ガンバの冒険 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/15(月) 22:14:26 ID:m0yT2YSX
>>1
久しぶりにしっぽを立てて旅に出るか!!
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/16(火) 16:47:44 ID:???
カモメはうたう>>1乙のうたを
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/17(水) 18:59:34 ID:???
けれど夕日は>>1乙と仲間のドクロを映す
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/18(木) 22:58:12 ID:???
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,    ようこそ薄汚いネズミたちよ…
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

6akitayamagata:2010/11/19(金) 20:45:33 ID:???
ノロイの怖さは、いまだにトラウマ。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/20(土) 02:41:19 ID:XaBVUxsB
本当に怖かった
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/20(土) 06:01:18 ID:???
ガンバのCDって確か2つ出てたと思うんですが
内容って大分違いますか?
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/29(月) 18:10:50 ID:boLf0BRZ
26日にでた廉価版で今6話までみた。
チャプターも特典もないけど、全話で11700円(Amazon値引き価格)は安い
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 03:54:55 ID:???
乙でした
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/12(日) 10:05:42 ID:VfV63bXv
チャプター無しって完全な一本糞状態か?
途中から見るのが大変だな。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/13(月) 18:39:01 ID:WRg0g9cG
九十九一がガンバ好きでパックインミュージックでよく話していた。
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/13(月) 22:05:02 ID:???
>>12
そういえば昔、笑ってる場合ですよのアニソンカラオケみたいな企画で
ガンバのOP歌ってたよ九十九さん
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/13(月) 22:45:18 ID:???
ガンバ好き有名人リスト化希望w
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/14(火) 18:49:13 ID:???
予告編はヨイショ声だったんだねえ
思えば複数回見てきた再放送で遭遇したことなかったな
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/16(木) 01:48:47 ID:???
>>11
さすがに1話単位で選択できるよ
映像特典、封入特典は一切無し
アニメのDVDは初めて買ったから較べれないけど、映像は綺麗だと思う
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/17(金) 18:51:55 ID:j6fbldt6
このアニメのキャラは可愛いが悲しいシーンが多すぎて嫌だった
せっかく可愛いキャラなんだからもっと面白おかしいアニメにして欲しかったな
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/17(金) 19:25:33 ID:1R8R/TWZ
画が哀愁系だからね
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/17(金) 23:13:27 ID:???
つか原作がシリアスだし
重いからこそ名作として今でもファンが多いんじゃね?
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/17(金) 23:31:20 ID:???
まだ明るくしてあるよね
ヒロイン生きてるし
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/18(土) 00:50:30 ID:???
一人暮らしの冬場に終盤を見返すのは辛い
サクサクっと見返してきたが、最後2話を前に立ちすくんでる
甘く見ていた。
オトナになった今じゃ裏切りの砦とか誰の痛みも沁みてしまってめっちゃ重いわw

精神の醜いところ弱いところを最大限に卑怯に揺さぶってくるノロイ。
コイツ真の悪役だわホント
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/26(日) 09:04:03 ID:???
DVD-BOX買った。
お正月に一気見するぞ^ ^
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/26(日) 12:45:59 ID:???
昔はイカサマが好きだったがDVD見たら忠太に萌えた
なんでだろう?…
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/26(日) 13:16:55 ID:???
嗜好が変わったか
そのときはイカサマだけに夢中で他が見えてなかったとか
どのキャラもいいから見るたびに新境地発見あるかもね
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/26(日) 16:04:26 ID:???
DVD-BOXを買いましたぞ!
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/26(日) 19:35:02 ID:???
カワイイやつらよのう
DVD−BOX買ったと報告しちゃって
ノロイさんもおまえらのDVD−BOX奪っちゃうぞw
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/27(月) 02:33:27 ID:???
完全四つ足のザクリがどうやってイエナちゃんを縛ったのか気になる
少しエロいし(笑
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 07:22:16 ID:???
ハタのでかさに、なぜか燃えた。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/28(火) 13:45:01 ID:???
いくらなんでも猟銃、ぶっ放し過ぎだろw
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/31(金) 16:41:35 ID:???
BOXって都合3個出てるんだっけ?
どれが一番いいの?
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/01(土) 15:42:00 ID:???
>>30
TVシリーズ全話に2本の劇場版を加えたBOX
TVシリーズ全話にメイキングBOOK付きのBOX
そして一番最近発売されたTVシリーズ全話のみのBOX

値段とか君が何に重きを置くかによって変わってくると思うが個人的には今回の廉価版で十分かと
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/02(日) 01:55:41 ID:???
AmazonでのDVD-BOXの値が上がったね。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/05(水) 22:15:39 ID:???
ガンバの対象年齢ってどれくらい?
DVD BOXを持ってるので、甥っ子に貸したいんだが、
トラウマになっても困るのでw
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/06(木) 00:25:53 ID:???
トラウマを植えつけてやれ。最近のアニメはぬるすぎてだめだ。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/06(木) 02:03:07 ID:???
最初に見たのは小3で再放送、東京12チャンネルがテレビ東京になったばかりだったか?
一応、現状、問題なく生活しているw
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/08(土) 20:06:50 ID:???
絵本を物色してたら冒険者たちと、ガンバとカワウソの冒険を見つけたんで
ついつい子供そっちのけで買ってしまった
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/24(月) 05:49:19 ID:???
以下チンポを立てろ禁止
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/31(月) 21:34:38 ID:???
暗いとか言うがそういった状況でも明るいガンバ達だからいいんだ
どんなにつらくても喜びを見出す前向きさがな・・・今時のアニメはご都合過ぎる
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/31(月) 21:38:26 ID:dWGu3WVz
喜びの○○ポをたてろーーーーーー

                  /⌒ヽ⌒ヽ
                  /   Y   ヽ  
     /⌒ヽ⌒ヽ      /     八  ヽ
     /   Y   ヽ     ( __//. ヽ, , )     /⌒ヽ⌒ヽ
    /     八  ヽ     | i し 八  .|     /   Y   ヽ
    ( __//. ヽ, , ).    |ノ ( .八  .〉    /     八  ヽ
     | i し 八  .|.    ( '~ヽ 八  |/⌒ヽ⌒ヽ__//. ヽ, , )/⌒ヽ⌒ヽ
     |ノ ( .八  .〉.    |       /   Y   ヽ し 八  .|/    Y  |
     ( '~ヽ 八  |  /⌒ヽ⌒ヽ    /     八  ヽ ( .八  .〉    八  |  /⌒ヽ⌒ヽ
     |       | ./   Y   ヽ  .( __//. ヽ, , )ヽ 八  |__//. ヽ, , )/   Y   /
     |       |/     八  ヽ   .| i し 八  .|       |し ノヘ  //     八  /
  /⌒ヽ⌒ヽ     ( __//. ヽ, , )   |ノ ( .八 /⌒ヽ⌒ヽ  |( ノヘ  /(  __//. ヽ, )
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/09(水) 11:35:46 ID:???
ちっぽを立てろー!
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 23:36:55.56 ID:???
さっき、自分の子と一緒に太一が殺されるシーンをみてたら、子供が下痢漏らしたんだが、、、。
びっくりして漏らしてしまったんだろうが、ちょっと、過激な場面だったかな?
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/26(土) 23:37:28.92 ID:???
さっき、自分の子と一緒に太一が殺されるシーンをみてたら、子供が下痢漏らしたんだが、、、。
びっくりして漏らしてしまったんだろうが、ちょっと、過激な場面だったかな?
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/01(火) 14:09:01.55 ID:???
うちの子は島に着いた辺りから見る気なくしてたな
もう少し大きくなったら自分で見るかもしれないが
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/01(火) 23:35:29.42 ID:???
自分がこだわってるものを子供に与えるもんじゃないな
子供が見たがったならともかく
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/02(水) 10:21:39.51 ID:???
いやあ、見せる見せないとかはあまり決める事じゃないよ
ただ、親が好きな物が自分の子に影響をして行く事は自然な成り行きだと思う
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/08(火) 02:46:52.19 ID:???
エゴだろ
最初から夢中だとか横から見てて興味持ったならともかく
親にねだられて一緒に見てたものは
子供は押し付けられたとしか思わない
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/08(火) 08:45:54.83 ID:???
それでいいんじゃないの
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/12(土) 18:48:47.83 ID:vqVX6cYS
逆巻く〜波とひらめく空が〜ガンバと〜仲間〜をうちのめす
旅は〜もう〜これま〜でだ〜冒険を〜打ち切ろう〜
けれど〜ガンバは〜指〜さした〜小さな〜忠太を〜
ノロイは〜殺す〜ガンバの〜仲間を〜
帆柱〜にノロイが登る〜
けーれど〜ガンバは〜仲間の〜忠太を〜????



49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/12(土) 20:47:51.60 ID:uytR429H
>>40
チンポを立てろに見えたwww
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/20(日) 06:09:22.67 ID:???
うん
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/30(水) 14:17:25.25 ID:mwjZpqst
ガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガン
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/02(土) 16:50:28.29 ID:???
けれども 夕陽は おまいとネラーの 髑髏を映す〜♪
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/05(火) 23:29:43.37 ID:???
24話で、りんごとかを食べさせてみんなを殺そうとしてたけど、たっぷり下剤の入ったりんごとかを食べさせたほうがよかった気がする。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/09(土) 23:17:02.98 ID:???
ぼーぼが嗅ぎ分けるよきっと
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/10(日) 01:57:50.73 ID:???
下剤って、変な匂いするのか?

いいアイデアだと思ったんだが。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/12(火) 22:07:19.97 ID:???
今月のNT読んで小林プロの解散を知った
ガンバの美術はやっぱりエポックメイキングだったんだな
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 01:12:49.02 ID:???
ガンバ 「みんな、食べちゃダメだ。」

みんな 「大丈夫だって」

太一 「待ってくれ。俺が食べてみる。、、、、なんともないや。みんな、大丈夫だよ。多分。」

半日後、、、

みんな 「腹いてー。」

58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 04:13:07.83 ID:???
冒険者たちのバラードがアニメ版とレコード版で違うのはなぜ?

59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 11:46:36.99 ID:???
「ガンバの冒険」アニメ監督の出崎統さんが逝去 67歳、肺がん
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1303093838/
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 11:51:36.89 ID:???
「あしたのジョー」「ベルばら」アニメ監督の出崎統さんが死去 67歳、肺がん
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110418/ent11041811020008-n1.htm
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 12:20:58.59 ID:???
出崎さんの新たな”でっぱつ”にシッポを立てろ!

ありがとうございました まじでありがとうございました
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 12:52:55.79 ID:F6JTj97C
詩人の詩に送られて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 13:08:39.91 ID:???
スタッフ、キャストの鬼籍入りがまた1人。寂しいぜ、ガンバよう…。
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 17:57:40.44 ID:???
今日は家に帰ったら劇場版音声解説をみようかね。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 19:02:43.89 ID:TD/6DGnA
監督亡くなったのか
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 20:56:41.51 ID:???

出崎統 × 池田理代子 対談
http://www.youtube.com/watch?v=jhYIpkN8k4A

>「おにいさまへ...」本放送第1話放送時のレア映像です。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/19(火) 00:04:27.53 ID:???
子どもの頃からどれだけ出崎監督の人生観に影響を受けたかわからない

ありがとうございました・・・
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/20(水) 23:06:49.30 ID:???
今のアニメ業界じゃ、こういう名作はもう作れないんだろな
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/21(木) 00:41:10.52 ID:???
早瀬川の歌を歌って監督を送ろう
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/22(金) 13:40:33.51 ID:???
そ〜ろたあ そーろたーよぉ〜仲間がそーろたあ〜
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 16:49:32.58 ID:???
地上波で放送できないのはグロいからか?

72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 17:10:57.93 ID:???
MXとかでやってたと思うけど
あとはCSとか。俺はDVDもってるので別にだけど・・・
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 17:34:01.75 ID:???
>>71
普通にあちこちで再放送してるが
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 17:36:47.89 ID:???
テレ玉でやってたな
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/24(日) 20:33:25.96 ID:???
ガンバの冒険でバイオハザード作って欲しいな.
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 07:45:23.47 ID:???
ハム太郎見てガンバ見たことにするのはムリですか
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/01(日) 12:54:04.31 ID:???
ハム太郎なんてものは、見るな
ガンバを見なさい
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/02(月) 01:23:04.84 ID:???
ガンバよりハム太郎の方がみてて楽しい。

79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/03(火) 01:50:46.83 ID:???
太一って、結局しんだの?
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/03(火) 02:54:02.17 ID:???
兄ちゃんは旅に出た
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/03(火) 13:50:12.59 ID:???
この間購入した廉価版DVDをようやく一気見。
ガンバたちの動き同様、背景美術の魅力が凄い。一話毎に必ず良い絵があってゾクゾクする
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/03(火) 16:55:47.20 ID:???
個人的には1話の街風景が好きだなぁ
不自然さを感じない
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/05(木) 12:10:03.09 ID:???
ハムスターは共食いする
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 23:17:47.28 ID:???
ニコニコに太一のシーン集あったから久々に見て来た
子供の頃は残酷なシーンが衝撃的でそこしか覚えてなかったが、今見ると複雑だわ
太一が沈んでいく時に流れるEDのアレンジって曲名あるのかな?
太鼓みたいなやつの音がすげーいい
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/13(金) 23:55:01.26 ID:???
元々は太一のせいなのにみんな太一の死を悲しんでるなんて、おかしくないか?

あと、クリークはしんだの?泳いで生還とかできそうだけど。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 00:23:47.80 ID:???
>>85
太一は自分の命を投げ出して仲間を守ることで自分の罪を償ったんだよ

太一をなぐるイカサマにも感情移入できるし
ただ殴られる太一の悲しみにも感情移入できる
そこが出崎アニメのいいところですよ

87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 07:01:51.37 ID:???
あの状況であんなことになって
ケリをつけにいった奴に自業自得^^とはならないよ
ネット依存の人はともかく普通の人は
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 10:26:08.13 ID:???
瀕死の状態で滝つぼに落ちたんだからクリークは死んだだろ
あれで生きてたらザクリも生きてるだろうし
太一は自分の命で罪を償おうとした
弟のために一郎を殺したことは許せないのに泣いてしまったな
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 14:38:17.46 ID:???
太一が食糧をなくしたせいで餓死したネズミはいないのか?

あと、クリークはなんでザクリと一緒に落ちたの?落ちなかったら助かっていただろうに。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 14:53:40.37 ID:???
89はどうして自分の頭で考えないの?
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 15:28:24.51 ID:???
素直に答えられないと言えばいいのに
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/14(土) 16:57:56.90 ID:???
今日の某アニメで、ノロイをネタにしたと思われる絵があったのだが、
実況スレの反応が中々あったな
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/20(金) 13:25:26.47 ID:???
実はザグリ編でノロイを倒すヒントがさり気なく示されているのが好きだな
当事者意識をもって全員で戦うということ
ノロイに対してネズミ達が本気で立ち向かったのはガンバ達を救え
って海に戻っていった時点からだから。 
グリックは生贄を差し出すことで生き延びてきた集団のリーダーの
責任・贖罪としての死
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/21(土) 18:06:05.73 ID:???
ザクリが死んでなかったら罪滅ぼしにもならない

死んでもそれまでに死んだ仲間はかえって来ない
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/27(金) 23:55:37.60 ID:???
あれは必死に立ち向かった結果で精根尽き果てたってことじゃないかな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 12:59:44.45 ID:???
『出崎統監督 追悼特別映画上映 AIR×CLANNAD』実施が決定
http://www.zakzak.co.jp/anime/article/1105/110527-1460.html
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 13:09:43.94 ID:???
ここガンバのスレ
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 13:22:33.17 ID:???
>>97は出崎監督を知らないニワカだな
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 14:34:28.74 ID:???
ここガンバスレじゃね?w
AIRは好きだけどCLANNADはイマイチ
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 15:34:52.85 ID:???
>>99は出崎監督を知らないニワカだな
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 19:19:20.08 ID:???
普通に知っていて>>97もレスしてると思うのだがwww
>>99の俺を含めて>>98>>100のレスはすごーく間抜けにしか見えないんだがwww
家なき子は好きだったなー
ほんとこれをいってあげよう!

>>98>>100
バーカバーk
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 19:31:22.90 ID:???
>>101は出崎監督を知らないニワカだな
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:24:34.21 ID:???
おうおうwwwwww
いいや、知らなくてもwwwwwww
知ってるけどwwww
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:32:14.80 ID:???
>>103は出崎監督を知らないニワカだな
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:33:15.48 ID:???
>97=99=101=発狂中
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:35:24.56 ID:???
IDでないから自演できてたのしいですね^^
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 20:39:01.50 ID:???
>106
お前の自演だろ
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 22:29:04.48 ID:???
スレチが切れてんのかくだらない
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 22:33:51.14 ID:???
>>108が発狂中
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 22:37:48.80 ID:???
>>108は出崎監督を知らないニワカだな
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 23:31:41.49 ID:???
>>109-110
わかったからもう涙を拭けよ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/28(土) 23:39:18.03 ID:???
>>111は出崎監督を知らないニワカだな
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/29(日) 02:36:26.10 ID:???
ガンバの下敷きにノロイがいない件
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/30(月) 12:10:31.69 ID:???
催眠術は反則だわ
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 10:29:34.63 ID:???
昔アニヲタの友人に聞いた話で出所も不明だから眉唾と思ってきいとくれ

ガンバの最終回にはもうひとつあって、ガンバがノロイと相打ちで死ぬというもので結局ボツになった。
最後の砂浜のシーン。ガンバの腹をノロイの爪というか手が貫く。血まみれで血ヘドを吐くガンバ。
しかしガンバはノロイの手に噛み付き動きを止める。そこに6匹の仲間がかじりつき、ノロイは倒れる。
ノロイの手はずるりとガンバの体から抜け、ガンバは全身から鼻血を噴き出し「へへっ、やったね」と言い倒れる。
仲間と潮路に看取られて眠るような安らかな顔で死ぬガンバ。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 10:59:02.23 ID:???
全身から鼻血を
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 13:52:07.96 ID:???
深夜アニメならあり得たかも知れんが、当時の子供向けアニメで主人公が死ぬ?!!
潮路さんも死なないことにしたのにガンバが逝くのは案としてでても決定稿で無しだろうね
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/11(土) 21:03:18.34 ID:???
結末は色々考えただろうな
誰も無事なのも変だが誰かがやられるのもどうかと思うし
大体長老が無くなった時号泣だったから、もし誰か死ぬラストだったら
愚作とか言ってたかもしれん
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/13(月) 22:06:08.52 ID:???
なんか某ジョーを髣髴とするよなしないよな
でも全身鼻血で吹いてしまったのでもうダメw

つかそんな話があったならアニメ夜話の時に出そうなもんだが
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/14(火) 01:03:59.11 ID:???
全身に鼻の穴があるガンバを想像したら蓮画像を思い出したorz
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/15(水) 23:01:36.25 ID:T+73IIeA
ガンバって何歳なの?
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 00:20:34.61 ID:???
ガンバボーボイカサマが思春期世代
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 00:22:19.02 ID:???
中高生くらい?思春期前〜か
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 18:51:59.16 ID:???
チュー太 小学生
ガンバ、ボーボ 高校生
イカサマ 二十歳くらい
ヨイショ、ガクシャ 25〜6
シジン 三十代

こんくらいのイメージ
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/16(木) 19:00:29.02 ID:???
人間の年齢を当てはめるのは変
忠太<イカサマ≦ガンバ、ボーボ<ヨイショ、ガクシャ<詩人
だろ
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 00:21:13.78 ID:???
太一って、よく仲間に殺されなかったよな。
127にるあど:2011/06/17(金) 09:43:11.91 ID:cgT0staM
ガンバの放映当時の絵本が欲しいので、ダメモトで復刊ドットコムに登録してみました。よかったら一票入れてください。
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 18:16:08.00 ID:???
新手の詐欺か?

129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 19:14:46.66 ID:???
そういえばトラマガ?だっけ?も誰か復刊ドットコム運動やってたが結局だめだったのか
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/17(金) 22:12:40.18 ID:???
忠太はノロイの手下だと誰も思わないんだな

普通思うだろうが。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 12:02:13.69 ID:???
ないない、もし手下だったら島に上陸した時にノロイが
忠太にご苦労だったと言うだろ
仲間を疑心暗鬼にさせるために
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 18:22:44.68 ID:???
俺も忠太を疑った事はなかったなあ
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/20(月) 23:31:15.27 ID:???
そんなこと言ったら忠太殺して終わりじゃん

どうせならノロイを倒した後にガンバたちを倒して終わりとかしてもいいと思うが

134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 06:59:50.18 ID:???
ちょっと何を言ってるか分からないですね
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/21(火) 07:10:27.19 ID:???
無知なガンバのノリが後押ししなきゃノロイを倒そうなんてネズミは皆無って状況
騙すために命がけで細い糸たぐって島まで連れて行くなんて忠太には荷が重過ぎる
忠太でなくとも荷が重過ぎる
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/23(木) 20:45:06.88 ID:???
ノロイが連れてってくれるさ
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/24(金) 21:03:39.45 ID:???
忠太を手下にすると言う事は弱みを握らなきゃならないわけで
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/24(金) 22:41:23.78 ID:???
>>136
ノロイ島まで?
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 17:46:32.32 ID:???
忠太のせいでノロイの人生が大きく変わってしまったな

かわいそう〜
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 18:01:23.91 ID:???
野生のイタチの寿命って2年もなくて1年で成熟するから人間の時間感覚でなら放って
おいても来年にはノロイは寿命で死んでるんだろうな。
ネズミにしてみれば1年と言えば下手すりゃ一生終わるとんでもなく長い時間だろうけど。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/27(月) 06:56:15.67 ID:???
本当はきちんと食物連鎖が成り立っていたのかも。
となると、その後のノロイ島は、ネズミだらけか。
で、ネズミを駆除するためにヘビを投入、やがて、白蛇のオロチ様登場w
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/02(土) 01:45:02.97 ID:???
忠太って一回ノロイに殺されかけたっけ?
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/02(土) 21:31:20.50 ID:???
深手の傷負ってガンバたちと会ったわけで
直したのはしじん
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 10:08:13.45 ID:???
怪我がなくとも往復自体命がけだと思う
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 17:29:56.54 ID:???
そう言う役目なんだな
名前も忠太だし
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/05(火) 12:39:51.45 ID:???
ノロイって本当に死んだのかな?
ガンバがいなくなったらまた出てくるんじゃね?
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 07:29:07.39 ID:???
最近馬鹿なレスばっかだが
なんかあったのか?
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 08:57:30.10 ID:???
ノロイが現れたのだろうよ
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 19:11:30.45 ID:???
馬鹿がバカを呼ぶ
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 21:10:59.36 ID:???
ノロイよりザクリの方が強いって言ってんだろ!
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 21:26:08.36 ID:???
強さなんかより他に比べるものがあるだろ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 21:36:48.41 ID:???
尻尾の大きさか
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/08(金) 21:42:38.24 ID:???
>>152
何ですと!それは我が輩に対する当てつけですかっ!?
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 07:44:05.98 ID:???
ガクシャ、落ち着け。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 10:23:45.50 ID:???
ツブリさん、ありがとう
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 13:38:57.98 ID:???
いえいえ、いいんですよ。
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/09(土) 21:35:10.72 ID:???
ガンバの冒険も声優に故人が多いな
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/10(日) 19:40:17.58 ID:???
ガンバたちの誕生日いつなんだろう。どうでもいいけどさ
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/11(月) 22:05:29.02 ID:???
原作読んでみたらちょいがっかりした
個人的にアニメの方が出来がいいな
てか原作の挿絵のノロイが可愛いw
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/11(月) 23:17:45.88 ID:???
原作もいいと思うところはたくさんあるけどな。
字ばっかだしアニメには負けるな
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/20(水) 11:27:41.30 ID:???
おー海よー空よー台風よお〜ぐびー
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/26(火) 20:31:18.12 ID:???
堂島孝平がガンバ好きらしい。
冒険者たちってタイトルの曲のセルフレビューでガンバの名が。
ttp://c.tkma.co.jp/tjc/j_pop/dojima/
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/27(水) 00:54:09.18 ID:???
>>162
曲は知らんが歌詞ググったら見事にガンバだったw
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/28(木) 05:53:11.31 ID:???
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/29(金) 12:18:41.88 ID:???
人懐っこい、かわいいなw
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/30(土) 21:05:03.40 ID:???
イカサマって太一に対してコロコロ態度変えるね
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/31(日) 03:45:12.54 ID:???
イカサマがヨイショにガバッと泣きつくとこが可愛かったです
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 00:22:18.98 ID:???
予想通りの展開でワラタ

【大分】白いイタチ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312266069/
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 04:44:35.37 ID:???
単純にようつべでエンディングって検索しただけで冒険者たちのバラード出てくんのな
みんなどんだけトラウマなんだよとw
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 22:13:01.22 ID:???
一部の人がわめいてるだけだよ

気にすることはない
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/03(水) 22:31:02.29 ID:???
別に気にしてないだろ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/14(日) 05:40:46.75 ID:zy1EdTbB
ガンバをレンタルで借りてきた。
俺の子供の頃は地方だったから放送されてなかったんだよね。
アニメのLPには歌が入ってたけど。www
ノロイ様怖すぎ。www あれってイタチじゃねぇじゃん。
ほとんど妖怪じゃん。だって催眠術とか使えるんだぜ。www
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/14(日) 08:09:21.40 ID:lHb6Vmhn
催眠術にかかるのは、自分に自信が無い人間だけなんじゃねーの

スゴカッタ スバラシカッタ

なにがだ
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/14(日) 11:49:24.47 ID:???
何があった?
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/14(日) 13:21:54.15 ID:???
そっとしておいてやれ
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/16(火) 11:12:35.36 ID:???
映画で太一が殺されなくて残念
あそこは見所だろ
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/16(火) 11:37:05.85 ID:???
仲間を売ったやつは殺す勝ちもないとノロイ様が言ってたけど
まさにその通りだな。www 太一は自業自得だわ。
一郎はその為に死んだわけだしな。www
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/16(火) 14:27:00.79 ID:???
そういう視点だとさぞやイカサマの涙も軽々しく見えるんだろうなw
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/16(火) 17:56:28.21 ID:???
いや、イカサマのやるせない思いが伝わってきたよ。
いつもはクールなイカサマが…。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/16(火) 18:51:45.53 ID:???
だったら肉親を人質に取るというノロイの汚さに対する憎しみやら
それに負けてしまう太一が持った業に対する複雑過ぎる思いも、
殴り切れないところに感じるだろう
草大量に生やして単純に嘲るようなことはイカサマの思いとも
イカサマ…と周りを囲んで呟いた仲間たちの思いとも異なる
自業自得wwwで済むほど単純な場面ではない
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/16(火) 21:17:42.04 ID:???
いや、太一は自業自得だと思うよ。あれは死ぬべきだよ。
裏切り者は死あるのみ。自分に負けたやつは殺す価値もないのさ。
ノロイ様の言う通りだ。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 01:19:03.16 ID:???
ノロイと太一どっちが悪いんだろうね
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 03:29:04.36 ID:???
そりゃ、ノロイが悪いだろう。だが、一郎を殺した太一も同罪。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 05:18:50.73 ID:???
家族が殺されそうになって脅迫されて指示されてるって状況は裁判で情状酌量になる場合もあれば、
犠牲者数によっては死刑をもって断罪される場合もあるだろう。微妙な問題。

死者を出した以上は巨悪と同罪で死ねという単純なドラマではなく、
事情があったから許して仲間入り!チャンチャンという単純なドラマでもない。
ここでは太一は自分で自分を断罪することになる。
そこを問題提起するドラマであることが大事。

ドラマ自体で死ぬべきだなんて示してたら、許せって言わせてるぐらいその単純さに覚める。
そして裏切りの砦の最後は実際、そう単純なことにはなっていない。イカサマ自体がね。

俺が言ってることはドラマの解釈で、君のは自らのポリシーのことだから、会話自体が交わらないな。
その意見の立場の違いに優劣があるとは思ってないから誤解はなきように。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 08:31:07.22 ID:???
ま、あくまで個人的見解だから。ww
見た人それぞれってことで。しかし子供向きアニメをうたってる
わりに深いなぁ。今の萌えアニメがクソに思える。

186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/18(木) 03:24:51.85 ID:???
神に思えるやつとかいるの?
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/20(土) 05:33:40.95 ID:???
ボーボはリスの娘を好きになってどうしようと。www
子供作れないだろ? ww
せめてシオジさんを。
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/24(水) 00:54:50.17 ID:???
>>185
ちゃんとした原作のあるアニメに深いなあとかバカじゃないのか
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/24(水) 00:56:03.65 ID:???
評価をうけてるものてきとーにagesageするだけで自分が持ち上がると思ってそうな奴の擦り寄りうざい
>>188 見た人がどう思おうがそれは人の勝手だから。www
なんでバカにされるのよ。www
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/24(水) 03:13:23.90 ID:???
小2男子の感想としてはアリ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/27(土) 00:10:13.83 ID:???
ガンバの冒険は外国では人気ないのかな
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/27(土) 03:14:00.61 ID:???
日常のアニメにメガネで出っ歯で通称学者なんつうキャラが出てたな。
まあ言葉づかいは全く違うんだけど
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/04(日) 19:18:57.01 ID:???
皿
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/15(木) 06:26:34.27 ID:ypioRvHq
来週からチバテレ再放送(・∀・)キター!!!
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/15(木) 23:35:54.36 ID:???
>>195
うらやましい
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 00:01:59.60 ID:???
再放送ぐらいでうらやましいとかww
レンタルしてるし借りてきたら?
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 02:05:01.49 ID:???
>>197
田舎なのでガンバのはありません
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 08:14:37.00 ID:???
ネットレンタルでいいじゃんwww
劇場版もあるよ?
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 08:33:32.64 ID:???
>>197
再放送嬉しいじゃないかw

ガンバの冒険は以前の再放送ではじめてみたけど
途中からだったから今回の再放送はありがたいなぁ
宝島とかも監督一緒なのは知ってるけど、劇画チックなのがすごく好みだ
BDBOXでてほしい
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 20:32:22.78 ID:KqCt9BbA
レンタルだと保存できないもんね
BOX買うと場所とるし
見るときディスクの入れ替えが地味に面倒くさい
ガンバを一枚のブルーレイディスクに収められるかと思うとwktkが止まらない
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/16(金) 21:24:33.40 ID:???
連休中に近所に来るらしいから調べたけど、BABYGAMBAなんてのが
あるんだな…このスレではサンドバッグにしかならないだろうからあえて
是非は問わないけど。「ガンバとカワウソの冒険」が公開されたときも
「ガンバの歌を女性アイドルに歌わせるな!」と叩かれまくってたの?
自分は「パンプスは似合わない」はガンバにマッチした神曲だと思うけど。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/17(土) 08:58:26.20 ID:???
>>202
原作ベースなんだな
権利の関係だろうか
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/17(土) 13:20:23.43 ID:???
寺尾友美のおっぱいが好きだったので無問題
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/17(土) 15:33:50.27 ID:???
確かに寺尾友美の横乳は良かったな
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/18(日) 13:38:19.84 ID:???
来週から感想のスレが増えそうだな

当分このすれくるのやめよ
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/18(日) 22:28:12.99 ID:???
明後日からは俺たちチバテレ組がのさばるぜ
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/19(月) 20:13:20.94 ID:???
>>206
いちいち言わずに黙って消えればいいのに
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/19(月) 20:48:38.81 ID:???
あなたもするさい
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 00:45:48.08 ID:???
するさいってなに?
うるさいって言いたいのか?
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 00:52:41.93 ID:???
>>210
するさいよおまえ!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 19:41:52.41 ID:8GMrmj7K
久しぶりに見たけど、やっぱ、ワクワクする第一話だな!!
これから毎週見られると思うとwktkが止まらないぜ!!!
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 20:18:40.04 ID:D7CmPM03
第一話鑑賞。
感想
@地デジ化になって画面がめちゃくちゃきれい。
A出発の話がわからなかったので嬉しい。
Bなんと予告まで放送されていた。これなら全話録画。
CやっぱりEDテーマは怖いwwwwww

214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 22:21:02.51 ID:M0kcqK1z
感想とかブログでやってほしいんですけどwww
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/21(水) 05:50:18.04 ID:8nY7qB2z
お前が死ねば無問題
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/21(水) 08:04:42.31 ID:???
感想を書く人はにチャンネルをどう思っているのか
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/21(水) 10:04:18.60 ID:???
いつから2ちゃんに感想禁止なんてルールができたんだよw
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 10:46:39.38 ID:???
誰が感想なんか書き込んでいいっていってんの
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 12:59:39.84 ID:???
先生もいいって言ってたもん
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/27(火) 23:58:00.59 ID:???
正直地方局の地上波で再放送するよーとかうれしがってる人にたいして
今更週1かよwww大変だねwwwと思いつつDVD持っている作品なら一気に先までみて楽しんでる俺がいるw
70〜90年代で好きなアニメでDVD化されてるのは全部持ってるからなぁ
ガンバは劇場版こみで廉価版とか出てるし。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 00:06:26.89 ID:???
>>220
持っててもどこかの地上波やCSでやるたびに見てしまい
あまつさえ全話録画までしてしまう俺のほうがすごいし偉いね
宝島はMXで終了と思いきや10/5からCSでリマスター版放送開始だよ
もううちに何パターンあるのかわからねえよ
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 21:11:03.97 ID:???
>>221
おお、MX見れなかったから楽しみ〜と思って調べてみたら
6日からじゃないかしら?>アニマックスだと
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/01(土) 00:55:24.78 ID:Y7Fn5rxG
>>220
再放送見てるけど、昔ビデオから落としたDVDで全話持ってるし何回も見たよ
それでも再放送が嬉しいのは見返す切っ掛けを与えてくれた事と全話を一枚のブルーレイディスクに納められること
折角の機会だから毎週ちくちく楽しむよ
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 14:44:17.97 ID:???
偉いとかワラタ
>>221
一番えらいのは製品版をかったやつだ
CSならまだしも地上波wで録画したのをもってたところでwwwwww
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 14:47:56.72 ID:???
>>224
テレビ初回放送版のビデオを持ってる奴のが普通にすごいよ
ガンバを持ってる奴がもしいたらそいつは本当に偉い
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/04(火) 21:58:47.76 ID:???
地上波で自分の最古の記憶にあるのは幼いときのテレ東での夕方再放送か。
最終話だけテープに音声だけ録音しようとして、これも死んだ婆ちゃんの俺を呼ぶ声が入っちまって泣き転げた
天国の婆ちゃん、俺、今もガンバ見てるよ
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/05(水) 14:32:10.81 ID:???
チバテレ第三話。

忠太を看る詩人、自ら危険な役を買って出て猫の囮になるヨイショ、薬を探しに街へ繰り出すガンバ、
食べ物の匂いに釣られて良い所へ出くわす定番パターンのボーボ、船を止めるガクシャ。
そして最後までツンデレなイカサマと、短い時間に全員の能力に応じた見せ場が入っていて素晴らしいな。

先の展開が楽しみで仕方ない。
知ってるけど。
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/05(水) 21:02:44.28 ID:???
この頃やたらレスがあるのはどっかで放送してるからか、嬉しい気もするがレス見てるとなんかオタ臭いのばかりだな
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/05(水) 22:01:47.25 ID:j2cjFAhb
30年前のアニメのスレ見てるのなんてヲタしかいないだろw
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/09(日) 00:20:24.41 ID:???
にんきないのかな
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 12:16:50.37 ID:???
千葉は里見八犬伝だっけ
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/11(火) 17:52:43.65 ID:???
チバテレビでやってるね
神奈川県民だけど地デジ化で見れるようになった
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/12(水) 22:11:21.98 ID:???
太一は悪いやつだったのかな

一番悪いのは殴るだけ殴っといて死んだら同情するイカサマな気がする
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/14(金) 07:35:09.29 ID:???
絶対悪はノロイのみ
後は様々にその悪の力、卑怯さの恐怖に心を揺さぶられ葛藤したり、危うい立場に置かれる

ザクリも恐怖だったが弱肉強食という生態系の建前は説明されてたな
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 06:19:08.00 ID:QDr5H0Cf
つか、あの島にキツネはザクリ一匹?
元々キツネがいない島に余所から迷い込んできたのか?

まあザクリがいなくなってもヘビとかフクロウとか他の捕食者が台頭してくるだけだろうが
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/02(水) 09:49:39.21 ID:???
>>233
死ねと思う相手しか殴っちゃいけないのか
恐ろしい奴だな
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 00:31:35.71 ID:???
ノロイよりザクリの方がはるかに強い
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 01:08:47.66 ID:???
ノロイの怖さはカリスマ性や統率力
ザクリは所詮一匹
そしてなによりザクリは自分が食う以上の無駄な殺戮はしない
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 12:13:52.94 ID:???
イタチに催眠術なんて使用できると思ってんの
おまえバカなの?
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/03(木) 14:28:06.56 ID:???
プ
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/04(金) 22:43:23.67 ID:???
理屈よりも物語楽しむ勇気を持てよぅ
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 17:46:14.52 ID:???
ガンバたちでしゃばり最低
ザクリのが素敵
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 20:52:03.14 ID:???
プ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/08(火) 21:13:29.03 ID:???
ザクリが疾走するときの効果音
シャクリーンシャクリーンシャクリーン、ってのがスゲーかっこいい
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 12:00:34.24 ID:7xR6jbm6
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 12:26:01.03 ID:???
これってただの動物アニメでしょ?
なのになんか一部にガンダムと並び称されるされる名作
みたく賞賛されてるんだけどなぜに?
つか俺の勘違いかな。別のアニメのことなのだろうか
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 17:21:19.87 ID:???
今日の昼ごろヨドバシにいたらテレビでガンバ最終話が流れていたんで、
つい足を止めてラストバトルのとこ見ちゃったよ。

>>246
じゃあお前は何で「ただのロボットアニメ」のガンダムを名作と賞賛して、
ガンバを「ただの動物アニメ」と馬鹿にしてるんだ?
途中で作劇が破綻したガンダムよりガンバのほうが名作に決まってんだろ!
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/12(土) 23:27:04.57 ID:???
まあこういうのは荒れる元なんでどっちも名作ということで
事実そうだしな
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 00:34:06.74 ID:???
五才位の時に見たザクリ編が怖すぎてずっと見てなかった。
沼地の上から見下ろすザクリ怖すぎだろ…今見ても怖かったが最後壮絶だなぁ…
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 18:22:33.11 ID:???
〉なんか一部にガンダムと並び称されるされる

ガンダムなんか足元にも及ばないばないです。
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 18:24:00.59 ID:???
なんとなくガンバに付いて来た様に見えたボーボーが男を見せたザクリ編
あれがあったんじゃガンバも島に残る訳にはいかんわな
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/13(日) 23:42:13.12 ID:???
自分に子供ができたら、ぜひガンバを見せたいと、DVD全部揃えたのに、子供ができないこの体…
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/18(金) 18:42:27.22 ID:0VCCaN+r
さかまく波ときらめく空がガンバと仲間を打ちのめす旅はもうここまでだ冒険を打ち切ろうけれどもガンバは指差した小さな空を鴎は歌う悪魔の歌をほばしらに朝日は登るけれども夕日はお前と仲間のドクロを映す♪
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/18(金) 20:53:35.51 ID:7EHa7PU9
こーゆーマンガを今流せよな!命の大切さ仲間との友情、死への恐怖、今の時代おざなりになりつつある感情を思いださせてくれる。萌えだのバイオレンスだのはもういらん。
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/18(金) 23:30:49.78 ID:0VCCaN+r
千葉テレビで放映中だよ?まだ中盤だから報告がてらにです。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 00:16:13.20 ID:???
>>254
ごめんオレ健気な忠太に萌える
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 03:01:40.31 ID:4Cg2mlBV
>>251
ボーボーってw チン毛か
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 10:13:23.55 ID:???
泣きわめく忠太を無理やり押さえつけてガン掘りだ

259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 11:30:42.50 ID:???
むかしガンバの801スレがあってだな
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/20(日) 23:27:50.02 ID:???
「ボスメン」という権力持ちのケモノに萌えるテーマの同人誌があって、
ヨイショがガンバや船乗りネズミを犯しまくるマンガを描いてる人いたよ。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 01:26:16.59 ID:???
>>259
801って全ジャンル網羅してるんだな(笑
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 13:46:59.35 ID:???
>>261
ガンバおいしいよガンバ
ってボーボが言ってました
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/21(月) 18:27:49.78 ID:???
なんだかなー
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/24(木) 10:55:03.23 ID:???
スルーを容認と勘違いするのかな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/24(木) 18:07:55.33 ID:KEXftJAY
パウルクレーの絵をアニメーション化したような美しいOPがとてもいい。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/24(木) 18:12:11.83 ID:???
レミーのおいしいレストラン見るとコレほどのクオリティでなくていいからCGアニメにできないもんかと思う
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/24(木) 22:31:19.46 ID:???
>>266
「BABY GAMBA」でぐぐれ。CGアニメでもコレジャナイ感強いけどな。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/24(木) 23:20:09.52 ID:???
気持ちは分かるが、応援もしたいが、造形もコレはコレでだが、
やっぱピクサーはこの分野じゃ天上界だとは分かっていても、確かにコレジャナイだなw

今のお子様世代が本編アニメに興味持つゲートウェイになるならよしか
とりあえずガンバという名前を覚える機会にはなりそうだ
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/25(金) 12:11:22.98 ID:???
CGだとあのモワッとした色感が合わない気がする
ガンバはドギツイ原色がよく似合う
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/25(金) 13:59:36.48 ID:???
CGのノロイなんてちっとも怖くない
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/26(土) 00:42:40.91 ID:l7qGky6D
2話の海のとこの曲と山小屋の回の最後のとこの曲やっぱいいな
声が素敵
泣けてくる
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/26(土) 16:34:47.90 ID:jJaLf1PO
ノロイと銀牙の赤カブトは最強にトラウマだよ
ネズミや犬に命や仲間の大切さを教えてもらったぜ 熱いぜ人間以上によ
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/28(月) 19:21:54.31 ID:???
あしたのジョー2のサチのめざまし時計はガンバだった
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/28(月) 19:41:53.69 ID:Ri+YvKZb
声優のレベルも含めてもうこれほどのクオリティのアニメは
2度と作られないんだろうなと思うと、寂しいというか
切ない・・。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/28(月) 19:45:35.19 ID:???
久々に見たんだけどメンバー誰も死ななくてびっくりした
半分ぐらい死んでた記憶があったんだが…
天狗岩着くまでが無国籍満開で一番面白かった。人間もあんまり出てこないし。
でもガイド回は唯一泣いた
ノロイは初登場時の緊張感は半端無いが、段々怖くなくなっていくな
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/28(月) 22:03:18.77 ID:???
>>274
ゆえにこの作品が今でも色あせないのではないかと
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/29(火) 00:14:59.70 ID:???
原作では誰か死んでたような…
シジンかボーボ的なキャラだったかな
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/29(火) 00:54:05.33 ID:???
ボーボと潮路だったかな
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/29(火) 11:10:58.00 ID:???
元々キャラが原作の半分になってるしな
メインは死なないようになってるけど脇は死ぬ
それぞれ話的に重要な死だね
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/29(火) 12:53:15.20 ID:???
ボーボが死ぬシーンは俺も記憶に残っているな。
原作は随分前に読んだんで忘れちゃったけど、他にも死んでいた気がする。
原作ではマンプクというのがいて、アニメでのボーボのポジションはマンプクだったんだよな。
ボーボはイカサマと仲良かった気がする。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/29(火) 20:32:51.65 ID:???
イダテンってのもいたなぁ
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/29(火) 22:43:57.62 ID:???
アニメのボーボはマンプクとアナホリも入っててアニメのイカサマはイダテンも入ってるてかんじ
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/30(水) 11:37:11.75 ID:???
アニメの企画段階のシジンって
スナフキンとイカサマを足して2で割ったようなシブいキャラだったのに
なんで赤フンのショボいおっさんになっちゃったんだろう
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/30(水) 22:50:00.40 ID:???
ショボくはないっしょ
酒好きの医者ってヤマトとキャラ被るけど
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/30(水) 23:50:41.01 ID:???
医学的知識を持ち、詩を愛するネズミ様になんてことを言うw
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 00:01:12.23 ID:???
たしかにロマンアルバムの企画書見るとシジンかっこよさげに書かれてるな
ガクシャもちゃんと服着てて全裸じゃないし
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 18:32:52.56 ID:???
シジンの医者キャラが弱すぎ
なんか忠太、ボーボとともに今一役立たずトリオみたいになってる
も少し医者キャラを押すとか、
ガクシャが科学に対して経験で提案する年の功キャラとか、
もめたときにみんなを一喝してまとめるとか、
そういうのが欲しかったな

288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 18:38:07.95 ID:???
いらないと思うけど
289ガンバ(大阪)の冒険(人事):2011/12/01(木) 19:38:56.96 ID:OSmclvlK
ガンバ大阪のつもりできたら違うみたいですね。
次期監督の人選が冒険すぎて・・・
まさに「ガンバの冒険」です・・・
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 22:39:38.77 ID:???
いくら多産多死のネズミの物語だからって
登場人物が10人も15人もいたら、ダラダラして散漫になるだろ
7匹くらいがちょうどいい
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/01(木) 23:02:37.26 ID:???
シジンのキャラが弱いというのは言えてると思う
大手術をするとか医者として印象にのこるシーンもなかったし
なんか強烈にアピールする魅力がないし影がうすい
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 06:54:03.19 ID:???
シジンのキャラ弱くなんかないだろ。
初期の数話で忠太に付きっきりで看病して、街へ薬を取りに行かせたり、栄養のあるもの取りに行かせたりしてたし、病人の側で騒ぐガンバ達を一喝したりしてた。
この前の再放送でもトラゴローをリンチしようとするガンバ達を一喝して止めさせて、和解の切っ掛けを作ってたぞ。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 11:22:21.59 ID:???
あと耳もいい。
水場を探し出したりしてる
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 14:22:26.68 ID:???
>>293
あーそのシーン思い出した

みんな役立たずなんかじゃないと思うけどな
これやったあれやった迷惑かけませんみたいなわかりやすい働きじゃなくて
普通にできる事をしながら適材適所で補い合って
ケンカもするし助け合える存在
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 14:57:04.04 ID:???
>>287
忠太は地図持ってたのが見事に伏線だったし、
ボーボに至っては何度も鼻を役立ててるだろ
一体何を見てたんだか
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 15:03:32.17 ID:???
最高の7匹だ
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 15:34:24.25 ID:???
助けを求めてきた忠太のガッツで物語が動き出すし
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 16:42:36.80 ID:IeF+uKUZ
カワウソの冒険もシジンの恋人探しから物語が始まるんだっけ?
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 23:19:33.16 ID:???
「走れ走れノロイは近い」の回について製作者も語っていたけど、
「お互いの長所を認め合い、心から信頼しあっている集団には、リーダーなど
いらないのではないか」というテーマで完全にキャラ立てできてるよね。

この「突然リーダーを決めて、実力不足を感じ次々と譲り、リーダー不要の
結論に至る」という筋立ては、35年後の「天装戦隊ゴセイジャー」の
「パーフェクトリーダーを探せ!」でものの見事にパクられるのであった!
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 23:26:05.66 ID:???
突然、ゴレンジャーがどうした?
何言ってんだおまえ
キモいな
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 23:26:41.69 ID:???
>>293
敵の接近をいち早く察知することも多いね
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/02(金) 23:40:26.43 ID:???
うう、手厳しいっすね皆さん
ただ、ガキの頃た見た印象では戦闘力のない3匹は地味というか
使えねえなーと単純に思ってしまったわけで・・・
よく分かりましたんで勘弁して下さい
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 01:24:58.70 ID:???
燃料投下で話が盛り上がったんだと思えばいいよ

7匹全員好きなんて層も多数いるのは想像に難くないんだから、
反論されるのぐらい覚悟しなきゃw

304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 02:17:11.45 ID:???
こうやってガンバ達も成長していったんだろうな(笑
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 07:36:32.27 ID:jx4ToO9k
>>302
いい機会だからまた見返すよろし
大人が見ても十二分に楽しいぞ
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 11:11:10.43 ID:???
>>299
子どもとそれ見てた。私もガンバを思い出したよ。
こういうリーダーは誰にするって話って他には無いのか?
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 11:58:32.18 ID:???
あるんじゃないかな
道徳用の話とかにありそうな感じ
ぱくるとか言うのに違和感
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 12:05:19.61 ID:???
よくある「やっぱりリーダーは○○」みたいなののバリエーションみたいなもんだからね
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/03(土) 13:11:54.29 ID:???
それぞれ一芸に秀でていているので、その場その場で
必要とされている技能について得意な者がリーダーになる感じだな。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 22:51:21.93 ID:???
思えば、たった2クールの子供番組に感動やトラウマを叩き込まれて、
今でも熱く語れるってすごいな。
今の時代にもいいキッズアニメはそれなりにあるとは思うんだが、
人気シリーズはやたら長寿すぎる。
途中から入って途中で卒業ってなると、心に残るんだろうか?
ガンバの半年は心に刻むのに丁度いい長さだった。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 23:05:55.49 ID:???
最近のは引き伸ばしてナンボだから
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 23:34:41.55 ID:???
たいがいの人気分野は歴史重ねる毎にアイディアも出尽くして
良作もそうそう出ないってなってくからな
コミックは引き延ばし、映画やらゲームは続編を重ね、音楽は他要素の威を借り再生産を繰り返す
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 01:15:19.61 ID:???
漫画家なんて、下手すりゃ連載デビュー作だけを
一生描き続けるみたいになりかけないけど、それでいいのかね?
スレチの話題ですまん
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 01:25:32.68 ID:???
ガンバの2クールという長さは、キャラや世界観もブレないし、ときどき見返すにも無理がないし、やはり丁度いい。
これが、ワンピースみたいに10年もノロイを追い続ける展開になったらと思うとゾッとするw
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 01:53:08.19 ID:???
DB展開だとノロイは
レッドリボン軍的に今から考えりゃザコキャラだなとなるか
後にベジータ的な使える仲間になってるなw
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 02:16:16.86 ID:???
カワウソの冒険では野良犬が敵だったが、イタチの方が強そうとはw
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 21:02:22.15 ID:???
出崎アニメみて渡ってる
コブラ、あしたのジョー、ガンバやっぱ最高だわ
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/06(火) 22:33:55.81 ID:???
ノロイやっつけて、めでたしめでたし
シオジさんや島の皆さんと仲良く暮らしましたとさ
で、終わりじゃなくて
また新しい冒険の旅に出るってのが良いんだよな
きっと続編も製作できる余地を残したんだろうけど…

319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/07(水) 21:40:25.57 ID:biuIUWPB
ノロイの亡骸をありえない程の大波が運び去ったのは、ノロイが人知を超えた存在
だった事を暗示していたように思う。自然はノロイをネズミ達の前にさらし続けることを
良しとしなかった。荘厳なシーンだった。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 11:53:43.47 ID:???
催眠術でマインドコントロールできちゃうイタチなんてまあ居ないだろうからねぇ
目の色がクルクル変わるのが怖かった
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 12:39:51.00 ID:Xjb8bMyU
【科学】ネズミは仲間見捨てない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323403388/
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/10(土) 12:58:26.04 ID:???
ガンバとシオジさんはヤッたんだよな?
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/12(月) 01:38:23.26 ID:???
好きだって伝えてないんだからガンバは童貞のままだろ
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/12(月) 21:13:57.32 ID:???
ガンバは少なくともボーボとヤッてるだろ。
男七人で旅してるんだから掘って掘られての世界だろ。
ガンバを勝手に童貞扱いするなよ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/13(火) 18:56:02.64 ID:???
ネズミなんだから発情期になれば母親とでもやるでしょ
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 17:41:31.95 ID:???
>>324
掘っても掘られてもメスと交尾してなければそれは童貞だ
落ちつけ
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 19:55:52.43 ID:???
ヨイショとイカサマには彼女いたよね。ユリーとオリュウって名前の子。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/15(木) 01:58:17.05 ID:???
カワウソの冒険でシジンの彼女が出てきたのは覚えているけど、
ヨイショやイカサマにもいたのか。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/15(木) 09:16:02.81 ID:???
だいたいさ、ガンバって年齢設定でいうと何歳くらいなの?
人間で言うと、10代後半くらい?
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/15(木) 09:23:47.09 ID:???
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/16(金) 03:58:13.51 ID:???
勝手なイメージでいうとなガクシャは人間で26か27歳ぐらいだ
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/23(金) 17:09:51.35 ID:???
ガクシャと幼馴染みなヨイショもそのくらいだと思う。シジンは30才くらいかな(私の勝手な想像)
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 08:09:14.47 ID:???
30歳でフンドシはないんじゃないか
40歳は超えてるだろう
あ、忠太は小学5年生な
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 10:53:14.41 ID:???
ボーボがよく分からないけど、ガンバと同じくらいかな?イカサマはガンバより1〜2才年上な気がする。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/27(火) 09:24:23.03 ID:???
ノロイは何歳ぐらいなんだろう?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/29(木) 15:46:35.35 ID:???
ガンバ:16〜18歳
ボーボ:16〜18歳
イカサマ:19〜21歳
ガクシャ:25〜27歳
ヨイショ:25〜27歳
シジン:37〜41歳
忠太:10〜11歳
ノロイ:31〜35歳
こんな感じか
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/29(木) 21:19:10.57 ID:???
公式設定みたいなのなかったっけ
皆全体的にもっと幼かった気がする
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 00:49:06.37 ID:???
あったあった。
ガンバが小学5〜6年生で忠太が小学2年生っていうやつ。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 12:00:28.17 ID:???
むかし出崎監督がアニメ雑誌かなんかのインタビューで「原作より全体的に年齢を下げました。シジンについてはもう少し若くすればよかったかなと思ってます。」と言ってたのね
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 15:32:08.99 ID:???
出崎さんも氏んじゃったしな
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 16:30:22.69 ID:???
今年な…
ガクシャとボーボの中の方々もすでにお亡くなりになっているしもう再現は不可能なんだよなあ…
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 20:12:06.35 ID:???
シジンの人も目を悪くしてしまったし
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 21:43:15.57 ID:???
年齢は最初のBOXについてた本で触れてる人がいたんじゃね
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/30(金) 21:50:03.08 ID:???
精神年齢的な話だろうけどガンバは中高生くらいの少年で
イカサマは一個下くらいの超マセガキみたいな裏設定
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 00:14:33.40 ID:???
イカサマは最終回で死ぬ設定だったのってマジ?
続編が作れなくなるからと局からストップが掛かったとか
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 12:22:41.43 ID:???
え!私はイカサマじゃなくてシジンだとDVD‐BOXのメイキング本で読んだ気がする。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 16:00:47.99 ID:???
>>346
サンクス
シジンの方かあ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 17:18:30.68 ID:???
シジンが死んじゃってたら、カワウソの冒険が出来なかったね。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 18:56:59.19 ID:???
シジンが死んでたらラストの演出が変わっちゃうね
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 20:51:53.42 ID:???
シジンが死んじゃってたら、ポエムコーナーがなくなってたね
俺たちの旅じゃないけど
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/31(土) 21:16:11.06 ID:???
シジン大人気だなw
おまいらよいお年を〜
352 【大吉】 【651円】 :2012/01/01(日) 07:59:06.80 ID:WWLPSRg9
あけましておめでとうございます。
今年もガンバの冒険を語りましょうね。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/03(火) 22:54:28.97 ID:0606JIku
そいつぁごめんこうむりやす。
あっしは、あっしのやりたいようにやるだけでござんすから。
ほんじゃ、ま、ごめんなすって。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/05(木) 17:14:31.86 ID:???
イカサマ…
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/06(金) 22:53:26.43 ID:???
ガンバが陽なら
イカサマは陰だね

星飛雄馬は陰で
番場蛮は陽だね
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 11:45:10.02 ID:???
で?
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 15:26:11.51 ID:???
>>356
おまえ死ねば?
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 22:34:08.06 ID:5mFdEiDn
へっ死にたきゃどうぞご勝手に
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 22:41:05.57 ID:???
>>358
何でぃ、冷てぇ野郎だぜ
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/07(土) 23:39:22.20 ID:???
>>355は何が言いたいのか分からん。
他にも仲間がいるのにイカサマとガンバで陰と陽?
陰と陽ならボーボとガンバだろ。
で飛雄馬持って来て比較に巨人の星じゃない。

頭悪いとしか言いようが無いわw
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 01:30:57.94 ID:???
>>360
おまえ死ねば?
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 05:48:27.42 ID:TbzqlPZl
ね一ね一天国っておいしいもの
いっぱいあるのかなぁ
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 14:45:29.02 ID:???
ボーボ、天国ではハラは減らないらしいぜ
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 19:10:07.92 ID:???
腹が減らないと、美味しく食べられないよ〜
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/08(日) 20:43:07.19 ID:???
魚になればいい
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 18:35:50.52 ID:???
なんで、魚…
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/09(月) 23:43:38.37 ID:???
>>360
若者組に陰ているかな
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 10:35:54.74 ID:???
その話題、引っ張る必要あるか?
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/10(火) 21:14:28.08 ID:???
なんせ話題ないからなあ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/12(木) 00:48:32.44 ID:???
ボーボは陽だろ
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 12:00:53.78 ID:VOYr50dS
>>366
原作読んでみ。そうすりゃ分かる。
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/15(日) 13:55:51.74 ID:???
セーラは陰

カトリは陽
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/16(月) 17:58:05.01 ID:???
(゚Д゚)ヘァ?
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/18(水) 13:25:19.05 ID:???
現行のDVD-BOX、
amazonで発売当時よりも安くなってるね。
11000円でおつり。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 03:53:03.20 ID:lhWpnUiU
こういうガンバみたいな冒険ものって
今でいえば ワンピースなわけ?
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 04:55:36.81 ID:???
仲間はほぼ初めから揃ってるな
最強の敵がノロイってのも最初から明確に示される

ザクリ倒した後の脱力感は似てるかも
おいおい強えなあ早えなあ残酷だなあ、でも最終回じゃないってこた次のノロイはどんだけなんだよ?っていう
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 08:38:53.71 ID:???
ブルーレイほしい
「宝島」と同じ販売元で・・・
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/21(土) 14:15:53.77 ID:iFVICwjm
>>375
いつだったか忘れたが、ワンピースの作者が好きな小説は?の問いに「冒険者たち」と答えていた。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 01:29:14.43 ID:???
妹に見せたら性格上イカサマが気に入ると思ってたのに、よりによってノロイを気に入りやがった…



兄ちゃん見直したぜ。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 10:43:33.77 ID:RL3sN/44
ガンバ好きは
ワンピースも好きになれそうかな

未見だが印象だけをいえば
ワンピースは
ガンバというよりなぜかドラゴンボールを連想してしまうんだが
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 17:05:09.37 ID:???
ひとそれぞれとしか言いようのない
他の作品の話はいらない
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/22(日) 20:33:25.49 ID:???
>>380
ワンピ長い!
長過ぎて漫画ですら読み返す気にならん
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 00:02:06.56 ID:wcpGLFoM
>>375
つかね、ガンバに匹敵する冒険アニメは昔も今も無いわ。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/23(月) 14:56:28.76 ID:???
>>379
通な妹さんだなあ
どういう所に惹かれたんだろう
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 14:16:47.40 ID:???
何でノロイが好きだと通なんだ
見直したとかも意味がわからない
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 21:54:45.75 ID:???
>>385
氏ねクズ
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/25(水) 22:09:44.36 ID:???
こういう反応する人間の思考回路だと通なんだろう。怖
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/31(火) 09:03:34.50 ID:???
おはよー
なかなか繋がらなくて、スレ落ちたかと思ったよ。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/01(水) 11:30:10.13 ID:???
最近よく落ちるな
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 01:25:58.36 ID:ytdPv7vu
次回はいよいよ呪い塔に初上陸シブリの背中から落下してチュウ太の姉さんとご対面
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/02(木) 18:51:38.54 ID:???
ツブリじゃなかったっけ?
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/03(金) 04:13:26.57 ID:???
ツブリだな
てかツブリって地味にガンバ最強な気がするわ
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 01:43:32.20 ID:???
劇場版のカワウソの冒険ってテレビシリーズファンが見ても楽しめる?
スタッフ違ったり忠太いなかったりするみたいだし
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 06:55:32.99 ID:???
違う違う言いだすときりないけど、声優陣変わらないのがでかいし、そんなに違和感なく見れる
あの声で6匹が元気に走り回ってりゃ、そりゃほっこりするわね
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 17:24:38.97 ID:???
>>394
ガンバ達がもう冒険をやめてた、っていう事実で既にショックがでかくてずっと敬遠してたんだけど
そう言われたらやっぱ見たいな
ありがとう参考になった
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/04(土) 22:46:55.56 ID:???
「カワウソ」は最後のまとまりのよさとEDテーマが好きだ。
「グリック」も見たけどこれはさすがに「あれっ?」となったけど。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 22:23:50.16 ID:???
ツブリさんたちが大量に攻撃に加われば
ノロイなんて楽勝なのに
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/05(日) 22:29:20.26 ID:???
空からウンコの集中爆撃ですね
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/06(月) 18:21:48.07 ID:???
卵取られてなかったか?
ノロイもそうそう甘くない
やっぱああいう航空兵力として協力してもらうのが吉
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/06(月) 18:29:26.51 ID:???
そうだよ卵全滅させられたからノロイ達イタチを恨んでいる
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/06(月) 23:08:57.57 ID:???
ガンバの冒険の実写版やったらかなりグロイな
イタチだけは可愛くなるけど
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/08(水) 16:42:29.69 ID:???
>>401
しかし可愛いイタチも最終的には血みどろに・・・
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/08(水) 20:54:47.97 ID:???
「冒険者たち」は何回か舞台化されてるよ。過去のだけど公演情報残ってた。
ttp://www.nelke.co.jp/stage/bouken_saien/
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/08(水) 22:40:37.16 ID:???
ガクシャがシオジさんの唄う民謡?の謎を解かなければ
ガンバたちは食物のない洞窟でなぶり殺されてたんだよな
ガクシャってやっぱすごいよ…
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/08(水) 23:55:04.88 ID:???
>>403
舞台化と実写化はまた違う気もするがww

>>404
更にその伏線が一話から張られてるのにも驚きだよな
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 15:25:11.03 ID:???
足場のよい地上で戦ったらツブリたちも危なかったかもしれない。
足場の悪い水中にガンバたちがノロイをおびき出したから勝てたんだな。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 15:28:21.06 ID:nuHAUuCg
今朝の読売新聞に、劇団四季の春の公演情報のってた
タイトルは「ガンバの大冒険」だったけど原作は「冒険者たち」だった
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 15:36:32.63 ID:???
え〜劇団四季がやるの?
なんかイメージできないなぁ
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 17:18:59.59 ID:???
かなり昔からやってるよ
子供の頃見た
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 17:33:10.37 ID:nuHAUuCg
>>409
どんな感じ?
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 17:46:08.21 ID:???
行こうよ仲間たち♪っていう歌のやつ
イタチの動きがおもろかった
潮路さんは死ぬ
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 17:47:33.30 ID:???
歌詞でぐぐったら歌見られるな
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 17:53:30.11 ID:???
原作も好きなんだけど疲れ溜まってて一瞬うとうとしちゃったんだよね
でも歌見たらなんかこみあげるもんが
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 18:32:36.10 ID:???
断続的に2,30年やってんじゃなかったっけか?
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 18:33:42.87 ID:???
存在は知ってたけどまだ公演が続いてたとは知らなかった!何だか嬉しいね
地元でやってくれないかな
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 18:49:21.38 ID:nuHAUuCg
>>411
ありがとう、見てみるね
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 13:11:28.69 ID:???
なんでカモクって名前なんだろうと考えたらオシだから寡黙か

禁句だな
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/11(土) 23:25:05.33 ID:???
>>405
伏線については原作つきだから驚くことでも
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 07:51:33.34 ID:???
劇団四季のやつ、初演はアニメ放映の翌年なんだね。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 11:47:48.37 ID:???
熱血ガンバがアカレンジャーなら
クールなひねくれ者イカサマはアオレンジャーだな

大食漢ボーボはキレンジャー
ガクシャはミドレンジャーか
モモレンジャーは…シオジさん?
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 15:59:29.23 ID:???
>>420
「主人公じゃない2番手キャラ」を特集したムックがあって、アオレンジャーや
レイなどにまじってイカサマが紹介されていたのを思い出した。
「編成グループが全て男」も時代を感じさせるね。今では「少数の女が混じる」
「全員女」という作品が「全員男」に比べて圧倒的に多い。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 16:44:39.18 ID:???
ゴーカイジャーで旧戦隊に先祖がえりして戦うとき
いつも仲間はずれにされるゴーカイシルバーってカワイソウだな…
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 19:36:09.77 ID:e1oprGcC
シッポを立てろー!!!
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 21:47:58.37 ID:???
何度観てもボーボの「お腹、すいてない!」で泣きます。
2回ぐらいしか見てないけど。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/12(日) 23:22:21.51 ID:???
>>420
ピンクは忠太でお願いしたいwww
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 00:10:18.35 ID:???
レンタルショップをぶらぶらしていたらDVDがふと目に入って
こんなのあったなあ、と何気なくレンタルしてみたら
子供の頃はかっこいい!としか表現できなかった
そこらの人間よりもずっと強く芯のあるネズミ達の姿、
その小さくて愛らしい体に秘められた勇気に圧倒されて
寝るのも忘れて泣いて笑ってのめり込んで

最近は日本酒を脇に置いて
シジンになりきりながらガンバを見るのが週末の楽しみ。
また月曜日から頑張るか!と自分を奮い起こす大切な時間だ。

出来ればもっと早ければ良かったとも思うけど
死ぬまでにこのアニメを思い出して本当に良かった。
現代の子にも是非見てほしい。
そして大人になったら見返して
一生をかけてこのアニメの深さを味わってほしい。

長々と語ってすまん。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 00:36:38.93 ID:???
>>420
ヨイショが抜けている
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 06:17:19.12 ID:???
戦隊もののピンクの位置づけは必ずしもそうでもないけど、
忠太はやっぱ姫的役割だよな
守るべきもの、行動を司る意志の中心という

何年かに一回、興奮して長々と語りたくはなるなw
自分の成長につれ見つめ返したくなる
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 12:38:18.40 ID:???
>>425
ピンクはブシェミだから
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/13(月) 20:15:28.32 ID:gQhQDlK2
>>426
俺も今の子にも見てもらいたいと思って、ハム太郎が大好きな女の子に勧めたら「ネズミは嫌」と拒否られた。
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/14(火) 12:47:30.40 ID:???
それかなすぃーねぇー
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 13:00:18.99 ID:???
名作なのに食わず嫌いって勿体ないね ノロイはトラウマレベルだから無理には薦めないけど
ガンバにはいまどきのアニメにはないものがある、それを理解できる年頃にはアニメ見なくなってるんだろうな 
こんなにいい作品なのに忘れさられるのは重ね重ねもったいない
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 13:44:35.16 ID:???
本物を見分ける目がない、感性の鈍い子供を持つと大変だね…
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/16(木) 14:03:45.69 ID:???
ハム太郎好きな女の子に薦めてもな
絵柄も作品のテーマも異なるわけだし
冒険モノが好きな子とかに薦めたら観るんじゃないか
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/17(金) 11:15:37.78 ID:???
VHSの時代の話だけど、ダイレンジャー大好きだった3才のめいっ子に
ガンバを見てもらおうと思って、ダビングしたやつを母に持ってってもらってた。
その子は最後までしっかり見てくれたよ。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/17(金) 22:14:59.57 ID:???
息子に見せたいアニメ。
ガンバ
コナン
宝島
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/17(金) 22:38:21.28 ID:???
吉川惣司リスペクト
さきまくらリスペクトですねわかります
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/17(金) 23:28:56.50 ID:???
>>435
なるほど
仲間と力をあわせて敵を倒す部分は共通しているな
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/18(土) 00:26:21.92 ID:???
昔はさ、赤毛のアンとか日本アニメーション作品観てるだけで
女々しいと後ろ指刺されたものだったけどねぇ
男の子アニメと女の子アニメが明確に分かれていたんだよなぁ
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/18(土) 13:05:39.90 ID:???
今やジャンプが腐女子専用とか言われる時代に
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/18(土) 17:06:02.30 ID:???
スルーしとこ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 02:42:28.36 ID:7UKn0TQ0
けれども夕日はお前と仲間のドクロを映す
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/20(月) 03:29:27.79 ID:???
>>442
「も」は要らない。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 08:47:04.43 ID:???
EDもトラウマ
劇画タッチのシーンもトラウマ
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 13:06:52.25 ID:???
ハリウッドのアクション映画が女だらけになったのは
女性の社会進出の拡大が影響してる
日本のアニメが女キャラだらけになったのは
キモオタと萌え豚の増殖が原因
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 13:41:27.02 ID:???
いつの間にか女子が男子なぎ倒したり、メカを縦横無尽に操る絵に馴らされてるけど
スポーツクラブやらなんか行ってると女性のか弱さ、運動能力の平均的な低さ、
情報家電AV機器関連とかへの平均的な飲み込みの悪さ、とかにハッとさせられることがあるなw
あーこういうもんだよなと。

多くは能力の問題ってよりは意志とか動機でカヴァーもできる問題でもあるし
ドラマのキャラにはそういう性差や受身構造を縮める強い意志を持つ境遇があるってことなんだろうけど。
なかなか日常でそういう強烈な動機付けとかもないから、やはりリアリティってもんはないな
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/21(火) 20:27:52.86 ID:???
>>444
それも含めてガンバの世界観が好きだぜ
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/22(水) 21:57:40.98 ID:???
子供ならびびってうんこもらすやついそう
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 05:43:29.38 ID:???
アニメなんて所詮は娯楽物だし
萌豚に媚びていようが中身がスッカラカンだろうが全然構わない。

だけどそれらとガンバを一括りにされて
「はいはい、アニメでしょ」と片付けられるのは
モヤモヤする。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/24(金) 11:53:48.63 ID:???
分かるやつが分かればそれでいい
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/03(土) 13:18:09.34 ID:???
ガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバガンバカン???
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 12:37:45.92 ID:???
本物の白イタチかわいいねw
あのノロイと結びつかない感じ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 13:59:16.67 ID:???
>>452
ノロイだって人間目線ならラブリーなはず。
まあ普通のイタチの倍はありそうだけど。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/04(日) 17:22:21.62 ID:???
だから〜ノロイよりザクリの方が強いって口を酸っぱくして言ってんだろ
キツネはイタチの何倍、体がデカイと思ってんだ
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 02:50:15.39 ID:???
>>453
目の色がコロコロ変わるイタチは人間から見てもやっぱり恐いっス
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/05(月) 18:14:04.93 ID:???
>>453
柴犬サイズのイタチと森で出くわしたらおしっこ漏らすと思う
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/06(火) 08:03:35.22 ID:???
>>451 シジンか?
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/07(水) 20:59:13.20 ID:???
>>457
そう。シジンだよ。
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/12(月) 22:27:20.45 ID:???
オリュウ?はイカサマの彼女じゃなくてただのミーハーって感じがする
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 00:38:21.13 ID:yEiHjJo0
:訴える名無しさん。:2012/03/11(日) 20:19:03.71 ID:o4fK8BpS
犯人(韓国人と思われる)本人が、少なくとも2度は消した様だが、誰かが、再々UP。

最初のUP 2012年 3月7日(水) → ある日本人が発見し、3月10日(土)に、ネットに晒す。
→ 批判的な書き込みが、日本人の側から複数来る。→ 犯人、3月11日(日)に削除。

■ 震災から一年。韓国人からの 暖かいメッセージ
  http://www.youtube.com/watch?v=QDQ2InaOGq8

  (同じ内容)
■ 韓国の青年が 「日本人の皆さん 地震で◯◯◯下さい」 と メッセージ
  http://www.youtube.com/watch?v=3DBxMXEDrmE

■ 本人のYOUTUBEサイト
http://www.youtube.com/user/xgyaruox/videos

■ YOUTUBE・本人 公開情報
> Country South Korea
> Hometown 光明市(クァンミョンシ)」 ・・・自動翻訳

■ (参考)
> 光明市(クァンミョンし)は 大韓民国 京畿道中西部にある 市。ソウル特別市の 南西に隣接する。
> ソウル近郊の ベッドタウンのひとつで http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E6%98%8E%E5%B8%82
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 02:35:14.08 ID:???
>>453
確か三倍だろ
中型犬クラスだビビるよ
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 02:45:13.04 ID:???
あのイタチ達は毎日なにを食べてるの?
ネズミは食べずに殺すだけだし、あれだけの大群を維持できる獲物が小さな島にいるとも思えんし。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 06:04:56.02 ID:???
>>461
倍じゃなくて3倍もあるの?
化け物じゃん
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 18:55:38.97 ID:???
化け物だよw
なにを今更
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 20:14:33.72 ID:???
催眠術使うし
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 20:33:54.76 ID:???
ガンバの怪我の直りの早さも化け物
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 14:06:06.59 ID:???
ま〜サイヤ鼠だからな
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 18:40:01.01 ID:???
たしかに声は一緒だがw
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/14(水) 23:02:22.45 ID:???
ツブリ・・惚れてまうやろ!!
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 21:58:30.67 ID:???
>>465
原作者も八丈島で見た木漏れ日を浴びて白く輝いたイタチに目を奪われたとあるから
ガンバが催眠にかかるのもしかたあるまいね
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 22:33:49.13 ID:zgxajH8g
長老がやられて皆が哀しみにくれる中、歌の謎について一人思案にくれるガクシャ、イカす。
始めこそ涙を流していたが、哀しみより知的好奇心が勝るんだろうな。
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 22:39:05.25 ID:???
自分にできる事、自分にしかできない事を常に考えているんだろうね
千葉テレビ、乙っす
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/15(木) 23:21:35.93 ID:???
しっぽが短いことが彼を学問の道へと導いた
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 23:23:13.28 ID:???
ガクシャがイケメン・キャラで、イカサマより体力があって
ガンバより心が熱くて、その上、頭が良かったら
ザクリもノロイも怖いもの無しだな
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/16(金) 23:36:26.72 ID:???
ガクシャだけじゃなく他の誰にでも言えるけど
ガクシャより聡明で、イカサマより足が速く、ヨイショより腕っぷしが強く、ボーボのより和み系で、
ガンバより挫けない心の持ち主だったとしても一人じゃダメなんだよね
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 00:23:33.17 ID:???
必死に否定しちゃって、おまえバカだなぁ
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 07:56:27.61 ID:???
ガンバ達は高倉ネズミ達に仲間が全滅したことを報告しに行ったのだろうか
せっかく仲間を送り出したのに音信不通じゃ薄情だよな
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 13:59:51.15 ID:???
>>474
出崎画の
初期設定のガクシャはけっこうイケメン
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 14:58:00.47 ID:???
ガクシャみたいに頭がいい人って
現実にはどこか重大な欠陥を抱えていることが多い
共感能力に欠けるとか、身体的欠陥があるとか、並外れて不潔だとか

てか、平凡人では見過ごされるような些細な点でも
頭が良いだけに却って余計に欠点が目立つ
あのガクシャの短いシッポは人生のそんな暗喩なんだろうね

実際のネズミにとって、シッポが短いことがどんだけ生存に不利なのかは知らん
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 15:41:03.55 ID:0DxDzx0u
ガクシャの尻尾が短いのはナキウサギだから
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 15:42:59.34 ID:???
ガクシャは罠など作るのには優秀だが、戦の駆け引きという点では
イカサマもけっこう頭脳派だろう。
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 15:46:27.09 ID:???
ガクシャが自分とは真逆のヨイショと一番仲がいいというのがおもしろい
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 15:51:02.71 ID:???
ガクシャとイカサマでは頭の良さの種類が違うよね。
ガンバとヨイショの勇敢さでも、ガンバは何者をも恐れない蛮勇気味な勇気だけど、ヨイショはいざという時は撤退する勇気を持っていそう。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 15:55:54.43 ID:???
>>482
それを言ったらガンバとボーボもそうじゃね?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 16:03:48.74 ID:???
ガクシャは知識とそれを組み立てるのが得意で
イカサマは機転がきく
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 16:09:30.25 ID:???
オバケのQ太郎のその後を描いた劇画でもオバQでも
落ちこぼれだった正ちゃんは真っ当な社会人になったのに
ハカセは>>479まんまになっちゃってたなあ
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 16:53:57.79 ID:???
>>483
そこらへんヨイショは少しオトナだよね
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/17(土) 21:50:36.16 ID:???
空気読まずに

ガンバの尻尾って、どう見てもネズミに見えないんだけど///
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/18(日) 01:55:42.00 ID:???
麩菓子みたいなしっぽだよな
ガクシャのは栗まんじゅうみたいだけどw
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/18(日) 05:56:57.22 ID:o0ZsKajg
ガンバみたいに尻尾も体毛で覆われてるネズミっているのかな
ちなみに先がボーボやヨイショのように尖ってないのは猫に食い千切られたからな
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/19(月) 19:16:53.03 ID:???
イカサマとシジンの尻尾はハリガネみたいだよね
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/20(火) 15:30:34.61 ID:???
イカサマのハリガネをぐるぐる巻いたようなしっぽが好きw
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/21(水) 20:36:18.96 ID:1skls5nu
チバテレ最終回
何回も見た最終回だったけどやっぱ見入ってしまった

悲壮な戦いを決意するガンバたち
最後に重大な指名を背負う忠太
ガンバたちを救おうと海になだれ込む島ネズミたち

そして朝日と共に現れる言葉も理性も失い執念だけで動くノロイ
見所満載で面白かったぁ
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 00:00:01.78 ID:???
そして冒険は続く…
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 00:38:58.52 ID:QIzL3oXN
でもカワウソの頃には普通の生活に戻ってた
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/22(木) 01:51:37.13 ID:???
同じ冒険物でも
ワンピースとは大違いだな
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/23(金) 14:24:25.86 ID:???
まあ海賊王になりたいわけじゃないからね
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/24(土) 12:53:33.83 ID:???
最終回すばらしかった。
全体的に2クールとは思えないほど密度の濃さだったな。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 16:32:17.15 ID:???
あえて駄作回を挙げると、シッポの病気になって
ガンバが無気力に陥った回かな

あとフーテンの寅さんネズミの回は蛇足だった気がする
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 20:21:44.16 ID:???
かじってわかれた七つのいかだの回のことかな。

個人的には牛相手の特訓回が蛇足だったかな。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/25(日) 23:29:17.99 ID:???
寅ジローだったか寅ゴローだったかの回は、シジンの意外なリーダーシップが見られたのがよかった。
あと「しかしよく動く尻だなぁ」
「ケッ!くだらねえことに感心するねえ」
って会話が凄い好きw
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 00:42:21.96 ID:???
軍艦島の回が好き
あれ、喰うものと喰われるもののギリギリの戦いが描かれてて
ハードボイルドだから
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 00:47:41.92 ID:???
黒ぎつねのザクロ編が好きかな。

妹を見捨てて他へ移ろうとする兄。それを咎めるガンバ。
でもそこにはリーダーとしての責任を果たそうとする兄の苦悩が…!
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 08:21:13.75 ID:???
>>503
ザクロじゃなくてザクリ。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 08:35:44.65 ID:???
>>502
あの回は作画もすごいよね
あのでかい魚すごいこわかった
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/26(月) 23:51:04.99 ID:???
海鳥たちも飢えていたんだ! だっけ。
あの台詞には痺れた。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/03(火) 19:34:50.82 ID:he7I8hms
約束を守る! ノロイが好き〜
仲間を売った奴に変える場所はない〜
wwwww〜
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/04(水) 16:37:48.84 ID:???
帰る場所は無い
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/09(水) 14:12:50.62 ID:???
保守
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/15(火) 08:04:02.65 ID:???
さかまく保守
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/17(木) 11:25:52.44 ID:gD3Byi7r
仲間と共に強い絆で突き進む冒険フォーマットは、かなり今のONE PIECEにも影響を与えてるな。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/18(金) 21:05:11.87 ID:???
友情・努力・勝利
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/07(木) 01:14:51.21 ID:???
某ネットオークションで画像はヨイショのぬいぐるみなのに、イカサマぬいぐるみと説明文にあった。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/20(水) 10:56:57.17 ID:???
さいころが付いてたらいいなぁ
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/20(水) 10:59:17.85 ID:???
尻尾を立てろ!
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 00:06:38.96 ID:???
ED曲やば過ぎるだろ 凄い歌詞とメロディー 
カモメは歌う悪魔の歌を♪からの下りは特に
戦前の尋常小学校の教科書に全て振り仮名が振ってあるのを
古書店で確認したときの衝撃に似てて、今風にナウく言うと思わずワロタw

宝島の曲といい、このとき集った関わったアニメ集団はもはや伝説だよ。
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 09:14:06.25 ID:???
クリーク おめぇ男だったぜ 心に牙を持ってたぜぇ
ガンバもまた一つ成長したな
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/22(金) 09:19:52.05 ID:???
絵本なんだね どおりで変に今見ても古くさく感じないはずだよ
軍艦島の描き方素敵だったなぁ 
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/26(火) 23:25:58.32 ID:???
2期はまだなのか 一体いつまで待たせるのか 冒険の続きみたいぞ!!
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/04(水) 12:15:12.65 ID:???
ほしゅ
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/14(土) 17:48:36.84 ID:???
ガンバが死んでしまうもう一つのラストが見たいね
もち映像化はされていないけど構想はあって文章化まではされたらしいが
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 02:44:54.65 ID:???
>519

昔読んだ原作版グリックの冒険に、旅の途中のガンバ達がでてきた。
記憶が曖昧でノロイの後、次は何と戦いにいったのか、おぼえてないんだよなあ〜
山猫だったっけなあ?わかる人いる?
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 10:49:13.64 ID:???
「ガンバとカワウソの冒険」では、野犬との戦いになるな。
「ガンベの冒険」では、犬はイタチ以下の扱いだったので違和感あるが、
普通に考えれば、イタチより犬の方が強いわな。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 00:41:26.79 ID:???
グリックの映画版にガンバって出てきたのかな
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 01:09:48.85 ID:???
>>524
出てきたけど普通のネズミだった。大人の事情で「ガンバの冒険」のキャラは使えなかったらしい。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 01:27:01.95 ID:???
そうなんだ、ありがとう
ガンバにもグリークていたなそういえば
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/19(日) 00:23:24.67 ID:???
あ〜らよっと、保守
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/23(木) 22:17:42.57 ID:???
アニメ全話見た後に原作本を読み終えた。これ、ものすごい原作レイプなのに、どっちも名作なのがすごいな!
アニメでやるべきこと、やれることをわかった上で制作してたんだなあ。今の時代じゃ騒がれて無理だろうな。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/25(土) 21:14:53.49 ID:???
主役は7匹でちょうど良いんだ
十数匹もいたら、ごちゃごちゃしちまうだろう
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/26(日) 03:01:10.57 ID:???
>>528
つか当事は今みたいに原作をそのまんまアニメ化するって事の方が稀(皆無?)だったしな。
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/26(日) 11:42:20.45 ID:???
あしたのジョーは原作に近い方だったかな
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 19:17:15.30 ID:???
ニホンカワウソ、絶滅なんだってね・・・。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 01:33:32.85 ID:???
ニホンカワウソを「絶滅種」指定
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120828-1007705.html

カワウソが最後に目撃されたのが1979年
ガンバとカワウソの冒険(1991年)の頃はもう・・
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 01:34:42.41 ID:???
「ガンバとカワウソの物語」を思い出した人たち
http://togetter.com/li/363124
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/29(水) 01:41:16.29 ID:???
>>529
ロマンアルバムで原作者もそう言ってた
あとアニメ特有の動きのスピード感を誉めてた
ただ、ネズミが船とかイカダ作るのが自分の世界観とは違うと言ってたな
トータルでは高く評価してると感じた
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/01(土) 21:52:26.81 ID:???
原作本読み終えたら舞台版も観たくなったので劇団四季のチケット買っちゃった。
どれほど再現されてるのか、舞台独自の要素押さえてるのか楽しみだなあ。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/02(日) 16:36:21.47 ID:???
十何年前になるけど、劇団四季のガンバ見たよ!
原作に忠実だから、アニメしか見てない人だと「あれ?」と思うかも
原作には登場しないバレットが踊るシーンが良かったよ
538537:2012/09/02(日) 16:39:34.42 ID:???
×原作には登場しないバレットが踊るシーン
○アニメには登場しないバレットが踊るシーン
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/04(火) 20:21:20.42 ID:???
これ、海外でも高評価得られると思うんだけどな。
残虐描写がネックかな。

ザクリ島のリス達とか、太一の裏切りとか
お国柄が違う人たちがどう感じるのか興味ある。
540あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/09/04(火) 21:47:17.45 ID:GdcLo56N
この前元祖バカボン(再)見てたらパパが見てるテレビにノロイとガンバが出てたよ 懐かしいので昨日DVD借りてみた これは大人が見てもかなり面白い!
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/05(水) 01:01:46.72 ID:???
>>539
>これ、海外でも高評価得られると思うんだけどな。

海外でどう評価されているか知りもしないくせに
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/05(水) 03:54:28.54 ID:???
島ネズミの戦い方は、まるで硫黄島や沖縄の塹壕戦を思い起こさせた。
圧倒的な兵力を前に防戦一方でジリ貧になっていくのが切なかったな。
それだけにラストの大逆転劇は心を打った。
543あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/09/05(水) 15:56:38.83 ID:AI+9vf92
4巻までみた ノロイはまるこのじいさんの声優?
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/07(金) 22:37:36.67 ID:???
トラマガで出てきた新キャラ使ってのアニメ見たかったな
545あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/09/08(土) 23:00:50.42 ID:M3WX5ywD
最終回までみた 泣けた(;_;) ガンバ返したらハッチみる予定
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/16(日) 21:46:27.69 ID:???
今日劇団四季舞台版観てきました! 原作に忠実で、舞台なりの必要最小限の省略でした。
ちょっとシジンとイダテンが涙目かなー。イダテンはジョジョ5部のあの人みたいで、
名前も出ずにハブられた人たちのほうがまだマシだったような気がします。
それにしてもイカサマは原作・アニメ・舞台ともにおいしい役過ぎる!
リアルガクシャとリアル潮路さんと握手できて超興奮しました。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/19(金) 08:05:50.62 ID:???
イカサマ大好き!保守
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/19(金) 17:52:20.16 ID:HYaJLGJB
おお海よお〜大空よお〜っぐびいー♪
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/26(金) 20:42:51.07 ID:???
リアルにノロイ様がいたらアルビノのフェレットみたいで可愛いだろうな
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/29(月) 22:37:13.19 ID:ReYDVh4g
初めて見たけど本当に良い作品だ
近くのレンタル屋には無いから
思い切ってBOX購入したが
大正解だった
たった一度視聴しただけでもずっと心に残りそうな
作り手の真摯な思いが詰まったエピソードも多い
やっぱり出崎作品には魂がこもっているよな
そういう作家は今とても少ない
それが残念だ

しかしガンバが今新作として放送されたら
シオジ姉ちゃんはビッチ姉ちゃんって言われるんだろうな…
それで最終回の実況は
「ビッチ姉ちゃんざまあwww」
で埋まるんだろうな…
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/29(月) 23:50:14.27 ID:???
ようこそ、薄汚い>>550よ。ようこそ。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/29(月) 23:59:28.51 ID:???
>>549
体長が1mぐらいありそうだけどな。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/30(火) 00:08:52.19 ID:pkOIjhaV
>>549
ノロイ様は「フキュウ」とか言って
人間に媚を売ってネズミ共を駆除して貰えば余裕で勝てた

>>550
ノロイ様の歓迎キタ━(゚∀゚)━!
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/30(火) 18:33:21.72 ID:???
>>549
中型犬サイズの鼬なんかいたらチビるわい
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/01(木) 09:46:32.24 ID:???
ノロイが通常の3倍サイズっていったって中型犬のサイズのはずがないだろう。
イタチなんて500グラムもないんだから。
エゾクロテンが1500グラム程度だからノロイサイズ。
http://www.yachou-shiga.com/photo3/ten4.jpg
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/01(木) 19:57:47.82 ID:???
可愛いなw
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/02(金) 18:23:56.94 ID:jwHZaqBL
都内の繁華街に跋扈するドブネズミの方がデカいな。
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/02(金) 19:17:06.99 ID:???
ノロイ様は人間の命令で増えすぎたネズミを駆除してただけなのかも・・・
人間側からすればネズミって害獣なんだし・・・
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/03(土) 11:15:21.05 ID:???
>>555
お前な………体長が三倍だったら体重が三倍程度で済むはずが無いだろ………
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/03(土) 12:40:56.08 ID:???
だから〜ノロイよりザクリの方が全然、強ぇーって言ってんだろ!
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/03(土) 19:59:20.83 ID:???
タイマンではザクリ。でもノロイ様は手下がいっぱいいるので数でザクリを圧倒!
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/03(土) 23:30:35.04 ID:???
10年ぐらい前に出たガンバのゲームでは、ノロイよりザクリを倒す方が大変だった。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/04(日) 09:43:12.92 ID:???
>>559
体長が手下共の3倍なんてないという話だ。
http://saizou.makibisi.net/eiyuuu/imges/ganba02.gif
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/05(月) 22:59:58.29 ID:???
3キロ級のデカフェレットは稀にいるようだ
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/05(月) 23:48:04.91 ID:???
>>564
それはただのデブ。
体長は、並。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/06(火) 05:16:43.30 ID:???
最近のフェレットは、マーシャルが巾を利かせていた頃よりも、大型化しているな。
と、大昔ノロイ様と三匹の手下を飼っていた俺が言ってみた。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/19(月) 22:28:53.21 ID:???
最近、寒くなってきたので物置から電気ストーブを出したら、コードがネズミに噛みちぎられていた。
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/01(土) 18:07:53.30 ID:ULiMcuJL
J2落ち
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/01(土) 18:12:44.70 ID:???
>>568
ノロイに負けた……
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/02(日) 10:40:04.60 ID:???
ガンバのサントラを買った。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/12/02(日) 23:30:24.81 ID:???
たかくね?
572 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/17(月) 16:42:40.30 ID:???
5
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/13(日) 12:58:43.26 ID:???
今日から見始めた
前半は楽しそうだったのにノロイの名が出てきてからガラリと変わったな。
ボーボはドラえもんの人かと思ったが違うのか。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/15(火) 07:14:18.36 ID:???
ガンバ全編がそんな感じだよね
希望が見えたと思ったらいきなり絶望に突き落とされる
でも最後はやっぱり希望が見えてくる

だけどEDでは夕日はお前と仲間のドクロを映す
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/16(水) 01:40:08.89 ID:???
>>195
最終回だけは2番を使って欲しかったわ。
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/16(水) 18:16:19.17 ID:???
2話見た
牛乳だった海が青くなるのが印象的だった
しかしノロイの話になると重くなるな。
それとネズミのデザインは可愛いけど人間もイタチも怖いな。
あっしってネズミが面白そうだわ。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/16(水) 22:47:01.77 ID:???
イカサマな、イカサマ。
ネタバレになるから多くは語るまい。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/17(木) 15:32:43.16 ID:/9QWwa8O
1 .韓国政府が出産サービスで外貨稼ごうと企画
2. 日本マスゴミ金もらって大宣伝開始
3. ステマ企画に小雪乗っかり韓国へ
4. 現地の想定外のクソっぷりに小雪逃亡
5. 現地施設がキレて告訴・韓国マスコミ騒ぎだし公に
6. 日本のネット民の知るところとなる
7. 日本マスゴミお得意の「報道しない自由」で絶賛シカト中
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/17(木) 20:40:57.27 ID:???
3話見た
ガンバの尻尾は食いちぎられてたのか。
しかしガンバ見てるとダイ大のチウを思い出すな。
ゴジラに噴いた。
イカサマの出身は日本なんだな。まぁチンチロリン知ってるしな。

なるほどイカサマするからイカサマか。
しかしネズミの手より小さいサイコロか・・・
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/17(木) 20:59:58.87 ID:???
そのサイコロは今後数々の窮地から脱する万能アイテムになっていくから要チェックな
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/19(土) 13:47:54.16 ID:???
4話見た
りんごはあるけど船が無くなって積みかけてるのにガンバは元気だな
しかし一瞬ガンバかチュウタか見分けがつかなくなったぞ。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/19(土) 17:11:03.13 ID:???
ガンバはバカだからな
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/21(月) 19:11:12.92 ID:???
5話見た
ハタってあんなにデカイ魚だとは思わなかったわ。
しかし船を作ったはいいが目的地に辿り着けるんだろうか。
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/21(月) 20:27:31.65 ID:???
すぐ沈むがな
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/22(火) 20:59:14.57 ID:???
>>583
私も初めて観た時 ハタの大きさに驚いた。あれ ネズミ目線だから 余計大きく見えるのかも。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/23(水) 17:20:44.34 ID:???
8話まで見た
ボーボがテン声のリスに恋しちゃった
イケメンの兄リスは嫌な奴かと思ったら仲間思いの奴だったんだな。
しかしイカサマのサイコロは未来予知でもあるのだろうか。
とうとう最初の決戦か、面白くなってきたわ。
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/23(水) 18:57:19.31 ID:???
ちゃんと一話ずつレポしなさい
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/24(木) 19:18:33.78 ID:???
感想見てるとなんとなく思い出すけどハッキリ覚えてなくて悔しい…

イカサマは女子に人気があったな
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/24(木) 21:48:17.04 ID:???
9話見た
クリーク・・・
しかしピンゾロが出ると行動するんだな、イカサマは。
黒キツネは一匹で生活してるのかな、仲間は居たんだろうか。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/24(木) 23:24:12.13 ID:qb4Vn8ia
キツネは基本単独生活
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/26(土) 16:51:44.43 ID:???
2月2日(土)夕方4時からMXで放送開始
チャンネルはS2だから注意
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/27(日) 04:30:45.69 ID:+omBF4Vi
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/28(月) 20:13:30.85 ID:???
無料配信で20年ぶりくらいで見た
ガンバかわいいな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/28(月) 22:09:37.21 ID:???
ガンバのOPとときめきトゥナイトのOPはイントロが少し似てる。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/29(火) 11:56:38.89 ID:JVE6gl85
ガンバは どぶねずみだな
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/29(火) 17:47:13.82 ID:???
10話見た
仲違いしてイカダをかじって分解するのに噴いた、怖い事やってるなぁ。
尻尾のねんざってなんじゃそりゃ。
食い物をかじってサイコロにするイカサマにも噴いた。
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/29(火) 22:34:17.08 ID:???
11話見た
悪そうなトラさんが出てきて噴いた
ノロイが怖いのは知ってたけど今回のヤマネコも十分怖いわw
これはトラウマになりそうだぞ。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/30(水) 01:09:57.49 ID:???
最近の若い子は既に寅さんを知らないらしいからな
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/30(水) 09:26:55.31 ID:???
ヤマネコ程度でトラウマになってたら今後ショック死するおそれが
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/31(木) 11:10:01.57 ID:???
イエナちゃんがザクリに縛られててワロタ
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/31(木) 13:11:16.03 ID:???
イエナちゃんてボーボの好きな子だっけ
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/31(木) 21:50:45.35 ID:???
13話まで見た
ノロイの道のりは遠いな
牛が可哀相だった
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/01(金) 03:34:23.20 ID:???
14話〜15話の流れが泣ける。特に心が弱っている時に見ると「イイ話ダナー;」ってなる。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/01(金) 19:45:00.55 ID:SlZ85MW5
ノロイとアカカブトのコラボが見てみたい
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/01(金) 21:59:36.17 ID:???
16話まで見た
人間に助けられる回は面白い話だなー、と思った。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/01(金) 22:15:28.83 ID:???
あえて現在の声優でキャスティングしてみるとこんな感じか?

ガンバ:三瓶由布子
ボーボ:豊崎愛生
イカサマ:高垣彩陽
ガクシャ:白鳥哲
ヨイショ: 木村昴
シジン:真殿光昭
忠太・潮路:水樹奈々(二役)
ノロイ:山寺宏一
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/01(金) 23:50:16.54 ID:???
山ちゃん以外誰ひとりとしてわからん
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 00:25:16.34 ID:???
すべてダメ
山寺にノロイは無理
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 00:47:32.36 ID:???
>>605
ネズミ視点の人間というのがいいよね。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 05:55:29.87 ID:T5F7+itN
ガンバの声優はあれがオールタイムでもベストキャスティングだと思う
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 11:42:37.05 ID:???
>忠太・潮路:水樹奈々(二役)

これだけでセンスが全くないのが分かったw
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 12:54:43.64 ID:???
今日からMXで始まるので楽しみ
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 15:18:40.98 ID:???
>>612
危ない、忘れるところだった。4時からか。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 15:51:36.31 ID:tjvaQ+Dt
尻尾を立てろ
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 19:43:31.24 ID:???
アホウドリの羽根のうえ〜




で、焚き火をすんなよ。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 23:06:57.03 ID:???
イカサマのサイコロって投げるけど何処で調達してんだろ
と疑問に思った幼い日
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/02(土) 23:27:03.61 ID:???
食事にでてきた牛の骨を、ちょろまかした工具を使ってトイレで少しづつ削って、1の目には血で彩色してるんだよ。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 04:19:47.62 ID:???
録画ミスして一話見れなかったT_T。
初見なのに。
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 05:51:25.25 ID:???
街ネズミのガンバは親友のボーボと海を見るべく川を下り港に着く
そこで船乗りネズミと港ネズミのパーティーに出くわす
船乗りネズミのリーダーであるヨイショとのバトル大会にガンバは飛び入り参加
パワーではヨイショが勝るがガンバは根性で粘る

そこに突然大怪我を負った忠太が現れる
医者であるシジンが介抱
忠太の住む村がイタチの大群に襲われ助けて欲しいと懇願
勇敢な船乗りネズミたちは快諾して忠太の村を助けに行こうと盛り上がる

しかしイタチのボスの名が「ノロイ」である事が分かると状況は一変
「そいつは白イタチのノロイだ!
」と力自慢のヨイショまでもが震え上がり船乗りネズミたちは退散
一人残されたガンバは叫ぶ「バカヤロー!俺は一人でも行くぞ!」
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 05:53:27.49 ID:???
ガン バは怪我で歩けない忠太を背負い忠太乗ってきた船へと向かう
島の仲間の事を思い出し涙が止まらない忠太を元気付けようと街で流行ってる歌を歌う
忠太はお礼に島に伝わる伝統の歌を披露(←重要な伏線!)

船に乗り込んだガンバだが忠太の様態が悪化して戸惑う
そこにたまたま乗り合わせていたキザなネズミが「病人の体が濡れてやすぜ向こうにある藁で拭いてやんなせえ」とアドバイス
ひねくれ者だがツンデレな優しさを持つイカサマとの出会いである

そして船が出航
響き渡る轟音にビックリするガンバの前に「落ち着けエンジンが動き出しだけだ」とヨイショが現れる
そしてヨイショの相棒である物知りの
ガクシャも
更に医者で酒のみで詩人であるシジンも「医者は私の専門」と合流

同行してくれる仲間が現れたことに感動するガンバ
最後にガンバの親友のボーボも合流
弱虫で意気地なしで大食いしか能がないボーボだが精一杯の勇気を出して親友のガンバとの同行を決意


二人きりにになった時ガクシャはヨイショに問う
「何故ノロイ島へ行く気になったのか」と
ヨイショは答えた
「お前と同じよ…気になる奴がいたからさ…」

そしてガンバと仲間達との冒険の旅は始まった
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 05:54:26.35 ID:???
つう訳で二話からでも絶対見ろ!
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 06:05:19.46 ID:vBRz1prz
>>592
gyaoの元祖天才バカボン「ネズミがわしをがバカにした」にガクシャさんが。
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 18:42:56.21 ID:???
>>617
いかさまもピンゾロ賽持ってるんだよねwカイジ思い出した
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 19:22:21.66 ID:???
FW     FW      FW
豪炎寺   南雲     ディラン
虎丸    涼野     マーク
ドラゴ   MF      染岡
MF     ヒロト    MF
鬼道    緑川     ヒデ
不動    鷺沼     フィディオ
佐久間   チャンスウ  アフロディ
DF     DF      DF
壁山    吹雪     風丸
綱海    土方     飛鷹
木暮    栗松     一之瀬
テレス   エドガー   土門
GK     GK      GK
ロココ   立向居    円堂
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/03(日) 19:23:01.05 ID:???
FW     FW       FW
豪炎寺   南雲      ディラン
虎丸    涼野      マーク
ドラゴ   MF       染岡
MF     ヒロト     MF
鬼道    緑川      ヒデ
不動    鷺沼      フィディオ
佐久間   チャンスウ   アフロディ
DF     DF       DF
壁山    吹雪      風丸
綱海    土方      飛鷹
木暮    栗松      一之瀬
テレス   エドガー    土門
GK     GK       GK
ロココ   立向居     円堂
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/04(月) 13:52:10.28 ID:???
>>617
イカサマのサイコロについては
「ガンバとカワウソの冒険」に書かれている。アニメじゃなく原作の方ね。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/04(月) 14:48:04.42 ID:???
21話まで見た
涙とかサブタイにあるからチュウタの姉さん含め全滅してたのかと思ったぜ。
ようやくノロイさんが出てきたか。
催眠術が使えるとか半端ないなと20話では思ったが
硫黄の臭いが苦手なのか。
仲間より白い花のが大事とかキチガイだな。
後、爪が甘そうだわ。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/04(月) 17:55:38.19 ID:???
22話見た
たった7羽で米俵を運べるとか案外つぶりは力持ちなんだろうか。
しかし高倉ねずみはあっさり死んだな、やっぱり太ってるのは弱い。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/05(火) 21:08:28.14 ID:???
23話見た
残ったデブねずみも俵ごと落下して死んで噴いた、こいつら何の為に・・・
花を加えたりやたらイカサマがカッコ良かった。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/05(火) 22:18:31.24 ID:???
23話 裏切りの砦は傑作。
BSでやってた20年ほど前、イカサマの涙に号泣したな〜〜
アニメーターの椛島さんも泣きながら描いたとか。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/05(火) 23:15:56.59 ID:???
あそことクリーク滝壺落下はマイ2大涙ポイント。

あー久々に見返したくなってきた
DVD取り出すか
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/05(火) 23:19:21.75 ID:???
>>630
私もあの話は秀逸だと思う
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/05(火) 23:41:39.28 ID:???
普段クールなイカサマが、人目も憚らず涙を流しながら太一を無言で殴り続けるところがね…
胸にこみ上げてくるんだよね。
そして、仲間の静かで優しい呼びかけに、殴るスピードはだんだんと落ちてくる。
最後はヨイショの胸にすがって泣くしかない、そのやるせなさ。
映像だけで、イカサマの無念さが伝わってくる。
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/05(火) 23:43:04.58 ID:???
波打ち際でノロイに踏まれてもがいてるタイチの弟がトラウマ
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/06(水) 21:04:39.05 ID:???
24話見た
タイチ・・・裏切った事へのけじめのつけ方は見事だった。
逆に仲間のモブねずみは食料食いたしノロイは怖しでリーダー任せの心根が酷かったわ。
弟ねずみは物心がついてる最中だったのか・・・そりゃ庇いたくなるかもなぁ。
個人的にタイチ関連の話が一番心に残りそうだわ。
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/06(水) 21:47:00.66 ID:???
ジュンタに兄ちゃんは旅に出たって言うのが
一番タイチを憎んでたはずのイカサマなのがいいよな
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/06(水) 23:42:21.76 ID:???
>>635
単純な勧善懲悪じゃないエピソードだもんね
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/07(木) 00:15:06.48 ID:???
イカサマはタイチを憎んではいなかっただろ
そりゃ最初は憎んでいただろうけど
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/08(金) 20:42:40.10 ID:???
全話見終わった
ガンバがシオジの元を割とあっさり去るのが一番意外だったわ。
泣き虫だった忠太もノロイに噛み付く位成長したなぁ。
にしてもツブリが有能すぎたな、やっぱ飛べるのがいると役に立つわ。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/08(金) 23:06:49.58 ID:???
お疲れ様。
機会があったら原作も読んでみて
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/08(金) 23:28:55.49 ID:???
尻尾を立てろー
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/09(土) 09:11:51.23 ID:???
MXで始まったガンバを8歳の子供と見ることにしました。
とりあえず1話は集中して見てて、後日録画を自分でまた見てたりしてます。
イナズマイレブンやダンボール戦機くらいしかアニメ見ていない子供が
今後のストーリーにどんな反応をするか、ガンバと同時に子供ウォッチも楽しみです。
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/09(土) 13:48:54.60 ID:???
おもしろい試みだな
毎週、子供の変化をキチンと報告しろ
子供が言った感想とかも
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/09(土) 22:23:07.01 ID:???
>>639
6人が躊躇無くノロイに噛み付くところが何度見ても鳥肌立つ
あの段階ではもはや恐怖なんか感じてないんだろうな
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/10(日) 00:43:32.83 ID:???
昔から気になってたんだが
ガンバや元祖天才バカボンの埃っぽいけど可愛らしいタッチって
誰の作画による物なんだろう。
ものすごく好みなんだけどこの二作以外見かけないのだが。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/10(日) 02:05:53.15 ID:???
>>645
もとは出崎タッチだよ
同じ頃に「ファイヤーGメン」って防災アニメでキャラデザやったり
「ドングドンとことだま大王」っていう絵本を出したりしてるんだけど
それと共通するタッチ
ガンバのキャラも原案は出崎が作ってる
そのタッチをもとに椛島義夫や芝山努がキャラデザやってるからね
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/10(日) 08:41:38.31 ID:???
背景ってことだとしたら小林七郎とか男鹿和雄とかか。

今、杉並アニメミュージアムで小林七郎展やってるな。
ガンバの背景も展示されてるみたい。
648645:2013/02/10(日) 11:53:51.59 ID:???
>>646
>>647
ありがとうございます
まずは出崎氏のセンスありきで
それに各人スタッフの協力あってこそ生まれたタッチだろーか
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/10(日) 12:01:58.70 ID:???
ファイヤーGメンって、動物キャラで消防士と火の後始末がだらしない二人が出てくる話?
確か、そいつの起こした火事が原因で消防士が炎に巻き込まれて、死んだと思ったらやっぱり生きてた、みたいな話だっけ?
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/10(日) 20:26:04.54 ID:???
さっき原作読み終わったんだが
ノロイが一回リーダー外されたのって作戦かな?
それとももう一回返り咲いたのかね
651名無しか…何もかも皆懐かしい:2013/02/11(月) 21:09:35.99 ID:7Vu/DiuC
MXでやってるのはデジタルリマスターかな?
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/13(水) 21:15:13.23 ID:???
正直、ツブリの協力をもっと得られたら犠牲も少なくて済んだんじゃないかと
米俵置いて帰っちゃった時点でびっくりした
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/13(水) 22:05:16.93 ID:???
ツブリ達の卵を食べたのがノロイの敗因だな
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/13(水) 22:37:26.56 ID:???
う〜ん、因果応報
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/14(木) 23:41:35.47 ID:???
KBS京都で再放送キタコレ!!
ギャートルズの後がガンバって嬉し杉ww
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/18(月) 04:06:49.30 ID:???
ガンバのサントラ、買った。
いいね、このサントラ。
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/20(水) 16:04:48.98 ID:F1we2ezf
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/20(水) 20:30:09.90 ID:???
>>657
グロ
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/20(水) 21:40:19.10 ID:???
今日から京都テレビで放送だ
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/21(木) 09:15:12.51 ID:???
>>658
ギャーびっくりかあ
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/21(木) 14:44:02.19 ID:???
やっぱり演出が凄く良いねぇ
古い作品なのに画質は良い感じだね
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/21(木) 22:35:39.05 ID:???
ガンバが始まってサンテレビでウラシマンやっててもう深夜アニメを視る時間がありません
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/21(木) 23:48:46.51 ID:???
東京MXでは、それに加えてタイガーマスクとか北斗の拳とかポールのミラクル大作戦とかやってて、新しいアニメを見る時間がないw
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 08:30:40.13 ID:???
>>662
シンドバットの冒険も始まるよ
おっぱい拝める
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 13:43:25.16 ID:???
ちゅーたかわいいよちゅーた
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/22(金) 16:15:12.27 ID:???
ガンバの夢の中でノロイが現れるシーン
なんでハクション大魔王の音なんだ!?ww

思わず笑っちまったw
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/26(火) 18:37:38.66 ID:???
ガンバは衛星アニメ劇場で見てたけど最終回司会のお姉さんが泣いてた
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/26(火) 22:49:52.43 ID:???
ボーボがフリーダム過ぎるw
でも子供の頃ボーボ好きだったなぁ

臆病なのに頑張ってる感じがいい
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/01(金) 01:53:46.43 ID:???
ザクリとの対決回やノロイとの出会い以降の終盤回は
サブタイトルの曲がいつものコミカル曲からシリアスな効果音に変わるのが芸が細かいね
見ているこっちも身が引き締まる思いだ
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/01(金) 07:51:27.13 ID:???
ザクリ・・・・こええええええええ
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/02(土) 19:25:03.47 ID:???
トラゴローは松竹からクレームがつかなかったのだろうか?
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/02(土) 22:17:26.48 ID:???
>>671
あの当時にそういう事に文句言う所は殆ど無かった

寅さんのパロディなんて色んな所でやってたしw

所でザクリの正体はキツネなのか?
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 00:29:51.27 ID:???
ノロイよりザクリの方が強い
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 01:40:21.27 ID:???
キツネと通常の三倍のイタチなら体格的には互角か?
素早さや顎の力はザクリの方が上な気もするがノロイには知力や組織力、なにより超能力があるからな。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 05:48:23.92 ID:???
>>674
>なにより超能力があるからな。
あれは「蛇に睨まれたカエル」的なものだと思う。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 11:34:56.53 ID:???
あやしいおどり
で催眠術をかけるものだと
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 11:35:43.71 ID:???
思っていた
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 11:51:52.28 ID:???
鳥やリスとは喋れるが、牛馬や犬猫、キツネやイタチとはコミュニケーション取れない不思議。
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 16:13:22.75 ID:???
普通に言語が違うんだと思ってた
だからノロイが喋るってのが驚きなんだよな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 16:18:03.59 ID:???
考えてみるとリスはともかくオオミズナギドリと言葉が通じるのは不思議だな。
話の都合と言ってしまえばそれまでだけど。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 16:29:26.36 ID:???
>>680
カモメやタカとは言葉が通じてる様子がないしな
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/03(日) 22:13:28.73 ID:???
そういえばノロイとは喋れるのに
部下のイタチとは会話がないよなぁ
ノロイはきっと突然変異なんだろうな


てか、ザクリには何か喋って欲しかったな
「おまえらは俺様の食料に過ぎないんだよ」とか
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/04(月) 11:45:25.92 ID:???
ねずみをねずみ捕獲用粘着シートで捕った時・・・・・
いつも「ガンバの冒険」を思い出す・・・・・

顔は可愛いんだよな・・・
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/06(水) 00:00:09.76 ID:???
>>683
>ねずみ捕獲用粘着シートで捕った時

うまいの?
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/06(水) 00:15:27.19 ID:GmMz07MN
アカン何回見てもザクリ編は号泣してしまう
クリークの俺は星になるは、自分の中で一番好きな台詞だな
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/06(水) 00:22:14.16 ID:???
ザクリの良いところは
ノロイみたいに余計なことをベラベラしゃべらないことだね

ザクリは何を考えてるか全然、わからない
ただ凶暴で恐ろしく猛スピードで襲ってくる


「ようこそネズミたち、おまえらは全員死ぬのだ」とかさ、ノロイはしゃべりすぎ
ベラベラうるさい悪役なんて、間抜けすぎる
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/06(水) 06:19:18.48 ID:???
ザクリの殺害理由は、むしろ分かりやすくね?
イエナを人質?リス質?にとったりするのはセコい気がするけど
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/06(水) 11:14:09.59 ID:???
最後クリークが死ぬとは思わんかったから驚いたわ
意外と忘れてるもんだなぁ

イエナちゃんとボーボの別れのシーンは何故か覚えてたw
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/08(金) 14:39:49.56 ID:???
しっぽが疼くぜとかってセリフがじわじわくるんだよなぁw
あれ子供の頃から好きだった
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/08(金) 14:50:04.81 ID:???
横幅 足りない 土管のホテル〜

わろたww
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/08(金) 20:52:58.48 ID:???
ザクリ編で『それでこそリスよ!ネズミよ!尻尾のある仲間同志よ!』
みたいな台詞をガンバが言うんだがザクリにもノロイにも尻尾はあるよ!
とストーリー的には感動しつつも内心ツッコミをいれたのは私だけじゃないはず!
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/08(金) 21:07:27.58 ID:???
だね!
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/09(土) 04:11:29.25 ID:???
イタチってフェレットみたいにどっちかっていうと見た目がかわいい動物なのにノロイの怖さは異常w
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/09(土) 09:20:39.86 ID:???
ザクリって名前がカッコよいな
なんかドイツのスポーツカーみたいなイメージ
てか、深夜のロボット系アニメの主人公みたいな名前だ
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/09(土) 14:33:15.63 ID:???
炭坑の廃墟が凄く良かった
どっか取材に行ったんだろうか

山猫や野良犬が本当に怖いw
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/11(月) 23:41:04.05 ID:???
宝島もそうなんだけど、作戦立ててそれが裏をかかれて、またこっちも新たな手を考えてって言う
駆け引きの部分がすごくおもしろいんだよね
ほんとよくできてる

仲間を巻き込むまいとイエナを見捨てる芝居をしてガンバに殴られるクリークはほんとカッコいい

「イエナはかわいい妹だ。俺の命なんか惜しくはない」と言い切るところも泣ける
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/13(水) 11:47:35.59 ID:???
夜中に登山客“一匹”あり。

良い人間もいるもんだ・・・・
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/13(水) 16:19:06.30 ID:???
>>697
あの話は本当に良い脚本だと思う
以前の再放送で見た時に人間が主体になって進む話があった事に驚いた

この回のガンバは普通のネズミなんだよね
最後まで人間を怖がってそのまま去って行くのも良い感じだった
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/17(日) 05:52:46.73 ID:???
>>694
>ロボット系アニメの主人公みたい

むしろ脇役っぽくね?
赤いのが主人公のライバル機
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/17(日) 13:02:35.39 ID:???
ザクU≒ザクリ
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/18(月) 03:44:56.95 ID:5Cc4iEuK
朝っぱらからガンバの冒険放送してる
早起きは苦手だけどガンバって起きるぞ
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/19(火) 12:32:53.40 ID:???
肥ったねずみ覚えてたが何故引きこもりになってたのか理由は忘れてた
そうか、ノロイが以前襲った土地だったんだな

こういう土地って他にもあったりするのかも知れないね
ノロイが以前襲って怖くて外に出れなくなったねずみが他にもいるかも
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/20(水) 14:22:05.02 ID:???
ノロイ登場前のガンバのキョロキョロ動作に萌え萌え
かなり秀逸やで!
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/20(水) 23:24:17.83 ID:???
ノロイついに出たwwww
そうか、催眠術持ってたのか

というか蛇に睨まれた蛙状態なんだろうなあれ
しかし勝てる気がしねぇwww


アンドロ軍団とノロイの怖さはガチだわ
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/23(土) 16:37:56.60 ID:???
>>696
クリークって、ドイツ語だと「戦争」って意味だよね
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/25(月) 14:22:00.90 ID:???
助けたのはアホウドリじゃなかったなあの歌はなんなんだ
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/25(月) 22:41:28.78 ID:???
羽の上で焚き火をたいたら助けに来てくれるわけないだろ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 15:28:47.60 ID:???
エンジンのケーブルを齧って船を止めたガクシャみたいに、
あのネズミも、原発を止めたかったのか
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 18:50:43.17 ID:???
日本はネズミに滅ぼされかけたんだなw
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 22:38:32.79 ID:???
最近はカラスの巣が問題になってるねぇ
ネズミのケーブルかじる被害は意外と多いらしいが
セミの卵被害もやんわり問題になってる

人類の戦いはこれからだぜ!
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/27(水) 04:06:35.81 ID:???
ガンバの恋人は アホッw
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/27(水) 16:27:56.51 ID:???
火口の砦から海の岩穴に逃げ込んだネズミたちをノロイが食餌で誘き寄せる場面。
どうせガンバたちはネズミたちを行かせたくなかったんだから、
ガンバとイカサマが確かめに行くくだりを削って、
初めから太一をノロイのところに行かせる脚本にすべきだったな。
あれでは二匹がただメシを喰っただけに見える。
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/27(水) 16:48:37.93 ID:???
見えないよ。
最初にガンバ達が命を省みずに偵察に行くことに意義があるんだろ。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/27(水) 21:17:15.47 ID:???
KBS
明日最終回だ!(*∩∀∩*)ワクワク♪
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/27(水) 21:57:03.89 ID:???
あの一連のシーンは他のネズミ達の身勝手さにガンバ達が翻弄されるって所だから
ガンバとイカサマが先に食べに行った意味はあると思うよ

その他のネズミの言い分が富野演出っぽいなぁとか思ったりしたが関係なかったw
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 00:06:48.44 ID:???
>>715
腹を空かせたネズミたちの身勝手さに翻弄されるガンバたちってのが
脚本の意図なら確かに意味があるが、
>>713
偵察に行っても空腹ネズミたちを説得できず、
結局、太一が死ぬことになったんだから、偵察になってない。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 00:19:53.09 ID:???
>>715
脚本の吉川惣司氏は『ザンボット3』などの富野作品に参加してますね。
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 00:26:22.17 ID:???
>>716
自分で答えを書いてるじゃないな。
ガンバたちが身の危険を省みずに偵察に行ってのに、冷静な判断力を失った烏合の衆に翻弄されるって話だろ。
まー脚本の意図は、いかにして裏切り者の太一をフェードアウトさせるかって事だろうけど。

もしガンバたちが最初に行かず、いきなり太一が行って殺されていたら、ただでさえ疑心暗鬼になっていたネズミたちは、
裏切り者とは言え仲間を見殺しにしたとガンバたちに不信感を抱いただろうし、その後の脱出作戦も結束力を欠いていただろう。

最初に身を呈して偵察に行った姿を見せたからこそ、ガンバたちはリーダーシップを取り戻せたんだろ。
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 00:42:00.03 ID:???
>>718
ガンバたちが腹いっぱい喰って無事に帰ってきたら、ほかのネズミたちを説得できるはずない。
むしろ、
「なんでガンバたちだけがたらふく喰って、俺たちが喰ったらいけないのか」
となる。
ガンバたちが偵察に行くと言ったところで、太一が
「いや、ボクが行きます」
と言ってとびだせば、見殺しにしたことにはならない。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 01:10:57.04 ID:???
>>719
太一が殺されるのを覚悟して偵察に行ったのは、ガンバたちが仲間のために命を懸けてる姿をまのあたりにしたからだよ。
その勇気にほださたからこそ、殺されるためにノロイの元に出向いたんだから。

ノロイや手下たちも、最初にガンバたちだけで来て、そのあと今度は太一だけで来たから、痺れを切らして馬脚を現したんだろ。

おまいさんの書き込みを読んでると、ノロイの策略がシンプルだけど巧妙だと再認識させられるよ。
太一の犠牲がなければ、ネズミたちは、まんまと罠にはまって大量虐殺されるか、そうでなくても結束を欠いて自滅するか、どちらかだったろうからな。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 01:46:34.72 ID:???
>>720
太一がノロイのところに赴いたのは、仲間を裏切った罪を彼が負担に感じたからではないかな。
ネズミたちが自分の愚かさを悟るには太一の死が必要だったのはあなたのおっしゃる通り。
逆にガンバたちの偵察は(作劇上)必要なかった。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 02:05:05.41 ID:???
ガンバたちが偵察に行って、ノロイたちがとる行動はふたつにひとつ。
ひとつめは、ノロイたちがガンバたちを襲撃すること。
この場合はガンバたちが生還する保証はないが、他のネズミたちをたすけられる。
ふたつめは、ノロイたちがガンバたちを襲撃することなく生還させること。
この場合は他のネズミたちを制することはできなくなる。
ノロイが島のネズミたちを火口の砦に集めた上で兵糧攻めにするほど策士であることは、ガンバたち――特にイカサマ――にも承知のはず。
さて、ガンバたちはどの様に行動すべきか。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 06:42:16.43 ID:???
>>721
前にも書いたけど、太一は殺されるつもりでノロイの元に出向いたんだよ。
そこまでの覚悟を決めるには、贖罪の気持ちに加えて、ガンバたちの勇気ある行動を目にする必要があった。

ノロイの狡猾さを知ってる太一だからこそ、他のネズミと違ってガンバたちの言葉を信じることができ、
仲間達を救うためには、もはや自分が殺されてみせるしかない、と覚悟を決めることができた。

あの段階では、既にガンバたちは長期戦に疲れたネズミたちから信頼を失いつつあったし、
仮に、最初に太一が偵察に行き、殺されたとしても、ガンバたちはリーダーシップを取り戻すことはできなかった。
ガンバたちが勇気ある行動を率先して示したことで、その後の脱出作戦への結束が固まったんだよ。
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 06:45:05.19 ID:???
>>717
なる程
関係ない事無かったか

キャシャーンで飛行機がハイジャックされる回の乗客達の反応と似てるんだよな
自分の事しか考えてなくて全く現状の認識がないとことか
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 15:44:28.49 ID:???
大橋学がガンバについて書いてる
http://maolamdo.hateblo.jp/entry/2013/03/27/051326
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 20:47:02.36 ID:???
この流れで書くのもなんだが、
太一がノロイに噛み付いたとき
思わず出てきちゃった手下達に不覚にも萌えたw
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 20:55:31.03 ID:???
KBS の放送終わったあ。最後の数回は涙と鼻水を垂らしながら観ましたよ。

ガンバたちがノロイのところに渡って無事に帰ることは、決してゆるされない。
なぜならば、ガンバたちがタラフク喰って生還しては、ただでも身勝手な空腹ネズミたちを制止できなくなるから。

だから、ノロイのところに渡った以上、ガンバたちはノロイたちを挑発でもして、傷のひとつも負って帰らなければならなかった。
ガンバたちは、ノロイが差し出した食餌を喰って無事帰ったときのことを想定してゐなければならなかった。
ギャンブラーのイカサマは勘がするどく心理戦にも長けた男(のはず)だ。ガクシャだってノロイの罠を見抜く力はある(はずだ)。

なのに、ガンバたちは無傷で帰ってきてしまった。ガンバたちには何のもくろみもなかった。
>>715 が書かれた通り、ガンバたちは他のネズミたちを説得できず翻弄されたと解釈するなら矛盾はないが、それでも、ガンバたちの行動が勇気あるものではなく、やみくもなものだったことには違ひない。
実際、空腹のネズミたちをおしとどめるために、結局、太一の死をまたねばならなかった。

太一はガンバたちの偵察がなくとも、ノロイのところへ行く理由があった。
裏切り者の汚名を雪ぎたかったらうし、なによりも、順太を裏切り者の弟のままにしておけなかったからだ。

あくまで仲間の説得をつづけるか、ノロイのところに渡って傷ついて帰る(または死ぬ)かのどちらかしか、ガンバたちには選択肢がなかったはず。
なのにあれでは、二匹がただ、メシを喰っただけに見える。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 21:20:18.37 ID:???
太一は弟を置き去りにして死ぬ訳にはいかなかっただろ。
だから最初、裏切り者の汚名を返上するチャンスであったにも関わらず、偵察に名乗りを上げなかった。

それでも太一に死を決意させたのは、やはりガンバたちの行動を見たから。
そしてノロイの手下が潜んでいるというガンバたちの言葉を信じ、それを立証するには自分が死ぬしかないと考えたんだろ。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 22:02:08.43 ID:???
>>723
同意。

>>727
ガンバ達は皆に「腹ペコで我慢できない。もし本当だったらどうするんだ。
そんなにリーダー面するなら嘘か本当か確かめてこい」と言われたので行き、
そして歓待を受けるフリをしながら様子を伺い、イタチ達が後ろに隠れていることをつきとめた。

流れ的には何もおかしくないし、ガンバ達がやったことも無駄じゃない。

その報告を皆に信じてもらえなかったというのは結果論で、
ガンバ達もまさかそこまで皆が馬鹿になってるとは思わなかっただろう。

ガンバ達の偵察結果があったからこそ、太一は死を覚悟で自らノロイに噛み付き、
イタチ達の姿を出させることで「ガンバ達は嘘つきではなかった」
「信じなかった自分達が愚かだった」ということを皆に気付かせようとした。
ガンバ達をリーダーたらしめるために。皆の結束力を強めるために。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 22:17:20.97 ID:???
>>728
もしガンバたちの行動がなかったら、あなたは太一の決意が理解できないの?
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 22:23:45.23 ID:???
>>729
隱れてゐるイタチをガンバたちが発見できたのも結果論でせう?
もしイタチたちが身を隠し通せてゐたら、ガンバたちは何の収穫もなく帰還せねばならない。
せめてガンバたちがイタチたちを積極的に探す場面でもあれば、その解釈で理解できるんだが……。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 23:21:46.00 ID:???
>>731
そんな「たられば」を言い出したらきりがない。
ガンバ達が何の収穫もなく帰還したかどうかなんて誰にも分からない。
イタチ達を見つけていなかったら、他の策を講じていたかもしれない。
これまでの彼らの行動を考えれば、何の収穫もなく帰るとは考え難いけどね。
ただそれも描かれていないので、そんなことを話しても意味が無い。

ガンバ達は気付いた。得るものがあった。そしてそれを皆に伝えた。
しかし上手くはいかなかった。

これが全て。
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 23:42:48.28 ID:???
>>730
ちょっと意味が分からない。
太一にとって一番重要なことは「弟を守る」だろ。
そのためには自分が死ぬ訳にはいかない。

それでもなお死を決意して赴いたのは、ノロイの策略を暴き、ガンバたちを中心にして仲間を再結束させなければならないと思ったから。
仲間が全滅したら弟も殺される訳だし。

前に贖罪やガンバたちの行動に感化されてということを書いたけど、それ以上に、弟を守るためにとったやむを得ない決断だったのかもしれないな。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 23:48:34.24 ID:???
「たら」「れば」を言ったらきりがないからこそ、ガンバたちにはなにか積極的な行動をしてほしかった。
ノロイの差し出した豪勢な食餌に見向きもせず、ノロイの手下を岩陰に探しまはって、偶然ではなく自力で、発見してほしかった。
それでこそ、ガンバだと思ふんだけどなあ。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 23:55:11.97 ID:???
>>733
弟を独りにしたくない(から死にたくない)のなら、ガンバが何をしても海を渡るべきではなかった。
逆に、仲間が弟を守ってくれると確信できるのなら、ガンバの行動がなくても、仲間たちために太一は行動できる。
太一の行動理由はそれで十分。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/28(木) 23:57:54.63 ID:???
さすがにガンバだって成長してるだろ
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 00:15:09.01 ID:???
>>735
弟を守らなければならないからこそ、自ら殺されに行った。

始めは弟のためにも死ぬ訳にはいかないと思っていたから、自分から偵察に行こうとは思わなかった。
ガンバたちの報告を聞き、他のネズミは信用しなかったが、ノロイの狡猾さを知ってる太一には信用できた。

ガンバたちよりノロイを信じようとするネズミたちを静めなければ、仲間は全滅、弟の命もなくなる。
太一の中には、弟を何としてでも守らなければならない使命感や、裏切りに対する贖罪の気持ちもあっただろう。
仲間のために命を張ったガンバたちの行動に心を打たれもしただろうし、そんなガンバたちがいるから、大切な弟を託す気にもなった。

弟の命を守るためには、ガンバたちを中心に仲間達を再結束させ弟を託すしかないと、太一は判断して、自らが犠牲になることを決意。
そして自らが殺されることでノロイの策略を暴き、仲間とともに弟も守った。

太一の決意を促したのは、やっぱガンバたちの行動だよ。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 03:00:11.45 ID:???
最近DVD見始めて半分くらい見た
明るいOPと対称的なED怖すぎワロタ
イエナちゃんかわいい
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 05:21:52.42 ID:???
最終回でどうやってノロイを倒すのか長年気になっていた
子供の頃何度も見てる筈なのに最後の方だけ何故か覚えてない (そこだけ見てない可能性もw

傷つきながら文字通り決死の覚悟でノロイと戦って最後にみんなの力を結集して倒す
最近のアニメでは中々見れない力の入るラストだった

最近は強大な敵が出てきてもそれを上回る力を最後の最後で主人公側が手に入れて
勝って当然の状態になってから敵をフルボッコにして勝つってオチが多い
もっと傷つきながら最後の最後まで力尽きるまで敵も味方も戦って
ギリギリの所で勝つってのが感動するんだがなぁ

ガンバみたいな作品がもっと増えて欲しいと思う
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 12:19:24.65 ID:???
>>739
>ガンバみたいな作品がもっと増えて欲しいと思う

だよね・・・・
今のは話をこねくりすぎ
シンプルに且つ深い内容を混ぜるのがミソ
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 19:38:27.66 ID:???
これこれ!はじめのガンバの(・_・ ) ( ・_・)が最高!
ガンバの冒険ED「冒険者たちのバラード」
http://www.youtube.com/watch?v=dzGMOFBdiWE
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 19:40:09.87 ID:???
ラストバトル、モブネズミが恐れおののいて逃げ回ってるのに、
6人は何も示し合わさなくてもノロイに喰らいついていくのがいい対比だよね。
「みんながリーダーのつもりでがんばるぞ!」の伏線回収にもなってるし。
モブの描き方もこれがベストだ。一般感情としてこれがなきゃ嘘になる。
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 19:49:02.63 ID:???
好きな場面。
最終回、島のネズミたちを全員送り出したあと、のこった仲間たちにガクシャが作戦の最終ブリーフィングをするところ。
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 20:28:06.13 ID:???
尻尾が短く体力的にも劣っているガクシャだが
島の民謡に隠されたうず潮の謎を解いたときの知的興奮の仕方がすごい
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/29(金) 22:08:50.45 ID:???
好きな場面。
ノロイ島から脱出するとき、海でイタチを引きつけてるガンバ達を見た島のネズミ達が、
「あいつらを見殺しにするなー!」(うろ覚え)
て叫んで海に引き返す場面。

まあ完全な無駄死にだし、ガンバ達の作戦を台無しにする行為でもあるんだけど、島のネズミ達にもガンバ達の思いは伝わっていたんだと安心する。
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/30(土) 02:42:06.52 ID:???
最終対決辺りがグッと来るのは言うまでもないけど、
自分はもう1話の時点でやられちゃうんだよなぁ。

見ず知らずのネズミに助けを求められ、
何の縁もゆかりも無い者たちを救うため
決死の冒険に出掛けるって、スゴイ事だと思う。

自分の命を懸けるいわれなんて何も無いのに
ガンバは「助けに行くのが当然」と思っている。
そしてそれに突き動かされて続く仲間たち。

後にヨイショの目が実はノロイにやられたのだと判明して、
それでもなおまた他人のためにノロイに立ち向かおうとするなんて
ものすごい勇気と優しさだなと思わされる。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/30(土) 05:16:12.64 ID:???
プライドってのもあるな
みんな弱いし、ビビるし、虚勢を張るし、言い訳をする。ほとんどの男がそうなんだ。
それが1話に出てるな

ヨイショのはオトナの勇気やプライドだな
恐怖を知ってて、逃げたい感情もあるところで、逃げない決断をする
補佐するガクシャ、見守るシジン、これもまた自分のそれぞれの立場の人生を賭けたんだろう。

ガンバには最初はそれがなく、それゆえの理想バカだったが、恐怖を知った後も貫き通す
ガンバもガンバで大したもんだ
そういうヤツだって見抜いたのか、そういうヤツであってほしいと期待したのか、まあ、半々なんだろう
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/02(火) 21:11:52.48 ID:???
しかし一度行くと決めたら、途中どんな困難に陥ろうとも
「やっぱり無理だ。俺達はやれるだけのことはやった。もう帰ろう」
とは言わないんだよな。

「決して諦めない」「絶対に仲間は見捨てない」

メンバー全員がこういう奴だったからこそ、
ノロイ島に辿り着き、目的を果たすことが出来たんだろうな。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/02(火) 21:29:25.16 ID:???
ザクリの時とか言ってたじゃん。
良くも悪くも世間知らずで幼稚なガンバがいたから他のみんなも引っ張られた。

ガンバの行動力は無知が根底にあるから、ともすると蛮勇にもなりかねないし、
他のみんなは知識や経験、理性が邪魔をしてガンバのような行動は取りたくてもとれなかった。

冒険者たちがノロイ島まで辿り着けたのはヨイショが第一話で言った「気になる奴がいたからよ」の一言につきるんだろうな。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/13(土) 12:57:39.48 ID:???
>>743
ガクシャって単なるハカセくんポジションだと思っていたけど見直したら
ガンバに負けず劣らず熱い奴だったのね
長老の葬式で1人わらべ歌の謎解きしてる姿がかっこええ
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/14(日) 08:59:45.88 ID:???
MXで再放送やってるけど休み多すぎ
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/21(日) 21:08:45.61 ID:???
なんで海鳥の"スグリ"達は
あんなに優しいの?
ガンバに恩義でもあるんだろうか?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/21(日) 22:16:48.99 ID:???
ガンバ達の勇気に応えるため
また殺された仲間の敵をとってもらうため

だったような・・・・
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/21(日) 23:45:53.39 ID:???
四季じゃないミュージカルもやるみたいだね
再演らしいけど観た人いる?
こっちは「冒険者たち」だから原作寄りなのかな
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/22(月) 02:32:26.70 ID:???
>>752
卵をノロイたちに食われた恨みからガンバたちに協力してる
756 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/04/22(月) 13:47:03.73 ID:???
ノロイ=学者=OP歌=モブ
でおk?
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/28(日) 18:39:03.64 ID:???
波打際のむろみさん うろこ6枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366716934/
に特別出演してたで!
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/04/30(火) 15:35:37.17 ID:???
>>757
あぁ、ノロイ出てたなw
その前はムテキングも出てたわ

OPで金田アクションしてたり
妙におっさんほいほいなんだよなあれ
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/01(水) 01:03:02.90 ID:???
これか まんま過ぎる
いいのかこれww

http://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/b/2/b2bdcfbd.jpg
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/01(水) 02:51:28.90 ID:???
>>759
許可得ないでやったとしても一発ネタなら大概はシャレか謝罪で済むのでは?
ネズミの王国だとシャレにならん可能性が高いけど。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/01(水) 06:12:19.64 ID:???
>>759
製作者の中に「ガンバの冒険」をリスペクトしてる人がいるのだろう
問題にすべきじゃないな
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/04(土) 18:21:52.31 ID:UwbI+WSR
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/06(月) 00:01:57.69 ID:???
筒井康隆の「虚構船団」にも鼬が出てきますが、ガンバを見ていた
おかげでしょうか、読んでいて鼬のイメージが容易でした。
このアニメに感謝です。
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/08(水) 03:56:32.86 ID:Q8bvkiCG
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/09(木) 04:04:18.41 ID:???
てst
766 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/10(金) 22:16:40.05 ID:2kWKxZ+S!
1
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/11(土) 23:08:17.41 ID:???
ガンバの終盤は日本屈指の籠城戦を描いたアニメだと思う
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/13(月) 14:38:10.02 ID:???
ガンバは名作中の名作。

しかし、中国の学食にガンバ達の頭が混入とか…
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/17(金) 10:26:17.75 ID:S3hLdUK6
ガンバ達って、馬を操ったりしてたけど、
馬の方がノロイより強そうだな。

それを言っちゃおしまいだけど。
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/21(火) 15:31:34.58 ID:???
ネズミて
アドレナリンが湧くと
尻尾が立つのかな?
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/21(火) 23:49:17.72 ID:???
アニマックスだったかな?CSでガンバのテレビシリーズが始まる〜って
サイトの番組表に載ってた筈なのに、いつの間にか無くなってる……
自分の願望が見させた幻ではないハズだ〜!ウワーン!!
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/24(金) 00:09:50.45 ID:???
メモ/3
【ガンバの冒険】の中の重要な敵役の『ノロイ』について
“ながれさんの補足” により 近藤喜文さんが E D の 原画を担当してる事が解りました。

↓*(流れものさんより参考Tweet)
https://twitter.com/infinityzen/status/317284728459894784

*お名前は知っていますが生前の仕事で( 間接的に)自分との関わりは 4作のみでした、ど根性、バカボン、昔話、そしてガンバでした‥ 。

☆本題のノロイですが、このキャラの表現に1番こだわりを持っていたのは椛島(カバ)さんだと思う。
解りやすい絵で言うと「何処か口を歪めている』
止め絵と修正タッチは微妙にかすれ震わした線で出来ている。
(そこから言えるのはEDのノロイの口は歪めていること、椛さん絵だ)
勿論、近藤さんを含めての総合画面だが、ノロイは思いの外難しいのだ。
現場(主に椛島さん)指令により外注プロに代表を立ててくれ〜
とお達しが出たらしい(各話作監の始まりだが名前は出ない)
ここでマッドは川尻さん(まとめ役みたいに)が代表になる。
*最初はマッドの中の原画(新人も)をまとめて、途中から半パートで大橋と分け合ったのだが、
現場お達しの為自分の原画もチエックしていたーそこで後の川尻さんを知っていれば解るように
川尻さんもノロイには拘りを持ち、尚且つリアルな表現になっている。ノロイに関して言えば(マッド内はリアルノロイw)
一方カバさんノロイはソフトタッチと顔の歪みが特徴となる。
ダカラ今風だが一枚のノロイが出来る工程は→(設定)→原画→各代表→椛島さん。となります。(設定が無い時は→原画→各代表になる)
自分もノロイには苦労した、特にタッチ、カバさんタッチは真似られないくらいにデザイン的だ、
パリの石畳道を俯瞰で見た感じ ってのが近いかも(漫画でアシスタントがやらされたのと似てる?)
以上、誰が原画を描いても最終的にはカバさんノロイになるのだ、と思います。

http://maolamdo.hateblo.jp/entry/2013/04/18/190724
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/26(日) 13:40:29.26 ID:???
アニメ夜話で椛島がノロイをその場で描いていたけど、ムチャかっこよかったな
ところでこの作品の実質の監督は出崎さんでいいのかな?
出崎さんが作品に関わると言うことは絵コンテもすべて出崎さんということでいいのかね
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/28(火) 17:41:07.12 ID:bsCINkMQ
祝 681系一族 デビュー 20周年

特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html

特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。

雷鳥? 白山? はくたか?  さあ、ど〜れだ。   

北陸新幹線の列車名を募集 JR が、5/31日より。 2013.5.28 15:09

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130528/biz13052815110033-n1.htm
http://www.shinkansen-name.jp/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

681系・683系 応援スレ

http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/12(水) 20:21:40.22 ID:???
てst
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:38:26.00 ID:BoCh+Ouq!
ヨイショの中の人が亡くなられた…
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:47:59.18 ID:???
ヤフーのニュース見てびっくりしたよ…。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 20:28:13.69 ID:???
ヨイショ、ショックだ…
あの世でガクシャと久々の再会だね
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 21:56:37.95 ID:???
ヨイショ…(涙)。
ガンバは、声優の方々が皆さん
素晴らしい仕事をされてたからなぁ。
残念だ。お悔み申しげます。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 22:48:57.01 ID:???
内海賢治さん、yahooみているとラオウ、千兵衛、サリーちゃんのパパ…と書かれている中、
スポニチの記事にはヨイショの名前も出ていた。
なんか嬉しかった。
多くの人にはラオウや千兵衛かもしれんが、私にとっては絶対にヨイショだ。
子供の頃はわからなかったが、大人になるとヨイショの大人加減がグッときる。
それがよく出ていたいい声でした。

>「魔法使いサリー」のパパ、「ガンバの冒険」のヨイショなども好演。
ややこわもてながら主人公に温かいまなざしを向ける役が目立つのは、
内海さんの人柄を反映したものと言えるかもしれない。
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 03:07:52.98 ID:IBYxDfPF
>>778
シジンとボーボとも・・・
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 15:29:55.06 ID:???
CSのアニマックスで先月だったかガンバの映画二作品をやっばかり
ほんと久しぶりにガンバの作品見たけどヨイショの演技改めて素晴らしかった
見たばかりなのでさらにショック、しっぽを立てろ〜(;つД`)
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 17:29:35.29 ID:4I31ZrLR
ヨイショ役がお気に入りだったそうだし。

…これで残ったのが、ガンバとイカサマと忠太かあ。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 22:23:28.22 ID:???
>>783
ノロイ様もご健在だよね?ね?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 23:38:06.55 ID:???
ノロイ様は高齢だから・・・
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 01:33:07.74 ID:???
もう40年近く前の作品だからね・・・

さびしいなあ
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 13:07:07.01 ID:???
テレビの朝のニュースのインタビューで、内海さんの訃報に対して
「ラオウに男の生き方について教えてもらった」といいオッサンが真顔で答えていたが
昔の裏方的なものから、声優の社会的地位も変わったんだなぁと
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 13:29:10.25 ID:???
長老やツブリももういない・・・
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/16(日) 01:38:39.88 ID:???
ヨイショ…
ご冥福をお祈りします。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/16(日) 08:21:43.14 ID:???
フーテンの寅五郎わろたw
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/16(日) 12:43:52.76 ID:???
俺なら「ヨイショに男の生き方について教えてもらった」と答えるが、カットされるんだろうな
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/17(月) 05:31:18.79 ID:???
>>791は漢の中の漢
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/17(月) 21:30:23.05 ID:???
>>791に同意するけど、このアニメで男の生き方を学ばせてくれたのは7人全員なんだよなあ…
みんなそれぞれ痺れるほど憧れる部分を持ってるから。
自分はどっちかというとガクシャのポジに近いから、ヨイショのような仲間が本当に欲しいよ…
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/17(月) 22:26:11.96 ID:???
>>781
太一も入れてくれ・・・
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 00:42:12.30 ID:???
生き方を学ぶべきは、第一話でノロイ討伐から降りた連中からだな。
あとは自分たちは安全な上空から支援するだけで、危険な戦闘はもっぱら第三者にやらせ、直接戦闘は極力避けるツブリ。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 03:15:06.50 ID:???
まず学ぶだけの観察力を持つ頭脳が足りなかったんだな
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 06:53:19.38 ID:???
漫画と現実をごっちゃにするなって話だ
お前らガンバみたいに無償で自分の命を投げ出して猪突猛進してんのか?
ヨイショみたいに地位や恋人を捨てて無償で誰かのために奉仕したりしてんのか?

ガンバの冒険は素晴らしい話だけど現実にはできないことを描いてるから夢があるんだよ
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 11:42:51.20 ID:???
違うね。
そもそもツブリはツブリで接触して戦闘できない身体的な事情ってもんがある
まーかと言ってネズミにイタチを倒す身体的能力があるかどうかは別だけどw
できることはやっているという設定。

定期的にこんなん出てくるけど、ホントに観察力ってヤツがないな。
そこで葛藤をしているから、恐怖に慄いているから、数々の間の抜けた失敗をするから
当初、訳分かんない若造扱いした上でガンバのよさを認めていくから、リアルを感じるんだ。
夢ってもんも大事だが、このお話にはほどよい現実ってもんが混ざってる
それがないブレイブストーリーなら、ここまで誰も語らない
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 15:21:09.87 ID:???
おおむね>>797に同意だな

やらなくていいこと、逃げてもいいこと、関わらなくていいことに
「聞いた以上ほっとけない」っていう熱い気持ちで進んでいく
こういうのは性分なんだよな
そして、その意気に動かされていく連中がいる

その前提があって、その中で生き方を学ぶって話だろ
はじめから「おれはイヤだ」ってのも確かにひとつの生き方で、現実はほとんどそれだよね
でもガンバの生き方にはあったかさがある
現実は冷たいけど、でもせめて空想の世界ではこういう熱い生き方を訴えてみたい、
おまえらこれに心が動かないか?っていう、出崎統を中心とする作り手の思いだよ
だから大人になればなるほどガンバのひたむきさに泣けるんだよ
実際、ここまで命がけじゃなくても、人を放っておけない状況っていっぱいあるよ
おせっかいかもしれないけど、こいつを助けなきゃって思って関わっていくことって
おまえら全然ないの?
ないのが賢い生き方かもしれないけど、おれはそういうとこに冷たい人間はあんまり好きじゃないな
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 15:30:49.30 ID:???
原作版のツブリは大活躍なんだがなぁ。
潮路は死んじゃうけど・・
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 18:23:55.73 ID:???
あしたのジョー2でゴロマキ権藤が
「男がよくよくのことでやってきたとき、矢吹さん、
あんたならわけを聞いて引き受けたり断ったりしますか?」
って言うよね
出崎統はそういう、他人への熱い思いと無償の行為を描き続けてきた
ガンバは彼の優しい心根と勇気が一番よく表れた作品だな
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 20:08:23.13 ID:???
>>798の言ってるのは「共感」だな。
自分の社会経験を通じて学んだことをアニメのストーリーに重ね合わせて「共感」してるだけで、「アニメから学んだ」のとは違うな。
>>799にしても人間が誰しも普通に持っている感情であって「アニメから学んだ」話ではないし。

太一の裏切りなんかにしても、現実には人間なんて自分の利害だけで簡単に裏切るし、理由はあるにしろ裏切り者の太一がキチンと殺されたりしてるの見ると「やっぱりマンガだなあ」と思うよ。
もちろん、それが『ガンバの冒険』という作品の評価を下げることは一切無いけど「アニメから人生を学ぶ」なんて話とは違うな。
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 20:20:25.72 ID:ZDXtF/ax
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 20:33:06.35 ID:ZDXtF/ax
祝 681系一族 デビュー 20周年

特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html

683系8000番代 北越急行色  発売中 

http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

スノラビ色は、永遠に。

683系 8000番代 ( スノーラビット色 )
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html

北越急行 683系8000番代 N13編成 検査出場 6/27
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html

特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

681系・683系 応援スレ

http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 21:42:43.69 ID:???
>>802
「何もかもをアニメから学んだ」というのは違うかもしれないが、
「アニメから人生を学ぶなんてことはない」というのも違う気がする。

アニメだろうが映画だろうが小説だろうが御伽噺だろうが、
そういうものにいろいろ触れているうちに、知らず知らず自分の中に何らかの意識が
蓄積されていくもんなんじゃないの。実際の経験だけが全てってわけじゃないだろう。

その中でも特に自分の考え方に影響を与えたものっていうのはあるだろうし、
それをもってして「この作品から学んだ」と言ったって別に構わないと思うがね。

上で書き込んだ人たちが現実世界でどう生きてるかは知らないが、
「これが男の生き方だ。こういう風にありたい」と思ってるだけで十分じゃないか。
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 21:59:01.42 ID:???
もう無理矢理にでも「学んだ」って結論にしたいだけじゃん。
ガンバの冒険が名作なのは疑いようもない事実だけど、別に「人生を学べる」から素晴らしい訳でもないし。

共通の目的に向かって各人が優れた才能を活かしあって、時には反目するけど直ぐに和解して、悪いことする奴にはちゃんと相応の理由があって…なんて現実には、なかなか無いからね。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 22:09:10.01 ID:???
まあ人それぞれでいいじゃん
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 22:14:37.71 ID:???
長文でイジイジ老人の主張みたいの書き込んでる奴って
ブスイだよなぁ
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 22:15:24.45 ID:???
まあ誰が何を言おうがおれは出崎統作品に男の生き方を学んだな
小中学生の頃にシルバーやジョーやガンバを見て
こいつらみたいに生きたいと思った
もう少し大人になってから谷崎や太宰なんかも読んだし
政治家や過去の偉人のことも調べたりしたが
おれにとって出崎作品以上のものは何もなかった
そういう人もたくさんいると思うよ
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 22:18:40.02 ID:???
影響受けやすいだけやん
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 22:19:32.19 ID:???
純粋娯楽を下に見るってのも日本人らしいっちゃらしい
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/18(火) 23:59:42.50 ID:???
軍艦島の回でヘロヘロになって一番最後までドラム缶押してるガクシャ
一番力仕事に向いてないのに・・・
ああいうちょっとしたシーンが印象に残るんだよなー
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/19(水) 01:30:44.70 ID:4TivmhFk
祝 681系一族 デビュー 20周年

特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html

683系8000番代 北越急行色  発売中 

http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

スノラビ色は、永遠に。

683系 8000番代 ( スノーラビット色 )
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html

北越急行 683系8000番代 N13編成 検査出場 6/27
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html

特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

681系・683系 応援スレ

http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/19(水) 01:34:02.16 ID:4TivmhFk
祝 681系一族 デビュー 20周年

特急「 はくたか 」編成表

http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html

特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。

雷鳥? 白山? はくたか? かがやき? つるぎ? 

JR が、北陸新幹線の、列車名を募集中 6/30日 24:00 まで。 2013.5.28 15:09

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130528/biz13052815110033-n1.htm
http://www.shinkansen-name.jp/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

681系・683系 応援スレ

http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/19(水) 02:39:18.53 ID:???
ノロイは人間に飼われている害獣駆除用の品質改良のイタチ。
その為、アルビノ種で体長が普通のイタチより大きい。

某島に害獣を駆除する為に人間がノロイを始めとするイタチの群れを放ったが
大量発生したネズミに襲われ全滅。その為、更にネズミが増え続け島の農作物や
家畜に甚大な被害が出る。またネズミを媒介にした伝染病が島に蔓延した。。。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/19(水) 03:35:12.91 ID:???
>>812
それじゃまるでガクシャが健気な働き者みたいな印象じゃないかw
あそこは自分の設計した潜水艦が完成するのが楽しみで我を忘れているガクシャのキチガイっぷりを楽しむ所だろ。
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/21(金) 21:17:56.70 ID:???
>>815
何の話?
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/21(金) 22:10:26.15 ID:???
>>817
妄想の話
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/23(日) 02:27:41.83 ID:fT3UUywr
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/23(日) 02:29:51.64 ID:fT3UUywr
祝 特急 「 はくたか 」デビュー 15周年

特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html

683系8000番代 北越急行色  発売中 
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

スノラビ色は、永遠に。

683系 8000番代 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html

北越急行 683系8000番代 N13編成 検査出場 6/27
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html

特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

681系・683系 応援スレ

http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/26(水) 21:28:48.33 ID:???
>>815
to be continued to DEAD ISLAND
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/30(日) 11:41:30.59 ID:v8LaTM1R
祝 特急「 はくたか 」デビュー 15周年

特急「 はくたか 」編成表
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

681系2000番台 北越急行色

https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1

683系8000番代 北越急行色  発売中 
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

683系 8000番代 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html

北越急行 683系8000番代 N13編成 検査出場 6/27

http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html

特急「 はくたか 」撮影 ・ 乗車は、お早めに。

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

681系・683系 応援スレ

http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:SSFJ3HmG
リアルな、

ノロイ の姿   哲学ニュースnwk

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4495895.html
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
か・・かわいいw
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:SqJ9HL11
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:osaedF2U
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???
昔こんもアニメ好きなやつがいて
旅行先でみんなで風呂に入ったら包茎だった
ガンバの包茎
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
山田く〜ん
>>827に座布団1枚持ってきて〜
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:W863wQnW
テレビ神奈川で朝8時から放送が始まった
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:z+dzFTAz
祝 特急「 はくたか 」デビュー 16周年

特急「 はくたか 」編成表 8月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html

681系2000番台 北越急行色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1

北越急行 683系8000番代 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html

683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 サンダーバード ・ はくたか ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:z+dzFTAz
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
自分の主要キャラをノロイに例えたラノベの原作者がいたな。ノロイの怖さを今の世代にわかりやすく伝えるにはどう説明すれば良いだろうか。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
サンテレビで今週の金曜日朝7時半から再放送が始まる
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>832
強さ、賢さ、冷酷さ、あと顔w…ってだけじゃ語れないよなぁ。
でもノロイへの恐怖って、
「人物(ネズミだけど)描写が上手いから、
ガンバ達の感情や体験が、我が事のように感じられるから」
ってところもあるんじゃないだろうか。
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:kxCM3Wj1
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>832
東電
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ノロイが怖いのは、彼の価値観ていうか動機が不明な点だろうな

ノロイがネズミを殺すのは、イタチのリーダーとしてイタチの生活の場を守るため、とか
ネズミたちが食料を食い荒らすから、ネズミの個体数を調整するために殺す、とか
そんなことじゃないんだよな
ネズミをただ殺したいから殺すんであって、彼にとって狩猟というか遊びの一種に過ぎないんだよな

ノロイに感じる言いようのない怖さ、忌まわしさってのは
秋葉原大量殺傷事件とか大阪の小学校児童殺害事件とかを知ったときと同じ種類の怖さだだろう
要するに、ノロイが怖いのは本来的に快楽殺人鬼だってところなんだよね
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>837
例に上げている犯罪者には、知的なものを一切感じないから却下。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
児童向けアニメで「殺したいからただただ殺す」ってキャラは
たぶん、ノロイだけだと思う

悪逆の限りを尽くす敵キャラにも、それなりに大義名分があるのが普通であって
それなりの共感ポイントとか感情移入の余地があるのだが
ノロイには、ほとんどまったく感情移入が出来ない

誰も指摘しないけど
ノロイってのは、日本アニメ史上、本当に稀有な存在だよ
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
しかも、美しかった。
あの白く月光に輝く体に赤い目を開き、
立っているだけで総毛だった。
怖くて、美しい。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:kcWc/K+p
サンテレビにて朝7時半より再放送中です。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
真っ白で邪悪で圧倒的に強いというのはこわい

アニメ版タイガーマスクのラスボス、タイガー・ザ・グレートも白い虎だった
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>839
ただの食物連鎖
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
ノロイ「むしゃくしゃして殺った。ネズミなら誰でもよかった。今は反省している。」
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
サンテレビの再放送でガンバ初見です。毎日楽しみだ〜
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:a2Hj4VaU
ガンバの冒険  ファンサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~megasan/index.htm
追悼 ・ 出崎統
http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2011/04/post-1079.php

特急「 はくたか 」編成表 8月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番代 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 サンダーバード ・ はくたか ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/01(日) 00:19:54.76 ID:???
>>844
ノロイ様が反省しちゃ…

とりあえず一言
7匹の仲間達が好きだ!
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/01(日) 18:11:57.62 ID:7q61PcAc
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 20:04:55.37 ID:MiwewEua
サンテレビは昨日からザクリ編(?)だけど
ノロイとザクリだとどっちが強いかな
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 20:15:15.00 ID:???
TVKさんお願いします
もう一度一話から放送してください
録画できなかった回がある…
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 20:39:05.92 ID:???
ノロイはネズミ駆除の為に人間が送り込んだにきまってんだろ。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 20:57:21.88 ID:???
子供向けには凄すぎない?これ。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 21:21:48.46 ID:???
DVD持っているのに、サンテレビでやってるもんだからつい、
HDDに録画して観てしまった…
「君たちのつまらない英雄気取りが我々の仲間を殺したんだ!」
子供向きじゃないクオリティ。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/03(火) 21:55:52.84 ID:???
>>852
今の基準ならそうかもな
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/04(水) 10:38:16.18 ID:???
平成生まれの子どもに見せたら、
「今のアニメなんか緩すぎる、レベルが違う!」と感動していた。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/04(水) 21:37:21.79 ID:???
>>850
DVD買いなはれ
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/04(水) 22:28:27.88 ID:???
>>855
昔だって緩い作品も駄作もたくさんあったんだがなぁ
ガンバを昔の平均と誤解されたら困るな
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/04(水) 22:42:22.24 ID:???
今だって子供向けなのに壮絶な作品はあるよ。「おまえうまそうだな」とか。
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/05(木) 07:27:49.17 ID:???
>>857
名作だから今でも残ってるだけの話だよね
出崎統、椛島義夫、芝山努、小林七郎、男鹿和雄ほか
日本アニメ界のトップレベル連中の、脂が乗り切った時期の
作品なんだから、現在のそのへんの作品と比べるのは酷
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/05(木) 09:28:56.56 ID:???
>>859
その名作もリアルタイムの放送じゃあ人気が無くて打ち切りだったんだけどな。
思えば再放送の繰り返しで評価が上がった作品って結構あるよね。
ルパン三世やら機動戦士ガンダムやら宇宙戦艦ヤマトやら・・・
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/05(木) 10:15:25.23 ID:???
>>859
近藤喜文も

エンディングの止め絵、近藤喜文なんだってね
夏祭りの回も良かったなあ
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/05(木) 15:52:58.15 ID:???
しかし出崎統ってかっこいい名前だな
字面も響きも
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/06(金) 13:01:40.32 ID:9FFuQ2wp
兵庫県歯科医師会のCMに出てくるお母さんが巨乳すぎる
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/06(金) 20:33:39.54 ID:???
ガンバのうた
を聞くと元気がでるよ!
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/06(金) 23:51:54.20 ID:???
NHKの番組で河原さぶが必死で歌ってたな
へたくそだったけど。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/07(土) 00:42:22.76 ID:???
近藤善文氏について、検索してみた。
奥さんはジブリ作品でも活躍した色指定の山浦浩子さんとあり、
もしやとガンバを調べてみたら、しっかり参加されていたのね。
しかも、第一話は「山浦浩子」、それ以降この名前はなく、
かわりに第三話から「近藤浩子」という名前がでてくる。
このお二人はガンバ内結婚だったということ?
なんだか嬉しい。

ジブリも後継者が悩ましい中、近藤さんの早逝はほんとに惜しまれるね。
私はジブリファンではないが。
ジブリというか宮崎アニメはなんだかムズムズ居心地悪いんだよ。
あっしにゃあ、どうも向かねえ。
高畑作品や耳をすませばは好きだが。
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/07(土) 14:38:28.73 ID:???
耳をすませばほどムズムズ来るアニメってないと思うんだけどw
あれが名作とされてるのがさっぱり分からん。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/07(土) 15:05:30.18 ID:xqCJ9ilZ
ガンバの冒険  ファンサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~megasan/index.htm
追悼 ・ 出崎統
http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2011/04/post-1079.php

特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 サンダーバード ・ はくたか ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/07(土) 16:12:37.01 ID:Ivv4p6pa
>>868
死ねキチガイ
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/09(月) 09:30:29.56 ID:???
こんなとこに米俵置いとくのが悪いだろどう考えても。

米米


火口
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 08:14:23.57 ID:qyZUOc38
サンテレビで放送してるからスレ検索してみた。面白いレスあってニヤニヤしてしまった。ただ鉄道が何の関係があるのかサッパリ、気味悪い。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 15:03:47.70 ID:???
チバテレ最終回見たノロイ様••
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/12(木) 22:46:34.60 ID:???
>>870
同意

一郎は気の毒だった
TVKで見てきたが、EDの冒険を打ち切ろうのあたりで家を出ると駅までの道が重い
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/13(金) 11:37:29.21 ID:???
TVKで見たけど、面白かった。
これなかなか名作だね。

>>870
全くもって同意(笑)
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/15(日) 05:16:14.43 ID:KwwewHmR
サンテレビの再放送見てる。
昔BSの再放送ちらっとは見てたんだが…昔は何故か敬遠していたのでほぼ初見
ここまで面白いとは思わなかった

シジンが好きだ
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/15(日) 05:42:07.25 ID:???
カワウソの冒険ではシジンの恋人も出てくるぜ
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/15(日) 10:41:08.13 ID:qhzYG/zs
シジンが好きなんて変わってるね
子供の頃、ギャンブル好きのイカサマが一番嫌いだったが
次に嫌いだったのが、おっさんっぽくて、格好がダサくて、
わけのわからん変なことばかり言うシジンが邪魔くさくて嫌いだった
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/15(日) 21:08:24.96 ID:???
どのキャラもみんな好きだけど、あえて言うならちゅうたかな
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/15(日) 23:42:57.34 ID:???
俺はイカサマかな
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/16(月) 03:18:06.80 ID:7ck+bPKo
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/16(月) 05:18:45.73 ID:WkfYUOgm
>>880
死ねキチガイ
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/16(月) 19:24:29.07 ID:N1Mgv8Jn
>>876
情報ありがとう、調べてみたんだが映画なんだな
見付けたら見てみる
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/16(月) 19:25:25.15 ID:N1Mgv8Jn
ID変わってるけど875です
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 22:01:28.10 ID:???
サンテレビ
いよいよ明日はノロい島上陸!
もうすぐ終わっちゃうと思うと切ない。
DVD持っているのに。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/18(水) 22:55:33.19 ID:???
パラシュート降下だね
ネズミが主人公でなければほとんど戦争ものだよなぁ
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/19(木) 22:59:10.51 ID:???
東京八王子市に住んでますが、もう一回再放送してほしいなぁ
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/19(木) 23:47:13.67 ID:1o7+Uyl8
今回ようやくサンテレビの再放送の録画取りを見始めたけど、
これかなり面白いね。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/20(金) 10:54:24.60 ID:???
宝島+七人の侍がモチーフみたいだね
ノロイらイタチが野武士で
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/20(金) 13:15:38.58 ID:???
>>877
イカサマが持ってるサイコロの由来を知っているかい?
なぜイカサマがサイコロを持つことになったか?

時間があったら原作を読んで欲しい。
「カワウソ」の方だよ。
具体的には書かないが、イカサマは自らサイコロの因縁を絶つ。
そこを読んだ時、作者はもう「ガンバ」を書かないつもりだな…と思った。
ガンバ大好きだから、ぜひ続きを書いて欲しいと思ったけど…作者の決意みたいのを子供心に感じてさびしかった。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/21(土) 03:50:27.28 ID:???
原作かぁ
アニメにどハマリしたから、昔冒険者たち読んだけど
10匹くらい知らないネズミが仲間として登場したり、ノロイが小ぶりだったり
アニメ版が好き過ぎて、間違い探ししてるみたいに設定の違いが気になって
入り込めなかったんだよな
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/21(土) 19:05:31.39 ID:???
>>886
今MXで再放送中だよ
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/22(日) 08:27:16.12 ID:???
>>891
曜日と時間を・・・
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/22(日) 12:05:25.74 ID:ks+j5lnG
>>892 途中からだよ。 ちょっと待ってればまたスカパーでやるんじゃないか?
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/24(火) 22:10:59.03 ID:???
サンテレビ
今日は名編、裏切りの砦
大学のときBSで見て大号泣した
作画監督の樺島さんも描きながら泣いたと言うし
監督の出崎さんもお気に入りシーンというし
まさにスタッフ渾身の名シーンだわ
しかし、このあたりのヘビーな話みたあと
19話のカラス岳下山の話を観ると、なぜか泣けてくる
シビアな戦いの前の、最後の明るく楽しい冒険だったなあと…
ノロイとの出会いを境に、彼らはもはや能天気な夢見る冒険者ではいられなくなった。
この、明るさとシビアさのギャップがたまらない
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/24(火) 22:30:26.68 ID:???
>>894
裏切りの話は>>870あたりで話題になった米俵を巡る騒動ですか?
かなりのヒューマンドラマだよね。俺も感動して見てました。
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/24(火) 22:48:13.57 ID:???
>>894の涙を、
>>870でお笑いにしてしまう>>895
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/24(火) 22:48:43.55 ID:???
>>895
そうそう
>>870のツッコミには同意だがwそれは置いといてw
今まで涙を見せなかったイカサマが初めて見せる涙に泣けた
太一を殴り続けるシーン、
太一の状況も理解した上でのやるせなさが伝わってきてたまらない
セリフも必要最低限に抑えてあって、もう、表情だけですべてが伝わってくるのね
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 06:48:50.02 ID:fbgS/Zw2
>>894 まさに、特急「 はくたか 」( 金沢〜越後湯沢 )

特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html

ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 サンダーバード ・ はくたか ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 08:02:18.61 ID:uUNFybVn
今日はたいちが死んだ回だったけど、殺され方がむごいな。ちょっとひくくらいw
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 08:53:13.21 ID:???
今だったら絶対作れないよな…
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 09:54:11.52 ID:???
>>897
太一も、無抵抗で殴られながら、うわ言のように
「順太を助けやってくれ」とだけ繰り返すのがまたね…
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 10:33:01.31 ID:???
ノロイは虐殺するし白を汚しただけで部下殺す
サイコパスみたいな奴なのに情が分かってるのが怖い
イタチの身体能力の高さも相まって怖すぎる
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 11:24:19.05 ID:???
>>863
アンタ、よう見とんなぁー!!
気ィつかへんかったわ!
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/25(水) 20:47:33.41 ID:???
>>902
そうそう。知性と狂気、冷静さと激情とを併せ持ってるんだよね。
あの不安定さが恐怖を倍増させる。
レクター博士的な。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/26(木) 13:25:05.70 ID:Cti+D6fg
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/26(木) 13:26:06.20 ID:Cti+D6fg
ガンバの冒険  ファンサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~megasan/index.htm
追悼 ・ 出崎統
http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2011/04/post-1079.php

特急「 はくたか 」編成表 9月分
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/27(金) 10:57:54.16 ID:???
今朝、最終回だった。
幼稚園児の娘とず〜っと視ていた。
そうか。こういうエンディングだったんだ。

感動したよ。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/27(金) 18:31:20.42 ID:???
こんなにひろーい海
こんなに大きい海
海、海、海、うみ、うみ・・・
私たちはちいさなネズミです
だから、よけいわかるのです
このすばらしい広さを
このすばらしい大きさが
おしっこをしても 許してくれますね
大粒の涙をこぼしても 許してくれますね
私たちは旅を続けます
見ていてください
私たちの
ちいさな ちいさな
ちいさな冒険を・・・
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/27(金) 23:11:17.90 ID:???
週明けからはロッキーチャックだよ。
ネズミつながりってことで。
どっちも、幼年期に夢中になって観ていた番組だわ。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/27(金) 23:54:34.20 ID:Br5CCRoO
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/28(土) 20:57:23.88 ID:???
サンテレビ終わってしまって虚脱…
といいつつ、あさってからDVD始めから観るぞ!
夏にガンバをみるとハマるんだよなあ、私
何度目かのガンバブームが到来
今はDVDについているメイキング本を読んでひたっている
出崎氏のインタビューがいいなあ
キャラクターに対する愛情をすごく感じる
彼らの人生(ネズミ生?)のバックグラウンドもしっかり考えているんだな
ヨイショやシジンが30代、というあたり、自分たちを重ねていたのかな
シジンのことも結構愛しているんだな、監督
そしてガンバやイカサマは「憧れの少年」なんだな
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/28(土) 21:16:19.72 ID:???
ヨイショ、シジンは30代か!わかる気がする(^o^)
ガクシャはもうちょい上かな?
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/28(土) 23:42:21.13 ID:???
ガクシャはヨイショと幼馴染なので、同年代みたい
ガンバが中学〜高校生くらいで、イカサマはひとつ下くらいのすごいマセガキ、
らしい
イカサマがガンバより年下というのは意外だけど納得
というか、ファンとして萌える
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/29(日) 06:30:30.28 ID:Rvs8zW6c
ガンバの冒険  ファンサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~megasan/index.htm
追悼 ・ 出崎統
http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2011/04/post-1079.php

特急「 はくたか 」編成表 
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/29(日) 12:31:12.47 ID:???
最終回見たけど何か急展開過ぎない?ノロイ喋ってないし
島に着いてからの宙太って空気だよね
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/29(日) 13:18:54.74 ID:???
忠太の役割はガンバたちを島に連れてくることだからね。
続編にも出てこないし。
それでも最後の作戦に参加したり、最初の泣き虫から立派に成長していると思う。
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/30(月) 00:21:43.04 ID:???
>>915
ノロイが喋らないのは、「知的なノロイ様」が
ただの獣に堕ちたという表現かと
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/30(月) 17:49:45.73 ID:5WUX7lDJ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/01(火) 09:01:09.39 ID:JUMFDUH1
ガンバの冒険  ファンサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~megasan/index.htm
追悼 ・ 出崎統
http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2011/04/post-1079.php

特急「 はくたか 」編成表 10月号
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1358874953/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/01(火) 20:29:53.77 ID:???
名作だよね。
何回見ても「素晴らしい」と思う。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/02(水) 23:38:34.72 ID:Z5HjPtyx
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/03(木) 07:26:09.77 ID:BpMHUGI7
ガンバの冒険  ファンサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~megasan/index.htm
追悼 ・ 出崎統
http://www.transit-web.com/issue/mosatsu/2011/04/post-1079.php

特急「 はくたか 」編成表 10月号
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/

特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/28(月) 23:20:50.55 ID:???
保守がわりに

暇つぶしに過去レス見てみたら
>>499
あえて駄作回を挙げるとすれば「かじって別れた七つのイカダ」
と書いていたので書きたくなった。
旧DVDボックスのメイキング本の監督インタビューによれば、わりとお気に入り回らしいので。
あの回で動けないガンバがぽかっと海に浮かんだまま空を見上げて、飛行機雲がバーっとできる
自分はそういうガンバもいいなあ、思って描いているんだけど、
わからない人はあんなシーン無駄じゃないの、と言う
そういうやつとはもう、付き合いたくないよね
みたいなこと言っていた。

ちなみに私はあの回、好きだ。
息詰まるザクリ編のあとの、ホッとできる楽しい話で。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/29(火) 07:44:44.56 ID:???
hitoshi_namba 難波日登志 ?@namimi_sanjyo
今日のガンバの冒険は川尻さん大橋さん原画回でした。もう何回見たことか。面白いなぁ。

奥野浩行 ?@hiro1225okuno
@namimi_sanjyo なんの話の話数ですか?

hitoshi_namba 難波日登志 ?@namimi_sanjyo
@hiro1225okuno ガンバの冒険 20話「白イタチ ノロイを見た!」コンテ演出 さきまくら ですよ(^-^)/
Aパート川尻さん Bパート大橋さん

奥野浩行 ?@hiro1225okuno
@namimi_sanjyo ありがとうございます処理、出崎さんやられてたんですね♪
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/02(土) 07:39:02.26 ID:7lKbJr69
ガンバは消えてなくなれ
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/02(土) 17:14:22.40 ID:???
島が見えるよガーンバ
島が見えるよガーンバ
ガンバ ガンバ
ガンバと仲間たち
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/05(火) 03:43:30.80 ID:/eWnQ5+8
もう一年J2にいればいいのに
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/16(土) 13:59:14.35 ID:ayfLXaFE
祝 特急「 はくたか 」デビュー 16周年

特急「 はくたか 」編成表 
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/top2.html
ほくほく線の、CTC ・ PRC装置が、全面更新 及び、
同時に導入した、新しい列車運行情報表示装置。
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/21-30/21.html
北越急行  681系2000番台  スノラビ色
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/hokuetsu_exp_681/
http://blogs.yahoo.co.jp/saro481118/32299934.html
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/01-10/4-2sita.html
https://twitter.com/myhoku54/status/350795712419753985/photo/1
https://twitter.com/jr_west_urban/status/334213095792717824/photo/1
https://twitter.com/yanohiroking/status/363614307369500672/photo/1
https://twitter.com/tamaran_313/status/364909620013195264/photo/1
北越急行 683系8000番台 N13編成 ( スノーラビット色 )
http://www.hokuhoku.co.jp/hakase/4hakase/11-20/11.html
http://suguru.fc2web.com/683kei8000bandai_kousyukaisou.html
http://rail.hobidas.com/bogie/archives/2009/04/hdt301htr301_68.html
http://www2c.biglobe.ne.jp/~kissy/train/683-8000.html
https://twitter.com/zsm_nii/status/356701818656550912/photo/1
https://twitter.com/0oASKo0/status/363667767196536832/photo/1
https://twitter.com/kyojre/status/365041392860405761/photo/1
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2012/06/6838000n13.html
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/hokuetsu_exp_683/
683系8000番代 北越急行色 N13編成 発売中
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8146/
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
特急「 はくたか 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/ha/hakutaka-he.html
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/16(土) 14:03:23.87 ID:ayfLXaFE
祝 681系 試作車 デビュー 20周年

681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台

http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/jrw_681_v01_w01_/
オルゴール風チャイム の、681 - 1000( 超貴重な、高音質 Ver )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/jr-hokuriku.htm

681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
681系 0番代「 はくたか 」( JR西日本 ホワイトウイング・北越急行 スノーラビット)
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681hakutaka.html
683系 JR西日本 サンダーバード ・ 北越急行 スノーラビット・ はくたか)
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683thunderbird.html
683系2000番台 「 しらさぎ 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683shirasagi.html
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/

特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/16(土) 14:05:47.77 ID:ayfLXaFE
祝 681系 試作車 デビュー 20周年

681系 先行試作車 : プロトタイプ 1000番台
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681proto.html
http://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrw_681/jrw_681.htm
http://js3vxw-02.cocolog-nifty.com/photos/jrw_681_v01_w01_/
オルゴール風チャイム の、681 - 1000 ( 貴重な、高音質 )
http://www.voiceblog.jp/hayato0915/1249992.html
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/jr-hokuriku.htm
681系 0番代「 スーパー雷鳥 ・ サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_681thunderbird.html
683系 0番代 JR西日本「 サンダーバード 」
http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_683thunderbird.html
特急 はくたか ・ サンダーバード ・ しらさぎ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1380718039/
681系・683系 応援スレ
http://www.logsoku.com/r/rail/1341055764/
683系 4000番代 「 特急 サンダーバード用 」
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/travel/new-sandaba/new-sandaba.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/Nozomi500/016003/
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-fe51.html
http://joker100.cocolog-nifty.com/blog/2009/04/6834000-4676.html
http://www42.tok2.com/home/takuya1106/page/zyosyakiroku/train/jr/west/683-4000/683-4000.htm
http://rail.hobidas.com/blog/natori09/archives/2009/02/683.html
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2011/07/jr6834000t52.html
特急「 サンダーバード号 」ロゴマーク
http://nihonkai.exp.jp/hm/s/tb.html
https://twitter.com/SorakazeExpress/status/363926366569254912/photo/1/large
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/02(月) 14:08:47.65 ID:???
名作
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/08(日) 13:50:34.76 ID:???
潮路とヨイショの元カノ以外、雌ネズミって映ってないな。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/09(月) 00:15:59.01 ID:???
>>932
ヨイショの嫁
イカサマの元カノ
潮路
では?
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/09(月) 13:12:15.03 ID:???
ノロイってメスだったりして・・・
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/10(火) 12:53:35.69 ID:???
ヨイショの彼女の名前忘れた。
イカサマの彼女は「おリュウ」だったような。
936 【凶】 【993円】 :2014/01/01(水) 08:37:28.13 ID:???
あけおめことよろ
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/12(日) 15:08:30.72 ID:???
ノロイとモロがたまにかぶる
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/14(火) 22:03:09.63 ID:zfT0E9kz
ノロイの致命傷ってなんだったんだろう?
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/15(水) 14:36:15.94 ID:???
東京MX 少し前だが最終回終わった
いやぁ面白かった


ぜひハリウッドで実写化してほしい
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/15(水) 22:59:46.05 ID:???
CGで、もっふもふの毛の質感のガンバ。

ノロイ様がもっふもふなら飼ってもいい。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/16(木) 01:59:01.98 ID:???
>>940
実は飼い主が洗脳されているってオチだろ?
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/16(木) 13:19:31.92 ID:???
あれだけのネズミ 駆除してくれるノロイは人間の味方
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/19(日) 02:36:23.93 ID:???
>>939
アメリカはネズミ贔屓だから
作ってくれてもいいのにね
ただ、物語上どうしても殺し合いになっちゃうから
その辺りのせいで絶対goは出ないね
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/21(火) 00:44:37.75 ID:???
ウォーターシップダウンみたいな…
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/26(日) 09:05:27.82 ID:???
似てるよね
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/28(火) 23:36:49.95 ID:???
原作読んだ。メンバーが沢山いたり、ノロイは他のイタチより小柄だったり、
何と言っても潮路ねえちゃんが○んだりして、色々ショックだった。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/29(水) 22:07:59.34 ID:???
原作はなんで15匹も仲間作ったんだろうと思った
ワンシーンのためだけみたいなのも多いし
原作者もアニメで七匹にしたのは妥当だったと評価してるんだよね
ただ、ネズミたちが船を作ったりするのは自分の世界観と違うって言ってた
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/30(木) 17:17:22.92 ID:???
ボーボが二匹いるんだよな
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/30(木) 23:48:08.81 ID:???
アニメのボーボはマンプクに近いんだっけか
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/01(土) 19:49:54.97 ID:???
今見終わったところ。初めて見たんだけどすごい面白かった。記念ぱぴこ。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/06(木) 22:53:40.82 ID:???
>>913
え〜、ずっとイカサマの方が年上かと思ってたけど年下なんだ。
でも確かにそれはそれで萌えるw
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/08(土) 00:06:00.27 ID:???
それは801的なあれか
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/08(土) 01:05:22.34 ID:???
10年程前、コミケでボーボ×イエナちゃん本を見掛けた。一応、ノーマルカップリングだよね。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/08(土) 15:45:25.47 ID:wphpIXmt
ボーボとイエナちゃんのその後も見てみたい
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/08(土) 17:21:38.00 ID:???
ボーボが「ガンバ美味しいよガンバ」て言ってるのなら読んだことある
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/08(土) 22:20:40.31 ID:???
ガンバ=何事も一生懸命がんばるから
ヨイショ=力自慢の船乗りネズミだから
ガクシャ=物知りで頭の回転が速いから
シジン=時々酔って詩をつぶやくから

ここまでは解るけど

ボーボってのは、いつも空腹でボーっとしてるから?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 00:31:56.13 ID:KvBmLkge
のんびり屋でボーッとしてるからボーボだと思ってた
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 09:56:41.91 ID:???
原作版に巨体イタチなんか出たら絶対白ける
原作版ノロイは霊的な不気味さと狡猾さが良い
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 22:56:05.87 ID:???
>>950 みたいな人が増えてくれるといいな。
ガンバは古いアニメだけど、今でも充分通用する面白さがあると思う。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/14(金) 21:29:37.09 ID:???
原作のノロイは、もしかしたら冬毛のオコジョじゃないの
目が赤いとかの描写はなかったよね
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 01:13:36.35 ID:???
TVなんかで実物のオコジョや白テン見てるとこの可愛い生き物が何をどうしたらノロイ様に…?と思うw
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 01:23:06.88 ID:???
イタチ科(特にホンドイタチ、オコジョ、イイズナ、テン)の可愛さは異常。
つぶらな黒目に短い四肢と、うねうね動く長い銅。本当に可愛い。
だけど実際奴らの狩りの残虐さは、実はアニメなんて比べ物にならない。
ネズミを狩るときは、爪で襲うことなんてしないで、いきなり頭を噛み潰すからね。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 08:40:20.72 ID:???
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 12:25:57.15 ID:???
うわぁ…ノロイ様はあの可愛い生き物の面構えが悪くなっただけなんだ
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 12:39:15.75 ID:???
>いきなり頭を噛み潰す

そういやノロイ様とガンバ達って
体格差的にもかなり進撃の巨人に近い状態だよな
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 13:17:17.82 ID:???
おまえら、ノロイになぜ「様」づけなんだwwwww
崇拝者か
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 15:36:46.90 ID:???
いやなんか祟られそうで
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 19:52:25.26 ID:???
>>964
あれはネズミ視点だからで多分人間から見れば愛らしい顔していると思う。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/15(土) 20:57:00.47 ID:???
雪でハチ公じゃなくてノロイ作ってほしかった
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/17(月) 13:51:18.95 ID:???
これの主題歌を歌ってたのが、河原さぶだったのを、昨夜のラジオで初めて知った。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/18(火) 13:52:04.94 ID:???
雪ノロイというか雪イタチ見てみたい。
可愛いだろうな
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/20(木) 22:39:14.79 ID:???
ttp://www.ferret-world.jp/wp-content/uploads/2013/03/130313-pbaby-002.jpg
こんなに可愛いノロイ様の幼少時代
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/21(金) 00:55:13.26 ID:???
目が赤くてこわいよ
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/21(金) 21:56:01.92 ID:???
子供の頃はヨイショは完全にオジサンだと思っていたけど
今見るとまだまだ魂の瑞々しい青年のような印象
20代後半くらいか
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/21(金) 22:57:26.36 ID:???
うめ
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/23(日) 11:32:26.64 ID:???
ノロイ様オコジョさん説
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/24(月) 18:28:56.86 ID:gXPPCCR+
>>972
このノロイ様を手掴みしてる人はその後洗脳されたんじゃないだろうか
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい
画像を見るだけで洗脳されそう