【SLUMP】Dr.スランプ アラレちゃん【5本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
本放送時、大ブームを起こした人気作、「Dr.スランプ アラレちゃん」を語りましょう。

前スレ
【ARALE】Dr.スランプ アラレちゃん【4本目】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1165226702/

原作「Dr.スランプ」の話題は懐かし漫画板で、
リメイク版「ドクタースランプ」の話題は懐かしアニメ平成板でどうぞ。

・懐かし漫画板
【アラレちゃん】Dr.スランプ その5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185441966/
・懐アニ平成板
ドクタースランプ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161738301/

関連HP(各DVD-BOX公式HP)

DVD-BOX公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/arale/
平成版DVD-BOX公式
http://www.toei-anim.co.jp/dvd/dr-slump90s/
劇場版DVD-BOX公式
http://www.toei-anim.co.jp/dvd/movie-arale/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 03:45:02 ID:9c8TXiss
前スレ埋まるまで保守
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 23:36:44 ID:???
スレ立て乙!
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 12:27:25 ID:zI+tXBC/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 14:39:51 ID:???
なかなか上手くポリゴン化されているな
開発どこなんだろ?
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/22(火) 00:05:24 ID:???
鳥山明の絵ぐらい3D化しやすい素材はめったにないだろうねえ
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/22(火) 00:07:39 ID:???
BS漫画夜話でもそんなん言われてたな
当時のDr.スランプのフィギュアはそれまでのものと違って画期的なほど似てたらしい
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/22(火) 13:27:16 ID:???
昨日夜10時から10時30分の間テレ朝で小山茉美さん
NHK教育で内海賢二さんのナレーターがかぶってた
なんか嬉しかったな
アラレちゃんとセンべイさんだもんね
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 22:10:13 ID:???
テス
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 19:11:52 ID:???
このアニメって後番組のドラゴンボールと違って
あまり作画でボロクソ言われたりしないよね
作監陣はあまり変わらないのに
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 08:02:52 ID:???
>>8
アラレちゃんとスッパマンならよく洋画で・・・・
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 11:35:21 ID:???
>10
ドラゴンボール(特にZ)の作画が崩れたのは
放送が原作に追いついてしまたせいでアニメに使う脚本を用意できるのが遅くなり
短い制作期間で作ることを製作側が外注に要求したから

原作ネタを使い切ってもオリジナルネタを容易に組み込めるアラレちゃんでは
制作期間にも余裕がありそんなことは起こらなかった
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 21:00:14 ID:???
ニコチャン初登場シーンはいつ見ても笑えるなあ
うんちネタが抑えられてたのは残念だったけど
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 22:56:26 ID:???
しかし、内山画伯はやはり下手だよな
原画が頑張ってると目立たないけど
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 00:02:52 ID:???
劇場版たのしみだなぁ
まあ一番楽しみなのはアバレちゃんだけど
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 00:48:17 ID:???
確かにアバレちゃん以外はVHSでもう見たのも結構あるし
5分のためにワンピース全部観る勇気はなかった・・・・・・
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 20:31:53 ID:???
海老沢さんもこの頃はバリバリ一人原画やったりして
気張ってたのに…
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 20:38:40 ID:???
ガッちゃんが初登場して間もない頃の「お使いガッちゃん」(第4話)は
ガッちゃんのかわいらしさの表現に特化した回でなんか好きだったな
ダイナマイト持ち出したりしてネタはブラックだったけど
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 05:01:59 ID:???
がっちゃんは脇役でも可愛い
アラレや他のキャラの頭にちょこんと乗ってるだけで
当社比100000倍かわええ
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 09:32:06 ID:sft3ou4/
ドラゴンボールとかDrスランプとかDVD出しすぎ

鳥山の才能を奪っているだけだと思うがな

これでは印税が益々入って鳥山自身碌に絵も描かなくなり
絵の才能が桜玉吉みたいになるだけだぞ

21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 09:32:20 ID:???
ガッちゃんが喜ぶとき両腕をあげるポーズするじゃん
あれがかわいすぎる・・・・・
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 09:36:30 ID:???
>>19
だよな
何度俺の頭に乗ってもらうことを夢見たか・・・・・・・・・・
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 10:47:22 ID:???
スランプって人気キャラ投票とかした事ある?
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 12:24:23 ID:???
>>23
原作コミックスの8巻をごらんあれ
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 22:03:41 ID:???
順位は?
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 09:27:14 ID:FhMXbf0h
ドラゴンボールのDVDとかDrスランプにしても値段が高すぎるだろ

ドラゴンボールのDVDにしても10万円もするし

全部持っている奴なんかいるのかよ!!
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 12:08:51 ID:???
中野聖子さん(ガッちゃん役)や神保なおみさん(ピースケ、葵役)って
90年代の劇場版の時点ですでにまったく見かけなくなってしまったが
やはり引退してしまったのだろうか。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 14:29:43 ID:???
Wikipediaに中野さんは引退してるって書いてあるぜ
神保さんも引退したっぽい事書いてる
今何してるんだろうか
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 03:03:48 ID:???
他アニメの話だけど「きんぎょ注意報」が「アラレちゃん」と雰囲気似てて好き
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 21:43:01 ID:???
チャンチャラチャンチャンチャラララチャンチャン
31名無しか…何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 19:17:01 ID:gpP7O3vc
新キャスト考えてきた。

則巻千兵衛:山寺宏一
則巻アラレ:今野宏美
山吹みどり:井上喜久子
黄緑あかね:白石涼子
空豆タロウ:神谷浩史
空豆ピースケ:佐藤利奈
スッパマン:杉田智和
オボッチャマン:広橋涼
ニコチャン大王:中尾隆聖
ドクターマシリト:小山力也
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 21:55:38 ID:???
>>31
はい
ボツ!!
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 03:09:11 ID:???
ガッちゃんがいねぇから俺もボツ
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 19:59:50 ID:???
>>31
ニコチャンにばいきんまんはねーよw
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 12:57:21 ID:b5WpVkSq
んちゃ編買って、今年の3月にオーナーズクラブ入会のはがきだしたんだけどさ、
全く何も送られてこないんだよね。有効期限は2008年12月31日って書いてあるのに。
会報早く送ってこいよー
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 13:48:52 ID:???
次の会報7月だからまだじゃね?
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 14:04:31 ID:F+iI+WTG
バイクから降りると死んじゃう病
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 16:56:45 ID:b5WpVkSq
>>36
だって、ピンバッチは登録後2週間以内にお届けするって書いてあるんだよ。
まぁいっか。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 16:59:07 ID:b5WpVkSq
>>36
え! ってことは、過去の会報は発効日以前に入会してないともらえないってことなの? ガビーン
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 08:51:53 ID:AT6/33GP
正直アラレの映画版のDVDBOXは微妙だな

唯一見れる作品はといえばDrスランプ(マシリトが出てきたやつ)だけというのもな
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 09:23:42 ID:???
映像特典で劇場予告編やOP,EDノンテロップ素材などは付くの??
東映は最初のうちは映像特典をたくさん付けるけど最後の方になると
特典を付けなくなるからな・・・
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/14(水) 21:34:28 ID:???
Dr.スランプDVDBOXシリーズ全部そろえたらなんかくれるとかないかなー
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 22:17:16 ID:???
あかねちんが叫ぶときのちょっとにごった声が好き
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 00:15:11 ID:???
あ゙がね゙ぢん゙
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 16:55:09 ID:???
キャラメルマンフィギュア買った人いる?
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 23:36:37 ID:???
すっかり忘れてたw
発送メールが来たよ。

パーフェクトピースメタル キャラメルマンとBOX注文してBOXだけくるみたい。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/26(月) 22:18:16 ID:uttcYVrc
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
ガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃんガッちゃん
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/30(金) 02:25:35 ID:aYPRIu7j
>>31
ニコちゃん=フリーザですかww
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/03(火) 20:55:32 ID:???
どうでもいい話だけどスランプのキャストって北斗の拳に出てる人多いね
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/08(日) 03:13:33 ID:???
北斗の拳なんて見たことないから知らん
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/09(月) 22:39:49 ID:???
>>49
当時の東映アニメは青二プロばっかりだから、
似たような声優の名前を多く見かけるのも無理はないだろう。
それでも、それぞれのつながりをまるで感じさせない演技力には驚かされる。
特に戸谷さん。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/10(火) 21:17:49 ID:???
過疎だな
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/12(木) 11:09:48 ID:PsRibfm8
アラレちゃんのDVDBOXはレンタルで出ないんですか?コピーとか出回ってないんですか?値段が高いので手がでないんです。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/19(木) 09:31:31 ID:???
そのうちレンタルされると思うよ
今キン肉マンのレンタルが開始されたから
何となくそれが終わってからって感じがする
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/20(金) 22:20:12 ID:???
>>4
春から秋に延びてたのか。
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/22(日) 11:18:26 ID:???
チビルくんとやれるなら魂は捧げてもいい
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/03(木) 07:52:01 ID:FKm4QG5d
今食玩のマシリト世界征服計画をしこたま集めてるんだが悲しいかなオボッチャマンが底値だw
あそこまでやられちゃうとヘリコプターマシリトも欲しくなるぞ!
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/07(月) 17:34:26 ID:5voSQYDA
劇場版ボックス発売前だというのになんだこの過疎っぷりは
まあ本編ボックス化でも全然盛り上がってなかったけど

よく考えたら今頃アラレちゃんなんか見まくってるのは全国でも俺くらいだろーなwwwwwww
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/10(木) 16:27:34 ID:???
>>58
今更本編ボックスで盛り上がってる奴がここにいるから安心しろ
ただ、こういう1話完結ものを一気に見るとどうしても飽きが出てしまうから
少しずつ見てる状態
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/11(金) 18:10:54 ID:k3s7FD+t
毎日変態新聞にDrスランプのバナー広告見てると
だんだん嫌いになってきた
あられちゃんは反日侮日の象徴に思えてきた
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/11(金) 19:47:04 ID:???
Drスランプにバナー広告なんてあったんだ
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/13(日) 20:57:51 ID:T95Z0ysp
今日アニマックスの特番で19:15から20:15の間にスペシャルやってたけど
久々に見るとなんか違和感ありまくり。
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 03:22:51 ID:wxbtn4Ij
そのアニマックスでやってた「ペンギン村英雄伝説」ってDVD未収録?
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 08:44:03 ID:???
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/14(月) 08:46:43 ID:???
よくしらべたらフライングではなかった・・・・・・・
公式HPでちらっと紹介してる
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 05:02:26 ID:???
くるくるヘアーの がっちゃん
なんでも食べちゃう 赤ちゃん
ひょっとしてエンジェル そうなのねエンジェル
何を言ってもクププププー 

の歌に癒されました
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 07:30:18 ID:???
>>66
そんな歌などない。
勝手に作るな。
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 07:34:04 ID:???
いや、あるけど
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 14:46:56 ID:???
>>66-68
↓の歌の歌詞だね。
LP引っぱり出して時々聞いてるよ。


「ガッちゃんのうた」

作詞:冬杜花代子
作曲:伊藤薫
編曲:高田弘

歌:水森亜土、ザ・チャープス
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 18:32:32 ID:???
>>64
単巻ていっても2枚組なんだよね…。
値段が4、5千円前後×2と1万円近く×1じゃ
購買層の動きもだいぶ違うんじゃないかと思うんだが。
普通に1枚ずつにすべきだったと思う。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 20:04:57 ID:???
まあそうでもしないと、巻数がとんでもないことになるからかも

てか合計で考えるとBOXより高いのか・・・・・・まあ俺はBOX買ったからいいけどさ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/27(日) 14:27:29 ID:???
保守
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/02(土) 18:38:20 ID:???
今年の盆踊り大会でもアラレちゃん音頭キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/05(火) 13:24:44 ID:Bb3IGq1E
DSでゲームも出るし、アラレちゃん何周年かなにかあるの?
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/11(月) 01:40:27 ID:???
えらい過疎だなー同時期のひばりくんや奇面組と比べたらえらい違いだ
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/13(水) 00:58:17 ID:???
ホンジャマカ
あたし渦巻シグレ
ツルツル頭の女のコ
ホントは〜
これ内臓
ローケットよ〜
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/13(水) 16:32:40 ID:???
ミーンとひと鳴き、お殿様
どよよーん異邦人
ベッカム屁をこいた
年金裏からお運びしますわ
ネギ買って怒り捲って
洗車、洗車!
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/18(月) 23:38:24 ID:DEbFOSO3
ちっともつまらないからどう反応すればいいかわからない
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 06:58:29 ID:???
無視でおk
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 16:06:22 ID:v07480Oh
とりあえず、オボッチャマンがかわいすぎる件
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 19:36:00 ID:???
アラレちゃん以降で社会現象なアニメって無いね
ちびまる子ちゃんくらいか
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 20:29:04 ID:???
別にチビマルコなど社会現象になっていない
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 20:43:38 ID:???
>>82
知ったかぶりでレスすんな糞ゆとり
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 20:50:32 ID:???
>>83
お前こそだまっとれ
一本糞が
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 20:51:34 ID:???
ビチグソマルコ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 20:56:56 ID:74+3KwnM
ここはアラレスレであって丸子スレではない
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 21:28:04 ID:???
そうか・・・・ゆとりは知らないのか・・・・
90年の流行語大賞になってんのにな
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 22:24:38 ID:???
>>87
お前しつこいぞ!!
まるこスレでやれ
失せろ
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/20(水) 02:30:22 ID:???
とりあえず、ゆとりの俺でもアラレちゃんはおもしろい。
80年代終期生まれの俺もゆとりになるから悲しいよね。
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/20(水) 04:13:18 ID:???
俺だって平成生まれだがDVDBOX全部買うほどハマってるぞ
だがさすがに単巻までは手が届かないな
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/20(水) 06:53:44 ID:???
今見てもファッションが可愛い
せんべえさんのキャップ+Tシャツ姿も、みどりさんのワンピースも
あかねのかっこ可愛いブーツルックも
ほのぼの田舎と、ハイテクメカのごちゃ混ぜ世界観も最高
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/20(水) 11:04:07 ID:???
けっこうオシャレさが売りだったもんね
あんま服とかこだわってなかった当時としては画期的だった
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/22(金) 23:54:08 ID:mXhq+YMA
原作の漫画家は、雨込みスタイルのイラストレータでしかなかった。
結局本作品で燃え尽きてしまったというか、金がたんまり入り過ぎて
働く意味を見失ったのかもしれない。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 08:25:20 ID:???
だれのこと?
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 14:47:48 ID:???
スッパマンっていい事したことあったけ?
子供の時はなんにも思わなかったけど
今見るとスッパマンの行動はちょと引くな
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 21:40:44 ID:???
ただのいたずら好きのキャラだし
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/23(土) 22:26:01 ID:???
スッパマンのような猿の尻笑いなど全くダメ野郎だ
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/24(日) 18:28:09 ID:???
実はスッパが一番現実の人間に近い
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/25(月) 01:03:12 ID:???
単巻DVDのパケ判明したけど、イラストは当時の酷い設定画のコピーみたいです・・・・・。
手抜きにもほどがあるだろ・・・・ってことで、みんなでハピネットに要望メール出そうぜ!
http://www.happinet-p.com/jp2/index.php
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/25(月) 05:40:11 ID:???
コピーならまだいいよ。ドラゴンボールよりずいぶんマシだ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/25(月) 20:03:31 ID:???
>>98
そうかなぁ・・・
初代にせよリメイクにせよ全く無責任、都合が悪くなれば
反則技食らわせる卑怯振り
おおぼら吹きで自己顕示欲の塊
正義をかざして何かやれば全て嫌がらせになるし
とにかくヤツは酷い
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/25(月) 20:06:37 ID:???
スッパマンがいい人だったらそれはそれでイヤだろ
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/26(火) 16:34:36 ID:???
酷い・最低と思わせることがお仕事のキャラだからね
大成功だったようで。
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/28(木) 23:39:20 ID:???
スッパマンの悲鳴が毎回笑える
玄田さんいい仕事してるわ
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/09(火) 00:54:11 ID:???
やっとアク禁解除か…。長すぎ。荒らしたやつ氏ね
玄田さんは最高ww
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/12(金) 15:12:51 ID:???
【社会】愛知の菓子業者、殺虫剤汚染の事故米を「あられ」などに使用 全国のスーパーなどに販売
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221198245/
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/14(日) 11:44:14 ID:Nbfi/S+B
【DS】ドクタースランプアラレちゃん
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1221292432/
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/20(土) 01:52:42 ID:???
まさか単巻は本当にあのパケ絵で売る気なのか・・・・
全国で10本くらいしか売れないんじゃね
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 00:58:04 ID:???
明日は劇場版届くってのにこの過疎
最高に不人気なアニメだな
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 12:52:01 ID:a/XrCqeT
早くアバレが見たいぜw
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 13:46:49 ID:???
アバレ見たけど・・・小山さん・・・・声変わりすぎだろ・・・・・
他の人は相変わらずよかったのに。野沢さんのマシリト最高だった。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/21(日) 23:41:41 ID:???
映画ってレースかなんかをしてる奴だったら昔に見たことあるな
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/23(火) 20:31:19 ID:???
劇場版ぜんぶVHSでレンタルされてんのに買った奴バカだろ

俺?もちろん買ったさ!
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/27(土) 01:19:59 ID:DdgrJgbn
アバレちゃんはちゃんとイメージに合った人キャスティングして欲しかった・・・
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/04(土) 18:17:35 ID:???
単巻ブログもつかいまわしか
とことん手抜きだな
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/09(木) 22:10:03 ID:???
単巻買う奴いんのか?あんなん誰も買わねえだろwwwwww
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/30(木) 18:15:03 ID:Kz7YBHOX
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 21:40:46 ID:???
初めてCM見たけど、小山さんスゲーな。
まだ、アラレの声出せんじゃん。

それとも過去の使い回し?
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/11(火) 11:58:04 ID:???
スッパマンの弟いたなw
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/18(火) 20:33:01 ID:???
調べてもわからなかったので、質問があるのですが、スッパマンが乗っていた
スケボーってなんて名前でしたか?変な名前がついてたような覚えがあるのですが。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/18(火) 21:38:13 ID:???
「おーとまちっくすけーとぼーど」だったら、それは違うよ。
それは、何かの大会で使った改造タイプ。
普段乗っているのはスケボーとしか説明はない。
122120:2008/11/19(水) 21:04:40 ID:???
>>121
ありがd。勘違いだったのか
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/19(水) 21:07:58 ID:???
しおからなめてショッパマン!
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/24(月) 16:55:18 ID:???
新作ドラゴンボーアニメにあかねそっくりのレポーターが出てたw
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/28(金) 15:18:27 ID:???
ドランパイア様が海外のドラゴンボールのゲームでベビーや一星龍を越える最強最悪の敵になってる件
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/29(土) 01:38:03 ID:???
知るか
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/29(土) 21:43:53 ID:zjaOzx8z
アラレちゃんのDVDレンタルまだーーーーーー??
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/03(水) 06:20:04 ID:w9tYM61Y
>>125
くわしく
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 23:16:55 ID:???
前ニコニコで拾ったの削除しなけりゃよかった。。。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/21(日) 23:54:24 ID:???
>>128
釣りにきまってんだろが
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/07(水) 21:11:34 ID:4CNrmQwU
この作品は原作を消化しつくした後
オリジナルストーリーを作って続いたけど
原作を完全に消化する85年以前にもアニメオリジナルの話って作られていたの?
いたとしたら、どんな話?

あと、原作にあった話の中でアニメで作られなかった話ってあるの?
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/07(水) 21:57:10 ID:???
原作消化前もオリジナル作品はよくあったよ
ほよよ団2とかいっぱい
原作でアニメ化されてないのは「パニックインバーバー」シリーズだな
理由はわかんないけどなぜかない
ほかは確か全部あると思う。しっかり確認してないから正確じゃなかったらごめんね
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/07(水) 21:59:30 ID:???
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/15(木) 05:11:08 ID:rhD/2Ddc
あのさ、ガッちゃんっているじゃん、アラレちゃんに出て来る。実は最近ガッちゃんに萌えまくってるんよ。
とりあえず画像見てほしいhttp://imepita.jp/20090108/199670
そんで俺がなにを言いたいかというと鳥山明が偉大すぎるということ。
何をいまさら!なんて思うかもしれないけど、ホント、ガッちゃんが可愛くてさ、アラレとかセンベイの仕草とか真似したりするとこもホント萌え萌えなんですよ。31才男
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/15(木) 07:10:57 ID:???
>>134
独り言ですか?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 20:09:20 ID:ncDuyjt7
アニメ版で特に面白い話ってどれ?
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/20(火) 20:27:34 ID:???
チビルくんの方が好みだ
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/21(水) 01:48:16 ID:???
エンディング曲すごいよな
「んちゃんちゃ」が裏打ちのリズムと合ってるw
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 20:10:07 ID:???
アラレ音頭もいまだに盆祭りで流れてるな。
多分聞いてる子供の大半はアラレを知らないと思うぞ?
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 23:00:10 ID:???
そればかりか、そろそろ親でもアラレ(勿論こっちのね)を知らん世代がちらほら…
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 13:24:57 ID:NPxJZqQu
>>8
今やってるキャシャーンに悪役で出てるぞ
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 22:44:50 ID:ypH9EWw0
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 23:35:14 ID:???
内容無関係すぎバロスw
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 23:44:56 ID:???
何となくYMOが浮かんだ
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/28(土) 00:05:40 ID:???
アニメ化された時はとても楽しみで
毎週、始まる前、意味もなく軽く部屋を掃除して
見てたが、今、振り返るとこの漫画って、ウンコやシッコをネタとする
下品な漫画と変わらなかったんだな、と思う
まあ、それだけじゃなく発明品とか個性豊かなキャラクター陣も見どころの一つだったんだが
ウンコネタは無い方がよかったと思う
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/01(日) 04:11:20 ID:???
バギュームカーのおっさんは好きだった。
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/01(日) 13:17:59 ID:???
僕のトイレットペーパーや
うんちクンの大冒険は
時間帯考えろよ!と正直、思った
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/01(日) 16:48:48 ID:???
>>147
自分の所では7時からだった。7時半からうる星やつらだった。
実際問題としてきれいなとぐろはなかなか存在しないので、
あれが食事の時間に出ても大して気にはならなかった。
149七生逢告:2009/03/03(火) 20:53:26 ID:+0PLW0+i
俺は平成元年生まれなので漫画版のアラレちゃんは全く知らない(ゲオでちょ
っとだけ立ち読みしたぐらいだ)。アニメ版の「Dr.Slump アラレちゃん」は
小1のときの夏休みの子供アニメ大会で再放送していたので大爆笑したのを覚
えている。だがしかし、平成初期生まれの俺はリメイク版の「ドクタースラン
プ(97〜99年)」が一番馴染み深いし記憶に新しい。
それで俺は小1の夏休み以外にも小1の冬休みや小2に進級する前の春休みに
も子供アニメ大会で80年代のアラレちゃんを見た記憶があるのだが、今にな
って考えると昭和のアニメは今の時代のアニメにない味があっていい。特に絵
がレトロな感じがして平成生まれの俺にとっては逆に新鮮な感じがした。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/03(火) 22:04:45 ID:???
こうして名作は新しい世代へと受け継がれてゆくのだ!
151七生逢告:2009/03/04(水) 12:42:04 ID:CJQRzVHq
>>150
「Dr.Slump アラレちゃん(80年代)」、「ドクタースランプ(リ
メイク版、90年代)」の20世紀時代のアニメの続編として三代目のドクタ
ースランプが誕生して欲しいと思う。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/04(水) 15:40:16 ID:???
もう焼き直しは限界だろ。
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/08(日) 23:40:29 ID:???
>>141
昔と同じ役なのが感激する
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/15(日) 09:03:54 ID:???
>>136
個人的にフライミルクの三人組が好きなんで
そいつらが出てくる話だな
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/16(月) 20:23:44 ID:???
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/19(木) 17:54:08 ID:???
TVOで「朝のこども劇場」にて再放送
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/20(金) 22:22:43 ID:Cxdo6iz0
センベエたんハァハァ
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/21(土) 12:53:23 ID:???
あかねちんハァハァ

ところで、あかねちんの出番が多い話ってどの話?
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 20:16:36 ID:u7RxuzAz
最近、テレビ大阪で朝にやってるね
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/29(日) 20:26:25 ID:7FObLHjc
えーあのEDは、朝には合わないよ
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 00:10:45 ID:sDnGf913
劇画調のセンベエさん・・・いいよね。
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 13:06:11 ID:???
>>160
エンディングはちょっと寂しいというかテンション低めの感じだったよね。

ペンギン村からおはこんばんちは、右向いて左向いてばいちゃばいちゃ。

さあ、これからご飯食べて寝るかな〜という感じ。
・・・なんか別なやっぱりちょっとテンションの低いエンディングもあった記憶もある。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/30(月) 13:07:27 ID:???
>>161
3分しか保たないけどねw
センちゃん20代なんだよね・・・・。渋い。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/03(金) 08:22:07 ID:???
アイキャッチの「みぎむいてひだりむいてばいちゃばいちゃ」のインストのところ何かおかしくない?
テープが壊れてるのかな?
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/04(土) 06:44:32 ID:???
センベエ博士の発明は失敗が多いようだが、なんだかんだでアンドロイドや時空転移装置とかとかつくっちゃうんだから、かなりの天才だよな。

166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/10(金) 13:02:00 ID:???
EDはアラレちゃん音頭だよん(^_-)ほよよよ
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 08:57:04 ID:m/+iISOW
子供の頃見ててあまり面白くないなぁと
思いながら見てたけど、この歳になってから見ると割りと面白い
ペンギン村に永住したい
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 09:00:55 ID:m/+iISOW
今このスレ呼んでたった今瞬間初めて気付いたんだが
せんべいさんとラオウが同じ声優さんだったのか
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 09:54:43 ID:???
へえ、
ラオウの支配するペンギン村かぁ

ハエ牛乳と蚊牛乳ってハーレーだったよね
警官は気楽に発砲するし。
世紀末ペンギン村w
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 11:51:55 ID:Rsxa5rym
ペンギン村に高級マンションが建ち
キノコが大増殖

三輪車で渋滞w
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/13(月) 11:59:27 ID:Rsxa5rym
ハウスマヌカン大量発生で村の経済が疲弊。

警察とスッパマン大忙しw
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/14(火) 08:14:26 ID:???
水森亜土ではなく小山茉美が主題歌を歌えば良かったのに。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/29(水) 10:03:04 ID:???
ついみちゃったよ。やっぱ面白いな。とまらなくなるから再放送してるの知ってたけどみなかったのにw
なんつーか、今とは違う基準できわどいネタやら演出w 自由だ〜!
小さいころ再放送でみたきりだったけど、大人になって、あの独特のしゃべり方が
名古屋弁からきてるのだと知った。ニコチャン大王だけでなく。
本放送の時代のことはよく分からないけど、当時視聴率も良くて、社会現象にも
なってたらしいね。いい時代だったんだな……。アニメが一般的で。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/02(土) 15:25:38 ID:VEFz4QPy
つるりんちゃんの画像か動画ください
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/03(日) 00:50:54 ID:5Lr39ts+
キノコとか、子供の飴を取り上げて嘗めるスッパマンとか
現代人が見たら怒り出すネタ満載
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 08:41:10 ID:???
今日見てしまった

宮本武蔵@テレビ大阪
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 09:19:43 ID:WSxtlESH
>>173
いい時代だったよ。
アニメがまだ子供の物だった。
作り手がまだまだ職人の時代だった。
なんでこんなんになってしまったんだろな?
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 09:51:40 ID:+/eCZnN1
ぱぱぱーまぱーまのぱーま
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 11:07:59 ID:???
子供以外を相手に儲けようってのが原因じゃないかね、やっぱり。
エヴァの経済効果にすっかり業界全体がおかしくなってしまったとか。

それはそうと、幼児のちんちんすら塗りつぶすのは
さすがに行き過ぎてる気がしてならない。
だったらダビデ像にパンツでも履かせるか?って感じ。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 18:02:12 ID:+/eCZnN1
糞の文化だね
隠蔽(臭いものには蓋)と責任転嫁(なすり付け)
汚いものを平気で触れる「勇気」

勇気の人差し指。。
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/05(火) 18:05:14 ID:+/eCZnN1
頭隠して尻隠さずの宇宙人とか
強者におもねり、弱者に横柄なスッパマンだとか
人間観察が、詳細で、面白い。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 07:17:47 ID:???
しゃーない エバの前にテレビアニメ自体がジリ貧だったのが、エバが奇跡的にうまくいったから・・・
バブルはじけて、なんとなくスポンサーが金出す時代が終わった今、テレビアニメ自体が存在するのをありがたく思わんと・・・
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 08:48:46 ID:dWPGjhla
>>179->>182
そうか…
おっさんの回顧話ですまんが、俺の子供の頃はユートピアだったんだな…
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 09:50:14 ID:???
漫才がブームも子供向けのアニメが劣化したきっかけという気もする。

エバはどうだろ、ありゃロン毛のデブの勘違いにいっしょに勘違いしてた
当時20〜30のおっさん世代が作ったエセバブルではなかろうか?
いま観たらあほくさいくらいつまんないでしょ。
話が冗長だし、近未来的な感じをだす小道具もいまいちつまらん。
伏線の張りが少ないから、リアルタイムの時は謎解きくらいの楽しみはあったけど、
いまとなっては含蓄も深みも大して無く、デザインもそんなにかっこよくもなく・・・。

ストーリーに伏線がほとんど存在しないw
かわりに一回一回が全力投球のアラレちゃんや同時期のアニメと
方向性が違うだけで比較のしようもないんだけどね。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:29:29 ID:???
今見るとアラレちゃんも昔の半分も笑えないよ
だからって値打ちがないとは思わないけどね
あとから見ると勘違いにしか見えなくても
当時求められてたものが確かにあったからヒットするって部分はあるんだし
変わらない魅力もあるけど時代が変わって色褪せてしまうものもある
それが懐かしくて昭和のアニメばっかり観てる 

あと、制作者の容姿とかは問題じゃあない
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 10:36:38 ID:???
んちゃ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/06(水) 17:21:00 ID:zCJ7Qzi1
はじめまして、わたくしオボッチマンと申します
よろしくね
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 19:45:02 ID:9QFGmxSH
アラレちゃんの制作 フジと東映 なんだろ?
テレ大阪の再放送では、「東映」としかないのだが、著作者人格権上問題ないの?


Dr.スランプ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Dr.%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97#.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/12(火) 00:39:07 ID:???
朝のこども劇場は初めてか?力抜けよ
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/16(土) 19:32:11 ID:???
センベイの声は
インディジョーンズ(レイダース?)の
敵で手のひらをヤケドしたキャラと同じ声優ですか?
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 08:12:10 ID:???
ヴォルギンのこえ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 08:17:41 ID:???
>>185
今見たら昔と違った見方ができて楽しくない?
俺はアラレちゃんってこんな面白かったっけってなるよ
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/18(月) 08:41:41 ID:???
今日仮病で学校休んで偶然このアニメ見たけどリアルで放送してたのスゲー古いな。俺はカケラも存在してねーわ でも今風のアニメよりなんかいいな、ED曲が聞いてて暗い感じだななんか
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 10:30:57 ID:???
なんとなく絵柄が好きになれなかったんだけど最近初めて見てハマってしまった
アラレちゃんが可愛すぎて…あまりにも可愛すぎて…
声優GJ
そしてED曲神
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/01(月) 23:56:07 ID:???
朝見てるけどおもしろい!前は1時間放送してたけど、30分になった…あとの時代劇みたいなやつはなんなんだ(笑)
EDは切ない感じだけど、それがいいと思うよ。


ところで、DVDはいつレンタル開始?これから先レンタルはないのかなぁ
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/02(火) 09:44:41 ID:???
>>195
どこの局?何時から?
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/02(火) 20:03:25 ID:???
yvs8ヂカラ
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 10:28:39 ID:???
>>196
テレビ大阪で朝の8時から放送してる
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 19:12:53 ID:gm4U27UK
ホントは〜 これ内緒 ロボットよ〜

と唄にあるが、ペンギン村だとアラレちゃんがロボットと判っても大してビックリしないだろうな。

あかね「マジかよ・・・」

タロサ「すげえな。」

ピースケ「アラレちゃん。サインください。」
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/04(木) 19:34:19 ID:???
>>189
じゃあ、まずはテメエがぬけっ!!!そして、そのまま消えなっ!!!!!
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/06(土) 08:30:05 ID:D3WO8tsC
連載当初の等身の高いアラレが好きだった私としては
連載を重ねるたびにチビに丸っこくなっていくアラレは
残念でならなかった

何かの優勝賞品として作者が何でも願いをかなえるという話があって
アラレが大きくしてだか大人にしてだかお願いして
大きくなったアラレを作者が想像するシーンは
まんま連載当初のアラレでちょっと嬉しかった
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 08:32:57 ID:???
火曜〜金曜まで戦い系のお話だったね。
次はアラレちゃんが頭をサッカーボールにしたら頭がなくなってしまうというお話だってさ!!
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/19(金) 17:39:05 ID:5jkHtkbi
キャラメルマン1号のあとは2号とばして3号?今回の?アニメでは?
何がどうなってるの〜?
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 19:06:39 ID:???
>>203
レースの話は後で出てくるみたいだね
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/20(土) 22:20:40 ID:???
>>200
同じことしか言えないかわいそーな人参上www
チンカスよ、テメーが消えな!
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/22(月) 11:39:02 ID:l5+Qw6QI
個人的なことですまないが鳥山先生のドラゴンボールより名作だと思う
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/24(水) 10:38:38 ID:???
>>199
だよなぁ。
内緒にしてる理由って、煎餅が趣味を疑われるのを恐れているだけか?
それともロボットとバレずにどれだけ村で生活出来るか試すためか?
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/27(土) 20:25:10 ID:???
おいおまえら
アラレちゃんのアニメで、

マシリトかなんかの悪役が核爆弾を落とそうとして
アラレちゃん達がそれを阻止しようとしたけど失敗して
爆弾が落ちたら、その爆弾から蚤が出てきて
刺されると痒いからかく爆弾、

なんて駄洒落で終わる話があった記憶があるが
何となくj洒落にならないような気がするのでググってみたけど出て来ないんですけど、
ノミと"かく"爆弾の話、覚えている人いますか?
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/08(水) 16:42:16 ID:???
ねぇねぇ 小山さんが歌ってるOPとEDって存在しないの?
今から考えたら水森亜土さんよりもっと甘い声質の小山さんの方が良かったんじゃないか?
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/11(土) 02:14:10 ID:???
みどり先生の声が色っぽ過ぎワロタww
一度でいいからあんなに「ンフッンフッ」言いながら会話してみたいわ
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/13(月) 23:01:28 ID:???
つるりんちゃんかわいすぎ
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 13:49:37 ID:???
ミスドのCMにアラレちゃん出てる
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 15:28:53 ID:???
あれは小山さんの新録なのかな
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/24(金) 22:47:20 ID:???
川田かと思った
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/25(土) 23:55:59 ID:???
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/29(水) 12:17:50 ID:???
バッタモンのアニメカセットに
収録されていた曲で、恐らく
アラレちゃんの歌だと思うのですが。
男声コーラスのみのボーカルで、

「ペンギン村を楽しみたい〜
海苔巻 腹巻 虎の巻〜」

と言う歌詞が入ってました。
この挿入歌のタイトルは、何でしょうか??
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/01(土) 19:01:47 ID:???
ウチの近所の盆踊り大会、今年もアラレちゃん音頭は健在だぞい。

ブータさんマーイクでこーけこっこ〜 あよいしょー!!!
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/04(火) 20:13:38 ID:T3WlGVtS
すみませんどなたか教えてください。171話「復讐のドドンパ!」の前哨戦
にあたる話のサブタイトルは何でしょうか? ジェームズ・ボトンが初登場
する話だと思います。アラレちゃんとバキュームカーのお兄さんが対決する
話がぜひとももう一度観たいんです。どうかお願いします。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/05(水) 20:22:43 ID:???
>>218
その回は46話でサブタイトルが「ペンギン村より愛をこめて」
原作のサブタイトルは確か「バキュームイン82」だったかな?

ちなみに、ジェームズ・ボトン声は46話の時は伊武雅刀だった
220218:2009/08/05(水) 23:51:13 ID:???
>>219
ありがとうございます。タイトル変えられているとは思いませんでした。
おかげで検索しても見つからなかったんです。助かりました。やっぱり
食事時に「バキューム」はまずかったんでしょうか。
早速単品DVD注文したので届いたら観てみます。
しかし2年越しのリベンジだったとは…
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/13(木) 08:17:38 ID:???
>>217 マジかよ 漏れの保育園時代の祭り音頭やん
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/23(日) 21:16:23 ID:pY3bMCaM
現在テレビ大阪でやっている再放送のサブタイトル、夏休み期間というのもあるけど、
デジタルテレビ、及び(BD付きの)HDレコーダーの番組表、そしてテレビ局のHPでは調べられなく、
デジタルに未対応の古いHDレコーダーのアナログの番組表に載っていた。
アナログ放送終了を延期したほうがよくない?
223222:2009/08/26(水) 18:35:28 ID:uRNGiGMG
どうやら、明日以降のサブタイトルは、デジタルテレビの番組表でも見られるようになったみたいだけど、
1日2本ずつに変わっているようなので注意、ととりあえず書いておきます。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 12:55:40 ID:???
せんべいのプロポーズの回は大好きだわ〜。
ターボ君はやく見たい
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 17:42:18 ID:+B91hXQk
う〜ん今日の結婚式?の話、昔見て深い意味わからなく、さっき見ても不完全な気分。
誰か良ければ解説を。ニコチャン大王が式に出てるから夢か?て、あてにならない?
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/27(木) 23:02:44 ID:???
結婚式の時のみどりのうれしそうな顔と千兵衛の幸せそうな顔に感動してしまった。
俺も歳をとったなと思った。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/28(金) 02:37:00 ID:???
ひばり君やってたな。なつかしい
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/02(水) 21:05:16 ID:30T/e8cl
キャラメルマン4号初登場の話の中で、スッパマン司会アラレ月割りの回想の映像があったみたいだけど、
それもしや>>132「パニックインバーバー」の話の最後の方では?
で、なぜその話だけ見つからないかというと・・・その前に質問しますが、
他に、センベエがトイレットペーパーを求めて冒険する話は見つかってますか?
と、ずっと前の書き込みへ書き込むのもあれですが。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/03(木) 20:14:47 ID:???
センベエがトイレットペーパー求める話は
「ペンギン村英雄伝説」のタイトルで
1982年の正月スペシャルで放送されたようだ
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 18:34:15 ID:Z2tJo5Jq
関西では再放送してるね
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 20:51:18 ID:???
ロボットでも交尾できるの?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/04(金) 21:49:14 ID:???
オボッチマンかわいいなあ
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/07(月) 11:39:42 ID:gqOnhrdn
オボッチャマンとアラレが対決する話がカットされてたけど何で?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 18:47:20 ID:AFI75l1h
>>233
夏休み期間は、別の作品とセットで1時間番組として放送していたけど、
夏休みの終わり近くになると別の方が終了して、
残り数日は、Dr.スランプの2本立てで放送していたようだ。
恐らくその日もそうなってて、30分1本と思い違いして、
途中で見るの止めたか、録画間違いしたかしてたと思われ。
そして間もなく来る連休でも、1日に2〜4本まとめて来るので、番組表要チェック。
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 23:03:44 ID:???
俺もそのパターンでセンベエ結婚話見逃したわ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/16(水) 23:47:22 ID:???
>>235
俺はセンベエ結婚話を含めて1時間録画しておいたのに
いつもと同じように1話30分見終わった時点で消去しちゃった
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/17(木) 22:11:33 ID:???
>>235>>236
それはもったいないことしたな。
結婚話は良い回なのに。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/19(土) 20:27:41 ID:???
>>235>>236

俺も、その回、楽しみにしてたのに。
まさか>>234だったとは
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/20(日) 23:14:48 ID:???
TVO再放送
9/21月 3本立て
9/22火 4本立て
9/23水 2本立て でお送りします
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/23(水) 08:48:37 ID:WSXVSyV9
テレビ放送されてたアラレちゃん1話〜36話 DVD6枚組を10000円で譲ります 欲しい方メールください☆[email protected]
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/25(金) 23:28:09 ID:???
親がアホなことに気をとられてる間に赤ちゃんが事故で死ぬとか
今見るとちょっと笑えないなw
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/29(火) 04:46:17 ID:leGsQUK4
報道ステーションで政治のニュースの時、アラレちゃんの声でやって欲しいな。
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 00:38:38 ID:???
>>241
アレはたしかにヒドイ
真実知ったらみどりさん絶対離婚してたよな
気になっていたんだがあのターボ君は死ぬ前のターボ君とは
別人ってことなのかなあ
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 09:52:26 ID:???
>>242
3面記事みたいなニュースで「ほよよ〜」くらいはあってもいいよね
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 12:25:42 ID:???
あかねちゃんの声でやってほしいな。

ガっちゃんでも面白そうだけど。くぴくぴ
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 02:16:02 ID:iyDNsxwp
まじ!?オークションでDVDBOX全話セットが5万?安い!買うべきか!
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/11(日) 05:26:26 ID:PyWc5u4K
ターボ君が産まれてアラレ姉ちゃんになってからかなり可愛くなった気がする
特にターボ君のロボットの話でロボットターボ君がアラレちゃんの足に来た時のアラレちゃんの反応は今でも忘れられないくらい可愛い
あと早くジャンケンしよのアラレちゃんとジャンケン…ジャガイモ、サツマイモ最高に可愛い
可愛い帽子被ったアラレちゃんはいつもハァハァする(^-^)/
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 04:31:31 ID:???
子供時代大好きだった。
アニオタ時代は全く無視してた作品。
34歳になって、もしかして一番好きな作品はこれかも知れないと気付いた。

音頭ものが大嫌いな俺が唯一涙した音頭。
それがアラレちゃん音頭。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/14(水) 19:26:47 ID:50h8oKjW
ガッチャ、アーレチャw
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 20:06:02 ID:???
吸血女が昭和と平成のデザインが違いますけど
アラレちゃんにセクシャルハラスメントされていますけど
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 18:47:57 ID:1D5KNeid
テレビ大阪でずっとやってるからはまってしまってDVD買っちゃったよ。
もうキャラが全員可愛くて愛らしくてこんな漫画他にあるかい!って感じ。
おぼっちまんくんのアラレへの無償の愛とか、子供の頃はなんとなく見てたけど
すごく感動するシーンがいくつかあって涙が出る。
ピー助が兄ちゃん大好きキャラだったなんて大人になってから気付いたなぁ。
私的にゴリラのゴリちゃんの回が大好き。
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 19:46:18 ID:???
結局ヒロインって誰?
なんかおぼっちまんがメインヒロインに思えてくることがあって怖い…。
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/10(火) 23:03:51 ID:???
別に怖くなどない。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/11(水) 16:20:33 ID:???
アラレがターボくんのおむつ換えてる時
「ねぇねぇおぼっちまんくん、これちんちんてゆうんだよ、知ってる?」って
ターボくんの指すやつがおもろい
おぼっちまんは顔真っ赤にして「ご婦人がいけません!」ってあわあわすんのw
かわゆいー
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/17(火) 20:52:31 ID:???
土人の人食い人種って今じゃあ結構危険なネタだな
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/19(木) 21:28:16 ID:???
つべで少し見たけど、未来の見える写真でアラレちゃんだけ成長してなくて
寂しそうなとこが非常にかわいい。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/20(金) 01:29:03 ID:???
10年後の話、鳥山が乞食になっちゃってアシスタントがモテモテって壮絶だなw
アシの人いまどうしてるんだろう 漫画かいてるのかな
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/23(月) 01:48:49 ID:???
>>256
おれも最近見たがありゃマジ可愛いな。
その後お嫁さんお嫁さん喜んでるのも可愛い。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/03(木) 11:27:25 ID:2Mk4H+BE
いまだにDr.スランプの意味がわからない 
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/04(金) 10:26:15 ID:???
>>174>>211

おっ仲間発見!
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/07(月) 00:14:25 ID:U6HHFwqf
誰かDVDコピー売って下さい
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/07(月) 00:57:25 ID:???
怪盗ほよよ団
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/07(月) 19:02:33 ID:U6HHFwqf
つるりんちゃんのアソコもつるりん?
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/07(月) 19:09:44 ID:0iZtrykB
いや、お尻がつるりんとしているんだろう
撫でてあげたい
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/09(水) 00:48:32 ID:???
Dr.スランプ世代とドラゴンボール世代ってあるよね。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/09(水) 16:24:14 ID:PMQ9h9zE
>261
オクでんちゃとほよよ別々で買って六万ちょいで買えたよ。

毎日朝メイクしながら見てます。癒されます。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/09(水) 18:07:58 ID:???
史上最高の癒しアニメ
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/09(水) 19:43:16 ID:aC6HDffY
DVDBOXのはコピーできないんですか?
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/10(木) 00:02:02 ID:???
OPが変わったあたりからつまらなさが加速してゆく
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/10(木) 13:39:06 ID:FUaFitlv
おまえらアラレちゃんとヤりたいの?
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/10(木) 23:57:43 ID:???
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/11(金) 01:13:58 ID:5pPRZUVY
>>269
この頃、原作の話を出し尽くして殆どアニメオリジナルの話だけで編成する
ようになったんだよな。そこで神作を維持するのは難しい。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/11(金) 09:02:46 ID:???
魂と引き換えにチビルくんとヤりたい 
3時間でいい
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/12(土) 11:40:36 ID:???
後に亀仙人にデザインが流用された神様が印象深い。
ドラゴンボールにペンギン村が出てきたが、神の設定を考慮すると
アラレと悟空の共演は番外編ということになるのかな。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/12(土) 14:33:06 ID:wbOGkTmD
>>273
ちんでもらいまちゅ

てかお前さん、「魂と引き換えに3時間」て、なんて安い奴なんだ?
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/13(日) 12:17:41 ID:???
あかねが虎突詰と獣姦する同人誌あったなあ
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/13(日) 13:09:04 ID:???
山吹先生(*´д`*)
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/27(日) 07:47:15 ID:???
スッパマンは神キャラクター
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/28(月) 00:20:37 ID:???
ドラゴンボールのミスターサタンはスッパマンのバージョンアップかな?
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/05(火) 19:03:24 ID:???
ガッちゃんかわゆす
クピプ!
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/07(木) 23:10:40 ID:???
水曜日の重大発表しまーすの回はよかったな。
せんべいの優しい人柄が出てる。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/15(金) 07:04:55 ID:???
とうとう最終回
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/16(土) 13:36:43 ID:???
ロボット鳥山とマスク付けた鳥山どっちが好き?

俺はロボット型が好み
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/16(土) 16:21:48 ID:???
ロボット型・・・(´;ω;`)ウッ…
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/16(土) 22:03:12 ID:hHpNVOAt
「鳥」山でもあったな… 
あと、お約束のケーサツ屋さんコンビのガラ…

合掌。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/18(月) 20:17:15 ID:???
田の中さん、ドドンガドンとかもやってたね・・・
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/19(火) 00:08:26 ID:???
「恋人」で、オボッチャマンを笑顔で待つアラレちゃんのあまりの可愛さに涙が出そうになった
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/19(火) 14:17:03 ID:9UNGKWJ1
笑顔をデフォルメ&省略せずに
きちんと描いてくれる漫画家は・・・とりっさだけ!
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/08(月) 11:26:32 ID:???
>>287
あれ可愛いね
初めて読んだ時心の底から和んだ
作者は恋愛描写苦手と言ってるけど、たまにストレートな表現で魅せてくれるから好きだ
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/08(月) 13:16:16 ID:???
>>289
うむ。
>>288
笑顔を照れずにちゃんと描いてくれるよね。
描けるけどカッコつけて簡単に済ませてしまう漫画家は多い、といってみるテスト
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/12(金) 04:37:38 ID:???
つくつん×あかねってなんかムカツク
あかねちんにはまだタロさの方がお似合いだっただろ
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/12(金) 09:50:53 ID:???
いや、あの二人いとこ同士だから…
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/12(金) 22:35:49 ID:MYmwCNfO
空豆家と木緑家の母親たちはまったく似てないけど姉妹
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/14(日) 23:46:21 ID:???
ガっちゃんズになってからの辺りが少し絵が雑な気がするんだけど
アシスタントに任せてたのかなぁ
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/06(土) 13:08:47 ID:???
そういえば来年は放送30周年だなぁ。
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 20:04:20 ID:???
アラレちゃんの燃料は海水から作れるという事は核融合?
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 20:17:06 ID:???
キャラ達も40代か。センベイやみどりさんは50代。
何か最近小学生の頃を思い出すと
胸が苦しくセツナイ気分になるよ。
ちなみに俺は78年生まれで今年32です。
過去は戻れないから今が大事なんだよなあ。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 22:12:14 ID:???
スッパマンとブビビンマンはきもい
顔がまず不気味
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/19(金) 23:40:10 ID:???
↑小学生わろた。

サザエさん病てあるだろ。
子供の時アラレちゃんの黒い背景で
同じ症状になった。
ばいちゃばいちゃノシ
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/20(土) 00:58:00 ID:???
300get!
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/07(水) 06:02:16 ID:HAHAi580
途中からより寂しいエンディングになったよね。
初期のやつも寂しい曲だったけど。ばいちゃばい〜ちゃ
とりあえずその次がうる星やつらだったからまだよかったが(この並びは地区によるのかな?)
サザエさんは次がニュースやらで週末お終いモード完全突入だもんなぁ。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/09(金) 23:19:50 ID:???
>>301
「いちばん星みつけた」は、個人的にはDr.スランプで一番好きな作品。確かに寂しいかな。
スレ違いだが、うる星やつらなら、「パジャマ、じゃまだ」と「恋のメビウス」が好き(というか、他は覚えてない)。
これらが同時期にやってたんだったか。

「アラレ音頭」のほのぼのさも捨て難い。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/27(火) 13:37:18 ID:???
アラレちゃんのやたら焦る曲聞きたいから貼って
チャーチャチャチャーで始まる短い奴

304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/27(日) 23:48:10 ID:???
あかねちんの巻き舌がすき
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/16(金) 17:28:31 ID:???
栗頭先生死んだのか・・・
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/07/25(日) 06:19:37 ID:???
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/13(月) 13:19:09 ID:cIufhr7z
内山正幸さん、亡くなったんだってな
↓を参照
http://www.anido.com/index-j.html
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/05(火) 22:57:41 ID:???
「あかねちん」は、 
吾が輩の嫁だwww!! 
誰にも渡さんぞ!!!!

・・って、
あかねちん、虎男と結婚しちゃうんだよね・・・ 
(´;ω;`)セツナイ ザンス
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/30(土) 18:52:07 ID:lipQEEum
俳優の野沢那智さん死去
http://www.daily.co.jp/society/culture/2010/10/30/0003570470.shtml

2代目マシリトの人が
おくやみ申し上げます
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/30(土) 18:52:54 ID:???
貴重なマシリトが・・・
一番声合ってたな
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/31(日) 10:28:49 ID:???
様々な作品で様々なキャラを演じてらっしゃったが、
自分が一番好きなのはマシリトだった。
ありがとうございました、那智さん。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/10/31(日) 20:51:31 ID:???
マシリト…悲しいな。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/01(月) 19:10:16 ID:YcHOrPO0
センベエさんの人がこのスレで語られるのはほとんど無いんだろうね。
同じ局でケンシロウがあたたたたとやってたアニメでのキャラの人気が出過ぎちゃったから。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 22:17:28 ID:f7MGwGzN
アニメ会社の「雇い止め」は不当 26年勤めた男性提訴
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010111001000880.html

「ワンピース」など人気アニメの制作元として知られる「東映アニメーション」(東京)が「直接雇用」を認めず、
来年3月での雇い止めを通告したのは不当だとして、26年勤める男性(52)が10日までに、雇用契約の確認や、
賞与に当たる過去2年分の一時金など計約390万円の支払いを求めて東京地裁に提訴した。
同日の第1回口頭弁論で東映アニメーション側は請求棄却を求めた。
訴状などによると、男性は1984年に業務委託契約を結ぶ形で入社し、現在は社内の研究所に勤務。
2007年まで在籍した美術課では「ワンピース」のほか「ドラゴンボール」「Dr.スランプアラレちゃん」の背景画などを担当した。
社は01年、社内労組加入の非正規雇用者の大半を「直接雇用」に切り替えたが、男性は業務命令で海外に出張中だったため事情を知らず、そのまま対象外となった。

これって、誰なんだろな
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/10(水) 23:05:12 ID:AUNrMK70
ひどい話だが、現場はいまだに薄給で人を使い捨てしてるからな。
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 14:22:08 ID:4Hx/x1A/
音響監督、撮影、脚本家はギャラ貰い過ぎと見てる人もいるな
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/11(木) 22:32:21 ID:???
すいません、アラレちゃんの「つんつくつん!」と
「警察屋さーん!」のボイスが欲しいのですがほとんど
音楽が被ってます。音楽が被ってない話を知ってるかたいましたら
どの話か教えてください。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/24(水) 20:57:30 ID:???
ホヨ!
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/06(月) 12:32:07 ID:fwDvjXsT
映画に出てくるマシリトの母ちゃんは大丈夫だったのだろうか
あの最後はちょっと悲しい展開
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/06(月) 15:53:49 ID:???
ごめん記憶が遠くて既に長年の疑問になってるんだが…センベエがみどりさんのケツに初めてつんつん触って感動してたじゃない?
あの時…ターボ君は居た?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/06(月) 15:55:24 ID:???
すまん撤回
コミック板で聞いて来ますm(_ _)m
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/11(土) 23:47:38 ID:ai4o8CU+
ニコちゃんが便器に流されるところラーメン食べてて
吹きだしてしまった
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/11(火) 22:27:34 ID:ekvNhelT
すみません、ちょっと質問です。
旧作のアラレちゃんで「蝿男の恐怖」のパロディがあったはずなのですが、
それは第何話かわからないでしょうか?

うろ覚えですがハカセがアラレに変身ポンポコガンでいたずらされて蝿人間になってしまい、
変身ポンポコガンが壊れてしまって大変なことに・・・という粗筋だったと思います。
このエピソードは日曜洋画劇場までパロっていて、淀川長治そっくりの犬が最初と最後に出てきて
「はい、いかがでしたか?」「怖かったですねえ」などの口癖の他、スタジオのセットまで真似ていました。

20年近く気になっています。もしご存知の方が居ましたらご教示ください。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/13(水) 23:58:18.07 ID:eC5HuA9Z
ウーロン茶のCMでアラレの歌使われてた
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 02:53:10.41 ID:???
>>323
満喫逝ってよし
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/26(日) 02:54:20.16 ID:???
>>324
あのひと中国で一番の美人らしいよ・・・

よ〜らいら よ・らいら あられちゃん〜♪
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 05:17:45.70 ID:???
sage
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 09:45:34.48 ID:???
木緑あかねチン 

 可愛いよぉぉォォォwwww

あかねチン 
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/03(日) 11:20:23.09 ID:???
不良ぶってて実はやさしい、
かわいい、
というわけであかねちゃんはイイよな。
お姉さんもイイが・・・なぜ出番がなくなった?
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/07(木) 23:38:31.88 ID:IN/XGWUT
葵さん?・・だったよね

初めの方は何か千兵衛サンとくっ付くのかなぁ〜って子供心に思ってたんだけど
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 00:56:02.04 ID:???
マシリト人形を1150円で買いたい
鹿賀 丈史みたいな感じも良い
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/12(火) 20:14:51.34 ID:NmeA+vKZ
センベエさんって北斗の拳が始まるまでは内海さんの最大の代表作だったよな。
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/18(月) 20:54:22.53 ID:???
新しい方のアラレチャンって「ンチャ」とか「ほよよ」とか言ってた?
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/25(月) 22:22:36.84 ID:???
ご冥福をお祈りします。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/25(月) 22:45:16.12 ID:???
芦田さん・・・(つω;)
336 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/26(火) 01:17:38.24 ID:N0mpW9VB
【訃報】アニメーター・芦田豊雄さん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1311596348

お悔やみ申し上げます
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/01(月) 16:28:11.80 ID:???
センベエさん、来年還暦だぞ…。1952年生まれ。
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/01(月) 18:10:43.26 ID:???
実写化まだー
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/24(水) 04:14:28.39 ID:???
ん 

340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/24(水) 05:52:38.08 ID:???
実写ってなかったけ?
341 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/29(月) 23:11:22.21 ID:pWtbtxsr
【訃報】声優・滝口順平さん死去
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314620314/

お悔やみ申し上げます
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/01(木) 19:42:27.80 ID:ULO4B6n7
P介のちんぽ小さすぎだわt中学で
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/02(金) 18:51:52.87 ID:PI76dKmS
P介には第二次成長来なかったんだよあのちんぽはないわ
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/03(土) 14:39:04.90 ID:???
まあそれでも必要時には
名前忘れたあの娘さんを喜ばすくらいの
大きさにはなる、のだろう。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/06(火) 21:15:23.61 ID:VuqUWY8s
P介の兄貴もちんぽ小さいかもな
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/07(水) 22:03:26.95 ID:q6w82B+C
あのちんぽは赤ちゃん並みだわみんなに見られてかわいそう
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/08(木) 02:02:55.08 ID:???
ちんぽちんぽ言うなよw
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/09(金) 21:06:34.74 ID:gJzJ7r2y
悦ばせるな…字が違う
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/19(月) 02:30:55.67 ID:???
アニメ版は違う人物になっててショックだった小学生の頃の俺
ttp://viptop.2ch.tc/img/viptop06750.jpg
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/19(月) 11:06:15.87 ID:???
おとうさん、おかあさんの顔がペコちゃんみたい・・w
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 15:12:46.25 ID:???
なんつったっけこのカリアゲわかめカット。なんかすげームカツクんだけど。姿形も性格も。
つーかオヤジ、まっ昼間っから家族そろってケーキ食ってんなよwww
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/28(水) 23:08:45.90 ID:???
きのこちゃん
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 00:11:18.39 ID:???
アニメ版はお父さんがチャップリンみたいな顔してた気が
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/29(木) 00:38:31.86 ID:???
今「皿田きのこの声って誰だっけ?…えっと杉山佳寿子か」と思い出してあかねと二役だった事に今頃になって気付いた…orz
山吹先生が出て来ない話のエンディングでハル婆さんの声が山吹先生と同じ人だと分かった時も驚愕した。
355まさかのドラ3連敗でry 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/10/17(月) 03:00:39.75 ID:V8zoX74o
(名前欄から)落ちこみ気味の(ry
どなたかWIKIの全話放映リストに収録「JC」○巻(+原作でのサブタイトル)を
追加した『完全版』のページを教えてまたは制作してくだされ。
自分はJCでの全話リストと比較したけど、ユーザーからの『まとめページ』が
ないとつらいわあ・・
356ノリマキセンベイ:2011/10/22(土) 03:17:08.41 ID:XSsSpNxL
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/23(水) 23:14:35.47 ID:UCvl8Yqa
デマはやめれ
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/05(月) 21:34:42.10 ID:???
今年もレンタルは、あらなかったな…
残念
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/14(水) 21:43:21.00 ID:???
>>356
岐阜県を中心に地震があったな。
360名74系統 名無し野車庫行:2012/02/26(日) 18:06:56.87 ID:Y+iXzXjk
タロウがピースケにバットを振り回したことがあったが、タロウはなぜバットを振り回した?
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/26(日) 23:34:41.72 ID:???
WiiのチャンネルのWiiの間のホームシアターでTVSPが配信されているよ
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/09(金) 10:51:13.98 ID:sBPJKopP
DVD-BOXを再発売してくれ
中古も高すぎて買えん
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/15(日) 23:02:41.34 ID:N6Ry5z36
なんでアラレちゃんは動画とかアップされないんだろう
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/16(月) 22:14:50.13 ID:???
ポルトガル語版なら上がってるな
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/20(金) 17:09:11.97 ID:???
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/25(水) 22:20:34.97 ID:???
BOMと爆発するところ
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/26(木) 23:27:30.36 ID:???
>>365 マシリトがとても可哀想なんだけど
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/15(火) 16:20:02.03 ID:I1fMqeKV
DVD-BOXほよよのサンプル版とかほしい人いないかな
もう金欠すぎてすぐにでも売り飛ばしたい
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/15(火) 21:23:21.96 ID:???
DSで出てるゲーム面白い?
買うか迷ってる
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/28(月) 03:07:31.52 ID:???
プレステのはそれなりに面白かったけどな。平成版見たことないが。
DSのはどうなんだろ。
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/09(土) 09:48:51.08 ID:???
違法駐車してる 車を ガッちゃんに食べてもらいたい
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/10(日) 20:36:00.21 ID:???
独身のセンベエさんはカップラーメンが常食
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/11(月) 00:12:51.48 ID:???
バケツラーメンとバケツプリンはこの漫画で覚えた
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/14(木) 03:19:24.31 ID:???
ネーミングセンスがすごくいい。
チビルとモラスとか俺は好き。(名前が。
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/14(木) 10:28:51.63 ID:???
マンモスイチゴ食うのが夢だった
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/17(日) 20:46:24.06 ID:???
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/18(月) 11:34:29.91 ID:???
母ちゃんはちょっとペコちゃんっぽさが残ってるなw
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/18(月) 14:08:14.43 ID:GL/V4mUD
不二家さんは許してくれなかったのかなぁ・・・いい宣伝だとおもうけど。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/19(火) 14:47:00.82 ID:???
不二家さんはOKでも他の菓子メーカーがスポンサーについた場合、
競合他社のキャラクターは出せないかもな。本放送のときの提供は
どうだったんだろうか?
380378:2012/06/19(火) 15:02:55.43 ID:???
ああ、そうか。そうだよな。
放映時のスポンサーもだけど、
お菓子メーカーは子供向けキャラ商品の世界では大事だもんね。

あと、上げてた。すまぬ
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/19(火) 20:47:45.49 ID:Y507UL81
Pスケのちんぽちいさすぎ
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/20(水) 22:30:29.57 ID:???
アラレはオボッチャマンをオボッチマンと呼ぶ
では、ちゃんこ鍋は?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 05:33:56.99 ID:pSgoryi3
エロ広告バナーの時間を止める話はドクタースランプでも有ったよね
博士が使い過ぎてジジィになるオチ
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 07:52:09.81 ID:???
千兵衛博士って28歳なんだよな…
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 12:15:54.57 ID:iR1Bjj0R
じゅうぶんにおっさんである

ぶわぁ・・・・
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/17(火) 18:53:06.22 ID:???
当時は晩婚だったが今なら平均より少し早いんだよなぁ
時代の流れを感じる
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 08:02:18.06 ID:???
ジャンボソフトクリームを食べたい。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/18(水) 08:36:36.80 ID:???
ガッちゃんにソフトクリームの素を食べさせます。
それを冷凍庫に入れます。


今じゃ 食糞どころか、虐待にもなるな。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 05:55:42.80 ID:???
しかも冷凍後のガっちゃんをシェイクするもんなw
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/19(木) 18:33:33.19 ID:???
思えばなんでもありな漫画だった。
こんなにはちゃめちゃな漫画はもう出せないだろうな。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 16:51:20.22 ID:???
実際、PTAには蛇蝎のごとく嫌われてたんだよねw
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/22(日) 21:03:05.50 ID:???
アラレちゃんがメガネかけてたからメガネに対する部分のイジメが無くなったのは嬉しかった。
漫画、アニメのキャラに心から助けられたのは。後にも先にもこれだけ。
大人が助けてくれない世の中でこの作品にどれだけ勇気づけられた事か
PTAというクズの集団にこの漫画を責める事なんて一切出来ない。
393389:2012/07/23(月) 22:09:44.14 ID:???
よく振るのは冷凍「前」のガっちゃんだった・・訂正
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 02:02:20.58 ID:???
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/31(火) 10:57:03.89 ID:???
このスレを「つるりん」で
検索したら、なぜか2009年にしか書き込みが無かった
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/02(木) 12:06:45.63 ID:???
つんつるりん
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/09(日) 01:54:39.17 ID:Bq50Duvi
ファミ劇でやってる。懐かしいわw
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/09(日) 16:23:45.33 ID:mVTTKVcY
来たぞ 来たぞ アラレちゃん ♪ アドちゃんが歌ってたの知らなかった
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/19(金) 13:57:42.34 ID:???
センベイさんの中の人は、アラレちゃんが終わってからは、マシリトみたいな情けない悪役ボス系が多くないか?
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/01(木) 15:22:26.33 ID:???
北斗のラオウのイメージがつよくなったのかねぇ
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/02(金) 01:09:56.48 ID:???
>>400
ラオウだったら、強くてかっこよい悪役だろーが
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/03(土) 08:46:14.29 ID:???
>>399

タッチでも柏葉兄みたいな悪役やってるな>センベエさんの中の人

403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/03(土) 08:56:37.10 ID:???
DBのレッド総裁や、ワンナウツのオーナーは
弱くて情けない悪役の親分だな
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/25(月) 11:47:57.87 ID:???
ドクタースランプの90年版って面白いですか?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/25(月) 16:52:57.88 ID:???
主題歌の亜土ちゃん、センベエさんの内海さん、ついでにドランパイアの潘さんは
劇団未来劇場の先輩後輩なんだよな
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/23(土) 03:48:21.42 ID:Lir0WasL
スッパマンがいいね
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 12:29:11.48 ID:94xu2FUt
もうTF7なんて出ないからな
業者生産する気ない、あきらめろって
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/12(日) 04:33:53.21 ID:???
平成版のアラレちゃんのキャラデザ好きだったな。
声優も東映臭が残ってた時代だったし。
水曜フジテレビの枠はこの後のワンピースで最後になってしまったのが残念。
409名無しさん:2013/06/11(火) 04:22:36.47 ID:T8+T42LM
ウチャ!!
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 18:45:59.51 ID:???
単行本の表紙が毎回魅力的で楽しみだったな…
表紙と同じプラモデルも出たし…
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:18:17.06 ID:???
ショックだ
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:36:42.13 ID:nKwy0C5u
せんべえさん…
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:46:50.02 ID:???
ボクにとって内海さんはやっぱりセンベエさんの声が一番印象だった
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 19:46:51.60 ID:???
千兵衛さぁぁぁん
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 20:39:43.09 ID:???
子供の頃、せんべぇさんみたいな
愉快な友達オジサンが近所にいたらいいなぁ
って思ってたな。

内海さん、ゆっくりお休み下さい。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 21:49:16.47 ID:???
千兵衛さんとマシリトの絡みが向こうでも見られるのかなあ。

寂しいね。
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/13(木) 23:57:05.13 ID:???
もうセンベエさんのでははっと笑う声も ぐっしっしっしと笑う声も才能が怖い・・・・とかっこつける声もアラレーッ!!とどなる声もバイちゃですね

ちょっと泣いてくる
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 00:52:14.39 ID:tMYtrc4+
千兵衛さん・・・残念だな
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 01:26:00.74 ID:???
千兵衛さん…。
また巨星が逝ってしまわれたか…。orz
420 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/14(金) 07:40:53.28 ID:???
アラレが亡くなった千兵衛さんを見て「ほよ〜、はかせー、どったのー?」って言ってる気がする・・・
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/14(金) 10:14:20.41 ID:???
泣かないけど悲しい顔はするだろう。
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 09:37:42.96 ID:ijrX9hjV
センベエさんとラオウの声が同じなのはビックリってのは前から言われてはいたがパゴスとバッファローマンの声が同じなのもビックリ。
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 12:19:44.12 ID:o594GuWO
今再放送どこかでやってないかね?
めちゃ見たいんだけど
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/15(土) 18:27:28.97 ID:???
千兵衛さん、バイチャ…(T-T)
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/20(木) 15:30:25.70 ID:???
アラレ役の小山さんが内海さんを見舞いに病院に行ったら
看護師さんがアラレちゃんが来ましたって言ってくれて、
内海さんは大喜びしてくれたとの事。
426 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/20(木) 16:10:04.58 ID:???
その他のキャストは行ったんだろうか・・・
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/20(木) 22:51:26.88 ID:???
ニュースで通夜の様子やってたね
アラレちゃんからのお別れの言葉にこんな時にやらすなよ、と思いつつ泣いた…
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/21(金) 00:26:53.71 ID:???
気持ちの整理つける為にみたいけどみたくない

なんだよこの気持ち…
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/21(金) 01:16:29.29 ID:???
見たかった
またやるかな…
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/22(土) 04:42:39.11 ID:???
>>423
リメイク版はCSのフジテレビTWOで平日夕方16:00〜17:00(土曜は一挙放送)にやってるんだけど・・・
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200083.html
でも内海さんじゃないね。アニマックスにリクエストだそうかな

ネットで無料で見れるのは今GYAOが内海賢二セレクションというのを作ってる
http://gyao.yahoo.co.jp/selection/1875933/1/
初期の分は1話以外は有料。4本で336円、7日間見放題。
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/00722/v09817/
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/26(水) 08:08:00.38 ID:???
センベイ博士は 亡くなった石立鉄男に似てると思ったのは俺だけか(´ω`)
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/26(水) 08:13:57.81 ID:???
アラレちゃんは 何回かパトカー破壊してて 公務執行妨害にならんのか? 現実なら確実に逮捕だよ
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/26(水) 08:17:09.22 ID:???
センベイ博士とみどりさんの 子作りセクロス 見たかったな
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/26(水) 09:33:00.05 ID:???
>>432
そんなもんアニメだからない。
DBZのベジータだって沢山人殺ししてるが逮捕はないだろ。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/29(土) 17:33:59.27 ID:???
>>432
毎回、センベイさんが警察に「パトカー壊した逮捕する」と脅されているんじゃないの?
そして、毎回センベイさんがパトカーを修理する

>>434
それは、宇宙警察が存在しないからであって
まがりなりにも警察の存在するアラレちゃんの世界とは違う
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/29(土) 22:04:22.77 ID:???
がっちゃんに 食べられた車は数知れず
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/29(土) 22:12:10.02 ID:???
>>436
ニコちゃん登場の回では
「またアラレとガッちゃんが車を壊したのか」というような、手慣れた手つきで車作ってたな
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/29(土) 23:09:01.64 ID:???
だいたい所長が拳銃で撃たれてもオロナインでキズが治っちゃう世界ですよ?

今の版がオロナインかどうかは知らんけど。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:???
イオンのCM見たけど、アラレちゃんが宣伝してる!と思ってしまった
流石に年齢を感じるな
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
パ、パ、パ、パ、パーマ
パーマのパーマ
け、け、け、け、けむし
パーマのけむし
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:???
ふむとあんでるふむとあんでるあなたはいったいだーあれ?
わっわっわたしはおまんじゅう


うんちくんの歌おしえてくれ

牛のうんこはどーんどんってやつ
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:IyGxdEO1
>>431
俺がいるw

80年代にDr.スランプが実写化されてたら、センベイさんは石立氏しか
考えられないだろうと思ってる。ルックスもなんだが石立氏は二枚目も
三枚目も、妄想シーンみたいなデフォルメされた二枚目もこなせたから。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
バケツラーメン!(わかめラーメンの節で)

バケツラーメンとバケツプリンってDrスランプが初出だよな。
バケツラーメンはお湯を入れて30分!でインスタントだったけど。
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
…45分だったっぽい
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
山吹先生が登場すると悩ましい音楽が流れる
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
デザインもそうだけどマリリンモンローの吹き替えの声なんだよな。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
煎餅をバリバリ食べるばあさん(お春おばさん?)も同じ声なんだっけ
あれを知った時はラオウのセンベエより衝撃だったな
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:LRAOeaYH
大統領が苦言
高校野球
「暑い中大人がやるべきだ
とりあえずドライブ中だがビールがうまいwwww」
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
モスキート
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:F5zplYOY
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/09(月) 21:28:53.74 ID:???
youtubeのED曲のコメント見てると、みんな子供の頃思い出して切なくなるのはなぜなんだろうな
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/10(火) 06:53:01.00 ID:???
ベジータ声の警官だけが最後まで村の空気に同化しなかった
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/10(火) 09:07:16.70 ID:???
おぼっちゃまくんのEDの曲は好きだ 新しい方も含めてね。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/22(火) 15:43:30.22 ID:BZQ6ARlB
ともだちんこのおぼっちゃまくんか?
ここに出てくるのはオボッチャマンくんだが。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/22(火) 19:49:22.95 ID:???
おぼっちまんくん
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/23(水) 05:19:49.94 ID:???
うーんこっこ うんこっこ やーぎのうんこっこはパーラパラ
ぞうのうんこっこは ドドンがドン!
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/23(水) 09:18:38.24 ID:???
>>457
この歌詞が知りたかった ありがとう!
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/23(水) 20:26:03.83 ID:???
だが宇宙制服の野望を実現させる上でキサマの存在は非常〜に邪魔なのだ
よって全力をもってキサマを壊滅することになった
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/12(火) 08:40:59.25 ID:???
ttp://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/folder/1499933.html
なんとなく見てたら、パクリを見つけた。
もう単行本持ってないけど原作6巻あたりだっけか。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/12(火) 19:34:49.77 ID:???
パクリて何の?
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/12(火) 20:38:34.77 ID:???
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/12(火) 21:23:57.86 ID:???
>>462
そうそれ 8巻か
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/03(金) 11:25:58.21 ID:???
平成版も面白いな
もっと放送すれば良かったのに
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/03(金) 22:40:41.40 ID:???
平成版見たことないんだが規制とかどのあたりで終わってるの?
PSのゲームはニコちゃん大王が自動車で星に帰ろうとしたあたりだったような気がするが。
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/03(金) 23:56:07.85 ID:???
>>465
ターボが生まれたところで終了した。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/04(土) 07:34:02.10 ID:???
脳改造はせんかったのか。さんくす。
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/04(土) 11:50:49.48 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=q5lBF4Tn95k
11:00過ぎに出てくるのはあかねちゃんか
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/04(土) 18:48:32.85 ID:???
原作でアラレちゃんがテレビに映ってるジロンを見て、「ザブングル!ザブングル!」言ってるシーンが妙に印象に残ってた。
さすがにアニメではやらんかったかな。放送局や制作会社が同じとかじゃないと無理か。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/04(土) 20:51:28.12 ID:???
はかせと書いて超上手いゴリラを描いてたはずなのにいつの間にか絵が下手に。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/05(日) 14:04:41.10 ID:???
マシリトが回転しながらキャラメルマンと間違えて千兵衛と合体しようとするシーンが懐かしかった
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/21(火) 16:59:27.82 ID:???
>>432
亀レスだが、警官が「警察もアラレちゃんが怖いから…」みたいなこと言ってたよ
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/21(火) 17:16:05.80 ID:???
ガラ&パゴスぐらい覚えとけよ
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/11(火) 18:22:26.90 ID:???
http://imepic.jp/20140211/659390
似たおじさんキャラが居たと思うんですが…
キャラの名前か画像をお願いします
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/11(火) 23:56:24.27 ID:1VELEuze
モータージャーナリストに似てね?
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/12(水) 09:26:28.94 ID:???
>>474
この人どなた?
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/12(水) 15:05:17.09 ID:???
ギャオス署長?
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/13(木) 22:14:26.73 ID:FbqC35wI
俺が子供のころDrスランプを見ていた時、親がこんなアニメを見ていると
この漫画家さんみたいに下品でアホになるからと…見させてくれなかったな…
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/14(金) 08:13:53.01 ID:???
親が漫画に無理解なだけ。
俺はスランプのおかげでイジメが少なくなった。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/18(火) 16:20:38.83 ID:rGQL0W4l
(´・ω・)ω・`) キャ-
/⌒ つ⊂⌒ヽ
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/22(土) 12:00:29.32 ID:???
>>469
銀魂なんかサンライズだからガンダムネタやりたい放題だけど、
さすがに制作会社違うと無理だろうな
ネタに使うあたり鳥山センセ、ザブングル好きだったんだろうな。
サイコロ形の隕石使ってすごろく?して遊ぶ回とかもザブングルぽかったし
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/23(日) 21:57:22.00 ID:???
>>481
ウルトラセブンとかゴジラも出てたな
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/26(水) 01:39:07.57 ID:???
ニコチャン大王の体型はインベーダーゲームのインベーダーだと大人になってから気づいた
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/09(日) 22:57:29.15 ID:???
ドラクエIIだかの動画みてたら アラレにピロリンキャンディもらって地球征服をあきらめたエイリアンに似た敵が出てた
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/10(月) 19:21:48.42 ID:???
ダークアイ?
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/10(月) 22:23:41.12 ID:???
>>485
調べた Iのメーダーロードだった
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/10(月) 23:00:41.66 ID:???
>>486
メーダとメーダロードね
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 13:46:35.89 ID:PDe+O7r6
いま現在DVDで一話から最終話までみている人いるの?
そんなアラレちゃん好きいないかな
みんなは昔みていらい見直したりする?
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 14:44:24.83 ID:???
再放送でも主題歌が変わってた迂回ルート期間は見ないな。
オリジナル回はあまり面白くないし
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/12(水) 20:48:22.43 ID:PDe+O7r6
レンタルでみたいがどこもアラレちゃんは置いてないからみれない
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 02:14:34.20 ID:TG1+ZFsh
DVDBOX以外でアラレちゃんみられる方法ない?
レンタルされてないし
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 03:51:13.70 ID:???
DVDBOX以外でアラレちゃんみられる方法ない!
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 06:05:17.50 ID:TG1+ZFsh
ないんだ ありがとう
お金貯めていつか買ってみてみるよ
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/13(木) 20:09:20.29 ID:???
昭和版?
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/14(金) 06:32:14.23 ID:qcgSb1Hn
DVDBOXんちゃ ほよよ編みてたけど昭和版てやすく買えるの
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/16(日) 22:00:57.68 ID:hHtxeWVP
ピースケちんぽちいさすぎ
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/17(月) 07:24:13.97 ID:???
ちいさかろうが彼女はつくれる
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 15:59:13.68 ID:???
アニメは今見るとつらいものがあるな
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 23:31:57.66 ID:???
アニメ(というか原作も)の絵柄は初期〜中期がいいな。
アラレがほぼ2等身になってからの絵柄はあまり好きじやない。
でもオボッチャマンが出てきてからのED「いちばん星みつけた」の絵柄は可愛いね
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/20(木) 23:58:24.58 ID:???
アラレに可愛さはいらない
木の枝にうんこ刺してるのが似合う
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 00:33:54.39 ID:???
アニメ版は展開がとろい
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 12:02:51.66 ID:???
アラレが3等身くらいの頃は着ぐるみも含めて色々な服装を楽しめるけど2等身になってからはただTシャツ着てるだけみたいになって見栄えしなくなるし。

>>501
AパートとBパートの2本立ての頃はテンポいいんだけど原作に追い付かないように30分1本にしてからは展開が間延びする。
7:30からのうる星も似たような感じだった。
一回のページ数が少ないギャグ漫画はアニメ化すると大抵尺を埋めるためにテンポが悪くなるからね。
4コマ漫画のアニメ化になるとさらに酷い
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 15:37:11.52 ID:???
4コマ漫画のアニメ化なら完全に別のストーリーになってるから逆に見れる
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/21(金) 17:26:37.39 ID:???
サザエさんなんかだとそうだけど少年アシベは酷かったな
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 22:08:47.80 ID:H/Gsfe4x
センベイがトイレ入ってる時にアラレにブッ飛ばされて下半身丸出しで外を走るのは何話ですか?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/26(水) 22:24:12.19 ID:???
原作では「バイバイめちゃんこパワー」みたいな(うろ覚え)サブタイトルだった。
アニメのサブタイトルは原作に追加したりするけどサブタイトルそのものの改変はあまりないから調べてみては?
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 10:17:29.31 ID:???
トイレットペーパーを持ってきてもらった時か
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/27(木) 11:09:55.99 ID:???
そうそう。
アラレが巨大ロールを持ってきてドアを破壊。
勢いで千兵衛は外まで飛ばされる。
めちゃんこパワーが出ないように改造したつもりが今度は月まで飛ばされるオチ
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 09:40:07.92 ID:8Av3zabm
やっぱりスッパマンは玄田さんだな
威厳のあるコワモテ声でアホやるから面白い
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 10:33:24.58 ID:???
アーノルド・シュワルツェネッガーもスッパマンもピッタリだな
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 11:47:13.85 ID:???
ドカベンの岩鬼も玄田さんだね。
本当にコワモテ声でギャグかますキャラ似合うわ
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/28(金) 19:55:03.42 ID:rSao2xVw
>>510
手榴弾とか爆薬使うから声だけ聞いてるとコマンドーあたりのシュワちゃんがアホやってるようにも聞こえるよね
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/29(土) 15:16:58.25 ID:???
「ピラフさま〜」のシュウも玄田さん
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 09:15:55.73 ID:???
玄田哲章以外のスッパマンは俺は認めない
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 15:08:11.16 ID:???
古谷徹は?
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/30(日) 19:50:28.98 ID:rhYLUG//
古谷さんは好きだけどスッパマンに限ってはナシ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/03/31(月) 15:08:16.92 ID:???
>>511
バットマンでもバットマンと女の悪役と心が入れ替わった話の時、弾けたオネェしゃべりをしててネットで人気だった!w
玄田さんはやっぱスゴイ!
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/03(木) 19:15:28.46 ID:???
ファミリー劇場のドリフ大爆笑を見てたんだけど
コント内のいかりや一家が見てるテレビの音声が
思いっきりアラレちゃんの使いまわしてびびった

「うほほーい勝負勝負」「ハンバーグになっちゃったの」
とかおっさんキャラの誰かと話して戦ってたっぽいが何の話だろこれ
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/28(月) 03:40:26.42 ID:TmORL+9k
ばいちゃって声かけ通報されたスレがニュー速に
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/07(水) 06:31:02.34 ID:???
映画のマシリトが山田康雄で観る前からハマり過ぎと思ったんでテレビも当然同じと思ってた
…まあ野沢那智な訳だから文句言うには贅沢なんだが
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/08(木) 11:02:19.98 ID:???
実はドクタースランプアラレ平成版こそ
東映アニメと鳥山明最後の傑作だと思う

キャラデザは東映スタッフがアレンジして
現代風にして声優も今時の面子を揃えてたがそれはそれで面白かった

アニメもぬるぬる動いたし今思うともう少し続けてほしかった
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/13(火) 00:48:32.74 ID:???
質問させてください。
鶴燐ちゃんが、タロウに手編みのセーターをあげるのは、なんという回でしょうか?

教えて下さい、よろしくお願いします!
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/27(火) 22:10:43.93 ID:???
>>483 なるほど♪ 時代は合うね!
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/28(水) 06:45:55.70 ID:???
足の裏が耳とか鼓膜破れるんじゃないかと心配したあの頃
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/24(火) 13:49:48.34 ID:???
アラレちゃんとアトムカラーが裏番組だったと聞いて、なんとなくアトムとアトラスの関係がアラレちゃんとおぼっちゃまんくんの関係って似てるなあとか思ったりした
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/02(水) 15:11:56.22 ID:FfuMOVnf
センベイさん今年で62歳
ミドリさんは今年で57歳
ピースケ、アカネは今年で47歳
タロウは今年で49歳
アラレちゃんは設定だと47歳だけど
実質34歳
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/03(木) 14:25:57.33 ID:???
>>526
未来カメラの回(原作)のオチそのものになってきたな。
いよいよあの写真に現実実が
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/03(木) 21:50:00.87 ID:???
あれって二百年後じゃなかったっけ?百年だったっけ?

アホな漫画…ってアニメの方のオチはどう改変されたか覚えてないけど。
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/04(金) 08:34:55.57 ID:???
>>528
アニメでも同じようなオチだった。

アラレが「テレビ見ている人を撮ったげるね」と撮影して
お茶の間のドクロの視聴者が
「200年も生きてるわけねーだろ!アホな番組やった」と
ツッコミを入れるオチだった。

ちなみにドクロ化した視聴者の声は田の中勇っぽかったのを覚えている。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/04(金) 08:59:29.40 ID:???
初期のチョイ役やガヤ、ほとんど千葉さんと中野さんの二人でやってたんだね
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/04(金) 14:15:27.45 ID:???
DBにアラレちゃん
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/04(金) 15:00:42.87 ID:???
原作扉絵の写真を撮ったか次の回以降で「タイム君の時間旅行シリーズ」みたいなタイトルで
10年後・50年後・10年前の写真 が扉になってた。
後者の50年後の写真はオチじゃなくてタイム君の時間旅行シリーズだったかもしれない。

ちなみにこの頃はまだガッちゃんの設定が固まっていなかったらしく、
10年後の写真では増殖せず普通に成長してた。
作者もそんな昔の事は忘れたのか10年後の写真とオボッチャマンが見た未来でのガッちゃんとの設定の違いは完全スルーしてたなw
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/04(金) 15:23:23.04 ID:???
未来カメラかタイム君の時間旅行通りなら千兵衞は今てっぺんハゲ
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/05(土) 22:34:50.32 ID:???
アンドロイド作るくらいなんだから育毛剤なんて余裕だろうにと思うのだけどギャグ漫画の宿命か。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/11(金) 00:53:40.20 ID:???
車、くるま、クルマ 車を食べると
体、からだ、カラダ 体が分裂

車、くるま、クルマ 車を食べると
頭、あたま、アタマ 頭数が増えるよ

さあ、みんなで車を食べよう 車は僕らを待っている
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/19(土) 03:44:12.29 ID:???
うちの会社の眼鏡の新人ちゃんがアラレちゃんて呼ばれてる。
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/20(日) 11:53:21.21 ID:???
これ覚えてる人に会ったことがないんだけど知ってる人いたら教えてほしい

何か山の辺りをアラレがいつもみたいにダッシュで走ってたらいきなり画面の外にアラレが落ちて
電池切れみたいに倒れてたら神の手みたいなのが出てきて
また画面の中にアラレを戻して普通にまた走ってアニメが続くって演出があったんだけど
幼稚園くらいの時の記憶だけどすげーあそこ怖くて
意味不明な演出だったし謎の神様みたいな人が「おっと・・・」ってちょっと喋るんだよね
神様は指くらいしか出てこないんだけど

もう20年以上も頭から離れない謎演出だから誰か覚えてたら教えてください
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/22(火) 22:42:00.79 ID:???
今じゃ合体しちったの巻は欠番なんだろうか
おちんちん、おちんちん連呼にかわいいUの字おちんちん出しまくり
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/23(水) 08:47:20.66 ID:???
( U )
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/23(水) 11:35:58.27 ID:???
当時見終わったあとに幼稚園年中組だった妹があたしもチンチン欲しいと言ったのを思い出した
それからしばらく風呂上がりの俺のポークビッツを無邪気につんつんしてきたな
エロい意味などなくイノセントにちんちんと言えたいい時代だった…
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/23(水) 13:39:41.57 ID:???
良い時代だったなぁ>( U )
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/23(水) 19:14:59.59 ID:???
>>540
チンチン欲しいをいやらしい意味で解釈した俺は穢れてるなあ…
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/24(木) 09:57:52.06 ID:???
屁で飛ぶ話アホすぎワロタ
放屁音がブボボブビューブブブみたいな感じで生々しいw
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/25(金) 01:07:12.78 ID:???
平成版て合体エピソードやったの?
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/02(土) 23:19:01.76 ID:???
つづけ我らがスッパマンにの巻きって中途半端に終わるのな
え?終わり??って一回巻き戻した
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/06(水) 23:15:21.03 ID:???
アラレちゃん音頭の季節だな…
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/07(木) 00:04:49.91 ID:???
団地で盆踊り大会やらなくなってから久しく聞いてない。
ってか当時ですら元ネタ知ってるの?状態だったからな…
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/07(木) 00:27:03.17 ID:???
アラレちゃん音頭のED映像って踊りと曲が合ってなくてむず痒くなる
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/20(水) 20:58:45.78 ID:???
>>537
20話前後?だと思いますが、山吹先生から「おとしものはけいさつにとどけましょう」と習って、
先生が落とした教科書を手始めに、なんでもかんでも落ちた物を警察署に届けて、
アラレちゃん自身もフィルム?から落ちて、自ら落とし物として警察署に突撃する話の1シーンではないかな。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/21(木) 00:54:20.93 ID:???
♪どらりど〜らりのアラレちゃん音頭〜♪
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/21(木) 21:41:06.61 ID:???
千兵衛さん28歳
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/21(木) 23:06:11.39 ID:???
おはるばあさんの声ってみどり先生と同じ人なのな
それ知ってから改めてターボくん出産の話でのみどり先生とおはるばあさんのやり取りみて声優ってすげーなって感心した
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/22(金) 20:10:42.68 ID:???
レギュラーの役者さんで、一人一役しかやってないのはセンベエの内海さんと、
おぼっちまん君の堀江さんぐらいだからなあ。それだけ出演者が芸達者揃いということだよ
(上の二氏が達者でないという訳ではない)


個人的に感心したのは。ピースケがタロウたちと喫茶ポットに来てる時
葵さんと会話するシーンかな
神保さんが少年と大人の女性の演技を自然に切り替えてる
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/22(金) 20:19:23.75 ID:???
>>553
アラレとガッちゃんは掛け持ちしてるっけ?
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/22(金) 23:20:20.84 ID:???
>>554
小山さんはオートバイ小僧の嫁になる女レーサー(ノンクレジット)、
中野さんは摘さんの奥さんのほか端役多数。
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/24(日) 19:21:00.01 ID:???
♪あたしはすうぱー・どらいばー(はっ)
ブレーキなんかはメじゃないの(ふぁっ)
死んでもアクセル離さない
もう、どうにも止まらない(いえー)♪


↑神保さんと言えば、葵さんが車運転する時ノリノリで歌ったこの歌
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/25(月) 23:48:57.81 ID:???
>>549
山からう○こまでありとあらゆる物を落とし物として警察に届けた後、
自分も画面から落っこちて「あたしも落ちたー!」と言って警察に突撃するあれね。
原作サブタイトルは「恐怖のよい子ごっこ」
アニメでも似たようなサブタイトルになってると思う

>>555
作品は違うけどキシリア様からアラレちゃんまでこなすもんな。
キシリア様と同じ声優だと知って声優ってすごいと思った
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/27(水) 00:19:55.57 ID:???
>>557
これまた作品が違うけど「魔法のプリンセスミンキーモモ」で
モモと怪盗ルピンの息子・ぺぺが会話するシーンの役者さん二人は
まんまアラレとガッちゃんなのに、言われないと全然気づかなかった

やっぱり役者さんはすごいわ
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/29(金) 00:45:27.84 ID:???
>>557
センベエ=スティーブ・マックイーンの声
マシリト=アラン・ドロンの声
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/29(金) 12:53:58.60 ID:???
それって言われなくても気づくやろ
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/29(金) 19:27:49.76 ID:???
オボッチャマンがポリアンナなのはすぐわかったが聖闘士星矢のポラリスのヒルダだとは名前見るまでわからなかった
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/29(金) 22:09:49.61 ID:???
>>559
マリリンモンローェ…
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/30(土) 07:51:16.72 ID:???
山吹先生の声優さんはアニメ「あさりちゃん」のママもやってなかった?
先生はおっとりした色っぽい役なのに、あさりちゃんのママみたいなガミガミ役でびっくりした記憶がある。w
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/30(土) 23:47:17.67 ID:???
>>563
やってた。
外見同様金持ちマダムぶりっこ(浜野家はそこそこ裕福ではあるが)する時の声なんかは似合ってたように思う
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/30(土) 23:55:03.38 ID:???
そう言えば山吹先生の初期ビジュアルはマリリン・モンローをモデルにしてたから
マリリンの吹き替えをしてた向井真理子が選ばれたと聞いた。
山吹先生は後期になると前髪を作る等髪型がマイナーチェンジして顔立ちも変わったから声と顔にちょっとギャップが出たように思う
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/31(日) 01:02:35.31 ID:???
別にそんなん気にならんかった
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/31(日) 20:48:14.02 ID:hnIJM4H9
ピースケのちんぽちっさすぎ
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/31(日) 21:47:17.88 ID:???
ヒヨコにはそれが丁度よかったんだよ ゲス顔
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/01(月) 21:40:42.44 ID:???
>>563
向井さんは同時期「とんでモン・ペ」で、主役の赤ちゃん(男)も演じてる
ターボくんを先取りしたような超能力赤ちゃん

役者さんがモンローやみどり先生と同じ人だとなかなか解らなかった
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/01(月) 22:49:20.66 ID:???
ずっと狙ってた経理の33歳ブサイクなベトコン・ハーフにアラレコスさせてハメ殺したったwww

俺感極まって号泣したwww
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/03(水) 01:15:13.47 ID:hUV4+lYE
そんなことより
山吹先生とお春ばあさんがおんなじ人と
いう方が驚いた
572引っぱる 揉む:2014/09/03(水) 01:25:45.33 ID:???
>>567
ハァハァ
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/07(日) 20:39:43.08 ID:???
77話の、センベイが先生になるのを止めるアラレが可愛い。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/08(月) 22:05:03.42 ID:???
>>573
「だってガッちゃん独りになっちゃうもん」でしたかね
アラレの優しさと思いやりがよく表れた回でした
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/08(月) 23:38:44.77 ID:???
上で話題が出てる恐怖のよい子ごっこの回で「落とし物は警察に」の他にも「動物を可愛がりましょう」とも言われて蟻を撫で撫でして潰しまくってたwけど、
わざわざそんな事しなくてもアラレは日頃から動物には優しいよね
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/11(木) 13:49:39.98 ID:???
車のCMで則巻一家が出てるけど、アラレちゃんの声は小山茉美かな?
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/11(木) 23:26:55.85 ID:xZHseeeZ
三大小山茉美
ミンキーモモ(子・大人)
ランチさん(善・悪)
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 01:51:56.17 ID:???
>>576
アラレちゃんの声が小山さんなのかどうかはわからないけど、
台詞があるのがアラレちゃんだけでよかった。
千兵衛さんにも台詞があって声優さんが違う人だとちょっと悲しくなっただろうから
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 05:53:54.63 ID:???
>>576
これだね!
http://sp-suzukicar.jp/car/hustler/cm/

自分はダメ絶対音感(声優の声を聞き分けられるw)がある方だけど、小山さんに間違いないと思う。
最近は報道ステーションの大人なナレーションしか聞いてなかったけど、まだアラレちゃんの声が出せるんだね。
ちょっと嬉しい!
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/12(金) 06:32:36.00 ID:???
小山茉美で良かった
まだアラレちゃんの声がやれるなんてプロ精神を感じた
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/13(土) 16:39:54.68 ID:???
そういや小山さんの声と水森亜土さんの声ってなんとなく似てるよね
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/13(土) 20:45:52.48 ID:???
川田さんには申し訳ないが俺らのアラレちゃんは小山さんなんだよ
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/13(土) 22:03:03.93 ID:???
>>579
最後なぜかエフェクトかけてるね
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 00:45:42.45 ID:ZkqRwMIZ
>>579
これ、動画見れないの?メイキングは観たいな

声優は小山茉美になってるね
ガッちゃんも喋ってたのか
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 01:28:51.33 ID:ZkqRwMIZ
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/cm/
こっちのURLだと動画見れた

ガッちゃんはメイキングのみ?喋ったの
小山茉美は歳のせいか、高音域出せてないね
本編じゃわかりにくいけど、メイキングのラストだと別人って思えるほど(´・ω・`)
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 01:30:05.63 ID:???
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 11:45:28.21 ID:???
ハスラーのCMの声って新録?
まだあの声出せるのか
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 11:53:22.69 ID:ZkqRwMIZ
>>587
新録
あの声は出せてない

つうか、ちょっと前のログぐらい見ろよw
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 12:43:39.71 ID:???
ガッちゃんの声は2期の人?
2期は全く見る気が起きなくて見なかったからわからないけど
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 13:37:30.39 ID:ZkqRwMIZ
>>589
1期や2期の人でもない
「Dr.SLUMP Dr.マシリト アバレちゃん」の5分作品の1作のみでガッちゃんを演じた西原久美子

何気にガッちゃんって声優3回も変わってるのな。ピースケは5回も声優変わってるけどw
第1作・中野聖子→鉄砲塚葉子 (劇場版6作 - 9作) / 第2作・石橋千恵 / ABALEちゃん・西原久美子

西原久美子以外は引退もしくはアニメの仕事を最近はしてないな
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 14:38:23.62 ID:???
アラレちゃんは小山茉美に限る
他の人には演じて欲しくない
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 15:31:23.70 ID:???
コロ助もな
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 17:58:26.26 ID:???
コロ助は杉山佳寿子のイメージのほうが強いだろ
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 22:17:19.64 ID:???
コロ助はどちらの声でも納得
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 23:15:26.10 ID:???
アラレかあかねちんか
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/14(日) 23:21:13.86 ID:???
自分はコロ助の声はアラレ派だな
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/15(月) 06:36:32.02 ID:???
コロ助=小山茉美

これ以外は考えられない。
だからキャスト変更の時はショックだったよ
アメリカ留学だか何だか知らないが、まさか1年もの間、休業するとはね
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/15(月) 10:08:12.14 ID:???
うーん、メイキング版を見ると確かに高音が出てないね。
「かっくいい〜!」とか。
でもアラレちゃんといえば、小山さん以外考えられないから、他の人が吹き替えてもこのCMは注目されないと思う。

前にお茶のCMでコロ助(CG)が出てたけど、小山さんでも杉山さんでもなくて、ガッカリしてCM流れても注目されてなかったよ。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/15(月) 11:37:07.14 ID:???
声が誰だろうって注目してますやん
あんたがいい例
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/15(月) 15:57:12.84 ID:???
>>598
あー、佐藤浩市が出てたCMの奴か
あのキャストは誰が選んだんだろうか知らんがミスマッチだな
出来れば小山茉美に声をやってほしかった
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/16(火) 20:34:46.92 ID:???
小山さんにやってほしかったのは同意だけど、
杉山さんの方が長いから、やっぱり杉山さんがやるべきだった
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/16(火) 22:03:49.68 ID:???
車のCMにアラレ起用しとんな
正直今アニメ見たら何の面白みもねーだろーがキャラデザは今でも通用するな
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/19(金) 18:28:15.34 ID:???
>>527
あの回のアラレが成長しない自分を知ってめっちゃ悲しそうにするんだよな
あんなに負の感情見せるアラレは珍しい
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 00:04:38.68 ID:???
CMのやつ小山さんなのか
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 02:33:20.08 ID:3FqKcC7f
只の知傷怪力モンスターといった印象しかなかった。
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 11:30:21.29 ID:???
>>605
初期は成長しないことを悲しがったりあかねのブラジャーに興味を示して憧れたり、
ちょっとませて色気づいてくる頃の小学生女子みたいな感情を持ってたけど、
だんだん何も考えてないキャラになっていった
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 11:39:04.25 ID:???
そして初期は着ぐるみを自作(手芸)したりするし、女の子っぽい部分がわりと見受けられる。
話が進み等身が縮むにつれてそれに合わせるかのように知障化も進み、女の子っぽいネタはオボッチャマンとの恋愛頼みに
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 22:06:37.20 ID:???
>>606-607
担当編集って変わったっけ?
マシリトは恋愛押しだったけど

って、そのマシリト、Eテレで今でてる
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 22:09:26.78 ID:???
Eテレ、今年7月の再放送か・・・
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 23:06:39.20 ID:???
あかねちんのエッチなシーンがある回を教えてください
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 03:33:41.83 ID:???
アニメでエロいのって無かったような
リメイク版は知らないけど

漫画はアラレのがカボチャぱんつになる前の初期の頃は、そこそこエロかったけど
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 09:22:31.98 ID:???
>>608
マシリト関連の話って、そんなに恋愛話多かったっけ?
キャラメルマンで決闘する話しか覚えてないけど
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 10:35:15.96 ID:???
>>612
鳥嶋が恋愛話描くように鳥山に進めてたってことだと思う
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 10:39:44.58 ID:???
>>612
マシリトというよりオボッチャマン(キャラメルマン4号)。
アラレに恋してマシリトの所から追い出された後、エネルギーが切れた時に心の中でアラレに発したSOSを以心伝心したり、
最後のペンギン村グランプリの借り物競争でアラレが引いたのが「あなたの恋人」でオボッチャマンが帰ってくるのを待ったりする
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 10:46:43.26 ID:???
下品でアホばかりだから子供の手本になるようなキャラがほしいって要望があって生まれたのがオボッチャマンらしいな
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 14:53:33.51 ID:???
>>613
恋愛どころか、鳥山はアラレちゃんを1話のみの登場で終わらせようとしてたからね
漫画のタイトルからして、センベイが主人公だし

鳥嶋のゴリ押しがなければどうなってたことやら

Dr.スランプに関しては、原案:鳥嶋和彦ってクレジットしても良いレベル
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 17:24:43.26 ID:???
マシリトの「この子かわいいね。こっちを主役にしよう」の鶴の一声で数年に渡る長期連載化
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 21:50:26.88 ID:???
「髪型がどこかの主人公みたいで、性格はまじめで純情で、特定の異性に一筋で、いつも同じ服を着ていて、名前が2号?3号?のキャラがいるアニメは何かと聞いたら、ここのスレを紹介されたのですが」
「ああ、あってます。ちなみに、男の子です」「え?」
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/23(火) 00:53:35.63 ID:???
センベエが主人公のままだったらここまで人気になってなかっただろうし
かなり強引な人物らしいがマシリトは優秀な編集だな
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/23(火) 01:12:31.86 ID:???
センベエが主人公のままならペンギン村中学関係者も出てこなかっただろうからヒロインは葵になってたんだろうか?
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/25(木) 03:36:39.53 ID:cGO0KJTH
>>617
アラレを主人公にした功績だけじゃないぞ

Drスランプを速攻で終わらせたかった鳥山に対し、これより面白い漫画を描けたらという条件を
承諾させて長期連載させるとともに、スランプより人気の出たDBの下地を作った

が、1週間のうち2日ぐらいを新作の為に割いたおかげで、後半のDrスランプは
安易なシリーズものの話が多くなってつまらなくなった弊害もあったが
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/25(木) 03:42:27.09 ID:cGO0KJTH
>>619
ドラクエ人気にもマシリトは絡んでる

鳥山は連載で忙しくてゲームキャラデザインをやるつもりは無かったのに、
堀井雄二には、鳥山がドラクエのキャラデザやりたいと嘘をついて紹介してるw
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/25(木) 21:18:52.55 ID:???
>>619
マシリトがいなかったら、アラレちゃん人気はなかったな
おぼっちゃまんくんもいなかっというわけだし
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 14:47:22.53 ID:???
オボッチャマンはいらない
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 15:36:11.04 ID:???
>>623
おぼっちゃまくんだと小林よしのりの漫画になってしまうw
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 15:47:10.10 ID:???
そ…そんな…
ワタクシはいつの間にか皆さんに不愉快な思いをさせていたのですね…
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 16:08:47.18 ID:???
その態度がうざいんだよ!ギャグ漫画の空気をぶち壊してる
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 18:53:54.77 ID:???
おぼっちまんくんにアンチがいることに驚く
自分は一番好きなキャラだわ
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 20:38:33.92 ID:???
>>628
おぼっちまん君は自分も嫌いではない。
突詰と共に常識人寄りのキャラだったから、ああいうポジションのキャラは必要なんだろうと思ってた
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 20:46:12.11 ID:???
おちんちんがかわいいから好き
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 23:45:22.46 ID:???
常識人寄りのキャラなら普通は突っ込みの役割りがあるんだが、彼はKYなんだよ
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/26(金) 23:55:02.84 ID:AymJxfPo
KYギャグだからな
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 11:36:29.85 ID:???
原作単行本に載ってた部門別投票結果のアホだがや部門の、
突詰だったかまとも寄りのキャラへのコメントで「ペンギン村を変だと思っていない」というのがあったな。
後期は突詰・オボッチャマン・ターボ君とツッコミ担当出来そうなキャラも増えたけど、
ツッコミは初期のボケもツッコミも出来るキャラのあかねやタロさに任されっぱなしな感じだった
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 19:45:07.71 ID:???
鳥山氏のこの作品にはアメリカ的(もっといえばフロリダ・マイアミ的)な世界観で、登場人物が全員アメリカ人みたいでカッコいい
んでもって人間がせくせくしない田舎のマッタリした雰囲気で
俺は鳥山氏の代表作の「ドラゴンボール」なんかよりこっちの方が好きだな
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 21:08:51.45 ID:???
アメリカ人みたいでカッコいい、この感覚が戦後日本人の心をずっと捉えてきたんだろうな
特に40代以上の大人の方が憧れが強い気がする
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 21:28:19.93 ID:???
>>634
アメリカンな雰囲気が好きなのはわかったから今度からもう少しまともな日本語で書いてくれ
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/27(土) 21:45:34.39 ID:???
>>634
フロリダ・マイアミあたりっぽい世界観で田舎のまったり感が好きには同意。
ドラゴンボールよりアラレちゃんの方が好きだな。
ドラゴンボールも冒険がメインでランチみたいなキャラが出てた頃はまだアラレちゃん的な雰囲気が残っててそれなりに楽しめたんだけどな。
バトルメインの殺伐とした話になって脱落した
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 01:32:27.61 ID:bSg/oyTr
ストーリー自体は無邪気で楽しかったけど主人公が超怪力ロボットなので
鉄腕アトムやドラえもんとかと違って一歩間違えたら何をしでかすかわから
ないような雰囲気が怖かった。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 01:35:18.14 ID:bSg/oyTr
モンスターベイビーですね。
頭は空っぽだけど怪力なのはやはり怖い。
その点では潜在的に逆に余り楽しめなかった印象。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 05:41:46.66 ID:???
摘さん一家がやってきたり、トーナメント戦やレースやったりしてたけど、個人的はオボッチャマくんが登場したり、みどりさんと結婚してターボ君が生まれる前、つまり博士がまだ独身だった頃が良かったと思う
ホームドラマみたいになっちゃって興醒めした
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 10:19:24.87 ID:???
アラレちゃん可愛すぎる
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 10:42:37.31 ID:???
>>640
山吹先生との結婚自体がネタ切れでやった事らしいし。
鳥山は恋愛の過程を描くのは好きじゃなくて、恋愛推しのマシリトとの攻防もあったりしつつも
恋愛はセンベエの空回りで笑いに持っていくパターンに留めてたけどネタがなくなり、
途中過程をすっ飛ばしていきなり山吹先生からのプロポーズで結婚の流れになったらしい。
その後はレースやトーナメント戦、オボッチャマンとアラレのエピソードなど尺を数週稼げるシリーズ物エピに頼ってた感じ。
後期キャラも嫌いじゃないけどセンベエの独身時代、つまり単行本一桁巻台の頃が楽しかった
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 10:59:22.18 ID:???
>>639
自演乙w
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 12:43:32.28 ID:???
後期は時間よ止まれマシンぐらいしか発明してなくて、
センベエは出てくると車いじりばかりしてた。
扉絵や単行本カバー絵も車ばかり描いて、車が主役なのかアラレやセンベエが主役なのかわからないとマシリトに怒られたらしい。
ペンギン村大レースを数回やったりしたのは尺を稼げるのもあるけど
ネタがないから開き直って好き勝手やって、読者の方を見るのも放棄したというのもあるだろうな
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 15:10:05.85 ID:???
ラジオCM初めて聴いたけどやはりしんどそうではあった
それでも原体験として小山さんしか考えられないけども
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 20:16:08.19 ID:???
>>642
マシリトは、緑さんを無理やり嫁にしようとする話があったな
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/29(月) 23:35:56.83 ID:???
>>645
アラレの声は初期はミンキーモモと大して変わらないけど身長が縮むにつれて甲高くテンションも高くなったから
あの時期に喉を相当酷使したんじゃないかな。
実際アラレの声をやってた時期に喉潰したって言ってたし

>>646
劇場版かな?
あれはマシリトと山吹先生の設定が本編と異なるパラレルワールド的な内容で、
山吹先生は実はかぐや姫、マシリトはどこかの星の王子か何かの設定だった
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/30(火) 01:25:46.18 ID:IMa4oQYB
香港の桃太郎(古い作品らしい)
ナレーションとスイカ太郎がセンベイさん

http://www.youtube.com/watch?v=7dVs9kgInW0
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/30(火) 22:08:21.49 ID:???
合体しちったのみどり先生のお尻見えてセンベイがでかしたって褒めた事への反応が昭和アラレが「ほよ??」って感じだったのに対し平成版アラレの「お尻見れて良かったね」って反応に違和感バリバリ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/02(木) 23:52:44.58 ID:???
>>649
そんなアラレやだ せんべいの男の部分理解してるなんてやだ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/03(金) 11:49:01.24 ID:???
>>649
言い方がまた違和感あるんだわ
「よかったね^ ^」って感じじゃなくて
「おぬしも悪よのう」的ないやらしい言い方
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/03(金) 12:34:41.07 ID:???
平成版アラレは既にブルマの人格が降臨してると言っていい状態みたいだな。
無邪気さがアラレの魅力だったのに。
平成版がコケたのもよくわかるわ
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/03(金) 18:57:21.71 ID:???
平成版はアラレの髪の色が違うのが嫌で一度も観なかったなぁ
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/04(土) 13:07:03.52 ID:???
新・ど根性ガエルも監督がオリジナルとは全く違う事をして、かえって失敗した悪いパターンだな
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/04(土) 15:09:08.42 ID:???
アラレ以外にも山吹先生の容姿がマリリン・モンローから「羊たちの沈黙」の頃のジョディ・フォスターに変更されたりしてて、
上で誰かが言ってたような日本の田舎と50〜60年代のアメリカが上手く融合したような、
ポップでいてのんびりした世界観も失われてそうで見る気が起きなかったな。
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/04(土) 15:56:11.77 ID:???
天然でおっとりした性格だから成立するギャグもあったのに平成のみどり先生じゃあそれも台無し
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/04(土) 22:40:47.85 ID:???
平成から入った世代は昭和を見てどう思うんだろ?
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/05(日) 01:02:35.82 ID:???
ようつべにほぼ全話あるけど世界観が本当に平和でピュアだね
アラレにしろセンベイにしろ昭和版の声優さんは演技だけじゃなく笑い声も自然で抜群に上手い
あと内海さんの通夜で小山さんがコメントしてる映像もあったけどそれは逆に泣けた
http://www.youtube.com/watch?v=kLbYqbpU0Pc&t=39
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/05(日) 15:20:53.83 ID:???
>>657
平成版というかドラゴンボールGTとかからの人には違和感あったんじゃね?

でも少数だろうな。昭和版は当時再放送結構してたし、アニメがらみの特番だと
昭和版はかなりの高確率で紹介されてたし

今では平成版があったことすら知らない人だらけのような
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/05(日) 23:24:26.46 ID:???
えみつんって響からCD出してるだけなのに緑とかよりよっぽど推されてるな
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/06(月) 23:28:09.67 ID:???
やっぱアラレちゃんは小山さん、センベエさんは内海さんだなあ
さっき久しぶり見てつくづく感じた
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/06(月) 23:39:59.37 ID:???
スッパマンは玄田さん
これも譲れない
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/07(火) 07:40:32.60 ID:???
玄田さんもそうだけど、山吹みどり役には向井真理子さんだとか、千兵衛博士役には内海賢二さんとか、洋画の吹き替えで有名な役者さんを起用するなどキャスティングがいい
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/07(火) 22:30:59.14 ID:???
>>663
当時の声優は吹き替えや劇団兼任だらけ

アニメだけじゃ食っていけなかったし
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/07(火) 22:40:43.47 ID:???
その分演技力のある人が多かった。
今は皆似たような声で学芸会だからな
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/08(水) 07:17:53.18 ID:???
劇団に所属して実際に舞台の上でお芝居してる役者が、アルバイトというか副業としてアニメの声をやってたから演技が凄く巧かったんだよね
勿論、今の声優にも劇団に所属して舞台をやってる人は多いんだけど、しかし声優養成所出てるけど舞台をやらない所謂、専業声優も増えてきて、演技力の低下、志の低い役者が増えてガッカリしてる
やっぱ基本的には舞台だよなぁ
舞台演劇が軽んじられてる今の現状が悲しいね
昔の役者さんは厳しい稽古で厳しい指導を受けて巧くなっていたのに、今は厳しい稽古をしてくれる人もいないので皆同じような演技ばっかり
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/08(水) 20:22:14.93 ID:???
声優だけが悪いわけじゃないんだけど、今の中堅や若手のアニメの声優って、
アニメでちょっと名前が売れたら、歌のほうやりだすからな〜

BDやDVD特典の声優同士のアニメとあまり関係ない内容の座談会とか、キャラソンとか(゚听)イラネ

正直、下手くそなのに表に出過ぎ
昔のように裏方に徹して欲しい
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/08(水) 20:31:10.11 ID:???
商売相手がテレビの前の良い子達からPC画面の前の大きいお友達に変わってしまったからな。
特に女の声優はキンキン声で「お兄ちゃん」か「ご主人様」と言っとけば大きいお友達がウケてくれるからチョロい商売になってそう
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/09(木) 03:08:13.00 ID:???
声優自身が画面に頻繁に登場することによって、上手さより容姿優先になってるよな・・・

>>667
声優同士の料理やクイズ対決とか・・・
声優による制作現場のリポートとかスタッフへのインタビューならまだわかるけどね
コメンタリーも内輪ネタは勘弁して欲しい
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/09(木) 03:10:51.07 ID:???
声優自身が画面に頻繁に登場することによって、上手さより容姿優先になってるよな・・・

>>667
声優同士の料理やクイズ対決とか・・・
声優による制作現場のリポートとかスタッフへのインタビューならまだわかるけどね
コメンタリーも内輪ネタは勘弁して欲しい
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/09(木) 03:12:07.51 ID:???
>>669-670
重複スマソ
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/09(木) 22:41:22.16 ID:???
>>666
今の舞台俳優は
最初から、食っていくのが不可能なのがまるわかりだから
まともな奴は舞台俳優を目指さない
今の舞台俳優の大部分は、声優学校出声優以下だよ
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/10(金) 02:31:14.32 ID:HBPOlAEJ
>>666
舞台俳優というとセンベエの内海さん、劇団薔薇座を主宰し演出家でもあったマシリト野沢さん、
同じく薔薇座のスッパマン玄田さん、井上ひさしが座付き作家でいた時代の
テアトル・エコーで舞台に立ってたアカネちん杉山さん

なんかがまず思い出されるね


内海さんは亜土ちゃんと同じ劇団未来劇場の出身(つまり潘恵子さんの大先輩)だけど、
在籍当時は声の仕事とゴールデン街のバー「突風」のバーテンの仕事で食べてたっていうね
ちなみに店のオーナーは、同じ未来劇場の柴田秀勝さん
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/11(土) 11:45:33.38 ID:???
企画当初はセンベエの話だったが連載はアラレを前面に出す事にしてゴーサインが出た
アニメ化に際してはさらにアラレが中心キャラとなったけど
実はセンベエの存在感が光ってたな
実の父娘ではないけどいいオヤジ役だと思う
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/11(土) 21:53:28.29 ID:???
アラレちゃんって副題ついたのアニメからだよね。アラレちゃんっていうとアニメの事なんだけどね。
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/12(日) 04:59:43.36 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=FvgZKw8qvgw

岡田斗司夫が今のアニメはゴールデン(サザエ、コナン、クレしんなど)では
実力があるベテラン声優が占めていて深夜アニメはファンに需要のあるアイドル声優を使うと言ってて
声優とアイドル声優は同委ではないんだなぁよ妙に納得
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/13(月) 18:22:36.97 ID:???
ハスラーは今やってるバージョンだけなのかな?
センベエさんはもういない(T.T)けど、他のキャラの声が聞きたい
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/15(水) 20:27:10.22 ID:???
例えば博士がよからぬ事を考えで発明品を作って悪事に使おうとして、途中までは上手くいくけど最後はふとしたミスでとんでもない目に遭って、めでたしめでたしみたいなギャグ寓話路線を貫いて欲しかった
千兵衛さんも最初はチャールズ・ブロンソンやピーター・フォークみたいなああいう感じだったのが、美人教師と結婚し髪も短く刈り上げて息子も出来て良き父親になるという路線変更はなんだかガッカリだわ・・・
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 00:04:58.14 ID:???
よからぬ発明といえば、個人的にみどり先生のぱんつを見る作戦が一番好きだ。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 00:07:01.13 ID:???
>>674
アラレは妹という設定だよだけどおかしいって話になってキャラメルのおまけっていう設定だよ。というマジレス
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 00:37:07.14 ID:???
オボッチャマンやターボ君やバイク小僧や摘突詰一家とかいう新キャラも不要だな
特にアラレちゃんの旦那になったオボッチャマンとかいう真面目君キャラは肩がこるキャラが終始嫌いだった
初期のボサボサ頭で「グシシシ」とニタ顔して発明品で悪ノリして何かやらかす博士や、パトカー見つけてはウンコ棒を持ってキーンと追いかけて体当たりで壊して悪気も無く笑う小悪魔なアラレちゃんが好き
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 01:09:40.00 ID:0xXIljsa
>>681 オボッチャマンが真面目というのは最初だけ 途中からアラレちゃんに
対する妄想が激しくなってキモイキャラになっているようなきがする
https://www.youtube.com/watch?v=NzIB8NBmofY
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 01:23:45.19 ID:???
>>678
そのパターンってセンベエがドラえもんとのび太を一人二役してる感じな所がいいな。
うす〜いハムが光線を浴びせたらあら不思議!分厚いステーキに…みたいな動機はしょうもないけど機能はすごい発明品(変身ポンポコガン等)を
アラレが持ち出しておもちゃにしてとんでもない騒動に、
みたいなパターンとかね。
巻数一桁台のエピソードが好きだった

>>679
イチゴパンツ大作戦は仕掛けが大掛かりな分少々かったるくて、
同じ動機でももうちょっとシンプルなアラレ目テレビの方が好きだな
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 02:04:03.10 ID:???
>>682
いちばん星みーつけたは歌詞も絵も可愛いんだけどその次のオボッチャマン視点EDはキモかった。

あなたがちょっとだけ座ってたベンチ
そっと撫で撫であ〜あ私幸せ感じてしまいます♪

だもんな。
だんだんアラレへの恋心が暴走して、結婚したセンベエが脱落した、
恋するが故の変態行動のポジションを担うも根が真面目なのと発明出来るほどの頭脳がないから中途半端に終わった印象
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 02:48:06.02 ID:???
オボッチャマンの孤独から来る寂しさをわかってあげられる優しい人間になりたいものだな
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 06:14:29.20 ID:???
>>683
イチゴパンツはあのかったるさがいい
ピタゴラスイッチっぽい風が吹けば桶屋みたいな
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 10:17:22.82 ID:???
アラレちゃんつかなければタイトルは千兵衛をバカにしたものなんだけどね…。
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 12:53:02.31 ID:???
>>684
おぼっちゃまんくん好きだけどEDの歌詞は確かに引いたww
性的な意味じゃないんだろうけどそう読めちゃうからね
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 13:29:00.96 ID:???
それは成長して穢れてしまったからだよ
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 18:35:41.61 ID:0xXIljsa
オボッチャマン視点ED曲の1番より、2番の方の歌詞がキモイ

https://www.youtube.com/watch?v=4RdvRNTEgig&feature=youtu.be
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 20:09:06.67 ID:???
帽子見つめているだけなら許してやれ
匂いかぎだしたらまずいが
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 22:29:22.92 ID:???
ボツ
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/16(木) 22:48:26.50 ID:???
その歌詞、今の時代だと完全に変態扱いだけど、80年代はどうだったんだろ
俺は子供だったから特に何も感じなかったな
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/26(日) 16:12:03.81 ID:???
ブルーレイは出ないの?
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/26(日) 20:29:34.01 ID:???
>>693
当時既に中学生くらいだったから引いた。
もっと幼かったら何も感じなかったかも
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/28(火) 11:02:10.28 ID:???
>>686
そう、その回りくどさがくだらなさをUPさせてていい。

あと透視メガネかけて女子風呂に入っていくとかスクーターに轢かれるとか。そういうエピソードも好き。
アニメの方はどうなってるか知らんが。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/31(金) 23:22:45.94 ID:???
           、r''¨ ̄ ̄¨ヽ)、
            r''  .__  __  ∧
         、|   /nヾ/nヽ  },
 、─ュ、_r‐─(  j!  ..  l  l
  }┐  \   l.nl  ,,ム,,  ln_ノ`ヽ
  `ー-、_| ./ .‖,!'''-─-''' .l  |   ',
       └/ ‖ `ー _ ‐'' ||  レ'  ',
       j! .|」       ||   |__/
        |_∧         |」  .}__ノ
      /   ̄`ー┬──∧ニニ|
        |   |  |  |   }  | | |
     /   /  /  .|  /  | :| ',
     >、」_」__} ̄ ̄{   :|Φ| <
     (__⊥ニニ   トニニ⊥__)
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/05(水) 19:01:03.29 ID:6VoYYQ7J
はあぁぁぁー
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/05(水) 19:56:36.56 ID:???
センベエさんのリアル嫁って旧しずかちゃん?
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/05(水) 20:54:45.26 ID:???
そうだよ
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/05(水) 23:55:06.69 ID:???
やっぱりそうだったのか、ありがとう
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/06(木) 19:50:24.91 ID:???
さるとびエッちゃんを嫁にしたサリーちゃんのパパか
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/13(木) 00:09:10.98 ID:euJNAtQQ
スズキ自動車の公式サイトにはまだ情報無いけど、今日っていうかもう昨日か
ハスラーのCMのアラレちゃんクリスマスバージョンが新たに流れてた

おボッチマンと二人に分裂後のガッちゃん、ターボくんとキャラメルマン8号(サンタ型)まで登場w
声優は今回も小山茉美のみだけど

https://www.youtube.com/watch?v=C7ATybJ_KYI
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/13(木) 06:18:42.05 ID:???
ニヤニヤした
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/14(金) 21:22:34.98 ID:???
クリスマスクリスマス〜
アラレが言いそうな事だね
声は老けてしまったが何十年も前のアニメのキャラを
今でもきちんと演じれるなんて凄いね

言いたくないが認めたくないが、
のぶ代のドラえもん。
のぶよ夫妻の今年の正月の挨拶の動画を見た
ボクドラえもんです。(のぶよヴォイス)
誰もがあのフフフフ〜のびたくんったら。といったあの声で再生されるだろう
今ではもうその面影は無かった

「ボクドラえもんです。」と挨拶してたけど酷かったよ
声の出し方ドラえもんのキャラなどもう忘れちゃってるのかもしれないな
本人だけど全く別のドラえもんだった
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/14(金) 21:43:58.06 ID:???
んちゃ!
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/15(土) 04:35:26.54 ID:???
>>705
あのさ、ここはアラレちゃんのスレなのに、アラレちゃんを上げるために他のキャラの声優さんをディスるのはどうかと思うよ?
第一アラレちゃんの小山さんは59歳で、ドラえもんの大山さんは78歳。
20歳近くも年齢が違う人の声を比較するなんて、酷だと思う。
なんか大山さんを誹謗中傷するために、アラレちゃんを引き合いに出したみたいで不快だなぁー。

どちらも自分達が子供の頃に楽しませてくれた大切な声優さん!
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/15(土) 09:03:13.32 ID:???
大山夫妻の挨拶の動画見たけどシチュエーションが無茶振りな感じだったしね
あれで批判するのは酷だ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/15(土) 09:03:19.07 ID:???
大山夫妻の挨拶の動画見たけどシチュエーションが無茶振りな感じだったしね
あれで批判するのは酷だ
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/15(土) 20:25:02.42 ID:???
>>703
ようやく地上波で見る機会を得た
思い出補正は否めないけど和んだわー
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/15(土) 21:10:42.32 ID:???
>>707
内海さんが亡くなった時にアラレちゃんの声で行ってください的な感じな人なんだろう
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/15(土) 22:42:08.07 ID:???
ドラゴンボールほどではないけど
なんでレンタルがないんだ?
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/16(日) 03:13:48.19 ID:???
スズキの公式サイトにクリスマス編のメイキング動画と裏話もキタ━(゚∀゚)━!
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/cm/
714んちゃ!:2014/11/27(木) 19:48:48.20 ID:???
.
715おはこんばんちは:2014/11/27(木) 21:08:06.11 ID:???
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/08(月) 00:01:25.59 ID:xlCtfDlZ
ハスラーのクリスマス編の放映期間は短かったな。1週間も満たないんじゃね?

クリスマス編、放映するならこれからの時期だろうに
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/10(水) 09:13:09.77 ID:???
もう流れないのかな
だとしたら残念だな
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/12(金) 14:47:04.13 ID:???
ハスラーのクリスマスバージョン今日久々に見たよ
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/12/12(金) 22:17:47.59 ID:G/v+mrrb
>>718
昨日から流されてるね

11月のはカーオブザイヤー受賞云々のコメント無いバージョンだと思ってたけど
今のと同じだったのか・・・
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/17(土) 21:56:55.48 ID:kD6fkgR1
だいぶ遅い、あけおめ・・・

ハスラーのDr.スランプの正月バージョンCMは流石に無かったか
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/18(日) 18:15:18.56 ID:???
遅レスだが声ならオボッチャマンだって
堀江さんじゃなきゃありえんよ
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/18(日) 21:14:15.69 ID:???
世界的に有名になってしまった出来る男 鳥嶋
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/19(月) 19:31:49.11 ID:mvyN82Nt
アラレちゃんってコスプレの元祖なのかな
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/20(火) 00:52:27.47 ID:???
77 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2014/11/24(月) 15:54:41.53 ID:H30CLGro.net 601 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止:2014/11/14(金) 21:39:26.06 ID:K52fnZu1
はっきり言って『「オヤジ好き」なんてフィクション』だからw
このスレのバナー広告の漫画や、島耕作の見すぎ?

わかってないオッサンが多いらしいから
ジロ見トナラーが来たら、『汚物でも見る様な目つき』をして
その場を離れましょう!

普通の感性なら、トナラーやジロ見して相手に嫌がられ、嫌われるんじゃないか?という
想像や遠慮が働くもんだが
AVやイヤラシイマンガばっか見てるオッサンは
脳が溶けてるから「自分の性欲を、相手に発散させる」ことが当然と思ってるんじゃないか?
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/20(火) 03:34:43.23 ID:???
>>723
コスプレしてたっけ?着ぐるみばっかりだった印象が

つうか当時は既に、シャア大佐や地球連邦軍軍服姿の1stガンダムや、サイボーグ009、
ベルばら等のコスプレしてた人はもう居たよ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/20(火) 12:00:49.05 ID:???
アラレの場合、コスプレらしいのは科学特捜隊っぽい服くらいであとは着ぐるみだったね。
パタリロの方が色々コスプレしてたような
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/26(月) 00:53:19.92 ID:???
ゴジラの着ぐるみ、初期は生きてる様に表情が変わったり尻尾振ったりとしてたんだが、
後半は単なる着ぐるみになっててちょっとガッカリ
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/13(金) 23:59:30.41 ID:Nz9tyT2Q
声無しで最後の数秒だけど、ハスラーのDr.スランプ新バージョンキタ━(゚∀゚)━!
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/15(日) 15:59:06.80 ID:???
>>728
ガッちゃんの中の人は引退したのかな?
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/17(火) 01:03:02.79 ID:z6jiWAdN
今放送中のハスラーのCM「感謝をこめて」編のDr.スランプバージョン、スズキの公式に無い・・・

>>729
ガッちゃんが声を出したのは最初のバージョンのメイキングのみ
ttp://www.suzuki.co.jp/car/hustler/cm/drslump_making.html

CMメイキングのガッちゃんの中の人は三代目で>>590を参照しれ
1月から放送中のみんな集まれ!ファルコム学園の2期アニメでも出てるよ
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/17(火) 06:31:21.41 ID:???
ふう
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 23:01:33.69 ID:???
平成版好きだったのになあ……割とあちこちで叩かれてて悲しい
正直キャラデザも声優も平成版の方が好きだわ
紫色のアラレの私服もかわいい
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/27(金) 23:29:46.74 ID:???
平成版見てないんだよなー ターボ君出る前に終わったんだっけ?
PSのゲーム版は悪く無い出来だったと思うけどニコちゃん大王が星に帰ろうとする所で終わった気がする。
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/01(日) 01:29:59.45 ID:ZfRmUHXR
平成版は悟空とのコラボ回が長すぎるのがちょっとなあ
18年も同じチャンネルで鳥山明原作のアニメ流してたから
そういう遊びが入っちゃうのも分からなくはないんだけど。

ドラゴンボールが終わった後の鳥山明の絵にタッチを似せてるから
昭和ファンからしたら違和感あるのはしゃーないよね。
アラレの私服が可愛くなってるのは同意。
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/01(日) 03:55:30.24 ID:???
個人的にはDr.スランプ初期〜中期頃の絵柄が好きだから平成版はちょっと…。
昭和版というか原作でもアラレがまだ3等身ぐらいあった頃の絵柄の方が好きだった。
3〜2.5等身時代は着ぐるみやコスプレの種類も多かったのが2等身になってからは服も適当になったし
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい
>>732,734
絵柄やタッチ以前に、山吹センセやあかねちんが別人になってるのが・・・

>>735
コミックの表紙は気合入ってたのか、初期より8巻以降の方が好きだな
原作本編でも最後のアラレは良かった

過密過ぎる週刊連載の弊害だな・・・
最近じゃ、月一連載でも単行本作業の為に休載する作家いるけど

鳥山の場合は、DBに傾倒しつつ有ったからスランプは後半適当になっていったんだけど