ドラゴンボールGTは全宇宙最凶の糞アニメ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ

ドラゴンボールGTは糞すぎると思っている奴の数→
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093786869/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる。A  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1113496330/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 参  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131777689/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 4  
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1139108459/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146382508/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1151472144/l50
ドラゴンボールGTは糞すぎる 7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156126348/
ドラゴンボールGTは糞すぎる 8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1163161620/
ドラゴンボールGTは20世紀最凶の糞アニメ 9
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1166762079/
ドラゴンボールGTは宇宙一最凶の糞アニメ10
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1171556899/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:41:05 ID:CJynl2IM0
≪DB関係者の発言≫
【DVD-BOXのブックレット】
鳥山「原作のサイドストーリーであるドラゴンボールGTを楽しんでいただければ幸いです。」
※サイドストーリー=パラレル

【OP曲『DANDAN心惹かれてく』を聞いて】
影山「・・・これじゃ悟空は空飛ばねぇだろ!」

【ジャンプ誌上のインタビュー】(GT放送終了後)
インタビュアー「あれから悟空はどうなったんでしょうか?」
鳥山「今でも元気にウーブと修行してるんじゃないですかね。」

【連載終了後ジャンプでのコメント】
鳥山「僕の中ではドラゴンボールは完全に終わりました。」

【アニメガイドブックに掲載された座談会でのコメント】(GT放送終了後)
野沢「私ね、実はドラゴンボールが完結した作品だとは思えないんです。
今も悟空はどこかで修行してるんじゃないか、そんな気がしてるんですよ」
そして、これに対する鳥山の回答が

鳥山「今もウーブと修行してると思いますよ、僕も」。

           平均視聴率    最高視聴率

ドラゴンボール     21.4%      29.7%
ドラゴンボールZ     20.5%      27.5%


ドラゴンボールGT    14.6%      19.7%
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:42:21 ID:CJynl2IM0
↓ワンピのプロデューサーのコメント。GTにもほぼ同じことが言える

『僕たちはどうしても原作を追い越すわけにはいきません。
僕たちのスタッフがストーリーを作るのは簡単なのですが、
別のストーリーを作るとそれはワンピースではなくなるし、
原作の結末に向かうストーリーは尾田さんしか作れないからです。
        ・・・(中略)・・・
その人たちは尾田さんの原作が好きなのです。
僕たちがいくらよかれと思って別のストーリーを作っても、ワンピースを好きな人たちにとっては、
やはりそれは違うものだと思います。』

リアルタイムのゲームミュージック製作グループの名前が“Project DBZ”。
んで、↓は「偉大なるドラゴンボール伝説」サントラでの磐梯ドラゴン鈴木氏と作曲家ヤマケン先生の会話(10年前)。

ド「次はPS版ドラゴンボールGT(FINAL BOUTの仮称)ですね」
ヤ「これからは“Project DBGT”になるんですか?」
ド「うーん、そこらへんはわからないけど、志は“Project DBZ”を貫きたいです!」
ヤ「おっ、いいこと言うねえ!」

長いことZのゲームに携わってる人達だからこの発言見た時は嬉しかった。


≪GTが糞な理由≫ これまでのまとめ

・キャラの性格を改変(被害者:悟空、パン、悟天、トランクス)
・中途半端な脇役の扱い (被害者:ブラ、18号、マーロン、キビト界王神、老界王神)
・感動シーンを作るためだけにキャラをぬっ殺した。(被害者:ブウ、17号、クリリン、ピッコロ、悟空)
・キャラの劣化
・明らかに原作読んでないだろう的な設定・台詞
・変な最終回(GT最悪の回)
・100年後の話を入れた。
・最初から最後まで悟空マンセー、パンマンセーアニメ
・脚本家が糞。特に松井、前川。そもそもGTが同人臭くなったのはこいつらのせい。
・作画監督内(ry


中川翔子(タレント)のコメント

ドラゴンボールGTはあんまり記憶なかったのと途中でみるのやめたから
全然わかんなかったんだが再放送やってるのみたら、
ガ━━━━(;゜Д゜)━━━━ン…つまんなすぎない…?
なにあれ世界かん崩れてるわテンポ悪いわ…

ソース
ttp://yaplog.jp/strawberry2/archive/3977
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 02:11:47 ID:???0
最初の方だけよかった
地球に帰ってこなきゃよかったのに
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 08:29:04 ID:???0
>>2
これ思うが
鳥山なら程度によりけりとは言えDBに関して何言っても言いと思うし
池沼女は一視聴者だしで
影山はドラゴンボールで使われてた身で言う事じゃないだろ
dandanはDBに合ってはいなかったけど、使われなかった妬みにしか聞こえん
チチ役の荘が後任の渡辺に文句言うようなそんな感じ

つかZって平均も最高も無印に勝ってないんだなw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 10:51:24 ID:???0
GTはZ視聴率を更に段違いに下回った伝説の同人だぞ。
鳥山にして見れば「あーやっと連載から解放された、とりあえずわしの描く本編はもうこれでお仕舞い。後はもう知らん」
てとこだろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:03:00 ID:???0
   ↓普通のアンチ                     ↓被害妄想の禿しいアンチ
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、                /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <GTは糞      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <信者が攻めてくる!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
   高学歴高収入                  低学歴引き篭もりニート・フリーター    
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 11:59:37 ID:???0
   ↓GTアンチ                     ↓被害妄想の禿しいGT厨
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、                /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <GTは糞      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <GTアンチはニートニダ!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
   高学歴高収入                  低学歴引き篭もりニート・フリーター朝鮮人
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:29:25 ID:???0
>>5
アンチスレのテンプレに何を言っても無駄
気に入らないなら見ないで下さい

それにZの視聴率が無印に勝ってないとはいえ、大差はない
GTの視聴率は超人気アニメの続編と称してる割には悲惨そのもの
しかも視聴率一桁も記録回まである始末
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:27:24 ID:???0
>>8
鸚鵡返しは反論すらできない低脳と自己紹介してるようなものだぞ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:46:00 ID:???O
>>7も反論できずに自ら低脳だと自己紹介してるな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:09:18 ID:???0
>>5
物の質に文句を言うのは消費者(今回は視聴者)として法律で保護されているはずなんだが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:15:31 ID:???0
GTから入った人からすると無印やZっていまいち物足りないんだよね
GTだとブウ以上の気を持ったリルドに超サイヤ人で互角っていう高レベルの戦いだからZのフリーザやセルとかが雑魚に見える
どうせGTの悟空ならデコピンで殺せるんでしょ?みたいな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:25:44 ID:???0
ベビーにお菓子光線を跳ね返されて食われたあと、腹の中で暴れてたウーブだが
「体内から攻撃するためにわざと食われた」って痛い発言してたな。 ウーブ・・・orz


15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:33:33 ID:PlhSxvOr0
>>13
馬鹿サラ仕上げ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:55:30 ID:???0
                    |||||||
                    |||||||
                ||||   ||||||
                ||||||  ||||||
                 ||||| ||||||
                  |||||||||                     
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 針が大きすぎてどこにくいつけばいいのやら・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:56:16 ID:???0
高レベルの戦いにワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 09:26:48 ID:???O
お菓子にされると死ぬんじゃなかったっけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 11:59:55 ID:???0
                                 \ |
  ∩∩ 俺 達 と 一 緒 に ス レ を 守 ろ う ぜ!!   V∩
  (7ヌ)    信者のまやかしからスレを救うんだ!  (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、認定厨/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i コピペ  /
    | 中2病. | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:01:35 ID:???0
これって悟空たちのお遊戯会なんでしょ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:47:10 ID:???0
どちらかというとスタッフのお遊戯会といった方が正確ですよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:49:08 ID:???0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |    
   /   | ̄          | ミ|    
   |   |            |  |    
 .,-|  /            | ミ|   
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ   
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |  
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /   
  !_|        ; :     | |    
    |     /(   _)ヽ    |ノ    
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |     
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/     ドラゴンボールGTは糞パンヲタ生産アニメや
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /       いい歳こいて糞パンマンセーする池沼ばっかりや。
     \         ,/       いわゆる自惚れや。見ていて寒いわな。  
       `ー-:、___,/          この自惚れがヒドイレスを乱発させ
                        荒している行為も理解しない腐った脳味噌育てているんや
                        日本のアホで恥さらし集団やな。大人になれボケ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:41:57 ID:???O
超17号戦でピッコロが頑張って念波送ってる最中に、ベジータが生きるか死ぬかの戦い繰り広げる最中に悟空が飯の心配してんだけどここまで呑気な奴だったっけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:50:29 ID:BY4a3fP+O
GTのアニメがレンタルされたらDBの再ブームが終わる感じがする。人気が落ちなければいいが。だからGTはレンタルしないでくれ。その位このアニメは糞過ぎる。GT厨にはDBを語ってほしくない。ろくにDBを知らないくせに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 17:51:00 ID:???0
>>2
無印とZの最高視聴率ってどの話なの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:46:47 ID:04DTFj5DO
トランクスが幼女に手を出す話。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:08:41 ID:???0
リルドなんてナムにも勝てない
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:58:14 ID:???0
新スレでも見事糞にハエどもが集ってるなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:06:50 ID:???0
γ   ,-' ̄⌒``-、|           o  o         | \  梅見てたぁ梅 果てない東北
ゝ、> /  / /'´⌒|    _.:ーー-、   o  o    _,,:-、   |   ) ハワ―――イだ 君の
 (___ ,i::::/:::::/    |  /_,,、,,,,, ` 、     _,,-''~,,,,_ ,,,,ヽ  | < そら!いろ!ての!なか!
    \::::,i   /⌒   ̄ ,.-ー-゙ 、 \  /_,,-ー-、    /-、 \ 強姦だ!布団の中で!5+5!簡単だ!
      \|,,  |, .-、   i     ``  ''~     `i   /  |   ) 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
        \i r'    i、     ()  ()     丿  /⌒ / / 同人代! 具をかけて! 僕の顔ぷちゅって行く!
          `i、     ` 、,,,          '''''"   i'` /  \ ( 0w0)ウェーイ 耳片方だけ!
            i゙''-i       、   _,,,,,,,..-''"~   / /`i   ) コロッケに堕ちた 腐りかけの貧乏
           `i ` 、      ̄ ̄,,‐---,,_,.---、‐''"゛"゛~~\ | 鏡に映る ポプラの裏側までぇ!
            `i   ゛、'' ー- /~     `ヽ::  .ヽ、    | \ 強姦だ!布団の中で!もう覚悟!姦姦だ!
            { ゝ   \/i'  -'     ヽ、 `、    | / 渡来 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンたぁん あぁ〜ん
            `i     i'  ^-.'´  ,,-~    i:  |    / │ 老人会!メイドカフェで! 土偶とかを削ってゆく!
            /(\,,   \,,, i'=,,,,/  ,  丿  ノ  / / ( 0w0)ウェーイ 味方アフォだけ!
            |   ~'''==ーー~~::: `‐-;-'´ /::__/_,,-''~  \ 強姦姦 強姦姦
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:07:24 ID:???O
あーこれ懐かしいなぁ、当時小5だった。
友人「DBまたやるらしいよー」
高まる期待。


そして放送日…終わった、と思った
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:33:45 ID:???0
最初の15分くらいは何とか…
ウーブとの戦い、再登場の懐かしきピラフ一味、巨大な神龍出現までなら。
そこから先は…気にスンナ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:53:34 ID:???0
>>31
うん。そこまではわくわくした
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 07:24:49 ID:Da0hQDD4O
子供悟空と親父クリリンの組み手シーンだけは大好き。ホロリとくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 11:56:48 ID:???0
   ↓普通のアンチ                     ↓被害妄想の禿しいヲタ
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,                   _____
  _-'"         `;ミ、                /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ             |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|  
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。            |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. { <GTは糞      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) パンマンセェー!!!
  '|   /       レリ*              |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'               |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +               \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__                  \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

   身長180cm・イケメン高学歴               身長163cm・高校中退の引き篭もりニート
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:44:45 ID:???0
>>34
もうこのAA貼るの止めてくれ。
到る所で見飽きたぞ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:06:07 ID:Pd/ViQ8l0
>>33
アンチスレで何ほざいてるんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:58:52 ID:???0
最近無印のオリジナル見てみたけど
キャラの性格改変がほとんどない。原作のままの性格…ストーリーも
敵も、原作を壊さない程度によく作られてる。

GT見たら泣けてくる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:35:35 ID:???O
十兵衛カメハメ波〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:44:44 ID:???0
原作信者の俺にとってはZもGTも五十歩百歩だ。
無印はマシだったが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:07:00 ID:???0
Zもけっこうきついよね
でも原作がある分、スタッフの暴走がずっと続くわけじゃないからまだ見れる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 22:41:53 ID:???0
Zはフリーザのさる〜さる〜はスタッフの大暴走だ。
まさか中尾氏のアドリブなのか?
彼の声は最高にハマっていたのだが、もしそうなら残念だな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:49:56 ID:???0
放送当時ガキだった俺は悟空が小さくなった時点で萎えた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:12:30 ID:???0
オープニングとかは一応置いといて
1話のデンデですでに萎えた人もいるんじゃない?
絵おかしいよこのアニメ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 04:07:11 ID:???0
オレもGT始まったときは小1くらいでピラフなんぞ知らんかったから
カードダスで持ってたガーリックjr.だと思い込んでたから…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 10:25:07 ID:???0
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:45:37 ID:???O
イーシンロン戦なんてラストなのに最悪だな。バトル遅すぎ&悟空とベジータが
フュージョンフュージョンフュージョンって連呼する始末…。性格が違い過ぎる。
昨日見て萎えまくった。こんなの悟空やベジータではないぞ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:06:03 ID:???0
>>2
これ前から思ってたんだが、中川翔子みたいな重度の腐女子のコメントなんか
テンプレしてどうすんの?
こいつのコメントにそんな価値あるのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:07:33 ID:???0
>>2じゃなかった、>>3か。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 14:54:14 ID:???O
…まあ信者がGTを嫌うのも君がしょこたんを嫌うのも自由だけどさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:51:34 ID:???O
腐女子にすら嫌われてる、って事なんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:00:36 ID:???0
フリーザ編で終わりが一番良かったんじゃないの?
悟空だけが超サイヤ人になれてインフレを防いでほしかった。
それ以降サイヤ人以外カス扱いだし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:37:22 ID:???0
>>46
ブウ編でアレだけポタラ合体を拒んだ二人の言動とは思えないよなwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:57:44 ID:Wea91QN80
アニメは糞だがワンズの歌は最高だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:40:55 ID:fqViv3HIO
>>53それ思った!ZARDのも良い

だがGTは糞
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:58:13 ID:3/tEWLyuO
あのEDを神格化するなよな。
一番ありえないのが、悟空vsベジータの最初のバトルが出てこないこと。
DB史上のベストバトルなのに、これを入れないGTのスタッフはカス以下だな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:04:29 ID:???0
ベストバトル?後半悟空寝てただけなのに?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:10:41 ID:DNTpJgIJ0
ベストかどうかは人それぞれとして・・・
まああのZ戦士対サイヤ人の死闘をEDに組み入れないのは
俺もさすがにどうかと思うな〜。
無印の天下一武道会のシーンもあんまり無かったし。
人造人間、セル、ブウ編は端折りすぎでわけわかめだし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 19:13:27 ID:???0
>>50
ああ、そういうことなんかな。
何でこいつのコメントがテンプレに入ってたのかいつも疑問だったからさw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:59:37 ID:???0
最近youtubeでDBのやつちょこちょこみてるけど
素人が作ったttp://www.youtube.com/watch?v=5Y0_Oz8BxVEとかさあ・・
GTスタッフのEDよりはるかに上手いと思うんだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:18:07 ID:???0
ベジータ戦は俺も大好きだ。
ベジータの体力を少しずつ削っていく消耗戦というか持久戦だったのが良い。
悟空がベジータを見逃したのも一対一で再挑戦したいから、というのもまた良い。
原作バトルだと強敵相手でも一進一退の戦いというのが多かったし
「これなら勝てる」とか「よし勝った」とか読者にいったん思わせておいて
敵が底力を発揮してまた窮地に陥るという展開が楽しかった。
GTはどうなんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:33:19 ID:???0
バーダックのエンディングもいい 自然でまとまってる感じ
GTのはまとまりがない
ttp://www.youtube.com/watch?v=75VMxYSFGCk&mode=related&search=
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:40:34 ID:???O
アニメスタッフにしてはバーダックのは本当に奇跡の作品だったな
GTもこれくらいまともに作ってくれよ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 22:46:52 ID:???0
バーダックぐらいまともって、
アニメスタッフの最高傑作がバーダックなんだから、それは無理って話だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:25:05 ID:???0
「最強への道」全部は見てないんだけど
悟空がボロボロ涙流しつつカメハメ波出してて萎えた
悟空ってそんな号泣するようなキャラじゃないし。
DBって主人公に泣かせて無理やり感動にもっていく漫画じゃないし。
なんでGTってああいうことしちゃうんだろ。
サイヤ人4になる時もこういう演出がしてたよね。
バーダックスペシャルはわざとらしい「泣き」の演出なんてしなかった
派手に泣きゃいいってもんじゃないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:34:00 ID:???0
×演出がしてたよね
○演出してたよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:26:44 ID:???0
>>64
そういやそうだな。
悟空が泣くシーンってすぐに思い出せないくらい少ないと思う。

特に大人になったらもう泣く事はなかったし。泣いたのはベジータくらいだろ、確か。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:28:25 ID:???0
悟空が泣いたのは確か悟飯じいちゃんに再会した時と
ピッコロ大魔王を倒したときだけだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:38:36 ID:4hwswziPO
だが最終回だけはまだ良かった。クリリンと組手のシーンも感慨深いモノを感じた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:52:38 ID:???0
ここはアンチスレだろうが
昨日アニマックスでやってたからってスレを間違えるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 04:54:48 ID:???0
また最終回マンセー厨かよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:05:41 ID:???0
何でピッコロは地獄にいるままなんだ
地球のみんなの内の一人じゃねーのかよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:16:57 ID:???0
悟空が超サイヤ人4になって

悟飯「す、凄すぎる…も、もはや、どのくらい凄すぎるのかもはかりかねるくらい
僕らとはレベルが違う…」


褒めすぎ&まわりくどいwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 07:23:00 ID:BirFDUm8O
>>69
うっせカス
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:02:23 ID:???0
>>72
ヌルい平和に慣れちまった悟飯には相手の強さを測る事すら難しくなったようですな。

こんな状態の悟飯達がベジットを間近に見たら腰抜かすだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 08:29:21 ID:???0
それにしても悟飯弱すぎ。単体では最強なんでしょ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:41:57 ID:???0
最強っつっても界往診のじいさんに反則パワーアップしてもらってのだからなあ・・
当時からあれもどうなんだと思ってた
ダーブラより強い程度の奴がいきなりあんな別人になった上に強くなっても・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 10:02:27 ID:???0
なぜDANDANをフルで流しながら今までの名シーンみたいなのをやった後に
マシンガンを普通に流す必要があるワケ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:54:34 ID:???O
全ては悟空マンセーの為。この傾向は特に劇場版で顕著。
だがしかし何故ヒロインポジションまで必要以上に重要視(贔屓)する必要があるんだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:01:18 ID:???0
>>62
アニメスタッフたって悪いのはGTの某2名だから
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:18:46 ID:???0
つーか16年修行した悟空が超3止まりってのに違和感があるんだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:04:42 ID:???O
原作ではあれが超サイヤ人の最終形態であり、あらゆる意味で(作者的のテンションにも)限界。
もう連載続ける気がなかった以上新たな変身形態出す必要もないしな。
それを無理やり続けて作っちゃったのがGTの超4。

あれが真の伝説の超サイヤ人だと?ふざけんな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 19:55:07 ID:???O
あんな機械でもなれる気色悪いピンクの猿が伝説てw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:59:26 ID:???0
4出す必要ないよな。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:26:06 ID:???0
それ以前にGTを出す必要がな(ry
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:35:12 ID:???0
>>81
しかも原作では一個人が強くなる事には限界がありますよって事をフュージョンなりポタラ合体なりで
読者に訴えかけてたようにも思えるしね。

劇場版で流れた歌の歌詞には「戦いの歴史を変えろ 最強のフュージョン」なんて一節もあるが
まあ一つの壁を破った瞬間ではあるよね、フュージョンは。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 06:23:15 ID:???0
かつて太陽系破壊レベルのかめはめ波を誇った悟飯も
今や車一台壊すだけ。
階段上って息切れする悟空といいマジで弱くなってんじゃない。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:45:40 ID:???0
>>81
激同

むしろアニメスタッフは、単に自分達の好きなキャラを作って動かしたかった
だけじゃないかとも思える
実際どういう意図で作ったか知らないけど
「せっかく好き勝手動かせるなら原作にない最強の戦士作っちゃおう」
なんてノリだったとしたら…ありえなくもないかなー、、と

原作読めば3でもういっぱいいっぱいだったのに、4をつくるその神経がわからん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:06:28 ID:LY0Kt3xX0
ゴハンの成長てのもドラゴンボールみてきた
もののポイントなのに

ハァ扱いがひどいともなんともいえぬ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 11:13:06 ID:???0
ピンク猿きもいよまじ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:05:57 ID:???O
Zはある意味ごはんの成長日記みたいなもんだったけどGTの扱いは酷いな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:35:01 ID:o4mGcXMa0
超17号戦では真っ先に気絶していた悟飯ちゃん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:27:57 ID:???0
悟飯が超サイヤ人になったのは萎えた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:28:35 ID:???O
後、悟飯を押しまくっていたリルドをトランクスが一撃って・・・
昔と立場逆転しすぎ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:33:28 ID:???0
GTアンチって内容にはケチつけることができないから
きもいだの萎えただの主観的なことしかいえないんだよね(苦笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:46:44 ID:???0

(苦笑)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:36:56 ID:???0
>>94
思いっきり内容にケチ付けてるんだがww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 20:29:45 ID:???0
>内容にはケチつけることができないから

( ゚д゚)


(゚Д゚)
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 21:02:00 ID:???0
なんか近所の小学生がDBの話してて
「17号って死んだよね?」
「え、死んだのは16号でしょ?生きてるよ!」
「ばかじゃん!17号はあやつられてでっかくなって、悟空に殺されたんだよ!!」

こういった会話聞いてクラクラした・・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:50:19 ID:???0
>>97
こっち見んなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:18:31 ID:???O
>>98
???
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:24:16 ID:???0
GT見た子どもと原作しか見てない子どもかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:28:10 ID:???0
>>93
ウーブだろ
リルド殺したのは

ゴハンは17年間修行と実戦から遠ざかっていたからしゃあない
つかもともと最強だとかどうでもいいし戦いだって好きじゃないだろ
人生のほとんどが勉強ってのいいじゃないか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:20:24 ID:???0
でも、一番強いのは悟飯だよな。悟空やべジータより弱い扱いだったが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:41:13 ID:???0
悟飯厨ってのはあくまでも悟飯が最強だと頑なに信じてるんだな…
ブウ編では最強でもGTの頃は悟飯は学者としての勉学などに勤しんでて
修行も怠けてるだろうし年中修行してる悟空やベジータの方が上になってても
可笑しくないだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 03:41:55 ID:???0
>>103
潜在能力が一番凄いってだけで仮に悟飯と悟空とが戦ったら戦闘センスの差で悟空が勝つと思う人の方が
多いのではないかと。

確かに悟飯は界王神の力で劇的に強くなったが元々が戦いを嫌う性格の上にブウ編冒頭でもベジータに
言われたように平和が続くと一気に衰える。

特にブウ編が終わってGTに至るまで結構時間が経ってる上に常に修行を欠かさないあの二人と悟飯とでは
やはり差がつくのは仕方が無いかなと。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 05:05:01 ID:???0
なんでもいいが、GT悟飯の扱いは無いな
ブウ編では一応仲間内最強だったのに、
GTで悟飯が急に戦力外にされて観てるこっちは置いてきぼりな印象だった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:09:36 ID:???O
だな。
悟飯最強である必要はないがあの扱いは酷い。
しかもスーパーサイヤ人になるし…
潜在能力の開放ってしばらく修行しないとできなくなるのか?
でも戦ってる時は開放時の顔だったよな…

開放するまでもない、と思って余裕こいてるのか悟飯?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:44:51 ID:???0
ウーブでさえ置いてきぼりな印象あったよ

つかでてくる敵が少ない上にその少ない敵が強すぎた
俺的にウーブはもっと扱いをよくしてくれてよかった
前世の力をはるかに超えてるんだし

地獄から蘇った奴らをウーブ 悟天 トランクスが撃破していたが
もっと詳しく描いて欲しかったな

悟飯は17年振りの実戦の相手がリルド 超17号 一神龍と相手が悪すぎる
しかも修行をしていない

それぞれの強さに見合った敵をだしてくれてもよかったんじゃね?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:26:52 ID:???O
ベジータは超3になれなかったのに何故か超4になってる件
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:33:30 ID:???0
>>109
あの機械使えば、理性保てる強いサイヤ人なら誰でも成れるんだろう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:46:25 ID:???0
超4ナッパwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:29:22 ID:7v9n9OAp0
悟飯ってなんかなんともいえんキャラだった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:32:41 ID:???0
あのスーパーサイや人の強さの設定がいまいち分からないんだが・・・
スーパーサイヤ人1,2,3それぞれ一定の強さなの?
それとも、ちゃんと修行する事で強さも当然変わってくるのだろうか?
原作でも2のゴクウとベジータが互角だったりしてるから、どうもそういう細かい部分が
はっきりしなくてよく分からん
まああんときはベジータの場合ベビーに強くしてもらってだけどw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:41:38 ID:???0
基本パワーがあがれば超化時のパワーもあがってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:42:08 ID:WoCEJWaX0
>>113
同じ状態でも差はあるんじゃない?原作でも青年ご飯が超2になった時
べジータがガキの頃の方がマシだったって言ってたし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:48:31 ID:???0
超4は忘れられていた大猿をコンセプトに持ってきたのは素直に嬉しい。
展開やデザインとかアレだけど。
超4超フルパワーとかわけ分からん設定はついていけん。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:57:26 ID:???0
>>116
神様が必要ないだろうと尻尾を生えなくしていたのにさ、ペンチで引っ張り出してる姿を見た日にはもう…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:05:53 ID:???O
>>117もだけど、コーヒー豆擦って尻尾生やすとかすごく馬鹿馬鹿しいな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:11:24 ID:???0
>>118
GTは内容が幼いよね?
敵キャラも手抜きっぽいし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 19:14:11 ID:???0
ってかカイオウ神のジジイアホだろとしか言いようが無い展開だった
御飯みたいに潜在能力を限界以上に上げればいいじゃねえかよ
わざわざ馬鹿馬鹿しいやり方でシッポを無理矢理引っ張り出そうとしたりさ
潜在能力上げてパワーアップさせればごくう最強やんけ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:04:34 ID:rkeE2Q7P0
↑制作側が ss4を出したくてしょうがなかったんだろ。
マジ意味わかんねー。
ss4ってなんだよ。なんで黒髪なんだよ。
サイヤパワーってなんなんだよ。。。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:42:38 ID:???0
>>120
悟飯と同じやり方だと計25時間は掛かるよ。(儀式に5時間、パワーUPに20時間)
そんなに掛かってたらベビーの思うが侭だろ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:58:21 ID:???0
>>110
前から疑問だったんだが、超4に変身するのに「弾けて混ざれ!」じゃだめなのかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:17:10 ID:???0
潜在能力は悟飯>悟空じゃなかったっけ

>>123
出来ても気が大幅に減るからやらないんじゃない?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:50:11 ID:???0
悟飯ってもう潜在能力は出し切っただろ
特殊な力で限界以上に引き出してもらったんだから
ゴクウの場合は底無しってイメージがあるけど
地道にだけど無限に強くなっていきますよ的な感じ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:51:29 ID:???0
いらないから捨てた設定のシッポ、大猿を今更何故ってかんじだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:10:28 ID:???O
セルとフリーザが出て来た時は「オッ」と思ったが
あの二人に対してあのオチは無いだろう……
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:15:06 ID:???O
>>126
他に思い付かなかったんだろうな。あれで超サイヤ人とか言われても…Zを否定したな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:21:55 ID:???O
>出来ても気が大幅に減るからやらないんじゃない?

スタッフは絶対この設定も覚えてないんだろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 23:25:20 ID:rkeE2Q7P0
おでこから四星球…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:51:57 ID:???0
中川翔子にも「つまんない」呼ばわりされる
それがGTクオリティ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 01:56:25 ID:???0
>>120
大体サイヤ人でもない界王神にサイヤ人の強さの秘訣みたいなもんが分かるはずも無い。

残念なのがいつのまにやらサイヤ人特有の「死にかけから復活すると戦闘力が上がる」っていう設定が
忘れ去られていた事だ。
もしかしてあの設定もある程度までの話で頭打ちがあったりするのかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:16:41 ID:???0
その設定は人造人間編以降はなくなっていたような
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 02:53:24 ID:???0
一星龍 はほんとに緑のドラゴンそのものがよかったな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 05:23:39 ID:???0
ピッコロが死ぬ時泣けた
ごはんとのやりとり・・・・・
136名無しさん@お腹いっぱい:2007/03/17(土) 08:39:41 ID:f5nFcG/R0
俺、ブウ倒すところが感動した。
皆でてきて「いけぇぇーーーーー」って所。
GTの最後が意味が分からんかった。
ゴクウはシェンロンとどこにいったんだろう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 12:29:24 ID:???0
>>132
でもセルは死にかけ回復でパワーアップしたよな
あいつはまた別物なのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 13:36:29 ID:???O
>>137
あれは悟空やベジータの細胞がそうさせたみたいにセル自身が言ってた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:00:41 ID:???0
姿形はあの龍のままで色違いがよかったな一神龍は

つか葉巻吸ってた態度悪い龍は一神龍だよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:01:33 ID:???O
蛆虫GT
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 14:03:04 ID:???O
1神龍自体イラネ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:18:59 ID:???0
335 :名無しさん@お腹いっぱい :2007/03/17(土) 09:02:34 ID:f5nFcG/R0
この謎僕も知りたかった。糞スレじゃない。
いい解釈してる人いるねぇ。
>>34
の解釈が妥当だねぇ。
でも考えは人それぞれだと思う。
正解なんてない。
鳥山さんもそこまで考えてないよ。
そこは見てる人が自分なりの解釈でいいと思う。
鳥山さんはそういう事を伝えたかったんだよ。
謎は謎のままのほうがいいってことだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:00:29 ID:???O
収拾つかなくなって仕方なしに含み持たせた終わらせ方してほっぽりだしちゃったんだろ>最終回
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:13:43 ID:???0
一神龍どころかGTイラネ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 16:20:26 ID:???O
>>144
このスレの住人は皆そう思ってる
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 19:54:06 ID:???0
超17号編は、GTに好意的な某サイトの管理人にさえ
「話作りに迷いが出ちゃったのかな」と言わしめていたからな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:32:04 ID:???0
超17号編、公認扱いなのか?
17号の末路はああなのか?


じゃあまだトランクスにやられた未来17号のほうが扱いいいような・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:00:46 ID:???0
未来17号の死は当然の報いだし、片割れの18号と一緒にあの世に逝けた。
現代の17号がセルに吸収されたのも自業自得の面がある。
しかし復活後はおとなしく暮らして、元気玉にも協力してたのに
そこで健在な姿を晒したばかりにネタ切れしたスタッフに利用されるなんて・・・。
憎い科学者に操られ、18号にも仇と恨まれ、元の17号のことなんて誰にも問題にされず吹き飛ばされた。
そこまでして最終回でのフォローは都合に合わないと省き、「設定では復活してる」で済ます気だし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:08:09 ID:???0
「Zシリーズとの結びつきを強めるため」ともっともらしい理由つけて過去のキャラに頼った結果、
たった6話で人造人間・セル編を台無しにしてしまってると思うよ・・・
しかも視聴率はあの辺で特に低迷したらしいし、視聴者舐めすぎなんだよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:08:49 ID:???0
ピッコロ殺したのも許せないが17号の扱いは酷すぎて絶対に許せん
ネタ切れなら大人しく終らせとけばよかったのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:16:03 ID:???0
しかもあの展開のためにいくつ原作の設定を無視したか。
いくらDBが原作からして矛盾が多いとはいえ、死生観を崩すのはやめて欲しい。
まあスタッフは無視というより素で読み間違えてる節があるが・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:19:31 ID:???0
と言うか超17号戦は設定間違えてるだろ・・・・・・・・・・。
そもそもドクターゲロもミューも倒したのに何で殺したんだ?
もう目的も何もなかったと思うんだが・・・・・・・。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:21:49 ID:???0
>>151
Zで既にあの世一武道会編や劇場版のジャネンバ戦で死生観は崩れてただろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:29:09 ID:???0
>>153
そのアニメオリジナルも感心しないが、
展開そのものに関わってはこないか時系列の違う世界での話だからまだマシ。
しかしアニメでも言葉の上では原作と同じ設定が出てくるんだよな。
だから「最終回の続き」を作る気があるならああいう話を作っちゃいけないのに。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 23:58:46 ID:???O
クリリン即死が納得行きません先生!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:00:20 ID:???0
17号がその気になればクリリンなんて即死だろw
18号でも殺そうと思えば簡単に殺せる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:05:13 ID:???O
その気になればまたドラゴンボールで(ry
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:45:02 ID:???0
普通に暮らしてる元敵を無理やり悪役に仕立て上げて殺すのはDBの展開じゃない。
作風が殺伐して人死にが増えても、そういう一線を越えたことはやらなかった。
だいたい原作の17号は作中で役目を終えたからこそ切り捨てられ出番を無くしたわけで、
その代わり平穏な生活を与えられた。
それを引っ張り出して敵として再利用しようってのがスタッフの鳥山との違い。
その展開を考えた時点で間違っていたからこそ、
恩着せがましく復活させるつもりだったらしい最終回のフォローさえ省くことになったのは必然だったように思える。
前川は「ちゃんと復活してる、場面入れられなかっただけ」と逃げを打ち続けるんだろうけどね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:21:19 ID:???0
GTスタッフに殺された者の魂は浮かばれんのじゃ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:28:15 ID:???0
てか究極のドラゴンボール(笑)の時点でGTは終わってる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 06:32:03 ID:???0
神龍に頼んでGTをなかったことに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 08:41:54 ID:???O
究極のw笑える
自らハードルあげてどうするよって感じだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:26:31 ID:???O
ドラゴンボール使って遊びたいんなら
個人的に、内々でやってくれればよかったのに
とりあえず公式ヅラすんな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:47:12 ID:???0
GTアンチって昔に終わったアニメにいつまで粘着するの?
君達ってすごいネクラだよね
セックスとかしたことないでしょ?(笑)
女の子紹介してあげようか?相手にされないだろうけど(笑)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 10:50:32 ID:???O
なんでセックスがでてくんだw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:37:04 ID:???O
GT厨ってなんでアンチスレにしつこく粘着するのかね?
このスレが気に入らないなら見なければいいだけなんだがな。
下らん煽りをするだけなら駄々をこねる餓鬼と変わらんぞ。

まさかGT厨にみせかけた釣りってオチじゃないだろうな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:48:01 ID:???0
ま、荒らすのなら荒らすで別にいいよ
GT厨の程度の低さを露骨にさらけ出すだけだから
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 11:55:14 ID:???0
Zからクオリティの低さに呆れていたが、原作抜きのオリジナルでここまで酷くなるとは・・・・
GTスタッフって改悪することにかけては天才的だなw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 14:26:19 ID:???0
映画とかって鳥山が関わってるの?
アニメオリジナルでもGTと映画じゃえらい違いなんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:02:22 ID:???0
>>169
鳥山は基本的にアニメにはノータッチ。
稀に劇場版の敵キャラのキャラデザ描く事は有るけど、ストーリーは脚本家に
任せる主義。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:09:47 ID:???0
>>156
>>155はクリリンと17号の力の差云々じゃなくて、
クリリンの死そのものに不満が有るのでは?
クリリンって言ったら無印初期から出てくるDBに欠かせない名脇役だろ。
重要度で要ったら17号よりはるかに上だ。
そのクリリンがアッサリ殺された上に特に殺す意味も必要も無かったし、
不服に思っても無理無いよ…実際俺も勝手に原作キャラを次々と殺しといて、
後でDBで生き返らせれば良いって思ってるスタッフの横暴さに憤りを感じたよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:19:26 ID:???0
>>170
そうなのか
個人的に映画はオリジナルの中で評価が高いから意外だな

それがGTになるとどうしてああなったんだろうな。尚更疑問だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:33:21 ID:???O
GTはスタッフがかなり変わったからダメだったんだよな。無印のアニメスタッフが一番優秀だった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:01:35 ID:???O
Zのヤバいオリジナルも殆ど某GTスタッフ2名の仕業だし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:04:55 ID:???O
Zの時は原作と同時進行だったからまだしょうがないけど
GTはな〜
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 17:38:35 ID:???0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  おい、汚いから片付けておけよ。このボロk(ry
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>>164)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 18:44:22 ID:???O
触りたくもないです(>_<)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:30:52 ID:???O
アニメだけはもう少し続けたい
なんて頼んでおいてコレかよ。
このスタッフ、一体何がしたかったのかねー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:45:09 ID:???0
>>174
Zのオリジナルは悟飯のデートとか結構好きなんだけどな。
あの世一武道会はアレだけど・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 04:26:50 ID:???0
あの世一武道会はアレだな 超界王拳ってなんだよ…っていう感じだな 
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
181名無し:2007/03/19(月) 07:20:18 ID:dSCBuahIO
GTの何が嫌いかと言われると、まず最初に4のデザインが嫌だな。3を小馬鹿にするような感じだし、それでいてキモい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 07:27:28 ID:???0
>>179
あの二名が関ってない奴は結構良作だよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 08:42:25 ID:???O
>>180
超界王拳なんてあった?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:44:40 ID:???0
スーパー17号に殺されたクリリンをドラゴンボールで生き返らせようとしてたけど
地球のドラゴンボールって一度死んだ人間は生き返らせないんじゃなかった?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 13:25:43 ID:???0
>>183
パイクーハン戦で使ってたみたい

>>184
クリリンはすでに三回ぐらい死んでたからね。
まぁどうせGTのスタッフの事だからそういうのは忘れていたんだろう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 15:49:22 ID:???0
>>184
そう。
デンデが新しく作り直したドラゴンボールは、
・一度にたくさんの人間を生き返らせる事が出来るが一度死んだ人間は生き返らせられない
・          〃               出来ないが何度死んでも生き返らせる事が出来る

のどちらかを選べた。
で、悟空達は上を選んだので一度死んだら本家のドラゴンボールに頼るしかない。

肝心のクリリンはまずタンバリンに一回、フリーザに一回、ブウにチョコレートにされて喰われて一回、
最後はGTのアレで一回と計4回死んでる。

最後はどうやって辻褄合わせたのだろうか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 16:08:40 ID:???O
原作設定読み込まない続編破壊神前川様のやる事だ、気にするな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:28:14 ID:???0
原作のドラゴンボールの効果よく覚えてないんだが、デンデの新ドラゴンボールで
最初3回一度に叶えられるが、回数減らして複数生き返らせるようにした気がしたんだけど
一度死んで生き返らせたらもう二度と生き返らせられないんだっけ?・・・
その説明がいつあったか覚えてないな・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:30:33 ID:???O
>>186
フリーザとブウの時はポルンガだったから生き返れたんだよ。
ブウ戦の時、ポルンガは一度にたくさんの人間を生き返らせる事が出来、尚且つ何度死んでも生き返らせる事が出来るっていう設定になってた。
GTの最後は見てないから知らんが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:34:48 ID:???O
>>188
セル戦の時。
それで叶えられる願いが二つに減ったが、気付いたら三つに増えてた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:40:39 ID:???0
>>190
セル戦の時か。サンクス
で、叶えられる回数も元に戻ってたんだなww
でもデンデのドラゴンボールでは結局一度生き返らせたら2度目以降は生き返らせられない
っていう制限はそのままなの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:46:00 ID:???O
そのまま。
でないと万能になっちゃう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:00:04 ID:???O
>>192
ポルンガは万能になっちゃったけどね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 00:46:40 ID:???0
GT40話で地球と共に死んだピッコロもポルンガで復活させればよかったのに…
究極DBは復活させないように頼んで。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 01:47:52 ID:???0
>>194
ピッコロの場合、セルの自爆で巻き込まれて死んだ悟空のように拒否しそうな気がする。
そういえば、ピッコロの死は最長老が死んだ時と同じ扱いになるのだろうか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 02:24:30 ID:???0
なんかますますピッコロがあの時死んだ意味が分からん
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 12:07:18 ID:???0
みんなが忘れてそうなドラゴンボールで生き返らせる事が出来る条件の一つ

・天寿を全うした者は生き返らせられない

だから最長老のような例は復活は無理。出来ても残りの数日か数時間かしか生きられない。

と言うよりどんな人間であろうと悟空だろうと寿命には逆らえない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 15:31:07 ID:???0
誰が忘れてたんだ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:03:59 ID:???0
GTの敵キャラ全員ダセェ…
特にスーパー17号、これはひでえ
パワーじゃなくダサさがグレードアップしてる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 18:17:49 ID:???O
スーパー17号のロン毛って超3を意識してんでしょ?かっこよくねえ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 19:02:52 ID:???0
俺はスーパー17号なんて覚えてねえぞww
ドラゴンボールの化けモンまでならなんとか覚えてる
忘れたからなんとも言えん部分ではあるが、原作で最後協力とかしてた存在なのに
グダグダな扱いされてんじゃあファンも許せんわな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:58:55 ID:???0
17号ファンだったから当時それなりに動揺してたはずだけど
「なんか扱い酷かったなあ」という印象が残っただけで
機械のそっくりさんが出てきて合体したなんて経緯は素で忘れてた。
あまりの展開のトンデモぶりに、自分の中では公式にならなかったようだ。
でもあれが公式として延々放送され続けるんじゃ、思い出深い人造人間編を汚されたとしか。
17号は外見や性格のみならず、物語中の設定位置込みで好きだったし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:31:20 ID:???0
超2ベジータが17号相手に苦戦していた事から考えても弱体化しすぎ
超4ベジータはダーブラぐらいの強さだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:43:38 ID:???0
ヘルファイター17号は17号より遥かに強いぞ
ヘルファイター17号=GTノーマル悟空=天界ウーブ=リルド
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:59:42 ID:???0
ヘルファイター17号=GTノーマル悟空=天界ウーブ=リルド >純粋ブウ

なかなかのインフレっぷりだ
そりゃあ冷めるわけだな
大抵の奴は人造人間以降冷めてるのにな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:04:07 ID:???0
ヘルファイターなんか存在しない
外見だけ17号に似せればいいと思ってるなら大間違いだ
と思ったらあれに萌えてるファンもいて萎えた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:17:12 ID:???O
「18号、迎えにきた」
までは見れた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:18:03 ID:???O
GT悟空=階段で疲れるレベル




インフレってwwww
超デフレの間違いだろwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:18:43 ID:???0
俺は超17号編好きだ
ベジータ ゴハン ウーブ ゴテン トランクスといった超戦士が
5人がかりで全く手も足もでないw
ああいう絶望感が俺は好きだw
しかしゴテンクスをまた見たかったなw
当時7、8歳のガキだったけど
24、5歳のゴテンクス見たかったよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:19:41 ID:???0
>>208
あんなのただのギャグだろwwwwwwwww
まあAFはさらにインフレしてるがなwwwwww
うんドラゴンボールはピッコロ大魔王で終わっとくべきだったwwwwwwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:22:40 ID:???O
都合の悪い描写はギャグ扱いかよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:25:04 ID:???O
じゃあ悟空が言ったブウ以上とかってのも冗談でイイんだよな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:26:12 ID:???0
あれはほんと
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:27:54 ID:???O
根拠は?
階段ハアハアがギャグて根拠も
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:30:44 ID:???O
都合が悪いことは全部ギャグて流石低脳GT厨
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:44:59 ID:???0
どうみてもGTキャラよりナッパ様のほうが遥かに強そうに見える。
GTの敵は建築物破壊レベルなんだからせいぜいピッコロ大魔王あたりといい勝負だろ。
それにも余裕で負けそうだが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:46:07 ID:???0
GTの存在が冗談ってことでいいよ俺は
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:48:02 ID:???0
>>216
禿同
強いっていわれても視覚的にも説得力がないんだよな…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:57:13 ID:???0
あーせめてレンタル開始はしないで欲しい。
超17のパッケージが並ぶとか勘弁してくれ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:12:50 ID:???0
ナッパの恐怖感は異常
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:13:41 ID:???0
>>208
GTはZと比べたらデフレ化している、といった方が正確だな。
描写自体はアレでも一応GT内ではインフレ化しているらしい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 23:16:01 ID:???0
      ∧_∧
     ( ´∀` )  おい、汚いから片付けておけよ。このボロk(ry
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( GT )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:25:41 ID:???0
海外のファンフィクションでもGTの内容は無視、もしくは美味しいとこどりって人多いんだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:44:12 ID:???0
17号戦とナッパ戦、どちらも複数で挑んでもどうにもならない状況だが見る方からしたら
ナッパ戦の方がよほど印象的だったな。

天津飯が腕をもぎ取られ餃子が自爆・・・マジで早く悟空来いよ!って手に汗握ったもんだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:12:01 ID:???0
それなのにGTのナッパの扱い酷かったよな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:02:44 ID:???O
>>225
GTにナッパ出てたの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:54:12 ID:???0
>>226
そのスーパー17号編の最初の方、あの世とこの世が繋がって死者が地上に出てきた時にチョイ役で。

ベジータにサクっと倒されてしまったけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 03:42:50 ID:???O
>>227
ジャネンバ戦みたいだな。
Zでもベジータに殺されたけど、今更そんなことをするなんてナッパがかわいそうだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 04:54:24 ID:???0
どうせなら地球を粉々にしてやれば良かったのにな
っていうか、俺がドドリアぐらいの力を持ってたらそうしてた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 08:13:16 ID:???O
スーパーベビーすら本気で撃っても地球が壊れないレベルだからな
悟空が言ったブウってのは別未来の恐ろしい弱さのブウのことなんだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:10:19 ID:6XPIZiBH0
天下一のあとベジータがゴクウの「腹減った」で大笑いしてたが
なんじゃありゃありえねえよ

トランクスに「抱かせてくれ母さんを頼んだぞ」みたいなので
ギリだと思うのに
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:14:25 ID:???O
そういうあり・なしの線引きを自分達のしたい様にしちゃったんだろうねー
自分もあのベジータの笑いはないと思う
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:31:09 ID:???0
なんだかんだで戦いを重ねるごとに一番強くなってるのは地球なんじゃなかろうか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 10:40:40 ID:???0
GTが弱すぎるだけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 12:46:31 ID:6XPIZiBH0
ネットでGTに明がノータッチてゆうの知ってドン引き・・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:46:19 ID:???0
俺は別にそれだけじゃ引かなかったな
映画は好きなのが多いしバーダックのはかなり評価高い

ただ、GTは糞すぎる。萎えアニメの筆頭だろ
237名無し:2007/03/21(水) 14:08:52 ID:sfozG5UHO
GTとAFってどっちがひどいんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 14:35:17 ID:???0
単巻DVDのZが無事終了したので次はGT来るのかと思ったら…無印かよwwww
偉いwwwwwwwGJwwwwwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:06:29 ID:???O
公式面してるGTに比べれば完全に同人なAFの方がマシ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:28:35 ID:???0
AFもメチャクチャだが、GTよりZに配慮してる希ガス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:37:03 ID:???0
AFは設定が突き抜けてるから逆に好きだ
GTみたいに原作をスケールダウンさせている印象は持たない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:51:30 ID:8zTyhl9F0
地獄でセルが退化した尻尾伸ばして悟空を吸収しようとしてたのは最高に萎えた。
243孫悟空:2007/03/21(水) 18:01:12 ID:sfozG5UHO
オラこんな面白いアニメ初めて見たぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:10:16 ID:???0
>>243
野沢さん、無理しないでいいっすよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:49:37 ID:???0
二次創作サイトでウーブ×パン(原作、ネコマジン)という和むものがあった。
トラパンよりはよっぽどしっくりくる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:48:03 ID:???0
AFってどこで見れるの?
なんかよく貼ってあるブログ以外で
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:56:11 ID:???0
GTをさっき見たのだが
悟空の知能が無印時代並に退化してて噴いた
あれはそう言う設定だったのかな
体が子供に戻っちゃったからお頭の程度も戻ったと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:51:25 ID:???0
DBスレでGTの話題が出た時に
「GT?何それ?」ってわざとらしいとぼけ方する人がいるけど、
もっとマシな対応あるだろと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:32:59 ID:???O
>>248
GTは論外だからスルーだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 07:17:22 ID:???O
>>248
黒歴史扱いなんだからその程度なら問題ないだろ。

むしろアンチスレでもないのに付け上がってGT叩き始める奴のほうがウザい。
そのおかげでスレの空気が悪くなる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:36:44 ID:???0
>>247
無印悟空は常識的なことを知らなかっただけで頭が悪いわけじゃない
なぜかGTの悟空はただの池沼にされてしまったが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 11:34:57 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=HMWD4YTH4eg&mode=related&search=


・・・恐れていた事態がついに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:10:44 ID:T2vWx9Hb0
GTつまんねーよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:51:36 ID:???0
>>252
うん、買うよそのゲーム
だからショックだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:57:41 ID:???0
ストーリーに一切絡まず性能も大したことがないなら構わない。

絶対ないだろうが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 13:59:46 ID:???0
安くなってから買おう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 14:34:41 ID:???O
しかし相変わらず早いだけのゲームだな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:07:34 ID:???0
もうGTの話題と完全に無縁でいられるDBスレなんて無いのかな。
内容や設定を無視した話はいちいちそれを前置きするはめになるし。
パンといったらGTのパンの印象が全てみたいになっちゃってるから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:19:04 ID:???O
無縁でいられないとはいってもGTを無視してる場合がほとんどだから問題ないでしょ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:24:45 ID:???0
小学校3年の姪がDBのコミックにはまって読破。
ピッコロと17号が特に気に入って、アニメも見たいと言い出した。




GTは見せないほうがいいよな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:03:44 ID:???0
もちろん。
存在自体も教えない方がいいですな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:17:44 ID:???O
>>260
GTキャラの出てるゲームもやらせないようにな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:27:02 ID:???O
GTが糞と言うけど無印は、どうなんだよ、話題にすらならない無印の方が糞じゃないか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:30:35 ID:???0

ここで無印の話をする理由があるのか?

あと、無印は普通に良作
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:11:40 ID:???0
>>260
GTの存在を知ってしまったようだったら、
それは会社が金儲けのために作った偽の話だと注意してやれ。
ピッコロにも17号にもあんなことは起こらず、平和に暮らし続けているのだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:33:20 ID:???0
一番の不満はパンちゃんをあんなビッチ女にしてしまったことだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:59:06 ID:???0
俺のイメージでは孫家は悟空のやることに従うのが当然、って思ってた。
一部例外を除いて経過がどうあれ最終的に悟空の言ってる事が正しかったりするから。

だから悟空が一切働かず修行に明け暮れていようがそのお陰で地球は守られてきている。
チチも文句は言っても無理やりに働かせようとはしない。

ある意味悟空という強大な存在がいて彼の言葉は絶対。
でもパンがあんな性格になってしまったのも悟空がウーブとの修行に没頭し家に帰らなかったからか。

とか色々書いたが結局の所悟飯夫妻がパンを甘やかしてきたから、ってのが理由だろうな。
268(w:2007/03/23(金) 05:09:47 ID:???0
>GTが糞と言うけど無印は、どうなんだよ、話題にすらならない無印の方が糞じゃないか。

激しく同意。無印なんか地味だしつまんねー
Zもバトルに迫力はあるけどただただバトルの連続で見ていて呆る。
269DBの実態:2007/03/23(金) 05:14:10 ID:???0
>>268
反論できん。
そもそもDBは後半のフリーザ編とセル編が人気なだけ
無印なんかシリーズ最高とか言われながら課題にもならないし
ブウ編なんかも不評じゃねーか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 05:26:24 ID:???0
>>268
無印が地味と言うが、それはZを基準に考えているからだな。
むしろZの方が派手すぎる。

元々世界に散らばるドラゴンボールを集めて願い事を叶えようっていうのが根幹にあって
その過程にあるのが同じようにドラゴンボールを集めようとしている悪い奴等とのバトル。

Zはそれを宇宙にまで広げてスケールを大きくしているだけ。
バトルの連続なのももはや初期のような冒険活劇ってレベルじゃなくなっただけだしね。

地球をあっという間に一周してしまうようなスピードを手に入れてしまったんだからドラゴンレーダーさえあれば
短時間でドラゴンボールも揃えられてしまう。

むしろ聞きたいのはバトルのない平和な展開ばかりだったらそれはそれで面白くないだろうに。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:50:04 ID:???O
他と比べると、無印はキャラ破壊が殆んどない
面白いかどうか以前に、個人的にはこの一点だけで無印の方に軍配があがる…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:35:12 ID:???O
反論できんて久しぶりにみたなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:40:50 ID:???O
>>268-269
あからさまな自演乙。
無印に話をすり替えるな。
ちなみに無印の平均・最高視聴率はGTはおろかZよりも上。
無印は黒歴史扱いされてない(というかしようがない)し、GTよりは話題に上がっているぞ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 09:56:13 ID:???O
ここはGTスレなんだから無印の話題があがらないのは当然
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:44:04 ID:h/aPLvHtO
昔リアルタイムで超17号の話見てて思った事なんだけどドドリア、ザーボン、栽培マン、ヤコン、プイプイ、19号、ナッパ、レッドリボンの連中はZ時の地獄には居なかったのに何でGTでいきなり出てきたんだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:20:20 ID:???0
GTの放映時には視聴率がどんどん下がっていたから
原作ファンの気を引くためにはなりふり構わず
なるべく多くの過去キャラを出したかったんじゃないの。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:03:19 ID:???O
>>260
「そんなに俺のドラゴンボール&GT(ジャイアントちんこ)が見たいのか」と言いつつチャックに手をかけろ
後の事は知らん。すまん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 16:01:18 ID:???0
>>268-269


       ま た お 前 か w


279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:27:28 ID:???0
反論できん(笑)

クズGT厨がw
280(w:2007/03/23(金) 18:11:23 ID:???0
しっかしGTの悟空はパンを大事にしていますね
叔父と孫の絆がしっかり描かれているし原作者の前川淳さんは本当に有能な脚本家ですねw

281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:14:20 ID:???0
>>280
反論する余地はないな
悟空はパンをチチ以上に大切にしているし
確実に悟空×パンを狙っていたな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:17:15 ID:???0
>>280
君の論は筋に通っている。
超17号編の最後では18号との浮気がばれてたしな


283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:18:58 ID:???0
GT=クズ作品
GT厨=粗大ゴミ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:25:15 ID:???0
ドラゴンボール自体糞なんだからそんなムキになるなよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:12:55 ID:???0
いやGTが糞
ついでに>>284お前も糞
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:14:48 ID:???0
GT悟空が操られてる17号を葛藤も何もなくぶち殺した件でよく批判されてるが
あれは最終回に悟空の願いで復活させて、しかも一遍死んだから元に戻っているということで
結果オーライ、むしろポアされてよかったねという風に持っていき
17号とそのファンも悟空マンセー要員にするつもりだったんじゃないかと。
しかし実際は悟空神格化のためには他の場面の方が大事だったと。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:58:19 ID:???O
>>280
叔父?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:10:10 ID:???O
悟空は基本的にクリリンと悟飯爺ちゃん以外にはクールなもんだよ。例え家族であっても。
家族の絆なんぞちゃんちゃらおかしいキャラ。
セル戦後〜ブウ編までの数年間家族とも一切コンタクトなし(してたら悟天の存在知ってるだろう)、
武道会みたいな楽しいイベントでもなきゃ下界や仲間のことなんぞ気にもとめない。
後ろなんざ振り返らないある意味薄情、そんな奴だ。

前川の脳内設定的には最終回後チチには偶に会いに行ってる設定らしいが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:22:14 ID:???0
>>284
その糞について語るスレにわざわざ書き込むお前の程度が知れるな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:38:30 ID:???0
>>289
いちいちカマウナヨ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:23:54 ID:???0
GTって小学校の時最初見てて途中から父親が
「こんなつまらんのみるな」とか言って見なくなったんだ
今ようつべで見直してるけど10話ともたなかった・・・
なによりパンの声がだめだ、耳に障る
クソな敵に手こずってるの見ると「さっさとスーパーサイヤ人になって瞬殺しろよ」って思うし
展開遅いしなんか見ててイライラする
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:58:23 ID:???0
リアルタイムで見てたとき、なんでスーパーサイヤ人にならないんだ?と
いつも思ってた。特に1ならそんなに体に負担もかからないだろうに・・

あと、ゴクウ、お前なんであんなに息切らしてんだ?
あの程度の階段上るくらいで息切らすお前じゃないだろうに。
テンシンハンと2度目の天下一武道会対戦時に息一つ切らさなかったのにw
子供になるとあの時以下の体力に戻るんですか?ww
挙げればキリが無いほど突っ込みどころ多すぎ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:58:37 ID:???0
なんか見ててイライラするんだよGT

キャンキャン騒がないでくれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 12:50:11 ID:???O
わかるなぁw
もうね、パンの声だけで無理だった…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:43:39 ID:???O
皆口は悪くないんだ。
皆口をパンに起用した奴が悪い。
皆口はああいうキャラ向いてないんだよ。
ビーデルも若い頃は微妙だった。

大人ビーデルとZパンは気にならなかった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:51:52 ID:???0
ビーデルは可愛いかったけど声も含めて、声はメロメロになってた人多かったし
GTパン糞スタッフの分身で喧しいからイラつくんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:09:23 ID:???O
とりあえず「キャッ」「やだっ」「痛っ」とからしくない台詞はいかんと思う>皆口ビーデル
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:45:34 ID:???O
ああ…ゲームはな…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:32:52 ID:???0
ゲームはそんなんだがアニメは普通にぎゃああみたいなのあったな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:41:48 ID:???0
300ゲットサイヤパワーwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:06:54 ID:???O
マジで終わってるよなこれ。
ドラゴンボールの世界観見事に崩壊してんだもんw
わざわざ原作者に許可とってこんなの作るなよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:05:45 ID:???0
18号好きだったのに、18号が話題になってるところ見るとよく
「GTは糞だがあの話はよかった」とか
「旦那の仇を取ろうとする姿が健気」だのと言われてて居た堪れない。
旦那の仇討ちっつーか実の弟殺しなんですけど
夫婦愛にしか注目してないとそういう感想になるのかな。
しかも本当の意味での仇ではないし、姿まで変わってる時点でそれに思い当たってくれと。
17号を敵にして殺させるって展開が先に決まってた上で
18号も行動させられてたわけだからそうもいかないんだろうけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:15:01 ID:???0
17号引っ張り出さなくても新キャラでも問題ないよな
むしろ新キャラにした方がすっきりした話になる気がする
怒りの声があったからめんどくさいけど生き返ってます
時間無くて出来なかっただけとか適当に回答して自己保身しか考えてない
スタッフは鬼だな、素直に謝っとけばまだマシなのに
自分の趣味だけでロリをヒロインにして糞萌えアニメ化させる犯罪者もどきやら
自分の趣味だけでキャラの性格変えて喜んでるプロ失格の大馬鹿とかしかいないからなGTスタッフ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:17:50 ID:???0
元気玉の場面でのコートと手袋を着用した装いは
歴史の変わった世界での17号の普通の人間としての暮らしの象徴だったのに
GTで凶悪な敵として再登場したときの格好ってことになっちまったし。
あの場面をもって「そういやこいつ敵にまわせる」って発想になるのがすごい。
数話にわたって悪役として踊らすのは都合に合っても
大事な最終回に時間を割いてやるのは都合に合わないってのは一貫してるな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:49:17 ID:???0
よく覚えてないけど超17号が18号を騙そうとセルと同じ手を
使うような場面があったと思うんだがなんか萎えまくった
Zの劣化焼き直し
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:32:39 ID:???0
海外の女性17号ファンの間でも、超の外見は非常に受けが悪い。
スタッフ世界を敵にまわしたな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:10:55 ID:???0
>>295
Zのパンは無理して声を幼くしてる感があって俺には違和感あったな。
どこぞの同人アニメの同名キャラに比べたらずいぶんマシだけどな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:23:57 ID:???0
アニマックスで最後まで録画したんだけど、
あまりの内容のつまらなさに全部削除した。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:34:28 ID:???0
パンがカワイソス…。
なんでこんなことにorz
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:50:18 ID:???0
Zのパンはかわいかったな
じいちゃん大好きって感じで
GTのはなんか全てが裏目に出てる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:06:10 ID:???0
スタッフだけの為に、自分達が満足するために、好き勝手作った感じ
原作はほぼ無視
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:52:24 ID:???0
原作の世界が好きだったら、公式扱いになることが分かっててあんな滅茶苦茶にしないと思うんだけどな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:59:22 ID:???0
原作ファンに見放されて批判さえ少なくなったどさくさに紛れて
DBの世界とキャラを壊したまま終わらせやがって・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:12:30 ID:???0
じいちゃん、地球を一回りしてきたよ!のかわいらしいパンは
もはや何処にもいなかったな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:42:43 ID:???0
>>314
それは年齢の問題もあると思うけどな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:44:16 ID:???0
>>315
それはわかってる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:32:08 ID:???O
キャラやストーリーが幼稚になったのもスタッフの精神年齢に問題があるからだな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:09:04 ID:???O
ベジータの回想の回でゴクウが「さんべー界王拳のー」とか言ってるけど
Zでもべーとか言ってたっけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:23:54 ID:???0
100歩譲ってw内容的にはアンパンマン見る世代〜小学校低学年?位までなら
純粋に楽しめんのかなーと思う
けど、その割にはZを知らなきゃわからない話がでてきたり…

このアニメ、どの年代をターゲットにしてるのかよくわからん
「天丼〜」の掛け声とか、変なダンス踊ってるのを見て今までのファンが
喜ぶとでも思ったのかな、スタッフは。

結局、脚本家その他スタッフの自己満なんですかねー…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:10:56 ID:???0
>>318
普通に何倍って言ってた思う。決め技が10倍かめはめ波ってのも釈然としないな

>>319
当時中学生だった俺には見ていられない内容だった。GTから見始めた人は違和感ないだろうけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:16:32 ID:???0
中学生はさすがに、、あれ見るの苦痛だろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:03:42 ID:???0
無印はZに比べてGTはキャラの名言が無さすぎ、迷言ならあるけどな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:06:09 ID:???0
迷言すら覚えてないや
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:20:06 ID:???0
ベジータ「俺はサイヤの誇りを持った地球人だーーーーー」
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:41:41 ID:???0
一番言わせちゃいけない台詞
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:43:54 ID:???0
GTから見始めたお子様には17号やセルフリーザなんて知らんがなだろうし
昔からのファンには喧嘩売るような扱いだし、あの辺りで視聴率が特に下がったというのも分かる。
なんで目先の視聴率狙い(しかも見当違い)で名作に泥を塗ったかなー。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:50:02 ID:???0
一億歩譲ってベビー倒して終わりだったらよかったのに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:29:44 ID:???0
当時消防だった俺は第一話だけ見て興奮した
あとは塾があって見れなかった

大学生になった今、ようつべで観て絶望した
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:37:16 ID:???0
絶望^^一緒一緒
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:14:41 ID:???0
べジータは迷言が多かったな。
「オレはサイヤの誇りを持ったちきゅ(ry」←あれだけサイヤ人の王子で
あることに誇りを持っていたべジータが・・・。
「最強のサイヤ人だった当時のオレでもそこまでの能力はなかったということか」
↑あたりめーじゃんwwwwwwwwwなにコイツwwwwww
「フュージョンしなきゃ勝てないってゆうんなら意地でもフュージョンしてやるぜ」
↑えええええええーっ!?!?!?お前あんだけカカロットとポタラすんの拒んでた
やんけおい!!

などなどつっこみどころ満載。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:58:30 ID:???0
GTは幼児をターゲットにしてるとしか思えない内容
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:06:38 ID:???0
あのカンタムロボみたいな敵なんだよww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:41:45 ID:???0
原作でサイヤっていう言い方してたっけ?
言うにしてもサイヤ人って言ってたよな
サイヤパワーなんてもんは絶対無いけどなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:53:01 ID:pUqq5dIN0
>>330 時がたって、より地球の生活になじんで
性格も丸くなったんじゃない?と推測できる。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:27:56 ID:???0
>>334
それでも『俺は地球人だーーー!!』と言わせるのはやはり駄目だろ。
原作のベジータを全否定するに等しい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:44:05 ID:???0
>>335
悟空だって地球育ちのサイヤ人って言ってたからね。
GTでは言ってないかもしれんが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:00:12 ID:???0
ルードのデザインのショボさに呆れた
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:31:03 ID:???0
>>336
悟空は実際地球育ちだしサイヤ人だから納得いくよw

私もベジータのあの発言は無理があると思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:34:03 ID:???0
お前のサイヤ人としての誇りはどこいったー!ってなった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:39:17 ID:fB8hoBSJ0
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:52:25 ID:uAnXufle0
最終回みて外伝見ると泣ける・・・・・てゆか!

劇場他はともかく根本的にシリーズなのに原作者抜きで話進めるてどうゆうことか!!
アホンダラ!!!!!!!!!!!!!!!!
俺はそこだけ内容ツマンなくても鳥山さんが考えゴクウ他キャラがみれりゃいい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:09:34 ID:???0
GTはZの続きとしては矛盾やネガティブ要素が多すぎるので
パラレルワールドと考えたがってるファンは海外にも多い。
本編にもパラレルの概念出てくるし、劇場版も時系列に合わないし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:41:33 ID:???0
GTスタッフが公式にしたくても世間が公式と認めてないだろw
迷惑な大規模な同人を垂れ流された感じ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:07:10 ID:uAnXufle0
ova並みだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:18:49 ID:uAnXufle0
ごめん以下だ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:08:45 ID:???0
なんで先生はことわらなったんだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:45:58 ID:???0
まさかここまでクソアニメになるなんて思ってなかっただろうよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:51:30 ID:???O
バーダックスペシャルみたいな奇跡の出来ならなー…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:54:21 ID:???0
鳥山は結構自分の作品に無頓着なところがあるんじゃないのか
自分の描いたキャラの事忘れるくらいだし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:31:10 ID:???O
ヤジロベーの背表紙とかね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:42:53 ID:???O
ゴクウの一度見たり聞いたりした技は効かないとゆう特性はいつからついたの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:29:20 ID:???0
>>351
聖闘士と被ってる件
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:41:33 ID:???0
DBを汚されて・・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:36:11 ID:???0
>>351
正確には「一度見たり喰らったりした技は」かな。
こういう設定があるにはあるが元々悟空の戦いの中で同じ技を二度使われる機会があまりなかった。

桃白白戦のように一度負けてリベンジの時に同じ技を使われてそこでようやくその設定が活きてくる感じ。
だからGTにおけるベビーのリベンジデスボールが超4の悟空に通用しないのもある意味当然。

でもよくよく考えたら悟空に限らずDB世界の戦士なら同じ技を二度喰らったりはしないはずだが・・・。
他のバトル漫画みたいに相手の必殺技の性質が分からないので分かるまで喰らい続ける、とかでもないし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 09:06:07 ID:???O
てか技って言ってもリベンジボールてただの溜めエネルギー派だから通用も糞も無いんじゃないか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:07:45 ID:XBOLZqqH0
>>334
地球人の誇りを持ったサイヤ人だーのほうがマシな気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:19:32 ID:???O
>>298,>>299
ゲームで思い出したが、サイヤ人との混血でパンだけがサイヤ人魂(攻撃力アップ+相手の通常格闘攻撃喰らっても
よろめかない)装備してんのは、もしかして無鉄砲な命知らずイメージからだろうか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:26:06 ID:2BMEkZR20
結局、原作でも人気のなかった冒険メインの話で始めたのがそもそもの間違い。
冒険に行ったメンツの組み合わせも、何か魅力薄だし。
スゴロク空間とかは、冒険メインの頃を考えれば、許容範囲。
しかし、戦力が悟空におまけとしてべジータとウーブというだけだから、
更に魅力薄。
DBは仲間が多いからよかったのに...
訳の分からないテコ入れも失敗に終わり、終了。

でも、GTの糞っぷりに慣れてくると、何故かパンがかわいく見える。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:58:38 ID:???0
>>358
GTが嫌われている一番の理由は、
原作キャラに対してあまりにもひどい扱いしてるからだと思うがなあ。
話が糞なだけなら、ここまで叩かれてない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:09:41 ID:???0
>>358
俺は慣れれば慣れるほどパンをぶん殴りたくなるよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 03:14:40 ID:GFxvfoi/0
チビゴクウとチビゴハンはだめかい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:13:10 ID:???0
悪役キャラは戦闘ブウで個性も実力もバトルもちょうどラストでよし
それ以上の話はなし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:08:19 ID:???0
youtubeで見たぞー



糞すぎ 何これw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:40:58 ID:GFxvfoi/0
鳥山さんは

DBをもう投げ出したのか?(仕事として割り切った)

人がよく断れなかった?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:01:37 ID:???0
完全バームクーヘンです
はいそれで終わり
オリジナルとは関係ありません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:09:36 ID:???0
ネコペイントどう?使える?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:10:38 ID:???0
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:01:22 ID:???0
ビーデル「え・・?原作者のつもりで考えたって…どういうこと?」
悟飯「ちょっとおかしいんだよ、このアニメ」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:59:03 ID:???O
>>351
原作に「同じ技は二度とくわねえぞっ!!」との発言あり(6巻)。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:11:24 ID:???0
それは覚悟を言ったまでだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:30:31 ID:???0
三星龍戦のとき一度喰らった技はもう一度喰らいそうになると
反射的に気のバリアを張るとか言ってなかったか?
6巻の頃なんてそんな芸当できっこないんじゃないか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:39:10 ID:???0
多分、ドラゴンのクロスの所持者なんだろうな
例によってクロスは解除状態
龍拳=廬山昇竜波と言う訳だ
辻褄は合った
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 00:01:03 ID:???0
>>368続き
ビーデル「そ、そうよね・・・そういえば設定も捏造しているわよ・・・・」
374抜空:2007/03/30(金) 19:36:08 ID:???0
>>358
GTは確かに糞なところもあるけど、パンちゃんの可愛さ(目がクリクリだし☆)で少しカバーできてるよね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:21:01 ID:???O
逆に悪化してる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:41:52 ID:???O
むしろパンがいない方がGTがマシになったと思うのは俺だけか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:58:48 ID:???0
GTってかアニメは悟空マンセーやめてくれ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:06:21 ID:???0
クリリンと18号のカップルそれなりに好きだったのに
この二人のロマンスとなるとGTのあの話がついてくるようになってしまって
17号ファンとしてはやりきれない。
悪者にされてるんじゃ夫婦愛に感動するどころじゃないし
仮に最後に復活したところで、あんな話最初から無い方がマシ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:22:42 ID:???0
>>376
君だけではなくこのスレの住人全員がそう思ってますよ、たぶん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:54:58 ID:3nUAj6yY0
ゴハンのかみがたひでえなー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:24:38 ID:???0
17号ってもともと悪者だったし、
ああいう話あってもおかしくないんじゃない?

未来でもああいう末路だったし。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 09:33:11 ID:???0
悟空を狙ったという意味では悪役でもそんなの18号と変わらんし
セル戦後は静かに暮らしていたはずなのに、レギュラー入りしてなかっただけで
敵になるのがおかしくないと感じるのはスタッフの思う壷。

未来版とはそもそも別人だし関係ないだろと。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:08:59 ID:???0
>>381は釣りだろ
もしくはスタッフ乙
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:44:49 ID:???0
293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 22:29:13 ID:???0
関わってるのは一部キャラデザとメカデザ、タイトル命名、脚本のチェックぐらい>GT

まあいくつかの劇場作品よりは関わりが有るか

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 15:39:18 ID:???0
>>294
大全集だかによると一応はやってたみたいよ。

というか無印やZのアニメオリジナルストーリー、劇場版のストーリーも
鳥山氏の目を通してから作ってたみたいだから、そのころからの慣習なんだろう



GTアンチ死亡wwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 15:58:05 ID:???0
チェックって言っても、
力尽きていた鳥山がいちいち口出しするとは思えんし、「はいはいおkおk」で流しただろ

むしろ、GT厨は原作者に許可を取らずに流していたと思っているのか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:08:37 ID:BoAUC3vt0
GT:映画クレシンやドラえもんやごくせんレベルの低レベルな感動狙いに、しょうもないギャグ、ウザキャラ、
  戦闘シーンがカス、Zをバトロワ1としたら、GTはバトロワ2レベルに劣化した
  ネギまとかでDBネタが取り上げられたような寒気を感じる

AF:もうただのギャグにしか見えないから、そこまでウザくない。というか、ネタとして楽しめるし、何気に鳥山デザインに近い気がする
  GTよりも鳥山らしさがある。芸人がDBをネタにしているときのような微笑ましささえ感じる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:16:23 ID:???0
ドラゴンボールV ttp://dragonyakuza.com/v/v.html 
DBAF ttp://blog.livedoor.jp/toyble/archives/50794395.html

GTはこの人たち以下、というかこの人たち普通に面白い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:36:38 ID:EjZI8mpr0
ベジータが超4になる時、あたかも瞬間移動でやってきた演出は
どうかと思ったよ。飛んでくるなら気で感じ取れるだろうし・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:34:26 ID:???O
鳥山は昔からアニメ脚本には基本ノータッチだろ?
GTに関しては一視聴者として見るって言ってたし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:36:43 ID:???O
>>386
どちらも同人だが、GTとAFの最大の違いは「公式面でのさばってるか否か」だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:43:29 ID:???O
AFは最近のジャンプでいえばテニプリみたいな存在だよな。
話があまりにもぶっこわれすぎて逆に好感が持てるって感じで。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:50:49 ID:BoAUC3vt0
>>391そうそうそんな感じ
GTは見てるだけでむかつく漫画にたとえれるな
わからんけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:28:44 ID:???0
Z最終回見てからGT見ると泣ける、パンのウザキャラ化や
へタレが悪化したトランクス&髪型が変な悟天とか
これからは皆一緒に暮らせるはずだったのにもう帰ってこない
悟空とピッコロ、こんな酷い未来が公式面でのさばってるのか
ゲームでも平然と存在してるしGT
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 18:38:50 ID:IVNxF3p40
鳥山って自身のアニメの大ファンだったよな
GTも見てたのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:29:23 ID:???0
あの金色ゴクウ大ザルの声は何?
なんでゴクウの声のまま叫んでるんだよめちゃくちゃ違和感あるわぼけ
あそこはちゃんと低い別の声で叫ばせろや

しかもゴクウが4になるのはパンの涙で理性を取り戻してか?
ベジータの場合はブルマに頼っての強引な変身3にもなれなかったのに
なにがしたいんじゃ糞GT
396DBの実態ww:2007/03/31(土) 20:34:58 ID:???0
だから所詮DBなんてフリーザ編とセル編が人気なだけ
無印は全然DB関係の話に持ちだされないしブウ編は不評ww
397(w:2007/03/31(土) 20:40:01 ID:???0
>>396
同意。というか反論できん。
無印がシリーズ最高とか良作とか言われてるけどならなんで無印からレンタル開始しないんだよ?w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:42:21 ID:???0
↑こいつ前も同じような低レベルの自演やってやがったな
うぜえ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:50:41 ID:???0

       ____
     /\  /\
   /( ●)  (●)\ キリッ  
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      「同意。反論できん。」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     wwwwwwwwwwwwwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
400:2007/03/31(土) 20:58:37 ID:???0
鳥山が宇宙旅行編を描いたら「初期のDBらしさが戻っている」「ずっと敵との戦いばっかから世界を旅していて新鮮さがある」とか言うくせにww
所詮こんなものww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:00:28 ID:???0
>>400
鳥山が描いた宇宙旅行編なら、
ピッコロや17号があんなに無惨な目には合わない。
パンだってもっといい描き方するはず。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:03:39 ID:???0
ま、要は宇宙でDB集めながらレジックみたいな敵を多く登場させてZ並のスピード感と迫力のある戦いをやれば大方満足するんだろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:48:42 ID:???0
別に宇宙旅行がどうとかじゃない
原作を馬鹿にしたような設定だとかがいやなんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:53:58 ID:???O
出来のの最悪な同人アニメだな。>GT
本編とは一切無関係ですとはっきり言ってほしい。
世界観も設定もキャラも好き勝手にいじりまわして破綻させてる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:27:46 ID:2sXLnxGL0
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=u10878718

ドラゴンボールGTはZの後に放映されたもので
TVでしかされてないドラゴンボールシリーズの中で

一番人気のあるものです。
一番人気のあるものです。
一番人気のあるものです。
一番人気のあるものです。
一番人気のあるものです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:32:01 ID:???O
>>405
基地外乙
407(w:2007/03/31(土) 22:33:20 ID:???0
じゃあDBの世界観って何だよw
GTはギャグがありながらもまじめに戦っているじゃん
408反論できんw:2007/03/31(土) 22:37:20 ID:???0
GTは原作で積みあげてきた歴史、キャラクターがある。
声優も豪華だしなw
これだけでDBファンには視聴する気が沸くだろw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:39:26 ID:???O
>>407
無印もそうじゃん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:33:30 ID:???O
GTのBOX買っちゃった人かな?w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:57:10 ID:???0
>>407
真面目に戦ってるのは無印やZの戦闘を言う。
GTの戦闘はただの八百長試合。

>>408
その積み上げてきた歴史を根底から崩したのがGTですよ。
412ww:2007/04/01(日) 02:13:42 ID:???0
無印:ピッコロ編までギャグ漫画でシリアスさに欠け緊張感がない
Z:殺戮とした世界でありギャグがなく作品全体の雰囲気が堅苦しく壊れている


これが真実ww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:50:47 ID:???0
GTがクソとか言ってる人達はGTではなく無印に注目してみなよw

丸っこい絵柄の上に戦闘に迫力もないし天下一武道会のくりかえし・・。
その上にギャグ満載でシリアス感がなく地味なもの・・。
ニコニコ動画でも無印のコメント数は少ないしZやGTの方が多い
ブウ編やGTは不評ながらもDBスレでは課題にされるが無印は全然されない

シリーズ最低は無印じゃないか?w
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:56:00 ID:???0
>>413
筋に通っている。
実際DBの連載初期は不人気だったというのが何よりの証拠。
無印が良作と言われても誰もその良さを語らないじゃん(笑
ほとんどがフリーザ編は神とかだしなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:26:16 ID:???0
GT厨は棲み分けも出来ない上に自演ばっかり
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:39:04 ID:???0
>>415
同意。というか反論できん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:56:41 ID:???0
とりあえずみんなで叫ぼうよ 「電撃地獄玉!!」

おやおやぁ? 声が小さいぞぉ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:09:22 ID:???0
GTのOPでトランクスが剣を使ってるけど本編では一度も使ってないよな…
つーかGTは初めは悟空とパンとトランクスって構成だったのにベビー地球来襲以降トランクスの扱いが割る過ぎないか?
トランクスはベビーに操られるし、邪悪龍の時も悟空とパンだけでトランクスは同行していないし。
超17号編で未来トランクスを連れて来て、現代トランクスと未来トランクスのフュージョンで超17号を倒してほしかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 04:36:08 ID:???0
未来だけは悪夢のGT世界に巻き込まれなくてすんだのに恐ろしいこと言うな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:24:23 ID:???0
ブウ編やGTを見てると未来の平和なんてなかった方が良かったと思う
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:06:30 ID:???0
ピッコロまでなんとかすりゃ良かったんじゃないか?
サイヤ人に悟空レンタルすりゃ、フリーザも地球見逃しそうだし、
人造人間が動いたら悟空は地球外に預けとく。
あとは界王神に任せとく。


平和になっても17号は不幸になるし・・・
スレ見てると相当ショック受けたひと多いんだね。>17号のGT
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:45:18 ID:???0
何でこのスレにGT擁護派がいるんだ?
ここはGTの駄作っぷりを嘆きたい奴のための隔離スレだろ?
本スレでこんな書き込みする訳にもいかないから。
擁護したいならスレ違いだよ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:48:09 ID:???O
無印をバカにしている奴は見たことがないんだな。 テンポ、演出は最高なのにGTを支持している奴は本当にDBを知らないんだな面白さが全然違う。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:04:45 ID:???0
Z>>>>(越えられない壁)>>>>>無印=GT
無印信者がなんと言ってもDBビジネスは全てZで成り立っているのが現実
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:13:26 ID:???O
無印とGTを同格にするな。全然出来がちがうだろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:29:15 ID:???0
無印はDB全ての始まりだからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:18:45 ID:AWvuzHUW0
龍拳ってアニメオリジナルの技か?
原作では出てなかったよな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:43:50 ID:???0
出てない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:19:41 ID:???0
ピッコロ大魔王を倒した時のパンチらしい
あんな演出じゃなかったような気がするがw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:22:14 ID:???0
たまにはGTにも感謝しなくちゃな





GTのおかげで原作とそれを描いたトリヤマンとの力量の差が
これでもかって言うくらい分かったしなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:37:26 ID:cDfI6r0x0
どう見ても無印をバカにしてGT擁護派はゆとり世代のバカだろww

どう見てもまじGTはウンコ
あの最終回も納得いかねーしZでカカロットお前がNO1だ
と感動シーンだしてたのにも関わらず孫悟空に対決するために生きてるみたいな
発言。もう何もかもが糞

悟空は修行していていつ戻ってくるんだろってwktkしてた方が楽しめた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:14:11 ID:Eq/pzAAf0
鳥山さんとの力の差か・・・・

いいことゆうなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:33:14 ID:???O
だから鳥山は絵だけじゃないって事を証明したよな。GTを見てそう思ったよ。バトルの魅せ方とか、セリフまわしとかな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:39:15 ID:Eq/pzAAf0
絵だけでも引き受けた明・・・・・

1 仕事、金

2 断れなかった

どっち
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:07:54 ID:???O
3 「もうドラゴンボール(週刊連載)から解放されるんだし、最後にこれだけでもやっといてやるか。後の事は知らね」
と、正直どうでもよかった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:29:42 ID:???0
>>434
散々既出かもしれんが、彼は基本的にアニメにはそんなに口出ししない人だからな。
「アニメにはアニメのやり方がある。」とか、
「GTは東映さんにお任せします。」って言ってたくらいだし。
しかし、まさか本人もここまで駄作になるとは思ってなかっただろうな。
バーダックSPのような奇跡が来ることはなかったか。。。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:39:32 ID:???0
鳥山さんも内心GT糞とか思ってそうだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:57:01 ID:???O
やんわりGT否定してたもんねw
GT終了後
鳥山氏「今でもウーブと修行してると思います」ってワロタ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:57:17 ID:???0
3話花緒のクラスは…
8話噂のあの人
10話友情狂想曲-カプリッチオ-
16話指扇高校
23話厳しい先生
33話春のおとずれ
55話俺は岩石!遠足は大乱闘!17組の大冒険
68話指扇ファンタジア
102話サマーバケーションランデヴー
110話花緒覚醒
114話TOSHIKAWA RYETHM
115話リュウVS利川
122話仕掛けられた罠
133話あの日の早乙女はもういない
153話もう遅い…神宮寺の叫び
154話絆
155話大吾郎の思い
230話奇跡の花
350話三上帰還、とくとみよ、烈火の数学メトリー
369話HITORI

とりあえずこの詳細が欲しいやつも俺に聞け
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:06:19 ID:???0
DVDかなんかが出るとき
鳥「ドラゴンボールのサイドストーリーのGTをお楽しみください」
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:35:27 ID:???0
GT厨って書き込むべきスレがわからないほど池沼なんだな。
ま、こんなアニメが本気で面白いと思ってる時点で(ry
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:01:40 ID:???0
原作の設定を中途半端に壊すくらいならAFのように思い切って
根本から壊した方がまだよかったな。
そうすればテニプリみたいにギャグとして見れたかも知れない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:09:50 ID:???0
超17号編は原作の死生観を根底から壊してるとも言ってよいが、
変なあの世の描写はZの時間稼ぎでもやってしまってたからなあ・・・。
今となってはZとはいえあれが憎い。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 01:46:37 ID:???0
Zの時間稼ぎのガーリック編も糞つまらなかったな
GTと同じ匂いがする
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 02:12:34 ID:???0
無印をバカにしてるやつは原作嫌いの厨房ゆとりなんだろうな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:35:07 ID:???0
GTには原作に無かっためめしさがある
だから嫌い
447抜空:2007/04/02(月) 16:21:17 ID:???0
デンデの回復がパンちゃんにも使えたら回復役として役に立ったのにね。

スタッフのせいでだだの可愛い女性キャラに成り下がってしまって可哀そう・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:49:54 ID:???0
なんかブウも消されてたよね?
サタンと友達になる過程とか面白かったし、
感動狙いで殺すには勿体無いキャラだと思うんだけどなー。
449DB(w:2007/04/02(月) 19:05:36 ID:???0
・セル編の時に「精神と時の部屋は二人までしか入れない」と発言→ブウ編で悟天、トラ、ピッコロ、ブウと精神と時の部屋に4人入ってるw
・頭の核さえ無事なら体を再生できるとセルが発言→悟空との戦いで上半身吹き飛んで核も消滅したはずなのに再生しているw


450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:09:18 ID:???0
>>449
修正できん。
GTやアニメ全般以前に原作の設定がいい加減じゃねーか(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:22:43 ID:???0
この自演…
こいつ、友達いないんだろうな…
452宇宙最強のフリーザの末路w:2007/04/02(月) 19:23:26 ID:???0
・メカフリーザになったがトランクスに剣でバラバラにされエネルギー波で消滅
・Zのオリジナル展開でパイクーハンに一撃
・映画ではノーマル悟飯に一撃
・氷付けにされ鬼に鎖で縛られるw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:24:16 ID:???O
原作を否定している奴は、DBアンチスレに行け。 GT厨はDBファンではない。そういう奴はワンピやナルトのファンになればいいんだよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:34:54 ID:???0
>>453
ワンピやナルトに失礼だろ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:41:33 ID:???O
DBアンチがいるのかこのスレは。ここは原作ファンがGTを叩くスレだぞ。 勘違いしている奴がいるな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:07:01 ID:???0
GT厨はスレの区別も出来ないほど頭が悪いのか
スタッフも救いようのない馬鹿の集まりだしな

これがGTクオリティって奴か
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:35:21 ID:???O
つか原作に敬意持ってないだろGTスタッフ。
原作最終回見て「自分達ならもっと胸を打つような感動もの作るのに!」とか思ってそう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:51:07 ID:???O
>>449>>450
ゆとり警報発令w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:56:06 ID:???O
GTスタップは鳥山の力を舐めていたんだろうな。誰でも理解できて楽しめるってのは一番難しい。単純な物語ほど誤魔化しはきかないからな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:26:25 ID:???0
てゆかZから無印からもパクってんじゃん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:38:54 ID:???0
日本語でおk
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:36:57 ID:???0
無差別殺戮する17号のことを18号に「あんたらしくない」と言わせたり、
18号に17号を殺させた後(前では都合が悪い)に「何があったっていうんだい」とか言わせる辺りが
わざとらしいっていうか前川の自演乙って感じだ。
自分が生み出したわけでも育て上げたわけでもないキャラを
無理やり極悪な敵に仕立て上げたのはあんただろうと。
463俺、GT厨w:2007/04/02(月) 23:08:05 ID:???0
GTの単行本ほしいわw
鳥山にGTの内容をアレンジして描いてくれよ絶対w
GTを8巻分にまとめれば42巻+8巻の全部で50巻ですっきりするのにw
464:2007/04/02(月) 23:11:50 ID:???0
↑同意。もう原作見飽きた。
新しいDBの歴史を鳥山明の手でやれば連中も納得するだろう
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:16:52 ID:???0
原作ならブウ終わりからチャラにして初めても
466肉空:2007/04/02(月) 23:18:42 ID:???0
>>462
うるせー原作者の前川淳さんを否定すんな!!!
超17号編は鳥山が使い捨てた17号の華麗なる復活編だ!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:26:34 ID:???O
アンチスレで何をスレ違いな発言してるんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:29:29 ID:???0
このスレのスルー耐性の低さを測ってるんだよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:39:42 ID:???O
GT厨は本スレで語ればいいじゃん。その方が楽しく語れるだろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:35:03 ID:???0
GTの本スレって過疎ってるな。
アンチスレに粘着する暇があるなら少しは本スレを活気付けてやったらどうだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:45:43 ID:???0
>>466
釣られるが、その17号を無理やり掘り起こした挙句、
ボロ雑巾のごとく使い捨てにしたのが前川だぞ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:35:15 ID:???0
新しい敵考えなくていいし、18号ファンにはブラ見せや夫婦愛の件で喜ばれるし
唯一の誤算は17号を悟空マンセー要員にできなかったことじゃないか?

合体したヘルファイターは地獄の存在だから、
一度死んで復活したら元に戻ってるという落ちにするつもりだったんだと思う。
操られてる時にポアしてやった悟空自身に救われるってことで
最終回の悟空神格化に一役買わせるつもりだったんじゃないかと。

今となっては殺す前も後も平然としていたという事実のみが残ったが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:20:19 ID:???0
オープニーグがいいといってるやつがいるけど
zオリジナルのそれぞれには勝てないとゆうか
よそ者だより
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 04:58:07 ID:???0
なんというかGTはナルトやワンピみたいなお涙頂戴が多いんだよな。
ドラゴンボールは人の命を粗末にしてると言われがちだが正直何度も生き返るぐらいの軽い気持ちの方が面白いと思う。
やたらと重い話にしたり感動のためにキャラを殺すのはどうかと思う。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:24:29 ID:???0

GTで評価できるのはDBに頼らず自分たちでなんとかしようとか悟空達が言い出したシーンだけかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:34:00 ID:???0
>>473
日本語をもっと勉励しましょう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 12:39:19 ID:???O
>>475
個人的にはそれすらお門違いの筋違いな気がした
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 17:31:42 ID:???O
鳥山さん…別に続編とまでは言わないけどさ…
ネコマジンの時みたいにちらっとだけでも良いからZのその後を描いて欲しい。
GTの設定微妙にぶち壊すような小さな抵抗で良いんだ。
悟飯に二人目ができるとか悟天が出家するとかトランクスがランチの娘とでき婚するとか何でも良い。
GTに大きな矛盾を生ませて公式じゃない事を世に知らしめて欲しい。
姑息かもしれんが頼むよ…
「今でもウーブと〜」だけじゃ弱いんだ。
479肉空:2007/04/03(火) 18:07:56 ID:???0
元々漫画とアニメは別メディアなんだからw
ま、GTは「アニメ版ドラゴンボール」の正統続編だしアニメの影響力は高いけどw
480F:2007/04/03(火) 18:17:57 ID:???0
>>478
筋道を通している。
そこらの同人誌ならともかくアニメ版は原作者の許可を得て放送しており原作者の鳥山明との関わりがある
ある意味GTも鳥山作品の一つという証明になるだろう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:33:52 ID:???0
うんまぁブラ見せはな、良かったよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 19:52:02 ID:???0
最近GT厨の自演が釣りに見えてきたな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:21:37 ID:???0
原作のラストは最後までDBに依存したまま終了してたからGTのラストは個人的には良かったよ
中にはDBの物語を勝手に終了させたって批判もあるけど。
てか悟空殺す意味無いだろ。ピッコロだって復活させろよ17号は無視ですか。全体的に中身薄い
もう少しなんとかならなかったのだろうか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 22:00:56 ID:???O
DBに依存ってか、本来の用途(次々襲来する大規模な災厄に対抗するための、希望を繋ぐ手段)としてしか
ほとんど使われてないと思うんだが。
乱用といっても、年単位で使用してないこともザラだし。

本当にGTは自己満足な同人だな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:07:58 ID:???0
これに比べたらまだ最近のジャンプ漫画の方が読めるな。
あ、最近のジャンプ漫画に失礼か。
486(w:2007/04/03(火) 23:43:16 ID:???0
昔も今もジャンプ漫画はDBみたいなただ戦いだけの駄目漫画を真似して糞化している
本当に困ったもんだw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:44:51 ID:???0
うるせーDBは打ち切り漫画じゃねーか!
DBは最後まで放置しやがって!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:54:11 ID:???O
DBアンチはスレ違いだぞここは原作ファンがGTを叩くスレだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:55:12 ID:???0
DBを叩いてるんじゃなくて原作を引き合いに出してGTを必死に擁護してるだけでしょ。
ここまで程度が低いと逆に笑えてくる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:12:02 ID:???0
しかも自演とまできたもんだ。
とりあえずスルーして、荒らしが酷いようなら削除依頼でも出せばいいんじゃない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:14:30 ID:???0
お前ら、釣られすぎ。こんなGT以下みたいな奴スルーしとけば、そのうち消えるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:15:16 ID:???0
明が続編の絵をなんとなく書いたとただおもって
音を消して倍速で見るといい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:29:09 ID:???0
いくつか例外はあるにしろ、アニメオリジナルにすると碌な結果にならないな。
原作者の手を離れるともう完全に別物って感じに仕上がってしまう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:19:52 ID:???O
アニメオリジナルで原作を越えたのって忍空くらい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:46:20 ID:???0
>>484
ヤムチャ・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 12:46:41 ID:???O
たった一人の最終決戦だな>アニメオリジナルの奇跡
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 13:00:15 ID:???0
DBは基本的にお涙頂戴じゃないのにね
そこが魅力の1つだと思ってたのに、これじゃあ・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:35:17 ID:???0
ここの人じゃないかもしれないけど
GT本スレに余計なこと書いて、過疎スレ活気付けてやることはないだろ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:01:12 ID:???0
そんなことしないよ。。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:16:47 ID:???0
>>497
そもそもGTの場合お涙頂戴にすらなってない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:21:58 ID:???0
なるならないと言うより、そうしようと狙ってるのが嫌だって事じゃないの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:23:59 ID:???0
なってるかなってないかではなく
そういうのを狙ってるのが嫌だって事じゃね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:27:46 ID:???0
うわ 書き込めないと思ったら書き込めてた スマン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:47:35 ID:???0
ttp://www.youtube.com/watch?v=PPbd9Dv9J2k
これだけでよかった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:47:46 ID:???0
>>498
このスレの住人だと仕業だと思ってないなら書き込まないでいただきたい。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:14:17 ID:???0
「かもしれないけど」と言ってるだろ。
このスレでもレベル低い発言する奴たまにいるからね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:54:44 ID:???0
「かもしれないけど」のあとで「余計なこと書いて、過疎スレ活気付けてやることはない」と
断定してるとしか思えないことを書いてるから>>505のようなレスをしたんだが。

結局は>>498の日本語がおかしいだけなんだがな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:48:30 ID:???0
かもしれない「けど」だからそんなにおかしくないと主張する。
まあ発言内容からして可能性は高いと思った。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:52:08 ID:???0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 00:55:23 ID:???0
>>508
この流れをみる限りこのスレの住人ではないみたいだが。
正直過疎スレの話題なんかどうでもいい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:22:01 ID:???0
GT好きな人もいることはもちろんわかってるし
自分がGT嫌いだからって関係ないその人達の迷惑になるような事わざわざしないよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:58:26 ID:???0
z287からの流れこのシリーズで作ろうとしたと思うが
逆にぶっ壊された・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:58:52 ID:lnra+kQk0
あのよぉ地味にクソムカツクのはよー
外伝で昔ゴクウが住んでた家がボロボロだったろそこに四シンチゥか
なんじゃそりゃ
あらさがして無理矢理ネタにすんなバカボケ死ね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:11:00 ID:???O
再放送で無印見てるけど、同じちび悟空でも無印は無邪気で可愛いのに、GTは悪い意味で幼稚だな。
515ww:2007/04/05(木) 15:53:50 ID:???0
GT悟空の胴着はかっけええ!
それにくらべ無印やZの服はださすぎ!
なんだよあの山吹色の服はwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:18:19 ID:???0
GTはゴミ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:29:45 ID:???0
「ドラゴンボールは願いをかなえる度にマイナスエネルギーがたまり
 それを浄化するには100年はかかる」
って設定は明らかにおかしい。
100年使っていけないんなら100年間石になってるべきだろ。
1年でまた使えるようになるんだから頻繁に使うの当たり前。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:36:03 ID:???0
ep1ep40epラスト
ぐらいだけでつなげてspでやりゃよかったのに
一回だけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:39:05 ID:hioZO+6M0
全然気にしないふりしてもほら君に恋してる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:34:33 ID:???0
ブルマはナメック星の頃がもっとも良い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:51:03 ID:???0
>>517
同人脚本家のM川の創った設定だからなwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:49:53 ID:???0
最終回でドラゴンボールが消滅したはずなのに
なんで100年後の世界では四龍球が存在してるんだ?
全くもって不可解なんだが。

スタッフは馬鹿だってことか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:54:49 ID:???0
漫画系のDBスレでも、特にキャラスレだとどうしてもGTの話題出てくるね。

劇場版なら時間軸的に本編とはパラレルだと誰にも分かるけど
GTは原作とZのその後って建前で色々やってしまってるから
それを真に受けた人が本当に当然のように内容や設定を語る事が多いんだよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:57:30 ID:???0
>>522
百年経ったからマイナスエネルギーも浄化されてDB復活したってことだろ。
百年浄化の設定自体がむかつくが、どうでもいいとこに突っ込んでやることはない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:09:21 ID:???0
>>524
そんなこと言い出したらこのスレ自体どうでもいいことに突っ込んでるだけになるが?
こんなのマイナスエネルギー云々以前の問題だろ。
悟空と一緒に消滅したはずなのになんで復活するんだ?

馬鹿スタッフのミスの可能性が一番高いとは思うが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:15:14 ID:???0
「消滅したはず」ってのも一つの解釈にすぎんだろ。
トランクスに最後、神龍に頼らず自分達の力で地球を良くしていけたら
神龍はいつか姿を現してくれるみたいなこと言わせてたから
百年も経てば復活しててもおかしくないと思うがな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:22:36 ID:???0
あの描写をみる限り、「ドラゴンボールは悟空と共に消滅した」
と考えるのが至極自然だと思うが?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:36:11 ID:???0
パンをここまでむかつくキャラに仕立て上げたスタッフはある意味凄いなw
自身がDQNだからDQN化もお手の物ってところか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:38:39 ID:???0
「はず」だの「至極自然」だの、当然のように押し付けられてもね。
消滅というより長い眠りに入ったと自分は見たし、
乱用するのではなく、外伝の悟空ジュニアみたいな
勇気ある冒険者によって勝ち取られる存在としてならドラゴンボールが存在してもOK・・・
とでも教訓入れてるつもりなんだろ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:44:42 ID:???0
「百年経ったから〜」も押し付けという点では大して変わらないが。
まぁそんなことはどうでもいいが、Zの時からおかしい設定は存在してたわけだし、
結局はスタッフのミスだろ。

奴らに教訓なんぞを入れる知恵があるとは思えない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 22:49:40 ID:???0
トランクスの台詞とか、教訓のつもりだと思うんだけどなー。
それがおこがましいと思うからこそ自分は嫌いなんだが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:07:39 ID:???O
大概は必要に迫られて仕方なく使ってたんだし、乱用とか言われてもなー。
それに実際使わない時は年単位で使ってないし。

要するに「ドラゴンボールのありがたみが薄れるのは嫌だ」とか考えたんだろ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:10:15 ID:???0
DBで説教臭いことやられてもな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:12:18 ID:???0
初期はレーダーがあるとはいえ、集めるのにそれなりの苦労があったからね。
後期になるとその気になればすぐに集められるようになった。
だからって不自然なネガティブ設定はいらなかったな。
ギャルのパンティー、素敵な彼氏、背を伸ばしたい、彼女のペンダント。それでいいんだよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:24:36 ID:???0
100年後もドラゴンボールがあるってことは神様はまたナメック星人なんだろうか
それともまだデンデが健在なんだろうか

どちらにしろGTがうんこであることには変わりはないが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:25:00 ID:???O
おこがましいよねw
ドラゴンボールを使って説教垂れるな、と思った
あんな説教、原作者でもやらなかったのに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:30:11 ID:???0
「GTは糞だけど」の逆接の後によく来るのは
「最終回だけは良かった」「18号のクリリンへの愛が良かった」だな。

最終回はスタッフの分際で大胆なことやりすぎだし、ファンの間に余計な混乱を生んでる。
夫婦愛の件は、それまで過剰な演出が無くても十分幸せだったところを
17号にクリリンを殺させて18号に憎ませるという悪夢によって成り立った展開だから
自分にとっちゃその二件こそ無かったことにして欲しいんだが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 01:33:25 ID:???0
最終回は糞中の糞
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 03:11:22 ID:???0
>>536
同意。
大体ドラゴンボールという作品自体今時のバトル漫画みたく長ったらしい説明台詞やらがなく
シンプルでよかったのに。

それを後付け設定のオンパレードで無茶苦茶にするのは許せん。
しかも説教なんか最悪だ。

GTスタッフはドラゴンボールを人知を超えた存在が作り出したものとか勘違いしてるんじゃないか。
あれは一辺境に住むナメック星人が作り出したものだぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:10:09 ID:???0
「ウーブと修行してると思います」ってもろZ終わり
のことじゃないか

GTなんてしらねんだよ先生も

541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 05:39:46 ID:???0
つーか何のために1年使用できなくなる期間があるんだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:28:10 ID:???O
内容は言わずもがなだが、主題歌も激しく糞。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:07:49 ID:???0
原作者や視聴者の事をまるで考えず
公共の電波で公開レイプしたGT
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:52:00 ID:???O
主題歌はそんなに悪くないと思うけど



ドラゴンボールの主題歌じゃなければ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:09:49 ID:???0
真面目な話、子供や外人には無印よりGTの方が人気あるだろ。
無印の再放送なんて低視聴率で打ち切られたぐらいだし。
GTの再放送の視聴率はそれなりで玩具とかもZと並んで出てるし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:34:54 ID:???O
GT再放送の視聴率がそれなりに高いのは原作がないから。
子供はどうか知らんけど外人にはほとんどパラレル扱いされてるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:36:40 ID:???0
>>544
ビーイング系の曲はお子ちゃま向けのアニソンが多いんだが。
歌詞が稚拙でパクリまであることだし、救いようがない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:41:00 ID:???0
>>546
お子ちゃまは知らんが、外人からは酷評されてるぞ。
再放送についてもGTは途中で打ち切られたわけだが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:42:22 ID:???0
アンカーミスった、>>546じゃなくて>>545ね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:53:23 ID:???0
GTのDVDBOXの売り上げが良かったのも原作がないからだろうな。
買って見てしまってからアンチスレに愚痴りに来た人が過去三人はいたし。
(高い金払うなら前評判くらい調べてからにしろと言いたいが)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 14:06:18 ID:???0
あとは無印やZのBOXに比べて値段が安かったのにも起因しているな。
そうじゃなきゃ1万セットも売れなかったと思われる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 16:09:32 ID:TF723VFFO
ほんとGTってつまんねーなー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:49:22 ID:???O
せめてスタッフは原作か無印、Zを全部目通してから作れって感じだ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:34:24 ID:???0
>>550
どんな状況下でも愚痴ることについては別に問題ないと思うがな。
それを禁じたらこのスレの存在意義がなくなるし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 21:51:37 ID:???0
前評判なんて所詮他人の主観だからあてにならないことも多いな。
GTの場合はあてになっちゃったりするんだけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:30:08 ID:???0
自分もGT放映当時、とりあえずDBだからってんで
なんとなくグッズとか買ってしまったことを後悔している。
内容はあんまり覚えてないなー
超17号編より、もっと昔に見た絶望への反抗のTVSPの方が印象に残ってるぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:40:29 ID:???0
ドラゴンボールGTのGはゴキブリ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:45:56 ID:???0
Gゴミ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 01:46:07 ID:???0
Tはトラコンホール
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 03:01:32 ID:???O
Tは池沼スタッフ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:03:05 ID:???O
どう考えても皆口の糞パンはミスキャスト。
皆口の声は好きなんだが、糞パンの声だけは好きになれない。

あの声がウザいと思ったのは初めて。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:39:37 ID:???0
皆口スレでもミスキャストって声がちらほら見受けられたな。
Zの頃の性格のままだったらもっと違っていただろうけど。
そういった意味じゃビーデルも登場当初の性格のままだったら
ミスキャストとまではいかなくとも、違和感はあっただろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:28:42 ID:mDAT9jtk0
ss4は正直かっこいいと思った。
だが、それ以外(シナリオ、キャラクター、演出)
は何の魅力もなかった。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:55:16 ID:???0
俺には目が充血したピンク色の猿にしか見えなかったよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 13:37:30 ID:???0
ああいう場面で海水浴で撮った写真見て、、とかどーなのよw
鳥山明なら絶対やらないでしょ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:51:26 ID:???0
>>563
俺も正直カッコイイと思うが、あれは超サイヤ人ではない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:14:06 ID:???O
あくまでも「数ある変身の一形態」程度の扱いならいい。
しかし「超4こそ真の伝説の超サイヤ人」みたいに扱われるとふざけるなと思う。

全く同情共感の感じられない糞ガキとの、視聴者にとっては見知らぬ訳分からん思い出で
理性取り戻してパワーアップなんてされても納得いかんわ。
一緒に修行時代を過ごしてて、視聴者もその様子をよく知ってる親友クリリンみたいな
ケースならともかく。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 20:59:49 ID:???0
GTよりも今日の特番のほうが面白かった件
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:02:27 ID:???0
それは言うなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:45:01 ID:???0
ss4のデザインの人ってzもやってたんだっけ

内容は4を使いまわしつうか
それがあたりまえみたくなってってあきた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 03:53:03 ID:???0
>>568
いい天下一武道会だったなw
空気を読まずに悟空乱入→優勝を掻っ攫うでも俺的には全然オッケーだったんだがなぁ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:11:15 ID:???0
GT・・・そんな物の存在を認めろとでも言うのか。
57311:2007/04/08(日) 14:09:01 ID:???0
認める必要はない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:34:33 ID:???O
超4ふつうにキモいピンク猿にしかみえんのだが
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:51:46 ID:???0
       .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |    
   /   | ̄          | ミ|    
   |   |            |  |    
 .,-|  /            | ミ|   
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ   
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |  
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /   
  !_|        ; :     | |    
    |     /(   _)ヽ    |ノ    
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |     
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/     ドラゴンボールGTは糞パンヲタ生産アニメや
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /       いい歳こいて糞パンマンセーする池沼ばっかりや。
     \         ,/       いわゆる自惚れや。見ていて寒いわな。  
       `ー-:、___,/          この自惚れがヒドイレスを乱発させ
                        荒している行為も理解しない腐った脳味噌育てているんや
                        日本のアホで恥さらし集団やな。大人になれボケ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:04:21 ID:???0
パンヲタはなぜかスレの区別もできない池沼が多い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:22:06 ID:???0
GT厨にも同じことが言えるよ。
なぜかアンチスレでGTマンセーを叫ぶし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:27:13 ID:???0
GT厨≒パンヲタでFA?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:40:48 ID:???0
FA
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:08:49 ID:???0
>>556
そりゃ当たり前でしょ。
出来はいうまでもないが、視聴率が違いすぎる。
Zそれ自体の評価はまちまちだけど、TVSPに関しては結構評価高いし。
記憶に残りやすいのもある意味当然といえる。
581名無し:2007/04/09(月) 08:07:38 ID:So5Wm+AyO
俺の弟が超4を好きになってしまったのだがどうしよう。しかも、一番好きな敵キャラが一星龍
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:28:37 ID:???0
>>581
小学生だから、まだ糞を糞と見分ける目がないんだろう。
いくら破綻があってもバトルやってドカンドカンがやってりゃなんでも好きになってしまう。

ちょっと苦笑いで抑えて、長い目で見守っててやれ。
もう少し成長して、きみくらいの年になったら、弟さんにも判別眼がつくから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:32:47 ID:???0
と思ったら、「弟がドラゴンボールGT全体を好きになった」とは言ってないな。
まぁ、スーパーサイヤ人4が好きなこと自体は別に憂うことはないんじゃない? 一応鳥山デザインだし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:36:58 ID:???0
↑色々と思い込み激しすぎないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:13:51 ID:???O
超4は中鶴デザインだぞ
DVDBOXのブックレットにもそうはっきり書かれている
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:35:36 ID:???O
っつーかスーパーサイヤ人4が鳥山デザインだと思ってる奴まだいたのかw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:47:26 ID:???0
>>583
ゆとり警報発令www
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:49:31 ID:???0
弟=小学生ってどっから出てきたんだよ…
いや、合ってるかもしれないけどさぁ、そういう問題じゃないよなあ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 16:13:21 ID:???O
GTって同じようなパターンいくつもなかったか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:45:39 ID:???0
そんなこと言ったら原作もry
まあ臨場感は比べ物にならないけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:12:19 ID:???0
ずいぶん昔のスレで見つけたけど、無性に腹が立った+悲しくなったからコピペ


706 名前:名無しさん@ピンキー :04/11/06 23:14:18 ID:d6sx1csk
18号は爆破装置を取り除いてくれたことよりも、取り除こうとしてくれた
クリリンの優しさに惹かれたんだろうね。でも素直に礼を言えない18号が
可愛い。

GTはあまり面白かった記憶ないし、ほとんど覚えてなかったけど最終回と
クリリンが殺された(いくら何でもクリリンばっかり殺しすぎ・・・)回と
18号がクリリンの仇を悟空と一緒に討つ回が好き。18号のクリリンに
対する想いが切ないほど伝わってくる・・・。弟よりクリリンなんだね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:19:29 ID:???0
マンセーしたい贔屓キャラ以外はごみ以下の引き立て役で
自分さえ楽しければ踏みつけられたキャラのファンのことなど微塵も考えないとこが
GTスタッフと感性が合いそうなのにGTが面白くないのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:14:03 ID:???0
4な、格好いいとは思うんだけど
どうだ格好いいだろ?そう思うだろ?って感じが
伝わってきて嫌
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:53:32 ID:???0
4は通常の超サイヤ人とは別の系統での進化ってことならよかったんだがな
あと勝手に最強にするなと
俺もあのデザインは嫌いじゃない
でもって自画自賛っぽいのはいやだってのも同意

超4で最悪といえば超4ゴジータ
映画の渋いゴジータ返せよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:54:48 ID:???0
ゴジータが池沼になったのはスタッフ自身が池s(ry
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:06:26 ID:???O
ノーマルゴジータより合体時間短いのに無駄に遊ぶなって話だ。
ベジットみたいに敵方に囚われた仲間を救出する為の故意の挑発的言動って訳でもないのがまた……
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:27:34 ID:???0
>>596
アレって合体時間が短いとか知らなかったからあんな結果になったんじゃかったっけ?
まぁどっちにしてもアフォなワケだが…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:41:24 ID:???0
そもそもゴジータってあんなおちゃらけキャラじゃなかったのにね

あと、フュージョンがとけた後のベジータも酷かった
あそこまでしつこくカカロットのせいだ!カカロットの悪い癖だ!おれは悪くない!って…
何か失敗した後にごちゃごちゃ言うなんて、ましてや人のせいにするなんて
ベジータらしくない
時間稼ぎしたかったのかも知れないが、キャラ改変ひどすぎ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:11:04 ID:???0
まあ映画ゴジータも誰も聞いてないのに
俺はお前を倒す者だとか言ってる人だけどな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:12:49 ID:???0
超4キモすぎ
毛がピンク色ってどんだけ
気色悪いんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:17:09 ID:???0
>>599
いちおう初めて出したキャラだから一言二言自己紹介しとかなきゃw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:21:25 ID:???0
>>591
17号のファンのことは、どうでもいいのかよ・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:52:23 ID:???0
むしろ自分の好きなカップリング以外の全てがどうでもいいのだろう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:18:35 ID:???O
>>599
劇場版ゴジータはその後格好よく戦ったのでそのセリフがビシッと様になる。
超4ゴジータはあの通り。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:52:59 ID:???0
>>604
ジャネンバもかなり強かったしいいシーンだったね。
変身前のジャネンバはともかく変身後のジャネンバはカッコイイ技ばかりでよかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:49:27 ID:???0
瞬殺されたから微妙
格闘互角っぽかったし別にふージョン
でなくても良かった気がする
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:51:06 ID:???0
ジャネンバ映画も鳥山関ってないから糞の部類に入る
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:43:08 ID:???0
後期映画jは酷いな、特に最強への道なんかもろGT。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:01:40 ID:???0
このスレ見てると、単に
フリーザやセル、ブゥよりも
17号のほうがずっと人気があっただけ、ってことがわかる。

フリーザたちはGTでひどい扱いされてもそう話題にならないが、
17号に関してはものすごいGTアンチをうみだす原因のようだし。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:22:57 ID:???0
ブウ殺したりフリーザ馬鹿にした件も前スレまでに結構叩かれてるよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:24:26 ID:???O
17号同様、フリーザ(とセル)の扱いについても、過去ログで散々叩かれてるよ。
超17号なんか出すくらいならフリーザやセルをパワーアップさせるとかしたほうがまだよかったな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:26:03 ID:???O
>>611>>610へのレス。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:27:56 ID:???O
>>609だった・・・orz
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:29:41 ID:???0
17号には熱心なファンがついてるが
公式本の人気投票なんか見ても一般的な人気はブウやフリーザのほうが上らしい。

一応感動的に消されたブウや元々極悪なフリーザと違って
すでに普通の人間とも言える17号を敵に仕立て上げて殺す事には
ファンじゃなくても倫理上問題があると感じる人も多いんじゃないか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 13:44:10 ID:???0
ベジータが娘に弱いのには誰も文句を言わない件についてw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 14:00:46 ID:???0
GTで唯一許せるのはドラゴンボールを「終わらせた」ことだな。
へたすりゃ永遠に終わらなかった作品を無理やり終わらせた。

だが、ドラゴンボールを終わらせてしまって二度とゴクウたちが見れなくなったと考えたら許せない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:10:32 ID:???O
ドラゴンボールを生み出したのは鳥山なんだから
終わらせるのも鳥山であるべきだと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:29:59 ID:???0
>>616
よくわからん。
そもそもGTが作られなければ原作とZでドラゴンボールは綺麗に終わってたんじゃないか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:09:07 ID:???O
ドラゴンボールという道具を消した=終わらせたって意味じゃね?
でも鳥山はそれをしなかったんだからアニメスタッフは勝手にそれやっちゃダメだよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:59:42 ID:???0
うろ覚えなんだが最終回でカカロットにドラゴンボールが
埋まった気がしたんだがあれはなんだ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:58:12 ID:???0
ボケスタッフが狂ったんだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:45:01 ID:???O
>>615
ベジータには伝説の迷セリフ「サイヤの誇りを持った地球人だ」があるからな。
ベジータに地球人自称させたのも嫌だが、何だってどいつもこいつもサイヤと……
サイヤ人=日本人、惑星ベジータ=日本と例えるなら、「サイヤの誇り」っておかしな言葉なんじゃないか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:38:38 ID:???O
何というか、ドラゴンボールに頼らない(頼れない)世界なんて視聴者は未来トランクスの世界の物語で
十分見てるんだから、今更余計な教訓なんか入れて自己満で酔っ払われても薄ら寒いだけだと思った。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:17:44 ID:???0
マジ腹たつ。意味わからん。
なんでお前らアニメスタッフがドラゴンボール終わらせんだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:26:16 ID:???0
GTスタッフをりゅうけん(笑)でぶちのめしてやりてえ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:01:32 ID:???0
じゅうべえかめはめは(笑)で消し飛ばそうぜ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:40:06 ID:???0
電撃地獄玉(笑)なんて技もあるな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 01:43:02 ID:???0
ドラゴンサンダー(笑)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 02:17:59 ID:???O
技名は前川が考えたのか?DBに合わない技名ばっかだな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:31:22 ID:???0
最近テレビの特番によく悟空がゲスト出演してるが喋り方が完全にGT仕様になってやがる。
あの異様に訛った喋り方ね。

野沢さんあれは正直やりすぎだと思うので元に戻して欲しいです・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 04:43:53 ID:???0
俺はGT全部見たわけじゃないが
未だに批判と愚痴を吐いてるやつが何より糞だと思う。
諦めや批判、愚痴なら誰だって言える。
何より作ったスタッフたちはここまで批判されると思って作ってないだろ。
そして同人だの妄想だの言って現実を受け入れられないアンチの脳裏に焼きついて
離れない超サイヤ人4の存在感ワロス
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 05:40:11 ID:???0
>>631
未だに、って・・・。
批判や愚痴を言うのに期限があるのか。

最近GTを見たって人が批判する事だってあるだろう。
大体ここまで叩かれているのは原作を元にして作られている作品なのに
その設定を無視したような展開や台詞が出てくるから批判されているんだと思っているんだが。

何も根拠も無しに批判している人はほとんどいないと思うぞ。
ドラゴンボールという名前を冠している限りは原作の設定に忠実であるべきだ。
それがイヤならタイトルを変えるしかない。

最後に。GTを全部見ていない人が批判している人に関してどうこういう資格は無い。
全部を見ても無いのに批判している人を糞呼ばわりするほど滑稽な物は無いぞ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 05:54:25 ID:???0
そうか、それはすまなかった。GT見たのは多分中学のとき
4話か5話見た程度だったな。そのくらいの認知で糞呼ばわりしてすまなかった。
だがよ。批判してたって納得できる結末になるわけじゃないだろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:21:55 ID:???0
>>633
>批判してたって納得できる結末に〜
そりゃそうだ。不毛な論議が続くだけだ。
だが、それを否定してしまったら元も子もなくないか?

えてしてこういったアンチスレは先の見えない不毛な論争の場になりがちだ。
実際どういった形であれドラゴンボールGTという作品は完結し、もうどうにもならん。
スタッフがGTは無かった事にしてくださいって漫☆画太郎みたいな真似でもしない限りは。

どっちかというとGTを批判する事でいかに原作が素晴らしい作品だったかと言うことを改めて主張している人も
いるかもしれん。原作者の手を離れた作品が多くの場合見るも無残な結果になっている事を踏まえれば。

GT自体についてどうこうっていうか批判されている部分をピックアップしてそこを改善すればいい作品に
なりえたと解釈すれば批判もまたポジティブに受け止められると思う。
中にはただただ前川氏ねだの同じアンチでも見るに耐えないものもあるんだけれども。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:30:22 ID:???O
ここはアンチスレなんだが……。本スレでアンチ発言したら他の普通に好きなファンの気分害するから
アンチスレという隔離された場所で不満吐き出してるんだろうが。
その隔離場所にわざわざ乗り込んできてスレ違い発言するなんて何なんだ?

設定もキャラクターも好き勝手いじり回して破綻したスタッフの自己満足同人の分際で、現在臆面もなく
リバイバルブームに乗じて公式面してるのが気に食わん。
エクソシストUみたいにひっそりとしてろっての。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 06:39:46 ID:???0
そうだな。俺も批判したに過ぎなかったな。
批判と意見は違うということだな。俺は戦闘ばっかりなドラゴンボールが好きというより
時折見られる明るく平和な世界が好きだったと思う。まあともあれGTを知らない俺は
これ以上いい意見は言えそうもないな。ただ多くの人が抱いているGTに対する心の糞詰まりみたいなのが
一日も早くとれることを願ってるよ。それが誰の手に掛かっているかは知らないけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:04:19 ID:???0
GTスタッフだろうな
638ww:2007/04/12(木) 08:20:20 ID:???0
まぁそのDB自体「なんでこんなの出版できんの?」と不思議に思うぐらいの漫画だけどなw
639ww:2007/04/12(木) 08:26:07 ID:???0
>>638
反論できん。
原作が非の打ち所がほぼないに等しい神漫画ならともかく
ストーリーはあるようでないもの、設定もいい加減、キャラは使い捨て、ジャンルは変わっているわ、無理やり描かされているわ散々じゃん(w

640DB(w:2007/04/12(木) 08:32:45 ID:???0
GTが嫌いなら原作者の鳥山明先生もたまには批判してくださいよ原作ファンの皆さん
放送許可をだしたのも鳥山先生ですよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 08:49:52 ID:???O
GT厨がGTを好きなのは勝手だが原作を否定するなDB好きならな。だから本スレに行けばいいだろう。その方がGT厨も楽しくかたれるだろう。俺からすれば原作を否定している奴はDBアンチと同じ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:10:24 ID:???O
っていうかこいつらはDBアンチだろ。
相手にするな。
鳥山だってこんなクソになるとわかってれば許可なんか出さなかっただろう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 10:23:51 ID:???O
DBアンチというより、原作を引き合いに出してGTを擁護をしているだけでしょ。
もしくはスレの区別もつかない馬鹿。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:53:31 ID:???0
ここで、無印とZたたいてる奴って一体何なの?キチガイ?それともただの釣り?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 22:11:33 ID:???0
キチガイなら真性、釣りならただのへたくそ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:26:56 ID:???0
ビックバンカメハメハとかなめてんのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:41:08 ID:???O
技のネーミングセンス無さすぎ。
なんだよ、電撃地獄玉とか烈風真空斬って。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:15:35 ID:???0
初期の万國吃驚掌とか天空×字拳とかに比べるとあまりセンスは感じないね・・・素人目に見ても。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 08:43:12 ID:???O
技名は誰が考えたんだろ やっぱ前川?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:05:05 ID:???0
やっぱGTは糞だよなw
まず、DANDANのOP曲からして糞い。
最初にでてきたデンデの絵のタッチにも萎えた。
宇宙DB探し編でのトランクスの扱いなにあれ
しかも、パンがギャーギャーうるさいだけ
そもそも、ガキにするなよ
夢のある神龍に使いすぎとか言う設定でマイナスエネルギーがでたとかいう設定するなよ
悟飯が激弱の脇役扱いにするなよ
ゴジータなった時の演出も萎え

GTのあの最終回さえなければ、劇場版とかで半年に1回位放映なったかもしれないのによ
100年後の世界までつくりやがったからその実現もなしに

あーあ世界観をまるっきり崩されたGTは糞
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:16:27 ID:???0
俺はそれ(>>650)+サイヤ人4が伝説のサイヤ人設定にされたのが俺は一番萎えた。
俺てきにはセル戦終了してあとはスペシャルで定期的に放送のほうが良かった
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:19:43 ID:???0
作者がせっかくああいう終わり方で〆たのに…台無しだわ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:37:50 ID:???0
ピッコロとブウを返せよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:56:31 ID:???0
638 :ww :2007/04/12(木) 08:20:20 ID:???0
まぁそのDB自体「なんでこんなの出版できんの?」と不思議に思うぐらいの漫画だけどなw


639 :ww :2007/04/12(木) 08:26:07 ID:???0
>>638
反論できん。
原作が非の打ち所がほぼないに等しい神漫画ならともかく
ストーリーはあるようでないもの、設定もいい加減、キャラは使い捨て、ジャンルは変わっているわ、無理やり描かされているわ散々じゃん(w


きんもーっ☆
しかも「反論できん」なんてまだ言ってんの?www
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:03:32 ID:???0
いやだから基地外を相手にするのはやめよう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:28:50 ID:???O
>>651
同意。
セル戦以降(ハイスクール編)はスペシャルにでもしたほうがよかったな。
そうなっていれば、恐らくブウ編も作られることもなかっただろうし。

悟飯とビーデルのラブコメがもっと見たかった。
お蔵入りになったネタもあったらしいし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:00:33 ID:???0
>>591
これは酷いw
でも似たり寄ったりな感想吐いてる奴は結構見るな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 03:28:00 ID:???0
>>656
俺個人としてはベジットや超3悟空が好きなのでブウ編はあってよかったと思ってるクチ。
少数派だと思うけどね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 04:31:50 ID:GtCnI9+40
大ザルてのはzで封印したのに
それをまた利用する考えは素人
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 13:31:18 ID:???0
今、Z見てたが悟空が元気玉集める時に17号を見るとむなしくなる。前川めー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:09:29 ID:???0
空しくなることはない、17号の出番はそこで終わってる。

ここでは存分に批判するけど、基本的には存在を無視がGTに相応しい処遇だと思っている。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:22:24 ID:???0
原作の公式本「ドラゴンボールフォーエバー」での
「すっかり普通の人間として暮らす17号」という記述は
GTへの当て付けのようにも思えた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:52:14 ID:???O
ブウ編は好きだがGTはどうにも受け付けん。
戦闘シーンの迫力のなさといい悟空の頼りなさ不甲斐なさといい……
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 16:29:46 ID:???0
>>650,651662
激しく同意した僕がここにいる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:03:24 ID:???O
>>662
買ってくる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:44:15 ID:???0
でも小学生の時GTしかやってなくてGTみてから
改めてZと無印を見たくなってはまった。

小学生のときGTしか放送してなかったんだから仕方ないだろ><
確かにフリーザ編が一番面白かったとは思う
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:21:14 ID:???O
フリーザ編はやたら長かったりいらない話が多かったりで嫌だったなぁ
ベジータ編が1番好きかも
GTて放送しない予定だったけど金のためにテレビ局が強制的に放送させたってのはガセ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:13:38 ID:???0
野沢さんが現役のうちにリメイクしてくれないかなあ
亀仙人と天津飯の声は最初から別の人になっちゃうけど・・・

原作が完結してるからフリーザ編みたくいらんオリジナルで無理に引き伸ばすこともない
つか原作と同じ形できっちり完結させてGT否定してほしい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:18:25 ID:???0
まあ鳥山先生と野沢さんがソフトにコケにしてくれたから俺はそれで満足
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:21:01 ID:fay5ndbd0
>>669
軽くでいんで詳細を
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:43:13 ID:???0
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:18:06 ID:???O
GTはZARDの曲のエンディングが好きだった。
ZもGTも今になってアニメ見るとひっぱりすぎで見てられないな。
アニメオリジナルの名シーンもあるから、余計なひっぱりがないやつが見たいわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:39:15 ID:???0
>>672
自分もED好き。中身はもう死ぬほど嫌いだがEDは好き。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:26:56 ID:???0
GTだって探せばいいところあるはずなんだが、
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎し」状態の自分には探す気すらおこらねー。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:24:19 ID:???0
自分はZARDって時点でハァ……だった…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:25:20 ID:???0
それ以前にビーイングのアニソンって時点で(ry
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:29:50 ID:???0
ビー印グとかそういうのはよく知らないけど、ZARDって当時ですでに
古い歌手って印象だったから 子どもながらになんじゃこりゃと思ってた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 14:36:08 ID:???0
ビーイングはGTの主題歌を歌っている連中が所属しているレコード会社(事務所)の名称。
最近のアニメではコナンの主題歌を担当しているよ。
洋楽からの盗作が多いのが特徴(特にB'z)。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:47:21 ID:C0lh2IZeO
フリーザを倒して終わるべきだった。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:04:19 ID:???0
そのころZARDは確かに古い感覚だった。
おれはそのとき出てくる絵が好き。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:40:13 ID:???0
影山さんが歌うと公式度が上がるからむしろGTに使われなくて良かったかもしれない
GTに入ってからはヒット曲集が出てないのも却ってありがたい・・・

Z2・Z3のオープニング見た時は「やっとドラゴンボールが帰って来た!」と感激したよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:13:23 ID:???0
GTはゴクウが子供体型からして糞。
当時何で子供なんだよと激しく萎えた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:21:45 ID:???0
>Z3のオープニング
スレ違いで申し訳ないが 大 好 き だ。俺も帰ってきたー!と思った。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:26:38 ID:???O
セルやブウ、メタルクウラといった強敵達を周りに押し付け自分は真っ先にフリーザを相手にしている悟空は
なかなかクールだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:13:29 ID:an91tD4s0
GTにでてきてるであろう新キャラひとつも印象なし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:00:44 ID:???0
最初の天界でうーぶと1vs1の勝負場面に萎えた
なぜ天界が武道会場にするんだよ・・!?
天下一まで待ってやりゃーいいじゃん。
その後のデンデの顔にもまいった。
ありゃないわー

悟飯は学者になったからまぁ多めにみたとして
悟天の女たらしぶりにも激しく萎えた。
一番むかついたのが、バビディの魔力にさえ応じなかったべジータが
いとも簡単にツルフの奴にあやつられてた事

全てが考えられない。

そんなGTでどうしてもいいところをみつけろといえば、
ゴジータ(SS4)がイーシンロンをからかって遊ぶところがおもろかったかな
ゴジータの演出事態萎えたけどな

GTに景山氏が使われなくて本当に良かった

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:54:00 ID:???0
全部孫家とベジータ家の話になってて嫌だったな
クリリンとかヤムチャとか解説でいいからもっと出番欲しかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:58:22 ID:???0
そういえば、クリリンとヤムチャとか全くっていっていい程全然でてこなかったね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:04:58 ID:???0
そういえばイーシンロン戦闘中さ「俺たちが行っても相手にならない」とか悟飯いってた気がしたけど
アルティメット悟飯、SS2トランクス、SS3ゴテンクス、ゴジータでやればいいじゃんと
パワー切れでゴジータなれないなら、せめてパワー位おくれよとw
パワー全快なはずなのに全員だまって見てるだけで萎えた
ピッコロとかいたのか思い出せない位存在ないしね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:36:38 ID:???0
アルティメット悟飯はなかったことにされてます
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:19:48 ID:???0
クリリン老けすぎ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:35:54 ID:???0
DB無印の途中から原作アニメ共に見てきた俺はGTを見て
悟空の顔が寄り目になってて萎えた
あんなの悟空じゃない。
あーあとトランクスの刈上げの髪型にも萎えた
そういや悟飯もアルティメットじゃなくて普通にSS2なってたな

なんて言っても最終回・・あんな終わり方納得いかない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:37:07 ID:???0
最近sparking!NEO買ったんだけど
なんでZなのにGT編とGTキャラ入れるのか

GT編とGTキャラ消して、浮いた容量で
残りの銀河戦士なり人造人間14,15号なり入れた方が良かった
と思ったのは俺だけ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:46:47 ID:???0
君だけではありませんよ。
無印はともかく、なんでGTキャラを入れるのかは意味不明だな。
パンを出すなら4歳児の方で充分。
気持ち悪いヲタがついてるだけの糞パンは一切不要。

次回作ではGTキャラを出さないよう、バンダイに要望送った方がいいかもね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:54:46 ID:???0
ブルードラゴン見て思ったけど、邪悪龍=青龍?
あまりにも龍の感じが似ていたのでまさかGTから
参考にしたのかな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:51:50 ID:TsaTxoGg0
「ファイナルシャイニングアタック!!」
「俺はサイヤの誇りを持った地球人だ〜!!」
GTはベジータに酷い事をしたよね(´・ω・`)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:03:41 ID:???0
それがGTクオリティ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:05:34 ID:???0
GTキャラよりドクターウイロー出せよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:56:16 ID:???0
ひょっとしてGTのサイヤというのは超サイヤ伝説から来てるのでは・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:58:18 ID:S4xRMWPNO
やっぱり超サイヤ人4なんて捏造もいいとこだよな。
やっぱり伝説の超サイヤ人はブロリーだよ。
エネルギー高めるときにバックの色が変わる演出なんか
強烈というか鮮烈なインパクトがあった。
子供心に「やっべ、こいつ間違いなく強ええよ」みたいな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:33:44 ID:???O
てか千年に1人しかあらわれない血と戦闘を好むて伝説なのに超4が伝説の超サイヤ人なわけないだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 09:57:10 ID:???O
鳥山の中の伝説のサイヤ人→ブロリー

GTスタッフのオナニー→超4
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:33:21 ID:???O
ブロリーは小山の中の伝説の超サイヤ人だべ?
劇場版は本編と繋がらないパラレルワールドだし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:17:11 ID:???O
ブロリーを一から描いたのは鳥山
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 13:35:20 ID:jdmXg3cM0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:52:02 ID:???O
GTは糞だと思うが超サイヤ4のデザインは好きな俺

モフモフ体毛と尻尾萌え〜
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:39:32 ID:???0
なんでGTの出てくるキャラは寄り目ばかりなんだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:33:39 ID:???O
いやいやGTのキモピンクこそ一番やめてほしい
しかもじゅうべえてw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:35:35 ID:???O
超4のウンコ色のズボンもどーにかして欲しい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:36:25 ID:???0
>>704
そりゃ依頼されれば描くだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:40:16 ID:???O
だから鳥山の伝説の戦士像はブロリーてことだろ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:56:25 ID:???0
当初はフリーザ編の悟空を伝説の超サイヤ人にするつもりだったんだろう。
それが連載を引き伸ばされてしまい、辻褄を合わせるために
新たにブロリーを伝説の超サイヤ人ということにしたんだろうな。

どこぞの赤目のピンク猿は鳥山公認の伝説の超サイヤ人でないことだけは確か。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:42:13 ID:???O
まあ血と戦闘を何よりも好む残虐なって説の血と残虐は矛盾してるしねフリーザ戦悟空
だから鳥山がブロリーつくったんだろう
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:50:44 ID:CTEexYCX0
違うよ、伝説の超サイヤ人は、悟空の息子のザイコーだよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:57:10 ID:???O
まあ超4はある意味きちがいだけどなw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:59:49 ID:???0
それ以前にスタッフ自身が基地(ryだからな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:01:52 ID:???O
いや、スタッフが「これこれこんなストーリーで劇場版作りたいのでキャラデザインお願いします」
と鳥山に依頼して、それで劇場版キャラができあがるんだろ?
ブロリーの元々の構想はバーダック同様鳥山じゃなくスタッフ。
鳥山は基本的にアニメ及び劇場版のストーリーにまでは関わらない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:06:48 ID:???O
だから伝説の超サイヤ人のデザインを鳥山にたのんだんだろ?
ブロリーが鳥山の伝説のサイヤ人のイメージってことだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:20:07 ID:???O
何か食い違ってるな。
とりあえず、鳥山はスタッフからの依頼でブロリーというキャラをデザインしたのであって、
本心から彼を真の伝説の超サイヤ人だとは思っとらん(そもそも鳥山自身の考えの中で
「真の」伝説の超サイヤ人という存在の概念自体あるのか怪しい)のでは、といいたいんだ。
劇場版もパラレルストーリーであって本編とは無関係だしな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:46:45 ID:???O
無印のDVD見てるけど、結構ブルマうざいな。
どうりで2代目ブルマに仕立てようとしたパンがウザい訳だ。
まあブルマは発明があるしパンはスタッフの贔屓が酷過ぎるけど。
最初から他力本願でギャアギャア騒いで他人をこき使う我儘娘と、
でしゃばって手柄だけは自分の物にする我儘娘とどっちがマシかって感じだな。
どっちもすぐ人質になる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:47:59 ID:???0
中鶴は絵は鳥山の真似ができてもキャラデザまでは真似できなかったようだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:14:19 ID:???O
同じ人質でもブルマの場合は戦いになると結構みんなそっちのけで戦いに集中しないか?
ブルマはしぶといからほっといても平気という安心感があるというか。
パンは一旦戦いに首突っ込んだが最後戦況に多大な影響及ぼしやがるからなー
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:35:44 ID:???O
後、ブルマはわがままな言動をとったら他キャラから「お前は性格が悪い」「ろくな死に方しない」「恥を知れ」と
駄目出しされて呆れられたり、驚かされた時はおよそヒロインらしからぬ(サタンばりに)間抜け面+アホなポーズ
とらされたりとかなり泥を被ってる。
美人だからといってそんなに贔屓らしい贔屓はされないんだよな。
パンにはそれがない。わがままやったらやりっぱなし反省も向上心もゼロ、周りの人間はそれを
諫めも窘めも咎めもしない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:44:40 ID:???0
ブルマとパンは根本的に違うから・・
一緒にしないでくれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:51:41 ID:???0
パンはパンでも同人キャラの糞パンの方だけどな。

糞餓鬼と一緒くたにされる4歳児のパンがかわいそう。
726抜空!?:2007/04/18(水) 00:54:43 ID:???0
ブルマとパンが共通している物といったら、両方、「美人(可愛い)」という所だけだよな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:14:15 ID:???O
何で周りの大人はたかが小娘に気を使い過ぎてるんだろうな。
まあパンは母親がキツく言っても聞かないから(第2話)、
ボコボコにぶん殴ってでも聞かせないと言う事聞かないな。
雑魚しか倒せない奴が何であんなにも図に乗れるんだか。

>>724
パンと若い時のブルマの共通点はすぐ首は突っ込むが失敗は他人のせい。
あと五月蠅過ぎ。
ブルマは年を取ってからは結構落ち着いたけど、100年経ったパンは…。
「私は宇宙に行って大活躍したもんさ!」
活躍と失敗とどっちが多いよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:15:08 ID:???0
一応GTパンも鳥山デザインだからね。
ネコマジンの方が好きだけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:25:09 ID:???O
死ね、マジで死ね!と思ったアニメキャラはパンだけだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 06:11:59 ID:???O
>>719
概念とか誰も言ってないだろ
伝説の戦士のイメージとしてブロリーがある
じゃないとデザインできねーだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 06:29:35 ID:???O
どっちにしても鳥山が生み出したことには変わらないんだから
それでいいだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:40:17 ID:???O
鳥山が生み出したのはGTパンの容姿だけ。
だから容姿は認めてやる。
でも性格は違う。
なんであんな可愛かった4歳パンをあんな糞餓鬼にしやがったGTスタッフ
733素通り:2007/04/18(水) 12:41:11 ID:Dwht6o04O
セルの扱い酷すぎ( ̄ー ̄)
スカウターで数値 計っていたころがイットー燃えまくった(⌒‐⌒)

GTカスカス(゜ロ゜)

しかし ブラはええなぁ

ブラの扱い適当すぎ

GTスカスカ(゜ロ゜;
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:59:46 ID:???0
容姿がよくても性格が悪いとぶん殴りたくなるキャラになるということを糞パンが教えてくれました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:20:43 ID:???0
糞パンなんかに萌えられるヲタ共の気が知れない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:15:01 ID:???0
キャラに萌えること自体は自由だからね
自分も嫌われまくってるDQNキャラ好きになったことあるし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:29:45 ID:???O
せめてピッシュとかいう男の子(彼氏候補か?)の前ではワガママおさえとけよパン

スパーキングNEOで混血の中でハーフ達差し置いてクォーターのこいつにだけサイヤ人魂あったのは
いつも無謀に突っかかっていくイメージがあるからなんだろうなあ……
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:31:06 ID:???0
>>724
そもそもブルマは彼女がいなきゃDBの物語自体始まらなかった重要キャラだしね
それに未来世界でブルマが生き残ってなきゃこっちの悟空も病死してた
パンはGTストーリー上での重要性ないからなあ・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:37:13 ID:???0
パンは原作やZでも登場させる必要のない超脇役キャラだったからな。
そんなキャラをメインにして何がしたかったのかがよくわからんな。
しかも嫌われキャラにするという余計なオマケ付き。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:01:19 ID:???0
実にパンが気の毒だ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:08:27 ID:???O
GTといい劇場版のビーデルといいアニメスタッフが手を加えるとキャラの性格が酷くなるな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:50:10 ID:???O
ビーデルの場合は劇場版とはいっても2回目ブロリーのときだけな。
原作やアニメでそれを打ち消す補正があったから嫌われずに済んでいるんだろうな。
かたや、糞パンにはそれがない(ババアになっても)。

この辺が 嫌われるか否かの違いなんだろうな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 11:02:14 ID:???0
オレは、GTから入ったせいかZでの悟飯の強さに感動した
GTがあれこれ言われるの仕方ないかもって思ったw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:26:31 ID:???0
ではクウラは鳥山の中で正式にフリーザの兄ということになってるのだろうか・・・?
それとも単に劇場版キャラの一人に過ぎない?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:02:04 ID:???O
ではとか話がよくわからんがブロリーと同じようにイメージとしてあるだろうけど
設定としてはノータッチなので多分無い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:11:06 ID:???0
ttp://g-ec2.images-amazon.com/images/I/61cXNmVHGpL._SS500_.jpg

ZのDVD最終巻のブラとパンが可愛すぎる。
なのに何でGTであんなドキュソにしてしまったんだ?・・・
本当にスタッフは余計なことばかりしてくれたな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:19:07 ID:???0
強い奴が沢山いるからドラゴンボール探しに行く

ウーロン(豚)が願いを叶えてパンツを手に入れてシコる。悟空が強いじじいの弟子になる

武道会に出たけど変装した強いじじいに負ける

義理の祖父の形見を探すついでにRR軍を潰す、そしてDBで小僧の父親を生き返らせる

また武道会に出たけど三つ目のハゲに負けるという失態

ピッコロが復活、いろいろあって勝った。でもピッコロは死ぬ寸前に息子を産んでた。でも勝つ

悟空の兄が来たけどすぐ死んだ。しかも悟空も死んだ。仕方ないから界王に修行してもらう

ナッパ様に三つ目とぎょうざが料理される、ヤムチャは植物に殺された

ようやく辿り着いた悟空、でもピッコロ死んだよ。ナッパ様が空気を読んでベジータというMハゲに殺される

ベジータが暴れまわるけど負ける、しかもクリリンにとどめ刺されかかる。結局ベジータ逃げた

ピッコロ死んだからDB無くなった…orzでも、ナメック星にDBがあるらしい。悟飯とクリリンとブルマがナメック星に行く

いろいろあって殺されかかる、そこへ悟空が出てきてみんな倒す。大怪我したから治療

フリーザVSみんな。ピッコロ生き返ったりいろいろあったけどクリリンが爆発ゴッコして悟空が興奮してヤンキーになる

数年の時が過ぎて、人造人間現る。でも、悟飯が大活躍して殺しまくる

魔人復活、そしてサンキュー、ドラゴンボール!勝つ

糞GTへは続かない。鳥山大先生「悟空は今日もウーブと修行してます」
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:47:37 ID:???0
マイナスエネルギーとかわけわからない思想で
ドラゴンボールにされた悟空 そりゃねーよなw
あの最終回糞すぎる
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:49:51 ID:???0
>>744
劇場版設定の会議には参加してるとコメントしてたから
ノータッチだろうけど認めた存在ではある
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:11:13 ID:???0


自分で描いたタオパイパイすら忘れていた鳥山が
ブロリーやクウラの設定
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:13:11 ID:???0
ごめんミスった

認めるの認めないのってこだわってるのはファンだけで、
鳥山はブロリーやクウラの設定なんかにこだわってないだろ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:12:21 ID:???O
スパーキングNEOでパンとバーダック戦わせてみて思ったが……何というか、両キャラとも女性の声なのに
こうも印象が違うもんだろうか。
皆口さんが悪い訳じゃないが、聴いてて燃える雄々しい野沢声に対して鼻にかかってる上腑抜けたあの声が
戦いの場においてどうにもイラつく。
もっと腹の底から気合い入れて真面目に戦えよお前…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:33:09 ID:???0
戦闘ものには向いてない声だよね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:51:11 ID:???O
ゲーム版はパンはもちろんだがビーデルもダメ。
ナヨ女みたい。
もっと原作やアニメのように根性のある所を出して欲しい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:20:55 ID:???0
ヤワラの掛け声は凛々しいのにね>皆口さん
当人はパン演じながらどう思ってたんだろう・・・
ビーデルについては語ってるけどパンについて語ってたことあったっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:32:27 ID:???O
皆口って意外と格闘少女の役が多いな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:47:51 ID:???0
アニメのビーデルは格好いいんだけどね きゃあっとかなくて

でも野沢さんと比べちゃだめww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:07:44 ID:???O
やっぱりドラゴンボールの女は「きゃっ☆」「やだっ☆」じゃなくて「がはぁっ!」「ぐああっ!」だよなー
レディ野沢はバーダックの血を吐くような雄叫びが凄まじく格好いい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:16:07 ID:???0
皆口は、ガンバスターとかはいい感じなんだがな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:49:50 ID:???0
>>752
声だけでなく、性格も悪いとイラつくのをさらに助長させるよな。
とりあえず言えることは、糞パンはあからさまなミスキャスト。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:36:57 ID:???0
破壊描写や戦闘がしょぼすぎ
なんなんだろうなあの迫力のなさは
それに加えて味方キャラも大幅に弱体化しているから
敵自体弱く見える
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:02:33 ID:???0
ベジータの料理地獄のような感じでみりゃいい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:56:54 ID:???O
GT戦闘力スレで描写で強そうなのGTキャラ一番てw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:17:21 ID:???O
てか悟空は最後ちゃんと大人に戻ってほしかったな
でもあれって結局ドラゴンボールは無くなったの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 12:33:39 ID:???0
>>763
それがGT厨クオリティ
まぁ釣りの可能性もあるが、本当にそう思っていたとしても、
そっとしとけばいいよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:38:19 ID:???0
スタッフの脳内はともかく、描写はないなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:55:14 ID:???O
パンて戦闘力どれくらいなんだろ?
ラディッツ倒せるの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:57:36 ID:???0
桃白白が限界だろ
あと、パンはラディッツの生まれ変わりだから、その組み合わせは無い
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:05:57 ID:???O
GT厨=戦闘力厨な感じがするな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:57:29 ID:???0
超4ゴジータが最強とか言ってるくらいだからな。
どう考えても悟飯とゴテンクス吸収したブウの方が強い。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:53:33 ID:???O
パンの戦闘力はせいぜい19号戦悟空くらいだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 17:55:28 ID:???O
そんなに強くないだろ。
悟天、トランクスがそれくらいだと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:01:30 ID:???0
あのパンがフリーザより強いなんて・・・
俺は認めんぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:05:11 ID:???0
GTのヘタレフリーザよりは強いんじゃないの?
Zのフリーザ様には遠く及ばない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:28:11 ID:???O
>>772
現代トランクスは至近距離とはいえブウ編ベジータの顔面にパンチを掠らせ、尚且つ初期超サイヤ人ベジータの
ビッグバンアタックを食らって平然としていた18号をして「とんでもない威力」と言わしめるほどのエネルギー弾を
軽〜く撃っている。
で、悟天はそのトランクスと強さはほぼ変わらない。
このチビどもはセルゲーム参戦時の悟空レベルはあるんじゃ?

ゲロより強い程度のレベルなんてブウ編じゃ前線に出してももらえん画面外キャラ扱いのはずなんだがな…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:58:16 ID:???0
GTはサイドストーリーとして見るとおもろい


            が


無印・Zの続きとしてみると矛盾だらけで糞ムカツク
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:01:06 ID:???0
面白いか?
俺は、ピッコロ殺した時点でサイドストーリーとしても見れないんだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:14:25 ID:???O
サイドストーリーとしても糞レベルだと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:26:26 ID:???0
ドラゴンボールではない全くの別物だったらまだよかった
ピッコロが死んだシーンで「感動した」とか言われると本気で殺意が沸く
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:50:29 ID:???0
>>779
そのシーンで泣けるのは
あくまでも野沢さんの悟飯号泣の演技と古川さんのピッコロ絶叫の演技にであって
脚 本 で は 全 く な い

むしろアニメオリジナルの分際で原作キャラを勝手に殺すなキャラを殺す資格は原作者にしかないんだと小一時間ry
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:55:57 ID:???0
>>778
同じく設定ぶっ壊しまくってても、完全に開き直ってるAFの方がまだ見れるな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:07:48 ID:???0
あれは愉快
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:09:42 ID:???O
すぐ人質になるか気絶するかのパンがスーパーサイヤ人、
及びそれと同等の戦闘力を持つ強敵達より強いなんぞあり得ない。
それだけ強い奴が足手纏いになんかなるか。
よく根拠として挙げられるゲロの件は、ゲロが弱かった。で良い。
何で時々「パンはフリーザより強い」と豪語出来る奴が居るのかワカラン。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:59:50 ID:???O
パンが妙に自信過剰でよくよく出しゃばってすぐ足手まといになったりするのも
悟空達がすぐ超化せず舞空術すらも使わずチンタラ戦ってたりするのも
バビディの洗脳に抗ったほどのプライドの高いベジータが何故かあっさりベビーの力に屈したりするのも

全てGTスタッフの都合です。そうでもしなきゃ話が進められんのだそうです。
そもそも力が及ばないなら無理に続編作ろうとするなよって話だが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:45:08 ID:???0
>>779
クリリンが殺された場面での18号の反応などに対して
「感動した」って声を見る時の17号ファンの居た堪れなさに比べれば・・・。
カプ厨の酷いのになると18号の「旦那の仇討ち」までマンセーしてるからな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 07:51:22 ID:???0
そして一番うざいのは最終回マンセー厨だな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:17:39 ID:???O
GTの戦闘力スレ覗いてみたけど、ありゃひどいな。
一神龍が威厳があって、ラスボスにふさわしいとかwww

頼むから笑わせないでくれ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:40:37 ID:???0
クリリンが殺された場面での18号?
ピッコロが死んだシーンで感動しただ?


zのピッコロがゴハンの盾になるさまゴハンとの回想シーン・・・・チャオズ・・・・

GTがすべてバカらしくおもえるぜ

789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:58:31 ID:???O
>>787
バカめ…釣りかどうかも見切れんのか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:32:18 ID:???O
>>789
釣りじゃなくて真性の可能性も充分あるだろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:27:52 ID:???0
超17号編で>>591みたいな感想を持って
それを堂々と発言するような奴がいるんだから何でもありだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:47:19 ID:???0
キャラのデザインがもうダメ。
最後の、無駄に沢山角生えた白ボスとかさあ・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:30:03 ID:???0
眉薄のオールバック野郎もどうにかしてください
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:32:28 ID:???0
リルドのデザインには吐き気がした。
あんなガラクタが強烈なスパークオーラを出し、超2少年悟飯すら追い詰めたパーフェクトセルより何倍も強いとは・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:51:15 ID:???0
>>792
アレを始めてみたとき、「これなんてダーブラ?」と思ったよ。

>>794
あくまでスタッフの脳内で強いってことになってるだけでしょ。
ゴミアニメの基準なんて気にする必要なし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:02:08 ID:???O
GTて何であんなに絵が変なの?
トランクス変だし悟空だって可愛さのかけらもない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:35:14 ID:???0
最終巻のパンをみるたびにGTに殺意がわく。

あんなに可愛いのにな、本家パンは。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:51:23 ID:???0
そうそう絵がもうすでにおかしいよね
作画が下手とかそういうレベルじゃなく。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:24:08 ID:???O
「どこが」とは言えないんだけど、なんかかわいくない

パンもブラもパーツそのものはかわいいはずなのに

悟空もトランクスもそんな感じでなんかカッコよくない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:30:09 ID:???0
>>797
GTというかGTスタッフだな。
パンの性格の悪さはスタッフの人格に問題があるからなんだろうな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:42:40 ID:???0
トランクスは髪を染めたのか?Zでは白だったのに…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 10:55:05 ID:???O
てかトランクスは髪をもうちょい伸ばす事をお勧めする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 02:51:35 ID:???0
パンは可愛いよ! 絵はな・・


性格が糞になりすぎて萎えたが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:31:29 ID:???O
絵も糞
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:05:18 ID:???0
Gゴミ
Tツマラン
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:57:30 ID:???O
アニメ戦闘力スレでGTキャラとZキャラ一緒に
比較してる奴ウザイ
都合の悪い話は無視するし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:22:06 ID:???O
よそのスレのことは別にいいだろ。はしたない。
まさか向こうのスレにわざわざ乗り込んでGT厨だの何だの言ってる奴か?
そっちの方がよっぽど厨行為だぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:48:07 ID:???O
まあGT厨はウザイ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:52:30 ID:???O
戦闘力スレの奴らはほっとけ。
妄想するのは自由なんだし。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:06:51 ID:???0
このスレに充満する気を集めたらGT嫌い玉ができる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:18:40 ID:???0
ブウを倒したときくらいのデカいのが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:09:49 ID:???0
それこそまさにリベンジデスボールだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:10:45 ID:???0
そもそもドラゴンボールGTって、釣り?wwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 03:15:30 ID:???O
機雷玉をぶつけられたGTはTGに生まれ変わって今も何処かで制作中です




100年後も制作中です
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:38:25 ID:???0
ミッ○ーマウスやキ○ィちゃんの劣化パクリグッズを見たことがあるけど
まさにあんな感じですね。
「ドラゴンボール」じゃなく「ドラコンホール」みたいな。
以上GTを見て思ったことでした。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 06:41:20 ID:???O
平気で原作の劣化コピーを作るたり、GTスタッフは日本製品の劣化コピー商品を
当たり前のように量産している海の向こうの某民族に似ているな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 15:49:05 ID:???0
ストーリー以前に絵がもうすでに胡散臭いよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 19:45:21 ID:???O
PSのファイナルバウト ってゲームのOPムービー、
GTキャラが前面に出ているせいで
見ても不快感しかわかなかったが、
最近そのOPの曲を音楽だけ聴いたんだが
個人的に凄い神曲だと感じた。

GTの映像に使われたのがもったいなくてならない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:45:03 ID:???0
>>818
そりゃあの歌詞書いたのも曲作ったのも演奏してるのも歌ってるのも
Zの頃からずっと音楽ジャンルでのドラゴンボールに携わってきた人達だから。
作品への思い入れと理解度はGTスタッフの比じゃない。

テンプレの3にもあるとおり、ゲーム音楽製作サイドはGTじゃなくZとしての志で作ってるよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:48:33 ID:???0
もったいない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:13:14 ID:???0
やっぱ清水さんもかかわってんのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:38:46 ID:eEhw2kQ50
Z終わりのパンのキャラからしたら
ちょっと不思議系でポケーとしたかわいい子ってイメージだけどな

あんな火病
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:11:56 ID:???0
>>822 母方の血が勝ってしまったわけか。まあそれも良かろう、経験が済んでしまえばある程度は性格も柔らかくなる
母ちゃんみたいに
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:25:20 ID:???0
動画をいくつか見たよ。
DB好きだったからかなりへこんだ。
が、テンプレの鳥山氏野沢氏その他発言みてちょっと元気でた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 02:36:32 ID:???0
つまんなかった話も多かったし、矛盾点も多かったけど
最終回と外伝は楽しめた。
どんなにつまらなくても終わってしまうのは寂しかった。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 06:48:44 ID:???O
>>823
完全に母親の劣化コピーだな、アレは。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 10:39:01 ID:???O
>>823
老後のビッグマウス健在ぶり見てもそんなことが言えるのか?
ありゃもうどうにもならん。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 14:41:07 ID:???O
>>827 そこは母方の隔世遺伝か

まあお茶目な婆さんでいいじゃない
百歳過ぎても
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 19:50:52 ID:???0
だがGTは糞だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:18:19 ID:???0
ギルのデザインって誰?鳥、鶴
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:11:43 ID:???0
>>830
原作者だよ。設定画だとメタリックブルーだったけど。
手足しまって宙に浮いたり武器内蔵のギミックはメカニック得意な鳥山さんじゃないと無理。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 06:48:36 ID:???0
38、トラパンの名場面といえば?

メインコントロールキー取り合いのシーン。
あそこで、パンちゃんの服脱がしてでもキーを取り返さなかったトラの誠実さが堪りませんデス。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 13:53:19 ID:???0
にしてもOPはドラゴンボールのイメージに合っていないな…。
無印、ZのOP3つは「ドラゴンボール以外では流せない、ドラゴンボールのための曲」ってカンジだったからか?
EDはそういうカンジの曲じゃないけどよかったと思うが…。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:00:42 ID:???0
僕達は天使だった。。。これもドラゴンボール以外では流せないぞ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 14:17:42 ID:???O
GTのオープニングは摩訶不思議アドベンチャーやチャラヘッチャラみたいな頭空っぽドキドキワクワク感がないんだよな。
スタッフがGTをドラゴンボールの存在意義に疑問の一石を投じる、というコンセプトで作りたがってたからか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 01:21:51 ID:???0
曲自体は悪くないんだけどな。
まあGTは無印・Zとは別モンだしいいんじゃね?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:56:10 ID:???0
映画版はパラレル、GTは同人。

DB本編の続きとして時間軸的には無理のない形で
キャラ殺したり設定無視しまくってるのは痛い。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:28:34 ID:???0
GTはもはやDBですらない。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:27:09 ID:???0
AFも同じことが言えるが、アレはギャグとしてみれば笑える分マシだな。
もはやテニス漫画ではないが、ギャグ漫画としては面白いテニプリと同じ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:50:44 ID:???O
リングにかけろみたいなもんだな。
とんでもスポーツ漫画。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:23:17 ID:???0
GTは抹消の方向で
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 21:23:36 ID:???0
>>825
また、最終回・・外伝まんせい派かよ・・

最終回は糞!外伝も100年後の世界作ったせいで
リメイクの話が持ち上がったときに100年後つくりあげたのに
おかしくなるんじゃないか?っということで結局没

まんせい派のゆとりはこれだから困る
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:27:26 ID:???0
そういやDBのオンラインゲームはGT設定は無視らしいね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:43:13 ID:IWHqSRab0
GT設定無視は歓喜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 09:56:28 ID:???0
尾田がDBとOPのコラボを書いたときGT設定を完全無視してるのは良かった。
内容はつまらんかったけど・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 19:55:47 ID:???0
ドラゴンボールのその後はネコマジンで適度にチラ見せする程度でいいんじゃないかと思ってる。
ネコマジンの師匠は悟空だしな。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:11:09 ID:jk0RjPaA0
>>842
この必死な亀レス・・・
 

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ  ニダ〜
       (( ノ(  )ヽ )) 
         <  >

   〓〓〓CAUTION!〓〓〓

   このスレに朝鮮人が居ます!

   落ち着いて避難してください!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 22:30:05 ID:???0
>>845
あれもパラレルみたいなもんだけど、GとかTとかいうアニメよりかはずっと楽しめた。
やっぱり、ドラゴンボールは1年たったら使えるんだなと普通に納得。
神龍も原作同様、友好的なキャラだったしな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:37:14 ID:???O
今日ケーブルでGT見たらパンが一発でやられててワロタww自信満々だったのに
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:32:20 ID:???0
>>849
パンは弱いくせに自信過剰だからね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:38:10 ID:lDfUeM2KO
>849
ラディッツに瞬殺された牧場のおっさんよりは強いと思うが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:40:47 ID:???0
会話が成り立ってないw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:17:07 ID:???O
>>851
フリーザと戦ったらパンの性格の悪さも治るだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:24:05 ID:???O
>>853
すぐ気絶、誰かが倒すも他人には自分の手柄の様に吹聴するだろうな。
地球帰還前後の言動から容易に推測出来る。
「ぜーんぶ私のお陰だしい」って迷惑掛けといてよく言うわ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:27:55 ID:wrvx73PfO
>>854 なんと分かりやすい母方の隔世遺伝じゃなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 08:30:40 ID:???0
サタンとはまた違うだろw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:09:06 ID:???0
サタンは確かに手柄は自分のものにしているが、少なくとも迷惑かけてはいないだろ。
ブウ編ではある意味救世主にもなったほどだし。
どっかのDQNと比べるのはサタンに失礼。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 09:29:29 ID:SIg3y8SKO
>>850パンがボコボコにされて苦しむ姿に萌える


もっと嬲られてボコられるシーンがあっても良かった。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:00:39 ID:???O
sageろよ厨が


パンて悟飯の娘なのに悟飯の性格1つも受け継いでないな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:17:54 ID:???O
あまりパンを叩くとグレてしまうぞ

チチからは「パンちゃんまで不良になっちまっただ」と泣かれるし
サタンからは「パンちゃんまでひこう少女なった」と驚かれるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:32:48 ID:SIg3y8SKO
(;´Д`)ハァハァ嬲られ苦しむパンタン
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:43:52 ID:???O
M属性か
血は争えんな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:02:10 ID:???0
実際、パンの戦闘力はどのくらいあるんだろう
ナメック星到達時の悟空と同じくらい?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 11:22:27 ID:???O
>>863 もっと弱いだろう

セリパと互角に戦えたら良い方か
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 12:15:23 ID:???O
油断や慢心がなければ19号戦の悟空くらいだと思うがなあ。
多分親父の影響でアルティメット化してんだろ。
ところでセリパってラディッツより強いんだよな。(セリパ2500、ラディッツ1500)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 13:29:12 ID:???0
>>865
パンは超サイヤ人以下だろ。
セリパの2500ってソースは?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 14:24:06 ID:???O
パンが超サイヤ人より強いならパンは超サイヤになってるだろ
よって
超サイヤ人悟空>パン

ラディッツて弱ぇな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:18:19 ID:???O
ま、強かろうが弱かろうが
GTパンが死ぬほどウザい事に変わりはないのです
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:45:28 ID:???O
だな。
Z最終回の天然不思議ちゃんなパンを返せ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 19:04:14 ID:???O
>>866
ソースはカードダス。
ちなみにカードダスのバーダックは9800。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:23:32 ID:???0
最終回のやつには賛否両論あるみたいだけど、
俺は圧倒的に原作の終わりかたの方が好きだな
わけのわからないスタッフにわけのわからない展開で話を進められて
しまいには完全完結させられたのはちょっと・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:10:55 ID:???O
Z最終回のパンって天然不思議ちゃんだった?
性格的には普通の子供、むしろ礼儀正しい4歳児だと思ったけど。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:30:01 ID:???0
Zのパンはかわいかったな
ほっぺが赤くておじいちゃんっこで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:26:29 ID:???O
Zのパンはやんちゃな女の子で可愛かったよ
GTは子供らしい可愛さがない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:35:44 ID:???O
セリパてベジータ戦の時の悟飯より弱いんだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:53:12 ID:???O
バーダックはフリーザ編クリリンより弱いよ。
宇宙の帝王様は脆弱な地球人の小僧小娘をほんの少し改造しただけのサイボーグに
一蹴されるレベルだよ。
ピッコロ大魔王はアプールの気合い一つで吹っ飛ぶよ。

インフレってすごいなあ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:58:43 ID:???0
Zパンはやんちゃで可愛いおじいちゃん子。

GTパンはZのパンとは別人。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:22:56 ID:???0
>>876 人造人間編から敵キャラのインフレについていけなくなった。ちょっと設定が不味かったのよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:52:16 ID:???O
>>870
セリパってそんなに強いんだ。
アプール達にやられてたから1000くらいかと思ってたよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:56:13 ID:???O
彼らはナップルやクランボ達にやられたんじゃないか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:15:52 ID:???0
ってかパンに桃白白と鶴仙人退治しろ、って言ったらどうなるんだろう?

まあこの2人には勝てるよね・・・?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:24:12 ID:???O
それはさすがに勝てるだろww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:34:18 ID:???O
>>876
地球人にバーダック負けるんだ
何か可哀相
もし最長老様にバーダックの潜在能力を引き出してもらってたらどんくらい強くなってたんだろな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:50:29 ID:???0
>>883
バーダックは悟飯とは違うからなあ。潜在能力が高いとは思わんが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:18:59 ID:???O
せいぜいがネイル融合ピッコロくらいのレベルじゃね?>アルティメットバーダック
問題は老界王神のまる1日費やすフンフフフーン♪にバーダックが耐えられるかどうかだが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:20:27 ID:???O
勘違いした、老界王神じゃなくて最長老か。
じゃあ大猿ベジータレベルかな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:25:59 ID:???0
トランクスの性格の変化は驚いた。42巻では17,8歳なのに子供トランクスの性格だけど、何年後かのGTでは未来トランクスのような真面目な性格になってるし。今考えるとブルマが性格を機械で変えたんだろうな

まあGTって糞だったけどいいところもあったよ。糞だったけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 03:37:41 ID:???O
トランクスの性格改変はブルマじゃなく腐スタッフのせいだよ…
未来悟飯と現代悟飯だって性格違うのにな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 05:51:25 ID:HCnKKUsi0
「あれがわたしのおじいちゃーん?」

まるで初対面のように
GTウンコムシ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:18:32 ID:???0
だいたいGTトランクスがセル編最終話の未来トランクスと同年齢だとは思えんな。
妙に童顔だし、性格も未来版と子供版を足して2で割り切れない感じだし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:23:55 ID:???0
>>887
だからGTは42巻の何年後でもないんだってば。
892愛蔵版名無しさん :2007/05/03(木) 10:37:38 ID:???0
>>891
スマン

ルード様とか言ってるシーンはなんか怖かった。いろんな意味で
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:12:40 ID:???O
人間の本質はそう変わるもんでもないが
男子は三日もあれば人間的に成長するもんよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:55:35 ID:???O
私情(腐女子趣味)による性格改変が成長か?
せめて限度を超えたガキのワガママはビシッと咎めろと思う。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:37:46 ID:2ArCh/E9O
>>894 わけわからんw
トランクスはカプセルコーポレーションの跡取りという自覚を持ったから
人間的に成長したわけだろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 14:39:46 ID:???0
情けないとこも多々あって人間的に成長したというより単なる性格改変ってことでしょ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:12:03 ID:???O
原作者もトランクスの変わりようには驚いたみたいだしなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:09:54 ID:???O
大昔のジャンプの投稿コーナーにあったな

G→ごめんなさい
T→鳥山先生
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:55:26 ID:???O
ボコボコにされて苦しむパンに勃起!!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:25:50 ID:???0
なんでこのスレにパンヲタが湧いてるんだ?
場違いだから、本スレにいって来い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:09:12 ID:???0
究極ドラゴンボールってデンデの前の神様が作ったんだよな?
神様とっくに存在消えてるのになんで残ってるんだ。
創造者が死んでも消えない特殊なものだったとしても
なんでピッコロ死んだら消えることになってるんだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:11:50 ID:???O
GTの話に鳥山が関わってないって事は最終回ももちろん鳥山は関わってないんだよな?
鳥山が最終回を作ってたらどうなってただろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:27:17 ID:???0
原作と似たような「どこまでも続くぞ!」的な展開になってたと思う。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:43:28 ID:???O
>>903
全然話変わっていいから鳥山がGT書いてくんないかなぁ

ありえない事だけど言うだけならタダだから許してくれ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:46:21 ID:???0
描くとしたらまずはGTと全く違うキャラデザにして欲しいな。
GTのキャラはデザインがひどいのが多すぎ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:02:12 ID:???0
42巻見直して思ったんだが、悟空はウーブに
「これからもしもって事があったとき地球を守るのはおめえなんだから」とか言ってたよな。
つまり鳥山的にはウーブが次世代のホープだったわけだろ?
なのに、なんであんなに扱いが悪いんだ?
むしろ、セル編の悟飯みたいな扱いでも文句はないと思うぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:26:09 ID:???0
それがGTクオ(ry
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:55:42 ID:???0
最強への道もGTに分類していいのかな
似たようなことやってる神龍の伝説は面白いのにな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:57:56 ID:???O
次世代へ託したんだよね
自分の中ではやっぱあれがドラゴンボールのラスト
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 00:43:15 ID:???0
ブウ編でも若いやつらになんとかしてもらいたかったとかなんとか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 01:44:28 ID:???O
>>910
それ言ってたな
だからあえて超サイヤ人3になってもデブゥを倒さなかったんだろ?
んでゴテンクスに託した
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 03:26:04 ID:???O
なんでGTキャラは顔がテカテカ光ってるんですか?観ていて気になる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 06:47:37 ID:???0
>>912
それがGTクオリティ

神龍が邪悪龍にされたのはいただけなかったな
やっぱりさ、神龍はそのままみんなの夢をのせた龍で居てほしかった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:42:05 ID:???0
GTの記憶はうやむやなんだが、悟空はなんでチビになってたんだ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:23:25 ID:???0
なんか知らんがチビになってて幼心に切なかったんだぜ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:16:49 ID:???0
ピラフが悟空をちびにさせたw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:21:43 ID:???O
アニメスタッフが無謀にも
「初心に帰ってもう一度ドラゴンボールを巡った小さな悟空の摩訶不思議な大冒険を!
ドラゴンボールの存在意義をもう一度!」
と望んだからさ。つまり無印の超劣化コピー。
オープニングテーマからしてドラゴンボールとしては大失敗だと思うんだが……
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:56:25 ID:???O
悟空が子供になった時点でオワタて感じ
子供は子供でも可愛くないし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:23:28 ID:???0
OPで悟空がいきなりチビになって「!?」ってなったの覚えてる
GTは全体的に切なかった もちろん良い意味でではない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:43:22 ID:edFGETbq0
最後悟空はどうなるんだ??
ピッコロに挨拶いれたところをみると、
この世とあの世からも消えたよう感じだったんだが…
輪っかもついてなかったしな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:46:48 ID:???0
ピラフがドラゴンボールで悟空を小さくしたわけだけど、あれ神龍に頼んでないよね?
悟空と会ってお前が小さい頃は〜みたいなこと言っててさ
何で神龍があれを願いと錯覚したのやら…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:47:51 ID:???0
>>921
最初の設定から突っ込みどころ満載でグダグダだよな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:51:44 ID:???0
>>918
最終回でも子供のまんまだしな。
SSJ4になったら大人に戻るとかありえん設定w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:52:00 ID:???0
最初に出現したブルドラそっくりな蒼い龍はなんだったの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:17:03 ID:???O
おぃぃフジテレビィィィ!!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:44:29 ID:???0
てかチビ悟空の言動がいけ好かない。
なにかというとおっちょこちょいでヘラヘラして
カツどんぎゅうどn(ry ふざけんな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:08:54 ID:???O
今アニマでGT見てる
悟空が死んだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:21:50 ID:???O
イーシンロンがベジータにやった攻撃まじ痛そう
てか悟空生きてたんだけどあの攻撃を受けて死なないのはいくら悟空でもありえない
しかも元気玉でブゥ戦の時は誰も手を上げなかったのにGTでは皆勝手に手上げてるし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:23:22 ID:???0
あんな攻撃で死ぬなら、
GT悟空はフリーザにも勝てないだろw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:48:17 ID:Hbk2pvJz0
個人的には、Zはもちろん好きだが。
GTが嫌いと言うわけではない。
無印は、見る気がしない・・・俺が原作ファンじゃないからか・・・?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:48:52 ID:???0
sage
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:52:16 ID:???0
悟空はシェンロンに乗って何処へ行ったの?
なんでベジータとピッコロと亀仙人には悟空の行く末が解ったの?
悟空の子孫とベジータの子孫が対戦した天下一武道会に悟空が来てたのは何故?
しかも大人の姿で
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:07:55 ID:???O
悟空がどこに行ったのかは作者にしか分からないんじゃない?
モヤモヤした感が大嫌いな自分にとってはあの終わり方は何か嫌だ・・・
最後に無印からの名シーンが流れるのには感動したけど

ベジータとピッコロと亀仙人に悟空の行く末が何で解ったかは自分もよく分からない。

天下一武道会に悟空が来てたのは悟空が生きてて子供から大人に成長してたからでしょ?多分
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:09:37 ID:???O
>>932
アニマックス観てたな
あれは悟空は死んでたんじゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:12:21 ID:???O
>>933
悟空が生きてるわけないだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:17:55 ID:o71yZoSz0
すいません。俺もアニマックス観てました。
最終回はあんな感じでしたか。
超17号から観てなかったので。
>933
え?悟空死んでるでしょ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:22:44 ID:???0
俺もアニマックス見てた。
悟空は死んだって言うよりもシェンロンと同化したんでしょ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:34:03 ID:???0
アンチスレで何故?何故?と連発してる奴うざい。
そんなの決まった答えがあるわけないし、
わざと曖昧なラストにしたスタッフの思う壺って感じで嫌なんだよな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:50:37 ID:???O
あの最終回はDBに合わないんだよな。やっぱ大円団じゃないと。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:04:09 ID:3N2ZpWroO
一神龍を倒した悟空が新たなドラゴンボールの守護者になったんだろ。


にしてもラストの
「そんな悟空のことがみんな大好きだったから、ドラゴンボールのお話はこれでおしまい」
ていナレは「これ以上原作をレイプすんな!フジテレビ」という視聴者の声を代弁してるんだろうか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:17:36 ID:???0
>>921
俺と同じ疑問をww
しかもなぜ天下一じゃなくて天界うーぶと決闘遊びしてるんだか・・
最終回も結局 ポポに神龍のプラモを崩してもらえばすむ話なのに

>>930
そもそも無印で視聴率25%近くいってたからマジュニアで終わる予定が
Zいったわけでw GTは黒歴史www

942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:22:23 ID:???0

おい・・何回同じ質問するんだ・・・ここはGTの質問場所かよw

最終回の悟空はしんでねーよ!
DBを人々の心から消し去るために神龍とともに悟空はきえていっただけだよw
その証拠にみんなが忘れさった100年後にちゃんと復活してる

GTは最初から最後まで糞だから疑問もったらきりねーよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:26:36 ID:???0
GTは、歌が好き。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:28:37 ID:???0
GTまんせいは違うスレいけよ
歌は影山のほうが断然イイ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:41:14 ID:???O
最終回見て思ったのは
亀仙人が声変わった事
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:28:39 ID:???O
>>945
亀仙人マスオさんだもんな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:58:25 ID:???0
GTは真のうんこ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:08:42 ID:???0
ギルルルルルルルル!
パン危険!パン危険!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:54:23 ID:???0
それは仕方ない・・初代亀仙人の中の人宮内さんは
死んじゃったから(入院しちゃったから)
最後まで、亀仙人復帰を望んでいたのにね・・
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 03:52:05 ID:0h9EYa4/0
じゃ考えてz291後を
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:54:15 ID:???0
>>950
考えてって意味わからね・・w
俺の中では291終了
それ以降はイラネ
GTは糞
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 08:47:58 ID:???O
結局、GTの最終回の最後の悟空についての正しい答えっていうのは無いんだよね?
あくまでも視聴者のこうなんだろ?ていう推測であって
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:54:12 ID:???O
アニメスタッフが含みを持たせようとの小細工狙いで丸投げしちゃったからねー
「どうにでも解釈して下さい」
じゃなく
「収拾つかなくなったんで訳分からんまま自棄っぱちで終わらせました」
だな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:10:04 ID:???0
鳥山先生が42巻で完結版だしてるのに
アニスタが勝手な妄想でGTを作り上げたから
GTはいらんってこと〜
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 11:55:32 ID:???0
あ〜俺は、ベジータをGTで見たときに萎えた
特にあの髭剃りのシーンには萎えた
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 14:28:12 ID:???O
>>955
自分的にはあのシーン和んだがww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:19:53 ID:???0
DBの正式な続編はねこまじんでいいよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 15:41:49 ID:???O
ネコマジンの1コマ>GT全話
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:22:24 ID:???0
悟空を子供にされた時は本当に悔しかった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:08:20 ID:???O
>>958
ネコマジンて読んだことも見たこともないんだけど普通に本屋で売ってる?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:20:48 ID:???0
>>955
俺はべジータがおっさん化してたのがショックだった。
髭はまだしも、あの髪型…。純粋なサイヤ人は頭髪が変化しないはずなのに
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:24:47 ID:???0
>>960
普通に売ってるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:49:39 ID:???O
>>961
自分で勝手に髪型変えたんじゃない?
悟天も変えれてたから無理ではないんじゃない?
あ でも悟天は純粋なサイヤ人じゃないのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:50:05 ID:???0
>>955-961
あれはねーよな!ベジータ様の変わり様にはヘドがでた
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:51:20 ID:???O
>>962
ジャンプコミックのとこにあるかな?
また本屋で探そ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:51:30 ID:???0
100年後の話はどういうつもりで入れたのか 本気で視聴者がそういうのを求めていると思ったのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:56:22 ID:???0
カカロットお前はNO1だつう名言残したのに
GTではカカロット俺と戦えの嵐w
しかも地球人だって言う始末
最後までサイヤ人の王としてイメージを崩さないで欲しかった

でも、俺はGTは内容的にはまぁ面白かったと思うけどな
ただ、各キャラの激弱ぶり、扱いが悔しくてたまらない。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:59:50 ID:???0
>地球人だって言う始末
これが一番許せないって妹も言ってました
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:59:59 ID:???0
おれは、ボール捜し行くとき、悟天とトランクスをひきずりながらベジータが
カカロットの元で修行しろっていうベジータの台詞になえた


970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:24:58 ID:???0
過去の敵キャラ出すなよとおもた。
フリーザ、セルのあの扱いひどすぎ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:44:26 ID:???0
悟飯が弱すぎてワロタ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:18:40 ID:???0
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1178367463/l50
次スレ立てた
誰かテンプレ頼む
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:36:25 ID:???0
>>970
ナッパなんかまともなセリフもなくベジータに消されたよな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:25:43 ID:???O
>>963
そういえば悟天はハーフな訳だし
髪の毛は普通に伸びるはずだよね…
てことは、子供の頃はあの独特な悟空ヘアのまま
どんどん髪が伸びてく訳だから相当もっさりしただろうな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:45:39 ID:???0
究極DBの願いの聞き方の適当さに笑った。
あれで願いと聞き入れるなんて無茶すぎ、どんだけせっかちなんだか。
それに使ったらその星が消滅ってのもリスクが大きすぎるし。
というか邪悪龍の設定にしても一年使えないってことで一年間間を置いていたのに、実は100年間間がないと駄目でしたー、
ってどんな詐欺だよ。
976a(w:2007/05/06(日) 00:07:09 ID:???0
>個人的には、Zはもちろん好きだが。
>GTが嫌いと言うわけではない。
>無印は、見る気がしない・・・俺が原作ファンじゃないからか・・・?

>無印は、見る気がしない・・・
>無印は、見る気がしない・・・
>無印は、見る気がしない・・・

つまりシリーズ最低は無印だと言う証明ですねw
977a(w:2007/05/06(日) 00:12:39 ID:???0
しかしニコニコ動画でも無印のコメントはまるで無いですねw
Zはあんなに多いのに
GTは格闘主体のベビー編から超17号編まではコメント多いですねw

つまりみんなが愛しているのは「DBZ」であり「無印」ではないということwww
無印はGT以下www
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:16:59 ID:???0
俺もZ好きだが、無印の人気なかったらZ出なかったし
改めてみると無印おもしれーぜ
つか、いつからGTの患者が無印やZの悪口いうスレになったんだw
GTまんせい派はGTすれでまんせいしてろや
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:20:28 ID:???0
釣られてんじゃねーよ。

釣りでも腹たつが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:25:46 ID:???0
にこにこ動画でDBを理解しようとしてる
バカが多いことを知りました(笑)

>>978
GT厨はほっとけよ(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:39:37 ID:???0
にこにこ動画wwww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:41:45 ID:???O
GT厨は無印を叩くよな。無印は叩きどころが少ない名作なのに。まあGT厨じゃなくても無印を舐めている奴多いよな。人気はZに及ばないが作品の出来はシリーズ最高なのに。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:46:36 ID:???0

しっかし「無印」と同じテイストで展開した宇宙旅行編はボロクソ叩かれていますな
邪悪龍編の最初の4体も「無印初期」のようにギャグ調のバトルをしてもボロクソ・・・ww

Zと同じベビー編は全然叩かれてないしwww

これはつまり最初からZと同じテイストでで展開すれば
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 00:54:34 ID:???0
すみません、無印を観た事が無いので無印の良さが全く分かりません。
自分が、単行本を買ったのも17巻からだったし・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:00:08 ID:???0
>>983
反論できん。
民衆はあくまで敵とのスピードバトルを見たいだけであり、無印など興味が無かったというわけだな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:00:11 ID:???0
ベビー編は最初から最後まで腐ってる
なんであのベジータがベビーなんかに支配されるんだよwwww
バビディの魔術にもかからなかったのにwww
最初から最後まで本気で腐ってて叩く気にもなれねーのが現実ww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:01:55 ID:???0
完全版の表紙ってZに入るあたりからなんかやる気無さげ
ピッコロ大魔王とかすごいかっこよかったのに(´;ω;`)

それはともかくGTが糞なのはまぎれもない事実
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:04:24 ID:???0
>>986
あれさwwwwwwwwwww天界にいるはずの神とかミスターポポとかまでツフルに支配されてやんのw
しかもトランクスもわざわざ地球にかえってきてからうみつけた卵がかえる設定
うんこすぎw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:06:14 ID:???O
無印を知らない奴はDBを語るなよ。あれが原点なんだから。それからGT厨は出ていけよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:18:42 ID:???0
地獄から魂が無になったはずの敵キャラが沢山地球にでてきた時も意味不だった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:50:41 ID:???0
>>987
ファンブックに書いてあったけど、
鳥山は表紙を書くためにドラゴンボールを一から読み直す所から入ったって言ってたから・・・
まぁ、あんだけの数を描くとなるとやる気出る所か投げ出すな。
鳥山先生、パソコンとか技術が発達してよかったね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:17:32 ID:???0
悪いこといわないからGT厨はこのスレに書き込むな。
GT擁護のために無地引き合いに出してを叩くような馬鹿発言すればするほど、
頭の悪さをさらけ出すだけで、惨めになっていくぞ?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 07:16:53 ID:???O
ご飯が弱体化したのが悲しかった。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 08:22:59 ID:???O
こんなものは無効じゃ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:22:57 ID:???O
悟天の髪型変わってたのショックだった。
ロン毛で良かったのに
悟飯は学者になったから弱くなっても仕方ないような気がする・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:56:24 ID:???0
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:57:24 ID:???0
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:58:02 ID:???0
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:58:31 ID:???0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:59:11 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。