パーマン☆10号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
シンエイ動画版パーマンを主に語るスレです。
スタジオゼロ/東京ムービー制作のモノクロ版
平成版映画パーマンの話題ももちろんこのスレでOKです。

前スレ●PAPAPA!パーマンスレ8号◎パーやんですねん◎● (実質9スレ目)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1191173054/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 05:49:30 ID:???
パーマン
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1015592826/
【映画】パーマン☆スレ2号【公開】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1042506425/
【映画公開】パーマン☆スレ3号【タコDEポン】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1069760980/
【シンエイ 】パーマン☆スレ4号【ヘコー】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081709018/
【映画ビデオ】パーマン☆スレ5号【発売】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108565705/
●PAPAPA!パーマンスレ6号◇バードマン◇●
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145145533/
●PAPAPA!パーマンスレ7号☆星野スミレ☆●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1167111592/
●PAPAPA!パーマンスレ8号☆ウッキー☆●
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1173747260/
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 06:19:22 ID:???
パーマンの飛行速度

初期は91km/h。
後に、119km/hとなった。
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 11:31:19 ID:???
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474

ニコニコ動画ようつべ関連はこちらへ
【Youtube】藤子・F・不二雄総合【ニコニコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202466685/
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 14:20:03 ID:???
>>1-4
オツカレチャーハン
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 19:21:30 ID:???
パー子って前期と後期じゃ喋り方かなり違うよな
前期はダミ声だったけど、後期では甘ったるい感じの喋り方になってる
まあどっちも好きだけど
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 19:33:29 ID:???
それは後期にデレ声を出す機会が増えただけであって
普通の声はあまり変化無いと思うぞ むしろ後半の方がスミレとの使い分けが増えたせいで
パー子の通常声はダミ声っぽくなってる気がする
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 19:39:59 ID:???
なんでPAPAPAってつけてないの?
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 21:01:41 ID:???
某サイトの放映リストを見て思ったんだけど
帯本放送終盤になると、週6回の放送で新作の回数が減ってるのは(週4回とかに)
帯でも再放送を少ししていたってことなのかな?

さすがに本放送は小さかったので詳しく覚えていないんだけど
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 21:23:32 ID:???
1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 16:43:41 ID:???
1000ならスミレは俺の嫁


前スレの>>1000はミツ夫と信じたい・・・
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 22:07:21 ID:???
>>9
帯でも最初は月〜土だったけど、しばらくすると月〜金になってた覚えが
帯ドラやハットリもそうだったはず
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 22:09:04 ID:???
あ、土曜は再放送になってたってことね
帯の藤子アニメは当時裏番組がタイムボカンシリーズだったのでこの処置は有難かった
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 22:38:50 ID:???
当時,関西(朝日放送)では帯放送が全く放送されず日曜しかなかった.
85年4月から藤子不二雄ワイドが放送されたとき,パー子の服が
変わっていたことに大いに驚いてしまったw
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 23:18:18 ID:???
>>10
多分ホリエモンか三木谷あたりだと思うよ。
残念ながら現実ってそんなもん。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/21(金) 23:33:26 ID:???
人前で二号のことブービーブービーって本名で普通に呼んでるけど
大丈夫なん?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 02:01:43 ID:???
呼んでる当人達が堀内孝雄をべーやんって呼んでるような感覚で
あだ名だと思ってればいいんじゃないかな?
ブービーの飼い主はテレビはハットリくんぐらいしか見ない、
新聞はパーマン2号と書くから、それでなんとか事なきを得てると俺は解釈してる。
17PUNI 3523-1244-1392:2008/03/22(土) 05:24:56 ID:Bke1Y+gq
>>14
残念!実をいうとカバ夫くんだったんですね〜
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 05:26:02 ID:???
フwwwwwwレwwwwwwwコwwwwwwwwww
しかもageた すまん・・・
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 09:12:06 ID:???
>>17
八百屋とトップアイドルが結婚するとでも?
寡聞にして俺はそんな例は一個も知らんな。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 09:40:57 ID:???
土肥ポン太にがんばってもらって先例つくるか
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 11:52:12 ID:???
>>19
わからんぞ
家業を継がずに案外IT青年実業家とかやってるかもしれん
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 12:51:13 ID:???
新ドラになってからスミレ登場した?
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 12:59:10 ID:???
2回登場したようだ
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 13:58:33 ID:???
>>19
でも青年実業家と結婚するアイドルって、大抵は落ち目か中途半端なポジションじゃね?
それにスミレは内心普通の生活にあこがれてることをお忘れか?だからミツ夫みたいな
平凡だけど熱い正義感のある男に惚れたんだろう。
青年実業家よりコツコツ真面目に働く八百屋の息子の方がスミレとしては
付き合いやすいんじゃないか。

けどカバオ×スミレは似合わんなwやはりミツ夫じゃないと
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 16:29:37 ID:???
八百屋と結婚すれば普通の生活ができるわけじゃない。
しかもスミレがしたいのは普通の生活じゃなくて素をだせる時間でしょ。
スミレは基本的に金づかいの荒さが見てとれるぞ。

女のほうが収入がすばぬけてるカップルってほとんど無理だよ。
男のほうが耐えられない。妻の建てた豪邸から毎日ショボショボと八百屋に通える男はなかなかいないぜ。
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 17:26:24 ID:???
増山さんがパー子の声をやってたときって、すでに40代後半だったんだな
すごいや
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 17:50:07 ID:???
>>25
八百屋じゃなくてもミツオにも同じ意味で取れるな
ミツオが金持ちにならない限り
結ばれてもカカア天下だなw
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 17:55:55 ID:???
みつおが地球に帰ってきて、バードマンになってても、職業は無職だよな。そんなやつとスミレちゃんがry
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 18:08:59 ID:???
ミツ夫はヒモ体質だぜ
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 18:15:19 ID:???
夫が無職で、妻が金持ちか・・・

それなんてベジータとブルm
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 18:49:18 ID:???
ベジータとブルマは、ベジータが本当は地球の20や30簡単に破壊できる力があることを
ブルマが理解してるからはじめて成り立つ関係なわけで。
要はお互いのプライドが保たれる関係でないと長続きしない。

そういう意味じゃ多少逆説的だが二人が本当に結ばれるためには長い別れが一番の近道なのかもな。
ミツ夫は地球で大人になったら低給リーマンが関の山だろうが
半バード星人となることで人間社会の見えざるカーストの埒外に出れるわけだから。
パーマンとして大成できれば収入なんか超越したところでミツ夫の自尊心は保たれるんじゃないかね。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 18:53:38 ID:???
べジータは、天下一武道会みたいな大会が世界各地であると思うから、ファイトマネーで食っていけるだろ。

それに比べて、パーマンは無給だからね。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 21:29:49 ID:???
>>29
ミツオは意外にプライドが高いから、
高収入の妻にたかってのほほんと生きる事は出来なさそう。

素の自分とパーマンのギャップに苦しんだみたいに、
結婚後は嫁と自分の社会的地位の格差に悩まされそうだなw
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 21:57:41 ID:???
素のミツ夫って隠れた潜在能力は誰よりも優れてるからパーマン
に選ばれたんだと勝手に思ってる、しかもリーダーだし
やらないだけでそれなりに努力したら何でもこなせる気はする。
たまにテストでいい点とるし。平成の映画で超人だしw本気でやる気
になったミツ夫は凄いと思う。タッチの達矢みたいなもん
パーマンマスクがその眠ってる才能をフルに引き出す機能もある
んではないかと思う。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 22:32:23 ID:???
ミツ夫とスミレの夫婦はそういった社会の荒波に負けないさ!
何せ彼らは“パ ー マ ン!”
なんぼ6600倍の力を授かったとしても銃に撃たれれば致命傷を受けるし
日々凶悪な暴力団や自然の大災害に立ち向かうなんて、並の大人でも出来やしない。
だからスミレも何年もミツ夫の帰りを待ってられる位の精神力もあるのだろう。
おそらくミツ夫も留学中は地球では考えられない事件や試練を乗り越えてるだろうから
帰ってきても格差社会や世間の目に対して、それほど苦もなく対応していくと思う。
結ばれたら誰よりも強い絆で結ばれるカップルだろうねこの二人は。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 23:09:08 ID:???
>>22
ようつべにうpされてた
探してみれ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/22(土) 23:53:01 ID:???
わさドラにスミレは3回登場した。(ユーチューブですべて見れる)

タイトルは
「スクープ!のび太と秘密のデート」
「オールマイティーパス」
「人気スターが真っ黒け」
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 03:07:36 ID:???
なんで漫画の話と現実を混ぜ合わせちゃうのか
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 04:14:44 ID:???
なあ、ロマンのない話というより
想像力の無い話をしている感じだ
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 07:04:54 ID:???
現実感覚を考慮するのはロマンはないかもしれないが
ミツ夫が帰ってきて普通に結ばれることを想像するほうがよっぽど想像力に欠けてると思うけど。
それこそ誰でもできるじゃないの。
それに現実感覚を加味してそれを乗り越える筋立てを考えることは十分ロマンを高めると思うけどね。
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 10:31:01 ID:???
「さよならパー子」の再生数が他の話と比べてすごいな
全体的にパー子関連が多い中 なぜか「お風呂屋さんは大騒ぎ」が高位置にw
おまいら風呂に反応し過ぎwww
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 10:42:32 ID:???
何気に「あこがれの先生」の回の学生んときママの姿が見たい
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 10:43:00 ID:???
す・・・すまん!
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 12:13:45 ID:ndBvw3Wl
バードマンがみつ夫を選んだ理由がわかったよ! さすが生まれながらのスーパーマン夫だ!

http://maker.usoko.net/nounai/
ここで「須羽みつ夫」を検索してみ。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 12:46:44 ID:???
でも、須羽満夫で検索するとorz
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 14:05:02 ID:???
>>40
単純にお前の話題は面白くない
そういう話題を回りはしたいと思ってない
それだけだ
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 15:44:17 ID:colFIVZA
星野スミレの脳内やべええw
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 15:56:55 ID:???
>>46
どの話題か知らんが昨日はレスいっぱいついてるけどw
あくまで君の趣味だね。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 15:58:19 ID:???
スミレwwwwwwwwwwwww
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 16:39:39 ID:???
>>48
ごめん、オレも面白くない。このスレの住人がこういう話が好きだっていうんなら、しばらくこのスレには来ない事にするよ
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 17:01:59 ID:???
>>50
それでいいんじゃない。
住人に興味ない話はスルーされるし、スレの流れがつまらないと思った人は出ていくし
そうやって自然淘汰で落ち着くとこに落ち着くのが2ちゃんじゃないかな。
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 17:09:19 ID:???
>>48
ここID出ないから2人だけでやってたんだろ
なんか話の内容にリアリティ持ち出しすぎて気味悪いし
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 18:24:30 ID:???
前スレからスミレが何年も待ってるのがキモイだの言ってる奴が一人いるよな。
自分には悪意のある解釈に見えて不愉快だったからずっとスルーしてたが
レスしてる人も同意してないし人のが多いし、反論レスの方が付いてる。
何故ならほとんどの住人はミツオとスミレに幸せになって欲しいと思ってるからだ。
淘汰されるべきはアニメに中途半端なリアリティを持ち込みスレのふいんき(ryを悪くする方だろ。
>46や>50がこのスレを離れることはない

つーわけでPAPAPA第三弾マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 18:40:02 ID:???
誰かの意見が気にくわなければ反論するかスルーすればいいわけで
不快だからどちらかが出ていく、出ていけとかいう問題じゃないでしょ。
どんな意見であれそれがパーマンに関するものである限り書き込みは自由。
それくらいの民度はあってしかるべき。
5553:2008/03/23(日) 18:53:54 ID:???
>>54
もちろん自分もそれが前提だが、この流れがリアリティとやらをスレの総意にしようとしてるように思えて
カッとなって書き込んでしまった。悪気はなかった今は反省してる(´・ω・`)
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 18:56:39 ID:???
>>53
キモいのは過度な妄想撒き散らしたレスであって、漫画のキャラではない


>>35みたいなのはチラ裏にでも書いてろと
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 19:10:52 ID:???
>>48がコミュニケーション能力のない人間なのは確かだな
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 19:42:27 ID:???
なんか久しぶりに荒れてるなここも…
ニコ動でパーマン動画が普及して新規のパーマンファンが増えたのも原因なのかな。ファン増えるのは嬉しいけどね。まあ妄想は人の勝手だけど、その妄想を公式みたく押し付けるなって事だよな。例えネットであっても
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 20:12:49 ID:???
>>44
星野スミレで検索すると凄いことになるなw
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 20:13:50 ID:???
>>58
過剰に反応してる人がいるだけで誰も押し付けてないと思うけど。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 20:24:08 ID:???
スミレ受けるわwみっちゃんも凄いぞ。沢田みち子で検索すると、結構当たってる気がするw
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 21:13:36 ID:???
>>60
>14とか押し付けじゃね?と思うほうが過剰なのか…
つーか全て釣りだったような気がしてきたぜ

>>59
鈴木伸子でやるんだ!!…どっちも微妙w
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 21:25:08 ID:???
パーマンは給料無くても、バードマンは有るんじゃないの
バードマンは組織に所属しているサラリーマンっぽいけどな

むしろ、パーマンが無給で働かせているお手伝いボランティアって感じで

給料出ないなら、大金持ちのご子息や、ヒモで食ってるやつでしか出来ん
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 21:25:49 ID:uSc/bErT
>>62
多分〜思うよ

ってどうみても個人的な推量表現だけど。しか本当にホリエモンなわけないしね。
そんなはずはない 有り得ない という心の拒否反応が強すぎるんじゃないの?
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 21:34:34 ID:???
>>63
まあ円盤をローンで買ったとか言うせりふもある品 厳密な設定は無いだろうけど

大人になったら衣食住の保障ぐらいは欲しいもんだよねえw
子供の頃ならまあ良いけど
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 21:37:42 ID:???
みつ夫って、バードマンになるために留学してるわけ?
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 22:05:29 ID:???
>>64
>現実ってそんなもん。
この一文さえなかったら個人的推量表現って素直に思えたかもね
現実じゃなく漫画の話なんだから。>10に対するレスなのにどっからミキティーがwwと思ったまでで

>>66
立派なパーマンになったらきっと帰ってくるって言ってるしなぁ
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 22:08:13 ID:???
バードマンの優しさやドジっぷりを見てると
もしかすると昔は、みつ夫みたいな怒られてばっかのパーマンやってたのかもね
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/23(日) 22:29:33 ID:???
あぁそうかバードマン=バード星に生まれたバード人って勝手に思い込んでたから
バードマンは昔からバードマンなんだと思ってた
色んな星の優秀な人材が集まってる星がバード星だからバードマンなのかもしれないのか
目からウロコだ
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 01:14:55 ID:???
漫画の最終回だと「立派なパーマンになって帰ってくるからね」だっけ?
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 02:53:11 ID:???
漫画ではそうなんだっけ?

バードマンの元の名がスーパーマンだし、パーマンは半人前だから
その「スー」を取られてるって設定だから
一人前になったらやっぱバードマンになるんじゃない?
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 16:03:56 ID:???
しかしいつ見てもガン子はむかつくな
自分が兄だったら間違いなく殴っている
ミツ夫は人格者だよね
普段いじめられているカバオにだってパーマンのときはきちっと接しているし

まあパー子に冷たかったり、コピーをモノ扱いしている節もあるけどw
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 16:20:21 ID:???
みつ夫がバード星から帰国してコピーが引きこもりになってたら笑えるけどな
なにせみつ夫の家は金持ちだもの
パパが昼間からロマネの数十年物を飲み
当時数十万は下らない小型カラーテレビをみつ夫の部屋に完備し
来客に何時でも対応できるようにジュース&お菓子は備蓄OKだったのがみつ夫の家だし
(平成版では金持ち度がパワーアップしてた様子だが..高台の豪華な家)

取りあえず言える事は みつ夫が帰国したら貧乏コースは無いだろな
バード星から正式な公使として帰国する可能性すらあると思う
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 16:39:47 ID:???
コピーがユキちゃんと結婚してる可能性もあるよなww
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 16:47:43 ID:???
>>19
魚屋とトップ声優が結婚した例ならあったな..
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 19:21:47 ID:???
>当時数十万は下らない小型カラーテレビをみつ夫の部屋に完備し

さすがにそこまでは58年当時はしなかったと思う
14インチなら10万以下でしょ
それでも子供部屋には不相応だけどね

ハットリ君のケンイチの部屋にもあったよなあ
のび太はいまだに畳敷きだというのに
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 19:50:50 ID:???
>76
当時あのクラスのテレビでも友達の家行くと広間にあったよ〜な?
大型と言われるテレビが30インチ無かった時代だったし
時代的には10万超えてたんじゃないのか?
と昭和63年前後に15インチテレビを六万〜七万出して買った俺が言ってみる

当時テレビとビデオは高級品だった....
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 19:57:42 ID:???
PAPAPAでミツオがゲーオタなの見て幻滅した。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 20:19:00 ID:???
>>73
モデルとされる川崎の新百合ヶ丘はあんな家おおいよ。
駅の南口などまんまミツ夫達がゲームしていた場所だし。
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:26:45 ID:???
シンエイパーマン世代ってファミコン世代より上?
だいぶ変わるがポケモン以降の小学生は携帯ゲーム機持つのが当たり前だし、無い方がいじめられる
だからミツ夫がゲーム好きって描写は概ね賛成できるんだけど
シンエイ版でマイコン貰って喜んでいた事を考えると時代って変わったなと思う
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:28:18 ID:???
それでもゲームで引きこもってるミツオは見たくないよ。

パー子も幻滅だろう
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:37:14 ID:???
>>81
ずいぶんステロタイプな見方だなー。
ミツ夫はその時代時代の平均的な男の子像ってことでしょ。
今の子供で空き地で野球なんかやる奴はそういない。
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:38:11 ID:???
あの程度でゲーヲタひきこもり呼ばわりされちゃあ
小中高生の大半がそれになっちゃうぜ
今スマブラ出たばっかりだしなw
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:41:32 ID:???
>>83
だから中学で暴れたりするんだろ。
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:45:26 ID:???
>>84
( ゚д゚)

( ゚д゚ )
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:49:00 ID:???
ゲーム好きは暴れやすいのか・・・
早くしないと日本滅亡するぞ、パーマンの出番だな
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 21:49:25 ID:???
>>81
でも,そのゲーマー・ミツ夫が好きなパー子を見て,同じくゲーマーである
オレにもパー子のような彼女ができる希望があると思ってしまったw

・・・人間としてダメですか?www
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:01:32 ID:???
>>84
もしかしてろくに勉強もせずにゲーム脳とか信じちゃってる類の人?
あれは疑似科学と言っても過言じゃないんだよ。
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:05:37 ID:???
>>80
wikiペ調べだけど
1作目:1967年〜1968年、TBS系で放送。モノクロ作品。
2作目:1983年〜1987年(85年7月9日より、リピート放送)、テレビ朝日系で放送。カラー作品。

ファミコンが
1983年〜(火がついて大売れし出したのが1885年〜辺り)

時期的には一緒のようだ
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:05:37 ID:???
>>88
でも実際凶悪犯罪増えてるしな。
校内暴力にしても20年前の数倍にもなってるよ。

あきらかにゆとり教育、ゲーム氾濫が原因。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:11:55 ID:???
>>84は厳しい家庭で育ったから子供の頃にゲームなんかさせてもらえなかったんだよ
唯一の楽しみは子供にふさわしいとされている藤子アニメだけ・・・

20年前からゲームは普及してたしパーマン自体もなってるし
ゲーム有害だと説いてる割りには2ちゃんなんかやってるし
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:13:33 ID:???
>>91
2chが有害なのはゲハかエロぐらいだろ
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:16:17 ID:???
>>90
明らかにっていったい何を根拠に…
だいたいそういう話は元になってる統計も怪しいんだよ。
メディアに踊らされてるだけかもね。
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:18:50 ID:???
>>90
校内暴力は増えるのは仕方ないだろな
先生が生徒を注意したら体罰扱いだもの新パーマンの先生が今居たら体罰教師扱いされる
小学&中学には退学が無いからな
だからこそ勉強熱心な親は私立に行かせる
問題児には退学の道があるからな
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:23:37 ID:???
少年犯罪悪化したのはプレステが普及したぐらいか?
FC、SFCのゲームじゃあ変な野心を抱かせるようなゲームないもんな。マリオとかドラクエFFにしろ。スレ違いでスマソ
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:24:56 ID:???
PAPAPA第三団決まったな



今度の敵は子供の健全な育成をテレビゲームにて妨害する任○堂だ!

しかし相手は手強いぞ
洗脳電波発信機を搭載したゲーム機は日本の家庭に「一家に一台」と言われるほどに浸透している・・・
頑張れパーマン負けるなパーマン!
日本の未来は君たちにかかっているwwwwwwwwwwwwww


はい、御粗末様でした
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:25:41 ID:???
もうゲハ住民はいいから来るな!

ここはパーマンスレ。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:27:36 ID:???
>>95
ゲームは関係ないだろな
ゆとり教育&行き過ぎた体罰禁止が校内を荒れさせた原因なのと
少しの暴力行為でも警察介入させる状態に世間がなったのが原因かと

80年代に荒れた学校を題材にしたドラマがあったけどスクールウォーズとか
今見たらギャグにしか見えない
でも当時は普通にあったんだよなバイクで校内のガラス割り...(何処の県でもあったし)

99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:30:47 ID:???
オレが中学の時はトイレにあめ玉包み紙落ちてただけで速攻学年集会。

酷い時は1週間続いてうんざりしたよ。
小6の時もガムの包み紙が落ちてただけで
担任教師授業ボイコット。
後でクラス委員が泣きながら職員室までみんなが謝りに行ったが、
今思えば職場放棄だろこれ。
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:35:00 ID:???
ていうか20年前はもうゲームはかなり普及してたけどな。
俺は小二くらいで少年野球もやってたけど家ではゲームばかりしとったよ。
回りもみんな結構ゲームしてたし。
今でも同年代の人と酒飲んだりすると当時よくやってたゲームの話はハズレが少ないな。
よく意気投合したりする。
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:36:41 ID:???
取りあえずミツ夫の家は金持ちでOK?
ロマネの1935年物(50年は寝かしてる)を昼間から飲む家だし
50年物って今150万円はする代物だぞ(もっとするかも)
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:37:10 ID:???
オレはパソコン派だったからドラクエとか全く無縁。
そんなゲームやってる奴に限ってアニオタでもあった。

オレはその趣味が高じて今ソフト開発の仕事をやっている。
ゲームプレイはなんも生産性のない無駄な趣味。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:37:39 ID:???
つかパーマンスレで話すことでもなかろうに
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:39:03 ID:???
こんな時代だからこそパーマンみたいな正義のヒーローアニメが必要なんですよ!

わさドラやポケモン程度がアニメ界の看板なんて…
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:42:52 ID:???
確かに昔を懐かしむ意味でもパーマン見てんのに、そんな校内暴力とか
ゲームオタとかの夢のない話持ち込んで欲しくないわ。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:43:32 ID:???
>>103
そうだそうだ! ここでの問題は我々にとって
パー子を嫁にするにはどうすればよいかだろw
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:47:57 ID:???
んじゃユキちゃんはわいのもんやw
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 22:52:39 ID:???
>>106
パー子を嫁にする為の最低ラインをミツ夫として
ミツ夫は
顔→悪くない
性格→正義感強い
頭→一夜漬けで満点取れる程頭は良い
運動神経→普通?
女性運→いろんな女性から好意を寄せられてる(自覚有)
資産→ロマネを昼から飲む位の金持ちの親が居る

凄くハードル高いな こうして並べてみると
さすが藤子不二夫の最強主人公キャラと言われてるだけの事はある
ちなみに最低キャラは のびた!!
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 23:17:36 ID:???
ミツ夫凄いなwそう考えるとパーマン達って優秀な人材の集まりなんだな。ブービーも並のチンパンジーより賢いし!
ただのM男+エテ公+アイドル+デブの集団ではなかったかw
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 23:29:06 ID:???
>>109
そりゃそうだろな
でなきゃバードマンが適性検査なんかする訳ないし
ウキーとしか言わない3号の言葉が他のパーマンは全て解るんだぞ
2号は頭がとんでもなく良い猿
3号はトップアイドルで年数千万も稼ぐ能力者
4号は中学生なのに自社を立ち上げてる実力者
1号はそれら異能集団のリーダーだもの馬鹿には勤まらないよ
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/24(月) 23:32:26 ID:???
まぁ女装趣味もあるからミツ夫の性癖は将来思いやられるぜw
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 00:41:32 ID:???
どうでもいいけど、ロマネはパパが買ってきたとは限らないんじゃ?
専務の釣り友達がいるくらいだし、お中元でもらったのかもしれない。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 00:45:17 ID:???
>>112
どんな会社だよww
五十年保存されたロマネを中元でくれる会社...
年収が億の外資系か?
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 01:15:12 ID:???
>>108
最低はケンイチだろ。
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 01:19:26 ID:???
パパがバルキリーの設計図を電車に忘れた話があったから、
軍事系の顧客がいてもおかしくない。
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 02:15:07 ID:???
>>108
確かにのび太やケンイチ氏よりはかなり上だな
やっぱり頼れる存在は人をだめにするな

ミツ夫は毎回大長編ドラえもん並みの修羅場をくぐってるし
年下の兄弟がいたり大人と接する機会も多いので、人格もそれなりだね
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 03:01:39 ID:???
コピーの素敵なプレゼントって回好きだわ。コピーいい奴だし、
ミツ夫優しいし、ユキちゃん出てくるし
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 09:32:31 ID:???
ユキちゃんはパーマンで一番好感のあるヒロインではないか
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 09:35:01 ID:???
わざわざ最低を決めるもんじゃねえべ

>>92
2ちゃんはあんまり若いうちからは見ないほうがいい気がするw
情報の取捨選択が難しいだろし。
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 22:13:13 ID:???
>>118
ヒロイン?
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 22:59:01 ID:???
>>108
それでも,ミッちゃんやクラスの他の女子にはモテないんだろ?
クラスの女子どもは一体どんだけ高ビーなんだよw
カバサブになると,人間扱いしてくれなさそうだなww
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/25(火) 23:14:25 ID:???
ミツ夫はユキちゃんや岩手のルミちゃんとかいなかにいる子やいた子に好かれるな。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 00:31:53 ID:???
>>121
カバサブは余りにも女の子にもてないから文通で女探ししてるもんな
それを横目で見ながらコピーにミツ夫は文通をしなきゃならない程女に
不自由してないと言い切るからな  
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 01:51:57 ID:???
劇中ではみつおは劣等生であることには間違いないので
あまりマンセーするのも
らしくないというか違和感あるぞw
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 02:59:53 ID:???
劣等生なのは確かだがやらずの劣等生なんだよな..
内面の性能がとんでもないから
自己犠牲の正義感強いのがミツ夫だし
自己と向き合って最後にはいつも立ち上がる漫画版でもそうだった
しょぼ〜んしてたけどバードマンに馬鹿にされたら留学を決めたもんな

違和感があっても藤子至上最強の主人公なのがミツ夫なんだよ
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 05:31:01 ID:???
>>121
ミツ夫が才能を発揮するのは主にパーマン状態の時だからな。

学校でのミツ夫は金持ちぶりではハルゾウに及ばず
運動神経ではカバオに及ばず、頭の良さでは写六に及ばず、
口の上手さではサブに及ばない、
平凡でドジな小学生としか認められてないんだよ。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 06:16:46 ID:???
調子のよさは一番だけどね
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 07:14:21 ID:???
>>126
みつ夫はのび太と同様な設定ですからね。
テストでは零点ばっかり取る。
道ばたではすぐ転ぶ。
口のうまさはスネ夫には及ばない。
運動神経はジャイアン、スネ夫には及ばない。
頭の良さは出木杉、しずか、スネ夫には及ばない。
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 08:02:58 ID:???
>>125
それは妄想だね。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 08:51:10 ID:???
どっちみち極端すぎる
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 08:59:54 ID:???
ミツオは他の藤子キャラに例えるとキテレツぐらいだと思うんだ。
オツムはちと弱くなったが、その分いざという時の爆発力が凄まじい。
みっちゃん顔のみよちゃんと仲がいいし。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 10:13:26 ID:???
402話を見る限り一般人からのイメージって
パーマン1号 熱血漢ぽい2枚目
ブービー 可愛いマスコット的存在
パーやん おっさん
で、パー子は性格きつそうなブス
なんだよねw

何だかんだ言って一号が一番人気あるんだね
パーやんは大阪限定の人気として、パー子は実は人気ないのか
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 11:57:58 ID:???
>>132
あの企画はバラエティ番組の素人いじりに近いものがあるだろ。
多分におちょくりと悪意がある様な気がする。

パー子が一号の想像図に「全然似てないじゃない」と不満顔だった事から、
あの顔はパー子の好みでは無いのかw
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 12:48:24 ID:???
>>132
新聞の投書欄で叩かれてた事もあったし、
同性からは嫉妬の対象かも知れない>パー子
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 14:27:19 ID:???
今日の回で悲しきコピーロボットが挿入曲としてあったな
声はなかったけど
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 14:59:31 ID:???
>>131
キテレツは頭がとんでもなくずば抜けてるからな
実際未来では日本のエジソン扱いだろ?
未来では調理道具を家庭から無くした位だし

小学生の時点で幾ら文献があるとは言えタイムマシン&アンドロイド製作してるし
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 15:06:51 ID:???
>>128
のび太のような深刻な駄目人間ではないよ。
他のFキャラにも言えることだがあくまで普通の小学生の範疇。
のび太はむしろF漫画の主人公としては異色のキャラ。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 15:32:43 ID:???
たまには正真正銘フツーの小学生 正ちゃんも思い出してください
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 15:38:05 ID:???
Aも含めれば、ケン一が最低なんだがな
もはや頼るというより、利用するって感じな性格面が
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 15:54:30 ID:???
ケンイチはあれは運がとんでもなく悪いだけの気もするが
だってライバルがケムマキだぜハットリくんと張り合えるキャラだし
他の漫画で言うなら日常が
ミツ夫のライバルが悪役パーマン
ヒロシのライバルがプリンス・デモキン
のび太のライバルが悪役ドラえもん
しょう太のライバルがドロンパみたいなもんだ  利用しなきゃ命すら危ないレベルだし
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 16:18:39 ID:???
>>138
正真正銘フツーの中学生 並平凡も。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 20:13:34 ID:???
作品のヒーローも兼ねてるキャラがやっぱ強いでしょ

キテレツ>ミツ夫>正太>ヒロシ>のび太>ケンイチ
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 20:23:47 ID:???
さすがにしし男やミチオとか語られないな
しし男ママが増山さんって最近知ったぜ
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 20:27:57 ID:???
タツオのことも忘れないでね!
猿とか魔美はちょっと毛色違うか
エリはどうかな
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 21:48:53 ID:???
>>143
黒べえが肝付さんで、しし男の担任が大竹さん
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 00:47:18 ID:???
流れをぶったぎって、申し訳ない。
このアニメを某所で見た後で思ったのだが、Pバッジって、今で言うケータイなんだろうか。
ただ、全員の呼び出し、特定人物のみの呼び出しを切替できる、今のケータイでも実現されていないと思われる
ある意味凄い機能があるみたいだが。
(あの切替って、一体どうやっているんだろう?1対1で連絡が必要で、盗聴されては困る場合もあるし。
謎本などにも記されていないようなんだよな…この突っ込み。)
普通のケータイの着信音を聞いていて、ふと思ってしまった。40年前にしては先見の銘ありだわ>さすがF先生

それにしては、超小型・薄型だこと。それでいて、酸素ボンベにもなると言う優れモノw
Pバッジ型携帯、あったらマニアにはたまらなさそう。当然、着信時に目玉が廻るのはお約束。
胸に付けられれば、尚良し。語呂で、1台8万円程度で実現しないかな?(この値段で売れるかは別問題)
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 01:25:16 ID:???
>>146
あの目玉で他のパーマンが居る場所の特定できなかったっけ?
できたような記憶が..
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 01:38:51 ID:???
>>147
GPS機能もあるのか〜。(言われてみればそんな記憶も)
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 01:50:17 ID:???
確かにそんな多機能でなくていいから薄型でPバッジ型の携帯作ってくれたら買うな
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 02:47:49 ID:???
二個にあのスミレの回のわさドラ上がってるな。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 03:11:46 ID:???
こないだついにタコ見た。
悪くはないけど、渡辺演出って何でクライマックスのアクションシーンがわかりづらいんだ。
最初の映画の時もそうだったし、噂では緑のなんとかもそうらしいし。
パーマンとはズレるけど芝山もクライマックスは駆け足気味だったけど
わかりづらいことはなかった。

なんちゅうか緩急じゃなくて急急って感じなんだよな。
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 13:25:57 ID:2UNDgHFD
大山ドラ末期

ニヒキメドジョウ(星野スミレ登場)
http://jp.youtube.com/watch?v=WRzRdNO_iyM
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 13:44:11 ID:???
>>150
大山ドラでもそのエピソードやってたけど、
スミレの恋人がミツオじゃなくなってたからな〜。

この点だけはわさドラを評価出来ると思う。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 13:45:36 ID:???
>>150
大山ドラでもそのエピソードやってたけど、
スミレの恋人がミツオじゃなくなってたからな〜。

この点だけはわさドラを評価出来ると思う。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 14:17:05 ID:???
下からのぞいたら顔見えそう
特にバードマン
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 15:03:53 ID:???
>>150 もう消えてる
パーマンは放置なのにドラだけはやたらと早いな
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 15:15:32 ID:???
ドラなんかどうでもいいし
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 15:19:18 ID:???
>>157
あのドラの回を無視してパーマンを理解するのは無理じゃないか?
少なくとも原作には無いアニメ版のラブコメ調はあのドラの回が根拠になってるんじゃないのかな。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 15:27:43 ID:???
はいはい、パラレルワールドパラレルワールド。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 16:44:54 ID:???
ところで、アニメ「セーラームーン」の第一話を初めて見た時、
「おっ、パーマンみたいな主人公だな。」
と思い、それからも見ていたが、登場キャラもけっこうパーマンのキャラっぽい。
ミツ夫=セーラームーン(月野うさぎ)
ドジで勉強もスポーツもまるでダメで、年下の兄弟に軽く見られているが。変身すると別人のようにシャキリとする。
ブービー=セーラーマーキュリー(水野亜美)
二番目に登場、頭がよい。
パー子=セーラーマーズ(火野レイ)
主人公とよくケンカするツンデレ。
パーやん=セーラージュピター(木野まこと)
どっしりと構えていて、頼りになる。
ミチ子=セーラービーナス(愛野美奈子)
ミーハー娘。
バードマン=ルナ
皆に変身アイテムを与える。
パーマンノ女の子バージョンにしようと思ったのかな?
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 16:52:25 ID:???
>>160
セーラームーンはスーパー戦隊モノを少女漫画に取り入れたと聞くが
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 17:15:57 ID:???
今の技術だと正体なんてすぐ分かりそう
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 17:59:13 ID:???
>パー子=セーラーマーズ(火野レイ)
ここだけだろ 似てるの
>ブービー=セーラーマーキュリー(水野亜美)
100人のオタクに聞いたら101人が怒りそうだぞw

まあパーマンは戦隊のフォーマットの確立の先駆け的存在であることは間違いないだろうけどね
統一したコスチュームで色分けされていたりと

パーマン サイボーグ009 

ガッチャマン 仮面ライダー

ゴレンジャー

こんな感じじゃない?
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 18:19:53 ID:???
さぁキモヲタ臭がキツくなってまいりましたw
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 18:34:35 ID:???
>>163
レインボー戦隊は?
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 19:00:57 ID:???
つーか、コピペの改ざんじゃね?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 21:34:21 ID:???
>>160
つ『集団ヒーローの法則』
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 22:26:36 ID:???
その集団ヒーローモノの元祖ともいえる作品らしいから当たらずとも遠からずってとこかね。
そういや2〜3話しか見たことないけどゴレンジャーの敵も結構マヌケなヤツいたよね。
4番目たる黄色はデブだし。
案外トキワ荘でそんなヒーローものについての四方山話でもしてたのかな。
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 22:56:54 ID:???
>>168
すでに009や赤影などの先駆者がいるし、
集団ヒーロー物の元祖とは正直いいがたいと思うけど。

しかしながら『生活感溢れるヒーロー物』の元祖である事は間違いないな。

170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 23:10:10 ID:???
確かに女の子が主人公のバトルものは主人公はどじで間抜けな劣等生がほとんどだね
セラムンにウェピーにプリキュア5とか
そういう意味だとリーダーが一番頼りないパーマンはそっちに近いかも
男の子だと頭は悪くても、ガキ大将で運動はできるとかであまりそういう例は無いんだけど

まあ藤子ものは男女問わず見てたしな〜
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 00:16:15 ID:???
>169
集団ものでは「忍者部隊月光」がさらに前にある。009の連載開始よりも放送開始は前。

ただ、ある意味ではグループヒーローの原点は「水戸黄門漫遊記」ではないかと思う。
黄門様と助さん各さんの3人組。
ああ、こじつけさw

ただ、ゴレンジャーで確立した5人(主役、キザ、大食い、紅一点、若手)の組み合わせの元祖は
ガッチャマンで完成したんだと思う。
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 00:24:48 ID:???
こじつけなら水戸黄門よりは源頼光と四天王の方がグループヒーローっぽいけど、
そんなの言い出したらキリがないかw
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 00:44:41 ID:???
>>171
>ゴレンジャーで確立した5人(主役、キザ、大食い、紅一点、若手)の組み合わせ

一般的に戦隊シリーズの黄金パターンと信じられている組み合わせだけど、
実際、その組み合わせに忠実なのは初代であるゴレンジャーと
15代目のジェットマンでしか見れないんだよね。
他はみんな違う組み合わせでやっている。
(女が二人とか、三人体制だとか)

むしろこの組み合わせは特撮よりも、
コンバトラーとかボルテス等のアニメの方に影響を与えたんじゃないか。
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 00:49:29 ID:???
ロボットアニメで思い出したけど、
パーマンのチーム構成ってダンクーガと似ていないか?

・リーダー(ミツオ、忍)
・気の強い紅一点(パー子、沙羅)
・ムードメーカー(ブービー、雅人)
・知恵袋兼まとめ役(パーやん、亮)

ああ、そうです、ただの関係妄想ですw
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 01:44:15 ID:???
2号に猿を持ってくるのがF氏のすごいところ
普通思いつかない
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 04:49:59 ID:???
正体がばれると光線銃でキチガイにされるがF氏のすごいところ
普通思いつかない
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 10:37:28 ID:???
キチGUYになったドラやオバQ最凶だからなw
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 11:16:56 ID:???
ニコニコでキテレツみたけど、パーマンのいじめっ子キャラは中途半端だな。
カバオは、ジャイアンよりは暴力的じゃないし、ブタゴリラより熱血漢でもないし。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 11:32:22 ID:???
カバオはあえて言うならせこい
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 11:41:37 ID:???
カバオくんを悪く言うと国民は黙ってないよ!
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 12:13:37 ID:???
まあパーマンという抑止力があるから思い切り暴力を振るえないのだろう
ミツ夫いじめるとパーマンが出てくるからな

パーマンはドラえもんとかと違ってミツ夫中心の人間関係と
パーマン中心の人間関係2つあるから、平凡主人公の描写は少なくなりがちだし

1号中心でうがった見方すると うるさい母親=バードマン いじめっ子兼ヒロイン=パー子(スミレ) イヤミキャラ=パーやん 親友=ブービー かな 強引だけどw
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 12:23:26 ID:xmDjBzGe
デブキャラとしてパーヤンもいるしなあ
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 12:30:37 ID:???
わたしのパーマンの話は個人的にパーマンで好きな話のかなり上位にくる
くらいカバオにウルっとくるいい話だ。運動会で優勝してヒゲダルマ胴上げさせ
ようとするわりと熱いとこもあるけどな
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 15:53:59 ID:???
夏でも長袖のシーンがあるんだが・・・
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 18:51:24 ID:???
>>184
暑くないの?
俺は、手首にある剃刀の自傷跡を隠すために、
夏でも長袖を着ているんだが・・・。
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 22:18:02 ID:???
>>183
カバオはなんだかんだ言って面倒見がいいからね。
パーマンに憧れる無邪気な面もあるし。

ブタゴリラほど毒を抜かれず、
ジャイアンほどダークサイドにも堕ちず、
ガキ大将の良いところも悪いところも
フツーに兼ね備えたキャラだよ。
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 23:01:53 ID:???
好きな藤子不二雄のアニメランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/026/fujikofujio/

1 ドラえもん 2 オバケのQ太郎 3 パーマン
4 笑ゥせぇるすまん 5 キテレツ大百科
6 忍者ハットリくん 7 怪物くん 8 プロゴルファー猿
9 エスパー魔美 10 新オバケのQ太郎
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/28(金) 23:09:32 ID:???
このランク自体は見たことあるけど
改めて、作品が20以上アニメ化されてる漫画家って藤子先生しかいないよなーとすごさを実感したよ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 03:57:32 ID:???
シンエイ版の一番の見所はサブだなあ
ポジション的にはスネ夫の座をハルゾウに明け渡してて、Q太郎のハカセ並の中途半端さだが
中の人効果だろうがキャラ濃いよなあ 入れ歯も含めて
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 03:59:16 ID:???
>>188
手塚もじゃね?
青いブリンクとかも含めれば結構あるぞ
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 09:00:38 ID:???
ほかには石の森氏とか。
特撮が多いが

>>187
せぇるすまん高っ!?
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 16:28:13 ID:???
ヒーロー性という面では弱くなったけど
ギャグ的にはカバサブ、ストーリー的にはパー子&スミレがシンエイ版の見所だろうね
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 17:08:19 ID:???
>>190
手塚はかなり上だと思う。
藤子不二雄アニメは2人が別々に描いてる作品の方が多いし、
AとFに分けると各々横光や永井豪よりちょい上ぐらいじゃないかな。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/29(土) 21:59:00 ID:WPx0WQuV
ドンジャラ村のホイくんってミツオに顔似てるな
出木杉をちょい幼くした感じ
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 18:07:05 ID:???
なぜドラえもんのほうが人気あったのかいまだ分からんorz
のびたいじめられる→ドラえもんに道具借りる→しかえし→たまに失敗
毎回これなのによぉ
パーマンのほうがなんだ、どきどき感というかかっこよさもあるっていうか
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 18:50:30 ID:???
>>195
同意できるなー
嫌いじゃないんだけど、今だに「のび太」ってキャラに愛着も親近感も持てたことがないw
まあ子供たちの反面教師してもらう為に、最低のスペックを植え付けられてるからしょうがないとはいえ

ドラ人気はプッシュと藤子ブームと「コロコロコミック」の存在がでかいと思う
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 20:26:04 ID:???
まあ秘密道具というギミックと毎回趣向を凝らした展開とか
ドラえもんにはドラえもんのよさがある
ギャグものとしてみれば個人的にはハットリくんが一番面白かったし
どれも俺は好きだよ

オバQは今一だったかな
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 20:30:26 ID:???
ドラ、ハットリは今見てもつまらん。

なんか子供向けすぎる。
パーマンはラブコメ要素もあるから
見ていてニヤニヤ出来るのがいい
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 20:37:04 ID:???
パーマンはマスコットキャラクターが・・・
チンパンジーは現実にいるし、
子供相手のセールスにはドラやQちゃんのような
作品を象徴する存在が必要なのでは
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 21:02:10 ID:???
ラブコメ要素はアニメのオリジナルの色彩が強い。
やっぱりドラにおけるミツオの帰りを待つスミレがなければそれは成り立たなかったと思う。
そうでないと単なる原作歪曲にしか見えない。よくとっても相当な拡大解釈。
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 21:09:00 ID:???
ドラは別物。

パーマンはパーマン。
それにアニメはアニメ、原作は原作、別物として考えるのが自然
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 21:45:18 ID:6Yk/ph8x
「パー子先生のスパルタ教育」ごっちゃんです。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 22:13:00 ID:???
そういえば二号ってあんまりマスコットっぽい感じしなかったな
かわいいといえばかわいいんだけど。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 22:19:04 ID:???
ブービーってリアルに考えると怖い・・・・
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 23:50:52 ID:39J40+g/
パー子先生は何歳向けなんだ?
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/30(日) 23:58:24 ID:???
ブービーって普段から本名呼ばれすぎだよな。
バードマンもそこ注意しろよ
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 00:08:19 ID:???
つーか、トップアイドルの歌詞にブービーって入ってるしなw
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 01:29:09 ID:???
>>198
もともと子供向けなものに何を・・・
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 01:36:29 ID:???
>>198
俺はドラ、ハットリ、パーマンも今見ても楽しめるよ。
子供の頃は見過ごしていた演出や声優さんの怪演とかの価値が
再発見出来て面白い。

単に俺の精神年齢が幼いだけかも知れないけど…
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 01:45:36 ID:???
キテレツが毎朝の日課ですが何か?
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 03:33:41 ID:???
子供向けなのに時々でラブコメとかエロ回をやるから楽しいのであって
大人向けにそれしかやらないんだったらただの萌えアニメだろうよ
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 08:40:27 ID:???
俺もパー子にカテキョー頼みたいんだか
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 11:08:02 ID:???
トップアイドルの胸に触っていると思うと、何と言う幸せ者だこと。>SM君
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 12:12:18 ID:???
詳しい人にお聞きしたいんですが
帯放送ってEDありましたっけ?それとも日曜限定でしたっけ?
あと日曜の放送は予告がついていたような気がするのですが、それもどうかお聞きしたいのですが

215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 14:00:35 ID:???
>>211
同意
こういうのはたまにやるからニヤニヤ出来るんだと思うよ
全部がパー子とミツ夫絡みの話になったら流石に飽きる
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 14:24:11 ID:???
ラブコメ話で楽しめるのは当然だけど
普通のギャグ話の何気ないやり取りの合間にちょっとした
ラブが感じられるような描写が好きだ

そういうのって大体パー子のやきもちなんだけどw
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 16:07:31 ID:???
エロイ回って、家庭教師の話のほかにある?
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 19:29:15 ID:9E2HkpnE
>>214
テレ朝チャンネルで毎朝やってるのが帯バージョン。
本編終わるとすぐパーマンはそこにいるが始まる。

BS朝日のは日曜朝9:30からやってたバージョン
EDにパーマン音頭流してパーマンはそこにいるが流れる。
ちなみにテレ朝で2003年に朝にやってたのも日曜朝バージョンの再放送。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 19:30:26 ID:9E2HkpnE
>>217
家庭教師のはまさしく今日BS朝日でBパートにやってた。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 20:28:02 ID:???
パーマンバッジの着信音をついにハケーン。
SOFTBANK(3G)/AU用のMMFファイルだが。

ttp://www.hsjp.net/upload/src/up14581.lzh
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 20:48:07 ID:???
>>220
旧スレでパーマンバッジの着信音をアップしてくれた神のような方がいた。
即行ダウンロードして、既に自分の携帯の着信音はパーマンバッジに。

電話やメールが来る度に、ちょっと幸せな気分になるw
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 22:29:07 ID:???
>>219
その家庭教師の話と>>217の言う家庭教師の話はちがうっぽいぞw
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 22:48:32 ID:???
ワロタ。でも「コピーロボットを返して!!」と「返せよコピーロボット」なんか紛らわしいよね
スタッフももうちょっとタイトル考えればいいものを・・・
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 22:54:13 ID:???
エロイ回は、「パー子先生のスパルタ教育」
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 22:56:16 ID:???
さよならパー子と
さよならブービーも
紛らわしいといえば紛らわしい
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 23:25:09 ID:???
パー子は俺の嫁。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/31(月) 23:44:42 ID:dlFyR5II
スミレの風呂を1号が覗いて記憶喪失になる話があったな
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 00:19:08 ID:???
最後パー子にスミレの入浴を覗いたことがばれた方が面白かったのに
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 00:36:20 ID:???
赤面→平手打ちとなりそうだがwww
芸能界に知れたら、ヒーローとしての危機だぞw
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 02:00:41 ID:???
>>214
放送当時の帯番組はEDなかったよ。次回タイトル予告がスーパーで出て終わり。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 02:06:03 ID:???
今テレ朝チャンネルのやつは本放送時とはちょっと違うバージョンになるわけだ
(確かにテロップの内容も違うし)
bs朝日で放送中のは予告ついてるのかな?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 02:35:03 ID:7nMcedEI
>>231
パーマンはそこにいるが終わったあと、次の番組の案内になるため、予告はない。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 06:59:25 ID:Wr/5PpF7
>>231
BSもCSもエンディングの「♪自由に空を〜」で声優名出してるが、地上波のでは「♪パパパパ パーマンは〜」のとこで声優名出してた。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 11:55:23 ID:???
トンガリくちばし小鳥さん小鳥さんは?
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 12:36:14 ID:???
パー子を押し倒してヤりたい!
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 12:56:28 ID:???
赤いマンコで 空をゆくカラスがびっくり ガーギグーゲゴ
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 15:54:19 ID:ZpjK3ElT
エロが欲しいんじゃないんだよ
ニヤニヤが欲しい(´・ω・`)
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 18:46:14 ID:???
しかしカテキョーのオパーイグリグリにはちょいと痺れたよ

ミツ夫のニヤケ面にもワロタ
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 18:58:46 ID:???
FWからパーマンDVDBOX告知キター!!!

http://bb.fwinc.co.jp/paman

>劇場版DVD発売 2008/4/31
>2枚組 予価6800円
>
>TVシリーズ第1期発売 2008/6/31
>TVシリーズ第2期発売 2008/11/31
>各セット20枚組 予価78000円
>
>予約連動特典 未定
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 19:30:01 ID:???
スミレって小5?胸もそんなに大きくなってないだろww
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 20:43:19 ID:RAhm+2B7
いや、早熟だと小4くらいからすでにおっきくなってるこいるよ
スミレがどうかは知らんがね
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 21:14:51 ID:???
俺もパー子の胸グリグリしたい

243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 22:08:29 ID:???
>>239
見れない…
嘘だったら、光線銃でクルクルパーにしてやるからな
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 22:12:23 ID:???
>>243
エイプリルフールに決まっているだろw
全部31日がない月になっているじゃないか
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 22:13:32 ID:???
気持ち悪いレスがちらほら・・・
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 22:44:42 ID:VrXPPhUT
第512話「パー子先生のスパルタ教育」が話題になっているが,脚本の水出氏
(ドラ・魔美・チンプイでも多く担当している)のラブい話をリストアップしてみたw

第078話 「パーマンのファンクラブ」
第087話 「夏バテパーマン」
第194話 「パー子はスミレちゃん!?」
第211話 「ペットはどちら?」
第220話 「あみものはパー子におまかせ」
第239話 「パーマンの怖いもの発見」
第346話 「パーマンの新体操作戦」
第387話 「スミレちゃんがやってきた!」
第414話 「ブロッケンの妖怪がでた!?」
第422話 「スミレちゃん大活躍!!」
第439話 「パー子の羽衣伝説」
第451話 「パー子はニューリーダー」
第499話 「パーマンに愛の押し売り!!」
第512話 「パー子先生のスパルタ教育」
第524話 「この星マークはなんの星?」

こうしてみると結構,神作が多いよなw
特に「夏バテパーマン」,「スミレちゃんがやってきた!」も書いているとは思わなかったw
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 22:45:24 ID:???
スマン下げるね
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/01(火) 23:42:48 ID:???
>>246
萌え要素の盛り込みに定評のある水出、って感じか。
男の妄想系というかエロゲー寸止め系というか。
水出、岸間、管、麻生、この辺の脚本家はぶっ飛んでるものが多いね。
もっとも岸間さんは「さよならパー子」や「なんでもパータッチ」みたいに
正当的なラブコメの名作も書いてるけど。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 00:40:46 ID:???
作画監督は富永、森下、山下、三浦のいずれかの時は安定してるね
特に富永さんの時のスミレは美人に描けてると思う
逆に金子、林の両氏が監督の時はひどい回ばかりだな
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 00:57:32 ID:???
オレはエロよりもかわいらしいというのが好き
パー子に限らず1号にも共通
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 00:59:13 ID:???
森下パー子が好きだなあ
小学生らしくてかわいい
一番人気ありそうなのは山下パー子か?
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 01:50:10 ID:???
山下氏のは服がかわいいし、目も大きくて好き
ただ後半って全体的に等身が高くなったのはいいんだけど
マスクの目のふちがたまに太すぎるのが気になる
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 03:26:43 ID:???
俺は後期のデレデレパー子よりも、
前期〜中期の普通に接しつつもまれに、
一号への好意をほのめかすパー子がいい。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 03:46:36 ID:???
1号と3号が夫婦喧嘩してるのが好き
それだから終始イチャついてるパー子せんせ回より何でもパータッチの方がツボにくるぜ・・・

なんでこんなシチュが好きなのかね
俺はどっちに感情移入してパーマン見てるんだろう
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 04:51:23 ID:???
俺も何でもパータッチがツボだ
パー子せんせも面白いけどね
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 07:55:00 ID:???
俺はパーコさんがヤキモチやいて邪魔役になる話が好きだな
「ラブバカンスは南の島」とか「パーマンテニスは命がけ」みたいなやつ

まあ、パーコ先生の『オカメブタ』には笑ったが
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 18:31:20 ID:???
>>249
金子氏作画監督の「スミレのファン感謝ツアー」は
後期とは思えないほどのひどい作画だったな
話の展開も強引だったし ねた的には面白そうなのに
まあ、自分を強引に割り込ませるミツ夫には笑ったけど
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 20:02:10 ID:???
帯でやってたんだから作画厨はゆとりアニメで満足しておけ
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/02(水) 20:18:19 ID:???
画より内容の方にウェイトを置くんだ。
パー子の宝物とか。
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 00:16:35 ID:9K1nqIka
パー子が温泉でヌードになる話って
アニメ化されていないんだっけ?
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 01:26:16 ID:???
>>260
ふん!そんなデマに俺が騙されるとでも思ったのか!?








で、その話は何話にあるの?
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 07:06:40 ID:???
>>261
コロコロ文庫第5巻「温泉で危機いっぱつ」
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 09:18:30 ID:???
温泉で即一発か…
アイドル相手になんとも羨ましい限りだ
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 16:56:55 ID:hT/p8b/f
ヒント:小学生
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 18:16:42 ID:???
>>263
残念ながら、危機一髪になるのは、温泉にきた1号。
偶然、その温泉にきたスミレのフルヌードがあるが、後ろ姿。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 18:22:58 ID:???
ここ実質パー子萌えスレだな
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 18:26:09 ID:???
>>263
なんと勿体ない。
一般庶民のしずかがストリッパー並の脱ぎっぷりを
披露しているのに比べたらスミレのガードの高さは異常だな…
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 18:54:46 ID:???
むしろしずかは一般人だからそういう扱いなんじゃない?
スミレは清純派の超人気アイドルだから…
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 19:28:55 ID:???
>>266
でもありがちなパー子は俺の嫁とかではなく
ミツ夫とパー子の二人をくっつけたがってる人の集まりだと思う
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 19:38:49 ID:???
>>268
清純派で思い出した、
スミレのモデルってやはり松田聖子なのかな?
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 20:02:29 ID:KZmJU+s9
美空ひばりじゃね?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 20:04:49 ID:???
>>269
そんなの50歩100歩だろ。
結局別れたんじゃないかみたいな話を書くと切れる人いるしw
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 20:05:37 ID:???
>>269
私もパー子目当てで見ているが
(だから、パー子が出ない回はあまり興味ない)
パー子には是非ミツ夫とくっついて欲しいと願っている。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 20:10:22 ID:rd+ej9LN
平成映画3作目まだー?

バード星への道+帰ってきたパーマン+
わさび未公開の影取プロジェクター+リアル最終回

で1時間くらいの作品作れるだろ。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 20:15:32 ID:???
ニコニコでも、コメントが多い上位はパー子の回だしなww
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 21:58:57 ID:???
パー子とミツオの夫婦喧嘩はたしかに面白いけど
それがパーマンの魅力の全てみたいに誤解されかねない事態でちと残念。
なんていうか、ミもフタもないw
パーマンの基本的な設定があったればこその2人でそ。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 00:31:46 ID:???
>>270
古いけど八千草薫とか?パーマン自体古いし
確かメーテルはこの人がモデルだったよね。

スミレは人に夢世与える国際派女優を目指してるって言ってたから
オードリー・ヘプバーンレベルになりたいのかな?




278277:2008/04/04(金) 00:33:53 ID:???
訂正:×夢世与える→○夢を与えるね
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 00:37:45 ID:???
>>277
いやいや、このスレ的には、

大女優の夢<ミツオとの結婚

でしょう。
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 01:28:33 ID:???
>>276
パー子絡みの話も好きだが、
俺はパーマン4人が揃って馬鹿やる話も好きだな。
「パーマンポーズ」とか「別荘へご案内」みたいな。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 01:56:26 ID:???
ブービーがパー子に甘える話もいいね。
「ブービーとってもしあわせ」とか「パーマンは透明人間」とか
「夫婦ゲンカはブービー迷惑」とか。
バードマンの評価も、パー子はパーマン達の母親役って位置づけみたいだし。
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 03:56:27 ID:zpB+rfAI
だんだんスミレの歌が好きになってきた
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 09:01:50 ID:Qr2YLSM/
ぼくたちパーマンとパーマンマーチとご機嫌伺いLove は聞いたが
雨のSweet Magic が聞ける話が無い
何話になるかわかる人いる?
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 09:20:07 ID:Qr2YLSM/
ちなみにご機嫌伺いLOVE が聞ける話
#462「とんだ飛んだ騒動」
#476「スミレのファン感謝ツアー」
#479「パー子の秘密のダイアリー」
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 11:31:37 ID:???
とんだ飛んだ騒動で1号が新曲を聞いている横で
ちょっと嬉しそうなパー子が可愛い
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 12:31:15 ID:???
>>283
雨の〜は、#439「パー子の羽衣伝説」で鼻歌だけど歌ってた希ガス
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 15:38:59 ID:???
赤いマントで 空をゆく カラスがびっくり ハーヒフーヘホ
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 17:54:20 ID:???
ガギグゲゴ が正しい
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 18:02:17 ID:???
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 19:03:32 ID:???
ちょっと聞きたいんですけど
「きてよパーマン」って2003年バージョンはあるんですか?
それともPAPAPAも1983年と全く同じ?
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 19:54:41 ID:???
>>220-221
パーマンバッジ着信音
ドコモのFOMA用iモーション(300KB)
http://image19.bannch.com:8082/bbs/1653/img/0094324243.3gp
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 20:22:40 ID:???
>>290
全く同じ。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 20:54:15 ID:wEnyywnH
>>292
PAPAPAは新録じゃないんだ
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 21:20:39 ID:???
>>293
逆に考えるんだ。
全盛期の頃の声を大事にしたのだと。
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 21:24:50 ID:???
2003年バージョンなかったっけ?BESTに入ってないってこと?
映画では明らかに歌い直してたよね?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 21:28:17 ID:???
>>295
私も映画版では歌い直していたように思う。
本当に、本当に微妙に声が違うというか。
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 21:48:26 ID:???
>>283
第442話「眠れないパーマン」に2番の終わりの部分だけ歌っているw
”〜Sweet Sweet Magic(チャンチャンチャラ♪チャチャチャンチャラ・・・♪)”
スミレ「そろそろ夜も更けてきました.それではまた・・・」
その後,パー子の顔がミツ夫の頭の中に出現!
「いつまでも夜更かししているから,いざというとき起きられないのよ!」w

>>284
同じく第442話「眠れないパーマン」も追加なw
不眠症にかかった1号をベッドに寝かせ,
パー子「さあ,スミレちゃんの新曲よ」
”意地悪な天使が言うの♪”
1号,パー子を見て「スミレちゃーん!」と抱きつくw

つーか,この話も神作だよなwww
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/04(金) 22:20:33 ID:???
>>277
スミレのモデルはシャーリーテンプル
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 10:15:57 ID:???
>>289
1967年版に「パーマン2号はウキャキャのキャ」が載ってないぞ!
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 10:47:54 ID:EaVMXcyX
ご機嫌伺いLove は星野スミレの須羽満夫への告白なのか?
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 10:59:24 ID:???
>>300
歌詞を見たら明らかにそう捉えて良いだろうなw
作詞の古田喜昭氏はよく作品研究をしていて
良い仕事をしたと思うな
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 11:12:31 ID:???
>>299
↓ここに聞いてくれ。
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/index.html

>>301
同意。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 11:21:33 ID:???
古田と言えばクリーミィマミ
アイドルソング風アニソンは得意分野なんだろう
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 14:50:50 ID:???
マミでボツ喰らった曲をパーマンに回したような気がしないでもない
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 15:35:38 ID:???
リメイクするならEDに「雨のSweet Magic」を希望
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 15:43:19 ID:???
>>303
正確にはクリィミーマミだからな!
マミとスミレ、結花りんの共演があったら出して欲しい。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 16:28:13 ID:???
パーやんの宝物ってなーんだ?
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 17:20:12 ID:EaVMXcyX
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 17:23:16 ID:???
>>307
預金通帳
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 18:45:04 ID:???
パーマンセットとちゃいますか?
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 19:11:16 ID:???
>>310
違います
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 19:18:09 ID:???
>>311
いや、違うとは言い切れない。
最終話で
「わてらの宝物はパーマンセットとちゃいますか?」
という台詞がある。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 20:28:59 ID:???
パーヤンの宝物はパーマンセットに決まっているだろう
大切なビジネスツールだ
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 20:34:40 ID:???
パチプロをコピーしたら罰があったのに、バイトに使うのは黙認されてる理由が分からん。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 20:36:02 ID:???
ギャンブルと労働の違いじゃね?
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 20:50:53 ID:???
おそらく株もだめだろう。
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 22:09:29 ID:EaVMXcyX
パーやんのたからものはパーやん運送だろ
暴走話「スミレちゃんはわいのもんや!」でもまず運送業の社長のイメージが先行。

圧巻は「中年スーパーマン左江内氏」(別名・劇画パーマン)の最終話だろ。

彼にとってはパーマンセットを通した派手な活動よりも
日々の地道なパーやん運送が上(または同等)であることが信条。
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 23:15:08 ID:???
>>314
パチプロコピーの場合はコピーロボットの完全な悪用。
たまたまウォークマンだけで済んだけどこれを許しておいたら、
頭のいい子をコピーして宿題を代わりにやらせるとか、
大金持ちをコピーしてそのお金で豪遊とかだって出来るんだから
バードマンはお灸を据えたんだよ。
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 23:18:34 ID:???
コピーを使って、2倍働くのもどうかと思うけど。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/05(土) 23:26:23 ID:???
>>314
パーマンセットを使って『不当に』利益を得る事をバードマンは許さなかったんだろ。

パーやんのアルバイトは一応、労働と言う形で社会に貢献しているし、
働いた分に対する報酬、と言う意味ではお金を貰うのは悪い事ではない。
(本来のパーマン活動に支障をきたす様では困るが)

ミツオのパチンココピーは社会の役に立つ訳でも無いし、
ミツオ自身、何一つ苦労してないわけだから罰されるんだよ。

もしあれがパーやんみたいにバイトしてウォークマンを買ったのなら、
バードマンはお目こぼししてくれたんじゃないかな。
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 11:12:16 ID:???
みつお君がバード星に行ってる間、コピーは成長するのかな?
いつも、疑問に思ってたんだけど。
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 12:13:54 ID:???
>>321
髪や髭が伸びることはありそうだから、ある
と言いたいけどどうなんだろうね。
成長するなら妊娠もするだろうし
妊娠すると、なんというか倫理的な問題があるような。
(妊婦コピーの鼻を押したらどうなるか、母コピーの鼻を押すとその子供は?等々)
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 12:24:27 ID:???
社六の話でコピーってPOLYGRAPH反応しなかったり、病院で心音調べる
のも回避したりしたから、健康診断とか普通に受けられなさそうだから
コピーが永続的に日常生活送るの困難っぽいけどな。。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 12:32:17 ID:???
そこら辺は鼻ロックのような
なんらかの手回しがバードマンないしはパーマンの協会から
前もって回されるのでは。
MIBみたいに(MIBの処理は事前じゃなくて事後だったけど)
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 12:54:48 ID:???
>>323
社六の話では心音チェックを回避するだけじゃなかったっけ。原作のほう?
コピーって汗かくし、生体反応ありそうだけど。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 14:34:38 ID:8K+BALOd
出かけているうちに、
押入れに隠して置いたコピロボットをママに見つけられたら
恥ずかしいぞ。
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 14:50:23 ID:???
コピーが鼻を押されてロボットに戻ってしまうというパターンが多いけど
構造的に考えて、素のロボットの鼻が押されてコピられる危険のが高い気がする。
新原作になってサイズ的には小さくなったけど
そういうリスクを考えると、まだまだ大きすぎるよな、コピロボは。
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 16:13:24 ID:???
自分の代理をたててる漫画って他にあったっけ?
自分はブリーチの儀魂丸ぐらいしか思いつけない

アレの代理は自分とはまったくの別人格が宿るが、持運びと耐久力はコピーの比じゃないから
なかなかいいアイディアだなと 師匠は活用してないけど
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 17:28:35 ID:???
コピーロボットは便利ですね。
デスノートのLの場合、嫌な仕事はすべてコピーロボットにやらせる。

月がLの鼻を押した瞬間、ピココーン!という効果音がして、コピーロボットの人形に戻った。
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 17:39:06 ID:???
スレ違いだろ。
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 18:51:20 ID:WQF+lW/k
バケル君の栄光の歴史はスレ住人には伝わっていないと見た
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 18:57:08 ID:???
バケル君は能力は全くの別人になるからなあ
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 19:07:26 ID:???
最近某所で見て単行本をおそらく20数年ぶりに買いなおした
ここでも作中でもあまり人気無いけど改めて読むとパーヤンは原作だとものすごい有能だね
文庫3巻なんてタイトルを「パーヤン」に変えたほうが良いくらい美味しいとこ全部持っていってきた
鉄のかんおけの話で、潜入までの細心っぷりと脱出する際の不敵さのギャップが素敵だ

最終回でバードマンが「地球人はわれわれから見ればあまり差は無い」とか言っていたけど
確実にパーやんの方がバードマンより頭良いだろw
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 20:33:12 ID:???
コピーの鼻問題は、鼻ロックみたいなツールも大切なんだろうけど
あれは一押しで出たり戻ったりしてしまうから危ないんだと思う。
トリプルクリックとか長押しにすれば、事故は画期的に減るでしょう。
もちろんみなさんお気づきのように、そうなると話が作りづらくなってアレだけど。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 20:38:32 ID:???
原作だとコピーが自分から鼻を押してロボットに戻ってしまうことが合ったけど
アニメだとそれあったっけ?
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 20:40:04 ID:???
>>333
「鉄の棺桶」のパーヤンはいいね。
ここでは原作を読んでる人もたくさんいるので
パーヤンはそこそこ支持されてると思うけど。
つかシンエイ版のパーヤンがなぜああいうキャラ設定になってしまったのか
という話がたびたび出る。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/06(日) 23:33:51 ID:???
パーマンバッジみたいな携帯電話は未来にあったりして
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 00:04:48 ID:???
人格を持ってるコピーが自分で鼻を押すのは
結構勇気がいるんじゃないかな
次はまたでんでん虫にされるかもしれない、とか
考えちゃったりして
コピーは哀しいね
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 01:03:06 ID:???
悲しきコピー・ロボットだね
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ha/paaman1983/kanasiki.html
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 01:09:51 ID:???
なんかピートタウンゼントが書きそうだな
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 01:55:18 ID:???
>>340
禿げ上がるほど同意
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 04:14:27 ID:???
>>331
バケル君はコロコロ伝説で読んだが
初見ではどういうシステムでどういう話なのか良くわからなかった
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 07:55:04 ID:???
>>342
ぴかコミ版が出てるから読んでみては?

簡単なあらすじを言うと、
主人公カワルがある屋敷に潜入、そこには実体のない宇宙人が住んでいた
彼は地球での調査に来ていたがそれも終わったので、
屋敷に迷い込んだカワルにバケル一家の人形と家を貰った
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 08:13:27 ID:???
金がいくらでも出てくる財布がガキの頃スゲー欲しかったよ
すれ違いでスマソ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 18:30:04 ID:yZ1TVwjO
今日のBS朝日にキテレツのトンガリそっくりのがいたぞ!
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 18:33:43 ID:???
ミツ夫って二股かけてるよな パー子とみっちゃんと
スミレは憧れのスターだし
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 18:42:56 ID:???
端から見れば三股だ
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 18:58:34 ID:???
ミツ夫→ミッちゃん本命 パー子保険w スミレ大穴
コピー ユキちゃん一筋

カバオたちからの視点だとミッちゃんにでれでれしながらもユキちゃんともなかよし
スミレちゃんはまあ憧れの存在で、パー子は友人

パー子の視点だと ミッちゃんにでれでれするくせにスミレの前でも格好をつけてる
ユキちゃんはまあコピーとなので置いておいて、自分にはあまり優しくしてくれない

複雑だねえ
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 18:59:21 ID:???
パー子にすれば一号は親しい友達
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 19:12:16 ID:???
>>348
確かに女好きと言われても仕方がないよなw
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 19:57:39 ID:???
万一、保険=大穴だと分かった日には…鞍替えはあるのかwww
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 20:06:36 ID:???
保険はひでえな。
ミツオにとってパー子は親友だろ、ブービーの次に。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 20:17:00 ID:???
コピーミツ夫は成長して結婚して親になって
ミツ夫は留学から帰ってきても、もうミツ夫には
戻れないんじゃないか
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 20:21:06 ID:???
>>348
パー子「ミチ子さんと違って 私なんか5回もミツ夫さんとしているのよ!」

#304 スミレちゃんが大変だァ!(パー子がミツ夫にちう)
#428 スミレがパーマンにキッスした(スミレコピーがミツ夫にちう)
#489 もてるのは怖いよ〜ん!(スミレがミツ夫にちう)
#504 パーマンの命の恩人(パー子がミツ夫にちう)
#514 パー子のムチはきつーいぞ(パー子がミツ夫コピーにちう)
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 21:15:14 ID:???
>>353
じゃあ、スミレはバード星人みつ夫と結婚して、バード星に移住だな。
チンプイみたいに。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 21:17:57 ID:???
>>355
チンプイはパーマン以上に疑問を残して未完だからな
参考には・・・
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 21:35:23 ID:???
>>354
何とタイムリーな...

話の終わり近くでパー子が「1号〜〜〜〜!!」と叫びながらミツ夫の部屋に飛び込んで
いきなりちうする話、何てタイトルだっけ?

って聞こうと思ってスレを覗いた矢先にいきなり核心か
それも他の話もオマケ付きで

ネ申杉
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 22:00:10 ID:???
ミツ夫はバード星で新しい彼女ができて結婚、スミレもスミレに見合う男と結婚で良いと思う。
そのほうが美しい。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 22:11:14 ID:???
何というふぞろいの林檎たち
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 22:12:32 ID:2wbFft4f
ミツ夫ってアイドルから5回もチューされているのか。
しかも自分から1回もしないで・・・


ファンに知られたら殺されるな
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 22:19:41 ID:2wbFft4f
ミチ子とミツ夫の関係って一回でも進展したことあるっけ?
ミチ子とパーマン1号じゃなくって。
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 22:29:05 ID:???
>>357
前後関係がよくわからないけど、結局それはどの話なの?
しかもいきなりキスとかパー子は積極的すぎるな
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 22:30:42 ID:2wbFft4f
#489 もてるのは怖いよ〜ん!
では
ちうに加えて
最後は満夫に襲いかかっているぞ。

満夫が逃げている・・・実にすごい話だ。
364357:2008/04/07(月) 23:12:08 ID:???
>>362
それが全く覚えてないんだな
なにせ20年以上前にリアルタイムで一度だけ見て以来だから
そのシーンだけ強烈に覚えてたんだよ

二個やつべにも見あたらないし...
何とか入手してニヤニヤしたいなぁ
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/07(月) 23:38:17 ID:???
489話は見れるから違うよなあ
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 01:25:46 ID:???
ミツ夫ママってミツ夫の事はさん付けでガンコの事は呼び捨てだな
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 01:42:44 ID:???
>>354
パー子のくちびるを最初に奪ったのはカバオと言う事実を忘れてませんか?

368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 02:10:50 ID:???
>>367
うわああああああああああああああああ
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 06:22:22 ID:???
>>367逆だろ
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 07:47:42 ID:???
パー子が煙幕状の取っ組み合いをしてたのは何話だっけ?
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 09:49:08 ID:l01GlgED
星野スミレはキス魔
酔っ払うと見境なくキスすることで有名・・・
って週刊ジャプンの有本さんが書いていた
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 10:20:12 ID:???
>>361
一応、手編みの手袋を作ってもらってるな
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 11:26:49 ID:???
>>363
もてるのは怖いよーん で
女同士の電話でスミレがボソッと漏らす本音にはのたうつ
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 15:52:37 ID:???
あの話は俺も好きだ
その後呼び出されて嬉しそうに「やっぱり私がいないと駄目ね」みたいな台詞も

「断れない性格」が良い所と言っていたけど
ミツ夫のちょっとお人よしなところも好きなんだろうな〜と
でもパー子に対しては結構冷たいような気もするけどw
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 17:49:42 ID:???
>>371
小学生が酒を飲んでいいのかよ!
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 17:52:52 ID:???
スミレも売れるために色んなことしてるんだろうな〜
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 19:33:44 ID:TMlE6p+Z
>>374
でも変に持ち上げられると、
スミレの時と変わらなくなってしまうから、
今みたいに自然体でいられる関係がいいんじゃないかな。

女の子扱いされていないトコロが悩みどころだろうけど。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 19:38:11 ID:???
みっちゃんは原作のしずかちゃんより悪女だな
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 19:39:05 ID:wInErpZE
>>354 を見てて思ったんだが

(パー子,ミツ夫,2)
(スミレ,ミツ夫,1)
(パー子,ミツ夫コピー,1)
(スミレコピー,ミツ夫,1)

組み合わせが4通りもある中で
パー子,ミツ夫の組み合わせだけが2回あることが
何かを暗示しているという気がする。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 20:38:26 ID:???
 昔、どこかの書き込みを読んで妙に納得したのは、ミツ夫とパー子の関係
はサザエさんのカツオと花沢さんの関係に似ているというやつ。
 カツオは花沢さんを信頼して頼りにはしているけど異性として見ていない
ので、花沢さんがイチャイチャしてこられると困る。
 サオリちゃんがミチ子のポジションなんだろうなぁ。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 22:01:45 ID:???
サオリちゃんって誰だよwwwwww
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 22:17:01 ID:l01GlgED
だれだスレ違いのサザエネタを貼っている馬鹿は
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 22:41:57 ID:???
>>357,362,364
その話は#304「スミレちゃんが大変だァ!」だなw
スミレちゃんの海外映画オーディションを1号がジャマしてしまい,何とかスミレちゃんの
機嫌を直そうとサービス精神旺盛になる話w 1号の尽力で海外プロデューサー
からスミレちゃん出演を取り付けた(2号のおかげ).
そのことを知ったパー子,ミツ夫の部屋に飛び込んできてミツ夫に”ε”.
瞬間的なのでニヤニヤする暇がないかも? 当時オレはむしろ,その後にニヤニヤしたw

1号「実は・・・」(”ε”)
パー子「あら1号! 私お返しなんていいわよ!」
1号「違う,違う,耳,みみ!」
パー子「あらそう・・・(残念?)」
(以下,映画出演取り止めとなったブービーが怒り狂う)


>>361
#459 カバオ・ミツ夫のモテモテ大作戦(ミチ子がカバオ,ミツ夫コピーに”ε”)


以下の3本は,ミツ夫がパー子をお姫様だっこしていたなw
#357 カミナリショックにご用心
#360 パーマンは4人で1人
#386 仲直りはケンカのもと
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 22:46:46 ID:???
パー子=スミレだから萌えられるのであって
パー子=花沢さんだったら('A`)だもんな

同意せざるおえない
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 22:48:36 ID:???
のび太の魔界大冒険(1984年版)でドラえもんとママがパーマン見てるシーンがあるが、その画面が、パーマン1号とブービーが空を飛んでるシーンで、
「パーマン 明日も見てね」
とあるけどこれが地上波帯時代のエンディング?
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 23:01:43 ID:l+D0hSCe
>>385
その年は超能力ウォーズだか何かがセットでその映画と組まれていたっけな。
387357:2008/04/08(火) 23:09:28 ID:???
>>383
thx

やたら詳しいね
漏れなんて内容をはっきり覚えてたのは「さよならパー子」だけだったよ
しかも最終回を見逃してたし

あとは二個かつべにネ申降臨を待つだけだ
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/08(火) 23:40:28 ID:???
>>387
俺もリア小だったけど、内容を覚えてたのは
「パーマンのスピードアップ大作戦」だけだなぁ。

決してパー子の水着姿が出るからでは無い!と思う…
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 00:23:07 ID:???
パーマンってサウンドトラックは出てないのでしょうか。例えばこの
http://www.nicovideo.jp/watch/sm833526
この3:35からと6:00からと流れるメロディーがすきなんですよね〜
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 06:35:12 ID:???
>>389
出ていない
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 06:36:07 ID:???
旧作のなら昔出たことがあったが
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 07:59:02 ID:???
小学生の頃しばしの間、平行四辺形のことをヘコー四辺形だと思っていた。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 09:55:41 ID:???
>>392
面白い小学生だなw
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 12:46:56 ID:???
俺は図工の時間をズコーの時間だと思ってた
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 15:09:38 ID:???
パーマングッズ集めてる人いる?
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 19:07:34 ID:???
スカパーで始まる前はオークションで集めてたな。メンコとかぬりえとか
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 22:42:33 ID:???
なぜか「なんでもパータッチ」は記憶に残る話らしい
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 22:44:45 ID:???
あれが残らないで、他に何が残るって言うんだ!!
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 23:00:13 ID:???
ズコーやヘコーにくらべてオターって浸透しなかったな
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/09(水) 23:02:24 ID:???
>>399
オターがどこから派生したか分からんし,子供には言いづらいのかも?
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 00:04:54 ID:???
>391
今週怪物くんとともにiTS(iTunes Store)に登録されたみたい。旧のほうだが。
要iTunes。

http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=277016230&s=143462
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 01:19:20 ID:???
>>323
つべで見ました
なるほど、完全にロボットって設定になってるね
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 06:01:32 ID:???
俺、みつおくんの部屋に憧れたよ
テレビとベッドがあるし
何時でもベランダから友達が出入りできる
いいなー
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 13:27:39 ID:BnfigtVx
せんめんそうは懲役何年?
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 16:27:23 ID:???
エンディングで煙突を倒しているのがあるけどあれってなにやってんの?
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 17:21:12 ID:???
クックロビン音頭
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 18:36:54 ID:???
>403
国民的アイドルが「ハァーイ」と気軽に遊びに来る
ミツ夫の部屋が羨ましい。確かに。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 19:48:20 ID:???
コピーも本物もミツオは電車で出かけたら弁当買っててよく電車乗り遅れるな
その買った弁当のその後がしょーもないけど気になる
腹へった言ってるけどそれ食べりゃいいのにと思う。。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 20:32:44 ID:???
そういうのは古いギャグマンガの定番みたいなモンですから
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 20:42:02 ID:???
アニメ版限定の話だけどスミレの親って子ども一人で住まわせて
芸能活動させてるって、現実に居たらめちゃくちゃたたかれそうだ

まあスミレはタフだから一人暮らしのほうが気楽でいいんだろうけど

彼女がなにかあるたびにコピーに相談してるのはそういうのもあるんだろうな
マネージャーには心からの話はできないだろうし
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 21:52:01 ID:???
すばやくマスク着脱してるけど耳ひっかかるってフツー
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/10(木) 21:58:29 ID:???
毎日、マスク被ってたら蒸れるだろjk
特に、パーヤンブービーは臭そうだな。
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 04:07:41 ID:???
マスクも天日干しが必要とな
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 08:15:46 ID:???
コロリンコ ,' 3 
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 08:36:01 ID:???
剣道の面とか相当臭うからな
洗わないと干すだけじゃキツい
でもパー子のならおK
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 08:36:29 ID:???
ブービーのみつぶれたのマスクについてそうだしな
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 10:51:50 ID:???
誘拐犯になって、スミレをベッドに押し倒して泣かしてあげたいよ。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 12:37:52 ID:???
乱暴して、孕ます気か?当然自分はセットを付け、万全にして。
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 12:45:52 ID:???
スミレは寝間着の時でもパーマンセットを持ってるので返り討ちにあうよ。

ところで、魔土災炎とギャド連ってアニメだと新作映画にしか出てないの?
原作のこいつらの話って千面相なみに面白いからあれだけじゃ残念すぎる。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 13:44:53 ID:???
バードマンがマスクにはワックスをかけろって言ってたよね
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 14:51:31 ID:JEoU0c/x
原作の千面相とラーメン屋の話が好きだ
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 19:06:22 ID:???
>>421
あれは名作。
映画化第三弾はアレをベースにして欲しいかも
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 19:26:18 ID:???
アイドルのマンションをけっこう一般人に知られてるのって問題あるよな
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 22:31:40 ID:???
>>415
バード星の科学舐め過ぎ。
抗菌防臭素材で作られてるさ。

>>417
岡田奈々に謝れ!
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 22:35:14 ID:???
>>424
墨汚れとか落ちないのに?
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 23:20:38 ID:???
洗面層はパーマン達の正体を知ってそうだよね
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 23:29:52 ID:???
ゆきちゃんだいすき
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 23:43:42 ID:???
ユキちゃんは普通にヒロインになれるキャラだよな
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/11(金) 23:45:04 ID:???
>>424
誰やねん
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 00:55:20 ID:???
ゆきちゃんは少し都合よすぎるキャラだけど、
スミレよりもアイドルの素質があるよな〜
魅力的だよ!
パーマンに出てくる女性はたいてい好きだな
ママもガン子もみちこも
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 01:34:51 ID:???
ママとガン子が女性宇宙飛行士の話題で急に結託するシーンとかいいね。
ミッちゃんとパー子が仲良さそうにしてる場面もうさんくさくていい感じ。

パーマンに出てくる女性は基本強いよね。
男のほうが女々しく描かれたりして。サブのお人形遊びとか。
それはそれで好きだけど。
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 03:26:58 ID:???
パー子は、言うまでも無く一番カワイイよ。
ユキちゃん清くて好きだ。
ガン子は邪魔なこともあるけど、トラブルの原因にならないし
基本しっかり者なので、好きだな。意外と兄貴想いのところがあるし…
ママは普通に美人だね。パーマンに対して強く出るときが面白い!
みっちゃんはわがままで、ひとをバカにした目でみることがあるけど、
パーマンに対する想いは健気でかわいい!
時々、みっちゃんに感情移入しすぎてパー子が憎く思えるときもある。
「空の飛び方おしえます」の話のみっちゃんは可愛すぎる

ニコニコ動画でみっちゃんとがん子が悪く書かれてるのが少し辛い…
どうしようもなく辛いよ
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 04:16:30 ID:???
ああいうのは子供が粋がって吠えてるだけだから、あまり気にしない方がいいんじゃない。
ミッちゃんやガン子が可哀相というより
書き込んでいる人を想像すると、何ともいたたまれない気持ちにはなるけど。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 04:55:49 ID:???
みち子はある意味かわいそうだな、ヒロインはパー子にとられあて馬に
なり、いかにも子供らしい態度も、人間できててかわいいユキちゃん
登場したら余計悪くとられてしまう。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 05:01:36 ID:???
うん、気にしないように努力しようかな
アニメのキャラだから、がん子やみっちゃんが傷つくことは無いけれど、
コメントしてる人は悪ノリしすぎだよぉ
ちなみに度々「がん子かわいい」とコメ入れるのは俺です
アンチに負けないように頑張ります
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 05:09:05 ID:???
そう、みっちゃんは可愛くて可哀そうなんだよね。
頭が良くて美人キャラでワガママだけど、パーマンへの恋心は本物

でもパー子はパーマンと一番近いところにいて、
おまけにみつお君の憧れる大スターだし

何も知らないみっちゃんが可哀そう。ほんとに健気だ…
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 05:29:57 ID:???
その時は本物だとしても、ミチ子の態度からみて子供のその時の流行り
を追っかけてるだけの気するが。ミツ夫の帰りを待つのがスミレで
ミチ子はパーマンにブランド価値がないと感じると別の違う対象
に乗り換えるというドライさあると思うけどw たとえミツ夫の正体が
パーマンと知ったところで、パー子の場合は一緒にパーマン活動してる
うちにミツ夫自身にひかれてくだけど、ミチ子の場合その部分がないからな
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 05:38:29 ID:???
>>436
でもパー子視点で見ると、ミツ夫とミッちゃんは仲のよいクラスメートで
おまけにミツ夫はミッちゃんへの好意を隠そうとしない、
仕事仲間という立場に甘んじるパー子はなんて健気なんだ、とも言えるんだよね。
そんな設定を考えるF先生は天才だと思う。

それから、自分はミッちゃんのパーマンへの恋心は「少女の憧れ」の域を出ないと思うな。
で、最終回の一つ前の「空の飛び方おしえます」は
ミチ子がそのことに気づく話なんじゃないかなあ。
ミチ子が最後の最後で言うセリフ「私はもういいの」は、飛ぶことをあきらめるというより
パーマンへの憧れ(恋?)をあきらめようとしているように見える。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 05:46:43 ID:???
ミッちゃんやガン子は妙に生々しいんだよなw
だからアニメばかり見ててリアル女子の残酷な部分やリアル妹のずるい部分とかに免疫がないと、
氏ねとかなるんじゃないのかな
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 06:56:07 ID:???
まあ同じ藤子作品でも
しずかちゃんやよっちゃんは聖人君子だから比較されてミッちゃんや夢子ちゃんは中傷の対象になりやすいんでしょ
ガン子は確かにリアル妹だ 逆にミツ夫はガン子に対してはすごく優しいよね
ウザイと思っていても無視しないし 普通はあれ1発ぐらい殴っても良いと思うw
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 07:30:08 ID:???
初期しずかもそれに近いものはあったけどね ミチ子の場合比較対象が
他藤子作品のヒロイン+パー子だからな
ガン子はタイミング良くアニキ想いのとこみせるからミツ夫も
怒るに怒れなくなってしまうだと思う 元々困らせキャラがそういう面
時折みせるからガン子のいいとこ逆に目立つな
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 07:42:37 ID:???
時々いいとこ見せるのはジャイ子なんかもそうだよね。
ガン子は一年生のわりにしっかりしてるし、利発そうだから
ミツ夫の(表面的な)だらしない部分などは許せないんだろう。
優等生のマジメ君が好きだったり、みっちゃんやパー子みたいに強くてスマートなお姉さんに
憧れるのも分かる。
ジャイ子よりもよく練られたキャラだと思う。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 07:54:18 ID:???
ガン子とパー子は似てると思う。ミツ夫をいじわるしたり困らせたり
からかったりしてオルガズムに似たものを得られてるんだと思うw
アメとムチだな
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 10:05:22 ID:???
じゃいこはいかんせん出番が少ない
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 10:08:36 ID:???
ガン子は、のび太とドラえもんの人形を燃やす悪いやつ
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 11:18:53 ID:???
パー子と空中ギシアンしたいな!
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 12:55:33 ID:+wee5wsi
アニメ版パーやんは納得いかんなあ。
原作のパーやんの冷静沈着さとエラい違いだわ。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 13:12:29 ID:???
それならパー子も全然違う。あからさまにミツ夫好き好きではない。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 13:50:46 ID:???
>>437
>>438
納得できる。
みっちゃんはパーマンの正体がみつおだと知ったら、憧れてたことをやめると思う。

でも、みつおくんがスミレちゃんを好きなのも、憧れの域。
パー子がスミレちゃんだったと知ったら幻滅することは間違いない。
これがこのアニメの要だから、いまさら説明しなくてもいいことだけど。

>>438さんの言うように、「私はもういいの」の台詞は良かったよね。恋の終わりを感じる台詞だったよね。
憧れがいつのまにやら恋心へと変わってしまったみっちゃん。
そして「私はもういいの」の台詞は、恋心を諦めて「ただの憧れでいいの」って意味に聞こえた。
俺ちょっと泣いたよ。
みっちゃんにしてみれば、いつも一緒に飛んでるパー子さんにはかなわないのかなって…
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 14:04:37 ID:cwmhtxot
原作はパー子ではなくスミレがミツオのことを好き
微妙に違う
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 14:59:24 ID:???
>>443
いやあ、パー子ははじめから悪意を持ってミツ夫に接してくることはほとんど無くて
たいてい無視されたか、女扱いされなかったことの仕返しだし、意地悪のあとにはフォローも入れてる

ガン子はわがままがほとんど 確かに玉にいいときもあるけど
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 17:01:13 ID:???
お兄ちゃんスキスキな妹キャラなんて萌えアニメだけで十分
ガン子みたいに普段は生意気でも、時折見せる甘えとか兄思いがかわいいんじゃないか
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 17:06:05 ID:???
みっちゃんが1号の正体を知ることはこの先も永遠に無いんだよね。
ミツ夫が動物にされるなんて酷い展開は無いだろうし
バードマンが正体を明かす特例を認めるとも思えない。
唯一許される方法は、みっちゃんがパーマンの仲間になることだった。

そしてそのチャンスは意外にも、みっちゃんが最初にパーマンに救出された
直後に既に訪れていた。

まだ3号4号の存在がなかったあの時期なら、
みっちゃんがパー子になる展開もおおいにあり得た。
ミラクル1のくるみのように。
残念!ヘアスタイルがパーマン向きでなかったので
トップアイドルにその座を持ってかれてしまったんだ。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 17:12:46 ID:???
みっちゃんがパーマンになったら、使えないと思うよ。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 17:33:50 ID:???
パー子に増山さんをキャスティングした人はGJすぎるな
パーマンはどのキャラも声がマッチしてるけど、その中でも増山パー子はダントツだと思う
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 18:16:57 ID:???
栗葉子バージョンは?
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 19:13:11 ID:???
「ビチ子死ね」とか「ガン子ウザス」っていうコメントは
せぇるすまんの「こっちくんな」と同じようなもんだと思うしかないね。
不快感がダンチだから難しいかもしれないけど。
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 19:18:25 ID:???
ガン子はむかつくだろ 
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 19:24:16 ID:???
>>453
TPぼんもそのパターンだな
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 22:02:00 ID:???
最近良く伸びてるから映画の第三弾でも決まったかと思った
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 23:04:18 ID:???
>>449
「私はもういいの」って言うときに晴れ晴れした表情なのがいいよね。
それが最終回のあれにつながっていく。
その二話の脚本を書いた桶谷さんは当時20代というのも凄い。
自分はニワカに毛の生えた程度のファンだけど、
つくづく惜しい人を亡くしたんだなあって思う。
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 00:11:06 ID:???
てか、レスの流れがいいな〜。ここにいる人すきだな。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 00:11:56 ID:???
大山ドラの大人スミレを見たけどミツ夫?はアメリカの大学へ行ってるとか
写真も別人だった わさドラは忠実だったけど
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 00:40:14 ID:???
桶谷さん、近藤喜文さん、長浜忠夫さんといい
Aプロ・シンエイ系の人は短命な人が多いなあ…
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 00:46:33 ID:pD1EsL8p
たんなる改悪
大山ドラのアニメ版ではパーマンとの関連は全くありません。
「なんでも空港」では1号から3号までが飛んで来ちゃいますから。
466訂正:2008/04/13(日) 00:48:13 ID:pD1EsL8p
たんなる改悪
大山ドラのアニメ版「めだちライト」ではパーマンとの関連は全くありません。
「なんでも空港」では1号から3号までが飛んで来ちゃいますから。
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 00:55:27 ID:???
つーかあのスミレは顔からして原作からかけ離れた別人だよなw
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 01:13:35 ID:???
パーマンで、
目産という車メーカーが、
スミーレという車を発売してたのワロタ
TVCMですみれちゃん使ってるしw
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 01:15:36 ID:???
>>463
あの写真の人物が誰であるのか判明していないので
バード星から帰ってきた大人のミツ夫だと脳内変換しましょう。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 01:21:29 ID:???
>>468
目産スミーレ、なつい!
つかそういうしょーもないところばかり覚えてるなw
パーヤンの八代亜紀みたいな雨乞いの歌とか
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 02:15:47 ID:???
>>470
八代亜紀おぼえてたよww
ずっと気になってたけど、ニコニコでうpされてたよ
面白かったよね
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 02:38:32 ID:???
♪あーめあめふーれふれドンドコドンドコドンドコドン ってやつね。
あの話は原作パーヤンの頭の切れる感じや大胆さが垣間見えてよかったね。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 07:02:12 ID:???
>>453
髪型が決め手かよ!w
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 08:35:07 ID:???
八代亜紀好きいてるんだな、女は無口のほうがいいいとか
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 09:59:01 ID:???
>>467
完全に見た目がミッちゃんです
声はロリなのに
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 10:38:48 ID:GoGrHt3r
>>463
大山版の目立ちライト見たのなら
パーマンスレでわさびドラを叩くことの愚かしさが分かるだろうね。
わさびドラ目立ちライトも原作から変更されてる部分がかなりあるけど
そんなことを感じさせない出来の良さ。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 11:29:53 ID:???
もし今のドラの中でミツオが帰ってきたとか、スミレが結婚とかを示唆するような
表現があったらどう思う?
俺は映画新作が無理ならやって欲しいな・・・とは思うけど
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 11:32:38 ID:???
もうドラえもんはどうでもいい
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 11:33:01 ID:???
ミツオは、バードマンの幹部の娘と結婚して出世を取るよ。

大女優が無職の男と結婚できないだろ
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 11:57:01 ID:???
小学生を無理矢理パーマンに仕立てた挙げ句
正体がばれたら動物(パー)にすると脅迫するバードマンって
どう考えても悪い奴だよ
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 12:22:00 ID:???
そのくせあいつ自分の失敗には甘いよな
無断で人体実験するし

まあだからこそミツ夫のヒーロー性が際立つわけで
パーやんだって金儲け以上ににパーマンの使命も立派に果たしているが
「無償の正義」ってテーマだと一番体現してるのはミツ夫だよね

パー子やパーやんはある程度適性を見込まれて、本人たちもパーマンの力を
望んだり前向きに捉えている部分が強いからねえ
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 13:13:13 ID:???
旧映画ではパーマンセットの説明してたけど、
原作だといきなり「パーマンになれ」っつってセット一式渡して説明も無しに帰ろうとしたし、
その後はミツオに馬乗りで無理矢理パー着させてたんだよな。
あれで1回ミスっただけでパーにされるってのもひどい話だ。
しかしあの時ミツオがパーマンになってなかったら街は火の海だったから結果オーライだね。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 14:40:40 ID:???
「いちいち説明しないとわからんのか、地球人は」みたいな事を言ってたから、他の星だと説明無用の有名なヒーローみたいだね
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 14:48:55 ID:???
特に1号に対しては厳しすぎだよな
ちょっと呼び出しに行かなかっただけで変身銃ちらつかせるし
無償でパーマンやってくれてんだから大目に見ろよとか思うね
たびたび変身銃で脅迫されたんじゃパーマンなんてやってられないぜ
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 15:27:22 ID:???
というか三号にのみ異常にやさしい気がする
一号には、パーマンという仕事をするにあたって起こるべく失敗を
まとめて背負ってもらってるからしょうがないのかな
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 15:33:24 ID:???
>>484
実は将来を見込んでいるから敢えて厳しくしてるのかも。
「D−LIVE」の百舌鳥さんと悟みたいな関係。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 16:02:26 ID:XZ8EhXND
>>449

>でも、みつおくんがスミレちゃんを好きなのも、憧れの域。
>パー子がスミレちゃんだったと知ったら幻滅することは間違いない。

原作最終回を読み直せ。
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 16:17:48 ID:???
>>487
でもあの最終回は後になって加筆されたものだし
モノクロアニメ版では原作より先にばらしてるが
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 16:53:21 ID:???
俺はパーヤンのバイト不問が一番納得いかんがね
まあミツ夫に厳しいのは確かに主役ならではのドラマってのが大きいんだろうけど
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:38:16 ID:???
ミツ夫以外にむちゃくちゃ厳しく、ミツ夫がバードマンに脅されないくらい
非の打ち所のないパーマンだったら



そんなパーマンはイヤだ
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:43:01 ID:???
>>487
原作の最終回は…
あれはあれで良いけど、アニメの流れとかけ離れてるよね
カラーのアニメから好きになった者から見ると違和感があるよ
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:45:58 ID:???
パーヤンって小学生なのにバイトできるの?
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:46:01 ID:???
だってアニメでバード星留学しないんだもん
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:51:10 ID:???
>>479
ミツオは打算的で現実主義みたいな感じがするからな。
逆にスミレは乙女チックでミツオが好きで待ってるというより
待ってる自分が好きで待ってる自分に酔ってる感じがする。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 17:59:25 ID:???
わざわざ他漫画で10年も待ち続ける描写をしたのが
スミレのセンチメンタリズムを満足させる為だけのものだった
とは思いたくねぇなぁ
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 18:01:02 ID:???
原作にパー子が正体バラす話あったじゃん最終回以外で
顔を覚えられない道具使ってたけど
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 18:20:17 ID:???
色々あったけど、
アニメのミツオもパー子の魅力に少しずつ気づいていくんだよね
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 18:48:44 ID:???
>>497
やはり男の基本はMだなw ようやくミツ夫もMの素晴らしさに目覚めたのか

ところでパー子がミツ夫に好意を持ち始めたのは何話あたりだ?
第87話では好感度5のベタ惚れだが,第38話の時点で既に好感度が高いよなww

(好感度 3〜3.5) お気に入り?
#4 こんにちはパー子です
#21 女のたたかい

(好感度 4) かなり好感度高い?
#38 真夜中のお風呂騒動
#54 パーマンを写そう
#82 アイドルからのラブサイン

(好感度 5) ベタ惚れ
#87 夏バテパーマン
#91 先生の花嫁をさがせ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 19:41:17 ID:???
べた惚れはまだ早いんじゃない?
やっぱ確実に気がついたのは410話だろうし

仲間、友達、お気に入り、一緒にいると楽しい、一緒にいたい
ぐらいは経て行ったでしょ

バレンタインの話とかかなり好感が明確になってるかなとは思うけど
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 19:44:27 ID:???
>>498
楽しい話題だけど、難しいね
僕が思うのは、
アニメ中盤の”パー子は危険なすみれファン”で、
みつおに対して「かわいいから好き」みたいな事を強調してるよね
結局、母性本能をくすぐる魅力がみつおにあるんじゃない?

だから、82話 ”アイドルからのラブサイン” くらいからじゃないのかな?
この回のみつお君の世話をやくパー子は、母性にあふれているよ

僕のおもいつきだから、意見が変わるかもしれないけど
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 21:28:17 ID:XZ8EhXND
410話は唐突なようでいて
パー子が飛び込んでちうする話で微妙に伏線張られているよな。
海外で女優として活躍することが夢であることとか。
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 22:26:50 ID:???
後から任命されたパー子は一般市民としてヒーロー”パーマン”を
見てた時期があるってのがミソだと思う
→それが実際にあってみたらデリカシー無くて幻滅
 →しかし一緒に活動していくうちに駄目駄目なミツ夫の勇敢さや正義感に気付いてって
  →”やっぱりこの人が憧れてたヒーローなんだ”
と上げて落として上げていくっつう

なんだこの俺ストーリー('A`)
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 22:42:57 ID:???
#91「先生の花嫁をさがせ」の終わりのほうで,

パー子「それより,ミツ夫さんの理想のお嫁さんはどんな人?」
1号「それはもちろん,美人でやさしくて・・・」
パー子「例えば,その人はすぐ近くにいる?」
1号「もち!」
パー子「ミ,ミチ子さん?」
1号「惜しいなあ,それは・・・」(←ミチ子が候補から外れたw)
パー子「それは・・・!!」(意気込むパー子w)

と明らかにこの時点でパー子はミツ夫の嫁に立候補しているw
もう,好感度5のベタ惚れと言っていいだろうww
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 22:48:38 ID:???
オチが「ガン子」とかじゃないだろうな;;
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 23:16:50 ID:???
お母ちゃんじゃないか?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 23:28:33 ID:???
ミツ夫はミチ子を候補から外している事に幻滅
全然一途じゃねーじゃん
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/13(日) 23:54:19 ID:???
ミツオにとって、ミチコは遊びです
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 00:00:10 ID:???
●1号は、パー子とみっちゃんとどちらが好きなの?

1号「えっ、こまるな・・・。みっちゃんは、幼なじみだし、女の子らしいし、
   宿題も教えてくれるし・・・。そんな質問、弱るな・・・。」
パー子「どうして弱るのよ!」

「パーマン全百科」より

509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 00:03:25 ID:???
●パーマンたちの好きなもの

2号「アキュアキャ!(バナナ)」
3号「歌に踊りに、お芝居!」
4号「金もうけ!」
1号「うーん、ほ、星野スミレ!」
3号「まあ、うれしい!」
1号「・・・どうしてさ?」

「パーマン全百科」より

510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 00:22:22 ID:???
はやくDVDボックス発売してほしい!
テレ朝チャンネル見ないで我慢してんだぞ!
おこづかいもたまったし。あとは発売を待つ!
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 00:37:26 ID:???
>>510
全くだ
これ以上待たせるならせめて完結編を作れと言いたいね
ついでにFFランドも復刊してくれよ
藤子プロは何やってんだ
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 00:50:35 ID:xSa9VgTT
ぶっちゃけネタ状況では
ミツ夫はミチ子とパー子のうちミチ子をいつも選んでいるが
まじめに選ぶような状況になったら100%パー子を選ぶだろ
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 01:07:32 ID:???
「さよならみち子」だったらパーマンはどんな行動とってただろう
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 01:12:40 ID:xSa9VgTT
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2974852
月曜日の朝から癒されたいパーマンファソは聴いてみそ。
ちょっと感動する。
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 01:57:38 ID:???
>>514
もちろん聞いたよ!
ぼくは音楽に関しては素人だから凄さがわからないけど、
しかもピアノだかオルガンだかもわかんないけど、
とにかく良かった!演奏者に感謝と拍手!
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 10:49:05 ID:???
>>465
いや、あの話だけは原作に忠実だったわさドラの方が良かった。
『パーマン』自体を知らない今の子供たちにも興味を持って貰えていいんじゃないか。

>「なんでも空港」では1号から3号までが飛んで来ちゃいますから。

あいつらは初代のミツ夫やパー子の跡を継いだ別人のパーマンたち、
二代目一号と三代目パー子、ブービーとビリ子の息子だよw
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 11:01:18 ID:j8PKcDk3
DVD出なくてもテレ朝なりBS朝日なりで見れる
ようつべやにこにこでも。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 12:50:27 ID:KEbmrJRD
>>516
>>465は大山ドラ版を改悪と言ってるんじゃない?
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 13:46:35 ID:dN1FFwiu
>>517
昔ながらのファンはDVDを切に望んでる人多いよ
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 14:03:25 ID:???
>>518
???
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 20:52:02 ID:???
パー子「ミツオさん男として最低!いくら変身して6600倍の硬さになってる
    からって、皮被りでしかも真性なんて・・・。感じるトコまで
    届かないんだもの。それなのに自分だけ出しちゃって。」


1号「パー子の締め付けすごかったな!すぐに出ちゃった。でもマスクつけて
   Hしてたらミツオのままで手でヤッても感じなくなっちゃった・・・」
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 21:51:47 ID:???
何その売れなかった80年代同人誌
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 21:59:30 ID:???
消えてる。。。
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 22:48:42 ID:???
yはほぼ消えたな
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 22:58:44 ID:???
ビチコww
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/14(月) 23:21:30 ID:???
何が消えたの?
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 00:07:05 ID:???
みっちゃんの1号好きは筋金入りだったね
勘違いってことになった途端つれなくしたのも
1号に誤解をされたくないからなんだよね(´・ω・`)
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 00:48:16 ID:???
ガン子を妹にするっていう回でビッチの性格が最悪なのは分かっていたが、押し掛け女房の話もひどいなww性根腐ってるとしか思えん
あれで大人になったらとんでもない女になりそうだぜ
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 01:00:55 ID:???
>>528
みっちゃんは藤子作品の中で最もリアルな女の子。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 01:15:42 ID:???
ミッちゃんの性格が最悪と思ったのは
もしも自分がパーマンだったらという作文書いた会だな

どういうケチのつけ方だと思った 笑ったけどw
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 01:28:44 ID:???
>>528
みっちゃんとがん子が姉妹になる話よかったやん
みっちゃんの高感度も
がん子の高感度も
みつおの高感度も
アップ!アップ!アップ!
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 01:37:44 ID:???
ガン子を妹に囲う話なんかは、ミチ子の性格が最悪だと取られる物語を書けって課題を課されて
一夜漬けのやっつけで書いた脚本って感じだな。
シンエイパーマンの場合、週2本とか4本とか?信じがたいペースで作っていたらしいから
ああいう、なんというかニコニコフレンドリーな展開が実現したのやもしれん。
時間の余裕があれば、いくらなんでももうちと構成練るよな。
俺は好きだけどね、あのやっつけ感は。
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 01:48:49 ID:???
みっちゃんが酷く感じるのは、本来心の中で思うべき事を
全てセリフにして言わされてるからだと思う。
まあそういう性格といえばそれまでだけど。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 02:52:36 ID:???
だがそれがいい
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 03:19:28 ID:???
>>530
無理にオチをつけておかしなことになってたね、あれは。
せっかくコピーがいい作文書いたのにw
気の毒な位みっちゃんが嫌な女の子になっちゃってた。
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 05:38:54 ID:???
>>529
小学校で好きな男と住みたいとか言って実行するやつのどこがリアルなのか?
ミツ夫ママもママだが おそらく↑で言ってたみたく少女の憧れってやつで
パーマンもあきたらポイって感じだろな
コピーミツ夫がミチ子の絵をめちゃくちゃした回は爽快だったわw
コピーのが見る目ある
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 07:48:20 ID:???
>>532
週6本だよ 30分なら週3回分 ありえんww
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 09:26:16 ID:???
パーマン1号はなんで大人になったスミレの元に戻ってこないんだろう。
劇画パーマンで向こうで結婚してたりしてね
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 17:32:51 ID:???
向こうでいくらでも女をつくれるからだろ。実際芸能人じゃなくてもかわいい女なんてどこにでもいるからな。
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 17:45:43 ID:wJY8yOwG
つーかよーく考えたら、離れてても
パーマンバッジでいくらでも連絡とれるよな。
バードマンも他の惑星から地球にバッジで連絡してたし。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 17:53:55 ID:???
そりゃ音沙汰もない男を10年?も待ってるほどスミレもばかじゃないだろう


542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 17:55:43 ID:???
ミツオも、小学生同士で膝枕とかしてもらうのもどうかと思うけど・・・・w
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 18:14:32 ID:???
「おしゃべりパー子に救われた!?」によると
1号はパー子の長電話(長バッジ)の相手だしなw
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 18:23:13 ID:???
しかし「スズキノブコ」は止めてほしかった。
先輩女子社員と同じ名前じゃん。キツめのスゲー美人だけど。
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 18:57:59 ID:???
>>541
音沙汰あったら子供の写真をペンダントに入れてるのは不自然でしょ。
まさかショタコンじゃあるまいし。普通は最近の写真を入れる。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:11:01 ID:???
>>545
パーマンバッジ
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:21:24 ID:nMT1uF5m
鈴木伸子なんてあくまで虫コミ3巻の
カバー裏に書かれていただけの適当な初期の設定であって
公式な本名は星野スミレだろ。自宅の表札も星野だし。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:24:26 ID:???
バッジがあるのに連絡を取りあっていない方が不自然だよな
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:26:35 ID:???
>鈴木伸子
その設定、生前、藤子Fさん自体、記憶になかったりしてw
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:27:36 ID:???
パーマン修業でなんか外界との連絡絶っているとかじゃないの
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:30:51 ID:???
新原作ではパー坊が抹殺されたしな。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:35:20 ID:xUyHrYtH
パー坊はシンエイ版でも見てみたかったな
まあブービーと若干キャラ被ってるから削除されちゃったのかな?
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:42:25 ID:???
パー坊は劣化ブービーだから、あんま意味ねーし粛清は正解だな
アニメは四人ちょうどいい。それ以上だと出てきたらパー子はともかくブービー
やパーヤンメインの話削られ、キャラ形成していく過程でパーマンの中で
極端に空気になるやつ出てくる
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:56:26 ID:???
パーやんは出番は少ないけど空気じゃないよな
登場比率って
1号 100%
2号 95%
3号 80%
パーやんは週1ぐらいの出番だった気がする
カバサブ、みち子よりかなり少ないよな
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 20:57:57 ID:???
おっぱいグリグリ、膝枕、盗聴器etc ミツオの将来が思いやられる
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 21:01:56 ID:???
鈴木伸子かあ・・・・あくまで裏設定だな
新原作で同居してる母親から「スミレちゃん」と呼ばれてるし
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 21:04:50 ID:???
アニメのシンエイ版にもスミレ母が1回だけ登場する
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 21:33:12 ID:???
寝てるスミレの腰上に乗っかって、24時間100発フルコースをしたい。
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 21:52:34 ID:???
>>555
俺も中学生くらいの時はクラスの女子のおっぱいを
片っ端からモミモミやって遊んだり
それにXXXXでXXXXなこともやってた。
大人になってやったら逮捕されるようなことだが、
大人になった今、真面目すぎるくらいの真人間だよ。
みつおは素質がある!俺のようにな!
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 23:10:03 ID:KTN/VJZ3
ユーチューブ パーマン死んだ・・・
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 00:44:24 ID:???
>>558
毎回毎回気持ち悪い一行レスしてんじゃねーよ
出てけ
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 00:52:47 ID:???
僕は病を患ってます。
いずれ死にます。
死ぬ前にパーマンのアニメを
1話から〜最終話まで通しで見たいです。
お願いです。藤子プロの関係者の方、DVDボックスを発売してください。
はやくしないと手遅れになりそうです。
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 01:45:46 ID:bgbFpEJl
>>562
Fプロにお手紙出そうぜ!
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 10:53:11 ID:???
Fプロは今の糞ドラの延命に必死で取り次いでくれなさそうなんだよな

もうドラは満腹だからそろそろパーマンにも本腰入れて欲しいわ
DVD全話収録、PAPAPAの完結編を一時間もので制作、FFランド12巻分を復刊。
これを一日も早く実現してもらいたいね
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 10:57:51 ID:???
でもそれやって売れるかねえ…
話数の多さが足引っ張ってる気もするな
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 11:27:46 ID:???
DVDは難しいだろうねえ・・・ でもキテレツは出たんだっけ
コミックの完全版は欲しいな
アニメに関しては シンエイがネット配信すれば全く問題ないんだけど
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 13:12:43 ID:Y7Phh9CC
全話収録が難しいなら、ファンが見たい回の人気投票みたいなコトして絞りこめば問題なしだろ
まあパー子関連ばかりになる可能性は否めないが

何にせよ、ドラに次ぐ人気作品なのにこの扱いのひどさには閉口するな
完結編だって声優の年齢考えたら、とっとと作るべきだと思うよ
声が違う人ばかりの完結編なんて見る価値ないんだし
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 17:44:28 ID:???
>>562
出ないかもしれないから言ってるうちにテレ朝と契約して見たほうが早い
もう何年か前からリピートでやってるから。2年くらいでゼン話いくんじゃない?
そのときから見てたら今死んでも後悔してなかったのに
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 17:59:40 ID:???
俺は、DVD化されないような気がしたので、テレ朝CHに途中から契約した。

で、2巡目を1話から最後まで見たし、気にいった話しはDVDに落としたけど、
いま、3巡目を見ているw
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 18:38:03 ID:???
映画見たけど、パー子じゃなくてU子だった
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 19:16:20 ID:???
シンエイはDVDのソフト化に消極的だよな
ドラやクレしん、あたしンちは選り抜きだし
劇ドラはリマスターもしないから、古いものは画質も音質も最悪

ボックスはハットリ、魔美、チンプイと来たが、非藤子モノは皆無といっていい
キー局は違うけど、ハレグゥだけはすぐに全話DVDになってるのに
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 19:28:00 ID:???
今日「カバ夫を助けろ!」を見たけどカバ夫ヒドス&コピーカワイソス
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 19:43:57 ID:Y7Phh9CC
>>570
シンエイパーマンをリアルタイムで見てた奴にとって増山さんは特別だからなぁ
朝→再放送バカボン
夕方→再放送ルパン三世
夜→帯パーマン
増山さんのコンボで洗脳されてるから、たとえU子声のパー子でも演じてくれるだけで幸せだよ
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 20:56:48 ID:???
まぁアイドルの声がミツ夫よりダミ声はつらいよな、、
それ考えたら尚更早く最後に一本映画とって完結させて欲しい
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 22:02:28 ID:???
>>569
そうなんだよね。でも途中から契約して、
もう一度1話から放送してくれるなんて、その時は思わなかったんでしょ
今、3度も廻ってんの?4度目があるなら、今からでも契約する
やっぱ1話から最終話まで通して見たい
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 22:23:50 ID:???
リクエストDVDもいいけど、あまたある話の中から自分だけのお気に入りを見つけるのもまた楽しいよね。
ニコなんか見てると、再生数やコメ数が少なくても自分がいいなと思う話っていっぱいあるし。
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 22:50:46 ID:???
教えて厨ですいません。。。
パーマンがニセパーマンと戦う話ってありませんでしたかね?
なんか小さいころものすごく印象に残ってたのですがタイトルがわからなくて。
ここにいる方でしたらどなとかご存知かと思って。
たしかバードマンが悪いやつになってしまって悪いパーマンもできる・・・みたいな話だってと思うのですが。。。
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 22:52:37 ID:???
そもそもバッジ持ってんだろか
パーマン続けてるとも思えないんだが
記憶消されて無いとこ見ると続けてるって線も無くも無いのか?
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 23:00:12 ID:???
>>577
特番(1984年10月?,再放送1987年9-10月)で放映された「コピーワールドの謎」.
テレビシリーズで唯一,前後編(Aパート,Bパート)があった.バードマンコピーが
コピーロボットによる地球支配を画策し,パーマンたちのコピーロボットを集め
洗脳(?)して,本人たちと戦う.見所は,

(1) コピー1号と本人パー子の戦い (→パー子の色気攻撃がステキw)
(2) コピーパー子と本人2号の戦い (→舞い上がるスカートがステキw)
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 23:06:59 ID:???
ちなみに「コピーワールドの謎」のパー子の服は後期バージョンで,
スカートラインなしの全ピンクw

#525 「空の飛びかた教えます」や映画・ミラクル卵と同じ服ww
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 23:13:00 ID:???
>579.580
即レス、そしてご親切なお答えありがとうございます!
まさしくそれです!やっぱりスペシャルみたいな感じだったんですね。幼心に今回のパーマン長ぇって思ってた記憶があります。
パーマン同士が戦うというシチュエーションが4歳の自分にものすごく印象を与えてたみたいですw
20年以上のモヤモヤがすっきりしました。
ほんとにありがとうございました。
テレ朝チャンネルでは放送されたんでしょうか?なんとかもう一度見たい・・・。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 23:16:50 ID:???
増山声と言えば不二子しかないだろ
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/16(水) 23:23:12 ID:???
>>579
コピー1号にパー子の色気攻撃は通じたのかな?
スミレのパンツなら欲情するけどパー子のパンツはただの布と思ってた男だぜ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 05:50:56 ID:???
>>583
パー子「行くわよー,1号コピーちゃーん」
コピー1号「へ・・・!!!???」
(色気ポーズで攻撃.自らスカートをまくりあげるシーンがエロイw)

パー子は様々な色気ポーズを取るが効果なし,結局コピー1号は寝てしまった.

パー子「あなた,失礼よ!!」(ビンタが炸裂!)ww
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 06:26:41 ID:???
>>575
契約しないことには見られないので、200話のあたりで取りあえず契約
したわけ。

そのときは、リピートのことは考えていなかったけど、他のアニメが
リピートしているんで、パーマンもそのうちリピートするだろうと
思っていたら、めでたく2巡目に突入w

3巡目が終わったときに、すぐに4巡目に入らなかったら、4巡目が
放送されるまで、契約を解除すればいいと思う。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 09:34:50 ID:???
押しかけ女房はこりごりのサブ面白すぎ
バカタレ、アホたれ、焼肉のたれとかwwwwwwwwwww
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 11:11:43 ID:???
ミチコはミツオがパーマンであっても
ミツオを愛するんだな
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 11:20:12 ID:???
パーマンがミツ夫であっても
パーマンを愛する、じゃない?
微妙に意味合いが変わってくると思いますが
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 11:34:50 ID:???
ミツオはアゴ野郎さえ地球にパーマンを作りに来なければ、
なんだかんだでドラえもんが来なかった場合ののび太のように、
みっちゃんとイイ仲に、ともすれば結婚なんてこともあったかもな。
その前にみっちゃんが誘拐犯に殺されてたかもしれないけど。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 12:38:18 ID:???
>>587
#277「もしもパーマンだったなら」
そういうタイトルでカバサブ、ミツ夫が作文を書いているが、カバサブはあれもしたい、
これもしたいと勝手なことを書いている。
これに対し、ミツ夫はパーマンとしての苦労話を想像して書き(本当は体験しているが)、
先生に褒められる。
ところが、ミチ子は「パーマンはミツ夫ではないほうがいい。もし、ミツ夫だったら、
私がミツ夫を好きなことになってしまうから」の発言。さすが、いつものミチ子。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 14:09:15 ID:???
藤子ヒロインの中でもみち子ほど嫌われてるやつもいないだろう
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 14:23:18 ID:???
パーマンと一緒にいることにより羨ましがられることに快感を感じていたからな
昔は藤子ヒロインって皆同じ印象があったけど
ミッちゃんと夢子ちゃんが格別に性格が悪いw

アコちゃんやヨッちゃんはいい子だよね
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 14:44:06 ID:???
アニメのQ太郎みてたらよっちゃんおおらか過ぎてふいた
しずかちゃんなんてドラといっしょにお風呂はいる、なんてないけど
よっちゃんはQ太郎と銭湯とかね

エリちゃんもパンダ風呂に入れて洗ってあげてたな
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 15:40:39 ID:???
みち子が性悪なのは確かだが、本当のヒロインが星野スミレじゃ相手が悪すぎだよな
どうあがいても脇役に徹するしかないよ
まあスミレ相手になると他の藤子ヒロインでも勝ち目ないけどさ
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 15:54:17 ID:???
>>590
現実と言うか、現場を見る力は長けてるんだよなミツ夫。
そのぐらいやるんならテストも出来るだろうにw
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 16:52:43 ID:???
あれはコピーが書いたんだろ
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 17:10:09 ID:???
まあスミレは持っているドラマが他のキャラより多すぎるからなあ
確かに他のちょっと可愛い程度の小学生では敵うわけないよね
ちゃんと「恋愛」してるヒロインって彼女だけでしょ 

しかも大人になったときのドラマまであるわけだし
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 18:20:12 ID:W//4zR3h
バードマンを動物にしてパーマンの正体をばらしたい。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/17(木) 18:25:11 ID:???
夢子も性悪って結構いわれてるけどハットリくんって今全然見てないし
子供んときも憶えてないんだけどどんなに酷いん?
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 00:05:23 ID:???
>>585
そうですか。そうだよね。
ぶっちゃけ、テレ朝チャンネルで興味あるのはパーマンだけだから悩むけど
今から契約しようかな
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 11:39:11 ID:???
夢子はケムマキが「どうぞ」って引いた服の上を堂々と歩いて
「あの女本当に歩きやがった」とかケムマキに言われていたのが面白かった

あと夢子というと鬼太郎の夢子も嫌いだったなー
性格は悪くないけど足手まといのぶりっ子で
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 11:49:45 ID:???
>>601
いいなそのエピソードw
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 12:28:21 ID:???
>>601
服の下に落とし穴があったら最高なんだがw
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 13:11:17 ID:???
>>601
鬼女w
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 13:29:55 ID:EnmLZ2GX
しっかしドラのスミレの後日談見た後、押し掛け女房見るとみち子がさらに嫌いになるな
それに比べてスミレの一途さと言ったら……
Fプロはマジで早く完結編つくれよ!
このままじゃあスミレが不憫でならねぇ!
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 13:57:39 ID:???
パーマンの次回予告は存在するのでしょうか?
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 14:20:37 ID:???
>>607
ねーよ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 18:26:49 ID:???
           , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、
'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'' ‐- 、

アン=カーミス[Mrs. Anne Karmis]
(1842〜1885 アメリカ
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 19:32:58 ID:???
>>606
日曜版にはあったような気がする
うろ覚えだけど
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/18(金) 21:47:55 ID:???
>>606,609
日曜版の終わり

1号「ボク,パーマン!
〜〜〜Aパートの話題〜〜〜,
次回は,
・・・・(2号”ムキッ”)
・・・・(2号”ムキッ”)
きっと見てね! パワッチ!」

”この放送はごらんの提供でお送りしました”(4人のパータッチの止め絵を背景に)
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 11:18:18 ID:6dsDCG6+
【ブービーとってもしあわせ】で、ブービーに殺意覚えました
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 12:08:24 ID:???
でもハリセンブービー見たらブービーが愛おしくなったろ?
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 13:34:28 ID:CAtCeYqA
「バードマンを動物にしよう作戦」
スミレの家にバードマンが来た時に、睡眠薬入りのジュースを飲ませて
寝ている間に銃を盗み、バードマンを動物にすれば、みんなでパーマンの
正体をばらして平和に暮らせる。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 13:49:36 ID:???
バレたら平和になんか暮らせないよ。
知らない奴に知られたら、パーやんはいいとしても特にパー子なんかやばいだろ…別の意味でw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 13:49:39 ID:???
おいおい物騒だなw

正体ばれたらパーマンセットを奪いに来る犯罪者予備軍が後を立たない罠
パーマンとはいえセットがなければただの人だからな
だからこそバードマンはわざわざ厳しい規則をつけている訳で
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 14:31:34 ID:6dsDCG6+
maxturbo氏は消されたのかなあ?
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 19:33:04 ID:???
>>611
まぁミツ夫日頃ブービーに迷惑かけてるんだから、大目に見たげなあかんと思うけど
日頃便利につかわれすぎだわ 困ったら何でもブービーに雑用させとるから
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 20:15:50 ID:???
パー子もなぜか怒りを関係ないブービーにぶつけたりするしな
二号は基本的に不遇だ
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 20:40:44 ID:???
【Youtube】藤子・F・不二雄総合2【ニコニコ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208602180/
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 21:36:55 ID:???
パーマンなんて寝ているところでセット取ったれば
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 21:42:45 ID:???
>>620
ミツ夫の先生がパーマンが酔って寝ている時に取ろうとした話があった。
パーヤンのおかげで無事だったけど。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 22:40:27 ID:???
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/19(土) 23:31:05 ID:???
今日も平和に終わりました
これもパーマンのおかげ
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 01:34:03 ID:???
>>622
右下のやつ、アトムに見えるw
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 02:04:55 ID:???
>>622
いいね!
これってどうやったの?
アニメの動画ファイルをJPEGにする方法おしえてください。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 04:21:18 ID:???
動画再生ソフト上で静止画としてキャプチャーする。
まあ、普通のテレビ、ビデオの画面を静止画として取り込み、プリントアウトをする機械があったような気がする。
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 18:41:30 ID:???
WindowsMediaPlayerで再生
キャプチャしたいところで一時停止
キーボードのPrtSc(機種により記述は異なる)を押してフォトショでトリミング、配置、保存
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 19:02:31 ID:???
>>626
>>627
本当だ!できました!こんなこと出来るなんて知りませんでした!
ありがとうございます。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 19:22:01 ID:???
フリーソフトのMediaPlayerCrassicの方がキャプしやすい
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 19:46:03 ID:???
ゴム使ってます。
ゴムでキャプできました。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/20(日) 22:28:15 ID:???
>>622
センスいいね。酔っぱらったパーマンのやつなんか壁紙したいくらいだw
また出来たら見せてください。
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 00:03:15 ID:???
パーマン大好きな皆に質問なんだけど、
パーマン以外はどんなアニメに感動した?
その作品とパーマンの共通点ってありますか?
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 00:09:24 ID:???
めぞん一刻

どことなく似てる気がする
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 00:24:14 ID:prc4J/g4
高橋留美子パーマンの大ファンだしな
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 00:56:25 ID:???
>>633
先日、パーマンを良く知らない人へパーマンの良さを説明した時に、
「めぞん一刻」的なラブコメと言っちゃいました。
すごい!やっぱりそう思うんだね!
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 00:57:20 ID:???
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 10:44:03 ID:???
クルクルパー子
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 10:52:28 ID:???
めぞん一刻のように
洗練された物じゃないけどね
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 12:34:15 ID:???
>>634
その弟子の椎名ちゃんなんて、パーマンになってスミレとデートしたいだなんてほざきやがった。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 12:44:35 ID:???
つかめぞん一刻よりパーマンのが世間一般で知名度あるんでないかい
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 12:48:26 ID:???
>>640
オレの中ではパーマンはマイナーアニメだった。

当時で
ドラ>ハットリ>Q>パー
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 13:00:04 ID:???
>>638
ジャンルが違うしね
パーマンにとってはラブコメはあくまでも付加要素
本筋は子ども向けのギャグチックなヒーローものだから
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 13:01:50 ID:???
パー子としてミツオが好きなのであって
スミレとしてはたいしたこと無いような気もする。
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 14:23:08 ID:???
パーマンでミツ夫が出ない回はもちろん無いと思うけど
”ミツ夫”もしくは”1号”のどちらかでしか出ない回ってあるかな?
最初から最後まで変身しっぱなしの回ならありそうな気がするが

逆に他のパーマンはスミレ以外はほとんど素顔が出ないし
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 14:51:00 ID:???
忍者パーマンくんのあらすじを教えてください
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 19:42:37 ID:???
>>643
目立ちライトの回見てそういえるか?
っていうか性格は変わるけど別にミツ夫に対する気持ちはパー子とスミレのときで差は無いでしょ
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 20:11:44 ID:???
>>646
ドラはパラレルワールドだからどうでもええわ。

そもそも原作とアニメでも設定違うし
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 20:20:34 ID:???
>>644
最初から最後まで変身しっぱなしの回なら結構ありそう。
「なんでもパータッチ」とか「なんでもパーマン」とか。コピーは出てくるけど。
「ジャジャ馬とパーマン」「ブービーの悩み」「パーヤンのコピーがこわれた?」「パー子の羽衣伝説」あたりはコピーも出ない。

逆に「押しかけ女房はこりごり」は一度もパー着しないね。
(コピーパーマンは出てくる)
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 20:24:04 ID:???
>>647
むしろスミレのときの方がデレっとしてる(隠れてだけど)
646の言うように別にパー子とスミレでミツ夫に対する気持ちに差は無いよ

650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 21:25:23 ID:sjJ1zj22
>>649
そりゃあ同じ人間だし当然だよな
愛情表現に違いがあるだけで気持ちに差が出るはずないよ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 23:04:14 ID:???
>>647
パラレルワールドってF先生がそう言ったならそうだろうがそんな話は聞かんな。
F先生は後日談のつもりで書いたように見えるけど。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/21(月) 23:23:19 ID:???
>>644
「パーマンになれない」はタイトル通り最後まで
ミツ夫がパーマンに変身できない話。
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/22(火) 11:11:25 ID:???
>>647
自分勝手な解釈押し付けて
原作者の作品は一方的に「パラレル」認定

他人と会話する気ないんだろうね こういう人
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/22(火) 13:04:12 ID:???
それはあんたも同じ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/22(火) 13:21:16 ID:???
オンナがゴネたらアウトやで〜アウトやで〜
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 00:09:56 ID:???
御機嫌伺いLOVEの3番の終わりで,「いつか 逆転するわ〜♪」と
歌い上げているが,歌詞の通りスミレでなく,1号からパー子本人にデレる話は
ないだろうか? (#427 「パー子大ピンチ」はスミレと分かっているからダメ)
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 01:04:51 ID:???
パー子が家庭教師を引き受けるやつしか思い当たらない…
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 01:19:09 ID:???
あれも恋じゃなくて色の部分だからなあ
もっとも色すら通用しないことが多いけど

告っても嬉しいというよりは気分がよいってぐらいだしね
パー子を思いやるシーンも1号の場合は友情、信頼といったほうがしっくり来る

何よりも、後半は好意に気づいていながらしょっちゅう浮気してるしw
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 13:43:22 ID:???
いかにもアイドルっぽい名前が実は芸名で、本名は平凡だったのか…
F先生のこういうセンスが好きだな。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 16:28:36 ID:???
スミレのコピーは可愛すぎる
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 21:02:13 ID:???
シンエイ動画のサイトに、チンプイのスペシャルサイトができたけど、
パーマンのはできるのだろうか?
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 21:06:25 ID:???
あ〜あ、今日もパトロール疲れたな〜
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 21:36:03 ID:???
頭かゆくなったらどうするんだろう
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 22:02:51 ID:???
かゆいぞッ
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 22:51:24 ID:???
パチスロパーマンとかあれば行きたいな
パチスロほとんど経験ないが…
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 22:53:19 ID:???
勘弁してくれギャンブルなんて
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/23(水) 23:51:47 ID:???
パチンコひとすじ〜 さんじゅーーーねん♪
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 00:07:52 ID:???
ハットリくんはあるよね
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 10:58:53 ID:???
>>659

本名鈴木伸子のが深みがあっていいよな
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 13:52:14 ID:???
いくら急ぐからって戦闘機にはつかまるもんじゃないわね
速すぎて目が回っちゃう
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 14:07:28 ID:???
パーマン1号翼につかまりなさい、
バードマンという人に頼まれた。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 14:09:10 ID:???
まぁ細かいこといってしまえば
パーマンの速度じゃ飛行機につかまるのは多分無理だろうな
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 19:32:06 ID:???
小さーい飛行機でも119キロより下回ったら落ちるだろな
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 20:54:51 ID:???
>>672
テニスのラリーが奇跡に見える?
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 21:18:15 ID:???
>>674
君がハンドボールのキーパーをやれば、中東の笛など全く怖くないんだがなあ〜
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 22:40:55 ID:???
>>675
いやぁ、それほどでも…(#^.^#)
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 23:45:25 ID:???
パー子が着ていた服をまとめてみたw

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader628460.jpg

初中期にかけてはピンクで白ライン(しずかちゃんモード)だけだったが,
後期ではレギュラーで7バージョンあった(特別バージョンA,Bは1話限定).
オレとしては「後期4」と「後期6」がいい感じwww

スミレでは後期のみ登場した「スミレ2」が珍しいなw
1話限定だった「スミレ(特別A)」はすごくカワイイww

おまいらは,どのパー子がお気に入りだ?
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 23:48:41 ID:???
後期3又は制服

ってか、初期の二つは静香ちゃんのお下がりですか?
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 00:37:31 ID:???
俺は後期1がすごく好き
あとスミレのピンクの服も

この間テレ朝チャネルでやってた話では
パー子の提案で「衣装を変えよう」とか言って
1号は紋付はかま、4号はタキシード、3号は江戸時代の旅人
でパー子はピンクのレオタードだったな
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 01:23:33 ID:???
こうしてみると1号ぜんぜん服かわらねえな
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 01:42:19 ID:???
ブービーの趣味は、いつも江戸っぽい
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 01:49:10 ID:???
さりげなくパー子の服はワンピースから2ピースになってるんだな

しかし毎回服装が違うヒロインというのは当時では画期的なことではなかったかな
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 01:52:48 ID:???
>>677
パー子先生の回のエロ教師スタイルと和装束が無いじゃないw
あとファッショナブルパー子も色々合ったよね
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 06:08:38 ID:???
>>677
服装をまとめたのは初めてじゃないかな。ありがとう。
で、後期6とスミレ2に1票ずつ。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 12:03:37 ID:???
パーマンの命の恩人ってもううpされた?
見たいんだけど
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 12:47:05 ID:wF5L5N7a
>>677
tubeにレオタードあったぞ
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 15:13:27 ID:???
後期3と特別かな
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 15:51:13 ID:lk4HatTi
>683
後 スミレの服無し・・・・・・
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 15:59:16 ID:???
>>686
さいきんニコのペースが落ちたと思ったらつべにいっぱいあがってたのかTHX
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 18:04:04 ID:???
ジーンズにハッピ、頭はきれいな七三分け。

これがスミレの理想の男性なんだぜ?
しらなかったろ?
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 20:41:41 ID:???
子供の頃はパーマンの元ネタのスーパーマンよりも
パーマンに憧れていたな。


大人になった今でも満員電車に乗る際には
パーマンみたいに空が飛べたら楽だろうなと考える馬鹿な私
692677:2008/04/25(金) 21:26:37 ID:???
>>683,686,688
「スミレちゃん」バージョンや”イケナイ”パー子先生w,ビキニ姿,レオタード,魔女っ子,
果てはエジソン提供”コンバットスーツ”まで含めてしまうと莫大な数になると思い,
今回は普段着に制約せざるを得なかった.

でもパー子先生やレオタード姿は無視できない存在だよなw
GWも始まったことだし気長に待って欲しい.
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/25(金) 21:59:54 ID:???
>>692
気長に待っているので、よろしく。
あと、お姫様、天女なんてのもあった。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 00:08:33 ID:???
パー子/スミレの普段着を4つほど追加した.

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader629246.jpg

こうして見ると,特に後期のバリエーションの高さが際立っているよなw
ミチ子が全編にわたって服が変更しなかったのと対照的に,当時の
シンエイ動画のパー子に対する意気込みが半端じゃないww
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 00:13:23 ID:???
スミレも何だかんだいって衣装ほぼ毎回違うしなあ
そっち含めたらかなりの数だろうね

しかし1号はずっと一緒w
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 00:47:10 ID:???
>>694
ありがとう!!
すてきなプレゼントだよ。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 10:35:45 ID:???
>>694
こうして振り返るとアニメだとスミレと1号orみつおの接触機会多いな。

原作では多少の接触はあれ完全に芸能人と庶民の壁があったが
アニメだと友達とまでは言わずともプライベートな知り合いに近いレベルかも。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 11:36:25 ID:???
スミレはアイドルなのに一般人にマンション知られすぎ、芸能記者
とかドア越しに会話聞かれたり、よくパー子ってバレないな 
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 13:24:52 ID:???
むしろ1号の方がよくバレないなと思う。
年がら年中同じ服着てw
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 13:34:37 ID:???
リンカーンでダウンタウンの松本が浜田と藤井と一緒に
古本屋をたずねて旧パーマンのレコードを聞いてた
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 14:16:48 ID:???
松っちゃんはほんとパーマンが好きだったんだなw
微笑ましいじゃまいか
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/26(土) 18:32:14 ID:???
はじめて女を意識したのがパー子らしいからな
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 06:00:21 ID:???
雨の慕情が出てくる話を教えてください
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 15:00:24 ID:???
>>703
「雨のSweet Magic」じゃなくて?
「雨の慕情」の替え歌なら「ピラミッド探検」に出てくるけど。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/27(日) 17:39:53 ID:???
雨のSweet Magicだと,#442 「眠れないパーマン」ぐらいかな.
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 00:13:46 ID:???
ファミコンのパーマンのゲームダウンロードしてやってみたけど
結構楽しめるな。
アクションに双六ってw
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 05:21:20 ID:???
>>706
馬鹿!違法ダウンロード立派な犯罪なんだよ
しゃあしゃあとダウソ報告は感心できない カセットごと手に入れたとか心の中だけにしとけ
パーマンに通報してやる

最近ティーンタイタンズとかも好きになったあたり
自分はたぶん子供のヒーローってのが好みなんだと思う
スーパーパワーをもった子供の正義の集団ってわくわくして仕方が無い
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 09:18:31 ID:???
>>706
知ってるか?こんな規則
違法DLしたら動物銃!
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 19:51:57 ID:DoSUFMFc
正義の味方スレで堂々と犯罪を告白するとは・・・・
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 20:08:32 ID:???
パーマンのファミコンソフトなんて出てたのか
ドラえもんやハットリくんは名作として名高いし、
キテレツは糞ゲーとして有名、オバQは難易度の高さが印象深い
これらに比べ、パーマンは全然話題にならんな
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 20:24:49 ID:VPWeBXxo
ファミコン版ドラえもんは糞杉た。
ファミコン版のハットリ君は面白かったが。

パーマンのファミコン版って1991年発売だったな。
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 21:16:38 ID:???
パーマンは1も2もスペランカーで有名なアイレムから出てるけど
藤子漫画のFCゲームの中ではゲームバランスはいいほうで
逆にいうと無難すぎるし発売がSFC後と遅すぎたから話題には上らないよね

でもなかなかの出来だよ面白い ボス戦は運ゲーだけどw
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 21:30:33 ID:???
>>712
当時はパーマンが終了していた(1990年12月14日発売-チンプイ放映当時)にも
関わらず,CMで三輪さんの1号が宣伝してくれたのがうれしかったなw

1986年頃も雪印チーズ「強い子スティック」のCMで1号,ブービー,パー子が
声入りで宣伝してたなw

こうしてみると,放映終了後もCM等その他で結構出演しているよな.
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 21:33:23 ID:VPWeBXxo
1986年当時はまだ藤子ワイド1部でやってた。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 21:37:07 ID:???
>>714
本放送ではなく,再放送の形式でね.CMのために新録され,
動画が新たに描かれたのがうれしかったw
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 21:41:26 ID:???
パー子の設定はクリーミーマミとちょっと似てるな
こういうの凄い好き
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 22:26:34 ID:???
終盤のパー子はあきらかにミツオにベタ惚れだな
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 23:13:55 ID:???
>>713
そーえばあったね、そんなCM
本放送終了後も1号だけならドラのSPに出演してるんだよな
ブービーも大竹さんが演じて出演した時もあったような気がする
増山さんは平成版まで出演してないから、そのCMはかなりレアだね
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/29(火) 18:46:37 ID:???
本音でしゃべれる上に
母性本能くすぐられる位可愛いのに
強い正義感といざとなったら何者にも立ち向かう勇気を持っている

うん、パー子が惚れてもしょうがないよ
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 02:27:52 ID:???

 |  ___   /   | ー┼‐ヽヽ /   ー┼─ヽヽ─┼─  __
 |      /    |   |   /     / ー─ . ─┼─ /  |  \
 | (___ /へ_ノ レ  ノ   /へ_ノ   、__   |_ノ |__ノ _ノ
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 04:59:13 ID:???
だれかパーマンのうpお願いします。
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 06:22:12 ID:???
>>721
お前、勇気を出して良いコト言った
俺も同じコト思ってたんだ
パー子関連の神回連発してくれていたうp主の復活を切に願う
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 07:31:38 ID:???
なんでそんなに他力本願なの?
テレ朝チャンネル加入すれば済む話じゃん
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:00:00 ID:???
金出してまで見たいとは思わないというのが本音だろ。

昔はアニメの再放送とか普通にやってたしな
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:07:48 ID:???
テレ朝チャンネルでこの前見た話だと
パー子が1号を呼び出して「ハンバーガー無料チケットがあるから食べに行かない?」と誘うのだが
1号は「つまんない用事で呼び出すな!」と一蹴してた

パー子は金持ってるからわざわざ誘い易いように無料チケットを用意したと思うのだけど
1号は本当冷たいよなあw
ミツ夫も主役補正が無いと結構ミッちゃん並みの尻軽かもしれない
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:17:02 ID:???
>>725
その話うpお願いします
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:19:27 ID:???
>>725
みつおがパー子に惚れてしまったら
この作品のギャップが楽しめなくなってしまう。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:26:30 ID:???
ミツオは後期になるにしたがってパー子の情熱が
伝わってきてる感じがする。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:26:44 ID:???
ミツオの将来が心配。小学校のテストの最高が60点って
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:30:30 ID:???
ドラえもんのいないのび太よりはましだな
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 11:31:48 ID:???
パー子がいるから安心だろ。
スミレが涙流してバードマンに頼み込めば、
ミツオとの関係を保ったままパーマンやめられるだろうし
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 19:53:13 ID:???
オバQの正ちゃんだって大企業のサラリーマンになれたんだから大丈夫だろ
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 21:11:10 ID:???
>>727
まあ、『かぼちゃワイン』みたいになるだろうね。
それはそれで……
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 22:26:19 ID:???
パー子「1号! 私とAまでいったんだから責任とってよね!」
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/30(水) 23:04:30 ID:???
パーマンうpありがとうございます。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 00:28:50 ID:???
>>734
自分からやっておいて何を言うw
しかし積極的だよなあ パー子
「みち子さんと膝枕したんだから私ともしなさいよ!」とぐらい平気で言いそうだ
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 01:19:56 ID:???
おれも同じ立場だがクレクレはうざいぞ・・・

けどうちは機材から入らなくちゃいけなくてテレ朝に加入する金があったら
いつでるともわからないDVDに思いを馳せていた方がいいかなって
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 01:27:13 ID:???
>>729
コピーみつ夫は95点とったことあるから、やればできる子だと思う
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 02:19:00 ID:???
>>729
アインシュタインも成績悪かったらしい。

>>730
のび太も将来科学者になってドラの故障を治すようになると聞いたことがある。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 03:25:25 ID:???
>>739
あれは同人END 正直俺は支持できなかったけど
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 04:37:05 ID:???
>>723
テレ朝チャンネルも他力…
という揚げ足…
いや俺が悪かったスマソ
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 09:12:29 ID:???
チンプイは買うかどうするか迷ってるけどパーマンはDVD出たら絶対
買うのにたのむよ
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 09:30:39 ID:???
それよりも藤子不二夫ランドのてんとう虫コミックスに乗ってない
パー子メインの話が読みたい
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 10:55:14 ID:???
でも、ミツオの成績が良くなって大企業とかに入ったら、仕事中にパーマンとして抜け出せないよな
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 12:29:16 ID:???
パーマンが一人前のバードマンになっても
ギャラ0のボランティアのままなんだろうか
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 15:01:43 ID:???
パー子ファンとして思うのは
パー子メインの話はアホっぽさが足りない
他のキャラメインの話のほうがアホっぽくて好き
そういう回で、ちょこっと出てくるパー子が可愛い!
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 15:47:21 ID:???
>>746
毛虫を取ってもらうだけのためにバッジ鳴らしたり
1号がブルー入ってる時にペロリンキャンディ差し出したり
ああいう時のパー子はホント、アホっぽくて可愛いよね。
別荘へ招待とかパーマンポーズみたいな、パーマン全員がIQ据え置き感丸出しのアホっぷりをさらす話とかも好きだけど。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 16:41:21 ID:???
小学生やっててアイドルやってて正義の味方もやってて、
パー子大変だなあ。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 17:57:26 ID:???
多分全話通して一番知恵で事件を解決したケースが少ないのってパー子な気がする
パーヤンはいわずもがな、1号だって主役回では活躍するし、ブービーもそこそこ
パー子は大体力押しに走りたがるw

それとは逆に1号ってあまり自分で事件を見つけて他のメンバー呼び出すこと無いよね
大体話のパターンとしてブービーかパー子に呼び出されるケースがほとんど
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 21:41:31 ID:???
>>749
パーマンの謎本では、各パーマンの通信簿を付けてたね(評価対象はコミックの方だったかも)
意外にもパーヤンの成績が芳しくなかったような
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 21:42:44 ID:???
アニメと原作は別物だから比較するのはナンセンスだよな
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 22:06:50 ID:???
>>749
これだけは分かるw

力の強さ: パー子 > パーヤン > ブービー > 1号
ちなみに頭の良さ: パーヤン > パー子 > ブービー > 1号
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 22:12:26 ID:???
一号
サル以下の知能ってww
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 22:20:06 ID:???
まあ1号は何だかんだ言って頭使って事件解決するケースも多いから
勉強の頭の良さではなくて、考える力は持ってると思うよ
もちろんそういう意味だとパーやんがずば抜けてるわけだけど

漫画版だと頭のよさも力の強さもパーやんが一番に見えるな
鉄の棺おけの回でパーマンセットを着たときの頼もしさはすごい
頭を使って潜入して、壊滅させるときは力技と言うのがたまらない
パー子の腕力は事件よりも主に1号に対する暴力で発揮されるからなあw

そして心の強さ的な面が1号は一番なわけで(多分)
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 22:42:16 ID:???
>>754
まあ,1号が余計なことを言ってしまうのでしょうがないだろうw
でも,1号のおかげでパー子が上達したものもあるな.

写真: 1号への盗撮w (いつでも好きな人の写真を手元に置きたいw)
料理: 1号の好物であるホットケーキ作り&将来の嫁として手料理の必要性w
編み物: マフラー (ミチ子対策)
裁縫: 姑から教わる (ミツ夫ママ「女の価値は,”さしすせそ”よ!」)
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 22:58:19 ID:???
パーマンの職務面だけ評価すると、タイプとしてはこんな感じかしら。

1号=確変型(好不調の波があるけどここぞという時の爆発とリーダーシップはすごい)
2号=努力型(パトロールをまめにやったり協調性を重んじたり、サラリーマンでは一番出世するタイプ?)
3号=バランス型(何か特別に秀でているというより全てにおいて及第点をとるタイプ)
4号=素材型(パーマンになるべくしてなった感じ。むしろバードマンの発掘能力を評価すべきか)

おおまかに分類すると、1号と4号は天才系、2号と3号は努力系って感じかな。
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 23:15:08 ID:/WHdw9EJ
パーやんは原作だと満夫をリーダーとして信頼しきっているけどな。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 23:15:50 ID:???
だから原作とアニメは別物だって
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 23:18:56 ID:???
1号、3号、4号ってそれぞれの未来が別作品で描かれて、三者三様なのも面白いと思う
1号は立派なパーマンになるための修行中 3号はパーマンやめて女優として、女として生きている
4号は昔と変わらず、マイペースなパーマン&ビジネスに努めている

パーヤンは最初から完璧超人なんだよな
能力はあるし、パーマンの力に対する迷いも無い 確かにある意味なるべくしてなった存在
能力以上にパーマンの力を肯定的に最初から行使できているから、ミツ夫の到達点に最初からいる
漫画の主人公としては面白くない(今では天才型の主人公は多いけど)
大人である左江内氏よりも精神的に熟しているしなあ

パー子はまたパーマンになることがある意味現実逃避なわけで、
女優やアイドルとしての自分を受け入れることが
逆に成長することって言うのが見せ方として非常に面白い

そして選ばれたパーマンでもともと才能のある小学生だった3号や4号と違う1号は
もちろん自分の普段とパーマンのギャップを埋めて、認めていくことが成長なわけで
それはストーリー通してのテーマとしてきちんと描かれていて、成長もしている

またストーリーの後半ではミツ夫の悩みというのは成長して少なくなっていくのに対し
パー子はそんなミツ夫に惚れていくから、女の子としての悩みは回を追うごとに増していく

F先生のキャラ配置は1980年代版も含めて本当絶妙だよなあ
長文ウザくてごめん
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 23:37:13 ID:???
そんな人間像の中にブービー放り込んで
見事にコメディ成立させるんだから
本当にFのキャラ設定は絶妙
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 23:52:27 ID:???
パー坊という暗黒キャラもいたことを忘れずに
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/01(木) 23:58:49 ID:???
>>756,759,760

こう見るとあらためてパーマンって4人で十分って気がするね。
コーちゃんやカバ夫には悪いけど。
戦隊ヒーローもので(3人でも5人でもなくて)4人という設定にしたというところも
地味に評価すべき点だと思う。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 00:19:49 ID:???
パーマン当時は戦隊ものは無いんだぜ?
むしろ同じコスチュームの色分けでメンバーを区別したのはパーマンが先駆けかと
009は色分けしてないしな ガッチャマンはもっと後だし
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 01:32:45 ID:???
レインボー戦隊ロビンは色分けしてたんだろうか。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 03:14:01 ID:???
全員が手をつないで輪になってグルグル飛ぶ技って
ガッチャマンの竜巻ファイター?とかいう技と一緒だよね
パーマンとガッチャマンは装備が似てるし、デザインに鳥を使ったアイデアも同じ
あれはパーマンの影響を受けてるとしか思えないなぁ
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 07:43:20 ID:???
ガッチャマンは忍者部隊月光をアニメ化しようとして
忍者は古いからと、設定をSF風にしたもの

カラー版パーマンもガッチャマンも笹川ひろしが係わってるから
それなりに影響はあるだろうけど
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 09:22:14 ID:???
パーマンのコスチュームはもちろんスーパーマンの影響受けているだろうけど
ヘルメットはパーマンオリジナル要素だよね
ガッチャマンそこに統一的なコスチュームにした点が付加要素かなあ
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 10:50:41 ID:???
なに、このジサクジエンw
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 10:55:20 ID:???
>>755
女の価値はさしすせそってなんだっけ

裁縫
し?
炊事
セクロス
掃除

しがわかんね
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 11:54:59 ID:???
>>769
しは躾だったはず
パー子もスミレのときは行儀良いよね
パー子になった途端、寝そべって煎餅食うわ、やかんの水ラッパ飲みするわでひどいけど
スミレの姿の状態でパー子みたいな立ち振る舞いしてる話ってエレベーターの回以外でもあるのかな?
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 12:02:25 ID:???
>パー子になった途端、寝そべって煎餅食うわ、やかんの水ラッパ飲みするわでひどいけど

あのしぐさを一度スミレの姿で見てみたい
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 12:15:20 ID:???
>>770
家の中ぐらいリラックスさせてあげなよw

オレもスミレでパー子先生やパー子のお怒りシーンを見てみたいw
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 12:25:56 ID:???
>>770
ちょっと違うかも知れないが,#514 「パー子のムチはきつーいぞ」では
ミツ夫の妄想で,スミレがムチでミツ夫のケツを叩くシーンがある.

スミレ「ミツ夫さーん 早く走れるように私が応援してあげますからね〜」
(ムチでミツ夫のケツを叩く)
・・・(ミツ夫,リレーで1着獲得)
スミレ「祝福のキスよw」 (スミレがミツ夫にちう)

パー子先生のムチのうなりはここでも健在だったw
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 12:44:30 ID:???
>>770
丁寧にありがとん
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 12:46:22 ID:???
パーマンパワーで尻に鞭打たれたら・・・
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 17:04:36 ID:???
youtubeのだいぶ消されたな

だからあそこに上げるの嫌なんだ。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 17:17:24 ID:???
777
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 19:03:23 ID:???
パーマン8号

デスノートのLがパーマンのマントを着けたもの。
時速130キロで飛行することが出来る。マスクはかっこ悪いため、
付けたがらなく、パーバッジで身体を強化する設定とした。

ブレーキは電磁自動空気ブレーキとし、飛行中の制動力は従来のパーマンより優れたものと
なっている。従来の自動空気ブレーキを搭載したパーマンとの併結に対応している。ただし、
変速機の特性が異なるため、併結時には、従来のパーマンと同じ速度でギアチェンジされるため、
Lの変速機の特性を活かすことが出来ない場面も多い。

従来のパーマン、3段6要素型。
デスノートのL、4段8要素型。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 21:29:26 ID:???
パーマンスレが懐アニ昭和で屈指の勢いを誇る人気スレということにさっき気がついた
堂々6位の勢いだ
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 22:11:58 ID:o2mZN3Or
カリオストロはクラリスがルパンを待ち続けるんじゃないか?と考えてしまい
パー子と被り個人的に困る('・ω・`)
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 22:31:40 ID:EyJlOoC7
つうかたまにパー子が不二子になときがあるけど不二子はパー子にならないんだな
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 22:42:49 ID:???
俺の耳ではなるけど
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 22:51:13 ID:???
パー子の時の増山さんの声は結構高い
不二子は地声に近いから低いよね
しっかし増山さんは演技もうまいけど、声質も良いよな
パー子と不二子とバカボンママはやっぱこの人じゃなきゃダメだわ
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/02(金) 23:19:50 ID:???
パー子は晩年の代表作になったね。

785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 01:16:10 ID:???
>>778
厨ニパーマソwwwww
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 01:30:04 ID:???
三輪勝恵さんの地声というかカワイイしゃべり方じゃない時
パー子の声に聞こえない?
すごく似てると思うんだけど俺だけかしら?
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 01:48:32 ID:???
パーマン9号

何の間違いか、R・田中一郎にパーマンセットを渡すバードマン。
いつも轟天号に乗って漕いで飛行するため正体はバレバレなのに、誰も口にしない。
それでも、鳥坂先輩には勝てないw
しかし、無理矢理高速道路に乗っかるほどのRの脚力で持ってあまりに非常識な時速999kmを出してしまう。


宿敵は、世界征服をたくらむ成原成行率いる全悪連である。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 04:25:27 ID:???
>>779
やるじゃん!
まあ動画共有スレのおかげがつよいな・・・
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 05:05:42 ID:gfv/hepe
まあ昔からのファンも新参のファンももっとパーマンを盛り上げていこうよ
じゃないと平成版の完結編、永久的に制作されなさそうだからさ
できれば完結編はシンエイパーマンの劇中BGMを使ってほしいな
スミレちゃんのあの変な歌とかバンバン流して欲しい
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 11:04:18 ID:???
リメイク新作はイラナイが
完結編は欲しい
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 11:41:25 ID:???
つか最近やたらと早いな。
ちょっと前まではもう少し鈍いスレだったような気がするが。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 12:57:16 ID:???
完結編ってより報われるドラスミレが見たいんだよね
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 13:00:06 ID:???
ドラえもんとパーマンはパラレルワールドの別物

いつまで言わせるんだ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 13:21:09 ID:???
>>793
って作者は名言してないんだから
それもお前の妄想にすぎないと気づけよ
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 13:23:53 ID:???
>>794
逆にドラとパーマンが連結してるとも
作者は書いてないんだから
妄想はそこまで
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 14:04:18 ID:???
>>795
だから結局どっちとも分からないんだから
どんな考えが出ても否定はできないんだよ

そこは個々の好きなように補完すればよろし って言いたかった
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 16:34:53 ID:???
普通に考えてドラに出てきたスミレはパーマン3号の後日談だろ
パラレルワールドとかってどっからそんな発想が生まれるんだよww
連結してるとも書いていないって反論してるけど、ただの揚げ足取りにしか思えん

同じ作者が描いていて、御丁寧に遠い国に行った昔の友達っていう説明までされてんだぜ?
ミツオの顔だって出てるんだし
本編のパーマンで描かれなかっただけで、誰がどう見ても後日談以外の何ものでもないわ
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 17:24:49 ID:???
どっちでもいいけど
人にまで押し付けるなよ二人とも
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 17:30:23 ID:???
>>796がまとめたのに>>797喧嘩するなよ
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 17:56:57 ID:???
作者がドラであの話を書いた意図を考えれば答えは自ずと出るけどな
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 19:01:25 ID:???
誰か降霊して聞けよ。
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 20:34:55 ID:???
さすがに>>797の言うことが正しいだろ
>>795はミツ夫くんより鈍い、国語のテストで0点を取るタイプですね

結局前から生息してる「ドラとパーマンは別物」って主張したいだけの奴のたわごとにしか思えない
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 21:06:02 ID:s4fPPc6u
シンエイ版はドラと同時期に放送で
リンクしちゃったからな
おそらくそのドラを絶対視してるんだろ
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 21:18:26 ID:???
おれ目立ちライトの話読んだの7歳ぐらいだったけど
「これはパーマンのことだ」ってすぐに理解できたよw
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 21:31:41 ID:???
ドラの原作でスミレが思い出を語る話って二回あったしな
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 22:15:28 ID:???
初めて目立ちライトを読んだ時はパーマンの存在を知らなくて、その後ずっと気になってたなあ。
後日パーマンを見て、これがあの時の少年か、って妙に感動した
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/03(土) 23:30:33 ID:???
ドラえもんはバケル君登場作を読んでなんだこりゃと思った
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 08:41:55 ID:???
>>806
めだちライトはパーマン見てなきゃ
端の1エピソードに過ぎないと思うんだが
良く覚えてたな
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 14:28:08 ID:J3iAS9zY
スクープ!のび太と秘密のデート
http://jp.youtube.com/watch?v=5oWycEWmjfs

4:05頃出てくるミツオ服の子供なんだが
この顔、藤子作品で見たことあるような気がするんだけど
だれだっけ?
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 16:01:59 ID:???
>>809
そんなザコキャラよりも、ミツ夫の写真を見たのび太が
ちょっと驚く顔に意味深な演出を感じる

一応、何度か顔合わせてるはずだからねw
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 16:44:00 ID:???
ドラえもんなら、バードマンに勝てそうだな
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 18:22:38 ID:???
なんだこれwすんげえ勢いwww
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 19:35:06 ID:???
あんなの策を練ればパーやんでも勝てるんじゃない?
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:06:51 ID:???
遅レスになるが少し燃料投下なww

>>357, >>383
#304「スミレちゃんが大変だァ!」に出てきた,パー子のミツ夫への初ちうシーンw

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader635046.jpg

実はまんざらでもない? ミツ夫,オレと代われ!

>>577, >>579, >>584
テレビシリーズ・特番「コピーワールドの謎」に出てきた,
本人パー子による1号コピーへの色気攻撃w 同時にコピーパー子と本人2号の戦いw

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader635047.jpg

3倍VHSテープをDVDに永久保存するために,22年前の本放送当時のビデオから画像を取り出したが,
さすがに経年劣化が激しくノイズがひどかった.早くDVD-BOXを出して欲しいよ・・・
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:12:34 ID:???
ミツオはパータッチの時なんかに、
パー子の手、めっちゃ柔かいなあとか思ってるんだろうか。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:15:22 ID:???
動画を出せよ
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:21:35 ID:???
まあまあ
特に後半のは当時から再放送されていない超貴重映像じゃないですか
サンクス!!
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:24:19 ID:???
>>815
多分、何も思っていないw
スミレちゃんの手なんだからとってもやわらかいんだろうけどな〜
でもブービーとのパータッチは足なのに、パー子とは手だよね
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:36:04 ID:oR+70Tjc
小学4年生だかで
影取プロジェクターを初出で読んだときに
他の作品と明らかにトーンが違うことに気がつき
目立ちライトで流れがあることに気がつき
ドラQパーマン→コロコロの再録
(友達からたまたま借りたパーマンで知識補完)
の流れでリンクし
シンエイ復活以前にパーマンが藤子最高傑作だと認識しました。

シンエイ復活でのドラえもんとパーマン同時代説こそ
商業上の理由によるパラレル。

藤子不二男本人はきちんとこの解釈(パーマン,オバQ,ドラえもんの時系列)
について明言している。勝手に作者は言っていないといわないように。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:43:20 ID:???
>>814
パー子激エロイなw頭身もこれ位がいい。
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:45:00 ID:???
大山ドラの世界だけを唯一絶対のものと考えてる人がいるからね…
それで原作の時系列を認められないのでしょ
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:47:14 ID:???
>>815
パータッチの際,制作陣の配慮なのか(?),統計的に1号とパー子の
組み合わせが多いよなw 1号も少しは女と手をつなげることを喜べよww

>>816
みんなに見せてパーマンを盛り上げたいのは山々だが,ノイズが激しく
所々再生不良で青画面が出現し文句を言いたくなるような状態だったので,
オレの動画はカンベンしてくれ・・・
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:54:01 ID:???
一号は、パー子が不細工だから素顔を見せないと思ってるんだっけ
それで手をつないでもあんまり喜ばないのかも
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 21:57:39 ID:3r5+lcox
パー子と他の男とが仲良くしてるの見ても面白くないしな。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 02:50:55 ID:???
>>814
スミレがパーマンにキスしたときと顔の形が違いすぎるww
パー子のときは何でたらこ唇みたいなんだ
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 06:43:46 ID:???
>>821
荒らしに反応しても仕方ないが
大山ドラの世界だけを唯一絶対のものと考えてないが、大山ドラとわさびドラは完全に別物。
それでどっちがいいかというと大山ドラのほうが上。ただそれだけのこと。

>>825
藤子作品にはよく登場する形だし別にいいじゃん(しずかちゃんも原作では見せてるし)。
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 07:11:24 ID:???
>>814
すげえ!ありがとうございます。
ノイズの件はビデオデッキのヘッドクリーニングと、トラッキングの調整をし直してみてはどうでしょうか。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 07:26:31 ID:YntAQlC/
>>826
こいつはあれか
何時もの大山原理主義者か

何度でもレスするが
ここは’パーマン’スレ
てめーのドラえもん原理主義はドラえもんスレで唱えてろや

しかし大山ドラを懐古するのは分かるが
ここまで来ると害虫でしかないな・・・
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 08:05:02 ID:???
↑おまえもな
こういう物の言い方するやつはみな害虫以下
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 10:36:02 ID:???
>>828
もしパーマンがリメイク(声優も一新)されるなら同じような論争は絶対起きるよ。
まず'83年版を見てた我々にすれば
絶対新作は認められないだろうけどね。

今のデジタルアニメじゃ、セル時代のものを超えられないし。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 10:41:39 ID:???
平成版のパーマンをみたらパー子はしかたがないとおもう
ドラほど拒絶反応はおきない
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 10:46:36 ID:???
栗葉子版も受け入れられそうだったから
案外パー子は誰でもいいかもな

でもヤッターマンのリメイクもそうだが、
最近のアニメはなんか寒いな。
こんなレベルで子供たちは喜べてるなんて哀れな・・・
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 11:00:10 ID:???
規制規制の世の中で泣くのは弱い子供達だからね
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 11:01:11 ID:prc6f9d/
>>832
素直に楽しめる作品が皆無だね。前の金曜日のカリオストロの城見てそう思った。
今のアニメって画像(絵)重視で話しは変に凝って難しいしか、余り動かないギャルゲー物などキャラクターに親近感がこれっぽっちも持てないよ。
版権のせいかもしれないけど今の時代に藤子アニメが必要なんだけどなぁ。
特にオバQなんて親しみやすい個性的なキャラ多いし、子供でも気軽に書ける手短な作品だと思うけどなぁ。
今の子供が可哀相だわ
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 11:10:05 ID:???
肝心の原作漫画家も
単純に人気の得やすい
ギャルものや、格闘ものに偏ってるのも問題だわな。
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 11:22:43 ID:YntAQlC/
>>830
大山ドラ原理主義者の基地害ぶりは
ドラえもんの新旧問題をパーマンスレに持ち込んでることだけではないよ。
まず俺はこいつ>>793も大山基地害だと考えてる。
パーマンファンなら原作でああなってる以上
パーマンとドラえもんの時代の違い・繋がりを自然な感覚で理解できるよね?
でも大山ドラを絶対視する基地害には、
わさびドラ関係なく、これを認められないんだよ。
これを受け入れると、大山ドラが原作の世界観から外れた
ちょっとおかしな物になってしまう。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 11:28:18 ID:???
>>832
確かに原作のパー子もかわいいけど、あそこまで魅力的なキャラになったのは
増山さんの功績だと思うけどな
さすがに誰でも良いわけじゃないだろ

>>834-835
同意
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 11:34:54 ID:???
パーマンの原作とアニメの終わり方が違う以上、
ドラえもんとのリンクは無理があるけどな。

あれは原作の世界だけでしょ。
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 12:46:39 ID:???
どっちもしつこい
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 12:58:29 ID:???
藤子作品に限らずどの作品でもそうだが アニメと原作は別物として
考えたほうがいいと思うんだが・・・

藤子F先生は基本的に多く口出ししない人だったと聞くし
先生自身が1,2話の脚本を書いたモジャ公でさえ
原作とは大きく違いがあるみたいだし・・・

ガンダムなんて小説では 逆シャアの時代を待たず
アムロは1年戦争で死んでるんだぜ?
841ひとりごと:2008/05/05(月) 13:00:26 ID:???
最近の子供向けアニメはキャラグッズ売る為の【手段】だからなあ。
パーマンじゃグッズが大して作れないし、まあリメイクはまず無いだろうね。

ま、殺ッターマンみたいに名を落とすリメイクは始末が悪いから、それはそれでいいかな。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 13:05:46 ID:???
>>841
そんなもの昔からそうです。

初代オバQだって打ち切りの原因は視聴率じゃなくグッズ売上低下だし
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 13:15:25 ID:???
>>841
今のアニメが置かれてる惨状を見るとリメイクはちょっと勘弁だよね
散々既出だけど、平成版の完結編さえ作ってくれれば大半のファンは満足なんじゃないかな?
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 15:18:34 ID:???
>>843
大半のファンが満足するような完結編が出来ればね。
まず無理だろうけどな。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 15:31:11 ID:???
平成版は星野スミレが一号の正体を知っているという事実が出来てしまったので、
そこをどう繋げていくのか、という興味はある
ただタコポンが完結編扱いでも別に良いかなあとも思う

一番の希望は旧、シンエイ版両シリーズのDVD化だな
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 18:01:27 ID:???
>>845
タコポンで、1号がスミレに正体を知られてしまったことをバードマンに話したとき、
バードマンがスミレにウィンクでもしながら、「1号の正体の記憶だけ消す」とか
言って例の銃を発射すれば、スミレも記憶が消去された演技をして愛でたくお終いでは
と考えたことがある。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 18:54:33 ID:???
BS朝日の再放送分っていつで終了なんだろう?
今日ので31回目だよね。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 19:00:58 ID:???
みつおの母ちゃんくそ可愛いな
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 19:45:06 ID:???
初期大山ドラ>|越えられない壁|>中期大山ドラ>わさびドラ>
|途中でチャンネルを変えてしまう壁|>末期大山ドラ
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 00:33:00 ID:???
>>849
失せろ
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 01:14:33 ID:???
パー子>スミレコピー>スミレ=ユキちゃん>>ミツ夫ママ>>>>
>>>>ガン子>>>>ビッチ>>越えられない壁>>849
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 16:19:23 ID:???
ガン子はいい子だと思うけども
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 16:27:50 ID:???
パー子がスミレより上もありえん
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 22:48:21 ID:???
ミツ夫とスミレが再会する話を映画でやってくんないかな。
妄想小説とかどっかにないですかね?
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 22:54:00 ID:???
大人になったスミレとミツオの話やっても
妙に生々しくなりそうなので必要ない
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 23:01:00 ID:???
それは作る人次第じゃないかね
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 23:03:59 ID:???
オバQみたいに劇画・パーマンがあれば良かったなw
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 23:05:45 ID:???
劇画パーマンは、ここの住人にとって悲しい話になる気がするw
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/06(火) 23:44:47 ID:???
左江内氏はある意味劇画パーマン
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 04:23:11 ID:???
ついにあの方が帰ってきてくれた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3217142
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 10:38:19 ID:???
このスレでわかりやすくニコニコの話はしないって約束したじゃないですかっ!
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 16:07:16 ID:???
>>854
>妄想小説
短編から長編まで幾つかあることはある
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 16:18:44 ID:???
>>854
ttp://sumiredan.fc2web.com/

ファンサイトじゃ超有名な所だから、知ってると思うけど紹介しとく。
同人レベルで最強の藤子絵師じゃなかろうか

864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 17:06:55 ID:3IoHnKwi
たこ映画の指切りのシーンは
パトレイバー2ラストの南雲と根津の手を絡ませるシーンの次くらいにエロく感じる…
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 18:01:43 ID:???
>>863
55年後の再開バーナー

あまりの長さにワロタwww
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 20:04:22 ID:???
ミツオはクリリンに匹敵する勝ち組
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 22:14:36 ID:???
18号のことか
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/07(水) 23:52:28 ID:???
18号は微妙
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 00:02:48 ID:???
なんでFFランドのパーマンってあんなに高いんだ・・・
今全然読めないオバQより高いじゃないか
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 00:42:00 ID:???
パーマンはFFでしか読めない話多いし、
当時はオバQの方が出版多かったんじゃない?
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 04:13:06 ID:???
神が舞い降りた
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 05:13:24 ID:TCCjz98l
つーかキスはするわ
婚約はするは
膝枕はするわ
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 09:46:53 ID:PNP8F521
バードマンから銃を奪ってバードマンを動物にすれば、みんなでパーマンの
正体をばらしてテレビ局とかから、報酬がもらえるよ。
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 13:15:51 ID:SOG1WybP
パーマンのファンサイトってなんかオタク系ばっかじゃないか・・・
どこもパー子ハァハァだし
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 14:37:32 ID:???
じゃあ俺はカバ夫×サブのサイトを作るぜ!






まあネット上のファンサイトなんてどこもそんなモンでしょ
藤子系はそこまで濃ゆいのはないし(内容はともかくエロは)
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 15:23:35 ID:???
>>874
ミチ子乙
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 15:39:50 ID:???
なんか俺、アニメのパーマンいまいち好きになれないなあと思ったら、嫌いなキャラが多いことに気付いた。

パー子(なんでこのスレで人気あるのかわからない。ただの暴力女)
カバオ(基本的にウザい。こいつの存在による利点はない)サブ(腰巾着、あと「国民は黙ってないよ」がムカつく)
バードマン(無能な上司)
ミチ子(説明不要)

漫画だとみんなアニメほどウザくないのに…
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 15:43:54 ID:???
なんでこのスレひらいたんだwwwww
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 15:46:00 ID:???
>>876
「ミチ子(説明不要)」に不覚にもワロタwww 共通認識だったの?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 15:47:15 ID:???
スマソ>>877だ。許せ>> 876
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 17:14:11 ID:???
スーパーマンたんハァハァ
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 17:43:02 ID:???
>>877
まあギャグアニメ、しかもこんだけ話数多いとネタ切れになるから
キャラの性格はディフォルメされがちだね
なので原作より色々キツクなる

1号とパー子って新原作だと以外にもほとんどケンカして無かったりするし
むしろ旧原作のほうがケンカが多い
でもカバサブは原作だと存在感無いけど、アニメだといい脇役として生きたと思うけどなあ
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 17:57:33 ID:???
バードマンはいい采配するときも結構あるんだけど
ミツ夫と同じぐらいドジなせいか無能上司扱いが多いよな
性格がいい加減なとこと、ミスにだけは目聡いところもマイナス
あとすぐ銃を向けるところも、道具に頼って部下を押さえつける(銃が無いと駄目)
みたいな印象受けるよね〜  ってやっぱ駄目なとこが多いな、バードマンw
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 18:47:49 ID:Us8AwoAQ
新原作の1号とパー子の喧嘩?

1号がパー子のスカート破って
パンツ丸出しにしたときに喧嘩していたような。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 19:08:23 ID:???
>>881
アメコミにも食指を伸ばしてる俺に謝れ!
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 19:34:12 ID:???
>>884
「パーマンが悪者になった!!」だと思う。
魔土博士の発明した「性格逆転液」を1号が飲み、悪いことをしたくなり、
大あわてで飛んでいく。
それを、様子がおかしいと2号と3号が止めようとし、3号のスカートを
破かれる。
したがって、喧嘩ではない。
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 19:36:54 ID:???
バードマン批判する人は、精神年齢が高すぎるんだよ
子供の頃に見たバードマンは解りやすい良いキャラだった
大人になってみたらダメな部分が多いけど、パーマンの世界観のあら捜しとかしたくないね
バードマンが頭の切れるインテリ上司だったり
軍の偉い人みたいだったら、面白くないよ
小学校の生徒会長くらいのレヴェルでいいよ
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 19:45:23 ID:Us8AwoAQ
>>886
違うよ。最後正気に戻った1号にパー子が殴りかかって居たじゃん。
あと、スカートの中をのぞいていることを1号が公言して
パー子が殴りかかる話もあったと思う。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 19:49:21 ID:???
アイドルなんだからパンツくらい気にしなきゃ良いのに
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 19:57:02 ID:???
俺は逆に今になってバードマンの良さがわかるようになった
昔は間抜けなおっさんというイメージだった
でも旧原作のバードマンは結構怖かったから、安原氏の演技で
軽妙さが加わったシンエイバードマンはすごく面白いキャラだと思うよ
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 20:06:41 ID:???
>>888
あれは喧嘩というよりじゃれ合いでしょ
ミツ夫は怒ってないし
二人が正面衝突した回はほとんど無いんじゃない?
892886:2008/05/08(木) 21:07:39 ID:???
>>888
>>891さんの書いたように、両方の話しとも3号が怒っているだけで、
(怒るのが当然だろうけど)喧嘩にまでなっていないと思う。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 21:33:42 ID:???
>>889
バッキャロ〜 見せたらわいせつだろw
本来,見えないものが見える,見えそうで見えないという
”チラリズム”こそが大事なんだよw

オマエさんは漫画の王様・藤子F先生である前に,男・藤本弘の
「少しエッチ」にかける情熱が分かっていないww
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 21:36:38 ID:???
絵として見せたらいいじゃなくて、
見えても気にしなくても良いんじゃないかっていってるんだよ。

アイドル歌手なら見せたくない物が見えてしまうことは結構あるだろ。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 22:02:29 ID:TCCjz98l
アイドル歌手がファンに対して見えても気にしないのと
一人の女が好きな男に見られるのが恥ずかしいという
感覚は違うに決まっているだろうが!

・・・ということにしておきませんか?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/08(木) 22:53:30 ID:jxjFXSee
んあ?
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 00:18:00 ID:???
俺は
今までパンツを見られてた
とわかったわりにはあまり怒ってない感じに見えたけどな〜
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 00:30:00 ID:???
ああいうのを痴話喧嘩というんだとおもってました
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 09:32:06 ID:???
スカート破く話はブービーも怒っていたしな
スカートの中の覗いていた話はただのセクハラトーク
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 15:29:53 ID:???
空飛ぶのにスカートって・・
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 15:59:56 ID:???
いつもなにげなくながめていたが……

あれはスミレちゃんのパンティだったんだね
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 16:03:29 ID:???
いつも見てたのねぇ(怒)
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 16:08:02 ID:???
パーマンのパー子が可愛すぎる件
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210263677/
立てたの誰だw
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 18:54:16 ID:YmCPKTel
>>901-902
それじゃねーぞ。
喧嘩だといっていたのは日焼けしたスカートの中身云々ってやつだ。
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 22:11:23 ID:???
597 名前: 美結ちゃんの母(99才)[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 22:05:57.58 ID:Wme1haDB0
誰も信じてくれないんだけどさ、
アニメでバードマンの素顔が出てくる話があったんだよ。
どういういきさつか忘れたが、みつおのコピーロボットをバードマンがポチしちゃって
ムクムクムクッってハゲの宇宙人に変わって、急いでバードマンが静止したっていう内容なんだけど。


やべ・・・俺もその回観た覚えがある・・・
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 23:54:44 ID:???
ハゲの宇宙人wwww
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 00:18:00 ID:???
>>905
確か不良品のコピーロボットだとかいう話だったはず
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 00:31:50 ID:???
自分も>>905の話見たわ。幼心にバードマンがつるっぱげに衝撃を受けたもんだ。
そうか、あれ不良品のコピーロボットだったのか。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 01:06:33 ID:???
探してくるわ
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 01:16:38 ID:???
テレ朝chで放送したときの反応

●PAPAPA!パーマンスレ6号◇バードマン◇●
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1145145533/l50
258 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/28(金) 23:27:14 ID:???
やっぱり、素顔は禿げていたんだな
259 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 14:59:04 ID:???
あの時パー子が油断してコピーの鼻を押してたら面白いエピソードが出来てたのにな
260 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 18:11:30 ID:???
>>258
バードマンのあごは角張っているのに、コピーバードマンのあごは丸かった。
だから、コピーはまだ故障中であり、バードマンが禿とは断定できないのでは。
それに故障していないのならマスクもコピーされるはず。
261 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 18:51:14 ID:???
本物のバードマンのうなじが黒いから
ハゲじゃないのくらい分かるじゃん
262 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 18:57:54 ID:???
>>261
河童ハゲかもw
263 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 19:41:06 ID:???
なら、あのタコ頭は誰だったんだ?
264 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2006/07/29(土) 19:50:26 ID:???
で、>>260へループする
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 01:23:46 ID:???
http://migzou.blog84.fc2.com/blog-entry-165.html

旧どらえもんでスミレは「ロケットの青年」を
のびたにどういう人だと説明したんですか?
原作と同じ「今は遠い所にいる古い友達、でもいつかきっと帰ってくるわ。」
ですかね?
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 01:56:23 ID:Yr0IKP9h
米国に留学中と説明したんだろ
ググレカス
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 03:29:18 ID:???
実はスミレよりコピーとブービーの方がよっぽどミツ夫の帰りを心待ちにしていた気がしなくもない。
つき合いの長さはコピー>ブービー>>パー子>>>>法善(>浩一)だし。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 08:48:35 ID:???
>>903
本人乙
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 11:28:02 ID:???
アニメと原作って終わり方も違うし明らかに別物だろ。
実際アニメではパーマンはバード星に行かないし
これだけで完璧に別物。

勝手にドラえもんとリンクしてたりして喜んで実にバカバカしい。
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 12:59:16 ID:???
なんつーかその感覚は「哀しい」としかいいようがないね・・・・
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 13:31:51 ID:dEeZYHUr
ヤヴァイ
ニュー即のパー子スレのせいでここ二、三日ニコニコようつべのパー子の回観まくりで、
パー子に恋をしてしまった…俺もう29なのに
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 14:05:02 ID:VQzUYUzg
>>917
ドンマイ
1ヶ月前にハマッた29才がここにいるぞ

子供のときに見たパー子ってめっちゃうざかったんだけど
今見たら全然違うのな 笑
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 15:18:23 ID:???
俺は今でもパー子ウザいと思うが。スミレは好きだが…
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 15:39:29 ID:Yr0gnKqr
>>917
俺もいい年こいたおっさんだが、パー子はマジかわいいよな
まあ正体がスミレって分かってるから余計良く見えるんだろうけど
ミツオとスミレは他の追随を許さないベストカップルだね
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 15:42:59 ID:???
>>917
>>918
同世代キタ!
俺もパー子って昔は1号にしょっちゅう意地悪するキャラだと思っていたんだけど
今になって見返すと
3号誘う→1号が無視→3号ちょっと意地悪→1号ヘコー→3号影でごめんね
みたいなめちゃくちゃかわいいキャラだということに気づいたよ
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 16:13:15 ID:???
>>915
>勝手にドラえもんとリンクしてたりして
リンクさせたのは原作者の藤子F先生だけどね
原作者が"勝手に”って、お前馬鹿かw
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 16:18:01 ID:???
ミツオはミツオで等身大のヒーローを地でいくいい男だしな。
スミレに見合う男でしょ。
この二人は本当にお似合いだよ。

スミレがミツオに惚れるのも
単に「作品の主人公とヒロインだから」ってわけじゃなく、
必然性がちゃんとあるしね。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 18:31:46 ID:???
おれも29歳だ…ものごころ付いた時からのパーマンファン
リアルで見てたときはパー子が大好きだったのに
20歳過ぎるころから みちこファンになった
逆パターンだね
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 18:58:32 ID:???
>>924
みちこ乙
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 22:05:00 ID:jVjlKHml
パー子の声好きじゃないんだよな
カラオケ機が壊れるのと、実際変な歌上手いと思えないし・・・
でも「スミレが芸能界引退」の怒りながらの「パワッヂィ↑」
「命の恩人」の「まぁ結婚!」なんかを聞くと、やっぱり上手いよね
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 22:13:54 ID:NQsuNaJ+
>>920
パー子の中の人がジャイ子や花沢さんだったらこんな萌えないよなw
中が美少女、っていうか藤子ワールド最強の美少女である星野スミレだからこそ
ここまで魅力があるんだろーな
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 22:40:23 ID:AitU0/pj
>>926
声質ならみちこの方が部があるからね。
たしか三浦雅子だったっけ?当時の女性声優としては声質が良かった。
このすぐ後位の時代に次々と声質の良い女性声優が出てきたから目立たなくなってしまったけどね。
個性派、少年役の声優(80年代初頭以前)→声質の良い声優(80年代中頃〜90年代初頭)→ドル目的の勘違い声優(92、3年辺りから〜00年代初頭)→萌え声声優(現代)と女性声優に対する時代の要求が移り変わっきたと思う。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 23:00:46 ID:???
スミレは清楚な声
バー子はおてんばダミ声
ミッちゃんは少女っぽい声
どれも役柄に合ったいい声だと思うよ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 23:06:12 ID:???
この時代の声優はみんな上手いよ
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 00:41:44 ID:fkfYOlYQ
俺は三輪さんの演技力に毎回感心しているよ。
まさにプロだね。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 00:43:23 ID:???
1号ってたまに変な声出すよね
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 01:05:27 ID:???
みつおって自分のことオレっていう回が確かあったよね。
ブービーまでおれをばかにすんのかって言うせりふだっけ
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 02:34:30 ID:???
>>932
そうそうww
調子にのった時なんかに、芝居がかった声だすよねww
アレ好きだよ…ww
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 11:18:23 ID:???
パーマンは演技達者な豪華な声優が揃ってるよな
パー子の声はアイドルなのにあの声がとか言われるけど、俺的には増山さん以外考えられないけどね
パー子が旧作より大人びて女っぽくなったのは増山さんが演じてたってのも要因の一つだと思うし
他の声優が演じてたらあの星野スミレは生まれなかったんじゃないかなぁ
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 11:20:23 ID:???
>>935
それはないよ
オレが見てた時のパー子は空気だったし。

パー子の魅力が生きたのは帯の後期だけに過ぎない
これは全国ネットでは放送されていない。
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 12:19:49 ID:???
何年か前に大阪の番組に肝付さん出てドラキュラの台詞喋ってたけど、全く変わってなくてびっくりしたな
パーマンは既出だけど三輪さんは地声だから変わりようがないんだよね
まあ地声ってもコピーの時の声が地声らしいけど
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 12:38:37 ID:???
>>936
前半も別にパー子空気じゃないでしょ
ポジション的には女かば夫みたいな感じだったけどさw
むしろ後半はブービーが空気になった

増山さんはむしろ大人の女性のイメージなのに、あのパー子のおてんば声出せることがすごいと思う
子供っぽい声もすごい可愛いし、それでいてしっとりした声は女らしい
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 12:57:19 ID:???
今の時代だとアイドル声優(?)みたいな人がパー子に
起用されるんだろうな、危なかったよ
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 13:02:37 ID:???
少し話はずれるけど
チンプイは林原めぐみだよね
まだ若い頃か
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 13:54:01 ID:???
>>938
増山さんが演じるとキャラに品が出るんだよな
スミレのように育ちの良いお嬢様役にはぴったりはまってる様に感じるね
>>939
時代背景を考えるとパーマンリメイクしたらとんでもない糞作品になる可能性大だな
やっぱパーマンは既存のキャストで完結編を作るだけでいいわ
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 15:24:40 ID:???
旧作の栗葉子さんの声もなかなかよかったと思う
あれで新作を脳内変換してみても、なかなかいいよ
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 15:32:10 ID:???
ああ!!林原がパー子の声やってもいけるな!
チンプイの声の人がドラえもんやればよかったのに…
今の人の声は苦手
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 16:09:08 ID:???
スミレの声は誰がやってもそこそこいけると思うんだけど
パー子の「だみ声だけど、色気があって、上品にも聞こえる」あの声だけは
増山さん以外に想像できない
パー子が時々上品ぶって言う「ごめんあさーせ」が好きw
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 16:31:20 ID:???
>>944
あの言い方や「もっちん」とかは増山さんのアドリブっぽいな
監督が笹川ひろしだしアドリブには寛容な現場だったみたいだね
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 16:44:04 ID:???
シティーハンターで三輪さんが女子高生役をやってた
見た日といる?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 17:26:36 ID:???
よく考えりゃいまどき「ごめんあそばせ」なんていうガキいないよな
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 17:47:51 ID:???
>>945
まあ声優界のアドリブの帝王千葉繁もいたしねえ
みてると「この辺アドリブだな〜」とかわかってくるよね
949886:2008/05/12(月) 18:03:34 ID:???
#439「パー子の羽衣伝説」で、スミレ天女が舞い上がるとき、
さりげなくスミレ声で「パワッチ」と言ったのには笑った。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 18:04:57 ID:???
>>949
名前欄の886は関係ないので無視して。(しかし、何故?)
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 19:03:54 ID:???
パー子は中二ぐらいに見えるな
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 19:07:07 ID:???
>>948
パーマンはわからないけどドラえもんだとアドリブっぽいのあったな、特にパーやんの人。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:03:40 ID:NS9pf+d6
4chでパーマン特集やってるで
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:07:29 ID:???
法律相談所だな。
投稿ビデオの1つ目でパーマン1号が、最優秀パーマンに選ばれた理由について語ってた。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:09:22 ID:???
>>953
途中から見たけどあのアニメっていつの回?
絵は新作っぽかったけどあんなストーリーなかったし・・・
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:10:44 ID:???
シンエイの最終回だろ?
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:14:01 ID:???
>>954
ほんとどうでも言い内容だな
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:19:33 ID:???
>>955
子供の頃見ただけでうろ覚えだけど、シンエイ版でスペシャルとして放送されたヤツだと思う
再放送はされてないみたいだね
原作と違ってみつ夫は最後は留学やめて地球に帰ってくるラストだけは覚えてる
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:22:04 ID:???
>>956
 「パード星への道」は最終回じゃなくてSPなんだけど、テレ朝chでもやってないから貴重だな。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:27:36 ID:???
ほんとどうでもいい内容だったな。
パーマンリスペクトしてる松本の番組ならともかく
ケチつけるだけの新助の番組なんかにパーマンネタを出すなよ
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:30:26 ID:jGCn5F54
ミツ夫に適正がないとか検討違いな事をほざいてたからムカツイた。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:38:42 ID:5yrRl/Vh
パーマンには特番が三つあって
特番1が「パーマンオール百科」
さっきの特番2が「バード星への道」
特番3が「コピーワールドの謎」

アニメの「バード星への道」は原作の「バード星への道」を改変した話し

だから設定も変わってて
バード星に一年間留学するパーマンを選ぶに変更されてる。
だからパー子も1号に正体を見せないし
ミツ夫もバード星手前で
「僕は須羽ミツ夫としても立派な人間にならなくちゃいけないと思うから」
と留学をやめて帰ってくる内容になっている。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:45:27 ID:jGANLPgY
ミツ夫が留学を取りやめたので
バードマンが持ってきたコピーロボットが変わりに1年間留学することになる。

ようするに
地球にミツ夫(本物)&ミツ夫コピー
バード星にもう一体のミツ夫コピーがいることになる。

964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 21:45:31 ID:???
この時期に何でパーマン?と思わなくも無いけど
ちょっと嬉しい自分がいるw
パーマンブームが地味に再燃中なのではないでしょうか
動画サイトで見た、という感想も色々なとこで見るし
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 22:18:04 ID:???
俺も去年、動画サイトでたまたま見てからハマったなあ
パーマンは子供の時にシンエイ版で知ってたけど
すっかり内容なんて忘れてたw、でっ、見るようになってからは
当時、ガチャガチャ(現在はガチャポン?)で
マスクとマントが装着できるパーマン1号のケシゴムが
当たって大喜びしたこととかパー子の正体絡みの話しで
ドキドキしまくってたこととかどんどん当時の記憶が蘇ってきたw
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 00:20:37 ID:???
このスレも何気にのびてるみたいだしね。
でも例の動画サイトでの再生数なんか見ると、流行ってるってほどでもないと思うけどなぁ。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 00:23:25 ID:???
小さい頃は頭がぱーになるやら動物になるやらの設定が怖くて見れなかったなぁ
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 00:33:19 ID:???
BSアサヒの再放送で思い出した
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 00:50:03 ID:???
子供の頃はバードマンがすげー恐かった
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 01:24:06 ID:???
原作に詳しい人に聞きたいんだけど
新原作の7巻が出るまでの、旧原作の最終回って
パー子が小隊明かすシーンが無いってことは、みんなが餞別を
渡すシーンって丸々無かったということ?
あそこの絵って、全部付け足しみたいだし

そうするとすごいあっさりとした最終回だったのかな
旧原作は
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 01:43:46 ID:???
たしか手直しされる前はパー子が1号にお守りを渡す。
それとパー坊の部分がいなかったように手直しされてるらしいね。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 01:48:34 ID:???
どもです
でもそうするとパーやんは何あげてたのかな?
新原作ではパーやんがお守り、ブービーはバナナですよね
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 01:55:45 ID:???
>>970
餞別渡すシーンは全部描き足し。パー坊は手直しされてる。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 01:58:47 ID:???
>>973
??
そうするとやはり旧最終回は餞別のシーン丸々ないということ?
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 03:44:23 ID:???
ないよ。手直しは主に2回。
1度目はママさんの所とラストシーン。
2度目は餞別とパー坊。
最初はママさんと惜別するシーンさえなくてすごくサパリ。
まぁメインでは1年くらいの連載で子供向きだからそれもそうかと思う。

でも永く読まれたおかげかいいEDに手直ししてくれてうれしい。
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 03:48:16 ID:???
ついでに帰ってきたパーマンは手直し前の後日談なので
やっぱりあっさり風味。
ただ泣いて迎えるブービーを見るとこっちもなんかうれしい。
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 03:57:08 ID:???
大阪にはバードヤンがいるってホント?
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 04:00:01 ID:ITlcqZ9M
パー子は本編だけでも十分すぎるくらい最強ヒロインだけど、ドラ本編でのスピンオフでその地位を不動のモノにした感があるな
あんだけカワイイのに誰にもよそ見せず10年近くもミツオを待ち続けるなんて…
もしシンエイで完結編が作られるなら最後はミツオと一緒になるシーンを入れてほしい
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 09:20:54 ID:???
ドラえもんでのあの話がなかったら
新パーマンでもラブコメ的展開はなかったかもしれないし
新パーマンでの展開があったとしても、ドラのエピがなければ
ここまで印象深いヒロインにはならなかっただろうね

アレがあるからこそ、藤子Fヒロインでも別格になったと思う
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 10:29:51 ID:???
ドラえもんのスミレとパー子はまったくの別人だって結論がでてるはず
何度同じ話ループしてんだよwww
パーマンとドラえもんは全く別物だし時系列が全然違うって
勝手に結びつけて考えるなよ
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:06:02 ID:???
時系列を言うなら、ドラえもんやパーマンが西暦何年の設定かをハッキリさせないとなw
どっちも一年以内の話には見えないけどね。
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:08:52 ID:ultt+1ca
まだドラとリンク付けしたいやつがいるんだな

あれは原作だけでアニメは関係ない
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:19:59 ID:???
原作だけでアニメは関係ないって
アニメと原作が関係ないわけねぇだろwwwww
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 11:37:30 ID:???
>>983
パーマンのアニメと原作は別物でしょ

設定も違うし
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 12:36:29 ID:???
パーマンの中で正義感は飛びぬけて1号が強いよね。
ガキ大将のカバヲなんてパーマンセットを奪ったがいいが
事件現場からビビって逃亡するしw
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 12:47:22 ID:???
>>980-982
>ドラえもんのスミレとパー子はまったくの別人だって結論がでてるはず
はいはい
「俺の中で」っていう接頭語をきちんとつけてね

別人ってF先生がそう言ったんですか?
それともお得意の”原作者が勝手に”描いたから認めないの?
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 12:47:45 ID:yabl5rbB
あとはリーダーとしての素質はダントツで1号
能力的にパーやんが1番飛びぬけているけど
リーダーか?といわれればやっぱり違う。
2号の猿は論外、パー子もリーダーとしては資質が欠けてる。
パー坊も論外

三国志に例えると1号は劉備、パーやんは孔明だな。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 12:53:28 ID:???
去年?あたりに発売されたコロコロ伝説のパーマンコーナーで
藤子プロのお墨つきで同一人物で決定してるから。
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 12:55:12 ID:???
1号は作中でも国民から1番人気があるパーマンだったよね
正義感とちょっとドジなところが親しみ易いんだろう

>三国志に例えると1号は劉備、パーやんは孔明だな。

中国は才能より人徳型リーダーが多いからな
でもそうすると1番感情的なパー子は張飛ポジションだw
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:19:37 ID:???
>>986
F氏は
ドラに出てくるパーマンはパーマンとリンクしているとも言ってないけどなw
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:24:52 ID:???
リンクについて劇中で描いてあるじゃん
もしかして一字一句書いてないと何も読みとれ無い可哀相な人なのかな
それとも目が見えないからアニメで喋ってもらわないとわからない人なのかな?
それだったらごめんね 池沼じゃわからなくてもしょうがないや
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:26:21 ID:???
>>990
ああ、ドラに出てくるパーマンって「何でも空港」だろ
あれはパーマン本編とリンクしてないだろうな
目立ちライトはミツ夫とスミレだし
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:30:32 ID:???
原作の「何でも空港」はパーマンの部分は怪物くんになってるよ。
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:37:32 ID:???
ドラ原作にはスミレ以外のパーマンキャラが実際に登場する事はなかったと思うが。
(単行本未収録話にあるかもしれないが)
登場するとしてもテレビのキャラとしてとかその程度。

F漫画がリンクしているとするならば
時系列的には
パーマン→チンプイ→オバQ→ドラえもん・エスパー魔美→21エモン
だったかな。

パーマンとチンプイとオバQは順序が違うかもしれない。
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 13:55:32 ID:???
そろそろ新スレッドがいるな
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 14:33:00 ID:???
来てよパーマン〜
ぼくの所へ〜
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 15:20:50 ID:???
ニコニコでパーマンみました。
パーマンは事故や火事の情報をどこから仕入れるの?
どこかにそれを促す回ってありますか?
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 15:36:04 ID:iuWCGx/p
>>998
知らねーよ
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 15:42:30 ID:???
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 15:43:01 ID:???
ドラ999パーマン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。