【謎また謎の】戦闘メカ ザブングル 12【イノセント】
1 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:
おつ
乙
// \ \
// l ヽ
|\ // \ l | /|
|\`ー--'_ /l } | .| / | このド低能がァーーーーーッ!!
ト \ \`ヽl /_ / |/l | ブチャラティチーム
>>1の人気者
- 、 \\ ヽ ` |/ `ヽ / l パンナコッタ・フーゴが
>>4getだッ!
\  ̄`ヽ、 \ / ∨,,-、 ヽ
\\ `ヽ、 \ __ Y __ ヽ| ブチャラテ
>>1 スレ立てお疲れ様ですッ!
∨ ┌゙ー-- _>' \ } |「 |
>>2ラータ 4:44以外全然出てませんねッ!
∨ \ } u | | ll-''l L
>>3タイン 大統領なのに全然人気ありませんねッ!
∨ \_l U | //ア)// i. フー
>>5 言わずと知れたスーパーヒーローですッ!
Yミ /┌=三三=| /  ̄ |/| ディアボ
>>6 僕のウイルスに殺されまくりですねッ!
|ヽl r‐-、l レ/ (ツ/ |/ \ u |
>>7ランチャ 君だけディアボロ出てませんねッ!
| l `tェ、\ ̄ ̄ _ | ,ヘ | ア
>>8ッキオ そんなザコスタンド何の役に立つんですかッ!
| /ヽ >‐一-、-、u __ r==' トl |
>>9サレ脳ミソ ド低能とそんなに変わりませんよッ!
∨ |∧ l (] } `ー' l \ヽ--''ノ |
>>10リッシュ 人の服ハンカチにしてんじゃねえ溶かすぞッ!
_/| ノ`ー─' _l j`ヽ)_ ̄ /
__r一´ // ー'" ̄ ̄ l ∨ヽ/  ̄<
 ̄( ̄ ̄>----,,,,,_ノヽ/- ニニニニヽ
`\ ヽ,,l´ || _ ヽ ∧´ 〈
ハ //l { \´ ─一'" 〉、__ |
|| / レ \ \ ー---イ ー--ミ|
\今だ!このストレイト・クーガーがトリハロンよりも最速で
>>5番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____
へ/ // 彡 (´´
/ ⊂∇∀▼ 彡 (´⌒(´
<〈○≦O//.:・/⊂≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
<〈○≦Oヽ\\(´⌒;;;(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒ (´⌒;;(´⌒;;; ズザーーーーーッ
速さこそ力!! 速さこそ信念!! 速さこそ文化!!
Speed is might Speed is conviction .Speed is culture
.
>>1カワへ 結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
アルターを出す暇もなくカ
>>10ヤに瞬殺されてたなw
このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー
>>2へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー
>>4ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
か
>>7みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち
>>8なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
ジ
>>9マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
カ
>>10ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…
ザブングルもそろそろBDで、綺麗にリマスターされないかなぁ〜。
今朝夢に突然ジロン・アモスが出てきてビックリした
現在アニメをすっかり忘れた生活してるだけに不思議だ
今思うとジロンいい男だと思う憧れるわ
ジロンは職人気質だよな
頑固一徹で目的達成に真面目
腕っぷし
>>10 そう。俺が放映前に想像してたアバウトな男ではなくて、むしろ
責任感のある、きちんとした新世代シビリアンだった
中盤。「ジロンは勝手気ままに暴走するだけ」とか罵られるけど、サンドラットやカタカムのが身勝手だよな。作中では誰も突っ込まないけど。
序盤ティンプの仇討ちや、イノセントに喧嘩売った借りを返してるだけなのに。
>序盤ティンプの仇討ちや、イノセントに喧嘩売った借りを返してるだけなのに。
掟を破り、支配者(メカの供給先)を攻撃するなど、あの世界ではテロ行為だろ。
それを革命へと昇華させたのは後半で、カタカムのおかげかなw
>>12 っ三日の掟
ゾラ(シビリアン)はこれで回ってる
>>1-5 401 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/12/07(金) 00:02:11.47 ID:???
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、...
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l
.i、 . ヾ=、__./ ト=.
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11718430
四十何話かで田中さんは銀河万丈になったんだな。
49話にして初めて気付いたわ
なんたら地平の〜
息切れ
もしかして2話で終わりなんか…エルチのミニスカ
エルヂーエルヂー
そうか、エルチの痔は化膿するのほど酷かったんだな、だからパンツあんな変な色だったのね・・・・・・・・・
マリア・マリア!浄化を!!!!
見渡す限りの大地を耕すのか
過労死しちゃうぞ
では…
ビリン・ナダ!浄化を!
新年だぞ!過疎ってる場合かよ!
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/13(日) 14:00:09.55 ID:38YvHIbP
30年前の今頃はアニメ誌でダンバイン情報見ながら
「面白かったのに、もうすぐ終わっちゃうんだなあ」と感傷的になった記憶がある。
ラテカセで録音した49.50話は何度も聞きなおした。
>>16当時俺は「田中祟」という恐ろしげな芸名だと思っていたw
今日ちびまる子ちゃんの声を久々聞いたけど、もはやおばちゃん声にしか聞こえん…
ザブングルやってた頃はまだ20代だったんだねTARAKO。チル役は貴重だと思ったw
ベルばら観たら、BGMの多くがザブングルと同じだった。
ああ、あるねえ。
そういえば関係ないけどカリオストロの城のBGMのいくつかも24時間テレビ中のアニメに使われていたこともあったような?
アンドロメダ・ストーリーズだったか?
>>26 俺もラスト2回は録音して暗記するほど聞いたよ、懐かしいな
ダンバインの新番組予告とか今でも言えるわw
作曲家が同じだからベルばらの流用が多いってどっか書いてたな(Wikipediaかも)
ベルばら知らんので少女漫画とコッテコテの戦闘アニメでどうやって同じ曲使えるか想像つかないんだけど
どっちも革命モノだからそんな変わんないのかね
33 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/14(月) 21:18:41.70 ID:/S9qCv3t
主人公がチンゲありのヌードを晒すのは何話ですか?
>>32 ソルトが組織されて突撃するシーンなんかはベルばらを彷彿させた。
なるほど。
シビリアンの反逆はフランス革命をモチーフにしていたのね、と納得した。
でもソルト登場の後半ではあんまり使いまわしBGMはほとんどなかったような。
>>27 祟りだったら怖いな
字の持つイメージって結構強いんだよな。
オウムがあってから麻原の麻が付く名前はしばらく恐怖だったよ。
>>34 シビリアンの反逆はフランス革命をモチーフにしていたのね、と納得した。
いや・・それは関係ないだろ
Wikipedia見たら、ヘンテコに全体が書き換えられてる。
カタカムは、ゾラ全体でなくソルトの地域リーダーだじぇ。
劇中でそうなってる。
カタカムと金髪のなんとかが同格の地域リーダーだろ?
全軍トップが出ないし、カタカムが勝手にアイアンギアを旗艦にするから紛らわしいんだよな。
終盤は完全にジロンがトップだし。
アイアンギアの連中はイノセントのドームを破壊したから、組織のヒーローに祭り上げたのだろう。
ただ、カタカムは組織を作り上げる官僚的な能力はあっても、戦闘指揮・リーダーとしての能力に
欠けていて徐々に見放されていった。
革命失敗の時のための保険か生贄なんじゃなかったのかな
あの船目立つし全体の意思決定らしい事してる様子見えないし
そうだね、アイアンギアってただただ戦闘の真っ只中に居るだけなんだよね。
43 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/24(木) 21:41:33.01 ID:mHxxmNYh
主人公がチンゲありのヌードを晒すのは何話ですか?
疾風のように〜
カッチカチやぞ!
45 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/12(火) 17:28:45.31 ID:9dFITEKH
へんな下ネタキチガイが沸いてから、滅茶苦茶過疎ってんなこのスレ
ハンドルとアクセルでロボット運転出来るんだ
それだけソフトが優秀なんだよ。
まあ、質の良いコンピューターコアとか売れ筋商品だったからな
で、一度は売ったコンピューターコアを力ずくで奪い返すキャリングはマジ鬼畜w
機銃撃つのは、変なリモコンスイッチだしなぁ〜(笑
一応あのコンピューターコアは月のハイテクで製造されてるからな
ハンドル操作はザブングルとギャリアとブラッカリィだけだよね
アイアンギアは舵だったような
舵輪の他に伝声管やよく判らないレバーも使ってたような気がする
プロボピエフ一座とかも機関部で働いてたりしたんかしら
二足歩行になろうが、前進、停止、右転回、左転回ならハンドルとアクセルで十分。
腕とかも動かさなきゃならないしジャンプとかもあるんだが
・・・そうかんがえるとコンピューターコアの高性能っぷりは異常
アクセルをダブルクリック?でジャンプ!
腕は知らんw
ハンドルを通じて操縦者の思考を読み取ってるんだよ
ハンドルなんて飾りです!シビリアンにはわからんのです!
ハンドルのが新型の少数派…違ったけか
ガバやドランはどっちだったろ?
>>59 二本脚であることはシビリアン的に「とても」重要ですよ
ザブングルの場合はジャンプのときハンドルレバーのような物を引いていたね
コンバトラーは音声入力。これマメな。
西部劇ネタで馬を模してるのに暫く気づかなかったけどやはりホバギーは絵になると改めて思った
終盤に活躍の機会が無くて残念だったが
引き寄せの法則 ユダヤ人 未確認飛行物体で検索
>▼ザブングル加藤歩 外国人で初の2000安打、ホント凄いです!僕のカッチカチの筋肉と同じくらい、
>もしかすると、ちょっと超えているくらい凄いです!ラミレス選手はいつも明るくて、
>僕と同じくらい人気者なんで、ぜひこのまま活躍し続けてください!ホントおめでとうございます!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/07/kiji/K20130407005563020.html 、
>僕と同じくらい人気者なんで、
>僕と同じくらい人気者なんで、
>僕と同じくらい人気者なんで、
↑↑↑
こいつ精神異常者か重度の知恵遅れですか?
ザブングル加藤歩とやらって、初めて名前を知ったんだが、
ここまで酷い、身の程知らずの田舎者発言、びっくりしゃっくりだな
「ザブングル」とかって有名アニメから名前をパクってるらしいキチガイに
どさくさで絡まれて、天下のラミレス様も気の毒だぁ〜
ここでその芸人のほうの話題出すのやめて…
加藤歩
二重監視。多重操作!
ロックフェラー帝国の陰謀 嫌がらせ偽造工作員 罠 イルミナティ で検索。
プロポピエフの声優の斉藤豊治って弁護士なの?
これめっちゃおもしろいな
ジロンモテすぎだろwと思ったけど、あんだけスーパーマンじゃ仕方ないのか
ラグが裏切るところはすげえハラハラした
ジロンがあれで美形なら視聴者にめっちゃ嫌われていただろうな…
72 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:UFsA5U7u
見終わったが、前半のドンチャン冒険劇に宮崎オマージュは合ってたけど、後半のシリアスパートで小ネタ、エロ連発されると萎えるな
でも終わり方は良かった。ラグ推しだったから、最後エルチ追っかけるのは、えーと思ったけど悪くなかった
「ラグよ帰れ! 我が胸に」の回で、なんとなくジロンへの想いが吹っ切れた感じ
後半はエルチがひどい目にあってたし、しかたがないかな
74 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:yKOcBo5X
吹っ切れた?
あの回以降ラグといい感じになってたのに、ジロンがはっきりしないせいで、当てつけにカタカムに言い寄る展開はなんだかなあと思った
てかジロンて基本エルチ、ビリン、マリアみたいに女の子らしいタイプが好きだよなw
女の子らしいのってマリアくらいじゃないか?
ああ、確かにおしとやかなのはマリアぐらいかもね
まあ見た目も含めてさ。それにエルチは中盤の行動から夢見る少女ってイメージがあったから
マリアもおしとやかだったw
>>77 結局、ザブングルの女性キャラは皆逞しいよな。
キキが、一番女性らしいのかもなオカマだけに。
てす
80 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/10(日) 00:42:30.64 ID:JfMAft/Y
久々にみたけど、女のおっぱい
うつってるシーン結構あるんだな。
艦隊戦の面白さを初めて知ったアニメだった
ランドシップって設定もよかったし
艦隊戦のアイデアや脚本って富野なんかな?
ガンダムよりこっちをリメイクしてほしいよ
バンダイが中途半端に版権握っている以上無理だろうな。
ザブングル、もっと注目されてもよいと思うんだが、
確かに俺が小学4年の頃かな?見てるのはクラスで俺一人だった
アイアンギアの足元にギャリアの後から下りてくるザブングル…切ないシーンだったな。
デザインが浮いてるから主役メカ交代なら、中盤で壊れたときにブラッカリィみたいな外見に改造されて復活すればよかったんじゃ。
最初は宇宙を舞台にする予定だったらしい
あんな風にしたのは未来少年コナンの影響かな?
86 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/10(日) 20:08:31.50 ID:JfMAft/Y
登場メカで、ザブングルだけ浮いているからな。
しかし子どもの頃は、ザブングル以外になんの魅力も感じなかった
ウォーカーマシンの魅力がわかるのは、
産業ロボットなり軍用ロボットに興味が出てきてからだろ
ブルーストーンの青とザブングルの青色に秘密が隠されていると思ったら何も無かったw
>>87 イマイとかが出してた駄菓子系の変なロボットのゼンマイ式プラモやガンガルとかアニメージとかスペースコマンドみたいなバッタモンプラモを敢えて買ってた子供からしたら逆に主人公ロボ的デザインのザブングルの方があざとくてダサかったな。
他のウォーカーマシンがその他大勢扱いだったのが見ていて不満だった。
一番はウォーカーギャリアのメジャーとパチモンの間の絶妙さ加減
90 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/10(日) 23:16:06.48 ID:JfMAft/Y
ガキの頃、ザブングルとギャリアがものすごく好きで
大人になって、改めてザブングルとギャリアのプラモ買って
角ばってるデザインとダサさを認識したことを
思い出したわ。
ふとした切っ掛けで、久し振りに「わすれ草」と「HeyYou」を聴いて涙が出てきた40歳の秋…ソノラマ文庫版読みたくなってきた
>>91 それも名曲だねぇ。
「GET IT!]と「Coming Hey You」も大好き。
ザブングルの歌はOPEDも、挿入歌も、みんな良いんだよなぁ。
>>85 ウィキによると当時富野はコナンにかなり驚愕していて宮崎を尊敬していたらしい
「コナンみたいにやれ」とスタッフにはっぱをかけてたという
↑
ごめん、このスレでは常識のレベルか
なるほど・・・
あれはコナン走りだったのか
30年来の謎がとけたわ
本当に真似するべきは「自分の作りたい作品を作れる環境を手に入れる」
だったのかも。
高い所から、飛び降りての足ビリビリとかも真似してたよなぁ。
>>97 ディズニーとかMGM とかあちらで既に確立されてた手法だったと思うけどなー
此方は予算無くてフルアニメ諦めた故の工夫や手管てのもあったろうけど
まあ、それを引っ張れるアニメーターも絵コンテマンも当時の2スタにはいなかったわけだが。
>>99 指摘されてみると、トムとジェリーとかで確立されてる手法にも見えるし、
確かに納得する部分も有るんだけど。
理由は旨く説明できないが、何故か未来少年コナン臭がするんだよなぁ〜。
ぱやおフィルターがかかってるというか何と言うか。
んま、個人的な感想っす。
物語後半のモチーフは、「学生運動」だとして、
体制(イノセント)側についたエルチは何を意味してるんだろうな
>>100 記憶違いかもな上にうっすらな記憶だがスタート直後のアニメックかメディアの記事で
第一話に3500枚だか4000枚だか使ったのに工夫が足りないみたいな事言ってた気もする>監督
確かに手法は既知でも実際できたのは大塚さんとか限られたグループだったかもしれない
バンクシステムとかリミテッドの第一人者じゃねえかw>カントク
>>104 日本製リミテッドてぇと出崎さんのが思い浮かぶなー
>>103 第一話は動きがぎこちなくみえたけどな、枚数使いすぎのせいか?
枚数を減らしたギャク的な動きの方がザブングルらしい
>>106 バンク素材(変形周りとか)の分で増えてたのもあるかもしれないしねぇ
ハリウッドか。
ザブングルだと、ジロンはおろか、ラグ、エルチ、ブルメあたりの想像がつかないな。
上映国によっては三日の掟は理解されないんじゃないか?
ハリウッド化ならダンバインかイデオンがいいなー。
西部劇ならアメリカの得意分野
ダンバインがいいかなと思うが、西部劇風のザブングルもハリウッド好みじゃないかな
顔の丸い人を探してこないとな。
>>113 仕事中ガラケーでこの記事見て、帰ってこのレス確認して安心した
エアクッション型揚陸艦はほぼランドシップだしな。
116 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/05(水) 02:23:10.01 ID:fW6MrMBx
>>108 続報まだかね。
ザブングルがリメイクされるとしても、ジロンたちはもう出なくていいかな。
あのふいんきはもう二度と出せないと思うから。
それよりもザコウォーカーマシンを駆る新キャラブレイカーの物語でやってほしい。
シビリアンの自由のために戦うソルトの英雄こそ物語の主人公にふさわしい!
カータカム!
TFと比べて変形合体するのがザブングルとギャリアだけだから
アメリカで受けるかなあ・・・
WMをCGじゃなく本当に乗れるやつ作ればあるいは。
斜陽のデトロイトも活性化できて一石二鳥。
アメリカなら、ニュー西部劇風にアレンジするだろうなw
馬の代わりにウォーカーマシン
金の代わりにブルーストン
ザブングルは変形オミットされてもいいけど、アイアンギアだけは変形してほしいなぁ。
あの馬鹿馬鹿しさは実写で是非とも見てみたい。
CGデータ作り上げたら調子にのってアイアンギアに大活躍させそう
最後はアイアンギア同士の格闘戦
ぶつけて乗っ取るんだろ
124 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/03(月) 19:35:50.90 ID:e5kGXRVN
ティンプ「よう」
ティンプ役はイーストウッドで
ホーラは目元でスタローンか
ジロンは澤部か
ザブングル加藤は通りがかったロックマンA
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/09(日) 13:57:35.13 ID:Cip/63cN
ダイクは?
筋肉自慢芸人なら誰でもいいんじゃね?脇役だからな。
ブルメはドラマ版アストロ球団で球七やった俳優さんで
132 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/19(水) 00:16:43.23 ID:3+w2CDlD
ドランタイプが発売されなかった理由を述べよ
「1/100ギャリアが出せなかったのにそんな余裕あるか」というのが答えじゃねーの?
134 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/19(水) 08:46:09.71 ID:zoT3wsdO
もう実写版という俳優への雇用対策はやめろ
技術は上がっていてもそれを使いこなせるセンスある監督がいないよな。
トミノ本人がやるなら皆納得するんだろうけど。
ほんとギャリアはメチャメチャカッコイイのにザブングルはダサいんだよなあ
世界観の設定より先にデザインされたロボにそれを言っても・・・
ザブングルは旧時代兵器のデッドコピーである、という説を聞いた時点で俺は受け入れた
まぁ、ザブングルとアイアンギアは同じテイストだから良しとしてる。
グラブの模型は接着剤でべろべろになったよ
良い時代でした
チロが船出したラグ追っかけアイアンギアから飛び降りるときバイオミーックみたいなこと言うけど
あれ何なの なんかワロたわ
141 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 07:59:30.05 ID:BnUdgXoe
ブラッカリーが好きなんて奴はいないだろう
>>141 ブラッカリー好きだったな。放送当時プラモ化しなかったのが残念だった。顔がザブングルなのが良い。
パワーではギャリアに負けるかもしれないが、イノセント末期のマシンだし実質最強のウォーカーマシンではないだろうか。
息子と会話していたら「多分来る」が「ザブングル」に聞こえた
はやてのように〜
多分来る〜 多分来る〜
井戸からでてきそうだな
>>132 放送時はダグラムやマクロスが羨ましかったよ
何でもかんでも出しすぎだろうって
>>146 マクロスはバルキリーのバリエーションは多いけど
メカの種類自体は少なかったじゃん
ザブングルは結構ラインナップ良かっただろ?
1/100なんてザブングル以外はみんな良作だぞ
機銃座やコクピット完全再現で同スケールのフィギュアも付いてたし
今からランドシップコレクションとか出ないかなぁ
149 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 22:34:20.94 ID:4x8lFs5Q
タミヤが1/35で出してくれるよ
ブラッカリーは最強ウォーカーマシンと
当時のアニメ雑誌に載っていたように記憶する。
サブングルとギャリアの中間くらいと思っていたので意外だった。
>>150 変形合体機構が無い分軽くて丈夫なのかと当時は思ってたなー
ホバー用ローターも固定だし
ティンプはいい機体貰ってる印象だったしなー
エルチの中の人もとうとうババア役をやるようになったか
153 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/11(金) 21:51:22.77 ID:ot7Qs8zm
エルチもラグも生意気だからキライ
しおらしい女性キャラっている?
マダムギャブレット
女でも気が強くないとあの世界では生きていけないだろうな。
マリアも結構強かったし。
グ・・グレタ(ボソッ
ラグもビリィンもマリアもアーサー様の前だけでは皆しおらしかっただろ?
アイドルの前でメロメロになるようなもんだな。
>>158 ラグがジロン争奪戦に実質破れた後、ビリンやマリアと一緒に「アーサー様ぁ〜(はぁと)」とやってるのを見るのはちょっと悲しかった
>>160 ラグはそれ以前にもアコンに惹かれたりカタカムにしなつくったりしてたじゃん?
ソ ゙ラ
・・・ラグがどうこういうよりそれぐらいでないと乾いた大地では生きていくための本能みたいなものなのかも
最後にそれでも思いが抑えられずにジロンの唇奪ってたね。
片思いの人に片思いのブルメが一番せつない。
164 :
一成:2014/04/19(土) 17:32:16.25 ID:???
>>164 マダムじゃない!
ミ! ス! ギャブレット!!
166 :
ティンプ:2014/04/19(土) 20:16:00.53 ID:???
プッククッ
167 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 03:52:06.40 ID:TC4DERs7
ザブングル、最近ほとんど予備知識もなく初めてDVDで観たんだが、
あまりの絵の古さに驚いたな
俺もおっさんだから絵の古さにはこだわらない、というかむしろ
80年代の絵って好きなんだが、これはちょっと古過ぎて引くほどw
これ本当に82〜83年の作品?人物もメカも背景も画面の色の調子も、
60年代後半〜70年代前半ぐらいのアニメに見える
同じ頃のマクロス、ボトムズ、バイファムとかと比べると10年は違う感じ
あ、いや、ストーリーは面白いから全部観るつもりだが
帰れ
>>167 そういう設定にした
一度Wikiを読んでみては
まぁ、そもそもキャラデザからして放映当時でも、賛否有ったくせの強い作品だし。
基本的に、昔見てて好きだった人相手のアイテムだから、今更古臭いといわれてもどうしょもないなぁ〜。
んま、ザブングルはこんなものです、会う合わないは当然有るやね。
ネジ目の土まんじゅうカッコイイよ
ウォーカーギャリアのカッコ良さに比べて、とにかくザブングルがダサ過ぎる。
ザブングルもカッコ良ければ最人気出てたんだよね。
逆にウォーカーギャリアカッコ良過ぎる。
>>167 60年代後半〜70年代前半を過大評価しすぎ。
漫画系だと魔法使いサリーとかオバQ、ど根性カエル。
劇画系だとルパン第一シリーズとかの時代じゃん。
ザブングルはどうみても80年代以降にしか見えんわ。
せめてビーボォー作画回がもっと多ければね。
イデオンとダンバインの準備であまり参加出来なかったわけだが。
でも2スタの人達もがんばったんだよ。
ザブングルは持ってるライフルが好きだった。
ブラッカリィ好きだったんで、当時ツクダから出たボードゲームでの火力の低さに泣いた
武装がギャリアライフルと機銃だけだもんね
チルやブルメやダイクは、どうして名字がないんだろうと
あの頃、思ってたなあ
それにしても、何度観てもゾラはいいね
生きてるって感じがしてさ
最初から最後までヒステリックなエルチがウザくて、
洗脳されても、正直ざまぁとしか思わなかった。
でも最後に失明したのはさすがに可哀想と思ったね。
あの時点では失明してるけど多分アーサーがしっかり治して返してくれると思うからわりと心配してないw
ただ、ザブングルで飛び出していったシーンは確かにかわいそうだった
まあギャグなんだけど、それでもねw
前半の三角関係の頃は面白かったが、エルチが洗脳されてからは嫌だったな
跳ね返りのお嬢様が勝手な事をして酷い目に合うパターンなんだろうけど
劇場版でエルチとアーサーも救済エンドにした白トミノさんだが
のちにカテジナさんを生み出してしまった
ヒロインが不幸なまま終了っての好きみたいだね
クワサン・オリビーとか
エルチやアーサーランクどころか、洗脳研究のオバサンまで救済したからね。
グラフティーの追加ラストって、たったあれだけの事でやたらと救いが有るんだよなぁ・・・・・・・・・・・・
ぐっと、印象が変わるから面白いような、よりザブングルらしくなると言うかなんと言うか。
TV版ありきの劇場版だけど劇場版のが好きだな
TV版はよく言われてるけど終わりがすっきりしないしなによりソルト篇がいらなかった
劇場版でばっさりカットされてたけど違和感何もなかった
そりゃストーリー知ってるからでしょ
アイアンギアの連中だけでイノセントと全面戦争するには
幾らなんでも無理があると思うが?
ソルト篇なんともかったるいけど、シビリアンの変化描くには必要だったんじゃないんか
ソルト編は監督が学生運動やってきた連中を馬鹿する為にやったんじゃないかな。
逆シャアでもアムロに「革命は頭のいい奴が出来もしない理想を掲げて始めるが、出来なくって世捨て人になる」とか言わせて馬鹿にしてて笑った。
ソルト編は、革命運動だろ
革命運動で内戦になり、ゲリラ戦を展開し、政権をひっくり返した例はいくらでもある
土まんじゅう一行だけでイノセント体制倒したら漫画だからな
富野はそこまで突き抜けたハチャメチャは出来ない人
刹那主義的なシビリアンの中から、未来を見通す目が芽吹き始めたって描写する為には
ソルト編必要だったと思うんだけどなぁ。
それがないと、持論一行だけでイノセント打倒しても、シビリアンに未来が見えてこないんじゃないかな。
ソルト編当時はかなりだりぃと思ったけど、後年DVDで見返したら意外とそうでもなかった
1週間ごとと連続視聴の差もあるのかもしれんが
つかカタカム退場回のブラッカリィがかっこいい(なんでこれがゲラバの乗機なんだよ!と思ったw)
>>191 アジ演説上手くて女にモテるが度胸や腕っ節はからっきしの連中が
モデルみたいなこと言ってたような
監督違うがダグラムのデスタンも同様で
カタカムコール!
カタカムは終わった
ジロンって最初から選ばれてたの?
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/14(水) 15:45:44.64 ID:vpRiLPd1
アイアンギアは何人で操作してるのか謎
まさかコトセット一人か
一応伝令管は有るから、いろいろなセクションが有るとは思うんだけどなぁ。
描写無いから、何とも言えんね。
ハイヤやガルロたちはどっちかっていうと、WMの整備士の描画が多かったしね。
>>189 子供のころは一応TV見てたけどソルトはまったく記憶になかった
大きくなってからグラフティ見て何の違和感もなく見られた
改めて全話のDVDを買ってみたらソルト篇がひたすら余計だった
グラフティで余計なものをそぎ落とされて完成したんだと思った
サンドラットとアイアンギアの連中を中心にイノセントに…って構図で十分だった
サブングル以降4クールを持て余し気味だったな。
エルガイムの後半はつまらない。Ζも後半グダグダ。
ダンバインもなあ。収集つかない感じだもん。ガンダムも打ち切り前のプランより面白い。
俺にとっては、ソルトがなかったらザブングルを好きになってなかったかもしれない
ってぐらいなんだがな
寄せ集めの大小のランドシップやウォーカーマシンで移動してるところとか、
とくに負けて帰るところとかの絵面がたまらなかった
記憶になかった
見られた
余計だった
思った
十分だった
まるで小学生の作文みたいな文章だな
>>190から
>>195までの意見も踏まえてもう一度観直してみれば
また違うかもよ?
>まるで小学生の作文みたいな文章だな
それこそ余計だと思うよ。
いいか悪いかはともかくとして、シビリアンにもいろいろな連中が出てきて
その中でも明確にイノセントに反逆してるソルトってのはゾラの変化を描く上では必要でしょ
まあ土まんじゅう一行がパワーありすぎてソルトなしでもいずれイノセント倒せちゃった気はしないでもないが
そもそもソルトに出会う前のアイアンギア一行はイノセント側の思惑はともかく
イノセントありきの世界でしか物事を考えられてないんだよね
イノセントに不信は抱いていても打倒イノセント(正確にはカシム一党か)までは考えていない
それに設定上ソルトみたいな民間組織は結構都合がいい
シビリアンの成長過程云々も含めて主人公たちのところへ人を集め易い
んま、ジロン一行だけでイノセント倒しちゃうと
シビリアンは自滅だやな・・・・・・・
あの後ゾラもジロン一行もいろいろ大変そうだけど、明るい未来しか浮かんでこないのっていいなw
>>208 > 土まんじゅう一行がパワーありすぎてソルトなしでもいずれイノセント倒せちゃった
結局そうだったというのを描いたのが劇場版だろうね
作者判断としてもソルトは要らなかったとされたわけだ
実際あれだけでもジロンたちシビリアンの成長は描けたのだし
あんな寄せ集めの総集編映画で本当にシビリアンの成長が描けているのだろうか?
勢い任せでジロンたちの成長すらなく行き当たりばったりでストーリーが進んでいる
だけのように感じるのだが?
再編集劇場版はあくまでダイジェストだということを忘れてはならない
>>211 なんかTV版でもエルチの眼は根性でイノセントの技術探し求めて治しちゃいそうな気がするんだよなw
まぁ、グラフティではアーサー様が実は生きてたってのがとぼけてて効いてるよな(笑
でもテレビ本編でも予告ナレーションで「アーサー最後の大芝居」って言ってるから、生き返るのは織り込み済みだったのかもね。
なんかどっちかっていうとイノセントが乗ってた乗り物に近いな
219 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/24(土) 12:20:57.79 ID:xYd6Ch7j
はやてのよぉにぃ♪
220 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/24(土) 23:32:13.47 ID:tWsuEKi/
>>217 初代ガンダムに出てきたワッパ。
ガンダムに爆弾仕掛ける話で登場。
ガンダムの足の裏の形がおかしかったり超巨大ロボット化してたりする話かw
本放映以来、レンタルして何十年ぶりかで見ているが、面白いな。
アイアンギアー、こんなに変形したのか
ファットマン、こんなに活躍してたのか
ラグ好きだったから最後エルチとくっついたのが何でか分からなかったが、連続で見ると毎回エルチエルチってやっているから自然な流れなんだなぁ
223 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/03(火) 00:21:11.87 ID:zey4rmWL
ファットマンってあんなに無口だっけのね
声優さんが、ティンプ、ナレーションと掛け持ちだからねw
225 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/04(水) 00:27:29.44 ID:VB4eXCFu
ジェットストリームの城さんだろ
遠い地平線が消えて深々とした夜の闇に心を休める時
遥か雲海の上を音もなく流れ去る気流は
たゆみない宇宙の営みを告げています。
満点の星をいただく果てしない光の海を
豊かに流れゆく風に心を開けば
煌く星座の物語も聞こえてくる
夜の静寂のなんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も
瞼に浮かんでまいります。
日本航空があなたにお送りする「音楽の定期便」
ジェットストリーム。
皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、城達也です。
227 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/09(月) 07:59:08.77 ID:7OcW81Q6
ジェットストリーム
ミッドナイトオデッセイ
228 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/12(木) 07:06:34.89 ID:hXFs5ZVf
ハンドルは何か新鮮だったな
それと車のようなエンジン音も
企画段階の名前がたしかエクスプロイター(開拓者)だったかな?
最初は宇宙物をイメージしてたけど
カントク「開拓、開拓・・・・・・西部開拓時代!!!」
とかなんとか例のヒラメキがあったのかも知れない。
装備の機銃打つのに、リモートスイッチ見たいなので撃ってたりして
何かと、操作系とか、乗り降りが不思議ちゃんで独創的だったよなぁ。
232 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/28(土) 09:45:40.63 ID:lEC0Kgw1
「マスターファイル ウォーカーマシンザブングル」を買った。
操作系も掲載されていて、なかなか興味深かった。
CGが綺麗過ぎる以外は概ね満足している
CSの模型番組とかでCMやってるかもね(確認してない)
程よい汚し(テクスチャ)の入ったCGってあまり見ない。
綺麗過ぎるCGもアレだが背景が殺風景過ぎる
せめてサボテンくらい入れようぜ
237 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/02(水) 21:46:21.44 ID:ZD/lD2uC
ところで、惜しいキャラが死にますよね。
エル・コンドル、アコン・アカグ、トロン・ミラン、カラス・カラス、
ガリー・カラス、ビエル様、キャローン・キャルやガウツ・ガム。
ガン×ソードみたいに雪だるま式に仲間になっていけば良いのにな。
声優も良いね。島津冴子さんなんてラグ・ウラロ以上に一体感を感じる
役はあったかな?
キャローンは死んで無いって
トロン・ミランは死なせずに、後半再登場して欲しかった
ホーラの兄貴、ついに結婚かぁ
244 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/09(水) 19:53:40.08 ID:8EKc+afw
エルチ (´A')
アイアンギアの変形はやっぱ燃えるなw
整備不良で中々変形できない頃があったりして面白いし。
落ち着いて見るとアイアンギアのデザインもさほど優れているとは思えないし、
横の物を縦にしたら(脚部)それこそ中が大変な事になる(リアルではない)とは思う。
それでもやっぱり燃えるんだよな、あのシーンは。
演出の勝利か?
アイアンギアが立ち上がり足を上げて歩きながらドスンと発砲。
かっこいいよね。
アイアンギアの変形は、ザブングルのロマンの一つだよなぁ〜。
アイアンギア大暴れの時のコトセットの爽やかすぎる笑顔
249 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/17(木) 23:49:50.08 ID:VaTW8i8m
アイアンギア = イデオン
アイアンギアの頭部の変形が毎回逆なのは
そんなのを直す余裕もないくらい現場が忙しかったのか
>>250 昔はバンクをわざわざ修正するなんてこと、しなかったでしょ。
映像ソフトを販売する様な、時代じゃなかったし。
ああOPからのバンクでDN起こしてるから毎回撮ってたわけじゃないのか
でもグレタ・ガリーのときも逆だったよな
あと割りと最初のほうに正常に撮られてるのが一回だけあったし
やっぱシートミス?に現場が対応しきれてなかったのか?
この手のミスには大らかな、時代だったからねぇ〜。
運んでいる 籠、移動用の籠=キャリング・カーゴ
エッチ 籠=エルチ・カーゴ
美人だな=ビリン・ナダ
グルメ=ブルメ
大工=ダイク
Child=チル
Kid ほら(ほら吹き)、きっと ほら(嘘)=キッド・ホーラ
こんな感じ?
ジロン・アモスは持論 余す(持て余す)かなぁ?
ファットマンってどっちと言うとマッチョマンだよなw
fatじゃなくてwhatの方なんだろうな
今、13話なんだが、これっていつ面白くなるの?
じゃあティンプの由来は陳腐?
ちんぴらのような気がする
>>257 陳腐じゃのう→ティンプ・シャローンか?
ティンポだったり
ジロンって元は阿Q正伝の魯迅だったんではw
ティンプは初期の予定では途中でくたばるはずだったらしいな。
>>260 ティンポしゃぶろう→ティンプ・シャローン
これはやだぁw
ジロンお仕置きシーン以外にも女性キャラのトップレスの場面をもっと増やしてもよかったと思う
エルチのお風呂シーンとか、ラグの水浴びシーンとか結構トップレスシーンあるんじゃない。
おおらかな時代だったんだなあ…
マリアが平気で乳出してるのはショッキングだった。
エルチ(洗脳されて敵側)以外の女性キャラが甲板でトップレスだったなw
先輩に勧められて初めて観る45歳です。
22話まで観た。
ジロンがラグを殴るところでは泣いてしまった。
でも、なんか健康的な表現に思えるんだよなぁ。
途中でザブングル出てこなくなった。
もう出てこないの?
後半、ラグがザブングルを使ってたと思うが
最終回まで出るよ
最後はエルチが乗る
ザブングルはいろいろな人が運転するよな
ポーラ・エルチ・ジロン・ラグ・ブルメ・ファットマン…
主役メカ交代はザブングルから
(スポンサー玩具メーカーの要求だと思うが)
28話までみた。
オープニングの語りやアイキャッチとかいろいろ様変わりして楽しい。
人気上昇を狙ったテコ入れだったのかな。
>>217 ザブングルではアンクルってのが出てたが、やはりガンダムのワッパの方がちかいな。
ホバギーはバランス的に実現不可な気がする。
>>273 そもそも主役メカがいきなり2台ってのもびっくりしたw
企画はザブングルで通したけど、禿げがザブングルのデザインを嫌ってた
主人公メカの変更は制作サイドとスポンサーの同意による
ダンバイン移行はスポンサーの意向でお約束になったんだろ
ザブングルのキャラ達の目の斜めハイライトが馴染めなかったな、昔。
最近、元々は宇宙が舞台のスペオペの予定だったって聞いて、妙に納得がいった。
スペオペならあの斜めハイライトもクールな感じで似合うかなって。
ストーリーはやっぱりあの西部開拓時代を彷彿とさせる世界観だからこそいいと思ってるが。
エルチがどんどん綺麗なっていく・・・
あれだけジャンプができて飛行機には驚くというのは不思議
技術的にはジャンプやホバーの方が遥かに高度なはずだし、
現実世界では未だにバーニアジャンプのできる自動車さえない。
イノセントから与えられてるものだからな
やっと見終わったけど長いわ
半年でも余るくらいの内容だろ
富野は打率低いわ
監督はイデオン劇場版の方に力注いでたからしゃーない。
次はダンバインへどうぞ
あれはあれで面白いぞ
ダンバインなんて、シーラ・ラパーナ様しか見所が無いじゃないか
ダンバイン、見始めたよ
今、10話
メカと前田日明のテーマ曲は良いね
ダンバインは途中でちょっとだれるけど、あの世界観は素晴しい
それとオーラーバトラーのデザインも秀逸、BGMもいいね
>>あの世界観
ダンバインのようなメカとファンタジーの融合はそれまで(多分?あまり?)無かったからな
そしてザブングルのような西部劇とメカの融合も斬新だった
・・・と話題を引き戻してみる
時代劇とメカはありますか?
290 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/03(水) 22:40:31.72 ID:pjUaRO3D
悔しいです!
ティンプの黒づくめは
夕陽のガンマンのモーティマー大佐のオマージュ?
ダイオージャとか?
飛影とか?
294 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/04(木) 14:40:50.60 ID:iS34IwPn
串田アキラの乾いた声はアニメの世界観に合ってたな
乾いた大地はたまらなかったな
本気でザブングル世界の住人になりたかったあの頃
この世界ってパン等の食料品はほぼイノセント製なんかね?
マリアみたいに農業やってる人もいるから、どこかに小麦畑もあるんじゃない?
マリア初登場時のまわりの反応は農業を営んでいる者が一定数いるような感じには思えなかったが
畑仕事するヤツは変わり者扱いされてたな
イノセントの遺失技術で
ヤマト2199でいうところの「オムシス」みたいなもんがあるんだろ、多分
3日間の掟があるのに、はたして畑仕事で生きていけるのだろうか?
仮に西部開拓時代がモチーフだとすると、その時代にも畑耕して暮らしている人はいたらしいけどね。
惑星ゾラでは、イノセントがどこか大きな荘園を持ってて、そこで小麦栽培してシビリアンに配給してる方がしっくりくるけど。
302 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/06(土) 06:40:48.28 ID:Mz5Uu7Bo
あの頃はまだ、作物を育てるっていう発想はシビリアンにはなかったのかもね。
もう少し世代が進めば狩猟だけじゃなくて農耕も重視するようになったのかも。
もしカシムが私利私欲に溺れてなければ、長期的なシビリアン進化の計画もスムーズに
行われたかも。
もちろん、シビリアンが自分たちと同じような存在になるのを恐れたからこそ、
カシムたちは力で抑えようとしたんだろうし、振り返ってみると良く出来た話だったなあと思う。
闘争本能を強化されたシビリアンは、共同作業を旨とする農作業には向かないのかもね。
故にジロンやエルチのような「変わり者」のシビリアンの到来が待たれていたわけだ
本来の目的はそうだったのだが、権力を持った組織は自己保身のため変質するのが常
ヤクザは緊急時の自警団的なのが創立由来なのが多いけど
平和になっても組織の存続が目的化してしまうんだよね。
しかしあの世界のシビリアンはイノセントから自立できないよね。
ウォーカーマシンやランドシップがないと暮らせない世界だし。
アーサーも強いシビリアンの出現は喜んでも技術移転はまったくしてないし。
ラストの後はイノセントと同じような関係を続けていくか、イノセントが支配をやめたせいでウォーカーマシンが徐々になくなって
社会が退化していくのかな。それとも旅をする必要がなくなって都市ができるのか。。。。
>>307 コトセットの様な技術シビリアンや、カタカムの様な革命シビリアンとか
シビリアンに多様性が芽生え始めてるの描いてるから、いずれイノセントから
独立できる可能性(しなけれならい)を所々物語にちりばめてると思うけどなぁ。
極端に言えば「自由に思えてたが実は飼われてました」って事に気付いただけの物語だからなぁ
ジロン達が新たに秩序をつくろうとしても、それはまた新たな闘争の種にしかならんような気がする
そんなことは初めからみんな気づいていただろ?
小説版を参考にするなら、カシム打倒()後はドーム入場の規制が若干ゆるくなった程度
体制や環境の変化は殆ど見られなかったようだ
(そのことにジロンは疑問を持ったが、プロポピエフが「成果は自身の心の中にある」ときれいに纏めて物語は完結)
実際の所はカシム派の専横で停滞していたイノセントの人類再生プログラムが本道に戻っていくのだろう
イノセントの文明や技術とかをきっちり引き渡していくのはそれこそ何十年何百年のスパンになるのではないか?
シビリアン達も地球に戻るためのプログラムを開始するのでは
いつまでもドーム暮らしできないと思うが
続編はターンAのような気がしてきた
313 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/07(日) 10:37:57.41 ID:Mx54WeQv
そうだね、ターンAとは割に共通点があると思う。
ムーンレイス=イノセント 地球人=シビリアン って置き換えれば判りやすいし。
>>299 あんな糞尿浄化技術で食ってるとは思えんが
食料と言えば、イノセントが食事してるシーンってあったっけ?
オオトカゲを食ってた
ダイナマイトポテト
>>317 あれは「水が無料」って点が世界感にそぐわないと思う
『水:無料(飲み水とは言ってない)』
・・・まあ、シビリアンの頑丈な胃腸なら問題はないだろうけど
>>217 その乗り物は、ヘリコプターに近いものだよね多分
翼に揚力を発生させて空に吸い付くような原理だと思う
リミッターをかけて空高く飛び上がらないように調節してるんだと思う
風を地面にぶつけて反作用で浮揚するタイプじゃない、
そういやホバギーってどうやって方向移動しているのだろうか?
あのハンドルでファンの向きが変わるのか
まさかの体重移動なのか
「舵」がついてれば曲がれるだろうけど
設定画では描かれていないね。
ファンは二層構造になっていて逆回転で反動を打ち消すって説があったな。
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/15(月) 09:01:32.60 ID:cSE5LZtE
アイアン・ギアが変形する時に足の部分が重なるけど、
その時に地面の土なんかが足の間に挟まったりしないのかなあと、
当時はそう思いながら見てた。
>>324 模型スレにも書いたけど
合体後ホバリング状態のギャリアを見て
なんて首が強いんだ。と思った
タケコプターもそうだが
頭から翼が生えていて飛ぶタイプのキャラは絵的には結構バランス良く見えるのは多い
ウサギの耳が伸びて翼になるようなのや、頭部全体がローター基部で首下がぶらさがって
飛んでいくようなロボとか
ギャリアは推力軸が胴体芯部からはなれてるからバランスが不自然に感じるね。
イデオンAメカはどうですか バランスいいですか
銅だと重すぎです
>>327 当時は思わなかったけど頭と腕だけとか思いきったよねぇ
そもそもあれが遺跡という設定自体無理がある。
あまりにぶっとんだキャラデザもタツノコかとおもうたわ。
まあ、タツノコ出身だしな。
>>326 前もってホバギー(サンドラット使用)見せられてたから違和感無かったんだよなー
雑に言うと背中のブースター類を大型のローターに置き換えてるだけだし
空中ダッシュするギャリアはカコイイ
最初デザインだけ見たギャリアはかっこ悪いと思ったが、動くとカッコいいんだよなぁ。
あれにはシビレタ。
俺はブラッカリーが格好いいと思う
湖川さんの動かしの特徴のひとつなんだけどしっかりタメ作る事で重量感が出るんだよな
重機とかボンネットバスを思わせる顔とか好きだなー
俺はザブングルがやっぱりカッコいいけどね
ギャロップ
トラッド11
クラブ
この手の小型WMがもう一種類存在すれば、プラモデル買う時に弟とけんかにならなかったのに・・・
やっぱ奇数はだめだな!
「3は嫌いだよ〜 3は嫌いだよ〜♪」っていう歌がカリキュラマシーンであったな
「2人仲良くな〜ると〜 1人仲間は〜ずれ〜♪」
「弟がもう一人欲しい」って両親に頼めばよい
343 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/08(水) 23:43:23.24 ID:e7KiL3Ze
だめだめ、赤ちゃんできちゃう
いやぁぁぁ・・・・
どっぴゅどっぷうううう
344 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/09(木) 00:37:36.82 ID:42PFqnob
ハンドルで操作するロボットはマイトガインの轟龍がラストかな
最初見たとき、ボスボロットかよ!と思った。
高荷義之展だれか見に行った?
カタカムは終わったと聞いて
ご冥福を
60歳とは早すぎる…
ザブングル最終回いいおね。
ちょっとホロッときて、それでいて見ているこっちも全力で走りたくなる爽快感・・・(´・ω・`)
映画版の終わり方もいいよね
アニソンアカデミーで串田アキラが歌ってくれたね。
「ここは地の果て 流されて 俺」
のとこカッコいい。
コレやエルガイム、ダンバインは歌カッコイイね
串田兄さんや、MIQねーさんの歌はなんか琴線に触れるものが有るよなぁ〜。
うわああああ
エルチがエルコンドルと朝チュンしてしまったナリ…
Blu-ray化はまだか?しかしなぜザブングルはバンダイではないのだろう。
今DVD借りてきて観てる。カタカムってもうちょっとこじらせたらダグラムのデスタンみたくなってたんだろうな
カタカムはうっとうしいけど、組織戦にするための捨て駒なんだろうな