デジモンアドベンチャー02 part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
デジモンアドベンチャー02専用スレです。
劇場版の話題も可。
無印・テイマ・フロ・セイバーズの話題はシリーズ総合スレか各専用スレでお願いします。
【10周年】デジモンシリーズ総合42【記念ライブ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247773218/
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart23
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1167353063/
【カード】デジモンテイマーズ 5枚目【スラッシュ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1237526489/
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213973259/
デジモンセイバーズPart62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222529155/
デジモンシリーズで嫌いなキャラ!3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1202367519/
過去スレ
デジモンアドベンチャー02 part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1251070675/
デジモンアドベンチャー02 part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1249035348/
デジモンアドベンチャー02 part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1247220906/
デジモンアドベンチャー02 part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1226762053/
デジモンアドベンチャー02 part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204455957/
デジモンアドベンチャー02 part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184312890/
デジモンアドベンチャー02 part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173702988/
デジモンアドベンチャー02 part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169793332/
デジモンアドベンチャー02 part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155102070/
デジモンアドベンチャー02
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151847551/

■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon2/
・アンチの人、殴り合いをしたい人はこちらで。
デジモンシリーズ総合アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203492429/
・カプ話は荒れる原因なので禁止。したい人は該当スレかスレ立ててそっちで。
デジモンのヤマト×空を完全否定するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1202819575/
■デジモンアドベンチャー02 DVD-BOX
好評発売中 価格:52500円 (税込)
特典
●描き下ろしDVD-BOX
●豪華ブックレット2冊
・Memories Of Our DIGIMON ADVENTURE 02
・デジタルワールドの歩き方
●ピクチャーレーベル
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:49:15 ID:???O
乙の紋章
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:03:18 ID:???0
>>1乙のデジメンタル
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:15:43 ID:???O
及川「乙」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:30:45 ID:???O
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:20:31 ID:???0
乙川由紀夫
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:14:40 ID:???0
さて次スレ立てるときはしばらくしたらばに行く?
勢いが治まったと思ったら元に戻ってるし
専ブラ使えばPCだとそこまで苦にならないけど携帯だとやっぱ見難いと思うし
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:25:21 ID:???0
俺はそれで構わんよ
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:27:22 ID:???0
ワロスwまた出たよこのバカ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:27:30 ID:???0
>>7
どっちでもいい
携帯でもPCでも気の向くまま探してそこに行く
むしろ外出先でまでデジモンスレ見てた今までがおかしかった
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:34:26 ID:???O
>>14
なんかちょっとかっこいいなとか思ってしまった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:37:24 ID:???0
ねえ、楽しい?楽しい?www
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:53:11 ID:???O
一応置いとくか
荒らし一人でどこまで空回りするか見物だなw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:55:15 ID:???O
いくら避難所あるからって触っちゃいかん
スルースルー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 04:23:53 ID:SrMLTtE60
ゴマモンの登場回数少なすぎるぞコラ
作り直しを要求する!

 ∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| ノ
 |  ̄ |
 U⌒U
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:04:16 ID:???0
ウパモンは毛が生えてるものだと思っていたけど
ウーパールーパーが元ネタってことは違うのかな・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:10:10 ID:???O
ウーパールーパーって育てる水位でえらい気持ち悪い姿になるんじゃないっけ
ウパモンはなんとなくモチモンと同じような触り心地だと思う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:53:48 ID:???O
スライムみたいな幼年期か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:09:41 ID:???O
ポヨモンがそんな感じだっけ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:14:49 ID:???0
スレタイ変だぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:36:51 ID:???O
11が半角と全角になってる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:04:02 ID:???O
幼年期デジモンはたまに区別がつかなくなる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:11:37 ID:???O
パートナーの幼年期1ではピチモンの存在感が異常に薄いニョキモンより薄い
ユキミボタモンはテイルモンの幼年期としてよりマシュマロ食ってる印象がある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 17:59:34 ID:???O
幼年期は名前が分からんな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:06:41 ID:???O
チコモン チビモン
プルルモン ポロモン
ツブモン ウパモン
ポヨモン トコモン
ユキミボタモン ニャロモン
リーフモン ミノモン
何故かチコモンが卑猥な物体に見えてツブモンの名前をよく忘れる
ポヨモンとリーフモンはデジタマからのやり直しのエピソードがあるから印象が強い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:34:41 ID:???0
やはりポヨモンとリーフモンは印象が強いな
幼年期Iはそれ以外薄い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:38:56 ID:???O
ポヨモンリーフモン以外はジョグレス後の退化でしか見れないからな仕方ない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:50:22 ID:???0
リーフモンは「早く見つけて」のとこで
ポヨモンは生まれる前よりタケルが「ちゃんと育てるからね」って
デジタマを抱きしめてるとこが好きだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:38:11 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000542.jpg
良いシーンだけど賢、身振りに感情篭り過ぎ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 19:42:26 ID:???0
>>36
なんか切り抜きで作ったギャグ漫画みたいなことにwww
あいかわらずはじまりの町はファンシーだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:07:37 ID:???O
ぶっちゃけリーフモン→ミノモンはおしゃぶり外してミノ付けただけでデジモンそのものはあまり進化していない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:12:29 ID:???0
葉っぱから虫にちゃんと進化してるよ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:18:04 ID:???O
ミノムシだったなら蛾デジモンも見たかった
賢と蛾って似合いそうだし
蛾はかわいいぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:21:49 ID:???0
>>40
蛾ならパタモンに知識のデジメンタルでモスモンになれるな
結構可愛かった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:38:24 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000545.jpg
ポヨモン夏に触ったら気持ちよさそうだな
チコモン達は喋れるけどポヨモンはポヨポヨしか言ってない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:03:24 ID:???0
>>40
ふむ、これはなかなかういやつ
ttp://digimon.net/city/gallery/ddd/chara/mos.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:12:48 ID:???0
>>42
小二タケル幼稚園児みたいだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:30:38 ID:???O
タケルってガブモンより小さいんだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:33:09 ID:???0
>>45
おそらくテイルモンより少しでかいくらい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:39:00 ID:???0
>>46
さすがにそれはないw
てか>>42のタケルしゃがんでるし立ったらガブモンと同じくらいだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:42:15 ID:???0
ヤマトがタケルを抱っこする姿は02のヒカリがテイルモンを抱っこする姿に似ている
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:47:52 ID:???0
>>43
どう見ても蜂じゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:51:35 ID:???0
羽や触角が蛾じゃないか
ちょっと生意気そうで可愛い
テイルモンは逆にバラタフラモンで蝶になるんだよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:02:16 ID:???0
>>36
賢は相変わらず親父シャツかw
>>42
たまに無印画像貼られると無印デザインの02キャラが見たくなる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:25:35 ID:???O
小2タケル見たあとだと小3伊織が有り得ないしっかり者に見える
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:28:39 ID:???0
小二ヒカリと伊織が同級生と言われたら信じるかもしれん
テイマの小春と小二タケルが同級生と言われても信じるかもしれん
そして賢とタケルを足すと加藤さんが出来上がりそう
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:04:38 ID:???O
大輔とタケルを足して2で割ったら太一
大輔と賢を足して2で割ったら丈
大輔と伊織を足して2で割ったら光子郎
大輔と樹莉を足して2で割ったら京
大輔とルキを足して2で割ったらヒカリ

じゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:09:29 ID:???0
>>55
京とヒカリは逆じゃね

大輔はヤマトに近い本質に太一のリーダーとしての素質を受け継いで
タケルは太一に近い本質にヤマトのぶっとびを受け継いでいるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:22:20 ID:???0
ヤマトは唯一無二の存在
足したり割ったりで出せるキャラじゃないし受け継ぐとかも無理だろw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:28:22 ID:???O
島根とフランスを足すとヤマトが出来ます
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 08:23:44 ID:???O
伊織の光子郎から受け継いだ知りたがる心は
デジモンじゃなくてタケルとか人に向いたな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:47:34 ID:???O
伊織は知りたがったんじゃなくてジョグレスのために知らなくてはならなかった
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:04:22 ID:???O
最終的には伊織が自分に余裕がないのが原因か?と考えだしてラーメンで解決したけどな
せっかく最後のジョグレスペアで一番釈貰えてたのに
頑張れ伊織超頑張れ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 14:08:07 ID:???O
>>61
ジョグレス話の長さの割には結論それかよ!と言いたくなるまとめではあった
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:08:58 ID:???O
ラーメンの前の二回は久々のホリエが見れたりとよかった
02で超進化するときは紋章ないから紋章のカットはなしで進化するけど
フランスで進化したときうっかり希望の紋章見えてたな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:07:56 ID:???O
希望の紋章って響きがかっこいいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:17:43 ID:???O
希望も特殊な紋章の類にされてるけど勇気と同じ心の特性でもいけるような気がする
あと賢は当時優しさじゃなくて闇の紋章じゃいかんのかと思ったけど
他シリーズはともかくアドシリーズは光と闇が対立してるから駄目か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:56:49 ID:???0
同じく思った>>65
輝一みたいに悪じゃない属性としての闇ならいいんだろうが
デジアドじゃやっぱり闇は悪というかネガティブな物の象徴っぽいから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:03:51 ID:???0
アドシリーズは光と闇っていうわかりやすい対立の図を見せてたな
テイマやセイバは最初お互いの認識の違いからの対立で最終的には
一緒にデリーパーやイグドラシルと戦って
フロは大きな力を持った者が負の方向へ欲を膨らませたって感じか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:16:29 ID:???0
02の大輔と賢が表紙の大図鑑が届いたが内容がどこから突っ込めばいいかわかんね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:18:30 ID:???0
図鑑は突っ込みを鍛えるためにある
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:50:37 ID:???0
図鑑にあるデジモンの足跡で虫のこと本気でキモいと思ってしまった
なんかもやもやする足跡だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:14:07 ID:???0
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:22:42 ID:???0
>>71
ブイモン可愛過ぎ
ミミお姉さま可愛過ぎ
光子郎はん珍しくギャグ顔
ヤマトなんで死んだように眠ってるん
空が一番可愛い異論は認めない
アルケニマミーがいい感じ

いつも頭に乗っけてるのに腹はきついのかタケル
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:46:30 ID:???0
>>71
高速で保存した
文章の内容も簡単でいいから教えて欲しい

ヤマトがあまりにも安らかすぎて噴いたのでそこだけ切り取ってみた
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000643.jpg
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:19:27 ID:???0
>>55
太一+ヤマト÷2=大輔
太一+光子朗÷2=タケル
タケル+賢÷2=ヒカリ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:25:15 ID:???0
>>73
文章途切れててすまん

大輔→デジモン達を強化メンバーとして迎えて賢のチームとサッカー
しかし賢のチームは何故か水棲デジモンばっかりで役に立たず
大輔はブイモンとのタッグで賢を負かす、悔しがる賢と見てるだけの虫
タケル→放課後昼寝をする三人。アグモンがサブレを食べていてパタモンも貰う
サブレが貰えて座り心地のいい場所=タケルの腹で上に乗って一時間食べ続ける
その後起きて一人だけ青い顔、帰って寝なおそうというタケル、実はパタモンに気付いてたけどパタモンが微笑ましくて我慢してた
伊織→名古屋に来て食いまくりのアルマジモンと買わされる光子郎、そしてプチサンダー出したりハジケすぎなテントモン
そんなデジモン二匹にこれからの人生の不安を抱える人間二人、最後アルマジモン「次は大阪だぎゃ!」
ヒカリ→空にケーキ作りを教えてもらう。大きい手のせいで手伝いにくいテイルモン、居場所がない
小麦粉をふるう時にやっと出来る、とすかさず出るテイルモン、小麦粉溢しまくりそのせいで何故か居るアンドロモンがショート、爆発
過ちに気付いたテイルモンだが爆弾のダメージは大きく意識が遠のいていく
最後に彼女が見たのは何故か無傷で立ち尽くしテイルモンに熱い視線を送るウィザーモンという電波展開
京→保護者としてシュウも付き添って海に遊びに来た。京・ホークモンVSミミ・リリモンでビーチバレー
しかし京はお姉さま〜と敵のミミを応援して真面目にやってない。一人だけで戦い続けるホークモンはミミに顔面にボールぶつけられて「もうイヤ…」その頃丈は日射病で倒れてる
水ならなんでもよさそうに海水をかけるゴマモンと「(誰か病院に…)」な丈
賢→虫は賢におねだりして夜の湖にボートを出してもらう。街の喧騒から離れて二人だけの世界
虫は月や花火などに大興奮、しかしあまり喋らない賢に虫は疲れてる?と問うとそうじゃないんだ、と賢
そして賢が「心の底から表れた、この世のどんなものよりも純粋で、きれいなほほえみ」で「今この時間がずっと続くといいのにね」その一言に涙があふれ出る虫の目に流れ星が光る「うん、そうだね」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:25:59 ID:???0
>>73
文章途切れててすまん

大輔→デジモン達を強化メンバーとして迎えて賢のチームとサッカー
しかし賢のチームは何故か水棲デジモンばっかりで役に立たず
大輔はブイモンとのタッグで賢を負かす、悔しがる賢と見てるだけの虫
タケル→放課後昼寝をする三人。アグモンがサブレを食べていてパタモンも貰う
サブレが貰えて座り心地のいい場所=タケルの腹で上に乗って一時間食べ続ける
その後起きて一人だけ青い顔、帰って寝なおそうというタケル、実はパタモンに気付いてたけどパタモンが微笑ましくて我慢してた
伊織→名古屋に来て食いまくりのアルマジモンと買わされる光子郎、そしてプチサンダー出したりハジケすぎなテントモン
そんなデジモン二匹にこれからの人生の不安を抱える人間二人、最後アルマジモン「次は大阪だぎゃ!」
ヒカリ→空にケーキ作りを教えてもらう。大きい手のせいで手伝いにくいテイルモン、居場所がない
小麦粉をふるう時にやっと出来る、とすかさず出るテイルモン、小麦粉溢しまくりそのせいで何故か居るアンドロモンがショート、爆発
過ちに気付いたテイルモンだが爆弾のダメージは大きく意識が遠のいていく
最後に彼女が見たのは何故か無傷で立ち尽くしテイルモンに熱い視線を送るウィザーモンという電波展開
京→保護者としてシュウも付き添って海に遊びに来た。京・ホークモンVSミミ・リリモンでビーチバレー
しかし京はお姉さま〜と敵のミミを応援して真面目にやってない。一人だけで戦い続けるホークモンはミミに顔面にボールぶつけられて「もうイヤ…」その頃丈は日射病で倒れてる
水ならなんでもよさそうに海水をかけるゴマモンと「(誰か病院に…)」な丈
賢→虫は賢におねだりして夜の湖にボートを出してもらう。街の喧騒から離れて二人だけの世界
虫は月や花火などに大興奮、しかしあまり喋らない賢に虫は疲れてる?と問うとそうじゃないんだ、と賢
そして賢が「心の底から表れた、この世のどんなものよりも純粋で、きれいなほほえみ」で「今この時間がずっと続くといいのにね」その一言に涙があふれ出る虫の目に流れ星が光る「うん、そうだね」
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:28:57 ID:???0
ミス
大事な事だから二回いいました!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:29:36 ID:???0
>>75
サンクス
でも最後キモすぎワロタwww
なんかもうその説明だけでもいろいろ突っ込みができるのが凄いな
図鑑探してるけどなかなかないし当時買ってればよかった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:08:32 ID:???0
>>75
サンクス
でも相変わらずミミの髪の色キモすぎワロタwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:09:13 ID:???O
見れないが文章だけで想像できるw
賢はサッカーだけやってりゃ男前なのに虫がいると途端にキショナヨくなるな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:10:51 ID:???O
俺も欲しくなってきた
探したら無印の、スカルとメタルが戦う奴だけ何故か持ってたみたいだw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:11:42 ID:???0
>>80
アルマジモンがでかいういろ食べてたり
なぜか男三人で川の字状態で寝てる太一ヤマトタケル
こんなカオスなイラストだった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:22:10 ID:???O
>>82
ありがとう
パソコンある時に見るわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:24:20 ID:???0
>>83
これくらいならいけるか?
縮小とつぎはぎだけど
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000661.jpg
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:26:59 ID:???O
>>80
携帯からで見れないなら「ファイルシーク」とか
アドレス入れる事で携帯用に調整してくれるサイトがあるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:30:20 ID:???0
図鑑は無印の一冊目02の一冊目テイマの一冊目を中古で見つけたなあ
無印はなんかデジモンで運動会テイマはピクニックしてた
テリアモンがギルモンに食われてた
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:48:19 ID:???O
02スレは画像多いから携帯派はたまにもどかしいよな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:52:57 ID:???0
まえの及川がたこ焼き屋してるイラストといい
デジモンの日常風景はどこか斜め上だ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:54:16 ID:???O
忘田太郎の声優が野田順子だったなんて!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:02:58 ID:???O
>>84>>85
メモリ不足らしい
ファイルシーク?とか考えてみるわ
>>87
しょうがない
文句は言えない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:12:53 ID:???0
>>84
なんで丈とシュウが出てなくて京兄が出てるんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:14:55 ID:???0
丈はわかりにくいけどゴマモンのそばにちっさくへたれてる
>>71のがでかいしわかると思う
俺も最初丈ハブ?と思ったし
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:30:29 ID:???0
>>76
悔しがる賢も見たかった
テイルモンが失敗するのは珍しいから貴重
人生が不安な子供2人は少しはデジモン2匹を見習った方がいい
ホークモンあわれ
ヤマトが意外に扱い地味
見開きで虫のキモさ見せるくらいなら丈出してやれ

出番なしの丈はともかくホークモンとタケルがいまいち生かされてないな
京の尻拭いするホークモン、バスケするタケルみたいにできなかったのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:39:48 ID:???0
んなこたぁ当たり前だろって感じだし変な言い方だけど
タケルはやっぱヤマトや太一といるときのが
年相応な感じがでている無駄な悟りオーラがないというか
でも重かったら正直に言ってもいいと思うんだ一時間もよく耐えたな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:42:36 ID:???0
>>93
京の尻拭いホークモンなら日常なのに本編と同じ
バスケしてるのタケルしかいないし難しいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:50:13 ID:???0
アグサブレは商品化してもいいレベル
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:52:27 ID:???0
>>94
パタモンがタケルの上が好きな事はタケルが誰より知ってるから
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:58:29 ID:???0
>>97
イイハナシダナー

パタモンとタケルはよく寝る子だな
12話でも寝てるしドラマCDでもたしかパタモンは寝ていた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:01:03 ID:???0
>>95
タケルはパタモンとバスケしろよ
大輔とブイモンのサッカーに対抗して

賢と虫は虫がサッカーできないから無理だけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:02:41 ID:???0
パタモンでバスケは無理だろw
ドリブルしてるうちにボールとパタモン間違えて
気がついたらパタモンでドリブルなんてことに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:04:23 ID:???O
虫はネバネバネットでゴールキーパーやらせたら無敵
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:07:08 ID:???0
>>101
そんなこと言ったらブイモンはブンブンパンチしながらドリブルしたら無敵じゃね?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:08:17 ID:???0
グレイモンミートボール現場で空達がやろうとしてた
子供たち対パートナーデジモンの勝負とかみてみたいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:11:25 ID:???0
>>103
なんの勝負?
サッカーなら無印であったな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:14:43 ID:???0
>>104
そのサッカーのこと
伝わりに難くてすまんかった

エプロンして髪結ってる空可愛過ぎてたまらん
ミミはピンクじゃなくて茶髪だったらもっとよかった
京は夏映画の水着ならもっとよかった
ヒカリは相変わらずデコ可愛い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:17:28 ID:???O
>>105
無印と02アニメしか見てないけど無印サッカーなら京とかヒカリいないだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:19:46 ID:???O
テイルモン可愛いよテイルモン
アンドロモンはどっからきたんだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:22:00 ID:???0
>>105
俺もほとんどアニメだったけどサッカーしたとこがグレイモンミートボール現場?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:23:54 ID:???O
サッカーは誠実の紋章だったかミートボールだったか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:27:33 ID:???O
プライベートでよるにボートとか
なんで賢と虫だけ世界が違うんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:10:24 ID:???O
他のキャラはギャグなのに虫賢だけ浮いてないか?って思ったけど
彼らはわざとらしいキラキラがもはやギャグなのでいいようです

ちなみにキャラ紹介のページによるとその二人は「究極の癒し系!?」らしい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:27:18 ID:???0
>>84
賢が2回出てるのに12人しかいないと思ったら丈がいない
ゴマモンとパルモンもいない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:01:10 ID:???O
パルはリリになってる
その奥をよく見るとゴマ丈が!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:07:42 ID:???O
>>111
癒されてるのは本人達で見る側は癒されることはないな
それよりもなんで放課後に外で昼寝なんてしようと思ったのか
それが一番謎なシチュエーションだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:36:29 ID:???O
賢を二回出す意味は
それより大輔もっと目立たせてやれよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:32:35 ID:???0
やっぱ公式大図鑑おもしれえな
てかほんとに公式かよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:56:29 ID:???O
アニメ公式が病気なのはいつものこと
デジモン関係の本はどこか面白いな
携帯玩具での図鑑もちょっとしたイラストが
いい味だしてるし

サブレ食べるパタモン可愛すぎるだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:52:51 ID:???O
今日やっと見れた
>>115
大輔とブイモンの位置は逆がいいかな

文章だけでウィザーモンがいないのが残念だが、はじけるテントモンと微妙な表情の光子郎がいい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:54:44 ID:???O
ウィザーモンいるぞ
粉まみれだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:01:34 ID:???O
>>119
いるんだ
気付かなかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:37:23 ID:???O
アルケニマミーのやっつけ感がすごかったなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:26:11 ID:???O
アルケニマミーと言えばマミーモンにヤマトと賢が恋愛指南のコーナーもあった
やけに自信のあるヤマトとナヨナヨの賢
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 14:32:14 ID:???O
その二人に聞いてもアルケニモンのツンはかわらんと思うw
アルケニマミーは本当いいコンビ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:44:53 ID:???O
マミーはミイラ?
アルケニはどういう意味なんだ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:45:24 ID:???0
俺が持ってる図鑑では
デジモンわくわくクラブのメタルグレイモン先生の世紀末人生相談コーナーが面白かったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:52:42 ID:???O
>>125
メタルグレイモンになんの人生相談するんだよw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:02:02 ID:???O
>>124
ウィキペだけどギリシア語で蜘蛛を指すらしい
本来はアラクネーらしいが綴りを日本人がアルケニーと誤読したとあった
恐らくそれが元ネタかと
アルケニーで画像ぐぐるといろんな蜘蛛女いっぱい出た
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 16:55:58 ID:???O
>>127
どうもありがとう
wikiに載ってたのか…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:00:33 ID:???O
>>128
デジモンのアルケニモンの項目にはないぞ
アルケニでいろいろ探してみたら出てきた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:37:47 ID:???O
そういやアルケニモンは蜘蛛女だったな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:09:14 ID:???O
デジモンの公式はどこかおかしい
だがそれがいい
初夢のヤマトはおまえ誰だ級
なんで猫になったタケルやプリンにそんな嬉しそうなんだ
そしてそのおかしさは02では賢に受け継がれた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:39:16 ID:???0
公式大図鑑のアレはVジャンプ編集部が勝手に書いてるだけだと思うけどねw

毎回デジモンデータのところに「Vジャンプ調べ」って書いてるし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:44:43 ID:???O
好きな食べ物とか味や形態が変わるくらいで
基本統一されてたりするよな
虫のおにぎりになんでそんなに質素なんだと思ったのもいい思い出
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:06:39 ID:???0
>>75
図鑑どこ探してもないんだ
光子郎と伊織の部分だけでも文章全部のっけて く れ な い か・・・!
無理ならあっさり断ってくれ。大変だしな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:27:39 ID:???0
>>134
アルマジモンと伊織は、旅行でなんと名古屋へやってきた。保護者として光子郎とテントモンも同行。
アルマジモンはさっそく名古屋名物・きしめん、みそかつ、てんむす、ういろうなどなど食いまくり。
アルマジモン「いや〜極楽極楽。やっぱ名古屋はええとこだぎゃ〜。」
伊織「ア…アルマジモン?ちょっと食べ過ぎですよ!」
アルマジモン「何をとろくせぇことゆ〜ちょるがね〜!こんなにうみゃ〜もんが山ほどあるでぇ、
       食わんと帰ったりしたら、それは失礼というもんだぎゃ!」
伊織「でも、買ってくれてる光子郎さんのことも考えないと!ホントにすみません、光子郎さん…」
光子郎「は…はは。いや、いいんだよ気にしなくて。それよりもむしろあっちの方が気になるからね」
伊織「え?ああ、あっちの方…ですか?」
あっちの方…。そういえばさっきから、なんだかすごく騒がしい声がする…。
テントモン「うわ〜すっごいでんな〜!うわっうわっ、なんでっしゃろあれ!
      うわ〜っ!よっしゃ記念撮影や。そ〜れプチサンダー!!
      いや〜カメラ持ってきといてホンマによかったですわ!
      さ、光子郎はんもいっしょにプチサンダー!あ、あっちにもすごいもんが!?
      おおぉぉぉ、これは!光子郎はん、わて、あれ取ってきますわ!」
光子郎「う、うん。は…ははははは。ハァ…」
アルマジモン「テントモン。今日はかなりイイ感じだぎゃ。まぁ伊織も光子郎もそんなひきつった顔せんでも、
       とりあえず一緒に食えば落ち着くだぎゃ!あ〜うみゃ〜うみゃ〜」
食いまくりのアルマジモン、ハジケまくりのテントモン。光子郎と伊織は、これからの人生に
なんとなく不安を覚えながら、旅を続けてゆく。
アルマジモン「さあ、明日は大阪だぎゃ!」
光子郎「な!?」

他はもし見たいなら待ってくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:33:31 ID:???0
>>134じゃないがいつまでも待ってる
アルマジモンに名古屋案内してえ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:58:49 ID:???O
>>135
全文見てテントモンが騒いでる理由がやっと分かった
テントは好奇心旺盛知りたがり設定をここで使ったのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:02:41 ID:???0
プチサンダーーやめろよw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:06:48 ID:???0
観光で名古屋とかなにもないだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:12:49 ID:???0
>>139
おまえ地元民の俺をディスってんのか
喫茶マウンテンの刑だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:13:18 ID:???0
>>131
賢は虫が妄想しなければ公式ブックでもドラマCDでも
大輔とサッカー、京と温泉、タケルと対立、ヒカリと電波、伊織に軽蔑と普通に無難なキャラ

天然でぶっ飛んでるヤマトとは一線を画してる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:20:17 ID:???O
普通に無難なキャラw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:20:44 ID:???0
さりげなく彼女ゲットとか意外とやりよるな賢
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:25:54 ID:???0
>>135
>>134だが
本当にうぱり!!!すげーーーありがとう
他もおkとか・・・大変だろうがいつまでも待ってる
面倒だったら途中でやめてくれていいぞw
おみゃーが好きだがや!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:29:02 ID:???0
肉まんで解決したあとのタケルの変わりようが笑える
賢の招待状を真っ先に受け取ったり車の席を譲ったり
全力疾走で距離を詰めたかのようだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:30:19 ID:???0
>>141
電波と軽蔑は本編だし
サッカー温泉対立くらいまでなら地味な男前キャラでアリ

ヤマトほどじゃないけど賢もスタッフにひっかき回されてたよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:36:55 ID:???0
タケルの豹変は公式でネタにされたことはないな投票で一位にはなったけど
あの場合はしょうがない部分もあるし視聴者側がネタで黒タケルいうならまだしも
公式のギャグでネタにされると微妙だからなくていいけど
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:42:52 ID:???O
>>145
招待状はけっこう嘘っぽかったぞ

タケル「嬉しいよ!」
お前本気で思ってねーだろwと即突っ込んだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:45:21 ID:???0
タケヒカはファンにこそ魔王やら腹黒やら言われてたけどスタッフはそれには触れないな
ヤマトはどう見てもスタッフ的にもネタにされてる
賢は「お姉さま〜甘えさせてフェロモン」とやらをマミーモンに伝授したらしい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:46:13 ID:???0
まて、それは山本声のイリュージョンだ
いくらなんでも嘘でそんなことをするようなキャラではない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:46:37 ID:???0
温泉ってなんのはなしだ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:48:26 ID:???0
>>151
100タイトルCDのキャストコメントで賢と虫の番が来て
しばらく二人でなんか気持ち悪い事になってて
最後
賢「京と温泉いく」
虫「え?」
爆発音

こんなやりとりがありましてな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:52:14 ID:???0
腹黒も魔王もファンが勝手にネタにしてるだけだしなあ
公式はいつでも明るい優しい素直なキャラで行きましょうな感じ
ヤマトについては無印で大人のお姉さん引っかけたりバンドしたりなんでもありだから
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:03:20 ID:???0
>>153
ヤマトはジュン以外に誰かひっかけたっけ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:09:25 ID:???O
ジュンはひっかけたとは言わんだろw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:12:38 ID:???0
ジュンはサインもらうだけのファンからおっかけになって
強引に差し入れに行き何も始まらないまま失恋
そしてシュウさん発見
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:12:58 ID:???0
ジュンは伊織よりキャラ立ってたのが伊織好きとしては切ない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:16:16 ID:???0
出番は確実に伊織のが多いからいいだろw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:17:19 ID:???O
>>157
さすがにそれはない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:21:16 ID:???O
伊織好きならもっと伊織の良さをさがしてやれよと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:23:57 ID:???O
>>133
メモリアルブックでは

アグモン 唐揚げとか焼き肉とか肉系
ピヨモン いちごとかパイナップルとか果物系
ガブモン カレーパンとかカレーライスとかカレー系
テントモン 月見うどんとか天ぷらうどんとかうどん系
パルモン シュークリームとかショートケーキとかスイーツ系のお菓子
ゴマモン いなり寿司とかちらし寿司とか寿司系
パタモン ポテトチップスとかドーナツとかのお菓子
テイルモン 統一されてないけど、テイルモンはハンバーガー、エンジェウーモンはスパゲッティ

02はもう持ってないけどあんま載ってなかったと思う

ブイモン チョコレート
ホークモン かんぴょう巻き
ぐらいだったはず
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:31:33 ID:???0
>>161
テントモンどうやってうどん食うの?
パルモンは生意気にスイーツかよw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:31:39 ID:???0
ちょっと引っ張り出したらトコモンが好きな食べ物ポテチ
好きなものテレビゲームってこれなんて現代っ子?

>>161
ブイモンはハンバーグでチビモンがチョコ
フレイドラが焼き肉でライドラがカレーライス
ポロモンはかんぴょう巻きでホークモンはオムライス
ホルスがオムレツでシュリがたくあん
ウパモンはチューチューゼリーでアルマジモンがおはぎ
ディグはお寿司でサブマリは鮭
虫はオニギリでパタモンの進化形は総じて紅茶好き

                    Vジャンプ調べ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:35:59 ID:???0
最後のVジャンプ調べで吹いたw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:49:05 ID:???0
>>161
>>163
細かく設定してるわりには適当だな
子供の好きそうな物並べただけじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:51:23 ID:???0
Vジャンプ編集部だって頑張ったんだ
許してやれよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:56:59 ID:???0

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /     /\   ヽ    モウ コノセカイニ
    |:::::://|/  / \::::::|   ヨウハナイ。  サヨウナラ
   |::::/   (●)  (●)ヽ:::|   ムシケラドモヨ
    |::::| 、" ゙)(__人__)" |::::|    ___________
   \|      。` ⌒゚:j´ |/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:57:22 ID:???O
>>163
あれだけ出てきたラーメンはどのデジモンも好きじゃないのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:04:02 ID:???0
ラーメン言うほど出てなくね?
ただ土偶と話のインパクトがでかいだけで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:08:04 ID:???O
>>169
ラーメン屋になった主人公
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:10:16 ID:???0
ラーメン好きなのは大輔くらい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:16:45 ID:???0
子供達の好物は大輔のラーメンだけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:25:33 ID:???O
京のケーキがある
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:30:24 ID:???0
あれって好物なのか?
ただ独り占め出来たら嬉しいものの例みたいなもんだと思ってた
デジモンは細かく設定してるけど意外と子供達は好き嫌いの設定ないよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:31:01 ID:???0
>>171
むしろラーメンが嫌いなやつを見たことがない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:37:15 ID:???O
自分は嫌い
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:41:15 ID:???O
京は兄弟姉妹多いけど末っ子でケーキぐらいゆずってくれそうなのに、それでもなお独り占めしたいとは…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:49:58 ID:???0
>>173>>174
「たまには一人になりたい」例として独り占め
独り占めできたら嬉しものの例としてケーキ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:52:58 ID:???0
イリュージョンの中の奈津子さんが美人過ぎてハァハァ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:59:50 ID:???0
>>179
奈津子、裕子、佳江のママ3人は下手したら京に勝ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:01:55 ID:???0
なんでそこで京なんだよ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:06:09 ID:???0
>>181
いや別にw
話の流れ的に
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:10:06 ID:???0
ほほう今夜は人妻特集ですかフヒヒ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:16:38 ID:???O
下手しなくても京負けてるだろw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:20:03 ID:???0
アルマジモンと伊織は、旅行でなんと名古屋へやってきた。保護者として光子郎とテントモンも同行。
アルマジモンはさっそく名古屋名物・きしめん、みそかつ、てんむす、ういろうなどなど食いまくり。
アルマジモン「いや〜極楽極楽。やっぱ名古屋はええとこだぎゃ〜。」
伊織「ア…アルマジモン?ちょっと食べ過ぎですよ!」
アルマジモン「何をとろくせぇことゆ〜ちょるがね〜!こんなにうみゃ〜もんが山ほどあるでぇ、
       食わんと帰ったりしたら、それは失礼というもんだぎゃ!」
伊織「でも、買ってくれてる光子郎さんのことも考えないと!ホントにすみません、光子郎さん…」
光子郎「は…はは。いや、いいんだよ気にしなくて。それよりもむしろあっちの方が気になるからね」
伊織「え?ああ、あっちの方…ですか?」
あっちの方…。そういえばさっきから、なんだかすごく騒がしい声がする…。
テントモン「うわ〜すっごいでんな〜!うわっうわっ、なんでっしゃろあれ!
      うわ〜っ!よっしゃ記念撮影や。そ〜れプチサンダー!!
      いや〜カメラ持ってきといてホンマによかったですわ!
      さ、光子郎はんもいっしょにプチサンダー!あ、あっちにもすごいもんが!?
      おおぉぉぉ、これは!光子郎はん、わて、あれ取ってきますわ!」
光子郎「う、うん。は…ははははは。ハァ…」
アルマジモン「テントモン。今日はかなりイイ感じだぎゃ。まぁ伊織も光子郎もそんなひきつった顔せんでも、
       とりあえず一緒に食えば落ち着くだぎゃ!あ〜うみゃ〜うみゃ〜」
食いまくりのアルマジモン、ハジケまくりのテントモン。光子郎と伊織は、これからの人生に
なんとなく不安を覚えながら、旅を続けてゆく。
アルマジモン「さあ、明日は大阪だぎゃ!」
光子郎「な!?」

他はもし見たいなら待ってくれ。

アルマジモンと伊織は、旅行でなんと名古屋へやってきた。保護者として光子郎とテントモンも同行。
アルマジモンはさっそく名古屋名物・きしめん、みそかつ、てんむす、ういろうなどなど食いまくり。
アルマジモン「いや〜極楽極楽。やっぱ名古屋はええとこだぎゃ〜。」
伊織「ア…アルマジモン?ちょっと食べ過ぎですよ!」
アルマジモン「何をとろくせぇことゆ〜ちょるがね〜!こんなにうみゃ〜もんが山ほどあるでぇ、
       食わんと帰ったりしたら、それは失礼というもんだぎゃ!」
伊織「でも、買ってくれてる光子郎さんのことも考えないと!ホントにすみません、光子郎さん…」
光子郎「は…はは。いや、いいんだよ気にしなくて。それよりもむしろあっちの方が気になるからね」
伊織「え?ああ、あっちの方…ですか?」
あっちの方…。そういえばさっきから、なんだかすごく騒がしい声がする…。
テントモン「うわ〜すっごいでんな〜!うわっうわっ、なんでっしゃろあれ!
      うわ〜っ!よっしゃ記念撮影や。そ〜れプチサンダー!!
      いや〜カメラ持ってきといてホンマによかったですわ!
      さ、光子郎はんもいっしょにプチサンダー!あ、あっちにもすごいもんが!?
      おおぉぉぉ、これは!光子郎はん、わて、あれ取ってきますわ!」
光子郎「う、うん。は…ははははは。ハァ…」
アルマジモン「テントモン。今日はかなりイイ感じだぎゃ。まぁ伊織も光子郎もそんなひきつった顔せんでも、
       とりあえず一緒に食えば落ち着くだぎゃ!あ〜うみゃ〜うみゃ〜」
食いまくりのアルマジモン、ハジケまくりのテントモン。光子郎と伊織は、これからの人生に
なんとなく不安を覚えながら、旅を続けてゆく。
アルマジモン「さあ、明日は大阪だぎゃ!」
光子郎「な!?」

他はもし見たいなら待ってくれ。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:21:50 ID:???0
大事なことなので時間差で言ったのですか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:54:43 ID:???O
依頼されて名古屋文を本から写した者だけど185は別人ね
無駄に繰り返されてるし荒らしか?嫌だな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 23:59:29 ID:???0
ドンマイ
わかってるから気にするな
詳細ありがとうますます欲しくなった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:15:24 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000794.jpg
選ばれしママン
竹田イリュージョンは賢ママすら華やかにするでござるの巻
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:28:01 ID:???0
ミヤコ母って海老沢?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:10:23 ID:???O
>>190
クレジットは鯨エマとなってる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:36:35 ID:???0
>>152みたいな普通にアニメみてたくらいじゃ知らないようなネタって
ほかにある?
個人的には特に光子郎や大輔、賢関係で知りたい
当時小さかったからアニメだけで終わってた 今となっては後悔
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:00:48 ID:???0
>>191
いや、作画監督の話ね
海老沢の絵に見えるから 海老沢でミヤコ母といと、ゴキモンの話の時かな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:13:26 ID:???0
ドラマCDシリーズとかは結構アニメの雰囲気から離れた展開もやってたなぁ


特に無印のドラマCDはメタ要素が酷かった。面白かったけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 11:27:28 ID:???O
>>189
大輔母の髪型空みたいだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:14:08 ID:???O
>>189見ると02母もそれなりに味がある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:54:12 ID:???O
>>192
石田ヤマト「手紙-Letter-」
ティーンエイジウルブズ「扉-Door-」
ここ最近は随分まともな流れになっているな…
この調子が続くのなら、もはやワシの糞で清める必要も無かろう
だが覚えておけ、もしまた荒れるような事があれば、またワシの糞でこのスレを清めねばならなくなると…
では、さらばだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:36:42 ID:???0
京都にでもいくのかい
02なのに大輔達じゃなくCDまで出すヤマトさん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:03:35 ID:???0
>>189
竹田絵を考慮しなくても
タケル母>>ヒカリ母>>>>>大輔母>>賢母>伊織母
だな
奈津子レベル高ぇ
あと八神家は息子は父似、娘は母似で見事に分かれてるなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:11:55 ID:???0
母親の顔みると子供たちにそれぞれ親の面影を見るけど
伊織と賢だけあまりそういったものが見られないな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:18:05 ID:???O
>>200
伊織母は奈津子のような華やかさはないが母親としては文句ないんだからそう言ってやるなよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:18:55 ID:???0
>>200
忘れ去られる京母
入れるなら賢母と伊織母の間かな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:20:44 ID:???0
>>203
大輔母と賢母の間じゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:24:58 ID:???0
奈津子は綺麗系、裕子は可愛い系
あとはどんぐり状態
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:25:23 ID:???0
>>202
賢母はいただけない所もあったけど、それでも「ありがとう」と言える賢もすごいよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:30:17 ID:???0
裕子はウォゲのマイペースっぷりが可愛かった
奈津子はいつでも美人だった大輔母は普通に可愛かった

一乗寺家は賢ちゃん中二病卒業してからの団欒の食事で
賢が食いすぎてたシーンのウソ臭さがなんともいえん
なんでそんなお互い他人行儀なのかと距離感つかめてない家族だ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:31:45 ID:???O
>>205
大輔母がちょっと上
京母は綺麗、かわいいとかじゃなくて、なんか別次元
京もかわいいのか、かわいくないのかよく分からんし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:39:01 ID:???0
>>201
伊織は母親に似てるだろ
地味だけど芯の強そうなところとか

しかし治と賢があの両親の子って事実は今でも受け入れられない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:42:40 ID:???O
>>180
京母は下手したら京に勝ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:43:17 ID:???0
自分たちでも鳶が鷹を産んだというくらいだしそれも有りさね
しかし25年後のMUSUKO達はクローン技術でも発達したのかと思うほどにそっくり
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:46:18 ID:???0
京はあの騒がしい部分で損をしている
あの騒がしさもいいとろではあるけども
逆に誰かを気にかけていたりシリアスなシーンだと可愛い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:47:22 ID:???0
>>209
賢のナヨは母譲り
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:50:18 ID:???0
虫との関係がまさしくあの両親の息子だと思わせてくれる
お互いが大切なのはわかるけどタケルとパタモンみたいな感じにはなれないのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:03:11 ID:???O
>>214
賢は虫に対しても両親に対しても
心の中で「しょうがねえな。俺が大人になってやるか。」ぐらいの事を思ってると思う
本来なら気遣いない関係が普通だが
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:28:00 ID:???0
罪滅ぼしが済んだ賢ならそれくらい簡単にできそうだな
てか一乗寺家が他人行儀だったのは賢が3カ月も行方不明だったからで
物語後の賢一家は普通の気遣いのない家庭に戻った
と勝手に補完してる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:39:21 ID:???0
賢の罪滅ぼし編をはじめ殆どが作中で乗り越えるべきとこを乗り越えたけど
タケルはそういうのは本編で描かれなかったな悟りはしていたけど
ドラマCDでまだデビモンの部分は書けないみたいなこと言ってたし
案外一番時間をかけて消化してたのかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:41:15 ID:???O
家庭は知らんが純粋に顔だけ見るなら新規02母で行けるのは大輔母くらい
伊織母も母としては好き
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:54:33 ID:???O
>>217
タケルは自分の気持ちに整理つけた時点で問題解決だろ
あとは裕明と奈津子の問題
今はたまにヤマト、裕明、奈津子との家族生活を理想として追い求めるくらいじゃね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:16:51 ID:???0
無印も02も流し見で、たま〜にしか観てなかったときの印象
大輔→前の主人公と同じじゃん、似すぎ
京→こっちとくっついた方がいいのに
伊織→存在知らず
タケル→完璧当て馬キャラ
ヒカリ→ヒロイン、どうせ最後は主人公とくっつくのだろう
賢→ヒカルの碁で似たようなのいなかったっけ?
ちなみに無印から引き続き主要メンバーとして出ているのはヒカリだけだと思っていた…
チラ裏スマソ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:20:32 ID:???0
伊織の存在感に泣いた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:12:02 ID:???0
シグマとか完全に消えたなwwww
こちらの完全勝利wシグマを根絶したw!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:31:44 ID:???0
>>220
賢は囲碁はやらないけどチェスはやっていたな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:03:32 ID:???0
今さら奈津子ママおっぱいでかい事に気がついた
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:23:38 ID:???O
伊織の存在に気付かないって流し見にもほどがあるだろw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:37:08 ID:???0
>>220
今の印象は?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:23:10 ID:???0
02キャラは無印に比べて年相応で子供っぽいところがあったからこそ02が面白くなった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:06:58 ID:???O
>>227
でも部分的には無印よりけっこう大人な部分もあるよな

姉と喧嘩してた大輔も今の家族に不満ないって言ってるし、タケルや賢も自分の気持ちに整理つけて
彼らなりに今の状況を幸せな家族と受け入れてる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:12:11 ID:???0
京が賢のことを兄弟に相談してた時彼氏扱いになってたけど
本当に彼氏になったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:20:42 ID:???O
あれは京が口説いたのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:31:29 ID:???0
話題に出て無い淑子ママンは私が貰って行きますね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:39:07 ID:???0
>>231
淑子はあんまり・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:40:09 ID:???O
淑子ならむしろ大輔母の方がいい
華道の家元も美人より厳格さを感じさせるし
髪を下ろして日本舞踊の先生とかなら普通に萌えるんだろうが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:42:09 ID:???0
おまえらwww
光子郎母は02で弁当差し入れとか可愛過ぎる
でもいつだって奈津子一筋
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:52:13 ID:???0
>>228
幸せな家族でもケーキは独り占めしたい02最年長
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:53:42 ID:???0
だからあれはケーキが願望じゃないというのに
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:01:01 ID:???O
>>235
またそれか

ホークモン「あなたたちそろそろいい加減にしといた方がいいですよ」
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:04:40 ID:???0
本当にケーキ一人占めしたいだのと性悪なこと考えてるなら
賢やヒカリを気にかけたりと他人の事考えた行動せんだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:13:07 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime000900.jpg
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"
なんか似てね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:22:00 ID:???O
>>239
パタモンかわいすぎるだろw
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:34:04 ID:???O
>>239
そのAAのキャラクターなんて言うんだ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:35:39 ID:???0
荒巻スカルチノフ
あんま見かけなくなったな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:41:00 ID:???0
パタモンは絵顔もいいけどその表情も好き
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:44:43 ID:???O
>>238
このスレで京のイリュージョンに突っ込むのはネタだろ
製作スタッフは本気で考えてたっぽいが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:46:46 ID:???0
デジモンは目がやたら可愛い
ティラノモンもあの目のおかげで可愛さ三割増し
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:48:51 ID:???O
大輔→無印メンバーは太一にしかまとめられないように、02メンバーは大輔にしかまとめられないと分かり、そこからキャラが違う事が分かる
京→大輔と京の小競り合いは本心をぶつけ合ってのもので、仲間以上には発展しないとすぐ分かった
大輔、京がどうこうより、ストーリー終盤まで見たら賢に京が必要だと分かり結婚も理解できる
タケル→最初から進行解説役
登場頻度より要所で出てくるキャラなのがすぐ分かる
ヒカリ→ヒロインで最後に大輔とくっつく予想は否定できないが、ただのヒロインで終わらない
伊織以外全員と繋がりがあり最初からバランス取れてるキャラ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:50:23 ID:???O
安価付け忘れた
>>220
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:54:48 ID:???0
ヒカリがヒロイン?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:57:09 ID:???0
02でヒカリがヒロインしてたのは13話くらいだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:58:22 ID:???O
他に誰かいるのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:59:08 ID:???0
京はヒロインじゃないとな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:02:11 ID:???0
京はホークモンにとってのヒロイン
ヒカリは基本テイルモン、たまに大輔とタケルにとってのヒロイン
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:03:43 ID:???O
ヒロインはけ…おっと誰か来たようだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:18 ID:???0
後半はなんか賢はヒロインなんじゃないかってくらい、大輔の興味がヒカリから賢に移ってた気がする…

劇場版やドラマCDでは、ちゃんとヒカリへの想いも残ってたっぽいけどw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:28 ID:???0
虫は草でも食ってろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:08:04 ID:???O
>>254
号令役するヒロインはないわ
>>255
京はホークモン後に賢にとってのヒロイン
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:09:37 ID:???0
号令だけでヒロインじゃないってw
どんな定義で決めてんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:10:53 ID:???O
ヒカリも号令したけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:10:55 ID:???O
02メモリアルブックに誰よりも賢を心配する大輔とあって吹いた
冗談抜きに賢には大輔が必要だけどな。京も
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:15:49 ID:???O
>>260
号令の他にもふさわしくないところがあるだろ
誰がヒロインでもいいが、俺はヒロインはヒカリかなと思っただけ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:16:58 ID:???0
ヒカリはヒロインじゃなくて電波
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
皆さん、万能地雷グレイモヤに文句有りマスカ?
皆さん、万能地雷グレイモヤって何デスカ?
グレイモンの親戚デスカ?
答えてくれたなら帰りマス。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:47:04 ID:???0
主にってか最近に土日に現れるよな
平日は学校が忙しいのか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:50:51 ID:???0
スルーしなさい

ヒロインはアルケニモンだろjk
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:55:55 ID:???0
俺いわゆる幼虫系男子だけどジョグレスしたいな賢ちゃんと
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:28:21 ID:???0
>>273
ワームモン乙
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:15:04 ID:???0
賢ちゃんは一度虫を病院に連れていくべき
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:19:01 ID:???O
賢ちゃんも病院に行くべき
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:23:03 ID:???0
虫「二人で病院でお医者さんごっこだね賢ちゃん!」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:24:51 ID:???0
病院が来い
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:27:03 ID:???0
まとめてイエローピーポー呼んでやるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:36:40 ID:???0
紋章が進化の道具じゃなかったら
受け継いだ紋章を大輔達だけの新しい紋章に変化とかあってもよかったな
せっかく三人とも受け継いだ紋章を自分らしく成長させてたんだし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:10:01 ID:???O
他に紋章になる特質ってどんなのがあるかな
当時オリジナルの紋章を30個位作ってたが情熱、自由、感性と始まり最後は輝きとか創造とか だんだん抽象的になってしまった
公式にある紋章と被らず、かついい感じのは難しい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:17:07 ID:???0
30www
ゲンナイさん安定さん乙
ワシの個人的感情としてはこのスレには荒れてほしくないのだが、やはり糞で清める必要があるのだろうか…
万能地雷グレイモヤさえいなくなってくれればそうならずに済むのだが…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:28:28 ID:???0
ゲンナイてなんでオビ=ワンなの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:34:50 ID:???0
紋章で思い出したけど本編でチンロンは光と希望で解放できたけど
残りの四聖獣は25年間の間に解放したのかな
チンロンの話の回想にあった紋章を解放する太一たちみたいに
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:17:07 ID:???0
>>285
四聖獣は02開始時点で既に4体とも解放されてる。
チンロンモンが本編で直接現れたのは、世界を安定させるために配置した自分の力の欠片みたいなモノを破壊されて、
世界が歪みまくったから。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:46:58 ID:???O
02のチンロンはいまいち分からなかった
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:51:02 ID:???0
チンロンはブラウォに人生を説いて子供達にはどうしてこうなったを教えてくれる係
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 15:57:14 ID:???0
>>280-281
情熱、自由、感性って大輔、京、伊織にぴったりじゃね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:32:56 ID:???O
感性って選ばれし子供達誰にでも当てはまる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:50:24 ID:???0
紋章はその子供が持つ最も強い特性だから
誰よりも強ければありなんじゃね
それこそ他の紋章だって皆に当てはまるものもあるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:44:10 ID:???O
>>280
無印から受け継いだ紋章2つのエピソードやって02オリジナルに変化
前言われてたけどナイスアイデアと思ってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:52:08 ID:???0
シャボン玉が上手く吹けたから君は優しさの紋章
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:13:40 ID:???0
デーモン軍団編まで不殺かと思ってたら実は13話でエアドラモン普通に倒してた
アルケニモンあの時大輔達いてよかったな
電気責めした二人しかいなかったら間違いなく殺られていた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:54:22 ID:???0
>>293
この前決定的な賢だけの優しさがないって話題になったけど
リョウさんをとっさに庇いに出たのは優しさの証明に…ならないかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:58:01 ID:???0
ちょっと厳しいだろそれは
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:12:57 ID:???0
賢は優しさの紋章を輝かせたことが無いので、
昔はともかく現在の賢は優しさが微妙に足りてないってことジャマイカ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:20:43 ID:???0
いや輝いてるよ23話で
まぁ、本人の優しさで輝いたというより優しさの紋章が勝手に輝いた感じだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:26:04 ID:???0
賢だけのって難しいな
大輔京伊織は紋章はないにせよ自分だけのものを持ち始めたけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:40:59 ID:???0
優しさってあんまり優しいと卑屈な感じに見えるから難しい
虫に優しいだけじゃなくて強くなって、自分の優しさに押し潰されちゃうよって言われてたけど
強い自分でありながら優しく居る事が出来たら優しさ的には完璧かな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:50:45 ID:???0
ディア逆くらいの賢なら大丈夫そうだけど本編賢だと
変わってきてはいるけどいまいち強さってのが見えないんだよな

02メンバーは一人でも強くあれるタイプとそうじゃないタイプと半々に分かれてる感じ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:10:35 ID:???O
しかし賢で優しさ以外の何かがあるか?と言われると出てこない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:16:52 ID:???0
確かに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:21:37 ID:???0
賢ちゃんにはカイザーの頃の素質をもう一度開花させれば
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:23:11 ID:???O
>>299
大輔京伊織だけの紋章エピなんかあったか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:31:23 ID:???0
自分だけのものってのは紋章とかじゃなくて
他キャラと違う自分だけの長所や有り方を持ったってことだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:47:57 ID:???O
賢含めたデジタルワールド経験組より1話か2話で新しくデジバイス貰った3人の方が強かったりする
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:53:27 ID:???0
伊織はジョグレス相手が一人歩きしちゃったけど
その三人は自分以外の誰かも強くしてるんだよな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:57:00 ID:???0
>>301
そうじゃないタイプって賢とヒカリとあと誰?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:59:36 ID:???O
弱ってたのは賢だけじゃね?
ヒカリは今作では特殊な力が邪魔をした
タケルは憎みすぎ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:02:36 ID:???0
タケルの瞬間ブチ切れ具合は渦の効果が残ってるとしか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:05:04 ID:???O
>>306
大輔→絶対あきめない心?
伊織→誠実の意味?
京→なんかあったか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:08:01 ID:???0
思いやりとか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:18:51 ID:???O
京はテンパって自分勝手に見えて案外他人の事を考えられるように成長した
大輔は最初からその特性があった
1話で太一を助けにいったし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:01:34 ID:???0
ヒカリは電波がなんだ暗黒の海がなんぼのもんじゃと思えるようになった
タケルはなんかもう最初から完成されている感じであれがタケルの強さ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:15:57 ID:???0
大輔の悩まないキャラは無印にいなかったしいいかも
てかデジモンシリーズ全編で見ても悩まなさそうなの大輔と大くらいじゃね?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:19:45 ID:???O
悩まないというより
当たり前ってことの意味を理解してる感じ
だからこそ誰より強い部分があるというか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:26:35 ID:???O
京も大輔とホークモンにイリュージョンから連れ戻されたあとは悩まないキャラになったはず
母になっても「たまには一人でケーキ」とか言い出しそうだがw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:33:32 ID:???O
京はデジモンを倒すことについてとカイザーとの事がゲーム感覚じゃいられないんだと悩んだ以外は
殆ど他人のことで悩んでた印象がある、後は気負いすぎてパニック状態
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:40:10 ID:???0
京はベリアル編から25年後までに「たまには一人でケーキ」を250回は言ってます
そのたびにホーク「それでいいんですか?」京「そうよね」のやりとりが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:45:59 ID:???0
ケーキだけじゃなくてアイス、ゲーム、旅行とか一人になりたい例のバリエーションは増えるかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:57:25 ID:???O
むしろ大輔みたいに悩まないのが普通
いちいち重い悩みは見ててもうんざりする

前にも俺これ言ったぞ
この流れになるといつも思うからな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:39:28 ID:???O
>>322
京も普通の子なんだが、イリュージョンの悩みや不満を何にするかで悩んだんだろうなあと
余計な事を考えたりする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:04:39 ID:???O
ヒカリも電波受信しなけりゃ普通の子だな
賢は治兄さんの影でいらない子状態だったりその後治兄さん事故死だったり
タケルは両親離婚から一人で出来るもんしたりパタモン死んだり
いろいろあっていろいろ考えたりするようになったけどもっと楽に生きようぜ小学生
伊織は父親のこと気になってはいるんだろうけどとりあえずは普通に過ごしてきたってとこか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:37:27 ID:???O
賢は映画「スタンドバイミー」のコーディーみたいだな
優秀な兄が死んで葬式で父親に「お前なら良かったのに」と言われる悪夢を見る
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:05:51 ID:???O
賢は親に甘えたい頃に甘える事が出来ない環境で
タケルはあえて甘えなかったってとこかな
本当にある意味似ててある意味正反対だ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:54:44 ID:???O
>>325
賢の少年時代+大人タケル=ゴーディ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:29:21 ID:???O
違う環境で育ちDWという共通点で出会った大輔賢タケルの同級生トリオ、
現実世界では同じような環境で育ったものの考え方と経験の違う京ヒカリの女の子コンビが好きだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:35:27 ID:???O
同級生トリオでのコンビネーションとか見てみたいな
結構いい感じにポジション分けされてると思うし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:36:42 ID:???O
伊織…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:07:42 ID:???O
>>323
どういう意味だ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:43:07 ID:???O
>>326
いっそタケルも賢みたいに大輔に影響される展開なら、と思ったけどそれはないな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:00:31 ID:???0
伊織の印象が薄いのって本人が地味なのに加えて
小5男子と女子勢で区切れるからなのもあるかもと同人イラスト見て思う
無印みたいにもっと年齢にばらつきがあれば良かったんじゃないか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:24:06 ID:???O
伊織は発言権のない光子郎みたいでちょっとかわいそうだった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:39:55 ID:???O
前作と冒険の形が違う分無印のタケルやヒカリのようなポジションにもなれないし
更にDW経験者が初期パーティーで既に2人いる分
こういうときどうしようってのが少なかったしな
大輔のように突っ走る、京のように頑張るつもりが空回りみたいな事もなかったし
あえて言えば16話やギガハウスで見せた一面くらいか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:10:42 ID:???O
伊織が目立ったら目立ったで今度はその伊織メイン回の話そのものが地味になる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:18:15 ID:???O
一般的に02で目立つ回ってどれ?
やっぱり賢とかヒカリみたいに電波要素ありな方が目立つよな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:23:10 ID:???O
ヒカリの目立つ回といえば13話と31話くらいじゃ
あと時折電波発言してるくらいで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:24:45 ID:???O
>>335
ジョグレスはバカ正直な伊織の見せ場
バンド練習のヤマト訪ねるとか泣かすわ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:29:15 ID:???O
>>339
タケル「僕に聞けば教えてあげるのに」


一つのキャラだけ完璧にメインに置いた話だと
無印12話と02、23話位か?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:03:32 ID:???0
賢関係はかなり引き摺られてる事と泣ける回が多いだけにやはり目立つ気がする
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:09:48 ID:???0
賢関係の回は泣きはしないけど印象に残る話ではあるな
後は無印だけど13話とか
02だと個人的に及川が死ぬところが一番強くのこってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:39:33 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001113.jpg
改めてみると太一の髪の量すげえことになってる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:35:01 ID:???O
>>343
つーかヤマトがデコ…
太一の顔も変
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:53:03 ID:???0
まあ作画がそこまでいい方の話じゃないし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:15:46 ID:???0
11話は迷いなくうんと言って貰えなかったフレイドラモンがちょっと可哀そうだった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:21:50 ID:???0
ライドラモン好きです
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:26:17 ID:???0
デジハリの原っぱ駆けるとこ楽しそうだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:52:37 ID:???O
>>343
作画ちょっとひどくね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:54:47 ID:???0
11話のフレイドラモンの哀れさはいい意味で
劣化ガブモン。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:57:19 ID:???0
ブイモン最初から健気だよな
これ以上大輔が落ち込まないように百叩きに耐えたり
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:00:13 ID:???O
虫よりブイモンやガブモンの方が実は健気
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:04:39 ID:???0
虫は賢ちゃん賢ちゃんしか言ってないな
パタモンも説明とかに健気ってあるけどちょっと違う感じ
素直だしパートナーを一生懸命守ろうとはするけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:14:21 ID:???O
虫は大輔に「信じてくれよ」と言うとこだけキャラとしてまともに働いたな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:15:34 ID:???0
あら、虫。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:21:14 ID:???O
ドラマCDの大輔カイザーでもかなり健気だったブイモン
虫は「賢のためなら何でもするぞ」とかたまに説明されてるし間違ってないけど
パートナーをかけて女の子にライバル心燃やしてるのは流石に引いた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:23:34 ID:???0
ヒカリ「性別なんてないのにひどい..............」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:24:41 ID:???0
しかもメキシコの幼女だしなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:26:27 ID:???0
テイルモン「いじめだわ。」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:27:50 ID:???O
>>337
大輔→ヤマトと喧嘩の回でブイモンを助けようする、太一とヤマトの友情を理解する、奇跡のマグナモン進化、
賢を殴ってジョグレス、悩みも不満もないからべリアルに勝つ
京→純真を理解する、ホークモンに怪我させて反省する、ヒカリを殴ってジョグレス、
京都で単独行動
タケル→カイザーを殴る、ダゴモンの海にヒカリを助けにいく、許せないからホーリーエンジェモンに進化、
伊織をほっといて悟る
賢→虫が死ぬ、デジバイスが闇に染まる回想、暗黒のゲートを開く
ヒカリ→ヒカリノキオクでさらわれ大輔とタケルに助けられる、ダゴモンの海にさらわれる、京に殴られてジョグレス
伊織→サブマリモン海底から脱出して誠実を理解する、及川に肩を貸す

こんなもんか?
361あぼーん:あぼーん
あぼーん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:34:11 ID:???O
ホーリーストーンがエンジェモンにだけ反応したのはタケルの怒りオーラと
エンジェモンの属性に反応したからか
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:35:40 ID:???0
伊織ちゃんと探せよ
ブラウォ説得とかあっただろ
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:39:02 ID:???O
パタモンは大輔に対してなぜかちょっと毒舌だな
7話の「馬鹿みたい」やドラマCDの「頭大丈夫」と
子供故の歯に衣着せない物言いというか
367あぼーん:あぼーん
あぼーん
368あぼーん:あぼーん
あぼーん
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:41:15 ID:???O
及川さんに竹刀構える伊織かっこいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:42:59 ID:???O
及川さんとテーブル囲んでケーキ食べたい
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372あぼーん:あぼーん
あぼーん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:50:38 ID:???0
賢がナヨナヨって言われるけど虫とについてはナヨナヨで良かったよ
大輔みたいな心身共に男前なのに向かってジョグレスしたいとか言ったらさらにキモいこと請け合いだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:53:07 ID:???O
いやナヨナヨでも男前でもジョグレスしたいはアウアウ
幼女に嫉妬した虫は京には嫉妬したんだろうか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:55:51 ID:???0
放送当時には今より賢京批判が多かったね
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:58:40 ID:???0
>>373
大輔もそこまで言うほど男前ってわけでもねーだろw
賢はディア逆以外ナヨナヨだったが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:59:06 ID:???O
25年後の一乗寺家には虫が三匹…か
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:59:51 ID:???0
放送当時小学生だった俺はネットでの02批判が怖くて泣いた
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:01:51 ID:???O
当時はいきなりの未来に驚きつつも
よかったよかったと思いながら見てたな
ネット環境なんてないから世間の評判なんて見てなかったし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:01:51 ID:???0
>>366
賢なんて虫以外の全員からバカにされたんだぜ
ほう…次はニードルワームかね…
せっかくまともな流れになりつつあったというのに、やはりこのスレは駄目なのだろうか…
な・ん・ど・で・も! ワシの糞で清める準備はあるが、あとはニードルワーム次第だ
さあ、賢明な判断を期待しているよ
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:04:47 ID:???O
>>381
賢ちゃんドンマイwww

前にタケルだかヤマトだかがカイザーだったらって話題あったけど
タケルがカイザーだった場合でもパートナーに酷いことするんだろうか
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386あぼーん:あぼーん
あぼーん
387あぼーん:あぼーん
あぼーん
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:10:28 ID:???0
>>384
虫はドMだけどパタモンはどっちかって言ったらSだから無理じゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:11:48 ID:???O
>>389
なんかしらんけどタケルをしばくパタモンが浮かんだ
391あぼーん:あぼーん
あぼーん
392あぼーん:あぼーん
あぼーん
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:18:13 ID:???0
>>389
パートナーに似たんだろうなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:50:04 ID:???O
ピノッキモンといいカイザーといい弱点付く能力が異常
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:46:44 ID:???0
今日もミミちゃんでシ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ シ コ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 12:56:47 ID:???O
今日も賢ちゃんでシコシコ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:05:26 ID:???O
よう、虫
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:08:08 ID:???O
もう虫で定着してるワームモン
ワームモンって長くて面倒臭く感じてきた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:14:07 ID:???O
ブイモン
ホークモン
アルマジモン
テイルモン
パタモン


411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:31:18 ID:???O
>>409-410
ワームモンより短いのはブイモンとパタモンだけ
ホークモン、テイルモンと並んで5文字でアルマジモンより短い
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:35:59 ID:???0
100タイトルCD
賢「あれ、声が違うよワームモン?」
虫「そんな事ないよ〜」
賢「あはっ、それだよ虫だよ虫ぃ〜」
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:37:23 ID:???O
虫「京と温泉行く」
賢「え?」
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:38:36 ID:???0
京「虫と温泉行く」
賢「え?」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:40:44 ID:???O
賢、再び暗黒面へ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:47:57 ID:???O
賢ちゃんが京と温泉とか一乗寺家では赤飯レベル
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:08:57 ID:???O
友達が集まっただけで涙ぐんでたからな
賢どんだけ友達いなかったんだよw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:11:37 ID:???0
「まさかうちでこんな子供達の笑い声を聞く時が来るなんて…!」
微妙に諦められてたらしい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:15:44 ID:???O
賢「彼女と温泉行くんだけど」
賢母「今日は賢ちゃんが彼女と温泉に行った記念日ね」
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:32:35 ID:???O
賢はつくづく大輔と京がいて良かったな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:38:55 ID:???0
無印は似たタイプが一緒になって
02は反対のタイプが一緒になったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:39:28 ID:???0
賢とヒカリの子供見たい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:40:06 ID:???0
ファンサイト漁ってこい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:41:24 ID:???O
京「あまり賢くんを甘やかさないでください!」
賢ママ「…」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:48:48 ID:???O
>>421
それはさすがに空に失礼かと
どっちも嫁がフォローするタイプだろ
明るい方向にぶっ飛んでるか暗い方向にぶっ飛んでるかの違いだけで
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:22 ID:???0
賢ママって賢がいくつになっても白ブリーフとかオカンセンスの服とか買ってきてそう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:45 ID:???0
ヤマトと空はドラマCDがぶっ飛んでて面白かったな
たしかにいきなりタップダンスされたら付き合ってなくてもヤマトがわからなくなるだろうが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:55:40 ID:???O
>>426
京が黙ってません
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:57:33 ID:???0
厨二病中の見下した目つきの時も下着は白ブリーフだったのかと思うと笑えるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:02:31 ID:???O
>>428
ファッションセンスに関しては京も怪しいけどなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:05:08 ID:???0
冬服の京の服装好きだな
というか一部を除いて冬服が皆一番まとも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:05:59 ID:???0
4歳の時も小3の時もピンク色の服を着ている賢からオカンの趣味が見える
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:07:48 ID:???0
むしろ治ちゃん新しいお洋服よ
賢ちゃんは適当にこれ着てなさいレベル
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:08:20 ID:???O
>>424
ホークモン「あまり賢を甘やかさないでください」
虫「俺の気持ちが分かってたまるかぁーーっ!」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:12:51 ID:???O
パクんなよw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:22:19 ID:???O
無印メモリアルブックには子供達の下着乗ってたのに02にはないんだよな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:27:42 ID:???0
まあ02は下着出す話もないし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:28:59 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001230.jpg
太一さんだけ着たきりすずめ
タケルの服は賢ちゃんといい勝負
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:32:32 ID:???O
>>436
大輔、タケルはブリーフ、トランクスどっちでもいいが伊織は白ブリーフだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:34:33 ID:???0
なんでパンツで盛り上がるんだw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:37:14 ID:???0
パンツはアイデンティティだから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:39:31 ID:???O
タケルは基本なんでも着こなせるが賢は間違うと…すでに間違ったわけだが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:41:54 ID:???0
まずおかっぱから直そうか
髪型も大事
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:50:52 ID:???O
おかっぱと言えば
ちびまる子ちゃん
ヒカルの碁に出てくるやつ
一乗寺賢ぐらいしか知らん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:50:56 ID:???0
賢がトランクスって逆にダサいと思うのは何でだろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:51:54 ID:???O
ロラン
ハク
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:56:31 ID:???0
賢はあれだボクサーパンツとかぴったり系が合う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:57:05 ID:???O
それより光子郎はトランクスが似合うのに伊織はブリーフが似合うのはなぜだ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:59:54 ID:???0
>>448
髪型
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:11:40 ID:???O
でも太一とヤマトもブリーフだぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:18:42 ID:???0
光子郎はダボっとしたフィルムが似合う
賢とかは何でも肌に張り付いてるイメージ
いっそのこと服脱いだら全身タイツでいいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:20:03 ID:???O
>>450
どうでもええわw
深く考えんなよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:21:48 ID:???0
>>451
俺も学ランのイメージが頭から離れない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:23:14 ID:???0
設定資料の制服で比べても
太一光子郎は多少ダボっと
ヤマト丈は割かしスラッと着こなしている
その辺映画の衣装でもわかりやすい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:28:19 ID:???0
>>438
ヤマトは映画「スタンドバイミー」に出てくるクリスみたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:30:37 ID:???0
スタンドバイミーといえばデジハリ
最終話の世界中の子供たちがデジヴァイスを掲げるシーンで
ウォレスとチョコモングミモンも一瞬くらい映って欲しかったな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:32:09 ID:???O
ゴーディ…賢
クリス…ヤマト
テディ…
バーン…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:32:27 ID:???O
>>454
確かに逆だとダサいな
そこらへん割とセンスあるデジアドスタッフ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:34:24 ID:???0
>>457
テディ・・・父親をバカにされると切れる不良
バーン・・・純平
てかデブは純平しかいない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:36:17 ID:???0
ディア逆で大輔達だと賢ヒカリ京がすっきりとした感じで
大輔タケル伊織はラフな感じ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:37:20 ID:???O
お前らスタンドバイミー好きだなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:41:55 ID:???O
ラフ→太一、光子郎、空?、大輔、タケル、伊織
すっきり→ヤマト、丈、賢、ヒカリ、京、ミミ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:43:02 ID:???0
ミミはどちらでもそれなりに着こなす感じ
設定資料を見ると
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:44:16 ID:???O
MOTHERがきっかけでキング好きになったがデジモンスレでも見るとは
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:48:17 ID:???0
>>462
長身の丈、賢、京がタイトなファッション、チビの光子郎、伊織がラフなファッションが似あうのは必然と言える
あとの7人はどっちでも行けるんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:51:41 ID:???O
>>458
>割りとセンスあるデジアドスタッフ

賢のセンスについては?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:52:21 ID:???0
賢はあれで完成されている
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:53:59 ID:???0
衣類を身に付けてるデジモンたちはそれぞれどんな下着なのやら。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:55:12 ID:???O
賢のあれは一種の着こなしだよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:55:17 ID:???0
ワーガルは進化シーン見るに生装備
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:58:36 ID:???O
ジーパンはく完全体w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:01:10 ID:???0
角がある哺乳類?→毛皮を被った爬虫類→狼→人狼→サイボーグ狼
なん・・・だと
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:06:02 ID:???0
ガブモンの毛皮って走ると落ちそうだよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:08:33 ID:???0
1回だけズボン脱がしちゃおうかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:11:58 ID:???0
変態!変態!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:13:23 ID:???O
>>454
太一は学生にありがちなラフな着こなしかも知れんが光子郎は制服がでかいだけじゃね?
先生が喜ぶ模範的な着こなしじゃないだろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:15:07 ID:???0
あれか三年間を見越してちょっと大きめなサイズを買うみたいな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:16:50 ID:???0
オーガモンのパンツ脱がす方が簡単そう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:17:13 ID:???0
脱がしてもガルルみたいな毛皮が出てくるだけだろ多分
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:18:34 ID:???O
賢の学ランが食い込みまくりのピッチピチなのは背が伸びたからかもな
小4賢と比べてずいぶん伸びたように見える
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:19:10 ID:???0
中身が見えてるものを脱がすより
セラフィモンみたいな完全武装の中身を見てみたい
エンジェモンとか青い布なかったら前肢タイツだよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:20:45 ID:???0
え?
オーガモンに毛なんてあったけ?

髪の毛なら見たことあるけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:24:16 ID:???O
>>479
ガルルモン上半身に毛皮ないからエクスブイモンみたいにつるつるじゃね?
>>481
エンジェモンで気になるのは素顔だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:26:56 ID:???0
きっとルーチェモンみたいな顔してんじゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:29:34 ID:???O
ジャスティモンの顔見たい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:30:45 ID:???0
リョウさんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:38:06 ID:???O
素顔ならシルフィーモンだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:41:36 ID:???O
シルフィーモンって女なの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:45:22 ID:???0
02だとジョグレスだから二つの声あるけど
ゼヴォだとホークモンボイスだけだったな
デジモンに性別はないが外見のみで言えば女体ではない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:50:33 ID:???0
デジモンに性別がないってことはエンジェウーモンですら両性になるのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:54:06 ID:???0
エンジェウーモン「心は男です」
エンジェモン「心は女です」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:00:28 ID:???O
>>476
見返したら中学生組は私服でも
ラフ→太一、光子郎
すっきり→ヤマト、丈、空
いろいろ→ミミ
だった

光子郎も制服着崩してみたくなっても変ではない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 23:13:41 ID:???O
あれだけキモいキモいと言われてる虫にも性別ないんだぜ
キモいことに変わりはないがな

>>492
ただ単にそういう着こなしが好きなんだろ
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん

                            何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
       何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
                     何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん    何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 
         何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん      何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
      何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
                              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん                   何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
         何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん          何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
             何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん          何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん   
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん                  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん       何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん      何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん   何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
    何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん    何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
                       何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん

                            何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
       何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
                     何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん    何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 
         何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん      何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん           何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
      何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
                              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん                   何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
         何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん          何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん              何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
             何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん          何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん   
 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん                  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん       何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん      何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん   何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん  何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
    何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん    何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん        何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
                       何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん 何で虫ケラ攻撃しただけで5枚も破滅やねん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:34:33 ID:???O
ヒカリ「お兄ちゃんと温泉に行く」
テイル「え!」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:43:56 ID:???O
ヤマト「タケルと温泉に行く」
空「ブラコン乙」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:06:22 ID:???O
ヤマト「宇宙飛行士になる」
空「え?」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:29:17 ID:???0
ズドモンとリボルモン比較すると
全員があれが付いてるとは限らないな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:49:48 ID:???0
【国際】 「『オンリーワンでいい』なんて甘いこと言うやつが大嫌い」 イチロー、9年連続200安打…大リーグ新記録達成★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253079108/

Only one賢ちゃん涙目
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:06:12 ID:???O
>>498
でもいきなりそんなこと言われたら裕明も奈津子もタケルも
皆「え?」ってなってると思うw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:43:14 ID:???O
仮に「宇宙飛行士になりたい」と言ったとしても、そのころにはヤマトという人間がどんな人間か分かってるだろうから
「はいはい頑張れよ」くらいの冷めた反応だろ

>>500
賢オンリーワンになりたいなんて言ってたっけ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:45:47 ID:???O
さていつになったら俺にもパートナーが現れるのかね
そろそろ暗黒の種が芽吹きそうだよ
頭に花が咲くよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:51:22 ID:???0
>>502
キャラソンネタだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 18:56:19 ID:???O
>>504
サンクス
カイザーのあれか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:02:23 ID:???O
賢にも目標のサッカー選手とかいるんだろうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:04:15 ID:???O
賢は折り紙ならオンリーワンでナンバーワン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:09:44 ID:???O
>>506
大輔から目標にされてる
賢自身はTVのサッカー見なさそうだし目標は無いんじゃね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:21:35 ID:???0
賢は特技としてサッカー、趣味として折り紙ってイメージ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:23:37 ID:???O
>>502
空は生活かかってるからあんまり勝手なことされると困るだろw
ヤマトも変なのはタケル関係だけかと思ってたけど熱唱とか宇宙飛行士とかやっぱりネタ多いな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:27:56 ID:???O
>>500
後半から登場して一人で9点も取っちゃうカイザー賢に比べりゃイチローなんてハナクソ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:31:10 ID:???0
タケル関連は寂しさとかいろんな状況で余裕がない故かと思ってたけど
真性だったもんななんでいい顔して七夕に自分たち当てはめてんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:36:21 ID:???O
>>509
折り紙と言いジョグレスと言い虫がいらん事言うたびに賢のイメージがナヨくなるなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:39:34 ID:???0
虫はお口チャックしとけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:41:09 ID:???0
携帯の東映フィルムブックのデジモン描き下ろし待受の賢
胸があるように見える…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:42:58 ID:???0
それはイリュージョンだ
なんか賢のようで賢じゃない感じのイラストだったな
メモリアル待ち受けがいくつ作られるかは知らんけど
書き下ろし02勢がもっとみたいな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:53:28 ID:???O
わらびさんぐらい素直なメッセージを送らないとポストカードも当たらないんだろうか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:55:15 ID:???0
>>517
そんなことはない
俺当たったし
簡潔に〜ありがとうみたいな短いメッセージで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:57:51 ID:???0
>>517
このスレ住人絶対当たらないよなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:59:07 ID:???0
>>518
それは失礼した
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:01:45 ID:???O
>>511
8点じゃなかったか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:02:22 ID:???0
ポストカードの絵は待ち受け第一弾と同じだった
でもあのイラスト自体既存のやつを一枚にまとめたやつだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:10:31 ID:???O
>>518
逆に批判意見だったらどうだろう
>>521
たぶん9点で合ってると思う
どっちにしてもやりすぎだがなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:14:53 ID:???0
>>523
メッセージで選んでないと思うし批判的なものがあっても当る人は当たると思うぞ
記念企画みたいなものにわざわざ批判意見送るようなひねくれ者も
そうそういないだろうけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:20:37 ID:???O
賢については社交辞令でも感動しましたって書くよな
むしろカップルネタ批判が多そうだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:23:43 ID:???0
DQやFFじゃあるまいし10年近くたつ作品にいつまでも
カップル云々で切れてる奴も相当だけどな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:24:04 ID:???O
>>523
太一「ユースの代表クラスだ!」
そんなレベルじゃねーw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:28:21 ID:???0
賢がサッカーの天才のままだったらイチローなんかメじゃない国民的英雄
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:30:50 ID:???O
>>526
批判はなくてもヤマトと空に「びっくりしました」は多いと思う
賢と京は空気
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:35:15 ID:???0
まあ賢は虫が消える前に触れることが出来てよかったな
タケルはそのままエンジェモン消えちゃったから
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:42:17 ID:???O
いつも頭にパタモンを乗せているタケル
死ぬ直前に初めて虫を持った賢
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:44:12 ID:???O
賢がいつも虫を抱いてるのはカイザー時代の分まで大切にしようって事か
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:44:57 ID:???0
賢ちゃんもう少しスキンシップしようぜ
タケル見てみろ頭に乗せてない時は抱っこしてたりと触りまくりだぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:49:57 ID:???0
ヤマトと空のカップルは「スタンドバイミー」でクリスが死んでいたのと同じくらいの衝撃を受けた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:55:37 ID:???O
>>534
そこは別にスタンドバイミーを引き合いに出さなくてもw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:03:12 ID:???O
02とスタンドバイミーとイチロー
なんというカオスw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:06:48 ID:???O
デジモンって野球やってるやついないよな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:10:59 ID:???0
>>537
ヤマト「えっ」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:12:39 ID:???O
>>537
ヤマト「バンドする前は島根のイチローと呼ばれてました」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:13:34 ID:???0
ヤマトがいる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:21:33 ID:???0
まあぶっちゃけると、
太一がサッカーだから後輩つながりで大輔もサッカー、
大輔がサッカーだからライバルつながりで賢もサッカー

拓也は知らんけど主人公つながりでサッカーにしたんじゃね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:22:07 ID:???0
神話の国、島根が誇るブラコン野球少年
543541:2009/09/16(水) 21:24:29 ID:???0
最後に言い忘れた

だからサッカーが増えるのは流れで必然的
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:32:56 ID:???0
1秒たりとも野球シーンのない野球部設定キャラも珍しいよなw
これに反省したのか02では大輔と賢のサッカーがまずまず目立った
タケルもバスケで結構かっこいいシーン
伊織も剣道シーンが地味に多かった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:35:22 ID:???0
体育でのバスケ以外バスケシーンはないけど
部屋にバスケのポスターらしきものがあったな
というか奈津子さん月どんだけ稼いでるんですか
あんないいマンション住んでいるとか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:39:11 ID:???O
大輔の親父と同じ出版関係だったな
儲かるのかは知らんが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:42:35 ID:???0
裕明んとこは若干狭く感じる
TV関係と出版関係の夫婦で離婚とか
妙にリアルだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:44:44 ID:???O
>>545
裕明からの養育費
テレビマンは間違いなく高収入だろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:47:25 ID:???O
裕明と奈津子実は仕事柄ライバルだったのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:58:40 ID:???0
ところでPSPにバトルエヴォリューションを移植とかしてくれないかなバンナム
無理か
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:01:13 ID:???0
ヤマトは裕明が仕事人間なせいで家事が得意になったんだよな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:03:16 ID:???0
>>550
ゲーム分かんねーよ
もっと知ってるやつが多そうなスレがあるんじゃねーの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:05:02 ID:???0
選ばれし子供達は団地とか庶民っぽい暮らしをしていても、お台場という土地を考えるとまぁ金あるのかなって思う
実際はどうだか分からんが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:06:34 ID:???0
>>551
奈津子はちゃんとやってたみたいだけどな
その辺の環境がヤマトとタケルの違いが出来たんだろうな
一人でやれるさ俺は大丈夫といいつつドツボにはまる兄と
足手まといにならんようにとする弟
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:21:56 ID:???0
>>554
兄はそれを乗り越え02で新たな境地に
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:28:53 ID:???O
ヤマトはそのドツボからのぶっ飛びがまたヤマト
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:31:00 ID:???0
鬱から生還したヤマトは空を励まし弟と七夕になり
クリスマスには空をゲットし宇宙飛行士になりました
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:31:45 ID:???O
>>553
そこに住んでた子供達
庶民には想像も出来ない大富豪になった→ヤマト&空、大輔
かなりの金持ちになった→ミミ、タケル
金持ちになった→丈、伊織
庶民→ヒカリ
貧乏→賢&京

外交官太一は庶民と金持ちの間か?
研究家光子郎は見当もつかない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:34:11 ID:???0
なんで貧乏なんだよw
三人も子供作ってそれなりの生活してるし
中流階級ってとこじゃないのか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:37:14 ID:???O
>>558
光子郎は庶民と貧乏の間じゃね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:40:34 ID:???O
>>559
勝手なイメージごめん
それとどうせなら分けたかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:41:40 ID:???O
>>560
光子郎も庶民にしよう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:42:28 ID:???0
タケルが使ってたパソコンは音声認識なのかな
キーボードも見当たらなかったし
しかもドアがスッと消えたり凄い未来的
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:47:24 ID:???O
音声認識パソコンに消えるドアとかもろに現代人の想像する未来だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:50:23 ID:???0
でも息子の服は普通のトレーナーだったな
皆普通だけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:53:19 ID:???0
賢と京は、3枚の絵「ホークモンおしめ取って―」「賢とスティングモン警官」「一家5人と5デジモン集合」
見るに服装、肌と髪のツヤ、3人目を作った事実から察するに貧乏ではない、と思うぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:56:29 ID:???0
スタッフの話だと賢京とヒカリが貧乏〜庶民であとは多分金持ち
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:58:06 ID:???0
ヒカリにも先生やってるシーンとか入れてくれよ
前作から一緒に引き継いでたタケルはなんだかんだと美味しいポジションだったというのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:58:17 ID:???O
>>565
デザインが半端なく普通じゃないMUSUKO
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:00:15 ID:???0
マイケルのマTシャツにMUSUKOトレーナー
ナウすぎる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:02:36 ID:???0
まあホークが二匹いれば大丈夫だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:04:17 ID:???0
長女はしっかり者に見える
京の元気さと賢の落ち着きがいい具合にマッチしてそう
長男はそのまま昔の賢て感じだが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:08:28 ID:???0
>>568
02のヒカリはひどいキャラだってたまに言われるから、
きっと二人の間に確執があるのでしょう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:09:44 ID:???O
大輔「なんかラーメン事業大成功しちゃってさあ。金が余ってしょうがねえよ。」
賢「え!」
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:14:23 ID:???0
太一「外交官してます」
ヤマト「宇宙飛行士してます妻はファッションデザイナーで弟は小説家です」
丈「医者やってます」
ミミ「お料理研究家で番組持ってます」
大輔「世界を相手に実業家してます」
伊織「弁護士してます」

なにこの勝ち組み達は
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:17:31 ID:Z3NlWrv90
改心後賢ってもう金とか権力とかに対する欲がかなり無さそう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:24:54 ID:???O
光子郎はノーベル賞でも取って一気に大輔、石田夫妻、に次ぐ4番手くらいまで浮上する可能性はあるが、
警官と幼稚園の先生は厳しいな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:28:33 ID:???0
>>575
丈はデジタルワールドの医者だから儲からない気がする
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:34:08 ID:???0
DWとの交流の一環として、政府が給料を出している可能性はないだろうか
太一と光子郎にもその可能性が
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:36:19 ID:???0
太一丈光子郎あたりはDW第一人者みたいなもんだな
タケルはDW冒険経験者歴が一番長いという点からいろいろ問い合わせがありそう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:37:42 ID:???0
お料理研究家(笑)
味覚障害者がお料理研究家wwww
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 駄目だこいつ
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |  早く何とかしないと…
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
ミミアンチ(笑)は全てのキャラアンチの底辺
Wikipediaまで荒らすマジキチ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:02:53 ID:???O
25年後の話もおもしろいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:03:56 ID:???0
まあこんな職業について子供もいるよくらいしかわかってないからな
考察する余地はいくらでもある
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:12:39 ID:???0
こないだの25年後の話題では容姿を叩かれて、今回の25年後の話題では収入を叩かれる賢
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:17:12 ID:???0
本人の稼ぎそのものは少なくともヒカリよりは上だろうけど、支出がダンチだしな…
さらにヒカリにはおそらく夫の稼ぎもある
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:45:24 ID:???O
警察賢はごめんと言って犯人捕まえるらしい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:42:45 ID:???0
賢が警察になったのは明らかにパロディだから、多少生活が苦しくてもしょうがないよね、たぶん。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:56:22 ID:???0
>>587
想像できるな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:50:35 ID:???P
デジモンと関係ないAIMが、ルマンシリーズ最終戦で今季初優勝[9/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1253046171/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:40:17 ID:???O
>>585
別に叩かれてはないだろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:14:12 ID:???O
叩かれるというか、いじられてるな賢
賢いじるのは面白い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:15:44 ID:???O
賢はヤマト系だがまだまだヤマトには及ばない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:22:10 ID:???O
スタッフの中でもいじりキャラとか決まってそうだよな
ドラマCDを聞くと凄いよくわかる
未知へのアーマー進化でキャー賢くーんの黄色い声援のなかにわずかに聞こえる
タケルくんも一緒よーにそういやタケルもイケメン系だっけと思った
というかあの二人はなんで一緒にいたんだろう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 17:45:32 ID:???O
>>594
賢は天才だった過去があるから黄色い声援は分かるけどなんでタケルも有名人扱いなんだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:06:38 ID:???O
・本編には描かれていないが実は小学生バスケでそれなりに有名
・人気バンドのヴォーカル、ヤマトの弟としてなんか有名
・ただしイケメンに限る
・特にスタッフは何も考えちゃいない


さあ選ぶがよい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:33:24 ID:???O
デジモンスタッフはたまに何も考えなさすぎる時がある
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:47:21 ID:???O
大輔はタケルには負けるけど賢には勝ってるよな
伊織は髪形以外イケメン
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:53:48 ID:???0
二次元では賢がモテるけどリアルに居たら大輔の方がモテると思う、賢がナヨナヨしてる限り
イケメンな喪男は皆消極的で篭りがちな人だと聞く
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:59:05 ID:???0
賢はあれだろ今スイーツに流行ってる草食系男子とかいうやつ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:04:54 ID:???O
賢をナヨナヨさせすぎたな
大輔タケルと対等になった賢ならイケメン認定してもいい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:05:53 ID:???0
ディア逆の賢はイケメンでいいじゃないか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:13:17 ID:???0
賢って背も高くて目元とか大人っぽいのに
時折ナヨナヨっとした仕草がアンバランス
ベリアル戦で大輔を止める時とかディア逆でもいい子だからの所とか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:16:36 ID:???O
賢「それじゃあ僕からボールは奪えないぜ」
賢「君はいつだって無茶苦茶なパワーで乗り越えてきたろ!」

べリアル倒したあとはこんな会話が普通にされてるのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:25:31 ID:???O
賢のキャラには製作スタッフも苦労した事だろう
賢が呪縛から解き放たれてようやくスタッフもかっこいい賢が作れるようになったと言うか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:33:00 ID:???0
ディア逆の主要キャラたちは変にナヨナヨしてるわけでもなく、
02序盤のようにお気楽すぎるわけでもなくて、ちょうどいい感じに成長してる気がする。

代わりに野次馬のお気楽度は、なんというかアド世界の今後の大変さが目に見えるようだったが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:36:28 ID:???0
あの野次馬根性はすげえよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:37:25 ID:???0
いきなりだが光子郎がサッカー部て02ではまっっっったく生かされてないよな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:37:51 ID:???O
アンバランスと言うなら、ナヨナヨな賢がイケメンと言われてるのが何よりアンバランス
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:42:48 ID:???0
未知へのアーマー進化でのポジションわけだと
大輔京→体を張ったギャグ要員
賢→ヤマト要員
伊織→真顔でたんたんとギャグをこなす
ヒカリ→突っ込み
タケル→基本いじる側にいるがいじられる側に回ると弱い

こんなもんか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:43:47 ID:???O
>>608
光子郎はサッカー部とっくにやめてるだろw
パソコン部の京が先輩って呼んでたんだから小学校の時点でパソコン部に転部してたはず
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:45:14 ID:???0
賢はイケメンより美少年
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:49:44 ID:???O
そもそもなんで光子郎サッカー部入ったんだ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:56:41 ID:???O
>>812
大輔…イケメン
賢…美少年
タケル…どちらも兼ね備えている
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:58:05 ID:???0
なんという未来へのメッセージ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:03:48 ID:???O
少なくとも知ってる範囲内では熱狂的なレベルの賢ファンって
そこそこの歳で子供も居るおばちゃんが多い。他の美形キャラと比べて断然多い。
イケメンじゃなくて美少年だからおばちゃんに受けるのかなとこのスレ見て思った
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:05:10 ID:???O
>>613
光子郎はサッカー部より卓球部とかっぽいよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:08:41 ID:???O
知ってる範囲内って知ってる範囲でサンプル取れるほど賢ファンいるのかよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:10:15 ID:???O
>>616
ヨン様とかあっち系か
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:11:15 ID:???O
>>618
知ってる範囲ってのは知ってるファンサイトの範囲でって事だ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:12:13 ID:???0
>>616
すごい考察だなw
なんとなく分かる気もしなくもない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:13:06 ID:???0
賢は韓流か
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:16:02 ID:???O
>>616
大輔…若い女の子に人気
賢…おばちゃんに人気
タケル…どちらも兼ね備えている
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:16:25 ID:???0
タケル万能すぎるだろ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:17:27 ID:???0
>>613
小説版設定では太一に誘われたからだったはず。

そして無印の冒険後は自分でパソコン部作った。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:19:55 ID:???O
>>622
賢の声優w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:23:47 ID:???O
そういや虫もおばちゃんっぽいよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:26:47 ID:???0
>>607
アーマゲモン攻撃が飛んできたら数百人即死するよな、アレ。ブラックレインとか喰らったら野次馬全滅しそう。
あの状況でのお気楽っぷりはなんなんだ。何かのショーだと思ってるのか。

あの後ヤマトの親父とかが、デジモンの危険なところと、危険じゃないところを、正しく世間に伝えるの大変だったろうなぁ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:29:01 ID:???0
>>628
確かポテチ持ってく^^
見たいなのいた気がするw

裕明のデジモンへの適応力は異常
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:33:01 ID:???O
>>616
>>623
いや職場に大輔系のイケメンと賢系のイケメンとタケル系のイケメンいるけど大体当たってるw
むしろ大輔系が万能
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:38:50 ID:???0
奈津子はデジモン評論家だっけ
凄いのか凄くないのかよくわからんな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:41:04 ID:???O
ディア逆見たけど話が難しいな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:42:04 ID:???0
どの辺が?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:43:39 ID:???O
あんま覚えてない
伊織の作戦とか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:44:36 ID:???0
伊織の作戦というとケータイでクラモン一斉転送か
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:46:00 ID:???O
ディア逆は02関係なくね?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:46:28 ID:???0
えっ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:54:02 ID:???O
オメガブレードが出てくるやつか
俺も当時見て分からなくて最近見ても分からなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:58:39 ID:???0
オメガブレードの能力しらないとちょっとわからんかもな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:04:55 ID:???O
ごめん
02映画だった
友情のデジメンタルアップ?しか見てないんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:07:44 ID:???0
デジハリすらあやふやじゃねーかw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:09:30 ID:???O
>>640
02映画前半なら「黄金のデジメンタル」だろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:16:55 ID:???O
大輔とウォレスの友情物語
グミモンとテリアモンは似すぎだと思った
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:20:32 ID:???0
グミモンはテリアモンの幼年期ですがな
ロッテリアは双子のデジモンだからそっくりなんだよ
ゼリモン・ココモン→グミモン・チョコモン→テリアモン・ロップモンと成長期まではそっくり
成熟期からぜんぜん変わってくしロップ究極体は三大天使の一人になる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:22:00 ID:???O
でも黄金のデジメンタルと奇跡のデジメンタル紛らわしいよな
マグナモン黄金だし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:25:10 ID:???0
運命と奇跡二つのデジメンタルを合わせて黄金のデジメンタルって括ってるだけじゃ
ちゃんと大輔とウォレスに託すとき奇跡のデジメンタルって言ってるし
なら運命のはどっから来たっていう話だけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:28:36 ID:???O
>>644
凄いな
そこに出てきたデジモン大輔とウォレスが最後に戦うチョコモンしか知らなかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:29:11 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001440.jpg
ところでなんでD-3公式はアルマジモンまでちゃんとやれてパタモンで手抜くん?
イラストにマウスポインタ当てたらどうしてこうなった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:32:07 ID:???0
>>647
チョコモンチョコモンと幼年期の名前で呼ばれてるけど
正しくはウェンディモン(成熟期)アンティラモン(完全体)ケルビモン悪(究極体)
最後白くなったのはケルビモン善
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:34:16 ID:???0
>>648
ほんとどうしてこうなったw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:34:26 ID:???O
>>647
映画のラスボスはグミモンじゃね?
ウォレスのパートナーがチョコモンだったはず
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:35:38 ID:???0
>>651
グミモンはウォレスとずっといたほうだよ
チョコモンが倒さなくちゃいけなくなった方
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:38:43 ID:???O
>>648
それよりパタモンがあんまりかわいくない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:39:22 ID:???0
>>650
全部確認したらパタモンだけこうなんだぜ
アーマー体はちゃんと出来てるのに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:41:42 ID:???0
>>653
まあパタモンの絵柄は初期のほうだし仕方あるめえ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:42:32 ID:???O
>>652
ごめん
ありがとう
ほぼ忘れてた
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:44:02 ID:???0
夏映画なぜか休憩するんだよな
普通にぶっ続けてしまえばいいのに
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:46:54 ID:???O
>>648
セラフィモンって本編に出てきたっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:49:05 ID:???0
セラフィ、ホリドラはデジハリ出た本編は出てない
出てきすぐやられて終わった
そして各媒体で登場するたびに勝利することなく終わる
歩く負けフラグの名を頂戴した
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:55:05 ID:???O
>>652>>656
ありがとう
俺も忘れてた、てか知らなかった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:56:25 ID:???O
>>656じゃない、>>659
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:57:48 ID:???0
パタモンからエンジェモンになって以降全部人型って凄い進化だ
まだ成長期のルーチェモンからエンジェモンって言った方が
デジモンよく知らない人は納得しそう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:00:56 ID:???O
相変わらず無駄に伸びていくスレだなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:06:22 ID:???O
>>662
パタモンは成長期の中でも特に幼く見えてエンジェモンは成熟期の中でも特に大人だから
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:08:35 ID:???0
>>648
パタモン時速1キロで飛ぶとか逆に力いる件
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:11:47 ID:???0
実際は1キロ以上でるだろうとアニメ見るたびに思う
怪我した状態でブイモンひっぱりあげてメタルグレイモンの攻撃から逃れるとか
ピヨモンとライバルなんだよなパタモンと必死に飛んでるイラストがかわいかった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:15:44 ID:???O
飛ぶ早さならホークモン、テントモン、ピヨモン、パタモンか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:19:38 ID:???0
ゴキモンが最速
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:19:55 ID:???0
02スレ伸びすぎw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:21:37 ID:???0
ゴキモンのお兄様ー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:23:49 ID:???O
進化系全部引っくるめるとレディデビモンが一番速そう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:26:03 ID:???0
レディーデビモンパートナーにしたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:29:05 ID:???O
>>669
どうでもいいレスが多すぎる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:30:19 ID:???0
じゃあ中身のあるレスを頼むよキミ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:31:31 ID:???O
>>673
「え!」
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:33:44 ID:???0
今日は賢のおばちゃん人気と友情のデジメンタルアップに笑ったw
677673:2009/09/17(木) 22:36:40 ID:???0
じゃあ、ワーガルルモンがリボルモン型かズドモン型か(付いてるか付いてないか)
話してみよう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:36:46 ID:???0
友情のデジメンタルアップはあながち間違いでもないようなw
でもあれはタケルや太一のパートナーとの絆の強さを改めて知る
そんなタケルの気持ちすら理解できない俺情けねー
デジメンタルゲットとあまり友情してないような気もする
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:37:54 ID:???0
>>677
まさにそれこそどうでもいい話題じゃねーか
ワーガルはふさふさでそれ以下でもそれ以上でもない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:43:06 ID:???O
>>678
喧嘩させろとか言ってた太一さんありえねー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:47:04 ID:???O
>>680
微妙に違う
太一&ヤマト「止めるな!どんどん喧嘩しろ」だったろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:49:23 ID:???0
まあそういった本人達の喧嘩もあまり友情には絡んでないというね
せいぜいデビモン編であった喧嘩くらいで
喧嘩中に泣きながら弟の名前呼ぶなよヤマト
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:50:10 ID:???O
言ったそばからどうでもいいレスして悪いが
>>677
673は俺だ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:52:09 ID:???0
>>672
俺はパタモンがいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:56:21 ID:???0
>>684
もう頭に乗ってるでしょ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:59:48 ID:???O
レディーデビモンとパタモンどっちをパートナーにしようとしても殴られます
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:06:13 ID:???0
>>678
いや、11話の事じゃなくて>>640が映画のタイトルを「友情のデジメンタルアップ」
と間違えた事について笑ったってこと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:09:05 ID:???0
>>687
うんそれはわかってる
俺の書き方が悪かったんだよすまん
最初はTV本編でとか入れてたんだけどgdgd長くなって削ってしまい
ややこしい文章になったんだと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:23:20 ID:???O
不器用で泣いたりしたけどヤマトはやっぱ友情しかないよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:31:55 ID:???O
無印スレが実質壊滅したからこっちに流れ込んでるのかな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:42:51 ID:???0
ID出ないから前に自分がしたレスとの矛盾とか気にしないで済む
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:19:35 ID:???0
>>690
02見てるやつは無印も見てるだろうし別に良いんじゃね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:17:00 ID:???O
俺は02しか見てない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:02:52 ID:???0
ディア逆の大輔と賢は、本編と映画の間の3ヶ月でより距離が縮まった感じでいいな
電車のシーンとか渋谷駅のシーンとか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:13:16 ID:???O
ディア逆のヒカリはブラコン三割増しだった
有りそうでなかった兄妹弟達の連携が新鮮
京さん電波ジャックなんて出来れば天才だったころの賢なんて敵じゃないっす
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:44:27 ID:???O
光子郎の「PCならおまかせ」キャラを京が引き継いだせいで伊織は…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 13:06:02 ID:???0
まあ知識の紋章を受け継いだ伊織が「PCならおまかせ」キャラでも、
光子郎の影に隠れるだけだしな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:00:54 ID:???0
ところで東映のなんか描きおろし待ち受けがどうのって話
誰かkwskたのむ

なんかどう探してもどうしようもないんだが
誰かあげてくれないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:09:47 ID:???O
ケータイの東映公式サイトにデジモンメモリアル2009の特設があって
そこでメモリアルメッセージを募集してたんだよ
そのなかで抽選でポストカードが貰えたり
メッセージが選ばれるとそのメッセージを送ったキャラが書き下ろしで待受になる
待受にならくても一部メッセージ公開とかしたり
それで第二弾の待受が賢だった
サンプルは見れるけどDLするなら月額登録必須
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:25:20 ID:???0
携帯の東映フィルムブックってやつね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:36:25 ID:???O
待ち受け賢どっかに旅立つみたいな賢だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:47:26 ID:???O
この世界に用はないをまたやりたくなったんだろう
10月発売の本には表紙以外の描き下ろしあるかな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:01:54 ID:???O
書き下ろしどころか新しい情報がどれだけ載るか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:09:42 ID:???O
ねんがん の こうしきだいずかん を てにいれた!

ディア逆のフィルムコミックでヤマトのハーモニカの音の表現が「ヴァ〜ッ」で吹いた
もっとマシな表現は出来なかったのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:16:08 ID:???O
>>704
ヤマト「ベース弾きすぎて忘れたのさ」
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:16:14 ID:???0
>>704
ヴァ〜ッwwwww
あと太一の笛が使い回しでマツゲバッサバッサのヤマトとのギャップに吹いた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:17:27 ID:???0
総合スレで話題のアンキロモンって誰か写真持ってるか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:21:44 ID:???0
黄金伝説か
その話題見て急いでテレビ見たけどそのまま映る気配なかった
たしかアンキロモンの人形拾ってディズニーシーのキャラとか言ったんだっけ
実況ものぞいたら皆意外とアンキロモン知ってた、一部アルマジモン言ってたけど
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:23:13 ID:???O
>>707
なんだそれ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:35:33 ID:???O
アンキロモンが話題になるとか奇跡だよなw
02スレでもめったに話題にならないのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:49:33 ID:???0
>>710
こんな時しか話題にならないアンキロモン・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:54:48 ID:???0
アンキロモンの活躍は土偶のインパクトに取られた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:55:22 ID:???O
むしろ数あるデジモンの中からアンキロモンを選ぶチョイスがすごいw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:02:19 ID:???0
ttp://up3.viploader.net/anime/src/vlanime001517.jpg
テイルモンがより男前になりました
間違い探しでよりによってこうくるか公式
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:14:11 ID:???O
ブイモンかパタモン、せめてアルマジモンにして欲しかったよな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:18:31 ID:???0
タケルなんて帽子に★付けられてケロロ軍曹みたいになってるぞ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:19:53 ID:???0
>>714
間違い探し抜きにしてもそのテイルモンおかしいだろw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 20:35:15 ID:???0
ディア逆の最期のホイッスルとハーモニカって太一ヤマト以外だと
ヒカリタケルくらいしか知らないシーンだよな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:10:02 ID:???O
そりゃそうだ
だからどうした?て言いたいとこだがw
あのいきなり出て来る幼い太一とヤマトは演出的に最高だった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:11:47 ID:???0
太一はもちろんあの初代映画だけど
ヤマトのは無印12話の回想にあったようなのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:27:21 ID:???O
>>720
使い回せる画は使い回すディア逆がまた新たに作るわけがない
太一とヤマトは流用だからこそ良かったが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:29:44 ID:???0
ヤマトは新規だろ?
たしかハーモニカ吹いてる時は顔見えなくて
泣いているタケルをあやす時に初めて顔が映るし
服が同じだからあの時のハーモニカなのは間違いないだろうけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:33:32 ID:???O
またディア逆の話かい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:38:37 ID:???0
じゃあなんか別の話しようぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:40:10 ID:???O
>>718
ホイッスルとハーモニカは最後じゃない
あれが合図でクライマックスの盛り上がりに続く
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:47:08 ID:???0
ヤマトのハーモニカは「ヴァー」じゃなくて「プァー」
太一のホイッスル並に耳に響いたのが忘れられない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:49:13 ID:???0
公式にはヴァ〜ッに聞こえたんだろう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:11:38 ID:???O
ヤマト「ヴアァァァ!」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:26:43 ID:???O
ガブモン「え!」
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:40:20 ID:???O
>>718-720
太一のホイッスルはマンションから見てた子供たちも知ってるんじゃないのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:48:29 ID:???0
好きなものがかすみ草とか乙女なブラックウォーグレイモンさん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:34:33 ID:???0
7話の竹田作画は落ち着くなもともと安定はしてるから綺麗だし
イリュージョン発動後も場面によっちゃ好きだけど
賢ヒカリ伊織は気合入りすぎなのでちょっと力抜くべき
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 09:02:34 ID:???0
ディア逆最後のホイッスルとハーモニカはどういう意図だったのか製作者の公式な言葉を聞いてみたい

どういう推論立ててもあんましっくりこないんだよなぁ…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:37:58 ID:???O
アドシリーズ最後の映画だし最初の映画とリンクさせたかっただけだろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:18:13 ID:???0
02映画の主題歌どっちも凄い好きだ
どっかしんみり来る感じとか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:16:13 ID:???O
EDのstand by meはいいけど挿入歌w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:25:57 ID:???O
>>734
それだとハーモニカが謎になるぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:27:08 ID:???0
超図鑑とメモリアルブックきたあああああ
でも02のメモリアルブックなのになんでピンナップが太一とヤマトなんだ
しかも太一にマイク持たせたらだめだろう
虫の日記が面白い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:05:23 ID:???0
>>738
文化祭っぽくていいんじゃね?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:49:58 ID:???0
今日も耳ちゃんでしこしこ
741:2009/09/19(土) 18:41:14 ID:???0
今日も賢ちゃんでシコシコ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:42:13 ID:???0
もう思い残すことはないと思う虫であった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:47:38 ID:???0
サヨナラ、賢ちゃん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:52:48 ID:???O
虫はマス程度の行為ならもうキモいとは思えん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:56:04 ID:???0
じゃあ何ならキモいと思えるんだ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:02:19 ID:???0
>>738
虫の日記やばいだろw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:06:33 ID:???0
6月4日
ケンちゃんにぶたれた。いたかった。
8月13日
パタモンと対決した。がんばった。
8月27日
もう、おもいのこすことはありません。
9月17日
スティングモンに進化した。ボクってカッコいい?
10月1日
ただいま電話に出られません。ボクは留守番デジモンです。
10月8日
はじめてジョグレスした。ドキドキした。
10月29日
ケンちゃんがぶたれた。いたそうだった。
1月28日
メキシコの女の子とたたかった。ちょっと負けた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:13:54 ID:???O
738じゃないけど日記に書いてある事はいたって普通
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:18:12 ID:???0

   / ̄\
  |  ^o^ | < ただいま でんわにでられません
   \_/    ぼくは るすばんでじもんです
   _| |_
  |     |
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:20:17 ID:???0
   / ̄\
  |     | < いいえ だだのむしけらです
   \_/    
   _| |_
  |     |
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:40:28 ID:???O
>>738
先輩連中はアニメのみならず02メモリアルブックにまで出しゃばってるとは
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:48:06 ID:???0
目立ちたがりなのさ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:15:45 ID:???0
>>747

ケンちゃんって誰かと思った
つーか日付おかしくね?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:26:34 ID:???0
虫「こまけえこたぁいいんだよ」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:20:06 ID:???O
虫虐待→メモリアル→虫対パタモン
ジョグレス→賢京に殴られる→メキシコ
だから間違ってはいない
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:30:46 ID:???0
幼女に嫉妬は日付的におかしいって事じゃないか
だってクリスマスに世界に飛んで及川さんとベリアルヴァンデモンの事件は大みそかだから
あの後一乗寺家がメキシコに旅行にいって虫がまた幼女と喧嘩したってならありえるけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:35:39 ID:???0
あんなに話数あったのにそれぐらいの時間しか過ぎてないんだ、
って感想がどこかにあったな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:38:12 ID:???0
シグマちゃん、自分のことを救世主(メシア)と言ってるけど、
セラムンで言えば沈黙の救世主でしょ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:07:41 ID:???O
アニメディア編集だしな
ピンナップも太一&ヤマトだし

せめて大輔&ブイモン、大輔&賢、大輔&賢&タケル、大輔&太一、大輔&太一&ヤマト&タケルのどれかしろよ
そいつらのパートナーデジモンも居たらなお良し

02の6人&6デジモン、無印02の12人&12デジモンなんて言わないから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:23:51 ID:???O
>>759
アニメディアだからって日付適当にしていいわけじゃないだろw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:42:34 ID:???0
>>759
大輔&賢でバンドとか太一以上に無理じゃね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:48:25 ID:???0
なにもバンドに拘らんでもw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:25:37 ID:???0
大輔はおし!やるぜ賢とか言って勝手に曲やら決めてやり始めそう
賢はアニメとCDによると音楽が苦手のようなので絶対やりたがらないだろうな
京による召集も一人だけ断ってたし
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:28:21 ID:???0
大輔も歌は酷かった記憶が
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:36:30 ID:???O
>>764
未知へのアーマー進化の最初らへんで歌ってた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:42:41 ID:???0
大ちゃん俺を蹴って!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:03:39 ID:???0
大ちゃんなんて言ってたっけ?

まあアドキャラの中で歌えそうな奴はヤマトとミミくらい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:06:10 ID:???0
夏への扉CDに入ってたミュージカル的な歌は
大輔のしんみり曲からウォレスの明るい曲まで全部神曲だったなー
内容も悪くなかったし買ってよかった
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:17:20 ID:???0
ベスパを除いても02関連のCDがシリーズで一番出てるのかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:18:11 ID:???O
デジモンのCD一枚も持ってないけどヤマトの
当たってマジで くっだっけっりゃ 意味がないだろー
ナイッフッの 上だっろっうがっ 歩いてやっるー
だけは覚えてる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:21:41 ID:???0
ナイフの上を歩く歌は4話でライブしてたな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:36:06 ID:???0
朴は知らんけど木内は歌上手いんだな

ただ大輔も賢もキャラ的にライブ的な画は微妙
タケルも音楽方面は苦手そうなキャラ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:56:47 ID:???O
大輔は三枚目、賢はナヨナヨ感をなくせばライブ姿も悪くはない
大輔&賢なら普通にサッカーしかないような気もするが
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:40:01 ID:???O
夏への扉は評価高いな
昔見たどっかのレビューサイトでもベタ褒めだった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:46:52 ID:???0
そんなにいいなら欲しくなってきたなあ
CDとか当時ベスパ一枚買うだけでやっとくらいだったからなあ
02で買ったCDといえばベスパ10とクリスマスとベストヒットパレードだけだ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:07:37 ID:???O
俺が直接聴いたわけじゃない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:08:55 ID:???O
俺が直接聴いたわけじゃないけど褒めてた
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 10:22:11 ID:???0
朴って背が低くて悩むキャラをする事が多いのに賢はノッポだね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:07:13 ID:???0
>>778
見たまんまです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:43:07 ID:???O
賢はデジモンシリーズ最長身
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 11:59:47 ID:???0
身長以上に脚の長さがパネェって思う
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:31:39 ID:???0
タケルは02メンバー6人の中じゃ高い方に入るけど
服装や雰囲気のせいかそこまで高く見えない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:55:32 ID:???O
タケルは意外に足短いとこに親近感を感じる
賢は学ラン食い込みスタイルが背の高さをより際立てる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:02:49 ID:???0
そんなところで親近感もたれてもタケルも微妙だろ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:52:53 ID:???O
よく「すらっと背が高く女の子にモテモテ」とか紹介されてるタケルだけど
実際はそんな紹介はされない賢に背もスタイルも負けてるよな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:00:19 ID:???0
虫「流石賢ちゃん」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:09:48 ID:???O
虫「僕も賢ちゃんに食い込みたいな」
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:11:45 ID:???0
もう一度虫はデジタマに戻って一生卵のままでいるべき
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:11:48 ID:???O
>>785
いくら見た目がかっこよくてもナヨナヨ賢と爽やかタケルじゃ賢が負けてるだろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 16:58:44 ID:???0
賢は天才補正の頃の名残があるから
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:59:28 ID:???0
むしろ賢の見た目がかっこいいと思った事ないんだがw髪型とか
神秘的だとか笑った顔が可愛いと感じた事ならある
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:04:05 ID:???0
どう考えても治ちゃんのがイケメン
そして逝けメン
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:07:47 ID:???0
賢のおかっぱ良いと思うんだけどなファッション的じゃない意味で
ヤマトが西洋美形だったから02でエキゾチックにしようとしたのかと思った
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:10:24 ID:???0
スタッフはそんなこと考えちゃいないだろ
ただわかりやすい天才描写として文武両道才色兼備な設定にしただけで
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:33:07 ID:???0
パタモンかわいいよパタモン
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:37:00 ID:???O
賢のルックスはかっこいいとかエキゾチックにしようとかの前にパロディだから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:38:20 ID:???0
何の?大人賢は一条薫だけど子供賢は聞いたことないぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:40:52 ID:???O
>>797
ごめん、子供も一条薫かと思ってた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:46:57 ID:???0
伊織「僕だって彼女いるんです」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:48:32 ID:???0
当然っちゃ当然だがデジモンの選ばれし子供達ってリア充多し
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:52:28 ID:???0
ぼっちでヒッキーな選ばれし子供がいたっていいはず
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:55:28 ID:???0
>>801
安定を望む者「そんな子いりません」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:22:56 ID:???0
だから暗黒の種キッズが生まれるんだ

それはそうと安定さんは早く俺をパートナーに会わせるべき
ずっと信じて待ってるんですが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:31:07 ID:???0
イメージ力使ってやるちょっとオカルト分野かもしれないやつでパートナーを生み出そうと思索中の俺
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:44:57 ID:???O
ぼっち賢も選ばれし子供の中では異端だったがその賢を仲間に入れる02メンバーも異端だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 19:48:06 ID:???0
それが02メンバーのいいところ
恋愛ゲームが好きなスティングモンは今頃ラブプラスでもしているのだろうか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:21:58 ID:???O
ラブプラスで彼女を賢ちゃん似にカスタムするのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:00:19 ID:???0
どこまでもキモいな
他のパートナーみたいに健全な関係になれよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:39:25 ID:???O
虫キャラソンの「例えば遠くに居て寄り添えない時もずっとずっと想っているよ」まではストーカーじみててもまだ綺麗事に見える
だが虫、お前は更にふざけすぎた
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:51:01 ID:???0
ストーカーソングと言えばフォーカス
気がつくと見ているとか見られている方はたまったもんじゃない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:08:50 ID:???0
虫がキモイとか言ってる奴
否定できないし、虫に同情もしないけど
今更どうでもよくね?
虫のキモさが02の価値を下げてる訳でもないし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:12:45 ID:???0
いきなりどうした
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:15:45 ID:???0
虫はあれでも02の一部だから02好きの俺らだけでも保護してやらないと
だめだと思う
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:24:20 ID:???0
>>811
キモさは虫の一部であり、
キモさを無視するってことは虫をちゃんと正面から見てやってない→虫の存在を否定している
ってことなのかもしれない。

まぁここの人のほとんどはキモさを感じても、その上で虫を受け入れてるんだろうし、
あんま過剰反応する必要はないと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:28:34 ID:???0
大図鑑のテイマー診断で清純派テイマーの項目
同系統テイマーにヒカリ、空はともかくとしてヤマトはおかしい
どう考えても熱血テイマーだろ
あとスペシャルシュミレーションで外道テイマーが全部一位に吹いた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:36:41 ID:???O
清純か熱血ならヤマトは熱血
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:41:17 ID:???0
清純派テイマー:ヒカリ、空、ヤマトetc.
熱血テイマー:大輔、京、太一etc.
頭脳派テイマー:賢、タケル、光子郎etc.
外道テイマー:及川氏

なんで伊織丈ミミはetcにしてハブるんすか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:47:32 ID:???O
>>817
てかetc.の余った3人がどこに当てはまるか分からんのだが
丈→清純
伊織→頭脳
ミミ→熱血
なのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:53:45 ID:???0
>>814
なるほどね

清純・・・ヒカリ、丈、ミミ
清純と熱血の間・・・タケル
熱血・・・大輔、京、太一、空
頭脳・・・賢、伊織、光子郎
外道・・・及川
無所属・・・ヤマト

でよくね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:58:25 ID:???0
4タイプのどれかならヤマトは熱血で間違いない
太一はそれほど熱血とも思わないけどどれかって言うなら熱血になる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:06:19 ID:???O
空を愛するヤマトは清純テイマー

>>814
虫をちゃんと正面から見てやっていない→虫の存在を否定しているとかw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:11:42 ID:???0
清純てどんな感じなんだそれがよくわからん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:15:23 ID:???O
>>822
清純No.1なら及川
タケルは外道のさらに上を行く邪道テイマー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:17:43 ID:???O
虫はキモいしヤマトはおかしいし伊織は地味だし賢はセンスが悪い
それも含めてこれらのキャラが好きだ
欠点が無きゃ魅力が無い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:19:47 ID:???0
タケルのあれは渦効果とトラウマスイッチの事もあるで仕方ない
といってもピノッキモンから逃げる時といい下手したら素でカイザーの才能がありそうだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:22:52 ID:???O
賢がセンス良い服着たら逆にセンス悪く感じる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:27:48 ID:???0
むしろタケルは非道テイマー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:30:30 ID:???0
タケルはパートナー的にも、悪に堕ちる素質はありそうだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:33:06 ID:???0
02メンバーでは一番非道になれるだろうね
むしろアルケニモン捕獲でタケルが別の手を考えようと言ったのが
なんか意外だった
まあ賢の考えてることのせいでもあるけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:36:36 ID:???0
>>828
パタモンから暗黒進化は無理だろうから
エンジェモンから反転してデビモンとか出来そうだ
デビモンの設定的に
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:44:16 ID:???O
悪に堕ちそうなのはヒカリじゃね?
それでもタケルは善悪問わず非道
大輔「ヒカリちゃんを倒すなんてできねーよ!」
賢「それでも倒すんだ!」
タケル「容赦しない。ぶっ飛ばす!」
ぐらい言うだろタケルなら
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:48:10 ID:???0
ヒカリは闇に引っ張られても悪に堕ちるようなところが思いつかんなあ
電波以外は特にトラウマとかそういうの抱えているわけではないから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:53:06 ID:???O
トラウマ抱えてるのって賢ぐらいじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:54:32 ID:???0
タケルもエンジェモンのこと引きずってたぞ
絶望の中運命を呪っていたらしい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:59:27 ID:???O
いっぱいいるだろ
大きなトラウマは賢とタケル
小さなトラウマ含めると
太一、ヤマト、空、光子郎、伊織
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:13:51 ID:???O
まあ外道はないにしても頭脳派タケルはないわ
>>1->>836
荒らしの危険性アリ      >>1->>836
荒らしの危険性アリ               >>1->>836
荒らしの危険性アリ  >>1->>836
荒らしの危険性アリ             >>1->>836
荒らしの危険性アリ                       >>1->>836
荒らしの危険性アリ         >>1->>836
荒らしの危険性アリ       >>1->>836
荒らしの危険性アリ                  >>1->>836
荒らしの危険性アリ                        >>1->>836
荒らしの危険性アリ         >>1->>836
荒らしの危険性アリ>>1->>836
荒らしの危険性アリ >>1->>836
荒らしの危険性アリ             >>1->>836
荒らしの危険性アリ                    >>1->>836
荒らしの危険性アリ>>1->>836
荒らしの危険性アリ         >>1->>836
荒らしの危険性アリ                 >>1->>836
荒らしの危険性アリ                        >>1->>836
荒らしの危険性アリ            >>1->>836
荒らしの危険性アリ     >>1->>836
荒らしの危険性アリ             >>1->>836
荒らしの危険性アリ                    >>1->>836
荒らしの危険性アリ
>>1->>836
荒らしの危険性アリ
         >>1->>836
荒らしの危険性アリ        >>1->>836
荒らしの危険性アリ    >>1->>836
荒らしの危険性アリ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:17:08 ID:???0
熱血清純頭脳でわけると頭脳が一番近かったんじゃね
特に頭脳戦をしかけるようなことはしてないけど
冷静にみていることはあるが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:20:05 ID:???O
小説版によると、ヒカリは電波で苦労してたようだ
確かデジモンが見えない他の子供に嘘つき呼ばわりされて泣いてた
電波大変だな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:25:49 ID:???0
もうちょっと細かく分けてほしかったな
純度100%と言えるのは熱血テイマー大輔と頭脳派テイマー光子郎くらいじゃん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:26:39 ID:???0
>>839
それ怖いな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 00:29:31 ID:???0
>>840
まああのチャート自体すごい大雑把だから
外道テイマーに行く選択肢に書かれてることなんて要約すれば困ったら全部壊せだし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:25:50 ID:???0
大輔からのお願い聞いてくれる?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:52:07 ID:???0
>>843
いいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:57:58 ID:???0
このスレでワームモンのこと、「虫」って読んだり「キモイ」を連呼する人が居るでしょ。
そこで大輔がね、

その人たちの人生をウンチで清めて.........じゃなくて、めちゃくちゃにして欲しいんだって。
シグマさんに。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:38:51 ID:???O
うわぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:45:54 ID:???0
なにそれこわい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:54:09 ID:???0
安定を望む者が実は黒幕な展開を見たい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:58:29 ID:???O
むしろワームモンと正式名称で読んでるやつ誰一人としていない件
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:10:30 ID:???0
そういえば太一の机の中から
『02スレのワームモンのいじめっ子を月に代わってお仕置きする計画』
という紙が出てきたな。

ちなみにヌメモンのウンチ付き。
スカモンの抱っこもあったけな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:19:21 ID:???0
じゃあCDでワームモンを虫と呼んだ賢ちゃんもいじめっ子なんですね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:27:00 ID:???O
行動を共にしたヤマトはともかく太一はそこまで虫に肩入れする義理はねーだろw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:28:43 ID:???0
うん。
結構無差別だった。

パートナーであるかどうかにもかかわらず、
選ばれし子供かどうかにもかかわらず、
年齢も性別も関わらず、
生徒か先生かとかにもかかわらず、
人間か犬かとかにもかかわらずいじめた者は全員みたい。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:31:45 ID:???0
>>852
太一が書いたものとは限らないんじゃ?
誰かが配布したのを持ってるだけかもしれないし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:37:54 ID:???O
ほっとけよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:38:12 ID:???0
ヌメモンのウンチとスカモンの抱っこって、
「ウンチ味のカレー」と「カレー味のウンチ」みたいだわ。
857677:2009/09/21(月) 12:48:28 ID:???0
>>683
だって、なりきりレスだもぉん。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:18:35 ID:???0
変なレスを順に追っていくとわかりやすい特徴が出てるな

ところでオリジナルストーリー久々に聞いたけど
京のところが面白くてなんか安心できる
大輔とブイモンの真似うますぎるだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:21:46 ID:???0
そうでもない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:29:01 ID:???0
京が好きだから気を使ってるだけさ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:49:06 ID:???0
気を使うほどかわいいか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:26:26 ID:???0
可愛い
ただ服はもうちょっとオシャレなのがいい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:28:08 ID:???0
服のセンスは皆おかしいから大丈夫
でも冬服は好き
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:43:32 ID:???O
ミミの服のセンスの無さは異常wwww
髪の色もおかしいしなw
味覚だけじゃなく色彩感覚にも障害抱えてるわwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:03:23 ID:???0
京のデジタルワールドの服装はアラレを意識してると思った
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:31:30 ID:???0
パイロットをイメージしてるんじゃなかったっけ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:07:46 ID:???O
タケルとヒカリは最初デジタルワールドで服が変化しなかったから
どの季節でも現実世界と同じままかと思ったら違った
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:05:40 ID:???O
オリジナルストーリーって全員左半身向けてるドラマCDか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:09:15 ID:???0
6人でフジの前歩いてるイラストだからそれだな
全体的に淡い色遣いがいい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:49:05 ID:???O
オリジナルストーリーは京の「中学生になります」から察するにディア逆前後だな
あれの大輔編聴いて中古のゴーグルボーイ買ったわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:58:18 ID:???0
「中学生になりました」じゃなかったっけ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:59:33 ID:???0
賢といつから交際始めたんだろうな
ヤマト達みたいに中学生からか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:27:16 ID:???0
>>867
タケルとヒカリはD3を手に入れた時の服で固定されてるんだよな

変な服で固定されなくて良かったw
まぁ賢を見る限り、ある程度融通は効きそうだけど
そういやドラマCDではあの仕様の性で変装が駄目になったネタもあったっけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:33:29 ID:???0
夏も冬もベスト着用をみるとデフォルト衣装も線画段階ではベストだったけど
着色して気がついたら未来服になってたんだろうと思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:41:55 ID:???O
ぶっちゃけ賢で許されるならどんな服装だってアリ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:56:57 ID:???O
俺賢が不気味なのが大好き
もっと物凄い形相で叫んで欲しい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:56:12 ID:???O
一体02に何を求めてんだよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:12:18 ID:???0
賢ちゃんはSAN値が下がりすぎちゃったんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:13:35 ID:???0
全盛期の賢はいろいろ面白い
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:40:49 ID:???0
>>864
黙れよマジキチ
お前がゴミ以下なのは既に証明済みだからw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:25:47 ID:???O
なんか妙な流れに
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:33:21 ID:???0
2002年にもシルバーウィークがあったら
ゴールデンウィークのピクニックみたいな事したのかな
アルケニモンマミーモンの事でそれどころじゃないか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:36:34 ID:???0
Wikipediaまで荒らすマジキチ
キャラアンチの底辺>>364(爆笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:37:53 ID:???0
>>864(腹筋崩壊wwww)だ
>>364スマン
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:48:55 ID:???O
>>882
ゴキモンが出る危険なピクニックGWだっけ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:51:39 ID:???0
>>885
そう
ミミと京が偶然にもダークタワー発見破壊成功したせいで
カイザー拗ねちゃって家に帰ったというあのGW
意外と行事を満喫しているメンバー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:22:22 ID:???0
それより>>878で言われてるSAN値が分からん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:27:04 ID:???0
TRPGクトゥルフの呼び声で使われたパラメータの一つ。正気度。
これが0になると発狂してNPC化。

とぐぐった最初のページにあった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:35:10 ID:???0
なるほど
しかし正気度とはw
890887,889:2009/09/22(火) 01:36:57 ID:???0
言い忘れてた
ありがとう
ぐぐればすぐヒットしたんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:40:44 ID:???0
賢とヒカリは闇が近づくと発狂するけどタケルは人格交代みたいな豹変ぶり
大丈夫か希望と光の持ち主
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:18:34 ID:???O
>>880
君がねw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 10:34:07 ID:???0
光が強いと影も濃くなるから光のヒカリが闇に捕らわれやすい
賢は同類に引き寄せられる形で闇に捕らわれやすい
タケルも光側の属性だけど捕らわれにくそうに見えるのはやっぱり隙が無いからか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:05:54 ID:???0
タケルはチャンスさえあれば闇は全部ぶっ殺そうと考えてるから。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:29:25 ID:???O
>>893
チンロンさんが言ってた闇の中でも光を失わないってのがあるんじゃね
希望の紋章の持ち主だし

896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 17:57:02 ID:???O
タケルは普通に精神力が強い
豹変モードは怒りと憎しみだけでなく闇耐性モードでもある
伊織がなんかやろうとしてたが結局一人で解決できた
ヒカリは闇とも仲良くなる術を持ちそうではあったが京の存在が闇を追い払った
賢は大輔と京、暗黒のゲートではみんなの助けで乗り越えた

伊織もトラウマ的な物は持ってるし闇と一くくりにはできないがな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:18:10 ID:???0
タケルつええ
そりゃ無印ヤマトがドツボにはまってしまうわけだ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:47:54 ID:???0
Wikipediaまで荒らすマジキチ
キャラアンチの底辺>>892
もう1レス書き込むのが遅かったらよかったのにな
社会の底辺にお似合いの番号だと思わない? 893(ヤクザ)ってw

まあ実際の>>893がまともだったりするのは皮肉だがw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 18:51:11 ID:???0
>>892
もう諦めろ
お前がWikipediaまで荒らすマジキチなのは紛れも無い事実なんだからw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:06:59 ID:???O
ヤマトとタケルは環境が違いすぎた
でもヤマトの長所と短所が極端なところは嫌いじゃない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:13:42 ID:???0
ヤマトとタケルが輝一輝二みたいな双子だったらまた違ってきそうだな
ヤマトの場合俺は兄貴なんだからってのもあってああなったわけだし
どちらにせよ不器用なのは変わらなさそうだけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:34:20 ID:???O
友情、家族、パートナー
何に対しても全力すぎてことごとく空回りするヤマト
なんと言うか、周りがヤマトに合わせてあげたくなる母性本能をくすぐるような性質は持ってるよな
だから空も惹かれたのかも
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:36:23 ID:???0
”長所”というより”短所じゃないところ”の方が近い気がする。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:06:37 ID:???O
公式大図鑑などによると母性本能を刺激する事が賢のやり方のようだ
空といい京といい、母性本能を利用してゲットしたと
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:14:34 ID:???0
空はおかんだし京もほっとけないタイプだしな
太一やタケルみたいなタイプだとこうはいかない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:29:21 ID:???O
>>904
賢はそれくらいの駆け引きもやるだろうけどヤマトはそんな計算一生無理だろw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:39:12 ID:???O
駆け引きで母性本能を刺激する賢…嫌だなw
大図鑑のマミーモンの台詞見るにそうっぽいけどな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:41:00 ID:???0
そんな計算が出来る賢なら改心後なよなよしないなw
ヤマトは計算以前に常に全力投球
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:10:31 ID:???O
>>908
駆け引き賢はべリアル倒した後な
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:34:32 ID:???O
駆け引きできそうなやつはヒカリくらいだろ
ヤマトはもちろん、みんなどっかで墓穴掘りそう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:38:18 ID:???0
ヒカリ大図鑑のテイマーわけのチャートのところでいい笑顔で
「私もD(外道)テイマーになろっかな」って言ってるよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:51:45 ID:???O
デジモンエンプレスヒカリ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:51:51 ID:???O
ヒカリは計算高い悪党
ヒカリに比べりゃ仲間テイマーもヴェノムもべリアルもハナクソ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:55:58 ID:???O
ヒカリちゃん?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:02:43 ID:???0
大図鑑読み返してたら土偶のところで
理解を深めたふたりの心の強さとあってお互いなかなか心を開けない伊織とタケルとあったが
あれはタケルはともかく伊織も心開けてなかったということなのか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:11:31 ID:???O
駆け引きとかテイマー分けは知らんが大輔もほっとけない系じゃね?
タケル以外は少なからず全員ほっとけない部分を持っている
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:14:57 ID:???0
タケルにはもうパタモンしかいないとな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:20:47 ID:???O
>>915
伊織の頑張りは大図鑑スタッフにも認められてないのか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:51:10 ID:???0
もう900超えてるの?
無印スレが無くなったから02スレで妥協してるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 23:55:40 ID:???O
>>917
タケル以外は全員ヤマトほどじゃないにしろほっとけない部分がある

土偶ジョグレスはうやむやだったし話そのままタケルが悪いと書くわけにもいかんし
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:04:36 ID:???0
タケルそんなに動かしにくかったかな
それこそ伊織が命あるならと躊躇した部分と反対に
命の大切さを知りながら闇の存在というだけでその命を否定するタケルとの対比が
途中までうまく書けてたと思うけど浦沢脚本がまずかったんかな
せっかく一番長い時間をもらえてたペアだったのに
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:29:12 ID:???0
ようやく波ピカ来た!
DSの時間弄って歩数持ち越してひたすら!!!待ち
黄色の樹海の!!!の出現率の低さに慣れたせいで他のコースがヌルゲに見えてくる

ようやくストーリー進められるよ
キキョウのリーダーって誰だっけか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:30:20 ID:???0
うわああ誤爆
ちょっとイリュージョンしてくる
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:35:02 ID:???0
キキョウジムはウィザーモンですぜ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:51:32 ID:???O
デジヴァイス同梱のゲームまだー?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:57:55 ID:???0
タケル、酷い言われようで俺涙目w

今、02初めて(正確には違うけど)見てるんだけど、タケルってそんなに言われるほど酷いの?
シリーズ物で(身体的な意味で)成長属性キャラが好きだから、この言われようは悲しいな
俺みたいなタケル好きな奴って珍しいのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 03:16:31 ID:???0
>>926
俺もタケル好きだよ、というか皆好き
酷くはないけど語り部でしたってオチもあってか他の5人より見えにくい部分があるんじゃないかなと
特に内面が見える場面のほとんどが大輔達がいない一人か17話位だったりして
無印以上に輪を乱す行動をしないというかそういうの含めてタケルの強さだと思うし
逆に一人でも大丈夫だってのはある意味悲しいとこでもあるとも思う
ヤマトみたいに押しつぶされるような事がない分余計に
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:10:40 ID:???O
>>926
02初めてって事はこのスレも初めて?
全体的に考察が多いこのスレだからか、キャラの欠点でも特徴の一つとして遠慮せず挙げる事がほとんどだと思う
考察時以外でもキャラの欠点をネタにしてみたり
でも多数の人はそのキャラが嫌いでは無くむしろ好きだと思うよ

アニメ系のスレってここぐらいしか見ないんだがこういうスレの傾向って珍しいんだろうか?
今は昔ほど辛辣さが消えたけれどそれでも2chだし、キャラが好きな人がそのキャラの事実上の欠点を言うのは普通の事だと思ってた
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:14:54 ID:???O
ジョグレスできなかった理由を遠回しに伊織が余裕ないせいとか上手くごまかすタケル
あそこらへんはさすがタケル
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:42:54 ID:???O
>>898
贔屓の2次元キャラを自慰のオカズにされただけで発狂、無関係なキャラの誹謗中傷レスを連投して荒らす君がねw
キチガイはお前w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:51:36 ID:???0
ラーメンが足りなかったからジョグレスできなかったんや
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:22:48 ID:???0
>>926
愛のあるいじりってやつだよ
好きじゃないキャラにはわざわざつっこんだりしない
自分はタケルの豹変するとこもちゃっかりしてるとこも
ジョグレスうんぬんのあたりもすき

>>928
ふつうだとおもう
欠点もひっくるめて好きなんだし
むしろ全員がつっこみどころ=短所なかったらこのスレこんな伸びんだろ
キャラの行動に「おいおいw」とつっこむのは愛のある行動だとおも
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:23:03 ID:???O
タケルがごまかしたってそこまでずる賢い奴ではないだろう
ラーメン食べようはともかくジョグレスするまでの流れは脚本家のミスだよなあ
何のために34、35話があったのかと
934926:2009/09/23(水) 13:13:11 ID:???0
そうか、愛のあるいじりか。
それを聞けて良かった。
まだ、02は4話までしか見てない俺はいじり可愛がることはできないな。
ここで他にいじられてる賢とかワームモンとかも人気者なんだろうけど、俺にはまだピンとこないや。
半分ぐらい見たら、また来るよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:45:28 ID:???O
>>927
タケルはあんまり内面見せたら面白くなくなる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:05:26 ID:???O
タケルは闇に呼ばれない理由として
ヒカリのような抽象的な光としてじゃなく
光を善、闇を悪とした場合の光だからなのかなとふと思った
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:13:55 ID:???0
>>934
タケルは二つの冒険に最初から最後まで参加っていう12人の中でも
ある意味特殊な位置だからいろいろ観察しがいがあるのかもしれん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:57:09 ID:???O
>>936
そう解釈するとタケルは誰よりも闇から遠い存在と言えるな
自分から闇を遠ざけてるんだから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:12:16 ID:???0
闇を遠ざける内に歪んで自分が闇になってた、ってこともありえるけどね。
独善的で排他的になった正義は、見方によれば悪で闇にほかならない。

善の存在であり、光を尊び闇を排除する存在であるはずのセラフィモンやエンジェモンが堕天した、
デーモンとかデビモンとかもその口だろう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:52:19 ID:???0
>>924
ウィザーモンはガンダムに乗ってなかったか?
ピンクの変形するやつ
941うふん:2009/09/23(水) 18:30:27 ID:bXyriLMF0


 えんじょもん進化したら何になるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:20:38 ID:???0
たいほもん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:34:17 ID:???O
ジョグレスは第一陣も第二陣も強引な展開だった
伊織にはタケルを強引に言い負かす力がなかったのがあのダラダラ展開につながったと思ってる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:43:29 ID:???0
タケルが静かに暴走する分伊織もぶつかり様がなかったしな
賢みたいにい僕が悪いから僕のせいだからしているわけでもヒカリみたいな発狂もないし
たまに大輔とタケル、賢と伊織でのジョグレスもありじゃないだろうかと思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 21:03:05 ID:???O
大輔とタケルも噛み合わなさそうだし賢と伊織は地味すぎる
大輔とウォレスでいいよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:49:12 ID:???O
タケルと伊織は反賢だから無理だろ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:51:10 ID:???0
なんでいつまでも反賢前提なんだ
948ジャギえもん:2009/09/23(水) 23:02:54 ID:???0
共に生きる」コンサートイベント 9月21日月曜日(祝日)

音楽やダンスを通じて共に生きていく大切さをテーマにした
コンサートイベントを9月21日に開催いたします!
そこで関西を拠点としニコニコ動画を中心に活動している
私達mixiコミュイヨク×稲妻デジモン応援団もバンドを組んで出演します!

当日は地元メディアも撮影に来る予定ですのでメンバーも気合入ってます!
20分前後の短い時間ではありますが
デジソン+アニソンパワーを会場で感じてもらえれば最高です〜!
詳細は下の通りです〜


イヨク×稲妻デジモン応援団 出演メンバー

★MC ジャギえもん AYU‐ICH JOY かずゃ ナダレ
イヨク×稲妻デジモン応援団バンド組
★ヴォーカル担当 セブン ゆい  ★ギター ポンコツLV.23  
★ベース担当 あき@小四喜字一色 ★ドラム担当 木陰 ★キーボード担当 カッキー
★歌う曲の作品名
デジモンより2曲
ドラゴンボールZより1曲
時をかける少女より1曲

★その他出演メンバー
チェロ奏者 大阪音楽大学名誉教授 竹内良治先生
              ピアノ伴奏  竹内須恵子先生
ブラインドサッカー全日本代表監督 風祭喜一監督 と選手の皆さん
車椅子ダンサー 奈佐誠司氏とダンスチームのみなさん
さをりひろばによるパフォーマンス 
ギターマンドリン演奏 いろえんぴつ

1.9月21日(月祝)

開場12時30分/開始1時

2.場所   兵庫県宝塚市 川西アステ ぴぃぷぅ広場 

最寄り駅 阪急川西能勢口駅より徒歩2分  

JR川西池田徒歩3分

川西アステHP
http://www.astekawanishi.com/

3.料金 無料
4.参加方法 会場にお越しいただくだけでOKです
5.後援   川西市ライオンズクラブ   川西市   川西市教育委員会 
      川西市社会福祉協議会 
6.人数制限 特にありませんが人数が多い場合はボランティアの方の指示で
2階のスペースでのご鑑賞になる可能性がございます。
なお100席イスを用意しておりますがそれ以降の方はスタンディングとなります。
ご了承ください。

「共に生きる」詳細ページ
http://www.jttk.zaq.ne.jp/babkd104/U5.htm

イヨク×稲妻デジモン応援団mixiコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3809961
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:07:52 ID:???O
頑固者伊織にタケルも根に持ちそうだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:13:06 ID:???O
どんだけ捻くれた見方してんだよ
そんなに賢に優しくなかった二人が嫌いか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:16:02 ID:???O
うん
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:22:21 ID:???O
>>951
お前949じゃねーだろw
>>950
嫌いじゃない
むしろ反賢展開で面白かった
ジョグレスは無理だろと言っただけじゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:26:54 ID:???0
ジョグレス云々はともかく根に持つはねーだろ
必死に罪滅ぼししようとする賢に対していつまでも愚痴愚痴するほど
性格悪くねーよ二人とも、なんでそう腹黒にしたがる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:28:34 ID:???0
土偶ジョグレスがダラダラ展開なのは、脚本よりも構成がしっかりしてないからだと思う
あれをラーメンで締める浦沢は凄い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:30:11 ID:???O
悪かった
そこまで悪いイメージで言ったつもりはなかった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:30:24 ID:???0
後半に向かうにつれ展開gdgdはシリーズのお約束
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:36:04 ID:???O
伊織は正義感故にカイザーとしてしてきた事を許せないでいたけど
タケルは別に許す許さないで賢を仲間にするのを反対してなかったと思うけど
まだ不安要素の残る賢を仲間にすることが出来ずに様子見って感じで
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:48:23 ID:???0
1話〜21話:カイザー編
22、23話:特に新展開のない小休止みたいなもの
24話〜29話:ダークタワーデジモン編
30話〜37話:ブラウォ編その1
38話〜42話:世界旅行編
43話〜45話:デーモン軍団編
46、47話:ブラウォ編その2
48話〜50話:ベリアルヴァンデモン編

カイザー編以降いろいろやりすぎ吹いた
カイザー編もいくら面識を持たせるためとは言え紋章受け継ぐ話以外で先輩組登場は
削ってもよかったんじゃないかと思ったり思わなかったり
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:51:02 ID:???0
結局タケルはヒカリのこと好きだったの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:55:05 ID:???0
友達としては好きだろう
恋愛感情としては知らん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:59:54 ID:???O
>>958
序盤の敵を仲間にしても大して戦力にならない展開はよくあるが、
それにしてもカイザー…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:10:22 ID:???O
名前忘れたが02の脚本家が昔自サイトで
脚本家の一人として最も不安な事は賢に憧れる人が居るであろう事らしい(ルックスとか陰りとか)
俺は直接そのサイトを見たわけじゃないのでなぜ不安なのかなど書いてあるのか分からないが
その不安を薄めたという意味では賢が情けなくナヨナヨしてる位が良いかもなw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:15:59 ID:???O
むしろ憧れようと思う部分がないのだが
天才頭脳はほしいが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:17:57 ID:???O
>>962
意味が分からん
ナヨナヨしてない賢に憧れられるのはまずくてナヨナヨしてる賢に憧れられるのは不安じゃないのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:28:53 ID:???O
賢がナヨナヨしてれば憧れる人も減って不安も減るだろうって事で書いた
実際の脚本家の文を見てないのでどういう不安なのか自体は分からん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:32:07 ID:???O
>>964
実際アニメ見てるやつらがのり子みたいになったら困るって意味じゃね?
>>963が言ってるのは天才じゃなくなったナヨ賢を支えたい京みたいなやつが出てくるのはOKだと
知らんけど俺的解釈
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:33:13 ID:???O
>>965
ああそっか
それなら納得
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:42:03 ID:???O
>>959
そんな事より天才じゃなくなった賢を好きで居続ける京の愛に感心する
ミーハーだったはずなのに
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:44:40 ID:???O
京さんは愛情の紋章を受け継いでますから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:52:37 ID:???O
京がミーハー方面を突っ走って有能なイケメンばかりに近付いてもいい関係は築けなさそうだ
賢みたいなのに世話焼いてる方が本当の京の性格にあってそう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:07:14 ID:???O
京はホークと出会って成長したよな
ホークも京みたいなやつに説教してる方が性格的に合ってる
それだけに一見しっかり者の一条寺家長女には何を説教するのか見てみたいとこだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:10:30 ID:???O
なんか変だと思ったら一条寺じゃなくて一乗寺だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:45:29 ID:???O
>>971
ホークは説教が必要な相手としか組めないんじゃなくて紳士キャラだから娘とは京と違うスタイルの名コンビになるんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:46:25 ID:???O
ディアボロモンの逆襲で大輔と賢が渋谷から東京湾まで走り+チャリで行ってたけど実際どれくらい時間かかる?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:06:45 ID:???O
大輔と賢は移動電車じゃなかったか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:33:01 ID:???0
>>975
クラモン大量出現の後は徒歩とチャリのみだ

ウォゲみたいに時計があるわけじゃないし、場面転換と一緒に時間も跳ぶから分かりにくいけど、
まだ明るい時間から夜明けまでだから、結構長い時間闘ってるんだよな。
オメガモンも一時間以上はアーマゲモンと戦ってそうだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:36:15 ID:???O
インペリアルで移動したら渋谷→東京湾なんて一瞬だったのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:39:37 ID:???O
それをしようとしてブイモン達がクラモンと一緒に流されていったから
東京湾まで走るはめになったんだよ東京湾向かうときパートナーいなかったろ
979とりあえず次スレ用にテンプレ:2009/09/24(木) 11:42:16 ID:???O
デジモンアドベンチャー02専用スレです。
劇場版の話題も可。
無印・テイマ・フロ・セイバーズの話題はシリーズ総合スレか各専用スレでお願いします。
【10周年】デジモンシリーズ総合42【記念ライブ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1247773218/
【無印限定】デジモンアドベンチャーpart23
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1167353063/
【カード】デジモンテイマーズ 5枚目【スラッシュ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1237526489/
【子供達が】デジモンフロンティア2【進化】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1213973259/
デジモンセイバーズPart62
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1222529155/
デジモンシリーズで嫌いなキャラ!3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1202367519/
過去スレ
デジモンアドベンチャー02 part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1252338309/
デジモンアドベンチャー02 part10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1251070675/
デジモンアドベンチャー02 part9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1249035348/
デジモンアドベンチャー02 part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1247220906/
デジモンアドベンチャー02 part7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1226762053/
デジモンアドベンチャー02 part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1204455957/
デジモンアドベンチャー02 part5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1184312890/
デジモンアドベンチャー02 part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173702988/
デジモンアドベンチャー02 part3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1169793332/
デジモンアドベンチャー02 part2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1155102070/
デジモンアドベンチャー02
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151847551/
■オフィシャルサイト他■
・東映アニメーション
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon02/
・フジテレビ
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/digimon2/
・アンチの人、殴り合いをしたい人はこちらで。
デジモンシリーズ総合アンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203492429/
・カプ話は荒れる原因なので禁止。したい人は該当スレかスレ立ててそっちで。
デジモンのヤマト×空を完全否定するスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1202819575/
■デジモンアドベンチャー02 DVD-BOX
好評発売中 価格:52500円 (税込)
特典
●描き下ろしDVD-BOX
●豪華ブックレット2冊
・Memories Of Our DIGIMON ADVENTURE 02
・デジタルワールドの歩き方
●ピクチャーレーベル
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:26:18 ID:???0
ところで最近はたまに変なレスがある以外特に平和だから次スレもこっちでいい?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:33:20 ID:???0
>>980
頼む
今まさに立てようとしてたんだがテンプレ長すぎて挫折しかけてた
入れ違いにならなくてよかった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:36:09 ID:???0
ほいだらちょっくらいってくるでよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:41:02 ID:???0
規制された
俺は選ばれなかったのか
あと行数がそろそろ限界だから13スレ目位から二つに分けた方がいいかも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:42:13 ID:???0
>>983
分かった
やってみる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:46:37 ID:???0
デジモンアドベンチャー02 Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1253789051/

立てた
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:49:28 ID:???0
乙の紋章
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:08:22 ID:???O

新スレ待ってたぜ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:30:18 ID:???O
正義感の強い伊織は正義のデジメンタルで
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:32:05 ID:???0
まさよしのデジメンタル
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:34:35 ID:???0
勇気
友情
愛情
知識
誠実
純真
優しさ

希望
奇跡
運命

意外と多いな紋章
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:45:26 ID:???O
>>990
運命っていつ出てきた?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:47:11 ID:???0
運命のデジメンタルにあるマークが運命の紋章じゃないっけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:10:42 ID:???O
運命はゲームだけじゃね?
奇跡ならマグナモンであったが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:25:29 ID:???0
ウォレスきゅん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:18 ID:???0
>>993
夏映画で運命と奇跡のデジメンタルが出てる。運命のデジメンタルも紋章のマークが入ってる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:33:44 ID:???0
スレイプモンにも似たマークあるな
まったく関係ないだろうけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:56:50 ID:???O
夏映画か
しかもマークは勇気くらいしか覚えてないんだよな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:00:16 ID:???0
紋章位全部覚えてやろうぜ
最初の8個は前作から出てるんだし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:13:28 ID:???O
紋章のマークはみんな秀逸なデザインだと思う
その特質を感じさせるモチーフを使ってるのがいい
奇跡とか運命とかはモチーフが何か分からないが
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:18:01 ID:???0
モチーフと言えば友情の紋章は握手しているところを
崩してマークにしたのかなと当時考えてた
愛情とかわかりやすくていいよな
運命はなんだろう離れてしまった者達が再び出会う感じだろうか
点と点がつながっているようにも見えるし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。