2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/13(木) 10:22:39 ID:fjmMZZ6A
今日からアニマックス放送開始
4 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/13(木) 12:40:44 ID:6waNlL+N
今日もさすらい、なみだもかれる〜
今週末は久々にDVDでもみようかな
6 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/13(木) 12:58:38 ID:9dQrgs7d
じ6ん
自分で初めて買ったレコードが疾風ザブングル・・・
今日放送のアニマックスで初見です
俺も
楽しみだ
コ10セッ10
キャラデザイナーの狙いがいきなり外れた第1話を堪能するとしよう
12 :
別スレ137:2008/11/13(木) 22:04:41 ID:???
>>1乙じゃない?そういうの。
スレタイ採用してくれてアリガトン。
アニマックス待機中
TV本編は初見だから楽しみだぜ!
若い人多いのか
スカパー実況が凄い伸びてた
伸びてたねえ、明日も伸びそうだな。
ジロンのホバーの操縦全然記憶になかったな
ハナワン族ぐらいまではこのままの勢いでいけそうだな
見事に見忘れた・・・
午前四時まで起きれば見られるよ
ウォーカーギャリアの合体の仕方が印象的だった
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/14(金) 11:20:33 ID:VxdNG1wL
1話から早速見逃した・・・どこで見られる場所はないのですか!
アニマックスのサイトで全集にもよく出てた文芸の風間洋さんを見たんだけど…
男性か女性かよく判らなかった。
>>7 俺は、劇場版のヘイ、ユー。
俺よりちょっと先輩だなw
昨夜アニマックスの再放送で、20ウン年ぶりに見ました。
ダッガータイプが大好きでプラモ買ったよな〜とか思って見てたら、
第1話のダッガー見て椅子から滑り落ちそうになりましたw思い出って美しいね。
>>24 劇場版はGet It!(B面Coming Hey You)では?w
ちなみに俺はザブングルBGM集Vol2が最初です。
>>24 クラブタイプを作ったよ。
ダッガータイプもそうだけどプラモはサブキャラの方が味があってよくない?
>>11 >キャラデザイナーの狙いがいきなり外れた
kwsk
>>30 湖川もキンゲやったんなら演出とか作画とかザブングルとの違いを語ってほしかった
プラモのデカールに書いてあった「DANGER」を「ダンガー」と読んでいた
でも小学校低学年で英語が読める人はいなかったので
周囲から「あっくん、かっこいいー!」と賞賛を浴びてたよ
久々に見た。
コトセットって、最初の頃と中期以降では声優さんは違ってたの?
作監も原画もって佐々門さん凄すぎるw
エルチ脱走辺りからカタカム退場までの長いギスギス期間で
初見の人も多そうな実況スレがどうなるか、今から楽しみなような、恐ろしいような
>>30 湖川友謙はザブングルに関して語る時、やたらとこの話を出してくるな
富野もザブングルの制作が上手い具合になるのに
3クール費やしたとか言ってたし、実験的な事をするのは
普通よりも意志の疎通がしっかりしてないと難しそうだ
>>34 4話まで岡和男
5話以降はアストナージ
38 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 16:01:03 ID:WO2H9hsd
これにエロはある?
ぱんちらだけ?
水浴びやフロのシーンはあったような。
この世界では女の裸に恥じらいがない設定+簡略画なのでエロさは皆無。
40 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 16:33:30 ID:WO2H9hsd
そうなのか
エルチのぱんちらに全く反応できなかったしな
簡略化って乳首とかないってこと?
乳首くらいならたまにあったが、そんなに色気があるってワケでもない。
ドラム缶風呂に入るラグとか、無理矢理着替えさせられて裸に剥かれるエルチとかあったな。
裸体が見られるだけで良しとしれ
恥ずかしがってるシーンも有るけど
平気で胸放り出してるシーンも有ったり
ザブングル世界の恥じらいの基準はよく分からん
スパロボでしか知らなかったけど1,2話みたらおもしろかった。
アニマックスの実況スレの消費が半端なかった。すげぇ人気あるんだなザブングル。
>>44 スパロボZよりα外伝のほうが、ザブングルの充実度は高いです。
Zはいきなり最終回の後日譚ってちょっとひどい
マリアでするアイアンギアの甲板でオッペケペーして
爽やかに笑ってるからなー
>>45 売ってないんですよね・・・。
おもしろいとは聞いてるからやってみたいんだが。
疾風の様に ザブングル ザブングル
>>47 ゲームアーカイブスに入ってくれたらPSPで遊べていいのにな。
50 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 19:19:02 ID:WO2H9hsd
みなさんありがとう
裸とか見れてもあまり興奮しないが…いいな!
ぱんちらや下着姿はあるよね?
全部白なのかな
よければ教えて
同じこと何回も聞いてんじゃねぇぞドマンジュウ!
くやしいですっ
53 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 22:04:15 ID:WO2H9hsd
この垂れ目!!!!
美形は氏ね
サブキャラはブリッジに行ってろ!
56 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 23:11:59 ID:ZGztLEDX
トラッド11が初めて色を塗ったプラモデルでした。
57 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/16(日) 23:13:37 ID:ZGztLEDX
ちゅーとろーが!
コトセットが熱病で気狂いになる話、今では無理だよな…
インディアン丸出しのトラン・トランに対する「知能が低い」発言は修正されたけど
ラット熱ぐらいなら大丈夫じゃないの
兄妹って感じだなw
今日は名台詞の宝庫「なんで掟を破るのさ」か。
実況板が盛り上がりそうだな。
アニマックス見れないけどDVD見ながら参加すっかな
第2話の録画に失敗した。orz
本放送の時間帯は、ほかの家族が別の番組を見るかもしれんので、
4:00からの再放送をHDD録画するようにしていたんだが、
「月〜金」の予約にしていたので・・・
誰かVOBでクレクレ
欲しいなら奪うのさ
ってかダウソ逝け
3日逃げ切れよ
3日の掟って凄い厳しいんだな
わああああああああ見逃したあああああああああああああ3日間逃げなければああああああああああ
ものすごく詰め込んであるな。
密度が高い。
ストーリーを全然覚えていない理由がよくわかった。
あの頃のアニメは、このくらい詰め込んでても普通なイメージがあったけどねぇ。
こんなに面白いアニメを作っていたのに、エルガイムから急に・・・・・
あ
>72
ダンバインから片鱗はあったと思うが…
いやザブングル後半から・・・
ジロンってもっとずんぐりしてたと思ってたけど、結構スタイルいいんだな
逆にラグはもっとすらっとしてたと思ってたけど、意外とデブなんだな
ラグの尻はでかいよ
ジロンたんの裸体を眺めたい
ザブングル初見の主人に
「この後ラグとエルチがジロンを取り合う展開になるんだよ」
と説明したら、
「こんなあらいぐまラスカルみたいな顔した男のどこがいいんだ?」
と真顔で返された……そうね、どうしてなんでしょうね(^▽^;)
はやてのようにザブングルザブングル♪
昔のアニメは歌がいいね。
しかし井荻麟って富野だったのか、ググって初めて知ったw
OP歌ってる人が第二回日本アニソングランプリ
ゲストでOP熱唱していたので、保存したな。
素人共の歌は聞くに堪えなかったが、まあ結果的にオッケーかな?
昔アニソングランプリなんてあったのか〜
最近はタイアップばっかりで3ヶ月で変わるから忙しいね。
タイアップといえばザブングルっていかにも超合金とかの
ミニチュア発売を念頭にデザインされたような造りだよね
いやまぁロボットものは普通そうだし
スポンサーはクローバーだし
先行デザインのザブングルはオモチャと言えばオモチャだが、口はザクで目と銃は連邦モビルスーツ。
ガンダムブームをしっかり取り入れてるな。
そういえば、グランドキャニオン行ったとき、ザブングルみたいに
大雑把な青のペンキで塗ったボンネットトラックが走ってたなぁ。
荷台に荷物と人乗せて。
まわりの風景も本当に盗賊出そうなところだった。街はあの世界のバザー
みたいに、トランクとトレーラーハウスと小さな木造の小屋が集まった感じで。
トラックは変形しなかったけど、UFO注意って看板が道端に立ってたよw
曲線主体でおもちゃっぽいのに
ちゃんと工業機械らしさも持ってる初期型WM
クラブ・ギャロップ・トラッド11の方が
ブングルやその他のWMより好きだったりするけど
こいつらのプラモ、せっかく再販かかっても
毎回ろくに数が出ないんだよなぁ
プラモの出来は
トラッド11>>>>>>>>>>>>>>ザブングルだったな
接着剤つけて輪ゴムで縛っとけとか適当すぎだろw
いや、輪ゴムは活用したよw
>>89 カプリコとかも輪ゴムで縛れ!とかだったような。
デカイプラモはそういう時代だったんだよ。
あの時代にタミヤセメント使ってるのは超マニアw
92 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/20(木) 05:00:17 ID:BnkN4j1h
ザブングル、ジロン機は何でヘンケイ出来なくしたんだ?主役機なのにさ。5話では偵察で変形出来る方に乗ってるし、パターン破りだから?
確か、シルエットを分かりやすく変える事で
二機以上同時に出るシーンでも
誰がどっちに乗ってるか視聴者に分かりやすくしたとかなんとか
どこで読んだ話だか全然思い出せないけど
ジロンが自分のじゃない完品の方に乗るのは
ぶっちゃけ「変形シーンを流すため」以上の理由は無いだろうな
変形合体なんて話の流れが乱れるような事極力避けたかったんだろ
ガンダムでも冒頭の回想で合体バンクなんていうイヤミったらしい事してたし
そうだったのか。イデオンはテレビ版だと合体変形ロボとして見せ場満載で、超合金魂発売時アニマックスの放送は気分が盛り上がったのに
第二話、アイアンギアーの変型テストを見てるブレイカーが青色の見知らぬウォーカーマシンに乗っている
同じシーンに茶色と白の小型WMも居るね
>>95 あれは富野の良心(w)で、メーカーのご機嫌を損ねないように
イデのゲージが上がらないと合体出来ないとか、合体前で見せ場を
ふんだんに作ったりして頑張ってたからなぁ。
頑張ったけど、結果は… まぁw
>>93 パトレイバーの一号機、二号機を思い出したw
ロボのデザインも、新型・主人公=人間型、その他=重機型
って振り分けが似ているな。
100ゲット!
101 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/20(木) 19:51:12 ID:xIV/jpvX
久しぶりに観るとBGMの良さが映えるな。
今の作品のような薄っぺらな感じがしない。
>>101 今の作品もそれなりに頑張ってるんだからあんま言わないで。
近くのビデオ屋にはVHSしか置いてないけどDVDレンタルしてる店ってあるのかな。
GEOなら80年代のサンライズアニメはガリアン以外は
だいたい置いてあるんじゃないかと。
ザブングルの半分はティンプさんで出来ています
いや88%は田中崇、残り12%は銀河万丈だろう
それじゃ100%じゃないかw
今日の見所
イエイ!(第一回目)
108 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/20(木) 23:52:54 ID:BnkN4j1h
近所のGEOはダグラム、ダンバイン、ドラグナーしか置かない使えない店さニーチャン
近くの店にザブングル置いてある所あるんだけど全巻借りてこようかどうか悩む
アニマックスで毎日楽しんでるから微妙だな・・・(´・ω・`)
ウォーカーマシンに変形したアイアンギアを見たグロッキーの手下が
ウォーカーギャランとか言ってる様に聞こえたけど、
ダグラムのアイアンコンバットみたいな放送前の仮称が残っちゃったもの?
「ランドギャランが巨大ロボットに」とか言ってるな
パンチラ艦長
金山顔のラグに吹いた
アニマで本放送以来に見た。ジロンが乗ったザブングルのとこにエルチのザブングルが降ってきた場面、
当時は幼児だったからそれほど印象に残ってなかったけど、今はロボット物のパターンを色々見た後でなんともインパクトあったなw
当時の物心付いてた人にはやっぱりインパクトあったんだろうなー
>>94 イヤミじゃなくてスポンサーへの義理、もしくはアリバイ作り
そのやり方がイヤミったらしい、と言ってるんじゃないの?w
お富さんらしいというかなんというか
ガンダムのアレに比べたら、ブングルローバーやギャリィウィルの使い方は
随分譲歩した方だよね
カラスの弟に仕掛けた時に、分離した状態を見て「ただの車じゃねーか!」
とか言わせたシーンは情緒があって好きだ
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/23(日) 11:26:33 ID:RkERR/pC
ホッター老人の回、さらっとイノセントがシビリアンに嘘を言ってるのだな
それを言ったらイノセントの言うことは、みな(ry
ドタバタの中にもイノセントの謎が縦軸で入っているのはいいね。
まだイノセントが出ていない所が謎めいていいんだよ。
…… 大河原さんの元のデザインは、こんなにマッシブで太めのスタイルだったんですか?
湖川:ううん、もっとスマートでした。
…… じゃあ、このマッチョなゴリラ体型は……。
湖川:これはもう、私の趣味でしょうね。
…… 主人公メカをこうしたゴリラ体型にしてしまうというのは、相当に乱暴な行為ですよね。
湖川:でも、格好よいでしょう?
…… オンエアを見ていたぼくには格好よく見えますが、いまの若い子たちからは圧倒的に不人気なんですよ。
湖川:そうなの!? へぇ〜っ。それは感性が薄いんですよ。
だって新オープニングでアイアン・ギアーの前に降りてくるでしょ、青いのと緑のが。
あれのどっちが格好よい? ギャリアのほうが格好よいでしょ!?
…… だからそこが難しいところで(苦笑)。
湖川:嫌いなんですよ、スマートなやつ。そもそもこれが主役メカだと思ってデザインしていないから。
ゴリラだから、太いから、というより、安定感があるから頼もしく感じるんだよな。
生理的に見ていて気持ちのいいシルエット
そもそも暴力を行使するマシンに、スタイリッシュさ等は不要…というのは極論だけど
そういう気概が伝わってくるデザインだと思うよ。ギャリアとかブラッカリィって
嗜好もがが変化してんじゃないでしょうか
私も最近の何とかガンダムや最近のロボットのはかっこ悪いと思います
どうですか
ティンプが初期からどこか抜けたキャラなのが以外だった
当時も出渕との対談で「ギャリアは売れなかった」と言われたのを湖川は覚えてないのか
ザブングルやギャリアの変形はロボットから逆算した一見なんだかわからないような
メカがくっつくだけだしな。
マクロスやモスピーダの変形と比べると当時ですでに古かった。
バルキリーはF−14をモデルにしている時点ですでにずるい。
そしてオーガスを経てロリコンを取り入れたボディへ。
ティンプはほんとにA猪木そっくりだな。
声もタイガーマスク二世のと同じだしw
副官のギロ・ブルは82年当時のR木村にそっくりなんだな。
アニマックスのインタビューでも似たような事が語られているけど、
本放送を観ていた小学生の頃は
OPとEDはジロンの声優が歌っていると思っていたよ…
なんとなく似ているよね。
うん
>>129-130 商品として成功したとか、古い新しいの話じゃないっしょ。
まぁ確かに
>>125の文章だけ読むと、軽くイラっとくるが
でもギャリアは間接とか新しいと思うけどな。
最近のロボットと比べても、そう思う。
やっぱ安定感の魅力だわ
別作品だがザブトングル(仮称)は不安定さがよかった。
カラーイメージ的にはブラッカリィに近いけど。
この前に出てきた2本の尻尾のあるカエルみたいな顔のロボットの名前はなんですか!
カエルw
ギャリアは当時の技術でも無理なく完全変形を立体化できるところが素晴らしかったと
思うのだ。
>>138 センチピード
オストリッチの前の型みたいな設定だった
>>138 センチビートタイプ
>>140 分離した状態が、ただの上半身と足だしね。
上半身は乗り物に見えないこともないけど、足の方は・・・・・
むしろ、ロボット形態で巨大なホバーを背負わせているところが良い発想だと思う。
俺も背中のホバーが大好きなんだが、本編では今一効果的に使われてないのが歯痒いぜ
一番好きなのは、奪った次の回くらいの冒頭で、試乗テストみたいなことやってる時に
キックで体勢が崩れたのをホバーで持ち直すところなんだけど、絵的に栄える使い方してたのって
そこくらいしか記憶にないんだよな
アニマで見てるんだが本当に面白すぎるw
年増言い過ぎw
背中のホバーは大河原のラフから湖川が流用した
来月あたりR3ギャリアを再販したら結構売れそうだな〜
ギャブレット・ギャブレーってエルガイムにもいたよね
ちょっとコナンやルパンっぽさもあるねこれ
ガンダムで、ヤマトは超えたがコナンは超えられなかったんで
意識して作ったんだっけ?実銃を登場人物に持たせたのも
宮崎や大塚氏の演出からの影響かな。
151 :
150:2008/11/25(火) 08:33:41 ID:???
コナンじゃなくてカリオストロだったかも。
>>148 年増女は「ギャブレット・ギャブレイ」エルガイムのが「ギャブレー」
微妙に違うw
センドビードはアニマ実況でも名前間違えられまくってて泣けた
試しにググってみたらwikipediaに思いっきり「セントビート」と…
とりあえず直しておいた
>>150-151 富野監督はカリオストロの城を真似しろと具体的に言ったそうだ。
でも後半の中抜きアクションはカリ城というよりガンバの冒険に近いな。
>>134 オレはダイクの中の人だと思ってた
というか、今でもそう思ってしまう…
常識的に考えて和田アキ子だろう
>>134 俺は当時、影山ヒロノブが歌ってると思ってた。
>>156 とりあえずオカンはそう思ったらしい。
俺も一瞬思ったのはないしょだw
その昔チーターもアニメ歌ってたんだしな。
だからあっても不思議ではないと思った。
159 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/25(火) 23:50:43 ID:jBSv/JeJ
今日のアニマックスの放送
もろ無防備宣言だよな
アニメだから逃げれるけど
実際はレイプされて 引きずりまわし死亡なのにね
ジロンはマリアの事をとやかく言える立場じゃないと思うんだがなw
キャラ表では田舎くさいマリアが妙にカワイイんですけど佐々門さんw
理性が上辺ながらも支配してる世界なら理解できるけど
ゾラは無法地帯みたいなもんだからね
フル武装したザブングルはテレビに出てきますか?
映画では出てきたのを見たですが!
そういえば、今で言うと無防備宣言は「?」で終わったよね。
マリアはこの思いはどう思ったのか?
このまま続けるのか?
髪を切ったんだから・・・・?どうなんだろ?
>>165 マリアが戦場で病人を介護してる時に偶然みつけた拳銃。
それを握りしめて、こわい顔をしてたシーンは大好きなシーンの一つ
>>165 そのあと、堂々と戦っていたからw
理想は現実ではないとわかったんじゃねw
レイプされたとかさw
あと売春でどうにか子供たちを食わしたとかさw
そんな浦設定がありそう
台詞でしかでてこなかったけど、あの世界には保安官
台詞でしかででこなかったけど、あの世界には保安官(シェリフ)がいるんだね。
>>169 そうなのか、気付かなかった。どの辺でその台詞ある?
>>154 後半の中抜きは湖川さんのこだわりなんじゃないかな。インタビューとかでもよく言ってるし。
でも湖川さんのは中抜き過ぎててあんまり好きじゃない…。
9話の頭、マリア達が襲われた直後の台詞だな
>>155 ダイクのおk
というか、このくらいしか活躍できんもんなぁ…サブキャラだしね。
>>170 中抜きをやり過ぎって声は作監級のスタッフからも出てたからねぇ。
抵抗を覚えたとしても無理ないんじゃない?
シリーズ開始当初から効果的に多用してれば違って見えたかもしれないけど。
ビーボォーが復帰した途端にあれでは現場も戸惑ったんじゃないかな。
個人的にはザブングルよりもダンバインの中抜きに違和感がある。
TARAKOさんは当時、高校生くらい?
可愛かったよね。
中抜きって何?
>>174 上手いね
TARAKOのアニマ貢献度はかなり高いな
30代中年女を散々コケにするとは、
冗談でも今のロボットアニメでは絶対にNGだろうね。
あえてフジのノイタミナ枠でそんな問題作を制作して欲しい気もするが。
あのちっこいの女の子だったのか
おしっこする時にしゃがんでたからな>チル
>>176 オーディションの時はエルチかラグ志望だったんだぜ。
レディーに向かって失礼な人たちだわさ
182 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/27(木) 16:53:29 ID:LoHfVobv
さて!?
毎回毎回エルチのパンチラが激しすぎるw
マリアの回のEDで島本須美のクレジットって無いんだな。
それと富野作品で千葉繁が出てくる作品って他にあったっけか?
後家だ後家だ!後家だぁ〜!
>175
動いてる途中の絵をところどころ省くこと。
ごっそり丸ごと省いてしまうと中ナシ。
省き方によっては突然テレポートしたように感じるかもしれない。
乱用すれば手抜き作画に見えかねない諸刃の剣。
>>184 イデオンの「それは出来ん、出来ん相談だ」と言っていた
高官しか思い浮かばないなあ。
イデオンだと千葉さんは他にも無名のバッフクランのパイロットとかやってたはず
ビックマンってアバデデ様かw
ダミドと絡みは無いけど後にギジェも出るよ。
>>186 親切にどうも!
それは素人が見ても分かるものですか!
192 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/28(金) 12:15:46 ID:bfIBptB7
>>173 もしかしてトロンミラン登場の回が中出し、じゃなかった中抜きがよく分かる?
>>191 見ればすぐ「絵を省いたアクションだな」って分かると思う。
中抜き・中ナシは
>>194で指摘されてる27話「うたえ! 戦士の歌を」だけじゃないはずだけど、
作画の中核スタッフが目指していた「絵の省き方」を見るには丁度いいんじゃないかな?
ただトロン・ミランの回は展開が早くて忙しいので話を理解するのに疲れるかもね。
中抜き等の厳密な定義や技法についてはアニメの教則本などを参考にして下さい。
美形は死ね、なんてすごい言葉だ。
主役がドマンジュウで、丸顔なんてこれだけなのでは。
リーダーになっても尊敬されないで、最後まで仲間という感じなんだよね。
声がガルマってなんか部下に寝首をかかれそうw
俺は不死身だぜ
>>194 その回で殴り合いしてるジロンをラグ達が見てなだめる一連のシーン辺りが
中出し、じゃなかった中抜きが判りやすい部分だと思う。
>>173も言う通り、ザブングルよりダンバインのビーボォ回がより顕著になってるね。
200 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/29(土) 09:47:09 ID:YJJhZXOw
中だしはアコンアカグ
アニメで動かないと本気で眠くなるもんな。
狙いじゃなく手抜きなら尚更って事か。
まんが日本昔話fでも時々紙芝居みたいに絵が動かない時があったな
確かに見ていて面白くなかったよ
子供心に「ああん、これは絵を描くのが間に合わなかったんだなあ」と思ってたけど
203 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/29(土) 14:26:20 ID:YJJhZXOw
ターボザックもアニメックの嫌がらせ?とにかくプラモデルも
204 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/29(土) 14:42:53 ID:/dJhc6Dz
>>202 打ちまつがいを「日本昔話F」と読んでしまった。
でも、かぐや姫がキラッ☆とか案外いいかもしんない。
トロンが殺されてジロン/ギャリアが怒り狂って疾走する場面なんかも中出し、じゃなく中抜きだと感じる場面だ。
あの回は凝縮しすぎて、戦士したトロンと出会って数分(実際は数十分?)しか経ってないのにラグが殺されたかのごとく激怒していたのに違和感があったのと、
エロチがさらわれて激怒していたのがジロンだけで、その後の回で仲間無視して探索にいく程のファットマンが他人事のように残念がってた事だな。
後の回を見れば、とっくに船を抜け出して追いかけてるはずなんだが。
たしかにエルチ第一のファットマンらしくないな
209 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/01(月) 11:03:03 ID:Q//HQiR6
グラフィティがどのビデオ屋行ってもない・・・・
誰か見れるとこ教えて下さい!
バンダイチャネルとかネットストーリミングを探せば!
砲塔もぎとってポタンとかジロン強引すぐる
>>211 マジで!?kwsk! 大画面で観たい!
チルの「オーラーロードーが、開かれたわさ♪」の歌を聴いても元ネタが分からない人がいるかもしれないかもだ!
216 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/02(火) 07:40:10 ID:GhcgLo4q
後のハンター×ハンターのセンリツであった。
218 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/02(火) 14:04:53 ID:XjejLKSl
ティンプとジロンが機体取り替えっこで戦うのは何話だっけ?
>>218 第11話「追いかけて、追いかけて」
こないだやったばっかりじゃんか。
誰もがアニマックス見てるワケじゃ無いンだぜニイチャン!
毎日寝不足でやんなるわー
>>217 イデオンも!!
いいなぁ、いきたいなぁ。
札幌じゃ無理だなぁ。
ところで、逆シャアいいの?
TK的に。
>> 217
イデオンだけでも行きて〜
でも時間がすげえ
4連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性低熱酸榴弾砲3連装遅燃性中熱散榴弾砲2連装遅燃性高熱散榴弾砲
3連装速燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱散榴弾報3連荘遅燃性高熱散榴弾砲3連装薙燃性高熱散榴弾砲
3連葬遅燃性高熱散榴弾砲3連装道燃性高熱散榴弾砲9連装遅燃性高熱散榴弾砲8連装遅燃性高勢散榴弾砲
3連装遅燃性高熱散留弾砲3連装遅燃性高勢散榴弾胞3漣装遅燃性高熱散榴弾砲2連装遅燃性高熱散榴弾砲
7連装遅燃性高熱散榴弾砲5蓮壮遲然姓嵩勢繖瑠彈苞3連装遅燃姓高熱散榴弾砲8連装遅燃性低熱散榴弾砲
3連装遅燃錆高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱枚榴弾砲3連装遅燃鯖高熱散榴弾砲3連装送燃性高熱散榴弾砲
5連装遅燃性高熱散榴弾抱3連装遅燃性高熱散埴輪砲6連装逃燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱散瘤弾砲
3連装遅燃性高熱數榴弾砲4漣装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性低熱散榴弾砲3連装遅燃性高勢散榴弾砲
3蓮装遅燃性低熱散榴弾砲5連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遁燃性高熱散榴騨胞
6連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅然性高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱散榴騨砲2連装遅燃性高熱散榴弾砲
8連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱散榴弾包3連装遅燃性高熱散榴蝉砲5連装遅燃性下熱散榴弾砲
3連装遅燃性高熱散埴弾砲6連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性上熱散榴弾砲3連壮遅燃性高熱散榴弾砲
4連装遅燃性高熱散輪弾砲3連装遅燃性槁熱散榴弾砲3連装遅然性高熱散榴弾砲3漣装遅燃性高熱散榴弾砲
3連装遅燃制高熱散榴弾砲3連装遁燃性高熱散榴弾砲2連装遅燃性高熱散榴弾砲5連装遅燃性高熱散榴蝉砲
9連装遅燃性高熱散榴弾砲6連装遅燃性高熱散榴弾砲3連装遅燃性高熱散劉弾砲3連装遅粘性高熱散留弾砲
某スレで見つけた。どれが正解だか教えて!コトセットさん!!
左から3列目の上から9番目だな
一瞬こんな過疎気味のスレにコピペ荒らしでも来たのかと
ティンプがすごい役者ぶりですた
ちょうど寝る前に見てる形になるがこんなに清々しい気持ちで寝れるアニメなかなか無いな
監督もこれを作ったころはひねくれてなかったのかも
ひねてなかったんじゃない、ヒマがなかったんだ。
充分にひねくれてるよ。
おもちゃ屋の都合で変形合体させざるを得ないブングルを
壊して変形できなくさせるとか、ゲッターGとかGマジンガーみたいに新番組としてでなく
番組途中の主役機交代とか、主人公がブサイクなドマンジュウとか。
実験的な試みといえば聞こえはいいけどさ。
ファットマンもムキムキだけどジロンも服を着てる姿を見てるといい体をしてるよな
リアルロボットアニメの「リアル」を考えていくと、
必ずしもイケメンが主役の器とは限らないし、主役メカが最終回まで壊れないのもリアルではない、と考えたに違いない。
つか主人公は富野が来る前からどまんじゅうで決定だったんだが。
そんな事を考えていたのに「マンガだからねw」とはコレ如何に?
むしろ世間がリアルリアルと騒いでいる事に対して、ひねくれ者の禿が
最後に「うるせぇよヴォケが!」みたいな気持ちで言わせたセリフだと思う。
ギャリアは単純にザブングルが作品世界に合わないから
出て来ただけ出しなぁ。
>>234 そこがこの作品の甘さだ。
>>206や、カルダスブルーンがミサイル一発で船ごとやられたかと思えば、
次の回では「簡単に死ねるかよ!アニメでさ〜!」と叫びながらミサイルを投げ返す。
何かね、じつにもったいない作品だと思う。
一本スジが通ってないというかね。
禿の才能の限界が見えてたんだろうね。
これは場の勢いで面白く見せるアニメだからな
アニマックスで視聴し始めたんだけど、ザブングルだけ浮いて見える。
別にボトムズ厨のつもりはないが、ATの方がメカに統一感があって好きだ。
とは言っても、ジロンの不格好な戦いに味があるし、スタイリッシュじゃないかっこ良さもある所にはあるもんだなと思った。
>>236 ちょっとそれは違うと思うなあ
本編でしばしば「お約束で」「パターン」って言葉が出てくるけど、リアルを目指してるようで
このままだとこうなるって時にリアルを捨てて状況を逆転するのがザブングル節なんだと思う。
実験作のように見えるけど、途中の主役メカ交代、1台限定じゃない主役メカ、
戦艦がロボットに変形、とか後世での王道パターンの元祖になった部分も多い。
リアルメカの顔についてもザブングルの前後でイデオン、バイファムでGM顔やら
ダグラムやギャリアでは建機風とかヒーロー性を持たせつつ兵器っぽくするにはどうしたらいいかという
試行錯誤がされてる面白い数年間だった。
>>239 一番浮いてるのはドランタイプだ。
後半で登場するから要チェックだ。
>>239 元々宇宙SF物の企画が、西部劇風の企画に変わってしまったのだから、デザインが浮くのも無理はない。
アイアンギアーだって元々は宇宙船としてデザインされてた。
その違和感を少しでも馴染ませる為に、後半からギャリアが出てきた。
>>196 主役が丸顔、さすがの猿飛の肉丸くんを思い出した。
恋の呪文はスキトキメキトキス〜?・ってやつ
ドランの登場にはストーリー性があってイイよな
劣勢になってきたイノセントが今までのコンセプトに反して、歩かないウォーカーマシンを出してきたってのが実に良い
劣勢になってきたからといって、戦闘機ではなくあくまでもWMの様式で作ったところがまた憎い。
イノセント側のブレーカーと言えども、シビリアンには戦闘機を与えたくなかったのだろうな。
さっすが禿w
主人公メカ2機種以外だと
ドランとブランのネーミングの由来がわからない。
カシム達にもう少し戦闘についての知識が有れば
ジロン達の小規模な反抗なんて蹴散らせたろうに
状況が悪くなってから大急ぎでマニュアル持ち出してるようじゃ負けるわな
軍隊の組織も結局シビリアン頼みだし
その辺の抜けた所が魅力でも有るけどさ
ブランってどんなのだっけ?
ブランはギャリア登場回とかに出てた小型の無人機だな
___
|_Bs_|_
(【 ゚∀゚) ブランボー! ブランボー!
( )
| 彡つ
し∪J
ジロンって自分は3日の掟を守らないでティンプを追い続けるくせに
ザブングル盗んだりイノセントから逃げるときは3日の掟があるから大丈夫だとか一貫してないよな
そういうキャラって嫌いなんだけど、なぜかジロンは嫌いにならない
利用できるものは利用してるだけでしょうが
それだけ3日の掟が常識として機能してるってことだ。
「ザブングルをかっぱらいやがって〜!許さないぞ〜っ!!」
みたいなw
掟は掟として守る気持ちはあるけれど、「情」は決して掟では抑えきれないという点でジロンのキャラを納得してる。
周りがみんな3日の掟に縛られたり、それを常識として当たり前に受け止めている世界で、「親を殺されて3日で忘れるなんてできない」という、ジロンを突き動かす情の部分が、結果としてイノセントとシビリアンの関係を揺るがしたんだなと。
あの荒廃した世界で、ジロンがそんな風に育った背景が知りたい。いい意味で親の顔がみたいわ。
ジロンの両親は設定も何もないの?
ザブングルだけがWMっぽく無いと思ってるのは俺だけ?
>>258 でも、1話からギャリアとかブラッカリーみたいなのが主役メカだったら
打ち切りになってたと思う。
ブングルの変形バンクはカッコよくてスキだった
出渕がなんかのアニメ誌に「小学生が書いた飛行機や自動車って四角い箱を組み合わせてるだけでしょ?
四角いメカしか描けないのは、小学生レベル。ガワラはセンスなさすぎ」って批判してたなあ。
出渕じゃなくて横山だったかな?
両人が出てロボットのメカデザについて討論してた。
>>259 ザブングルのプラモ全然売れてなかったじゃん。
造形がダサいって当時リアル厨房の間では評判だった。
ザブングルの魅力はザブングルを除くウォーカーマシンのメカメカしさにある。
>>257 父親は「鉄の腕」と呼ばれていて、ちょっと名の知れたロックマンだった筈。
母親は、襲撃されるシーンが止め絵で写されてたな。
>>261 当時1/100は7割くらい買ってた気がする。
ザブングルは変形しないのが悔しくて羽割ってサブザブングルにした
アイアンギアーがマクロスクォーターにちょっと似てると思ってるのは俺だけかな?
>>257 ごめん、素で「顔が見たい」ってわけじゃなくて、人となりがもっと知りたいなとおもったのです。
「女の子は大切にしろ」というようなことを息子に言っていたはず……だが、別の作品だったかな?
>>266 誰?w
>>262 それは知ってる
片腕不焼酎のジロンが逃げたら、「鉄の腕の息子が逃げるのか?」って
その辺ぐらいしか話の中ではでて無かったようで、
そもそもそれぐらいの設定しかなかったんだろうかね?
ザブングルのプラモ作っている奴周りにいなかったな
いや、いたのかも知れないけど、聞いた事ない
ダグラムの方が人気あったしw
俺は4体ぐらい作ったけどw
ザブングルのプラモはパッケージが白基調で渋かった
ロボプラモにしてはパーツ点数が多くて細かかった覚えが
>>256 恐らく、16歳まで両親揃って暮らしていたっていう事自体が
ゾラでは特異な環境だったんだと思う。
全集見ると母親は無いけど父親は一応設定出てるんだよな。
もしかしたら当初は出番の予定があったのかも。
「一宿一飯の恩」だとか「女は大事にしろ」とか、「一昔前のブレーカーなら皆知っている(ザイラー談)」とかから
シビリアンの中では奇特な人物だったっぽい感じは受け取れるね。
しかしあの両親からどうやったらどまんじゅうが…
養子か?
>>274 オヤジも20くらいまでは度饅頭だったのかもしれん。
オヤジの年齢設定ってあるのかな?
イノセントが遺伝子操作。
チルとジロンは遺伝子レベルで近い。
>>278 (゚∀゚)おおおおお〜アタマカラウロコ〜
アニマックスでこれ見てるせいかスパロボZが欲しくなったぜい
シナリオだとホーラ、グレタ、ファットマンは死んでるらしいね。
伊東恒久は割りと容赦ない。
記録全集4巻には、シナリオ版の後日談があるけど、そこで出てくるティンプが
ゴステロのプロトタイプのようで面白い。
ティンプ→ゴステロ→ヤザン→アリー
スパロボα外が二倍楽しくなったZE
>>281 最終回シナリオは朝日ソノラマから出てるザブングル本に載ってるよ。
>>261 だってザブングルのプラモ出たのは放映が終わる頃だもん。
1/144は間に合ったけど、1/100はもうダンバイン始まってた。
それでも、アイアンギアーやギャリアと共に幾度も再販されてるから、
やはり主役だけに他の雑魚よりは売れ行きが良かったんだろう。
1/100でダッガーとかプロメウスの大型機がずっと再販されなかったのは
当時の売れ行きが良くなかったから。当時のデータって重視される。
あの時はお金が無く買えなかった、今は複数買うから絶対売れる筈。
というのは一見筋が通っているようでまるで通っていない。
ところが、ダガー、カプリコ、ガラバゴスと数回に渡って再販された。
287 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/05(金) 20:42:43 ID:rYi27BP2
ダッガーね。
>>286 1/100スケールの大型WM(ザブングル除く)は再販されてないよ。今年15年ぶりに初めての復刻。
店頭に数回出回ったのは、どこかの在庫が回って来たものと思われる。
特に1/100ダッガーは、当時も無くなるのが比較的早く、かなりのプレミアが付いてた。
プロメウス、ガバメント、オットリッチは金型の一部が行方不明で、今のところ再販の目処が立ってない。
劇場版あわせで無理やりアソート組んだバンダイ商法だよ。
それだって83年の話で、それ以降途絶えてしまったもん。
1/100でトラッド11やギャロップがそれなりに再販されたのは、
スタート時期でまだ好調だったのと価格が手ごろ(300〜400円)だったから。
あの頃の子供に1000円クラスの商品はリスクが大きすぎる。
特にザブングルシリーズはほんとに組み難いクソ設計揃い。
R3ギャリア付属小冊子の開発者インタビューは激しく不快だった。
ヘビーユーザーって要するに模型誌のライターを基準にしてたんだろ?
まあ、これはあさのまさひこお得意の「誘導尋問」的手法だったんだろうが。
ザブングル・ダグラムが劇場公開された83年夏休みでアニメプラモブームは終わった。
マクロスもテレビ放映終わってたし、可変バルキリーは最後の打ち上げ花火みたいなもん。
そんな中、ガンダムだけが生き残ったのはすごい。
プラモ狂四郎人気はもっと評価されて良いだろう。
>>274 エルチの出生も謎めいてるな。
母親がアーサー・ランクの血縁とか?
>>291 なるほど!髪が緑だしな。
という事はやはりカシムはハナワンの…
プラモブームが終わる中ガンプラだけが生き残ったっつーか
再放送と劇場版とガンプラのコンボで新規ファン層を増やしてた所に
プラモ狂四郎の連載が始まって若年層までガッチリ取り込んで
ガンプラ一強時代になっちゃったっつーか
プラモ狂四郎だとザブングルの扱い悪かったな。
パーフェクトガンダムの前座だもの…
あと、主役の発売が遅すぎたんで、児童向け雑誌で特集もやり辛かった。
当時形掲載してたテレビランドでもプラモ特集は無かった。
ねえ質問があるんだけどよニイチャン!
ファミリー劇場でやる12/27放送の
ザブングルグラフィティって、ザブングルの何なのさ?
>>295 ザブングルの映画版で基本的にはTVシリーズの再編集もの。
深刻ぶったものではなく、ザブングル流の「こういう事がありました」的なおちゃらけた作り。
例えば放映地域によってトロン・ミランの話が放映されなかった事を逆手にとったり。
新規作画や「これが動撮だ!」など追加された部分も若干ある。
ストーリー的にも映画のラストではエルチやアーサーの結末が明るいものに変えられた。
サンクス!録画すっか!
299 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/06(土) 10:08:13 ID:ZzXvz4I8
昨日のザブングルでホーラのカットされたセリフはなんですか?
「ハッハッハッハッ!調子良いじゃねぇか、ゲラバッ!」
>>298 ファットマンだよ。それは(確か音楽集の)レコードのジャケットイラスト。
裏ジャケはそのジロンの石像の後ろでおにぎり食べて休憩してるサンドラットがいる。
ヤフオクでザブングルで検索すると色々見れると思う。
> 力持ちや筋肉度合では、ダイク、ファットマン>ジロン>>その他 みたいな感じなのかな?
どうなのかね?ドラム缶担いだり馬鹿力っぽい描写があるのはジロンだけだけど。
演出見るとエルチ補正のかかったファットマンが最強な気もするが
高荷画で描かれたファットマンはいかつくて凛々しい。
アニメとのギャップがまた何ともw
高荷画伯のイラストは臨場感があって良いね。
ファットマンは力よりは素早いって印象が強いな。
高荷氏のイラスト大好きだ。WMとゾラの風景のリアル感がたまらん。
>>301 サンクス、レコードのジャケットイラストか。
>>303-304 ほー…、見たいな。特にジロンの裸が見たい。
今ではオクや古本屋で入手するしかないのかな。
ファットマンが彫り物する裏でエルチ達がおにぎりを食う絵は、
徳間書店のロマンアルバムでも見ることができる。
サイズは小さいけどね…一応カラーだ。
当時出たものはヤフオク古本屋等でないと無理。数年前に出たムックなら
ひょっとしたらどこかで新品が見付かるかも。
どれでもいいのでムック関係を一冊買えば、ジロンのキャラ表の表情集は何故か裸だよ。
あとは「ゴタゴタ果てしなく」を観るとか。
つかなんでジロンの裸が見たいんだw
ロマンアルバムは結構いろんな所で見かけるけど
当時それなりに売れたって事なんだろうか
どうだろう?
それなりに売れてなおかつ、手放す人の割合いが多いのかも。
記録全集の第4巻をあまり見かけないのは、発行部数そのものが少ないせいだろうけど。
ファットマンってトラントランなのかな。
知能が低いが・・・
313 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/06(土) 19:27:49 ID:ZzXvz4I8
正に今の期間工みたいな。
言葉がうまくしゃべれないだけじゃね?
だな。
ところであの画集のクラブタイプに乗ってるオッサンがジャン・レノって気付いてた?
ナニー!?…と見返してみたけど判らなかった。ギャロップタイプじゃなくてクラブタイプだよね?
>>312 トラン・トランは禿の指示だと放送コードに引っかからない程度の小人なんでありえない。
確かにジロンやホッターとの対比だと小さく描かれている。
高荷画集、ジャン・レノそっくりさんが乗ってるのはギャロップだよね。
画集は行方不明だが、掲載されたテレビランドは全て自宅に保管してるぜ。
ギャロップは出渕ラフの形状に近く描かれてるのに、ダッガーは設定通りなのが可笑しい。
出渕のエクスプロイター敵メカ→禿ラフ→出渕先祖がえり的に修正→
湖川、殆ど禿ラフのままフィニッシュと、苛めみたいな印象。
あと、バンダイのプラモが出るまでは「ダッカー」で通ってたね。
当のバンダイカタログでも最初期は「ダッカー」で載ってた。
クラブだよ、左の席に座ってるだろ…
緑のギャロップに乗ってるサングラスは、あれはレイザー・ラモ…
最終回のXポイントには出渕そっくりのブレーカーもいるぜ。
83年3月号で、テレビ放映が終わっても載っていた。
ロマンアルバムのスタッフコメントで
自画像が原始人だったの誰だったっけ?
>>320 トロンVSジロンの喧嘩の野次馬の中にスーツを着た男がいるんだよ。
多分モチーフがいるんだろうな。
>>322 スタッフがモデルなら、たぶん演出の滝沢氏だろう。
メガネをかけてヒゲ生やしてて服装がキチッとしてる人。
あの服装は、通俗アニメと言えども文化の一端を担う者だから、という意識の表れらしい。
厚くちびるのスタッフが出てくるのは次の作品だっけ?
名前は忘れたがピーボォーの人
>>320は高荷イラストの話ね
出渕は女体化(不完全)されてレギュラーだったじゃないかw
お禿様も10話に出て、ジロン達に射殺されてるよw
>>324 厚唇はダンバの事かな?
ダンバといってもダンバインには出てこないよw
カラス・カラスの部下なんだけど。
おそらく設定の川瀬氏がモデルではないかなw
マリア・マリア(ロングヘア姿)
川村万梨阿「この回は、友達が‘似てる’と言ってビデオを見せてくれました」
富野由悠季「キャラ表は似ていません。つまり、これは佐々門さんのせいです!!」
ブレーカーE(3話に登場した5人のひとり)
川瀬敏文(設定制作)「本人はいつもステキです。で、でも…似てますね。どうしよう!?」
砲手A、B(5話)
詫 祐二「もう少しいい男です。笑ってる顔はヒドイ!! 出てほしくない」
湯本慶久「もう出てきましたか。1話では寝てたんです。あまりアップでは出てほしくないですね」
チムニー(トラン・トラン族)
恩田尚之「似てません。ウソ。僕は美形で〜す!!」
アクダ・フクダ(グレタの部下)
芥川義明「ハズカシ〜。目立つべきか否か!? それが問題だ」
デリー、オラン、ダンバ(グレタの夫カラスの部下)
辻 清光「そのものじゃないですか!! もう、僕は写真なんていりません」
窪岡俊之「ワンテンポずれてるって見えるんですかねェ。すぐに「ア〜」というのであだ名はア〜坊です」
北爪宏幸「湖川さんが描いていたのは知っていました。似てます。活躍してほしい!」
プロポピエフ
坂本英明「ワ〜イ、嫁さんつきだ。嬉しいなっと。僕が描くと、美形すぎてダメ。でも他人とは思えん!」
キキ(プロポピエフ一座の踊り子)
遠藤栄一「ふざけて女装した時の写真を見られたのが運のつき。家族に会わせる顔がありません。(グズ…)」
ハイヤ(サンドラット)
矢木正之「いい男にしてほしかったのに、グリグリ眼鏡なんて!」
富野wwwwwwwwww
───湖川さんが、周囲の人たちをモデルにして、キャラクターを作りはじめたのはいつ頃からですか。
湖川:ずいぶん前からですよ。竜の子プロで「ガッチャマン」をやっていた時から、周囲の人をモデルにしていました。
───その頃も「ザブングル」のように、ザブキャラ・クラスもモデルがいたんですか。
湖川:いえ。「ガッチャマン」の頃は、さり気なく、目立たないようにチョコチョコと(笑)。
───「ダイターン3」の時にも、スタッフの方が描かれていたとか。
湖川:ええ。ファンの人でも知っているんじゃないかな。
ラストで出てきたコマンダー・ダルシアというのが、富野さんをモデルにして作ったキャラなんです。
───そういえば、先日見せていただいた「イデオン」の中でも、富野さんがソロシップのブリッジで絵コンテを持って立っていましたね。
湖川:(笑)。「イデオン」でも、ビーボォーのスタッフを、チラチラ出してたんですが、「ザブングル」のようにレギュラーやサブキャラクターとなると、初めてですね。
最初は、やはり迷ったんですよ。でも、ええい、やっちまえ、というわけで(笑)。
───やっちまったら、取材が来たわけですね。しかし、皆さん、よく似てますねェ。
湖川:身のまわりの人たちですから、よく観察できるんです。似せるコツは、その人から受ける感じを、デフォルメすることですね。
たとえば、ハイヤの眼鏡を渦巻きにするとか、歩き方に特徴のある坂本くんをモデルにしたプロポピエフは、歩く姿勢をデフォルメするとか───ですね。
───これからどんな人がでますか。
湖川:富野さんはもちろん出します。これは間違いなし(笑)。それと中川プロデューサーもいいですね。
>>332 やっぱりそうかw
サブキャラはなぜか日本人ぽいのが多いと思ってたよ。
けど、ダンバは川瀬氏ではなかったのか?
似てるんだが…w
ハイヤの渦巻きメガネはガンバのガクシャが由来かと思ってた。
アイアンギヤアは何話で出てきますか!
可愛いなエルチ。ほいほい付いてっては騙されて
エル・コンドルとやっちゃったのかな エルチ
それよりも先にジロンとは、だろ。
俺はジロンとやりてえな
ウホッ
いい男 って自分で言ってたしなw
流石にあの時点ではジロンとはまだやってな…いやどうだろうな。
ジロンは既にエルチに惚れてるとは思うんだが。
なんかあの世界ってやりまくりっぽい気がする
その割には女、子どもが少ないんだ。
まさかあっちも笑止化社会なのか…
>>344 過酷な世界なんで、子供の生存率が低いんじゃないか?ある程度成長するまでの。
もちろん親も子供が十分成長するまで生きてるかどうか…
だからサンドラットなんてのもあるわけで。
>>344-345 メディック先生でさえ抗生物質の基礎も知らないんじゃ、女子供や老人はかなり淘汰されるだろうな。
そういえばカーゴ親子以外の子供はみんな親無し。
夫婦はプロポピエフ・ローズだけ。
シビリアンはまだイノセントが生産中なのかな?
>>347 カラスとグレタは夫婦だし、ガリーはカラスの弟。
キャローンはビリンの姉だし。
単に生存競争が厳しいのと、シビリアンを定住しないのようにした結果
家族がバラバラで生活するようになりやすいだけでしょ。
エルチがアンアン言いながらおっぱい押し付けるのにはワロタ
後でラグも押し付けるシーンがあるぜ。
キャリングとエルチ、マダム・ミレイとアキヒロ。
いずれも片親だしやっぱりジロンのように17歳まで両親が健在だったのは珍しいね。
親の愛情と教育をしっかり受け、真っ当な人間であるジロンが異端児扱いなのは面白い。
異端扱いをうけているホッター老人やエル・コンドルは両親というか先祖を大事にしているように描かれているね。
>>349 エル・コンドル編はエルチの描写が何かと細かいな。
ザブングルの耳から乗るシーンにしても、するっと滑り込むエルチが小気味よい。
あれだけふんだんに描写してくれれば声優さんも演じ甲斐があるんじゃないだろうか。
メカアクションはもう少し捻りが欲しかったが、小型WMの三体合体は素直に面白かった。
それにしてもザブングルの泥水に対する耐久性はすごい…。
ゲンナの中の人か
前番組?のダイオウジャーの流れでみると主役ロボのザブングルのデザインが自然に見える
殆どが2話からの映像というのも面白いな。
あくまでも新番組予告で「命をかけて生きてます」の予告じゃないんだね。
ジロンがザブングルに対してまったく愛情がないのが笑えるw
アコンがアグリッパほど性悪じゃなさそうでよかったw
車や飛行機などは女のように愛しく、大切に扱うべきだという気持ちがあるが、
ザブングルは男の子!だからな。
アコンが叫ぶともろ甲児君だもんな。
惑星ゾラでは女性は白パンツを身に着けなくてはならない
という掟でもあるんですか?
見えるパンツみんな白なので気になります
それしかないんだろ
だってパンツの色にこだわるなんて文化的すぎるもん
文化キチのエルチは何度か緑っぽいパンツはいてるけどな
365 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/11(木) 08:18:07 ID:dCnOSR9e
アコンにザブングルパーンチとか叫んでほすい・・・
紫パンツもあるはず。
>>363 ファットマンはトランクスの柄にもこだわってるよ。
>>362 多い日も安心な何かをイノセントが運び屋に、白いパンツとセットで大量に卸してるのかもしれん。
それなら女の子も安心して見せパンできますね
さすがみんなのイノセントwww
冒険野郎アコンの退場はやいな
今日のは鬱回だったな。
どうやらコトセットはマジでメカフェチらしい
エルチとラグで話を反復してるのはなんか意味あるんだろうかw
エルチが可愛すぎてDVD欲しくなって来た。
ザブングルってそのうちブルーレイで出るかな?
ブルーゲイルなら
ち ぐ ぐ
ち ぐ ぐ
ち ぐ
ち ぐ ぐぐぐぐ
ち ぐぐぐ ぐ
ち ぐ ぐ
ち ぐ
ちちちちちち VS ぐぐぐ
378 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/12(金) 13:48:55 ID:g/13s3F8
ラグはかなり巨乳
俺はエルチ派
おっさんになった今ではラブリーローズ一択
胸の大きさ
ラグ>エルチ
着痩せするタイプ…マリア
子供体型…ビリン
最凶…グレタのかあちゃん
3年後のチルに一票
俺はミスギャブレーがいいな。
いろいろ足りないキャラだけど(悪役だし)、我が強くて
一本通ってるところがいい。
年増女をかぁ?w
ラグが可愛くて仕方がない
誰も居ないようなのでトロン・ミランは遠慮なく貰っていく。
21話の「惚れて、惚れられて」は鬱な展開ではあったけど、
作画がよく頑張っていて好感が持てた。
ラグの表情や手で見せる演技がなかなか良かったし、チルも健気。
メカアクションもWMの照明灯を狙撃するシーンなどは凝ってていい。
1話の動きや画風に準拠しながら芝居させて見せたって感じで、
ホバギーとそれに伴うキャラの動きはシリーズ初頭を彷彿させた。
とにかく全体によく活劇してる。
ファットマンが寝室で盛装してた意味は今もって分からないが、
得意のポージングをアコンに食われた代替のギャグだろうか。
個人的にはダンバインの「赤い嵐の女王」に相当する好印象な回だった。
決定的に違うのは声の演技の練度だが、シーラのはまぁ…仕方ない。
ラグの声はこの回では既にかなり役にはまってると思う。
コトセットは声が途中交替したわりに、異様に役になじんでて良いが、
ラグをさん付けで呼んだシーンはちょっと唐突な気がした。
ギャブレットは初期稿ではもっとふっくらしててかなり若く見えるんだけどな。
ギリギリ20代でも通用する感じ。
初登場時のミニスカ、意外と美脚で驚くw
俺はラモンの仲間の子を頂くぜ!なんとしても3日間逃げ切ってみせらあ。
鬱な展開って言い方はおれらのアニメには合わないぜ〜
にゃははははw
>>388 ああみえてナルシストのファットマンが、1人ファッションショーしてたんだろ。
で、人に見られそうになったので慌てて脱ごうとしてた。
今回メチャしょっぺェなラグ
393 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 00:14:48 ID:6ZL/g+wM
ラグは最後はコトセットと抱き合う!
今日のアニマの回、正直かなりショックを受けたけど本当にいい回だった。
泣きながらボコボコに殴るジロンも、静かに殴られるラグもいいね。
どのキャラにも好感持てるアニメだ。
卑怯な敵とくっついちゃう女キャラも、それを殴る主人公もザブングルだから出来る事だよね。
今のアニメじゃ出来ない。
あまりにも痛そうだったから顔覆いながら恐る恐る見たわ
アムロのぶったね!なんてはるか及ばない回数を力いっぱい…
途中からはグーに変ったし
ラグ、口の中いっぱい切っちゃっただろうなぁ
あの世界は女の子はぶってはいけないとかなさそうだね
鉄拳制裁はともかく、その直後に
おそらく口内がズタズタになってるであろうラグに
カラシ入りサンドイッチを持って行くわけだが…
ジロンはお子様にも鉄拳をお見舞いする男ですから
父親的男心と潔い女心に涙腺緩んだよ
いちいち作り手のメッセージが伝わって来るわ
カルダス・ブルーンの大人な態度もいいね。
次回の踊り子達の優しさも泣ける。
今回、ダイオージャでも使われてたブリッジ曲がかかったな。
>>387 おまえボコボコにされっぞ。トロンに・・・。
女の子をボコボコにしてジロンは鬼畜か?
時には辛さを堪えて思いっきり叱るのも優しさなんだよ。
殴ってるジロンが一番辛いのは、あの涙を見れば分かるはず。
ビリンって某ロボアニでミサイル発射の爆風の巻き込まれて海に転落した人に似てると思ったら、
中の人まで同じかよw
ブルメの中の人と競演してるのは御大の狙いかな。
>>390 時折ブルメの笑い声が諸星あたるに聞こえて困る。
>>391 ファットマンにそんな性癖が…。
同室のコトセットに思わず同情してしまう。
>>394 声優さんもラグを殴るシーンを演じてて涙が出たそうだから相当に入れ込んでたんだろう。
「破れかぶれのラグ」では女の意地の張り合いで話が転がって行って、ヒーローが女の子を平手と拳骨の連発で殴り倒すのが凄まじい。
ガンバの冒険でも裏切り者を殴って泣く回「裏切りの砦」があったけど、鉄拳制裁の実行役がブルメ的な立場のイカサマなのと、キャラの見た目がネズミなのでフルボッコの衝撃が緩和されていた。
アムロの中の人って泣いてる演技では自分自身も泣いてるからな
さすがプロだと思った
年内に32話「俺の勝手はあんたの勝手」まで進むようだ。
サンドラットの気ままな生活に戻りたくてブルメが決断を下す話。
ビーボォーの担当回「ゴタゴタ果てしなく」の直前か。
ブルメにはウルフタイプの船長として最終決戦に挑んで欲しかったなぁ
格好良く戻ってきたのに、即前と同じ立ち位置に戻ったのが少し残念だった
ラグとジロンが殴り合うシーンもあったな。
最終的にジロンの方がダメージを大きかったような。
ギャリヤは何話で登場しますか
アニマなら今週中に出る
>>410 26話の「イノセント大乱戦」からなので今度の木曜日だな。
機体をゲットしてブーメラン風の武器を使う。
ラグとネグリジェ姿のエルチのやりとりが秀逸な回でもある。
翌日の金曜が「うたえ! 戦士の歌を」でバズーカをトロン・ミランと取り合う。
この回はビーボォーが担当していて、空間に奥行きがありメカも立体的。
動きについては好みがわかれると思われる。
ミハルみたいな女の子の登場まだ?
ガサラキじゃないほうです。
中の人がミハルと同じビリンは33話かららしい。
アニマのベルト放映じゃあ年内には大活躍を拝めそうにないな。
エルチの裸が見れそうな話はありますか?
>>415 今後は入浴・着替え等けっこう出て来るよ
コトセットがエルチの服脱がせておっぱい丸出しなら昔見たことある
ラグ強すぎだろw
ホーラとの抗戦いいかげん飽きてきた
ティンプそろそろ出てきてくれ
ラグのヒップで檻こじ開けワロタ
マスタードのきいたジロンお手製のサンドを食べながら
やりとりするラグが嬉しそうだったから
鉄拳制裁の事も3日ルールで忘れる事にした
三日の掟がなんだー!!と叫んだジロンが
都合のいい時は三日の掟を出してくるのがすげー違和感ある・・・
なるほど
>>256と
>>273でかなり納得
ジロンが育った環境(両親の元暮らす)自体がゾラでは特殊でそこから
他のキャラとは少し違う考えが生まれてきたんだな
そういえば他のキャラはみんな血のつながりや仲間意識みたいのが薄いよなぁ
踊り子の声優に高田由美がいたね。
消去法で考えるとミミかな?今回はキキの脛毛がキモかったw
キキはマーレと同じ大塚智子だろうな。
ルルは初期にはTARAKOに聞こえたね。
今が一番面白いとこだな
エルチが洗脳されると格段につまらなくなるから
アニマ、ベルト放送って事は
今週はカラス一家〜トロン・ミランまでやるのか
なんか豪勢(?)だな
>>427 その前後でエロチの裸が多くなるのもまた確か。
>>420 チルのツッコミが可笑しさを更に増してる。
思わずぶってしまうラグと泣き出すチルがまた可笑しい。
「後で謝るから」とフォローするラグの気遣いとか、何気に細かくて良いシーンだった。
ラグがしっかりしてないとチルがひどく非力になってしまう。
何話だったかチルも「ラグに拾われた」とか言っていたし、まさに親代わりなんだろうな。
グレタおもしろすぐるw
ハイヤ、ガルロ、マーレってかなり働かされてるね。
コイツら番宣ポスターにも顔出してるんだよなw
あと、キャリングのブレーカーだった頃のホーラとゲラバも。
多分サンドラットの一員だと思うけど脇役2人がなんだか目立ってたな。
しかも意外と美形だったり。
ジロンよりカッコいいよねw
主役っぽい
美形は(ry
いやはやあのおばちゃん艶かしくて気持ち悪かった
リアルであんなおばちゃんいるよ
スパロボで見るよりエルチウザイな
実況だとラグ派が多いけど俺はエルチの方が好き
ラグは中の人がいいからなぁ
昨日あたりの笑い声なんかたまらんちん
ラグとかの声優さんたちはなりきってた感じだもんなぁ。
ちなみにコトセットの中の人はコトセットにそっくり。
ゲラバの中の人もね。
厨房の頃はラグの方が性格いいと思っていたが、今見るとエルチの可愛さがよく解る。
女の生々しさが良く出てるんだよね。凄く色気がある。
ホーラに惚れられてたのも納得。
グレタ姐さんの存在感は異常
てかあんなぶっちゃけた熟女キャラが登場したアニメってザブングルが初じゃいないのかな
グレタを見る度に「グレタの影響で性癖が歪んだ視聴者も居るんだろうな…」と考えてしまう
珍しく24話でガルロとマーレに大奮闘させたのは円熟バカップルとの作劇上の対比なのか。
それとも脇役が目立つ=死亡フラグのお約束パターンを崩して見せたのか。
ブルメやダイクの方が地味という風変わりな戦いだった。
でも敵キャラやメカもこれでもかというほど立ち回ってたので満足。
ザブングルにへばりつく迷演技を見せたブレーカーに敢闘賞をあげたい。
ハイヤはよく生き残れたと思う
ラグ達に出会ってなければと思うとわからんが・・・
448 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/17(水) 22:22:36 ID:jwM2LdWF
現代ならヲタクと呼ばれているだろうからな。
アイアンギヤが壊れた!
秘密にしてたけど昨日のグレタの裸で勃起してしまったんだぜ。
可哀想に カラス一家は悪い奴等じゃないんだよな
あとでドランで復讐に来るグレタもやられちまうし
平均寿命4〜50才だろうか
北米の開拓時代は30代だったらしいし
Xで始まるんだぜと叫んだ逸話や今回のG.Gのロゴをみると
けっこう字面にこだわりを持ってたんだなとか思った
この25話OAの日に、トラッド11のプラモが新発売された記憶がある。
来週からギャリア登場なのに、今では考えられない商品展開の遅さ。
ガラバゴスなんて終了後だっけ?
>>455 1/100ザブングルも終了後だよ。
82年末のかきいれ時の新製品が1/100ダッガー、プロメウス、オットリッチ等。
本来はここで1/100ギャリアを投入しなくちゃなあ…
もうこの時点で1/100ギャリアは中止になってたね。
ザブ終了三ヶ月後に始まったボトムズのプラモと同じ位の
タイミングで1/100後半や1/144シリーズ投入してたもんね。
ところで昨日の放送で初めてHEY YOUが流れた場面で、
曲が始まった直後に敵のWMの集団に2機のザブングルが
飛び込んでジロンの台詞から戦闘が始まったシーンが
まるで連ジのようだった。シビリアンVSイノセントとして
ゲーム化して欲しいなあ。
劇場版公開を控えていたのもあるし、夏休み時期に広範囲の再放送をやってたので、
まだ商品価値はあったんだろうな。
ダグラムも似たようなパターン。サバロフとかよくキット化したもんだw
続くダンバインは5月に第一弾の1/72ダンバイン発売。
これも今のレベルだと遅すぎるくらいだけど、主役が第一弾というのでザブングルよりはマシw
因みに1/144第一弾はダッガータイプだった。これはCMにも出ているよ。
当時の最新キット、1/100クラブタイプ、ガバメントタイプと並びフィーチャーされてた。
グレタ・ガリー戦のザブングル2、及びアイアン・ギアー大破だが、
マジンガーやゲッターではあの位のダメージでも翌週は何ともなかったように直ってるんだな。
四肢切断の達磨状態なんてこともあったし。
アイアン・ギアーは○○研究所ポジションなんだけど、これも毎週のように全壊することが多い。
そういうところもパターン破りなんだろうな。
そこは違うとおもふ
それ以前のガンダムでホワイトベースに空いた穴は修理されるまで翌週も空いたままだったよ
まあ、お禿様はガンダムで既にパターン破りをしてるんだなw
22話の「消耗度Dのパーツだから信頼性が落ちる」とかすごい台詞だよ。
あと、新兵器が役に立たない(ハイパーハンマー)とか。
462 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/18(木) 13:12:22 ID:xrw/5IBC
エルチとくっつくのはコトセットだと思ってました。
ラグの髪型は
年月が経っても芋っぽいな
マジンガーは大破したら来週まで修理を引きずってたぞ
でマジンガーの修理の時間を稼ぐためにやられ役のロボットがボコボコにされる
>やられ役のロボットがボコボコにされる
そいつらこそ車でいえば全損で廃車レベルに壊されてるんだがなw
さすがにホバーパイルダーが破壊された時は引きずってた。
中一週でジェットパイルダーになるんだけど。
修理というよりも新兵器搭載等の改造をする為に時間をかけるケースが多いね。
25話の「パターン破りのザブングルと言えども」は13話の「後半でいただきじゃ」と双璧だな。
だがG・Gの真新しさに舞い上がるカラス残党はモルモット役が明白なだけに痛ましかった。
ジロンの手でつっかえ棒にされオシャカにされたザブングルともども哀れを誘う。
挿入歌についてはトロンの参戦シーンまで流すのを待った方が良かったような。
さすがにダンバインの挿入歌ほど違和感はなかったけど。
挿入歌?
俺もそう思った。
あの曲、トロンミランのイメージが強かっただけに、
久しぶりに見て「え?ここで」と思ったw
しかし後半1回だけ(?)使われる「忘れ草」はなかなか良かったな。
挿入歌はほんと秀逸。
いや、主題歌もエンディングも全て。
なんてったって毒玉忍術教室の先生が作曲してるからね
魔界野先生のことかー!
通販で失敗されたのですね
わかります
エルチの怪力スゲェーw
はぁ〜マカイノって読むのかぁ。
ウマカイノ?バカイノ?う〜んミゾウユウ?
ずっと疑問だったw
そういう繋がりだったのか!
って事はあのアニメもスタッフがモデルになってるキャラクター多そうだなw
コトセットは紳士だと思ってたのに
やっぱり男は男ねぇヽ(´ー`)ノゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
おっぱいみてんじゃねーぞ!!
DVD借りてきたんだけど、何なんだこのノイズだらけの画質は・・・
気になってググったらなんか問題のある製品だったみたいね
これは酷い
シビリアンに紳士など居ない
>>475 紳士(gentleman)の定義は、"搾取するモノ"だからねえ。
gente 元来は「名門に生まれた」の意
摂取するモノとは一言も書いてないな。
でも名門は摂取してきた上で成り立ってるから同じ事か。
おっぱい押し当てられた時はシカトしてたのに、こっそりおっぱいを堪能するコトセットw
479 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/19(金) 14:11:15 ID:/KfirHAn
巨乳 ラグ
美乳 エルチ
ファットマンが地下足袋を履いてるのに今更気がついた
ラグが逃げた前後で
だれもエルチに
「お前が言うな」
的な態度とらなかったのが微妙に納得いかない
ダイクがさりげなく言ったろ。
3日たったら忘れるさ
エルチのパンチラ率が日に日に増してるw
僕ッコ死ぬの早ぇ
いいキャラをすぐに退場させちゃうのは富野アニメらしい
テーマソングは変わってなかったね
ゲラバがめずらしくいい仕事してたな
ゲラバはホーラに依存しきってるからな。
次回のスタンの死に方はエグイよな。
ねるねるねるねの如く色が変わって…
そういや初回放映時はベルフーズがスポンサーだったな。
カネボウソーダガムのCMは今でも抜ける。
リピートの回数をもうちょっと増やしてくれ
全体に27話は1話に比べてガンバ的で、動きがキビキビしてて軽めだな。
カリ城の銭形警部を思わせるシーンも中にはあったけど。
中抜きを抑制するリミッターが本格的に解除されたような感じ、とでも言おうか。
「大胆に絵を省きつつ動いてるように見せる」という狙いが随所で明確に表れていた。
劣勢のジロンをなだめるラグとか、ゲラバを尋問して倒されるブルメやエルチで顕著な印象。
画面の揺れや引きセルによる動きの効果もちょこちょこ使ってたような。
記憶を元に書いてるので間違ってたら申し訳ない。
もともとシリーズ当初からこういう作画で進めるつもりだったらしいのだが、
流麗で滑らかな動きとは相反するので、この手の作画には抵抗を覚えるという意見も理解できる。
せっかくのトロンとジロンのWM対決の途中を、画面の上下振動とメカの効果音とか、
ダイクの「癖をよく知ってる」などの説明的な台詞で処理してるのは残念なところで、
トロンの華麗な操縦テクに翻弄されるギャリアを丁寧な動きで見たかったと言うのが本音だ。
この回限りの凄腕キャラだけになおさらそう思う。
…などと望むのは贅沢過ぎるんだろうな。
ダンバインの1話に負けないくらい凝縮されてて中身の濃い回だった。
駆けて転んで跳ねて落ちて左に右に乱射する終盤のギャリアが可愛いくて好きだ。
どこかSD的というかチョロQっぽくてオモチャに欲しいくらい。
トロンの最期はトカマク並みにあっけなくて拍子抜けしたが、
直前の挿入歌がバッチリ決まってたので良しとしよう。
とにかくこの回は動画スタッフの顔触れからして贅沢の一語に尽きる。
>>493 ずっとHeyYouが始めてかかったのがこの27話だと信じ込んでたくらい
伝説的な回だった。
グレタの回でかかったときの使われ方だとガンダムで「シャアが来る」がかかったとき並に
ダサく感じてしまったのだが。
>>494 個人的にはHeyYouはラグの歌だと思っているからアコンとかのエピの後
「ここはあたしの家だからね。壊させやしないよ」と言い放って
ジロンに先駆けて敵WMの前に飛び込んだ直後に使われたのは
ベストだったと思う。
>>495 なるほど、場面としては適切だったと。
ラグの歌としては、「破れかぶれのラグ」のギャロップで単身アイアンギアに挑むあたりで
かかってくれたら最高だったんじゃないかと思う。
で、ギャロップの腕取れて落下するとこで曲停止・・・だと死亡フラグか
その流れだと乙の銀色ドレスやね
馴れ合う連中を忘れて走るって情景がラグっぽいんだよね。
ラグのあの裏切りは気晴らしのロシアンルーレットのようなものだったんだろう。
でもハッピーではなかった、と。
ラグに買い物を催促するエルチの発言からI・Gの謎がまた一つ解明された。
どうやら用足しの際にトイレットペーパーを使っているらしい。
イノセントはウォシュレットだろうか。
>>500 当時の我が家より文化的。
角切りの便所紙使ってた
>>500 水が流れるんだもん、呆れちゃうよというジロンの台詞から
水洗ではあるがウォシュレットとは言ってなかったけど
イノセントの居住区はそうかもしれない。
初代I・G→G・Gのマイナーバージョンアップ箇所の中に
トイレも含まれてたとか
台詞を聞く限り居住性も多少良くなってたようだし
無理だな。温水洗浄器つき便器の基礎は君たちに教えていない。
エルチかわいいよエルチ
ドーム内に月着陸船や零戦と並んで歴代のTOTO製品を保存してるんですね? わかります。
ポタン砲ってもっとバカスカ撃ってるもんだと思ってた
装備前だったのか、カラスはポタン砲を使わなかったな。
ラグのフルボッコ見てきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
グレタねぇさんえろすぐる
ポタン砲はもう出てこない
514 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/21(日) 19:49:26 ID:/yKeJSE3
シビリアンは黙ってろ!
もう出ないのか。
ギア・ギアとのポタン砲合戦を見たかったんだがな。
その頃はもうポタン砲の弾薬(?)が手に入らなくなってるんじゃない?
イノセントと取引出来る状況じゃないのだし。
イノセントはなんでギブロスや・・えーと、ホーラの艦の名前なんだっけ、に
ボタン砲を装備してやらなかったんだろう?
ガバリエなら3つもあるとゲラバが言ってたじゃないか。
まあ、額面どおり受け取るのは抵抗あるがw
ポタン砲は極めてチートな武器だからあまり出したくはないんだろうな。
ザブングルのシミュレーションゲームでは「ガバリエ」ではなく「ホーラのランドシップ」と記載されてた覚えがあるが
ホーラのランドシップ↑
ダブルスケール
ガバリエ
エンペラー さて?
さて!
>>518 あ〜今ごろ思い出した。そんな台詞あったね。
でも、あれはゲラバが脱走して来た時だっけ?
一発でデラバスクラスのランドシップを半壊させてしまうから劇中で
使いにくかったんだろうけど、ちょっと勿体なかったな。
どうでもいいことだがポタン砲の正式名称を
暗唱できる猛者はいる?俺にはできない。
暗唱は出来るけど「書け」と言われると
漢字が合ってるかどうか自信が無い
さんれんそうちねんせいこうねつさんりゅうだんほう。
長ったらしくて声に出すと何かの呪文みたいだ。
この武器は通称も結構まぎらわしい。
現にボタン砲と書かれてしまってスタッフが訂正してたし。
線香花火が落ちる時のポタン云々と言ってたかな。
ボタン砲ちゃうの?
ポタポタ落ちてくるからポタン砲
28話から新収録BGMが使われてるね。
ボタボタ落ちるからボタン砲ちゃうの?
>>525 「3連装遅燃性高熱散榴弾砲」らしいね、ウィキペディアにあった。
自分で探すと「榴」が出て来ないので困るw
おばあちゃんのポタポタン砲
ザブングルにおばあちゃんは出て来ないな
平均寿命短そうじゃね
534 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/23(火) 06:37:21 ID:+QCO7/YH
実はビッグマンは・・・
>532
グレタ
グレタは3〜40代くらいじゃないか?
あのケツは40代だな
子供できるの早そうなあの世界では孫がいてもおかしくない
30代でばあさま扱いだからな。
ホッターやビックマンは現在の我らの基準だと100歳超の感覚かな?
というか放送されていた二十五年前の世相を考えると
十代の若者が三十代をババア呼ばわりしたとて
「言い杉」「ひっでーw」とは思いつつあまり違和感なかったようにも思う
明日からカタカム登場か…
リアルタイムではすげームカついたな。
最後の大活躍で一気にプラス評価になるんだけどね。
シナリオではマリア達を守ってほんとに死んじゃうんだよな。
昨日のエルチのほうが美乳だったな
第2回収録BGMは陰鬱な曲が多いね。本編の展開に合わせてのものか。
しかし、今回の見るとカプリコの方がガバメントより高性能っぽいな。
あのショッキングピンクのはイノセント直属部隊専用でチューンナップされてるかも。
エルドラドでゲラバも使ってたし。
ソルトへのジロン達の態度に笑った
本当に自由な存在だな
階級闘争も結局成り行きでたまたまそうなっただけで
高度な意味は無く、ただムカつく、気に食わないみたいな理由だしw
544 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 05:42:21 ID:q2oKpcQH
トラントランなんだろ 544は
カタカムってダグラムからの客演みたいなキャラだな
いっそデスタンそっくりにしちゃえばよかったのに
>>546 ターボザックのデザイン流用の件で怒られたので無理ですw
デスタンも最後に英雄的大活躍をしたんだよなw
でもカタカムって戦略はともかく戦術はかなり優れていたと思う。
それなりに名のあるブレーカーだったんじゃないかな?
「むちゃくちゃなんだよカタカムは!」
的な言われ方をされたカタカムだけど。
そりゃないぜ。
メインキャラ特権のおかげでむちゃをやれたんだろ、ジロンたちはさw
違う名を名乗ってどこかでひっそり暮らしているカタカムと
ジロンか誰かが数年後にばったり出会ったりして。
酒に溺れイノセントの犬に成り下がるカタカム
552 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 23:42:18 ID:GA/zKxqu
カタカムは実写版は勝俣で決まりだ!ラグさんしゃー
>>552 似ているのは髪形だけじゃねーか、全く面白くない
/‐、._ヾ i } ヽ、
/ ‐- / `ヽ、_,.メ、'
,'-‐- j l| 前にも言ったはずだ
!_二 /_,..、. !j お前のようなカタカムが
/,_`Y ‐モァ=ゝ'.,ィテ7 一番嫌いだと!
{〈λ!、  ̄" l`",'
}、_`, ` ‐ ' /
ノ/ ヘ `三` , '
_/:ハ ', \ /
_, -‐ '": : : :{ `ヽ `¬jヽ
‐ ': : : : : : : /: : : !、 ` ><´ !: ヽ、
: : : : : : : : /: : : : | ヽ /: :ヽ j|: ',: : :`ヽ
555 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/25(木) 17:57:17 ID:FedyywQA
愈々ドランが登場か。当時はプラモデルが発売されなくてショックだったな。
ダグラムやマクロスが主用メカの殆どをキット化してたから尚更だ。
tesuto
558 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/26(金) 20:52:15 ID:5PowRdh4
トラッド11のプラモデル買ってきた。
ラモンの声はニー・ギブンの安宅誠だった。
ティンプの副官、ギロは82年当時のラッシャー木村ソックリだw
WMに現用兵器がついてたりするのが凄い燃えたよな
出てくる銃器ってほとんど実在する奴だよな
アニマックスで見てるんだけど、2chしながら見てたらわからなくなったんで教えてください。
32話まで見たんだけど、エルチを助けるためにホーラが共闘してたのがいつの間にかいなくなってるんだが
どうなったの?
ホーラは「ビエルが失脚した!ここで新しい上司に取り入れば、まだまだ美味い汁が吸えるはず!」
って感じでイノセント側に戻ったよ
何話ぐらいだったかな、そういう感じの台詞が有ったはず
29話のBパート
ホーラ「ビエルの政治生命もおそらく終わりだ…となると、次の新しいボスと仰ぐ御方に、素晴らしい手みやげが要るだろう?」
ゲラバ「なるほど!そうすりゃあエルチ返してくれっかもしんないしね!」
ホーラは28話終盤で一度共闘しただけで
29話開始時にはもう居なくなってる
エルチを手に入れるためなら手段は選ばずって感じだったし
イノセントを倒すよりは取り入る方が可能性有りそうだって事なんだろうな
ビエルがホーラの裏切りを上層部に報告しなかった理由は謎
なるほどー、トンです
ハナワンの回見たら婆さんが一人出てたよ
昔はすっとばしてた回だが改めて見るとsげえ面白かった
たった一話だけ見逃しても大丈夫だろうと思ってたんだけど
ビエル様ぁーが何故次の分でボロボロな姿でブルメに見つかるハメになったのか
わからない…誰かkwsk…教えてくだせえ
上納ポイント3つ潰した責任で3階級降格で失脚。
上納ポイントから出て行ったと発言あり。
実態はシビリアン擁護派なので実権を握る統制派によってイノセントから追放された。
久しぶりに<わすれ草>ふるで聞いたらジーンときちゃったよ。
「・・・たたかい・・・」
「それでもエルチを迎えにいってやんなくちゃ・・・」
年明けだな、エルチ舞う!(次の個人プレーの方が好きだけど)
今ならブルメの行動が理解できるような気がする。
ちぇっ5日までやんねぇのかよ。
アニソングランプリ(笑)
おまいら三日の掟で正月編成後の再開まで覚えてるんじゃねーぞ
でもブルメの船出は予定調和的なんだよな。
当初の同調組にハイヤとマーレがいるのにガルロがいないのは地味に驚くw
地味にハイヤ、ガルロ、マーレの三角関係が気になるなw
>>573 ブルメの船出は確かにちょっと唐突だな。
エルチさらわれた時に襲われる役が別のキャラなら納得出来そうなんだけど。
ガルロとマーレは丁度喧嘩でもしてたんだろうと勝手に想像してみるw
年明けからジロンのエルチへのラブアタック開始なので楽しみだ。
俺もなんでガルロだけいないんだって気になったw
細かい裏話があんのかな
ブルメの船出はジロンとビエルを引き合わせる為っぽい。
それが終わるとすんなりと元に戻っちゃうんだからな。
>>575 年明けからはファットマン劇場の開幕でもある。
リアルタイムで見てて最高に泣けたもの。
「ミサイルだジロン!」には魂消たなw
前回くらいからフルメが不平を口にして伏線はってたような
ラグはカタカムにお熱だしな。
580 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 20:36:16 ID:FNSXZlUw
ナレーターの銀河万丈が創価cmナレーター担当
銀河万丈、ザブングル当時は34歳か。
ドップラー総統(ダンガードA)の時はまだ20代だったのはすごいなw
俺とは同郷(かなり近所)なんで気になる声優だな。
>>571 アレの見所はあきらさんのOP熱唱と水木兄貴の熱唱ぐらいしかなかったな。
なつかしい
アーサー様が好きだったのを思い出したけど
しばらくお預けなんで
ついグラフィティぽちっとしちった
3日逃げ切ったー!新年だー!
毎日見続けてたせいでここ何日かで禁断症状が出てきた
27日のリバイバル上映でグラフィティは見て来たんだがなぁ
寝不足になったんでグレタ辺りから撮りためてまだ見てないよ
今日はMXでさよなら999見るのでみない
エルチさらわれたあたりまでやっとこさ見たんだけどさ、なんかさらわれて清々したのは俺だけか?
と言うか、自分がエルチよりラグの方が好みと思ってるだけかも知れんけど。
ヒステでおてんばで男がすきで少しくらいシット深くたって、
それがエルチならいいじゃないかーい!
今さらだけど逆にラグがさらわれたらとか?思ったりすることもあるが。
(やっぱ物語的にエルチじゃないと成立しないかな?)
ラグがアイアンギアーを攻撃する側についた事もあったけど、ラグが寝返ると洒落にならんからな。
エルチはドジだから笑って見てられるけど。
590 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/04(日) 20:41:41 ID:TrIyByce
>>580 >>581 銀河が創価cm担当し始めたのは05年10月〜
もうボトムズとザブングルは学会員入りしてるかも
82年当時の提供は・・・この番組はクローバーとご覧の提供でお送りします。といってたけど
現在の提供は・・・・この番組は楽しいときを作る企業BANDAI、
あなたの明日をあたらしく創価学会とご覧のスポンサーの提供でお送りします。となるだろう
>>588 ラグは強い娘だ、死にはしないよ!で終わるw
>>588 奪還するのがエルチじゃなくてラグでは、何のかんの言いながらもアイアンギア運用の
キーマンであるコトセットがジロンに従う理由が希薄になっちゃう希ガス。
明日から再開かー
新年から始まる新作アニメよりザブングル再開のが楽しみだったよ
>595
もう三日すぎたのに拘るなんておかしいよ
俺達はイノセントと戦ってるんだい!
>この番組はクローバーとご覧の提供でお送りします。
ど素人め!“おもちゃの”クローバーだっ!!
599 :
588:2009/01/05(月) 10:29:01 ID:???
いや、なーにね ラグだと話が進まなくなると思ってるよ。
自分も592な感じになりそうとw
何となくだけどラグの方が洗脳かかり易そうな気がする。
今日からビリン登場だね。
ジロンって自分勝手だな自分の意見をひっこめたことないじゃね
ジロンて自論ってことかね?
TVK(神奈川TV)でガンダム劇場3部作やっている時
創加のCMが挟まれていて見るの止めたよ
あいつら駄目だな、気持ちワリイよ
段々酷くなる。大作死んだらあっという間に
犯罪率や変人が増えそうだ
まじ怖え
今日からアニマックスで再開かー!早く続きがみたい!!
>>600 自分勝手だが、仲間がピンチの時には自分の考えは
ひとまず置いて助けに行く位の融通はきくのがいい。
>>601 当時のアニメ誌で名前の由来について
ジロン・アモス=自論を申す
キッド・ホーラ=きっとホラ
ティンプ・シャローン=ピンクサロン
とか書いてるのがあったな。
まあ公式でもなんでもない与太話だろうけど。
トロン・ミラン=(映画の)トロンなんて観てらんない
ってのもあった。
ANIMAXの後番はダンバインに決まったね。
エルガイムもやるんだろうかな?Z、ZZは飛ばしてドラグナーやって欲しい。
10年位前にキッズステーションで見たんだけど、あの頃はまだビデオテープ録画だったから。
ザブングル一挙再放送してくれないかな〜。
一話だけ録画失敗したんよorz
オォ〜ラロ〜ドが、ひらかれたんだわさ〜
スレ違いだがエルガイムはファミ激だかどこかで現在放送中じゃなかとか?
チャンネルNECOでやってるぜ>エルガイム
ファミ劇はイデオンだな。もうすぐガンダムXも始まるぜ。
またボトムズやってくれないかな。
サンライズ作品の巣窟のようなイメージがあるANIMAXだが、
案外やってない作品も多いんだ。Gガンダムやってないとかね。
タンサー5とかザンボット3、ダイターン3もやってない。
Gやってなかったか?
あれ?俺が見たのはビデオ借りてきたヤツだったか??
記憶曖昧だ・・・・
だ〜からお前はアホなのだ>俺
ザンボットとダイターンは見たい
ブライトさんとセイラさんの追悼番組として
ダイターンみたい
個人的にダイターンはまとめて見た事ないので見たいね。
俺はエルチの乳首がみたい
ダイターンスレかと思った。
観たいけどなww
アニマックスのザブングル放送中の実況はいつも賑わっててなんか嬉しい。
>>616 Gガンはファミ劇とキッズステーションでやってたね。
ミハル声の娘かわいいな
メカデザインの人がその子が主役のマンガを書き下ろしたらしいな。
ほぅ出渕もミハルファンか。
禿が意識したのかどうかわからんがビリンの中の人にミハルを採用したのは◎
ブルメとビリンのラブがあったら最高なのに…
ビリンかわいいよビリン
ファットマン思いはるかでラグの台詞奇怪に思った
言ってることとやってることが云々ってとこ
変でないかもしれないが初めて聞く言い回しだった
本題の思いと回想にはグッときた
惚れてるような素振りをみせてはいるけど
本音ではカタカムって男に疑問を抱いてるって女心じゃね??
プロメウス、ガバメント、ガラバゴス…
ソルトって武闘派大型WMもかなり揃えてるな。
オットリッチは無かった筈。
経済をイノセントに握られている世界でソルトの潤沢な活動資金はどこから出てるのかなあ?
やっぱ盗み&三日の掟?
カタカム達、ソルトの幹部級らしき連中の振る舞いを見てると
活動資金調達のために相当汚い事をやってそうに思える
トロン・ミランは運び屋を蔑んでるような描写が有ったし
カタカム初登場の時も山賊紛い(というかそのもの)の事をしてたし
「イノセントに尻尾を振るやつには何をしても良い」
ぐらいの感覚で色々とやってそう
ザブングルの後半がいまいちなのはソルトの存在が唐突過ぎたんだよな
エルコンドルみたいな前振りはあったけど、いきなり大規模な反乱組織が出てきたから
今までの世界観なんだったの?って感じで
あくまでも異端者はジロンとその一党であってほしかった
・・・当時の感想です
昨日の録れてない…
ファットマンかっこよすぎる
ビリンの声あれはないだろ・・・・
一応美人キャラなんでしょ?
ファットマンが主役化したのも唐突だが、よく見るとメロンより美形かも
あの世界のアラン・ドロン
あと3年逃げ切りゃ30周年だな。
メロン達は43才だなw
どうなってるんだろうな。
昭和40年生まれか 俺と同い年だな
今頃バカなおっさんになってるんだろうな
俺もそうだがw
>昭和40年生まれか
う〜ん。そうか?そういうことなのか?
これのプラモのザブングルは1/144と1/100が出てて1/144はライフルしか持ってなかったが1/100は色んな武器がフル装備で付いてたっけ?
644 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/08(木) 23:48:45 ID:ZhVpuTM4
ビエルさん意外と後半まで生き残っていたんだな
いろんな、つっても肩のミサイルランチャーと手持ち用のランチャーだが
いや、たくましかったビエル
>>643録画して子供(小学低学年)と一緒に見ているのだが
えらくザブングルが気に入ってしまい記録全集やCDやら・・・(><)
在庫のブングルプラモも一個押入れから出して先日作ったよ(TT)
「フル装備出来るって言ったのにウソ付き!」と言われちゃったw
ライフルか四連ハンドキャノンは選択だったのね(同時に着けれなかった)
後は肩の三連バズーカーとロケット弾ポット。
ビエルあれで氏んだの?
>>647 そこで超合金魂買ってあげれば、25年分の技術進歩で親の威厳もアップするというもの
WMinACTIONも4連ランチャーは左右コンパチだな。
売ってる店は少ないと思うが。
劇中ではセットで運用していたミサイルポッド&3連バズーカも
魂だとオープニングのようにバラで使用可能。
ちょっと小さいのが難点だが逸品だよ、超合金魂。
WM用スキーやらポタン砲やら劇中の全装備がそろってるものな。
ちょっ、超合金魂〜感動〜っ
画像を子供と一緒に見たらアイアンギアーが一番欲しいとw
(もちろん私は3体とも欲しいが)
しかしある日突然そんなデカイものが我が家に出現したら・・・
相方(主人)がおののいて何と言うやらw
三日間逃げ切ればいいんだろうか?
我が家では超合金魂のイデオンに家族みんなで拝んでます
お仏壇に供えるといいですよ
ビエルに何を学んだのか分からないけど
ブルメは随分落ち着いた感じになったように見えた
>>652 母親だったのか。
普通、父親のほうが買おうとして嫁が怖くて・・・って流れだから、ご主人なら怒らないさ。
ギャリアはわりとしっかりした作りのドランが付いてくるのがいいけど、ギャリア自体が背中に
バズーカちゃんと背負えない欠陥とかあってちょっと残念な感じ。
アイアンギアは最近半額近くで入手した。変形とかWMになってもちゃんと膝が曲がるあたり
は感激だけど、半端なくでかいです。ランドシップだと置き場に困るレベル
>>652 ザブングルは二体買わないといけないのではあるまいか?w
私はそうしたが……
>>656 ジャンボマシンダーぐらいの大きさかな?
この名前が分かる人は少ないだろうけど
>>653羨ましい。
>>656家にあるレスキューフェニックス(笑)2つ半(三つ?)くらいのものが
突然出てきたらどうする?とそれとなーく聞いたら
目にした時点で捨てる!と言われたぞな・・・
無難にブングル買うことにするよ。
(コツコツ集めるよw>忍び込み大作戦)
今日はコトセットが活躍するのね。(チルもだわさ)
>>658 ジャンボマシンダー・・・持ってる子は裕福な家って感じだったよね。
記憶の中のジャンボマシンダーは5歳くらいのときに近所の子の家でみたもの
で自分が小さかったからもう大きさがよくわからんけど、
アイアンギアは魂イデオンよりはちょい小さいです
ジャンボマシンダーは4歳のクリスマスで父が買ってきてくれた
グレートマジンガーのでっかさが物凄く嬉しかったなぁ
嬉しくて、起きてる時も寝てるときもいつも抱えてたw
お陰で父がサンタクロースなんかいないってことをいきなり行動をもってばらしてくれたことも、まったく気にならなかったw
>>661 魂アイアンギアーは全高で40センチ弱くらい
ランドシップでもだいたいそんなもんだすね
663 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/10(土) 00:05:45 ID:wkqh/6Uz
エロがなくなったからもう見ない
エルチいなくなってからつまらなすぎ
664 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/10(土) 00:14:28 ID:tkHBm5H6
もうすぐ最大のエロが起こる。カミングスーン
ああ、ギャリアのキー探すついでにチンコいじるジロンだな
最近ジロンがエルチエルチばっかり言ってる事に疑問が・・・・
親の仇ティンプはもうどうでもいいのか?
>>663 もうすぐ裸に剥かれるエルチが見られるから待て。
ブルメ頭のエルチじゃグッと来ないな
てかキャローン組に女ブルメがいてビビった
エロとまで言えるものあったか?w
破れかぶれのラグとか、グッとくるシーンは多いけどな。
本気で殴ったジロンに泣いた。
あの後またラグを平手打ちした時は逆にやり返されてた。
ジロン=7発 ラグ=14発
>>670 まあそうだなw
けど作画含め性的過ぎるのよりあっさり見せられる方が
かえってエロいというか好きな自分は変態です。
ジロンが洗脳エルチと揉み合って一瞬胸掴んだりする一連のカットとか
こうだと思えないってラグの胸つつくのとか
後からじわっとくるw
ジャンボマシンダーで思い出したが、80年代前半のクローバーは
トライダーとダイオージャで乗用合体、ダンバインでBIGマシーンと
60センチ位のブロー成型玩具を出してたがザブングルではそういうのが無かった。
俺はポピーのジャンボマシンダーをコレクションしてるけど、とんでもない玩具だよね。
マッハバロンとか本物にそっくりで感動するんだけどね。
ジャンボマシンダーのゲッター1持ってたんだけど
別売りで確か 腕を取り外して装着する三連装か四連装の
でっかいミサイルも持ってた。
バネがもの凄い強力でとんでもない破壊力だった。
>>674 おれは定番のZ。
別売りの腕パーツごとに、色んな設定あって燃えるんだよね。
ところで仮面ライダーV3買った人いる?
>仮面ライダーV3買った人いる?
ノシ
Xもあるよ。
>>676 いらっしゃった、コレクターな人ですか?
Xやマッハバロンがあったとは知らなかったよ。
レッドバロンがあるのを知ったのが最近だったし。
スレ違いは程々に
679 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/11(日) 02:12:13 ID:iT/Vvrmn
カネボウソーダガムのCM。ニコニコ動画やYou tube等で公開して欲しい。
あのyoutubeにある自転車CMはガチなのか?
681 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/12(月) 11:34:27 ID:dTF/KUXS
最近見たんですが、なんでジロンはザブングルに乗らないで名前のわからないメカに乗ってるんですか?
モザイクまみれのヤツかい?
ガチだよ
出てる子役が今一般人だかで顔出しNGとかなんとか
まあ、当時の録画もUPされてるけどねw
昔はなんとかテープギリギリまで収録しようと可能な限りCMカットに努めたんだけど
今となってはCMこそが貴重なんだよな。βのL-750(βUで180分)が2000円前後の時代。
ジロンが乗ってるWMが「戦闘メカ」
ラグが乗ってるエルチのWMが「ザブングル」
「お茶の亀や」というCMでは出演者の娘が行方不明だとかで
そしてCM中に「ぎっちょ」というセリフがあってお蔵入り
改めて観るとやっぱりソルトが絡む辺りから話が破綻しているなぁ。
とは言えドタバタだけでもネタ切れっぽい支那
689 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/13(火) 01:10:03 ID:l4/GWaCW
この頃から反乱軍パターンが始まる。
破綻つーか話が前に進まない
ストーリーの破綻は富野自身も言及してたね
692 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/13(火) 06:01:46 ID:l4/GWaCW
ダンバインやエルガイムゼータ色々やったがダグラムにかなわなかった。セールス的には。歴史ではファーストガンダムが最強だが。
今週でカタカム終わるから
グレタ入浴シーン再登場きぼんぬ
この作品、各々の友情の育み方が自然だな
いかがわしく思ったり安く惚れてみたりしつつも
仲間意識は薄くしかし戦いを通して信頼も培われていく
っていう感じがリアルだ
696 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/13(火) 11:28:25 ID:DwitG3v9
残りエロは何回あるの?
2歳の娘も夢中です
>693
「カタカムは終わった」だっけ?
この回めちゃめちゃキャラがよく動いてテンポもいいし大好きな回だ。
録画しようっと。
エルチがパンツ要員から尻要員になった
700 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/13(火) 21:34:42 ID:l4/GWaCW
忘れ草は良い!?
今日の放送で思った
このアニメで身体能力で最強なのはファットマンじゃね?
生身でウォーカーマシンを倒しちゃったし
>698そう。最後のビーボォ作画の回じゃ!
なのにエルチが出ない(TT)
カタカム退場なのか
ジロンから処分したいという言葉が出るとは
最初はある程度リーダーっぽい仕事はしてたけど話が進むにつれてどんどん駄目人間が露呈しちゃって・・・・
昼間っから女とベタベタしてる姿見せてたら駄目だよな
あの退場シーンは大好きだ
当初のプロット通り、マリア達を庇ってほんとに死んでたらもっと人気でたよね。
前も書いたけど、戦闘指揮(戦略)はてんでダメだけど、WM戦等の戦術は悪くないよね。
長嶋タイプなのかなw
リーダーとして慕われていたわけだからね。口先だけで認めるようなシビリアンじゃない。
それなりの能力があって皆に認められていたはず。
アイアンギアー一行が飛び抜けてツワモノ揃いだっただけ。
ラグやビリンに愛想を尽かされたのが痛かったな。
やっぱ女性の支持はバカにならんということか。
便所行って見逃したんだがビリンはどんな感じで愛想尽かしたの?
エルチちょっとらしさが戻ってきたような。
洗脳が解けてきてるのかな。
>>711 「私だってカタカムに雇われているわけじゃないもの」と言って
ジロンと共にマリアの救出に向かったあたりがそうじゃない。
>>771 ラグもビリンも、これまでのことがあったという
こと以外は、結構パッと意趣換えしたような。
ビリンは、マリアの件もあれば、姉との出会い
で躊躇してたところに急かされ続けていたこと
もあったんじゃないのかなー。後者はビリンの
事情だけどw
>>712 愛情の裏返しというか逆にジロンに対して積極的になったようにも見えるね
誰も汚名挽回に突っこまないのかw
カタカムは資質はあるけど、性格に問題有りの典型じゃね
自分大好きナルシストだし
カタカムはアイアンギアーに山賊行為仕掛けたシーンとか、最後の奮闘ぶりを見てると
白兵戦、というか小規模な戦闘は割と上手くこなせてたんじゃないかな
艦隊戦のような規模の大きい戦闘に、能力が追い付けなかったとか…
上納ポイントに攻撃した時の言動からすると、ジロン達と合流するまでは
イノセントに自分たちから攻撃を仕掛けるような、
そういう本格的な戦闘はしてなかったっぽいし、それまでは上手いこと出来てたんじゃないかと
カタカムやトロン等ソルト幹部の前歴って
ティンプ等のイノセント仕掛け人によって壊滅させられた運び屋の
雇われブレーカーじゃないかな。
イノセントが運び屋同士を争わせてるという噂はかなりの信憑性があったし、
カタカムはジロンとの初対面でティンプを口汚く罵ってた。
「あぶれ者集団」というブルメ評もこの説をとれば説得力も増す。
後家パワーww
グレタ再入浴きぼんぬ
722 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/16(金) 00:06:14 ID:DG5IzSg/
このアニメ見てたら車を売って小さいWMが欲しくなった。
劇中でエンジンが掛からないよ〜とかが好き。
ザブングルやギャリアは大きすぎだな。
今日の回みて思ったけど他の富野アニメだったらカタカムは余裕で死んでるよなこれw
しかし、ラストの葬式シーンは腹がよじれるかと思ったw
上納ポイントってどういう施設?
年貢を納めに行く場所みたいなもん?
ビックリするとメガネがズレませんか?
運び屋にブルーストーンを収めさせるための施設
>年貢を納めに行く場所
大体有ってる
確かブルーストーンは実はなんの価値もないただの鉱石でイノセントは
上納されたブルーストーンを捨ててたんじゃなかったっけ
さりげなく両腕がクローのダッガーが出てたな。
カラス一家には両方ロケットバルカンのもあった。
またプラモ再販してほしいな。ダッガーはパーツの合いが悪いかったり、
接着面積が小さくて強度に不安がある設計なんだけど完成時のカッコよさはトップレベル。
ホーラに殴られ過ぎてゲラバ壊れちゃった
ホーラとゲラバはよく喧嘩別れしないなw
歯向かう度にボコボコにされてかなり笑える
もう完全にMだなw
黒田アーサーを見るとアーサーランクを思い出すが
>>731 あんだけ毎回いい様に殴られてたら自然と何か芽生えてしまって当然。
ゲラバとファットマンは殴られまくりだな
よく考えたらどっちも上司がカーゴ一家出身だw
ホーラは理由もなく人は殴らない。
「アバズレとはなんだッ!!!」ボカボカボカボカ…!!!
739 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/16(金) 23:43:51 ID:DG5IzSg/
グレタの夫って死んだの?
ハゲのひげだったと思うけど
740 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/16(金) 23:55:08 ID:0e1v6Gdw
なんかエロくない?
741 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/16(金) 23:56:01 ID:DG5IzSg/
かなりエロかった
看護婦まで乳見せしてた
742 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/17(土) 00:01:22 ID:xGr97rXi
ラグは確認できたけど、乳見せにマリアとビリンいた?
マリアキター!!
録画しといてよかった
すでに通常の三倍繰り返し再生&一時停止
普通に裸www
原始人みたいな人たちだ<はだか
あとしつこく復讐ってみんなやってるなあ
ジロンを皮切りに若いシビリアンの中で芽吹き始めてるって感じがしない
んで年配者には発動しないで欲しかった
皮切り・・・
皮を切ったら快感の度合いが落ちるのでしないほうがいいと俺の知ってる人が言ってたよ
もう残り9話なのにいまだに敵の黒幕が表に出てこないってのも当時としては斬新だよな。
まぁ出てこないから黒幕なんだけど
まぁ黒い服を着て登場するわけだが
しわしわ禿爺さんが出てきても年寄り苛めにあうだけ
>>739 カラスはグレタを殺されたと勘違いして、ジロン達と戦い死亡。
ジロン達もザブングル1機とアイアンギアーを失ったが、代わりにカラスの乗ってた「グレタ・ガリー」を
2代目アイアンギアーとして乗り換えた。
>>742 ビリンは小さくて確認できないが、マリアはハッキリ乳が確認できる。
ラグより少し小振り?
>>751 俺的にはラグ>エルチ>>>マリア>ビリン(おっぱいサイズ)
これは譲れない
ラグってけっこうムチムチっとしてるもんね
顔も初期の頃と比べるとポッチャリしてきてるような
ラグはおっぱいよりもケツがでかそう
いつも録画してるのに昨日のだけやってない。
マリアのおっぱいがorz
あの時代に実況があったなら、おっぱいおっぱいうるさかったんだろうなぁ……
絵に描いたおっぱいでマスがかけるかっ!ヽ(`Д´)ノ
758 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/17(土) 23:58:26 ID:RHvddsKF
カタカム意外とイイヤツだったな
以外とcs見てるんだな
スカパーに来てからずっと見てるわ
知恵もおもろいでぇ〜
>757
かけますが何か
マリアたん・・・ハァハァ
>>758 カタカムの葬式ん時に流れたBGMのシンクロが素晴らしかった
まるで曲にあわせたようにピッタリ
レクイエムが終わって風の音がヒュ〜
プロポピエフ「いい絵ですこと…」
完璧なコントだw
>>756 あの時代、おっぱいなんか当たり前のようにアニメで見られた。
寧ろ「全裸じゃねー氏ね!」と言われたかもよ。
ザブングルの時代のアニメといえば
うる星やつら Drスランプ さすがの猿飛 かぼちゃワイン ダッシュ勝平など
アニメ史の中でもちょっと過剰すぎるほど緩い時代だったんだよね。
イッパツマンも2号ロボや女性陣の裸てんこもりやったのう
>>764 うわ嫌いな作品ばかりだ。特にダッシュ勝平
ザブングルとかエルガイムとか、萌えアニメじゃないからと思って
安心して居間のテレビで親がいるときに見てると
パンツやら裸やら出てきて非常に困るんだよな。
768 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/18(日) 17:35:30 ID:+siUM6rU
お富さんはシケベだから。ガンゲーをエロゲーにしようとした。ララァのパンツ見れる様にしたらとか。
DVDで解禁とかケチな時代じゃなかったんだね
さりげなくダンバインの妖精みたいなの一瞬でてた気が・・・
>>770 あー、落盤させた時ね 憶えてるわ
ザブングルグラフテイでは、チルがダンバインのop歌ってたり
時期的に次番組のダンバンインの設定作りに取り掛かってた頃だろうから
誰かが遊びで入れたんだろうな
コンテでは古典的に豆電球が光る絵だったのを
電球以外の光るモノ→妖精 にしたらしいね。
ザブングルにフェラリオがいたら環境が悪くてすぐ死にそうだけどね
>>773 ああ、あのフキダシの中のアレか
>>774 ミ・フェラリオはそんなデリケートな生き物じゃありません
ドライバー突っ込まれるのはインパクトあったな。当時>フェラリオ
どこに???
全くあの禿は鬼畜だぜw
冨野は宮崎の仕事に憧れを持っていてザブングルもコナンから影響受けたらしいけど
ダンバインもやはりナウシカの影響なんだろうな。
コトセットサイコーだぜw
アーサー様・・・
富野氏の言う事を間に受けても仕方ないのはその通りなんだろうが
湖川氏の言う事もあんまり間に受けられないんだよな…
>>779 出渕裕がそう感じたとかいう話だろ。
カリ城を見習えとか
グレタの母ちゃんのコント、面白ぇなぁ。
水色の髪のイノセント、重要キャラっぽかったのにあっさり死んじゃった…
ウォーカーマシンはまんま「ロボノイドでロボットアニメをやってみた」だと思う
アイアンギア俊敏すぎワロタ
>786
トミノですからw
でもあいつが生き延びたとしてもアーサー様の影になるのは明白だから
やっぱりイラネ
790 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/20(火) 14:12:51 ID:L1apXWqb
エルチ退場してからつまらないな
792 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/20(火) 18:19:40 ID:zHh9SPQ+
はやてのように〜ギャロン〜ギャロン〜♪
794 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/20(火) 23:17:32 ID:L1apXWqb
>>793 もっと早く戻ってこいよ もう終わるじゃねえか
アニマックスで見てるけどZガンダムは終わるのに長く感じたがザブングルはあっという間だった
明日っからのアーサー様が楽しみすぎる
みんな走ってるから早いのさ
グラフティやらないとこがアニマックスのダメだなとこだよな
ファミ劇なんかは集中的にやってくれるのに
アーサー様可愛いなw女ども腐女子になってるしwww
アーサーみたいに母性本能くすぐるような美形キャラは
他の作品にだって滅多に出てこないんだから
シビリアンの女の子だったらやっぱイチコロだろうね。
チワワみたいだもんな
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/21(水) 02:23:49 ID:2V2ZZghQ
グラフィティやらないの?アニマックスで。
やってほしいね
できればダグラムと一緒に
本編走ってる最中にグラフィティ見たらイマイチだったw
魂ブングル薦めてくれた兄ちゃん達ありがとう!
ブラッカリィ共々かわいがってます・・・
魂の話題はここまででw
ザンボットからザブングルまでのクローバー時代が冨野作品の黄金期だったな。
Gアーマーなんていかにもクローバーらしい発想で好きだった。
ダンバインで倒産してバンダイメインになってからはガンプラに傾倒しすぎた為に
アニメ本来の玩具的な遊び心が作品から消えてしまったのが残念。
おれガンプラ完成したことない(´・ω・`)
>>804 グラフィティは映画じゃない!実験アニメだ
当時はああいうの無かったのでやったもん勝ち
今見るとおなかいっぱいだわ
どうせならトロンが死なないグラフティをやってほしかったな。
いやぁ実際グラフィティはトロンとエルチとアーサーの為にあるようなもんでしょ
アーサー様に萌えてるトロン見るなら氏んだほうがマシ
トロンならふーんって感じで「僕の方が可愛いよ」って言うだろな
グラフティでアーサー様が生きているのはいいが
みんなと再会してからの言動はなんか台無しだった
可愛げないんだもん(´・ω・`)
「この世のこと単純だ 単純であらねばならぬ…」
ビリンがカラータイツだったり生足だったり
どっちかにしてくれ
あれタイツですよ
マリアのがモモシキ
>>816 マリアのはモンペだろ
ファットマンのがモモシキ
ノブレスオブリージュ!
トロンはレズさ。
シビリアン初のね。
シビリアンってブラヂャーしないの?
>>820 設定ではエルチがしていたが本編では一度も見たことがない。
>>812 エルチは治る確率高いけど最後の逃走中で画面から消えてしまうのには
当時も今も不満だよ。最後くらい仲間と一緒にいてほしかった。
ガルロの声優がまた変わってる。
ザブングルはクレジットされない声優が多いから特定が難しいな。
立木文彦なんてしょっちゅう出てるのに一度もされていない。
マツミの田中正彦、グレタの部下の吉村ようはまだ分かりやすいほうだよ。
>>821 > エルチは治る確率高いけど〜
それだ。グラフィティのラストがちっともハッピーに見えないのは
最後にエルチが画面からいなくなってるからだ。
やっと仲間の元に帰れたんだから一緒にいて欲しかった。
アーサーがエルチ乗せて先頭で、皆と一緒に走らせれば良かったのにな。
だから少し切なくてもTVシリーズのラストの方が幸福感があって好きだ。
あれは舞台が終わった後のカーテンコールのようなものだと思ってたな。
死んだキャラもみんな一緒に走らせてしまってもよかったような
ホーラと違って、俺ァ不滅だぜ
雪が降ったせいでスカパーが見られず、
45話を見逃しました。落ち込んでいます。
重要な話だったのかな?
>>824 ザブングルにはそういうメタフィクション的な要素もけっこう多かったんだけどね。
「アニメだから」とか「サブキャラだろ」とか視聴者に舞台裏を意識させることによって
フィクションを強調する仕掛け。
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 14:09:43 ID:LHnGHDLl
>826
正直45話は超おもしろかった
ストーリー的にも重要なポイントあり
ただしおっぱいはない
>>826 45話は感動場面いっぱいで、見逃して46話を見ると
「え〜」となるのできっと後悔するぞ。
俺も何度か雪のせいでザブングル見れなかった事があるよ。
リピート放送してほしい。
アニマだから土曜日辺りでいつかしてくれるさ
ダグラム、ボトムズ、バイファムは土日はやらなかったがな
糞亀とかやらなくていいのはゲップが出るほどやるのにね。
ひんむきキター!!
ラグの楽しみたかったら自分の見るよって台詞笑ったw
あとマリア変わりすぎ
エルチの乳首が無かったけど、イノセントに改造されたの?
オッパイ隠すのはイノセント洗脳の成果
ああいう状態だと裸でもそんな嬉しくないなあ
839 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/23(金) 15:55:54 ID:hm07Z/uQ
記録全集全巻持ってる俺がやってきましたよ。
当時はカセットテープに音だけを録音してたのが、今や光ケーブル経由のをハードディスクに録画とは...
隔世の感。
初めてモノラルのVHSを買ったのがZZの頃だったかなぁ。
120分のビデオテープがまだ千円ぐらいする時代だった。
今はディスク一枚100とかで買えちゃうだから凄いよね。
ティンプもエルチ狙いなのかよ
ファットマンに泣けた (T_T)
トミノアニメでこれ以上泣けるシーンは無いってくらいに
ティンプまでエロチ狙いだった事には多少違和感があったな。
途中どっかでビラムの旦那にエルチちょうだいみたいなこと言ってたよ。
845 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 02:32:25 ID:ZtoSX18A
フアットマンは健気だ
しかしダンバイン、エルガイムはOVAになったのにザブングルはハブられたのが悲しい
エルガイムの方は外伝として一定の評価はしてるけど、
ダンバインの方ABマニア受け狙って滑った紙芝居の駄作だろ。
ザブングルはグラフィティのがあるじゃん。
847 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 12:50:55 ID:p26j+x+T
ザブングルもダンバインも、ガンダムみたいにDSとかでもいいからゲームが出ればなぁ
ザブングルが出てくるゲームでは今んとこα外伝が一番かな。
Zはグラフィティの後日譚なので空気参戦。
でもブラッカリィの戦闘アニメがメチャメチャ格好いい。
>>842 BGM集のイラストではエルチとファットマンは結婚して子供もいる。
あと成長したチルがジロンに寄り添ってるイラストなんかもあったね。
まああれを公式と見るかは微妙なとこだけど。
お遊び的要素も強いとは思うけどね。
湖川友謙的な解釈というかお遊びなんだろうけどね。
最後のパターン破りにあんな未来もアリかなとは思う。
チルは成長しても基本チルで誰とも似てない。
ジロンの恋人というよりは妹という感じ。
ジロンの子を産むエルチに感極まって嬉し泣きするファットマンとか
ジロンの子を産むラグに一人ふてくされて酒を飲むブルメとか
ジロンの子を産むマリアを診察するメディックとか
ジロンの子を産むビリンをほったらかしてチルに「若い方かいいもんね」とか言ってるジロンとか
みてみたい
リアルに考察するとあの世界はものスゲエ奔放だろうから、男連中は穴兄弟だろう。
そう?くっつまですったもんだしても
意外と出来上がった夫婦やカップルは絆強そうだったと思う。
カラス夫婦やプロポピエフ夫婦とかおそらくジロンの両親もあとガルロとマーレも。
勿論奔放な男女もいるんだろうけどなー。
ザブングルでリアルに考察できるのはゲラバのパンツだけだろ
アニメだからな。
今思うとファットマンはTVアニメのレギュラーとしてはギリギリだったかもね。
ラスト近くで喋ったからいいものの。
インディアンそっくりのトラントランが知能の低い失敗作ってのはヤヴァいだろw
仮にインディアンそっくりでなくてもトラントランはヤヴァいです。
>>857 マスコットキャラ的に捉えれば今でもありかと
可愛さはないけどねw
アニマックスのザブングル制作秘話の第2弾はどうなったんだろう。
楽しみにしていたのに、もう番組終わっちゃうじゃないか。
>>850−851
あのイラスト何かと公式扱いされがちなんで
同じ様に思ってる人がいて嬉しい
お遊びとしては楽しいし有りだとも思うけど、ジロンだけが
全く幸せそうな表情をしてないのがなんだかな…
アニマックスのあの時間帯は懐かしのサンライズロボットアニメで固定されつつあるのかな。
この調子で一年に最低4本はやってほしいところ。
できればガンダム関係は別枠で
>>862 ジロンはティンプと共に谷底に落ちて行方不明とかにすれば
みんな順当にくっ付きそうだけどね
マーレの声優さんジェリルの昇格するんだな
たいした出世だ
>>864 なんでそうなっちゃうの……
順当に公式ラストのままジロンとエルチがくっつくんじゃ駄目なのか…?
>>866 ジロンは大鷲になって大空を駆け巡るんだ
868 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/25(日) 06:06:41 ID:VHXSomvL
ガリアンとゴーグとガラットを放送してくれ
いまさらながらに気づいたけど
悪の親玉「カシム」って同時期に放送してたダグラムの主人公と同じ名だね
>>869 苗字だから、ダグラムの対抗組織(つーか地球連邦)の代表と同じ名前でもあるなw
まぁ、同じカシムでも、ダグラムのカシム親子とは雲泥の差だ罠。
カシム・キングは、判りやすい小者のズルい悪役って感じ。
ん〜、でも大人目線で見ると
現イノセントにとったらカシムの方が人として自然なんだよなあ
アーサー様なんて初登場の頃ビラムに
「イノセントの存続?それがどうした」とか言っちゃってるし
あれでは反逆もされるわなあ
昔あった漫画でラグが主人公のヤツなかったっけ?
ジロンはもう死んでる設定かなんかの続編みたいな内容だったと思ったけど。
ブルーゲイル
というか新しい適応人種が生まれたらイノセンスはおさらばなんて無理だよなぁw
当時雑誌のインタビュー記事でアラレちゃん連載していた鳥山明が今一番観ている
アニメはザブングルって答えていたよ。
鳥山明はメカ好き、で多分富野アニメも好きなはず
アラレちゃんにも小さくザクが描かれてたからな
カシム・キングはイノセントの、ダグラムのドナン・カシムは地球(主にメドール州)の
既得権を守ろうとしてた。
シビリアンが主導権を握ったら、デロイア人の比じゃないくらいヤバそう。
>>876 「Dr.スランプ」ではアラレとガッちゃんがテレビに映ったザブングルを見て
「さぶんぐるざぶんぐる♪」ってはしゃいでるシーンがあったなw
あのザブングルは本人が描いたのかアシが描いたのか…
>>876 版権ものなど直接描いた事など無い鳥山氏だが
アラレちゃんの見ているTVには、そのものズバリザブングルが映っていたな。
本人が描いたのかアシスタントの趣味かは知らんが。
最近、移民法案とかの話を聞いていると
自分たちの世界が別の種族に取って代わられる恐怖みたいなものを
理解できるようになって、イノセントの気持ちも解るなあ。
次世代の為といわれても、簡単に滅んでなるものかよって思っちゃう。
>簡単に滅んでなるものかよ
っぽい!
イノセントは再生の順序が間違ってたんじゃないのかな。
地球環境そのものを改善してイノセントが適合できる状態にまで修復するか
或いはハイブリッドとしての種を繁栄させてゆく方法を考えるべきだった。
>>879 荒くれ者の三国人と、シビリアンが何かかぶるなぁ…
そのうち純日本人は隔離されたりして。
東京ドームTポイント、ヤフードームYポイント…既にあるし…
前半のアルファベットのポイントってでなかったけど
カシム(アーサー)とは違う勢力なのかな?と思う。
>>866私も純粋にジロン&エルチだよ。
残り三日間走るよ。
>>884 登場したのは(ヨップは別として) D・H・I・J・K・L・P・V・W・X・Y だったかな?
数百年間の間に災害とか監視すべき対象が居付かなかい土地だったとか、
いろんな理由で廃止されたポイントとかあるんじゃないかと(勝手に)思う
ドーム以外で野菜や果物って育つの?
大変動で月が移動して海が干上がり乾燥したアリゾナ砂漠のような大地で
その上大気には有毒な細菌が含まれているということなので
普通の野菜や果物は育たないのかもね。
肉も馬や鹿や猪よりもトカゲの肉の方が美味で重宝されてるらしい。
>>886 初めてマリアが登場した時に畑で野菜育ててたよ、たしか。
イジメの理由が「野菜を育ててる変なヤツだから」だったね。
シビリアンの間では水のある所にブルーストーンは存在しないって考え方が常識になってたから
イノセントを頼らずにオアシスに安住してコツコツ野菜を育てるより
あえて劣悪な土地に住んでイノセントと取引しながら暮らす方が楽だったんでしょきっと。
田舎で畑を耕すより都会で働いてコンビニで買い物する方がいいもんな
シビリアンは消化器官も肉食中心になるように調整されてるのかな。
エルチなんかは野菜もちゃんと食べていそうだけど。
過酷な環境もあるだろうけど、元々の寿命も短そうだな。
メディックが32歳なんだから、ホッターやビックマンも案外50位かもね。
磯野家の波平さんもあれで52歳だしなぁ・・・
俺の妄想だけど、イノセントは定期的にポイントを破棄して
別の土地にポイントを移設していたのではないか?
劇中に出てこないポイントは移設中だったとかさ。
何故なら、シビリアンに取引という概念を与える為だけの
何の価値も無いブルーストーンが、そうそうイノセントの都合よく
地下に眠ってるとは思えないから。
イノセントのポイントには常に緑が生い茂っていて
「緑のある所にブルーストーンは無い」という迷信を意図的に
シビリアンに流す。
交易で集めたブルーストーンはポイントの地下に再度埋め、
ポイントを破棄した後、冷却期間を置いて鉱山に仕立て上げる、とか。
ホッター老人の開拓した土地は、イノセントの計画では
緑が死に絶えたあとシビリアンに解放される予定だったが
ホッターが独自に緑を蘇らせてしまった、とかね。
ま〜荒唐無稽な戯言です。
>>892 小説のジロンは確かジャガイモしか入ってないシチューを毎日食べてたよね
トカゲは食ったことないがワニは普通にうまいぞ
>>894 ドームの真下に水脈がないとイノセントも困ると思うんだけどね
たぶん地下水脈と石油の採掘資源が豊富な場所の真上にドーム造ってたのでは
>>875 Dr.スランプの1エピソードで「ザ・コンボット」というのがあったが、
登場するメカがどう見てもウォーカーマシン。よっぽど好きだったんだなぁ。
>>878 それは知らなかったw
よっぽど気に入ってたんだな
確かに鳥山好きそうなテイストが入ってる
そのコマを観た時、物凄く嬉しかったのを覚えている。
>>892 キャリングパパが50歳だw
プロポピエフ40歳、ローズが28歳。
年齢不詳が多いが。
プロポピエフなかなかやるな
そう言えば、アーサーとエルチって外見的に似てる部分があるけど、なんか没設定とかあったんかね……。
たしかにネジ目が二つで鼻と口が一つとか似てるな
メディックの32歳って誤植じゃないのかな?
見た目は50代だもんな。
32歳というとカタカムやコリンズがその位じゃないの?
コトセットもそこに入るかもね。ティンプはもう少し上の印象がある。
普通32歳の若者が「忘れておった」とは言わないよな
ホーラが27歳だしなあ。誤植か、設定の変更かと
>>903 髪の色も目の色も微妙に違うように見えるけどな
そんなこと言ったらビエルと断髪後のマリアだって似てる
ティンプ自体、容姿も当初の役柄も「荒野の用心棒」の頃のイーストウッドなんで、自分的には36歳のイメージ
小学生の頃に、あの口調をさんざ真似してました
アーサーさん、ファンも多いんだよwww
あ、そうそう、30年目にしてダイクの元ネタはジャイアンなのでは?と閃きました。
30年は経ってないか。
それはともかくアーサーのあの唐突な爆死。確かに一芝居と言えなくもない。
アーサー様…
あと2話かぁ
めちゃくちゃ楽しんだ分凄く名残惜しい
脳波エネルギーとかいきなり変な設定が出てきた笑ったw
勢いで突っ走ってるがシビリアンの機械でできる脳波エネルギーの移植っていったい・・・
爆死も唐突すぎるな
なんか時世の句とかあってもいいっぽい
「見ておくがいい、ドームの外に出たシビリアンの最後とはこういうものだ!」
とか
アーサー様で癒された日々も今日で終わりか・・・
てゆーか、他人の脳内へ移植できる→取り出せる
→別にアーサーでなくても
ってならんか?
>>917 死期を悟ってたから自分で名乗り出たんだろう
ジロンに襲いかかるあたりから変に芝居がかってるんだよ。アーサー様。
なのでグラフィティの結末は納得できるの。オレ。
>918
いや、そういう意味じゃなくて
そもそも「取り出せる」んなら取り出すだけで
移し変えなくてもいいんじゃないの?と。
まあ、そこ突っ込むとアーサーさまの死亡演出も無に帰してしまうので
野暮かもしれんが。
まあ、そこでグラフィティーにつながるんかね
>>920 たぶんエルチが洗脳された時も隣にカシムが寝てたんじゃないの
DVDに直接録画するみたいな方式なんでしょきっと
「バッフクランめぇー!!!」の元ネタは「カシムめぇー!!!」だったのかな?
>>921 だからこそ核武装を急ぐ必要があるんだよ
核保有国である中華人民共和国(含朝鮮半島)の動きを封じる為だけではなく
日本自身が不戦の決意を示すという重大な意味があるんだ
イギリスで日本が何て言われているか知らないのか
合州国ではヒロシマ、ナガサキをもう一度という声まで上がっている
日本への不信感がいま世界中に広まりつつあるのを知らないのか
もはや9条では駄目なんだ
核の平和利用という形ある行動で示さなければ日本は信頼を失う一方だよ
↑トラントラン並
ところでなんでアーサー様爆発したの???
あれは流れ弾が着弾したのだと解釈してたんだけど
アーサー様自体が爆発したとなるとやっぱり演技なんだろうなw
爆弾を持って投身・・・と思ったが、違うね。
まるでショッカーの改造人間の如き最後だったね
どうせならグラフィティもやってくれればいいのにな。
ドキュメントダグラムもやってくれれば直善
エルチ祭りだね
たった30分なのに濃くて面白かったw
一番最初の凛々しくてカラッとしてた頃のエルチに戻ったような感じですな
最終回の決戦の前の脇役たちの退場シーンがゼータと違い良く出来てるな。
まああちらは続編が決まってたから仕方ない面もあるが。
ゼータとは役者が違うな
939 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 06:31:22 ID:hih/s95T
もっと長くてもいい。サンドラットの話、ジロンの昔の話とかやって欲しかった。
もう最終回なんて寂しい(;´`)
放送当時は見てなかったんだが、こんなに面白いなんて
ありがとう兄マックス
>>931 ありがとうありがとう。
ザブングルのページしか見てなかったよ。
最終話のサブタイトルかっこいいね「みんな走れ!」
走りっぱなしだった気もするけどw
決戦Xポイントはいつ見ても面白い。
走れ〜は途中から胸がキュンwとなるんだが
最後は良かったな!で終れる。(顔は笑って心は涙みたいな)
♪かすんだ地平の〜向こうをみたくて〜♪
わかるな〜
あのラストのキュンwと少し切ない感じがいいんだよな
決戦!Xポイントはジロンのタイトルコールからして熱いw
最初に息吸う音が聞こえるタイトルコールなんて他に観た事無いw
ああ、なんかそういえば感じた。気合い入ってるなあ良い声だなあと
エルチって才色兼備、文武両道っていう設定のはずなんだが・・・。
性格が間抜けでそう見えないんだよな・・。本作品で唯一知的好奇心の強いヒロインのはずなのに。
今日で終わりだっけ?撮りだめしてるけど
起きて見るかな
かすんだ地平の〜
むこうを見たくて〜
>>947 才色兼備、文武両道、知的好奇心これらすべてが
マイナスに働いてしまうのがエルチというヒロインなんだよ。
でもそのお蔭で物語が前へと進んだんだよね。
HEY YOUさ。ラストのシーンにかかってるからさ、終わっちゃう的な哀愁みたいなもの感じるんだよね。
乾いた大地も名曲だよな。2番と3番のイントロとか3番の音楽が1番2番と違うせいか聞くたびに哀愁を感じてしまう。
今日は走ってくるよ
956 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 23:46:01 ID:EY/5giDB
焼酎飲みながら見てます。
エルチの失明となっているけど。
本当の失明だと運転できねーだろ?
乱視や近視と思ったけど、メガネキャラがいるんだな。
弱視がただしいんじゃね?
最後プロポピエフがいるのにコトセットがいないのは何故だ?
設定が失明となっているから、違うんじゃーもいう
俺もおかしいんだけどさ。
ただ失明していたら、あの動きはできねーだろと
いいたいだけ
>959
はっはっは!マンガだからね!
失明なのかあれ?俺は普通に強い光を浴びたから一時的に見えないようになっただけかと思ってた
しかし最終回すごいエルチ出てたな
まさか最後がカシムだとはww
眼球になにかが飛び込んで角膜が傷ついたような感じだね。
でもファットマン、ホーラ、グレタはシナリオじゃ死んでるし、
やっぱり富野のアニメなんだよな。
>>958 激戦で疲弊したメカの整備をほっぽっとく彼ではないんだぜ?
あははははははははーっはっはっはっはっははっはっは・・・終わっちまったな。
面白かった。
967 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/29(木) 00:10:42 ID:qs7ideVM
たしか劇場版では
アーサー様生きてて、
エルチの失明を治すんだっけ
2ヶ月半楽しかったよ。明日からゆっくり寝られそうだw
969 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/29(木) 00:14:01 ID:SFH/iPIm
見る前は古臭いアニメでつまんね〜だろと思ってたけど
かなり面白かったな。
昔のアニメって作りが丁寧って言うか、しっかり書いてる感じ。
今日びのアニメは手抜きで作ってるみたい。
アニマックスでザブングルの後でやってる掃天の拳なんて
なんか顔のアップと動いてない絵をスライド?させてるだけ。
ファットマン最高〜
やっぱり最後のファットマンがあるからもう一段階上の嬉しさがあるなー
コトセットってさ、ラグの事好きだよね?
そういやダイクだけ色恋も糞も無いんだな。
972 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/29(木) 00:23:54 ID:O00E1tym
お富さんザブングル続編は作らんかな?
>>963 そうそう、マリアやティンプもだよね。
ジロンとエルチは出て行ったきりで終わり。
よく軌道修正できたよね。
ラグ役の島津冴子が最終話の準備稿「歩けばいいさ」を見てあんまりだと
監督に泣きつき、最後は仲間が迎えにきてカーテンコールで締める大団円に
変わったんじゃなかったっけ?
ビリンの姉のキャローンって死んだっけ?
いつの間にか居なくなってたような。
シナリオでは死んでいる、というのは当初は死ぬはずだったけど放映では変更したってこと?
最終話のホーラやファットマンは幽霊、みたいに深読みしかけたんだけど
エルチを失明させなくても同じラストに出来たと思うんだけどな
そこはやっぱりトミノですから
ところでドワスって、いつの間にかいなくなってたけどこっそり脱出したのか?
wikipediaからだけど
>「TV版でのアーサーの死とエルチの失明が、作品全体のムードに対して後味の悪い物として心に引っかかっていたため」とコメントしている。
だそうです
983 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/29(木) 02:04:36 ID:MiLanWLN
ダイクが新ゲッターロボの弁慶みたいになってるな。
このころじゃ惑星ゾラにも都市みたいのができてるのかな。
グレンラガン並みの復興力じゃないですか
最後のカシムで盛大に吹いたw
EDの右から左に流れていくアイアンギヤーメンバーの中にホーラーがいるのは
最初の段階では彼はジロン達と一緒に行動するプランだったのかもしれない
>>977 エルチの子とおぼわしきはファットマンとの子
なわけないよねぇ
チルがマリアかと思った
CMでやってた自己紹介の場面序盤見逃したなと思ってたら最終回にあったんだな
爽やかに終わったなあ。あの大地のように乾いてる
劇を演じてたようにみんな善人みたいにスクロールしてハッハッハだもんな
昔みてたけど100パー話忘れてたから楽しかったあハッハッハ
いいアニメだな
カシム〆かよwww
カシムの死に方適当すぎるだろw
>>980 製作者に忘れられてたが正解っぽいが
ちゃっかりしているから早々危険を察知して安全そうなポイントに移って隠れていそうだ。
シビリアンに変化の兆しが見えず、あのままイノセントの社会が普通に続いていたら
後から思えば要領悪いくらい真面目なビエルを追い越して出世してたと思う
>993
ジロンやエルチが生身のカシムを握りつぶしたりせず
自業自得的に逝くところがいいんじゃないか!!
>>988 LPジャケットとかもデカイんだよね>ホーラw
エクスプロイター時点では主要キャラだったんじゃないかな
グラフィパンフ?や記録全集に
EDの最後でジロンが1人で立っているところ
エルチと二人で立っているボツらしきものがあるけど
最後使う予定だったのかな
番宣ポスターでもゲラバと共にいるんだよねホーラ。
OPの絵コンテは吉川惣司だそうだけど、EDは誰なんだろう?
> LPジャケットのホーラ
そういやそうだ。あの辺のイラストってもしかして
番組開始前にまとめて描いたものなのかな?イメージボードみたいな。
EDのエルチと二人バージョン、見落としたと思って
血眼で本編&劇場確認した事があるw
でも良く見ると撮影素材っぽくは無かった様な記憶もある。
TVシリーズの最終回EDがあのバージョンに差し替えだったら
あらゆる意味の感動で正気でいられる自信が無い。
ジロンの爽やかさは異常
最後失明したエルチを選んだような台詞があったけど
ひとえに手足となりたいという気持ち
ラグの想いを気にするエルチに強い娘だからと言い放ち
走って迎えに来る一陣にラグが混じってても笑顔は変わらず
飛びついてキスされても楽しげ
ファットマンが無事だったことも喜びでしかなく
エルチをさらわれてもやっぱり幸せそう
誰がどうこうなんて湿ったことは考えもしないんだな。カッコイイ奴でした
みんな 次スレに 走れ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。