スレ立て完了
>>1 このシーンの直後、ランjがバイクで子供を轢き殺しそうになります
肉と水で作る「ちゃんとした料理」ってなんだろね
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:54:38 ID:GR+Y/SIvO
カードゲームにサイバーが参戦し、続々新製品出てるのもテンプレいれてくれよ
>>7を見てみたら
とりあえず新条のファイアースペリオンが意味の分からんロボをバックに飛んでいた
吊り橋の落ちた崖を飛んだあの日のように
前スレ埋まる前に落ちた?
残念。1000とりたかったのに
まったく。今日こそはイイ1000獲り合戦ができるはずだったんだぞ(´・ω・`)
youは1000獲った事ないじゃない
外人多いのにグーデリアンだけ片言なのは最初からの設定なのかね?w
その話題もループだよなぁ…w
新しいもの何もないから仕方ないんだろうけど
アメリカ人=片言で軽い
ロシア人=悪の組織に所属している。時々目が光る
ドイツ人=理屈っぽい
オーストリア人=無駄に偉そう
ブラジル人=胸毛が濃い
全部テンプレ通りだぜ
グーデリアンはきっとイタリア系アメリカ人なんだろうな
ハヤト「グーデリアンさんは日吉さんじゃないんですか?」
>>15 中国人がいたら、やっぱり語尾は「アル」になってたんだろうか
あと語尾が「ニダ」の人とか「デマンネン」の人とか
いつも悪だくみしている根暗なフランス人やお調子者のスペイン人なんかもいたほうがいいな。
あと2010年代とかなら黒人ドライバーがいてもいい。
アフリカから出てくるのはちょっと現実離れするからアメリカ人あたりで
アンリはステロタイプなフランス人のイメージとは違うよね
それこそGガンのジョルジュみたいのが典型かな
ステレオタイプフランス人キャラ必須アイテムのバラ・女好き(レディに親切)・キザな口説き文句は、
爵位と一緒にオーストリア人が使用済みだったしね
sagaの1話でトップ走行中のグーデリアンが「このパターンになっても負けたのは1度や2度じゃない」って言ってたが
十字シュティール後期バージョン投入以降でこの年グーが負けたレースは一度だけなんだよね。
これはミスなのか俺の解釈がおかしいのか?前期バージョン時点では普通にハヤトが連勝してたみたいだし。
>>7ってこのスレで全く話題にならないから、ゲームの客層とサイバーがマッチしてるのか不安になるな
>>23 解釈の違いだろう。
クロイツシュティールの時とか対ハヤト限定のことでなく
その前もグーデリアン&ハイネルでリードしてたのに後ろからきたのに逆転されたことは
テレビシリーズのランドル初参戦の時の対ランドルとかZEROの中国GPの対加賀とか1度や2度じゃないぜ
え?ゼロのチャイナGPって新条がぶっちぎって抑え役に回った加賀を他の連中が後ろから攻め立てていたレースじゃなかったっけ?
最後はトラブルで失速した新条とアンリの戦いになったけど。
ゼロの中国は違うな
他は11の今日の僕に限界はない!とかじゃね?新条が真後ろにいたけど
しかし加賀の申し出もあったとは言え、あの中国GPの今日子の采配は問題ありすぎだったな。
しかもそこまでしてかばった新条が翌年の開幕前に南雲にクビにされるという・・・
あ、翌年ではなかったな・・・
ZEROの中国はグーデリアンがもう少し賢ければシュティール変態は加賀をパスできてた
TVシリーズのランドル初戦も違わないか?あれ確かノルウェーGPだったよな?
ランドルがティータイムで後退したけどグーデリアンが首位だったわけではなかったかと。
しかもハイネル−グーデリアンの並びだったね。
そもそもランドルが出てきた時点でFスペリオンやSアスラーダに彼らのマシンはついていけてなかった。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 07:30:37 ID:kkeBnojjP
ブイハチになりたい
ブイハチになってあすかと買物したりあすかのスカートの中をのぞきこんだりしたい
ブイハチってメスだけど
あ
ナイトシューマッハのサングラスがほしい・・・
似たようなのってないかな?
あれはゴーグルで探したほうが早いようなw
修や今日子さんが使うのはランバンだっけ
俺はブーツホツルのスカウターg
ホツルorz
今季のミハエルシューマッハは、ダブルワンのナイトシューマッハを見ているようだ
どっちかつうと、型落ちエクスペリオンで必死で走ってる加賀っぽいな
今度の夏コミってサイバーサークルどのくらいあんの?
そこそこあった
数は覚えてない
今日DBZ見てたらグーさんが神様になってたでござる。
というかそこそこあるってのが凄いね。周りのアニメ好きはサイバーを知ってる奴一人もいないから寂しい。
>>42 ちびまる子もおじいちゃんがグーさんになった。
青野さんはみんなグーさんになったのかな?
おじいちゃん3代目か・・・長くやってるとしょうがないが切ないね
サイバーも長かったけどCV交代したのってペイだけ?
天野さんは引退してたときがちょうど空白時期だったんだっけ?
>>43 島田さんは青野さんのイメージを壊さない演技が出来てるからな
適任だな
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:28:04 ID:LOuxovSb0
G・GRIPの正体を教えてください。
スタジオミュージシャン
保守
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 19:20:44 ID:vG9VDkyG0
フラレンゾハイッテル
>>44 実況アナも変わってるな。
ZEROまでは塩谷浩三さんだが、SAGA以降は誰だっけ?
CV変更っていうか、実況アナが別人だからね。
チェッカー杉本(塩屋浩三)
↓
デイブ・ロンバート(水内清光)
ダブルワンでシューマッハはチャンピオン逃したけど、勝利数はトップなんだよね。途中参戦なのに・・・
2016年からドライバー変更の場合は、ポイント引き継ぎはないって変更になったからな。
B.H.ガーネットのポイント引き継いでたらギリ優勝してたという・・・。
だから公道市街地レースにしておけと。
サイバーも地味に年1回くらい市街地レースがある感じだったけど、
テレビシリーズのブラジルとかレインボーブリッジ通る湾岸特設サーキットとか
風がめちゃんこ強いとわかってる場所にスピード出る区間を設定するフィクシーってどうなんだぜ。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:58:36 ID:Ew/lcDb7P
そんなのフィクションとしてはそっちのが盛り上がるじゃん
落ちた吊橋を跳ぶとかもねw
TV版OPにあった透明なトンネルのコースも本編で見たかった。
面白そう
アニメじゃ表現されてないけど
CDドラマではマンハッタン市街地も走ってる
メモリアルズでマシンのデザインスケッチ見たけど、これってホントに河森さんだけが描いてるの?
なんか画風というかタッチが3パターンくらいあるよね
劇中のカットとか細かい部分は重田さんたちだが
いわゆるマシンデザインは河森さんだよ
河森のサイバーの画集もなかなかいいんだよな
秋ヨド上の本屋行ったらサンライズヒストリーとかいうコーナーがあって
サイバーの歴代のOP流れててつい見入っちまった。
レアメタルっていったいどうなってるんだ?
カーボンのように軽くて頑丈な上形態もかえられるんだよな・・・
硬いのに変形できるとか意味不明だw
アストロガンガーとはちがうか
>>61 ガンダリウム合金の原型だったりして
というのは冗談で
変形時に熱や電流を送っているとか
するとさらに未来のCFは変形合体ロボに
形状記憶合金の一種じゃなかったっけ?
電気流したら記憶した形状に変化するとか。
・・・でも、曲がるのは分かるが、伸びるのはどうなんだろう
興奮すると伸びて硬くなる
もしサイバーが長く続いてたらアスラーダとガーランドが合体することもあったかもしれない
ドライバーも合体?
ブーツホルツがマシンに変形するくらいはありそうだ
強殖装甲サイバー
「あなたと、合体したい」とかいうわけですね、わかります。
無限ブースト!
今日の裁判ドラマでおもいっきりSAGAの曲使われてたw
アルファニューロのあたりの暗い感じのやつ
サイバーの曲はけっこう使われてるよ
この間もスポーツ番組で使ってた
SAGAの曲は特に使われやすいのか
今でも何気なく流れること多いよな
SINも挑戦とか不信とか使われてるし
佐橋さんの作曲者としての評価が選曲者に高いのもあるかも
いい仕事たくさんしてるし
キャッチーって言うのとはちょっと違うかもしれないけど
佐橋氏の曲って一小節目から聴かせてくる感じがする
だから短いフレーズでも使いやすい&わかりやすいのかもね
>一小節目から聴かせてくる感じがする
同意。
でもそのかわり短い曲が多いんだよね・・・
おいしいフレーズを細かくたくさん作れるからなんだろうけれど。
本編では使いやすいんだろうけれどサントラで聴く場合物足りなく感じる事もしばしば・・・
曲そのままドラマで使われたのって他にもあるの?
ニュース関係はよく見るけど
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 06:45:29 ID:zr0E5FcK0
今更ながら、初めてOVシリーズみてるんだが
ZERO6話で、新条がウジウジから吹っ切れた後、
新条「死ぬ気でやってやるぜ!」 とか言ってるのに、
実際のレースでは、新条何もせずに
加賀が決死のブロックでアンリ以外全員破壊。
新条はゆっくりと一人旅w
誰だよこのヘタレ新条シナリオ描いた馬鹿はwwwwwwwwww
ハヤトと加賀だけマンセーしたいのなら、この二人で協力して敵を無双するアニメ作れよwww
もともとへタレだし
そんな急にドライビング変わってもおかしいだろ
ギアトラブルの時点で自棄を起こさなかっただけでもものすごい成長なのでは
「ギアが戻らない、もう勝てない」とマシンを降りる新条を
「甘ったれるな!」と殴り飛ばす今日子さん
ランドルってマンセルみたいに無冠の帝王と呼ばれているのかな
>>83 ZEROの幻影の今日子さん思い出した
TV版で潰せといってたのが妙に懐かしいw
あのレース、新条は何とか逃げ切って優勝したけど、
チームメイトの加賀があれだけ悪質な妨害行為してんだから
失格処分になってもおかしくないんじゃねーの?
今日子さんも「また抗議が来るわね」なんて言ってたし、加賀だってしばらく出場停止処分ぐらいは喰らうだろ。
>>87 きっとFIAとフェラーリの関係のようにFICCYとAOIの間に密接な関係が・・・
今日子さんがカラダ張って何とかしてくれるに期待の一票。
AOIはお金持ちな設定なのでつまり
ハイネルはFICCYに手を回してるんだっけ、規則の隙間を狡猾に抜けてるだけなんだっけ?
「死んで来いグーデリアン!!」には誰も怒らないのに、
フリッツがハヤト(ゼロの領域使ってそのザマかよ)に当てに言ったら、「殺す気か!」と騒ぐ糞運営。
そういえば新条を助太刀したせいで加賀はチャンプ逃したんだよな・・・
加賀は誰よりも先にチェッカーを受けたいだけで、
チャンプには興味ないとか言ってたからなぁ。
ZERO見てて思ったんだけど
レースのポイントってどういう感じにもらえるの?
最終戦で優勝すると50万ポイント貰えます!
>>92 「死んでこい」はモードチェンジの乱気流じゃん
他からは何やったかわからん(クレアとか以外は)
そもそも「フェンス直撃か」とか幅寄せして潰そうとしてたのはグー達だし
あのレースは「死んでこい」以外はペース落として無理やり抑え込んでただけ
違反はしてないからペナルティも糞もない
フィルの場合は誰が見ても走路妨害=死の危険だからだろあれは
SINでキョウコさんに怒鳴った加賀が信じられない。
アレ本当に加賀か?
クソマシンで俺に恥をかかせる気か!とか女性に言うか?加賀が。
そんなセリフはない
ないが、99の気持ちはちょっと分かる。
それまでは「新条が噛み付く」→「加賀が宥める」だったから、
なんで今更おまえがそんなこと言うの?って思ってしまった。
ハヤトとの決着をつけたくて1年待ったのに戦えないからでしょ
そこから名雲再会、オーガに乗るための布石だと思ったけど
冒頭のグレイと加賀の会話でも匂わせてるし
新条ってなんでハヤトさえいなければ3年連続チャンプだぜ
加賀が1年も待った重みが無いよな。
他のキャラがホイホイ移籍してるのに、一番の風来坊がワザワザアオイとか。
加賀がアオイに行くのは今日子さんが目当てなんだよ!
そう思いたいw
今のF1は一位25ポイントだよん
>>104 TVシリーズのしがらみ背負って走るのを嫌がる彼はどこへやら・・・って感じだよな
だからあんなに疲弊したんじゃないかな
オーガのせいだけじゃなく
ヤンキーは身内(と認めた者)には優しいもんだからな
>>110 だな
優しいっていうか甘いんだよね
自分(身内)に優しく他人に超厳しい
加賀はヤンキーには見えない
あの外見でヤンキーに見えないとか・・・
じゃあチンピラか?
加賀がヤンキーだという認識はなかったが
考えてみたら確かに加賀はヤンキーだ
いいヤンキーだ
ランドル曰くヤクザのドライバー
そしてアンリ曰く極楽調アタマw
歩く形容詞男
それもこれも人気の証明だな
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:08:15 ID:4levqfQ80
加賀はハヤトマンセーして終わった、
そんんあ間が母かが亜じゃに。房ウィ祖s絶対にゆるさに。
出身ではないだろう。国籍は日本人だぞ
16歳だかそこらで単身渡米したのでは?
CDドラマ聞いてないのか?
詳しく語るのは面倒くさいからしないけど
日本生まれの日本育ちだよ
あることがきっかけで渡米した
CDドラマありきなところが欠点だな
>>122 まぁ、食わず嫌いはやめて聞けばいいんだよ
ニコニコに全部うpしてあるから
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテ-!?
サイバーはドラマCD聞かないと補完できないのがいい
聞いた者のみの特権というか
特にSAGA、SINは本編楽しむうえでも合間の話はかなり重要だよね
しかし、CDを聞かないと誰だかわからないキャラを作るのはやりすぎだと思った
グレイはちゃんとTV版に出ていたからまだしも・・・
サイバーはレースしてるのが好きだから、ドラマCD聞かないと話分からないのはきつかった
というか最後まで聞く忍耐力がないから未だに聞けていないわ・・・
CDドラマって何が面白いの?
と、思ったけど、実際聞いてみると面白かったわ
絵が無い分、頭の中に想像の絵が展開されるから小説読んでる気分になった
レースシーンを文字だけで伝えられるのか?とも思ったけど、エキゾーストだけで十分伝わってきた
外伝的な「モナコGP」は、現実のコースが頭に入ってるから凄く楽しめたし
マスコットとウェディングは絶対ニヤニヤしながら聞いちゃうなw
SAGAのあたりは本編とのギャップがあって複雑な感じだけど
加賀の誕生会とか皆で安全講習とか和気藹々してるかと思いきや
本編ではハヤトがイライラ突入してたり新条解雇されたり・・・
そういえば丁度ハヤトが荒れてた時は新条のとこ行ってミッドナイトもやってたな
CDドラマの一番の楽しみどころは菅生修だな
ダブルワンまでの彼とは別人と言えるほどの変態っぷり
中の人が変人だからな
ブーツホルツの惰性で走ってる感は異常。
>>132 妹の前で変なグラサンかけて他人のふりするようなTVの辞典でどうかと思うが
規制解除された?
修は確かに変態だし、その上に馬鹿だが、声がエロいから許される。
と思う。
福田Twitterによれば河森デザインはもっとすごいらしいな
福田監督ってツイッターしてるの?
まぁ、経った年月的にハヤト引退話だろう
構想があってもサンライズ的に種を片してケリをつけないと、
次を任せられないって話じゃなかったっけ?
まあ相変わらず、福田の心はキラ愛に溢れてるようで・・・
>>142 「サイバーフォーミュラ大全」1で、次回作をやるなら10年以上後を描いた話って言ってたね
脳内に話があるっていうのも当時も言ってたw
福田さんすげーいっぱい呟いてるじゃん
もう何年も福田監督の消息がわからなかったのが一気に解消したよ
富野監督のサイバーTV版OPコンテ参加の詳細とか結構詳しく語ってる。
サイバーのプラモを全部作ってしまったのでもう手に入らないので後悔してるとか
けいおんにはまってるとか
やっぱファンだからたまんないよ
ツイッター、「SIN」が一番好きだとか、同人誌出して売り子もしたのに
スタッフだと気付いてもらえなくてスルーされたって話もw
CFZEROを見ましたがあの時のハヤトは93年のセナと似てるなと、
どちらも非力なマシンながら奇跡的な走りでライバルを抜いていきましたね
福田監督のつぶやき
ハヤトとセナは確かに意識してたかと思います。
福田監督のつぶやき
小林カムイ10番手だ。ヤッタネ>^_^<
福田監督カムイ支持
ホンダV12→フォードV8はやっぱり戦闘力低下だと見られてるのかねえ…
あのHBエンジンのあらゆるシャシーとのマッチングの良さは特筆ものだったのだが。
あのエンジンを非力の一言で片づけてほしくないな。
逆にホンダV12はV10の頃より扱いに苦戦していたし。
あん
AVスレで「イッテル最中にまたイッテル」というレスを見て
スパイラル思い出した
仮オープニングのラッシュフィルムが
編集に届き、向おうとしていた
まさにその時、編集から電話。
今は来ない方がいい、と。
冨野監督がCFのOP編集を初めた、との事。
一瞬パニック(@_@)
「なぜ、冨野監督が? どうしよう?」。
こちらはスタジオで待機する事に。
音と映像を合せて編集する機械に 、
OPのフィルムと音楽がセットされていたのを、
F91のリテイク作業で編集に来ていた
冨野監督が待ち時間に見始めてしまったらしい。
暫く見続けた後、一人突然に編集を始められたようだ。
後ろにF91の演出を立たせ、講義をするように編集していたらしい。
編集は6時間位かかった。夜の3時位。
編集から連絡があり、私が着くと、
スウェット姿の監督が自転車を担いで階段から降りてくる所。
初めて監督に紹介され、声をかけて頂く。
「もう少しカットは多い方が良かった。
タイミングは合せきれなかったから」と。
あとはカットの選び方へのアドバイスと。
>>152 むしろカットの合わせ方はシリーズ通しても屈指のできばえだったような
翌日その件が社長の耳に届き、
社長がギャラを払うと
冨野監督におっしゃった時、
「いいよ、そんなの。
それよりもうちょっと絵の方、何とかしなよ」と。
実に嬉しい言葉を言って頂いた。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 14:10:11 ID:1yMCkEJNO
バップてブルーレイ出さないの?
ダメなら廉価版やってくれ
やっぱり11の頃のあすか・今日子さん好き。
大友と加賀もいい味出してる。
個人的には加賀は11が一番いい味出してると思ってる
おちゃらけも有り、ハヤトへのアドバイスも有り、絶対勝てみたいに熱いのも有りで
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:59:18 ID:qMTRhMvZ0
ブルーレイ強く希望
新作と同時にBD実装と予想
韓国GPがリアルサイバーフォーミュラになりそうな件について
>>155 BD化支持率が低いのよ・・・BDにするには時間も金もかかる
OVAのBOXはやってもいいと思うけど
各巻ジャケ書下しとかなると久行はもう頼んでもやらないだろうなw
今の舞キャラじゃ描いてほしくもないけど
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 06:51:55 ID:r0PlSJ1wO
>>160 フリー走行から糞尿まみれのマシンが宙を舞い、予選では観客がコース上にキムチを撒き赤旗、本戦では謎の暗殺事件発生でマッサとウェバーが殺害される
という夢をみたんだ…
そういうアホは余所でやりなさい。みっともない
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:39:08 ID:r0PlSJ1wO
ゲームってもう4まで出てるけど人気あるのか?
人気無くてもCF好きはゲームの出来の良し悪しに関係無く
買うイメージ。
全く供給の無かった時に何か出ればファンは買ってしまうものだろう
正直サイバーファン以外にはあまり勧められないが
追体験というならまあまあの出来
4だとゼロの領域もあるしチェッカーも聞ける
今録画していたテレビ版の最終回見た
やはり画質がきつい…
BDで出る予定がないならDVD買おうかな…
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 06:10:50 ID:fEoDJaxnO
あと五年でサイバーフォーミュラの世界
サイバーが再び脚光を浴びるには
カムイが初優勝するくらいどでかいことやって、日本のモタスポ熱が再び燃え上がらないとな
sageない輩はいつから居着いたんだか
そういや青島イシュザーク出なかったな・・・
ぬか喜びさせやがって
青島終了と同時にゲームも会社無くなり終了だったな
>>171 モタスポブーム再来はそのくらいじゃ難しいと思うぞ>カムイ初優勝
カムイがチャンプ最有力候補くらいになっても微妙かもしれん
サイバーでいうスゴウやアオイみたいな国産チームが日本人ドライバー起用してチャンプ争いくらいしないと
ブームは戻らないんじゃないかな
日本人(てか日本のマスコミ)って「日本代表」大好きだしw
良いか悪いかは別にして、ブームはマスコミが火付け役にならないと難しいからね。現代でも。
モタスポを題材にした何かがヒットして、それに関連して中長期的な取り上げられ方しないとな
逆に言えば、それさえ叶えば活躍や成功は必ずしも必要ではないとおも
こないだ女性オートレーサーのニュースやってたとき
サイバーの曲が掛かったような気がしたんだけど
違ったかな
>>175 毎年のゲーム発売がお祭状態だった頃の感じかな
たしかその間に大全2とプラモの発売、種関連も重なってた
一番大きなハードルは、種を完結させてサンライズに義理を通すことかと思うが
種を完結させたらご苦労様で福田(夫妻)との仕事は終了って事になりそうな
いやもう彼等に仕事は来ないような…
残念だが
演出化としての才能はあると思う
ただ嫁もそうだが後の「発言」がよくない
他にも決していいとは言えない作品は多くあるが
特に福田が一番叩かれる理由は矛盾した「発言」もでかいと思う・・・
サイバーの監督には、サイバーの製作会社関連で未完の大きな作品がある
それは看板作品の『ガンダム』だから、片づけなければならない
それを放っておいて、優先度の劣るサイバーの続編を作るのが難しい
ここまでは理解できるんだが、何で未完のまま放っておけるのかがわからん
重要な作品なら、無理やりにでも少しは何らかの進展があるんじゃないのか?
ツイッターで対外的に発言するくらいの余裕があるんだから、何らかの仕事してるんだろ
まだTwitterやってるの?
>>139見たけど福ちゃんのアカウント消えてる
もし今石がサイバーの監督だったら
ハヤト「シューマッハ!!!」
シューマッハ「いいかハヤト!!
レーサーの分際でエッチなんて、するんじゃないぞ!
したら死ぬっ!
もちろん、どんな体位でもだ!」
>>185 thx。ちょっと見たけどクレーマー?と揉めてるのなw
嫌種厨に粘着されてるだけ
種は純粋に子供達だけの評価を見てみたいね
大きいお友達抜きでファーストと見比べてどうかとかさ
サイバーも種がやるまでは良かったんだよなあ
逆に知名度が上がるのも考えもん・・・
嫁が、SAGAからと見るとその一言ばっかで
どこがどう悪いのかってのが言えない明らかなニワカばっか
ストーリー抜きにしても絵柄でえっ?ってなった奴は多いと思う
アニメキャラを成長させるのは実はとても難しいんだよ
そりゃ、子供から一気に大人なら書きやすいけど
サイバーのように1年1年地道に成長していくキャラを描くのは難しい
>>190 俺もSAGAは作画が変わって数年ほっといた
ていうか別作品かと思ってたw
今みたいに2chもそれほど流行ってないし
全く真っ白な状態で見た時は一気にハマったよ
子供の時ってそんなもんだと思う
個人的には加賀・新条・ミキさん・修さん・ハイネルあたりはあまり違和感無かった>SAGA
ハヤト・あすか・今日子さん・グーデリアンあたりは違和感あったけど
坊ちゃんは中身が坊ちゃんならいいやと思ったw
大人になって改めて見るとSAGAのハヤトは人間らしいと思えるな
ZEROで満足に戦えなかった分勝ちにこだわるのは理解できる
マシンハンデに加えて頼りにならないチーフに走るシケインレオン
型遅れの11に仕上がらないニューマシン
自分の腕と言いつつもアルザードで大差をつける加賀
ZEROでは復帰戦に精神が弱ってたのもあって落ち着いた雰囲気だったけど
今見るとハヤトの心情は理解できるし
言われるほど性格が変わったようにも思えないな
>>189 >子供達だけの評価を見てみたいね
子供はファーストまず見ないだろw
大学生くらいになって観始めるかもしれんが、それはもう大きいお友達の仲間入りしてる事になるしなぁ
まぁ俺はどっちも嫌いじゃないが、それで良かったと思ってる
SAGAのアルザード事件の後最後に加賀さんがハヤトに
調子はどうだチャンピオンっていうときの加賀さんの服のセンスがおかしいと思っているのは俺だけだろうか?
紫好き?の加賀さんには派手すぎる
センスでうちわもめ
ZEROまではワイルド系な感じだったけど、SAGA以降はビジュアル系みたいな私服になった気がするな
シースルーとか後ろをヒラヒラさせてたりとかw
>>198 不覚にも笑ってしまったので私の緑茶を返してください。
ぼっちゃまの発言だったとは
どっかに今日子さんみたいな女の人ころがってないかなぁ
俺を飼ってくれ
>>204 今日子さんみたいな女「あなたみたいな甲斐性なしの貧乏人に用はありませんわ!では!いくわよ仙条くん!」
MotoGPがなかなか面白い
ハヤトみたいにバトルが強くて
他の選手にはない何かが見えてる王者がいたり
新条みたいな努力の男がいたり
ブーツホルツのようないぶし銀がいたり
車より抜きつ抜かれつの攻防が激しいので
サイバー見てるみたいで燃える
新作の出ないサイバー熱を埋めるくらいはできるかと
バイクだけど
motoGPはセテvsロッシの頃は毎戦見てたなぁ
チームメイトだった大治郎の死をきっかけにと言っていいのかわからんが
セテが大治郎死後の次のレースで久々の2勝目
感動的だった
その後の快進撃
なんていうか、大ちゃんのショックを幾分か和らげてくれた
もし生きていれば、チャンピオン争いしてたのかなぁ、なんてね・・・
4輪のニュースサイトにも2輪のニュースも混じってるからたまたま知ったが
今年の8月頃に日本人ライダーが死んだんだってな。世界の大舞台で。
そうとも
今後を期待されていた若人だったんだぞ
本人は本望だと言うかも知れないが
やっぱり見ている側としては辛いよ……
>>210 シューマッハのF1予選最高記録が1:28秒台のとこを、X1は鈴鹿を1:11秒台で走るんだっけ?
エフェクトファンあるし、完全に人間が耐えられる限界を超えてるんだろうな
F1ですら心拍数はマラソンランナー以上、コーナーリング中は呼吸できないらしいし
鈴鹿を1分11秒とか・・・
デグナーからジャンプして130Rしか思いつかん
それなら1分は余裕できれるかw
どっちのシューマッハ
顎のほう?
直線で時速600Kmなんて人間が耐えられるスピードじゃない
戦闘機もあるから時速で考えると無理ではないがその為には
それに耐えられるタイヤやボディ、マスクは必要だな
戦闘機でさえマスク外すと気失うしな
ZEROの中国ラウンドで加賀のエクスペリオンが変形による後方乱気流を利用してシュティールの動きを乱れさせてクラッシュさせてたよな?
変形によってそういう現象が起こるならスリップ付いてのバトルとか不可能なんじゃ…
当時そんな事を思ったが、熱いからまあいいやという結論に達したw
>>216 本来そういう空力をCSが制御するんだけどな
CSでも判断できないタイミングの加賀のテクニックとしか言い様が無い
ZEROの中国ラウンドのチームオーダーの件
今日子さん、絶対後で重役会で叩かれると思うんだが
どうやって説明したんだろ
加賀が言い出したって許可したらダメだろう
(まあ、許さなくても加賀ならやるだろうけど)
そもそも1位になったとはいえ
あのレース展開で良しとするアオイも甘いよなw
SINもハヤトのトラブルに助けられて優勝なだけで
結局今日子が自ら辞めたもののチームの撤退自体はなくなったし
次の年から早速新ドライバー、ニューマシンだもんなあ
シューマッハか修音速か
ラルフ・シューマッハ(弟) or ミハエル・シューマッハ(兄)じゃなくて、
ミハエル・シューマッハ or ナイト・シューマッハか・・・
鈴鹿を1:28秒台で走ったのはミハエル
音速の貴公子(性的な意味で)
新番組
修「私の妹がこんなに可愛いわけがない」
ハイネル「私の妹もこんなに可愛いわけがない」
あすか「私の兄が実の妹と覆面デートするわけがない」
Gグリップ「人の瞳が背中についてるわけがない」
車田「毛がない」
なにこの新しい波w
もう心配しないでいいんだw
SAGAのDVD見返してるんだが、画質ひどいね。
一番最後に発売されたはずなのに。
えっ
>>228 SIN→11→ZERO→SAGA→TV
>>230 OVAシリーズで最後と書くべきだったw
PS3でアプコンして観てみたんだがドット妨害がひどい。
LDソースそのままなのかな?
まだDVD流行りだした頃のジュエルケース仕様だからね
映像処理は今に比べたら劣るんじゃない?多分
TV版に関しては、画質を気にする必要なし
ランドル「グレイスン!ティータイムだ」
ナビ「ハイ…オボッチャマ…」
アンリ⇔ブーツホルツのトレードって今考えてもおかしいよなぁ
ミッシングリンクはスゴウに弱みでも握られてるとしか思えない
あれって旦那とアンリが契約切れになる年にスゴウが旦那にオファー、
弾き出されたアンリにミッシングリンクがオファーして結果的にトレードみたいになったってわけじゃないんだよな?
まあトレードだとしてもアンリは旦那より(10歳くらい?)若くてチャンプ経験もある有力ドライバーだし、
ミッシングリンクにとっては最悪の取引ってわけでも無い気もする
ミッシングリンクのほうがお得だろう
スゴウは何のつもりでブーツホルツをとったかは知らないが
腕はいいから上位には間違いなくくるだろうけど
個人的には新条のほうが謎だけどな
あそこまでアオイに入れ込む理由がわからん
シュトルムテェンダーでもいい気がする
アンリのトレード話は是非ドラマCDで大笑いして聞きたいエピソードw
>>238 コンストラクターズタイトルも欲しいならブーツホルツ獲得は意味がある
…と思ったがアンリもそこそこポイント取るし、何よりハヤト一人でダブルタイトル狙えるくらいのポイント取っちゃうんだよなw
>>239 アンリに限らずあの年のオフってか移籍話は見るなり聞くなりしたいな
グーデリアンのチームメイト決めはCDドラマでやってたな
CDドラマだとグーデリアン大活躍だからな
モナコとかケルベロスCMとかシュピーゲル開発秘話とか
GT5のニューウェイが考えた最速のマシンの形状がもろシュピーゲルだった
結局速さを追求するなら空気抵抗を思い切り減らした
シュピーゲルのような形になるんだろうな
エアロモードなんてもろそんな感じ
ただあの乗車姿勢だけは受け入れられないだろうなw
人が乗らなければもっと速い
人間が乗ってない
意思を持ったマシン同士のレースか
アイアンリーガーのレース版だな
風見博士の開発したサイバーマシンNP-1は自我を持ったために
人間こそが地球をだめにした原因とかんがえ
サイバー軍団を組織し、人間に反旗を翻した
風見博士の息子のハヤトは
たった一つの命を捨てて、生まれ変わった不死身のサイバーマシンAKF-0となり
サイバー軍団に立ち向かうのだ
ハヤトがアスラーダに変身するのかよw
サイバーマシンの擬人化ってかっこよさそうじゃね?
>>250 昔アスラーダのコスプレ見たことある。
顔にアスラーダのサイバーシステムのマスクしてた
(つまりサイバえもんの顔ね)
アスラーダがハヤトにJACK ONするのも俺的にはアリ
アスラーダ「トランスフォーム!」
もうサイバーフォーミュラでもなんでもないw
SINのあと
合体システムの実験体として
ブーツホルツをむかえたんだな
そういやブーツホルツってスカウターつけてたな
ハイネルも実験体にシュティール作ってみたんだけど
自分が融合すると実験にならないから代わりに
グーデリアンを迎え入れるわけか
今の技術力なら作れるけど金がかかり過ぎるかな・・・
軍事費をこういう最先端技術につぎ込んで欲しいものだ
スミス
X1はあくまで架空過ぎず、現実で実現可能な範囲で速さを求めたものだとか
で、ガスタービンエンジンって車に積めるものなのか?
>>260 それに近いことやってるのがレッドブルなんだよ。
表向きは飲料メーカーだけど…
ホリエもんがロケットエンジン積んでF1に参入しないものか
>>262 積めるし60年代は地上最速記録をガスタービン車が記録したりして開発が少し盛り上がったことがある。
ガスタービンエンジン搭載のレースカーとしてはこの60年代後半に作られたロータス56が有名。
インディ500で走ったタイプ(56)とF1で走ったタイプ(56B)があるけど、
どっちも今はレギュレーションで禁止されている。
かさばる補機の数はガソリンエンジンより減らせるからボディワークのデザインの幅は広がるし、
ガソリンエンジンよりパワーも稼げるからレース用エンジンとしても、理屈の上では、メリットはある。
60年代の時点で欠点と言われた部分も今ならたぶん解決できる、はず。
公道走行車としての試作車もトヨタとか数社が作っているけど、
こっちは結局モノにはならなかった
>>262 バイクにも積めるよ。市販もされてる。
Y2Kで検索してみ。
GT5のX1
「まんまアスラーダだな」
「むしろガーランド」
「まるで凰呀」
「うわ、シュピーゲル!」
「アルザードっぽい」
など色んな感想が出ているようです
自分にはシュピーゲルがいちばん近いように思えるんだけど
みなさんどうですか?
サイバーフォーミュラが現実に存在したらレッドブルは普通に参戦してきそうだな・・・
逆にフェラーリは意地でも参戦しないイメージ
ハヤト「いままでのはかぼちゃなんかじゃないよ。
…かぼちゃは、これからだ!」
X1はサイバーに比べてリアウィングが小さいなと思ったが
サイバーででかいウィング付けてるのはザコチームくらいか
エルコンドルとかカウンターアローとか?
他の下位チームマシン覚えてないけど
夫妻は今暇だろうし続編作ってくれないかな
遥かに進化した今の技術で作れば昔以上のヒット間違いない!!
久しぶりにTV版を借りてみているんだが
面白くて困る
これで20年前の作品なんだから
TV版サイバーのシナリオを取り仕切っていたシリーズ構成が
ファーストガンダムの1話や最終話や脚本チーフを務めた星山博之氏だからなあ。
サイバーは当時、日本最高峰の脚本家を擁していたわけだ。
サイバーは言葉ひとつひとつに重みがあるところが面白い。
名ゼリフ連発なんだよなあ。
リアルサイバーまであと3年とちょっと
11年だか12年に大事故が起きている設定のはず
牽引式ブーストのトラブルでチャンピオンドライバーが一人亡くなるとか
で、しばらくブースト禁止
ベルニーニだっけ?
昔の記憶なのであいまいだが
つーか牽引式ブーストのマシンってサーキットではどうしてたんだろ?
ファイアーボールとかみたいに直線が多くてコースも広いレースならいいだろうけど、
きついコーナーのあるサーキットだと自車にも他車にも明らかに邪魔だろうに
>>276 今サイバーの新作作っても、星山さんテイストは出せんだろ・・・
出せるような後進脚本家がシリーズをまとめてくれればいいけど
間違いなくしゃしゃり出てくる嫁の同人アニメに弄ばれて終了ってとこだ。
牽引式ブーストって、方式がいまいちわからん
駆動系と独立した噴射装置(最近?のブースト)が
スタンピードRSみたく、車体前方についてるのかな?
700とか出てたみたいだけど
>>266 スレチだがガスタービン車って昔「グランプリの鷹」にも出て来たな。
インディで走ったマシンの事も触れられてた。
あのマシン(サムライだったか?)の走行音がやけにカッコよかった記憶がある。
>>276 一話がまんま「ガンダム、大地に立つ」なのはギャグみたいだがな
マニュアル読みながら操縦はさすがに無かったけどなw
PSの新たなる挑戦者って
どの程度公式なんだろう?
ネメシスも容認されてるのかな
>>285 マニュアル=アスラーダ
星山「79年の俺、取説読みながら操縦ってアリエネーヨ…おい福田、今度のレースもの主役メカに音声解説メカつけとけ」
福田「いや、今からデザイン起こせって河森死ぬっす…それにコンテも…」
星山「うるさいやれ」
こうして富野製ツギハギOPができたのである
>>286 あれ全てが公式
年表見てもエクストリーム開催とある
一応追加EDで司馬がアオイから参戦で戻ってくるって流れ
新たなる挑戦者のシナリオってそもそも両澤さんだしね
公式だね
ランドルが司馬にレナのキスを駆けてレースするのも公式
>>289 ランドルってそんなにチャラい奴だったっけ?
むしろグーデリアンの役目だな>レナのキス争奪
>>290 あの二人を見て昔の誰かさん達を思い出して言ってみたって感じじゃなかったっけ?
もうかなり前の事だからうろ覚えだがw
>>290 ZEROの事故の後遺症でプリンスローゼンクロイツしたり、新条仮面にしたり、グーデリアンと殴り合うような坊っちゃまに何をいまさら…
キス争奪戦少年の部のチャンピオンだったんだよ
>>292 オチはそんな感じだったけどな
最初ランドルがそれを言い出したときは、あすかを諦めてレナに欲情したのかと大変驚いたよw
ランドルは自分が認めた奴にはお節介すぎるほどいいやつ
さりげなくハヤトとあすかの仲取り持ったり
花火打ち上げたり
ホテル買い取ったり・・・
お坊っちゃまは世界ツンデレ選手権の元チャンピオンでございますから
ZERO以降のランドルって完璧超人のイケメンと化してたな
11まではうかつだったり、詰めが甘かったりするぼっちゃまだったのに
すべてはティータイムが悪い
だがそれがいい
>>297 ZEROで「ハヤトと走れればいい」でキャラが確立してしまったからな
以降は恋のキューピッド、救出作戦
加賀とハヤトの戦いを邪魔しないよう巻込んでリタイア
ランドルもそのうちお見合いとかして落ち着くだろう
>>297 SAGA3巻での「僕だって勝てないさ」は、ちょっと衝撃だったな
11でもシューマッハに取り乱しはしてたが、はっきりと勝てない相手だとまでは
明言なんてしてなかったし
ああ、でもランドルも大人になったんだな…とはっきり認識できた瞬間だったけど
速いマシンがあればランドルも風見に勝てるよきっと
>>302 TV版11ではマシンも劣ってなかったわけだが・・・
>>303 前半勝ってたじゃん
対等ではダメだ
アスラーダより速くないと
はっきりとマシン性能で劣ってるといえるのはSINくらいか?>ランドル
まあSAGA序盤のアルザードと他チームマシンくらいに差があればって言いたいんだろうけど
ヒロイン応援補正の問題じゃなくて?
>>306 ・アレの妹なあすか
・行き遅れの女王様
・応援補正があっても車押すのが精一杯なミキ
グレイスンのティーがランドルの敗因だな
「お坊ちゃま、私も不勉強でありました」と
キャンギャルの格好をしたグレイスン現る
そしてランドルその道に目覚める
アニメだからとはいえ何でハプスブルク家の血を引く貴族が
日本人の女にちょっかい出したんだろう? >ぼっちゃま
そりゃクーデンホーフ・光子みたいな前例もあるっちゃあるけどさ…
>>310 初めて俺様を貶してくれた少女だから
Mの本能が眼を覚めた
やっぱ負けず嫌いなんだろうね
ハヤトに負けたくない気持ちがあすかへの執着に結びついている部分もあると思う
あれ?ハヤト達とランドルってどんな出会い方したんだっけ?
色々あって雨の中でレースしてたような記憶はあるんだが…
どうもスペインGPの方が印象に残ってて出会いの方が薄い感じが
あすかがランドルにけんかを売ってアトリエにご招待
で、いろいろあってハヤトVSランドルに
>>314 ありがと
そういえば何か自宅っぽいとこに招待されてた気もするな
そこから始まってライバル兼腐れ縁染みた友人か
まさかハヤトにあそこまで人生左右されるとは思わなかっただろうなw
>>315 ぼっちゃまは恋愛に関しては終始かませ犬でごさいました
黙れグレイスン!
ビショップでございます
あ、ああ。
いいから黙れ!
すみません母上
すぐ家に・・・
優等生で順調に人生歩んでたのに、ヲタの道に導かれて人生誤ったみたいな感じだな
新条だって順調な人生だったのに…
アスラーダがなければ日吉はスゴウで朽ち果てていた
ブーツホルツもどうなっていたことか
アスラーダがなければスミスたんが死なないで済んだ。
本放映時と翌週の前回のあらすじを比較すると、スミスたんが死ぬときの台詞が異なってしまってる
という悲劇も起きずに済んだ
そういや次回予告ってもう見る機会ないんだよな。
「面白さレッドゾーン」だっけ? DVD-BOXには入ってたりするんか?
史上最年少ワールドチャンプっていいよな
俺もツィッターやろうかな。
昨日の監督のやりとり見て熱くなってきたw
福ちゃんつぶやきすぎ
11〜SINを初めて観た
加賀さんの精神安定剤的なキス…大人のアニメになっちゃったなー
加賀さんステキすぎ、やっぱサイバーサイコー!
まさに今さらノーリターン!!
ドラえもんの声が変わった時に違和感があったのは絵の方だった
SAGAを観て思い出したよ
同時期に観てたライジンオ-なら20年後の同窓会が描けそうなんだが
来年なにかあるといいな 長文スマソ
エルドランシリーズの二十年後ってのは見たいような見たくないようなだなあ
サイバーでもハヤトのラストシーズンとかは同じ気持ち
動きが全く無い現状だけど、そういうのやられたら完全に終わっちゃった気分になりそうなんだよな
「あとは御想像で」でSINが終わったと思ったら
追加で司馬や新キャラのセラ、ブーツホルツ、アンリ移籍
新シーズンに期待持たせすぎだw
メインは司馬の成長物語になるんだろうな
ブーツホルツ、グー、ランドルを倒して最終戦で風見との一騎討ち
サイドストーリーで風見のセカンドにいるブーツホルツの苦悩(ないと思うけど)
修菅生とクレアの恋物語
グーとリサが懇ろな仲になってあわてふためくハイネル
セラに振り回されるランドル
アンリとメグの痴話喧嘩にレオンが絡み三角関係
加賀と今日子のその後
ツイッターは本人とやり取りするならいいが
なりすましとか見かけると寒くて吐き気がするレベル
当時アニメイトにカセットドラマも全部あったのになあ
下敷き買ったくらいで他のグッズも買わなかった
今はサの字も見当たらないね
すごく後悔・・・
カセットは必聴だよね
みんなの壊れっぷりがなんともw
CDで再販してほしいな
みんなっていうか菅生修がずば抜けて壊れてる
以降のシリーズはあれがデフォになってしまってワロタ
ブーツホルツビームもカセットだったっけ?
個人的にはあれが一番衝撃的だったw
TV放送終了した後、文庫サイズのオールカラーの本を購入
一話ごとストーリーのまとめが載っていたと思う
それに「アンデスの山中で高山病にかかったハヤトを助けた」出来事が書かれていたような気がする
けどTV版見直してみてもない、本もない、記憶違いなだけなのか
それ知ってるって方いませんか
>>340 アンデスかどうかわからんが、アスラーダが歌った回の話かな?
高山病というか目が見辛くなったからナビしたやつかね?
アスラーダが歌った回だが・・・
俺もそれ以外知らないな
文庫本といえばブラックアスラーダ
さすがに黒歴史だろう
345 :
340:2010/11/18(木) 01:13:20 ID:???0
>>341-342 ありがとうございます
リアルタイムではラスト9話ほどしか見ておらず、ハマったはいいがレンタルもなく
仕方ないのでその本のあらすじを熟読、イメージしてわかったつもりにしてたのに
いざ見たら無い、、、という状況でして
その回もう一度見直してみます
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:09:25 ID:z7dieriBO
無印→11→ZERO→SAGA→SINとまた見ちまったよ…
SINのエンディングで新キャラ一杯いたじゃん、続きを作ってくださいお願いします。
とりあえず加賀さんさえ出てくれば俺は満足です。
加賀といえばエンディングで相沢親子と会ったけど
そのへんの絡みはCDで補完されたんだっけ?
一応されてるんでは。
北斗の宣戦布告を受けるのはジャガーの紋章のラストだっけ?
>>347 美波「なんて偶然かしら」
加賀「すみません一度も墓参りにすら・・・」
美波「ほら出てらっしゃい北斗」
北斗「なんだサイバーの加賀じゃんか」
加賀「呼び捨てにすんなよ」
北斗「14になったらサイバーやる、あんたに勝ってやる」
美波「すぐだわ4年後のことよ、待っててあげてくれる?」
加賀「しょうがねえ、きっかり4年までだぞ?」
多分こんな感じだったっけ?
好きすぎて覚えてるもんだなあw
>>348-349 さんくす。ってことは順調ならその頃には加賀が復帰してるわけか
まあ復帰しても風見の天下は揺るがないだろうなあ
もともとの速さもある上にバトルになったらゼロ+リフティングで無敵だし
ミスを待つしかねえのかよ、クソッ
リフティングターンって危険すぎる
最終戦では跳ぶ間もないまま無意識?のミラージュターンを決められたけど
跳んだ後「感じなかった…」ってなったら高確率で事故るだろ
グーデリアンは「おりょりょ〜」って言ってる暇があったらFICCYに提訴しろよ
エフェクトファン自体は必要なもので(特にイシュザーク)
浮いてはいるが基本アウトからなのでショートカットでもない
ドイツの可変シケインやら、波をかぶるサーキットを容認したFICCYが
この程度で禁止させるとは思えない
キネクトがサイバーシステムに見える件
アスラーダヘッド型のキネクトが出たら買ってしまいそうだw
キネクト、スぺリオン搭載のやつに似てるな。
11の第一話で、日吉がコースアウトする場面から流れ始めるBGMってサントラ未収録?
リフティングターンがチートすぎるんだよなあ…
空中じゃブロックできないし、あんなコーナーリングじゃ車体にダメージ受けまくるはずなのに、ダメージないみたいだし。
修「あすか…11月22日はいい夫婦の日だったな。じゃあ11月23日は何の日だろうか。」
>>358 リフティングというよりゼロの領域が脅威だと思う
結局リフティングも縁石使えないくらいブロックしてしまえばいい
しかしそれ以前にインかアウト
どちらに行くか分かってしまうから防げない
アウトだとサンドトラップ上まで行くから難しいかもしれんが
少なくともインベタなら立ち上がりまで防げると思う
「加賀を感じなかった」というのも
インアウトどちらに行くか分からなかったから抜かれた
>>360 ZERO最終戦で新条が完璧なブロックして、ハヤトを抑えてたから、
完璧なブロックさえ出来れば無力化は出来るでしょ。
ZEROを使ってのリフティングターンばっかりはどうしようもないが・・・。
ゼロを掴んだってのは使いたい時に少ない疲労で
コントロールできるようになったってことだと思うから
独走状態ならともかく相手とのコーナーでのバトル中では
リフティングターン時とかはほとんどゼロ使ってんじゃないかな?
相手の動きを予測する時だけ発動すればいいだけだし
そもそも予測ができなきゃ空中へ飛び上がるなんて危なくてできない
相手がいつ飛び上がったとこへいきなり来るとも限らん
ブーツホルツ「ようスゴウ、昨日は、いいにいさんの日だったらしいな」
よく気の付くエデリーに乾杯。
アニメ以外(CDとか)ではブーツホルツと修がものすごーく仲良しな印象がある
つーかTV版のカッコよかった修さんはどこへ消えてしまったのやら……
中の人がニュースになってた
ファンに包丁送られて脅迫されたとか
たまに話題に出るけどサイバーマシンて自動走行はできないだろ
市販車のHSRはできてたけど
やっぱブーツホルツにタイヤをつけるしかないな
RTI3で自動運転はあったけど
作中じゃ自動で動いてるとか無かったと思うが
細かいことうるせーよ
だからアニヲタは空気嫁ないし嫌われるんだよ
ってことだろ
はい見てない
HSRIIIってサイバーシステム積んでるって言ってなかったっけ?
それにサイバーシステムがマシンの各機能を制御してるんだから、自動走行くらい出来るでしょ
レースではレギュレーションで自動走行禁止になってるかもしれないけども
変形システムだけでもかなりのウェイトらしいから
仮にできたとしてもレギュ以前に装備はしないだろうね
それができるならクルーが押してピットに出し入れする必要はないw
GSXって歌いながら走ってなかったっけ?
メモリアルズには2011年からセミオートドライブが廃止されたって書いてあるな
その影響で牽引式ブーストが制御不能になってチャンピオンのロバート・マーシャルが死亡、牽引式ブーストも禁止と
だれかGT5のコースメーカーで富士岡作んないかなぁ
富士岡のレイアウトが分からん&GT5のコースメイカーは自由度イマイチ
あ、でもケープリンクってコースにトルネードバンクっぽいのがあるw
SAGAで修がAOIのピットに乗り込んだ時、今日子女史が「修さん」って言ってたけど
ファーストネームで呼べるほど仲良かったっけ?
11の時はビジネスライクな付き合いだったし、これといって接点がなかったような・・・
>>382 仲が良いかは知らんが11ではシューマッハ=修って知ってたし
「菅生さん」じゃなんか変な気も
呼び方たまに変だよね
新条も風見って呼ぶはずなのにハヤトって言ったこともあったし
CDドラマで親父さんが修を「しゅう君」って呼んでたのは
録音現場の誰かが気付くべきだった
>>385 そりゃひどいw
親父さんの中の人も気づかなかったのか
速水さんも気付かなかったのかな
二回くらい「しゅうくん」って言ってた。「雷舞」ってCDだったかな
新たなる挑戦者でも加賀が風見って言ってたな
新条の場合その時の心情で呼び捨てだったりは分かるけど
新たなる挑戦者のシナリオは両澤さんなんだから
メインライターに間違えられたらどうしようもない
>>385の場合は台本に「修君」ってふりがななしで書いてあったのかもな
>>390 ふりがなあって間違えるなんて馬鹿すぎだろw
そういうことじゃなくて、メインキャラクターの一人なんだから
演者もスタッフも誰も気づかないなんておかしいって話してんだよ
だよね
修マッハだし、別に間違っちゃいない
シュー(マッハ)くん
だったんだよきっと・・・
発売当時はまだシューマッハ=修という事実が伏せられていて(そりゃ当然バレバレなんだけど)、
苦肉の策で「しゅう」と呼ばせてたんじゃなかったかなー
雷舞のCDが出た時には、もうシューマッハ=修だと判明した回の放送は
終わってたはずだよ
今日発売の少年サンデーの「ハヤテのごとく」のサブタイトル見て
ダブルワンのOPが頭をよぎったw
あの漫画はサイバーネタがよく出るな
元ネタわかんない読者が多そうだから見つけると微妙な気分になる。作者が好きなんだろな
意外なとこで初期の浦安が背景にサイバーネタあったな
読みながら探すのが面白かったw
昔は少女コミック見てたら作者コメにもサイバー話とかあったな
親父さんは修が小さいころシュウくんと呼んでいてその癖が出てしまったのだと無理やり擁護してみる
ハヤトが逆立ちしてたら現れて嫌味をズバズバ言いまくって行ってしまうおさむにいさんがたまらん。
サイバーは、修にしても新条にしても大友にしても日吉にしても加賀にしても、どんどんハヤト(や新条)に対して嫌味や相手を追い込む発言をして心理的に辛くあたってゆくところが新鮮だった。
しかし追い込まれたあとハヤト(や新条)が意地で立ち上がって表彰台に上れるから救われた。
どんだけ話を粘っこく泥臭くしても、表彰台というオチで解決できるからこそ、あそこまでドラマをしんどい展開にさせることが出来たのかもしれない。
ああいう粘っこい演出はあんまりそれまで見たことなかった。あれが初期サイバーの大きな魅力になってると思う。
>>382 今更ではあるが
「スゴウさん」て呼ぶと修のことかSUGOのことか分からないから「修さん」なのだろう
今日子が「アオイさん」とは呼ばれないのも同じ理由では
納得した
ゲーム主題歌になってたsoul twinsを今更ながら初めて聴いたんだけど
これ歌ってたかかずさんの声って久川さんに似てるね
懐かしいな、1作目だけに気合いが入ってたのか
かかずゆみSingsCyberformulaてDVDも出てたな
まだ持ってるわ
>>405 初めて聞いた
気に入った
マジで綾ちゃんの声に聞こえるなw
>>405 かかずさん美人過ぎてビビった
昔の声優クオリティたけぇ
全然記憶にないのに、かかずゆみという言葉の響きに懐かしさがこみ上げた
続編はもうハヤト強過ぎて難しいよね。
誰か新たにゼロ覚醒
加賀が省エネ後読みゼロ
リフティング禁止
のどれか希望。
SINでハヤト物語にはもう区切りをつけた感があるからなあ…
続編があるとしたら次世代になるんじゃ?ハイネル・修・ランドルあたりが監督・オーナーとして出てきたり
個人的にはOVAになってない狭間のグランプリをアニメ化して欲しいが結果出てるから難しいだろうなw
ゼロの領域とかはレースアニメとしてはどうよって感じがするので抜きで
ハヤト強すぎだし、まず新人が今のGPXに追いつかないよねw
続編だったら何らかの理由でサイバーをカテゴリ分けて
ハヤト達は別でGPXやってる間、司馬達の話とか
で最後にハヤト達合流、「勝負だ!」みたいな?
ゲームっぽいなw
アンリ・レオンが大ベテランになってる時代だとして
ブーツホルツは鉄人として現役続行して欲しいw
グーデリアンは別カテゴリレースでハイネル作のヘンテコマシンに載ってて
ランドルはCF自体のオーナーをやってるとか
次世代行く前に目も治ったかし勘取り戻した超音速の騎士VSハヤトで6〜8話頼む。
物語は修側メインでゼロの領域はハヤトだけで
修とは11で一応綺麗に決着ついてるし
SAGAのテスト走行でも一応勝ってるからなあ
ではSAGA冒頭でさらっと描かれてるだけの、シュティール独走&グーデリアン総合優勝の辺りを切り取るのはどうか
丁寧に書いたらそれはそれで需要があるんじゃないかと思うんだが
グーデリアン優勝年のストーリーは観たいな
ハイネルとグーはハヤト帝王時代を一度ひっくり返した実績があるのに
後期になると賑やかしかギャグ要員としてのチョイ登場しかなくてもったいない
11辺りはいい意味でのパートナーでありつつ無二のライバルとして描かれていて
メモリアルだとハイネルの多才ゆえの苦悩やグーデリアンの円熟がカッコよく語られてるのに…
ブーツホルツ物語が観たいが、あまりにも地味なのは分かっている
主人公が地味な作品でも、主人公を引き立たせる脇役を配置すれば引き立つんだよ
ドカベンとか、よくあるハーレムアニメしかり
グーデリアンチャンプ年ってハイネルはドライバー引退してたんだっけか
>>419 冒頭で「無理だハヤト」で一緒にクラッシュしてなかったか?
ハイネルが一時引退してたのは11シーズンで
スポット参戦で復帰して、あとはSIN前年まで現役じゃないかな
現役レーサーであり監督のハイネルが
ランドルのマシンデザインすることに問題はないんだろうか
いくら親元が提携してるからって…
むしろハイネルにマシンデザインさせようと思ったランドルの勇気を讃えたい
>>416 俺もその年のグランプリは見たいとは思うけど、ハヤトの描かれ方が後半ひどくなりそうだよねw
前半は勝ってるからいいけど、後半はクロイツシュティールに負けが込んできて・・・
>>422 よそのチームで作られた車をかっぱらってチャンピオンになったとこだってある。無問題
>>424 アルザードに水をあけられて腐り果ててたあのシーズン前半のようになるわけですね、
わかります
一応主人公だからなぁ……そんなところは描けないか……
>>426 実際やられたら見てても楽しめないかもな
SINは加賀だったから良かったわけで
完全にマシンスペックでの敗者じゃ俺は楽しめないかも
グーのチャンピオンはあのシーンだけだから良かった気もする
続編やるならグーデリアン&ハイネルコンビ解散したら面白いかもねって
メモリアルブックか何かの対談で福田さんが言ってた
あのコンビ好き…というかニコイチな印象しかないので当時はエエッと思ったが
もし実現したら
>>417みたいな不満は解消されるわけだな
ハイネルがグーデリアンを雇い続ける理由が未だに圧倒的なフィジカルを求めてのことなら
年齢的なものもあるしそろそろお別れしてもおかしくないな
ただファーストドライバールイザは若干抵抗あるしツェンダーに新キャラ投入というのもね
このチーム何気に顔あり女子率高いんだな
ルイザて何人
1人
ルイザの車のプラモ出したアオシマは何を考えてたんだろうか
最終シリーズでの新マシンだから
誰仕様と色違いの同じのを必ず出すのがアオシマクオリティ
>>430 マジレスすると、スイス人。
レーシングキャリアはアメリカで積んでる。
ルイザは女子じゃなくてシブめ玄人として見れって福田監督が言ってた
走るもの殆ど全てのライセンスを持っているとか
自分で草レース経験は加賀より経験あるかもと言ってた
実はハヤト達とも面識はZERO時代にある
シートに寝そべるような姿勢で乗る、ユニークな自転車の愛好家が
増えている。欧米発の「リカンベント」という乗り物だ。
↑日経流通新聞12/17付より
クロイツの原型っぽい
クロイツは見た目はカッコイイんだけどウイニングランがダサいな
寝そべって乗るのはシュピーゲルだろ。
シュピーゲルのアイデアはあの頃のF1でウィリアムズがドライバーを普通に座らせるんではなく
空力面で有利なようにちょっと寝そべって座らせる形のシートにしてきたことの影響なんじゃないかな
寝そべって乗るマシン最初にスタッフがデザインしたとき
革新的過ぎるってんでボツにされたはず
ハイネルの(考えた設定の)マシンデザイン大変だな
ブランドル→ランドル
グージェルミン→グーデリアン
フレンツェン→ハイネル
は、わかるんだけどブーツホルツの名前の由来がわからない。。
ブーツェン? ブルツ?
あそこまで極端じゃないけど空気抵抗を減らすために寝そべった姿勢にするってアイデア自体は
69年のシャパラル2Hとか70年のAVSシャドウとか昔からあるんだけどな
後者にいたってはつま先を左右に開いた状態でペダル操作をするくらいだったり
当然そんな無茶苦茶なマシンがまともに走るわけがないんだが
NSXも、ある意味寝そべって乗るよね
シュティーゲルみたいな前屈みじゃなく、仰向けな感じで
ふ
昨日みた
白くてむちゃくちゃ車高低くて幅が広くて
みたこともない車
斜め後ろからしかみてないのでなんともいえないが
Arash AF-10に似たような姿なんだけど
画像みるともっと攻撃的な感じだったような気がする。
そんな車知りませんか?
Arash AF-10より攻撃的ってどんな車だよw
ブーツホルツって今スゴウにいるのかよ
びっくりだ
>>448の言う今ってのは2023年のことですな?
あのトレードは衝撃でしたな
個人的には、ブーツホルツの腕+スゴウのマシンでどこまでいけるのかwktkする
表彰台の常連になるエディ見てみたい!
という反面、どーせハヤトさま無敵だから永遠のセカンドドライバーなんだよな、
と思って涙も出てくる
SINの冒頭で新庄をリフティングで交わす時には流れているBGM教えて下さい。
古くはグーデリアンのシュトロゼック移籍や新条のAOI解雇よりびっくりしたな<ブー移籍
やっぱ修つながりなのかね
トレードじゃないがアンリがミッシングリンクいってんだよな…レオンとアンリを抱えるってどんなチームなんだよ
レオンと組んだことで黒アンリ復活
レオンも負けじとアンリに対抗
2023年まさかのミッシングリンク大躍進(コンスト2位)
ってことにはならないだろうか
ならないだろうな
>450
KNIFE EDGE BATTLE
>>452 アンリは敵ながらハヤトをサポートしちゃったりしてw
アンリの扱い(メンタル面やその他諸々の事情)に困っていたスゴウ
現役チャンプを乗せたいミッシングリンク
この二つが相まって移籍が実現した
っていう話をどこかで聞いた覚えがある
若手が二人になったミッシングリンクってどうなるんだろうね
対抗意識が相乗効果をもたらすのか
ひたすら足の引っ張り合いになるのかw
犬猿の仲から同僚に落ち着いたパターンだとシュトロゼックがあるけど
あそこは一応本人たちが望んで手を組んだチームだからなあ
うまくいくかどうか微妙だな…
ところでどっちがファーストドライバーなの
>>457 セナプロ対決ならぬクレアン対決に発展するわけですね
分かります
>>457 一応チャンプとってるんだし、アンリがファーストドライバーなのかな
かなり揉めそうではあるけど
それともファースト/セカンドなどという概念はうちのチームには無いっ!って言い張るのか
SINで加賀が優勝出来た理由が完全に運だけなのが腑に落ちん。
最終戦くらいリフティングの弱点見出してミラージュでオーバーテイクとかベタな展開でも良いだろ。
そんなこと言ったら11の総ピットインとかさあ…
アニメなんだからしょうがなかんべ
>>460 加賀「ほんとに速いのはアイツ」
加賀が引退するためのシナリオです
でも無意識であの一度だけリフティングを破るとこなんか
下手に弱点見つけて抜くとかより良かったと思うけどな
じゃないと最後のチェッカーもなかったわけだし
SINの絵は顔は良いんだけど手が赤ちゃんみたいに小さいのが気になってしょうがない
ステアリング握りにくそう
もう続編は無理だろうな…アニメやOVA駄目なら、せめてゲームはまともな物をプレイしたい。
ゲームで世代がどんどん進んでベテランが引退してしまったらとても寂しいので
何年大会というのはぼかしてオールスターでプレイできるようにして欲しい
ブーはミッショネルとスゴウ、グーはスタンピードとシュトルムツェンダー、ハイネルはSGMとゼック
アンリはミッショネルとスゴウ、新条はAOIとユニオン…という風にマシンとスーツ選べるの希望
修兄さんを忘れるなよ
>>465 いいね
ぜひ大友さん・日吉さんそしてロペさんにも出走していただきたい
こうやって見てみるとずっと同じとこで走ってるのってハヤトだけじゃないんだよね
加賀はずーっとAOIだし、ランドルもユニオン以外は経験ないし
まあハヤトは別カテゴリのレース経験が皆無って点で特殊すぎるだろうけど…
加賀とカムイが被る
見た目のDQN感といい、落ち着いたレース運びといい
ロペは日吉を放出して失敗してるんだよね
シビアな世界なのは分かってるんだがちょっと淋しいね
>>465 修はF1、グーデリアンはインディ、加賀はクラッシュレースのミニゲームがあるってのはどうだ
ハヤトはバイクレースかな
ブーツホルツはヘリコプターからの狙撃を避けるゲーム
ハイネルはグーデリアン育成ゲーム
大友は牛の乳しぼり競争
>>465 ゲームで移籍後のブー、アンリや司馬、セラはあるけどね
>>469 大友さんのもいいがハイネルさんのミニゲームにはたいそうな人気が集まりそうだ
ハイネルのミニゲームはチーム運営・マシンデザイン・監督・社長息子業をメインにするならやきゅつく
グーデリアン育成をメインにするならダビスタ
両方混ぜるとアンジェリークになる
かもしれない
フリル着た修兄さん口説くゲームなんていやだ!
メリークリスマスフロイラインあすか、ハヤトなんかより僕とリア充しませんかっ
修兄さんはオシャレ魔女ラブ&ベリーだな
そもそもサイバー自体がマリオカートみたいなもんだ
いろいろすっ飛ばしてSIN観たんだけどキャラの顔が違いすぎて微妙に分からんかったw
牧と車田ってどこいったん
ベテラン声優でギャラが高いから出なくなった
シャアなんか使うからだよ!
牧はTV〜SINまでちゃんと出てます
今更だが、菅生修は久保嘉晴そっくりだな
ハヤト、サイバー好きか…?
新世紀GPX 菅生修の伝説
牧SINにいたっけ?
初期設定のハイネルは「ちょっとかっこいい牧」だった
ちなみに加賀はニューハーフだった
牧さんはSINだと後ろ向きだが姿が映ってるシーンはある
おやっさんは・・・
意外とペイが出張ってるんだよな
…おやっさん?
SIN追加EDの結婚式におやっさん出席してます
まさかの定年退職
新条がAOI復帰ってことはミキもだよね
メカニックがそうフラフラしてていいのかね
>>489 英語を読むことができないミキちゃんの場合は
イギリス人主体っぽいユニオンより日本人しかいないっぽいアオイのほうがいいんじゃね?
SINの一話での加賀の「ランドルにやぁハヤトは抜けねえ」ってセリフがどうにも納得いかない
ドラマCDで「今日は僕がもらう!」ってハヤトに最終コーナー競り勝ったことだってあるんだぞ
SINの四話じゃピットで30秒以上ロスしても加賀をパスして3位になるくらい力はあるのに
じゃあグーや新条ならハヤトに勝てるのかと。誰も勝てねえだろ
大体、ハヤトは何なんだよ。マスコットGPであすかにキザなセリフで愛を語っておきながら
SAGA本編ではピットで30秒待たされたくらいでキレて勝てない原因を他に押し付けて
あすかに冷たくあたって男としてもドライバーとしても最低だよ
>>491 「(新条やグーデリアンごときに先行されてる今日の)
ランドルには
(ZEROの領域に入りまくってる今日の)
ハヤトは抜けねえ」
こう考えておけばいいんだお(´・ω・`)
富士岡はTVシリーズ以来の伝統的に
オーバーテイクはイリュージョンストレート〜トルネードバンクのブースト勝負が基本だから
このレースのランドルのイシュザークはそのあたりで割りと遅かったとか(ドライバー要因以外のところで)理由の付けようはある
ああ、そういう見方をするのか
ハヤトマンセーのためにランドルを完全否定された気がしてたが、
そう見ると加賀のセリフも一理あるな
緑川「新条はハヤトのライバルなんですよね?」
Zになる前のドラゴンボールで言えば、緑川さんが引き継いだ天津飯あたりのポジションのライバル
ライバルにはなりえなかったけど、ハヤトが優勝する時になんとなく上位に食い込ませておこうという
使いやすいポジションには収まれたのではないだろうか
TVシリーズの当初みたいに嫌なエリートのままだったり
ひたすら競い合う(そして追い抜かれ置き去られる)ライバルよりずっとマシ
緑川光を知ったのはサイバーが最初だったかもしれん
それかパプワ君かどっちか
それにしてもサイバーは声優が豪華すぎるw
しかし作品としてマイナーで知ってる者は限られるし
声優もサイバー後に売れ始めた者も多いから
有名作品の話はしてもサイバーはほぼしない
色々と残念だよなあ・・・
緑川さんと置鮎さんはサイバーがレギュラーデビューじゃなかったかな
そうじゃなかったとしてもサイバーでブレイクしたはず
新条は緑川さんの声(演技)につられてキャラが変わっていったと監督が認めてるし
置鮎さんは「ハイネルはTVで殆ど喋らなかったけどCDドラマでキャラが立った」と言ってる
原作なしのアニメにおいては中の人の影響力って大きいと思う
サイバーってマイナーか…?
一定世代から上にはメジャーじゃないの?
アニメグランプリ取ってるんだからその年の最主力アニメのひとつだよ
置鮎なんかはメインキャラでもないのに、CDで歌いまくれたのも良い営業アピールになったかも
置鮎さんは演技もそうだが歌が上手かった
速水さんといい関さんといい、歌上手い人多かったのでボーカルコレクションは結構普通に聴けたな
でも印象に残ってるのはサンライズロードと車田鉄一郎…
>>499 とはいえTVは実際スポンサーが降り打ち切り
後のは全てOVAだからな
>>502 サイバーに熱狂したのはタカラの狙った層ではなかったんだよね…
だからこそOVAではドラマ重視で継続できた。
子供向けの番組のはずが女性ファンばかりだったんだっけか
当時は女性F1ファンが多かったしね
サイバーど真ん中世代っていわゆるアラサーだろうな
ちょっと前にケーブルかなんかで再放送してたからその層もあるかもだが
OVAリリース終盤に出たフィギュアとかって売れたの?
グーデリアンはともかくルイザの車とか誰が買うんって思った
マシンは一定数の需要があるんじゃないかな
そういうのが好きな人はルイザの、グーのって考えずにシュピーゲルだ〜って買うだろ
サイバープラモ再販されたときはルイザだけ再販しなかったから
やっぱ売れなかったのかも
シュピーゲルが好きでどっちかしか買わないんだったらグーデリアンを選ぶ
ただしドライバーフィギュアがついているなら・・・
>>498 置鮎は後にぬ〜べ〜で主役、そっちが印象あるそうだ
緑川はスラダン等々、当然そっち
サイバーも長くやってたわりには声優のインタでは全然出てこないな
小野や金丸くらいか
雑誌とか代表作でもサイバーってほとんど見ないな
ハイネルは僕の出世作ですとは言ってたような<置鮎
名前を覚えてもらうきっかけになった作品だというニュアンスで。
ただ
>>498の通りTVシリーズでは影が薄く、主な活躍も人気出たのもCDドラマ
「OVA終盤ではピットでの一喜一憂ばかりで喋る機会もなく残念でした(笑)」というコメントもあったので
本人的に「代表作です!僕の活躍を見て」みたいな気持にはならんだろうな
というか主役や準主役級の仕事が多い売れっ子なんだから脇で出たのが漏れても仕方ない
島田さんは今後友蔵じいさんが代表作になるのかな…
島田さんの件はいわゆる国民的アニメだから仕方ない。やっぱ島田さん上手いよな。さすがだわ
島田さんも歌上手いんだよね
グーデリアン以外にイケメン役ってやってただろうか
置鮎さんの出演作を調べる流れでハイネルのプロフィール見たら12月23日が誕生日だった
今年16歳だってよ…俺も年をとるわけですよ
島田さんでイケメンといえばシロッコ
待て
グーデリアンはイケメンなのか?
グーちゃんいけめんネー
グレイ役の渡部猛さんが亡くなってたのを先ほど知った
ご冥福をお祈りします
>>516 教えてくれてありがとう
TV13話とSINを見て喪に服すよ…
グレイはいつから加賀より上から喋れるようになったのだろう・・・
TV版では加賀にびびってたのに
そこは両澤氏がSINの脚本を書くときにTV版の脚本をちゃんと研究しなかったんだな
加賀に「あぁ?」て睨まれて
「悪かったよ」みたいな感じでびびってたと思ったが
DQN同士、あれくらいは挨拶のうちだよ
グレイはちょっとからかっただけ
加賀も茶目っけたっぷりに怒ってみただけ
本当にキレてたらいきなり殴る
今回の冬コミはサイバーサークルどのくらいあった?
表紙があすかなのに、中身はハヤトと純子が近親相姦という何とも言い難いエロマンガの出品を確認
あけおめ
今年はサイバー20周年か
何か動きがあってほしいな
リアルサイバー年になれば動きがあるんじゃないの
相沢美波「4年後のことよ待っててあげてくれる?」
あけおめ
関は加賀が代表作って言い切ってたな
>>525 遅レスだが、
>>526の言うR18サークルさん除いて14サークルあったと思う
ほぼ100%「女性向け」だが。グーハー強すぎ
R18サークルさんがいつか今日子受けを出してくれることを願っている
(が、「いい加減サイバーばっかも辛いので夏コミは別ジャンルにする予定」と言っていた)
>>527 とりあえずスーパーコミックシティー内でCFオンリー開催
あ、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします
サイバーってまだオンリーイベントやれるんだ
すごいな
SINのエンディングで追いかけっこするグーハーの横を
アンアンが抜いていくのを見て年取ったなあとしみじみ思った
オンリーの主催もグーハーの人なのか
素直に感心するというか有難いね
久しぶりにイベント行ってみようかな
プチオンリーだから単独イベントじゃなくて、スパコミの中でサイバーサークルが集って
(間借りする形で)イベントにする形式
それでもオールキャライベントならそういうアンソロが出たりすることあるから行く価値あるかも
事前にサークルリスト出るといいな
今日子×加賀本あるなら欲しい
今日子と加賀のメンタルカップルなんてTV〜11の頃はキワモノ扱いだったもんなあ
今日子関連の男性向けだと新条相手の女王様か、CDの影響かシューマッハ関係が意外とあった
まあどっちにしろキワモノだったことには変わりないんだが
作中三大カプは安泰すぎて今更増えないのかね
ハタト・あすかに新条・ミキにグー・ハ…じゃない、修・クレア
>>536の望みは「加賀×今日子」じゃなくて「今日子×加賀」なのだとすると、
ますます手に入れにくいな
ファン層の年齢が上がっていくにつれ、加賀と今日子のカップリングは人気が上がっていくような気がする
ハヤトとあすかはTV版のコンセプトもあっていつまでもお子さまカップルだし、
新条とみきも青春一直線な感じが抜けないし
でも、修とクレアの二次もあまり見かけないような気がする
割に大人なカップルなのに
修 クレアは付き合い長すぎて逆に冷めてる感あるからね
男性向けなんてキワモノでナンボなんだけどな
加賀と今日子は一線を越えない関係がいいんだし、修とクレアは今更ときめきがない…
ランドルとリサあたり家柄も合うだろうし、ハイネルをいなす妹ならランドルも操縦できそう
どうですかお兄さん
>>533 アンアンってアンリ・アンハートかw
ハヤト母とあすか父の高齢カップルは期待しちゃいけないのか
いけなくはないが、お前が本当にそれを欲しているのかを問いたい
グーハーが市民権を得ててワロタ
なにこのスレwww
サイバー歴が長いと「グーハーの人もいる」ってことは受け入れられてるからな
グーハーはOVAシリーズ本編ではともかく、関連CDやなんかでの存在感が半端ないからなぁ
そらもう公式と見まごうほどに……
そもそも「公式」ってなんなのかね
ハヤト・あすかと新条・みきは異論ないとして、
修・クレアは11以外だとドラマCDや小説版くらいでしかそれっぽさを見出せないような
(SAGAの小芝居もありか)
逆に本編であれだけのことをしてても加賀・今日子は「公式」じゃないんだよね?
加賀と今日子は公式…なのか?
TV〜ZEROあたりの加賀人気考えるとすごい展開したなと思う。
お似合いだとは思うが名雲と今日子の組み合わせも割りと好きだな、女性には不評かもしれんが
グーハーはそれこそTVシリーズからのセット売りだし、今は公式に「無二のパートナー」て書かれる仲だが
どっちかというと中学生の仲の良さみたいな…むしろそれ通り越してカツオとサザエというか
上でちょっと上がってたグーデリアンのツェンダー離脱案もアリだとは思うんだが、
よそのチームに行ったor引退したグーを自チームレーサーほったらかして追い掛け回すハイネルという予想しかw
トムとジェリーかもしれない
グーデリアンとハイネルにしろ、レオンとアンリにしろ、
増えすぎたキャラクターをセットにすることで画面に出しやすくするという狙いがあるはず
確かに。
セット売りでもありセット扱いでもある
あの辺はカプというよりはコンビなんだろうな
これ以上人間関係広げても所詮ハヤトが中心だから掘り下げられないしね
ブーツホルツのミッシングリンク脱退は驚きだったが、ある意味予想通りでもあった
ランドルはハイネルとシステム面で関係がありお互い一目置いてる部分もあるが
オーナー同士ということで具体的にチームがどうこうということもなさそう、新条はAOIに戻った
クラッシュ仲間のグーデリアンにはハイネルがいる・・・ということで
ハヤトのライバルになれなかった坊ちゃまを今後どう生かすか
実は喪男な坊っちゃま
素直にワールドチャンプに…無理か
ハヤトの狭間のチャンプをランドルじゃなくてグーデリアンにしたのは
その後のマシン戦争、ひいては名雲事件を描きたかったからだね
グーデリアンというよりハイネル(のマシン)にWCを獲らせたことに意味があるんだろうな
ランドルもハイネルマシン乗り捨てなければよかったのに
>>550 あれ? 乗り捨ててたっけ?
シートタイプに変更はさせても、基本構造はハイネルマシンなのかと思ってたが
関係ないがワールドチャンプの略が御手洗いの略に見えてしまった自分乙
実際のとこユニオンセイバーは資金力では間違いなくCF界トップクラスなんだろうし、
出資者とドライバーの意向が完全に一致するという稀有な環境を持っているんだから、
マシン開発頑張ってほしい
スゴウとユニオンは搭乗ドライバーを固定で開発を進められるから
発展や性能特化の方向付けがしやすいという利点があるね
ツェンダーも事実上そうかな
マシン開発にあたってドライバーの意向を聞くことなんてあるのだろうか
ランドルのような立場の人間がシートタイプがいいんだもん!と主張したとか
そういう特殊な場合でなければ「とにかく早く走れるマシン」の開発が最優先では?
そしてそのマシンに一番適したドライバーをつかまえる
だからこそハイネルは初期シュティールに乗らなかったんだろうし
>>553 速く走れるマシンをつくるために、ドライバーの意見が必要なんだよ
単純にパワーを上げればいいわけではないし、
シミュレーターだけじゃなく実際に乗ってみないとわからない事も多いだろう
とにかく早く走れるマシンを作った結果が、名雲氏の凰呀
>>554 既に概形の完成したマシンをドライバーの意見を容れてセットアップすることはあっても
初期の開発段階で「あいつが乗るからポテンシャルに合わせて作っていこうぜ」
なんてことはないだろうという意味
ましてや好みなんてさ・・・
オーガしかりシュティールしかり、開発者はとりあえずその段階で最高のマシンを作り
相応しいドライバーを探す/契約ドライバーが適応に努めるというのが現実なんじゃないかと
>>556 マシンを優先するかドライバーを優先するか
それはチームや個々人の考え方次第じゃないかな
例えばクレアで言うと、
アスラーダに関してはハヤトに合わせたマシン設計をしようとしていて
ガーランドはクレア自身の発想や思想で作られてる感じがする
それに開発ってシーズン中も進んでて、レースごとにドライバーのフィードバックがデザイナーにも届く
その内容によっては、ここをこうすればもっと速くなるかも?とかデザイナーが何か閃くかもしれない
そういう意味ではドライバーの意見も必要でしょ?
来年も走る事が決まってるドライバーはフィードバックに協力的になるだろうし
来年違うチームへ行くドライバーは協力しない場合もある
FIA GT1のメルセデスでは事故で前腕を失ったドライバーの為に
押すだけのタイプのシフトレバーを開発してたね
ニコニコでテレビシリーズ見終わった。
1990年ころTV全話レンタルしてみたけど。
いままた見返すと新条が人間くさいセリフたくさん吐くんだよな。
星山ってひとの脚本がすごいとかでwikiで読んだらこの人すごいのな・・・。
知らなかったよ。
スゴウはわざわざ新規で2台作らないで
アスラーダ2台作れば良いのに
普通のCS乗せれるし>アスラーダ
もしくはCSアスラーダをガーランドに乗せるとか
クレアさんだって、独自のマシン作りたいだろ
星山博之はサイバーフォーミュラの企画書を書いた人だから
サイバーの生みの親といってもいい人だよね
ファーストガンダムでも脚本チーフだし、名ゼリフ製造工場みたいな人だった
俺の中では日本一の脚本家だよ。惜しい人を亡くした。
やっぱりTVシリーズが一番好きだ、原点というか
ラスト2話さえ観ればいいとかいう人もいるし、不思議な児童向けエピソードもあるけどw
SAGAもSINも好きだがハヤトが無敵すぎるのと、やっぱり吉松さんが好きなんだ
TV本放送をリアルタイムで観てた人いるかな
自分は当時リア小で友達が凄くハマってたので、観てなかったが内容を知ってた
シューマッハ=修疑惑とか新条の転落と復活とか悪役エディとかを進行形で観たかったよ
見てたけど子どもだったので色でしかマシンの見分けがつかなかった覚えがある
男女問わず加賀が人気でした
俺も見てたけど、内容は全く覚えてなかった
でもEDの入り方は記憶に残ってた
やっぱあの曲はいいわ
俺はTV本放送時、すでに高校生だったので全話リアルタイムで観たの
今でもハッキリ覚えてるw
今振り返るとアニメ雑誌とか買うようになってアニオタ人生を歩むキッカケに
なったのがサイバーだったなw
>>566と同じく高校生だった
中学3年間でワタルとグランゾートにはまってた続きで見はじめた
サイバーは、ワタルより泥臭くてドラマチックだった
ドキドキして見てたよ
>>562 だからって1話がまんまガンダム大地に立つなのは・・・
小学生だった当時は観てなかったんだけど
翌年中学に上がって仲良くなった奴がOVA集めてて皆で観た
そしてグーデリアンの真似が流行った
>>560 資金繰りに苦労しているはずなのに謎な贅沢だな。
SAGA以降のアンリの成績ならあえて専用車両を用意してあげる必要はないだろうに。
>>570 社長の義弟のCM料がめたりとかでアスラーダ開発してんじゃね
スミスの部下にアケガラスっていうのがいた。
そんなカラスは知らないからどういう意味かと思ったら
落語に「明烏(あけがらす)」っていうタイトルの噺があったんだね
知らなかったよ
アスラーダは特殊すぎるし、スゴウの作ったマシンではなかった
F1に例えると、BMWザウバーフェラーリ
スゴウとしては、自作マシンとして「ガーランド」を作る必要があった
市販車にフィードバックできるのもガーランド
>>861 試作型で飛び抜けた性能だけど乗り手を選ぶガンダム。量産型で色々オミットされてるけど信頼性の高いジム
試作を重ねないと信頼性の高い量産はできない
あと仮面のメカニックが2台作りたいねんと社長いびって予算確保してる
>>572 スミス一味は日本通だったんだな。
やっぱり悪党はアスラーダ盗んだ風見ヒロユキ&スゴウ一味だ
ブーツホルツにも変なコードネームがついてたのかもね
スミスのエージェントのコードネームは、アケガラスやらフクロウやらコンドルやら、なんか暗い鳥ばかりだから、
ブーツホルツのコードネームもなんか暗い鳥なんだろうな
ホルホルチョウとか
張り切ってロシアの国鳥を調べたが「特になし」だったでござる
ヌエにしたらよかった
もっと厨二っぽいコードネームを頼む
ブーツホルツはソ連とか知らんのだろうな…
ハイネルも東西ドイツを知らないね
>>581 TV当時のアニメ雑誌やら放映途中に出たムックなどでは、
ブーツホルツはソ連出身となっていたような記憶がある。
なのに途中でロシア出身に変えられてしまったんだ。
「ブーツホルツの出身国名が変わった!」と
友達とお騒ぎした覚えがあるよ。
ブーツホルツは最初悪役だったのに作品が進むにつれて良い人進化が激しい
料理上手だったり母親大事にしてたり甘党だったり辛党だったり
修に振り回されてたり修をからかってたり中立的立場からグーデリアンを殴ったり
妙にハイネルに信用されてたりレオンの教育係だったり
ねこだいすき
本当に死ななくてよかった(死ぬシナリオもあったそうなので)
でももともとスミスに従ってたのも恩義を感じてのことだったんだっけね
だったら頷ける
スタッフインタビューにあったけど
「死にそうになったキャラは死ぬはずだったと思ってください」って
修
大友
ハヤト
ランドル
フィル
TVシリーズの話
死ぬ予定だったのに死ななかったのが大友
ブーツホルツと同じ生き残り組だけどキャラが多くなりすぎて
レースに関わらないキャラは話に出てこなくなってしまったな
後半の超能力戦争マシン戦争に大友が食いこんでても違和感あるが…
グーデリアンは大事故起こしたけど死ななかったな
グーデリアンがあそこで死んだら夢も希望もないw
ただその後のマシン開発戦争は起こらなかったかも知れん
大友は事故の時だか病院の時だかの作画で
「死んだつもりで描いてた」だもんなぁ
11がなかったら死んでたとかw
空気になるよりは、死んでみんなの記憶に残ったほうがよかったんじゃないかな
監督も同じこと言ってたな<死んで記憶に残った方が
そして最終回ハヤトの脳裏に大友が浮かんでブーストを引く案があった…っていう
それを「子供向けにしては重い」といって中止したから
ハヤトは何も失わずポンとチャンプになった印象があってなんか軽い、みたいな
大友とか日吉とか
空気になりすぎて辛い
>>591 全50話の予定だったんだっけ?
今更でもいいからフルバージョンのTV版が見たいよ
>>592 ファーストガンダムも打ち切りだったわけだし、
4クールやってたらこんなにシリーズが続いていたかどうかもわからないよ。
後半は打ち切りが決まったからレースシーンで一気に畳み掛けられたわけだし、
続いてたら、ヒロイン登場→グランプリ→ボトルショー→ヒロイン登場→グランプリ→ボトルショー→加賀とクラッシュレース
なんて間延びしてたかも。
日吉は下手に出番を増やしたり島田さんにセリフ言わせたりしてもどのみち他のキャラどもに食われて埋没するしかなかっただろうから
背景キャラとして出し続けたのは地味に好判断だったんじゃないだろうか。いつまでもネタにしてもらえるし
14才で接触したドライバーが死亡とか重すぎるわw
つーか大友さんが死んでたら、ZEROでのクラッシュ後復帰したら
アスカとの間はあんなものじゃすまなかっただろう
レースの恐ろしさはあまり描かれなかったよね(ゼロの領域はちょっと別枠だと思うので)
大友もハヤトもランドルもグーも、大怪我はしたけど決定的なものではなかった
大友の引退は必要に迫られてではなく本人の選択なわけで…
彩の兄貴やジョン・クリーブの事故はあくまで過去の出来事として描かれているし
ジョンはそもそもレース中の出来事じゃない
4輪での死亡事故はトップカテゴリーではほぼ無くなったし
それにナビコンは死亡事故を無くすためのシステムだし
そう簡単に死亡事故の事例は作れないでしょう
サイバーフォーミュラそのものの存在価値が疑問になる
2輪は今でもトップライダーの死亡事故は起きてしまうが
病院でハイネルがグーデリアンに頭下げたのがいまいち納得いかない
>>598 なぜ?
事故の原因はハイネルではないから?
>>596 序盤は結構死にそうな雰囲気を出してたんだけど、中盤以降はむしろ
安全性の高さを描写してる場面が増えたかな。波に飲まれたあと
フロートを出して浮いてるスクリーマーとかw
>>599 そう
それに加えて、マシンの安全性がマスコミに叩かれるだろう…とか言ってる
弱気なハイネルに違和感がある
シュティール電磁波妨害事件の時の強気なお前はどこにいっちまったんだ!?という…
グーに発破かけられる→レーサー復帰の流れのためだってことは分かってるんだけどね
自分の設計した車でクラッシュしてドライバーが負傷したなら
普通の神経だったら詫びるだろ、原因はともかく。
別に設計者に限らずメカニックだってなんだって
ドライバーが重傷をおったら誰だって責任を感じるし
整備の出来如何にかかわらず自分の仕事を見直すわ。
ハヤトが事故ったときのクレアてどんなだったっけ
あの人は普通じゃないなw
まあまじめに言うとアスカと母親がべったりで
邪魔はできない&そっちと親しいから謝るならそっちじゃね。
シュティール電波妨害事件って何?
ノベライズとかされてるのかな
>>601 新機構のローリングコクピットが出て、一年目であの大事故だから仕方ないと思う。
普通のマシンならドライバーの被害は軽減出来たんじゃないか?って言われそう。
同人ゲームの続編でるのか!wktk
へー、YNPのサイバー出たのか
ずいぶん久々だね
折れのPC、YNPのゲームをプレイするためにCPUからマザボからグラボまで一新して
それからHDDの交換以外は特に変更してないから既にかなりロートルなんだっぜ(´・ω・`)
ゲーム苦手だからレースゲームはマリオカート以外やったことないが
同人ゲーとはいえ「サイバーの新作」だからとても気になる
買いかな?YNPのゲームってどんななの?
同人なのにちゃんとサンライズの許諾を取るようになったレースゲーム
当初は許諾なしだった
サンライズインタラクティブ版より古くからあるが制作元同士に関係はない。
評価はゲームスレ過去ログとかも見るといいかも。
サイトに体験版置いてたと思ったが
これ以上はスレチかな
>>609がゲーム版サイバーフォーミュラの総合スレ。
そゆこと。
>>618 どんだけ頭足りないんだよ
YNPでググれば一番最初に出てくるぞ
>>609のスレで新作の話もしてるだろ
体験版の置いてある場所聞いてるんじゃないの
YNPのサイト見ればわかる
TNP
いいえ、サイバーは無公害エンジンです
TNPってなんですか?
低燃費
完全無公害なんだっけ?
水素エンジンしか覚えてない、あとの車はエンジン何使ってるの
ランドルは紅茶、大友は牛乳
修さんは人妻の母乳
ブーツホルツは油
ハイネルも機械油
あの犬はV型8気筒
新条は抹茶
グーデリアンはリポビタンD
↑間違い、グーデリアンの素Z
懐かしすぎるwwww
懐かしいネタだw知らん人もいるんだろうなー
全盛期に2chやニコ動があったら…と思わざるを得ない
とりあえず2chにはシューマッハスレが乱立しただろうな
修と今日子のデュエットが好きだった
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:10:46 ID:TpzbLOOA0
加賀と今日子のデュエットもあったな
当時はまさかこんなことになるとは…今日子は新条に片思いっぽかった
大貧民だの大富豪だの歌ってるあれかw
SINでのシリアスが嘘のようだ
おやじさんの歌が一番インパクトがあった
その話題定期的に出るなw
出演者全員とダイナマイトシゲが歌ってる奴が好きだった
風の町からバスで〜っていうやつ、どのCDに入ってるんだろう
ブラックアスラーダの映像化
ないなw
『単に速く走れればいいという問題ではないよね。特に気動車は。
DMH17Hエンジンは180馬力で非力だが、エンジントルクの方は88kgmもあり、
サイバーフォーミュラ車両の最大50kgmと比較してずいぶん大きなトルクです。
おまけに、液体変速機のストールトルク比で約3倍だとすると、これは、
どう見ても、サイバーフォーミュラ車両のトルクとは比べものにならないほどの
大きなトルクであることがおわかりになります。』
『計算が間違っていたかな?サイバーフォーミュラ車両は、車体が非常に軽いためと、
高回転型エンジンであるため、最大トルクはF1と等しいです。DMH17形エンジンは
その逆で、低回転型エンジンで、トルクがかなりある方です。』
『仮に、キハ35系の車体に、サイバーフォーミュラ車両のエンジンを積んだら、
車体が重すぎて、トルクが全然足りません。』
『船舶用ディーゼル機関は、スクリューで抵抗のある水をかき回すので、
それなりの出力とトルクが欲しい訳です。』
もっとクレアさんみたいに言ってくれ
歴代アスラーダのスペックってどんなもんなの?
話せるよ
歌えるよ
途中から飛べるようになるよ
飛行機に変形します
なぜかエアコンもついてる
アアッアアッア アスラーダー
ユメヲ ジツゲンスルタメニ イキル
シンディってエリザベス?
アスラーダ以外に喋る車いないね
オーガのあれはゼロの領域的な感覚だと思うのだが
エンジン内圧上昇、これ以上の走行は危険です(キリッ
昔はいろんな車がしゃべってたんだぜ
>>657 その解釈で合ってるはずだよ。
凰呀も話す機能がついてたなら加賀に対して何かアドバイスくらいはしてあげたと思うんだ。
アスラーダみたいに皮肉まじりに
凰呀の声が女だったのは何でなんだろうな
ネメシスも女だな
まあアスラーダに対する存在だからな
加賀の脳内で凰呀の声はなぜか今日子さんの声で再生されたんだ
今日子なのは狙ったのか、たまたま女性声優で天野さんを引っ張ってきたのか
名雲兄の代わりに名雲の声でも良かったと思うけど
イシュザークの声はグレイスンだろうな
サイバーフォーミュラ1stっていうアンソロ買って読んでみた
腐向けかと思ってビクビクしながら読んだんだがそれほどじゃなかった
福田原作のアンリの話がよかった
Winnersは今でも聞いてるくらい
RHYTHM REDでしょ
>>668 サイバーフォーミュラ1stっていうアロンソに見えた
声も出ねぇか(笑)?
サイバー20周年記念でブルーレイ出ねーかな
CD集とかも
VAP屋で在庫豊富だから無理か
DVDをレンタルショップに揃えて欲しいわ〜
たまにVHS投げ売りワゴンにあったりするけどw
ガンダムSEEDでアスラーダ出た時は新作出るかとワクワクしたが糞ゲーが4〜5本出ただけで妄想で終わったな。
アスラーダや登場人物どもが話すレースゲームってだけで限りなく神ゲーに近いと思いましたが何か。
板違いだから反論は不許可とさせていただく
今日子「あの七人に負けたわ」
菅生チーム6人
加賀
そのシーンを見る限り、
スゴウチーム6人+アスラーダ(を人間扱い)=7人
あるいは
スゴウチーム6人+V8(犬だって生き物さ)=7人
という解釈もでてたな、TVシリーズ当時は。
あとは
スゴウチーム6人+風見パパ(最終戦に来てた=魂が)=7人
てのもあった
TV総集編だっけかな
ハヤトがアスラーダに対して「二人で〜」と言ってたから
アスラーダ含めて7人なんだと思った
普通に考えたらアスラーダだろ
アスラーダをさしおくほどブイハチが優勝に貢献したわけじゃないし
ひろゆきが死者の声まで出してハヤトを励ましたことを今日子は知らないだろうし
TVシリーズの頃、人工知能としてのアスラーダの性能はどの程度
報道されてたんだろう
今日子「あの七人に負けたわ」 ←このセリフがあると最終回っぽく締まるから言わせてみたというだけであんまり深く考える必要はないだろ。
スゴウの6人+アスラーダで7人でおk
>>681 CSとして高性能なのは専門誌とかで特集されてそうだけど、
過剰な会話の機能があるとか経験蓄積して成長するとかはスゴウの人が言わないかぎりわからなかったはずだからな。
仮にスゴウ側が秘密にしていたとしても
加賀はアスラーダが人間みたいなCSだと知ってたから今日子さんがそのあたりの能力まで知ってたとしてもおかしくはないだろうけど
でも歌うナビコンってのはみんなに知られてるだろう
中継で伝えられてたと思ったが
そういえば、話が進んでいくにつれて
アスラーダの存在意義が薄くなっていったな。
流れ的に俺は新条のことだと思ってた
新条との会話→スゴウチーム→「あの7人に〜」て感じだったから
新条とのいざこざも結果負けたようなもんだったし
霊感の強い今日子さんにだけ7人目が見えた
7人目が合計7人いる説
7人目はテレビの前のあなたです
七人目を見た人は死ぬ
ひろゆきやスミスのように
あすか「7人目はここにいるわ」
と自分のお腹を指差す
おまいら富士岡クオリファイ直前までスゴウにいたあの男を忘れてる。
最終戦もあいつがいなければアスラーダは路面のゴミを拾ってリタイアしているところだったぜ?
今ZEROを途中まで見てるんだが、新条メンタル弱すぎだろ
せっかく優勝したというのにねぇ…なんか気の毒
新条はメンタルが弱いからこその名脇役
ZEROのEDの絵で、落ち込んでる人間が前で、背景に明るい人間を映してた構図が印象的だったなぁw
TV版終盤の流れで11で精神的に安定していて走りも堅実な新条にしてみたら
思ったより面白くなかったからスタッフもちょっと考えるところがあったんだろう
実際こういうひといるよね
駄目なんだけど怒られてちゃんとするようになるんだけど
しばらくするとまた駄目になっちゃう
主人公側としてハヤト、脇役側として新条
>>693 悲願の初優勝を果たしたのに、
「あんな誰もいなかった年に勝っても・・・・」って認めてくれなかったら不安定にもなるわな。
>>695 そのときにちょうど流れる歌詞がまたw
新条はZEROの幻影’CD)→ZERO香港戦→SAGAを見ると
今日子さんよく解雇しなかったなと思ってしまう
701 :
.:2011/02/06(日) 20:03:58 ID:???0
SUGOのモデルってSUZUKIっぽいよな。
隼人
GSX
オサム
赤・青・白の三色トリコロール
SUZUKIに関わるネームがいっぱいなんだが。
AOIはTOYOTAかHONDAっぽい。
>>701 今日子や加賀がGTO乗ってんだからそこは三菱だろ
AOIは今日子の親父が走一郎って名前なんでHONDAっぽい
トヨタも実質的な創業者は豊田喜一郎だから「〜一郎」つながりなんだぜ
GTOって三菱以外にもフェラーリとかポンティアックとか、他にも色々使われてないか
廉価版DVDBOX出ないかな
前にブルーレイ化のアンケートあったけど
たとえTVシリーズがブルーレイになったところで
カナダ決勝とかの作画はあれだよな…
あの回は作画がやばかった
あんなフニャフニャのアスラーダGSXでは事故るのも仕方ない
EMOTION the Best で廉価版DVDBOXは色々でてるけど
サイバーは今のところ予定ないんだよなあ・・・
希望はだしてるのに・・・orz
TV版前半はブルーレイになる価値あるのか?
むしろ余計に酷くなる気が・・・
>>709 根本的にサイバーはそのレーベルから出せない
VAPに言わなきゃ
過去の作品に関しては
サンライズ作品=バンダイビジュアル、というわけではない。
サンライズがバンダイの子会社になって以後、
それまでサンライズ+タカラで作っていたサイバーや勇者シリーズなんかは新たな展開がしにくくなってるよな
バンダイグループとしての収益を考えると権利関係から動きづらい企画
ワタルはタカラだったが「超ワタル」からバンダイになったなあ
あ、11以降はタカラ関係ないか
ここ10年くらいの、過去作品掘り起こしてのDVD-BOX発売の流れはまだ理解できたけど
ブルーレイ化は大して意味ないよね。キレイに観たいかって、昔の作品だしさ
分からない人はほんと違い分からないからねブルーレイ
DVDでもなんら問題無い人はいらんよね、高いし
その書き込みには、「違いの分かる俺」みたいな気持ちが垣間見えるw
VHS・3倍で録画してたけど余裕で楽しめました
>>717 俺は違いが分からない派だよ
最近のは特典の多さで仕方なく買ってるだけだもんw
サイバーなら収集のために出たら買うけどね
>>719 そうか。すまんかった
俺もBDレコーダー持ちだが全く違いが分からん類の人間だ。
ただサイバーに関しては廉価版でブルーレイ出したら買ってもいい
ひさびさに11からみなおしてるけど、やっぱおもしれーー
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:12:42 ID:Ywb+Fr0oP
11は、ハヤトにアスラーダがエアコンつけてあげるとこが好き
あと、みきの口のなかに車が吸い込まれていくとこ
11の1話いいよね 「例えレースを していない時でも私は君のパートナーなのだから」のあたりとか
それにしても、あの時点ならハヤトも15歳だから勝てなくてキレるDQNでも許せるけど
数年後のSAGAでもアレなのはガッカリだ・・・
20歳前の頃なんてガキもいいとこだ。今の年齢になれば分かるだろう
>>723 SAGAの時でもハヤトはまだ10代だぜ
ぶっちゃけリアル20代前半でもあんなもんじゃないか
11の1話はアスラーダとの会話の部分なんかはシリーズでも屈指の名場面だし、
主要登場人物のTVシリーズ後だとか修マッハとクレアさん出して続きの前振りだとかも入れつつ
ハヤトの思わぬ不振の話をたった1話でまとめて最後は復活優勝で締めてる構成とか、星山さんやっぱスゴいと思うんだ。
脚本星山、演出西村、作監吉松、監督福田
サイバーにおけるベストメンバーがシフトに入ってる回だからな
鉄板だな
>>725 まだ19歳の若造であるのは確かなんだけど、
サイバーのドライバーとしては6年目(まあ実質は1年程ブランクだけど)なんだよな。
栄光も苦難も多く味わってきて、特にZEROでの出来事を乗り越えてきてアレってのはどうなんだろとは思った。
だからと言ってSINでの悟った完璧超人状態ってのも行き過ぎだと思うけどさw
>>729 ドライバー暦6年目どころか9年目でこうなる人材がいるんだぞ
2010年ジュニアカートチャンピオン
2011、12年全日本カート選手権チャンピオン
2013、14年ヨーロッパF3チャンピオン
2015年全日本CFGPX優勝 CF世界ランキング2位
「てめーら俺の足引っ張んなふざけんなうぁぁ」→見捨てられる→「ふざけんなうぁぁ」→「這っていた赤ん坊も云々」
2016年CF世界ランキング2位
2017年CF世界チャンピオン
2018年(20歳)「次勝てなきゃ解雇ね」→「ふざけんなうあぁぁぁぁ!」→殴り合いに負けて気絶
>>730 それが仮にもチャンピオンタイトルを取ったドライバーに言う言葉?!
>>730 改めて見ると彼が調子崩すのって加賀が同僚の年ばかりなようなw
最終戦しか描写の無い2019年はまあ普通だったみたいだけど
まあ、新条の場合はAOIの体質が悪いのもあるからな。
2チーム持ってることが常に裏目にでるという素晴らしさ。
アオイがブラックチームになりだしたのはZEROの頃
よりにもよって念願のチャンピオンを取った翌年からでした
新条は11の時はハヤトのスランプの原因を
勝ちにこだわりすぎている(´・ω・`)キリッ
って冷静に分析して見抜いていたのに、自分がチャンピオンになったら
燃え尽き症候群発症の挙句、同じ罠にはまったでござる
ZERO〜SINにかけてのアオイ上層部の迷走は当時はご都合展開にしか見えなかったけど
F1から日本のワークス勢が撤退した今となっては変にリアルに見えてしまうわ
>>734 新条と加賀のコンビで常勝チーム化を狙ったんだろうけどね
色んな意味で我慢の足りないチーム(てか会社と首脳陣)って感じだ
>>731 誰もいなかった年のチャンプに何の価値が?
サイバー世界の観客的にはトップ集団の実力が伯仲してる分
新条が優勝した年が一番見ごたえあったかもしれん
こんどの戦隊は歴代戦隊に変身できるんだな
じゃあこんどのアスラーダは歴代サイバーマシンに変形できるようにしよう
サイバーに湯水の如くの金を注ぎ続けたアオイと違ってスゴウ(本社)はサイバー参戦の効果でボロ儲けだろうな
GSXは元々ミッシングリンクのだっけ
サイバーフォーミュラって最初はフォーミュラじゃなくてツーリングカーだよね…
サイバーツーリングカー
最近は車の中はずっとサイバーを流しっぱなしだ
曲じゃなくて映像のほうねw
ビジュアルが、浮かんだ〜♪
愛とか、奇跡とか
馬鹿にしちゃダメ
どん、なに、時が〜
新しい波…ってどこまで続けるんだ?w
続くとは思わなかったw
自分は普段生活してて頭で流れるのはTV版OPのこの部分だ
OVA版OPも劇中場面入る部分とか好きなんだけど、いまいちメロディーとか歌詞思い出せない
サイバーはレースシーンでの映像と音楽のマッチングが良かったな
BE TOUGHやSoul of Rebirthみたいにタイムアタック時にかかってる曲は特に印象的
あとやっぱりTV版熱いシーン御用達のI've Got To Ride
ガンダムも挿入歌の使い方はうまかったしそのあたりは監督のこだわりどころなんだろうな。
マジでそうなのかは知らんけど
もうサイバーシリーズじゃなくていいから福田&重田のレースものがまた見たいな
話がSAGASINくらいならもう嫁脚本でも妥協するから
かっこいいBGMでカッチョいいマシンが超作画でドリフトだの分身ターンだの走るのを見てみたい
マシンがCGになる予感
主人公が萌え系になる予感
嫁がからんで総集編の嵐になる予感
マシンウォーズ過熱・解雇・撤退・薬物・ハヤト無双・事故で引退と一通りのリアルネタはやりつくしたからな
残ってるので最近のトレンドは八百長ネタと野球賭博ネタかな
野球賭博に手を出し荒んでゆく新条直輝48歳
そんなCF見たくねぇw
ドンガラガッシャーン
風見ハヤト45歳「酒だ!酒もってこい〜!」
風見あすか47歳「あの頃のハヤトに戻って…」
アルコール依存症になってしまったハヤト
一方、漫画を描いて生活を養っていくアスカ
アスカは普通に医者としてスポーツ専門の病院の院長でもやってそうだよ
ハヤトは引退後、登山家とかロードバイクとか色々始めるんじゃないかな
何歳まで現役を続けるかで変わるけど、引退までに二桁回数のチャンプも夢じゃないんだよな>ハヤト
…坊ちゃんは一度くらい天下取れるのかな…
でも坊ちゃんは、チャンプ取ってしまったら
CF撤退しちまいそうだ
ケリをつけたかった加賀と違って、ハヤトと走る(そして勝つ)事が目的でもはやチャンプとかどうでもいいって感じの坊ちゃんだからなあ
一回チャンプ取っても何だかんだ理由つけて走ってそうな気もする
最大の道楽を捨てられるほどの満足感が得られれば止めるかもしれんが
シュティールの走行スタイルが発表された時は
ハヤトの趣味・バイクという伏線がここで!とピコーンとなった気がしたが
そんなことはなかったぜ
>>769 本編だと11以降ほとんど乗ってないしな。
多分バイクだとランドルにぶっちぎられる予感
シュティールはむしろグーデリアンの趣味=ロデオを活かした操縦スタイルだったような
あれは河森の遊び心が出てていいマシンだね
ずっと走っててほしかった
絶対的な速さをもつマシンが開発されればWCもまたとれるかもしれないしね。
そしてまたハヤトがやさぐれモードに…はならんか、さすがにw
SAGAだけど、電話でクレアさんに聞かないと整備もできないメカニックチーフとかみんなを巻き込む走るシケインとか
11やテレビ版と違って割とハヤトは怒ったのは悪くなかった部分も大きいと思うんだ
>>774 絶対的とは行かなくとも、SAGA後半SINハヤト(+アスラーダ)でもマシンスペックにある程度の差があれば
2021年みたくランドル新条クラスでも割と迫られるみたいだな
けどギリギリの勝負になるとZERO+リフティングのあるハヤトが有利だろうからなあ
クロイツの時だって最後までもつれたわけだし、ある程度の差くらいじゃSINハヤトを抑えてチャンプになるのは難しいだろうな
SAGAのピットでキレた時は、表し方はともかく内容はまあ間違ってないんだよな
ペイは何年SUGOに居て、親父さんやミキさんやクレアさんの下でやってきたのかとw
SAGAのハヤトは度々議論になるけどZEROとは別問題だと思うんだ
ただ過剰に表しすぎたという感じもしなくはないが
ペイもチーフという立場を考えれば電話はいかんだろう
車田さんが身を引いてかつての柱のミキさんは新条についていってチート要員クレアさんは日本に残ってνアスを開発中で
誰も頼りになる人がいないSAGA前半のスゴウメカニックはボロボロで風見が切れたりそれを
が修マッハが叱れないのも仕方ないと思うんだ
そこへいくとメカニックとして優秀でものすごく前向きで紳士で忍耐力も統率力もある人格者の片桐さんがいる
AOIメカニックは鉄板なんだよな、ドライバーが沈んでる時もメカニックまで引きずられて落ち込まない
そんな片桐さん達に対して自分の下手くそさのせいで調子が悪くなったらすぐに暴力ふるったり
当り散らすような新条は上の人にクビにされて当然だぜ!腐ってる時の風見でさえメカニックの胸倉つかんだり
しなかっみたいなのにあの落ち武者ときたら……
片桐さん何やってんですかw
SIN以降のハヤトがマシン性能ごときで腐るはずはない
なんつってもGIOのハイパワーエンジンやったーと一端喜ばされといて実は完走すらできない
欠陥品掴まされてましたというオチなのに文句の一つも言わなかったんだぜ
マシンがショボいとかペイが電話とかそんな次元を遥かに超えてるのに悟りきっている
ブローしまくるHONDAエンジンを描いてたんだな
一条「んなアホな…データでは何の問題も…」
ハヤト「じゃあ何か?完走できなかったのは俺の腕のせいだってのか!?」
ペイ「その通りだろ(ボソッ)」
11チャンプとはいえ、まだハタチそこそこなんだから、このくらいのやり取りはあってもよかったと思う
マシンを仕上げた一条の手を取って感謝するシーンはなんか薄気味悪かった
>>784 欠陥のせいで前半は殆どノーポイントで、
結果チャンプまで逃したんだから、普通にキレても良いよな。
>>786 どっかのフィンランド人ドライバーだったら別ジャンルに転向してるレベル。
GIOとの提携は長期的なものなんだろうし、
スゴウ製のエンジンのままだったらどのみちジリ貧だったのは確実だから
GIOとの最初の1シーズンを棒に振る程度のことはハヤトにしてみれば許容範囲だったんじゃないかな
GIO本社はよく一条をクビにしなかったな
スゴウ側が許したとしてもGIO側にとっちゃ車会社としての逆宣伝効果がハンパないぜ
修(ハヤトには悪いけどこれでGIOからたんまりふんだくれるぞwww)
>>787 そんなとこだろうね
もし仮に2年目以降も似たような感じなら3年目終了くらいで提携終了だったろうけど
SUGOって車会社なのか?
それともTOMSとかNISMOとかそっち系の会社なのか?
前者なら、なぜ他社のエンジンのせるのか理解に苦しむ
トヨタ傘下のスバル名目で出場しながらエンジンはトヨタ製とかか?
>>792 確かパーツメーカーだったはず。しかもかなり小さい会社。
それがアスラーダなんて特殊なマシンを開発しなけりゃならんうえに、
もう一台は別系統のマシンなんて用意してるから、かなりの資金難だったとか。
そこにインディだったかの大手エンジン会社が、提携結んでくれるって話になったから、
喜んで受けたって内容だったと思うよ。
>>792 初期に予算がなさ過ぎてよそのエンジン変えなかったのを引きずってる、とか?
まぁ、実際供給"される"側がそんな風にするとは思えないけど(^^;
ただでさえ遅いのにエンジンまでショボいんじゃ話にならない
って一時期エンジンサプライヤーになってくださったお坊っちゃまの優しさは北半球を駆け抜けますな
11の時は加賀の居たインディチームがSUGOのエンジン載せる事になって云々とかあったよな?
11のスペックからしてもその頃は十分にいいエンジン開発出来てたみたいだが、その後低迷したって事なのかな
>>796 だが考えてみて欲しい、欠陥エンジンを作ったGIOもインディでは60勝の実績があったのだ
リアル世界のインディがエンジン出力650馬力、CFのある世界だと性能競争や技術競争は
サイバーでやってるわけだからあの世界のF1やインディは差別化のためにリアル世界よりも
その辺レギュがもっと厳しかったり性能競争が穏やかだったりスルかもしれない
2000馬力オーバーというサイバーフォーミュラでレースに耐えうるレベルのエンジンともなるとハードルが段違いなんだろう
単にアスラーダのエンジンバランスの難しさを甘く見てたんだろ
スーパーの時でさえ並のメカニックでは性能を引き出せないんだから
実際タイプの違うガーランドは何も問題はなかった
で、結局菅生はパーツ会社なの?
GSXって菅生の車じゃないの?
>>799 スゴウは自動車部品メーカーで自動車メーカーではない。
SINに出てくるGSXネオはスゴウではなくてGIOの車として販売されている。
>>799 初代GSXならハヤト父が急遽用意したマシンだったはずだよ。
開発したのはおそらくミッシングリンク時代だと思う。
昔の設定を忘れたので聞きたいのですが
加賀は元々ハーフ設定でなかったけ?
実際、白人である登場人物より色白である事がある。
加賀はクォーターでしょ
母親がスペインとのハーフ。
>>799>>800 ちょっと読んだ言うけどパーツ会社や部品メーカーでなく
下請け会社だったと思う
下請けと言うと言い方が悪いけど特定企業の参加に入らず
独自技術を大手自動車会社に売る会社
メカニックデザインやコンセプトなどを企画して大手自動車会社に売る会社
スゴウは独自の生産工場持ってないはずパーツさえも
「スゴウは独自の生産工場持ってないはずパーツさえも」
調べたらこれは間違え?ごめん
説明の仕方が悪いので捕捉
レーシング世界だと一般乗用車と違う技術や経験が必要な事が多く
大手自動車会社がレースに参戦する際にその時術を持ってる会社と提携契約します。
また、下部レースだと有名人がスポンサーだけではレースはできないので契約します
そういうレーシング専門会社です。
一般自動車を売ってるアオイとは違う。
F1だとマクラーレンなのかな?少し違うと思うけど。
国内No.1のシェアを誇る自動車業界の雄AOIがサイバーで何故勝てない
そう言われたらオーナーサイドは歯痒いどころの話じゃないな
しかもSUGOみたいなどこの馬の骨とも分からんチームの後塵を拝してちゃあ新条も解雇されますわな。
>>802、803
資料によって、ハーフだったりクォーターだったりする
クォーターという記述の方が後発なので、こちらが公式ってことになるのかな?
スペイン人の血が入っているのは母方の系統かららしい
フォローありがとう^^
F1でマクラーレンが天下取った時に
>>807みたいに騒がれました
世界一のフェラリーがなぜ勝てないのか?
マクラーレンとウィリアムズ時代に作られた作品です。
それでサイバーフォーミュラという作品ができました。
その後、セナが亡くなりました・・・・
サイバーフォーミュラTVからF1に入った自分は
あの日の古館氏の言葉が今でも印象的です
思い出してしまいました;;
加賀はハーフだのなんだの以前にオカマ予定だったのがもうね
ハーフだとかオカマだとか以前に、あの髪型が全て
のちのち主役になるとはだれも思ってなかったろうね
初期設定からするとどう考えても色物キャラだったはずだよな
まあ11あたりまではコメディ担当の部分も多かったが
流れ切って悪いんだけどサイバーのファンブックのうちでマシンや技術だのサイバーシステムだの
GPの変遷だのの設定が詳しく載ってるのって何があります?
いろんな本があるしなあ
>>814 俺の持ってるのだと、大全2がそのあたり1番詳しいな。
他にもっとあるかな?
メモリアルズ1、2かな
マシンオンリーなら河森のサイバーフォーミュラデザインワークス
テレビ版ならラポートデラックスから出てたのも好き
放映後の興奮覚めやらぬ時期に出て、細かい設定を初めて知ったから思い入れがある
マシン設定画見てAKFからの
アスラーダヘッドの左右の大きさが違うのには驚いた
本編だとただの作画の問題かと思ってたが
Fってアニメ見てたら主人公が加賀さん(関さん)だった
何をいってるのかわらないが声のせいか
何人たりとも〜って台詞加賀さんがレース中にいってくれればなと思ったw
言ってたよ
ZEROの最終戦後に「もう二度と俺の前は走らせねえ」(うろ覚え)みたいな事は言ってたと思ったけど、
レース中にそれっぽい事言ってたっけ?
津波にさらわれる映像はサイバーフォーミュラTV版の同じ場面を思い出させた…
また余震…被災者の無事を祈るよ
言霊の力を信じるよ。
このスレに住む皆は大丈夫だ、きっと無事。
今は何も出来ないけれど、祈ってる。
奇跡は・・・これからだ!
大地震→大火災→大津波→メルトダウン
この奇跡のコンボにはまだ続きがあるの?(´;ω;`)
被災の仙台からです。みんな有難う。
Winners聞いて頑張るよ!
I'll comeとは言えないけど、気持ちだけは側にいる。
皆、頑張れ! 助けを待つ人も、助けに行く人も!
I'll comeの歌詞…今の状況で考えると
ものすごく生々しいな
「新しい波」とか
意味違うけど
愛とか奇跡とか 馬鹿にしちゃダメ
どんなに時が 新しい波 つれてきても
そこから動かずに
そこから動かずに
誕生日おめでとうフロイラインあすか
>>827 「Winners」の歌詞ホントいいよね!
逆境のときに歌うと元気が沸いてくる
今、日本全体が逆境だからさ、皆で頑張ろう!
今日3/15でサイバー放送開始から20年なんだよな
祝う状況じゃなくなったな。
車に乗ったまま流される人があんなに沢山いるなんて…
わりとガチで、水陸両用にすればいいという結論に至るな
あの状況じゃ水陸両用にしたって大して変わらんよ
トランスポーターみたいなデカくて重いトレーラーを脇からちょっと挟むだけで空輸できるヘリはこういう時に役に立ちそうだ
そこらじゅうに「pray」と書いてある
あらためて聞くと、なんかぐっとくるものがある
>>837 それは思った
救助にも食料配達にも役立ちそうだ
ところでGSXは海上走ってたが海水で車両は使いもんにならなくなるだろうなw
GSXよりはマッハ号のほうが実用的な感じがする
アスラーダなら被爆地帯でも大丈夫なのにな
ナイト2000が最強だろうJK
最強は
陸海空どころか地中にも進めて
ペットにもなるフレンダーだろう
ここサイバースレじゃなかったのかw
それはともかく一日も早い復旧をお祈り申し上げますto全日本
お坊ちゃまならなんとかしてくれる
行くぞ!グレイスン
ビショップでございます。お坊ちゃま
メルトダウン作動。浜岡臨界点までカウントスタート!
おい、俺んち原発から5kmだからやめてくれ
今この時点で原発ネタは笑えんな
クレアさんあたりなんかいいアイデア出してくれんかな
こんな時こそテレビやラジオでWinners流せばいいのにな
いそいで〜ゆくから〜
>>850 「なにこの歌アニソン?」
「新しい波とか不謹慎甚だしい」
「マイナー曲流すにしてももっとうまい歌手の歌流せ」
「新しい波」はI'll comeの方だぞ
まあどちらもいい曲だと思うが
ごめん
>>851だけど
状況的に単に「あなたを助けに」まで続けてほしかっただけだw
サイバーファンとして間違うわけないじゃない!
同じサンライズ作品のスクライドは10周年プロジェクトが始動したというのにサイバーは・・・
>>856 番台が福田に「そんな暇あるなら種やれ」と言うだろ
ガンダム、ボトムズみたいに禿や高橋以外も作ることになれば別だが
もう河森が監督でいいよ
歌姫とか三角関係が出てきても許すよ
坊っちゃまを優勝させてさえくれれば
坊っちゃんが優勝しちゃったらサイバーに留まる理由がなくなっちゃうぞ
ハヤトと走るのが楽しくて、ハヤトとあすかが添い遂げるのを見守るためにサイバー界に留まってるけど
そんな恥ずかしいこと言えるわけないから建前上は「次は勝つ」と言いながら
なかなか勝たずグーデリアンに冷やかされたり、セラに振り回されたりと道化を演じているのだよ
>>857 つーか福田は干されてる状態と聞いた(てか見た)事があるんだが…
種死から大分経つのに種劇場版の話が欠片も出てこないあたり案外本当なのかもしれん
ttp://www.sunrisest.jp/monthly2/?i=48 > これはアニメーターの場合でも同じで、メカを描く人を連れてきても同じことを言うんですよね。サイバーフォーミュラって
> クルマでしょっていわれちゃうし、爆発しないんでしょ、ビーム出ないんでしょ、ああ残念!!みたいな過去がありました。
ポストサイバー的作品が作られないのはこういう理由もあるのかな。
残念だ。
サイバーはむしろ今の子供達に見てもらいたいね
こんな熱い男臭い格好いいアニメがあるのかと
熱いのはともかく男臭いってのはどうだろう?
男性キャラの方が多いのは確かではあるが、個人的には男臭いってイメージは無いなあ
男臭いアニメったらボクシングものとか他のレース漫画を連想するな
めざましテレビでSAGAのBGM
古いマイナーアニメなのによく拾ってくるもんだな
それだけスポーツとか熱い場面にはめちゃくちゃ合ってたってことだな
サイバーと佐橋は最強だろ
大谷さんを忘れてもらっちゃ困るな
大谷サウンドも佐橋サウンドも、どちらも好きだ
個人的には大谷は熱くて佐橋は華やかな印象
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 15:44:55.59 ID:GmNhPgVQ0
>>861 ロボット脳の便所の糞共のせいでもあったのか
こっちの方がああ残念だわ
>>849 クレア「現状の炉内圧力を一定時間溜めフラッシュオーバーさせる、ささやかながらの自爆策ですわ」
アスラーダ「ハヤト、ショックがくるぞ」
今年のF1の可動式ウィングはステアリングにつけたボタンとかを手で操作するのは負担になるから
足で作動させるのが主流になりそうらしいんだ。
11以降のアスラーダはレバー操作でのモード変形をやめたようだけど、
声だけで変形させてんのかな
>>872 クレアが全部音声認識になったって言ってる
変な答え方をするとアスラーダが勝手に判断するぞ
てオヤジさんも言ってたような
アスラーダの場合ステアリングから手を離してモードチェンジしてたからなあ
考えてみればロスではあったし、負担にもなってたろうな
でもブーストはステアリングから手を離してレバーを押すんだよな
何かの拍子に誤爆する事を防ぐ為ではあるんだろうけど
>>874 あの当時は片手で運転するなんて当たり前だったし
>>875 スーパーアスラーダがパドルシフトだった事を考えるとつけられないわけじゃ無かっただろうけどね
まあブーストと同じで誤変形を防ぐ為、つーかまあ演出的な問題なんだろうけどw
>>876 今のF1みたいにボタンだらけのステアリングなんて描きたくはなかっただろうねw
平均百何十キロでGに晒されながらレースしてボタン間違えないドライバー達は凄いとは思うけど、
アニメの絵としては微妙かなw>ボタンだらけのステアリング
F1がボタンでやる事をサイバーはCSへの音声でやれるからボタンだらけにはならないだろうから安心だw
音声認識だと微妙なタイミングとか取れない気がするんだ。
モード変形だと「エアロモード!」とドライバーが言う時に「エ」と言った時点で変形するか言い終わった時点で変形するかとかさ。
レースの最後のほうで喉や顎が疲れて声が出ないとかいうことにもなりそう
コーナー前では超高速で突っ込んで「サーキットモード」だからな
そもそもヘルメットや轟音、Gで的確に音声認識できるのか・・・
コース入りする前からオートで変形するポイントとかは決めてそうだ
フリー走行とかで細かいタイミングとかを詰めて単独走行状態なら一言も発しないでいいとか
ただバトル状態になったらボタンの方が早そうだよな
エクスぺリオンとかは声出しながらレバー操作で変形してたけども。
修氏を見る限り完全音声認識でもできるみたいだし、結局演出ってことになっちゃうのかな。
>>882 修のは目の変わりになっただけでブーストは別だと思うが
そのうち
脳波コントロールできるようになるんだろうな
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:35:13.53 ID:WBPbwCtF0
サイバーキャラは今回の震災の寄付金ハンパなさそう
ハヤト・・・5億円 SUGO・・・1億円とか
誰かMADで作ってくんないかな、と夢見かけたが声優さんの協力がないと不可能だと気付いた(´・ω・`)
アスラーダに励まされたい。
新しい波にピー入れて流せ
加賀さんは実家と絶縁だろ?
レースの賞金全額寄附とかじゃね?
ブーツホルツは現場で作業
AOIは義援金でSUGOと張り合いそうだな
ジュンスカ復興支援ライブやるのか
アスラーダの歌ってた曲初めて聴いた
グーデリアンってマンセルをモデルにして作ったキャラっていうけどキャラ的にはベルガーだと思うんだ
走りはマンセル、私生活はベルガーって感じだな
マンセルとベルガーの走りのキャラは同じ系統だし…
圧倒的マシンでチャンプ獲得ってとこだけマンセルをネタにしてるけど
基本的にはベルガーだよありゃ。ヒゲでも生えてりゃマンセルっぽかったのになw
>>876-877 でもガーランドは特にブースト用のレバーとかじゃなくてハンドルポジションの変更で
ブーストを作動させてたような。(あとハンドルのボタンも押してたか)
ガーランドのハンドルはいわゆる「ステアリング型」ではなかったから操作法もアスラーダとは
かなり違ってそうだが。
ガーランドはハの字型のハンドルを外側に開いてたよね
ハヤトはないけどZEROのアンリがやってたのかな
この辺もクレアさんのこだわりというか独特だよね
ブーストレバー分軽量化なのか?w
あの形状にどういう意味があるのかはわからんが、
レースの間ステアリングから手を離さないで済めばドライバーの負担は少ないわな。
ファイヤースペリオンのブーストレバーなんかは
ドライバーが疲れきってたらフェニックスウィングできないと思うんだ
久々にSIN見たが、やはりミラージュターンのもう一つ上が欲しかったな。
>>899 それでもスペリオンやイシュザークのブーストレバーの方がまだマシだよな。
単にレバーを持って押し込むだけだから。
これがアスラーダだとまずレバーを握って「倒して」から押し込むという二段階の動作だから、
その分咄嗟の使用の時には明らかに不利。
確か「ZERO」でレースに復帰したハヤトが事故のトラウマで一時ブーストレバーが動かせなくなってたが、
あれだってあんな手間の掛かる仕掛けでさえなければあるいは動かせたかもしれんw
あんな事があったのにその後もシステムを一向に改善してないのは理解に苦しむ。
>>901 そりゃおまえさん、「倒す」アクションにロマンがあるからだろw
理屈よりも大事なもんがあるんだ!
>>899 ファイヤースペリオンは
ゴッドバードチェンジ!へのオマージュだとおもった
グレイスン「おぼっちゃま、何をなさっておられるのです!
どうしてもサイバーフォーミュラがやりたいと、ユニオンを買い取られたのはおぼっちゃま御自身ではごさいませんか
それにもかかわらずブーストが引けないとは、どういうことでございましょう?
…私めのお仕えする、カール様というお方は、いつであっても気高く、勇敢なお方でございます
そのようなお方が、たかだかレバーを引く事ができないなど、なぜ起こり得るでしょうか
しかしながら、もしも今、その力が足りぬと仰られるのであれば、ささやかながら私めもお力添えを致します
3…2…1…メッサー…」
(全裸のグレイスンが舞い降りて来る)
ハイネル「何をやっているこの大馬鹿者が!
レバーが引けんとはどういう事だ!
私が新型マシンを託したグーデリアンという男はな…(略)
全裸のハイネルが…
この流れでSINのラストに全裸の今日子が
と言いたいところだが至高のツンデレ凰呀の最大の見せ場だから我慢しよう
そもそもブーストって何で「引く」て言うんだ?
あの世界じゃ押す事を「引く」って言うんだろうw
古本屋でOVAシリーズの資料集を確保してきたが、南雲とフリッツって
キャラデザ第一稿では今と逆のデザインだったんだな
>>900 それだと最終ラウンドのオーバーテイクが無かった事になるぞ。
引退撤回して新ターンVer.凰呀で参戦して競りに競って優勝争いしてくれたら良いな。
>>908 あのデザインのまま話が進んでたら、性格や展開も微妙に変わってたかもね
自分は長髪のフィルもわりと好きなんだが、短髪の名雲には違和感が拭えないw
つーか、キャラを交換したって事は肌と髪の色も逆になってるんだろ?
金髪ロン毛な上に黒人じゃ濃くなり過ぎて他のキャラとのバランスが取れんわな。
本当にフィルが、今のフィルで良かったと心から思う。
初登場時は名雲との絡みで腐女子を狙ってるんだと思ってたけど
すまん、フィル
>>906 アスラーダのブーストレバーは「引く」→「押す」だから引くで良いんじゃね?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 21:41:52.19 ID:TedJ7FS7O
F1このアニメに近づいたじゃん
ブースト&変形 だもの今年のF1
焦るチンパンジー
>>915 自分リアルF1は見ないんだが、実際にそんな事やってんだ?!
ブースト?!それじゃ直線コースはベラボーに加速しちゃうのかい?w
確かにDRSは変形っちゃ変形か……。
KERSは一昨年もリアルブースト言われてたね。
CS搭載まだかなー
レアメタルの投入まだかなー
ドライバーが全員むやみにイケメンまだかなー
あのリアウイングがパコっと動くのは確かにCFっぽい。
そういえばレアメタルって、単純に鉄とかアルミみたいな金属全般を指すんだっけ?
レアメタルではないがベリリウムは逆に禁止された
>>920 文字通り「レア」な金属を指すんでなかったか
リチウムとかイリジウムとか
最近、EVのモーターつくるのに必要だとかで高騰してたような
CF中ではちょっと意味が違うっぽいが……
現実のレアメタルは希少金属だけど
劇中のは生っぽいからレアなんだと思ってた
そっちのレアか!
確かに生々しかったなー
CSも「バイオ」コンピュータだし
ブーストはもともとターボ圧のことだからサイバー用語にしちゃうのはどうかと思うけどw
とりあえずリアルモタスポでも昔からターボ、OTボタン等で同じようなものがいくつもあったね。
>>919 問題はそのプチ変形があまりかっこよく無い事だなw
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:54:23.02 ID:zWaP/SbTO
確かに竹下穴
「さぁ!ウイングチェンジ!!」て叫んでたしな
デビッドアンダーソン穴だし
>>918 ヘルメットかぶる前後の髪形の違いが気になるドライバーもそろそろ出てきていいと思うんだ。
・・・と二輪のシモンチェリを見て思った
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:32:58.16 ID:zWaP/SbTO
6輪とステップドボトムの復帰待ち
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:34:10.57 ID:zWaP/SbTO
ごめんごめん
フラットボトムな
変形といえば当時は三菱のGTOだったな
アクティブエアロでスピード出すと
フロントが出てウィングが稼働するっていう
>>927 ここはやはり「エアロモードッ!!」と叫んでほしかったな
KERS使うときは「ブーストッ!オォンッ!!」で
昨日のF1でペトロフが段差で飛んだが、リフティングターンの練習でもしているのかとオモタw
>>934 まずアスラーダみたいなCSを摘んでいないとな・・・
手動でリフティングターンができたらハヤト涙目
今回のアロンソは「俺だってチャンピオンなんだ・・・!」っていう新条臭が漂ってたような気がする
バトルで熱くなってフロントウィング壊すしw
きっちりダブルワンを成し遂げたナノ様ことアロンソを新条と同列にしちゃまずいのでは……w
まぁ実際、赤くて名門、でも勝てない、なワケではあるが
リフティングターンの為にはCS積む前にまず根本的な車体の強化が必要だw
なら
新条→ハミ
グー→バトン
とかか。
つーか今季は(今季も?)赤牛+ベッテルが強すぎないかって感じが
ZERO一年目序盤かSIN二年目のマシントラブルの無い時のハヤト状態
>>938 実際バトンは「マシンがよかっただけ」てよく言われたよね
グーもそうだったんだろうか
>>940 マシン'だけ'じゃないだろうけど、圧倒的なマシンがWCの要素だったのはそうだろうね。
ハヤトは顎一強のシーズンのイメージだなぁ
レッドブルになると、アンリとかその辺が突っ走ったような感じだわ。ハヤトじゃない
でも顎に相当するのは修がいるわけでw
ヴェッテル自身はトロロッソの頃から速かったし、無敵状態が続くならハヤトだよ。
アクティブサスが禁止されている時点でF1のサイバー化はないな。
F1って異常なハイテク化は封じているでしょ。
サイバーの世界のようにF1とは別に新シリーズとして立ち上げる必要があるんじゃないか。
新庄→ライコネンとかどうよ
元チャンプ→スランプ→NASCAR参戦とか色々被るな
>>942 5年連続を含む7回のワールドチャンプなんてフィクションでもそうそう書けないよね
そういやサイバーの世界にはエクレストン的な存在がいないな
もしいるにしても作中には出てこないよね
FICCYの代表者だかのおばちゃんはいたが
>>945 新条は「さっきウンコしてた」とは言わないだろう。
表彰台でシャンパンをかけあうよりも飲む事を重視もしないだろうなw>新条
よくも悪くも新条は常識人だと思う
ライコネンの自由人っぷりには敵わんなw
なんかの記事で跳ね馬のおふたりについて
「速いマシンがあれば速く走れるのがマッサ、速くないマシンでもそれ以上の力で走れるのがアロンソ」ってな記述があるのを見て、
あー新条と加賀の差ってこんなとこなんだろうな、とか思ってしまった
若干スレチ気味だったらすまん
それにしてもこのスレもとうとう950か
次スレは970だっけ? 980?
俺の意見を言わせてもらうとアロンソは
「速くないマシンでもそれ以上の力で走れるのがアロンソ」
と思い込んでいる人。
>>944 そこでF1を超えたFゼロですよ・・・・・って、これじゃ「グランプリの鷹」になっちゃうがw
アロンソはセットアップが上手だから
マシンを自分のものに出来るんじゃないかな
加賀は思い付きでいろいろ出来て
自分をマシンに適応させてるイメージ
アロンソ=加賀?
クビサ=大友…
F1面白くねえと思ってたけど、こないだのは中々面白かった
リフティングもあったしなw
でも日本はやっぱ運頼みだよなあ
セパンサーキットはリフティングターンが名物化してる
去年はHSVが2台空を舞ってたな
片方はジャンプの際に他車に激突w
>>955 黄色っぽくて大クラッシュだからか!
クビサにはまた戻ってきてほしい
なんつーか職人肌っぽいとこが好きだった
広瀬香美のオールナイトニッポンRでCM明けとかに流れるやつがサイバーの曲っぽい
テレッテッレー
サイバーのBGMって今でも結構使われてるよね。
不思議な作品だよな、知名度はほとんどないが
声優は今ではこれでもかと言うほど有名所ばかりだし
曲も頻繁に使われるし某漫画にはチラチラでたり
でもほとんどの人はほんと知らないよね
賞も取ってはいるよな
>>961 たいていのアニメがそんな感じです
前に人気が出たアニメとか忘れ去られてくだろ。いずれはけいおんとか化物語もそうなる
そんな訳ないでしょ
>>962 そうかな?
でも同じ年代でサイバー以外知ってるってのは多いと思うが
なぜか他より霞んで見える気はする
90年代作品でサイバーって滅多に出てこなくない?
広く浅くではなく、深く狭くのアニメだからなぁ
レースって題材が見る人を選ぶからね
当時はセーラームーンとかナディアとか、他に一般知名度の高いアニメが多かったし
モタスポが少し流行った時期立ったけど、そのあと一般的までは行かなかったからなぁ
題材としては、競馬とかと同じだね。逆にモタスポと言われたらサイバーしか思い浮かばない。マッハとかあるにはあるか
ガチモータースポーツ志向で、子供向けじゃなかったからな
ミニ四駆のWGPとかのほうが子供受けはいい
TVシリーズは関西とかだと朝5時台に放送してたらしいからな
自分は関東在住だったから金曜の夕方5時から観てたけど
朝5時台の放送だったらリアルタイムでは観てなかったとおもう
IGPXはモタスポに入るのだろうかw
最終2話が熱すぎたせいで
評価が芳しくないと言われる中盤戦だが
新条さんの執念のゴールなど見所は少なくないよな。
ただ第8戦のアスラーダキック→ランドル水没の流れは
今見直しても改めて酷いと言わざるを得ないw
なんかあの一連のシーンだけはカブトボーグ的ななにかを感じる。
第8戦は終盤と言っていいんじゃないか?
個人的には開始〜第3戦くらいが序盤、修マッハ正体バレ&ブーさん改心〜執念のゴールあたりが中盤、
君のキスを貰う〜あの7人に負けたわが終盤って感じだな
アニマとかで実況したいよなぁ
鬱陶しいだけだ
だがあの執念のゴール。SAGAで名雲に酷評されたのも妙に納得してしまったがな。
客観的に見れば、あの時は二軍扱いといっても優勝争いも充分できるイイ体制だったのに
新条が一人で空回りして苦しい展開を作ってしまっただけだからな
ミニ四駆は爆走兄弟世代だが、友達が皆フルカウルの中俺だけアスラーダだったぜ
>>974 あれって確かSAGAの出る直前にTVシリーズを再編集した「Early Days Renewal」ってのが発売されたもんで
それとリンクさせたんだったな。
>>977 そんな事情があったのか、知らなかった
まあ名場面は名場面だもんね
それはそれとクリーヴファンの自分としては
Early Days Renewalを見るのは少し切ないものがあるんだぜ…
鈴鹿市
>>979 マリアが好きなだけにあの回が無かったことになってるのは
加賀との出会いがリニューアルで公式になってしまったからな
個人的には加賀は幼女誘拐事件で初登場の方がイメージに合ってる気がするのだが
後々コメディ担当キャラじゃなくなっちゃったからそうもいかなくなったのかね
11までの軽いノリの加賀が好きだったからちょっと残念
次スレって990?
>>982 俺もだ>軽いノリの加賀が好き
個人的には余裕の無い加賀は魅力減だった
ZERO後半はトラウマのZEROに挑んだから、SAGA・SINの時は状況が状況だから仕方なかったんだろうけどさ
まあその代わりにギャグ担当として坊ちゃんが大成功を収めたけどw
加賀はやっぱハヤトの兄貴分でありライバルって感じだな
おや、君はブリーフ加賀クンではないか?
ミキ「私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。」
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1551361.jpg /^`''-..,
// /`〉゙'.,
// / / ;;::|
// / / ;;:::/
ヤ,\/ / ;;::/ ミ
乗せてやんよ! ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
,... -―――――ヤ, //7::/ __
,,..-''"(´・ω・`) ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7 /〉 ''´ ̄`i
,,. '" ,,. '" / / ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!' マジックテープ式!?
∠二フ/___,___/∠二フ/ r'⌒ヽヽ_/´ // ∩ i lヽ,,lヽ
〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´ ノ/ ∩ |  ̄__!/ノ ∪ノ ( )
〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄ `ー―''´ と i
 ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー―''´ しーJ
かわいいもんじゃねぇか
つーか朝っぱらから何書きこんでんだw
あの世界じゃ何か流行ってたんだよ。でっかいタワー型パソコンとかも。
鈴鹿市
四日市市
いなべ市
桑名市
亀山市
伊賀市
名張市
津市
松阪市
伊勢市
鳥羽市
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。