天地無用8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シリーズ全般をマターリと語っていきましょう

前スレ
天地無用7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1190900822/

OVAシリーズに関する設定ネタや梶島・黒田ネタなどはこちらで
天地無用!魎皇鬼 弐拾八之巻スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1227086798/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:11:14 ID:???0
あー、テステス。本土側から来たアルター使い無常矜侍が>>2getしました。
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ    >>3 >2さえ取れれば私の無敵は磐石です。
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l    >>4 はい、私が>4を精製しました。
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l    >>5 それ以上虚勢を張るのはお止めなさい。
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7   >>6 あーしかし、それでも貴方の恋は実らない!!
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/   >>7 厨過ぎて吐き気がする、ならばその命華々しく散らしなさい!
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ    >>8 私が君の残り少ないアルターを吸い尽くしてあげましょう!
    l  `_ ____,、  :l|::::|     >>9 なんと吸い応えの無いアルターか、このクズが!!!
.    ヽ.   ―    /:::|:リ     >>10 馬鹿だ、貴様は大馬鹿だー!
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,>>11-1001許せない・・・許してはいけない・・・今すぐ引導を!!
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 03:33:57 ID:???0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:37:37 ID:???0
おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:57:05 ID:???0
あんたのせいじゃないわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 07:19:23 ID:???0
前スレ、進んでないな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:14:10 ID:???0
           __, -──- 、
        / /        `ヽ
          / ,'           \
       /  ! / / ,  ,   } ヽ  ヽ
       ,'  │ {, 'i ィレ'レ|  ハ ハ !  ハ
      ,イ   |   |‐‐‐-、 レ' _ム__!_i/ ! }
     ~ レ、 i  ,ィ≠、     ___ }ノノ}ノ
        N,ヘ  V:rソ    {!::jテ//   長門有希が>>7ゲット
        ` レヽ ! ̄   ' └' //   
          `ヘ |>、  ‐   , イ/
            ,∨- ≧ー≦´W
         ,<ヾ、  \ニミ! `¨ヽ__
         /::::\ , ――┘、/, ―‐┤
         /::::::::::|  ̄ ̄ ̄ iー 'i    , !、
         /::::::::::::レ┐    |  |   {  l
         〈:::_/::{  ]    |  |  └,ヘ
       /::´::::::::::>ー'    │ !     !::}
        {::::::::::/::|_____|_|_, ---':ソ
古泉>>1樹   機関の構成員にして、この世界の守護者。
>>2川 流  角川グループホールディングス子飼の小説家。
朝比奈>>3くる 色仕掛けを得意とする未来人。
>>4ン     この世界の「鍵」ではあるが、いまだ本人は自覚しておらず。
>>5ンピ研    陰でSOS団を支える縁の下の力持ち的存在。
後藤邑子   本人はボーイッシュな性格だが、声色が>>6だに幼児的。
         本人は>>6視したいが、小児愛好者(いわゆるロリコン)に好かれる。
涼宮>>8ルヒ  この世界そのもの。
>>9ら涼子  かつての私のバックアップ。敵性と判断。排除。
い>10のいぢ  女流デザイナーでありながら、画風がロリコン好み。
          ユニーク。
>>11-1001  掲示板全般に敬語とは別の次元で、場の雰囲気に合わせた書き込みを要求される不文律が存在する。
        それを守ったほうがいい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:16:00 ID:???0
      /:::/:::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::/l!:::::::::ヽ::::、::::`ヽ::::ヽ
    /:::/::::::::::::、:::::::::::::::::ィ-‐l/‐ l::::l::::::::::::::ヽ:::ヾ、::::::l
   ,':/:/::::l::lレl/ 、::::::::::〃ィ‐r--、l/'|:::::::::::::::/ハヘ:ヽ::::|
    l::l::!::::i::!:lr‐-、ヽ:::::::|!/ l イo:lj. l:::::::ノ::/‐- 、リノ::::!
   l,:l:ト、:l:lレ!,ィrッ、 \l   ゝ‐'"´ l:::/〃( ヽヽ!::::::::l     橘コーポレーション社長、橘あすか様が>>8get!!
    |トl:l::l:|::l〈 lノbj             レ'´   〉ノ/j::::l:::リ 橘あすかは神!橘あすかは社長!生命を操る>>8つの宝玉!
    |! ヽリl:::l -イ               し /::::l::/    エタニティエイトは縦横無尽変幻自在絶対無敵!!
      ヽトl|  ヽ             r-イ´:::::/´
       l ヽ  、--一''''''´        /  |〃/
           \                    !::/
           ヽ.             |/
               ヽ      _,,. -'',. -‐┴┐
             `ーァr‐'ニ-‐''´        |
                〈 l´              |
>>1立浪    あなたのアルターは横に回られたら即死ですね(プ
>>2来夏月   それがあなた理想の女性達ですか?マニアックな好みですね(^^;
>>3クーガー  最速?下半身もですか?(プゲラッチョ
>>4瓜核    西瓜でそんなに太るなんて油でも飲んでるんですかね(藁
>>5君島    童貞のまま死亡ですか?寂しい人生でしたね(プゲラ
>>6シェリス  ググっても出てくるのはエロばっかwwww
>>7無常    おまえはキャストの時点で末路が見えてんだよ(シェルプッゲラ
>>9カズマ   どんなに吼えても>>801本は受けオンリーwww
>>10劉鳳    ダブル主人公?OP2番少なかったですね(プゲラッチョ
>>11-1001  キャミィ様桐生水守様由詫かなみ様
        すいません調子こいてました許してくださいおながいします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:36:57 ID:???0
保守
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:27:42 ID:???0
前スレのゴミ氏ねよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:17:21 ID:???0
梶さん黒さんも必死なんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 23:52:01 ID:???0
保守
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:32:32 ID:???0
inLoveの小説版って設定はOVAに近かったけど(魎呼が鷲羽に作られた、阿重霞の勝仁への反応等)
なんでだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:32:31 ID:???0
長谷川版と違和感無いようにしたのかも
すでに4、5冊は出てたから
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:10:33 ID:???0
今度出る映画のブルーレイ買う人いる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:32:05 ID:???0
10何年昔の作品でもブルーレイでそんなに画質あがるのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 03:21:47 ID:???0
>>16
ガンダムのブルーレイ版は結構良くなってるみたい。
特に映画の場合良いフィルムを使ってるから結構変わるとか。
天地無用はどうなるかわからないけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 23:15:41 ID:???0
画質が綺麗になると作り手的に余りみてほしくないところまではっきりみえてしまう、
とかって話は聞いたことあるな。
もしその辺の修正とかをするんなら監督自身に監修やってほしいなあ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:02:28 ID:ugBiSQuWO
タイトルわからんけど、テレビ版第1期最終話の魎呼(折笠愛)が歌う挿入歌が好きだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:15:35 ID:???0
>>19
桜が散る頃に偶然会いましょう って歌詞だよね
で、実際に春にinLoveの映画公開されたから
それも含めて感動した記憶があるわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:32:17 ID:???0
恋愛の時空か…懐かしいな。昔大好きでCDまで買った事あるよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:34:19 ID:???0
「恋愛の時空」だったか。
テレビ版第1期が天地無用!の地球編のことだと勘違いして
「永遠に永遠に星の夢」のことかと思った。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:28:26 ID:???0
>>22
どっちもいいよね
ねぎし版から入ってはじめは魎呼好きじゃなかったんだけど
13話で一気に落ちた
以後1番の好きなキャラにw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:55:55 ID:???0
懐かしいな
昔、CD買おうとしたけど、当時受験生だったために
>桜が散る頃に偶然会いましょう
桜が散る頃はマズいだろと受験終わるまでスルーしてたら買い逃した苦い思い出
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:23:58 ID:???0
お互いの受験が終わるまで会うのはやめましょう。

と約束して自然消滅してしまったんだね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 17:51:43 ID:???0
保守
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 14:19:58 ID:???0
セガサターンのごくらくCDROMやってるけど、
内容は結構よくて色々見たいけど動くのが遅すぎてイライラする。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:49:32 ID:UxXarTuu0
ttp://www.ifarm.jp/blog/archives/cat1/cat29/

アニメの舞台はこんな感じらしい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:23:17 ID:???0
>>28
なんかうれしいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:56:16 ID:???0
>>28
先月見たサイトだwこういう海外の人との交流を見てると微笑ましくなってくるね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:49:33 ID:???0
誰だか知らんが良かったな、ジェフ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:22:01 ID:JjTLJZwY0
親切な奴と知り合えてよかったな、ジェフ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 05:29:44 ID:???0
階段も洞窟も神社もアニメとまったく同じなんだ。知らなかったわ。すげーな。

岡山は天地無用に稲葉化粧品とファン御用達の観光地で支えられてるのか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:09:11 ID:???0
アニメの聖地巡礼ってとりあえず人は呼べるよな
少し前にも らきすた がどうとか騒がれてたし
サザエさんの名所観光は効果あるのかな?w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:15:04 ID:???0
OVA天地無用!魎皇鬼 BD-BOX 9/26
ジェネオン・ユニバーサルより発売

TAFで告知されてたようですよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:52:14 ID:???0
天地無用!連鎖必要でどうすれば阿智花が出ますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:22:03 ID:???0
全部勝利すれば出てくる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:27:05 ID:???0
>>37
一応ストーリーは全員クリアしたんですが、それ以外にも何かしないといけませんか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:55:31 ID:???0
ストーリーモードだけでなくて、全モードをクリアすれば出てくる。


2Pコントローラ使う裏技もあるけど。


40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:05:48 ID:???0
>>39
練習モードやフリー対戦はどうすればクリアなんですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:10:06 ID:???0
全モード全勝負勝利。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:12:01 ID:???0
フリー対戦:すべての組み合わせを行い、全部勝つこと。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:19:09 ID:???0
なるほど、分かりました。
ありがとうございました。
8人いるから1人あたり7戦で56戦もしないといけないんですか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:21:52 ID:???0
yesです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 15:47:26 ID:???0
アニメ天地無用の24話で魎呼は死んで最終回に出てきたのは天地の幻想だった
というのは公式設定でそうなってるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 16:56:10 ID:???0
誰がそんな事言ってるんだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:18:27 ID:???0
放送直後のアニメ会議室ではそういう解釈もあったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 01:59:45 ID:???0
>>46
ねぎしひろしがそう発言したとか何とかネットでたまに見かけるから
それはマジなんかなと思って
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 02:20:12 ID:???0
あくまで『観た人に解釈を任せる』程度じゃない?
ちなみにドラマCDでは宇宙に戻ったミホキヨの家に押し入る展開があった。
まあドラマCDは本編とは別物のお遊びと考えるべきだろうけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 10:54:29 ID:???0
天地OVA BD-BOX 9/26

のようです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:08:46 ID:???0
>>50
志村ぁ〜後ろ後ろ>35
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:26:46 ID:???0
昨日inLoveのBD観たけど
これは画質良くなってるの?LD時代にちょっと見た程度だから
どんな感じだったか覚えてない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:02:56 ID:???0
正直DVD版の画質が悲惨だったからBD版は神画質に見えてしまう俺がいる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:21:36 ID:???0
ゴミ取りとかしてあった?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:15:52 ID:???0
してあるよ

音もDVDよりずっとくっきりしてた
ハルナの傘に当たる雨音なんてDVD見てても気付かなかった
アップの画のシャープさがBDへの進化を感じた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 08:08:45 ID:???0
レターボックスがスクィーズになっただけで感動した
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 07:06:54 ID:???0
DVDは見た瞬間、ゴミで汚いと思ったけどBDはキレイになったな
ちょっとザラザラ感があるのは仕方が無いのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:04:03 ID:???0
でもリマスターというレベルじゃないよね?
やっぱ宇宙空間だとゴミみたいのが見える
DVDと見比べてないから分らないけど、やっぱ画面の上下がワイド仕様にする為にカットされてる?
in Loveはちょっと上下が不自然だったが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 12:09:42 ID:???0
>>48
TVのムックがソースだと思う
ねぎしが魎呼が死んだスタンス、堀内が生きてるスタンスのようだ、と書いてあった
丁度in LOVEの頃に発売されたムックじゃなかったかな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 14:14:17 ID:???0
>>57
フィルムグレインはフィルムからテレシネしてる以上必ずのるから仕方ない

>>58
>ゴミみたいのが見える
デジタル制作じゃないんだからそれは仕方ないよ
これは普通に良いリマスターだと思うよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 16:55:48 ID:???0
ねぎしのヤツ、解説でLDで見てほしいとは何ぞやw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 17:49:10 ID:???0
in LoveのLDは確かEDロールが劇場公開バージョンと違うんじゃなかったっけ?
BDのは劇場公開時のEDロール
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:40:48 ID:???0
>>62
若いころの天地のじっちゃんとばっちゃんが出てくるやつ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:47:33 ID:???0
>>63
かな?
天地が剣を振ってるヤツ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:09:27 ID:???0
>>64
そうそう。
それで、最後に阿智花が結婚式の衣装を着てるやつ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:59:43 ID:???0
>>65
映画のパンフだかにあったと思うけど、個人的にはねぎしが強調する程のEDロールじゃなかったなぁ
信幸と阿智花がどんな新婚(?)生活送ったか、天地と椿見て想像してくれ、みたいな事が
in LOVE 2のパンフに書いてあったと思った
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 07:41:13 ID:???0
それくらい映像特典で入れろ!と小一時間・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 15:44:56 ID:???O
いや、まったく
完全版出すんじゃないかな
最初から阿智花エンドは収録しとけよ…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 11:54:21 ID:???0
BDは全般的に映像特典付かないよな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 03:17:15 ID:EHd+68Wt0
>>28
熱い奴だな・・・ジェフ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:43:17 ID:???0
>>60
これは良いリマスターなのか、参考になる
真夏のイヴのマユカが電撃喰らうシーン、ポーズがギャグだのう…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:12:55 ID:???0
BDBOX買ったけど、AKIRA見たあとだから、ちょっとがっかりだ。
まあDVDよりはずっと綺麗なんで、後悔はしてない。

それより、TV版と一〜三期改めて見たけど、三期ってほんと終わってるな。
キャラが全体的に気持ち悪い、目がでかすぎて。
ストーリー自体は、2期から既に終わってるというのが、今回改めてわかったことだな。
TV版と映画版は話ごとにむらがあるけど、全体的にはいい作品と思った。
正直、結論としては、梶島って人が不要なんだなあと思いましたよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:15:34 ID:???0
TV版は13話にまとめたほうがいいと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 05:32:06 ID:???0
第二期もおもしろいけどシリーズとしては弱くて単発作品の連続みたいになってる
第一期はストーリーもまとまりもテンポも全てが完成してるから見るたびに驚く
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:11:46 ID:mvjcQ4lWO
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:39:43 ID:???0
>>74
本当に一期はいつ見ても面白い。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:34:01 ID:???0
天地無用inloveの1と2って、TV1=26の次に繋がる話なのん?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:08:30 ID:???0
TVの別END
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:56:08 ID:???0
天地無用って一時期すごい人気だったのに、人気の落ち具合がすごいな。
あそこまで人気あって、今この程度の人気ってあんま想像できなかった。
原作者がダメにしたパターンだな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:36:37 ID:???0
何十年前の作品だと思ってんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:38:56 ID:???O
エヴァはいまだに人気ある

比べるものが間違っているかもしれんが、再燃する火種がいくつもありながらそれを悉く潰した
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:49:39 ID:???0
>>77
in Love TVの途中
in Love2 >78
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:44:38 ID:???0
>>79
自分はここ2,3年で初めて知ってはまったから昔どれくらい人気だったのか分からないんですけど
今のアニメに例えるとしたらどのアニメですか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:56:18 ID:???0
ローカルで人気ある感じ
んー…アニメのツバサクロニクル?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:19:06 ID:???0
単純にテレビシリーズ二本、映画も二本
スピンアウトのアニメも二本、小説も20冊近く発売されたってだけでもわかるんでね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:20:27 ID:???0
あ、映画は3つか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:33:48 ID:???0
ついでに映画はハリウッドを巻き込むくらいの規模
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:25:50 ID:???0
>>85
天地無用VSエヴァンゲリオンVSスレイヤーズという番組があったようですが
当時の3本の指に入るほどの人気があったんですか?
もしそうだとすると今ではポケモン、ナルト、コナンって感じですかね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:07:57 ID:???0
無理に当てはめようとせんでも
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:19:51 ID:???0
>>88
自分のイメージだと萌えアニメで例えるなら勢力図は

エヴァ→ハルヒorらきすた
スレイヤーズ→セーラームーンorプリキュアorCCサクラ
天地無用!→クラナド

…だと思う
クラナドの例えは我ながら上手くないと思うけど他に何にも思いつかなかった
っていうか今でこそよくあるギャルゲー方式を90年代にやったのが天地無用!
だったんだよね…そう考えるとすごいなぁ
サミーもなのはより先なわけだし…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 09:50:18 ID:???0
>>88
今のアニメと比較しようがないと思うよ。
メディアミックスの走りだし、これが成功したおかげで後に続いたんだから。
CDとか何十枚も出てたよな。
それがいまこのざまとはね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:12:00 ID:???0
>>90
なんとなく分かったような気がします。
今よくあるギャルゲーを少し一般向けにしたような感じですからね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:47:05 ID:???O
>>90
ハーレムアニメは昔からあったじゃまいか
作者本人も参考にしたと言っていた
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:20:07 ID:???0
あるにはあったけど当時ギャルゲー方式を採用してはやったのってうる星と天地
くらいしか思い当たらない
そういう意味で凄いと思う
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:49:57 ID:???O
AIがとまらない!とかオレンジロードわん?
アニメ化して無かったっけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:18:11 ID:???0
AIが止まらないは1994、天地は1992
オレンジロードはどちらかというと、ハーレム物じゃなく、
普通のラブコメでは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 07:21:24 ID:???0
都合よく女が転がり込んでくるっての
うる星や女神さまじゃねえの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 04:05:46 ID:???0
そういえばシティーハンターもなんだかんだでリョウに惚れてる女が結構いたな
一回限りじゃないのだけでも冴子の妹、泥棒一族の娘、科学者の女性ほかいろいろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:46:14 ID:???0
これの1期の水着回の作画ってちょっとアレじゃね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:03:30 ID:???0
水着?
あったっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:59:30 ID:???0
>>99
宇宙編の水着コンテストの回かな?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:52:52 ID:tDKstDP/O
ブックオフでテレビシリーズDVD1枚500円で売ってたから最終話全8巻まで買ってきた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 21:57:27 ID:???0
いい買い物したな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 02:34:12 ID:???0
OVAの2期で砂沙美が生理だというのは同人の情報ですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:51:44 ID:???O
考えてみれば、神社萌え巫女萌えアニメの元祖かもしれんな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:20:46 ID:???0
巫女萌えはアニメではうる星の頃からあったと思う
巫女さんへの憧れは昔からあったんじゃないかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:41:06 ID:???0
というか天地で巫女は僅かじゃないか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 01:31:03 ID:???0
爺さんの神主姿しか浮かばない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:26:24 ID:???0
天地の婆ちゃんが巫女姿だったか
着物は多かった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:03:33 ID:???0
テレビ版で鷲羽メインの回ってあったっけ?
OVAに比べると空気だったような
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:14:48 ID:???O
OVAって今後続きがでるってことある?
もっと見たいんだけど…ゴールデンウイークに3期まで全部見た
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:26:20 ID:???0
>>111
3期がアレだったからないと思う
異世界の聖機師物が終わってからどうなるかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 11:44:04 ID:1AIJ1t+RO
続きを作りすぎて駄目になったな
LOVE2で本当に終わっとけば良かった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:30:50 ID:???0
TV版とか映画版を同列に考えちゃいかんよ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 01:15:39 ID:???O
>>110
メカ鷲羽
実質、凸凹コンビの回だったが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 10:19:32 ID:42p4BOseO
ジェネオンのDVDの遥かなる想いってDTS音声有?
昔のPIONEERは確かDTSだったような
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:17:08 ID:bV6k/K/lO
ここは俄かしかいないから知らん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:34:39 ID:???O
俺達には難問トゥス!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:08:45 ID:???0
俺のはたぶんパイオニア版だと思うからわからんけど、
たぶんワザワザ音源を古いのに差し換えたりはしないと思うよ。
一度作ってしまえば一番新しいマスターを使う方が楽なはず。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:20:32 ID:???0
ジェネオンHPに仕様が出てるよ

>※旧商品(PIBA-1037)の特典映像・英語音声・DTS音声・字幕等を削除した廉価版。 ※THX仕様ではありません。
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=345050
121かい:2009/05/21(木) 18:19:03 ID:k5GS/N7AO
久々に新天地無用見たら幽伎がカワイかった
昔はなんとも思わなかったんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:04:12 ID:???O
プリティサミーなんか作って、ペドロリキモオタに媚びを売ったのが衰退した元凶。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 12:33:45 ID:???0
どう考えても作者の暴走が元凶です
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:01:46 ID:C/0LRp0KO
>>119-120
ありがとう
久作探します
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 00:51:37 ID:???0
             __ __ _
.        _ , '"´  ,. _ ___`丶、
       / ` /  /´-‐ァー-ヽ \
.      / /下7 ..///.:.::/ .:.:ト、 ヽ     ただの人間には興味ありません。
      / └イ_j/ .://;へ、/!.:.::/:.}ヽ ',
     ,'  ///!l .::j.:lイ仔くヽ/,.イ,.ム:.', l
    ,   '〈/f`| l ::l`' ゞゾ '´ rャjノ::.l:. |     この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら
    |  l:l :!:{、| l ::|        マソハ: |:: |     私のところに来なさい。
    |  l:l::i个| l ::l!     l⌒ヽ′} .:}:.l:: l
    |  lハ:l::{::', ::::{、   ヽ.ノ  /.:/::.l:: l
    l !:|:::',::',::ヽ:::ヽ\._    /.:/::::/l::;!
.     ',::{:{、:::ヽ\:\;ゝ `「:フ´!::::/;:::/ 〃
.     ヾハj>''´ ヽ ト、_..上くイ::::{ {::{/              |ヽ |     |_    「 〉
    /⌒ヽ、\ ` \-ー ̄\ヾ                 ⊥ 人_  _|_    |/
   /     ヽ \\    \´ ̄`ヽ、                            O
.   l     ',  \\   \  __| \
.   |      ',   \`ヽ、  ∨n| } ト、
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 22:54:49 ID:???0
保守
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:48:54 ID:???0
カインはルシファーのデフォルメだったのかな
羽の数みて今頃気がついたんだが…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 00:03:20 ID:???0
那○○性格悪すぎワロチw
ブログで公開処刑wwwwwww
あいついつも上から目線だけど何なのwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:28:06 ID:???0
テレビ版天地から見始めたからGPXでわけわかめだったなぁ〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 21:49:26 ID:???0
今更気になったんだけど、TV版最終回でいつの間にか魎呼が助かってたのって何か説明あったっけ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:24:53 ID:???0
>>130
俺的にはテレビ版第一部は好評価なんだけど
あのむりやりハッピーエンドは好きになれなかった

野外のテーブルはさんで向かいの席にリョーコの帯か何か置いて
天地がつぶやく「瀬戸大橋がきれいだな、リョーコ」

そんなラストでもよかったのに

132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:00:17 ID:???0
そこで瀬戸大橋かよw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:53:22 ID:???0
秋山久美って今何してんだろう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 01:49:32 ID:hF5BOa7WO
ブルーレイとか結構な値段してるけど特典は予告だけ?
昔の特典丸々入れてくれんと買う気にならん
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:05:56 ID:???O
初期の真夏のイブのDVD入手
最初は読み込めませんと出る
入れ直したら、読み込みでやたらブーンと音がしまくって壊れたかと思った
メニュー画面と層が移る前は音と振動が凄い
物語後半とか特典は静か
昔のDVDだからかな?

プレイヤー壊れたかと他のソフトで試したら問題なかった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 15:00:06 ID:???O
金髪フィリピン人が死んじゃった…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:02:46 ID:???0
>>136
だれ?
138名無し募集中。。。:2009/07/08(水) 09:10:26 ID:YIYQa7MjO
はよかけや
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 10:54:27 ID:???0
>>135
反り
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:09:16 ID:???0
だいたい天地ファンは梶島マニアすぎるんだよ
俺は新天地でも楽しめる自信があるぜ!

と思って新天地のDVD1巻借りてきて見たらつまらなすぎて途中で見るのをやめて返してきた。
梶島がどうこうとかじゃなくてつまらなすぎたw そして酷すぎた…

リョーコがりょうおうき(飛行機状態)とそれに乗ってるササミを囮にして
敵を倒して喜んでる場面を見て見限った。ササミとりょうちゃんが感電して「アギャギャギャギャー!」
とか苦しんでる側で平然と囮作戦とか言って喜んでるリョーコの姿を見て、駄目だこの製作はやくなんとかしないとって本気で思った
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:12:47 ID:???O
西南が災難からきてることに今更ながら気付いた。
みんな知ってた?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:42:01 ID:???0
>>141
も、勿論知っていたよ・・・
本当だよ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:55:56 ID:???0
真夏のイヴのDVD買ったけどやはり面白い。
魎皇鬼の1期と同じくらい好きだ。
清音も含めた全員がいる家での生活の雰囲気が好きだ。
最近の天地シリーズからはその空気が感じられないんだよな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:16:58 ID:???0
最近は出てませんよ?
性騎士?何ですかそれは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:57:55 ID:???0
>>144
GXPとか3期とか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:33:30 ID:???0
そんなものは無い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 04:08:40 ID:xrxi38aV0
小説とコミックスは全部呼んだけどアニメはまだ見てない。

順番的に何から見たらいい?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 23:32:25 ID:???0
OVA天地無用!魎皇鬼全6話→TV天地無用!全26話
あとはオマケだから適当に
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:02:38 ID:???0
OVA天地無用!魎皇鬼一期全6話→TV天地無用!全26話→in Love→真夏のイヴ
OVA2期は一期の後ならどこに挟んでもおk
鷲羽好きなら8巻、津名魅好きなら9巻、魎皇鬼好きなら10巻
魎呼好きなら11巻12巻、オールキャラが好きなら7巻、13巻

後は時間の無駄だから見なくていい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:59:57 ID:???0
魎皇鬼好きだからこそ10巻はありねえ・・・・・
なにあの生物(ナマモノ)・・・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:58:35 ID:???0
>>150
園児のほうは可愛いけどね

自分も動物体のが好きだが
10巻は一応メイン回だからさ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:05:35 ID:???0
ごめん、自分には幼児姿が受けつけなかった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 21:24:00 ID:???0
映画のとこにも書いたけど、真夏のイヴの娘って
他の作品でも居ることになってんのかな?
(そうだといいな〜って思ってる)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:04:59 ID:???0
あれはあくまで長谷川版。
梶島版、ねぎし版、奥田版と、様々な天地世界の一つ。
長谷川小説最終巻が真夏の後日談にもなっている。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:15:54 ID:???0
そうなんだ…どうもありがとう
天地ワールドは広いね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:12:04 ID:???0
TV版はつまらなくはないけど26話は無駄に長い
真夏のイヴはうまく1時間にまとまってて良い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:03:17 ID:???O
>>152
梶島さんはおぱいが大きくて年上キャラばかり描いてるけどロリ好きなところがある
というかおぱいは時代に合わせてそうしただけという感じ

>>156
あれを無駄とは…
会話は必要最低限の事しか話さないタイプ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:17:40 ID:???0
>>157
会話は必要最低限の事しか話さないタイプだけど、
個人的にはTV版は13話くらいにまとめてほしかった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:19:40 ID:???0
制作委員会なんつーやりかたの無い頃だから
無理だったんじゃないのかね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:22:08 ID:???0
ねぎし版天地ってOVAでは描けなかった
無駄な話が多いから面白いと思うんだけど

161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 18:33:02 ID:???0
ワビサビですかな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:57:22 ID:???O
TV版のDVDは売れているのか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:23:48 ID:???0
DVDは新作だった第3期以外売れてないんじゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:36:37 ID:???0
アマゾンで探してみたけど、
OVAもTV版も全部売ってるぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:51:24 ID:???O
オークションでTV版が15Kで出品されてた
たぶんあと一日
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:52:24 ID:???0
高すぎる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:53:46 ID:???O
>>166
全編
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:03:33 ID:???0
>>165
探してみたけど見つからなかった
URL貼ってほしい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:55:19 ID:???O
ごめん何処か忘れた
もう終わってるだろうけど
天地無用 TV版 オークション で検索したら出てきた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:08:11 ID:dyw+TobfO
というか冷静に考えるとちと高い気がする…
13Kくらいなら買うんだが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:52:04 ID:???O
>URLを貼ってくれ

楽しようなんてなんて奴
ファン失格だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:38:44 ID:???0
宣伝で帰省させられるのが嫌だったんじゃないか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:24:33 ID:???0
>>171
そりゃファンならもうDVDくらい持ってるだろうから、今頃買おうとは思わんでしょ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:22:26 ID:???0
このスレで、10年ぶりくらいにTV版DVD見直した。
いやはや浅いね〜、キャラも設定も。
OVAがベースにあって、それを見た人間が脳内で補完する事で面白くなるんだろうなって感じ。
キゃラのバックボーンが成立してるのは、阿重霞と意外にもGP清音だけか?
鷲羽を単なるマッドサイエンティストで片付けちゃったり、
終盤で唐突に勝仁が遙照だとバラしたり、伏線的な物が薄いのなんの。
樹来の力とかワケわかんないし、突然天地剣が出て来たり、やっつけ仕事過ぎる。
当時はもっと面白いと思って見てたんだけどねえ。
スレ違いだからもうヤメる、スマソ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:07:42 ID:???O
>>174
オラは友達いねえだよ、まで読んだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 03:23:44 ID:???0
>>174
週に1回、サザエさんやちびまる子ちゃんみたいな感じで見る分にはよかったんじゃないかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:44:25 ID:???O
>>176
どう見ても叩きたいだけのアンチ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:49:37 ID:???O
コミケ行ったら鷲羽ちゃん本あって感動した
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:31:44 ID:???0
世間的にはTV版よりOVAの方が高評価なんだろうけど
俺はTV版の方がわかりやすくてよかったな
樹雷皇に二人の妃がいるとか説明不足の感はOVAの
方が強かった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:04:07 ID:???0
いやそれ逆。
世間的にはTV版の方が高評価。
というかOVA版は見てない人も多い。
アニオタ的にはOVA一期が高評価。
二期はTVと絵とシナリオで差し引きどっこい。
新天地以降は「新天地以降」という別ジャンル。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:08:13 ID:???0
天地有用
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:26:40 ID:???0
何話の副題だっけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:57:55 ID:???0
>>182
一期最終回の事を言ってるなら天地必要
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:36:31 ID:???O
ただ無を有に変えただけ
そうそれだけ
それだけなんだ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:46:21 ID:???O
俺はOVA版のほうが好きかな…
1期見て2期見て小説真・天地3冊読んでGPX見て3期まで見ると
なんかスッキリする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:03:08 ID:???0
俺は、
OVA1期>>OVA2期、真夏のイヴ、INLOVE、(プリサミ)>TV>>>新、GXP、3期
INLOVE2は見ていない
新、GXPは途中でやめた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:11:15 ID:???0
INLOVE2は一旦頭を切り換えてから観るといいぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:10:52 ID:???0
俺は
一期、TV、inlove>長谷川小説(真夏含)>inlove2>>プリサミ>>>>>>二期三期GXP、新
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:44:53 ID:???0
1期は全話好き
2期は半分くらい
3期は全話嫌い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:48:35 ID:???0
>>189
1期2期は物語
3期はダイジェスト
1期2期はテンポラリにいろんな物が詰まっていて
3期もいろいろ詰まってるけれど圧縮されtrる感じ
梶島脳からzipのまま出て来た風味
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:12:34 ID:???0
1期2期はそのまま見れて
GPXは1期2期見てラノベの真天地無用読んでたらニヤニヤ出来て
3期はそれら全部見て無いとニヤニヤ出来ない

TVシリーズは微妙だったけど劇場版のおかげで好きになったな

新は・・俺もついていけなかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:33:51 ID:???O
みんな必死だな〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:28:07 ID:???0
必死とか何?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:36:33 ID:???0
人は誰もがいつかは必ず死ぬっていう無常さを表している。
だから仲良くしようよっていうアピールらしい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:26:03 ID:USNFZQOtO
その通り
>>193
必死だね〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:36:20 ID:???0
まだ少ししか見てないので楽しみ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:49:47 ID:???0
>>191
GXPとか3期はニヤニヤする以前に話がつまらないから見る気がしなかった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:24:33 ID:???0
>話がつまらないから見る気がしなかった
見てないのにつまらないと言ってるのか
他人の批評なんかを見聞きしただけでつまらないと言ってるのか
見てから文句言え
見てもつまんなかったら合わなかったってことでまぁしょうがない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:38:55 ID:???0
>>198
見たけどつまらないから途中でやめたってこと
GXPは3話まで見た
3期は一応全部見た
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:57:32 ID:???0
>>199
それは勿体無い!とは言えないかな・・GPXは1話からずっとあんな感じだし
でも6話くらいからそこそこ面白くなるかもしれない
通して見てたら天地一家もファンサービス程度には出てくるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:47:30 ID:???0
GXP・・・・・・・ハァ・・・・・・・・・
という印象しか残ってない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:03:11 ID:???0
GXP
ジンヴ動いた時は面白かったんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:24:20 ID:???O
SFに興味無いす
すいません
ウィンガチャ ウィンガチャ プシュー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:59:02 ID:???0
天地無用自体SFだけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:48:33 ID:???0
GXPは放送当時は「無駄なボケとか要らねーんだよ!」
なんて思いながら観てたが、第三期のgdgdっぷりを観て、
「あー、GXPもなんだかんだで結構見れたんだなぁ…」なんて思った。

つか、>>190の見方と似てるわ。
三期は梶島純度は高いけど、物語性とエンタメ的に弱い気がした。
GXPは普通のTVアニメっぽくて梶島純度は低い。
まぁナベシンアニメだったよな、GXPは。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:45:08 ID:???0
GXPから天地無用入った人っているのかな?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:47:05 ID:???0
>>206
俺がまさにそうだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:43:46 ID:???O
時系列的にGPXは3期の後の話だしわけわからんとこも多かったんでない?
天地ファミリーや樹雷関係の名前チラつかされても誰?って感じでw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:57:46 ID:???O
似たような会話を何度も繰り返す私達
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:32:10 ID:???0
終わりなき8月の真最中だからしょうがない
天地開闢エンドレス時空ってやつだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:33:17 ID:???0
ううーん
反芻してるっつーよりも
消化の助けのために飲み込んである石ころって感じだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:39:14 ID:???O
天地はいつオーガと戦うの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 15:21:52 ID:???0
梶島正樹の「お祭り前日の夜」の同人誌ってどんな感じか知っている人はいませんか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:21:49 ID:???0
設定集と天地と女達がヤリまくる話
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:02:39 ID:???O
いきなりセックスだもんな〜
梶島ちゃんは結婚してるの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:58:29 ID:???O
>>213です。
>>214-215
エロですか。ありがとう。
16頁でオクションでも高いですね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:39:29 ID:???O
第3期の6巻の表紙はノイケさんじゃないですよね?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:14:52 ID:???O
のいけ

なんでさん付け
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:17:40 ID:???0
>>218
>>217だけど深い意味は無いです。
第3期の6巻のラストの福を抱いていたのがノイケなのかなと思って。
表紙と最後のノイケらしき人物は同じかなと思って質問しました
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:38:37 ID:???0
どうしても「ノンケ」に見えてしまう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 13:24:55 ID:???0
最初のテレビ版やOVA版では天地という主人公が好きだったのに
何か・・・新天地やin Love2やOVA三期見てく内に
だんだんこの主人公が嫌いになってきた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:21:11 ID:???0
わかる
新天地以降の女性古参レギュラー陣が不憫でならなかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:47:44 ID:???0
二期以降を見るに勝仁はどの口で
「未来は自分の手で掴むのじゃ」
と言ったのだろう・・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:18:37 ID:???O
>>221
なぜ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:49:27 ID:???0
>>221
同意
最初のころは高校生らしくてよかった
3期はまさに天地無用
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:33:06 ID:???O
3期はOPの魎呼と阿重霞のとこがすごくいいからそれで良し
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:50:48 ID:???0
つまりはOP詐g・・・・・・・なんでもない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:42:40 ID:???O
3期は砂沙美ちゃん口調の津名魅がすごく可愛いかったからそれで良し
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:11:39 ID:???O
(;^ω^) …。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 10:44:58 ID:???O
3期はようじょ神我人がすごく(ry
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:45:22 ID:???0
すごくキモかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:38:13 ID:???0
3期のZの話、いきなり力がインフレし
鷲羽とツナミが神になり、ノイケがラリってカガトが幼女で
天地が三次元を壊しかけて、ササミの母まで大きくなって光った天地(?)とキッス・・・
とても一話に収まる話じゃないな。マジでチンプンカンプンだwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:26:55 ID:???0
2期から続いた訪希深の話完結の為に思いっきり詰め込んだ感はするね
鷲羽・津名魅・訪希深の会話と説明だけでなんとかそこらへんは理解するしかないかも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:27:18 ID:???O
ドンドコドンドコ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:01:49 ID:???0
>>233
正直ミサオの話はいらんかったと思う
ミサオはプリティサミーで十分だわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 15:55:43 ID:???O
あれはミサオと言うよりチョビ丸を出したかっただけじゃね?w
GPXにも出てきたチョビ丸のラクガキの理由を補完する為とか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:10:55 ID:???0
ラクガキ補完と
ド頭の美星がメール送信関連の一端じゃないかなは
美星が普段宇宙船だけじゃなく
地球上からもメールを飛ばしてるっつー表現をださないと
何かがツジツマ合わなくなるとか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:13:16 ID:???0
訂正
>端じゃないかなは
端じゃないかな

美星メールが何かの原因たり得る事を示したいとか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:38:52 ID:???0
美星メールはミサオを天地と敵対させる為の材料
ってのが3期もっとも主な伏線になってたが・・
GPXに話を繋げる為に雨音が天地家に訪れる為のメールって意味合いのほうが強いのかもしれない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:34:17 ID:???0
地球柾木家に電話出来る位だものな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:41:14 ID:???0
ピクシー美咲生より天女の方がいらんなあ。
天女とアイリが天地の事をクスクス笑ってるシーンは何かむかついた。
アイリもGXPでは好きだが三期のアイリは何か嫌いや。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:57:09 ID:???0
最近気づいたんだが、OVA中盤以降の魎呼&阿重霞って
男塾の富樫&虎丸に似てね?

阿重霞「な、何じゃあ!?ありゃあああーっ!!!?」
魎呼 「知っているのか鷲羽(雷電)!!?」

という感じで、ヒロインというより驚き役な気がする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 12:01:33 ID:???0
おまえ、10年前なら阿重霞信者に殺されてたぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 00:03:49 ID:???0
まぁ確かに3期ではあの二人が何したか全然覚えてない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:00:26 ID:???0
尼からBD-BOX届いた
さすがに画質が綺麗だな
DVDが悪すぎたのもあるけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:18:20 ID:???0
マジ?
尼レビューは大して違わないって書いてあったけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:54:45 ID:???0
尼レビュー(笑)

新規HDリマスターでDVDの時のような問題もなく、やっとLDが処分できる画質でしたよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 22:51:39 ID:???0
テープでしか知らない化石なんだが
DVD版ってそんなに酷いの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:30:43 ID:???0
OPがブロックノイズだらけで破綻してて、マスターもコンポジットという伝説の糞画質DVDだった
というか、当時は地雷としてかなり話題になった気がする
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 06:04:03 ID:???0
あまりの糞に輸入THX版も買ったが期待したほどよくなかったな・・・orz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:05:32 ID:???0
DVD版てそんなに酷かったのか、知らなかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:35:42 ID:???0
>>251
レンタルDVDでも酷さは確認できるから100円レンタルの日にでも
物は試しに見てみればいい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:22:53 ID:???0
再エンコード版でも酷いのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:23:47 ID:???0
↑新エンコードの間違いね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:15:08 ID:???0
>>253
所詮DVDなんで、多少は良くなってるけど大きくは変わってない
それ見た後にBD見るとBDが異次元の画質に見えるレベル
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:20:22 ID:???0
真夏のイヴって最後「マユカ」を復活させたいって流れだったけど
唯一の家の収入源の親父の許可無しだよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:38:32 ID:???0
>>256
まぁ許すだろうけどな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:11:26 ID:???0
信幸も男ばかりじゃむさくるしいからと
いつだか娘ほしがってなかったか?
三期でぶち壊しだがw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:39:25 ID:???0
何がぶち壊しなんだ?
信幸に関しては何も壊れたように見えないが・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 23:25:54 ID:lgxAEU79O
音楽の長岡氏が、日曜劇場・JINの音楽を担当してる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:32:10 ID:???0
BD見たけど確かに綺麗だった。セル画の色・線がクッキリ見える
ただ、見えすぎて、のっぺりしたセル画が動いてると感じるときもある
ボヤットしてた方が脳内補正してくれて、映像作品として味がある気がする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:52:43 ID:???0
>>261
TVの画質設定をいろいろ弄ってみて、自分の好みの画質を追求してみるのがオススメ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:53:33 ID:???0
やっぱそういう問題出てくるか
ルパン三世なんて酷いもんな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:11:30 ID:???0
>>263
ルパンだけはリマスターが酷いから特別
リマスター時に動いてない個所をコピペしたりとかしたせいで、
口の周りとか局所的にグレインが動いたりとか酷い映像になってるもの
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:17:57 ID:???0
全ての絵がはっきり見えるから粗も見えるしね
一応ハード側で調整できるけど、人物と背景の一体感がなかったり
人の質感なんかは逆に見えない方が厚みを感じたりもする
地デジは奇麗だけど、女性の化粧とか判って微妙な気分と似てる気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:59:09 ID:???0
高画質を売りにして導入したのに粗が目立つからと
わざわざ劣化放送するんだからマヌケだよなんぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:02:05 ID:???0
>>265
天地みたいな元が35mmをフルHD程度でテレシネしたアニメなら、
ルパンみたいな酷いリマスターをしない限りは、そういう事は大して
気になるレベルじゃないから心配する必要ないけどな

>>266
何それ?粗が目立つから劣化放送とか初めて聞いたんだがw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:48:23 ID:???0
BD見たついでに三期をはじめて見た
終盤が超展開すぎて意味がわかりません…宇宙超越してるよ
別のメディアで詳しくフォローしてるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:19:56 ID:???0
詳しくフォローはしているがそれで全てが判るかはまた別問題だ
そして全てが判ったところで満足できるかはさらに別問題だ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:23:35 ID:VvkWJHtaO
黒田が積極的に関わらんのはダメエピソードだった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 12:20:36 ID:???0
黒田が関わる、のは駄目エピソードだった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:47:57 ID:???O
黒田本人はぬるぽだった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:55:42 ID:???0
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←黒田
  (_フ彡        /
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:25:38 ID:???O
ササミちゃんが結婚したってよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:19:58 ID:???O
>>274
お姉さん方にまだ嫁いでない人多いのは寂しいよな〜…と思ったが、
旦那の画像見て絶句してしまったw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 12:33:35 ID:???0
骨折は癒えたのかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:24:20 ID:jJiN7nd/O
現在を考えればテレビ天地に黒田をもっとすべてに関わらさせていたらと誰もが考えて当然
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:11:17 ID:???O
>>275
魎ちゃん含む女性陣で結婚してないのは折笠さんだけじゃね?
公表されてないだけで結婚してんのかな?
菊池は結婚してんだっけ?

自分も旦那みて絶句したがwww
まちゃまちゃかとオモタ
279275:2009/11/05(木) 02:32:07 ID:???O
>>278
それは知らなかった。失礼しました
小林、小桜は知ってたんだけど、折笠、高田、水谷、天野(以上敬称略)は皆
未婚だと思ってたよ
特に高田由美は開けっぴろげ過ぎて“自由人”ってイメージあったし
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:52:51 ID:???O
高田はマネージャーと、
水谷は監督と、
天野は多分一般人と結婚してる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:06:32 ID:???0
このアニメは
世界観とキャラは、うる星とうしとらとジョジョ
戦闘シーンはDBと幽白に影響を受けてるね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:51:20 ID:???0
何を今更
ん?だが幽白とジョジョはちょっとわからん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:03:48 ID:???0
どこがDBなのかもかわらん・・
光弾的なのが出たらDBなんだろうか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 03:54:33 ID:???0
第3期を見てみた
天地の母親には重要な役割があると思ってたがそんな事は無かったぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 10:37:08 ID:???O
初心者だけど黒田脚本回すごい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 09:39:41 ID:???O
天地無用懐かしいなぁ…TV版放映当時めちゃくちゃはまってたわ
OVA、小説、ゲームやら買いあさってた。映画も公開初日に見に行ったり
年と共にオタ文化から足が遠退いていくにつれ、熱も冷めちゃって忘れてたけど
調べたらまだ派生作品やら色々続いてんだな。
なんかオススメある?OVAは2期まで、TVは新天地(途中まで)は見てるんだが
3期は微妙なのかな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:15:37 ID:???0
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:18:11 ID:???0
>>286
3期は見ないほうがいい
見るなら異世界の聖機師物語ってのがいいと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:38:46 ID:???0
>>286
3期はとりあえず見るべき
見てから自分なりに満足したり後悔したりするんだ

OVA天地の話完結への展開が詰め込みすぎ&早すぎでわけわからんかもしれん
いろいろ自分で脳内補完する必要あり
小説版(外伝の真・天地)を読んでれば登場人物その他でニヤニヤ出来る
その後がんばってGPXも見てみてもいい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:22:59 ID:???O
まあ観ないで設定に悩むよりは観てスッキリした方が良いかもね



・・・・俺は観ないで悩んでいれば良かったorz
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:27:18 ID:???0
「天地」世界は性格の悪い大人が多い気がする
悪いと言っても周囲をかき回して喜ぶ程度のことだけど

しかし天地母は今まであんだけ神格化されていたのに、三期であのオチは酷い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:40:14 ID:???0
天地無用か…最初のTV版とかOVA版は好きだったけど新には付いていけなくてそれっきりだな
あの後GXPなんて出てたのかとか思いながら見始めて3話目辺りで昔最終話まで見た事あるの思い出した
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:57:05 ID:???0
色々あってどの順番に見ればいいのか分からないんだけど、魎皇鬼ってやつとTVn版は別なの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:59:01 ID:???0
>>293
設定が違う
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:28:07 ID:???0
じゃ別だからどっちから見てもいいってことだよね?
ありがとう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:14:51 ID:???O
>286 脚本家次第の作品だったから、構成脚本家の名前に注目して見るといいよ いいエピソードは原作者に信頼される脚本家の作品だった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 20:43:34 ID:???0
天地なつかしいなぁ・・・
週末深夜のラジオが凄い面白かった
当時受験生で勉強の息抜きに楽しみにしてた
ラジオドラマのCDとかも買ったなー
けっこうな長寿人気作品なイメージあったけど、さすがに今は聞かないね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:03:09 ID:???0
>>297
まだ関連作品のアニメが出てるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:25:36 ID:???0
関連・・・・と言われてもなぁ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:04:15 ID:???0
関連作品も悪くは無いんだけど
結局自分が好きだったのは天地ファミリーということがGXP見てよくわかった
そして3期みたいに設定話メインよりもドタバタが見たい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 17:54:06 ID:???0
OVAは天地が創世の神を超える存在になってもう潰しが効かないからな
そうなるとパラレルワールドに持って行くしかない訳で
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:46:56 ID:???0
別にバトル物にしなくてもいいんだけどな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:45:35 ID:???0
結局梶島が何をどうしたかったのかさっぱりわからん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:35:35 ID:???O
天地無用最高
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:20:23 ID:8lj0mwTn0
底抜け脱線お笑いニュース
俺はまだ24だぜ
306翔子・ジョージの事情:2009/11/18(水) 05:28:42 ID:???0
沈んだように暗い瞳をぎょろりとギラつかせ、ひとしきり品定めを終えた翔子は
薄い上唇をコケの生えた舌でベロリとひと舐めし、血の気の通わぬ寒々しい笑みを浮かべた
「キタ-!!(゜∀゜)こいつのチンポはデカそうね、ギザイケメンだし、今夜あたりバッカルコーンだわ♪」と心中で呟いた。その口元に刻まれたほうれい線は、年齢不相応に年季を感じさせるものだった。
そして翔子は標的に定めたイケメン・ジョージ先輩の捕食準備に取り掛かる。
もはや定番化した新宿のラブホテルに連れ込んだ翔子は、やる気満々だった。
あらかじめコンビニで購入していた栄養ドリンク「絶倫火山」3本をいつもの様に無理やり飲ませ、ジョージをやる気にし近藤さんを買いに走らせた。
野生化したおさるのジョージは、発熱イケぽこで翔子の悪臭放つ肉ひだを掻き分け
幾度となく最深部を叩き続けた。その度に、じゅぷじゅぷと淫靡な音を立てると共に、
翔子の腐れ水は溢れ滴り落ち、互いを汚し合いながら融和していくのだった
イケメンジョージ先輩はギアチェンジし、その振幅速度を最大に上げ、執拗なまでに最深部を
イケぽこバベルで叩きつけ、ジョージは雄叫びを上げた。パオーーー!
その変質的かつ野性的なジョージの猛襲に、翔子は白目をむき、言葉にならない嬌声を上げ狂喜した。そして我を失った翔子は嵐の様に錯乱する意識の中で、2歳上のジョージとの相性の良さを実感する。
沸点に達し、耐えきれなくなったイケぽこジョージは、ついに翔子の最深部に、高温白濁ゼリーを音をたて噴き出した!テーレッテレー!
急激に減速した振幅は、白濁ゼリーを噴出したにもかかわらず、ゆっくりと何かを吟味する軟体生物の様に動いていた。翔子から引き抜かれた深海ジョージはバネの様に反り返り
翔子の腐れ水と、ジョージの白濁ゼリーの混合汁が、ドロリとだらしなく垂れ流れてゆく
せっかく買った近藤さんの存在は忘れ去られ、近藤さんの出番はまた今度ーになってしまった…
一仕事終え、嵐の余韻に浸り終えた、背の低いの変態女翔子は、忘れていた恥じらいを取り戻すと
こなれた様子で煙草に火をつけ、撮りだめしておいた写真と、間に合わせの文章でしょこたんブログを更新する。
ヤスタカ:「どうよ……!××つけるの忘れてた♪」
リョウタロウ:「ファンキー!!」




307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:06:18 ID:???O
第四期まだー?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:01:21 ID:???0
何言ってんだ
天地OVAは第一期で止まったままだぞ
まずは第二期だ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:54:50 ID:???O
オルフェさん乙
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:19:13 ID:???O
真・天地シリーズをOVAにしてくれ
1万くらいまでなら買うぜぇ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:34:10 ID:7bDo5pIiO
二期三期の評判いいので見直したくなる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:32:39 ID:???0
3期6話は意味不明だったから何回も見返したけど結局よく分からんかったわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:58:14 ID:???0
スルー検定多すぎw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:45:35 ID:???O
子供のころは魎呼の魅力に気付いてなかったけど今なら言える
魎呼が一番イイ女だ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:42:08 ID:???0
子供の頃はツナミが好きだったな
今はササミ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:22:12 ID:???0
鷲羽と清音
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:03:18 ID:???0
10年前付いて行けなかった新天地だけど今ならきっと…
って思いながらちょっと見てみたがやっぱ駄目だわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:38:33 ID:xuhOiKOPO
新天地>原作者などが認めないから存在しないのと同じ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:24:18 ID:???0
そして満を持して原作者が送りだした本当の天地・・・・・・・・・

orz
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:20:17 ID:???0
テレビ版を始めて全部見たんだが。
宇宙編いらなくね?
地球編と特別興行だけで十分な気が。
まぁ、今時のゆる萌えアニメみたいに、ドタバタだけで2クールが許される時代じゃなかったからかなぁ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:13:19 ID:???0
宇宙編あったほうがメリハリあってよかったと思う
地球編のは違った条件でドタバタしてたし
何よりラストが良かったし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:25:23 ID:???0
25話と26話で阿重霞の反逆者認定からラストまでをやるんですね、わかります
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:17:04 ID:???0
宇宙編は途中でダレる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:11:33 ID:???0
もう数話削って地球編に回すのも良かったかも
でもそうなってたら逆に駆け足気味に感じたかもしれない
やっぱあれぐらいで丁度いいか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:21:24 ID:???0
16話のすぐ後に21話を持ってくるとか
これだと樹雷に着くのが簡単過ぎるか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:28:51 ID:???O
地球編宇宙編、共通してるのは削れる話が殆ど彼のシナリオだということだよ…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:18:45 ID:???O
中古投げ売りCDのワゴンに、よく天地が混ざってるんだが
当時金無くてCDなんか買えなかったから
今更だけど捕獲できてなんか嬉しい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:49:55 ID:???O
登校無用のCDドラマはおかしかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:42:05 ID:???0
そんなのあったのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 08:46:39 ID:???O
あった。全員の人格がシャッフルする話とか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:02:24 ID:???O
最近さすがに荒らしいないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:10:33 ID:???0
登校無用ははおまけCDが本商品、ゲームがオマケってレベルだったww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:17:37 ID:???0
また懐かしいな・・持ってるがクリアした記憶ないや
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:01:08 ID:???0
あれ?登校無用持ってたような…
ほとんどゲームオーバーにならないゲームだよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:04:31 ID:???0
登校無用って普通にやっとけば2時間で終わるよ
途中でルート分岐してEDは二種類ある
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:30:45 ID:???O
サターンで天地のゲーム持ってるけどプレイした記憶がない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:08:06 ID:???0
アニメのゲーム化は大抵クソゲーの代表みたいだよなw天地は
登校無用って天地ゲームの中で唯一SSとPS両方で出てたけど
そこまでするゲームじゃねーよって思ったw
面白いと思ったのは連鎖無用だけだ
PCエンジン版のゲームはCMみて面白そうと思ったけど
PCエンジンなんて持ってなかったから出来なかった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:31:40 ID:dj4Xu5fKO
久ぁしぶりに最初のテレビシリーズを観たけどやっぱり面白いなぁ。
そういやOVAの第3期を観てないんだが、面白いのかな・・・
ちなみに俺は新・天地とIn Love以外の劇場版はガッカリした奴だが。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:12:41 ID:???0
OVAの第3期が好きなのは俺だけでいい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:02:42 ID:???0
TV版は樹雷に着く前にもう少し話に動きがあったら良かったと思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:56:40 ID:???O
新・天地のポリスマンだけは評価してもいいと思うんだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:13:37 ID:???0
個人的に新天地で一番ガッカリだったのが作画クオリティ
キャラデザの人は好きな作品やってただけに余計に・・・
せめて絵はこの人の本気が欲しかった
個人の問題だけでは無いかも知れないが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:47:06 ID:???0
プリティサミーも作画はアレだったな
あっちは話が面白いから見れるんだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:28:43 ID:???0
>>337
連鎖無用はまぁ遊べるけど
パズルゲームとしては全然駄目だな
水につかったら基本どうにもならないからな

キャラゲーでもブルーシードのゲームはアニメ見たこと無いのにかなり楽しめた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:24:32 ID:???0
登校無用では夏服になってたな
このゲームでは魎呼が生きてた解釈なんだな
なんとなく夏服にしちゃったのかも知れないが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:07:00 ID:???0
生きてた解釈というかパラレルワールドでしょ
真夏のイヴみたいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:32:41 ID:???O
第四期まだー?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:14:05 ID:???0
もういっそ第3期はパラレルワールドって事に
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:19:27 ID:???0
続編作るならドラマCDみたいなドタバタくらいしかできないだろうな
天地が神レベルの存在になっちゃったし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 04:21:01 ID:???0
ドタバタが見たいんだがな
BDも出たんだし完全に忘れ去られた訳ではないと思いたい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:26:32 ID:vjdq8UFiO
ねぎし:宇宙版サザエさんもいいかなと。
かじ:そうですか
くろ:原作者は人がいいから黙ってるがオレは許さない、漢として!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:50:06 ID:???O
奥田ひとし天地をアニメ化すれば良いと思う
パラレルワールド的な感じで
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:37:09 ID:???0
>>351
結局、黙ってれば良かったね・・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:41:42 ID:???0
奥田版天地のアニメは少し見たい気もする

アニメのコミカライズって微妙になることが多いけど
(プリサミ、大運動会、エルハなんてまさに・・・)
天地は比較的作者に恵まれた気がする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:53:01 ID:???P
奥田作品は作者の暖かい人柄が
作品の雰囲気に滲み出てていいよね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:04:35 ID:???O
俺も奥田作品は天地以外も好き
奥田天地はケッコー好きだったんだが、なぜ終わったて感じ・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:03:00 ID:???0
そりゃ天地無用自体が相当なマニア以外か見れば過去の産物になっちゃったんだから終わるだろ
それでも10年やってたってコミカライズ作品としては異例の長さだったと思うよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:38:39 ID:???O
最近、天地無用をOVA一期と新天地無用の二作品見た、新規ファン?なんだけど

なんで、新天地無用って評価悪いの?
新のが好きって人は、少ないのかな…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 08:22:30 ID:???0
好き嫌いを特に気にすることはない
それよりも気になるのはOVA一期からいきなり新天地というチョイスの仕方だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:35:37 ID:???O
二期借りようとしたら何巻か無かったので
パラレルで、従来の天地無用とはあまり関係ないってことで
新天地無用を借りてみました

まぁ好みの問題か…そうだよね!

俺は新天地無用が好きだぁぁぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:27:38 ID:???0
あまりキャラのイメージが定着してない人のほうがよかったのかもね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:01:07 ID:???O
コミックのモルダイバー復刊されたけど
天地無用ブルーレイもそうだが
今新たにファンになるヒトいるのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 15:21:43 ID:???0
昔のファンから絞りとるためだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:46:14 ID:???0
初めて見る分には新天使いいのかもしれんが(クセがあるから好みもあるだろうけど)
キャラに愛着もってる状態で見た人間からすれば新天地とinlove2は微妙すぎる
OVA初期から好きな人だったらねぎし天地無理って人もいるだろうし

自分はねぎし天地でハマった人間だけど
許容範囲はOVA1、2期、ねぎし天地、inlove、真夏のイヴ、奥田天地、長谷川天地
上記の世界観からから発生したドラマCD以外は無理だわ


>>362
少しは居るだろうけど、全盛期に比べたらって考えると・・・・
新スレイヤーズがコケたのを見て分かるとおり
もう時代遅れだと思う天地は
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:55:02 ID:???0
新天地は天地ファミリーが揃っててその前に話があるのが前提なのに設定が変わってたりして混乱するんだよな
ラジオ電影箱を聞いてた人ならすんなり入れるのかも
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:39:55 ID:???0
>>351
タイトルはもちろん「アワビさん」だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:57:05 ID:???O
新天地はドタバタの部分は好き
リョウオウキの尻にフォーク(?)とか、ポリスマンとか、「遠距離恋愛禁止ーっ!」とか
シリアスの部分は苦手
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:51:27 ID:???0
あれはな先割れスプーンという物だ
新天地の天地って随分でかいような
佐久耶が小さいだけか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:43:35 ID:???O
新天地で魎皇鬼がロボになるのがなんだか駄目だったなぁ
硬質化して宇宙船になったり人型になったりはいいけど
あのロボはいろいろ台無しな感じがしてならん…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:45:34 ID:???0
てか、魎皇鬼が砂沙美のペット扱いの時点で嫌だったわ
腐っても魎皇鬼は魎呼の相方であってほしかった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:37:54 ID:???0
まず絵がな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:29:04 ID:???0
新天地って梶島の許可とったんだろうか?
いくらなんでもあのキャラデザはない
同じ制作会社とはいえエルハザードじゃねーっつーの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:41:31 ID:???O
許可もなにも梶島は全部okであとから文句
黒田は誘われなくて怒ったが誘われたけど断ったという
いつも通りさ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:47:29 ID:???0
天地の好きな人って誰なのさ
友達が中途半端に話題ふってきて気になってしゃあない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:29:11 ID:???0
みんな好き
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:48:03 ID:???0
しいていうなら、天地が父親で女は全部娘みたいな感じ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:58:50 ID:???0
って言うかそれをはっきりさせちゃうとこの話全く面白く無くなると
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:07:44 ID:???O
天地は鍋が好き
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:12:11 ID:???O
映画やテレビ版もオルフェがもっと関われば梶島のアイデアも活かされ
統一性が出て、新天地無用の評価も違ったのに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:27:10 ID:???0
オルフェなんて居たっけ?
新天地は後半まで行けばそれなりに面白いよ
前半のストーリーを引っ張るものが何も無くて多くの人が途中で見限るから
ただ面白くないって言う評価だけが残るって感じじゃないかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:39:34 ID:???0
コマンダー佐久耶とやらが気になる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:35:59 ID:???O
そろそろ僕らの尼崎でスピンオフ作品をつくるべきではないだろうか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:58:37 ID:???0
新だとプロレスマニアになってたな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:47:13 ID:???0
ここはやはりSKAの映像化をだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:36:19 ID:Piwhs96tO
おまえらって原案者が嫌うエピソードばかりどうしてとりあんげんの?黒田の作ったエピソードだけが公式だってわかってるはずだろ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:58:17 ID:???0
原案者のものが一番つまらないから仕方ない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:12:27 ID:???0
長谷川のが一番好きだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:14:17 ID:???0
月村の脚本が1番好きだ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:40:51 ID:???0
オルフェのバイトさんも良いイヴを!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:01:34 ID:???O
天地のクリスマスアルバムはよかったなあ。
思えばあれがプリティーサミー初登場だったのだよなあ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:45:10 ID:???0
長谷川版は阿重霞がヒス女になってるのに違和感があった
OVAやテレビだとあんなに陰湿じゃなかったよな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:02:37 ID:???0
OVA一期と真夏のイヴは長谷川だよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 21:08:34 ID:???0
あえかがヒスだったのって初期に出た数冊なんじゃないの
女性作家が書く女の情念はリアルすぎて怖い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:08:05 ID:???O
へいへーい!
寂しいクリスマスだから今から天地シリーズを一気に観るぜ〜
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:20:15 ID:???O
長谷川とかw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 00:26:49 ID:???O
なんだか、もっと寂しくなってきたわけだが・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:44:33 ID:???0
聖機師物語面白ぇ
パラレルンルンと天地を合わせたような感じだな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 04:44:14 ID:???0
聖機師2話までレンタルして見てたけど
それから面倒になって見てないや
また気が向いたら一気に見てみるかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 16:58:23 ID:???0
俺的にはTV版6話がシリーズ最高
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 20:05:10 ID:???0
き〜よ〜ね〜・・・ムニャ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 09:24:19 ID:???0
チラ裏ですまん

友人から真夏のイヴ貸してもらったので見てみたんだがなんかいい話だよな

天地無用の設定とかわからんが何度も見返してしまう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 03:06:25 ID:???0
真夏のイヴは話好きだけど、キャラデザ(新キャラのデザインという意味ではなく、作画基準になるキャラデザ)がイマイチだった
新天地といい、天地とあまりかかわりの無いアニメーターが
キャラデザに抜擢されたのは何でなの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 18:19:08 ID:???0
アニメの化物語を観てたら天地無用を思い出してしまった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:19:41 ID:???0
なんでだよw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:21:02 ID:???0
元祖の絵が劣化したから・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 22:49:55 ID:???0
>>402
オリジナルスタッフと関係ない所でLDCが勝手に作ってたから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 23:42:02 ID:???0
オリジナルスタッフ=一期のスタッフ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:46:50 ID:???0
西南が美女にモテモテで羨ましい
DVDの絵の顔にキスマークつきまくりな表情見ると羨ましくなる
どこが不幸なのかと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:03:27 ID:???0
保守
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:45:05 ID:???O
エルマさんかわいいお!
もふもふしてくんかくんかしたいくらい!

でも共感してくれる人がいない…orz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 02:21:06 ID:???0
そんな事無いよ誰かいるよ

俺は違うけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:24:39 ID:???0
天地魎呼阿重霞美星砂沙美清音遥照鷲羽津名魅訪希深神我人魎皇鬼眷皇鬼火美猛
GoogleIMEすげえな

阿座化カワイソス
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:16:08 ID:v0szm4WL0
ところで天地っていつ学校辞めたの
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:00:58 ID:???0
>>413
倉敷西工業高校壊滅の責任を感じて自主退学したはずだから天地1期の時期じゃないかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:46:34 ID:???0
OVA…2話以降学校へ行っている様子が無いのですぐ辞めたのかと
TV…辞めてない。最終話で学校に行ってる
新天地…最終話。ただし高校自体には行ってる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:49:44 ID:???0
もしお前らが天地や西南の立場になったら、どんなことしたい?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:19:07 ID:???0
>>1-416
10ステージ
F−24、F−19、S45で通過しろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:19:52 ID:???0
T1ステージ
Su−40かS45にMM8とプラズマビームライフルを装備
発射施設を守れ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:20:33 ID:???0
12ステージ
F−19かS45にmm8かギガミサイルかプラズマビームライフルを装備しろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:21:14 ID:???0
13ステージ
F−19かS45にMM8かギガミサイルかプラズマビームライフルで装備しろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:48:00 ID:???0
アーマードコアのこと、忘れてました・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:48:41 ID:???0
1作目
1998年1月PS1で発売
2作目
1999年7月ワンダースワンで発売
3作目
2000年7月ワンダースワンで発売
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:49:41 ID:???0
2作目
2000年1月ワンダースワンで発売
2003年1月ワンダースワンで発売
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:50:32 ID:???0
W作目
2004年1月GBAで4作目発売
2006年1月PSPで5作目発売
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:51:18 ID:???0
2008年1月全最新鋭コンシューマーで6作目発売
いがみ合いなどを回避するための措置であった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:47:36 ID:???0
2008年2月に全最新鋭コンシューマーで6作目だった
イノセンテイセス牽制用に
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:48:24 ID:???0
ゼロパイロット牽制用
1999年9月にワンダースワンで1作目発売
2000年9月にワンダースワンで2作目発売
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:49:12 ID:???0
2002年9月にワンダースワンカラーで3作目発売
2003年9月にワンダースワンカラーでW作目発売
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:50:02 ID:???0
2005年9月PSPで5作目発売
2008年10月PSPで6作目発売。萌え2次牽制用
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:49:41 ID:???0
便座カバー
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:50:48 ID:???0
エースコンバットX2で考えられるのは13種類+3種類の痛機だな
さらになのはの痛機は8種類で24種類になる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:51:31 ID:???0
クラナドの痛機で6種類となる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:52:19 ID:???0
禁書はエースコンバット7にとっとく
2015年2月に痛機を出しとけ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:00:09 ID:???0
禁書の痛機マジで出せ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:00:54 ID:???0
心神は最強です
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:01:34 ID:???0
超電磁砲の痛機はナバテアに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:02:26 ID:???0
超電磁砲の痛機をよこせ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:19:03 ID:???0
ナバテアのグラフィックはめちゃくちゃきれい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:19:53 ID:???0
ナバテアグラフィックはPS3レベル
HD機クラスに
ダウンツヘブンまでWiiで出し続け、その時はグラフィックがエースコンバット6レベルに
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:20:35 ID:???0
フラッタリンツライフからレシプロゲーが更に変わる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:21:17 ID:???0
フラッタリンツライフからレシプロゲーが更に変わるね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:37:39 ID:???0
久々に手を変えてきたかオルフェのバイト
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 15:35:24 ID:rMhT0mSQ0
折笠愛さんといえば
幽遊白書に出てたから 
てっきりop歌ってるのかと思った
似すぎだろ声
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:36:39 ID:???0
>>442-443
ずいぶんタフな女だな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:37:27 ID:???0
最強にタフすぎる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:38:11 ID:???0
どんだけタフなんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 17:38:56 ID:???0
極限なまでにタフ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:29:53 ID:???0
二本、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:30:41 ID:???0
海洋諸国連合VS欧州亜大陸同盟
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:31:40 ID:???0
海洋諸国か・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:32:35 ID:???0
カナダも味方に
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:14:40 ID:???0
というか敵多すぎ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:15:24 ID:???0
彗星で小手調べを
99式F4Fを落とすのは・・・
カタリナは52型で粉々に
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:16:04 ID:???0
ウォーホークは52型で粉々に
3,4発で
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 22:16:49 ID:???0
52型で爆撃機や攻撃機を落とせ
456 :2010/02/23(火) 10:45:26 ID:???O
天地茂

天地茂無用
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:43:25 ID:AFbAyo9T0
荒れてるなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:28:45 ID:???0
更に狙われるからageるなよ
他にもいろんなスレで無差別に暴れてるようだからやりすごせ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:22:54 ID:???0
誰もいないね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:50:32 ID:???0
いるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:19:54 ID:???0
>>399
今更ながら禿胴
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:11:00 ID:???0
なんでこんなスレの進行速度落ちたの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:22:20 ID:???0
417から久々にバイトが頑張ったから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:59:37 ID:v1D6ex8X0
天地無用 OVA 第1期
天地無用 OVA 第2期
TVアニメ 天地無用
天地無用 in Love

良作





カス、ゴミ

新天地
真夏のイブ
in Love2
GXP
OVA 第3期

96年までは良かったのに97年から酷すぎる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:25:40 ID:???0
in LOVE2も真夏のイブも面白いじゃないか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 14:50:44 ID:???0
OVA二期は砂沙美と赤ん坊の話だけだな
勝仁の老人が擬態ってとこで5話の感動台無し
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:17:01 ID:???0
OVA第二期後半以降は設定説明ビデオと化してるからな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:46:10 ID:BHAkHXB70
内容には触れないが、新天地の佐久耶がタイプだった
まぁ、それだけだった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:26:20 ID:???0
天地の真夏のイブのテレカが俺が中学3年の時の夏休み前に、なぜか学校で配られていた
なんだったんだろう
映画の割引チケットを休み前に学校に置いてたりはしたから、その関係だろうか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:16:27 ID:???0
割引チケットならまだしもテレカってすげーなw
校長が天地マニアなのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:41:19 ID:???0
天地無用は
うしおととら
うる星やつら
ドラゴンボール
ガンダム
の影響を受けてる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:04:43 ID:???0
また
おまえ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:18:54 ID:???0
そう言えば新天地の最後の方はどっかの氷の星で
空を飛んで光弾を撃ち合い、パンチを食らうとぶっ飛んでいって向こうの岩山が崩れる
ってドラゴンボールZそのまんまだったな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:21:41 ID:???0
そう言えば今気づいたけど
天地役の菊池正美さんと
美星役の水谷優子さんって競演多いよね
ちびまる子ちゃんとか
Zガンダムとか
デジモンとか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:24:13 ID:???0
サンライズ作品には結構出てるからなあ。
菊池さんはエルガイムで脇役キャラを一手に引き受けてたしね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 04:55:01 ID:???0
梶島設定にあまり縛られない作品が好きだな
OVA一期が面白かったから惰性でここまでついてきちゃたけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:49:15 ID:???0
サンライズって言えばシティハンタースペシャルのヒロインが天野由梨だったな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:13:57 ID:???0
サンライズワールドって言うドラマCDでも天野由梨は紅一点で出てますね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:22:55 ID:???O
来週からNECOで放送
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:59:36 ID:???0
GXP評価悪いから恐る恐る見てみたんだが
普通に面白いじゃないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:04:10 ID:???0
良かったね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:39:49 ID:???0
菊池正美→Z,ZZ,G
折笠愛→ポケ戦,V,W,種
横山智佐→V,0083,第08MS,W
小林優子→ V,0083
水谷優子→Ζ,ZZ,G,X
青野武→G
若本規夫→1st,F91
子安武人→V,G,W,∀,種,死
天地キャラって結構ガンダムに出てる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:56:37 ID:???0
>>482
そりゃ、ベテラン声優だらけだしね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:50:17 ID:???0
繋がってるからって聞いたから異世界の見る為に3期見たんだけど
・・・天地の母親はアホだったってこれで良いのか
なんだそれ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:08:55 ID:???0
アイリの血筋の女性はお茶目が過ぎるということで
あの世界は男性が女性にいじり倒されるのが基本だし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:01:19 ID:???0
天地一期見直したがやっぱ1話が神がかかってるな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:23:06 ID:???0
3期見終わったんだけど6話が俺の頭じゃよくわからなかった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:12:09 ID:???0
1〜5話まで理解出来ただけ尊敬できる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:28:49 ID:???0
1〜5話は理解云々と言うより印象に残らない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:37:59 ID:???0
真天地読んでたら楽しめるかも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:48:18 ID:???0
同人の付属物みたいになっちゃったのがな
まあ、天地無用自体が’99年に一旦終わったものだから仕方ないか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:45:14 ID:5cmSR6Eh0
天地無用の劇場版ってすごくしっかり作ってあるよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:47:09 ID:???0
劇場版みてみたいけどTV版みたことないから話についてけるかどうか
不安でみてない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:53:17 ID:???P
OVA見たことあるの?基本的な人間関係わかってれば
阿知花関係だけリセットすればそれほど違和感はないと思うけど。
まぁ、地球編だけは見ておいた方がモアベターだとは思うけどね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:55:55 ID:5cmSR6Eh0
音楽もいいね<劇場版
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:11:24 ID:???0
>>494
TV版以外は全部見たことあるんだ
うーんTV版見てみようかなぁあかほり好きだし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:15:40 ID:???0
すまんねぎしの間違いだった
どうもあかほりとねぎしはごっちゃになってしまう
TV版はOVA版先に見ちゃったからTV版の展開の遅さに見ていけるかが不安なんだ
エルハザードとかTV版1話でやめたし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:31:58 ID:???P
展開云々よりも作画の乱れが許せないかもね。酷い回は酷いから。
原撮も結構あったみたいで、縁日話みたいに音声と絵の間が
間延びしてておかしい話も結構あるし。でも6話は至高だぜ?
6話に代表されるマンガ天地的な雰囲気的ののほほんアニメ
と思って見てれば展開の遅さは気にならないんじゃないかなぁ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:48:48 ID:???0
三期に我慢できるならTV版なんて余裕だろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 05:39:02 ID:???0
違う人の絵よりもオリジナルの人の絵の劣化が一番悲しいからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 13:08:07 ID:???0
絵にあまり拘りがないから、TV版は好きだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 16:11:59 ID:???0
CS見れなかったからビデオ引っ張り出して見るかと思ったら
8話と20話が終ぞ見つからなかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:46:24 ID:???0
アニメ2板のスレは落ちたか
504実況誘導@お止め組。 ★:2010/05/05(水) 22:07:15 ID:???0
実況は実況板でおねがいします

なんでも実況(ウラヌス)
http://namidame.2ch.net/liveuranus/

アニメ特撮実況
http://atlanta.2ch.net/liveanime/
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 07:50:07 ID:???0
アニソン三昧で天地かかったから満足
働いてくる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:06:56 ID:???0
実況はおろか人っ子一人居なかった訳で
天地の歌ってパイオニア社歌とか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:30:05 ID:???0
?何言ってんのかわかんない
TV版の主題歌がアニソン三昧でかかったってだけだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 04:27:42 ID:???0
ぼくは元パイオニア
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:34:48 ID:???0
新・天地も、別個の作品と考えれば割と面白いことに最近気づいた。。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 03:49:07 ID:???O
天地無用作品は殆どパラレルそれを念頭に入れないと
映画の話なんかそれぞれ設定が違って
更に映画版とラノベ版で微妙に違うんだから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:19:59 ID:???0
OVA一期と二期三期もパラレルですね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:50:28 ID:???0
PCエンジンとPCFXのゲーム買ったのはいいけど本体が無い
エミュでやるか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:34:50 ID:???0
清音出てくる奴?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:19:23 ID:???0
梶島作品はフォトンが最高傑作
ヒロインたちのエロ可愛さ的にも
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:32:21 ID:???0
天地無用のヒロインって誰なの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:56:34 ID:???P
柾木天地
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:18:13 ID:???0
魎皇鬼
おっともちろん人間体なんかじゃないぜ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:34:50 ID:???0
純粋な女性の可愛さ、美人度で言えばGXP>>>>天地だよね
デザイン的に
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:55:48 ID:???0
そう、か?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:35:48 ID:???0
どうもGXPはクセが強すぎる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:10:54 ID:???0
でも年上お姉さん度は圧倒的にGXPだ
エロスも
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:32:47 ID:???0
名前が…読めない…orz
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 03:03:55 ID:K//1d1Vd0
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 06:52:26 ID:???0
>>514
1〜3話ぐらいはテンポの速さに置いてけぼり気味だったが、gdgdに(r
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:45:23 ID:1zK6UUZg0
3期見たけど内容も酷いけど
作画が1期より劣るってどういうこと?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:02:44 ID:???0
作画は
1期>3期>2期
という感じかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:50:10 ID:???0
俺としては
1期>2期 >>>>>>>>>>>>>3
特に天地の涙シーンで一気に萎えた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:56:48 ID:???0
3期そんな酷かったっけ?
まぁ何度も見返してないから気にならないだけかもしれない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:08:13 ID:???0
絵がひどいけどまあ良かったよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:16:31 ID:???0
今、GXP観てるけど
これを26話も観るのはキツイな〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:51:41 ID:???O
関係を保留状態の天地や一樹と違って四人と一匹を全員嫁にした西南は偉大だ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:18:06 ID:???0
西南と嫁たちの初夜がどうしても気になってしまう
くんずほぐれつだったんだろうな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:39:22 ID:???0
散々揉めて結局キリコ辺りが
18になるまで駄目
とか言って何も無しだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:55:16 ID:???0
まさかの5P
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:51:37 ID:???0
同時なら4人増えたから9Pだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:13:09 ID:???0
保守
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:55:28 ID:???0
>>532
霧恋部屋使って
各々時間的に隔離状態で行われるような感じすんね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:42:42 ID:???0
wikiの人物説明はキャラの年齢すら書いてないけど
あんなのに何の情報価値があるわけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:17:25 ID:???O
天地無用作品のキャラは年齢タブーなんだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:08:47 ID:???0
設定によって違うしな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:30:14 ID:???0
清音さんの腋舐めたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:41:47 ID:???0
どの清音?
TV無印の清音なら俺が幸せにしてやりたい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:21:08 ID:???0
七百年コールドスリープしてなかったら阿重霞と砂沙美はどんな姿になてたんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:44:21 ID:???0
変わらないんちゃう?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:46:05 ID:???0
砂沙美は天地に出会ってから成長したくなったっぽくない?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:44:08 ID:???0
清音さんって若いころの山口智子に似てる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:26:19 ID:???0
若い頃ってこれやってた頃じゃね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:03:35 ID:???0
似て・・・・るか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 05:25:00 ID:???0
3期の天地は冷静すぎる
1期の天地がいいよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 07:06:59 ID:???0
最近中古で十周年記念BOXを見たがやっぱり天地シリーズは良いなぁ
初めて見たのが真備清音が出てたTV版じゃなければOVAまで見ようとは思わなかったけど

新は途中で見捨てて当時天地シリーズから卒業する切っ掛けを与えてくれた作品だったが
今回我慢して最後まで見た
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:50:01 ID:???0
OVAは清音出てないのに見ようと思ったのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:47:15 ID:???0
>>551
出てると思ったんだよw
面白かったからそのまま二期終了迄買い続けたけど
番外編で出てるの知って嬉しかったな
梶島に黒歴史化されそうだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:41:38 ID:qktawfUE0
GPXにどうしても手が出せない。
そんな俺は鷲羽ちゃん好き
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:52:19 ID:???0
GXPは個人的に大嫌い
OVA3期の次に嫌い
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:50:50 ID:???0
3期は7話しかないから全話見たけど
GXPは26話も見れる気がしなかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:03:31 ID:???0
アストゥリアス語の記事にTenchi Muyo!の文字が…

http://ast.wikipedia.org/wiki/Harem_manga

アストゥリアス語って初めて聞いた。



557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 02:05:35 ID:???0
フォトンもあるね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:56:43 ID:???0

都議会、民主などの反対で性描写規制案を否決
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100614060.html

 子どもを性行為の対象にした漫画やアニメを規制する東京都青少年健全育成条例の
 改正案について、都議会総務委員会は14日午後、採決を行い、
 民主党などの反対多数で否決した。

 都は条文の文言を修正し、9月議会以降に再提案する方針。
 改正案の採決に先立ち、自民、公明両党が提出した修正案を審議した。

 改正案は18歳未満とみられる漫画やアニメの登場人物を「非実在青少年」と規定。

 「非実在青少年」の定義が分かりにくく、表現の自由を侵害する恐れがあるとして
 漫画家や出版業界が反発し、3月に継続審議となっていた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:49:06 ID:???0
清音様は顔アップ多いし、家にいるときは素足。こりゃたまらん^q^
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:51:14 ID:???0
ありゃ、素足じゃないときもあった・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:55:16 ID:???0
青野武さん(74)が脳梗塞(こうそく)などで入院
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/100626/med1006261209004-n1.htm

じっちゃん死なないで……
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:31:09 ID:???0
青野さん…マジか!
そうだよな…もうお歳だし…回復をお祈りしています
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:15:38 ID:???0
「この星は美しい。わしはここで骨を埋めるつもりじゃ」

でもまだ埋めるには早いですよ!!
長生きしてじっちゃん!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:57:36 ID:???0
「遥照。2000年位持たせろ」
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:39:36 ID:???0
>>561
快方に向かっているとあるから一安心だが、ゆっくり静養して欲しいな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:36:55 ID:???0
今、チャンネルNECOで天地無用(1期?)がやっているので、
当時はほとんど見てなかったけどちょっと興味があって見ている。
キャラでは警官二人が気に入っている。
清音は美人でもう一方はかわいい。
相棒に振り回される不幸な清音が面白い。

しかし、作品自体は思ったほど楽しめない。
次回予告などであらすじを聞くと、とても面白くなりそうだと思うのだが、
実際に見てみるとイマイチな時が多い。

これはやはり全体的に古臭いからだろうか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:15:42 ID:???P
>>566
たぶんそれはTV版だと思うけど、TV版の序盤は
各話独立の読み切りっぽい話が多いので
話自体が抜群に上手い!ってのはあまり無い。
天地ファン補正が無いと特筆するほど出来が良いのは
6話のミホキヨ話くらいかもしれない。
でも、TV版だからしょうがないかーくらいの軽い気持ちで
最後まで見続ければ、きっとイイコトあると思うよ。
1話は見逃してないよね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:30:04 ID:???0
問答無用の面白さ!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:49:21 ID:???0
1週間に1回気楽に見るくらいがちょうどいいな
何本も連続してみるようなものではない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:16:12 ID:???0
ヤフオクでTV無印と新天地のVHS全巻落としたがなんか途中で見るのだれてしまった
やっぱり一週間に一話ペースじゃなきゃだめだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:11:17 ID:???0
>>567
Wikiで調べたところ、TV版の1期で、
私が見始めたのは3話の途中からでした。
1話は見逃しました・・・。
やってるの知らなくて、たまたま途中から見て興味を持ったので。
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:25 ID:???P
 
■2010参院選
 
[議員・選挙]
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278611073/

ニュース速報+@2ch掲示板
【社会】 「いまの漫画見ると、児童ポルノ規制は必要」「児童ポルノが犯罪に結びつく根拠は?」…ネットユーザーが児ポ規制議論★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278749716/
 
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:14:59 ID:???0
保守
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:03:07 ID:???0
o
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:17:25 ID:???0
ハーレムモノとして各キャラの魅力が微妙だったのと
糞みたいな半端SF要素が随所に盛り込まれてウザイってことだけ覚えてるアニメだ。
まだ梶島エロアニメの方がマシだったと一瞬思ったが
さすがにそれは気のせいだった。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:09:35 ID:???0
そうか、そうか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:29:51 ID:???0
>>575=576
自己レスすんなよキメェな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:36:44 ID:???0
俺もSF要素は無いほうが好きだな
正直プリティサミーのほうが面白かった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:55:47 ID:???0
誰も得しないSF要素だよな

580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:27:57 ID:???0
天地がリョーコとアエカの間で揺れてこその天地だと思うんだ
3期は俺の中ではなかったことになってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:16:20 ID:???0
昨日秋葉原に行ったんですよ、秋葉原
そしたら警備員の格好をした髪型が正木天地な30代のおっさんがビルの裏口から出てきたんですね
ジュライ皇族の力を使ってまでそんなビルを守らなくてもいいいんですよ・・・つかその髪型現実ではありえないだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:50:54 ID:???0
天地みたいに後ろを少し結んでる人ならたまに見るぞ
さすがに女性陣の髪形はありえないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 15:36:22 ID:???0
天乃ゆり というAV女優がいる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:11:58 ID:???0
だから?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:40:15 ID:???0
ほしゅ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:13:44 ID:???0
高田由美って歌唱力は厳しかったのかい?
俺は上手い方だと思ったが、どうも世間一般では並みたいだ…うーん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:39:18 ID:???P
ちょっと外れる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:06:51 ID:???0
上手いとは言えない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:26:10 ID:???0
天野由梨スレが無いから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:06:01 ID:???0
2人のあまのゆりで抜けるのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:07:44 ID:???0
十周年記念DVD-BOXが邪魔で仕方ない
TV版も廉価で販売されるなら処分しようかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:25:19 ID:Be7uV62qO
18周年記念日あげ
誠に勝手ながら、9月25日は天地無用!の日とさせて頂きます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:57:33 ID:???O
もうそんなになるんだな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:25:05 ID:???P
バンダイチャンネルでOVAを見なおしてみたが、
5話でリョウコが子供の頃の天地を思い出している場面が良いな。
干物ミイラだけど、天地と結ばれてほしいと思ったよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:11:32 ID:qjaAT+IwO
魎呼は今思えば初恋の人だったw
本当、天地とは幸せになってほしいよね。
BDって今のところOVA1期2期だけしかでてないのかな?
TV版も是非とも出してほしいなあ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 16:06:06 ID:???O
くっ付くとしたら西南みたいに
全員嫁にでもしないと収まりつかないだろうなぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:09:34 ID:???0
長谷川小説版は全員嫁にして完結してたな・・

奥田コミック版をアニメ化して欲しいなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:01:00 ID:???0
奥田版は毎回津名魅に助けられてたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:15:25 ID:???P
奥田さんは津名魅みたいな優し気なキャラ好きそうだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:20:40 ID:???0
奥田版の主役は砂沙美と津名魅・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:18:45 ID:???P
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))      あ〜つい〜まなざ〜しも〜
 (( ( つ ヽ、   ♪   やくそ〜く〜の〜こ〜とば〜も〜
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪   上手い〜キスもこ〜い〜に〜は〜
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪  いらない
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:44:48 ID:???0
>>597
清音も嫁にしたの?
あのくそガキゃ〜!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:30:03 ID:???0
長谷川版はそういう〆だったのか

劇場版のBD見てるけど、カイン最高だ
見ていてゾクゾクする
604名無さん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 15:22:07 ID:???0
サバトはもう少し活躍させてやれよ・・・ホウチュウがもったいネェ。
小説だとそこそこ活躍するんだけどなァ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 16:23:12 ID:???i
今更疑問に思ったんだけど、もしかして樹雷の王族の目の色って
赤系だったりするのかな
手元の映像がin Loveしかないので確認しようがないんだけど…
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:56:27 ID:???0
太老(たろう)が登場したのってOVAだけだったっけ?なんか当時TV放映で砂沙美
が赤ちゃんのオムツを変えようとして顔にオシッコかけられるシーンがあった気が
したんだけど。当時は天地シリーズに興味がなかったからよくおぼえてない。

その後小説からこの作品にはまってアニメを観ようと思ったんだけど知り合いから
TV版はやめた方がいいっていわれたんでOVAシリーズと劇場版しか観てないんだよね
でもこのスレをみるとTV版も良作らしいから(新・天地は一部のひとだけっぽいが)
いまからでもDVDでみてみようかな?
607名無さん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:13:41 ID:???0
TV版を貶すのは、ただの原作狂信者だから、まともな審美眼など持ち合わせていないぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:45:21 ID:???0
しかし劇場版はTV準拠じゃないか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:54:20 ID:???0
俺はどの天地無用!も楽しめた
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:28:56 ID:???P
>>606
でもまぁ、作画に関しては割と崩れることが多かったから
そういう意味ではガッカリすることはあると思う。
特に天地のOVAと比べたらかなり落ちると言えるかも。
当たり外れのあるTVアニメとして力を抜いて見れば
各話読み切りのギャグ回・人物設定紹介回を織り込みながら
後半物語が一気に佳境に入っていくのはフツーに楽しめると思う。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 10:22:08 ID:???P
TV版は2つあるからねー
どっちに駄目だししてるのかが問題
友人は新・天地はなかったことになってて、TV版といえばあっちだから話やすいけどw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:53:47 ID:???0
無印、新天地、GXPの3つじゃね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:54:14 ID:???0
まあOVAとTVじゃかける金も時間も違うからね
作画に差が出てくるのは仕方がない
じゃあなら何故OVAの三期はうわおまえかあげfんslふじこ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 22:05:02 ID:???0
OVAの天地無用3期と異世界の聖騎士物語ってどっちが売れたんだろうか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:52:42 ID:???0
少なくともレンタルでかなり出回っていたというから、聖機師のほうが儲かったと思う。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 16:11:11 ID:???0
TV天地も好きだよ
新天地とinLOVE2は存在を認めないが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:28:45 ID:???O
公式には西南が継承権一位だが王位を継いだとしたら
8人+一匹もいる嫁はどうすんだろ
離婚なりなんなりで二人に減らすんだろうか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:36:50 ID:???0
天野由梨スレ落ちたしファンサイトもずっと前だけど無くなったし

天野由梨を語り合えるところってどこかない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:43:26 ID:???0
太老神社に参拝してきたよー。
青野武さんの御回復とかお願いしてきた。
お元気になられますように。(-人-)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:17:49 ID:???0
久しぶりに天地を読み返していたら、またハマッてしまいました。
いつの間にか高田由美さん、長期療養休暇?
青野武さんが倒れていたことも知らなかったです。
遥照、信幸、阿重霞が・・・。
本当に無事に回復して、できれば復帰してほしいです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 01:24:20 ID:???0
高田さんもだったのか
クレしんは代役の人がやってるのかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:14:41 ID:???0
クレしんの代役は寺田はるひという方がやっているみたいです。
天地無用!で代役となったらちょっとショックが大きい。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:29:39 ID:???0
天地無用で声の仕事をすることはもう無いだろうけどな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:44:19 ID:???0
悲しい…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:51:12 ID:???0
もしあるとしたらパチンコ化とかだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:02:37 ID:???O
20周年で何か出してくれるのムダに期待してるんですが。
特典映像でもいいと。ムリかな…。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:48:49 ID:???0
真夏のイヴを見たけど、尺が短くて勿体無いね。興行的な制約だろうけど。
せめてあと10分、由厨葉とじっちゃんを中心に、もう少し登場人物を丁寧にえがいたら
ラストはもっと良くなったろうに。
由厨葉が殺されるためだけに出てきた感じでかわいそすぎる。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:02:15 ID:???0
小説ではその辺書かれてるのかな
読んでみるかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 23:29:42 ID:???0
しかし毎回じいさんの尻ぬぐいさせられる孫の気の毒なこと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:19:32 ID:???0
登校無用のOPの曲が好きじゃ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:29:04 ID:???0
1期
ttp://hukumusume.com/douwa/pc/jap/08/01.htm

2期
桃太郎の生活
犬の日常
猿の出来事
雉の日々

3期
宝なんて不要なくらい元から大金持ちでした
爺婆だと思ったら若夫婦でした 子供も他所にいました
しかも鬼なんか平気なくらい強かったです
村人もそんなに苦しんでいませんでした
鬼はただの小悪党でした
鬼ヶ島もショボイ小島でした
隣りの町まで行けば鬼なんか平気なくらい強い人がゴロゴロしてました

凄く強い鬼が来ました、でも桃太郎はもっと強くなってました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:38:57 ID:???0
おいw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:51:32 ID:???0
第三期前半の要約は、第二期じゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:34:50 ID:???0
二期から三期GXPにかけての

爺さん実は若かった 
宇宙とも連絡とりまくり
実はオヤジも宇宙人
それどころか近所に宇宙人いっぱい

には萎えた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:35:54 ID:???0
あまり設定とか深く考えないことにした
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:08:47 ID:???0
正直、GP清音がいて阿知花が母親のほうでいいわ
きれいに終わったし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:43:37 ID:???P
もうGP阿知花でいいんじゃないかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:17:13 ID:???0
叱りようからみてノイケだよ…貧乏平気そう&孤児院出たたき上げっぽい背景とかw
639:2010/12/04(土) 07:32:33 ID:85CfQMZa0
なんでも良いから

早くGXPの続き作れよカス!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 16:03:07 ID:???0
いりません
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:37:12 ID:???0
自分の力では勝てない事を悟り
若い可能性にすべてを託す老英雄
特別な能力はない、でも息子を信じ見守る父親

642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:40:04 ID:???0
OVA三期まで見たあと
TV版みたら、無駄にややこしい設定が軽くなってて見やすくなってた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:05:31 ID:NuLDVqi90
GPの二期よりも異世界の二期が観たいなぁ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:56:27 ID:???0
俺はプリサミかな
天地関係で最後まで見たのってOVA本編とプリサミだけわ
異世界も2話でやめちゃった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:26:51 ID:sXdhsgro0
>>644
どう考えても大損してる異世界はちゃんと観た方がいいぞ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:48:10 ID:???0
ただ9巻以降は、良かったら見てもいいかもとしか言えない。
悪いわけじゃないが、9巻以降は普通にストーリー展開して普通に終わってる。

梶島は空気読んじゃ駄目だろ。
647:2010/12/25(土) 23:04:13 ID:X4XXVfBF0
異世界はロボデザインが今市なんだよなぁ

そのてんGXPのロボのカッコよさと逝ったら…

鼻血でそうや!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:06:53 ID:???0
小説版のエナミカツミの挿絵の聖機人はカッコイイ。
やはり小説本編にはほとんど出てなくてオレオレカバー挿絵詐欺なんだがw

ポッキーゲームのくだり最高です。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:48:12 ID:???O
鷲羽さんのキャラ良いな。ああいうキャラ好きだわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:54:47 ID:???0
>>647
ェエー? 聖機人格好良いじゃんよーw
ZINVのほうがイカしてるのは認めるがw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:41:42 ID:???0
ブルーレイボックス買った人います?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:14:51 ID:???0
環境がない・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 20:27:27 ID:???0
一見ラブコメに見えて出てくる美少女達が全員かなり年上で
また全員とも結ばれないのが斬新だった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 01:20:52 ID:???0
樹雷人は超寿だけど阿重霞と砂々美が現時点で七百予才なのはコールドスリープしたからなんだよね?
阿重霞は遥照を追ってきたわけだけどそのままの姿で再会できても遥照は阿重霞より七百年早く寿命来ちゃう・・・よね?
既出かもしんないけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:19:23 ID:???0
続編出て欲しいわ
ササミの高校生姿がみたい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:17:47 ID:???0
>>654
生体強化してるんじゃないのか?
それに数千とか数万とかいう寿命なら700年くらい誤差みたいなもんだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:09:36 ID:???0
千、二千ぐらいと思ってた。数万年もあんのか・・・・・。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:32:30 ID:???0
樹雷の皇族の受けられる延命処置では数万年の寿命がある
一般人の受けられる延命で千、二千年ぐらい
実際のところ、700年ぐらいじゃ砂々美は大人になってるけど阿重霞はほとんど変わらないはず
時間凍結したのは少しでも若いままで遥照と会いたいという女心だったような?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:38:33 ID:???0
新天地無用のササミのテンションすごく高いね。

サクヤが1番可愛いけど

消えたとき泣いちまったよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:57:29 ID:???O
新天地は全員テンション高くない?

幽戯と一緒に石棺に封印されたい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 23:55:46 ID:???O
ブラックホールに放り込まれても第一世代の船なら
耐えられるんだろうか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:53:00 ID:???0
あの世界の技術だとブラックホール作るのって、そこそこ簡単そう(Drクレー
の宇宙船とか)だから、その程度でなんとかなるなら無敵とは言われていない
はず。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:56:24 ID:???0
wiki読むと、なんか設定が広がりすぎてちょっと萎えたわ。
天地って至高神?にまでなっちゃったの?
もうちょっと低レベルで張り合ったりしてる方が緊張感あっていいのに、
なんて思ったり
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 04:26:50 ID:???0
最終的に神を越えるのは確定してる
三期直後でそこまで力を扱えるかは知らんがな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 08:21:39 ID:???0
まぁどんだけ度を超してもやってることは普段は変わらないってのも面白いもんさー
ドラえもんもクレヨンしんちゃんもうる星やつらも普段見せない特別なお話あるし…
俺はどれも好きだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:04:42 ID:???0
椿の人の映画、割と独善的というか極私的な作りだけど、
それが幸いしてかノスタルジックな昭和中期?的仮想世界が魅力的。
つか、天地無用の映画である必然性がほとんどないのが凄い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:57:46 ID:VcRxOIme0
あげるぞ
やっぱ天地無用は面白いな
キャラは今見ても別に全然かわいくないけれど
それでも、だんだんいとおしくなる
みてたころは糞アニオタ高校生だったけれど
30差し掛かる今天地無用に触れて発狂したくなる
当時ハマったこの作品は間違いではなかったし、俺は間違いではなかった
天地無用は面白いんだ
かわいくないキャラの中に清音がいるのがまたいい
かわいくないけど、美人だけど、びっくりする
よっぱらいの30近くの10年近くアニメ離れた俺が
ニコニコ動画で天地無用の映像を見て
俺の青春は間違いではなかったと吼えて悪いか
俺は天地無用で幸せに育ったし
今、久々に天地無用に触れて幸せだと思っている
お酒も大量に飲みながらではあるが
天地無用を大好きで良かったと思っているし、今は幸せな気分だ
天地無用が好きなひとと友達になりたい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 02:10:20 ID:???0
このアニメで高田由美を知って、
そして18禁アニメの女王だと知ってショックを受けた、でも抜いた
何もかも懐かしい思ひ出
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 04:31:10 ID:???0
テレビ版だと、作画の問題あるけど、イラスト集みたいのだとみんな可愛く描けてる
と思うけどな。あずまんが版とかのなら今でも普通に通用するだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:35:16 ID:???O
>>661
破壊したい対象と一緒に自分が作ったブラックホールに入って
対象だけ消滅させ自分は無傷で帰ってくるようなのが第一世代艦未満
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:44:17 ID:???0
ZINVか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 21:28:43.43 ID:???O
PCE版のゲームをリメイクして欲しいなあ
また砂沙美と風呂入りたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:49:30.67 ID:pCXBu8bu0
TV版1期の脳内補完。
先代樹雷皇(分家出身、阿重霞父)死去
→阿重霞、皇位継承の為の見合い行脚
→救難信号を拾って地球に赴くも龍皇大破で行方不明
→砂沙美も行方不明
→清音地球着任で宇宙に出られるようになるも、阿重霞地球居座りを決め込む
→樹雷重臣困り果てる
→遥照(神我人)帰還。重臣、遥照擁立。
→宇宙編へ
でOKかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:57:25.17 ID:???0
アエカさんって、小説とかだと容姿端麗という描写もあるけど、
歌詞とかだとあまり取り柄がない人みたいな事も言われてるね。
少なくとも成長ササミに負けてるとは自分で思ってるし。
映画で最後にリョウコに譲るのとか見ても、内心、自己評価が低い、
アニメヒロインには珍しいタイプの人なのかとちょっと侘しく感じた
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:40:06.94 ID:???0
阿重霞全盛期はOVA3巻!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:43:57.43 ID:???0
壮大な設定とか言いつつ
アニメ作品なのに
映像で見せるわけでなし ストーリで伝えるでなし
説明台詞を入れるだけ 後は同人のスペック表で理解しろって言われても
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:01:41.68 ID:???O
新天地とin love 2はすごかった
あれだけのヒット作の続編なのにやりたい放題でキャラ崩壊レベルの改変しまくり
それでいてちゃんと話になってる
それぞれのキャラの魅力が全部生きてる

この2つは評価ものすごく分かれそうだがOVA三期やGXPとは雲泥に思う
二期で実はじっちゃん若かったという話あたりからOVAは見るに耐えなくなった
GXPなんか最初からアレだったからもう存在を抹消したい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:04:16.46 ID:???0
in Love2はともかく新天地はないわ

後半は完全に同意だが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:06:39.36 ID:???0
まぁ、あれだ。オリジナル作れないのが名前借りただけ作品だから仕方ないさ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 00:11:00.09 ID:???0
in Love2と新天地は天地無用として見ると糞
OVAと初期TV版を見てなかったら・・・・・・・そこそこ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:18:33.60 ID:???0
新天地は後半まで行けばそこそこ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:53:46.49 ID:???0
「別物」と見ればちゃんと面白いよね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 04:47:34.89 ID:???P
絵だとかシナリオだとか色々あるだろうけど、
俺にとって新天がダメだったのは
阿重霞さんや魎呼が天地の横で醜い諍いを繰り返すだけの
もの凄くレベルの低い人間として描かれてた事。

好きになって盛り上がってたキャラ達をああいう風に
貶められるのは不快で耐えられんかった。
もう痛いだけでギャグにすらなってないんだもん。
それであの絵だからそりゃーダメだろと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 00:11:57.65 ID:???0
本家なのに駄目駄目なのよりはいいさ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:07:47.80 ID:???0
キャパオーバーしちゃって支えきれなくなったってとこだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:22:31.67 ID:???0
梶設定は
平均点や満点が不明のテストで点数自慢というか
見たことも聞いたことも無い競技の成績自慢というか

そのキャラが凄いのかそれ以外のキャラがショボイのか分からん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:10:05.06 ID:???0
つまりあれか、絶対評価で地位を確認したい欲求だと観るのが辛いと。
枠取っ払って観るのが吉
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:23:42.22 ID:???0
先生!枠を取っ払ったらますますわからなくなりました!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:56:13.59 ID:???0
梶版OVA3期は小説版とか読んで設定把握してても集結に急ぎすぎな内容だった
GPXは悪くないけど天地シリーズにしては少々下品なエロに走り過ぎた

ってことでそろそろ奥田版天地をそろそろアニメ化してくれまいか?
主役はほとんど砂沙美と津名魅だけどw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:45:37.83 ID:???0
奥田版は比較的忠実ってだけな気ガス。TV天地のようにとにかくまとまってなきゃヤダって人向け
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 13:15:25.11 ID:???O
顔が○なんだよな、
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 02:08:54.38 ID:???0
テストの点数に喩えると
一期は特に明言されてないけど満点=100点が前提
じっちゃんが95ぐらい取って勝ったと思ったらカガトが99点
追い詰められた状態で天地が奇跡の100点を達成
めでたしめでたし

2期3期になると明言してなかったから実は上限とか在りませんでした的な感じで
500点1000点を簡単に出す奴が頻出
しかも実際にはテスト受けないけどやれば取れるよみたいな紹介


693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 15:19:38.85 ID:???0
ねぎし系の方が正直キャラに共感できるし、結果的に面白い。

至高神どうこう言われても、一介の市井の生活者である俺の想像力の
及ぶところではないや。

ねぎし系:3.5次元ぐらい。良い塩梅
今のOVA :20次元ぐらい。何が何やら・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 06:29:51.40 ID:???0
俺もねぎし版が一番好きだな
妙な伏線貼りまくったりしないし素直に楽しめるから
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 03:22:18.88 ID:???0
剣士が成人したらネタバレのために異界に行くんだろうか?
その上でどうするか剣士に選択させたり、どこでもドア的なもので自由に行き来できるようにさせたりしそうw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:26:56.35 ID:???0
・・・妙な発言だな。
剣士はネタバレ儀式の変種として異世界に行かされたのだろうか?という意味?
第二期がもしあるのなら、ドッキリ看板持ったゲストが来るかもしれないけど、
来られちゃジェミナー終了のお知らせ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 18:53:25.29 ID:???O
GPX見直すと一話の霧子がキャラが違い過ぎて違和感が半端無いな
西南の話聞かないし唇のキスマークにも嫉妬しないし
キャラ設定が変わったのかダミーだったのか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:30:46.39 ID:???0
相手が雨音だと知ってたら鬼になってそのまま飛び出してたと思う
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 09:17:52.51 ID:???0
西南に構ってあげれるのは自分だけ
ちょっとくらいモテてもあの不幸に巻き込まれたらすぐに離れてくだろう…
なんて余裕かましてたらライバル続出で澄ましてる場合じゃなくなったとw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:43:09.70 ID:???O
魎皇鬼見てるけど面白いんだけど、天地が無責任で男らしくない
なんかガッカリ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:22:30.98 ID:???0
天地自身は面白みのあるキャラではないからね
そう感じるのもしょうがないかな
西南の方は小説でかなり興味深い感じにはなってきてるんだけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:02:57.98 ID:???0
>>696
今(?)は宿命的な意味で異世界に行かされてるが
成人したら鷲羽達が来て盛大なネタを仕込んで迎えに来るんじゃないかと
その上でここに残るか地球に行くか宇宙に行くか選択的なことするんじゃないかと

まあ鷲羽ならどこでもドア的なもんで自由に行き来させられるかもしれんがw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 23:14:57.46 ID:MoapXa3R0
まどかマギカのキュウべぇをみると魎皇鬼をおもいだす。
いま、魎皇鬼の声をやるとしたら加藤英美里なのだろうが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:12:44.77 ID:???O
フルバワーの頂神って光鷹翼を無限展開とかできるのかな?
天地は頂神を創造した存在だから無限展開できるんだっけ?
かなり長い間見てないからあんま覚えてないや
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 15:43:11.64 ID:???0
そういえば、頂神が物質変換能力持ってるか否かって言及なかった気ガス。
無限〜てのは、Zの光鷹翼5枚に対して、なんで天地が3枚なの?って問いへのふくみ解答から来てて、
あの解答は、必要なら同枚数出せるって意味かと。ソースがラノベ板のスレに示されてたりするので読んでみると吉

俺的には「光鷹翼を無限展開できる」…とは言ってない気ガス。次元によって同時展開枚数の上限て設定もあるから。
天地強えーファンにはアレなので難しいところw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 17:44:25.12 ID:???0
無限展開とは言われてないが
物質変換できる能力がある天地は光鷹翼を作り出す限界があるのは本来おかしい…とか
あと三次元における一つの人格が持てる光鷹翼は最大で10枚…とか
天地は最低10枚以上は展開できる…とかいう情報がある

これらからの推測(憶測)だけど
n次元の物質変換が可能なのはn次元の最大枚数(=その次元での限界がない)が必要なんじゃないかと
3次元なら10枚あれば物質変換可能みたいな感じじゃないかな
原作者が最低10枚以上っていってるのは3次元での物質変換を言ってると思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:56:47.90 ID:???0
>706
>天地は最低10枚以上は展開できる…とかいう情報がある
           ~~~~~
お、詳しい人降臨w出典キボンヌ。ラノベ板の引用には10枚までなのよ。
                                 ^^^^

ついでに>704で引っかかってしまって気になってるんけど、具体的に物質変換能力が天地固有って言及はないよね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:27:04.03 ID:???0
>>707
すまん、正確には原作者が言ってるのは
必要がないから作ってないだけで、十枚は作れるってだけ。
以上ってのは原作者が十枚「は」っていってるから

あと物質変換は頂神の訪希深が物質変換できるのにたった三枚だけとは…
って言ってるから前例がないというわけじゃないだろう
これが初めての事例ならもっと驚喜しているはずだし

おそらく前例は三頂神の宇宙の中に生み出した化身(津名魅とか)だろうけど
あと三期の宇宙内に降臨した頂神の肉体って光鷹翼物質変換したものじゃね?と思ってたが

少なくとも物質変換できるだけで頂神と同等とか
頂神を越えるとか言えるわけじゃないのは確か
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:43:00.09 ID:???0
>708
レスさんくす。

出帆録p30>一人の人格がね,三次元空間内で引っぱり出せる光鷹翼の枚数ってのは決まってるの。
これか。こりゃ大分ひねったなw                               ~~~~

>あと物質変換は頂神の訪希深が物質変換できるのにたった三枚だけとは…
物質変換能力に驚いてるわけじゃないとみれば、Zより柔軟な天地に期待って感じだよね。
聖機師物語の剣士が物質→光鷹翼変換能力だけって分析もあるし納得かも。

>あと三期の宇宙内に降臨した頂神の肉体って光鷹翼物質変換したものじゃね?と思ってたが
おお、これはいい考察を得た。改めてサンクス。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:55:00.61 ID:c3BUfsWzO
頂次元なら頂神の全力出せるだろうけど
千枚同時展開とかもできるのかな?
つか天地が頂神を創造したなんて設定あった?
あくまで天地は頂神が作った頂神を超えうる存在であり
実は頂神は全知全能でもなんでもなくまだまだ上があることを示唆する存在ってだけで
天地自身も全知全能ではなく現時点では頂神の方が上なんじゃ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:10:58.53 ID:???0
>>709
いやそれじゃないんだけど…
「必要がないから作らないだけ。天地はおそらく10枚は作れる」ってやつ
ソースは…どこだっけ?解体新書か天地続報か…思い出せない…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:48:52.37 ID:???0
>>710
船穂=太陽電池電卓とするなら鷲羽の宝玉1個=太陽
と例えてたことがあったけど、これを鵜呑みにすると10^30くらいの出力の差がある
光鷹翼が2^nの出力が必要なら適当に計算すると1個で100枚くらいは作れるんじゃない?

二個三個のときそのまま倍、3倍なのか
指数関数的に伸びていくのかわからないからよく分からん…

3期みるに宝玉3個で10次元宇宙内最高出力だろうけど
多分本体(頂神)未満ぽいんだよなぁ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:08:50.49 ID:???O
頂神鷲羽の全力=宝玉じゃなかった?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:11:25.54 ID:???O
船穂や神武とか力を出し尽くせばどれくらいのことができるのかな?
宇宙一個くらいなら破壊可能なのか銀河団を大量破壊する程度なのか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 23:29:52.71 ID:???0
>>713
2期段階ではそうおもってたんだけど…
3期だと宝玉三つの他に訪希深が管理してた本体封印があるから
あれでも本気じゃないのかと思った

>>714
たしか小説では瀬戸とアイリの会話で津名魅なら宇宙を消すこともわけないとかは言ってたが
船穂に関しては国を滅ぼすことも出来るとかくらいだったよ…
あとは第一世代は本気でやり合えば惑星や恒星は消えるレベルじゃないっけ?
銀河が消えるとかいうレベルまでいくのかは不明
超第一世代VS第一世代の「宝玉三初代魎皇鬼VS船穂」でも手加減して戦ってたし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 04:26:41.89 ID:???O
全く関係ないが頂神が外道すぎてZを応援してたのは俺だけか?
頂神がラスボスでいいだろとか思ったし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:42:21.59 ID:???0
(・∀・)人(・∀・)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 07:24:38.78 ID:???O
どのスレでも頂神は悪役、それも自分が悪だと気づいていない最もどす黒い邪悪扱いなのにワロタ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:28:38.80 ID:???0
>>710
>つか天地が頂神を創造したなんて設定あった?
それは頂神を超える存在と言ったら頂神を創ったものだろう
だから頂神を超えた天地が頂神を創ったに違いないって主張してた人がいただけ
そもそも頂神を創った存在がいるかもしれない可能性がすっぽり抜けているので、無理やり天地に当てはめた感じ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 10:54:58.06 ID:???O
>>719
海外でのアニメ展開とかで検索してたら偶然知ったんだけど
天地=頂神の創造主ってデマ海外で定着してるみたい
実は、天地=梶島で天地無用世界の全ての根源とかなんとか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 11:27:03.32 ID:???0
>711
俺もそのフレーズどっかで読んだな―って思って手持ちの同人誌やらごそってたけど…天地続報は持ってて、解体真書は未所持なんだけども…
もしかしてこれかも?…たしか自分も1年前にカムバックしたときに「今どうなってるん?」て復習で引っかけたページだw
 ttp://www.jsdi.or.jp/~pjb/megami.html

なんか今読むとミスリードっぽくもなくないんけど、出来れば>711が持ってたら解体真書の該当前後箇所引用願えないだろか?


>720
キャラに名前当て字してまわるからそうとられてもしかたないんだけど、海外は海外で思い込み激しいんだろうなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:52:55.49 ID:???O
>>720>>721
面白そうなんで調べてみたけど
反作用体美沙樹を止めた未来の光体天地をKami Tenchiとか言って
頂神を創造した存在で天地無用の世界の真の創造主と見なしてるみたいね
でKami Tenchiは梶島本人の分身つか作品に登場した作者扱いみたい

勘違いや誤解釈が噂や伝聞を通して真実と見なされようになる実例が見れて
なかなか面白い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:00:43.74 ID:???O
ちなみに天地本人はKami Tenchiの分身、化身って解釈みたい
いや情報って変質するもんだね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:32:44.27 ID:???O
魎皇鬼の人間バージョン可愛いみゃーみゃー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:47:41.36 ID:???0
ドラマCDが一番面白い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:59:00.52 ID:???0
天地のドラマCDは面白かったなー
なんかこういろいろとうまい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 18:46:48.29 ID:???O
>>724
みゃーみゃーみゃみゃみゃみゃ
みゃーみゃーみゃみゃみゃみゃ
みゃーみゃみゃーみゃみゃみゃみゃ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:17:44.73 ID:???0
太老神社に参拝してきた。
宮司さんにお話を伺ったんだけど、本殿内に雨漏りが発生していて本殿屋根銅板葺替と本殿内修復で700万円程掛かるらしい・・・
氏子さんも少ないし、折からの不況で修復費が集まらないみたい。
自分も些少ながら寄進したけど、それっぽっちじゃ焼け石に水だよね・・・
再び天地ブームが起こって、たくさんの人が参拝してくれたらいいんだけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:16:44.29 ID:QZIdEH9AO
天地無用詳しい方居ますか?
天地無用シリーズ色々出てますけど、流れがいまいちわかりません!?
天地無用!魎皇鬼編が原作と言うか最初に放送されたアニメ何でしょうか?
確か全26話放送のやつで天地達が樹雷で戦って魎呼が死んでしまったんですよね?
そして新・天地無用!ですか。これって続きとかではないんですよね?
死んだはずの魎呼が出てきたりしてるから?!天地無用シリーズ色々アニメ出てていったい何と何が続きなのかがいまいちわかりません?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:08:36.63 ID:???0
>>729
最初のは「天地無用!魎皇鬼」で、これはテレビ放送じゃなくビデオ販売でした。
第一期〜第三期で一応の完結はしています。

「天地無用!」はテレビシリーズで放送されたもので、魎皇鬼とは話の繋がりはありません。
キャラと世界観を流用した別作品です。その後が「新・天地無用!」で、これもまた
単体作品のようなもので、天地無用!の直接の続編って位置づけでは無いです。

その他に劇場版が3作品で、これらもそれぞれ別作品のようなものです。
一応「inLOVE」と「inLOVE2」は「天地無用!」の世界なのかな?

それぞれに良さがあるのでどれが一番とかは個人の好みになりますが、
いちおう梶島正樹さんが書かれてる魎皇鬼のシリーズがオリジナルです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:19:10.78 ID:???0
ではわたしも…参考程度にどうぞ
・「天地無用!魎皇鬼」がオリジナル。>729の予想は当たり。OVAシリーズ。最近のレンタルでは1期と2期がセットになってるっぽい。3期のDVDボックスが出たっぽい
・「天地無用!GXP」はTVシリーズで「天地無用!魎皇鬼」の外伝。色々と接着剤的な作品
・「天地無用!」のTVシリーズ。>729の挙げた26話の作品。オリジナルのキャラをつかってTV用に再構成した感じでまとまったあっさりテイスト。映画版3本はこちらがベース
・「新・天地無用!」TVシリーズ。オリジナルのキャラをつかった別物。「天地無用!」のブランドで新路線を開拓しようとしたっぽい。別物と見ればそこそこいい作品
・「魔法少女プリティーサミー」OVAとTVシリーズ。「天地無用!魎皇鬼」からのスピンオフ作品
・「フォトン」OVAシリーズ
・「デュアル!ぱられルンルン物語」WOWOWだったとおもう。根っこが「天地無用!GXP」に繋がってるっぽい
・「異世界の聖機師物語」最新作。「天地無用!GXP」の15年くらい後のお話。根っこが「フォトン」に繋がってるっぽい

繋がり
「天地無用!魎皇鬼」

「天地無用!GXP」←「デュアル!ぱられルンルン物語」

「異世界の聖機師物語」←「フォトン」

他は明確な順番はないと思う。TVシリーズもいずこかに映画版が割り込むのかorその後なのかはあまり気にならない作りなので
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:43:46.29 ID:ob8uNPsxO
>>730
>>731

詳しく回答してもらってありがとうございます。

「天地無用!魎皇鬼」が原作と言うかオリジナル何ですね。これはみといた方がイイですね。第3期まで、全13話になるのかな!?
う〜ん要するにオリジナルのキャラとか世界観を使って別物として制作されたアニメが結構あるってことですよね!?
チャンネルNECOって番組で天地無用シリーズ色々放送されてるんですけど、映画版3本も放送されてみました。
魎呼が死んでしまった天地無用!全26話放送されて今は「新・天地無用!」が放送されてます。
それも終わりそうです。
この後に「天地無用!魎皇鬼」も放送されるみたいだから楽しみです。第3期まで全部放送されたら嬉しいんですけど。
異世界の聖機師物語はアニマックスで今やってるからみてます。
全26話だと思うんですけど、初めてみるから天地無用と繋がりがあるとは思いませんでした。
主人公が剣士君だっけ!?剣士って天地の弟ってこと何ですか?
剣士が言うお姉ちゃんとは砂沙美ちゃんとかのこと言ってるんですかね?
天地無用!GXP版もいつか見れたらイイんですけどね。
天地無用シリーズ色々出てて訳わからなくなりまして(笑)
教えてくれてありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:33:34.90 ID:???0
「天地無用!魎皇鬼」のOVAの話数でいうと…たぶん20話くらい?1期(6+1)、2期(6)、3期(6+1)
>剣士が言うお姉ちゃんとは砂沙美ちゃんとかのこと言ってるんですかね?
まぁそんな感じでw

外伝「天地無用!GXP」は、天地無用!魎皇鬼シリーズの世界背景に興味が出たらみるといいよ。
自分は好きだけど、ちとクセが強いとこもあるしw(見た後の感想が好き嫌いの出方が激しい)
主に登場キャラのドラマとか漫才が好きって感じなら、
 「天地無用!魎皇鬼」→「異世界の聖機師物語」
の繋がりを頭に入れるだけで楽しめるかも。関係キャラはそろってるので

お互い楽しみましょ、合うといいね〜
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:22:57.08 ID:???0
OVAって3期で完結したんだっけ
GXP見てないからなのかノイケが天地ファミリーだとは未だに思えない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 07:17:28.01 ID:???0
手元の天地総覧てOVA1期の頃の資料の予定範囲にあってるみたい
 P.91
 生亀「〜シリーズ三期で全一八本?」
 梶島「で、メインの話が終わるかなと。」
ので一区切りはついた感じでいいかな、て俺は思ってる

ノイケについては、許嫁として送り込まれた時点での彼女と、ラストで悪夢と思っていた
ものを受け入れたあとの彼女との違いにおもいめぐらせるともしかして認識変わるかも?
1期3話で天地の見方変えた阿重霞とそう大差ない感じてwktkで見たよ、俺
監視者って役目を負ってやっと居られてるとことか、他メンバーとの違いもあるかもね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:38:51.50 ID:???0
2期から3期の間の期間が長すぎた
その間に出た関連商品とかは全てノイケはいなかったからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:14:01.00 ID:???0
まぁ逆に新参さん達はある意味ラッキーなのかもな、ストレートに通して観られるわけで。
ハーレムアニメが氾濫してる現状だと、俺ら古参の頃ほどインパクトないかもだがw
>732やアニマックス放送の聖機師物語のスレ反応みるとまだまだ受ける味なのかも?って安心するけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:15:12.92 ID:???0
震災で上のほうに積んでおいたものがいろいろ落ちてきましたが、
烈風の清音ちゃんのガレージキットもその中の一つです。
TVシリーズの清音が一番好きです。次はサミーのミュージッククリップの清音
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:56:31.81 ID:???0
あー、今の技術でのフィギュアとか見たいな
あまり需要無さそうだけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:08:21.84 ID:???0
俺みたいに本編はそれほどでもなく(一応見てたけど)
異世界とGXPは大好きってのもいるからなw
アニメはナベシン風味で拒否反応起こす人もおおいけど
いまなら梶島謹製ラノベもあるし触れてみて損はないと思う
個人的にGXPは不幸という「才能」って設定がたまんなく大好きだった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:13:39.76 ID:???0
俺が素直に楽しいと思ったのはアニメの1期2期だけだな
あとはプリサミがそこそこ
具体的に何が良かったとかはよく分からないけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:52:12.92 ID:???0
美星の扱いにもっと愛を...
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:06:18.79 ID:???O
ちょっと欲しかった
http://auok.jp/./_i?i=305008565&guid=ON
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:55:23.84 ID:Vd0IzWS3O
異世界の聖騎士終わったね。まだ続くのかな!?
「天地無用!魎皇鬼」も今やってるから見てるけどオリジナルは初めて見ます。
結構面白いですね。さすが元祖と言うかオリジナルですね。オリジナルって感じが全面に出ているような。
第三期まで放送してくれると嬉しいんだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:07:07.90 ID:Vd0IzWS3O
>>744
漢字間違ってしまった。聖機師だよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:59:58.43 ID:???O
>>743
古臭い絵柄だが、阿重霞か美星なら…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:22:53.23 ID:???O
>>739
ガレージキットの出来は当時のもなかなか良かったよ。
>>738
清音は天地無用のキャラクターの中で一番美人だと思う。
烈風から直接通販で買ったが、指が欠けてるのが届き、パテで成形した。
送料も二倍盗られ、電話での対応も感じ悪かったので二度と買わない。
出来が良いだけに残念。
今年の震災では阿重霞と砂沙美がバラバラになった。
パーツ事態が壊れていないので、修復は容易。
CSで放送中のOVAシリーズが終わったら、見た事が無いプリティーサミーを放送してもらいたいと願う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:22:00.02 ID:???0
ガレキで指欠けなんて当たり前だったけどな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:37:27.51 ID:???O
>>748
まあそんなもんだ。
その欠けた部分を作れない奴はガレージキットには手を出すべきではないと思うから、クレームは入れなかった。
もう買わないけど、烈風の造形は最高だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:54:47.34 ID:???0
梶島からSFを抜けば丁度いい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:44:19.46 ID:???0
ハーレム展開&設定回収アニメか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:56:38.08 ID:???0
SFが無ければ無駄な伏線回収の手間も省けるのではないか?

梶アニメでSFが無いと、間が持たない・尺使い切れないけどな
753 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/07(火) 05:27:34.52 ID:???0
実況でもイマイチ人気なし
恋愛の才能だけはいい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 20:50:19.14 ID:???0
恋愛の才能は良いね
未だに聞いてる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:18:47.05 ID:???0
>>754キモい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:45:39.88 ID:???0
>>742
俺は美星好きだったよ。
無論、烈風の美星ガレキ(原型師:KR・霜湯恵)も買った。
作りかけで10年間放置しっぱなしだけどw

ガレキから離れてもう10年近いけど
なんつーか、最近のフィギュアって出来悪過ぎだな。
当時の烈風の造形が最高だったのは紛れも無い事実だな。
今の烈風は知らんがw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:39:34.62 ID:???0
>>756
数年前に10万円ぐらいするガオガイガーの命作って以来、落ちぶれてるな。
命は確かにすげぇ出来だったんだけど、値段が値段なんでたぶん売れなかったと思う。

天地のだと、だっちゅーの(古っ!w)ポーズの阿重霞作ったわ。レジンじゃなくソフビだけど。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:47:40.00 ID:???0
まさかガシャとはいえ、エルマさんが立体化されるとは
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:07:55.62 ID:f78MOVcd0
GYAOでやってますね。名前は知ってたが今回初めて見た。地元福岡じゃ放送されてなかったかも
760ドーベルマン刑事:2011/07/18(月) 03:55:47.99 ID:???O
美星「事件よ〜!清音〜!暴力サラ金会社が何者かに襲撃されたわ〜〜〜!」
清音「私はむしろその犯人を誉めてやりたいところだわ」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:01:47.16 ID:tg16XslkO
チャンネルNECOでは2期までしか放送しないのかよ。
3期まで見たかったな。みたことないから
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:13:18.39 ID:???0
3期は発売当時評判悪かったみたいだけど
2期としっかり繋がっているから
その辺を咀嚼するように観ると良いかも
Z格好良いよw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:15:35.52 ID:???0
時期が開きすぎたのもあるけどキャラデザでかなり損したよね。
あと美星が何故か料理下手になってたり設定がおかしい点が。
>三期
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 20:52:12.02 ID:???0
たしかに2期砂沙美と津名魅〜3期ラブラブ大作戦で
美星のジャガイモの皮むきスピードえらい遅くなってるなw
もしかしたら砂沙美とノイケが早すぎるだけかもしれないけど・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 00:20:21.60 ID:???0
実際作り込みがそこまでされているかどうか知らんけど、美星の家事技能は高い
っていう設定はあるよね。但し書きにものすごく時間が掛かるとあるw
例として適切かどうかは分からんけど、ラノベ版GXPでGPアカデミー実地研修時の
お料理コンテストだかで、霧恋の凄腕料理を抑えて勝利してたりする。
想像だけど、恐ろしく時間が掛かるか、わけの分からない形だけど味はまともの
どちらかが美星の料理
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:00:27.03 ID:???0
本人は何も考えないで適当に作ったら超美味でした、とか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:33:53.52 ID:???0
数人分作ったら見た目はまったく同じなのに
1つだけ激烈なハズレが混ざっている美星料理…なんてのはどうだろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:01:52.35 ID:???0
むしろ美星の皿以外は激マズ・・・ではないか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:43:51.70 ID:7Xbog8br0
>>765
適当な作り方(霧恋から見て)のうえ、見た目がアレなのに味がバツグンだった
あんな作り方した料理に、ちゃんと料理の腕を磨いてきた自分が負けたのが認められないようなこと
霧恋が言ってたと思う
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:49:57.05 ID:???O
>>766
実際そうなんだろう
技術があるとは思えないし何時もの単なる幸運と考えた方が自然だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:42:35.12 ID:???0
まー家事・お料理に関してもシリーズでの彼女の「優秀さ」を鑑みたらいいんじゃないかな。
課長曰く「採算を度外視すれば…」だったり、船穂様曰く「樹雷のプライベートを暴く」くらいの情報収集・報告能力w
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:03:23.99 ID:???0
>>764
だって温泉の時に比較されたのあの二人だしw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:18:35.76 ID:gbmggYc4P
             , -'"´  ̄ ` ‐、
            /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /::l:::;イ::::ト;:::l';:::i:::l::::::::',
           ,'::::l:::l'.,ィノ、l::l リレリ:l::::i
            l:ト::lヽ「トイi リノ トイヽ!::l
           lヽ.l:l  ̄ _  ̄ l:l::::l
           l:::::l::l\      ,.イ:l::::l
           l:::::l::l:r-l` ‐- イ::::l::l::/
           !';:l::l   \/ ̄ll::l/
         / ̄ ';:l,-'"´,'⌒', ̄ヽl:l ̄\
        /ヽ \くl:::::::::::`7く::::::::::ヽ / ヽ
       /  \ \_::/:::::\__ノ   /l
       l    \  /::::::::l::::::::l _,、-'´  l
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:28:25.55 ID:???0
魎呼は攻っぽい時より恥じらってる時が可愛いのに、
あまり表に出ないのが残念
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:00:49.50 ID:???0
零・魎呼は良いですな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:59:50.73 ID:???0
ちょいと聞きだいんだが
OVA一、二期は見たけど他は見てないって奴が
今から見て続きの作品が楽しめる順番てどんな順番か教えてもらえないか
久々にOVA見て、やっぱり、りょうこと鷲羽のこと好きなんだよなぁと自覚した
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:25:37.04 ID:???0
普通にOVA1〜3期の順番でいいと思うよ
3期の登場人物とか把握して見たいなら
3期見る前に小説版の真・天地無用(遥照・鷲羽・樹雷)を読むといいかも
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:22:01.97 ID:???0
>>777
それ以外の展開も見るつもり居るんだけど
普通に3期見た後は、何処に流れていけばいいんだか教えってもらいたいなって
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:27:21.41 ID:???0
>778
鷲羽とか瀬戸の濃いキャラ掘り下げたいなら天地無用!GXPがいい感じ。
自分も小説版と併せてもっと面白くなる派。
ハーレム要素好きなら異世界の聖機師物語の方がいい口当たり
>730の流れが参考になるかも?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:20:45.04 ID:???0
3期まで見たら次はGPXだな
外伝だし天地ファミリーあんまり出ないしお色気要素が不評だけど
時系列的に3期のその後も垣間見れる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:26:19.06 ID:???0
>>779-780
ありがとう
三期→小説→GPX という流れで見てみるわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:18:48.61 ID:???0
GPXはOVA1〜3期とはなんと言うか…
ノリがかなり違うから注意なw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:35:15.91 ID:wh3QKqIy0
>>781
GXPも視るつもりなら
年1冊の予定で小説版も出てるから、アニメ版の後に読んでおいたほうがいいよ
ちゃんと原作者が書いていて結構おもしろい。いろいろと情報も盛り込まれているしね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:09:04.01 ID:???0
>>781
GPXでなくGXPね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:35:14.38 ID:???P
天地無用はグランプリじゃなくギャラクシーポリスと憶えるんだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:48:09.96 ID:sAcEB0JDO
1日遅れたけど
シリーズ開始19周年記念age
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:45:29.21 ID:???0
>>784
おお・・ほんとだw
なんかずっとGPXって書いてたw
劇中もG(ギャラクシー)P(ポリス)だからその所為だろうか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 23:28:17.88 ID:???0
美星の過去に何があったのか
小説とかで説明されてるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:31:18.49 ID:???0
真・天地は美星産まれる遥か前の話じゃなかったかな
3巻ともあんまり関係なかったと思う…
2巻鷲羽で美星と鷲羽の関係が分かるくらいか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 11:51:36.22 ID:???0
>>788
たぶんリボン関係のことだよね?
一応、GXPの小説でそれと関係のありそうな事件のことがほんの少しだけ触れられてる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:11:40.96 ID:???0
thx
そうか、まだ謎のままなのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 05:25:40.14 ID:???0
訪希深も将来は天地嫁になるんかね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:20:04.12 ID:???0
訪希深が本気出したら全部ぬっころして天地かっさらいそうで怖いなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:15:41.58 ID:???0
そのばあい鷲羽と津名魅を取り込んで一つに戻るんだろ、3期でポロってるし
まー鷲羽的には魎呼をアストラルリンクで追体験できるだろから、そうなると
訪希深も津名魅も同じ感じじゃないか〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:03:00.25 ID:???0
保守
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:43:46.79 ID:???0
パラレがおもしろかったから、これのOVA見出したけど、絵もきれいだしやばいくらいおもしろいな
OVAってことよく生かしてるわ うる星やつらっぽいとこも素敵 和の戦艦もイイ

だからってTV版には手ださないぜ!他のアニメでもOVAおもしろかったからってTV版に
手だしたら痛い目にあったこと何回かあったし!女神さまとか、サクラ大戦とか…

こんなおもしろいOVAは久しぶりに見た 内容詰まっててどこ見てもおもしろい オーガス02みたい
797!omikuji!dama:2012/01/14(土) 00:42:21.17 ID:???0
今時天地OVA初見なんて珍しいな。
TV版は人物設定異なるからね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:56:43.83 ID:???0
ぱられルンルンとちょっとだけ関係あるのはGPXだと思うが・・
OVAから見始めたのは正解だと思う

でもTV版も悪くないぜ
OVA版ほど超設定はなく軽い感じだけど
劇場版1作目と合わせて見るとなお良い

もう1つのTV版新・天地は別物過ぎて微妙かもしれない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:00:49.33 ID:???0
あ・・またGPXって書いてしまった GXPね
GXP内でGPって言うからついついGPXなってしまう・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:02:32.63 ID:???0
初代OVA、5話の展開はやすぎだろ…

いきなりリョーコがしおらしくなったり、リョーコ止めるくらいはできるのに戦わないお姫様とか
いきなり妹以外にリョーコが慕われすぎとかちょっと急ぎすぎてほころびが…
命の水とかが説明不足なのは計算通りなのか、急いでるからなのかわからないw
妹が2話で持ってた動物死んじゃったのかな あれも飛行機かと思った
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:34:19.12 ID:???0
魎呼は封印解けるまでずっと天地見てたって5話であるじゃないか・・天地に関してはしおらしいよ
阿重霞自信も少しは強いけど龍皇の加護がないと微妙なのかも
命の木と水は後々なんのことか分かるよ
砂沙美といたあの動物は・・・皇家の船(龍皇)に固定されてた異空間のどこかで生きてるかも?
龍皇ユニットが撃ちぬかれて大破した瞬間に異空間ごと・・・ってこともw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:39:02.63 ID:???0
>>796
TV版もちゃんと面白いよ、サザエさんに無謀な戦いを挑んであっさり負けて
打ち切られたけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:59:01.15 ID:???0
打ち切られた・・・?
あれ系のアニメで2クールは普通だろ?
話も綺麗に終わったし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:50:40.13 ID:???0
サザエさんに挑んだってことは
ドラ・クレしん・まる子・コナンみたいな永遠時空で数100話以上ある日常話になる予定だったのか?
まぁ、天地の設定だと時空関係なくみんな数千年くらい余裕な超長寿だけど・・

あ・・お茶の間感ってことなら奥田版天地があるな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:27:23.96 ID:???0
>>801
あの5話6話の展開の速さがわからないってやばくないか?
いきなり総集編か3流アニメの劇場版になったかのような加速度だぞ
美星がいきなり魎皇鬼に酒のませ出したり無理矢理なとこいっぱい
ゼオライマーの4話並のひどさ(敵が四天王みたいな感じで8人いるんだけど最終話で4人死亡w)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:30:52.79 ID:???0
ずっと天地見てた(笑)
OVAで6話って普通だけど、あれ見ると8話の予定だったんじゃないかって思えるわw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:51:16.41 ID:???0
OVAで展開早いの当たり前だろ
つかヒロイン出揃って敵登場して一悶着あって倒して終わり
普通に6巻で収まるじゃないか
後日談なSP7巻もあるし何が足りないんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:46:56.27 ID:???0
真夏のイブに知らない奴がひとりいる…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:33:27.58 ID:???0
鷲羽の声が毎回違う感じがする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:32:07.99 ID:???0
>>803
開始前は2クール以上続けたい、みたいなことを
雑誌なんかでは言ってたんよ

本気か冗談かは知らんがね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:51:44.92 ID:???0
鷲羽の魎呼とかのビジョンを共有できる設定って都合悪くなるとでなくなるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:38:06.72 ID:???0
OVAの二期おもしろいなぁ 鷲羽と博士の対決最高〜 ギャグとシリアスのバランスもいい
お風呂で体に黒い模様あるときとないときあるのはなんなんだろう
他のキャラも戦うときなるけど ツナミの話みたいに後で説明あるのかな

主役は空気な上に意味不明にモテすぎw 人格すら感じないほど空気&御都合キャラになってるしw
まぁこの作者はいつもそうなんだろうと推測した
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:29:46.56 ID:???0
三期はどうなの?
1話見たら、あまりの高作画っぷりに絶望してそれっきりなんだけど
全部みたら幸せになれる?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:28:54.37 ID:???0
3期は設定補完の塊・・
と言うか天地ファミリーに関わった全てを強引に終結させる話だから
1期2期の後にすぐ3期じゃ幸せになれんかも

2期〜3期までの8年の間に出た
登場人物の過去話とかある小説版とか
3期後の話だけど別人物視点話のGXPを見てれば・・面白いかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:26:23.02 ID:???0
OVAの九話にでてきたササミのママって何者?
召使いにしか見えないなぁと思ってたら13話で別人のママがでてきてびっくりした
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:48:56.12 ID:???0
「麻真」って名前の侍女
んで美沙樹がお母さん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:36:47.19 ID:???0
9話のエンドテロップ見れば一目瞭然!
そこに名前が・・・・無かったりするんだよな麻真(まま)
スタッフのいたずらなんだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:20:08.50 ID:???0
ありがとう ややこしいなんてもんじゃないなw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:36:20.20 ID:???0
キャラの作画クオリティ 一期>二期>>三期 どうしてこうなった\(^o^)/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:12:52.03 ID:???0
それクオリティってより年月でデザインが変わった事による好みの差じゃないかと
特に2期と3期の間はかなり長いから変わっててもしょうがない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 07:02:17.96 ID:???0
夜勤病棟の1→2→3に似てるわ
1神 2そこそこ 3凡俗
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:11:09.53 ID:???0
最初の頃のデザインのほうが良かったってのはよくあるよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:09:06.11 ID:???0
横向いたときと口の描き方とか三期は下品だよな。中学生ぽいっていうか。
崩れた顔の描き方とかも。阿重霞に至っては常にしょぼい。
全体的に微妙な味わいがなくなってるし、前はもっと繊細だった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:18:35.76 ID:???0
3期はOPイントロの羽衣ひらひらが超かっこいい
絵柄はアニメっぽくなっちゃったな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:45:48.23 ID:???0
三期OPはなんつっても第一話アバンだなぁ
宇宙戦艦とZがドンパチやってるバックであの名曲が
タイミング良く流れる演出が素晴らしい

>>813
前半はすごくがっかり感あるね・・・
でも5話と6話で、やっぱり急加速して楽しくなるぞ
初見はわけわからん事請け合いだけど
繰り返して見て行くと、あの暴走振りが病みつきになる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:19:07.54 ID:???0
第二波、来るよ!

↑このフレーズ格好良かった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:28:31.80 ID:???0
いつも余裕な鷲羽ちゃんがまじめに焦ってると
ほんとに緊迫してる感じがするね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:14:23.54 ID:???0
ラブラブ大作戦??終焉の始まり??のエピローグ見損なうと次話Zでパニックになるの巻
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:16:48.44 ID:???0
あそこ見損なってても「また解説後回し演出か」と思ってしばらく見てしまうから困る
夢落ちかな?とかw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:12:22.16 ID:???0
馬に蹴られて死んじまえには激萎えしたわ
あんな低脳アニメのやっつけ演出パロってんじゃねぇよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:42:47.23 ID:???0
3期の6話で風呂敷たたんだと思ったらまた7話でとっちらかしたのはいただけなかったな
6話の後味最高だったのに 
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 23:05:40.54 ID:???0
二期はともかく三期は絵柄以前にクオリティも間違いなく酷いだろ・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:22:05.27 ID:???0
普通にTVレベルの作りだったしね。>三期
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:11:35.72 ID:???0
それってヤシガニとかヴァイスとかの頃の「TVアニメ」の事?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:16:42.49 ID:???0
批評家気取りさんよね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:24:44.64 ID:???0
時代が違うだろ・・・
いつまでヤシガニひきずってんだ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:30:33.48 ID:???O
ロストユニバースを1話で切った自分でもヤシガニは知ってる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:58:00.60 ID:???0
今更だけど6巻以降のGXPの小説の梶島関連作品の項に真天地の名前無いのね
もう廃盤で4巻以降が出るのは絶望的かな・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:46:46.11 ID:???0
ラノベスレに来なよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:14:38.72 ID:???0
GXPとOVA3期の関係がわかんないんだけど、wikipediaみるとGXPの方が先につくられてるのに3期の内容
引き継いでるよね。なんかGXPの方が後に作られたとしか思えないんだけど。。。
3期があとだと思ってたからGXPの金髪ショートカットが3期の顔に傷ある金髪ショートカットと同一人物で、
傷が付く前の姿だと思ってたら、顔に傷の金髪が15話ででてきて二人並んでたからびっくりしたw!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:48:24.81 ID:???0
そこのとこ自分は、いいタイミングでTV企画が通ったとかじゃないかなー
と想像してる。シリーズ終わらせる流れも考えてる、と過去の梶島氏の
同人誌のインタビュー記事にあって、
・A. ノイケと福ちゃんが訪希深の巻き戻しに加え修正に来たのが今の流れ
・B. Zに切られて光鷹翼無し天地が再生して終わり(Zの言う平和な日々は戻る)、
・C. ノイケが修正に来なかった、西南は宇宙に出れないorz
OVA3期って、GXPに繋がらない流れB,Cも伺える作りになってるので。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:56:15.70 ID:???0
ただチョビ丸の落書きからラブラブ大作戦は経ているのは確実なんだよなGXP
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:37:58.84 ID:???0
TV企画が通ったのに合わせてGXPがOVAに繋がるように仕込み、3期も
合わせた(必要なキャラは押し込んだ)んじゃないかなーって想像。
梶島氏が想定してた終わりかたまたは、続かせかたがA,B,Cて風に
見せたのかもて思った。
記事は「第三期で最終話…本当の意味での最終話まで来る事は可能だね」
とあった。
美星の弟の件はその記事(1996年)でも匂わせてるからスゲーてのはあるw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:24:53.66 ID:???0
なるほど、作者の構想がデカイってことか
FSSみたいな感じで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:10:57.66 ID:???0
記事ではいわゆる壮大さってのよりノリの軽快さは感じた。
梶島氏の脳内物語が元々あるんだろけど、商業作品で出すときに
付け替え出来る風な繋がりにしてるのねて感じする。
GXP小説版がアニメ版より娘達が増えて話が複雑化しても話合っ
てるてのも似たうまさを感じてる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:26:45.89 ID:???0
たかが猫兎数匹にキレすぎだろ山田西南くん…
日頃自分が喰ってるものがどういう流通の仕方してるか知ってたら怒るに怒れないよあの程度じゃ。
それにちょっと前に自分を助けてくれた獣人が岩に潰されても数秒後は冗談言ってるくらいだったのに。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:43:51.43 ID:???0
そんな分かりにくかったかなぁ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 05:51:01.92 ID:???0
GXPに樹来王の父ちゃん夫妻みたいな地味な人たちでてきたけど、
あれなんのためにでてきたんだっけ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:44:35.93 ID:???0
女遊びを教えようとしてたところを別用で居合わす感じに同位官が釘刺しに来た。
マニア向けにキャラのお披露目になるけど、フツウ向けには紹介されたキャラが
関係が皇さまの親なのでびっくりするのね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:49:34.97 ID:???0
朝 魎皇鬼がわんわん泣いてるシーンがあって

途中トイレに行ったらミャンミャン鳴いてて

ビデオ止め忘れたかな〜って思ったら外で猫が鳴きまくってた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:40:36.76 ID:???0
このスレ住人の殆どがそいつを経験しとる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:41:47.18 ID:???0
>>849
名前がぱられルンルンの主人公と同じだよね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:44:54.54 ID:???0
GXPアニメ版の後半過ぎから天地無用以外の関連作との接続をみせてくるよね。
異世界の聖機師物語関連ネタが17話でちょろっと、デュアル!ぱられルンルン物語
ネタが>848の回から入る22-24話って風に。
関係詳細がラノベ版GXPで明かされつつあるので旬でもあるw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:15:24.57 ID:???0
亡くなった人の身辺整理してて未完のマンガとか出てきたときの切なさって言ったらない

この作者の周りの人間は寿命が数千年くらいあって、そういうのとは無縁なんだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:46:49.34 ID:???0
よく意味が分からない
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:47:04.67 ID:???0
1行目は、故人は続きが読みたかっただろうなあ・・・と思うと切なくなるって事だろ
2行目は、梶島はとっとと天地を完結させろよって事だろ

857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:24:15.11 ID:???O
初期OVAのボックスてBDとDVDで二万以上開きあるな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:49:39.26 ID:???0
これまでOVA天地1.2.3期と小説真・天地1.2.3巻まで見てて、
最近初めてGXP見て思っただけど、
西南が神武と契約したことで樹雷皇位継承権第3位にって話あったじゃないですか。
なんかどこかで、樹雷皇位継承権って世代の高い樹を保有する人物が
優先的に皇位継承権を与えられるみたいな感じのことを見たことがある気がして、
その原理でいけば、第一世代艦持ってるのは、
現樹雷皇阿主沙の霧封、遙照の船穂、西南の神武の三人。
となると、西南は皇位継承権第2位じゃね?って思ったんですが、
上にいるのってやっぱり遙照と天地ですよね?
他にも何か皇位継承権順位に条件って有りましたっけ?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:34:25.67 ID:???0
樹の世代では無条件に決まらないよ。

第1第2世代保有者が今ほどいない時代が長かったので、
普通に樹雷皇が後継指名して「表の」最高評議会で承認していたと思う。

GXPの時点では
生存が確認された第1皇子で船穂の正式契約者の遙照が第1位、

存在が明らかにされた同じく船穂のマスターキーを使用できる天地が第2位、
(もちろん裏の最高評議会のメンバーはもっと上だと知っている)

で、第1世代契約者ということで西南が第3位と。
(どうしても樹雷に取り込まねばならないので、
 最高評議会としては皇族としての承認を与え、
 公式発表時には僻地で隠れ住んでいた樹雷皇族で
 あったことにされる気がする)

遙照と天地についてはどの程度の情報が開示されているかが不明。

って所じゃ無いの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:46:04.83 ID:???0
樹の世代で決まるなら
第一世代より上の始祖の樹の船の所有者にして樹雷の神と同化した砂沙美が
女皇候補に挙げられなくちゃおかしいよな・・
まぁ、樹雷最大の最上位の機密だろうからそんなことにはならんだろうけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:17:13.47 ID:???0
レス有難うございます!
>>859
ああ、天地も船穂に認められてるから樹選びやってなくても第一世代艦持ちの扱いにはなるんですね。
それなら柾木直系の天地が第二位になるのは必然ですね。

>>860
それは確かにそうですねw
ただ、ググってみるとやっぱり皇位継承権順位の一番重要なのは樹の世代っていう設定はあるようで、
そこでは砂沙美はこのまま行方不明のままにされるのかなって感じでしたがw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:32:58.13 ID:???0
>>860
津名魅がその気になれば・・・て誰か言ってなかった?
で、そんなこと考えられないから除外されてる、と
記憶違いかもしれないが
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 00:28:57.71 ID:???0
砂沙美が津名魅と同化していることを知っているのは親近関係者のみ、
樹雷機密レベルでは砂沙美が津名魅と契約した事になっているのかなあ。
(何故か知っている人が多いのだがw)

評議会の他家の皆さんには、
皇家の樹は津名魅が友情の証として「与えた」ものなんだから、
わざわざ世俗の権威に興味は無いという説明をしているのだろう。

真天地の世界では、
アイライのように津名魅を宗教的シンボルとして狙う勢力がいるから、
砂沙美が津名魅と契約しているという情報はもちろん、
砂沙美の生存情報も伏せるのは当然だろうね。


864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:33:08.47 ID:???0
本日、柾木神社のモデルとなっている太老神社に参拝して来ました。
皆様のお力添えで本殿内修復が開始されており、
四月末迄に完了予定らしいです。

天地箱の中にあるノートには、今も絶えることなくファンの皆様の書き込みが続いていて、一ファンとしてこんなに嬉しい事はありません。

以上ご報告まで。
スレ汚し失礼致しました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:10:09.23 ID:???0
聖地巡礼みたいな風習の元になったのは天地無用だろうか・・?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:40:12.85 ID:???0
文学や映画を切っ掛けにした舞台巡りというのなら、
明治時代からあるよ。

漫画やアニメに限定したら天地無用!は早い方かも知れないが、
究極超人あ〜るOVAのほうが少し早い。

実在の地域で実在の風景・建物を引用していれば、
聖地にされてしまうことは多いのでは?

867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:51:09.94 ID:???0
太老神社に参拝してきた
修復が終わって屋根がピカピカになってた
ttp://uproda.2ch-library.com/509415MnX/lib509415.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:41:46.22 ID:???0
>>867
おわかりいただけただろうか…
木々の合間を浮遊する女性と思しき人影
これが魎呼とでも言うのだろうか

なんてねw巡礼おつー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:27:52.25 ID:???0
>>867の写真見たら、なぜかゾッとしたわ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:11:46.10 ID:???0
>>869
ごめんごめん
3DSで撮影したから低解像度なせいで心霊写真風味になってしまったみたい
神社の名誉のために申し上げておくと、実際はもっと明るくて清浄な雰囲気に包まれた本当に良い神社なんだよ
かれこれ5回ほど行ってるけど、参拝した後は良い事あるし、3ヶ月続いた体調不良も参拝後に回復した
ちなみに神主さんも天地無用に理解があってとても良い方だよ
だから安心して多くの方に巡礼して欲しいです^^
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 01:49:26.59 ID:???0
MXとかチバとかでTV一期やOVA一期再放送してくれないかなあ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 20:19:41.84 ID:???0
つか新天地無用って、TV2期だったのか・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:29:37.89 ID:???0
海外版のササミの声がカワイ過ぎて英語学習どころではなくなった。
アメリカアマゾングッドジョー部!!パイオニアも褒めてつかわす。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:35:26.87 ID:???0
OVAをディスクでそろえるならどれを買うのがお買い得でしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:15:54.89 ID:???0
買うなら今売ってるBOXだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:20:38.03 ID:???0
>>875
ありがとうございます
5000円弱で売っているものでよかったのでしょうか?
収録話数が13とありますが、これは一期と二期ということですか?
三期だけ切り離されてあってしかも1+2より高いですね…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 07:29:50.89 ID:???0
三期はここ数年
一と二は20年くらい前なんだから、値段に差があってあたりまえ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:14:57.54 ID:ZTiP1IMm0
天地のじっちゃんが?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:36:04.72 ID:???O
あの声じゃないじっちゃんなんて…;;
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:10:08.25 ID:???0
中の人は不死身って訳には行かないんだなぁ・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:45:56.87 ID:ZTiP1IMm0
不謹慎&便乗ネタかもしれんが、追悼でOVAのTV放送→再評価→新作の流れにならんかなと
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:03:46.80 ID:???0
>>878天地のお父さんとお爺ちゃんの声してた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:02:45.28 ID:???0
自分にとって青野さんといえば天地のじっちゃんが真っ先に浮かぶのでこのスレで
ご冥福をお祈りします
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:46:27.50 ID:???0
うーん、二期以降グダグダにならなければなぁ
青野さん存命中に完結させて欲しかった
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:00:48.10 ID:???0
本来の姿で登場して子安でにごすしか・・・。

じっちゃんお疲れ様!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:17:07.82 ID:???O
勝仁「天地よ、激動の時代に飲まれるでないぞ…」
信幸「阿知花〜、これからゆっくり天地の成長を見守ろうな〜」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:50:09.73 ID:???0
えっ・・・マジかよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:17:10.10 ID:???0
また1人惜しい人が・・お疲れ様でした
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:21:09.81 ID:???0
じっちゃんとオヤジの二人が亡くなったわけだから、悲しさも二倍だね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 08:09:09.43 ID:???0
青野さんといえばやはり勝仁と信幸だなぁ
天地のCDドラマのOPで1人二役コントやってたのが懐かしい

悲しいんで天地ファミリーの反応でも見ようと思ったらブログやツイッター
をやってる人がぜんぜんいないことを知った
横山さんがちらっとやってる程度なんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:54:29.98 ID:???0
「この星は美しい。わしはここに骨を埋めるつもりじゃ・・・・・・。」
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:39:55.43 ID:???0
>ブログやツイッターをやってる人がぜんぜんいない

世代的にDOSとかの頃の作品だしな。ホームページ辺りで力尽きたんだろw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:55:23.15 ID:???0
声優さん達の年齢層考えると、ブログやってる年でも無いしなあ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:49:51.34 ID:???0
いい加減買ってくれ、おまえら・・・
ttp://www.cospa.com/detail/id/00000043558

鷲羽ちゃんとノイケさんがいつまでたってもでないじゃないか・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:22:33.44 ID:???0
OVAなんかいいなぁ。ちょっと設定変えて、公式で同人みたいな。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:32:18.59 ID:???0
天地無用! TV SET1 地球篇<期間限定生産>
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/707517

[価格:¥4,725 (税込)]
盤種:DVD
発売日:2012/06/27

神社の跡取息子と居候たちが巻き起こす騒動を描いた、人気SFラブコメディアニメのDVD−BOX。
声の出演は菊池正美、折笠愛ほか。第1〜13話収録。


天地無用!TV SET2 宇宙篇<期間限定生産>
ttp://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/707519

[価格:¥4,725 (税込)]
盤種:DVD
発売日:2012/07/25

神社の跡取息子と居候たちが巻き起こす騒動を描いた、人気SFラブコメディアニメのDVD−BOX。
声の出演は菊池正美、折笠愛ほか。第14〜26話収録。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:16:49.21 ID:???0
え・・なんだこの安さ
何枚組なんだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:15:00.41 ID:???0
まぁDVDだし、多少はね・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:41:24.04 ID:???0
ジェネオンお得意の廉価パッケージかな
俺はこれ買うことにする
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:01:42.28 ID:???0
このテレビ版だけは、亜種だけど認めちゃうなあ、面白かったし。
鷲羽の器の小ささだけは、ちょっと問題あるけどね(何でもマッドサイエンティストで片付け過ぎ)。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:24:27.40 ID:???0
真・天地無用はアカンの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:50:27.32 ID:???0
>>897
むしろ高いと思ったわw
だってTV版だしなあ・・・

内容はOVAと比べるとかなりアレだったけどOPのソニアの歌と、最終回エピローグは今でも覚えてるほど好きだわ

>>901
論外
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:24:58.16 ID:???0
OVAはOVAで右肩下がりだしな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:57:34.23 ID:XVAWphtO0
TVからはいった向きだけど
思うに、内容は薄かったなぁ
もちろん、ああだからこそ良かったんだろうけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:00:54.47 ID:???0
>>903
3期が意味不明過ぎる
梶島バカだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:32:45.05 ID:???0
3期は酷かったな
チラシの裏に思い付いた設定書いたのをそのまま映像化しましたみたいな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 06:12:53.60 ID:???0
3期は1巻で切った(キリッ

なんなのあれ売っていいのあれ売る気あったのあれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:41:06.19 ID:???0
今のOVAの惨状よりテレビ版見てる方がよほど楽しめる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:01:09.45 ID:???i
OVA1期>>>TV版>OVA2期>>>新>OVA3期>>>GXP
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:59:22.95 ID:???0
三期がGXPより上とかマジか・・・・マジか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:29:58.71 ID:???0
お前ら3期ディスりだしたら止まらないな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:57:34.77 ID:???0
3期はね・・・GXPは天地ファミリーが出てきたところだけ釘付け
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:15:21.90 ID:???0
>>907
梶島「好き放題やるけどおk?」
VAP「おk」

どうしてああなった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:17:10.83 ID:???0
>>909
異世界の聖機師物語は?

2クールやった割にまた完結させずに懲りてないなとは思った
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:18:07.86 ID:???P
三期とGXPが新天地より下なのには誰も反論しないのか…。
どんなだか見たくなってきたぜ…。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:30:23.25 ID:???0
>>915
新天地は俺も最下位だw
三期は酷いと言われてたが、BOXで見たら面白かったけどな
GXP見てなかったから、知らないキャラが多数登場して???になるけどw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:35:01.61 ID:???0
エー、さくや可愛かったじゃん
魎呼とか既存キャラの扱いが酷かったけんど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:37:46.93 ID:???0
第3期を見終わった後様々な意味で天地無用は終わったんだと痛感した
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:39:38.67 ID:???0
3期はあれでいいんだよ
2期からの伏線とかあれくらい超展開しないと収束出来んじゃないか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:36:34.17 ID:???0
同人ないと補完出来ない3期なんて酷いなんて物じゃないわ
商売舐めてるだろ梶島
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 02:34:57.34 ID:???0
1話目あたりはスゴイ期待させられたんだけどなあ
作り手のエゴが前面に出てたように見えた
OVA1期2期TVで培ったものが崩れたようで気落ちしてしまった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:12:15.77 ID:???0
3期は3期で好きよ
あのむちゃくちゃな第6話とか最高
あえて言うなら、ダラダラ展開の4話までが最悪
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:45:06.22 ID:???0
1〜3期は好きだなww
むしろTV版がやだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:12:53.47 ID:???0
じゃあココ来るなよw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:54:41.46 ID:???0
え?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:32:29.43 ID:???0
>>923
そういう人は、ライトノベル板の天地スレに行くべきなんだよ、あっちは梶島世界限定なんだから。
このスレは割と緩いんだよ、地球編も新も語って良いと思うし。
>>1をちゃんと読むべき。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:37:33.35 ID:???P
OVAオンリーの梶島原理主義の方は
仲間が一杯いますのでこちらへどうぞ。

天地無用!魎皇鬼 参拾之巻スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267942981/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:16:40.60 ID:???0
梶島原理主義者がスレに居ると、設定話「だけ」になるんだよな
悪気はないのかも知れんけど…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:50:53.06 ID:???0
>>915
新天地とかゴミすぎてどうでもいいからな

>>928
向こうのスレだとほんとそうだよな
設定についての話しかしてない
930923:2012/04/26(木) 01:25:53.14 ID:???0
こんなにdisられるとはww
OVAの話してたから書いただけなんだが・・・すまん
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:33:18.84 ID:???0
俺だってTV版は好きじゃないぞ
好きじゃない、という記憶があるだけで
もはやどんなんだったか覚えてないけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 07:55:03.46 ID:???0
>>929
ライトファンな俺にはまるでついていけないです…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:46:56.74 ID:???0
参加資格のハードルが高すぎだわな、あそこは
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:15:55.26 ID:???0
レスしにくいなぁwめちゃめちゃ三期好きなんだけど。
正直これみて原作者マジ天才とか、なんて奥の深い作品なんだ
って感動したのにぃぃぃ・・なんだよぉ、ホマエ等よぉ とほほ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:29:02.30 ID:???0
そういうどうでもいい書き込みするくらいなら
三期のどのへんが良かったかとか書いたほうがええんでないかい?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:53:19.71 ID:???0
>>934
だからそのための
天地無用!魎皇鬼 参拾之巻スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267942981/
じゃないのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:42:01.74 ID:???0
ここはTV天地専用なんだってww
だからそれ以外はアンチ認定
ばかじゃねえのww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 02:19:53.13 ID:???0
>>934
そもそもOVAの話がスレチだからな、>>936のスレに書き込めよ
殆ど人居ないけど

ラノベスレは人居るからそっちでもどうぞ

真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾参の巻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327651771/
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 21:43:49.73 ID:???0
あんまりにも三期が出るまでの梶原理主義の多シリーズ叩きが酷かったのもこのスレが出来た一因だしな
>>1にあるように全般語るスレだからOVAの話題もあっていいけど
TV嫌いOVAだけって人は向こうのスレに行った方がいい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:40:46.44 ID:???0
あの人らが隔離されたんだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:07:55.05 ID:???0
なるほどぉ、そんな経緯があったのか。
俺なんか全部漫画も含めて大好きだけどな。
少しずつ設定違って、なんか同人みたいに面白かったなぁ。
ただ、GXPとか聖騎士なんとかは受付なかった。
デザインがなんだか・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:10:53.78 ID:???0
新天地嫌われてるな
曲は結構好きだったんだけど、かたおもいとか
GXPは1話で主人公の声が受け付けんくて見なくなった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:30:35.96 ID:???0
嫌いってわけじゃないんだけどなぁ
これじゃない感だけは半端ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:07:45.11 ID:???0
サクヤ優遇し過ぎて、天地ファミリーおざなりだからな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:38:28.30 ID:???0
俺の中では「今となってはあれもいい思い出」箱に入ってるw
放映当時はかなりボロクソに言ってたし今も特に好きって訳ではないが
しかデザインが違うにしてももう少し作画のクオリティは保ってほしかった
中澤一登の本気はあんなもんじゃない・・・・
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:37:04.85 ID:???0
新天地は後半になればそれなりかな
序盤のノリには引いたけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:02:26.42 ID:???0
林宏樹新作 代表作天地になってる
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201204240022/
楽しみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:15:00.64 ID:???0
天地と全く無関係だし全然楽しみじゃない・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:37:13.85 ID:???0
BPSが代表作ってあたりに俺はツッコミをいれたいところだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:33:10.94 ID:U9UaxdvR0
一期;梶島 二期三期:梶島+黒田
の想像力がつくりあげた世界。みんなそう思っているのに
他の人の代表作とは変だよね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:49:24.71 ID:???0
>>950 そうなのか?林&長谷川&月村の優れた才能が一気に開花した感じだったが(一期ごろの諸作品)
俺が例外なのか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:06:14.96 ID:???0
>>949
実質たった5話の未完作品が代表作でいいのか・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:42:32.58 ID:???0
当時、アイメディアかの付録の声優冊子で、
菊池正美がTVアニメ「天地無用!」の視聴率の悪さに驚いてたな、今年一番ビックリした事みたいなお題で

そりゃサザエさんにブツけるのは無謀だわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:42:49.62 ID:???0
アニメディアだった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:39:40.78 ID:???0
単に、イケると本気で勘違いしてただけだろう・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 01:44:51.41 ID:???0
まぁOVAの人気からしたら、TVアニメは大コケだもんな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:18:30.55 ID:???0
OVAの人気でイケると思ってたなら何で設定を変えたんだろ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:59:53.95 ID:???0
黒田をメインにしなかったり梶島を排除したり・・だからだめだったんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:25:27.91 ID:???0
>>956
大コケしただけなら劇場版何か作らないだろう
視聴率的には振るわなかったんだろうが、グッズ的にはそこそこ売れたから劇場版作ったんじゃねぇの?
TVドラマCDとか何作か出てたし、キャラクター本も出てたし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:25:45.62 ID:???0
TV版は良くも悪くも「普通」だったんじゃないかな・・
でもinLoveと真夏のイブは良かったなぁ
Love2は微妙と言うか異質だったけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:30:08.07 ID:???0
次スレはいらないな。 
えんえんとリピートするだけでもう続ける話題もないゾンビスレ。
しかも本スレ=魎皇鬼スレ+梶島スレがあるんだし、もはや重複的なのは必要ない。
これはそもそも梶島作品なのだし。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:10:51.25 ID:???0
>>961
向こうでTVの話題出すと荒れるから分離したんだろう?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:45:46.30 ID:???0
>>961
次スレは立つけどそう思うならお前はもう来んなよ、じゃあな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:02:17.06 ID:???0
向こうはTVの話題出すと荒れるのか・・なぜ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:56:25.93 ID:???0
>>964
そりゃあ、向こうは梶島版しか認めてないからなぁ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:08:45.34 ID:???0
>>965 
TVも映画もおもしろかったのにね、OVAから入ってもおもしろいと思うんだが。
何が気に入らないのか、何故差別するのかね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:23:25.80 ID:???0
作品が面白いかどうかじゃなくて梶島が関わってるかどうかが重要なんだとさ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:32:29.06 ID:???0
TVだってOPに原作?原案?で名前でてるのにね。
つか、OVAだって梶島一人で作ったわけはあるまい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:49:05.71 ID:???0
>>966
>>967
>>968
そうなんだよね・・・OVAも好きだけど、TVや劇場版も好きな人にはあっちは参加しずらい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:00:42.78 ID:???0
梶島設定以外興味なしか・・・変な宗教みたいだな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:28:49.28 ID:???0
TV版には、ジュライだの樹がどうのこうのっていうのがまったく存在してなくてつまらなかった
俺は、天地無用はそのへんが好きだったからな
ラブコメとかドタバタのあたりはあんまり・・・

でも向こうのスレに付いていけるほど濃くないのでぐぬぬ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:44:59.88 ID:???0
>971 ムコウいって我慢して学んでネ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:01:18.35 ID:???0
ここにきて急に梶黒厨が頑張ってきたな
次スレが立つ前に埋めて落としたいんだろうなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:55:45.30 ID:???0
梶黒厨て何か?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:07:35.83 ID:???0
梶島と黒田だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:09:14.49 ID:???0
みんなが好きな天地無用の要素の全てを造ったのが梶島+黒田。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:01:10.08 ID:???0
残念、一期のスタッフです
ちなみに一期の原作は梶島と林の共同クレジット
黒い人が入る余地はない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:16:26.25 ID:???0
果てしない妄想者:梶島
それを作品として面白くした功労者:林
でいいのかな??

979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:12:37.28 ID:???0
そうだよ。でも二期からは違うよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:16:14.58 ID:???P
        ,. -─‐- 、
.       /        \   
      ,,,/    _ー---‐_ニ   ヽ,,、
    i゙iil l   _ ̄ ̄ __   / !!゙i    梶黒厨くんは2期まで気持ちよくブヒってきた
.   │n.!| '"~二`  ´二~゙` :| r_、|    お祭りも最高潮に達しし順調に帆をあげてるよう……
   |i!|f.|.| ニ=。=,  、=。=ニ |:|.」|l|    景色も良かったろう ピクニック気分だ
.   i |l_l.! 二ニ{   }ニ二 :!| l.l i|  
  / i!!ヽ|! r‐--‐} ''' {ー--‐、 |!ン’!!ヽ    しかし3期からは違う 
-‐'¬ iii l. =ェェェゝ,__,イェェェ= :l !!i r-ゝ、.._ 変わるよ なにもかも………
    |il ii ヽ._    __    _,.イ| i! ii |     
   │l!l i! ト、::\.___,/ /:||. | !!|     ここから先は地獄の淵を通る−!
.   l !|.! !|. \::::::::::::   / |:| ! iリ
    ヽ! W:|   \   /   |::|ル'|      
.     |:::::::|  ,rー゙ー':--:--y'::::::::!       ヘル・エッジ・ロード
      |:::::::| / " 二'二'ニヲ:::::::!       (HELL・EDGE・ROAD)
.      |:::::::|/ / / '' ─:ー:ぅヽ:::l
))ノ ,,  l:::::/ './  厂 ̄´   \ __(( r'yr
:::( ((   y′    ノ;-─-r、     \))`)::ノ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:45:55.14 ID:???0
こっちはOVAをディスり
向こうはTV版をディスる
お前らいい感じに同レベルじゃないか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:02:31.50 ID:???0
梶黒厨、検索すると本当に存在するんだな〜。
梶厨は梶設定が全てみたいで、他には関心がない人々?
黒厨は他アニメスレも含めて「本気を出したときの黒はこんなもんじゃない」とかそんなことばっかり言ってる人々?
きもい。むしろコワイw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:15:41.93 ID:???0
ところで、「天地無用!音頭」ってのリサイクル雑貨屋で手に入れた(200円^^)んだけど、
中身はCDじゃなくってレコードだった;
これって、有名?発売当時は売れたのかな?くわしい人教えてください。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:28:39.78 ID:???0
>>980
次スレよろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:47:23.48 ID:???0
>>981
こっちは向こうに押しかけてディスったりもしないし
OVAの話題自体はOK
梶黒至上主義者は向こう行けってなだけ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:52:07.67 ID:???P
立てようとしてみたんだがP外したらLv足りなくて立てられなかった…。
Lv貯まってる人頼む。↓は一応立てようと努力した証明で
このテンプレを使えというわけではない。
          _                                              __
        /::::::::\                                           /::::ヽ
      /::::::::::::::::::::ヽ 、,へ   ,へ      ,ー、                          /::::::::::::::',
    /::::::::::::::::::::::::::::::l 「:::::::ヽ {::::::::ヽ、   〈:::::::ヽ           , -‐ー '"´\       /:::::::::::::::::::i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ l::::::::::::ゝ l::::::::::::`ヽ  l::::::::::l _   、_, -'´::::::::::::::::::::::::::::i      /::::::::::::::::::ノ
  l::::::::::::::::::::::く二`ー'´  l:::::::::く,、_」:::::::::::::::::」 l:::::::ノ'´:::::::ヽ  「::::::::::::::::::::::::;ヘ::::::::::::::::l     /::::::::::::::::/
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::\ __/:::::::::::::l:::::::::::;ィ:::::/  /:::::::::::::::::::::::::)  l::::::::::::::::::::::::ゝ l:::::::::::::::ゝ    /:::::::::::::::/
   \_;ィ::::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::;、:::::::;ィ::::ll::::::l ∠::::;ィく.lヽ]:ヾ  ,へヽ:::;ィ::::::::::::ノ l:::::::::::/    /:::::::::::::/
    r'´::::::::::::::::;、:::::人::::::::::::l/:::::|l:::::L!:::::l _l::L!:::::::::::::::`i ヽ::::::「 l:::::::::`'"´::::::::::「      /::::::::::::/
    l::::::::::::::::::/  ̄   ̄l:::::ヽ::i:::::|l:::::::::::::::lヽ:::::::::::n::::ri::::::〈  l:::└'´:::::::::::::::::::::::::::l     /::::::::://
    ヽ:::::::::::::\    /:::::::::l`l::::l `‐i、_/__ゝ`´::::::::::::::::::::ヽ. l::::::::::::::::::::::_:::::::::::::l    /:::::::::/
  ヽ、 /:::::::::::::::::\   l::::::::::」 l:::::`‐-ー-、ヽ::::::::::::::ヾi:::::::、_ノ l::::::;:イ::::::::「__」::::::::::::l   「::::::::::/
   l`´::::::::l\::::::::::\__ヽ::::::::l \:::::::::::::::::::〉´::Y:::「l:::ヽ::::::::\ l::::└´::::::::::::::::::::::::::::::l   ヽ、::::::}
   l:::::::::::/  \::::::::::::::::::\_」   ` ー‐-/:::::::/l:::::l|::::::l ';:::::::::::l::::::::::::::::::::::_,、-i::::::::::::l      ̄
   \:::::/   \:::::::::::::::::l        ヽ_;ノ ヽノ ヽ、」 ヽ、_l:::::r-ァ:::::::::l  |l:::::::::::l  ,-‐ーヽ、
     `´     \:::::::::::::::l                   l::::::l 「::::::::::::lヽ、」li:::::::::::l l::::::::::::::::::',
            \::::::::::::l                  /::::::l ヽ::::::::::l 、ゝ:::::::::::::::lヽ:::::::::::::::ノ
             ` ‐-'´                  ヽ:::::l   `‐-'  ヽ::::::::::::::::::l \__,.ノ
                                   ヽノ       \:::::::::::::::l
                                              \::::::::::l
                                               ヽ-‐'
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                                                   □
□ TV版を否定しない天地ファンの皆さんでシリーズ全般をマターリと語っていきましょう □
□                                                   □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■ 前スレ

天地無用8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1233328125/


■ OVAシリーズに特化した話題やTV版に興味がない方はこちらへどうぞ

天地無用!魎皇鬼 参拾之巻スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267942981/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:24:24.93 ID:???0
立ててみる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:32:21.13 ID:???0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:46:39.95 ID:???0
>988乙〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:46:59.88 ID:???0
>>985
OVAの話題自体はOKだけどTV版をちょっと気に食わないって書いただけでディス扱いされるだろ
で、すぐあっち行けって言われるよね

だから>>981の言う通り変わんないよ
自覚するべきだと思うよ

で私はどっちも好きだから両方の掲示板観てるけどね




991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:19:43.49 ID:???P
だったらTV版を気に食わないって話をあっちですればいいんじゃないの?
あなた達がこっちのスレを追う理由はないよね。
一部の作画崩壊とか中盤のグダグダとかのまともな批判なら
このスレでも誰も否定したりあっちいけなんて言わないと思うよ?
みんなそれはわかって過去にも散々語られてることだし。

でもね、あなた達のTV版批判は作品を語るための批判じゃなくて
単なる粗探しや好き嫌いなの。
だから「TV版が嫌いならあっちいけば?って言われるの。
これは親切心で言われてるんだよ。

向こうのスレ住人は昔「ここは天地無用!魎皇鬼スレだからTV版の話題はスレ違い」
と言い切ったんだよ。3期が出る前にな。それまでは人も多く鼻息荒かったし。
だからここはTV版の話が出来る天地無用総合スレなの。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:29:46.77 ID:???0
私怨wwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:34:16.97 ID:???0
検索して過去ログみると、さんざんもめた末に今から6年前くらい?には分離したみたいだよね。
新スレにもその事情はちょこっと載せておいたほうがいいのでは?ちょこっとね。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:34:43.98 ID:???0
どっちもどっちだw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:44:08.05 ID:???0
結局どっちのスレも好きな奴だけ残れ 嫌な話はすんなアッチ行け
ってことだろう
住み分け派のほうが質が悪い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:51:57.16 ID:???0
そういえば林儲とか月村儲とかねぎし厨とか長谷川厨とかあっちの過去スレでは使われていましたよw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:02:14.15 ID:???0
埋めますか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:03:38.28 ID:???0
奥田ひとし派の俺が颯爽と登場
>>988 つぎおつ
でもアニメじゃないんで退場・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:14:33.64 ID:???0
散々事情を説明しても居座ってディスリ続けて
しまいにゃ「どっちもどっち」とかいいだす
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:15:30.01 ID:???0
次スレは平和でありますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。