最強「虫」議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
サソリ(猛毒の壁)

>オニヤンマ>スズメバチ>オオカマキリ>タガメ>アリ(肉食の壁)

>カブトムシ>その他
2格無しさん:04/07/07 19:17
2だったらゴキブリ食べる
3格無しさん:04/07/07 19:24
>>2
食ってるトコうぷしろよ
4格無しさん:04/07/07 19:48
­
5格無しさん:04/07/07 22:17
アリとかスズメバチとか、「数」が武器になる種族はどういう扱いなんだ?
6格無しさん:04/07/07 23:36
俺の戦った経験(後に行くほど強くなる)

VS蟻
わずか4歳の俺の圧勝、相手は100匹以上だったが俺に傷一つつけられず
奴らの牙城も俺の水攻めの前に陥落した。

VS蛾
素手で叩き殺せる、ちょっとでかい奴は流石にキモイので
本かなにかで叩き落す、トロイので楽勝の相手

VS蠅
素手では仕留めるのに少々てこずる。素早さだけなら俺と互角。

VS蚊
アフリカの屈強な黒人を年間何人も死に追いやる恐ろしい敵。
俺相手でも勝てないまでも血を流させることはある。
面と向かってしまえば、まったく取るにたらない。

VSゴキブリ
半身を潰されても死ぬ事のない生命力を持つ俺の永遠のライバル、戦績は俺が上回っているが、
俺が向こうを恐れているのに対し向こうは俺を全く恐れていないので精神的に敗北している気分。

VS蜜蜂
小学生時代からのライバル。基本はやつらの基地への遠距離攻撃。
多くの友人が深追いして犠牲になった。ヒットアンドアウェイだ。

VSスズメバチ
多分俺では勝てない。その道のエキスパートを呼ぶしかない。
7格無しさん:04/07/08 00:14
>>1
いや、大半のサソリの毒は大したこと無いんだが。
8格無しさん:04/07/08 00:22
オニヤンマ>スズメバチ>オオカマキリ>タガメ

オニヤンマ>スズメバチ まじ?
スズメバチ>オオカマキリ 一刺しで勝負がつくと言う事?
オオカマキリ>タガメ 生息場所は虫ですか?
9格無しさん:04/07/08 01:38
>>6
それなりに面白かったといっておこう
10格無しさん:04/07/08 19:07
>>8
オニヤンマは図鑑でスズメバチを捕らえてた写真があったから
タガメは昆虫だから陸上でも生きられる
11格無しさん:04/07/10 18:10
サソリ(猛毒の壁)

ムカデ>オニヤンマ>スズメバチ>オオカマキリ>タガメ>アリ(肉食の壁)

>カブトムシ>トノサマバッタ>コオロギ>ショウリョウバッタ
12格無しさん:04/07/10 19:37
一対一でアリがカブトムシにどうやって勝つの?
大きさが違い過ぎるじゃん
13格無しさん:04/07/10 21:01
キリギリスも肉食だからけっこう強いんじゃね?
14格無しさん:04/07/10 21:30
肉食>草食
って考えがそもそもわからん。
少なくとも哺乳類はむしろ草食の方がデカイの多くて強いぞ。
15格無しさん:04/07/10 23:09
キモさならカマドウマだな
16格無しさん:04/07/11 06:03
ハリガネムシはどうか?
ある意味寄生虫は最強かもな。
カマドウマにも寄生するし…。

とりあえず最初は寄生されたカマドウマが
ピョンピョン気が狂ったように飛び跳ねて、
その後腹を食い破ってハリガネムシが
ウニウニ出てきたら俺は逃げ出す。
18格無しさん:04/07/12 11:42
ゴキブリとフナムシはどっちが強い?
19格無しさん:04/07/12 13:22
アリならパラポネラがいるじゃないですか。
つーか野生生物板のスレにちゃんとしたランキングがあったぞ。
20格無しさん:04/07/12 14:19
ケラ最強!!
21格無しさん:04/07/19 19:17
>>16
み、巳道さん!!
22格無しさん:04/07/28 14:12
蜂の毒ってほ乳類というか獣にしか効かないイメージがあるんだけど。
いや、毒そのものは効いても虫相手には針が刺せないというか、機動性の問題とか。
ミツバチとかススメバチとかは毒の存在がほかの虫を殺傷するってよりは天敵からの防衛のためって感じがするし。
なんとなくカマキリとかのように捕まえて動けなくして食べるって方が強い気がする。
そこらへんはどうなんでしょうか。
あと、通常の大きさのカマキリにならカメムシはあのにおいで撃退できるようです。<トリビアの泉より
23格無しさん:04/07/28 19:48
ん?最強の昆虫?・・・
あれだ トリビアでやってた100℃以上の屁するやつだ
24格無しさん:04/07/28 22:56
あんなの一瞬だろ
虫の体表に痛覚があるか知らんが、なかったら無意味
25格無しさん:04/07/28 23:33
つーか100℃って大した事無いだろ
サウナだってそれくらいじゃん。
26格無しさん:04/07/29 01:56
正直、この虫が最強だと思うよ、うん( ´,_ノ` )y━・~~~~

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089356858/
27格無しさん:04/07/29 16:29
>>26
いいスレをありがとう
28格無しさん:04/08/05 03:02
でも実際昆虫のバトルトーナメントとか見てみたいな
サソリやカブトやクワガタやカマキリ
その道の猛者が大集合
29格無しさん:04/08/05 14:00
サソリ ムカデ クモ のどれかじゃね?
30格無しさん:04/08/07 06:13
昆虫と虫の区別があいまいになってるように見える
31格無しさん:04/08/07 21:44
昆虫限定じゃないし。
32格無しさん:04/08/09 08:54
age
33格無しさん:04/08/10 01:43
ほとんどが1撃必殺の攻撃を持っていると思うので
しっかり防御するヤツが強いと思う
34格無しさん:04/08/10 09:17
カブトムシなんかは寿命短いから決着つかずに死ぬだろ
35格無しさん:04/08/10 21:20
>>24
普通の虫に100℃の液体かけたら数秒以内に体温が60度以上になって死ぬ。
>>25
沸騰したお湯に手を突っ込んでよく考えよう。
36格無しさん:04/08/15 16:15
>>35
100℃の液体をかけられるのと100℃の気体を噴射されるのでは全く違う。
37格無しさん:04/08/15 17:56
チャクシンアリ
最強
38格無しさん:04/08/16 09:25
>>36
ありゃ粘性のある液体。
39格無しさん:04/09/06 22:55
毒蛾の燐ぷんは、痛みわけか。
40格無しさん:04/09/08 22:27
高田延彦・泣き虫
41格無しさん:04/09/08 23:11
ハサミ持ってるタイプは有利。したがって蠍とカニムシ。
42格無しさん:04/09/09 04:58
水虫
も〜たまらん!
43格無しさん:04/09/09 20:36
腹を空かせたピラニアと腹を空かせたタガメ、どっちが強いかな?
44格無しさん:04/09/09 20:47
カブトムシとクワガタなら
木の上での落としあいならカブトが常勝だと思うが
殺し合いならクワガタの方が強いのでは?
カブト殺傷能力ないやん
45格無しさん:04/09/09 21:39
カブトは蟻に負ける
46格無しさん:04/09/14 21:05:19
>>45
何匹で?
47ワニヲタ ◆CrocOuiFN2 :04/09/14 21:14:22
>>46
ブルドッグアリなら1匹で倒せるかも。

アニマルVSアニマル
http://jbbs.livedoor.com/study/4550/
よかったらドゾー。
48格無しさん:04/09/14 21:19:27
>>44
カブトに飛ばされて足がもげて死ぬことがあるらしい。
49格無しさん:04/09/15 13:12:32
ムカデ。
彼はなかなかテクニシャンだ。巻き付いて、毒だ。

しかし、サソリの前では彼も無力だろう。
50格無しさん:04/09/15 14:00:36
手塚治虫のブッダでは人間が蟻の集団に殺されそうになる描写がある。
51格無しさん:04/09/15 23:22:36
昆虫パニック映画で多いのは蟻。
52格無しさん:04/09/26 00:21:37
ファーブル昆虫記で虫同士(たまに小動物も餌食に)殺し合いさせてたけど、
毒が強いのは蜘蛛らしいね。

特になんたらコモリグモが最強らしい、あとゴケグモ系かな。タランチュラはたいした事ないとか

まぁ、ガチならサソリ系だろうな。

個人的にはサソリ対アメリカザリガニを見たい
53格無しさん:04/09/26 02:09:43
>>52
ガチならってw
じゃぁヤオもあるのかwww
54格無しさん:04/09/26 21:09:54
最強はヒヨケムシ。
55ゴメス:04/09/27 03:29:41
腹の虫
56The Pain:04/09/28 01:11:44
俺はザ・ペイン。
お前にこの世で最高の痛みを味あわせてやる。
57格無しさん:04/09/28 12:49:33
>>56
殺虫剤撒かれて「やめろーやめてくれー」
58格無しさん:04/09/30 00:58:57
>>53
ファーブルでは、毒蜘蛛に咬ませるために、甲虫の外殻を少し剥いで、戦わせてたのがあった。

ちなみに、実験結果では、甲虫の場合、幼虫時代の方が耐性があるということが分かった。
59格無しさん:04/10/01 21:44:23
はんみょうはどのくらい強い。
60格無しさん:04/10/02 00:08:23
クマムシ最強
61格無しさん:04/10/02 21:34:58
誰かちゃんとしたランキングを野生板から貼り付けてくれ
62格無しさん:04/10/06 11:45:28
オオスズメバチ、クマンバチ
63完全版:04/10/17 14:04:46
>>56
ようやく捉えたぞ。
我らはザ・ボスの息子たち。

はあっ!
えやっ!

俺はザ・ペイン。
お前にこの世で最高の痛みをやろう。
いくぞ!!
64格無しさん:04/10/23 21:54:05
群れでも単独でも、スズメバチが最強。
次はクモ。
家の中で親指大のゴキブリの後を、小指の爪程のクモがピョンピョン追いかけていくのを見た。
二匹ともテレビの陰に隠れてしまったが
しばらくするとゴキブリの生首を咥えたクモが嬉しそうにピョンピョンと出てきた。

テレビの裏を見ると、仰向けでピクピクしている首なしゴキブリがいた。
マジ尊敬した。
65格無しさん:04/10/23 22:53:23
>>22
スズメバチは獲物の急所(足の神経の集中している所)など知っていて
的確に刺してくると、何かで見たような・・・
66格無しさん:04/10/24 17:39:04
>>64ゴキブリな・・・・寝てる時現れて新聞でぶん殴ったっけ首とれた。体は逃げていったが
67格無しさん:04/10/25 23:34:20
世界最強虫王決定戦って本立ち読みしたんだけど、結構面白かったよ

http://www.mushio.com/book.html

国産カブトが外国産に勝ったり
サソリがクワガタに負けたり
68格無しさん:04/12/02 08:04:01
>>67
オオムカデ対タランチュラの戦いは凄まじいな。蛇のように巻きついてタランチュラを食い殺してしまうオオムカデ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
69格無しさん:04/12/02 21:15:00
草食の昆虫最強はやはりカブトか
70格無しさん:04/12/02 21:41:10
集団も有りならサファリアリ。蛇をも食い殺して白骨化させる獰猛さ。
71格無しさん:04/12/02 22:22:24
クマムシ
・摂氏150℃〜絶対零度まで耐えられる。
・真空に耐えられる
・6000気圧にも耐えられる
・放射線にも耐えられる
・100年生きる
72格無しさん:04/12/03 01:22:34
>>69
草食・・・?
73格無しさん:04/12/03 10:37:30
>:))))))―<
74格無しさん:04/12/03 14:27:26
わかの水虫
75格無しさん:04/12/03 18:58:49
>>73
ふと思ったんだな。
76格無しさん:05/01/29 23:38:20
結局デカイ奴が勝つんだよ。メガニウラ最強
77格無しさん:2005/03/29(火) 21:20:24
78格無しさん:2005/04/30(土) 16:04:57
あげ
79格無しさん:2005/04/30(土) 16:10:24
無視
80格無しさん:2005/04/30(土) 18:42:51
一億年前からほとんど形を変えずに生き続けているゴキブリが最強
81格無しさん:2005/04/30(土) 23:13:57
スズメバチは生命力も攻撃力も素早さもトップレベル。間違いなく最強。
ゴキもかなりのステータスを持つが攻撃力がよわい。
82格無しさん:2005/05/01(日) 00:18:26
間違いだろ。

83肉食甲虫好き:2005/05/01(日) 08:07:44
>>81
虫王でオオスズメバチ、デスストーカーに殺されましたが?
そのデスストーカーはスマトラオオヒラタに殺されました
スマトラオオヒラタはパラワンに負けました
スズメバチはキングバブーンとハブムカデにまけました。
カレハカマキリと互角の雑魚のスズメバチのどこが強いんですか
84格無しさん:2005/05/01(日) 17:50:51
虫歯
85格無しさん:2005/05/03(火) 06:36:32
寄生虫
86格無しさん:2005/05/04(水) 01:05:43
やっぱ毒持ちじゃないっすかね
87格無しさん:2005/05/05(木) 03:17:55
ムカデ
88格無しさん:2005/05/07(土) 10:45:42
>>87アルキでイチコロ
89格無しさん:2005/05/19(木) 20:32:44
最近大量発生して飛び回ってるちっこい虫うざさ西強
90格無しさん:2005/05/21(土) 21:27:14
火病
91格無しさん:2005/05/24(火) 21:43:00
昨日、オナニーしてたらムカデが壁を登って来てさー
「ちっ邪魔しやがって」とか思って
窓の外に誘導しようと棒(俺のじゃないよ)でつっついたら、いきなりこっちにジャンプして
きやがってパニックになったよ
92格無しさん:2005/05/24(火) 22:41:52
ちょっとワロタよ。
93肉食甲虫将軍:2005/06/19(日) 15:49:38
大平田台元帥って何様のつもりだ
94格無しさん:2005/06/20(月) 19:24:45
>>93
自演乙
95格無しさん:2005/06/20(月) 19:25:34
96ムカデ元帥:2005/06/20(月) 20:13:26
ムカデ最凶マンセー
97格無しさん:2005/08/14(日) 08:34:59
ウデムシ
98格無しさん:2005/08/26(金) 17:40:38
誰も何もいわないけど、サソリって虫なのか?
99格無しさん:2005/09/01(木) 11:05:44
虫だよ。昆虫ではないけど
100格無しさん:2005/09/19(月) 21:48:20
単体でどれだけ最強を誇ろうとも、軍隊アリがいかに地べたで最強を誇ろうとも
大量発生したイナゴに叶う虫、いや生物はおらん!
101格無しさん:2005/09/26(月) 00:50:07
あえて1も読まずにいう
京都の山を八回巻けるくらいでかくて火が吐ける神話のムカデが最強
102格無しさん
一番弱そうなのはウスバカゲロウかなー
あり地獄時代はそれなりだけど