ドラえもん屈指の名セリフ・名シーンを探せ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレにつづいて1がおくる、ゆかいスレ

すごーくおもしろいんだ!
すごーくゆかいなんだ!

でも、どんなスレかは、>>2->>1000のお楽しみ!

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1029941828/
2関連スレ:02/10/01 00:00 ID:UUfTRZFl
ドラえもん 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030247290/

ドラえもんは何巻が最高でしょうか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014255943/l50

大長編「ドラえもん」を熱く語れスレ! その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015591406/l50

ドラえもんの嫌いなエピソード・道具は何?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033203945/
3愛蔵版名無しさん:02/10/01 01:26 ID:RMr7jqIg
(冨永みーなの声で)おつかれ〜>1
4愛蔵版名無しさん:02/10/01 01:59 ID:rp2jdfbo
いじましい。
5愛蔵版名無しさん:02/10/01 13:00 ID:exo0FF/1
>>1
おつかれ〜

のびたの「〜かしら」ってのはガキのころ変だと思ったよね。
6愛蔵版名無しさん:02/10/01 16:08 ID:xnqVXgPa
「アベコンベ」
全体的に大爆笑だが風船持った子の無表情ぶりが気になる・・・・・。
7愛蔵版名無しさん:02/10/02 12:35 ID:???
ガン子っぽいやつね。擬人化アリ並みの無表情…
スネ夫が百点の答案を見せびらかそうと苦戦するが勘違いされて逆に
答案を燃やされる?話好きだなー。「スネ夫の秘密は永遠に守られた!」だっけ。
勘違い炸裂ぶりとドラジャイのび太の団結振りが大好きだった。
数々のスパイ風道具、特に文書を遠くから焼き捨てる銃に萌えますた。かっこいーい。
8愛蔵版名無しさん:02/10/02 16:36 ID:i8DNmweL
千人の年寄り杉山家の窓の下
9愛蔵版名無しさん:02/10/02 17:04 ID:???
「秘密書類焼き捨て銃」
答案一枚撃つだけであの大爆発!
普通の殺人用の銃よりも強力!
10愛蔵版名無しさん:02/10/02 17:25 ID:???
「ドオ」という轟音とともに吹っ飛ぶ、スネ夫とスネママ…
「秘密は守られた」と手を握り合って喜ぶジャイアンのび太。
銃もつドラの後ろ姿が何気にカコイイ。名シーンのひとつだ。
11愛蔵版名無しさん:02/10/02 21:34 ID:???
しかし、未来の情報部が使う道具(秘密書類焼き捨て銃しかり、暗号解読機しかり)を
持ち歩く子守りロボットって…。
12愛蔵版名無しさん:02/10/03 01:00 ID:???
2スレいったか。
おめでとう
13愛蔵版名無しさん:02/10/03 07:04 ID:???
何気にエレベータープレートのオチ最高。
ママも何時間も待つくらいなら自分で鍵屋に行けよな。
14愛蔵版名無しさん:02/10/03 22:40 ID:n/pYM6MN
「あてにしてないわ。」
「のび太さんのいうことだもの」

静香ちゃん、よくのび太を見ている。
15愛蔵版名無しさん:02/10/03 22:56 ID:???
スネ夫「おもしろいゲームを買ったんだけど、3人足りないんだ」

スネ夫が手にしていたものは「おもしろゲーム」  笑った・・・。
16愛蔵版名無しさん:02/10/03 23:03 ID:Udm48ePa
ジャイアンにハイジャックされたのび太の飛行機
「本機はハイジャックされた!」
このせりふ、
イイ!!
17愛蔵版名無しさん:02/10/03 23:27 ID:5fr5B0Q9
ジャイアン「香港までの地図と弁当と小遣い100円用意しろ!」

100円でいいのかよ(w
18愛蔵版名無しさん:02/10/03 23:38 ID:???
「なにごとにもしっかりと目標を定めることがだいじなんだ。」
この台詞は本当に教訓だったなあ。
19愛蔵版名無しさん:02/10/04 00:02 ID:???
ボエ〜〜〜
20愛蔵版名無しさん:02/10/04 00:17 ID:???
ホゲ〜〜〜
21愛蔵版名無しさん:02/10/04 00:47 ID:???
ジャイアン「正義の味方ごっこしよう」
のび太たち「それ、どんなの?」
ジャイアン「おれ正義のみかた。おまえたち悪者」
最高すぎです
22愛蔵版名無しさん:02/10/04 01:20 ID:???
ジャイアン“リタイサル”

ジャイアン・ファンは多いのか??
23愛蔵版名無しさん:02/10/04 01:31 ID:???
>>22

前スレもジャイアン関係のセリフは多かったね。
彼の言動は、一度読んだら目に焼き付いて忘れられないんだろう。

なにせバットを振りかざして友達を追いかけるヤシだから…。
24愛蔵版名無しさん:02/10/04 06:36 ID:???
しかも追いかける理由が「新しいバットを買ったから試し殴りさせろ」だからなあ
25愛蔵版名無しさん:02/10/04 11:56 ID:???
雪山に遭難した大人のしずちゃんを助けようと、
タイムふろしきで大人になったのび太が未来に行く話が面白かったなあ。
しずちゃん、未来の方ののび太を登山に誘うんだけど、
のび太は「雪がなくて、平らな山ならいいんだけど」とか言って断って。
現在から来た方ののび太も何やってもダメで。一番笑ったのは

しず「でも、まさか缶詰めばっかり持ってきて、缶切りを忘れたなんて言うんじゃないでしょうね。」
しず「あたり・・・」
26愛蔵版名無しさん:02/10/04 13:26 ID:RBbP4rZE
しずちゃんのセリフ、初版では「缶切りを忘れたなんてんじゃ
ないでしょうね。」だったよ。言い回しが落語っぽくて良い。
27愛蔵版名無しさん:02/10/04 13:43 ID:d9nfF9Za
20巻のアヤカリン

のび太
「ほんとにもう君には呆れた。どうしてそういつもお風呂ばかりに入ってるの?
これじゃ触れないだろ!人の都合も考えてよ。あがるまで待ってるから急いでね」

テストの点の恩恵をあやかろうとするのび太に鬼気迫るものを感じた。
28愛蔵版名無しさん:02/10/04 14:33 ID:HXGMmdZL
「ばかがひとをばかにするとはゆるせん!」イイ言葉ですなぁ。
29愛蔵版名無しさん:02/10/04 16:53 ID:l69USR+r
もしもボックスでアメリカにひっこすことになった
のび太のもとへかけつけたジャイアンのセリフ
ジャイ「アメリカのいじめられっこにいじめられんなよ。時々は俺のこと思い出してくれよな」
ちょっといい。普段は友人に対して「皮をはいでやる」などという凶暴な少年だが…
30愛蔵版名無しさん:02/10/04 17:31 ID:oPHGgeNF
迷彩仕様のドラえもん、なかなかワラタ。
31愛蔵版名無しさん:02/10/04 18:24 ID:UHYhJMzg
祖母のいい話はてんとう虫コミックス版の何巻に出てる??
32愛蔵版名無しさん:02/10/04 22:05 ID:L3LPRrw+
の「おい!ドラえもん」
ド「なんだよ!」
の「どうでもいいけど・・・・、えへん! もしよかったら・・・」
「なかなおりしてやってもいいぜ」
ド「いいとも」
の「さびしかったよ」
ド「ぼくだって」

>>31
18巻の「あの日 あの時 あのダルマ」は名作。
他は知らないが。
33愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:19 ID:???
てんコミ35巻の120ページの
のび太がスイッチを壊して、
ジャイアントスネオが助けるところ。
最後のコマもイイ。
34愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:20 ID:???
>>31

コミックス4巻  → 「おばあちゃんのおもいで」
コミックス16巻 → 「パパもあまえんぼ」
コミックス18巻 → 「あの日あの時あのダルマ」

おばあちゃん関係だとこれくらいかな。
個人的には「あの日あの時あのダルマ」を推薦。

 ぼく、ひとりでおきるよ。
 これからも何度も何度もころぶだろうけど…。
 かならずおきるから、安心しててね、おばあちゃん。
35愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:20 ID:dM1Pq0H8
>>31
【おばあちゃんの思い出】(4巻)
「いつまでも、いつまでも、あの子のそばにいて、せわをしてあげたいけど、
 そうもいかないだろうね。  わたしももう、年だから」
【パパもあまえんぼ】(16巻)
「まあ、まあ。  きゅうになきだしたりして、どうしたの。」
【あの日あの時あのダルマ】(18巻)
「ころんでもころんでも、ひとりでおっきできる強い子になってくれると………、
 おばあちゃん、とっても安心なんだけどな。」

この3作には、他にも名セリフがあります。

36愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:26 ID:???
>>33

「ドラえもんに休日を」だったっけ。

ドラえもんがタマちゃんと一緒にハイキングに行くっつんで、
のび太がドラえもんに頼らずに一日過ごすって話だよね。

うろ覚えだが、
からまれたのび太が、ドラえもんを呼びつけるスイッチを踏み潰し、
のび太「さ〜やるならやれ!」
ジャイ「のび太にあんな根性があったとは…スネ夫、やるか?」

って感じでケンカの助っ人に行くんだよね。
めずらしく男気あるジャイアンが◎。
37愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:31 ID:L3LPRrw+
>>36
スネ夫が本気になってるところも良い。
38愛蔵版名無しさん:02/10/04 23:50 ID:???
3対2でも、のび太は戦力にならないし向こうの方が強そうだよ(w
39愛蔵版名無しさん:02/10/05 00:33 ID:???
あののび太に絡む2人組がまた小憎らしい顔してるんだよね。
F先生、絵上手すぎ。
40愛蔵版名無しさん:02/10/05 00:34 ID:???
しずか「みんなでピクニックに行くの。一緒にどう?」
のび太「山は好きなんだけどねぇ、坂道が苦手で・・・」

初めて読んだ時には感動すら覚えた(w
日常生活でもいろいろ応用させてもらってまふ。(ガイシュツだったらスマソ)
41愛蔵版名無しさん:02/10/05 01:59 ID:???
先生「骨川くんのような模範生までが?
   何かよっぽどのわけでもあったんじゃないだろうね?」

スネ夫が学校でどんな風に振舞っているのか、ぜひ見たいものだ。
42愛蔵版名無しさん:02/10/05 04:06 ID:???
>>33
「ジャイアントスネオ」

おおおおとこ?
43愛蔵版名無しさん:02/10/05 05:54 ID:???
>>38
ジャイアン一人で勝てる
44愛蔵版名無しさん:02/10/05 11:16 ID:IW4FqdpW
まぁ顔面めりこみパンチ打つしね。「守り紙」にさえ勝った男だから・・・・
しかし「さようならドラえもん」ではこんな奴からギブアップ奪ったのびちゃん。
45愛蔵版名無しさん:02/10/05 14:53 ID:???
ジャイアン対ドラ道具の勝敗表とかおもしろそうだな
VS守り紙 ジャイアン勝ち
VS強いイシ 負け
VSゆうどうミサイル 逃げ勝ち
46ジャイアニズム論:02/10/05 15:58 ID:???
ジャ慰安「新しいバット買ったんだ。ためしに殴らせろ」
ボカボカボカ!
のびた「どらえも〜ん・・・・・・!」

何巻だったか忘れたが、あまりにもジャ慰安の発言が鬼畜w
47愛蔵版名無しさん:02/10/05 19:09 ID:her9L/lA
きれいなジャイアン
48愛蔵版名無しさん:02/10/05 19:19 ID:Mu24gsDu
ママ 「まあ 大勢で二階で何してたの」
のび太「うん……ちょっとね」
スネ夫「さよならあ」
しずか「また明日ねえ」
ドラ 「バイバーイ」
のび太「夕焼けがきれいだね」


のび太「おや休みピー助」


ピー助「 ピ ュ ー イ 」
49愛蔵版名無しさん:02/10/05 20:38 ID:???
爆弾をくれ!
50愛蔵版名無しさん:02/10/05 21:46 ID:???
アホかきみは
51愛蔵版名無しさん:02/10/05 22:13 ID:6vbnkxCT
52愛蔵版名無しさん:02/10/05 22:18 ID:???
ドラえもんと仲直り機
53愛蔵版名無しさん:02/10/05 22:50 ID:N0i0RtOr
>>51
やべえ、個人的に有りだ(w
54愛蔵版名無しさん:02/10/05 23:12 ID:???
>>51
そのあとのでっかいどら焼きが地球に乗ってるのを見て、
増えつづける栗まんじゅうの恐怖を思い出しました
55愛蔵版名無しさん:02/10/05 23:51 ID:???

          (⌒⌒⌒)
           ||

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (|ー=・=- ー=・=-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / おれはきぶんをこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \ ゆずも東京プリソもやめろ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
56愛蔵版名無しさん:02/10/06 00:00 ID:???
変わりにジャイアンが歌うのか?
57愛蔵版名無しさん:02/10/06 12:05 ID:7uXyao/u
でも……雪の花を見るたびに思い出すんだ

ロップルくんのことチャミーのこと
…………
そしてクレムのこと

遠い遠い……
望遠鏡にもうつらないほど遠い
コーヤコーヤでの毎日を……
思い出すんだ
58愛蔵版名無しさん:02/10/06 13:12 ID:MaCeDiUq
>>45
おぉ、そのものズバリなページがあったよ〜
http://home7.highway.ne.jp/toryu/doratoku3.htm

ここにも載ってるけど、ジャイアンが「ころばし屋」に命乞いするシーンは
なんか印象的だったな。あとのび太の「さすが・・・・血も涙もない転ばしぶり」
っていうのも
59愛蔵版名無しさん:02/10/06 13:16 ID:azIQUg52
ドラえもんが1回も出てこない話があるらしいけど、みんな知ってる?
60愛蔵版名無しさん:02/10/06 13:20 ID:6EbVENCw
>>59
ドラミちゃん以外で?
61愛蔵版名無しさん:02/10/06 13:20 ID:azIQUg52
>>60
うん。
62愛蔵版名無しさん:02/10/06 14:03 ID:???
の「どれもこれもまずいなあ」
ド「じつにまずい、もっとだせ」
63愛蔵版名無しさん:02/10/06 16:56 ID:ns+GagMt
「なんと3人用のビデオなんだよ。」
64愛蔵版名無しさん:02/10/06 20:36 ID:???
「さようならドラえもん」で最後の一つ前のページの
下から2コマ見たとき藤子は天才だとオモタ
65a:02/10/06 21:24 ID:K1Ur1okD
>>64どんなやつ?
66愛蔵版名無しさん:02/10/06 21:52 ID:???
>>65
下から2コマは

寝ているのび太を見ているドラえもん

朝になってドラえもんがいなくなっている

の、2コマです
67愛蔵版名無しさん:02/10/06 22:12 ID:PpkcJLpv
「せめて、一年に一度誕生日くらい心から祝ってほしいよ〜〜〜。」

かわいそうに・・・、ジャイアン。
68愛蔵版名無しさん:02/10/06 22:16 ID:77bYwGpU
ドラえもん、
きみが帰ったら
へやががらんと
しちゃったよ。
でも……すぐに
なれると思う。
だから………、
心配するなよ
ドラえもん。
69>66:02/10/06 22:24 ID:???
でも引き出しが閉まっているんだよなあ。あれはミスだよなあ・・。
70愛蔵版名無しさん:02/10/07 00:07 ID:???
メガネかけたまま寝てるのび太もミスかな?
71愛蔵版名無しさん:02/10/07 00:31 ID:???
何でもミスミス言うんじゃない!
ひろし先生がなくだろ!
72愛蔵版名無しさん:02/10/07 00:46 ID:5Hlx6HgN
パーマンマスクの中身が一度のび太の顔だったときもあるね
73愛蔵版名無しさん:02/10/07 01:26 ID:VhtnkYpB
のびたとブリキの迷宮
P24のホテル代を気にして財布を調べるシーン
「ドラえもん、いくらもってる?」
「三十五円。きみは?」

ドラえもん、貧乏すぎだよ、、、
そりゃ、道具が高いっていつも文句いうよな、、
74愛蔵版名無しさん:02/10/07 01:42 ID:LA8Oe6BM
>>72
あれ、わざとだったとしても、
これはこれでおもしろいじゃない、と思える。
倍速みたいにね。
75愛蔵版名無しさん:02/10/07 07:41 ID:???
>これはこれでおもしろいじゃない

分かいドライバー?
76愛蔵版名無しさん:02/10/07 12:36 ID:???
し「機械にいいこと悪いことを区別する力なんかないわ」
 「命令されたから走っただけじゃないの」
ド「それもそうだ」

…オーイ
77愛蔵版名無しさん:02/10/07 12:40 ID:???
ジャ「よお。神様はじめたんだってな。願いかなえてくれよ」
のび「五円ぽっちでずうずうしい!」
78:02/10/07 14:43 ID:T/9wESmv
のび太「ねこをかわない。すごおくかわいいねこ。」
パパ、ママ「いいとも、つれておいで」
パパ、ママ「ばけねこ!」
のび太「かわいいとおもうのになあ。」

ドラえもんが耳があって、四つんばいでした。
79愛蔵版名無しさん:02/10/07 16:06 ID:???
45巻だったかな、スネ夫のボールを凶悪そうな学生から取り戻すって話。
それにでてる学生って高校生?大学生?「ゴガア!」っていびきが、かえって新鮮。
あと窓つきやぶって落っこちる学生と、彼の背後できらめくガラス片が大変恐い。
F先生…最高です。
80愛蔵版名無しさん:02/10/07 19:03 ID:3oVCRhCY
ホゲ〜
ホゲ〜
ホゲ〜

「おおっ 大ヒットしてる」
81愛蔵版名無しさん:02/10/07 19:36 ID:Za4O0zDe
キイチゴをこっそり取りに行く話でドラえもんが舌なめずりしてるところあるよね























そのコマなんかおかしくない?
82愛蔵版名無しさん:02/10/07 19:38 ID:???
何巻?
83愛蔵版名無しさん:02/10/07 20:55 ID:NG5ORscF
「ペガサスからスルメ・メンコ・コンブ・ブタ・タマネギ・ギョーザ
ザリガニ・ニンジャ・ヤマイモ・モモタロウ・ウンコ・コーモリ
リンゴ・ゴジラになったんだ。どうしてもノビタにもどらないんだよォ」
(28巻、「しりとり変身カプセル」)
とりあえずランドセル・ルビーモレノ・ノビタ。と変身してほしい。
しかし十分変身しなかったら永久にそのまんまって・・・・・・
ウンコで止まったらどうしてくれるんですか。
84名無し:02/10/07 21:37 ID:n19LmHDw
>>83
ルビーモレノなんてその当時いないだろうよ
85愛蔵版名無しさん:02/10/07 21:48 ID:F1l7Xnas
ゴジラ→ラッコ→コイ→イス→スネオ→オノ→ノビタでいいじゃん。
86愛蔵版名無しさん:02/10/07 22:07 ID:???
ノビたは馬鹿ですから。
空想したものが出てくる帽子で
ウンコとかくじらとかいう人間ですから
87愛蔵版名無しさん:02/10/07 22:24 ID:oC5pLayI
しずか「タケシさんはあの人なりにず〜っと責任を感じ続けていたのね」
   「そして今 こんな形で責任を取ろうとしているのよ」






ジャイ「なんだよ  またいっしょになっちゃった」
のび太「そうだよ みんないっしょだよ」
   「これから何がおこるにしても ぼくらはず〜っといっしょだよ」
88愛蔵版名無しさん:02/10/08 03:45 ID:???
>>79
部屋の汚さと「ゴガア」の字トゲトゲさがものすごくて笑えた。


あと学生(一人暮らしっぽいから大学生か?)が落ちる時の
スピード線なしで空中に止まってる学生と飛び散るガラス辺、
あの「間」がむしょうにおかしくて笑いが止まらなかったよ
89愛蔵版名無しさん:02/10/08 12:35 ID:???
落ちるシーン、こわおかしいよね。ラーメンや酒びんなど小物使いも楽しい。

丸井マリとゆーアイドルがでてくる話、
アイドルのママのセリフ
「このあと、おスケジュールがぎっちゃりはいってるのざます」
エスパ魔美のお隣さん「おぼえてらっしゃいませ!」に通ずるものがある。
90愛蔵版名無しさん:02/10/09 13:27 ID:KNc4Jdh7
「暗き天に マ女は怒る この日○終わり 悲しきかな」

空の感じとかも含めて、この話はかなり怖かった。
91愛蔵版名無しさん:02/10/09 13:27 ID:zsDAXogV
14巻の「人食いハウス」に出てくる野球少年が
明らかにノビタだと言うのは既出か?
92愛蔵版名無しさん:02/10/09 13:36 ID:???
>>90
それってのび太のママのことだっけ?
93愛蔵版名無しさん:02/10/09 14:21 ID:KNc4Jdh7
>>92
そう。
94愛蔵版名無しさん:02/10/09 15:48 ID:dYMWjhNS
>>90
ドラもあんなややこしい書き方するなよw
95愛蔵版名無しさん:02/10/09 17:41 ID:Hyam5IAf
>>91
まだあがってないとおもう…名シーンかYO!
96愛蔵版名無しさん:02/10/09 18:05 ID:???
>>90
出木杉の落ち着きがカコイイ
97愛蔵版名無しさん:02/10/09 18:36 ID:???
ド「よし、僕が食われよう、その間に逃げてくれ」
の「そうしてくれる?助かるな」←軽すぎる返事

の「さようならドラえもん」←両手を挙げながら走って逃げる
の「君の友情は忘れないよ、いつまでもいつまでも」←泣きながら走る、なぜかここで感動してしまった。

ド「かってな夢を見て、もう学校に行く時間だが起こしてやらない」←そりゃ怒るわな。

一度読んだだけだけどすごい憶えてる。これ感動しませんか?
98愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:21 ID:86UoWVV3
ドラえもん「科学が人間の心を貧しくしたのではあるまいか!」
99愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:35 ID:???
>>76といい >>98といい、
自分の存在を否定するようなこと言うなよなぁ(w>ドラ
100愛蔵版名無しさん:02/10/09 20:09 ID:???
ドラえもんは自分が機械より人間に近いと思ってます
101愛蔵版名無しさん:02/10/09 20:21 ID:0f//l9lI
もう
おしまいね……
みんなで力を合わせてここまできたのに

おしまいなのね
なにもかも……
102愛蔵版名無しさん:02/10/09 21:40 ID:T+/SKMLk
ウヒラ ウヒラ
103愛蔵版名無しさん:02/10/09 23:56 ID:???
104愛蔵版名無しさん:02/10/10 00:16 ID:???
>>97
俺はまったく逆だな、そこは笑ったよ。
「そうしてくれる?助かるよ」ってお前の友情はそんなもんだったのかって感じで。
105愛蔵版名無しさん:02/10/10 01:37 ID:???
>>104
同意。のび太の薄情さと踏み潰されるドラに大笑い。
106愛蔵版名無しさん:02/10/10 01:50 ID:???
>>105

逆に「すて犬ダンゴ」の話では、
ダンゴを食べて家に帰れなくなったのび太の事を、

「さらばのび太。きみとの楽しかった思い出をぼくは忘れない。いつまでもいつまでも…」

と、わずか数コマの捜索であきらめてる。
お前らに本当に友情はあるのかと小一時間…
107愛蔵版名無しさん:02/10/10 01:55 ID:???
>>106
きっとあれはダンゴの効果のひとつ。
108愛蔵版名無しさん:02/10/10 06:10 ID:???
のび「きみ人間か?」
ドラ「人間なみだ!」



やはり人間に近いと思ってるようだな
109愛蔵版名無しさん:02/10/10 08:19 ID:lspFMHuk
14巻、『すてきなミイちゃん』より
のび「おもちゃのネコじゃないか!」
ドラ「おもちゃのネコじゃわるいか。ぼくはもともとネコ型ロボットなんだぞ!」
のび「そういやそうだけど…。」



27巻『恋するドラえもん」より
ドラ「ぼくのおよめさんになってほしいんだ。」
のび「ロボットが結婚なんてできるの?」
ドラ「ばかにするな。ぼくは高級ロボットだぞ!」

何かワロタ(;´Д`)
110愛蔵版名無しさん:02/10/10 08:25 ID:???
>109
ミィちゃんに「ボク男ダヨ。」と告白された時の
ドラの表情と集中線にワロタ
111愛蔵版名無しさん:02/10/10 12:01 ID:N9tT6X+k
2巻のドラが恐竜に食われるとき
「アキ――!!」
まさに断末魔の叫び。
112愛蔵版名無しさん:02/10/10 23:04 ID:qzj7ddmO
何巻だったか
「奥様もドラさまも」
113愛蔵版名無しさん:02/10/10 23:17 ID:3lcd6CrV
>>112
ママが言うやつな。何巻だったかな?
114愛蔵版名無しさん:02/10/10 23:22 ID:3lcd6CrV
25巻「なかまいりせんこう」だった。
115愛蔵版名無しさん:02/10/10 23:26 ID:Etbiam7c
風だよね きっと
116愛蔵版名無しさん:02/10/10 23:35 ID:qzj7ddmO
>>114
調べるの早いねー
ありがと
117愛蔵版名無しさん:02/10/10 23:58 ID:???
>>115
大長編の中でも屈指の名ラストシーンだと思ふ。
118愛蔵版名無しさん:02/10/11 00:08 ID:8xvoJTfr
>>115
そのラストかなり好き。
119愛蔵版名無しさん:02/10/11 00:17 ID:08QdygeL
クリスチーヌ剛田
120愛蔵版名無しさん:02/10/11 00:22 ID:1rc0YroD
虹のビオレッタ。
・・・・ビオレッタの意味が未だにわからない。
121愛蔵版名無しさん:02/10/11 00:34 ID:???
パロディだからなぁ・・・
122愛蔵版名無しさん:02/10/11 00:34 ID:???
たぶんVioletと同じ意味だと思う。Violeta?
123愛蔵版名無しさん:02/10/11 01:22 ID:C7KaYypy
ぺろぺろキャンディキャンディ
124愛蔵版名無しさん:02/10/11 01:25 ID:KMEY4cIt
>>1 それってあの伝説のドラえもんが登場してない予告編のコピーだろ。
君なかなか勉強してるねえ
125愛蔵版名無しさん:02/10/11 01:39 ID:???
>>124
おぉ!言われて初めて気付いた!
センスいいね
126愛蔵版名無しさん:02/10/11 01:46 ID:xI1Xm6gb
の「その時のびた青年は何処にどうして?!」

風邪引きがひどくなってのびていた!

何巻かにでてくる,雪の精がのびたを助けるために消えてしまう話があったけど
あれかなり感動した.雪の精萌え
127愛蔵版名無しさん:02/10/11 02:04 ID:???
>>126
てんコミ21巻181頁
128愛蔵版名無しさん:02/10/11 08:29 ID:A5I3pZm8
>>126
前半は「雪山のロマンス」だな。同じ風邪引きでも、これほど違うとは・・・
129愛蔵版名無しさん:02/10/11 10:57 ID:???
>>115
どのシリーズですか?鉄人兵団?
130愛蔵版名無しさん:02/10/11 11:07 ID:RO0F7aTo
いそいで。
131愛蔵版名無しさん:02/10/11 11:10 ID:???
>>129
魔界大冒険
132愛蔵版名無しさん:02/10/11 11:31 ID:???
>>130
ジャ慰安のセリフ?
それともじゃ慰安が一本杉を征服した時の
スネオのセリフか?
133愛蔵版名無しさん:02/10/11 12:47 ID:???
のびママ「これか!」のシーン怖
「机に向かって勉強はじめ!・・ミサイル打ち込むからね」

・・いやだ

134愛蔵版名無しさん:02/10/11 13:09 ID:ZmyWtboW
>>132
ジャ慰安のほうで
135愛蔵版名無しさん:02/10/11 13:14 ID:Axlj8/St
友だちです。つまらん男です。あの顔でつばさちゃんの大ファン。
136愛蔵版名無しさん:02/10/11 13:16 ID:ZmyWtboW
初期のしずちゃんの「あんた」がイイ!
137愛蔵版名無しさん:02/10/11 13:35 ID:???
>>131
魔界大冒険か!もしかして、現実の世界にもどってから魔法を
唱えたら、使えたかのように見えたやつ?

つーか、あの映画で気になったんだけど、ネコになっちゃった女の子は
地球人でしょ?だったらもしもボックスで魔法が使える世界から
普通の世界にもどっても存在していると思うんだけど?

どこいっちゃったの?オレ、魔王の心臓に銀の矢を刺してからが
よく覚えてないんだけど。
138137:02/10/11 13:37 ID:???
>>136は違うスレで質問します。スマソ
139愛蔵版名無しさん:02/10/11 14:45 ID:???
恐竜に食われそうになったとき

のび「お先にどうぞ」
ドラ「どういたしまして。そっちこそお先にどうぞ」
140愛蔵版名無しさん:02/10/11 16:14 ID:M2qaliTZ
のぞく。
のぞいたってやらないぞ。

ドラの顔良し
141愛蔵版名無しさん:02/10/11 16:54 ID:???
しずか:バギーちゃーん!!!
142愛蔵版名無しさん:02/10/11 16:55 ID:???
ビオレッタって人名だと思ったが。おそらく表紙の彼女。
こないだ読んだ中国語版では「彩虹妹妹」だった。
143愛蔵版名無しさん:02/10/11 17:58 ID:JqJwNDyA
心の友よ!
144名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/11 19:25 ID:VzYHIJVr
手塚治虫の『双子の騎士』の主人公の名がビオレッタだよな。
145愛蔵版名無しさん:02/10/11 21:34 ID:qCxrxVQa
しかたないじゃない……。

女の子一人で危険な目に…。

いくらぼくだって………。
146愛蔵版名無しさん:02/10/11 22:04 ID:ZSRZ3Pfu
クイズスレ誰か立ててよ
147愛蔵版名無しさん:02/10/11 22:54 ID:y75igO3l
>>146
もうあるでしょ。
148愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:14 ID:ZSRZ3Pfu
>>147
ええっ!?どこにあるんだい?
149愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:24 ID:gpLitUI4
>>148
これだろ。
セリフだけで何の漫画か当てるスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1031406953/
150愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:28 ID:ZSRZ3Pfu
>>149
ドラ専用のだよ
151愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:50 ID:???
クイズスレ賛成
152愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:51 ID:???
つーか、ここでやってもいいんじゃない?
153愛蔵版名無しさん:02/10/12 00:16 ID:???
ドラえもんだけでなんこもなんこもスレ立てるのはいかがなものかと
>>152
よくない、ちっとは過去ログ読め。
154愛蔵版名無しさん:02/10/12 00:43 ID:AnbyzKT9
うちではぜったいにかいません。

どんなにねだられても。

それがわたくしの教育方針ですの。
155愛蔵版名無しさん:02/10/12 01:59 ID:lmSOrYRE
>>154
どっかのおばさん「まあ…ごりっぱですわ。」
のび「りっぱなのかケチなのか。」

タイトル忘れたが、のび太が自分のグッズ作りまくるやつだっけ?
156愛蔵版名無しさん:02/10/12 02:48 ID:MLMFYuli
ムスッ
157愛蔵版名無しさん:02/10/12 02:54 ID:???
>>155

IDがアイムソーリー!!(゚∀゚)
158名無し:02/10/12 08:36 ID:???
>>155
YES!
のび太の顔が写ったパンツも作っていたな(しかも女性向き)
159愛蔵版名無しさん:02/10/12 12:18 ID:???
>>156
おどろいたなぁ全然聞かないage
160愛蔵版名無しさん:02/10/12 13:16 ID:izc2VRrr
そう。
「キャラクター商品注文機」(28巻)

かめライダー、あされちゃん、バンダム、イエオンなどがあの世界にはあるようで。
161愛蔵版名無しさん:02/10/12 13:19 ID:???
162愛蔵版名無しさん:02/10/12 15:09 ID:???
山田のおろちはほんとにくるのかしら…
163愛蔵版名無しさん:02/10/12 16:44 ID:???
あちまれェ!!
164愛蔵版名無しさん:02/10/12 17:29 ID:???
>>155
「のび太鉛筆?字が下手になりそう。」
「のび太ノート?成績が下がりそう」
165愛蔵版名無しさん:02/10/12 17:43 ID:VoOoCWu2
今度生まれかわったら……
天使のようなロボットに……、

166愛蔵版名無しさん:02/10/12 17:55 ID:???
>>162
ドラ「山田じゃなくてやまた!」
のび「ひいふうみ…おかしいよ。ななまたのおろちと言うべきだ」
167愛蔵版名無しさん:02/10/12 18:25 ID:???
>>164
「女の子向けの商品もあるんだけど。」
168愛蔵版名無しさん:02/10/12 18:45 ID:???
「昔から決まってるの!」
169愛蔵版名無しさん:02/10/12 19:11 ID:???
そのうちバスが通る!
170愛蔵版名無しさん:02/10/12 21:07 ID:???
やはり誰かドラ専用セリフ当てスレ立ててよ
171愛蔵版名無しさん:02/10/12 21:54 ID:kkjT/8xj
>>170
自分でしましょう。それがダメならあきらめましょう。

ちらかしっぱなしにして!!

すぐにかたづけて、へやのそうじをしなさい。

お庭の草むしりも、きょうこそやってしまいなさいっ。
172愛蔵版名無しさん:02/10/12 23:19 ID:???
ジャイアンはどうして平気なんだろ?
フグが自分の毒で死ぬか?
ジャイアンリサイタルでの会話
173愛蔵版名無しさん:02/10/12 23:33 ID:???
あっ、ネズミのタマゴ!
174愛蔵版名無しさん:02/10/13 00:45 ID:cH+qQmUC
正直のごほうびにきれいなジャイアンをあげましょう
175愛蔵版名無しさん:02/10/13 00:55 ID:???
どうせすぐまた散らかるんだからいっそこのままにしといた方が
176愛蔵版名無しさん:02/10/13 00:55 ID:JmNWIE+m
うふっおもしろそうですね
177愛蔵版名無しさん:02/10/13 17:21 ID:???
ねずみがたまごなんか産むか!
助けてくれ〜
はいはいすぐ片付けます
もうあんたなしでは生きていけないのです
178愛蔵版名無しさん:02/10/13 19:25 ID:???
チュン子!
チュン子はどこだ!?

チュン子! チュン子!!
179愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:31 ID:VRyGKiRe
フヒーッヒッヒ
180愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:32 ID:Lrcnae99
神の御業をあげつらってはならぬ。
深いおぼしめしがあってのことであろう。

恐竜類の滅びが神の定めたもうた運命なら……
したがわねばなるまい。

181愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:36 ID:???
しずかちゃんがジャイアンのことを
「ジャイアンさん」
といっていた。

たぶん今の版では「剛さん」に変わっていると思うけど。
182愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:48 ID:HE0QgbRk
問題
1.しずかちゃんのお父さんのフルネームは?
2.ジャイアンの誕生日は何月何日?
3.出木杉くんの息子の名前は何?

スレ違いスマソ
183愛蔵版名無しさん:02/10/14 00:09 ID:PPo40ZRo
何度同じこといったらわかるの。

どうしてそうやる気がないの!

ほんとにもう、あんたという人は!

頭はね、つかえばつかうほどよくなるの!

ほったらかしておくと、サビついて動かなくなっちゃうのよ!!
184愛蔵版名無しさん:02/10/14 01:28 ID:H6sd63Pd
まあ、あ、あ。
185愛蔵版名無しさん:02/10/14 01:33 ID:???
>>183

「ママのありがたみを知りたい」 ポチッ!
186愛蔵版名無しさん:02/10/14 01:35 ID:???
帰ってきたドラえもんには名言多い
187愛蔵版名無しさん:02/10/14 02:31 ID:???
>182
3.の答=英世。あと知りません。
188愛蔵版名無しさん:02/10/14 02:45 ID:???
「マジだぜ!!」
っていってるドラに驚いた
189愛蔵版名無しさん:02/10/14 04:00 ID:???
>>186
聞いたかや、あのようちなうそ。
190愛蔵版名無しさん:02/10/14 05:28 ID:uGx5FTzy
のび太の職業観:
「なんでもいいの、面白くて、かっこよくて、もうかる仕事!」(うろ覚え)
・・・間違いないと思う。
191愛蔵版名無しさん:02/10/14 05:35 ID:???
【釜山アジア大会】韓国びいきに不満や怒りの声ぞくぞく
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1034323758/l50
192愛蔵版名無しさん:02/10/14 11:00 ID:W8I3TRdF
>>185
そのエピソードじゃないけどね。
193愛蔵版名無しさん:02/10/14 11:09 ID:6uf9Tn2i
クイズウザい。やりたいならスレ立てて他でやれ
194愛蔵版名無しさん:02/10/14 12:30 ID:???
>>181
それ何巻?

>>182
1.わからん
2.6月15日
3.ヒデヨ
195182:02/10/14 16:39 ID:HDXa2FxJ
>>194
2.3正解です。

1.は「源義雄」てんコミ28巻だか29巻で源家の表札に書いてあった。

>>187
「ヒデヨ」は一応カタカナということで。
196愛蔵版名無しさん:02/10/14 16:57 ID:???
おもしろかったけどクイズはせめてドラえもんスレでやってもらえないものか。
ここは一応名セリフと名シーンを語るスレということで。
197愛蔵版名無しさん:02/10/14 17:48 ID:???
のび造がのび他を叱るときによく「君は…」とやるけど
普通自分の子供に使うかな?なんか違和感。
198愛蔵版名無しさん:02/10/14 19:56 ID:GCr3yASQ
「じょーだんじゃないっつーの!!」「店番やら配達やら草むしりやら。」
「こどもにだって人権があるっつーの!! おれはかーちゃんのどれいじゃないっつーの!!」
 ベ チ
「そんなせりふはどれいみたいにはたらいてからいうことよ。」
199愛蔵版名無しさん:02/10/14 20:06 ID:???
スレ違いだが、「ドラえもん百科」より

(ジャイアンリサイタルの被害)

気絶した人=○○人
耳を患った人=○○人
腐った草=50u
死んだゴキブリ=444匹

ってのがあった。
200愛蔵版名無しさん:02/10/14 20:30 ID:l8gXenb0
行ってよし。
201愛蔵版名無しさん:02/10/14 22:08 ID:IaHpRYb+
>>200
ワラタ

ウロだが
しず「このまま外を歩いたら笑われないかしら」
ドラ「のび太が聞いたら怒るよ」

静タン、そのセリフきつすぎw
202愛蔵版名無しさん:02/10/14 23:20 ID:9dKu80dM
>>201
「男女入れかえ物語」(てんコミ42巻)
しずかのセリフ、正確には「こんなかっこうでおもてにでて笑われないかしら。」
203愛蔵版名無しさん:02/10/15 00:01 ID:???
心の底からジーンとなるわ。
ウキーッ!
204愛蔵版名無しさん:02/10/15 00:25 ID:Zts5JZDo
ギコ
バリバリ

ガギ〜〜
205愛蔵版名無しさん:02/10/15 05:05 ID:FmfFsOcO
いいもん。
206愛蔵版名無しさん:02/10/15 09:40 ID:???
オハゲのO太郎
207愛蔵版名無しさん:02/10/15 10:50 ID:???
11人もいる!!
208愛蔵版名無しさん:02/10/15 11:00 ID:rs/3C2WR
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘


209愛蔵版名無しさん:02/10/15 12:43 ID:???
じゃイアンもいい加減に、
「コンサート・ライブ・ギグ」などの言葉を覚えろよな
210愛蔵版名無しさん:02/10/15 14:40 ID:oKZLTrn5
ジャイアンシチューの
「うまいかおいしいかどっちだ?」だったかな?ジャイアンのセリフ
211愛蔵版名無しさん:02/10/15 15:51 ID:???
ドラえもんって本当に大人になってから面白さがどんどん広がるマンガだよなあ
セリフじゃないし激しく既出だろうけど、お年玉を裏山に埋めてそれを掘り出す
ための地図にメチャクチャワラタ。野良犬と空き缶と紙くずのまん中に印をつけて
「←ここに埋めた」みたいの。しかもそれを頼りに掘りに行って、当然見つから
なくてドラえもんに真剣に泣きつくのび太イズムも良すぎる。
212211:02/10/15 15:52 ID:???
あ、スレタイは名シーンもありだから別にこれはスレ違いでもなかったのか
213愛蔵版名無しさん:02/10/15 16:58 ID:r95H2rL5
>210
すごい…!

スネ夫の奥さん?見た時も言ってたが女性や料理を形容する言葉で
「すごい」ってのはよくも悪くも最上級だとおもふ。
214愛蔵版名無しさん:02/10/15 18:15 ID:???
>>213
ポーズもむちゃくちゃ笑えるんだよね(w
215愛蔵版名無しさん:02/10/15 21:04 ID:dNOx1i3o
ぼくはネコです!!

いつもタヌキタヌキとしつれいな!!
216愛蔵版名無しさん:02/10/15 22:09 ID:???
タヌキと言われてそんなに腹立つか。
217愛蔵版名無しさん:02/10/15 22:17 ID:???
人にサルって言われるようなモンじゃないの
218愛蔵版名無しさん:02/10/15 22:22 ID:???
>>217
>>216は台詞だと思う
219217:02/10/15 22:28 ID:???
そうか・・・
余計なレススマソ
220愛蔵版名無しさん:02/10/16 00:18 ID:???
ガイシュツだと思うけど

のび太「いっしょにつくろう」
しずか「何を?」
のび太「赤ちゃん」
221愛蔵版名無しさん:02/10/16 02:46 ID:???
>>216-218
大長編の「アニマル惑星」だったと思う
222愛蔵版名無しさん:02/10/16 03:20 ID:???
>>220
「なぜあんなに怒るのか…女の子って理解に苦しむよ。」

俺も大人になって初めて理解できた。
223愛蔵版名無しさん:02/10/16 09:36 ID:???
18〜20巻
やや話のトーンが落ちてないか?せつなさがにじみ出てるというか・・
224愛蔵版名無しさん:02/10/16 09:55 ID:???
鉄人兵団の最初の方
ドラ「気軽に言ってくれるなあ」の顔。
225愛蔵版名無しさん:02/10/16 10:48 ID:???
鉄人はかなり表情豊か。肉をのどにつまらせるプラモ・ミクロス笑える。
226愛蔵版名無しさん:02/10/16 12:31 ID:NJoKmN9L
♪ぞうさん大好きよ〜
227愛蔵版名無しさん:02/10/16 12:45 ID:2kP659Ih
前スレも含めて、出てきたセリフ全部覚えてるなあ。聞くとその場面がぱっと浮かぶ感じ。
もうドラは俺の心に刻印されているようだ。
好きなセリフ
「ジャイアンのクソバカなんか軽〜くぶっとばすって言ってたよ」

言ってません。スネ夫脚色しすぎ。
228愛蔵版名無しさん:02/10/16 12:50 ID:???
ガイシュツだったと思うが、

「おくさまもドラさまも」

凄く面白いわけでもないが、F先生のセンスが凝縮されているようで好き。
229愛蔵版名無しさん:02/10/16 15:14 ID:???
ほしいものは手に入れるのがおれのやりかたさ。
230愛蔵版名無しさん:02/10/16 17:22 ID:???
>>224 これか?
            _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
        ._v-''¨`   .,,vー─-、    .,,vー─-、 .¨'ーu_
      _ノ'″     ./′    ¨┐ ./     ゙┐  .゙'┐
     ,/′      ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..)   ゙\
    ,/′     λ  |     ( ・ )| } .¨'ーu,,  |     \
   ./′      八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ       .人,_     ミ
  .,ノ′     ._ノU'   \_   ._,rlト冖へy   _/  ¨'‐u   .゙lr
 .,i′     /ー-v、.,,_   ¨^^¨´〔    〕.¨^^¨′  __.,、 ゙\.  {
 〕      ./′    .⌒'''''    \,,,,,,ノ′  v-ー'''¨ .λ  ゙┐ }    __________
 |      ノ  .λ───ー      }      __,,.,、v;(_)ー''  {..]  /
 |     :|   | |            .!      `         .}} < きがるにいってくれるなあ。
 }     .|   .U-:;:冖^ ̄       .|      ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ}  \
 .|     .}       _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_         }     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ). .   〕    ,,、-v~|   .|   |   |   |''T^i-,,_      /
  .{     ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_   ノ
   ミ.    `i,                         , `'' /
   ゙).    `i,                           .,ノ  λ
    \    },     ′               .  /   | |
     . \  \                   .  ,/     ∪
       (¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′
      /~~~~~~~~i¬冖'''''7′   ∨¬ーーz─-―「\
     /     _ノ     厂¨丁¨¨フ    .ミ、    ゙\
231愛蔵版名無しさん:02/10/16 17:44 ID:???
>>229
その前のコマのジャイアン
(´・ω・`) こんな顔じゃない?
232愛蔵版名無しさん:02/10/16 18:03 ID:???
>>230
(・∀・)ソレダ!
その次の次くらいのコマにもいい表情の顔があったけど、
先に出てきたこっちの方がインパクト強い。
233愛蔵版名無しさん:02/10/16 21:02 ID:CXAu618a
ドラえもん「見たことのない回路が一杯詰まってる」
のび太「見たことのある回路に直せばいいだろ!」
234愛蔵版名無しさん:02/10/16 22:04 ID:q8loROEN
あんまりだいじょうぶでもないけど、
ほったらかしにもできないだろ。
235愛蔵版名無しさん:02/10/16 22:20 ID:gpOa/Eg0
女神「あなたが落としたのはこのきれいなジャイアンですか?」
D&N「いえ、もっときたないの。」

アニメだけかもしれないけど、その後の
「きたないオレはどうなるんだよお!」ってのも好き。
236愛蔵版名無しさん:02/10/16 22:39 ID:IIpQ41AG
食べて生きているだけでいいのか!
237愛蔵版名無しさん:02/10/16 22:42 ID:???
238愛蔵版名無しさん:02/10/16 22:53 ID:???
「ダンゴみたいな手でよくダイヤルできるね。」
「うるさい」
239愛蔵版名無しさん:02/10/16 22:57 ID:eecAG1xv
ハンカブ?
240愛蔵版名無しさん:02/10/17 01:50 ID:???
そう…こんなにたのんでも?

フーン……。 


ホーォ…………。
241愛蔵版名無しさん:02/10/17 02:05 ID:???
の「なに、やってんだ。」
ジ「動物実験。」
242愛蔵版名無しさん:02/10/17 11:51 ID:muYaDYb7
ドラのび「だれか頭の痛いひといませんか?」
243愛蔵版名無しさん:02/10/17 12:27 ID:???
大長編のドラえもんに共通して言えることだと思うけど、
オープニングから約15分くらい経って、のび太が「ドラえも〜ん」
というと、オープニングテーマ曲が流れるよね?

あれがたまらなくいい(゚∀゚)
244愛蔵版名無しさん:02/10/17 13:18 ID:nKr9cF6j
>>243
あと大長編だと曲が流れてるときの画像がバブリーで得した気分
245愛蔵版名無しさん:02/10/17 14:25 ID:i1mM22fK
「ト−スタ−とまとめたのさ。」
このときのドラなんかムカツク。
246愛蔵版名無しさん:02/10/17 16:02 ID:???

こんな生活を続けていたら君はだめになる!
かならずだめになるぞ!

最近このセリフがちょくちょく頭に浮かぶ一応社会人…
247愛蔵版名無しさん:02/10/17 16:20 ID:???
のび太「チンチン」
248愛蔵版名無しさん:02/10/17 16:22 ID:???
キシュツだけど
「日々の努力の積み重ねが、未来をつくっていくんだよ!」
わかったよ、ドラえもん!
249愛蔵版名無しさん:02/10/17 17:09 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/geino/n_September/nws124.html
スレ違いだが、この流れの中あえて貼る。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/17 18:11 ID:???
>>245
最後の「さ」がキザっぽいからだろうか。
251愛蔵版名無しさん:02/10/17 20:47 ID:???
ただ、決して子供にこびるような姿勢ではなかった。
あくまで自分がおもしろい、読みたい、楽しいと思うものを描き続けたのです。
それが子供たちのココロを打ったのだと思います。

Aもいいこと言うなあ
今のアニメスタッフに聞かせてやりたいよ
252愛蔵版名無しさん:02/10/17 21:29 ID:???
ドラえもんがのび太に対して
「キミってかなりエッチなんだね」
253愛蔵版名無しさん:02/10/17 21:30 ID:???
おしょうさん、そこで待っててくだちいな。
これから真っ赤な皿が。
254愛蔵版名無しさん:02/10/17 22:30 ID:Y3rAssRB
よくそこに気がついた。
いい質問だ。

しかし、その説明は長くなるからやめておこう。
255愛蔵版名無しさん:02/10/17 22:34 ID:???
>251
ヲタ受けするつまらん萌え漫画とやらを嬉々として作る変態どもに
小一時間聞かせてやりたいよ。
256愛蔵版名無しさん:02/10/17 22:55 ID:???
>>254
それ初めて見たとき「F先生、そりゃねーYO!」って思ったよ
257愛蔵版名無しさん:02/10/17 23:20 ID:vtGvkV6R
>>253

惜しい!

おしょうさん、はなれててくだちいな。
258愛蔵版名無しさん:02/10/17 23:33 ID:???
あい うえお さん
かき くけこ さん

by テストに暗記パン
259愛蔵版名無しさん:02/10/18 00:07 ID:loGZNeCK
「ジャイアンの歌にはしびれる。しびれて、気が遠くなって熱がでる。
 ジャイアンの歌をきいていていちばんうれしいのは、おわった時だ」


「この世でおそろしいのは、核兵器とジャイアンの歌だ。
 世界平和のため、核兵器とジャイアンの歌を追放しよう!!」
260愛蔵版名無しさん:02/10/18 00:18 ID:???
いいや、3ページほどやる。

既出だろうな
261愛蔵版名無しさん:02/10/18 02:38 ID:???
>>260
2ページだと思うんですけど・・・
262愛蔵版名無しさん:02/10/18 03:34 ID:AOO6sUyy
なんだ、歌の機械じゃないか。
それでどうやってゴキブリとるんだい。
早くやってみせろよ。
263愛蔵版名無しさん:02/10/18 05:11 ID:F1Pfqsf2
・・・・・・・・・・・・・・・はてな。
264愛蔵版名無しさん:02/10/18 11:11 ID:???
ぼくは……ぼくは、
玉になるぞ!
265愛蔵版名無しさん:02/10/18 13:15 ID:???
おとうさんのなげくきもちわかる。
266愛蔵版名無しさん:02/10/18 17:17 ID:???
フヒーーーツ、ヒ、ヒ、ヒ、ヒ。
267a:02/10/18 21:43 ID:j/uvKBB2
ちょうちょ ちょうちょ ヒーラヒラ
268愛蔵版名無しさん:02/10/18 22:35 ID:???
のび「よし! 今夜は寝ないで考えよう。グウ」
269愛蔵版名無しさん:02/10/18 22:35 ID:Kl6Gnb+K
「何度も何度もぼくらは戦い、そのたびにのりこえてきた。
 今度もにげないでぶつかっていこうよ!!」

「のび太……、大長編になると、かっこいいことをいう。」
270愛蔵版名無しさん:02/10/18 22:51 ID:???
>>269
俺はそれで激しく萎えたけどなぁ・・・
271愛蔵版名無しさん:02/10/19 01:00 ID:???
>>251
激しく(・∀・)イイ事言うねえ
さすがF先生と共に一時代を築き上げた方だ
272愛蔵版名無しさん:02/10/19 11:07 ID:i8llFWa5
>>269
俺もそこは萎えた。それは違うだろ、って。
273愛蔵版名無しさん:02/10/19 11:09 ID:???
ジャイアン「しずかちゃんから食べられるのか」
スネオ「おれいちばんでなくてよかった」
274愛蔵版名無しさん:02/10/19 11:18 ID:v6Nhj0BA
実は、ぼくのとうさんはスーパーマンなんだ。
275愛蔵版名無しさん:02/10/19 12:14 ID:ItQbq6qC
「ゆうべ、のび太さんの夢みちゃった。」

「え、どんな夢!?」

「それはないしょ! でも、かっこよかったわよ。」
276愛蔵版名無しさん:02/10/19 12:26 ID:???
スネ夫「昔の軍隊はこんな無茶な命令で無茶な戦争を始めたんだろうね」
核心を突いた台詞だなとおもったよ。
277愛蔵版名無しさん:02/10/19 12:31 ID:???
全部脱ごうっと♪

278愛蔵版名無しさん:02/10/19 12:33 ID:???
>>275
その終わり方いいよねぇ
279愛蔵版名無しさん:02/10/19 13:44 ID:???
パパ「君に似たら成績優秀間違いなし」
ママ「あなたに似たら、運動なら何でも来いのスポーツマン」

あの2人にそんな長所があったとは思えんが・・・
280愛蔵版名無しさん:02/10/19 15:16 ID:0pcoX8Jm
世界一の美男子じゃないかしら。
281愛蔵版名無しさん:02/10/19 15:16 ID:LI0xiTzp
僕のびた
282愛蔵版名無しさん:02/10/19 17:12 ID:JZbO8pVZ
ちょっとわけがあって、ねたままでしつれいします。
283愛蔵版名無しさん:02/10/19 18:33 ID:???
ドラえもん「きみはね、ものごとをかんたんに考えすぎる。
      自分がおっちょこちょいだってこと忘れるな」

凄い台詞だ(w
284愛蔵版名無しさん:02/10/19 20:21 ID:???
のび「ド、ドラえもん!あれをだして、あれを。」
ドラ「なんだ なんだ なんだ。」
のび「きびたろう印の・・・・・・」
ドラ「そ、そうか!!『ももだんご』」

苦労してやっときびだんごが出たのにプテラノドンとぶつかり、
ドラ「ワァッ、だんごが!!」
285愛蔵版名無しさん:02/10/19 23:40 ID:???
のび太「で、出木杉が…しずちゃんを編んでマフラーに…」
ドラ 「意味はわからないがようするにヤキモチね」
286愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:53 ID:fBPz4few
タ ケ シ や め な!!

つまんないことして、人さまにめいわくかけたら承知しないよ。
287愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:56 ID:2KfGFWJs
あの初心に帰れる薬がほしい
288愛蔵版名無しさん:02/10/20 00:58 ID:???
いいんだ、服なんか写らないから
289愛蔵版名無しさん:02/10/20 01:28 ID:???
1時45分だ、野球に行こう!!
290愛蔵版名無しさん:02/10/20 01:39 ID:dDloHUpC
>>287
「ハジメテン」ですか。

「そうだ あのころは学校へ行くのが楽しくてしようがなかったっけ」
「いつから、どうして………… こうなっちゃたんだろ」


個人的に、イタイセリフ。
291愛蔵版名無しさん:02/10/20 03:44 ID:???
>>290
学校の先生ですか?
292愛蔵版名無しさん:02/10/20 05:53 ID:???
「のろいのカメラ」の回で、野比一家の人形をのび太からもらった後の
しずかちゃんの冷たい一言。

「かわいくないなあ」
293290:02/10/20 11:00 ID:Q8N2+WQ8
<<291
…いえ。あ、「っ」が抜けてる。

「初めは新鮮な感動があったんだな 何事も……」

ということで。


294愛蔵版名無しさん:02/10/20 13:14 ID:???
漏れの持っている8巻「キャンディーをなめて歌手になろう」では、

のび太パパ「えっ、ジャイアンくんが、天地真理の声で?」

となっているが、今はどう?
295愛蔵版名無しさん:02/10/20 13:22 ID:???
ウチのも天地真理。(109刷版)
296愛蔵版名無しさん:02/10/20 13:22 ID:???
ドラえもん「ひとにできて、きみだけにできないなんてことあるもんか。」
     「きずだらけ、あざだらけになって、れん習しよう。」
のび太「ドラえもんはきびしいなあ。」
297愛蔵版名無しさん:02/10/20 13:34 ID:???
どうして、しずちゃんとこで、パンツなんかわすれてきたの。
298愛蔵版名無しさん:02/10/20 14:05 ID:???
「気がすんだらかえせ。」
「きみというやつはちょうしにのるとろくでもないことをはじめるんだ。」
「はやくかえせ、さっさとかえせ。」
299愛蔵版名無しさん:02/10/20 16:09 ID:2vrdUVj9
野郎!ブッコロしてやる!
300愛蔵版名無しさん:02/10/20 16:51 ID:???
アニメでジャイアンが作詞した曲
「この胸のどきどきを誰に聞かせよう
 のび太にしようかスネ夫にしようか
 いや、やっぱりお医者さんがいいだろう」

絶品だ。
301愛蔵版名無しさん:02/10/20 17:13 ID:???
しずちゃん、ゆうべのスカート返す。
302愛蔵版名無しさん:02/10/20 19:47 ID:???
のどかなお正月だなあ。
今年はいいことがありそうだ。
303愛蔵版名無しさん:02/10/20 21:37 ID:bMByJ6g6
なぜこうなったかぺーじのつごうではぶく
304愛蔵版名無しさん:02/10/20 21:39 ID:2KfGFWJs
こればっかりはウルトラマンにもたのめない
305愛蔵版名無しさん:02/10/20 21:57 ID:3uwA+0+p
きみもしってるだろ、
これまでにどれだけの動物が人間のために地球上から姿を消したか!
今も消されつつあるか!!
306愛蔵版名無しさん:02/10/21 01:54 ID:???
ジャイアンリタイサル
307愛蔵版名無しさん:02/10/21 02:46 ID:s823QQVu
アイヤイオチタオ
308愛蔵版名無しさん:02/10/21 02:55 ID:???
しずか「前からいっぺん(焼き芋を)山のように食べてみたいと思っているけど
    イメージダウンが怖くて・・・」

意外に計算高い女だったんだね。
309愛蔵版名無しさん:02/10/21 04:00 ID:???
>>308
そういうところをかわいいと思えるようになったら、大人です。
310愛蔵版名無しさん:02/10/21 09:30 ID:???
まあ!アザラシなんか連れこんで・・・・シッシッ!vvv

この人の状況把握ぶりには毎度笑わせられる
311愛蔵版名無しさん:02/10/21 11:34 ID:BfMWRJzA
新しくなったアニメのオープニングでどこでもドアから野比太が出てくるときに
回転しているのにワラタ。
312愛蔵版名無しさん:02/10/21 12:48 ID:SdKLYHXw
>310
ヒステリックなわりに、かなり冷静な母
313愛蔵版名無しさん:02/10/21 13:02 ID:???
閑散とした2ch型掲示板みつけたんすけど、
ここでドラ専用クイズスレ立てて遊ばね? → ttp://www.2chan.net/kusuri/
314愛蔵版名無しさん:02/10/21 17:51 ID:???
っていうかここにクイズスレ立てていい?
315愛蔵版名無しさん:02/10/21 19:21 ID:/ZPTt468
ク!ハ!クーッ!
316愛蔵版名無しさん:02/10/21 20:27 ID:???
しずか「ぼくドラえもんだけどどうしたの?」
ジャイアン「ぼくのび太だけどジャイアンがいじめるんだよう」
ドラ「おれジャイアン」

のび太「だいぶんややこしくなったわ」
317愛蔵版名無しさん:02/10/21 20:31 ID:+xsuYlZb
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
318愛蔵版名無しさん:02/10/21 20:34 ID:???
ガイシュツかもですが、5巻「象とおじさん」
のび太とドラがハナ夫を助けるシーン。
飼育員のおじさんが「きみたちは一体・・?」とか言って戸惑いつつも
涙を流して喜ぶところは泣けたな。
子供心に戦争ってイヤだなと思った。

同じ戦争ものでパパの子供の頃の「白ゆりのような女の子」も
よかったです。
319愛蔵版名無しさん:02/10/21 21:27 ID:a49PlpI/
なるべくなら、こんなことはいいたくない。 ぼくはこんなこというのは大きらいなのだ。

だが、いわずにはいられない!!  おまえのだらけきった毎日をみているとだ!

いったい、自分の将来をどう考えているのか! そんなことで、社会人としてやっていけると思うのか。 おまえのゆく手には、暗くてみじめなどん底の未来が………。
 

320愛蔵版名無しさん:02/10/21 22:28 ID:???
「消音器」が出た回のラストで

「夢中で缶ジュースと間違える」と
わざわざ吹き出しじゃないところに説明が書いてあるけど、
そんなのなくても読者は分かったと思うが。
321愛蔵版名無しさん:02/10/21 22:39 ID:???
のびちゃん、ちょっと手をかして。
あいよ。
一本でいいね。でかけてくる。
322愛蔵版名無しさん:02/10/21 22:57 ID:???
>>320
ナニソレ?
323愛蔵版名無しさん:02/10/22 01:05 ID:???
何巻だったか忘れたけど、周りの騒音を吸い取って缶詰にしてしまう
「消音器」っていう話があるんだよ。それで、静かな環境で漫画(?)
に夢中になっていたのび太が、その音を吸い取った缶を開けて飲み込
んじゃって、のび太本人から凄まじい雑音が出るという……。
324愛蔵版名無しさん:02/10/22 02:35 ID:bexI9nwl
スクラップにしてやる!
325愛蔵版名無しさん:02/10/22 03:15 ID:ftC0kVqb
>>323
吸音機じゃなかったっけ?15巻の騒音公害をカンヅメにしちゃえって話。
あの後ののび太が基地街じみてイイ(・∀・) ねw
326愛蔵版名無しさん:02/10/22 05:03 ID:???
おどいたなあ、ぜんぜんきかない
327愛蔵版名無しさん:02/10/22 05:06 ID:???
ゲラゲライヤホンでバナナの皮ですべるジャイアンイイ!
笑うっていいことだvvv
328愛蔵版名無しさん:02/10/22 05:45 ID:nxFJVti4
ミラー貝入がいつまでたっても忘れられない
329愛蔵版名無しさん:02/10/22 10:31 ID:???
あべこべクリームをぬって風呂に入った時の
「冷たあい」が妙に笑える。
330愛蔵版名無しさん:02/10/22 10:45 ID:xGcFFzj1
じゃまものはけしてしまえ。
331愛蔵版名無しさん:02/10/22 11:07 ID:???
定番で。

「シャクシャク。」
332愛蔵版名無しさん:02/10/22 11:15 ID:???
>330
な、簡単だろ。じゃまものは消してしまえ。
いごこちのいい世界をつくろうじゃないか。

子どもごころにひかれた。

333愛蔵版名無しさん:02/10/22 14:55 ID:zlAh8iTe
あらためてぶんなぐってやる。

ジャイアンの表情とトレ−ナ−の柄良し。
334愛蔵版名無しさん:02/10/22 20:39 ID:???
335愛蔵版名無しさん:02/10/22 20:54 ID:???
山よ こいつをおっぱらえ


26巻「森は生きている」より
336愛蔵版名無しさん:02/10/22 23:46 ID:AekSHPzm
夢を見ていたと思えばいいんだよ。
短かったけど楽しい夢を。
337愛蔵版名無しさん:02/10/23 01:49 ID:???
何巻か忘れたけど、ジャイアンが
レッド・ツェッペリンのTシャツ(?)着てたことあったよね?

思いっきり既出っぽいけど。
338愛蔵版名無しさん:02/10/23 03:07 ID:???
>>337
漏れもそのカキコしようと思ってたところ。
17巻のタッチ手ぶくろに出てる
339愛蔵版名無しさん:02/10/23 04:16 ID:???
>>337
きのう中年スーパーマソ左江内氏読んでたら、
左江内氏の娘がセックスピストルズのシャツ着てた。
アシにそれ系好きな人がいたと聞いたが。
340愛蔵版名無しさん:02/10/23 05:47 ID:3861WpBE
好き好き、ウキ−−−−−ッ
341愛蔵版名無しさん:02/10/23 07:03 ID:hW+uqLRA
「どうして僕、こんなに弱いんだろう」
「喧嘩なんて、弱くても良いじゃない」
男心を理解しない静香。

「高畑君を助け降ろすのはやめておこう。
あんまり女の子に見られたくない格好だろうと思うから」
男心を理解する魔美。
342愛蔵版名無しさん:02/10/23 08:08 ID:iZ6Vazfj
>>334
ワラタ
343愛蔵版名無しさん:02/10/23 09:00 ID:???
中学生と小学生の違いだな
344愛蔵版名無しさん:02/10/23 11:14 ID:1U1qquL4
「………………………………。」
「………………………………。」

「………………………………。」



「あまりの怒りにことばもでなかったみたいね。」


345愛蔵版名無しさん:02/10/23 14:30 ID:???
ぼくのくせになまいきな。
346愛蔵版名無しさん:02/10/23 14:35 ID:W2CNToxN
出木杉「なにがなんだかわからなあい!」
347愛蔵版名無しさん:02/10/23 14:49 ID:PFbNH8Dc
>>343
そういう細かい所に違いを持たせているのもF先生の魅力だな。
348愛蔵版名無しさん:02/10/23 16:11 ID:OiGOVk2n
一巻の「おせじ口べに」で
ママが口紅を拾ってそれを塗り
パパ「ねえきみ。」
ママ笑って「なんだよ、ダメおやじ。」

ワラタ
349愛蔵版名無しさん:02/10/23 17:58 ID:A/AD3+tJ
ありきたりだが、25巻の「のび太の結婚前夜」。
しずか父の言葉全部ぐっと来た。「少しくらいさみしくても思い出があたためてくれるさ」
とか回想のコマとか。
350愛蔵版名無しさん:02/10/23 21:04 ID:Z9uiC/qM
>>349
ではフルで。
「これまでずうっとあまえたりわがままいったり……」「それなのにあたしの方はパパやママになんにもしてあげられなかったわ」
「とんでもないきみはぼくらにすばらしいおくり物を残していってくれるんだよ」
「おくり物? あたしが?」
「そう」「数えきれないほどのね」
「最初のおくり物はきみが生まれてきてくれたことだ」
「午前三時ごろだったよ きみの産声が天使のラッパみたいに聞こえた あんなに楽しい音楽は聞いたことがない」
「病院を出た時」「かすかに東の空が白んではいたが頭の上はまだ一面の星空だった」
「この広い宇宙の片すみにぼくの血を受けついだ生命が今 生まれたんだ」「そう思うとむやみに感動しちゃって」「なみだが止まらなかったよ」
「それからの毎日 楽しかった日 満ち足りた日びの思い出こそ きみからの最高のおくり物だったんだよ」
「少しぐらいさびしくても思い出が温めてくれるさ」「そんなこと気にかけなくていいんだよ」
「あたし……不安なの うまくやっていけるかしら」
「やれるとも」「のび太くんを信じなさい」
「のび太くんを選んだきみの判断は正しかったと思うよ」
「あの青年は人のしあわせを願い人の不幸を悲しむことのできる人だ それが一番人間にとって大事なことなんだからね」
「かれならまちがいなくきみをしあわせにしてくれるとぼくは信じているよ」
351愛蔵版名無しさん:02/10/23 21:48 ID:???
>350
おつかれさまでした。もしかして覚えてるの?

この話こそ屈指の名作では。ドラ感動映画シリーズ(?)第一弾
だし。柴田理恵も絶賛のこの話。
352愛蔵版名無しさん:02/10/23 22:13 ID:OLCQtx0b
アップクプーノチンチロリン
353350:02/10/23 22:58 ID:gbXYA5Xg
>>351
さすがにそれは(笑)。ただ、写してると…目に涙が。

てんコミとFFランドの一部を所有してますんで、良いセリフを定期的に上げているのですよ。

読み直すと意外な発見もありますし。
354愛蔵版名無しさん:02/10/23 22:59 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V:: |:::::::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
    /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |          l l          | < >
    |      __-- ̄`´ ̄--__      |  \________
    |        -二二二二-       |
    \                    /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /
355愛蔵版名無しさん:02/10/24 09:19 ID:JPp0mnCA
ふにゃら
356愛蔵版名無しさん:02/10/24 12:08 ID:???
俺がこの手で>>354の皮をはいでやる
357愛蔵版名無しさん:02/10/24 12:36 ID:???
>354
新しく買ったバットの殴り具合を試させろ!
358名無しんぼ@お腹いっぱい:02/10/24 12:42 ID:???
グンニャリ
359愛蔵版名無しさん:02/10/24 15:30 ID:???
>>354
今度は毛虫だぞっ
360愛蔵版名無しさん:02/10/24 15:51 ID:???
>>354
ゴウモンにかけてもききだしてやる
361愛蔵版名無しさん:02/10/24 20:02 ID:ewtXxGlX
>>354
あ、あいつこないだテレビに出てた。そうだ、町のチャンピオン。
「ダンシングオールナイト」を歌って優勝したんだ。
362愛蔵版名無しさん:02/10/24 20:28 ID:???
台風のフー子かわイイ!!
363愛蔵版名無しさん:02/10/24 21:28 ID:???
>>354
首吊りだ ガハハ
364愛蔵版名無しさん:02/10/24 21:39 ID:???
>>354
なんてエッチなやつだ!
365愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:14 ID:???
前スレにも出てなかったが
のび太の

アワウアオアオワエ〜
ウエウエ
オエッオエッ!

↑うろ覚えだよ

ドラえもんが訳すんだよね
なんだっけ?
366愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:18 ID:3X1Ksrsy
の「ドラえもん!紙!!」
ド「あいよ」
367愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:26 ID:L3Mk5ezO
>>365
あったね。
たぶんジャイアンにいじめられて犬にも噛まれたみたいな感じだったと思うけど。
368愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:48 ID:???
>>367
アワウアオアオワウ〜の訳
→スネ夫がプラモを使ってミニチュア特撮ビデオ「宇宙大戦争」をとる。

ウエウエオエッオエッの訳
→ほんのちょっとした失敗で、仲間はずれにされちゃった。

宇宙小戦争の冒頭ですた。
固有名詞まで理解するドラえもん。
369愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:55 ID:???
のび太「ぼ、ぼく本当にきみのことすきなんだ」
ジャイアン「うれしいわ、のび太さん」

青ざめるスネ夫
370愛蔵版名無しさん:02/10/24 22:58 ID:L3Mk5ezO
>>368
そっか。全然違ったね。フォローサンクス。
371愛蔵版名無しさん:02/10/24 23:17 ID:JSzEn3WP
い〜え、これはユメです!
わたしは絶対に信じません!!
372愛蔵版名無しさん:02/10/24 23:50 ID:ajNPUJcU
ガラクタとはなんですか!
373愛蔵版名無しさん:02/10/25 00:53 ID:???
「もう!何度言ったらわかるのかしら!お部屋にねん土なんかもちこんで!」
「すてちゃいます」

うろおぼえの玉子のセリフだが、

     ね ん 土 を も ち こ ん で  何 が わ る い ん だ ?

百歩譲ってそれがダメだとしても

     な ぜ そ の ね ん 土 ? を 「 窓 か ら 」 捨 て る ?

ヒドイ母親かもしれない
374愛蔵版名無しさん:02/10/25 01:01 ID:???
あの家族、ゴミは窓から捨てるのがデフォルトだからねー
375愛蔵版名無しさん:02/10/25 01:34 ID:???
窓から投げ捨てろAAぎぼんぬ
376愛蔵版名無しさん:02/10/25 01:59 ID:???
――――――――――――――┬―┘
                      |
      ________   .|  __   .玉子は
      |       |      |   | .|\_\  .粘土を
      |       |..∧_∧..|   | .| .|  | 窓から
      |       |( ´∀`)つ....ミ| .| .|  | 投げ捨てろ
      |       |/ ⊃ ノ...|   |  \|  |
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .|    ̄ ̄
377愛蔵版名無しさん:02/10/25 02:42 ID:eFKJStVm
こんなひもすてちゃいます!
378愛蔵版名無しさん:02/10/25 10:41 ID:???
まあ玉子も、息子に毎回0点答案もってこられた日にゃ
更年期障害にもなるだろう。
379愛蔵版名無しさん:02/10/25 13:27 ID:???
まだ30半ばだけどな
380愛蔵版名無しさん:02/10/25 13:30 ID:4RoAgoOO
よく考えたらマンガも焼くことはねーよな。
381愛蔵版名無しさん:02/10/25 17:26 ID:PD+hxHsL
宇宙人をアザラシと間違える玉子。
そしてそれをほうきで追い払う玉子。
382愛蔵版名無しさん:02/10/25 17:35 ID:FD1Znezw
>>381
タマちゃんも玉子にしてみれば畜生同然
383愛蔵版名無しさん:02/10/25 18:15 ID:hQVn/tVO
押しかけ糸電話の場合はちゃんとゴミバケツに捨ててたな。
384愛蔵版名無しさん:02/10/25 19:24 ID:???
邪意アンが唯一尊敬するおじさん(柔道家だっけ?)
以下うろ覚え。

「君の考えている強さはケダモノの強さだ!」
「本当に強いものは、弱い者いじめなんかしない」

ガアアアアン!

「おじさん!俺が間違っていたよ!」



というかかなり間違った解釈してるんだが>ジャイ
385愛蔵版名無しさん:02/10/25 19:25 ID:???
海の玉子。
386愛蔵版名無しさん:02/10/25 21:22 ID:???
ボーナス1024倍。

定期預金で10年で倍くらいになると書いてあったが、
今の金利では10年で1%行くかどうか...
387愛蔵版名無しさん:02/10/25 22:10 ID:WzYREPUo
「あらっ雨……」「とまろうかしら」

「そんなことできないわ」「きっとおなかをすかして待ってるにちがいない」


388愛蔵版名無しさん:02/10/25 22:22 ID:???
>>384
「このあたりで弱い者といえばのび太だ」
「…そりゃどうも」

とかって奴だっけ?
うろ覚えだ
389愛蔵版名無しさん:02/10/25 23:23 ID:727PDgeA
おしえてよ天才、
天才たすけて、
世界一の天才。
390愛蔵版名無しさん:02/10/26 00:17 ID:MqZfYZ/J
ぼくのおやつをミラーカイイレが…。
391愛蔵版名無しさん:02/10/26 01:25 ID:???
>>386
それどころか引き出しに未来に行った時に
銀行自体無くなっているという罠も…
392愛蔵版名無しさん:02/10/26 02:49 ID:SMD0vsSr
土管に住んでいる人殺し(自称)が、
ジャイアンやのび太に毎日10円ずつ貢がせている話あったよね。
「コーモン錠」だったっけ?

子供心に、「なんてセコい人殺しだ(藁)」と思ったが。

「金が無ければ親の財布から取って来い!」
中学生のカツアゲじゃん。
393愛蔵版名無しさん:02/10/26 02:54 ID:UgxBPqHQ
>>392
コーモン…? なんかばっちい感じ。
394愛蔵版名無しさん:02/10/26 09:00 ID:lpTlY7MQ
初期のドラえもんはながいけんと通じるところがあると思うんですが
395愛蔵版名無しさん:02/10/26 12:33 ID:???
百苦タイマー
行というのがあるんだよ・・・・



消防の俺はこれに恐怖した・・・
396愛蔵版名無しさん:02/10/26 13:10 ID:2+uCbKUe
おれは歩く!!

のび太といっしょにな!!
397<o_o>_。:02/10/26 15:36 ID:F2RPQI4U
最近のアニメのドラえもん変。
絵が変。
ノリが変。
こだわる<o_o>_。も変。
398愛蔵版名無しさん:02/10/26 15:42 ID:tjH+5AXp
がいしゅつだたらスマソ。

「おぅい、のび太、新しく買ったバットの殴り心地試させろよゴルァ。」

バットの使い道マチガテルと思われ。
399愛蔵版名無しさん:02/10/26 15:47 ID:???
殴り心地試されそうになったのはスネ夫でなかったっけ?
400愛蔵版名無しさん:02/10/26 17:44 ID:/mcddCLq
ゴロゴロしてちゃ体に悪いよ スポーツの秋ですよ
401愛蔵版名無しさん:02/10/26 23:02 ID:???
ムギュ〜
402愛蔵版名無しさん:02/10/27 12:38 ID:???
20発殴る!!

よくこんなのが児童紙に載せられたな・・
403愛蔵版名無しさん:02/10/27 13:09 ID:???
でっかい顔しやがって!!
てやんでえ!!
みんななかされてんだぞ。
おまえなんか町の公害だぞ!!
バーロー!!
404愛蔵版名無しさん:02/10/27 14:28 ID:???
のび!
405愛蔵版名無しさん:02/10/27 14:41 ID:???
今日のニュース。

警視庁は、銀行強盗 野比のび太を全国に指名手配しました。
406               :02/10/27 15:10 ID:COJCJ4In
このスレ見てるの面白いねえ虹のビオレッタ。
漏れも単行本集めてみようかな虹のビオレッタ。

  虹  の  ビ  オ  レ  ッ  タ  !  !  !  
407愛蔵版名無しさん:02/10/27 16:24 ID:???
>>405
クソッまた出し抜かれてしまった。

やいっ、ドラ公!!!!
408愛蔵版名無しさん:02/10/27 17:24 ID:mjBoZm08
からだだけでかくて、頭はからっぽ。
409愛蔵版名無しさん:02/10/27 17:44 ID:???
>>403
おまえジュースぐせがわるいな
410愛蔵版名無しさん:02/10/27 19:23 ID:oXKJWkw1
「ガヒャア」
411愛蔵版名無しさん:02/10/27 19:45 ID:???
>>409
コーラぐせ。
412愛蔵版名無しさん:02/10/27 20:45 ID:Rdkd+Uu4
うそばっかり!!

そんなことでママはごまかされませんよ!!
413愛蔵版名無しさん:02/10/27 21:38 ID:KHjKzStU
ポケットのないドラえもんなんてただの中古ロボットやんけ!!
414愛蔵版名無しさん:02/10/27 21:39 ID:???
うろ覚えでがいしゅつかも知れんが、
のび太がドラと一緒にしずちゃんが奥さんになってるか確かめにいく話で
未来の家のドアを透視したときの

のび太「後ろ向きでよく分からない」
クルッ
ジャーン
のび太「すごい!!」
415愛蔵版名無しさん:02/10/27 22:08 ID:???
のび太がね〜え、ママのことを、出目フグだって。
416愛蔵版名無しさん:02/10/27 22:17 ID:???
あがって、ゆっくり話しましょうよ。おくさまもドラさまも。
417愛蔵版名無しさん:02/10/27 22:21 ID:???
はげしくがいしゅつだが、

「ミラー貝入」

素晴らしすぎる!!
418愛蔵版名無しさん:02/10/28 03:01 ID:???


  ド ラ え も ん が く る っ た ! ! ! !
419愛蔵版名無しさん:02/10/28 03:18 ID:???
百苦タイマーは自殺タイマー。
420愛蔵版名無しさん:02/10/28 12:30 ID:???
台風のフー子カワイイ!!
泣きながらついて来るんだよ(^^;

421愛蔵版名無しさん:02/10/28 21:08 ID:ib2n+wob
少年ジャブン
422愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:14 ID:aA67KU2S
△目のママが出てくる話はなんだったっけ?
423愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:18 ID:???
悪魔のパスポート
424愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:45 ID:???
どっかででてた藤子不二雄ランドのCMソングの出だしが
♪で〜るんだよ、でるんだよ
になってるんだが、私の記憶では
♪で〜たんだよ、でたんだよ
だったはずなんだが・・勘違い?
425愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:52 ID:???
>>424
漏れの記憶も「出たんだよ、出たんだよ」だよ。

で調べてみたら、こうなってた。

出たんだよ、出たんだよ
★「藤子先生の漫画集、藤子不二雄ランドが出た!」
続くんだ次から次へ 漫画の本が続くんだ
★「そうなんです。先生の色んな漫画の本が、毎週一冊読めるんだ!」
楽しいよ 表紙を開けばセル画がついてる
新作漫画『ウルトラB』も載ってるよ! 藤子不二雄ラ〜ンド〜
☆「毎週金曜日発売。今週は『○○○』。本屋さんでね」

http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/faq/faq041.html より
426愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:53 ID:???
>>421
少年キャベジン
少年チャランポラン
427愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:55 ID:aA67KU2S
>>422
サンクス
428愛蔵版名無しさん:02/10/28 23:06 ID:ANR/BLub
>>426
コミック少女
パンジー
ルンルン
ギャオ
429424:02/10/28 23:38 ID:???
>>425
あ〜そうだったんだ〜!
親切にどうもありがとう〜。
430愛蔵版名無しさん:02/10/28 23:40 ID:???
>>428
少年ザンネン
てれびさん
431愛蔵版名無しさん:02/10/29 07:41 ID:???
>>430
少年ヨンデーを忘れるな
432愛蔵版名無しさん:02/10/29 10:57 ID:WyycB+u5
>>425
確か、FFランド発売前のCMでは
「でるんだよ」
だったんじゃないかな。
藤子不二雄アットランダムに載ってたと思う
433愛蔵版名無しさん:02/10/29 13:06 ID:BlguoKmV
ドラえもんに謝り機は現在の科学力で苦もなく作れる
434愛蔵版名無しさん:02/10/29 14:57 ID:???
頭蓋を砕かないように、でも強引にぺこぺこさせる微妙な技術がかい?
435愛蔵版名無しさん:02/10/29 20:01 ID:uD8StTYB
台風が近づくとドラえもんを思い出すのは俺だけですか。
特に前回の12号・・・・
436愛蔵版名無しさん:02/10/29 20:24 ID:v9wPHgpV
がんばったのね

のびちゃんもやればできるのね
437愛蔵版名無しさん:02/10/29 21:37 ID:???
ハングライダーの話
ドラ「絶対に大怪我するから

   僕 の 言 う 事 に 間 違 い は 無 い か ら 」

何気に洗脳までされそうになってるノビ。
438愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:56 ID:???
>>433-434

泥水でも飲めるストローならできるだろうな。
実際、出来そうなのは結構あるね。
439愛蔵版名無しさん:02/10/30 00:06 ID:???
ジャイ「おれはな。約束を破るやつはだいっきらいなんだ。」
のび太の恐竜より。セリフあいまい…
つか、このときのジャイアンの顔がまさにワル。
のび太の「グハクション」の次のコマで何事もなかったかのように去っていくのび太が面白かった。
440愛蔵版名無しさん:02/10/30 00:22 ID:???
前スレ、おちてない?
441愛蔵版名無しさん:02/10/30 03:20 ID:???
>>438
「催眠機」なら誰でも作れるぞ。
蚊取り線香を音楽付きでぐるぐる回るようにしただけの機械なw
442愛蔵版名無しさん:02/10/30 06:45 ID:???
ゴリラだ!!
443愛蔵版名無しさん:02/10/30 08:08 ID:x8pqfVpk
8巻を例に取れば、
他人の声でしゃべれるキャンディー>ボイスレコーダーで声だけは変えられる
げらげらイヤホン>できそうだけどちょっと無理か・・・
カネバチ>製造コストはかなりかかりそうだけど、できるかも?
進化退化放射線源>これ自体は無理だが、
         「腕ラジオ」ならテレコ以外は同じ事が携帯でできる(と思う)
444愛蔵版名無しさん:02/10/30 09:59 ID:lofTUCRK
>>440
落ちたね
445愛蔵版名無しさん:02/10/30 10:57 ID:???
>443
これでのぶ代問題も解決だね!
446愛蔵版名無しさん:02/10/30 13:36 ID:???
えらい!
あんなのなかまにいれたら、ろくなことないからな。
447愛蔵版名無しさん:02/10/31 00:06 ID:ECilkSjR
いや!
一人でそこに気づいたのは、
頭がよくなってきた証拠だよ。
448  :02/10/31 00:07 ID:Pz/VuuxV
漏れの部屋には「ジャイアンディナーショウ」のポスターが貼ってます。
449愛蔵版名無しさん:02/10/31 00:12 ID:???
relaxのオマケに付いてた奴か(w
450448:02/10/31 00:13 ID:Pz/VuuxV
>>449
そうです。部屋が明るくなりました。
451愛蔵版名無しさん:02/10/31 00:30 ID:???
今思い出して引っ張り出してみたけど、いい出来だよなぁ…
「おまちかね!」って(w
「世紀のビッグスター」って(w
おいらも貼りたいけど、切るのはちょっとなぁ…
452愛蔵版名無しさん:02/10/31 12:22 ID:???
>>448
漏れは会社に貼ってますが何か?
453愛蔵版名無しさん:02/10/31 14:21 ID:6YEoo8xI
なりませぬ!
454愛蔵版名無しさん:02/10/31 14:36 ID:npgB1f68
>>441『荷物運び用荷物』もつくれるぞ!
455愛蔵版名無しさん:02/10/31 17:17 ID:???
>>454
荷物運び用荷物、記憶にないなあ
どんな道具?
456愛蔵版名無しさん:02/10/31 18:07 ID:???
>>455
「ブリキの迷宮」を見れ
457愛蔵版名無しさん:02/11/01 00:17 ID:wvCBX3wC
わたしは
どんな強い相手もおそれない
同時に弱い相手も
みくびらない主義です。
458455:02/11/01 03:24 ID:???
456
漏れ今海外にいるから単行本買えません。
ぐぐっても「役に立たない道具」としかでないし。
親切な人説明きぼんぬ。
459456:02/11/01 08:06 ID:???
>>458
ブリキンホテルに、荷物運びのロボットがいたんだけど、
あいにくドラ達は手ぶらで来ていて、仕方なくドラが
そのロボットに何か持たせてあげるためだけに出したという
モノです。中身が何だったのかは不明。

分かりにくい説明でスマソ
460455:02/11/01 11:52 ID:???
>.459
レスどうも。
ようするにただ荷物を運ばせるためだけの荷物ってわけね。
確かに一番しょうもない道具といわれてるだけの事はあるなw
461愛蔵版名無しさん:02/11/01 14:42 ID:???
しょうもないといえば夢確かめ機?とやらも入りそう。
462愛蔵版名無しさん:02/11/01 16:33 ID:???
夢確かめ機なら現代の技術でも作れそうだな。
463愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:06 ID:???
>>462
ちょうど良くつねるためには、かなり高度な技術を要求されそうな感じがする。
464愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:12 ID:???
一番しょうもない道具といえば、「救いの手」以外にありえないよ。
救われなかったし(w
465愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:22 ID:???
夢確かめ機でちぎられる頬の肉
466愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:26 ID:???
>464
ぎゅっとにぎったら放さなそうなところが普通の棒と違うわけでして
467愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:33 ID:???
変な傘は?「オルゴールかさ」とか。
唯一、さしたら傘の中だけ雨が降る傘は役に立ったけど。
468愛蔵版名無しさん:02/11/01 17:36 ID:???
中身みっちりの鉛の傘は今すぐ作れるな。
意味ないけど。
469愛蔵版名無しさん:02/11/01 20:11 ID:???
交通安全お守りは効果あり?
470愛蔵版名無しさん:02/11/01 21:02 ID:wOZ9r0Qr
できることかできないことか
 考えてからしゃべるもんだ
471愛蔵版名無しさん:02/11/01 21:57 ID:???
>>469
一応あるかもね。滝から落ちても助かったしね。
472愛蔵版名無しさん:02/11/01 23:58 ID:wOZ9r0Qr
>>471
コロコロ連載時には無かったエピソードの一つですな。
473愛蔵版名無しさん:02/11/02 07:23 ID:???
名前忘れちゃったけど、
マイクに向かってしゃべると自動的にタイプされて出てくる機械。

あれなら今の技術でもっといいものが出来るに違いない。というか出来てるか。
474愛蔵版名無しさん:02/11/02 10:44 ID:sJEaQPHV
>>473
ききがきタイプライター&マイク
475愛蔵版名無しさん:02/11/02 11:52 ID:???
「驚音波発振式ネズミ・ゴキブリ・南京虫・家ダニ白アリ退治機」
も可能。
ドラによると超音波で蚊をよせつけない機械などがあるらしいな
476愛蔵版名無しさん:02/11/02 20:53 ID:???
タケコプターを実際に使うととんでもないことになるらしい。
477愛蔵版名無しさん:02/11/02 21:15 ID:eDeo+COC
ソルモルバ 
バウワンコ
セムセムダリ!
478愛蔵版名無しさん:02/11/02 21:51 ID:???
>>476
頭皮が何とか・・・とかいうネタ?
479愛蔵版名無しさん:02/11/02 22:05 ID:uMneTEMJ
オイのび太    ドラヤキ買ってこいや…
480愛蔵版名無しさん:02/11/03 00:39 ID:???
>>476,478
実際あれって半重力で飛んでるわけだから
頭皮が…云々ネタは起きないんだよな
481愛蔵版名無しさん:02/11/03 10:39 ID:???
「だって君は思わないか、人間にはへんかが必要だよ。」

のび太にしてはめずらしい?言いまわし。
482愛蔵版名無しさん:02/11/03 10:42 ID:1612xyVV
>>475超音波でネズミ、ゴキブリを寄せ付けないという謳い文句で
「ペストX」という装置がテレショップされ人気を集めていました。
しかしゴキブリには効果が無くネズミに対しても一時的に食が細くなる
だけと判明し、公取委に排除命令を出されました。
これよりずっと前に書かれた話だけど、謳い文句はそのまんまやね

>>480
それ言ったら考察できませんがな!
「こんなに変だぞ空想科学読本」は揚げ足取りみたいで嫌い。
483かあちゃん:02/11/03 11:02 ID:sUEFWJLu
武? うちにはそんな子いませんよ。
484愛蔵版名無しさん:02/11/03 11:34 ID:XG6L4ET1
やあ、滑川くんか。
485愛蔵版名無しさん:02/11/03 13:06 ID:7wxdGziS
ドラえもん?
あ、あの不思議な力を持ったロボット…

不思議な力を持ったロボットという言い方が好き。
486愛蔵版名無しさん:02/11/03 13:16 ID:???
>>482
そもそも空想科学読本が揚げ足取りみたいなもんだろう・・
487愛蔵版名無しさん:02/11/03 13:39 ID:???
スレ違いだが、あまりにもおかしい道具・ありえない道具に疑問

機械系・薬系・演出補助はいいんだが、運命制御系ってのがどうも・・・
百区タイマーとか苦労みそとか・・・
どうしてみそを舐めると苦労するんだ?何が作用しているんだ?
みそ舐めなくても苦労するんじゃないのか?

と言ってみるテスト
488愛蔵版名無しさん:02/11/03 14:40 ID:Zz5EKYeX
↓↓ジャイアンシチュー↓↓
ttp://a-c.comic.to/dora/gianstw0.html
489愛蔵版名無しさん:02/11/03 14:43 ID:???
艱難汝を玉にす
水は低いほうへと流れる

大変べんきょうになるザマス
490愛蔵版名無しさん:02/11/03 15:55 ID:???
>>488
禿藁
491愛蔵版名無しさん:02/11/03 16:02 ID:???
>>487
因果律を操る働きがあるんだよ‥‥やっぱどう考えてもおかしいな(w
492愛蔵版名無しさん:02/11/03 17:41 ID:7wxdGziS
>>488
と、とても、お、おいしいわ。(だっけ?)
493愛蔵版名無しさん:02/11/03 18:04 ID:???
日本の空には変なのが飛んでいるんだなあ
飛んでくるQちゃんがナイス(w
494愛蔵版名無しさん:02/11/03 21:11 ID:4ZS+76u+
いまごろ、メカトピアでは天使のようなロボットが生まれているよ。


…知らない人も多いんでしょうね、このセリフ。
495愛蔵版名無しさん:02/11/03 21:25 ID:dGlih+R1
ジャイアン「どうだ?うまいか?おいしいか?」
スネオ「すごい…」
496愛蔵版名無しさん:02/11/03 21:40 ID:???
>>494
初期コロコロ版の最後のコマのセリフだな
497愛蔵版名無しさん:02/11/03 21:56 ID:???
「お年玉袋」の回より

ドラ「見ろ、39円も出てきたぞ!」

のび太をハンマーで殴っておいて、それはないだろ・・・
498愛蔵版名無しさん:02/11/03 23:10 ID:???
>>482
空想科学読本があまりにも手抜きだからしょうがないと思われ
499愛蔵版名無しさん:02/11/04 16:57 ID:dQGdXXg/
「この子なんかむし焼きにするといいぞ」
「いえ からあげにします」
500愛蔵版名無しさん:02/11/04 17:00 ID:???
>>494
鉄人兵団だっけ?
501愛蔵版名無しさん:02/11/04 17:03 ID:???
「むし焼きもから揚げもすかん。
塩ゆでにしろ。」
502愛蔵版名無しさん:02/11/04 20:16 ID:KaCAdZir
「ダゴラベンベ。」
「ボハボハ。」
503愛蔵版名無しさん:02/11/04 20:35 ID:???
アップクプーのチンチロリン だっけ?
504愛蔵版名無しさん:02/11/04 23:11 ID:???
なぜか「家がだんだん遠くなる」の初めから3ページ目の
最後から2番目のコマに笑った。
505愛蔵版名無しさん:02/11/05 15:42 ID:???
お〜い、のび太。
ホーキングにいかねえか。
506愛蔵版名無しさん:02/11/05 15:53 ID:???
>>497
お年玉袋。節約型が一番いいと思うが。
507愛蔵版名無しさん:02/11/05 17:28 ID:???
金額が小学生レベルなんだよな。

ラーキーガンもめちゃくちゃハイリスクローターンだし
508愛蔵版名無しさん:02/11/05 17:52 ID:???
のび犬笑ったなぁ。
ジャイアンとスネオが普通の犬を伸ばしてダックスフンドにしようとしてて
しずちゃんが「あれは種類が違うのよ」みたいなこと言って止めてるシーン(うろ憶え)
509愛蔵版名無しさん:02/11/05 17:54 ID:???
>>508
あの話のジャイ&スネは かなーり頭悪いよね(w
510愛蔵版名無しさん:02/11/05 18:20 ID:???
>>509
スネ夫は結構頭いいのに、ジャイアンと一緒にいると
たまにバカなことするよね。気球で世界一周の回とか…。
511愛蔵版名無しさん:02/11/05 18:21 ID:???
ホーキング博士
512愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:08 ID:???
ジャイアンは一人だと悪知恵が働く
513愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:19 ID:???
一人のほうが文殊の知恵なのか!
514愛蔵版名無しさん:02/11/05 19:24 ID:???
のび太が「サッシが擦り減って勿体無いから窓を開けない」って言うシーンある?
他の漫画でネタにされてたんだけど、読んだ事ないんだよね。
515愛蔵版名無しさん:02/11/05 20:40 ID:???
(・∀・)イイ!
(・∀・)イイ!
ドウデモ(・∀・)イイ!
516愛蔵版名無しさん:02/11/05 22:06 ID:???
>>514
それが節約型のお年玉袋じゃない?
517愛蔵版名無しさん:02/11/05 22:56 ID:XeXw4tQO
かあちゃんに会いに帰る探険家なんて見たことない!!
518愛蔵版名無しさん:02/11/05 23:25 ID:222KTUAu
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物。
519愛蔵版名無しさん:02/11/06 03:46 ID:2mFMw5h6
おいら〜が歌えばぁあのこもこのこもふり返るぅ〜
520愛蔵版名無しさん:02/11/06 04:31 ID:???
↑10巻「おそだあめ」よりね
521愛蔵版名無しさん:02/11/06 06:14 ID:???
>>514
勝手に改蔵だっけ

あの漫画藤子ネタ多いな
522愛蔵版名無しさん:02/11/06 07:48 ID:b+DKMJ8n
折れはここの使ってる。安いし、結構女ウケいいからお勧め!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
523愛蔵版名無しさん:02/11/06 10:12 ID:???
>>520
そうだす。
あめを食べる時のコマのじゃ慰安の「ザラーッ」もなぜか印象に残ってる。
「2・3粒といわず全部いただきましょう。」 ザラーッ
524愛蔵版名無しさん:02/11/06 11:09 ID:???
「いただきましょう」ってのがまたなんとも。
525愛蔵版名無しさん:02/11/06 11:31 ID:???
思いがけない道が開けることもある!

鉄人兵団より
526愛蔵版名無しさん:02/11/06 11:33 ID:???
私の靴が地図にない道 歩いてみたいと言うのです♪
527愛蔵版名無しさん:02/11/06 21:29 ID:uXewj9ly
死ヌンデスカ

人間ナンテイバッテテモコウナルトダラシナイモノダネ
528愛蔵版名無しさん:02/11/06 21:34 ID:sKUUBy6j
な、なんかこうやって書かれると怖いな
>>523
あ、それ俺も印象に残ってる。なんでだろ、おいしそうだからかね
529愛蔵版名無しさん:02/11/06 22:44 ID:17TYfSD3
のび「しずちゃんが宿題で分からないところがあるから、
いっしょに勉強しようと…」
ママ「しずちゃんならさっきまで二階であなたを待っていました! うそつきはどろぼうの始まりです!」

・・・いくらなんでも無理があるよ、のび太・・・
530愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:02 ID:???
パンパカパーン

剛田武ヒットパレード
はなやかにスタート!
531愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:17 ID:392oAKSK
この音は宇宙空間にひびいたわけではなく、ロケット内につたわった音である。

戦車の音も同じ。
532愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:20 ID:???
えらそうに髭なんかはやして
533愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:54 ID:???
おいらがうたえば〜
あのこもこのこも
ふりかえるう〜
534愛蔵版名無しさん:02/11/07 00:57 ID:???
そりゃ振り返るよなぁ(w
535 :02/11/07 01:58 ID:z5N7hHBc
ぼえ〜
536愛蔵版名無しさん:02/11/07 03:05 ID:???
>523
ザラーと流れ込むあめ萌え。

ジャイアンのリサイタル時のコスチュームは毎回すごいけど、
あの格好のままで家から空き地までいくんだよな?
恥知らずにもほどがあるぞ。
537愛蔵版名無しさん:02/11/07 06:54 ID:k9eNGzFB
おなかいっぱいなのに・・・
馬井屋のお菓子は、とても、ゲープ・・・・食べれやしない!!

538愛蔵版名無しさん:02/11/07 09:16 ID:c2Ak8sMt
ミラー貝入

最初、意味不明だった。
のび太は「貝」という漢字を知ってたんだな。
539愛蔵版名無しさん:02/11/07 09:19 ID:???
千人の年寄り
杉山家の窓の下

ヒントAおき
540愛蔵版名無しさん:02/11/07 12:00 ID:???
↑のり家の?
541愛蔵版名無しさん:02/11/07 12:20 ID:???
>>539
540の頭の程度に合わせて、もっと易しくすべきだった。
542540:02/11/07 13:47 ID:???
のび太より頭の悪い漏れ。
タメ君以下か? …逝ってくるか
543愛蔵版名無しさん:02/11/07 15:22 ID:EoMeNeRE
おつゆがさめちゃう。
544愛蔵版名無しさん:02/11/07 15:25 ID:???
「おつゆ」ってたまらなくうまそうだな
545愛蔵版名無しさん:02/11/07 15:36 ID:???
喋ってる時に飛んだ唾を「おつゆ」と呼ぶ奴がいた。
546愛蔵版名無しさん:02/11/07 16:00 ID:???
あさりちゃんにも載っていた>唾をおつゆ
漏れんとこでは言わないので最初わからなかった。
547愛蔵版名無しさん:02/11/07 16:27 ID:???
ダウンタウンがつばのことおつゆって言ってるな
関西弁?
548愛蔵版名無しさん:02/11/07 16:29 ID:???
エロ本でもよく未亡人が言ってたな>おつゆさめちゃうわよ
549愛蔵版名無しさん:02/11/07 16:34 ID:???
「前に一度、ジャイアンの料理を食べたけど」
「こないだのハイキングの時ね」
「後で吐いちゃったよ」
550愛蔵版名無しさん:02/11/07 18:12 ID:w97Vff9h
のび「こまるなあ、いつもお風呂に入ってる。」
ドラ「時間を見計らって指定してるくせに。」
のび「まずいなあ。」
ドラ「実にまずい、もっと出せ。」
しず「あら、何見てるの?」

二人「ぜんぶ取り上げられた。」

こんなの見られたら、そりゃのび太と結婚するしかない罠…
551愛蔵版名無しさん:02/11/07 18:27 ID:6aWNnfX2
なにがワンワンだ。ネコのくせに。
552愛蔵版名無しさん:02/11/07 18:51 ID:???
>>550
ドラ「実にまずい、もっと出せ。」と自分も楽しんでおいて(密かに命令口調)
「何も出してもろくなことに使わない!」(うろ覚えスマソ)と説教モードなドラが(・∀・)イイ!
553愛蔵版名無しさん:02/11/07 19:12 ID:???
「入るな 危険!」
うそをつけ。
554愛蔵版名無しさん:02/11/07 21:01 ID:???
「なにがむちゃよ。この宇宙を支配するのはロボットよ。
人間みたいな下等生物が支配者のために働くのは、あたりまえじゃない」

「人間みたいな下等生物」なんて言ってるこのときのリルルは、
「人間などゴミみたいなものだ」と言った鉄人兵団総司令と
完全に同じだよね。

この台詞があるからこそ、後のリルルの心の変化が、より際だつんだと思う。
555愛蔵版名無しさん:02/11/07 22:01 ID:GzLpGSHA
>>554
その通り!看護中のリルルに撃たれて気絶した静香ちゃんが一度は、
「もうあんたなんか知らない」と言って飛び出しながらまた戻ってきて
治療するというのも、リルルが人間のとらえ方が変わる理由として、
ただ単に「敵なのに助けた」というよりずっと説得力があるし。
>>540 (542)
既に気づいてるだろうけど「2おき」と言われて最初の2文字飛ばす人は
珍しいと思います。
556愛蔵版名無しさん:02/11/07 23:16 ID:ZlSgrZr8
勝手にこわれちゃえばいいんだわ………!!
やはりロボットに人の気持ちが通じるわけないのよね…………。
ほんとにもう……知らないから!!

……… ……… ………

やっぱりほっとけないわ……。
557愛蔵版名無しさん:02/11/08 02:15 ID:y0b+0WyK
オッペケペッポーペッポッポー
アジャラカモクレン!
558愛蔵版名無しさん:02/11/08 04:58 ID:Xmdh9WY+
>>539-542
大爆笑
559愛蔵版名無しさん:02/11/08 11:56 ID:I1VD+e02
のび!
560愛蔵版名無しさん:02/11/08 15:49 ID:???
ああっ、ずうずうしい!

シッ、シッ!
561愛蔵版名無しさん:02/11/08 22:07 ID:beShNfJe
「………ほんとにロボット………?」
「傷口がなかったらとても信じられない。」


これも、単行本で書き加えられた部分です。

…ハアハアしてはだめですよ(w
562愛蔵版名無しさん:02/11/08 22:47 ID:???
                 _,,..、---──--v、,
              ,,v‐'^ ̄          .`^¬-v、,_
            _.-'′                  .゙'‐,、
          ./        ._,,.v---、、...............,_     .\
          ,/      ,r‐''^゙´   .,....._     \     .\
         .i′     ./′ .,v‐''^^'v「  .^┐    \     ゙),
         ./     ./′ :i′ ,,..._ .ミ r-r .〕    .\    )
         )     ノ   |  | .〕 { ″゙! :|     .),,..,v-‐''}
         |     i′   \    リi  ._ノ′ .‐''''^゙゙}    }
       .''''}¬----:ト---‐  .゙'ー-、、.ui「¬|      _,..|........,v- |
         |     .}         .|   .}    .''″ }    }
         |     ..|,.r┘       'ーv''''′      .i′   .|
         ( .,.--‐''゙゙! .,         .}     ¬-u(..,_   .〕
         .〔     'iノ′        .|        .} .`^^'^゙}
         \   ./ミ          }       ノ     ノ
          .\ ./゙ .\    .ー'''''^^^^^^^^^^^′.,「    _ノ′
            ゙'(v,_  .`'<     _,,.......,、vv--v、,i|   .,/
              ¨'''(「¨¨¨¨¨¨¨´_,,...................,,_ ` ´゙⌒¨''l.
                冖ーーー''''^ ̄       `¨^'¬ーー゙

実はぼく、ロボットなんです。
563愛蔵版名無しさん:02/11/08 23:20 ID:???
下手くそ!
564愛蔵版名無しさん:02/11/08 23:37 ID:???
ある意味天才だ
565愛蔵版名無しさん:02/11/09 10:41 ID:90EiLnvf
ていどひくい
566愛蔵版名無しさん:02/11/09 11:37 ID:???
てんでようち。
567愛蔵版名無しさん:02/11/09 12:44 ID:???
せめて縦線入れてほしかった
568愛蔵版名無しさん:02/11/09 13:09 ID:???
第26巻「水はみていた」より。

のび「この水がすごいんだ。」
ドラ「えっ、えっ、どこの水!?」
のび「しずちゃんとこのおふろの水。」
ドラ「なんてことを!! はじしらず!!」
のび「じゃ、すてるよ。」
ドラ「せっかくだからみよう。」(ジャボジャボ)

このエロロボットは・・(藁)
569愛蔵版名無しさん:02/11/09 16:04 ID:jdCCQGII
>>568
単行本では、全裸のしずちゃんが入って来るシーンが描き加えられてるね。

あと「宇宙小戦争」では、牛乳風呂に入ってたしずちゃんが、ドラコルルの前に全裸で引きずり出されるバージョンがあったはず。
(単行本や、コロコロ掲載版ではちゃんと服を着替えてから捕まってるけど)
570愛蔵版名無しさん:02/11/09 17:00 ID:vyrPghET
「一度思い立った探検を それでも男か!」

「女です!!」
571愛蔵版名無しさん:02/11/09 17:15 ID:mwJif1zS
のび太が肉うどんのCMをみているシーンがあるのはどんな話だっけ?
572愛蔵版名無しさん:02/11/09 20:05 ID:rgA63hw0
「魔界大冒険」
ドラとのび太がチンカラホイの練習をしている場面で、
のび太が「チンカラホイ」を何度も違った言い方で言う場面。
どうでもいいんだけど、笑える。
573愛蔵版名無しさん:02/11/09 20:10 ID:w5qbzY94
「まず体の力をぬく」     ダラ〜
「大きく息をすう」      ハア〜
「はく」           フウ〜
「小石をじっと見つめ」
「心をからっぽにし」
「チンカラホイといいましょう」
574愛蔵版名無しさん:02/11/09 21:05 ID:???
チンカラホイ!
575愛蔵版名無しさん:02/11/09 21:32 ID:???
お、なかなかやるな。
よし、僕も。

「チンチラコイ!」
576愛蔵版名無しさん:02/11/10 00:32 ID:???
スネ夫〜! いないならいないと返事をしろ〜!!
577愛蔵版名無しさん:02/11/10 11:27 ID:???
のび太の恐竜の冒頭、のび太が恐竜のことについて調べる為に図書館から
借りた本の中に1冊「回虫のおろし方」・・・
578愛蔵版名無しさん:02/11/10 11:38 ID:???
>>568
8巻の「ゆっくり反射ぞうきん」にも似たようなのがあるね。

ドラ「えっ、しずちゃんが、ひとりでこのへやにいるとき、
   何しているか見るって!
   よしなさい!そんなのぞき見みたいなことは、しゅみがよくない」
のび「ふうっ、くたびれた」
ドラ「かわろう」
579愛蔵版名無しさん:02/11/10 14:23 ID:???
>>578
そのテンポの良さが好きだ
580愛蔵版名無しさん:02/11/10 21:23 ID:???
>577 あれは怪獣にかけていたんだろうか。消防のころから真意を図りかねている。
581愛蔵版名無しさん:02/11/10 22:14 ID:ZfD1a5AE
「それでいいんだ! 近ごろきみはぼくにたよりすぎるくせがついていた そんなことじゃいつまでたっても独立心が育たない」
「自分の頭で考え自分の力で切りぬけてほしい!」「ぼくはあくまでかげから見守っていてあげるからね」
582愛蔵版名無しさん:02/11/11 06:43 ID:???
少女期に同年代の異性に裸を何度も見られるというのは
その後の精神成長にどのような影響を与えるのか
児童心理学者の意見を聞きたい
583愛蔵版名無しさん:02/11/11 19:32 ID:???
のび太に裸を見られまくったしずちゃんはのび太とケコーソ
悟空にマ○コを触られたチチは悟空とケコーソ
584愛蔵版名無しさん:02/11/11 20:16 ID:???
>583の発言が心理学者の口から出ている様子を想像すると笑える。
585愛蔵版名無しさん:02/11/11 21:23 ID:HrnpYsEj
科学なんて迷信を信じているの?

この魔法文明の世の中に

586愛蔵版名無しさん:02/11/11 22:59 ID:???
てんコミ11巻140ページ3コマ目のドラに爆笑しました。
持ってる人は見てみて。
587愛蔵版名無しさん:02/11/12 02:44 ID:???
ぼんやりしてるからよ、つばでもつけて、なすっときなさい
588愛蔵版名無しさん:02/11/12 11:23 ID:lIwTokLK
いくらぼくでも女の子を置き去りにしてにげられるか!!

589愛蔵版名無しさん:02/11/12 16:58 ID:wMDzeN74
>>586
ドラえもん興奮しすぎ
590既出だろうが:02/11/12 17:11 ID:ksSWZPun
おしょうさんはなれててくだちいな
591愛蔵版名無しさん:02/11/12 17:22 ID:???
>>586>>589
何て話のどんなコマでつか?
592愛蔵版名無しさん:02/11/12 18:16 ID:???
>>591
「からだの部品とりかえっこ」
しずちゃんの体になったのび太が岩に腰掛けてる。
そののび太(しずちゃん)の脚を見て、ドラが
身を乗り出して「ムフーッ」みたいに鼻息出してるコマ。
顔は舌なめずりをしてウインク。
593愛蔵版名無しさん:02/11/12 18:38 ID:???
594愛蔵版名無しさん:02/11/12 18:41 ID:???
               ?????????????
          ?????     ??????  ??????
       ??? ??????? ??    ???      ??
     ??   ??     ???       ?        ??
   ??     ?     ?? ? ??    ???? ?    ??
  ??      ?     ?? ?      ??  ?????   ??
 ??      ???     ?????????????   ????  ??
??     ??  ????????  ??   ??????? ?? ?  ?
?    ????????      ??      ???????    ? ??
?   ??????????      ???????????????   ?  ?
?  ??   ?????????????             ??   ? ?
?  ?  ?? ?????                     ?  ?? ?
?? ?    ??            ???????     ??  ? ??
 ????   ??        ????       ??? ??   ? ?
  ????   ???    ???            ???   ? ??
   ????    ???? ?            ???    ???? ??
    ????      ??????      ????   ?????????
595愛蔵版名無しさん:02/11/12 19:10 ID:???
596愛蔵版名無しさん:02/11/12 23:19 ID:l0uRIxHT
ウシタ?シャロム。

ノム サナタクルルム オ ムチ?
597愛蔵版名無しさん:02/11/13 23:56 ID:???
確か既出だがドラビアンナイトでのスネ夫の台詞
「ポケットの無いドラえもんなんてただの中古ロボットじゃないか!」

・・・やっぱりホントの事逝っちゃうのはマズイだろ(藁
598愛蔵版名無しさん:02/11/14 00:05 ID:1u1VHwW/
前から気にはしてたのよね…。

テレビやまんがを見すぎるのよね。
しまいにはお話と現実がこっちゃになっちゃって…。
599愛蔵版名無しさん:02/11/14 01:23 ID:???
ママはいい女だよな。
600愛蔵版名無しさん:02/11/14 02:32 ID:???
トロリンで女の子のスカートの中を覗き込むじゃ慰安のセリフ

「ウヒヒウヒヒ。 ウヒャヒャ。 ウヒウヒ。」
601愛蔵版名無しさん:02/11/14 21:29 ID:???
ジャイアン音楽院
602愛蔵版名無しさん:02/11/14 22:18 ID:Cu19ZiKf
神さまのび太をお返しください
無事に帰ってさえくれたら…………
神さま
603愛蔵版名無しさん:02/11/14 22:24 ID:1KscrgGj
     ____????????????????????????????
    /∵∴∵∴\????????????????????????????
   /∵∴∵∴∵∴\????????????????????????????
  /∵∴∴,(・)(・)∴|????????????????????????????
  |∵∵/   ○ \|????????????????????????????
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄??????????????????????????
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!??????????????????????????
   \|   \_/ /  \_____??????????????????????????
     \____/????????????????????????????
???????????????????????????????
604愛蔵版名無しさん:02/11/14 23:02 ID:B0MwaZTc
「賞品はジャイアン特製パネル」
「そんなものもらっても置き場が・・・」
「かざっとけば魔除けになるよ」
605愛蔵版名無しさん:02/11/15 03:37 ID:???
しずか「大会社の社長で、人気タレントで、
     ジャイアンツのエースのあなたって大好き!」
スネ夫「近く総理大臣も引き受けるよていだ」

↑最近カラコミで読んで妙にツボにはまった。
606愛蔵版名無しさん:02/11/15 16:18 ID:???
>>605
何巻?
607愛蔵版名無しさん:02/11/15 16:26 ID:???
ぱくぱく。 ムシャムシャ。 うまい、うまい。
さすがに…フー、ゲップ。 もうおなかいっぱい。
な、なにお、まけるもんか!

勝った〜〜〜!!
608愛蔵版名無しさん:02/11/15 21:49 ID:???
>>602
その場面、単行本収録時に付け加えられたんだよね。確かにちょっとジンときた。

おそらく「のび太のママって怒ってばっかりで嫌い」とか、読者からの意見として
相当多く出てたんだろう。あの話は、藤子先生がそれを意識して描いたと思う。
609とてた:02/11/15 22:40 ID:aHuFhrwz
>>608
ああ、そうなんですか。けど、玉子さんも苦労してると思いますよ…。

あらっ雨……
とまろうかしら

そんなことできないわ
きっとおなかをすかして待ってるにちがいない


↑「グルメテーブルかけ」より…この話のオチ、
母親に意味を聞いたら、小一時間「説明」してくれますた。
610愛蔵版名無しさん:02/11/16 02:01 ID:hIgIUeFs
「毎日の小さな積み重ねが、大きな歴史を作ってゆくんだよ!」
611605:02/11/16 03:52 ID:???
>>606
三巻でつ。
612愛蔵版名無しさん:02/11/16 10:59 ID:???
そういえばドラの第1話が放送されるらしいね。
613とてた:02/11/16 11:16 ID:JQYymZYg
>>612

「ジャイ子の本名」がわかったりして(笑)。

まさかね。
614愛蔵版名無しさん:02/11/16 11:44 ID:???
F先生の考えていたジャイ子の本名が知りたい。
今のスタッフの考えじゃロクなの出ないべ。
615愛蔵版名無しさん:02/11/16 15:28 ID:???
「もた子」って違うの?>ジャイ子の本名
616愛蔵版名無しさん:02/11/16 17:13 ID:???
↑もしかして「ぼた子」の間違い?
あの「すごうくうまいおかし、作ってやるからな。」の子でしょ?
俺は別人だとおもうけど。
617愛蔵版名無しさん:02/11/16 17:33 ID:???
そりゃまったくの別人だって。
同い年で学校が違うんだったかな?>ぼた子
618615:02/11/16 17:49 ID:???
いや、ぼた子が別人なのは知ってるけど「もた子」って説もない?
子供のころに聞いた話しだからソースも何もないんだけど。
どこかでそういう名前が出たんだと思い込んでたが、違うのかな?
619愛蔵版名無しさん:02/11/16 21:47 ID:???
>>618
一応、
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/gokai/index.html
を参照してみてくれ
620615:02/11/16 22:32 ID:???
>>619
情報サンクス。やはりデマだったのか、、、
621とてた:02/11/16 23:01 ID:f/ZmMOPC
くやしいんだよ しずちゃんを守ってやれないのが

あんなにこわがってるのになんにもしてあげられない

622愛蔵版名無しさん:02/11/16 23:11 ID:5xRBcaaT
のびた「ド、ドラえもん、ぼ、ぼくはくやしいよ!正しいものが泣かされて悪いものが威張ってる」
623愛蔵版名無しさん:02/11/16 23:41 ID:???
>>611
サンクス。読んでみる。
624愛蔵版名無しさん:02/11/17 04:47 ID:???
>>623
カラコミとカラー作品集は違うので注意。
625愛蔵版名無しさん:02/11/17 12:00 ID:???
「あんまり広いのもおちつかないわね。
 ワーイおよごう!」

「石けんがかりでございます」
「洗髪がかりです」
「シャワーがかり」
「マッサージがかり」
「香油がかり」
「パウダーがかりです」

「ひとりではいれますから!!」
626愛蔵版名無しさん:02/11/17 12:31 ID:???
>>625
あのマッサージがかりは♂だよなぁ裸見られちゃってんじゃん
などと思いつつよく考えてみると
ペコが前編通して全裸だったことに気付いて愕然
627愛蔵版名無しさん:02/11/17 12:42 ID:YCTnGd2c
のび「食べてもなくならないようにできないかなあ…」
   ↓
ドラ、バイバインを使用
   ↓
のび「ふえた!かんげき!」
   ↓
ドラ「じゃ、仲良く一個づつ」

おいおい・・・!
628とてた:02/11/17 12:48 ID:EtKLmxya
今のはころんだのです。
629愛蔵版名無しさん:02/11/17 14:34 ID:???
>>624
分かってるよ。両方持ってる。
630愛蔵版名無しさん:02/11/17 21:59 ID:???
「スネ夫を殺して! ぼくも 死ぬ!」Σ(T□T)
631愛蔵版名無しさん:02/11/18 04:55 ID:+jg8ICbM
>>627
のび「あと5分で増えるから。」
   ↓
ドラ「いらない!ドラやきのほうがいいや!」

すんげーワガママ!
632愛蔵版名無しさん:02/11/18 16:32 ID:???
聖戦士バイバイン


すいません、ちょっと言ってみたかっただけでつ。(;´Д`)
633愛蔵版名無しさん:02/11/18 20:09 ID:LCbo5Now
>>630
「ジャイアンにぶつけてぼくも死ぬ!」
特攻隊かあんたは。
634とてた:02/11/18 21:07 ID:p3NmWKJ3
ブリキ人形ガシャベッチャ悪イデスカ?

635愛蔵版名無しさん:02/11/18 21:49 ID:GQ0qk+3v
ジャイアン「ドラえもんかぁ〜」
ドラえもん「プーッ、クスクス」

このときの2人の顔も最高!!!
「メロディーおたま」が出てくる話。
636愛蔵版名無しさん:02/11/18 22:12 ID:HJnP3T4E
いくらくっ付けようというお話でも、トイレと冷蔵庫はくっ付けてはいけません。
便利じゃないし。
637愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:31 ID:yajY50sc
>636 和式便器に食料がつまっててワラタ。
638愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:39 ID:s+NVWXLZ
宇宙チリ紙交換
639愛蔵版名無しさん:02/11/18 23:47 ID:???
「どうしようもないばかだ!」
宇宙開拓史より
640愛蔵版名無しさん:02/11/19 11:26 ID:???
ヤシム ヤシム クパ
って有ったよね。なんの話だったっけ?
641とてた:02/11/19 21:05 ID:1jhIpIyi
友だちだろ!
仲間だろ!!
おまえのものはおれのもの
おれのものはおれのもの…
な!!
642愛蔵版名無しさん:02/11/20 11:35 ID:???
「ぼく、勝ったよ。」

キシュツなの承知で書くが、泣ける…
643愛蔵版名無しさん:02/11/20 13:38 ID:???
>>635
それは本当に最高!!
644愛蔵版名無しさん:02/11/20 22:57 ID:rFr1BA5F
うおゃちめう だんへいたらたっかつみ
645愛蔵版名無しさん:02/11/21 00:29 ID:j+ulzx7a
いい年してなんというか・・ある意味うらやましい人だ・・
646愛蔵版名無しさん:02/11/21 15:46 ID:???
>>644
読もうとこころみたこと有り
647愛蔵版名無しさん:02/11/21 16:08 ID:???
ぼくらをのこしてなぜ死んだ!!
648愛蔵版名無しさん:02/11/21 21:05 ID:Z7MPt+3G
ピヨ・・・
649644:02/11/21 23:46 ID:5rOc1Hrc
クッザ クッザ
ヤシムヤシム クパ

これを忘れていました
650とてた:02/11/22 00:42 ID:FQiIyjCl
とってもすてきだけど

すぐぬいだほうがいいよ
651これ↓:02/11/22 00:51 ID:mJYROuOw
652愛蔵版名無しさん:02/11/24 00:20 ID:Mn+OayDY
ジャイアン「あんぱんかってこい。」
スネオ  「おまえ買ってこい。」 
653愛蔵版名無しさん:02/11/24 02:39 ID:???
スネ「女のデザインはちょっとデザインを変えてみた。」
シズ「まあ、たのしみだわ。」

カシャ

シズ「キャッ、なによこれ!」
スネ「だって、SFなんかによくあるじゃない。」

この時のしずかの衣装、小学生用にしても露骨にきわどい気がする。
654愛蔵版名無しさん:02/11/24 21:58 ID:???
「何故枝にスルメとネッコがとまっているのだ。」

最近読んだら、木の枝に並んでとまっているスルメとネッコというシュールな絵面に
思わず笑ってしまいました。
655愛蔵版名無しさん:02/11/24 22:02 ID:???
>>652
そのシーン知らない。ショック。
656愛蔵版名無しさん:02/11/24 22:45 ID:???
こまるなあ、せんべいなんかだされて!
バリバリボリボリ
657とてた:02/11/24 23:00 ID:VspV+qFq
「そうだわ!」「先生に相談してみたら?」
「そう!それがいいよ」

「先生ならきっと」
「正しい判断を下してくれるよ」


…何気に信頼されているのね、あの先生。
658愛蔵版名無しさん:02/11/25 00:58 ID:5k8utZxb
ソグダ!
659愛蔵版名無しさん:02/11/25 01:35 ID:???
面白かったけど、バリトゥードの時のあのヒロインがウザイ。
660愛蔵版名無しさん:02/11/25 08:16 ID:ndxndsyr
手相なんか気にしてたらきりがない。
ぼくなりにがんばってやっていくよ。
661ゲーハー校長:02/11/25 13:01 ID:ndGXOhpk
の)二人で一緒に作らない?
し)何を?
の)赤ちゃん
662愛蔵版名無しさん:02/11/25 17:52 ID:???
宇宙のおつかい
663愛蔵版名無しさん:02/11/25 19:17 ID:???
宇宙ちり紙交換
664愛蔵版名無しさん:02/11/25 23:31 ID:4gGaBG9u
>>655
確かコミック15巻の
大将とかの階級のワッペンの話。
なんかアンパンってやばくねぇ?
って友達と真似してたよ。
665愛蔵版名無しさん:02/11/26 10:26 ID:???
の「四二が六」
ド「八!」

…のび太…それはいくらなんでも。
666愛蔵版名無しさん:02/11/26 10:59 ID:???
>>664
スネオがジャイアンに言ってるわけじゃないのね。
667愛蔵版名無しさん:02/11/26 23:29 ID:???

「ドロボーではない。永久に借りておくだけだ。」

このジャイアンの理論はある意味凄いね。
668愛蔵版名無しさん:02/11/27 00:14 ID:cqDQUjZW
何巻かもタイトルもわかんないけど、
誰とも話したくないのび太に出した道具で、何故か嫌われる薬。
その薬を、何故かのび太が大量に飲んじゃって
ドラもママも家から出てったのに
静だけが、のび太を助けに家に入ってたのには
愛というか、静の力を感じた。

「2階になにかとてつもなく嫌な物が!」
669愛蔵版名無しさん:02/11/27 01:08 ID:Wa/j/Dgu
>>668
その話のラストシーンもいいよねー。
何故かドラと二人で屋根の上に登ってしずちゃんに嫌われるのはまた今度にするってやつ。
子供心にのび太の健気さに切なくなりますた。
670とてた:02/11/27 01:11 ID:AEzx6/ed
>>668
てんコミ32巻「しずちゃんさようなら」
のび太がしずかに嫌われるために(理由は、自分と結婚したらしずかが不幸になるから)「ムシスカン」を服用したのです。
正しくは「二階になにかすっごくいやなものが………」が玉子さんのセリフ。

「ああ、びっくりした。」「毒を飲んだのかと思ったわ。」
「そんなに心配してくれたの?ぼくのこと。」

「あたりまえでしょ!!お友だちだもの!!」

「あなた弱虫よ!!先生にしかられたぐらいで……。」

「ガンガンおこられちゃった。」「エヘ……。」

「しずちゃんにきらわれるのは、また今度にするよ。」
「それがいいだろ。」

671愛蔵版名無しさん:02/11/27 02:14 ID:???
「うっ!猛烈な不愉快放射能がっ!」

うろ覚えだけど、危ねぇ…
672愛蔵版名無しさん:02/11/27 02:16 ID:???
「あらかじめアンテナ」の回で
パパは訪問先に行く途中で車に泥水をはねられたために
あらかじめ持っていった替えズボンに履き替えたが、
何も先方宅の夫婦の目の前で着替えなくてもいいのにな。
673愛蔵版名無しさん:02/11/27 03:15 ID:???
ジャイアンに勝ったッ!
ドラえもん完ッ!
674愛蔵版名無しさん:02/11/27 03:37 ID:???
「ばんごはんカレーにしてください。ニンジン入れないで」

のび太の厚かましさ極まれり。
675愛蔵版名無しさん:02/11/27 09:20 ID:???
>>674
何の話?
676愛蔵版名無しさん:02/11/27 09:59 ID:???
>>675
「やどり木」だろ
677とてた:02/11/27 22:17 ID:S1skoxiO
「七月三十一日
 ついにヒナがかえった。
 親ゼミがえさを運んでくると、
 ヒナゼミたちは
 ミンミンと
 さわぎたてる。」
678愛蔵版名無しさん:02/11/27 22:54 ID:???
山はまねくよ
徒歩一分で
きみは山の中にいる
さわやかなミドリ
小鳥の声
小川のせせらぎ
さあ行こう!!

 入山料 一名十円
679愛蔵版名無しさん:02/11/27 23:06 ID:H8nwBbfc
6巻の最後はまじで泣いた、、、と書きつつ思い出してまた泣きそう
680愛蔵版名無しさん:02/11/27 23:10 ID:H8nwBbfc
雪の精が出てくるやつ最強。テレビ放映限定だったかもしれんが
まじ泣けた。
681愛蔵版名無しさん:02/11/28 16:13 ID:???
>>680
21巻か
682愛蔵版名無しさん:02/11/29 10:57 ID:aBjwvSw3
>>680
裏山の精の話も良いぞ
683とてた:02/11/29 11:58 ID:DkPUf9yX
>>680
「精霊よびだしうでわ」
>>682
26巻「山は生きている」

「夢も見ていたと思えばいいんだよ」「短かったけど、楽しい夢を」

コレ読んでたから、ヒッキーにならなかったのかも(w
684愛蔵版名無しさん:02/11/29 12:22 ID:???
つまり犯人はぼく以外ありえない!
685愛蔵版名無しさん:02/11/29 13:52 ID:WDNeUS0c
ドラえもん初期を中心にまた買い集めようと思うんだけど、
せりふってどのくらい変わってる?
おもしろさがまったく消えてるなら買う価値なしだが…。
686愛蔵版名無しさん:02/11/29 18:09 ID:???
セリフがちょこちょこ変わっただけで面白さがまったく消えるようなヤワな作品ではない。
687愛蔵版名無しさん:02/11/29 18:41 ID:???
>精霊よびだしうでわ

アニメだと、雪の精とのび太のキスシーンがあった記憶が。
全然記憶違いかもしれないが。
688愛蔵版名無しさん:02/11/29 22:33 ID:???
>>685
買う価値ないどころか、大人になってから読むと人生観変わるよ。
689愛蔵版名無しさん:02/11/30 02:36 ID:JcjApUDS
「むすび糸」とかいう話で
のび太がしずかと「つまらない事でけんか」してるんだけど
どんな事だったのかヒジョーに気になる・・・。
あのしずか命ののび太がアカンベーとかしてなんか激しく怒ってるんだもん。
690愛蔵版名無しさん:02/11/30 03:12 ID:KcCXXzNc
「わかってるよ。君と遊んでて楽しかった」
のびたの人間性に涙が・・・ううっ
691:02/11/30 03:14 ID:IhqUrsnE
のびたの鼻糞がめちゃ出てくる奴きもかったYO
ムグムグムグ、、、ポン!って
692愛蔵版名無しさん:02/11/30 03:15 ID:???
もはん手紙ペンの話は現代のケータイのあり方を先取りしてたようにも思う。
693愛蔵版名無しさん:02/11/30 03:28 ID:IhqUrsnE
雪の精の話は泣いた
694愛蔵版名無しさん:02/11/30 04:12 ID:???
>>691
あと鼻くそため込んでる友人Aのやつもきもかったぞ。

「今までためこんだ鼻くそがこんなにたまった。」

とか言ってやがんの。
例によってのぞき系の話だけど何巻かは忘れた。
695愛蔵版名無しさん:02/11/30 04:27 ID:IhqUrsnE
ずる木くんマンセー
696愛蔵版名無しさん:02/11/30 04:33 ID:???
ぼく、どらえもん
697愛蔵版名無しさん:02/11/30 04:58 ID:5v2VgBEZ
大和海苔
698大阪:02/11/30 09:54 ID:pO1RYvVo
こころのともよ
699とてた:02/11/30 10:27 ID:jpLqbUbI
だいじにしろよ。
いまのかぜは、たちが悪いそうだ。
うちにいいくすりがある。
持ってこようか。
700愛蔵版名無しさん:02/11/30 13:04 ID:???
第1話の「あたまわるいな」って言うドラがいい。
701愛蔵版名無しさん:02/11/30 13:08 ID:???
>>699
こんなときに、あんなやさしいこというなんて、ひどい!
702愛蔵版名無しさん:02/12/01 00:42 ID:???
18巻「テレパしい」

「口をきくのもめんどくさけりゃ、もう死んでしまえ
君にはあきれた。実にあきれた!」

ドラちゃんのキレっぷりが何ともいえない。
その後の「…… …… そうだ」の意地悪な表情も好き。
703愛蔵版名無しさん:02/12/01 03:25 ID:???
「手をかせば もんくないんだ。」
パカ
「わあ、なにをするんだよっ。」
「はい どうぞ。」
ヒクヒク
「あれっ、人をよんどいてねちゃうなんて。」

藤子F先生のナチュラルで無邪気な狂気…
(・∀・)イイ!
704うろ覚えだが:02/12/01 05:18 ID:???
ガッシ ポロポロ

体に気をつけろよな。
アメリカのガキ大将にいじめられんなよ。
それから…おれ…おれ…。

ダッ
705愛蔵版名無しさん:02/12/01 17:58 ID:???
のび「ぼくアメリカへいくんだよ。どう?さびしい?悲しい?」
しず「・・・ のび太さん・・・。」 ワ〜ッ
しず「あんまりとつぜんで・・・。もうあたし・・・、なんといったらいいか・・・。」 ワ〜ッ

どうもワ〜ッのふっくらした感じがでない(w
706とてた:02/12/01 20:39 ID:8+xqj25K
>>705
「ざんこくだ!!」
707愛蔵版名無しさん:02/12/01 21:23 ID:wsxc8zil
http://www4.airnet.ne.jp/mor/dora/

ガイシュツ?
708愛蔵版名無しさん:02/12/01 22:50 ID:???
あと1つぶで1ダース
709愛蔵版名無しさん:02/12/02 00:23 ID:???
アドベンチャ
セリフと言うか、この道具の名前だけでワラテしまた!
710愛蔵版名無しさん:02/12/02 03:25 ID:???
>>694
15巻の隠しカメラの話だな。

あと鼻くそネタといえば、のび太の
「あと一粒で一ダース!」
ってのもあるw
711愛蔵版名無しさん:02/12/02 12:38 ID:qNyo9+yV
>705
(・∀・)イ-イ--!
712愛蔵版名無しさん:02/12/02 13:38 ID:???
そんなことしてきみ、りょうしんがとがめないか?
713愛蔵版名無しさん:02/12/02 13:56 ID:???
「のび君が100点をとった。
 これは実に偉大なことです。」
714愛蔵版名無しさん:02/12/02 14:05 ID:???
のびたがタイムマシーンで未来の自分に会いに逝く話最強
715_:02/12/02 14:21 ID:AS59P/SW
716とてた:02/12/02 21:15 ID:E3VfqPca
>>714
「今の自分を振り返ってみろ  大した努力もしないで ある日 突然偉い人になれると思う?」
「失敗しては反省し……そのくり返しの毎日さ」
717愛蔵版名無しさん:02/12/02 21:33 ID:???
>>716
その後の、
「しずちゃんはすばらしい女性だし、ノビスケもわんぱくだけどかわいいやつだ。
この2人のためだけにも僕はがんばろうと思うよ。」
ていうセリフ、すごい好き。
こんな旦那さんていいよねぇ。
718愛蔵版名無しさん:02/12/02 22:58 ID:hGN3Fe19
「もーいやだっ!」
 確かあやとりができなくて泣きながら走ってるドラ
719うろ覚えだが:02/12/03 07:03 ID:???
>>718 ワラタ
720愛蔵版名無しさん:02/12/03 13:46 ID:???
>718
よだれと鼻水垂れ流しで凄ぇ顔だったよな
721愛蔵版名無しさん:02/12/03 23:04 ID:???
目がうず巻きだった。
722愛蔵版名無しさん:02/12/04 00:00 ID:OEk4q0wd
毎日毎日僕らは鉄板の〜上で焼かれて嫌になっちゃうよ〜〜



ほんとに嫌になる!
723愛蔵版名無しさん:02/12/04 00:09 ID:???
のびちゃん! また宿題を、うっちゃらかして。


「うっちゃらかして」がなんかカワイイ。
724愛蔵版名無しさん:02/12/04 04:05 ID:???
>それ何巻?
725愛蔵版名無しさん:02/12/04 04:06 ID:???
↑修正

>718
それ何巻?
726愛蔵版名無しさん:02/12/04 06:43 ID:???
ドラが好きなネコと友達になりたい話でドラが
「そうだ!ぼくは21世紀から来たネコ型ロボットなんだぞ。」
と勇んでるところにスネオが
「よう、うすらばか、なにしてんだ。」

と言ってたシーンがなかった?
スネオドラに悪口めいた事いうセリフは少ないんで
今でも覚えてるんだけど。
727愛蔵版名無しさん:02/12/04 10:10 ID:???
>>725
>>718 >>723共に15巻。
728愛蔵版名無しさん:02/12/04 12:43 ID:???
>>726
「好きでたまらニャイ」ですな。
「うすらばか」じゃなくて「ウスラデブ」だけど。
729愛蔵版名無しさん:02/12/04 14:59 ID:Y6lHNVGH
ドラ「1たす1は?」
のび「11!」
730愛蔵版名無しさん:02/12/04 15:37 ID:???
>>729
「あたまが良くなった気がする」
って悪くなってんじゃん(W
その後のドラの怒った顔も良い味出してる。
731愛蔵版名無しさん:02/12/04 18:32 ID:???
少しくらいさびしくても想い出があたためてくれるさ
732愛蔵版名無しさん:02/12/04 22:14 ID:???
ぼくも、入れてもらおうかな。
733とてた:02/12/04 23:12 ID:lHjcTuJw
テレビって歌とまんがとスポーツばかりじゃないんだね

こんなまじめな番組を初めて見て大変勉強になりました
734愛蔵版名無しさん:02/12/05 01:41 ID:???
今年のクリスマスこそ最高級フランスケーキをキボンヌ。

735愛蔵版名無しさん:02/12/05 01:53 ID:???
100年後のお菓子もキボンヌ。ただし安くして。
736愛蔵版名無しさん:02/12/05 03:19 ID:???
どらどら、おじさんにかしてみな。
737愛蔵版名無しさん:02/12/05 05:12 ID:???
お前らくりまんじゅうを忘れてないか?
738愛蔵版名無しさん:02/12/05 17:08 ID:???
よく考えたらやりくりに苦労してる野比家に
なぜ最高級フランスケーキがあったのか不思議。
739愛蔵版名無しさん:02/12/05 17:24 ID:???
100年後のお菓子の食感を知りたい
740愛蔵版名無しさん:02/12/05 17:30 ID:???
>739
ひとつぶごとにジーンとくる食感。
741愛蔵版名無しさん:02/12/05 17:50 ID:???
ガイシュツかもしれんけど、のび太のママが狂って「あじゃらかもくれん!」って言ったの覚えてる(藁
742愛蔵版名無しさん:02/12/05 22:11 ID:???
「なんかあっと、おどろくようなことないかしら。」
「あっ。」
743とてた:02/12/05 23:02 ID:mq57J5qX
>>741
「時限バカ弾」(41巻)

「つづきはまたこんどにします。」
>>741
ついでに ジャイアンが
「すいすいす〜 だらら ぎっちょんちょんのぱーいぱい」
と踊り狂ってマスタ
745愛蔵版名無しさん:02/12/05 23:38 ID:???
すごいセリフだ…F先生…
746愛蔵版名無しさん:02/12/06 00:33 ID:???
ドラえもんは野球が大好きなのvvv
747とてた:02/12/06 23:31 ID:MsbRyrRG
これは時の流れだ。
きみがだらけている間にも時間は休みなく流れていくのだ。
748愛蔵版名無しさん:02/12/06 23:40 ID:???
あの、柴田理絵がダウンタウンの番組で
号泣してたヤシ。
749愛蔵版名無しさん:02/12/06 23:46 ID:2feD1PCZ
749 屈
750愛蔵版名無しさん:02/12/06 23:47 ID:2feD1PCZ
750 指    
751愛蔵版名無しさん:02/12/07 03:18 ID:???
のび太の結婚前夜だっけ?
752愛蔵版名無しさん:02/12/07 05:45 ID:LnpYmuTM
「この間借りた本面白かったぜありがとよ。む、、、急に腹がたって来たぞ。ボカボカボカ!!」
タイマーの力とは言えあまりの破天荒さにワラタ。
753とてた:02/12/07 15:24 ID:88JfCQZT
台風があれくるうような、
恐怖の三時間がすぎた。
754愛蔵版名無しさん:02/12/08 19:49 ID:TprG0dD6
フー子!!
755愛蔵版名無しさん:02/12/08 20:51 ID:n1mDYiij
てんコミ10巻150p最後のコマののびドラ、「キャッキャッ」っていいながら
妙にはしゃいでて超カワイイ。
やっぱこの二人仲良し〜って思わせる一品です。

756愛蔵版名無しさん:02/12/08 21:07 ID:???
>>755
ほう、名シーンだ。その上のコマもちょっとカワイイ。
757愛蔵版名無しさん:02/12/09 17:22 ID:M/wH1HjB
先生「うふっ おもしろそうですね」
758とてた:02/12/09 21:28 ID:9nDEqPir
「いい子に育ってほしいわ」
「いい子に決まってるさ」
「きみに似たら成績優秀疑いなし!」
「あなたに似たら運動ならなんでもこいのスポーツマン」
「学者になるかな政治家になるかな」
「芸術家もいいわね絵でも彫刻でも音楽でも」
「なんでもいい社会のために役立つ人間になってくれれば」
「思いやりがあって勇敢で明るく男らしくたくましく清く正しく美しく……」
759愛蔵版名無しさん:02/12/09 21:45 ID:msCO7ZtH
「こころから愛しておるよ!」

ピュー!!!!!!
 
760愛蔵版名無しさん:02/12/09 22:12 ID:???
>>758
両方の悪いとこ似ちゃったんだな
761とてた:02/12/10 21:41 ID:YovKAjpO
まあちゃんごめんね
もうぜったいにすてたりしないからね
762愛蔵版名無しさん:02/12/10 23:09 ID:???
山よ、こいつをおっぱらえ!
763愛蔵版名無しさん:02/12/11 00:55 ID:???
マジだぜ!
764愛蔵版名無しさん:02/12/11 15:44 ID:sbS3rB6S
そうれみろ。そうれみろ。
765愛蔵版名無しさん:02/12/11 15:50 ID:+4SScfE7
めーだかーの学校はー



電話がじゃんじゃん!のびたの顔は見飽きたって
766愛蔵版名無しさん:02/12/11 15:59 ID:r60jn8Wk
>>763
それドラのセリフだったけ。のびたか?どんな場面で?
767愛蔵版名無しさん:02/12/11 17:15 ID:???
鉄人兵団だべさ
768愛蔵版名無しさん:02/12/11 17:42 ID:KjzzZFDY
そうそう
769愛蔵版名無しさん:02/12/11 21:50 ID:???
〜だぜって言い方時々何の脈絡も無く出てくるな。
770とてた:02/12/11 22:37 ID:SAyBDDmy
いくら夢の世界ににげても、
さめたらみじめになるだけじゃないか!!
もっと現実世界でがんばらなくちゃ。
771愛蔵版名無しさん:02/12/11 23:38 ID:KF/NrEcb
「だいたい日本は狭いくせに人が多すぎるんだ」「お前死ね」
772愛蔵版名無しさん:02/12/11 23:44 ID:???
キテレツ
773愛蔵版名無しさん:02/12/12 13:46 ID:T30TfoJl
そのうちバスがとおる!
774愛蔵版名無しさん:02/12/12 14:24 ID:aNc/mFpI
>>773それ昨日読んだとこだ
775愛蔵版名無しさん:02/12/12 17:12 ID:???
>>771
キテレツだけど、あれはF作品らしからぬセリフだった
子供向けF漫画で「死ね」なんてセリフ他にあったかな

まるで2ちゃんねるの煽らーのような不快感のあるセリフでした
776愛蔵版名無しさん:02/12/12 17:43 ID:???
>>771ってキテレツなの?
777愛蔵版名無しさん:02/12/12 17:49 ID:???
どらえもんは短気だな。
778愛蔵版名無しさん:02/12/12 18:40 ID:???
>>776
キテレツの「ボール紙の町」っつー話
779とてた:02/12/12 18:40 ID:sTUf2R9b
>>776
「ボール紙の町」
キテレツがガリバートンネルの様な「子ども町正門」をつくる話。

「しっぽの先まで1メートルもあったかなあ グワッとキバをむいてまっかな目でにらまれた時は……」
「おれふるえあがったよ」

まだこっちの方が、このスレにはふさわしい。
780愛蔵版名無しさん:02/12/12 19:17 ID:YOXsKnXR
さからうやつは死刑!
781愛蔵版名無しさん:02/12/12 19:45 ID:???
「のび太!宿題やったの!?」
「もう、とっくにやっちゃったよ」
「明日の分をすればいいじゃない」
782愛蔵版名無しさん:02/12/12 19:53 ID:???
死んでしまえ! とか 死ぬ! なら思い出せるけど。 あと 殺す。
783愛蔵版名無しさん:02/12/12 22:07 ID:QKbUEYO8
スネ夫を殺して、ぼくも死ぬ
784愛蔵版名無しさん:02/12/12 22:21 ID:???
・・・・・・
・・・・・

あとひとつぶで1ダース
785愛蔵版名無しさん:02/12/13 00:36 ID:r3jogXH9
だめよおにいちゃん、のび太さんをあまやかしちゃあ
786愛蔵版名無しさん:02/12/13 03:06 ID:???
>>775
最近読み返して、死ねはともかく、死ぬとか殺すとかがかなり多いことに気付いた。
787愛蔵版名無しさん:02/12/13 04:54 ID:???
歌こそ命〜わが〜命よ〜。オ〜〜オオ〜オ〜〜。

じゃ慰安の歌って以外にバリエーションあるよな。
アニメの「おれはじゃ慰安、ガキ大将」というのは記憶にないけど。
788愛蔵版名無しさん:02/12/13 10:25 ID:???
>>784
ワラタ
789愛蔵版名無しさん:02/12/13 14:24 ID:pM1q+r5t


はなくそがこんなボールになった。
790とてた:02/12/13 21:23 ID:oWnnMGVU
おれの芸能生活もすでに長い……
なぜ
ファンの中からクラブを作ろうという動きがもりあがらないのか……
791愛蔵版名無しさん:02/12/13 22:23 ID:???
そんな小学生いねーっての(w
792愛蔵版名無しさん:02/12/13 22:50 ID:???
やっぱり【大男がでたぞ】の話のジャイアンの台詞だろ
「この町で俺にかなうものはいない。俺は王様だ。逆らうものは死刑、アハハいい気持ちだ」
793愛蔵版名無しさん:02/12/13 22:54 ID:ZNCIryXu
age
794愛蔵版名無しさん:02/12/14 01:44 ID:???
いま10巻の「百年後のフロク」見て笑った
56ページの「まず簡単な問題からはじめようか」の
次のページでむずかしい公式が出て
次のコマですかさずフロクを捨てるのび太
その次のコマでのドラえもんの笑い声「ケケケケケ」
その次があまりにも有名な「アルファが…」

「ハリ千本バッジ」を出してものび太が信じない時の
「じゃ、これからひとりごというからね」
「うっかりバッジをおとしていこう」がなんか好き
795愛蔵版名無しさん:02/12/14 11:52 ID:???
おおおとこ
796とてた:02/12/14 12:44 ID:bzhKk1V2
>>794
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした。
なぜだろう。


…何故?
797愛蔵版名無しさん:02/12/14 14:06 ID:C88hH73S
>>775
お前ごときに深い深いF先生のお心が分かるはずもない。
むしろおまえなんぞに利いた風な口聞かれて俺が不快になった。
さっさと謝罪して賠償はしないでいいから逝け!
798愛蔵版名無しさん:02/12/14 14:39 ID:???
>797
おまえは いつも いばってるそう
だから やっつけ
てやる
    
   おおおとこ
799愛蔵版名無しさん:02/12/14 16:44 ID:???
>>797
みんななかされてんだぞ
おまえなんか町の公害だぞ!!
バーロー!!
800愛蔵版名無しさん:02/12/14 16:45 ID:???
>>798-799
>>797を攻撃することないじゃん。
俺も>>775を見て不愉快になったし。
801愛蔵版名無しさん:02/12/14 16:54 ID:???
>800
おおっなんという感動的なマジレス!
802愛蔵版名無しさん:02/12/14 18:01 ID:UfFuUemT
パパなかなかやるじゃない
学生野球のピッチャーだった
…マジかよ!
803愛蔵版名無しさん:02/12/14 18:32 ID:FbbzdB4u
>>802

しかも画家を目指してたしな。
多才だな。
804とてた:02/12/14 19:45 ID:zkjwGQmG
「なつかしい地球よわがふるさとよ」
「今はもうはるかに遠い思い出の星…………」

「な〜んちゃって」
805愛蔵版名無しさん:02/12/14 20:14 ID:???
暗き天に魔女怒り
この日○終わり悲しきかな

ってのがあったよね。
806805:02/12/14 20:22 ID:???
>>805
がいしゅつですた。
スマソ!
807愛蔵版名無しさん:02/12/14 20:47 ID:2g4BCjex
やろう、ぶっころしてやる!
8時間後のドラがこんなこと言ってなかった?
808愛蔵版名無しさん:02/12/14 22:09 ID:???
ブス子、いやムス子さん

だったけ?
809愛蔵版名無しさん:02/12/14 22:24 ID:???
>>807-808
合ってるよ。
810愛蔵版名無しさん:02/12/14 22:54 ID:D6DR5lzQ
あと、ドラえもんたちが自作の特撮映画を作る話のラスト

試写会後、ジャイアンが「殺してやる!」

もう少しでこのシーンも改悪されるのかな・・・
811愛蔵版名無しさん:02/12/14 23:21 ID:???
ぶん殴ってやるじゃあ迫力がね。やっぱぶっ殺す!じゃないと。
812愛蔵版名無しさん:02/12/15 02:08 ID:HCSaxbPA
ギッタギタのメッタメタにね。
813愛蔵版名無しさん:02/12/15 02:12 ID:IvEPBrma
アイウエオ順で親分が行けば
親分じゃない!理事長だ
じゃあラリルレロ順で
814愛蔵版名無しさん:02/12/15 02:29 ID:???
よくあそこまで、頭の悪そうなセリフを思いつくものだ
815愛蔵版名無しさん:02/12/15 05:30 ID:???
>>814 そんなにあたまが悪そうかしら。
816愛蔵版名無しさん:02/12/15 05:49 ID:sO6JDCAh
「おしょうさん、はなれてくだちいな」とかおおおとこの脅迫文みたいに
いい感じにアホっぽさ出すのって結構難しそうじゃないかしらん
817愛蔵版名無しさん:02/12/15 06:02 ID:???
>>816
正直、いくらのび太(の書いた文章)でもあれはやりすぎなのでは、と思った。
そこまでアホじゃないだろと。

まあ好きではあるんだけど。何しろこれからまっかな皿だからな。
818愛蔵版名無しさん:02/12/15 07:07 ID:???
>>817
小さい頃に兄弟で一緒にドラえもんを読んでいて、
「おしょうさん、はなれてくだちいな」で死ぬほど
笑い転げた思い出があるなあ。懐かしい。
819愛蔵版名無しさん:02/12/15 10:24 ID:???
のび太自身が言ってるように文章は「うひょ!かっこいいセリフ」なんだけどなあ
820とてた:02/12/15 10:37 ID:6t4A2W+c
>>817
それで、「皿」と「血」の漢字を覚えた人も多いのでは。

821愛蔵版名無しさん:02/12/15 10:59 ID:???
>>817
「太」と「犬」をかなりの確率で間違えるような男だぞ。
温泉に入っても1+1=11と答えるような男だぞ。
822愛蔵版名無しさん:02/12/15 11:26 ID:a6ui1e6A
学刈
823愛蔵版名無しさん:02/12/15 12:24 ID:ZzgGgYBc
>>821
それで「大」の下と上の両方に点を打つようにしてるんだよな、たしか(藁
824愛蔵版名無しさん:02/12/15 12:35 ID:???
7日前に作ったごはんだったのでこわくてこわくて
825愛蔵版名無しさん:02/12/15 12:38 ID:hOca8vz5
今はどうか知らないが初版の「日本誕生」非単行本

スネオ「ぼくらはスルリをもとめてるんだ」

・・・妙な語幹に笑った
826愛蔵版名無しさん:02/12/15 12:56 ID:???
ギッタンギッタンのバンラバンラにしてやる、ってセリフなかったっけ?
ギッタギッタのバラバラか?あれ??
827愛蔵版名無しさん:02/12/15 12:59 ID:???
>>825
あっははははははは!!
828愛蔵版名無しさん:02/12/15 13:42 ID:fAgKOFCd
24巻の「どろぼうた」にも藁タ。
伸び田を誘拐しといて「ナイフをかってくるから待ってろ」って・・・
829愛蔵版名無しさん:02/12/15 13:47 ID:???
のび太の恐竜でのび太がガケほってるときに
怒ってたおじさんの名前がガケシタさんだと知ってワラタ。
830a:02/12/15 15:31 ID:NTSo/fy1
>>813
それなんだっけ?
831愛蔵版名無しさん:02/12/15 17:51 ID:evQrdaq7
>813
>830
それはパーマンだよ。
確か全悪連がパーマンに発信機かなんかをつけるって言って
誰がつけに行くかでもめてた時のセリフ
832愛蔵版名無しさん:02/12/15 17:57 ID:/KGgSRu0
あと少し早く取ってたらさっそうと木の上で逆立ちしていたのに(超うろ覚え)
あれは落ちてるとこを撮ったんだから時間戻しても木の根本が写るだけのはず
833愛蔵版名無しさん:02/12/15 19:02 ID:Mz+KJaq0
しずちゃんの飼っていた犬が死ぬ時,のびたに向かって
「死んだらあんたのせいだからね!」
834とてた:02/12/15 19:29 ID:xl2fXTc/
かたい決意をしめすひとみ
きりりとむすんだ口
ぐっとそらした胸
自信にみちた足どり
835愛蔵版名無しさん:02/12/15 19:30 ID:qKQnlPfn

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
836愛蔵版名無しさん:02/12/15 19:34 ID:???
「(定期預金でお金を)10年預けておくと倍になるだろ。」(うろ覚え)

…時代を感じさせる台詞だ…。
837愛蔵版名無しさん:02/12/15 20:11 ID:???
ド「ダイコンからダイをとってラジをつければラジコンになる」
の「・・・・科学的でなくなった」
838愛蔵版名無しさん:02/12/15 20:32 ID:qSDw3YFj
>>833
オチ「思わず空を飛びたくなるような気持ちのいい日だね」
一晩中飛び続けたおまわりさんがナイス
839愛蔵版名無しさん:02/12/15 20:38 ID:???
ピコ
ピコ
ピコ

グサッ
840愛蔵版名無しさん:02/12/15 20:43 ID:KV9b014i
27巻の「キンシひょうしき」のドラ&のびが最高に好き!!
841愛蔵版名無しさん:02/12/15 20:43 ID:KV9b014i
>>839も27巻だね。
842愛蔵版名無しさん:02/12/15 21:19 ID:I0yIrAru
ドラ「どらやきは、のび太の腹の中」
のび「あたりっ!!」
843愛蔵版名無しさん:02/12/15 23:55 ID:qSDw3YFj
ジョーネンガ
…そろそろ書かなきゃなあ
844愛蔵版名無しさん:02/12/16 00:21 ID:0IH+YXcd
「ヘソリンガスで幸せに」
この話好き。なんか麻薬みたいで
845愛蔵版名無しさん:02/12/16 00:29 ID:+o1WTZqd
>>844

子供に麻薬の怖さをうまく教えてるよな。
846愛蔵版名無しさん:02/12/16 00:31 ID:???
「ギシンアンキ」か・・・
847tennki:02/12/16 02:55 ID:ajalsnKD

ドラミちゃん ある意味名シーン
http://homepage1.nifty.com/SiteK4/gomi/gif/s2.jpg

848愛蔵版名無しさん:02/12/16 12:54 ID:hTg0GC+U
ドラが妹に対して萌えているように見えるが・・・
最初はガールフレンドという設定だったのかな?
「かわいいドラミちゃんが出ます!」
・・・・かわいい、ねえ。
849愛蔵版名無しさん:02/12/16 16:09 ID:???
中村尚美さんはキン肉マンで主役級の超人を採用された以上の栄誉だな
850愛蔵版名無しさん:02/12/16 17:38 ID:KbPz4wUQ
>>810 それ何巻だったっけ? 
851とてた:02/12/16 21:25 ID:0ddxJCe4
>>850
てんコミ20巻「特撮宇宙大魔神」
852愛蔵版名無しさん:02/12/17 10:52 ID:???
20巻「特撮宇宙大魔神」 、
最後の撮影シーンでドラに
「ついに悪者をたおしてひるねしてるところ。」
言われて3口で寝てるじゃ慰安が笑える。

そんなに簡単に真に受けるな、じゃ慰安よ。
853愛蔵版名無しさん:02/12/17 17:44 ID:lGd9NWr2
>851
レンジャーが飛んでく撮影のところ、しずちゃんのパンモロが入る
フレーミングだけどあれはokだったんだろうか。

ドラとのび太が「まずいねぇ。」「じつにまずい。」と編集してる
姿をちょっと想像。
854愛蔵版名無しさん:02/12/17 18:57 ID:cg6Klvdw
ドラえもんって
ロボットなのに人間の裸に萌えるんだよな。
855とてた:02/12/17 21:50 ID:EHdM9Veq
石油を掘りつくして
人間がやたらにふえて
氷河期と大地震がきて
地球は滅びると
書いてあるんだよ
856愛蔵版名無しさん:02/12/17 23:31 ID:???
これからはいうこときくよ。

昼寝しない!し宿題する!
だから!お願いだから!



...(TT)
857愛蔵版名無しさん:02/12/17 23:44 ID:pJOrkLl/
あついあついバターラーメンのうまかったこと
858愛蔵版名無しさん:02/12/17 23:50 ID:pJOrkLl/
玉子がまんがのオバケに終われるシーン
ギャグ漫画の手本のような流れだ。
859愛蔵版名無しさん:02/12/18 00:04 ID:a1/JZF9P
漫画のタイトルが「まんが」
860愛蔵版名無しさん:02/12/18 00:06 ID:+7fHBIVv
「二度とマンガを焼いたりしませんわ。」
861愛蔵版名無しさん:02/12/18 00:09 ID:???
あと一粒で1ダース
862愛蔵版名無しさん:02/12/18 03:35 ID:???
>>859
とは限らない。
「ドタバタ君」なんか傑作だぞ。・・・多分。
863愛蔵版名無しさん:02/12/18 04:16 ID:???
                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l      |      l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,  
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|  
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i  / ̄ヽ                     i    i:::::i'
      .'i:::i  |: : : : :ヽ、                  i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,  | : : : : :\_                /、  /::i'
 /     ヽi,  ヽ : : : : : ゙゙゙゙゙゙`\           /  `' '゙〜''。O o。   

864愛蔵版名無しさん:02/12/18 04:33 ID:???
           、  ()  () ,  '   \  感  お
         ,..--―_―-_、 っ /  げ  お。
  三   ,,''::::::::;; -iへiへ)ヽ,   \  き
      r"::::::/ニ=.`^●~ニ_ヽ  <  !  こ
     l'::::::/ _、- '     |   _,つ  / _    の
     |:::::/ | ゙ ー-- ┴ '" .| |    ̄/
三     |::::| ヽ         .| |   //|
      ヘ:::ヽ ヽ / ⌒ヽ ノ /  ,..、    |/\/\
    , - 、ヽー、_,`ー-_'_,-'、-ー(  )
    (_ ノ::`.━..━,-( t)-'、::::::/~
  三   ゙ ーt:::::::::::r"┌―-, ヽi
        |::::::::::>-―'' ̄ ̄ ヽ
          ゝ_(__,,-―''、_,ゝ
三  _    /  /        \ \_/|
  /_( ̄( ̄ _/           k/''丿
  | `y ̄ ̄               ゙ー''
   ヽ'
865愛蔵版名無しさん:02/12/18 09:50 ID:y5H7nZNB
>>864
スゲェ!
866愛蔵版名無しさん:02/12/18 12:12 ID:???
>>864見て思い出したが、この前スネオに
すらっとした美しい手を交換してやった夢を見た。
指をクネクネさせて悦に入っていたというマンガそのままの対応だった。
867名無しんぼ@お腹いっぱい :02/12/18 12:52 ID:???
>>857
あそこ読むたびラーメン喰いたくなって
夜中の2時にフラフラ外に出たりする。
868愛蔵版名無しさん:02/12/18 20:31 ID:WUppFevn
ジャイアンの歌詞age
869とてた:02/12/18 21:47 ID:To8ArinH
>>868
おいらの〜
ハートの
心は〜♪

きみの〜
ひとみの
まなこに
〜〜♪
870愛蔵版名無しさん:02/12/18 21:50 ID:???
http://page.freett.com/dora1/dora.swf
http://page.freett.com/dora1/dora2.swf
http://page.freett.com/dora1/dora3.swf
http://page.freett.com/dora1/dora4.swf

↑ドラえもんの名シーンが描かれているフラッシュのゲームです。
やってみてください。
871愛蔵版名無しさん:02/12/18 22:14 ID:SKXPRSXP
おまんじじゅうだ
872愛蔵版名無しさん:02/12/18 22:55 ID:Pm9+4wt9
>>859
「すっとびけんた」と「ジャンボーグA」なんてのがあったな。

「『ジャ』と『ス』のつく物入れ!」
873愛蔵版名無しさん:02/12/18 23:37 ID:5z6PhirF
ガラスのカメ
874愛蔵版名無しさん:02/12/19 00:02 ID:4x8r53Gs
昔見た夢なんだが。

おばけのいる屋敷に忍び込んでてスネオとジャイアンが2階へ行き、
俺(のび太)はドラえもんと1階を探索してると2階から
「オホー かっつど〜ん!」 ジャイアンの声
「こりゃ美味いや」 スネオの声
が聞こえてきて、ドラえもんがこっちを振り返り
「逃げよう。もうやつらはダメだ」って凄い顔で言ったのが忘れられない。
875愛蔵版名無しさん:02/12/19 03:02 ID:???
どんな顔だったんだ? >凄い顔
876愛蔵版名無しさん:02/12/19 12:36 ID:???
>>868
おいらが歌えばぁ♪
あのこもこのこも
ふりかえるぅ♪
877愛蔵版名無しさん:02/12/19 14:13 ID:w6ayYaP7
ばらばらにちよう
878愛蔵版名無しさん:02/12/19 14:56 ID:???
ちようちよう
879愛蔵版名無しさん:02/12/19 22:44 ID:ugoOGIvo
880愛蔵版名無しさん:02/12/19 23:32 ID:v+SExEZY
あんなおかしな子のまねしちゃいけません
881とてた:02/12/19 23:36 ID:EM9JUXZc
「なにを見てるの?」

「バギーちゃんのかけら」
882愛蔵版名無しさん:02/12/20 00:09 ID:kUPXUh5R
機嫌の悪いのびママがドラえもんに
「ひげなんか生やしてえらそうに」と言う話が2つあったような気がするけど何と何だっけ?
883愛蔵版名無しさん:02/12/20 00:13 ID:???
>>882
何巻か忘れたが、片方はたしか「ふんわりずっしりメーター」だったかと。
ドラがドラ観に応援を頼んで「無理なダイエットが原因」と判断するやつ。
1コマ目からいきなりママがピリピリしてて声も出さずにのび太を怒鳴り散らし、
ドラがのび太を擁護するとこれまた怒鳴る。
884愛蔵版名無しさん:02/12/20 09:02 ID:5nJqztFt
「おまえの後ろにオバケがいるよ」
エイプリルフールって日本では流行らないけどドラではよく使われてた気がする。
885>882:02/12/20 11:37 ID:???
もうひとつは、6巻だった気がする。
886愛蔵版名無しさん:02/12/20 12:06 ID:???
>>884
流行ってなかったのか・・・。
887愛蔵版名無しさん:02/12/20 13:05 ID:???
うふっ おもしろそうですね
888愛蔵版名無しさん:02/12/20 13:11 ID:???
いやん〜なっちゃうよぉ〜♪
889愛蔵版名無しさん:02/12/20 15:55 ID:???
ほんといやになる!
890愛蔵版名無しさん:02/12/20 16:34 ID:g2nslrNI
のび太がねぇー。
ママのことをデメフグだってー。
891愛蔵版名無しさん:02/12/20 16:41 ID:???
「うそだよっ」
ドラえもんは玉子のことをそんなふうに思ってたのか…
892とてた:02/12/20 18:43 ID:KE2kNvEo
「ひさしぶりだなあ」「こんな大きなのをまるごと手に入れたには」

「しかしこれを食べると……」「ふたたびチョコレートにめぐり合えるのははたしていつの日か…………」

「なぜだ!!」「なぜおかしは食べるとなくなるのだ!!」
893愛蔵版名無しさん:02/12/20 22:09 ID:LQ3sD1cu
「あたりまえのことをずいぶんいっしょうけんめい話すんだね、君は」
894愛蔵版名無しさん:02/12/20 22:18 ID:sHM+/pmW
895とてた:02/12/21 00:16 ID:RmIaGqFh
>>893
三行目はともかく、二行目までは思ったことがあります(…貧乏だったんです)。
896愛蔵版名無しさん:02/12/21 00:32 ID:B3SXj3D1
「なぜだ!!」「なぜくそすれは立てるとたたかれるのだ!!」
897愛蔵版名無しさん:02/12/21 00:43 ID:RMi2wpup
「生きてる!歩いてる!」
898愛蔵版名無しさん:02/12/21 01:16 ID:f3tjSFgF
コベアベの笛の音
『ぺえ〜〜』
899愛蔵版名無しさん:02/12/21 01:31 ID:9+3IpNZX
のび太と殺人兵団だと思っていた。
900愛蔵版名無しさん:02/12/21 03:32 ID:???
のび太と殺人姉ちゃんだと思っていた。
901愛蔵版名無しさん:02/12/21 10:28 ID:galydYqU
>「なぜだ!!」「なぜおかしは食べるとなくなるのだ!!」
こういう発想のできるのび太はやっぱりすげぇ。
902とてた:02/12/21 11:56 ID:XO7Z0NMc
「「ほうき星」というあやとりだ ゆうべ寝ないで考えたんだよ」

>>901同意。
903愛蔵版名無しさん:02/12/21 12:29 ID:???
「銀河」を繰り出したのはアヤノトリローだっけ?
904愛蔵版名無しさん:02/12/21 12:42 ID:???
「ホホホ」
「ヒヒヒン」
905愛蔵版名無しさん:02/12/21 13:25 ID:???
>>903
「銀河」を出したのはチャンピオンのグレート・フィンガーの方だよ。

アヤノ・トリローは「大森林」。
906愛蔵版名無しさん:02/12/21 14:18 ID:???
>>905
そっか。さすがチャンピオンだなぁ。
907愛蔵版名無しさん:02/12/21 15:37 ID:30eaeH+j
>902
「ギャラクシー」
「おどるチョウ」
ってのもあったよね。
908愛蔵版名無しさん:02/12/21 18:24 ID:???
「プロあや」見てェェェェ!!!
909愛蔵版名無しさん:02/12/21 19:32 ID:XbMlF2Gv
>>905
しかし、のび太曰くあのレベルは「てんで幼稚!」らしい。
恐るべき小学四年生だよな・・・(藁
910909:02/12/21 19:34 ID:XbMlF2Gv
>>906の間違いね。スマソ
911愛蔵版名無しさん:02/12/21 20:58 ID:???
プロあやは賞金30億だからなw
当時プロ野球でも1億円プレイヤーがいなかった時代。
Fさん思い切ったな
912とてた:02/12/21 21:17 ID:snGgZSqG
>>907
この世界のどこかには、「のび太の傑作あやとり」を再現しようとしている人もいるのでは。

「あやとりは「心」だ!! そんな態度では、入門の資格はない!」
913愛蔵版名無しさん:02/12/21 21:49 ID:667e+8AJ
りっぱ、のび太くんは見上げた少年である。

のび太の表情がタマラソ
914とてた:02/12/23 00:25 ID:j4kb3CeO
「不思議な少年だった…………」

「わしらを助けるため遠い星の国からきてくれたのかもしれないね」
915即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 00:26 ID:f3PNRMTe
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
916愛蔵版名無しさん:02/12/23 01:15 ID:???
>915
それって何巻?
917愛蔵版名無しさん:02/12/23 02:29 ID:???
>>916
新連載の予告だから単行本には入ってないんじゃないかしら
918愛蔵版名無しさん:02/12/23 03:03 ID:+S+h2ySk
いやいや、>>915は国会図書館に眠る「小学4年生」に掲載され、単行本化してない幻の作品。
オレ、国会図書館でコピーしたから持ってるよ!
919とてた:02/12/23 09:48 ID:XvifhZ+B
>>918
ほんまかいな。

「ひらひらと風にちるもみじがじつにきれいだ」
「ほんと!きれいねもみじが」
920愛蔵版名無しさん:02/12/23 13:18 ID:???
「イヌをよぶならアーアーア。」
「ネコをよぶならアーアーア。」

「おんなじみたい。」
921愛蔵版名無しさん:02/12/23 14:52 ID:iMfEWKdd
>>915-917

ワラタ
922愛蔵版名無しさん:02/12/23 14:56 ID:W00Kbe2i
ジャイアン「これだけあれば世界征服できるかも」
923愛蔵版名無しさん:02/12/23 15:05 ID:47do2NA2
のび太のくせに、なまいきだ!
924愛蔵版名無しさん:02/12/23 15:23 ID:SEbI4Jd5
屈指って言うのは、指折り数えるって意味だろ?
ということはせいぜい10まで。
そんなタイトルのスレッドが900超えてどーすんだ。
925愛蔵版名無しさん:02/12/23 15:26 ID:iMfEWKdd
>>924

いや、探してるんだから。

結論は出ていないわけで。
926愛蔵版名無しさん:02/12/23 15:56 ID:???
なるほど、失礼しました。
というわけでsage
927愛蔵版名無しさん:02/12/23 18:23 ID:???
「未来のチョコQ」
ゼンマイ一巻きで、40キロは走るよ。

子供の頃「すごいなぁ。こんなの欲しいなぁ。」と思ったけど、
今は「40キロも走られたら追いつかないな。」って考えてしまう自分が嫌だ。
928ジャイアン:02/12/23 22:25 ID:hFoRakks
「ままごとハウス」だったっけ?でのび太が女の子ロボの
着せ替えをしているところをスネ夫が目撃→ジャイアンに報告
→空き地にむかって走るシーンの、

  「なんて、うらやま…とんでもないことを!
   おれにもやらせ…いや!やめさせよう!!」

にワラタ。

929愛蔵版名無しさん:02/12/23 22:25 ID:MRqL8NOB
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/7565/
↑祭会場(カウンタをリロードしてみよう)
F5キー連打でおながいします
930愛蔵版名無しさん:02/12/23 23:50 ID:???
>>928
てんコミ10巻「百年後のフロク」に出てきた、「ジューンのハウスセット着せかえつき」だね。
ちなみに正確に言うと、着せ替えしてる場所は空き地じゃなくのび太の家の庭、
ジャイアンのセリフは、

「うらやまし…、いや! うらめしいやつめ。
 おれにもやらせ…いや、やめさせよう」

このときのジャイアンの表情が笑える。
931愛蔵版名無しさん:02/12/23 23:53 ID:???
あのジューンちゃんの肉体は
いかほどまで忠実に現実の肉体を復元できているものであろうか。
932愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:22 ID:c0f1dpi6
おもちゃは教育的でなければなりません
子供にはありのままを教えねば
933愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:23 ID:???
世界じゅうにトキは五羽
のびのび太はぼく一人

もしぼくがいなくなったら・・
ぼくは絶滅するんだ
934愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:28 ID:???
「だれかと、けんかする予定はない?」
「べつに」
「パパとママはなかがいい?」
「とっても!」
「つまんない家庭だね」
935愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:28 ID:GcGo/bm2
お〜あの子は二度と帰るぞ〜
936愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:34 ID:FjCH98uk
さあ、だれもかれも、みんなで町内を50周!
937愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:37 ID:???
いますぐ地球が滅亡すればいい!
とかなんとか絶望に打ちひしがれたのびたが言ったことがあったが、
あの時幸せの絶頂にあった俺は子供心になんて勝手な奴だろうと思った
938愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:43 ID:c0f1dpi6
>>937
2chだったら「お前が氏ね」とかさんざん罵倒されるとこだよな。
939愛蔵版名無しさん:02/12/24 00:58 ID:???
>>933
>世界じゅうにトキは五羽
>のびのび太はぼく一人

>もしぼくがいなくなったら・・
>ぼくは絶滅するんだ

をを〜〜マジにイイ台詞だ・・・・何巻に出てくるの?
940愛蔵版名無しさん:02/12/24 01:13 ID:???
僕の肛門も絶滅しそうです。
941愛蔵版名無しさん:02/12/24 02:09 ID:???
>>939
27巻「のび太は世界にただ一匹」
タイトルも秀逸ですな。
942愛蔵版名無しさん:02/12/24 02:46 ID:m5S4wDUr
某板某スレにも書いたが、
この前、テレビでやってた名作アニメ100かなんか見たとき、
当然のように「さようなら>帰ってきた」コンボも紹介されたわけだが
今回新たに、帰ってきたでのママの台詞

「ドラちゃんいた?」でボロ泣きしちまった。

あまりにも自然な上に、あまりにもやさしい表情で、
あまりにもシンプルな台詞。

その中にママの愛をモロに感じてしまったよ。
943愛蔵版名無しさん:02/12/24 11:27 ID:???
マットフェンシングの話でのび太がしずかを誘いに来た時の冷めた反応にイラだった記憶あり。
944愛蔵版名無しさん:02/12/24 16:41 ID:???
静「口に入れるの? のび太さんと、ドラちゃんを?
  なんかばっちい感じ・・・」
ド「いやならいいんだよ。」
の「ほかに方法がある?」
静「・・・おねがいします。」
945とてた:02/12/24 22:11 ID:yl1b9qNw
「その子スミレさんの子?」
「ばかね古いお友だちよ」

「今は遠い世界へ行ってるけど でも……いつかきっと帰ってくるわ」
「その人を待ってるんだね」
946愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:06 ID:???
人間をゲームに使うんだ。
  


                (本物電子ゲーム(27))
947愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:17 ID:???
ピコ
ピコ
ピコ

グサッ
948愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:35 ID:t4li2yAG
日ごろのうらみをはらしてやるのだ
949愛蔵版名無しさん:02/12/24 23:58 ID:JJ5EDh1h
『のびたの恐竜』でのびたが恐竜の本をどこからかどっさり持ってくるところ、
よくみると一番下の本のタイトル、『回虫の取り方』
950愛蔵版名無しさん:02/12/25 01:00 ID:???
>>935
時限バカ弾だな。しかしあの歌詞は意味がわからん
951愛蔵版名無しさん:02/12/25 03:16 ID:???
>>864
あんた、天才だよ(爆)
952愛蔵版名無しさん:02/12/25 12:31 ID:???
「ばっちい」ってすごく汚らしい感じでてる。しずも正直な。
953とてた:02/12/25 21:59 ID:LlvLaXO6
「みなれぬ町についた。ここは異郷だ。」
「一瞬の油断が命とりになるぞ……。」
954愛蔵版名無しさん:02/12/25 23:26 ID:???
みんな連れて行かれたんだ、北の国へ!
955愛蔵版名無しさん:02/12/26 00:12 ID:8bZggF0x
ドラえもんがママとテーブルの上でゴーゴーをおどる
956愛蔵版名無しさん:02/12/26 00:15 ID:0eXANU5E
デキスギ母が登場したのって一度だけ、しかもセリフのみ
とどめにそのセリフが「パッパラパー」だもんな
957愛蔵版名無しさん:02/12/26 00:28 ID:xU3Ah5sx
くうだらない!
958愛蔵版名無しさん:02/12/26 00:33 ID:XVvAaULg
名セリフ

『今日は良い天気ですね。カーテンを開ッておきますよ。』

ピッピッピッピッピッピ・・・
959愛蔵版名無しさん:02/12/26 05:47 ID:ridPpNEG
わしが初めて活動写真をみたころ・・・
960愛蔵版名無しさん:02/12/26 17:22 ID:???
東京プリンのCDにドラの1〜45巻のシールが付くそうだ。
961愛蔵版名無しさん:02/12/26 19:44 ID:???
さんざんガイシュツだろうが、

のび太「どっちの味方をすればいいの?」
ドラえもん「適当にいきなよ」
のび太「でも、正しいほうを助けなくっちゃ」
ドラえもん「どっちも自分の方が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」
のび太「そんなものかなあ。」

T.Pぼんの、「戦争は人間を狂気に駆り立てるってことだ」と同じで、
子供のオレには衝撃的なセリフだった。
962愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:11 ID:InMK021Q
ド「意地でもいかないぞ!!」

の「タイムマシンで逃げるなんて卑怯だぞ!!」

お使いを命じられて、このやりとり。
こういう二人のやり取りが好きだったな。
963愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:16 ID:???
>>962
過去形・・・
964愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:23 ID:???
>>961
確かに勧善懲悪しか知らない子供時代には酷過ぎるな。
965愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:26 ID:InMK021Q
>>963
ああ、ごめん。
もちろん今でも好きだ。


ド「ばかだねぇ。。。実にばかだね」

単行本で2回ぐらい出てきたっけ?
これはあんまりにも気に入ったんで、携帯の待ち受けにしちまったよ。
966961:02/12/26 22:28 ID:???
>>964
アメリカとかに輸出される時に削られそうなセリフだよね。
967とてた:02/12/26 23:47 ID:H0poO5P+
「おれにさからうとろくな目にあわないと、こんどこそよーくわかったろう。」
968愛蔵版名無しさん:02/12/27 07:53 ID:FVQ+CkVV
まことちゃん
ウシャシャ。
969愛蔵版名無しさん:02/12/27 11:05 ID:???
>>968
あったねえ。w
970 :02/12/27 13:00 ID:M3qcPwgC
お前を・・・殺す・・・



971愛蔵版名無しさん:02/12/27 13:05 ID:???
魔太郎ですか?
972愛蔵版名無しさん:02/12/27 23:34 ID:???
ドラがジャイアンのかあちゃんに「ひげなんか生やしてえらそうに」と言われるシーンもある。
F先生お気に入りのセリフなのかな?
973とてた:02/12/28 08:01 ID:4Ui2uYyD
きれいな花は、
きれいな人にこそふさわしいのさ。
974愛蔵版名無しさん:02/12/28 13:48 ID:???
>>972
それはジャイアンのかあちゃんじゃなくてのびママだろ
ダイエットでいらついてドラに八つ当たりする話
975愛蔵版名無しさん:02/12/28 15:06 ID:2hrOhZ1e
>>972
よく読みもしてないくせにカキコすんな。
976愛蔵版名無しさん:02/12/28 15:08 ID:???
>>974
いや、ジャイ母が言ったこともあったよ〜な。
977とてた:02/12/28 15:16 ID:vUyp7tIf
>>974 >>975
>>972は、「いれかえロープ」(てんコミ15巻だったかな?)で、ジャイアンと入れ替わった(正確にはジャイアンの立場になった)ドラえもんが、
剛田母に言われたセリフです。

ちなみに>>974は「ふんわりずっしりメーター」(てんコミ41巻)で、正確には「ひげなんかはやしちゃってえらそうに!」。
978975:02/12/28 15:21 ID:???
>>972
よく読みもしないでえらそうなこと言ってたのは俺の方だったようです。
すみません....逝ってきます...
979972:02/12/28 16:55 ID:???
>>978
まぁ頭悪い厨房の相手はなれてるからきにしなくていいよ
980976:02/12/28 16:56 ID:???
>>976>>975さんへのレスでした。
ついでに>>972さんとは別人です。あしからず。(←ドラ風に)
981976:02/12/28 16:58 ID:???
あ〜、ちがった。
>>976>>974-975へのレスなのだ。
982愛蔵版名無しさん:02/12/28 18:10 ID:???
「どうだ グウとでも言ってみろ」
「グウ」
983972:02/12/28 20:59 ID:???
ジャイアンの母のセリフは正確には「えらそうにひげなんかはやして」でしたね。

「ふんわりずっしりメーター」の回でも同じような事をのび太のママに言われているので
F先生にとって何度も使いまわしたくなるネタなのかな?と言いたかったのです。
言葉不足でしたね。
984974:02/12/28 23:01 ID:???
ああ、ありました、すみません
ふんわりずっしりのほうがインパクトが強かったためいまいち思い出せなかったな
そういやF先生はひげはやしたことないのかな?
985愛蔵版名無しさん:02/12/28 23:31 ID:???
ふんわりずっしりメーターはこの間テレビでやっていた。

テレビでは「ひげなんかはやしてえらそうに」と言われたドラえもんが
「えらそうにはやしているんじゃないのに」と大泣きした。
986とてた:02/12/29 10:15 ID:R7lgrUJ4
「たしかにきみは頭がよくない。 それならそれでいっそう勉強が必要ではあるまいか。」
987愛蔵版名無しさん:02/12/29 10:19 ID:???
この前プロポーズしたんですよ、初めてね。
で、生まれて初めて好きな女性に本気で告白したわけですわ。正直最初は告白って簡単だと
思ってたのよ。みんな普通に告白してるからさ。
あのね、俺が間違ってた。あれは人がするもんじゃない。神だね、神がするものだよ。
最初の言葉を発する時さ、めちゃめちゃびびって「あの〜・・・」そろ〜って、「しずちゃん・・・」そろ〜って始めたのよ1時間くらいかけてさ。でなんか怖くなって途中で黙っちゃったのさ。
そしたら彼女がさ「どうしたの、出木杉さん?」とか言うの。
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だから思いっきり大声で叫んだのさ「僕と結婚してくれませんか!」とね。えぇ、そりゃもう叫びましたとも。全てを忘れて叫んだよ。そういやいつだって結構アテウマぽかったよな、俺、とか、大長編ではいつも超忘れられてたよな、とか色々忘れてね。
だって彼女が「どうしたの」って言ったからね。
そしてらエライ事になった。
もうすごい大玉砕。すごい彼女頭下げまくり。8回くらい。俺がとった博士号の数といっしょ。
それで横見たら野次馬どもがすごい勢いで俺の事じろじろ見てんの。ホントごめんなさい。
正直「男なら頭、顔、性格三位一体だぜ!」なんて見栄張らないで素直に三枚目になってたまにはおふろのひとつでものぞいたりすりゃよかったと思ったよ。
心の底からあまりにも完璧でいすぎた自分を後悔したね。
でも夜部屋で一人「結局彼女も昔ほど魅力的じゃねーしな!これだから日本人は。俺ならパッキンの外人ギャルゲットするぜ。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。
しあわせにしてあげてくれよな、のび太くん。

というわけでやっぱり大人ジャイスネのび出木が飲んでるあのシーンが最高。
988愛蔵版名無しさん:02/12/29 11:13 ID:???
>>987で思い出したが「飲めや歌え」ってセリフけっこう使われてたような。
漏れのお気に入りセリフの一つ。
989愛蔵版名無しさん:02/12/29 11:37 ID:PHRfgtvO
最初は煽りか?と思ったが、読んでいくうちにこういう人間臭い出木杉の方がいいなと思った。
990愛蔵版名無しさん:02/12/29 12:51 ID:+mze71+3
6巻の「夜の世界の王さまだ!」は個人的に大好き。
漏れも子供の頃夜更かしするとまさにあんな感じだった。
1人で起きてるのってほんとに「思ってたよりつまらない」んだよね…。
991愛蔵版名無しさん:02/12/29 17:06 ID:???
>すごい彼女頭下げまくり。8回くらい。俺がとった博士号の数といっしょ。

ワロタ。
992愛蔵版名無しさん:02/12/29 17:13 ID:???
よるの王子さま 
993愛蔵版名無しさん:02/12/29 19:29 ID:???
>>987
これってオリジナル?コピペ?
あまりにもよくできてるので感動したんだけど。
994愛蔵版名無しさん:02/12/29 19:34 ID:???
もうそろそろ次スレの時間やね。
995愛蔵版名無しさん:02/12/29 19:52 ID:T2tF+KJN
まだ1000取りが始まらないとは…凄いスレだ…
996とてた:02/12/29 20:58 ID:zGGYqERI
「ドラちゃんにはドラちゃんの都合があるのよ」
「わがまま言わないで」
997愛蔵版名無しさん:02/12/29 21:11 ID:???
「今までのび太がお世話になったね。」
998愛蔵版名無しさん:02/12/29 21:21 ID:???
「できることなら……帰りたくないんだ。きみのことが心配で心配で……。ひとりで宿題やれる? ジャイアンやスネ夫に意地悪されてもやり返してやれる?」
999愛蔵版名無しさん:02/12/29 21:22 ID:???
「ぼくだけの力できみに勝たないと……ドラえもんが……安心して……帰れないんだ!」
1000愛蔵版名無しさん:02/12/29 21:23 ID:???
「ドラえもん きみが帰ったら部屋ががらんとしちゃったよ。でも……
 すぐになれると思う。だから………心配するなよドラえもん」
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。