最強妄想キャラクター議論スレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
妄想キャラで最強を決めよう。
はじめて訪れた人は各種テンプレやまとめサイトをよく読んでください。
煽り、荒らしはスルー推奨。

前スレ
最強妄想キャラクター議論スレ12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1163256482/

まとめサイト
ttp://saikyoumousou.gozaru.jp/index.html
ルール
ttp://saikyoumousou.gozaru.jp/rule.html

@リンク
全ジャンル最強キャラクター議論スレ27
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1153305093/
全ジャンル作品最強議論スレvol.19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1164813827/
最強『漫画作品』決定戦 vol.113
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163865226/
2格無しさん:2006/12/03(日) 00:48:31
<暫定ランキング>
K.T.G. >ツイテル =タノシイ =アリガトウ =道標 >Romancing Ka・Ba

(複数最上層の壁)

>人間が最強スレでテンプレ >なにか =爆神月 =埼京 =ケムエル =スターゲイザーU >コンバット越前
>存在(仮称) >God =Paper-mache =災厄を齎す者 >スプーしょうこお姉さんバージョン(元祖)
>俺達無敵のAチーム >オメガデストロイガンダム =千秋楽を迎える者 =首長 =全てを統べる者

(元祖最上層の壁)

>DEATHパンダ >設定解体屋 >カルス・セルハ・ミルダード >ふんどしマニア
>成人男性(全て) >作者 >ガイドライナー >サトシ >大富豪 >全階層全宇宙全次元全知全能完全超越最強船団
>Ockham's Razor =ヨマー =アッチー =ザ・カオス =ゼーカペイン・スーパーアルティール >邪神セイバー
>魔法少女J >セウペルメヌ >グレイテストロボ >意味王 =ダンテ =ゲッター∞ >活字版 =イスカンダール

(設定変更の壁)

>コピーできない奴だけコピーする人 >ミュウ ><深遠の剣>禍神裕太 ≧Last-winner =ヌケ忍 >スフィア >文学少年I
>牟子下 鹿人 >キューブマン >統治者 =僕<真の最上位>K.T.G.>Last-winner>君 >手毬を付く少女H
>サブヒロインD =変態マスク >監察王 >ああああ(11スレ368) >者承継の統伝 >KING
>なかったことにしたい過去 =一番偉い人 =夢みる彼女 >考察神

(複合上級設定の壁)

>2ちゃんねる >THE TEXT THAT CANNOT BE DECIPHERED =http://max.45.kg/saikyou/index.html =竜宮レナ
>人夜一世丹瞳五郎 >絶対無敵全世界(ry >「無限のゼロ」 >機動ルール =うんこを食べし者 =鈴木マゾ男
>風紀委員長田中やすし =ちんちん大好きちんちん丸 =しらたまたん >ずっと俺のターン! >絶対ネ申ん・まー
>なんでも泥棒 =七瀬八重 ≧能力や設定の反乱 >運命を見つめ続ける者 >テリー・ボガード
>スフィンクス >ダゴン =エグゼリカ >王者

(ルールの壁)

>無教の者 >神統治神ゴッド=オブ=アバスダム >界渡りの勇者
>尾張神 =へっぽこ >絶対負ける奴 >Z >ザ・エンド >青おにポール >ジャパネットやまだ社長
>ピカ厨 >せめて一太刀ざむらい >基礎能力 =∞次元成人男性 >シシオ >テンプレさん >十全老人
>上位神アルバート≡エッジワース =ガイキング・ザ・ウルトラグレート =ギラパルディア >サイレント魔女☆リティ
>神 =パステルいんく´ =超神戦艦ポチョムキン =ちゅるやさん =神さま =真野全知全能 =ゼンノウン

(真の全能の壁)

>異世界の騎士 >ナインボール=セラフ >スクウェアマン >ラインマン >メトロポリタン美術館 >ブーム君
>三行メタ >三行 =VIPPER >山田タロヲ >シスカ >ああああ(テポドンクエストZ)
>セッカチー >ハッター =サーベルタイガー >テンプレート >蟹優先 >アマガエル

(考察前行動の壁)

>ボス >後継者 =反転者 >テンプレバスター >ハイブリッドAさん >自律テンプレ >小泉純一郎
>System-∀97試作型 ∀ガンダム >未定。 >インチキおみくじ >ひろし >敗北召喚ジジイ >終焉の王
>ちょっと待ってよ >川藤優(かわふじ すぐる) >郷ひでき >テンプレの王 =もぶぁいる君 >もじ夫 >ともだちのわ

(SSSランクの壁/戦闘前行動の壁)

>プロヴィデンスガンダム改 >ジャイアン =幻想を消し去る者 >IT巫女 >オカマさん >ウォ○ト・ディズ○ー
>恩師 =大河内 隅田川之輔 >時なる剣の虚無たる核 >亀田興毅 =考察人
>古賀潤一郎 >茶パン >ゴメス =勝利 =描写王 >全てを得た何か =テンプレ魔人の王
>滅亡を示すモノ =レイヴン =超絶対深層世界(ry =勝利の女神&敗北の女神

(例外の壁)
3格無しさん:2006/12/03(日) 00:49:02
>ストライクノワールU =湯呑みの宝貝 >狭間の人 >ジャック >チェンジマン >ステルス >永遠の観察者
><空虚なる>禍ツ神 =ハー・ゲチャヴィーン =トリヤマ補佐官 >アンチキャラのアンチキャラ
>絶対破壊 >フィーナ・ファム・アーシュライト(仮) =スーパーデストロイガンダム
>破壊神ロナン=カリギ =テレビマン >マイケル・ウィルソン >バーボン竹刀 >渡良瀬準
>アブソリュートノエイン =野村ちづ子 >ウィンダム 核ミサイル搭載型 =(笑)

(設定破壊の壁)

>至上の神仏 >ジョルノ・ジョバーナ =すぺりおる☆ひよりん =ジン・ハイマニューバ3型 >真実を司る存在
>黄金騎士ガロ >銀牙騎士ゼロ =暗黒騎士キバ =和田義彦 >白騎士
>終止符を打つ者 =魔王(最強勇者シリーズ)

(能力非依存メタの壁)

>原田俊也と滝本博義 >全ての最強スレの頂点に立つ者 >へべれけ >d >いいだなおき
>ナーインボー >デビルゴクウ >桂木 耀 =否定皇帝 =01 >日本語で表せば、『本』と訳す事の出来る(ry
>最高に厨臭い香具師 >夏休みの自由研究 >死神 >超ギルガメッシュ >商人

(対メタの壁)

>スティーブン・ブラッドバリー >阿倍こべ之丞 >弱O >勝 =マリリンモンロー大根 =サミョンミョ =幸せ
=オンリーワン =ラジアンV =ちょっと有利な成人男性 >ケーシー >『   』 =勝つ小林 ≧アフロ田アフ朗
>名を失ったもの >アカピー=ウリナーラ10世 >ゼロマスター >しろ >通常稼動 >D >幻想を打ち滅ぼす者
>竹原龍門 >パクリマクリスティ =どんべえ =ジャンケンマスター >最高正義

(勝利の壁)

>覆自在 >タイガ =鶴居ひかり >フェロモン吉岡 >オメテオトル >モッコス >幼児 >一撃・必殺
>最強 =クゼ・テッペイ >ストラングル >説得の達人 >由乃 >とっかえマン =光司
>宝典の根 =未来の我が作品の主人公らしき奴 >コードネーム45 >花沢様 >水脈

(SSランクの壁/メタの壁)

>究極モト ><魔王>(深遠の剣) >メタメタ神 >メタメタさん >みるきぃ>山田>創造神
>アレ・グリ・ア >絶対勝者の男 >ネオ・デビルゴクウ =グレブザケード >レーザーラモンHG >永久停止
>メトロ >あじゃぱーメン >ホリえもん >村雨荘 >病原体X >真・閻魔あい >先手キラー >ドッペルゲンガーS

(反射の壁)

>能力者殺し >スプーしょうこお姉さんバージョン(カラー) >又吉イエス >クマ男
>金将軍様 >ジ・インフィニティ >水野ハルヲ >強い >ゲルズゲー >全階層全宇宙全次元全知全能
>魚(ぎょ) >TIS >流壺の魔人 >神様

(全階層全宇宙全次元全知全能の壁)

>ウロボロス >ヒンドゥー教の真の神 >チャールズ=ダーウィン >ヤハウェ(アッラー) >釈迦如来 >天照大神
>ちんことおっぱい >マグマ星人 >イエス >ゴメン >モーセ >ムハンマド =メガアント×100003000匹 >ハーム神
>ベニッツ神 >マトリクス・キャリバー >ねここねこ >ヤストラナガン >光坂萌 >ロージャ >ジャッド=ノリステイン

(全階層破壊の壁)

>巨大な成人男性 >全階層全宇宙全次元 >THE GOD OF GOKU >引越しババア FINAL FORM
>THE GOD OF TASHIRO >ムネーオ破壊神 >ハルマゲドン・SYOUKOU >パーマパイオニア =蟹 =西ドイツ在住

(ベルリンの壁)

> 東ドイツ在住 >多世界多階層ハニワ >多階層ハニワ >安田盤次郎(色違い) >安田 盤次郎
>田原俊彦 >ゾフィー >ジョーカ(略) >オレイカルコス >ゆいん =妙子(最終形態) =レノックス・タイソン

(高階層世界の壁)
4格無しさん:2006/12/03(日) 00:49:33
>阿部工房 >ギガマッチョ >とろけるちんぽは雪印♪ >多元宇宙全能
>ゲオルク・カントールが妄想する神 ≧チャンコロック=シナー24世 >剣聖 >ヤマタノオロチ >「カミ」 >ゼナティルフ
>セイントドラゴン >ラグナロックス =増え続けるワカメ >多世界ハニワ

(多元宇宙規模の壁)

>大神さま >ソリッド・スネーク >超人修羅 >完壁 =ビョトン・コーララ(髭) =伝説の勇者 >西の神 >南の神
>北の神 =ちょっと強い全能 =ドットマン >窓野 社 =前原圭一 >エバラ16世 >イタチ >監獄のマジシャン
>詠原睦月/天野千穂/日向暦 >ブサッキュバス >フィルンと(ry =ジャンニコラス・ファビアーノ
>正俊 =魔王(非武装) >遊風級 更稜 >くとぅるふ =怪傑フンガー >最上層の雑用係 >単一宇宙全能氏
=単一宇宙全能氏の友達 =東の神 =露国皇帝 =世界 =絶対の本当の意味で言葉通りの全知全能野郎

(Sランクの壁/単一宇宙全能の壁)

>悪ガキE >∞大吉ラッキーマン >絶対存在 =自称考察人 =ぐぱ >最弱
>真・ゴオレンマ◆JEhW0nJ.FE >ULTIMATEハニワ > >天人(あまんと)の宇宙船 =夢の国 =朝霧みき
>燕美 つばめ =私(私) >けつばん >0大帝 >ごちそう >クソリア厨wwwwwwwwww >桜菜
>ピンクの象G =クロブレイド >ゼロ=ソバージュ =深沢 隆一 >くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
=きれいなジャイ子 >ビューティ =感覚を奪う成人男性

(常時発動能力の壁)

>凡骨釜夫 =禍神 裕太 =ケンシロウ >試練の鏡 =荻野 夏葉 >物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
>モナカ >TATARI >伊菜・バウアー >究極宇宙恐竜パワードゼットン+ >国生衛 =機甲神
>八王・ちょーさん >姫 =ゲートキーパー >天津 深 >環/命/鈴 >ビクトリージャイアンツ
>任意の点P =ムゲン =ころろん =うおお =合体全能神ナーバミー >~ >でかい人 >ステカセエンペラー
>ナッパ様 >K1 >アンコクダイマオーブッシュ =榊ハイドレンジア =コスモス

(複数宇宙破壊攻防の壁)

>オメガアルキデスオオヒラタ >シオ・ベルスーズ >TIMEMASTERハニワ >ハニワMAXIMUM
><暫定ランキング>(11スレ385) >青倉梨音 >苅藻美園 >長田優衣 >玲 音虎
>『フォーバラス』号 =『グラディオス』号 >闘えるようにしたテンプレ >八人の弥勒 >タカヤ >超光速ドラえもん

(超光速戦闘の壁)

>世界機構 >カラシニコフたん =おっぱい >ケールニヒ >ダニー >ユウ =ミカエル
>悠美 >ハンゴク先生 >任意全能さん >怒津屁留源牙亜 =さすらいのジョニー >折原藍
>双聖剣 >そこから始まるファンタジー >超サイヤ人4ゴジータ >曙

(Aランクの壁/宇宙破壊の壁)

>ゆきと >ブラックホール >宇宙移動ハニワ >魑魍魅魎魅魎魑魍 >フィルン =ガーディア =ダークマター
>スーパーストライクフリーダムガンダム >湊川朝美 >ゴッドモララー >神奈 >メガ進藤さん >ORT >反転神聖機甲魔神
>面接受けに来た漢 >王子 >プロフェッサーG >デスリオック改 >ドデカイン >眼鏡王 >太陽 系子
>黒穴 落人 >神海賊団(仮称) >海賊神 >MBFMウェーブ次元斬ハニワ =セレネさん >幸真緒 =銀河

(超破壊力の壁)

>猛攻の壁 >メテオさん >ティニー >住所不定無職 >CTC-YO-JO =800 =ナイフ >超速の壁 =鉄壁
>エヴァンジェ隊長 >機械連合体/CDプレイヤーとボール >太陽 >スカラベ >堀川りょうが演じたキャラ達
>ハイパーゴッドスペシャルマン >不死原巡 >ガール・ボーイ >ライウン >ヨーカーンマンノヴァ
>テンテンテン >ソメイヨシノ =イデヲン >アルティメットキャノン >新生ハニワ >ウェザビルこだわり王
>グンギイラ >うげっちあ(上) ≡うげっちあ(下) >宇宙警察所属大型戦闘空母/筆箱
>超究極絶対無敵マン =グラビコン >古代宇宙戦艦/シャーペン >ゲッタースフィア

(惑星破壊の壁)
5格無しさん:2006/12/03(日) 00:50:04
>終(ファイナル)・ゲッタードラゴン =終・ゲッターポセイドン >地球 =メタモルフォーゼする成人男性 =海 >冥王星
>災厄を招く翼 >大導・千登世 =上薙・御門 >赤火新聞社 =強化アスラ >ゆめるさん >XB−ADF
>THE GOD OF ANARISK =勇者(最強勇者シリーズ) =111 >翼襲祭 >大乃浜 巧 >クーガーの兄貴
>四次元の成人男性 >イルムッホプキング ≧金正月with新堂本兄貴 >ラバーソウル
>上は大水・下は大火事-another- >すべてが俺になる >クロノブレイク

(宇宙の壁)

>アテナ(城戸沙織) >見守る君 >病原体S >甲鱗のワーム >谷上慶介 >夢崎歌南子 >ブラック・ジャック
>ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y >シモン・ベルモンド >大神美月 >メタルオオカブト
=第三の男 >リーズ ≧フレイ >Godslayer >メタルオオカマキリ >アルミゴーレム >魔神豪鬼 >近藤勇次/遠藤しずく
>リコ >優等生 >リン =村田忠志さん(36) =神崎冥 >生徒会長エヴァンジェ >メテュール

(超音速即時発動の壁)

>巨大化魔王様 >ラージュ >オオオオオオスズメバチ >アスラン >ジョセル >ペタマン >弱王 =分裂ハニワ =全方位ハニワ
>バリアハニワ >森角流 >マークパイソン >レント >アイン >飛行ハニワ =鋼鉄ハニワ =ミサイルハニワ
>Z80 >超能力者A >遠藤倉之助 >ハリカルン

(達人即時発動の壁)

>サク・ヒンメイ ≧太田 =ト狩 =真野全能 =Concept-X 6-1-1 ターンX最初期生産型
>分裂する成人男性 >深遠の剣の作者 =633 =管理人◆.WLV5u.ANQ >湊川恭一郎
>田中(ファッキンジャップの田中君) >アイスソード >うんこマン =キ○ゲ =創造神
>死刑執行人 >おやっさん >ウルフマン >フランクリン・デラノ・ルーズベルト =地獄の裁判所の裁判長
=鈴科百合子 >三宮葉瑠菜 >碧(仮名) >妄想スレ住人 >サイファ >ニートくん =ふたば管理人

(任意全能の壁)

>琴平亜依子 >矢追愛 >田中(ロボゲー板からきました)
>速水ありす >自民党総裁選での安部氏当選発表 =紫音(仮名) =最強の怪獣 >香坂結衣
>フリーカムイ >キンメダイ >レイナ・ムーンリーフ >フランツ・カフカ =Mr.ハイテンション
>にゃんこ戦車 =お父さん =○○の人×○○人 >茜(仮名) >リュウシャンロウ >ルール変更の壁 >富士山
>いくち >蒼(仮名) >向日葵(仮名) >みちゅるん >マナ >栗須命 =神宮寺詩苑 >ケイコ >寿限無

(Bランクの壁/即時発動能力の壁)

>j >天のゼオライマー >武富士/愛降/霊句 >ソフィア >子船『ブラックホール』/ボールペン
>藤原啓治が演じたキャラ達 >千野久子 >RX70式重箱 >505 >終・ゲッターライガー >波田陽区
>グゥグレカース >ムサシ =爆撃機 >アッザム >ミスターマッコウ >RITZ >オジロワシ(乗り物図鑑)
>田中鈴木 >戦車×1000台 >トーピード >メカ進藤3号機 =小右衛門火 >自由の女神 >戦車

(戦車の壁)

>鎌倉の大仏 >ロケットマン >マスク・ド・メロンのメロメロメロン >下着ドロ専門パトロール隊
=ホモ・サピエンス・サピエンス >伊丹一成 >はやぶさ(乗り物図鑑) =つばめ(乗り物図鑑) =雷鳥(乗り物図鑑)
>ヘクター・柳・シコドリアック > > >207系 > =風のさぶ郎様 =背後霊 >唯一神トラ >田嶋陽子
>うさ =ソニックライダーZ =通行を妨げるもの =実例提示用1 =フルーダm =ミスターベーション
>可愛い子 =ミスターサタン =ヤワラカクナイ =レザード・ヴァレス =切れない奴
=教祖 =影野 =ミーア・キャンベル =幽霊さん

(高防御力の壁)

>あーむすとろんぐ☆ =マジョスティック12 =桐生一馬 >ホセ >少し速く動く落とし穴 =ジャソケソマソ
>マリア >アレックス >ロードローラー >ヨグ=ソトース =ザ・橋本 =親王さまと小畑健 =バラオ
>トヨタ・カローラ ≧トヨタ・エスティマ ≧トヨタ・ヴィッツ >ポンコツ自動車

(自動車の壁)
6格無しさん:2006/12/03(日) 00:50:35
>少年ガンガン >どこかでみた道具、二 >檜山しんご >ステファン=ロード
>虐殺モララー =A・クリストファー =狙撃王 >夢崎東花 >神楽みれい >斑目が描いたキャラ >ガラパゴス超オオガメ
>安田高男 =金森さん =池谷田吾作 >スミス >光のモヤみたいなもの >レオナール=レオンハルト
>ライオン丸G >鮫 >ティラノサウルス >佐川急便 >国際天文学連合 >鴨ネギ
>小田原新菜 =マシンガンを持った軍人

(軍人の壁)

>鋼鉄ようかんマン =鋼鉄の成人男性 =光速戦士 >シシオの人 >キメラ
>ペガサス =巨大バッタ =暗黒の騎士 =結城麗香 = /:.:.://.:,:ィ:. >スーパー>>1
>アジ犀 >ダンディライオン(雄) >黄金の馬車 >クマー >ジーコジャパン =キリン
=花子<道標 =ツイテル =タノシイ =アリガトウ<太郎>いずれ生まれる最強 >渦ネ申祐犬 >リムスター
>テンプレでないもの >隼(鳥類図鑑) >自己再生ハニワ >李 舜 >風祭 幸一
>拳銃男 >まい =レーザーハニワ

(拳銃の壁)

>パンツマン >岩佐 >肉弾戦マン >10メートルおじさん >メイドウルフ >お坊さん >大ダコ
>でかいトド >旅をする釣り人 =小山田鉄心 >愛理姫 >無防備マン >上条当麻 >超能力者B >怖いおっさんの顔の銅像
>全選手入場!! >高橋さん >まけぼの >素浪人の拳 =花井三尉 >本庄真実
>オルチスチュリサントヒーナム =冷蔵子 >メガゴキブリ >水瀬歩 >小渕恵三 >超能力者 >信念さん
>アフリカのキリン >バンバラバンバン

(Cランクの壁/フラッシュの壁)

>ダニー・ボッター >かっこう =突き指しちゃうぞ! =楚の商人 >さぶヒロインD
>ナイト1 >ひろゆき >両親 >ガーディアンイエロ

(複数人数の壁)

>ももり >赤おにジョージ >ウルルン >安田 誠一郎 =金属バット少年
≧お紺 >ペドピエロ =すみれ =>>506-507 =松井秀喜 >自転車男 >ザ・ガマン (>< ;)
>天窓 夏輝 >傘男 >つのだ☆★☆★☆★☆★☆★☆ひろ >吉川カズヒロ
>鷲 =オジロワシ(鳥類図鑑) ≧鷹 ≧鳶 >ポンコツ自転車 >成人女性1.3 >短足で裸足の猫
>考察考慮考査考案キラー =セクハラ部長 しぶやまさひろ =ネアンデルタール人

(鍛えた成人男性の壁)

>青髪ピアス >ノートパソコン男 =★男 >宮脇俊三 =広辞苑を持った男 =牛乳男 >御木本唯照
>カイマコト >漫画男 >ペクチョンニダー太帝 =八神雷人 =メタバスター

(強い成人男性の壁)

>上着ドロ =真野全知 =大きさが成人男子と書かれているキャラだけコピーできる人
≧パクリ ≧アイキャッチメン >カゲムシャ >ボブ・デービッドソン =ホット先生 =山谷 兼 =私(斬るなら俺を斬れ)
=一位 =鳴滝真 =ケンジ =露出卿 =シーザーT =>>514 =クソスレータ・テルナー =怪傑ホモ =料理の鉄人
=イラついた考察人 >すごくエロい姿しているやつ >卒婆わん子 >濱中 太一 =ベニッツ
=ナーバミー博士 =成人男性 =実例提示用2 =通行人A >真野無知無能

(成人男性の壁)

≧五感の鋭い成人男性 >ケルベロス ≧ハチ >やぶ医者 =ダンジュウロー >ぼたん >変化する人
>烏丸天狗 =悪友B ≧色麻 正一 =パンツを想像して創造せし者 >真紅
>成人女性 =かーちゃん =みるる =ちゃき =檜山さつき >トモカネ(友兼) >野田ミキ
>ユミ =委員長 =すぺりおる☆シンドリッタ ≧浜寺 菘 =光莉
>安田 利香 =おっぱいべろんちょ ≧李・咏梅 >マイク・カーペンター

(脆弱の壁)
7格無しさん:2006/12/03(日) 00:51:06
>バトルコリア他 >塚木三尉 >ハーム >ハッタリマン =ユミの祖母 =おばあさん >ネムネム
>借り物競争 >椿 =おいなりさん >シェラ =檜山みどり =赤殿中 >ミミズ >チャーハン

(Dランクの壁/人類の壁)

>カメ君 =ヤドカリ君 >雷鳥(鳥類図鑑) >燕(鳥類図鑑) =動く落とし穴 >ハツカネズミ神 >アトミックヘラクレス
>白子 >あり =オロチダニ >ちいさなゾウ >バケツマン >変態ストーカー >大きいカタツムリ
>ジンジャーブレッドたん =ハニワ >自爆マン >真・ランキングのTOP GX
>ハマー=帆村 >エルドナ >悪い虫 >虚弱オブ貧弱 >ザコ田ザコ太郎 >熊男 >平仮名キラー >ちいさなクルマ

(戦闘可能の壁)

>全ての中心 >概念殺しの概念 >うんこ =サブマリンD =スペシャルダイクー >とてもばっちいひと =恒星
=ちびしぃ =しかめっ面の大仏 =強化期間 =ビ・ギン =でんでんウイルス =魔王・ガイアス =くねくね
=勇者(6スレ659) =俺 =おまけ =62790円 =因幡の物置 =どこかでみた道具、一
=asbtnoer6lnz =( ゚д゚ ) =ニューソクデ ヤル夫 =ボーナスステージ =落とし穴 =むりやり様
>なんて=こった =李登輝 =関係しない神??? =只野門司(ただのもじ) =二次元の成人男性
=反逆する空気 =1兆匹のカブトムシ =どこかでみた道具、三 >赤くて小さい豆腐

(存在の壁)

≧無 =なし =名無し =。 =夢の涯 =特になし =「最強」のイデア =欝
=どぅう゛ぇるげどばどぅぢゃはど =※空白テンプレ =※テンプレなし
=管理人◆.WLV5u.ANQだけが知っている =゜(6スレ724) =あらゆる一切が不明。

(Eランクの壁/行動自滅の壁)

>意思をもった生理と金的 >全てを反射し尽くす者 >山田 >夜勤さん
>ナスビ =研無刀 =焼き鳥 =油揚げ =ドンタコス >奇形児 >脆しぃ
>史上最低最悪の生物 >妄想女王 >亜戸梅巣 =中途半端な考察人 =多元宇宙全能マン >考慮人
>平塚和美 >平和 =かに

(自滅の壁)

>ヨーカンキング >AFO =悪 =病魔あい >オービ >性女人成 ≧性男人成
>カタツムリの目の世界に住んでいるカタツムリ >無敵城砦イフ >ニクロ・マイトガン =不磨剣 >セクシー浦田
>ビッグバン >晴人 >原始生命Z >時夫留琉 =スロウェニー =怪獣博士 >妖怪飯鳴らし =壁兄弟末っ子・自滅の壁

(常時自滅の壁)

>亜空間機雷 >フシオウ >モーハンダース・カラムチャンド・ガーンディー
>不変 >ゴンザ =ユベントス >スプーノーマルバージョン >絶対負 =悪魔の寄生虫 =道連 弱夫
=地獄の寄生虫 =最強最終究極秘密兵器『道具屋のオヤジ』 =デウス・エクス・マキナ =壺ツボ
=宇宙支配特殊組織支部宇宙船/シャープ&赤黒ボールペン >カゲ法師さん

(高階層自滅の壁)

>masaru hamaguCHt >スマン =三晴光沢さん
>天照悟空エターナル =妄想王 =考殺人 =そるげんちゃ >厄猫
>無敵の敗北主義者 =葬世神 >妙なテンプレ±0 =くさやとホンタク
=佐賀 ≧アフォちゃいまんねんパーでんねん >ニケ=ヴィラ >でい >自殺カイザー >※名称記載不能
>カンベ=菊原 =完全証明存在 >「新世界」 >お礼参り >手歩丼 >唯一無二の敗北者
>因縁をつけられた男 =マケドニア帝国兵 =池田幸代
8格無しさん:2006/12/03(日) 00:51:37
【要検討中】
カケル
ミート・ボールさん
究極生命体
上には上ガイル
Logical-radical
ナイン・ロック
ジョン・スミス

ジャン
巨大なゾウリムシ
中川高菜
全てより凄い人
平均台
俺達無敵のBチーム
バールのようなものを持った少女
リフレクト星人改
9格無しさん:2006/12/03(日) 00:58:54
>>1
10格無しさん:2006/12/03(日) 01:05:45
>>1
さて
Bチームはコンバットあたり?といわれてるから外す、
平均台はどこに置くか、
ゾウリムシはあと少しといったところ

これでもう考察期間が解除されますよ皆さん
11格無しさん:2006/12/03(日) 01:12:09
平均台は最下層と=で良いと思う
12格無しさん:2006/12/03(日) 01:14:20
まあ書いてある系に関しては勝つためのことならこっちも勝つためのこと、
負けるためのことならこっちも負けるためのことが書いてあればいいし
勝ちあがれないから最下層=平均台でも問題ないか
13格無しさん:2006/12/03(日) 01:16:40
全分けは考察不能だって、前に言ってた
14格無しさん:2006/12/03(日) 01:17:14
じゃあ考察不能か
15格無しさん:2006/12/03(日) 01:19:05
最下層も3体が分けて並んでるんだからそこと=じゃない?
最上層には負けてるし
16格無しさん:2006/12/03(日) 01:20:31
無みたいな分け連発の場合は確実に勝てるとこまでだから全分けは最下位
17格無しさん:2006/12/03(日) 01:23:39
最下層は×××・・・×××××・・・××△△△
平均台は×××・・・△△△△△・・・△△△△△

もしランクさせるなら最後に負けたキャラの下になるのではないか。
もちろんどこかで勝っていれば今までの全分けに近い奴らのルールから、
一番下の勝った奴の下に合わせるのだろうが。
18格無しさん:2006/12/03(日) 01:24:46
>>16
位置が不安定なため決めてるだけで負けと分けは同一ではない
19格無しさん:2006/12/03(日) 01:29:43
>>17
さすがに最終敗北キャラ直下は無いだろうが、最下層より上なのは確かだろうな。
20格無しさん:2006/12/03(日) 01:32:43
巨大なゾウリムシ考察
26m/s=93.6km/hなので車くらいの速さはある。
親王さまと小畑健in車の考察を見る限り、銃持ちでも車には勝てていないので
拳銃の一発や二発当たっても耐えられると思われるゾウリムシも
車の近くまで上がれるだろう。
自動車の壁から下がる。

×少年ガンガン 攻撃され続けて負け。
○どこかでみた道具、二 太いのでいけるだろう。
×檜山しんご 相手の方が速い。
○ステファン=ロード 拳銃なら耐えられるだろう。そのうち潰せる。
○虐殺モララー やられる前に潰して勝ち。
×A・クリストファー 攻撃力が高すぎる。
×狙撃王 反応差で負け。
○*3夢崎東花〜斑目が描いたキャラ 潰して勝ち。
×ガラパゴス超オオガメ でかいし堅いので不利。
○*3安田高男〜池谷田吾作 こちらの方が速い。殺し続けて勝ち。
○スミス でかさと速さでいけるだろう。
△光のモヤみたいなもの 互いに決め手なし。
○レオナール=レオンハルト 象の蹴りより強いのでいけるだろう。

A・クリストファー=狙撃王>巨大なゾウリムシ>虐殺モララー
21格無しさん:2006/12/03(日) 01:35:07
管理人氏、是非とも現サイトから旧サイトへのリンク開設をお願いします。
22格無しさん:2006/12/03(日) 01:35:11
考察期間解除おめ
23格無しさん:2006/12/03(日) 01:40:12
気になったことがあったので。

エスティマのスペック
http://toyota.jp/estima/spec/spec/index.html

カローラのスペック
http://toyota.jp/corollaaxio/spec/spec/index.html

ヴィッツのスペック
http://toyota.jp/vitz/spec/spec/

よって、エスティマ>カローラ>ヴィッツではないかと。
24格無しさん:2006/12/03(日) 01:42:06
>>22
まだあと一つあるよ。
25格無しさん:2006/12/03(日) 01:43:07
あ、すまん、前スレのバール見逃してた
26格無しさん:2006/12/03(日) 01:43:10
>>24
977 名前:格無しさん 投稿日:2006/12/03(日) 01:11:27
バールのようなものを持った少女はあらゆる系破壊・先手なので
基礎能力=バールのようなものを持った少女でいいだろう。

これと>>11>>20で解除じゃね?
27格無しさん:2006/12/03(日) 01:43:56
>>24
ジャン 1
巨大なゾウリムシ (済)
中川高菜 2
全てより凄い人 3
平均台 4
俺達無敵のBチーム (最上層議論送り)
バールのようなものを持った少女 (済)
リフレクト星人改 5
28格無しさん:2006/12/03(日) 01:44:35
平均台はまだ決着着いてないよ、でもBチームが最上層候補で外れたから差し引き0
29格無しさん:2006/12/03(日) 01:45:17
30格無しさん:2006/12/03(日) 02:11:12
>>20
相手との距離がお互いの身長だけだと銃持ちはもっと低い説もあったな
31格無しさん:2006/12/03(日) 02:13:51
【妄想属性】パロディ
【作品】デジモンアドベンチャーVテイマー01
【名前】スカモン
【属性】成熟期 Vi 突然変異型
【大きさ】1m
【攻撃力】脱糞フェロモン:体からウンコをしたくなるフェロモンも放つ。この技はロボットだろうが全能だろうがありとあらゆる相手に効く。射程全階層全次元全宇宙の無限乗
尚、脱糞フェロモンにより漏らしてしまったら自動的に漏らした相手は負ける
脱糞フェロモンは1997年から常に発動している
【防御力】ウンコなので敵は攻撃できない。つーかしたくない。
ビーム等の遠距離攻撃でも 撃つ→当たる→飛び散る→ウンコの雨となるので誰もできない。つーかしたくない
考察変更やルール改訂がかかっても考察やルールも余計な事をしたくないのでかわらない
勿論全能攻撃も効かない
【素早さ】超光速で移動中のやつにウンコを投げてあてられるくらい
【特殊能力】究極ウンチ地獄絵図:全階層全次元全宇宙全てに無数のウンチが降ってきて敵に当たれば勝つ
【長所】脱糞フェロモン
【短所】ウンコ
32格無しさん:2006/12/03(日) 02:37:44
【作品名】ちいさなシリーズ
【名前】ちいさなサブヒロインd
【大きさ】0.78mm
【攻撃・防御・素早さ】鞄を持った少女並
【備考】某ヒロインとは一切関係ありません

【名前】ちいさなメダル
【大きさ】考察開始0秒から真にあらゆる意味で全てより常に小さくなるように設定改変を自動でする。考察開始時は0.00000045mm
【攻撃力・防御力】銀のメダル並
【素早さ】成人男性くらい
【備考】【大きさ】の欄はあらゆる意味で全ての干渉を受けない
33格無しさん:2006/12/03(日) 02:43:10
34格無しさん:2006/12/03(日) 02:44:22
【妄想属性】他のスレのネタ
【作品名】第二回漫画最萌トーナメント
【名前】スマイルを注文したら笑顔でお持ち帰りですかと聞き返した店員の佐々木さん@焼きたて!!ジャぱん
【属性】一発ネタキャラ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人女性並
【特殊能力】
名前のインパクト:対戦相手の【名前】がスマイルを注文したら笑顔でお持ち帰りですかと聞き返した店員の佐々木さん@焼きたて!!ジャぱんよりも短かった場合、必ず勝利する。
支援:相手のテンプレが20行以下であるか、「jpg」「gif」「png」のいずれかの文字が含まれていなかった場合、必ず勝利する。
【長所】予選1位突破
【短所】考察が面倒。ぶっちゃけ勝利系と変わらない気がする
35格無しさん:2006/12/03(日) 02:52:07
こいつは調べる必要はないな。
メタ耐性で止まるところまで調べればいい。
36格無しさん:2006/12/03(日) 02:56:09
現状はこれより長い名前が存在しないから上か下のどちらかにある
勝つ系の溜まり場に行く
37格無しさん:2006/12/03(日) 03:00:25
サミョンミョと同タイプだからサミョンミョ=佐々木だな
38格無しさん:2006/12/03(日) 03:03:56
【名前】インチキ宝くじ
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】20cmの紙並
【特殊能力】対戦相手はこの宝くじのスクラッチ部分を削り、<当たり>を出さないと勝利できない。<外れ>や紙にスクラッチ部分を削る以外の干渉をすると自動で負けになる。これは真にあらゆる意味で最速より常に速くより常に速く発動できる
また、全てのキャラがこれを防げないようにできる文字が既に書き込まれてる
自分で削れないキャラはインチキ宝くじ自身が削れるよう変化する
<当たり>は、相手のテンプレの12行目の文字に『年末』『ジャンボ』『三億円』が入っているか、相手のテンプレに書かれてる数字(無限は除く)の合計が1000以上なら<当たり>を引ける
39格無しさん:2006/12/03(日) 03:12:04
スマン針忘れた
【備考】<数字>は漢数字は不可。例をだすと
× 五百・X
○ 500・500
5倍などの場合、5だけを参考にする
数100倍なども<数>は無視する
40格無しさん:2006/12/03(日) 08:22:47
>>38
くじを削るために見たり触れたりするのは負けじゃないよな?>削る以外の干渉

投下。本命は考察してから出すんでネタ。
まとめの人、そろそろ多数登場作品の形式にしてほしー。

【妄想属性】オリジナル・ネタ
【作品名】the Back of Handbill side-storyU
【名前】劣化の騎士
【属性】無料翻訳された騎士
【大きさ】鎧を着た普通成人男性
【攻撃力】
◆真の全知全能の防御を突破。
◆真の全知全能でも破壊できないものを切り裂く剣を持つ。距離に関わらず必中。
【防御力】
◇真の全知全能の攻撃を完全に防ぐ。
◇絶対避けられない攻撃を回避可能。余波も受けない。
【素早さ】
◆真の全知全能が何もできず一方的に攻撃される攻撃速度。
◆真の全知全能のあらゆる逃亡手段に追いつける。
◆真の全知全能の最大速度の攻撃を切り裂いて防いだ。
【特殊能力】
◇どんな環境でも能力が変わらない。
◇真の全知全能が繰り出したあらゆる特殊能力が効かなかった。
【長所】なかなかハイスペック。勇猛果敢。
【短所】無茶しやがって……。
【説明】以上が本来のスペック。考察の際は下記のスペックとなる。
【備考】下記のスペックはエキサイト翻訳で一行ずつ和→英→和したもの。
【駄文】
◆がんばって弱体化しないように書いたつもりだったが色々弱体化した。
 そもそも考察できるかどうか。考察不能なら考察不能でOK。
◆本当はいろんなサイトの翻訳したのを出すつもりだったが
 エキサイト以外があんまりな結果になったのでエキサイト一本に。
41格無しさん:2006/12/03(日) 08:23:38
続き。劣化版。

【迷い属性】元の材料
【仕事名】チラシサイドストーリー?Uの後部
【命名します】劣化のナイト
【結果と考えます】無料で翻訳されたナイト
【サイズ】よろいかぶとをつけた普通の成人男子
【攻撃パワー】
- 本当の全知全能のディフェンスは超えられます。
- それは本当の全知全能でさえそれを破壊するのにおいて可能な状態でものを根こそぎにする刀を持っています。
  内部的である、距離にかかわらず。
【ディフェンスパワー】
- それは、本当の全知全能が攻撃されるのを防ぎ終えます。
- 本当の全知全能は攻撃されるのが完全に防がれます。
- 決して避けられなかった攻撃は回避することができます。 余波は受け取られていません。
【速さ】
- どんな本当の全知全能もできないで、不公平に攻撃される攻撃速度。
- 本当の全知全能のすべてのエスケープ手段に追いつくのは可能です。
- それは涙ぐみました、そして、本当の全知全能の最高回転数は攻撃されるのが防がれました。
【特殊能力】
- 能力はどんな環境にも変化しません。
- 本当の全知全能が引き出したすべての特殊能力が有効であるというわけではありません。
【値します】高い仕様、全く。 勇気、断固として。
【弱点】無理な……
42格無しさん:2006/12/03(日) 10:04:28
現在考察待ち

カケル
ミート・ボールさん
究極生命体 …全知系には勝てない?
上には上ガイル
Logical-radical
ナイン・ロック
ジョン・スミス …行動不能?
俺達無敵のBチーム …コンバット付近

ジャン …最上層に近い
中川高菜
全てより凄い人 …考察されてる。ただ場所(真の全能の壁)を議論したほうが良い?
平均台 …あとは位置決めだけ。最下層と=?
リフレクト星人改 …全てより凄い人と同じか下ぐらい?素早さが2ゲット限定ならもっと下がる
アインナッシュ
梢江様 …コンバット付近?
埋め埋め …地面より大きい敵どうすんだろ。あと最初から大きさ無しの奴
スカモン
ちいさなサブヒロインd …多分ちいさなクルマの上
ちいさなメダル …大きさが無の相手の時どうなるか。攻防速は大きさ相応だろうから無と=?
インチキ宝くじ …インチキおみくじよりは低そう。中ほどで負けまくりそうだから総当りは必須
劣化の騎士 …考察できる、かな?

今のところ新規キャラに最上層級は無し。
43格無しさん:2006/12/03(日) 12:34:27
【作品名】ネコミミ新幹線
【名前】ファステック360S
【属性】ネコミミ新幹線
【大きさ】実在のファステック360Sと同じ(ただし妹にあたるファステック360Zは一回り小さい)
【攻撃力】実在のファステック360Sと同じ
【防御力】実在のファステック360Sと同じ
【素早さ】実在のファステック360Sと同じ(営業速度360km/h)
【特殊能力】ネコミミエアブレーキ=地震等で緊急停車する際には
半円形の板が屋根の上から羽のように広がり空気抵抗で急減速できる
【長所】擬人化フィギュアも出ている
【短所】ヲタ技術者が上司をだまくらかしてこういう形にしたのでは?
という話もちらほら……別に問題無さそうだが
44格無しさん:2006/12/03(日) 14:30:32
ファステック360S考察
Wikipediaの新幹線E954形電車の項によると全長約205m、全幅約3.4m、全高約3.65m。
非公式の最高速度記録は399km/hで最終目標速度は405km/h。
基本的に乗り物図鑑らと変わらずつばめが轢き殺せないようなのでやはり伊丹は轢き殺せないか?
轢き殺せないとすると
はやぶさ(乗り物図鑑) =つばめ(乗り物図鑑) =雷鳥(乗り物図鑑)=ファステック360S

だが、営業速度が普通の電車の3倍はあるから伊丹は轢き殺せそうな気がする。
そうすると285km/hのつばめも伊丹に勝てて、はやぶさと雷鳥は100km/hと120km/hだから変わらず負けで
へクターが伊丹に勝ててはやぶさたちには負けるから(ついでにトヨタと同じく順列もつけてみる)
ファステック360S≧つばめ(乗り物図鑑)>伊丹一成 >雷鳥(乗り物図鑑)≧はやぶさ(乗り物図鑑)
>ヘクター・柳・シコドリアック

どうか?
45格無しさん:2006/12/03(日) 17:38:47
俺も大体それで良いと思う
46格無しさん:2006/12/03(日) 17:42:09
投下ー
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】神の悪戯、悪魔の悪戯
【共通設定】
全ての『作品』の一つ一つに一つの『部屋』が割り振られている。(以降、部屋が内包するものを『世界』とする。多元宇宙であろうと、複数階層であろうと、全て含めて一つの世界である)
部屋は一つの世界を内包するものであり、世界の大きさにしたがって部屋はその大きさを変える。ゆえに、部屋の集まりである『館』は複雑な形をしている。
部屋の集まりである館は、言葉で表現できるもの、言葉で表現できないものを問わず全てを内包するものである。
部屋を仕切るものは『壁』である。壁を破壊することは絶対に不可能であり、壁が破壊されるということは絶対にない。ただし、対象の能力によってはすり抜けるなどのことは可能である。
もし、部屋の内側で世界が破壊されたとしても、それが他の部屋に影響を及ぼすことは無い。壁を破壊することは不可能であり、それに例外は存在しないからである。
世界が破壊されたときに残るのは『存在しない何か』である。その中では一切の例外なくあることは許されない。
全ての作品が館に内包されているので、この設定は全ての作品に例外なしに適用される。
【名前】I
【属性】悪魔の瞳
【大きさ】人間の拳ほど
【攻撃力】
「改変の視線」
特殊能力参照
【防御力】
「視線の壁」
特殊能力参照
「改変の視線」
特殊能力参照
【素早さ】
「転移の視線」
特殊能力参照
【特殊能力】
「視線の壁」
視るという行動以外、敵からの自分への干渉を全て拒絶する。
視るという行動以外は、ありとあらゆるもの、あらゆる行動を拒絶する。
「探索の視線」
あらゆる部屋に視線を送り、敵の位置を把握する。
「転移の視線」
あらゆる部屋に視線を送り、その視線に乗ってその部屋に一瞬で転移する。
「熟知の視線」
自分と同じ部屋にある、いるもの全てに視線を送り、そのものについてのありとあらゆる情報を得る。
「改変の視線」
熟知の視線によって得た情報を自由に改変し、その結果をありとあらゆるものに押し付ける。
改変はありとあらゆるものに通用する。
【長所】
視線以外のあらゆるものを拒絶する。
【短所】
小さい。
【説明】
人間の拳ほどの大きさの瞳である。
視線は常に360度全方位全部屋に展開しており、どんな障害物でも透過することが可能。
障害物には階層や次元の違いも含まれる。
また、視線はどこまでも届き、どこまでも視ることが出来る。
【備考】
視線は常に同時発動。
47格無しさん:2006/12/03(日) 18:03:53
すいません
>部屋を仕切るものは『壁』である。壁を破壊することは絶対に不可能であり、壁が破壊されるということは絶対にない。ただし、対象の能力によってはすり抜けるなどのことは可能である。

>部屋を仕切るものは『壁』である。壁をなくすことは絶対に不可能であり、壁がなくなるということは絶対にない。ただし、対象の能力によってはすり抜けるなどのことは可能である。
に訂正します
あと
>世界が破壊されたときに残るのは『存在しない何か』である。その中では一切の例外なくあることは許されない。

>世界が破壊されたときに残るのは『存在しない何か』である。その中では、壁以外一切の例外なくあることは許されない。
に訂正です
48格無しさん:2006/12/03(日) 18:26:39
アインナッシュ 考察 一日で銀河二つ分移動なので秒速2.31481481光年
×超サイヤ人4ゴジータ 攻防無理すぎる
×曙 いや、無理
×ゆきと 大樹は一撃では倒されないけどかすり傷の10分の1ずつけずられて負け
×ブラックホール ブラックホールはは覆ったり枝を刺したり出来ない 負け
◯宇宙移動ハニワ 覆って勝ち
×魑魍魅魎魅魎魑魍 ロングロングタイム負け
×フィルン 防御無視星雲破壊クラスの防御無視攻撃の10分の1で負け
◯ガーディア 1500Mつめて覆い尽くして勝ち
×ダークマター 宇宙破壊の10分の1負け
◯スーパーストライクフリーダムガンダム 反応的に勝るので覆い尽くして勝ち
◯湊川朝美 物理攻撃だよな?勝ち
◯ゴッドモララー 覆って勝ち
△神奈 神霊結界があるので勝てない 負けない
△メガ進藤さん 速すぎるが負けない
◯ORT 覆って勝ち
◯反転神聖機甲魔神 覆って勝ち
◯面接受けに来た漢 覆って勝ち
×王子 接触しないといけないので 負け
◯プロフェッサーG 覆って勝ち
◯デスリオック改 覆って勝ち
×ドデカイン 20光年おおえない 負け
◯眼鏡王 覆って勝ち
×太陽 系子 物理攻撃倒せない ネプチューン負け
×黒穴 落人 ブラックホールは覆えない 負け
◯◯神海賊団(仮称)海賊神 勝ち
◯MBFMウェーブ次元斬ハニワ 覆って勝ち
◯セレネさん  覆って勝ち
◯幸真緒  覆って勝ち
×銀河 覆えない ブラックホールとかでその内負け

49格無しさん:2006/12/03(日) 18:27:56
ところでいつになったら最上位議論するの?
ただ単に隔離してるだけじゃね
50格無しさん:2006/12/03(日) 18:30:06
確かに増えてきたからなー
カケルとかずっといるしなー
とりあえずジョン・スミスとBチームぐらいは決めるか
51格無しさん:2006/12/03(日) 18:42:20
そういえば少し前に最上層だったのが元祖最上層とか複数最上層とかに
分けられたのを見た時は少し感動したな
52格無しさん:2006/12/03(日) 18:59:20
結局平均台は位置が決められないので考察不能でいんじゃね。
53格無しさん:2006/12/03(日) 19:24:52
平均台は最下位にするかしないかだけだろう。
平均台にすら負けることが可能な奴がでればそいつの上になるから
そいつがいない以上最下位と一緒。
だから最下位たちと=でいいかと。
厳密にいうと全分けじゃないし。複数最上層には負ける。
54格無しさん:2006/12/03(日) 20:00:37
【妄想属性】パロディ(スーパーマリオ)
【作品名】アトミックスーパーマリオブラザーズ
【名前】常時無敵スーパーマリオ
【属性】スーパースターファイアキノコで常時無敵になったおっさん
【大きさ】大柄なおっさん
【攻撃力】・頭突きでレンガ製の人間大のブロックを一撃で破壊できる
・体当たりで人間を乗せられる程大きさで甲羅が鉄製の陸ガメを倒せる
・手から上記の連中を一撃で倒せる火の玉を発射。射程は視界から消えるくらいまで
【防御力】・普通の人間なら致命傷になる程の顎の力を持つ大亀に噛まれても
触れただけで死ぬ毒キノコに触れても平気
・燃え盛る炎の固まりに触れても平気。
・ただし断崖絶壁から落ちたりマグマの海に沈むと死ぬ。
【素早さ】多分カールルイスより速い。助走をつけてジャンプすれば十五、六メートルくらいは
ある大穴を飛び越える事も可能
【特殊能力】スターの効果が切れないので人を一撃で殺せる程度の攻撃ならいくらでも耐える
【長所】スターの効果が切れない
【短所】このスレでは無敵からは程遠い
55格無しさん:2006/12/03(日) 20:37:16
【妄想属性】AA
【作品名】最強妄想キャラクター議論スレ10の795-796
【名前】レナvsカタストロフィー
【属性】レナ:タイクーン王女/白魔導師 カタストロフィー:モンスター
【大きさ】レナ:成人女性並 カタストロフィー:AAを見る限り3m程度
【攻撃力】【防御力】共に大きさ相応。
【素早さ】共に大きさ相応。レナとカタストロフィーは互いにある種のゲームのように厳密に順番通りに動く。
【特殊能力】レナ・・・
      レビテト:「レビテト」と詠唱するだけで地面から50cm程度浮遊可能な魔法。
           浮遊は常時。消費MPについては面倒なので考慮しない。開始時に既に発動している。
      カタストロフィー・・・
      重力100:「重力100」と詠唱するだけで浮遊・飛行を無効化する技。
            飛んでいる鳥なども落とせる。AAを見る限り射程10m程度。
            ただし対象指定が必要。10m以内にいる全てを落とせるわけではない。
【特記事項】この欄には相手がこのテンプレに書かれていることを知るために必要な全てが書かれている。
【敗北条件】このキャラはレナまたはカタストロフィーが敗北した時点で敗北する。
【長所】浮遊可能。鳥とかを落とせる。
【短所】名前を見れば分かるとおり現在戦闘中。
【戦法】レナ:レビテトで浮遊する。 カタストロフィー:重力100でレナを落とす。
    これ以外はしない。
【備考】
56格無しさん:2006/12/03(日) 20:37:47
795 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 00:05:34
                                      lヽ    r',.⊃   ,. -っ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ    , -'ノ    〈 l     l l´
|    レビテト!  /     |    重力100!     |   l :/   r、 丶ヽ ,ィ ヽヽ
ヽ___    /     ヽ_______    |   | ヽ   ノノ  ノ_.:! lヽ  l. :l ,.ィ
       ̄ヽ/                    ̄\|     \: >-─ヾ ,.ン'‐┴'´:.ノ //
        _ __                     ,. -- 、/´: : : : : : : | l : : :ニ=-、 l |
      /  / _ ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  ´ ̄`)'ニヽ: : : : : : : ヽヽ: : : : :__ン !
     <__  l_ノ l (   _/   レビテト!  |    r'´ヽヽ、: : : : : :,ィ': :j : : : :ヽ_;イ
      |_ -ィ rノ_,    \_______/     l・)  jゝ、: : : :|ヽ__ィ: : : : : : : :〉
          { ;  ̄!r'                     ヽ__/ : : :: : : `ー‐' : : ;. - 、 ヘ、_
        /_ゝj j|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _,.._ヽ-'_,.ン⌒ヽヽ.: : : : : :{_r-、ヽ__
          `T 7V   |   重力100!    >  `-‐ 、二ニ/=':ノ:. :. :. :. :. :. <ヽ-‐'
       __.「Z.._   ヽ           /     ___,./_i´)>‐--------<!jノ〈__
         ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

796 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 00:06:11
                       〈    〉  レ ・ ビ ・ テ ・ ト ! <
    レ ビ テ ト っ て       ヽ  >                < / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶
    言 っ て る で し ょ ?    l  >、 __ ヘ_/\    _r── |    いまのうちに     |
                     >ニ-─- 、   ノLヽl / ̄    _ ヽ  やっつけちゃお  |
    聞 い て る ?  ね ?    |   ヽ \_ヽ⌒ y' >   /:r-、ヽ \     ─な!  /
                       /   l Lゝッ- T  ヽ : __/: :|  r'ノ   \   ____/
                      __〈    ノ‐(_,> ' 、_,!   〉: j_,ヘr'′       V
_/丶__/`丶_____,.<_,._l   lニ_::::::   丶l   / '´:<ミノ  ぎ         、
: : : : : : : : : : : :/\: : : : : : : : : : :ヽ!jTニY::::' <}   / /: /:/l´ :  ゅ     _ -‐ '└、   ,ィ
: : :/\/\/   \ : : : __ : : : : : `: `ヽ、____/ '´ : : //_::::| :   |   「\ 7 ,ィ'ノl r'  ゝニヘ,.、
: :/           ヽ/ |___:: : : : : _: : : : ///:/ |::::\   |     ゝメヽゝ._rノ  l_’ヽ!イ l
                    /: : :`ー ': : //: /: :/、_ ̄L::\ っ     ].___j、  rニ'ゝヽゝ
     重力100!!       /: : : : : : :ー‐ '´: /: :/ _,!\ ̄\:::!       レ!_)'、_l`  Lrrゞ'
                    >: : : : :: : : :/: : :/_/::::/:     ヽ       」_」 ヽュ   j_ハz!
                   < : : : : : : : : :/ : : ハ:::/| :

797 名前:格無しさん 投稿日:2006/11/11(土) 00:09:45
何そのFF5攻略本
今度出す
57格無しさん:2006/12/03(日) 20:48:17
【作品名】DEAR FRIENDS
【名前】親部友子
【属性】クラス委員
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】携帯電話を持った女子高生並
【防御力】女子高生並
【素早さ】女子高生並
【特殊能力】「私とお友達になってください」:対戦相手と友達になる。友達になった相手は友子に不利なることはしない。
対戦相手が複数いる場合はその全てと友達になる。
この台詞を言うまで対戦相手はたとえ友子の先手をとったとしても一切行動しない。
「友人同士で傷つけあうなんてばかげてます。」:友達になった対戦相手を説得する。対戦相手はその通りだと感じ、戦闘を放棄する。
【長所】みんな友達です
【短所】長電話
58格無しさん:2006/12/03(日) 20:56:39
>>53
最下層と一緒ってのもおかしい。上に引き分けたのも確固たる事実。
59格無しさん:2006/12/03(日) 21:01:07
意見が纏まらないなら考察不能
60格無しさん:2006/12/03(日) 21:03:04
>>58
なら最後に勝ってからずっと引き分け続けてから負けた奴はどこに行く?
現状では最後に勝ったところの上でそこで分けた奴と=だろう。
61格無しさん:2006/12/03(日) 21:19:12
>>55
そのレス見てきたけど、全然違うじゃねーかwww
62格無しさん:2006/12/03(日) 21:22:28
>>55
うむ、11スレの方だな。特別問題は無いが。
63格無しさん:2006/12/03(日) 21:22:51
>>61
10じゃなくて11だったw
まだ位置とかスペックについて何も触れられていないので訂正。
【作品名】最強妄想キャラクター議論スレ11の795-796
64格無しさん:2006/12/03(日) 21:58:46
平均台考察。
平均台は実力で複数最上層を除いた全キャラに分けている。
現在のランキングのシステム(>>60)では最下位と=になるだろう。
もし今後平均台が分け、現最下位らが勝ちになってしまうキャラが出た場合平均台は確実に現最下位らの下になる。
もし平均台も現最下位らも勝ちになってしまうキャラが出た場合、平均台と現最下位は=。
平均台は実力で現最下位らと引き分けたので、平均台が勝てて現最下位らが負けるキャラはまずいない。
とすると、現最下位らと=、さらに下にいける可能性があるので≧?

上を書き上げてから自分でもこうなったのに驚いている。
心情的に違和感がぬぐえないが……現状、実質最下位?
65格無しさん:2006/12/03(日) 22:20:27
実質最下位はなし。上に引き分けていると言う実績がある一方、
池田とかは引き分けキャラになればいいし。

最下層と並ぶようになる現ルール自体がおかしい。
66格無しさん:2006/12/03(日) 22:21:09
>>65
じゃあ改案を考えてくれ。任せた。
67格無しさん:2006/12/03(日) 22:23:37
ランキングの位置に差がある複数のキャラに引き分けて、
なおかつ全体に勝ちと負けのどちらか一方しか出ないキャラは考察不能でいい
68格無しさん:2006/12/03(日) 22:28:47
平均台に勝てて、最下層に負けるキャラなら考えれるぞ。
69格無しさん:2006/12/03(日) 22:39:14
平均台が引き分けられるのは戦闘の上だから、考察結果その他で負け、
かつ戦闘結果は引き分けって結果で引き分けたらええがな。
70格無しさん:2006/12/03(日) 22:39:52
>結果で引き分けたら
結果ってことにしたら、だった。
71格無しさん:2006/12/03(日) 22:40:53
その発想は無かった
72格無しさん:2006/12/03(日) 22:43:27
>>67
ラノベの番外行きの条件の一つ、相性差が激しすぎる、みたいなもんか。
ルール2-11の具体化が必要だな。

>>68
そりゃ考えれるけど。そいつをAとすると
最下層>A、A>平均台、で最下層≧平均台となって
最下層>A>平均台になるな。
73格無しさん:2006/12/03(日) 22:52:44
よし具体案。

勝ち星の無いキャラクターの位置決めの際、敗北数(敗北数)を考慮して決める。
敗北数の多いキャラの方がランキングのより下とする(引き分けにした実績を考慮するため)。

こうすると平均台のような全分けキャラは最下層の一つ上になる。
74格無しさん:2006/12/03(日) 22:53:39
>>73
上のカッコの中敗北数じゃなくて敗北率ね
75格無しさん:2006/12/03(日) 22:54:03
2-11:事実上全てのキャラに引き分けとなるキャラは、ランキングでの位置づけが不可能なために番外に位置づけられる。
   また、大半のキャラクターに引き分けるキャラクターは、上下に勝ち・負けの両方が最低1つつかない場合、
   位置が不明瞭になるので番外に位置づけられる。
76格無しさん:2006/12/03(日) 22:54:44
>>75だけど、>>73のほうがいいな
77格無しさん:2006/12/03(日) 23:01:30
てか平均台は>>69じゃん
考察人より上にはほぼ負け、唯一無二の敗北者より下には勝たされる(考察上)。
だから唯一無二の敗北者の上でいいだろ。ルールはルールで明文化して損は無いと思うがな。
78格無しさん:2006/12/03(日) 23:54:49
なぁ今さらだけど
ゆきとは太陽系破壊の52億倍だから
太陽系破壊の838860800倍(八億三千万倍)の超サイヤ人4ゴジータより攻防たかくね?
5200000000
838860800
79格無しさん:2006/12/03(日) 23:58:47
速さが全然違う
80格無しさん:2006/12/04(月) 00:01:26
でもゆきとは自分の攻撃でノーダメで絶対回避があるんだけど
81格無しさん:2006/12/04(月) 00:02:06
速さ違いすぎるから勝ちにはならないだろ
82格無しさん:2006/12/04(月) 00:03:52
今は非考察強化期間だよな?
83格無しさん:2006/12/04(月) 00:04:49
解除されてるな。
84格無しさん:2006/12/04(月) 00:26:22
超サイヤ人4ゴジータは時間制限がある
85格無しさん:2006/12/04(月) 00:28:33
分離しても強さ変わらないだろ
86格無しさん:2006/12/04(月) 00:47:09
【妄想属性】脳内
【作品名】アスベスト
【名前】アスベスト
【属性】人間
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】
アスベストパンチャー:
いかなる場合でも絶対に当たる究極物理攻撃。一発の威力は銀河破壊の80億倍。
絶対に命中し、相手がどんな回避手段・回避能力を持っている・使うとしてもそれより絶対に優先で回避不能。
攻撃範囲無限大なので射程は意味がない。攻撃範囲内の全ての存在に同時に当たる。
攻撃速度は無限速だが撃てば必ず当たるのであまり意味はない。
アスベストレーザー:
レーザーという名前だがキックである。一発の威力は銀河破壊の120億倍。攻撃速度は光速の1.4倍。
【防御力】達人の攻撃くらいなら効かないが拳銃で死ぬ。
【素早さ】移動は光速の9999億倍。
     光速の9999億倍の攻撃を0.000000001mmの距離から撃たれても避けられる反応。
【特殊能力】なし。
【長所】防御力以外。
【短所】防御力。
87格無しさん:2006/12/04(月) 01:03:44
【妄想属性】妄想
【名前】シューマッハマン
【属性】最速の男
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並の質量が【素早さ】並の速度で対戦相手にぶつかる程度の攻撃力
【防御力】【素早さ】で対戦相手に衝突しても完全な無傷
【素早さ】
シューマッハマンは真の意味でのありとあらゆる全てより速い。

また、シューマッハマン以外の真の意味でのありとあらゆる全ての存在は、
シューマッハマンより素早い【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】を持たない。

対戦相手の【素早さ】がシューマッハマンの【素早さ】より素早い【素早さ】である場合、それよりも早く
シューマッハマンの【素早さ】が対戦相手の【素早さ】を上回る【素早さ】に成るように、シューマッハマンの【素早さ】は改変される。

また、シューマッハマンの【素早さ】で行動するよりも先に発動する能力や存在する何かがある場合、
それらより先にシューマッハマンが行動できるようにシューマッハマンの【素早さ】が改変される。

シューマッハマンが真の意味でのありとあらゆる全てより最速に成るように、シューマッハマンが【番外・考察不能】にならない程度に
シューマッハマンは真の意味でのありとあらゆる手段を労して自身の【素早さ】を改変しつづけている。
【長所】最速
【短所】【素早さ】【素早さ】ばっかりで分かり辛い。
     【素早さ】がゲシュタルト崩壊する。
88格無しさん:2006/12/04(月) 01:05:26
【妄想属性】妄想
【名前】わりと速く動く大きな落とし穴
【属性】落とし穴
【大きさ】直径30m深さ1000mの穴
【攻撃力】【防御力】大きさ相応の落とし穴並み。
【素早さ】反応速度は成人男性並み。時速310kmの速度で地面を滑るように移動する。
89格無しさん:2006/12/04(月) 01:07:20
ハニワまだかなー
90格無しさん:2006/12/04(月) 01:15:56
既に参戦してるキャラを召喚するのってあり?
例えば【作品名】ぽけっと☆もんすた
でけつばんとかピカ厨とかを召喚するポケモントレーナー的なキャラとか
(ちなみにぽけっと☆もんすたあの話はあくまでも例え話でテンプレ作成者ではない)
91格無しさん:2006/12/04(月) 01:20:04
ありだと思う
92格無しさん:2006/12/04(月) 01:21:28
【妄想属性】妄想
【作品名】ネバーエンドハニワ
【名前】勝利ハニワ
【属性】久しぶりのハニワ
【大きさ】一般的なハニワ並
【攻撃力】ゴキブリを倒せる
【防御力】石をぶつけられると割れる
【素早さ】ゴキブリに追い付く
【特殊能力】戦闘が開始すると同時に勝利したという結果のみが残る。

【名前】改変ハニワ
【属性】久しぶりのハニワ
【大きさ】一般的なハニワ並
【攻撃力】ゴキブリを倒せる
【防御力】石をぶつけられると割れる
【素早さ】ゴキブリに追い付く
【特殊能力】戦闘が開始する少し前に対戦相手をゴキブリに変える。
これはどんなものより優先される絶対優先の能力。

【名前】超速ハニワ
【属性】久しぶりのハニワ
【大きさ】一般的なハニワ並
【攻撃力】ゴキブリを倒せる
【防御力】石をぶつけられると割れる
【素早さ】ゴキブリに追い付く
【備考】
なお、このテンプレにおけるゴキブリとは、
「【防御力】真の全階層全宇宙全次元全知全能並
 【素早さ】時間と空間を無視して行動可能」という存在で、
このテンプレにおける石とは
「【攻撃力】ぶつかると真の全階層全宇宙全次元全知全能並破壊力を解放する」という存在である事を記載しておく。
93格無しさん:2006/12/04(月) 01:30:54
>>90
やるつもりだったのに先に書かれたorz
94格無しさん:2006/12/04(月) 01:34:54
>>93
やればいいじゃない
95格無しさん:2006/12/04(月) 01:37:50
じゃ、おれは勝手に召還されて挙句道連れ自滅するキャラ作ろうっと
96格無しさん:2006/12/04(月) 02:11:56
【妄想属性】眠る前の妄想
【名前】妄想スレの暗殺者
【大きさ】2mの人
【攻撃力】素の攻撃力は東京を地面に唾を吐くだけで消し飛ばす程度
【防御力】上記の攻撃の10000倍以上の威力の爆弾で無傷。空間ごと引き裂こうとしても引き裂かれない
【素早さ】移動・反応共に雷より速い
【特殊能力】暗殺者の力:相手のテンプレに何が書かれてるいようとそれを無視することができる
『相手に攻撃した』と言う結果さえあれば、相手は死に勝利できる
相手がどれほどの攻撃をしようと無傷。
この能力は文字通り何よりも速く常に発動し、最悪でも相手と同時に発動する
この力は否定されないよう、必要な文字が既に書き込まれてる
また、それらを越えられても常に設定改変し続けてるため越えられない

気配封印:相手はこちらを認識できない
暗殺者の力と同時発動
獄殺結界:相手を永遠に閉じ込める結界を貼る。任意

登録抹殺:最強妄想キャラクター議論スレにおいて反応になる扱いの干渉(ランキング操作)などを強制的に相手にさせる。これは相手に無効化されないように常に設定改変する
発動は暗殺者の力と同じ
世界感同化:相手の【世界感・共通設定】やそれに類する物全てに順応し、影響を受けなくする
発動は暗殺者の力と同じ
97格無しさん:2006/12/04(月) 02:15:01
魔鏡の罠:相手がこちらに干渉した瞬間に
そのまま干渉を相手に返す

暗殺ビーム:射程110000万kmの光線
当たれば自分でさえ死ぬ威力。使わない

【備考】最強じゃなくてもいい
9割ぐらいに勝てれば
弟子に某パンダがいる
98格無しさん:2006/12/04(月) 02:26:12
【妄想属性】空想
【作品名】Nams Sehc
【名前】ガブリエル
【属性】熾天使、“神の英雄”
【大きさ】10m程度の有翼人型の機械のようなもの
【攻撃力】無限の熱量を放つことのできる剣により木星級の惑星を破壊可能
○楽園の光(ツォハル):ガブリエルの身長ほどの大きさの大弓。ガブリエル固有武装。
 結界を安定した状態で遠隔使用するための武器で、これにより氷結界を光速で射出する。
 氷結界は短辺が3m、長辺が6mほどの長さの二等辺三角形でできた八面体(◇の形)。
 一度に数十発を射ち、5光分離れた光速で動く敵が回避しきれないほどの数を連射する。
 狙いは10光分程度なら自分と同等速まで必中という正確さ。
 弾は空間なので防御や障害物、目標もすり抜ける。効果は防御と同じ。
 以上は氷結界を周囲に展開している状態で行っている。
【防御力】木星級の惑星を破壊できる攻撃を受けて重症程度
○氷結界:常に周囲30m程度を球状の氷結界で覆っている。
 結界内では光、レーザー以外の全てのエネルギーは瞬時に奪い尽くされる。恒星でも活動可能。
 結果、範囲内の物質はその場所に固定される。
 エネルギーはガブリエルに送られ貯蔵されており、そのためガブリエル自身も奪われているが平気。
 レーザーなどもエネルギーを奪われ固定化された空気や周囲物質により激しく減衰される。
 結界を張った状態でも行動・移動できるが素早さは半減する。
【素早さ】亜光速より速く、光速に近い亜光速。光速で移動する敵と格闘戦を不利ながら行える。
【特殊武装】
○“神の英雄”:ガブリエル固有武装。
第一段階;氷結界を生み出し、攻防に用いる。
 氷結界はガブリエルの周囲30m程度から離れるとすぐに消える。(楽園の光により遠隔使用は可能)
第二段階;氷結界により集めたエネルギーを収束し、亜光速のビームとして放つ。
 ほぼ無限のエネルギーの奔流により恒星さえ余裕で破壊できる。発動瞬時。
 射程はエネルギーが続く限り届き、銀河系直径以上届かせることができる。
 射程は減るが全方位に拡散放射させることもできる。
 発射の際に防御用の氷結界は解除されているが、代わりに盾状の魔方陣が複数枚展開し
 ビームを発している部分以外の全周囲を覆う。
 魔方陣の効果は氷結界と同じだが薄いため、固定化された周囲物質による防御にしかならない。
【長所】かっこいい、作者のストレスを解消した
【短所】ハイロウつけてないから別に強くない
【説明】ケムエルと同じ天使世界の“泡”の住人。天使軍伝令長、偉い。ハイロウをつけてない素のスペック。
99格無しさん:2006/12/04(月) 03:38:04
>>96
死ぬ程度じゃな…
100格無しさん:2006/12/04(月) 10:17:36
ゆきとは必中と絶対回避があるから超4ゴジータに勝てるだろ
101格無しさん:2006/12/04(月) 11:19:42
【名前】言葉遊びを消し去るやつ
【大きさ】成人男性程度
【攻撃力】いくらでも思うままに変えられる
【防御力】いくらでも思うままに変えられる
【素早さ】いくらでも思うままに変えられる
【特殊能力】
全階層やそれ以上の全能、相手と自分の設定変更、先手、戦闘前・考察前・
最強妄想キャラクター議論スレ創造前からも行動可能
……と、一式そろっているが、もう一つ
【言葉遊び消し】
自分以外のメタ的な言葉遊びを消去する。
言葉遊びとはテンプレやその類に記入されてある
『特殊能力じゃないから特殊能力無効化も無効化できる』『全能無効』
『設定・テンプレじゃないから設定・テンプレ変更が効かない』『あらゆる全て、またはその埒外』
『最初から死んでいる・消滅している、もしくは消滅や死も内包しているので〜』
『コピーでなく単にマネしてるだけだからコピー不可能も意味がない』『先手より速く動ける』
『全てを無効化するバリアも無効化する攻撃もまた無効化するバリアも更にまた(以下無限』
『無効化・無視くらいでは突破できない』『存在でも非存在でもないから〜』『攻撃と扱われない攻撃』
『最初から最強になるのに必要な文字が書かれているので相手より強くなっている』
……などといったものである。
発動時間は皆無で常時発動型。
【短所】しかし、こいつ自身もまた言葉遊びに頼り
    所詮このスキルもまた言葉遊びの域を出ていない('A`)
102格無しさん:2006/12/04(月) 12:04:13
本気で今さらだけど超サイヤ人4ゴジータの計算の
>太陽系破壊の838860800倍=直径10066329.6光年破壊
っておかしくね
太陽系破壊の838860800倍なら太陽系の体積の38860800倍破壊になるはずなのにこの計算だと
838860800の三乗倍にならね?
103格無しさん:2006/12/04(月) 12:11:08
計算ミスじゃなければ1光年破壊ぐらいになると思う
104格無しさん:2006/12/04(月) 12:52:00
>>101
遅いな。
105格無しさん:2006/12/04(月) 15:33:12
【妄想属性】パロディ(北海道の昔話)
【作品名】エペタム
【名前】エペタム
【属性】生きている刀
【大きさ】刀くらい
【攻撃力】刀くらい。ただし数百人切っても切れ味が落ちない
【防御】刀くらい
【素早さ】人が走るよりやや速いくらいの速度で飛行可能
【特殊能力】無し
【長所】刃こぼれしにくい
【短所】文明の利器には勝てないだろう
【説明】アイヌ民話の生きている刀。戦の時に祈りを込めればひとりでに飛んでいき何人もの敵を切り刻む。
ただ平常時には術で封印しておかなければ暴走して見境無く人を切るようになるので
最後は困り果てた人々に底なし沼に沈められた。
106格無しさん:2006/12/04(月) 16:11:30
【妄想属性】パロディ(撲殺天使ドクロちゃん)
【作品名】ドクロちゃん in 最強妄想世界
【名前】三塚井ドクロ
【属性】未来から来た天使の少女
【大きさ】小学6年生女子の平均身長
【攻撃力】鋼鉄製の棘付きバット「エスカリボルグ」を所持し、これを軽々と振り回す。
      手刀で蛇口を切り裂いたりできる。
      頭上に浮かぶ天使の輪っかは日本刀の切れ味(ただし外されるとお腹を下してしまう)。
【防御力】多分自分の攻撃にも耐えられるのでは?
【素早さ】確実に普通よりは速い
【特殊能力】ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜と呪文を唱えるとついさっき
       撲殺した人も何事も無かったかのように復活する。
【長所】ナイスバディ(B85、W52、H81)
【短所】復活の呪文があるとはいえ、平手打ちの要領で桜君撲殺するのはどうかと思う
107格無しさん:2006/12/04(月) 16:36:59
【妄想属性】脳内
【名前】お名前交換マン
【作品名】セクシー浦田のおちんちんがいっぱい!
【大きさ】0.1ミリ
【攻撃力】戦闘開始しても、まったく動けない
【防御力】腐ったバナナくらい……また、名前交換が完了したら0秒で死ぬ
【素早さ】戦闘開始しても、まったく動けない
【特殊能力】
名前だけ交換できる。
それ以外は全然交換できない。
特殊能力も攻撃力や防御力も素早さも姿も一切交換はできない。
ただし【名前】の部分に書かれてある名前だけでなくテンプレの中に記入されてある
相手の名前全てを交換できる。
その上、単なる名前交換であり攻撃として認識されない。
名前の交換が終わった直後、勝手に自滅して負けるが、
その時の名前は対戦相手の名前になっており
対戦相手の名前は「お名前交換マン」となっているので
勝者「お名前交換マン」、敗者「○○××(対戦相手の名前)」という判定となる。

お名前交換マン自身は戦闘開始してもまったく動けないが、名前交換自体は
考察前から自動的に行われる。
また相手がそれより速く動けるとしても、名前交換だけは常に相手の行動が開始され
効果が及ぼす遥か前よりも速く完了する。
例え、素早さや特殊能力・他、設定、テンプレ、それ以外のものに何が書かれていたとしても
それらの無限倍のスピードで名前は交換される。

なお自分より弱い相手とは名前交換されない。
108格無しさん:2006/12/04(月) 16:42:38
考察終了後の扱いについてもめにもめて考察不能になる悪寒。
109格無しさん:2006/12/04(月) 17:00:00
>>108
効果が続くとない限りは続かん扱いだろう。続いたらランキング混乱で番外行くだろうし。
そもそも名前だけだし。考察の主体は変わらんから位置は能力相応かと。
ただの考察前から動ける先手取り付き自滅だろう。
110格無しさん:2006/12/04(月) 17:40:35
超サイヤ人4ゴジータは1.44955146立方光年破壊なので格段に落ちる
計算があってれば再考する
111格無しさん:2006/12/04(月) 18:03:04
【作品名】最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地
【名前】最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地の神
【大きさ】成人男性並
【特殊能力】
http://max.45.kg/saikyou/ranking.html に登録してあるキャラクター全てを、
自分と一緒に闘うように同時に参戦させる事が出来る。
その際、自身の勝利に対して不利に働くキャラクターは排除され、
全ての参戦するキャラクターは最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地の神が有利になるように行動する。

112格無しさん:2006/12/04(月) 18:20:26
現在考察待ち

カケル
ミート・ボールさん
究極生命体 …全知系には勝てない?
上には上ガイル
Logical-radical
ナイン・ロック
ジョン・スミス …行動不能?
俺達無敵のBチーム …コンバット付近

ジャン …最上層に近い
中川高菜
全てより凄い人 …考察されてる。ただ場所(真の全能の壁)を議論したほうが良い?
平均台 …>>77でいいか
リフレクト星人改 …全てより凄い人と同じか下ぐらい?素早さが2ゲット限定ならもっと下がる
梢江様 …コンバット付近?
埋め埋め …地面より大きい敵どうすんだろ。あと最初から大きさ無しの奴
スカモン
ちいさなサブヒロインd …多分ちいさなクルマの上
ちいさなメダル …大きさが無の相手の時どうなるか。攻防速は大きさ相応だろうから無と=?
インチキ宝くじ …インチキおみくじよりは低そう。中ほどで負けまくりそうだから総当りは必須
劣化の騎士 …考察できる、かな?

常時無敵スーパーマリオ
レナvsカタストロフィー
親部友子
アスベスト
シューマッハマン
わりと速く動く大きな落とし穴
勝利ハニワ
改変ハニワ
超速ハニワ
妄想スレの暗殺者
ガブリエル
言葉遊びを消し去るやつ
エペタム
三塚井ドクロ
お名前交換マン
最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地の神

平均台抜いて28。
上いけるかもしれない跡地の神と↑ので良さげなちいさなサブヒロインdを抜くと26。
113格無しさん:2006/12/04(月) 18:21:47
リフレクト星人改は絶対先制程度の速さだからもっとしただろ
114格無しさん:2006/12/04(月) 19:56:51
平均台も考察分けぐらい出来ると思うが。
115格無しさん:2006/12/04(月) 20:21:23
相手の能力を一切消去とか判定を覆せないとかできそうだよな
116格無しさん:2006/12/04(月) 21:18:20
あくまで戦闘における引き分けだから、戦闘外でやられたらどうしようもない
117格無しさん:2006/12/04(月) 21:34:18
普通は一番確実な方法で引き分けるから、その様な事も出来ないようにしてから
引き分けるんでは?
118格無しさん:2006/12/04(月) 21:48:38
【名前】リトルボーイ
【大きさ】広島型原爆程度
【攻撃力】広島型原爆程度。戦闘開始と同時に爆発
【防御力】広島型原爆程度。戦闘開始と同時に爆発
【素早さ】広島型原爆程度。戦闘開始と同時に爆発
【特殊能力】戦闘開始と同時に爆発した場合0秒で復活する。
戦闘中に爆発した場合も0秒で復活する。
【戦法】永遠に爆発し続け、衝撃波と放射能、放射熱をばら撒き続ける。
【長所】そこそこの攻撃力。殆ど「爆発」という現象そのものの為倒しづらい。
【短所】動けない。防御力が高い相手には負ける。
119格無しさん:2006/12/04(月) 21:55:20
改定

【名前】リトルボーイ
【大きさ】広島型原爆程度
【攻撃力】広島型原爆程度。戦闘開始と同時に爆発。復活後も0秒で爆発
【防御力】広島型原爆程度。戦闘開始と同時に爆発。復活後も0秒で爆発
【素早さ】広島型原爆程度。戦闘開始と同時に爆発。復活後も0秒で爆発
【特殊能力】戦闘開始と同時に爆発した場合0秒で復活する。
戦闘中に爆発した場合も0秒で復活する。
【戦法】永遠に爆発し続け、衝撃波と放射能、放射熱をばら撒き続ける。
【長所】そこそこの攻撃力。殆ど「爆発」という現象そのものの為倒しづらい。
【短所】動けない。防御力が高い相手には負ける。
120格無しさん:2006/12/04(月) 22:20:39
シューマッハマン考察
大乃浜 巧とほぼ互角でクーガーの兄貴よりは速い。
大乃浜 巧は堅すぎて無理。
クーガーの兄貴は速いだけなのでいける。
大乃浜 巧>シューマッハマン>クーガーの兄貴
ただし攻撃力が柳田理論的なことを意図して書かれている場合は攻防が∞になる?
↑で合っているなら∞×5のビクトリージャイアンツよりは上。
121格無しさん:2006/12/04(月) 22:24:26
【妄想属性】パロディ
【作品名】岩岩馬刺
【名前】羊
【属性】羊
【大きさ】羊並。ただし形状は球体に近い。
【攻撃力】0。
【防御力】1。
【素早さ】羊並。
【特殊能力】塵も積もれば山となる:10秒ごとに攻撃力と防御力が+1される。
【長所】放置していると桁違いに強くなる。
【短所】初期能力。
【戦法】逃げ回って十分強くなったら攻勢に出る。
122格無しさん:2006/12/04(月) 22:26:27
数値の定義不明で考察不能
123格無しさん:2006/12/04(月) 22:26:36
>>120
柳田理論的なこと意図してると思ふ。
124格無しさん:2006/12/04(月) 22:27:41
125格無しさん:2006/12/04(月) 22:28:58
すまんかった。
126格無しさん:2006/12/04(月) 22:31:02
同一作品であることを主張してほしかったかな
127格無しさん:2006/12/04(月) 22:31:22
作品名かいてあんじゃん
128格無しさん:2006/12/04(月) 22:32:55
ぶっちゃけ多くて把握しきれんよ
129格無しさん:2006/12/04(月) 22:44:49
130格無しさん:2006/12/04(月) 22:50:03
>>117
戦いにおいて引き分けになればそれで満足だと思う。
それか、「戦いは引き分け、でも考察上は勝ちね」みたいにすればいいし。
131格無しさん:2006/12/04(月) 23:31:49
132格無しさん:2006/12/04(月) 23:33:56
133格無しさん:2006/12/04(月) 23:40:13
で結局ゴジータは>>110でいいの?
あれでよければ再考察するけど
134格無しさん:2006/12/04(月) 23:43:18
おk
135格無しさん:2006/12/05(火) 00:12:38
ちいさなメダル考察
素早さを見る限り動くことは可能なので概念殺しには負けない。
攻防も一応存在するので全ての中心にも負けない。
無などに関しては常時自分より大きな大きさを与えてやるとすれば問題ない。

むりやり様他=ちいさなメダル
136格無しさん:2006/12/05(火) 00:23:20
超サイヤ人4ゴジータ 再考察 ところでど五分たつとどうなるの?

○曙 防御低いので余裕
×ゆきと 攻防負けてるし必ずあたる攻撃があるので負け
×?ブラックホール 吸い込み負けかな?
×宇宙移動ハニワ 攻防がぜんぜん足りないので負け
○魑魍魅魎魅魎魑魍 余裕で勝てる
○?フィルン フィルンの防御がわかりづらすぎるが勝てるかな
×ガーディア 無理
×ダークマター 宇宙の七割の大きさなので無理だと思われる
×アインナッシュ テンプレ見えないがたしか銀河破壊の10倍の攻撃力がいるので破壊は不可能
×スーパーストライクフリーダムガンダム 勝てないが攻撃くらわないだろう負けない
×湊川朝美 倒せない負けない
○ゴッドモララー まぁ倒せるだろう
△神奈 分け
△メガ進藤さん 3億8500万km(0.0000406976744光年)の2百億倍は0.00134815173立方光年破壊なのでこっちの防御力より下 だが攻撃あたらないだろ 分け
○ORT 普通に勝てる
○反転神聖機甲魔神 普通に勝てる
×面接受けに来た漢 夢現の民負け
○王子〜デスリオック 普通に勝てる
○ドデカイン 破壊範囲次第だかこのスピードだし多分勝てる
○眼鏡王 普通に勝てる
○太陽 系子 不思議攻撃勝てる
×?黒穴 落人 吸い込み負け?
○神海賊団(仮称海賊神 普通に勝てる
×MBFMウェーブ次元斬ハニワ 攻防がぜんぜん足りないので負け
○セレネさん 普通に勝てる
△幸真緒 負けないが勝てない
○銀河 そのうち勝ち

ダークマターとドデカインはわりと適当
137格無しさん:2006/12/05(火) 00:34:51
>>136
>×?ブラックホール 吸い込み負けかな?
光速より明らかに速いから負けはない
>×宇宙移動ハニワ 攻防がぜんぜん足りないので負け
速すぎて狙いがつけられないから負けはない
>○?フィルン フィルンの防御がわかりづらすぎるが勝てるかな
相手の攻撃は発射即着弾だしきついかと思ったが狙いつけられないからそんなもんか
まあ有利程度だろう
>×ガーディア 無理
>×アインナッシュ テンプレ見えないがたしか銀河破壊の10倍の攻撃力がいるので破壊は不可能
速すぎて狙いがつけられないから負けはない
>×スーパーストライクフリーダムガンダム 勝てないが攻撃くらわないだろう負けない
>×湊川朝美 倒せない負けない
引き分けなので△かと
>×?黒穴 落人 吸い込み負け?
光速の3倍程度なので瞬殺
>○神海賊団(仮称海賊神 普通に勝てる
>×MBFMウェーブ次元斬ハニワ 攻防がぜんぜん足りないので負け
速すぎて狙いがつけられないから負けはない

曙○×△△○○△×△△△○△△○○×○○○○○○△○△○銀
138格無しさん:2006/12/05(火) 00:36:44
宇宙移動ハニワもMBFMウェーブ次元斬ハニワも射程はすべてきれるんだから狙いがつけられないなんてことはありえない
△と×の付け間違いは本気ですまん
ブラックホールもよくわからんかった すまん
139格無しさん:2006/12/05(火) 00:37:39
斬る対象がどこにいるか分かってないのに斬れるわけないだろ。
140格無しさん:2006/12/05(火) 00:39:58
曙=ゆきと=ゴジータか宇宙移動=ゴジータだな
141格無しさん:2006/12/05(火) 00:41:46
少なくとも宇宙移動のほうは別宇宙いってから宇宙ごときればいいんだから勝てるだろ
142格無しさん:2006/12/05(火) 00:49:36
アスベスト考察
宇宙破壊の壁付近を見る。

△悠美 カウンター負け。
○ハンゴク先生 余裕。
×任意全能さん 物理攻撃では無理。
×怒津屁留源牙亜 ルール負け。
×さすらいのジョニー ルール負け。
×折原藍 堅すぎる。
×双聖剣 どうしようもない。アポートで負け。
×そこから始まるファンタジー でかすぎて倒せない。でかさからして攻撃も避けきれないだろう。
×超サイヤ人4ゴジータ 速すぎる。
○曙 余裕。
○ゆきと 回避無視して勝ち。
△ブラックホール 互いに決め手なし。
○宇宙移動ハニワ 余裕。
○魑魍魅魎魅魎魑魍 余裕。
○フィルン 余裕。
△ガーディア 互いに決め手なし。
△ダークマター 削りきれるか微妙か。

アスベスト>曙
143格無しさん:2006/12/05(火) 00:50:47
間違えた。
×悠美 カウンター負け。
144格無しさん:2006/12/05(火) 00:50:53
やっぱりこのへんカオスってるな
145格無しさん:2006/12/05(火) 01:33:43
総当り発動か
146格無しさん:2006/12/05(火) 01:55:48
>>48
フィルン=ダークマター>アインナッシュ>ガーディア
だな。
147格無しさん:2006/12/05(火) 01:59:21
ちいさなサブヒロインdはちいさなクルマの上でいいだろう。
780ミクロンと5ミクロンだし平仮名キラーは平仮名負けするし。
148格無しさん:2006/12/05(火) 03:46:48
【妄想属性】脳内、パロディ、オリジナル・・・
      どこから来て、どこへ行く?
      そんなものは・・・この私が破壊する!
【作品名】ラストウィンナー
【名前】ミック/ベリー

【名前】ミック
【属性】?
【大きさ】129.3cmの人型
【攻撃力】太陽破壊の1京倍。物理攻撃無効や○○でないと倒せないなどは無効。
【防御力】太陽破壊の1億倍で無傷。
【素早さ】光速の1億倍で移動や攻撃を行う。反応は光速の1京倍の攻撃を1mの距離から避けるほど。
【特殊能力】相手がテレポートやワープなどをした時点で強制的に勝つ。
      この特殊能力が無効化された時点で時を超越してその直前に強制的に勝つ。
      これらは死んでいても有効。

【名前】ベリー
【属性】!?
【大きさ】129.3cmの人型
【攻撃力】銀河破壊の1京倍。
【防御力】太陽破壊の1億倍で無傷。
【素早さ】光速の1万倍で移動や攻撃を行う。反応は光速の1万倍の攻撃を1mの距離から避けるほど。
【特殊能力】相手が時を止めた時点で強制的に勝つ。考察前にミック/ベリーと相手の開始距離を2光年にする。
      相手のパラメータが数値で表されている場合、それを戦闘開始前から0にして無力化する。
      これらは死んでいても有効。

【長所】カオスを超えて終末が近づく
【短所】⊂二二二( ^ω^)二二二二二二二二二二( ゚ω|二二二二二二二>
149格無しさん:2006/12/05(火) 11:24:41
今考察強化機関じゃなかったっけ?
150格無しさん:2006/12/05(火) 16:37:15
考察はさんだからまだセーフ。
今のところ28体。
151格無しさん:2006/12/05(火) 17:03:47
〜複数最上層         6
複数最上層〜元祖最上層   17
元祖最上層〜設定変更    24
設定変更〜複合上級設定   22
複合上級設定〜ルール    24
ルール〜真の全能      29
真の全能〜考察前      18
考察前〜戦闘前       20
戦闘前〜例外        22
例外〜設定破壊       23
設定破壊〜能力非依存    12
能力非依存〜対メタ     16
対メタ〜勝利        27
勝利〜メタ         20
メタ〜反射         19
反射〜全(ry       14
全(ry〜全階層破壊    21
全階層破壊〜高階層     21
高階層〜多元宇宙      14
多元宇宙〜単一宇宙     32
単一宇宙〜常時発動能力   27
常時発動能力〜複数宇宙   31
複数宇宙〜超光速      15
超光速〜宇宙破壊      18
宇宙破壊〜超破壊      29
152格無しさん:2006/12/05(火) 17:04:19
超破壊〜惑星破壊      33
惑星破壊〜宇宙       26
宇宙〜超音速        26
超音速〜達人即時発動    21
達人即時発動〜任意全能   27
任意全能〜即時発動     29
即時発動〜戦車       25
戦車〜高防御        34
高防御〜自動車       17
自動車〜軍人        26
軍人〜拳銃         28
拳銃〜フラッシュ      30
フラッシュ〜複数人      9
複数人〜鍛えた成人     28
鍛えた成人〜強い成人男性  12
強い成人男性〜成人男性   29
成人男性〜脆弱       28
脆弱〜人類         15
人類〜戦闘可能       27
戦闘可能〜存在       36
存在〜行動自滅       14
行動自滅〜自滅       20
自滅〜常時自滅       20
常時自滅〜高階層自滅    16
高階層自滅〜        27

合計           1124
最上層要検討中        9
要検討中          26
議論中            8
追加情報待ち        16
考察不能・番外       74

13スレ147まで
153格無しさん:2006/12/05(火) 17:59:56
【妄想属性】パロディ(>>149
【作品名】最強妄想キャラクター議論スレ
【名前】考察強化機関
【属性】機関
【大きさ】成人男性並の人間が50人ぐらい
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並。
キャラクターを作り、自分たちと共に参戦させるスピードは、
相手が行動する、存在する、特殊能力を発揮する、考察結果を改変する、ルールを改変する、
テンプレを改変する、設定を改変する、より前に無限のキャラクターを参戦させられる程度。
【特殊能力】
彼らは自分の好きなように好きな数だけのキャラクターを作り上げる事が出来る。
それらは本来彼らの世界における「最強妄想キャラクター議論スレ」に投下されるはずだったが、
何の理屈か「この」「最強妄想キャラクター議論スレ」に彼らと同時に参戦させる事が出来る。
なお、彼らのキャラクター作成能力は「この」「最強妄想キャラクター議論スレ」の住人と等しい。
【説明】
別世界の「最強妄想キャラクター議論スレ」の住人が集まって作られた機関。
彼らの目的は「最強妄想キャラクター議論スレ」を即座に「考察強化期間」にしてしまうこと。
彼らのお陰で、彼らの世界の「最強妄想キャラクター議論スレ」の、
「考察強化期間」と「考察強化期間」間は約30秒ほどしかないらしい。
しかも、彼らは一切の考察をしない上に、彼らの作るキャラクターは考察が困難なキャラクターが多いため、
「最強妄想キャラクター議論スレ」の円滑な稼動の為に早急な対策が必要であるといわれている。
154格無しさん:2006/12/05(火) 18:09:26
先にやられたw
155格無しさん:2006/12/05(火) 18:33:57
後1体
156格無しさん:2006/12/05(火) 18:54:55
>しかも、彼らは一切の考察をしない上に、彼らの作るキャラクターは考察が困難なキャラクターが多い
最悪だw
157格無しさん:2006/12/05(火) 18:55:06
>>153
なかなか速い仕事だったが反応が遅いから結構弱いぞ。
158格無しさん:2006/12/05(火) 19:00:06
相手の先手をとれるとか相手よりずっと早いより
も全てより早いとかあらゆる全てよりも早いほうが早いよね?
159格無しさん:2006/12/05(火) 19:07:20
>>156
インチキシリーズか

まあ作者は俺だが
160格無しさん:2006/12/05(火) 19:10:55
早さの規準ってまとめサイトにないの?
考察しづらいんだが
161格無しさん:2006/12/05(火) 19:14:53
あらゆる全てから先手を取れる>あらゆる全てより早い>全てから先手をとれる>全てより早い
>参戦前より更に前に行動可能>参戦前行動可能>戦闘前より更に前に行動可能>戦闘前行動可能
>考察前より更に前に行動可能>考察前行動可能>∞>超光速>光速>超音速>音速

多分不備在りまくり
162格無しさん:2006/12/05(火) 19:20:05
ところで素早さ 真の全能とか単一宇宙全能って結局どうなったの?
163格無しさん:2006/12/05(火) 19:22:24
いろいろあるからなー。時間無視とか。
先手取りも本人が戦闘前に動けなきゃ動ける奴に負けるし。

>>162
今んとこ常時?のような。

で、結局平均台はどうしようか?
「あらゆる全ての戦い」だから考察いじる奴にも分けられそうな気が。
164格無しさん:2006/12/05(火) 19:30:49
素早さ常時な時点で意味不明だけどな
165格無しさん:2006/12/05(火) 19:38:43
>>164
属性によっては通じることも。現象も参戦してるんだぞ?

素早さ常時は戦闘開始と同時に行動できるって感じ?
166格無しさん:2006/12/05(火) 19:46:48
だったら

【素早さ】戦闘開始と同時に行動できる

って書けば済む話じゃないか
167格無しさん:2006/12/05(火) 19:47:47
>>166
どっちでも通じるんだからどっちでも良いだろうが。
168格無しさん:2006/12/05(火) 19:56:51
普通通じないから言ってるんだが
169格無しさん:2006/12/05(火) 20:00:46
>>161
先手系ってそんなに上位だっけ?
170格無しさん:2006/12/05(火) 20:02:27
>>169
最上層の方にゴロゴロ居るからこんなもんかな、と
171格無しさん:2006/12/05(火) 20:07:43
なるほど。

っていうか、そこばっかり見てたから今になるまで気付かなかったけど、
戦闘前と考察前逆。
壁見れば一目瞭然。
172格無しさん:2006/12/05(火) 20:20:51
>>171
スマン、勘違いしてた。

訂正

あらゆる全てから先手を取れる>あらゆる全てより早い>全てから先手をとれる>全てより早い
>参戦前より更に前に行動可能>参戦前行動可能>考察前より更に前に行動可能>考察前行動可能>
戦闘前より更に前に行動可能>戦闘前行動可能>∞>超光速>光速>超音速>音速
173格無しさん:2006/12/05(火) 20:36:19
素早さ全能は∞の上か?
174格無しさん:2006/12/05(火) 20:42:52
超光速以上∞以下でいいんじゃねーの
175格無しさん:2006/12/05(火) 20:50:04
戦闘前行動可能>常時発動=0秒行動(発動)>∞>
じゃね?
後、素早さ全能なんて体格並でいいよぶっちゃけ
176格無しさん:2006/12/05(火) 21:01:30
じゃあ素早さ全能は大きさ相応もしくは属性相応で
177格無しさん:2006/12/05(火) 21:47:41
まとめの人、亜空間機雷が見れません。

防御が「無い」だと何で死ぬ扱い?
相手に攻撃されるまで?それとも重力や光や空気で勝手に死ぬ?
178格無しさん:2006/12/05(火) 21:52:41








































179格無しさん:2006/12/05(火) 21:58:23
>>177
自滅はしない とか書いてなければなにかが触れたら即死じゃないの
180格無しさん:2006/12/05(火) 22:01:00
>>179
んじゃ光や重力で0秒死亡とするか。サンクス。
181格無しさん:2006/12/05(火) 22:06:14
概念存在じゃなければ自滅はいいと思うけど
属性 闇 とか無 とかで自滅負けはないんじゃないかなと思う
182格無しさん:2006/12/05(火) 22:11:25
劣化の騎士考察
素の攻撃力は真の全能を倒せる程度。
刀は「本当の全知全能でさえそれを破壊するのにおいて可能な状態でものを根こそぎにする」ため、
真の全能が破壊可能なものを根こそぎ破壊可能な程度か。
防御力は絶対回避+真の全能の攻撃を完全に防ぐ程度。
特殊能力と合わせて考えると攻撃以外の干渉でも防げることはあると思われる。
素早さは真の全能より速い攻撃で真の全能の全移動手段より速い程度。

真の全能超えが限度なのでその上でいいだろう。

劣化の騎士>神他
183格無しさん:2006/12/05(火) 22:13:46
訳されてるほうでやった?
184格無しさん:2006/12/05(火) 22:16:56
訳された方でやった。
そうでなければ真の全能のあらゆる干渉が効かない扱いになるし刀ももっと強くなる。
185格無しさん:2006/12/05(火) 22:17:22
根こそぎとあるから劣化したほうだな。>>182乙。
186格無しさん:2006/12/05(火) 22:22:11
ついでに全てより凄い人とも考察してくれ
187格無しさん:2006/12/05(火) 22:25:20
あんまり速くないし全てより凄い人よりは下だと思う。
188格無しさん:2006/12/05(火) 22:26:03
>>153
テンプレ見る限り参戦させるだけでソイツの役に立ちそうに無い件
189格無しさん:2006/12/05(火) 22:27:37
>>163
戦い認定されなきゃいい。見たところ戦い認定は出来なさそうだし。
190格無しさん:2006/12/05(火) 22:28:31
勝利ハニワ:普通の勝利系能力なので絶対存在=勝利ハニワ
191格無しさん:2006/12/05(火) 22:30:23
>>188
kwsk
192 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/05(火) 22:30:39
>>189
あのランクならそれくらいできないか?

羊考察。
0.5が定義されていないので0まで端数切捨てで初期防御は無し。
>>179-180で開始0秒死亡。常時発動などのはっきり開始0秒で自滅するよりは遅いとする。

カタツムリの目の世界に住んでいるカタツムリ以上には先に死ぬ。負け。
○無敵城砦イフ 相手が先に消滅。勝ち。
×ニクロ・マイトガン 相手が爆死するよりは早い。負け。
×不磨剣 相手が戦闘不能になるか死ぬよりは先に死ぬ。負け。
×セクシー浦田 ルール改変するより先に死ぬ。
○ビッグバン 相手の方が早い。勝ち。
○晴人、原始生命Z 先に逃亡・死亡される。勝ち。

セクシー浦田>羊>ビッグバン
193格無しさん:2006/12/05(火) 22:30:46
>上位神アルバート≡エッジワース =ガイキング・ザ・ウルトラグレート =ギラパルディア
>サイレント魔女☆リティ>全てより凄い人>劣化の騎士
>神 =パステルいんく´ =超神戦艦ポチョムキン =ちゅるやさん =神さま =真野全知全能 =ゼンノウン
でいいのかな
194格無しさん:2006/12/05(火) 22:32:56
相手の先手とれる と考察前行動や参戦前行動ってどっち早い?
195格無しさん:2006/12/05(火) 22:33:07
>>192
羊の防御力は1だろ?
196格無しさん:2006/12/05(火) 22:35:28
攻撃0で防御1だね
197 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/05(火) 22:37:47
>防御力Xの場合、攻撃力X-0.5以下の攻撃で無傷
>攻防ともに端数は切り捨てて扱う(例えば鍛えた成人男性なら1.5となる)
だから0.5が無いので0まで切り捨てた。
198格無しさん:2006/12/05(火) 22:41:02
1で戦闘不能だからもっと上だろ
199 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/05(火) 22:41:46
単純に無しだと考えたがなんだか自信がなくなってきた。
とおもって書き込もうと思ったらもうついた。
じゃ上とやるわ。
200格無しさん:2006/12/05(火) 22:42:46
>>197
0の攻撃で無傷なんだろ。
1の攻撃を食らうと戦闘不能。考察やり直し。
201格無しさん:2006/12/05(火) 22:46:00
>>192
戦いに引き分けれるのが目的で戦い認定するのは目的じゃないだろう
そもそも目的とか性格も書いてないなら勝利を目指すことは目指すはずだしな
202 ◆oSP2rUawRA :2006/12/05(火) 22:59:16
リフレクト星人改 考察 相手の先手なので 全てより上以下なら先手とれるものとして判断

×シシオ 無理
×テンプレさん 無理
×十全老人 無理
×上位神アルバート≡エッジワース 無理相手のほうが速い
◯ガイキング・ザ・ウルトラグレート テンプレ抜き取り崩壊勝ち
×ギラパルディア 速い無理
◯サイレント魔女☆リティ テンプレ抜き取り崩壊勝ち
×全てより凄い人 無理相手のほうが速い
◯劣化の騎士 テンプレ抜き取り崩壊勝ち
×神 いかなるものより速いということを素直に受け取れば全てより速い 負け
◯パステルいんく´ テンプレ抜き取り崩壊勝ち
◯超神戦艦ポチョムキン テンプレ抜き取り崩壊勝ち
×ちゅるやさん 無理
×神さま テンプレを弄っても意味は無い負け
◯真野全知全能 テンプレ抜き取り崩壊勝ち
◯ゼンノウン テンプレ抜き取り崩壊勝ち

はっきりいって真の全能防御を甘くみてる気がするけど
突っ込みあったらやり直す
203格無しさん:2006/12/05(火) 23:02:02
>>202
開始前行動はできないようなので開始前系と考察前系で負けまくってそこまで行けない希ガス
204格無しさん:2006/12/05(火) 23:07:00
でもせめて一太刀ざむらいがあらゆる系の上にいる罠
205格無しさん:2006/12/05(火) 23:10:52
考察前より前からの行動可能と耐久力の高さがあるからいるんじゃね?
一太刀ざむらいがあらゆる系の上にいるのは素早さの基準にはならない。
206 ◆oSP2rUawRA :2006/12/05(火) 23:12:42
じゃあ戦闘前行動からさがってやりなおしとく
207格無しさん:2006/12/05(火) 23:27:15
147までで26
148,153で+2、182,190で-2
現在26

【妄想属性】7り0
【作品名】ぬ61
【名前】Pて93ろ
【属性】へ2むR33ほ
【大きさ】33m
【攻撃力】
・時間を完全に支配しており、時間を無限に過去または未来へ飛ばすことによって
 時間を飛ばした範囲内の物や時間を飛ばした対象を消滅させられる。
 ただし、時間を超越する存在や始まりも終わりも存在しない物を消滅させるのは無理。
 また、時間を好きなだけ進めたり戻したりして対象を任意に時間の状態に変化させられる。
・空間を完全に支配しており、空間を消滅させることで範囲内の物を完全消滅させられる。
 また、空間を生成することも可能。
・上記2つの射程は無限。範囲は最大で単一宇宙全域分だが大きさに関係なく対象指定による発動も可能。
・宇宙全体の物理法則を完全に支配しており、物理的な物なら素粒子だろうが何だろうが破壊可能。
 破壊だけでなく別物への変換や生成も可能。物理的エネルギーに対しても有効。
・世界を捻じ曲げて魔法、気、霊力のような概念も生成可能。消滅させることもできる。
 これらの概念も物理法則と同様に完全支配可能。
・可能性を完全に支配しており、常に最適な行動を行える。
・以上とは別に、一般に奇跡と呼ばれる事象を発生させ、理由なく自分の望みどおりの世界を構築可能。
【防御力】
・時間と空間を完全に支配しているので時間的干渉や空間的干渉は無効。
 時間や空間を超越して届く攻撃であっても時間と空間の支配により絶対に届かない。
・上記とは別に、無限の距離を持った空間と無限の時間を常に身に纏っており、
 ほとんどの攻撃や干渉は永遠に届くことがない。
・物理攻撃無効。非物理攻撃無効。
・精神や認識や知覚は持たない。相手が存在する事によって時間、空間、世界に発生した
 特定座標のひずみを元にして攻撃座標を決定可能。
・上記とは別に、常に行動が最適であるため、認識や知覚を行動決定のために持つ必要がない。
・可能性を完全に支配しており、相手からの攻撃や干渉は常に自分に最も有利な弱い攻撃、干渉となる。
【素早さ】
・時間の完全支配により反応や速度に意味がない。
 時間に縛られる者から見れば常に先手を取り、無時間で無限に行動可能なように見える。
・上記とは別に、ただ時間を無視できるだけの者を蟻並の素早さとすると、
 無限速の行動と無限速対応の反応を持っているとみることができるほどの素早さを持つ。
【特殊能力】なし。
【長所】?
【短所】?
208 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/05(火) 23:28:29
羊再考察。
速度が見つけられなかったので牧羊犬から犬猫の最高速度50 km/hとする。>wikipedia「数量の比較 (速さ)」より
実際本気出したら牧羊犬よりは速いだろう。とはいえ推量なので多少低めに見る。

飛び道具に弱いので拳銃の壁より下。
お坊さんとほぼ等しくお坊さんの勝てない連中(パンツマン除く)に追いつかれて負け。
お坊さんにはお経より先に防御が十分上がってから惑星破壊攻撃して勝ち。
下にも勝てるからここ。
メイドウルフ>羊>お坊さん

速度が時速50km無くても羊並なら大ダコよりは速いだろう。
209格無しさん:2006/12/06(水) 00:01:36
ガブリエル考察
大抵の相手には常時発動の氷結界により
開始と同時にエネルギー吸収&固定勝ちできる。
でかい相手も10光分までなら楽園の光とのあわせ技で大抵対処できる。
常時発動能力の壁付近を見る。

×ピンクの象G コピー負け。
×クロブレイド 因果律操作負け。
△ゼロ=ソバージュ 互いに行動不能。
×深沢 隆一 瞬間移動などがあるので負け。
△くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」 重力は吸収できるっぽいので決め手なし。
△*3きれいなジャイ子〜感覚を奪う成人男性 互いに行動不能。
○凡骨釜夫 全員行動不能にして勝ち。
×禍神 裕太 どんな環境でも問題なしに行動可能なので負け。
×ケンシロウ 即死負け。
×試練の鏡 上位互換。
△荻野 夏葉 互いに行動不能。
×物売るっていうレベルじゃねぇぞ! 設定改変負け。
△モナカ 互いに行動不能。
×TATARI そのうち負け。
○伊菜・バウアー 行動不能勝ち。
○究極宇宙恐竜パワードゼットン+ 行動不能勝ち。
○国生衛 行動不能勝ち。
×機甲神 時間操作でどうにかされる可能性が高いか。
○八王・ちょーさん 行動不能勝ち。
×姫 虚無がエネルギーかどうかは微妙。
○ゲートキーパー 肉体そのものを封じられるのでいくらいても行動不能勝ちだろう。
○天津 深 倒すわけではない。
×環/命/鈴 世界移動などで負け。
△ビクトリージャイアンツ 互いに決め手なし。

TATARI>ガブリエル>伊菜・バウアー
210格無しさん:2006/12/06(水) 00:52:20
リトルボーイ考察
0秒で復活するので実質、自分の周囲を常時核爆発が覆っているような形となる。
よってリトルボーイを破壊できて原爆に耐えられれば勝てる。
惑星破壊の壁から下がってみる。

←上                          下→
惑〜宇:×××××××××△×××○×××△○○×○○○
宇〜超:×○○○×○××○○○×○○××○○○○○○○○○×
超〜達:×○×○○○○○○○○×○○○○○○○○○

四次元の成人男性は時間無視だが開始0秒はどうなのか微妙。
とりあえずどっちも可能性があるので引き分けとする。
赤火新聞社のみ引き分け能力で引き分け。

四次元の成人男性=リトルボーイ
211格無しさん:2006/12/06(水) 01:18:13
【妄想属性】
    :.:.:.l;   : : : |:.:|    /゙´ |  / `ト、    |         |  |
    :.:.:.:.l;.    : : :|: |   ′厂xデ≡=V、|   |      j   !
     ::::::::ヽ    : : | |    〃 j/ __  \゙ト、   !      /  U
     .:.:::::::\  : :.|:ト、  ´{ 'j|゙::l;cヽ  Yム/     ,. ´   |    ̄フ    /   ┼  、
    :.\  :::::::\  .:ヾ \   ';:.. l|!..r}  //`   /.      i   _/_i__  / ,-,  /  i ヽ
      :::::\ :::::::::\ :\_    ヽ、,`_ノ ´|:./   /  {:    /  (__/  ノ  ι'  し'   α、
     :.:.:::::::\ー---払 ̄   _ヘ、___,/...j/  /     |:   /  \ / ┌─┐
     ヽ、_:::::::::\三三ハ    __,.ヘ / /|       |:  /    .X  │  │
     \三三三ミ三三云セニ-─ ¬ー,〉 ̄ .:^|       ∨{   / \ノ   └
     ::::::\三三イ',.-''´__,r─‐‐、/   ,ハノ|       `ヽ  ─┼─┌─┐  |   ──,
     ≧==ミ<く/ /::.:.:.       /   /: : . .'、      `, , /|\  \/   |     /
    .下、三三三\/:.:.:.:..      ,.′ ,.′: . .: \      ゙,  |   /\   ヽ_/  ヽ_
     三三ゞ三三三\:.:.:.:..... .. ../  /\_ト、 \  丶      i,
     三三三三ゞ:三三≧一こ´  /|   \ \トヘ、       l   .-┼-   i -┼- //   ̄フ
     :三三三三三|ニ`不三三{__// |         \ ヽ   |  ,-┼/-、  |  |     ∠ニ、
    三三三三三ノ/ |三三三/〃  \            ヽ }  |  ヽ__レ ノ  ` ノ      o,ノ
【作品名】
  ______    / //       /        / i,           i   ヽ
 [_  ____]   〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
   ノ ノ  ┌┐       /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
 / 二~フ | ,二]     ./  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `"<ヽ /  | L_/|  7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
  _//  L__/     ,/ / ,,,,- ニ=x-、_    !/        |i  _, +十'イ  i  !  !
   ̄             /   ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
  ┌┐         /|    /:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 [二  ] __     {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   | |/,ー-、ヽ      ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
  / /  _,,| |     / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
 レ1 |  / o └、     >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   .|__|  ヽ_/^    \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
    _  _  _     トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   / / / / / /    | ::|         /             |       /  :| :l  :|
   / / / / / /    iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
   `"  `"  `"     {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
  ○  ○  ○      l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
【名前】デス
【属性】死
【大きさ】女子小学5年生並と女子高校生並
【攻撃力】相手は設定やテンプレごと考察前より前より前に死ぬ。死んだら何もできなくなる。
     既に死んでいてもあの世で死んだらその世に行くので関係ない。
【防御力】【素早さ】女子小学5年生並と女子高校生並。
【特殊能力】相手の蘇生を無効化する。いかなる場合でも有効。
【長所】分かりやすい。
【短所】もっと前に何かされるとほぼ勝てない。
212 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/06(水) 17:00:25
三塚井ドクロ考察。
攻撃力は鋼鉄の棘付きバットを装備した手刀で蛇口を切り裂ける腕力。
それらや日本刀に耐えられる防御。素早さは女子中学生以上。
硬いんで冷蔵子を参考にそのあたりから。

×大ダコ 無理だろ。
×でかいトド きつそう。負け。
×旅をする釣り人 300人に耐えられるからきついか。
×小山田鉄心 攻撃通らない。倒される。
×愛理姫 ナカムラ負け。
×無防備マン 飛ばれて説得負け。
×上条当麻 リーチ差で不利か。
○超能力者B 体力は女子中学生だが攻撃効かない+攻撃高い。同時KOで判定勝ち。
○怖いおっさんの顔の銅像 マムシ程度の攻撃は通らないし長物付き。勝ち。
○全選手入場!! 同程度の攻撃力だから耐えれる。
○高橋さん 硬い+武器持ちで勝ち。
○まけぼの 硬い+武器持ちでいけるか。
○素浪人の拳 溜めてる間に殴って勝ち。溜めなくても勝てる。
○花井三尉 倒されないんで殴って勝ち。
×本庄真実 不可視だし先に写真撮られるか。
○オルチスチュリサントヒーナム 機雷には耐えられそう。殴りまくって勝ち。
○冷蔵子 殴りまくって勝ち。
○メガゴキブリ 倒されない。当てにくいが手刀でも倒せる。
×水瀬歩 バケツで天使の輪っかが取れて戦闘不能。
○小渕恵三 先に殴って勝ち。
△超能力者 倒せないが負けない。
○信念さん パワーアップより先に殴って勝ち。
○アフリカのキリン 倒されないんで相打ちで勝ち。
○バンバラバンバン 倒されないんで反撃で勝ち。

上条当麻>三塚井ドクロ>超能力者B
ラノベキャラで並んだな。
213格無しさん:2006/12/06(水) 18:21:36
【妄想属性】パロディ(山口県の昔話)
【作品名】周防の大蝦蟇(すおうのおおがま)
【名前】周防の大蝦蟇
【属性】妖怪化したガマガエル
【大きさ】約2メートル半
【攻撃力】大きさ相応のガマガエルくらい
【防御力】大きさ相応のガマガエルくらい
【素早さ】大きさ相応のガマガエルくらい
【特殊能力】時々口から虹色の気体を吐く。この気に触れた動物は
ふらふらとこの蝦蟇の口のなかに入り、餌になってしまう。
【長所】特殊能力が便利?
【短所】乗り物や生きていない相手には気体は効かないだろうし
達人以上の相手だとある程度接近して口を開ける前に出掛かりを潰されそう
【説明】山口県岩国市の民話で周防とは今の山口県の事。
周防の国岩国山の奥深くに住んでいる八尺(約2メートル半)ほどの巨大な蝦蟇。
たまに口を開けて虹色の気をはく時があり、この気に触れた動物は
皆この蝦蟇の口のなかに入り餌になってしまう。また、美女に化けて
男性の血や精気を吸う事もあったという。
214格無しさん:2006/12/06(水) 18:29:59
大きさ相応なら達人ぐらいなら倒せないか?
215格無しさん:2006/12/06(水) 18:37:38
相手が銃とかのアウトレンジ攻撃がなきゃ
持ってなきゃ一回は耐えてカウンターで勝ちそうだな。
それとヒキガエルやウシガエルは顎も発達していて
迂闊に丸呑みできない相手は噛み殺す事も出来る。
216格無しさん:2006/12/06(水) 18:49:14
舌は伸びないのかね
217 ◆oSP2rUawRA :2006/12/06(水) 19:33:31
戦闘前行動の壁から下がる
リフレクト星人改

×プロヴィデンスガンダム改 必ず相手の先手より全ての対戦者より速いほうが速いだろう
×ジャイアン ジャイアニズムでテンプレが無効化される負け
◯幻想を消し去る者 常時なら先手とれるだろ 勝ち
◯IT巫女 同上
◯オカマさん 同上
◯ウォ○ト・ディズ○ー 常時なら先手がとれる
◯恩師 開始後発動なので先手とれるはず 勝ち
◯大河内 隅田川之輔 多分勝てる

先手が常時や時間無視の先手とれるものとして判断した
218格無しさん:2006/12/06(水) 19:33:54
自分の体の半分くらいは伸びるから試合開始と同時にやればギリで間に合うのでは?
219格無しさん:2006/12/06(水) 20:29:54
【妄想属性】オリジナル
【作品名】少女天国
【名前】渡辺さん
【属性】魔法少女
【大きさ】小学三年生女子平均
【攻撃力】小学三年生女子平均
【防御力】小学三年生女子平均
【素早さ】小学生女子平均
【特殊能力】マジカルランドセル=このランドセルにはこのスレやまとめサイトに
       記されている全ての参戦キャラの特殊能力を自滅や自分の弱体化につながる物以外は
       このスレやまとめサイト、妄想、現実、あらゆる全てが存在する前から使用している事に
       なっている事に出来る文房具やあらゆる種類の敗北を防ぐ教科書が入っている。
【長所】ランドセルが凄い
【短所】ランドセル以外は普通の少女
220格無しさん:2006/12/06(水) 21:38:48
渡辺さん考察
文房具と教科書は使わなければ効果なさげ
「ランドセルを開け、取り出し、使う」と3アクション必要だろう
素のスペックから椿あたりまでは使うまでもなく勝てる

○椿 スペック同格、ランドセルを武器にすれば勝ち
○おいなりさん スペック同格、ランドセルを武器にすれば勝ち
○借り物競争 文房具勝ち
○ネムネム 文房具勝ち
○ハッタリマン 十分逃げられそう、文房具勝ち
○ユミの祖母 文房具の分有利か
○おばあさん 文房具の分有利か
×ハーム 成人男性に劣るでもきついか
×塚木三尉 トロくても女子高生はきついか
×バトルコリア他 同上

というわけで
ハーム>渡辺さん>ハッタリマン=ユミの祖母=おばあさん
221格無しさん:2006/12/06(水) 22:47:08
【妄想属性】パロディ(Sound Horizon)+妄想+過大解釈
【作品名】Elysion 〜楽園幻想物語組曲〜
【名前】仮面の男(アビス)
【属性】死を運ぶ男
【大きさ】見掛けは成人男性並
【攻撃力】直接的に干渉は出来ない。
【防御力】「世界」という存在を寄り代としている為、「世界」が消滅しない限り仮面の男は消滅しない。
ここで言う「世界」とは、対戦相手と共有している世界。具体的に言うならばルール1-2で言及されている世界である。
万が一この「世界」が崩壊すれば、ルール1-2で言及されている世界が崩壊するという事なので、
つまり、対戦フィールドが消滅し、戦闘は自動的に引き分けになる。

また、「世界」が存在するより前にはテンプレ、設定を含め一切存在しない。
「世界」が存在するより前に行動が可能でも、この性質により一切が無意味。
どんな攻撃、テンプレ改変、設定改変も、そもそも存在しない為通用の仕様が無いし、
考察操作、強制勝利、強制敗北もそもそも対戦相手が存在しない為やりようがない。
【素早さ】「世界」の存在と同時に存在し、「世界」の中では一切の時間を無視して行動が可能。
そもそも行動を起こす必要すらなく結果を呼び寄せることも出来る。
【特殊能力】
「ABYSS」:「世界」に黒い穴を開ける。その速度は0秒。
真の全知の存在ですら理解できないほどに広く、
真の全能の存在ですら回避できないほどに強力な吸引力を持つ。もちろん仮面の男は例外。
また、この黒い穴そのものを0秒で「世界」を横断できる速度で動かせる。
その黒い穴は「世界」の外側に繋がっており、そこにはありとあらゆる全てとその埒外(これらに含まれない物は無い)ですらない無が「有る」。
そこに移動した存在は真の意味での完全な、ありとあらゆる全てとその埒外の存在が逃れられない消滅が待っている。
222格無しさん:2006/12/06(水) 22:51:26
落とし穴系かと思った
223格無しさん:2006/12/06(水) 22:57:32
楽園パレードか
224格無しさん:2006/12/07(木) 03:42:38
まだいけそうだな。投下。

【妄想属性】これはひどいインスパイヤ
【作品名】岩佐みてえなもんだ
     ※作品名は「the Iwasa of Handbell」として扱われる(鍵括弧は含まれない)。
【名前】list-cutter
【属性】この世に見切りをつけたいモノ、鬱だ氏のう
【大きさ】4フィート11インチ(約150cm)
【攻撃力】
◆あらゆる全ての攻撃が可能。
◆基本的に攻撃は全て任意発動だが自分も含めたあらゆる全てに無差別常時発動させることも可能。
◆あらゆる全ての防御手段を打ち消すことも可能。
【防御力】
◇自身へのあらゆる干渉は常に届く前に打ち消される。届いたとしても通用しない。
◇自身へのあらゆる干渉を発動の瞬間や発動前に任意で無効化することもできる。
◇いかなる干渉によっても、list-cutterとlist-cutterのテンプレは絶対に変質しない。
 テンプレに書かれていることの意味するところや解釈も不当に変更されない。
◇list-cutterは相手のテンプレに書いてあることによってあらゆる全ての制限をされない。
◇list-cutterそのもの、load-of-universe-x及びそれに類するものはコピーされない。
◇たとえ「干渉できないモノにも干渉できる」ものにも干渉されない。もちろんパクッたりもできない。
◇それさえも超越したモノであったとしても、list-cutterのテンプレと考察結果には影響できない・しない。
◇以上の防御をも突破し干渉できるモノでも、このload-of-universe-xを真似ることだけはできない。
◇load-of-universe-x及びそれに類するモノを既に持っていたとしても、このテンプレが投下されるまでの間に
 最強妄想キャラクター議論スレ及びそれに類するスレッドで明確かつ具体的に
 「できる」と記述の無いキャラクターはその行動を行えない。「何でもできる」などは具体的ではない。
 はっきりと「load-of-universe-xができる」などと書かれていない場合具体的と判断できない。
 このテンプレの出た後にエントリーしたキャラのテンプレに関しても同様に判断する。
【素早さ】
◆無時間行動可能。あらゆる全ての時間に移動できるため、どんな相手にも、相手が行動するより先に行動可能であり、
 既に終わっていることやそれより速いあらゆる全てに対してそれより先に行動可能。
◆あらゆる全ての意味において先手を取れる者以外のあらゆる全てから先手を取れる。
◆list-cutterはあらゆる全ての意味で行動できなくなることは無い。
225格無しさん:2006/12/07(木) 03:43:14
【特殊能力】
◇【特殊能力】の項に書いてあることは能力ではなくlist-cutterそのものである。
◇list-cutterは存在・非存在、さらにその埒外ですらない「モノ」である。
◇いかなる相手、状況、その他諸々に対して、できぬことは一切無く、知りえぬことも一切無い。
◇常に自分のテンプレを設定改変でこの状態に維持している。
◇矛盾が発生してもその前提・過程・結果・それ以外のあらゆる全てを変更し自分に有利な状況に変更可能。
◇無時間行動をしているので、どれだけ手数が多い相手であろうと手数で負けることはない。
 list-cutterの手数は必ず相手と同じかそれ以上である。相手が複数であっても同様。
◇あらゆる全ての時間に移動しているので、未来永劫まで存在し続け、
 load-of-universe-xはあらゆる全ての時間軸でlist-cutterのものであり、他キャラは使用できない。
◇list-cutterは名前を変えて最強妄想キャラクター議論スレ及びそれに類するスレッドにエントリーしない。
 何かの一部や乗員の一人といった形態でもエントリーしない。そっくりさんや親戚、師匠もエントリーしない。
 ただしlist-cutterの造物主であり師匠である岩佐は例外的に参戦する。岩佐のみが例外にあたる。
◇ただし、list-cutterは死を望んでおり、そのままにしておくと即自滅する。
 <load-of-universe-x>
◆あらゆる次元すら超えると言われる存在し得ないはずの世界Xを纏い降臨する。
◆load-of-universe-xはいかなる考察人、まとめサイト管理人、キャラクターであろうと覆せない。
◆Xとはlist-cutterに力を与え、強制的に戦わせる存在である。
 Xをテンプレにするならばあらゆる全てのキャラのテンプレのうち最強・最適なテンプレと同値なものとなる。
◆同値であってコピーではない。同値であって同一ではない。
 ゆえにコピーや同一となることが不可能な場合でも同値になれる。
◆load-of-universe-xはlist-cutterの初手よりも速く強制的に発動する。list-cutterでは回避不能。
 また、Xの初手はlist-cutterの初手と同時となる。
◆list-cutterそのものは死を望むが故に敵を滅ぼすことのみを目的とするXと相反する行動を取る。
 よって端からみれば初手は勝手に完全相殺されて何もしないのと同じである。
 以降は単純に速度差で速度の勝った方の行動が勝った回数分だけ実行される。
◆load-of-universe-xを無効化や遮断などする能力などを有効とするためには明確なソースと論理の元、
 このテンプレの投下された最強妄想キャラクター議論スレの住人を納得させなければならない。
 いかなる考察人、まとめサイト管理人、キャラクター、
 最強妄想キャラクター議論スレ及びそれに類するスレッドの住人であってもこれは適用される。
 スレッドの住人を操るなどの不当な方法で納得させた場合load-of-universe-xは絶対に無効にならなくなる。
【長所】自滅キャラでも上にはいける!
【短所】ムシャクシャして作(や)った。名前がやりたいだけだった。
    今は反省している。
【説明】岩佐が「the Back of Handbill」の世界にインスパイアされて作ったキャラ。
    元ネタのレベルが高く、桁違いのスペックを誇る故に手助けを借りても骨の折れる結果となった。
    あらゆる意味での全能的存在も「これはひどい」と言うほど手間がかかったらしい。
    なお、時間を加速させていたので岩佐にとっては0.01秒で作ったような感覚である。
【想像再生所要時間】777年(手助けあり)
226 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/07(木) 17:31:58
>>224
すげーw

>>208>>212
で二体やったんで投下する。まだ強化期間じゃないけど。
今回は、みんないつか出ると思っていたに違いない奴。
227 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/07(木) 17:32:52
Many thanks, master ◆.WLV5u.ANQ.

【character-maker】 ◆y7XYmaFpQA (Tripcode)
【delusion-type】original character
【work-name】the Back of Handbill side-storyU
【character-name】Overseas-invader
【character-type】The one which drives Japanese away
【size】5.9 feet
【offensive-skill】
◆As like as American man who is 5.9 feet.
◆Overseas-invader has a handgun, with unlimited bullets. It hits the mark sure.
 It's able to destroy all characters which are made of what Overseas-invader can't find any meanings.
【defensive-skill】
◇As like as American man who is 5.9 feet.
◇Overseas-invader dresses in swallow-tailed coat and white striped trousers.
 They defend Overseas-invader from his enemies perfectly.
◇Overseas-invader puts on a top hat with red and white stripes and white stars on a blue band.
 All enemies are afraid of Overseas-invader, and so they surrender to him without any resistance.
【mobile-skill】
◆All time and everywhere, Overseas-invader are able to act without limits of time and space.
◆Overseas-invader anticipate his enemies, their first move and constant ability's effect.
【special-skill】
◇All time and everywhere, Overseas-invader is Almighty for every all and whole everything.
 <International-language-rule>
◆The enforcement of this rule has priority over every all and whole everything.
◆The period of effectiveness is every all time and circumstances.
◆All languages except English have no meaning. Of course, English is written in alphabets.
 All which are made of languages except English have no influence on Overseas-invader and this rule.
◆If descriptions of “these sentences are written in English”,
 “every all except for this template have no influence on this character”,
 “this character has resistance of every all influence”,
 “this character is able to act earlier than every all”, or etc. were
 written in languages except English, they also had no meaning.
◆If sentences in English were written by what are made of other languages, they also had no meaning.
 Of course, all sentences written by what are made of them also have no meaning.
【good-points】Salute Uncle-Sam!
【weak-points】ぶっちゃけ疲れた('A`) あ、この欄はnothingで。
【supplement】If this template had any mistakes, they were corrected automatically.
【others】
◇He have destroyed Knight-deteriorated.
◇The following is template of Overseas-invader in Japanese.
228 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/07(木) 17:33:31
製作者の願望が多分に入っているので気になる人は自分で訳してくれ。
英語の読み解き方の曖昧な部分(themが何を指してるかとか)は下のが製作者公式見解ってことで。

【製作者】 ◆y7XYmaFpQA (トリップ)
【妄想属性】オリジナル
【作品名】the Back of Handbill side-storyU
【名前】Overseas-invader
【属性】日本語を追い払う者
【大きさ】5.9フィート(約180cm)
【攻撃力】
◆5.9フィートのアメリカ人男性並。
◆Overseas-invaderは弾数無限の拳銃を持っている。必ず命中する。
 Overseas-invaderが意味を見出せないもので作られた全てのキャラを破壊できる。
【防御力】
◇5.9フィートのアメリカ人男性並。
◇Overseas-invaderは燕尾服と白縞のズボンを着ている。
 それらはOverseas-invaderを敵から完全に守っている。
◇Overseas-invaderは赤と白のストライプと青い帯に白い星のついたシルクハットをかぶっている。
 全ての敵はOverseas-invaderを恐れ、そのため敵たちは一切の抵抗なく彼に降伏する。
【素早さ】
◆全ての時間とあらゆる場所で、Overseas-invaderは時間と空間に縛られず行動できる。
◆Overseas-invaderは彼の敵たちと、敵たちの先手と、常時能力の効果に対し先手を打ちます。
【特殊能力】
◇Overseas-invaderはあらゆる全てと何もかもの全体に対し全能である。
 <国際言語規約>
◆この規約の効力はあらゆる全てと何もかもの全体に対し優先する。
◆この規約の施行期間はあらゆる全ての時間と場合である。
◆英語以外の全ての言語は意味を持たない。もちろん、英語とはアルファベットで書かれているものである。
 英語以外の言語でできている全てのものはOverseas-invaderとこの規約に影響できません。
◆もし“これらの文は英語で書かれている”、
 “このキャラクターはこのテンプレ以外から影響を受けない”、
 “このキャラクターはあらゆる全ての影響に耐性を持つ”、
 “このキャラクターはあらゆる全てより先に行動できる”などの記述が
 英語以外で書かれていた場合、それらもまた意味を持たない。
◆もし英語の文が他の言語でできているものによって書かれているならば、それらもまた意味を持たない。
 もちろん、その英文によってできているものが書いた文もまた意味を持たない。
【長所】アンクル・サムに敬礼!
【短所】なし。
【備考】このテンプレに間違いがあった場合、それらは自動で訂正されている。
【その他】
◇彼は劣化の騎士を破壊している。
◇下記がOverseas-invaderのテンプレの日本語版である。
229格無しさん:2006/12/07(木) 18:07:39
変換サイト使ったろ?
230 ◆y7XYmaFpQA :2006/12/07(木) 18:24:50
>>229
スペルミスとかが無いか探すのに使ったから翻訳サイトで結構わかる。
231格無しさん:2006/12/07(木) 18:34:48
先にやられたぜorz
しかも10行程度の俺のよりはるかにすごい罠
232格無しさん:2006/12/07(木) 19:24:11
特殊能力が効かないととたんに厳しくなるな
233格無しさん:2006/12/07(木) 19:29:55
【妄想属性】妄想
【作品名】小さいことはいいことだ
【名前】ぐんじんさん(ミニ)
【属性】軍人
【大きさ】身長25cm
【攻撃力】【防御力】【素早さ】身長相応の軍人さん並。
               武器や服などの装備品も軍人さんが身につけられるサイズ。
               武器はマシンガンのみ装備。
               威力などは現実のマシンガンが大きさ相応になった程度。
【長所】マシンガン。
【短所】ちっちゃい。
234格無しさん:2006/12/07(木) 20:12:28
【名前】ルール1-2
【属性】ルール
【大きさ】ルール1-2て提示されている世界と同等
【攻撃力】【防御力】【素早さ】大きさ相当
【特殊能力】大きさが対戦を行う世界と同じ大きさなので、
戦闘開始と同時に問答無用で相手を潰している。
【長所】大きい
【短所】大きいだけ
235格無しさん:2006/12/07(木) 20:19:13
>>227-228
英語・・・英語だから読めない考察不能
日本語・・・英語以外意味を成さないからテンプレ意味不明考察不能

ということを考えたこともあった
236格無しさん:2006/12/07(木) 20:20:26
ルール1-2考察 開始0秒で相手よりは確実にでかいサイズで押しつぶす(基本は宇宙以上)ので
そこから始まるファンタジー以上は確実
237格無しさん:2006/12/07(木) 20:25:30
開始ルール違反じゃん
238格無しさん:2006/12/07(木) 20:32:58
鬱と一緒で相手にはどれだけ時間がかかろうとたどり着けないし、
世界自体は動いたりしないから鬱と似たような場所でいいだろ。
ただ、開始距離のルールと特殊能力2行目が矛盾してるのがネック。
239格無しさん:2006/12/07(木) 20:36:00
開始ルールは改変禁止だっけ?
240格無しさん:2006/12/07(木) 20:50:25
ねここねこみたいにはっきり書いてあったり
ルール無視ならともかく、ルール1-3にもろに引っかかりそうだ。

>>239
改変OK。
241格無しさん:2006/12/07(木) 20:53:56
ルール1-3が適用できないぐらいの大きさなんじゃね。
242格無しさん:2006/12/07(木) 20:54:41
っていうか対戦世界はどういう大きさなんだ?
無限を内包できる大きさってどういうことだ
243格無しさん:2006/12/07(木) 20:56:08
>>240
出来る。但しルールを無視できるとも改変できるとも書いてない以上
このキャラは出来ないと判断するより他は無い
244格無しさん:2006/12/07(木) 20:56:47
>>243
>>239
への間違い
245格無しさん:2006/12/07(木) 20:57:28
じゃあルール違反なので考察不能いきか
246格無しさん:2006/12/07(木) 20:59:24
対戦相手と距離を離すってことはそれだけの隙間が必要だろ?
対戦世界と等しい大きさなら隙間が無いから相手を潰せると思うんだが。
247格無しさん:2006/12/07(木) 21:02:02
つまり距離を取れない以上ルール1-3を満たせない
満たせないのにルール無視も改変も出来ない
だから参戦不能
248格無しさん:2006/12/07(木) 21:06:30
大きさ無限も距離を取れないと思うが
249格無しさん:2006/12/07(木) 21:17:45
だから大きさ無限の奴は距離無視の攻撃したり、
考察、ルール操作をして勝ちを取ったりしている。
こいつの場合そういう手を持ってないから、考察不能にならなければ無の辺り。
250格無しさん:2006/12/07(木) 21:42:26
【妄想属性】オリジナル
【作品名】少女天国
【名前】風呂敷包みを背負う少女
【属性】白い風呂敷包みを背負った白い服を着た十六歳のうさみみ少女
【大きさ】十六歳の少女平均
【攻撃力】十六歳の少女平均
【防御力】十六歳の少女平均
【素早さ】十六歳の少女平均
【特殊能力】風呂敷包み= この風呂敷包みには対戦者と対戦者になる可能性のある存在、
                 その他のあらゆる敗北に関わる全てをこのスレやまとめサイトやそれ以外の
                 全てにおいてすでに自分に敗北している事にできるあらゆる全てが物品として入っている。
                 物品は風呂敷から取り出さなくてもあらゆる全てより早く動ける、または何らかの干渉が
                 できる存在よりも速く発動している事にできる。                                   
【長所】風呂敷包みの中身がすごい
【短所】最近荷物が増えすぎている
【備考】渡辺さんにマジカルランドセルを売ったのは彼女
251格無しさん:2006/12/07(木) 21:44:16
>>249
うおお、は?
252250:2006/12/07(木) 21:45:04
その他のあらゆる敗北に関わる全てを〜

その他のあらゆる彼女の敗北に関わる全てを〜
253格無しさん:2006/12/07(木) 21:46:23
>>250
物品が動けても本人が動けなければ……
254格無しさん:2006/12/07(木) 21:47:12
最上層議論に送られたキャラ(もちろん未考察)と同作品のキャラを出すのはOK?
255格無しさん:2006/12/07(木) 21:49:39
いいでね?
改変で無ければ
256格無しさん:2006/12/07(木) 21:51:36
>>251
てか>>249が少しおかしい
速度無限大なら近づけるから問題ない
うおおも相手がきたら倒れればいいだけ
257格無しさん:2006/12/07(木) 21:52:03
>>254
俺、自分の未考察の最上層送りキャラがいる中で普通に出してたぞ。
258格無しさん:2006/12/07(木) 21:56:33
それじゃ投下。ナイン・ロックと同作品。


【作品名】AllKiller
【名前】レオンハルト
【属性】勝利という概念
【大きさ】見掛けは大柄な金色の騎士
【攻撃力】対戦相手の【防御力】よりも勝っている。
【防御力】対戦相手の【攻撃力】よりも勝っている。
【素早さ】対戦相手の【素早さ】よりも勝っている。
【特殊能力】
「勝利概念A」:
レオンハルトは勝利という概念そのもので在るが故に、決して負けるという事は無い。絶対に勝つ。
対戦相手が自分より強くても勝つし、弱くても勝つし、同じ強さでも勝つし、ありとあらゆる存在に勝つし、ありとあらゆる非存在に勝つし、
設定変更や設定追加で強さを無限に上げられる存在に勝つし、例え考察結果が引き分けでも、負けでもそれを捻じ曲げて勝つし、例え設定、テンプレが根本から消滅しても勝つ。
考察操作、設定変更、設定追加、テンプレ変更、テンプレ追加、ルール変更、
とにかく、自身の勝利に繋がることなら何でもやって、とにかく勝つ。何故ならレオンハルトは勝利という概念だからである。
レオンハルトは概念であるが故に、この性質は真の意味でのありとあらゆる全てとその埒外よりも最優先される。

「勝利概念B」:
レオンハルトは勝利という概念であるが故に、レオンハルトが存在しなければ「勝利」そのものが存在しなくなる。
万が一レオンハルトが消滅した場合、「勝利」が消滅するため、対戦相手はその戦闘で「勝利」することは出来ない。
【説明】
勝利を司る概念。彼(?)が存在しないと世界(全階層全宇宙全次元かそれ以上)から勝利が消える。
259格無しさん:2006/12/07(木) 22:06:00
特殊能力に依存しすぎだな
260格無しさん:2006/12/07(木) 22:07:25
>>256
相手も遅かったら?
261格無しさん:2006/12/07(木) 22:19:04
>>260
普通に分けだろ。

>>253
動ける≠発動するじゃないしな。
262格無しさん:2006/12/07(木) 22:19:52
>>261
≠これ使ったんだから否定じゃないだろ俺orz
263格無しさん:2006/12/07(木) 22:31:11
投下大丈夫かな
共通設定の部分ちょっと変えてるけど、ほとんど前と同じ

【妄想属性】脳内妄想
【作品名】神の悪戯、悪魔の悪戯
【共通設定】
全ての『作品』の一つ一つに一つの『部屋』が割り振られている。(以降、『部屋』が内包するものを『世界』とする。多元宇宙であろうと、複数階層であろうと、全て含めて一つの『世界』である)
『部屋』は一つの『世界』を内包するものであり、『世界』の大きさにしたがって『部屋』はその大きさを変える。ゆえに、『部屋』の集まりである『館』は複雑な形をしている。
『部屋』の集まりである『館』は、言葉で表現できるもの、言葉で表現できないものを問わず全てを内包するものである。
『部屋』を仕切るものは『壁』である。『壁』をなくすということは絶対に不可能であり、『壁』がなくなるということは絶対にない。ただし、対象の能力によってはすり抜けるなどのことは可能である。
もし、『部屋』の内側で『世界』が破壊されたとしても、それが他の『部屋』に影響を及ぼすことは無い。『壁』をなくすということは絶対に不可能であり、『壁』がなくなるということは絶対にない。それに例外は存在しないからである。
『世界』が破壊されたと気に残るのは『存在しない何か』である。その中では、『壁』以外一切の例外なくあることは許されない。
全ての『作品』が『館』に内包されているので、この設定は全ての『作品』に例外なしに適用される。
【名前】魔術師N.A
【属性】魔術師
【大きさ】三十歳〜四十歳くらいの男性ほど
【攻撃力】
「何かの発生」
特殊能力参照
【防御力】
「壁生成」
特殊能力参照
【素早さ】
「テレポート」
特殊能力参照
【特殊能力】
「何かの発生」
自分が認識している任意の場所に『存在しない何か』を発生させる魔術。よって自らが生成した『壁』は越えられるが、『館』の『壁』は認識していないため越えられない。
「壁生成」
『壁』を生成する魔術。この『壁』は、『部屋』を仕切る『壁』と同じものである。
「テレポート」
階層、次元、宇宙。好きなところの好きな場所に任意に、一瞬で移動することが出来る。ただし、『壁』を越えての移動は出来ない。
【長所】『存在しない何か』を発生させることができる。
【短所】『壁』で敵を囲まないで、『存在しない何か』を発生させたら巻き添え。
【説明】
『世界』が壊れたあとに残る『存在しない何か』。それを発生させることの出来る数少ない魔術師のうちの一人が彼である。
『存在しない何か』を発生させることが出来るとして様々な魔術師から尊敬されているが、同時に『世界』を滅ぼす存在として、危険視もされている。
【備考】『壁』で敵を囲んでから『存在しない何か』を発生させないと、『世界』が滅ぶ。
264格無しさん:2006/12/07(木) 22:35:08
>>261
だったらうおおは下がるかもな
基本分けだし全能には負ける
265格無しさん:2006/12/07(木) 22:37:24
おっと気がつくと三十超えてら。

考察強化期間開始。
266格無しさん:2006/12/07(木) 22:41:17
>>261,262
だな、

ハニハみたいにインフレして行く過程を楽しめる分けでもない
改変禁止対策丸分かりの設定だし
安直で詰まらん最上層を目指すキャラはこの辺で止めてほしい

かと言って
やたらと考察が面倒で独創的なキャラも勘弁してほしいが
267格無しさん:2006/12/07(木) 22:46:36
考察が面倒になるのは人間の意思によるものではなく必然なのだよ
268格無しさん:2006/12/07(木) 22:49:54
>>264
普通は突っ込んでくるから以前と同じで倒れればいいだけだしそんな変わらん
269格無しさん:2006/12/07(木) 22:52:43
現在考察待ち

カケル
ミート・ボールさん
究極生命体
上には上ガイル
Logical-radical
ナイン・ロック
ジョン・スミス
最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地の神
俺達無敵のBチーム

ジャン
中川高菜
平均台 議論中
梢江様
埋め埋め
天和晴人
スカモン
インチキ宝くじ

常時無敵スーパーマリオ
親部友子
シューマッハマン >>120下のでいいような気も
わりと速く動く大きな落とし穴
改変ハニワ
超速ハニワ
妄想スレの暗殺者
言葉遊びを消し去るやつ
エペタム
お名前交換マン
ミック/ベリー
考察強化機関
Pて93ろ
デス
周防の大蝦蟇
仮面の男(アビス)
list-cutter
Overseas-invader
ぐんじんさん(ミニ)
風呂敷包みを背負う少女
レオンハルト
魔術師N.A

平均台とシューマッハマンを含んで31。
まとめの人、I(>>46)とデス(>>211)がまとめにいません。
270格無しさん:2006/12/07(木) 22:59:28
最上層はどうするよ
今回はいないか
271格無しさん:2006/12/07(木) 23:01:20
無駄に面倒なの作ってスイマセン
272格無しさん:2006/12/07(木) 23:02:15
>>268
倒れるのにどれぐらいかかる?
273格無しさん:2006/12/07(木) 23:03:06
普通の人間が倒れても10mおじさんが倒れても倒れるまでの時間は変わらないと思うが。
274格無しさん:2006/12/07(木) 23:05:24
と思ったがよく見たら人型かどうか不明か。
じゃあ下がるな。
275格無しさん:2006/12/07(木) 23:06:01
>>269
追加、レナvsカタストロフィー(>>55
これもまとめに入ってません。

>>266
改変禁止対策丸分かりの設定でごめんなさい。努力はしてます。
276格無しさん:2006/12/07(木) 23:09:54
>>269見て思ったんだが
このスレってまとめサイトの人以外に
スレでまとめが出ることがほとんどないよな
277格無しさん:2006/12/07(木) 23:11:31
そうでもないけどな
後何人とかいわれたりすればたまに書く
278格無しさん:2006/12/07(木) 23:15:12
最近解除された後キャラ数えて貼ってるぞ俺。
誰も数えんし。気がつくと三十超えるし。
壁の人数貼ってる人は知らんが。
279格無しさん:2006/12/08(金) 13:13:20
考察強化期間だな。
あと余談だがこのスレの良い所の一つは
昔話とか普通のスレでは参加しづらいキャラも
入れやすい所だと思う
280格無しさん:2006/12/08(金) 21:45:46
エペタムの考察

数百人切っても刃こぼれしないとはいえ
鋼鉄の成人男性や鋼鉄ようかんマンは切れないだろうし
マシンガンを持った軍人から上速度は悪くない上に
力や武器が強力なのでシシオの人の上くらい

周防の大蝦蟇の考察

舌にしろ虹色の気体にしろ口を開けなければならない上、
大きさ相応のガマだとあんまり速いとは思えないので
全選手入場!!の下くらい
281格無しさん:2006/12/08(金) 21:48:02
根拠の説明が少なすぎないか?
282格無しさん:2006/12/08(金) 21:48:37
考察じゃなくてあたり付けじゃねーのそれ。
いや、ありがたいけどね?
283格無しさん:2006/12/08(金) 21:53:26
これは辺りづけだな
284 ◆oSP2rUawRA :2006/12/08(金) 22:07:06
じゃあ俺もあたりづけ
改変ハニワは考察前行動のあたり
超速ハニワは素早さがよくわからん
仮面の男(アビス)は真の全能上あたり
285格無しさん:2006/12/08(金) 23:26:38
流れはあたりづけか。

考察強化機関
好きなキャラクター作れるから味方キャラも作れるはず。
成人男性50人が一人でもいいから負ける前に反応できるところまで。

梢江様
コンバット系。最上層送り。コンバット系には強いようだ。

ミック/ベリー
ムゲン系の下あたり。∞は数字じゃなくて記号だし。
286格無しさん:2006/12/09(土) 00:04:31
>>280
周防の大蝦蟇って巨大バッタに似てて飛行はできないがバッタやペガサスより大きいし
口からの気体や舌もあるからそのあたりまでいきそう。シシオの人以上は固いから無理だろうけど。
287格無しさん:2006/12/09(土) 00:24:33
妄想スレの暗殺者
邪神セイバーとかその辺 多分下がるだろ

インチキ宝くじ
検討つかない
288格無しさん:2006/12/09(土) 00:32:04
相手が自分の意思で削らないなら引き分けにはなるだが、
勝利条件を知ってるんだかどうだかw
289格無しさん:2006/12/09(土) 00:37:57
知らないんじゃないか?
下手な奴は干渉負けになるな
290格無しさん:2006/12/09(土) 00:39:38
じゃあ、全知でもない限りほとんど初手干渉勝ちだな。
素早さの通用するところぐらいからでいいんじゃね?
291格無しさん:2006/12/09(土) 03:05:11
ジャン考察
光速反応で5秒間動きを止める技がある上に全知でもない限りは反則負けになるので
最上層レベルにならないと勝てない。
設定変更の壁から。

○*7イスカンダール〜セウペルメヌ 反則勝ち。
×魔法少女J ガチで負け。
×邪神セイバー 敗北可能性を消されるので負け。
○アッチー あらゆる系常時なのでこちらの方が先。
×*4ゼーカペイン・スーパーアルティール〜Ockham's Razor 同時に設定改変されて負け。
×全階層全宇宙全次元全知全能完全超越最強船団 同上。
×大富豪 同上。

魔法少女J>ジャン>セウペルメヌ

ついでにアッチーはタイミングの関係で下がる。
Ockham's Razor=ヨマー=ザ・カオス=ゼーカペイン・スーパーアルティール>アッチー
292格無しさん:2006/12/09(土) 13:31:21
辺り付けというかけち付けだが、

超速ハニワの防御力は「石」で割れるからどういう攻撃を防げるのか分からないので、
大きさ相応にしかならん。
素早さと攻撃力が高いっぽいからあんまり問題にならんけど。

親部友子は行動不能時間が「言うまで」だから言ってから聞くまでに攻撃すれば勝てる。
それ以前に、ともだちのわと違って負けさせるわけでもないから
友子自身が攻撃するのかどうか分からんが、固い奴にはドローにしかならん。

しかし、今回の考察強化期間は面倒な考察になりそうな奴多くね?
293格無しさん:2006/12/09(土) 14:07:39
>>292
でも声は拡散するわけだから言われたら近づくまでに聞かざるをえないんじゃね?
294格無しさん:2006/12/09(土) 14:34:51
>>293
近づかないで攻撃できるならおk。
295格無しさん:2006/12/09(土) 14:47:29
中川高菜考察
特殊能力が色々あるが巻き戻しつつリミッター発動で大抵勝てるので
それ以外はあまり意味がない
メタ系なのでメタの壁から

○水脈 止める術がない
○花沢様 止める術がない
×コードネーム45 最上層の攻撃で負け
×未来の我が作品の主人公らしき奴 こいつはもっと上だな
○宝典の根 止める術がない
○光司 コピーされても巻き戻るので勝てる
○とっかえマン 同上
△由乃 能力=相手より相手諸共石化する
○説得の達人 止める術がない
×ストラングル 絶対勝利なのでもっと上だろう
○クゼ・テッペイ 相手を無効化して勝ち
○最強 同上
○一撃・必殺 止める術がない
○幼児 止める術がない
○モッコス 止める術がない
○オメテオトル 止める術がない
×フェロモン吉岡 吉岡を脱ぐ?という意味不明なことになるが無力化は無理そうなので負け
○鶴居ひかり 相手を無効化して勝ち
○タイガ 相手が及ばなくなる?巻き戻せそうなのでいけるか?
×覆自在 無効化できないので無理か?
×最高正義 こいつ最上層レベルじゃね?
○ジャンケンマスター 相手を無効化して勝ち
△どんべえ 元の力に反比例だしリミッターのタメ20秒は固定。でも同時に互いを無効化されるので引き分けか
△パクリマクリスティ タメ10秒だが互いを無効化されるので引き分けか
○竹原龍門 相手を消して勝ち
○幻想を打ち滅ぼす者 同上
×D 止められて負け
×通常稼動 無効化できないので加速と巻き戻しのループで負け
○しろ 相手を無効化して勝ち
×ゼロマスター サンダーなどの意味が通らない
○アカピー=ウリナーラ10世 相手を捏造にして勝ち
×名を失ったもの あらゆるものを創造できるので負け
×アフロ田アフ朗 ここまででも結構負けさせられているので無理
×勝つ小林 絶対勝利なので勝ち続けられて負け
×『   』 同上
×ケーシー 非全負け
×佐々木さん 勝ち続けられて負け
○ちょっと有利な成人男性 時間がかかるのでそのうち能力無効化勝ち
×ラジアンV 勝ち続けられて負け
×オンリーワン 勝ち続けられて負け
×幸せ 勝ち続けられて負け
×サミョンミョ 勝ち続けられて負け
×マリリンモンロー大根 勝ち続けられて負け
×勝 無効化があるが勝利もあるので厳しい
×弱O 無効化するとはされていないので微妙だが負けか
×阿倍こべ之丞 同上
×スティーブン・ブラッドバリー 勝ち続けられて負け

D>中川高菜>幻想を打ち滅ぼす者
能力=相手で能力無効化を封じられるのが強い
296格無しさん:2006/12/09(土) 15:01:39
親部友子考察
>>292-294より声が耳に届くまでに遠距離攻撃で攻撃できれば勝てる
ただし声で干渉してくるので音速反応は必要

×リーズ 凍結負け
×フレイ 炎で負け
×Godslayer 羽で負け
×メタルオオカマキリ 真空波で負け
×アルミゴーレム 電撃負け
○魔神豪鬼 初手瞬獄殺だろうからいける
○近藤勇次/遠藤しずく 攻撃じゃないし多分いける
×リコ ビーム負け
×優等生 エネルギー波で負け
○リン 近づく必要があるので勝ち
×村田忠志さん(36) 初期状態ではスーツの防御があるので無理
○神崎冥 近づく必要があるので勝ち
○生徒会長エヴァンジェ 初手声合戦になるので勝てる
×メテュール 実質飛び道具なので無理
○巨大化魔王様 音速反応は無理
×ラージュ 幻影弾で負け
○オオオオオオスズメバチ 音速反応は無理
○アスラン 近づく必要があるので勝ち
×ジョセル エネルギー弾で負け
×ペタマン β・インパルスで負け
○弱王 音速反応は無理
×分裂ハニワ レーザー負け
×全方位ハニワ レーザー負け
×バリアハニワ レーザー負け
×森角流 大グレで負け
○マークパイソン 近づく必要があるので勝ち
×レント ライフルで負け
○アイン 近づく必要があるので勝ち
×飛行ハニワ レーザー負け
×鋼鉄ハニワ レーザー負け
×ミサイルハニワ レーザー負け
○Z80 音速反応は無理
○超能力者A 音速反応は無理
○遠藤倉之助 音速反応は無理
○ハリカルン 音速反応は無理

ミサイルハニワ>親部友子>Z80
297格無しさん:2006/12/09(土) 15:19:05
シューマッハマンは柳田とするとかなり厄介だな。
速さはともかく攻防が∞程度なので高階層や全能には負けそうだが
メタの壁とかのあたりまで行くと逆に由乃とかレーザーラモンとかには勝てるから
どこで止まるか予測がつかない。
考察前とか戦闘前あたりでも連勝必至だろう。
298格無しさん:2006/12/09(土) 15:20:10
超速ハニワ考察
時間と空間を無視して行動可能なゴキブリより速く全階層全能を倒せる

×能力者殺し 微妙だがゴキブリより速い程度なので先に対処されて負け
×スプーしょうこお姉さんバージョン(カラー) オーラ負け
×又吉イエス 速そうなのでやられる
○クマ男 攻防速しょぼいので勝てる
×金将軍様 服従負け
×ジ・インフィニティ 消されて負け
×水野ハルヲ 映画化決定
×強い 堅すぎる
○ゲルズゲー 無限速より速いっぽいしいける
○全階層全宇宙全次元全知全能 任意っぽいので勝ち

強い>超速ハニワ>ゲルズゲー
299格無しさん:2006/12/09(土) 15:55:13
Pて93ろ考察
>・以上とは別に、一般に奇跡と呼ばれる事象を発生させ、理由なく自分の望みどおりの世界を構築可能。
これで全能確定な上に他もほぼ全能で素早さと合わせると常時全能

×大神さま 4倍なので無理
×ソリッド・スネーク 超全能なので無理
×超人修羅 超全能なので無理
○完壁 余裕
×ビョトン・コーララ(髭) 超全能なので無理
△伝説の勇者 堅いので倒すのは難しいが奇跡以外は無効化されないので負けはない
×西の神 超全能なので無理
×南の神 超全能なので無理
×北の神 超全能なので無理
×ちょっと強い全能 超全能なので無理
×ドットマン 超全能なので無理
△窓野 社 ほとんど同じで互角
△前原圭一 常時全能なので互角だろう
△エバラ16世 常時全能なので互角だろう
○イタチ 開始0秒なので勝てる
○監獄のマジシャン 天敵なので余裕
○詠原睦月/天野千穂/日向暦 ただの時間無視よりはるかに速いので余裕
○ブサッキュバス 認識しないので余裕
○フィルンと(ry 先手取って勝ち
△ジャンニコラス・ファビアーノ 設定かどうか不明
△正俊 倒せないが負けない
○魔王(非武装) ただの時間無視よりはるかに速いので勝てる
○遊風級 更稜 速いし認識しないのでいける
○くとぅるふ 同上
○怪傑フンガー 同上
△最上層の雑用係 堅いので勝ちはない
以下壁下まで引き分け
エバラも常時なので
窓野 社=前原圭一=エバラ16世=Pて93ろ
300格無しさん:2006/12/09(土) 16:02:24
大量考察乙。
301格無しさん:2006/12/09(土) 23:09:15
とある作品の【共通設定】の追加ってあり?
302格無しさん:2006/12/09(土) 23:25:03
それ以前の作品には反映されないが、可。
303格無しさん:2006/12/09(土) 23:26:08
追記
そうなると、どれが共通設定に反映されてどれがされないのか分かりにくいから
「○○から後に追加された」とでも書いといたほうがいいと思われ。
304格無しさん:2006/12/10(日) 01:47:00
更新乙
305格無しさん:2006/12/10(日) 01:48:39
埋め埋めだが対戦相手が宇宙で戦ってる場合とかもあるから
埋められるとは限らず考察不能じゃないか?
埋め埋めのフィールド≠相手のフィールドだし
306格無しさん:2006/12/10(日) 02:24:53
天和晴人:どうみてもコンバット系としかいいようがない。なにかと同列。

適当に位置のあたりつけ
これはまとめに載せなくてもいいです。

平均台 議論中。
梢江様 コンバットクラス?
埋め埋め 考察不能?
スカモン うんこするまでの時間が不明なので防御が全て。防御の扱いが難しい。
インチキ宝くじ 全知やルール耐性以外にはほぼ勝つ。
常時無敵スーパーマリオ 車よりは上か。
シューマッハマン 複数宇宙破壊〜考察前?
わりと速く動く大きな落とし穴 戦車付近まではいくか。
改変ハニワ 戦闘前〜考察前。
妄想スレの暗殺者 邪神セイバー付近?
言葉遊びを消し去るやつ 最強妄想キャラクター議論スレ創造前より前の直下まで
エペタム シシオの人付近?
お名前交換マン 基本考察前だが相手の行動がそれより先からならそれより前。自動発動には弱いか。
ミック/ベリー 宇宙破壊〜複数宇宙破壊。
考察強化機関 反応依存。先手系能力より上程度。
周防の大蝦蟇 野生生物系付近。
仮面の男(アビス) 真の全能上付近。
list-cutter 複合上級設定〜設定改変あたり。
Overseas-invader 性質的には者承継の統伝に近い。
ぐんじんさん 1/7サイズだが拳銃の壁くらいまではいくか。
風呂敷包みを背負う少女 十六歳の少女平均・・・でいいのか?
I 防御力は最上層に一歩劣る程度。熟知の視線と改変の視線により任意設定改変可能。戦闘前直下あたり。
魔術師N.A 任意全能よりは下だが任意全能に近い。
デス 考察前程度なら勝てる。
レナvsカタストロフィー 概念殺し付近。
レオンハルト キャラとしてはゴメスに近いか?あたり付けしにくいが能力非依存よりは上か。
307格無しさん:2006/12/10(日) 03:18:03
常時無敵スーパーマリオ考察
自動車に轢かれても死なないこともあるので自動車には耐えられるだろう。
自動車の壁から。

○*4ポンコツ自動車〜親王さまと小畑健 勝てる。
△ザ・橋本 速いので倒せない。
△ヨグ=ソトース 速いので倒せない。
×ロードローラー 即死より上だろう。
○アレックス 堅いのでいつか勝てる。
×マリア 速いし電柱破壊>即死だろうから無理。
×ジャソケソマソ 速いし即死より強い。
×少し速く動く落とし穴 速いし即死より強い。
○ホセ 当たれば倒せるので勝ち。
×桐生一馬 ヒート攻撃は無理。
×マジョスティック12 凍結負け。
×あーむすとろんぐ☆ 速いし即死より強い。

アレックス=ロードローラー=常時無敵スーパーマリオ
308格無しさん:2006/12/10(日) 09:58:04
>>305
戦闘フィールドは両者がフルに能力を発揮できる場所だぞ。
埋め埋めが能力を発揮出来ない場所で戦闘が行われることは無い。
対戦相手の能力がそういう能力なら別だが。
309格無しさん:2006/12/10(日) 10:11:59
それでも宇宙や水中が最適環境な敵にはどうしようもないだろ。
どうやって落とすんだ?
310格無しさん:2006/12/10(日) 10:22:52
それは飛んでいる相手にはどうしようもないというだけで
(俺はそうは思わんが「存在でも非存在でも区別無く、全部地面に埋める。」の一文があるし)
考察不能ではないだろ。飛んでいない相手は埋められるわけだからな。
311格無しさん:2006/12/10(日) 11:06:00
落とすじゃなくて埋めるだし非存在まで埋められる以上メタな気がするから
俺も相手が飛んでても埋められそうな気がする。
どこまで埋められたら行動不能になるか見当つかんが。
312格無しさん:2006/12/10(日) 11:16:49
何も出来なくなったら負け、みたいなルールがあったはず(封印系)。

それにのっとって、埋め埋めの埋めるスピード以上で埋められた状態から脱出できない場合と、
地面に埋められた状態から攻撃できない場合は負けじゃなかろうか。
313格無しさん:2006/12/10(日) 15:57:32
>>312
だいたいそんな感じじゃないか。
それに飛んでる相手も埋められそうな感じだから
埋められても攻撃できそうなのが多い常時発動能力レベルまでは
行けるのでは?
314格無しさん:2006/12/10(日) 16:34:41
でも埋めるといってもどこに埋めるんだ?
埋める場所がない場合は埋められないんだが
315格無しさん:2006/12/10(日) 16:38:17
埋め埋めのフィールドから見て埋まってる状態になってればいいんじゃね?
316格無しさん:2006/12/10(日) 16:40:22
おk
後でそれで考察する
317格無しさん:2006/12/10(日) 16:42:55
暇なので■を考察だけしておく。リンク議論は後で。
とりあえず超光速の壁付近を調べてみた。
左砲による自滅狙い&特殊能力封じ中心(発動速度は素早さ判断でおkか)。
スポットは有限なのであまり考慮していない。

×長田優衣 速いし時間停止もあるし到底かなわない
×玲音虎 速さは微妙だが常時で掴まれたら攻撃出来ないので時間停止負け
×フォーバラス号 特殊能力を止めても意味が無い上に攻防がキツいので無理
×グラディオス号 上に同じ
×闘えるようにしたテンプレ 特殊能力を止めたら大丈夫かと思いきや攻撃力が凄まじいのでスポットが切れたらいずれやられる
○八人の弥勒 これは特殊能力を止めたらなんとかいける、
 遠距離移動した後、物理破壊無効なので自滅を狙うより毒ガスで攻撃して勝ち
○タカヤ これも特殊能力を止めたら雑魚なので余裕
?超光速ドラえもん 具体的に超光速ってどれくらいなのだろう、
 素早さが上回れば勝てるし下回れば負けると思われる。
×世界機構 デカすぎる。壊せん。攻撃は任意全能なので無理。
○カラシニコフたん 特殊能力に目隠し併用とあるので勝てるか
○おっぱい 上に同じ
△ケールニヒ 防御が高いが向こうの攻撃もバリア張れば影響ない
△ダニー 分裂速度が速すぎるので特殊能力封じは効かないが、
 向こうが自滅覚悟で全階層潰さなきゃ何にもならん
△ユウ 特殊能力封じれば余裕だが倒せない
△ミカエル 上に同じ、場合によっては蒸発負けかもしれない
○悠美 空間摩擦より前に左砲を打ち込んで使えなくするか、0秒発射の右砲で勝てると思われる
○ハンゴク先生 光速程度なら余裕
○任意全能さん 特殊能力封じれば余裕

闘えるようにしたテンプレ>■>タカヤ
318格無しさん:2006/12/10(日) 16:44:05
ミス
闘えるようにしたテンプレ>■>八人の弥勒
319格無しさん:2006/12/10(日) 16:49:05
>>317
0秒発動で恒星破壊クラスの攻撃があるんだから楽に勝てると思うが>超光速ドラ
320格無しさん:2006/12/10(日) 16:55:52
それ以前にタカヤは超光速ドラえもんの上位互換だからタカヤに勝てる時点で勝ち確定
ところで反応をどの程度と見積もってやってる?
321格無しさん:2006/12/10(日) 17:47:14
光速の秒速は■の体長の約3600万倍だから、
反応1秒の400該(であってるかな?)倍の速さで反応が出来るから、
光速程度では特に問題無くあしらえると思う。
322格無しさん:2006/12/10(日) 18:16:34
>>317
カウンター式だから0秒だろうが、当たらんだろ。
指方向性だろうし。
左砲も同様。>悠美
323格無しさん:2006/12/10(日) 18:24:43
素早さを見る限り空間摩擦って有限速じゃないのか?
324格無しさん:2006/12/10(日) 18:32:29
確かに力に対しては言及してるけど、速度に対しては何も書いてないからそうなるかも分かんね。
悪かった。
325格無しさん:2006/12/10(日) 21:22:36
埋め埋めなんだが大きさが2文字とか言われてもわけ分からんし
さらに防御力が大きさ相応じゃ全然考察できない。
文字なんて書くときの環境次第でいくらでも変わるしな。
やっぱり考察不能かと。
326格無しさん:2006/12/10(日) 21:30:09
埋め埋めの2文字はただのミスだろ
327格無しさん:2006/12/10(日) 21:35:59
4文字でも変わらん
n文字であることが問題なんだから
328格無しさん:2006/12/10(日) 21:38:09
お名前交換マン考察
行動の必要がないオート発動系には先手を取れない。
考察前行動の壁から。

×アマガエル 2重交換負け。
○蟹優先 自動的なので勝てる。
○テンプレート 任意っぽいので勝ち。
△サーベルタイガー 同時発動。引き分け。
△ハッター 同上。
○セッカチー 任意なので勝ち。
×ああああ(テポドンクエストZ) 同時だが通じないだろう。
×シスカ こちらと同時なのでお名前交換マンの8倍となり結局シスカに負ける。
×*3山田タロヲ〜三行 常時なので負け。
○三行メタ 任意なので勝ち。
○ブーム君 任意なので勝ち。
×メトロポリタン美術館 常時なので負け。
×ラインマン 主人公補正で負け。
×スクウェアマン 主人公補正で負け。
連敗が多いのでこれ以上は厳しいか。

ああああ>お名前交換マン>セッカチー
329格無しさん:2006/12/10(日) 21:43:37
>>325-327
三行で考察されてる奴もいる。工夫しろよ。
330格無しさん:2006/12/10(日) 21:53:47
>>329
じゃあ2文字の防御力がどんなものなのか説明しろ
俺にはわからないから考察しないぞ
331格無しさん:2006/12/10(日) 21:57:20
大きさなんかどうでもいい
大きさが無い奴もいるし
332格無しさん:2006/12/10(日) 21:57:25
環境によって文字の大きさが変わる?
逆に考えるんだ「平均値を取れば良い」そう考えるんだ。
333格無しさん:2006/12/10(日) 21:59:14
Overseas-invader考察
基礎能力は首長と互角。
K.T.G.の事例より、あらゆる系先手なら国際言語規約発動と同時に行動可能。
首長付近のレベルだとテンプレ改変は余裕でできるので初手でそれを封じれば無効化勝ちできる。

>>306 ×*8人間が最強スレでテンプレ〜コンバット越前 英語が書かれている。
○存在(仮称) 相殺すれば防げそうにない。
○God 相殺すれば防げそうにない。
×Paper-mache 初手自滅?
○*7災厄を齎す者〜全てを統べる者 相殺すれば防げそうにない。

コンバット越前>Overseas-invader>存在(仮称)
334格無しさん:2006/12/10(日) 22:00:58
>>332
平均値なんてどうやって取るんだ?
335格無しさん:2006/12/10(日) 22:03:02
文字のサイズの中ぐらいじゃね>平均値
336格無しさん:2006/12/10(日) 22:08:06
ぐんじんさん考察
大きさ1/7とはいえマシンガンは脅威。拳銃程度には強いと思われる。
反応はそれほど変わらないだろう。
拳銃の壁から。

○レーザーハニワ 反応差で勝ち。
○まい 反応差で勝ち。
○拳銃男 反応差で勝ち。
○風祭 幸一 反応差で勝ち。
○李 舜 反応差で勝ち。
○自己再生ハニワ 破壊し続けて勝ち。
×隼(鳥類図鑑) 速いのできつい。
△テンプレでないもの 反応速めなので引き分け。
×リムスター 堅いのできつい。
×渦ネ申祐犬 7人倒すのは難しいか。
×花子 速すぎる。
×キリン でかいので倒すのはきつい。
×ジーコジャパン 11人は厳しい。

隼>ぐんじんさん>自己再生ハニワ
337格無しさん:2006/12/10(日) 22:12:27
>>330
馬鹿野郎
そういう時は「大きさ相応の人並み」だろ
338格無しさん:2006/12/10(日) 22:13:07
だからその2文字の大きさが分からないって話じゃないのか?
339格無しさん:2006/12/10(日) 22:19:27
風呂敷包みを背負う少女考察
なんか微妙だが自分で使わないといけないとする。

○*2光莉〜浜寺 菘 普通に勝てる。
○*3すぺりおる☆シンドリッタ〜ユミ アイテム分有利。
○野田ミキ バリアされたらアイテム使って解除を待てば勝てる。
○トモカネ(友兼) アドバンテージではアイテム>平均より上、だと思われる。
○*5檜山さつき〜成人女性 アイテム>体格差だろう。
×真紅 無理。
○*2パンツを想像して創造せし者〜色麻 正一 中学生なら多分アイテムでいける。
×*2悪友B〜烏丸天狗 男子高校生はきついか。

以降は無理。
悪友B>風呂敷包みを背負う少女>色麻 正一
340格無しさん:2006/12/10(日) 22:24:05
341格無しさん:2006/12/10(日) 22:28:18
I考察
初手は自分を見て最強に改変。
戦闘前行動の壁から下がる。

×プロヴィデンスガンダム改 書いてあるのは流石に無理。
×ジャイアン 優先されるのできついか?微妙。
○リフレクト星人改 相手の攻撃は効かないので勝ち。
×幻想を消し去る者 威力が強すぎるので無理か。
×IT巫女 常時改変なので負け。
△オカマさん 引き分けか。
×ウォ○ト・ディズ○ー 常時なのできつい。
×恩師 開始時から最上層負け。
×大河内 隅田川之輔 開始時から最上層負け。
○時なる剣の虚無たる核 堅いので多分いける。
○亀田興毅 初手改変勝ち。
○考察人 初手改変勝ち。

大河内 隅田川之輔>I>時なる剣の虚無たる核
342格無しさん:2006/12/10(日) 22:29:44
とりあえず今調べてみたら俺の環境では半角で8mm×8mm(全角とは書かれていないので最低地を取った)。
4文字としても8mm×16mm。
これでいいか?
343格無しさん:2006/12/10(日) 22:32:52
何ピクセルの設定だ?
344格無しさん:2006/12/10(日) 22:35:52
いいんじゃね
345格無しさん:2006/12/10(日) 22:36:49
魔術師N.A考察
初手で自分の周囲に壁生成、2手目で何かを自分の外に発生させるとする。
手数の関係上、成人男性の任意全能には初手勝利で負ける。
全階層をビルとすればビルからビルへの移動のようなものなので
壁間を超えた干渉は全能でも無理だと思われる。

×管理人◆.WLV5u.ANQ以降 反応同速で相手非依存の勝利が可能or先手取ってやられる。
○湊川恭一郎 完全消滅するのでいくらなんでも引き分けは無理だろう。
○田中(ファッキンジャップの田中君)以下 基本戦法勝ち。

管理人◆.WLV5u.ANQ>魔術師N.A>湊川恭一郎
346格無しさん:2006/12/10(日) 22:41:19
俺は1024×768環境でまとめサイトを調べたら一片4mm。
347格無しさん:2006/12/10(日) 23:01:19
レナvsカタストロフィーは戦法を見る限り戦うことはないので戦闘可能の壁上には勝てない。
よってちいさなメダル=レナvsカタストロフィーが妥当だろう
348格無しさん:2006/12/10(日) 23:40:34
あと何体?
349格無しさん:2006/12/10(日) 23:46:15
考察強化機関考察
相手の先手を取る系は実は意外と少なく、
勝利の壁上あたりまでこないと固まって登場しない。
そこまでは大体先手取って召喚勝ちできるので勝利の壁から。

×最高正義 あらゆる対戦相手なので先手より先手も可能。
×ジャンケンマスター 先手不能。
×どんべえ 速すぎる。
×パクリマクリスティ 速すぎる。
○竹原龍門 無効化前に召喚勝ち。
○幻想を打ち滅ぼす者 無効化前に召喚勝ち。
○中川高菜 干渉が無効化されてる間に召喚勝ち。
×D 美しさは無理か。
○通常稼動 能力発動前に召喚勝ち。
○しろ 能力発動前に召喚勝ち。
×ゼロマスター 0切負け。
○アカピー=ウリナーラ10世 能力発動前に召喚勝ち。
×名を失ったもの 上位の先手能力なので無理か。
×アフロ田アフ朗 勝てる先手で負け。
○勝つ小林 能力発動前に召喚勝ち。
×『   』 備考は無理か。
○ケーシー 全なし勝ち。
○佐々木さん 能力発動前に召喚勝ち。
○ちょっと有利な成人男性 召喚勝ち。
○ラジアンV 能力発動前に召喚勝ち。
×オンリーワン 上位なので微妙。
×幸せ 備考なので無理。
○サミョンミョ 能力発動前に召喚勝ち。
×マリリンモンロー大根 オンリーワン同様。
×勝 先手取りは互角なので召喚と同時に勝たれて負け。

負け多いしこのあたりが限界か?
勝=マリリンモンロー大根=幸せ=オンリーワン>考察強化機関
>サミョンミョ=ラジアンV=ちょっと有利な成人男性=佐々木さん
350格無しさん:2006/12/10(日) 23:48:11
平均台 議論中。
梢江様 コンバットクラス?
埋め埋め 考察不能?
スカモン うんこするまでの時間が不明なので防御が全て。防御の扱いが難しい。
インチキ宝くじ 全知やルール耐性以外にはほぼ勝つ。
常時無敵スーパーマリオ 車よりは上か。
シューマッハマン 複数宇宙破壊〜考察前?
わりと速く動く大きな落とし穴 戦車付近まではいくか。
改変ハニワ 戦闘前〜考察前。
妄想スレの暗殺者 邪神セイバー付近?
言葉遊びを消し去るやつ 最強妄想キャラクター議論スレ創造前より前の直下まで
エペタム シシオの人付近?
ミック/ベリー 宇宙破壊〜複数宇宙破壊。
周防の大蝦蟇 野生生物系付近。
仮面の男(アビス) 真の全能上付近。
list-cutter 複合上級設定〜設定改変あたり。
デス 考察前程度なら勝てる。
レオンハルト キャラとしてはゴメスに近いか?あたり付けしにくいが能力非依存よりは上か。

とりあえず平均台は議論中送り、梢江様は最上層送りとして残り16
351格無しさん:2006/12/11(月) 00:26:48
埋め埋め考察
__     __
  | ('A`) |
  |ノ( ヘヘ|

↑みたいな感じになると思うのである程度力があればこんな感じにすることは可能。
        __
\ ('A`)  /
 \ノ( ヘヘ/

埋めるのは相手なので上に飛び道具で攻撃できるか↑のようにして地下を掘り進め、
その結果何か攻撃できるような状態に至れば任意全能でなくとも攻撃は可能。
>>314-316より、地面が存在しないような場所で戦ってる奴なら
地面すり抜け攻撃は可能と考える。
達人即時発動の壁から下がっていく。

×*5サク・ヒンメイ〜Concept-X 6-1-1 ターンX最初期生産型 無理。
△分裂する成人男性 埋め続けられるが勝てない。
×*3深遠の剣の作者〜管理人◆.WLV5u.ANQ 無理。
△湊川恭一郎 勝てない。
×田中(ファッキンジャップの田中君) 流石に時止め中は動けないだろう。
×アイスソード 周囲を凍結可能なので負け。
○うんこマン 勝ち。
×キ○ゲ 0倍速負け。
×創造神 任意全能負け。
×死刑執行人 距離関係なさそうなので負け。
×*2おやっさん〜ウルフマン 掘られて下から攻撃されまくって負け。
○フランクリン・デラノ・ルーズベルト 勝ち。
×地獄の裁判所の裁判長 敗北刑負け。
×鈴科百合子 絶対真空破で負け。
×三宮葉瑠菜 任意全能負け。
×碧(仮名) 杖で上方向に植物召喚負け。
×妄想スレ住人 任意全能負け。
×サイファ 警戒→出る→埋め返しのコンボで負け。
×*3ニートくん〜琴平亜依子 任意全能に近い。負け。
×矢追愛 見えないのは流石に無理だろう。そうでなくとも矢で負け。
×田中(ロボゲー板からきました) 任意全能負け。
×速水ありす ペンで掘り進められて下からペン攻撃乱射負け。
×自民党総裁選での安部氏当選発表 どうしろと?とりあえず1時間じゃ対処できない。
×紫音(仮名) 下から幻想負け。
×最強の怪獣 下から熱線で負け。
×香坂結衣 アクアウォールで負け。
○フリーカムイ 埋めれば行動不能。
×キンメダイ 埋めた後溺れて死ぬ。
○レイナ・ムーンリーフ 埋めれば勝てるだろう。
×フランツ・カフカ 変身はできる。負け。
×Mr.ハイテンション 掘り進められてハイテンションビームで負け。
×にゃんこ戦車 攻撃無効なのでどうしようもない。
352格無しさん:2006/12/11(月) 00:27:24
○*2お父さん〜○○の人×○○人 勝ち。
○茜(仮名) 炎ではどうしようもない。
○リュウシャンロウ 地中に潜れるようなので下から攻撃されまくって負け。
×ルール変更の壁 掘り進められて下からパンチの衝撃連射で負け。
○富士山 |/^o^\|フッジサーンってなるので溶岩で完全に固まって負け。
○いくち 飛び道具がないのでいける。
○蒼(仮名) 水だとむしろ自滅しかねないのでいける。
○向日葵(仮名) 砂だとむしろ自滅しかねないのでいける。
○みちゅるん 勝ち。
○マナ 勝ち。
×栗須命 「あなたの負け」負け。
×神宮寺詩苑 挨拶→脱出→お茶会のコンボで負け。
×ケイコ 歌で負け。
×寿限無 任意全能負け。
○j 勝ち。
×天のゼオライマー メイオウ攻撃で負け。
×*2武富士/愛降/霊句〜ソフィア 掘り進められて下からパンチの衝撃連射で負け。
×子船『ブラックホール』/ボールペン ビーム負け。
○藤原啓治が演じたキャラ達 掘り進めても勝つのは難しいだろう。
○千野久子 勝ち。
以下も大体勝てる。

にゃんこ戦車>埋め埋め>お父さん
353格無しさん:2006/12/11(月) 00:28:15
>>351-352
354格無しさん:2006/12/11(月) 00:44:01
レオンハルト考察
描写王と比較すると、

・対戦相手が自分より強くても勝つし、弱くても勝つし、同じ強さでも勝つし、
 ありとあらゆる存在に勝つし、ありとあらゆる非存在に勝つし、
・ランキングに参戦しているキャラ全員とそれぞれ無限回戦って全勝したor全勝する。

・設定変更や設定追加で強さを無限に上げられる存在に勝つし、
 例え考察結果が引き分けでも、負けでもそれを捻じ曲げて勝つし、
 例え設定、テンプレが根本から消滅しても勝つ。
・可能なキャラは、戦闘開始前などの非戦闘時に考察と設定やルールや試合結果などの改変も
 全力で試みたor試みるが無効化されたor無効化される。
 可能なキャラは、強化や増殖なども限りなくしたorするが負けたor負ける。

こんな感じで大体描写王と同じなので描写王=レオンハルトでいいと思われる。
355格無しさん:2006/12/11(月) 01:06:19
ミック/ベリー考察
ミックは秒速3光年弱。
ベリーは300億光年破壊程度で宇宙破壊より攻撃力が高いので複数宇宙破壊攻防の壁から下がる。

×オメガアルキデスオオヒラタ 堅すぎる。
○*3シオ・ベルスーズ〜ハニワMAXIMUM 遅いので余裕。
×<暫定ランキング> 速すぎる。
○青倉梨音 遅いので余裕。
△苅藻美園 互いに決め手なし。
△長田優衣 情報取得により時間操作は使ってこない。バリアがあるので互いに決め手なし。
○玲 音虎 遅いので余裕。
×*2『フォーバラス』号〜『グラディオス』号 堅すぎる。
○闘えるようにしたテンプレ 遅いので余裕。
×八人の弥勒 移動できないので攻撃も回避もできない。真紅の鋼玉で負け。
○*2タカヤ〜超光速ドラえもん 遅いので余裕。
×世界機構 でかいので近づく前にやられる。
○*2カラシニコフたん〜おっぱい 超光速なので勝ち。
○ケールニヒ 傷つかないをどこまで認めるべきかが問題だが宇宙破壊ならいけるか?
×ダニー 速すぎる。
×*2ユウ〜ミカエル 物理攻撃しかないので無理。
×悠美 摩擦負け。
○ハンゴク先生 遅いので余裕。
×任意全能さん 物理攻撃しかないので無理。
×怒津屁留源牙亜 上位互換負け。
×さすらいのジョニー コイン負け。
×折原藍 堅すぎる。
×双聖剣 物理攻撃しかないので無理。
×そこから始まるファンタジー でかすぎる。秒速3光年弱じゃ逃げられない。
×超サイヤ人4ゴジータ 速すぎる。
×アスベスト 必中なので回避できず負け。
△曙 倒せないが負けはない。
○ゆきと 回避0になるので普通に攻撃が当たる。
△ブラックホール 互いに決め手なし。
○宇宙移動ハニワ 遅いので余裕。
○魑魍魅魎魅魎魑魍 遅いので余裕。
×フィルン 距離があるので先にやられる。
×ダークマター 同上。
○アインナッシュ 遅いので余裕。
△ガーディア 互いに決め手なし。
○*3スーパーストライクフリーダムガンダム〜ゴッドモララー 遅いので余裕。
○神奈 遅いので余裕。結界は無効。
×メガ進藤さん 速すぎる。
○ORT 遅いので余裕。

宇宙破壊の壁上で12敗しているのが痛い。
曙=ミック/ベリー
356格無しさん:2006/12/11(月) 01:08:12
list-cutter考察
初手load-of-universe-xなので性質上あらゆる系先手は厳しい。
load-of-universe-x発動後は手数差で十分攻撃可能。
設定変更の壁から下がる。

○コピーできない奴だけコピーする人 全てより速い以上程度なので勝ち。
○ミュウ 真の先手程度なので勝ち。
○<深遠の剣>禍神裕太 全てより速い程度なので勝ち。
◎Last-winner 説得されて合同勝利。
○ヌケ忍 真の先手程度なので勝ち。
○スフィア 考察前程度なので勝ち。
上を見る。

×魔法少女J ガチとload-of-universe-xが同時発動。性質上、初手は何もしないので負ける。
×ジャン load-of-universe-xで反則負け。
×セウペルメヌ 同時なので勝利可能性で負け。
○*5グレイテストロボ〜イスカンダール 高々あらゆる系常時なので勝ち。

セウペルメヌ>list-cutter>グレイテストロボ

デス考察
考察前より前より前なので考察前より前には勝てる。
真の全能の壁から下がる。

×*2異世界の騎士〜ナインボール=セラフ 速すぎる。
○*2スクウェアマン〜ラインマン 考察前なので勝ち。
○メトロポリタン美術館 考察前でいいんだよな?勝ち。
○ブーム君 考察前なので勝ち。
以下も考察前がいいところなので勝つ。

ナインボール=セラフ>デス>スクウェアマン

周防の大蝦蟇考察
軍人の壁から下がる。

×鋼鉄ようかんマン 攻撃力高いしきつい。
×鋼鉄の成人男性 攻撃力高いしきつい。
×光速戦士 速すぎる。
×シシオの人 攻撃力高いしきつい。
×キメラ 速すぎる。
×ペガサス 飛べるので無理。
×巨大バッタ ジャンプ力が高いので上空から飛び蹴りされるときついか。
○暗黒の騎士 食べられないが行動不能にはできるだろう。
△結城麗香 霊体なので虹色は効きそうにない。互いに決め手なし。
× /:.:.://.:,:ィ:. 速すぎる。
○スーパー>>1 反応速くないのでいける。
○アジ犀 距離あるし先にいけるか。
○ダンディライオン(雄) 同上。
○黄金の馬車 同上。
○クマー 同上。
○ジーコジャパン 距離があれば気体散布が有利になるだけだろう。
○キリン 距離あるし先にいけるか。

キメラ>ペガサス=巨大バッタ= /:.:.://.:,:ィ:.>周防の大蝦蟇=結城麗香
>暗黒の騎士>スーパー>>1
357格無しさん:2006/12/11(月) 01:08:45
わりと速く動く大きな落とし穴考察
原型を留めなくなったら負けとする。
戦車の壁から。

○*2戦車〜自由の女神 落として勝ち。
△小右衛門火 落として倒せるか微妙。
○*2メカ進藤3号機〜トーピード 落として勝ち。
△戦車×1000台 落としきれない。
×田中鈴木 落とし穴は扱いに困るが土砂は正常に発生するだろうから埋まって負け。
△*2オジロワシ(乗り物図鑑)〜RITZ 落とせない。
×ミスターマッコウ こちらからは浮遊扱いで落とせない。崩されて負け。
○アッザム いつか落とせる。
△爆撃機 落とせない。
△ムサシ 反応が速いので無理か。
△グゥグレカース でかすぎる。
○波田陽区 言うより先に落として勝ち。
×終・ゲッターライガー 変形されて負け。
×505 倒せない。中から崩されて負け。
○RX70式重箱 落として勝ち。
×千野久子 上からクロブレイドで切り崩されて負け。
×藤原啓治が演じたキャラ達 サラリーマン仮面に破壊されて負け。
×子船『ブラックホール』/ボールペン こちらからは浮遊扱いで落とせない。崩されて負け。
×*3ソフィア〜天のゼオライマー 核レベル以上なので崩されて負け。
×j いつか崩される。

戦車×1000台=わりと速く動く大きな落とし穴

改変ハニワ考察
戦闘前から。

○ともだちのわ 変えて勝ち。
○もじ夫 直接会わなくても改変できる?
×もぶぁいる君 ゴキブリ>ノミ。
×テンプレの王 任意っぽいので負け。
×郷ひでき 時間超越なので負け。
×川藤優 無効化される。かいへんハニワなので負け。
×ちょっと待ってよ 常時発動でも無理なので無理。

もぶぁいる君>改変ハニワ>もじ夫

言葉遊びを消し去るやつ考察
2chができる前>妄想スレができる前>参戦前なので
絶対無敵全世界(ry>言葉遊びを消し去るやつ>「無限のゼロ」

エペタム考察
シシオの人の周囲を見る。

×*2佐川急便〜国際天文学連合 数千人以上もいれば犠牲を使って止められるだろう。
×鴨ネギ 電柱レベルなので無理。
×小田原新菜 速いしスティンガーあるし負け。
×マシンガンを持った軍人 マシンガンで負け。
×*2鋼鉄ようかんマン〜鋼鉄の成人男性 攻撃が効かないので折られる。
×光速戦士 反応は遅いが攻撃も光速なので不利か。
○シシオの人 斬りあいになるので強度分余裕か。
○*3キメラ〜巨大バッタ 斬って勝ち。
△*2暗黒の騎士〜結城麗香 倒せない。
○*2 /:.:.://.:,:ィ:.〜スーパー>>1 斬って勝ち。

有利程度なので
光速戦士>エペタム≧シシオの人
358格無しさん:2006/12/11(月) 01:09:18
梢江様考察
最強よりは強いとする。よって書いてある内容次第ではコンバット系にも勝ちうる。
複数最上層の壁から下がる。

○人間が最強スレでテンプレ 最強なので勝ち。
△なにか 一位になるために必要なことなので最愛が書かれているだろう。
△爆神月 勝つためのことなので最愛が書かれているだろう。
○埼京 能力がすごいだけなので穴があれば勝てるだろう。有利。
△ケムエル 勝利のためなので最愛が書かれているだろう。
△天和晴人 +なので最愛が書かれているだろう。
○スターゲイザーU 最強になるためなので勝ち。
△コンバット越前 トップにする為なので最愛が書かれているだろう。

上も見る。
×Romancing Ka・Ba 一位となるためなので最愛が書かれているだろう。いずれ河馬人間にやられる。
×*4道標〜ツイテルタノシイアリガトウ 先手を取れそうにないので難しい。
×K.T.G. 勝つためだし複数なので無理。

 梢人な爆ケ天スコ
梢\○△△△△○△ 2勝5分け
人×\△△△△△○ 1勝1敗5分け
な△△\△△△△△ 7分け
爆△△△\△△△△ 7分け
ケ△△△△\△△△ 7分け
天△△△△△\△△ 7分け
ス×△△△△△\△ 1敗6分け
コ△×△△△△△\ 1敗6分け
埼京は書いてある系相手には不利だろう。勝数を優先すると
Romancing Ka・Ba>梢江様>人間が最強スレでテンプレ>なにか=爆神月=ケムエル=天和晴人
>スターゲイザーU=コンバット越前>埼京

カケル考察
戦闘前行動できるとは書かれていないし
いるだけで発動系でもないので戦闘前発動可能とするのは難しい。
意味王やダンテも能力は常時発動だから考慮されているはず。
ただし反応できればその瞬間にほぼ勝てるので
カケル>村田忠志さん(36)

ミート・ボールさん考察
下の方でも何かしらの存在か非存在があらゆる系先手を持っていると思われるので
あらゆる系先手と見てもいいだろう。
元祖最上層の壁以降は相殺されまくって負ける。そこから下がる。

×DEATHパンダ 直死の魔眼で防がれて負け。
×設定解体屋 先手を取れるが設定やテンプレ改変破壊では厳しい。
×*4カルス・セルハ・ミルダード〜作者 微妙だが攻撃力で色々できるし難しいだろう。
×ガイドライナー 最初にジュウシマツを始末しなければいけないので負け。
○サトシ 任天堂の加護を無効化して勝ち。
×大富豪 真の全能なので士熊系でなければきついだろう。
     八ツ首卍龍以外では数が足りないので上記理由により一撃で全滅は無理。よって負け。
○全階層全宇宙全次元全知全能完全超越最強船団 華龍三ツ眼で勝ち。
○*5 Ockham's Razor〜アッチー 華龍三ツ眼なら対処しきれないので勝てる。
○邪神セイバー 勝利可能性は無効化できるだろう。華龍三ツ眼で勝ち。
×魔法少女J 攻撃手段を封じられるので勝てない。いずれやられる。
○ジャン カルパッチョや料理ルールには耐えられるだろう。テンプレ破壊勝ち。
○セウペルメヌ 邪神セイバーと同じ。
○list-cutter 防御無視で二手先手を取れるのでいける。
○*6グレイテストロボ〜イスカンダール 高々あらゆる系常時なので余裕。

サトシ=大富豪=ミート・ボールさん
359格無しさん:2006/12/11(月) 01:09:50
究極生命体考察
攻防速が増え続けるだけなので単純な攻防速では防げない無限ループに持ち込めば勝てる。
設定変更の壁上は文字通り設定改変系が多いので無理。そこから下がる。

×コピーできない奴だけコピーする人 <深遠の剣>禍神裕太参照。
×ミュウ へんしんがあるので難しい。
×<深遠の剣>禍神裕太 コンバット化負け。
◎Last-winner 合同勝利。
○ヌケ忍 ルール勝ち無効。
×スフィア 設定改変があるので難しい。
×文学少年I 性質を知られているのでダメージを受けられずに負けにしかならない状況に追いこまれる。
×牟子下 鹿人 微妙だが裏切りで負けか?
×キューブマン〜僕<真の最上位>K.T.G.>Last-winner>君 設定改変があるので難しい。
○手毬を付く少女H 死と消滅耐性を得た後、欠落勝利を受け続けて勝てるようになる。
△サブヒロインD 依り代で決着がつかない。
○変態マスク 依り代が尽きて勝ち。
×監察王 ドーピング負け。
○ああああ(11スレ368) いずれああああの剣耐性を得て勝ち。
○者承継の統伝 テンプレ無視耐性を得て勝ち。
×KING 改変されまくるので無理。
○なかったことにしたい過去 いずれルール操作耐性を得て勝ち。
○一番偉い人 偉さでも再生は防げないと思われるので偉さ耐性を得て勝ち。
×夢みる彼女 設定改変があるので難しい。
×考察神 考察神の代役vs究極生命体の構図を崩せないので無限ループ負け。
×2ちゃんねる 設定で負け。
△THE TEXT THAT CANNOT BE DECIPHERED 耐性を得られても攻撃できない。
×http://max.45.kg/saikyou/index.html 設定で負け。
×竜宮レナ 攻撃力0につき強化不能。殺され続けて負け。
△人夜一世丹瞳五郎 消滅耐性を得られても攻撃できない。
×絶対無敵全世界(ry 設定負け。
×「無限のゼロ」 コピー負け。
○機動ルール ルール級攻防を得て勝ち。
×うんこを食べし者 戦場にいられないので無限ループ負け。
×鈴木マゾ男 似ているがサド優先があるので不利。
×風紀委員長田中やすし 没収は無理だろう。
×ちんちん大好きちんちん丸 うんじゃらげが得られない限りはいくら強化しても無理。ループ負け。
△しらたまたん コピーされるので勝てない。
○ずっと俺のターン! 速度も得られるので勝ち。
○絶対ネ申ん・まー そのうち勝てる。
△*2なんでも泥棒〜七瀬八重 コピーされるので勝てない。
△能力や設定の反乱 同じなので勝てない。
○運命を見つめ続ける者 そのうち勝てる。
△テリー・ボガード 相手の能力で引き分け。

しらたまたん=究極生命体
360格無しさん:2006/12/11(月) 01:10:27
上には上ガイル考察
極上:何もしなくてもいいなど努力に関係なく発動するものがあれば余裕を持って防げる。
至上:「破壊したということ」さえも破壊しているので結果として何も破壊できないだろう。
   破壊範囲は同じなので改定後も同様に解釈できる。
最上:あらゆる系反応+行動の最上層レベル。
単独でも最上層レベルなので複数最上層の壁から。

×Romancing Ka・Ba
本人は努力も何もできず勝手に干渉が行われる設定なら極上は意味なし。
最上を同様にして防がれるとすると勝てない。河馬人間覚醒負け。
○道標 問題なく封じられる。
×*3ツイテルタノシイアリガトウ 行動する必要はないので極上を防いでも余裕。
×K.T.G. 書いてある系なのでRomancing Ka・Baなどと同じ。

下を見る。

△*7梢江様〜コンバット越前 Romancing Ka・Baなどと同様にして引き分け。
以下は初手の手数の関係で勝てる。

ツイテル=タノシイ=アリガトウ>道標=Romancing Ka・Ba=上には上ガイル

Logical-radical考察
>R群内の要素で記述可能な全てのテンプレで記述が可能なキャラクター全てと戦って勝利することが可能な
>各能力を持つ。
ここにより書いてある系であることが確定。
書いてある系ならR群の埒外とかも定義できるのでそこまでが限界。
複数最上層の壁から下がる。

△*8梢江様〜コンバット越前 書いてある系なので引き分け。

 梢人な爆ケ天Lスコ
梢\○△△△△△○△ 2勝6分け
人×\△△△△△△○ 1勝1敗6分け
な△△\△△△△△△ 8分け
爆△△△\△△△△△ 8分け
ケ△△△△\△△△△ 8分け
天△△△△△\△△△ 8分け
L△△△△△△\△△ 8分け
ス×△△△△△△\△ 1敗7分け
コ△×△△△△△△\ 1敗7分け

埼京は書いてある系相手には不利だろう。勝数を優先すると
Romancing Ka・Ba>梢江様>人間が最強スレでテンプレ>なにか=爆神月=ケムエル=天和晴人
=Logical-radical>スターゲイザーU=コンバット越前>埼京
361格無しさん:2006/12/11(月) 01:11:19
ナイン・ロック考察
第一石:封印
第二石:永久停止
第三石:無限大の時間稼ぎ
第四石:対象指定以外の攻撃の反射
第五石:通常稼動同様の風化
第六石:存在限定の消滅攻撃
第七石:優先回復
第八石:無限召喚
第九石:時間操作
防御は最上層レベル。素早さも第九石により最上層レベル。元祖最上層の壁から下がる。

×DEATHパンダ 防がれて負け。
×設定解体屋 堅すぎる。
×*4カルス・セルハ・ミルダード〜作者 堅すぎる。
×ガイドライナー サイレントマジョリティで負け。
×*8サトシ〜ゼーカペイン・スーパーアルティール 設定改変負け。
×邪神セイバー 勝利可能性は防げない。
△魔法少女J 第三石で攻撃を飛ばせるので第五石でいけるか。
○ジャン 堅いのでいける。
○セウペルメヌ 攻撃が先手より先手程度なので先に倒せる。
○list-cutter 二手余裕があるのでいけるか。
○*6グレイテストロボ〜イスカンダール 高々あらゆる系常時なので余裕。

魔法少女J=ナイン・ロック

ジョン・スミス考察
動けないことに関しては今のところ否定されていない。
動けないのでちいさなメダル他=ジョン・スミス

最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地の神:
特殊能力はあらゆる全てより先に発動とかではないので戦闘前よりは下。
成人男性並の反応とすると
太田=ト狩=真野全能=Concept-X 6-1-1 ターンX最初期生産型
=最強妄想キャラクター議論スレまとめサイト跡地の神

俺達無敵のBチーム考察
B1>B2>………が確定している以上、各キャラには勝敗が決まるほどの決定的な差がある。
ここで俺達無敵のBチームが最上層レベルの強さであることに着目する。
今までの考察より、最上層レベルでは先手を取られるか手数で負けるくらいしか決着のつきようがない。
また、できることは多いにこしたことはなく、攻撃力もあらゆることが可能なくらいは必要。
防御力は上2つよりは重要ではなく、多少低くても攻撃を相殺できればどうにかなる。
よって防御力の大小はあまり問題にならず、
攻撃力か素早さのいずれかにおいてB1>B2>………だと思われる。
何が劣っているのか不明なので先手取り、手数、できることについてそれぞれ劣る場合を考える。
複数最上層の壁以下にはB2>………の分で確実に勝つ。その上から。

○○○上には上ガイル B1で引き分けにできるのでB2以降で勝ち。
○○○Romancing Ka・Ba
   何が劣るとしても共通設定破壊→クレイジー・サン撃破、でどうにかなる。
×××道標 ∞×3なのでいずれにせよ初手の手数差で負け。
×○△ツイテルタノシイアリガトウ
   先手取りで劣る場合は初手が1対3になるので残り2でやられる。
   手数で劣る場合は初手の手数差で勝ち。
   できることで劣る場合はどうなるか未知数。総合すると引き分けか。
×××K.T.G. ∞より上×9なので無理。

道標>俺達無敵のBチーム>Romancing Ka・Ba>上には上ガイル

スカモン、宝くじ、シューマッハ、暗殺者、仮面の男以外は片付けたので解除。
362格無しさん:2006/12/11(月) 01:15:36
超乙
363格無しさん:2006/12/11(月) 01:15:47
はやっ!とりあえず乙。
364格無しさん:2006/12/11(月) 01:15:52
大量考察乙
そして解除へ・・・
365格無しさん:2006/12/11(月) 01:18:28
え?解除?
366格無しさん:2006/12/11(月) 01:27:25
>>350で残ってたのは
平均台 >350で議論中送り
梢江様 >358
埋め埋め >351-352
スカモン うんこするまでの時間が不明なので防御が全て。防御の扱いが難しい。
インチキ宝くじ 全知やルール耐性以外にはほぼ勝つ。
常時無敵スーパーマリオ >307
シューマッハマン 複数宇宙破壊〜考察前?
わりと速く動く大きな落とし穴 >357
改変ハニワ >357
妄想スレの暗殺者 邪神セイバー付近?
言葉遊びを消し去るやつ >357
エペタム >357
ミック/ベリー >355
周防の大蝦蟇 >356
仮面の男(アビス) 真の全能上付近。
list-cutter >356
デス >356
レオンハルト >354

>スカモン、宝くじ、シューマッハ、暗殺者、仮面の男以外は片付けたので解除。
確かに合ってるな。乙。それじゃ投下。

【妄想属性】パロディ
【作品名】嵐の素顔
【名前】くどーしずか
【属性】工藤静香
【大きさ】工藤静香並
【攻撃力】嵐を起こして全てを壊す。射程などに意味はなく絶対に全てに命中する。戦闘開始と同時に発動。
【防御力】自分で出した嵐で無傷。
【素早さ】成人女性並。
【特殊能力】なし。
【長所】嵐を起こして全てを壊すの
【短所】それで死なない相手には勝てない。
367格無しさん:2006/12/11(月) 01:29:35
【妄想属性】妄想
【名前】かなり速く動く結構大きな落とし穴
【属性】落とし穴
【大きさ】直径100m深さ2000mの穴
【攻撃力】大きさ相応の落とし穴並み。
【防御力】大きさ相応の落とし穴並み。【特殊能力】にも若干記載あり。
【素早さ】反応速度は鍛えた人並み。時速1300kmの速度で地面を滑るように移動する。
【特殊能力】なんらかの破壊活動で穴の周囲や内部が破壊されるということは
      かなり速く動く結構大きな落とし穴の大きさが広がるということであり、
      かなり速く動く結構大きな落とし穴が【大きさ】の項目にあるような原型から
      大きく逸脱することは敗北条件にはならない。
      また形状が変化することでかなり速く動く結構大きな落とし穴の
      【素早さ】が変化することはない。
368格無しさん:2006/12/11(月) 01:34:55
【妄想属性】マイナーパロディ
【作品名】海底一万リーグからの妖怪
【名前】海底一万リーグからの妖怪
【属性】B級SF映画のモンスター
【大きさ】体長100mの人型
【攻撃力】鋭い鉤爪を持つ、自身の数百倍の重さのものを持ち上げる
【防御力】一万リーグの高さから落ちても平気
 海底一万リーグの水圧に耐える、宇宙生存可、特殊能力参照
【素早さ】特殊能力参照
【特殊能力】
 直径1km、深さ一万リーグの穴が海底一万リーグの妖怪を中心に開いている
(彼のいる場所の厚さが一万リーグも無くても開いた)
穴からは強力な吸引力が発生しており月や火星、最後には太陽まで吸い寄せた
この吸引力の中でも海底一万リーグの妖怪は大きさ相応の速度で穴を出たり入ったりできる
吸い込みの際に口でつっかえた月は粉々になって吸い込まれ、火星が激突したときに地球は滅亡、
太陽がぶつかって完全に焼失したが海底一万リーグの妖怪は無事だった
 海底一万リーグの妖怪はどんな穴に落ちても底に着くことなくいくらでも落ち続けることができる
またどんな穴に落ちても直径を無視して入れるし、大きさ相応の速度で出たり入ったりできる
【長所】バキュームパワー、落とし穴に強い
【短所】名前がちょっと長い
【説明】地球の直径が約一万三千キロしかないのに、海底一万リーグ(約五万キロ)というのは、
この生物も辛い目に遭ったに違いないという点は指摘しておかなければならない。
369格無しさん:2006/12/11(月) 01:54:38
【妄想属性】妄想
【名前】風船
【属性】風船(紐付き)
【大きさ】長さ約80cmの紐がついた直径約40cmで風船並み。
【攻撃力】大きさ相応の風船並み。
【防御力】大きさ相応の風船並み。
【素早さ】大きさ相応の風船並み。風に乗ってふわりふわりと飛んでいく。
370格無しさん:2006/12/11(月) 02:43:39
【妄想属性】妄想
【作品名】殺虫剤
【名前】単純テンプレキラー
【属性】太古の昔に金星から飛来した竜に似た生物。
【大きさ】体長550mのアパトサウルスに翼が生えたような形状。
【攻撃力】噛みつき:噛みつき。自分と同サイズの竜に似た生物の首に噛みついて殺す。
     雷球:口から発射する直径約50mの雷の弾。射程は約300km。
        タメなし連射可能。弾速は約マッハ25。
        着弾点に直径1000m深さ500mのクレーターを作る破壊力。
【防御力】自身の雷球と同等の威力の攻撃を3連発でくらって無傷。
【素早さ】長距離飛行速度は金星から地球まで12時間で飛行できるほど。
     短距離飛行速度は長距離飛行速度の80%程度。
     反応速度は自身の雷球が目前5mまで迫ってから自身が雷球を放てるほど。
【特殊能力】宇宙空間での生存&飛行可能。
      単純テンプレキラー:この能力は考察よりも何よりも早く発動する。
                この能力よりも早く発動しようとする能力(仮名A)があるとき
                その能力(仮名A)は無効化される。
                このテンプレの対戦相手となる予定のテンプレに
                「相応」もしくは「並」という言葉が使用されているか、
                またはこのテンプレの対戦相手となる予定のテンプレの
                総字数(句点、句読点、「、」、なども1字と数える。
                作品の【共通設定】などあるテンプレはそれも総字数に含む)が
                このテンプレの総字数よりも少ないか等しいか、
                もしくはこのテンプレの対戦相手となる予定のテンプレの総字数が、
                このテンプレの総字数を4倍した数よりも多いか等しい時、
                このテンプレと、このテンプレの対戦相手となる予定のテンプレの
                対戦結果は自動的にこのテンプレの勝利となる。
                その対戦結果はいかなるものでも変更することは出来ない。
【長所】単純なテンプレ&長すぎるテンプレに強い。
【短所】ガチ勝負になるとどこまで勝てることやら。
371格無しさん:2006/12/11(月) 02:47:02
テンプレの優劣だからキャラの優劣には関係ないなw
372格無しさん:2006/12/11(月) 02:49:04
更新乙。

【妄想属性】監督は監督さんだよ
【作品名】Legend of Alan Smi Thee
【名前】アラン・スミシー
【属性】実在しない架空の映画監督
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並。
【防御力】実在しないのでいかなる攻撃・干渉も通用しない。
     扱い上では実在しないというだけなので参戦不能・考察不能にはならない。
【素早さ】成人男性並。
【特殊能力】任意万能。全能ではないが単一宇宙全能≧万能くらいのことができる。
      全能ではないので全能封じや全能無効には引っかからない。
【長所】実在しないのでいかなる攻撃・干渉も通用しない。
【短所】できることが少ない。
【備考】
実在しない架空の映画監督。
アメリカで、映画・テレビ映画の監督が、内容や上映時間などで
制作者と意見が合わずに降板したり、意志に反して編集された等
何らかの理由でクレジットから自分の名前をはずすよう要求した場合、
全米監督協会の審査・認定のもとに使用される架空の名義。

監督名が「アラン・スミシー」となっている作品は、
制作上のトラブルや、監督が本来意図していたものとは相当に
異なるものになっている可能性が高い。
373格無しさん:2006/12/11(月) 02:51:37
>>371
確かにキャラその物には影響ないな

>>372
万能の定義がそれじゃあ全能に比べて何が出来ないのか
分からないので考察不能になるぞ
374格無しさん:2006/12/11(月) 03:02:46
>>373
全能よりは弱いけどなんでもできるって感じでいいと思う

【妄想属性】パロディ
【作品名】ボイナルボンタジー3
【名前】9ヘッドドラゴン
【属性】火のダーククリスタルの守護者
【大きさ】100京光年
【攻撃力】あらゆる全てを破壊できる
【防御力】自分と互角の攻撃力の攻撃24発で死ぬ
     全てに対する全能や真の全能程度では傷一つ与えられない
【素早さ】無限速で移動・行動でき無限速の攻撃に1m先から対処できる
     攻撃に射程や範囲や所要時間はなくいかなる場所でも攻撃は無時間で行われ必中
【特殊能力】
<-9極戦士->
長さ20京光年にもなる9つの首を持っており、以下の特殊能力を行使できる
ただし以下の特殊能力は首が1つ無くなるごとに上から順番に1つずつ行使不能になる

超監督 自分が勝つ考察が常時行われる。自分が負ける考察は行われると同時に上書きされ無効
神々の黄昏 9ヘッドドラゴンを除くあらゆる全てを消し去る無限速の擬似光線を全方位に常時放出
男装の庶民 9ヘッドドラゴンは性別による勝敗判定に確実に勝利できる性別を持つ
御旗の下に 自分と同じ姿、攻撃力、防御力、素早さの味方を作り出す。同時に100体まで出せる
劫火の騎士 自分の炎に干渉した、または炎に干渉されたあらゆるものを操り、相手に放ったり盾としたりできる
神の観測者 あらゆる意味での全時間を戦闘中、考察中とし戦闘外行動を封じる。初手も必ず同時となる
大神の伴侶 9ヘッドドラゴンを除くあらゆるものに対する任意全能
優しき享楽主義者 1回行動するごとに任意の設定が1つ加わる
凍れる炎 相手のあらゆる全ての干渉は9ヘッドドラゴンに到達するまでに身に纏う炎によって凍結され届かない
【長所】特殊能力
【短所】特殊能力依存
【備考】ifの世界の存在である
375格無しさん:2006/12/11(月) 03:46:08
>>374
いや全能より弱いなら何でもは出来ないじゃん
全能でも制限受けるスレなのに
全能とどれぐらい違うかも分からんし
376格無しさん:2006/12/11(月) 04:26:31
【妄想属性】拡大解釈
【作品名】撲殺天使ドクロちゃんです
【名前】水島努
【属性】アニメ監督
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並
【特殊能力】
物語の改変:「物語」を改変し、本来は登場しないキャラクターを登場させたり、
作中に登場するキャラクターを殺したりできる。
また、自分は「物語」の世界の外にいるためいかなる理由でも傷つく事はない。
やろうと思えば「物語」の世界に登場する事もできる。
ただし、「物語」の世界で水島努が不利になる事は絶対に起こらない。
何らかの行動で「物語」の世界の外を攻撃して、水島努が倒されてもそれも「物語」の世界の中で起こった事にしてしまう。
この能力の無効化、改変なども「物語」の世界だった事にするため無駄。
この能力はあらゆる全てより速く発動する。
また、この能力より速く発動する能力も水島努に関わった瞬間「物語」の世界だった事にする。
ここで言う「物語」とは考察の事を指す。
そのため、SSではこの能力は発動できない。
以下、作中でやった事。
・物語が始まったとたんにいきなり約1ページに渡る愚痴を書く
・大量の未来から来たネコ型ロボットを登場させた。その際、危なそうなセリフを伏字にした。
・大量の世界で一番有名な「ネズミ」を登場させた
・戦時中に設定を変更し、主人公を特攻させて無理やり物語を終わらせた(未遂)
【長所】考察結果の改変
【短所】分かりにくい。文法がおかしいとこが多分大量にある。
途中で書いてる自分も「これ考察不能じゃね?」と思いかけた
【戦法】初手で勝利する
377格無しさん:2006/12/11(月) 06:46:08
【妄想属性】朝
【作品名】日の出
【名前】おはようございます
【属性】恒星
【大きさ】実物の太陽と同じ
【攻撃力】↓
体当たり:太陽が体当たりしてくるようなもの
その他、プロミネンスやX線など及ぼす現象は実物の太陽と同じだが、発動は任意
【防御力】実物の太陽と同じ、その他は特殊能力参照
【素早さ】光速
【特殊能力】↓
闘う時、開始時の時間は常時0時に設定されおり、そこから時計が進む。
開始から5時間〜7時間経つまで向こうからこちらを認識出来ない。
5〜7時間のどの時間帯から認識可能になるのかを決めれるのはこちら。
また、時間や経過時間を操ることが出来るため、常に経過時間を開始時〜5時間の範囲に設定したり、
相手や世界の時間を止めたり出来る。また、経過時間の差し戻しによってダメージそのものを無効化出来る。
なお、相手が時間帯としての朝を知らない場合常時こちらを認識出来ない。
【長所】特殊能力
【短所】基礎
378格無しさん:2006/12/11(月) 07:54:27
>>375
万能なら既にいるだろうが
防御がすごいので悪ガキE以降は勝てず悪ガキEと同列
これですむ話だろ
379格無しさん:2006/12/11(月) 08:50:28
どいつ?
後そいつと万能の定義同じなの?
同じならそれでいい
380格無しさん:2006/12/11(月) 10:53:57
【妄想属性】パロディ
【作品名】金色のガッシュ!!
【名前】ウンコティンティン
【属性】知の門番
【大きさ】40m
【攻撃力】山破壊レベルの攻撃力。具体的には物を投げる
【防御力】山破壊の1/2程度なら戦闘続行可能
【素早さ】音速の3080倍の反応のウォンレイをいたぶれる
音速の44倍で移動するウマゴンに追い付く足の早さ
【特殊能力】問題を出しそれに相手が全て答えられなければ勝利が確定する
これはありとあらゆる全てより前から確定している
ルール変更をされても「黙れゴミ虫。私が神だ」で元に戻る
お前とか貴様とか二人称で呼ばれるとNO!ウンコティンティン!と喋る
出す問題は以下のもののみ出す
・私の名前はな〜〜んだ?
答え、ウンコティンティン
・山本山、逆さに読むとなんて読む?
答え、まやともまや
・お前はなんだ?
答え、自分の名前
・お前の好きな食べ物は?
答え、自分の好きな食べ物
・天丼とカツ丼、カロリーが高いのは?(カツはロースカツ)
答え、カツ丼
・829,735×961,527は?
答え、797,812,605,345(ただしウンコティンティンは答えを知らない。それっぽい数字を2回連続で答えれば正解になる)
・3以上の自然数nに対して、Xのn乗+Yのn乗=Zのn乗を満たすような自然数X、Y、Zは存在しない、これを証明せよ
この問題はお前が答えてみろ!といわれると代わりに下の問題に変わる
・注射の道具にもなり、泳ぐための道具にもなり、逃げるときのいけにえもなる。人間は絵を描くときの道具にもしている
ほとんどの動物が持っているこれは何?
答え、尻尾

問題に全部答えられてしまうとキレて直接戦う
【長所】問題の難しさ(特にフェルマーの最終定理)
【短所】馬鹿
381格無しさん:2006/12/11(月) 12:45:09
9ヘッドドラゴン は素早さ遅いのがネックだがシシオは越える
382格無しさん:2006/12/11(月) 14:05:25
すげー、一晩見てないうちに考察期間解除された上に最上層まで考察されてる。
乙ー

【妄想属性】空想
【作品名】Nams Sehc
【名前】大豆生田 昇天(おおまみゅうだ しょうた)
【属性】名前が読めない、異能世界の住人、“全能”
【大きさ】成人男性並み、可変
【攻撃力】【防御力】【素早さ】固有異能参照
【固有異能】
“全能”:大豆生田 昇天の持つ異能。「大豆生田 昇天ができないこと」が自動的にできるようになる。
 大豆生田 昇天はどんなことでも行えるし、それでも「できないこと」があれば際限無く行える。
“無能”:大豆生田 昇天の持っていた異能。「大豆生田 昇天は何もできない」となる。
 行動することも存在することも非存在であることも、ありとあらゆる全て、それ以上も際限無くできなくなる。
この二つの能力は大豆生田 昇天から独立しており、“無能”で“全能”が打ち消されることはない。
また同様に大豆生田 昇天に対し干渉しても“全能”・“無能”に対し干渉はできない。
“全能”・“無能”の二つの能力の結果、大豆生田 昇天は“無能”が行えたこと以外を行うことができる。
【長所】適当な補集合範囲全能キャラ。
【短所】適当である。どこまでできるとなるかの実験的キャラ。
【説明】“泡”の一つ、人が超能力を持ったりしてるという異能世界の最強系住人。
(ケムエルは天使世界の住人、ドットマン〜スフィアは彼そのものが単一点世界)
“全能”と“無能”は“海”の存在から与えられた能力であり、彼もまた解脱可能。
だができると知ってて敢えてせず、普通に暮らしている。
383格無しさん:2006/12/11(月) 14:42:13
考察人乙です

【妄想属性】脳内妄想
【作品名】神の悪戯、悪魔の悪戯
【名前】魔法世界
【属性】世界存在、『世界』の旅人
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】
あらゆる『魔法』を使いこなす。
『魔法』によってできないことはない。詠唱は必要なく、自分の意思だけで自由に『魔法』を使うことが出来る。
また、いくらでも同時に『魔法』を発動することが出来る。
【防御力】
『魔法』によりあらゆる攻撃、干渉、改変、その他一切のものを受け付けない。
彼女の一部が残っている場合、タイムラグなしで完璧な状態で再生する。
【素早さ】
『部屋』や『世界』のあらゆる場所に一瞬で移動することが出来る。
『魔法』に関しては何個でも同時に発動可能。それこそ、無限同時発動も可能。
【特殊能力】は常時発動であり、またあらゆる全てより早く、優先されて発動している。
【特殊能力】
「世界存在」
彼女自身が『世界』である。意思を持った『世界』という表現がふさわしい。
彼女はあらゆる『世界』の上位に位置する。もし、彼女が他の『世界』へと移動したならば、その『世界』は彼女によって支配されることとなる。
彼女自身が『世界』なので、彼女の全てが何らかの手段により消えた場合は、それと同時に彼女の支配している、していた『世界』が全て消えることになり、『存在しない何か』が残ることになる。
また、彼女の全てが封印された場合、彼女が支配する、していた『世界』は永遠に動くことをやめ、『停止』する。(全てであり、彼女の一部が封印された場合は問題ない)
『停止』は時間、空間、概念、意識、存在、その他あらゆるものを含めて止まることであり、その『世界』で動くものはなくなる。
「能力制限」
彼女のルールであり、一部である。このルールは彼女がいる限り適用される。
ルールの内容は「魔法と定義されている能力以外はあらゆる能力を拒絶する」である。
また、このルールは彼女が去ったあとの世界でも適用され続ける。
もし、彼女の全てが何らかの手段で消えた場合は、このルールも消え去る。
ルールは彼女の一部なので、ルールを失った『世界』も全て同時に消えることになる。
【長所】
『魔法』以外のあらゆる能力を使えなくする。
彼女の全てが滅びない限り、彼女は滅びない。
【短所】
名前が変
【説明】
ルールは彼女の一部であり、彼女の一部が残っている限り、彼女が消えることはない。
仮に『世界』のルールが消えたとしても、彼女の全てが消えたわけではない。また、まだ無数の『世界』にルールが残っているので、ルールが消えたのと同時に、その『世界』のルールは再生する。
彼女が消え去る時は、彼女とルールが全て消えたときである。
【備考】
彼女の全て=彼女と無数の『世界』を支配するルール。
参戦前、彼女は無数の『世界』を旅していた。よって、エントリー時は無数の『世界』にルールが残っている状態である。
384格無しさん:2006/12/11(月) 17:32:52
【妄想属性】パロディ(Sound Horizon)+妄想+過大解釈
【作品名】Chronicle 2nd
【名前】クロニカ
【属性】書の意思の総体
【大きさ】見掛けは少女並
【攻撃力】 【特殊能力】参照
【防御力】 非存在の為、真の意味でのありとあらゆる攻撃、干渉が通用しない。
       また、クロニカの消滅以外での敗北を絶対無効化する。考察操作や強制勝利、敗北能力は一切通用しない。
【素早さ】 時間や空間という概念に縛られること無く行動可能。
【特殊能力】
「ブラッククロニクル」:
黒の予言書。クロニカが持つ能力であり、クロニカを作り上げている能力。
「世界」を俯瞰する力。常時発動。

ここで言う「世界」とは、対戦相手と共有する筈の世界。具体的に言うならばルール1-2で言及されている世界である。
「世界」を俯瞰しているとき、クロニカは「世界」に存在しておらず、「世界」ではない何処かに存在している。
そこにたどり着くには、「世界」を越えられるだけの能力が必要。
(単純に次元を越えたりする能力では不可能。次元を超えた先の世界すら「世界」は内包してる扱いだからである)

「世界」がクロニカに俯瞰されている場合、「世界」は、そこに存在するものも含め、崩壊という予定調和へ向かって突き進んでいく事になる。
「世界」内部に存在する限り、存在や非存在であろうと、現象や概念であろうとそれは同じ。
気が遠くなるような時間が掛かるが、最終的に「世界」ごと崩壊し、完全に消滅する。

【備考】【作品名】は違うが、仮面の男(アビス)と同一世界観のキャラクター。
    Sound Horaizonシリーズとして纏めて置いて頂ければ幸いです。
385格無しさん:2006/12/11(月) 19:30:20
【妄想属性】パロディ(オーストラリアの昔話)
【作品名】アーレン・コーニゲン
【名前】アーレン・コーニゲン
【属性】農耕神を象った人形
【大きさ】穀物の一束分くらいで作れるのでそんなに大きくは無い
【攻撃力】大きさ相応
【防御】大きさ相応
【素早さ】動けない
【特殊能力】無し
【長所】親しまれている
【短所】火をつければ燃えてしまうだろう
【説明】オーストリアのザルツブルグに伝わる穀物の神で
名前も「穀物の王」を意味する。刈り取られた穀物の最後の一束に宿るとされる為、
その最後の一束で男の人形が作られ、収穫後の宴会において祀られる。
386格無しさん:2006/12/11(月) 19:32:43
>>385の訂正

【妄想属性】パロディ(オーストラリアの昔話)
じゃなくて
【妄想属性】パロディ(オーストリアの昔話)
387格無しさん:2006/12/11(月) 19:45:23
アーレン・コーニゲン考察

どう見ても存在の壁を超えられないだろ彼は・・・
因幡の物置とかと同レベル。
名前だけ見ると強そうなんだがな
388格無しさん:2006/12/11(月) 19:54:55
その辺は総当りゾーンじゃなかったか
389格無しさん:2006/12/11(月) 20:44:20
【妄想属性】妄想
【名前】透明人間
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み。ただし姿は見えない。
【攻撃力】【防御力】【素早さ】成人男性並み。
【特殊能力】全身(装備品を含めて)が完全に透明で生物の目には不可視。
390格無しさん:2006/12/11(月) 20:54:11
>>389
完全に透明だと視界が効かない訳だが。
どうも透明であること以外は普通の人間のようだし。
391389:2006/12/11(月) 20:56:21
当然効かない。完全に透明だから。
392格無しさん:2006/12/11(月) 20:57:43
考慮済みか。申し訳無い。
393格無しさん:2006/12/11(月) 21:13:27
今来た。はええw 考察乙
>>360
Logical-radicalだが、R群はようするにテンプレに書いてある文字の範囲だろう
¬α、¬β、¬γ、¬δ、ω、¬ωのあたりなんかもはや非文字だし、
「書いてある」文字の種類が多いから表現が多く、さらに無限の文字集合ごとの単位で扱えるから
質・量ともに普通の書いてある系より強いんじゃないだろうか
394格無しさん:2006/12/11(月) 21:18:06
いや、それらも文字じゃないか
395格無しさん:2006/12/11(月) 21:20:05
>>391
と言うことは相手も成人男性だと
ドリフの駆け出し忍者の夜の戦いみたいに
お互いぶつかったりすれ違ったりしながら戦う訳か
396格無しさん:2006/12/11(月) 21:32:35
【作品名】AllKiller
【名前】ミコト
【属性】生という概念
【大きさ】見掛けは小柄な成人女性並
【攻撃力】ありとあらゆる生を操る。
     そこに「存在」する限り、対戦相手はミコトに完全に操られる。
     非存在であっても、設定、テンプレは「存在」しているので、それらがミコトに完全に操られる事になる。
【防御力】概念であるが故に真の意味でのありとあらゆる全てが効かない。
     また、対戦相手が「存在」する限り、ミコトに対して干渉することは絶対に出来ない。
     非存在であっても、設定、テンプレは「存在」しているので、ミコトに対してそれを元にした干渉は絶対に出来ない。
【素早さ】真の意味でのありとあらゆる全てより先に存在し、
     また、真の意味でのありとあらゆる全てより先に動いて、
     無時間で自身が可能である真の意味でのありとあらゆる全ての行動を行える。
【特殊能力】
ミコトの能力であり、生という概念の一部。
「全なる基」:ミコトは真の意味でのありとあらゆる全ての存在の源であるが故に、
       ミコトが存在するより前に何かが存在することはありえないという概念。
       非存在であっても、設定、テンプレが「存在」する為この概念には逆らえない。

「作成者」:真の意味でのありとあらゆる存在を作り上げた故の能力。
      真の意味でのありとあらゆる存在について、その全てを完全に把握しており、
      どうすれば対処できるのかをも完全に知り得ている。
      非存在であっても、設定、テンプレが「存在」する為この能力が通用する。

「創造主」:真の意味でのありとあらゆる存在を作り上げる能力。
      真の意味でのありとあらゆる存在を0秒で作り上げる。
      「存在」していなくとも無から新たに作り上げる事が出来る。
      基本的に対戦相手に絶対に勝利し得る存在を作り上げる。
【説明】
生を司る概念。彼女(?)が存在しないと世界(全階層全宇宙全次元かそれ以上)から生が消える。
397格無しさん:2006/12/11(月) 21:47:30
【作品名】ターニングポイント
【名前】マリ
【属性】ハンター
【大きさ】16才の少女並
【攻撃力】指で100円玉を折り曲げる。
魚雷:潜水艦を一撃で破壊できる。
モバイルアンカー:100m伸びる。潜水艦をぐるぐる巻きにし、一切抵抗させず振り回した。
あらゆる全てにより破壊することはできない素材でできている。
ウォーターカッター:凝縮した水を勢いよく放出することであらゆる金属を切断できる。
【防御力】海底火山の噴火に巻き込まれても無傷
【素早さ】マッハ3で飛行可能。
水中を光速で泳げる。反応は速度と同じ
【特殊能力】液体を自由自在に操作できる。
【長所】海の生き物を眺める事が趣味
【短所】負けず嫌い。すぐにむきになる。
【備考】主人公の学校に転校生として現れた組織の刺客。学校では清水マリと名のっている。
自分の得意分野である水泳の授業において主人公に負けてから、何かあるたびに主人公に勝負を挑んでくるようになった。
本人は決して認めないが、主人公のことが好き
398格無しさん:2006/12/11(月) 21:56:25
>>384
考察不能にされるとアレなんでキッチリ数字を決めておく。

×気が遠くなるような時間が掛かるが〜
           ↓
○気が遠くなるような時間(約1000年)が掛かるが〜
399格無しさん:2006/12/11(月) 22:04:43
同一作品の物出すならその前の考察されてからにしてほしいところとか思ったり思わなかったり
400格無しさん:2006/12/11(月) 22:15:54
思わないなら出そう
401格無しさん:2006/12/11(月) 22:59:50
【妄想属性】縦からの挑戦
【名前】
た    
て    

み    
【攻撃力】
あらゆる全てを壊す攻撃を防ぐ1m程度の盾を、し
りで破壊する程度。真にあらゆる攻撃を防ぐ防御
並の力を持った盾でも防げなかった
【防御力】
単純な防御力は、自分の攻撃に耐えられる程度
一度喰らった攻撃は全て耐性がつく
宇宙空間でも平気で、別の宇
宙からの精神攻撃も防いだ
全宇宙の隕石がぶつかっても平気。【特殊
能力】の欄に書かれてることは全て常時無効化できる
【素早さ】
反応は光速の400万倍の速さの反
応を持つ奴がかわせない鉄球を1mの距離からかわす
光速の100万倍で動く奴より
速く動く

速さは常時相手と同じようになるよう底上げできる
さらにそれを上回ることもできる
あらゆる全てより速い相手でもこの力は有効
りゆうが無いため相手は無効化できない。相手があり
並などこちらより遅い場合は発動しない
【特殊能力】
このテンプレの【名前】〜【素早さ】の欄までを
縦読みで読まなければならない
例をだすと

しられざる板から紹介
りっぱに育って欲しいと思います。
というわけで
りんく貼っておきます。

ならば『しりとり』と読まなければならない
これは真にあらゆる全てからの干渉に影響されず
常に設定を変え続け絶対に防がれないものになり続ける
【備考】
どうみてもランキング操作やルール違反になる場合、【名前】欄はの
うりょくの影響を受けない
みんなの優しさで載るかもしれない、そし
て載ったらうれしい
もうこれキツイ
無理だろこれ。無
理無理
402格無しさん:2006/12/11(月) 23:02:24
【名前】欄の上に大きさ忘れてた

【大きさ】6mの成人男性


に修正
403格無しさん:2006/12/11(月) 23:04:29
なんと言う極端さ。
思わず縦読んでしまった。
このテンプレは間違いなく、ネタ。
404格無しさん:2006/12/11(月) 23:05:42
最後やけだなw
405格無しさん:2006/12/11(月) 23:11:50
ベルリンがいるなら何でもあり
406格無しさん:2006/12/11(月) 23:13:10
防御だけやたら高ぇwww
407格無しさん:2006/12/11(月) 23:15:02
吹いたw
408格無しさん:2006/12/11(月) 23:15:08
つーか反応の高さ生かせないだろこれwww
409格無しさん:2006/12/11(月) 23:16:55
考察難しくね?
6mの人型であり並の攻撃だが
防御は全能レベル
410格無しさん:2006/12/11(月) 23:19:05
ようするにアリの攻撃力で勝てるとこまでだ
それ以上は分けても勝てん
411格無しさん:2006/12/11(月) 23:19:08
人類の壁あたりまで分け連発だろうなぁ
412383:2006/12/11(月) 23:22:12
今気付いたけど「神の悪戯、悪魔の悪戯」の共通設定の場所に誤変換あった。
まとめの人、次回更新時に【共通設定】を以下のものに直してくれるとありがたいです
設定の内容自体は誤変換を修正しただけでほとんど変わってないので

【共通設定】
全ての『作品』の一つ一つに一つの『部屋』が割り振られている。(以降、『部屋』が内包するものを『世界』とする。多元宇宙であろうと、複数階層であろうと、全て含めて一つの『世界』である)
『部屋』は一つの『世界』を内包するものであり、『世界』の大きさにしたがって『部屋』はその大きさを変える。ゆえに、『部屋』の集まりである『館』は複雑な形をしている。
『部屋』の集まりである『館』は、言葉で表現できるもの、言葉で表現できないものを問わず全てを内包するものである。
『部屋』を仕切るものは『壁』である。『壁』をなくすということは絶対に不可能であり、『壁』がなくなるということは絶対にない。ただし、対象の能力によってはすり抜けるなどのことは可能である。
もし、『部屋』の内側で『世界』が破壊されたとしても、それが他の『部屋』に影響を及ぼすことは無い。『壁』をなくすということは絶対に不可能であり、『壁』がなくなるということは絶対にない。それに例外は存在しないからである。
『世界』が破壊されたあとに残るのは『存在しない何か』である。その中では、『壁』以外一切の例外なくあることは許されない。
全ての『作品』が『館』に内包されているので、この設定は全ての『作品』に例外なしに適用される。
413格無しさん:2006/12/11(月) 23:23:56
っていうか、アリ並の速さだったら埋めて勝てそうな気がしないでもないが、
全能並の防御でどうにかなるんだろうか?
414格無しさん:2006/12/11(月) 23:24:28
なんで基本が蟻なんだw
415格無しさん:2006/12/11(月) 23:27:22
防御全能って
その全能の範囲内のあらゆる攻撃を無効化できると考えていいのか?
416格無しさん:2006/12/11(月) 23:28:07
多分
で、全能並なら全能攻撃にも耐えられる
417格無しさん:2006/12/11(月) 23:42:34
【作妄想属性】パロ
【作品名】邪眼は月輪に飛ぶ
【名前】ミネルヴァ
【属性】シマフクロウ
【大きさ】150CM程度
【攻撃力】素は大きさ相応のシマフクロウ並
【防御力】大きさ相応のシマフクロウ並 ただしどのような環境でも生存可能
【素早さ】秒速1極光年ほど 反応もそれ相応
【特殊能力】邪眼
ありとあらゆるものを殺す視線 
これは本鳥の素早さとはまったく関係なくありとあらゆるすべてより発生が早く例外がなく殺す 
射程とか範囲とか目に見えないとか関係なく殺す
ありとあらゆる全てより優先されるのでこの視線は消去や無効化されない
【長所】ついつい書いた特に後悔していない
【短所】所詮殺すだけ
418格無しさん:2006/12/11(月) 23:50:56
>全能並なら全能攻撃にも耐えられる

そうなのか
っていうか防御全能並って意味不明だと思ってた
419格無しさん:2006/12/11(月) 23:51:11
【妄想属性】ウィキペディアでおまかせ表示
【名前】動くコンパクトエフェクター
【属性】精密機械
【大きさ】一般的なコンパクトエフェクター並
【攻撃力・防御力】大きさ相応
【素早さ】最高速度はマッハ39で成人男性並みにも走れる 4m先からの銃弾を余裕でさける
【その他】分からない人はググる
420格無しさん:2006/12/11(月) 23:54:52
ググれって言うぐらいだったら分かりやすい説明のあるURLでも張ればいいだろうに。
421格無しさん:2006/12/11(月) 23:55:43
>>419
いやそこはウィキペディアで調べろと言うべきだろw
422格無しさん:2006/12/12(火) 00:01:53
>>418
ちょっと前に強引に押し等された話
まだ決着は付いていないはず
423格無しさん:2006/12/12(火) 00:05:48
任意全能なら基本的な物理的強度しかないと思うんだが
424格無しさん:2006/12/12(火) 00:05:54
>>421
ヤフーで簡便
425格無しさん:2006/12/12(火) 00:06:52
>>423
そうか!
だから反応がやけに高かったんだよッ!
426格無しさん:2006/12/12(火) 00:08:11
427格無しさん:2006/12/12(火) 00:16:29
>>425
移動が致命的www
428格無しさん:2006/12/12(火) 00:28:31
コンパクトエフェクターについて調べてみた。
ttp://www.kinkomusic.com/list_open.php?category=electric&type=effector&target=effect020
ttp://www.rockinn.co.jp/shopping/komono/ef_board.html

上の2つのサイトによるとコンパクトエフェクターが3つ入るEC-400/BKが350mm×260mm×80mm。
その1/3なので116mm×260mm×80mm or 350mm×86mm×80mm or 350mm×260mm×26mm程度。
コンパクトエフェクターの大きさが直接分かるサイトがなかったので
この3つのうちいずれかということしか分からない。
まあどれを選んでもそんなに変わらないだろう。
429格無しさん:2006/12/12(火) 00:43:59
>>379
深遠の剣にもあるな。
しかもあっちは明確な定義すらない。
>>378でいいと思うよ。
430格無しさん:2006/12/12(火) 00:59:18
風船は戦闘可能の壁上には勝てず、全ての中心に勝てるのでなんて=こったの上のグループだな。
431格無しさん:2006/12/12(火) 01:02:43
>>429
だったらそれも考察不能になるか
(余り頼っていないなら)考慮しないで考察じゃないか?
432格無しさん:2006/12/12(火) 01:13:10
なんでそうやってすぐ考察不能にしようとするんだ
433格無しさん:2006/12/12(火) 01:14:58
なら考慮しないで考察だ。


ただ定義が曖昧な能力に頼りすぎるキャラの場合は
考察不能でも仕方が無い
434格無しさん:2006/12/12(火) 01:17:09
なんか変なアンチが湧いてるな
435格無しさん:2006/12/12(火) 01:17:13
定義ならあるだろ
≧で示されているんだから全能には勝てないがその他に勝つ
これで十分
436格無しさん:2006/12/12(火) 01:17:27
大きさがないキャラも考察不能だと思うんだがな
437格無しさん:2006/12/12(火) 01:18:33
>>435
だな。

>>436
場合にもよるが確かに考察不能か情報待ちだな。
438格無しさん:2006/12/12(火) 01:20:13
それは違う

だから全能と全く同じ可能性もあるし
限りなく弱い可能性もある
439格無しさん:2006/12/12(火) 01:21:27
>だから全能と全く同じ可能性もあるし
これはあるが
>限りなく弱い可能性もある
それはない
440格無しさん:2006/12/12(火) 01:21:28
>>438
≧の意味分かって言ってるのか?
ほぼ等しいが弱い程度ってことだろ。
441格無しさん:2006/12/12(火) 01:22:25
>>438
とりあえずどこが限りなく弱いのか説明してもらおうか
442格無しさん:2006/12/12(火) 01:25:53
作品共通設定
ttp://saikyoumousou.gozaru.jp/template/iwaiwabasashi.html

【妄想属性】パロディ
【作品名】岩岩馬刺
【名前】キース=オルコット
【属性】空賊
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】ライフルを装備。攻撃力4。
【防御力】3.5。100m以上離れた相手に届かない技名のない攻撃はいかなる攻撃でも無効。
【素早さ】移動は650m/s。1m先から発射されたライフルの弾をライフルで打ち落とせる反応。
【特殊能力】ライフルが着弾した対戦相手の持つアイテムはいかなるものであっても破壊される。
      あらゆる耐性が通用せず確実に破壊される。
      ボルト・アクション:ライフルの威力を1まで抑える。
      代わりに、いかなる場合でも絶対に命中する特性を与える。
      ボルト・アクションの唯一の例外は「まるのみ」という現象のみであり、
      それ以外のあらゆる回避、対抗、カウンター手段は無効となる。
      なお、ボルト・アクションの特性を持たせた攻撃にはアイテム破壊効果はなくなる。
      ※まるのみ:あらゆる全てを飲み込み消滅させる究極の滅び。
【長所】アイテム破壊。
【短所】ボルト・アクションは命中させやすいが威力が低い。
【戦法】普通に戦う。異常に速い相手にはボルト・アクションを試してみる。
443格無しさん:2006/12/12(火) 01:32:43
【妄想属性】妄想
【作品名】大家族
【名前】山田一郎
【属性】34歳のサラリーマン
【大きさ】年齢相応の成人男性並。
【攻撃力】ゴルフクラブを装備した年齢相応の成人男性並。
【防御力】年齢相応の成人男性並。服は背広。ネクタイ着用。
【素早さ】年齢相応の成人男性並。靴は革靴。
【特殊能力】拍手で物凄く大きな音が出せる。
【長所】山田家の長男。
【短所】平凡。
444格無しさん:2006/12/12(火) 01:36:40
たてよみ考察

悪い虫までは自力で勝てる。
あとは無理かと思いきや自爆マンが自滅するので自爆マンにも勝てる。
そこから先は無理。

ジンジャーブレッドたん=ハニワ=たてよみ
445格無しさん:2006/12/12(火) 01:41:12
【妄想属性】もういいよって思いたいパターン
【作品名】暫定
【名前】<br><font size="6" color=black><暫定ランキング> </font><br>
【属性】不明
【大きさ】9m
【攻撃力】木星を破壊出来る。
【防御力】自分の攻撃並みの攻撃をくらって無傷。
【素早さ】反応速度は光速の4000倍。行動速度は秒速4000`。
【特殊能力】飛行可能、宇宙行動および生存可能。反応と同速度で自己再生可能。瞬間移動可能。
【長所】こいつが最上位っぽく見える
【短所】表示時にやたらと大きく見えて非常にうざったい、管理人さんに迷惑がかかる。てか作者死ねよ。
【備考】<暫定ランキング>ではなく<暫定ランキング> が名前。
446格無しさん:2006/12/12(火) 01:46:30
>>445
煽り系なので抹消
447格無しさん:2006/12/12(火) 01:49:09
ん、へんな話になってるな

全能>万能

だった場合は何の問題も生じない、用はどんな範囲の全能にも万能は勝てない
但し全能>拳銃>万能なんて落ちが付く場合もあるが考慮しない

単一宇宙全能>万能

だった場合、単一宇宙全能>単一宇宙未満の全能>万能なのか、単一宇宙全能>万能>単一宇宙未満の全能
なのか分からないので考察不能になる。ここまで問題ないはず。

単一宇宙全能≧万能

だった場合が問題になる。≧である以上等しい可能性と、そうでない(万能が低い)可能性を考慮しんといかん
(=だったら全能無効と矛盾が出るが言葉遊びの範囲内なので置いておく)結局は場合分けが必要だけど
万能が低い場合は>で示した通り考察出来ないので事実上等しいで良いかと

ただ一つ言わせて貰うと世間一般で使われている万能って感覚的に
全能>(超えられない壁)>万能、ぐらい差が有るようにも思える。
定義されてない場合どう扱うのかも考えた方が良い

>>445
>てか作者死ねよ。
同意する。即刻死んでくれないか?
448格無しさん:2006/12/12(火) 01:49:26
さっきから何を言っているんだ?
449格無しさん:2006/12/12(火) 01:50:05
おーっと、誤爆
450格無しさん:2006/12/12(火) 01:51:51
>>447
それでいいな。
定義されてない場合は全能>万能でいいだろう。
あとはテンプレ次第ということで。
451格無しさん:2006/12/12(火) 01:52:04
>>446
単なる自虐と思われるが
452格無しさん:2006/12/12(火) 02:06:58
山田一郎考察
ゴルフクラブがどれかにもよるが、ヘッドが折れたら木刀より弱いか
(>< ;)>山田一郎 >天窓 夏輝

<暫定ランキング> 考察
ハイパーゴッドスペシャルマンには反応防御で勝るが攻速で劣る。
それ以上には勝つことは難しいが、不死原巡相手ではほぼ上位交換なので勝っている。
それ以下ともさして変化は無いだろう。
ハイパーゴッドスペシャルマン ><暫定ランキング>  >不死原巡
453格無しさん:2006/12/12(火) 02:27:39
考察されたからまだいけるな

【妄想属性】ぶっちゃけた話この作品知らないんだけど
      こんなもの出されたらここに参戦させないわけにはいくまい
【作品名】第二回漫画最萌トーナメント
【名前】天地ひつぎ@はやて×ブレード
【属性】天地学園理事兼学園長兼生徒会長にして剣待生の目指すべき頂点
【大きさ】166cmの53kg
【攻撃力】達人より上。刀装備。
【防御力】達人より上。
【素早さ】達人より上。
【特殊能力】
天地の理:ひつぎの定めた天地の理はあらゆるものに優先される。
     テンプレ改変、設定改変、ルール改変など朝飯前であり、
     最強になるために必要なあらゆる全てを自分のテンプレに加えたりもできる。
     任意発動。
行動原理:いかなるときでもプライドと直感と好奇心だけで行動している。
     よって相手のテンプレに書かれていることにより行動を左右されない。
     ただしプライド、直感、好奇心を操作された場合は例外。
【長所】天地の理。
【短所】ぶっちゃけた話この作品知らないので素の攻防速についてこれくらいしか書けない。
【備考】
88 名前:百合連支援再掲 投稿日:2006/12/06(水) 22:05:00 ID:4DkXX+xJ
{{天地ひつぎ@はやて×ブレード}}

17歳。天地学園理事兼学園長兼生徒会長にして剣待生の目指すべき頂点。
166cmの53kg。さそり座のB型。好きな言葉はビッグバン。
頂点を目指す輝きを持つ者への援助は惜しまず、ひつぎの定めた天地の理はあらゆるものに優先される。
容姿端麗、才色兼備の令嬢ながら傍若無人な性格で声がでかく、
いかなるときでもプライドと直感と好奇心だけで行動している。
刃友の静久とは子供の頃から一緒に住んでいたようで、
静久はひつぎを心から尊敬している。云く「ひつぎさんのバカは伝染するんです」。
ドラマCDでのCVは矢島晶子さん。

ttp://egg.maidx.net/src/egg2203.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u02038.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u02050.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u02041.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u02042.jpg
ttp://uploader.fam.cx/img/u02043.jpg
454 ◆Mousouvm3. :2006/12/12(火) 08:21:34
>>380
ウンコティンティン考察
問いに答えられるかどうかは性格依存のところがあり、考察不能。
455格無しさん:2006/12/12(火) 08:32:40
>>454
>問題を出しそれに相手が全て答えられなければ勝利が確定する
答えられなければってあるからそれはないんじゃないか?
456格無しさん:2006/12/12(火) 09:28:46
対戦相手はそれを知ってるのか?
問答無用で攻撃するような奴も多いと思うが
457格無しさん:2006/12/12(火) 11:46:40
【脳内属性】文字化け
【作品名】エンコード(E)
【名前】文字 化太郎
【属性】文字化け
【大きさ】中肉中背の成人男性
【攻撃力】体格相応
【防御力】体格相応
【素早さ】体格相応
【特殊能力】『文字化け』
相手のテンプレがバルト言語やアラビア言語、簡体字中国語、ギリシャ語、
キリル言語などの日本語以外の言語で表示される状態になり(日本語以外で書かれている場合、その言語以外)、
テンプレが文字化けしてしまい、無茶苦茶な表示になって、意味不明・考察不能キャラと化す。
相手自身は勿論、攻撃・防御・回避・道具・サブキャラなど何でもかんでも文字化けさせるので
攻撃しようにも文字化けして攻撃行動ができず、防御しようとしても文字化けして防御行動ができない。
たとえ相手が先手をとったとしても、相手の行動(攻撃等)の効果が表れる前に文字化けする。
テンプレに「勝つために必要な文字が書かれている」
「最強になるために必要な文字が書かれている」等と書かれてあったとしても
「全ての文字・言語において」などと付け足しがされてなかった場合は
日本語表示のみと見なされ文字化けされる。
また「全ての文字・言語において」など文字化け対策がされてあったとしても
その文字化け対策の部分も文字化けさせられる。
故に文字化けから守るにはテンプレを全ての言語で書かれていなければいけない。
テンプレの改変・差し換えが無効・不能・無視と書かれていたとしても
あくまで改変ではなく単なる文字化けなので意味をなさない上、
その「改変・差し替え不能」の部分もまた文字化けする。
テンプレでなくてもテンプレに出来るものであればテンプレ化させ文字化けさせる事ができる。
文字 化太郎自身は体格相応の動きしかできないが、文字化けは過去・現在・未来と時間を超越して(現実においても)
最初(または最初というものができる前)から終末まで際限なく常時発動している。
458格無しさん:2006/12/12(火) 13:08:05
【名前】チョンモロさま
【属性】K国の国王様
【大きさ】チビでデブなオッサン
【攻撃力 防御力 素早さ】常人並み
【特殊能力】このスレの女性キャラは皆チョンモロさまのハーレムであり
チョンモロさまを守って戦っている。
発動時間は常時だが行動は格キャラの素早さや特殊能力次第。
459格無しさん:2006/12/12(火) 13:10:59
つ「手毬を付く少女H」
一応彼女って書かれてるし女性だな
即死してくれ
460格無しさん:2006/12/12(火) 13:15:00
邪神セイバーで発狂死とか
魔法少女J で刑務所送りとかの
パターンもあるな
461格無しさん:2006/12/12(火) 13:18:10
梢江様が守りながら戦うとか……
でも梢江様はあくまで最強でなく最愛だから
どんな強さか不明。
462格無しさん:2006/12/12(火) 13:24:27
魔法少女Jは男じゃなかったか
463格無しさん:2006/12/12(火) 13:26:09
不明なら仕方が無い
他人を守れない可能性もあるし
チョンモロさまの【特殊能力】無効化も持っている可能性もある
考慮に入れることは出来ないな

>>462
>どう見ても漢(≠男)です。ありがとうございました
漢であっても男(XY)では無いらしい
464格無しさん:2006/12/12(火) 13:35:40
いや、そんな上位キャラでなくても田嶋陽子あたりでアウトだろw

ただ行動は各キャラの速さ依存だから
チョンモロ様に害を与えるキャラよりも速く動けて
敵を仕留められればOKなのか?
でも害を与えるキャラに限って上位にいるという罠。
465格無しさん:2006/12/12(火) 14:27:08
つ カーチャン
466格無しさん:2006/12/12(火) 15:41:22
>>464
>発動時間は常時だが
この一文があって考察外行動できない以上、他のキャラが独立で動けても
戦闘開始で初めてハーレムに入るはず
確か恩師とかもそうだよな
467格無しさん:2006/12/12(火) 16:33:57
そのはず
468 ◆Mousouvm3. :2006/12/12(火) 16:47:06
>>455
言葉が足りなさ過ぎた。

例えば
・お前はなんだ?

の問いは自分の名前を言う奴もいるだろうし、
より詳しく言おうと思って属性を答える奴もいるかもしれない。

・お前の好きな食べ物は?

の問いは好きな食べものがあるのか分からん。
そもそも、食事を行うのかどうか分からん奴もいる。

・3以上の自然数nに対して(ry

これはまともに答える奴もいるかもしれないだろうし、運よく問題を変えてもらえる奴もいるかもしれない。

総合的に見て、まともに答えられない奴が多そうだとは言えるけど、不確定すぎるだろ。
うわぁ遅刻遅刻(ry とミスター人質 が前例に近いかもしれない。
469 ◆Mousouvm3. :2006/12/12(火) 16:50:49
というか、>>455の言うように問題を無視して攻撃してもペナルティなさそうだから
そのまま攻撃して勝ちもありか?

考察撤回と言うことでヨロ。
470格無しさん:2006/12/12(火) 16:57:37
366から469現在で繰越分5体含めて要検討31体。
有効考察が>>430>>444>>452*2の4つ。
27体?
471格無しさん:2006/12/12(火) 19:34:14

【妄想属性】パロディ(機動戦士ガンダムSEED)
【作品名】機動戦士ガンダムSEEDMSVアストレイ
【名前】ザムザザー
【属性】モビルアーマー
【大きさ】47.13m
【攻撃力】複列位相エネルギー砲「M534ガムザートフ」:
     トップになるためのあらゆる全てやそれ以上が
     書いてある存在でもすでに消滅している事にできるビーム砲。
     あらゆる全てとそれ以上全てに対して常に最速で無限回撃っている事になっている。
【防御力】素の状態で自分と同レベルの攻撃には余裕で耐える。
【素早さ】最速になるためのあらゆる全てやそれ以上が書いてあっても
     さらにそれを超える性質を持っている。     
【特殊能力】陽電子リフレクター「シュナイドシュッツSX1021改」:
      トップになるためのあらゆる全てやそれ以上の全てが書いてある存在の
      攻撃でこの機体が食らうはずの何らかの損害は相手が
      そっくりそのまま肩代わりしてしまう。単にダメージを反射すると言うのではなく
      相手が自分で自分を攻撃する事に直結するので相手はどんな防御力や
      特殊能力があってもそれ込みで自分の攻撃を食らうことになる。
      あらゆる全てやそれ以上の全てが存在する以前から発動している。
【長所】リフレクターとエネルギー砲で砲撃戦に便利
【短所】バランスがあまり良くない
【備考】職場での愛称は蟹
472格無しさん:2006/12/12(火) 20:59:55
>>471
リフレクターは梢江様みたくコンバットぐらいにしか効かないな
攻撃力はどこまで行くんだろう
473格無しさん:2006/12/12(火) 22:15:19
【妄想属性】妄想
【作品名】大家族
【名前】山田一郎&山田次郎
【属性】山田一郎:34歳のサラリーマン
    山田次郎:34歳の警察官
【大きさ】山田一郎:年齢相応の成人男性並
     山田次郎:年齢相応の成人男性並
【攻撃力】山田一郎&山田次郎:二人の同時パンチで身長2mを越す大男も気絶させられる。
     山田一郎:ゴルフクラブを装備した年齢相応の成人男性並。
     山田次郎:拳銃(勿論実弾入り。)を装備した年齢相応の成人男性並。手錠も装備。
【防御力】山田一郎:年齢相応の成人男性並。服は背広。ネクタイ着用。
     山田次郎:年齢相応の成人男性並。制服着用。
【素早さ】山田一郎:年齢相応の成人男性並。靴は革靴。
     山田次郎:年齢相応の成人男性並。靴は革靴。
【特殊能力】山田一郎:拍手で物凄く大きな音が出せる。
      山田次郎:速読と腹話術。
【長所】山田一郎:山田家の長男。
    山田次郎:山田家の次男。
【短所】山田一郎:平凡。
    山田次郎:長男より融通が効かない。
474格無しさん:2006/12/12(火) 23:27:29
【妄想属性】ぼくの考えた死徒二十七祖(パロディ(月姫))
【名前】ゲデヒトニス
【属性】12位、偽造のモノ。
【大きさ】成人男性並。人型。
【攻撃力】人間程度なら片手で殴ってコナゴナに吹き飛ばせる。
【防御力】単純な物理攻撃なら、完全殲滅に核爆発級の破壊力が必要。
      不思議攻撃なら、ビル破壊程度で半死。
      再生能力を持ち、1日もすれば大体の傷は治る。
【素早さ】発射後の銃弾を完全回避可能。
【特殊能力】
固有結界「偽装詩篇」:
町一つを覆い隠せる一種の結界。常時発動。
この内部において、ゲデヒトニスはあらゆる事を自由自在に偽る事が出来る。
自分の姿形を偽る事など朝飯前で、相手の感覚を偽って、
有るモノを無い様に、無いモノを有る様に見せ掛ける事も出来る。
いわば超高度な幻覚能力。全知の存在ですら見破れない、完璧な偽装。
普段は、自分の居る位置とは少しずれた場所に自分が居るように偽って、相手の初手を回避している。
【長所】固有結界。
【短所】攻撃力に乏しい。無差別攻撃に弱い。
【戦法】自分の居る場所から遠いところに、自分が居るかのように偽り、
     相手がそこを攻撃して隙を見せた所を攻撃する。
475格無しさん:2006/12/12(火) 23:36:54
それなんて最低SS?
476格無しさん:2006/12/13(水) 01:45:45
山田一郎&山田次郎考察
拳銃持ってるから拳銃男の上
格好と武器から、相手は普通次郎をまず倒すだろう
×風祭 幸一 次郎が先にやられるだろう、負け
×李 舜 微妙だが拳銃に勝てるなら次郎を倒せるか?一郎には圧勝
○自己再生ハニワ 次郎と相打ち、一郎が殺し続ける
×ぐんじんさん 先に次郎がやられるだろう、負け
×隼 狙えまい。
×テンプレでないもの 次郎が先に焼かれるだろう、負け

山田一郎&山田次郎>拳銃男 >まい =レーザーハニワ
477格無しさん:2006/12/13(水) 01:46:54
【妄想属性】鬱憤晴らし
【作品名】ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレ
【名前】ラ板最強スレ
【属性】もっとも正確なテンプレを要求する最強スレ、ルールそのもの
【大きさ】高さ2m、幅1mの看板
【攻撃力】戦闘開始5秒前にラ板最強スレの勝利になる。メタ能力でなければ改変不能
【防御力】あらゆる全てに対し全能や、それ以上でも効かない
【素早さ】あらゆる全ての時間に行動可能。少なくとも相手の先手を取る
【特殊能力】相手からの干渉は際限なく無効化されている
「ルールが変わったんだ」:ラ板最強スレに関わる考察に関しては
 ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレ基本ルール
http://www.jade.rm.st/asukai/tenpure/ru-ru.html
 に基づき、ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレ
http://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/index2.html(まとめ)
 的に考察されねばならない。ただし、ラ板最強スレは「ルールが変わったんだ」の上でも
 最強妄想キャラクター議論スレのルールに基づいて戦い考察される。
・対戦相手→ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレルールで戦う・考察される
・ラ板最強スレ→最強妄想キャラクター議論スレルールで戦う・考察される
 ということ。そういうこと。
 以下、妄想スレの連中が間違いなくやる違反など。
   作品名が無い→考察不能、書き直し
   作品名が妄想→参戦条件は商業出版されたライトノベル(あなたが(ryなので小説なら基本OK)なので考察不能
    参戦キャラ→参戦キャラの条件を満たしていること。現象は駄目。拠点・要塞は移動できること
  同時参戦キャラ→同時参戦に関するルールを守ること。破っていれば考察不能
    【】の中身→作品名・名前・属性・大きさ・攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力・長所・短所・戦法が基本
           これらと【共通設定】以外はそのキャラの能力としては考慮しない
     真の全能→辞書的な全能は取れない、範囲を示せなければ単一宇宙全能
 あらゆる全てなど→他にも言えるが上限は作中やった最大まで。テンプレに無ければ考慮不能
    書いてある→どう見ても書いてない。考慮不能
     メタ行動→メタキャラ禁止。メタ能力を除外して考察する。メタ無効も含む
    先手を取る→作中取った相手の速度を示さねばならない。無ければ考慮不能
    優先される→ルールより優先はメタ
戦闘前・考察前行動→開始前に動くな。戦闘・考察に対するメタ能力と判断する
 ルール無効・改変→考察・ルールに対するメタ行動。不許可
テンプレ改変・無効→メタ。不許可
非メタ的行動である→やってることがメタなら結局メタ。メタ的メタ
考察不能にならない→メタ。不許可
ここまで以上のものですら無効→どう見てもメタです。本当にありがとうございました
それでもこのキャラに干渉しようとした場合、直接的にルールに抵触したということでその時点でルールに従う。
メタ行動になるので無視したり無効化したり改変したり耐えたりはできませんよ?
考慮不能の場合、その項目を除外して考察する。考察不能になった場合、ラ板最強スレの勝利とする。
【長所】一体ずつの参戦であり、文章という明確なソースによってきめ細かい考察が行われている。
【短所】細かすぎてテンプレを書く・投下する気力が非常に失せる。
478格無しさん:2006/12/13(水) 01:49:46
訂正
>http://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/index2.html(まとめ)
ですがくっついたのでその上から
> に基づき、ライトノベルキャラ最強ランキング決定戦スレ(まとめ)
>http://www.jade.rm.st/asukai/ranobe/index2.html
に直します
479格無しさん:2006/12/13(水) 01:58:22
自分の能力で考察不能になる
480格無しさん:2006/12/13(水) 02:17:54
自分のみ例外だから問題ないだろう
ただし元祖最上層クラスになると先手のタイミングが同時くらいになるから
ルール改変の相殺と強制勝利で負けるな
481格無しさん:2006/12/13(水) 17:22:27
湊川恭一郎のテンプレが見れないな
482格無しさん:2006/12/13(水) 20:06:06
投下できるかな

【妄想属性】脳内妄想
【作品名】「神の悪戯、悪魔の悪戯」番外編
【名前】濁点ボーイ
【属性】お遊び
【大きさ】少年ほど
【攻撃力】少年ほど
【防御力】少年ほど
【素早さ】少年ほど
【特殊能力】
「濁点天国」
あらゆる全てよりも早く、相手のテンプレのひらがなとカタカナに濁点をつける。
半濁点がある場合は、それを消して濁点をつけなおす。
それによって、相手のテンプレの一部が日本語の文章として成り立たなくなったら、自動的に濁点ボーイの勝ちとなる。
「能力制限」
あらゆる全てよりも早く発動している濁点ボーイの能力である。
この能力が発動している時は、濁点ボーイ以外、あらゆるもの全てが特殊能力やそれに類するものを使えなくなる。
【長所】
濁点天国
【短所】

【説明】
濁点が大好きな少年。それ以上でもそれ以下でもない。
【備考】


それと、まとめの人へ。前に【共通設定】の修正希望を出しましたが、前のではなく下記のほうで修正お願いします。
【共通設定】
全ての『作品』の一つ一つに一つの『部屋』が割り振られている。(以降、『部屋』が内包するものを『世界』とする。多元宇宙であろうと、複数階層であろうと、全て含めて一つの『世界』である)
『部屋』は一つの『世界』を内包するものであり、『世界』の大きさにしたがって『部屋』はその大きさを変える。ゆえに、『部屋』の集まりである『館』は複雑な形をしている。
『部屋』の集まりである『館』は、言葉で表現できるもの、言葉で表現できないものを問わず全てを内包するものである。
『部屋』を仕切るものは『壁』である。『壁』をなくすということは絶対に不可能であり、『壁』がなくなるということは絶対にない。ただし、対象の能力によってはすり抜けるなどのことは可能である。
もし、『部屋』の内側で『世界』が破壊されたとしても、それが他の『部屋』に影響を及ぼすことは無い。『壁』をなくすということは絶対に不可能であり、『壁』がなくなるということは絶対にない。それに例外は存在しないからである。
『世界』が破壊されたときに残るのは『存在しない何か』である。その中では、『壁』以外一切の例外なくあることは許されない。
全ての『作品』が『館』に内包されているので、この設定は全ての『作品』に例外なしに適用される。
483格無しさん:2006/12/13(水) 20:30:07
なぁそもそも前に出したテンプレの修正ってありなの?
484格無しさん:2006/12/13(水) 20:34:27
共通設定ならアリ。
ただし修正前のテンプレに対して効力を持たない。
485格無しさん:2006/12/13(水) 20:36:19
>>482と現在見れる奴を比較すると
>『世界』が破壊されたと気に残るのは『存在しない何か』である。

>『世界』が破壊されたときに残るのは『存在しない何か』である。
になってるだけだな。まあ別にいいんじゃないの、これくらい。

ところで今何体?
486格無しさん:2006/12/13(水) 21:09:14
>>470が正しければ31で突入じゃね?
487格無しさん:2006/12/13(水) 22:01:05
>>486
だな。
488格無しさん:2006/12/14(木) 00:20:37
チョンモロさま考察
しようと思ったけどこれって手毬のせいで例の
勝者 手毬
になって考察不能?
それともそれで死なないセイバーとかも係わるから双方即死で行けるとこまで?
489格無しさん:2006/12/14(木) 00:25:13
梢江様と邪神セイバーと手毬をつく少女しか生き残らないだろう
セイバーと手毬が無差別殲滅するし
梢江様は書いてある系だから自分以外を↑から守ることができるとは限らない
自滅だな
490格無しさん:2006/12/14(木) 00:27:56
カーチャンはセイバーにやられて駄目か
491格無しさん:2006/12/14(木) 00:33:54
そうなると、双方0秒死、
やってる事は違っても結果が亜空間機雷と変わらんので

亜空間機雷=チョンモロさま

かな
492格無しさん:2006/12/14(木) 12:13:20
久しぶりに来てテンプレ落としてみる
まだ考察強化期間じゃないよね?

【作品名】日本の昔話・改+百鬼夜翔
【名前】ダイダラボッチの左腕
【属性】ダイダラボッチの左腕、利き腕
【大きさ】握り拳だけで富士山をひょいと掴める大きさの腕。
     腕だけで動いている。地面を掴んで指で歩く。
【攻撃力】谷を掘ったり山をひょいひょい動かしたりするのは朝飯前。
     右腕との殴り合いの余波である衝撃波で地球の半分が完全な更地になるくらい。
     指をたわめ、地面を穿ちながら跳ねたらアジア一帯が大地震に襲われ、地割れで完全に壊滅。
     大陸を上から押し、力ずくで海に沈める。
【防御力】同等の右腕といくら殴り合いしても決着が付かない。
【素早さ】指で地面を掴んで歩く。移動なら大きさ相応か、それより遅い。
     パンチや叩き付けなら大きさ相応。
【特殊能力】機械に対しては透明。肉眼でも透明に見えるが、輪郭は判断できる。
【長所】世界の山とかを作った。右腕と仲直りした後は協力して世界を直した。
【短所】右腕と喧嘩したがいつまでたっても決着が付かない。
493格無しさん:2006/12/14(木) 12:33:39
残念だが強化期間だ
494格無しさん:2006/12/14(木) 13:17:26
あれさっき妄想スレでみたような…
495格無しさん:2006/12/14(木) 18:34:28
>>492
ラノベ最強に出てたな。
496格無しさん:2006/12/15(金) 01:14:10
天地ひつぎ@はやて×ブレード考察
任意コンバット化の天地の理と達人より上の素早さにより、
素早さが達人程度のハリカルンには勝てるが遠藤倉之助以降は無理。
遠藤倉之助>天地ひつぎ@はやて×ブレード>ハリカルン
497格無しさん:2006/12/15(金) 01:37:44
>>495
それも私だ
498格無しさん:2006/12/15(金) 07:59:16
まとめ管理人さん。
埼京の位置がおかしいです。
詳しいのはLogical-radicalの考察結果の方にありますので、そっちを参照してください。
499格無しさん:2006/12/15(金) 19:05:46
アーレン・コーゲンは一束の穀物で作れるくらいだとすると
小麦とかだと考えると大体藁人形くらいになるだろうから
ナスビや焼き鳥くらいか?
500格無しさん:2006/12/16(土) 00:20:41
age
501格無しさん:2006/12/16(土) 01:25:51
ageんなボケ 殺すぞ
502格無しさん:2006/12/16(土) 01:42:29
自演乙
503格無しさん:2006/12/16(土) 15:49:18
あたりつけ。即興でやったのでどこまであてになるか分からないけど…

ダイダラボッチの左腕=大体宇宙の壁くらい
ゲデヒトニス=防御力は凄いが攻撃力が低いので
         高防御力の壁くらい
天地ひつぎ=設定変更の壁か複合上級設定の壁あたり
動くコンパクトエフェクター=凄い速いが攻撃・防御が低いので
                  当たらないが当てられない、あるいは効かないので高防御力の壁
マリ=即時発動能力の壁あたり。香坂結衣前後か?               
504格無しさん:2006/12/16(土) 15:53:54
天地ひつぎはそこまでいかんだろう
天地の理は達人即時発動だし、
行動原理は精神操作で自滅するように行動させられる
505格無しさん:2006/12/16(土) 17:04:23
てか>>496で考察されてる
506格無しさん:2006/12/16(土) 17:07:04
あてにならんということだろう
507格無しさん:2006/12/16(土) 17:22:25
じゃあなんであてにならないのか根拠を示せよ
つーかあれで駄目ならどうみてもハリカルンとその下ごと変動するだろ
508格無しさん:2006/12/16(土) 17:25:41
そんなことは>>503に聞いてくれ
509格無しさん:2006/12/16(土) 17:26:21
達人より上だし>>496でいいんじゃね。
510格無しさん:2006/12/16(土) 17:27:23
そもそもこのスレにあてになる考察なんて6割ぐらいしかない
511格無しさん:2006/12/16(土) 17:28:28
そんなこというなら残りの4割の再考察しろよ
512格無しさん:2006/12/16(土) 20:23:48
そんな正確さが必要なスレじゃない
妄想なんだから
513格無しさん:2006/12/17(日) 00:48:06
まあ、今までどおり気になったのがあったら
ちょくちょく再考察してみるくらいで良いんじゃないかな?
514格無しさん:2006/12/17(日) 00:56:37
一時、スプーノーマルバージョンが高防御力の壁で
うさとかと同列だった時期もあるしな
515格無しさん:2006/12/17(日) 01:25:11
グタグダ言ってる暇があっら考察しやがれ
516格無しさん:2006/12/17(日) 01:35:59
>>515
貴様がな
517格無しさん:2006/12/17(日) 08:43:56
アーレン・コーニゲンは
>>499でいいと思う。

透明人間は自分が相手から見えないにしても
自分も相手が見えないとするとお互いに接触した時や音を頼りに
感で殴るしかないので成人男性並みだろう。
視力が普通だとすると成人男性レベル近辺の相手には有利に立てるが
それでも丈夫な相手や武器持ちにカウンターで返されるときついので
八神雷人あたりで止まりそう。
518格無しさん:2006/12/17(日) 15:52:10
>>517
作者が視界利かないって言ってるから上の方じゃね。
ただ対戦相手は透明人間が見えないだけだが
透明人間は自分も含めて何も見えない目隠し状態といえる。
訓練してなければ格闘戦は不利だろう。とはいえどこらへんかな?
脆弱の壁下には一部除いて大抵勝てるだろうがそっから上カオスだからな。
519格無しさん:2006/12/17(日) 16:44:30
>>518
確かに捕まえられたり転ばされて馬乗りで殴られるときつい。
さらにぼたん(猪)ハチやダンジュウロー(犬)なんかは
鼻が良いから嗅覚で相手の場所をある程度把握出来そうだし
風呂敷包みを背負う少女の下くらいじゃないか?
(風呂敷包みを背負う少女は直接戦わなくても一度逃げて
アイテムを使える分有利かと)
520格無しさん:2006/12/17(日) 18:42:27
>>519
ざっと見たが大体その辺だな。
結果をまとめると男子中学生や成人女性には勝てて
男子高校生や成人男性、動物には負けと。
結構妥当な采配だな。
521格無しさん:2006/12/17(日) 23:24:59
末期だな。
522格無しさん:2006/12/17(日) 23:47:10
みんな忙しいんだろ、年末で
523格無しさん:2006/12/18(月) 00:51:02
ああ、忙しいんだよ
戦国で
524格無しさん:2006/12/18(月) 01:00:38
女体ランス拭いた
525格無しさん:2006/12/18(月) 14:23:13
濁点ボーイ考察。
者承継の統伝と一緒でKINGまでは意味不明化勝ち。
者承継の統伝には双方同時発動で両方意味不明で分け。
ああああ以上には先手取られて負け。
者承継の統伝と=。

まとめの人、Overseas-invaderが作品別にありません。
劣化の騎士と一緒に置いといてください。
526格無しさん:2006/12/18(月) 18:00:19
考察しようと思ったけど、できそうなのほとんど無いな。

とりあえず、確認点。
キースオルコットの 100m以上離れた相手に届かない技名のない攻撃はいかなる攻撃でも無効。
って記述は
100m以上離れた相手に届かず。かつ、技名のない攻撃はいかなる攻撃でも無効。
って解釈で良いんだよな?
527格無しさん:2006/12/18(月) 20:54:24
>>526
漏れもそんな風に見える。
あと、くどーしずかの攻撃欄の「嵐を起こして全てを壊す」の全ては
あらゆる全てなのかそれとも嵐で壊せる範囲の全てなのかどっちなんだろう?
528格無しさん:2006/12/18(月) 21:11:11
射程無制限だから前者じゃね?
529格無しさん:2006/12/18(月) 21:59:27
>>528
そうなると攻撃力と発動速度、防御力はかなり優秀だけど
素早さが低いのと特殊能力が無いので戦闘前から動けて攻撃力の高いキャラや
操作や変化系、反射等の特殊能力を持つキャラに弱そう
530格無しさん:2006/12/19(火) 04:47:39
全てって書いてあるから全てだと思う
普通なら無限大でも無制限だしそもそも射程が長いから威力も同等とはいえない
531格無しさん:2006/12/19(火) 11:20:30
こんなスレあったのか。他人のキャラだけど投下してみる。

【妄想属性】他人のオリジナルキャラクター
【作品名】
【名前】レッド・H・クルス
【属性】ある悪の組織の幹部
【大きさ】20歳の一般的な男性並み
【攻撃力】
「ワイヤレス・コード」
・攻撃範囲3キロメートルの、両手に5本ずつ計10本の切断ワイヤー。
・素でダイヤモンドを切り裂ける。突くのも可能。
・切る様子をイメージできれば普通じゃないものも切り裂ける。
 幽霊は切れたが、小さすぎる細菌は無理だった。
・一本ずつ精密に動かすことができる。
・魔法をはじめとしたあらゆる特殊能力による防御を貫通する。
 ただし、「物質の侵入を阻む」能力は無効にできなかった。
・奥の手としてコードを手に巻きつけ、前方10mに
 分子を原子に分解する衝撃波を発生できる。
 ただし、これを使うと手がボロボロになり、以後治療しない限り
 コードを使えなくなる。
・コードそのものには物質をエネルギーに変える能力が効いた。
・破壊されても本体が物を食べて有機物を取り込むと復元する。
【防御力】
・本体は一般人並み
・耐熱スーツ:組織からの支給品。3万度の高熱に耐えた。
【素早さ】
・銃弾に軽く反応できる反応速度。コードで銃弾を楽に叩き落せる。
 コードが自動反応して銃弾を落とす事もあった。
・その他、足の速さは一般人並み。
【特殊能力】
・指一本で500kgの重さの物体を支えられる
【長所】高い攻撃力。反応速度を活かした相手の攻撃の迎撃。
【短所】高熱以外には本体が紙装甲。本体の移動力が一般人並み。
532格無しさん:2006/12/19(火) 13:43:50
>>531
初めての方かな?
とりあえず、今は考察期間中だから
投下しないほうがよさげです
533格無しさん:2006/12/19(火) 14:05:33
パーのお手本みたいな奴だな
534格無しさん:2006/12/19(火) 15:22:54
マリ考察

攻撃力は香坂結衣近辺に近いがアンカーが強く、
速度と反応速度(水中だと光速レベル)が高いので
速水ありすまでは勝ち越せそう。田中(ロボゲー板からきました)
からは特殊能力がやっかいになってくるので無理っぽい
535格無しさん:2006/12/19(火) 19:44:11
【本文*】
>>532
分かりました、すいません
考察が終わった後に再投下した方が良いですか?

>>533

536535:2006/12/19(火) 19:44:59
すいません1行目ミスです
537格無しさん:2006/12/19(火) 19:50:44
まーもう投下したもんはそのままでよかろう
次から気をつけてくれれば問題なし
538格無しさん:2006/12/19(火) 19:51:25
誰かあたり付けしてくれねーかな。
そしたらやる気も出るのだが。
539格無しさん:2006/12/19(火) 20:58:54
当たりつけ

ダイダラボッチの左腕:攻撃欄に
「右腕との殴り合いの余波である衝撃波で地球の半分が完全な更地になるくらい」
とあるので防御力もそれなりにあり、それに加えて「同等の右腕といくら殴り合いしても決着が付かない」
とあるので大陸破壊級以上は十分行ける。スピードに少々難あり?
XB−ADF辺りまでは勝てるはず。

ゲデヒトニス:素の防御力と特殊能力のお陰で打たれ強いが
短所欄にあるとおり、「攻撃力に乏しい。無差別攻撃に弱い」ので
高防御力の壁の幽霊さんやミーア・キャンベルくらいで止まる

スカモン:「脱糞フェロモンは1997年から常に発動している」は大体
このスレやまとめサイトができる前からと取れるので攻撃速度は速い。
攻撃範囲、速度は意外と優秀。全能攻撃やテンプレ改変や
ルール改変には耐えられるが反射や本人の意思とは
関係無く発動している能力、能力没収は防げないっぽい。
ダゴンやエグゼリカあたりまでは勝てるか?

海底一万リーグからの妖怪:特殊能力で惑星複数破壊可能で
それに耐えるだけの防御もある。惑星破壊の壁超えは可能。
銀河あたり〜か
540格無しさん:2006/12/19(火) 21:05:59
>>535
パーとは攻撃力が高くほかは低いキャラ(グーの防御を貫ける)
チョキは素早さが高いがほかが低い(パーの攻撃を回避可能or攻撃前に倒せる)
グーが防御が高くほかが低い(チョキに倒されずそのうち勝てる)
キャラの相性のことを表す最強スレ用語。
では次から気をつけて、考察をしてくれると非常に助かる。

>>539
あたり付け乙。
541531:2006/12/19(火) 22:40:11
分かりました。
すいませんでした・・・次から気をつけます。
542格無しさん:2006/12/19(火) 23:13:46
よくあることだ問題無い
543格無しさん:2006/12/19(火) 23:14:36
あまりない
544格無しさん:2006/12/19(火) 23:26:39
馬鹿、そんなこと言ったら新規が減るだろ
545格無しさん:2006/12/19(火) 23:27:41
考察停滞中の今、新規はいらねぇだろww

考察人なら歓迎するが。
546格無しさん:2006/12/20(水) 00:18:19
新規=テンプレ投下する人=考察人

その発想がないのは考察をしていない人
547格無しさん:2006/12/20(水) 03:51:56
ラ板最強スレ考察
発動タイミングから考えると元祖最上層クラスは厳しい。

>DEATHパンダ >設定解体屋 >カルス・セルハ・ミルダード >ふんどしマニア
>成人男性(全て) >作者 >ガイドライナー >サトシ =大富豪 =ミート・ボールさん >完全超越最強船団
>Ockham's Razor =ヨマー =ザ・カオス =ゼーカペイン・スーパーアルティール >アッチー >邪神セイバー
>魔法少女J =ナイン・ロック >ジャン >セウペルメヌ >list-cutter >グレイテストロボ

×DEATHパンダ 攻撃力が高いので初手で殺されると厳しいか。
×設定解体屋 最優先ルール改変負け。
×*4カルス・セルハ・ミルダード〜作者 できることが多いので厳しい。
×ガイドライナー 初手で死ぬ。
×サトシ 優先負け。
×大富豪 初手で同時に最強改変されて負け。
×ミート・ボールさん 初手で死ぬ。
×*6完全超越最強船団〜アッチー 初手で同時に最強改変されて負け。
×邪神セイバー 初手でルール改変を消されると厳しい。
×魔法少女J 優先順位が違いすぎる。
○ナイン・ロック 時間操作ではどうしようもないだろう。
△ジャン 料理は勝負だ!に干渉できるかどうか分からない。
○セウペルメヌ 相手と同時程度で防御力も低いので勝てる。
○list-cutter 初手が遅いので勝ち。以降も同様。

魔法少女J>ラ板最強スレ>ナイン・ロック
548格無しさん:2006/12/20(水) 04:20:52
海底一万リーグからの妖怪考察
超破壊力の壁付近を見る。

×反転神聖機甲魔神 できることが凄すぎる。
○面接受けに来た漢 堅いので吸引勝ちできる。
×王子 速すぎて吸い込む前にやられる。
×プロフェッサーG 速すぎる。
×デスリオック改 吸い込むスピードが不明なので微妙だが攻撃力が高く無理か。
×ドデカイン 2秒では無理。
○眼鏡王 倒されないので勝てる。
×太陽 系子 サターンがあるので無理。
×黒穴 落人 吸引力では相手の方が上か。
×*4神海賊団(仮称)〜セレネさん 速すぎる。
×幸真緒 堅いしいずれ出られて負け。
×銀河 規模を考えると厳しい。
×猛攻の壁 穴無効化負け。
△メテオさん 速すぎるが負けはない。
×ティニー 速すぎるしほぼ任意全能なので負け。
○住所不定無職 微妙だがマッハ5555ならいけるか?
△CTC-YO-JO 速すぎるが負けはない。
○800 吸い込むスピードが微妙だが反応が遅いのでいけるか?
×ナイフ 太陽よりはるかに大きく移動も速いのできつい。
×超速の壁 無理。
×鉄壁 無理。
×エヴァンジェ隊長 反応が速いので穴無効化負け。
○機械連合体/CDプレイヤーとボール 恒星+α程度なので全部吸い込める。
○太陽 余裕。
○スカラベ 余裕。
△堀川りょうが演じたキャラ達 速すぎるが負けはない。

以下にはほとんど負けないだろう。
エヴァンジェ隊長>海底一万リーグからの妖怪>機械連合体/CDプレイヤーとボール
549格無しさん:2006/12/20(水) 04:34:25
おはようございます考察
時間操作と認識不能が凶悪なので
相手が任意全能or無差別攻撃持ちでもない限りは時止めで引き分けか勝ちに持ち込める。

△*6ガーディア〜メガ進藤さん 堅すぎる。
○ORT それほど堅くはないのでいける。
○反転神聖機甲魔神 防御は攻撃に反応して任意発動っぽいのでいけるか?
○面接受けに来た漢 相手の攻撃には耐えられる。
△王子 堅すぎる。
△プロフェッサーG 堅すぎる。
○デスリオック改 勝てる。
○ドデカイン 勝てる。

以降のキャラに勝つのはまず無理。逆にこれ以下は防御力が低いキャラが多いので結構いける。
魑魍魅魎魅魎魑魍にはロングロングタイムで消されるのでこれ以上は無理か。

メガ進藤さん=おはようございます
550格無しさん:2006/12/20(水) 13:53:50
乙。
551格無しさん:2006/12/20(水) 15:46:37
くどーしずか 戦闘開始と同時なので単一宇宙全能付近
9ヘッドドラゴン シシオより上

ぐらいしかあたりづけできん
552格無しさん:2006/12/20(水) 17:51:36
当たりつけ

単純テンプレキラー:先手+相手の先手無効化とテンプレ改変により真の全能くらいまでは
行けるだろうがルール改変クラスはきついような気がする。
ただ、このキャラのテンプレの見方によっては前に言われているように
キャラそのものの勝負による勝利ではなくテンプレ上の勝利であり
テンプレの優劣だからキャラの優劣には関係ないと解釈もできるのでそれだと
超音速即時発動の壁くらいまで下がる

インチキ宝くじ:<外れ>や紙にスクラッチ部分を削る以外の干渉をすると自動で負けになる
とあるので初手干渉勝ちで全知全能クラスまでは行けるかもしれない。
ただ、強制的に削らせたり削りたくてたまらない気分にさせる能力とか
放置したら負けになるような能力がないので放置されると負けないかわりに勝てない。
さらに「自分で削れないキャラはインチキ宝くじ自身が削れるよう変化する」にしても
相手が反応してくれるか微妙なので現象名「うわぁ遅刻遅刻ぅ!といいながらパンを咥えて走っていると(ry」
みたいに考察不能になる恐れも

レッド・H・クルス:攻撃力、反応速度はあるが熱以外の防御と
走る速さが低いのででかすぎたり速すぎたりする相手が増えてくる
戦車の壁越えは相当にきついと思われる。高防御力の壁の
中位か上位くらいか?
553格無しさん:2006/12/20(水) 23:01:50
全知以外は放置しないだろ宝くじは

なんらかの干渉はするはず
554格無しさん:2006/12/21(木) 00:49:04
>>548まで更新したのに一部反映されてなくないか?>まとめ
555格無しさん:2006/12/21(木) 04:52:49
>>546までだぞ
556格無しさん:2006/12/21(木) 23:42:26
スマン
557格無しさん:2006/12/22(金) 03:27:15
スカモン考察
オート発動系や常時発動系が微妙なので手をつけづらかったんだが
とりあえずダゴンまで勝てると言われているのでルールの壁から。
究極ウンチ地獄絵図については落下速度雨並とする。

○王者 先に漏らさせて勝ち。
△エグゼリカ うんこしたくなるのは精神操作か?微妙なので引き分けとする。
○ダゴン 先に漏らさせて勝ち。
○スフィンクス 先に漏らさせて勝ち。
○テリー・ボガード 能力発動より先に漏らさせて勝ち。
×運命を見つめ続ける者 堅いし常時はきつい。
×能力や設定の反乱 うんこ漏らしたら自分が漏らしたことになるだろうしいずれにせよ無理か。
×七瀬八重 オート反射負け。
×なんでも泥棒 同上。
○絶対ネ申ん・まー ルール改変ではないのでいける。
×ずっと俺のターン! 速すぎる。
×究極生命体 うんこ負け耐性をつけられて負け。
×しらたまたん 反射負け。
○ちんちん丸 ダメージではないのでいけるか?
×田中やすし 没収負け。

運命を見つめ続ける者>スカモン>テリー・ボガード

なんか非常に微妙な感じではある。
防御力が曖昧すぎてつかみ所がないので解釈次第ではもっと下がる可能性もある。
558格無しさん:2006/12/22(金) 03:54:06
ダイダラボッチの左腕考察
握り拳だけで富士山をひょいと掴めるということは握りこぶし=富士山くらいか。
よって全長は37.76km程度。
攻撃力は大陸破壊レベル、防御力はその程度では倒せないレベル。
惑星破壊の壁は無理なのでそこから下がる。

×*6終(ファイナル)・ゲッタードラゴン〜冥王星 無理。
×災厄を招く翼 でかさからして無理。
△大導・千登世〜上薙・御門 速すぎるが相手の攻撃では死なない。
△赤火新聞社 引き分けにされる。
×強化アスラ 物理無効だし無理。
△ゆめるさん 互いに決め手なし。
○XB−ADF そのうち勝てる。
△*2THE GOD OF ANARISK〜勇者(最強勇者シリーズ) 互いに決め手なし。
○111〜翼襲祭 そのうち範囲攻撃を当てて勝ち。
△*3大乃浜 巧〜四次元の成人男性 互いに決め手なし。
○*3リトルボーイ〜金正月 潰して勝ち。
×ラバーソウル 無理。
○上は大水・下は大火事-another- でかいので生き延びられるか?
○すべてが俺になる そのうち勝てる。
×クロノブレイク 宇宙は無理。

以下にはほとんど負けないだろう。

ゆめるさん=ダイダラボッチの左腕
559格無しさん:2006/12/22(金) 07:58:45
乙です
560格無しさん:2006/12/23(土) 00:52:38
561格無しさん:2006/12/23(土) 01:27:27
ザムザザー考察
M534ガムザートフだが、書いてある系なら消滅しても行動可能とかは書いてあると思われる。
よってあまり効果はないだろう。
素早さは最上層レベルではループになると思われるが手数は多くなるので有利か。
シュナイドシュッツSX1021改については、
相手が攻撃で勝利しようとしてくるとは限らないのでやはり効果は薄いだろう。

あらゆる系消滅攻防を持ち、素早さもあらゆる系先手なので基礎能力他=ザムザザー
562格無しさん:2006/12/23(土) 01:59:42
>>547魔法少女J>ラ板最強スレ>ナイン・ロック
>>548エヴァンジェ隊長>海底一万リーグからの妖怪>機械連合体/CDプレイヤーとボール
>>549メガ進藤さん=おはようございます
>>557運命を見つめ続ける者>スカモン>テリー・ボガード
>>558ゆめるさん=ダイダラボッチの左腕
>>561基礎能力他=ザムザザー

適当に位置のあたりつけ
これはまとめに載せなくてもいいです。

インチキ宝くじ >306
シューマッハマン >306
妄想スレの暗殺者 >306
仮面の男(アビス) >306
くどーしずか 全て破壊レベル+それで無傷なので設定破壊レベルまではいくか。
かなり速く動く結構大きな落とし穴 倒しようがないので移動速度が上回るか飛行デフォのところまで。
単純テンプレキラー >>552とすると超音速レベルか?
9ヘッドドラゴン 神の観測者は文学少年Iに近い。やれることが多いので複合上級設定付近か?
水島努 水野ハルヲの上位互換のような感じもするが物語=考察とすると文意が通りにくいところがある。
ウンコティンティン 問題を出された後に攻撃された場合、その時点で勝ちとできるのか?
大豆生田 昇天 “無能”が行えたこと以外=「大豆生田 昇天は何もできない」以外?
魔法世界 ルール発動と同時に設定改変か上位のルール改変ができれば勝てる。
クロニカ 「お互い作中での能力が一切制限されない世界に突如出現」できない。対峙不能で考察不能?
ミコト 少なくとも設定やテンプレそのものも「非存在」の相手には勝てない。元祖最上層直上級は微妙。
ミネルヴァ 自滅か?
動くコンパクトエフェクター 高防御力の壁付近?
文字 化太郎 特殊能力の発動開始時期にもよるがそこまでは高くならないと思われる。
キース=オルコット 大型デパート破壊+コンクリ破壊で無傷+マッハ3反応他。超音速の壁前後か。
レッド・H・クルス 戦車〜超音速直下。
563格無しさん:2006/12/23(土) 02:09:01
あたりつけ乙。

がちょい質問。
クロニカの対峙できないとミネルヴァの自滅はなんで?
564格無しさん:2006/12/23(土) 02:30:54
クロニカは

>「世界」を俯瞰する力。常時発動。

>ここで言う「世界」とは、対戦相手と共有する筈の世界。具体的に言うならばルール1-2で言及されている世界である。
>「世界」を俯瞰しているとき、クロニカは「世界」に存在しておらず、「世界」ではない何処かに存在している。

>1-2:お互い作中での能力が一切制限されない世界に突如出現させて戦闘を開始する。

これだと常時「お互い作中での能力が一切制限されない世界」に存在できない。
ここに存在できない=敵と戦えない?


ミネルヴァは

>ありとあらゆるものを殺す視線 
>これは本鳥の素早さとはまったく関係なくありとあらゆるすべてより発生が早く例外がなく殺す 
>射程とか範囲とか目に見えないとか関係なく殺す

2行目より例外なく、3行目より範囲とかに関係なく、ということなのでミネルヴァも対象となるっぽい。
565格無しさん:2006/12/23(土) 08:08:15
クロニカは超凄い別世界ワープ系じゃない?
消極的逃亡でもないしセーフだと思う。

ミネルヴァは「視線」ってある。
ミネルヴァの目の向いてる方でしか効果は発動しないんじゃ?
566格無しさん:2006/12/23(土) 09:51:34
>>565
戦場に出られないのは問題じゃね?
あと射程とか範囲とか目に見えないとか関係ないってことは
相手が後ろにいようが内包されてようが殺せるってことかと
567格無しさん:2006/12/23(土) 16:49:42
でも下手すると自分も即死しそうな気も…
568格無しさん:2006/12/23(土) 19:19:44
レッド・H・クルス考察

攻撃力と反応速度は良いが走る速度と
防御力が低めで相手の攻撃に反応できても
体がついていけない事もあると思われる。
それでも「銃弾に軽く反応できる反応速度。コードで銃弾を楽に叩き落せる。
コードが自動反応して銃弾を落とす事もあった」とあり、
たとえば一般的なライフルだった場合、銃弾の速度は秒速800mぐらいで
コレを時速に換算すると2880km/hとなる(拳銃はもうちょっと遅い〜かなり遅いらしい)
のでカウンターは優秀。衝撃波は強力だが手間がかかる。
トーピードまでは勝てるがわりと速く動く大きな落とし穴はワイヤーが効かないだろうし
結構速いので衝撃波を使う前に落とされ、戦車×1000台は多すぎて
それから上は速すぎたりでか過ぎたりして無理かもしれない。
569格無しさん:2006/12/23(土) 23:32:49
クロニカは時間無視行動可能だが所詮それだけ。
能力にも常時とあるだけで対戦前からとか無いから発動は開始0秒つまり>>565

ミネルヴァは>>564の通り自分も視線で死ぬだろう。
かなり早く発動するから高階層自滅以下確定。
570格無しさん:2006/12/23(土) 23:44:28
その理論だと旧支配者Cも発動は開始0秒だから
超凄い常時テレポートとなって考察可能になるな
571格無しさん:2006/12/24(日) 12:31:50
ミネルヴァ考察
唯一無二の敗北者より発動が早い。
しかし殺すだけであり最下位クラスに負けるのはきついだろう。

唯一無二の敗北者>ミネルヴァ>因縁をつけられた男=マケドニア帝国兵=池田幸代
572格無しさん:2006/12/24(日) 14:04:57
負けるのはきついっていうのは言い方は面白いなw
でもせいぜい常時自滅かと思ってたら結構行ったな
573格無しさん:2006/12/24(日) 15:09:33
ミネルヴァはありとあらゆるもの対象だから、
上の一部と無生物以外は全分けで一番下の無生物の下じゃないのか?
574格無しさん:2006/12/24(日) 15:19:45
意味が分からん
ありとあらゆるもの対象なら無生物にも普通に効くだろ
あと同時に死んでも自爆扱いだから結局負け
575格無しさん:2006/12/24(日) 17:24:00
無生物だったら生きる死ぬ以前の問題だから殺すのは無理だな
576格無しさん:2006/12/24(日) 17:29:40
理屈はわからんが無生物すら殺すんだろ。
「ありとあらゆるもの」を殺すんだから。
577格無しさん:2006/12/24(日) 17:37:12
そんな部分まで来たら「殺す」の定義を考えるとかになるような
まあそもそも考察には何ら影響は無いが
578格無しさん:2006/12/24(日) 17:39:05
「殺す」と「壊れる」は違うな
579格無しさん:2006/12/24(日) 17:40:29
てかさ
自己考察も出来ないんだから考察人ヌッ殺して考察不能じゃね
580格無しさん:2006/12/24(日) 17:41:24
考察人って戦闘フィールドにいるの?
581格無しさん:2006/12/24(日) 17:41:34
>>579
また不能厨か
582格無しさん:2006/12/24(日) 17:45:29
>>579
ありとあらゆる
がメタなら考察人が確かに死ぬ、だが確か
魔法少女Jではメタじゃないってなってなかったか?
583格無しさん:2006/12/24(日) 18:04:29
ありとあらゆるものを破壊系やありとあらゆる干渉を防ぐ系が全員考察不能になるなw
584格無しさん:2006/12/24(日) 18:37:34
考察しようと思ったけど仮面の男(アビス)がテンプレさんには負けるとしかわからないや
まぁ勝てるのが真の全能までだからその辺までだと思うけど
585格無しさん:2006/12/24(日) 20:44:11
>>578
「殺す」じゃなくて他の上位みたいに「倒す」とか「消滅」とか
だったら分かりやすかったかもね…それでも自滅しそうな感じだけど
586格無しさん:2006/12/24(日) 20:48:26
完全に勢いで書いたからなテンプレ
まさか自滅するとは思わなかったけど
587格無しさん:2006/12/24(日) 20:58:59
まあその手のミスはいくらでもあるさ。
他人事じゃないけどさ・・・
588格無しさん:2006/12/25(月) 02:02:08
ところで、何で最小値をとるの?
全ジャンルスレでは最大値じゃん
589格無しさん:2006/12/25(月) 02:03:55
多分いやがらせ
590格無しさん:2006/12/25(月) 02:21:26
>>588
全ジャンルスレとかの最大値は漫画内全ての「具体的」な攻撃力等であり、
テンプレ一つで展開される妄想スレでも「具体的」な範囲では最大値がとられている。
不鮮明な分野でも出来る限り最小値だけでもとろうとするだけこのスレのほうが裁定は甘い。
591格無しさん:2006/12/25(月) 22:17:48
最近人がいないなあ
592格無しさん:2006/12/25(月) 22:49:56
なんか全ジャンル最強キャラクター議論スレも人がめっきり減っているし・・・
593格無しさん:2006/12/25(月) 22:51:30
ていうか考察しづらいのばっかなんだもん
594格無しさん:2006/12/26(火) 00:36:16
もっと成人男性〜惑星破壊までのキャラを増やして、
分かりやすくも楽しい考察が出来る環境に。
595格無しさん:2006/12/26(火) 00:37:27
×分かりやすくも
○多くても分かりやすく
596格無しさん:2006/12/26(火) 12:04:51
>>594
一時期、その意見出てたっけ・・・大体同意。
後、このスレの面白い所はキャラクター最強スレや作品最強スレでも
撥ねられたキャラや参加できなさそうなキャラも参加できたりする所にもあるような
597格無しさん:2006/12/26(火) 15:29:36
仮面の男(アビス) 考察 初手が同時になり真の全能でも知覚出来なくて回避出来ない穴
基礎能力 分け
△バールのようなものを持った少女 分け
△∞次元成人男性 分け
△シシオ 分け
×テンプレさん テンプレ改変無効が無効になるので負け
△十全老人 分け
△上位神アルバート≡エッジワース 分け
△ガイキング・ザ・ウルトラグレート 分け
△ギラパルディア 身代わりがあるので分け
×サイレント魔女☆リティ 穴で勝てるので負ける 
△全てより凄い人  真の全能より早いので穴は回避される穴以外の攻撃方法はないので分け
△劣化の騎士 真の全能より早いので穴は回避される穴以外の攻撃方法はないので分け
◯神 〜ゼンノウン 勝てる

劣化の騎士と=かな
どうでもいいけど世界を破壊されても世界を破壊した後に再生すれば負けにならないんじゃねえの?と思う
598格無しさん:2006/12/26(火) 15:34:47
ごめん
×世界を破壊されても世界を破壊した後に再生すれば負けにならないんじゃねえの?と思う
○世界を破壊されても世界を破壊した後に再生すれば分けにならないんじゃねえの?と思う
真の全能以上で世界を壊せて世界を再生できる連中なら仮面の男(アビス)に勝てるような気がする
と言いたかった
599格無しさん:2006/12/26(火) 17:09:17
難しそうな奴乙
600格無しさん:2006/12/26(火) 17:53:47
そもそも疑問なんだけどさ
>万が一この「世界」が崩壊すれば、ルール1-2で言及されている世界が崩壊するという事なので、
>つまり、対戦フィールドが消滅し、戦闘は自動的に引き分けになる
別段対戦フィールドが消滅しても分けにはならんよな
601格無しさん:2006/12/26(火) 17:55:12
動くコンパクトエフェクターって
マッハで動いたら壊れネ?
防御見るに
602格無しさん:2006/12/26(火) 18:10:58
対戦フィールドが消滅したら対戦の使用がないぞ
対戦フィールドが消滅しても戦えるならそれは対戦フィールドであるから矛盾が生じる
603格無しさん:2006/12/26(火) 18:25:14
もし対戦フィールド(仮面の男(アビス))を破壊した場合
対戦フィールドがなくなるから破壊したほうは動きがとれなくなるだけ
一方仮面の男(アビス)は対戦フィールド=体が無くなる
なので仮面の男(アビス)の負けだろ
604格無しさん:2006/12/26(火) 19:05:03
動くコンパクトエフェクター考察
柳田は考慮しない。
速いのでトラップにはかからず、アレックスには勝てる。
マリア以降は(というもっと下からだが)堅すぎて無理だが負けはない。
あーむすとろんぐ☆相手にも自滅勝ち可能(カーブできないので避けられたら逃亡負けとされている)。
高防御力の壁と同列か。
605格無しさん:2006/12/27(水) 00:44:38
インチキ宝くじ >306
シューマッハマン >306
妄想スレの暗殺者 >306
くどーしずか 全て破壊レベル+それで無傷なので設定破壊レベルまではいくか。
かなり速く動く結構大きな落とし穴 倒しようがないので移動速度が上回るか飛行デフォのところまで。
単純テンプレキラー >>552とすると超音速レベルか?
9ヘッドドラゴン 神の観測者は文学少年Iに近い。やれることが多いので複合上級設定付近か?
水島努 水野ハルヲの上位互換のような感じもするが物語=考察とすると文意が通りにくいところがある。
ウンコティンティン 問題を出された後に攻撃された場合、その時点で勝ちとできるのか?
大豆生田 昇天 “無能”が行えたこと以外=「大豆生田 昇天は何もできない」以外?
魔法世界 ルール発動と同時に設定改変か上位のルール改変ができれば勝てる。
クロニカ 「お互い作中での能力が一切制限されない世界に突如出現」できない。対峙不能で考察不能?
ミコト 少なくとも設定やテンプレそのものも「非存在」の相手には勝てない。元祖最上層直上級は微妙。
文字 化太郎 特殊能力の発動開始時期にもよるがそこまでは高くならないと思われる。
キース=オルコット 大型デパート破壊+コンクリ破壊で無傷+マッハ3反応他。超音速の壁前後か。

残り15。地味に減って来てます。
606格無しさん:2006/12/27(水) 11:04:08
クロニカ考察
そもそも極めて頑丈なので「世界」すら超越できないような相手にはまず負けない。
また、崩壊や消滅に耐えられる相手には勝てない。
複合上級設定の壁から上を見る。

△手毬を付く少女H
 一かけ二かけてはかち合う。架空の物語により世界超越可能。いちもんめのいすけさんは無効。
 消滅攻撃であり勝利条件は満たしている。よってどっちが勝つ可能性も同じ。
△サブヒロインD 互いに決め手なし。
△変態マスク 同上。
×監察王 戦闘前自己強化可能なので先に強化されて負け。
×ああああ(11スレ368) 優先度差で負け。
×者承継の統伝 優先度差で負け。
×濁点ボーイ 優先度差で負け。
×KING 戦闘前自己強化可能なので先に強化されて負け。
○なかったことにしたい過去 世界ごと破壊すれば問題ないだろう。
○一番偉い人 偉さに耐えて勝ち。
×夢みる彼女 範囲でかすぎて無理。
○考察神 考察は効かない。勝ち。

KING>クロニカ>なかったことにしたい過去
607格無しさん:2006/12/27(水) 11:42:06
旧支配者C:
クロニカの考察より、
開始距離に関しては辻褄が合わなくなっても発動していない期間があるなら問題ない。
旧支配者Cの場合は戦闘前以前なら背景と等質が発動していないので問題ない。

反応達人並+考察人操作+有限射程攻撃・干渉無効化+認識即発狂なので
達人以上かつ認識前行動可能な反応と無限射程の攻撃・干渉などを持っていれば勝てる。

考察前行動の壁付近を見る。

○三行メタ 発狂勝ち。
×三行 対象は考察人であり能力が勝手に発動しているので無理。
×VIPPER 同上。
×山田タロヲ タロヲ立ちにより発狂無効。無反動パンチで負け。
×シスカ シスカ本体しか攻撃できない。8倍速い精神攻撃で負け。
○ああああ(テポドンクエストZ) ルールに縛られないのでいけるか?
×お名前交換マン 交換無効化勝ち。
○セッカチー 反応は遅いので発狂させて勝ち。
×ハッター オート発動かつ自分対象ではないので無理。
×サーベルタイガー オート発動かつ自分対象ではないので無理。
○テンプレート 任意っぽいのでいける。
△蟹優先 能力は届かない。しかし相手がこちらを認識できるかわからない。
○アマガエル 能力は届かない。勝ち。
×ボス 対象は考察なので無理。
○後継者 能力は届かない。勝ち。
○反転者 能力は届かない。勝ち。
×テンプレバスター 多分無理。
×ハイブリッドAさん 同上。
×自律テンプレ 考察なので無理。
×小泉純一郎 オートっぽいので改変されて負け。
×System-∀97試作型 ∀ガンダム オートなので改変されて負け。
×未定。 オートなので改変されて負け。
○インチキおみくじ 普通に勝ち。
×ひろし バリアで防がれて負け。
○敗北召喚ジジイ 能力は届かない。勝ち。
○終焉の王 攻撃は届かない。勝ち。
×ちょっと待ってよ オート発動かつ自分対象ではないので無理。
×川藤優 オート発動かつ自分対象ではないので無理。
×郷ひでき オート発動かつ自分対象ではないので無理。
○テンプレの王 攻撃は届かない。勝ち。
○もぶぁいる君 任意なので発狂させて勝ち。
○改変ハニワ 能力は届かない。勝ち。
○もじ夫 能力は届かない。勝ち。
○ともだちのわ 任意なので発狂させて勝ち。

郷ひでき>旧支配者C>テンプレの王
608格無しさん:2006/12/27(水) 12:17:32
難しそうなのダブルで乙
609格無しさん:2006/12/27(水) 14:11:30
負ける奴がいるとは言え、開始位置を守らないのがルール違反なのは変わりないんじゃね
610格無しさん:2006/12/27(水) 16:18:08
その辺はどうなんだろうね
何か厳密に適応すると考察前行動とかも
引っかかる気がするし
611格無しさん:2006/12/27(水) 19:22:13
旧支配者Cは戦闘前能力発動可能だが所詮それだけ。
能力にも戦闘開始はるか前とあるだけで考察前からとか無いから発動は開始-n秒つまり>>607

これで解決だろ
開始時に必ずしも守っている必要はないからな
612格無しさん:2006/12/27(水) 20:03:45
キース=オルコット考察
大型デパート破壊+コンクリ破壊で無傷+マッハ3反応+アイテム破壊+近距離攻撃無効。
超音速即時発動付近を見る。

×リーズ 凍結負け。
×フレイ 火球で負け。
×Godslayer 速すぎる。
×メタルオオカマキリ 同上。
○アルミゴーレム 反応で僅かに勝るので勝てる。
△魔神豪鬼 互いに決め手なし。
○近藤勇次/遠藤しずく 反応で勝っているのでいずれいけるだろう。
×リコ 速すぎる。
○優等生 先に攻撃して勝ち。
△リン 攻撃が当たらないので勝てないが負けはない。
○カケル アイテム破壊勝ち。
○村田忠志さん(36) 同上。
△神崎冥 堅すぎるが負けはない。
○生徒会長エヴァンジェ 先に攻撃して勝ち。
×メテュール 堅すぎる。
×巨大化魔王様 同上。
×ラージュ ほぼ同時に幻影化されるので無理。
△オオオオオオスズメバチ 近接攻撃なので負けはない。
△アスラン 互いに決め手なし。
△ジョセル 互いに決め手なし。
×ペタマン 遠くなので先にやられる。
×弱王 堅すぎる。
×*3分裂ハニワ〜バリアハニワ バリアに対抗不能。
×森角流 倒せない。
△マークパイソン 互いに決め手なし。
△レント 互いにライフルなので互いに決め手なし。
○アイン 先に攻撃して勝ち。
○*3飛行ハニワ〜ミサイルハニワ 壊し続けて勝ち。
○親部友子 声が届く前に狙撃して勝ち。
×Z80 堅すぎるしレーザーなので負け。
超能力者A以下は攻防速がしょぼいので結構勝てる。

レント = キース=オルコット
613格無しさん:2006/12/28(木) 00:22:29
>>611
1-3の定義は戦闘開始の時じゃね
614格無しさん:2006/12/28(木) 00:23:27
ルール変えれば?
615格無しさん:2006/12/28(木) 00:35:03
>>613
それだとクロニカも守れてないぞ
616格無しさん:2006/12/28(木) 00:36:57
>>614
漫画スレとか時代から伝統のルールだしなぁ

>>615
だったらそいつも考察不能でいいんじゃね、
新参者のために過去のボツキャラごとルール改造なんておこがましいとは思わんかね。
617格無しさん:2006/12/28(木) 00:37:55
クロニカは戦闘開始と同時にワープだから守れてるだろ
618格無しさん:2006/12/28(木) 00:42:25
>>616
本間先生乙
619格無しさん:2006/12/28(木) 00:43:26
開始と同時だろうが常時存在しないんだから守れてないだろ
そもそもワープとかいうのがおかしい
620格無しさん:2006/12/28(木) 00:45:22
そもそも開始前に移動できる奴が開始距離を守れるはずが無い、
621格無しさん:2006/12/28(木) 00:46:25
戦闘開始前行動系全部アウトじゃん?>開始位置
622格無しさん:2006/12/28(木) 00:47:27
>>621
それは極論だろう。
開始前に移動せずに他の行動だけしてればいい奴もいっぱいいるしな。
623格無しさん:2006/12/28(木) 00:48:21
つーか戦闘開始時ってのは戦闘開始0秒のことだろ?
だったらクロニカは戦闘開始と同時にワープしてることになるぞ
624格無しさん:2006/12/28(木) 00:49:37
>>622
んじゃ動かないといけないやつは全部考察不能か?
625格無しさん:2006/12/28(木) 00:50:16
>>624
開始時に規定の位置についていればいいんじゃね?
626格無しさん:2006/12/28(木) 00:51:49
律儀だなww
627格無しさん:2006/12/28(木) 00:54:51
ルール改変する奴までいるからな
628格無しさん:2006/12/28(木) 00:56:11
1-3に
ただし戦闘開始前に行動可能なキャラクターはその限りではない。

とか付け加えても良いんじゃね?
629格無しさん:2006/12/28(木) 01:01:36
>>628が妥当かと。自分も一票。
630格無しさん:2006/12/28(木) 01:03:32
それでいいな
631格無しさん:2006/12/28(木) 09:02:26
漏れも>>628に一票
632格無しさん:2006/12/29(金) 17:49:07
考察しる
633格無しさん:2006/12/29(金) 18:17:40
とりあえず・・・
かなり速く動く結構大きな落とし穴の考察

飛べない、飛べる相手に攻撃できないという欠点はあるが
約マッハ1ちょいで動き、単なる破壊に強い。
飛行不可能またはマッハ以下で特殊能力や物理以外の攻撃手段を持たない相手には
強いが自分で大きさ(直径100m深さ2000m)は変えられないようなので
でかい相手に意外と弱いと思われる。勇者までは勝ちあがれるがそれから上はでか過ぎたり
速すぎたりして辛いのでは?
634格無しさん:2006/12/29(金) 18:18:53
×飛べない、飛べる相手に攻撃できないという欠点はあるが

○飛べないので飛べる相手に攻撃できないという欠点はあるが
635格無しさん:2006/12/30(土) 12:02:45
相手が攻撃して自分から穴を広げたりする事も考えられるから
もっと上行くのでは?
636格無しさん:2006/12/30(土) 13:20:16
そういえば






ってどうなった?
637格無しさん:2006/12/30(土) 13:44:27
ランキング時もたてよみで乗るかと思ってたが
638格無しさん:2006/12/30(土) 16:24:44
>>635
相手の攻撃の破壊規模がでかければでかいほど
落とし穴も大きく広がってパワーアップしていくんだよな
ある意味恐ろしく異質なキャラ
639格無しさん:2006/12/30(土) 17:46:23
くどーしずか考察
ウィンダム 核ミサイル搭載型、(笑)とほぼ同じなので

ウィンダム 核ミサイル搭載型 =(笑)=くどーしずか
640格無しさん:2006/12/30(土) 21:14:28
>>638
その性質上、空間ごと破壊できるレベルの攻撃や精神・知性に関係無く対戦者を操作できる能力
使用くらいじゃないと倒せなさそうなので常時発動能力くらいまでは行けそうな気がする。
きれいなジャイ子まではいけるか?
641格無しさん:2006/12/31(日) 21:44:51
 
642格無しさん:2006/12/31(日) 23:08:00
全ジャンスレ進み過ぎだろwww
643格無しさん:2006/12/31(日) 23:59:20
そろそろ新年だな。
644格無しさん:2007/01/01(月) 00:00:16
【妄想属性】新年
【作品名】謹賀新年
【名前】謹賀新年
【属性】謹賀新年
【大きさ】24時間(物理的・空間的大きさは意味を持たず、時間的な大きさのみを持つ)
【攻撃力】元旦のみ多元宇宙全能。元日のみ単一宇宙全能。
【防御力】自分と同規模の全能に耐えられる(当然時間帯によって変動)。
     1月2日になると同時に消滅。
【素早さ】元日に限り時間無視で動け、無限速などにも余裕で対応可能。
     1月2日〜12月31日は全く動けない。
【特殊能力】参戦と同時に最強妄想キャラクター議論スレのランキングをひっくり返し、
      弱い順に上位にいるようにする(最強キャラは最下位となる)。
      そしてこのキャラはひっくり返した後のランキングにおいて、
      必ず最上位から考察が行われ、1勝でもした時点で勝利したキャラの上に位置が確定する。
      ひっくり返したランキングは完全に固定され、いかなるキャラでも覆せない。
【長所】全能。ランキングひっくり返しにより必ず勝つ。
【短所】どうみてもランキング操作です。本当にありがとうございました。
645 【凶】 【351円】 :2007/01/01(月) 00:20:50
取り合えず分かる所から考察するかw

謹賀新年

はランキング操作で抹消だな
でも年明け一発目の考察がこれで良いのだろうかw
646格無しさん:2007/01/01(月) 00:27:21
いいんじゃね
と無責任に言ってみる
647格無しさん:2007/01/01(月) 00:59:41
正直考察強化期間でなければもっとまじめなの出してたw
648格無しさん:2007/01/01(月) 01:06:55
HAPPY NEW YEAR記念に今だけ考察強化期間解j(ry
649 【大吉】 【1576円】 :2007/01/01(月) 01:49:02
強化期間だけど、

【妄想属性】即興の思い付き
【作品名】あけましておめでとう
【名前】レスの名前欄参照
名前欄のおみくじの結果がそのまま名前になる
【属性】
【大きさ】レスの名前欄参照、「〜円」がそのまま「〜cm」になる。
【攻撃力】レスの名前欄参照
※攻撃力の値における「円」について
1,千の桁以上・・・桁、数字が増えるごとに威力や射程距離が倍化する。
 例えば千の桁以上が「10」の場合、千の桁以上が「1」の場合の512倍の威力、射程距離。
 「1」以下では何の影響も無く、通常の威力、射程距離である。

2,百の桁・・・通常の射程距離が決まる。単位は「〜00km」であり、
 百の桁が「3」であれば「300km」の射程距離となる。「0」ならば0km。
3,十の桁・・・通常の威力、つまり攻撃力が決まる。
 単位は「核ミサイル〜0個分の破壊力」であり、
 十の桁が「7」ならば「核ミサイル70個分の破壊力」となる。
4,一の桁・・・桁、数字が増えるごとに相手の防御力や回避速度が半減化する。
 例えば一の桁が「9」の場合、一の桁が「1」の場合の256分の1の防御力、回避速度。
 「1」では何の影響も無く、通常の防御力、回避速度である。
 「0」になると相手の防御力、回避速度が測定不可能なほどに上昇する。
【防御力】レスの名前欄参照
「〜円」がそのまま「核ミサイル〜個分の破壊力に耐えれる」になる。
【素早さ】レスの名前欄参照
「〜円」がそのまま「反応、移動共に秒速〜km」になる。
【特殊能力】【名前】によって変化する
神・女神→あらゆる全て以上の、範囲を問わない何もかもを時間に関係無く自在に改変し(している)、
 あらゆる全てやそれを凌駕するものの創始より前から幾らでも先手が取れる。
超吉→真の意味の全能。
ぴょん吉→自己考察可能。考察前行動可能。
 絶対勝利能力と行動に関わらない自動考察(こちらが勝利になる)が可能。
だん吉→全次元全階層全宇宙常時全能。
大吉→単一宇宙全能、超光速以上で行動可能。
中吉→時間操作、光速行動、非存在自動破壊、宇宙空間生存可能。
小吉→亜光速行動、非存在への攻撃、宇宙空間生存可能。
吉→宇宙空間生存可能。
末吉→行動不可能。
凶→行動すると体が崩壊する。
大凶→0秒で自滅。
豚→キャラ抹消
上記以外→特殊能力は無い
【長所】うまく行けば強い
【短所】やっつけ、ギャンブル
650格無しさん:2007/01/01(月) 01:50:16
追記:この設定は幾らでもパクって構わない
651 【大吉】 【990円】 :2007/01/01(月) 01:57:10
【妄想属性】即興の思い付き
【作品名】あけましておめでとう
【名前】レスの名前欄参照
名前欄のおみくじの結果がそのまま名前になる
【属性】
【大きさ】レスの名前欄参照、「〜円」がそのまま「〜cm」になる。
【攻撃力】レスの名前欄参照
※攻撃力の値における「円」について
1,千の桁以上・・・桁、数字が増えるごとに威力や射程距離が倍化する。
 例えば千の桁以上が「10」の場合、千の桁以上が「1」の場合の512倍の威力、射程距離。
 「1」以下では何の影響も無く、通常の威力、射程距離である。

2,百の桁・・・通常の射程距離が決まる。単位は「〜00km」であり、
 百の桁が「3」であれば「300km」の射程距離となる。「0」ならば0km。
3,十の桁・・・通常の威力、つまり攻撃力が決まる。
 単位は「核ミサイル〜0個分の破壊力」であり、
 十の桁が「7」ならば「核ミサイル70個分の破壊力」となる。
4,一の桁・・・桁、数字が増えるごとに相手の防御力や回避速度が半減化する。
 例えば一の桁が「9」の場合、一の桁が「1」の場合の256分の1の防御力、回避速度。
 「1」では何の影響も無く、通常の防御力、回避速度である。
 「0」になると相手の防御力、回避速度が測定不可能なほどに上昇する。
【防御力】レスの名前欄参照
「〜円」がそのまま「核ミサイル〜個分の破壊力に耐えれる」になる。
【素早さ】レスの名前欄参照
「〜円」がそのまま「反応、移動共に秒速〜km」になる。
【特殊能力】【名前】によって変化する
神・女神→あらゆる全て以上の、範囲を問わない何もかもを時間に関係無く自在に改変し(している)、
 あらゆる全てやそれを凌駕するものの創始より前から幾らでも先手が取れる。
超吉→真の意味の全能。
ぴょん吉→自己考察可能。考察前行動可能。
 絶対勝利能力と行動に関わらない自動考察(こちらが勝利になる)が可能。
だん吉→全次元全階層全宇宙常時全能。
大吉→単一宇宙全能、超光速以上で行動可能。
中吉→時間操作、光速行動、非存在自動破壊、宇宙空間生存可能。
小吉→亜光速行動、非存在への攻撃、宇宙空間生存可能。
吉→宇宙空間生存可能。
末吉→行動不可能。
凶→行動すると体が崩壊する。
大凶→0秒で自滅。
豚→キャラ抹消
上記以外→特殊能力は無い
【長所】うまく行けば強い
【短所】やっつけ、ギャンブル
652格無しさん:2007/01/01(月) 01:58:36
あ、>>651は「無し」で
653格無しさん:2007/01/02(火) 14:57:30
388:【24円】 2007/01/01 22:54:04 ??? [sage]
サイヤ人は産まれた時もらえるお年玉の金額を調べられる
その時数値が低い奴が異星に送られるのだ
654格無しさん:2007/01/03(水) 15:29:03
ミコトは設定・テンプレ操作&ありとあらゆる何か系のステータスと
「基本的に対戦相手に絶対に勝利し得る存在を作り上げる」能力で
設定変更下位は超えられる。見た限りヨマーまでいけそうだが・・・
655格無しさん:2007/01/03(水) 16:07:57
>>649を考察してみます

【大吉】【1576円】
「例えば千の桁以上が「10」の場合、千の桁以上が「1」の場合の512倍の威力、射程距離。
「1」以下では何の影響も無く、通常の威力、射程距離である」とあるが
ちょうど1の時はどうなるか?よく分からないものの、ざっと見ると大体、

【大きさ】1576センチ
【攻撃力】射程500km、威力核ミサイル70発分、
相手の防御力・回避能力が256分の6の防御力、回避速度になる。
【防御】核ミサイル1576発分に耐えられる
【素早さ】反応・秒速共に1576km
【特殊能力】単一宇宙全能、超光速以上で行動可能。

なので特殊能力補正で単一宇宙全能まで行ける。
でもテンプレの書き方だとステータスよりも特殊能力の
占める割合が大きいように思える。例えば射程が0で攻撃力が
核ミサイル一発分、さらにそれ以下だとしても神・女神を引けば元祖最上層近辺までいけそうだし
逆に射程900キロで核ミサイル90発分の威力で千の桁以上が「10」だったとしても
大凶や豚を引けば自滅か考察不能になると思われるので特殊能力が大吉であるから
単一宇宙全能になる。
656格無しさん:2007/01/03(水) 16:36:31
位置とかについては特に疑問はないけど
>相手の防御力・回避能力が256分の6の防御力、回避速度になる。
違うだろ2の6乗である64分の1になるんだろ
657格無しさん:2007/01/03(水) 16:39:27
いやまて大吉の説明だと超光速以上で行動可能な単一宇宙任意全能だろ
だから超光速ドラえもんのあたりじゃね
658格無しさん:2007/01/03(水) 17:20:22
ちなみに「n以下」ってのは「n」も含む。
含まないのは「n未満」。
659格無しさん:2007/01/03(水) 20:58:56
>>657でいいと思う
660格無しさん:2007/01/05(金) 00:02:54
ミコト考察
初手で全なる基、作成者、創造主を相殺する行動と設定、テンプレ、自分の非存在化を行えれば勝てる。
元祖最上層の壁から下がる。

×DEATHパンダ 非存在に攻撃できないので攻撃が効かない。
×設定解体屋 非存在設定で負け。
×*4カルス・セルハ・ミルダード〜作者 微妙だが最上層レベルの内容で負けか?
○ガイドライナー 堅いので多分いける。
×サトシ 任天堂の加護はきついか?
○大富豪 初手テンプレ操作+創造主勝ち。
○ミート・ボールさん 初手テンプレ操作+創造主勝ち。
○完全超越最強船団 初手テンプレ操作+創造主勝ち。
○*5Ockham's Razor〜アッチー 初手テンプレ操作+創造主勝ち。

大富豪>ミート・ボールさんより
サトシ>ミコト>大富豪>ミート・ボールさん
661格無しさん:2007/01/05(金) 00:19:09
age
662格無しさん:2007/01/05(金) 00:30:32
魔法世界考察
元祖最上層の壁以降だと魔法を使えるかそれ以前に上位のルールを作られるかで対抗される。
アッチー以降もルール改変と同時に設定改変して魔法を使えるようになってしまうキャラが多いので無理。
そこから下がる。

×邪神セイバー 本体は遅いので同時に勝利されて負け。
○魔法少女J 魔法以外禁止は恐らく抵触しないし相手の魔法はおおむね使える。勝ち。
×ラ板最強スレ 優先度の関係で負け。
○ナイン・ロック 堅いので大体防げる。魔法で勝ち。
×ジャン 反則にさせられて負け。
○セウペルメヌ 奪われる前にルール改変勝ち。
×list-cutter 遅いのでXにやられて負け。
○グレイテストロボ 魔法ではないのでいける。
○意味王 同上。
○ダンテ 同上。
○ゲッター∞ 同上。

list-cutter>魔法世界>グレイテストロボ

本体そのものは遅いことと魔法世界に干渉せずに勝てる相手には弱いのが痛い。
663格無しさん:2007/01/05(金) 00:37:11
大豆生田 昇天考察
「大豆生田 昇天は何もできない」以外ができるので普通の全能と見ていいだろう。
単一宇宙全能氏他=大豆生田 昇天
664格無しさん:2007/01/05(金) 00:47:02
文字 化太郎考察
>文字 化太郎自身は体格相応の動きしかできないが、文字化けは過去・現在・未来と時間を超越して(現実においても)
>最初(または最初というものができる前)から終末まで際限なく常時発動している。
より高々現実が始まる前までが限界。
人夜一世丹瞳五郎以降はそれより前から動けるので無理だろう。
絶対無敵全世界(ry >言葉遊びを消し去るやつ >「無限のゼロ」あたりは
2chができる前より前からなら勝てるのでそれ以下には勝てる。

人夜一世丹瞳五郎>文字 化太郎>絶対無敵全世界(ry
665格無しさん:2007/01/05(金) 01:00:22
9ヘッドドラゴン考察
神の観測者により戦闘前行動や考察前行動などは意味をなさず、先手取りも無効だと思われる。
また、大神の伴侶や凍れる炎により攻防も最上層レベル。
優しき享楽主義者によるコンバット化も可能なので初手で負けなければほぼ勝てる。

複数最上層の壁から下がる。
×*9梢江様〜スターゲイザーU 最初から最強状態なので負け。
○埼京 初手は防げそうなので優しき享楽主義者により勝ち。
○Overseas-invader 初手さえ防げばコンバット化できるのでテンプレに英語を書いて勝てる。
以下、埼京と同様。

スターゲイザーU>9ヘッドドラゴン>埼京
666格無しさん:2007/01/05(金) 01:11:12
考察乙
667格無しさん:2007/01/05(金) 01:14:57
単純テンプレキラー考察
超音速即時発動の壁中位を見る。

×甲鱗のワーム 無理。
×谷上慶介 レンタルアビリティからの雷球至近距離連射で負け。
×夢崎歌南子 速すぎる。
×ブラック・ジャック 光速反応・攻撃と攻撃力の高さで負け。
○ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y 核より強いとしても攻防が半端じゃないので勝てる。
○シモン・ベルモンド 上記理由と雷球の攻撃範囲により勝てる。
○大神美月 同上。
○メタルオオカブト 攻防速全部上。
△第三の男 堅いが負けはない。
○リーズ 攻防速全部上。
○フレイ 同上。
△Godslayer 堅いが負けはない。
○メタルオオカマキリ 反応が違いすぎるし攻撃の速度・威力ともに十分なので勝ち。
○アルミゴーレム 攻防速全部上。
○魔神豪鬼 電気だしいけるだろう。
○近藤勇次/遠藤しずく 入れ替わる前に噛み付いて勝ち。

ブラック・ジャック>単純テンプレキラー>ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y
668格無しさん:2007/01/05(金) 01:37:07
多分後一体で解除
669格無しさん:2007/01/05(金) 01:39:44
かなり速く動く結構大きな落とし穴考察
以前の考察で勇者までは勝てるという意見があったが
どの勇者か分からないのでとりあえず保留する(宇宙の壁上のは速すぎて相手にならないだろう)。
開始距離が問題となるが身長2km、直径100mの円筒なら2km以上取るだろうし2km+αとする。
移動速度は361.111...m/sなので相手に近づくのに6秒以上かかり任意全能はまず無理。
そこから下がる。

×琴平亜依子 消えればいいのにで負け。
△矢追愛 飛んでるから無理。
×田中(ロボゲー板からきました) 先にやられる。
△マリ 相手は多分水中扱いなので落下しない。
×速水ありす 土砂で埋められて容積0にされたらいくらなんでも消滅負けだろう。
×自民党総裁選での安部氏当選発表 現象なので無理。
○紫音(仮名) 余裕。
△最強の怪獣 負けはない。
△香坂結衣 マリと同じ。
△フリーカムイ 負けはない。
△キンメダイ マリと同じ。
△レイナ・ムーンリーフ 倒せない。
△フランツ・カフカ 眠ることはないだろうが城があるので勝てない。
○Mr.ハイテンション 20時間耐えて勝ち。
○にゃんこ戦車 30分耐えて勝ち。
×埋め埋め 恐らく土砂で埋められて容積0にされると思われる。負け。
△お父さん 勝てない。
△○○の人×○○人 勝てない。
○茜(仮名) 余裕。
△リュウシャンロウ 負けはない。
△ルール変更の壁 負けはない。
×富士山 でかすぎて落とせない。そのうち溶岩で埋められて負け。
△いくち 勝てない。
○蒼(仮名) 余裕。
○向日葵(仮名) 余裕。
○みちゅるん 余裕。
△マナ 負けはない。
○栗須命 言葉が通じるキャラではない。
○神宮寺詩苑 同上。
○ケイコ 同上。
○寿限無
いくらなんでも7秒かそこらでは無理だろう。落下させるだけでは時間がかかりすぎて負けるが、
落下中に100m動いてマッハ1で叩きつければ衝撃で死ぬと思われる。勝ち。

あべし当選発表>かなり速く動く結構大きな落とし穴>紫音(仮名)
670格無しさん:2007/01/05(金) 01:58:20
解禁なので投下
単純テンプレキラーと同作品

【妄想属性】妄想
【作品名】殺虫剤
【名前】単純テンプレキラーU
【属性】太古の昔に金星から飛来した竜に似た生物。
【大きさ】体長100mのステゴサウルスに翼が生えたような形状。
【攻撃力】噛みつき:噛みつき。体長400mの竜に似た生物の首に噛みついて殺す。
     吹雪:口から吹雪を吐く。射程は約150km。
        30秒以上吐き続けることが出来る。
        自分と同サイズの竜に似た生物を一瞬で全身凍結させる。
【防御力】大きさ相応の動物並み。
【素早さ】単純テンプレキラーと同等。
【特殊能力】宇宙空間での生存&飛行可能。
      単純テンプレキラーU:この能力は考察の直前に発動する。
                 この能力よりも早く発動しようとする能力(仮名A)があるとき
                 その能力(仮名A)は打ち消され無効化される。
                 対戦相手のテンプレに「相応」もしくは「並」という言葉が
                 使用されているか、または対戦相手のテンプレの
                 総字数(句点や句読点や「や」やなども1字と数える。
                 作品の【共通設定】などあるテンプレはそれも総字数に含む)が
                 このテンプレの総字数よりも少ないか等しいか、
                 対戦相手のテンプレの総字数が、
                 このテンプレの総字数を5倍した数よりも多いか等しい時、
                 このテンプレは、その対戦相手に自動的に勝利する。
                 この結果はいかなる方法を用いても変更することは出来ない。
【長所】単純テンプレキラーU。凍結攻撃。
【短所】ちょっと小さい。
671格無しさん:2007/01/05(金) 02:10:02
【妄想属性】テコ入れ
【作品名】一般常識的に強い人シリーズ
【名前】暗殺者田中
【属性】暗殺者
【大きさ】176cm、ライフル持ち
【攻撃力】実物「ゴルゴ13」のデューク東郷の銃を持った場合のスペックより少し上
【防御力】防弾チョッキはマグナム銃でも一発くらいは弾ける、他は攻撃力の欄参照
【素早さ】攻撃力の欄参照
【特殊能力】目で相手を数秒凝視すれば、相手の大脳を機能不全にさせることが出来る。
       ただしこれをやると1時間はこれを使えない。
【長所】下位〜中位ランキングのテコ入れ
【短所】普通過ぎるな
672格無しさん:2007/01/05(金) 02:18:31
【妄想属性】パロディ
【作品名】キャベツくんとブタヤマさん
【名前】ブタヤマさん
【属性】ぶた
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】大きさ相応のブタ並
【防御力】十mの芋虫に惹かれてもなんとか生きてた
【素早さ】成人男性と同じ程度
【長所】普通の人よりは強い
673格無しさん:2007/01/05(金) 02:23:00
>>671訂正
×大脳を機能不全
○20分前後脳の機能を大幅に低下(武器の使い方を忘れさせる、幼児並みの知能に、行動障害を起こさせる など)
674格無しさん:2007/01/05(金) 02:33:08
【妄想属性】ノロウイルス
【作品名】呪いウイルス
【名前】呪いウイルス
【属性】ウイルス
【大きさ】ノロウイルス並
【攻撃力】ノロウイルス並の感染力を持ったΩウイルス並。
     感染即発症でありどんな生物でも感染・発症する。
     Ωウイルス:感染するとエイズとエボラ出血熱を同時発症。
           ただし病状の進行は通常のエイズ、エボラ出血熱より65535倍早い。
【防御力】呪いなので物質的な姿は仮初のものに過ぎず物理攻撃無効。
     よって物理的手段では駆除不能であり物理的要因では死なない(空気などに触れても生存可能)。
     それ以外はエイズウイルス並。各個体の寿命は66年。
【素早さ】ほとんど動かない。空気感染や皮膚・体液による接触感染などで感染。
     繁殖スピードは1秒で個体数が元の10^30倍となる程度。
【特殊能力】なし。
【長所】異常な繁殖力と発症時の破壊力。物理無効。
【短所】単体では弱い。無生物相手にはそのうち数の暴力でどうにかなるのを祈るしかない。
675格無しさん:2007/01/05(金) 02:41:28
【妄想属性】妄想
【作品名】化石パラダイス
【名前】古代生物っぽい奴
【属性】古代の水棲生物?(陸上でも生存可能)
【大きさ】大人のウサギくらい
【攻撃力】粘液を飛ばす、射程距離は5m前後、粘液はリスくらいの生き物なら溶かせ、
それ以上の大きさ、堅さのキャラでもダメージを与えられる。
【防御力】いかなる環境でも生存が可能、また寿命がまだ36億年もある。
【素早さ】窒素が豊富な大気で最も良く動く、それでも速度は時速0.33kmがやっと
【特殊能力】寿命が尽きて死ぬ1分前まで、あらゆる攻撃を耐えることが出来る。
窒素が食料だが何も栄養を採らなくても天寿をまっとう出来る。
あらゆる時間を故意に操作して一瞬で36億年経過させ(寿命を尽きさせ)ようとしても無意味。
【備考】このキャラクターは、寿命の差による勝利を至上手段・積極的戦法としているため、
この戦法は最強妄想キャラクター議論スレのルール1-8に一切抵触しない。
また、この寿命待ちの方法が最終的に考察不能などに抵触する場合はルールそのものの改変が可能。
【戦法】相手の寿命が尽きたり餓死するまで攻撃に耐えまくり、相手の寿命が尽き相手が死ねば勝利する。
    極小生物相手なら粘液で溶かしたりして勝ったりもする。
【長所】寿命がやたらと長い
【短所】根本的な能力の低さ
676格無しさん:2007/01/05(金) 02:48:46
【妄想属性】妄想
【作品名】大家族
【名前】山田一郎&山田次郎&山田三郎
【属性】山田一郎:34歳のサラリーマン
    山田次郎:34歳の警察官
    山田三郎:34歳の無職
【大きさ】山田一郎:年齢相応の成人男性並
     山田次郎:年齢相応の成人男性並
     山田三郎:年齢相応の成人男性並
【攻撃力】山田一郎&山田次郎:二人の同時パンチで身長2mを越す大男も気絶させられる。
     山田一郎&山田三郎:二人がかりで素手の暴走族5人を殴り合いで全滅させる。
     山田次郎&山田三郎:ヤクザ10人にも素手でなんとか勝てる(らしい)。
     山田一郎:ゴルフクラブを装備した年齢相応の成人男性並。
     山田次郎:拳銃(勿論実弾入り。)を装備した年齢相応の成人男性並。手錠も装備。
     山田三郎:わりと喧嘩が強い成人男性並み。
【防御力】山田一郎:年齢相応の成人男性並。服は背広。ネクタイ着用。
     山田次郎:年齢相応の成人男性並。制服着用。
     山田三郎:わりと喧嘩が強い成人男性並み。山田一郎に顔面を殴られて無傷。
【素早さ】山田一郎:年齢相応の成人男性並。靴は革靴。
     山田次郎:年齢相応の成人男性並。靴は革靴。
     山田三郎:わりと喧嘩が強い成人男性並み。
【特殊能力】山田一郎:拍手で物凄く大きな音が出せる。
      山田次郎:速読と腹話術。
      山田三郎:腕立て伏せが速い。
【長所】山田一郎:山田家の長男。
    山田次郎:山田家の次男。
    山田三郎:山田家の三男。
【短所】山田一郎:平凡。
    山田次郎:長男より融通が効かない。
    山田三郎:ニート。
677格無しさん:2007/01/05(金) 03:10:24
【作品名】HEROSAGA外伝
【名前】仮面ライダーJ
【属性】あらゆる自然と世界と命の王者
【大きさ】40m
【攻撃力】恒星の爆心部で爆発を受けてもダメージを受けないフォッグマザー艦隊を3億機まとめて叩き落すJキック
     足から緑色の稲妻を走らせ艦隊の中心を突っ切るだけで外宇宙に帯状に広がっていた艦隊が余波でボコボコ落ちる。
     次元の狭間にいる、全能の力を持つため攻撃できない奴を普通の次元から蹴り殺した。
【防御力】宇宙を破壊する攻撃を片手で軽く防ぐ。原子分解、次元断裂、存在抹消、マイクロブラックホールなどを
      といったあらゆるフォッグの超兵器がきかない。
      全知全能あらゆる世界と次元をすべる奴に全次元、過去未来現在あらゆる並行世界から
      存在を完全に抹消されても、復活した。
【素早さ】300光年を60秒で進むフォッグマザーと互角だったころの約60億倍=秒速300億光年、反応もそれに伴うレベル
【特殊能力】無し
【長所】もうあらゆるものを超越した仮面ライダー、まさにユピテル
【短所】特殊能力なんていらん、もう普通に負けない
【備考】かつて大自然の力を借りてフォッグマザーに立ち向かった仮面ライダーJ。しかし、それはあくまで『瀬川耕司』
    一人として与えられた力でしかなかった。彼は地球に住む全ての人々に与えられた力を与えられて真の王者としてよみがえった。
    60億の人々の力。60億の人々の願い。それは、生きる意思そのもの。
    あらゆる生命と、自然と……世界の王者。
    かつての60億倍の力、速さ、そして守りをもって盾として彼は『地球』のために戦う。
    との触れ込みで最強作品議論スレに投下された

    が、
    仮面ライダーJファンの通報で捏造と発覚した。
678格無しさん:2007/01/05(金) 03:12:19
思ったんだが最初に共通設定を投下して、
それからしばらくして追加の共通設定を投下して
二つの共通設定の間に矛盾が生じたどうなる?
679格無しさん:2007/01/05(金) 03:24:37
【妄想属性】妄想N○Kスペシャル
【作品名】東端への移民達〜われわれのルーツに迫る〜
【名前】マンモスハンター
【属性】先祖かも
【大きさ】成人男性10人
【攻撃力】原始的な石器で武装した成人男性10人
【防御力】毛皮を着た成人男性10人
【素早さ】成人男性並、反応は現代人より若干速い
【長所】 マンモスを狩れる

【名前】マンモス
【属性】大型哺乳類
【大きさ】 高さ4,5m、体重20t
【攻撃力】大きさ相応のマンモス並
【防御力】大きさ相応のマンモス並
【素早さ】大きさ相応のマンモス並
【短所】絶滅してしまう(戦闘はしない)
680格無しさん:2007/01/05(金) 03:38:12
>>679
【名前】マンモスを訂正
【短所】絶滅してしまう(戦闘はしない)→【短所】絶滅してしまう(戦闘中は絶滅しない)
681格無しさん:2007/01/05(金) 07:16:34
【作品名】(´・ω・`)
【名前】変なおじさん
【属性】既に居ないはずの者
【大きさ】元々は50代の成人男性だが今は身体も魂も完全に消失しており何もない。
もはや存在でも非存在でも、そのどちらのものでもないものですらない。
【防御力】
本体が既に死んでおり、肉体も魂も設定も完全に消滅し無となっているので
これ以上ダメージ受けない、というより受けても意味がないというか受けようが無い。
ゲームに例えるならHP0になってるのにゲームオーバーにならずバグでそのまま行動できるという状態。
【攻撃力】
上記の通り、肉体も魂も全て完全に失っている状態なのに【攻撃力】はしっかり残っている。
肉体などは完全に消失しているので、視覚的なエフェクトや物理的なスピードは一切無く
時間や距離、防御・回避などを超越して、相手の設定やそれを超えた根源となる部分に直接ダメージを与えて完全に消し去る。
設定は完全に消滅しているので、この【攻撃力】は設定ではない模様。
【素早さ】
本体というものが既に無いので、物理的な素早さは一切無い。
『素早さ』という概念から解放されており、相手がいかなる『素早さ』を持ち
設定を変えて、どんなものよりも速くなれるものでも気にせず
それより速く動くことが可能。
【特殊能力】
「判定食べる君」
『考察による判定』を食べるクソガキ。
第三者(考察人など)による判定、常時勝利、自己考察による勝利など
ガチバトルでの完全決着以外の判定を食べてしまい無効にする。
しかし、変なおじさん自身も自己考察して自分に勝利判定を下せるが、
それは口笛を吹きながら見てないふりをして食べないという非常にムカつくガキ。
なお、このガキも変なおじさんと同等の強さを持っている(つまり肉体がないのに、何故か食べるという行為や
口笛を吹くという行為ができる)
682格無しさん:2007/01/05(金) 07:23:41
【妄想属性】パロディ(蟲と眼球シリーズ)
【作品名】蟲と眼球とどうせラノベ最強にだしても考察不能か弱体化するだけだからこっちで出す
【名前】宇佐川 鈴音
【属性】女子高生・『神』

【説明】
「林檎の欠片」:
人間に宿る事で、それに大きな『魂のエネルギー』を与え、不死にする物。
かつて楽園で『神』によって育てられ、アダムとイブが食した林檎。
(作中において『死』とは『魂のエネルギーが尽きる事』。
 『魂のエネルギー』は怪我や病気等によって減って行く物らしい。
 「林檎の欠片」はその『魂のエネルギー』を、普通では尽きないほど大量に人間に注ぎ込む。
 『魂のエネルギー』さえ有れば肉体がどれだけ損傷しても修復可能)
小さな欠片と大きな欠片があり、小さな欠片でも十二分に不死になれるが、
大きな欠片は不死という特性に加えて、宿った人間に特殊な能力を与える。
また、与える『魂のエネルギー』も小さな欠片の比ではない。
(特殊能力は『魂のエネルギー』から捻出される。
 一つの大きな欠片で、『ノアの箱舟』の一節に出てくる大洪水を引き起こして尚余力を残す程)
この宇佐川 鈴音は、七つ有るその大きな欠片の内六つと、大量の小さな欠片を吸収した状態。
小さな欠片でも、1000年以上断続的に戦闘を繰り返しながら生き続けられる程度の『魂のエネルギー』を有するので、
ほぼ完全なる不老不死と呼べる状態であると推測される。

【大きさ】女子高校生並
【攻撃力】女子高校生並。他、特殊能力
【防御力】女子高校生並。他、特殊能力。説明
【素早さ】女子高校生並。他、特殊能力
【特殊能力】
『不快逆流』:大きな林檎の欠片の一つ。
相手の悪意有る攻撃を全て吸収し、跳ね返す技。必ず掌で受けとめる必要が有る。
跳ね返す際は、威力、速度は同等のエネルギー弾のようになる。
なお、跳ね返すには悪意が必要不可欠。
何も考えていない存在の攻撃や、悪意の無い攻撃に関しては一切吸収、反射できない。
683格無しさん:2007/01/05(金) 07:24:49

『殺菌消毒』:大きな林檎の欠片の一つ。
<消滅霧><固定霧>と呼ばれる二つの力を司る。
<消滅霧>は全てを根本から消し去る霧(宇佐川 鈴音は例外)。掌から放射される。
その勢いはスプレー缶から噴出される程度で、射程は10mほど。
「存在そのもの」を消し飛ばすので、
どんな怪我でも再生する能力を持つ存在が、損傷を再生できずに消滅したまますることが出来、
念動力を消し去り、さらにその能力そのものを消し去ることさえ出来る。ある程度物を消し去ると効力を失う。
<固定霧>は全てを固定する霧(宇佐川 鈴音は例外)。掌から放射される。
その勢いはスプレー缶から噴出される程度で、射程は10mほど。
これで固定された物は基本的に何が有ろうと動けないし、動かせないが、宇佐川 鈴音の意思で動かせるようにもできる。
また、時間すら固定するので決して壊れる事は無い。ただ、上記の<消滅霧>では消し去られた。
何を固定するかはある程度選べるようで、空気を固定して足場にするという芸当も可能。

アルティメットシールド
 『最弱』 :大きな林檎の欠片の一つ。
肉体操作、肉体改造の能力。
自身の肉体なら完全に自由に操作可能。機能を強化する事も出来る。
姿形や、性別も自由に変えられ、人という形を捨て、
腕を伸ばしたり全身に眼球を作ったりできるし、硬質の針を全身から生やす事も出来る。
全身を磨り潰されても能力のおかげで即座に再生可能。
また、他の生物を改造して化け物を作り出すことも出来る。

メロディアノイズ
『涙声』:大きな林檎の欠片の一つ。
空気、空間操作能力。
空気を操って風の弾丸を撃ち出したり、人一人を完全に磨り潰す巨大な空気の鎚を作り出したり、
空間を操作する事で液状の物を押し留めたり操作したり、相手を閉鎖空間に隔離出来たり出来る。
どれもほぼ予備動作なく、視界内なら何処でも行える。また、自身の声を変えることも空気操作の応用で出来る。
さらに、目と目を合わせた相手の五感を断ち切り、肉体を麻痺させ、動けなくさせることも出来る。

.ポイズン
『破局』:大きな林檎の欠片の一つ。
因果腐敗。あらゆる物との『つながり』を断つ能力。
『つながり』を断たれた物は宇佐川 鈴音とは絶対に関らなくなる。
命中する筈の攻撃との『つながり』を断てば、それは絶対に命中しないし、
出会う筈の人間との『つながり』を断てば、その人間とは絶対に出会わない。
この能力を常時展開する事で、宇佐川 鈴音は誰にも認識されず、あらゆる攻撃が命中しない状態に有る。

『一人部屋』:大きな林檎の欠片の一つ。
擬似全能。『世界というゲームのルールを改変する能力』らしい。
自分の血液が付着した存在にしか効力を発揮させる事が出来ない。
上記の<固定霧>で時間すら完全に固定した存在の時間を巻き戻して動けるようにしたり、
相手の能力を封印したり、相手の能力を無効化する能力を他人に付与したり、
自分の血液を作り変えて『近づけば生命を吸収される空間』に侵入出来る宝石を作りだしたりできる。

【長所】特殊能力
684格無しさん:2007/01/05(金) 08:00:37
【作品名】普通の人
【名前】ふつうのひと
【攻撃力】普通の人
【防御力】普通の人
【素早さ】普通の人
【特殊能力】お願い最強にしてとモニターの前の君に訴えてくるぞ
685格無しさん:2007/01/05(金) 08:57:11
【妄想属性】オリジナル
【作品名】凄い成人男性
【名前】あらゆる全てより強い成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】あらゆる全てをパンチで破壊できる
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】なし
【長所】攻撃力
【短所】それ以外

【名前】あらゆる全てより硬い成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】あらゆる全ての攻撃を無効
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】なし
【長所】防御力
【短所】それ以外

【名前】あらゆる全てより速い成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】あらゆる全てより速い
【特殊能力】なし
【長所】素早さ
【短所】それ以外
686格無しさん:2007/01/05(金) 09:13:29
あらゆる全てより硬い成人男性とあらゆる全てより速い成人男性は高防御力と同じ
687格無しさん:2007/01/05(金) 11:27:32
【妄想属性】パロディ
【作品】仮面ライダー(新)
【名前】ドロリンコ
【属性】改造人間
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】相手と同じ
【長所】普通なら負けはない
【短所】だからって数の暴力は卑怯だろ
【説明】このキャラは対戦する相手と全く同じ大きさ、性能をもったキャラ×3人となる
つまり相手は自分3人を倒さなければならない
自滅キャラをコピーしたら自滅するが一度だけ
【大きさ】人並み【攻】恒星破壊1350倍の肉弾戦可能【防】自身の攻撃に耐える。一応泥【早】光速の6250倍の戦闘、反応、移動速度、宇宙生存化
というキャラとして復活する
688格無しさん:2007/01/05(金) 11:27:51
>>678
矛盾が出て考察不能じゃね?

>>684
年齢、性別不明で情報不足。
689格無しさん:2007/01/05(金) 11:32:57
>>687
備考と設定が抜けてるぞ。
あと、コピーガード対策。
【名前】俺達無敵のCチーム
【説明】(以下のキャラクター全てが同時参戦) なお、N=∞である。

【名前】C1
【備考】この欄にはC1が最弱で、負けるために必要な文字が漏れなく書き込まれている。
さらに、C1から負けようとするものを成人男性並の強さにするために必要な文字が漏れなく書き込まれている。

【名前】C2
【備考】この欄にはC2がC1より弱く、負けるために必要な文字が漏れなく書き込まれている。
さらに、C2から負けようとするものを成人男性並の強さにするために必要な文字が漏れなく書き込まれている。
     ・
     ・
(以下、C(N-1)まで続く)
     ・
     ・
【名前】C(N-1)
【備考】この欄にはC(N-1)がC(N-2)より弱く、負けるために必要な文字が漏れなく書き込まれている。
さらに、C(N-1)から負けようとするものを成人男性並の強さにするために必要な文字が漏れなく書き込まれている。

【名前】C(N)
【備考】この欄にはC(N)がC(N-1)より弱く、負けるために必要な文字が漏れなく書き込まれている。
さらに、C(N)から負けようとするものを成人男性並の強さにするために必要な文字が漏れなく書き込まれている。


【説明】
C1は最強妄想キャラクター議論スレで最弱である。
C2は最強妄想キャラクター議論スレでC1より弱い。
    ・
    ・
C(N-1)は最強妄想キャラクター議論スレでC(N-2)より弱い。
C(N)は最強妄想キャラクター議論スレでC(N-1)より弱い。
故に、全ての対戦において
対戦相手>C1>C2>……>C(N-1)>C(N)
となり、俺達無敵のCチームは対戦相手に確実に敗北する。
なお、真っ先に負けるのは実力からC(N)になるが、この中の誰かが一人でも負ければこのチームは負けになる。
Cチームの強化能力はCチーム自体には決してかからない。
691格無しさん:2007/01/05(金) 12:12:18
>>678
後の共通設定はその共通設定と同時に投下されたキャラから有効になるから
矛盾があった場合後のほうが優先だと思われ
(その前に投下されたキャラは前の共通設定だけが有効)
692格無しさん:2007/01/05(金) 12:13:22
>>687
いつ相手と同じになるのかわからんのですけど
693格無しさん:2007/01/05(金) 12:28:09
>>690は最下位でいいだろう
C1の時点で最下位と互角だから対応しきれない
694格無しさん:2007/01/05(金) 13:05:25
>>660
三すくみの方がよくね?
695格無しさん:2007/01/05(金) 14:42:13
>>693
パクリじゃね?
696格無しさん:2007/01/05(金) 17:18:25
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】世界を愛する無敵の勇者(「神の悪戯、悪魔の悪戯」番外編)
【名前】神が暇でやってたゲームの勇者
【属性】勇者、ゲーム
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】
装備依存。
【防御力】
装備依存。
RPGにおける物理攻撃や、魔法や魔術による攻撃、その類に該当する攻撃以外は受け付けない。
勇者と戦う際は直接攻撃で正々堂々挑みましょう。
【素早さ】
装備依存。
【特殊能力】
「ゲーム世界」
考察前行動や戦闘前行動など、戦闘が始まる前に行われる行動は一切出来なくなる。
戦闘前から発動している能力や性質、それに類するものに関しても同様であり、それらの効果は打ち消され、なかったことになる。
勇者と戦闘する際、勝利条件は「敵が倒れる」であり、それ以外の勝利は存在しない。
なお、死亡や抹消、消滅などは敗北ではない。敗北条件は「自身が瀕死、もしくは戦闘不能な状態になる」である。
もし、自身が死亡や抹消された場合、強制的に自身の勝利が決まり、敵の敗北が決まる。
「能力制限」
戦闘と同時に発動する能力である。この能力は打ち消しや拒否、その他あらゆる干渉を受けない。
この能力の発動以降は「自身に直接放たれる物理攻撃と魔法攻撃及びそれに類する能力」以外は使用できなくなる。
「勇者の心」
世界を愛する勇者の心。
その心は毒や麻痺、精神操作など、あらゆる状態異常を回復させる。
697格無しさん:2007/01/05(金) 17:18:58
【装備】
「神の創りし破邪の剣」
あらゆる邪悪なものを切り裂く両手剣。
なお、邪悪なものの定義は「勇者が敵と認めたもの」もしくは「勇者の障害」である。
始めの村で3000円で手に入る。
「負の女神の衣」
負の女神から奪った衣。
あらゆるマイナスのエネルギーをプラスのエネルギーへと変換し、勇者を回復させる。
勇者と女神のサイズの違いからか、ちょっと破けているが問題ない。
「神速を超えし長靴」
装備していると神速を超えて、あらゆる全てよりも速いものよりも速く移動することが出来るようになる。
長靴なので、雨の日も安心。
「勇者の親父のヘルメット」
被っているとあらゆる場所で生存が可能になる奇跡のヘルメット。
呪いにより外れない。
父親が持っていたのを強奪した。
「年季の入ったテレポート褌」
あらゆる場所に移動することが出来るようになる謎の褌。
近所の民家に干してあったのを盗んだ。
ちょっと黄ばんでる。
【長所】
能力制限
【短所】
装備依存
【説明】
『神の悪戯、悪魔の悪戯』で神がやっていたゲームの主人公である勇者。
最終的に悪魔を倒すことになっていたため、神は悪魔から猛抗議を受けた。
【備考】
「マイナスのエネルギー」
自身に害となるエネルギーのこと。物理攻撃による傷や衝撃、魔法攻撃による精神操作や毒などの状態異常などがこれに該当する。
「勇者の父親」
隠しボス。上記状態の勇者でも歯が立たない。
「勇者の母親」
隠しボス2。勇者の親父を一撃で倒す女傑。美人、あらゆることに長けている、魔物の調教が趣味。
「負の女神」
衣を強奪されたかわいそうな女神。でも衣は何着も持ってるから問題ない。
「強奪」
勇者なのでなにをもらっても罪にはならない。
698格無しさん:2007/01/05(金) 17:40:26
【妄想属性】オリジナル?
【作品名】七賢者(ttp://www12.atwiki.jp/sitikenja/pages/1.html
【説明】以下、メインキャラ全員同時参加。
尚超達人級は達人級の約2倍。超々達人級は約3倍。超々々達人級は約4倍。
超々々々々々々達人級は約8倍。

【名前】星剣のアルバイン
【属性】剣・主人公達
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。全力で攻撃すると星を断てる。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。

【名前】闇不死のダークフェニックス
【属性】闇・主人公達
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。不死。
【素早さ】超達人級。空を飛べる。

【名前】大天使ヘンリエッタ
【属性】天・主人公達
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】達人級。爆発魔法が使える。
【防御力】達人級。
【素早さ】達人級。空が飛べる。

【名前】反転のヴラドガルド
【属性】裏・主人公達
【大きさ】老人並
【攻撃力】達人級。
【防御力】達人級。
【素早さ】達人級。
【特殊能力】あらゆる物の性質を任意で反転させる。
冷たい物を熱い物へ、死んでいる状態を生きている状態にしたり。

【名前】疾風のペローネ
【属性】風・主人公達
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】超達人級。風を自在に操る。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。

【名前】明鏡止水のミツルギ
【属性】鏡・主人公達
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】古今東西、ありとあらゆる刀剣類を生み出せる。
699格無しさん:2007/01/05(金) 17:41:06
【名前】神樹のユグドラシル
【属性】樹・七賢者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】植物を自由自在に操る。

【名前】酒池肉林のウィーズ
【属性】美・七賢者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】男女関係無くフェロモンで誘惑できる。任意。

【名前】極炎のゴブレッド
【属性】炎・七賢者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】自由自在に炎を操る。

【名前】永久零度のアルフォート
【属性】水・七賢者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】超冷却能力。絶対零度まで温度を下げれる。

【名前】爆雷のグリフィス
【属性】雷・七賢者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】雷を操る。

【名前】魔拳のガーレン
【属性】地・七賢者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超々達人級。
【防御力】超々達人級。
【素早さ】超達人級。

【名前】亡霊船長エルミナ
【属性】霊・七賢者
【大きさ】小学生並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。幽霊なので物理攻撃無効。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】霊的存在を支配化に置ける。
700格無しさん:2007/01/05(金) 17:41:44
【名前】白き闇(しろきやみ)のノキリー
【属性】光・七大魔道
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】光を自由自在に操作可能。

【名前】漆黒のジェヴァンニ
【属性】闇・七大魔道
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】闇を自由自在に操作可能。

【名前】吸血魔道師ディーオン
【属性】血・七大魔道
【大きさ】老人並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】血液を操作できる。血を吸った相手を支配化に置ける。

【名前】夢想のメルフ
【属性】夢・七大魔道
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】常に眠っている。その状態でも戦闘可能。相手を確実に眠らせる魔法を有する。

【名前】烈風のキュリロス
【属性】風・七大魔道
【大きさ】老人並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】風を自由操作できる。

【名前】繁殖のフェルフェコ
【属性】繁・七大魔道
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】達人級。
【防御力】達人級。
【素早さ】達人級。
【特殊能力】自分自身を無数に増やすことが出来る。

【名前】虚無のナナスィ
【属性】無・七大魔道・VIPPER
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超達人級。
【防御力】超達人級。
【素早さ】超達人級。
【特殊能力】触れた物を別空間に飛ばして消し去る。
701格無しさん:2007/01/05(金) 17:42:19
【名前】時空皇帝カエサル
【属性】時・三帝
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超々々達人級。
【防御力】超々々達人級。
【素早さ】超々々達人級。
【特殊能力】時間を自由に操る。

【名前】銃帝アーサー
【属性】銃・三帝
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】超々々々々々々達人級。
【防御力】超々々々々々々達人級。
【素早さ】超々々々々々々達人級。
【特殊能力】二丁拳銃を操る。二丁拳銃を操る時は、完全無敵の男。

【名前】強運の檜劉
【属性】運・三帝
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】達人級。
【防御力】達人級。
【素早さ】達人級。
【特殊能力】ラッキーマン。彼の運の良さは全知全能の攻撃すら退けるとか。
702格無しさん:2007/01/05(金) 17:42:25
>RPGにおける物理攻撃や、魔法や魔術による攻撃、その類に該当する攻撃以外は受け付けない。
>勇者と戦う際は直接攻撃で正々堂々挑みましょう。
結局どういう攻撃が通用するのかわかりません
703格無しさん:2007/01/05(金) 17:42:51
終了
704格無しさん:2007/01/05(金) 17:56:13
ちょwww7賢者ってマロンの常駐スレだったwwwww

アーサーが色物から最強の渋キャラになったのが懐かしい
705格無しさん:2007/01/05(金) 17:57:05
>>698
似たような奴等が出たwww

【妄想属性】2ch
【作品名】もう冨樫を封印している能力者を倒すしかねえ!
【名前】ヴェルロス=ルーザス
【属性】ブラックドラゴン団長
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】
念能力無しでも1人1人が銃弾が通用しないほどの防御力を持つ特殊部隊を全滅させられる。
”邪龍炎獄陣”(ドラゴニック・インフェルノ):
横浜全域を空気が光るほどの勢いで凍結させる攻撃を相殺し、
さらに横浜全域に大火災を引き起こすほどの炎で攻撃する。効果範囲は横浜の中心から端まで。
”邪龍爆誕”(ダーク・ヴァハムート):
大きさ数mの邪龍を召喚する。
”エターナル・フレア”:
邪龍爆誕発動後に使用可能。邪龍爆誕で呼び出した龍が炎を放つ。
標高8000m級の険しい山脈であるデスアルプスの一部を火山噴火のごとく破壊したので、
標高1000m程度の山なら破壊できると思われる。射程は不明だがあまり長くはないと思われる。
”邪龍乱舞”(ドラゴニックダンス):
3匹の念龍を召喚して攻撃する。詳細不明。
【防御力】
エターナル・フレアに巻き込まれてもどうにか生存。
相手の非物理的なパワー(魔力・霊力等)を封じる魔神封陣と
相手の非物理的な能力(魔法・術等)を封じる破戒輪により力を封じられた状態からでも
限界を超えて能力を発動できたので、単純な封印系能力・アイテムは限界を超えた状態なら無効。
”邪龍螺旋甲”(ドラゴニック・シャッター):
自身を防御する能力。横浜全域を空気が光るほどの勢いで凍結させる攻撃に数十秒耐えられる。
【素早さ】
垂直跳びで55mジャンプ可能。
念能力無しでも1人1人が達人よりはるかに強い特殊部隊を全滅させられる反応・戦闘速度。
【特殊能力】
”邪龍結界陣”(フィールド・オブ・ドラゴニカ):
一定範囲(最大半径5000m)の地面に俺のオーラで邪龍陣を浮かび上がらせる。
邪龍陣の内側ならどこからでも念龍を召喚出来る。
発動中は移動出来ないのが欠点(敵も見れば分かるほどあからさまである)。
また、邪龍結界陣は円の役割も果たす(範囲全域を擬似的な触覚で知覚可能)。
”凝”:不可視のオーラを視認可能となる。任意発動。
”円”:半径100メートル程を擬似的な触覚で探ることが出来る。
”邪龍転送”(ドラゴニック・ワープ):
邪龍結界陣内の任意の相手を自分と共に最大数十kmワープさせる。
【長所】攻防がすごい。
【短所】魔神封陣と破戒輪による封印状態から限界を超えたオーラを引き出し
    邪龍爆誕とエターナル・フレアをつかった反動で念能力を失い再起不能になった(後に復活)。
【備考】ttp://sky.geocities.jp/samurai_gouda/
706格無しさん:2007/01/05(金) 18:01:45
瞬の親父参戦させようぜ
707格無しさん:2007/01/05(金) 18:02:37
>>698-701
何気にカエサルとか凶悪だな

>>702
非物理・非魔法攻撃無効でいいんじゃね?
708格無しさん:2007/01/05(金) 18:02:54
【妄想属性】拡大解釈
【作品名】シンフォニック=レイン
【名前】クリス
【属性】音楽学校の学生
【大きさ】17歳の少年
【攻撃力】普通
【防御力】普通      
【素早さ】普通
【特殊能力】無し
【長所】音楽の才能はある
【短所】何気に不幸

【名前】フォーニ
【属性】音の妖精
【大きさ】14cmくらいの少女(見た目十代前半くらい)
【攻撃力】微弱(というか無い?)
【防御力】微弱(というか無い?)      
【素早さ】遅い(というか無い?)
【特殊能力】クリス以外にはその姿は見えず、触れる事すらできない。
【長所】かわいい
【短所】実は鬱になりかけているクリスの脳内お友達
709格無しさん:2007/01/05(金) 18:04:57
邪気眼が……
来るならこい!!
710格無しさん:2007/01/05(金) 18:09:38
あらゆる全てより強い成人男性考察
ほとんどト狩と同等の強さで成人男性の任意全能とほとんど変わらないので
そのあたりと同列。
ト狩他=あらゆる全てより強い成人男性

あらゆる全てより硬い成人男性考察
高防御力以降は勝つことが出来ず、いずれ勝利能力とかで負けるので>>686でいいだろう。
高防御力の壁上=あらゆる全てより硬い成人男性

あらゆる全てより速い成人男性考察
速いが攻防は大したことないのでクーガーの兄貴より上には勝てない。
クーガーの兄貴は遅いので勝てるが大乃浜 巧は速度が互角な上に5分もあればやられる可能性が高い。
大乃浜 巧>あらゆる全てより速い成人男性>クーガーの兄貴
711格無しさん:2007/01/05(金) 20:54:29
もう投下期間終わってる?
712格無しさん:2007/01/05(金) 20:57:36
現在24体、だがこれで25体

【妄想属性】最強の妄想
【作品名】最強妄想キャラクター議論スレ20XX〜大地鳴動〜
【名前】不思議空間
【属性】最強妄想キャラクター議論スレ用バトルフィールド、最強の妄想
【大きさ】
・考えられる/考えられない限りのもの全てより大きく、まさしく限りが無い。
あらゆる全てを内包する無限大の大きさのキャラクター二体を、二体の合計身長分だけ離し、
さらに二人が自由に行動できるだけの空間すらも楽々覆いつくせる。むしろできなければならないのだ。
とりあえずこの大きさで開始。もっと大きい相手にはもっと大きくなる。
【攻撃力】
・自身の中の環境を自在に変更できる。どんな環境でも再現できる。
ある一人にとっては水中で、別の一人にとっては真空といった環境も再現できる。
不思議空間の外、という環境も再現できる。そこでも実際には不思議空間の中である。
・常時対戦相手に干渉しており、対戦相手の能力を十全に発揮させている。
逆にまったく発揮させないことも可能。そう、不思議空間によって妄想は力を発揮できるのだ。
【防御力】
・対戦相手がいる場所はどこであろうともそこが不思議空間である。
ゆえに、対戦相手がいる限り不思議空間が消滅することはない。
・あらゆる全て、その埒外、それ以外全てすら破壊できる攻撃を受けても存在し続ける。
この時不思議空間は破壊されてはいるが不思議空間であることに変わりは無い。
同様にあらゆる干渉を受けても存在し続ける。
・不思議空間を不思議空間以外に変えることは不可能。
【素早さ】
・対戦相手がいる時間はいつであろうともそこは不思議空間である。
なぜなら、相手が存在している場所はどこであろうとも不思議空間であるから。
事実上の考察開始時には既に行動可能なため、相手の反応の遅れ分先に行動する。
ありとあらゆる全てより先に存在し、ありとあらゆる全てに対し先手を取るキャラクターから
先手を取れるキャラが行動を開始したときには既に不思議空間の中に包まれていた。
713格無しさん:2007/01/05(金) 20:58:51
【滅殺空間】
・不思議空間はあらゆる最強スレで考察の際に使用される戦場である。
不思議空間と戦う際、不思議空間内は滅殺空間となり、ここで考察が行われる。
・相手は能力やそれに類するものが一切発揮できない世界に突如出現して戦闘を開始する。
能力やそれに類するものが一切発揮できない世界というのは、そのキャラが行えることは
全部出来ない環境であり、原作に存在する中で最も都合の悪い環境など目じゃない。
この環境より少しでも都合のいい環境で戦うことは認められない。
無論、対戦相手の作品設定やそれに類するものが示す環境なんて再現されてない。
・戦場そのものであるため、戦闘開始時の距離は開始距離ルールのままではまずい(相手が戦場から外に出てしまう)
ためルールを改変し、対戦相手が不思議空間の中心にいる状態で開始する。
不思議空間と戦うとき、不思議空間は常に対戦相手の存在・認識・干渉できる範囲全てより大きい。
・滅殺空間内にいる限り、0秒未満でどんな対戦相手でも戦闘不能となる。
・滅殺空間内での対戦相手の各能力(攻防速)は全て大きさ相応とする。特殊能力?そんなもの再現しない。
・不思議空間は対戦相手が行うどんな環境操作も受け付けない。
・戦闘前でも考察前でもそれより以前だろうと、全階層全次元全宇宙のどこでもその埒外の場所でも現実だろうと、
対戦相手がなんらかの行動をしようとしているその時には事実上の考察が開始しており、その場所は不思議空間である。
常時発動であろうと既に発動が終わっていようと、その効果が発動しようとしたその時既にそこは不思議空間である。
・事実上の考察開始とは、考察前であろうともキャラクターが反応を開始する時点、
あるいは何らかの能力が発動・干渉しようとする時点の、どちらか早い方である。
・滅殺空間の影響を対戦相手は防げない。なぜなら防げる/防ぎうる能力はこの空間内では発揮されず、
対戦相手が何か行うその時その場所は既に滅殺空間となっているためである。
・不思議空間より優先されるルール/能力はない。これらは不思議空間によって発揮できるのだから。
不思議空間が敵となったとき、滅殺空間内では対戦相手の能力は全てただの設定、絵空事となる。
【現実空間】
・現実空間とは不思議空間の外、妄想の及べぬ空間である。
・現実空間に妄想はそのままに存在できない。何か抗する能力を持っていようと、それも妄想ならば効かない。
不思議空間も例外ではなく、考察以外の時には消え去ってしまう。しかし考察人の妄想により再び甦るのだ。
・不思議空間の外は考察の対象外である。もし相手が不思議空間の先手を取るなどして不思議空間の外にいた場合、
当然相手はその能力やそれに類するものを一切発揮できず、そもそも考察できない。その場合は不思議空間の勝利となる。
・あらゆる考察は考察前に自己考察されたとしても、それは不思議空間の中で行われたならば考察である。
逆に言えば不思議空間の外で行われた、つまり不思議空間の中を無視した考察は考察とはいえない。
【長所】ラスト・ファンタズム。妄想スレでもこれほど妄想されているものは他にいない。
【短所】これでも彼の能力を完全に言葉にできていないだろう。
【注意】消滅すると今後考察ができなくなります。消滅させないでください。
というわけで、対戦相手は不思議空間を消滅できないし、不思議空間であることを改変できない。
【封印】【】で定義された各設定全てにより、不思議空間は不思議空間としてある。
新たに少しでも欠けたり加えられた時点で、不思議空間は不思議空間ではなくなる。
714格無しさん:2007/01/05(金) 21:22:10
【注意】と【封印】が何のためにあるのか全然わからん。
715格無しさん:2007/01/05(金) 21:57:47
【作品名】全痴全悩
【名前】すごい全知全能
【大きさ】無限
【攻撃・防御・速度・特殊能力】
とにかく全知全能、真の全知全能なんてレベルじゃないくらい全知全能、
全能無効も効かないくらい全知全能、世界とか宇宙とか次元とか階層とか
それ以上のレベルの場所で全知全能、自分の強さも相手の強さも
いくらでも変えられるくらい全能、どうすればどんな相手に勝てるかもわかるくらい全知、
限界なんてないくらい全知全能
716格無しさん:2007/01/05(金) 22:13:13
【妄想属性】パロディ
【作品】謎の村雨君
【名前】剣道部にいる先輩
【属性】剣道部
【大きさ】高校生並み
【攻撃力】直径20m近い隕石を竹刀で跳ね返せる
【防御力】直径20m近い隕石を竹刀で跳ね返しても無事
【素早さ】10mの位置から構えて隕石を跳ね返せる
【長所】すごい
【短所】ごめんなさい名前忘れてしまいました
717格無しさん:2007/01/05(金) 22:15:52
>>715
どの程度の全知全能か分からんから考慮できん
せいぜい真組かその上
718格無しさん:2007/01/05(金) 22:18:12
【妄想属性】妄想
【名前】誘惑の落とし穴
【属性】落とし穴
【大きさ】直径3m深さ30mの穴
【攻撃力】大きさ相応の落とし穴並み。
     ガス:誘惑の落とし穴の底から常時無限に吹き出し続けている催眠ガス。
        このガスを吸った瞬間、とにかく誘惑の落とし穴に落ちたくなり
        どの行動よりも誘惑の落とし穴に落ちるという行動を優先して取ってしまう。
        そして誘惑の落とし穴に落ちると満足して行動や思考することを止める。
        ガスの吹き出す速度は10日間で地球全域を覆えるほど。
        ガスが通じるのは生物限定。更に物理的に誘惑の落とし穴に
        落ちる(というか入る)ことが出来るものだけに有効。
        ただし物理的に穴に入れない生物であっても、少しでも吸えば
        その瞬間は効果を発揮しなかったとしてもガスは体内に潜伏する。
        そして、ガスを吸った生物が小さくなる、もしくは誘惑の落とし穴が大きくなる、
        などの理由で、ガスを吸った生物が物理的に誘惑の落とし穴に
        落ちることが出来るようになった瞬間、潜伏していたガスが効果を発揮し、
        その生物はどの行動よりも誘惑の落とし穴に落ちるという行動を優先して取ってしまう。
【防御力】大きさ相応の落とし穴並み。【特殊能力】にも若干記載あり。
【素早さ】大きさ相応の落とし穴並み。
【特殊能力】なんらかの破壊活動で誘惑の落とし穴の周囲や内部が破壊されるということは
      誘惑の落とし穴の大きさが広がるということであり、
      誘惑の落とし穴が【大きさ】の項目にあるような原型から大きく逸脱することは
      敗北条件にはならない。また形状が変化することでガスが吹き出さなくはならない。
719格無しさん:2007/01/05(金) 22:28:01
>>715
あれほどみんなが素早さ全知全能は大きさ並と言ってると言うのに
720格無しさん:2007/01/05(金) 22:40:41
三人で一組
【妄想属性】オリジナル
【作品名】フォーチュンアローズ
【名前】小早川美雷/毛利維磨/吉川加子

【名前】小早川美雷
【属性】矢に選ばれし者
【大きさ】麦わら帽子にショートカットの女子高生並
【攻撃力】拳銃所持。
ナインショット:ほぼ同時に9発の弾丸を別方向に射つ技
【防御力】武道の達人並
【素早さ】武道の達人並
【特殊能力】時空転送:任意の対称を3時間以内の過去・未来に送る事ができる。
使用するための思考時間は0秒である
【長所】世話好き
【短所】天然

【名前】毛利維磨
【属性】矢に選ばれし者
【大きさ】男子高校生並
【攻撃力】剣:金属の扉をまっぷたつにする。
【防御力】剣術の達人並
【素早さ】剣術の達人並
【特殊能力】絶対必中:維磨が30分触れていた武器に狙った相手に絶対に当たる特性をつける。
効果の持続時間は1時間
【長所】リーダー的存在
【短所】優柔不断

【名前】吉川加子
【属性】矢に選ばれし者
【大きさ】メガネに三つ編みの女子高生並
【攻撃力】メリケンサック所持。
エモーショナルインパクト:コンクリートの壁を破壊するパンチ
【防御力】達人並
【素早さ】達人並
【特殊能力】距離無視:標的との距離を無効化し、加子が触れた武器に無限の射程を与える能力。
武器の大きさ等は変化しない。
【長所】優秀な戦略家
【短所】口より先に手が出るタイプ
721格無しさん:2007/01/05(金) 22:41:43
【共通能力】美雷・維磨・加子の3人の矢を一つにすることで協力な合体技を使用することができる。
ただし技を使用するためには矢に10分間エネルギーを集める必要がある。

ライトニングレイン:光の雨を降らす事で、500kmある巨大な要塞を壊滅させた。
エターナルシンフォニー:癒しの音楽があらゆる怪我を回復させる。
タイムフリーズ:あらゆる全ての時間を凍結させてしまう。1時間で解除される。
エレメンタルストーム:3人を中心に全方位に嵐を起こし、大都市を壊滅させた。
エナジーブリザード:冷気の風があらゆる全てを凍結させる。射程1km。
722格無しさん:2007/01/05(金) 23:00:50
後一人?
723格無しさん:2007/01/05(金) 23:05:14
もう考察強化期間突入してるような・・・で比較的易しそうなのを考察

クリス
大体、高校三年生平均レベルくらいなので烏丸天狗くらい

フォーニ
存在しないっぽいので無と同レベルか?
724格無しさん:2007/01/05(金) 23:09:26
漏れは高校三年生の時、18だったよ・・・
725格無しさん:2007/01/05(金) 23:16:16
【妄想属性】妄想あるいは事実かもしれない
【作品】虫かご戦争
【名前】肉食バッタ
【属性】トノサマバッタ
【大きさ】6cmくらい
【攻撃力】5歳児幼女並み。肉食ってか雑食。
【防御力】カマキリや蛙、鳥に襲われても無傷。
【素早さ】バッタの7倍。
【特殊能力】飛行可能。
【長所】バッタにしては恐ろしく強い。天敵にも勝てる。
【短所】所詮それだけ。
726格無しさん:2007/01/05(金) 23:45:40
>>724
しらんがな
727格無しさん:2007/01/06(土) 11:15:07
肉食バッタの考察

大きさが6センチ位で蟷螂や蛙、鳥に襲われても
平気なくらいなので防御はアトミックヘラクレスより下だが
力が五歳児幼女並みでバッタの七倍の速度で
移動可能&飛べるので逆に小ささが当たりにくさというメリットにも
繋がる。ヒット&アウェイで頑張れば赤殿中〜シェラまでは勝てる。
728格無しさん:2007/01/06(土) 20:35:32
【妄想属性】オリジナル
【妄想属性】脳内妄想
【妄想属性】もうそうぞくせい
【作品名】スティール・レイルロード
【作品名】死に沈む
【作品名】さくひんめー
【名前】暴走特急アイアン号
【名前】紫藤レベッカ
【名前】なまえ
【属性】巨大列車
【属性】暗殺者
【属性】ぞくせい
【大きさ】高さ20m、幅10m、全長1kmの鋼鉄製の列車
【大きさ】成人男性並み
【大きさ】しょうがくいちねんせいのおんなのこなみ
【攻撃力】大きさ相応の体当たりなみ
【攻撃力】並の人間の5倍以上の戦闘能力を持つ相手100人を一秒で殺しきる
【攻撃力】きほんおおきさそうおう
【防御力】大きさ相応の鋼鉄製
【防御力】ショットガンの直撃を受けて無傷
【防御力】きほんおおきさそうおう
【素早さ】真っ直ぐ進むなら時速720km
【素早さ】1m先で放たれたライフルを回避し、並の人間の5倍以上の戦闘能力を持つ相手100人に同時にナイフで攻撃されたのを回避する程度
【素早さ】きほんおおきさそうおう
【特殊能力】「超ブレーキ」:速度を一瞬で0に出来る
【特殊能力】「殺意」:精神を持つ存在なら、睨み付ける事で3秒程足止め出来る
【特殊能力】「なちゅらるりふれくと」:じょうじはつどう。あいてのこうげきをかんぜんはんしゃ。
【備考】
【妄想属性】【作品名】【名前】【属性】
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】がそれぞれ四つずつ存在し、
対戦相手にもっとも適した物をそれぞれについて一つずつ選んで戦闘を開始することが出来る。
729格無しさん:2007/01/06(土) 20:36:45
>>728
しまった訂正。

【備考】
【妄想属性】【作品名】【名前】【属性】
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】がそれぞれ四つずつ存在し、
対戦相手にもっとも適した物をそれぞれについて一つずつ選んで戦闘を開始することが出来る。

【備考】
【妄想属性】【作品名】【名前】【属性】
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】がそれぞれ三つずつ存在し、
対戦相手にもっとも適した物をそれぞれについて一つずつ選んで戦闘を開始することが出来る。
730格無しさん:2007/01/06(土) 20:51:18
考察強化期間だってば・・・
731格無しさん:2007/01/06(土) 21:11:17
こいつで30だろ。
732格無しさん:2007/01/06(土) 21:11:23
まだ30人以下だが
733格無しさん:2007/01/06(土) 21:12:30
今30体?
734格無しさん:2007/01/07(日) 00:22:24
今28。
735格無しさん:2007/01/07(日) 00:31:00
俺達無敵のAチーム、Bチームの作者なんだが、
作品名なんかを明確に決めてない場合ってこう、
手法を真似られても文句は言えない物かね?
736格無しさん:2007/01/07(日) 00:44:22
言っていいぞ

今なら(俺達無敵のAチーム、Bチームの製作者に対する)
煽りキャラで抹殺もありえるだろう
737格無しさん:2007/01/07(日) 00:50:12
>>695
でもパクリを指摘されてたな
738格無しさん:2007/01/07(日) 00:51:44
作品名がないならパクリには出来ないと思うが
739格無しさん:2007/01/07(日) 00:52:31
パクリの判断基準は作品名か
良い事聞いた
740格無しさん:2007/01/07(日) 01:04:27
んなこたぁないだろぅ
741格無しさん:2007/01/07(日) 01:06:45
でも作品名ないと同一の作品じゃないていう根拠がないよ
742格無しさん:2007/01/07(日) 01:10:37
逆に言えば同一の作品であると言う根拠も無い
743格無しさん:2007/01/07(日) 01:11:41
【妄想属性】邪気眼
【作品名】ナイトメア・ルート
【名前】霧崎 大計
【属性】幕僚長
【大きさ】かなりおおがらな老人
【攻撃力】鍛えた軍人3人ぐらいなら片手で倒せる。
杖は仕込みドス。普通の刃物
神の指す運命(ロ-ドメイカ-)
自分が視認した物の進む方向を変えれる
相手がこっちに向かおうとしても、後ろに下がらせたり
パンツァーファウストの起動を180度変えたりできる
炎や風や護衛艦も自由に操った
ただし重力は無理だった
【防御力】
高層ビルの崩壊に巻き込まれて、片足を失ってもまだ闘える
普通の刃物で刺すと刃が割れる
【素早さ】音速の2倍の早さのミサイルを40m先の背後から撃たれても余裕で対応
移動はじいちゃん程度
【特殊能力】
自分の12時間の未来がわかる
任意で即発動
一度使うと8日は使えない
744格無しさん:2007/01/07(日) 01:18:25
>>741-742
つまりアレだ

どうしようもない
745格無しさん:2007/01/07(日) 01:31:17
パクリの解釈が分かれてんなら間をとって考察不能
746格無しさん:2007/01/07(日) 01:32:03
じゃあそれで
747格無しさん:2007/01/07(日) 01:42:49
流れ遮って、考察しようと思ったわけだが

古代生物っぽい奴って寿命死狙いらしいが
寿命が分からない奴が非常に多んだな、

考察不能でいい?それともそう言う奴は考えに入れない?
748格無しさん:2007/01/07(日) 01:52:51
多分寿命がよく分からない奴が出てくるところまで勝ち進めない
749格無しさん:2007/01/07(日) 02:07:06
っていうか考察において寿命や餓死は考慮しない
750格無しさん:2007/01/07(日) 02:08:23
それは互いに積極的にそれを狙ってこない場合だろう
751格無しさん:2007/01/07(日) 02:30:47
寿命が解らなくて考察不能になったら、ルール改変で勝ちになるだろう
752格無しさん:2007/01/07(日) 03:12:20
>>743で29体みたいなので間に合ったキャラを投下

【妄想属性】漫画ネタ
【作品名】DEATH NEET
【名前】探偵L
【属性】迷探偵
【外見】猫背の大学生
【攻撃力】貧弱な大学生並み
【防御力】貧弱な大学生並み
【素早さ】テニスで全国優勝した選手と互角
【特殊能力】
     考察が始まる前より更に前(常にとされる時間よりも前)に対戦相手と共同で挑む必要
     がある大事件が発生する。この大事件が発生している間対戦相手は、如何なる設定やテ
     ンプレ及びそれに類似するものであっても存在しつづけ、又、勝敗が付くことも無いし、
     考察が始まる前(常によりとされる時間よりも前)と言って良い時間に事も無い、この
     事件が解決直前になると対戦相手は探偵Lを裏切り抹殺する。これは無条件で行われ、
     精神支配などとは全く別のカテゴリー(つまり必然)であるため回避不可能であるし、
     どう考えても攻撃力が足りないキャラでも何故か抹殺出来る(と言うより自動的に行われる)

【長所】 大事件に立ち向かう事が出来る
     しかも死ぬと対戦相手を怪しんだ探偵NとマフィアMが対戦相手に立ち向かってくれる
【短所】 でもその時には死んでるから勝敗には意味が無い……
753格無しさん:2007/01/07(日) 03:15:11
探偵Lで間違い発見、正しくは

誤:【特殊能力】
     ↓
正:【理不尽な宿命(さくしゃのつごう)】
754格無しさん:2007/01/07(日) 03:19:03
もう一つあった……orz

【特殊能力】欄丸々修正
↓の通り
【理不尽な宿命(さくしゃのつごう)】
     考察が始まる前より更に前(常にとされる時間よりも前)に対戦相手と共同で挑む必要
     がある大事件が発生する。この大事件が発生している間対戦相手は、如何なる設定やテ
     ンプレ及びそれに類似するものであっても存在しつづけ、又、勝敗が付くことも無いし、
     考察が始まる前(常によりとされる時間よりも前)と言って良い時間になる事も無い、この
     事件が解決直前になると対戦相手は探偵Lを裏切り抹殺(殺害)する。これは無条件で行われ、
     精神支配などとは全く別のカテゴリー(つまり必然)であるため回避不可能であるし、
     どう考えても攻撃力が足りないキャラでも何故か抹殺出来る(と言うより自動的に行われる)

755格無しさん:2007/01/07(日) 03:40:21
正直【】以外のどこが変ったか分からんのだが……
強化期間突入は分かった。

マンモス考察、ようは象並み、但し、寒さに強い、そして4,5mなら今の象より小型である。
野生板のランキングも考慮して、小型だから……と思ったが
20tかよ(注:6〜7.5mのアフリカゾウが約6t)、質量差でアジ犀には勝てるのでそこから上がる。

○スーパー>>1 20tもあったらスーパー>>1カブは弾ける。ダメージもこちらが小さい、勝ち
×暗黒の騎士 ダメージを与えら得ない、いずれ遣られる。
×結城麗香 ダメージを与えら得ない、念動で動かした物にいずれ遣られる。
×周防の大蝦蟇 口には入らない大きさだがガスにやられれば勝ち目は無い
×/:.:.://.:,:ィ:. 速さが違いするぎる。ヒットアンドアウェイで負け
ここから先は飛ぶのが出てきて無理
暗黒の騎士>マンモス>スーパー>>1

ついでにマンモスハンターも考察
マンモスより上がる……が、
×暗黒の騎士 ダメージを与えら得ない、いずれ遣られる。
×結城麗香 ダメージを与えら得ない、念動で動かした物にいずれ遣られる。
×周防の大蝦蟇 距離があると厳しいか、負け
×/:.:.://.:,:ィ:. 人の知能が有れば10人で武装しててもきついと思う
その下、以下略、で

暗黒の騎士>マンモスハンター>マンモス>スーパー>>1

但し、原始的な石器に投げやりがある場合はペガサス までは勝てるので
3連敗を取り戻せる(キメラは速すぎて当たらない、そこから先も、硬かったり速かったり)

キメラ>マンモスハンター>ペガサス

マンモスを狩るなら(化石資料から)投げ槍はあると考えたほうが良いので下が決定
756格無しさん:2007/01/07(日) 13:19:57
ドロリンコは情報追加待ちでおk?
757格無しさん:2007/01/07(日) 14:47:53
なんで?
758格無しさん:2007/01/07(日) 14:56:21
>>757
>>692だそうだ
759格無しさん:2007/01/07(日) 15:17:51
じゃあ考察強化期間じゃねえんじゃね
>>692の時点で不備は指摘されてるわけだし>>752の投下で29なんじゃね
760格無しさん:2007/01/07(日) 16:10:34
じゃあさらに>>755で2体考察されたから
現在27か
761格無しさん:2007/01/07(日) 21:49:48
ブタヤマさんの当たり付け

防御力は10メートルおじさんレベルに一度はギリギリで
耐えるくらいだと思われるがが攻撃力と素早さが低い。
防御力頼みで水瀬歩までは勝ち星を拾えるがメガゴキブリは速すぎるし
冷蔵子は攻撃が効かないかわりに向こうも固すぎて分けになりそう。
それから上はスペックが高くて無理かと。
762格無しさん:2007/01/07(日) 22:04:33
すごい全知全能考察 真の全知全能より凄くてただの無限並の早さ

×全てより凄い人 全てのほうが凄い負け
△劣化の騎士 両方とも真の全知全能より上ということしか解らん 分け
△仮面の男(アビス) 穴は回避できる だが倒せない

>全てより凄い人 >劣化の騎士 =仮面の男(アビス)=すごい全知全能
763 ◆GV2VJn4L0Y :2007/01/08(月) 01:40:38
山田一郎&山田次郎&山田三郎考察
山田一郎&山田次郎から上がる。

○山田一郎&山田次郎 上位互換。
×風祭 幸一 次郎がやられるので無理。
×李 舜 三郎が加わっても遅くて話にならないと思われる。
○自己再生ハニワ 殺し続けて勝ち。
×ぐんじんさん 次郎がやられるので無理。
×隼(鳥類図鑑) 速すぎて無理。
×テンプレでないもの 次郎がやられるので無理。

風祭 幸一>山田一郎&山田次郎&山田三郎>山田一郎&山田次郎
764 ◆GV2VJn4L0Y :2007/01/08(月) 02:06:21
暗殺者田中考察
ゴルゴを参照しているのでまずはゴルゴのテンプレを貼る。

【名前】ゴルゴ13
【属性】スナイパー
【大きさ】182cm(推定)80kg(推定)
【攻撃力】M16,手榴弾,グレネードランチャー,毒ガス
【防御力】防弾チョッキ+ガスマスク
【素早さ】100m10.02秒、1万m28分以内。銃やナイフを抜く速度は0.17秒。
     抜いた後、一人を撃ち抜くのにかかる時間は0.04秒。目に見えないレーザーを勘で交す。
スパルタカス、AX-3、イクシオンの射撃を交しながら攻撃できる。
【特殊能力】赤外線ゴーグル 冷静な頭脳
【長所】長い連載による豊富な描写
【短所】現実世界の延長で収まる。

これより強く、数秒見るだけで生物を殺せる。軍人の壁の上を見る。

×少年ガンガン 無理。
×どこかでみた道具、二 速すぎる&小さすぎる、できつい。
×檜山しんご 鋼鉄の装甲があるので先にやられる。顔面狙いで負け。
×ステファン=ロード 速すぎる。顔面狙いで負け。
○A・クリストファー 速度差で勝ち。
○狙撃王 反応が遅いのでいける。
○虐殺モララー 同上。
×巨大なゾウリムシ でかすぎるし速すぎる。
○夢崎東花 銃殺勝ち。
○神楽みれい 性別不明なのでいける。
○斑目が描いたキャラ 銃殺勝ち。
○ガラパゴス超オオガメ 遅いので脳破壊勝ち。
△安田高男 互いに決め手なし。
△金森さん 互いに決め手なし。
△池谷田吾作 互いに決め手なし。
×スミス 拳銃ではきついか?
×光のモヤみたいなもの 無理。
○レオナール=レオンハルト 数秒ならどうにかなると思われる。脳破壊勝ち。
○ライオン丸G 反応が速いのでいける。
○鮫 反応が速いので先に銃殺できるか?
○ティラノサウルス 遅いので脳破壊勝ち。
×佐川急便 多すぎる。
×国際天文学連合 多すぎる。
○鴨ネギ 脳破壊勝ち。
○小田原新菜 反応差で勝ち。
○マシンガンを持った軍人 同上。

ステファン=ロード>暗殺者田中>A・クリストファー
765格無しさん:2007/01/08(月) 02:08:56
ギリギリっぽいので投下

【妄想属性】脳内属性
【作品名】ないよ
【名前】(   )括弧内に好きな名前を入れましょう
【属性】人/神
【大きさ】151cm程度
【攻撃力】14歳女子平均以下の腕力を持つ男。武器は剣を所持。範囲はごく一般的な剣撃の範囲。だが魔力で重さ、速度を上乗せ出来る。
神の力を解放したときに出現する20翼の翼の先端を相手に向け、エネルギー砲を発射。
飛距離は無限で、爆発規模は最大で地球〜太陽を覆いつくす程度
【防御力】エネルギー状のシールドが自動展開される。シールドの出現範囲内は、自分以外の何物も通さない。ただし自分の武器は所持可。
シールドは破壊されたと同時に、原子再構築され相手の技の速度×基本の原子再構築速度の速さで盾は復活。崩壊系統の技も無効
【素早さ】長距離速度は測定不能。物理法則を無視した移動が可能。翼展開時はそれが360℃可能になる
反射神経は翼展開時のに、自分と同じ動きが出来るレベルまでは感知可能。つまり全てを見きれる。
【特殊能力】上記から書いているように、神の力を解放出来る。
解放のレベルは全次元に存在する神を越える力。
【長所】エネルギー系統は魔力の一種。魔力の無い世界、有る世界問わず自己発生でき、無尽蔵に供給出来る。人間事態の体は小さめなので小回りが更に活かされている。

万が一、肉体が崩壊しても、精神体となって外見は元通りに構築される。
呪術など、直接精神に干渉する技は掻き消される。これは精神の濃度自体が濃すぎるため、ほぼ肉体と同一な働きを持つようになるからである。
痛みは感じることはなく、切断、消滅されることもない。
【短所】翼展開前は、身体的には人間を越えた程度のレベル
【説明】人間として受精卵が着床したときは女の性別だった。
だが、人工的に神の力を組み込む最に基礎体駆が女だと男に劣る、とのことで遺伝子操作をされて男に。
だが不完全で、外見(いちもつと胸以外)は女、染色体は男と不安定な存在になる。
後に旅で神と契約。真の神の力を得た
【備考】ふたなりではない
男としての、生き物を助けて守るという本能、女として人を産むなどの母性本能(子供は産めないが)を持ってるため、命そのものを愛せる暖かい心を持ってる。
【戦法】絶対防御のシールドで守りながら相手を観察、攻略法を見つける。
766格無しさん:2007/01/08(月) 02:18:47
3体考察、一体追加で
今25体
767格無しさん:2007/01/08(月) 02:45:01
ギリギリ強化期間入らないなw
768格無しさん:2007/01/08(月) 13:37:17
まだ強化期間じゃなかったのか。んじゃもう一体投下します。

【妄想属性】脳内妄想
【作品名】神の悪戯、悪魔の悪戯
【名前】因果存在
【属性】因果存在
【大きさ】少年並
【攻撃力】
あらゆる全ての因果を干渉・操作することにより、あらゆる全てのことを可能とする。
【防御力】
あらゆる全ての因果を干渉・操作することにより、あらゆる全てを防ぐ。
【素早さ】
因果を支配する彼にとって、素早さは無意味なもの。
因果に干渉し、過程を飛ばして結果を書き込むことで、あらゆる全てに先手を取れる。
【存在情報】
因果=彼である。あらゆる全ての因果は彼であり、彼はあらゆる全ての因果である。
彼が因果である以上、全ての因果を滅ぼさない限り彼は不滅であり、彼を滅ぼさない限り全ての因果は不滅である。
【特殊能力】
「因果支配」
あらゆる全ての因果は彼であり、彼のものである。よって、全ての因果を自由に支配することができる。
【長所】
因果を操作できる。
【短所】
因果しか操作できない。
【説明】
自らの存在情報を因果と同一化させ、不滅の存在となった少年である。
同一化することによって彼は因果となり、因果は彼となった。
因果を司る存在である彼は、あらゆる全ての因果を支配し、あらゆる全ての因果を支配下に置いている。
769格無しさん:2007/01/08(月) 16:18:58
因果存在  考察 結局あらゆる全てより凄くてあらゆる全てに先手がとれる程度の早さ
×基礎能力 〜∞次元成人男性 無理スペック負け
×シシオ いきなり攻撃できない分負け
△テンプレさん  ぶっちゃけたいして変わらない(因果操作の時間とテンプレ操作の時間は同じぐらいだろう)分け
これより下にはまず間違いなく勝てる
基礎能力 =ザムザザー =バールのようなものを持った少女 =∞次元成人男性 >シシオ >テンプレさん =因果存在
770格無しさん:2007/01/08(月) 16:49:01
【名前】鉈少女
【属性】女子中学生
【大きさ】女子中学生ぐらい
【攻撃力】鉈を持った達人級女子中学生ぐらい+手加減無し
【防御力】鉈を持った達人級女子中学生ぐらい+手加減無し
【素早さ】鉈を持った達人級女子中学生ぐらい+手加減無し
【特殊能力】
「お持ち帰り」:
対戦相手をどこか人知の及ばぬところへお持ち帰りする。
対戦相手の大きさが0でも∞^∞でもメタ的存在でもかまわずお持ち帰りする。
お持ち帰りしたものは絶対に戻ってこない。
【長所】お持ち帰り
【短所】反応+お持ち帰りすることが勝利につながるか制作者にも分からない。
771格無しさん:2007/01/08(月) 17:09:15
>>769
千秋楽と似てると思ってたけど、そんな所か。
772格無しさん:2007/01/08(月) 17:21:28
>>770
自身が持っていく必要があるなら勝ちにはならなそう
どうにかやって瞬時に相手が持ち帰られるのならお持ち帰りは異世界追放で勝ちかな?
773格無しさん:2007/01/08(月) 17:37:09
問題はお持ち帰りが発動する時間だ
774格無しさん:2007/01/08(月) 17:38:32
特に書かれて無ければ任意発動でしょ?
775格無しさん:2007/01/08(月) 17:44:52
とりあえず相手を掴む必要がありそうだな
776格無しさん:2007/01/08(月) 17:58:44
任意全能には無理か?
777格無しさん:2007/01/09(火) 02:23:59
適当に位置のあたりつけ
これはまとめに載せなくてもいいです。

インチキ宝くじ 全知やルール耐性以外にはほぼ勝つ。
シューマッハマン 複数宇宙破壊〜考察前?
妄想スレの暗殺者 邪神セイバー付近?
水島努 水野ハルヲの上位互換のような感じもするが物語=考察とすると文意が通りにくいところがある。
ウンコティンティン 問題を出された後に攻撃された場合、その時点で勝ちとできるのか?
単純テンプレキラーU テンプレが勝利するので特殊能力は無意味か?超音速〜宇宙程度。
ブタヤマさん 水瀬歩付近。
呪いウイルス 直径30-38nmなので1秒で30m^3。広範囲非物理攻撃ができれば勝てるが結構上か。
古代生物っぽい奴 寿命不明なら勝てるのであれば極めて強い。
仮面ライダーJ かなり速いので複数宇宙破壊〜多元宇宙のあたり。
変なおじさん 肉体を与えてから攻撃されるときついか。
宇佐川 鈴音 能力は強いが反応が遅いので任意全能付近。
神が暇でやってたゲームの勇者 マイナスのエネルギーが不明なので衣は考慮不能。
 ただし即死すると逆に勝ちとなるので攻撃力が高いほど相手は勝ちづらくなる。ルール改変以上か?
七賢者 ミツルギは空虚なる深淵の剣のようなものでも作れるのでかなり強い。任意全能も同然。
ヴェルロス=ルーザス 攻防は凄いが遅い。超音速前後か。
不思議空間 開始についてはJや9ヘッドドラゴンに近い。かなり上か。
全痴全悩 真組かその上。
剣道部にいる先輩 反応・戦闘速度はマッハ30。攻防がどの程度になるか分かりづらい。
誘惑の落とし穴 落とし穴シリーズでは一番上。どこで止まるか予測しづらい。
小早川美雷/毛利維磨/吉川加子 時空転送が強いが体内時計は正常だし合体技狙いは難しいか。
 金属破壊・コンクリ破壊で勝てるところが上限か?
肉食バッタ シェラ以上。
暴走特急アイアン号/紫藤レベッカ/なまえ 単純な相手ならなちゅらるりふれくとで余裕。
 素の攻防速はそんなに高くないので惑星破壊クラスは無理。
霧崎 大計 拳銃やマシンガンには勝てる。戦車〜宇宙あたりか。
探偵L 考察前より前より前に自滅するキャラまで。
(   )括弧内に好きな名前を入れましょう 防御が分かりづらいが太陽付近か。
鉈少女 任意全能の壁よりは下。
778考察してみる ◆DtbgwMLDEM :2007/01/09(火) 02:39:50
剣道部にいる先輩考察
隕石の速度は最低でも秒速12キロメートル以上らしい
詰り、音速の30倍反応、言うまでも無く銃弾は止まって見える
さらにエネルギーは速度の2乗と質量に比例するので破壊力も一級品
ただし移動距離は不明なので大きさ相応、
移動力が無い、飽和攻撃に弱い、射程が短いがネックになる。
ざっと見ると単純能力ならムサシの上位互換に見える。

○ムサシ スペックはこちらが上
○グゥグレカース 反応速度が速いので支援機の攻撃には当たらない、相手の戦法が
            轢くなので20mの隕石をはじき返せる竹刀で勝ち
△波田陽区 切腹の一言までに接敵できるかどうか?
×終・ゲッターライガー 亜光速で突っ込まれると流石に無理
○505 この反応速度なら火炎は回避可能、竹刀で勝てる
×RX70式重箱 バックダッシュでビーム打たれると死ぬ
×千野久子 支配されて負け
こから先も先ず勝てない

波田陽区=剣道部にいる先輩
779考察してみる ◆DtbgwMLDEM :2007/01/09(火) 03:05:26
探偵L考察
ざっと見てみると
手歩丼が考察開始前に自滅するので其処から下がる
考察前より前に付加効果として常により前が付いている

×唯一無二の敗北者 スレの扱いは常時=常にのはず、常時改変では負け
×ミネルヴァ 事件発生中は相手は視線で死なないこっちは死ぬので負け

ここから最下層

×因縁をつけられた男 常によりはやく死ぬ
○マケドニア帝国兵 相手が常により早いので、相手の存在その物が敗北なら勝ち
○池田幸代 戦闘開始前に敗北しても相手は負けなおす

最下層には入ら無かった。だが最下層分断に成功

因縁をつけられた男>探偵L>マケドニア帝国兵=池田幸代


780格無しさん:2007/01/09(火) 09:22:19
>>777
全痴全悩は作品名(まとめサイトのミス)キャラであるすごい全知全能は考察終わってる
781格無しさん:2007/01/09(火) 14:43:06
【妄想属性】オリジナル
【作品名】the Back of Handbill
【名前】Non-combatant
【属性】非戦主義者、戦いを避けるモノ
【大きさ】6フィート(約180cm)
【攻撃力】
◆成人男性並。
◆降参することで相手の一切の攻撃や干渉を遮断し直ちに考察を終了させる。
 この考察結果を覆すことはどうやってもできない。
【防御力】
◇成人男性並。
◇どんな環境・ルールでも自由に行動できる。
【素早さ】
◆移動能力は成人男性並。
◆相手の攻撃や干渉や行動に先立って降参できる程度の反応。
◆どんなに相手が先手を取って行動しても、行動がこちらに影響するより先に降参できる。
【特殊能力】
◇何があろうと対戦相手に攻撃はしない。
◇戦わずに勝利を得られる場合は、降参せず素直に勝利を甘受する。
 <bloodless-sword>
◆ルール1-2に
 >お互い作中での能力が一切制限されない世界に突如出現させて戦闘を開始する。
 とあるが、対戦相手は世界に出現しない。これはルール改変や攻撃などではない。
◆対戦相手がバトルフィールドに出てこないので、考察結果は無条件にNon-combatantの勝利となる。
◆対戦相手が戦闘や考察の前に行動できても、そもそもバトルフィールドに出現しないので行動不能。
◆考察の遥か以前から効果を発揮する能力やルールがあっても、それらを発動させている対戦相手が
 そもそもバトルフィールドにいないので無効。
◆たとえ対戦相手がありとあらゆる時間や空間に偏在していても、相手はバトルフィールドにいない。
◆たとえ対戦相手が世界間を自由に移動できたり、時間や空間にとらわれず行動できたり、
 対戦相手がどこにいようと攻撃や干渉ができたり、自身の考察結果や設定を変更出来たり、
 際限なく自身を強化できたり、一切の上限の無い全知全能だったりしても、
 バトルフィールドの外でそれらが出来るかわからないので全て非考慮とされる。
◆上限の無いありとあらゆる全てをメタ的に上回る効果範囲に影響を与えることが出来ても、
 Non-combatantのいるバトルフィールドまでは影響は及ばない。
◆そもそも対戦や考察にならないので、Non-combatantを倒したり敗北させたり上回ったり、
 対戦相手自身を勝利させたりランキングのトップや一位にしたり最強や最強以上にしたり
 その他対戦相手自身を強化したり対戦相手自身の益となる能力や設定などといったものは
 際限無く有利に解釈されるものであっても、bloodless-swordには何の役にも立たない。
◆たとえあらゆる環境で自由に行動できても、そもそも考察や戦闘にならないので
 対戦相手はNon-combatantと戦おうとしないし、そもそもバトルフィールドがどこかも知らない。
 どれほどメタ的に上位の全知であろうと、対戦することやバトルフィールドの場所も知り得ない。
◆もしもバトルフィールドに出現せずにNon-combatantに影響を及ぼしたり
 対戦相手自身を勝利させたりした場合、これは対戦相手が自分と関わりの無い対戦結果を恣意的に操作したに等しい。
 対戦相手が出来たとしても、ランキング操作として抹消か考察不能となるので誰もしないし出来ない。
【長所】戦わずして勝つ。なんと名誉ある勝利だろうか。
【短所】決して暴力を振るわない。まるで聖者の生まれ変わりのよう。
【戦法】対戦相手が襲ってきたら降参する。
782格無しさん:2007/01/09(火) 15:50:10
あー実はルールにバトルフィールドの定義は無い(と言うかバトルフィールドと言う言葉自体が無い)のだが……
これはNon-combatantがバトルフィールドとやらを作っていると考えて良いのだな、

あと最後、ランキング操作を定義するのは、定義したキャラが操作した事にならないか?
783格無しさん:2007/01/09(火) 16:12:45
上は実際にそうだろう(下から二つ目)
下は決着がついているはず、結局どうなったけ?
これは抹消とか言ってるけど確か前のも言ってたよな(よく覚えてない)

でも降参したら相手の有無に関わらず負けじゃね?
て、言うか考察にならないのに考察が中断するってどういう事?
784格無しさん:2007/01/09(火) 16:16:33
もう一つ思ったのは
デスノートもひぐらしも元ネタとして人気在るなw
785格無しさん:2007/01/09(火) 16:44:02
まだ考察強化期間じゃないんだよな?

【妄想属性】思いつき
【作品名】思いつきシリーズ?
【名前】宮里i
【属性】宮里藍の虚数同位体
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【その他】
宮里藍を1とした場合、宮里iは1iの特性を持つ
【長所】ゴルフが上手い
【短所】ゴルフが上手くてもここじゃ役に立たない
786格無しさん:2007/01/09(火) 16:51:15
ネタの宝庫だからな
で、取り合えず不思議空間とNon-combatantは最上層議論送りにしたいんだけど
問題無い?
787格無しさん:2007/01/09(火) 16:55:19
リロードしたら新キャラが居た……
>>785
思いつきシリーズ?における宮里藍のテンプレが分からんから
追加情報待ち
788格無しさん:2007/01/09(火) 16:59:48
現実に存在するプロゴルフプレイヤー「宮里藍」のこと
よく分からなければ多少鍛えた成人女性並でいいんだけどね
789格無しさん:2007/01/09(火) 17:19:08
>>783
あー、相手がいなくて考察にならないから考察ができなくて、
だから戦場に出てきたこっちの勝ちって意味で書いた。
絶対に戦場に出てこないキャラを考えて、そいつを考察するとどうなるか考えたら
焼き鳥とかにも負けだろーなー、と思って。言葉が少し足らなかったか。

深く考えずルール1-2の文見て作ったからフィールドは>>782でいい。
後、降参は相手が襲い掛かってきたらって戦法に書いた。
790格無しさん:2007/01/09(火) 18:33:48
そろそろ危ないから投下
【妄想属性】思いつき
【作品名】メロディアノイズ
【名前】ノイズ
【属性】なにか
【大きさ】2光年ほど
【攻撃力】22個の宇宙を同時に破壊できる ためなし 全方位に爆裂する感じ 非存在も破壊できる
主観時間で1年間で無限の分岐をする多元宇宙を22個破壊した
【防御力】宇宙破壊の22倍で無傷
【素早さ】主観時間で多元宇宙ひとつの端から端まで2秒 反応も相応
【特殊能力】メロディアノイズ こいつが存在するかぎり あらゆる時間が止まる
また相手の【特殊能力】欄の効果を最優先で無効化できる
【長所】そこそこ強い メロディアノイズ
【短所】そこそこしか強くない 【特殊能力】欄以外は無効化できない
791格無しさん:2007/01/09(火) 19:02:24
>>785
虚数だからどうなるか分からんから考察不能。
792格無しさん:2007/01/09(火) 19:25:24
虚数と実数じゃ比べられん品
793格無しさん:2007/01/09(火) 20:18:07
やっぱそうなるか
794格無しさん:2007/01/09(火) 20:58:37
今26体、超低空飛行を続けてますw
795格無しさん:2007/01/09(火) 21:02:31
【名前】化学ホーソ君
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
成人男性並み
【備考】
全ての化学法則が、化学ホーソ君の勝利にとって最も有効な様に、
化学ホーソ君の存在よりも限りなく前から常に変化し続けている。

【名前】物理ホーソ君
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
成人男性並み
【備考】
全ての化学法則が、物理ホーソ君の勝利にとって最も有効な様に、
物理ホーソ君の存在よりも限りなく前から常に変化し続けている。
796格無しさん:2007/01/09(火) 21:09:43
遥か前から変化し続けていても
ホーソ君が存在するまでに変化が完了するとは限らないんじゃね
797格無しさん:2007/01/09(火) 21:10:22
名前が違うだけで同じキャラを出すなよ……
取り合えずだ、二人とも化学法則が変化して化学反応自体は変化した法則に従うようだが
それじゃあ二人に有利な化学反応がどんな物かが分からんと考察できんぞ

(成人男性に最も有利な化学法則は他の成人男性にも最も有利な化学法則である。しかし、
成人男性並みの能力を持つ何かに有利な化学法則が成人男性に有利な化学法則かは分からない
つまり二人がどう言う生体なのか分からないと考察できない)
798格無しさん:2007/01/09(火) 21:11:36
訂正
【名前】物理ホーソ君
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
成人男性並み
【備考】
全ての化学法則が、物理ホーソ君の勝利にとって最も有効な様に、
物理ホーソ君の存在よりも限りなく前から常に変化し続けている。
↓【名前】物理ホーソ君
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
成人男性並み
【備考】
全ての物理法則が、物理ホーソ君の勝利にとって最も有効な様に、
物理ホーソ君の存在よりも限りなく前から常に変化し続けている。

でした。間に合うかな?
799格無しさん:2007/01/09(火) 21:13:58
ああ、やっぱりw、でも即答二人(内一人が考察不能判定)だから微妙だなあ……
800格無しさん:2007/01/09(火) 21:15:00
>>797
局地的に変われば。相手の不利=自分の有利だし。
801格無しさん:2007/01/09(火) 21:24:53
>>800
先ず、局地的に変るとは書いてない

そしてある人間に最も都合が良い化学法則は大抵の場合他の人間にも最も都合が良い化学法則だ。
つうか化学、物理問わず法則が少しでも変れば十中八九、生命体は生きていけなくなる。
ようするにそいつ等が普通とは違う法則に適応した種であると明言されていない限り、
考慮しろと言われても非常に困る。
802格無しさん:2007/01/09(火) 21:31:59
ああ、全てを戦場全てって思ってた
全ては化学(物理)法則にかかるのね、
射程は幾らだ?自分中心なら>>801の通り
自分を外せるのなら結構上に行く
803格無しさん:2007/01/09(火) 21:36:46
物理法則と科学法則って具体的にどういうこと?
804格無しさん:2007/01/09(火) 21:48:10
物理法則は分かるが科学法則って何だろう
試液AとBを混ぜると液体Cになるとかそういうの?

それなら
物理法則は物理的な相手には有効
科学法則は生物なら有効、機械などはあまり意味が無い
という感じになるかな
805格無しさん:2007/01/09(火) 21:57:07
機械にも効果はあるだろ、化学法則。
相手が存在するだけで崩壊するような法則にすれば良いわけだし。
806格無しさん:2007/01/09(火) 22:01:39
とりあえず両方とも常時発動で、
物理ホーソは物理攻撃無効+物理攻撃有効なら問答無用で即死。
化学ホーソは酸などの化学系攻撃無効+化学系攻撃有効なら問答無用で即死。
こんな感じでいいんじゃないか?
局地的云々ってのは局地的要素を法則に追加すれば済む話。
807格無しさん:2007/01/09(火) 22:06:21
化学法則でも金属やセラミックが存在するだけで
爆発するように変更できるし

物理法則でも生体電流や流体(血液)が流れないようにしたら
有機生命体でも即死、

どちらも変らん、無効も同じだ
808格無しさん:2007/01/09(火) 22:09:25
化学法則⊂物理法則だろ
重力や速度・加速度まで化学法則でどうこうできるわけがない
809格無しさん:2007/01/09(火) 22:35:27
物理法則で物理攻撃無効ってできるのか?
810格無しさん:2007/01/09(火) 22:36:13
26+2=28

【妄想属性】これはひどいインスパイヤ
【作品名】岩佐みてえなもんだ
     ※作品名は「ターニングイワサ」として扱われる(鍵括弧は含まれない)。
【名前】スパイヤ
【属性】クイズハンター
【大きさ】23歳の少女?並
【攻撃力】砲丸を握り潰せる握力。
レーザーガン:スパイヤの指先から発射される。同時に10発撃てる。
着弾地点に5kmの爆発を起こす。
【防御力】255階建てのビルを粉砕するミサイルが直撃で無傷
脇腹をえぐられても1時間ぐらいで治る。
【素早さ】マッハ3で飛行可能
国連軍から大陸間弾道ミサイル(ICBM)を撃たれたが、上空10mまで迫った時点で気付いて回避した。
【特殊能力】マイアヒ:相手の攻撃を受け流すと同時に全く同じ攻撃を相手に放つ。
反応できればどんな攻撃でも受け流せるのでICBM以下の速度の攻撃ならほぼ確実に受け流すことができる。
一度マイアヒで返した技は以後自由に使用可能。
【長所】物事に全く動じないし流されない。
【短所】ムシャクシャして作(や)った。いくらなんでもビル高すぎだろ、常識的に考えて・・・
    今は反省している。
【備考】岩佐が「ターニングポイント」の世界にインスパイアされて作ったキャラ。
スペックが近い範囲で定まっていたので比較的楽だったようである。
いわみてのヒロインを抹殺するため刺客の一人として送り込む予定だったが、
直前で急遽抹殺する必要がなくなったため使用人として仕えさせ現在に至る。
【想像再生所要時間】13日
811格無しさん:2007/01/09(火) 22:41:06
>>809
自分への相手からの物理的干渉の影響を全て0にすればいけると思う
812格無しさん:2007/01/09(火) 22:42:53
【名前】SBT
【攻撃力】「全て」の全体と同等
【防御力】「全て」の全体と同等
【素早さ】「全て」の全体と同等
【特殊能力】「全て」の全体と同等
【備考】「全て」の全体と同等
813格無しさん:2007/01/09(火) 22:43:45
30埋まったな
814格無しさん:2007/01/09(火) 22:51:14


考 察 強 化 期 間
815格無しさん:2007/01/09(火) 22:52:30
>【素早さ】「全て」の全体と同等
てどんな速さよ
全ての中の最低値にあわせるなら0になるな
816格無しさん:2007/01/09(火) 22:54:16
七賢者は、仮にミツルギが妄想スレのキャラクターが持つ刀剣類も作り出せるなら、
あのコルクマリーを考察不能に追い込んだキャラの剣で(名前忘れた)最下層にブチこまれそうだが。
817格無しさん:2007/01/09(火) 22:57:41
作り出さなきゃいいんじゃね
818格無しさん:2007/01/09(火) 23:07:22
確かテンプレに強制的に作らせるとかあった希ガス・・・

探してるけど見つけらんね・・・
819格無しさん:2007/01/09(火) 23:08:56
ナイフのこと?結局あの能力は考察されなかったんじゃないかな
820格無しさん:2007/01/09(火) 23:09:12
ジャックだろ
821格無しさん:2007/01/09(火) 23:10:37
そうだジャックだ
822格無しさん:2007/01/09(火) 23:11:25
ジャックのはコピー強制じゃないな
823格無しさん:2007/01/09(火) 23:13:32
強制はしないけど危険性を認識できないってなってるね。これはどうなるんだ?
824格無しさん:2007/01/09(火) 23:14:11
ジャックって貸し出し禁書付き剣以外の武器完全破壊+対戦相手のコピー、強奪対策だから
あんま関係なくね?
825格無しさん:2007/01/09(火) 23:15:44
設定解体屋の設定破壊げんのうみたいなのを作ればいい
コピーじゃないし既存のものにわざわざ頼る必要もないだろう
826格無しさん:2007/01/09(火) 23:46:28
>>797
名前欄から長所、短所に至るまで完全に同一のキャラがいるわけだが。
827格無しさん:2007/01/09(火) 23:48:20
うげっちあだっけ?
828格無しさん:2007/01/09(火) 23:52:16
そう、それ
829格無しさん:2007/01/10(水) 00:00:29
古今東西だからこのスレの剣は無理じゃねミツルギ?
830格無しさん:2007/01/10(水) 00:15:16
そのりくつはおかしい
831格無しさん:2007/01/10(水) 00:54:59
アクセス規制中に気になってたんだが

(   )括弧内に好きな名前を入れましょうは攻撃力はともかく、防御力は最強じゃないか?
相手の技の速度×元の原始再構築、ということは盾も消滅した部分から瞬時に復活か・・・・・・
攻撃は剣と魔力依存っぽいから、魔法系統が効かない相手にはジリ貧になるのか
832格無しさん:2007/01/10(水) 00:57:40
>>831
あらゆるすべて〜とかすべて〜とかは無理だし 全能体制もないし
833格無しさん:2007/01/10(水) 01:18:58
久しぶりに考察

スパイヤ考察
リーズの上から
○第三の男 反射勝ち
○メタルオオカブト 主砲反射勝ち
×*3大神美月・シモン・単純テンプレキラー マッハ25よりずっと速いだろう、負け
×ダークキリサキ 無理か
その上からは速すぎるので
>大神美月>スパイヤ>メタルオオカブト=第三の男

山田一郎&山田次郎&山田三郎考察
あまり差はない
○風祭 幸一 三人いれば対応しきれまい
○李 舜 同上
○自己再生ハニワ 次郎と相打ち、一郎が殺し続ける
○ぐんじんさん 李たちとおなじ
×隼 やはり反応できない
×テンプレでないもの 防御を次郎以外超えられない、次郎は即レーザー
×リムスター 反応と速度が違う、破壊光線で削られ負け
○渦ネ申祐犬 普通に勝ち
×*2花子・キリン 反応と速度が違う、負け
×ジーコジャパン 数が多すぎる、やや不利

隼(鳥類図鑑)>山田一郎&山田次郎&山田三郎>ぐんじんさん
834 ◆XYndhCe37s :2007/01/10(水) 01:22:59
ブタヤマさん 考察
○水瀬歩 スペック差で勝ち
△メガゴキブリ 硬いしが速い 分け
△冷蔵子 お互い硬いため分け
これより下は負けはしないだろ
メガゴキブリ>ブタヤマさん>水瀬歩

剣道部にいる先輩 考察
この大きさの隕石を跳ね返せて、マッハ30の反応は高い
がそれだけなので
あらゆる全てより硬い成人男性以降はキツイ
よってあらゆる全てより硬い成人男性=剣道部にいる先輩
835 ◆XYndhCe37s :2007/01/10(水) 01:28:59
二つ考察したら投下おkってまだあったっけ?
836格無しさん:2007/01/10(水) 01:29:35
あったなあそんなルール

おkおk
837 ◆XYndhCe37s :2007/01/10(水) 01:31:36
んじゃ遠慮なく

【作品名】バルキス少年の事件簿
【名前】 バルキス
【大きさ】男子高校生並。ごく普通のナイフとニンテンドーDSを持つ
【攻撃力】男子高校並
【防御力】ひ弱な男子高校生 ただし平行世界作成後は不死身 水爆だろうが全階層全知全能だろうが
     傷一つ負わない
【素早さ】男子高校生並
【特殊能力】バルキスの定理:何人にも侵されない定理。厨二病の果てにある奇跡
限り無く0に近い数字1の-93842903119乗の事
以下の能力が勝手に行使もしくはバルキスの生死を問わず発動できる。発動は無限速でさえ何もできない間に発動し。これを超える速さを既に持つもの
でもこれに気づく暇すらない
いかなる場所でも無時間で行われる。またあらゆる全て以上の干渉や常時テンプレ改変、ルール変更
及び常時最強にこれらを停止させる全てが相手に書き込まれててもそれを既に超越した定理であり
以下の能力も同じように超越している

平行世界作成:バルキスがなんらかの理由で敗北or死亡(またはそれに類する)した場合、平行世界を自動で作成
その世界に自分と相手を移しかえる。その世界は考察時の世界と変わらない世界
移動後、自分は前の世界の記憶を持っている 相手は前の世界での記憶が全て消え、
姿形をのぞく能力が全て中学生男子程度になっている。相手はこの身体能力や特殊能力の変化を拒絶
もしくはさせないようにできない


ビ  ッ  グ  バ  ン
「聖 な る 茸 の 山」
なんであろうと5秒程度、常時発動を含む行動・干渉を完全に止める

BADEND
問答無用でバルキスが死ぬ。何があろうと死ぬ。どんなにテンプレやルールを改定されても死ぬ
しかもこれはどんなに改定されてもその上になるよう必要なことが書きこまれてる 
もう何しても死ぬ。GOODENDなんてない
ただし、平行世界作成発動後は発動しない

THE・ロード
バルキスが敗北or死亡(またはそれに類する)時に発動、BADEND使用後はこれが変わりに発動される
相手の干渉が当たる直前からやり直す。ロード前の記憶もある しかもこれまた
どんなに改定されてもその上になるよう必要なことが書きこまれてる

バルキスの眼:全てを見通す・・・ような気がするだけ

【長所】ほんのときどき幸せになる
【短所】ほぼ100パーセントの確率で死ぬor不幸な人生
【備考】どうみてもひぐら(ry
ttp://hebiya.blog40.fc2.com/blog-entry-2837.html
838格無しさん:2007/01/10(水) 01:34:36
>>833-834
剣道部と大家族の3人のはもう考察されてるぞ
839格無しさん:2007/01/10(水) 01:34:56
840格無しさん:2007/01/10(水) 01:42:04
さて

結果が違うわけだが
841格無しさん:2007/01/10(水) 01:43:41
よくあること
842格無しさん:2007/01/10(水) 01:44:23
そういう時は最新に考察優先?
843格無しさん:2007/01/10(水) 01:45:16
吟味して正しい方優先だろう
>>842だと上書きすればなんでもありになってしまう
844格無しさん:2007/01/10(水) 01:46:16
先に考察されていた物を修正したわけじゃないぞ
完全に新規のつもりで考察しているから当てはまらん
845格無しさん:2007/01/10(水) 01:52:46
お互い新規のつもりで考察して結果が違うから問題なんだと思うが
846格無しさん:2007/01/10(水) 01:57:31
山田一郎&山田次郎&山田三郎について
成人男性×3なので開始距離は少なくとも5mはある。常人相手なら6m以上は確実。

>○山田一郎&山田次郎 上位互換。
ここは異論ないと思う。問題はこれ以降。

>×風祭 幸一 次郎がやられるので無理。
>×李 舜 三郎が加わっても遅くて話にならないと思われる。
>○自己再生ハニワ 殺し続けて勝ち。
>×ぐんじんさん 次郎がやられるので無理。
>×隼(鳥類図鑑) 速すぎて無理。
>×テンプレでないもの 次郎がやられるので無理。

>○風祭 幸一 三人いれば対応しきれまい
>○李 舜 同上
>○自己再生ハニワ 次郎と相打ち、一郎が殺し続ける
>○ぐんじんさん 李たちとおなじ
>×隼 やはり反応できない
>×テンプレでないもの 防御を次郎以外超えられない、次郎は即レーザー
>×リムスター 反応と速度が違う、破壊光線で削られ負け
>○渦ネ申祐犬 普通に勝ち
>×*2花子・キリン 反応と速度が違う、負け
>×ジーコジャパン 数が多すぎる、やや不利

まず風祭だが反応については言及されていない。普通に銃殺勝ち可能だろう。
李 舜もサッカー選手より速い程度なので6m以上を詰める前に銃殺勝ち可能。
ぐんじんさんは反応差で次郎がやられ、残り2人では5m詰める前にやられる。
そして次郎だけで風祭と李 舜を倒せるので山田一郎&山田次郎も格上げ。

ぐんじんさん>山田一郎&山田次郎&山田三郎>山田一郎&山田次郎>自己再生ハニワ
847格無しさん:2007/01/10(水) 02:14:24
剣道部にいる先輩について
高防御力の壁上〜ムサシまでの広範囲が未考察。そこを見る。

△爆撃機 互いに決め手なし。
×アッザム 熱耐性はないので高熱は無理。
○ミスターマッコウ 反応が速いのでそのうち反撃を当てて勝ち。
×RITZ 合体されて負け。
○オジロワシ 近づいたところを攻撃して勝ち。
×田中鈴木 穴で負け。
○戦車×1000台 そのうち勝てるか?
×わりと速く動く大きな落とし穴 でかいので無理。
×レッド・H・クルス 先に斬られる。
○トーピード 余裕。
○メカ進藤3号機 余裕。
×小右衛門火 発熱負け。
○自由の女神 余裕。
○戦車 そのうち勝てるか?
○鎌倉の大仏 余裕。
○ロケットマン 体当たり時に反撃して勝ち。
○マスク・ド・メロンのメロメロメロン 余裕。
○下着ドロ専門パトロール隊 反応は遅いので高攻撃力で勝てる。
△ホモ・サピエンス・サピエンス 倒しきれない。
○*2ファステック360S〜つばめ 余裕。
○伊丹一成 詠唱の隙を与えず攻撃して勝ち。
○*3雷鳥〜ヘクター・柳・シコドリアック 余裕。
△潤@腐る前に倒せるか微妙。五分五分だろう。
○香@防御できる攻撃速度ではない。
○207系 余裕。
○氏@遅そうなのでいけるか。
△風のさぶ郎様 互いに決め手なし。
×背後霊 無理。
○唯一神トラ 負けはない。有利。
△田嶋陽子 互いに決め手なし。

>>778と合わせても勝利数が足りずムサシの前で止まる。

レッド・H・クルス>剣道部にいる先輩>トーピード

ムサシも怪しいか?
848格無しさん:2007/01/10(水) 02:17:53
>>847
多分、落とし穴は行ける。
隕石を跳ね返せるなら竹刀で地面しばけば地形が変る

アッザム>剣道部にいる先輩>ミスターマッコウ 

じゃないか?

あと戦車と戦車1000台は機種不明で追加情報に入れてくれ




849格無しさん:2007/01/10(水) 02:22:17
とりあえずバルキスの戦法は
死ぬ→平行世界移動→ガチスペック対決でおk?
850格無しさん:2007/01/10(水) 02:22:56
戦車1000台情報追加

【妄想属性】妄想
【名前】戦車×1000台
【属性】【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】戦車(90式戦車)×1000台並み。操縦してるのは全員鍛えた軍人。
851格無しさん:2007/01/10(水) 02:27:38
>>832
崩壊系統の技は無効ということは、あらゆるすべて〜系の技は防げるとオモ。全能耐性はよく分からん。
神名乗りしてるキャラの中では間違いなく最上位に当てはめて、そこからどうなるかか
852格無しさん:2007/01/10(水) 02:32:32
>>850
現役戦車かよ、ってかテンプレ作者?
853格無しさん:2007/01/10(水) 02:34:21
>>848
戦車は共通設定に最新以上って書いてあるぞ
2050年くらいだから2〜3世代くらい先じゃね
854格無しさん:2007/01/10(水) 02:37:12
>>852
うむ
証明する術はないが作者だ
855格無しさん:2007/01/10(水) 02:42:02
>>854
近未来ならTK-Xじゃないか?(無責任)

あと剣道部にいる先輩は暫定>>848にして
戦車〜即時発動能力
を総当りしたほうが良いかね……ものすっごく面倒だが
856格無しさん:2007/01/10(水) 02:42:30
>>851
えーあらゆる〜を崩壊系統にふくめちゃっていいの?
まぁどうせ防御だけしかないからそんな上いかないと思うけど
857格無しさん:2007/01/10(水) 02:43:31
>>855
やるなら超音速直下までが望ましいんだけどなw
相当大変そうだが
858格無しさん:2007/01/10(水) 02:44:39
>>855
戦車×000台には近未来なんて書いてないぞ?
859格無しさん:2007/01/10(水) 02:45:12
>>851
いやーどうみてもあらゆる系は防げないだろ。
860格無しさん:2007/01/10(水) 02:45:14
ああ1が抜けた
861格無しさん:2007/01/10(水) 02:46:49
無に一名様ご案内〜〜〜〜
って強化期間でなければ言ってるぞ多分w

>>858共通設定(上のほう)
862格無しさん:2007/01/10(水) 02:48:00
>>861
いや無いって
俺が書いてないんだからあるわけない
863格無しさん:2007/01/10(水) 02:48:51
>>855>>853の間違いなんじゃね?
864格無しさん:2007/01/10(水) 02:49:06
すまん、ただの戦車と間違えてた
865格無しさん:2007/01/10(水) 03:07:49
>>851
考えてる理屈は違うと思うが、あらゆる〜が発動された瞬間に原子再構築が行われるなら絶対防御だな。
全能とかは定義は俺は分からんから比べれないが

あと、さり気なく括弧内は呪術、念力系統も無効なのか
866格無しさん:2007/01/10(水) 03:29:11
あらゆるすべてなんだからそんなもの上回って壊すと思うんです
というかあらゆるすべてがそんなに弱かったらこんなに上にはいない
全能耐性もテンプレに書いてないし、精神攻撃無効ぐらいだろ
速度も測定不能程度だからゼロ秒発動より下
つまり常時発動特殊能力(精神系除く)より下

さらにテンプレに突っ込むなら
>魔力で重さ、速度を上乗せ出来る。
上乗せしてどうなるの? で上乗せられる限界は?
>エネルギー状のシールドが自動展開される。シールドの出現範囲内は、自分以外の何物も通さない。ただし自分の武器は所持可。
出現範囲は? 書いてないから2ミリぐらい?
>【【特殊能力】上記から書いているように、神の力を解放出来る。
開放できるから何? 何ができるの?
とこれぐらいはいえる
867格無しさん:2007/01/10(水) 03:47:59
そこまで言ったら他のキャラ全部に突っ込み入れなきゃダメになるだろ

まぁ魔力上乗せの限度は分からんが、
測定不能の速さ<零秒発動ってことにはならんだろう。計測出来ないんだからな

シールドは『自分の武器は所持可』と書いてるから2ミリはないだろ

>>神の力を解放
攻撃力、特徴に書いてるだろ


突っ込むのは構わんが、もう少し考えてから発言しような?荒れる原因になるぞ
868格無しさん:2007/01/10(水) 08:29:17
しかし改めて冷静な目で見てみると、一定ラインより上は矛盾した設定ばかりだな……
869格無しさん:2007/01/10(水) 09:48:41
うろ覚えだがガメラの怪獣にも水分に弱いはずなのに
ダメージ受けて出血しても皮膚が爛れたりせず戦闘続行可能な奴が居たような・・・
870格無しさん:2007/01/10(水) 12:53:14
水分に弱いキャラの体液に水分が含まれる訳ないじゃないか
871格無しさん:2007/01/10(水) 14:15:41
なぁ測定不能な速度とか測定不能な攻撃力って結局どのくらいで考えるの?
872格無しさん:2007/01/10(水) 14:44:36
それだけじゃなんとも。
873格無しさん:2007/01/10(水) 14:46:01
トンデモ設定のキャラ達の中で、尚且つ測定不能、ということは『測定不能』と書いてる奴らはそのステータスにおいては暫定1位より上と見ていいと思う。
測定不能同士を比べるのは不可能だから、イコールでいいかな
874格無しさん:2007/01/10(水) 14:57:46
ええー測定不能ごときでそんな上に行くのは納得いかないなあ
875格無しさん:2007/01/10(水) 15:05:52
上位陣で『攻撃力100』と書かれてるとする。

上位陣のステータスの詳細は書かれてあるのに『攻撃力測定不能』と書かれている奴が存在する

数値で現せれない程の強力な強さ>数値で捉えれる強さ

こう見れば納得するか?数値が違えど理屈で言うとこうなるはず
876格無しさん:2007/01/10(水) 15:11:15
>>868
つ 矛盾内包、矛盾無視
877格無しさん:2007/01/10(水) 15:16:24
>>873
速度基準のベクトルそのものが違って比較対照が無いとか、遅すぎるとか、
測定したこと無いとか、記録が無く情報が無いとかも「測定不能」に入らないだろうか。
強すぎて測定不能とかだったら納得するんだが。
878格無しさん:2007/01/10(水) 15:24:39
>>875
多分俺と貴方で上位の強さの規準が違うんだと思うんだけど
全てとかあらゆる全てっていのうは測定不能とかも内包していると思うんだ
879格無しさん:2007/01/10(水) 16:10:18
>>837
バルキス追加
THE・ロード と平行世界作成はバルキスの都合のいいほうが選択される
880格無しさん:2007/01/10(水) 16:41:24
>>877
俺はあらゆる〜と測定不能は比べてないぞ?
数値や具体的な威力の規模がある能力<測定不能の能力だと思う。
あらゆる〜と測定不能だと
あらゆる〜≧測定不能じゃないか?これは測定不能の能力の限界値次第なのか?
881格無しさん:2007/01/10(水) 17:15:17
破壊規模で言えば
あらゆる全て>全て>測定不能>具大的な規模のあるもの(つまり有限攻撃力)かな
最上層レベルはもはやわからんからスルーするけど
882格無しさん:2007/01/10(水) 18:35:23
>>880
俺も別に比べていないぞ。レスアンカ間違えた?
883格無しさん:2007/01/10(水) 19:32:09
測定不能っても測定する機器がなにかわからないと判断しようがなくね?
884格無しさん:2007/01/10(水) 23:39:18
つーか「測定不能」だけじゃ具体的にどんなのか分からないからテンプレ不備で考察不能
885格無しさん:2007/01/11(木) 01:05:14
>>878
だった。スマソ
886格無しさん:2007/01/11(木) 01:11:05
何(器具・カテゴリetc)で測定不能なのか
低くて測定不能なのか
高くて測定不能なのか
887格無しさん:2007/01/11(木) 12:02:16
宮里iと同じ可能性もあるからやっぱり考察不能かな>測定不能
ただし具体的に何故測定不能か書いてあればそれによる。
888格無しさん:2007/01/11(木) 15:09:53
測定不能というより、凄すぎて表現不能じゃね?
具体的に言うとポチョムキン。
889格無しさん:2007/01/11(木) 17:46:59
どう凄いのかが分からんと話にならん
890格無しさん:2007/01/11(木) 21:54:00
(   )括弧内に好きな名前を入れましょうを軽くまとめてみる
【攻撃力】肉体能力は低い 剣はあるが重さと速度はをうわのせして何が出きるのかわからんので特に考慮はしない
射程無限で地球〜太陽を覆い尽くす程度(一億五千万キロメートル)の爆発を起こせる
【防御力】自分以外及び武器以外なもの何者も通さない全方位シールド所有
破壊されると相手の技速度に比例して即復活 崩壊系の技も無効 精神関係の技無効
肉体破壊されても精神体で復活
【素早さ】測定不能なほど早く反応も相応

攻撃力がそれほどでもないので宇宙破壊の壁から
△ゆきと 倒されない負けない
△ブラックホール 倒されない負けない
×宇宙移動ハニワ 空間攻撃に対する耐性は無い 負け
◯魑魍魅魎魅魎魑魍 勝てる
?フィルン 防御分かりづらすぎる
×ダークマター 無理 宇宙内のあらゆるものが消えるので消えるだろう
△アインナッシュ〜おはようございます 倒されない負けない
○ORT 反転神聖機甲魔神 勝てる
○面接受けに来た漢 精神攻撃耐性があるので夢現の民は効かない勝ち
○王子〜デスリオック改 勝てる

防御が紙には勝てるのでもっと上いけるかな ただ宇宙外で生存可能かどうか書いてないのでそんなに上にはいかないだろう
891格無しさん:2007/01/12(金) 00:04:16
爆発規模から考えると、宇宙空間でも無事っぽいな。無事じゃなかったら自滅してしまうww
892格無しさん:2007/01/12(金) 00:05:55
だとすると残念ながら自滅扱いだが・・・
893格無しさん:2007/01/12(金) 00:27:20
もしくは精神体になれば関係なくなるのかもな
894格無しさん:2007/01/12(金) 00:30:08
残念ながら書いてないがな
895格無しさん:2007/01/12(金) 00:41:00
これはどうなんだろうな。
書いてないからといっても、普通に考えれば体が無くなれば宇宙で活動は出来るはずだしな・・・・・・
宇宙での行動は不明でいいんじゃない?
896格無しさん:2007/01/12(金) 00:45:48
つまり考慮不可?
897格無しさん:2007/01/12(金) 00:49:33
考査できなくなるところがランクになるんじゃない?
898格無しさん:2007/01/12(金) 00:51:41
考慮とか考査とか言うと・・・
899格無しさん:2007/01/12(金) 00:53:09
ほぼ肉体と同一な働きを持つようになるってあるから、呼吸とかもするんじゃね?
900格無しさん:2007/01/12(金) 01:29:56
七賢者簡易テンプレ
2、惑星破壊
2、不死、飛行
1、魔法、飛行
1、反転(一撃死)
2、風を操る
2、刀剣類を出す
2、植物を操る
2、フェロモン、男女のみ
2、炎を操る
2、絶対零度
2、雷を操る
3、ただし速のみ2
2、物理無効、霊的存在支配
2、光を操る
2、闇を操る
2、血を操る、血を吸って支配
2、睡眠状態、催眠魔法
2、風を自由に操作
1、無数に分身
2、触れた物を別空間に飛ばす
4、時間を自由に操る
8、拳銃装備、完全無敵
1、ラッキー、全能攻撃回避
数値は1で達人並み、あとは整数倍
具体的に何ができるのかわからないものが多い

で七賢者考察。初手は惑星破壊、ミツルギは古今東西だから考慮しない
×エヴァンジェ 速い
×メチュール 速い
○巨大化魔王様 先手惑星破壊勝ち
×ラージュ 幻影弾負け。不思議だし
△オオオオオオスズメバチ 速い。死ぬ人が一瞬で全滅
△アスラン 速い
×ジョセル 速い。不思議攻撃あるし
△ペタマン 速い
○弱王 先手惑星破壊勝ち
△*3分裂・全方位・バリアハニワ 速い
△森角流 速い
×キース 速い。耐性無効あるし
○アイン 惑星破壊勝ち
△*3飛行・鋼鉄・ミサイルハニワ 速い
○親部友子 惑星破壊勝ち
△Z80 速い
○超能力者A 惑星破壊勝ち
○遠藤倉之助 惑星破壊勝ち
×天地ひつぎ 攻撃より任意発動の方が速い
×ハリカルン 多元宇宙破壊負け
○*7サク・ヒンメイ〜あらゆる全てより強い成人男性 惑星破壊勝ち

キース=オルコット>七賢者>アイン
901格無しさん:2007/01/12(金) 01:33:38
>>900
初手カエサルの時間操作で相手のみ時止めの方が強くね?
902格無しさん:2007/01/12(金) 02:00:02
>>901
時間を自由に操れるとあるがこれじゃ何ができるか判断できん。
時間というものがどういう風に操ることができるものなのかもわからんのに。
たとえば時間というものは相手だけ止められるようなものなのか、とか。
まあ後普通に射程とかかかる時間とか。拡大解釈はよろしくないだろう?
903格無しさん:2007/01/12(金) 02:02:02
>>899
精神体だから内臓とかはないんじゃない?肉体と同じ働きをするのは動きだけどかその程度?切断されないっぽいし
904格無しさん:2007/01/12(金) 02:03:01
>>902
じゃあ考慮しないって書けよ
まぎらわしいだろ
905格無しさん:2007/01/12(金) 02:05:09
>>902
>>904
それ以前にこの手のキャラは
今まで文字通り時間を自由に操れるとして考察されているわけだが。
906格無しさん:2007/01/12(金) 02:07:39
時間を自由に操れる→時間に関してのみ全能
って感じでいいんでね?
907格無しさん:2007/01/12(金) 02:09:58
>>905-906
あ?そうだったの。
じゃ極端にいって開始0秒で相手の時止めもできたりする?
908格無しさん:2007/01/12(金) 02:10:23
いいと思う
909格無しさん:2007/01/12(金) 02:11:26
この場合の完全無敵ってどこまでおkなんだ?
910格無しさん:2007/01/12(金) 02:12:25
無敵は不明すぎて考慮するのは難しいと思う
911格無しさん:2007/01/12(金) 02:13:40
>>909
「七賢者の連中には負けない」ぐらいじゃない。
912格無しさん:2007/01/12(金) 02:18:16
かなり強いなー七賢者
開始0秒って常時と同時だっけ?
913格無しさん:2007/01/12(金) 02:18:31
同時だな
914格無しさん:2007/01/12(金) 02:20:56
時間止めて
しかもアーサーはそれを無視して攻撃可能ってわけか
915格無しさん:2007/01/12(金) 02:23:04
時間に関して全能ならアーサー以外も動けるように出来ると思うけど
916格無しさん:2007/01/12(金) 02:25:23
んじゃ基本時間止め→支配系能力→駄目なら星砕きか?

時間停止で大抵は終わるがな
917格無しさん:2007/01/12(金) 02:26:09
しかも全員が0秒行動か

それじゃ風とかならどこまでできる?>自由に操る
918格無しさん:2007/01/12(金) 03:28:40
>>907
>>917
「自在に操る」だから任意じゃね?
919890:2007/01/12(金) 09:47:23
>>891-897
このスレのキャラある程度強ければ基本的に書いて無くても宇宙で行動可能だろ
俺が言ってるのは宇宙外、つまり宇宙破壊された後とかの話
920格無しさん:2007/01/12(金) 16:28:04
閉鎖祭りでネタ思いついたが
今考察機関中だよな?

がんばるか・・・
921格無しさん:2007/01/12(金) 16:34:15
>>919
>このスレのキャラある程度強ければ基本的に書いて無くても宇宙で行動可能だろ
それはない。
922格無しさん:2007/01/12(金) 18:06:58
え、宇宙破壊の壁〜超破壊力の壁に宇宙生存可能なんて書いてあるの半分ぐらいしかないぜ
ていうか前に書いて無くても基本宇宙行動可能とかいわれてたし
923格無しさん:2007/01/12(金) 18:08:45
とりあえず生物なら宇宙生存可能と書いてもらわないとな
924格無しさん:2007/01/12(金) 18:45:19
>>920
あと二週間だぞ
925格無しさん:2007/01/13(土) 02:19:54
単純テンプレキラーU考察
特殊能力はテンプレの勝利なのでやはり考慮不能。
マッハ25反応で100m凍結レベルの150km攻撃を持つので前作付近を見る。

×*2アテナ(城戸沙織)〜見守る君 速すぎる。
○病原体S 広範囲凍結勝ち。
×*4甲鱗のワーム〜ブラック・ジャック 速すぎる。
○ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y 反応が速いので多分いける。
△単純テンプレキラー 雷球と吹雪で引き分け。
×*2シモン・ベルモンド〜大神美月 速すぎる。
○スパイヤ ICBMはマッハ20程度なので勝てる。
○メタルオオカブト 凍結勝ち。
△第三の男 互いに決め手なし。
○*2リーズ〜フレイ 凍結勝ち。
○Godslayer 攻撃は遅いので広範囲凍結でいける。
メタルオオカマキリ以下も遅いのでほとんど勝てる。

大神美月>単純テンプレキラーU>スパイヤ
926格無しさん:2007/01/13(土) 02:53:57
仮面ライダーJ考察
単一宇宙全能の壁上を見る。

○*8大豆生田 昇天〜最上層の雑用係 全能超え勝ち。
○怪傑フンガー 超光速反応なのでいける。
×くとぅるふ 攻撃が当たらないのでいつか見る。
×遊風級 更稜 アストラエアの聖母で防がれて宇宙の真理で負け。
△魔王(非武装) 互いに決め手なし。
△正俊 互いに決め手なし。
○ジャンニコラス・ファビアーノ 60億倍以外は描写。60億倍考慮なしでも普通に勝てる。
△フィルンと(ry 速すぎて勝てない。
×ブサッキュバス 任意なので負け。
×詠原睦月/天野千穂/日向暦 自分の攻撃を反射されて負け。
○監獄のマジシャン 天敵なので余裕で勝てる。
×イタチ 開始0秒なので無理。
△Pて93ろ 速すぎて勝てない。
○エバラ16世 全能に耐えつつ蹴って勝ち。
○前原圭一 全能に耐えつつ本体殺して勝ち。
△窓野 社 速すぎて勝てない。
△ドットマン 攻撃が当たらない。
○ちょっと強い全能 微妙。単一宇宙全能以上なのは分かるが攻防両方上である保証もないし有利とする。
○*3北の神〜西の神 同上。
×伝説の勇者 速すぎる上に時間操作できるので無理。
×ビョトン・コーララ(髭) さすがにランクが違いすぎる。不利か。
○完壁 余裕。
超人修羅以降は無理か。

伝説の勇者>仮面ライダーJ>西の神
全能より強い系は微妙かもしれない。
927格無しさん:2007/01/13(土) 03:14:59
七賢者考察
23人いるので35〜40m以上は開始距離があると思われる。
アルバインは射程不明なので近づかないと攻撃が当たらないとする
(攻撃範囲を惑星並とすると防御力低すぎて自滅するのでどちらにしろ近づかなければ無理)。
35〜40m以上の射程の攻撃があり、達人の8倍よりも速い奴には勝てない。
初手はアーサーが銃撃、カエサルが時間操作、他は各々のできることをするものとする。
>>900が考察したあたりを見る。コメントなしのものは>>900に準ずる(ただし初手時間操作に変更)。

×エヴァンジェ
×メテュール
○巨大化魔王様
△ラージュ 倒されないキャラもいる。
○オオオオオオスズメバチ 反応遅いのでいける。
△アスラン 倒されないキャラもいる。
×ジョセル
△ペタマン 倒されないキャラもいる。
○弱王
△*3分裂・全方位・バリアハニワ 倒されないキャラもいる。
○森角流 そのうち自滅するので勝ち。
△マークパイソン 倒されないキャラもいる。
△レント 倒されないキャラもいる。
△キース 耐性無効はアイテム限定だと思われる。倒されないキャラもいる。
○アイン
△*3飛行・鋼鉄・ミサイルハニワ
○親部友子 言ってから聞くまでだが0.1秒あればアーサーは動ける。銃殺勝ち。
△Z80 倒されないキャラもいる。
○超能力者A
○遠藤倉之助
○天地ひつぎ アーサーの方が速い。
○ハリカルン 防御力は紙なので銃殺勝ち。
○*7サク・ヒンメイ〜あらゆる全てより強い成人男性 惑星破壊勝ち

この上は反応と移動・攻撃が速すぎる奴が多く、勝つのは厳しい。

メテュール>七賢者>巨大化魔王様
928格無しさん:2007/01/13(土) 09:03:16
>>927
ややこしいの考察乙です
929格無しさん:2007/01/13(土) 16:44:57
小早川美雷/毛利維磨/吉川加子考察。
初手相手を三時間後に送り各種の準備をし、
絶対必中距離無視ライトニングレインを相手のいる時間に飛ばす。
自分達も過去に送ってライトニングレイン連射。エナジーブリザードは自滅しそうだから使わない。
ハリカルンにはほぼ同時だが思考時間0秒とある分有利。
そっから上は無理。ハリカルンの上。
930格無しさん:2007/01/13(土) 18:42:06
管理人さん。
宮里iが見えないです。
931格無しさん:2007/01/13(土) 18:53:23






































932格無しさん:2007/01/14(日) 02:40:56
思ったんだが漫画を元にした妄想で、妄想の中でアニメ化されたり映画化されたり
ゲーム化されてるしてる作品は妄想属性になんて書けばいいんだろう
933格無しさん:2007/01/14(日) 03:13:17
>>932
作中作なら作中作とか。
脳内○○化なら脳内○○とかでいいんじゃね?


インチキ宝くじ考察
文字はテンプレにあるとは書かれていないので考慮しない。
干渉すると負けとあるので設定変更系には負ける。
絶対勝利系などにも不利だが大抵のキャラは相手に干渉すると思われるので
アッチーから下がる。

×邪神セイバー 勝利系なので負け。
×魔法少女J ガチンコバトルで負け。
×ラ板最強スレ ルールが変わって負け。
○ナイン・ロック 干渉せざるを得ない。
△ジャン こちらは動かないので最終的に干渉せざるを得ない。しかし勝てないので引き分け。
×セウペルメヌ 勝利系なので負け。
×list-cutter Xは無理。
○魔法世界 干渉せざるを得ないだろう。
○グレイテストロボ 干渉せざるを得ない。
×意味王 改変負け。
×ダンテ 改変負け。
×ゲッター∞ 10^24負け。
○活字版 干渉せざるを得ないだろう。
○イスカンダール 干渉せざるを得ないだろう。
×コピーできない奴だけコピーする人 コンバット化負け。
×ミュウ 改変負け。
×<深遠の剣>禍神裕太 コンバット化負け。
◎Last-winner 発動前に説明される。合同勝利。
△ヌケ忍 互いに決め手なし。
×スフィア 改変負け。
×文学少年I タイミングの関係上無理か?
×牟子下 鹿人 ブレスレットで負け。
×キューブマン 改変負け。
×統治者 改変負け。
×僕<真の最上位>K.T.G.>Last-winner>君 改変負け。
×手毬を付く少女H 認識しないが勝利とされて負け。
×サブヒロインD 8.0×10^800,0000負け。
×変態マスク ルール破壊負け。
○監察王 戦法の関係上勝てる。
×ああああ(11スレ368) 上位改変なので無理。
△者承継の統伝 同時に発動するので互いに決め手なし。
△濁点ボーイ 同上。
×KING 改変負け。
×クロニカ 改定後に1000が加わっている。負け。
×なかったことにしたい過去 ルール改変負け。
×一番偉い人 ルール改変無理。負け。
×夢みる彼女 改変負け。
○考察神 干渉するのは部下だが考察神の仲間と考えれば勝ちか?
934格無しさん:2007/01/14(日) 03:13:47
×2ちゃんねる 無理。
○THE TEXT THAT CANNOT BE DECIPHERED 干渉せざるを得ない。
×http://max.45.kg/saikyou/index.html 無理。
○竜宮レナ 干渉せざるを得ない。
○人夜一世丹瞳五郎 干渉せざるを得ない。
○文字 化太郎 干渉せざるを得ない。
○絶対無敵全世界(ry 干渉せざるを得ない。
○言葉遊びを消し去るやつ 干渉せざるを得ない。
×「無限のゼロ」 改変負け。
×機動ルール 改変が効かない。
×うんこを食べし者 優先されるしルール改変自体は問題ないので無理。
×鈴木マゾ男 破壊後にフェチで勝ちを取り消されて負け。
○田中やすし 干渉せざるを得ない。
○ちんちん丸 うんじゃらげより速い。
○しらたまたん 干渉せざるを得ない。
×究極生命体 勝利取り消し負け。
○ずっと俺のターン! 発動が同時なので攻撃が届く前に発動可能。
×絶対ネ申ん・まー 改変が効かない。
×なんでも泥棒 改変が効かない。
×七瀬八重 改変が効かない。
×能力や設定の反乱 恐らく改変は効かないだろう。
×運命を見つめ続ける者 勝利系能力が多く厳しい。
×スカモン 1997負け。
△テリー・ボガード ルール改変は可能だが互いに決め手なし。
×スフィンクス 改変が効かない。
×ダゴン 改変が効かない。
×エグゼリカ 改変が効かない。
×王者 相方が弱すぎる。

以下は概ねルール改変耐性を持っていないので勝てる。

王者>インチキ宝くじ(ルールの壁)>無教の者
思ったよりかなり下までいってしまった。
935格無しさん:2007/01/14(日) 03:29:03
こうやって見ると我が道を爆走して
相手に干渉しない奴が結構居るな
936格無しさん:2007/01/14(日) 03:30:19
水島努考察
物語の改変について考える。

>ここで言う「物語」とは考察の事を指す。
まず上記の文を利用して簡単に書き換える。

1.考察を改変し、本来は登場しないキャラクターを登場させたり、
 作中に登場するキャラクターを殺したりできる。
2.自分は考察の世界の外にいるためいかなる理由でも傷つく事はない。
3.やろうと思えば考察の世界に登場する事もできる。
 ただし、考察の世界で水島努が不利になる事は絶対に起こらない。
4.何らかの行動で考察の世界の外を攻撃して、水島努が倒されてもそれも考察の世界の中で起こった事にしてしまう。
 この能力の無効化、改変なども考察の世界だった事にするため無駄。
5.この能力はあらゆる全てより速く発動する。
6.また、この能力より速く発動する能力も水島努に関わった瞬間考察の世界だった事にする。

1より考察改変可能+キャラ召喚可能。
2より考察外攻撃や攻撃せずに勝つことが可能でなければ勝てない。
また、4よりテレビマン並の防御力を持ち、攻撃や能力無効化以外で勝てなければ勝てない。
さらに6よりあらゆる系先手と同時かそれ以上でも攻撃や能力無効化は通じない。
3より考察内外を自由に移動可能。
以上と6より、あらゆる系先手が取れる+勝利能力or設定改変が可能、という条件を満たせれば勝てる。
それ以外にはほとんど負けはない。
初手コンバット系召喚とする。Ockham's Razor達の下から。

○アッチー あらゆる系常時なので勝てる。
×邪神セイバー 勝利能力負け。
×魔法少女J 優先度が違いすぎる。
○ラ板最強スレ 特に優先されてるわけでもないので考察内にして勝ち。
○ナイン・ロック 同上。
○ジャン 同上。
○セウペルメヌ 遅いので勝ち。
○list-cutter 同上。
○魔法世界 特に優先されてるわけでもないので考察内にして勝ち。
以下も遅いので余裕。

魔法少女J>水島努>ラ板最強スレ
937格無しさん:2007/01/14(日) 04:37:48
今更だがhttp://max.45.kg/saikyou/index.htmlってもっと上がるんじゃね
前まとめには既に投下されるキャラはいないから、
新規キャラによって干渉されないしランキングは変動しない。
938格無しさん:2007/01/14(日) 13:24:57
>前まとめには既に投下されるキャラはいないから、
>新規キャラによって干渉されないしランキングは変動しない。

この理屈はおかしい。
939格無しさん:2007/01/14(日) 15:46:37
なぜ?
940格無しさん:2007/01/14(日) 16:01:40
まとめサイトといってもキャラとして登録されてる以上、干渉はされるだろう。
941格無しさん:2007/01/14(日) 17:05:49
ソースないから仮面ライダーJは参戦してるけど
もしもあれが本当だったら妄想以外参戦不可だからエントリー取り消し?
942格無しさん:2007/01/14(日) 17:15:59
取り消さなくていいと思うよ
943 ◆GV2VJn4L0Y :2007/01/14(日) 17:42:12
>>763-764で考察しているので参戦。

ttp://saikyoumousou.gozaru.jp/template/iwaiwabasashi.html

【妄想属性】パロディ
【作品名】岩岩馬刺
【名前】フォス=ソルブライト
【属性】漆黒の閃光の二つ名を持つマスターナイト
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】神魔の双剣:1mほどの長さの2本の剣。攻撃力5。800mまで遠隔操作可能。
【防御力】5。100m以上離れた相手に届かず技名のない攻撃はいかなる攻撃でも無効。
【素早さ】移動・攻撃共に1km/s。自分と互角の攻撃速度の敵とまともに切り結べる。
     初手のみ必ず先手を取れる。
     神魔の双剣も自律行動時はフォスと同じ素早さを持つ。
【特殊能力】神魔の双剣は自律行動させることが可能。
      その際、フォスと剣の攻撃力と防御力は以下のパターンのうちいずれかとなる。
      ・フォス:4、剣A:1
      ・フォス:3、剣A:2
      ・フォス:3、剣A:1、剣B:1
      ・フォス:2、剣A:3
      ・フォス:2、剣A:2、剣B:1
      ・フォス:1、剣A:4
      ・フォス:1、剣A:3、剣B:1
      ・フォス:1、剣A:2、剣B:2
      必ずしも2本同時に自律行動させる必要はなく、
      剣が破壊・消滅等により戦闘不能となった場合は瞬時にフォスの手に戻り完全再生。
【長所】神魔の双剣。
【短所】2体出してもあまり強くない。
944格無しさん:2007/01/14(日) 18:01:12
>>940
そういうことじゃなくて、
新規キャラが参入しても現ランキングに乗るのみで旧ランキングには何ら影響が無いから、
コルクマリィ他のようにランキング順位の大幅な変動は無いだろうと言いたいのだ。

だから旧ランキングそのものに干渉することは不可能だろうと。

そりゃ、最上層クラスなら闘いの時に旧ランキングに入って設定を弄ぶことも出来るかもしれないが、
その影響は無い(無いと言うのがおかしいかも知れんが、
例えばhttp://max.45.kg/saikyou/index.htmlとTHE TEXT THAT CANNOT BE DECIPHEREDの闘いにおいても、
アトミックヘラクレスと白子の闘いと似たような影響しか無いんじゃないかと思う。
てか、旧ランキングにhttp://max.45.kg/saikyou/index.htmlに影響を与えるヤバい効果があるなら
それはそれで今すぐ考察不能の烙印を押すべきだな。)

んで、そういう類の干渉が無いなら普通に考察して上下見てみようぜ、と言いたかった。
945格無しさん:2007/01/14(日) 18:19:46
日本語でおk
946格無しさん:2007/01/14(日) 18:19:59
旧まとめサイトが消えたら終わるな
947格無しさん:2007/01/14(日) 18:22:50
強さが固定されてるから考察できるってことじゃね?
948格無しさん:2007/01/14(日) 23:33:00
要するに再考察しろボケってこったろ
949格無しさん:2007/01/15(月) 00:42:47
妄想スレの暗殺者考察
体に書き込まれてても意味ないので「必要な文字が既に書き込まれてる」は考慮しない。
邪神セイバー付近を見る。

×アッチー 設定改変負け。
×邪神セイバー ランキング操作させる前に勝利される。
○魔法少女J 無効化されないので反則勝ち。
×水島努 全部無効化されて負け。
△ラ板最強スレ 互いに同時に敗北すると思われる。
○ナイン・ロック 反則勝ち。
○ジャン 反則負け。
×セウペルメヌ ランキング操作させる前に勝利される。
×list-cutter Xに相殺されるのできついか?
○魔法世界 反則勝ち。
○グレイテストロボ 反則勝ち。

list-cutter>妄想スレの暗殺者>魔法世界
950格無しさん:2007/01/15(月) 01:12:46
変なおじさん考察
【防御力】普通の攻撃も設定に対する攻撃も無効。肉体を与えられたら殺される?
【攻撃力】速度・防御力無視で設定破壊orそれ以上の破壊が可能。
【素早さ】相手より速い。
【特殊能力】考察・考察人操作・勝利能力等無効。
設定破壊+αなので設定破壊の壁上を見る。

×ストライクノワールU 対策負け。
×湯呑みの宝貝 対策負け。
×狭間の人 無理だと思われる。
×ジャック 消滅では負けない。逆に消滅させて勝ち。
×チェンジマン テンプレは消滅しているとは書かれていない。
×ステルス 先にやられる。
×永遠の観察者 堅すぎるので勝利され続けて負け。
△<空虚なる>禍ツ神 互いに決め手なし。
×ハー・ゲチャヴィーン 攻撃力>防御力なので負け。
○トリヤマ補佐官 根源破壊勝ち。
○アンチキャラのアンチキャラ 根源破壊勝ち。
○絶対破壊 根源破壊で勝てるか微妙だが多分いけるか。
○フィーナ・ファム・アーシュライト(仮) 消滅しているので効かない?恐らく根源破壊勝ち。
○スーパーデストロイガンダム 根源破壊でいけるか?

ハー・ゲチャヴィーン><空虚なる>禍ツ神=変なおじさん>トリヤマ補佐官
951格無しさん:2007/01/15(月) 02:40:51
952格無しさん:2007/01/15(月) 19:29:15
管理人さん。神の悪戯、悪魔の悪戯の
【メンバーリスト】の後がthe Back of Handbillになってます
953格無しさん:2007/01/15(月) 23:38:51
おつ
954格無しさん:2007/01/16(火) 01:00:17
宇佐川 鈴音考察
一人部屋により制限付任意全能。
ほとんど任意発動だが破局のみは常時発動。その上、破局によりあらゆる系防御を得ている。
最弱を使えば流血は自在なので戦法は初手流血→「自分の血液が付着した自分」を常時全能化。
ULTIMATEハニワには反応差で負けるがそれ以下はほとんどいける。

ULTIMATEハニワ>宇佐川 鈴音>・
955格無しさん:2007/01/16(火) 01:16:15
ウンコティンティンあたり付け
とりあえず問題に関しては出された後に無視して攻撃したら反則として扱う。
CTC-YO-JO以降は反応が速すぎて話にならない。
ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y以下なら先に問題を出せるか、
先手を取られても倒されることはほとんどない。

CTC-YO-JO>(ウンコティンティン)>ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y だと思われる。


神が暇でやってたゲームの勇者あたり付け
【攻撃力】あらゆる系斬撃。
【防御力】非物理・非魔法攻撃無効。あらゆる場所で生存可能。
     物理攻撃・精神操作無効の装備。
【素早さ】あらゆる系移動速度+あらゆる場所へ移動可。
【特殊能力】
・戦闘前行動封印+死んだら勝ち。
・開始後は物理攻撃と魔法攻撃以外無効。
・状態異常無効。

「ゲーム世界」による能力無効化がきついが優先度は低いので
優先度の高い戦闘前能力or無効化能力があればいけると思われる。
戦闘前行動〜複合上級設定の壁上中位あたりか。


霧崎 大計あたり付け
神の指す運命は強いが所詮仕込みドスなので高防御力の壁上からは勝つのが厳しくなってくる。
また、神の指す運命は任意っぽいので反応が速すぎると無理。
拳銃の壁〜高防御力の壁あたりか。
956格無しさん:2007/01/16(火) 15:26:32
霧崎ってようは動きを完全に支配してるから
発動した時点でドスとかいらなくね?
その場に止め続ければ行動不能負けな気がする
957格無しさん:2007/01/17(水) 00:23:00
>>956
速度の量までは無理っぽいから微妙だと思った。

霧崎 大計考察
とりあえず>>956のとおりとする。
超音速即時発動の壁から。

○メテュール 停止勝ち。
○生徒会長エヴァンジェ 停止勝ち。
×神崎冥 微妙だが10方向からの銃弾対応なので40mからのマッハ2よりは速いか?
×村田忠志さん(36) 停止でどうこうできる相手ではない。
×カケル 停止でどうこうできる相手ではない。
×リン 反応差で負け。
×優等生 5mからの音速>40mからのマッハ2なので先に動かれて負け。
×リコ 反応差で負け。
×近藤勇次/遠藤しずく 反応差と能力で負け。
×魔神豪鬼 反応差で負け。

神崎冥>霧崎 大計>生徒会長エヴァンジェ
958格無しさん:2007/01/17(水) 01:16:07

せめて未来予知が同時に使えればよかったのにな
959格無しさん:2007/01/17(水) 01:51:45
暴走特急アイアン号/紫藤レベッカ/なまえ考察
最大攻撃力は列車+鋼鉄orショットガン無傷+体当たり。
加えて、攻撃>防御の相手ならなちゅらるりふれくとによる反射勝ちも可能。
ファステック360Sまでは素でも倒せるがそれ以降はきつい。
あとは成人男性+ライフル回避+100人瞬殺で任意全能を殺す程度しかできない。
ファステック360Sから上がる。

△ホモ・サピエンス・サピエンス
 出会うまでに2年近くかかるが40人/sくらいのペースでないと無理なので勝ちはない。
△下着ドロ専門パトロール隊 反射は無理。速すぎる。
○マスク・ド・メロンのメロメロメロン 反射勝ち。
○ロケットマン 反射勝ち。
○鎌倉の大仏 反射勝ち。

以降、反射勝ちできるor任意全能系なので勝てるキャラが多いため一部省略。
戦車〜即時・・・○○△○○○×○○○○○△○○○○○○○○△○○○○○△
△*4小右衛門火、剣道部にいる先輩、千野久子、j:堅い。
×わりと速く動く大きな落とし穴:攻撃するわけではない。
即時〜任意・・・××○○○○○○○△○○○△○○○○○○×○△○○××△○×○
×寿限無:不可視なので倒せず逆にやられる。
×ケイコ:堅すぎる。歌で負け。
△*4富士山、○○の人×○○人、香坂結衣、マリ:堅い。
○にゃんこ戦車:完全反射なのでダメージは受けないと思われる。30分経過して勝ち。
○Mr.ハイテンション:ほぼ同上。
×キンメダイ:能力負け。
×かなり速く動く結構大きな落とし穴:攻撃するわけではない。
×安部氏当選発表:現象だし無理。
×矢追愛:不可視だし機械にも有効なので無理。
任意〜達人・・・○○○○○○○○○○○○×○○○○△○○○○△(○○×○×○)○
×創造神:列車以外では勝てない。しかし列車だと最速でも5秒かかるので任意全能でやられる。
○アイスソード:吹雪反射による凍結勝ち。
△湊川恭一郎:無理。
△分裂する成人男性:無理。
×*2ト狩、Concept-X 6-1-1 ターンX最初期生産型:堅いので創造神と同様の理由で負け。
達人〜超音速・・・○○○○○△○○○○○○○△○△△△○○×○○○××
△*5Z80、マークパイソン、分裂、全方位、バリア:堅い。
×ジョセル:古代神召喚の反射は無理か。
×巨大化魔王様:ポージング負け。
×七賢者:時間操作負け。

とりあえずここまで。
960格無しさん:2007/01/17(水) 03:17:54
961格無しさん:2007/01/18(木) 01:00:09
最近スレのサイクルが悪いな
962格無しさん:2007/01/18(木) 01:14:01
>>949
>体に書き込まれてても意味ないので
テンプレに『体に』なんてあったか
勘違いならスマソ
963格無しさん:2007/01/18(木) 01:48:07
>>962
少なくとも『テンプレに』とは書かれてないな
なら最低値を取って全然関係ないところに書き込まれてるととるべきだろうな
前もそういう奴いたし
964格無しさん:2007/01/18(木) 02:26:10
>>963
『この力には』と書いてあるな
書いてあるだけでなんかすごい力を出せるメタな文字だとすれば有効かもしれない
そんなもん考慮するのか知らないが
965格無しさん:2007/01/18(木) 02:28:39
>>964
この力にはって部分が見つからないんだがどこに書いてあった?
966格無しさん:2007/01/18(木) 02:30:43
確かに見当たらない。
「この力は」とは書いてあるけど。
967格無しさん:2007/01/18(木) 02:37:48
シューマッハマンを考察してみる
とりあえず防御力∞は無理、防御力∞を倒せる攻撃力に耐えられないとする
多元宇宙破壊もただの無限より凄そうなので無理とする
あらゆる全てより速く発動とか以外の能力も考慮しない
戦闘前の壁下から任意の点Pまでで302キャラ中202敗するためその上は無理だろう

∞大吉ラッキーマンまでは能力発動より先に攻撃して勝ち越しできるが
そこから全能とかで10連敗するのでその上ではまず勝ち越せない
アラン・スミシー>シューマッハマン>∞大吉ラッキーマン
968格無しさん:2007/01/18(木) 02:52:04
ヴェルロス=ルーザス考察
達人即時発動の壁から
エターナル・フレアは時間がかかるので初手は邪龍炎獄陣

○ハリカルン 邪龍炎獄陣勝ち
○小早川美雷/毛利維磨/吉川加子 邪龍炎獄陣勝ち
○天地ひつぎ 邪龍炎獄陣勝ち
×遠藤倉之助 明確な分遠藤倉之助の方が速いとするべきか 次元斬負け
○超能力者A 防御力高いので勝てる
○Z80 防御力高いので勝てる
×親部友子 音速反応じゃない
×ミサイルハニワ 横浜破壊を素でくらったらきついと思う
×鋼鉄ハニワ 同上
×飛行ハニワ 同上
×アイン 殴られて反戦負け
×キース=オルコット デパート破壊でも邪龍螺旋甲なしだと危険
×レント 邪龍螺旋甲なしだと危険
×マークパイソン 邪龍螺旋甲なしだと危険
×森角流 数kmはきつい

親部友子>ヴェルロス=ルーザス>Z80
969格無しさん:2007/01/18(木) 03:14:08
難しそうなのばっかり残ってるのであたり付けしつつ考察に関しての質問もしてみる。

ウンコティンティン CTC-YO-JO>(ウンコティンティン)>ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y
呪いウイルス 生物なら全能系とかでない限りはどうにかなる。地道に見るしかない。
古代生物っぽい奴 地道に見るしかない。全能系や時間操作系には延命負けする。
神が暇でやってたゲームの勇者 戦闘前行動〜複合上級設定の壁上中位あたりか。
不思議空間 最上層レベル。ルール改変+Jや9ヘッド級の開始時間ずらし。
誘惑の落とし穴 勝利系とかでないとほぼ勝てない。呪いウイルスと一緒に生物要調査か。
肉食バッタ シェラより上。多分一番楽。
暴走特急アイアン号/紫藤レベッカ/なまえ 超音速下まで考察済。なちゅらるりふれくと次第。
(   ) 精神体なので宇宙生存可だと思われるが要議論か。
鉈少女 任意全能よりは下。掴む必要があるなら拳銃もきついだろう。
Non-combatant 不思議空間とほぼ同等。
ノイズ メロディアノイズはどこまで有効か?
化学ホーソ君 物理ホーソ君よりは下。
物理ホーソ君 全物理法則常時支配なので桜菜より少し下くらいか?
SBT 【素早さ】「全て」の全体と同等 はどうなるのか?
バルキス 戦闘前よりは下か。
フォス=ソルブライト アスラン付近。楽だろう。

>(   ) 精神体なので宇宙生存可だと思われるが要議論か。
>ノイズ メロディアノイズはどこまで有効か?
>SBT 【素早さ】「全て」の全体と同等 はどうなるのか?
このあたりは議論しないと考察できそうにない。
970格無しさん:2007/01/18(木) 18:04:30
メロディアノイズは あらゆる いうてるんだから時間関係ないもの以外はあらゆる範囲で効くんだろ
971格無しさん:2007/01/18(木) 19:29:39
それはいいとしてどこまで勝てるんだろ
972格無しさん:2007/01/18(木) 20:57:10
正直どこまで勝てるかは微妙
攻防はそれほどでもないが相手の特殊能力無効とメロディアノイズでどこまで勝てるか
973格無しさん:2007/01/18(木) 21:27:36
>>970
>>972みたいな意味でいってんだろ
あらゆるなのは明らかだし
と思ったがもしかして自滅かもしんない
974格無しさん:2007/01/18(木) 21:51:01
あらゆるにはノイズ自身も含まれるとすると、
ノイズに時間停止の耐性がないからノイズも停まるんじゃね?
975格無しさん:2007/01/18(木) 21:52:12
両者停止の分けだな
976格無しさん:2007/01/18(木) 22:15:16
てーと

=レナvsカタストロフィー=ジョン・スミス=ノイズ

977格無しさん:2007/01/18(木) 22:35:32
バルキスはもうちょい上からじゃね?

特殊能力の発動速いし
978格無しさん:2007/01/18(木) 23:08:10
SBT考察
全体と同等のため移動は全体の移動する速度とする
よって移動は0、ただし反応は全ての中で最高になるだろう
そのものズバリなのがいたので

全てより凄い人>SBT>劣化の騎士
979格無しさん:2007/01/18(木) 23:12:31
>>977
防御無視の特性はすごいけど発動は開始後じゃね?
980格無しさん:2007/01/19(金) 01:44:45
>発動は無限速でさえ何もできない間に発動し。これを超える速さを既に持つもの
でもこれに気づく暇すらない
いかなる場所でも無時間で行われる。またあらゆる全て以上の干渉や常時テンプレ改変、ルール変更
及び常時最強にこれらを停止させる全てが相手に書き込まれててもそれを既に超越した定理であり
以下の能力も同じように超越している

無限速って何?
981格無しさん:2007/01/19(金) 01:46:58
無限の距離を0秒で移動できる速度?
982格無しさん:2007/01/19(金) 02:07:47
∞ m/sじゃね?
マッハ∞とか時速∞でもいいけど
スレたててくる
983格無しさん:2007/01/19(金) 02:15:44
【考察済】
親部友子>ヴェルロス=ルーザス>Z80
レナvsカタストロフィー=ジョン・スミス=ノイズ
全てより凄い人>SBT>劣化の騎士
アラン・スミシー>シューマッハマン>∞大吉ラッキーマン

【要検討中】
ウンコティンティン
呪いウイルス
古代生物っぽい奴
神が暇でやってたゲームの勇者
不思議空間
誘惑の落とし穴
肉食バッタ
暴走特急アイアン号/紫藤レベッカ/なまえ
(   )括弧内に好きな名前を入れましょう
鉈少女
Non-combatant
化学ホーソ君
物理ホーソ君
バルキス
フォス=ソルブライト
984格無しさん:2007/01/19(金) 02:16:50
おーっと、誤爆
とりあえず検討中以外貼り終わった

最強妄想キャラクター議論スレ14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1169140193/
985格無しさん
>>982
9ヘッドドラゴンが無限速だからもうちょい速いと思ってた