魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952愛蔵版名無しさん:03/03/19 22:47 ID:???
それくらい別に構わんYO
このまま行くとスレ無くなるだろうし。
953愛蔵版名無しさん:03/03/19 23:29 ID:6qJAzhsr
このスレの挑戦者の対戦結果はこんな感じ?

ジェンド・ラドウ=ノーコンテスト
バキューモン=引き分け
吉良幽霊=負け
アマテラス(人間ver.)=負け

参考
ハンプティダンプティ=引き分け(物言いの結果)
ドッペルゲンガー=ソース不足につき考察対象外

個人的にはハンプティダンプティみたいな例もあるので、ラドウ戦は仕切り直したものも見てみたいが。

そういえば勝ち&引き分けと負けは別にしようという話が出ていたっけ。
954愛蔵版名無しさん:03/03/19 23:37 ID:???
負けたパタリロもとりあえずテンプレに入れといてくだされませんか?
177/sにすら負けた奴だが、レスを200くらい使った訳だし。
なんか可哀想で。
955愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:09 ID:PTkRV1Eo
【作品名】鳥山明作品
【名前】鳥山明
【属性】漫画家
【攻撃力】人間並
【防御力】人間並
【素早さ】人間並
【特殊能力】ブウの作者
【長所】ブウを自由に操る(というか書く)
【短所】人間だもの
【武器】修正液
【シミュレーション】
戦闘開始

ブウを消す(修正)

ブウ消滅
956愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:23 ID:fBIeAGth
>>955
おい!!(w
957愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:47 ID:???
俺の言ってた中学校のちょっとユニークな
先生が居たんだが
授業中に「漫画のキャラで一番強い〜」
とかいいだして
先生は「アラレちゃん」だって言ったんだ
もちろんごくうも槍玉に挙げられたが
奴は地球破壊に気を溜めにゃあならんとか言う説明に
幼い俺は納得してしまった
しかし、今声を大にしていいたいぜ
「ブウ(及びここのエントリーキャラ)の方が強い」と!
958愛蔵版名無しさん:03/03/20 00:48 ID:???
人知を超えた速度ってのをもう少し具体的に決めておいた方がいい気もするが。
対ベジータ戦の悟空は人知超えてるよな。ベルセルクのゾットとか骸骨はどうなんだろう。
959愛蔵版名無しさん:03/03/20 01:26 ID:???
そいつらは常人でも捕らえられる程度の速さの奴でもで太刀打ちできてるので人知を超えてるとは言い難い
960ウルトラマン:03/03/20 01:28 ID:???
はじめから引き分けねらいのキャラも対象からハズスとしたほうが良いと思うよ。
結果的に引き分けになったのならいいけど。
そういった怪獣手持ちにいるから。
原材料が中性子で出来てるから、攻撃する方法がないとか。勝つ方法もないのだけどね。
あと「さらば宇宙戦艦ヤマトのテレサ」とか。戦い=引き分けだしね。

来週から三ツ矢サイダーにウルトラマンのボトルキャップがつく予定なので注目。
961愛蔵版名無しさん:03/03/20 01:31 ID:???
>>960
ずいぶん前に引き分けのみを狙うキャラはエントリー不可ってことで落ち着いてたはず。
962愛蔵版名無しさん:03/03/20 01:34 ID:???
人知を超えたというか一般人からは見えない速度くらいのほうがいいんじゃね?
963愛蔵版名無しさん:03/03/20 02:19 ID:???
短期決戦狙いはどうだろうか。長引くと確実に負けだと、やはり出さない方がいいかな?

生身で音速越える位の印象の奴は、もう人知を越えているでいいのでは。現実世界でその速度では、バリエーションに富んだ戦闘は無理でしょ。

>960
中性子でできた奴か・・・。中性子星を『食べた』ダード・ライ・ラグン辺りが勝てる?中性子星って中性子製なんだっけ?
964愛蔵版名無しさん:03/03/20 02:25 ID:???
>>963
中性子星は原子核を構成する中性子のみで構成された星だから、それであってる。
あまりにも重力が強すぎて、原子も持たない。
ちょっと、待て。よく考えたら原子さえも崩壊する超重力星を吸収するダードって何者ですか。
単純に考えると、原子まで崩壊させるようなエネルギー食らっても吸収できるってことだぞ。
965ウルトラマン:03/03/20 02:27 ID:???
挑戦者  なまけ怪獣ヤメタランス(帰ってきたウルトラマン)
特徴   体から怠け放射能を出し人々のやる気を無くし、やる気を吸収して巨大化する。
     人語を解し、(戦いは好まないらしい)無限にでかくなる。宇宙怪獣らしいので宇宙でも生存可能なはず。
     速度はたいしたことがないと思う。一体で地球人全員無力化できるらしい。

なまけ怪獣 ヤメタランス
    [出身地]ヤメタランス惑星
    [身長]20センチメートル〜45メートル〜無限大
    [体重]30キログラム〜3万トン〜無限大
    [備考]ササヒラーによってカプセルに詰められ地球に送り込まれた。体から出る放射能で人間を無気力化させる。
        なんでもよく食べて巨大化するが、悪意はない。


http://www.asahi-net.or.jp/~AN4S-OKD/private/tv/tv01248.htm 

予想
開始と同時にブウが怠け放射能を浴び(ヤメタランスの意思とは無関係の生理現象なので)ブウが戦闘意欲を無くす。
ブウの戦闘の気が強ければ強いほどヤメタランスは巨大化する。
ヤメタランスがいる限りブウは戦闘放棄状態。それででかくなりすぎたヤメタランスに踏み潰されて再生不可能。
さすがに無防備な状態で、数億トン以上に成長したと仮定するヤメタランスに踏まれたら再生は出来ないと思う。

コイツも良くわからん奴なので、考察しながら考えてくれ。間違いはその都度訂正してね。


      
966愛蔵版名無しさん:03/03/20 03:02 ID:???
>>964
このスレの対ラドウ戦で、ラドウの強さの引き合いに出されていた、男性タイプの宇宙船&その頭脳体。
確か、リープタイプを参考に、その伴侶となるべく、龍(みたいな姿の知性体)族に戯れに製作された。龍族はその後ダードに滅ぼされた。
吸収にはそれなりに時間がかかっていたような記憶があるけど。

>965
やる気かあ・・・。難しいな・・・。行動不能になる効果発揮までの時間が最大の問題か?無意識の行動は可能なのか?無意識でブウは排除行動を行えるのか?といった辺りが焦点かな。
まあ、ちよちゃんが「やる気〜出ろ〜」って言う位じゃ無理なんだろうな(w。

ところで、過去スレのテンプレにある、スレのタイトルみたいなのはつけないの?なかなか面白いのに(w。
967愛蔵版名無しさん:03/03/20 03:03 ID:???
>>965
えーと、質問は結構あるけど、
まずウルトラマンはそいつにどうやって勝ったの?
同じ方法をブウが取れるか否か。
968ウルトラマン:03/03/20 03:27 ID:???
突っ込みが入るとまずいので、もめるような事になりそうなら、近いうちにレンタルで確認してくる。
リンクと記憶にある限りでは、小さくして宇宙に、捨てたとあるので、ウルトラ念力で追放したのだろう。
別にヤメタランス本人は戦ってるつもりもないし、ササヒラー星人に利用されるのを嫌ってたからね。
正確には勝った訳ではなくて(多分)星に帰したから怠け放射能の効力が切れただけだと思う。
一番重要なのは、新マンが相手の能力(特徴)をわかっていたという点だと思う。
原因不明で自分の戦闘意欲がなくなり、相手が巨大化していったらどう思うかな?

本編では戦うつもりはなかったのだけど、今回は戦うつもりなので、怠け放射能を全快にするはず。

新マンて有名なのは「ベムスター」「ブラックキング」「ゼットン2代目」「タッコング」
なんかなのに、実はバキューモンとかヤメタランスとかサータン(中性子の奴)みたいに無名だけど役に立つのがけっこういる。
969愛蔵版名無しさん:03/03/20 03:30 ID:???
ササヒラーはなんでやる気をなくしてないんだ?
970愛蔵版名無しさん:03/03/20 03:38 ID:???
サータンって鼻の長い奴?うわ懐かしい、初めて出した怪獣消しゴムだったよ。
新マンで有名と言ったら、ツインテールとムルチ、あとビルガモでしょう(w。

しかしこれは次スレに持ち越しだろうか。
971ウルトラマン:03/03/20 03:40 ID:???
単純な強さだけなら、最弱怪獣の部類。(あくまでも常識の範囲のサイズでは)
100mくらいまでならスペシウム光線で軽くやられるハズ。

作中の描写だとかなり短時間で多分日本中やる気がなくなったポイ。
それは無差別攻撃の成果だけど、それを1点に集めたらどうかな?
作中では広範囲の1億人だけど、目の前に6億人分の(戦闘力30億)塊があるわけだし。

972愛蔵版名無しさん:03/03/20 03:48 ID:???
>>ウルトラマン
リンク先を見ていると、どうも自分でやる気をなくさせる放射能をコントロールできている気配が無い。
従って、戦闘前提だからなまけ放射能全開とか一点に集中とかは誇大解釈の可能性が高い。
次に、このナマケ放射能。無差別にやる気をなくさしているわけでもなさそう。
泥棒なら窃盗行為。警官なら治安維持という具合に、その人間の性質の中で際立った部分をスポイル
しているように見える。
ブウの場合は基本嗜好に戦闘行為があるので、これはスポイルされるだろうが、衝動的な行為までスポイル
されるかどうかがわからない。
ぶっちゃけていうと、踏み潰されそうになった時点でキレたりしたら、その衝動は発揮される可能性がある。
あと、効きにムラがあるようだからブウがやる気をなくすまでに勝負がつく可能性も高い。
973愛蔵版名無しさん:03/03/20 03:49 ID:???
意志で操れるの?
というか、戦闘意欲を持つと、自分のやる気がまず食われてしまうのではなかろうか。いや、それはないか?

とりあえずそろそろ、テンプレ待ちで一旦中断しないか?
974ウルトラマン:03/03/20 03:49 ID:???
>>969
おそらく星では30センチなのだろう。その危険性のためにカプセルに入れて送り込んだのでは?
それか単純にあらかじめ病原菌に対抗するワクチンを打っておいたか。

誤解してると思うけど、ワザワザ宇宙から地球征服に来るような宇宙人って超文明を持ってるんだよね。
それくらいの事をやってても不思議ではない。
975愛蔵版名無しさん:03/03/20 05:30 ID:???
てか、ブウも人造人間の部類だろ?だったら病気とかにかからないんじゃね?
976116:03/03/20 08:18 ID:???
シャザーン勝ち抜けに入れてくれ・・・・
977愛蔵版名無しさん:03/03/20 08:56 ID:???
シャザーンて推薦者が試合放棄してなかったっけ?
そのあと議論しなおしたっけ?記憶が曖昧だ
978116:03/03/20 09:01 ID:???
>>977
やり直して一応勝ったことになってますた
979愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:17 ID:???
ウルトラマンお前はエントリーするにしても時と場所を選べよ。

とりあえず次スレのテンプレをキッチリしとこうぜ。

速度に関しては人知を超えた速度の場合はどちらかが明らかに速いと確定出来る要素が無ければ互角。
勝ち抜け表は数が増えてきたので勝ち&引き分けと負けを別にする。
このスレでの戦闘結果
ジェンド・ラドウ=ノーコンテスト
バキューモン=引き分け
吉良幽霊=負け
アマテラス(人間ver.)=負け

参考
ハンプティダンプティ=引き分け(物言いの結果)
ドッペルゲンガー=ソース不足につき考察対象外

今のとここんなとこか?
980愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:44 ID:???
【ルール】
このスレで言う「ブウ」とは最後に出てきた「純粋ブウ(チビブウ)」のこと
ブウ側も挑戦者側も、合体・吸収他、他者の力に依った状態で戦うのは禁止
(但し、吸収を敵を倒す手段として用いるのはOK)
格ゲー風に両者向かい合って、戦闘準備を整えた状態から戦いを始める(基本的に舞台は地球)
考察の際はなるべくソースを示す。(例 42巻100ページ目等)
お互い対戦相手の前情報は無し。
道具使用キャラは常に装備してる道具、または戦闘に使用しそうな道具しか使えない。
お互いに全力で闘う。
戦いが長期間に渡る場合には睡眠や食事も考慮する。
両者とも人知を超えた速度の場合、どちらかが速いと確定出来る要素が無い場合は互角とする。

【ブウの能力】
戦闘力は戦闘力スレによると30億
吸収攻撃(即死)
瞬間移動(キビトバージョン)
魔法攻撃(菓子化光線他。但し、即死ではない場合もある)
毒への耐性(一応)
宇宙空間で生存可能(意外と大きい)
空を飛べる(DBでは当然)
再生(分子単位までなら再生可能、原子単位では無理)
同情などはありえない
見ただけで技をコピーできる(瞬間移動はそれで覚えた)
理性は無いが馬鹿ではない(戦闘センスは天才?)
981愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:45 ID:???
【備考】
戦闘力2倍以上離れると完全ノーダメージで完全一撃必殺。
ただしその戦闘力差を埋める、又は覆すほどの能力がある場合戦闘力はほぼ関係なし

【勝利条件】
〇戦闘の予想で有利なほうが勝利(勝率が50%超えたら勝利)

【ヤムチャの方程式】
何らかのアイテムを使って戦うキャラがエントリーされた場合、
そのアイテムをヤムチャが使用しても ブウに勝てるものならば、
それはキャラの勝利ではなくアイテムの勝利である
(使用者が作成したアイテムの場合はこの限りではない)

【鉄の掟】
DB厨もJOJO厨もその他どんな作品の支持者でも感情的にならず仲良くマターリ進行で
982愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:48 ID:???
インフィニティガントレットwithヤムチャ:ヤムチャの方程式
ラ=グース(「虚無戦史MIROKU」)・スサノオ(仙術超攻殻オリオン)・Q:ブウ側に議論出来るほどの資料が無し。説明を聞く限りでは充分勝ち抜け。

戦闘続行不可能
神帝ブゥアー(「マップス」):スケールが大きすぎるため「戦闘続行不可能」
ラドウ(「マップス」):推薦者が途中で棄権

場所限定勝ち抜け
ラグトーリン・火の鳥・まこと:それぞれDBワールドでは無効。自作品の世界では有効

引き分け
ラッキーマン:色々あって全体的に引き分け
孫悟飯:両者とも決め手有りで引き分け
GER、ハンプティダンプティ、バキューモン:両者とも決め手無しで引き分け
ミラ(「超人ロック」):ゲートの能力により時間を停滞させれば自分が生きている間くらいはブウを封印可能。よって、両者ともに相手に害をなせない。
983愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:49 ID:???
なあハンプティって引き分けじゃなくて負けだろ?
ARMS纏うまえにやられるよ

これがありってんならスタンド使いが出てきちゃうから曖昧なのはやめよーぜ
984愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:49 ID:???
惜しくも敗れた戦士達
ビビディ:封印の前にやられる可能性が高い
露伴:可能性はあるがやや厳しい。
ノトーリアス:飴玉
チープトリック:体分離可能なブウには効果薄
ジョカ:魂モードは無敵だが凍り付けで動けない本体をやられたら終わり。
ドラえもん:スレルールにより道具は戦闘開始後にポケットから出さなければいけない。
ゲペルニッチ(「マクロス7」):基本能力差が大きすぎる。エネルギー吸収も無限再生するブウには決め手にならず。
ライトアルマジロ(「鳥人戦隊ジェットマン」):影ブウ対ブウなら影ブウ有利だが、出現までの時間と、暗所で消えるのを考慮すると勝率5割は行かない。
ロック(「超人ロック」):超能力が続く間は逃げ切れるが、そのうち息切れして敗北。
サノス:ガントレット無しでは勝てない
センベエ、キテレツ:反応速度が0.2秒なので負け
吉良幽霊:負け
アマテラス(人間ver.):負け

番外
サタン(バスタード):原作での戦闘待ち
985愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:50 ID:???
【過去ログ】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1038/10381/1038134318.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない…… >57〜宿命のライバルGER登場
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1039/10393/1039340235.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない…2 >145〜五右衛門、155のオカン登場
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1040/10408/1040893426.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない。。。3 >547〜バスタード見かけ倒し疑惑
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1041/10410/1041089108.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない。。。4 >87〜ウルトラマン登場
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1041/10413/1041326103.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……4 >1〜激闘!ウルトラマンvsブウ信者
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1042/10421/1042191982.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……6 >837〜しのびよるヤムチャの影
http://dat2ch00.hp.infoseek.co.jp/030307-1042902361.html
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……7 >328〜おもむろにタモリ登場、625〜vsサノス決着!そしてヤムチャへ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1044970504/
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046713476/
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……9
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046990027/
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……10
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047217709/
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……11
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047692205/
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……12
986愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:52 ID:???
ハンプティは人間状態からスタートなら負けだろな。
完全体からスタートって感じで議論してたがスレルールに引っかかるか?

とりあえず次スレでやったほうがよさげだな。
987愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:54 ID:???
ってか俺様立てれねーや。

誰かよろしく。
988愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:55 ID:???
人間状態あってのハンプティ
989愛蔵版名無しさん:03/03/20 12:55 ID:???
埋め
990愛蔵版名無しさん:03/03/20 16:07 ID:???
戦闘準備を整えた状態から戦闘開始なんだから、完全体になっててもいいんじゃない?
991愛蔵版名無しさん:03/03/20 16:59 ID:???
>990
同意。まあ、勝ちは無いんだから、三スレにまたがってまで議論するほどではないと思うが。人間状態→完全体も、さほど時間がかかるとは思えないし。
つーか、テンプレの負けた挑戦者の中に、スタンド使いが何人もいるんだが、これはスタンド出しての状態からスタートでしょ?

途中荒れたこのスレに、1〜7のようなサブタイトルをつけるとするなら、『THE ENDの危機!VSジェンド・ラドウ』なんかどうだろうか。
992愛蔵版名無しさん:03/03/20 17:45 ID:???
スレ立て挑戦します(無理ぽいけど)
993愛蔵版名無しさん:03/03/20 17:51 ID:???
ふ〜なんとか立ったよ(´ー`)y-~~
魔人ブウに勝てるキャラは存在しない……13
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1048150008/
994愛蔵版名無しさん:03/03/20 17:59 ID:???
テンプレに入れる以上、負けた理由もひとこと位は必要か。
物言いが付く場合もあるし。

吉良幽霊ver.:キラークイーンの能力ではブウを倒せない。ブウに触れられると魂がやばいらしい。
アマテラス(人間ver.):人間時の攻撃は決定力不足。
995愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:22 ID:???
995
996愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:25 ID:???
>>994
吉良の幽霊って中途半端にデッドマンのも入ってない?
触れられるとやばいとか
997愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:25 ID:???
997
998愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:26 ID:???
1000?
999愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:35 ID:???
きしゃはー やみをぬーけて
1000愛蔵版名無しさん:03/03/20 18:37 ID:???
999?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。