【完全に】ドラゴンボールZ 超108【怒った!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1275955956/
○荒らしはスルー(相手にしても喜ばせるだけ)
○sage進行(メール欄にsageを入れる事)
○次スレ>>950が宣言して立てること
>>950が立てられない時は>>960>>960が立てられない時は>>970
○スレタイの【】の中はなるべく被らせないように
○新スレ立てる前に埋めない事
--------------------------------------------------
■無印 ■改 ■GT ■同人 ■ゲーム ■MAD動画  ■劇場版アニメ ■戦闘力 ■実写版
などの話題はスレ違い
■ドラゴンボールZ以外のアニメや漫画に関する話題は専用スレでお願いします。
(但し、無印は原作繋がりなので引用程度ならおk、原作には無いGTの話題は完全にNG)
■何時もの荒らしや構ってちゃんはスルー
■荒らしの定番ネタ
キャラ叩き、GTネタ(信者もアンチもスレチ)、ブロリーネタ(信者もアンチもスレチ)、
テンシンハンとチャオズは元気玉を無視(ベジータを憎んでいるネタ)、18号は地獄行き(GT18号信者ネタ)、
変身すればコルド大王は最強、グレートサイヤマンは極悪人、ベジータは極悪人、サタンは詐欺師、
悟空はチンピラ、バーダック腐(厨)、悟空のレッドリボン兵虐殺、ベジータのツーノ村のナメック星人虐殺、
女キャラのウザさ、アニオリは糞、サイヤ人の仲間意識(バーダックは〜 ベジータは〜)、
ベジータとクリリンの関係、ニコ動画ニコ厨ネタ、ベジータ厨は殺人鬼に共感する人間のクズ、
ブルマの声優に関する話題(ブルマがベジータとくっついた件)、ヤジロベーのウザさ(仙豆食い尽し)、
悟空とベジータの関係(アンチネタ)、わざとらしいスレチネタなど
-------------------------------------------------
○これらの話題は専用スレでするように
■DB原作スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313409054/
■DB劇場版アニメスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1171175902/
■DB改スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1310368067/
■動画の貼り付けと質問は厳禁。(話の流れで必要になった時以外)
■無関係なURL貼りは厳禁。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:53:19.62 ID:???0
【ドラゴンボールZを語る】
【ユ、ユルサン】ドラゴンボールZを語る 超2【ヨクモ、ヨクモ・・】
【クリリンの】ドラゴンボールZを語る 超3【ことかい】
【カメハメ】ドラゴンボールZを語る 超4【(゚Д゚)ハァ?】
【ハジケテ】ドラゴンボールZを語る 超5【マザレ】
【だから】ドラゴンボールZを語る 超6【滅びた…】
【オレハ】ドラゴンボールZを語る 超7【厨ベジータダ】
【こっ】ドラゴンボールZを語る 超8【殺される】
【元気玉の】ドラゴンボールZを語る 超9【用意だ】
【オッス!】ドラゴンボールZを語る 超9【オラ、損五億】
【すまんな】ドラゴンボールZを語る 超11【餃子】
【汚ねえ】ドラゴンボールZを語る 超12【花火だ】
【もろい】ドラゴンボールZを語る 超13【民族だ】
【地球の】ドラゴンボールZを語る 超14【ゴミめ】
【笑えよ】ドラゴンボールZを語る 超15【ベジータ】
【一神】ドラゴンボールZを語る 超16【同体】
【がんばれ】ドラゴンボールZを語る 超17【カカロット】
【お前が】ドラゴンボールZを語る 超18【ナンバー1だ】
【ナッパ】ドラゴンボールZを語る 超19【よけろーっ】
【気に】ドラゴンボールZを語る 超20【入った…!?】
この星を】ドラゴンボールZを語る 超21【消す!!】
【人】ドラゴンボールZを語る 超22【ちがいだ】
【お命】ドラゴンボールZを語る 超23【頂だい】
【・・・】ドラゴンボールZを語る 超24【倒せるさ】
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超25【トランクス】
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:53:37.58 ID:???0
【つづき】ドラゴンボールZを語る 超26【やんの?】
【誤算】ドラゴンボールZを語る 超27【だったな…】
【くだらん】ドラゴンボールZを語る 超28【技だ】
【待たせたな】ドラゴンボールZを語る 超29【…】
【バイバイ】ドラゴンボールZを語る超30【みんな…】
【うん】ドラゴンボールZを語る 超31【オラもだ】
【これは】ドラゴンボールZを語る 超32【時計だ】
【あれが】ドラゴンボールZを語る 超33【地球だよ】
【お前を】ドラゴンボールZを語る 超34【殺すぞ】
【おカネは】ドラゴンボールZを語る 超35【まずい】
【イエー】ドラゴンボールZを語る 超36【ーイ!!】
【死ぬなよ…】ドラゴンボールZを語る超37【悟飯】
【破壊】ドラゴンボールZを語る 超38【しろーっ】
【お前を…】ドラゴンボールZを語る 超39【倒す!!】
【勝てんぜ】ドラゴンボールZを語る 超40【お前は】
【チリの】ドラゴンボールZを語る 超41【一粒ぐらい】
【貴様らの】ドラゴンボールZを語る 超42【墓をか】
【私の】ドラゴンボールZを語る 超43【戦闘力は】
【53万】ドラゴンボールZを語る 超44【です】
【神コロ】ドラゴンボールZを語る 超45【さま】
【余計な】ドラゴンボールZを語る 超46【お世話だ】
【弁当売りの】ドラゴンボールZを語る 超47【少年】
【赤い】ドラゴンボールZを語る 超48【マグマ】
【精神と】ドラゴンボールZを語る 超49【時の部屋】
【パワーを】ドラゴンボールZを語る 超50【くれ】
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:53:54.72 ID:???0
【青い】ドラゴンボールZを語る 超51【ハリケーン】
【合体】ドラゴンボールZを語る 超51【お父さん】
【これで】ドラゴンボールZを語る 超53【最後だ】
【ヒーロー】ドラゴンボールZを語る 超54【参上】
【なんで】ドラゴンボールZを語る 超55【俺だけ】
【地獄に】ドラゴンボールZを語る 超56【落ちろ!】
【本物の】ドラゴンボールZを語る 超57【バカだ】
【こっちだ】ドラゴンボールZを語る 超58【ウスノロ】
【くたばれ】ドラゴンボールZを語る 超59【フリーザ】
【不良に】ドラゴンボールZを語る 超60【ナッチマッタダ】
【…ウソ】ドラゴンボールZを語る 超61【折れチャッタ】
【サンキュー!】ドラゴンボールZを語る 超62【DB】
【フトンが】ドラゴンボールZを語る 超63【フットンダ】
【俺の】ドラゴンボールZを語る 超64【スシを!】
【一族】ドラゴンボールZを語る 超65【の恥だ】
【天さん】ドラゴンボールZを語る 超66【サヨウナラ】
【八千】ドラゴンボールZを語る 超67【以上だ】
【まっ】ドラゴンボールZを語る 超68【いいか】
【夢なのに】ドラゴンボールZを語る 超69【イタイ】
【俺ダッテ】ドラゴンボールZを語る 超70【寒インダ】
【元気でな】ドラゴンボールZを語る 超71【トランクス】
【何だ】 ドラゴンボールZを語る 超72【フリーザか】
【これが】ドラゴンボールZ 超73【正装だ】
【デンデサンノ】ドラゴンボールZ 超74【イウトオリ】
【頭を】ドラゴンボールZ 超75【冷やせ】
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:54:26.83 ID:???0
【チェー--】ドラゴンボールZ 超76【---ンジ!!】
【丼を】ドラゴンボールZ 超77【ぶんどる】
【信じてくれ】ドラゴンボールZ 超78【弟よ!】
【しーん】ドラゴンボールZ 超79【無視】
【拝啓】ドラゴンボールZ 超80【フリーザ様】
【チチの乳の】ドラゴンボールZ 超81【写真を!】
【ゆ・・・】ドラゴンボールZ 超82【許さん・・・】
【俺はもう】ドラゴンボールZ 超83【闘わん】
【ママを】ドラゴンボールZ 超84【大切にな】
【チョコに】ドラゴンボールZ 超85【なっちゃえ】
【オメエの】ドラゴンボールZ 超85【出番ダ悟飯】(実質86スレ)
【戦闘力タッタノ5】ドラゴンボールZ 超87【ゴミメ】
【カイカイ】ドラゴンボールZ 超88【カーイ】
【フュージョン】ドラゴンボールZ 超89【ハッ】
【ちゃんと】ドラゴンボールZ 超90【噛めよ】
【ノー】ドラゴンボールZ 超91【コメント】
【ラッキー】ドラゴンボールZ 超92【だったな】
【焼肉の】ドラゴンボールZ 超93【タレよ】
【隕石か?】ドラゴンボールZ 超94【UFOか?】
【成長したな】ドラゴンボールZ 超95【カカロット】
【悟飯チャン】ドラゴンボールZ 超96【ご飯よ】
【お遊びが】ドラゴンボールZ 超97【すきだな】
【しぶとい】ドラゴンボールZ 超98【やろうだ】
【おめえを】ドラゴンボールZ 超99【ぶっ倒す】
【喜びの】ドラゴンボールZ 超100【ダンス】
【Mr.ポポ】ドラゴンボールZ 超101【模型を】
【飛べネーンダヨ】ドラゴンボールZ 超102【オレは】
【マロン】ドラゴンボールZ 超103【わかんない】
【消えろ】ドラゴンボールZ 超104【クズ星め】
【俺は】ドラゴンボールZ 超105【宇宙一なんだ】
【ダイナマイト】ドラゴンボールZ 超106【キーック!!!】
【おめえの】ドラゴンボールZ 超107【出番だぞ】
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:29:26.51 ID:???0
。         。
              ヽ         ヽ        ありがとう>>1さん 
               _,ヽ-''""""--,,_  ヽ
             /::::::ヽ''''' '::::::::::::::\ |
             /ソ''"""ヽ\ :::::::::::::::ヽ,|
            ./     (II)ヽー,,_____ノ .|
           /  __   _  ヽー---|-|フ
           | /"ヾヽ |  ̄ヽ-,ヽ.--|ソ
           ヽ|;;;;;;;| | |      ヽノ |
            |ヽ丿ノゝ |ヽ_____________/  
            i\___ノノ|   ,___ /  
   _____/ヽ/ヽ/ ヽ――'ヽヽ   .-/
  /::::::::::::::::::ヽ ヽ\::::::::::::::::ヽー丶ー"
/ ̄ ̄ ̄ヽ::::::::ヽ ヽ 丶:::::::::::::::::::::::|ヽ__
|/ ̄\  ヽ:::::::ヽ \ \::::::::::::::::::/ |:::ヽ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:05:49.81 ID:???0
   ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )
  / >                    /

☆をダブルクリックするとかめはめ波が出るらしいぞ w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:50:30.52 ID:???0
ゴクウにやられたベジータが惑星ベジータに逃げ帰って、復活したとこでさ、
ナメック星に行くのに「スカウターを忘れてます」って部下に言われて、
「そんなものにもう用はないおまえにくれてやる」って言って出て行ったのに、
ドドリアと戦うときにスカウター付けてるのはどういうことなの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:02:31.48 ID:???0
惑星ベジータはもうありません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:07:52.75 ID:???0
>>8
ベジータ復活する

スカウターはいらないと部下に渡す

フリーザがナメック星に言ったと聞く

スカウターが必要になり部下から奪う←原作ではここが省略されているがアニメで補完された

ベジータ「またスカウターを使うハメになるとは」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:39:26.04 ID:???0
前スレ、1000行く前に落ちちゃったね
今後はここで語ろう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 09:19:25.81 ID:BsDEgfMH0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1308237241/673
この削除動画を低所得者なのでタダで見たいのですが、どうにか出来ませんか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:45:46.27 ID:0mcd6nFb0
>>8
スカウターには通信機能もある
フリーザらの会話を盗聴するために必要になった
14戦闘力22000:2011/09/19(月) 19:43:13.07 ID:???O
たった1人の最終決戦が観たい。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:21:24.87 ID:???O
>>14
コンビニや通販でDVD売ってるから買えばかなり安いし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:39:59.65 ID:+sK8SNDY0
影山ヒロノブさんと高橋洋樹さんと谷本貴義さんの三人がライブらしいですよ


ソース
ttp://azumasai2011.web.fc2.com/artist.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:13:46.16 ID:???0
今度アニマでもやるみたいよ>最終決戦
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:34:23.01 ID:???0
>■荒らしの定番ネタ
キャラ叩き、GTネタ(信者もアンチもスレチ)、ブロリーネタ(信者もアンチもスレチ)、
テンシンハンとチャオズは元気玉を無視(ベジータを憎んでいるネタ)、18号は地獄行き(GT18号信者ネタ)、
変身すればコルド大王は最強、グレートサイヤマンは極悪人、ベジータは極悪人、サタンは詐欺師、
悟空はチンピラ、バーダック腐(厨)、悟空のレッドリボン兵虐殺、ベジータのツーノ村のナメック星人虐殺、
女キャラのウザさ、アニオリは糞、サイヤ人の仲間意識(バーダックは〜 ベジータは〜)、
ベジータとクリリンの関係、ニコ動画ニコ厨ネタ、ベジータ厨は殺人鬼に共感する人間のクズ、
ブルマの声優に関する話題(ブルマがベジータとくっついた件)、ヤジロベーのウザさ(仙豆食い尽し)、
悟空とベジータの関係(アンチネタ)、わざとらしいスレチネタなど

テンプレクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:08:08.21 ID:???0
ドラゴンボールの登場人物にハズレは一切ない、あのヤムチャでさえ魅力的
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316521483/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:17:42.08 ID:???0
ベジータのザーボン初戦で「そういえば、フリーザ様も変身型の宇宙人と言っておられたぞ」カットしたのに
「変身しろフリーザ」「ザーボンの野郎が口をすべらせやがったんだ」言ってるのがなぁ
こういうアニオリの粗忽な食い違いは萎える、拝啓フリーザ様(ryとかいい味も出てるんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:54:56.51 ID:???0
アニマックスで、全然先を知らずに見てるんだけどさ、(今ベジータvsザーボンがはじまるところ)
もうヤムチャとかチャオズとかの修行はいらないんじゃないかと思うんだが
今後出番あんのあいつら?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:36:44.93 ID:???0
ヤムチャは界王拳100倍マスターするしチャオズは時を1時間止められるようになるし
テンシンハンは新気功法の連発できるようになるし
すごい活躍するよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:56:15.17 ID:???0
そうなのか。楽しみにしておこう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:04:58.43 ID:???0
ヤムチャの100倍界王拳の狼牙風風拳は超見せ場だから
必見
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:37:02.92 ID:???0
ピッコロくらいは界王拳習得させてやれよ
悟空優遇しすぎ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:22:28.06 ID:VEvxXNdW0
>>25

バカかてめえ、魔族が体得できるもんじゃないんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:42:44.84 ID:VEvxXNdW0
>>25

バカかてめえ、魔族が体得できるもんじゃないんだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:27:20.68 ID:???0
ピッコロはスラッグみたいに100%悪に染まれば格段に強くなる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:33:02.96 ID:???0
界王拳は欠陥品だから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:08:42.22 ID:???0
というか実質使ってるでそ
素のままでフリーザに挑もうとか頭の悪い見込みをピッコロさんがつけるはずもないし

>>26-27
ねーよw
元気玉とは違うんだから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:18:01.73 ID:???0
「ピッコロは界王拳を使えない」で結論出てるからさ
使えるとかいう妄想は戦闘力スレでやってくれ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:27:04.47 ID:???0
飲み込みの悪い人だね
そのものでなくても匹敵するだけの気の増幅はこなしてると見るのが妥当でしょうに
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:30:19.18 ID:???0
>素のままでフリーザに挑もうとか頭の悪い見込みをピッコロさんがつけるはずもないし

フリーザに戦いを挑もうとする

途中でネイルを見つける

ネイル「このまま行ってフリーザに殺されるがいい」

勝てる見込みのない勝負をしようとした頭の悪いピッコロ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:32:14.48 ID:t5K7Sa7C0
「ピッコロは界王拳を使えない」で結論出てるからさ
使えるとかいう妄想は戦闘力スレでやってくれ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:40:18.98 ID:???0
原作:ほう、どうやったか知らんが貴様地球にいた時より「ずいぶん」戦闘力を上げたじゃないか
アニメ:ほう、どうやったか知らんが貴様地球にいた時より「ちょっと」戦闘力を上げたじゃないか

受ける印象が全然違ってくるじゃないか
クリリンのことディスる糞オリ氏ねや
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:11:45.94 ID:QkAKX68x0
 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 10:54:44.33 ID:???P
昔の手法を残すアニメはキャラのイメージ付けを徹底しすぎてdisになること多かった
999とかでも鉄郎が理系知識をあれこれ説明してるところをアニメではメーテルが説明してたし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:39:24.78 ID:???0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:53:01.48 ID:???P
>>38
あざとい
反吐がでる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:37:41.81 ID:???0
Zの良いところは脇役にも強い描写が増えたところ

ピッコロ…クウラ機甲戦隊全滅、セルジュニアと激闘
天津飯…ジース&バータ撃破、セルジュニアに善戦、通常トランクスと互角
ヤムチャ…リクーム&オリブーに勝利、セルジュニアに善戦


原作だと強い敵を倒すのは全部悟空だからな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:43:33.19 ID:???0
>>38
意味がわからないんだけどドラゴンボールに関係あるの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:48:35.74 ID:???0
>ピッコロ…クウラ機甲戦隊全滅

クウラで思い出したけどサウザーって機甲戦隊隊長の座をギニューと争った裏設定があるけど
ナメック星から帰ってきたピッコロ(ネイルと同化済)とそこそこ戦えたんだからギニューなんかより強いんだろうな

クウラ>フリーザだから機甲戦隊>特戦隊ってとこか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:59:34.07 ID:???0
不意打ちボディチェンジしないと勝ち目はないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:41:35.68 ID:???0
ヤムチャがオリブーに勝利って大げさだろ
軽く蹴り飛ばしてただけ
それにオリブーは地球人だしオリブーがパイクーハンと善戦してたことこそツッコむべき
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:15:18.09 ID:???0
地球人でもクリリンやヤムチャみたいにエリート宇宙人より強いのもいる
超天才の地球人だったらパイクーハンレベルに近づいてもおかしくないだろ


ヤムチャは重り付きパイクーハンと互角に撃ち合える猛者
その攻撃を軽くいなして逆にはねとばしたのはヤムチャの実力
セリフからして他にも天界の達人と戦ったんだろうし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:16:59.45 ID:???0
オリブーは重り付きパイクーハンと互角に撃ち合える猛者 だ

サイヤ人って言っって下はラディッツ、上は超サイヤ人までいるんだ
それにヤムチャ達は既にエリート宇宙人であるギニュー特戦隊を超えてしまったんだし、
地球人だから絶対に超サイヤ人レベル以上には勝てないってものでもあるまい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:41:00.04 ID:???0
サイヤ人は訓練すれば際限なく強くなれる設定だからラディッツは訓練してないだけだろ
超化できるのは一部のエリートってだけで

ウーブみたいな生まれ変わりは別として戦闘民族サイヤ人>純粋な地球人なんだから
地球人が超サイヤ人より強くなっちゃイカンと思う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:50:24.41 ID:???0
落ちこぼれの地球人だって必死で努力すりゃ超サイヤ人を超えることがあるかもよ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:59:06.93 ID:???0
>>47
種族が絶対みたいなことを言い出すなら、
地球人がサイヤ人の下級戦士を倒したり、
ギニュー特戦隊を倒す時点で十分おかしいと思う
リアル地球人なんて最早ゴミみたいな強さ

超サイヤ人なんて
ちょっと改造しただけの地球人に負けることもあるんだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:16:01.57 ID:???0
地球の科学力が伝説の超人を制するとか胸熱
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:49:15.78 ID:???0
本編に関係ない引き伸ばし回だとガッカリするよね
まあ半分以上そうなんだけど
今日のアニマックスのはブルマがDQNすぎて、死ねばいいのにと思った
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:00:15.62 ID:???0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:39:25.50 ID:???0
タイムマシンやドラゴンレーダーやホイポイカプセル作ったブルマ親子
フリーザや伝説の超サイヤ人をも超える人造人間を作ったゲロ

地球人の科学力はかなりのもんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:07:21.98 ID:???0
ナメック星であろうとも
ナメック星に超高速で向かってる宇宙船とであろうとも
リアルタイム通信ができる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:35:53.98 ID:???0
宇宙船内で通信なんてしたっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:36:33.22 ID:???0
BSアニマックス 236ch

ドラゴンボールZ #37,38,39

2011年10月2日(日) 14時00分〜15時30分

http://tv.yahoo.co.jp/program/47065935/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:47:09.38 ID:???0
悟空が重力上げトレーニングしててもう限界だと切り上げようとしたら
宇宙船が宇宙嵐?に突っ込んだみたいで、揺れで重力が一気に100Gになって
ものすごく苦しんでる場面でブルマのとーちゃんと通信してたよw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:55:16.27 ID:???O
>>55
悟空の宇宙船が故障したときブリーフ博士と連絡とって直した回があった
アニメオリジナル話だが
確か50話
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:10:48.94 ID:???O
何でランチと天津飯って結構いい関係になったのに結婚しなかったのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:31:26.64 ID:???0
いや無理でしょw
天津飯を一方的に追っかけてたのは黄色ランチで
天津飯がほのかにときめいてたのは青ランチだから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:57:08.56 ID:???0
>>58
ああーあったな
サンクス
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:19:49.03 ID:???0
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:30:40.95 ID:???0
グルド全然たいしたことないのに飛ぶのだけは速いという矛盾w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:41:28.71 ID:???0
フリーザは例外として
ギニューより戦闘力が低いバータがギニューよりスピードが速いんだから矛盾はしてない

戦闘力が同じ=スピードも同じなわけじゃないから
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:30:52.55 ID:???P
>>63
どういう発想かしらんが戦闘力が低いクリリンは徒歩スピードでないとおかしいって事か?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:45:10.59 ID:???0
ようやくギニュー特戦隊とのたたかいか? 
でも、ギニューはフリーザのところにいっちゃうし、引っぱるなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:27:14.92 ID:???0
>>63
超能力使ってんじゃね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:05:07.86 ID:???0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 01:25:14.67 ID:uy7cHRRm0
セルゲームの前って悟空はもう一度精神と時の部屋に入ってもセルを倒す力を得なかったのかな?
それとも入って修行すればセルにも勝てたけどあえてしなかった?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:16:24.15 ID:???0
もう一度入っても勝ててなかったと思うよ
もし勝てるのならば悟空は入ってたはず

セルが強すぎて悟飯の隠された力に賭けるしかなかった
隠された力を解放するために無理に部屋には入らなかった
悟空はセル戦で自分が死ぬかもしれないから悟飯と一週間を過ごしたとも言われているけどね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:00:42.78 ID:???0
はじめて本当の ベジータ「これからが本当の地獄だ!」 を見たw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:24:38.51 ID:???0
リクームvsベジータ好きだ
戦闘の演出はこの辺でピークに達した気がする
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 14:30:47.89 ID:???0
俺はサイヤ人編前までの格闘メインだったときが一番好きかな
超悟空vs完全体セルや超3悟空vs純粋ブウで見せた瞬間移動を使った戦闘も好き
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 22:15:25.33 ID:???0
東海TVは改の再放送やり直せ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:57:40.60 ID:???0
リクーム戦
いつのまにか、悟飯が「ベジータさん!」とさんづけで呼んでるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:22:48.10 ID:???0
あそこでさんづけはねーわ
ついさっきやむなく手を組んだばっかの殺人鬼だってのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:16:33.36 ID:???0
悟飯はベジータの「べっ、べつにおまえらを助けたわけじゃないんだからねっ!」
の真意を見抜いたんだろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 22:24:45.55 ID:???0
なるほど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:50:21.43 ID:???0
悟空超化後は、べジータの言っていたことは本当だったんだね…
とか呼び捨てなのにな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:13:27.15 ID:???0
ストーリー的にブルマがナメック星に行く意味なかったよね
宇宙船の操縦とかあるけど、ボタンひとつでひとっ飛びだから〜でもいいわけだし(現に悟空はそうだった)
当初はもうちょっと出番がある予定だったんだろうか、フリーザ軍に拉致られるとか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 03:27:12.66 ID:???0
男や変な宇宙人ばっかじゃむさ苦しいだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:46:59.17 ID:???0
ギニュー5人組おふざけキャラでいまいち迫力ないなー
ザーボンやドドリアの方が強そうだった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:58:19.65 ID:???0
おふざけだから怖いんだよ

笑いながらゲーム感覚で自分より弱いやつをいたぶって嬲り殺しにするんだぜ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:52:13.39 ID:???0
悟空とベジータの初戦の対峙の構図と、アルティメット悟飯とゴテンクス吸収ブウの対峙の構図がそっくりなんだよな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:44:59.82 ID:???0
リクームって性格悪いよね
お仲間にも言われてるし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 03:37:22.73 ID:???0
早くフリーザ様のすっきり変身が見たいw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 07:16:42.86 ID:???0
ジースの特徴がイマイチわからんかったんだが、あいつは何だったの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:34:48.70 ID:???0
ギニュー→チェンジと総合力
リクーム→パワーとタフさ
バータ→スピード
グルド→超能力
ジース→技
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:04:32.05 ID:???0
>>87
イケメン担当
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:18:19.71 ID:???0
>>87
一番個性ないよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:36:25.47 ID:???0
たぶんクラッシャーボールがすごい技なんだろう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 14:46:29.52 ID:???0
ネイルさんがあの場に立ち会えば面白いことになったのに
戦闘力44000でギニュー以外涙目w
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:09:33.36 ID:???0
ネイルさんは42000だよ
フリーザ様は530000
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:10:56.81 ID:???0
まあネイル一人加わっても全員倒すのは無理だったろうな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:11:15.88 ID:???0
スカウターの入ったアタッシュケースを持ってたのはジースだった。

ギニュー特戦隊の物品管理の責任者という重要な役割をしていたのかも。

メンバーの戦闘服やら宇宙船の整備、胸についてるあのデザインもジースがデザインしただよ、きっと。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:09:30.50 ID:???0
そういえば三流デザイナーのような風体をしているわな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 04:11:25.04 ID:???0
わろた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:38:44.99 ID:???O
>>87
歌舞伎みたいな奴
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:26:30.47 ID:???0
原作にはないけど
アニメだと歌舞伎役者みたいな演出あったよな>ジース
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:47:20.73 ID:???0
歌舞伎の獅子物ね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:16:30.06 ID:???0
ジースの見せ場て思いうかばないから困る
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:24:16.18 ID:???0
ジュースもバターも悟空に遊ばれていいところなし ちょっと退屈だった
あすの牛乳隊長に期待するか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:47:02.41 ID:???0
ジュースじゃないと何億回いったら・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 04:03:42.24 ID:???0
今回えらくテンポが悪いな
台詞吐くまでにやたらと間を取るし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:16:45.94 ID:???0
こんだけ経ってもジュースっていうやつがいるぐらいだからジースはネーミング的に失敗だよなぁ。

せめて「ヂース」にしておけば混乱は防げたと思うんだが。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:20:53.78 ID:???0
チーズだったのか? 初めて知った スマソ&サンクス
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:38:28.39 ID:???0
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:04:51.58 ID:???0
乳製品てそんなにないし

牛乳→ギニュー
バター→バータ
クリーム→リクーム
ヨーグルト→グルド
チーズ→ジース

チーズを外すとして他に何かある?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:17:53.35 ID:???0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B3%E8%A3%BD%E5%93%81
有名どころは押さえてるよね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:23:59.50 ID:???0
>>109
チーズ外してまで使うようなものはないなあ
むしろチーズ外すほうが不自然
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:35:55.55 ID:???0
戦隊は5人という暗黙の了解もあるしね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 03:42:23.45 ID:???0
ギニュー隊長とのバトルはまた次回にもちこしかよ?
期待もたせて肩すかしw

113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 04:35:56.36 ID:???0
ご免ね
期待に応えられずギニュー戦も割りとサクッと終了します
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 07:25:00.82 ID:+E+jJAulO
フジテレビTWOでいまやってる改の再放送、菊池さんの曲使ってるんだな
改の担当の人の問題があったからか
しかし、Z時代とは違う曲の使われ方でかなり新鮮で面白いね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:45:23.85 ID:???O
俺は無印から急に見たくなってDVD見直してたが
ギニュー編後半からフリーザ編終わりまで知り合いに貸してるから見れない‥‥‥
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:06:07.01 ID:???0
アニマックスはバータックだけじゃなくトランクスのSPもやってくれよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:19:54.40 ID:???0
>>116
人造人間編以降にやるでしょ恐らく
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 04:02:27.38 ID:???0
戦闘力が上昇するのはいいけど、いったい、いつになったらたたかうんだ?
こんだけ引っぱって悟空vsギニューつまらなかったら怒るよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:42:41.10 ID:???0
つまらないもなにもサシでの対決は終了しましたよ
悟空の本気の前ではギニュー形無しだから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:57:57.12 ID:???0
ギニュー特戦隊はサイバイマンと同じ。どうせ前座にすぎない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:10:30.62 ID:???0
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:21:34.48 ID:???0
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:23:01.24 ID:???0
メタルクウラは瞬間移動をどこで覚えたの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:38:51.06 ID:???0
機械だからそういう機能をつけたんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:52:22.52 ID:???0
悟空の親父さんのTVスペシャルは、本当に良い話だった。人造人間編のスペシャルと
合わせて劇場のスクリーンで観たかった

126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:16:30.21 ID:???0
最後主人公負ける劇場版どうなのよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:21:33.44 ID:???0
最初は劇場版として考えられたんだっけ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:24:47.91 ID:???0
金曜の放送は言いたい事が結構あったわ
ギニュー…いきなり海に突っ込んだ後岩山へダイブ→岩を投げつけその後部下の後ろに隠れるw
ナメック星人3人…最長老様を頼むと言いながら屋敷の前で戦う。被害の事など頭になし

違和感ばかりだったがやはりGTスタッフだった。唯一フリーザが良い感じだったのが救いか

そういやナメック星人3人のとこって改にあったっけ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:35:21.49 ID:???0
あのナメック星人3人は戦わないでネイルと同化すればフリーザにも勝てただろうに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:44:19.49 ID:???0
>>129
たった4匹のナメクジが恐竜に勝てるとでも思ったか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 00:04:41.06 ID:???0
>>128
70話かな
確か前田回だったね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:38:24.07 ID:???0
>>131
松井だよ
133 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/16(日) 19:16:59.27 ID:???0
サイヤ人来るからって皆を神殿で修行させたよね
そのときみたいに、ご飯とトランクスを神殿(精神と時の部屋)で修行させてやれば、1718号倒せたんじゃないの
人類絶滅していく様子をのんびり眺めてるだけのポポに不信感
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:37:12.73 ID:???0
つーか、未来世界のあの世にいる悟空やベジータは何やってんだ?
世界が地獄みたいになってるんだからあの世で修行して1日だけでも占いババに
頼んで現世に行って17号達を倒せば良いのに
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:54:46.82 ID:s0oPgJNxO
アニメでベジータが、セルにファイナルフラッシュを放った回の絵がすごく上手かったな、原作以上だと思ったよ。

作画監督山室さんだった、しかしその前の絵はヤバいくらい下手くそだった、色合いも雑で酷かった、作画監督はアラレちゃんの頃から担当していた内山さん。

大事な回は山室さんが多かったが、トランスが未来で人造人間とセルを倒した大事な回が内山さんなのにガッカリした。

あと悟飯がセルを倒した回は山室さんであってほしかった、内山さんほど下手ではないが、キャラクターの顔が変だった。
作画監督は忘れた。
増という字があったような?
136131:2011/10/17(月) 00:00:52.47 ID:???0
>>132
すまん、作監の方です
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:49:56.57 ID:???0
>>135
作監が微妙な当番と好きな話が兼ね合った時ってガクリとくるよね
138 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/17(月) 16:03:51.72 ID:???O
ドラゴンボールの界王星って名前的に木星型惑星見たいな印象が有るよねー。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:06:06.59 ID:???0
ドラゴンボールは「こうすりゃいいのに・・・」って場面ばっかり
おまえら飛べるだろw と何度思ったか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:09:15.39 ID:???0
劇場版はそういうの多いな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:31:25.51 ID:???0
アニオリはだいたいそればっかだな
キャラが本来できる事をやらないからよくストレスためて見てたわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:35:03.06 ID:???0
原作で「こうすりゃいいのに」っていったらフリーザに太陽拳+気円斬くらいかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:32:32.67 ID:???0
劇場では盛り上げるシーンを作りたいのはわかるが、クウラ戦と人造人間13,14,15号戦は超化を引っ張りすぎ。

手抜きで戦っているようにしかみえない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:52:54.24 ID:???O
劇場版、3大スーパーサイヤ人で、悟空が人造人間15号に、おもいっきり金◯殴られるシーンがあるけど、作画スタッフや動画スタッフは、どうしてあのままスルーしたんだろうか…、普通は書き直すだろうに…。
初めて観たときでもすぐ分かったぞ…、あっ!?いま…!?…っえ??
ちなみに作画監督は前田実さん。
この映画は前田さん最後の担当だった。
次作から山室さんになり、絵が抜群に綺麗になった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:21:07.98 ID:???0
金玉殴られたように見えるだけで金玉じゃないでしょ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:22:37.89 ID:???0
ギニューは悟空と身体をチェンジしないで
フリーザの身体を奪えばいいんじゃネ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:28:30.33 ID:???0
フリーザ様への忠誠心が溢れてるからね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:14:02.38 ID:???0
リスクとリターンを天秤にかけて踏みとどまってたのかもね
組織のナンバー2としてそれなりに充実した状態でいるか、失敗して
殺されるリスクを冒してまでナンバー1をとりにいくか
隊長は前者を選んだってことで
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:49:25.05 ID:???0
つうかなんでギニューは体入れ替えた悟空を放置するんだ
なにげにありえない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:59:58.93 ID:???0
ギニューってよくわからんキャラだな

バータが加勢したことを咎める=正々堂々と戦う主義?
傷ついた悟空にトドメを刺さずに放置

でも

ベジータに気を取られている悟空の隙を突き攻撃する
チェンジという反則技を使う(しかも自分を傷つけてから)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:18:46.72 ID:???O
チェンジ ウィ キャン チェンジ ウィ キャン 相方をチェンジ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:52:29.92 ID:???0
>>143
適当に苦戦して終盤で逆転するには
超化は都合が良いからな

劇場版一作で修行してパワーアップとか無理だし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:40:58.13 ID:???0
クウラ戦はまだいいよ
自分の意思で超化できない段階だったんだから
あれはみんながやられた上に地球も守れなさそうな自分にキレて超化ってことだろ

でも人造人間戦はひどかったな
あれは全体を通していろいろなところでひどい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:18:52.18 ID:???O
悟飯がセル戦で、スーパーサイヤ人2に変化する時のBGMが良かった、影山ヒロノブと女の人が歌ってるヤツだが、CDで聴くとあんまりパッとしなかった、あれは変身の映像と重なるから良くなるんだろうな。
ちなみに初期のDBで改ではない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:08:34.01 ID:???0
>>154
ここはDBZスレだから初期のDBなんて説明はいらんよ
映像との相乗効果は同意 アニメならではだよな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:58:57.51 ID:???0
>>153
クウラ襲来って時系列的には、悟空が地球に帰ってきてから人造人間戦までの間の3年間の中で起こったことだから、自在に超サイヤ人になれなきゃおかしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:35:59.46 ID:???0
ギニューの悟空、傷ついてうまく飛べないと
いってるわりにはあっという間に追いついた
あんなヨタヨタしてたのに 瞬間移動かと思った
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:44:52.94 ID:???0
初期のDBってw
逆にわかりづらいわ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:16:38.99 ID:???0
クリンの気円斬で敵を倒したことがない
160ブリーフ博士の奥さん:2011/10/19(水) 18:48:58.89 ID:???O
ブルマの母ちゃんは、いつも笑った顔でいつ何時も目をつむっているが、たった一度、1カットだけだが目を開く場面がある、最初はアニメで気がついて、…え!?
今目ぇ開いた!?
コミックスを確認したら小さいコマだけど、ちゃんと目を開いていた。
どこの場面か知ってますか?
しよーもない質問してスミマセン、知ってる人いるのかな〜…?…と思って…。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:05:53.47 ID:???0
ラディッツと戦ってるときピッコロ腕切られたけど生やせばいいじゃんって思わなかった?
栽培マンに驚いてないでおまえも卵生めばいいじゃんって思わなかった?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:20:52.96 ID:???0
腕生やしたり卵産むと体力使うから戦闘力落ちる設定があります

片腕で魔貫光殺砲使えるんだから体力落としてまで腕生やす必要ないしタマゴも同じ
産んだところでどうしようもない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:38:14.14 ID:???0
>>160
そんなんあったか?・・・と
しばらく考えさせられたが思い出した

(゜Д゜) ハア?ってとこね
164ブリーフ博士の奥さん:2011/10/19(水) 20:34:49.10 ID:???O
>163
正解です!!(o^-')b
少し考えただけで解ってしまうなんて凄いです!
自分があの場面に気がついたのは、アニマックス見ていた時だったので、最近なんです…(^^;)

ブルマ「会ってくるのよ!大きい方のトランクスと!」

ブルマ母「…はぁ?」
…の所です。

ブルマの母ちゃんは、特定の呼び名がないらしいですねσ(^_^;)?
しょうもない質問に付き合っていただきありがとうございましたm(_ _)m
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:02:58.21 ID:???0
セルの卵を見に行くときだっけ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:54:37.57 ID:???0
もう一つのタイムマシンを見に行ってセルの卵を発見する前だね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:21:35.89 ID:CLWZNYgiO
アルティメット悟飯が
ゴテンクスブウ戦で
メタメタに痛めつけられて
デンデに傷直してもらった時のブウの台詞

「バカな元通りに復活した。
気の大きさは変わらない、パワーアップしたわけではなさそうだが…」


パワーアップしないの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:42:15.62 ID:???0
ギニューとジースはご愛敬キャラだな 憎めない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 04:35:59.91 ID:???0
ボディテェンジで悟空にあるまじき百面相を楽しませてもらったよ
170牛乳特選隊:2011/10/20(木) 06:38:08.48 ID:???O
ギニュー(牛乳)
リクーム(クリーム)
バータ(バター)
グルド(ヨーグルト)
ジース(???)

ジース…って何の乳製品からでた名前なのか解りません(?_?)

知ってる方、誰か教えて下さい(^^;)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:15:13.89 ID:???0
チーズ→ヂース→ジース
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:16:15.05 ID:uaWPy2YG0
御飯っていつから空飛べるようになったの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:25:00.08 ID:???0
ナッパたちがくる間に修行して飛べるようになった
174牛乳特選隊:2011/10/20(木) 19:23:33.67 ID:???O
ジースはチーズだったんですねΣ(゚□゚;)!!
ありがとうございます!自分はてっきりジュース?かな〜…??
とか思ってました(^^;)謎が解けてスッキリしました!…あと…もう一つザーボン→バーボンでいいんですよね(・・;)?
175牛乳特選隊:2011/10/20(木) 19:26:33.25 ID:???O
>171
さん回答どうもでした
(^ω^)!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:37:54.02 ID:???0
>>174
ggrksと言いたいところだがザボンっていう果物がある
気づいてるかも知れないけどフリーザの手下はサイヤとギニュー達以外果物だよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:52:53.59 ID:???0
おいおい、ジースのネーミングは103以下でもやってたよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:55:28.34 ID:???0
>>170
チーズ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:18:37.12 ID:???0
>>167
さんざんサイヤ人の限界を超えてきた上に
「限界以上の力」を引き出した後でいまさら瀕死パワーうpはないわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:54:47.45 ID:???0
カエルになったギニューはまたボディチェンジをすれば元に戻れるだろ
踏みつぶすというベジータは正しい
それともゲコゲコとしか鳴けないからボディチェンジのワザはできないのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:02:27.38 ID:???0
「チャンジ」って言えないとチェンジできない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:35:07.45 ID:???0
そこでこの先のアニオリですよ
お楽しみに

>>179
死にかけてパワーアップの旬はナメック星までだよね
183牛乳特選隊:2011/10/21(金) 06:58:05.39 ID:???O
ありがとうございます!(^ω^)ノ
ザボンという果物があるんですね、知りませんでした、ドドリアも最初はドリアかと思ったんですが、ドリアンという臭いのキツい果物のようですね…(^^;)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:09:32.49 ID:???0
悟空とチチのセクロス。こうして悟飯が産まれた

チチ・悟空さ早くオラ達にも子ども欲しいだ
悟空・どーやってつくるんだ?オラなんもしらねーぞ
チチ・悟空さはなんもしなくていい。横になるだ
悟空・おいおいチチ!おめーの体にオラのチンポが入ってるぞ痛くねーのか?
チチ・しんぺーすんな、そのうちきもちくなるだ
悟空・なんだかすげーきもちーぞチチ。オラこんなの初めてだ
チチ・悟空さ・・・それでいいんだ

185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:13:41.09 ID:???0
うん、チチは「悟空さ」と呼ぶんだよね。怒るときは「悟空さっ!」
初期はちゃんと「悟空さん」と呼んでいたな
186TPP加盟断固反対!! :2011/10/21(金) 16:28:18.62 ID:hjymkiK20
ところでただいま「アニマックス」で放映中のZの音声は、初放映時の
クリアなものになっていますか?それとも市販DVDと同じネガ
フィルムからの光学録音?(つまり音がこもっていること)
                    10・20 PM6:52
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:53:09.00 ID:???0
>>186
誘導みて削除依頼スレの改悪荒らしスレに誘導するまねしないでくれな
そこも利用不要だというのはわかるはず

それやってくれたのは前スレの正規だろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:11:09.70 ID:???0
>>185
え?最初からでしょ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:24:30.31 ID:???O
クリリンは、悟空、ピッコロ、ベジータ、は普通に呼び捨てで呼ぶけど、ヤムチャの事を、ヤムチャさんって呼ぶ時ありますよね、天津飯の事も、時折ですが天津飯さんって呼んでた場面もあったような…?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:49:24.57 ID:???0
仲間になった直後は「天津飯さん」だったけど途中から呼び捨てに
後、ヤムチャはブウ編が呼び捨てになった
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:58:31.44 ID:???0
>182
ギニューはカエルになって幸せを見つけたのか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:16:54.37 ID:???O
>190
そうだったんですか!
ヤムチャはブウ編から、天津飯は途中から呼び捨てになったんですね!
(^_^;)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:28:09.75 ID:???0
DRAGON BALL オッス!帰ってきた孫悟空と仲間たち!! コミックス発売中
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088748425/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:45:22.33 ID:???O
ベジータに弟がいたんだよね(゚o゚)

いまだにスカウター使用、奥さんもちゃんといるけど…、ナニ人…?? みたいな…。(^^;)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:54:07.32 ID:???0
バーダックがスーパーサイヤ人に目覚めるとか・・展開が安易すぎるだろこれ・・

http://www.kamisama.com.br/?attachment_id=1452
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:02:29.28 ID:???0
さあ、いよいよスーパーシェンロンがあらわれるぞ
197ベム見たかな?:2011/10/22(土) 22:41:20.43 ID:soW5w6TjO
実写の、妖怪人間ベムのあれってサイバイマンみたいだったな…!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:08:28.66 ID:???0
>>191
地球で幸せに暮らしてるよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:05:20.52 ID:???0
ほんと? このあとの展開が楽しみ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:55:14.93 ID:???O
そういえばフリーザ編以降にもカエルギニューちょくちょく出てきてたな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 03:37:01.60 ID:???0
フリーザもあんな牛乳特戦隊を頼りにしてるとは少々マヌケだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:09:47.47 ID:???0
あれでも宇宙から選りすぐられた戦士たち
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:18:09.28 ID:???0
フリーザがずば抜けて強いだけで実質ナンバー2だからなギニュー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:38:52.92 ID:???O
アニメでベジータが、牛乳を猛攻撃するシーンがカッコ良かった、チーズをニャッ…と微笑み、エネルギー波で木っ端みじん、チーズはやられる直前小声だが…、
…た…た…助け…
…助けて…
…と密かに命乞いをしていた(´ω`)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:43:13.15 ID:???0
今日アニマでDBZやらないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:16:16.56 ID:???0
きょうは休止らしい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:13:25.78 ID:???0
なんでコナン・・・楽しみにしてたのに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:28:57.77 ID:l2za7JGc0
>>204
今そこ見てきた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 14:43:45.71 ID:S7X4tHzK0
この画像の高解像度のものを探しています
持っている人、知っている人がいたら
ください。お願いします
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:24:58.23 ID:???0
わかりました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:40:16.81 ID:???0
いやあ、今日のアニマックス実況面白すぎるだろ
参加したかったぜ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:45:28.79 ID:???0
>>211
深夜1時からまたやるぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:06:33.03 ID:???0
俺も4年前は毎日アニマの実況に参加してたわ
懐かしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 03:41:19.89 ID:???0
願いを頼むのにもたもたしているから最長老様が死んでしまった
ペジータの願い実現してほしかった。不老不死のベジータ、どうなったろう?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:25:29.41 ID:???0
本人あれだけ不死身化にこだわってたのに
地球に帰属してからドラゴンボールで悲願達成そっちのけになったのは不思議だな
誰も気に留めてなかったしやろうと思えばできたろうに
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:39:42.69 ID:???0
不老不死になって宇宙最強になることより
カカロットに勝つことのほうが大事になったんだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 04:49:18.05 ID:???0
>>215
たしかに
でも18号とのバトルの時に実は不死身になってたとしても勝てないなら延々にやられるだけだからな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 05:45:55.19 ID:???0
>>215
一度死んじゃったからもういいやって感じなんじゃねw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 06:46:41.56 ID:???0
こんな所で自分の脳内妄想をネタにベジータ叩きやってたバカがボコボコに叩きのめされててワロタ

該当箇所のレスリンク
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318971270/12-
ボコボコにされ以下のスレへ逃亡↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1318857858/80-
という流れ

その池沼のレスまとめ
ID:znsKL7cX0
http://hissi.org/read.php/ff/20111020/em5zS0w3Y1gw.html

ID:Nj2bna5W0
http://hissi.org/read.php/ff/20111024/TmoyYm5hNVcw.html
ID:ykE6Nd5Z0
http://hissi.org/read.php/ff/20111024/eWtFNk5kNVow.html
ID:fJmf4zThO
http://hissi.org/read.php/ff/20111024/ZkptZjR6VGhP.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:00:04.41 ID:JN6LNrt20
死にかけているネイルと同化して強くなるというのも変な話しだ
ふつう弱体するだろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:15:39.04 ID:???0
ただの足し算じゃなくて掛け算だから増えるんだよ
ネイルが「何倍にも」って言ってるだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:58:01.83 ID:???0
>>220
ワロタw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:31:49.68 ID:???O
>>220
人間だって死んだ魚や肉を食って力をつけるだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:17:12.67 ID:???0
>>223
なるほど。その発想はなかった。

たまたまネイル見つけて融合したからいい勝負したけど、
融合してなかったら、第一形態にも勝てなかっただろうね、ピッコロさん。
ただ恥をさらしに行くようなもんだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:31:36.58 ID:???0
恥かくだけならまだいいよ
ピッコロさん死んだら神様またすぐ死んで
「でえじょうぶだ、ドラryができなくなるんだぜ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:52:45.20 ID:???0
悟空よりかなり短い期間の修行でで、界王拳や元気玉も覚えてない状態だったろうに、なんであんなに自信満々だったんだろ…
あのまま行ってたらベジータよりも弱かったんじゃね?

自分がどんだけ重要な命抱えてるかって自覚もないのね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:43:02.96 ID:???0
故郷を見てみたかったんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 01:28:36.68 ID:???0
ベジータ王弱すぎでわろた
あれじゃバーダックのほうが上っぽいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:30:32.38 ID:???0
「さあ、驚きなさいよー!」
プロテクターぱーん
「ぷw それが変身かよw」
の流れはグミ王子頭悪すぎて吹いた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:55:22.60 ID:???0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:44:01.59 ID:???0
第一の変身でやめておけば超インフレ起こさずに済んだのになぁ
あのフォルム格好いいし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:03:08.17 ID:???0
本当は35万だったんだけどミスで53万になったんだっけ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:07:06.62 ID:???0
クリリン串刺しw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:27:14.77 ID:???0
>>230
何これ?なんでここにはるの?

>>231
確かに「後2回も変身出来る」はやりすぎだったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:29:24.15 ID:???0
後2回も変身できるからフリーザは恐ろしかった

それをやりすぎとか・・・・プ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:49:34.88 ID:???0
>>232
うそつくなハゲ
18万が出たあとに35万ぽっちじゃ絶望感が無いわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:39:44.93 ID:???0
第三形態で悟空戦まで引っ張って、スーパーサイヤ人の少し前で最終形態のほうが自然だった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:52:28.18 ID:???0
ぼくがかんがえたどらごんぼーる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:07:28.17 ID:???0
地元どころか鳥山先生は
売れない時代、東海テレビの食堂でバイトして
生活費を稼いでいたんだぞw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:32:43.73 ID:???O
フリーザ→父(コルド大王)
ベジータ→父(ベジータ王)
悟空→父(バーダック)
ブロリー→父(パラガス)親父は出るけど肝心のママンが出ない…フリーザの、ママンが見てみたい(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:37:19.71 ID:???O
フリーザ→兄(クウラ)
ベジータ→弟(名前忘れた…)
悟空→兄(ラディッツ)
男兄弟はいるが、妹や姉ちゃんが居ない…、もしフリーザに妹が居たら…Σ(゚□゚;)ウゲッ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:16:24.52 ID:???0
トランクスなら妹いるけどな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:32:30.32 ID:???0
占い婆と18号もお姉さま
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 19:44:26.50 ID:???0
ピッコロ大魔王やフリーザの恐ろしさってすげぇバランスだよな。

ホントにこんなやつに勝てるのかよっていう不安感を読者に与える。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:04:06.73 ID:???O
フリーザは、セルよりも恐怖感があった、ポルンガが消えて、3人がフリーザの存在に気づいた時の表情と、「やってくれましたねぇ…みなさん……」このフリーザのセリフが怖!!特にアニメ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:39:08.40 ID:???0
>>241
ターブルじゃないの?え?違うかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:49:07.17 ID:???0
ナッパが一番絶望的だったな。
Z戦士があんなに次々に死ぬのなんてあそこだけでしょ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:03:55.89 ID:nBKyV1Pp0
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:07:14.77 ID:???0
ピッコロ編ですら悟空以外戦力外っぽかったのに
今更サイヤ人相手に通用するのか?って懐疑的だったから
あーあ言わんこっちゃないと思ったりもした
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:12:50.19 ID:???O
天津飯は、魔封波を打ったのに、なんで死ななかったんだろう…、昔から気になってた…。
亀仙人は打ったあとすぐにバッタリ…(-_-)zzz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:21:11.96 ID:???0
魔封波は自分より強い相手に放った時のみエネルギーを
大量に消費して死ぬんだと思う

亀仙人とムタイトはピッコロ相手だったから死亡
天津飯は練習で空を相手に撃っただけだから死ななかった
神様はピッコロ相手だから本当は死ぬはずだったけど
すぐに魔封波返しで跳ね返されてエネルギー消費が
ごくわずかで済んだから死ななかったと解釈してる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:32:37.62 ID:???0
単純に気の量が亀仙人じゃ足らなくて天津飯だとなんとか気が持った
ってだけだろ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:11:41.70 ID:???0
>>251
>神様はピッコロ相手だから本当は死ぬはずだったけど
いやいや、それなら神様が拒んでた自殺と同じでしょ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:15:47.99 ID:???O
天津飯は、ピッコロ大魔王に一度魔封波を打ったよね?
失敗しちゃったケド…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:41:47.56 ID:???0
>>253
いや、神様は悟空がピッコロを倒した後に止めを刺そうとしてたから
死ぬのも覚悟してたはず
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:05:03.08 ID:???0
>>153
本気を出すまでもない相手に
いちいち超化して戦ってたら疲れるだろ

フリーザがやってたのと同じようなことやってるだけじゃん
何を超化を引っ張ってるだけのことをネチネチ言い続けるかね
これだから原作至上主義者はしつこいわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:00:13.33 ID:???0
>>250
撃ってないぞ
あれはエネルギー波で練習してただけ、でも穴開いちゃったから本番は中止
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:27:25.86 ID:???0
遠くから気を感じすぎ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:24:58.70 ID:???0
>>256
え?人造人間13、14、15号って本気を出すまでもない相手だったように見えたの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:30:23.43 ID:???0
全力出さなくても勝てんじゃね

やっぱ無理wwwww

超化

悟空は最初から全力出さずに戦いを楽しむ性格だからいいけど
ベジータトランクスは違和感あったな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:40:06.87 ID:???0
アニメのトランクスはフリーザをだらだら挑発してたような・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:41:30.06 ID:???0
17号と18号にボコボコにされてストレス溜まってたんだ
少しぐらいの戯れは許してやれ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:42:25.61 ID:???0
それは演出と引き伸ばしという大人の都合があるからしょうがない
ベジトラは基本的には最初から全力で戦うキャラ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:37:24.76 ID:???0
最初から全力で戦ってたら、14号と15号瞬殺だからな

本編みたいに修行してパワーアップしてる暇ないんだから
アニオリで超化を引き伸ばすのは許してやれよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:43:35.99 ID:???0
そもそも未来トランクスってどうやってフリーザの存在や強さを知ったの?
未来でもフリーザは来襲してるはずだけど、その当時トランクスは産まれてないし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:53:08.22 ID:???0
未来では悟空がフリーザ倒したんだっけ?

だったらそのときの悟空を悟飯も知ってるだろうし
その悟飯と修行したトランクスが知っててもおかしくはないな
フリーザを倒せる強さは超えていたから余裕があった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 07:40:13.66 ID:???O
飲み会の、二次会のカラオケで、摩訶不思議アドベンチャーを歌ったら、最高にウケました(^^;)
この曲今でも大好きです!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 08:49:06.91 ID:???0
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:14:25.70 ID:???0
未来世界でブウ出てきたらどうするんだって思ったが
トランクスの年齢を考えると、あの未来世界の時間帯は現時間軸で言うと
とっくにブウが消えて、ウーブが武道会に出るかどうかってあたりなんだよな。
バビディは地球にきた瞬間にどさくさに紛れて17号、18号の無差別爆撃くらって殺されてたんだろうか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 09:49:03.99 ID:???0
>>268
アニメでは撃ったんだよ
誤射したけど。
そのうえ電子ジャー壊されて失敗するし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:32:19.11 ID:???0
>>269
そうあの世界の悟飯は弱すぎる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:46:57.09 ID:???0
>>270
よく死ななかったな
気功砲は連発しまくりだしきっと早死にするんだろう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:52:03.32 ID:???0
俺たちの命運は尽きた
俺の命運じゃなくて俺たちというセリフにクリリンや悟飯への仲間意識を感じた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:02:50.68 ID:RH5vXcd40
フリーザ最初の状態だと足の指3本だけど
第一形態に変身した時最初だけ指5本だった
その後はずっと3本
俺は見逃さなかったぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:57:06.17 ID:???0
>>273
変身されて「俺たちの考えは相当甘かった」って言った時はアンタ何勝手に巻き込んでんの?とは思った。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:13:44.50 ID:???0
ベジータはいきがる→ヘタれるの落差が凄すぎてむしろ愛嬌おぼえるわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:21:07.11 ID:???0
ベジータの得意技じゃん

フリーザのときもセルのときもブウのときも
最初は勝つ気勝てる気満々だけど
相手が本気出したらフルボッコ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:57:24.42 ID:???0
あと、相手が小さくなったりスリムになったりすると馬鹿にする癖もあるよな
フリーザのときもセルのときもブウのときも

自分がチビのクセにw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:51:36.06 ID:???0
>>272
使って死ぬのは地球人だから
先祖返りして宇宙人と同じになってる天津飯は大丈夫
ナメック星人だった神様も平気だったし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:58:40.77 ID:???0
単純に武泰斗さまと亀仙人がジジイだったからだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:09:48.38 ID:???0
戦闘力が低かったからかもしれない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:27:46.79 ID:???O
ベジータが殺したナメック星人は、結局ドラゴンボールで生き返る事が出来なかったけど、あれは許される事なのだろうか?18号との戦いの最中も、トラックの運ちゃん殺してるし、天下一武道会でも観客を多数殺した、
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:46:13.61 ID:???0
武道会場の被害者はちゃんと復活したよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:01:57.82 ID:???0
作者もまさか最終回で幸せに暮らしてるとは思ってなかっただろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:32:27.58 ID:???0
>>282
魔人ブウとの最終決戦でベジータと馴れ合ってるんだが
デンデ、それでいいのか?と問いかけたくなる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:07:19.52 ID:???O
悟飯がいつのまにか、 「ベジータさん」と呼ぶようになり、ブウ編では、デンデまでが「ベジータさん」と、さん付けで呼ぶようになった。
ベジータは、確かに死んでから地獄に行ったけど…ブルマも、よくベジータと寝たな…と思う…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:01:04.82 ID:???0
>>282
死後地獄に行くってピッコロに言われてるし許された訳じゃ無いだろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:41:02.76 ID:???0
フリーザとドクターゲロどっちが強いの
ゲロ気持ち悪いしせこいから嫌いなんだけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 04:52:42.28 ID:???0
そうさな
悟空たちに対する見込みの甘さと病気で弱体化してる超サイヤ人にすら為す術ない点からして
フリーザ様に軍配を上げたいところだが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 07:18:16.92 ID:???0
ピッコロが修行しただけでゲロを圧倒するくらい強くなってたが
いくらなんでも神と融合もせず特訓だけでピッコロがフリーザ最終形態レベルになれるとは思えない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:20:54.86 ID:???0
戦闘力スレだとフリーザ>ゲロだけど
>>289-290の意見を加味しても妥当だと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:46:20.99 ID:???0
ピッコロ到着したらさっさと戦え
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:00:21.37 ID:???0
ベジータさんへたれすぎてカワユスw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:36:24.82 ID:???0
ゲロ好きの俺は異端か
鳥山の初期案のゲロがラスボスのバージョン見てみたかった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:38:54.48 ID:???0
あのデブの人造人間もいい味出てたのになあ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:03:19.77 ID:???0
ゲロがラスボスだったらかなり短い話になりそうだけどどうするつもりだったんだろう?
ナメック星編みたく長編にする予定はなかったのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:29:45.33 ID:???0
ジジイは仮の姿でエネルギー吸収で若返りパワーアップしていくとか、19号と合体したりとか、
俺程度では考えつくのは単純なもんばかりで悲しい。

いずれにしても悟飯にフィニッシュさせるつもりだったのかな?

298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 06:08:46.53 ID:???0
若返り=スラッグ
合体=13〜15号
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 09:25:32.25 ID:???0
>>297
「ジジイじゃん」って言われて案代えたぐらいなんだから若返りは考えてなかったんじゃない?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:21:34.52 ID:???0
ベジータあそこで一人だけ逃げるか? 誇り高い戦闘民族の王子様
おとなしく待っていろとフリーザに叱られていたな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:40:28.68 ID:Njg0lI2u0
ドラゴンボール SCultures 造形天下一武道会 其之一
2011年10月中旬登場
http://www.prizebp.jp/chara/35/47639/

ドラゴンボール SCultures 造形天下一武道会 其之二
2011年11月中旬登場
http://www.prizebp.jp/chara/35/47661/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:55:15.64 ID:???O
>>300アニメで、「まさか、小便じゃないだろうな?」…とか言われてたようなwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:59:24.07 ID:???0
べじーたは にけだした!

しかし まわりこまれてしまった!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:25:10.47 ID:???0
ピッコロのターン短すぎ
いやアニメはマシなほうか、原作じゃ二週もたなかったんだから
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:31:03.55 ID:???0
ピッコロは鳥山さんのお気に入りキャラだから
勝つときも負けるときもカッコイイ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:03:59.80 ID:???0
逆にピッコロが気に入ってないキャラって誰よ
セル完全体か
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:05:48.74 ID:???0
え?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:09:24.44 ID:???0
バビディの事はは間違いなく嫌いなんじゃないかなピッコロさん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:19:25.02 ID:???0
ごめん間違えた
ピッコロ→鳥山
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:32:10.13 ID:???0
鳥山さんがはっきり苦手って言ったキャラはチチくらい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:12:58.41 ID:???O
手加減って何だ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:05:02.42 ID:???0
>>306
セルの半纏は面倒だったと言ってたな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 11:41:56.45 ID:???0
劇場版で矛盾が無く原作とつながるのは
ガーリック・クウラ・ボージャック・復活ブロリー・ヒルデガーン位か?
ガーリックはラディッツ戦前
クウラは人造人間が出る前の3年間の間
ボージャックはセル戦直後
復活ブロリーは天下一武道会の直前
ヒルデガーンはブウ戦後

1番最初のブロリーもセルゲーム直前の話に出来ないことも無いか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:15:24.67 ID:???0
クウラは未来トランクスうんぬん前に作ったから
悟空がフリーザを倒した提で作られてる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:38:24.18 ID:???O
「地球まるごと超決戦」
も、ベジータ戦と同じシーンがある…。
大猿になった、ベジータ&ターレスに、握り潰されている時の悟空の口が、すごくデカい…。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:41:00.41 ID:???O
>>315
地球まるごと超決戦で大猿になったのはターレスじゃなくて悟飯だろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:41:18.83 ID:???0
ターレス戦がベジータ来襲の丸パクリなのは有名
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:56:19.59 ID:???0
Drウイロー戦の方がパクリじゃないか?
3倍界王拳かめはめ波でウイローと競り合って途中で4倍にして押し通す
元気玉も1度目は失敗する辺りとかまんまベジータ戦じゃん。
ま、2度目をクリリンに託さないで悟空自ら放ってるのは映画だけだけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:01:17.79 ID:???0
フリーザ第2形態に変身してまたしゃべり方がていねいになった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:04:35.74 ID:???0
余裕があるときは丁寧な口調
相手が強かったり気に入らないと攻撃的な口調
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:10:49.89 ID:???0
それは敵役に共通してるな
最後まで紳士的なのはブウくらいなもんだ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:40:16.99 ID:???0
ベジータにやられて戦線離脱する悟空→19号にやられて戦線離脱する悟空

ピッコロがネイルと同化してパワーアップ→ピッコロが神様と融合してパワーアップ

フリーザと互角?だったが変身されて逆にやられるピッコロ→19号と互角?だったがパワーアップしたセルにやられるピッコロ

フリーザにわざと変身させるベジータ→わざと吸収させるベジータ

そして最終形態フリーザにやられるベジータ→完全体セルにやられるベジータ

クリリンを殺された怒りで超化した悟空→16号を殺された怒りで超化した悟飯
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:07:18.79 ID:???O
>>316
そうだった!間違い!
(^^;
「スーパーサイヤ人だ孫悟空」
は、タイトル通り、金髪のスーパーサイヤ人になるのかと思ったら、ならなかった。(´ω`)
ゼエウンが、登場して間もなくスラッグに殺される、ほんの些細な一言で…「スラッグ様も、もうお年だ…」
微妙な作品…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:43:31.48 ID:???0
ベジータがフリーザに変身しろと挑発してた時
宇宙人の中には変身するやつがいるって他人事みたいに言ってたけど
おまえもだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 06:47:52.93 ID:???0
何故デンデに悟空の治療を頼まない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:03:44.68 ID:???0
デンデが治療できることを知らなかったからでしょ
原作読んでないのか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:18:57.10 ID:???i
クリリンが治療してもらったときになぜ頼まなかったのかってことでしょ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:25:18.74 ID:???0
そんな暇ないだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:40:49.49 ID:???0
読者がよく考えないと気付かないような事には
このマンガのキャラも気付かない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:47:01.07 ID:???0
フリーザの隙をついて逃げようとしたベジータを一瞬で捕まえたのに
デンデごとき雑魚が逃げられる隙なんか1ミリもないべ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:48:22.92 ID:???0
そもそもデンデは悟空が誰か知らんし
クリリンか悟飯を案内にして宇宙船に向かわせようとしたら
フリーザ様にまわりこまれそう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:44:27.96 ID:???0
結局、あの変身はなんだったんだ? すぐに最終形態になったし
変身は飛び級ができないのか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:56:14.18 ID:3qCy/QmnO
>>269

おそらく、未来トランクスの次元でもバビディ達はブウの卵?の様子見に地球に立ち寄ったのかと。

だがしかし、人造人間の無差別破壊の為に荒廃しきっている地球を諦めてしまったのでは?

と思いまする。

肝心のブウを復活させるにもエネルギーも足りなさそうだし。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:06:58.68 ID:hZq1Jz980
                          /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
ワンピこそ最強!!初版400万部!!!!アンチ糞ざまあああああああああああwwwwwwww




335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:08:19.42 ID:???O
チャオズって、全く年取らない…。
ヤツは一体何歳なんだぁ〜!
結構オッサンのはずなんだけどなぁ〜。
目立たないけど、結構好きなキャラだったりする(^^)
天津飯と、やたら仲がイイ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:14:14.67 ID:???0
原作だとヒゲはやしてた時あったなチャオズ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:16:31.13 ID:???0
悟空と餃子って会話シーンないのな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 01:39:09.69 ID:???0
あれ、デンデの亡骸は放置?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:00:33.59 ID:???O
原作の超ベジットってスーパーサイヤ人2なんですか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 07:19:08.33 ID:???0
天さんもチャオズも人間じゃないだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:24:05.72 ID:???0
やっと悟空が目を開けたか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:32:19.98 ID:???0
あんな治療ポッドでフリーザに勝てるとは思えないな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:07:49.60 ID:???0
仲間がピンチでも息子が死にそうになってもけしてポッドから出ようとしない悟空には失望だ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 03:53:49.33 ID:???0
あれは意識ないほうがよかったなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:30:08.78 ID:???O
いや…、アニメでは、悟飯が死にそうになった時、1度出ようとしたが、クリリンが復活して…?やめたんじゃなかったっけ?
「しょうがねぇ…オラが…」…て、言ってたような?間違ってたらスマソ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:42:01.97 ID:???0
怪我が治ってないのに助けにいっても勝てるわけがないし
いざとなればドラゴンボールで生き返らせればいい
ブウ編のときだってそうだった

悟空は子育てとかには興味がない、父親に向かないのは鳥山が言ってるから
むしろあの場面で悟空が助けに行ったら不自然
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:34:30.95 ID:???0
無職以外は良いおやじだと思うけどな悟空
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:26:17.70 ID:ktTG/j9I0
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:35:25.53 ID:???0
悟空の人間性については荒れるだけ
所詮漫画のキャラだから現実に置き換えるのは意味がない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 14:59:55.34 ID:???0
悟空はナチュラルに唯我独尊
他人を助けるために身を粉にするわけでもすこぶる情厚いわけでもない
それでいいのさ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 17:40:14.38 ID:???O
ブロリー、パラガス、ベジータ、この3人が動画でイジられまくる理由は!?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:55:28.08 ID:???O
何で16号って完全体セルに破壊されたのに
ドラゴンボールで甦らなかったのかな?17号は甦ったのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:04:23.80 ID:???0
だって人じゃねーし
生物でもねーし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:43:31.21 ID:???O
>>353
そういえば100%ロボットだったけな完全に忘れてたわw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:05:05.50 ID:???0
まあ蘇ってない確定してるわけでもないけど
GTだと19号やマシンなんちゃらのドクターミューも蘇ってるし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 05:36:43.40 ID:???0
神殿がー神殿がー言ってる姿を
悟飯に見られなくてよかったねピッコロさん
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:43:07.29 ID:???0
ピッコロ最後が地獄の番人@GTじゃかわいそうだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:19:38.08 ID:???0
フリーザw
カニ食ってるw
生でwww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:58:01.65 ID:???0
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:33:23.34 ID:???0
フリーザってベジタリアン宇宙人じゃなかったのか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:52:06.38 ID:???0
>>358
頬張り方かうまそうに見えるんだよなあのカニw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:24:29.33 ID:???O
クリリンを串刺しにして、ツノから流れてくる血をペロペロ舐めるシーンはマジでトラウマ…
フリーザが恐ろしかった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:50:32.09 ID:???0
>>362
そのシーンで抜いた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:54:41.64 ID:???0
第3形態の必要性について語ろうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 14:57:25.50 ID:???0
必要性って何の?
ストーリー展開的に?
それともフリーザ的に?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:34:40.64 ID:???0
第3形態はいかにも中途半端だった。第2形態から最終形態に変身した方が
よかったと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 15:40:40.33 ID:???0
第三形態がなかったら

このフリーザは変身するたびにパワーがはるかに増す。
そしてその変身をオレはあと二回も残している。
この意味がわかるな

この名ゼリフがなくなるだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:59:37.03 ID:???O
第三形態がもし無いなら
このフリーザは変身するたびにパワーがはるかに増す。
そしてその変身をオレはあと一回残している。
この意味がわかるなに言い換えれば良い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:07:03.77 ID:???0
1回じゃ駄目だな
2回だから恐ろしい
それがわからないアホは同人誌でも読んでなさい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:18:31.87 ID:???0
>>368
それで問題ないじゃん
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:29:48.33 ID:???0
DBアンチか
相手にして損した
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:37:16.19 ID:???0
ぼくがかんがえたどらごんぼーる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:32:49.19 ID:???0
必要性も何も描くのが面倒ですぐ更に変身させただけじゃん
いちいち気にするだけ無駄
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:51:00.13 ID:???0
でも変身させすぎたせいでインフレが残いってのも問題だと思う

悟空   ナメック星到着時点でハフリーザ第一形態に勝てるか微妙だったのに
     ギニュー戦後、回復しただけで最終形態ともやり合える程にパワーUP

悟飯   リクームにすら歯が立たなかったのに回復したらフリーザ第2形態と
     ある程度闘える強さになる

ベジータ 同じくリクームにやられて回復したらフリーザ第1形態とそこそこ
     闘えるまでパワーUP。それでも第2形態は不意打ちで放った攻撃も
     全く効果が無い位の差があったのにデンデに回復させてもらったら
     全く本気じゃないが最終形態の攻撃を見切れるまでに成長

ピッコロ 戦闘力4000のナッパにすら勝てなかったのに界王星で数日間修行した
     だけで42000のネイルが驚く程にレベルUP。更にネイルと融合したら
     フリーザ第2形態とそこそこやりあえる程強くなった

飛躍的に強くなりすぎ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:01:48.68 ID:???0
飛躍的に強くなっちゃいかんの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:18:16.47 ID:???0
いけないっつうかやりすぎだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:48:15.25 ID:???0
自分が納得できないものはおかしい、間違ってる

戦闘力スレの馬鹿が沸いてきたかw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:32:45.30 ID:???0
対フリーザで色々振り切れてしまったのは確かだ
戦闘力について考えるのが馬鹿らしくなったし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 03:33:15.66 ID:???0
コラ悟空、ベジータを勝手に埋めるんじゃねえよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:01:06.45 ID:???0
生き返らせる気なんか全く無かったと分かる良いシーンじゃないか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:41:15.81 ID:???0
大体フリーザ様もそうだが
ネイルの戦闘力も相当おかしい てかナメック星人って平均3000だっけ
戦闘民族って言ってもいいだろこいつら
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:47:52.59 ID:???0
あの狭い宇宙船に長いこと押し込められて
到着後速攻で戦えるところが
サイヤ人が戦闘民族と呼ばれる所以
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:58:47.17 ID:???0
>>381
弱くても同化すれば強くなれるし好戦的ではないから戦闘民族じゃないな

>>382
アニメだと結構広いけど原作だとかなり狭いよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:05:44.47 ID:???O
エコノミークラス症候群への規制だから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:33:54.92 ID:???0
目の前に、フリーザのビームラッシュを片手で弾いた時に出来た、丁度いい穴ぼこがあるのだから
ベジータを埋葬する穴を別に作ることないのに
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:37:17.81 ID:???0
ビーム攻撃 → 煙が立つ → 煙が晴れると平然と立っている → 驚く

のパターンがよくあるけどさ、
存在は"気"で分かるんじゃないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 17:46:58.84 ID:???0
それベジータさんしか思いつかんな
他にあったけ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:32:25.75 ID:???0
色々だな
煙が晴れる前に気取ったりしてれば、晴れてから持ち応えやがったと驚いてたりもしてる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:54:31.72 ID:???0
>>381
平均じゃなくって戦闘タイプのあの3人が3000だっただけだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:35:05.15 ID:???O
強さに余裕がある時は、攻撃されても服が破れないが、やられてくると、必ず左肩部分が丸見えになったり、悟空は紺色のシャツ状態になる。
ベジータの戦闘服系は、強いときはホコリや汚れすらつかないが、やられだすと戦闘服もボロボロになっていく。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:25:19.60 ID:???0
余裕状態→バリア
押される→皮膚でガード
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:26:17.81 ID:rCATQyYJ0
アルティメット悟飯ってせっかく単体最強になったと思ったら
ものの2時間かからないくらいでアッサリ殺されそうになって
あっという間にベジットに抜かれるってゆう結構アレな扱いだよね・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:28:13.18 ID:???0
>>389
ちなみに戦闘タイプはネイルだけです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:39:58.23 ID:???0
なかなか見応えのあるバトルだった
悟空がいきなり飛べなくなったの除いて
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:54:55.76 ID:???0
ピッコロが一度だけ"悟空"って言ってた
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 03:53:15.10 ID:???0
いちばんタフなのはブルマだな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 04:53:12.16 ID:???0
最初のころはピッコロ大魔王にびびりまくりだったのに
フリーザやら人造人間やらをわざわざ見学しに来るようになったしな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:04:49.65 ID:???0
年を食うと悟空らみたいな超人より
人並みでしかないブルマについつい自分を重ねて見てしまう
当時は障害でしかなかったナメック星放浪記も存外悪くない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 08:41:11.24 ID:???i
>>393
ピッコロとネイルの邂逅時のことを言ってるなら
あの時はデンデ以外のナメック星人が全員殺されていたので
「その時点で唯一の戦闘タイプ」だった可能性がある
この件については明確になっていないはず

まあ3000と42000は差がありすぎるから、フリーザ軍が来る前ですでに唯一だったんだろうけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:49:06.25 ID:???I
アニメには他の戦闘タイプ居ただろ。
フリーザが最長老の所行ってネイルと話してる時に現れた3人
俺達も同じ戦闘タイプだぜ!みたいな事言ってなかった?3人とも1万位だったか。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 12:52:49.82 ID:???0
>>399
深く考えすぎ
ネイルが唯一の戦闘タイプでおk
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:16:55.14 ID:???0
唯一の戦闘タイプって肩書きだっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:24:34.47 ID:???i
>>401
別に深く考えてねーよw
普通にそう思わねーの?

>>402
原作では瀕死のネイルがピッコロに同化を持ちかけた際、
唯一の戦闘タイプのナメック星人と言ってる
アニメでも同じシーンで言ってるんじゃないかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:36:06.57 ID:???0
普通はネイルだけが唯一の戦闘タイプだと解釈する
ドドリアに殺された戦闘力3000のナメック星人が戦闘タイプとか思わねえよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:46:11.65 ID:???0
原作読み直したが最長老が

「この星で唯一の戦闘型のナメック星人だ
お前たちが殺してきたナメック星人のようにはいかんぞ」

お前たちが殺してきたナメック星人=戦闘力3000のナメック星人も含む

どう考えても戦闘型はネイルだけですね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:54:01.18 ID:???0
戦闘タイプ 治療タイプ あとはみんな農民タイプか?
でも宇宙船つくってるから技術タイプもいるんだろうな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:59:25.74 ID:???O
農民タイプってことはねえだろ・・・
戦闘タイプでも農業できるだろうし
大量生産タイプみたいなもん?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:03:57.29 ID:???0
戦闘型と龍族の二種類だけ
龍族は不思議な力を使えるが戦闘型は使えない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:13:19.06 ID:mrbFh5cD0
釣りかガチかよくわからんが改やってからニワカ増えたな
良く言えば想像力が豊かだけど完全に間違ってるからアホとしか思えん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:36:53.57 ID:???0

イギリスに留学したときに向こうの人が、
ドラゴンボールの登場人物がサイヤ人になると強くなるのは
白人になるからだってみんな思ってて説明に困った
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:38:49.19 ID:???0
そもそも宇宙人だというのに
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:36:21.34 ID:???0
超サイヤ人を「サイヤ人になる」って表現するやつってなんなの?

小学生が中学にあがることを「学生になる」って言ってるようなもんだぞw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:41:57.10 ID:???0
MXの実況でもアルティメット悟飯に対して「早く超化しろ」とか書き込んでるアホの多いこと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:01:50.73 ID:???0
改と言えば、セル完全体化に関して異様にクリリンを叩きまくってるのが何人かいたな
クリリンに非がないとは言わんが、どう考えてもべジータが調子こいた結果だろ…
ま、どのキャラ批判しようと勝手だけど、あいつら小学生かと思ったわマジで
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:10:37.49 ID:???O
うすのろぉ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:10:59.42 ID:???0
>>413
さすがにそれはみんなネタで言ってるんじゃないかw
あんまりゆとりが寄り付く場所じゃないだろ、その手の実況は
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:20:24.66 ID:???0
どうだろ、某所の影響かは定かじゃないけど
実力を知らないのか本気でヤムチャをヤタレ扱いしてたり、
ブロリー以外の劇場版キャラクターを知らない人を実況でもよく見かける
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:02:59.06 ID:???0
ヤジロベはメッセンジャーボーイやせんずの運び屋でけっこう役に立ってる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:39:23.54 ID:???0
人造人間に撃墜されたところをジャンプで初めて読んだときは
絶対死んだと思ったわー
よく考えたら最低でもピッコロ大魔王くらいの強さはあるだろうから
飛行機撃墜されたくらいじゃ死なないよな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:05:44.90 ID:???0
>>416
ファンはそんなことネタでも言わない
言ってるのはGT見てるゆとりだろ
GTだと究極悟飯が超化してるからそれが基準になってる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 08:22:29.35 ID:???0
実況してるやつらがみんなファンでもあるまいし、そういうのが沸くのもしょうがない

ただ、ブロリーで騒いでるやつらはマジで痛いな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:44:30.21 ID:???0
未来から来たトランクスってナムに似てるよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:19:35.88 ID:???0
                    __........._
                    / , --、 〉
                  /  /   ′
               ,.‐ 7  ノ~ `ー-,、
                 / ’     ’  ヽ
              |  ─   ─   ,.┴-、
              [| (● ) (● )    [l |
                 { ~゙ (__人__)'''゙゙   -r′
              _,...\  `⌒´       ノ^ー-、_
            ,.<    ゝー ,..、 ---一<   __,>、
          /`ーr ̄^゙>-〈H/ー-、_,....-一´    \
            /   `ー- / /′`ヽ \ ---‐      ヽ
               / /    \ ヽ
               V        ヽ _>
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:23:05.62 ID:???0
/ /ヽ  |       :::::::::::::::::::::::/  / \ ∧/
 、 /  /,、 |       ::::::::::::::::::::/ __ |    | /   ___    _  __ _
 > \/ ゙´ i,      ..::::::::::::::::/  ''‐' ゙i;  ./  ┌┘└‐┐< ゙''"l| |/ >
 ‐フ _ ,-、 ゙i:     ...::::::::::::/   ,,-、 ゙'─|     フ 广| ┌'<,,''>「゙二゙了
 ‐' / i ヽ '__ |;    ...::::::::::/  __ ヽ !,. /|    .く_//"o .ヽ,冫>| .= |
 、 ゙、 | / ノ \  .:::::::::/   ゙‐',,-‐゙'´ く  |      ゙''‐-^ヽ'ヽ' l」゙アノ
 .\ ゙'´ ヽ/ ,-、 ゙i; .::::/ ,,,,,;;;-=ニ、'"、ァ  ,二|      />   l二二l
 ::゙i,\ レ _゙‐''´ ン‐'",,,;;;;-''''''く~´  ノ  / .::|     //   ゙--,  ノ
 :...゙i ゙!、 リ  ,イ´ ''",へ ,;ァ  \/  く  .::::|     \\   /  L,,,
 ゙、::゙l,. ゙!、  |    ヽ,,ノ ,-‐、  /フ \,;-‐|      ,,,,\>  ヽ/ヽ-┘
 . 1.::ヽ、ヽメ .i|   ,ヘ   <.,,,,,ノ  `"_,,,,,-==|    ┌┘└─┐┌──┐
  |.i..::;;i´\゙i込、,, ゙"  _,,,,,;;-==〒''O ノ  .|    フ 广| ┌‐'  ゙'フ ,-‐┘
  | ゙i ::| ヽ、゙'゙'l;、 ゙ヽ-‐'''"ヽ!,    `ヽ-‐'"   |    く_/ /"o .ヽ  ( (__
  | !;,:|  ゙'',;゙'''''''二 ,,;- ヾ-────┬==|     ,-゙‐-''^''   ゙‐--┘
  | |..i|   / ,,‐'",,,  ヾ==≡ニニ    \ .:::|    ,┘ヽ' ̄l
  ゙! ゙| i| /,;‐''"~               i| .::|    ゙フ /| |
  .! ゙!:}'" _.,,,,,       ,,,,,_     / .:::!、   ヽl |  | ‐フ
  ゙i, |:::゙i''=;,、;;;/   _,,,,;;-=、 ヾ,i   / ..::::::\.   └'  ゙'''"
  ゙!, ゙ヽ,゙i, '!ヽ_=─'''"    ,__)  /  ./ ..:::::::::::`>   _ _
   ゙i,. ヽ'i ゙i ::フ二ナ──'''",,,,i'  "  / ..::::::::∠-''フ. / // /
   .入 !i  |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,   / ....::::::::::::::/ / // /
   / \ l| |‐、/       /  /  ./  ...:::::::::::/  /_//_/
  ./   ヽ| | |''      ,‐''i  "  ./  ..::::::::::::く  /フ /フ
 /     | .!, ゙ヽ--‐─‐'''"ノ    / ....::::::::::::/ \~  ~
       .l| .\__    ,/    / ....:::::::::/    \
       ゙|、-‐─ニ,'''"--=、  ノ ...:::;;;-''"  ,,,;;-=''" \
        !,     ゙ヽ、  ,,,/─'''",,,,;;-‐'''"_,,,,;;-'''"  \
        ゙ヽ、     ゙'''"_,,;-ニ二-─'''''" ,,,,-==''"   \/
          `゙'''-─‐'''"~゙'ヽ、    ,,,==二‐''"
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:26:53.25 ID:???0
                 ,,,-''''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  / ゙、
              ,.-''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| | ヽ
            ,‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ \
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヽ  ゙、
        //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.:、ヽ \
       / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,-,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ‐‐''""ヽ
      / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  、,,/ ‐ ヽ
      / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ、、'"    ゙、
      | |;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / |;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;/ / | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽノ、ヽ| ‐'''|   ヽ
      ヽ |;;;;;;;;;;;;;;;/ |  |;;;;;;;;;;;;/ |;;;;/ / | .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙''ヽ─''|   ヽ
       \;;;;;;;;;;;|、|  |;;;;;;;;;/| .|;;;/  |  | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |
         \;;;;、 |\|;;;;;;;;| | |;;;;|  |  | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;;;;;;;;;∧ ヽ、
          ヽ.゙、 | \‐┘|ヽ;;;| | ,,,,,-ヽ''、;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /ヽ |;;;;;;;/ ゙゙''ヽ ,,-'"
           ヾ.、、 |、l;| l、_ ,,-‐'""lヽヽ彡‐‐,;;;;;;;| /'"ヽ/ |;;;;/    /"
ヽ、          .|;;;゙, ヽ;;|    |  |''";;|   |;;;;;;| |''' / //    ヽ
 ヽ          |;;;;;゙, ヽ-       ヽ‐,   |;;;;;;| ヽ|  /"  ___  ゙、
.、、ヽ,,,,,,,_      /;;;;;;;|  ,      ─''"   /;;;;;;/ ‐ノ / /,,,,---、 ゙、
、'"'',-  ノ      /;;;;;;;|.  ヽ_,,,,,,        /;;;;;;|___,,‐'"ヽ,''" ̄;;;;;;;;;;;;;;;\'
\ |  |/      /;;;;;;;;ヽ.、  ヽ ノ        |;;;;;;;;| //ヽ--──-、;;;;;;;;;;;;;;;;┐‐
─ ノ‐''      /|;;;;;;;;;;;;;;;l゙ヽ、゙"    _,,-‐ /;;;;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;/,‐─、;;;;;;;;;;;;|
/ノ     ,,-''"| |;;;;;;;;;;;;;;;゙、;;;;;;;;;─'''''"    /;;;;;;;;;;;|l;;;;;;;;;;;;;;;;//    ゙"'''‐|
/|   ,,-''"  | |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ-、,,-/ ;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;/ /       ヽ
  |,,,-''"     | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、;;;| |;;;;;;;;;;;;;ヽ,,l | ;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;| |         ヽ
 ノ|       | |;;;;;;;;;;;;;;;|、;;;ヽ;;|ヽ-、;-‐"‐'l| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;| |
./ |        | |;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、‐''''丶l|‐";;;;;;;| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;| |
 /        |ヽ;;;;;;,,-‐//‐";;\ヽ;;;;;;;;| | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;ヽヽ 、
          ,,,,,-‐''''ヽ/ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ;;;;;;;;;;;|、,,,-'";;;;;;;;;;;\\二ヽ-、
      ,,,-‐''"     /;;;;;゙‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;──;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ─‐'";| ゙゙"''''
_,,,-‐''''"         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
              ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:37:25.56 ID:???0
その頃のチチ萌えるわ
なんでああなった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:23:34.25 ID:???0
ビーデルに世代交代さ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:24:35.62 ID:???0
ビーデルと被るから
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:33:57.28 ID:???0
ビーデル登場する遥か前からああなってるだろw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:36:46.49 ID:???0
天真爛漫な悟空とは違う優等生キャラの悟飯を出すにあたって
昔のヤンチャなチチじゃおかしい
教育ママなキャラにしたほうが辻褄があう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:58:15.27 ID:???0
旦那が金稼がないのがよっぽど腹立ったんだな
息子を同じ様には育てまいと強い決意をしたんだろう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:05:48.61 ID:???0
チチの親父は山賊だけどなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:01:54.41 ID:???0
>>432
牛は山賊だけどちゃんと金稼いでたろ
悟空も銀行強盗とかすれば良かったんだよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:06:15.41 ID:???0
ミスターサタン流とか言って道場開けばいいんじゃね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:07:14.01 ID:???0
山で食い物とれるのに働くって何?おいしいの?
って考えてるんだろうな本人は
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:32:12.63 ID:???O
まあ…、悟空は世界を何度も救ったんだから、良いんじゃないかな?

悟飯はセル編まではよかったが…、ブウ編の悟飯はどうも好ましくない…
クリリンは、ツルツル頭の方が良かった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:46:45.58 ID:J7siSMcHO
いややっぱり金がかかるとしたら子育てだよ
独り身なら究極、食さえなんとかなっててついでに寝床があれば十分だから
自給自足ができてなおかつじっちゃんの残した小屋があるパオズ山は完璧な環境
悟空はそれほどおかしくない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:11:12.49 ID:???0
悟空は格闘家でいくらでも稼げるでしょ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:38:28.93 ID:???0
相手しんじまう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:00:47.28 ID:???0
ネプチューンマンのようにあまりにも強すぎて業界から追放される事だろう
見て面白いものでなきゃ金にはならんからな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 03:06:22.64 ID:???0
両手を使わないでおいてあげるって尻尾使うのミエミエじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:35:29.90 ID:???O
フリーザが、悟空にシッポを噛まれて、ふぅ〜、ふぅ〜する所が、ちょっとかわいい…。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:41:22.17 ID:???0
悟空夫婦には働かなくても悟飯が高校へ行くまでの間生活できるだけの財産があった
ブウ編でチチが「おっとうの財産が底を尽く」と言ってるのが証拠
だから悟飯が生まれたときにはまだかなりの額の財産が残ってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 05:16:40.08 ID:???0
悟空のターンはここまでか
次は内容とタイトルが一致しない回くるお
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 06:45:51.07 ID:???0
悟空はスタントマンになれる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:52:49.38 ID:???0
牛魔王の財産って人殺して得たもんじゃなかったけ
財産守るために殺してたんだっけ
どちらにしろ人殺しの金で生活してるのかあの家族は
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:21:51.08 ID:???0
ギニューカエルに嫌な予感がしたが、やっぱりブルマがカエルになったか
そっちが気になってフリーザ悟空戦に集中できないよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:23:58.36 ID:???0
>>446
他人から奪って作った財産を守る為に殺しまくった
教科書にも載ってる様な人殺しの金で生活してました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:00:51.19 ID:???0
まぁ、チチはその環境で育ったから当然のものとして生活してるだろうし
悟空は細かいことは気にしないだろうし、悟飯は山賊時代の牛魔王を知らないから
問題なく生活できるんだろうね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:40:06.55 ID:???0
細かいことかよw?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:42:09.75 ID:???0
ベジータに比べれば牛魔王の行為など
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 22:45:50.61 ID:???0
あれが主人公の義父で祖父なんだから凄いよな
更に悟空の血筋考えたら一族揃って殺し屋だしw
悟飯と悟天てヤバイ意味でエリートw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:21:56.66 ID:???0
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:56:40.85 ID:Dk4tZw250
フリーザ最終形態でゴクウと戦い始める時
ピッコロ、クリリン、御飯がその場を離れたんだけど
その時一瞬だけクリリンが亀仙人胴着に戻っててビビった
ありゃないだろw
フリーザも足の指5本の時あったし雑すぎ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:21:39.55 ID:???0
んなモン当時のアニメじゃしょっちゅうよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:59:21.32 ID:???0
ドドリアさんと野田って顔が似てるよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:46:24.24 ID:???0
少年から始まり青年になり結婚して親になり更には孫まで
出来るジャンプの主人公なんて最高だと思う
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 17:59:47.57 ID:???O
>>454
そのシーンしってるww
あと悟空がスーパーサイヤ人なのに眉毛が黒いシーンがある、悟空がカメハメハ波の構えをする場面だお〜(´ω`)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:20:03.24 ID:???0
昨日のおねラン見てるけどベジータとトランクスがスタジオで競演してるじゃねえか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:32:57.10 ID:???0
悟空ざまあwww
身の程を知れってんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:43:33.78 ID:M6Psg6WZ0
マーロンについて教えてください

マーロン可愛いのですきなんですが戦うとなると強いの?
あとマーロンの面白いエピソードがあったら何でもいいので教えてください
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:53:52.36 ID:???0
亀仙人、サイヤ人編のときは「レベルが違いすぎる、わしなどがいても邪魔になるだけ」と分かってたのに
なんで今回に限って「わしらでも出来る事があるかもしれん」って宇宙行く気満々なんだよ

引き延ばしの一つって事は分かってるけど少しはDB理解してくれよ森下
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:18:59.10 ID:???0
ギニューは地球でZ戦士の仲間に加わって欲しかったな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:35:20.31 ID:???0
改めて観てみるとフリーザ編がクライマックス感バリバリ出てるね
絶望感がハンパねぇ。勝てる気がしねぇ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:46:11.94 ID:???0
フリーザ様素敵すぎるな
圧倒的でいっそ小気味がいい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:44:08.33 ID:???0
ブルマギニューこんどはピッコロとチェンジ狙ってるのか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:26:33.84 ID:???0
元気玉溜め始めてから実際に撃つのは2話後なんだよなw
間の1話はまるまる時間稼ぎ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:51:00.15 ID:???O
太陽じゃない…
なんだ!?
(゚Д゚)な!なんだ!? あれは!?
まさかエネルギーのかたまり…!?
貴様が!?
のシーンがもうすぐだな…(´ω`)

469とし:2011/11/15(火) 11:28:12.08 ID:TErddCJI0
作成した「もしドラ」のパロディ版HP「わたし野球部を甲子園につれて行けないかも・・・」の第5話で「女子マネが『ドラ』ゴンボール収集家だったら」というのを書きました。
おもしろいからみんな見て。
怒っちゃヤーヨ。
同じHPでエッセイ集・妄想モンスターもあるよ。「3D映像でペチャパイを見たら」とか。
http://www.wb.commufa.jp/baka/index.html

です。あまりにも、誰も見に来ないし・・・おもわず書き込みしちゃいました。ゴメンナサイ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:00:46.42 ID:???0
ブルマの顔、まったく合ってない声でフリーザを讃える光景がシュールw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:48:45.92 ID:???O
フリーザが、元気玉をくらった後、
悟飯が言います…
おとうさんは?
「ピッコロおじさんは?」ピッコロはおじさんじゃないぞ〜!悟飯〜!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:36:12.55 ID:3gikyvwLO
再放送しか観たことないゆとりだが質問させてくれ。ピッコロや神様が宇宙人なのは解った。じゃあミスターポポは?地球人じゃないよね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:14:48.45 ID:???0
溺れてる走馬灯の中で、チチ、亀仙人の次に出てきた名前がウーロンだったんだけど
そんなに絆が深かったのかw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:39:48.49 ID:???0
悟空はいつもウーロンのこと頭の片隅に留めてる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:52:17.81 ID:???O
ミスターポポはドラゴンボールの中で一番謎に包まれたキャラだな
わかっている事は前の代の神様よりももっと昔から神の神殿に住んでいたという事ぐらいか
そして無印のドラゴンボール史上最強の戦闘力を誇るキャラである
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:52:51.77 ID:???0
そもそも地球人というのは人間というより地球に住んでる者という意味合いが強い
犬の国王とか天津飯も三つ目族だし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:05:13.82 ID:???0
ここからが長いんだよなー
元気玉、超サイヤ人、フリーザ100%、ナメック星爆発と引き延ばしがピークに達する
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:39:37.14 ID:???0
改だとあっという間に終わるんだけどねw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 11:10:14.11 ID:???0
>>475
本気じゃなかったにしても超化した悟天とトランクスを往なしてたりな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:26:30.27 ID:???0
フリーザが本気出す前に潰せよ
マゾなのか?
自信がありすぎてスキだらけとかほざいてたくせにボコられてだっせえんだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:29:59.88 ID:dojXTAA9O
やっぱフリーザ編の頃の悟飯はかわいいな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:26:47.54 ID:???0
改もフリーザ編終盤はgdgd
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:41:48.74 ID:???0
>>480
マゾじゃなきゃあんな特訓ようせん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:47:09.38 ID:???0
>>480
あのアドバイスはかなり情けなかったね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 03:33:46.76 ID:???0
あの世にいったギニュー隊の残党までだしてひっぱるのか
でも天津飯とどっちが強いかちょっと気になる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:20:16.53 ID:???0
界王はクリームやチーズより弱いんじゃネ?たたかわないで逃げてるし
そういえば界王神もなんか弱かった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:35:41.22 ID:???0
界王は初登場時のべジータより弱いと自分で言ってる(あれナッパも指してたっけ)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:10:22.40 ID:???0
なんで女ってわざわざ勝手な名称で呼ぼうとするの?
馬鹿じゃないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:33:49.26 ID:17GdlojkO
やあ

みんな元気か?

オラ損語句鵜

みんな現金多摩って
不思議た多摩だと思わないか?

ベヂーダ戦の時は御飯が…やっぱりいいや

めんどくせい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:53:38.38 ID:9nLka65MO
ギニュー特戦隊の連中界王の星でバブルス+グレゴリーと一緒に訪れた人物の修行相手として雇う
もしくは
この際奴ら生き返らせてZ戦士(ヤムチャ達の練習相手)にすれば良かったのに。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:28:47.12 ID:???O
今にして思えば異常なまでの時間稼ぎは悪質だったな

元気玉作るのに丸ごと2話使うとかしねやって感じだわ
バードマウンテンとか制作連中は地獄に落ちた方がいいわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:44:00.93 ID:???0
北斗の拳みたいに5週連続総集編とかより良いと思うがな
あっちは最後の数分間の決着シーンまで一話分ほぼ全て回想なんてあるし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:01:47.13 ID:???0
超化してからはもっとひどくなるんだよなー
改ですらきっちりカットしきれずに若干グダグダになってたし
悟飯がフリーザのところに戻ってきちゃったり、生き返ったべジータが
悟空&フリーザと顔合わせちゃったり
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:27:51.30 ID:???0
ドラゴンボールといえばいまや引き延ばしの代名詞となってるけど違うんだ
原作はサクサク展開でテンポよく進んでるんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:29:37.07 ID:???0
そうそう
勘違いしてるやつ多すぎ
引き伸ばしが醜いのはアニメで原作はテンポがいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:30:16.59 ID:???0
そんなに引き伸ばしが嫌なら改見ろよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 06:51:45.21 ID:???0
改でブウ編やってくれなかったせいで
引き伸ばし満載の本作のブウ編見るはめになった
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:14:39.40 ID:???0
本来超高速で逃げられるはずのフリーザが
ナメック星を救うために元気玉を止めようと頑張った
悟空 「フリーザ、他人の星あんまり壊すなよな!」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:22:31.90 ID:???0
ブウの時の元気玉でも言われるけど「なんで避けないのか」

プライドとか意地だろうな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:24:55.66 ID:9nLka65MO
もしあの時フリーザに悟空がやられていたら?

ナメック星フリーザ破壊。今度は地球を破壊しにくる。
人造人間にフリーザアボンって流れでOK?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:38:05.50 ID:9nLka65MO
フリーザアボン後はガーリックJr.だったよね?

あれが一番つまらなかった。クリリンに彼女できるんだったよね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:00:55.81 ID:???0
>>500
悟空がいなければ地球には未練なんて無いだろうから、即破壊して研究所ごとあぼんじゃない?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:01:06.77 ID:M0ZVeE7j0
初版400万部!!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ!!ざまああああwwwww                
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く  .                        






504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:01:19.67 ID:M0ZVeE7j0
初版400万部!!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ!!ざまああああwwwww                
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く  .                        






505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:01:30.87 ID:M0ZVeE7j0
初版400万部!!ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ!!ざまああああwwwww                
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く  .                        






506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:16:56.88 ID:???0
悟空のキメワザは最後まで界王様におしえてもらった元気玉か?
ブウのときもGTもそうだった。独自のワザを生みだしてほしかったぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:24:41.97 ID:???0
独自の技って無印のときのジャン拳くらいか?
そういえばほとんどが誰かに習った技だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:10:27.30 ID:9nLka65MO
>>502
そうか。たとえ、地球のドラゴンボールでフリーザ軍団にアボンされた連中生き返らせてナメック星のドラゴンボールでフリーザ以外を地球に移動させたとしても破壊だろうね。
この時点で魔神ブウが復活してもフリーザアボンできないだろうし
もっとも、フリーザが地球でガーリックJr.相手に手こずり地上で大暴れして人造人間にフリーザアボンされたら今度は人造人間がヒーローか…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:25:54.23 ID:???0
ギニューはどうやってチェンジを覚えたんだろう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:42:26.02 ID:???I
ギニューの元の姿が気になるわ
あの紫もチェンジして手に入れた体なんでしょ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:42:35.87 ID:???0
ピンサロ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:44:59.78 ID:???0
>>506
一応、龍拳があるじゃない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:46:56.58 ID:???0
認めん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:07:29.79 ID:???O
龍拳で倒した敵ピッコロ大魔王、ヒルデガーン、超17号(龍拳放った後留めにかめはめ波)、三星龍このくらいか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:21:39.58 ID:???0
ピッコロ倒したのは大猿拳だろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:24:43.48 ID:???O
>>515
PS2のゲームだと龍拳と書いてあったような気がしたけど
ゲームが間違ってんのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:44:40.94 ID:???0
>>514
Z本編ではゼロwww
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:58:36.09 ID:???0
>>516
マジかよ
あれ龍拳だったのかw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:05:15.76 ID:???0
>>506
アニメの元気玉は作成に時間かかりすぎで技として欠陥品に思える
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 03:16:41.00 ID:???0
>>501
「マロンわかんな〜い」しか、良くも悪くも印象に残っていない…
でも、会社の同じ課の同僚達から質問された時に、
皆DBZ観ていたので、純粋に知らない時は常用しています。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:23:29.21 ID:???0
龍拳は後付け

ヒルデガーンを倒した龍拳はピッコロ大魔王を倒した技を真似ただけで
もともと技の名前なんかついてなかった
それがゲームやGTにも流用された
特にゲームだと勝手に技の名前がつけられてるし
龍拳が正式名称かどうか怪しいもんだ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:27:41.89 ID:???0
龍拳爆発!って言ってるんですが・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:10:25.87 ID:gREAUWyaO
ガーリックJr編は好きだったなぁ
何せ悟飯が主役だったのが何より嬉しいし悟飯が一番可愛かったからなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:11:00.98 ID:wQc/16dN0
界王のトコでギニュー特戦隊と互角に戦ってるヤムチャら3人はムリありすぎじゃね?
そもそもゴクウより弱いのにあそこで修行して戦闘力5万くらいあるって事だろ?
おかしいわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:12:36.65 ID:???0
>>522
原作にはないんじゃなかったっけ
アニメだけでしょ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 14:56:06.57 ID:???0
>>524
座禅組んでただけのピッコロが比べ物にならないくらいパワーアップ(本人談)フリーザに挑もうてことだからまあいいかなと
むしろ一人おいてけぼりのクリリンがその後どう埋め合わせしたのかが気になる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:02:01.97 ID:???0
戦闘力400のとき界王星で修行した悟空と
戦闘力1000〜1500のとき界王星で修行したピッコロたちじゃ
強さに差があって当たり前
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:12:00.69 ID:wQc/16dN0
まぁ作者自身も戦闘力にあんまりこだわってなかったみたいだから
とやかく言うつもりは無いけど、フリーザの初期53万が一番間違いだった気がする

>>526,527サンクス
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:14:04.41 ID:???0
>ヒルデガーンを倒した龍拳はピッコロ大魔王を倒した技を真似ただけで
>もともと技の名前なんかついてなかった

悟空自身が「龍拳!」って言ってんじゃん・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:19:17.46 ID:Y8G1AeET0
戦闘力にケチつけているのはデフレ厨だけ
自分がおかしいと思う=原作は間違いだと言い張るキチガイ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:54:30.03 ID:wQc/16dN0
ケチをつけるのも何も戦闘力設定がおかしいのは事実だろう
最初の御飯が怒りで1000越えてるのからして「は?」だよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 15:58:26.30 ID:7zYrPZ+p0
自分がおかしいと思う=原作は間違ってる

原作よりも自分の妄想が正しいと思うアホはデフレ厨だけ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:00:40.28 ID:7zYrPZ+p0
デフレ厨「ぼくがかんがえたどらごんぼーるのほうがただしい」

アホ丸出しですね
同人誌でも読んでなさい^^
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:03:40.89 ID:7zYrPZ+p0
怒りで1000超えるのがおかしいんだったら
サイヤ人の存在もおかしいんじゃねえかな
ホイポイカプセルもおかしい
かめはめ波もおかしい
願いが叶うドラゴンボールの存在自体おかしいだろ

デフレ厨ってなんで戦闘力だけおかしいことにしたがるんだろうw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:04:43.51 ID:???0
設定が本当におかしいアニメを原作と一緒に語ってる時点で
文句を付ける資格はない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:12:27.18 ID:7zYrPZ+p0
怒りで1000超えるのはおかしくて
怒りで超サイヤ人になるのはおかしくないの?

537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:16:20.76 ID:wQc/16dN0
論点がズレてて反論する気にもならんわ
アニメ厨怖すぎ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:19:24.13 ID:???0
上がりすぎ!なんて感覚は数値を否定する根拠にはならんよな
少なくともDBキャラの戦闘力を語る上においては
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:19:50.47 ID:7zYrPZ+p0
俺は原作厨だけどお前はただの馬鹿だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:27:59.85 ID:7zYrPZ+p0
× 論点がズレてて反論する気にもならんわ
○ 正論すぎて反論できない

541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:02:12.35 ID:???0
戦闘力は専用スレ行け、アホ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:15:37.94 ID:???0
超化が50倍っていうのも俺は認めてないよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:50:02.23 ID:???0
しかしそうでも解釈しないと整合性がつかない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:53:30.73 ID:???0
あれほど強いフリーザが地獄でセルの弟分になってるのが許せねえ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:08:51.02 ID:???0
あんなもんアニメスタッフの妄想
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:20:57.38 ID:???I
ザーボン、ドドリアが2万ちょい、フリーザ配下の特戦隊で5万前後(?
ギニューmaxで12万…宇宙の帝王フリーザが53万
フリーザ53万が一番納得できる数値だよね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 13:25:10.35 ID:???0
ナメック星に着いた悟空が10倍界王拳使うと余裕で倒せるからむしろ低いくらい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:38:29.70 ID:???0
変身がなけりゃ60万vs53万で釣り合い取れるし戦闘力の安売りせずにすんだのにな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:41:52.78 ID:???0
60万じゃなくて90万な
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:58:52.65 ID:???0
なんでそんなに数値を抑えたがるんだ?
551 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/11/21(月) 22:39:29.58 ID:???0
何で2chは戦闘力にこだわる奴が多いの
戦闘力の値なんか無意味だって、作中ではっきり否定されてるじゃん
何万vs何万だろうが上昇度合いや上限が分からないのに、数値でかい方が強いとかゲーム脳すぎるだろう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:09:04.18 ID:???0
こだわっているのはデフレ厨だけだろ
「大全集の数値は間違ってる!俺が考えた数値が正しい!」って
何年も言い続けてる脳足りん

それにDBの世界では戦闘力が高いほうが強い
戦闘力の値が無意味って誰が言ってた?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:24:30.96 ID:???0
ベジータがナッパにスカウターを外せって言ったあたりのくだりだね。
戦闘力を変化させるから意味がない、というようなことを言ってた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:37:15.08 ID:???0
それは戦闘力が変化するからスカウターに頼るのは無意味ってことで
戦闘力の数値が無意味ってことじゃない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:45:07.22 ID:???0
ウィキペディアにも平然と戦闘力書かれてるよな
しかも超化50倍ももはや公式の如く
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:47:24.02 ID:???0
戦闘力とか糞どうでもいいです。こっちでどうぞ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1321694476/201-300
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:50:13.52 ID:???0
超化50倍は公式です
鳥山は大げさすぎたと誤ってたが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:02:11.28 ID:???0
戦闘力がどうでもいいとかどんなDBファンだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:04:05.09 ID:???0
もう超化が戦闘力1000万でいいよ
宇宙最強の肩書きだしそれが上限な
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:31:14.39 ID:???0
おまえだけな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:39:54.98 ID:???0
クリリンがブシュッとつぶされてしまった。串刺しにされたり、悲惨な
やられ方が多いな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:20:46.83 ID:???0
そうなると悟天と現代トランクスの超化はそうとうショボイことになる
いくらべジータにしごいてもらったとしても基礎戦闘力は1000も無いだろうし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:22:39.19 ID:???0
超化=50倍で固定されてるわけじゃなくて
フリーザ戦のとき50倍になったってだけ

フリーザ戦の超1悟空とセルゲームの超1悟空は同じじゃないんだから
それくらいわかると思うが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:25:47.82 ID:???0
仮に基礎戦闘力が1000として(ありえないことだがw)
50倍でもたった50万
戦闘力がたった50万の子供2人にフュージョンさせてブウ倒せとかないから
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:47:20.20 ID:???0
>そうなると悟天と現代トランクスの超化はそうとうショボイことになる

天下一で超トラのエネルギー弾の威力に18号が驚いていたの知らないの?
どう考えてもセル編で18号にボコられた超ベジより強いだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:30:02.52 ID:???0
フリーザ編で100倍重力を克服した悟空が
ブウ編で10トンのオモリ4個で動けなくなるんだから
悟飯みたいにチートでもしない限りノーマルの強さには限界があるんだろうな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:31:00.82 ID:MQnYVQ8D0




                          /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
初版400万部!ワンピースこそ史上最高の作品!!あとはゴミ。糞ざまあああああああああああwwwwwwww





568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:13:31.08 ID:???0
戦闘力って途中からいいかげんになったよな。最初からだっけ?
スカウター外さなければよかったのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:28:42.67 ID:???0
いい加減じゃないけどね
数値化するとそれだけでどっちが強いかわかるから排除したんだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:31:34.37 ID:???0
>>562
そんなに少なかったら重力修行で死んでるだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:52:55.91 ID:???0
一度目の死んだばかりの悟空が界王星で重力修行やってるからそんなことないかな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:29:59.14 ID:???0
界王星の10倍重力を克服した戦闘力8000の悟空が
宇宙船で20倍の重力修行したときかなりの負担かかってたからな
しかも死に掛け復活でパワーアップしてる状態で

100倍重力を克服したときは戦闘力90000だし
ベジータと一緒に150倍の重力の中ノーマルで動けてたチビトラは10万以上あるだろ

戦闘力が1000とか言ってるやつは原作読んでないの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 04:33:53.22 ID:???0
チビトラの戦闘力が1000程度だったら
150倍の重力修行は無理
動くどころか死にます
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 08:36:15.99 ID:???0
フリーザがクリリン殺した技は超能力?
もっと早く使えよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:26:29.16 ID:???0
クリリンが膨れ上がって四散するときの断末魔は迫真ものだわ
当時小学生だった自分は軽いトラウマに陥った
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:30:47.23 ID:???0
>>574
フリーザ「ぜったいに許さんぞ、虫けらども!じわじわとなぶり殺しにしてくれる!」

ちゃんと原作読んでる?アニメ見てる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:38:31.25 ID:???0
スーパーサイヤ人になった悟空、なんかもたもたしてるぞ
さっさとフリーザやっつけてくれ。はやくかわいい18号を見たい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:55:40.68 ID:???0
超能力なんてZ上位の奴らは当たり前のようにみんな持ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:59:26.67 ID:vF4UcYkdO
18号の前に、引き延ばしのガーリックJrに、メカフリーザ、コルド大王、前座の人造人間19号とムサい20号も居るぞ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:37:55.04 ID:???0
ナメック星爆発カウントダウン
ここから気の遠くなる五分間がはじまる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:16:39.09 ID:???O
>>572
100倍克服した悟空は素で90000もないよ
界王拳使った時にギニューがスカウターの数値を計ってた時に
たしか75000ぐらいから開始してたでしょ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:44:21.79 ID:???0
>>581
50度のお湯に温度計入れたら、だんだんあがっていって50度を指すだろ?
測定開始時点の数値がそのときの悟空の数値とは限らないぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 06:45:11.41 ID:???0
界王星の重力10倍って言っても
普通にバブルスと名前忘れてたけどもう一匹も生活してるし
戦闘力に直接結びつくわけじゃないでしょ
べジータの重力修行もからまわってたかのような描写だったし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:34:15.90 ID:???0
重力修行で上がるのはスピードだけだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 09:51:26.69 ID:???0
スピードが上がるってことは戦闘力も上がるってことだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:03:28.09 ID:???0
バブルスは生活してただけで強くなる修行してないだろ
重力修行は肉体に負荷かけるウェイトトレーニングでしかないが
高重力を克服できるってことはそれだけ強くないと無理

どっちにしろチビトラの戦闘力が1000未満である根拠はない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:07:31.87 ID:???0
界王様を見てみろ 高重力だからあんなつぶれた身体をしてるんだろ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:29:08.85 ID:???0
わしはただのメタボじゃ
589k2a5:2011/11/24(木) 19:20:46.90 ID:wl7YQTdx0
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( 前川)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 03:48:20.07 ID:???0
まったく長〜い5分間だな 次回につづいちゃったよ
ナメック星とっくに消滅してるはずだがw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 04:23:57.52 ID:???0
これからが本当の地獄だ…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:30:03.63 ID:???0
>>587-588
くそw
こんなので吹いてしまった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:33:56.69 ID:feCQYgyK0

                          /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
初版400万部!!ワンピこそ史上最高の作品!!あとはゴミ。糞ざまあああwwwwwwww





594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:47:32.68 ID:???0
ベジータは人造人間編で悟空超えたけど
精神と時の部屋での修行のやり方が悪かったせいで
絶対に埋まらない差を作られたんだよな

悟空は常時超化でいることと基礎的な訓練をすることで強くなったのに
ベジータはそのプライドのせいか真似ることはせず体を痛めつける修行にこだわった

ブウ編でも相変わらず重力修行ばかりだしそりゃ悟空超えられないわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:28:06.68 ID:???0
既に成功してる人間と同じ道をたどれば同じように成功するとは限らないし
逆効果にだってなりうる
ベジータにとってはあれが最善だったかもしれんよ?
素が平穏な心で超化の精神変容を相対的に考えられる悟空と違って
ベジータは普段の闘争心がさらに増強されるわけだから、常時超化は負担も半端じゃないだろうし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:40:19.12 ID:???0
トランクスはパクって違和感ないのにしなかったのは
色々悟飯と被っちまって二番煎じになりかねないからか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:48:44.15 ID:???0
オヤジに付き合ったんだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:51:15.49 ID:???0
ベジータは悟空の常時超化を評価しているから修行の方法として間違ってない
それにベジータはその悟空を天才だとも言ってる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:57:18.31 ID:???0
あれ妬みに見えるんだよね
幼少の頃から修行してる修行オタクと
基本虐殺と復活パワーアップだけでやってきた付け焼刃と
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:26:55.53 ID:???0
>>598
だな
それふまえた上で自分にできる努力をやってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:58:28.16 ID:???O
リアルタイムでみてた時こんな風に思わなかったけど

フーリザ戦てやたなながいよな
先を知っているせいかゴクウがスーパーになるとこまでで
お腹いっぱい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:59:28.41 ID:???0
リアルでどもるのは許してやるから、文章ぐらいまともに書けよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:12:26.95 ID:???0
ブルマとかチチとか界王とか時間かせぎが多すぎ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 23:26:07.61 ID:???0
悟空を漢字変換すらしないのを見ると悲しくなる
たとえ携帯でも
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:57:40.26 ID:???0
なんとなくオラ極右を思い出した
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:24:14.67 ID:???0
俺の携帯は御供すら出ないぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:57:06.02 ID:???0
>>603
こうなったらどれだけ引き延ばせるか永遠の五分間を楽しもうぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:21:52.59 ID:???O
ナメッコ星のでっこい最長老は若い時は
スーパーナメッコ星人だったんかな?

戦闘力800万ぐらいの
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:39:40.22 ID:???0
龍族だろ最長老は
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:26:13.40 ID:???0
  ヽ、   ./ : : : : : : : : /  ヽ/ ヽ: : : / ∨}: : ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
    ヽ /: : : :/ i、, イ <´`ヽ u  ヽ/ u  i レ'          /次
     Y: : : : : !i´ |: : :l   |\ `、 ヽ), />/        /  ス  ほ  こ
      l : : : : :ヽ( l: : :l   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/         /  レ  ん  こ
  __|__i: : : : :ヽl: : :l ""'''`` ‐'"='-'" /         /   で.  と  か
, .'゙~^ヾ、.  l : : : : : |: : :l u u  ,..、_ -> /゙''i r‐ 、     \   ゲ.  う  ら
    i:::l . !: : : : : :l: : :l 、   i {++-`7,./| .l::i   ヽ     <_ ソ   の  が
    .l:::! .l: : : : : .l: : :l  ヽ、  ̄ ̄/: :| |::l    ヽ     /   :
    l::::l .l: : : : : :l: : :l   /ゝ_/.|: : :| |::l      ゙、    \
     i:::l l: : : : : :l: : :l ー'   /::/. |: : :| .!::l       i      \/ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l:::l.l : : : : :|: : :lヽ   /::/   |: : :|/:/      /               __,__
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:17:14.91 ID:???0
フリーザ編はAAの元ネタが多くて面白い
今日は「ここからが本当の地獄だ」で吹いた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:24:48.03 ID:???O
エンジェル エンジェル エンジェル アーーアーーーー
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:46:18.09 ID:8YpjHvcq0

            ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそが史上最高なんだよ。あとはゴミ。
もうワンピースを探すとか海賊王になるとかあまり興味ねーんだ!
目指すは発行部数ギネス認定なんだよ!バーカw




614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 22:36:44.78 ID:Vt6uwSRMO
フリーザ編全部見た。最後らへんのデンデと悟飯との別れのシーンで泣きそうになった。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:30:56.85 ID:15+eLkwwO
なんぼ神様と分離して本来の力を半減させてるとは言え、ナッパに対して当時戦闘力約二千で「俺は戦闘専門のタイプでね。ハエだと思っていると痛い目見るぜ!」と啖呵を切ったピッコロだが、
ナメック星人の農作業を生活の主としてる一般的な若者の戦闘力がドドリアのスカウターで三千と判明。

プッ。

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:42:08.59 ID:???0
ピッコロもベジータを笑えないぐらい結構抜け作だよな
作者とスタッフの贔屓で誤魔化してるけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 02:27:53.87 ID:???0
ピッコロは雰囲気でごまかせてるよ
ベジータは存在じたいが笑えるけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:26:15.69 ID:???0
ピッコロはあの時まだランドセルを背負うくらいの年齢ってことでひとつ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:51:14.61 ID:???0
ベジータはそういう役割だからしょうがない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:26:04.15 ID:???0
潮ねえさん久しぶり
621620:2011/11/28(月) 14:26:44.94 ID:???0
誤爆
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:40:46.67 ID:???0
ギニューカエルが気になる
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:51:22.41 ID:???O
>>615
ピッコロは当時まだ9歳だぞ
いくら戦闘タイプといえど修行できる期間が短すぎる
だがさすが天才の戦闘タイプ
界王様のところで少し修行しただけでネイルを遥かに上回る戦闘力を身に付ける事となった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 17:31:13.52 ID:???0
糞オリやべえ
当時はよく苦痛に感じなかったもんだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:16:34.93 ID:???0
>>623
初代の全てを継いでる訳だから年齢は言い訳にはならんだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:20:22.99 ID:???0
今フジのスマスマでアニメソングやってんだけど
テレビでDB紹介するときってほとんど無印OPだよな
なんでZのOP使わないんだろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 02:59:31.03 ID:???0
トランクス登場を待ちわびてたのに、ガーリックJrとか出てきて
もたもたしてたときは絶望した
あとビーデルさん登場前のあの世一武道会もまどろっこしかった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:05:06.80 ID:???0
あの世一はひさびさに悟空中心に物語が進んで嬉しくて毎週ワクワクしたもんだけどなぁw
もうちょいバトルが面白ければ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:38:59.57 ID:GjADF82K0

            , ----- 、
        ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
つまらなくてもどんどん発行してニワカに売っちまえばいーんだよ!!
ギネス認定されればそれでいーんだよ!わかったか?バーカw




630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:00:56.52 ID:???0
ここまで引っぱられるとハラハラドキドキよりもイライラするよw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:14:06.38 ID:???O
地球人・サイヤ人・ナメック星人の中で一度も死んだ事ないのって
ミスターサタン(とペットの犬)以外にいたっけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:19:07.03 ID:???0
アニオリキャラは除外するとして
ブウ編までならそれだけかな
ちなみに界王神も死んでない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:28:11.14 ID:???0
そりゃナメック星編の印象最悪にもなるよなあ
ここまでぐだぐだ引き延ばしやっては
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:57:23.60 ID:???0
5分は超長いってことをナメック星編で学んだ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 12:50:24.71 ID:???0
マキバオーに比べれば大したこと無い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:23:36.68 ID:???0
折角の超サイヤ人覚醒もすっかり醒めてしまった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:25:36.07 ID:???0
アニオリで評価できるのはダーブラ戦が終わったあとの悟飯に説教するベジータの台詞だな
あれは秀逸すぎる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:43:46.32 ID:???0
ガーリックJrは魔凶星のおかげで何十倍にもパワーアップしたとか言ってたけどさあ
ラディッツレベルのやつが何十倍になったところでギニュー以下だろ
なんでフリーザ戦を経た悟飯たちが苦戦してるんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:40:12.02 ID:???0
アニメは引き伸ばしがなかったらZ以降のDVDなら絶対に買ってたのに
Z以降で300話ぐらいあるんだよな?あの巻数なら普通なら150?話ぐらいだし
改は引き伸ばし0なのは最高なのにBGMが嫌、OP、EDも嫌...たまに映像がテカるのも嫌だった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:21:32.42 ID:???0
>>637
なんて言ってたの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:55:58.81 ID:???0
>>637
相当イライラしてたもんなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:25:31.38 ID:???O
ちちの乳を触らせらりゃいいだろ

だっけ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:40:42.55 ID:???0
ボクがダーブラを倒していればピッコロさんたちの石化が解けたのに(つд・` ) チラ、みたいな態度を取ったら
そのとおりだおwwwお前が悪いんだおwwwwwって感じで怒られてた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 03:28:50.29 ID:???0
ナメック星なんて頑丈なんだ あと100万年くらいはもちそうだ

645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 03:47:03.85 ID:???0
フリーザ一味に殺された者
なんでクリリンは生き返らなかったんだろうな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:24:12.39 ID:???0
>>640
ベジータ

貴様も戦闘民族サイヤ人の端くれなら戦う以上確実に相手の息の根を止めろ
お前たちは甘すぎるんだよ
この世を制するのは力だ。強いものが勝ち、弱いものは死ぬ。
ピッコロたちを見てみろ。弱いばかりに石にされちまった。

悟飯

そうか、僕がダーブラを倒していればピッコロさんたちは元に戻れたんだorz


ってことがあったのにブウ編でも悪ブウをさっさと殺さないでボコってた究極悟飯
消えたはずの甘さが原因でゴテンクスを吸収されフルボッコされました
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:27:23.67 ID:???0
>>645
フリーザ一味に殺されたのを生き返らせたのは地球のドラゴンボールだぞ
一度死んでいるクリリンは生き返れない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 04:34:35.72 ID:???0
>>647
ああ、そういう事か
だいぶボケがきてるな感謝
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:18:55.41 ID:???0
クリリンはともかく、天津飯とヤムチャは生き返ってもいいのにな
地球襲来時点のナッパとべジータは一応フリーザ軍所属の戦士だったんだから
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:43:39.02 ID:???0
まあ鳥山の判断だしな
地球のDBの復活待ってたらヤムチャ達が生き返れない事忘れてたぽいし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:53:05.66 ID:???0
神龍「クリリンの魂はナメック星にあるから無理」
べジータ「じゃあそいつの魂を地球に移動させりゃいいだろ」
悟飯「じゃあクリリンさんの魂を地球に持ってきて」

すげえ無駄なやりとり
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:02:39.07 ID:???0
一年以上たつと生き返れないのって、同一条件で複数人を生き返らせる場合じゃないの?
個人指定でも一年超えたら生き返らせ不可なの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 08:56:30.85 ID:???0
>>649
ヤムチャは栽培マンに殺されたし
天津飯は自滅したからな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:08:33.52 ID:???0
じゃあクンッで死んだ人は生き返ったのかも知れないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:27:16.45 ID:???0
>>649
原作くらい読めよ
ヤムチャと天津飯はナッパに殺されたわけで
フリーザ一味に殺されたわけじゃないから生き返らないんだって

地球のドラゴンボールで使った願いは「フィリーザ一味に殺されたものを生き返らせる」
クリリンはフリーザに殺されたけど一度死んでるから無理
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:28:04.85 ID:???0
フリーザが部下を殺さなかったのは、フリーザ一味に殺された者を〜の願いを
叶えたときに部下まで生き返っちゃうと困るからかな?
鳥山はそこまで考えて無いかw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:53:46.28 ID:???0
フリーザはナメック星に着陸した宇宙船で部下を殺してるぞ
臆病者は必要ありませんとかいって
おれ、その部下も生き返るのじゃないかと思った
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:05:04.46 ID:???0
生き返ったけど近くにベジータとかいて怖いから隠れました
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:13:23.36 ID:???0
アニメでは殺してるし、原作では殺してないんだよな
作者がどの程度まで考えていたのかは分からんけど、もし>>656のような意図があったとしたら
アニメスタッフはずいぶん余計なことをしたことになるね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:58:17.53 ID:???0
悪人を除いて生き返るんだから部下は駄目だろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:16:43.18 ID:???0
悪人除外ついてねーよ
グミ王子が生き返ったんだから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:45:46.58 ID:???0
悪人を除いたのはブウの時。

部下が生き返っても結局他の人と一緒に地球の一箇所に集められて、すぐ悟飯やベジータに殺されると思うw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:04:27.87 ID:???0
ナメック星においてフリーザたちに殺されたものは生き返った、って神龍が言ってたから
ナメック星以外で殺されたものまでは生き返せなかったんだろうな
願いを言った時も、叶えられるかどうか自信なさそうだったし、神龍もいっぱいいっぱいだったんだろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:33:15.66 ID:???O
ベジータって魔人ブウの時どうやって生き返ったんだっけ?
死んだママだっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:43:58.90 ID:???0
ギニューカエルもカエルギニューも両方とも無事、地球に来たんだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:59:18.98 ID:???0
遂に今回は何一つ進まなかったw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:01:22.55 ID:???0
>>664
なぜか極悪人じゃないと判定されてみんなと一緒に生き返った
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:12:57.00 ID:???O
あの時のベジータは微悪人程度だと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:07:27.75 ID:???0
過去の大罪はスルーですか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:20:34.18 ID:???0
あれでもべジータ地獄行ってたよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:54:07.12 ID:???0
たぶん閻魔大王の裁きでは地獄行きで当然なんだけど
シェンロンは今現在悪人かどうかで判定してるのでは
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:58:11.80 ID:???0
閻魔は過去に何をしてきたか全て知っててそれを元に裁くけど
シェンロンは過去に何をしてきたかなんてわからないだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:48:09.31 ID:???O
ブウは界王神すら認める
宇宙最強の悪だから
全世界の命を救った
としてベジータの罪は帳消しになったんだね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:00:41.09 ID:???0
悪事を働いてた者でも地球を救えばヒーローになれるアメリカ映画みたいだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 14:40:02.98 ID:???0
ぶっちゃけのあの時点でベジータが生き返らなくてもブウは倒せてたし問題はない
「極悪人以外」という条件があったってだけでブウを倒した後普通に生き返らせてもらえるしね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:16:31.04 ID:???O
VTのドラゴンのサイヤ人の話にサイヤ人って身体が大きくって言葉でてきたけど
サイヤ人の王子のベジータを馬鹿にした言葉だよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:47:46.46 ID:???0
悪とか罪とかそういう重い話は鳥山ワールドじゃ何となくで済まされる
そういう大らかさも作品の魅力のひとつだし気にしたら負け
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:01:20.80 ID:???0
鬼の居ぬ間に全宇宙は俺のモノだとか
流石に原作との食い違いにも程があるだろー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:42:06.90 ID:???0
アニマックスで正月三が日に
この世で一番〜
地球まるごと〜
超サイヤ人だ〜
100億パワー〜
の4本をやるみたいだね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:14:01.61 ID:???0
みんなタイトル聞いたら内容思い浮かぶ?
敵キャラ名聞いたらピンとくるけど、タイトルだけじゃどの映画だったか
全く思い出せぬ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:34:05.72 ID:???0
この世で一番〜 ウィロー
地球まるごと〜 ターレス
超サイヤ人だ〜 クウラ
100億パワー〜 メタルクウラ

だっけ?
682にゃんごろう ◆NYANGOROhs :2011/12/02(金) 01:17:55.70 ID:???O
~∧∧
(´ω`)ねえねえ!どっちが正しいの!?
http://elomaga.net/dojin/bbs2/talk/2502/844-853/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:36:57.22 ID:???0
超サイヤ人だ〜はスラッグじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:07:22.51 ID:???0
>>682
原作読めばネイルが唯一の戦闘タイプだというセリフがある。
アニメだと他にもいたとかいないとか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:34:38.54 ID:???0
ナメック星人は融合しまくればよかったとかよく言うけど、戦闘タイプ同士なら好き勝手融合できるなんて設定あったか?
ピッコロは分離済みという特殊な状態だったからこそ、赤の他人のネイルと融合できたんじゃないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:47:14.04 ID:???0
っていうか融合しまくれるかどうかもわからんだろ
「〜すればよかった」ってのはガキの発想
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:57:42.82 ID:???0
ドラゴンボールの話でたられば言う人多いけど、それでうまいこと敵に勝っても
次シリーズのボスキャラ相手に詰むよなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:51:53.68 ID:???0
また引き延ばしか。弱くなったフリーザなんて見たくねえよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:54:31.70 ID:???0
・オラの悟飯をかえせッ!!(1989年7月15日) ガーリックJr.
・この世で一番強いヤツ(1990年3月10日) Dr.ウィロー
・地球まるごと超決戦(1990年7月7日) ターレス
・超サイヤ人だ孫悟空(1991年3月9日) スラッグ
・とびっきりの最強対最強(1991年7月20日) クウラ
・激突!!100億パワーの戦士たち(1992年3月7日) メタルクウラ
・極限バトル!!三大超サイヤ人(1992年7月11日) 合体13号
・燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年3月6日) ブロリー
・銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴(1993年7月10日) ボージャック
・危険なふたり!超戦士はねむれない(1994年3月12日) ブロリー
・超戦士撃破!!勝つのはオレだ(1994年7月9日) バイオブロリー
・復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年3月4日) ジャネンバ
・龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年7月15日) ヒルデガーン

内容忘れてるな〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:56:16.01 ID:???0
ベジータが好きな俺は劇場版好きじゃないんだよな
扱いが醜すぎる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:02:16.97 ID:???0
ブロリー使い回されてんなあw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:18:17.18 ID:???0
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:20:32.73 ID:???0
>>688
まだもうちょっとだけ続くんじゃよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:59:36.53 ID:WtZkFjhO0
>>688
昨日のは酷かったね
闘いの最中に(今回の闘いの)回想シーンを入れるとは・・・

当時リアルタイムで観てたら、怒っちゃうわ・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 11:33:26.53 ID:???O
リアルタイムだからみれたんだよ

これでDVD借りて来てみたら一巻借りてきてもおわらないからかなりキツイ

そういえば53万フリー座と戦いはじめて今何話め?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:11:32.70 ID:???0
今となっては引き延ばしを懐かしんで楽しむべき
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:44:07.08 ID:???0
アニマでくっそーくっそー完全体になればー! はーっはっはっはー!
やる日を楽しみにしてます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:26:43.67 ID:???0
例のコピペはデタラメだし実際はそんな長くないから期待しても意味ない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:55:35.02 ID:???0
フリーザ最後のワザがクリリンの真似ですか?
そりゃ悟空じゃなくても怒るわな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:14:46.72 ID:???0
気円斬の起源は中国でな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 22:23:29.50 ID:???0
毎回ベジータ使って無理やり引き延ばしすんなよw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:05:56.30 ID:???O
クリリンが頑張って作った気円斬をこんな技よばわりするパクリのゴクウ

もうヤムチとクリリンでは噛ませ犬4週は無理だからベジータが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:06:33.99 ID:???O
気円斬と魔貫光殺砲はどれだけ戦闘力に差があっても
相手に致命傷を負わせられる最強の必殺技だぞ

フリーザの変身中にクリリン・ベジータが気円斬を
ピッコロが魔貫光殺砲を同時に撃っていれば倒せてたんじゃないかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:16:38.27 ID:???0
フリーザが最初から殺す気で戦ってたら
クリリンが気円斬使ったりピッコロが魔貫光殺砲使う前に殺されているから
その議論は無意味

たられば議論は不毛
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:21:40.86 ID:???0
魔貫光殺砲はターレスに片手で止められてたから無理
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:23:07.53 ID:???0
アニメ設定ならセルに気円斬と魔貫光殺砲は効いてないな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:57:58.38 ID:???0
引き延ばし要員ベジータがどんどんおかしくなってくw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:02:20.53 ID:???0
悪党を何度も助けてその度に裏切られているのに
またフリーザを助けるのか
悟空って学習能力が全然ないんだな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:07:44.87 ID:???0
っていうか戦闘マニアの変態だからな

クリリン殺されてそれがキッカケで超サイヤ人になって
クリリンの敵を討つためにナメック星に残ったのに
適当にボコったらどうでもよくなって情けかけちゃうのが悟空
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:58:46.49 ID:???0
怒りで覚醒する血と殺戮を好むとされる戦士が
激情に流されること無く理性で情けをかける深い場面だろ
結局報われることなく複雑な表情で止めを刺す場面とかな
(生きてた上にアニメで表情が表現されてたかはうろ覚えだが)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:17:17.56 ID:???0
立つんじゃねえ伏せろー!とか言うくらいなら
最初から円盤の前に叩き落すなよ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 05:46:52.52 ID:???0
ベジータが言うように反吐が出る甘ちゃんだな悟空
クリリンの仇を討つんだー!どこいった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:32:56.34 ID:???0
ここで終わってれば美しかったのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:59:22.92 ID:???0
まあでも結局原作最終回までいくのが一番幸せだろ
クリリン結婚できたし、悟飯学者になれたし、べジータもやっと打ち解けたし
GTは蛇足だけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:15:37.66 ID:???0
俺はサイヤ人の誇りを持った地球人だ!
こんなべジータ見たくなかった
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:45:50.10 ID:???O
ベジータの王が死にトランクスが生まれても王子の称号にこだわるベジータ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:02:32.79 ID:???0
ベジータはサイヤ人に対しては仲間意識強い感じするのに、なんでナッパを殺したんだろうな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:34:27.00 ID:???0
むしろ地球人の誇りを持ったサイヤ人だ!の方がしっくりくる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:43:19.53 ID:???0
仲間意識なんかこれっぽっちもないだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:53:10.43 ID:???0
気に入らなければ親でも殺すのがサイヤ人だそうです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:16:01.38 ID:???0
地球に移動したベジータ、悟空とフリーザが共倒れになったと想像して
喜ぶシーンはしっくりこない
俺様が倒してやりたかったぜとくやしがるのが戦闘民族サイヤ人の王子だろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:16:30.87 ID:???O
王の力をガキの頃超えていながら王をたてた心優しいサイヤ人の王子ベジータ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:22:00.85 ID:???0
アニメは問題があるシーン多すぎ

セルにトランクス殺されたベジータが切れるところとかさ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:04:12.80 ID:???O
未来のトランクスって不完全体セルになんで負けたのかな?

1718号を倒したあとくたびれたのかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:10:51.59 ID:???0
不意打ちと実力差だろ
タイムマシンに乗り込むところを狙われた
トランクスは未来で修行してなければセルには勝てない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:37:37.73 ID:???O
あの頃のセルってたいした力なかったんじゃないか?
スーパー1で楽勝なんじゃない?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:52:27.43 ID:???0
原作読み直してみな

トランクスはスパイロボットで偵察済み
セル「俺様はおろか17号18号も倒せまい」と言ってる

でもトランクスは未来で修行して強くなって17号18号ぶっ壊しちゃったあとでした
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:52:32.15 ID:???0
ベジータはカカロットとご飯に対しては仲間意識あったんじゃないか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:07:48.60 ID:???0
パラガス「自分の息子に殺されるとはこれもサイヤ人の宿命か」
親殺したサイヤ人って誰かいたっけ
と思ったけどカカロットは血は繋がらないとはいえ悟飯を踏み殺したな
誰よりもサイヤ人らしいのはカカロットかもしれない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:15:57.14 ID:???0
悟空は凶暴さ以外はすごくサイヤ人らしいからな。
強くなりてえ、強い奴と戦いてえとかサイヤ人の本能に忠実すぎ。
一方ベジータはプライドが邪魔してそこまで強さに執着できず、
唯一悟空に追いつきたいという考えだけで強くなってる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:19:02.37 ID:???0
アニメの引き延ばしベジータはキャラ崩壊しまくってるなw
フリーザを倒してくれって泣いてたのに態度コロコロ変わるなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:20:59.32 ID:???0
一方ベジータはプライドが邪魔してそこまで強さに執着できず、

意味が分からん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:10:10.53 ID:???O
自分で天才っていいふらしてるから汗かくのがハズいてことじゃねえ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:22:58.56 ID:???0
サイヤ人は戦闘狂ってよりマニア
苦戦を楽しみ傷つく事を恐れず死すらも過程に過ぎないのが戦闘狂って印象
(ヘルシングのアーカードとかブリーチの剣八)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:23:43.64 ID:???0
>>732
悟空と違って終始独学だった事とかじゃない?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:29:17.76 ID:???0
セルに殺された未来トランクスって17号18号は爆破した設定じゃなかったっけ?
だから強くもなれずにセルに殺された。
それよりもほとんど人がいない未来世界でセルが17号18号よりも強くなれた事のほうが不思議。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:39:17.61 ID:???0
神コロと対峙したセルが弱かったのは、たまごに戻ったせいだからな
もしかしたら研究所で完成した時点で16号くらい強かったのかも知れん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:18:54.39 ID:???0
>>723
なにが問題なん?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 03:58:36.68 ID:???0
>>737
弱いとは言っても神コロに太陽拳かまして羽交い絞めして
片腕吸収できるんだから超1程度じゃ勝てないだろう
タマゴに戻る前は強かったと判断して間違いないな

>>738
詳しくは覚えてないけど原作とアニメだと切れた理由が違う

原作はトランクスを殺された怒りでセルに特攻したけど
アニメだと余計な回想シーンがあって
サイヤ人としてのプライドを傷つけられたから特攻した感じになってるんだったかな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:05:39.60 ID:???0
>>732
最下級戦士なカカロットの真似はしたくないってことじゃね

よくわからんが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:23:43.56 ID:???O
>>732
君が戦闘力1万6千のベジータだとする
その君が戦闘力1500のクリリンをハゲ扱いしてゴミのように扱い馬鹿にしてた

何の努力もしないで月日がたち君は自分の戦闘力に酔いしれ
再びクリリンにあう

するとハゲゴミ扱いしばかにしてたクリリンが自分の戦闘力を遥かに超え3万になってた

ハゲゴミ扱いし馬鹿にてた奴がいきなし自分の戦闘力を上回り君は焦り嫉妬する

だかハゲゴミと馬鹿にしてた奴のために努力して強くなるのはプライドがゆるさない

てことだろ

わりぃなげえな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:31:51.71 ID:???0
>>741
すげーわかりやすいわww

でもハゲゴミのために努力するのは嫌だけどハゲゴミより弱いことは構わないのな

やっぱり意味がわからん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:34:48.94 ID:???0
いや追いつこうと努力しまくってただろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:41:38.48 ID:???O
つまり努力をするってことはハゲゴミを認めたってことだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 05:33:53.97 ID:???0
つかなんで例えがクリリンなんだよw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 07:40:49.26 ID:???0
ベジータはカカロットみたいに素直に人に教えを請う事ができない
だから修行の効率が悪い
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:43:28.68 ID:???0
以前だれかが言ってたけど悟空がキチガイレベルなだけで
ベジータも超絶エリートなんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:13:24.04 ID:???0
ベジータは才能に胡坐をかいたにわか努力家って印象がある
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:13:37.35 ID:???O
ベジータってバビDの力借りてスーパー2になったんだっけ?

それとも自力で2にはなれたんだっけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:25:31.16 ID:???0
自力で超2になれるけどセル編の超2悟飯レベルだよ

ブウ編超2悟空=洗脳ベジ>セル編超2少年悟飯=ブウ編超2ベジ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:25:10.36 ID:???0
今週はフリーザ編終わるだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:32:38.49 ID:???O
ベジータはそんな弱くないだろ

ブウ編超2悟空=洗脳ベジ>ブウ編超2ベジ>ダーブラ>復活後セル>少年超2ご飯>青年超2ご飯>完全体セル
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:38:38.54 ID:???0
また戦闘力スレの馬鹿が沸いてきたか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:00:49.66 ID:???O
ゴクウって実際自分より弱い奴馬鹿にしてるよな

ナメック聖に着いた時ベジータとは地球で戦うつもりっていながら自分の方が強いと思った途端戦わないし

スーパーになって地球に戻った時もトランクスがワザワザ未来から来て危機を知らせてくれてるのに

三年かけて御飯やピッコロの強化しかしてないもんな

たぶん未来から来たトランクスもゴクウからしてみればたいしたことなくてそんな奴が強いって言っても俺なら勝てると思って3年間自分の修業はさぼってたんだよな

でなきゃその後一年ぐらいでスーパーを越えるなんて無理じゃん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:18:26.41 ID:???0
悟空が修行サボったとは思えないからそれはない
三年ではそれほど伸びなかったんだろ

壁を超えるには下界での3年+精神と時の部屋での1年で4年必要だった
もちろん部屋の効果もあるだろうな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:44:14.99 ID:???0
>>739
超1をどう定義してるのか知らんけど、
超ベジータやムキンクスやセルゲームの悟空、悟飯だってカテゴリ的には超サイヤ人なんだが。
この4人は、第二形態を余裕で倒せる強さだから、当時の第一形態なんて一瞬で倒せるレベルだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:52:18.74 ID:???0
>>755
実際、悟空が3年でどのぐらいの実力をつけてたかはわからんけどな
19号戦ではコンディション最悪の状態だから参考にならんし

ベジータはカカロットを抜き返したとかイキってたが、本当にそうだったんだろうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:55:57.36 ID:???0
未来が危機と聞いても明確にイメージできないし悟空本人には危機感は
そんなに無かったかもしれないな
人造人間が強くてセルというヤバイのも出てきて少しだがピッコロと天津飯を助けるときに
対峙して目標を明確になって修行したらスーパーを超える修行ができた
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:59:44.77 ID:???0
>>746
過去の悟空の修行により伸びは優秀な師に恵まれた面も大きいだろうな
技も伝授されたものもあるし
ベジータは悟空よりも努力しても独学ゆえの非効率はあっただろうね

初対戦では悟空に努力では超えられない天才の壁を見せると言ったのに
努力で超えられない壁をベジータが見せ付けられるのは皮肉だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:59:13.27 ID:???0
スーパーになるやらスーパーを超えるってのを見ると、なんか面白くなっちまう
どうしてもスーパーマーケットが先に頭に過るからなw

まだSSJとかのがしっくりくるわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:06:48.45 ID:???0
ベジータはフリーザにお願いして修行してもらえばよかったんじゃないかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:33:01.36 ID:???0
>>756
第一セルに殺された超1トランクスは17号18号以下の強さってことだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 03:52:53.42 ID:???0
>>756はよくわかってないんだな

・セルに殺されたトランクスがいる世界(この世界からセルがやってきた)
・ベジータと一緒に精神と時の部屋で修行して17号18号セルを倒したトランクスがいる世界

第二形態を余裕で倒せる超1は精神と時の部屋で修行したトランクス

セルに殺された世界のトランクスは精神と時の部屋で修行してないから弱っちい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:31:38.54 ID:???0
>>757
ベジータがカカロットを超えたと言ったのはピッコロです
悟空と一緒に修行してたピッコロが言うんだから間違いないでしょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:38:38.55 ID:???0
いよいよ引き延ばしがすぎてベジータ壊れる回がくるか
当時って脚本どうしで前後の整合性保ったりしないんだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:37:21.10 ID:???O
サイヤ人はスーパーになると死の淵から生き返っても基本パワーはアップしないで桶?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:48:47.03 ID:???0
さすがに×1.3では無いだろうな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 06:35:34.42 ID:hlcnc/Kx0
久々にDBみてると子供の頃とはやっぱり感じるものが違うな
ちなみにブウ編みてるんだが

界王神がまじでへたれすぎ

ゴクウ ゴハン ベジータ他サイヤ人って基本ナメプ大好きだよな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 08:21:32.39 ID:???0
>>763
いや、別にそこは否定してないし、よくわかってないなんて言われる覚えはない。
俺の文章からなんでそんな解釈になるか不思議でたまらん。

論点は超1とはなんぞやってとこ一点だけなんだけど。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:32:04.79 ID:???0
超1は超2じゃない状態
超1に強さの幅があるように超2にもある

>この4人は、第二形態を余裕で倒せる強さだから、当時の第一形態なんて一瞬で倒せるレベルだろ。

トランクスがセルに殺された世界の悟空たちはそこまで強くないから人造人間に殺された
トランクスもそこまで強くないからセルに殺された

お前はそれをわかってないから>>763に指摘されたんだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:45:54.16 ID:???0
>この4人は、第二形態を余裕で倒せる強さだから

これは精神と時の部屋で修行した世界のサイヤ人であって
悟空が心臓病で死んだ世界のサイヤ人はここまで強くない
セルどころか17号18号に殺されるレベル

二つの違う世界をごっちゃにして語ってる>>769は自分が勘違いしていることをわかってない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:49:57.07 ID:???0
>>770
> トランクスがセルに殺された世界の悟空たちはそこまで強くないから人造人間に殺された
> トランクスもそこまで強くないからセルに殺された

いや、だからそんなことはわかってるつーのw
俺が言いたいのは超1にも幅があって、>>739の、
> 片腕吸収できるんだから超1程度じゃ勝てないだろう

の一点のみにつっこんでるんだよ。

勝手に超解釈して無知扱いしないでくれるかw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 09:55:21.70 ID:???0
>>771
お前も読解力ねーな。めんどくせぇ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:04:15.44 ID:???0
説明する能力に欠けてる無能が自分のことを棚に上げて読解力がないとか哀れすぎる

>片腕吸収できるんだから超1程度じゃ勝てないだろう

この超1は悟空が心臓病で死んだ世界のトランクスのことだよ

>>736からの流れを見ればそれくらいわかると思うが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 10:06:01.80 ID:???0
神コロの片腕を吸収できるんだから

「精神と時の部屋で修行してない未来の超1トランクスじゃ勝てないだろう」

ここまで丁寧に書かないとわからんか?w
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:01:17.05 ID:???0
>>774、775
わからないとは言っていない。
しかし、第一形態>超1と単に書いてしまうとかなり語弊があると指摘したまで。

それをお前らが勘違いしてバカ扱いした結果がこの有り様だよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:09:17.73 ID:???0
実際わかってないからお前は見当違いなこと書いてる
自分がわかってないこともわかってないのかよ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:22:32.77 ID:???0
kk
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:02:15.87 ID:???0
>>777
はいはい、具体的に指摘してみてね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:08:51.99 ID:???0
自分が見当違いなこと言ったくせに開き直ってやがるwwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:09:34.32 ID:???0
こいつは超1でもセル第一、第二になら修行次第では勝てるって言いたかっただけだろ
そんなにいじめてやるなw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:12:50.57 ID:???0
未来の超1トランクスは精神と時の部屋で修行してないから弱い
セル「私はおろか17号18号にも勝てない」
タマゴになる前のセルは強いだろう

未来の話をしているのに

>この4人は、第二形態を余裕で倒せる強さだから、当時の第一形態なんて一瞬で倒せるレベルだろ。

まったく的外れな書き込みしている馬鹿www
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:15:12.72 ID:???0
>>780
だから何が見当違いか言ってみろよ、チンカスがwww
俺はあくまでも超1の定義にしか言及してないのに、お前が読み違えて話膨らませただけだろ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:16:15.40 ID:???0
自分が見当違いなこと言っていることに気がついてないとか

馬鹿の世界チャンピオンだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:20:26.47 ID:???0
>>782
俺は未来の話なんかしてない。あくまで超1の定義について話してる。
これを何回も言ってるのにスルーする理由はなに?
お前がバカなだけだろw何が見当違いなんだかw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:27:27.26 ID:???0
他のやつが未来の話をしているのにそれを無視して超1の定義だの
余裕で倒せるだの関係ないこと言ってるからお前は馬鹿
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:34:21.69 ID:???0
>>786
え?違う論点に話を膨らますことが馬鹿なの?
というより>>739の言葉足らずを指摘してあげただけなのに。

まぁ、それを曲解して「わかってない」なんて言っちゃうやつはもっと馬鹿だと思うけどね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:38:59.86 ID:???0
流れぶったぎってすまんが、昨日ゲーセンに置いてあった、造形天下一武道会とかいうシリーズのフィギュアのクオリティの高さに驚いた

お前らの中にもってるやついる?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:39:03.56 ID:???0
お前のは話を膨らましたんじゃなくて的外れは書き込み

あと、お前は知恵が足りてないようだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:41:55.60 ID:???0
>片腕吸収できるんだから超1程度じゃ勝てないだろう

この超1を精神と時の部屋で修行したサイヤ人の超1だと勘違いして

>この4人は、第二形態を余裕で倒せる強さだから、当時の第一形態なんて一瞬で倒せるレベルだろ。

こういう見当違いな書き込みしたことを話を膨らましたとか苦しい言い訳wwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:45:15.17 ID:???0
>>789
はいはい、曲解して恥ずかしかったね。
こっちが的外れってことにすればそれで勝ちだもんなw

だいたい「精神とときの部屋で修行前の超1トランクス」とさえ書かれていれば、わざわざそんなこと書かなかった。
「超1程度」って言葉にかなり違和感を覚えたから幅があることを指摘したまで。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:46:37.13 ID:???0
>>790
いや、違うんだがマジで。
言い訳はひとつもしてない。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:48:07.08 ID:???0
>だいたい「精神とときの部屋で修行前の超1トランクス」とさえ書かれていれば、わざわざそんなこと書かなかった。

話の流れから書かなくてもわかるだ
こんなこともわからず>>739に指摘してるのはお前だけwwww
他のやつはわかってるから誰も指摘なんかしてないwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:51:51.30 ID:???0
>この4人は、第二形態を余裕で倒せる強さだから、当時の第一形態なんて一瞬で倒せるレベルだろ。

これが言葉足らずな>>739への指摘ならそれこそ見当違いだぞwwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:52:05.89 ID:???0
>>793
もう一度言う。
「超1程度」って言葉にかなり違和感を覚えたから幅があることを指摘したまで。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:55:17.18 ID:???0
>>794
なんで?超1にも幅があることの補完にすぎないんだが。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:04:17.32 ID:???0
話の流れから「超1程度」は「部屋で修行してない未来の超1トランクス程度」ってのは
頭が悪い約一名を除いてみんなわかるよな

どう考えても>>790なんだよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:10:16.15 ID:???0
>というより>>739の言葉足らずを指摘してあげただけなのに。

見当違いな発言で指摘になってませんがwwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:00:29.98 ID:???O
ゴクウって未来湘南コナンとキャラかぶるよね

鳥山意識してつくったんかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:20:47.51 ID:???0
>>797
お前が群を抜いて馬鹿だな。さっきから言っているとおり、そのように勘違いしたってのは見当違いもいいところ。

それにわかるわからないは問題じゃない。
何度も言うようにわかってた上で違和感を覚えたから指摘した。それだけ。
だいたい定義って言葉をあえて頭につけてる時点でその辺を察してほしいところだが、馬鹿なお前には理解できなかったようだね。
うぜぇからもう噛みついてくんなよ、クズが。

>>798
>>795-796を読んだ上で、どこがどう見当違いなのか、具体的にどうぞ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:26:01.47 ID:???0
違和感を覚えたのはお前だけだって低脳wwwwwwwwwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:26:09.62 ID:???0
>>781
読み返してみれば、わかるやつがいるじゃないか。
なんで他のやつはあれを曲解したんだろう。
まあ、概ね、「わかってない」と、上から目線のバカどもが的外れなレスをして、
引くに引けなくなったってところなんだろうがね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:31:11.72 ID:???0
>>756じゃ>>739の言葉足らずを指摘していることにはならない

なぜなら>>739の言いたいことと>>756の言いたいことは別だから

お前が>>739の言っていることをまったく理解しておらず

>>756のような見当違いな発言して指摘していると言い張ってるだけ

だから>>790が正解
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:37:14.39 ID:???0
>>802
そいつもわかってねえよwwww
>>756をどう解釈したら「超1でもセル第一、第二になら修行次第では勝てるって言いたかっただけだろ」ってなるんだよwww

805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:41:34.71 ID:???0
>>739に対する>>756の発言がいかにおかしいかわかるだろ

どう考えても>>790が正解wwww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:54:16.49 ID:???0
>だいたい「精神とときの部屋で修行前の超1トランクス」とさえ書かれていれば、わざわざそんなこと書かなかった。

こんなこと言ってる時点で読解力がないことがわかるだろwwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:03:46.08 ID:???0
指摘したとか話を膨らましたとか言ってることに一貫性がないね

誰がどう見ても>>790なんだからもう諦めろよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:25:31.38 ID:???0
>>799
ああ、トリシマと一緒に見て一番面白かったアニメだと言ってるインタビューがあるよ。
DBの連載は既に始まってた頃の話のようだが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:21:52.63 ID:???O
コナンもっと前じゃねえ

確かまだDrスタンプだと思ったけど

最初、異性にあう驚きとゴクウほどではない強さがなんかな

だからそれが悪いって意味じゃないぜ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:41:31.04 ID:???0
トリシマとアニメのビデオを色々見てみた時の話ということだ。
ヤジロベーのあたりは似てると思ったよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:09:43.47 ID:???0
ヤジロベー、実はけっこう活躍してるよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:15:09.39 ID:???O
活躍戦士の定員オーバーで補欠にもなれなかったけど戦闘力は800ぐらい?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:19:45.17 ID:???0
どうしても>>790にしたいやつがいるが、「定義」から入ってる時点で
違うことぐらいわかるだろ、カスがw

じゃあお前らに聞くが、
>片腕吸収できるんだから超1程度じゃ勝てないだろう
という文章を前後の流れを無視した場合、第一セル>超1(戦闘力の幅を考慮せずひとまとめ)
となる。ここまではわかるな?これがわからないならもう何言っても話が通らない。
流れを読めばわかるわからないは関係ない。この文面「だけ」では明らかにおかしなことを言っている。
俺はこれが超1トランクスのことであると理解した上で、
単に「超1程度」と書くと語弊が生まれると判断したため、指摘しただけ。
なぜならそこに違和感を覚えたから。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:24:50.74 ID:???0
質問。ターレスの映画で元気玉の力溜める時のBGMの名前わかる人いますか?
ニコニコで元気玉BGMで調べても違う曲が出てきてしまうんですよ。

ダッダダンって感じのドラゴンボールっぽくない感じの局なんですけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:50:03.54 ID:???0
曲名は無いが制作スタッフが使ってたM1020っていう番号ならある。
「ドラゴンボールZ 音楽集 Vol.1」にしか収録されてないからサントラ買うなら注意したほうがいい。
BGMコレクションとかには入ってない。手っ取り早く聴きたきゃ「genkidama kikuchi」とでもググってくれ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:54:49.11 ID:???0
>>815
どうも。これです。なんか多分他の番組とかでもBGMで使われてますよね。
ドラゴンボールじゃないので聞いた印象があるので。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:19:32.20 ID:???O
サイヤ人の女性って最下級戦士以外は子供を作るための扱いなのかな?

その中に一人ぐらい
マンピーて名前いるよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:21:33.44 ID:???0
ピーマでいいじゃんw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:32:03.33 ID:???0
http://www.nature.com/nature/journal/v478/n7369/images/cover_nature.jpg
このNatureの表紙が界王星に似てるって教授がすげぇ嬉しそうに言ってきた
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:36:03.15 ID:???0
>>816
何かのバラエティ番組で使われてたんじゃないの。
他アニメで使われるってのは絶対無いと思う(銀魂みたいなの除いて)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:32:17.69 ID:???0
>>819
ジャンプ黄金期世代でドラゴンボール読んでないやつって存在するのかな
ドラゴンボール知らない人に今まで会ったことないんだが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 03:52:29.64 ID:???0
ここまできて、また長々と回想シーンをやるのか
アニメの放送作家(脚本家?)は回数が増えるとそれだけお金もらえるから
無理やり引き延ばしているとしか思えない。いいかげんにしろよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 04:19:42.54 ID:???0
さらにこのあと誰得アニオリが控えております
ごゆるりとお楽しみください
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:37:08.83 ID:???0
原作に追いついちゃうんだから引き伸ばしは仕方ないでしょ
当時の15ページをそのままアニメで再現しようとしたら10秒で終わっちゃうなんてインタビューあったし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 14:22:30.85 ID:???0
確かにマキバオーみたいにスローモーションにするわけにはいかんわな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:55:03.03 ID:???0
あのクソ長いアニオリだけではなく、野球とか劇場版スペシャル放送してなんとかつないでたんだもんな。
そもそも週刊連載が原作のものを毎週放送していくことにはかなり無理があるよね。

せめてアニオリの脚本がマシなら良かったんだが、無能なやつばかりだからな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:26:38.40 ID:???0
ベジータのキャラ崩壊させんなよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:59:18.46 ID:???0
>>822
馬鹿だろ、お前
当時の状況考えろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:03:45.03 ID:???O
フリーザもカカロットも共倒れだ!はっはっは!↓
悟飯と小戦闘

悟飯やられてピッコロが止めに入る

貴様らの甘さには反吐が出るぜ!っと言ってその場を去るが…

いつの間にか戻っていて、ドラゴンボールの良提案を出す

ブルマに、家に来なさいと誘われ、ちゃっかりついて行くベジータ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:27:36.33 ID:???0
>>829
その部分のグダグダはマジでひどかった。
話が繋がってすらいない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:28:34.23 ID:???0
もうちょい戦闘力について整理してキャラ関係作っとけば
ヤムチャがオリーブを蹴り飛ばすなんていう惨事も起こらなかっただろうに
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:37:47.01 ID:???O
そろそろマロンちゃん?が出てくるんだよなぁ…クリリンの彼女という設定だが、ただの引き延ばしキャラ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:43:15.33 ID:???0
さすがにアニオリの範疇超えてるわ
超サイヤ人を契機にして世俗の支配→打倒カカロットと心境の変化きたしてるはずなのに逆戻りさせるかよ
スタッフいい加減すぎ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 18:49:58.65 ID:???0
あれは山ほどあるアニオリの中でも最低の出来だった
せめて話の辻褄は合わせろと
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:06:02.71 ID:???O
引き延ばしも原作呼んでなくリアルタイムでみてれば面白いだろうけど

GTで17号出すなら18号とフュージョンやればよかったのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:10:43.02 ID:???0
オリジナルのギニューネタで引っ張って欲しかったな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:35:05.32 ID:???0
フリーザにまで回想させるな
キャラが崩壊した
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:59:59.59 ID:???0
猿野郎言うの好きだな
アニメフリーザ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 00:36:26.35 ID:???0
サル野郎連呼厨
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:16:47.17 ID:???O
クリリンて飲茶のことさん漬けかと思ったら呼びすてするんだね

そのあと敬語だけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:35:15.58 ID:???0
飛んでったのにその場にいて魂呼びに知恵貸すんだよなベジータ、で悟飯は感謝すると
全くもって繋がらない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:52:35.47 ID:???0
スーパーサイヤ人になった後随分見なかったんだけど
やっと決着ついたのか
びっくりするくらい長いな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 03:49:51.26 ID:???0
ナメック星大爆発
悟空はチクショーとか叫んでいるけど
あれほどモタモタしてたのだから自業自得
見ていておまえがバカだろと思っちまった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:25:16.49 ID:???0
アニオリ一番キツイのは悟飯ボコって帰ってくるベジータのやつだな

強さのバランスが滅茶苦茶な

ガーリックジュニア
ヤムチャ天津飯チャオズvsリクームバータグルドジース
あの世一武道会
ヤムチャvsオリブー

これも醜い

免許取るやつとクリリンとマロンの話はそれなりにおk
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 04:33:04.59 ID:???0
ネイルとの融合で数倍アップしたピッコロが100万超えたんだから、融合前でもギニューくらいはあるだろ?
ならヤムチャや天津飯がリクーム並になっててもおかしくはないんじゃないの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 05:29:19.39 ID:???O
ご飯と家庭教師の話は結構面白かった記憶がある
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:17:33.44 ID:???0
免許回は評判いいよなあ
あってもなくても影響ない回だけど
一応セルゲーム前に悟空が運転してた伏線にはなるのか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:22:15.05 ID:???0
元ネタは扉絵で悟空がピッコロに運転教えてたやつかね
作者がメカ好きなのもあって大抵のメインキャラは乗り物を乗りこなしてる印象
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:53:25.07 ID:???O
その免許の話で悟空とピッコロが、チチから「2人とも、飯ぬきだ!」…て言われてたけど、ピッコロってご飯食べるの?+合同修行の間、チチに飯食わせてもらってたのか? …と思った、
なんか想像しにくい…
ピッコロはいつも水を飲んでるイメージしかない。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:17:26.74 ID:???0
「パオズ山のおいしい水」1リットル200ゼニーを飲ませていたんだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:46:18.40 ID:???O
ベジータが飛び去ったのって
テンション上がって
ナメック星と一瞬勘違いたんじゃないか

自分の宇宙カプセルのとこにいこうとしたがここは地球だったって
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:17:18.33 ID:???0
なんでヤムチャとオリブーをつっこむのかな
オリブー地球人なんだからつっこむなら
オリブーvs重り付きパイクーハンでしょ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:30:22.51 ID:???0
なんで?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:40:42.38 ID:???0
Z戦士って最終的にどこまでメンバーなの?
亀弟子3人はオリジナルとして鶴弟子の天津飯とチャオズは?
ピッコロやベジータは?


855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:43:32.65 ID:???0
セルゲーム参戦者
ブウ編天下一参戦者ってところかな
もちろんベジータもピッコロもZ戦士
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 16:44:57.63 ID:???0
Z戦士

悟空、悟飯、悟天、ベジータ、トランクス、ピッコロ、クリリン、ヤムチャ、天津飯、チャオズ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:05:04.62 ID:???0
ヤジロベー「・・・」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:29:38.84 ID:???0
あの世一武道会ってセルゲームが終わってから何年か経ってるんだよな
そう考えると矛盾はないんだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:31:03.59 ID:???0
>>853
つまりパイクーハンはオリブーにものすごい手加減してたってことだ
これで辻褄が合う オリブーはヤムチャレベル
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:33:02.44 ID:???0
思い出せないんだが、チャオズってムキムキだったっけ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:32:49.99 ID:???0
>>860

マッチョ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:01:12.74 ID:???0
854です。ご教示ありがとうございます
Z戦士ってけっこう多いね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:50:14.75 ID:???0
>>788
ご飯と悟空持ってるよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:27:38.80 ID:???0
ひどいなんてもんじゃないな今回
前回のいさかいが無かったことになってるw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:44:32.42 ID:???0
ブルマがベジータくんと気安く呼んでいる
いつからベジータがお気に入りになったんだ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:04:05.26 ID:???O
デンデってドラゴンボールのためだけに一人地球に送られたあげく神様の塔とゆう監獄でポポと二人にさせられたかわいそうなナメック星人だよな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:28:10.31 ID:???0
後のピッコロ大魔王か
そういや神様は何のためにどうやって地球に来たんだっけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:52:12.89 ID:???0
ナメック星がやべえ状況になったから親が船に乗せてエスケープさせた
地球だったのはあらかじめ生存可能な星をインプットされてたとかそんなんじゃね

よくよく考えればあのサイズの宇宙船ならもっと大人数詰め込めたろうし
あれ一機しかなかったってのも変な話だし
水さえあれば食料には困らないし
温和な種族だから空気読んで険悪なムードにもならんだろうし
違和感のある箇所も結構あるな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 06:59:44.22 ID:???0
ベジターに殺されたナメック人はそのまんまかよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:19:18.76 ID:???0
>>866
新ナメック星の生活って退屈そうだし、復興のときに若手だからってこき使われそうだし、
逆に刺激の多い地球の下界を自由に覗きたい放題なんてハッピーな暮らしじゃんか。
しかもドラゴンボール関連に関して以外は特になにもしてないのに、神と崇められるわけだ。

美しい星地球の水は、ナメック星の濁った水に比べ、さぞ旨いことだろうぜ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:45:03.75 ID:???0
>>869
魂を呼ぶ、130日後・・ではどっちみち1年たっており生き返れない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:52:48.07 ID:???0
>>869
その後生き返らせたと思うことにしようぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:13:40.06 ID:???0
「あの」フリーザと渡り合ったのにいまさらガーリックジュニアとか誰得
百倍の力を得たところで悟飯やピッコロに到底及ぶとは思えない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:41:15.34 ID:???0
そこはそれ・・大人の事情が・・。楽しんで観ようぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:45:14.01 ID:???0
先代の神が無意味に嫌がらせしてくるんだよなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:43:00.42 ID:???0
もしクリリンとマロンちゃんが結婚してた場合は18号はどうなってたのかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:44:29.25 ID:???0
不倫関係じゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:51:19.83 ID:???0
その場合ヤムチャがクリリンの役割になったんじゃね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:51:48.94 ID:???0
マロンと結婚してもマロンは浮気症だから結局18号と結婚すると思う
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:10:10.84 ID:???0
クールな18号が既婚者を相手にするはずはない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 23:01:58.08 ID:???0
フリリン
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:20:00.37 ID:M9GNn16i0
チビブウってお菓子光線使えないの?
後、デブブウは回復能力分離してなくしたの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:37:18.55 ID:???0
こいつ最高にウザいマロンきたわぁ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 02:52:14.33 ID:???O
18号冷たい奴だよな
17号セルにやられてても助けどころか自分が逃げることしか考えてないもんな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:57:23.84 ID:???0
>>882
使ってるだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:03:05.88 ID:???0
18号はクリリンの愛情で変わるんだよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:18:48.59 ID:???O
クリリンって私生活何やってるのかな?

結構金持ってそうだけど

飲茶はブルマの紐だろ
天津飯はチャオズが超能力で金盗んで生活だろ

まあ亀は年金生活だとして
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 14:23:04.07 ID:???0
クリリンは亀仙人のところで一緒に暮らしているよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:05:06.20 ID:???0
>>887
>飲茶はブルマの紐だろ

ベジータに殺されるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:05:36.63 ID:???0
今週はガーリックJrか。アニメはアクアミストとか変なガス好きだよな
GTでもツフル人が人格を変えるガス使っていた
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:09:19.92 ID:qoD61WxmO
今、思えば太陽拳で目潰しさせて気円斬で首チョンパさせればクリリンでフリーザまでの敵は一掃できてたんじゃね?
初期ベジータもそうだけどそれまでの敵は悟空達と違って気が読めない敵ばっかだったから周りの状況も自身の視覚頼りだったろうに。
なんぼ相手の戦闘力が数段上でも気円斬の効果は戦闘力100万のフリーザ第二形態の尻尾を切断できたことで立証できてるしな。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:12:01.19 ID:???O
>>887 >>889
ヤムチャはプロ野球でバイトしてたからな。
あの世界の野球選手が現実のプロ野球選手くらいの給料ならバイトでもそれなりの給料出てそう。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:14:23.73 ID:???0
太陽拳+気円斬で倒せたかもしれないがあくまで当たればの話

可能性があっただけで確定ではないな
もしかしたら避けられたかもしれん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:21:10.34 ID:???0
原作読むとわかるけどフリーザはクリリンが撃った気円斬の気配を察して避けている
シッポにまで意識がいかなかったから切られただけ
太陽拳使ってても無理だっただろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:24:37.12 ID:???0
脇役の突発的な奇襲や奇策で強敵倒しても
読んでる方ははあ?って感じだしね
なんのためにそこまでフリーザさんマジパネェ状態にまで積み上げたのかと
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:40:04.71 ID:???O
太陽拳って一発であんだけ効くんだから二発同時に放ちゃどんだけ効くんだろうな。
Z戦士での使い手は悟空、クリリン、天津飯だったと思うが。
でもそんな難しい技じゃないみたいだからやろうと思えば誰でもできたかもな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:03:18.25 ID:???P
二倍まぶしいとはいかないだろうな
乾電池を直列にするよりは並列にするかんじだとおもう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:19:09.15 ID:???O
作者の意向するストーリー展開無視して完全勝負論に徹すればベジータいなきゃナッパみたいな怪力が取り柄の単細胞バカキャラなら太陽拳→気円斬で首切断コースで倒せたような気がする。
ナメック星編のドドリアでも行けたな。
ただこの戦法はできても一撃確殺が生き延びる最低条件だかな。
太陽拳と目眩ましと気円斬の切断と言う2つの技の特性を一度でも見切られたらアウト。
まあ、一人でいる所を奇襲すべき技だわな、性質上。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:11:57.43 ID:???0
作者の意向するストーリー展開無視して完全勝負論に徹すればベジータいなきゃ
ナッパは手加減することもなくクリリンは太陽拳を使う前に殺されてる
ドドリアは倒せてたな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:07:26.26 ID:???0
>>891
尻尾は細長いし強度が低いんだよ
切られても痛がってないしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:10:08.09 ID:???0
>>873
最後にピッコロが「本来は悟飯1人で勝てる相手だった」と言っているな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:13:49.62 ID:???0
>>826
水曜はあまりフジテレビで野球中継しなかったんだよな(基本ヤクルト戦のときだけ)
東京ドームは日本テレビで確定だけど巨人のビジターゲームをもっと
積極的に水曜ナイターをフジテレビでやった方が良かったな

と思ったけどそれはドラゴンボールの都合だけで7時30分以降の番組は
それじゃ困ったのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:14:53.98 ID:???0
元気玉でも尻尾こそ切れたけど五体満足だった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:51:10.95 ID:???0
気円斬を独力で生みだしたクリリンはすごいぜ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:01:27.66 ID:???0
操気弾を独力で生み出したry
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:11:34.89 ID:qoD61WxmO
ブウ編はピッコロがもうちょっと主戦力扱いされてたら楽しめたのになぁ、ピッコロファンとしては。
セル編の後にそれまで地上で送ってた厳しい生活を止めて「天界で暮らす」なんて言った辺りから戦いに関してのフィードアウトフラグは立ってたよな。
ピッコロで楽しめるのは映画のボージャックまでだな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:22:08.66 ID:???0
全部シンのせい
あのヘタレのかませにさせられた時点で戦士ピッコロの株は果てしなく落下した
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:27:36.97 ID:???0
ピッコロのピークは17号戦闘
そこから先はベジータが言ったようにサイヤ人にしか踏み込めない領域
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:51:15.67 ID:???O
対セルジュニアでも互角の勝負してたやん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 05:09:19.18 ID:???O
ベジータがセルの戦いのあと超重力で地道に修業していればブウ当たりでゴクウと共に3になれたんだよね

素質はベジータの方が上なんだから
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:12:38.52 ID:???0
セルジュニアってヤムチャや天津飯も普通に戦ってたよな・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:15:10.35 ID:???0
絶好の引き伸ばしどころだからな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:16:59.91 ID:???0
>>909
結構がんばってたね
あからさまにやられてるシーンは多分なかったと思う
その辺りで貪欲に強さ求めるのは薄れたんだろうな、まあ策士、師匠、ギャグ要員として以後も輝いてたからいいやw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:55:51.04 ID:???0
ナッパやセル第1形態にボコられたことを考えると
フリーザ第3形態と戦えたナメック星編はかなりマシだったのか
さすがホームグラウンド
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 06:56:26.95 ID:???0
頂上決戦だと武術による強さって全く無いよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:12:25.12 ID:???0
まず攻防速で全部超越してるからな
17号や18号なんて不良時代のケンカ戦法レベルかもしれないし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:18:14.77 ID:???O
17〜20号って人造人間設定で最初は顔

無表情だったのに同等かそれ以上の相手と戦ってダメージうけると
きつそうな顔するな

無表情だとダメージが伝わりにくいからかわからんけど最初の設定無視はどうなんだろうね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:23:12.16 ID:???0
同等じゃないそれ以下の相手ではダメージ受けてないんじゃないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:09:52.31 ID:???0
貴様らは痛みを感じないんだろ?
ラッキーだったな

の流れを読んでないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:26:23.47 ID:???0
>>910
悟空がいた頃よりモチベーションは低いだろうけど修行はしてたんだろ
だから自力で超2になれるようになった

あと、悟空が超3になれたのは気の消費を考えなくていいあの世で修行したから
っていうのがDBスレで出た結論
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:30:07.88 ID:???0
悟飯は一年で超2になれたのにベジータは7年もかかったんだよな
究極化もそうだけど主人公である悟空以上のチートっぷりが笑える
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 12:24:18.36 ID:???0
少年悟飯は超2のオンオフはコントロールできねえだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:01:32.60 ID:???0
できてるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:09:36.91 ID:???O
ご飯の超2覚醒は修行によるものではないね
ただ悟空vsセルの戦いの後に

悟空「今の戦いを見てついていけないと思ったか?」
ご飯「思わなかった。だって2人とも本気じゃなかったんでしょ?」

と言ったやりとりから予想すると
もしかしたら超1の時点で悟空を超えていたかもしれないね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:14:07.05 ID:???0
超1の時点で超えているのは確定だよ
セルがそう発言している
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:51:38.31 ID:???0
悟空は悟飯は自分より強いとセルに言い
セルは悟飯の気の大きさを見て
「悟空の言ったことはハッタリではないがいいすぎ」と言ってる
このことから

超1悟飯は超1悟空よりは強いがセルを倒せるほどではない

だということがわかる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:59:23.70 ID:???0
>>924
悟空が言っているが修行によって眠っている力が開放され始めているんだよ
だから修行がなかったら超2にはなれなかった
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:25:23.50 ID:???O
そうなると超1の50倍だのって話がおかしくなるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:29:36.73 ID:???0
別におかしくない
フリーザのとき超化して50倍になったってだけで
超1になるとノーマルの50倍にしかならないわけじゃない
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:41:21.51 ID:???0
強さ議論は戦闘力スレに行け
ここでするな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:48:11.98 ID:???0
来週も引き延ばしの一週間だな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:50:06.08 ID:???0
>>925
どこでそんなこと言ってた?
少なくとも原作ではそんなこと言ってないはずだが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:08:32.86 ID:???0
>>932
>>926

小学生レベルの読解力があれば誰でもわかる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:09:29.14 ID:???0
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:17:33.13 ID:???0
悟飯のことを

セル「きさまはもちろん わたしより強いというのか?」
悟空「ああ」

超1化した悟飯を見て

セル「悟空のいったことも まんざらハッタリばかりではないらしい」
セル「だが私に勝てるというのはいささか言いすぎだったようだな」


セルは悟飯の隠された力のことを知らないから超1の気の大きさで判断してるから

>超1悟飯は超1悟空よりは強いがセルを倒せるほどではない

子供が読む少年漫画に連載してる作品も理解できないアホはこのスレにはいないはずだから
これくらいわかるよな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:24:48.09 ID:???0
超1の時点で悟空を超えてなかったら

セル「悟空のいったことも まんざらハッタリばかりではないらしい」

とは言わない

「悟空の言ったことはハッタリだったな」になる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:33:17.97 ID:???0
ちなみに

復活セル>ダーブラ>完全体セル

これはダーブラ戦の悟飯が超2状態だからという根拠がある
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:46:32.51 ID:???0
これが根拠

【おめえの】ドラゴンボールZ 超107【出番だぞ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1275955956/828

セル編を見ればわかるが完全体セルには超1では勝てない
超2になって勝てるのが完全体セル
一応超1悟飯は一発だけ反撃できてるけど完全体セルは手を抜いてる
完全体セルが本気になったのは悟飯が超2になってから

青年悟飯が少年時代より弱くなっているのはベジータの発言でわかる

復活セルか完全体セルかはわからないが
ダーブラがセルと互角かそれ以上なのは悟空の発言で確定

ダーブラが完全体セルと互角レベルなら少年時代より弱体化している超1では勝てない
復活セルレベルなら話にならない
だからダーブラ戦は超2で確定
弱体化した超2なら完全体セル、復活セルとも戦えるからな


戦闘力厨はこれ持って巣に帰れ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:56:00.41 ID:???0
復活セルは本気出して悟飯を殺そうと思ったらベジータに邪魔されちゃったからな
復活セルの真の力は誰にもわからない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:07:28.55 ID:???0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:18:15.23 ID:???O
悟空やベジータがダーブラとセルとの比較をしていたが
比較にしていたセルが完全体セルか復活セルかによってかなり変わるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:51:01.90 ID:lyDXYZYOO
そういやブウ編から主役悟飯に完全に変わったはずなのに、なんか途中から悟空主役に戻ったのは、よっぽど悟飯の人気なかったからなのかな?
もしジャンプでブウ編の時やった人気投票で悟飯1位だったら、そのまま悟飯主役でブウ倒して終わりだったんだろうか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:22:57.08 ID:???0
かもな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:46:45.07 ID:???0
でも、わかんねえぞ〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:19:51.13 ID:???O
チビご飯は魅力があったけど
青年ご飯にはあまり魅力を感じなかったと個人的に思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:36:44.13 ID:???0
作者が一度主人公にしてみてまた引き戻したからね
いざ独り立ちをさせてみると意外と面白みないキャラって分かったんだろう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:46:49.00 ID:???0
セルゲーム開始直前くらいから、ジャンプの柱の文や次週予告で
妙に悟飯プッシュしてなかった?あんまり細かいことは憶えてないけど
子供ながらにちょっと違和感を感じてた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 03:56:23.01 ID:???0
そりゃ自由人の悟空の方が優等生の悟飯よりキャラの魅力があるだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:03:05.50 ID:???0
>>946
違う
読者からの意見で悟空を出せって声が多かったから

なんで悟飯を主人公にしようとしたのかはわからない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:38:04.32 ID:???0
堪え性のない読者だ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:14:02.58 ID:???O
未来の大人悟飯は良かったんだけど、現代の大人悟飯は魅力がない、グレードサイヤマン!!って言いながら、ポーズして自己満足してるのには引いた…。
悟飯はおかっぱ頭で、キレると一時的強くなるぐらいの時が良かった。
やっぱりドラゴンボールには悟空がいないと成り立たないな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 08:23:31.62 ID:???0
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:16:06.67 ID:???0
>>951
ブウ編は無印やアラレちゃんが好きじゃないと受け入れられない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:50:48.55 ID:???0
むしろ知ってる奴ほど寒いって言うじゃん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:58:41.88 ID:???O
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> さっさと埋めて行ってね!!!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:21:08.55 ID:???0
無知なことを棚に上げ開き直って知ってるほうが寒いとか痛いにもほどがある
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:36:22.19 ID:???0
ブウ編は原点回帰に成功してないでしょ
鳥山通は楽しめるなんて初めて聞いたわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:44:23.58 ID:???0
いくら人気あっても悟飯のような個性的なキャラ(キレると強い)が主役をやるのは向いてない。
悟空みたいにどの面においても平均的に強いのがやっぱり理想。
ラスト近くは悟空マンセーの押しつけみたくなってたけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:58:56.95 ID:???0
悟飯は完璧人間すぎてどうもね
お前らが悟飯に勝てるもの何よって言いたくなる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:01:35.77 ID:???0
主人公にはライバルがいなくちゃな
悟空にはベジータがいたが悟飯に好敵手はいない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:41:31.46 ID:Ho8m9ThMO
悟飯が主役向いてないわけないじゃん
子供のままなら全然正統派な主役で人気あるままだわ
ボージャックの映画とかもよかったし



でもなにを血迷ったか
いきなりでかくして大人にして顔と性格変えて
名前だけ同じにして

それで今度から主役です言われても読者戸惑うわ

ただそれだけのこと


962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:02:57.53 ID:???0
本当なんでいきなりあんなに大人にしてキャラも変えちゃったんだろうな。
ほぼ別の人物やん…

短編でいいから少年悟飯のまま主役にした冒険ものとか見てみたかった。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:55:24.96 ID:???0
青年版のあのビジュアルで人気が出るはずもない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:57:44.78 ID:???O
なんていうか大人になったご飯は顔が薄い
ぱっと見どこにでもいるような真面目そうな好青年って印象しかないわ

ブウ編でも最初のご飯の学園生活よか
ブウとサタンと犬の絡みのほうがまだ面白かったわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:29:15.45 ID:???0
常時超形態ピッコロ装束マント装備verは悶絶しそうになる位にカッコイイわ
そうそう、あの髪形も含めてね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:08:41.23 ID:???0
青年悟飯は通常状態と変身時にほとんどギャップがなかったのも問題だったと思うな
髪型は普段は大人しそうな感じで前髪降ろしてたほうがよかったと思う
超化状態はそこそこかっこよく見えるんだから
http://pc.gban.jp/?p=36190.jpg
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:18:56.23 ID:???0
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:51:33.48 ID:???O
大人悟飯は控え目すぎて主人公向きではなかった、学園では自分がスーパーサイヤ人なのをバレないようにするためにコソコソするばっかりだし、グレサイのコスプレで自己満足してるしな…、悟天とトランクスの方が目立ってた。
969名無しさん@お腹いっぱい。
>>965
悟空に散髪の才があるとは知らなかったね

超2悟飯があんなにかっこいいのも、悟空の髪の切り方が良かったおかげと思ってしまう