ブロリーの強さ議論スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※ここはスタッフがブロリーは最強と発言したことなどはとりあえず置いておいて基本
実際の映画の描写を検証してブロリーはどれくらい強いのかを議論するスレです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||●どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし放置
||・スタッフが最強と言ったの一点張りで議論そのものを否定するレス
||・無配慮に「妄想」「知障」「電波」「池沼」「基地外」「厨」「雑魚」「ゴミ」
||・ス ペ ー ス を あ け る 書 き 方
||・「w」の乱用
||・AA連貼り、コピペ連貼り
||・反論無視
||・ワザと何度も同じ質問
||・むやみにランク連貼
||・その他あからさまに他人を侮辱した書き方、
|| 誹謗中傷などの議論する気が無い書き込み      Λ_Λ
||○荒らしに付き合う方も荒らしです。        \ (゚Д゚,,,) キホン。
|| スルー徹底。これが一番効果的            ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_        | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧        ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
とにかく最近みんなマナー悪すぎなので…

ブロリーの強さ議論スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1283967555/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:00:24 ID:???0
《すべて原作基準で考えた場合》

自分なりの見解も込めて、まとめてみたよー

・スパークこそ出ていないが2戦目の悟飯は超サイヤ人2
・2戦目の悟飯は超サイヤ人2で原作同様、弱体化している
 「あの時より相当強くなってるはず」は「(超2にもなれるようになったから
 前のブロリー戦よりも)パワーアップしてる(超2になって敵もいそうにない)
 はずなのに」という意味。
・3人かめはめ波の悟空は親子かめはめ波のように幻のようなもの。
 死者が長い時間戦えるのは閻魔大王が許可して占いババが連れてきた時と
 あの世とこの世が繋がった場合のみ。
 1年以上経っているのでシェンロンでは復活させられない。
 最後のかめはめ波に加わった悟空は悟天たちの願いで現れた
 まるで本人がそこにいるかのような界王星の悟空を映し出したリアルな幻影。
 だから足音もすれば悟天やブロリーにも姿が見えた。
 悟空が現れた時に体が透けていたのもせのせい。
 悟空が現れてから押し合いが戻り始めたのも悟空の声や姿で勇気を貰って
 元気が出た2人が限界まで力を振り絞った結果。
 悟空が超サイヤ人になったのも自分も加わった感覚になって力が入りすぎたせい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:01:05 ID:???0
《パラレルだから何でも有の場合》

・スパークが出ない世界の超サイヤ人2
 最後までスパークが出ないのは、あの世界の超サイヤ人2はスパークが出ないから。
・スパークが出ていないから実は超サイヤ人フルパワー
 原作とは歴史が違うため悟飯は超サイヤ人2になれなかった。
 もしくは超サイヤ人2になれなくなった。
・2戦目の悟飯は原作よりずっと強くなっている
 「あの時より相当強くなってるはず」は、ノーマル状態の僕は
 以前のノーマル状態より強くなっているという意味。
・3人かめはめ波は本当に悟空が加わったかめはめ波
 あの映画だけで起きた現象のドラゴンボールが起こした奇跡により
 数分だけ悟空がこの世に復活した。
・そもそも歴史の世界の流れが原作とは違うので起こった出来事も原作とは色々違う。
 精神と時の部屋に入ったものの原作とは修行の結果が違うため
 悟空と悟飯の実力が原作よりかけ離れていた…など可能性は色々。


すべて原作基準の内容は、なんとか原作と辻褄があうように急ごしらえで頑張ってみたんで
細かいところは後からの人が意見を加えてくださいませ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:07:54 ID:???0
スタッフが最強と発言したからという事で結論としたい人や
そもそも議論じゃなくてブロリーを褒め称えたい人は

【DBZ】伝説の超サイヤ人ブロリー32【デデーン*】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287883593/

【鳥山も】宇宙最強の生物ブロリーの強さ議論スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1272442737/

で語り合っていただければとおもいます。

テンプレは以上です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:36:51 ID:???O
>>1
上の>>2>>3いらなくね?
前スレの意見を上手くまとめてるとは思えないけど
まあこのスレでまとめればいいか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:44:28 ID:???0
>>1おつ
>>5
>>2>>3でも別にいいんじゃね?
とりあえずまとめはあったほうがいいだろ
前スレじゃ>>2>>3に書いてあるような内容しか言ってなかったみたいだぞ
見返してみればわかるとおもうけど
あとはスタッフや公式サイトがどうたらこうたらという意見はあったみたいだけど
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:46:22 ID:???0
あ・・・このスレじゃスタッフ発言や公式サイトについての話題は自重すべきだったかな?
スマソ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:14:04 ID:???O
>>6
・3人かめはめ波の悟空は親子かめはめ波のように幻のようなもの〜
って書いてある所が最初は原作では〜だからあれは幻覚って書いてあるのに
後半は原作に全く無い描写だらけだから矛盾してる
…と思ったんだけど前スレでも大体こんな感じの意見だったか
余計な意見出してすまん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:59:27 ID:???0
まあ、それ言ったrら>>3なんかもっと原作に無い描写だからな
すべて原作基準にするには>>2くらいしかないような気がするが

>すべて原作基準の内容は、なんとか原作と辻褄があうように急ごしらえで頑張ってみたんで
>細かいところは後からの人が意見を加えてくださいませ。
と書いてあるんだし全て原作と辻褄あわせるのに他にいい意見があれば修正してもいいんじゃね?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:10:31 ID:???O
どうやっても完全に原作と辻褄合わせは無理だから
映画で原作と辻褄が合わない所はオリジナルな設定と考えるしか無いね
悟飯の超2とかは原作でもビリビリ出て無いから
映画も出なかったって意見も前スレでは出てたな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:25:35 ID:???0
>>10
スポポビッチの時はスパーク出てたから謎が深まるのよね・・・


それはそうと原作基準で間がえた場合ブロリー2作目の悟空は
たんに幻影だったと割り切るか
「生き返らすのが無理なら気だけでも送ってきてもらえば良いだろ 多分な」的なノリだったのか

・・・神龍は登場してないけどDBは飛び散ってし考えるほどに何が起きたのか分からないシーンだなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:42:07 ID:???O
>>11
映画の前例が有りならボージャックの時も一時的に現れてたね
あれはドラゴンボールも無かったし更に謎だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:37:13 ID:???0
ボージャックのときは短い時間だったし瞬間移動してる場面も入ってたからな
界王さまも危険だのオイだの言ってたんだけどブロリーのときは無反応だったんだよな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 14:54:24 ID:???0
ブロリーがこんなかんじだったら強さについて不毛な争いが起こることもなかったかもしれんな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1348448243
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:37:53 ID:???0
ブロリーって悲しいキャラでもないかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:43:58 ID:???O
こんだけ知名度あって人気あるから悲しいキャラって事は無いだろうね
Drウィローとかはゲームで出るまで知らなかったよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:11:31 ID:???0
今のガキって敵キャラの知名度はブロリーとかぐらいしか知らないんじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:16:38 ID:???0
フリーザってなんであそこまで強いんだろう?
トレーニングとかしてないと思うし、人工生物かなw

ダーブラって魔界らしいけど宇宙ではないのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:20:20 ID:???0
ダーブラってバビディに洗脳されて潜在能力を引き出してもらってるだろ
潜在能力引き出す前の戦闘力は不明だが、フリーザよりあるなw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:57:54 ID:???0
ダーブラは魔界では圧倒的な実力者らしいからな
噂の魔界王神よりも強いだろうな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:58:06 ID:???0
ダーブラと魔界ってよくわからんよな
ダーブラはピッコロとかガーリックと同じ魔族ってことでいいんだろうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:02:14 ID:???0
魔界王神って出てきてないけどダーブラより弱いのか
まあダーブらはpセルと同等にしかすぎない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 08:59:25 ID:???0
魔族ってのは悪の心で変化したナメック星人やガーリックJrたちのことらしい
DBでは魔界の住人は魔人と呼ばれているんだそうな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:37:44 ID:???0
どんなに低く見てもセル完全体より上なのは間違いなさそうだな
前にイメぴたでうpされていたVジャンの推定戦闘力の説明書きからして
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:29:14 ID:???0
青髪の時点で完全体セルと互角かそれ以上の描写だしな
ちょいと設定引用になるけど南の銀河破壊も伝説じゃない状態でやったとのことだし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:32:32 ID:???0
青髪ですらPセルと互角だと思うな

伝説は超2より上かもな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:48:24 ID:???0
よく分からんのがメタルクウラはどれくらいの強さだ?
18号より下っぽいしな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:23:08 ID:???0
>>27
ブロリーの強さ議論スレなので「ブロリーよりは下」としか!

・・・それはそうと『100億パワー(ry』は本編で言うとどの時期なのかわかりにくいのよね
大全集だとセルゲーム開幕宣言直後ぐらいらしいけど
それを基準にするとメタルクウラは初登場時ですでに18号より強いんじゃないか?
後半はピッコロさんでも敵わなかったから17号〜人間吸収しまくり初期セルぐらいかと
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:53:13 ID:???0
ブロリー1作目はつくられた時期から言うと精神の部屋の中で修行中か出た直後あたり
2作目はブウがまだ出てきてないハイスクール編あたりなんだろうな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:58:27 ID:???0
>>28
本当にセルゲーム開幕宣言直後ならベジータはセル第二形態より強くなってるはずだから
それより遙かに強いメタルクウラは完全体より少し劣るぐらいじゃないの?
でも悟飯が超サイヤ人になってなかったり
ベジータが筋肉ムキムキじゃないとかの疑問は残るね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:01:45 ID:???0
>>29
二作目では悟空と悟天が面識ある様子だったけど
初めて会ったのはブウ編の天下一武道会始まってからだったよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:57:42 ID:???0
ブロリー一作目のは内容を見るに
セル完全体を瞬間移動かめはめ波でそのまま倒してしまった世界
って言われたほうがしっくりくる俺がいる

>>31
だな
描写で言うと天下一武道会最中ぐらいかと
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:50:30 ID:???0
だとしたらメタルクウラいくらなんでも強すぎるだろww
100億パワーの頃ってアニメでいえばどの時期から公開したんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:28:05 ID:???0
>>33
ちょうど17号とかが出て来た辺りみたいだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:31:36 ID:???0
さすがにアニメの進行具合を考えると完全体まである訳がない
18号より劣るか同等だろう 未来の17号と18号は過去より弱いらしいから
このぐらいの強さじゃない

まあブロリーがメタルクウラ軍団なんて蚊みたいなもん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:34:11 ID:???0
合体13号はセル第一形態吸収後ぐらいの強さだろうな(16号と同じぐらいか)
あのピッコロは神コロではないだろうし
メタルクウラの時って神コロなのか、合体してるのかよく分からん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:39:20 ID:???0
>>35
でも>>28ではセルゲーム宣言直後という設定だと言ってる
設定時点でアニメの進行状況より大分進んでるんだから強さもアニメに合わせる必要はないでしょ
進行具合と合わせてたらブウより強い敵を出せない事にもなるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:43:36 ID:???0
合体13号って17号ぐらいの強さだぞ
永久式じゃないし神コロと互角ぐらいだな

メタルクウラ最強説www
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:47:48 ID:???0
実際メタルクウラって再生も瞬間移動も出来るし
一体で悟空とベジータと同レベルの強さなのが何百体もいるんだから
完全にチートだよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:50:19 ID:???0
劇場版と原作を合わせると矛盾ができる
メタルクウラの時の神コロだが、悟飯が超サイヤに変身できない
この神コロは原作よりもかなり弱い
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:52:36 ID:???0
確かメタルクウラって再生するとパワーアップするんだっけw
チートすぎてワロタw
ある意味どれくらい強いのか迷うメタルクウラだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:54:47 ID:???0
>>40
超ベジータになってないベジータよりもかなり劣る扱いだったから
本当に原作より弱いっぽいな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:00:09 ID:???0
まあコアクウラ自体が本体だけどあれは雑魚だったよな
ブロリーってムキンクスと合体13号がかぶる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:08:51 ID:???0
原作にあてはめると、だいたいこうなるらしいね。

激突!!100億パワーの戦士たち
期的にはセルゲーム開幕宣言から、セルゲーム開始直前の話なんじゃないkと
大全集では解説されている。

燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
悟飯が超サイヤ人になるのは映画では本作が初。またトランクスが長髪で
登場することなどから、セルゲームまでの空白となっている3日間のうちの
出来事のひとつなんじゃないかと大全集ではされている。
ただセルゲーム前の緊迫した状況下で花見をしているなど、
やや不自然な点もあるとも解説されている

危険なふたり!超戦士はねむれない
本作で孫悟天、現代のトランクス、ビーデルが初登場。
時系列的には第25回天下一武道会に向けた修行期間のうちなんじゃないかと
大全集では解説されている。
この期間の孫悟飯は自身の強さや超サイヤ人の事はビーデルには秘密に
しているため、悟飯が超サイヤ人に変身するのはビーデルが居合わせて
いないか気絶している間であり、ビーデルにブロリーを倒したことを
問い詰められた時も「僕じゃない」と否定していた。

鳥山明も「僕の中では映画は原作とは別次元の話」みたいなことを言ってたからね。
話の整合性が合わない部分があっても仕方ないかも。
映画のストーリーも、鳥山明が考えたわけじゃないからね。
原作と辻褄を合わせるつもりで考えたストーリーじゃないからね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:06:29 ID:???0
ブロリーってアホなのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:30:49 ID:???0
なんで?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:00:14 ID:???0
理性ないだけだろw

地球ブロリーは脳障害があったのか知らんけどカカロットしか言ってないな
最後は普通に喋ったけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:05:35 ID:???0
超サイヤ人3に覚醒した理由は何だろうな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:43:43 ID:???0
ゲームのネタが尽きたから
3ベジータも同じ理由
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:07:12 ID:GWqYkNtIO
ようやくブロリー議論は落ち着いたか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:45:16 ID:JSI0zc8PO
ここは一部ファンの妄想スレですな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:15:16 ID:???0
見た目で言うとどのくらいの強さに『見えるか』言い合って遊ぶスレ
ここで意見がまとまったとしてもそれが一般的な回答になるわけじゃないし
あくまでもどう見えるかを言い合って遊ぶスレなのよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:13:16 ID:???0
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

魔人ブウは超2で協力しても敵わない強さ
ブロリーは超2+超1+幻で勝てる強さ
魔人ブウ>兄弟かめはめ波>ブロリー

超2青年悟飯も終わらせられないブロリー
超2青年悟飯と互角のダーブラを終わらせられる超2ベジータ
超2ベジータ>ブロリー>超2青年悟飯=ダーブラ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:10:51 ID:???0
ピッコロさんは2人がかりでもダメだっただろうとか言ってたけど
後々粉々になったブウに対して気で消滅させとけばよかったとか言ってるからなぁ

粉々にさえすれば勝機はあるって評価に変わってる
なので超2であるMべジータが粉々にできてるので複数でなら勝てる道理になってしまった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:24:39 ID:???0
気で消せばと言ってるけど実際にピッコロ程度の気で消滅できるかどうかは別問題
ピッコロが言ってるのはただの予想だからな
ピッコロ程度の実力の気でも消滅できるというのが実際に確認されているわけじゃないんだよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:54:55 ID:???0
>>55
>ピッコロが言ってるのはただの予想だからな
つまり
「複数で(ry」も
「気で消滅(ry」も
あてにならないって事だな

ブロリーの件はトランクスが居なければ攻勢に出るキッカケが無かったってのもあるな
あと神龍が・・・というよりドラゴンボールが何をどこまで作用してたかが分からない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:42:06 ID:???0
ピッコロはネイルと同化するときにも「気に入らなかったら追い出す」と言いながら
実際はネイルと分離している様子もなく公式でも分離不可能となっているくらいだからな

アニメでもネイルの声を使ってデンデに話しかけるだけで分離していないもんな
デンデもネイルに会いたいだろうに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:55:06 ID:???0
ピッコロの言うことがマジだったとしても
悟空「悟飯かべジータの'どっちか'でも生き残ってれば・・・」
ピッコロ「複数(上記どちらかでの'2人がかり')でも無理だっただろう・・・」
だしな

ブロリー戦では状態が良く分からん悟空を除いたとしても
悟飯、悟天、トランクスの3人がかりだし
加えて人間じゃないが太陽の力も使ってる

そのことからブウとブロリーの比較材料としては機能しないと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:26:54 ID:???O
ブロリーとブウは同じタイプじゃないんだから単純比較は出来ないな
ブウはベジータの自爆で木っ端微塵になっても再生出来る能力がある
ブロリーの方は確定は出来ないけど
バビディはベジータの自爆をバリアで完全に防いでた
ブロリーのバリアがバビディより上だと断言は出来ないけど
同じくらいだとは思うからベジータの自爆をノーダメで防げるはず
デブブウが倒されたチョコビームもバリアで防げればブロリーがブウに勝つ確率は結構ある
だけどバリアがバビディのよりかなり劣るとすればブロリーはブウには勝てない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:14:46 ID:GWqYkNtIO
ブロリー:SSJ2悟空悟飯と悟天が3人がかりでもかなわない。しかし、SSJ2悟空とパイクーハンにかかればなんとかなるレベル

Mベジータ:M化パワーアップしてようやく悟空1人と互角


これでもブロリーがベジータより弱いとwww?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:10:56 ID:???0
>>60

>>53
兄弟+幻のかめはめ波で押されてるんだからそれ以下
ベジータ18000で悟空の32000相当のかめはめ波食らってもベジータは生きていたが
押された時点で悟空のかめはめ波>ベジータは確定
よって
兄弟+幻のかめはめ波>ブロリーは確定

ブロリーが兄弟+幻のかめはめ波より強いなら押されずにいられただろう

62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:24:25 ID:GWqYkNtIO
>>61

18000とか32000とか何の話してんだよ?もしかして、戦闘力って言いたいわけ?

あのさぁ、じゃあ悟空の32000相当かめはめはに上半身吹き飛ばされたセルはなんなのさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:27:05 ID:???0
実際トランクスの気弾乱入からの意味不明な流れの前は
余裕で押し返してたよな・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:39:39 ID:???0
あの時の悟空が完全な幻だったとしたらかなり笑えるな
超化してかめはめ波のポーズとって実際に気攻波が膨れてるのに
実は幻だったので何も手助けはしていません・・・とか

描写からすればそれは無いわー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:50:05 ID:???0
>>2を読む限りではただの幻というのも無い話ではないな
むしろ設定としては幻のほうが矛盾しない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:58:28 ID:???0
改めて確認

>>1
>実際の映画の描写を検証し
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:00:43 ID:GWqYkNtIO
設定は最強 描写的にはブウ並みが限界

何回言えば気が済むのさ君たちは
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:06:27 ID:???0
>>65
むしろ>>2を見ると余計に幻がありえない感じがしてくる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:07:32 ID:???0
とりあえず
サイトや脚本家発言の「劇場版での悟空最強の敵」や「最強だから(笑)」は置いとくってだけで
原作基準のみで考える必要は無いよな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:08:12 ID:???0
>>61
その文が何を言いたいのか全く分からない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:11:21 ID:GWqYkNtIO
>>69
じゃあ勝手にそうすれば?殆どまともに相手にされないだろうけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:19:33 ID:???0
>ID:GWqYkNtIO
>>1ぐらい見ような
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:21:50 ID:HFeXZeVU0
たしかナッパと一緒に地球に来た時のベジータの戦闘力が18000
そのベジータと戦ったときの悟空の4倍かめはめ波が32000相当だっけ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:22:57 ID:GWqYkNtIO
>>69

「原作基準のみで考える必要はないよな?」の意味がよく分からんのだが。「おまえ等は描写重視のつもりだろうがあくまで俺は鳥山発言を貫くぜ」的な意味で言ったのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:27:18 ID:Wv5RmrLm0
>>74
俺は「原作基準で説明出来ないのは各自で補完していいよな?」って言ってるのかと思った
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:27:29 ID:???0
>>74
>>2で《すべて原作基準で考えた場合》ってのがあるからだな
それでもこの先、ブウ並って流れが覆されるほどの説が出るかは疑問だなぁ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:29:33 ID:HFeXZeVU0
ブウ並は言いすぎだとおもうが
だいたいブウ並ってのも原作には無い>>3の説も入っての考えじゃなかったかい?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:34:18 ID:Wv5RmrLm0
>>77
別に言いすぎでも何でもないと思うけどな
原作に無いも何も実際あの作品は原作だけでは
説明出来ない描写ばかりなんだし各の説があって当然でしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:35:30 ID:GWqYkNtIO
>>77

「エネルギー弾一発で星を破壊できるブロリーならブウを跡形もなく消せる可能性がある」と前スレで出たためそう考えればブウ並みでも納得いく
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:36:25 ID:HFeXZeVU0
そもそもブウ並の根拠ってこれだっったよな?

656 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 17:06:15 ID:???
2戦目の悟飯は超フルパワーじゃなくて超2なんだよー
超サイヤ人の壁を越えた悟飯は超フルパワーなんだよー
スパークが無いのはパラレルだからなんだよーヽ(`Д´)ノ

あの時より強くなってるのにというのはパラレルだから
原作のように弱くなってないって意味なんだよー
セルと戦ったときより強いって意味なんだよー
でもパラレルだけど起こった出来事は原作と一緒なんだよーヽ(`Д´)ノ

最後のかめはめ波はブロリーを倒す為に一時的に
あの世にいる悟空の力を借りたんだよー
占いババが連れて来てないとか
シェンロンでも1年越えたら復活できないとかそんな設定
パラレルだから関係ないんだよー特別なんだよーヽ(`Д´)ノ

そうじゃないとデブブウ並の強さじゃなくなっちゃうだろー。゜(゜´Д`゜)゜。


これじゃ最も有力とまでは言えないんじゃないかと思うんだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:40:01 ID:GWqYkNtIO
>>80
なんでわざとらしくそんなふざけた文面持ってくんだよ。いやらしい奴だな。もっと違うのあったろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:40:13 ID:???0
デブブウ並の根拠って
原作から「怒れ悟飯(超略)そうすればどんなやつにも負けねえ」

「どんなやつにも」はイコール言いだしっぺの悟空も含む

怒った悟飯(一時的に超3相当)をボコしたブロリーは超3並

とはいえブウの再生能力やお菓子光線でどうなるかわからない

じゃあとりあえずブウ前後って事で

こうでしょ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:41:07 ID:Wv5RmrLm0
>>80
これはただのアンチが書いた文だからそいつの都合のいい様に曲解されてるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:43:58 ID:HFeXZeVU0
さすがにMベジータより弱いとは言わないが>>61が書いているように
ナッパと一緒に地球に来た時の戦闘力18000ベジータも
悟空の戦闘力32000相当4倍かめはめ波から抜け出しているが
ブロリーは3人かめはめ波から抜け出せないで死んでるからな

悟空が幻に過ぎないとしたら2人かめはめ波から抜け出せなかったことになる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:44:40 ID:???0
ブロリーはデブブウより弱いの間違いだな
ブロリーは防御力が優れているだけで実は攻撃力はたいしたことない
デブブウは超2悟飯にすぐ追いついているし一撃で超2悟飯を戦闘不能にしている
ブロリーは打撃とか膝で背骨攻撃とかいろいろやったけど悟飯は立ち上がってこれた
ブロリーは結局その後かめはめ波まで撃てるほどのダメージしか与えていない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:45:43 ID:???0
>>85
いつものコピペだな
しかも修正前の
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:46:11 ID:???0
デブブウは超2悟飯を戦闘不能にしているのに
ブロリーはかめはめ波まで撃てるほどのダメージしか与えていないよな
       ____
    / \  /\  キリッ
  ./ (ー)  (ー)\
 /   ⌒(__人__)⌒ \  本気だしてなかっただけだお
 |      |r┬-|    |  悟飯は原作より強いんだお
  \     `ー'´   /  ソース?そんなもの無いお
 ノ            \
ブロリーが本当に銀河を破壊したのなら惑星が残ってるのはおかしい
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   フールリーレロー!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
出来事が原作と同じなら原作と映画が矛盾しているのはおかしい
          ___
      /      \
     /ノ  \   u. \
   / (●)  (●)    \ 精神と時の部屋の後なのは間違いないお
   |   (__人__)    u.   | 俺がそう言ってるんだから間違いないお
    \ u.` ⌒´      /  ソース?そんなもの無いお
   ノ           \
精神と時の部屋に入った後だとして悟飯が原作と同じ強さになった証拠は?
<クスクス   /       \
      /  u   ノ  \  そ…そんなのとっくに論破してるお
    /      u (●)  \ 俺が論破してると言たら論破なんだお
    |         (__人__)|  ソース?そんなもの必要ないお
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:46:27 ID:GWqYkNtIO
俺が前スレを見ていたときは、「ブロリーのギガンティックミーティアを使えばブウでもタダでは済まないし、ブウはダメージを受けると再生が遅くなるからブロリーのパワーとタフネスで持久戦に持って行けば十分勝てる」というものだった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:47:14 ID:???0
ダメージを受けると再生が遅くなるのはブウ同士の時だけだぞ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:48:53 ID:???0
ブウは普通(?)の気弾でも穴は開く見たいだしな・・・
ブロリーの超圧縮気弾(仮)なら確かに「タダでは済まない」かもしれんが

>ブウはダメージを受けると再生が遅くなる
ってなんだっけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:51:11 ID:GWqYkNtIO
>>84

ブロリーは悟飯がかめはめはを撃つとき「無駄なこと」って言ってたから少なくとも悟飯のかめはめは程度では死なない。かといって悟天程度の力が加わっても大して変わらない。
よって、悟空の力が加わっていたと思われる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:54:52 ID:Wv5RmrLm0
>>84
ドラゴンボールの戦い全てがこんな感じだとそれで確定出来るのかもしれんけど
セルよりパワーが下のはずの悟空のかめはめ波でセルの上半身が木っ端微塵になったりしてるからね
そもそもあのかめはめ波がそれだけ強かったとも考えられるし

93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:55:48 ID:???0
ブロリーの攻撃力もよくよく考えるとわからなくなってくるなぁ

悟飯に対しかめはめ波を撃てるほどのダメージしか与えられなかったとも言うが
ブロリーは1作目の劇中セリフのように「サイヤ人そのもの」だから長く戦うのとかいたぶるのとか好きなんだろうし
全力でやってたって確証がもてん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:02:23 ID:Wv5RmrLm0
>>93
いたぶってただけだとと思うけどな俺は
怒った超2悟飯を「地面叩きつけ+パロスペシャルもどき」だけで気絶寸前まで追い込めるのに
通常悟飯をあれだけやって気絶させられないのはどう考えても変じゃない?
純粋ブウが超2ベジータをすぐに瀕死にさせたのに通常ベジータを一瞬で殺さなかったのと同じで
ただ遊んでただけだと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:34:58 ID:???0
映画なんだから遊んでたんだよ
その気になれば超3悟空なんて楽勝
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:03:11 ID:GWqYkNtIO
今あの世一武闘会編見てるんだがパイクーハンが悟空のかめはめ波を片手で弾いたぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:59:02 ID:???0
悟空に超界王拳使わせたのってパイクーハンじゃなかったっけ?
相当な実力者だと記憶してる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 07:11:59 ID:???0
>>95
きめえw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:03:00 ID:???0
>>95
それはねえわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:01:17 ID:???0
今までの意見をまとめると
ブロリーはブウ並に強いという理論は
神龍じゃ1年過ぎたり2度目の復活は無理という設定は考えずに
あの時だけ特別で悟空が一時的に生き返っていることに
なっていた場合に始めて成り立つってことだな。

加えてピッコロ以上の気があればブウを消滅できるという
ピッコロの発言が真実だった場合ということにだよな

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 10:24:39 ID:???0
気で消せばと言ってるけど実際にピッコロ程度の気で消滅できるかどうかは別問題
ピッコロが言ってるのはただの予想だからな
ピッコロ程度の実力の気でも消滅できるというのが実際に確認されているわけじゃないんだよな

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 10:54:55 ID:???0
>>55
>ピッコロが言ってるのはただの予想だからな
つまり
「複数で(ry」も
「気で消滅(ry」も
あてにならないって事だな

ブロリーの件はトランクスが居なければ攻勢に出るキッカケが無かったってのもあるな
あと神龍が・・・というよりドラゴンボールが何をどこまで作用してたかが分からない

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 11:42:06 ID:???0
ピッコロはネイルと同化するときにも「気に入らなかったら追い出す」と言いながら
実際はネイルと分離している様子もなく公式でも分離不可能となっているくらいだからな

アニメでもネイルの声を使ってデンデに話しかけるだけで分離していないもんな
デンデもネイルに会いたいだろうに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:43:04 ID:???O
>>100
何かその言い方だとピッコロでもブウを倒せるって言った人が居るみたいで感じ悪いな
ブロリーがブウを消し飛ばせる攻撃があるのかは分からないけど
デブブウがブロリーにダメージ与える攻撃があるのかも分からなくない?
デブブウの最強攻撃は魔人ベジータに喰わした爆発だと思うんだがあれはバビディのバリアで防げてる
ブロリーのバリアがバビディのより強い確率は十分にあると思う
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:54:19 ID:???0
ブウにダメージがあるのはブウ同士が戦ったときだけだろ
それ以外でブウを倒す方法は完全消滅しか無い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:59:26 ID:???0
デブブウの場合ブウ同士の戦いで受けたダメージは残るんだよな
でもブウ以外からダメージを受けても新品になって元どおりになる
すぐ新品になるからブウは強いんだよな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:08:59 ID:???O
そういやベジットがブウの破片を消滅させてたよな?
あの分のエネルギーも完全に回復したのかな
それともあの分のエネルギーは消え去ってパワーが少し減ったのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 12:40:57 ID:???0
減らないよ
ほんのわずかでも残っている限り完全新品フルパワーに戻る
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:14:11 ID:???0
>>101
>デブブウがブロリーにダメージ与える攻撃があるのかも分からなくない?
その辺の意識がみんなあるから菓子化光線で云々って話が出やすいんだろう
これが効けばおそらく勝てるし
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:36:50 ID:???0
ブロリーの攻撃力はデブブウより弱い
今のところ悟飯が弱体化してなくて原作より強い場合は
デブブウ並の可能性が出てくるというだけの話

もちろんその場合は「すべて原作基準」じゃなくなる
おまけにデブブウは何度やられても新品になって復活する
つまりブロリーはデブブウよりは弱いという話になってくる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:48:26 ID:???0
悟空が言った「どんなやつにも負けねえ」の扱いはどうする?
悟飯が少年の時も悟空は自分を超えうる者として見て実際に上回ったので
潜在能力を見る目はある
(青年時も(限界を超えてとはいえ)潜在能力を開放したら実際に超3悟空を凌駕する強さになった)
あのセリフが悟空の妄想とか嘘だとするとしたらそれなりの根拠が必要に思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:30:44 ID:???0
劇中でサイヤ人そのものと言われるほどサイヤ人の特性が強いブロリー
=悟飯をいたぶれる程度の攻撃をしていた(じゃなきゃ素の状態で伝説の気弾食らったら死ぬだろう)

目を見開き消滅宣言をした上での攻撃
=力を込めた気弾

にしか見えないんだが
110109:2010/11/05(金) 16:32:50 ID:???0
補足
>目を見開き消滅宣言をした上での攻撃
>=力を込めた気弾
こっちはブウの話ね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:22:35 ID:???0
>>108
才能があっても修行を怠けていたら強さが鈍るのは仕方ないんじゃね?
だから原作悟飯も弱体化してたんだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:34:08 ID:eadWbCYV0
なんかさ ブウは完璧に再生する言ってるアフォが居るね
確かに肉体は再生してるけど、気は減ってるのであしからず
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:45:28 ID:???0
>肉体は再生しているけど気は減っているので
そんなの聞いたことないんだが?根拠は?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:46:24 ID:???0
>>109-110
【アニメ版の強さを議論するとき触れると絶対に揉めること】
超化しないと絶対敵わない敵なのに超化しないでまともに戦っている
空を飛んだりすれば一発で解決する場面でも空を飛ばないことがある
なぜか終盤にならないと逆転しない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:12:58 ID:???0
>>111
悟飯は表面上弱体化してても怒り具合でどこまで強くなっていくか解らんのよね
そこは「ガキの頃のほうが強かったくらいだ」と評したべジータも認めてる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:14:15 ID:2P40t1A30
結局ブウがブロリー以上説の根拠も弱いな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:17:37 ID:ozbkpYQ2O
要するに・・・

@悟空援護
A悟飯キレ

この二つの要素に左右されるわけだな。

この二つがならブウ以上、片方ならブウ並み、両方×ならブウ未満でMベジータレベル
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:20:41 ID:ozbkpYQ2O
ちなみに悟飯がキレていたかという質問だが・・・

悟飯はセル戦で、「僕が怒ったらお前を殺してしまう。だからこんなバカげたことはやめてくれ」と言っていた。つまりキレない悟飯はそもそも戦う気すらない。
しかしブロリー戦では三人をやられて完全に殺意全開モードだった。だからやっぱり、「誰にも負けない悟飯」になっていたとも考えられるんだわ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:21:39 ID:e0mr2IZd0
>>52も書いているように、
見た目で言うとどのくらいの強さに『見えるか』言い合って遊ぶスレ。
ここで意見がまとまったとしてもそれが一般的な回答になるわけじゃないし
あくまでも、どう見えるかを言い合って遊ぶスレなんで
どの説の根拠も弱いのは仕方ないだろうな。
元々、確実な証拠だって乏しいからな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:22:48 ID:ozbkpYQ2O
>>113

確かベジットが言ってたような
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:23:57 ID:???0
>>120
言ってないんだが
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:25:21 ID:ozbkpYQ2O
>>119

何度も言うけど、別に設定上最強ってのは否定する気ないよ。アニメでいきなり設定が変わるなんてよくあることだし。

ただ、描写的にどうなるか話し合うだけ。まぁ、推理ゲームみたいなもんだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:29:20 ID:???0
>>122
設定上最強だなんて一言も言ってないぞ。
>>1を見る限りじゃ、ここで設定上最強というのもスレチになるみたいだからな。
124123:2010/11/05(金) 18:30:16 ID:e0mr2IZd0
下げてしまった
ID表示しときますね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:36:17 ID:???O
>>105
ベジットに頭の尻尾みたいなの消し飛ばされた時ブウは根元から同じのを生やしてた
他の描写では破片が集まったり一瞬で元の格好になったりしてすぐに戻ってる
予想だけどブウがパワーを減さずに再生出来るのは細い破片でも集めて元通りになれるからだと思う
その破片が消えてしまえば元通りにはなれない
だからピッコロやセルが肉体を再生した時みたいに
あの時のブウは自分の体から生やしてたんだからその分の体力は減ってると思うんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:01:35 ID:X76EQRA4O
>>121

原作はどうだか知らないけどアニメでは確かに言ってるよ。

ベジットがブウに吸収される回
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:10:46 ID:???0
>>126
なんて言ってたんだ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:23:51 ID:X76EQRA4O
>>127

できることなら自分で借りてみてほしいんだが

ブウ「そんな攻撃効かんぞ・・・(ボロボロになりながら)」

ベジット「そうかな?再生が遅くなっているぞ」
こんな感じ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:52:44 ID:???0
>>128
気が減ってるとは一言も言ってないジャマイカ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:08:32 ID:X76EQRA4O
>>129

「効いていない」という言葉に対して「そうかな?」と返している=実は効いている=ダメージがある=気が減ったとも解釈できる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:15:03 ID:???O
気は減って無かったとしてもパワーが落ちるのは間違い無いのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:23:54 ID:???0
どうなんだろうな?
一時的にパワーが減ったとしてもすぐに全快しそうだよな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:40:46 ID:???O
相手が強過ぎたらダメージが残るのかもね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 11:45:01 ID:???0
きっと互角くらいの攻撃じゃ回復が遅くなったりはしないんだろうな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:30:30 ID:X76EQRA4O
やはりブロリーが最強というのは描写的にはかなり無理がある

まず、悟空とパイクーハンに何とかされちまう時点でちょっとなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:33:33 ID:???0
映画のあの時点では最強だったんだろ
生きていればゲームみたいに超3になったりしてもっと強くなったかもれん
とりあえず最強についてはスレチだからこの辺にしておきます
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:39:12 ID:X76EQRA4O
結論ブウ並
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 13:56:48 ID:???0
今までのレスを読んでいってもブウ並という結論にはならないんだが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:58:24 ID:???O
お前はね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:05:59 ID:???0
とりあえずブウ並と言っているやつはブロリーがブウ並という根拠をまとめてくれ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:09:52 ID:2U7Qp+sT0
>>135 どんな戦い方でどんな勝敗になったか書かれてないし
描写されてないことでブロリーを落とすなら、こっちも発言を利用するまでだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:18:08 ID:2U7Qp+sT0
>>140

ブロリーは超2悟飯を圧倒した、ブウはブロリーよりも悟飯を圧倒した
けれど悟飯は修行を続けてた設定であり、これでブウよりも弱いと判断はできない

ブウには再生があるが、ダメージを受け続けたら再生も遅れるし、完全消滅させることが出切るから、無敵ではない
そしてブロリーには肉体の再生は無いが無限に高まり続ける気があり、バリアもある

ブウがブロリーに勝つにはブロリーの肉体を傷つけていくしかない、この場合、短期決戦が望まれる
そしてブロリーがブウに勝つには何度もダメージを与え、弱ったところを大きな攻撃で消滅させるしかない、つまり長期戦になる

あと、ブロリーは攻撃力がないと言うけれど、超2悟飯を圧倒したり、親子3人かめはめ波に競り勝ったりと、決して弱くない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:46:38 ID:wy9q3mmR0
>>2>>3に書かれているように、悟飯の実力は原作以上という説と原作並とという説がある。
ベジットクラスならともかく、ブロリーがブウに回復が遅れるほどのダメージを与えるのは難しいとおもう。
そもそもブロリーの気が無限に高まるというのガセネタだってのは、過去スレで判明してしまっている。
>>2>>3に書かれているように、実は2人のかめはめ波だったという可能性も十分に残っている。
なので申し訳ないが、それだとブロリーがブウ並とする結論としては弱いんじゃないかとおもう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:52:40 ID:F19cn9Y40
悟飯が漫画並みに弱体化してても
それでも怒れば超3並の強さになる可能性が十分にあるのよね

しかしそれを踏まえてもべジットには届きそうに無い
太っちょのブウなら簡単に倒すだろうけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:57:34 ID:???0
さすがに悟飯が怒れば超3並の強さになるというのは無理があるんじゃないかとおもう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:58:10 ID:???0
文句なら悟空さに言ってけろ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:23:48 ID:2U7Qp+sT0
>>143 ガセネタも何も、作中で気が高まり溢れた結果 放出したし
てかガセネタのソースを提示しろよ
それと、ブロリーにとって都合の悪いことばかり言われてもね
普通にドラゴンボールが輝き、悟空が現れ、ブロリーにも見えて、かめはめ波の威力も上がり、最後にはドラゴンボールが弾けて
ブロリー厨じゃなくても、あの時は3人と見るのが普通だと思うんだが?
そしてベジット並みじゃないとブロリーにダメージ与えられないってのもお前の妄想だろ
悪ブウなら兎も角、こっちはデブブウを前提に話してるわけだし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:25:44 ID:2U7Qp+sT0
あ、ブロリーじゃなく ブウね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:28:30 ID:2U7Qp+sT0
だいたい、悟飯を原作と同じ強さにしたいなら、わざわざ修行を続けた設定にしてねぇよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:29:30 ID:???0
>>147
ほれ
ちゃんと前スレに書いてあるだろ

気が無限というのはガセだってことはとっくに判明してるんだけどな
劇場版のフィルムコミックスに書かれていたのは実はこんな内容

>燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦
戦慄!!底なしパワーの超サイヤ人
一見おとなしそうな顔立ちだが、超サイヤ人となって凶暴化すると底知れぬパワーを繰り出す

>危険なふたり!!超戦士はねむれない
凶暴な性格に加え、暴走するパワーには限りがなく、破壊と殺りくにのみ喜びを感じる

>超戦士撃破!!勝つのはオレだ
無限の超パワーを持ち、復讐心のみで戦い続ける悪魔となったブロリーに勝てるものはいるのか

ついでに言うと人造人間が登場する映画のフィルムコミックスにも無限のパワーと書かれている
無限のパワーといううたい文句は、ブロリーだけに使われているわけじゃない

>極限バトル!!三大超サイヤ人
無限力(パワー)の超戦士たち
無限のパワーとパワーをぶつけあい激烈バトルを繰り広げる最強戦士たちのすべてをキミだけに伝えよう

ブロリーは気が無限といったことはどこにも書かれてない
暴走するパワーには限りが無いは単なるうたい文句
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:32:06 ID:???0

描写で判断
無限かどうかは解らないが、溢れるほど勝手に気が高まる模様
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:36:38 ID:???0
ちゃんと>>2を読んでからブロリーはブウ並で結論とか言ってるのかねえ・・・

>3人かめはめ波の悟空は親子かめはめ波のように幻のようなもの。
>死者が長い時間戦えるのは閻魔大王が許可して占いババが連れてきた時と
>あの世とこの世が繋がった場合のみ。
>1年以上経っているのでシェンロンでは復活させられない。

ここは3人と見るのが普通だとか自分の説をゴリ押しするスレじゃなくて議論スレなんだが
自分の説が絶対的な結論と言うなら>>2が有り得ない根拠を示すべきだな

それに無限かどうかは解らないんだったらブウ以上に強くなる根拠も無いってことだよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:37:09 ID:2U7Qp+sT0
>>150 作中で気が高まり溢れてるのに、暴走するパワーに限りがないってのは、ただのうたい文句なんですねw
どんだけアンチなんだよお前
てか、お前が勝手にただのうたい文句と決め付けるなよ
さっきから聞いてたら、何の根拠も無い願望ばかりじゃないか

ブウにダメージを与えられないってのも願望
実際には肉体は損傷してるわけで、それで再生はするけどダメージはあるわけで

親子2人だって、何の根拠もない

悟飯が原作ってのもね

願望で語りすぎなんだよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:39:16 ID:???0
>>153
だからアンチとかアンチじゃないとか争うスレじゃなくて議論スレだと何度いえば(ry
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:39:17 ID:2U7Qp+sT0
>>152 ちゃんと>>2を読めと言われてもね
どうみてもただの基地外としか言いようがないのだが

原作基準で考えたらとか言っても、映画なわけで、パラレルなわけで
ならパラレルなら悟飯は超2になれないってのも、何の根拠もない願望という暴論なわけで
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:40:18 ID:???0
議論する気が無いみたいだからもう>>1に従ってスルーでいいよね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:41:20 ID:2U7Qp+sT0
だいたい >>2の基地外くんは、ブロリーにも見えて、威力も上がり、ドラゴンボールが輝き弾けた理由を言ってないじゃないか
いあ、反論はしてるか
威力が上がったのは気合を入れただけという暴論だけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:42:00 ID:???0
>>1
基地外はNGワード
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:43:23 ID:2U7Qp+sT0
>>156 議論する気がないのはお前だろw
幻です、ブウには効きません 歌い文句ですと言ってるわりには、何の根拠もない
ただの暴論を押し付けて、それに反論すると議論する気ないとか言い出して
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:43:40 ID:???0
原作だけを基準にしてるのは無視でOK
ここは原作設定縛りスレじゃないんだから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:44:07 ID:2U7Qp+sT0
>>158 反論無視しないでください^q^
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:44:53 ID:???0
とりあえずスレのルールは守れ
ほれ

※ここはスタッフがブロリーは最強と発言したことなどはとりあえず置いておいて基本
実際の映画の描写を検証してブロリーはどれくらい強いのかを議論するスレです。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||●どんなに正当な意見でも以下の文法・表現をした人は荒らしとみなし放置
||・スタッフが最強と言ったの一点張りで議論そのものを否定するレス
||・無配慮に「妄想」「知障」「電波」「池沼」「基地外」「厨」「雑魚」「ゴミ」
||・ス ペ ー ス を あ け る 書 き 方
||・「w」の乱用
||・AA連貼り、コピペ連貼り
||・反論無視
||・ワザと何度も同じ質問
||・むやみにランク連貼
||・その他あからさまに他人を侮辱した書き方、
|| 誹謗中傷などの議論する気が無い書き込み      Λ_Λ
||○荒らしに付き合う方も荒らしです。        \ (゚Д゚,,,) キホン。
|| スルー徹底。これが一番効果的            ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_        | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧        ̄ ̄ ̄
   〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
とにかく最近みんなマナー悪すぎなので…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:56:49 ID:2U7Qp+sT0
逃げた^q^
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:58:02 ID:2U7Qp+sT0
逃げたので、とりあえず、 ブロリー=ブウは暫定で^p^
それでは、ブロリーがブウより強いかどうかの議論 スタート^p^
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:19:24 ID:???O
やけに>>152の意見を推す人が多いなあ
正直とても説得力のある意見だとは思えないんだけど
それとも全部一人で言ってるのか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:59:14 ID:???O
ってかさ、普通に楽しんで見てたらあの時の悟空は一瞬だけ生き返ったと見るのが普通なんだけどね。
ドラゴンボールが7つ近くにある、悟飯と悟天のカメハメ波が押されまくってる時悟天が「神龍お願い。助けて!」
って言った瞬間に空から悟空登場、終わった後はドラゴンボールが飛び散った。
神龍は出てないから、ドラゴンボールの奇跡と言われてるが、死者が短時間だけ蘇る事が可能なのは同じ劇場版のボージャックとの戦いで立証済み。
ドラゴンボールは願いを叶えた後以外に飛び散る事はない。これは原作・劇場版共通。
バカアンチは反論するならドラゴンボールが飛び散った「明確な理由」を証明しなきゃいけないレベル。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:49:56 ID:???0
そもそも死んでから1年以上経った者は生き返らせられないってのは
デンデが神龍を調整した後でも有効な設定なんだろうか・・・?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:51:08 ID:???0
ブロリーの映画で面白いのって第一作目だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:13:24 ID:3/Mnl92p0
>>168
議論には関係ないけど一作目のが断然面白かったね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:22:21 ID:X76EQRA4O
ちなみに悟飯は「あの時よりパワーアップした」とは言ったが「修行した」とは言ってない。

そりゃあ、一戦目と違ってSSJ2になれるんだから、パワーアップしてるよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:25:54 ID:KCFD2dn00
してないよ。
超2以外では全てにおいてあの時より弱いんだからw

超2になれる意味でパワーアップしたなんてそんな意味不明で回りくどくて
地球上でお前以外に通じない屁理屈言ってるのはげんにお前だけじゃんw

悟飯と違って何年間も自演し続けてるのにお前はぜんぜんパワーアップしないなww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:28:46 ID:KCFD2dn00
映画の製作者は悟飯が強くなってる事を表現したくてそのままその台詞にしたんだよ。
それが公式でありすべてだ
文字通りの意味だ
日本語通りの意味だ

いや、あの台詞はこういう意味で・・・とかいうゴミカス自演大王のお前の妄想なんか誰も聞いてないよw

また自演するのか?w
あとどれだけ自演するつもりだい?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:29:58 ID:X76EQRA4O
仮にSSJ2悟空がいて、悟飯もパワーアップでSSJ3並みの力があると何でも都合よく解釈しても、アルティメットブウやジャネンバやヒルデガーンより強いと言うのは難しい件
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:30:42 ID:2U7Qp+sT0
>>170 7年前より修行して強くなったと言ってるんだが?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:30:56 ID:???O
ID:KCFD2dn00

何このバカ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:32:12 ID:KCFD2dn00
お、即効で現れた

"反論"ではなく

バカ、アホ、マヌケとかの"罵詈雑言"w

見よ、これがゴミクズ自演野朗の正体wwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:33:14 ID:2U7Qp+sT0
>>173 別に悟飯吸収ブウより強いとは言ってないだろ
>>140のブウ並み根拠を示せ言われてこの流れなんだし
そして今まではデブブウと同等と話してたわけだし
何一人で先走ってるの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:33:25 ID:X76EQRA4O
>>171
話す相手間違えてない?俺自演したことないけど。第一毎回ID晒してるし。

それに、悟飯そのものは弱体化していたとしても、SSJ2になれる時点でSSJが限界だった一回目ブロリー戦時よりは強いという意味で言ったんだが?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:35:37 ID:KCFD2dn00
>>178
しつこいな。
台詞は文字通りの意味しかない。
ドラゴンボール以前にまず日本語の勉強をしてくださいw

そうやって、既に論破されてるのに無視して繰り返す奇行はやめてくださいよホントw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:35:41 ID:2U7Qp+sT0
まぁ、デブブウと同じくらいの強さは確定な
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:37:02 ID:X76EQRA4O
>>177

最強厨がうるさいからとりあえず悟空最強の敵とは言い難いよという意味で言った。スルーしてくれておK
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:37:09 ID:KCFD2dn00
ちなみにnIDはなんの意味もないよ。
何人が言ってるか、じゃなく何を言っているか、で判断すべきであって。
100人の詭弁より一人の正論ってね

ってのも既に教えた筈だが
また自演なさるwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:38:37 ID:KCFD2dn00
「SSJ2になれる時点でSSJが限界だった一回目ブロリー戦時よりは強いという意味で言った」

お前の妄想でしかない。>>172

>>178


見よ
これがゴミカス自演大王だ!!w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:39:08 ID:X76EQRA4O
>>182


もしかして>>175と俺が同一人物とお思いですかー?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:42:35 ID:KCFD2dn00
>>184
文句なら脚本家にいえよ。

「なんで映画の悟飯を勝手に原作より強くするんですか?」
「原作と同じように設定にしてくださいよ!」
「じゃないと、原作より強い映画悟飯をボコったブロリーはめちゃくちゃ強いじゃないですか!」
「そんなのボクチンはヤなんです!」

ってな。
そういうお前の妄想を押し通す為に何年間も何千レスも自演してる
そんな悲しい存在がお前wwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:45:29 ID:X76EQRA4O
>>185

おまえには何言っても無駄か。勝手に人をどっかの自演厨と勘違いして話進めて恥ずかしいぞお前。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:49:06 ID:KCFD2dn00
いやいや、進める話なんかないよ。
台詞は言葉通りの意味しかない。

実はこういう意味で〜、なんてそんな余地は無い。

これ以上 何を話すんです?w
また自演するんですか?w

悔い改めなさいwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:50:17 ID:???O
>>185

自演厨はほっといてまずはお前のブロリーに対する意見はどうなんだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:53:47 ID:X76EQRA4O
>>187

全てセリフを基準に考えて全スレで考えた結論が「デブブウには勝てる可能性薄」だけどな。だからこれ以上議論する意味はないと何度も言ってるんだけどなー勘違い君。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:55:20 ID:KCFD2dn00
意見なんて無いよ

映画悟飯をボコった事実により
下限はデブブウよりワンランク上の、純粋ブウや超3ぐらい
上限は不明

映画悟飯をボコった事では上限の推測は不可能
ベジット並かもしれないし、そのままやっぱりブウぐらいかもしれない
悟飯より強い他のキャラと関連していないので独立した存在であるから

いずれにせよゴジータと渡り合う演出、超3化などゲーム等の公式メディア上は今後もドラゴンボール最強の悪役

これ以外は無意味
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:57:32 ID:3/Mnl92p0
>>186
こんな煽る様な口調しかできない奴はほっといた方がいいと思うよ
それにしてもここにはブロリーはベジータ並み派と最強派で一人ずつ問題児が居るみたいだな…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:58:27 ID:???O
映画悟飯どんだけ強いんだよ。


それに、悟空とパイクーハンにやられたってのはどう説明するんだ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:59:55 ID:???O
>>192>>190へな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:00:20 ID:???O
ってかさ、みんなもっと単純に解釈出来ないの?
「あの時より相当パワーアップしてるのに」
ってのはその言葉の通りでしょ?一回目ブロリーの時は体も心もまだまだ少年。
人間でいう義務教育受ける子供。二回目ブロリーは大人に近づいて体も心も遥かに成長してる。
人間でいう高校生だろ?
お前らだって少年のチビの頃と高校生の頃だったら自分自身どっちが強いと思うよ?
圧倒的に後者じゃないの?
超サイヤ人と超2サイヤ人とかそんなんじゃなくて、もっと単純な気がするけど?それじゃダメなの?
地力自体子供と大人じゃ雲泥の差があるでしょ。これはドラゴンボール云々じゃなく、人類という生物の話しね。そういう意味で悟飯、というか制作者も悟飯にその台詞つけたんだろ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:02:41 ID:KCFD2dn00
>>192
別に説明できんでいいだろ。

セルよりずっと強い魔界の王のダーブラが
閻魔だかに天国に送られて聖人になってるのをお前は説明できるのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:05:39 ID:???O
>>195
あれは原作で「ダーブラは地獄に行っても喜ぶだけだから善人に変えた」とちゃんと説明してあるぞ。
てか、他に何を説明しろと?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:05:49 ID:???O
>>192
は?勝手に捏造してんじゃねーよ。
ブロリーがいつ悟空とパイクーハンにやられたんだ?どこにそんな描写あるんだ?
ただ、地獄でブロリーが暴れてるから悟空とパイクーハンに何とかしてくれって言っただけで、そこで終わり。
戦闘描写すらないんだが?逆に悟空とパイクーハンがボコられたかもしれないじゃんw
全く描写がない以上、あらゆる可能性が考えられるんだけど?
本当ちゃんと見ない奴だな。お前みたいなニワカは議論に参加するなよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:10:23 ID:3/Mnl92p0
>>194
まあ普通ならそうだけど原作では少年時の方が強かったって設定があるからね
青年時より少年時の方が強くなってるはずなのに「あのころより随分パワーアップしてるはずなのに」
って悟飯が言っちゃったからおかしな事になってるわけで
実際あの映画では悟天とトランクスの二人の超サイヤ人で全然本気じゃない超ブロリーにさえ歯が立たなかった
でも悟飯は通常状態でちょっと本気出したっぽい超ブロリーと互角だった
原作では修行前とはいえ通常状態の悟天のパワーに超1悟飯が驚いてる描写があった
だから原作では超1悟天とトランクスより通常悟飯のが強いってのは無いと思うんだが映画では遙かに上だった
それだけでも原作より悟飯は強くなってると言えるんじゃないだろうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:10:56 ID:KCFD2dn00
>>196
だからそんな凄い能力があるなら、その善人に変えられる能力でブロリーでも誰でも聖人にすればいいだけだろ
それをしない理由を説明できないだろうがチンカスが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:11:17 ID:???0
ブロリーは基本スペックがそもそも違う
サイヤ人というカテゴリーにおいてもっともすぐれた素材

だからどの時点で誰より強かっただの弱かっただの議論する意味はない

今後の登場はゲームくらいしかないだろうが出るたびに最大の敵として立ちふさがることだろう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:12:22 ID:???O
>>197
描写は無くてもブロリーが鎮圧されてるのは確かだし、ジャネンバ戦で悟空は「SSJ3になったのはブウとジャネンバだけ」と言っているからSSJ3になるまでもなく倒されたということになる。

それにこのネタはどのスレでも必ずと言っていい程出てくるから無視するのはどうかと
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:14:15 ID:???O
そもそも原作の少年の頃の方が強かったってのも怪しい。
ベジータのセリフだけだろ?あれはただのベジータ特有の嫌味だと思うんだけど?
更にセル編のSSJ2はベジータにとってとてつもないインパクトがあったから余計にでしょ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:17:09 ID:KCFD2dn00
>>201
なら同じジャネンバの映画で、ボージャックが自分より弱い筈のフリーザに使役されてる理由を説明してみろよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:17:53 ID:???O
>>201
だから捏造すんなよニワカ。いつ鎮圧された描写があるんだ?
鎮圧したのはお前願望であり妄想。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:18:17 ID:3/Mnl92p0
書き方は悪いけど>>199って結構いい意見じゃないか?
ダーブラほどの奴を善人に変えれる力が閻魔にあるわけがない
だから死人は肉体を与えられない限り生前より弱体化するのは信憑性が増してきたんじゃない?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:20:46 ID:3/Mnl92p0
>>202
でもその後に悟空も「本当に修行サボってたんだな〜」って言ってるよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:26:25 ID:X76EQRA4O
>>204
鎮圧されてないとしたらブウ戦時もずーっと地獄で暴れてたってことになるんだが?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:28:45 ID:???O
>>206
だからそれは体が大きくなり、昔より強くなったが、修行をサボってたからそれに比例したパワーアップはしてなかったって事だと思うんだが?
普通子供→大人に成長したら成長期という事もあって格段にパワーアップするだろ。
そのパワーアップの幅が大してなかったという意味で、少なからず少年の時より弱いというのはないでしょ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:32:04 ID:???O
>>208

それこそ妄想。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:35:15 ID:3/Mnl92p0
>>208
そこまで曲解する意味がわからんけどこの作品では体の大きさで強さが変わるなんてほとんど無かった様に思うけど
子供→大人で人間は強くなるだろうけどコレは漫画の作品だよ?
悟空もベジータも大人になってからの伸びが圧倒的に大きいし
悟天とトランクスは子供時代で強さのピークまで行ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:37:12 ID:???O
>>207
だったらそうなんじゃない?それのどこがおかしいんだよ?

そもそも劇場版と原作のストーリーの時系列を同列にしてる時点でお前はニワカだよ。

そんなの完全にリンクしてるわけないじゃん。
一回目のブロリーの時にセルがどうとか言われたか?
二回目のブロリーの時にブウがどうとか言われたか?
ある程度の時系列は予測出来るし、ある程度の設定は引き継いでるけど、劇場版と原作は別物と見るのが普通。
ブウ編でブロリーがずっと地獄で暴れてたって事になるんだが?とか頭悪すぎ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:37:41 ID:X76EQRA4O
結局このスレは自分の意見をひたすら押しつけて、気に食わなかったり意見が合わないレスは「自演」「捏造」「にわか」と勝手に決めつけて徹底的に非難する利己的な奴らの集まりなんだな。

議論が進まないわけだよね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:38:45 ID:KCFD2dn00
いや現にそうじゃん

議論?
議論することなどなにもないがw

文字通りの台詞の意味さえ理解できない池沼が自分以外にも複数いると言いなさるw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:41:47 ID:???O
>>212
現にお前は捏造してるからな

描写にない戦闘をあたかもありましたみたいに語って結果まで決めつけちゃう頭イカれたキチガイじゃんw

バカかよw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:43:10 ID:KCFD2dn00
論破されたら素直にそれを認め
自分の非を謝罪する

それが議論というものだwww
だから
お前に議論なんてできやしないwww
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:45:18 ID:KCFD2dn00
お前は直ちに妄想をやめて謝罪することだな

議論だというのならw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:46:32 ID:KCFD2dn00
おとなしいな
複数人装ったレス用意するの大変なんだろうなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:47:45 ID:KCFD2dn00
もう一度論破してやろうか?
お前の好きな
〜という意味でっていう切り口でw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:49:02 ID:???O
>>213-215


1人で3レスご苦労様
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:50:18 ID:KCFD2dn00
負け惜しみをなんか言ってるな
無視無視w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:51:28 ID:3/Mnl92p0
>>217
何でそんなに煽るのよ?
あんた結構筋の通ったこと言ってるのにその口調のせいでマトモに見れないよ
その口調を止めたら穏やかに議論出来るかもしんないのに
別に穏やかにする必要もないけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:52:04 ID:???O
ID:X76EQRA4O
本当この妄想捏造バカは困るなw
そろそろ日付変わるからID変わるし再登場するんじゃねーか?w
あたかも今来ましたみたいにバカ面下げてw

ID:X76EQRA4Oこいつ擁護の奴来たら間違いなくID:X76EQRA4Oこいつ自身w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:54:26 ID:???O
>>219=ID:X76EQRA4O

ID隠してご登場w

隠すなら最初から出すなよw

ブレまくりの捏造妄想野郎がw

キチガイw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:55:45 ID:KCFD2dn00


超サイヤ人2での強さのみを指して、あの時より強いということを伝えたいならそのまま超サイヤ人2でその台詞を言わせればよい。


逆に"そうではない"ことを表現したいなら、超1かノーマル状態であの時より強くなったと言わせるしかない。それしかない。ただシンプルな台詞でよい。 あの時より強くなった、と。


妄想は不要。


・・・・・・・・・おめえはすげえよ

よくがんばった・・・たったひとりで・・・・


こんどはいいヤツに生まれ変われよ・・・

自演なんかなく、一対一で勝負してえ・・・

待ってるからな・・・

オラももっともっとウデをあげて・・・

またな!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:06:37 ID:???O
>>223
>>224

もうおまえらだけで議論したら?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:11:44 ID:kkg5zZOU0
せっかくのフィナーレを負け惜しみで台無しにする
妄想ゴミカス自演大王w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:15:17 ID:kkg5zZOU0
>>225
反論してみたまえよ
反論をさ

「議論」なんだろ?w

議論をしたいんだろ?w


なにがしたいのかね?w
また自演するの?w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:18:40 ID:kkg5zZOU0
まぁなにをどう反論するのかしらんが頑張れよw

議論する必要の無いただの事実を、自分が受け入れたくないだけなのに
それを指摘されると

お前らだけで議論しろ!と負け惜しみw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:36:38 ID:???O
>>205=IDX76EQRA4O

今日は最初からID隠してるww

バカ丸出し妄想捏造自演野郎w
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:36:34 ID:HyTnKz/h0
ここまでアンチブロリー押されまくりだね☆
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:37:59 ID:ccBib82JO
ブロコリを批判する奴はニート確定

さっさと仕事しろよ親不孝もの(笑)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 05:30:21 ID:???0
土日になると「妄想」「池沼」「基地外」「カス」「ゴミ」「^q^」だの言いがかりを付けて煽る
荒らしが出没するな

しかもそいつの主張は毎回「ブウ以上で間違いない」
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:18:06 ID:???0
ブロリーは最低でもブウ以上論者は、さしずめ
過去スレで「デブブウには勝てる可能性が薄い」という
結論が出た事が気に入らない奴なんだろうけど
「妄想」
「捏造」
「論破してやった」
「〜くらいの強さは確定」
「ブロリーは無限に気が高まる」
「〜と言っている奴は明確な理由を証明しなきゃいけない」
と言っている割には、自分が唱えている説の明確な証明は
一切したことがないからな。

上のほうに書いてあるブロリーは最低でもブウ並の強さがあるという
根拠をまとめたものも、お世辞にも説得力がある意見とは思えないんだけど、
どうしても自分の意見だけが正しい事にしたいらしいんだよな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:14:17 ID:???0
論破されてはこうやって自演して再開
何年間もそうやってきた
それしか生きる術を知らないから・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:23:31 ID:???0
超3ブロリーがあるので最強確定
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:33:52 ID:???0
自分が唱えている説の明確な証明w
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:47:31 ID:???0
妄想だらけの>>142がブウ並の根拠とか

ねーわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:06:30 ID:???0
デブブウは超2悟飯を戦闘不能にしているのに
ブロリーはかめはめ波まで撃てるほどのダメージしか与えていないよな
       ____
    / \  /\  キリッ
  ./ (ー)  (ー)\
 /   ⌒(__人__)⌒ \  本気だしてなかっただけだお
 |      |r┬-|    |  悟飯は原作より強いんだお
  \     `ー'´   /  ソース?そんなもの無いお
 ノ            \
原作設定からして悟空は生き返れないから2人なんじゃないか?
1度死んだし1年過ぎてる死人なのに何分も地上にいれるのはおかしい
       ____
     /_ノ ' ヽ_\     特別なんだお
   /(≡)   (≡)\   フツーに考えて3人なんだお
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  設定なんか関係なのがフツーだお
  |     |r┬-|     | ソース?そんなもの無いお
  \      `ー'´     /
ブロリーは無限に気が高まるなんて設定どこにも書いてないよな
          ___
      /      \
     /ノ  \   u. \
   / (●)  (●)    \ 気が高まる…溢れる…って言ってるからだお
   |   (__人__)    u.   | 俺がそう言ってるんだから間違いないお
    \ u.` ⌒´      /  ソース?そんなもの無いお
   ノ           \
戦闘力18000ベジータですら戦闘力32000の4倍かめはめ波から抜け出しているが
<クスクス   /       \
      /  u   ノ  \  そ…そんなのとっくに論破してるお
    /      u (●)  \ 俺が論破してると言たら論破なんだお
    |         (__人__)|  ソース?そんなもの必要ないお
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:34:30 ID:kkg5zZOU0
またゴミカスが自演してるのか

妄想でも言い続ける限りは負けてないってかw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:26:10 ID:???O
>>233
君はブロリーがブウより下なのが確実だと思ってるんだよね?
ならその根拠を書いてみてくれない?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:48:41 ID:???0
黙れ
さっさと死ね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:56:31 ID:WDLbcG3o0
>>150
暴走するパワー(ryは、別のスレではうたい文句ではなく、キャラ紹介ページに載ってる事だとか・・・
ちなみにそのコピペ、とあるブログには「キャラ設定ページと宣伝文句を一緒にしてる」という指摘があったらしいから、
それが本当なら13号かブロリーの文、どちらかが宣伝文句の可能性があるな
だれかフィルムコミック全巻もってる奴にソース貼ってもらえるとありがたいんだが・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:06:19 ID:???0
ブロリーの気が無限なんて思っちゃいないけど
>>150に書いてあるのが本当なら実際に気が無限の人造人間と同じ謳い文句されてるから
気が無限だと思う人が現れてもおかしくない気もするな
13号が永久式じゃなかったらよくわからん事になるけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:16:41 ID:???O
>>233
申し訳ないけど説得力のなさならアンチの方が遥かに上だよ。
アンチはドラゴンボールが飛び散った明確な理由を証明出来ないんだし、そもそも地獄でブロリーが悟空とパイクーハンに制圧されたなんて捏造しちゃうんだもん。
実際戦闘描写なんて1秒もないのにね。
ブロリー派に説得力がないのは分かるけど、それ以上に、というか説得力がこれっぽっちもないのはアンチの方だよ。
実際ドラゴンボールが飛び散った件の話しふると逃げるし、しまいには自演して捏造始めるし。
都合悪い事は全てスルー。
小学校低学年並の頭と言われてもしょうがない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:27:00 ID:WDLbcG3o0
>>243
人造人間はセルを除いて、気は無いという設定だから永久式じゃないかな?
ブロリーの文がうたい文句じゃなく、キャラ紹介として書かれてなおかつ13号の文が煽り文句だとするなら
限りないパワーという紹介文はブロリーだけという事になるけどね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:32:49 ID:???0
>>245
まあブロリーは限りが見えないぐらい気力のストックがあるという事かな
というか>>150はブロリーの気が無限説を否定したかったんだろうけど
逆に裏付ける様な事しか言ってないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:44:36 ID:???O
>>246
無理だろう。

バカアンチは「違う違う(キリッ」って言う自分の妄想を押し付けるだけで、根拠のある事は何一つ言えないし、自分が言ってる事を証明する事なんて不可能。
自分の言ってる事の裏付けが出来る程知能は高くない。
餌くれ餌くれ言ってる猿並だからな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:03:56 ID:???0
>>150の凶暴な性格に加え、暴走するパワーには限りがなく、破壊と殺りくにのみ喜びを感じる
をどう読めば気が無限にあるという解釈になるんだか
だからブロリー厨はと言われるんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:17:25 ID:WDLbcG3o0
>>248
映画ではパワーと気が同じ意味合いで使われる事が結構あるからなぁ・・・
例えば、メタルクウラの映画ではベジータが「こっちはパワーが下がってきてるのに・・・」と言っていたり、
ブロリーが「その程度のパワーで俺をry」など、気の変わりにパワーという言葉を使う事が多い
少なくとも、気とパワーは直結してるんしゃないかな?
そう考えると、パワーに限りがない=気に限りがないと解釈しても別におかしくないと思うけど?
けど、そこは個人の解釈の違いによるから、決して気が無限と皆が捉えるとは限らないが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:17:57 ID:???0
>>248
だから俺はブロリーの気が無限なんて思ってないって
>>150には「パワーに限りがなく」って書いてて実際にパワーが無限の人造人間と同じような扱いとして書いてるから
>>150はブロリーの気が無限ってのを否定する資料としては向いてないって事を言いたかっただけ
そんな言い方だからこれだからブロリーアンチはって言われるんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:20:42 ID:???0
文章を読んでも気が無限に増え続けるなんて書いてあるわけじゃないからな
凶暴な性格に加え、暴走するパワーには限りがなく、破壊と殺りくにのみ喜びを感じる
これがブロリーの気が無限だという確かな証拠とはならないだろうな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:24:54 ID:???0
実際にブロリーの気が無限なんて多分無いからね
ブロリーの気が無限なのを否定したいなら>>150何て書かなきゃよかったんだよ
気が無限の人造人間と同じ書かれ方してたらそう考える人も出てくるよそりゃ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:32:19 ID:???0
無限に強くなるってだけなら悟空もそうよね
界王様が「強さに際限が無い」って言ってたし

そういう視点からなら悟空と同等以上のキャラとして描写されてるブロリーが無限に強くなるってのも頷ける
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:32:53 ID:???0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1219497817/
にも書いてあるけど、凶暴な性格に加え、暴走するパワーには限りがなく、
破壊と殺りくにのみ喜びを感じるの「暴走するパワーには限りがなく」は
本当にパワーが限り無いという解釈以外にも、前後の「凶暴な性格」や
「破壊と殺りくにのみ喜びを感じる」の比喩的表現として使われた言葉という
意味だと解釈することもできるからね。

>>252は書かなきゃよかったと言っているけど、ブロリーの気が無限に増え続けるというのは
前々からあちこちで言われ続けている噂なわけだし、真偽を確認する材料としては
あって良かったんじゃないかな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:33:35 ID:WDLbcG3o0
>>251
そこも捉え方による
人造人間の様にパワーが永久に減らないとも捉えられるし、パワーの容量に限りがないとも捉えられるからね
劇中での「気が高まる・・・」も含めると、後者の方が可能性が高そうだけど、公式が明言しない以上、
どの意見も憶測の域を出ないけどね、このまま言い合っても平行線のままだと思う
とりあえず俺は、キャラ紹介ページに書かれてるなら「暴走するパワー・・・」は謳い文句じゃないのでは?と、
それだけ言いたかった 
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:33:58 ID:???0
>>253
それとは意味合いが違う気がするけどそういう事を言いたかったのかもね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:38:38 ID:???0
>>254
気が無限なのを否定したいなら>>150を書かなきゃよかったのでは?
と思っただけでこの文章自体は見た事無かったから個人的にはありがたかったよ
ただ気が無限派がこれを発言するべきだったんじゃないかと思うけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:46:45 ID:???0
>>257
どっちが発言しても、無限に気があるという確実な根拠にはならない事はたしかなわけで。
逆に無限派なら、少しでも自説を否定する要員があるような文章は掲載しなかったとおもうよ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:50:48 ID:???0
>>258
逆に>>150もパワーが無限ってのは色んなキャラで使われてるただの謳い文句
って言っときながら使われてるキャラの例が実際にパワーが無限の人造人間だから
どう見ても自説を否定してるけどね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:53:28 ID:???0
>>259
>>254にも書いたけど、>>150の文章は前後の「凶暴な性格」や「破壊と殺りくにのみ
喜びを感じる」の比喩的表現として使われた言葉という意味だと解釈することもできるから
本当にパワーが限り無いという意味だとは限らないんだけどね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:58:00 ID:???0
>>260
だから>>150はそれだけを書けばよかったんだよ
もちろんそう解釈する事は出来るし実際そうだと思うけど>>150ではブロリーと人造人間は一緒の事が書かれてるってのを結論にしてる
それじゃあ今までブロリーの気が無限なんてあるわけ無いって思ってた人も誤解しちゃうでしょ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:06:22 ID:???0
>>261
まあ、それは受け取り方にもよるとおもうけど貴重なソースを出してくれたという意味では
>>150の書き込みは有意義だったとおもうよ。
他のフィルムコミックには、どんな事が書いてあるのかも把握することができたからね。
>>150の文章は、もし>>261が他所に転載する事があれば、ブロリーの気が無限なんて
有るわけ無いと思っている人に誤解されないような添え書きを書いて活用すれば
いいんじゃないかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:11:30 ID:???0
>>262
>>257でも書いたけど俺は>>150の文章は書いて貰って助かったよ
書き方を変えればもっと説得力の有る文章に出来る人がいるんじゃないかと思う
なんか>>150に対して失礼な事ばっか言ってすいません
264262:2010/11/07(日) 14:14:48 ID:???0
追記。
同時に、ブロリーは気が無限に増えていくいう設定は間違いなく存在するとする根拠も
揺らいだのは確かだからね。
フィルムコミックに、ブロリーの気が無限に増え続けるという設定が明記されている
わけじゃない事も把握できたという意味でも、ソースを出してくれた人には感謝。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:15:29 ID:WDLbcG3o0
>>262
でもそれを他所で書き込んだとしても、それで無限説が完全に消えるわけじゃないからねぇ
242でも書き込んだけど、13号の文が謳い文句という可能性もあるから、
もうしばらく待ってみてはどうかな?
しかし、ここで設定の事を言うのもなんだけど、公式は何を根拠にブロリーが最強といったんだろう?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:17:21 ID:???0
>>265
そこに触れるとスタッフ最強発言や劇場版公式サイトの発言に波及しそうだから、
触れないほうがいいのでは?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:19:26 ID:HyTnKz/h0
作中描写はどう説明するんだよ?w
気が高まり溢れた結果、自ら放出してるじゃねぇか
これだからアンチは困る
なんの反論もしないまま 設定は間違ってるといい始めるんだからね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:21:34 ID:???0
今までの発言は、設定は間違ってるという発言では無く、>>150が無限に気が増えていくという
内容で間違い無いという意味かどうかは判別できないような文章という話だったはずだけど?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:22:17 ID:vK/koylA0
>>244はドラゴンボールが飛び散った件の話しふると逃げるしと書いているようだけど
飛び散った件なら仮説ではあるけど一応ちゃんと>>2にも書かれてるよな。

やたら>>2を「無い」の一言で否定しようとするレスが見当たるようだけど、
それを言い出したらブウ並の根拠と言っている>>142も説得力が無いのは同じだから
ブウ並の根拠のほうが強いとまでは言えないとおもうんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:23:06 ID:HyTnKz/h0
>>233 アンチブロリーは説得力どころか、根拠もないけどな^p^
幻w実は二人w悟飯は原作より弱いw設定はうたい文句w
どれこれも願望であり、なんの根拠もない^p^
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:25:14 ID:HyTnKz/h0
>>269 出たよw>>2信者w
あれはリアルに見える幻影です きりっwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:25:16 ID:???0
>>270
ブウ以上という説願望だらけでも根拠が無いじゃねーか
>>142が間違いないと言う根拠をずっと待ってるんだが出て来やしない件
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:25:59 ID:HyTnKz/h0
>>269 じゃあ反論してみろよ
ちゃんと証拠や根拠のある方法でな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:26:31 ID:???0
>>271
>>2は絶対に無くて>>142が絶対だという根拠も出さないオマエガイウナー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:26:46 ID:???0
>>269
要するに君は願いを三つ分消費してまで起こしたドラゴンボールの奇跡がただの幻覚だと言いたいんだよね?
それのほうがあり得ないと自分で思わない?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:28:24 ID:HyTnKz/h0
>>272 頭に蛆沸いてるの?
>>142に書いてあるのは全て作中描写なのですが?
バリアが親子3人かめはめ波に耐えうるほどのものであるのは確定だし
悟飯が修行を続けてたのも確定
ブウにもちゃんとダメージがあるのも作中描写なんですが?^p^
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:28:53 ID:???0
神龍は1年過ぎた死者や2度目の死者を復活させることはできないというのが公式設定
これですべて説明がつく
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:29:37 ID:HyTnKz/h0
作中描写に説得力がないのに、アンチは何の根拠もない、あれはただの幻影だよってのは説得力あるように見えるんですねwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:30:56 ID:???0
ほんとに生き返ったという根拠マダー
そっちのほうがあり得ないしか言うことができないの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:35:04 ID:HyTnKz/h0
>>279 生き返ったとは一言も言ってないんだが?^p^
ただ、悟飯が加わった事で かめはめ波の威力が上がり、息子はおろか、ブロリーにも見えた
これが作中描写
しかし幻影説なんの根拠もない^p^
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:36:17 ID:???0
ブロリー以上という説を押し通すためなら他の説はあり得ないの繰り返しだけで否定しようとする
それがブロリー厨クオリティ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:37:45 ID:???0
>>280
全部>>2の説でも説明がつくんだがw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:38:03 ID:HyTnKz/h0
>>281 ならただの幻影の根拠と証拠を今すぐ言ってみろよ
ほら?どうした?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:39:54 ID:???0
根拠だせというくせに自分の説の根拠には説得力が無い
それがブロリー厨クオリティ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:40:23 ID:HyTnKz/h0
>>悟空が現れてから押し合いが戻り始めたのも悟空の声や姿で勇気を貰って
 元気が出た2人が限界まで力を振り絞った結果

ただの妄想じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwww
悟飯!もっと気合入れろ!とか言う以前にも威力が明確に上がってるわけだがw
てか悟飯が かめはめ波撃った瞬間に上がってるわけだがw
悟飯が見えて元気でたwwwwwwwwwwわろすwwwwwwwwwww
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:41:21 ID:???0
>>142もすべて確かな証拠なんかなんにも無い妄想な件w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:42:32 ID:???0
>>285
セルのときも悟空の一言でパワーが上がってるけどな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:42:41 ID:HyTnKz/h0
>>284 説得力がないなら どこに説得力がないか言ってみろ^p^
俺は作中描写でしか語ってないんだが?
作中描写だけじゃなく、公式発言も説得力がない言うよね^p^
どうやらアンチの中では

自分の発言>>>>作中描写
自分の発言>>>>公式発言らしいwwwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:43:44 ID:???0
>>288
お前のは作中描写から導き出した妄想じゃねーかw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:45:53 ID:???0
神龍は1年過ぎた死者や2度目の死者を復活させることはできないという公式設定を無視して
映画のは特別だと言うやつが公式発言も説得力がないと言ってるとかwワロスw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:47:36 ID:HyTnKz/h0
>>289 作中描写から導きだした妄想>>>>>アンチの願望
>>290 だから生き返ってないって言ってんだろw
公式にもドラゴンボールの奇跡としか書かれてないわけでw
しかし悟空が加わって威力が上がり、悟空がかつを入れて、威力が上がったのは事実w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:48:33 ID:???0
生き返ってないけど悟空のかめはめ波だけ加わってますwワロスw
これのどこが妄想じゃねーんだよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:50:10 ID:???0
ボージャックの時に悟空はあの世からこの世に加勢しに来れるってのが確定しちゃってるからなぁ
こんなのドラゴンボールで生き返った生き返れない云々以前の問題だよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:52:52 ID:???0
ボージャックのときは一瞬
しかも界王さまが危ないと止めるシーンや悟空が瞬間移動するシーンまである

ブロリーのときは一瞬どころか何分も長々と地上にいる
界王さまは無反応
しかも瞬間移動するシーンすら無い

根拠とやらはどう考えてもブロリー厨の妄想です
ほんとうにありがとうございました
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:53:37 ID:kkg5zZOU0
なんだなんだ
居なくなった事を確認してから

書き溜めてた自演レスを大放出してるのかwwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:55:01 ID:kkg5zZOU0
盛り上がってるな

その勢いで

はやく>224に「反論」してみろよw

誰でもいいぞ

一人じゃないんだろ?w
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:55:24 ID:WDLbcG3o0
とにかく、あまり厨やらアンチは使わない様に
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:55:33 ID:???0
スベテジエンダー
オマエノイウコトハスベテモウソウダー
それがブロリー厨クオリティ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:56:00 ID:YaWsU81g0
おれは>>142じゃないけど自分なりに考えてブウ並みの根拠を書いてみる

デブブウは発言からセル戦ほど怒れてない超2悟飯をパンチの後気弾を打って瞬殺した
ブロリーは>>198で書いてあるけど原作より強くなってる超2悟飯を数発で瀕死にした(クリリンが来なければ死んでた)

ブウは魔神ベジータをボコボコにしたけど最初は魔神ベジータがブウを格闘戦でボコボコにしてた
しかし途中で爆発攻撃を喰らってベジータがボロボロになってから一方的な戦いになった
だから個人的な意見だけど他のブウはともかくデブブウは格闘戦においては超2ベジータ達と同程度なんじゃないかと思う
純粋ブウに超2ベジータは歯が立たなかったがデブブウもほとんど歯がたたなかった
魔神ベジータは超2より強いのと超3悟空に格闘でボコられていたことを考えればデブブウの格闘は魔神ベジータとほぼ同じ
そして映画の悟飯はおそらく魔神ベジータと同等かそれ以上だと考えるとブロリーは少なくとも格闘ではデブブウに後れをとる事はないはず

防御面ではほぼ無敵の再生がデブブウにはあり作中でもダメージを喰らった描写がほぼ無いタフさがブロリーにはある
ブロリーのバリアがバビディのバリアより強ければブロリーが負ける確率低くなる
しかしブロリーにデブブウを消し飛ばせる技があるのかも不明
最後に使ってた技は三人親子かめはめ波を上回っていたのであれでブウを消し飛ばせれば勝てる
バリアがブウの攻撃を防げなければブウがチョコビームやらで勝てる
どっちが勝のか確定出来ないからブウとブロリーは同じぐらい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:57:26 ID:HyTnKz/h0
ねぇ なんでアンチは自分の発言は妄想じゃないと言うの?^p^
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:58:24 ID:???0
なら>>300の発言も妄想ってことだなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:58:47 ID:kkg5zZOU0
議論したいといったのはお前だろ
ここはスレタイのように議論する為のスレなんだろ?

だったらはやく反論しろよw


反論できないからって自演で毎度お馴染みのやりとりを自演演出するのは
議論スレには相応しくないよ

議論する気がないなら消えてくれませんかねぇwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:59:00 ID:???0
>>294
ボージャックの時の滞在時間が最大という根拠が無い
界王様が傍に居たかどうかも解らん上にリアクションをとる保証も無い
瞬間移動なんて使えるのが解かりきってるんだから描写する必要が無い

そもそも生き返ったとするなら場所も指定しないとどこ行くか解からんだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:59:06 ID:YaWsU81g0
>>294
願いを叶えなくても一瞬現世に戻ってこれるんだから願い三つ分の奇跡なら数分戻ってきても不思議じゃないと思うんだけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:01:00 ID:kkg5zZOU0
>>299
お前のは全部推測、妄想、
それは議論スレでやるべきことじゃなく妄想スレでやれ

>>190以外は無意味

事実と証拠で>>190を打ち崩せるならそれは議論といえる
けどそれは無理


だって>>190自体がそのまま事実だからwwww
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:02:39 ID:???0
>>303
つまり裏を返せば3人だというはっきりとした根拠も無いってことじゃないの
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:03:02 ID:???0
>>304
細かいところだがブロリー2戦目の時は「一度にたくさんの人を生き返らせれる」ように調整して叶えられる願いが2つになってる
だからどうって話でもないけどな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:04:33 ID:???0
3人だというはっきりとした根拠も無いのに自分と違う意見は妄想呼ばわりとかw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:05:55 ID:kkg5zZOU0
それまで>178を固持している。

しつこいので>>224でチビッコにもわかる次元で事実を掲示されると

ゴミレスを少しはさんで時間をはさみ、いなくなったと判断すると

いきなり無限のパワーがどうだとか言い出すwそして何故かあわせたように付き合う奴が突如、現れる

そしてそれについて誰も何も言い出さないw


毎回
こいつがボコられてる時は自演じゃないと言い張るこいつ以外、ノーコメント。
一通りのボコリが終わると、時間をはさんで一斉に出現。怒涛のレスの応酬


口癖は「ブロリー厨」「俺はブロリー厨だけど、」 「自演じゃないよ!」

ブハハハハwwwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:06:08 ID:HyTnKz/h0
>>305 そっくりそのまま返すよ
お前らアンチの方が妄想ひどすぎる
こっちは作中描者を出して語ってるんだよ

>>301 ただし作中描写という根拠はある
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:07:20 ID:???0
複数の願いを消費すれば1年過ぎても一時的に地上に戻れる証拠マダー?
証拠も無いのに妄想呼ばわりしてるってわけかw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:07:35 ID:???0
>>306
それ悟空が居なかった根拠が無いじゃんってのと同じレベルだぞ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:08:19 ID:YaWsU81g0
>>305
まあ確かに悟空に「お前は怒れば誰にも負けない」と言われた悟飯がパワーアップして怒ったのをブロリーがボコったんだから
ブロリーが超3悟空より上の確率は十分あると思う
だけどベジットやゴジータより強いのは正直想像出来ない
OPでゴジータと渡り合っては居たけどOPではジャネンバとゴジータも互角だったしね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:08:44 ID:???0
>>312
そういうことだな
自分の説にはっきりとした証拠がないなら気に入らないという理由だけで妄想呼ばわりするな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:09:10 ID:HyTnKz/h0
>>311 っドラゴンボールの奇跡
これだけしか公式では語られてない
けれど奇跡は起こった

そして威力も上がり、ブロリーにも見えて、最後にドラゴンボールは弾けた

これが真実

316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:10:30 ID:kkg5zZOU0
>>313
ブロリーの
強さについて
下限は判明
上限は不明、知ることは不可能

これが

「結論」


「議論」なら 結論が出た時点で終わり
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:11:07 ID:???0
>>313
誰にも負けない=悟飯は怒れば超3以上の力を発揮できるキリッ
これを妄想と言わずしてなんと言えとw

>>315
はあ?事実?
すべて>>2でも説明がつくと何度言うわせれば
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:11:29 ID:HyTnKz/h0
>>314 最初に妄想妄想を連呼してきたのはアンチなのですが?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:12:12 ID:HyTnKz/h0
>>317 じゃあ ただの幻影だった証拠を出せよ・・・・・
話しはそれからだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:12:48 ID:???0
悟空がかめはめ波のポーズを取ったら
「つられて」悟飯と悟天の威力が上がっただけ

というのに納得できるかどうかだなぁ

その後の悟空の掛け声の時は悟空の髪型が超2になってる(同じ髪型である悟天の髪型は変化無し)から
威力が上がるのは当然だろうけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:13:27 ID:kkg5zZOU0
>>317
やかましいよ。


事実 >>224

妄想ゴミカス自演の妄想 >>2


いつまで自演するんです?ww
あと何年、何千レスをすれば気が晴れるんです?w

322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:13:56 ID:???0
>>317
>誰にも負けない=悟飯は怒れば超3以上の力を発揮できるキリッ
>これを妄想と言わずしてなんと言えとw

妄想じゃなくて悟空直々の発言
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:14:50 ID:???0
>>318
はあ?先に言ってきたのはブロリー厨なんだが?
責任転嫁すんな

>>319
なら自分からブウ並という説のたしかな証拠を出せと何度言わせれば

>>322
ワロスw
超3以上になるなんて一言も言ってない件w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:14:55 ID:???O
>>317
実際超3になれる悟空が言ってて潜在能力開放したら超3より遥かに強くなってたじゃん
そこを否定するのはどうなのよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:16:13 ID:???0
>>324
はあ?潜在能力を開放してもらって超サイヤ人を超えた究極化したから超3より強くなったんだが?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:18:25 ID:HyTnKz/h0
>>323 だからさ ブウ並みの説は作中描写から語ってんじゃん
じゃあブウ以下の証拠を出せよ
お前の相手は疲れる
話しが通じないってレベルじゃねぇよ

作中描写込みの妄想>>>>>何の根拠もない妄想 な

そもそも議論スレなんて言ってしまえば妄想なんですが?
妄想抜きで話すとなると、公式発言に頼ることになるわけだが、そしたらブウ並みどころか、超3以上なわけだが?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:18:47 ID:???0
通常の超2悟飯<超3悟空<怒った超2悟飯<究極悟飯
通常の超2悟飯<怒った超2悟飯<超3悟空<究極悟飯
のどっちかか

後者説なら悟空の発言を覆すところから始めないといかんな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:19:19 ID:kkg5zZOU0
しんねんをこーめたーこーぶーしは
だーれーにも
マケナイッ!

ブアッハハwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:21:56 ID:???O
>>325
潜在能力って眠ってた力だよ?それを悟飯が怒れば発揮出来るのは作中で散々やってたけど
潜在能力を開放して常に怒った時以上の力が出せるようになったのが究極悟飯じゃないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:23:51 ID:???0
>>326
その作中描写を裏付ける証拠がなんにも無いだろって言ってんの
>>2が妄想でも別にいいけどブウ並と言ってる作中描写の解釈が正しいなら証拠だせよ
>>2は妄想でブウ以上は確定なんだろ?

>>327-329
ニワカ乙
悟空の発言が超2悟飯でも怒れば超3以上なる証拠なんてどこにも無い件
原作にも怒って超3以上の力を発揮するシーンなんて全く無い件w
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:25:36 ID:???0
老界王神のは潜在能力を限界を超えて引き出すだから
それが120%あたりなのか200%とか300%なのかでイメージが変わるな
(個人的には200%とか引き出したら体が壊れる気がするがな)
これによって怒りでただ潜在能力を引き出しただけだと超3悟空に及ばない可能性があるが
その可能性を悟空自らが刈り取っちゃってるのがなんとも・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:27:44 ID:???0
超2悟飯が怒って超3以上になってるシーンも無いのに超3以上だというのは根拠無さすぎ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:27:47 ID:???O
原作では青年になって切れた事は一度も無い
だから悟飯は切れたら悟空より強いんだねーと考えるのが普通でしょ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:28:31 ID:???0
どんなに証拠が無くても
フツウニカンガエテー
ソッチノホウガアリエナイー
それがブロリー厨クオリティ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:29:07 ID:WDLbcG3o0
>>330
では、「どんな奴にも負けねぇ」と言った悟空は、その発言には含まれないって事?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:29:42 ID:???0
結局悟飯が怒っても超3以下って説は
「怒れ悟飯・・・(略)そうすればおめえは全世界のどんなヤツにも負けねえ!」
をいろいろ脚色して悟空は含まないって事にしないと成り立たない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:29:51 ID:???0
>>335
>>332
確かな証拠だせ
まずはそれからだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:30:23 ID:???O
>>331
限界以上って言い方からして200%ってのはなさそう
最高で120%ぐらいじゃない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:30:34 ID:???0
>>336
そういうのを拡大解釈という
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:31:24 ID:???0
>>339
うわぁ
反論じゃないのが来たよ・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:31:31 ID:HyTnKz/h0
>>330 確かにお前を納得させる証拠はないね
悟飯は原作よりも弱く、あの時は親子2人だったと考えてる時点で無理だわ

だからさ、君がブウ以下の証拠を出してくれよ
ちゃんと証拠付きでね
証拠が無ければ、お互い妄想ってことになるから、公式発言から ブロリー>ブウは確定な
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:33:23 ID:???0
>>341
>>2が妄想でも別にいいけどブウ並と言ってる作中描写の解釈が正しいなら証拠だせよ
>>2は妄想でブウ以上は確定なんだろ?

ちゃんと読んでから言え
おまえは他人に確かな証拠を求める前に自分から確かな証拠を出せ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:34:25 ID:???0
>>338
200%とか300%とか行くと「潜在能力を2倍(3倍)分引き出せる」とか言い出せるレベルだしな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:34:39 ID:???O
>>332
映画悟飯とかは通常状態でも初期超サイヤ人より強くなってるし
一段階上よりも強くなってておかしく無いと思うが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:35:56 ID:HyTnKz/h0
>>342 根拠ならある 証拠はないと発言してるだろうが
ちなみに>>142を書いたのは俺な
>>142が作中描写から出た根拠付きの妄想

で、俺には証拠がないわけだが、証拠ない=ブウ以下になるわけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:36:00 ID:???0
とりあえず劇中描写は「証拠」に含まれるよね

少なくともその後の展開で間違いだったと証明されない限りは有効
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:36:11 ID:???0
>>344
【アニメ版の強さを議論するとき触れると絶対に揉めること】
超化しないと絶対敵わない敵なのに超化しないでまともに戦っている
空を飛んだりすれば一発で解決する場面でも空を飛ばないことがある
なぜか終盤にならないと逆転しない

ブロリーの件に限らずアニメは通常状態だからなんて言い出したら説明のつかないことだらけだぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:36:52 ID:???0
>>345
まず、それだと悟飯がどれだけ強くなってるかどうかわからない。

原作なら、デブブウは超2悟飯にすぐ追いついているし、一撃で超2悟飯を戦闘不能にしている。
ブロリーは打撃や膝で背骨攻撃、数々の攻撃を食らわせたが悟飯は立ち上がってこれている。
ブロリーは、ダメージを与えきれないせいで、悟飯にかめはめ波まで撃てるほどの元気を残している。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:38:23 ID:???0
>>346
その作中描写に個人の見解と解釈が入ってるから証拠とは言えのよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:39:06 ID:WDLbcG3o0
>>347
問題なのは、描写だけでなく悟飯が「あの時より相当パワーアップしたのに」という発言をしてる事
それがただの思い違いなのかはわからないけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:40:05 ID:???0
>>350
原作よりどれだけパワーアップしているかが問題だな
1作目はあっさりやられてるしな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:40:07 ID:HyTnKz/h0
>>142の根拠を一つ一つ説明するか

まず、悟飯は原作より強いと思う根拠は 7年前より修行して強くなった の発言から

バリアが強い根拠は、親子3人かめはめ波に耐えたから

無限に気が高まる根拠は、宣伝文句と実際に作中で気が高まり溢れた結果、自ら放出したから

以上

353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:40:42 ID:???O
>>348
>>345には悪いけど>>299についても反論してみて
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:42:22 ID:???0
>>352
まず原作よりどれだけ強いかわからない
一時的に地上にならわれ3人だという確かな証拠がなにもない
無限に高まっていくという確実な証拠だって無い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:43:18 ID:HyTnKz/h0
>>342 ほら、早くブロリーがブウ以下の証拠を出してくれよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:44:21 ID:???0
>>355
まずは確定と言っているほうが確かな証拠を出すのが常識
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:44:39 ID:HyTnKz/h0
>>354 だから証拠はないって言ってんだろ
俺の妄想だよ
ただし0からの妄想じゃなく、作中描写を参考にした妄想

でさ、ブウ以下の証拠を知りたいわけよ
教えてよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:45:37 ID:HyTnKz/h0
>>356 じゃあ 確かな証拠をあげるよ
っ公式発言

ほら 早く証拠出せ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:45:54 ID:WDLbcG3o0
>>348
俺的な解釈だけど、ブロリーは簡単に悟飯を殺そうとはしなかっただけだと思う
実際ブロリーがあのでかい気弾を撃つ前に、「今楽にしてやる」といっている
今楽にしてやる=もう殺す だからブロリーもブウみたいに、その気になれば悟飯を一撃で倒せたんじゃないかな?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:46:38 ID:HyTnKz/h0
>>359 妄想言われるよ
議論スレなのにね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:46:47 ID:???0
>>358
証拠が無いならはじめから偉そうに確定とか言うなよw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:47:42 ID:???0
>>359-360
ブウ以上というのが確定と言えるほどのものじゃないことは確かだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:47:43 ID:HyTnKz/h0
>>361 っ公式発言
さぁ、ごたくはいいから早く証拠出せ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:48:21 ID:???O
>>354
この人何回も同じ事言って何回も同じ事言われてるよね
毎回話通じないし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:49:17 ID:???0
>>363
つ 公式設定
妄想証拠なんてねーよ
だから>>2が妄想でもかまわないがって言ってるだろ
おまえは証拠も無いのに確定とか言うな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:49:33 ID:HyTnKz/h0
>>362 俺は>>142なわけだが、ブウ並みと見る俺の意見を妄想の一言で却下するなら、確実な証拠として作者発言を出して、ブウ以上とするのみだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:49:58 ID:???0
>>364
じゃあ>>354じゃない証拠は?ほれ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:51:03 ID:???0
>>367
スレチ
スタッフ発言とかで片付けたい奴は来ないでください
369368:2010/11/07(日) 15:51:44 ID:???0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:54:48 ID:HyTnKz/h0
>>365 公式設定が証拠ですか そうですか

っ脚本家の小山に
「最強」
「ブロリー以上に強い奴はTVアニメも含めて世界に存在しない」
「ブロリーもだが、悟空達は常に『絶対勝てない相手』と戦っているため、敵が怠慢になってスキを作ったときに倒すしかない」
「正攻法でやったら、ブロリーなんかには絶対勝てるわけない」
「悟空だけじゃブロリーには絶対勝てない」

と言われて

っ企画の森下に「なにしろ最強のサイヤ人という設定ですからね」
と称され

っアニメコミックスで暴走するパワーには限りがなく、破壊と殺戮にのみ喜びを感じる
と書かれ

っ大全集に「まさしく最強のサイヤ人」と書かれてる

これ、お前の好きな公式設定な
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:55:21 ID:???0
>>370
はいスレチー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:56:06 ID:HyTnKz/h0
>>368 公式が好きな人に合わせてるわけだが?
何せ全て妄想にされてしまうからね
確定的ナ証拠を出してるだけ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:56:25 ID:???0
確実な証拠を〜とか言って公式設定を持ち出させようと誘導するのは論外だが
だからといって相手にして公式設定を持ち出すのも「このスレ」には相応しくないな
374最強厨対策用:2010/11/07(日) 15:56:40 ID:???0
920 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 16:36:33 ID:???
鳥山発言がガセじゃないという奴はこれをちゃんと読んだんだろうか?

414 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/27(水) 23:41:47 ID:???
究極的には国会図書館という手段があり、そうd根悪手も有名な雑誌は全部保存している
物好きがそこそこいるもんなのにこれだけ話題になりかつガセと非難されてアップされたことはない。

623 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 15:46:50 ID:???
最強最強うるせえなあ
ほらよ

劇場版DRAGONBALL HISTORY
幻魔人のヒルデガーンは超サイヤ人3になった悟空とすら対等に
渡り合う強敵だが、前作「」復活のフュージョン!!悟空とベジータ」の
ジャネンバは超サイヤ人3の悟空さえ退けているので、強さで
いえば劇場版シリーズの敵としては二番目ということになる。

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/98766

ガセじゃないと言い張るなら国会図書館で何年何月のVジャンプか調べてくればいいのに


924 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 16:48:30 ID:???
国会図書館で云々といえばVジャン全部調べて「無かったよ!」ってうpるのも居ないからなぁ
これが証拠!ってのが上がってるんだから順番で言えば否定派がなんか上げなきゃダメっしょ

925 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 16:50:38 ID:???
国会図書館は住んでるところから遠すぎるから無理
それ以前に国会図書館のVジャンプを全部うpするのなんか手続き的にも無理だから
>>924が行ける距離にいるんだったら調べてきてくれ


>>920のHPも劇場版DVDBOXのサイトだからGT終了後の発言だけどな

955 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/31(日) 18:02:20 ID:???
ttp://web.archive.org/web/20070416130246/http://www.toei-anim.co.jp/ptr/dragonball/movie/

復元サイトから
これで龍拳爆発を見れば説明が読めるはず
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:57:16 ID:HyTnKz/h0
>>365 でさ、ブロリーがブウより弱い公式設定って何?
早くブウ以下の確かな証拠出せよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:58:13 ID:???0
>>372
>公式が好きな人に合わせてるわけだが?
そういう人は無視で

>荒らしに付き合う方も荒らしです。
>スルー徹底。これが一番効果的
>良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
じゃないと巻き込まれるぞ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:58:26 ID:???0
>>375
>>365をちゃんと読め
おまえは日本語が読めんのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:59:11 ID:HyTnKz/h0
>>374 別に鳥山の発言は使ってないわけだが?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:59:38 ID:???0
>>378
おまえの好きな 公 式 サイトだがなにか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:00:13 ID:HyTnKz/h0
>>377 お前こそ日本語読めるのか?
おれは>>2が確かな証拠なんて求めてねぇよ

俺はブウ以下の証拠を求めてるんだよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:01:27 ID:HyTnKz/h0
>>379 一言もブロリーが最強とは言ってないわけだが?
なぜわざわざそれ貼ったのかが理解に苦しむよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:01:41 ID:???O
>>367
作中発言からして遥かにパワーアップしてるのは間違い無いしそれだけで十分
三人の件に関してはそっち側から言い出した妄想だから反論する意味が無い
ブロリーの気が無限は俺も無いと思う

そもそもこんな事聞いてどうすんの?話す度に知能の低さが露呈してるからもう話さ無い方が良いと思うよ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:01:58 ID:???0
>>380
だから証拠なんてねーって言ってんだろーが
議論なんだから俺の説は妄想でもいいんだよ
おまえが確定と言うからなら確かな証拠出せって言ってんだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:03:04 ID:???0
また
ブロリーはデブブウ以上とも以下とも判断が難しい

じゃあ間を取って暫定でデブブウ並にしとかね?
になりそうな流れだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:03:26 ID:???0
>>382
>>2が妄想が3人のが妄想じゃないというなら証拠が必要となるわけだが?
こんな簡単な理屈もわからんのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:04:42 ID:???0
>>382
「あの時より相当強くなってるはず」は「(超2にもなれるようになったから
前のブロリー戦よりも)パワーアップしてる(超2になって敵もいそうにない)
はずなのに」という意味にも取れるんだが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:06:47 ID:???0
これじゃ売り言葉に買い言葉で終わらんゾ

あの時の悟空の力(かめはめ波)が威力を伴っていたorいなかった
の2つの路線でそれぞれまとめないと収拾しないんじゃね?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:06:48 ID:HyTnKz/h0
>>383 だから確かな証拠出したじゃん
公式発言と言う妄想でもなんでもない確かな証拠を

で、君は証拠なしと

まぁ俺はブロリーが最強なんて思ってないよ
ブウ並みと思っていて そして まともに議論したいから >>142を書いたんだよ
でも原作じゃドラゴンボールはだから幻影とか言われて、公式設定には公式発言を使うしかないわけで
まぁ、その公式設定も、パラレルな映画に影響するかどうかは微妙なんだけどね

389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:08:02 ID:???0
>>388
その公式発言とやらがスタッフの発言だとしたら>>1読めとしか言えないんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:09:54 ID:???0
スレチだな
スタッフ発言とかで片付けたい奴は来ないほうがいいとおもう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:10:56 ID:???O
>>385
もう散々それに関しての反論はして来たんだよ
なのに君が反論に関しての反論をして来ないんでしょうが
大体君は最初に見た時から
「あの悟空は幻覚でかめはめ波撃った直後に勢いが増したのはちょうど悟飯達が気合を入れたからだ」
何て思ってたわけ?
このスレでブロリーを下げるために適当に発言しただけじゃ無いの?
もし最初からそう思ってたなら捻くれすぎだよ
自分とそんなに価値観が違う人と話せるはずも無い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:11:10 ID:HyTnKz/h0
>>389 俺は逆に>>2信者に>>1を読んで欲しいよ

>>>>実際の映画の描写を検証してブロリーはどれくらい強いのかを議論するスレです と書いてあるじゃん

で、実際の描写は、悟飯が現れて(息子二人やブロリーにも見えた) かめはめ波撃って、威力が上がり、さらに渇を入れて威力があがった
なのに原作ではどうだからと持ち出してきたのは>>2だが?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:12:04 ID:HyTnKz/h0
しつれい 悟空だ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:12:55 ID:???0
>>391
ここはブロリーをブウ以上にするスレじゃないんだから価値観が違うのは当たり前
どうしても否定したいなら裏付けとなる確かな証拠出せとなってしまう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:14:14 ID:HyTnKz/h0
>>394 そのままその台詞を返すよ
ここはブロリーをブウ以下にするスレじゃない
ブウ以下にしたいなら、裏付けとなる確かな証拠を出せとなってしまう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:15:17 ID:???0
>>392
前スレで原作を基準にしないと無限の可能性が出てきて収拾がつかなくなるという事だったからだな
どこを原作基準にするかで結論が全然違ってくるからな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:16:51 ID:???0
>>395
だからブウ以上とかブウより弱いとかを基準にするスレじゃないんだろ?
ならブウより弱いという意見も出てきて当然
ブウ以上で確定とか言うから確定と言うなら証拠出せとなってるわけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:19:06 ID:???0
劇中描写重視で行くと悟飯が少年時代より強くなってる世界というのが否定できなくなる
・弱体化悟飯をパンチ&気弾で瀕死に
・強化悟飯をパンチ&羽交い絞めで一時戦闘不能に
だとどっちが上に見えるだろうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:20:16 ID:???0
>>398
つ >386
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:20:52 ID:HyTnKz/h0
>>397 じゃあ発言を撤回するよ

俺はブウ並みと思ってる 根拠は>>142に書いた通り
ただし確定ではない
以上
てか、初めからブウ以上とは言ってないんだけどね
公式を持ち出されたから公式発言を使ってブウ以上と言っただけで
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:21:49 ID:???0
>>399
脳内補正付きすぎ
これで通るんだったらどんなセリフも思い通りになるわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:21:54 ID:???0
>>400
おk
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:22:04 ID:???O
>>386
それも何だかおかしな話だよ?
あの時悟飯は通常でブロリーも超1だから伝説になった時の事なんて分かりっこない
それに実際の発言は「 相変わらず化物だ。僕もあの頃より随分パワーアップしてるはずなのに」
とパワーアップしてるはずなのに相変わらず強いと実際戦ってみて感じたニュアンスで言ってる
なのにそれを超2になっても敵いそうも無いと言ってると解釈するのは結構厳しいと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:23:21 ID:???0
>>401
どっちもありうるという話
ブウ以上論者からしたらこれじゃ通らないと思えても仕方ないかもな
あんたの見方が世界のすべてじゃない
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:23:46 ID:HyTnKz/h0
>>401 議論スレなんてそんなもんだろ
じゃあさ 君は脳内補正付いてないブウ以下の根拠を示してよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:24:15 ID:???0
>>403
つ 気を感じて強さを察する能力
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:24:42 ID:HyTnKz/h0
ごめん >>401>>400に言ってるように見えた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:26:59 ID:???O
>>404
どんだけ上から目線なんだよ
違う意見が出るなんて当たり前
だからブウ並の根拠を実際の描写を使って意見したら
妄想だのなんだの言って来たのはそっちだよ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:28:21 ID:WDLbcG3o0
>>406
超1の状態から伝説の強さを探るのは無理があるのでは?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:28:42 ID:???0
>>408
上から目線なのはそっちだって同じ
>>401の言い方もそうとう上から目線におもえる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:29:10 ID:???O
>>404
どっちもありうるならブウ並って結論でいいよね?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:29:31 ID:???0
>>409
比較的近くに横たわってたんだから可能なんじゃないか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:30:24 ID:???0
>>411
結論にしたいなら確かな証拠が必要
ただの議論なら必要ないが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:30:42 ID:???O
>>410
俺が言ったんじゃないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:31:23 ID:???0
>>414
そうか
スマン
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:31:25 ID:???0
何度やっても公約数的に「ブウ並み」になるな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:32:38 ID:???0
結論にしたいなら確かな証拠が必要
ブウ並という意見も根拠が薄くて確かな証拠が無い
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:32:45 ID:???O
>>413
え?ブウより上もブウより下も有り得るならひとまずブウと同じぐらいでもよくない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:35:54 ID:???0
>>418
今のところ、どっちも有り得るというだけの話だな。
ブウより弱いという意見もあるのに、ひとまずブウと同じぐらいにするのは
ブウ以上論者以外なにもメリットが無い。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:39:06 ID:???0
しかし・・・ふと「公式で最強とされてるキャラで何やってるんだろう」
とか思っちゃうと酷く微妙な気分になるぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:40:32 ID:???0
公式最強を持ち出すと荒れるからやめてくれ
そもそもスレチなわけだし・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:40:52 ID:???O
>>419
…いや何言ってんの?
メリットって言い方もおかしいけどその文章だとブロリーはブウ以下派にもメリットになるよね?
君がブロリーはブウより下だと決め付けてるからブウ並って結論がいやなだけでしょ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:42:29 ID:???0
>>422
ブウ並かブウ以上論者にはメリットがあってもブウより弱い論者にはメリットにはならんだろ・・・
常識的に考えて・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:46:45 ID:???0
>>422
そ、それぞれの勢力を大事にしてくだちい!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:47:03 ID:Oaiquzov0
原作と映画という世界観もなにもかも全く違う世界同士で、永遠に本当の答えが
出ないかもしれない議論をしてるんだから、とりあえずという理由で
無理に結論を出さなくていいよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:48:04 ID:???0
ブウ前後
と言っとけばどっちも含まれるな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:49:48 ID:HyTnKz/h0
でもさ ブウ以下の根拠ってさ 何なのだろうね?
まさか>>2を心から崇拝してるのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:50:43 ID:???0
ブロリー並論者かブロリー以上論者からすれば>>2は受け入れがたい内容なんだろうな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:51:01 ID:???O
>>423
間違えてたわブウ以上信者のデメリットにもなるって事を言いたかった
君の中ではブウ>ブロリーが確定してるから下にいるブロリーを同じって結論にされるのが気に入らない
逆にブロリー>ブウだと確定して考えてる人は下にいるブウをブロリーと同じにされるのが気に入らなくなってメリットでも何でも無い
でも確定何て思って無い正常な判断が出来る人は良い意見があればどちらにも別れるブウ並って結論がいいわけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:51:57 ID:HyTnKz/h0
>>423 ブウ以上と考えてる人にはメリットはないよ
ブウ並みの俺にはメリットはあるけどね
Mベジ以上と言われてるようなもん
ブウ以上と思ってる人にね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:52:34 ID:???0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:53:20 ID:HyTnKz/h0
>>428 いあ アンチや厨以前に、あれだけの演出をしていて、ただの幻でしたってのはないでしょ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:53:22 ID:???0
そもそも原作設定のみで語られた>>2はこのスレではどーでもいいワケで
なんでここまで取りざたされてるのか分からんレベル
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:55:59 ID:HyTnKz/h0
そもそも >>2なんて 原作基準じゃなくパラレルで考えたら、悟飯は超2にはなれないし、精神と時の部屋には入ってないと言い出すような奴だぜ?
まともじゃないよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:56:25 ID:???0
>>432-433
神龍設定からしたらしっくりする内容だけどな
俺的にはあの時だけ何分も地上にいれたという意見よりも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:58:10 ID:HyTnKz/h0
>>435 神龍と言うより、ドラゴンボールの奇跡 ってのがしっくりくる
神龍出てないし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:59:11 ID:???0
>>435
もともと何分まで居られるんだっけ?
ちょっとでも無理だとしたら劇場版では無効な設定になっちゃうな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:59:34 ID:???0
神龍が出てないのに願いが叶ったなんて他に例が無いからな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:00:30 ID:???O
>>431
結論って言い方が悪いかな
ようするに取り敢えずブウ並前提で考えて行こうって事を言いたい
ブウのが上だと言うは自分の思う意見を出して
ブロリーのが強いって人も意見を出し合って行けばいいんじゃないかな?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:02:08 ID:???0
ここは○○を基準にして強さを議論スレじゃないんだしそんなの必要ないだろ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:02:53 ID:HyTnKz/h0
>>438 でもどんな形であれ、願いが叶い弾け飛んだのは事実
別に一星龍がどうのこうのう言うつもりはないけれど、奇跡を起こすだけの力はあるんじゃね?
すくなくともパラレルもしくはアニメでは
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:05:03 ID:???O
ブロリーの強さ議論なんだからどんどん纏めて行く方がいいと思うんだけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:05:22 ID:???0
神龍が出てないのに願いが叶ったなんて他に例が無いのに3人だったというのはチョットな・・・
奇跡なら実際にあの場にいたことになってなくても>>2のような幻でも説明がつくからな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:08:07 ID:???O
>>440
結論いらない基準も必要無いって何を議論する所なんだよ
普通のドラゴンボールの強さ議論スレでも話纏まる度にランク作ってんだし
話纏まったんだからひとまずブウ並でいいんじゃん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:10:32 ID:HyTnKz/h0
>>443 だからさ、ただの幻なら 威力が上がった説明が付かないんだよ
そりゃ、悟空が気合入れろとか、怖がるな言ったあとに威力が上がるならわかるけども
実際にそれで威力上がるし
ただ悟飯が かめはめ波した時点でも威力は上がってるわけで
悟空がわざわざ超化して、かめはめ波撃った瞬間に、元気が出て威力が上がったとか、暴論すぎるんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:10:45 ID:???0
>>442
ここは無理に結論を出すスレじゃないからな。
確かな根拠も無いのに無理に纏めて行く必要は無いだろ。
無理に纏めようとすると併合した偏った内容になる危険性が大だからな。

そもそも他の議論スレだって何十スレにもなってるんだから永遠に結論が出なくてもいいだろ。
このスレだけひとつの結論に向かっていく必要は無い
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:12:20 ID:???0
>>445
はっきりと威力が上がったという証拠はなにも無いけどな

アップのときだと悟空のぶんが太くなったように見えるけど
引いたら太さは全然変わってない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:16:26 ID:???O
>>446
確かな根拠があってランクを決めてるスレ何て見た事無いよ
その場その場で変わっていってる
そういう気楽な場所だろこういうのって?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:18:06 ID:???0
>>448
だからこそ無理に纏めて意見を一本化する必要は無いってこと
他のスレもとりあえずこれと意見を纏めたりしてないからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:18:15 ID:HyTnKz/h0
>>443 さらに言えば、これは嫌われる発言かもしれないけれど
ヤムチャ&ウーロンの制作日誌ブログと言うサイトがあるんだけど、東映アニメーションの管理?のやつで
あの世にいる悟空のサポートが泣けると発言されてるんだよね

http://dvd.jumpland.com/blog/index.php?date=2009-02-26&cID=6&keyword=&ym=


あと、感動的なのは、ブロリーが再登場した#10で見せた、
悟空・悟飯・悟天の親子3人によるかめはめ波!」
ヤムチャ「あのブロリーを倒した、最強の必殺技
だったな!あの世にいる悟空のサポートが泣けるぜ………」

ってね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:22:25 ID:???0
>>450
>あの世にいる悟空のサポートが泣ける
それは知ってるけど悟空が地上に降りて手助けしたと書いてあるわけじゃないからな
セルのときの親子かめはめ波だって実際に地上にはいないけどサポートだしな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:23:44 ID:???O
>>449
別に無理に纏めてるつもり無いんだけどなあ
ブウ並に反論してるのって君だけじゃないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:25:06 ID:HyTnKz/h0
>>451 でも明確に 悟空 梧飯 梧天による3人かめはめ波って書いてるんだよ?
必殺技扱いとして
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:25:43 ID:???0
>>450
>悟空・悟飯・悟天の親子3人によるかめはめ波!
しかも画像付きか
これはありがたい情報だ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:29:21 ID:???0
>>453-454
ただの幻の悟空でもちゃんと3人かめはめ波だからな
セルのときも悟空が加わってないのに親子かめはめ波だぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:30:53 ID:???0
ゴジータのスターダストブレイカーが登場した後なのに「最強の必殺技だったな!」って・・・
どのくらいの威力になってたのか想像付かねえ・・・

これはもう悟空が居たかどうかって次元の話じゃないな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:32:54 ID:???0
それだけで最強で通るんだったらクウラなんて何度最強になってるかわからん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:33:33 ID:HyTnKz/h0
>>455 悪いけど、ソースをくれ
あれが親子かめはめ波とされてる発言や設定となってるソースを
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:36:31 ID:???0
今手元に本とか無いけど親子かめはめ波でググればいっぱい出てくるんじゃね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:37:56 ID:???0
ひ、非公式のが出すぎてわからねぇ・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:39:48 ID:???0
>>457
クウラも昔は強かった
昔ならフリーザ様も最強よー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:40:30 ID:HyTnKz/h0
>>459 ぐーぐるでもヤフーでも検索してるのに見つからないから言ってるんだ
強いて言うなら、悟飯と悟空の親子かめはめ波はゲームでならある しか見つからなかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:42:28 ID:???0
ゲームだと親子かめはめ波は超1悟飯の技
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:43:27 ID:HyTnKz/h0
でさ 親子3人かめはめ波だったで確定していい?
こっちは>>142で根拠も>>450で公式?のソースも出したんだし、少なくとも>>2よりは説得力あると思うんだけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:43:41 ID:???0
>>450ってなにげにDVDBOXやドラゴンボールヒストリーより後の情報か
こんなんあったんだな これは知らなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:45:05 ID:HyTnKz/h0
ごめん 根拠は別のレスだった
えっと 簡単に根拠を言うと、悟空がブロリーや息子に見えた 悟飯が参加したことにより威力が上がった
ドラゴンボールが弾けた
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:45:38 ID:???0
>>464
異論も出てるだろ
ブウ並論者やブウ以上論者から見て間違いという理由でとりあえず確定にされちゃたまらん
なんでこのスレだけ無理にとりあえずの結論を出さなきゃいけないんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:45:48 ID:HyTnKz/h0
また空と飯を間違えたよ・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:46:37 ID:HyTnKz/h0
>>467 異論も出てる言われてもね・・・・・
こっちはちゃんと証拠を出してるわけで
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:48:03 ID:???0
>>469
間違いないという証拠じゃないのにとりあえず結論とか言うべきじゃないって話
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:48:35 ID:HyTnKz/h0
それとも公式はスレチだからで片付ける?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:50:05 ID:???O
>>470
もう見てて痛々しいから休んだら?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:50:06 ID:HyTnKz/h0
>>470 でも東映アニメーションのサイトなわけで・・・・・
公式の設定>>>>>極端なアンチによる発言 だと思うんだが?
てか、アンチでも 親子3人かめはめ波と認める人は居ると思うんだが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:52:14 ID:???0
スレチなのは「ブロリーは最強」ってのだけ
描写から判断するにもバックボーンは必要
つまりその他の設定は裏づけのために必要だと思う

とりあえず「親子3人によるかめはめ波」は採用で良いと思うぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:52:38 ID:???0
>>473
悟空が幻でも一応3人かめはめ波になる
セルの悟飯のときも悟空は加わってないけど親子かめはめ波
実際に悟空が地上に降りたと書いてあるわけじゃない

これだけ異論があるのに確実な証拠と言われてもねえ・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:53:18 ID:???0
ブロリー:ドラゴンボールの劇場アニメに登場するキャラで、「銀河を破壊したから〜」という理由で頻繁に推される。
     ブロリーの出てくる映画を見て確認してみたところ、以下のようになっていたので銀河破壊は認められない。
     また、仮に認めたとしても、攻撃力の弱い他のキャラに倒されている、スピードが遅いなどのネックがあるので、
     ランク外であることに変わりはない。

・南の銀河が消滅したのはただのイメージ映像。
  具体的には以下のように描かれている。
   1、くるくる回ってる銀河系のイメージ
   2、ぽつぽつ小さい穴があいていって、穴で埋め尽くされて銀河が消える。
   3、「南の銀河を超サイヤ人が襲った…」という界王の台詞。この後、北の銀河についても危惧する台詞が続く。
   4、OP主題歌
  →銀河破壊の根拠にはならない。

  また、一撃で銀河をふっとばしたというような描写はイメージ映像にも存在していない。

・悟空がブロリーの気の残り香を追って南の銀河の惑星に行ってみると廃墟が広がっていた。
 →南の銀河は消滅していない。
  ブロリーは南の銀河にある生物の住む惑星を一つ一つ滅ぼしていったと見るのが妥当。
  また、それらの惑星の中には破壊されるには至らず、滅ぼされるにとどまったものもある。
  そして、それは大規模破壊の影響でかろうじて残ったというようには描写されていない。
  建物などがばらつきのある壊れ方(ビルくらいの大きさの建物が倒壊せず、大穴を空けられているなど)をしており、
  地上で強い奴が暴れたなれの果てという感じで描かれている。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:55:57 ID:???0
>>476
劇中でも破壊された程度の扱いなのに
消滅と言い換えた上でよく書けるもんだな・・・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:00:42 ID:HyTnKz/h0
>>475 さすがに痛すぎるよw
とりあえず、セルの時も親子かめはめ波言うならソースを出してくれ
手元にVジャンないけど、鳥山が最強言ってた記憶がある と言ってるのと同じだよ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:01:54 ID:HyTnKz/h0
>>475 しかも異論があるのはお前一人じゃないか
一人じゃないというのならID晒した上で 異議ありと高らかに言ってくれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:02:35 ID:???0
>>478
だから今手元に本とか無いって言ってるだろ
今すぐ親子かめはめ波は議論から論外しなきゃいけない理由も無ければ
今すぐ3人かめはめ波だという結論にしなきゃいけない理由も無いだろ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:04:24 ID:cUZsicaf0
>>480
>今すぐ親子かめはめ波は議論から論外しなきゃいけない理由も無ければ
>今すぐ3人かめはめ波だという結論にしなきゃいけない理由も無いだろ
新しい根拠が示されたんだから議論が集中するのはあたりまえ
先送り先送りにしたがるのは自分にとって都合が悪いからとしか見えんのよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:06:05 ID:???0
実際に悟空が地上に降りたと書いてあるわけじゃないのにブウ並という結論を急ぐほうが
こっちからしたら自分にとって都合が悪いからだと見えるんだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:06:59 ID:HyTnKz/h0
>>480 今手元に無いのは分かってるよ
けれど手元にないけれど、確かだよ言われて はいそうですか と受け入れるのは無理なことなのは分かってるよね?
で、確定になっても、ソースを手に入れたらその時に異論を唱えればいいじゃない
確定は確定であるけど確定でないんだよ?意味不かもしれないけれど

で、こっちは公式のソースを出してるわけ

一般人から見たら 公式>>>>>>>2の発言 なわけ

まぁ無理に確定する必要は確かにないけれど、ある程度確定事項があれば、より議論はしやすいわけで
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:08:49 ID:HyTnKz/h0
>>482 別にブウ並み確定な とは言ってないだろw
公式の資料が出たので、あの時は 親子3人かめはめ波は確定なと言ってるわけでw
それとも、あれが親子3人かめはめ波ならブウ並みになると思ってるの?
それならブウ並み派の俺には嬉しいことだけどw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:08:50 ID:???0
そもそもこのスレだけ一応の結論をださなきゃいけないわけ?
この質問に答えてくれ
もし3人かめはめ波だったとしてもブウ並にするには他にもいろいろな説があるだろ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:09:28 ID:cUZsicaf0
>>483
>確定は確定であるけど確定でないんだよ?意味不かもしれないけれど
暫定と確定の違いやね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:09:49 ID:???0
>>484
ああ・・・そういうことね
ならとりあえずいいか
てっきりブウ並で確定と言ってるやつと同じ意見かとおもって
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:10:14 ID:HyTnKz/h0
>>485 結論を出さなきゃいけないわけではない
しかし ある程度確定(親子3人だった とかその他の議論するうえで参考になること)した方がより議論しやすいとは思っている
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:12:23 ID:HyTnKz/h0
では 親子2人かめはめ波ではなく、親子3人かめはめ波で確定でおk?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:13:21 ID:???0
とりあえずだけどな
あとで公式あさってみるわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:16:00 ID:HyTnKz/h0
公式あさるなら wikipeなんたらのリンクから見ていったら良いかも
>>450のサイトも、ブロリーのwiki見てたら見つかったし
まぁ wikiが正しいとは言わないけれど、それなにりソースを貼ったうえで書かれてるから、参考にはなるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:16:49 ID:???O
>>487
上から目線過ぎだろお前
これからの議論全部お前に確認とらないといけないのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:23:23 ID:???0
>>492
このスレじゃブウ並で結論と思えばそりゃ反発するだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:27:50 ID:???O
>>493
そんな問題じゃない
何でそれなら仕方ないなんて自分が管理してる立場みたいな言い方するんだよ
頼むからその口調を止めてくれ
上から過ぎてストレスが溜まってくるんだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:29:13 ID:???0
>>494
それは悪かった
しかし妄想だのブウ並で結論とさんざん言われた俺もストレスが溜まってることは理解してほしい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:37:36 ID:???O
>>495
それはごめん
上から目線でこられると過剰に反論してしまうんだよ
だから妄想だの何だの言ってしまった
これからはお互い対等な口調で暴言は吐かずやっていこう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:37:58 ID:cUZsicaf0
程度の差はあれどここに参加してる時点でブロリーに興味がある人達が来てるワケだしな
平常運転で進行できればなによりだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:38:30 ID:???0
>>496
おk
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:46:31 ID:WDLbcG3o0
しかし、議論するのはいいとして、ここで出された意見や結論などをわざわざ知恵袋に引っ張り出して、
それを武器に公式発言を否定しようとしてる連中はどうにかならないのかね・・・
知恵袋は議論スレじゃないってのに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:47:11 ID:???0
よそはよそでどうでもいいんじゃない?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:58:09 ID:???O
知恵袋何てアホの巣窟なんだから気にしちゃ負けでしょ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:13:30 ID:kkg5zZOU0
なんだなんだ
居なくなった事を確認してから

書き溜めてた自演レスを大放出してるのかwwwwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:14:28 ID:???0
知恵袋の解答とかほとんど役に立たないよ
「〜だと思う」「〜に一票!」とか個人的な推測ばっかりだからね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:14:55 ID:kkg5zZOU0
それまで>178を固持している。

しつこいので>>224でチビッコにもわかる次元で事実を掲示されると

ゴミレスを少しはさんで時間をはさみ、いなくなったと判断すると

いきなり無限のパワーがどうだとか言い出すwそして何故かあわせたように付き合う奴が突如、現れる

そしてそれについて誰も何も言い出さないw


毎回
こいつがボコられてる時は自演じゃないと言い張るこいつ以外、ノーコメント。
一通りのボコリが終わると、時間をはさんで一斉に出現。怒涛のレスの応酬


口癖は「ブロリー厨」「俺はブロリー厨だけど、」 「自演じゃないよ!」

ブハハハハwwwwwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:39:39 ID:kkg5zZOU0
しんねんをこーめたーこーぶーしは
だーれーにも
マケナイッ!wwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:25:13 ID:???0
鳥山なんて自分が書いたキャラすら忘れているし、アニメスタッフでも
ここまであの当時であそこまでどれくらい強いか考えているわけじゃないだろうよ

ブロリーは人気ありすぎてゲームでも使いやすいから勝手に最強と後付けしたのか
わざと視聴者にブロリーが最強かわからない情報を迷うように適当に広めてるだけ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:07:39 ID:z0Z6zBN4O
>>504
お前がやってるのはボコリと言うより頭悪いチンピラのいちゃもんみたいなもんだけどな。

まだ自演自演言ってるのか。ちゃんと確認したのか?

「自演するやつの特徴は・・・」とか、果たして妄想野郎はどっちだろうな。お前絶対リアル充実してないだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:11:49 ID:???O
>>507

バカ。お前もそうやって突っかかるからだろ。ほっときゃいいのに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:14:03 ID:z0Z6zBN4O
>>508

お前もしかして>>504?自分もsageて複数書き込みしてるくせに人様のこと自演なんて言える立場かよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:16:42 ID:???O
>>509

同一なわけねーだろwお前本当に迷惑な奴だなwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:20:08 ID:z0Z6zBN4O
sageるとこれだから・・・


sageる意味なんてあるのかよ。自演に間違われてる側の俺やその他諸々からしたら>>504はいい迷惑だわ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:22:11 ID:???O
>>511
お前みたいな自演しか能が無い奴にせめてもの居場所を与えるために決まってんだろwwwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:22:48 ID:YaWsU81g0
>>511
そのお前が自演と疑っておいて>>508に謝りもしないわけ?
お前も>>504と変わんないよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:23:48 ID:z0Z6zBN4O
荒れてんなこのスレは。これも全て人様を勝手に自演と勘違いしてばかりの>>504のせいだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:30:38 ID:z0Z6zBN4O
>>513

謝ろうとはしたけど、コイツも俺を自演男だと思ってるみたいだからなんだか謝る気失せたわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:32:35 ID:???0
いい加減糞スレ立てんのやめろや池沼
しかも板違いなとこばっか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:33:51 ID:kkg5zZOU0
荒れてる?
なにがどう荒れてるのかね?w

自分の自演が邪魔された事を荒れている、と言っているのかねw

IDが変わる24時前はゴールデンタイムなんだね!w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:34:05 ID:???O
>>515
いやそれ謝らない理由にならんしwお前の自演云々なんか知ったことかwww
>>504の奴だって、もしかしたら本当にリアルで悲しい目に合って心が歪んでしまったからあんなに口が悪くなっちまったのかもしれんだろ。不用意に人を非難するお前はどーなん?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:37:08 ID:kkg5zZOU0

「お前がやってるのはボコリと言うより頭悪いチンピラのいちゃもんみたいなもんだけどな。」

「まだ自演自演言ってるのか。ちゃんと確認したのか?」

「荒れてんなこのスレは」

台詞のひとつひとつがおもしろい。

ふしぎ!w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:38:51 ID:???0
>良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
>とにかく最近みんなマナー悪すぎなので…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:39:44 ID:z0Z6zBN4O
>>519
なにが?意味分からんし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:41:10 ID:???0
>良識のある人はここを糞スレとして放置します
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:43:03 ID:YaWsU81g0
>>521
もういいよアンタ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:45:36 ID:kkg5zZOU0
渦中の人物が、まるで見物客のような物言いをしてるからおもしろいのだよ
お前はそんなこと気にせずに無限のパワーwwwwwwがどうだとかの話の応酬を一人で演じてればいいんだよw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:46:37 ID:???O
本当アンチって頭イカれてんな。神龍が出てないのはいいけど、ドラゴンボールが飛び散った明確な理由が全く説明出来ないでやんの。
別にあの場にドラゴンボールによって蘇った悟空がいたなんて100%は思ってないよ。
ただ、実際に悟天が神龍助けて、お願い!って願ったらドラゴンボールが光って、その瞬間に悟空が降りてきたのは事実。
そしてドラゴンボールは飛び散った。
お前ら糞ニワカアンチが幻って言い張るならドラゴンボールが飛び散った明確な理由と、悟天が助けを求めたらドラゴンボールが光った明確な理由を説明しろ。
これを突っ込まれると糞ニワカアンチ共はこぞってスルー。
そして「神龍が出ないで願いが叶った例はない(キリッ」という逃げ。
その言い分は結構だが、上記二点の明確な説明をセットでしないと全く説得力なし。
わかったか?逃げんなよ糞ニワカアンチ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:02:14 ID:HyTnKz/h0
>>525 もういいじゃん
俺が>>450で明確な証拠を出して、あの時のは親子3人と確定したわけだし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:04:04 ID:???0
寂しがり屋の糞アンチは一人で家に籠りながら孤独死してろ。
ブロリー巻きこむなクズ野郎。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:06:29 ID:???O
>>524
お前にも原因はあると思うよ。
>>521を庇う訳じゃないけど、実際俺もお前らしき人に自演の濡れ衣を着せられて散々非難されたことがある。口調からして多分お前だろうな。
>>521は自演野郎かもしれんけど、お前の言うボコリが俺たちにまで無差別に及んでいることを自覚してほしい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:10:44 ID:???O
>>521


ガキは寝る時間だぜwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:15:58 ID:J2uGpsab0
今日も自演頑張れよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:18:46 ID:M+A11NxRO
やれやれもう誰が誰だか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:44:03 ID:???O
ほらなw

ドラゴンボールが飛び散った理由を説明しろと言うと糞ニワカアンチ共は逃げ出したw

あれ程吠えてたくせにw

しねよゴミ共w

まぁ>>450であの時のカメハメ波は親子3人で確定しちゃったから糞ニワカアンチ共はどうしようもないよなw

ざまーw
533498:2010/11/08(月) 05:01:19 ID:RRsCPrsG0
なんかソース探してるあいだにスレが荒れてるねえ・・・
とりあえず親子かめはめ波が書いてある公式見つけてみたんで貼っとくよ

ドラゴンボール大全集2 214P
親子かめはめ波
死んだあの世にいる悟空のパワーと悟飯の怒りのパワーから
生み出された最強最大のかめはめ波だ
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99692
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99691

公式をあさってたら似たようなのを見つけたんでついでに

テレにアニメ完全ガイド ドラゴンボールZ 孫悟空伝説
130P−131P
セル完全消滅へ!親子パワーで奇跡的勝利!!悟空の想いを力に変えて
最大級のかめはめ波がセルを跡形も無く葬り去った!
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99693

ドラゴンボール 超エキサイティングガイド ストーリー編 13P
親子で放つ究極かめはめ波!!炸・裂!
倒された悟空の魂を乗せた究極のかめはめ波が
セルに向かって放たれる!
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99690
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:05:10 ID:RRsCPrsG0
>>532
飛び散ってる理由の仮説は>>2にも書いてあるじゃないか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 05:32:29 ID:???0
>>533
>死んだあの世にいる悟空のパワーと悟飯の怒りのパワーから
>生み出された最強最大のかめはめ波だ

>死んだあの世にいる悟空のパワーと

ちょ・・・
この世に居なくてもパワー送れるのかよ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:15:43 ID:???0
気合のパワーを送ったってことだろうな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:28:37 ID:???0
気合だー!
オイ!オイ!オイ!オイ!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:49:03 ID:sjK8mjnv0
>>532に書いてるように、生き返られなくてもパワーが送れるなら
ブロリー戦のかめはめ波の時も、悟空が加わって威力が跳ね上がったのは十分うなずけるな
じゃあドラゴンボールは何故飛び散ったんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:35:01 ID:???O
>>538
あの世の悟空のパワーをこの世に実体化させたって事かな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:11:55 ID:???O
じゃあ結局3人で決まり
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:31:44 ID:???0
悟空が幻でも一応3人かめはめ波になる
セルの悟飯のときも悟空は加わってないけど親子かめはめ波
実際に悟空が地上に降りたと書いてあるわけじゃない
>>533のソースもある
おそらく3人じゃなくて2人だろうな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:56:34 ID:VFv2F6fh0
>>541 お前どんだけアンチなんだよ
>>533の資料を見れば、あれはただの幻じゃなく、実際に悟空のパワーも加わってるってことになってるだろ
セルの時だけ悟空のパワーが加わって、ブロリーの時は悟空のパワーは加わってないとか
都合よすぎんぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:58:45 ID:VFv2F6fh0
>>450>>533で確定した事 悟空は神龍の力がなくても舞い降りて力を貸すことができる
以上
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:03:37 ID:gRtf0V5X0
こうなるとドラゴンボールの奇跡は別のことで発動してた可能性があるな
ブロリーを弱らせるとかはできないと思うけど・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:05:04 ID:???0
>>533の文章が生き返られなくてもパワーが送れるという意味だと
本気で思ってるんじゃないよね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:28:59 ID:???O
>>545
でもそうとしか読み取れなくない?
俺も今まで知らなかったけどあのかめはめ波は悟空のパワーをプラスした物なんでしょ
それを否定したいなら別の事書いてるのを持って来てくれたら助かるけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:30:01 ID:???0
原作やアニメをしっかり見たうえで>>533の文章が
生き返らなくてもパワーが送れるという意味だと
本気で思っているんだとしたら救いようがないなw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:40:29 ID:???0
出ました!
反論できなくなると相手自体を攻める!

分かりやすくて助かる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:42:19 ID:???0
>>533の文章は、比喩的表現として使われた言葉という意味だと
解釈することもできるから、原作の内容からしても、生き返らなくても
パワーが送れるという意味の文章じゃないと見るのが普通だとおもうけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:49:31 ID:???O
比喩表現とか言い出したらどの資料が有効か全く分かんなくなるよ
もう資料は全部無しでいいんじゃない?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:54:00 ID:???0
スタッフ発言は除外しても、なんらかの基準が必要だと言う意見だったから、
公式サイトや資料が出てきたんじゃなかったかとおもうんだけど?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:03:07 ID:???O
>>551
俺は>>450>>533を見てブロリーの時の方は描写と資料を考えると三人のかめはめ波だと思った
でもセルの時は資料にはパワーが加わってると書いてるが描写からはそう思え無い
君の方は違うんじゃないの?
結局意見が別れるなら資料は無くてもいいんじゃないかと思ったんだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:04:23 ID:???0
>>552
資料無しにしたら、また以前のように、ただの言い争いのスレになるんじゃないかとおもうけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:13:55 ID:???O
>>553
それもそうかな…余計な事言ってごめん
取り敢えず俺の意見は描写と資料からブロリー戦は三人のかめはめ波
セル戦は描写から考えると悟空が加わってるようには見えない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 15:16:15 ID:???0
とりあえず昨日、ソースが出るまでとりあえず確定と約束していたみたいだから、
『とりあえず3人で確定』というのは、一旦取り下げておいたほうがいいかもね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:17:32 ID:VFv2F6fh0
いあ >>533で3人なのは揺らがないだろ
>>533で分かったのは死んでいてもパワーを送れるってだけだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:19:17 ID:VFv2F6fh0
それとも公式資料に載ってるのに セル戦の時は ただの幻と言うわけ?

描写+資料がブロリー戦の親子かめはめ波 資料だけがセル戦の親子かめはめ波

どうみても3人かめはめ波は揺るがないです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:18:01 ID:???O
ただ一つ疑問なのが、セル戦では悟空自らが界王を通して悟飯を激励しているのに対して、ボージャック時とブロリー時は知らん顔しているということだ。
しかもボージャック時は自分で瞬間移動したことさえ覚えていない。これいかに?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:51:23 ID:???0
悟空「オラなんかやったか?」
界王「わしもまばたきしてたんでよくわからなかった」
覚えてないんじゃなくて死人が現世に干渉するのは基本的には推奨されることじゃないから
ごまかしてるだけだな
そんで界王も見なかったフリをしてる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:03:09 ID:???O
>>559

そうか。だが、ブロリー時は界王は知ってて悟空は本当に知らない感じだったぞ。

やっぱりあれはドラゴンボールが作り出した悟空の写し身と考えるのが一番しっくりくるだろうか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:36:14 ID:???0
>>560
>ブロリー時は界王は知ってて悟空は本当に知らない感じだったぞ。
二回目ブロリーだよな?
界王様出てきたっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:54:17 ID:M+A11NxRO
悟飯「パワーが足りない、もっとパワーを」

悟天「シェンロン、お願い助けてー」

悟空登場

ブロリー倒してドラゴンボール飛び散る

この流れからしても悟空の力が加わってたと考えるのが一番しっくりくるだろう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:56:42 ID:???O
>>561
ごめん、間違いだった。後半で界王がなんかしゃべってたなーと思ったらナレーターだった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:43:28 ID:???0
悟飯「パワーが足りない、もっとパワーを!」

悟天「神龍、お願い助けて!」

ヤムチャ登場

ヤムチャのかめはめ波の衝撃でドラゴンボールが吹っ飛ぶ

たぶん悟飯達は悟空とヤムチャを見間違えたんだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:21:44 ID:???O
>>563
一緒の声だからややこしいよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:24:32 ID:???0
>>533が比喩的表現じゃないと言うなら、最強最大も比喩じゃないとか言うんじゃないだろうね。
原作の内容からしても、あの技が最強は無いとおもうけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:08:50 ID:???0
合体したべジットとかが元気玉を超える凄い強さになるからなぁ
物理的に合体はしてなくとも気持ちを合わせた技ってのは普通に最強になりうると思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:15:07 ID:???0
雑魚のパワー吸収悟空って超2悟飯よりパワーが上だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:17:01 ID:???0
Pセルは少年悟飯より弱い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 15:24:54 ID:???0
合体は反則だろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:34:38 ID:???0
ジャンプアニメライブラリー@
悟飯はすべての力を放出しかめはめ波を撃つ。
悟天が加わってダブルかめはめ波だ!
しかし・・・効かない
その時、懐かしい声がして、2人の力に、さらにもうひとつのパワーが加わった。

同ページにトリプルかめはめ波とも明記されてるし3人の力で撃ってたって証拠しか出てこねぇ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:26:21 ID:???O
>>571
そうなんだけど、頭イカれたキチガイアンチがギャーギャー吠えてるだけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 03:12:10 ID:???0
なんかブウ以上になりそうな流れだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:41:43 ID:???0
>>566
言っても無駄でしょ
ブロリー厨はどんな文章も自分に都合がいいように歪めて解釈するからなw

>>533にもパワーが送れるなんて一言も書いてないのに送れるとか言ってるアホなんだから
一方は攻撃力のあるパワーで一方は攻撃力の無い精神パワーなんて考えはこれっぽっちも出てこない
悟空の想いを力に変えてとか悟空の魂を乗せたとか書いてあるのにな
比喩的表現という言葉の意味もブロリー厨じゃ難しすぎて理解できないってw

>>533に生き返らなくてもパワーが送れると書いてあるとか言って時点でもう病気w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:08:32 ID:???0
○あの世にいる悟空のパワー
×あの世にいる悟空の精神パワー

悟空のパワー≠想いの力とか悟空の魂とか

どんだけ歪ませて読んでるんだよ・・・
そういう力なら然るべき表記になてるって
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:14:49 ID:???0
とはいえセル戦のときの話はどうでもよくね?
重要なのはトリプルかめはめ波の時のだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:46:41 ID:???0
親子かめはめ波は悟空のパワーも加わってるとか
どんだけあの文章を歪ませて読んでるんだよ
原作をちゃんと読んで言ってるのか?
ほんとあきれるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:32:18 ID:???O
>>533は普通の人が読んだら悟空のパワーは加わってると考える
だが原作の描写から見るとどう考えても加わって無い
ノリで書いただけでしょこの文章は
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:50:54 ID:???0
第2作目って作画は前作より綺麗になってるけど、悟天とトランクスのせいで
台無しだな
変なクソ詐欺ペテン師とかいらね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:51:43 ID:???0
青髪ブロリーは少なくともPセル以上はあるだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:18:17 ID:???O
とりあえずトリプルカメハメ波で確定したんだからもういいじゃん。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:25:05 ID:???0
超3ブロリーの映画作れよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:31:44 ID:???0
イケメンブロリーカッケええ
イケメンブロリーなら悟空たちと仲間なってよかったよなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:12:47 ID:???0
セル戦での親子かめはめ波は「最強最大」とか「究極」とか言われてるが
後にドラゴンボール製作日誌ブログでブロリー戦のトリプルかめはめ波こそが「最強の必殺技」とされたようだな

トリプル(ryのは同ページに13号戦やジャネンバ戦も載っておりその上で最強の必殺技と明言してるので
攻撃力は元気玉吸収やスターダストブレイカーよりは上と見れる

トリプル(ryに加えて太陽にまで押し付けないと勝てなかったブロリーって
最強発言抜きにしてもとんでもない強さだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:29:21 ID:???0
太陽がなければブロリーは死んでないと思う

どっかで超4ゴジータでさえ太陽には勝てないらしいな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:32:20 ID:???0
太陽系をぶっとばすとか吹いたセルさんww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:27:01 ID:???0
太陽系ってどれかの星1個壊せばそのうち吹っ飛んでくんじゃね?
少なくとも太陽自体を破壊する必要性は無いかと
588498:2010/11/10(水) 22:05:00 ID:???0
>>584
ないない
>>533が親子かめはめ波は悟空のパワーも加わっているという意味だとか
攻撃力は元気玉吸収やスターダストブレイカーより上だという意味だとか言ってるのは
あんたくらいだから

>>581
公式でも悟空はただの幻だったかもしれないと書いてあるけどな
とりあえず公式設定が好きみたいだからこっちも貼っておくよ

ドラゴンボール大全集6 P131−132
力を出せ!!親子3人かめはめ波!!
悟飯たちの前にあらわれた悟空は本物だったのか、
それとも幻だったのか…。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99906
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/99907
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:08:37 ID:???0
悟飯などの強さが原作やZと異なるという理屈が成り立つのなら
悟飯は原作やZより強かったという可能性だけじゃ無く
ずっと弱かったという可能性も出てくる
ひいてはセルが完全体になれていない可能性も出てくるし
完全体になれていても原作やZより強かった可能性や弱かったという
可能性すら出てくる
ましてやフリーザやその他の人物に関しても原作やZとは強さが
異なっている可能性なども出てくる
そのため無限ともいえるパターンの可能性が考えられ
実質的に原作やZと比べること自体が不可能になってくる

にも関わらずブロリーがデブブウより強いというのは「論破されていない」
「間違いない」とまで言い切るのであればまずは「間違いない」という
根拠になっているものをしっかりと提示して立証してみせてよって話
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:12:28 ID:???0
>>589
論破されてないってどれのことを言ってるんだ?
まさか反論されまくりの>>142とか言うんじゃないだろうな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:13:45 ID:???0
>>589
すまん間違えた
誤爆です
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:10:21 ID:???0
>>589
そりゃそうよ
じゃなきゃブロリーのラリアットでビーデル死んでる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:26:09 ID:???0
>>588
今出てる情報から悟空が幻だったか本物だったかに関わらず悟空の力が加わってたのは確定したからそんなのはもう意味の無い話だよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:31:53 ID:???0
>>589
>そのため無限ともいえるパターンの可能性が考えられ
>実質的に原作やZと比べること自体が不可能になってくる
だからこそ、このスレで除かれるのはいわゆる「ブロリー最強発言」だけなんだろな
そうじゃなきゃ言う通りなんでも疑ってかかれることになる

なので描写から判断するにしてもまずは設定と合わせて話を裏付けさせなきゃ話がこんがらがるだけだしな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:39:34 ID:???0
>>589
基本は原作通りで悟飯の様な原作と違うところだけ原作と強さが違うって言ってるだけでしょ
原作より弱いなんて劇中で全く言われてないんだから論外だよ
それにその言い方だとブロリーがブウ以上が確定だって言ってる人ばかりに見えるけどそんな事無いでしょ
逆に俺はブウがブロリーより下なんて絶対有り得ないとか言われたし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:42:54 ID:???0
原作基準にするなら、2作目の強くなっているはずなのにという台詞は
「あの時より相当強くなってるはず」は「(超サイヤ人2にもなれるようになったから
前のブロリー戦よりも)パワーアップしてる(超サイヤ人2になって敵もいそうにない)
はずなのに」という意味で、超サイヤ人2で原作同様、弱体化していると解釈もできるけどね。

それと>>533の文章が、親子かめはめ波は悟空のパワーも加わっているという意味で、
最大最強も文面どおり親子かめはめ波は最強になりうるという意味という主張している人が
まだいるみたいだけど、もし他のスレ、特に原作系のスレでこんなことを言おうものなら、
即座に否定されるような内容だとおもうんだけど、この延長で議論を進めて本当にいいの?
セル戦の時は悟空が加わっていなくて、映画のときは3人だと主張していた人も、
今回なぜか黙認しているみたいだけど、議論スレなんだから、遠慮せずそこは異論を
唱えたほうがいいとおもうけど。
いくら、親子かめはめ波は悟空のパワーが加わっている人が自分と異なる意見を
言おうものなら、すぐにアンチ扱いして攻撃してくる人だからと言って、自分の意見を
押し殺して合わせるのは、議論スレとしては良くないとおもうけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:51:52 ID:???O
>>596
その可能性もあるけど何度も言ってるんだが
あの時悟飯は通常でブロリーは超1の上、悟飯は戦った感想で「相変わらず化物だ」と発言してる
もし超2になっても敵いそうも無いという意味ならそう言うでしょ
わざわざそんなに曲解せずに描写を見たら悟飯が強くなってると考えると思うんだけどな
後ろの文に関しては君の言ってる人が俺かは分からないけど
俺はただ単にスルーしてるだけだよ
ブロリー最強って言ってるのと同じ人でしょ多分
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:08:18 ID:60Pfjg2h0
>>596
>もし他のスレ、特に原作系のスレでこんなことを言おうものなら、
>即座に否定されるような内容だとおもうんだけど、この延長で議論を進めて本当にいいの?
あれ?ここはアニメ板だろ?
ブロリーは原作に出てすらないんだし、そもそもこのスレでは原作基準にする理由が無いぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:38:00 ID:???0
アニメオリジナルであそこまで異常に人気あるキャラっているか?
いないだろ?ブロリーだけだろ

バーダック知らんけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:49:55 ID:???0
バーダックは悪い人間でも被害者っていう構図がよかったw
まあ誰しも悪いと事と良いところがあるしなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:58:49 ID:???0
だいたいサイヤ人ってエリートですら戦闘力4000らしいからな

一万ある奴なんて稀だし、ベジータは18000だし
こう考えると生まれてたてブロリーはすごいw
悟空とか修業よって強くなったが頭さえ打たなければただの悪人でただの雑魚だろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:14:23 ID:???0
バびデイに洗脳されたらブロリーはやばいだろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:23:02 ID:LbHaehh80
それまで>178を固持している。

しつこいので>>224でチビッコにもわかる次元で事実を掲示されると

ゴミレスを少しはさんで時間をはさみ、いなくなったと判断すると

いきなり無限のパワーがどうだとか言い出すwそして何故かあわせたように付き合う奴が突如、現れる

そしてそれについて誰も何も言い出さないw


毎回
こいつがボコられてる時は自演じゃないと言い張るこいつ以外、ノーコメント。
一通りのボコリが終わると、時間をはさんで一斉に出現。怒涛のレスの応酬


口癖は「ブロリー厨」「俺はブロリー厨だけど、」 「自演じゃないよ!」

ブハハハハwwwwwwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:19:28 ID:???0
>>596
>最大最強も文面どおり親子かめはめ波は最強になりうるという意味という主張している人が
>まだいるみたいだけど
公式関係のサイトに書かれたもんは仕方ない
少なくとも俺はそういうサイトで明記されたことより自分の考えのほうが正しいって説は展開したくない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:42:19 ID:LbHaehh80
しんねんをこーめたーこーぶーしは
だーれーにも
マケナイッ!wwww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:50:44 ID:E1QQ7KVwO
飽きないなぁお前ら

俺はスレ9、10辺りで議論に参加していたが、その時はデブブウよりちょい劣るくらいで何度も議論は終わったもんだ。
9の途中でベジットやSSJ4ゴジータより強いとかほざく奴がいたからそいつらを論破してたら何時の間にか10まで来ちまったわけだが。
なんでまた議論が始まってるのやら
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:55:26 ID:???0
>>606
>その時はデブブウよりちょい劣るくらいで何度も議論は終わったもんだ
それで決着が付いた瞬間を一度も見たことが無い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:59:37 ID:LbHaehh80

なんかきたぞ

なんだよなんだよwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:02:37 ID:E1QQ7KVwO
>>607

そりゃそうだろうな。

議論→ブウ以下か最強か→ブウ以下が妥当→周り概ね同意→最強厨の執拗な荒らし→議論・・・

ずっとこの繰り返し。一時期はブウ以下である程度議論がまとまって、のんびりジャネンバやクウラの強さ議論もしてるくらい平和な時期があったんだぜマジで
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:05:14 ID:???0
最近明るみに出た設定もあるんだからその都度議論が再開するのは当たり前だな
仮に決着といえる流れができてもそれは暫定でしかないんだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:11:20 ID:E1QQ7KVwO
>>610
余程の基地外でない限りデブブウ周辺で納得してるんだから、何もぴったり当てはめなくてもだいたいでいいと思うんだがなぁ
そもそもパラレルがどうのとか幻がどうのなんて真実知ってるのは作者だけって感じだし。アニメには矛盾は付き物だし。
終わるわけがない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:15:02 ID:???0
ブロリーの無限の可能性を認めようとしないおまえらの頭の固さがいかんのだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:20:36 ID:???0
>>611
>終わるわけがない
まさに描写から強さを予想して遊ぶスレだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:21:15 ID:E1QQ7KVwO
>>612
仮に最強だとして、だ。
・悟飯に追い付けない
・親子かめはめはにやられる(補正かもだが)
・悟空に「しょうがねぇなー」で片付けられる

これらはどう説明するんだ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:27:56 ID:E1QQ7KVwO
悪いこと言わないからリアルが疎かになる前に適当にケリつけた方がいいぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:31:00 ID:???0
ブロリーは需要がある

デブブウは需要がない糞キャラ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:32:03 ID:???0
くだらん議論より俺は>>200の意見に賛同するわ


618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:42:16 ID:???0
そうね〜 ゲームではゴジータと互角にやりあったり純ブウを一撃で殺して悟空に戦い挑むシナリオとかもあるからな
サジ加減でいくらでも強くできるキャラだし

超戦士はねむれないのブロリーがデブブウより描写的に弱く見えたからってだからなんなの?って俺は思うけどね

619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:46:03 ID:???0
>>606
いや見た感じブロリー最強って言ってる奴の意見はバカ以外スルーしてるだろ
こんなに伸びてるのはブロリーがべジータ並みって言ってる奴が何度も書き込みするからだろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:48:59 ID:E1QQ7KVwO
>>619

そういやそんな奴もいたなMベジにも勝てないとかいう奴が。論破されたせいかもうそう言う人いなくなったけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:52:06 ID:60Pfjg2h0
>>614
「仮に最強とする」なら逆算してくしか無いんじゃないか?
・マグマからニッコリ出てきたことからも分かるように遊びでしかなかった
・文字通り最大最強の必殺技だった
・バイオのほうのことだった
とかさ

しかし最強云々はスタッフ発言に触るのでこのスレでは進めなくても良い話だと思う
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:54:57 ID:LbHaehh80
しんねんをこーめたーこーぶーしは
だーれーにも
マケナイッ!wwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:55:50 ID:???0
>>620
いやまだいるでしょ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:57:39 ID:E1QQ7KVwO
>>623

いるのかよ。このスレ全部見たわけじゃないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:02:00 ID:???0
>>624
単に俺の勘違いかもしれないけどね
ベジータより下だと直接言ってる訳じゃないけど内容は言ってた時と一緒だから同一だと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:15:59 ID:E1QQ7KVwO
>>625

ちなみにその説が論破された理由は、
「ダーブラをお遊び扱いしてた割には彼も軽く受け流されてた。」
「ベジータが、悟飯はなまっているがキレたらどうなるか分からないという趣旨の発言をしている。」
「悟空と悟飯と悟天でも歯が立たないブロリーに、M化してようやく悟空1人と互角程度のベジータが勝てる訳ない」

こんな感じ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:25:23 ID:???0
>>626
それに対してはベジータの発言は挑発で悟飯は少年期より弱くなってるとは限らないとか
三人のかめはめ波の時の悟空は幻覚であの時のは二人のかめはめ波だとか訳わからんこといっぱい言ってたよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:32:28 ID:???0
>>618
そんなブロリーの攻撃を交わし続けるヤムチャと天さんはさすがだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:24:59 ID:???0
劇場版がパラレルとはいえ漫画と摺り合わせができる部分はすべきだと思うんだが
「怒れ悟飯・・・(ry)そうすればおめえは全世界のどんなヤツにも負けねえ!」の件はどうなるんだろう

これが発言者含むなら自動で超3以上の強さって意味になるし
何かしらの理由で発言者を除くならばあくまでも超2レベルの中では最強ぐらいに留まる

個人的な感想とか以外で悟空の発言の真意を裏付ける何かってないのかね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:38:10 ID:FfV9XTt2O
>>629

取り敢えず、キャラの発言を優先して考えるべきだろ。「あの時ああ言ったのは実は単に慢心してただけで・・・」なんて妄想抜かす奴はほっといて、セリフに準じて考えるべき
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:28:20 ID:???0
>>604
じゃあクウラも最強説って説も展開するってことだな

>>617
※ここはスタッフがブロリーは最強と発言したことなどはとりあえず置いておいて基本
実際の映画の描写を検証してブロリーはどれくらい強いのかを議論するスレです。

>>625
Mベジータより下と言っている奴がいるかどうかは知らないが
デブブウよりは下だと言っている俺みたいな奴はいる

>>627
3人のかめはめ波で間違いと言えないというソースなら>>588に出したんだけど

>>629
まだ超2悟飯は怒れば超3並になるとか言ってるのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:34:58 ID:???0
>>631
>まだ超2悟飯は怒れば超3並になるとか言ってるのか?
とはいえいまんとこ否定材料がないからなぁ
「そういうイメージじゃない」って話なら感覚は解かるけども
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:36:20 ID:???0
>>632
功定材料も無いけど
怒った超2悟飯が超3並になっていると判断できるシーンなんて原作にも無い
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:41:26 ID:???0
>>631
>じゃあクウラも最強説って説も展開するってことだな
だれが最強かってのはより強い敵が出た時点で上書きされるもんだが
今でも有効な話でクウラが最強とするソースがあるのか・・・?

>>633
悟空のセリフを無下に否定しない限りは可能性が十分にある話だぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:45:08 ID:???0
>>634
原作や映画がすべて終了した時点に最強と書かれているんだから最強ってことなんでしょ?
ならクウラも当てはまることになるんだが

漫画で言っている台詞が絶対に正しいとは言えないんだけど
たとえば気に入らなければ追い出すと言っていたピッコロだってネイルと分離できない事になっている
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:46:38 ID:???O
>>631
お前もベジータぐらいだと言って無かったか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:47:46 ID:???0
>>636
一言も言ってないんだが
誰と勘違いしてるんだ?
もしかしてMベジータ以下論者=俺だとおもっていたのか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:50:38 ID:???O
>>635
前から思ってたんだがそのピッコロとネイルの話は何なんだ?
ピッコロがネイルと分離しようとして出来なかった描写があったのか?
ただ単にネイルと合体したまんまで良いと思っただけじゃないの
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:52:16 ID:???0
>>638
ドラゴンボール大全集なんかにもネイルとは分離不可能って書いてあるって意味
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:52:40 ID:???0
>>635
>原作や映画がすべて終了した時点に最強と書かれているんだから最強ってことなんでしょ?
終了からどの時点で書かれたかによるんじゃね?
俺が知ってる限りでより新しいのはDBヒストリーでの「ジャネンバが1番」「ブロリーは最強で過言じゃない」
とドラゴンブックでの「ブロリーは最強」ぐらいなんだが・・・
つかもしもこういう類の話ならこのスレでは禁止事項になるな

ピッコロさんは融合したこと無いから分からなくても筋は通る
悟空と悟飯の場合結構潜在能力を予見してるからネイルとの融合と同じレベルで語れないのよね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:57:09 ID:???O
>>636
君って俺が「ブロリーはブウよりやや下から超3悟空よりやや上の間と思ってるからブウより下でもいい」
って言ったら「でもブウより下は納得出来ないんだよな?」とか言って来た奴だよね?違うかった?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:58:09 ID:???0
>>640
そうだよ
禁止事項のブロリー=最強ありきで話してるレスがあったから突っ込んだだけ

予見したというか単に励まして勇気づける意味で言った言葉にも取れるんだけどな
それにデブブウより上だとは言ってないんだけどね

>>641
そうそう
でもMベジータより弱いと言っている奴とは別
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:02:37 ID:???O
>>642
あの時の話通じなかった人が君なんだよな?なら言ってなかったか?
売り言葉に買い言葉でつい言ってしまっただけかもしれんけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:03:51 ID:???0
>>643
あのときはスレの流れがやたら早かったからよく意味を理解できてなかったかも
もし気にさわったならスマソ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:11:41 ID:???O
>>644
んじゃ君はベジータ以下だと思って無いって事なの?
どれぐらいの強さだと思ってるか不等号で表してくれない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:15:13 ID:???0
>>645
予想だとデブブウ>ブロリー>Mベジータかな?
どちからというとデブウウよりはMベジータ寄りの強さかもしれない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:20:23 ID:???O
>>646
俺の意見は>>299なんだがこれはどう思う?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:27:04 ID:???0
>>647
これは悟飯が原作より強くて怒れば超3並という説を元にした説だよね?
数発で瀕死と書いてあるけど実際はヒザで背骨グリグリとかもやってるよ
しかも安心して眠ったのはブロリーが溶岩に沈んでからだしね
バックブリーカーとかもやったけど反撃できるほど悟飯は元気だったからね
でもデブブウのときは気弾一発でまさに瀕死だったんだよね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:32:35 ID:???0
青年悟飯vsデブブウorブロリーのイメージって
「気弾」の強さをどんなもんだと捕らえてるかで大分イメージが変わるっぽいな

ブロリーってパンチそのまま叩きつけ、背中グリグリの3回の攻撃だっけ・・・
デブブウはパンチ+それによる叩きつけ、気弾だよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:34:55 ID:???0
>>649
デブブウのときは食らった瞬間に瀕死だったけどブロリーのときは後の話だからね
しかも死にそうな瀕死になったわけじゃなくて安心して眠ったかんじだったよね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:36:37 ID:???O
>>648
いやそうじゃなくて悟空の発言は悟飯が怒ったら超2悟空を超えると言う意味だったという意味だった場合だよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:38:28 ID:???0
>>651
おk
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:39:45 ID:???0
ブロリーの時も悟飯は一定時間超1にすらなれない状況だったからなぁ
瀕死ではないにしろかなりのダメージは負ってる
・・・けどここのダメージ量のイメージも個人差がありそうだ

自分としては悟飯があんな危険地帯で気絶したのは直前のブロリーへの対抗シーンで
全力を超えた死力を尽くして戦ったからこそで
デブブウの時はそれをやる前に倒されただけってイメージがある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:43:25 ID:???0
>>653
自分としてはとんでもない強さのブウに勇気を出して立ち向かっていってるのに
死力を尽くさなかったというのは無いんじゃないかな?とおもう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:43:56 ID:???O
>>650
あの時ブウは「邪魔だよ死んじゃえ」って言って明確に殺すつもりの気弾だった
ブロリーは格闘をやっただけで殺すつもりで撃ったのは最後の気弾なんだからそれと比べるべきじゃない?
安心して眠ったと言うけどあの時逃げなきゃ死んでたんだから動けなかっただけだと思うけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:46:02 ID:???0
>>655
あんなに急激に溶岩がせり上がってくるとはおもわなかったからあそこで眠っただけとも取れる
直前まで猛スピードで飛んでいたからあれは眠ったかんじなんじゃないだろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:48:29 ID:KZsZMWZGO
>>654
ブウ編の悟飯は発言からして怒りきれていない(これはブウと戦う前だが)
でもあの時悟飯はブウに知り合いの誰も倒されて無いんだから死力を出せなかったと考えても不自然じゃないんじゃない?
後sage無いでおくね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:48:59 ID:JDAQMQM70
>>654
しかしブウと対峙したときは怒る要素がほとんど無いのがな
本人は「怒ってます 怒ってますよ」とは思ってるけど質自体が違うというか・・・
悟飯は怒り具合による強さの触れ幅が大きいから
あくまでも通常時に出せる強さで死力で挑んでもある意味たいした事は無い感じを受けてしまう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:51:36 ID:???0
>>657-658
ブロリーのときもブチ切れてるとはっきりしているわけじゃないんだけどね
黙って突っ込んでるから切れてるんじゃないかって予想されているってだけのレベル
もともと悟飯は仲間がセルジュニアにボコボコにされても切れない性格だからね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:51:40 ID:???0
>>656
あのあたり一帯はブロリーの気弾の余波でどんどんマグマが流れ出してたんだから
急激に溶岩がせり上がってくるとは思わなかったというのは無いんじゃね?と思う
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:52:35 ID:JDAQMQM70
>>659
>もともと悟飯は仲間がセルジュニアにボコボコにされても切れない性格だからね
ビーデルが含まれてるかどうかが大きいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:53:02 ID:???0
>>660
瀕死だったらもっとヨロヨロした動きになっているはず
あんな猛スピードで飛んでるのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:54:31 ID:???0
>>661
ビーデルが死んだわけじゃないからね
16号が殺されたときはブチ切れてたけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:55:24 ID:???O
>>656
そうだったとしても溶岩からあんな近い所で眠るのはおかしくない?
ブロリーをも倒せると悟飯は思ってるのにあんな近くで眠るってどんだけ悟飯はアホなんだよって話だし
火事場の馬鹿力出しきって倒れただけだと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:57:08 ID:???0
>>664
つまりダメージがあったから疲れで眠ったけど瀕死ではないってことかな
瀕死というよりダメージから来る疲れってかんじ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:57:25 ID:???0
>>663
>ビーデルが死んだわけじゃないからね
だなぁ
武闘会でビーデルがボコされた時も死んだわけじゃないのに凄い怒りようだった
ビーデルの怪我>その他仲間の怪我なんだろか・・・ 結果的にそういうことなんだろうけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:59:21 ID:???0
>>666
ビーデルがボコボコにやられたからと言って超2悟空を越えるほどの怒ってるかってのもあるよな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:02:25 ID:???0
結局
ブロリーの通常攻撃一回分とデブブウの「消えちゃえ」気弾一発分の差ってどんなだろな?
あんまり変わらないなら俺もデブブウ>ブロリーで納得できる

でも気弾は比較的かなり威力があると思ってるからそうは思えないなあ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:03:52 ID:???0
>>668
ブロリーの場合背骨グリグリもあるからな
けっこう長々と技をかけてたからあれは効くとおもう
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:07:55 ID:JDAQMQM70
デブブウの気弾受けた時も結構な距離を飛ばされたしな
蓄積ダメージは相当だと思うぞ

って感想の言い合いになってる!?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:09:16 ID:???0
>>670
大丈夫だとおもう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:13:23 ID:???O
>>669
長々って言う程やって無かったけどね
精々2分ぐらいだしブウみたいに死刑宣告も無い
というか君はあの攻撃がブウの死んじゃえ気弾と同等だと考えてんの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:15:02 ID:???0
>>672
2分もあの技をかけられたら打撃なんかよりよっぽどダメージがあるとおもうけど
同じかどうかはわからないけど打撃+背骨攻撃だからそうとうダメージがあるとおもう
674672:2010/11/12(金) 10:18:21 ID:KZsZMWZGO
sageちゃったごめんね
>>670
やっぱ良くない気がするわ
俺は>>669の人が言ってる事に全然納得出来ないし向こうもそう思ってるかもしれない
こういう議論だとどっちか折れない限り終わんないからなあ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:19:54 ID:???O
>>673
それを言うならブウもパンチと気弾だよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:20:16 ID:???0
>>674
なんで?
プロレス技のかけあいとかやったことない?
あの技みたいな技を何分もかけられたらヨロヨロになるくらい効くよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:25:33 ID:???O
>>676
んな事言い出したら君は気弾食らった事あってプロレスと気弾が同じぐらいダメージあったの?
とかわけわからん返ししか言えんよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:27:22 ID:???0
>>677
気弾のほうがダメージが大きいかどうかは知らないけどく背骨グリグリは相当きくってこと
明確な基準になるようなものかどうかは別としてもね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:35:03 ID:???0
そもそも後から眠ったようなダメージと死にかけの瀕死のダメージって違いがあるよね
元々ダメージの差がぜんぜん違うよ
気弾=背骨グリグリが同じくらいじゃなきゃ議論が成り立たないわけじゃないとおもうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:36:50 ID:KZsZMWZGO
>>678
背骨グリグリが相当効く事ぐらい分かってるよ…
君の言ってる事が全体的に理解出来ても納得出来ないって言いたかったんだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:16:44 ID:GQuXvKEl0
なんだなんだ
また自演してるのかw
なんだこれはwwwwwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:56:19 ID:???O
悟飯が青年期でSSJ2になったのは天下一武道会のキビトの前のみとウィキに記載されておりました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:08:21 ID:???O
ウィキは資料に入りません
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:48:31 ID:???O
ウィキwwww

こんな糞みたいなの信じてんだなwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 08:31:51 ID:???O
キビトの時ってバチバチあったっけ?覚えていないんだが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:47:34 ID:???O
>>685
あったよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:45:02 ID:Ve816InN0
なんだ
全然スレが伸びてないぞ
おい、妄想ゴミカス自演野朗
>>631から突如スタートし>>680でパタリと止んだ
議論(ブププッ とやらをはやく再開しろよw

それともそれで終わってるのか?
読んでないから知らんけどw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:04:26 ID:???O
>>686
ダーブラ戦は?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:50:22 ID:???O
>>688
無かった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:56:07 ID:zcuzlPKQ0
つまり デブブウが倒したのは超1悟飯
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:16:29 ID:Ve816InN0
何十人
何百人を装っても、あるいはそれらが本当にいようが
ただ1つの簡単な事実>224さえ認められないという点で
等しく無価値なんだがな

>>224を認めるってことは>>190を認めることになり、
数年間続けてきた所業をやめなければならなくなるwww

だから自演してるんだよね?w
書き溜めたシナリオを次はいつ公開するの?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:17:27 ID:Ve816InN0
・・・・・・・・・おめえはすげえよ

よくがんばった・・・たったひとりで・・・・


こんどはいいヤツに生まれ変われよ・・・

自演なんかなく、一対一で勝負してえ・・・

待ってるからな・・・

オラももっともっとウデをあげて・・・

またな!!!www
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:00:22 ID:???O
>>690
となると・・・
ダーブラが戦ったのもSSJ1悟飯
ブロリーが戦ったのもSSJ1悟飯

悟飯は子供時代より弱体化している。
しかしこの時はセルより強いダーブラさえザコ扱いされる

あれ?つじつま合わない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:04:12 ID:???O
1人で一定時間に複数(10くらい)書き込むとアクセス規制喰らうからそれらが自演とは思えないんだが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:06:22 ID:???O
>>694>>687に対して
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:07:12 ID:???0
>>695
ほっときなよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:09:31 ID:???0
>>693
でも大全集?では超サイヤ人の壁を越えた悟飯って書かれてるから
あの時は超サイヤ人2だっという説が有力だよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:14:04 ID:???O
>>697

そうか。どっちにしてもブロリー時は明らかにキレ補正入ってるから、ベジータの言う「俺でもどうなるか分からない」悟飯になっていたと思われるな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:18:38 ID:Ve816InN0
ブフフッw
数分おきに連投するぐらいじゃならないよ
10レスってw
そもそも規制されるような下手な奴が自演なんかできるわけねえだろ
な?自分でやっておいてよく言うよw

で、朝8時から示し合わせたように>>631から突如スタートし>>680でパタリと止んだ
自演の嵐がなんだって?w


ほっときなよwwwwwwww ってw

たった今
お前の話に何故か付き合う奴全員が事実さえ認められないことを指摘されてるのにw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:23:17 ID:???0
>>699
もういいよアンタ
お前の文章アホっぽくて読みづらい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:25:31 ID:???0
DVDのブックレット(とはいえないか?)に
「超サイヤ人の壁を越えた悟飯」とある

大全集7巻のダーブラの項目で
「超サイヤ人2の悟飯とほぼ互角の闘いを繰り広げる」とあるな

このあたりから青年悟飯はスパークの有無よりも髪型で判断するパターンが有力だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:28:01 ID:???0
>>701
最近のゲームでは髪型がちゃんと違ってるから分かりやすいね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:36:29 ID:???O
>>701
じゃあwikiのはデマか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:44:54 ID:Ve816InN0

読まなきゃいいじゃんw
気になるの?

俺のせいで一見さんに自演だと思われるんじゃないかって?w

あれ?でも自演だと思ってる奴は俺以外いないんじゃなかったっけ?wwww
何を怯えている?w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:57:17 ID:???0
>>704
そりゃ気になるよこのスレに書き込んである事なんだから
そんでどんな内容か読んでみたら>>699みたいな意味わからん文だから突っ込んだんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:58:10 ID:Ve816InN0
っていうかそもそも何を言い出すかと思えば

>691への反論じゃなく、

自演の否定なんだなw



いい加減成長しなさいよw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:00:13 ID:???0
>>706
お前がアホな事は分かってるから頑張って意味の解る文を書いてくれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:03:39 ID:Ve816InN0
いや無理だね
お前にわかるようには書けねぇなぁ
お前以外に解ればいいよ

まぁお前と俺以外はいないんだけどw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:06:19 ID:Ve816InN0
あとアホってのがお前らしいね
俺のような皮肉めいた文も書けない
かといって反論できるわけでもない

うるせーアホ!ってか。

まさに小学生w

実際には中学生なんだろうけど。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:14:13 ID:???0
>>708
そんな返答はいらんよ
俺は>>224>>190も細かい事除けば反論は無いし自演がどうたらとかいう妄想もどうでもいいんだよ
本当にブロリーを>>190みたいに思ってるならその苛つくガキみたいな口調を止めろ
お前の言ってる事はおかしく無いんだからちゃんとした口調で書けよ
ブロリー最強派のフリしてるアンチなら消えてくれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:17:51 ID:???0
>>709
お前が小学生っぽい口調だったから分かる様な言葉で言ったんだが違うの?
あと皮肉のレベル低いな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:23:01 ID:0rNtV4zMO
>>707

害虫はほっとけ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:29:54 ID:???0
>>712
相手しちゃって本当にごめんね
今まで肯定以外の返答した事無かったんだけどちょっと気になったから返答してしまった
でもここでちゃんと話終わらせたら今度から荒らさないでちゃんと議論出来るかもしれないしちょっと相手させてくれない?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:38:12 ID:Ve816InN0
じゃあ>>190で終わりだな。
いや、終わってたんだろ?w


これ以上何を話すの?w
何を話したいの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:43:04 ID:Ve816InN0
あぁ気持ち悪い一人芝居だことw

事実を認めず妄想しかいえないくせにちゃんと議論wwwwww
事実に反論なんかできないんだからそりゃ反論なんかないだろうな

だから無視して自演を続けてるんでしょう?
何年間もw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:45:10 ID:???0
>>714
お前の中ではそれで終わったんだろうね
でもそれじゃ納得出来ない人もたくさんいるわけ
そんな事も分かんないの?
お前の>>190の意見が正しかったとしてもそんな口調じゃ相手して貰え無いよ?
その口調を止めてちゃんと他の人に分かる文にして議論していれば>>190で終わっていたのかもしれない
それをその口調と煽ってる内容が台無しにしてるんだよ

717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:48:10 ID:???0
>>715
そんな事言ってるから相手にして貰えないんだよ
本当は自演なんて思って無くて相手して貰いたいだけだよね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:49:49 ID:0rNtV4zMO
>>713
無駄だと思うんだがなぁ
まぁ、どうしても相手にしたいなら、IDを晒して話すことだな。奴はsageてて尚且つ自分と違う意見をいう奴らはみんな自演扱いするから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:51:14 ID:A692881r0
>>718
最初にsageちゃったからそのまんまにしてたわ
まあこれでも自演扱いされるんだろうけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 22:56:39 ID:Ve816InN0
何を言っとるのやらw

ここは議論スレであって、何者、何人であれ反論できなければそれは敗北でしかない
>>190に反論した奴はひとりもいない

何故なら、事実に反論などできはしないからw


だから正確には、反論する必要などない。
そもそも議論するようなことなどなにもないからだw

事実>>224を受け入れるかどうか、ただそれだけの話でしかない
事実を受け入れてしまうと、>>190の唯一無二の結論も認めざるを得なくなりそこで全て終わってしまう

だからどうでもいい無限のパワーだの幻だの訳のわからない仮説と妄想を塗り重ねて、
ほとぼりが冷めた頃にまた>>178から再スタートする

その都度、俺が再臨し>224で叩き潰すw

あと何年繰り返すんだろうねぇw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:02:55 ID:???O
>>719

奴は多分前スレで「ブロリーは超一神龍さえも一発で倒せる」と発言して、理解不能なカキコを連発した挙げ句叩かれまくって誰にも相手にされなくなった奴だとオモワレ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:03:05 ID:A692881r0
>>720
分かんないかな「反論が無い」とかじゃなくて「相手にされてない」んだよ君は
君が毎度>>224のような内容を出すとスレが止まるのは反論出来ないからではなく無視されてるからなんだよ
そんなんでいいの?議論しにここに来てるんじゃないの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:06:18 ID:0rNtV4zMO
>>719
>>720←たまにいるよなこういうお粗末な人間

ちゃんと持論を持っているのに口の悪さから誰からも相手にされない的な
相手にしてくれる人間が1人できただけありがたいことだぜ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:09:37 ID:A692881r0
>>721
その人と同じなのかな
どうなの>>720
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:12:04 ID:Ve816InN0
だそうですがw

妄想ゴミカス自演野朗によると
>>224に対しては反論できないわけではないそうですw
ただ無視しているだけだそうですw

そもそも>>224は私の考察や意見ではなく、全て客観的な 事実 の筈なのですが
事実を無視して一体何を議論するのか全く理解できませんが
自演じゃないそうなんで、このスレはその同じ考えで協調する方々が御集いのようでw

ならばこそ、そこまで意思が協調している人間が改めて何を議論するのか理解できないのですが
で、>>190以外で、何を話そうというんです?w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:12:24 ID:A692881r0
>>723
ちゃんと相手出来てるのか自分で分かんないけどね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:14:00 ID:0rNtV4zMO
敢えて自称完璧理論の>>190に反論してやろう。

まず、映画悟飯をボコッた=SSJ3並みの理由を話せ。

それと、ゴジータとブロリーが戦ったのはあからさまな後付け設定。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:17:08 ID:A692881r0
>>725
さっきも言ったけど俺は>>224については反論はないよ
でも反論意見を持ってる人はそんな行間の空きまくって煽ってる文なんて相手にしないよね?
だからその煽る文と口調を直して出直してきてね?って話
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:20:41 ID:Ve816InN0
>>728
反論は無い奴がなんでこのスレにいるの?
何を話すの? って聞かれてるのになんで答えられないの?w

なぜか
ほっとけとか言ってた本人が敢えて反論するようだけどw

ちゃんと役柄を使い分けれてないんじゃないの?w
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:24:00 ID:???0
ふと思ったが
デブブウって超2を格闘だけで圧倒したこと無くね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:25:19 ID:A692881r0
>>729
ここのスレは君を中心に回っている訳じゃないんだよ?
君の反論が無かったらここに来ちゃ行けないかな
俺は自分の意見と違う意見と議論する為にここに来てるんだよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:26:01 ID:0rNtV4zMO
>>729
わざわざID晒してまで自演でないことを証明してはなしているというのに、この期に及んでまだ自演とかww
てか、俺の質問に答えろや
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:28:13 ID:A692881r0
>>730
俺もそう思って>>299を書いてみたんだけど
どうかなこれ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:30:16 ID:Ve816InN0
>>731
いや、回ってるね。
>>316の通りだ

事実>>224を基にした結論>190が出たわけだ

なら結論を認めるか、
反論してまだ結論ではない、とするか、議論ならそのどちらかしかない

結論を無視して、自演を続けたり、自分でも反論できそうな妄想だけピックして相手するのは議論とはいいませんw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:30:19 ID:0rNtV4zMO
>>730
したことはないけど、魔人ベジータがあんなにフルボッコな相手に悟飯が勝てるとは思えんな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:32:21 ID:Ve816InN0
>>732
そう、「質問」だね。



ねぇ、「反論」するんじゃなかったの?wwwww

「反対の論」を展開するんじゃないの?
「質問」してどうするの?w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:32:57 ID:0rNtV4zMO
>>734
こういう一方通行な奴は迷惑極まりない

738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:35:23 ID:0rNtV4zMO
>>736
だから、なんで>>190の考えを持っているのかちゃんと説明してくれないと反論しようがないだろ。

反論を恐れて敢えて話を逸らすならそれでもいいけど、惨めだよねそういうの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:37:17 ID:A692881r0
>>734
厨二全開だね君
君を中心なんて痛い発言はほっとくとしてまだ自演なんて言ってるの?
その被害妄想と口調を止めないと一生ちゃんと相手をされないよ?
それでいいならいいんだけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:39:33 ID:Ve816InN0
だそうですがw

ここは議論スレで事実>>224を基にした結論>190が出たわけだ

なら結論を認めるか、
反論してまだ結論ではない、とするか、議論ならそのどちらかしかない

どちらもできずに自分でも反論できそうな妄想だけピックして相手するのは議論とはいいませんw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:42:40 ID:0rNtV4zMO
>>740
お前似たようなコピペ多すぎ。
自演より幼稚だよそういうの。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:42:41 ID:A692881r0
>>740
そういうのいいから返答をしてくれないかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:45:02 ID:Ve816InN0
ん?誰が何に返答するの?

そもそもブロリーの強さの結論、が出たのに
これ以上何を話すのか、と何度も質問してるのは俺なんだけど?w
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:50:26 ID:A692881r0
>>743
頭悪いのは分かるけど俺は何度もそんな文体じゃ相手にされないって言ってるよね?
相手にされてないから君の言う結論の>>190を無視して君に対してではないけど同じ内容の反論をしてる人がいるわけ
だからそれでいいの?って事に対する反論をして欲しいの
相手にされないままで自分が満足してるなら俺はもう相手をしないでおくよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:52:27 ID:0rNtV4zMO
>>743
なら尚更その意見について説明するべきだろ。なぜブロリーがブウより強いと考えたかをさ。
他人の意見も聞かず1人で勝手に自己満足して結論させ、あたかも自分こそ絶対だ的な態度。
友達いないでしょ君?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:59:08 ID:???0
>>1によるとまとめて自演になる勢いでござるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:08:07 ID:4vd9rV8S0
>>746
スレ汚し本当に申し訳ない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:08:27 ID:BczjDoft0
>>744-745

いやでもそっくりじゃん
文体とかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:09:42 ID:4vd9rV8S0
>>748
返答してね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:11:32 ID:q5PaB2srO
>>748
手遅れだコイツ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:35:23 ID:BczjDoft0

<強さのランク>
1 少年時代の超2悟飯 それより強い魔人ベジータ
2 それより強いデブブウ
3 それより強い純粋ブウ 超3悟空
? 少年時代より相当強い映画悟飯の超2


デブブウと1の戦闘内容
1以下の悟飯に殴るか蹴られる 吹っ飛ぶ
1以下のダーブラに殴られる 蹴られる 吹っ飛ぶ 刺される
1以下のトランクスに蹴られる 吹っ飛ぶ
1の魔人ベジータに殴られる 蹴られる 叩きつけられる 吹っ飛ぶ 自爆で吹き飛ばされる

ブロリーと映画悟飯の戦闘内容
殴っても効かない 蹴ったら一瞬怯む


1より"""相当強い"""映画悟飯が1と戦ってデブブウほど酷い内容にはなりはしないだろうが
それを無視するとしても、どっちにせよ映画悟飯の強さは2か、2と3の間か、3かどれか。

デブブウVS 1の魔人ベジータ→普通の戦闘。
デブブウVS 2-3の映画悟飯→不明。
ブロリーvs 2-3の映画悟飯→闘いにならない


<結論>
映画悟飯を"魔人ベジータをボコるデブブウ以上に"ボコった事実により下限はデブブウよりワンランク上の、純粋ブウや超3ぐらい

お前が上の結論に反論したいなら映画悟飯を、1と2の間だと証明するしかないが
相当強い奴をそんな半端な位置にするのは日本語的におかしい
そもそも2のデブブウ自体が1にもこの戦闘内容なので、どっちにせよ無理




<もういっかい結論>
映画悟飯を"魔人ベジータをボコるデブブウ以上に"ボコった事実により下限はデブブウよりワンランク上の、純粋ブウや超3ぐらい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:38:29 ID:???O
俺的には、SS3悟空を基準値の100で考えた場合。
ブウ純粋→100

デブブウ→85

魔人ベジ→70

映画悟飯→70

ブロリー→80

こんな感じだと思うんだが?さすが一神龍を一撃で倒すとか無理だし、魔人ベジ並とか有り得ないでしょ。
もっと客観的に見ようよ。
でも、ゲームのOPやPVでゴジータと互角以上にやり合ったり、ゲームのストーリーで純粋ブウを一撃で葬ってるから、スタッフや関係者の間では圧倒的な存在感を放ってるのは確か。
まぁだからと言って本当に純粋ブウを一撃で葬るのは無理だけどさ、それだけ華があるんだよブロリーにはさ。
まぁ悟空と同じサイヤ人だしさ。でも上記の事を議論に持ち込むのは違うと思う。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:44:30 ID:BczjDoft0
>>751続き

ちなみに少年悟飯の強さを暗喩する台詞はブウ編で2回出てくる
超2悟空を少年悟飯を匹敵してる事を引き合いに出して誉めるベジータ
魔人ベジータの力を少年悟飯と見紛うピッコロ

少年時代で、そうやって後のブウ編級の戦闘力にまで及んでいた少年悟飯

弱体化して尚、怒れば悟空やベジータを超えるとされた青年悟飯

少年時代時より相当パワーアップした映画悟飯

もういいな

またトドメの台詞でも言おうか?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:46:21 ID:BczjDoft0
さぁ次はどんな自演劇で流すんでしょうねw
楽しみですなwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:51:09 ID:BczjDoft0
複数で現れ、そのまま複数でパタリと消えたねw

一度に複数を装ってレスしないと気がすまないんだろうねw
756749:2010/11/15(月) 00:53:29 ID:0BLTC9CmO
>>751
そういうのでいいじゃない
個人的にはかなり良い意見に見える
そんな風でやれば議論もちゃんと出来るはず

>>752
映画悟飯と魔人ベジータを同じだと考えてるのに
ブロリーとブウを離してるのは何でなの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:55:32 ID:0BLTC9CmO
>>755
何でまたそんな口調に戻すかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:05:45 ID:l/BFzigb0
前も言われてたな
言ってる内容自体は良い感じなのに無駄に煽るのが珠に傷だと
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:09:52 ID:o7zkRkZm0
個人的に ブチ切れ少年悟飯=ブチ切れ青年悟飯=ブチ切れ映画悟飯>映画悟飯>少年悟飯>青年悟飯 だと思う

ブチ切れは悟飯の潜在能力みたいなもので、素で映画>少年>青年なんじゃないかかと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:22:33 ID:0BLTC9CmO
>>759
それも有り得るよね
でもそれだとどんなに強くなっても少年超2時が悟飯の最高と=になって
潜在能力開放悟飯が説明出来なくなるね
761760:2010/11/15(月) 01:28:01 ID:0BLTC9CmO
もしかしてブチ切れ少年悟飯ってセル編のを指してるんじゃないのかな?
ならすんません
762679:2010/11/15(月) 14:01:28 ID:???0
数日ぶりに来てみれば・・・
とりあえず前のをわかりやすく書いとくと

デブブウのときは界王神が「キビト急ぎなさい!悟飯さんも危ない」
キビトが「よかった間に合った」というほどの昏睡状態
キビトが回復させなければ死んでいたくらいの重症

ブロリーのときは直前までブロリーがなかなか追いつけないほど猛スピードで飛び回り
ブロリーが溶岩に沈んだことを確認した安堵からダメージからくる疲れで眠りについた
飛んでいるときはヨロヨロもしていなかった
しかもデブブウのときとは違って短時間で目を覚すことができて反撃までできた
そんなかんじ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:31:24 ID:???O
>>762
というか君って映画悟飯と原作悟飯を同等で考えてる時点で他の人と話合うはず無いよね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:22:25 ID:???0
>>762
同じであろうと同じでなかろうと元々ダメージの差がぜんぜん違うことには変わりないよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:23:06 ID:???0
間違えた
762→763
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:33:37 ID:???O
>>764
ブロリー戦の時はキレててブウ戦では怒り切れて無い攻撃方法も格闘と気弾で全然違う
悟飯は怒りで大きく強さが変動するから同じには扱えないよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:42:55 ID:???0
>>766
ブロリーのときもブチ切れてるとはっきりしているわけじゃないんだけどね
黙って突っ込んでるから切れてるんじゃないかって予想されているってだけのレベル
もともと悟飯は仲間がセルジュニアにボコボコにされても切れない性格だからね
怒ってたとしても超2悟空やMベジータと同じ強さになるほど怒ってたかどうかわからないよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:53:04 ID:???O
>>767
あの映像見て怒って無いと言われたら自分と思考が全然違うって事だから反論の仕様が無いわ
というか超2悟空と同じぐらいってのも否定すんの?
自分の都合で物事を考え過ぎじゃないの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 15:54:17 ID:???0
>>768
>怒ってたとしても超2悟空やMベジータと同じ強さになるほど怒ってたかどうかわからないよね
この文章は読んだ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:00:37 ID:???O
>>769
少年悟飯でも怒ったら超2悟空とさほど変わらない強さになるんだよ?
それより随分パワーアップしてる発言がある映画悟飯が怒って超2悟空と同じぐらいにならないのはおかしいよね?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:02:21 ID:???0
>>770
青年悟飯が怒ったら超2悟空とさほど変わらない強さになっているという根拠ってなに?
自分の都合で物事を考え過ぎじゃないのと批判するんだったら確実な根拠を出してほしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:10:50 ID:???O
>>771
青年じゃなくて少年の方ね
ベジータが超2悟空に言った「あの時の悟飯以上のパワーだ」って発言が根拠
以上って言い方だから明確に差があるわけじゃないでしょ
他にも悟空の「お前は怒れば誰にも負けない」って発言もあるけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:11:54 ID:???0
>>772
原作基準にするなら2作目の強くなっているはずなのにという台詞は
「あの時より相当強くなってるはず」は「(超サイヤ人2にもなれるようになったから
前のブロリー戦よりも)パワーアップしてる(超サイヤ人2になって敵もいそうにない)
はずなのに」という意味で超サイヤ人2で原作同様に弱体化しているという解釈も
あるって事を忘れないでほしいな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:24:12 ID:???O
>>773
やっぱり君とは会話出来ないな
>>764で君は強さが違ってもって書いてるよね?
だから映画悟飯は強くなってる前提でこっちは話てるわけ
それで少年悟飯が超2悟空に匹敵する理由を書いたら原作準拠ならどうたらって返答になって無いよ
俺では会話不可能だから今度からスルーするわ君の事
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:28:16 ID:???0
>>774
>>764はどういう解釈であろうと受けてるダメージが違ういう事実は変わらないという意味なんだけど?
>>773は台詞が超2悟空並と言っている確実な根拠というから
2作目の「あの時より相当パワーアップしているはずなのに」という台詞は
「(前と違って今は超サイヤ人2にもなれるようになってるから前のブロリー戦よりも)
パワーアップしている(超サイヤ人2になって敵もいそうにない)はずなのに」
という意味で超サイヤ人2で原作同様に弱体化しているという解釈も
あるって事を忘れないでほしいと言ったまで

悟飯は悟空と伝説ブロリーが戦ってるときも比較的そばに転がっていたから
超サイヤ人ブロリーの気も伝説ブロリーの強い気も知ってるはず

2戦目のときも超サイヤ人ブロリーの気を感じたときに
伝説のときはだいたいこのくらいの強さのはずと予想することはできたはず

それでもスルーしたければご勝手に
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:33:08 ID:o7zkRkZm0
>>760
開放は限界以上の力を引き出すから、別に矛盾はしなくないか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:39:58 ID:0BLTC9CmO
>>776
以上って言い方なのに超2少年悟飯より遥かに強くなってるからね究極悟飯は
究極悟飯が超2少年悟飯より少し強いぐらいならそれで分かるけど
超3悟空より圧倒的に強くなってるから個人的にちょっと違和感があるんだけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:51:32 ID:o7zkRkZm0
>>777
その「以上」がすざまじいパワーアップ要因なんじゃないか?

>超3悟空より圧倒的に強くなってるから
○○より弱かったのがなんらかのパワーアップで○○を抜きさるのはよくあること
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:08:59 ID:0BLTC9CmO
以上の部分でそんなにパワーアップ出来るなら
悟飯は潜在能力凄いって設定いらなく無い?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 23:41:58 ID:lcIleSnj0
少なともセル編では重要な要素だった>潜在能力
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:09:09 ID:???O
前にここで知恵袋がどうとか書かれてたから見てみたんだが
本当にここで書いてあるようなのばっかだなw
ブロリー好きの私から見てとか言ってる人はここの人なのだろうか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:41:33 ID:???0
>>777
以上って少なく見積もっても同等って意味だろ
そりゃ下限付近で見積もれば互角か少し上ってくらいに考えられるけど
逆に極限で見積もれば遥かに上って考えられるわけで
以上って言葉は比較対象より上ってことしか分からないんだから何の違和感もないだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:18:09 ID:???O
>>782
潜在能力開放して貰ってる途中で悟空が「どんだけ悟飯の潜在能力凄いんだよ」
みたいな台詞言ってたがこれはどうすんの?
以上の部分でそんなにパワーアップ出来るならこんな台詞言わせる必要無いだろ
というか以上はそんな使われ方しないでしょ
上な事は確かだが差があまり無い時に使う言葉だと思うが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:06:14 ID:???0
>>783
いや以上って使われたら普通に上って意味だろ辞書でもそうだし
少なくとも戦えば善戦はできても確実に負けるくらいの差があるだろう
別に「究極悟飯は超3悟空以上の強さ」って表現しても問題はないだろう?
あと以上って言葉を差があまり無いと捕らえていたから突っ込んだだけで
俺は潜在能力開放≠超2少年悟飯って思ってるから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:27:27 ID:dTvsrxbD0
何を言っとるのやらw

ここは議論スレであって、何者、何人であれ反論できなければそれは敗北でしかない
>>190に反論した奴はひとりもいない

何故なら、事実に反論などできはしないからw


だから正確には、反論する必要などない。
そもそも議論するようなことなどなにもないからだw

事実>>224を受け入れるかどうか、ただそれだけの話でしかない
事実を受け入れてしまうと、>>190の唯一無二の結論も認めざるを得なくなりそこで全て終わってしまう

だからどうでもいい無限のパワーだの幻だの訳のわからない仮説と妄想を塗り重ねて、
ほとぼりが冷めた頃にまた>>178から再スタートする
その都度、俺が再臨し>224で叩き潰すw
あと何年繰り返すんだろうねぇw


773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 16:11:54 ID:???0
原作基準にするなら2作目の強くなっているはずなのにという台詞は
「あの時より相当強くなってるはず」は「(超サイヤ人2にもなれるようになったから
前のブロリー戦よりも)パワーアップしてる(超サイヤ人2になって敵もいそうにない)
はずなのに」という意味で超サイヤ人2で原作同様に弱体化しているという解釈も
あるって事を忘れないでほしいな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:34:14 ID:dTvsrxbD0
ゴミのような
カスのような
妄想w >>2


唯一無二の結論 >>751 >>753


787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:49:06 ID:dTvsrxbD0
さぁいつ一緒に複数で出てくるだろうねw

今脚本を執筆中です
しばらくお待ちくださいw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:19:00 ID:???O
>>784
そういう事だったのか余計な事言ってごめんね
俺の方は以上が遥かに上の可能性もあるって意味だって書いてたから
流石にそれは無いんじゃないかと思って言ったんだけど
何て言ったらいいのか分からんけど少年超2悟飯≦究極悟飯だと言いたいのかと思ってた
これだと少年超2悟飯が究極悟飯と同じの可能性もあるって事だからそれは無いだろと思って
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:42:26 ID:???O
漫画の27巻で神様が生き返れるのは一年以内だと言った後
界王様が別の願い叶えるから生き返るの遅くなっていいか?って言ったら
ヤムチャが「いいですよ!たかが一年じゃないですか!」と言ってるがどゆことこれ?
ナッパとかに殺されたのは数ヵ月前で更に一年経ったら生き返れ無いんじゃないの?
肉体を貰った奴は一年経っても大丈夫なのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:01:38 ID:???0
ポルンガだったら130日たてばまた使えるようになるからヤムチャが生き返るまで1年かかってない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:14:06 ID:???0
俺は復活ブロリーのときのの「あの時より相当パワーアップしているはずなのに」という台詞は
「(前と違って今は超サイヤ人2にもなれるようになってるから前のブロリー戦よりも)
パワーアップしている(超サイヤ人2になって敵もいそうにない)はずなのに」
という意味で原作のようにに弱体化しているとおもってる

悟飯は伝説に変身する直前のリングが弾け飛ぶほど気が高められた超サイヤ人ブロリーの
気を間近で感じていた

悟飯は伝説ブロリーのパンチ+壁引きずり+気弾×2+ラリアットも食らっている
悟空と伝説ブロリーが戦ってるときも悟空に気を送れるほど比較的そばにいたから
気の大きさも知っている

なので復活ブロリーのときの悟飯なら超サイヤ人ブロリーの気がを感じたときに
だいたい以前の○倍くらいだから伝説のときも以前の○倍くらいの気になるはずだと
予想することはできたはず
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:34:38 ID:???O
>>790
あの時点じゃ誰もその事知らなかったしヤムチャも一年ぐらいって言ってるじゃん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:37:45 ID:???0
?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:42:25 ID:???0
>>792
ヤムチャがたかが一年と言ったことはうっかり忘れてたということで説明がつく
ナッパとベジータに殺されたのがエイジ762年11月3日
クリリンとヤムチャが生き返ったのがエイジ763年5月3日
天津飯と餃子が生き返りナメック星人が新たな星に移住したのがエイジ763年9月10日
これが事実

ていうか強さ議論となんの関係があるのこれ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:42:36 ID:???O
>>793
あの時はポルンガが130日で復活する事知らなかっただろうが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:49:56 ID:f1RCoqBO0
>>791 あれからずっと修行し続けたって台詞はどうすんのさ?
そーゆう設定も無視するわけ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:53:02 ID:???0
>>796
悟空のように毎日まめに修行していたとは言ってないからね
学者になるための勉強も相当必要だろうし悟空たちのような修行量じゃないとおもう
少なくともピークの時よりは修行量は減ってるとおもうけど
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:03:56 ID:???0
ついでに言うと修行相手もチチとか悟天だから悟空と修行していた時より質も落ちてるとおもう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:24:48 ID:h/c9p4aSO
>>798
その理屈はおかしい気がするが
ベジータ何かは青年トランクスと修行してた時より遥かに強くなってるし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:27:01 ID:???0
>>799
学者になるための勉強も相当しなきゃいけない悟飯とベジータを一緒にするのはおかしくない?
それにベジータはCC製の重力装置だって使ってたんだけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:28:00 ID:???O
>>794
まあ界王様も神様もヤムチャも天津飯もうっかりしてたで済む話なんだけど
議論に関係無いってそれはどうなのよ
このスレだけでも一年以内じゃないと〜って意見がかなりあるぜ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 15:30:08 ID:???0
>>801
ああそういうことね
どのみち神龍だと1年過ぎたり2度目だと生き返れないってのは変わらないとおもうけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:10:41 ID:f1RCoqBO0
>>786 >>798 作中事実>>>>>>>お前の屁理屈
修行を続けたてた結果には変わらない
それに、悟飯ならブルマの作った装置を使わせてもらえるし、ベジータやピッコロなどと言った実力者も付き合ってくれる
だからお前みたいに、ベジータやピッコロと、悟空の変わりに地球を守るために猛特訓してたとも屁理屈で押し通す事ができるんだぜ?

だから 修行を続けてた設定があり、原作よりも強い可能性の方が高い でいいじゃない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:15:05 ID:h/c9p4aSO
>>800
チチと悟天しかいないから修行の質が落ちてるって書いてたから
一人で強くなったやつもいるって言いたかっただけだよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:15:37 ID:f1RCoqBO0
それでもその屁理屈を通すなら俺も屁理屈を通すよ

パラレルの悟飯は無くなった悟空の変わりに猛特訓したんだよ
もうそりゃ悟空以上に特訓して潜在能力をフルに自力で出して究極悟飯並みに強くなったんだよ
潜在能力を解放させてもらったわけじゃないから、超サイヤ人は好かん言われなくて、超化もするんだよ

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:18:39 ID:f1RCoqBO0
あれ 修行を続けてた結果、パラレル悟飯が究極悟飯の強さだとしたら、超3の戦闘力が11億5000万に対して、ブロリーが14億なのも辻褄が合うね^p^
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:21:30 ID:f1RCoqBO0
何年も修行をサボった悟飯と続けてた悟飯じゃ比べ物にならないよ^p^
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 16:37:11 ID:HQtlyUUd0
事実>>224を受け入れるかどうか、ただそれだけの話でしかない
事実を受け入れてしまうと、>>190の唯一無二の結論も認めざるを得なくなりそこで全て終わってしまう

だからどうでもいい無限のパワーだの幻だの訳のわからない仮説と妄想を塗り重ねて、
ほとぼりが冷めた頃にまた>>178から再スタートする
その都度、俺が再臨し>224で叩き潰すw
あと何年繰り返すんだろうねぇw


791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 14:14:06 ID:???0
俺は復活ブロリーのときのの「あの時より相当パワーアップしているはずなのに」という台詞は
「(前と違って今は超サイヤ人2にもなれるようになってるから前のブロリー戦よりも)
パワーアップしている(超サイヤ人2になって敵もいそうにない)はずなのに」
という意味で原作のようにに弱体化しているとおもってる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:03:04 ID:???0
GTの悟空はノーマル状態で最低1億5000万の戦闘力があり
超化で最低75億か…

14億とか11億5000万とか雑魚だなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:07:40 ID:???O
前から思ってたんだが超サイヤ人の戦闘力50倍って最初の時だけじゃないの?
バビディの計測機ではヤコンが800キリでそれ以上の強さの通常悟空が850キリとする
その悟空が超サイヤ人になったら3000キリだったから4倍にもなって無いよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:54:39 ID:f1RCoqBO0
>>809 超4覚醒時に15億なわけだが
お前の脳内で勝手に戦闘力決めないでくれる?

>>810 同意
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:37:38 ID:HmgVeahg0
描写的に悟空超4が15億はありえないだろ
ノーマル状態でパワーアップしたセル、フリーザを圧倒してるからな
超化は50倍じゃない・ベビー戦で大幅パワーアップしたとかなら別だが
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 20:51:52 ID:???0
GTは別ものと考えましょう劇場版みたいなもんだろ
超1 50倍
超2 100倍
伝説超 140倍
超3 150倍
こんなのがほかのスレにあったんだがこれが本当ならブロリーは14億だとすると
素の状態で1000万なんだな


814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:05:10 ID:cdTlDE5E0
>>813
それが本当で超3が11億5000万なら悟空の素の戦闘力700万しか無いのかよ
まあ誰かの妄想だろうけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:13:38 ID:f1RCoqBO0
>>812 しかし残念ながら公式の会見だ
公式が全てとは言わないが、資料となり得る設定ではあるし

てか、悟飯が気の使い方下手になったどうのこうの言ってたし、死んだことにより弱体してんじゃね?
GTはあまり見てなかったから覚えてないけど、あれは肉体持ってる設定?
もしこれで肉体持ってない設定なら、大幅弱体したとして、超2とパイクーハンでどうにかなった説明がつく
まぁ、二人だけで倒せたかどうかは描写されてないけどね

で、超4が15億(覚醒時)究極悟飯が12億 超3が11億5000万 ブロリー(地球伝説)が14億
ちなみに悟飯吸収ブウが14億ね

これも公式マンセーはスレチの一言で片付けられたらどうしょうもないけどね

全て妄想でしか語れないスレになる

で 上の資料を参考にした結果、地球ブロリーの時の悟飯は最高で究極悟飯、最低で超2悟飯(原作)以上だと思ってる
14億のブロリーがブウ(10億)より悟飯を圧倒できなかった理由もこれで説明がつく
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:16:57 ID:f1RCoqBO0
>>814 何倍かはともかく、戦闘力は妄想じゃなくて確かだよ
Vジャンとかその他の雑誌に載ってる情報
どのキャラがどの雑誌かはうろおぼえだけどね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:29:37 ID:cdTlDE5E0
>>816
俺が妄想だと思ったのは何倍って部分だけだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:46:13 ID:f1RCoqBO0
>>817 ほむほむ
ただ倍率に関しては、よく聞くよ
ちょっと気になるから公式ソースを調べてる
ちなみに公式ソースじゃないけれど 伝説超は140倍じゃなく150倍〜
超3と同じもしくは上

まぁそうなると超3ブロリーの存在は?って感じだけど、やはりブロリーの超3も普通の超3とは違うのかも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:46:37 ID:???0
>>813
エキサイティングガイド(だっけかな?覚えてない)では
超1 50倍
スーパーベジータ 150倍(超1の3倍)
精神と時の部屋後の悟空ら(超化慣れ) 250倍(超1の5倍)
超2 500倍(慣れから5倍)
超3 2000倍(2の4倍) だった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:51:53 ID:f1RCoqBO0
>>817 超1に関しては50倍で合ってる
ドラゴンボール大全集やドラゴンボール超エキサイティングガイドに載ってる

超2や超3に関しては ドラゴンボール超エキサイティングガイド では超1の2倍が超2(通常の100倍) 超3が超2の4倍(200倍)だった

821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:53:57 ID:f1RCoqBO0
>>819 あれ^p^
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:54:48 ID:f1RCoqBO0
まぁソースを出すよ
ちなみにベストアンサーの人の答えね
画像付き
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1149250441
823819:2010/11/17(水) 22:08:52 ID:???0
俺の記憶はすざまじき倍率になってるw
すみませんでした

>>820
3は超2の4倍ってことは400倍だよね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:34:42 ID:cdTlDE5E0
>>820
公式で言われていた事だったのか…
ブウ編で50倍は原作的に考えたらどう考えてもおかしい気がするね

ついでに聞きたいんだけど最初に超サイヤ人になった時悟空の戦闘力は1億5000万?だってどこかに書かれていたけど
それは20倍界王拳の悟空を50倍にして計算しちゃったからで実際はもっと低いって聞いたんだが本当なんだろうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:54:03 ID:TBEMn9fw0
>>824
大全集

フリーザ戦は素で300万
界王拳20倍で6000万 超化で1億5000万

確か1億5000万、フリーザの1億2000万は鳥山明公認だったはず
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:58:55 ID:K/npBKp/0
>>824
悟空はおそらく界王拳を使ってない状態でフリーザ最終形態のデスビームを弾いて見せた
なので素で当時のピッコロやベジータよりは上で200万以上はある
(というかそのぐらいないとべジータも悟空に託せないレベルになっちゃう)

300万→界王拳20倍かめはめ波で6000万
フリーザはそのかめはめ波を「半分の力」で防いだのでMAXは1億2000万

悟空が素で200万程度だと50倍しても1億なのでフリーザを追い抜けない
250万でも1億2500万でフリーザの気攻波をノーガードで防ぐには心もとない
300万なら1億5000万なので劇中描写と照らし合わせても筋が通るレベルになる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:00:42 ID:cdTlDE5E0
>>825
そうだったのかありがとう
という事は鳥山明も50倍で考えていたのか
なら>>810みたいに50倍は最初だけだったんだろうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:00:50 ID:???0
とゆうことは素の戦闘力15万で界王拳20倍で300万、超化50倍で750万か…
なんか寂しいな…
この場合だと素でブロリーは46.666万(仮に150倍で14億のときな)
伝説超で約7千万になるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:11:04 ID:???0
>>827
鳥山さんはエキサイティングガイドで「今までの10倍ぐらいに考えてた」と言ってる
でも「今まで」ってのがフリーザ戦で主に使ってた10倍界王拳と比べて、なら実質100倍になってしまうという・・・
かといって界王拳未使用との比較だとしたら計算やつじつまが合わなくなる・・・

作者の感覚的には設定はしてないけど10倍ぐらいだと思っていたが実際は50倍はないとおかしいってのが現状だな
830826:2010/11/20(土) 03:11:52 ID:TpIbCuJR0
今さらだが
>なので素で当時のピッコロやベジータよりは上で200万以上はある
「300万程度はある」
と書くべきだった・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:20:15 ID:tssa12Q60
ここでこれを載せるのはスレチだと思うが念のために。
小山が自身のブログで書いていたブロリー最強説についての発言

小山「ブロリー最強説に関しては、プロデューサーさんたちと一緒にブロリーの設定を考え、シナリオを書いた私が言っているというだけではダメですか?

子供のころから強大なパワーを制御するために装置をつけられていた男など他にいないでしょう?
サイヤ人の王子であるべジータでもそんな必要はありませんでした。

最強説にそれほど拘るなら、「サイヤ人最強」にはちがいないということでよろしいのではないですか?

双葉山と白鵬と大鵬、誰が一番強いですかなどという質問に、誰も答えられないでしょう? そういう類の問題です。

映画の中で描かれた以上の細かな設定など、ブロリーを考え出した私たちは全く作っておりません。」

だそうです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:40:17 ID:???0
ブロリーアンチに朗報。
劇場版公式サイトのヒルデガーンの○秘ノートに
「幻魔人のヒルデガーンは超サイヤ人3になった悟空とすら対等に
渡り合う強敵だが、前作「復活のフュージョン!!悟空とベジータ」の
ジャネンバは超サイヤ人3の悟空さえ退けているので、強さで言えば
劇場版シリーズの敵としては二番目ということになる」と書いてある。
これによって公式でブロリーが最強じゃないことが証明された
描写ではすでに超2ベジータ以下が証明されておりこの度公式でも
全然最強ではないことが証明されてしまった。
ブロリー最強論は完全に崩壊した。
ブロリー論争は長かったけどアンチの勝利でこれにて幕を閉じる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:52:56 ID:???0
>>831
>小山「ブロリー最強説に関しては、プロデューサーさんたちと一緒にブロリーの設定を考え、シナリオを書いた私が言っているというだけではダメですか?
こういう立場の人の発言が世間的にどう扱われるか認識してなかったってことかー?

それはそれとして描写以上の設定は作ってないとしつつも
>双葉山と白鵬と大鵬、誰が一番強いですかなどという質問に、誰も答えられないでしょう? そういう類の問題です。
ではあるのか・・・
DBヒストリーではジャネンバ「も」最強扱いだしこりゃ同着1位説が濃厚になったかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:28:11 ID:tssa12Q60
書き忘れたけど、描写以上の設定は(ryの部分は、別の質問者の
「ブロリーの制御装置はパワー以外に何を制御するのか?」
「ブロリーの実際の性格はどんな風?」
という質問に対しての回答だと思われる、じゃなきゃ碌な設定もないのに「最強です」なんて答えたら
それこそお気に入りだから最強にしたと答える様なもの
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 04:08:55 ID:hV8h7w4/0
>>832 捏造しないでくださる?
それより後にブロリー最強と公式発言されてるわけだが?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:45:59 ID:???0
>ブロリー最強説に関しては、プロデューサーさんたちと一緒にブロリーの設定を考え、シナリオを書いた私が言っているというだけではダメですか?
>私が言っているというだけではダメですか?
一瞬、「実は私が勝手に言ってるだけ」って意味かと思った・・・
でもこれって「設定を考えた一員である自らが名言してる。これだけでは不十分ですか?」ってことか

しかしスレ違いだな
なぜここに転載したし!(逆ギレ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:59:18 ID:AYcs9Z5B0
>>836
まぁ一応念のために、スレチなのはわかってるスマン
しかし設定の内容が気になるなぁ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:02:05 ID:hV8h7w4/0
でも公式発言とか小山発言を参考にすると、二作目の悟飯は修行を続けて 究極悟飯並みの強さ説が濃厚になってきたな
公式マンセーではないけれど、悟飯が究極並みだったら、ブロリーの戦闘力とか設定はあまり矛盾はしなくなる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:05:47 ID:hV8h7w4/0
公式&小山&ブロリー厨の発言&>>>>>>一部アンチブロリー
よって、ブロリー>ブウは確実

アンチなんて、超2悟飯に負けたとしか弱い理由にできないが、7年だったか、まぁそれくらい修行を続けてた悟飯が究極並みなので、その反論も塵と消えた

840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:17:41 ID:AYcs9Z5B0
>>839
ここは公式発言は抜きにして議論する所だし、あんまり厨やらアンチなどの言葉は使わない方がいい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:45:10 ID:hV8h7w4/0
>>840 どんだけアンチに有利なスレなんだよw
禁止なのは スタッフが最強言ったから最強と断定 だろ?w

俺は公式(小山などなど)発言を資料として参考にしてるわけだが?
公式の通りの強さを参考にするのなら、二作目悟飯の強さは〜であると考えられると言ってるわけだが?

842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:47:26 ID:???0
公式発言全般ってか一言で最強って済ませないスレというべきだな

小山氏の発言は確認しあうぐらいにして
これを元に議論展開すべきではない
もちろんこのスレ限定での話だけどな!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:48:19 ID:hV8h7w4/0
で それならある程度、アンチの言う、超2悟飯に負けたから描写と反してるという矛盾を反論してるわけで
大体、このスレくらいだよ 公式の資料を無視するスレは
どんだけ読者が偉いんだよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:55:01 ID:AYcs9Z5B0
>>843
別に皆が公式発言を無視、または無かった事にしている訳じゃない
公式の発言は一応抜きにして、描写だとブロリーはどの位強そうに見えるか議論して「遊ぶ」スレ
ここで出た意見や結論を武器に公式を批判する訳じゃないし、そもそも一視聴者の意見が公式を覆すなんてのも無理な話
描写なんて製作者の意図でころころ変わるからね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:57:29 ID:hV8h7w4/0
>>844 では質問 
公式の設定を参考に あの時の悟飯はかなーり強かったから 描写的にもブロリーは強かった
って考えはNG?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:03:55 ID:AYcs9Z5B0
>>845
その考えはOK、あくまで最強発言を抜きにするだけで、それ以外の設定資料は参考にしてもいいらしい
念のためにもう一度言うけど、公式最強発言は抜きにしてるだけで別に無かった事にはしていない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:04:40 ID:LwFubvsu0
>※ここはスタッフがブロリーは最強と発言したことなどはとりあえず置いておいて
置いておくのはスタッフ発言系統で設定は禁止ではない

>基本実際の映画の描写を検証してブロリーはどれくらい強いのかを議論するスレです。
しかし描写が主ではある だがまたまたしかし、その描写の裏づけを取るために設定との照らし合わせは必要不可欠

これで良いんじゃね?

>>845
横からだがそういうのはアリだと思ってる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:20:58 ID:JPV5LPIg0
悟飯が究極並みなら悟天とか悟空のアシスタントは全く役にたたないような…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:25:37 ID:hV8h7w4/0
>>848 実際 最後の最後しか全然役に立ってない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:26:35 ID:AYcs9Z5B0
>>848
いや、悟空や悟飯達は仲間と力を合わせればより強力な力になるケースが多いから役には立つと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:31:44 ID:hV8h7w4/0
まぁ究極悟飯並みは言い過ぎてる気はする
ここは素直に認めよう

しかし、過去に誰かが、二作目悟飯は原作より弱い言ってた奴が居るから、究極悟飯並みにあってもおかしくないよ?と反論して
その反論に根拠を付けようとして 公式設定を持ち出した
すると、なんかしっくりきた

ちなみに最低でも超2.5 最高で究極悟飯並みだと思ってる
何年間も修行を続けてたって設定あるし、作中でも続けてたと発言してたし
1年あれば、大幅にパワーアップするDB世界(ベジータ?何それ美味しいの?)で、悟飯(潜在能力がヤバイ人)が何年間も修行を続けてたら、それだけ強くなってもおかしくはない

852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:12:58 ID:???O
俺は今までブロリーはMベジータ〜デブブウ程度と思っていたが、今ブウ編のDVDを見て考えが変わりそうだ。

その理由としては、悟空の「悟飯はキレたら誰にも負けない」発言と、映画の「相当パワーアップ」したパラレル発言。

前者はMベジータを目の前にして発言していた。しかも悟空はその時SSJ3になれていた。つまり、キレた悟飯はSSJ3悟空と同等以上の力があると推測できる。

後者は、大全集?にも、「映画では修行を続けていた」的な補足がある。つまり一切の弱体化はしてなく、アニメ版SSJ2青年悟飯より遥かに強い。つまりSSJ3悟空よりも遥かに強い。

悟飯は普段はセルのような超極悪人すら殺せないが、キレたら殺意が芽生える。このことからすると、ブロリー相手ならキレてたけどブウ相手にはキレてなかったと考えられる。

以上のことから考えると、ブロリーの強さは少なくとも悪ブウ以上、場合によっては悟飯ブウより強いと考えられる。

反論は認める
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:26:50 ID:hV8h7w4/0
>>852 ブロリーの戦闘力は14億と言う公式資料があるしな
ちなみに悟飯吸収ブウも14億

まぁ公式(笑)になるんだろうが、二作目悟飯がかなり強ければ矛盾はしない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:41:50 ID:???O
>>853
悟飯吸収ブウは初耳だな。確か純粋ブウはSSJ3悟空と同じだっけか。

でも、純粋ブウを見た悟空が「今までよりパワーもスピードも数段上」って言ってるから少々矛盾が生じるんだよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:46:08 ID:???0
>>854
悟飯吸収を無しとして考えても悪ブウは純粋ブウより強いはずだから矛盾があるな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:54:32 ID:???O
あんまブロリーとは関係ないがどっかの劇場版では死んだ悟空が敵にボコボコにされまくった悟飯を見て怒ってあの世からこの世まで瞬間移動して普通にやってきて敵にパンチした描写あったよな?
あれなんだったの?
閻魔とかの許可もなく戻ってこれるとか原作無視もいいとこじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:02:01 ID:???0
実のある実線は何千年もの修行に勝るってことだろ
ブウ相手に時間稼ぎしたときの超3よりはるかにパワーをあげたんだろう
最終決戦の悟空は 究極語飯よりははるかにね
それが悟空じゃないか 自分より強い相手が現れたとき限界を超える

これで悟空の純ブウ最強発言に矛盾はなくなる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:02:43 ID:hV8h7w4/0
>>855 >>854に書かれてるように アニメでは純粋ブウ>悪ブウ(悟飯吸収とか無し)だから 矛盾はないよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:06:59 ID:???0
>>858
そうなの?
アニメだと悪ブウの体内での「オラ達じゃとても敵わない」って台詞は無いのかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:28:37 ID:hV8h7w4/0
>>859 確認しないと分からないけど、少なくとも 「今までよりパワーもスピードも数段上」ってのはアニメのオリジナルの台詞
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:32:39 ID:???O
あの世ならSSJ3には時間や体力の制限はないとされている。

だから、制限時間アリの現世よりは強い力をためらうことなく発揮できる。だから、あの世でなら悟飯ブウより強い?であろう純粋ブウともある程度は戦える。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:32:59 ID:???0
でもあの悟空天使の輪きえて生き返ってるやん

だからあの世とか関係ないはず 界王神界はあの世でもないし

純ブウが最強なのは間違いないとして
それと超3悟空が後半息切れしたとしても
それなりに対等だったんだから 究極悟飯よりは強いのは事実
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:39:27 ID:???O
アニメガイドブックに悟飯吸収ブウの解説に
「その強さは悟空1人では超サイヤ人3に変化しても敵わないほどである」
「悟空の超サイヤ人3でもダメージを受けないブウ」
とはっきり書かれている

また、最近発売されたバトルコレクションには
アルティメット悟飯の解説に
「超サイヤ人3を超える凄まじいパワー」
とある

純粋ブウの件はおいておいても
悟飯吸収ブウ>アルティメット悟飯>超3悟空
は確定でしょ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:46:09 ID:???O
アニメのセリフでは原作にない純粋ブウ最強を匂わせるようなセリフが追加されてるが
アニメガイドブックやらそのほかの資料で純粋ブウを最強の魔人ブウと扱ってる解説は見たことないな

悟飯吸収ブウの
「悟飯をも吸収し、最強魔人にふさわしい」
というのなら見たが

だからアニメでもはっきりと、純粋ブウ>悟飯吸収ブウ とは言えない気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:55:36 ID:???0
悟空がそういうんだから
くだらん解説書よりもアニメでのセリフを俺は重視する

悟空ははっきり言ってる
ほぼすべての形態のブウと手合わせした悟空がはっきり
純ブウは いままでのブウよりパワースピード回復力が段違いだと

これに勝る真実はない
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:03:23 ID:???0
Vジャンとかの戦闘力はあてにならんだろ
Vジャンプ編集者のただの推測値なんだし
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:13:06 ID:hV8h7w4/0
>>866 いあ お前の発言よりは当てになるんだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:32:42 ID:???0
まぁ悟空超3が11億5000万はありえねぇな
公式で出てるフリーザ戦悟空300万を400倍にしても越えちまう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:33:08 ID:???O
恐らく、原作では悟飯ブウが最強にするつもりだったんだろうが、ラスボスが最強じゃないと気が済まない監督が勝手にセリフを追加させたんだろうな

原作にそって考えれば悟飯ブウが最強
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:46:13 ID:hV8h7w4/0
>>868 倍率ってのは強さであって戦闘力じゃねぇよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:04:18 ID:pldaTaJj0
>>870
強さ=戦闘力じゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:10:15 ID:???O
>>852
誰も反論してくれないがそれならこれを暫定的な結論としていいかー?

とりあえず、SSJ3より強いことの証明はできたが、ベジットより強いという記述はさすがに無理だわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:13:04 ID:z1511/exO
>>871
フリーザ編まではそれが成り立っていたがそれ以降は戦闘力という言葉そのものがなくなったから曖昧
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:20:03 ID:hV8h7w4/0
あと必ずしも ぴったり倍になるわけではない
約何倍と言った方が妥当
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:20:59 ID:hV8h7w4/0
そんなあいまいな戦闘力だから

何々は何の倍だから〜じゃなく、公式で設定されてある数値に従うのが道理
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:38:31 ID:pldaTaJj0
自分もVジャンとかの数値はあんまり信用できないとは思うけどな

とヤコンの戦闘力をみれば思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:43:00 ID:z1511/exO
>>876
ヤコン戦闘力あったか?800キリのことか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:18:00 ID:pldaTaJj0
>>877
ヤコンじゃなくてキリだった

Vジャンでは悟空の1億5000万を元に1キリ約5万ってことになってる
けどブウ編で1億5000万ってのはフリーザ戦から全く成長してないということになる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:56:27 ID:PNw5W1jP0
だから何?
公式がこれくらいの力関係の差と判断してることには変わらない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:09:01 ID:???0
Vジャンは公式ではないだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:17:58 ID:PNw5W1jP0
じゃあ何か?公式の一切の許可なく勝手に載せたってことか?
勝手に画像使って 勝手にキャラを解説したのか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 03:19:35 ID:PNw5W1jP0
>>880 お前が超3悟空は11億5千万じゃない言うより、Vジャンの11億5千万のが信用できるわけだが
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 05:51:45 ID:???0
Vジャンのって公式設定(どこによる公式かが問題だが)だとしても
あれゲーム設定の話だろ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:11:03 ID:PNw5W1jP0
いつゲーム設定の話しになったんだ
捏造するな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:18:19 ID:???0
そもそもVジャンは公式媒体じゃないので何を言っても採用されんよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:11:49 ID:PNw5W1jP0
>>885 お前の発言よりは採用されるって話しだろ
それにそれを言うなら>>881の質問に答えろよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:15:22 ID:PNw5W1jP0
今までのアンチの行動

非アンチ:公式発言を持ち出す → アンチ:このスレでは公式マンセーじゃありません
非アンチ:資料として見てます → アンチ:それなら許す ただしVジャンの情報はゲームでの設定です(捏造)
非アンチ:捏造すんなw → アンチ:Vジャンは公式じゃありません

アンチ:俺が公式だ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:29:26 ID:L1MmExkC0
>>881
自分は戦闘力が載ってるVジャンを目にしたことが無いんだが
ブロリーの時はメテオだかスパーキングの画像だったと聞いたことはある
実際は版権絵だったの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 11:48:46 ID:PDaKEj5nO
見た記憶はあるんだが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:06:44 ID:PNw5W1jP0
>>888 お前に無くても俺にはある
ただ手元にVジャンはないから証拠はない
その時は1作目のブロリーの情報だったように把握してる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:11:02 ID:PNw5W1jP0
ゴジータやクウラと共に出てたのも把握してる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:13:37 ID:PNw5W1jP0
てか>>881の質問に答えろよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:19:51 ID:???0
>>892
それに答えられるのってVジャン関係者ぐらいだろ
ここに居ると思うのか?

それはそうとVジャン記事は完全公式!と明記されたブロリー3でさえほぼスルー扱いだ
まずこの風潮を打破しないと認知されにくいと思うぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:33:11 ID:PNw5W1jP0
>>893 それなのにスタッフの勝手な行動によるガセと判断するんですね アンチさんは
てかブロリー3の話しなんてしてねぇだろ
スルーされて当然だろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:35:15 ID:O67AtA8/O
>>884
またお前か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:57:24 ID:???0
悪魔の証明に頼ってもだれも納得させられないというのになぁ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:57:46 ID:PNw5W1jP0
>>895 またお前か
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:59:38 ID:PNw5W1jP0
納得も何もないけどな
二作目悟飯が修行を続けて究極並み(究極悟飯が12億と仮定して)ならブロリーが14億でも矛盾がないってだけだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:01:54 ID:PNw5W1jP0
まぁ自分が公式だ!のアンチさんは 二作目悟飯は原作より弱い言い出すんだよね
サイヤ人の壁を越えた悟飯のことは超1.5と言い出すんだから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:21:53 ID:???O
>>899
とんでもねー屁理屈だよなw

ザコアンチの完全敗北w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:58:07 ID:emafULHU0
鳥山明本人が証言したならともかく
VジャンのはただのVジャン編集者の推測だからな

ただ2作目悟飯は原作より強い
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:27:27 ID:???O
>>901
お前みたいなゴミアンチの発言よりもよっぽど信憑性ありますw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:35:23 ID:???O
映画青年悟飯は「パワーアップした」と言ってたから原作やアニメと違って以前より強くなってるって言う人がいるけど、
アニメの同じ時期の悟飯も「強くなった姿、お父さんに見てもらわなくちゃ」とか言ってて実際は弱体化してたから、映画も本当にパワーアップしてんのかわからなくない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:37:20 ID:j/h6aUAP0
>>902
悟空がフリーザ〜ブウ編までに全く成長してないのに、クウラが4億7000万の時点で信憑性なんてない

鳥山明監修の元、超3は400倍のパワーアップとなってる
公式で出てる素の悟空の最大数値300万(フリーザ戦)に400倍しても12億
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:50:37 ID:PNw5W1jP0
>>903 修行を続けてたのと続けてないのとでは全然違うと言ってんだよ
いい加減に認めろよアンチ
お前の信憑性のない願望よりは、公式資料を基に悟飯はかなり強かったって方が100倍も信憑性がある
設定と作中描写で語ってるしね

>>904 倍に関しては、きっかし倍じゃないと思うんだが?
戦闘力が倍とは名言されてないだろ
ただ単に超1の〜としか言われてねぇよ
つまり、大まかにこれくらい強くなるとしか言われないわけよ
それなら計算上は12億でも 実際は11億5000万と納得がいく

あとクウラ、全然変じゃないんだが?
いいじゃん クウラがそれくらい強くったって
どうせ補正で倒すんだし
それで14億のブロリーも倒されたわけで



906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 19:03:09 ID:???0
悟空がブウの中で悟飯に勝ったのってなんだったの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:36:14 ID:kaKuX9Av0
なんだなんだ
また妄想ゴミカス野朗が書き溜めたシナリオ大放出で自演してるのかw

孤独な努力御苦労さんwwww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:37:20 ID:kaKuX9Av0
ゴミのような
カスのような
妄想w >>2


唯一無二の結論 >>751 >>753
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:33:55 ID:???0
ゲームでブロリーがスーパーサイヤ人3になったのは
親父を殺した怒りで覚醒したでおk?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:53:20 ID:o+fzQ0tE0
もうブロリーは少なくてもデブブウと同等で確定だね
下手すれば悟飯吸収ブウと同等だよ
なにせ修行を続けて強くなった、もしかすると究極並みの悟飯をフルぼっこにしたんだから
アンチの惨敗
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:19:59 ID:1LQq8e7R0
アボガド合体と超ブロリーはどっちが強いか難問
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:08:39 ID:???O
青年悟飯があのころよりパワーアップしてるってブロリーの一作目よりパワーアップしてるって考えるのが自然。
だから原作と同じで超1少年悟飯より強く超2少年悟飯より弱いってので問題ないんだよ。

913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:50:54 ID:???0
通常形態で言った言葉だから素の実力が少年期よりパワーアップしてると考えるのが自然なのよね。
超2になれる分パワーアップしてるって意味に受け取るには筋が通らない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:37:44 ID:iViuPe3g0
>>912 捏造するな糞アンチ
修行を続けてた設定と作中描写があんだよ
少なくとも原作以上の強さは確定
お前の負けだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:39:36 ID:iViuPe3g0
>>912 自分に都合の良い描写だけ持ち出し語るのは、公式で最強だから最強と言ってる奴と同じ
否、真実を捻じ曲げてる時点で以下だ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:55:03 ID:???O
>>905
いや別にアンチでもオタでもないから願望なんかねーけど?それに信憑性も何もZの208話で「強くなった」と言ってたのは事実だし。
アニメで実際は弱体化してるけど強くなったと勘違いしてる以上、映画もそうと考える方が自然じゃね?と思っただけ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:16:26 ID:???0
アニメだと悟天と修行してちょっと戦いの勘を取り戻した程度だからな
あれは実は強くなってないって答えが判明してる

だがそれをそのまま劇場版に当てはめるのは・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:11:45 ID:iViuPe3g0
>>916 修行を続けてた設定と描写を無視すんなって言ってんだろw
都合の悪いことから目を背けるなよアンチw
大体自然と考えるなら、かなり強い設定のブロリーを倒せた悟飯(修行を続けた)はかなり強いってほうが自然だろがw
公式にブロリーは最強と設定されて、悟飯も強くなってる設定なんだ
それがごく普通、自然なんだが?
お前のは願望なんだよ
何の根拠もない
アニメではうぬぼれだったから?だからどうした^p^
劇場版と関係なさすぎるw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:55:25 ID:UQXirz0s0
完全勝利か
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:24:05 ID:???0
悟飯吸収ブウのコンセプト=最強魔人
純粋ブウのコンセプト=破壊魔人

「最強」というだけあって、純粋ブウより悟飯吸収ブウの方が強いだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:22:16 ID:???0
悟飯ブウと純ブウが闘ったら
純ブウが勝つんだろうけどね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:16:53 ID:???0
そんな純粋ブウに対し悟空は1分気を溜めれば消滅させれると感じたんだよな
アニメ版の超3ってもの凄く強い気がしてきたぞ!

悟空「怒れ悟飯・・・(ry)そうすればおめえは誰にも負けねえ!誰にもな・・・」
同時に悟飯の評価も上がっていく
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:43:53 ID:???O
>>918
横レスすまんが

> 公式で最強だから最強と言ってる奴と同じ(>>915)
> 公式にブロリーは最強と設定されていて…(ry

上で公式だからと言う奴をけなして、下で自ら公式だからと言ってるけど、お前の考えはどっちなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:44:27 ID:???O
>>922
あれって龍拳しようとしてたんだっけ?
龍拳なら究極悟飯より遥かに強いヒルデガーンを倒せるから純粋ブウを倒せるだろうな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:47:40 ID:YWU81nr80
>>923 公式で最強だから最強と思ってはいないよ
ただ、14億とか最強とか、ある程度のことは参考にしてるわけ
公式資料としてね
一言も公式最強だからブロリー最強とは言ってない
ただ、ブロリーがそんなに強いなら、多人数でとは言え、そのブロリーを倒した、修行を続けてた悟飯もかなり強くなってたのが自然と言ってるわけ
アニメでは強くなった言っておきながら、実際は強くないから劇場版でも強くないと考える方が自然と言う無茶苦茶な考えに対してね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:21:05 ID:luAPVUB00
ブウ編(主にアニオリ)の悟空(ベジータ)の強さのばらつきは異常

ゴテンクス吸収ブウには超3でも歯がたたないのに
究極悟飯に超2?で互角ぐらい(ベジータもゴテンクス、ピッコロ相手に互角ぐらい)
なのに悪ブウにはベジータと2人がかりでもかなわない
悟空曰く最強の純粋ブウと超3で互角程度(再生能力で苦戦)

ブウの再生能力がかなりやっかいなのかね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:39:46 ID:???0
ハッチヒャックはパワーだけならブロリーより上みたいだけど
実際に2人が戦ったら接戦の末、ブロリーが勝ちそう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:50:36 ID:4swZ10gK0
あれって、あくまでも「上かもしれねえ」なんだよね?→ハッチヒャック
だから、必ずしも、ブロリーより上とは限らないんじゃないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:57:23 ID:???0
ハッチは第二形態になってもパワー以外じゃブロリーを上回ってるように全く見えないのがな・・・
そのパワーにしても言われ方&描写の双方からして懐疑的だし
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:19:42 ID:MS3QUWdj0
>>925
別にここで公式が最強って言ってるから最強と結論する気は無いけど、公式の発言は信用しちゃいけないの?
君の>>915の文面も含めて読むと、議論スレ関係なしに「公式を信用してる奴は〜」という風にしか見えないんだけど?
それともそういうつもりで言ったのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:29:13 ID:tFTpIc0N0
>>930 別に信用してはいけないとは言ってねぇだろ
俺だって、公式資料としてある程度は参考にしてるし
ただ、公式が最強言ってるから最強だよだけじゃ、議論ができないわけ
何を言われてもそれの一点張りだから
もちろん、そんなレスにはスレチとかしかレスが来ない
逆にちゃんと理で議論をすると、完全論破できるわけよ
はいはい最強乙と言われるよりは、公式発言を資料とし描写で反論して黙らせた方が気分が良いでしょ?
ここまで>>918への反論はまだないよ?
あるのは君の質問だけ
あ、それと、もう一つ、>>915で厳しく言った理由は、スレルールにも書いてあるから
まぁ、よくアンチを使う俺も人のこと言えないけれど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:45:40 ID:MS3QUWdj0
>>931
別にそれならいいけど、俺にはそういう感じに見えたけどね、まぁ勘違いしてたのは悪かった、ゴメン
もちろんここのスレで「公式が最強と言ったから最強」なんて俺は言うつもりはない
ついでにもう一つ、修行を続けてたという設定は大全集に載ってたの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:25:39 ID:tFTpIc0N0
>>932 作中での悟飯の発言
修行により7年前より〜って発言してた

あと映画のキャラクター紹介の説明文の中に、悟空の死後、最強の戦士として戦いの最前線に立ち〜と書かれてた
原作では学者になるために勉強ばかりで、ベジータにも怠けてた言われてたから、戦いの最前線にたってたわけではない
このことから、悟飯の発言抜きにしても、修行を続けてたことが予想できる

まぁ仮に修行をしてなくても、原作よりも死線を潜り抜けてきた数が劇場版の方が圧倒的に多いわけで、悟空の龍拳とかも見れば、劇場版>原作って常人なら理解できると思う

934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:30:58 ID:MS3QUWdj0
>>933
修行により7年前〜なんて言ってたっけ? たしか「あの時より相当パワーアップしたはずなのに」としか言ってないような
まぁ「あの時」が7年前だからあながち間違ってないと思うけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:37:45 ID:tFTpIc0N0
>>934 言ってたよ
ただ、劇場版を見たのは1年くらい前だからうろ覚えなのは否めない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:30:32 ID:MS3QUWdj0
>>935
ちょっとDVD借りて見てみたけど、「相変わらず化け物だ、僕だってあの時より相当パワーアップしてるハズなのに・・・」
しか言ってないよ? 修行により7年前〜なんて一言も言ってなかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:57:58 ID:tFTpIc0N0
>>936 そうか そこはすまない 謝るよ
ただ、原作と同じく弱体化してることは認めない
理由は>>933の後半部分
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:08:54 ID:MS3QUWdj0
>>937
別に謝らなくてもいいよ、気にする事は無い
俺も映画の悟飯が弱体化してるとは思えないね、少なくとも弱体化してるのなら
前作よりパワーアップしたブロリーを顔面蹴りで一瞬怯ませる事なんてできそうにないし
でも流石に究極悟飯並みはちょっとやりすぎじゃないかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:34:07 ID:tFTpIc0N0
>>938 >>851にも書いてある通り、究極並みは言い過ぎてるとは思ってるよw
本心は2.5くらい
3あれば恩の字
究極ってのは、原作の悟飯よりも弱いとか、そーゆう無茶な意見に対して、こちらも無茶を論理付きで反論しただけ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:54:05 ID:???0
超3悟空>究極悟飯

原作でもアニメでも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:55:40 ID:tFTpIc0N0
>>940 池沼は病院にお帰り
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:13:39 ID:???0
ブロリーの戦闘力は通常で14億
超サイヤ人で700億
伝説の超サイヤ人で1575億
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:23:29 ID:uylnxI0g0
戦闘力∞
これが公式
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:58:59 ID:???0
俺もそれでいいと思うな
一時期その時点でデブブウと互角なんじゃないかみたいな描写があったとしても
それは無視

サイヤ人として最高の素材

945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:30:06 ID:BCBoqgRf0
∞の奴が何で億の集まりにやられんだよw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:33:13 ID:???0
ブロリーが全員殺して
ふはは カカロットーみたいな映画みたいかよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:02:18 ID:???0
ハッチヒャックってパワーがブロリーより上なだけで素の強さは
パーフェクトセルかダーブラくらいだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:10:46 ID:???0
実際に攻撃されて「パワーは上 'かもしれねえ'」って
ぶっちゃけほとんど差は無いってことだな

速度は悟空たちが普通に戦えるレベルだし

防御はどうだっけ?
悟空たちの気攻波をノーガードで防いだシーンがあったかどうかは思い出せん
気攻波を食らう直前に第二形態になってやりすごすルートがあったのは覚えてるんだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:33:43 ID:XS6VHqbn0
つーか何故ブロリーで議論? 議論する価値もないじゃんこんなキャラ
所詮アニメスタッフのオナニー、もとい原作レイプキャラなのに
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:28:57 ID:UPOA249L0
そう思うならいちいちレスするなよwwwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:46:15 ID:XS6VHqbn0
そもそも原作にも登場しないアニオリキャラを最強と発言する時点で自分でバカだと言う様なもの
原作キャラを差し置いて「ぼくのつくったきゃらがさいきょうです」とかタブーにも程がある
鳥山がもし自分の作ったキャラに深く思い入れがあるなら、きっと怒るだろう
こらは信者とかアンチ以前の問題、オリキャラが最強とかマジで前代未聞だわ
なんでこんなのが人気あるんだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:53:56 ID:???0
ハッチヒャックなんて雑魚だろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:19:01 ID:???0
伝説そのもののスーパーサイヤ人だからな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:35:41 ID:0BZ2FLmz0
「ぼくのつくったきゃらがさいきょうです」とか今のお子さんは100%言わんな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:52:35 ID:???0
ブウもセルもフリーザもサイヤ人に負けた
ならサイヤ人最強のブロリーはすべてを越えるものと定義づけてよかろう

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:07:07 ID:???0
つかセルもブウも造り物だろ

フリーザはなぜ最初から強いのか知らんけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:08:34 ID:???O
>>918
確かに修業を続けてたんならその通りですね。強くなってるのが自然でしょう。ですが上の人も言ってましたが、見直した所、修業を続けてた描写など全くありませんが?www
あなたの修業してた(捏造)こそ関係なさすぎるんですけどwww
なのであなたの意見では>>903の意見を論破出来ていませんwww出直して来て下さいwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:52:30 ID:???0
うわぁ・・・
終わった話に今さらかよw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:51:46 ID:RpaQJcOp0
>>957 最前線で戦ってきた設定はあるわけだが
はい、お前が出直せ
そして>>903が願望の妄想であることには変わらないという
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:01:38 ID:Hlda3CRX0
アニメ:悟飯「強くなった」→後に作中で否定される

劇場版:悟飯「パワーアップした」→否定要素が出なかった
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:23:12 ID:???O
>>959
最前線で戦ってきた?だから何でしょうか?www最前線で戦うと強くなるんでしょうか?wwww
死の淵から蘇る、あるいは強敵と死闘を繰り返したと表記されているならわかりますが、最前線だけで勝手に強くなったと妄想しないで頂けますかな?www
>>960
それがどうかしましたか?否定されてもいないが、肯定されてもいない。よって映画青年悟飯が間違いなくパワーアップしてるとはそれだけでは言えませんが?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:48:12 ID:CAgPGKKk0
原作レイプって・・・
ブロリーが原作キャラを殺した、とかいう訳でもないし、映画の舞台はパラレル世界でしょ
結局は主人公に倒されてるし、いいじゃん別に
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:40:25 ID:???0
>>961
>否定されてもいないが、肯定されてもいない。
おいおい・・・肯定されてて否定されて無い話だぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:01:40 ID:???O
>>963
一体誰に肯定されていたんでしょうか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:24:08 ID:q3AwYnH/0
設定で明言されて無いものは認めないって意味ならスレチだぞ?
ここは基本的に描写を扱うスレだし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:28:14 ID:???O
>>965
修業していた発言も設定もなく、アニメでの強くなった発言→弱体化の描写もあるのに、それでも間違いなくパワーアップしてるんだ、認めろよとおっしゃるからそれだけでは無理だと申し上げてるだけですが?
それにじゃあ反対に言えば、弱体化してる(映画スタッフではないのでかもしれないと言っておきましょう)設定を出せば認めて頂けるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:55:15 ID:???0
Vジャンプの戦闘力は「推定○億〜」とあやふやに書かれてるんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:53:15 ID:amqU4O7a0
>>961 お前映画見てないだろ
ブロリーにだけでも悟空親子は何回も死の淵に追いやられたわけだが?

>>966 強くなった設定はあるんだがな
キャラ紹介パンフに載ってるわけだが
説明めんどいのでレス読み直してこい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:04:30 ID:amqU4O7a0
てか ブロリー映画 確認のために借りてきてみてるわけだが、やっぱ悟飯怒ってるよ
それとバリアー張る前に溶岩に当たってるよw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:14:25 ID:amqU4O7a0
てか、ブロリーへの実質的ナダメージって溶岩と太陽だけじゃんw
やべwww強すぎるwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:39:40 ID:???0
太陽さんはGTキャラにも有効な強さだしな・・・
トランクスのアシスト有りトリプルかめはめ波と、太陽さんとで挟まれたらそら死ぬわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:56:22 ID:???O
>>968
しょうがない。そんなに説明書きから間違いなく(最前線で戦ってきた事が間違いなくとまで言えるとは思えませんが)パワーアップしたと読み取れると言うなら、俺も別の説明書きから弱体化したと読み取る事が出来ると申し上げましょう
バイオブロリーの映画のパンフに今までのブロリー戦の特集のようなページがありました。そこの地球ブロリー戦の欄に
「以前の戦いよりは格段に成長したはずの悟飯…(ry)」と書かれていました。ここで気になるのは「よりは」と言う部分。
「よりも」ではなく、わざわざ「よりは」と書いてあると言う事は以前(超1少年悟飯)より強いが映画超2青年悟飯より強い状態が過去にあったという事。つまり弱体化を示唆してるという事になります。
よって別の設定から読み取れば少なくとも映画青年悟飯が間違いなくパワーアップしたとまでは言えないと理解頂けますね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:08:49 ID:???O
大体設定だから最強の一点張りをしてる人をけなしていらっしゃいますが、結局自分も設定だからの一点張りwwwご自身も公式だから最強と言ってる連中と同じだと言う事をいい加減気付いて頂けますかな?www
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:16:21 ID:???0
>・「w」の乱用
>○荒らしに付き合う方も荒らしです。
>良識のある人は放置するのでレスがあった場合それは自演とみなします
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:25:50 ID:q3AwYnH/0
>>972
青年<少年期<劇場版青年<(さらに強かった時期があるかも) ってことか
うn・・・うん? 普通に少年期よりパワーアップしてることにな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:40:52 ID:???O
>>975
いえ、青年悟飯(超2)は以前(超1少年悟飯)よりはパワーアップ。
つまり過去にもっと強い状態があった=超2少年悟飯と言う事です
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:50:50 ID:SaxRU9yNO
まあ、以前ブロリーと戦ったときより強くなったと考えるのが自然だわな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:59:57 ID:q3AwYnH/0
件の根幹となる「パワーアップしてるはず」のセリフの意味がどうなのかにもよるよなぁ
素の状態で言ったから素の状態の比較って説が強いけど

「今じゃ超2になれるのに変身しても敵いそうにない」って意味だとするなら
>>976でも良い気はする

あのセリフは超2になってから言って欲しかったな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:17:48 ID:???O
>>978
ここまで申し上げておいて恐縮ですが、誤解して頂きたくないのは私は「別に映画青年悟飯が原作と違ってパワーアップしてるわけがない」と言ってるわけではありません。
気になってるのは間違いなくパワーアップしてると言う間違いなくの部分です。
ですからアニメのパワーアップ発言→弱体化の描写 、パンフの青年悟飯の弱体化を示唆する説明書き等を書き、味方を変えれば映画=原作と見ても言いんじゃないでしょうか?と申し上げたいだけなんです。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:22:35 ID:o8N0A9Nh0
>>972 妄想すぎるwwwwwwwwww
はともでよくそこまで妄想できるなwwwwwwwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:26:19 ID:o8N0A9Nh0
>>973 設定を信用して何が悪い?
最強だから最強の一点張りがいけないとは言ってるけれども
要するに、お前は設定よりも自分が正しいと思ってるわけだ

原作と違い、最前線で戦い続けた悟飯が弱体してるわけねぇだろ
一般的に見ても普通なら原作より強いと感じる
で、その根拠として、公式でかなり強い設定のブロリーを怯ませる程度には強いわけで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:28:15 ID:o8N0A9Nh0
てか 原作すら読んでないだろ>>972の基地外は
悟飯の弱体した理由をまったく理解してない
理解してるなら、最前線で戦ってきたのに原作と同等の強さとは思わないはずなんだがな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:17:44 ID:???O
>>980
妄想?WWW説明書きから読み取ってるだけですが?WWW妄想と言うなら最前線で戦ってきたからパワーアップと考えてるあなたこそ妄想なんですが?何か?WWW大体原作の悟飯はセルとの死闘→弱体化したのだからブロリー戦の後、弱体化してたって不思議ではない。
最前線で戦うにしたって弱体化した悟飯でさえベジータに次ぐ2番目の実力、ベジータの性格からして悟飯が最前線に立ってもおかしくはない。
そして強敵と表記されていない以上、格下相手だったかもしれないし、そんな相手と戦っていたとしたらパワーアップなどできない。これに対して妄想とおっしゃるならその通りです。ですが最前線で戦う=パワーアップと考えるのも妄想でしかない。
ただここまで言うと屁理屈やこじつけにも聞こえるのであなたの意見を取り入れてパワーアップしてると見る事自体はOKだと申しているのです。ただ別の見方をすれば原作通りでもかまわないと申し上げてるだけなんですが?いい加減わかって頂けませんかね?www
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:23:27 ID:???O
>>981
え?誰がそんな事申し上げましたか?WWW
公式(設定)の一点張りをけなしていますが、あなた自信が同じ事してるから矛盾してると言ってるだけなんですが?WWW
あなたは国語力に問題がおありのようだ。小学生からやり直してみてはいかがかな?WWWあ、今現時点で小学生なら申し訳ありません。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:15:28 ID:???O
別の○○という設定(描写、発言、公式)から○○とも読み取れる。
これに対し、妄想だと言われる筋合いがそもそもないwww。もしこの考えが妄想だとおっしゃるなら「映画悟飯は怒ってるよ」等と言う意見も妄想。
いや、このスレのほとんどが妄想になる。だがこのスレはそこを楽しみ、議論するスレ。なので私の意見に対し、妄想などと言う意見はもはや反論とさえ呼べないwww
ねぇ、ブロリー狂信者さん、ホントはわかってるんでしょう?完全論破なんて出来ないって事ぐらい。いい加減認めましょうよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:42:21 ID:o8N0A9Nh0
>>983 長々とレスしてごまかすな基地外^^
早く弱体した理由を言ってみろ^^
あと、パンフには最強の戦士として最前線にと書いてあるわけだが^^
この時点で青年悟飯>ベジータなんだよカス^^
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:05:48 ID:???O
>>986
やれやれ、そんなレスですか…。弱体化してるかもしれない理由は以前書きましたが?

あと何度言えばわかるんでしょうか?あなたの設定から見れば悟飯がパワーアップしてると見れると申し上げているじゃないですか。でも別の角度から見れば、悟飯が原作通りでもおかしくないと言ってるだけなんですが?
それに原作の青年悟飯は怒って真の力を出したら誰にも負けないと悟空に言われているんですから最強戦士でも間違いないと思いますが?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:58:39 ID:o8N0A9Nh0
>>987 原作で悟飯が弱体化してる理由を言えと言ってんだよ^^
まぁ、俺も原作で〜のくだりを省略したのはいけないんだろうけど、普通、>>982を読めば何を求めてるか分かるだろうに

989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:35:04 ID:???O
>>988
もちろんあなたの最強の戦士として最前線に立っていた→強くなったと言うのは一つの答えとして正論だと私は思っています。
売り言葉に買い言葉で、はじめ否定してしまいましたが、その設定から見れば、あなたが正論なのですからその設定を否定しませんし、そもそも設定を否定するなど出来ない。
ただ同じように私の設定から見れば、原作通りに考えても間違いではないんじゃないか、色々な考えがあって良いんじゃないかと思っています。
なので原作=映画に固執するつもりもありません。
例えば私の別のパンフには悟飯の紹介文に「地球上で最強の戦士の一人」と書いてありました。なので原作通りでなく、弱体化してはいないが、最強の戦士の一人と書かれている事から最強の戦士が他にもいる事になる。原作などから見てそれはベジータが妥当なので
ベジータ=映画青年悟飯
と考えるのはダメでしょうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:38:16 ID:???O
>>988
あっ、と申し訳ありません。質問に答えていませんでした。原作で弱体化していたのは修業を怠っていたからではないんでしょうか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:39:06 ID:???0
残り少ないというのに・・・

楽しそうだなおまいら!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:32:22 ID:???0
まず描写があって設定もあるケースは「設定'も' ある」って意味で設定設定言うのはまだ良いが
設定ありきで話を進めるのはこのスレではよくないよね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:41:18 ID:???P
ああああああああああああああああああ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:41:20 ID:???0
うめてんてー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:43:49 ID:???P
がいああああああああああああああ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:43:51 ID:???0
あおきうめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:44:42 ID:???P
どらあああああああああ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:46:29 ID:???P
うおおおおおおおおおおおおおお
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:47:39 ID:???P
おわりいいいいいいいいいいい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:47:41 ID:???0
うめがおか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。