【超人大全集】キン肉マン11【カセットポン!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
前スレ
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1306077041/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
過去ログ
【牛肉一筋】キン肉マン10【三百年】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1306077041/
【牛肉一筋】キン肉マン9【三百年】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1230944212/
【ウギャアア!】キン肉マン8【キン肉マ〜ン!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1211802108/
【悪魔にだって】キン肉マン7【友情は有るんだ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165254267/
【近代オモチャには】キン肉マン その6【かなわん】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145816196/
【牛丼マダァー?】キン肉マン5【っ/凵⌒☆チンチン】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1112098118/
【そういえば】キン肉マン4【聞いたことがある】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1087476765/
【キングオブ】キン肉マン3【デビル】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1067723030/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1
スレ立ては…
罪悪だといっておいたはずだぞ
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ぽん!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ほっほう!
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>1乙だわさ
わいな
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
二世ではキン骨マンが何故かウォーズマンに
そしてウォーズマンの声はなぜかやらない
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???
俺はヒーロー(ヒーロー)
あきらめを知らない
そうさヒーロー(ヒーロー)
生き様が熱いドラマさ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
2世のアニメは一旦打ち切ったからクロエ役ができなかったんだと思う。
続編のオリンピック編はアメリカが資本だすから作ってほしいって後から決まったらしいし。
それだけにOPはなんか変だし、声優が一部代わってるし・・、佐藤正治さんだけがTVのキン肉マン関連には必ず出演してただけに
ハラボテ役が交代されたのはすごく残念
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
本当にダメなアニメだな
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:kJQeNcrK
キン肉マンは神谷明以外絶対認めない。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
PSPからずっと神谷さんだな。
大王もTVの人が一番いいんだけどネプはやるのに大王はやらない。
でもって悪魔将軍がイケメン声。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
悪魔将軍はデッドシグナルとか、無双の呂布の人だね
自分もあれは違うと思う、古川キン肉マンは老体なんで許せたけれど、あの悪魔将軍は好きになれない。
北川さんか柴田さんでないと
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
イケメン声で「フフフ…きかぬわ!」とか言いながら負ける悪魔将軍が青臭くてカッコ悪くて見てられない
威厳がまっっったく無い!
ところでデッドシグナルてイケメン声だったのね…ちとビックリ
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
いやデッドシグナルの時は潰れたイロモノ声だったぞ
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ステカセとかアトランティスみたいな感じ?
ステカセはアニメの時はチョイ悪っぽくてかっこいい声だったのにゲームではイロモノ声に
なってて残念だった。ベンキマンも然り。
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
パチでようやく佐藤正治さんバッファローマンやってんのな
王位やゲームでもやってほしかった
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
時々猪木のテーマがかかるな
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wDXMEyZO
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/01(日) 23:38:55.48 ID:???
前に誰かがプリンプリン物語とユーモアのセンスが似てるって言ってたがホントにそうだな
当時の子供向け番組だから演出が似ていたのか、それともスタッフが同じだったのか
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/04(水) 13:31:53.28 ID:???
声優もかぶってるな
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/04(水) 14:38:33.54 ID:???
今週のパワー吸収するパロスペシャルって原作にもあったっけ
アニメだけだった覚えがあるんだけど
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/09(月) 12:09:55.67 ID:3K05sJ9o
>>17
佐藤正治のバッファローマンって本当に評価が高いんだな。
王位の松田重治にはガッカリだったけど。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/09(月) 21:15:32.48 ID:???
アニメ版といえば、いいともネタはなんなんだあれ
子供の頃は笑ってたような気もするが、今みると鬱陶しいことこの上ないw
テリーマンの全身全霊ブレーンバスターの間に挟むとか勘弁してくれよ〜
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/10(火) 00:05:24.67 ID:???
ハリケーンミキサーの「一発!二発!散髪」とかな
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/10(火) 11:38:28.68 ID:???
子供向けにアレンジしたって話だけど
子供心に死ぬ程うざいと思ってたなあ
あれで一時期視聴するの辞めたし
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 11:59:49.97 ID:???
 屁のツッパリはいらんですよ!
 お前はもう、死んでいる
 遼ちゃんもっこり〜
これらの役を同時進行していて、声優はすんなりとスイッチを切り替えられるものなのか
北斗でシュウが死んだシーンを収録した後、「屁、屁、屁がでる5秒前!」とか言ってたなんて信じられん
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 15:23:15.95 ID:???
歌だと一種類の演技しかできなくて
全部冴葉になっちゃうんだぜ
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 18:38:05.63 ID:???
キン肉マンボみたくスグル声でも歌えるよw
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 19:14:52.17 ID:???
キン肉マンボのエンディング、今見ると歌も映像もひどく稚拙で
今時だったら酷評されそうな出来だと思う。
でも放送当時小学生だった頃には何とも思わなかったんだよな〜
まことにおおらかな時代だったな…

あと「技が敗れちゃった」のとこ、当時はなぜか「股が破れちゃった」
に聞こえてて、そりゃ裸踊りでもしてますます騒ぐしかないよなぁ
とか勝手に納得してたw
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 20:03:16.18 ID:???
おおお かもぉ〜ん とぅぎゃあぁざあぁ〜 きみ〜もおい〜で〜 (スグル)
愛の積み木で 未来を造ろうー (冴葉)
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 02:25:11.97 ID:???
神谷さんの肉ソング全部好きだわ
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 10:04:10.64 ID:???
二世のキャラソンは薄かったなあ・・・
ガゼルマンが遊びまくってるのと
キッドのこっぱずかしさくらい?
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 11:12:01.12 ID:???
2世アニメ版は脇役にもちゃんと試合を用意したのがちょっと評価できる
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 21:16:31.20 ID:???
>>33
テルテルボーイを忘れてもらっては困る
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 04:49:16.59 ID:???
キン肉マンのDVDBOXに付いてるキン消しって全部肌色ですが
当時のキン消しブームの頃のキン消しも全部肌色だったんですか?
それとも色がついてた?
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 08:17:23.39 ID:???
与作やブロッケンJr.の声優は水鳥鉄夫さんだからな
水島じゃないぞ
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 10:33:15.73 ID:???
ところでなんでスプリングマンや便器や半魚人はキャラソンが無いんだろう
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 12:07:10.98 ID:QkYLZEj8
人気のせいだとしたらスプリングマンがハブられるのはおかしいな
やっぱりアイディア不足だったんじゃないか?
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 14:07:20.47 ID:???
ボス格でない敵のキャラソンなんて番組で流れてたっけ?
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 20:07:21.45 ID:???
アニメで実際流れてたキャラソンてアシュラ・バッファ・テリー・ロビン・ウォーズ以外なんかあったっけ?
スプリングマン達のキャラソンが無いのは収録数が決まってたとかで、たまたま運が悪かっただけな気がする
42漫画の記憶 ◆et.QE.iScc :2013/09/13(金) 21:51:43.97 ID:???
>>36
そう、全部肌色。
今ちょっと調べたら、実は当時ものすごい種類出てたのね。
当時うちとか近所でも、別に熱心に集めてたわけでもないのに
子供たちが大量に所有してたっけな〜
四半世紀以上も経って、手許にはもう一つも残ってないけど…
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 22:36:46.74 ID:???
>>36
キン消しブームの頃のキン消しは肌色のも、色がついているのもあったよ
当時のボックスセットみたいなのに入っているのは、やはり肌色のみだったけど
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 23:22:35.50 ID:???
色がついてるキン消しのほうがプレミア感あったのかな?
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/14(土) 02:15:11.18 ID:???
ウォーズマンとの対戦前だったか、計量をパスするために
歌って汗をかく体で「め組のひと」をほぼフルコーラス
流していたのは何だったんだろう…。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/14(土) 15:26:27.32 ID:???
キン骨マンの〜わいなって語尾はどこの方言?
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/16(月) 23:41:03.28 ID:???
アニメ板のこの過疎っぷりはなんなのよ
そんなに五分刈りの旦那が嫌いか?泣かせるじゃねぇか
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/17(火) 01:22:47.19 ID:???
言葉の意味はよく分からんが
とにかくすごい自信だ。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/17(火) 19:14:41.25 ID:???
>>46
江戸時代の吉原の花魁の言葉
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/17(火) 20:07:08.87 ID:???
逆に方言を悟らせないための語尾なんだけどな
吉原は田舎から売られてきた娘が多いので、素だと方言が丸出しで出身地もすぐバレてしまう

だから方言を絶対に客に聞かれないために、吉原言葉という独自の言葉を喋らせた
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/17(火) 20:12:10.74 ID:???
〜でありんす
〜ぞえ
とかもそうだな
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/17(火) 21:09:29.03 ID:???
キン骨マンも苦労してたんだな
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 00:57:08.24 ID:???
キン骨マンも女っぽく「〜わいなぁ」って喋ってたでしょ
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 01:28:55.11 ID:???
与作さんの言葉も方言?
〜ぜよ。ってやつ。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 08:44:06.88 ID:???
多分そうだわさ
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 19:33:54.30 ID:???
土佐弁じゃなかったけ
与作は四国の高知あたりで育ったんだろう
ジェロニモは「おはん」とか言ってたから鹿児島か
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 23:23:41.91 ID:???
キン肉マンって最初の頃ウルトラマンみたいにデッカくなってなかった?
いつからデッカくならなくなったんだ?
強い超人がきてもデッカくなりゃすぐ勝てるんじゃないか?
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/19(木) 04:56:08.35 ID:???
アニメではカナディVSロビン戦が最後だっけ、原作ではビッグファイト前のベルトはく奪事件が最後だと思う。
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/19(木) 12:06:06.54 ID:???
ウォーズマンの声には違和感がある。
もっと渋い声の人が良かった。
60ダーティ・ローデス:2013/09/21(土) 14:52:43.11 ID:MgRzyNkv
俺はブロッケンJr.の声がおっさんで違和感あった。
原作だとキン肉マンより若い設定だったと思うけど…
キン消しはガチャポンの単品だと色付き、ボックス売りが肌色だったと思います。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/22(日) 16:01:52.18 ID:???
>>56
よく考えたら語尾に「タイ」付けてたこともあったし、ジェロは九州弁?だな
チェロキー族出身のインディアンじゃなかったのか・・・w

>>59
そのウォーズマンを指してるのかわからんが
二代目は渋くて好きだったけどな・・・男塾の桃とか星矢の一輝の人
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/22(日) 21:30:16.01 ID:???
>>61
多分本作とは関係ないんだろうが
昔、アメリカのドラマを翻訳するときに
南部(テキサスとか)のなまりは大阪弁でやるみたいなもんがあってね
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 11:56:43.89 ID:???
キン肉マンの素顔ってやっぱり冴葉遼みたいな感じ?
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/02(水) 20:16:27.25 ID:WVTO5EtG
テリーがロープ際で必死に命乞いする魔雲天を一方的に蹴り付けるのはマッスルGP2やマッスルGPMAXではダーティーラッシュと命名されてるな。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/03(木) 04:49:32.52 ID:???
テリーマンはろくなやつじゃねえな
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/03(木) 08:36:49.44 ID:???
>>63
神谷明みたいな顔に決まってるでしョ!
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/03(木) 09:37:42.62 ID:???
ケンシロウ顔だったりして
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/03(木) 12:52:02.22 ID:???
魔雲天べつに必死で命乞いなんかしてないだろw
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/05(土) 02:58:04.63 ID:???
マッスルドッキングを喰らったネプチューンキングの
「だぁーーーー!」という断末魔の声がかわいらしく思える
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/06(日) 13:01:29.70 ID:kj0cXFUt
しかしバッファの声は佐藤正治じゃないとダメだと考えてる人は多いんだな。
ゆでアニメ唯一の皆勤賞の人でもあるが。
ちなみに松島みのりは二世でミートを、郷里大輔は王位でロビンをやってれば皆勤賞だった。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/08(火) 15:11:46.42 ID:???
夏にやった一挙放送で久しぶりにアニメみたら
佐藤正治さんの酷使っぷりにワロタ 
どんだけ便利屋やねん 王位でも酷使されてるし何やねん
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/08(火) 15:46:01.83 ID:???
イワオとバッファローマンの声は同じらしい
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/16(水) 22:44:32.91 ID:???
キン骨スープを飲んで全身の骨が口から出ちゃって
ナメクジ状態になった刑務所の看守?がいたけど
身体の色も変化していてなんか怖かった
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/18(金) 23:32:10.07 ID:???
【食品】キン肉マンの中華まんが3ヶ月連続で登場 第1弾は「ウォーズまん」ブラックカレー味
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1382102149/
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/19(土) 10:45:16.40 ID:bmbD8Izf
>>74
郷里大輔氏が生きていればロビンの中華まんを売り出す時にゲストで読んで盛り上がってたのに。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/19(土) 20:44:55.37 ID:bmbD8Izf
キン肉マンの王位争奪編後がコミックで売り出されているがキン肉マン:神谷明、テリー:田中秀幸、ロビン:郷里大輔で脳内変換しながら読んでる人も多いだろう。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/20(日) 13:34:24.36 ID:UFVnj91J
>>76
完璧超人にフェニックスっぽいのがいるからそれは池水通洋。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/20(日) 23:45:21.17 ID:???
武道=委員長
ネメシス=フェニ
グリム=ホークマン
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/21(月) 17:15:21.18 ID:5LjtCXsE
【食】ウォーズマンの「ウォーズまん」 ファミマが肉まん発売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382337552/
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/21(月) 20:46:56.33 ID:???
ボルシチとかピロシキ味じゃないんだ
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/09(土) 23:47:02.83 ID:???
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/08(日) 01:36:19.15 ID:???
なんでステカセキングって原作とアニメと違ったの?
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/08(日) 04:58:24.92 ID:???
ステカセに限らず、原作との相違なんていくらでもあるからなぁ
そのこと自体が疑問。
どうしてわざわざ原作からキャラの雰囲気くらいならともかく、
時にストーリーまで変えちゃうんだろ。
とはいえ数ある原作→アニメ化の中ではキン肉マンは
それでもかなり原作に近い方な気がする。
知る限り一番忠実なのはドラゴンボール。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/08(日) 12:38:29.17 ID:???
動かしやすいデザインにするとか
どの角度からミてもなんのキャラだったかわかりやすくするとか
子供受けしそうなデザインにするとか
いろいろだろうね
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/08(日) 20:07:20.73 ID:8ahmQa9o
アートネーチャーのCMのナレが過去の名作アニメの名コンビでやるケースが多いが神谷明、田中秀幸のコンビでやって欲しい。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/09(月) 17:15:21.03 ID:???
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/09(月) 21:15:22.96 ID:???
ヤケにリアルなブラジャーを描きやがる
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/10(火) 23:15:45.52 ID:???
キン消しを集めていた小学生時代
(´;ω;`)ああ 戻りたい
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/17(火) 02:38:51.74 ID:???
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/17(火) 17:54:09.12 ID:???
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/18(水) 20:27:48.50 ID:l4B3Wj5U
やっぱりバッファの声=佐藤正治と思ってる人は多いんだろうか?
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/22(日) 14:32:46.15 ID:???
<DBH-G対戦結果>
☆VOL55 H251222更新
├勝利…ソラさん
├対戦…22勝06負 計28
└勝率…78.57% (前回77.77%)
262728293031323334353637383941
○○×○○×○○×○×○×○○
42434445464748495051535455
○○○×○○○○○○○○H
26→ヒロVSソラ カウントします 40・52→番組解説・紹介
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/23(月) 20:48:30.29 ID:???
原作ではロビンの弟子虐待を説教するのはビビンバだったけど、
アニメではナツコに変わっていたよね。
マリさんでは無理だったのかな。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/24(火) 05:03:09.71 ID:???
ナツコの方が気が強いキャラだからね
んでロビンにはっ倒されて可哀相だった
テリー何も言わないどころか悪魔超人編でナツコをビンタ
ひどすぎ!
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/24(火) 19:30:13.14 ID:GdYMTDkP
>>93
それとアリサの妹のローラも。
正義のロビン家がこんな残虐な事するのはおかしいみたいな事言ってたな。
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/24(火) 19:32:48.95 ID:GdYMTDkP
田中秀幸、郷里大輔

この2人のコンビもキン肉マンに限らず色々なアニメで一緒にやっている。
王位争奪編では出て来なかったが二世でまた復活。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/26(木) 00:35:38.01 ID:???
>>96
男塾だと邪鬼と塾長か…
ごっついのぉ〜
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/27(金) 21:53:14.18 ID:3yZJJ6MR
アニメ本編でテーマソングが流れたのはキン肉マンにテリー、ラーメンマン、ウォーズマン、リキシマン、バッファ、アシュラマン。
ラーメンマンに関してはモンゴルマンも流れた。
テキサスブロンコを流すタイミングは良過ぎて感動モノ。
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/29(日) 13:19:38.11 ID:eZzpp8/p
ブロッケンはラーメンマン戦で最後キャメルクラッチで勝とうとしたけどラーメンマンはさすがに自分の技でやられなかった。
一方ロビンはネプチューンマンにロビンスペシャルをやられる屈辱を味わっている。
ロビンスペシャルはマリポーサ相手には完璧に決まったが。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/13(月) 19:25:23.04 ID:bhU8RfWo
ロビンのロープワークタワーブリッジと万太郎のマッスルミレニアム。
ラーメンマンの空手殺法死の舞とアタルの空手チョップの嵐。
バッファのバッファロー雪岩落としと超人十字架落とし。

違いが分からん。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/13(月) 20:55:58.15 ID:???
【超関連スレ】

【コラボ】ファミリーマート×キン肉マン 中華まん第3弾は「キン肉まん(牛丼風)」、100万食限定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1389082265/
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/17(金) 13:30:43.07 ID:???
http://youtu.be/__4Z9lPPcvg

これでCGじゃないのが凄い
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/17(金) 13:47:20.06 ID:LtUSf3YC
おう、ゆでたまごからレスついたぜ、うらやましいだろhttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=576202482467924&set=a.174567865964723.46176.100002345317445&type=1&theater
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/17(金) 21:16:28.66 ID:dSKj1Sjt
原作仕様の白銀ロビンはどうも違和感が抜けない。
だからゲームでもロビンは前身青のアニメ仕様でやってる。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/17(金) 21:21:34.27 ID:dSKj1Sjt
>>102
郷里大輔さんが生きていれば間違いなくロビンでのナレがあっただろうね。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/18(土) 05:07:02.34 ID:???
>>105
いいねぇ…そのバージョンを頭に思い浮かべて見るよ
郷里さんのロビンは本当にかっこいい

郷里さんの演じたキャラに詳しいわけじゃないがロビンが一番かっこいい役だったと思う
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/18(土) 09:16:40.17 ID:r4fXmTmJ
>>106
ガンダム好きならドズル・ザビやバスク・オムを知っているはずだ。
それとアニメは長続きしなかったが江田島平八塾長も。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/18(土) 09:20:01.10 ID:r4fXmTmJ
キン肉マンとテリーの関連商品をCMで流す場合は神谷明、田中秀幸のナレ付きになるのは確実。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/19(日) 06:04:41.98 ID:???
>>107
キン肉マンはリアルタイムで見てた世代なんだが
ガンダムも男塾も観てないのよ…
悪役のイメージが強い あとケロッグのCMとかね
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/23(木) 20:24:15.82 ID:???
>>70
>>71
北斗の千葉繁に比べれば可愛いもんだ
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/24(金) 20:48:09.20 ID:???
それ以上にアニメ版の与作さんが神出鬼没過ぎるだろ
彼の本業は何なんだ?
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/25(土) 09:41:38.97 ID:2gJ9k3We
佐藤正治を見た事があるけど細身で巨漢の声を出せるようにはとても見えなかった。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/26(日) 06:22:54.82 ID:???
もうおじいちゃんだからね
再放送観てるけど本当にこの方あらゆる役やらされまくってるな
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/27(月) 20:34:08.42 ID:???
サタンキングが…
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/07(金) 13:37:01.84 ID:hiMaNTaa
劇中で当時のヒット曲を声優に歌わせたり替え歌や一部のみってんじゃなくオリジナルでまるまる1番流すなんておらおでれーたよ
めっ‼︎
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 21:16:57.27 ID:???
キン肉マンとジャイアンだと、どちらの歌唱力のほうが殺傷力あるんだろうか?
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/14(金) 00:47:24.05 ID:???
え?
神谷さんの歌声好きだけどな
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/14(金) 13:38:05.14 ID:???
神谷じゃなくてキン肉マン
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/19(水) 20:09:28.01 ID:d4omtkxF
今単行本でやってるシリーズの声優を勝手に妄想。

キン肉マン:神谷明
ミート:松島みのり
テリー:田中秀幸
ロビン:郷里大輔
ラーメンマン:小野健一
ブロッケン:川津泰彦
ウォーズマン:堀秀行
ネメシス:池水通洋
委員長:北川米彦
アタル:千葉繁

アタルはいずれ絶対に出てくるはず。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/19(水) 20:10:02.49 ID:d4omtkxF
今単行本でやってるシリーズの声優を勝手に妄想。

キン肉マン:神谷明
ミート:松島みのり
テリー:田中秀幸
ロビン:郷里大輔
ラーメンマン:小野健一
ブロッケン:川津泰彦
ウォーズマン:堀秀行
ネメシス:池水通洋
委員長:北川米彦
アタル:千葉繁

アタルはいずれ絶対に出てくるはず。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/19(水) 20:10:51.43 ID:d4omtkxF
二重書き込み失礼した。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/21(金) 16:15:35.00 ID:f0i/Jhl5
わたしは(ドジで)
つよい(つもり)
スペシャルマ〜ン♪
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/22(土) 10:12:46.19 ID:W8Uki1RV
田中秀幸、郷里大輔はジャンプアニメにあれだけ関わったのにジャンプアニメでの主人公は1回もない。
一方堀秀行にはジャンプアニメでの主役経験あり。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/23(日) 14:32:23.30 ID:???
さぁ〜♪
お遊びは〜♪
これからだ〜♪
ラスト五秒の〜♪
失望ファイタ〜♪
俺はヘタレの〜♪
スペシャルマ〜ン!
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/25(火) 00:28:56.31 ID:???
アニメOA(リアルタイム)時のスポンサーだったせいか
森永の菓子やエースコックのカップ麺は劇中にも登場するのに、
当時は横浜大洋ホエールズが不人気だったせいか、
なぜか大洋漁業(マルハ)の製品は出てこなかったな
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/25(火) 01:47:11.90 ID:???
>>123
郷里さんは主役より悪役声だからな
ジャンプアニメで郷里さんが主役やれそうなの無いだろw
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/25(火) 17:05:21.08 ID:???
>>126
ギリギリ両津くらいだよな!
おっさん主人公のジャンプアニメってないよね!
あとはいいとこジョジョ三部の爺ジョセフかな?脇役だけど…
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/25(火) 20:25:38.41 ID:0yZzQ0I/
>>126
男塾は実質主人公だったけど。
秀幸さんはドカベンでは主人公の山田太郎で神谷さんの立場はキン肉マンとは真逆。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/25(火) 22:19:50.20 ID:???
>>128
テリーマンと山田太郎が同じ声ってよく考えたら笑えるね!
二枚目とブタって…
声優って凄いな〜!
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 01:23:39.32 ID:???
スグルと里中も気付かなかったな
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 19:24:49.67 ID:4G4xhaVL
山田太郎の妹サチ子の声もキン肉マンファンにはお馴染みの声。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 19:27:23.33 ID:4G4xhaVL
ニルスのふしぎな旅の声は、キン肉マンに関与してる人が多い。
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/27(木) 05:47:05.41 ID:???
主人公の小山茉美からして違う
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 15:34:20.78 ID:hkn1sMx3
バッファロー雪岩落とし(アニメでは雪崩落とし)と超人十字架落としの違いが分からない。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 19:16:45.45 ID:???
ロングホーントレインより普通にハリケーンミキサーの方が威力があると思うのだが
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 21:09:52.13 ID:NtDvNAac
キン肉マンを見てから、キャンディキャンディの声がミートくんにしか聞こえなくなった
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/02(日) 22:26:00.75 ID:/FtHDr1v
声質的に

冴羽遼+ケンシロウ+オヨネコぶーにゃん=キン肉マン
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/03(月) 11:31:42.68 ID:???
アニメ版のアシュラマンの郷里さんの声で聞いてみたいセリフあったのに
結構カットされてるんだな(マーシャルアーツ食らいそうになるときの「うわあーっ」とか「ギャーッ
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/04(火) 13:16:01.75 ID:iTSZY9tk
冷静なはずの完璧超人が五分刈り達の挑発にいちいち乗りやすいのが笑える
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/04(火) 19:56:15.16 ID:???
超人オリンピックの予選のガソリンプールで疑問なんだが
火に強い超人だと、燃えても大丈夫なので合格になったりするのかな。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/04(火) 20:08:15.20 ID:e4/55QSh
相手の必殺技をそのままやり返したケース。

バッファローマンのキン肉マンへのキン肉バスター。
ブロッケンのザ・ニンジャへの順逆自在の術。
悪魔将軍のキン肉マンへのサイドキン肉バスター。
ネプチューンマンのロビンへのロビンスペシャル。
マッスルブラザーズのはぐれ悪魔コンビへの地獄のコンビネーション。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/04(火) 20:58:36.02 ID:???
>>140細かいルールはノリで色々に変わる
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/04(火) 22:34:35.48 ID:???
序盤の宿敵のキン骨&イワオとヒロインポジのマリさん&ナツコをレギュラーキャラに昇格させるのはまあわかるけど
原作での出番が序盤のごくわずかな上にキャラ的にも華がないナチグロンと五分刈り(原作では赤岩)をレギュラーキャラに
したアニメ制作陣のセンスって色々な意味ですごいよな。
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/04(火) 22:45:06.45 ID:iika2Spn
>>143
でも、キン肉マン音頭のEDに
なぜか委員長とアナだけが登場しないよね
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/05(水) 04:22:43.49 ID:???
クロスボンバーを喰らった後にアシュラマンの素顔を初めて観たって言ってたけど、
サンシャインに助けられて泣いてた時に素顔になってた気がするのだが
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/05(水) 16:36:07.88 ID:???
星ひゅうまパロディがウザイ
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/06(木) 19:08:22.14 ID:7RKxhsi6
今単行本に出てるネメシスはやっぱりフェニックスか。
キン肉マンは初対面じゃないって感じで真弓も知ってる感じだったし。
今度は完璧超人に取り入って正義超人にあの時の恨みを晴らそうってのか。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/06(木) 21:09:26.22 ID:???
個人的にはフェニックス様の方が格好良くて好き

多分、少数派
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/07(金) 07:06:25.16 ID:gEOBRT9T
>>147
だから勝手に声を当てればネメシスの声は池水通洋になるか。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/07(金) 09:32:36.60 ID:gEOBRT9T
最終局面で再登場するであろうアタルにバッファが動揺するような気がする。
151ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/08(土) 05:48:02.08 ID:???
でかっ、は、8インチじゃねえか?

※キン肉マンの制御システムは8インチのフロッピーディスクが採用されていた。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 07:26:47.80 ID:???
テリーマンが新幹線を止めた時は、
犬連れて逃げればいいんじゃないかと思うが
一度に飛べる距離より遠くにいたのかな
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 07:39:57.63 ID:???
Qオバ旧のOPでは犬が嫌いなのに何で犬がいる場所に下りたのか
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/08(土) 08:30:54.59 ID:???
>>152
夢の超人タッグ編に何故かフィッシャーズが現れなかったしな
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 15:03:41.22 ID:???
サイコー超人や極悪超人などのアニオリ超人にジャンプ超人募集で発表されたものの本編に出てこなかった超人たちを混ぜたらよかったとおもうね!
2ndオープニングにはプリプリマン出てるしさ!
今日テレ+で極悪超人やってるけどデザインがゆでたまごテイストじゃないんで違和感アリアリだよね!
惜しいな〜!木木人とかバミューダトライアングルとかルピーンとか蜘蛛のコチラスとか色々逸材がいてたのにな〜!
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 11:37:54.35 ID:???
アニオリのしりすぼみ感は凄いな
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 09:14:57.11 ID:???
みる気しないもんな〜!
本放送時もそうで一挙放送の時に“今回は絶対見続けよ!”って思ったけど見始めたら次回みる気しないでリタイヤ…
今の日テレ+の極悪超人ももういやになってきたよ…
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 09:16:51.73 ID:???
極悪超人つまらなさすぎる
上に引き延ばしがひどいわ
すきあらばアナ中野真弓たちに寸劇やらせようとして
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 10:19:52.31 ID:???
アニメオリジナルはやたら宇宙へいって、王子とか姫とか出てきた気がする
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 15:45:02.05 ID:???
ここが
キン肉マ〜ンぶ〜ら〜く〜♪
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 15:54:13.37 ID:???
その王子や姫のキャラデザがゆでたまご絵じゃぜんぜんないのが違和感!
まぁ、マリもナツコもゆでたまご絵とだいぶ違うけどね!
あとブロッケンJr.だけ超劇画顔なのが浮いてるね。
リキとジェロなんか鼻が省略されて鼻自体ないもんね。
若手のはずなのに一人オッサン混ざってる感じ。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/15(土) 16:44:14.80 ID:TbI13FYQ
キン肉マン 夢の超人タッグ編 33話無料配信
http://gyao.yahoo.co.jp/special/kinnikuman_tag/
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/15(土) 17:12:04.36 ID:g1xDyg8u
ブロッケンが原作よりかなりかっこ悪いよね
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 08:58:09.39 ID:???
アニメ版久々に見たが
原作に比べキャラのデザインと着色が悪いよな
キン肉マンのギャグも過剰で池沼みたいでウザイし
それにアニメ版ってなんかスケール感が無いのよね
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 13:25:21.25 ID:???
原作は悪魔超人編からは基本シリアスだったような
最初期以外はそんなにギャグ路線でもないし
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 19:35:38.85 ID:???
ドラゴンボールで10巻辺り(天津飯が出てきたとき)から
シリアスになっていったのと同じような印象を受ける。

キン肉マンも悪魔超人編で、実質的に初めて身内が殺された。
ミートは死んだわけではなかったけど。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 19:43:15.85 ID:???
仲間の正義超人が命がけで戦ってんのに肝心の本人が仮病で寝てるとか
ギャグ通り越して屑過ぎてイライラしたな
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 21:12:25.07 ID:ul9h9NHi
キャメルクラッチは実際に格闘技の技として実在するが、キン肉マンでは中国武術の秘奥義。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 00:53:05.92 ID:???
>>167
説教小僧乙
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 01:17:25.59 ID:???
第二回超人オリンピックまで=ドラゴンボール無印
七人の悪魔超人編=サイヤ人編
悪魔六騎士編=フリーザ編
夢の超人タッグ編=セル編
キン肉星王座編=ブウ編

ギャグからシリアス度と
ストーリーが面白かった具合が比例してる気がした
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 09:14:25.66 ID:???
いきなり剛Q超児イッキマンでてきた
声優同じだっけ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 09:48:52.40 ID:???
アナ「キン肉マン死にました」
マリ「キン肉マンさんは生きてます!」
ナチグロン「そうですよ!」
ミート「そうですよ!」
大王「そうじゃ!」

これでどんだけ時間稼ぎしてんだよ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 09:56:47.06 ID:???
なに?これ?
極悪超人ってこれで終わりなの?
初めてみたけど酷いなこりゃ!
これじゃ最強はワイルドバクトになるのでは?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 11:18:02.09 ID:???
ラーメンマン対バッファローマン戦まではそんなに悪くなかったんだけどな
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 12:46:18.68 ID:???
空飛べるのに道連れ転落って!オイ!
それにそれは実力で勝ったことにはならないと思うワ!
極悪超人ってみんなストレートな悪人顔ばっかしでつまんない!
ステカセやスプリングみたいにどこが悪魔やねん!みたいな意外性がなかったね!
小さい時にスプリングのデビルトムボーイでウルフバラバラをジャンプで読んだ時はちょっと怖かった…
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 14:47:03.58 ID:???
テンポ悪すぎなんだわ
攻撃が成功する→ヤッターみたいな感じで味方がはしゃぐ
攻撃を受ける→キン肉マンさん!みたいな感じで味方が大げさに心配する
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 20:46:14.03 ID:???
シリアスシーンの後
必ず中野さんアナ大王委員長五部狩りキン骨マン与作の
ギャグ入れるのがウザくてテンポ悪くしてる
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 22:39:09.40 ID:???
まさか残り5分で牛との決着をつけて
残り2人も倒して正義の剣まで抜いて死んだ仲間たちが蘇る
とは思わなかったわ
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 23:16:16.34 ID:???
これでもサイコー超人編よりはマシになってるという
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/18(火) 23:41:20.92 ID:???
極悪超人と映画版最後の作品の戦士超人ってキン消し化されてないんだっけ?
その前のサイコー超人まではぎりぎりキン消し化されたというのに人気低迷のせいとはいえ、コレクター的には消化不良だったろうな。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/19(水) 22:42:58.86 ID:fUfpG2+N
王位争奪編のテリー:田中秀幸、ロビン:郷里大輔を覆したのに対する批判は多いな。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 09:59:17.73 ID:???
声優のチョイスが悪いよな
正義超人がキン肉マンテリー以外オッサン系の悪役声優だし
その上
正義悪魔完璧超人の声が全部同じ人だし
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 14:29:45.29 ID:???
ナチグロンなんかいい切り時だったのに継続して出させて
マリさんも消さずにストーリー全体を変えてしまう始末
ビビンバが浮きまくってたわ
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 01:44:50.95 ID:???
ネプと武道が大王と委員長
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 10:11:55.09 ID:???
タッグ編終了後の力士とジェロのエアっぷりにワロタ
スグルたちと再開も果たせないまま終わるんだな
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/23(日) 20:10:03.35 ID:???
ギャオでやってるタッグ編見てるんだが

アシュラマン「この箱に友情パワーを閉じ込めているかぎりw」
サンシャイン「正義超人が仲良くすることはないわw」

これ何回言うねんw
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/24(月) 08:58:00.85 ID:???
アニメ版見ようと思ったが
マンガ版の方が無駄なギャグも無いしテンポもいいしキャラもかっこいいのよね
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/24(月) 19:50:03.99 ID:???
アニメはいちいち解説が入るのと
キン骨マンやキン骨ババアの漫才がなあ・・・
引き伸ばし策なのか子供相手にわかりやすくってことなのかもわからんけど
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/24(月) 20:22:18.54 ID:???
漫画のアシュラマンは
最初の頃はデザインが場面によって色々変わってる
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 03:52:11.68 ID:???
>>188
真弓と委員長、マリとナツコも
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 04:52:26.65 ID:???
なんでキン肉マンソングって
「飛び散れ」って歌詞が多いんだろうな
3曲に使われてる
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 21:26:51.47 ID:???
無残に飛び散るぅはずさ〜
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/25(火) 21:50:16.78 ID:???
バネ、アトラン、スニゲ、ジャンクのテーマソングは何故作られなかったのか
特に7悪の二人は敵なのに2試合していて優遇扱いなんだけどなぁ
ネジケンなんてそれぞれピンで曲持ってるのに
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 00:48:46.94 ID:???
サイコー超人だったかな?
スニゲーターがブルって逃げ出したって相手
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 06:23:13.04 ID:???
スニゲーターと戦って、勝負はついていないと言ってたな。
スニゲーターに勝ったキン肉マンが、最初は勝てると早合点してた。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 09:31:05.03 ID:???
>>195
dクス
逃げ出したのかと誤解してた
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 19:43:14.40 ID:???
カレイラスは試合開始後○秒後にスニゲーターが逃げ出したので
「勝負はついてない」と言ってたな。
あれほど強かったスニが酷い扱いだ
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 00:26:50.16 ID:???
劇場版は変なアシュラや悪魔将軍が出てくるんだよな
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 13:46:07.75 ID:???
アニメ版はネプのチョッキのトゲでかすぎるってばよ
あんなの貫通しちゃうわ
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 19:14:29.72 ID:???
アニメ版のアシュラマンはかっこ悪すぎ
配色も悪いし短足だし声も郷里じゃなく若目の声優の方が合ってると思うし
異論は認めん
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 19:27:22.51 ID:???
しかしあの「カーッカッカーッ!」は捨てがたい
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 20:39:32.17 ID:???
アニメで悪魔将軍を倒した時は全身から煙が出てたな。
原作みたいな、割れたガラスみたいな絵はアニメじゃ描けないのかな。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 20:50:37.64 ID:???
牛に「マリさん」とか言わせたりローラスケート履かせたりした
極悪超人編はひどすぎる
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 20:54:27.25 ID:???
北斗もDBも星矢も
どのキャラも声がマッチしてると思うが
キン肉マンほど使い回しが多いせいかキャラと声がマッチしてないアニメは無い
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 22:07:44.63 ID:???
体の大きくて押出しの強いキャラクターばかりなので
使える声優が限られているだけだと思うよ

声の細い声優は絶対に使えないと思うね、プロレスなんだから
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 17:04:08.96 ID:???
せっかくアニメ板なんだしアニメ肉の良い所も挙げようぜ
・主題歌、挿入歌、キャラソン、牛丼音頭、BGM等の曲関係
・スグルの神谷ボイス、ミートの松島ボイス
・ベタだが熱い、仲間が次々と盾となり犠牲になっていく劇場版の展開
・極悪超人の異名
・一発・二発・散髪
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 17:33:28.41 ID:???
キン骨マン達がやってた裏宇宙超人タッグトーナメントはくだらな過ぎて笑った
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 19:24:06.82 ID:???
ウォーズマンは寝てても起きてても
体の中は常に足の方が下だな
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 00:44:42.61 ID:???
どうしてもギャグアニメにしたいスタッフがバカすぎる
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 19:59:44.79 ID:???
裏で流れていた笑っていいとも増刊号が終わったけど
1作目の映画ではタモリが出演していたな
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/01(火) 09:30:16.11 ID:NcENcZqX
テリーの最大必殺技はカーフブランディングだが、ほとんど使われない。
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/01(火) 19:39:17.00 ID:???
テリーマンって名前からするとテリーファンクだけど
技や顔、試合のスタイルはマードックだよね
マードックにテキサスクローバーをやらせるとテリーマンになる
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 00:13:14.56 ID:???
友達の輪ギャグをやたら押してくるよね
子供をなめとる
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 00:22:09.26 ID:???
放送当時、家族や友達と見ていて、ギャグシーンが始まるとなぜかその場が気まずい雰囲気になってた覚えがある
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 01:21:35.71 ID:???
そうか
意外とウケてたぞw
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 06:20:16.08 ID:???
最近、続編単行本が出てるので買って読んでると、
母ちゃんが「いま(続編を)やってるの?
(恐らくアニメのこと)面白かったよねw」って言われた。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 10:40:08.10 ID:???
うちのお袋は単行本を夢中で読んでたが、アニメは観てなかったなあ
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 12:41:22.46 ID:XhlVKq0T
牛はハリケーンミキサー死のコースをあまりやらなかったな。
単発でも威力十分なんだから4連発をもっとやれば良かったのに。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 13:55:00.78 ID:???
音楽なんかは未だに覚えてるんだよな
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 23:51:54.41 ID:???
ぎくぅっ
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/03(木) 13:06:14.35 ID:???
グム…
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/03(木) 13:07:29.37 ID:???
コーホー
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/05(土) 12:41:44.28 ID:???
キン肉マンは流血沙汰が多すぎたから
無理やりギャグを入れてギャグアニメの体裁を取らないとPTAの目がやばかった
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/05(土) 17:38:02.64 ID:???
>>223
「タイガーマスク」の最終回は凄かった
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/06(日) 23:49:56.24 ID:???
同じ時期に北斗やってただろw
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/07(月) 14:07:13.97 ID:???
BGMがところどころうる星やつらと似てるなーと思ってたんだが
担当は同じ人だったんだな
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/20(日) 01:39:24.42 ID:???
中野の声が7人の悪魔超人編の途中だけブタゴリラに変わっていたのは黒歴史?
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/20(日) 11:58:42.74 ID:???
よくある事
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/20(日) 23:51:56.76 ID:???
>>227
いや、ラーメンマンの声が一瞬だけバッファローマンに変わっていて
セリフが「そば」しか無かったことのほうが黒歴史だろ
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/23(水) 02:37:08.15 ID:jvp28/LQ
キン肉星王位争奪編をちゃんと見たことがなくて
今、CSでやってるのを見てるんだけど
なんでアシュラマン対サタンクロスはカットされてるの?
よくある質問だったらごめん。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/23(水) 17:23:21.96 ID:???
そういえば聞いたことがある
アシュラ6本 サタン4本
で腕が多すぎるから描くのが面倒だと…
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/23(水) 20:51:04.47 ID:???
本物の阿修羅はクモとは関係ない
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 01:49:46.25 ID:0bLWdi1S
230だけど腕を描くのが面倒って・・・
アシュラマン対サタンクロス戦は、
今何か理由があって放送できないからカットじゃなくて
放送当時の始めから作ってないんだね。
こんな大事な試合、なんでカットなんだろう?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 03:32:58.81 ID:???
争奪戦編全体の尺をちょうど1年間と考えて、
最初から外したってことなのかなぁ。
削ろうと思えば削れそうな部分はいくらでもありそうだったが。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 13:29:46.67 ID:???
ブロッケンが救出に向かうほどアタルがフェニックスにやられてるのが不思議
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/24(木) 13:30:09.76 ID:???
コニタ出すなら五分狩出してほしかったね…
まあ、どっちもいらんけど。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/25(金) 00:43:46.99 ID:???
今あらためて視聴してみると新たな発見もあるな
ジャンプ読者だけでなくそれ以下の年齢層(未就学児童とか)も意識して作ってあるんだな
くどいくらい言葉の解説をしたりとかさ
あと、よくきくと名前を略して呼ばないんだな
原作では「テリー!」とか「ロビン!」をアニメではきちんと「テリーマン!」「ロビンマスク!」と呼ぶ
キン肉マングレートやビッグ・ザ・武道とかいちいちフルネームで呼ぶのめんどうだろと思ったもんだが
これも上記の配慮の一環だと思う
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/25(金) 01:48:14.33 ID:???
王位編はテリー、ロビン呼びするようになったんだよな
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/25(金) 13:02:10.70 ID:???
『私とコンビを組むのは ビッグ・ザ・武道
 そのコンビの名を ヘルミッショネルズ すなわち 地獄の伝道師という
 二人で協力してやる必殺技 つまりツープラトンは クロスボンバーだ!』

当時から、ネプさんめちゃくちゃ丁寧に説明してくれるなぁ って思ってた
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/27(日) 08:47:25.63 ID:???
MEDABOTSのBASARTはウォーズマンなのか
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/27(日) 21:44:44.75 ID:???
アニメ版キン肉マン三大誰得ネタ

いいともネタ
飛雄馬ネタ
一気ネタ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/28(月) 21:42:56.05 ID:???
ギャオでタッグ編見たがセメントス関連は誰得なんだあれ
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/28(月) 22:38:10.64 ID:???
北海道民の感想を聞きたいわ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 14:30:33.47 ID:???
日本とアフリカ大陸が陸続きだったとか
鳩山バリの発想力だな
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/29(火) 22:42:11.63 ID:???
>>242
はせ得
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 06:17:50.30 ID:???
玩具のリングを売るために会場を宇宙に飛ばしてたな
1000年女王とどっちが先なんだろ
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 11:32:02.02 ID:???
なまじ分かるパロディほど、うっとうしい
巨人の星
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 11:49:42.37 ID:???
巨人の星ネタは原作3巻あたりで普通に出てきてたろ
ゆで先生描く原作キン肉マンへのリスペクトだよ
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 18:13:10.10 ID:???
かそ?
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 00:27:13.69 ID:???
大ウンコ超人さんがお亡くなりになったんだな

http://www.oricon.co.jp/news/2037042/full/
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 21:34:36.67 ID:???
地獄のローラーのサンシャインって
池袋のサンシャイン60のことなの?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/04(日) 08:39:23.51 ID:???
言われてみるとそうかも知れんな。
今まであまり意識したことなかったけど。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/04(日) 19:14:15.45 ID:???
サンシャイン60と砂がどう結びつくのか

コンクリートは砂とセメントだったっけか
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/04(日) 19:19:26.58 ID:???
砂になる前はキャラメルの超人だと思ってた
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/04(日) 19:23:23.02 ID:HcUZL5E6
>>254
キン消しだと特にw
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/04(日) 22:37:09.24 ID:???
つまり、キャラメルマン!
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/05(月) 00:55:55.61 ID:???
タイルマンの立場とは・・・
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/05(月) 03:43:44.95 ID:???
>>251
ニワカはこれだから…

その点武井はちゃんとネタにしてたな
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/05(月) 06:53:55.92 ID:???
時期的には被るんだよな。
サンシャイン60が話題になったのって、
ちょうどこの頃の時代じゃなかったっけ。

あとそびえ立つ様な巨大さをイメージしたのかという気もするが、
果たして真相は?
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 07:51:23.71 ID:XEa/IwW0
今日は、パチンコのキン肉マンが全国区で導入開始かぁ
キン肉マンヲタならパチンコもチェックするよな
ニワカじゃあるまいし
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 19:32:11.34 ID:???
>>246
もっと大昔のジャンプのマンガになかった?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 17:46:30.76 ID:???
VS宇宙野武士見たけど
マロン姫って自分では戦いもしないで他人に頼って影でこそこそしてただけの屑ビーンズマンのどこに惚れてんの?
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 23:00:21.89 ID:???
>>260
悪魔将軍を倒したスグルでも祖国の将軍様には頭が上がらないってことか
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/10(土) 06:33:34.91 ID:???
宇宙野武士が強過ぎて戦えなくても降伏しないで国を守り続けてたんじゃないのか
一般市民に被害は出てたかどうかは覚えてないが
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 04:05:52.15 ID:???
クッピン星ってなんだよ
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 13:10:39.15 ID:???
オイチョカブでクッピン(9と1の組み合わせ)は親の無条件勝利になる
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 19:14:27.07 ID:???
それと関係あんのかなクッピン星
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 23:27:26.29 ID:???
バッファ役のサトーさんがパタリロで美少年役やってて吹いた
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/11(日) 23:49:38.86 ID:???
このアニメのスタッフはいいともがどれだけ好きなんだ
「おじさんは怒ってるんだぞ」をスグルに言わせるとかw
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/12(月) 21:38:57.39 ID:???
ドラゴンボール改の様に
キン肉マン改やって欲しいわ
もしくは完全リメイクで、1話から王位までフルで
リキシマンはウルフマンでブロッケンJRの目は真っ黒で
やって欲しいわ。
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/13(火) 04:22:07.98 ID:???
ハゲド!!!
272261:2014/05/19(月) 19:59:16.29 ID:???
>>261の続き。
天下一とかいう作品にそういう場面なかった?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/25(日) 10:26:13.79 ID:WUjXn40m
>>270
完全リメイクなら整合性をとるために設定が大幅変更されるだろうな
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/25(日) 21:58:40.62 ID:???
与作や五分刈り、キン骨オババは消されるだろうな
キン骨マンとイワオも原作通りの最初だけのお邪魔キャラになりそう
マリやナツコはそのまま使うだろうが、萌え要素が増える可能性が高いかも?
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/25(日) 22:37:36.06 ID:WUjXn40m
初めから超人の巨大化や飛行 怪獣も無かったことに
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/26(月) 05:47:58.05 ID:???
ドラゴンボール改の方は、
新たな映像って作ってるの?
リマスタリングとか何とかって、よく知らんけど、
全く同じ映像の粗を削って現代のテレビでも
違和感なく見られる様にしてるだけだと思ってたんだけど。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/26(月) 05:49:23.80 ID:???
あ、余計な部分を削って尺を短くしてるってのは知ってます。
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/26(月) 14:52:51.60 ID:cC6sL73F
最近の子は甲子園のラッキーゾーンとか知らないかも
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/26(月) 22:00:20.35 ID:???
本宮先生の大飢饉も知らないんだろうな
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/28(水) 17:41:40.42 ID:???
リメイクするなら
1話から王位最終話までフルリメイク
ここで終わらずに真完璧超人編に突入して欲しい
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/30(金) 18:46:29.51 ID:???
出来る限り昔の声優集めてくれないと仏作って魂入れずになるなあ
二世見ててスグルはやっぱ神谷さんじゃないと無理だわーと思うもんなあ
やるなら新規ファンをばっさり切り捨てて徹底的に80年代当時のファン向けにやってくれないと萎えるばかりだ
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/31(土) 06:07:02.14 ID:8qeICFzG
>>281
昔のはキャラと声優がミスマッチだと思ったけど
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/31(土) 10:27:57.09 ID:???
使い回しがひでーなぁって思ってた
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/31(土) 11:13:11.91 ID:???
ビビンバよりマリしゃん派なのでアニメのヒロイン化が嬉しかったな
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/31(土) 14:55:50.89 ID:???
再登場でいきなりシリアス顔に変わってたな
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/31(土) 17:05:48.32 ID:4R1IPbus
ロビンの声は郷里大輔さんじゃないと完全な別人。
かつてCMでナレが入らなかったのも亡くなったからだし。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/31(土) 22:21:30.28 ID:???
ネプと武道は大王&委員長コンビじゃないと嫌だなあ
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/01(日) 00:28:19.93 ID:sBhCNLsX
デアゴスティーニで発売の可能性は?
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/01(日) 00:36:49.87 ID:???
DVDと着色キン消しつきか
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/01(日) 08:49:57.75 ID:sBhCNLsX
北斗の拳がデアゴて出るから同じジャンプ漫画 東映アニメのキン肉マンも
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/14(土) 23:26:15.44 ID:???
ロビンだけに限定すれば郷里さんの代役は銀河さんが妥当じゃね?
TVタックルの後任もそうだったし
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/14(土) 23:31:19.55 ID:???
なるほど
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/15(日) 22:00:51.14 ID:???
銀河万丈は蟹江栄司の後任でラーメンマンやってる訳だが
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/19(木) 23:52:29.41 ID:???
銀河万丈の渋い声は貴重だな
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/21(土) 13:04:20.02 ID:???
無印
FF編
円堂・豪炎寺・鬼道・風丸・アフロデイ

エイリア編
不動・グラン・デザーム

FFI編
ロココ

最強軍団オーガ
カノン・バダップ

GO
ホーリーロード編
天馬・剣城・神童・霧野

クロノストーン編
フェイ・黄名子・ザナーク・ベータ・SARU

ギャラクシー編
瞬木・オズロック

究極の絆グリフォン
白竜・シュウ
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/21(土) 17:22:09.04 ID:???
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/21(土) 20:55:29.93 ID:???
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/26(木) 16:15:48.20 ID:tA51U617
キン肉マンの疑問
アシュラマンは大魔王サタンが生み出した悪魔六騎士の1人と言う設定だっただろ?
何で魔界の王子に変わっているんだよ?
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/26(木) 16:24:45.14 ID:???
魔王から生まれたから王子で合ってる
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/26(木) 16:30:16.24 ID:???
正直そこら辺は些細な事過ぎて気にならない
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/26(木) 16:50:29.18 ID:tA51U617
魔王から生み出されたのであれば、ザ・ニンジャや、サンシャインや他の六騎士たちも同じじゃね?
なんで出身が日本だったり、アメリカだったりするんよ?
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/26(木) 17:28:11.45 ID:???
自称なんじゃないの
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/27(金) 01:52:34.30 ID:Cf/7yUbZ
ゴールドマンの出身は弟であるシルバーマンと同じ天上界
ゴールドマンとシルバーマンは互いに仲が悪くて、力で示そうと争いを起こしていた
裁きの神であるジャスティスの剣による捌きによって、首だけが捥がれて
その首をキン肉王家に保管をしていた
ゴールドマンの悪しき心によって作り出されてしまったのが大魔王サタン
そのサタンは自分の分身ともいえる悪魔六騎士を生み出して、黄金のマスクを略奪させた
これによれば、サタンの生まれや育ちは不明に当たり、天上界か、キン肉王家が当たると思う
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/29(日) 18:48:38.53 ID:???
アニメは飛び飛びでしか見ていなかったのでDVD借りて少しずつ観てるんだが
タッグトロフィーがひっくり返って突き刺さってて笑った
いやこの時はもちろんバルブの存在なんてなかったから当たり前だろうけどさ
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/05(土) 22:11:52.13 ID:???
タッグ編は摩周湖のピラミッドリングに瞬間移動したとき、スグル達と同じくらいポカーンとしたわ
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/07(月) 23:42:04.02 ID:m8Xzw6AO
キン骨マン役の声優(59)が同業者と結婚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1404679443/
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/13(日) 21:57:11.00 ID:???
ブロッケンJr.さえいなければキン肉マンはドラゴンボールやナルトみたいな世界的人気アニメになってた可能性があったみたいよ。
凄い人気でたけど(スグルのキャラは新鮮だったみたい)ブロッケンJr.のTシャツの逆卍マークで親たちが拒絶反応して打ち切り&再放送なし。
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/15(火) 09:28:42.71 ID:Mb5s6zFO
キン肉マンに一番愛着を持ってたのは郷里大輔さんみたいだな。
誰にも人気が高かったロビンの声やってたし。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/15(火) 20:25:39.24 ID:???
キン肉マン旋風のOPはいいと思うんだけど、同時期のEDの宗教臭さが嫌だ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/18(金) 05:41:01.52 ID:GTy4tF/2
カモ〜ン、トゥギャ〜ザ〜

皆でローラースケートしたり、バックに花さいたり気持ち悪いよな
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/19(土) 00:59:32.74 ID:???
ビッグファイト決勝辺りから悪魔編の改変は正直酷いな
312ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/07/20(日) 08:50:06.75 ID:???
今で言えば、マイクロSDカードをポンと機械に入れるんだな。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/24(木) 00:48:47.11 ID:???
極悪超人編は最初の1話目はワクワクしたんだよ…………どちらが本物の正義超人か
わからなくて、
戦う時もそのまま全く同じ技を使って翻弄させられる展開(続編のピーク戦みたいな)とかを期待してたんだが、
(何故かダーティーバロンは上位互換技を使える設定だったが)
蓋を開けてみれば正義超人に化けていた意味もなし、牛の設定レイプ、どうせそのうち揃う神経衰弱、
あんなにダラダラ試合を引き伸ばしたのに最終戦で剣が割って入って駆け足で終わりとかもうね……

サイコー超人編は極悪超人編より話数が少ないという点でまだマシだった
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/24(木) 02:11:11.53 ID:???
MSX用ゲーム キン肉マン コロシアム デスマッチ(バンダイ BANDAI)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11415450379.html
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/24(木) 02:35:37.01 ID:???
>>313
オリジナルは何で最後グダグダになるんだろうなw
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/10(日) 19:21:47.96 ID:???
サイコー超人編は宇宙船が転覆するところが一番の山場
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/21(木) 23:42:36.95 ID:???
子供の頃から聴いてた2929ロックンロール
セリフ部分の「屁のツッパリはいらんですよ」はずっとキン肉マンのセリフだと思ってたが
よくよく聴いてみると与作さんが声真似してるように聞こえる
「屁の突っ張りはいらんですよ」のあとすぐ「言葉の意味はよくわからんが…」と続くんだけど
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/23(土) 18:52:57.17 ID:???
>>317
あ、俺は串田アキラが言ってると思ってた。
神谷アキラがちゃんと言ってるのかな?
神谷アキラとちょっと違うと思いますがどうでしょうか。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/24(日) 03:29:34.30 ID:???
>>318
串田アキラではないよね 完全にセリフパートだし声も違う
よく聞くと息継ぎが入って与作さん役の水鳥さんが
一人二役やってるように聞こえるんだよね
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/24(日) 06:38:10.32 ID:???
ようつべで聞いてきたが、多分神谷「屁のつっぱりは〜」水鳥「おお〜言葉の意味は」でいいと思う。
そういえばあのEDの女の子がマリしゃんではなくビビンバという話を聞いて驚いたな。
が、髪の長さと当時連載中のヒロイン候補を考えれば納得か。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/24(日) 08:38:03.47 ID:???
そ、そうだったのか・・・俺の初恋を返せ(´・ω・`)
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/24(日) 15:14:51.25 ID:???
>>320
なにー
まじでかー!?
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/24(日) 16:12:54.56 ID:???
一時期、何かにつけて「当たり前〜(串田アキラ調)」と言うのが流行った
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/26(火) 15:54:09.53 ID:???
ベンキーマン戦前のインディアン踊りの
ミート君のメガネ中央のブリッジ
描かれてないな
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/06(土) 03:12:33.75 ID:???
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/07(日) 01:17:10.90 ID:???
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/17(水) 02:36:28.90 ID:???
ビッグ・ザ・武道とリキシマンのテーマは必聴
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/17(水) 09:32:57.68 ID:grV4nPqX
何年か前神谷さんにイベントで英国の観光名所を質問したらタワーブリッジと即答してきた。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/18(木) 21:38:31.81 ID:le9Dmrgl
キン肉マンとは関係ないが、ロビンの声やった郷里大輔さんはスコットランド独立問題をあの世でどう思ってるんだろうか。
郷里さんはロビンやった影響か英国には良いイメージを持ってたし。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/19(金) 11:20:05.82 ID:???
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 00:39:15.36 ID:MznPLU5j
テリーの最大必殺技ってやっぱりカーフブランディングだろうか。
劇場版では多用されてるけどアニメ本編ではほとんど使われない。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 03:45:29.88 ID:???
テリーさんはあんまり必殺技って持ってないよね。
だから単独で勝利するイメージがあまりないのだろうなぁ(´・ω・`)
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 19:32:32.24 ID:wMRTMLkE
ネプチューンマンがロビンにロビンスペシャルを決めたシーンは未だに印象深い。
相手の必殺技を使い手に決めるのは牛がスグルにキン肉バスターを決めるのと、ブロッケンがザ・ニンジャに順逆自在の術を決めるのがある。
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 19:47:03.40 ID:???
テリーが余裕勝ちって見たことない気がする
だから強いイメージがない ザコでもないけど
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 21:26:25.04 ID:???
テリーはドラゴンボールで例えると・・・





                   クリリン?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 00:48:11.84 ID:???
DBであのポジションって居なくない?クリリンと同じく親友ではあるけど
クリリンよりかは格上感はある
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 07:05:39.81 ID:???
俺は逆にクリリンより格下かなぁ?とか思ってしまった

ゴメンよ テリーw
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 20:02:25.27 ID:???
テリーの必殺技はブレンバスターだろ
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 06:57:47.84 ID:Xn/ZS2M6
たしかにテリーマンといえばブレンバスターだね、正統派だよね
でも個人的はカーフ・ブランディングが好きかな
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 16:50:50.58 ID:???
テリー・ファンクっぽい名前なのに決め技はマードックのもので
ファンクスっぽい技で試合を決めてる描写はないよね
スピニングトウホールドもテキサスクローバーも?ぎ技だし
ローリングクレイドルはスグルの風林火山で使われてるし
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 20:15:46.99 ID:???
魔雲天にブレーンバスター食らわす前に観客へ「やってもいいかな!?」って、結構余裕あるなテリーマン
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 00:19:28.05 ID:???
いいともネタを挟むな
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 02:07:57.74 ID:???
ウォーズマンにトドメを刺したハリケーンミキサーの「一発!二発!散髪?」も酷い
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 05:00:57.95 ID:???
悪魔超人編以降のシリアス展開で、
あぁいうギャグはいらないよな。
雰囲気が陳腐になるだけ。

連載に追いつくというんなら、DBみたいな
強引な引き延ばしの方がまだマシ。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 08:32:41.62 ID:???
最初が完全にギャグアニメだったんだしそういう要素排除したらキン肉マンらしくない
怖いシーンの中にギャグで笑い入ってて笑えた
視聴者はちびっこだしな 自分もちびっこだった
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 12:00:44.76 ID:???
解説席は子供への説明役で配置したんだろうし
おばばとキン骨とかのギャグシーンは原作を忠実にトレースしたらあっという間に原作に追いついちゃうんで
尺のばしのためだろうな
ただ邪魔というかマンネリで食傷ぎみではあったよ
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 12:52:55.39 ID:WxEPAwWr
>>343
ゲームでは「ハリケーンミキサー・死のコース」と命名され超必殺技扱い。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 12:55:35.96 ID:WxEPAwWr
神谷明にとってのスグル、田中秀幸にとってのテリーは本人にとってのNO.1じゃないみたいだ。
一方郷里大輔にとってのロビンは文句なしのNO.1。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/28(日) 16:20:49.74 ID:TRRvKLaX
スグル:神谷明、ミート:松島みのり、テリー:田中秀幸、ロビン:郷里大輔

これはキン肉マンのストーリー上の根幹であり、王位争奪篇や二世でも動かしてはならなかった部分だと思うのは自分だけ?
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/28(日) 16:39:16.51 ID:4HPpTvK5
キャンディス・ホワイト・アードレー 松島みのり これも絶対動かしてはならぬのよ
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 09:30:15.86 ID:???
>>349
やむをえない事情じゃないのなら変更して欲しくなかった
ロビン変更は違和感半端ない
二世のスグルは仕方ないって思ったけど
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/30(火) 20:39:17.77 ID:/cPelk7Y
テリー、ロビンばかりが目立ってるけど田中秀幸さん、郷里大輔さんの共演はかなり多い。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/11(土) 19:06:56.55 ID:O2/Linld
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/13(月) 20:42:48.77 ID:uJ6+Ee/K
キン肉マンのGO!マッスルの替え歌で
♪ネットに稲妻走り♪
♪キモいニートをてらす♪
♪とびちれ下痢糞ビーム♪
♪便器に向かって♪
355ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/21(火) 06:47:06.43 ID:???
デジタルマイクロカセット最終期

NT-4が発売されたら…。

メモリーリバースに加え、独自の頭出しマーク機能が付けられている。
頭出しマークは、専用のカセットメモリに記録される仕組みである。

ノントラッキングという方式で読み書きをしているため、
従来の方法では頭出しは一切できない。
このため、カセットメモリでサブコードを管理するなどの何らかの方法が必要となる。

再生時は、録音時の2倍の速度でテープを回しており、バラバラに成った信号を
メモリで再構築することで再生しているのだ。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/21(火) 16:06:16.53 ID:???
Blu-rayボックスって出ると思う?
未だにDVDボックスを買う踏ん切りがつかないんだが
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/21(火) 16:08:40.46 ID:???
キン肉マンは海外でそれなりに人気らしいから
そのうち出るだろ
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/22(水) 11:29:18.80 ID:???
海外で人気ったって東南アジアで二世がちょっと受けた程度じゃなかったか?
アメリカでの知名度は現地版キン消しが先行して売られてたんで、そっちの人気だろうし
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/22(水) 13:30:38.33 ID:???
ブロッケンのせいでドイツとかじゃ放送も出来なかったようだし
そんな放送もされてない作品が人気あるのか疑問だわ
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/22(水) 14:44:23.93 ID:???
ttp://tamashii.jp/special/kinnikuman/

すごいこだわりだな
361ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/10/23(木) 06:22:28.08 ID:???
力電池

ギンコ
「メーターがいっぱいになった。
力試しをしよう。」


ギンコ
「ウォーズマン!車が来る!
危ない!」

ウォーズマンも顔負けのフルパワーで車を持ち上げるギンコであった。
力電池のメーターがいっぱいになっていたため、一時的な怪力を発揮した。
その後、力電池はゼロに戻ってしまった。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/29(水) 21:53:42.75 ID:+BzGQqW7
テンポが悪くて見ててイライラしてた・・・・

技が決まる⇒ミート、ナチグロンのコント
反撃される⇒アデランス中野と実況アナの漫才
返し技を決める⇒パパ&ママのコント
またも反撃⇒キン骨マン&イワオ&五分刈りのコント
返り討ちにする⇒与作の余興

結局試合は中断の嵐でまったく進まない。
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 05:15:43.27 ID:???
思い返せば、ジャンプに追いつかないためだったんだろうけどねぇ。
ドラゴンボールの場合は戦闘シーンをひたすらスロー展開wだった訳で、
それもそれで評判は悪かったが、どちらが良かったのだろう。
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 20:19:52.54 ID:???
アニメ化の時点で原作は豊富にあったけど、初期やアメリカ編を端折ったもんな
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 20:53:29.06 ID:???
ザ・ニンジャ初勝利を祝おうぞ
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 21:27:48.37 ID:???
スグルとミートがクイズに出たエピソードは
極悪超人編の第1話に使用されている
ただ、正義超人と極悪超人の対決に換えられてるが
クイズ内容はほぼ一緒だった。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 22:41:40.35 ID:???
ムヒョヒョヒョヒョー
だわいなー
センセ
西隅田川署の五分刈りだ!
天が許してもこの五分刈りが許せねー!→超人『何だとコラ!』→ひえ!すいません
大王『スグルの優勝で決まりだわい!なーお前!』
王妃『ええ!あなた』
与作『オラ見ては何ねーもんを見てしまっただぁ』
ナチグロン『キン肉マンさんが死んでしまっただー』
スグル『屁の突っ張りはいらんですよ』『おわー怖い〜助けてパパ、ママ〜』
『牛丼一筋三百年』

同じ事の繰り返しで引き延ばしばっかり
でも、アニメが原作を追い越さない様にする手法だったのです。
アニメ版のオリジナルエピソードとかオリジナルの超人とか
途中で、混ぜればよかったのに
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 23:27:31.31 ID:???
極悪超人とか
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/30(木) 23:28:51.02 ID:???
>>367
思い出したら笑えてきた
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/31(金) 20:55:38.93 ID:???
奴らもたしかに男だぜ
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/01(土) 13:16:49.17 ID:???
>>367
くそう
続けて読み下していくとじわじわくる
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/01(土) 15:25:17.72 ID:???
ミート『王子!何バカな事やってるんですか!』
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/01(土) 18:46:18.34 ID:???
何もそう青筋立てんでもええやねんの真弓君
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/01(土) 19:17:24.15 ID:???
吉貝アナ「あ゛あ゛〜〜っと、・・・」
アデランス「こわいですね〜おそろしいですね〜」
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 11:25:09.39 ID:???
GYAOで無料配信されているんだな

最初、日本の政治家が日本の平和をアメリカの超人に喜んでカネを払って任せるあたり
日本の安全保障を皮肉ってたんだろうか
大人になると余計なことを考えてしまうね
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 21:41:17.48 ID:???
ゆではそんな難しいこと考えてないんじゃない?
単純にヒーローといえばアメリカ産のものが多いだけで、日本にもウルトラとかいるし
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/02(日) 23:50:23.13 ID:???
昔はアメリカ人=ビジネスライク=全て金と権力次第=拝金主義って思い込みがあったから
そういうステロタイプとしての表現だったんだよ。まじで
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/03(月) 00:03:37.47 ID:???
>>376-377
たしかに、そういうところでしょうね
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/03(月) 11:02:50.67 ID:whKoX923
神谷明と銀河万丈

この2人の組み合わせでキン肉マンとラーメンマンを思い浮かべる人は数人いるかどうか。
ほとんどがケンシロウとサウザーだろう。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/03(月) 13:20:19.93 ID:???
銀河万丈と玄田哲章の区別がつかん
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/03(月) 13:58:26.50 ID:???
スタローンの吹き替えをやったときに
シュワルツェネッガーと区別がつかないのが玄田哲章
小池朝雄と区別がつかないのが銀河万丈
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/03(月) 18:03:10.40 ID:whKoX923
極悪超人編では黒ロングホーンでラーメンマンを刺し貫いたバッファローマンが王位争奪編ではマンモスマンのビッグタスクとノーズフェンシングで刺し貫かれる。

因果応報だな。
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/19(水) 05:49:35.03 ID:???
>>356
私はBlu-rayボックスが出ても、買わないと思います。
何年か前にDVDで見ました。見た瞬間懐かしいと感じました。
映像を見たから懐かしいのではなく、セル画に色を塗る当時のアニメを見たから懐かしい。
今の時代のアニメより画質は悪いし、テレビ放送当時家にあったテレビも性能が良くなかった。
そんな環境で見ていたので、Blu-rayになっても、見たいと思いません。
画質が悪いDVDで、見れて良かった。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/20(木) 06:06:10.06 ID:???
よく考えてみれば、リマスターでもしない限りは、
DVDでもブルーレイでも見た目は変わらんかも知れんね。
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/20(木) 11:09:42.67 ID:???
PCで見てるし別にみられるならDVDでもBDでもいいわ
テレビで見てる人は画素数引き延ばされるのが気に食わないからBDにしろって言ってるんだろうけど
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/07(日) 05:25:33.29 ID:???
>>367
あれな本当に興ざめだった
マンガは面白かったけど、アニメは詰まらないギャグが多すぎてストーリーが
分からなくなるし、糞だったな
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/08(月) 14:22:35.84 ID:???
コニタの存在価値とは一体・・・
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:01:04.19 ID:Dq88LOmc
悪魔超人編
○キン肉マンvsステカセキング●
○キン肉マンvsブラックホール●

●リキシマンvsスプリングマン○
●ロビンマスクvsアトランティス○
○ブロッケンJr.vsMr.カーメン●
●ウオーズマンvsバッファローマン○

○モンゴルマンvsスプリングマン●
○キン肉マンvsバッファローマン●
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:05:29.53 ID:Dq88LOmc
>>388 訂正

悪魔超人編
○キン肉マンvsステカセキング●
○キン肉マンvsブラックホール●

●リキシマンvsスプリングマン○
●ロビンマスクvsアトランティス○
○ブロッケンJr.vsMr.カーメン●
●ウオーズマンvsバッファローマン○
○テリーマンvsザ・マウンテン●

○モンゴルマンvsスプリングマン●
○キン肉マンvsバッファローマン●


悪魔騎士編
○キン肉マンvsスニゲーター●
○キン肉マンvsプラネットマン●

○ロビンマスクvsジャンクマン●
○ブロッケンJr.vsザ・ニンジャ●
△テリーマンvsアシュラマン△
○ジェロニモvsサンシャイン●

○キン肉マンvsアシュラマン●
○キン肉マンvs悪魔騎士●
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:27:12.83 ID:Dq88LOmc
7人の悪魔超人編: 対戦(決まり技)

○キン肉マン vs ●ステカセキング (アトミックドロップ)
○キン肉マン vs ●ブラックホール (エルボードロップ)

●リキシマン vs ○スプリングマン (デビル・トムボーイ)
●ロビンマスク vs ○アトランティス (アトランティスドライバー)
○ブロッケンJr. vs ●ミスター・.カーメン (モンゴルマン乱入,レッグラリアート)
○テリーマン vs ●ザ・魔雲天 (ブレーンバスター)
●ウオーズマン vs ○バッファローマン (ハリケーンミキサー)

○キン肉マン vs ●アトランティス (タワーブリッジ)

○モンゴルマン vs ●スプリングマン (レッグラリアート)
○キン肉マン vs ●バッファローマン (ダブルキン肉バスター)


悪魔騎士編: 対戦(決まり技)

○キン肉マン vs ●スニゲーター (大風車)
○キン肉マン vs ●プラネットマン (ブラックホールスープレックス)

○ロビンマスク vs ●ジャンクマン (逆タワーブリッジ)
○ブロッケンJr. vs ●ザ・ニンジャ (道連れ地獄)
△テリーマン vs △アシュラマン (両者リングアウト)
○ジェロニモ vs ●サンシャイン (アパッチの雄叫び)

○キン肉マン vs ●アシュラマン (変形ツームストンドライバー)
○キン肉マン vs ●悪魔将軍 (キン肉ドライバー)
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/17(水) 11:45:49.54 ID:???
王位争奪編でいっぱい声優変更あったけどブロッケンJr.の声は大当たりだと思う。二世より断然良いし
ブロッケンマンの方は水鳥さんで合ってる
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/19(金) 20:16:42.74 ID:???
>362-363や>>367>>386を今更読んで懐かしくなったけど、
放送開始時小学校低学年位だった自分や周囲では
>>367も全てアニメとはそういうもんだと受け入れてたな。
超人の戦い自体が間延びしたら途中で飽きていたかもしれない
(子供は同じシチュエーションを長く見続ける耐性には乏しいので)
大人になってから、これらに加えて中野さんの前回のあらすじも
時間稼ぎの意図が含まれていたのかな、とか思ったけど
純粋にアニメを受け入れていた幼少の頃が懐かしい…
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/29(月) 21:59:57.32 ID:???
悪魔将軍のグレーを基調としカラーリングがいいな
原作カラーとは比較にならないかっこよさ
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/31(水) 18:20:35.35 ID:5/1LpHST
>>391
逆にテリー、ロビンは大外れ。
田中秀幸、郷里大輔両氏は自分が関与しない王位争奪編を見て何を思ったか。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/03(土) 11:17:53.32 ID:???
声優の使い回しが多くてもその超人の声としっかりマッチしてるから凄い
ジャンクマンに真弓の声はハマり役だ
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/07(水) 04:49:06.25 ID:???
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/08(木) 10:28:09.85 ID:???
リキシマン(ウルフマン)の読み切りが描かれたらしいね
土俵の英雄は名曲中の名曲
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/08(木) 19:24:53.28 ID:gZPTKryp
あのロビンのCMは郷里大輔さんがご存命なら間違いなく本人のナレが入ってたらしい。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/08(木) 23:07:11.70 ID:???
.
400400:2015/01/08(木) 23:07:42.26 ID:???
400
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/09(金) 12:00:48.10 ID:JnUh2aIO
アニメだと親方がリキシマンの髷を切ってたけどあれはあれで良かった
その時に流れるリキシマンのキャラソンがまたいい
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/09(金) 12:10:00.03 ID:???
銀が泣いている
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/10(土) 23:20:15.76 ID:???
ゆでが夜行列車のくだりを逆輸入してくれた事に感動
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/11(日) 23:42:35.36 ID:???
ギャオでアニメをBH戦まで見たけどウォーズマンやステカセにバスターかけないんだな
アニメでのキン肉バスター初披露はいつ?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/12(月) 03:46:14.95 ID:???
特訓中に襲いかかってきた熊
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/12(月) 17:16:50.69 ID:???
ウォーズマン戦のフィニッシュを風林火山にする必要あったんだろうか
キン肉バスターの特訓までしてたんだからキン肉バスターで締める方がしっくりくるのに
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/12(月) 19:08:35.28 ID:hL794XvX
キン肉マンのにわか仕込みのタワーブリッジでやられたアトランティスはみっともない。
ロビンはギブアップ要求しなければ良かったのにと思わずにはいられない。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/15(木) 12:14:37.28 ID:???
アトランティスドライバーがしょぼくてがっかりした。水底に叩きつけるのがかっこいいのに
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/15(木) 18:09:18.17 ID:???
夜霧のワイルドバクトは悪魔将軍より強い設定なんだっけ
作中でそんな事を言ってたけど
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/16(金) 01:36:26.81 ID:???
ロビン浚渫機に巻き込まれて死ぬとか死体が結構グロい事になってそう
なぜ変えた
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/16(金) 05:39:08.99 ID:???
謎の改変だったよな(´・ω・`)
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/16(金) 09:36:59.88 ID:???
アトランティスドライバーをあんな風に変えてまでやりたかったのだろうか…
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/16(金) 13:24:33.62 ID:???
アリサを故人にしたのもなぁ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/18(日) 21:15:24.67 ID:???
ウォーターマグナムの放水を喰らって引き寄せられるとか体が溶けるとか意味不明
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/18(日) 23:35:57.83 ID:???
アトランティスなんか違うなーと思ったらエラビレ無いんだな
あと手袋
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/20(火) 23:25:36.40 ID:6dWj1zXa
アトランティスとジャンクマン声同じだけど見事にはまり役
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/21(水) 00:32:27.21 ID:???
バッファローマンとイワオが同じだなんて微塵も気付かなかったなあ
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/21(水) 02:09:34.69 ID:???
キン骨マンがスニゲーターと同じってのもわかり難い
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/21(水) 09:10:53.79 ID:???
テリーとバネが同じってのも気づかなかった
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/21(水) 11:15:40.48 ID:???
あれは田中秀幸氏の声を聞き慣れててもわからんレベル
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/21(水) 14:28:13.46 ID:???
奇面組の時代先生の時はテリー声もバネ声も使っとるよね
あれ聞いてテリーバネが同じだと気付いた
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 11:19:34.98 ID:kgYy2tO8
牛=イワオ
BH=ロビンマスク
ステカセ=キン骨
カーメン=戦争
アトランティス=大王
魔雲天=委員長
バネ=???

声質じゃなく消去法でテリーマンと同じだと認識した
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 12:24:13.85 ID:???
時々リングアナさんと五分刈りの旦那とか
ブロと与作さんとかが会話するシーンがあると声優さんってすげえと思う
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 13:46:52.41 ID:???
ヘルミッショネルズは大王&委員長なんだよな
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 14:14:38.27 ID:???
ガキの頃は嫌だったキン骨マン&五分刈の「時間潰しコント」が
今見ると面白い

あれがなくてそのまんま原作通りにアニメ化してたら
どんだけ早く原作に追いついたんだろう?
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 14:47:25.29 ID:???
掛け持ちが多いから声優さんの演技の切り替えに注目して見るとまた違った面白さがある
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 16:25:12.47 ID:???
そういやダルいオリジナル場面をサクっと切ったバージョンが
ドラゴンボール改なんだよな

これキン肉マンでも作ってくれないかな
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 17:01:41.34 ID:???
>>427
同じくキボン
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/22(木) 18:41:08.30 ID:???
アニメだとジャスティスが喋るシーンないんだっけ
実際はラーメンマンとは似ても似つかないデザインだったし声を当てるとすれば堀秀行氏辺りが順当かな
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/23(金) 03:35:47.32 ID:8jrL6q82
ギルティ(有罪)ーーーッ!!
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/23(金) 03:39:51.97 ID:???
おう
432432:2015/01/23(金) 03:40:50.16 ID:???
432
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/23(金) 09:37:50.17 ID:coURWzX3
悪魔将軍ジャスティス旧知の仲
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/23(金) 19:32:10.70 ID:5x7Z8RDf
ウォーズマンに決めたハリケーンミキサー4連発はゲームだと「ハリケーンミキサー死のコース」と命名されてる。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/23(金) 19:35:15.83 ID:???
一発、二発、散髪
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/23(金) 22:13:01.59 ID:???
初披露はハリケーンミサイル
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/24(土) 23:52:16.58 ID:???
辮髪と思ったら鎖だったという
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/25(日) 20:31:39.02 ID:???
王位編の牛がムックになったのが謎すぎる
旧の声優さんは大王とマンモスやってんのに
牛とマンモスの絡みが多いからとかならマンモスを違う人にすりゃいいのになあ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/25(日) 20:34:53.39 ID:???
いやぁあ!ビッグタスクゥ〜!!
牛のヘタレ具合に拍車がかかってたけど最期のシーンはムック声でもかっこよかった
いろんな意味で声優さんの凄さを知れる、王位編の牛
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/25(日) 21:03:41.79 ID:???
まあ、死ぬシーンはカッコ良かったけどさあ
あの声だと男塾の松尾が万人橋で力尽きるシーンとシンクロしちゃうんだよね
ムック声でカッコ良かったからこそ佐藤牛の演技見たかったなあ
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/25(日) 22:17:31.35 ID:???
王位争奪戦のバッファローマンとアシュラマン途中で声変わったよね
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/26(月) 03:02:03.96 ID:???
王位中に変わったってこと?
王位編でじゃなくて?
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/26(月) 04:33:39.32 ID:???
サイコマンはシルバーマンが相当お気に入りみたい
444ナナシマさん:2015/01/26(月) 10:23:32.29 ID:???
【コカ・コーラ】Chara Can Cap キン肉マン 超人フィギュアコレクション
http://www.georgia.jp/chojin/
2015/1/26(月) 〜 賞品がなくなり次第終了

自販機でジョージアを買うと当たる!
※ジョージア ヨーロピアンシリーズを含む一部製品(250g缶全製品、PETボトル全製品、ボトル缶全製品)は対象外となります。
※「キン肉マン 超人フィギュアコレクション」のポスターが貼ってある自販機が対象です。
※賞品がなくなり次第終了となります。ご了承ください。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/28(水) 11:30:28.38 ID:5NDqyM0D
確かに、ブロッケンJr.の家に来た時とフェニックスチームと戦ってる時と声が違ってた
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/30(金) 18:14:34.01 ID:???
モンゴルマンvsスプリングマンの
猫じゃらし脱出はどう考えてもおかしい気がするが
テリーマンのあの声で解説されると納得せざるをえないな
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 10:57:34.24 ID:P1tDxdIu
王位争奪編のテリー:田中秀幸、ロビン:郷里大輔両氏の声じゃなかったのに対する不満は多いが、委員長が北川米彦御大じゃなかったのもどうかと思う。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 10:58:55.81 ID:???
骨岩コンビの声も不満
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 13:56:27.50 ID:???
王位編のブロッケンJr.の声ははまり役そのもの
あれに関しては初代よりも良いと思う
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 14:46:14.99 ID:???
そんなことはない
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 18:42:24.47 ID:???
俺は王位のブロッケンJr.の方が好きだわ
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/31(土) 22:08:48.13 ID:???
俺はいぶし銀オヤジ声ブロ派
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 00:01:38.06 ID:???
ブロッケンJr.はいいけど与作はあの声じゃなきゃダメだ。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 11:41:01.87 ID:???
完璧オリジンを当時の掛け持ちキャスティングするとしたら
ミラージュ→サンシャイン
アビス→ブロ
ペイン→バネ
ガンマン→大王
サイコ→骨
シング→リキシ
クロウ→五分刈
ジャスティス→ラーメン
あやつ→委員長
こんなイメージ
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 13:06:02.05 ID:???
>>454
それだとあやつマンvs悪魔将軍がカオスなことに
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 13:24:32.97 ID:???
でもあやつの声が合いそうなのは委員長だと思う
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 14:19:37.00 ID:???
では、ここは悪魔将軍は映画版の柴田氏で
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 14:24:06.72 ID:???
>>454
完璧先発隊含んだら1シリーズで1人3〜4役やる事になりそうやなw
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 14:33:56.05 ID:???
>>455
あやつは武道だろうから武道vsマウンテンもカオスだな
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/01(日) 16:13:10.20 ID:aQ5hBZfx
王位のキャストは個人的にこれが良かったと思う。

スグル:神谷明
ミート:松島みのり
テリー:田中秀幸
ロビン:郷里大輔
ウォーズマン:堀秀行
牛:松田重治
フェニックス:池水通洋
アタル:千葉繁
委員長:北川米彦
ネプチューンマン:堀之紀
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 19:36:02.01 ID:???
憎たらしい委員長でも北川御大の演技で憎めないキャラになってる
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/02(月) 20:51:32.29 ID:+FlcR7QE
もっといろんな役もらってもいい人なのにな

キン肉マンくらいしか代表作がない。

まぁ本業じゃないのかな
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/03(火) 18:59:54.96 ID:6/VPea/c
北川米彦御大はキン肉マンに限らず岸野一彦さんとの絡みが非常に多い。
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/03(火) 21:39:41.20 ID:???
他に何で見れる?
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/04(水) 21:11:12.61 ID:???
>>460
牛がイワオちゃんじゃなくてムックなのは何かこだわりがあるの?

>>464
三国志で荊州太守の劉璋の声が大王で長官の張松の声が委員長だった

ところで原作の五分刈ってキン肉マンに幼稚園の送迎バスで
轢かれて死んだから一回しか出てこないのなw
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/04(水) 21:17:57.95 ID:???
スクリューキッドとビッグ・ザ武道のキャラソンがかっこいいぞ
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 00:23:54.66 ID:???
キャラソンはいなり寿司が好きなんだ1000個食うぞって爽やかに笑ってたジェロニモ塩沢さんが次のネジで低い声で俺はスクリューキッドって切り替えるのがプロすげーって感心させられる
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 00:59:52.27 ID:???
ジェロニモキャラソンは投げやり気味なウラララがいいな
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 01:37:10.49 ID:???
大食い自慢は鯛焼き一万個が1番凄いと思う
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 08:55:01.29 ID:???
スクリューキッドがかっこよく見えるのはやっぱり声優さんの演技が大きい
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 11:21:46.14 ID:???
悪魔超人キャラソン選抜に漏れた四人が不憫でならない
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 11:31:34.20 ID:LuszAzs3
悪魔超人キャラソンじゃ阿修羅地獄がダントツかな
バッファもいいがアシュラだわ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 13:06:59.62 ID:???
悪魔超人キャラソンなら個人的には悪魔将軍が一番だな
キャラソン全体ならペンタゴン

肉のキャラソンはハズレ探すのが難しいぐらい良曲揃いだからいいね
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 13:36:48.20 ID:???
俺は武道推しだな
威厳があってカッコイイ
悪役を演じようなんてキャラをちょっと誤解してる詞もご愛嬌
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 13:47:45.00 ID:???
>>474
悪役を演じてるのはどちらかというとストロング・ザ・武道の方だな
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 13:50:46.78 ID:???
プラのテーマで太陽系の惑星配列暗記したやつ多いやろ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 17:31:01.98 ID:???
リキシマンの歌が一番好きだが、あれはリキシマンでもウルフマンでもなく
千代の富士の歌だよなあと思う
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/05(木) 21:19:58.46 ID:9doJkoiF
>>465
個人的には牛の声は佐藤正治、松田重治両氏のどちらでも良かったと思う。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/06(金) 22:59:10.28 ID:???
日本代表超人の歌は総じて良い。特にビッグ・ザ・武道とリキシマン
リキシマンの夜行列車のエピソードが読み切りで使われてて嬉しかったわ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/07(土) 00:10:36.95 ID:???
「剣道柔道空手道な道あらゆる武芸の頂点を極めた私が…」

な道ってどんな武道だ?って思った少年時代
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/07(土) 00:15:18.36 ID:???
幼稚園児が下等なんて言葉知るはずもなく、かとう超人?加藤超人?志村超人もあるの?
ドリフ絶頂期だったから本気でそう思ってたぜ
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/07(土) 11:12:26.12 ID:???
アニメで下等超人って言葉が初めて出た時に、カトちゃんも出てたね
ちょっとだけ
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/09(月) 07:48:38.71 ID:NWMNpGg/
ブルドッキーってダルメシマンの先駆けだな
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/09(月) 11:43:18.04 ID:???
愚鈍の「遠慮はいらない」のフレーズにフイタ
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/09(月) 19:07:26.78 ID:???
ウォンウォン 納得いかねえ!
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/12(木) 18:40:39.90 ID:84POwpfZ
お黙りなさいこの負け犬が
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 09:43:49.20 ID:???
リキシマン引退試合の相手がグドンだったら面白かった
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 11:20:49.82 ID:87TViD3u
スプリングマンだろ 
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 11:52:15.53 ID:???
ダーティーバロンの前のシリーズはカレイヤスとヤマカーン以外全く印象がない
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 14:59:41.03 ID:???
.
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/14(土) 21:16:38.67 ID:???
>>487
ツインテールを食べるという…
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/17(火) 21:57:22.52 ID:???
ひょっとして死神バラッキーってジオングが元ネタ?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/17(火) 22:03:53.39 ID:???
極悪超人やサイコー超人達を見た後だと、始祖連中がすげえまともなデザインに見える
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/17(火) 23:07:19.50 ID:???
まるでサイコー、極悪を見てなかったら始祖連中のデザインがまともに見えないみたいな言い方じゃあないか
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/17(火) 23:10:05.41 ID:???
>>492
あの頭のツノの形、足なんていらんですよ形態、さらに頭分離してるもんな
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/18(水) 21:03:50.84 ID:???
始祖連中、正直格好良くない。
昔の原作当時の方が色々と好き。

はいオッサン厨です/(^o^)\
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/19(木) 09:16:27.95 ID:???
そりゃあ昔の原作超人のデザインは抜きん出てるから
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/19(木) 14:53:04.22 ID:???
始祖なんだからもっとシンプルでいいと思った
ごてごてしすぎ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/19(木) 22:35:26.26 ID:???
オリジンのキャラソンを初代の感じでやってほしいね
二世のキャラソンはぶっちゃけ好きじゃない
OPEDはいいけどさ
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/19(木) 22:57:22.56 ID:???
ミラージュ、アビスは間引かれそう
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/20(金) 00:08:52.94 ID:???
シルバーマンとジャスティスの歌は串田アキラが合いそう
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/21(土) 13:37:16.14 ID:Soew0k/f
キン肉マンのアニメの幕間で 引きのばしにめ組の人が使われた理由がまったくわからない
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/21(土) 16:24:20.33 ID:???
シャネルマンだからだろ
ラッツ&スター(旧シャネルズ)
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/22(日) 10:10:15.03 ID:???
ゲェーッ、タシロマン
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/24(火) 03:11:18.41 ID:lxvXVplC
映画は多勢に無勢の乱闘が多かったけど、個人的には宇宙野武士みたいなタイマンをやって欲しかった。
戦士超人でネプチューンマン出て、普通にマグネットパワーとかやってて違和感すごかったわ。
作ってる人達は、ゆで以上にストーリーとか設定無視してたんだなぁ・・・・・・
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/24(火) 10:05:45.97 ID:???
ロビンを囚われの姫扱いにして全く活躍させないなんて発想はなかなか出来ることじゃない
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/24(火) 19:31:29.40 ID:425QgrRJ
ロビンとウォーズマンのCMを見てるとつくづく郷里大輔さんがこの世にいないのが残念過ぎる。
生きてれば堀秀行さんとナレやってただろうけど。
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/25(水) 03:17:33.08 ID:wYeZVT44
でも原作カラーロビンは郷里さんのイメージじゃないんだよなぁ
郷里さんロビンはやっぱりあのブルーの配色のロビンに限る
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/25(水) 10:11:39.06 ID:12x+kGmT
なんとなくわからん
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/25(水) 23:21:42.19 ID:TkSxSgKv
>>506
あれは、原作のロビンメモをネタに映画化したから・・・・。
最後の映画になった戦士超人も、ゆでの読み切りが元ネタだし。
働かないゆでに、もっとシナリオねだるべきだったなぁ。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 11:58:55.75 ID:???
ゆでほどドラマや映画に出たがりな漫画家を俺は知らない
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 16:39:45.57 ID:QPXH6KE2
キン肉男の話は忘れてやろうぜ・・・・・
テラフォの原作者は結構バラエティー出てるな
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 22:17:11.18 ID:???
肉以外で自分の作品になんらかの形で出たのってどんくらいいるの?
とりあえずカイジムービーの黒服福本は知ってる
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 22:17:38.65 ID:???
肉以外ってか、ゆで以外ね
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/26(木) 23:22:49.56 ID:???
インタビューやらでメディアに顔出すのはけっこういるけどドラマやら声での出演となるとなかなか思いつかないなあ
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 05:17:07.58 ID:???
魔夜峰央と楳図かずおは映画の主題歌歌った
桜玉吉と担当編集の田中パンチはしあわせのかたちOVAで声の出演
ゆうきまさみはあ〜るのイメージアルバムでレギュラーキャラの一人兵藤の役で出演
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 05:23:22.97 ID:???
手塚治虫のバンパイヤってのもあったなそういえば。

作者がチョロっと声で出演ってのは探せば結構ありそうな気がする
望月三起也あたりでもワイルド7OVAでセリフがあるし。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 05:31:08.48 ID:???
石森章太郎は仮面ライダーと真仮面ライダー序章に出演してる
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 15:19:19.25 ID:???
やはり出るとなると自作品関連ばかりだな
全く関係ない必殺にわりとガッツリ出たゆではやっぱり一味違うな
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 15:23:12.09 ID:???
楳図かずおは役者仕事たまーにしてるね
あと蛭子さんか
まあ二人ともタレント活動兼業みたいなもんだけど
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/28(土) 20:49:17.72 ID:???
一本木蛮と神崎将臣がけっこう仮面に出たりとか
加藤礼次朗がアクメくんとかいうAVに出たりとかいうのもあるな
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/06(金) 19:17:54.29 ID:Lsl8dFDD
>>508
ロビンマスクの青の配色を考えたスタッフは天才だと思う
ゆでがあの青色ロビンマスク見てびっくりしたんだっけ
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/06(金) 19:50:53.72 ID:???
ブロッケンマンとJr.が同じ声ってのはなんだかなぁ
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/07(土) 17:27:42.94 ID:vjsmW8bL
ブロッケンマンほとんど台詞ねーじゃねーか
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/07(土) 18:48:59.12 ID:???
台詞が全然無いとは言ってないだろが
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/07(土) 21:09:59.73 ID:vjsmW8bL
しねよボケ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/07(土) 21:35:20.27 ID:???
軍服を着た殺人鬼だなんて嬉しい事を言ってくれるなよ
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/08(日) 00:19:21.80 ID:???
ニンジャのテーマは少年合唱団に血の雨降らすとか歌わせてると思うとジワジワくる
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>526
何もそう青筋立てんでもええやねんの