダンダラ寄りか、俺の〜寄りだったかが気になるもので。
ワイルドの類似ものドラマ、としては
「ドールハウス〜特命女性捜査班〜」か?
ドラマ見てないけど、第一話のあらすじからは
ワイルドの劣化コピー臭がプンプン
>>166 あれはプレイガールの焼き直しでは?
ワイルドの劣化コピーはハングマン
ちと古いが…
>167 もしやモルモットおじさんが出てくるヤツ? 確かに最初はそんな雰囲気だったと思う。
ハングマンに受けた
ま、アクション漫画の金字塔に伍する作品がそうそう出てくる筈もなく・・
ある程度の劣化コピーは仕方ないだろぅと思う。
ワイルド的絵を模倣したアメコミで、Hard Boiled ってのがある。
ま、模倣と言うより尊敬してのオマージュだが
>>167 パソチラはあるのか?
スレ違いスマソ。
ゴリラ7とかってなかったっけ
ザ・ゴリラ7って、タイトルは覚えてるけど、ぜんぜん観ていなかった。
でも、検索したらずいぶん楽しそうな番組でした。
どうやら草波さんは、もう オレを使ってくれる気は
ないらしい
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;' ;,.!
i., ..;;;ヽ ヾ ,,;_ , /
ヾ_:::,:' -,ノ
ヾ;. , , 、;,
;; (:::) , ... 、, (:::);:
`;. C) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
, -'- 、__,,,。、. ;' ;:
| ○ .|]--!!!!!.!. ,'`,::::!l/ !. : . ! \!|::::::::!
ヽ--'''---!]!!!⌒' , -:::::!,. !________! >:::,'',!
└┐l---,'ヽ, ̄ヽ',ヽ',::!ヽ__.!_______! ,---!:,'`' .,
'',三!ニ)', . ) /,' ,' \-- ! ', / !'-,':,' ∧
'-,,,,,,,,) lll- .// / / \'- ∨//,' ' / .',
' " '''''' ' ' ' ' ' - -'
いや〜『快傑アイアン』オレの記憶とずいぶん違っていました。
なにせ小学校低学年の頃に読んだっきりなんで…。
アイアンが罰せられているのは地球に居残っているからで、
最後は地球に永住することを許されるんですよ。
作品リストを見るとアイアンは少年キング連載とあるけど、
これは違うでしょう。月刊誌で読んでいた記憶がある。
たぶん同じ出版社から出ていた少年画報だと思う。
謎なのは巻末の少女マンガ『ひまわりっ子』。
恋愛マンガではなく、貧しいけれども明るい少女が
ひよわな金持ちの坊っちゃんの家庭教師を引き受けて、
鍛え上げる話。
これは作品リストにも無い。おそらく貸本マンガ時代、
少女マンガのアンソロジーに描き下ろした作品なのでは?
>>176 >作品リストを見るとアイアンは少年キング連載とあるけど、
>これは違うでしょう。月刊誌で読んでいた記憶がある。
>たぶん同じ出版社から出ていた少年画報だと思う。
俺もそうじゃないかと思う。
ムカデと取っ組み合いやってる回だけ読んだ記憶があるんだよね。
>これは作品リストにも無い。おそらく貸本マンガ時代、
>少女マンガのアンソロジーに描き下ろした作品なのでは?
「〜っ子」というタイトルからして、時代的にそうじゃないかと思う。
それと、ページが余っちゃって埋めるのに苦労したみたいだな。
あんなあと書き初めて見た。w
うん、本当に内容の無いエッセイだった。
ところで『ジャパッシュ』って、全1巻で再版されてるんだね。
『快傑アイアン』も出ないとは限らないな、怪作だし。
>ところでダンダラが単行本化した時、カップリングされた
>新選組の話を覚える方いますか?
押し入れの奥にあるはずだから、探してみるよ。
あれだろ、ダンダラの他に、豊臣秀吉のもとへ金魚を運ぶ話と
京都に上洛する前の土方の話が入っていた本。
沖田は出ていたかなぁ? 土方が売り歩く石田散薬のCMが
ギャグ風に入るのは強烈に憶えているが。
180 :
165:04/01/29 01:25 ID:???
>179
おお、やはりおられましたか。
ぜひ、教えてくだされ。
俺も怪傑アイアンもダンダラ新選組も押入の奥深くにしまってある。
このスレを読んで無性に読みたくなったが、引っ張り出すのが面倒臭い。
年末の大掃除前に話題になってくれれば良かったのだが(w
ロゼサンクのメンバー覚えている人いる?
>>181 >年末の大掃除前に話題になってくれれば良かったのだが(w
年末の大掃除前に話題になったら、
「読んでしまって大掃除できなかった」と文句言うくせに(w
>>183 たぶんそうなるだろうね。
お見それしやした(w
185 :
愛蔵版名無しさん:04/01/30 04:32 ID:NRHmxtbQ
ずいぶん昔に、モデルガンメーカーのスポンスで、実写版のつまらないTV番組
がつくられ、放送されていたように記憶する。
面白いじゃないか実写版
>>185 スピード感は原作にとても及ばないが
いろんな意味でおもしろいよ(W
こんなレスを見た
【社会】食肉不安でダチョウが人気 低カロリー、給食にも登場
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075376104/ 37 :名無しさん@4周年 :04/01/29 20:54 ID:eTcxK1dA
>>28 調べたが、イスラエルでダチョウに流行して孵化した雛の1/3が死んでいるな。
そういや、鯉ヘルペスもイスラエル発祥なんだよね……
それまでは世界のどこでも報告されていなかった>鯉ヘルペス
対人用の生物兵器開発を応用して何か妙な事やってねぇだろな?>イスラエル
・・・もしや これは再度 飛葉の出動か!?
(´ ゚,>
ノ ノ
ミ ,(,,゚Д゚)
ミブ /(ノ |)
,,彡,. '",ノ
_ ∪∪ ノ_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
「バイクで振り回しちゃイヤン!!」
189 :
188:04/01/31 17:50 ID:???
ちなみに「【社会】食肉不安でダチョウが人気 低カロリー、給食にも登場」の、
レスの5番目は、対人地雷ですので踏まないように。
当方新丸子に住んでいます。古本屋で久々に手を取ったワイルドの「誘拐のおきて」編で
貸しボート屋が描かれていますがすでに無いみたいです。
ああ、イコちゃんと乗りたかった。
多分妻と乗ると沈んでしまう…
>>190 そんなあなたの奥様に、京急仲木戸駅の階段を
ドカティで昇ることをお勧めしまつ(w
>京急仲木戸駅の階段
「あんた困るよ!切符買って 切符!」
無賃入場くらいなら、まだいいじゃないか(;´д`)
ロンドン
>>193 BeatlesのHELPか?そんなのわかる奴いないだろ。
>190 オヤブンの特訓場のほうがロマンスあふれるのでは?(軽井沢のテニスコート)
そういえば、「誘拐のおきて」って、観光名所が目白押しだ。 タイアップしやすそう。
196 :
ねえ、名乗って:04/02/04 01:59 ID:eH6N/0OD
そういえば、最終章の予言のババアはエンヤ婆ではないのだろうか。
八百は矢に刺されスタンド使いになって戻ってくる・・・
・・・それが私のヴィジョン
>>192 上下線ふさいで巨大トレーラーは横転炎上するわ架線切断するわ・・・・・・
実際に行動こそしないけど、毎日エロスと暴力と拷問のこと
(+サッカー)しか考えてない望月先生が僕のお父さんだったら
ちょっと嫌だなと思いました。
アシスタントにはきついって噂だよ。
エビフライのリンチもホントにやってるんじゃないかな?
「なるほど、1時間で発狂するのか」とか。
土山しげるとかによれば、アシスタントは厳しい作業だったようなのは確かだな。
いまだに夢にまで怒号が響いてくるらしいし
作品に対する熱意や技術的な事を考えても、アシを使わずに一人で作業を重ねるような印象があるが
週刊連載だった頃はそうもいかないだろうからね
小林まこともすぐに逃げ出したって言うしな。
ゆけむり殺人事件「のぞかれたスチュワーデス」〜出会ったばかりの男女が恋に落ちたら・・・湯気に隠れる男女の影。
(ワイルド7 爆破105より)
航空機墜落!! 毒を盛られて命を拾った男の数奇な運命。米軍のナゾの行動に見え隠れする東西スパイたちの暗躍!!
スチュワーデスは見た! そして見られた!! しのびよる のぞき魔の正体とは!?
・・・それは小さな温泉町の抗争から始まった。
あのスチュワーデス、名前が無いの?
>204 名札もないし、飛葉が自己紹介もさせなかった。
スチュワーデス「わたしは飛行・・・」
飛葉「おっと」
>>205 飛葉の性格だと事情を聞いたらほっとけないだろうからな。
オレなら聞くだけ聞いて「じゃ、忙しいからバイバイ」なんだが w
207 :
愛蔵版名無しさん:04/02/07 22:48 ID:EmzxR0Yf
実写版の八百っていつもガム噛んでた香具師?
そう。
「俺勲」伸也ちゃん登場の回の冒頭、
つかまってたチンピラも彼。
210 :
愛蔵版名無しさん:04/02/09 04:46 ID:NbJDZzNF
>200
矛盾だらけのストーリーを作る自分には甘かったのか。
「飛葉」のグリーン惜しいな。ぁぁゅぅクールで男嫌い的キャラは好みなんだが。
死んだシーンすら描かれないとわ、ハンペンとキャラが被ってると判断されて
退場させられたのか・・
>>210 そうそう『快傑アイアン』ってのは目の不自由な少女
(顔はイコの妹、Gペン1本で引ける目のあれ)の
おじいちゃんを探して旅をしてるんだけど、
物語の後半で、おじいちゃんを発見、
「そ それじゃ……きみがルミをここへつれてきて
くれたというのか」
「そうなんです 北海道からはるばるこの九州まで
さがしてきたんですよ!!」
「それはほんとうにありがとう わしもはやく
あいたかったんじゃ」
しかし、二人のいる村は宇宙人に包囲されているため、
出るに出られない。
その32ページ後、事件が解決し、アイアンは軽トラックを
飛ばす(アイアンの地球人姿は10才なんだが、それはまあ
いいでしょう)。
「あ あぶないじゃないか もっとゆっくり気をつけて
走らんかい……」
「ルミのよろこぶ顔を少しも早く見たいんでね」
「ルミ? わしにも……おなじ名のマゴがいるはずなん
じゃが……行方不明でなあ……」
「そのマゴにあわせようっていうんですよ」
「なんだと!!」
213 :
愛蔵版名無しさん:04/02/09 22:20 ID:Fpg0uWpG
磯野家の謎などの謎本ブームの時、
なぜ「ワイルド7の謎」は出なかったのか。
月イチ脱獄、初登場の時に名前が違う、千金のロードの敵の数、
ヘボピーのバイクの駆動方法は・・・
ネタの宝庫だったのに。
謎大杉
215 :
愛蔵版名無しさん:04/02/10 00:28 ID:8y8y+GAQ
それは・・ただ単に需要がないと思われたのでは・・・。
あと望月センセの了解が得られなかったんでしょう。
謎は多くてもネタ豊富で困りはしないだろうが
(ブーム末期にはスラムダンクの謎とか、ネタも無いのに
ストーリー紹介だけをメインに無理矢理出してたのを思えば)
ワイルドのそれをほじくり返していくと、全く解明する気の無い
伏線に矛盾が重なってただの悪口ツッコミ本に
なってしまいそうだからね。
漫画の設定から磯野家の家計図などの裏側を想像して
楽しむんじゃなく、ワイルドの場合は無いものを捏造する事に
なるんだから当然許可は出せないでしょう。
尤もああいう謎本でちゃんと原作者に許可を取っているのは、
原作の図版を使用するもの等ごく少数なんですが。
>>212 おじいちゃんはボケていた。で、矛盾解決。
ワイルドって知る人ぞ知る漫画って感じで、ワイルドを知らない一般人って多いよね。
>218
まあ、今の世代(25歳以下くらい?)はそんな感じかもね。
それでも「ワイルド7」って語感のカッコ良さもあり、名前くらいは
なんとなく知られてる方だと思う。
30代以上の未読の人には、そのタイトルを聞けばバイクと
黒皮ジャンの「どこかで見た覚えがある」絵が
浮かぶんじゃないだろうか。
少年キングなんて、今となってはドマイナーのまま休刊した
負け雑誌の印象が強い中でも当時は物凄い浸透力が
あったんじゃないかな。今時のミリオンヒット曲は一部の層しか
知らないが、昔の10万枚の曲のが何故か大衆認知度が
高いみたいに。下手すりゃ年月の差もあるが、ワンピースや
バガボンドより広い世代に認知されてるのかもよ。
前スレでも話題になったTRPG『ルール・ザ・ワールド:ワイルド7』、
草波を「草浪」と間違えてる所が結構あって萎え。
ワイルド好きな連中が作ったんじゃなかったのか・・・写植する人のミスかな。
でも、各エピソード解説ページの「魔像の十字路」で、
“ユキが草波達の乗ったヘリに救出された”なんてのもあったし…
俺が気づかないだけで他にもあるかもね。
あと10年くらい早く出てくれれば、仲間と遊べたのになあ。
今じゃなかなか集まれないし。
>218-219
名前だけならスケバン刑事の方が有名かも・・・
アレ思い切りワイルドなのに。
俺はワイルドリアル世代だけど、実写版のおかげで「ワイルド7」という名は知られてたけど
原作を読んだことがあるという香具師は周りにはあまりいなかったなあ。
今となっちゃあ、「ワイルド7?マイルド7のもじり?」と言われかねん。
ワイルドのほうが遥かに先なのに。
流れに関係なく小ネタを一つ。ワイルドリアルタイム世代の
オレだって貸本劇画のことは知らないんだが、
描き下ろしの読み切りマンガをテーマ別にまとめて1冊の
本にしていたようだね。少女マンガとか怪奇マンガとか。
その手の雑誌?の中に「魔像」と「十字路」ってのがある。
最終章のタイトルはここから来たのではないか、と推理。
>221
主人公の親子関係なんていくらなんでもパクリ過ぎだろ…
しかし、かのスケバン刑事もアイドルドラマ化が無けりゃ
一部リアル世代ファンだけの玩具で終わってた気が
しないでもないな。
時代を隔てて読むとワイルド以上にキッツイものがあるよ。
ゼネプロのスケバンヨーヨーを買った事がある。飲み会で使ったよ。
「おまんら、ゆるさんきに!」
俺もゼネプロのバキューム鉄仮面買ったよ。
しかしまだゼネプロが有って、そんなグッズが売られてた
時代から早20年。
我々もいつの間にか年を取ってたし、そりゃ現在の飛葉が
ヨレヨレになってるのも致し方ないですな。
229 :
愛蔵版名無しさん:04/02/12 00:35 ID:oAe/KtZO
時代を隔てて読んでもワイルドは死ぬほど面白いと思うのだが・・。
リアルタイム世代ではないけど復刻された徳間コミックスを
読んではまりまくったもんね。
これぞアクション漫画最高峰。最高。
うん、アクションにひねりがあるし、細かい突っ込みを
入れる間もなく怒濤の展開をするからね。未だにこれを
超えるシリーズは無いでしょう。
拳銃の発射音を「バーン、ダーン」から「ズキューン」に
変えたのが望月先生だって説もあるし、
「撃った奴の姿勢より、射殺された奴のポーズにこだわった」
と言う発言(これは確か)には感心したよ。
メカ描写は、この作品からマンガ全体を底上げしたと思うし、
脱がなくてもあれだけエッチな女体は、当時これと逆井五郎
『ピンク!パンチ!雅(みやび)』ぐらい。
ワイルドはキングの看板だったが雑誌の売り上げに大きく貢献したわけ
じゃないみたいだしな。
>ピンク!パンチ!雅(みやび
ギャー、懐かしいー。漏れもガキの時、何これ、すげぇヤラシイじゃん・・とハァハァしながら立ち読みした覚えありw
>>231 貢献してたんじゃないの?
看板だったんだから。
そのあとの連載が貢献しなかったってのならわかるけど。
貢献しなかったのは
「銀河鉄道999」でしょ。
235 :
愛蔵版名無しさん:04/02/13 00:55 ID:afGCqgHZ
ツッコミを弾き返すパワーがあった。
ところでワイルドって毎週30ページ掲載されてたって本当?
本当ならすげえよ。あのボリュームで。
>ギャー、懐かしいー。漏れもガキの時、何これ、すげぇヤラシイ
>じゃん・・とハァハァしながら立ち読みした覚えありw
おぉ、同志がいたっ!
雅がノーヘルでナナハンにまたがってる、そのパンチラだけで
おぎおぎしちゃったよー、消防のころー。
>234
でも999は雑誌企画の懸賞だったか全員プレゼント
だったかの無期限パスがすごく好評だったという話が。
ワイルドも間違いなく貢献はしてるだろうけど、映像化が
今一つハジけなかったのと雑誌で読み続けるには
各章が長すぎてハナっから定期購読してる人しか
付き合いきれなかったのが弱点なのかな。
何より他の連載が弱(ry
にくいよ、キンタロ
すーぱードッシー
ファミコン八犬伝、はチャンピオンか。。
239 :
234:04/02/13 13:12 ID:???
なんというか、終る寸前のキングって、全部SFにするか、
ギャグにするかバイクと女にするか、迷ってたみたいで、
雑誌の方向性がころころ変わってた気がする。
さだやす圭は、キングが終るとき、
「ボクにとってのホーム(アウェーじゃないやつ)がなくなるので
さびしい」と言っていた。
K助日記は、ぬるいラブコメおっぱじめた時好きだったな。
(ラブコメ始めてすぐに終ったけど)
ドッキリ仮面のスレが立ってるのには驚いた(まだ見てないが)
超人ロックのときは、もうワイルドは終ってましたっけ?
「鬼やん」が人気あった。(けっこう女の子に)
赤塚不二夫が、手抜きばっかしてからじゃないのかな、
キングの凋落は。
五十嵐記者は、へたマンにもレギュラー出演していた。
靴下臭いタケイ記者はサンデーだったかな。
コミックスで読み返したらそこそこ面白かったけど、
湘南爆走族で盛り返してた頃のKINGは自分にとって
既に死に体に見えたな。
でも今思い返すと、現状の(サンデー+マガジン)×泥臭さ
って感じで悪くも無いような。
思い出が美化されてんのかなあ。
ペリカン・ロードも好きでした。 ・・・女の子のファンレターばっかし目立ってたな(読者のページ)
雷光や!は、これからってときに終った。「ああ播磨灘」に雷光部屋が出たときは、およ?と思った。
レディナイツとか、そういうマンガなかったっけ?
上手いなー、と思って読んでたよ。
『999』で特筆すべきは、掲載ページだけ明らかに
紙質が違っていたと言うことだね。
キングの編集長が確か「ワイルドは単行本で読むと非常に面白いんですよ
でも雑誌の売上に直接・・・」と語ってた記憶がある。
999は単行本が馬鹿売れして雑誌もずいぶん助けてもらったと説明してたな。
仮に、OURsとかの月刊誌でも、望月作品が載ったなら、
私などは(青年誌であるにもかかわらず)
「なるほど、OURsが、キングの正当継承者か」などと
思えてしまうわけで、そんでもって、若い読者の多い継承雑誌に
掲載となるとですね、なんとなく飛葉もいきおいで若返るような気がしたりします。
…当然、いまの飛葉の小鬼問題が解決してからが、いいんですけどね。
新選組と交互にやらないかな。などど妄想してしまうアンニュイな午後
(午後じゃなかったりします)
漏れはワイルド7が好きなんで、飛葉が特に好きだというわけでもないんだよな・・
飛葉がほとんどピンでアクションしてるみたいなのだとちと苦しい。
ワイルドはチームでなんぼ、と思うので、早く脇をしっかり固めるキャラ立ちの固定メンバー作って欲しいよ。
てゅか、死んでないクロスとかエンジェルとか引っ張り出して来るだけでも良いからさ。
ワイルドの面白さを飛葉の魅力と先生が勘違いしてるみたいで。
7人揃って(揃ってないけど)ワイルド7なんだよ。外人集めて
頭数揃えばいいやなんてワイルドじゃないだろ。
「飛葉」連載開始時のセンセイのインタビュー記事だったかと思うけど、
「メンバー集めがワイルドのパターン」みたいなことを言ってた。
センセイにはメンバー固定の概念はもうないようです。
サッカーのレギュラー集めみたいなもんか。
252 :
愛蔵版名無しさん:04/02/16 00:03 ID:ejok566z
キングで同時に連載してた「サイクル野郎」で、
ワイルド7の飛葉がちょっと出てた。
>250
せめてせめて感情移入できるコアメンバー四人ぐらいは固定して欲しいょ
だねえ。一章がコミックス一〜二巻分の尺で、続新ワイルド
以降のようにその半分位を仲間集めにブラついてるだけじゃ
パターンどころか単なるリセット作業。
>248
それぞれにプロっぽい凄みはあったけど、普段の生活で
関わりも無く緊急時にも連絡すらつかない新以降のメンバーは
なんかもういいや。
そんなドライな連中集めて友情のスクラムもクソもないだろって。
やっぱりオリジナル・メンバーの過去編ってのを読んでみたいな。
思えば、旧メンバーにはイコちゃんの喫茶店っていう、マターリとたむろす
場所があったけど、飛葉は警察署詰めになったり、今は他メンバーと生活を
共有してないもんな。昔は、メンバーに手製のうどんを振る舞ったりしてたのに・・
悪評高い「謀略運河」だが、「飛葉」が全2巻なのに対して「謀略運河」は全13話あったので、
時間が長い分「謀略運河」のキャラへの方が感情移入できた。
>>257 掲載誌が廃刊したんだから完結しただけましと思うしかない。
でも「飛葉」おもしろかったよ。
メンバーのキャラも結構好きだけどな。
ロゼサンクもそうだけどシリーズ化すれば面白くなりそうなんだよね。
やっぱり顔見せだけして終わり、になっちゃってるから物足りないんだよ。
本格的な長期連載やらないでも食えてるから描かないのかな?
漫画は趣味だって言い切っちゃってるし
20年位前に出た『マッド・ドッグ』(ハードカバーの方)には
将来の夢として「仕事は年に数回描き下ろすだけの生活」みたいなことが出てたが、
まさに今それを実践してるよな(w
>>260 長期連載
本人が書きたい、書きたくない
って問題では無いのでは?
人気が出て&本(含む雑誌)が売れれば
連載が長期化するし。
飛葉だって伝説マガジンが存続して人気があれば
あの後の話も書けたのでは?
出版不況の今・・・。(面白い本なら続くんだろうけどね・・・。)
>>236 思いっきりスレ違いなんだが敢えて言わせて貰う!
リスナーハケーン(w
>>250 新メンバーをハンティング
↓
新旧メンバーの対立
↓
イザコザ抱えたまま出撃
↓
生還→深まる友情
↓
仲間の犠牲
↓
掲載紙休刊でハチャメチャなラスト
ゲッターロボと似ているような…
265 :
愛蔵版名無しさん:04/02/19 23:55 ID:GmJ562LY
というか旧ワイルドのメンバーも本当の予定では
一エピソードにつき一人二人と殉職するはずだったんです。
各メンバーに固定ファンが付いていたので
世界とチャーシュー以外のメンバーは
最終章まで生きていたわけ。
>265
でもそれを実際にやってたら、今のワイルド人気は
半減してたかもしれないね。死なせることを目的に描かれる
キャラなんて、安っぽい泣きドラマにおける重病の子役
みたいなもので連発されりゃすぐ慣れて冷める。
村枝賢一氏が、アッパーズのコメントで「アシスタントがバイクに乗るようになった。
もう一人いればスタジオでワイルド7が結成できる」といった旨を仰られていた。
やっぱり良い漫画描く人は良い漫画のファンなんだな・・・。
でも、望月先生本人はバイクに乗った事なかったんだってね。
>>264 「掲載紙休刊でハチャメチャなラスト」を除けば、
「ケネディ騎士団」がすでにそのパターンだぞ(w
源らA級騎士が地元騎士(大抵はB級騎士以下)と合流
↓
平、一ノ瀬と地元騎士との対立
↓
イザコザ抱えたまま出撃
↓
生還→深まる友情
↓
仲間の犠牲
(犠牲者は「かあちゃん!」または「ケネディナイツばんざい!」と叫びながら死ぬ)
↓
犠牲者に敬礼(指からは必ず☆が出てる)
>268
ワイルド結成ネタというと桜玉吉氏を思い出してしまう。
動機はその村枝氏と似たようなもんだが。
トウフ
>>264 死体がグチョグチョのところも似ている。
大昔、再放送の「伊賀の影丸」を見たことがある。
白黒の人形劇でした。エンディングは歌詞を画面一杯に表示してただけ。
とても生き死にの展開では無かった気がする。
横山センセの忍者マンガは色々読んでるのに、なぜか、
影丸は読んでないな〜。
タイトルが、伊賀のカバ丸とかヨガのカゲマルだとか
モトネタにされてるほどなのに
白土三平みたいな忍者漫画を描いてないの?
275 :
愛蔵版名無しさん:04/02/21 23:31 ID:wBDYpCBG
何本か時代劇忍者物を描いてますよ。
JAの巻末おまけ漫画で読んだ。
そんなに出来は良くないけどね。
望月の時代劇漫画っていったら「ダンダラ新撰組」でしょう。
276 :
愛蔵版名無しさん:04/02/21 23:35 ID:wBDYpCBG
サムライ教師ボギーの再発を望む。
あれはワイルド以外の望月作品のなかでは
ピカイチ。
ボギーの終わり方ってどんなでしたっけ?
誰かぶん殴って啖呵切って終わりだったような?!
伝説的な殺し屋との決着もはっきり覚えてないし・・・・
覚えていることと言えば、お師匠さま(・∀・)イイ!
>>277 印象的だったのは、ボギーが女教師に強制フェラを
させながらオスカー・ワイルドの詩を暗誦する場面。
女教師じゃなくてスケバンね。
ボギー「ブス2人眠らせてお前ひとり残した意味考えろや」
ボギーって普段は会津弁なのに、突然飛葉の口調になるんだよな(w
>>277 >終わり方
今、コミックス見てみたら
そんな感じで終わってたよ。
(机のが壊れて・・・。)
PB誌の連載があの後続いてて
単行本未収録とかあるのかな?
ワイルド7に於ける仲間の死というのは、先生の世代の特徴の一つだと思う。
なにしろあの世代は戦争体験者だから、仲間が死ぬのは当たり前だからね。
横山光輝なんかも伊賀の影丸ばかりじゃなくて、バンバン殺してる。
世代的にも殆ど全員が一匹狼みたいな気質なんじゃないかな。
アシスタントも大成しないで使いつぶしてしまうところが有るんだよね。
同じ世代でも高学歴の手塚治虫なんかは、比較的仲間を重視するんだよね。
で、アシスタントもそこそこには育っている。
世代が変わって北条司くらいになると、シティーハンターみたいな漫画でさえ
仲間を全く殺していない。どんなに重傷でも生き残るんだね。
アシスタントも大成しているし。大事にしていたんだと思う。
漫画の内容は作者の人間性を反映している物であるから、
これから先はこんな感じのハードボイルド物は、もう現れないんじゃないかな。
>>281 ボギーのラストエピソードは「マッド・ドッグ」(Mハスラー名義のじゃなく東京三世社版)に収録されてる。
誘拐された生徒を救いにアラブに出向いたボギーと真野女教師だが、死の商人の一味に捕らえられ拷問されたあげく、真野先生はマ〇コにマスタードを塗りたくられてレイープされて悶絶死してしまう。
からくも脱出したが両足が使えなくなったボギーはPLOの協力を得て真野の仇を討つという話。
>283 そのエピソード、ぜんぜん記憶にないんですけど、
週プレにありました?
>>282 戦争経験者だから……という括りってどうだろう?
否定してるんでなくて、作家性を考える上では確かに一つの重要な要素なのは
間違いないんだろうけど、もうちょっとだけコトは複雑なのかなあ、と。
それに正直、ウチらには分かんないトコ多いよね。戦中派が経験してきたコトって。
ただ、近年の(少年)漫画で人が死なないってのは、
コレ、明らかに雑誌の編集方針=時代の趨勢によるものだと思われ。
70年代と80年代以降じゃ漫画とその環境って色んな意味で違ってきてるから。
……いや、「ワイルド」も当初は順に死んでいく構想だったのを
読者の声を考慮してああなったという経緯からすれば、
やっぱり読者や編集や社会環境は無視できないよね。漫画作品を語る上では。
アシスタントの件はよく分かりませんw;。
ただ、アオシマのプラモ漫画で有名(?)な今道英治って望月先生の門下だよね?
けっこう好きだったんだよなあ……特に女の子が望月女とはまた違った可愛さでw;
>>283 >>281さんが聞いてるのはPBコミックのラストで
ぶん殴ったあとに続きがあったのか?ということであって、
あの話は繋がってないじゃん。
たしかに“ラストエピソード”なんだろうけど、タイトルは外伝だよね。
>>284 掲載誌は知らないけどね。
週PBでないとダメ?
>>284 某ファンサイトに出てたデータによると、
そのエピソードは「サムライ教師外伝 アラブ嵐ボギー」で
週刊プレイボーイ誌1982年8月10日(第33号)に掲載だそうだ。
ワイルド7で言えば「優しい鷲」みたいなもので、
それを「ラストエピソード」と言って良いものかどうかは疑問。
で、コミック4巻ラストの続きがあったかどうかは誰もわからないわけね?
>>282 シティハンターは冒頭香の兄貴が死んでるし、その香も続編では殺してる
んだけど。それに同世代のヒット作北斗の拳では大虐殺(原作者がいるけど)
ジョジョも平然と人が死ぬし・・・あんまり世代は関係ないと思うけどね。
291 :
愛蔵版名無しさん:04/02/25 21:36 ID:g1iVNjqP
>>290 それは言える、生返りならワイルドもやっているし。
ヘボとかユキは本当に死んだと思ってたよ。>七星
このスレの住人でも、ボギーのラストがわからない!?
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
これを見てみろ。
___
,∠==、ヽ `i'ー- .
/ ヽ| 「`'ー、`ー、
l ミ| / `ー、ヽ
j R|イ ー-、. ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
. `、 }ー-`、__..._/::l
`|:::::::|ヽ/l:;:;:;|
. |::::::::l:::::::::::::::l
. l::::::::l:::::::::::::::l
l:::::::::l::::::::::::::l
l;::::::::{:::::::::::::l
`iiiiiiiハiiiiiiiij´
∠-、レ'ヽ〃〕
ボギーは連載中に何度か読んだだけだけど、飛葉と
イメージが重なる主人公のエロネタえげつない描写に
引いて早々に退散した。
飛葉が時代を超えてカッコいいのは、個人的にその
ストイックさに惹かれた部分も大きいんで。
狂い犬やJドールとかは平気で読めたんだけど、あれは
主人公に特に思い入れるものも無かったから。
>>294 言える。
「飛葉」の冒頭で性描写が出てきたとき、「ワイルド7」の世界には合わないと思った。
ストイックなだけに、かえってワイルドのエロが
心に残るんだよね。
飛葉ちゃんとイコ、ユキは、全くプラトニック??
ただ、飛葉ちゃんはハマ時代はいろんなガールフレンドは居た模様だけど。
英語を教えてもらったり。
>297
そうやって仄かにオトナを匂わす程度はワルの魅力の
一つだからねえ。
但し限度を超えたもの、クロスはだらしなくてダメだけど
八百はオケーってところは自分にはあります。
「入ってます」はイカンだろ。>クロス
八百は飛葉ちゃんも言うように、けっこう純情だし。
そもそも、そのせいで殉職したようなものだしな・・・
300 :
愛蔵版名無しさん:04/02/26 02:37 ID:Ugcf9px+
アタイこそが 300げとー
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) | タッチの差で、300取れなかった
/ 彡 / ▼ ヽ ミミ 、
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> NO! ___/ \
/ WAR!! 7 \
| /
>>290 いや、あれはパラレルワールドであって
CHの続編じゃないし…
>>302 パラレルワールドでも続編じゃないか。
新ワイルドもパラレルワールドだけど続編だし。
ユキってワイルド入りしてからメットかぶってないけど。
コンゲリ編では毎回イナズマ模様だった。
テルみたく専用のデザインがあったほうが良かったな。
みそっかすは黒基調のメットだとか。
いま気づいた。ヘボが戦場の悪魔と戦ったとき、制服を着ていたのは
読者を引っかけるためだ。
・・・これってガイシュツ?
ヘボとオヤブンは初期だけは制服着ていたな
>>304 飛葉もひっかかってたよ。「森の魔法使い」にも
だまされてるし。
ヘボはいろんなところで首しめられてるけど、
それじゃ死なない。
・・・特技?
ヘボとスタンハンセン戦わせたいな。
チャーシューと大木金太郎(まあタイガーマスクにも出てきたし)
神話太郎と曙太郎
両国と大仁田
八百と松井
本田ユキと小柳ユキ(歌で)
314 :
313:04/02/29 18:47 ID:???
まちがった
本間だった
指スープと手首ラーメン:どっちの料理ショー
日出丸と歌丸
ばあさんに化けてたスパイと団鬼六
シカゴの五本指とフィンガー5
秋戸十字郎(=カイザー)と日向光
JドールとJリーグ
飛鳥次郎とミッキー熊本
「飛葉」読んだけどワイルド7のシリーズとして考えたらあんまり面白くなかった・・・
一の木とビー玉と両国
飛鳥次郎と映画「リベリオン」のガン=カタ使いとで
拳銃対決。
飛鳥次郎VS坂上二郎
エメロンちゃんと学園シャンプー
『ワイルド7』の飛葉VS『新/続・新ワイルド7』の飛葉VS『飛葉』の飛葉VS『ロゼ サンク』の飛葉
>327
個人的予想では
新>初代>>続・新>「飛葉」=ロゼ と思う。
新の飛葉は単騎突入上等の武闘派で、常に火器武装を整えて
敵に挑む知恵がある。初代は若さ故の無鉄砲だが
体力の勝利。
続・新(新の中盤以降)精神的に腑抜けっぽく、仲間の
力を借りねばカッコがつかない滑り気味の兄ちゃん。
「飛葉」とロゼはアニマル浜口状態。
>>328 新の頃が最強なのは同意。頭の切れも体力も絶頂期だと思われるし。
結局ありそうでなかったな。
イコ対ユキ
神話で匂わせただけだ。
志乃ベエも成長しているんだろうな。
そこで新メンバー志乃ベエですよ。
333 :
愛蔵版名無しさん:04/03/02 21:58 ID:9UV+aOSh
アタイこそが 333げとー
>>332 志乃ベエ、成長するとイコちゃん顔になるんですか!?
謀略運河じゃ美人に成長してたが…
Gペン一本線の眼がつぶらな瞳になってたな。
イコちゃんより可愛いかも・・・。
コーヒー豆の取引でニカラグアに行ってたんだっけ? 随分出世したな志乃べえ
出世ついでに、(007のQみたいに)志乃べえがワイルドの元締めになったら、
そりゃあもう、
・・・イヤだな。
背もたれの大きいイスがくるりと廻って志乃べえかよ・・・って、つい妄想しちゃったよ。
「22口径の得意な浅野」とかもまじえて、もう第2期コテワイルド作ってよ。
草波さんも、酔狂なことするぜ。
340 :
愛蔵版名無しさん:04/03/04 00:45 ID:L0cM36w0
ワイルドと同じく少年キングに連載されていた
「鉄面ネグロス」っていうロボット漫画知りません?
1話だけ読んだ記憶があるんだが
どういうストーリーなのか知らないのです。
>>340 おお、おぼえておるぞ!
作者は『スーパージェッター』『冒険ガボテン島』の
久松文雄先生だ! ごっつい顔の巨大ロボが暴れ回る
話だろう。オレも細かいことは忘れてしまったが。
そろそろ擦れ違いの季節か…
343 :
愛蔵版名無しさん:04/03/04 21:22 ID:ACBDop0Y
あのころの少年キングのラインナップって
他に「アパッチ野球軍」とか「サイクル野郎」
とかですか?
石川球太の『巨人獣』も見逃せないな。
女の巨人が全裸で街並みを破壊しながら走るのを
見開きで見せられて、オレはオロオロしたもんだ。
卒業式には
ボギーも血祭り
日向光 歌丸です。
市長さえ
頭を下げる乱風の
威光を借りて
したい(死体)三昧 日出丸です。
戸倉の前に
タバコがひとつ
火の用心 歳三です。
『ダンダラ新選組』と同じ頃に描かれた赤塚不二夫の
『幕末珍犬組』、どちらも土方がヘタな俳句を詠む、
と言うギャグがあって「何故だろう?」と思ったけど、
『燃えよ剣』を読んで謎が解けたよ。ホントにヘタな
俳句を詠んでたんだな。
珍犬組、首をはねられるシーンを子供のとき読んでショックだったなあ。
赤塚の作品なのでそんな描写があるとは思わなかったからなおさらだった。
スレ違いスマソ
魔像のジュウジロに出てきたジウジアーロの車。
八百に追っかけられていた。
オレが乗ってたのは、中古で買った丸目のシングルカム。
悪党どもの走りは、ツインカムをチューナップした特別仕様だから
出来る走りなんだなと思った
つーか、いい車でした・・・・゚・(ノД`)・゚・。
lヽ
l 」
‖
_, ,_ ∩
( ‘д‘)彡 スパーン
∠二i=⊂彡 |・/
/∀・|ノ <飛葉
__| ちゃん!!!
| |
新ワイルドで一八と同期でマストに登った奴って死んだっけ?
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚#) |オレが一声かけりゃあ、ムショの一つや二つ …
<v[]c[ > <
||||||||| \_____________
∪∪
\ 父さんだよ! /
\ 父さんはここだよ /
_______
| | |. ___..| |
| | | |ム| | || |
|∧∧.| |ス| || |
( ,,) .| | |メ|| |
/ つ ̄ ̄ ̄ | |
〜( ). | :|
∪∪
ザアァァァーーーー
│ ↓ │
↓ ↓
│ ≡ ('A` )サッ │ │
│ ≡ 〜( 〜) │ ↓
↓ ≡ ノ ノ ↓
_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
ガラッ!!
_____
|∧ ∧ .|| .| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚∀゚) ||o | | < バルルン!ブロロロォーー!!
|/ つ|| .| | \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓
パタン
ヾ'_____
|| | |
||o .| |
|| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>350
その後の、飛葉が王子に間違われる話と派出所を襲撃する
暴走集団の話にはチラッと出てるから、なんとなく存命でしょう。
それより赤レンガの前で射撃の的にされた音楽好き
兄ちゃんが心配です。
そういえば今あの巻が手元にないんだけど、最後に「友情の
スクラム」で脱出する際に、兄ちゃんは数に入ってなかったよね。
あのまま放置されててトドメに出門の飛行艇が落ちてくれば
あぼーん確実なのかな。
げーんきーで 行こうよー♪
カミナリーン デー♪
>>351-353 そのネタってなんだっけ・・・
刑務所に護送されるやつだよな
オヤブンが昔世話になったおっさんが
生死が気になるのはなるのは「運命の七星」のハイジャッカーの隣にいた機長さん。
離陸時に飛行機から飛び降りることを、飛葉から提案される。
飛葉でも大ケガしたのに、飛び降りて無事で済むわけがない。
一言もしゃべらず、笑いながら死んだのだろうか。
それとも、「両国がさっさと飛び降りろ」と叫んでいるところを見ると、
一足先に両国のバイクに飛び降りただとか、ハイジャッカーのおもりをするために、
実は特殊な機長が呼ばれた、とかだろうか。
ワイルドに出てくる機長さんて、犯人側も含めて概ね責任感が強いというか実行力がある。
>>358 船長もそうだよね。
職人気質の船長(機長)が「なんの、これしき!」と言いながらテクニックで大ピンチを切り抜ける。
主人公が「やるねえ」と船長(機長)の肩をポンと叩く(肩からは☆が飛び出る)
船長(機長)は人差し指を鼻の下に当てながら「どんなもんだい!」という表情・・・というシーン、
ワイルドに限らず、望月作品全体に多々見られる気がする。
「職人技見せたる」とか、実演前に口走っちゃうと結果はヤバめ。
成功例はたいてい事後に「だてに○年やっちゃおらんよ」なんだよな。
突飛な行動を制止する部下に
「青二才はだまっておれ!!」がサヨナラの言葉。
>>362 それが親子関係だった場合、ほぼ100%親父の死が決定。
>>363 その場合、親子関係であることは最初は伏せられており、
死の瞬間に部下が「父ちゃん!」と叫ぶことによって親子関係が判明することが多い。
この場合の死に様は、8割以上の率で誰知らぬ間に立ち往生。
伏せているといえば爆破105の
「俺はいえねえ」の大佐には、このセリフでいきなり泣かされた。
登場してたった1ページで中佐から大佐に出世してたけど。
367 :
愛蔵版名無しさん:04/03/14 12:17 ID:TSJJo9Am
昔あったワイルド7の皮ジャン、ワッペン、ヘルメット、ヒバの拳銃
持ってる人いる?
そういや、(ワイルド7の)アニメ制作者がワイルドの衣装に
身をつつんでる写真を見たことがある。
傍らには、ボンネットにでかでかとワイルドの紋章を
ペイントした日野コンテッサクーペがあった。
てっきり、自作の衣装だとばかり思っていたのだが、
あれがそうだったのか?
衣装というとギャリソンのコスプレグッズですか。
ヘルメットも今時はあの形が無かったので、わざわざ型から
起こしたというw
でもワイルドの衣装って、外人風の小顔細面で肩幅がガッチリした
体型でないとヘルメットとズボンのボリュームに体格が
負けてしまって漫画のようにカッコ良くは決まらないんだよなあ。
実写版は色々工夫してよく頑張ってた感じ。
ヤフオクでワイルドのコスプレグッズ見たけど、
なんか公道でバイクに乗る時着てもOKとなってたような?
ネイキッドで燃タンを白く塗っちゃうと
アウトだろうな。
そこで新ワイルドのジャージですよ
今ならヘボもメット着用義務があり、普段着には「熱砂のバイク族」風でないとならないわけで
>>354 音楽好きの男はレンガ破壊のときにサイドカー部分に乗っていた(うろ覚え)。
その後最終巻でトレーラーか何か(このへん記憶あいまい)を運転して登場、
岬の部分が離脱するときに乗り移り損ねた・・・んじゃなかったけか?
大規模引っ越し中に、ワイルドだけ見れるな?
∧_∧
( ´・ω・) がんがってください・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
376 :
愛蔵版名無しさん:04/03/28 01:11 ID:1W+LCJGI
初代の最終回と、「外伝・優しい鷲」と、新・の第一話とは
それぞれどのくらいの間隔があったんでしょうか。
また「優しい〜」は初出ではいつ、何に掲載され、リアルタイムで読んだ人は
これを初代の完結編と捉えたのか,それとも新シリーズの序章と期待したのか
どうだったんでしょう。
あとこの話,実業之日本社の愛蔵版には収録されてましたっけ?
>>376 記憶で書くので違ってたらスマソ。
初代の最終回
’79年の春。
「外伝」
確か次の「正月頃」でなかったっけ?(少年キングだったと思う。画報社は間違いない。)
リアルタイムで読んだ時・・・。
「飛葉ちゃん生きてて良かった!
新連載の序章にしては、他のメンバーが・・・。(頼りない)」
そのうち、「キング」自体が消滅して、
徳間の「バンバン」(?)で「新」が始まって、嬉しい!しかも毎号100ページ!
けど2回くらい本の名前変わって・・・。最後の「魔」だけ買ってないオリは負け組です。
あの時、直ぐに「単行本」になってて、また直ぐになると思ってた・・・。
実業には「外伝」は入ってないYo。
ワイルド最終回79年初夏
外伝80年正月(キング本誌)
新第1話86年年末(コミックバンバン)
外伝は俺の新撰組連載中のことですので序章とは期待してない
気がします。
中身もそう未来につながる期待できる話じゃないような・・・
外伝、リアルで読みましたが当時は続編(新ワイルド)が始まるなんて考えもしませんでした。
その後の飛葉ちゃんの話・・・という捉え方をしていました。
飛葉ちゃんが生きてたのが嬉しくて何度も何度もボロボロになるまでキングを読み返しましたが、
親に捨てられてしまった(涙)
>>379 イイ話だ。・゚・(ノД`)・゚・。
オレは八百が実は生きていた、って夢をみたことがあるよ。
ユキよりも飛葉よりも八百が好きだったんだな。
「飛葉」の?なところ。
飛葉が弱くなったのは分かる。
でも、その分拉致しやすくなったので、
むりやり手術してやることは可能なのでは?
往年のテルより、ほされているようには、思えないんだけど。
それとも、飛葉に過去を思い出させようとしている?
世界「…飼われた犬に噛みついてもしょうがねえ!! しょせん俺たちは野良犬の集まりなんだ…」…誘拐のおきて
草波「さんざん猟犬として働かせて、用が済んだらナベで煮ちまえと、いうのですな」
成沢「主人の秘密まで嗅ぎつけた猟犬… まずいのだ」 …緑の墓
もしや、飛葉に対する今の妙なあつかいは、じつは飛葉が本当に忘れているのか否かを、定期的に確認するためだったりして。
だとしたら、かなりヤバイ内容の記憶のハズ、…だとしたら飛葉は、記憶喪失のおかげで生きていられるというヨカーン。つーか妄想。
妄想語りウザかったら、スマソ。
つーか、飛葉の記憶が戻ったら、「魔像の十字路」の時点の記憶を取り戻す訳で、
ということは、飛葉は草波が自分たちを裏切った理由を知らないままなんだから、
(草波の真意を知ることが出来たのはユキのみ)
草波を殺そうとするんじゃないだろうか?
それとも外伝〜新以降での草波との付き合いの中で、
その辺は何とはなしに理解して、含み置くということになるだろうか?
「飛葉 最後の戦い」は、身内とのバトル。それがワイルドのラストかも。
というか新選組も続いていたら、身内同士であらそってんだよな。
>384
最後のほうは草波が裏切った、と断定できてたんだっけ?
疑いながらショボーンとなってた記憶はあるけど、結局疑念は
うやむやのままグランドフィナーレへ向かってしまったような。
まあ裏切りの真意はどうあれ、結果として草波さんは
部下殺しの上に(秘熊のコネかどうかは知らんが)検察庁で
美味しいポストに就けてるんだから逆襲されてもしゃーないんじゃ。
>>386 草薙が裏切り者を演じながら秘熊に近づいたのは本編でハッキリ
してる。秘熊の情報を流し飛葉に暗殺させた後日談もあるんだし。
それに草波はある意味飛葉以上に危険を冒していた。もし自分の
計画がばれたら逃げ場もなく殺されてしまうからだ。
草波があなたの指摘するような人間だったなら秘熊の腰巾着で
いた方がよほど富と権力を手に入れられただろう。
もともとワイルドのメンバーは死刑囚(そんなに悪人とも思えない
のだが)で草波は超エリ−ト。ワイルドは生かされてる立場で草波の今
のポストは実力の結果。
ところで草波ってフルネームはあるんですかい?
>>389 えーっ!? それって、どのエピソードで出て来たんですか?
>>390 「野性の七人」
つーか草波は最初フルネームで登場した
徳間のコンビニ本では「かつ」ってふりがなが振ってあったな。
>>387 >秘熊の情報を流し飛葉に暗殺させた後日談もあるんだし。
そうだったっけ?
秘熊がどうなったかはあやふやのままと思ってたけど。
話は変わるけど秘熊は最初頭禿げてて
途中からカツラかぶったという解釈でいいのかな。
>393
>話は変わるけど秘熊は最初頭禿げてて
>途中からカツラかぶったという解釈でいいのかな。
キャラの髪の毛の色・量がコマごとに全然違うなんて
望月漫画では自然現象に過ぎないのですが、第一章で
珍しく遠井弁護士がカツラである描写に拘っていたのは
(しかも、その描写に大した意味が無かったのは)きっと
大先生である秘熊ヅラネタの伏線になっていたんだと思います。
世界のツルッパゲもきっと伏線です。
戦場の悪魔もつるっ禿が伏線だったしな。
あれ?遠い弁護士のズラねたって
どこで出てきたっけ?
>>387 後日談(外伝〜優しい鷲)での飛葉達の役割は、
「秘熊の護衛を引きつけるための囮役」であったはずだよ。
「飛葉達偽ワイルドが捨てゴマ的に襲撃し、
その隙に警備の手薄になったとこを本隊が襲撃する」のが草波達のプラン。
秘密探偵JAを文庫で全巻入手して読んだが、とても40年前の漫画とは思えないな。
少しも色あせていないのはどういう事だ
ケネディ騎士団は文庫化されてないので読めません・・・
イラクの3人の人質救出のため、ワイルド出動!ってならないかな…
ジャパッシュが華麗に救出!
→ジャパッシュの野望大きく前進
>>397 キャラの外見がコロコロ変わる、というのを踏まえて考えるに、
あの自称「秘熊に直接銃弾ぶちこむ暗殺組織の一人」の人は
実はその後のテルだったのではないかとかねてから思ってたんだが。
「地獄の神話」ラストの時点で実は生きていた?らしいと匂わされてるし、
飛葉の実力についても熟知している風だったので…
テル房キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>401 荒事も含めておおっぴらに救出するならワイルドチーム。
秘密裏に救助するならJ機関だな。後者の方が現実的に感じるかも。
>405
最後の最後で、あの3人組の中のオバハンが変な仮面
被って現れる姿を想像してワロタ。
>>400 大昔朝日ソノラマから文庫化されますた。
漏れは1巻しか見つけられなかったけど。
>>406 秘密裏に任務を遂行しつつも、
いちいち秘密兵器の解説をしてくれる
親切な飛鳥次郎・・・・。
ああ、人質救出といえば
JJ機関というのもあったではないか。
バヨネットつきエンフィールド引っさげて
ヒロがイラク辺りに現れてたりしてな。
>>408 飛浪はイヤイヤつぶやきながら、任務遂行しそうですねぇ。
今の外務省にJJ機関を抱えるだけの予算があれば・・・ハッ!
もしかして使途不明な金額がJJ機関費用なのか、だったら良いんだが。
ヒロ:ちぇっ、好き好んで虎の穴に飛び込でって
助けてくれも無ぇよな・・・。
自衛隊さんだって手出せないんだからさぁ。
赤い狐:そう言うな。事を荒立てず納めるには
我々JJ機関が出動する以外に手段は無い。
ヒロ:そんなのJ機関に任せとけよ。
テロリスト、あれだけの人数なら雷鳴撃ち1回ですむじゃねーかよ。
また早稲田行けなくなっちまうじゃねぇかよ。
もう俺21浪目だぜ・・・・。チリンチリン・・・・・
411 :
410:04/04/12 19:04 ID:???
ゴメソ、">409さんこんな感じ?"って名前欄にいれようとしたのさ。
>>411 21浪目だぜ>ワラタ
ハマのローニンに負けてないな。飛鳥は年だから引退してそうだが。
浪人はともかくサラリーマンになっても強制召還されてそう。公務員なら尚更だな。
J機関のエース飛鳥が年で引退して、いままでの経験を活かしてJJ機関を設立して
長官に収まって赤い狐に秘密指令を下すと。
こういう望月三起也作品のクロスワールド的なロマンも欲しいと妄想。
JAの話題が出たところで…。
「リベリオン」の『ガン=カタ』を見て、思わず
雷鳴うちを連想した香具師の数→(1)
日本に残された家族が自前で武器調達&訓練
その名も紅…
ワイルドの人質救出作戦は飛行機で急襲するしかない!って
流れだったけど、あそこまで強行突破を狙ってるんだったら
他にいくらでもやり様があったような気が汁。
417 :
愛蔵版名無しさん:04/04/12 23:34 ID:uNtq0t54
「飛鳥」という言い方は違和感があるな。
やっぱ、「次郎」だろ。
>>412 ”秘密探偵JA”で検索かけてみ。
J機関を引退した次郎のその後の活躍が出てくるよ(W
飛鳥次郎=スーパーエリート
飛葉大陸=極悪少年
乗寺飛浪=受験生
主人公がだんだん普通の人になっていく
イラクへ向かうワイルドきぼん
>>418 あれって望月先生の許可をもらってるのか?w
>>421 さあw
でも見たかったなあ。巨大化したオンブ・・・・。
423 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 14:20 ID:0U+txvKj
望月マンガファンのみなさまにお尋ねします。
20年ぐらい前、たしか「週刊プレイボーイ」(?)に読み切りで掲載された漫画で、
女子高生(?)が襲って来る敵を銃器を使ってなぎ倒していくという作品を
ご存知の方はいませんか?
タイトルと、単行本に収録されているかどうかを知りたいのですが・・・
424 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 21:10 ID:fJdENuc2
ガイシュツかも知れないが、「地獄の神話」に出てくる、警視庁特捜隊主任、菊川凱夫って人物
アビスパ福岡の監督と同姓同名で、顔も似ている驚いたことある。モデルじゃないかな?
「俺は日本リーグ(懐かしい!)に出ていたの!」って叫んでいるだよね。
>>423 1981〜1982年にかけて週刊プレイボーイに「サムライ教師ボギー」と「騒世紀」が
連載されてたのは知ってるが、そんな読み切り作品があったのは初耳だ。
もし収められてるとしたら、上記のコミックスの最終巻巻末あたりに載ってるかも。
誰か現物を持ってる人いない?
426 :
愛蔵版名無しさん:04/04/15 06:18 ID:s5Wfo9PG
「ワイルド猫」
昭和58年にプレイボーイ掲載でコミックス未収録
>>424 >>427 なんとまあ・・・(w
その頃の連載だったと思うけど、飲み屋の看板に
さりげなくサカーチームの名前書いてあったりしてたよね。
ありゃ”地獄の神話”だったか、”運命の七星”だったか・・・。
あと”特殊空挺部隊・雷神”の中隊名ワロタ。
>>426 さすが!すばやいレスに多謝。
単行本未収録ですか。それは残念。
オチが面白いし、女の子がバズーカ砲で
敵をやっつけるところなんかが痛快な作品。
ぜひ再読してみたいのですが。
そう言えば昔ワイルドキャットってパチスロがあったな。
ワイルドキャットにしたかったけど、石森章太郎に同名のマンガが
あるのでワイルド猫にしたんだろうね。
>429
女の子がバズーカ砲で敵を… というと、TVのスケバン刑事の
後にやってた少女コマンドー某を(ry
>>432 バズーカでやっつけるやり方にひとひねりあるんだよ。
もう1度みたいなぁ・・・
>430 そう言えば兄弟機は「セブン」ボンバーですよ。
すぐに揃えなきゃならないボンバーよりも、猫のほうが好きでした。
(本当はボマーと発音すべきなんだろうけど、時代かな)
コンクリートゲリラのときのと、運命の七星のときとでは
貨幣価値が、かなり違う。
緑の墓のときでも、まだエアコンが贅沢品みたいだった。
警察署も寄付なしでは付けられないという。
「新」の頃、日本人は再び自由に生きているようだから飛熊体制は崩壊しているようだが、
SS自衛隊の組織は残っているんだよね。もともとSS自衛隊は飛熊の私兵だったはずだったが、
どういうことなんだろう・・
飛熊はファシスト体制を作ろうとしたが草波一派のテロで半身不随となり、加えて経済低迷の責任で
財界からも三行半を突きつけられ退陣、その後継者が中途半端な政治システムのまま延命しているとか
そんな感じなのだろうか。
ワイルド7のときは、飛葉も助け助けられで
まさに仲間同志という感じだった。
しかし、近頃の飛葉は助けられることに
乗り気でないというかあてにしてないようだ。
心の病気か? きどっているのか? いやがらせか?
仲間っぽくない人員ばかりになってく気がする。
飛熊の影武者の中の人は大変だ。
飛熊の外見がくるくる変っても、まわりは気づかないから楽だとか思うようじゃプロ失格。
セブンレーラー2号に乗ってる。
先月シシ座一味が無罪になって、外務省のおえらいさんを空港まで護衛する
ことになった瞬間、新型のテストにもちょうどいいからと即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
しかもトラックなのにコンテナの中には砲を積んでるから応戦も簡単で良い。
100ミリの防弾板では重いとか言われてるけど個人的には速いと思う。
3号と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって草波隊長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ壊された橋とかで停まっちゃうとちょっと怖いね。敵に狙われてるのに前に進まないし。
性能にかんしては多分2号も3号も変わらないでしょ。3号乗ったことないから知らないけど
荷台を切り離せるかどうかで性能がそんなに変わってたらアホ臭くてだれも2号なんて乗らないでしょ。
個人的には2号でも十分に最強。
嘘かと思われるかも知れないけど、護衛途中で襲ってきたニセ自衛艦をマジで沈めた。
つまりはニセ自衛艦ですらセブンレーラー2号には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
アマゾンでジャパッシュ買ったら
「初版本」+「オビ付き」だった。
特に「オビ付き」は嬉しいです。
夜だった。すでに夜になってしまっていた。
ここはとあるレストラン。
両国「なんだい草波さんだって行儀悪いじゃないか!フォークも使わず…」
草波「…チャップビーフの食べ方は、これが正式なのだ!!」
そこへ給仕が謝りに来た。
両国「なんだよ、ここスパゲッチ、出来ないっての?」
給仕「人気メニューのナポリタンでしたらございますが…」
両国「なんでもいいから、さっさと持ってこい!」
数分後、ナポリタンがくる。両国が食べる。
両国「・・・なんか変だな。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い」
両国は苦情を言った。
給仕:「すいません作り直します。御代も結構です」
数分後、ナポリタンがくる。両国が食べる。今度は平気みたいだった。
だが、周りの客の様子がおかしい。店内の客全員が、両国の赤いナポリタンを
見ないように必死に顔と体をそむけていた。
草波「人気メニューのはずだが? 人気メニューが…ナポリタン…ここは…とあるレストランの…
ナポリタン…ここはとあるレストラン、人気メニューはナポリタン。…夜…ここ…ナ…ポリタン…」
草波はハッとした。「そうかっ、しまった! すぐにここを出るのだ!!」
だが遅かった。すべては、あとの祭りとなってしまった…
>440 自分は全二巻のものを持ってました。
全3巻タイプとか全一巻バージョンとかあった気がする。
どんなタイプでしたか?オマケはありましたか?
全二巻タイプには、ありませんでした。
>441
元ネタ何? よくわからん。スマソ
自分が買ったジャパッシュは全一巻。銀河出版。
背表紙はハードカバーの学術書風。
表のオビのアオリの中に「江川紹子さん、どうして気づかなかったのですか!」
裏には「ジャパッシュに描かれた狂信的征服者の姿」として、
◎美貌と男の魅力により女性を誘惑して服従させる手法
◎偽装クーデターによる首都圏制圧 等々書かれています。
また、「『愛と幻想のファシズム』『オウム真理教事件』に大きな影を投げかけた異色作、完全復刻」と小さく書かれてある。
個人的には裏オビの広告、「戦闘アクションポーズ2【ヌード編】」がツボ。
巻末に、解説文が掲載されています。
ここはとあるレストラン ナポリタン
で検索してみると…いろいろでてきます。
ホラーでもワイルドなら大盛。
戦闘アクションポーズ2【ヌード編】
・・・女?
どうでもいいかも知れがナポリタンは日本でしか食べられない。
本場イタリアのジャポネーゼとかいうパスタは、
タバスコペッパーソースで味付けしてある。
∧_∧
(´Д`;)
⊂|⊂ | コ
⊂⊂,,ノ┛
││
││ BOM!!
││
,-- - ││ヾ
/ , レ¨ NVVM ヽ、 /‖
,`ー| | ´ヮ`||´_ , | / |
/ _ - ''"~~ ゙i,,| / |
_/ ,r " ゙!、 ゙! ゙!__,、-ー┬ーーー-、‐‐‐┴-,,,,,,..
_.,、、-:i;{ i i ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;゙!"''-、 、 "''-、 ````''''---、、、、..___
,/ i;;゙!、 ,i"゙゙ ,i ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!、\"''-、 "/'ーー、、、、、,,,,,,,,,,,,,、, ̄ ̄`'''ーーー‐-,
,/ i;;;;;゙i、゙゙ ,r"゙!、 ゙!;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙!、l`\"'-"''-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ___、、、--‐'''""i;;;;;;;;゙i、__ ゙!__,_、-''"゙! l l\''-、""'''''ーー‐‐--、、、、、、、、,,,__.
 ̄ ̄ __,,,、、、-\ ゙̄iゝ、"''-、"''-、 ,r" ゙! ,-‐、 \ l _\,i" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
>>450 八百? となりの´ヮ`||は誰だろう・・・・
′⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/⌒/ヽ
ノ / / / / / / / ヽ
ヽ / / / / / / / ノ ⊂⊃ ⊂⊃
\⌒⌒⌒⌒ノ⌒⌒⌒/⌒ノ
ノ ノ / /
\ / ノ / ⊂⊃
ノ ノ / /
ノ ノ / /
∩∧_∧∩ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\( ´∀`)ノ < 飛葉が、ちらつく雪をみて「ユ…キ …」とかいうシーンは、
|| 人 ‖ |直前に、DQNな女が出ていただけに「いよいよか!?」と
ノ ノ ノ |ドキドキしたもんだった。
(_ノ_ノ \________
453 :
450:04/05/04 12:15 ID:???
>451 浜松の自衛隊の人(のつもり)です。 機種もF4E(J)が見つからなくて。
チャーシューのもう一つの特技ってなんだったんだ。
猟奇ラーメン。成沢にそっと出す。洗脳のため。
456 :
愛蔵版名無しさん:04/05/06 11:51 ID:ys8WVHwJ
チャーシューの特技
麻薬にくわしい
石頭
ラーメンつくれる
たしかにチャーシュー以前と以後とでは成沢の人格が変わっている。
459 :
愛蔵版名無しさん:04/05/11 12:09 ID:YQY/GELj
そういえばチャーシューオタさんは、どこいっちゃったんだ。
いや最近ワイルド板荒そうにもネタが無くてさぁ。
仕方が無いから某所で人肉ラーメン仕込んでまつ。
♪バーンと一発かませりゃよぉ〜
次回上映時間まで時間をつぶしてる。
つまみはチャーシュー。
もし万が一、日本のテレビ局で、イラクの人質ネタで、2時間ドラマを作るようなことになっても、
ワイルドを連想するようなのではなくて、ハングマンとかが向いていると思う。
実際、3バカの目の前で、モルモットおじさんが処刑されるシーンとか、考えるだけで心が躍るし。
いまならダチョウ倶楽部かな、一人一殺(殺され)で。
特に、明治の文豪を気取り(だかなんだか)の頬杖をつく今井君が、
ぜんぜん日に焼けてない白い肌で「NGO」とかほざいてるのみてると、
みてるとみてるとみてるとみてるとみてるとみてるとみてもなあー、
日焼けオイル塗って、一日散歩することすらも、めんどくさがるようなら、
NGOなんて口ばs 小学生級のリンチくらいがあれば、少しは感謝すんだろうけど、
されるんだろうけで。みてるとみてるとみてるとみてるとみてるとみてるとみてるとみてるとみとみてると
なんというかワイルドを汚したボク。
ちなみに、あの兄さんの「助けてください。助けてください。助けてください」は、
「愛をさけぶ」の大沢たかお「助けてください。助けてください。助けてください」の
パクリなわけで、金持ちのプロ市民が、からむイメージを想像してワイルドを汚したボクなわけで、あー。
以前、飛葉と世界のほのぼのストーリーを展開している、女性のサイトを見た。
ホモとかじゃないからまだいいんだけど、ワイルドのイメージからかけ離れていたので
背中がゾワゾワしたよ。女性はそういう見方をする人がいるんだなあ。
あと、ヤフオクでみかけたワイルド7の塗り絵で飛葉が
「まてー!止まらないと撃つぞ!」みたいなセリフを言っててちょっと笑った。
原作の飛葉は絶対言わなそう。
>>463 まったくホモ行為をしない801作品もあるよ。そんなサイトだろうね。
男と女の溝が深いのは仕方ないさ。
エメロンちゃん萌え(ウソ)
『ワイルド7』に出てくる少女漫画風の絵って、
望月氏が交友関係にあった女性漫画家にでも
描いてもらったのかな?
望月氏自身が描いたようには思えない。
八百に「ヘタな少女モンの絵」とか
言わせられる程度には親しい関係ではないかと。
468 :
愛蔵版名無しさん:04/05/22 07:27 ID:GcKxkngu
『ワイルド7』が一番なのは当然なのだが、続編出過ぎ。
『優しい鷲JJ』の続編を激しくキボン!
ジャパッシュ以外は出て当然
といえる終わりかたが多い
今月の映画秘宝の大槻ケンヂの対談のコーナーに、
ここのスレにも出てきた、コミネのポシャった映画の
女ワイルドのリーダー?のMIYUが出てる。
少しだけどワイルドの話もしてます。
>>463 偶然だな・・俺もそのサイト見たことある。
何であえて「世界」なんだ?と。
>>468 俺は四葉のマックと俺の新撰組の続きが読みたい。
どっちも、これからってトコで終わってるし。
歴史雑誌の「歴史と旅」か「歴史街道」に、土方のイラストエッセイを
描いたのを見たことがある。
マックって、へんな主人公だったな。かんじんなとこで船を逆走させたり。
最初は、こいつを助けてアイテムと経験値を得たチームが活躍する話かと思った。
>>473 ウィルディ使ってたしなあ。
望月センセはリブつき剥き出しバレルが好きらしいな。
昔の月刊GUNおたよりコーナーの読者イラストってワイルドの模写
ばかりだったなぁ。
12インチバレルの拳銃って、落としただけで照準がくるいそうだ。
今のガンマニアは望月を知ってるのかな
>470 情報ありがとう。映画秘宝を初めて読んだ。濃ゆくて良い。
月刊誌とは知らなかった。映画館でバックナンバーを見たくらいでしたので。
(関係ないけど、いかレスラーの写真見て、犬刑事を思い出した)
479 :
愛蔵版名無しさん:04/05/30 16:21 ID:MxLRmMVQ
>>471 俺の新撰組は今しか再開のチャンス無いよね・・・
10発。満タンだ。そいつを2丁、20発!
「新選組!」と「ワイルド7(TV)」の共通点が、ノドもとまで出かかってるんだが、
…うまく言えない。
体制内アウトローみたいな感じだとか?
アンタッチャブルというか… デジャブとまでは…
つーか、まだ人大杉なんだね。
専用ブラウザ使いなよ。
485 :
470:04/06/02 14:29 ID:???
>>478 役に立ててもらって幸栄です。
またひとつ情報です。
6月1日発売の「宇宙船」7月号に実写版ワイルド7の記事が有ります。
八百役の俳優、手塚しげおさんがなくなったそうです。
それでキャストスタッフによる追悼座談会の模様が記事になってます。
まるまる6ページ有ります。
>>485 宇宙船ざっと立ち読みしたが、望月先生の存在がスルーされてる気がしたw
あと、「ワイルド7・2004(21だっけか?)」ってなんだよ。
もう新作は良いってば。
これ以上変にこねくり回さないで欲しい。
ま、実写の話だからここでは関係のない話ではあるが・・・。
>485
情報サンクスです。って言うか宇宙船なんて本が
まだ潰れてなかったことにちょっと驚き。ウチにはまだ
創刊号から20冊くらい取っておいてあるんだけど、
地元の本屋じゃすっかり見かけなくなってたから。
そうか、今はホストライダーやホスト戦隊ネタがあるのか
宇宙船読みました。
・望月センセのインタビューがない(拒否された?)
・チャーシューと両国のキャラが原作と入れ替わってる理由に触れていない
・両国の交代劇について触れていない
等々、原作を知ってる読者を完全に無視した内容でしたなw
まあ原作を読んだことがない読者の方が多いだろうから仕方ないか。
実写版が好きな人にはたまらない内容だったかも?
つーか、なんで特撮専門誌に載るわけ?
いや、俺は特ヲタでもあるんだが、実写ワイルドによって原作をロクに読んだとこない
特ヲタどもに変に勘違いされるのが禿しくイヤン
>>485 >あと、「ワイルド7・2004(21だっけか?)」ってなんだよ。
>もう新作は良いってば。
>これ以上変にこねくり回さないで欲しい。
禿道。
「望月三起也氏の全面協力の下、ワイルド7・21を企画中」とのことだが、
たぶん例によってポシャる悪寒w
>>487 宇宙船は現在は隔月刊に出世しましたw
やっぱ平成ライダーのおかげなのかな?
悪いのを選別しました。
↓
悪いのセンベツ
↓
悪いど!センベ
↓
ワイルドセブン
↓
そうだ、7人にしよう。
>>490 悪いのを選別しました。
↓
悪いのセンベツ
↓
悪いど!センベ
↓
ワイルドセブン
↓ ←ここで「ばんざーい!ばんざーい!」が入ってないのでダメ
そうだ、7人にしよう。
最初のメンバーは、世界(隊長:世界中の若者をスカウトする)・草薙(インテリ刃物使い)
・ヒッピー(大リーガー)・中華(料理人:火を吹く)・両国(すもうレスラー)・飛騨(飛騨忍者)
・トラ(インド:ヨガ)・ヤクザ(ギャンブラー)といった国際色豊かな忍者部隊だった。
もちろん、元々は「忍者部隊 月光」のパロディであった。
そもそも、「忍者部隊 月光」は、第2次世界大戦中に「日本忍者の部隊」が活躍する話だったが、
それを、アシスタント時代の望月センセが現代物にしてみた。
仕事の合間に描いてスタッフで回し読みして、大いに受けていたのが最初。
しかし、「忍者部隊 月光」が、TV化される際、先に現代物にリニューアルされてしまった。
そして、辻センセの「0戦はやと」も、すでにTVアニメ化。人気を博していた。
しかし、その後の「0戦太郎」「0戦仮面」などはアニメ化されず、ゼロ戦三部作は、
ただのゼロ戦シリーズとなってしまう。
「いつの日か現代にもゼロ戦を飛ばしてみせる!」望月センセの意気込みは、「地獄の神話」にて結実する。
さて、話は戻って、>491の「ばんざーい!ばんざーい!」だが、これは7という数字の持つ意味を
思い出して貰えば分かると思う。
…あれ?これ、まだ秘密だったっけか?
おぉ『忍者部隊月光』か!
これがすごいマンガなんだよ。大和に乗り込んだ忍者部隊は46センチ砲に
すっぽり入って、そこから、
「忍法人間砲弾!」とか叫びつつ、敵艦まで飛び移り、日本刀でアメ公を
斬って斬って斬りまくるんだから。
あいつら戦後はどうしたんだろう。一人いた女忍者なんかパンパンかな?
友人が吉田竜夫の『マッハ GoGoGo 』の原作単行本をヤフーで落札したら、
表紙は吉田、中身は望月先生が描いていた。『マシンハヤブサ』ってのは
望月版『マッハ〜』なのかも。
なんか次回のアクメツは、カウンタック(こだわる人ならクーンタッシね)が
ジャンプしそうな気がする。つーか、むしろ やれ!
大和の46センチ砲からレールガンとかに変わると、科学忍法になるかと思う。
「宇宙ハンター55」では、戦車の砲にまたがってドイツ議事堂まで飛ぶシーンがあった。
飛びそうもないのを空飛ばす描写って、やっぱロマンなんだな。
ゴジラが飛ぶと萎えるけどね。
ワイルドで云えば、飛葉のバイクは沼の上を走っても (゚Д゚)カコイイ
ヘボピーのバイクなら、沈め(#゚Д゚)ノ ゴラァ!!
大学時代、草波とナナは恋人同士だった。
ナナ「草波さーん」
草波「ナナちゃーん」
ナナ「草波くん」
草波「ナナちゃん」
ナナ「勝さん…」
草波「ナナ…」
ナナ「勝さん!抱いて!もっと強くっ!!」
草波「ナナ!こうか?ナナ!どうだ?ええか?ええのんかぁ!? ナナ!ナナァーーアアア…」
*
目が覚めた草波「おっと、いかん。つい居眠りしてしまったようだ」
八百「…7(なな)ってなんですか?草波隊長?」
「八百!! いつからそこに!?」
「いやだなぁ、騎士のカッコしたバイクの一団に襲われた報告ですよ」
草波は思った。「八百には忘れて貰わねばならない…」
「ちょ、ちょっと草波さん、なんという恐い目でオレを見るんですか?」
「お前には7という数字の意味がわかっていない。いまから生きていくのが悲しくなるくらいの拷問、
’弁慶の向こうずね’にかけてやる!」
「な!?」
「よく覚えておけ。7という’数字’が分からないやつは、みんなこうなるのだ…」
大学時代、草波とナナは恋人同士だった。
ナナ「草波さーん」
草波「ナナちゃーん」
ナナ「草波くん」
草波「ナナちゃん」
ナナ「勝さん…」
草波「ナナ…」
ナナ「勝さん!抱いて!もっと強くっ!!」
草波「ナナ!こうか?ナナ!どうだ?ええか?ええのんかぁ!? ナナ!ナナァーーアアア…」
*
目が覚めた草波「おっと、いかん。つい居眠りしてしまったようだ」
八百「…7(なな)ってなんですか?草波隊長?」
「八百!! いつからそこに!?」
「いやだなぁ、騎士のカッコしたバイクの一団に襲われた報告ですよ
制服を着てから報告に来いといったじゃないですか」 ←ここでこの一文が入ってないのでダメ
草波は思った。「八百には忘れて貰わねばならない…」
「ちょ、ちょっと草波さん、なんという恐い目でオレを見るんですか?」
「お前には7という数字の意味がわかっていない。いまから生きていくのが悲しくなるくらいの拷問、
’弁慶の向こうずね’にかけてやる!」
「な!?」
「よく覚えておけ。7という’数字’が分からないやつは、みんなこうなるのだ…」
最近は歳をとったせいか、ワイルド以外のアクション物より
モッチー先生のギャグ物が肌に合うようになってきた。
まだあれで笑えるところまで来てないが、もう少しって気もする。
でもこっちの作品は古本屋でもバラで見かけるのがせいぜいで
なかなか揃わないんだよなあ…
望月センセの差し挟むギャグは微妙だからな・・・
『ごくろう3』なんて好きだけどなぁ。
イギリスの戦艦の艦長とサイコロ賭博をして、大勝ちしたバアさんが、
「殺風景だからこの船、ピンクに水玉模様にしてもらおうか」
艦長は泣く泣く従う。そこへドイツの爆撃機(ユンカースだっけ?)が飛来して、
「あの船は爆撃せんでもいい。すでに穴だらけではないか!」
>>502 一般人受けしないと思われるギャグですな。
いや、俺は好きなんだけれどもw
ああいう話っていくつあるの?
『ごくろう3』『ビタミンI』『Oh!刑事パイ』…、あと何だっけ?
「バナナを買ってハバナへ行こう」とか言ってたやつは
『ウルトラSHE』だっけ
夫婦でコイン
肉鉄のCMはサイコーだった。飛葉がコマーシャル係長になっても
あの路線は変わらなかったと思う。
507 :
愛蔵版名無しさん:04/06/19 23:19 ID:HIH5AANU
>>506 むしろ、よりベタベタな方向に走った公算が高いかと。
「ふふ、飛葉くん。キミは護衛隊長より、コマーシャル係長にしたほうが良いようだな」
以上のセリフから、肉鉄社内規則では、「隊長いう役職=係長」なのだと推察される。
>493 大和に乗り込んだ忍者部隊は46センチ砲にすっぽり入って、そこから、
「忍法人間砲弾!」とか叫びつつ、敵艦まで飛び移り、日本刀でアメ公を・・・
もし大和が沈められずに今日まで残っていたら「46センチ砲の人間砲弾」は、
きっとバラエティでやっていた。 引田天功とかダチョウ倶楽部とか
ウルトラセブンの対クレージーゴン戦を思い出した。<人間砲弾
なんでクレージーゴンという名前かというと、
大昔の怪獣図鑑には「バカだから」「キチガイだから」
そのように名付けられたと、書いてあった覚えがある。
「宇宙忍者バルタン星人」「凶悪宇宙人キュラソ星人」
などに混じって「きちがいロボットクレージーゴン」って
近年まで紹介され続けてたのがステキでしたね。
ワイルドに例えれば「八百長ピッチャー八百」「ウンコ漏らし親分」
みたいな紹介が毎巻載っているようなもので。
爆撃機どろぼうヘボピー
黒こげ石頭チャーシュー
ムチムチゲリラハンターゆき
多芸処刑人 飛葉大陸
魚殺視線検事 なんたって草波
人間調教師 世界
なぜだ!新入りはベテラン刑事さん
敵か味方か!? 鷹の目のテル登場!
ヒットラーを思わす処刑人 デカ
驚愕!クロスが握る飛葉の過去!!
空中戦は一心におまかせ!
いちかばちか 一八
>>519 >なぜだ!新入りはベテラン刑事さん
アクマイザーですか?w
各キャラクターの通り名紹介ってよりも
昔の特撮orアニメのサブタイトルって感じになってきたな。
んでオレも一つ
署長!悲劇の中間管理職!!(前)(後)
史上最大の侵略(完結編)
宙吊り蜂の巣射殺体 両 国 登場
びっくり!神話の本はベストセラー
左翼をたたく右翼学生「にいちゃん、もういっぺん言ってみな」
なぜだ!? テルの鷹の目は節穴だった!!
フロ代二十五円にせよ
かあちゃん!!・・・・・・ひひっ・・・ぶーん
530 :
愛蔵版名無しさん:04/06/29 08:46 ID:8z6CULdo
俺の新選組はすばらしいですね。特に2巻(集英社復刊)。
新選組のマンガって、たいてい函館に行く前に終わってしまうのは何故だろう?
532 :
愛蔵版名無しさん:04/06/29 10:15 ID:8z6CULdo
手塚治虫のもそうでしたね
オレ北海道だから、たまに怪獣が札幌を壊すとうれしくてしょうがない。
土方が函館まで転戦してくれたことが、どれだけ北海道の歴史を豊かに
いろどってくれたことか。
NHK「新選組!」も近藤の死で終わるそうだし、あ〜ぁ、「俺の新選組」
つづき描かないかなぁ!
534 :
愛蔵版名無しさん:04/07/03 05:45 ID:NxUIOtF6
みんな攻殻機動隊SACは観た事ある? あれってメンバー構成や笑い男の部分とかワイルド7っぽい部分もある
ここまで気合の入ったTVシリーズ化してもらっているのがうらやましいな
535 :
愛蔵版名無しさん:04/07/04 21:20 ID:zqaoFvJj
新選組も伏線張りっぱなし忘れっぱなしで「もずのはやにえ」みたいですが、
ワイルドの伏線張りっぱなし一覧なんか過去ログにありますかね。
うーん
「便秘気味でね…」
「あんまりきばると良くないぜ」
「ありがとう…」
扇秘書
「選挙に行け! まだ間に合う」
過去スレにあったけど、愛蔵版は印刷が全体的に汚いのですか?
>539
ヒットコミックスと愛蔵版の両方を
持っている人でないと判らないと思う。
愛蔵版は立ち読み不可だし漫画喫茶には
ヒットコミックスしか置いてないし
私はヒットコミックスだし、
(「運命の七星」の病院のくだりで乱丁あり)
コンビニ版はどうなんだろ?
貴重なページがあったらしいというのは
あとから知ったんだけど。
541 :
愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:23 ID:opUA7u3C
「地獄の神話」という作品はすばらしかったですね。
愛蔵版全巻購入特典て締め切ったよね?
送るのをすっかり忘れてました・・・
購入特典、背表紙がありませんでした。
ショボーンな出来です。
ヒットコミックス、トクマデラックスも背割れしやすい感じだから
愛蔵版はハードカバーみたいな装丁かと期待してたけど普通だったな。
というか、厚すぎてでこれも割れやすそうだけど_| ̄|○
>>543 特典には背表紙があって12巻の絵とつながる、
13巻目にあたるものだと応募方法の説明書きにあったはずなのに、
背表紙無かったのかい。
背表紙無い以前にサイズも違います
547 :
愛蔵版名無しさん:04/07/22 00:43 ID:NMuuKgut
地獄の神話連載時に2ちゃんがあったら
面白かったのにね。
植物園での対決なんかすごい盛り上がりになったろうな。
>>544-546 私にも教えてください。
私も全巻一括購入BOXを買い、
それには小冊子がついてました。
しかしその小冊子の背表紙は
黒地に赤文字で
WILD7 SPECIAL BOOKLET
と書いてあるだけで、13巻目の
背表紙になるようには思われません。
これとは別のデザインの小冊子が
あるということでしょうか?
「谷間のユリ…」で八百までもが人質になったときに、
黒メガネが八百を殺さなかったのはバレなかったおかげ?
それとも、まだまだリンチを続けて、そのはてに殺すつもりだった?
まぁ、ニセ外人から金塊の話でも聞いて、それどこじゃなくなった
というのが普通の考え方なんだろうけど、雑魚のくせに、やたら
印象深い死に方だったもんで。
あのポニーテール男ね。
あいつに向かって言い放った飛葉のセリフが、ワイルドの
テーマのひとつだな。
言い放ってる途中でも、(相手が死の恐怖に苦しみだしたら)即処刑。
もう死んじまってる相手に続けて話す飛葉は、おくやみいってるようだった。
飛葉ちゃんもなぁ・・・・若い頃あれだけ無茶して裏切られてだから
脚ピョコタンさせたり陰気臭くなるのも仕方ないが、
悪党征伐しながらも正義の心を熱くしていたずらっぽい顔の飛葉ちゃんにもどらないかな
おくやみというか、レクイエムだね
>>552 それにしても、いったいどこまで記憶が無いのやらあるのやら…
それは先生次第だよ
飛葉Tの回想シーン(というか、うなされてるシーン)に出てきた
「飛葉ちゃん、たすけて」は、
ユキのセリフだと思う。確証はないが。
そのうち先生御自身の記憶のほうが
なんかリアル
いいかな、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
先生は 己の言うことに
言,, ( ゚д゚) 己
\/| y |\/
( ゚д゚) 記
(\/\/
大なり小なり意味を……
記 小,, ( ゚д゚) 意
\/| y |\/
( ゚д゚) 記憶
(\/\/
持たせるよりも、いっそキャラで語ろうとしたから
ご自分の記憶をなくされてしまったのだ。
>>543-546 >>548 を検討すると、背表紙はなくて、並べるとインデックスが付いた形になるということですかね?
そのインデックスには、「WILD7 SPECIAL BOOKLET」と書かれてると。
それとも出版社までもが、つきあいで記憶違いを起こしてしまったとか。
561 :
to:sage:04/08/02 22:25 ID:1pKRZHZd
test
おぬし
加古川7人殺しの近隣住民の嘆きの声を聞いて、
♪やつらが来たら戸を閉めろ 爆音したなら身を伏せろ
ワイルド7にゃ逆らうな
この歌を思い出したのはオレだけ?
おれは夕刊紙の見出し「7人殺し」を見て「七年殺し」を思い出した。
普通に津山三十…
山本五十六
男女七人 地獄行き列車
愛蔵版で魔像の十字路だけ買った。猿拳はワイルドを読め。
現実世界で報道される凶悪犯て、
ワイルドの一員にはなれない、
退治される側の奴らばかりに思える。
ホント、あの七人がいてほしいよ。
サティアンに乗り込んで、麻原彰晃を引きずり出す飛葉ちゃんなんて
絵になりそうだ。
ここで麻原は醜く命乞い。一通り聞いた後の飛葉の台詞が聞きてえ!
571 :
548:04/08/06 15:57 ID:???
>>560さん
失礼しました。背表紙と書きましたが
正確には裏表紙です。
なんせ36pの小冊子ですので背表紙はありません。
>背表紙はなくて、並べるとインデックスが付いた形になるということですかね?
インデックスというのが何を指すのかわかりませんが
何も目次になるような物は印刷されてないです。
しかし
>>545さんの書き込み通りの記述のペラ紙が
コミックに差し込まれています。
うーん???
クニミツ 「うーん???」
明日香 「どういうこと? クニミツさん」
573 :
560:04/08/06 23:11 ID:???
>571
トンクス
>572
なんかこわくねーか
ところで沖田総司って、本人の写真はなく、姉に似ていたとのことですが、その姉の肖像画を見て思いました。
そうだよ、ヤンキースの松井に似てるんだよ……
ダンダラじゃ、三枚目っぽい顔してましたけど(愛好くずした石坂浩二というか)
なんかブラックラグーンが楽しみになった。
舞台が日本になったからかも。
飛葉も帰ってくればいいのに。
>>574 オートマチック銃が全てダブルアクションオンリーのマンガだな。
オートでシングルなんてトカレフぐらいだ
やっぱり攻殻機動隊でしょ〜。
アニメもいいけど、漫画も描いてよシロマサ先生〜
北京五輪には女ワイルド百人プリーズ。各国民族衣装で。
JJが古産国へ行きます。
>>576 ガバも出てるぞって意味でははなく、登場するハンドガン全てが
常にハンマーダウンの状態。
全てダブルアクションオンリーと思わないと説明つかない。
菊地秀行の小説に五本指ってのが出てきた。
「新選組!」の山南カッコエエーよ。
「おれの新選組」では、饅頭踏みつぶされたりとか、
新鮮組から新選組への名付け親になったりとかの、
ただ頭の良さそうな格下に描かれてたが。
オレもあの山南は好きだ。静かなる実力者って感じで。
でも再来週あたりで切腹しそうだな。。・゚・(ノД`)・゚・。
「新選組!」がヨーロッバで放映されたら、腕組みながら歩く山南は
「なんでコイツはいつも怒っているんだ?」と思われることだろう。
初登場なのに、飛葉の顔なじみとして出てきたといえば
1.イーグル団のボス:タカオ
「誘拐おきて」の前半に登場。
飛葉とタカオの立場とイーグル団の影響力を、なにやら情緒たっぷりに4Pで説明。
引き際も良い。
2.かつて飛葉をたたきのめしたパンチを持つ男:署長
「誘拐おきて」の後ろの方に登場。男をみせて去る。
去る前の署長のセリフ「権力をカサに着て、おどしをかける野郎は我慢できん」に、
飛葉が頭をかいて、一瞬目をそらすところなど芸が細かい。
娘さんも飛葉とは親しい仲(らしかった)。
3.護送される囚人:明神の辰
「緑の墓」の前半の登場。ワイルドと一緒に緑の墓に収監される。
最後に飛葉とは、なにかしらの決着を見ると思わせたが、
そのとき護送されたメンバーの中では、唯一後半での出番が無くなったキャラ。
4.無分別群の警察権を一手に握っている男:北海のだんな
「谷間のユリ……」に登場。
飛葉の弱みを知っている。なのは間違いないが、しだいにボルテージダウン。
エメロンちゃんを前にした飛葉には、もう、おっさん呼ばわりされていた。
モトクロッサーとして活躍する飛葉ちゃんも見たかったな
「誘拐おきて」→「誘拐のおきて」
引き際も良い。 →その後の引き際も良い。
「緑の墓」の前半の登場。 →「緑の墓」の前半に登場。
>586
オレはトップ屋が見たい。
飛葉のトップ屋とかいうと、まるでアダルトウルフガイの青春編みたくなりそうだが。
でも昔の舞台のやつを、やって欲しい。
なんか望月センセは、携帯電話を作品の中に入れるのが、お好きでないように見えるので。
飛葉が、現在31〜32歳の設定。ならばローテーィンのときは、まだ携帯電話なんて使い物になってない頃。
飛葉Tみたく、いちいち圏外である説明もしなくていいし。
飛葉が脱走しても、檻の中に戻ってくるのは、自分の身を守るためだったとかするぐらいの、
秘密を知ってしまうとか、なんというか草波が飛葉を知るところを見たかったりする。
奈良県大塔村の土砂崩れの現場付近に行って来たけど、
あんなのに巻き込まれたら絶対に助からないと実感。
いくら真夏に雪が降ったとはいえ、飛葉ちゃんはよくもまぁ記憶喪失だけですんだものだな。
会津公が新選組に金を出したことが、その後の日本の演劇・映画・漫画界に影響を与えることになろうとは、
当時の人間では知る由もなかった。
ひょっとしたらボギーも会津弁じゃなくなっていたかも知れない。
えー、望月先生は鞍馬天狗を見てても敵役の近藤とかのほうが
気に入っていたと「おれの新選組」のあとがきに書かれてらっしゃいます。
天狗と新選組は常に敵同士でした。
が、今週の「新選組!」に、ついに覆面した天狗が出てきた。しかも長州藩士に守られて。
ありゃなんだよ。大河ドラマでの、あの大胆サービスには笑った。
まさか両立させる番組が出てくるとは、30年前には思いも寄らなかったろうに。
あぁ!あれそういう意味なのか。
あれは見てて茶ぁ吹いた。
左之助があきれるのも無理ないわ。
むしろ「原田くんの発言に、誰も答えないのは何故ですか?」
ってのが面白かった。おおぜいいる時に、原田役は隅で小芝居してるから
見逃せない。
センセなら、どんな伊東甲子太郎を描くのだろうか?
あの原田は、「おれの新選組」で
初めて原田に注目したオレにとっては
違和感が少なくて助かる。
原田は上野で戦死したと言われているが、生存説も根強い。
日清戦争の頃、喧嘩が強くて冗談が上手い軍夫がいて「あの爺さん、
新選組の原田じゃないのか」と噂された。
この「喧嘩が強くて冗談が上手い」、まさに男の条件だね。
嗚呼、望月先生に描いてほすぃ!
>596
望月先生に「冗談が上手い」キャラとは危険な
食い合わせの予感が。
CMネタがあります。
飛葉だ飛葉だ
おまえは飛葉になるのだ!
雪よ 雪よ 私は雪になるのよ!
602 :
マキ:04/08/19 02:49 ID:???
過去レスに出てきたの
かもしれんですが、
四つ葉のマックが
好きなんだけど…
どうにかなりません
か?
ワイルドとのコラボで面白そうな相手、ないかな・・
野望の王国 対 ワイルド とか
I餓男 と ワイルド が米国でテロ共闘とか
ピンクパンチ雅 対 ユキ とか
ありきたりだけど不殺主義の人たち。
まちかどテレビに一瞬だけ映る。
…死ね死ね団と戦う。
敵の幹部には五本指、でもってワイルドの一人がアイアンキング。でも秘密にされている。
そして敵の首領がマックの父親なのも秘密。
もちろん敵の幹部以上は皆、ベルトのゲージが頂点に達すると変身できる。
>>606 あああああああああ!
昔っから、望月三起也の絵でアイアンキング見てみたかったのだ!
快傑アイアンキング
>>607 飛葉みたいな静弦太郎、いいかも!
霧島五郎は誰がよいのか。
610 :
愛蔵版名無しさん:04/08/20 13:53 ID:/CAQGtCc
デカ……かな?
あとはマックかシャンプーといったところか。
志乃ベェがアイアンキング。
五本指の爆弾も志乃ベェが水を飲んで解決。
>>609 日向光の参謀
またはヒゲ剃った両国つか一ノ木
望月・画の北斗の拳が見てみたい。
銃使いのジャギが妙に強かったり
望月先生が、イラク武装勢力の側の視点からのイラク戦争モノを書いたら面白そう。
監獄での私刑シーンや、子供や老人が痛めつけられるとか、望月先生好みの
題材に事欠かないし。
小林源文は絵は良いけど、「溜め→怒り爆発」みたいなカタルシスが無い作風だし
615 :
愛蔵版名無しさん:04/08/21 00:51 ID:s6750bFv
思い出した!
俺一番最初に読んだ望月作品が
「大砂神」だったんだ。
イスラエルで超巨大戦車と戦う日本人の話だった。
主人公が片腕もぎとられちゃうんだよねこれ。
望月流の戦争漫画はどれも面白い。
でもいらん拷問描写が多すぎるとも思う。 勇午じゃないんだからよ
子どもの頃はユダヤ人→かわいそう=イスラエル→良い国
こういう風にとらえていたから「死神を処刑」で、飛葉が
パレスチナの味方をすることに驚いた。
集英社ってことは愛読者賞の「ダンダラ新選組」も、ラインアップの中に入っているかもね。
>>619 集英社のことだもん、そりゃないべ。
新選組もどうせ前に出た単行本の焼き直しだろ。
むしろ文庫化されたJAや二世部隊物語の方が
コンビニコミック化する可能性が高いと思う。
ケネディ騎士団を・・・是非・・・
そういえばジャパッシュもボギーも集英社なんだよな。
ジャンプの前身って少年だっけ?
「新選組!」で、キツイことを言いながら山南の命を助けようとする土方が「俺の ──」 とダブってみえた。
624 :
愛蔵版名無しさん:04/08/23 00:00 ID:+NGgge+H
「おれの新選組」のいいところの一つは、土方が鬼っぽく描かれているところだな。
あと沖田人気に頼らないところとかイロイロあるけど
なんというか、名にしおう日本マンガの中でもでも、完結してほしいマンガだと思わん?
>614
ワイルドの溜めについてける子供って、いまでも少数派だと思う。
完結させるとみんな死んじゃうからなあ・・・ あんなのはワイルド7だけで充分だよ本当に
いかに散るか?
それがテーマなのかと思うくらい散るんだよな。
望月先生の選んだ自己ベスト3
ワイルド7
ジャバッシュ
おれの新選組
627 :
愛蔵版名無しさん:04/08/25 17:05 ID:VpqphM1e
>>126 タイトルはブラックサンドです。
あとSFなら学園シャンプーもあるよ。
ワイルド7に触発されてショットガンのモデルガンを買ったが、
オモチャでは飽き足らず実銃の所持許可取得して、
本物のショットガンを持つに至ったヤシ、手を挙げなさい。
途中まで読んでて、何を告白するつもりなんだろう?と、ドキドキしますた。
オレが買っていたのはモデルガンというより、プラモデルガンばっかりだった。
>628
そういうの詳しくないんで質問させて頂きたいのですが、
日本国内で猟銃の使用許可証を取ったとして
スパス12を持ったりスラグ弾を使用するのはOK
なのですか?
631 :
628:04/08/29 07:28 ID:???
スラグ撃てるよ。
スパス所持してる人もいるみたいだけど、漏れは射場で見た事ない。
でもワイルド7好きならレミントン870で決まりじゃいかな?
”ガシャコ、バンッ”て一連の動作は気持ち良いよ〜
オレ精神病の既往歴があるので許可が下りない。ワイルドに
撃たれる側。
633 :
630:04/08/29 10:49 ID:???
>631
そうなんですか、有難うございます。
飛葉ちゃん目指して私も銃所持許可取りたいところですが、
外見から高木ブーに近くなりそうなのでもう少し考えてみます。
ぶっちゃけ国内で自前のものを撃てるようになるまで
最低いくらぐらいかかるんですか?
自動車で言えば、合宿免許と免許センターとセコハン買って
70万くらいかな?という感覚でよろし。
635 :
628:04/08/29 19:35 ID:???
うーん、うろ覚えなんだけど漏れの場合
許可を取るまでにかかる費用=6マソ前後(県によって変わる)
ガンロッカーやガンケース等の用品=10マソ前後(チョイスする品物により大幅に変わる)
銃本体=10マソ程度〜数百マソ(これはもうピンキリ)
で、40マソ弱だったと思う。
実際お金の面よりも、平日に休みがとれるかどうかが重要。
申請するK察は平日しか営業(笑)してないからね。
散弾銃の銃身を切り落したらどうなるの?
アメリカの州によっては、それだけで殺人未遂になるとか
鉛球が銃身で収束することなく、短距離だがいきなり
広範囲に飛び散ってしまうんで無差別に
危害を加える目的とみなされるんじゃなかったっけ。
>>636 州によっては所持だけで殺人未遂になるのは、
つまりそういう使い道にしか使えない改造だからなのよ。
ちなみに、そういうわけで、少し頭のある不良は、
抗争用や強盗用など持ち歩きの便利さを狙って
散弾銃を切り詰めるときは、銃身を切らないで銃床の方を切ります。
目が悪い両国が使ってたのは、ピストル型の散弾銃?
しかし、草波は、「コンクリートゲリラ」で、1kmの距離からミサイルの信管を
狙撃することを「ワイルド全員がこなす」と言っているんだよな・・
>>639 ゴルゴ13で、1キロ先の人間を撃つ、ただそれだけのテーマの
名作があるんだがなぁ。あれを読むと大変なことらしいよ。
>>639 両国のは競技射撃用のCO2ガス銃。
縦2連の銃身ぽいうちの下の筒がガスボンベ部です。
競技用といっても、アメリカの通販専門業者のカタログにも出てるような、
レーシングカーというよりスポーツカー的な、比較的安価の銃ざんすが、
CIA屋さんなんかも内緒の仕事に使ったりしたそうです。
>>640 銃と弾薬は、同じ職人に発注するとして、
まあ、ベトナム戦争当時のベトナムのジャングルに
裸で放り出すのに等しい試験を生き延びた連中なら、
ゴルゴなみのスキルを習得しても不思議じゃないとしときましょうや(^^
ちなみに、「AT PINHALL」の昔(まあ旧ワイルド当時だけどさ)と比べて、
12.7mmや20mmの対物ライフルが普通に商品開発されている現在では、
1000m狙撃も、訓練すれば、そう難しいものではないらしい。
642 :
641:04/09/02 19:17 ID:???
もちろん、12.7mmや20mmの対物ライフルで人間を撃つと
ナンダッタカ条約の違反。
つっても、その辺は指摘したところで、ワイルドの連中なら、
「俺っちらは、戦争してるわけじゃねえしな(ニヤリ」
とか
「むこうさんも、条約に沿って犯罪おこしてるわけじゃあんめえ」
とか言ってケリ(w
デューク東郷センセも、まあ、同じようなことを仰るでありませふ。
ルールは俺が決める。
ショットシェルの対人射撃も条約違反だったような
相手が義体化してるなら問題ないんだけどね
645 :
愛蔵版名無しさん:04/09/08 23:41 ID:fABT7BqH
たき火だ たき火だ 落ち葉たき
コンビニコミックの「俺の新選組」、売ってるね。
買わなかったけどw
まあ今まで出た単行本持ってる人には必要ないね。
解説で菊池秀行が言っている新撰組を書こうとしていた作家って誰のことなんだろ?
持ってるけど、どこかに埋もれて掘り出せないので、コンビニ本を
買うつもりでいたのだが、見かけない。
>>648 そう書き込んでからすぐローソンで見つけた。
NHK「新選組!」を見慣れていたので、藤堂平助に驚いた。
新選組じゃ沖田とタメ年ぐらいのはずなんだが…。
野生の七人読み直したけど、バイク騎士事件にならないと
全員の名前決まってないな。
>650
冒頭の引っ張り方からして(まあ昔の漫画には
そういうノリも多かったが)随分な長期連載を予め
考えてたようなのに、主要メンバーの名前すら定まって
いないのは凄いよね。名前どころか絵さえ纏まってない。
八百や親分、チャーシューあたりの外見的に個性が少なく
相当いい加減に描かれてた連中が最終章まで
生き残ってたのは皮肉なものです。
チャーシューは最初の殉職者じゃん。
皇国の守護者、望月先生に描いてほしかったな〜
雷神はどうなっちゃうのだろう?
死んだワイルドの遺体損傷度が高いのって誰だろう。
蜂の巣にされ顔面が変わり果て指も一本ちぎれ飛んだデカが一番かな?
両国もはっきり描写されてないけどデカ並みか。
花の中で死ねたオヤブンは蜂の巣のわりに損傷度が他の2人より低い。
海面に叩き付けられたユキが、元の顔の作りが良い分悲惨度が高くなってるかも。
損傷が激しくなくても、遺体を切り刻まれたヘボピーは可哀相。
生きてれば全然相手にならない雑魚にやられるんだもんなぁ…。
両国とオヤブンはマシンガン一斉射による損傷なので
絵面以上に相当酷いことになってそう。
おまけにオヤブンは、飛葉たちが脱出した事への
腹いせで氏んだ後にもまた撃ち込まれてそうな。
新や続新まで入れると、飛行機乗り二人組が
最も悲惨なのかな。惨殺の上に死体放ったらかし。
チャーシューにされたチャーシューも酷そうだ。
よせ! ああ 手が…
チャーシューはもっとも楽に死ねたんじゃないかな。
わけわからないうちに一瞬で。
八百はたっぷりページ使ってじわじわ苦しめられて
みじめに死んでしまった感じだけど、
世界もボリューム的には八百と互角かな?
そういえば女ワイルドもいたっけ。
2人ほど体をバラバラにされてるね。あれもひどい。
液体で白骨になった八百とユキは
そうです私は騙されましたort
>660
あんなのは芝居だって(いくらワイルドといえど突然すぎ)
思ってはいたんだけど、あまりにも押しがくどかったので
「死んだことにしちゃったのか」と諦めかけた矢先に
やっぱり嘘でしたー!で俺の膝カックン。
しかし悲惨な死に様といえば、新ワイルド第一部完の巻に
収録されてた「ハマのライオン(だったっけ?)」の
武器商人の兄ちゃんが忘れられない。
主人公の加勢に現れ、人種を超えた友情を誓った次のコマで
頭を撃ちぬかれて即死w
>>660 何気にオレの頭の中で八百<==>オヤブンの変換がなされて読んでいた。
(読んでて、頭の中にはオヤブンと、ユキの足首がうかんでいたんだよ)
一応耐性が付いて騙されなくなったんだけど、
魔像では逆に騙されたな。
八百なんか草波辺りに助けられていると思っていたよ。
新ワイルドでは騙しがあったのはクロスだけで、後はみな遠慮なく死んでいったよなw
>>665 切り札はクロスで死んじゃうんだよなw
あっやっぱり生きていましたかってなもんだ。
ヘボによる五本指デブのバレバレ変装はあまりにしつこく
ネタ引っ張ったんで、読者ばかりか編集者も
他ワイルド隊員も内心ウンザリだったと思います
本人は楽しかったようです。
戦場の悪魔の写真を見て、
「ヘボピーにクリソツ! 潜入捜査、いってみるか、飛葉には内緒で」
と草波が英断したのだろうか。
もし戦場の悪魔が両国そっくりだったら、どうしただろうか。
やっばり両国のヒゲを剃ったりしたのだろうか?
672 :
667:04/09/13 20:52:46 ID:???
>669
すんません、素で勘違いしてました。
イヲタをボコボコにされてきます。
しかしワイルドって大長編の印象があるけどコミックスは
50巻弱。最近の漫画は中庸なコメディでも平気で
30巻くらい超えてしまうのが多いのを見ると、今時の漫画が
中身薄いのかワイルドが濃すぎたのかな。
同じく長編の印象が強い北斗の拳でも全27巻、
シティーハンターが全35巻なのに最近のでは遊戯王が
40巻程、今月中途半端に終わったわたるがぴゅん!でも
60巻ほどって。
>>656 無事にグロ遺体が回収されたにもかかわらず、輸送しているうちに腐敗の進んだ
モスケ・一心もかなり悲惨では…
674 :
愛蔵版名無しさん:04/09/13 23:29:48 ID:6Xtk94O3
でも北斗は27巻続いてたけど
最後の方はグダグダで「まだやってんのかよお」
という感じだったが、ワイルドって20巻超えたあたりの
エピソードが一番充実してるんだよね。
地獄の神話をリアルタイムで読みたかったよ。
毎週毎週クライマックスみたいなノリ。
あしたのジョーや巨人の星も20巻程度だし、やっばりコマ数とか文字数とか、じっくり読ませるシーンの数とか
与えられる新知識の数だとかステージはバラエティに富んでいるのだとかが、
ボリューム感につながるのではないかと。
でも、出版社としては人気作ならなおさら見開きでページを稼いでほしいなと
指導している気がする。
DRAGON☆BALLって面白いんだけど、読んで、なんにも得られない。
入口が広くて出口が広いマンガ。だから世界中でウケるんだろうな。
出て来るのも架空の拳法だし、あそこで得られる知識は、あの世界で
しか役立たない。
望月センセのマンガから、オレはさまざまなことを学んだよ。
蘊蓄マンガは受ける情報(間違っているかどうかは別にして)量は
多いけど、物語の舞台変化はあまりなかったりする。
678 :
677:04/09/14 19:51:37 ID:???
受ける情報ってのは、(バカ)受けする情報ってことです。
679 :
678:04/09/14 19:55:03 ID:???
いや、バカ者に受けるという意味でなくて
ま、「DRAGON☆BALL」の好きな人がいたらゴメンなさいだが、
「ワイルド7」その他、望月センセのマンガから、オレは活きた
知識を学んだ気がする。
苦難の果てに集めた宝珠で甦る命より、
「大事に使えば 一生もつ命」
かと。
しょせん、おシャカ様の手のひらからは
逃れられないということかと。
結構ドジなヘボが、変装中はヒバがタジタジになるくらいキレ者になってたからソリャ気付かんわ。
悩めるリア ハムレット
それは いまの私の映し絵か
もしも私が……
もしも私が落ち葉なら……
685 :
八百:04/09/17 18:48:53 ID:???
・
・
・ ・
・ ぁ
・ な
典 ぇ
特 遅
入
購
巻
全
の
版
蔵
愛
※なぜならまだ応募してないから
望月マンガに坂本竜馬って、出たことないよな。
俺の新撰組続編でないかな・・・
「クヒヒヒヒ・・・薩長同盟をむすんで新撰組を根絶やしにしてくれるわ!」
とか坂本竜馬あたりが思いっきり悪役で。
悪役ワラタ
俺の新撰組、好きなのは土方が実はあまり戦っていないところだ。あんまり人を殺していない。
この漫画の新撰組って、痛めつけられても耐えに耐え、本当に最後まで刀は抜かない。そういう所が好きだった。
実在の新撰組より好きよ。 んでもって刀は抜かぬが拳は抜き身ってところがいいんだな。
あれ以上続けると、本当にただの人殺し集団に成り下がってしまうような・・・
望月先生なら、なんとかしてくれるかもとも思うけどね
>681
それどこの章でのセリフだっけ。
言われた奴はその後仲間に殺されたような記憶が。
691 :
愛蔵版名無しさん:04/09/22 16:06:55 ID:a4XnFYOZ
新撰組は、ベストメンバーは池田屋事件前後だし、
その後は内ゲバの比重も大きくなってくるから、あまり作風にあってない気がする。
>>690 プロレスラーの藤原喜明が、飲み屋でサラリーマンにからまれ、
そばにいた前田と高田が冷や冷やしているうちに、ふと藤原が、
「世の中には長生きできる命を粗末にする奴がいるんだな……」
と言うや否や、頭突きを叩き込んだ、って逸話を思い出したよ。
よく憶えてないんだけど「俺新」、芹沢の愛人お梅、出て来ました?
出てません。
えー、女キャラは山崎だけでしたか!
そういえば沖田がスモウ取りを切っちゃうシーンもなかった。
斉藤はトシちゃんの台詞だけ出演でしたな
斉藤は望月漫画の誰系キャラだったろう・・・クロス?
700 :
愛蔵版名無しさん:04/09/24 03:57:19 ID:02xRZLgY
アタイこそが 700げとー
盲点だった。
でもまだ777がある。
俺新のコンビニ版買った。
うしろの人物紹介のページに土方の句が一首載っていた。
知らば迷い
知らねば迷わぬ
恋の道
すれば迷い
しなければ迷はぬ
恋の道
ってバージョンもあるよ。改作前か後なのだろう。
どっちにしてもダメな句と言う気はする。
どっちも季語がないけど、これはつっこむところ?
梅の花 一輪 咲いても 梅は梅
↑これは季語が4つも入っているぞ。
>>704 別に季語は必要としないんだよ。万葉集にも季語がないのはたくさんある。
万葉集は和歌だよ。土方のは俳句だから季語は要る。
俳句に季語を書かなくても良い。芭蕉の句にも季語がないのはたくさんある。
土方が五稜郭で戦死せずに明治に生きたら・・・
きっと日本文壇に名を残したに違いない! なんつって。
> 俳句に季語を書かなくても良い。芭蕉の句にも季語がないのはたくさんある。
高浜虚子の言葉↓
「俳句は季題が生命である。少なくとも生命のなかばは季題である。
されば私は俳句は花鳥(季題)諷詠の文学であると云ふのである。
季題といふものを除いては俳句はあり得ない、それは俳句ではない
只の詩となる。詩としては成り立つが俳句としては成り立たない。」
>>710 高浜虚子は土方よりも後の時代だな。
あと、高浜虚子が俳句をダメにしたっていったのは誰だっけ?
(山本夏彦さんだと思ったが違うかも)
正岡子規などが体系を作る以前に俳句は存在し、
季語を必ずしも必要としていない以上それは単なる虚子の感想でしかない。
そこまで言うなら、江戸期の他の俳人の季語の無い俳句を挙げてほしい。
ちょっとは俳句の入門書に目を通すことをおすすめしておこう。そりゃ、
自由律俳句とか、いかなるジャンルにもアヴァンギャルドはあるさ。
まぁ、いずれにせよ土方歳三、俳人としてはダメだけどな。
すずめの子
そこのけ そこのけ
一茶がとおる
くそをしてもひとり
……すずめって季語?
714 :
713:04/09/28 22:24:24 ID:???
あ、わかった!
天高く馬肥ゆる秋で馬が秋なんだ。そういやすずめも秋なのかも。
スレ違いもココまで来るといっそ清々しいなあw
互いにワイルドネタで俳句作りなさい。良かった方がエライというコトで。
……って、ソレに季語入れるかどうかでまた無限ループw
「恋」が季語なんだよ。恋の季節ってのがあるだろ。
717 :
愛蔵版名無しさん:04/09/29 21:15:21 ID:c8Dohjrs
俺の新撰組は1年足らずで打ちきりなんですが
キングってワイルド終わってから999だけしか
売れる作品がなかったんですか?
719 :
704:04/09/29 22:13:42 ID:???
突然ですが、書いてみますた ワラワナイデネ(・∀・)
(季語はビキニと水着ってことで)
1.すわ痴漢
ビキニのねーちゃん
逃げまどい
2.くんくんと
水着のブラは
いいにおい
(スコールが雨期ってことで)
3.スコールに
車は消えゆく
ガラスは残る
4.暑い夏
フロがぬるいと
アスファルト
(以下は季語なしです)
5.やれ打つな
ヒョウが手をする
足をする
6.そこのザコ
ワイルドさまの
おかえりだ
7.派手な死刑
一気に胴を
まっぷたつ
8.四人でも五本指
(自由律俳句)
悪人を どんどん撃つぞ 飛葉ちゃんが
オートマの
スライドすれば
弾倉の
すぐ打ちまくれ
うどんがのびらぁ
722 :
愛蔵版名無しさん:04/09/30 09:56:06 ID:Y9Av2ro/
既出と思うが、死んだワイルドって2階級特進で警視総監になるの?
あれは、その特進の前払いだという話があったな
バンム保守
飛葉ちゃんは
ブルンてお尻が
大好きです
お伝ちゃん
けっこう凄い
最期だね
>>140 おぬし ロゴスに頼んでも遅いぞい。
なぜなら、デリダによりロゴス中心主義を批判するのに用いられた語という
形而上学のロゴス=ファロス中心主義を批判して、正義の哲学としての
ディコンストラクションを提唱した「事実の強烈な印象」がそこには内包されておらず、
(うしろで泥棒ネコを追いかけている魚屋さん、すべって転ぶ)
きゃっつめの、而上学の音声=ロゴス中心主義を克服するための記号を、音声としてではなく
エクリチュールあるいは痕跡としてとらえようとするセミオロジーは、
(魚屋さん、まんまとネコに逃げられて、セミにオシッコをかけられる。そのとき
オシッコを拭くテッシュはエリエール)
つまりエクリチュールという語によってすべてが語られているからなのだ。
>>140 ……ロゴス様ってなに? どこの誰なのか思い当たりません。
コンビニ俺新の2巻に乱丁あり。
土方がいそがしいことになってます。
「おもしろいのう、おぬしらの剣法…」
コンビニ版によると、原田は史実でも美男らしいですな。
で、生き延びて馬賊になったなんて話もあるとか。
坂本竜馬の話と一緒で
新政府は旧幕府も薩長も一丸となって戦争を戦い抜きます!
「その証拠に新撰組の原田も陸軍で!」って宣伝アピールかな
ヨモギモチ
ひねもす仲間と
殺しあい
よく見たら原田の鉢巻きって浮世絵みたいな女の模様が散らしてあるんだな。
近所の古本屋に「ケネディ騎士団」8冊(おそらく全巻セット?だと思う)
がポツンとおいてあるのを発見。
今読んでも面白いなら入手しようと思うんだがやめといたほうがいい?
値段は3千円ほど。状態は並下ってところ。
望月先生の作品では(ワイルド7は言うまでも無いが)「夜明けのマッキー」
「日系2世部隊シリーズ」あたりが好き。
>>733 全巻3千円なら超オススメ。
ワイルド、マッキーの原点とも言える。
嫌ってほどゲストキャラが・・・
「緑の墓」での小便まみれの肉やエビフライが生優しく思えるぞw
二世部隊もの(「最前線」)が好きならなおさら絶対に買うべき。
レギュラーの登場人物が・・・
はじめは良いんだよ、しゃりしゃりしてて。
だけど、溶けてくると口の中でむあ〜っと生臭い匂いが拡がって・・・
まるで、猫の死体を食べてるような・・・
・・・・だっけ?
「ほらよ、お望み通りここから出してやるぜ」
「・・・・・・」
「なんだ?なんか不満があるのか?」
「・・・・(凍傷で)手足がもげてしまったので、これでは生きていけません」
「知るかよ。ここから出たかったんだろ?出て行け!」
「こんな豪雪の中で、この手足でどうやって生きろと言うのですか。お願いです、助けて下さい」
「うるさい!」
ギ〜〜・・・バタン!
「かあちゃん!!!・・・・・・・・・ぶ〜ん」も充分残酷だけどなw
そういやなんでケネディって名前なん?
桜の木を切ったことを正直に話したから
ジョン・F・ケネディ大統領がダラスで撃たれ、瀕死の際に「指令F!」
(だったかな?)と口走るんだよ。
それを聞いたキングが大統領の遺志を察し、ケネディ騎士団を創設する。
なお、アニメ化される予定でパイロットフィルムは出来ていた。
>>740 「チャンネルゼロ」じゃなかったっけ?
おれもうろ覚えだが。
指令ゼロ、だったような。
ケネディ第一話に出てきたマスコット犬ベンケイの消息キボン
ロバート・ケネディは出てこない?
キングがフジワラ?
マシンハヤブサよりもこっちにしてくれれば良かったな>アニメ化
よくわかんないんだけど、ケネディ騎士団が復刊されないのは
肖像権とか関係あるんだべか?
>747
マシンハヤブサってアニメ放映当時、何故かちょっとした
ブームがあってムツやらカミカゼやら車のプラモデルを
狂ったように買い漁ってたんだけど主人公以外
キャラクターの顔一人も覚えてないや。
望月先生ごめんなさい。
男の命を♪ 燃やすんだー♪
力いっぱい羽ばたいて♪ 今日のレースはいだたきだ♪
自慢のマシンは傷だらけ♪ たのむぜかわいい相棒よ♪
ケネディ騎士団もそうだが、ワイルド7など読み返して
今さらながら思った。
飛葉はなぜあそこまで出来るんだ?
戦場を駆けずりまわり、拷問に耐え抜き、友人までも巻き込んで
それがみんな「人を殺すため」だ。 「人を殺すため」に「命を賭けて」いる。
同じような人物と言うとバットマンやパニッシャーが思い浮かんだが
彼らは家族を殺されているという理由がある。 飛葉はワイルドになる前には只のバイク小僧だったのに。
たとえばバットマンだと
家族を殺されたのはキッカケに過ぎず彼はうまれつき犯罪と戦う運命にあったのだという解釈があるんだが
飛葉の場合もそうなんだろうか? 同じような疑問が草波にもわくな。
>755
草波さんがワイルドを組織したきっかけは、まあエリート故の
屈折した正義感じゃないかなあ。
法治国家で権力を持たねば何も為し得ないのを理解した
草波はひたすら上昇思考に取り憑かれ、その一方で
ゴミを手っ取り早く一掃する為に超法規的存在の
ワイルドを囲った。本当にデジタルに割り切った正義感。
飛葉の内心は、正義がどうこうより浪花節をベースにして
責めてくるからやり返すDQN思想を堂々と行使できる
立場に満足してる生粋のチンピラ根性だと思う。
他のメンバーにはそれなりの生活もあるし、大事には
尻込みしたいところだけれどリーダーの飛葉が
飛びついてしまうから、同じくDQNなりの見栄もあって
付き合わざるをえない。
個人的に「新」からの飛葉は、そういうガキの意地みたいな
ものが無くなって妙に何事も計算できる人になっちまったのが残念。
>753
…それは、チキチキマシン猛レース?…
遅いツッコミ、スマソ…
ああ、思い出した!
マシンハヤブサってあれだ!カーレースのヤツだ!
タイレル6輪の上を行く、8輪のマシンが出てきたり…
F1の上を行くF0なんてのが有ったり…
ニック・ラムダがフェラーリを辞めて主人公チームにきたり…
第一話は主人公がボロボロのクルマでレースに出る話だったり…
俺はクルマが好きなんだぁとか言って、主人公がガソリンだかオイルで顔洗ったりする話だ!
アスファルトかぶったりとか。
8輪はグランプリの鷹じゃなかったか?
3号機だけ後輪4輪を並べ替えてライバル(コース?)への対策をしたりとか。
マシンハヤブサは主人公のマシンはエンジンの換装がカートリッジのように可能だった奴。
1〜6番までエンジンヴァリエーションがあったほか、
主人公チーム他のメンバーも専用マシンを持っていた。
>>758 >ニック・ラムダがフェラーリを辞めて主人公チームにきたり…
違うアニメのような気がする。フジテレビでやっていた方じゃないか?
轟とか何とかっての。>曖昧ですまん
ふつうの車はスピードを上げればトルクが落ちる。トルクを上げれば
スピードが落ちる。しかしハヤブサのエンジンはスピードとトルクが
同時に上がる、って奇跡のエンジンなんだよ。漫画は月刊ジャンプで
やっていたような。
764 :
758:04/10/13 13:20:12 ID:???
さみません、758です。
>758の書き込みは全部グランプリの鷹のネタで、ボケてみたつもりでした。
わかりづらくてスマソ。
一応鷹ネタだけに絞ったのでツッコミ易いと思ったんですが…
>ルーンベカイザー…って話しも有り、少しビビってググってみました。
全部、鷹ネタであってるようです。
なんかスレ違いで…申し訳ないです。
765 :
758:04/10/13 14:58:03 ID:???
取り繕うように、マシンハヤブサの思い出。
ハヤブサのエンジンって、確か大きなジェットエンジンのような物が付いてたよね。
それが増えるごとにV1、V2、V3って呼び分けていたような。
V3エンジンまではしっかり憶えているんだけど、
あとは、確かV5が有ったような…
とか思ってら、そうですか、V6まで有るんですね。
でも、あれはいったい何だったんでしょうかね?
ジェットエンジンじゃないですよね。
巨大なターボチャージャーかな?
766 :
760:04/10/13 15:34:26 ID:???
758さんへ
F0、思い出したよ。たしかあれのモスクワレースでイケメンのライバルが死んじゃうんだよね。
F1マシンはフロント&エンジンの換装で1〜3号機のバリエーションだったのに、
アニメのエンディングでは何故か3機全て出てきたり。
マシンハヤブサのエンジンは、当時のおもちゃがV1〜V6のエンジン付け替え可能でした。
コクピット後ろのバネスイッチを押すとピョンッと後方に飛び出して付け替えるタイプ。
当然コクピットも射出可能。
>>762の特性を持つのはV3エンジン。
V1はノーマル。V2は砂漠戦仕様。V4はなぜか逆噴射機構あり(何に使う?)。
V5はそれらのハイブリッド。
V6はV5の補助エンジンを横3発×縦2列の6発だった記憶がある。
我が家には、そのハヤブサレーシングセットとかいう
スロットカー(って言うのかな?リモコンでコース上を競争
させるオモチャ)がありました。っていうか今も多分ある。
肝心の付属マシンは2台ともハヤブサV1だったような覚えが。
当然性能も同じだし、コースがクロスする事も無い楕円なので
インコースのマシンが必ず勝つ実に望月チックな豪快仕様。
幼い頃、最後に遊んだ記憶はマシンの下から出ている
電極ペラが擦りきれて走行不能になってた。
ありがとうよハヤブサのダンナ。
魔の13000回転って話があって、V3エンジンのテストドライバーは
タコメーターが13000回転に達した辺りで事故死するんだよ。
危ないエンジンって萌えるよね。
その恐怖の限界を超えたら、エンジンからエメラルドの
バックファイアが出るんだっけ?
マシンハヤブサのDVD買った香具師いる?
>>770 「これまでのドライバーは、ここで回転を落としたが……、逆に
アクセルを踏み込めば!」
ここでエメラルドカラーのバックファイアが出る。
アニメはよく知らんが原作の「―ハヤブサ」で、複雑な操作を素早く済ませるためコクピットにピアノの鍵盤型コントローラーを取り付けたのが印象に残ってる。
しかし現在ならCP制御で終わり。味気ないな。
うわぁ、それを次に書き込もうと思ってたのに、出遅れた〜!!!
マシンハヤブサといえば
レースしながら毎回きちんと悪者退治。
主題歌の「たおせ ひれつな敵を」のフレーズで
「こいつホンマに倒すからな〜」と脳内突っ込み。
あと印象的だったのはなんといっても
クイックコーナリングホイール。
最終回はモナコでのレース。ル・マン方式でモナコ王妃に一礼してから
マシンに走って乗り込むんだよ。この戦いで敵のボスは事故死。
誰の耳にも聞こえない♪百万サイクル音の笛♪
エンジンの音轟々と♪隼は征く雲の果て♪
マシンハヤブサよりは
ゼロ戦カーやブルーモスラーが好きだ。
ゼロ戦 ゼロ戦♪今日も飛ぶ♪
文庫では地獄の神話の「めくら撃ち」が「ムチャクチャ」に書き換えられてた、チョト違和感
台詞にも画にもブっ飛んだコンクリート・ゲリラの「バタ屋部落」も書き換えかな?
「サムライ村」とかに?
誘拐の掟で「部落の中を抜けてやがるな」というセリフがあったけど…
手塚治虫みたいに前書きだけでなんとかならんかな。
部落だけじゃ差別にならんと思う。
サムライと呼ばれていたのはつのだ☆じろうのマンガで知ったが、差別ってカンジじゃないな。
地方では、昔からの集落のことを
部落という土地もあるよ。
アイヌコタンのみやげ物売り場の人が、
「部落は差別語だ、と言いに来る人に頭に来ている」と言っていた。
オレは「昔の教科書には、部落が集まってクニになった、とあったのにね」と、相槌を打った。
まあ、三國人を使っちゃいけないと言うことから推理するに
あっちの人たちの部落のせいなのかな、という気がする。
ために四民平等計画が水泡に帰したとか。
でもバタヤってバタくさいって意味かと思ってたけど何か別の意味?
バタやんと森の魔法使い
「オッス! 新曲聴いてくれ。ワイルドワンだ、みんないくぜ!」「オー」
WILD 7 Another DVD BOX 買っちゃったよ。 orz
………実写TVシリーズ以上に……… orz
システム手帳は粘ついてるし… orz
>>786 バタ屋とは個人経営の屑拾い(主に紙くず・ボロきれ)業のことです。
「バタ屋部落」は愛蔵版等では「集落」と書き換えられてたが
台詞より絵にひっくり返った、土の地面に並ぶバラックと馬鹿そうなガキ
昔はこんな貧民窟も身近にあったんだ
791 :
786:04/10/22 19:53:32 ID:???
>>789 サンクス 知らなかった。
たまに生きたブタを見せてもらいに行ってたけど、屑拾いだとは気づかなかったな。
ブタが毛むくじゃらの大きい生き物というのは、部落の養豚場で知った。
「おいおい犬よりデケェじゃねえか、あれを倒したのか!力石徹は!!」
と、感動していた。
そこの部落の近くの団地との間に、駐車スペースというか
あまり車の通らないところが有ったんだけど、
そこが、団地と部落の主婦達の世間話の場になっていたっす。
>>790 「こち亀」じゃないけど、今と比べると昔のガキは汚いのがデフォ。
女の子なら、部落の子でもオレよりキレイな服着てたが。
そこの部落近くの子供たちには、野球よりサッカーのほうが人気あって、
知り合いがいるサッカーチームのヤツに、オレが望月マンガの「ザ・キッカー」で仕入れた知識、
「サッカー選手は女の子用のパンティーを履くものだ」というのを披露したんだけど、まるで信じて貰えなかった。
すごいマイナーな知識なんだなと思った。
>>790 あれを貧民屈と言ってしまうとナニだが、
誘拐の掟ごろは、比較的大きな都市でも住宅地の路地なんかは
未舗装(まあ砂利敷いてる方が多いが)なんてのは珍しくなかったし、
棟割長屋なんてのもまだまだあったのよ。
んでもって棟割長屋なんかは、地主が自分の持ってる土地に
ボンと建てるだけなので、庭付き一戸建ての庭側といっしょで
地面はむき出し(砂利や貝殻敷いてる方が多いが)なのよ。
私有地でも宅地の足元舗装するようになったのは、
田中角栄の列島改造論ごろあたりからではなかったかと。
誘拐のおきてといえば、オヤブンが逮捕されて、
ワイルドの面々が警察署に向かう途中のシーンで、
トローリーバスの電線が張り巡らされているのが
いい感じだ。
こなくそ!
大河の「新選組!」原田犯人説を上手くこじつけたもんだ。
最初は、俺の(望月流の)新選組だったが、打ちきりが決まり、急遽、
俺の(土方の)新選組というテーマを押し出したのだと思う。
打ち切りだったのですか!?
むしろ当初の予定より延びたらしいよ。
あれ、池田屋まで行ったっけ?
>>799 鴨暗殺まで。
予定では1年で鳥羽・伏見(か五稜郭)までやるつもりが、1年半で鴨までしかたどり着けなかった。
コンビニ版の人物紹介には、原田が主人公とあった。
良い感じだ。
書いた奴のカンチガイだろうけどね。
どう見ても主人公は土方。
「俺」って誰なの? 原田?土方?望月センセ?落合監督?
804 :
愛蔵版名無しさん:04/10/30 11:24:12 ID:WA70ETQK
飛葉
パンジャの息子
近鉄と合併
カフェ
モハメド
俺新もワイルドも望月漫画は無関係な一般人が惨酷に殺されるのが隠れたお楽しみだな。芹沢が相撲取りを斬殺しまくる所を描いてほしかったかも
望月氏も楽しんで描いているのではなかろうか。老若男女関係なく滑稽なほどに惨殺されてて思わず笑ってしまう
新ワイルドで殺された人質が首を切られて豚の首とすげかえられた死体が送り付けられてきたのは大爆笑!
タイムリーな話題になってきたな。
ああ、望月センセーがアルカイダの幹部なら、いったい何をしでかして
いることか! 確か先生はPLO贔屓だよね?
生きているのが嫌になる「アキレスの踵」を812にやって見せて欲しい。
ワイルドはなにをやってるんだ。
>810
ま、現実世界で日々起こっている事に比べればマンガでの描写なんて
まだまだだけどね。例えばペンタゴンで兵器を開発しているヤシらの
ぶっ飛んだ想像力に勝てる物書きなんか居るわけない品。
816 :
愛蔵版名無しさん:04/11/02 05:32:53 ID:e9yWA6gp
既出だったらすいません。
望月三希也の漫画のことで教えてもらいたいのです。
タイトルは『突撃ラーメン』
内容は、じいちゃんが日露戦争の英雄で、父親が横浜で屋台のラーメン屋で、
主人公が中国のラーメン王みたいな人と対決する。
どうなって終わったの?
1巻だけ読んで無くした。手に入りません。
満喫にもないし掲載誌も不明。
夜明けのミッキ−(三希也)あきっぽいし、未完かな。
飛葉ちやんのセリフで好きなのは
「諸君、今日集まってもらったのは他でもない。うどん食べる〜?」
麺類の話しばっかりですいません。
そのとき うどんを食べてたユキへの
かつてのセリフには飛葉の私生活が伺い知れる。
「おまえさんを殺したら、あとはヒマだ。
家に帰って作りかけのプラモを作るか、
夜食のうどんを作るくらいさ」
飛葉がうどんを語るとき、ユキは怒る。
飛葉の好物
ウドン、コーラ、コーヒー、アンミツ
>816
ラーメン王をやっつけて終わった。ラーメンコンテストにて。
>>816 マジレスすると、
鮎沢錦(主人公)は竜玉師(オヤジの仇)の店の前にラーメン屋台を出して勝負。
錦の屋台には行列、竜玉師の店は客がゼロ。
竜玉師は店のオーナーからクビを宣告され、勝負あった!
仇討ちは終わった・・・しかし、日本一、いや世界一の料理人への道はこれからだ。
がんばれ、錦!
・・・みたいな終わり方。
ラストのコマは、「JA」や「はだしの巨人」などの最終回に見られる
「背景画に主人公のドアップ」という望月少年漫画の典型的なラスト構図。
仇の「修業したまえ」には、実はいいやつなのかと思わされた。
それとも途中で方針転換してたりして。
>>821 「仇」とは言うが、はっきり言ってあれは主人公のイチャモンだよなw
仇の中国人は嫌な奴ではあるが、言ってることは正しい。
あと、人肉研究で草波似の先輩が無事だったのはわかったけど、
鍋の中の手がなんだったのかは例によって結局未解明w
823 :
愛蔵版名無しさん:04/11/03 15:09:16 ID:AzMeIv33
822>>
あの手は成沢検事の手だよ。
ぼくは遠井弁護士です。
料理人が主人公というと、あとは鉄血二代が思い出されるが、
一代目の少年時代でむりやり終わらせた感じだった。
途中までムチャクチャ面白かったのに。
825 :
愛蔵版名無しさん:04/11/04 01:41:47 ID:Zg6x9LKw
816です。
『突撃ラーメン』のこと、ありがとうございました。
コミック売ってるとこ、見たことない。
826 :
愛蔵版名無しさん:04/11/04 11:37:19 ID:uvYMhz2W
30年前、生徒数2100人という名前さえ書けば合格というバカ高校に入学しました。
入学式の次の日、早速番長グループみたいなやつらがやって来て「おれらが学校をしめてる」
となどと言ったので、ジャパッシュの日向光の真似をして「悪いがそういう低次元なことにタッチしない主義なんだ」
と言ったら、その場でボコられました。
827 :
愛蔵版名無しさん:04/11/04 12:02:46 ID:U04+SRtA
森の魔法使いのときに飛葉が
「本物の銃?ということは?」
「中身も本物、ワイルド7よ!」
あれかっこよかったなー 鳥肌が立った
昼飯食べてきます そばやで食べて割り箸を折って「ごっそーさーん」と
サラリーマンが言ったのはマッキ−だっけ 誘拐の掟だっけ
>>826 そんなとき、この美しい顔への攻撃はやめてくれ、と言えた人は見事。
829 :
828:04/11/04 20:53:45 ID:???
言えたら、のマチガイね。
>>827 しかし、飛葉の前でとぼけて芝居を続けていたあいつら、楽しかったろうな。
831 :
愛蔵版名無しさん:04/11/05 05:04:23 ID:hCc8Gjn5
>>830 八百はふざけすぎたろ。
マシンガンの向きを前後さかさにもって「ダダダダダッ」。
そんな人はいません。
飛葉もニブすぎるよ。ヘボピーの変装にも気づかないし
833 :
愛蔵版名無しさん:04/11/05 11:39:00 ID:JB7laLyE
もうすぐ昼飯 会社からかきこ
オヤブンがモトクロス用バイクに乗って「あたぼーよ!」
とショットガンかついで参戦するのもかっこよかった
今「あたぼーよ」という人はいるのだろうか
あたぼーよ。
>>832 オレも気付かなかったから飛葉ちゃんとオレは同格。
現実に、親しい仲間が髪の毛を剃り上げて鼻マスクをしただけで、別人とは
思わないわな。
837 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 03:30:51 ID:44DtGVLt
最終回を読んで怒った。
最終シリーズの最初に占い師の老婆がメンバー全員の死を予言して
「真夏に雪が降らない限り、死ぬ」とかなんとか。
で、真夏に降ったのは(ヘリから落ちたのは)メンバーのユキ。ダジャレがラストかよ。
しかし新ワイルド始まる。
なーるほど、あのダジャレのおかげで飛葉の活躍が再び見れてうれしかったけど。
望月先生、ああいうオチはもう使わないでください。
>>837 あのラストに怒りを覚えた人もいるんだねえ。
俺は単行本で「首にロープ」が出た位から読んでいたので
あのラストに至るまでは読み始めてから5年以上かかったわけで、
最終回は思い入れたっぷりに何度も何度も読み返したよ。
「これが飛葉ちゃんの最後の勇姿なのか」と遠井弁護士にナイフを
突き刺す飛葉を穴の開くほど見たりしてさ。
だからあのラストは「ああ、とうとうワイルドが終わってしまったのか」という
寂しさしか感じなかったよ。
あの空虚な気持ちは今でもはっきりと覚えている。
でも、ダジャレかよって、言われてみりゃその通りだ罠w
839 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 05:31:17 ID:s/QIIZ91
7きちのみなさん ごくろう3 オハヨゴザイマース
肉鉄王国の警備カーは RR機動のワーゲンなので
フロントトランクに重機関銃を載せたアイディアはすごいと思ったら
そのころトミカのミニチュアカーですでに出ていた
どっちが先なんだろネ
ダジャレ以前にユキはあの予言を聞いていないんだけどね。
漏れは当時リアルで読んだけど、「ダジャレかよ」みたいには思わなかったな。
ユキが落ちたとこの水面にバラの花みたいに広がる(多分)血もよかったし。
ワイルドらしく、過度に湿っぽく悲壮感出しまくりみたいにならなくて、らしいラストだったと。
>>840に関しては、細かいツッコミ入れれば望月マンガは破綻すると思うんで
なんかの機会にメンバーの誰か(オヤブン?)から「変なババアがさあ・・・」みたいな
話を聞いていたんだろう、と解釈してあげようじゃない?w
とはいえ、ツッコミながら読むのもまた乙。「ダジャレかよ」w
予言については草波も知ってたんでメンバーの報告があったんだろうね。
そっから秘熊側にも情報が漏れてったみたいな。
でも、ユキはそこまで飛葉を想っていたのか、ってだけで、オレなんか
胸がいっぱいになったけどな。
「真夏に雪が降らない限り死ぬ」は、最初は言ってないんだよな。
物語の途中で予言者が言ったわけだが、望月センセがラストを
考えついたのもそのあたりだべか?
845 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 15:14:05 ID:BZhzXAp/
少年キングでリアルで見てた。
占い師のババアは二度出てきますね。
二度目に「真夏に・・・」と言ったような。
そのあとババアが喫茶店の階段を降りて行くときに誰かが追いかけていったら消えていた。
連載当時ババアは階段の影になる部分に転んで落ちていて自嘲的に
「恥ずかしくて出られるわけないだろ」と言って、
笑わせてもらったが、そのあたりから考えついたのかもしれない。
単行本化されたときそのシーンは無くて本当に消えていることになってた。
しゃれですませて、最終話にしたくなかったんじゃないかな。
少年画報の休載とか少年キングの原稿料の問題などで終わらせたのかもしれない。
846 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 15:17:34 ID:BZhzXAp/
すいません
>>845です。
文章が矛盾した。
ババアが転んで消えたと思われたときは、ワイルドが死なないということだったと思う。の間違いでした。
>>844 「誰も運命には逆らえん」と言った後、
「真夏に雪でも降るようなことがあれば、運命も変わるかもしれんの、
ヒヒヒ」と言っている。
>>847 それは「魔像の十字路」の第一話では言ってないよね?
849 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 23:13:51 ID:E+G426G5
話しは違うんだけど最終回を見終わったときに、七人の意味がわかったような。
セブンとは、飛葉・ヘボ・両国・八百・オヤブン・ユキ・草波だったんだね。
チャーシュー・世界・デカ・テルには悪いけど。
ラストあたりに世界の実兄が出てきて「この展開は?」と思ったが、
メンバーにはならなかった。
ダジャレと言えばそうだけど、森が涙・・うんぬんは
マクベスのパクリだしね。オカルト世界では事実ぁぁゅぅ洒落とか地口を
好むもんだから、俺は違和感無かったけどな
マクベスと言うより……
黒澤明好きのセンセーとしては、その翻案の『蜘蛛巣城』を意識して
いたような気がする。
852 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 00:33:01 ID:zE6i9oCr
たしか、またどっかのチームとザ・ミイラが試合するらしい
せんせ、お元気
853 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 02:56:45 ID:HKDZZqs7
ありまー、センセはまだ現役でサッカーやってるんだ。
>>848 そもそも一話では予言の数字も違ってたし、雰囲気で予言文を作って意味はあとから考えたっぽい。だからバアさんも二度現れることになったのかも。
ラストの世界兄の解説がが妙にイイワケ臭く感じた。
批判じゃないよ。そのくらいのほうが勢いがあって面白い。
856 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 13:59:50 ID:GiZoUcLU
望月三起也とマイク真木は、3ヶ月浮浪者をやらせたら双子だよな。
>>856 アホかー!何て失礼なことを…
でもワロタ
858 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 15:31:22 ID:PPT4Zxaz
誰か10億円くれ 千金のロード を映画化する
9億はおれの取り分 1億でカエルプロに丸投げしよっと
一番好きな話しでした 後日談もおもしろかったし
859 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 09:24:25 ID:WEbEVFyu
>>858 キャスティングはどうする?
飛葉役は織田裕二でどうよ?
860 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 11:01:18 ID:G+PU/grX
ワイルドのメンバーって実はほとんど20代から30代前半(草波さんもね)。
飛葉は10代。
ということで飛葉役は、えなりかずきでどうですか?
両国はTVシリーズのチャーシューだな。
今お幾つかワカランが。
862 :
愛蔵版名無しさん:04/11/08 12:48:34 ID:QJGUBBls
ってことは、両国はTVシリーズのモヒカンだな。もうなにがなんだか。
他の作品で済みません。「俺の新選組」今の2巻に出て来た
一瞬に8人も斬っておいて、「未熟ゆえ」、と言って立ち去った侍
=後に荒れ寺で「死の獅子頭」3人と組むも結局土方を救うボケを
かました侍
あれは誰なんでしょう?望月先生インタビューとかで語られてない
でしょうか
>860
えなり飛葉、外見は一番近いかも
今までのイメージを180度変える覚悟でやれば名作になる
・・・年を取って手遅れになる前に
えなりは「ま、孫が……」とか言って
入れ歯を吐き出す役とかやると、
役者として一皮むけると思う。
>>863 飛鳥次郎の祖先です。
一瞬に8人も斬る技は、後に雷鳴撃ちとして受け継がれます。
>863 今の3巻には3人組だけ出たけど、あの侍は出なかった。
昔バージョンのあとがきでも、侍については特に語られてなかった気がする。
ただ江戸の老人について全然描けなかったことについて一言、ゴメンなさいとは
書かれてあったように思う。江戸の老人に先生未練だなと感じた人もいるのでは。
3巻のうすっぺらさ(ページ的に)を「ダンダラ新選組」で埋めて欲しかったよ。
芹沢一派唯一の生き残り「野口」を最初すごく謎めいた庭の闇の声として
描いていたのに、3巻くらいからただの三下扱いでどんどん露出するように
なったのは、設定投げちゃったんでしょうね、、、
ここまで来ると、高座で居眠りしても、その居眠り姿を温かく見守っている
古今亭志ん生のファンと変わりないような……
870 :
愛蔵版名無しさん:04/11/09 04:46:07 ID:GZ284M4f
>>866 わははははは、ワロタ
でも作品を愚弄した罪として『シー・アルプス号』で訓練をやりなおしに行ってね
871 :
愛蔵版名無しさん:04/11/09 04:58:22 ID:oN93ooEu
えっ?少年キング復刊?
「新続ワイルド7パートU・J機関」掲載?
えーと第一話はオンブVSしのべぇ ボンにて
微妙に読みたいな
872 :
愛蔵版名無しさん:04/11/09 11:51:12 ID:gPMUubIK
おまえらがくだらねー話しをグダグダするから、またワイルドを読みたくなっちまったじゃねーか。
金もないしなー。そこで提案。望月三起也のすべてのマンガがそろっているのは、
望月家か国会図書館。
国会図書館の地下を2チャンネルの七人を集めて襲撃にいこう。市川か青山だったよな。
モデルガン持ってバイクに乗って行こう。わくわくしてきた。
いけね、おれ普通免許しか持ってないから、四輪専門だ。草波さん役やるから、あとよろしくね。
赤レンガの話しみたいに友情でがんばろう。
二世部隊は真っ先におれのところに持ってこいや。
新続ワイルド7はちょうど二巻で終ったの?単行本未収録の数話がある?
密林の凶女、カッコイイ!
875 :
愛蔵版名無しさん:04/11/09 13:46:11 ID:8chgMlc3
J機関の甲斐ですが なんで話しの途中でおれが飛鳥次郎より格下になるんだよ
大佐のバカー
大佐というと、
1.爆破105
2.赤い彗星
3.くじびきアンバランス
さぁ正解は?
878 :
愛蔵版名無しさん:04/11/10 01:50:17 ID:Ujk92PJt
>>877 答はおそらく全員『大佐』でしょう。
@は、アホな弟を持ったために苦悩したのち殺して、沼に沈むジープと毒ガスに敬礼をしてた人。
Aはホワイトベースでスワッピング・パーティに行くのでもないのに、いつも仮面をかぶってた人。
セカンドネームが『アズナブル』だったかな。
Bはわかりません。
>「魔都ベガスを撃て」
徳間の別冊号が家にある、これって貴重なのかにょ?
ヤフオクに出すとハッキリするような気もするが、
…気がするだけです。
881 :
愛蔵版名無しさん:04/11/10 09:26:09 ID:Oho3jRay
トランプ小僧でーす
おれがJAでゲスト出演したのなんだっけ?
そもそも、自分の漫画のタイトルすら覚えてないや
>879
以前は貴重 と思われてプレ値で取り引きされてたが
今では二束三文。下手すると落札されずスルー
ワイルド7って地味なところでプチ盛り上がったり
忘れ去られたり繰り返してきたけど、今はちょっと
ダメな時期かもね。
思い返せばデビルマンが何年かおきにブームになる
少し前に人気再燃して、そのまま懐かし漫画ブームを
巻き込んで沈むパターンが多いような。
デビルマンが今回の実写映画で行く所まで行ってしまった
ように、ワイルドも「飛葉」とヘンテコアニメで
息絶えてしまったのかな。残るはパチンコ台くらい…
ワイルドの影響は日本のアクション漫画に刻印づけられてるから、
遺産はきちんと相続されてる・・と考えればわずかに慰められたり。
あと、米国漫画(Frank Millerとか)などにも影響が見える
>884
その「遺産」も望月三起也ではなく、いつの間にか
大友克洋のものに変換されがちな風潮がちょっと寂しい
午後のティータイム。
アクション描かせたら、何が起こっているのか、それどころか何処に
ケンシロウがいるのか、それすら判らない『北斗の拳』よりはるかに
上なんだがなー。ワイルドは不遇なマンガだ。
>>885 アクション描写において、望月作品と大友克洋以降の潮流とは、
色んな面で対照的なような気がするんだけど……
どう大友の功績に変換されちゃってるのか、少し詳しくキボンです。
ガジェットとかの凝り方?
>>886 「北斗の拳」なんてやたらに原稿用紙黒く塗りつぶしてるだけに思えるんだが、
世間一般ではああいうのが「うまい絵」「うまい漫画」として評価されてるのが……。
完成原稿のグラム数で価値が決まるんなら、それでもいいんだけどw
一連のアクションを分節した上でそれを積み重ねて描くとか
あるいは一つのコマの中で漫画的表現使って動きを描くんじゃなくて、
難しい技の名前叫ばせたキメ絵一発で読者は納得しとけや、
みたいな風潮は「北斗の拳」が……あ、「リングにかけろ」辺りが元凶かな?
「ワイルド」世代は「北斗の拳」は秀逸なギャグ漫画だと
捉えてた人が多かったような気がするんだけど……オレの周りだけw;?
ワイルドは浪花節、北斗は周りが大迷惑の兄弟喧嘩。
比較しない方が・・・。
おれ、中学生のときワイルドを読んでいて友達に勧めたら
「女の顔の絵が気持ち悪いから、やめとく」って言われたよ。
ミッキ−の絵ってとっつきにくいのかな。
ほかの友達は、BMWが4ドアや2ドアになって、話しがよくわからんと言ってました。
五本指のときかな。
いろいろ雑談、失礼しました。
889 :
愛蔵版名無しさん:04/11/11 06:35:53 ID:FjsgqD3b
サカマガのコラムは神
う〜ん… 俺は北斗も充分上手いと思うし、丁寧な
仕事ぶりには感心してるんだけどな。
リンかけや筋肉男ならそういった批判意見にも同意できるが、
武論尊のシナリオに対応するにはああいう表現しか
なかったかとも思うし。ああ、ソーテンはダメっぽいわw
>887
うん、心ある読者は当然大友と望月は別物と理解してるんだけど
大友(ぶっちゃけて言えばAKIRA以降に沸いて来た評価)を
語る際に「破壊描写」とか「リアルアクション」の単語が出ると
まず『大友が始祖』という冠が付いて、別ベクトルの望月描写が
蓋をされてしまう。手塚以降の大きな変化を語るのに
望月漫画は軽く飛ばされちゃってるのが不憫でならないのよ。
関係無いけど大友ファンによれば彼の登場以後
山程のフォロワー達によって漫画業界が一変したなんて
大仰な評価もあるが、人物と瓦礫描写以外で広く浅く
広まってるのは望月アクションのように思う。
>>890 ソーテンがダメ以前にバンチがダメ
集英社の親会社の潮朝社は、漫画であてこんだが失敗したねー
>>890 891です 新潮社(週刊新潮)の間違いでした
朝なもんで てへへへへ
北斗の拳を例に挙げたのは悪かったけど、要はアクションの細分化に
見る作家のセンスだな。紙芝居とアニメーションの違いを感じる。
女の顔が気持ち悪い、ってオレ、子どもの頃ユキで抜いたけどなー。
ミッキーギャルの場合、服を着てても抜ける。女が記号じゃないから。
ナカタのモデルガンって まだ売ってるの
仕事中からクロス参上。
>>892 あとバンチ出してるのが集英社になってるけどいいの?
>>895 集英社の親会社(株主)が新潮社。これでいいですか?
仕事中なのでカンベン。
仕事やめて、ずーっとワイルドの話しをしたいけどもそうもいかず。
897 :
愛蔵版名無しさん:04/11/11 10:10:05 ID:JuAiBr/H
ナカタじゃなくてアメ横のBMCだろ
スレ違いだけど小学館と集英社と新潮社の相関を教えてくれたらうれしいな。
あと上のレスにある続編って、少年画報社の雑誌でやるの?
それともネタ?
なかなかコアですね。業界のプロ?
北斗は絵は上手い。でも、動く絵としては全然。あなたの言うとおり。一こまアートなら
北斗は抜群だが、漫画としては決して深くはない。
望月は動く漫画としては最高峰だったですね。ただ、業界の方向性そのものが狂って
しまったし青少年のレベル低下や雑誌自体の対象年齢の細分化によって、少年漫画
でああいったレベルのものはもう見られなくなりました。当時は星野や諸星をジャンプ
で毎週やってた時代ですからw それと、メディアミックスの影響もあるでしょう。面白
いとすぐアニメになる時代に高度な技を週刊少年漫画でやる必要もない、と。
あ、今の
>>887へのレスね
まあ流れ全体もそんな話題だけど
マンガを見てマンガを描いてる限り、コピーのコピーのコピー…で、
劣化してゆく一方じゃ無いかな? ジョジョを手伝った奴の話じゃ、
北斗の拳を近くに置いて「このページのここ」みたいな背景指定を
しているんだとか。荒木飛呂彦もデビュー時の秀彦時代はミッキー
先生をパクっていたもんだが。
やっぱ、手塚治虫を初め、むかしのマンガ家は映画や小説から得た
感動を、紙の上に何とか再現せんものと彫心鏤骨していたのだろう。
そうそう手塚先生がミッキー先生の擬音をほめていたっけ。銃声を
ズキューンと表現したのは望月氏が初めてだ、と。
MGCといえば、ジャパッシュの行進風景での「やまいコウモンにはいる。」
(やおいじゃないよ)
その直前の引き「ジャパッシュ?どこからそんな名を。意味は?」
ニカッでおわった(´・ω・`)
ジャパッシュの行進のときに尾崎清彦似の人がサインをしていたけど、当時の風潮ですね
『熱砂の帝王』の続編『超高層の対決』を読みたい。
ビリヤード場のコカコーラの冷蔵BOXの『enjoy cola』が
『enya cola(えんやこーら)』になってたよ。
うう望月先生、当時からおじいさんギャグの人だったのね。
集英社って同族じゃなかったのか。
「国が燃えるに抗議云々」言っていた人たちが株価なんて関係ない
といっていたもので。
車買うとか、MGCのモデルガン買うとか、趣味って色々あるでしょ。
「ケネディ騎士団」いっき読みして、荒っぽいながらも
骨太のアクションを堪能。
手塚治虫の「ノーマン」って望月漫画の影響受けてない?
登場人物死にまくりとか、非情な訓練シーンとか。
ところで皆さん、いままでどこにお隠れになっていたのですか?
909 :
愛蔵版名無しさん:04/11/11 16:04:21 ID:2sHf2XNv
手塚は第一人者の看板しょってるんで、売れっ子常に意識しまくったからね。
でも、100%ぱくられた、というより日本の漫画を創出した人だから、パクリ返しても
いいんじゃね?一応どれも水準高いし。
>>908 「ところで皆さん、いままでどこにお隠れになっていたのですか?」
君の心の中にいました。
望月三起也の漫画って、格闘技の話しよりマイナーで
コンパで絶対にもりあがらないからね。つまり女性受けしない。
911 :
愛蔵版名無しさん:04/11/11 19:27:07 ID:2sHf2XNv
そりゃハードボイルドだからなw
北方や生島と一緒
プロのすさまじさを知ったか!
>>902 > 荒木飛呂彦もデビュー時の秀彦時代は
訂正 秀彦→× 利彦→○
>>910 > コンパで絶対にもりあがらないからね。つまり女性受けしない。
オレの知り合いの美女がワイルドの大ファンで「ワイルドでいちばん
かっこいいのは飛葉ちゃん」なんて言っていたよ。その辺が女かなー。
オレは八百やオヤブンなんだが。
>>908 「ノーマン」は……自分は、スポ根とか太平洋戦争物の影響があるのかなあ、と
思いながら読んだ記憶があるけど、あんまり望月風味とかは思わなかったなあ。
いや、太平洋戦争物には望月物が多数含まれれるからアレなんだけどw
>>914 オレ、ヘボピーになりたい……w
>>914 続き。その子と結婚したかったけど、一人っ子で、家名を残すため、
親の決めたムコ養子と結婚してしまった。
彼女が「出産は苦しかった」とぼやくので、思わず「五本指に拷問
されるユキみたいな?」と聞いてしまった。
オハヨーゴザイマース
飛葉の靴下でーす
ぼくいつまで窓際に干されているのだろう?
俺が払いのける迄。
「走行中の射撃訓練をしている者と、していない者の違いを見せてやろう」
あれで何人の子供が銀玉鉄砲を握ったまま自転車で怪我をしたか。
手放し運転を推奨するな、ミッキ−。
会社で仕事中にカキコしている者はおれ。
こんにちは、ユキの下着のやぶいたやつです。
いま水族館で飛葉の血止めをしています。
どんな下着なのか自分でもわかりません。
女の子の下着ってクシャクシャと小さく丸くなってかわいいのに
望月先生が描くの女性の下着は大きかった
でもね 結婚したらその理由がわかった
高い下着って小さくならないんだよね レースの模様やら一点物は小さくなりません
そういや昔は下着に形状記憶物質は使ってないや。
よっぽど高価だった?
923 :
愛蔵版名無しさん:04/11/12 16:32:22 ID:knQBdM+o
いしかわじゅんが「本当に絵のうまい作家は望月三起也と鳥山明だけだ」
といっていたような。
望月三起也はギタリストで例えるなら
リッチーブラックモアだな。
大友克洋がバン・へーレン。
ライトハンド奏法の発明によってそれまでの速弾きの基準が
塗り替えられてしまったように、リッチーのテクニックも
驚異的なものではなくなってしまった。
>>923 違います。
望月三起也をギタリストで例えるならストーンズのキ−ス・リチャードです。
構図がヘタ・勢い・雰囲気だけで、かっこよく突っ走る。
もちろんそのかっこよさにファンになった。
リッチ−は最初に「どや、おれうまいだろー」という雰囲気がありました。
手塚とか一昔前の劇画家が良く使う映画的なコマ運びじゃなくて
ページめくって目に飛び込む一枚の「絵」としての漫画って思う
>>921 夢を砕くようで悪いけど、一番やっすい下着も小さくならないんだな…
(いわゆる「ヘソまですっぽり」のやつ)。
脱ぐとクシャクシャになるのはほどほどの価格帯。
「北斗」についてはちと言い過ぎたかもでしたが、
このスレ、さすがに大人な人が多くて助かったですw;
で、色々考えたんだけど、考えれば考えるほどに、
これが「望月アクション」のアイデンティティーだって
具体的に語れる部分が分かんなくなってきてしまったw;
誰か端的に語れる人いませんかねえ?
色々と思い浮かぶ点は多いんだけど、ただ、それらが全て
望月三起也独自の要素かって言われると……うーん。
(「ズキューン」は望月(C)なんですねw)
「望月アクション」って、具体的な技法とかそういうことじゃなくて
「スタンス」「世界観」の問題なのかな?とか思い始めてしまったり。
手塚治虫が始めた映画的手法を突き詰めた作家なんですかねぇ?
撃った奴の左手の描写にこだわるとか、撃たれた奴が落下して、
何かにぶつかるところまで気を配るとか。
望月三起也はメカを中心に人を語る。
手塚治虫は人を中心に技術を語る。
ノーマンの話しが出ているようなので自分なりの感想を言うと
あの漫画は残酷で嫌いでした。
コピー能力のあるトカゲ人間(だからノーマン、人ではないよという意味かな)が
脱皮して、危機をのりこえるなど今から考えると、当時の劇画に嫉妬した手塚治虫の
時代を見ながら模索していたと思います。鬼丸大将も話しが荒れてたし。
ミッキ−はアップと決めのシーンがかっこいい。手塚治虫は全体の雰囲気の漫画家。
70年代以降の映画は効果のためにアップが多用されたからね。
ミッキ−がやったことは、ここ一番のこのシーンはかっこいいと表現したかったのであり、一方手塚治虫は
漫画が市民権を得ていないときの「とにかく、何を言いたいかを読者にわかってもらいたい」という手法で引きの画面が多かったと思います。
手塚治虫は漫画のレールを引いてくれ、ミッキ−はそのあとの漫画の規制のない時代に自由奔放に暴れた人という感じがします。
なんかとりとめのない文章になってしまった。
望月センセが描く登場人物って、片眼をつぶりながら話すことが多いよね。
得意気に話すとき、決意を持って話すとき、ひらめいた考え(作戦)を話すとき、
「やったぜ!」の雄叫びのとき・・・等々、決めとなる顔はたいがい片眼をつぶっている。
現実の世界では片眼をつぶりながら喋ってる香具師なんかいないわけだが、
望月漫画の世界ではまったく不自然に感じられず、その顔がすげえ格好良い。
あれって流し目を漫画的に表現してるのかな?
931 :
愛蔵版名無しさん:04/11/13 00:46:49 ID:9s09hoVb
オンブとしのべぇは片眼をつぶっていてもわからん
>930
あれって、語っている人物が「一癖ある」事のサインだと思う。
それが別に犯罪者的なものじゃなくても、まあストーリーに
重要な事喋ってますよの印で。
敵・味方・被害者共キャラクターが多く、どうしても話の流れや
キャラの位置付けがゴチャゴチャしてしまいがちな中で
(まあ状況説明があまり上手くないせいもあるんでしょうが…)
目立つ表情の変化を追っていけば何となくストーリーの
ポイントが抑えられる上手い手法だと思うよ。
>>923 日本のTV番組で最初にパープルをパクったのはマッハバロンだろうか。
新オバケのQ太郎のイントロもファイヤーボールに似ている気がする。
ハイウェイスターの間奏とかでチョーキング混ぜながら最後に高い音の速弾きに
持っていくというのは、アニメソングにまで持ち込むやつが多く発生した。
「歌のパートと全然合ってないだろ、つか別の曲だろ」と、まさに「曲を脱するを許さず」
状態になってしまった。
そんなわけで、本人の意向とは別でも、小林亜星や冨田勲、渡辺宙明、
リッチーブラックモアは日本のTV特撮アニソン界の重鎮と言える。
バン・へーレンは、曲名は忘れたが機銃掃射みたいなのがあるのでコンクリートゲリラ。
コンクリートゲリラは、ビル工事の音を銃器や手榴弾の音に合わせていたから。
>>924 ちなみにストーンズは、舞台裏で一度完璧に音を合わせ、さらに
わざと音を外し直してからライブに臨んだらしいので、
なにやら崩した線で描いてるスタイルのマンガ家さんと相通ずるモノがある気がする。
>>934 では、有名なバンドでハイウェイ・スターをぱくったのは誰?
答はディープ・パープル。曲名は 紫の炎です あははは
って おいおい飛葉ちゃんどっかいっちゃったよ
ヤングチャンピオン23号に、飛葉が主人公のマンガが載っている。今度は怪盗。
タイトルは「マリアッチ」
誰か次スレ作ってくさなみ
誰かひばなひとタノム
このペースだったら980位で立てればイコ
1000にいったらこれスレ読めなくなりさわ
ワイルドのことを話したかったのにダジャレ大会かよ。
でも怒らない、優しいわし。
ということでFA(JA)
でもテンプレ作るまでにせい(二世)
まじめにやらんと、
もう来んよ感心せん(黄金の新幹線)
苦しいか
う〜ん… まじめな話、スレ立てが早すぎても「落ちたぁ〜(沖田)」
って事になりかねないからなあ。
谷間のスレは鐘に散る……って、全然シャレになってないや
シャレもそろそろ飽きたレスのかかと。
シャレてるとこぶったぎりスマソ
>>936はどういうこと?作者名が全然違うんだけど?
これでは次のスレが立てられま千金のロード
もう、これスレも終りだいろく、ねえ兄ちゃんは・・・
もっと虐めて・・・・マゾの十字路
>>948 舞台はヨーロッパ風なのに、扉には、主人公の名前だけ「飛葉」と大書きされてる。それだけです。
「飛葉」って、根無し草という意味だとは知らなかった。
そんなこと言うかいのおきて
954 :
愛蔵版名無しさん :04/11/14 13:58:12 ID:xpqeNf1J
(゚Д゚)y─┛~~
ここで一服ワイルドセブン
しゃあない、次スレまではダジャレで志乃ぐべえ。
956 :
愛蔵版名無しさん:04/11/14 15:10:56 ID:gJhpcPh7
勝手にせいやの七人
くさるな、みんな、草波な
あちゃー、収拾がつかないよ
959 :
愛蔵版名無しさん :04/11/14 16:10:03 ID:xpqeNf1J
広島で見つかったのは飛葉ゴン
960 :
愛蔵版名無しさん:04/11/14 17:31:55 ID:49fWin2C
こんチャ−シュ アスファルトですぐ死にます
みんな困っテルからいい加減にしろ
早く次スレを立ててちょう食に死を
おまいらのギャグ全員へボピー
クロうスて書いてるのにそりゃないぜ
水戸っもないシャレはやめて、次スレを立てれ
両国(りょうかい)← 無理すぎるか
きょうは会社に早出です。
八百(はやく)起きました。また昼休みに会いましょう。
いケネッディ早く行かナイト。
968 :
愛蔵版名無しさん:04/11/15 07:06:45 ID:+Tb6MNzY
ゴミを捨ててくるか オヤ、ブン別ができてないよ
望月戦隊『ダイサジーン』
ふざけすぎだろ。おもろいけど。おまえら仕事しろよ。
みんな、やめよオヤ、ブンなぐるぜ
ワロタが馬鹿の部屋になってしもた
正月はもちづきだな
こんなことジャ、パッシュングされるぞ
神社で御神酒や。
今日の晩御飯はエビフライよ(・∀・)
チキンラーメンのスープは鳥がらスの城
誰か真面目に次スレをたてろ
977 :
愛蔵版名無しさん:04/11/16 14:36:09 ID:kuf2uYbb
早く次スレイコ
978 :
愛蔵版名無しさん:04/11/16 17:42:35 ID:D7VQHwwA
テンプレは無難なとこで現スレを踏襲してみては?
望月三起也 ワイルド7 Vol.3
アクションまんがの決定版、「ワイルド7」や、
その他望月三起也作品について語るスレです。
望月三起也作品のみならず関連用語のダジャレもOK。
過去スレ・関連スレは
>>2あたり。
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ 首にロープ
∪ ノ
∪∪
それがセーカイだな。
飛葉のうどんは、うんめーの七星
早くスレたてろよ
JAです 農協です
じゃあ980を踏んだ奴に託そう。そして、次スレの105を踏んだ奴は
爆破されると言うことにしな最前線。
うあぁ、27秒ちがいかよ! 恥かいたなー。
大変だったりょう、ごくろう3
>>983 おお、やっとスレが立ったか。
おつ甲斐さん。
おまいらの屁はクサ波
埋めるか
ヘボピーを? 埋めたら毒が消えるぞ。
埋めるより”ココナッツゲーム”をしようぜ。
イモを食いながら
さて、肉鉄の元ネタ会社の将来について考えるか…