ドラゴンボールGTは糞×14すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
M禿厨はこのスレで語るな。

ドラゴンボールGTは全宇宙最凶の糞アニメ13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1182429589/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:16:31 ID:???0
≪DB関係者の発言≫
【DVD-BOXのブックレット】
鳥山「原作のサイドストーリーであるドラゴンボールGTを楽しんでいただければ幸いです。」
※サイドストーリー=パラレル

【OP曲『DANDAN心惹かれてく』を聞いて】
影山「・・・これじゃ悟空は空飛ばねぇだろ!」

【ジャンプ誌上のインタビュー】(GT放送終了後)
インタビュアー「あれから悟空はどうなったんでしょうか?」
鳥山「今でも元気にウーブと修行してるんじゃないですかね。」

【連載終了後ジャンプでのコメント】
鳥山「僕の中ではドラゴンボールは完全に終わりました。」

【アニメガイドブックに掲載された座談会でのコメント】(GT放送終了後)
野沢「私ね、実はドラゴンボールが完結した作品だとは思えないんです。
今も悟空はどこかで修行してるんじゃないか、そんな気がしてるんですよ」
そして、これに対する鳥山の回答が

鳥山「今もウーブと修行してると思いますよ、僕も」。

           平均視聴率    最高視聴率

ドラゴンボール     21.4%      29.7%
ドラゴンボールZ     20.5%      27.5%


ドラゴンボールGT    14.6%      19.7%
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:17:38 ID:???0
↓ワンピのプロデューサーのコメント。GTにもほぼ同じことが言える

『僕たちはどうしても原作を追い越すわけにはいきません。
僕たちのスタッフがストーリーを作るのは簡単なのですが、
別のストーリーを作るとそれはワンピースではなくなるし、
原作の結末に向かうストーリーは尾田さんしか作れないからです。
        ・・・(中略)・・・
その人たちは尾田さんの原作が好きなのです。
僕たちがいくらよかれと思って別のストーリーを作っても、ワンピースを好きな人たちにとっては、
やはりそれは違うものだと思います。』

リアルタイムのゲームミュージック製作グループの名前が“Project DBZ”。
んで、↓は「偉大なるドラゴンボール伝説」サントラでの磐梯ドラゴン鈴木氏と作曲家ヤマケン先生の会話(10年前)。

ド「次はPS版ドラゴンボールGT(FINAL BOUTの仮称)ですね」
ヤ「これからは“Project DBGT”になるんですか?」
ド「うーん、そこらへんはわからないけど、志は“Project DBZ”を貫きたいです!」
ヤ「おっ、いいこと言うねえ!」

長いことZのゲームに携わってる人達だからこの発言見た時は嬉しかった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:19:21 ID:???0
≪GTが糞な理由≫ これまでのまとめ

・キャラの性格を改変(被害者:悟空、パン、悟天、トランクス)
・中途半端な脇役の扱い (被害者:ブラ、18号、マーロン、キビト界王神、老界王神)
・感動シーンを作るためだけにキャラをぬっ殺した。(被害者:ブウ、17号、クリリン、ピッコロ、悟空)
・キャラの劣化
・明らかに原作読んでないだろう的な設定・台詞
・変な最終回(GT最悪の回)
・100年後の話を入れた。
・最初から最後まで悟空マンセー、パンマンセーアニメ
・脚本家が糞。特に松井、前川。そもそもGTが同人臭くなったのはこいつらのせい。
・作画監督内(ry
・超4が真の伝説の超サイヤ人設定(これは笑うしかない
・悟飯が超サイヤ人になってる(アルティメット悟飯がなかったことに
・邪悪龍の設定1年使えない事で1年間おいたのに実は100年たたないとダメ
・ベジータがお洒落に敏感になり俺は地球人だと言い出した
・ブルーツ派の間違った設定(適当すぎる

5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:20:38 ID:???0
ドラゴンボールGTは糞すぎると思っている奴の数→
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093786869/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる。A  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113496330/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 参  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131777689/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 4  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1139108459/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146382508/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151472144/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156126348/
ドラゴンボールGTは糞すぎる 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163161620/
ドラゴンボールGTは20世紀最凶の糞アニメ 9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1166762079/
ドラゴンボールGTは宇宙一最凶の糞アニメ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1171556899/l50
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:23:08 ID:???0
ドラゴンボールGTは全宇宙最凶の糞アニメ 11
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173451220/l50
ドラゴンボールGTは全宇宙最凶の糞アニメ 12
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178367463/-100
ドラゴンボールGTは全宇宙最凶の糞アニメ13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1182429589/

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 13:49:19 ID:???0
1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:27:20 ID:???0
1乙

一星龍から物凄い小物臭が
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:46:02 ID:???O
PSPのドラゴンボールのストーリー同人以下だよ。(ゲーム内容は置いといて)
GTの方がまだましなんじゃね?
どっちもどっちだが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:48:40 ID:???0
中川の発言はいつのまにテンプレから消えたんだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 18:52:52 ID:???0
中川の発言なんてチンカス以下
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:22:20 ID:???0
タイトル:ドラゴンボールGTは全宇宙最凶の糞アニメ 13
【糞スレランク:A】
直接的な誹謗中傷:57/1001 (5.69%)
間接的な誹謗中傷:55/1001 (5.49%)
卑猥な表現:21/1001 (2.10%)
差別的表現:8/1001 (0.80%)
無駄な改行:5/1001 (0.50%)
巨大なAAなど:15/1001 (1.50%)
同一文章の反復:2/1001 (0.20%)
by 糞スレチェッカー Ver1.10 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=110

これはヒドイですねww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 22:44:21 ID:???O
GTが糞なんだから仕方ない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:23:21 ID:???0
アンチスレだけで、14ってどれだけ糞なんだよ。このアニメ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:28:10 ID:???0
人気原作の完全オリジナルアニメなんだから当然アンチは腐るほどいる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:31:09 ID:gGGMRIyj0
ドラゴンボールGT、ポケモンアニメ、ガンダムの種死、新ドラえもん 
 
は前作や原作を汚した目もあてられない糞アニメ4大癌だから仕方がない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 06:44:01 ID:???O
>>9
個人的に、公式ツラしてない辺り真武はGTよりマシに見られる。
未来悟飯のアルティメットとかも、AFみたいなネタものだと思ってる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 14:14:08 ID:???0
>>9
テレビでやることに問題がある。PSPとか皆が皆持ってるもんじゃないし
金払ってゲーム買う奴なんてある程度知識があるファンにほぼ限られてる。
少なくともGTのような原作<ゲームのストーリーとか言い出す厨を量産してはいない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:16:48 ID:???0
漫画買ってなくて詳しくないやつはGTが鳥山原作じゃないことすら知らないからな
ゲームや映画は誰もがパラレルとして受けとるが
Zのすぐ直後に放映、しかも原作の数年後の話なら誤解もする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:35:15 ID:???0
OPで原作者鳥山明って書いてなかったっけ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:43:20 ID:???0
前川淳が「自分が原作者として考えた」と言ってるからな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:19:08 ID:???0
>>19
それが最もやっかいなところだな。
どんな内容でもTVで流されればそれがそのまま印象に残るし、
今後レンタル開始されて、いつでも誰でも借りられる状況になれば
DB好きなら内容知ってて当然という空気になるかもしれない。

そうなるとGT認めない派は懐古厨扱いされて肩身が狭くなる一方・・・。
別にこだわりのあるファンを気取りたいわけじゃなくて
不自然な続編抜きで本来のストーリーとキャラを楽しみ、
それをコアなファンともライトなファンとも分かち合いたいだけなのに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:24:47 ID:???0
>>20
原作って原案って意味じゃないぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:19:42 ID:???0
>>20
ドラゴンボールの原作者は鳥山だろ。常考
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:52:12 ID:???0
ふらっとやってきちゃいました。
うーん、やっぱりGT評判悪いっすね〜(^_^;)
ごめんなさい。

これ、前川のコメントだがこいつまるで、反省の色がない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 00:18:02 ID:???O
GTのストーリーは糞だが、10月に出るスパーキングのゲームのパン可愛すぎ☆俺以外にもハァハァする奴、増殖しそうな予感W
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:05:42 ID:???0
>>25
「やっぱり」ってのと顔文字がまたムカつくな。
GTに甘い管理人の運営する掲示板だからってこの態度。
この後に続いてた言い訳や自分語りは思い出すのも苦痛だ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:52:19 ID:???0
極魔界村のスタッフ思い出したw

「よく見ると、ごり押し上等の悪質なアクションでした(笑)。皆さんすいません」

お前そんなんで、続編である極魔界村・改を買ってもらえるのかと。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 12:23:08 ID:???O
>>26
今から俺はハアハアしてるよ、パンちゃん犯したい(;´Д`)ハアハア
30名無し:2007/09/07(金) 20:15:19 ID:WpdcVgnZO
原作も終盤はかなり投げやりだったけど、それすら補正しようとしないアニメのスタッフ・・・・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:33:15 ID:???0
投げやりでも何だかんだで展開に面白みを作ろうとしてたよ>原作
悟天だっこ・ベジータの葛藤・サタンとブウ・地球人元気玉などの名場面はあったしね

しかしGTは全てが原作の焼き増しで何一つ生み出せたものがない
戦闘は超を超えて普通に元気玉するだけの劣化焼き増し、日常シーンはただの同人
そりゃつまらんわけだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 23:22:58 ID:???0
ニコニコで最終回を見た。
最後のエンドロールでZの17号と18号のシーンが出たとき


ここでこの場面をチョイスしたスタッフGJ!



( ゚д゚)・・・・

誰だこんなコメントした奴
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 00:25:06 ID:???0
>>32
どこのコメント?
「ここでこの場面を」の意味は考えたくもないな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 05:22:30 ID:???0
見てないから分からないけどGTのスーパー17号(笑)ならともかく
Zの17号と18号なら普通にいいんじゃないのか?
ニコ厨は18号が好きっぽいしな。あとは王子と作画厨とニートって言葉
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:19:48 ID:???0
GT本編では17号と18号(特に前者)を再利用して汚しきっといて、
最終回までフォローが無しが確定してからエンドロールであの場面だからヤダ。無い方がまし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:59:59 ID:???0
ニコニコの話なんかやめろよ。厨が湧く
しかし17号の件はキャラもそうなんだろうが
話の方もメチャクチャやってるな…あそこらへんから特に暴走してる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 14:41:35 ID:???0
Zの元気玉のときの17号の扱いは神だったのに何故GTでああなってしまったのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:12:03 ID:???0
セル編後は長いこと出番が無かったからこそ元気玉でのワンシーンが効果的だったのに
その印象はもはや吹っ飛ばされてしまった。

でもZのジグゾーパズルの図柄で、ブウ編時のキャラが揃ってるやつに
クリリン一家の隣に元気玉時の17号が配置されてたのはさりげに嬉しかった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 18:40:13 ID:???0
最終回感動したって意見よく見るけど、
俺には今頃になって脚本力の無さを痛感したスタッフが
とりあえずうやむやな雰囲気にしてつまらなさを誤魔化しつつ感動を出そうとしたようにしか映らなかった。

40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:59:28 ID:???O
俺はGTの最終回がよかったとかいう奴はドラゴンボールの事を理解してないと思っている
あの歌も「今でもあいつに夢中なの?」のところが寒すぎる ドラゴンボールはそんな女々しくねーんだよ 主題歌に使うなや
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:03:35 ID:???0
まぁ最初から見てるやつは
悟空とクリリンと亀仙人の組み合わせってだけで来るものがあるからな
GTはまさにその素材そのまんま並べただけで
調理されてないものを食わされた気分になった俺も最終回微妙派
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:04:56 ID:???0
歌自体は悪くないんだけどね…
どうしてシリーズ通してアニソンだったのをいきなり変えちゃうかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:20:06 ID:???0
でも主題歌が影山さんじゃないからこそZとGTをきっぱり切り離して考える事が出来るわけでもある

Zのヒット曲集やゲームミュージック製作スタッフのコメント見ると
この人達GTスタッフよりも遥かにドラゴンボールを理解してるなと思うよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 16:58:34 ID:???0
最終回は無印・Zの映像使って欲しくなかったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 20:53:48 ID:swyekvBs0
GTゲームに出てくんな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:35:09 ID:???0
超サイヤ人4ゴジータが最強なのが地味に嫌だ>スパキンNEO
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:52:10 ID:???0
実際はピッコロ大魔王にすら劣る雑魚なのにな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:54:40 ID:???0
なんで金色の戦士からあんなモジャモジャになるのかと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:02:28 ID:???0
超サイヤ人4ゴジータ最強wwwとか発想がガキくさいんだよな。
ベジータ今までないがしろにしてた癖に
あれのためだけに超4にさせたり。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:16:14 ID:???O
ゴジータって超化しただけで超3を遥かに越える強さじゃん
それを何で一気に超4まで上げんの?
GTの敵どんだけ強いんだよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:57:11 ID:???0
ヒント:デフレ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:58:24 ID:???0
なんで勝手にGTキャラ>Zキャラにしてんだ?
GT厨が紛れ込んでるのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:17:23 ID:???0
GTでそういう描写がされてるからに決まっている
別にキャラの魅力が上とかの話をしてるんじゃないから厨認定はやめろ
事実としてそうなんだから仕方がない。
まぁGTの悟空はすぐ息切らすようなザコだからそういうの議論するのも無駄だが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 00:20:53 ID:???0
悟空に勝った天津飯とジャッキーとセルは偉大だなあ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:07:53 ID:???O
サイヤパワー(笑)
笑わせるな!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:43:54 ID:???0
>>53
どこにそんな描写あったけ?
むしろ階段はしって疲れたりで
ひ弱そうな描写しかなかった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 13:22:56 ID:???0
>>4
作監の内山に関しては無印から足ひっぱてるだろ。
それ以外は認める。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 14:45:58 ID:???0
>>56
超サイヤ人4はそれまでよりパワーアップしたと考えるのが自然だろ
敵もそれに匹敵するくらいの強さはあるように見えたけど。これで十分じゃないの?
言っておくが肯定なんてしないよ。第一キャラを強くしすぎたのがGTの欠点の1つだし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:04:20 ID:???0
てかZとGT同じ世界でとらえるなよ・・・
設定とか全然違うのに
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:24:09 ID:???O
GTアンチには何言っても無駄に決まってるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 17:47:40 ID:???0
>>60
アンチスレで何言ってんの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:32:05 ID:???0
やっぱりGT厨がいたのかw
ゆとりか子供以外Z=GTなんて発想しねーもんw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:43:16 ID:???0
いやいや公式で一応続編として扱われてるんだからってことだろ。そこは認めろよ…
自分がどう思ってるのかは別にしてさ。
そりゃ絶対GTとか嫌だけど客観的に物事を見れないのは信者アンチ抜きにして痛いぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 18:58:44 ID:???0
公式で続編ってどこにあんの?
サイドストーリーだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:01:23 ID:???0
どっちにしても設定矛盾してんだしパラレルワールドだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:03:00 ID:???0
でも劇場版の殆どが本編の時間軸に合わないからパラレルだってのは
製作側が明言してるわけじゃないけどファンの間では常識だよね。
GTだって原作に無いのに加えて、世界観ずれてるから
ストーリーへの理解があれば別物だと気づきそうなもの。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:06:48 ID:???0
てかアンチはDBを本当に愛してる奴らなんだから
根本的な設定が狂いまくってるGTを同じ世界として捉える奴なんて普通いないだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:14:51 ID:???0
>>63
原作者が殆ど関わってないものを続編として認めるのはまず無理だろう
ネギまクロちゃんなんかも別作家の描いた作品が出版されてるけど
それを公式だと思うやつはまずいない(公式アンソロのようなものだと思うやつはいるだろうが)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 19:45:54 ID:???0
GTがビデオ屋なんかでレンタルされるようになったら
GTがZの正史だって勘違いされそうなのが嫌だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:12:23 ID:???0
>>69
実際このスレにも来てるしな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:38:47 ID:???0
>>68
ファンがどうとかじゃない。世間一般での扱いのことを言ってる
ゲームに出たりしてるのはZと同じ会社が作って同じ枠で放映してたからでしょ。
もちろん矛盾どころか設定自体おかしいし自分としてはあんなのDBとか認めてないけど
無理にでもそう仮定しないと戦闘力の議論とかは成り立たないだろう?

なんかGT厨と思われてるっぽいのが悔しかったけどもういいや。自重する
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 22:40:10 ID:???O
>>69
俺もここに来るまではGTが続編かと思った
悟空とウーブの修行なんかZの最終回から繋がってるように感じるし
その割にはZの設定ぶち壊してるからつくったやつ何考えてんだ?って呆れてたわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:28:42 ID:???0
>>71
ゲームとかから入ったファンには公式と思われるって危惧は皆感じてるし理解してるよ
だからとりあえずテンプレの原作者の発言が世に広まってほしいと・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:29:51 ID:???0
うちの妹、GTのDVDがティッシュの様にそこら辺でタダで配られてても
要らないって言ってた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:17:34 ID:???0
>>71
君の言ってることくらい分かってるし、GT厨だとも思っちゃいないよ。
でもGTキャラが強いとかわざわざ書いて火種蒔かなくていいから。

GTは原作とは全く関係ないけど、GT厨の多くは原作とZの共通の続編として見ている。
そこには「公式」を盾にできる正当性なんてない。
それならアンチは、原作はおろかZの続きでもないとするのは当然のこと。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 05:15:32 ID:???0
原作読んでるやつは一般人でも公式と思ってるやつは少ないだろ
公式だと思ってるのはアニメしか見てない視聴者ぐらいのもん

むしろ公式扱いされてくのはこれからだろう
ジャンプ読むのが当然だった当事と違い
今の世代は再放送のアニメとかで見ることになるだろうから
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 06:44:57 ID:6msj25Bn0
>>76おれ今11歳でお年玉でDB全巻買った。ワンピも。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:44:23 ID:???0
>>76
そういう世代は原作読んだら読んだでGTの内容が無い事を不自然に思うようだな
子供のうちに一気にZ→GTと見て同じ話だと刷り込まれるのも気の毒だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 09:17:38 ID:???0
例えば俺はワンピースの単行本持ってないけど
アニメでオリジナルの編に突入すると
「あ、ここはオリジナルだな」ってすぐに見当がつくけどな。
いくらなんでも、生活のどこかしらで原作を目にする機会だってあるし、
なによりオリジナルは雰囲気が違ってる感じがするから分かる。

だから、いくらアニメ派だからってGTがオリジナルと気付いてない奴なんて
かなり希少だと思うぞ。
ましてや編どころか、タイトルまで変えてんのに・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:51:04 ID:???0
DBのアニメの場合は無印→Zで既に名前変えてるからタイトルはあてにならない

まぁZ終了後一気に視聴率が落ちたのを見ても
大体の人がオリジナル作品だって分かってたんだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 18:06:55 ID:???0
今週のジャンプ読んだら
カードダスにレジック登場とか取り上げられてた。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 21:36:15 ID:???0
GT本スレが落ちてる。ワロスww
アンチスレの方が盛り上がってるて、どれだけ糞アニメなんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 00:22:47 ID:???0
GTの最終回見たところ

ドラゴンボールという最高の素材をここまで酷くした
製作サイドに怒りを覚える
特に脚本前川の酷さは決して忘れない

邪悪龍という今までのドラゴンボールでのチートを清算させるかのような設定も
鳥山先生自身が書いたのなら説得力を持つが
他の者が勝手に書くなどということは原作に喧嘩を売っているのと同じこと

面白かった、楽しめたという人もいるだろうが
この最高の素材で最低の料理をしたに過ぎない
面白かったとしてもそれはドラゴンボールという素材を堪能したに過ぎず
付加価値であるはずのGTのストーリーは本当に糞だ

こうして2chに来てアンチスレがありこうして続いていることは喜ばしいことだ
わかっている人はちゃんとわかっている

こうしてダラダラと書いてきたが上に書いてある能書きがまさに蛇足
GTそのものだ

俺の言いたいことはただ一つ

ドラゴンボールGTは無かったことにして下さい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 05:29:29 ID:???0
>邪悪龍という今までのドラゴンボールでのチートを清算
っていうけどDBを使うはめになったのは
そもそもDBが元になったケースばっかだからな
DBが原因で殺された人間を元に戻して(いうなれば尻拭いして)やったのに
何故かキレられて安易にDB使うんじゃねぇ!!って…鳥山設定だったとしても頭疑うわ
神龍を生き返らせたことすらあったってのにどんだけ糞設定なんだよと
それをチート扱いされたら悟空達もやってられんがな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:02:40 ID:???O
GTの本スレ落ちたのに誰も立てないのかよ!
厨はどこ行った?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 22:35:44 ID:???0
ブラのケバいキャラデザがしっくりこない。
鳥山デザインだけど、ネコマジンでは姿の違ったパン同様
原作の延長としては考えてなさそうな気がする。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 09:11:44 ID:???0
なんというか本スレもアンチスレと化していたような気がする。
援護していたヤツでさえ同人作品とか言ってたし。というか邪悪龍の設定
これはとてもじゃないが酷いね。亀仙人の台詞や最終回の大丈夫ドラゴンボールが
あるんだからの台詞が真っ向否定されとる感じで嫌だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 10:31:03 ID:???0
ピッコロ「久しぶりに見たな。あんな嬉しそうな悟空は」
ベジータ「ふん、きさまの魂胆はわかっているぞ」

一応最終回では、Zでもあった
この二人だけは理解してるってところを引き継いでいたようだがな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 13:11:07 ID:???O
そもそもパンみたいな非力なクセにワガママで足を引っ張るみたいなキャラいらないんだよ





あれ…?ベジータ…?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:37:53 ID:???0
GTはパラレル。正史ではパンちゃんは素直ないい子に育ち、今でも悟空はウーブと修行してる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:53:22 ID:???0
ベジータは、足引っ張ってはいたけど非力ではなかったな
それなりに報いも受けてたし
個人的にはある程度強いところがまた厄介だったけど

というか非力なのにワガママで足引っ張るキャラ、いてもいいんだが
ヒロイン格ってのがちょっと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:44:44 ID:???O
ヒロインなのに非力でワガママで足引っ張る上にロリだからな
ヒロインには程遠い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:39:35 ID:???0
ブルマも非力だし、足を引っ張ることはあるけど全然ムカついたりすることは無かったなあ。
その違いは何だろう。
ブルマの場合出しゃばったりしないからか?
あとブルマにしか出来ないことがあるからか?(メカ関係など)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:54:01 ID:???0
ブルマは事態を悪化させるような真似はほとんどしないし
女とか関係なく顔崩れたりしてたから好感もてたな
天才だから少なくとも口だけではなかった
パンはなんか女である事を盾にしつつ戦ってるからなー…
ボコボコになってるとか酷い目みてる印象ないし。
別にそういうのが見たいわけじゃないが、足引っ張ってる分イマイチすっきりしない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:58:33 ID:???0
ブルマはそもそもいなきゃ話が始まらない重要キャラ
パンと違って偉そうな口を叩くに見合った才能と実力をちゃんと持ってるし
トランクス生んでからは本当にいい女になったと思う

GTの件で松井亜弥を支持するつもりは全くない(むしろ責めたい)が
アニメコミックに載ってた松井作の短編に出てくる未来ブルマはえらい格好良かったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:32:14 ID:???0
パンがウザいのは周りがヘタレ化したのも問題があると思う
ブルマがわがままいってもそれに対する文句を言ったり反抗したりしてたのに
パンの場合はそれを全部許しちゃうからな
DBのキャラはいつからそんなに押しに弱くなったのかと
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 11:11:21 ID:???0
>>95
>松井作の短編

なんせ大ファンの未来トランクスが主役だからなwww
かなり力を入れたんだろうな。
でもあれって松井作じゃなくて鳥山作をアニメSPとして
松井が脚本書いたんじゃなかったっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 20:10:32 ID:???0
>>97
TVSPの脚本はいつもどおり小山高生で
松井が書いた短編はたったひとりの最終決戦のアニメコミックに入ってる小説

20号との戦闘でベジータがブルマ達を助けなかった理由がトランクス視点で補足されてる
原作の会話「そう言われるとますますやりたくなるのが純粋なサイヤ人だ」の
「純粋なサイヤ人」部分に傍点が付いてたのには意味があった
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:11:44 ID:???0
トランクス視点とかモロ同人だなw
もうそこまで突き抜けてると叩く気にもならんわ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:15:18 ID:???0
ドラゴンボールGTの4大ボスって
リルド将軍、ベビー、スーパー17号、イーシーロンだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:26:17 ID:???0
小山脚本は悟空マンセーで他のキャラがおざなり気味(特に劇場版)だったが
オリジナルで名言作る能力はあった

だからブロリーやクウラは印象に残る台詞があってキャラ立ちしてるんだが
GTの脚本はボキャブラリーが貧困すぎる・・・
GTの敵って何か名言あったっけ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:32:13 ID:???0
>>101
>GTの敵って何か名言あったっけ?

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     あ〜ないないw
        |      (__人__)     |       
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:56:48 ID:???0
電撃地獄玉
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:59:36 ID:???0
ドラゴンサンダー(笑)



名言というよりも迷言だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:15:52 ID:???0
>>104
それなんてジェットコースター?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 01:46:45 ID:???0
>ドラゴンサンダー
確かにコースターの名前みたいだ
あと花火とかw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 02:41:47 ID:???0
10倍かめはめは
スーパー17号
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 03:05:08 ID:???0
>>93
ブルマってヒロインなのにすげー我侭で毒のあるキャラなんだけど
そういう我侭なとことか毒も凄く愛らしいキャラになってるんだよね
これはまぁ完全に当時の鳥山による凄い才能だわな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 11:51:07 ID:???0
放映してた頃は「ブルマの我が侭は許せるのにパンの我が侭は腹立つ」て意見を良く見た
ブルマの「私天才!」な態度は半ばギャグシーンでもあって笑って受け入れるけど
パンの場合は「私がいたら邪魔だわ」と足を引っ張らないよう身を引く
ビーデルにあった自己批判もないからな・・・
まだ子供だからと見逃すには度が過ぎた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 15:52:09 ID:???0
ブルマは本当に天才だけどパンは自分が強い、役に立つと完全に勘違いしてる。
そもそも比べる対象としておかしい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:40:14 ID:???0
電撃地獄玉って・・・
発案者は厨房か?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:35:56 ID:???0
電撃プレイステーション
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:59:59 ID:???0
リベンジデスボール…デスボールってフリーザの技だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:49:06 ID:???0
しかもゲームのみの命名で原作やアニメには一切出てこない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:57:52 ID:???0
スパネオで大猿ベビーと戦ってると必殺ぶっぱばかりしてきてまじかっこわりいwww
「スーパーギャリック砲!」「スーパーギャリック砲!」「スーパーギャリック砲!」
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:11:02 ID:???0
悟空・ベジータ・敵キャラの戦闘力を上げた(?)せいで、原作キャラが雑魚っちくなってしまったのがすごい嫌だ。
リルドが魔人ブウより強いとか17号は本当はセルより強かったとか
>>115
思ったw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:20:13 ID:???0
マジGTキャラはゲームから撤退してくれよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:37:01 ID:???0
>悟空・ベジータ・敵キャラの戦闘力を上げた(?)せいで、原作キャラが雑魚っちくなってしまった
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \     あ〜ないないw
        |      (__人__)     |       
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |



119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:48:05 ID:???0
俺はGTキャラにウンザリすることはあれど原作キャラが埋もれるとは思えない
いくら戦闘力上げたキャラがでてもキャラのカリスマ性が薄いから
ピッコロ大魔王やフリーザたちのほうが未だ強く思える
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:04:19 ID:???0
ピッコロ大魔王やフリーザの方が強く見えるのはもちろん。

自分の中じゃ桃白白>GT白爺ラスボス
なんだけど。
いやマジで。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:54:37 ID:qjCvAXCx0
その以前に悟空がピラフごときに小さくされた時点でGTは第一話から糞。 
いまさらこいつら出した自体、はっきり言って不愉快。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:31:41 ID:???0
まああくまでGTの世界のヘボ魔王やヘボフリーザより強いだけだからw
123ホットカルピス:2007/09/15(土) 23:07:09 ID:lV+yl9xq0
歌はいんだけど、何からしくないんだよな。やはり影山さんでないとな
124名無しさん@お腹いっぱい:2007/09/15(土) 23:14:01 ID:???0
ベビー死ね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:21:28 ID:???0
シリーズ中3曲歌ってるだけで全部担当してるわけじゃないんだし別に影山じゃなくてもいいよ
ただせめてドラゴンボールに関係する歌詞ぐらい入れてくれ、何だあの恋愛ソングは
遊戯王のOPは内容にあってたから余計GTへのやる気のなさが伝わってくる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:25:21 ID:REsyTmU40
セル編のラストで、セルの誕生秘話みたいなオリジナル話があったわけだ
あれ、見てそれまでへたれっぷりが強調されてたアニメセルが急にかっこよく見えた
GTにはああいうオリジナルがないんだよな・・・しかも回想でかっこよくゲロが
「セルは究極の生命体だ!}って言ってたシーンがあったのに・・・17号のが強いってなんだよww

てかこのシーン知ってる人いるかな?17号18号がセルを破壊しようとするんだよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:37:20 ID:???0
逆に考えるんだ
GTに関わらなくて良かったな影山と
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:40:35 ID:???0
>>126
それって確かセルの回想中でゲロが未来17、18号に殺される奴だっけ?
で、未来17、18号はまだほとんど完成していないセルをエネルギー弾で研究所ごと破壊するけど
運が良かったことにセルだけは助かったってオリジナルか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:00:50 ID:???0
>>127
だからこそゲームのOPを影山さんが歌うと
あー本物のドラゴンボールだーと感無量になる
これでGTをゲームから追放してくれれば他の粗い部分には全て目をつぶるんだが
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:26:53 ID:???0
仕方のないことだがゲームだと強キャラなんだよなあ。
GTのストーリー自体は大概端折られてるから不快感はマシなんだが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:46:17 ID:???0
ゲームしないから知らなかったけど
きっついなあw
GTそろそろ消えていいっすよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:09:47 ID:???0
>>126
スマン、全く記憶にないわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:16:13 ID:???0
>>130
もう隠しコマンドで出るようにして欲しいよな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:42:18 ID:???0
>>126
かめはめ波の撃ち合いの時に挿入された
引き延ばし回想の奴か・・・
空は暗くて雨が降っててセルの目が赤に光ってて
えらいダークな感じの回想だったな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 04:57:50 ID:???0
まぁGTメインのゲームが出ないだけマシだよな
だがGTキャラ出す手間があるなら
原作キャラ出しきってからにしてくれとは思う
無印あたりのキャラはそこそこ活躍してるキャラでもまだまだ埋まってるし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:05:28 ID:???0
スーパー17号じゃなくて
スーパー18号にすればよかったのにね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:21:45 ID:???0
俺の嫁をこれ以上レイプしないでくれ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:44:46 ID:???0
>>135
俺は寧ろGTだけのゲームだして
Zのゲームには一人もGTキャラ出してほしくない
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:46:52 ID:???0
>>136
ゴツくなるぞ・・・やめとけ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:30:53 ID:???0
>>135
GTオンリーのゲームなんて売れないけどねw
所謂抱き合わせ商法
そうでもしないとGTキャラをゲームに出せない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 12:41:04 ID:???0
ファイナルバウトですらGT参戦は
悟空(大人・子供ともにノーマル・超あり)、超4、トランクス(ノーマル・超)、パン
使用不可の敵で大猿ベビーだけだった

んで隠しコマンドでちゃんとZの悟空やTRUNKS(未来トランクス)も別キャラとして出る
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:27:48 ID:???0
>>140
その程度の存在なんだから一緒に出してほしくないよね
まったくいい迷惑だ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 14:22:35 ID:nhbYmiru0
GTのDVD単独で出ないかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:52:56 ID:???0
なんでここに書くんだよ糞が
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:57:31 ID:???O
今度アメトークでドラゴンボール芸人やるみたいだが、GTは当然スルーするよな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:03:37 ID:???0
GTはマジで糞
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:04:45 ID:???0
お前らそんなこと言ってていいのか?
これからこんなアニメばっかりの時代なんだよ。
せいぜい、エヴァとラブ雛とかあそこあたりしか、逃げ道がない。
なぜならもう、日本市場には期待してないから。 海外向けに
製作してんだよ。 GTは海外では評判が良かった。
GTから原作へ移行する人が多いんですね。 いつも外人から聞かれるのは、
なんで突然に話がはじまるのって? GTみたいな糞がいると、
それからすっとは入れるらしい。 これからこんな糞アニメのオンパレード
になるわけです。 ミーとホープのアニメ版みたいな時代なんだよ、君たち・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:14:33 ID:???0
原作者に無理言って作ったんだから
もう少しマシな仕事してくれよまったく
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:59:47 ID:???0
GTはおろかAFも公式だと勘違いしてる輩がごろごろいるからな、海外って
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:30:59 ID:???0
スーパーサイヤ人4ゴジータ(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:35:35 ID:???0
スーパーウルトラ元気玉(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:53:19 ID:???0
原作コミックを最終巻まで読み終えてもストーリーが完結した事を理解せずに
「あれ?GTは?」という感想になってしまう世代が可哀想w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:01:51 ID:???0
マジで黒歴史だよなーw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:12:16 ID:x6JJoJ9t0
AFのほうが187倍マシだろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:13:07 ID:???0
公式面してる同人
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:19:20 ID:CAlT02J90
なんでいつもゲームにGT組み込むんだろうな
黒歴史化でいいのに。需要あるのかな、特に海外とか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:34:47 ID:???0
海外にはいわゆるリアルタイム世代が存在しないのかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:53:26 ID:???0
確かにGTは矛盾だらけで糞
だが原作も矛盾だらけで糞
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:12:50 ID:???0
そして糞糞言ってるお前も糞
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:12:53 ID:???0
原作叩く奴ってGT本スレも荒らしてたよね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:17:18 ID:???0
俺が過去にいって前川と松井ボコボコにしてくる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:54:14 ID:???O
>>156
だから一般や制作側はGT嫌いじゃないんだよ
ドラゴンボール信者がGT嫌いなだけで
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:26:11 ID:???0
「ちゃねら以外は韓国人嫌いじゃない」にも似た詭弁だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:30:17 ID:???O
歌は好きだった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:46:05 ID:x6JJoJ9t0
GTは糞 俺たちはそれでいいはずだ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:18:52 ID:???0
無かったことにしてほしいな
このアニメw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:26:55 ID:???0
>>156
ゲームだけだとGTが糞なんて気づかないからな。

俺もスパーキングをやった時に
「GTってそんな糞じゃなかったんじゃね?」
とか思って、当時惰性で録画してたGTのビデオを初めて観なおした。

1話観ただけで後悔したけど・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:43:25 ID:???0
邪悪龍って強さに格差あるんだから
格キャラが手分けして探して戦うとかしても良かったんじゃないかねえ。
何で悟空と足手まといだけでほとんど倒しちゃってるんだよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:57:52 ID:???0
475 :名無しかわいいよ名無し:2007/09/17(月) 08:45:52 ID:GloV2RUS
>>474
俺もそこ好き。絵的にもあの辺はイキイキしてて良い。
当時ピコロ大魔王倒したシーン鳥肌たった

477 :名無しかわいいよ名無し:2007/09/17(月) 14:17:35 ID:4pyJ++Lt
貫くんだぜ。フルボッコで殺すんじゃなくて貫くんだぜ。
その拳に、その一撃に親友や師匠の仇かけて貫くんだぜ。
熱すぎる。最高すぎる。


↑は悟空スレからのコピペだが、
構図だけパクった超17号の倒し方は無残なだけで熱くも無きゃ最高でもないと思う。
戦う動機も主人公との因縁も無い、凶悪で哀れなだけの敵だもんな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:48:54 ID:???0
DB最強の名シーンをGTが再利用してんのか…
使いまわしは名シーンが安っぽくなるからマジでやめてくれよ
GTは従来と同じ倒し方(しかも演出は大幅に劣化)しかできないから糞なんだよな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:15:56 ID:???0
操られてる元人間と感情の無い機械の融合体で、支配者すらいなくなってるんだもん。
悟空と戦う理由も本来無いし
「危険だし仕方ない」て理由だけで殺すのにカタルシスがあろうはずもない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:23:16 ID:???0
無印回帰とか言って
ネタがないからパクってるだけじゃんね
トランクスの女装とか。それ原作で悟空がやったやん、て。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:44:32 ID:???0
つーか無印のときと違って明らかにシチュエーションが強引なんだよな
戦えないブルマと違ってパンは一応戦闘員なんだから
トランクスになんて女装強要させずともお前(パン)がやれと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:51:13 ID:???0
構図が同じ場面でもそれまでの過程で
視聴者に爽快感を与えるか後味の悪さを与えるかが
オリジナルのDBと劣悪な同人の違いだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:11:51 ID:cqT4ueChO
GTも結局ジャンプ人気漫画同様、(幽白、ターちゃん等)
連載開始当初のバトル特化でない話をやりたかったんだが、
心ない視聴者は受け入れてくれなかったんだよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:27:08 ID:???0

そういう意見をよく見かけるけどずっと宇宙旅行だったら地球メンバーのウーブとか活躍がなくなるんじゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:56:21 ID:it/7IPJB0
俺はGT好きだな。たぶん時代に合わなかったんだと思う。早すぎたんだよ。
もし今放送してるとかなりヒットしてたと思うよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:24:47 ID:???0
ここで言うことじゃねえだろカス
消え失せろゴミクズ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:27:10 ID:???0
>>176
バトル路線入って視聴者ウケしたわけでも数字伸びたわけでもないしな

大体GTにバトル路線なんて望むやついないだろ
大半が同人作品自体やめてくれって思ってんだから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:42:11 ID:it/7IPJB0
冒険するあたりはワンピースに似てる気がする。
そう考えるとやっぱりGTは時代が早かったんじゃないかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:48:07 ID:???0
ワンピースくらいしか冒険ものの引き出しが無い奴が時代を語るな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:49:11 ID:???0
>>180
なにを寝ぼけたことを
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:56:52 ID:???0
しつこくageてるしわざとだろ・・・。
短文レスで返すのも馬鹿らしいよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:04:32 ID:???0
厨を装ったアンチだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:09:48 ID:???O
烏山さんは恋愛の場面を作ったりするの苦手なのかな?トランクスやパンちゃんがもてないわけないでしょ…GTに足りなかったのは恋愛だね!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:14:07 ID:???0
>大体GTにバトル路線なんて望むやついないだろ
>大半が同人作品自体やめてくれって思ってんだから
ホントホント










ただでさえ原作自体あんま面白くないのに
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:24:24 ID:???0
トランクスはともかくあんな自己中女と付き合いたい男ってどんな勇者だよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:31:23 ID:???0
だいたいGT1話の中でパンはもてない(告られてもすぐフラれる)って描かれてるだろ・・・

やたら猫かぶってるデート場面はスタッフのキャラ付け大失敗だよ
サタンの孫って理由だけでチヤホヤされてるようにしか見えんかった
189ホットカルピス:2007/09/18(火) 23:37:08 ID:VzujW6/O0
パン生意気すぎ、たしかに腹立つ。悪い子じゃないんだけどね。
しかしガキのころ生意気だったトランクスはなんで大人になってからあんなに
おとなしくなったんだろう?かなり性格変わってるよね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:13:40 ID:???0
>>189
GTスタッフ「未来の世界から来たトランクスはとても純情で好青年でした。
        だから子供の頃やんちゃなトランクスも成長すれば案外あんな風になるんじゃないかと」
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:46:21 ID:???0
パンやトランクスのGTでの性格に不満がある人も、漫画系のDBスレで持ち出さないで欲しいな。
GT見てないと分からない設定を当然のように持ち出す時点である種のGT厨だから。
192ホットカルピス:2007/09/19(水) 00:51:55 ID:+qFexxPI0
は?お前は消えろよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:03:35 ID:???0
原作を最後まで読む限りとZまで見た限りじゃ
パンが糞餓鬼になり、トランクスが大人しくなったなんて誰も思わないのに
他のDBスレでも
「パンは生意気だから嫌い」とか「トランクス(悟天)って性格変わったよね」とか
GTの印象をそのまま持ち込んでる人がよくいる。
GTの内容や設定はGT関連スレ以外では完全無視されてりゃいいのだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:15:01 ID:???O
悟天はよく言われるねー女ったらしになったとか何とか。
あーあGT消えてほしいな。せっかくだから作った奴らと一緒に。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:26:13 ID:???0
悟天はZの最後でデートが云々って言ってたけどねえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:42:19 ID:???0
高校生にデートする彼女がいるってだけで女たらしなんて普通思わないよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:48:05 ID:+KuzHqnuO
性格が最悪なパンが冒険の中で人間的に成長してくれたら
それはそれで王道の冒険物語として楽しめたんだけどね。
かつてのヤムチャが女嫌いを克服したのと同じように。
サタンが名誉欲の権化から心優しい英雄になったように。

GTには冒険物語らしい爽快感がなかった。
ただ、何となくだらだらと旅して戦ってるだけ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:51:09 ID:???0
GTの印象に染まってると、原作とZ最後の普通の高校生してる悟天も
「この頃からデートって言っていた(GTの徴候があった)」としか見れないんだな。
GTアンチスレの過去スレでも
「女たらしなのは鳥山設定」と主張する人が何度かいたし。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:20:35 ID:???O
デート発言で女好きにされるのもな・・・
あの年ごろだと当たり前だと思うけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:08:37 ID:???0
デート発言だけじゃなく
全体的な雰囲気からみんな勝手に判断してんだろ。
・悟空が武道会に出ろと強引に言う
・ベジータのお互いわが子の軟弱ぶり発言
・悟空の「デートなんていつでも」

確かに普段遊びほうけてる今時若者という風な感じが伝わってこなくはない。
そこで悟天の口から「デート」なんて言葉が出たもんだから
自然と女たらしっぽいと思ったのでは?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:14:24 ID:???0
今時の若者と思うのは確かだが女たらしとは思わんなぁ
何よりGTのようなヘタレたらしを鳥山が描くことができるとは思えんからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 09:53:26 ID:???0
無印やZに比べたら、無駄な引き伸ばした戦闘シーンがなくて話の進むスピード"だけ"はマシだったな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:02:55 ID:???0
GT最高
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:11:30 ID:cpA/1rW30
俺はGTが一番好きです。話のテンポもいいし、
やっぱり本当のドラゴンボール好きは、強さを
求めるから、一番強く成長するGTが好きです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:51:55 ID:???O
正直GTスタッフは悟天、トランクス、パンを嫌ってるとしか思えん。
3人を劣化させて悟空を引き立ててるんだろ。

その割に悟空も劣化してたが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 13:39:22 ID:cpA/1rW30
トランクス、パンを嫌ってたら一緒に旅には行かせないでしょ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:13:14 ID:???0
むしろ推してたからこそあそこまで劣化したんだよ
根本的に原作のキャラと視聴者のニーズを理解してないから
208ホットカルピス:2007/09/19(水) 14:19:47 ID:+qFexxPI0
前半はわりと嫌いじゃないんだけどね、やっぱドラゴンボールにひび入ってから
ぐずぐずになってきたね。あと工藤静香の歌最悪w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:21:53 ID:cpA/1rW30
みんな少年の心を忘れすぎ。
俺はジャンプ暦25年だからよく分かるけど
本当にGTはいい作品だよ。
4とか少年の心を掴んでると思うよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:36:31 ID:???0
確かに今のジャンプ連載陣に比べたら
(特にワンピやNARUPO)GTはマシと言えるかもな…
GTはつまらんけど展開が速くてテンポが良かったのだけは良かった。
ワンピとかはつまらん上に展開もgdgdで誉める要素が全くない…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:56:03 ID:???0
>>209
> 4とか少年の心を掴んでると思うよ。

当時少年だった俺が言わせてもらう。
そ れ は な い (笑)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:08:54 ID:???O
俺もガキだったけど4は正直格好良くないと思った。
213ホットカルピス:2007/09/19(水) 15:11:29 ID:+qFexxPI0
俺からも一言いいかな?
4ってあの体毛が赤く生えてるやつだよね?
うん、あれはないよ。ないない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:17:17 ID:cpA/1rW30
4をよく見てくれ。
サイヤ人の特徴をよくつかんでいて、
なかなか愛着のある姿をしているよ。
サイヤ人の進化を考えるとあの姿は
当然の姿だと思っている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:22:26 ID:???0
>>214
本気で言ってんのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:38:37 ID:cpA/1rW30
本気だよ。
4を見て悟空もベジータもサイヤ人なんだなぁと
改めて気付かされた。
なにより鳥山先生のこだわりを感じたよ。
全く新しい姿に見えるけど、ちゃんとつながっている
と思える姿だよ。

217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:09:22 ID:???0
なんかGT信者が沸いてきてるな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:16:38 ID:???0
全部一人じゃねーか

>なかなか愛着のある姿をしているよ
珍獣みたいな扱いで吹いた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:18:46 ID:cpA/1rW30
珍獣だよ!
だから伝説なんだ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:55:06 ID:???0
>>216
ま〜た4が鳥山設定のように言う奴がw
アレは中鶴デザインだと何度言えば(ry



それとGTの魅力を語るなら本スレ行けよ。
仲間がちゃんと寄ってくるから。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:02:45 ID:???0
>>220
本スレがありませんwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:16:42 ID:MtmzRZKcO
>>204
外国ではGTが一番人気あるみたいだね
俺はあまり見たことないが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:20:38 ID:fBC+HDOP0
>>222
日本人の感覚じゃアレの何処に魅力を感じるのか分からないね。
文化の違いというやつか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:25:08 ID:???0
4って赤毛ってよりピンクっぽくないか?
気持ち悪すぎて吐きそうになった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:30:59 ID:???0
最初歌舞伎かと思った
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:42:43 ID:???0
ズボンの色がうんこ色w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:51:19 ID:cpA/1rW30
なぜそんなに4を嫌う?
かっこいいと思うのは俺たった一人か?
いまならバーダックの気持ちが分かるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:06:31 ID:???0
なんだこいつ(^_^.)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:09:10 ID:???0
>>227
つスレタイ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:58:19 ID:???0
ID:cpA/1rW30は申請
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:00:45 ID:???O
未来トランクスは過酷な環境で育ったからいい性格になったと思ってる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:24:09 ID:???0
普通に好きだったクリリンと18号のカップルの話題が、GTのせいで地雷になった。
高確率で超17号編マンセーがついてくるから。
「弟よりクリリン」と喜んでた人の発言が未だ忘れられん。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:41:49 ID:???0
現代トランクスってただでさえ未来と比べられていいとこないとかよく言われるのに
いい子ちゃんじゃないって個性までなかったことにされて可哀想すぎだろ…

>>232
超17号って弟であって弟じゃないようなもんだし
その喜び方はおかしいよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:07:50 ID:???0
あそこらへんの話は特に酷すぎる
地獄から地上にきたナッパがすごくかわいそうだった。
あとピッコロは地獄で父親に会わなかったのかな
テレビオリジナルの原作無視設定(悪人は死ぬと記憶をなくして新しい生命体になる)そのまま引き継いでるから言ってもしょうがないが…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:42:02 ID:???0
>>233
その喜び方のおかしい箇所はそこじゃないだろ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:55:02 ID:???0
もうゲームでのGTキャラなんてこの程度↓の扱いでいいよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=VsCPLaWgq2A&mode=related&search=

ピッコロ大魔王どころかビーデル以下。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:56:00 ID:???O
>>227って本当は厨房だろ。
っつーか4が鳥山デザインと思ってる奴まだいたのか。
GT厨でさえ理解してんのに。
鳥山が描いたらあんな歌舞伎にならん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:00:15 ID:???0
原作のトランクスは現代と未来でちゃんと環境による性格の違いを出してたからな
鳥山明の描写にもはっきりと現れてる

父親を引き合いに出して比べると
未来:父親を知らず苛酷な環境で育った→同じく過酷な環境で育ったベジータと表情・雰囲気が似てる
現代:父親の側で平和な環境で育った→ベジータを見て仕草(バッグの持ち方)や立ち方を真似してる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:38:15 ID:lOINvzSh0
純粋に強さを求めたらGT編が最強だよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:13:21 ID:???0
>>239
話の流れで敵キャラ殺すのにどこが純粋なんだ?
リルドとか最悪だった
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:19:38 ID:???0
>>239
スレタイ読めない厨房は死んでね^^
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:18:03 ID:???0
じゃあGTをなかったことにして鳥山明がもう1回ドラゴンボールの続きを書いてもらえば
すべて解決するだろうw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:26:09 ID:???0
鳥山はもうDBという作品を全て描ききって完結させたのに
それ以上続編をやろうとするなんてそんな野暮なこと
キャラ萌え同人作家ぐらいしかしないだろう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:47:59 ID:???0
それがAFか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:28:57 ID:lOINvzSh0
俺は三代目ドラゴンボール王子こと
ボブカカロットです。
ドラゴンボール好きはもっと優しくないとだめだよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 15:09:18 ID:???O
わかった。
お前本当はドラゴンボール嫌いなんだろう。
本当にドラゴンボール好きならGTみたいな同人誌好きになれるはずがない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:44:29 ID:lOINvzSh0
ボブです。私の国ではGTが一番人気です。
一番ダイナミックです。話のテンポもいい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:59:52 ID:???0
>>243
ネコマジンはZの続きになってるけどな、一応。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:14:00 ID:???0
>>247
残念海外でもZのが大人気です^^
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:25:15 ID:???0
ニッポーンノミナサンバカデースネー
GTノホウガイチバンオモシロイニキマッテルデース
ダッテGTノキャラガイチバンツヨイジャナイデースカ
スーパーサイヤン4コソガシンノデンセツノスーパーサイヤンデースヤハハハ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:55:44 ID:mssl+9LcO
アメ公とか最強設定が好きな単純バカが多そうだしな
海外で人気があると言われても意外ではない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 18:59:45 ID:???O
AFがあれだからなぁ…
まあ公式面してない分GTよかマシだけどw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:17:16 ID:???0
>>248
ネコマジンに1コマ出てきたパンは素朴で素直そうな感じの子になってたな
自分の中ではあのパンが公式な成長姿
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:31:24 ID:???0
あの様子からみるに悟空もウーブとずっと修行してたわけじゃなく
ちょくちょく家に帰ってるっぽいしなぁw
大体瞬間移動覚えてるってのに7年間家族に会いに行かないとかねーよ
ブルマのような知人とは違うんだぞ、自分一人じゃなくてウーブもいるんだし
平和でさえあれば悟空もそれなりにいい夫する
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:41:24 ID:???0
ネコマジンの孫一家はウーブ含めて微笑ましかったな
ときどき悟天しごきつつウーブ&パンとのんびり老後の楽しみを満喫させてやればいいのに
悟天はナンパにしちまうしウーブは合体するしパンは糞ガキになるし
自分は子供にさせられて未だ現役で戦わせられるし悟空カワイソス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:05:39 ID:???0
>>235
いやそれはわかってるけどここでは関係ない話だろ
というか17号はあんなことしないからそういう風に喜ぶこともないしね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:06:36 ID:???O
鳥山さんが描いたんだからネコマジンが公式な続編。
鳥山さんは表立っては文句言わないけどさりげなくGTを否定してくれるから嬉しい。

あれだとパンはちゃんと悟飯に似て素直そうだし悟天もモッサリだけど普通の青年だ。

多分ネコマジンのパンは真面目に修行してそうだからGTパンより強そうだ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:22:02 ID:T4mUFVJ/0
GTなんて全然必要ないと思うよ。スーパーサイヤ人4とかかっこわるいし最終回も糞だった。逆に無印はいると思う。
ゲームではドラゴンボールの締め括りの一番重要な無印がちゃんと全部入ってないのがいやだ。
特に序盤なんてどのアニメでも一番重要なシーンだろ。
次の作品はPS3だろうからちゃんと全部入れてくれると思いたい。
PS3ならアニメをそのまま動かせるような凄いのができるだろうし大容量だからストーリーも最後まで入れれるだろうし期待。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:25:01 ID:T4mUFVJ/0
>>250さん変換し忘れてますよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:28:02 ID:???0
海外でもGTは批判されまっくてるよ
AF作った狂人と普通の常識人DBファンに別れてる感じ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:31:09 ID:???0
>>257
君には悪いが猫魔神はパラレルだし、DBの世界に出てきたアラレもパラレル設定
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:40:46 ID:???0
アラレは鳥山自身がDB世界のどっかにあると言ってるぞ
少なくとも遠まわしに原作者に否定されてるGTよりは公式だわな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:11:29 ID:???0
アメトークでウエンツドラゴンレーダーリモコン
持っていたけど、あれGTのDVDBOXの特典
だったな。ウエンツGTDVDBOX持ってるのかよ!
と見てて思った。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:27:24 ID:???0
リモコンほしかったんじゃねw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:54:37 ID:???0
アメトークで話題にすらならなかったGTw
まあ当然だ罠
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:55:04 ID:???O
今日のアメトーークでGTに一切触れなかったのはよかった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:22:03 ID:???0
GTの話なんて
おそらく国民は分からないからねw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:23:02 ID:???0
最後の敵がブウだって言ってたし、変身も超3までしか出てこなかったしな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 01:44:14 ID:???0
GTに触れてたら苦情メール殺到だったな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 03:41:56 ID:???0
>>260
>常識人DBファン
ここ笑いどころですか?w

GTが何で駄目なのかってね
それは設定や作監云々じゃなくて(そんなもんはDBの頃からどうかしてるし)、純粋につまらないこと
普通に視聴していたら、折り返し地点に到達する前に脱落する
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:33:22 ID:???0
普通の超サイヤ人が4のデザインだったとしたら人気出てたのだろうか
Zの流れだったら、金色ほどではないがそれなりに人気でた気はするな
サイヤ人ぽいし

272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:34:11 ID:???0
戦闘描写もしょぼいし微妙だろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 11:47:17 ID:???0
超4悟空のデザインは悪くない
他の弱弱しいキャラに比べれば力入れてた感じがするし
ただあれが超サイヤ人の集大成ってのは勘弁
どう見ても超サイヤ人じゃないだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:22:49 ID:Rv8pol+B0
GTが日本で放送された時点でなんと言おうと正式な続編だよ。
製作者が違うとか、キャラが生かされてないとか、
細かいこと言っているから日本は小さいと
バカにされるんだ。皆は悔しくないのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:25:21 ID:???O
>>274に同意
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:30:24 ID:???0
>>275
自演乙
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:38:11 ID:???O
>>276
は?自演じゃないから。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 12:58:42 ID:???O
GTが仮に公式だとしても続編じゃないよ。
作者がサイドストーリー(つまりパラレル)って言ってるんだから。

GTはパラレルを放送しただけで続編ではない。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:14:12 ID:???0
最近GT厨がこのスレきてんな
自スレ無くなったからってアンチスレ来てんじゃねえよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 13:29:34 ID:???0
このスレいつから議論スレになったんだ?アンチスレじゃないのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:12:56 ID:Rv8pol+B0
GT厨が正論を言うからアンチが何も言えないだけだよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 14:14:39 ID:???0
正論w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:16:54 ID:???0
それ以前になんでここにGT厨がいんだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:36:47 ID:???0
下げない奴は大体GT厨だからスルーで
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:31:06 ID:???0
>>283
本スレがいつの間にかdat落ちwww
       
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:43:47 ID:Rv8pol+B0
本スレのことはふれないでほしい。
ちょっと気にしてるので…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:50:58 ID:???0
我慢して途中までGT見たがスゴロクの所でギブアップw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 18:20:55 ID:???0
age厨=GT厨
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:49:19 ID:???O
GT厨涙目w
口で勝てないくせに「GT厨は正論」とか言い出してるよw
それにしても本スレ落ちるとかどんだけ人気ないんだ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:24:51 ID:???0
GTを支持するということは
しずかよりもジャイ子が可愛いと言ってる様なもんだと思う。
それだけ一般よりズレてるということ。
もちろん少数派だし、周りから変な目で見られるのは覚悟すべき。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:42:39 ID:???0
アメトークで爆裂インパクトやってた和田アキコらが
「瞬間移動かめはめ波!!」とか元気玉見て「ブウの最期のや」と盛り上がってたけど
そういう風に技見ただけで場面がわかるってのがドラゴンボールならではだと思う

GTにそんな風に印象に残る技や名シーンがあったか?
ゴジータなら超4より劇場版のソウルパニッシャー(透過乱打+延髄に膝蹴り+エネルギーボールのコンボ)の方が圧倒的に有名だろう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:55:54 ID:???0
ファイナルシャインアタックは堀川さんの無駄使いだと思ったから覚えてる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:08:53 ID:???0
>>291
ベビーに乗り移られた悟飯が空中からピッコロに
かめはめ波を撃ったシーンは覚えてる。
たしか、クレーターすらできないという駄目っぷりだった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:15:15 ID:???0
そのクレーターさえも作れないかめはめ波にやられるピッコロを見て(いろんな意味で)泣いた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:18:53 ID:???0
ベジータの地球人発言くらいかな、どれも酷い印象しか残ってない
悟空が小さくなるシーンとかもそれなりに覚えてたと思ったんだが
この前見返す機会があって見たら全然イメージと違ってたわ。無論余計悪かった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:26:40 ID:???0
ビックバンアタックって言いながらファイナルフラッシュのポーズとったシーン
超神水って言ってるけどどう見ても超聖水だったシーン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:34:53 ID:???0
GTキャラが多数参戦するスパキン買う奴はバカ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 23:44:44 ID:???0
原作キャラでGTキャラボコボコにすればいいじゃないか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 02:18:27 ID:???0
滅茶苦茶つまらなかった
泥塗りGTだな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:39:42 ID:???0
GTのつまらなさは異常
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:56:22 ID:???0
せっかく高級食材使ったのに、焦がして台無しにした感じ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:00:51 ID:???0
好きなキャラやGTでコケにされたキャラ使ってGTキャラを一方的にボコボコにするのは結構楽しい
理不尽性能がこの場合丁度良い難易度になってスリルあるw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:04:39 ID:???0
別に買う動機にGT関係ないしw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 12:19:44 ID:???0
絶対にこけることの無い素材を使わせてもらってこのザマw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:30:42 ID:???O
でも皮肉にもキャラ性能は
GT>Z なんだよな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:34:36 ID:???0
>>305
後期ベジータ>超4wwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 15:06:31 ID:???0
おれの兄弟のやりとり

俺「ドラゴンボールで一番好きなキャラクターは?」
姉「断然超2悟空だね」
妹「Zトランクスかな」
弟「超4悟空が一番かっこいいよ」
俺・姉・妹「えっ・・・・」
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 16:42:17 ID:???0
弟は空気が読めない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:20:27 ID:RIRMppYt0
ZもGTも大して変わらん
どっちも糞
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:07:30 ID:???O
>>309
やっと認めたか、GTが糞だってことを
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 18:53:25 ID:???0
>>309
さっさと死ね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:06:18 ID:???O
GTの技名は糞だな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:10:31 ID:???0
誰かGTスレ立ててやったら?
コイツいい加減ウザい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:49:35 ID:???0
>>313
立てても過疎ってすぐ落ちるだろw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:53:20 ID:???0
GTはベジータみたいな殺人鬼を美化しててウザイ
あいつなんて山口母子殺人事件の犯人より凶悪じゃねぇかよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:12:21 ID:???0
ハイパーメガリルド(笑)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:19:47 ID:???0
GTファンはちょっと可哀想だな
本スレなくなって
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:35:37 ID:???O
本スレは作って欲しい
それにダメ出するのは簡単だし
どうすればGTは面白くなったのかって議論をしたい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:40:19 ID:???0
>>318
>どうすればGTは面白くなったのかって議論をしたい

脚本家を代えるくらいしかないんじゃないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:58:52 ID:jtBJDzIwO
数居る脚本家の中でなぜよりによって糞前川だったのか
Zの脚本家でもっとまともなの居たんじゃないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:15:32 ID:???O
集英社の手を離れても努力友情勝利の三原則は守ってほしかったな
努力も友情もないまま勝利だけを描かれても白ける
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:17:24 ID:???0
俺GTの事はあんまり覚えて無くてな・・・おまいらが糞糞いってても全然話がつかめんのよ
しかしだな、俺の兄貴は覚えてたみたいで、聞いてみたんだ。感想を。
そしたら「つまらんかった、2,3話みて終わった」
でもそんときってドラゴンボールが大人気だったじゃん?まわりの人の話についていけたの?って聞いたら
みんなつまらんっていってたしつまらんって言ったよ。逆にGTの話するとみんな知らないから白けたwww
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:44:53 ID:???0
>>320
常識的に考えて原作者が感激したバーダックスペシャルの小山だろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:35:18 ID:V1RIO6RjO
後番組のリメイクドクタースランプでGTの時より視聴率を
回復していることからもGTの糞さが分かる。
よっぽどみんなGTに失望してたんだろう。
ドラゴンボールという最強のブランドさえあれば普通に作ったら
そこそこ視聴率は取れるはずなのにね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:41:17 ID:???0
ドクタースランプはリメイク元の数字が異常だったからね。
社会現象にもなったし。
それを考えればあの数字は低いと思うけどな。
コケてはいないんだろうけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:06:31 ID:???O
リメイクスランプはワンピのストックが
蓄まるまでの繋ぎみたいなもんだったからな
問題のGTは本当糞だったな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:34:37 ID:???0
>>323
小山は悟空至上主義で劇場版でチチやベジータの性格を改悪するのは正直批判に値するがバーダックの話は素晴らしいな
それと性格的にはアニメオリジナル産にあたる
ブロリーとかの敵ボスが印象深いキャラになったのは彼の功績が大きい

小山「オレが化け物・・・?違う・・・オレは悪魔だ!」
前川「これからはオレが神だ!何でもかんでもぶち壊す破壊神だ!全宇宙をこのオレのマイナスパワーで破壊し尽くしてやる!」
この台詞作りにおける格の違いと来たら
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:53:10 ID:???0
>全宇宙をこのオレのマイナスパワーで破壊し尽くしてやる!
だっせーwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:32:12 ID:???0
>>327
マイナスパワーwwwwwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:33:50 ID:???0
悟空達のパワーは差し詰めプラスパワーか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:00:22 ID:???0
ドラゴンボール最低最悪レイプ事件だ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:03:32 ID:???0
http://dragonyakuza.com/v/v.html

100倍おもろいよ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:43:20 ID:???0
>>327
バーダックを原作に登場させたり逆に原作に影響与えてるしな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 05:09:15 ID:???0
悪いところあっても評価できる点がしっかりある脚本家はいいな
GTは悪いところしかないから困る。どう贔屓目にみても良いとは思えないから困る
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:59:36 ID:???0
GTはガオレンジャーと一緒で悪いところしかない
糞脚本家の武上なんて使うんじゃねぇよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:43:04 ID:???O
>>309
ぶっちゃけドラゴンボールそのものが糞なんだよな。
でも無印とZの糞っぷりを完全に忘れ去る事の出来るGTは異常。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:22:04 ID:???O
GTアンチスレなんだから別の作品をついでに叩くな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:40:10 ID:???O
オリジナルでやるんなら
原作ネタをあまり使って欲しくなかったな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:10:00 ID:???0
>>335
いい歳して
そんな子供向けのレンジャーものの脚本なんか批評してるなんて
ちょっと気持ち悪いな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:14:56 ID:???O
ドラゴンボールも子供向けなんだが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:18:05 ID:???0
それに関しちゃ同じ穴の狢
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:19:00 ID:rhyJu3rb0
>>339
いや、ガオレンジャーが糞なのは事実。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:27:19 ID:???0
>>342
そこに突っ込んでるんじゃないだろ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:29:22 ID:???0
武上が脚本担当したのはGT前半のほんの一部なんでぶっちゃけどうでもいい
一番批判されるべき脚本家はやっぱ前川じゃないのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:50:51 ID:???0
松井はZじゃあの世一武道会編も担当だっけ?
アレ観たとき、何か悟空の戦闘センスというか、はなはだしくキレも冴えもない
ど下手糞な戦いぶりに段々目が据わってきてたなー
パイクーハンの素早い動きに対処するのに、何故気を感知するのではなく一々
目で追ってるのかと。何故エネルギー弾をこれで止めをささんとばかりにさも
必殺技のごとく連射してるのかと。悟空にとってのエネルギー弾(かめはめ波や
元気玉などの大技は除く)はあくまで「繋ぎ」だと思うんだが。
あまつさえあのリクームボンバーか某ダイヤモンドダスト並みに隙だらけな
謎ダンス技サンダーフラッシュを「まるで隙がない」とな。寝ぼけてるのか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:08:18 ID:???0
サンダーなのにどう見てもファイヤー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:25:02 ID:???O
松井も前川と同じ位ひどいからな
タイプは違うけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:28:56 ID:???0
>>346
間をとってフリーザーでいいのにな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:29:00 ID:???0
自分の好みで脚本作るのはやめてくれ
プロにあるまじき行為
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:40:50 ID:JJTVITJQO
GTは断片的にしか見てないからよく知らないんだけどサイヤパワーって何さ?
戦闘力みたいなもんか?
ネーミングセンスがあまりにもダサかったので印象に残ってる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 03:46:43 ID:???0
小山にNEOのIFラディッツストーリーとかアニメ化してもらいてえなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 06:43:50 ID:???0
>>351
あんな同人臭いストーリーの何処がいいんだ?
GTよりかはマシだが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:06:19 ID:???0
前川や武上がドラゴンボールを汚した
前川も武上もマトモな脚本を書けない
ガオレンジャーやドラゴンボールGTみたいなのしか作れないカス
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 08:34:35 ID:???0
武上ぐらいクズな脚本家はいない
こいつは一つも褒めるところがない
ドラゴンボールGTみたいなゴミは日本の恥でしかないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:17:50 ID:VwQpCyWc0
DBって調子に乗りすぎてる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:08:41 ID:???0
しかし色々なアニメ特集番組でDBが取り上げられててもGTの姿は片鱗もないな。
今まで色々なアニメ特番見たけど、GTが少しでも映っていた番組ってあった?
私的には欠片もなかったと記憶しているけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:50:31 ID:JJTVITJQO
名場面の一つや二つあれば取り上げやすいんだろうけどな。
残念なことに感動的なシーンも笑えるシーンも皆無。

唯一、擁護されることがある最終回にしても無印とZの
総集編みたいな要素が持ち上げられることがあるだけでGTならではの良さがない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:29:17 ID:???0
ラストは
久しぶりにTVで無印とZの映像が映った、そして思い出が走馬灯のように流れ…
というところに感動しただけであって、GT全く関係なかったです。

GTという作品の最終回だから仕方ないんだけど
総集編の中にGTの映像を挟まれたのがこの上なく不快だった
お前邪魔だよ、みたいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 16:24:22 ID:Dp4lSmMI0
>>347
そういや松井って他にどんな作品に関わったんだ?  
こいつのこと俺はあまり知らない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:06:39 ID:???0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \  梅見てたぁ梅 果てない東北
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) ハワ―――イだ 君の
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < そら!いろ!ての!なか!
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \ 強姦だ!布団の中で!5+5!簡単だ!
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   ) 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / / 同人代! 具をかけて! 僕の顔ぷちゅって行く!
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ ( 0w0)ウェーイ 耳片方だけ!
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   ) コロッケに堕ちた 腐りかけの貧乏
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\ | 鏡に映る ポプラの裏側までぇ!
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    | \ 強姦だ!布団の中で!もう覚悟!姦姦だ!
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    | / 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
            `i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    / │ 老人会!メイドカフェで! 土偶とかを削ってゆく!
            /(\,,   \,,, i'=,,,,/  ,  丿  ノ  / / ( 0w0)ウェーイ 味方アフォだけ!
            |   ~'''==ーー~~::: `‐-;-'´ /::__/_,,-''~  \ 強姦姦 強姦姦

361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:11:43 ID:???O
確かガーリックジュニア編と、人造人間編でチチと悟空がキスする回だな。>松井
戦闘シーンはハクがないわ、無意味に男女愛に力入れるわ、個人的趣味でキャラ改竄するわ……
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 02:38:06 ID:???0
101回めのプロポーズは覚えてる
そんなにしてないだろw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:09:32 ID:???0
スーパーサイヤ人4って今見たら歌舞伎にしか見えないんだがw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 05:41:20 ID:???0
専らこのスレでは歌舞伎で通ってる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:55:45 ID:2BjJ4QnqO
むしろ、歌舞伎を意識してデザインしたんじゃないの?
何も元になるものがないところから絵を描くのって無理だよ

鳥山明の絵だって何かしらルーツがあるはず
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 11:02:26 ID:???0
だからなぜDBで歌舞伎をルーツにする必要があるのかとry
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:12:20 ID:???0
チンカス武上
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:06:36 ID:???O
>>363
それは歌舞伎役者に失礼。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 14:27:57 ID:27reARMu0
みんなGTのゴクウにあやまれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:08:09 ID:???O
悟空可哀相。
あんなピンク猿にされて。
せめて金色にしろよと。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:37:40 ID:27reARMu0
みんな悟空が好きなんでしょ?
なんで製作者が変わっただけで悟空が悪者扱い
されないといけないんだ!?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:02:28 ID:GfgjH87PO
とりあえず少し時間を巻き戻して続編を作ってほしいよね。別の未来って設定でさ。
ブゥを倒した後未来からトランクスが再びやってきて未来では地獄からフリーザとセルが復活してフュージョンして暴れてるとかさ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:56:44 ID:???0
フリーザとセルのフュージョンって…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:59:27 ID:27reARMu0
セルーザね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:45:55 ID:???0
>>372
GTスタッフといい勝負
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:19:56 ID:???0
>>375
AFでもみてろよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:49:33 ID:???O
>>372
実力的にフュージョンは無理だろ
てか見たくないw
>>376
そういやAFにあったかも
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:38:28 ID:???O
>>371
日本語読めないの?
悪者扱いされてるのは悟空じゃなくてスタッフ。
悟空はGTスタッフの被害者。
鳥山さんの悟空が大好きだからGTを叩いてるんです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:43:04 ID:???0
今更な疑問なんだが
GT悟空って頭の中まで子供に戻ってたんだっけ?

やる事なす事ただのアホにしか見えないんだが・・・
まだ無印悟空の方が常識があったような気がするし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:39:29 ID:???0
体だけが戻ったはず…だが内容を見れば脳も退行したのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:54:38 ID:???0
瞬間移動が使えないのは何故だ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:55:40 ID:???0
息切れしたり弱体化したからじゃね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 02:37:55 ID:???0
放送から10年たってもアンチ活動が活発なGTはすごすぎる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 05:03:06 ID:???0
DBの話してるとGTの設定だしてくる空気読めない馬鹿がいるからな
そういうやつらを愚痴るスレでもある
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 10:36:35 ID:???0
>>383
原作が凄いからこそGTの劣化ぶりがアンチを生み出す原因になってるだけ。
断じてGTが凄いわけではない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:43:35 ID:???O
内山の作画の回はよけい
見るのがきつい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:34:09 ID:???0
リルド将軍や一神龍よりもギニュー隊長の
方が強いだろ。絶対。
ミスターサタンに一撃で止めを刺せない
一神龍がギニュー隊長よりも強いはずが
ないのだが。
GTは敵キャラの強さの設定がムチャクチャ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:49:13 ID:???O
ギニューどころか桃白白以下。
GTは単に悟空達が劇してるだけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 15:55:01 ID:???0
>>359
きんぎょ注意報もやってたって聞いた事がある。
この作品でも自分の好みでキャラの改悪とかしてたらしい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 19:11:09 ID:???0
何でこんな奴らが脚本家やってんだろう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:10:44 ID:???0
原作とアニメのZまでしか知らない友人に
スーパー17号の話したら呆れてたよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:19:31 ID:???0
なんなら一生知らないままでいいことだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:32:30 ID:???0
最終回の出来

GT>>>>超えられない感動>>>>原作
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 20:50:54 ID:???0
( ´Д`)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:12:52 ID:???O
悟空の少年化はコナンのパクリでしょ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:06:26 ID:???O
>>393
厨は巣に帰りなさい^^
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:24:45 ID:???0
>>381
一応、宇宙をまたにかけた大冒険がテーマだったからじゃないか?
瞬間移動なんて便利すぎる能力があると
どうしても作品世界のスケールが小さく感じられるし。

まあ、それでも小さくて薄っぺらな印象しかないが・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:49:01 ID:???0
瞬間移動は気を探って対象者の近くへいく技だから
知らない生物のいる地ではできないも同然なんだけどな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:58:57 ID:RPUzhjN0O
無印とZで悟空たちが強くなりすぎたからな
改めて冒険ものをやろうとしても話が作りにくい
ってのはあったんじゃないか?
トラブルに巻き込まれても全てパワープレイで解決すればいいじゃんってなるし話に広がりを持たせにくい

前川らの脚本が糞なのは事実だがもし優秀なに脚本家が書いても面白くなったか怪しい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:05:34 ID:???0
解決は殆どパワープレイだったじゃないかw
従来の超化や元気玉をやってるだけで新しいシーンは何一つ無かっただろうに
結局弱体化させた意味はあまりありませんでした、じゃどうしようもねーよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 01:56:52 ID:???0
高校編とか視聴率良かったんだから
パワーそのままで一話完結の日常生活編でもやりゃいいのに
リストラ戦士も活躍できそうだし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:05:45 ID:???0
>>401
それは見ごたえがないな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:38:57 ID:???0
原作厨は終わり良ければ全てヨシという言葉を知らないらしいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:53:22 ID:???0
巣に帰れ
あ、巣は無くなったのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:40:10 ID:???0
だれか立ててあげてください><
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 12:45:07 ID:???O
終わり良ければ、というか終わりが悪いから問題なんだろ。

むしろGTはあの最終回がない方がまだマシ。
最終回さえなければ「ああ、ただの糞アニメか」で終われた。
あの最終回のせいで全てのドラゴンボールファンを敵に回したんだから。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:13:11 ID:???0
>全てのドラゴンボールファンを敵に回したんだから。


脳味噌大丈夫か?・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:23:46 ID:???0
>>1
>ドラゴンボールGTは糞×14すぎる

だから(たった1年半で)滅びた・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 13:40:51 ID:536TQKt80
age
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:22:30 ID:???0
というかファンは何故本スレを立てないの?
よっぽど住人少なかったんだな。
そのせいでこっちに流れてしまうのは嫌だが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:22:48 ID:???0
最終回の出来

GT>>>>超えられない感動>>>>原作
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:28:56 ID:???0
すまん、GTの最終回に全く感動しなかった
悟空はどうなったか意味不明だし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:30:05 ID:???0
>>412
まあ、バカには理解できんわな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:45:52 ID:???0
巣を無くされた方たちが
近頃漂流してますね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:05:29 ID:???0
なんでアンチスレでそれを主張するのか理解に苦しむ
GTが好きなら好きでいいから自分らでスレ立てろよ。
あぁ、でもすぐ落ちちゃうのか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:35:44 ID:???O
>>413
一人で荒らして楽しい?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:02:20 ID:???O
アンチスレでGTの良さについて語るなんてベジタリアンに肉すすめるようなもんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 05:14:01 ID:???0
最終回の出来

原作>>>>超えられない感動>>>>GT
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:48:23 ID:???0
鳥山明>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カス武上


DB原作>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GTガオレンジャー

武上の脚本は糞すぎる
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:52:49 ID:???0
見た記憶もないから一話見てみたら、亀仙人の声がアナゴじゃんw最悪。
悟空が小さくなったのは良しとして、DB集めないと地球がなくなるって何だ?
つまらん案だしたの誰だよ。
この時点で見る気なくなった。
OPもDBとは思えない仕様だし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:22:00 ID:???0
不等号いっぱいつけるのは厨っぽいからやめた方がいいよ、どっちも

>>420
残念ながらマスオです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 13:57:05 ID:???0
暇だし三話まで見てみる。
ツマラナイってレベルじゃなくてムカついて来るな。
腹の中がもやもやして全く楽しくない。
パンのウザさはZガンダムのカツ並み。

これって何話から面白くなるんだ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:08:49 ID:???0
>>422
全部見るまでに限界来るから大丈夫。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:09:10 ID:???O
悟空じゃなくてブルマを小さくして
悟空、ブルマ、トランクスで行った方が面白くなると思うのは俺だけ?
ブルマならパンと違って役に立つし。
あとは脚本家を変えれば結構面白いと思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:11:35 ID:???0
トランクスに機械が強いって設定つけっちゃったんだから無意味でしょ
ブルマは目的なしなら積極的に前面にでるタイプじゃないしパン自体なくせばそれで済む話かと
それでも加えたいなら掘り下げもかねてウーブあたりが妥当じゃないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 16:33:42 ID:???0
>>424
小さくする必要ないよ
てかブルマだったら無印と変わらないな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:47:39 ID:???0
原点に戻ったつもりなんだろ?あんなできでもな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:39:23 ID:???0
全話見たのは
当時の俺含む、純粋な小学生だけだろうよ。
ドラゴンボールなんだからいつかは面白くなると、最後まで信じながら見てたよ。
新しい編が始まる度に期待してたよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 21:44:06 ID:bhFRnj4E0
>>422
カツはどうでもいいが
宇宙世紀ガンダムシリーズと糞GTを比べないでほしい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:22:21 ID:???O
無印→初代
Z(〜フリーザ編終了)→Z
Z(〜最終回)→ZZ
GT→種
GT最終回→種死
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:15:22 ID:???0
GTは、愛すべきキャラクターの魔人ブウ、ピッコロ、17号、そして最後には悟空までも殺しちゃったしな
ほんと最悪のアニメだった

でも、鳥山先生がGTは実在しないパラレルワールドって言ってるから、
実際は今もみんな地球で平和に暮らしてるんだろうけど^^;
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:10:32 ID:???0
実在しないってwGTはパラレルにすらなってないwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:39:50 ID:yMzDCE0V0
フリーザ編で惑星破壊の何千倍もの強さ
セル編で太陽系破壊
ブウ編で次元に亀裂を発生させ宇宙を押しつぶす

これだけすごいことやってるのに、GTの戦闘規模の小ささはなんなんだww
ブウ編は戦闘の余波だけで界王神星が崩壊しかけたと言うのにww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:56:59 ID:???0
神コロ様は凄いな
願いを叶えたら宇宙に飛ばして
それを一年以内に集めないと星を崩壊させるボールをつくっちゃうんだからな
そんなボールご大層にとっておくなよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:33:55 ID:???0
超つまんなかったw
つまんなすぎて笑ける。と同時に悲しくなった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:18:35 ID:???0
何スレか前で
「17号絡みで批判が多いのは17号に人気があっただけ
 セルやフリーザだって酷い扱い受けてる」
という旨の意見が書かれてたことがあるが、
強敵だったのにギャグヘタレにされたセルフリと
大した悪事を犯さないまま表舞台から引っ込んで一般人同然に暮らしていたのに
無理やり敵にされて惨殺された17号ではそもそも問題にするべき点が違うような。

それに一般的な人気がそんなにあったら、そもそも敵に回せなかったと思うぞ。
17号ファンなんてDBファン全体からすればマイノリティーだ。
クリリンと18号の夫婦愛とか、悟空と18号の共闘なんかに注目する一方で
17号自身やそのファンのことは微塵も考えてなさそうな感想がいかに多いことか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:46:44 ID:???0
本当GTって糞だな。
さっきこのスレ見つけて懐かしいな〜なんて思って
3本くらいチョイスして見たんだけど糞すぎて萎えた。

厨とか抜きで最終回は個人的に本気で泣いた。
好きな訳じゃないしいい最終回とは思わなかったけど
純粋に今見ても悲しかった。
何が?て聞かれると困るけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:47:34 ID:???0
GTの原案ってだれ?
取り敢えず氏ね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:07:03 ID:???O
敵が小物すぎる

フリーザやナッパ、リクーム戦のあの絶望感がまるでない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 04:44:38 ID:???0
確かに。
頑張ってくれ負けないでくれ!ってのが無かったな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 06:39:26 ID:???0
>>436
セルとフリーザの改悪も酷いが
スーパー17号(笑)やトランクスの偽未来版っぽい成長の仕方は
鳥山が描いてた未来と現代の違いを真っ向から否定してるんだよな
ベジータの地球人発言といい、願い叶えて何故かキレる邪悪龍といい、
GTは出来が悪いだけでなく原作そのものの理念を否定するから好きになれない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 08:40:44 ID:???0
原作とZでの未来と現代の人造人間のギャップって子供心に印象的だったのになあ、
現代の方も凶悪な敵として倒されました、じゃ台無し。
設定も本人の意思も無視した上での強引な悪役化だし。
ヘルファイターなんぞに「もう一人の17号」を名乗らせてるのもガタガタ。
放映当時には脳内黒歴史化して殆ど印象に残らなかったのも分かる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:07:43 ID:???0
ピッコロ地獄にいるってことは死んだZ戦士が天国に行ってもずっと会えないってことか
しかし死んでるのに生きてるナメック星人とテレパシー出来るってのがどうも
界王の立場ないな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:28:18 ID:???0
ヘルファイター17号でてきたのすげー意味わかんなかった。
本体の方には合体前提で改造した訳でも
呼び寄せた時に何も手加えた訳でもないのに合体できたのうけたw
まあGTは悟空ショタ化した時点で駄作。

tkトランクスは別に現代でも成長してたら良い子に育ってたと思うのは俺だけ?
GTのトランクスってよく叩かれてるけどさ、
結局Zでも調子に乗ってたのは悟天の前だったからで
自分より目上の人間に対しては敬語とか使ってた訳だから。
若社長って立場にもなって普通にしっかり育ったからああなったと思うんだが。
実際会社抜け出したりして現代トラっぽいところは残してたと思うな。
皆が青年=未来って思ってるだけじゃね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:57:11 ID:???0
確かにいい奴になるとは思うが好青年とは違う気が
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 10:49:50 ID:???0
ミスターサタンと仲良く平穏に暮らしてた魔人ブウを殺したGTは糞
神様の宮殿でデンデやミスターポポと平穏に暮らしてたピッコロを殺したGTは糞
ウーブと修行しながら平穏に暮らしてた悟空まで殺したGTは糞

ってGTは完全にパラレルワールドだから異次元の話だと思って割り切るよw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:11:11 ID:???0
悟空が小さく成った原因のDBはDBZ劇中で話に出てないよね?
その時点でグダグダじゃん。
GTスタッフは作画声優以外氏ねよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:47:35 ID:???0
GTがなかったらZの続編とか出来たかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 11:59:47 ID:28dqx0gR0
皆さんトランクスの髪の生え際よく見てください。
微妙にベジータっぽい。
さすが鳥山先生!なかなか見えないところも
決して手を抜かない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:37:03 ID:???0
脚本書いたスタッフはシンでいいよ
それをおkした奴も
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:44:14 ID:nFJ++LH60
ジャネンバの映画のときや、ブウ編で悟空とブウの戦いを見てるフリーザとかはなんか久々に出てきたうれしさがあったんだがな

ブウ編のラストバトルで今までの敵が出てきたのはうれしかったのに・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:15:34 ID:???0
>>451
なんで同じこと2回言うの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:33:36 ID:???0
>>444
現代トランクスはお坊ちゃん育ちなので
成長していずれ落ち着きは出るだろうけどGTでの性格はそういうんじゃないんだよ。
GTは未来のオマージュにも現代の成長版にも思えない。

現代は勿論、未来もああ見えて言いたい事は言う性格だからパンにナメられるのは単なるヘタレに見える。
同年代の妹もいるのに。

年長者に全く敬意を払わないパンの性格も大失敗だが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 13:47:16 ID:???0
>年長者に全く敬意を払わないパンの性格も大失敗だが
わかるわかる。

悟飯とビーデルがあんなふうに育てるわけないのに。
ましてやチチも近所に(隣だっけか)住んでいたわけだから
躾はきっちりしてそうなもんだ。

原作ラストの天下一武道会では、試合終了後きっちり礼をしていたし
悟飯じっちゃんの教えが受け継がれてるんだなあとしみじみ思ってたのに…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:07:14 ID:???0
Zのパンは出番の少なかった原作以上に掘り下げられてたのが良かったな

試合前にビーデルに道着整えてもらったり
勝った後ブラに向かってはしゃいで手を振ったり
泣いたり甘えたりする場面も4歳児らしくて可愛かったのに
GTは何であんな性格設定にしちゃったかね・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:19:09 ID:???0
大好きなおじいちゃんがいなくなってグレたにしても一切過去の面影が無いんだもんなぁ。
原作の現代トランクスは成長後も敬語つかいつつもポッケに手突っ込んだまま悟飯と話したり
ミスターサタンに素でつっこんだりしてさりげなく未来との違いを見せる描写が秀逸だったのに
GTはただ別人にキャラの仮面被せただけ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:59:01 ID:???0
>>451
まあふざけた格好した奴に瞬殺されたけどな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 15:24:41 ID:???0
>>457
細かいことは気にしなくていいんだよ。所詮映画だから。
いわばファンサービスのお祭りみたいなもんでしょ?
そもそもボージャックがフリーザの配下の時点で変なんだしw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:05:03 ID:???0
GTは敵キャラがダサすぎる。映画の敵キャラはかっこいいんだけどな・・・
クウラとかブロリーとか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:22:02 ID:???0
まぁGTは所詮アニメスタッフデザインだし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:30:40 ID:???0
あと、スーパーサイヤ人4のデザインもひどい
上半身が猿人みたいに毛に覆われてたり、かっこわるいし
鳥山先生も、‘あんなのスーパーサイヤ人じゃない‘って最初は認めてなかったみたいだし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:35:09 ID:???0
正直あの歌舞伎が
GTにとどめを刺したと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:00:39 ID:???0
悟空の額から四星球出てきた時はクソワロタ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 17:34:30 ID:???0
wwwwwww確かに
465抜空:2007/09/29(土) 17:56:10 ID:???0
久しぶりにきました(^-^)

「GT本スレ」なくなってるんだけどどういうこと?w

466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:52:02 ID:???0
なんで金色の戦士があんな赤毛猿になるんだよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:24:52 ID:???0
>>458
映画は大きく鳥山が関わってるけどな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:48:46 ID:???0
スタッフは
自身が鳥山になれないことを自覚するべきだった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:57:17 ID:???0
>>467
デザインとかはね。
でもシナリオには基本ノータッチのはず。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:41:20 ID:???0
>>469
大全集6又はムービーボックスのブックレットを読むことをお勧めする。
「はず」何て言葉使うぐらいなら何も言わないほうが良い。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:52:23 ID:???0
>>470
どっちも持ってるよ。
でも読んだの何年も前だから詳しくは憶えてないなぁ。
間違ってたのか。ごめんね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:54:16 ID:???0
デザインに関わってただけでもまだマシなもんができたよ
魅力的なキャラを1から作る技量なんざGTスタッフにはない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:41:23 ID:???0
>>470
kwsk
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:46:01 ID:???O
鳥山はアニメ(無印及びZ)・劇場版は世界観や設定があまりにも酷く逸脱しない限り放置プレイだよ。
まあさすがにベジータの初期カラーや年齢設定にはちょっと焦ったらしい。

GTにはキャラデザイン以外全くノータッチ、一視聴者に徹してたようだが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:48:15 ID:???0
じゃあ結局>>470は何が言いたかったの?
書物勧めるとかするより、今ここで知ってること書けよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 01:05:05 ID:???0
>>475
東映動画さんの方から上がってきたプロットや脚本のチェック(大全集6より

ちなみにだがアニメに関する書物でプロットや脚本のチェックをしたと表記された物は一つもない。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:47:36 ID:6kyM29WjO
>>457 
よーく見るとパラガスもいるんだよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 05:29:24 ID:???0
>>474
あのベジータはどうやったらそんな色になるのか逆に不思議なぐらいだったなw
そのセンスで作ったらGTも当然こうなるわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 06:54:45 ID:???0
この無能なGTスタッフはDBZ制作陣まんま?
だったとしたら放送した年月の間、お前等は何をして来たんだと…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:24:21 ID:???0
>>479
けっこう変わっている
最初から最後までいたのは内山くらいだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 08:49:46 ID:???0
>>478
前田さんはGTに関係ないんだぜ?
多分野菜をイメージしたんだろうさ…それにしたってひどいがw

>>480
なんでよりにもよってww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 11:59:36 ID:???0
まさによりにもよってだなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:12:08 ID:Ujr86XLe0
とりあえずベジータのあの髪型はやめてほしい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:14:15 ID:???0
下らなくて笑えない台詞やめてほしい。「親子丼〜」とか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 12:43:38 ID:???0
>>480
通りで糞だと思った。
無能GTスタッフ共は氏ね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:14:33 ID:???0
無能というか・・・そもそもDBのこと別にそんなに好きじゃなさそうだ
理解したいとも思ってないんじゃないか。
そうじゃなきゃ、トランクスの「18号さんと同じ気だ」なんて台詞出てくるわけない。

で、仕事として割り切ってやってくれるならまだしも
微妙に私情挟んでくるからむかつくww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:40:40 ID:???0
しっかり調べないくせにちゃんとキャラ萌えだけはしてるからなw
美形に生まれたばっかりに同人スタッフの餌食になったトランクスも悲惨だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:42:46 ID:???0
GTリアルタイムに今くらいネットが普及してて
公式サイトが開かれてたら苦情殺到だったろうな・・・
それに作画に対する意見も通ってれば内山は下ろされたかもしれない

無印はともかくZ以降はもう「何で作画監督なんてやれてんの?」ってくらい酷い絵だからな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:56:38 ID:???0
>>487
GTで一番許せない部分はそこだ
プロでありながら作品を理解してないくせに私情入れるのは一人前

スタッフの姿勢としてこれが根底にあるから
散々な作品になってしまった
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:10:26 ID:???0
5話見たが、なんだろうか。
あれだ!SEEDだな。
ガンダムという言葉を使っているが全く別ものなように
DBという言葉を使っているだけでまるで別物。
SEEDより太刀が悪いのは、Zの続編なのでキャラも登場しているところ。
無印をもう一度やろうとしているっぽいが面白くもない。
さっさとパン氏ねや!
491キラ:2007/09/30(日) 15:39:06 ID:GhUFD1+l0
>>486
激しく同意!!
GTは小6の時にリアルタイムで見ていたが、ほとんど印象に残らなかった。
NEOで、ようやく内容を少し思い出した程度だったが、さすがにあのセリフにはムカッ!!!ときたよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:35:23 ID:???O
Zの時の時間稼ぎオリストクオリティを延々見せられた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:45:52 ID:???0
>>488
きっとグレンラガン並みに荒れるだろうなwwww
GT公式サイトの掲示版
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:00:51 ID:9Woey3sR0
>>489
GTスタッフはファンより金が欲しかったんだろうよ。 
ムービー重視でごまかし、FFの乱発やDQ・聖剣の劣化をはじめとする 
不良品を売りつける、最近の糞スクエニのように。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:23:07 ID:???0
そりゃ商業的に作られた続編だから当然だろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 20:44:41 ID:???0
そのわりに商業的にGTで成功したって話は聞かんな・・・
放送してた頃に出たゲームですらGTからの参戦キャラは3人だった

ヒット曲集も結局GTでは出なかったし。主題歌がタイアップだからだと思うが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:03:04 ID:???0
現在のVジャンプなんか見ると
ゲームで強キャラにされたGTキャラの扱いが大きいからな。
今やGTからDBを知るような俄かやチビっ子も多いし、
そういう意味では放映当時や直後よりも事態が悪化してるのかもしれん。
498キラ:2007/09/30(日) 21:11:56 ID:GhUFD1+l0
>>497
そうだな。生活環境もあって小学生と触れ合うことが多いからコメントさせてもらうよ。
最近のDB好きな小学生なんかは、『最強の超サイヤ人』が「3」
ではなく「4」だと何の迷いも無く言えるんだからな。
嘆かわしいことだ。
ゴジータにいたっては、映画版のゴジータではなく、あの歌舞伎猿
のみと思い込んでいた。
しかも、「鳥山明って誰?」とか聞いてきたし・・・・・。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:13:10 ID:???0
今のチビッ子達はDBと言えば
テレビゲームやカードダスの方なんでしょ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:14:35 ID:yL+UK2ER0
俺はデカイままの悟空でGTが見たかった
アニメスタッフオリジナルだからそれでも期待できんだろうけど
あの甲高い声で悟飯なんかと喋ってると違和感ありまくりWWW
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:16:41 ID:???0
二年位前のVジャンプで超17号編が紹介されてたときのアオリ文が
「殺人マシンを止めろ!悟空の怒り爆発」だったよ・・・。
作中でフォローが無かった以上、勧善懲悪風にしたいのは分かるが
何に対する怒りなんだと突っ込みたい。
502キラ:2007/09/30(日) 21:18:48 ID:GhUFD1+l0
>>499
そうらしい。カードとかいっぱい持っていた。
メテオ予約したよって言ったら、スゲーとか言われた。
何がすごいのか分からんかったが(-_-;)
もしかして、神龍チェーンのことかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:22:43 ID:???0
>何に対する怒りなんだと突っ込みたい
ワロタ
大体なんだよ 超17号ってw
504キラ:2007/09/30(日) 21:25:17 ID:GhUFD1+l0
クリリン殺されたからだろ?
ゲームで改めて超17号見たが、やはり理解できないセンスだった。
なにより、Zで幸せ掴んだ人造人間をわざわざ不幸にさせたうえ、
あのダサいデザインにしたスタッフに憤りを感じる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:29:18 ID:???0
操られてることを知ってた悟空が怒ってたわけはないだろ。
問題なのはなおかつ問答無用で17号を殺しちゃったことで、
だから記事作る側は「正義の怒り」があったことにする。
506キラ:2007/09/30(日) 21:30:15 ID:GhUFD1+l0
「罪を憎んで人を憎まず」
ってヤツか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:32:36 ID:???0
いや、それも違うだろ。
罪ってのも17号のものではないし。
508キラ:2007/09/30(日) 21:39:27 ID:GhUFD1+l0
あぁ、そっか・・・。
じゃあ・・・結局GTスタッフが正義の味方が活躍する
糞ストーリーをつくろうとして失敗→ 結果:訳わかんないストーリ
と、なったと見るのが正解かな?(^^;)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:49:56 ID:???0
>>508
当初の予定では最終回の
「死んだ人たちを生き返らせて」という悟空の願いで
17号も超から元に戻って復活することになってたらしい。
殺した敵すら救ってやる正義の悟空マンセーにしたかったんじゃないかね。
でもそれを省いちゃったから後味の悪い話になってしまい
記事書く側は勧善懲悪にすることでごまかしてる感じ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:04:17 ID:???0
>>500
悟空がデカイままじゃさすがに強すぎて物語作りにくいだろう
100歩譲って子供化しても脳内は大人のままなら許せる
一番チビなのに冷静で頼りになるってのは面白そうだし
511キラ:2007/09/30(日) 22:04:58 ID:GhUFD1+l0
アッハッハッ!
コケまくりだね。
いま、PV見てきたけど、やっぱりGTは
ほとんどピックアップされてなかったよ。
512キラ:2007/09/30(日) 22:11:28 ID:GhUFD1+l0
>>510
悟空じゃ頼りにならないよ〜(^−^)
彼は、色々人生経験豊富そうだけど、大人っぽい脳みそじゃないしさ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:16:31 ID:???0
>>468
前川は「どう頑張っても鳥山先生にはなれない」と言ってたけどな。
その後に「だから自分が原作者だと思って考えました」と続くんだが。
それを鳥山DBの続編とされてしまうファンの気持ちも考えろと。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:35:13 ID:???O
17号はセルを完全体にするための存在に過ぎなかったのに、何故かもう一体の17号と合体して究極の人造人間になるってどーゆうことよ?セルはなんだったのよ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 22:43:05 ID:???0
スタッフにとって17号は「生存してる元敵役」に過ぎなかったのさ。
Zの設定なんか無視で、敵として再利用できればそれで良かったんじゃね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:07:20 ID:???0
GTスタッフを土下座させないと気が済まないな。
誰か呼んでこい!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:30:41 ID:???0
>>498
そういう話には歯がゆいやら悲しいやら。
リアル消防を厨と呼んで責めることもできんしな。
やはりGTは存在自体が罪だ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 03:27:34 ID:OFeFMYtR0
俺はマジでリアル消防だけどこれだけは言わしてくれ

GTなんて所詮同人作品にすぎんDBは鳥山先生以外には書けんのだ!!!!

519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:09:57 ID:???0
>>428
亀スマソ
その通りだ。
「ドラゴンボールだから面白いはず」って気持ちだけでGTを見てた。
結局最後までつまんなかったし
当時の同級生(小6)も
「GTってなんか面白くなくね?」って事を話題にしてたよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:21:19 ID:???0
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < GTは自分が原作者だと思って考えてました〜。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 11:55:25 ID:???0
普通に考えて前川夢見すぎ。
GTの様な糞ストーリーしか考えられんヤツが
DBの原作者になれるわけが無かろうw
鳥山先生に失礼だ。

>>498
俺もその経験ある。
鳥山明って誰?って聞かれたときに
子供相手に思わず本気で喧嘩吹っかけるとこだったよ。
最近GTからDBに入りました4様カッコイーってフジョシを見かけるんだが
やっぱり同人的には人気なのかと実感したよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 17:47:50 ID:???O
いや、腐女子の中川翔子でさえ「つまらん」って言ってたし
腐女子にも人気ないだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 18:47:03 ID:???0
>>522
それがよ、結構人気あるんだよな。前にクラスの女子が
「ドラゴンボールではGTが一番好き」とか言ってたの聞いたし、
知り合いも面白いとか言ってた。
(・・・ちなみに、その知り合いが1番好きなアニメは種死だったな。) 
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:08:04 ID:???0
>>523
おそらくそいつはドラゴンボールが好きというわけではなく、
ただ単にキャラ萌えしているだけと予想w
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:15:30 ID:???0
GT好きな奴なんて最強厨と腐女子くらいだろう
もしくは小さいころ見てたきりで記憶が美化されてる奴

ところで、GTをニコニコで何話か見たけど、あまりの詰まらなさに途中で見るの放棄したな。
その間宇宙旅行退屈でバトル路線入ってからのを飛び飛びで見たりしたけどやはり詰まらなかった。
原作の悪役達がレイプされる回は飛ばしたんだけど、GTの公式サイトでセルの顔見たら作画不細工すぎてワロタ
セルはもっとイケ面だったぞwww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:27:43 ID:???O
悟空マンセーアニメだよ。
悟空の強さを証明させる為なら、仲間を敵にしようが、仲間を弱体化させようが関係ないって感じだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 19:45:28 ID:???O
美意識なんて人それぞれだから超4がかっこよく見えようがそりゃ仕方ないけど(俺にはわからん)
それだけでGTを肯定しようなんて気にはならんな…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:36:23 ID:???0
主題歌だけは他のアニメと比べても遜色無いんだけどな・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1177045
529キラ:2007/10/01(月) 21:08:54 ID:fRhkU5Zj0
っつーか、終わり方がとにかく不完全燃焼アタックだったな。
なんで悟空が神龍と同化して、守護神みたいにならなアカンの!?
ピッコロさん死んじゃうし、御飯は潜在能力無くなるし、トランクスは弱体化スゲーし・・・。

とにかく敵も味方も扱い酷すぎ!
と、汚点だらけで挙げればキリがないが、一番の被害者は悟空だな。
一応「生死不明」
バロス
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:45:14 ID:???O
顔だけで言えば、超4悟空はいいと思うけどな。超3の眉なし悟空に比べれば
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 22:33:18 ID:???O
わかった。SEEDシリーズが好きな奴はGTも好きなんだ。
二つとも脚本が腐女子という共通点もある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:20:05 ID:???0
>>530
そうかなあ。オレはあの眉なし悟空が好きだったりする。
更に上昇した戦闘力に相応しい顔つきだと思った。


533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:29:29 ID:???0
どっちもいらないけど超4は特にいらない
つーか顔形まで変わる変身はいらん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:39:20 ID:???0
433 名前:俺より強い名無しに会いにいく[] 投稿日:2007/09/18(火) 11:01:15 ID:W0MYsf5sO
10年くらい経ったんで、そろそろGTを再評価してみる。

ベビー編→かつてサイヤ人に滅ぼされたツフル人の復讐。
フリーザによって滅ぼされた被害者としての側面の強いサイヤ人の負の一面を語りかける。
大猿や惑星ベジータなど、セル編以降忘れられていた設定を再登場させたのは評価できる。

超17号編→平和に暮らしていた17号を再び引っ張り出して悪人にして殺した駄作。
サイヤ人編・フリーザ編を踏襲したベビー編に続いてセル編を踏襲した内容ではあるが評価はし難い。
見所はクリリンと18号の夫婦愛、17号と18号の兄弟愛か。

邪悪龍編→人々の欲望というマイナスエネルギーがドラゴンボールに蓄積され具現化して誕生した邪悪龍は、
「ドラゴンボール」という物語を締めくくるには相応しい。
原作で老界王神がドラゴンボールの危険性を示唆した伏線を解消している。
コメディタッチで描かれた最初の4体の邪悪龍たちは無印時代を彷彿とさせる。
ラスボス一星龍から小物臭がするのは残念。


こうして見ると、ぶっちゃけブウ編はGT以下┐('〜`;)┌
ぽっと出のブウよりドラゴンボールの化身の方がラスボスとしての説得力がある。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:08:03 ID:???0
腐女子ってアニメ好きのオタク女?
今度のガンダム00も種キャラでまた腐女子が喜びそうだし。
MSも最高にダサイ。
最近のドラマも腐女子原作ばかりだし、ジャニタレ主演ばかりでツマラナイものばかリ。
腐女子が日本文化をダメにするな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:12:26 ID:???O
腐女子=ホモ好き女
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:40:22 ID:???0
17号と18号の兄弟愛が見所って言っても、
18号に17号を滅多打ちにさせたり、死んだ時に喜ばせたりしてる時点で
17号は夫婦愛の引き立て役に過ぎなかったようにしか思えない・・・。
実際そこを喜んでるようなカプ好きもいるし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:26:35 ID:???O
>>535
ただのアニヲタ女と腐女子を一緒にしちゃいけない。
前者が可哀想だろ。

>>537
個人的に17号の性格好きだっただけにあの利用のされ方は許せなかった。
18号はクリリンを選んだんだー!とかな。
悲しすぎるよ。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:20:13 ID:???0
GTがブウ編以下ってwwww
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:26:01 ID:???0
ブウ編は糞だがな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:07:05 ID:???0
GTスタッフは敵キャラにもファンがいることを知らないのか
引き伸ばしキャラのパイクーハンだけでも嫌だったのに
なんで引き伸ばす必要の無いGTでも似たようなことするのか

大体、アニメ設定では悪人も地獄で肉体もらえてるっぽいが
悪人だって修行して強くなってるかもしんないだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:05:30 ID:???O
まずチビ悟空になるのが許せない。
いくら作者の作品ではないからって、DBの続編を名乗るんだったら、もっといい作品作れ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:53:03 ID:???0
なんでDBがラスボスにならにゃならんのかw
その時点でブウと比べるのも、いやDBという作品を語るのも失礼すぎる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:06:47 ID:???0
>>543
DBがラスボスってコンセプトくらい認めてやってもいいんじゃないか
スーパーイーシンロン(笑)はウンコだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:11:57 ID:???0
そのコンセプトこそ批判され尽くしてるのに、にわかだなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:20:00 ID:???0
元気玉作ってる隙だらけの悟空に
気弾何発ブチ込んでも倒せない一星龍は神
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:48:08 ID:???0
一星龍なんて、せいぜいフリーザぐらいの強さだろ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:00:49 ID:???0
>>547
フリーザに失礼
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:46:26 ID:???O
>>546
二発目のボール食らった辺りからもう悟空はゴースト状態だからいくらぶち込んでも無駄だったんじゃないのか?

>>547
その一星龍に全く歯がたたなかった悟空達って一体なんなんだろうなw
ボールだってクウラあたりより規模小さかったのにはね返せないてどうよw最終的にでかくなったけどさ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:26:39 ID:???0
>>538
実弟を殺す話のどこが兄弟愛か・・・と自分は思うが
18号の態度にまで疑問を持ってる人って少ないし
大抵の人はクリリンと18号のカップルに注目してるから、夫を殺されたなら仇討ちも当然と感じるんだろうか。
しかし、姿まで変えられてたりゲロが側らにいる時点で
殺すことを躊躇う程度には何かおかしいと気づくだろうよ。
葛藤を描くのがめんどくさいなら、そもそも悪人じゃない奴を敵にするな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:34:57 ID:???0
当時、悟空が超サイヤ人になった時はクラス中がその話題で持ちきりだった。
もちろん、悟飯の超2や、悟空の超3も含めて。しかし、超4の話題はぜんぜん
出なかったな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:37:10 ID:???0
リアルタイムでフリーザ編を見てたならGTの頃は歳いくつだよw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 02:05:51 ID:???0
>>552
俺厨房
GTなんか話題になった記憶がないw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:13:43 ID:???0
界王神が作った封印された究極ドラゴンボールとかなら良かったのに
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:56:52 ID:???0
アンチがいるってことは、イコール人気の裏返しみたいに言われたりもするが
本スレのないGTはただの糞ってことだなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 12:07:01 ID:???0
ここまで言われて何故GT厨はスレを立てないのだろう
実はGT厨なんて幻想なんだろうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 14:13:47 ID:gfxnF67h0
スパーキング!メテオやりました。
GTは嫌いだけど一番強いキャラはGTキャラでした。
あと超4ゴクウのメテオスマッシュはかなりかっこいい!
あれはありだな!
558マロン名無しさん:2007/10/03(水) 14:38:35 ID:SyDkUaaT0
,-/‐=ヽ,,,,,,                                                      _
/ヽ/   ヽゝ                                             ,,,,,,,     ,,=ニ、ヽヽ
  l ,‐ヽニ                     ギニュー特選隊!!            l//ノl    l"|、‐'ヽ、_lミ|
、/l/レ,.-‐二ヽ                                      ,-二= ̄-‐ | ̄.|-==、 l'"/ヽゝ─
/、-r/フ‐、,,ノ‐- 、    ,-‐、、─==、                        lヽ、、ヽニ/''ヽ|--.|、/__,,,,--‐== ̄
=二ニゝヽ--‐二二<二-‐、;;;;;///ヽ                        |」」」ヽ""''''ゝ|;;;;;;|ヽ─'''''"ヽヽ /‐-、
;;;;;;;;;;;;ヽ=======''"'ヽ、─,,,,/-‐、|、    ,,,,               、、、 /l ヽ |    ミ;;;;|\\\\、///
;;;;;;;;;;;;;;、|//////‐二‐./ て /、ヽ-、,,/彡|              ヽヽ/;/l|  ノノ   ヽゝ;|、ヽ、\\ヽ|-‐ ヽ
;;-‐''''''"|/ / / / / //‐;;;;;;;;;;;;ヽニノ\\|  l |     ___    ,.-,.-/'''/|/ヽ=/,-、ノノノノl|;;/;;;;ヽヽヽ-/,-==、ヽ/
    \/ / / / //| |;;;;;;;;;;;;;;|''''''"ヽ/ヽ=-\゙''ヽ、-/ゝ|r、ヽ、-'"/|l//  ヽ、;;;;;/ ヽ‐、''ワ)-‐/;;;;;;;;;;| |;;;;;;;|/;-| |ヽ、/
/,-‐''''''ヽ.|\、/ ////;;;;;;;;;;;;;;ヽ___ノ/ ‐-、ヽ、| lヽ/ レ、|〉ゝヽノ'"l |//、   ノ‐''"ヽヽ、;;;;;;;";;;;|| |;;;;;;;;;;|ノ─''|/、|、|ノノ
_| ,‐|ヽ、、|   /////;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ- 、   ヽ || | | lヽ、‐、|,ヽ_/l| |'''ヽ/r --‐'"===、、/"''''--''/、|;;;;;;/   l|‐''ノ、,,ノ
.、/|‐|‐|‐|l   /////;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__ ヽl|;;;;;|ヽ-、=‐[=]ノノ|;;;;;;/;;ヽ/"====‐、;;;;;;;ヽ,,,、--ヽ/;;;;|    ゙''''"''"
\|へヽ‐| ̄"/////--''''ミヽ;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ/ \ /|ヽ;;;;\ヽ 曰 ノ/;;/、/;;|/   ノ,    \;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;|
  ヽ--‐'"  |///  /--//lニ─、/ ̄ ゙゙̄"\;\;;;_ヽ-'"'";;;/;;;/   ヽl      ゝ‐‐'"‐'|---、l
        |/ // | |;;///、==,,=、      ゝ、;;;;/三三三、;;;;/ノ\    ゙''''、  、/--、;;;;;;;/ ‐,-‐゙゙ヽ
        ヽ/イ ヽ |;/=ゝ‐‐'' ヽ゚ノ   /\ヽ、ヽニ二ニ‐',///\    ゙゙'''ヽ‐|   ヽノ-/ヽ /
          ./ l‐/"ヽ ソ__,,,-‐-‐'ニ/\ヽ‐,イ‐;;;;──'";;ゝ、ヽ//ヽ、      / |  /|ヽ"  /|
          .〉  /ヽ,.ヽ‐''" ヽ‐'''"l、/ヽ‐'''‐'"  \;;;;;;;;;;;;/  ゙'''ヽ=-、,,,,ヽ    ヽ .|  〉| l,,‐";;;;;;;|
         // /三、ヽ"/"";;;;;;;;/|‐フ'"   / ,.‐''‐-‐''''、   \   ヽ      ノ l_/l、|l"'l、;;_;;ノ、
        /''''‐‐|三二ヽ‐、--‐"ニl //  /  /      .\   ヽ-,,,, |     / ヽl ||ヽ" |     |
        /   |=二二l|___/‐/ / ‐'",.--''"、         >‐-   ヽ    /ヽ--| |   |    .|
        |  /;;;;;__;;;;;;;;;;;─‐/ ヽ、l ヽ、 //;;;;;ヽ、__,,,,/フヽ,.-'" /     |   / ヽ--ヽ、__  .ヽ
       /  ヽ、_/  'l ヽ;;;;;;;;;;;;/    ゙'ヽ、 //;;;;;‐- /ヽ|,.-ヽ、‐";;;\-'''"      |-,,,,,|   | ̄''''ヽ=='" ヽ-、
    ,,,,/ ヽ==/"''''''、l_|、;;_ノ       ゙''ヽ--、/  |  ヽ‐'''""         ヽ  ヽ  ヽ‐'''"ヽ,,,,-‐--‐"
   .<,,,,,,,,,,,,__,,,ノ      ヽ,,,,ノ           |,-‐∧--,|              ゙'''''"
                 ゙‐'"           ‐'ヽ-" ヽ-ヽ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 15:00:26 ID:???0
うぜえGT厨ってこんなのばっかなの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 16:08:58 ID:???0
GT厨なんているの?
GT駄作は国民の総意だろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:20:59 ID:???0
>>556
俺の記憶では本スレは16くらいまであった希ガス
読んでないから分からんが、何で無印よりスレが伸びてたのか疑問
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:21:13 ID:???0
げんに誰もスレ立ててないしなwwwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:22:08 ID:???0
無印は原作があるから住人が分散される
だがGTはアニメオリジナルだから一箇所に集まる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 17:25:11 ID:???0
てか殆ど批判ばっかだったけどな本スレも
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:05:09 ID:???0
批判ばっかだったから伸びたんじゃないのか
566マロン名無しさん:2007/10/03(水) 20:05:56 ID:SyDkUaaT0
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:25:46 ID:???0
スパキンのキャラクター図鑑にチチのコメントってのがあるんだが、
SSJ4悟空に「これはもう、オラにもなんだか分からねえだ…」ってコメント付いててワラタ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:33:17 ID:XUbLP5rg0
  \   / ,,/─´─────-、ヽ|        _\
   ヽ  / /´ /、,,,,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ       \ ̄夢をあげるよ
    | /  //彡/    __,,.  |ヽ        ヽ
   _/  l|彡彡|   ___  |ミヽ      /トキメク胸に キラキラ光った
  / ヽ、  l|彡彡|  /二二´ヽ  |ミミ|      >
 /ヽ|l    |彡彡| /~ヽ___」~ヽ |ミミ|lヽ   _\ ロマンティックあげるよ
  /´l|     |彡彡|  |´────」 / |ミミl| |ヽ  \ ̄
  _|    |彡彡\、._ ´,\|l_、,,,ノミミ|| |ハ  ヽ ロマンティックあげるよ
/  \  |彡ッ/──‐、ヽ≡- ,.──,,ミ.| |´ |   |
||i、    \/´       o,>┬<、o  ヽ/   |、.._| ホントの勇気 見せてくれたら
|||l      ̄ ̄ ̄ ̄    ,,l     ̄ ̄   /|||||||||
|||l             ,,/ll''‐、、...,,      | ,/|||||||||ロマンティックあげるよ
/           ,,iii||||||||||||  |||||||ii   !/── ヽ
、._ノ      ,/ii||||||||||||||||  ||||||||||ii、./     <  ロマンティックあげるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:27:14 ID:???O
>>567
クソワロタww
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 00:58:23 ID:???O
チチにはげどう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 02:44:42 ID:???0
>>40
視聴者に「いまでもごくうに夢中なの?」とといかけているのでは・・・・
572抜空:2007/10/04(木) 07:32:52 ID:???0
もう、ここ本スレと糞スレで合体しちゃえばよくね?

次スレは、名付けて「好き?☆嫌い?★GTなんでも語っちゃえ!」

では学校に出かけてきます、パンちゃんオハヨウ^^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 09:11:18 ID:YbwLkZ7R0
一ヶ月前、とある掲示板での話、MTEORの話題にて、
ステージとしてはGTを再現するため、ベビーの故郷、プラント星
追加キャラ、ベジータベビー初期形体、ベジータベビー第2形体、リルド将軍
悟空の追加技、スーパー界王拳(パイクーハン戦で使用)かな。
この書き込みに対しスーパーサイヤ人4は訳のわからない赤毛猿、GTは完全に同人以下等の事を書き込んだ人に、更に別の人が
GTは原作者も少しは関わってますよ?GTのHPを見ればわかります。あとウィキも、
SSJ4になる時だってパンの涙で変身するんだからすごいじゃないですが。
今まで怒りで変身して来たのに思いやりというか優しさで変身するんだから。
これを見たとき、ここには小房中房で、変な洗脳を施されたんだなあ・・と思った。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 10:43:11 ID:???0
>今まで怒りで変身して来たのに思いやりというか優しさで変身するんだから。
超サイヤ人を分かってないな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:21:59 ID:???0
>>553
中学生になったら普通アニメの話なんかしないだろw
フリーザ編はクラスで話題になったけどGTは〜ってナンセンスだよw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 18:30:52 ID:???0
原作=子供騙し
GT=子供すら騙せない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:30:20 ID:???O
中1の時はまだアニメの話してたけどなぁ。

俺はGTの頃は10歳だったけど全く話題にならなかった。
というかポケモンの時代だった。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:43:16 ID:???0
中学生になると中二病的志向でアニメ話なんて恥ずかしくて出来なかったな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 01:52:41 ID:???0
GT放映当時はDBはもう流行らなくなってたんだよね。
リアルタイム世代はおろか、小学生にすら人気無かったと思う。
DBブームが再燃した今は、GTから入った子供くらいは騙せるかもしれないけど。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:04:59 ID:???0
ブーム再燃ってPS2のZが出た頃?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 03:31:33 ID:???O
>>575
エヴァの話をしてる奴なら結構いた
俺は見てないからダンマリだったが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:55:37 ID:???O
ありやな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:57:11 ID:???O
GTはあれはあれで有りだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:07:05 ID:???0
本スレでいいなさい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:06:42 ID:YpnXf5rh0
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:14:30 ID:???0
ねえんだよ・・・その本スレが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:03:20 ID:???0
立てればいいのにね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:22:17 ID:???0
わかっているさ・・・すぐ落ちてしまうことぐらい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:33:52 ID:???0
メテオ買った。
OPで悟空とベジータがフュージョンするのを見て
まさかと思ったが、“普通の”ゴジータで安心した
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:44:08 ID:WEB8eIGM0
なんか実写化になるみたいですね。
どうなることやら。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:59:49 ID:???0
舞台はNY
ビル郡に突如振ってきた2組の小型宇宙船。そこに乗っていたのは、なんと地球を滅ぼすためにやってきた地上げ屋戦闘民族・サイヤ人であった…。
地球生まれのサイヤ人・孫悟空とZ戦士達は、侵略者から地球を守ることが出来るのか!?
人類の運命をかけた戦いが今、始まる…。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:43:47 ID:???0
>>590
実写はZだからGTスレに書かんでも
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:24:39 ID:???O
GTDVD見始めた…みんなパンに殺意が沸くだろ、コレ。

俺のネイルでボコボコにしてやるinメテオ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:49:57 ID:???0
Z終盤のパンも出してほしいもんだ
俺はパンも動かしたいがGTはお呼びじゃないんだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:27:52 ID:???0
>>579
GT放送していた時はもうドラゴンボール自体
人気なかったもんな。その頃周りでもドラゴンボール
話する事が恥ずかしい・幼稚扱いだった。Z
まで見ていた人でもそんなのあったけ?状態だった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:42:42 ID:???0
GTにはものすごく期待してたよ
Zが終わっちゃったねーでも新DBが始まるんだって!!ってみんな言ってたし。
でも実際始まったらその微妙なアニメに皆だんまりw
肩透かしをくらったような、狐につままれたような。文字通り目が点になったよ。
そして会話にも出なくなった小学生の頃。

やっぱね、子どもにすら「つまらない」と評価されたんだと思うよ。
それでも視聴率10%以上ってのは
やっぱブランドの力なんだなあと思った
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:52:27 ID:???0
視聴率の推移で一目瞭然だろ
GTは財産食いつぶしアニメだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:03:38 ID:???0
>>597
そして全てを破壊した。
GTに100年後の物語があるけど
パン以外のドラゴンボールファミリーは
みんな死んじまったとか言ってるが、
どう考えてもミスターポポ、デンデ、カリン様、18号はあたりは生きてるだろ。
自殺でもせん限りは。
GT本編でさえむちゃくちゃな設定が
見うけられるのにこの100年後の物語で
止めを刺しやがった。
GT嫌い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:25:34 ID:???0
原作読んで無いのバレバレですよって教えてあげたいね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:42:11 ID:???0
歴代最低視聴率男ことリルド将軍(笑)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:12:06 ID:???0
まぁある意味で言えばDB史上最凶の敵だなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:20:59 ID:gELVasrs0
>>595>>596
ジャンプ3本柱がまとめて終わり、少年ジャンプは一気に降下した。 
 
FF7の登場により、今にいたる映像重視の作品ばっかりの路線 
に進んでしまった■  
 
ドラえもんの作者が亡くなり、藤子先生の作品どころか少年向けの 
アニメが減りそれとすれ違うかのようにエバァみたいな 
作品が登場してからアニメはオタク作品ばっかりで埋め尽くされた。 
 
 
 
これらを一気にトドメをさしてくれたのが、GTが放送していた96〜97年。 
それが、今のアニメの視聴率やゲームの売り上げの衰弱にいたるわけだ。 
同人作品が多いため、多くの人が離れていった年。 

603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:21:20 ID:???0
メテオのパッケージ見たら、GTキャラだけ載ってなかったなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:50:21 ID:???0
>>602
すごく納得。
確かにあの辺の時代から
俺の中の娯楽がどんどん駄目になっていった気がする。
小学3年生だったけど。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:59:46 ID:???0
ウーブの扱いの酷さ(色黒天パ非野菜キャラだからか)
フュージョンしない悟天とトランクス
破壊描写のしょぼさ
魔人ブウより強い(悟空談)リルドを普通のSSJで相手にする悟空
超神水がどう見ても超聖水(アニメのガーリックJr.編の名残か)
天丼カツ丼親子丼
電撃地獄玉
ピッコロ17号魔人ブウが悲惨
元気玉作ってる悟空にパンが神様みたい…と言う(悟空≒デンデ)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:07:57 ID:???0
>>549
俺546だけどどうやら本当に(都合よく)そうだったらしいな。スマン、うろ覚えだったんで

>>603
つーよりあれはブウ編を基調としたんじゃないか?クリリンに髪があったしな
それに考えてもみろよ、GTのキャラを全面的に出して売れるわけな(ry
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:08:04 ID:???0
悟空は大好きだが、GTに出てくるギャル男みたいな肌の色した馬鹿チビは大嫌い

悟空はブウ編であれだけ世代交代を意識してたのに、
悟天とトランクスのフュージョンの申し出を却下して主役に居座り続けようとする馬鹿チビ

GTスタッフは悟空のキャラ勘違いしてるだろ…あんなに馬鹿じゃねーよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:47:10 ID:???0
悟空は何考えてるかよく分からないが、いざという時頼りになる割と不思議なキャラだったのに
GTじゃ空気読めないただの大飯食らいにされてる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:50:14 ID:???0
「さっき食べたばかりでしょおじいちゃん!!」


この繰り返しばっか。マジつまらん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:54:08 ID:???0
>>609
悟空ボケ老人じゃねーか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:01:59 ID:???0
原作の悟空は食べたく無い時は断ってたのにね。
そういった一面がちゃんとあるから
「オラ腹減って動けねえ」という台詞が数回出てきても気にならなかった。

GTは食べ物見た瞬間に、見境いなくひたすら食うキャラにされててうざい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:26:59 ID:???0
>>603
表は流石に自重したんだな。
裏にはしっかり出てたが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:29:06 ID:???0
METEORの図鑑とチチのコメントがGTキャラに毒吐いてるなw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:30:37 ID:???0
あんなのおらの悟空さじゃねーだ
615キラ:2007/10/06(土) 21:57:55 ID:tBNlgq8O0
久しぶりにカキコ。
メテオ買ったよ。
やはり、GT編の最後はあまりに不評だったためか
悟空が神龍と同化するシーンはなかったな。
ドラゴンヒストリーも、GTの問題ある発言シーンは全てカットされていた。
ゲームですらなかったことにされている雰囲気が否めないGT。
ザマァミro!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:02:31 ID:???0
ベビー(笑)のビッグバンアタック(笑)を忠実に再現してるあたりも毒だなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:07:37 ID:???O
>>609
それなんて志村?
618キラ:2007/10/06(土) 22:19:59 ID:tBNlgq8O0
>>616
それ、ネオの頃からだがな。
なんにしろ、ベビーといい一神龍といい
GTの敵はカリスマ性がないな。
フリーザやセルのようなインパクトに欠けている。
これがGTクオリティ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:33:00 ID:???O
ディンプスといいスパイクといい、超4ゴジータ2Pカラーを頭空っぽそうなギャル男風にするのはGTへの嫌がらせか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:42:17 ID:???0
いいぞいいぞ
このままGTはなかったことにしてくれ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:55:14 ID:???O
無関係だが、今作のゴジータのスターダストブレイカーはもろにZ3のソウルパニッシャーだったな。
今回色々Z3参考にして作ったらしいけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:52:54 ID:???0
>>613
何それ?GT批判をチチに代弁させてんの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:03:56 ID:???O
ストーリーのメニューでZ悟空とGTパンが会話するんだけど
「オラはおめえのじっちゃんじゃねぇぞ」の返しで「わかった、あなたは私のおじいちゃんじゃない!」って言い切っててワロタ
他のキャラもこんな感じではあるんだけど、チチのコメントといい
作った側がGTを少なくともあまり良くは思ってないように感じた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:13:11 ID:???0
それなのにGT最強仕様なんだな
4とか白熊とか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:26:41 ID:???0
それは仕方ない
あんなのでもZキャラより強い設定になってるんだから
そもそも作る側はGTキャラを必要と捉えてるのかね?
一応登場させないとマズイくらいの感覚か?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:37:34 ID:???O
そりゃ要望が多かったら出さなきゃいけないだろ。売り物なんだから
ただある程度自由に作れる所で抵抗してるように見える。真意は結局わからんけどね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:57:46 ID:???0
日本じゃ要望よりいらんて声のが多そうだ
やっぱ外国にも売ってるからじゃねーの
海外には鳥山原作じゃないこと知らない奴多そうだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 04:29:11 ID:???0
鳥山ってフランスだかでゆうめいじゃなかた?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:14:04 ID:???O
お前らがゲーム作ったんかっちゅう話やな、制作者がGTをどう思ってるかなんか関係ない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:14:53 ID:???0
>>626
Z3で超サイヤ人4と超一星龍が出たけど台詞や性格はGTよりも遥かにまともになってたね。
GTそのままじゃあまりに幼稚なんでゲームスタッフなりの補正だろう。
それでもOPに超4と一星龍出すくらいならベジット出してくれよと思ったけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 11:43:54 ID:???O
要望が多い=GT好きな奴が多い
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:06:21 ID:???O
まあ子供にはGT好き多いからな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:25:55 ID:???O
ファンは多いだろそりゃ。腐ってもDBだ
別にGTオタの人数とかどうでもいい。数で競ってるわけじゃないし
そもそも厳密に分けるの難しいからな。キャラだけ好きな奴もいるし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:07:54 ID:???0
GTちょっと見たことあるけどSS4とか性格も悟空っぽくないな。
ゲームでGTのキャラが出てるのには納得がゆかんな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:22:17 ID:???0
何か態度がやたらでかいんだよな。
本家超サイヤ人みたいに気性が荒くなるわけでもなく普通に態度が悪い。
しかも大口叩く割にそんな強くないという。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:27:57 ID:???0
原作キャラより強い設定なら、それ相応の演出をしてほしかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:29:05 ID:???0
悟空やゴジータが馬鹿キャラにされたのがムカツク

映画のゴジータは寡黙な感じだし、ベジットはブウの体内に潜入するためにわざと馬鹿やってただけなのに
そこをなんであんな馬鹿にするんだよ
キャラ勘違いしすぎ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:12:45 ID:???0
そんな単純な事も分からないほど馬鹿なんだよGTスタッフは
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:29:13 ID:???0
パン:悟飯とビーデルや、ちょくちょく家に帰ってくる悟空に囲まれて素直ないい子に育つ
トランクス:分別こそはわきまえながら、やんちゃっぷりは健在な青年
悟天:素直な心はそのままに、ごく普通の青年

GTでは…
パン:糞生意気なガキ
トランクス:また未来から来たの?
悟天:原作で一度デートしただけで女たらしかよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:31:15 ID:???0
パンてどんな感じにひどいの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:50:38 ID:???0
悟飯の超化とか初歩的なところでよく間違えるな
一応Zの続編のようなものなんだから
普通はZまでの内容を確認するだろうに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:52:22 ID:???0
18号さんと同じ気だ(笑)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 16:05:50 ID:???0
笑えるな それでもDB作ってきた奴ららしいぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:06:06 ID:RWjHmTuK0
18号さんと同じおっぱいだ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:12:27 ID:???0
悟飯は修行をサボってたから究極化できなかったらしいよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 17:55:31 ID:???0
>>645
そ、そうだったのかwww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:02:31 ID:???0
GTじゃよくあること
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:10:47 ID:???0
パーフェクトファイルだったかなんかに悟飯は修行をしてたって書いてなかったっけ?w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:48:53 ID:???0
>>642
クリリンの願いを錯覚したのかね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:40:37 ID:???0
>>647
トランクスも驚くほど弱体化してたな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:14:33 ID:???O
悟飯が修行サボったおかげでうまく究極化できないんなら、同じく修行さぼりまくりのトランクスや悟天も
超化でないようにすべきなんじゃないのかGTスタッフよ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:35:59 ID:???0
338 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 21:08:04 ID:6OWMxLcT0
それ以前にGTのキャラは要らないだろ?

あれはアニメスタッフが暴走して作った黒歴史だしな・・・
原作とは全然関係ない

天丼・カツ丼・親子丼とか意味わからん
GTのキャラなんかドラゴンボールの原作ファンは誰も望んでないんだから
全部排除して、その分、原作の部分を充実させてくれ


メテオスレより。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:12:10 ID:???0
>>652
でもさすがにゲームスレでGTアンチやるのはスレ違いだと思うんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:31:21 ID:???O
悟飯は従来の超化することで、見た目の変わらないアルティメット化するんだよな
超化は出来てアルティメット化出来ないのは理解不能
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:01:31 ID:C+KS/G2l0
結局は松井がトランクスにハァハァしてて他が疎かになってるんだろう。
脚本が同人男だから仕方ない。
結局はピッコロ大魔王編で終わらせたかった鳥山を無理矢理続けさせた鳥嶋が元凶かな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:08:45 ID:???0
鳥山って、ドラゴンボールだけがヒットした一発屋だろ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:09:34 ID:???0
つ、釣られないぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 00:40:20 ID:???O
ゲームスレでの叩きは空気読めてなくてキモいな
ここに愚痴るかアンケートでも送ればいいのに。
しかしチチのコメント、超4ベジータに対しての変態呼ばわりはワロタ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 01:19:45 ID:D8M5I8ZjO
誰か答えてくれ。
リアルタイムで一度見たきりだから良く覚えてないけど、ベビーにのっとられた大猿ベジータが悟飯たちにギャリック砲を打って吹っ飛ばしたけど、悟飯たち普通に起き上がるシーンなかったっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:22:57 ID:???0
地獄の17号さんとこの世の17号さんが合体して変身した姿らしいな、あはは


wwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:47:13 ID:???0
メテオの超4ベジータのチチのコメント
「金髪じゃねぇんだが、スーパーサイヤ人らしい・・・
不良じゃねえがよ・・・これじゃ変態だと思われるな・・・」
ワロスwww 
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:29:19 ID:???0
一星龍と悟空の対決。
発想がおこちゃまw

氏ねばいいのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:37:50 ID:???0
GT作った奴等を著作権侵害で訴えたい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:01:20 ID:???0
>>659
見たらちゃんとあったぞ。悟空に悟飯たちがサイヤパワー(笑)を送ってる最中にベビーが相当ためて撃ったが
悟飯たちが大したダメージも無く(服も破れてない)起き上がったシーンが。立ったわけじゃないけど
ま、サタンも倒せないラスボスが出たり何故か悟空がゾンビ化したりするアニメだからな。別に不思議じゃない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:33:13 ID:???O
AFの方がましだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:06:21 ID:???O
GTで褒められるところはないな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 12:45:50 ID:???0
GTリアルタイムで見ていたけど、見れるたびに
テンション下がってむしろ7時半からのるろうに
剣心が楽しみで仕方なかった。アニメオリジナル
ではZのあのテンション無理なんだなと思った。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:27:22 ID:???0
>>665
そうだな。AFは非公式だし、設定がぶっ飛びすぎだから
笑いとばせるが、GTはいちおう公式と言うことらしいだけでなく
設定が「お子ちゃまアニメ」そのものだから、公式なぶん余計に性質悪い!
 
まぁ、外人が勝手に作ったバカ設定のAFも褒められた物ではないがな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:56:42 ID:???0
>>656
最近の厨房はDrスランプも知らんのか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:48:53 ID:???0
同人的作品といえばジョジョの5部小説が酷かった。
一応集英社公式だし、挿絵という形で荒木が関わってるとはいえ
本編の外伝としては到底認めることができない。
ライターに原作への愛=理解が無いのも見え見えだったし、
何よりフーゴのキャラが壊されてしまったのが腹立たしい。

DBにおいてGTがZの続編ヅラしてる影響の強さを思うと、あれすらマシだったように思えるけどな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:35:34 ID:???O
>>664
やっぱりあったかwサンクス
GTつまんねーと思いながらたまに見てたけど、あのシーンで一気に萎えた。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:06:33 ID:???0
メテオまだ買ってないけどチチのコメント素敵すぎるなwwww
早いところ金貯めて買わなきゃならんなwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:47:13 ID:???0
チチのコメント、ほとんど不良か否かが焦点になっててワロタ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:11:29 ID:???0
まったく、伝説の不良なんて偉くもなんともねぇだ!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:43:47 ID:???0
例えるなら、種のスタッフが逆襲のシャアの続編を作り、ガンダムの登場人物を何人も殺した感じ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:51:53 ID:???0
伝説の不良ってなんか凄いなw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:04:20 ID:???0
草薙京だな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:14:25 ID:???0
今無印見てて知ったが
悟空ってパンとコーヒー嫌いだったのな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:21:17 ID:???0
今更かよw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:23:34 ID:???O
嫌いって言うより産まれて初めて苦い汁と肉魚野菜以外の加工食品食べて何だこりゃ!って思ったんじゃね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:25:09 ID:???0
よかったw
メテオでチチが微妙にアンチGTっぽく描かれてて
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:34:57 ID:???O
GTが鳥山先生の作品なら、少しはアンチ減るのかな?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:35:22 ID:???0
そもそも内容が変わるだろうからな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:59:52 ID:???0
富野が種をリメイクしたらマンセーされるのと同じ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:08:36 ID:???O
スタッフは、悟空さえ活躍してれば視聴率取れると思ったのか?
DB=悟空という考えなのか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:09:04 ID:???0
>>656
おいおいドクタースランプだけでもたぶん俺らの収入の倍は有るぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:10:45 ID:???0
>>685
悟飯を主役にして人気が落ちたから悟空を復活させた前例があるからなぁ

商業主義がなければ、悟天・トランクス・パン・ウーブあたりのパーティが良かった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:13:12 ID:???0
>>686
倍どころじゃねーだろw
何千万部か売れたんだから
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:25:53 ID:???O
>>687
悟空を活躍させるなとは言わないが、他のZ戦士の事も考えてほしかったな。
悟空だけが地球の為戦った訳じゃないんだし。
GTじゃ、雑魚キャラか敵にしかなってないからな。
Z戦士を活躍させてほしかった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:36:27 ID:???0
GTなんだからGT戦士を活躍させないとなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:55:34 ID:???O
悟空を活躍させるのは人気を考えたら当然としても性格くらい把握してほしかったな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:44:36 ID:???0
年食った自分じゃなく、若い人間(悟飯・ゴテンクス)に地球任せようとして
なかなか重い腰を上げなかった原作ラストの悟空を完全無視して
GTで他の人間押しのけて悟空を出張らせたのはある意味すげーよな
ブウ編一回でも読んでたらとてもじゃないが悟空をそんなキャラ設定にはできんわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:08:59 ID:???0
というかブウ編で悟空が生き返って
最後全員が揃ってハッピーエンドを迎えたって言うのに、
GTで俺のピッコロさんは亡き者になるわ
悟空に至ってはあの世にすら居ない存在にはなるわ・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 10:34:20 ID:???0
キャラ云々以前に普通につまらないんだよ
シナリオ五流
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 13:50:18 ID:???O
ネオで、GTキャラをZ戦士でボコるのが好き。
超4ゴジータをゴジータでボコるとか最高。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:23:24 ID:???0
性能は 超4ゴジータ>ゴジータなんだよな。認めたくないけど。
俺は今、ブルーでスーパー17号をボコってる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:13:03 ID:???0
>>695-696
お前ら幼稚だなw

フリーダムをMAP兵器で撃墜してやったぜ!って粋がってるアンチ種厨みたいw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:25:26 ID:???0
歌舞伎ータをヤムチャで一方的にボコるのが面白すぎる
こっちノーカスタムであっちフルカスタムだと少し喰らうと大ダメというスリルもあるし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:51:48 ID:???0
>>697
こんな幼稚なレスにつっかかるお前も相当幼稚だな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 17:54:20 ID:???O
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:02:34 ID:???0
>>699
二匹目のドジョウって知ってる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:14:21 ID:???0
>>699
自分が見えてないんだろ。放っとこーぜ

>>701
その言葉知ってるけど書いちゃったよ。俺も幼稚だな…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:15:37 ID:???0
GT最高\(^o^)/
家族を持ち地球人らしくなっていくベジータとかしみじみする
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:30:47 ID:???0
>>703
ネタ振りサンキューwwww
でもさ、せめてスレタイとテンプレと空気位は読んでね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:37:27 ID:Nl9ZsxwO0
>>687
とはいっても、ほとんど連載終了寸前に主人公に 
戻されてもって思ったけどな<ブウ編 
 
まあ、結局はZ戦士にそれぞれ見せ場があったので、よしとしよう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:51:42 ID:???0
>>692
次世代が頼りにならんと割り切ったんだと考えてみよう
悟空は結構冷静な合理主義者だから無駄な期待は
切り捨てそうだし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:41:59 ID:???0
>>698
歌舞伎役者に失礼
ちゃんと謝れ
わかったか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:26:24 ID:???0
>>706
原作ラストではその代わりにウーブ育成に励んでそれに賭けてたけどな
それすら見切ったにしても悟空が他押しのけてまで前出るとは思えん
上で言われてるけどフュージョンさせず自分が戦おうとするとか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:09:30 ID:n4LiVRmY0
そういえば人造人間編の悟空はほとんど脇役扱いだった気がするな。 
他の戦士に活躍をほとんど奪われた感じで。 
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 10:52:07 ID:???0
完全に悟空中心の話だったのはサイヤ人編までかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:07:23 ID:???0
俺はセル編で悟飯に譲って、それで終わるのがベストかと思ってた
だからブウ編で悟空が生き返って主役に戻ったのはちょっとなぁって感じだったな
それでも最後はウーブに任せる感じだったからそれなりに納得してた
GTの悟空至上主義はZの流れからしておかしい
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 11:52:00 ID:???O
俺のピッコロさんがかっこよさげな台詞吐くだけの薄っぺらいキャラにされてすぐ散ったのがショックだ
なんだよあのスタッフに言わされましたって感じの悟空マンセーは…
GTキャラ全体に言えるんだけどキャラがわざとらしいんだよな。
「こいつも人間なんだな」って思える所がなかなか無い。そういうのこそ重要なのに
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 13:30:15 ID:???0
さて、【スパキンアーマー】【気弾オートリフレクト】が同居してるキャラは、なんと
 ・ゴジータSS4
 ・超一星龍
 ・アラレ


GTうぜええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 15:24:35 ID:???0
>>713
アラレちゃんはいいだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 16:26:22 ID:???0
アラレいらね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:10:59 ID:???O
なんでアラレに食い付くんだよ…スレに関係ないだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:17:21 ID:???0
なんかどっかの掲示板で
「GT糞とか言ってる奴は本当のドラゴンボール好きじゃない。」とか言ってた。
…見なかったことにしておこう…。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:21:39 ID:???0
むしろ逆だろw
てか釣りだろw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:35:53 ID:???0
>>718
俺も釣りだって信じたいよ!!でもこれはマジレスなんだ!!!
…その後もその掲示板では
「(METEORで)邪悪龍全部出せ」とか、「GT悟空は出てない方がおかしかった」とかの
異次元回答ばっかだった……………悪夢だ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 17:48:58 ID:???0
>>712
キャラがわざとらしいっての同意
なんというか原作は少年漫画にしては結構渋いシーンが多かったよな。
悟空がフリーザに止めを刺した後の、あのなんとも言えない表情とか、
悟飯がセル倒した後の、ピッコロさんのベジータに対する気の遣い方とか。
GTじゃまず無い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 18:48:58 ID:???0
>>713
ゲームのスレまで行ってGT叩きネタ集めかよw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:32:53 ID:???0
うわあまだGT厨いんの?
さっさとスレ立てればいいのにww
723スーパー17号:2007/10/10(水) 19:54:23 ID:???0
バトルにしか興味が無い厨房にはGTのホームドラマやアドベンチャー要素の素晴らしさが理解できないだろうねw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:58:19 ID:???0
オナニーにしか興味が無い厨房にはGTの糞さが理解できないだろうねw
725スーパー17号:2007/10/10(水) 20:00:34 ID:???0
>>724
幼稚なオウム返しだなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:24:49 ID:???O
GTからDBを見始めたから、あの時はGTをDBとして見てたが、無印やZを知ってからは、GTをDBとして見れない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:36:55 ID:???0
>>724
メ欄どうなってんの?
728スーパー17号:2007/10/10(水) 20:41:26 ID:???0
GTはDBを超越してるからねw
原作はポッと出の魔人を倒してDBのマイナス効果(老界王神が示唆)をうやむやにして終わったけど、
GTはしっかりその複線を解消しているからね。
ドラゴンボールというチートアイテムを使いすぎた人間たちへの天罰である邪悪龍と、
それを人間の力で打ち倒して、これからはドラゴンボールに頼らず生きていくことを誓った人々…
ドラゴンボールをめぐる物語は、GTがあって始めて完結するんだよ。

この考え方は原作者の鳥山明にも影響を与えているよ。
原作の最後の「地球にはドラゴンボールがあるんです」が、
完全版において「地球にはすごい奴らがいるんです」に修正されてる点を見ればわかるよね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:50:55 ID:???O
君がGT大好きなことは大いに結構なんだよ。
ただアンチスレにいるような人はどんなに諭しても嫌いなままだから無駄。黙ってろ
コテだからウザさ倍増だ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 21:38:30 ID:???0
>>728
>完全版において「地球にはすごい奴らがいるんです」に修正されてる点を見ればわかるよね。


どーせ釣りだろうが、あえて突っ込んでおくと
別にGTを考慮して修正したわけじゃない。ファンサービスのひとつ。
DBに限らず完全版コミックで台詞が修正されてるのは珍しくない。
表紙の書下ろしイラストや巻頭カラーと同じ扱い。
こういったことはスラムダンクの完全版とかでも見られる
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:08:55 ID:???0
スーパー17号とやらオメェさっきから一人で荒らしすぎだよーーん
ここアンチスレだよーーん
くーーーき読めーーー
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:39:54 ID:???0
スーパー17号(笑)
ドラゴンボールに頼らず生きていくことを誓った人々(苦笑)
GTがあって始めて完結(爆笑)
733スーパー17号:2007/10/10(水) 22:42:06 ID:???0
>>732
理性的な反論をお願いしたいものだなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:56:36 ID:???0
原作の老界王神は「自然の摂理を乱す」と言っただけで、マイナス効果になど言及してないよ。
大体一年経ったら使えるはずのDBが、百年置かないと宇宙が滅ぶ原因になるなんて不自然すぎ。
作り主である神様もデンデもレーダーで集める事に文句つけてなんかいなかった。
「頼りすぎ」といっても使ってたのは非常事態くらいだったしな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:02:18 ID:???0
創作主の神やデンデが使うことを積極的に許可してるのに
なんでDB使うことがチート扱いされるのか理解できんわ
私利私欲に使わずむしろ平和のために役立ててきてキレられるって
GTのDBってそうとうな悪人だな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:05:47 ID:???O
>>733
ほら都合の悪いレスはスルーだよ。まともな議論する気すらないじゃん
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:07:25 ID:???0
DB使わなかったら地球はとっくに滅んでたわけで…
創作主の神様もDBさえもこの世から消えてたわけで…
ようはGTはそんな結末がお望みだったんだろ
まぁ地球が滅ぼされそうになったそもそもの原因の大半はDBだったわけだが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:11:28 ID:???O
このスレにいるGT厨はツンデレだろ?
GTを肯定することでGTの糞さをより引き出してるw
739スーパー17号:2007/10/10(水) 23:17:27 ID:???0
デンデみたいな新参の神(しかも地球びいき)が言うことより、老界王神が言うことの方が説得力あるっての
原作で摂理を乱すとまで言われてるものを平気で使ってる原作が消化不良だよw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:19:17 ID:???0
「お前たちはドラゴンボールを使い過ぎた・・・」

改めて考えるとひどいな
例えば激ムズゲームでコンティニュー可能だとすると
当然クリアできるまでするよな。
そんなある時、いきなり隠しイベント登場でコンティニュー使用過多によりハードミッションを課せられるとかw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:19:31 ID:lvs7C3oS0
GTが好きなのはドラゴンボールならなんでもいいって人と戦闘力厨ぐらいのものだか、
今はそっちの方が多いからGTが公式面できる。さらにいえばウィーのスパーキングメテオ
の切断厨は小学生ぐらいの時にGTから見て洗脳を施された今の中高生の餓鬼が9割を占めると思うが邪推だろうか?
742スーパー17号:2007/10/10(水) 23:21:42 ID:???0
自然の摂理を乱すチート行為マンセーで終わった原作より、
チートを放棄して人間の力だけで生きていくという形で締めくくったGTの方が美しい

悟空が帰らぬ人となったのがその象徴だな
本当だったらラディッツ戦で死んでいたはずだった悟空は、
チートを放棄することで本来いてはいけなかった現世に別れを告げたわけだ
743スーパー17号:2007/10/10(水) 23:24:07 ID:???0
理不尽な事故や事件で死んでも、それを受け入れなくてはいけないのが現実。
ドラゴンボールで生き返れる的な発想は子供の情調教育にも良いとは言えないw

死んだ人間は蘇らないという現実を教える教材としてもGTは優秀なんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:26:03 ID:???0
>原作で摂理を乱すとまで言われてるものを平気で使ってる原作が消化不良だよw

「正しい事に使って何がいけないのですか」であっさり折れてたけどな、老界王神。
原作で示唆されてたDBの危険度なんてそんなもんだよ。
摂理を乱すってのが即宇宙滅亡に繋がるというのは誇大解釈すぎ。
設定上の立場はともかく、ブウ編後半でぽっと出のキャラのちょっとした台詞を
「GTの設定ありき」で逆算して重要視してるだけだと思う。
原作第一巻から読んでりゃ、DBが否定的に描かれた事なんて無い事が分かるはず。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:28:36 ID:???0
>死んだ人間は蘇らないという現実を教える教材としてもGTは優秀なんだよ

原作にすら「特別な武道家以外は肉体を持てない」という設定があったのに、
GTじゃ悪人が肉体を持って現世にぞろぞろ復活してやりたい放題というアホ展開のどこが?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:34:30 ID:???0
>理不尽な事故や事件で死んでも、それを受け入れなくてはいけないのが現実
>ドラゴンボールで生き返れる的な発想は子供の情調教育にも良いとは言えない

17号を作中で理不尽な殺し方しといて
「ちゃんと生き返ってるんだけど場面省いちゃっただけ」とか言ってるスタッフのメッセージがそれかよ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:40:57 ID:???0
>>728
【ジャンプ誌上のインタビュー】(GT放送終了後)
インタビュアー「あれから悟空はどうなったんでしょうか?」
鳥山「今でも元気にウーブと修行してるんじゃないですかね。」

>>742
GT終了後から100年後を描いたアニメスペシャルでは
ドラゴンボールは復活してたがw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:49:57 ID:???0
何か邪悪龍だけでGTのDBに対する考えが神格化されてないか?
邪悪龍が天罰といっても、その執行者が自分のことを「破壊神だ」とかのたまう白い塊じゃあ説得力も何もない。
他の連中も悟空たちがDBに頼ったことを適当な理由にして暴れてただけな気がしてならん。
大体どれだけDBに頼ってもその天罰すら力でねじ伏せればOKな時点で反省も何もないし。
それ以前にGTは当初DB集めをして地球を救うはずだったのに、結局地球は爆発しナメック星のDBで甦らせてたんだし
Zよりよっぽど頼り方が酷かったと思うが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:09:02 ID:???O
サイヤ人編の悟空を生き返らすなって言うのか?それは地球滅亡しろってのとほぼ同義なわけだが。
つか別に元からドラゴンボールという作品が子供の情操教育上適切であることを目指してるわけじゃない
GTなんてただの子供だましなだけ。しっかり作られた子供向けアニメに失礼だ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:18:03 ID:???0
ドラゴンボールは神様があたえてくれたチャンスだから
ゴクウが本当に死んだのはセルと自爆したときかと

つうか ナメック星のドラゴンボールの乱用がよくなかったと思う
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:22:06 ID:???0
散々好きにドラゴンボール使わせといて
お前達はドラゴンボールの使い過ぎとはなんと理不尽な
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 01:41:08 ID:???0
ドラゴンボールのせいで死んだ人間を
ドラゴンボールで生き返らせたとかも駄目なんか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:18:20 ID:4NIhUg0N0
GT好きなのはドラゴンボールなら何でもいいって人と戦闘力厨だけ。
鳥山は初期の冒険活劇がやりたいと思っただろうに空気の読めないスタッフ達がバトルインフレ同人アニメに路線変更。
さらに鳥山が最後は全員復活させて大団円にしたのに無理矢理続けさせてピッコロが死に悟空が神様扱いになってしまった。
悟空マンセーもここまで行くとそんなに金儲けしたいのかと思ってしまう。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:31:16 ID:???0
鳥山さんってGTにどれくらいかかわってんの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:52:44 ID:???O
ピッコロと17号は被害者だな。
二人とも死んだままだし。
クリリンを無駄に殺すし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 06:36:09 ID:???0
>>755
ピッコロは地獄逝きとはいえ人格保ってるし死後の描写があるだけマシと思える。
17号なんて洗脳されたまま死んだらどうなるか分からないまま放置だし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:11:19 ID:???O
ドラゴンボールという希望にすがれない世界なんざ未来トランクスの世界だけで十分だ。
つかGTスタッフ傲慢&厚かましすぎ。
自己満自己陶酔同人を公共の電波で垂れ流すな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 09:15:29 ID:???0
>>754
主要キャラのキャラクター原案のみ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 12:32:04 ID:???O
>>742
じゃあ何で悟空なの?
クリリンやチャオズの方がいっぱい生き返ってるし
地球のほとんどの人間がドラゴンボールで生き返ってるのに。
本来いてはいけないのはみんな同じ。
みんな消すのが道理だろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:55:33 ID:???O
だいたいスーパー一星龍がダサすぎる。
フリーザやセルにあった魅力が全く無い。
単体最強設定のみが唯一の魅力。しかもほんとに設定だけで目を見張るような破壊描写なんて無し。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:10:45 ID:???0
>>760
あんなのよりリクームの方が強いだろ。絶対
一星龍はミスターサタンやチチさえ倒せないのに比べてリクームはミスターサタンよりはるかに強いゴハンやクリリンを
ほとんど一撃で倒してるし。
一星龍の存在って一体www
そしてそれにボコボコにやられたSS4ゴクウ
って一体www
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 17:49:58 ID:???O
チチって戦闘力130くらいだっけ?
それを倒せない一星龍は桃白白より弱いんじゃないか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:14:46 ID:???0
>>761
悟空は超4になって退化したんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:20:08 ID:???0
超2、超3は厨好みのかっこよさ
超4は厨にはわからないかっこよさ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:23:36 ID:???O
逆だろ。
超4は圧倒的に厨人気が高い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:24:44 ID:???0
ガキの時は糞ダサいと思ったけど、大猿と超サイヤ人の融合って見方をするようになってからかっこいいと思い始めたけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:29:47 ID:???O
そんなのはわかってるが見た目のかっこよさとはあまり関係ない
シンプルイズベストだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:34:09 ID:???0
>>765
超4かっこいいって言ってるお子様いるか?
てか、貶してるつもりなんだろうが人気を認めてるぞそれw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:37:56 ID:???0
リアルタイム世代より、最近になってゲームやGTから入った子供が
「超4=最強=かっこいい」と刷り込まれてるのでは。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:39:41 ID:???0
GT放送時に小学生だったけど、当時からダセェの大合唱だったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:11:41 ID:???0
俺もかっこいいとは思ってなかったな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:16:24 ID:???0
小学生から見てもダサい超4
小学生から見ても寒いリルド将軍
小学生から見ても小物臭がするイーシン論

まぁ、超2→超3の系統をそのまま発展させたような見た目の超4だったらもっと嫌だったが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:44:36 ID:???0
子供の頃GT途中で見る気しなくなったんだが、
やっぱりデザインのつまらなさも原因だと思うんだよな
話もなんだけど視覚的にあんまり面白いもんじゃなかった。
邪悪龍とか見るだけでうんざりしてたもん。
鳥山さんの一枚絵とかに描かれてる恐竜眺めてる方がまだ楽しいくらい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 19:55:21 ID:???0
>>773
俺も小学生だったんだけど
ベビーの外見と声のダサさにひいた。
なんだよあの2流のヤンキーを彷彿させるようなサングラスみたいな目は・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:25:00 ID:???0
ベビーはキモイけど声の人は悪くないんだぜ…
つか寄生してた時が一番気持ち悪かったなあれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:27:31 ID:???0
ベビーブルマの執念はなんか気持ち悪かった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:42:20 ID:???0
ベビーは結構背景が複雑なキャラだったのに結局単なる悪党で終わった
扱いきれないなら出すな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 20:45:24 ID:???0
惑星ベジータとかの設定を掘り出してきたのはよかったのにな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:06:21 ID:???0
そうかな?ツフル人とか出すとフリーザ軍とかの設定との折り合いが微妙なことになるから
余計なことしてくれたなーと思ったけど
まぁサイヤ人の恨みっていうのは斬新で評価できるかもね。
もっと別の形ならよかったよ。なんかあれとかぶるし…サイヤ人絶滅計画だっけか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 21:29:34 ID:???0
メジャーじゃないところからネタひっぱってきた感じだな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:01:55 ID:???O
>>779
間違えた。サイヤ人への恨みね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 22:59:21 ID:???0
本来復讐って逆恨みとかなら別として、非常にテーマとしては重くなるはずなんだよな。
しかもこのケースだとサイヤ人が全面的に悪いし、ベビー他ツフル人がサイヤ人を死ぬほど憎んでも無理はない。
ベビーはサイヤ人全員を下僕、もしくは抹殺したのに全宇宙ツフル化とかいう悪党にされてしまったのがいただけない。
悪役にしておけば倒しても後腐れないとでも思ってたんだろうけど、被害者であるツフル人を悪党にして始末させたGTのスタッフは人として許せん。
先祖のための復讐や遺恨の感情は全て悪なのか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:12:53 ID:???0
バーダックなんてあれだけ星を侵略して滅ぼしておきながら、
フリーザに復讐を誓った正義のヒーロー扱いだもんな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:35:23 ID:???O
ベビーは地球人にまで害を及ぼした時点で悪者扱いは当然じゃないの?
それに悟空やベジータがツフル人を滅ぼしたわけではない(はず)。それに関しては責任など元から無い
ただやっぱり釈然としないのはそういう背景のある敵に対しても態度がアレだからなんだろうな…
GTの悟空は敵をバカにするような所があるから駄目だ。印象悪い

>>783
バーダック嫌いじゃないが、それでもダークヒーロー的な扱いであるのが前提だな
主人公として描かれたものだから錯覚してしまうんだろうけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:44:42 ID:???O
ツフル人の復讐なんて所詮絶滅計画のパクリだからな
月日がかなり流れてるのに何を今更って感じだし、憎むべきはベジータなのに悟空に対する執着心が異常杉
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:57:10 ID:???0
やる事なす事全部ずれてるんだよGT
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 00:52:40 ID:???O
企画の時点ではちょっと惜しいとこまで行ってるんだろうに
最初みたいに冒険したりドラゴンボールの役割考え直したり。ただ脚本にすると
作品の解釈ができてないのと書き方がまずいのとで作品になる頃には色んな所がずれまくってしまったんだろうな…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:13:07 ID:???0
>>782
「俺達サイヤ人の先祖を奴隷代わりにこき使いやがって」
絶滅計画のベジータがこう吐き捨てる場面があるんでサイヤ人もツフル人もどっちもどっちだと思う。
サイヤ人が残虐な野蛮人ならツフル人は傲慢な文明人だったというとこか。

サイヤ人が他民族滅ぼした事に自己弁護なんてする筈もないんでベジータの発言は事実なんだろう。
特に理由がなきゃ「気に食わなかったから滅ぼした」の一言で済ませるだろうし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 03:17:41 ID:???0
なんかサイヤ人ってこき使われてばかりだなw
790782:2007/10/12(金) 08:54:09 ID:???0
>>788
それは自分も知ってるよ、OVAのやつだよね?
その作品だと悟飯が「ツフル人の気持ちも分かるけど・・・」「可哀想な人でしたね」と多少なりともツフル人に対しの配慮のある台詞が見られる。
ベジータの台詞も、一概にサイヤ人だけが悪かったわけではないという意味合いもあって良いフォローになっている。
でもゲーム版だと漂流していたサイヤ人をツフル人が救出したのではなく、GTの場合は明らかに一方的に攻めてきて、楽しみのためだけに虐殺されている。
これはどう考えたってサイヤ人が悪いとしか思えん。
なのにツフル人云々の設定も完全無視してただ「お前だけは許せねえ」みたいな感じで倒されだけなのが不憫。
関係ない人を巻き込んだから悪ではなく、悪にするために関係ない人を巻き込ませて倒される大儀を作らせたって感じだし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:43:45 ID:???0
GT
パンの性格
トランクスの弱さ
悟空の性格
人造人間の設定
悟飯の設定
ベジータの設定
ベビーの設定
あの世の設定
過去の悪人の扱い
フリーザとセルの扱い
ピッコロ・17号・クリリンの死
悟空消滅
邪悪龍の設定とデザイン
超4のデザイン
ジュニアの設定
ドラゴンボールの設定
飲茶や天さん、ヤジロベーの空気
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 11:42:10 ID:???0
しかもべジータが超4になった後にブルマがぶっ飛ばされた時のべジータが
何故かノーマルに戻ってしまっているという致命的なミスもあるしな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 14:41:11 ID:???0
サイヤパワーって何ですか?ダサすぎなんですけど

普通に気でいいじゃん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:07:30 ID:???O
>>793
GTの色を出したかったとかじゃない?
サイヤパワー…迷言だなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:17:22 ID:???0
平和に暮らしてたことろを操られただけの17号さえ
実の姉の18号と事情に気づいてる悟空に葛藤も無くぶち殺されてるのに
復讐という重い動機を抱えた敵をそれらしく描くなんて無理。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 18:41:00 ID:???0
私のサイヤパワーを吸って
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:03:32 ID:???0
>>796
お前誰だよw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:13:48 ID:???O
同人のGTがDBの続編ならAFだって、立派な続編になってしまう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 19:53:56 ID:xek89r+30
791にブルーツ波の設定を追加。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:52:01 ID:???O
メテオのゴジータにトランスフォームDがなくて良かったよ。
あったら絶対超4に変身する設定にされてただろうし。
劇場版のクールなゴジータをあんなオッパッピー☆赤毛猿と同一視されてたまるか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:10:50 ID:???0
大体、完全オリジナルなんて銘打っといて、
やってる事は原作・アニメ・ゲームの劣化コピーだったのがな…

DB探索編→原作初期
ベビー編→サイヤ人全滅計画
超17号編→復活のフュージョン

…これでよく自分が原作者だと思って考えますたなんて言えるなwww
M川はよ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 22:03:48 ID:???0
>>800
ゴジータは後期悟空・SSJ4ゴジータはGT悟空
そもそも別枠だから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:07:33 ID:???0
ssj4自体別枠だしな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:53:03 ID:???O
超4はただの猿
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 06:58:59 ID:???0
>>791
ヤムチャは言うまでも無く自ら命を絶つことで敵の強さを表してくれるヘタレ重要ポジションで
天さんはたとえ戦力外でも各編に一度必ず見せ場があるっていうジンクスがあったのになぁ。
ヤジロベーとかも表立って目立つことはないけれど、さり気ない役割があっておいしいキャラだった。
改悪して活躍させるメインキャラといい、ほんとGTスタッフはキャラの扱いが分かっちゃいねぇ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:25:29 ID:???O
ドライな印象を受ける鳥山先生だがGT17号編は怒り心頭だったらしいな
先生GJ!! なんだかんだ言っても自分の作品に愛情はあるんだね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:34:07 ID:???0
>>806
聞いたことの無い話だ。
「超4のデザインに激怒した」と同様、デマじゃないか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 08:42:32 ID:???0
そんなに器の小さい男じゃないはず
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:33:24 ID:???0
厨からは離れた人間だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:37:50 ID:???0
海外サイトで
「17号はヘルファイターと合体したまま死んだから地獄に落ちたんだと思う。
 未来の彼と違って人を殺してなかったのに、なぜそんな目に遭わなきゃいけないの?」
との疑問の声があった。
Zの理念を踏まえても無い話作りが必然性のない理不尽さを生んで、
それに気づく感性を持った人が心を痛めなきゃならんのが「続編」と銘打たれたGT
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:46:18 ID:???0
>>806
それマジで言ったん?
ソースがあんならすぐ出せ



まぁどうせソースは2chか脳内だろうがな
桃白白を忘れてるような作者がそこまで激怒するわけないしw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:57:58 ID:???0
鳥山氏は「GTは人の作品、自分は視聴者」と割り切ってる節があるからな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:41:11 ID:???0
ゴジータって名前もカッコもダサすぎ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:44:13 ID:???O
いや、ゴジータ(金髪の超1ゴジータな)は元々劇場版キャラなんだから名前に関しては……
服装もメタモル星人のヤツなんだし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:53:37 ID:???0
自分の中では17号はもう悪者じゃない、という趣旨のことは言ってたらしいけどね
当時はまだ連載終わってちょっとしか経ってないんだからそこまで忘れてねーだろw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:59:57 ID:???0
>>814
それにゴジータ(金髪の超ゴジータ)は寡黙な性格とか技とかがカッコいいしね。
どっかの幼稚なパチモン猿と違って。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 15:48:49 ID:???0
>>697
人は皆、幼稚なもんさ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:01:31 ID:???0
ゲームとかでもギリシャ風の衣装同士でブロリーとの対戦が熱いゴジータと
サルの喧嘩にしかならないGTキャラなんかを比べるのはさすがに失礼すぎる

>>810
ドクターゲロに強制的に改造されてセルに吸収されそれでもなんとか助かったのに
また続編で引っ張り出されて無理矢理操られて戦わされてあげく地獄に落とされるか
悲惨すぎるだろ…
大体人殺しなんてしてないどころかブウ編で元気玉の元気集めに協力までしてるのに
地獄行きとか考えた奴の神経を疑うわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 16:06:26 ID:K0kLRbdT0
海外でGTが人気なのは引き延ばしが無いからだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:06:04 ID:???0
>>818
>地獄行きとか考えた奴の神経を疑うわ
作中では超にされて殺されてそれっきりだけど
元に戻る描写が無かった以上「超のまま地獄に落ちた」とも取れるわけで・・・
前川がどう言い訳しても完成したものが全てだからおせーよ!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:22:54 ID:???0
クリリンに死に対する悟空
無印
自分の体のことなど構わずにキントウンでタンバリンを追跡
反撃されるも仇を討つ


怒りから超サイヤ人になる
名言「クリリンのことかー」

GT
特に無し
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:46:48 ID:???0
悟飯の扱いがアホすぎて途中で見るの止めたっけなGT
まぁ扱い自体は原作終盤で既にアレだったが…それにしたって超化はねーだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 17:52:28 ID:???0
つーかGTですら怒らないのだとしたら
どんだけ心が広いんだ鳥山は
スラムダンクの作者なんか通常のアニメ放送ですら怒ってたっていうのに。
鳥山の好感度が上がったというより、あれはスラダンの作者が嫌いになった。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:04:06 ID:???0
スラダンの作者がどうとか知らんがなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 18:37:58 ID:???0
>スラダンの作者が嫌いになった
さすがにそれはスラダンのスレで言えw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:08:03 ID:???0
スラダンと鳥山関係ないじゃんw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:46:21 ID:???O
今DBの最終回をDVDで見たが、やっぱDBはあの終わり方でいい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:18:31 ID:???0
>>827
同意。あの終わり方は孫悟空っつうキャラクターをよく表してる
いい最終回だと思う。何よりドラゴンボールらしいし。

Zの終わりは「RPGの終わりだったら非常につまらないと思う」(この後に続くGT賛美は略)
とかいってた変な奴がどっかにいたけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:04:01 ID:???0
a
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:43:00 ID:???0
>>793
サイヤ人の、サイヤ人による、サイヤ人のためのパワーw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 01:21:39 ID:???0
ヤサイパワー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:36:26 ID:???0
ぬるいわ
サイヤクラッシャー!!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:40:12 ID:???O
Zの続きは、ファンの脳内でいいんだよ。
無理して、映像化しなくていいんだよ。
作者が続きを作らない限り、DBはあれで終わり。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:03:53 ID:???0
>>833
そうだな。
結局GTは同人作品さ。
っつーか、ドラゴンボール熟読しているファンがGTスタッフとして
GTを作っていたら、もっとマシな作品になっていたかもな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 15:30:55 ID:???0
質問なんだが
GTのDVD-BOXのブックレットにも
Zみたいに声優同士の雑談会みたいなのある?
あるとしたらどんな思い出話をするのやらw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:22:27 ID:???0
>>835
BOXは持ってないが少なくともアニメのガイドブックの類で
野沢さんや堀川さんがGTを話題に出してるのは見た事がないな

野沢さんにとってのドラゴンボール最終回への感慨は>>2に集約されてる
表立って言うわけにいかんので遠回しにGTをなかった事にしてるというか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:33:49 ID:???0
>>836
ってことは、やっぱり・・・・・
GTって・・・・ (`▽´)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 18:35:48 ID:???0
声優人やアニメ特番(この前のアメトークとかランキングとか)での
GTのスルーっぷりは凄いよな。GT?なにそれおいしryもネタにならないぐらいだ
それなのに全く同情心芽生えないのはGTが同人全開スタッフの自慰放送だからか
むしろこれだけ他がGTをスルーしてるのにゲームがスルーできないが歯がゆいぐらいだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:08:41 ID:???0
無印もZも単独でゲームが出せるというのにGTときたら…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:26:06 ID:???O
>>839
アメリカにはあるみたいだな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 19:35:01 ID:???0
まずパッケージがGTの絵のゲームっていう時点で
消費者は買う気が起きないと思うよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:12:39 ID:???0
>>838
スルーできない理由はこれだよ…

http://dbzif.blog63.fc2.com/blog-entry-986.html
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:23:19 ID:???0
まぁGT出てるから買わない奴<GT出てないから買わない奴の人数なんだろうな
無印Zだけでも売れるけど購入者は多い方がいいからね。
テレビとかは別にGTが人気なくても何も困らないし、ある意味純粋に人気を反映してるな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:30:11 ID:???0
それ故に悪質だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:36:57 ID:???0
GTキャラ望むやついてもGT専用ゲー出して売れるほどの力が無いから
原作と交えて原作信者不快にさせて売らなきゃならないんだよな

でも正直GT出てないから買わないやつってマジでそんなにいないだろ
メイン人気はゴテンクスやゴジータやブロリーとかなんだし
せいぜいGT出てなくて残念だな、ぐらいだと思うぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 20:53:00 ID:???0
ゲームでGTキャラ使うのもほぼキャラが好きというより性能が良いからっていうケースだしな
でたらめなゲームバランスさえ調整すればそんな輩もいなくなるのに
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:30:56 ID:???0
ドラゴンボール「Z」スパーキングなのに「GTキャラ」がいる時点でダメだろ常考・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:38:55 ID:???O
同人アニメのくせに、Zの敵より強い敵っていう設定がウザい。
結局、鳥山先生が作ったキャラを敵にしただけじゃん。
ベビーベジータにしろ、超17号にしろ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 21:52:08 ID:???0
白クマにしろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:44:15 ID:???0
ドラゴンボールGTは悪魔でTVアニメオリジナル作品。
鳥山先生の描いた原作とはなんの関係もありません、ドラゴンボールという作品は鳥山先生以外描くことはできません。
鳥山先生以外がドラゴンボールの続編を描いたとしてもそれはただの同人作品にすぎないのです。
みなさんご存知の通りドラゴンボールは魔人ブゥ編で完結しました。
ちなみにスーパーサイヤ人4デザインは鳥山先生ではなく、中鶴という人がデザインしたものです。
聞いた話によると、SSJ4のデザインがあまりにもひどくそれを見た鳥山先生が激怒したとか。
所詮ドラゴンボールGTはドラゴンボールのまがい物にすぎません。
商業主義に走ったからこんなことに・・・・・・・・、結局DBGTは大失敗に終わりましたとさ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 23:23:18 ID:???0
ゲームにGTだすくらいならネコマジンZだしてほしい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 00:19:13 ID:???0
>聞いた話によると、SSJ4のデザインがあまりにもひどくそれを見た鳥山先生が激怒したとか。

これはそろそろ挙げるのやめようや・・・。
ソース無いって分かってるし、鳥山氏らしくもないし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:40:49 ID:???O
不快のあまり思わずメテオ起動して超1ゴジータで超4ゴジータボコってやった。
ついでにセリパでパンをしばき倒してやった。
後、タンバリンで超一星龍を宇宙の塵にしてやった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:51:13 ID:???0
>>850
アニメもな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:01:53 ID:???0
GT原案者って今どんな仕事してんの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:05:59 ID:???0
GT見てないからSSJ4悟空も別キャラの悪として戦えるからまぁいいよ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:41:50 ID:???0
>>853
GTパンは鳥山氏がデザインしたんじゃなかったんだっけ?性格は変わっちまったが...
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 17:56:08 ID:???O
外見デザインは鳥山。
あの甚だしく腹立たしい性格設定はアニメスタッフ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:17:31 ID:???0
鳥山が漫画でパンを描いたら勝ち気ないい子になるんだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:27:30 ID:???0
>>855
松井はポケモンの脚本やってる。何かのアニメの映画の脚本もやったらしい。
前川はアイシールドの脚本とかテレ東のアニメ(名前わかんね)のシリーズ構成とか。
・・・ところで、GTの構成って前半松井で後半前川でいいのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:00:55 ID:???0
愚痴批判は幼児でもできる。一理性を持った人間ならこのすれのような誹謗中傷がどんな人々をどのように傷つけているか感じることくらいできるだろう。
いいか GTは糞ではない。アニメだ。
ただ 匿名でひそひそと誹謗中傷を繰り返している人間の
その擬似精神は 「糞」だ。
例えこのアニメが一部のファンの意向にそぐわなかったとしても、
それがどれだけの人の努力によって成されたものなのかを知らなければならない。
それに対する誹謗がどんな人の心を傷つけるのか感じなければならない。

最後に 人生の主導権を握っているのは君自身だ。いや、
まだ人生は恥じ待て居ないのかもしれない。 運命のカーテンを開いて
君の人生に「おはよう」を言おう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:10:54 ID:???O
>>860
アイシールドってあの原作レイプアニメですか
確認してないけど本当なら腹立たしい。成長してないじゃん…
子供向けの皮をかぶった誤魔化しを続けたためにGTはこんな結果になったというのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:11:26 ID:???O
俺はベジットとゴジータをタッグにしてGTのキャラをボコボコにしてるぜ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:03:59 ID:???0
確かスーパービックリマンもメイン脚本とシリーズ構成だったはず松井。
当時は好きだったし最近見返してもそれなりには面白かったけど、最終回はなあ。
まあシールがメインで話が進むはずが、終盤の展開はアニメスタッフに委ねられたらしいから仕方ないっちゃ仕方ないけど、
今までの戦いを全て無にしてしまうあのエンドはない。
子供心にビックリしたわ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:11:20 ID:???O
DBにあまり興味がない時代は、DBの世界は悟空以外いらなくね?って思ってたが、
悟空だけが活躍すると、糞アニメになる事をGTは教えてくれました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:24:58 ID:???0
具体的な反論をせず、批判してる事自体を批判する人ってどこでも現れるよなあ

>匿名でひそひそと
一視聴者としては不満を表明するのに他にどうすればいいのやら・・・。
2chで名前欄に実名入れても痛い人になるし危険。
面と向かってスタッフに文句を言えるならそれに越した事はないけど実際には無理だし。
GT放映当時はネットがあまり普及してなくて、批判もあまり表に出ず
アニメディアに主題歌への不満と、17号ファンの嘆きが載ったくらいだった。

>どんな人の心を傷つけるのか
人のキャラでやりたい放題できたスタッフは強者だよ。
それを押し付けられたファンが不満を言ったからって被害者面するとか有り得ないから。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:49:22 ID:???O
>>866
おいおいここまでスルーしたのにそりゃねーだろ
釣りは放置しようぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 00:54:57 ID:???0
うわあ…
やっぱそうだよね!!
GTはマジでつまらなかった。子どもながらにそう思ったもんだ。
見るの止めたもんなぁ
今更ですがこのスレに心から激同。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:10:32 ID:???0
当時、原作見ないでアニメオンリーだったけどGTを数話見て直ぐ見るの止めたもんな
あれ程好きだったDBなのに。
改めて動画を見ると確かに見るに耐えられない出来。
氏ねばいいのにねスタッフ共ワ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:23:13 ID:???0
なんかこのスレ見てて思うのはさ、GTアンチってドラゴンボールを本当に好きで理解してるよな。
悟空のキャラとかアニメスタッフの数倍わかってると思う。

ドラゴンボールって作品は、設定とかをユルく作った一方で、見た目はシンプルながらも結構複雑な心理描写も描いてるんだよな。
泣ける場面も、あからさまなお涙頂戴じゃないし。
そういう意味で、派手なバトルが好きな子供だけじゃなく大人も楽しめる作品だったのに・・・。
GTにはそういう魅力が無いんだよな。
あの極悪なフリーザにすら悟空は倒すのにも微妙な感情の動きがあった。
それなのにGTじゃ操られた弟を姉の目の前で腹突き破って殺して喜んでるしな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 01:48:03 ID:???0
>>867
ごめん、861が釣りであるにしろないにしろ、あまりによく見る言い分だから物申したかったんだ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:24:30 ID:???O
>>870
アンチがよくわかってるっていうか、元々DBファンでGTを許せない人がここに来てるんだと思う

俺は別に原作の持ち味を生かしてくれなくても(もちろん理想はそうだが)、
それなりに頑張ればいい作品にはなり得たと思うんだよ。
GTの場合中途半端に原作を残しつつ都合のいい解釈を無理矢理オリジナル展開用に入れたり
そういうスタッフの逃げが気に入らない。キャラ萌えに走るんならもっと魅力を引き出す努力しろよとか…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:25:12 ID:???0
>>870
フリーザにすら情けをかけた悟空が
「お前は殺すのも惜しくねぇ奴だ」とか平気で言うからな、GT。
ヘタな同人作品の方がよっぽどマシかもな。自分達の都合に話合わせ過ぎだよ

>>871
いいよ気にすんな。どの道861は釣りとしても人間としても糞×14すぎる阿呆だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:02:55 ID:???0
悟空vsベビー編
悟空の背後から悟天が攻撃した事に対して
「後ろから攻撃するような卑怯なやつに育てた覚えはねーぞ」

悟空vsイーシンロン
物陰に隠れて後ろから10倍かめはめ波撃つ悟空
本当は目が見えるのに見えない振りをして不意打ちする悟空
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:05:29 ID:???O
GT酷ぇw
腐女子ですらもっとキャラを理解してるぞw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:35:25 ID:???0
悟空のことを不殺の信念を貫く聖人君子のように思ってる奴がいるが、それは違うと思うぞ
クリリンの仇であるタンバリンにを「ぶっ殺す」と言ってぶっ殺したからな

友情>不殺だよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:02:53 ID:???O
>>876
ガキのころはそういうのあまり構ってなかったよな。大人になったら甘くなったが
悟りでも開いたような感じになってた。GTはそういうの全然考えてないけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:10:09 ID:???0
>>876
俺のこと言ったんなら解釈間違えてるぞ。
>>877のとおりだ。仲間たちの仇のナッパにさえもとどめを刺そうとしなかったしな。
・・・でもGTは気に入らん奴はとにかく死ねみたいになってる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:10:51 ID:???0
フリーザを生かしたのは、また暴れても自分で倒せる自身があったから。
原作でもセルやブウのような、自分には手におえない相手を殺すことに躊躇いはしていない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:15:24 ID:???0
復活させたけどね、ブゥは。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:16:07 ID:???0
悟空「悟飯!とどめをさせるのはお前だけだ早くやれ!」

どう見ても不殺主義者じゃないだろw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:23:35 ID:???0
A「悟空は敵を殺すわけが無い!悟空が敵を殺すGTは糞!」
B「原作でもタンバリン、ドラム、ピッコロ大魔王、ブウを殺してますが?
 悟飯にセルを殺すように促しましたが?」
A「…」

というわけでこの話題は終了な
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:24:21 ID:???O
>>881
それちょっとワロタw必死だったな
まぁでもいずれにしろGTみたく遊びみたいなノリではない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:25:07 ID:???0
悟空に勝手なイメージを抱いてるのは、GTスタッフだけでなくお前たちも同じなんだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:27:44 ID:???0
悟空が不殺というのは間違い。
ただ、原作では殺さざるを得ない時には葛藤している。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:28:49 ID:???O
極端なこと言ってるのは一部だからそうやって結論づけてしまうのは強引と思うけどな
GTの悟空が性格おかしいのは確かだろう。それまでを考えたら
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:30:19 ID:???0
GT憎しのあまり、悟空の殺しが全て許せなくなってる大猿がいるな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:31:48 ID:???0
敵を殺して葛藤するのは悟飯の役目。
悟空は時には冷徹になれる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:38:37 ID:???0
メリハリの問題だな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:46:07 ID:???0
悟空の殺しに関する考えは成長に伴い変わってきてるな
少年期や人造人間編以降では悪人は迷わず殺すけど
青年期〜フリーザ編まではなかなか敵を殺せない感じ

GTの悟空みたいな人は操られた17号を何の葛藤も無く殺して喜ぶ殺人狂
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:49:02 ID:???0
>>890
>GTの悟空みたいな人は操られた17号を何の葛藤も無く殺して喜ぶ殺人狂

同じアンチでもその言い方は引くわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 17:50:14 ID:???0
え?ここって鳥山マンセースレだろ?
鳥山は全て正しく、GTは全て悪
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:03:43 ID:???0
>>891
で?何か間違った事言ってますか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:07:13 ID:???0
喜ぶんではないにしろ、倒した後の表情見てもひと仕事終えたって以上の感慨はないように見えたな。
「おめえはもうお終えだ」とか言わせる必要あったんだろうか。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:12:05 ID:???O
GTアンチでも唯一、GTファンと共感出来る場面はあるのか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:22:09 ID:???0
ない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:23:13 ID:???0
今だに本スレが立たないGTw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:23:23 ID:???0
>>895
ブラのブルマ化
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:40:28 ID:???O
>>898
あのくらいの歳ならもうちょっとかわいげがあった方がよかったかな…
>>892
鳥山アンチでもGTが嫌いなら別にいいんじゃないの?
スレチだから鳥山叩きをここでされても困るが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:10:11 ID:???O
ブラは8歳だっけ?
あれは14、5に見えるな…
鳥山の作画ではちゃんと背も低かったけどアニメだとトランクスくらいあったし。

シャレじゃないがGTで唯一認められるシーンは18号のブラが見えたシーンだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:40:39 ID:???O
>>900
鳥山の作画ってGTの方のデザイン画とか?見たことないけどそうなのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:42:59 ID:???0
トランクスがヤンチャなままだったら良かったのに、なんで未来トランクスのコピーになってるんだよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:43:50 ID:???0
何だかんだで18号はクリリンとヤってて娘までこしらえて中古になってるんだな
クリリンを17号に殺された時の怒り様からしてかなりクリリンとヤってそうだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:51:19 ID:???0
>>902
環境の違いはあるとはいえ未来トランクスに比べたらGTトランクスは性格柔らかいよ
未来トランクスの性格そのままだったらパンに呼び捨てにされたりいじられたりはされまい
ヤンチャ分をまだ子供であるパンに回した影響もあるだろうが
905870:2007/10/16(火) 20:52:38 ID:???0
>>870の言い方では誤解を招いたかもしれないが、俺は敵を殺すこと自体を否定してるんじゃない。
あんな状況の17号を、葛藤や躊躇いも無く完全に敵として処理してるのがおかしいんだよ。

なんていうかGTの悟空は「おめぇだけはゆるせねぇ」ばっかで、戦いを楽しんでる感がほとんど無い気がする。
つーかそもそも原作読んでたらセル編以降の悟空がそんなセリフを言うなんて思わない。
後期悟空らしい余裕はどこへ消えたんだ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:06:41 ID:???0
気がする。
思わない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:11:58 ID:???0
>>905
悟空「悟飯!とどめをさせるのはお前だけだ早くやれ!」
これが余裕あるのかw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:17:16 ID:???0
それまでに悟飯を保険にすることで散々余裕ぶっこいた後だったからな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:20:03 ID:???0
>>905
悟空のキャラ勘違いしてるのはお前なんだからいい加減にしろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:41:30 ID:???0
だから洗脳ネタでキャラを再利用しようって時点でおかしいんだよ。
それも「レギュラー入りしてない元敵」という微妙な立場の奴を使うあたりが。

過去キャラで原作ファンに媚びる事と話を繋ぐ事くらいしか考えてなくて
17号は敵として利用しつくした上で
最後に元に戻せば問題無し、むしろ恩を着せられるくらいに思ってたであろうスタッフが
悟空に戦闘中に葛藤させるなんて面倒なことする訳ない。
17号とは面識無いから、人間じゃないから、元敵だからって暗黙の言い訳も成り立つし。
911873:2007/10/16(火) 21:52:29 ID:???0
ゴメンみんな。全部俺が間違ってたんだ。俺自身が糞×14すぎる阿呆だったんだ。
…でもGT妙に「殺す」って言葉多いよね。いや、俺が悪いんだけどさ……本当御免
912870:2007/10/16(火) 21:58:47 ID:???0
いや俺もごめんな・・・
あくまで俺の主観なんだ。
でもGTやっぱ雰囲気違うよね。いや、俺の主観なんだけどさ・・・本当御免
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:05:10 ID:???0
多分870や873よりGTスタッフの方が間違ってるから気にするな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:07:01 ID:???0
861だが俺はGTに不満を持つ人間は別にどうでもいい。
不満を持ち、尚且つ批判を表に出す人間は少し嫌いだ。だが許せる。
しかし馬鹿にしたり嘲たりする人間には殺意が沸く。
w←こういうマークをつけるやつだ。こういう人間に容赦をする必要はない。
現実に会ったら即一撃喰らわしてやりたいところだ。
勘違いするな。誰も批判されようと思って作る人間はいない。もしそういう願望がある者がいたら名乗り出よ。
絶対に居ない。自分が違うのに他人がそうだと言えるはずがない。
GTが批判されるのは元々のドラゴンボールと次元がズレているからだろう?
元のドラゴンボールという作品がなかったらそれほど批判できないはずだ。
確かに原作をよく知らずに作ったスタッフにも問題はあるだろう。
だがその点を半永久的に批判し続けているこのスレの住人は正直おかしいと思う。
未だにスタッフがこの批判の数々を知らないと思うか?もし知っているとして
さらに批判を続けて、未来にどんな希望が持てますか?少し考えてください。
誰でも親に怒られるという経験を持っていると思いますが、その中で本当に納得できたケースがありましたか?
批判によって、何か進展したことがありましたか?

同じような批判や不満を何度重ねようが、進展はあり得ません。
それどころかただ闇雲にスタッフの心の傷を深めるばかりでしょう。
分かってください。どんな内容の作品であれ、誹謗中傷は中傷です。
そしてそれはスタッフにDBを渡した鳥山明氏の否定にもなります。
作品だけでなくそれにかかわっているすべての人や団体に対する否定になるのです。

これで分からなかったら仕方ありません。
他の次元から君たちに関わり、必ず教えてあげます。私を甘く見ないことです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:07:14 ID:???O
確かに悟空はあんまりそういう直接的なことは言わないな。悟飯は言うけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:14:19 ID:???0
無印悟空のピッコロ大魔王への止めである腹ぶち抜きは、
それまでの因縁があったからこそ映える倒し方だったんだよな。
操り人形にされた17号相手に構図だけパクっても無残なだけなのに。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:19:35 ID:???0
>>915 >>913
かたじけない…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:26:45 ID:???0
>>917
かたじけない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:27:41 ID:???0
この流れきめぇw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:28:55 ID:???O
>>917
915は>>911へのレスだから俺に対しては別に何の負い目もないんじゃね
つか自重した方がいいな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:34:24 ID:???0
>>916
ttp://www.dailymotion.com/kazusan19/video/x2eent_122
これを見てGTのほうが上だと言う奴がいるんだから驚きだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:48:59 ID:???0
>半永久的に批判し続けているこのスレの住人
GTの存在と影響はそれこそ半永久的だから、批判も存在し続けるのは当然。
新しい世代や未来の人にだってアンチは出てくるだろう。
あと君の文章って批判と誹謗中傷を区別してるようでしてないね。

>闇雲にスタッフの心の傷を深める
前川発言を見ると脱力するばかりだがなー
金儲けへの感心とGTへの自己満足と都合の良い言い訳ばかり。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:00:19 ID:???0
放映当時の自分はまさに「DBなら何でもいい」って感じでGTを見てたような記憶がある。
あくまで二次創作のように思ってたのか、キャラが死んでも本気で受け取れなかった。
人気が落ちてたから雑誌での扱いや世間での反応もそれに応じた小さいものだったしな。
今となっては無印やZと並べた商品展開に戦慄すら覚えるが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:01:27 ID:???0
>>914
後半なんでいきなり文体変わってんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:10:17 ID:???0
>>914
wwwwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:50:14 ID:???0
孫悟空がトドメを刺した敵キャラ

タンバリン→クリリンを殺された敵討ち
ピッコロ大魔王→亀仙人、天津飯の敵討ち
ブウ→全宇宙を救うため

不殺生主義ではないが無駄な殺生はしない主義って感じかなと
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:48:18 ID:???0
>>926
意外と少ないな。そのデータを見るとGTはいかにゴクウマンセーアニメって
ことが分かるな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:50:17 ID:???0
>>926
ドラムは?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:18:00 ID:???0
悟空が敵を生かすのは情けや救うためでなく、
もっと強くなって強敵と戦える可能性があるから、っていう純粋な欲からくるものだろう
その欲を優先して復讐に来たフリーザや昔滅ぼし逃した一部の人間が仕返しにきて
セルのような自分の手に負えぬ相手が現れて殺すことを優先するようになった。
ブウを倒すときも再び再戦することを望んでたし
GTのような戦闘に快感を覚えないただの殺戮マシーンはサイヤ人ではない

>>874
そんな台詞あったのかw
悟空は父親としては偉そうにいえる立場じゃないと自覚してるから家のことには口出しできないぐらいなのにw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:40:40 ID:???0
悟空はそもそも「後ろから攻撃も手段としてはアリ。戦闘中に油断すんな」的
考えに近いものを持ってると思う
例:リクーム戦
931sage:2007/10/17(水) 03:07:38 ID:r8XHe/+XO
>>926ヤコンもね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:18:42 ID:???0
操られてただけのヤコンをためらいもせずに殺した件について何か一言お願いします、アンチの皆さん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:54:01 ID:???0
>>932
ブウ編の悟空はそれまでの悟空と違う
地球のみんなが殺されてもドラゴンボールで生き返らせればいいと発言する始末
まあ目先のことではなくブウを倒さないと助けても意味がないから
そう発言したとも解釈できるがw

ヤコンを倒さないと魔人ブウが復活するかもしれないし
ヤコンを殺してはいけない理由がない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:50:28 ID:???0
>地球のみんなが殺されてもドラゴンボールで生き返らせればいいと発言する始末
>まあ目先のことではなくブウを倒さないと助けても意味がないから
>そう発言したとも解釈できるがw
これは歪んだ見解をせず普通にそういう解釈でいいだろ
勝てる手段があるのに先走りして死にに行こうとするやつらへの説得でもあるんだから
台詞だけ抽出して非難するやつ多すぎ

ヤコンの件は操られているという認識が薄いのもあるだろう
悟空にとってサイバイマンのような雑魚と同然で闘争心も芽生えないし助ける理由が無い
別に正義の味方だから殺しちゃ駄目って意見を言ってるわけじゃない。それは上でも否定されてるだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:02:46 ID:???0
つーかバビディに操られる対象は悪い心を持ってなきゃ無理なわけで…
GTの本当に操られてただけの17号とは全く意味合いが違ってくるな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:38:46 ID:???0
ヤコンって自滅じゃないのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:51:30 ID:???0
そういや確かに気を勝手に吸ってるだけだったなw
限度が分からないヤコンが馬鹿だっただけで悟空がためらうも糞も無いわ
938874:2007/10/17(水) 05:55:08 ID:???0
そのシーンの動画を編集してみた
http://alkn.net/upload.php?up=23917
GT
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:05:55 ID:???0
>>930
それは原作、Zまでの話
クリリンだって後ろから気円斬撃ったりしているし
太陽拳で目くらまししてからの攻撃なんかどう考えても卑怯だが
不意打ち奇襲は当たり前で話が展開しているから問題ない

GTでは後ろからの攻撃は卑怯と言っておきながら自分は実行していることが問題
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:30:25 ID:???0
>>895
最終回の「悟空が居たから楽しかった」というナレーションには感動した
ただ「Zでそのセリフ入れて終わってればもっと良かったのに」とも思った
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:52:00 ID:???0
かった、っていう過去形の終わり方は一番らしくない気がするんだよなぁ
原作最終回やトランクスの未来編も野沢や鳥山の意見も常に
これから先のことを指していて、悟空達の話は完結しないことを表しているのに
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:38:48 ID:???0
悟空もトランクスもパンもブラとはほとんど会話しなかったように思う
特にトランクスとパンは実の妹や同性で同世代の知人より
年の離れた異性との会話の方が圧倒的に多かった程だしw
アニメスタッフは完全にブラを持て余してしまった感がある
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:01:14 ID:???0
>>938
パスわからん
一応sage gt 874 938でうってみたけど全部違うみたいだ
944938:2007/10/17(水) 12:42:29 ID:???0
>>943
コピペしてくれ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:42:37 ID:???0
GTだろ?・・・・パス
オレは見れなかったけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:44:53 ID:???0
>>944
サンクス
無事DLできた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:52:56 ID:???0
aviの時点で嫌な予感がしたが
やっぱ音声だけだったw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:55:25 ID:???0
>>942
ブラは戦う気ゼロだし、頭が良いわけでもないしなぁ
まあベジータの親馬鹿オプションという役割だな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:57:57 ID:???0
>>947
つ GOMプレイヤー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:45:36 ID:???0
昨日、久々にGT観たら鬱になっちまった…
悟空のキャラが壊れまくり。チビの時ならともかく、超4でまで天然ボケを噛ます
のは止めて欲しかった。四星球喰ったりとかふざけ過ぎで殺意が沸いた。
ベジータもフュージョンするぞって自分から悟空に言い出すのは違和感バリバリ…
よくも此処まで原作のキャラを汚せるもんだなあ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:38:16 ID:???0
METEORのキャラクター図鑑より
>サタンはパンを自分の後継者にしようとしているが、強すぎてボーイフレンドが
>できないことを悩んでいるパンは嫌がっている。

母親のビーデルも血気盛んで腕っ節強くて、でも男子達の人気者だったのにパンよお前は……
何かもう段々哀れを催してくるキャラだな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:54:47 ID:???O
悟空はわかるが、パンをヨイショする意味がわからん。
ヲタ狙いか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:57:35 ID:???0
GTのパンは普段思いっきり猫被ってて強いのがバレルと男子が引く、で振られるのがパターンらしいな。
恋愛にがっついてるというかキャラを作ってるのがなあ・・・
ビーデルの場合は男子の前ではいつも自然体でむしろ「かっこいい!」とファンが付いてるから。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:10:54 ID:???0
「デートなのに〜」とか「また振られちゃった〜〜」とか言ってるパンより
数年前ウーブと一緒に旅立ったおじいちゃんの帯か何か着けて
修行してるパンが見たかった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:18:35 ID:???O
悟飯みたいに天然入ってて勉強もがんばるパンが見たかったな
GTはバカ丸出しでちょっと…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:31:15 ID:???0
DBの女キャラは語尾が「〜〜」なんて延びねーよ…と当時萎えたもんだ。
ギャグシーンならありだが、普通のシーンでこれをやられるとうざい事この上ない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:53:46 ID:???0
GTのパンは人間の嫌なところばかり使いすぎ
わがまま、猫かぶる、でしゃばり、自信過剰、年上にタメ口、自己中(ry
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:09:06 ID:???O
鳥山はその是非はともかくとしてそういうネチネチしたキャラはあまり描かないね
みんなどこかあっさりしてる。だからパンは特にDBキャラっぽくないと思われるんだろう
っていうか味方でこれは普通に失敗してると思うけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:34:21 ID:???0
パンがヨイショされてるのは女性ファンに自己投影させる為だろ
OPを「DANDAN〜」にしたのも女性ファンの開拓が目的だろうし

しかしそこまで方向性変えるんなら「ドラゴンボール」でやる必要は無いだろうにw
別のアニメ作ってやれよww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:29:31 ID:???O
まぁ、腐女子やロリオタは結構釣れたみたいだしね…
俺はキャラが破綻してる作品に萌えられる気持ちがわからんが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:46:37 ID:???O
パンなんて女から一番嫌われるタイプだよ……
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:30:01 ID:???0
GTではブラはトランクスやパンとは距離を置いてそうだな
会社の社長や格闘技やってる連中とは趣味が合わないのしれんが
それゆえに最終回に出てくるベジータ顔の子供はトランクスの子孫が濃厚だろうか
963:2007/10/18(木) 13:35:19 ID:qIQ5NPgH0
米製実写版ドラゴンボールの仰天トンデモ設定に騒然
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7880.php
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:42:15 ID:???0
なんの価値もないなGT
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:10:37 ID:???0
実写版もGT同様黒歴史になりそうだな・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:43:16 ID:???O
Zの方が作りやすそうなのに無理すんなよって感じだ<実写
つか本スレとかでGTの設定をそれとなく出してくる奴増えてきてない?
いちいちムキになって反応してるのも同じレベルだがやっぱうざいな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:05:46 ID:???0
本スレは知らんが地球人最強はクリリンか天津飯か?って盛り上がってるところに
悪気はないんだろうが地球人最強はウーブだろって割って入られるとカチンとはくるな

気の操り方もろくに分からないこの二人どころかヤムチャにすら劣りそうな原作のウーブを指してるとは思えんし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:18:59 ID:???0
どう考えても純粋な地球人ではウーブ最強だろ
ブウの生まれ変わりで未完成とはいえ悟空と互角の勝負しているし
原作ではそうでもないけどアニメだと戦いながら成長している
武舞台限定だったら戦法次第ではクリリンらでも勝てるだろうけど
純粋な戦闘力でいったらウーブには勝てないだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:20:59 ID:???O
>>967
それはGT関係なしに空気読めてないだけじゃ…w
多分鍛えたらそうだろうって話じゃない?ただその議論はブウ倒す前のあたりの話だろ条項
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:48:48 ID:???0
悟空は今でもウーブと修行してるんだよな

GT完全に黒歴史www
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:09:50 ID:???O
今、ハリウッド版DBの設定見たんだが、GTがマシに見える。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:47:35 ID:???0
需要なし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:50:19 ID:???0
>>968
修行次第で地球人最強になれるかもしれないけど>ウーブ
Z終了時点ではそんなに強くないだろ
悟空も手加減して戦ってたような感じがしたし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:16:44 ID:???O
>>973
ラディッツ編の悟飯みたいな感じだよな
怒ると中々強いが戦い方を知らない
そんなウーブ相手に悟空が本気になるわけないよな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:20:46 ID:???O
というかいい加減スレチ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:18:40 ID:???0
>>971
監督がシナw
オワタw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:44:58 ID:???0
>>568
あの時の悟空は本気じゃないだろ
978名無しさん@お腹いっぱい。