1 :
('A`)ホセ・マンドクサー:
2 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/24(土) 04:07:08 ID:HRwuzvSX
シッテルよ
___ ノ))ヽ
/ ノ
/ ヾ
| ノ |ノ |ノ | ノ
/ ゝ ( 。) l 。)〉ι、
| (6し _ 」 |__ノ
ヽ ゝヽ ー /
ー| \ '''' 〉
 ̄ ̄
6 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/24(土) 16:02:55 ID:3utageec
今日は力石徹の命日だよ
今日22時から教育テレビで団魂世代とあしたのジョーみたいな番組やるお。ちばてつやにインタビューや幻の原稿公開もあるらしいお
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳だから。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ 好きなだけ書きなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
男根世代?
NHK教育でやってるな
うは、力石のテーマ かっこよす
12 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 03:33:47 ID:eOQ2H3r2
おいおまえらBS−2で5日連続だってよ!!!!!
んなながくやるんならベストじゃなく
1ぜんわすればいいのに
14 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 08:42:37 ID:4+XmFuET
NHKなかなか面白かった。
普段はエロゲーばかりするおいらでも
あしたのジョーや宝島には暑くなる
17 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 15:10:33 ID:dx4T7BS2
>>16 ジョーのように青春を完全燃焼して生きてみたいと思うのは誰でも持つ憧れだよ
だからおまいもエロゲに青春を完全燃焼してみろ
そして泪橋を逆に渡ってみろ
とりあえずガレキで食ってるから
普通に生きてるよりは命がけのような気が・・・・・
いつ食えなくなるかw
あしたは〜どっちだ〜♪
葉子と紀子作ってうp
22 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 18:47:50 ID:SBXKb7s6
MXテレビであしたのジョー2見てるけど
東洋3位の選手と戦った後、節食していながら急に7キロは体重が増えている
時系列的にちょっとおかしいんだが原作ではどうでしたか?
成長期
カーロス戦は大晦日だけど
金戦っていつ頃なんだろう?
ジョーは質素なものが好きなんだね
まぁその当時は今と違って食べ物の種類は少なかっただろうがな
26 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/26(月) 21:34:15 ID:cn8IX/kC
久しぶりに見た。面白かった。
巨人2はウンコだがジョー2は面白い。
今やってるアニメで一番イイ!
ジョーかこええ。クチビル腫れあがっていようがサウナで下剤だろうがかっこええ。
来週はステーキと若本の長台詞か
楽しみだぜ
サウナのシーン、原作では臭ってきそうだったが、
アニメでは無難にまとめたな。
本放送が夕飯どきということもあり、出崎氏も苦労したんだろうな。
深夜枠とかだったら、ゲロは光らなかっただろうね。
>>25 2の一話でジョーがアンパン食ってたな。
俺のなかではアンパンといえば、おっつぁんなんだけどね
おっちゃん、管理不行き届きが原因とはいえ
ジョーに殴られ
金に首絞められ
玄に謝罪と賠償を請求され散々だったな。
来週の竜飛の部屋も楽しみだ
竜飛の部屋バロヌwwww本日のお客様はプロボクサーの矢吹丈さんです!
…自分がおっちゃんだったとして、同じことをしたとおもう。
ジョーの命のほうが減量より大切だもんね!‥でもジョーにそんな甘さは通用しない‥
血を抜くより髪の毛切るほうが手っ取り早いと思うんだけど
ジョーの髪ってエアリーで意外と軽いのかも。
にしても、あのギリギリの場面で「髪を切る」ことを選択しなかったジョーかわいす。
いくら無能でも
トレーナーが自分の担当選手の体重をこまめにチェックしないなんてありえないとおもう。
体重チェックは最初にすることだからトレーナーの仕事何もしてないのと同義
献血すればいいじゃんと思ったら、本当に血を抜きやがった。
でも、このアニメ、あまり古臭さを感じさせない。
8話はどこへ行っちまったんだよう!
NHK急に変更するない
こちとら録画の段取りつうもんがあるのによ
>>39 4 月1日 02:30-(3月31日深夜)
41 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 10:21:20 ID:QJCzsET4
#8の位置が…orz
金がガリガリのジョーより軽いとは思えないんだが…
昔は後楽園ホール脇レストランでボクサー食があった。
今の選手は前日計量で恵まれてるな
さすがに死んだヤツでたんだろうな
おっつぁんてとってもチャーミングなのにどうして独身なん?
計量の後は食って体重増えてもいいの?
46 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 12:54:55 ID:aDv7qrfK
いいよ
食ってないのにウンコでるの?>下剤
体液が出るよ
>>44 林屋のおかみさんはおっちゃんといい関係だったんだが
拳闘、拳闘で見向きもしないおっちゃんをあきらめて
今の親父さんと一緒になった。
それ以来、おっちゃんは貞操を守ってんだな
↓以下おっちゃんの回想
♪タン…タタタ タン タン…♪(オルゴールっぽいBGM)
「丹下くんの言う事なんとなくわかるような気がする…
でも、あたしついていけそうにない……」
「……!林ちゃん…」
ジョーも言ってたけど、おっちゃんって紀ちゃんのことが好きだったんでそ?
>>50 どうでも良い事だけど普通は苗字に「ちゃん」と付けないよ
54 :
三樹夫:2007/03/27(火) 17:50:36 ID:???
工藤ちゃーん
前スレで驚きももの木二十世紀で梶原が半病人で後半はちばにまかせっきり
だと書いてた人がいたが、俺の記憶する限りではそんなことは言ってなかったぞ。
梶原は(ほぼ)全ての週刊誌に連載を持ってたんだから半病人なわけがない。
忙しくて食事をとる時間もなく、ラーメン片手に執筆活動に励んでいた。
ジョーの後半を読めばちばテイストより明らかに梶原テイストが強いしね。
ちばは力石死後の落ち込んだジョーを描いただけで自分も胃潰瘍になって
入院した。そんなちばがジョーを減量苦で追い込ませるわけがない。
ホセ戦でウルフら昔の登場人物が登場するがこれも梶原演出の典型。
もしちばが演出してたらチビも出したよ。
なんかラストがちばの発案だからって不当に梶原を軽視する風潮があるね。
ちばも好きな漫画家だけど梶原死後ジョーの手柄を独り占めにしすぎだよ。
ちばのミスも梶原がフォローして名場面にしたんだからさ。お互い様だよ。
おっちゃんはきっと業界の人なんだお(´・ω・`)
先ごろ発見された梶原の生原稿を見ても
やっぱり作品には採用されてなかったりするらしいから…
全スレの梶原がちばにまかせっきり発言した人に言ってるんだが
にに言えってなに?
梶原原理主義者は巨人の星スレに行った方が良いよ。
ここは誰のファンだろうがマターリ基本だから。
梶原原理主義なんていないのにな
的外れな書き込みする人だなあ
なんか梶原が適当な原稿書いてちばが激怒して変更したなんて
時々聞くけど、伝聞で周りがイメージつくった部分もあるんじゃない?
普通に作品作りの打ち合わせの範囲内でしょ
ちばも公式で、梶原ラストもこれはこれでいい形のラストだとは思う
って言ってるし。
64 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 20:14:19 ID:IZecfsJB
早く本編始めろ。
65 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 20:32:36 ID:BWkcLExt
ハリマオがいい!
うわ〜、ジョーの声優ど下手ww
ウヒョーゥ!1の33話がラインナップされてるじゃんか!
やっぱ出崎渾身の回だったんだな!
梶原原理主義よりも梶原アンチの方が問題だな
本人らが激しい不仲だったとしてもジョーと力石のようなもんと考えれば無問題
まぁ確かに好きには成り難い人かも知れないが
作品評価とは分けないとね。
70 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 22:11:39 ID:bWogVQD/
ゴツゴツした絵柄だが迫力満点のアニメだ。
初期ジョーは中二病
どこらへんが?
もうちょっとましなゲスト呼べなかったのかよ
ジョー大して好きそうもないお笑いタレントやら、あしたのジョーへの
愛が全くない唐沢なんて呼ぶなよ。
唐沢はアニメ夜話でもジョーのとき的はずれなこと言ってたが、
今回も酷かったわ。
99 :メディアみっくす☆名無しさん [sage] :04/09/15 17:58:59 ID:???
岡田は自分の会社(ガイナックス)から庵野と他1名に追い出されたから。
エヴァがブレイクした直後くらいの岡田HPには「関係者には必ず復讐する
のでそのつもりで」なんて書いてあった。
192 :メディアみっくす☆名無しさん :04/08/24 03:30 ID:xjsEchRD
岡田が唐沢をパートナーに呼ぶ裏には政治的理由もあるんだろう。
唐沢はかつて「マンガ夜話」の関連本がらみでいしかわと夏目を
罵倒した過去がある。
それでマンガ夜話には絶対ゲストに呼ばれない。
そのときのトラブルには岡田も絡んでいるのだが
なぜか岡田についてはスルー。政治的配慮ってやつで。
今度アニメ夜話を立ち上げるにあたって岡田としては唐沢を
呼ばざるをえないわけだな。ある意味じゃ貸しを返すようなもん。
NHK、セリフ消しまくり
_| ̄|○
77 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 23:16:30 ID:P1RtNbYZ
最近のアニメにはないゴツゴツした太い線がたまらんね。
78 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 23:20:44 ID:ioxvmTyf
>>14 それ持ってるよ。
時代を感じるタッチだけど凄く迫力ある。
79 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 23:36:03 ID:FLoHThJ1
初めて見たけど凄いな、これは。呆気にとられまくり
ジョーが恋におちた瞬間をみてしまった。
殴られたら本当に痛そうな描写だな。
ノイズが全然無いのね。これって人海戦術で消すのか?
背景が緻密ですげえ。いい仕事してる。
セリフ消すのは残念だなあ。
孤児院時代のジョーがデラカワユスだった。
>>73 もうちょっと他にいいゲスト、いないのかね。
スタジオが無理ならビデオ出演でもいいから意外性のある人に出てほしいな。
劇場版1作目のテーマを好んでいる三浦カズとかさ
それはそれで嫌だなw
回によって入り口が木戸だったりムシロだったりする丹下段平宅・・・
白木邸もスゴかった‥
今日のBSのジョー特集での唐沢なんとかさんの発言 ↓本当、このレスに同意。
797 :愛蔵版名無しさん :2007/03/28(水) 00:05:03 ID:???
唐沢の妄想話は酷かった
何を話そうが勝手だとは思うけど
あれ鵜呑みにしちゃう人いるかも知れないじゃないか
天下のNHKで自信満々に話しちゃったらさあ
自分もそう思ったなあ。みんな、見てた人どう思った?
これ、議論しなくちゃ。
力石は白木葉子がとことん好きで愛していたが、その前に、真ッ更な
矢吹ジョーが現れた。それで、力石は、自分から身を引こうとしたが
すぐには引けないので、減量に減量を重ねて、死をかけてまでして
そして自分はそこまでして、ジョーに葉子を譲った。
自分は30回くらい読んで、やっとその事に気がついた。いやあ、深いマンガだ・・
みたいな事を力説して結論づけて言ってて、みんな、この事を
思いながらアニメ見てくれって、テレビで言い切っちゃってたけど。
>>88 気が付いたんじゃなくて、思い込んでるだけだよなぁ。
これはちょっと酷い。
ジョー研究の第一人者?と思われている夏目と仲が悪いもんだから
変に対抗して独自解釈に走り杉だな
夏目も、マンガ夜話で深読みしすぎだったりしたけどな。
しかもスタジオの面々なんか、唐川発言に「すごい、凄い」「そういう事だったのか、
何て深いアニメなんだ」と絶賛してたし。
力石とジョーとヨーコの壮大な恋愛三角関係話があしたのジョーの基本なのかよ。
そういう要素も一部には確かに見え隠れしてたかも知れないが
全てそれでこの漫画を結論づけされてもなあ。唐川のジョーの事はオレが全て知ってる
みたいな満々のトークが引いたなあ。お前1人のジョーじゃないんだぞと反論したくなったヨ
唐川 訂正 唐沢
鶴太郎などは、今夜のBSに合わせて
慌ててジョーを読み返しアニメ1話だけ見直した程度に思った
もっと他のゲストいないんかね
島本さんは?
あの人のは研究てよりも深い思い入れのような気が…
今日のオープニングは単なる 紹介にぎやかし に過ぎないべ。
ほんとの特番・夜話トーク は水・木・金の22時台だし
島本さんを呼んで唐沢と討論させるのは面白いかもね
今回のBSでは、紀ちゃんは激しくスルーされてるなん。
紀ちゃんの、すみれ話はDVDで見て下さい。
>>99 すみれ話アルヨ! 3月29日23:30〜
>>100 きゃ〜〜ん本当、嬉しいなん
あれ久々に見れるなんて
あの回は、見てる自分の方が照れてくるんだよね
102 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 02:03:09 ID:XNP/xhdO
スミレの回でジョーと紀ちゃんとの
ラブラブぶりが良かった。少女漫画のようだった
照れるけどなんかうれしい!
ジョーが紀ちゃんのブルマを学校に届けに行くやつぐらい大好きな回です。
今回のBSの厳選チョイスは出崎さんが行ったという事だけど
「初勝利バンザイ」=すみれ話をその中に入れてくれたのは、嬉しい驚きだね
最後の公園のシーンなんてラブすぎて見ちゃおれんw
アニメならではの演出だな ジョー&紀ちゃんファソの為にある名シーンだ
あの回があるだけで虫プロGJと思う
ダンペイさんの、
「ジョーの長い人生からしたら」
ってセリフにどきっとした。
107 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 09:30:06 ID:mtIQ+Ln7
力石が、葉子をジョーに譲ったと言ってたけど、葉子以上に力石の心を引き寄せる人間がジョーだったんだと思う。
せっかく録画してたのに地震のテロップが入るとはorz
あるいは力石が葉子の心の中のジョーに気づいて
対抗心を燃やしたとする説もあったり
解釈は人それぞれだと思う
でも唐沢の説は?だけど
セリフが・・・自粛ってろくでもないな。
考えてみるとジョーは学がねえ癖にすごい頭が回るな。
引退後はマネーの拳みたいに実業家になってもいいな
「人が優しくしてくれるときはよ。何か打算があるに決まっているぜ」
はちょっとよかった
>>112 子供の頃から世間を渡って一人で生きてきたんだから頭も回るんだろ
ジョーってホントかしこいよなー。
自分の自由を守るためにグルグル頭使ってたら良くなっちゃったのかな。
漢字だらけの新聞もスラスラ音読して見せるし。
放浪時代にジョーにいろいろ教えてくれたひとがいるのかもだな。
>>106 今となっては意味深なセリフになってしまったね。
115 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 13:48:56 ID:mtIQ+Ln7
段平の書いた葉書の宛名は、「丈」の字に点がついて「犬」の様になってたな。
矢吹 犬
30日の島本さん出演楽しみだ〜
矢吹必殺国電パンチとか
カーロス殺虫エルボーパンチとか書いてくれたらSPモードで保存する
120 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 16:56:58 ID:eLN0vP6R
>>112 学のあるなしと頭の回転はまったく別物だな
121 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 17:13:46 ID:DLtkLCk4
エンディングが耳について離れません
昨日はぐれた狼が〜♪
今日はマットで血を流し〜♪
あした目指して立ち上がる〜♪
書け〜名前を〜♪
コロンボがエンディング歌ってんだな
>>119 昔、ガンダムをあしたのジョーネタでパロった「あしたのガンダム」を描いていたくらいだもんな
>>126 でっこん、で〜で
でっこん、で〜で
ハリマオがシャアでホセがジオングだったよね♪
ガノタがあの作品からジョーにハマったりしたとかしないとか?
録画しただけでまだ見てないのだが、やっぱり地震速報入っているのかぁ…
129 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 21:32:35 ID:Q6Fu9jZH
ジョーはマジで頭パッパラッパーですね!見てて腹立ちますね!人間失格ですね!死んでまえって感じやね!
130 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 21:34:00 ID:nsxLqJqO
あおい輝彦の声優としての才能が素晴らしい!
131 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 21:36:16 ID:Q6Fu9jZH
マジ性格終わってるね。こいつ。一生刑務所にいとけって感じ。
132 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 21:37:39 ID:hnpx1sVW
こんなひねくれたキチガイみたいな不良が崇拝されてたなんて
昭和は腐った時代だな
そんな君たちには2から見ることをお勧めするよ。
ジョーがクールになってかっこいいぜ。
1のドヤ街の雰囲気はすばらしいな。あの時代でもすでにアナクロに
なってただろうに。しかし当時は技術が未熟だったのか。やたらと
セルの汚れや色パカが目立つ。
BSの特集の最終日、土曜日に劇場版2のあと#8を放送すると
番組表に出てた気がするが今見たら無かった。
やるのかやらないのかどっちだ?
今日見てたけど、やるって言ってたよ。
ていうか昨日なんでやらなかったの?
>>134 スケジュールがシビアだったから直せなかったのだろう。
138 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/28(水) 23:46:48 ID:nsxLqJqO
国会でのNHK関連質疑が急遽放送になった。
あしたのジョーは早くから予定されてはいたが
要は、NHKの事情でその質疑の方を優先させたと
いうことだ。
なお、とばされた格好の第8話は不細工ながら
最終日の最後に(4月1日午前2時30分から)
放送される「予定」。
荒木伸吾が自らジョーの作画を解説してくれるなんて凄い構成だったなあ。
こんな機会は滅多にないよ。
荒木伸吾は腐女子向けの美形キャラしか描けないと思ってる無知なアニヲタ
が多い中、究極の劇画アニメ手法を見せてくれたのは嬉しかったよ。
あのシーンは、ほぼ原動画一人で描いたんだろうな。
少年院の連中が力石好きすぎな件
今日のドキュメンタリー、めちゃくちゃ濃くて面白かったなあ
荒木さんの紹介で「大リーグボール1号を打つ花形」の場面を出したり濃い濃いw
しかし、荒木、金山と来て、もう一人の作監のアノ方が出て来なかったのは取材が
苦手らしいので断っちゃったのかなあ・・・?
明日の対談も楽しみだよ!!
杉野さんめっちゃタイプ‥
出崎氏、若いときフィンガー5っぽかったよオサレさん‥
杉野と金山の違いがちょっとよくわからなかったりする俺
荒木作画はほんのり巨人の星入ってるからわかりやすいんだが
>>144 金山調はだんだんジョーがしもぶくれになってくるからわかるよ。
杉野さん、ジョー2当時のアニメージュに
よく顔写真つきのインタビュー載ってたけどなあ。
テレビがだめなんか。
>>143 メージュ83年11月号劇場エース特集や、動画王キャラクターデザイン特集号とか
キネ旬劇場BJ特集記事とか、僅かずつだけど全く取材に応じないワケではないん
だよね。(それでも長いキャリアを省みれば微々たるものだが)雑誌の取材ならともかく
TV出演ではダメだったかな
はじめの一歩みたいなおりこうさんより全然ジョーのほうがいいなぁ
でも2から急に強くなりすぎなんだよな…
初めて見たがすげー面白いな
>>148 一歩はトレーナーに恵まれすぎてるからなあ。
実際はほとんどの試合 格上のボクサーに一人で戦ってる状態なジョーのほうが頭が回る
バンタム一のハードパンチャーでカウンターも使えるなんて
当時としたらものすごいボクサーだな
夜勤明け〜やっとドキュメンタリー見れた。すげえじゃんこれ!
なんか眠いの吹き飛んぢまった。やばいってwwww
究極の無音シーン・・・久々に見たけど、やっぱ鳥肌立った。
すり抜けてしまう握手は、本放送翌日、男子も女子もみんな真似したなあ。
教室全体があんなに興奮したのはハクション大魔王最終回の翌日以来だったよ。
本格的に見だしたのは去年のカートゥーンからだけど、
ジョーみたいなキャラは最近見ないね。
悪い奴っちゅーかもの凄いアウトローでひでえ奴なのに引きつけられる。
おととい日暮里で第2のジョーを探してるおっつぁんがチンピラに蹴り倒されてるの見たよ
154 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 07:35:20 ID:QM1FlKYE
荒木伸吾がテレビ取材に応じてるのは貴重だな。
やっぱり保存決定。
出崎は雪の女王とかAIRなんて糞作品にほいほい顔出してたがなあ・・・
荒木はなんかベルバラの印象があって雅な人なのかと誤解してた
荒木伸吾(久々に見たけど若い!)はバビル二世とかの端正な作画の
イメージがあったんで、あの場面担当だったとは意外だった。
金山明博のマンモス西への共感話もなんか良かったなー。
杉野氏(一時はアイドルっぽい扱いされてたような)については
明日のアニメ夜話に期待。
荒木さんの机に張ってあったキャラは誰?
劇画手法の話の中、美形キャラが主張しているように見えたよ
いまのアニメと決定的に違うのは空間の考え方が完全に無茶苦茶だということだよね。
まるっきりパースがとられていないから、遠近感は適当だし人物の前後すらわからない
ことがある。
でもそういういい加減さがあったから若いスタッフが自由に好き勝手な新しい手法を
のびのびと描けたんだろうね。
>>157 多分セイヤ関連じゃないの?
しかし最初の頃の荒木ジョーの顔が飛雄馬そっくりだw
パイロットフィルムでの作画とも印象が違うんだね。
(旧EDのジョーと段平のサンドバッグのシーンとか)
160 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 11:21:14 ID:JUckNidr
オープニングの始まり、ジョーがコーナーに座ってるのはプロになってからだっけ?
ジョーとブラックジャックの作画が似てるなぁと昔から思ってたんだけど、
どちらも虫プロ系だと昨日のBSでやっと理解した。
162 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 12:19:46 ID:3RV75lSf
>>160 「ボクサー志願」の後のはずだから35話あたり。
>>161 虫プロ系というより出崎&杉野色だな。
どうでもいいがあしたのジョーのときの虫プロは一度解散なので
ジョーを作った会社といってもいいのかとおもった
164 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 12:49:39 ID:3RV75lSf
おおまかな流れはこんな感じ?
虫プロジョー班‥マッドハウス
虫プロその他‥サンライズ他
ちなみに当時新人の安彦良和はジョー班に呼んでもらえず
愚痴ってたそうだ。
どうでもいいがジョーよりもメルモちゃんの方が好きだった事は内緒にしておいてくれ
虫プロはジョーじゃなくてワンサ君を作って真っ白燃え尽きた・・・
訳じゃなくてそこから数々の人材と会社を生み出した
日本アニメ業界の産みの親みたいな会社だったんだね
検索して知りました。
日本アニメ界に2つの潮流あり!
東映動画系と虫プロ系
虫プロ自体も東映動画からスタッフを引き抜いて発足
>>164 結果的に安彦良和は「さすらいの太陽」についたんだね。
なんかあの頃の貧乏臭さが懐かしくなってきた。
>>167 ピエロを生んだ、タツノコプロ系を忘れてはならない。
影線を青エンピツで書く風潮を生んだのは、タツノコ系
Aプロ系の、シンエイだって、忘れてはならない。
2大潮流とは、いいがたい。
>>170 Aプロは元々旧東映色が強いだろ。
タツノコも1作目のガッチャマンなんて
「虫プロガッチャマン」とか呼ばれてたそうだし。
172 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 13:25:40 ID:FOWK0fP4
タツノコもなかなかの人材を輩出しているな。
173 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 13:46:37 ID:e7y+cM1q
ジョーのアニメ化を載せていた新聞の下に出てた「みなしごハッチ」や「ハクション大魔王」はタツノコだな。
タツノコは、「ガッチャマン」の前に「マッハGoGoGo」や「紅三四郎」があるから、虫プロがジョーをアニメ化
する時ほどには苦労してないと思う。
174 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 14:01:03 ID:SSYJthoh
>>162 ウルフ戦の後じゃなかったっけ?(新OP)
175 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 14:16:20 ID:q6Xk92qC
徐々にマニアックなお年寄りさんが集ってきたようねw
自分は、ブタをすりぬける力石が、荒木作監の回なのに、金山作画だったことが意外ですた。
初期はまだ、回ごとに完全分業ってわけでもなかったんですね。
>>173 ジョーなんて当時の超人気作をアニメ化するのだから、
失敗する訳にはいけないので、どこがやっても苦労したと思うよ。
177 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 14:20:32 ID:e7y+cM1q
ウルフ戦の後か、ボクサー志願からか。
どっちにしても今夜はまだ見れないんだね。
サンクス!
178 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 14:27:57 ID:e7y+cM1q
僕の書き込みは「虫プロガッチャマン」に対してね。
プレッシャーは何処が仕事を請けても同じだろうけど、
「巨人の星」のスタッフならすんなりやったかもよ。
>>178 実際斎藤、荒木のいたジャガードは巨人の星と掛け持ちだよ。
また最初に虫プロでプロモを作成したがダメ出しをくらい、
巨人の星で実績のあったジャガードへ杉野、金山氏が出向して、
荒木氏と共同作画して方向性が決まった経緯がある。
やっぱ金ちゃんは荒きや杉野に相当プレッシャー感じてたんだな
2人は国宝級のアニメーターだからしょうがないが
星矢まだ続けてるんだな
もうエリシオン編インしてるのか
♪立て!立て立て!立つんだジョォ〜!♪
♪子守歌〜はリングにゃ無いぜ〜♪
エンディングはイイ
心が洗われるようだ(シミジミ
>>175 >マニアックなお年寄りさん
失礼な事言うなよ
昔子供と言えw
しかし藻前ら仕事どうしているんだよ
漏れはちょいと人が出払った隙カキコ
ジョーの後はタイガーマスク、巨人の星、アタックNo1
おおっ目白押しだなぁ
前回のアニメ夜話では出崎演出を語るばっかりで杉野のスの字すら出なかったから、
今回これだけ作画にこだわってくれて溜飲下がりますな。
しかし第4話の段平行きつ戻りつパンチをあそこまで掘り下げるとはスタッフは我々以上にマニアックか。
ジョーのスペシャルなのに、花形のホームラン2回も出すしさ。
けど正直、ジョーにおける荒木作画はあれで燃え尽きてる希ガス。
第50話の力石との最終決戦も、好みはあるけど前後の杉野作監の回にはさまれれると絵柄的にややキツイものあったし…。
自営業者な昔子供の自分はひねもすココ読んでても無問題。
それはさておき、目白押しって、
今後、タイガー、巨人、アタックで国営放送さんまた無謀な特番組むわけかい?
つぎはべるばらやってくれるとうれしい。
演出上すげー気になるところ満載の作品だからな
ベルばらはジョーとかぶってるからなぁ
岡田なんてジョーのアニメ夜話で「ベルばらの作画は杉野」
なんて断言してしまったから、
もう恥ずかしくて司会できないのとちがう?
>>188 巨人の星は話数も多くて調べるのが大変だよ。
>今後、タイガー、巨人、アタックで国営放送さんまた無謀な特番組むわけかい?
多分今回のジョーは反響大きかったとオモ 当然次を考える
となると必然的にスポコン物の特集になるのではないかな?と妄想したのさ
>>185 べるばらはゼントリックスの後に放送してたから
集中放送は無いと思うよ
よし意表をついて華星夜曲特集w
地味に漢度では出崎作品屈指だよ
とりあえず来月は怪奇大作戦じゃないの
しかしまあ「明日のジョー」てツンデレアニメなんだね。
「ツンデレ」にしろ「スポ根」にしろ、そういう矮小なカテゴライズ言葉に
当てはめれてもピンと来ないな「あしたのジョー」という物語は。
よく「スポ根」といわれたけどそれにすら違和感があったもんだ。ジョー以外の
スポ根なんてほとんど興味なかったし。ましてや「ツンデレ」なんて矮小化の極み。
195 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 23:36:35 ID:L3tZNdc7
力石のテーマソングかっこいいよね
すごいよまじで
今日の、ちばさんと出崎さんの対談、マジで深かったぁ〜感動。
そして、やっぱり紀ちゃんハァハァハァ カワユスギ
ちば、出崎対談は確かに良かった。
しかし、あそこまで話が噛み合うとは思ってなかったなぁ。
どちらも相手をリスペクトしてるのが好印象。
今後発売されるアニメDVD-BOXには是非収録すべき。
アニメ夜話のように書籍化もした方が良いかも。貴重な証言として。
30数年経った今でも熱く思いいれたっぷりに語ってくれるお二人に感動した!!
>>196 すっかり忘れていたが、丈がふすまを開けたら紀子が着替えをしていてって
もの凄いベタベタな場面が出てきて大ウケしてしまったよw
>>194 類型化されていない登場人物の「生き様」を描いた形容しがたい
情念の塊みたいな漫画&アニメだね。
今回の対談を聞いていると作ってる方も色々大変だったんだな。
201 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 00:34:29 ID:ktZw+lLs
何度も見てるマニアは別かもしれんが、企画モノよりもっと本編が見たいよ。
8話まだか
御免なさい、過去にもきっと同じ質問があったと思うのですが
是非教えて下さいm(__)m お願い致します。
えっと、ジョーのオープニングの歌の最中、バックに流れてる絵なんですが
自分が80年当時、再放映を録画した主題歌のバックは、
「あしたのジョー」のタイトルの字と共に、リングサイドに腰掛ける
キラキラしたジョーから始まり、力石とのクロスカウンターの場面や、
あと、西と段平さんと土手を走っていって朝日だか夕日がぱぁ〜と差し込む
〜という流れの絵だったのに、今は初回からずっと絵が違うのは何故でしょか
?
放映当時も中盤の何話から、主題歌のバックの絵が変更されたんでしょうか?
それとも今回の放映だけでしょうか?自分、DVDもレンタルで10話位しか
見直してないんですが、それも今回のBSと同じ主題歌のパック絵だったので疑問で。
出崎の乗って来た車ってフェラーリ?
スプーラ
ちなみに地方の再放送だとけっこういい加減で、俺の住んでたトコだと
夏休みの月曜から金曜まで毎朝4話ずつジョーの再放送を流した事があったが
その時に流れたオープニングは全部後期オープニングだった事がある
209 :
203:2007/03/30(金) 01:13:14 ID:ZmniUOLJ
>>207さん
わぁ〜きゃ〜有り難うございます。感謝感謝です。これでぐっすり寝れます。
そんなすぐ上のレスに答えがあったんですね。す、すいません。
自分はあのオープニング映像が大好きだったんで嬉しいデス!
見てるだけで鳥肌立ってくるというか引き込まれるいうか。
あしたのジョーの破天荒で、でも繊細で輝いてて、そんなんがギュッと
凝縮されてる気がします!
>>208 自分とこもそうだった気がします。多分、全部後期だったと思う。
Gyaoで、だから見直した時、初期画像見て
えー、こんなオープニングだったっけ?って驚愕したもの。
しかし、出崎さんが言ってたけど
「あしたのジョー」って負けの美学なんだね。つくづく〜なるほど。
ジョーは勝利ばかりしてる様に見えるけど実は負けてる試合も多い。
でも、皆の記憶にはジョーは負けてるイメージはない。
それはジョーの生き様そのものが人生に負けていないから、、
そこがジョーの凄さであり、皆がジョーに引き込まれる、、
ちばさんも、「俺よりジョーを理解していらっしゃるね」と感心しきりだったが。
わしが見ていた日テレでの再放送は、
オープニングはすべて後期もの、
エンディングは「美しき狼たち」。
だもんで力石徹のテーマを知らんかったよ(泣)
ああ、ウチとこも全部後期OPだった。最近になって前期の見たよ。
そのせいか前期OPの暗さにはちょっと違和感があるんだよな。
世代のせいかもしれないけれど「1」のヤクザ映画っぽいところも正直辛い。
「2」の方が見やすいっつうか。これも世代のせいなのかな。
NHKは「2」でこんな企画はやってくれないんだろうな。
「2」でもこういう企画やってほしい!
今回なぜ「2」がオマケ扱いなのか納得いかないよー。
金龍飛関係ってやりにくくないかな?世相的に
そういや「2」劇場版には金でてこないっけ。
くそう〜。カットだらけのセリフといい、文字にまでボカシをいれやがってようっ!
…でも、企画自体は「非常に良い」を差し上げる。
>>211 前半・中盤・後半のクライマックスにすべて勝てなかった主人公だからねえ。
スポーツものとしては異例な作品だ。
>>216 30秒ぐらい出てくる
声は古川登志夫だった
後期オープニングは41話からだね。
最初のジョーがコーナーに腰掛けてる絵は
「ボクサー志願」のラストからだから、
荒木伸吾のカットだな。
青山に萌えたわー。
2は劇場版で十分って感じの内容だしなぁ
221 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 02:29:29 ID:R9r+u49t
2も結構いい味出しているけどな。
でも劇場版じゃな。
ダイジェスト風なのは仕方ないとして
音楽や演出が異なるのが不満。
今回のジョー特集は団塊世代をターゲットにしたものだから「1」中心に
なるんだろうな。
「2」の特集やって欲しいよ。やりきれないよ。カーロスに出会って立ち直る
ジョーがいいんだよ。
1は対力石だけに注目すれば劇場版の方がてっとり早いな
2はホセ戦〜ラストに注目すればたしかにTV版の方がいい
アニメでの1は
力石戦後に草ボクシングの興業に出て
半年後に権藤と喧嘩
復帰戦してカーロス戦までやって終了なのだが
アニメ2ではカーロス戦後から続きが始まると思ったら
権藤の喧嘩から始まる。
でも権藤の喧嘩シーンは2の方がいい。
「2」も捨てたもんじゃないぜよ。
DVDぶっ通しでみてみたら涙トマンネ。
劇場版のカーロスのマネジャーロバートの日本語うますぎ。
自然すぎ。なんかアナウンサーみたい
2でカーロスと丈が廃バスの中で交わす会話で
「お前は火薬の匂いがする」「お前の目はナイフだぜ」
みたいなセリフのやり取りが笑っちゃうほどクサいんだけど、そのクサさが
知らないうちに癖になっちゃうんだよ。なぜか萌えてる俺がいる。
あれ見たいなあ。
アニメ2は劇場版からの続きなんだろう
地下拳闘は省略で
↓ジョーが伏し目で一言
俺30代なんだけど、最初に見てファンになったのは
1だった。でも今では1では泣けない。古臭く見えてしまう。
2は今観てもだだ泣き。
もっと若い人が1と2見たらどう思うのかね。
ジョー、私はお前と試合をするまでニッポンを発たない
なぜなら、お前は私が初めて出会った本物だからだ。
お前には火薬の匂いがする。
小さい頃ベネズエラの裏道に漂ってたような
とても危険な、スリリングな匂いだ。byカーロス
ジョー「おめぇわよ、ナイフだぜ
いつもその目で奥から光ってやがる」
カーロス「私は私の持つ全てを出し尽くし
最っ高のもてなしをするつもりだ」
ジョー「よし、その言葉、忘れるなよ…カーロス」
このやり取りに涙した。
「あの‥稲妻みてえなジャブが‥こんなになっちまってっ‥!」
もうアカン。考えただけで涙でてくるわ。
世界タイトルマッチ戦時、控え室での白木葉子の告白もよかった
でもあのシーン、原作とアニメ2じゃちと違う。
原作では葉子が試合中止の説得をしている時に
ジョーからちゃかしが入るから少し感動をそがれる思い。
女性週刊誌にそのネタ売ってみな ってやつですね!
この台詞キライなんですけど、
ジョーもてんぱっててしょうがなかったのかとも思いますが…
クリスマスのシーンは2のオリジナルですよね。
今日の対談とも絡みますが、出崎さんがジョーの世界を解釈して作った部分が
すごく好き。
個人的には、ホセ戦で紀ちゃんが「矢吹君は結婚したいと思ったことはないの?」
と聞いた回想が入るあたりのオリジナルシーンが好きでした。原作では紀ちゃんは
ホセ戦のころは出てこないのに、出崎さんは出してジョーとの絡みを作ったことに
ジョーへの愛情を感じた。
段「ドンドン、時間だジョー」
段「おいっ、どうしたんだ!開けろジョー!!」
ジョー「リングには世界一の男が俺を待っている」
ジョー「だから、行かなきゃな…」
葉子「矢吹君…(涙)」
ジョー「ありがとう…」
ここ何回リピったことか。
恋愛下手で学校もろくに行ってないのにジョーってカッコイイこというな。
「もうすでにポンコツだからとか勝ち目がねえとか、そういうことじゃねえ」
これだよー。勝ち負け関係ないよー。自分がやれることをすべて出し切る!これなんだよー。
舞々開始ーーーっ!!!!!!!!!!!!
ユーアー、ベリーべリーストロングマン。
ミーも、ベリーベリーストロングマンね。
ファイト、ファイト、ハ、ハ、ハ…。
タノシイね。
1が昭和46年?開始、2は昭和56年開始
約10年経つと画風が変わるもんだ。
ジョーはなんか山崎ホーセーみたいで
カッコよくない。
山崎邦正が聞いたらよろこぶだろうなー
力石、プロ戦績ー20戦20勝(20KO)とは。
ウエルター級、フェザー級、バンタム級での成績だが
もの凄い新人だ。
カーロスの声ってフリーザやってた人だよな。
きのこのサクラ。
サチの母親がお守だよ〜なんていうシーンを見ると
かなり古いアニメだということを実感する。
力石だけがジョーに唯一10カウントで勝った男なんだよな
あれ以外ではどの試合も負けてる印象はない
1のヨーコって高慢ちきだな、タマンネ。
タイガー尾崎戦は顔面打てない病負け
原嶋戦はゲロ負け、南郷戦もゲロ負け
カーロス戦は段平のせいで失格負け
負けたのは実質力石とホセのみ。
ホセは判定だから、KO負けは力石のみか。
結局、最初から最後まで力石を追いかけていた感じ。
ジョーと戦って五体満足のやつもかなり少数派だな
復帰後の数試合のうちの運のいいやつか草ボクシングくらいか?
ポーカーのにいちゃんなんて戦ったその日のうちに事故死だもんな。
このころのジョーはもうあきらめてた感じだったし
ホセ戦でのジョーは、ホセのうしろに力石を見ていたよね。
ホセ戦の直前に、ゴメス、レオンを続けざまに死なせるのは、
ジョーに「死」を意識させるためかな。
「人間てこんなあっけなく死んじまうんか」って。
明日のアニメ夜話どうなんのかね?
前のアニメ夜話の時は「2」がこき下ろされて腹立ったけど、今回は
やっぱり「1」しか語らないのかね。
ゲスト見ると前回よりはよさそうな気もするが。
岡田斗司夫 氷川竜介 国生さゆり 島本和彦 香山リカ 金山明博
島本さんにがんばってもらうしかない
ホセ戦の途中でジョーが力石の夢を見るところがあるけど、こうして今回、力石がらみのエピソードを見直してから見るとジーンとくるよな。
なんつーか・・・1しか認めないみたいな人は損してると思うなあ。
>>215 「きんりゅうとび」ってサチが言ってたけど
あの話も泣かせるよなぁ
子の為に僅かな食べ物を持って脱走兵となる父
そして・・・起こる悲劇
>>254 それは1派2派の問題じゃなくて好みの問題と思う
最後の最後まで力石の影がチラつくのはクドいと見る向きもあるだろう
>>254 2の良さを認めないのではないよ。
でもやっぱりジョーは70年代のドラマだと思うからね。
昨日はジョーが退院しても出られない連中は
いったい何をしでかしたのかと気になった
とくにガイコツさん
>>256 2のジョーの行動は力石の存在抜きでは語れない。だから最後でそれを総括するのは正しい。
正直、何でジョーは燃え尽きたいと思うのか?力石抜きで説明するのは困難。
オレはホセ戦で本当に燃え尽きることができたんだろうかと疑問に思うことがある。
確かに世界戦という大きな舞台だし、肉体的な限界を越えて戦いぬいたわけだけど、
それによって得られる満足感はどこにあるのか、ホセ戦だけからは読み取れない。
カーロスや金相手のときとはここが違う、というのがはっきりしない。。
そこに力石を置くことでなんとなくわかる気がしてくる。本当なら力石が取るはずだった世界の座をかけて、かつて力石がそうしたように、命がけで戦うことができた。
力石はボクサージョーのスタートでありいつまでも追いつけないゴールでもあった。でもホセ戦まできてようやくちょっとそれにとどいた。
だからジョーはやれるだけやった、燃え尽きたと思えたんじゃないかな。
あの夢はそんなことを感じさせるいいシーンだと思う。
>>259 青山とかも、ジョーより先に出たとはいえ特等少年院にいれられるほどのことをしたと思うと、
あの人のよさそうな顔の裏側にはどす黒い何かが・・とか想像しちゃう。
262 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 11:29:37 ID:E0BwPHpj
青山の様なタイプだと衝動殺人などが考えられるが、
出刃亀でつかまったガイコツはなんで一番遅いのか?
梶原一騎のマンガには、青山みたいな弱虫キャラがよく出てくるな。
愛と誠の岩清水、巨人の星の牧場、紅の挑戦者の青野。
カーロスリベラの登場BGMってサンバ調だった。
メキシコ人なのにサンバ。
265 :
256:2007/03/30(金) 12:00:57 ID:???
>>260 その考え方は確かに感動的で良いと思うが↓こんな考え方もあるだろう?という話だ
力石がジョーを闘いの場へ誘ったのは間違いないだろう
そして、ジョーの目標は「力石」そのものだった
だが、力石が死んで復帰してからはジョーの闘いの目標は変わっているように思える
真に拳闘というものに惚れ込み、対戦者との命を賭けた魂の語らいのようなものを求めるようになる。
カーロス編の途中ぐらいまではカーロスを力石と比べたりする描写もあるが
最後はカーロスに惚れきって力石を完全に消化しているようにみえる。
力石抜きにこの物語はありえないが、カーロスはカーロス、ホセはホセで別
別の次元の闘いに突入していると思う
ゴールに近づくジョーを力石が待ってる図ってのも良いが
ゴールに近づくジョーを遠く離れたところで見守る力石の図も悪くないと思うぞ
>>264 カーロスはベネズエラ人だ
おそらく日本でもっとも知名度の高いベネズエラ人だろう
267 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 12:14:55 ID:cyl7EB7i
>>262ガイコツはいじめにあった衝動で同級生殺しちゃってるからな。やっぱ詐欺と人殺しじゃ刑期は全然違う
BSのジョー特番を見て興奮しまくり、はじめてアニメ板に遊びに来て見ますた。
ここも盛り上がってるなぁ。
ところでアニメ板。それも懐かし板じゃジョーに限らず語りつくされてるテーマだとは思うけど
放送禁止(?)せりふのカットは皆どう思うのかな?
上でも金関係のカットとか放送の困難さが書かれた意見があったけれど…。
手塚治さんのマンガの再販?とかには、オリジナルどおり掲載するとかの旨
おことわりがあったように思うけど、ジョーもそんな感じにできないのかなぁ?
カット入ると「ここなんて言ってたのか?」と返って気になるし、
今はネットでカット部分も調べられなくもないし、あまりカットする意味は感じないんだが。
出刃亀全国組織の総帥とかなんじゃね?
>>268 手塚の作品も絵で描かれてる黒人とか、
ストーリーに差別的な内容が含まれている場合などはそのままだが
言葉(セリフ)自体はガンガン改変されてるよ
それはジョーもおんなじ
Gyaoでジョー1をやった時はメッカチだの基地街だのそのままだったが、
全国放送となるといろいろまずいんでしょうな。
>>268 CSではノーカットでやることもあるけど、NHKでは批判や抗議も桁違いに多いんだろうね。
転ばぬ先の杖というか。自分はカット反対だけど。
でも今回の放送中、有名禁止用語である「日雇い」という言葉はそのまま流れたところがあったな。
MXTVで2の再放送中だけど、そこでも「東京、台東区,山谷のドヤ街」が「東京のドヤ街」になっててこっち方面はあいかわらず厳しそうなのに。
ところで漫画のほうも再販時にセリフ変ってない?例の力石の「1ラウンドじゃねえ、1分だ」のくだりで、自分の記憶だと当初は「このノータリンをかたわにするまでの所要時間がよう」だったと思うんだけど・・
記憶違いかな・・昨日の対談でこのシーンの原作が映ってたけど違う言い回しだった。
ま、同じシーンでアニメの方は「ノータリン」をカットしてたのに、漫画のセリフはそのままだったのは笑ったけど。
>>272 この脳タリンをかたわにするまで・・・
この脳タリンを再起不能にするまで・・・
この脳タリンを二度と立てないようにするまで・・・
知ってるだけでもこの三つ、脳タリンは全部カタカナとかのバージョンもあるのかね?
あと、おっちゃんに形容詞の、「片目の…」「めっかちの…」をつけちゃうセリフは
ことごとくカットされてるみたいね
274 :
268:2007/03/30(金) 13:09:01 ID:???
なるほど。。
やっぱり無難にってことなのでしょうね。
確かにノーカットで放送してくれたら神と思うけど、
その評価はごく一部の人の評価で、大多数の人が嫌悪感を抱いてしまったら、それは拙いし。
世相と作品の両立、難しいですね。
でも個人的には「ねじりん棒」「パラシュート舞台」を放送してくれたのは嬉しかったな。
あれこそ今のいじめ問題関係で放送やばい気がしないでもないし。
まぁ西との出会いを省略できないってのもあるかもしれませんが。
>>273 おお、詳しくありがとう。ノータリンはあいまいな記憶に基づくものだから、たぶん脳タリンが正解なんだと思います。
マンガ版はカラーページ収録・雑誌サイズの
「少年マガジンコミックス」で読むのがイイ!
277 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 14:24:57 ID:EFLl6HJ1
>242
ジョーは1970(s45)年4月〜1971年9月
ジョー2は1980(s55)年10月〜1981年8月
278 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 14:34:40 ID:kEzFvLTC
明日のゲスト、あおい輝彦さん、ずっごく楽しみ。
そもそも何故バリバリ当時アイドルだった、
あおいさんがジョーの吹替えをやる事となったのか、
その経緯も知りたい。
281 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 16:33:26 ID:uE3S5e/Q
巨人の星、タイガーマスク、そしてあしたのジョー
この3作品を地上波で再放送しても
ほとんどはカットの荒らしになること間違いなし。
今の時代、差別用語禁止にするのは結構なことなのかもしれんが
反骨精神の劇画としての面白さが半減する感じがするんだが。
282 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 16:56:28 ID:Td0mPZB3
数年前NHKのスタジオパークに出てジョーの台詞を言ってたが、
声変わって無かったよ
巨人の星、タイガーマスクとかジョー以外の梶原作品て、男特有のナルシズム
がきつ過ぎて、同じ男として恥ずかしい。見れん。
父親が直撃世代でおれ自身は今回初見なんだけど、めちゃくちゃ衝撃受けながら観てるよ。
なによこの全編神作画神演出作品。なにげないシーンでもなぜか涙が流れそうになる。
不満点があるとすれば、所々の台詞カット、本編より先取りして見所解説しちゃうパート、
一緒に観てる父親の熱の入った解説がうるさいってくらいだな。
これの言葉狩りされちゃってる部分って、DVDではちゃんと残してあるのかな?
BOXがあったら買ってしまうかもしれん。
285 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 17:52:08 ID:xcsRsMca
>>281 梶原作品ではないが10年ぐらい前に見た初期のゲゲゲの鬼太郎再放送で
突然台詞が20〜30秒ぐらい途切れてた時があった。
俺は放送禁止用語という事情がわからず
フイルムが劣化して音声もおかしくなったのかなと思ったけど
今思い返したらその時写っていた画面には乞食さんがいっぱいお出ましであった。
286 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 17:52:25 ID:cQCbGXTj
>>264 カーロス・リベラは日系人でもある。
スペイン人でカーロスとホセという人に会った。姓は違うんだが、カーロスには
「セニョール リベラ」、ホセには「セニョール メンドーサ」と呼び続けている。
実に失礼なのだが、今でも、当人の本当の姓は何というか覚えていない。
幼いときの洗脳は恐ろしい。
>>272 「ノートルダムのせむし男(Hunchback of Notre Dame)」もカット。
ヴィクトル・ユーゴーの小説を読もうとするキッカケも潰している。
ジョーと同じ講談社コミックスの鬼太郎も改編酷いよ
講談社め
今日のチャングムは御休みか
ジョーだから勿論許すけど
でもなーチョソドラマの中では白丁、奴婢とは差別用語出汁捲りなんだけど
なんか矛盾してない?
朝鮮人だって見てるんだし不快に思わないのかな不思議だよ
チャングムは監督があっちの人だから
>>288 特定の言葉を使うなっていうクレイマーがいるんだろう
送る側からしたら、そんなの無視したいだろうけど、騒がれると困るんだろうな
朝日とか喜んでそいつらと手を組んでNHK叩きをしそう
>>284 >全編神作画
さすがにそれは褒めすぎじゃないの?
作画は正直ヒドイだろ。荒さを強調したと言っても、あれはちょっと。
出崎自身がどっかのインタビューで言い訳してたくらいのもんだぞ。
>>236 「女性週刊誌にそのネタ売ってみな」は、ジョーの顔の表情を
見ると、深刻?そうで、それが本心じゃないことが
わかります。
>>291 当時のテレビアニメの水準からしたら断然良い方だよ。
技術的には落ちるのかもしれないけど、「1」のマターリ感好きだな。
アウトローのジョーや力石の対比として、紀子、青山、石倉みたいな平凡なキャラにもスポットが当たってるとこもいい。
ジョーやタイガーマスクなんかの鉛筆のタッチをいかした絵を見慣れていたので
(マジンガーZとかは作画用紙を木の板の上に置いて鉛筆でこすって
影を表現したりしてたらしい)、最近の細くて均一な線はなんか物足りない。
「2」も透過光ゲロとか静止画とか洗練されすぎた感があって、
いまひとつのめりこめなかった覚えがある。
荒木一郎の歌はよかったけど。
絵の話しし出すと、結局の所、見た人間の年代によって好みが左右されちゃうんだよな。
堂々巡りなんだよね。
でも俺、最初に1を80年ごろの再放送で見て好きになったんだけど、そのあとすぐ放送された
2を見たら最初は軽くて嫌だった。でも今観ると、2は見れるけど1は辛い。俺の世代には
そういう人多いみたい。
でも
>>296とか前のアニメ夜話の大槻ケンジみたいに思う人の気持ちも判るよ。
>>291 いや。神だね。
今のアニメと較べても、これほど力の漲った作画は無い。
動きも素晴らしい!
299 :
284:2007/03/30(金) 19:56:10 ID:???
>>291 綺麗な絵とは思わないけど、シーンを演出するには最高に合う描画手法だと感じたよ。
デッサンや絵の整い具合以上に、人物がここまで感情豊かに描かれてる事に感動した。
これも絵の力と演出のがっちり噛み合った結果だと思う。
あんなに情の込もった作画は今まで他に見た事無かっただけにね。
インタビューとかでも触れてたけどキャラの目力がすごすぎる。
ちなみに自分はドラゴンボールZ直撃世代。
>>292 みたことないっす。
ジョーは力石が死ぬのとラストシーンしか知らない程度。
ジョー2の致命的な欠点は試合に入るととたんに物足りなくなるところ。
金戦とかあっさりしすぎ。やっぱり1ほど迫力がないんだよ。でも屋台の
チャンピオンとかウルフが金返すとことかオリジナルも含めて日常描写
は最高。それと1はがきデカ以前の山上たつひこを思い出しちゃうな。
1の良い所は貧弱な作画体制をカバーしようとして生み出された演出の方だよ。
そこを語ってこそ1の良さを語った事になる。過剰な演出こそ1の魅力。
そもそも杉野、荒木、金山と言う作画陣は、アニメ業界的にはトップレベルじゃない。
作画で1を擁護しようとしても徒労だよ。デッサンも狂ってるし、動きもおかしい。
そういうことを一番判っていたのは出崎監督。
たしかに2の作画だとパンチがあまり痛そうに見えない。
>>302 それには異論あるな。杉野、金山、荒木はこういう原作付きの
劇画のアニメ化にはうってつけの人材だと思うよ。
下手に制作裏事情とか監督のこぼれ話とか知てるだけに、通ぶって
マニア的な批評じみた見方しかできなくなってる人って不幸だと思う。
>>304 前段の演出こそ魅力ってところは同意してくれる?
杉野はその後の活躍を見ても、実績があると思うけど、荒木、金山はアニメーターとしての
実力はその後の仕事暦を見れば 判りやすいと思う。勿論1の作画を見ても限界があるのが
判る。まあ作画のばらつきはTVシリーズの宿命だから別にいいんだけど。
擁護したくて「作画が良い」と言う必要は無いんじゃないかと言いたいだけなんだよね。
作画は最低限「荒っぽさ」とか「痛さ」は伝えていると思うし。ただそれをもって「神作画」
というのは、言いすぎだし1の魅力を言う時のポイントとしてはズレてる。
>>306 演出こそに魅力があるとは思えないですね。
やはり1はあの作画があってこそだと思うし。
実際その部分にひかれている人は多いと思うのだが…
アニメーターとしての実力云々、荒木、金山両氏も
その後の実績も充分だと思うけどね。
つーかそれが神作画かどうかなんぞ人の好みでそれぞれだろ
俺も同意せんけど
生き生きした絵、て観点では毎回かなり高いレベルだと思う
デッサン的にもあの三人は普通に上手い気が。荒れはもちろんあるが
理屈抜きにして好きだから何でも良いけどさ
技術だけでは測れない気迫や熱情が多少の粗を気にならなくさせてる
311 :
284:2007/03/30(金) 21:12:01 ID:???
後の仕事暦や活躍とかは、杉野、荒木、金山の3氏が
あしたのジョーという作品でどういう仕事したかって話には関係の無い事。
擁護するつもりは毛頭無く、少なくとも自分は単純に神懸かった作画だって感じた。
もちろん演出はやばいくらい素晴らしいし、絵そのものの力にも何度も心を打たれた。
まあ
>>302的には節穴とか思われるだろうけど、絵の善し悪しの判断基準なんて人それぞれだしな。
312 :
284:2007/03/30(金) 21:18:22 ID:???
>>310 今回の放送で信者になったっぽいので2も含めてBOX買ってしまうかも。
絵柄がまたずいぶん違うようで。まあとりあえず最後まで観てから考えます
クロスカウンタの衝撃力の説明が理解できん
2^nで増えていくんじゃないのか
2,4,8,16ちゃうの?
これ好きじゃなかったな。
あまりに汚すぎる環境と、
ひどい音楽
時代だな。
>>300 それはあなたの感想なので致命的ってことはないと思うけどな。
2はスピード感があふれていて、1の重厚さとは違う迫力があると俺は思う。
1と2の絵柄の違いは原作の絵柄や雰囲気の変化に結果的にうまく対応していると感じる
316 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 21:59:27 ID:5+mqiVfH
推定身長
ジョー161cm
力石徹177cm
ウルフ163cm
西 182cm
ココリコ田中は力石に似ている
1年で7cmだか9cmだか伸びてたな
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i < 一スレじゃねぇえええええ
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ ! \ 一分だ!!
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ .\___________
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
前にBS2で実写版映画やってたね。
ジョー=石橋正次、力石=亀石征一郎、段平=辰巳柳太郎
少年院でサンドバッグを叩くシーンで、
手のアップになるとはめていたグローブが無くなって素手になったり、
靴を履いてなかったのに、走り出すと靴を履いていたりと、
結構いい加減なんだね。
力石のテーマ .。゚+.(・∀・)゚+.゚カコイイ!!
324 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 23:39:19 ID:je9eCqDJ
島本さんいいなぁ。共感できるかどうかは別として熱くて最高。
手垢のついた、陳腐な意見を自分がはじめて気づいたみたいに
言う岡田の100万倍いいや。
岡田氏も前期OPの分析は目から鱗で面白かったけどな
ツンデレ云々言い出した時はヤレヤレと思ったがw
昨日だか一昨日だかに、このスレにも同じレスあったよな。ツンデレとかって。
岡田同レベルか。
>>324 陳腐なものがあれでも、かなり特殊な独自解釈を真理のように説く唐沢も困るが。
唐沢と岡田は仲いいんだよ。似たもの同士。
>>
OPの話しは、島本が本で書いてたあしたのジョーの音楽論に便乗しただけでしょ。
力石=丹下も、島本のジョーのあしたが力石に便乗してるの丸出しだし、
岡田っていつも、誰かが書いた説からの発想しかできない。
あの夏目がまだ良心的に見えるぐらいだからなw
192 :メディアみっくす☆名無しさん :04/08/24 03:30 ID:xjsEchRD
岡田が唐沢をパートナーに呼ぶ裏には政治的理由もあるんだろう。
唐沢はかつて「マンガ夜話」の関連本がらみでいしかわと夏目を
罵倒した過去がある。
それでマンガ夜話には絶対ゲストに呼ばれない。
そのときのトラブルには岡田も絡んでいるのだが
なぜか岡田についてはスルー。政治的配慮ってやつで。
今度アニメ夜話を立ち上げるにあたって岡田としては唐沢を
呼ばざるをえないわけだな。ある意味じゃ貸しを返すようなもん
岡田は、人の意見にかぶせただけのことを、まるで自分が今気づいたみたいに
言ったり、かぶせた元の説に対抗意識もやして微妙に否定しようとするから嫌らしい。
オリジナルな発想ができないくせして、オリジナルを否定したがるからタチが悪い。
333 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 00:02:51 ID:qup41oFa
中川翔子!力石のアッパーカコ悪いとか言うな!!
てめえ何も分かってねえよ!!!!!!
他人の悪口が言いたいだけのアンチ岡田活動は然るべき場所でやってくれよ
ここはジョーを語る場所だぜ、履き違えるんじゃねえやい!
アニメ夜話がらみだからしょうがないだろう。
336 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 00:09:25 ID:YeSxre/S
ところで力石は何キロ減量したの?
>>338 はいはい、もういいから巣に帰れよ
つか、前の時に叩いていたのもおまえじゃねえの?w
岡田って前の時も、やおいがどうとか言い出してたなぁ。今度はツンデレかよ。こりねぇな〜
つーか、あいつジョーより巨人の星の方が好きなんじゃなかったっけ?
ジョーと関係ない話で批判してるなら問題だが、ジョーについての岡田氏のコメントに
ついてレスしている分には許容範囲内じゃいないか?
むしろ止めろ止めろと言い募っている人の方が荒氏化してる。
つーかトリプルクロスカウンターを実演する時の
セクハラが凄かったな。生腕触りまくり。
二つ質問です。
・丹下の過去の暴力事件ってどういう経緯だったんでしょう?
・ウルフ戦前の秘密特訓って何だったんでしょう?
今日の放送だと、多分これらが説明されてなかったと思うので、
よろしければ教えて下さい。
>>336 本編以外の放送の中で分析やってたけど、少年院前から復帰までに
約9キロ、ジョー戦に向けてさらに約3キロの減量って感じだった気がします。
髪も切ればいいのにね。
>>342 ジョーと関係ない話の批判まで始めてるから文句が出てるんだよ
島本和彦は良かったな。力石の話はよかった。国生へのツッコミが的外してたけど。
俺は別におkだが(見てねーから)夜話の話は罵詈雑言が中心になると実際ツマランな
ジョーのファン度
島本 >>>> 司会のNHKアナ >= 国生 >> リカ >= 岡田
って感じだったな。
島本は別格だが、NHKアナと国生が意外に結構まともだった。
と思ってみてたら、みどりちゃんって言って萎えた。
リカは言ってることは変だったが、あのシーンを持ってきたので許す。
国生悪くないよな。
>>344 >ウルフ戦前の秘密特訓
子供たちの傷をみて、ウルフがダブルクロスの特訓をしているのに
気づいたオッちゃんがトリプルクロスの特訓をしていた。
ダブルクロスでダウンしていたのは、トリプルクロスのタイミングを測るためだったと思う。
今回の試合は、全てオッちゃんの計算どおり。侮りがたし、古い拳闘屋w
>>345 関係ない話って、唐沢のとき出てきた奴のコピペぐらいじゃん
つーか、岡田擁護の奴のマッチポンプくせぇw
過疎スレ宣伝乙
やはり2に関してはほぼスルーだったな・・・BS2での1の祭の最中だから
仕方ないと言えばそうなんだが、こうなったら2単体でアニメ夜話をやってほしいぜ
あ、島本は必ず出席ねw
>岡田擁護の奴
明らかに一人だよなw
そうだよな、NHKは前も今回も1ばっかりだからずっと力石の話だけど、2でカーロスの話も
やって欲しいよな。
ちゅうか、前期OPの解説がよかったと言ってる人が居たくらいで
誰も岡田擁護なぞしていないのだが、岡田擁護の奴とか言ってるのは
幻でも見てるのか??
まあケンカおっぱじめてる馬鹿どもは馬鹿タレントのコメのひとつやふたつで釣られて
2chなんておひきとり下さいってもんだぜ、へっへ〜んだw!!
まあ、ああいうのは脚本あることもあるし(今回は
コメンテーター毎に色んな側面から分析を披露するという
役割振られてるようにも見えた)、
何とも言えないところがあるな。
しかし明日はハードスケジュールだな。
一日で力石殺してドサまわりして(省略?)カーロスと
戦って友情深めて、金とハリマオって濃すぎる連中を退けて、
葉子が控え室に来て、ホセと12R戦う、
ってあり得ないだろw
アニメと漫画の板には、岡田や唐沢の発言への批判が出ると止めさせようと
必死になる奴がいるよなぁ。なんだろうな。
ジョー口調を真似てるあたり、止めろ厨確実だな。
363 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 00:42:16 ID:UzvoAhx1
力石は元々ウエルターだろ。
となると65kg前後からフェザーの56kg前後まで落とし
そこから53kgに落としたんだからこれだけでも12kgの減量。
画面から見るに上背は178cm前後か?
ま、ガリすぎ。
364 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 00:42:27 ID:KBd62/aC
自分も、あしたのジョー2の方が好きなんだな。1は、全共闘バカのバイブルみたいな言われかたが嫌で、2からはそういうカビ臭い匂いを感じない。
鼻からうどん、実況早すぎww
>>360 TV1は力石の死で切って劇場2に繋げる編成になってるので
ドサ廻りは省略やね。あと、ホセ戦は15ラウンドかと。
2もいいけど、やっぱ1の方が断然面白い。
原作のカーロス、アニメ1のカーロス、アニメ2のカーロス
順に柔らかくなっている。
原作のカーロスはダーティ
>>366 やっぱそうか。
地味にあの辺りの話好きなんだがな。
そして、そうだよ15Rだよ、やっちまったw
ボクシング関連の人物名とか単語とかルールに時代を感じるなあ。
2と1どっちがいいって話は荒れがちになるよな。
しょせん主観以上の結論が出ない。完成度で言えば明らかに2だが
それだけでは計れないからいつも荒れるだけになる。
>>344 レフリーの判定が不服でリング上でぶん殴ったとか。
言うこと聞かない所属ボクサーを張り倒したとか。
そんな感じ。
372 :
344:2007/03/31(土) 00:51:13 ID:???
>>350 なるほど、段平はダブルクロス作戦を見抜いてたんですね。
結局対策を思いつかず、皆でスパーしまくって、パンチ慣れと根性を
ひたすら鍛えたのかなぁとか思ってましたw
それにしても試合中必殺技食らいながらタイミング計るとは・・・熱いですねぇ。
お答えいただき、ありがとうございました。
くだらない言い争いは放っておいて…
明日はあおい輝彦登場か、すげえ楽しみだ
作監・荒木、金山両氏の取材、ちばてつや・出崎統の対談、と来て
あおい輝彦・壇ふみまで呼んで…。今週はジョーファンにとって
TVジョー2最終回オンエア以来の大きなお祭だったよ…
島本のブログに唐沢の解釈について書いてある。
375 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 00:52:45 ID:KBd62/aC
>>370 2は、白木葉子のジョーを慕う気持ちに涙が出る。アレ、いつも胸が打たれる。
つーか夜話っていつやってんだ?
TVか?
ここで
俺は「ジョー2」が好きで、
「1」は汚らしくて好きじゃない
と言ってみる。
( ´,_ゝ`)古臭ーアニメなんだろ懐古厨どもプ
とか思ってたけど
洗濯物たたみながらテレビみてたら
いきなりこども投げて車で帰る相手に驚愕
そこからずっとテレビにかじりついちゃった
23にしてはじめてジョーみた。おもしろいなー
もし、もし1のテイストで、最後のホセ戦まで行ってたら
どんなだったでしょうね それはそれでそのアニメ見て見たかった気がする。
今回BSで改めて見て、そういう思いも抱いちゃった。
自分はリアルで2を体験した1人だけど、正直、ジョーがテレビで再び
見られるって思った時はワクワクしたんだけど、
あの2の絵が最初の放映で目に飛び込んだ時、ガッカリきたのは事実ですたね。
「ウワ〜何これ、やたら奇麗になり過ぎてるじゃん、こんなのジョーじゃない」って。
でも、何度も見直し劇場のあしたのジョー2も見て、2は2で、1とは別物の
素晴らしさがあると思うようになって、今はどちらも好き。ファンとして認めてる。
380 :
344:2007/03/31(土) 00:54:35 ID:???
>>371 結構くだらない理由でやっちゃってたんですね。
なんかもっと深刻な事情で熱くなったのかと思ってました。
おかげでスッキリしました。ありがとうございます。
とりあえず
>>376はBSが見れる環境なのかどうかを伺いたい。
1の葉子の声と2の葉子の声なら
2の方が勃起する。紀ちゃんも同様。
西の声は1の方が似合っている。
>>379 2で1の少年院時代のシーンが流れるけど
あれみると2のテイストのまま1から2が見たいと思う。
ま、これは好みによるが
2の主題歌は
傷だらけの栄光-おぼたけし♪
386 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 01:06:51 ID:KBd62/aC
女の方からコクる作品は、世に、たくさんあるんだろうけど。自分的には、葉子が一番かな?
>>373 ジョーの声が、こてこての声優じゃなかったからこそ、当時は新鮮だったろうね
しかも、それがドンピシャで、ここまで嵌まったんだから。
ジョーの他のキャラの声優は例え変わる事が出来ても、ジョーのあおいさんと丹下の藤岡さんだけは
絶対誰も差し替える事が出来ない。この2人を選出した人は神だよ。ホント。
荒木伸吾師匠の、巨人の星の大リーグボール打ちやジョーの段平とジョーの殴りあいシーンなどの
やり過ぎとも思えるものすごい作画が、結局は時代を突き通す力をもち、アニメファンの心に永遠に
残り続けるわけだけど、製作側はそういった突出した作画を嫌うし、描く側もあれをやっていては
生活費を賄っていくことができず無難な作画に落ち着くしかないんだよね。
それがとても残念だ。
俺がスポンサーならああいうとんでもない作画をしてくれる人には、他のアニメーターの数倍のギャラを
払ってでももっとやってくれと頼み込むに違いないんだけど。そういうシステムを作る側になってみたい
もんだなあ。
あおい、藤岡のお二人は不動のキャストで当然だが、
力石のキャスティングも映画版で変えないで欲しかったなあ
細川さんも悪くはないんだけどやはり仲村さんだよなあ
アニメ凄いのは認めるが
原作読んでると、止め絵とか回想シーンとかかったるい
わかったから次行けよと思ってしまう
中塚は痛かったが、国生は思ったよりまともだったな
>>390 止め絵もそうだが何回もリプレイされる手法?
あれも結構たるい、ってかしつこい
俺はああいう作画嫌だなあ。
ちばてつやに合わせなきゃいけないわけじゃないが、ちばの絵は基本もっと
端正だよ。
ああいう線で出す迫力はインスタントすぎて。もっと絵自体はしっかり描いて
動きや構図で迫力は出して欲しいよ。
自分の中で力石徹:仲村秀生 コレで決まり(格好よすぎ!!)
やっぱり細川俊之じゃないんでつ
声優の浅野ひかりさんという人は、ジョーの大ファソで
後にCMの仕事で中村さんとご一緒した時は
ドキドキしっぱなしだったと書いてますた。分るその気持ち!!
ジ「出て行ってくれないか、ここは女の来る場所じゃねぇ」
葉「待ってよ、矢吹君…」
ジ「あんたが出ていかないんなら、俺が出て行く」
葉「お願い、待って頂戴」
葉「お願い、わたしくしのためにリングに上がるのは止めて!
一生のお願い!」
葉「好きなのよ矢吹君!あなたが!」
葉「好きだったのよ…最近まで、気がつかなかったけど」
ここまで来て初めて葉子の気持ちに気がつく鈍感なジョー様。
>>392 やっぱりスポーツ素材だからスピード感ないといやだよな
けど、放送の都合とか連載追いついてしまうとか色々あったとは推察できる
国生の愛っていうのはものすごく的を射た見解だと思うよ。
ついでに岡田のツンデレも含んで。ツンデレ愛の漫画だよね。
まとめて見返してみて、本当にそう思う。力石とジョーの相思相愛ぶりも、段平のジョーへの愛も
葉子の力石とジョーへの愛も、尋常じゃないレベルまでいっちゃってる。
スポ根ものっていうのは、男女愛が気恥ずかしくて語れなかった昔気質の男にとって
その代償行為としてのスポーツライバル同士の愛の物語っていうところあるよね。
だから、葉子が絡んでくると拒否反応を示した子供たちも多かったはずだと思う。
それにしても格差社会とか言ってた香山はいますぐに死んでほしい。
>>398 格差社会つーか、あの漫画はかなり貧しさの描写はあるし、
意図的な階級性も描いているから香山の意見はそれほど
的外れではないと俺は思う 漫画の最初のシーンの説明は
高度経済成長に乗り遅れた街が舞台だとはっきりアナウンスしてるしな
香山は論外だったな。
>>398 香山さんの意見、本当、的を外れてたと思ったヨナー。
「今ジョーを見ると、現在の格差社会をすでに予見してる」とか
言ってたけど、、
格差社会なんて、70年代当時こそあったもんでしょうある意味今より露骨に。
そんなのジョーの漫画にも、それこそ如実に表れてるのにね。
何事言ってるんだろ、この人って思っちゃった。そもそもこの人ジョーのファンなのか本当なのかな?
逝け〜荒〜野を♪おいら〜〜ボクサー♪
朝〜日が登るよ〜♪男の胸〜に♪
みんなはこの俺〜を♪情け無用と云〜う♪
月に吠え〜て一〜人♪ウォォォォォォォォォォォォォォっっっ!
親無し宿無し〜の♪名もないボクサーは♪
鎖を噛み切った!イェェェイ!!イェェェっ!!!!!
なんちゅう歌詞
403 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 01:33:18 ID:KBd62/aC
>>398 香山リカは笑えた。この作品、格差批判をテーマにしたもんじゃないだろって。
だいたい、一番底辺に育ったはずの金竜飛は、主人公に全否定されてるし。一部世代による曲解が、激しいよね。
これ見てふーん、そうなんだーと納得する視聴者がいたら怖いな
>>398 今回メインで扱われてるのは1であり原作前半のほうだけど、
そうするとやっぱ背景理解として「貧富の差」という部分には
触れざるを得ないわけで、その役が香山に割り当てられた、
ってだけじゃないかな。
キャッチーな言葉で表したのは岡田の「ツンデレ」と一緒で
理解を促すというか、現代に引きつけるためだろうし。
格差といいつつ、選んだシーンとは全くかみ合ってなかったから、
よく分からなかったな。
ボクシング的にジョーいえばクロスカウンター
1はこれで決まり。
2はホセメンドーサの必殺パンチである
コークスクリューパンチが有名。
梶原漫画は富豪と最貧困層しか出てこないはお約束みたいなものだしなw
たんなる漫画的な誇張の表現なんだけど。
しかし改めて見て、つくづく迫力といい描写といい音楽といい
大人の鑑賞に耐えうるアニメだな〜これが70年製作のアニメかぁ
まったく信じられないよ。 30過ぎの自分でも十分鑑賞しがいがある。
ある意味今のアニメより、よっぽど大人びてるな
サチ達が出てくるからこそ子供目線で癒されるけれど
もし、ちばてつやモードがなく梶原一騎オンリーなら
とてもじゃないがシビアな大人アニメになってるな
梶原主導だったら
展開がもっとヤクザっぽくなるなw
あのほのぼの感はでない
>>408 基本的に世間から逸脱した人間を描いていくとそうなるわな。
しかし、ジョーが他の梶原作品と違うのは、ボクシングを描く一方で
初期から中期は記号ではない貧困層の生活を描いてて、
それがジョーの背景として生きてる点だろうな。
地域もよりによってって所だし。
原作者がどこまで意図して書いてかは不明だけど、
そういう背景があるから、
最初のほうに語られるジョーの夢というか大法螺とか、
「涙橋を逆に渡る」って言葉が活きてくるわけで。
よど号ハイジャック犯が俺たちはあしたのジョーだと言っていたくらい
左翼はどうしても上下社会構造に対する革命運動に共鳴させたいらしい。
格差社会だの自由革命だのそんなものはどうでもいいって矢吹丈は言う
だろうな。
>>408 主人公が単なる貧困層のヒーローに祭り上げられるのを嫌がったのかは知らないけど、巨人の星でも、主人公以下の境遇をもつ貧乏なライバルが登場するね。
>>403 金竜飛は象徴的なキャラだろ
俺は原作で金のトラウマの原因になった部分読んで
相当ショックだった 生理的なショックを受けた
あそこまで描く必要は無い
ありゃ意図的に書いてると思うよ
ついでにハリマオも現代文明全否定キャラだし
モロに階級性意識した漫画だよ
舞々開始ーーーーーっ!!!!!!!!!
>>412 格差だの貧困だのと言っても、金竜飛いわく、しょせんは金満国家に生まれ育った、減量下手の満腹ボクサーに過ぎないわけで。なんとなく、全共闘時代の英雄になっちまったのは、梶原はどう感じてたのかな?
でも、金には勝つんだよな。
だが、家庭を持って、家族を愛するホセには、結局勝てない。これは
プロレタリアートがブルジョアに勝てないという話じゃないだろうね。
富豪をバックに持つ力石に敗れ
家族を愛する金持ちホセにも敗れ
結局成り上がりは根っからの金持ちには勝てないってことをいいたいのか。
ホセって、元からの金持ちではないだろ。おそらく。
金持ちの道楽で、野球をやっている花形なんかとは別人種。
成功して、ああいう生活をしているんだろう。その意味では成り上がり。
家庭とか、そういうものに背を向け続けていった非常識人丈は、
家庭を持った常識人ホセに及ばなかったという風に感じている。
ジョーを格差社会を予見したなんていうバカげた解読をするのは論外だけど、階級を意識したと
いう見方もどうかと思うな。
ジョーは基本的にアウトローの物語であって、梶原一騎の独壇場とも言えるアウトロー漫画を
ものするのに、ボクシングが最適だったということだろう。まったくジョーはとんでもないアウトロー
だし、他の登場人物もろくでもないやつらばっかりだ。
梶原が、アウトロー社会はこんなに面白いんだぜ、アウトローといっても鋭い観察眼と知恵を持って
いるし、大金持ちのお嬢さんに愛してると言わせるだけの魅力を持っているんだぜ、と言いたい
のが伝わってくる。
あしたのジョーを階級闘争の寓話と見る批評は昔からあるよ
香山はそれに準えたかったんだろうが、格差社会なんて言葉使って失敗したよな
「貧乏」でいいんだよ
カムイ伝と並べて語られてるのをどっかでみたな。
カムイ伝と並べて語る必要はあまりないと思うんだけど
ジョーの睫毛にカムイのデコラティブな容貌を密かに思い出してたw
香山の格差社会という言い方はいいけど、もっと上手くまとめて欲しかった
まとめ
香山、岡田、唐沢は、邪魔だった
岡田の「明日とは何か」はいいと思った。なるほどと。
島本和彦が面白かった。
ジョーのあしたが分からないとか分かったとかって、島本が
本で言ってたことのパクリ。
本人の目の前で堂々とパクルとは岡田は痩せても
暑苦しいな
そーなんだ。島本はよくつっこまなかったもんだ…。
その島本本を拝読致したく。
岡田のいつもの手だが、結論を変えて突っ込めなくしてる。
しかしジョーのあしたが分からないってところから話しをはじめるのは、
島本の本と全く同じ。
島本がブログで本と同じ話しはしなかったと書いているのは、
岡田への嫌味なのかもな
登場人物のテーマソングネタも島本が先に本で書いているしな。
>>各登場人物ごとに、それぞれテーマ曲がいくつかあるんですよ。
>>このへんを聞いていくと、なんかジョーの人生がわかるのね。
ブログで
ttp://simamotoblog.zenryokutei.com/ >>ちなみに、先日出した私の著書『あしたのジョーの方程式』の話は
>>
>>しておりません。はなし始めると長くなりますので。
>>
>『かぶる話』って基本的に嫌いなので・・・。
『かぶる話』と、あえて書いているのが、
テーマソングネタや、明日ネタを、自慢げに話してた
岡田への当てつけに見えて仕方がない。
スクリューブローはリアルで打ち手がほとんどいない割りに
ボクシング漫画の代名詞になったな
ブーメランフックや一歩の伊達まで
>>405 当時の社会における格差を語るならともかく、「現在の格差社会を予見」は明らかに的外れだろ。
434 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 09:33:11 ID:ud8RZCFX
先に清貧の飛雄馬が居たから、ジョーは赤貧の不良になったのだ。
へへっ、リカちゃんとやら。現在の格差社会を予見たぁーまた俺も買いかぶられたもんだね。
俺はノストラダムスじゃねえんだ。未来を予言するために拳闘やってんじゃねえんだよ。
金持ちのお坊ちゃまが暇に飽かしてやってる学生運動とやらにも興味はねえ。
俺は俺だ。力石と闘って勝つために拳闘始めたんだ。
俺は自分の好き勝手に生きてぇんだ。バカでケンカ好きでチマチマ生きるのは嫌いだから
毎日毎日上司やお得意様のご機嫌取って、その挙句に給料減らされて格差社会は
ケシカランなんて分かりきった結末に文句言ってる庶民様とは訳が違うんでね。へへっ。
自分はたんまり儲けてるくせに庶民の味方面して「格差社会でござい」なんつってる
リカちゃん人形にはもっとヘドがでらぁ。俺は自分の腕だけで食い扶持を稼いでるんだ。
てめぇみたいに庶民や俺様をダシにして訳のわからねえ意見とやらをしゃべってたら
懐にカネが入ってくるなんて計算してる奴はそのうち庶民様に逆襲されてギッタギタに
されちまうぜ。まあ、戯れ言はキチガイ病院で呟いてなさいってこった。
香山「きぃ〜〜〜〜っ!き、キチガイですって!!!」
>>433 あの言い回しは俺もどうかと思ったけど、
要は(言いたかったのは)決して隔絶した
世界観の話じゃないんですよ、ってことだろうから、
それはそれで良いと思うけどね。
これが80年代後半〜90年代くらいだと
「昔はそうだったんだよ」って言説になってただろうけど、
個人的にはそれが「ジョー」に対する距離感を形作らせてた、
とも思うし。
結論:香山は的外れ
青山君は学校でいじめを受けていた。
ある日、学校に行きたくなり校舎に放火し、全焼させ死者を出したのであった。
香山のせいで台無しだよ。本編以外は全部カットだな。
青山君は西と同じで環境でブルってるだけだろう。
学校では狂犬とか言われて殺しでも何でもやっていたとおもう。
ゲリラが地味にジョーと娑婆であってるとはしりませんでした
若干15、6歳にして入所前の職歴が"流し"、出所に備えて
ギターの練習に余念がない…そんなやつがいる環境だもんなw
442 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 11:59:12 ID:KBd62/aC
原作者の意図とは別に、全共闘のヒーローに祭り上げられた観があって、ある意味、曲解してる人が多い作品なのかな。
所詮、群れることしかできないやつらからすると、一匹狼的な部分に
憧れるところがあったんだろう。ヤクザ映画の高倉健にしてもしかり。
腕力一つで自由を勝ち取るというのが全共闘にはたまらないんだよ。
もしかしてケンキチもカットになってる?
葉子と紀子が似ているのてなんか伏線あったの?
サチと紀ちゃんも似てるよね。
島本ブログ
すみませんでした!
TV向きじゃあないねえ(笑)!
ラジオはリラックスしてトークできますが・・・・TVは難しいよ。
話したいことがうまくつながらなくってね。まあ、許してください!
今回の反省
ゆっくり喋る。ラジオと違って というか トーク番組は
あの空気ではちょっと違う。それでもかなり薄めにいったのですが(笑)。
知識を語るのでなく基本的に私のスタンスは何であっても
『笑えるかどうか』『面白いかどうか』が基本ですが
自分にトークの順番が回ってきたときはそうなってなかった。
そこが反省。
もっと笑いを基本に空気を作らなくっちゃ。
『あしたのジョー』で緊張したね。しかもトーク順番最後なので
自分の番が来るまで 安心できなかったというか 気が抜けなくって
初心者ですから(笑)。お許しくださいな。
島本はなんだか反省してるらしい。一部滑ってたのは確かだが、一番面白かったのにな。
>>442 キャラクターは原作者の意図とは別に、
勝手に動いてゆくと言う事なんだろう。
全共闘世代的には「連帯」が大事なので、あくまで
アウトローに対しての憧れなんじゃないかなぁ
島本さんてアツいけど爽やかでなかなかイケメンだね。ミスチルの桜井かとオモタ
香山との対比でいっそうカッコよく見えた。
「力石に憧れろ!」は痺れた
ちばキャラと梶原キャラのやつか
453 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 13:41:44 ID:KBd62/aC
>>449 自分は全共闘世代じゃなく世界同時革命とか共産主義とか興味ないんすよ。あしたのジョーも2から入ったクチで。
ジョーよりむしろ葉子の一途な想いにひかれて物語に入ったんで。だから、この作品が団塊のバイブルみたいな扱いを受けてることを知ったとき、びっくりした。
>>439 昨日と初日はダメだったが水曜と木曜の企画ものはよかったよ
プロジェクトXとかNHK特集とかのスタンスで突っ走ればいいのに、と思った
>>448 国生との絡みは、だだすべりだったなw
島本和彦というキャラは心でツッコンでも
言葉でツッコンではいけないんです。
ボケに回ってこそ、最大限の力を発揮する漢
それが 島 本 和 彦 ! !
サチ萌えな俺と同志の椰子いない?
>>453 元共産系ゲバルト隊長の作家・宮崎学が言うには
「指導する学生はカムイを読み、前線で暴れるのはジョーを手に取った」だそうだ
先週のETV特集でそう証言していたよ
ゴロマキ権藤とドサ周りの稲ちゃんが猛烈に地味渋
459 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 14:53:00 ID:haoMDkN+
サチの「ボクチング」が
かわいくて仕方が無い。
権藤に「わたしの大切な人」と言わしめるジョー
カムイ伝は間違いなく共産主義を目指した革命漫画だが、ジョーはそのような小さな時代の
枠組みにとらわれるような矮小な漫画ではない。
学生運動の時代は終わり、全共闘たちがジョーにおっかぶせた玉ねぎの皮はぺロリと剥けて
落っこちてしまった。しかしそれでジョーの魅力が消え去ってしまうことは全くない。むしろ
そのような腐った皮が剥けて、その中の本当に美味しい部分が出てきた今こそ本当にジョー
を語れる時なのだ。
よど号ハイジャック事件の犯人たちは「われわれはあしたのジョーだ」と言い残して北朝鮮へ
渡り、日本人拉致事件をはじめとする悪事の限りを尽くした。ジョーは拉致をするのだろうか。
ウンコデヴの将軍様に忠誠を誓いテロ事件を起こすのだろうか。
ありえない。
サチの「スパッツの上からスカート」ってのは最先端ファッションだなぁ‥
スレチだけど
当初構想された「カムイ伝」は大河ロマン志向だったのだが
正助が前面にフィーチャーされたタイミングで共産シンパ扱いされた作品
ラストはシャクシャインの乱にカムイが白い狼と共に合流する案だった
だから別に革命マンガだったわけではない、世相にそう受け取られただけだよ
ジョーが好きなのは判るが「矮小な作品」なんて言い回しは避けた方が良いよ
もっとも俺も猿漫画になってからのカムイは読んでないんだけどね
力石戦後からカーロスに出会うまで結構な中だるみあるけど
ああいう中だるみは物語にとって必要だよな
ジョーがすぐ立ち直って世界戦まで突っ走ると物語に深みと奥行きがなくなる
やはり梶原一騎という人は大変なストーリーテラーだと思う
全共闘もカムイ外伝も梶原一騎も、「1」信者も原作信者もウザイだけ。
ジョーはそういうものを超えてるよ。原作も1も2も傑作だ。
あしたのジョー自体に政治性無いけど
政治性を喚起する力を持った作品ではあるってことだろ
それはなんとなくわかる。
>>465 自分は現在30代後半で、70年代に何度も放映された1の再放送を
消防で見まくって嵌まったファンで、ジョー1の映画はリアルで劇場で見ました。
(世代的には国生とか今回のBSの司会アナウンサーと一緒)
でも、何と、漫画のジョーを読んだのは80年代後半になってからで
テレビのジョー2もスルーしていたから、
正直、力石が死んでからのジョーにあんな壮絶なドラマが待っていた何て
知ったのは相当後だったんです!(恥)
消防の時に見たテレビ1も、力石死後のジョーには何となく興味なくなったのか、
漫画読むまで、記憶がポッカリ抜け落ちてたんですよね。
でも自分と同世代位の人は、結構、自分みたいな人も多かったんじゃないかなあ。
ちばさんの漫画より、1のアニメからもろ入っちゃった世代ですね。
>>466 要は全共闘世代がむかつくってことだろ?
俺も嫌いだが。全共闘世代なんていうけど
角材もって暴れまわった人はごく一部で
ほとんどの人は授業なくなって麻雀してただけらしいがなw
あいつらは自分の過去を美化しすぎなんだよ
まあちゃんと飯が食えて住む所と仕事もそれなりにある社会で何が不満なのかというところもあるが・・・・このころの日本
471 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 15:47:20 ID:ud8RZCFX
島本は、一人だけヘリ移動する洋子のトンデモな性格を批判する国生と岡田の言葉にポカンとしてたな。
ジョーの洋子に対するツッコミの正しさを示すシーンなのに、なんで解からないのか不思議だな。
ジョーの明日が力石とか、ジョーにではなく力石に憧れないといけないと言う発言は良かったのに。
>>462 >カムイ伝は間違いなく共産主義を目指した革命漫画だが
お前が単にジョーが好きでカムイを好きじゃないだけだろ
もしくはカムイをちゃんと読んでないか
世界革命宣言
我々は世界中で君たちを革命戦争の場に叩き込んで一掃するために
ここに公然と宣戦を布告するものである
君達の歴史はもはやわかりすぎている
君達の歴史は血塗られた歴史じゃないか
君たちの間での世界強盗戦争の為に我々をだまし
互いに殺しあわされてきた
嘘だとは言わせない
我々はもうそそのかされ騙されたりはしない
君達にベトナムの民を好き勝手に殺す権利があるなら
我々にも君達を好き勝手に殺す権利がある
君達にブラックパンサーを殺しゲットーを戦車で押しつぶす権利があるなら
我々にも ニクソン・佐藤・キージンガー・ドゴールを殺し
ペンタゴン・防衛庁・警視庁・君達の家々を爆弾で破壊する権利がある
君達に沖縄の民を銃剣で刺し殺す権利があるなら
我々にも君達をナイフで突き殺す権利がある
いつまでも君達の思い通りになると思ったら大間違いだ
君達の時代はすでに終わった
我々は最後の戦争の為に 世界革命戦争の勝利の為に
君達をこの世から抹殺する為に最後まで戦い抜く
我々は機動隊・自衛隊・米軍諸君に公然と銃を向ける
殺されるのが嫌ならその銃を後ろに向けろ
君達をそそのかし 後ろで操る豚どもに向けて
我々を邪魔する奴は 容赦なく抹殺する
世界革命戦争宣言をここに発する
ジョーの顔は美形で漫画的で実際には絶対いない顔だけど
力石とかウルフ金串みたいな顔って、現実にもいるよねリアル〜鼻の形とか目つきとか。
自分の人生で、この2人に似た顔、3人はいますた!
475 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 16:01:51 ID:KBd62/aC
>>473 リアルにそんな考えに憧れているキチガイがまだ、残っていそうですな。あしたのジョーの世界とは、まったく関係ない。
力石はイタリア人っぽい顔だ。
>>475 この原詩を書いた奴は京大医学部生で(セクト名忘れた)
その後、故郷の医師会で出世して自民党議員の応援演説していたらしい
あしたのジョーは力石を失ってからのジョーの生きざまが(も)面白いのに。リアル派は力石死すのトコまでが神あとは余談程度。ある意味リアル熱狂派でないファンの方が得してる部分があると思う。
リアル世代はアニメ2も凄くいいのに絶対に認めようとしないんだよね。
昨日、岡田たたきを「カンケーないから」ヤメロって言ってた荒氏がいたけど、
>>475 >>477みたいなの方がヤメテ欲しいわ。
結果「あしたのジョー」を矮小化しかねない。
482 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 16:24:56 ID:ud8RZCFX
梶原の弟の真樹日佐夫も余談だと言ってる。
その意見は正しいと思うが、カーロスや金竜飛との戦い、
ジョーに野性味を取り戻させるために洋子がハリマオを
連れてくるのも面白かった
いちおうリアルだけどアニメ版も好きだよ
ダメなのは実写の映画版だな、舞台版は見たこと無い
>>479 2について必ず「軽い」とかいうけど、じゃ1の良さはなにかって言うと、荒々しい作画
とかいうんだよな。雰囲気が出てるとか。2を否定する理由も1を肯定する理由も
、主観&刷り込みでしかない。ただの回顧厨。
485 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 16:37:18 ID:KBd62/aC
>>484 まあ、1の世界を全否定して2を好きになるのは無理だが、逆はありえるから仕方ないかな。
自分は、あえていうなら2派。テーマや人間の内面がはるかに重い気がするから。むろん単なる主観ですが。
おれもあえて言うなら2派だけど、1を否定しようとは思わないしね。
1を好きな人が、別に2の良さを認めなくたっていいんだけど、他方を
否定する事で自分を認めさせようとする子供っぽさが邪魔なんだよな。
487 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 16:52:08 ID:wYM/KjQF
500なら梶原再逮捕!!
ジョーって、いくつで死んだの?
2も1も原作通りだから
否定するもクソもないだろ
演出や作画の話?
それとも力石後の原作はダメってこと?
原作の絵柄の変化に妙にあってる感じで、
2も違和感感じなかったなあ。
同人誌とかで叩かれたのはキラキラゲロかな。
当時実況あったら楽しかったろうな、あのキラキラの回。
「2」の、あのすべてを黙らせるジョーの美しさをもってすれば、
キラゲロをほんとうに吐きそうだ。
岡田評判悪いけど、OPのジョーが殴られるばかりで、負けてるジョーだ、という指摘はよかったな。
出崎監督が言ってた、ジョーは大事な試合では負けてばかりいる、というのと呼応している。
光るゲロは、「食事時のアニメだから嘔吐はダメ」というTV局を
説得するための苦肉の策
ジョーは大事な試合で負けてばかりとは思わん
少年院での力石戦・・・△引き分け
青山戦・・・○KO
ウルフ金串戦・・・○KO
力石戦・・・●KO
カーロス戦・・・△引き分け
金戦・・・○KO
ハリマオ戦・・・○KO
ホセ戦・・・●判定
>>494 その中で、特に大きなヤマ場となるのは力石(プロ編)、カーロス、ホセ戦だからね。
負けてばかりとは言わないまでも勝ってはいない
ジョーが無敵だったらつまらん
>>484 2を認めないとか言ってる訳ではないんだよ。
出来も良いとは思うし面白いのもわかる。
1の良さも別に荒々しい作画だから良いと言ってるだけでもないし。
(1の後半は極端な荒い作画は減る)
リアルタイムで観ていた者としては、80年代に2を見た時に
「これはジョーじゃない」という、
どうしようもない違和感があっただけなんだよ。
まあ別の例えでいうなら、テク抜群のスタジオミュージシャンで
再レコーディングされたセックス・ピストルズのファースト盤を、
80年代に聴きたいか?という事なんだろう。
>>498 わかるよ
やっぱり子供のころ見た印象は強烈だからな
バカボンとかど根性ガエルとかムーミンとか
リメイクされたんは違和感わるよな
ジョーの場合はストーリー完結までやったから
ちょっと事情は違うが・・・
多感なときに見た作品が一番いいに決まってる。
2が好きだけどOPはコーナーに座ってるのが印象がある。
>>497 みたいな書き方なら、べつに反感は買わないだろうね。まあ他のカキコミ
にそうじゃないものが結構あるからね。
はじめて2見た時に、違和感があったのは俺も同じなんだけど、そういうのって結局
出会い方の問題なんだよね。東京だとその直前に1の再放送やってたし(再放送世代)。
大人になってから、2を見たらそういう違和感は綺麗さっぱりなくなって、
むしろ時間を置いた事によって出崎監督のキャラクター理解が、深みが増してる
ことに気付いた。
少なくとも今の若い人ジョーに入る入り方としてCSなんかで再放送されている2から
入るのは、かなりあると思うよ。一番多いのは原作からだろうけど。
何で10年も間隔が空いたんですか?
>>499 ジョーの場合、作り手に完結させたいという思いがあったからね。
ちなみにピストルズ自体も90年代に入って再結成ギグとかやってるが、
やはり当時のファンからすれば??だったのと同じ。
ただそういう出会いの時期による違和感を絶対化するのは幼いよな。
>>502 途中からだと難しい。
会議で何度も検討されて頓挫したと思う
その時は変わり者の上司がいてくれたんでしょう
リアル世代だけど、俺の場合は間でエースをねらえ!にはまりまくったから、
完全に出崎杉野ワールドの2が素直に受け入れられたのかもな。
唯一の違和感はスノークがフリーザになったことw
今聴けばフリーザも良いんだけどね。当時はやたらガキっぽく聴こえたんだよな。
>>502 やっぱり原作者同士の仲違いが原因のひとつかも。
最終回ワケのわからん原稿渡されてちば氏が梶原に怒りの電話かけたら
「君の好きでいいよ」って投げやりだったとか。
で、あのエンディングが生まれたんだけど、当の梶原は星君に夢中だったとか。
おれは逆だなぁ昔は1は絵が汚くてあまり好きではなくて、絵が綺麗な2が断然好きだった
今は1の生き生きとしたジョーに惹かれる
歳取ると2の話はシビアすぎて色々見ててしんどいw
年とったせいか、好きではなかった葉子の気持ちが痛いほどわかるようになった
きっと今風にリメイクされたらツンデレキャラになるんだろうなw
まあ今回は「1」祭りだから、いろいろ「1」マンセーになるのは
仕方ないと思うけどね。
だからこそ「2」やって欲しいよなあ。カーロスとか西の引退とか金戦の減量とか
語りてえよ。今の若い人にも伝わりやすいのは「2」だと思うしね。
俺は2がリアルタイムだった。
中古のロマンアルバムで力石の葬式の事を知って何がいいのかわからんかったし、
力石のシーンが出てくるとなんかイヤな感じがした。
で、その後wowowで一挙放送見たら力石が主人公のような扱いで納得したよ。
ゲッターロボでもハヤトが主人公だったからな、スタッフのさじ加減ってヤツなんだろう。
1は力石の物語、2はジョーの物語ってところかな。
俺、1のセリフが苦手なんだよ。絵よりも。
2の方だともっとクールにカッコいいのに、1の方は男のオナニズム丸出し
過ぎる。でも力石のテーマは名曲。
年とったといえば、今回の祭りで一番ショックだったのは、
ジョーが可愛くて可愛くてどーしよーもないこと。
最初のチンピラからかばうとことか、デビュー戦でリングに上がるとことか、
完璧に俺の心は段平だった・・・昔は俺もジョーだったのにな。
ストーリー設定上の細かいこというと
原作ではWBAとWBCの区別なかったが2ではWBAとWBCの統一戦とかやって
なんかワロタ 今だとIBFとWBOもあるから大変だよなw
金山明博 がスタジオまで来るなんて金輪際ないだろな
サンライズのロボットもの とかじゃ安彦良和以外で作画うんぬんの話にはならんだろぅし
>>492 岡田が批判されるのは、一緒に出てた島本先生が本に書いてたことの
焼き直し意見ばかりを得意げに言ってたからでしょ。
ジョーが負けてばかりいるというのは、島本先生も本で既に
書いているんだよ。
いま現在キラゲロを否定してる1信者ほど、
もし仮に2を全然別のスタッフが作ってたとしたら、
「やっぱ出アじゃなきゃダメだ。杉野の絵じゃなきゃジョーじゃない!」って言うよね。これ絶対w
やっぱ2を作るには出ア&杉野以外の人材はあり得なかったわけでしょ。
もし他候補があったら挙げてみ。
518 :
516:2007/03/31(土) 19:26:37 ID:???
ちなみに、島本先生が書いていたのは
「ジョーは重要なライバルには勝った試しがない」
ということで、誰にでも彼にでも負けてばかりいたとは
言ってない。あくまで重要なライバルに負けてばかりと
書いていたってことです。
>>502 スポ恨劇画ブーム自体が終わり、制作の虫プロ自体が
消滅していたため、スタッフが分散していたという事情もある。
ちばてつやはぜひ簡潔させて欲しいと発言していたが、
出崎監督もやるなら当時のスタッフでと考えていたみたいだし。
まあなんだかんだ言ってもさ、「2」作ってくれてよかった世ね。
あのまま1だけで終ったたら寂しいじゃん。
>>507 梶原先生がやあしたのジョーの方に夢中になってたら、速攻で、新
あしたのジョー とか、新あしたのジョー IIとか是テレビタイアップの続編が出てきて
えらいこになっってたかもなぁ。
虫プロってアメリカのあの会社に潰されたんだってな。
きっかけの一つに過ぎないのかもしれないけど。
524 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 19:35:22 ID:KBd62/aC
>>514 ちょうど2の時は、レナード対ハーンズがあったりしたからじゃない?
>>514 アドバイザーにプロボクサーもいたしな。
「新あしたのジョー」www
しかし、ちば先生は「ジョーは生きている気がする」
出崎氏は「ジョーはまだ終わっていない気がする」
…みたいかも。
出崎統監督やってくれるなら「新あしたのジョー」許す。
あれで生きてたらコントくさいがな。
だいぶ前にジョーのモデルがたこ八郎と聞いてショックだった俺。
新あしたのジョーは
ボクサーを引退した矢吹が打倒白木財閥を目指して
青年実業家として頭角をあらわすストーリーをド迫力で描いてほしい
丈「葉子さんご飯はまだかいの」
葉「ごはんは今食べたでしょ?」
見たいか?
見てええええ!!!
ドヤ街にでっかいスーパーを建設し
かつての同僚マンモス西の小さなスーパーが潰れる場面とか
泣ける
葉子と結婚させてあげて!お願いだからちばせんせい!
まあ「じょしこうせい」になったサチは見たいかも
ブレザーにミニスカ紺ソックス
みたい!でもロリサチも捨てがたい!
538 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 19:49:23 ID:2kW6vQZE
パラレルワールドでは、こんな作品があるのかも・・・
新・あしたのジョー(原作 梶原一騎、作画 影丸穣也 ・・・ 梶原一騎との
仲違いから、ちばてつや降板の為)
あらすじ
ホセとの死闘の後、拳を潰しボクサーとして再起不能になったジョーは
実は子供の頃の特訓のおかげで強烈なキックが使えることに気づき、
キックボクサーに転向することを決意する。
主題歌 よみがえれジョー(作詞:梶原一騎/作曲:渡辺岳夫/歌:ささきいさお)
真っ白に燃え尽きたあのヒーローが
真っ赤に燃えて帰ってきたぞ〜
よみがえれ よみがえれジョー〜
>>538 あっぶねー!
生きてたらマジでやってたな梶原センセー
女子高生サチは紀子と一緒だろ
コギャルかも知れんぞ…
千葉さんの女はみんな一緒
by丈
蛍三七子はチガウもん!ミナコタマンネ。
紀子「矢吹くんだって最初は国松くんかと思ったわよ」
丈「それを言うなら、紀ちゃんだってオチャラ」
丈は紀ちゃんと葉子を見間違えてた。
女はみんな葉子に見えるんじゃないか
オサゲのヒロインてかわいいよな…(;´Д`)ハァハァ
「ツインテールが・・」とか言い出すなよ?
言ったらおまいのテンプルに飛び切りのをぶち込んでやる。
パタリロがんばってるよな冬実
552 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 20:55:19 ID:WQzXQyH/
>>513 ジョーはまつ毛が長くて目がキュートなんだよね。
なんかちばてつやのタッチって貧乏くさくていやだ。
あと10分で生スタジオ
力石とジョー江原に降霊してもらえ
>>553 すごいな。1信者、2信者とか関係なくヒく発言だ。
力石徹のテーマって寺山修司なのか。。
どうでもいいけど、このおっさんあしたのジョーなんて
いっぺんも見たことなかったんだろうな。
"おいらボクサー"って、
力石は自分のことをおいらなんて"一切"言ったことはない
葉子はさすがにセレブファッションで決めとるけどな
寺山はあしたのジョーの大ファンだったと思うよ
大ファンだったら、力石の性格から想定される歌詞にするのが普通だ
ズーズー弁のかっぺはそれすら出来んかったと見た
所詮3文しばいの脚本かいてりゃよかったのによ
>>558 葬儀委員長だったわけだが・・・と釣られてみる
関係ないけど、HDDレコで7時間もぶっ続けで録画したことなんてないんだけど、
あんまり機械にはよくないんだろなあ。
半分くらいのところで5分のニュースでもはさんでくれたら良かったのに。
排熱しっかりしてれば何時間でも大丈夫だよ。
あの手の機械は9時間ぶっ通しの人も多いから大丈夫
このまま「2」も5日間ぶっとおしでやってくれないかな‥
あのダイジェスト版が「2」のすべてだと思われるとやるせなす。
あっ、そういうものなんですか。どうもです。
>>566 劇場版だけだとホセ以外のライバルの影が薄いもんな。
カーロス戦のロープ際の駆け引きも劇場版だけだとよくわからないし、
金に至っては「踊れ、踊れぇー」って叫ぶだけで1分も出てないし、
何よりゴロマキ権藤がいないのがさみしい。
俺も金の端折り方はショックだったよ。
韓国の正体知らんときだったから同情してたし。
しかも力石への友情の部分なんか名シーンだと思うし、残念な切り方だった。
>あのダイジェスト版が「2」のすべてだと思われるとやるせなす。
超同意!!!!!!!
. _〆(゚▽゚*)
v
つかNHKは、この反響に気をよくしてこの企画をシリーズ化すべきだろ。
そして第二弾で「2」一挙放送してオトシマエつけるべきだろ。
しかしジョーが金より力石スゲーになる時の理屈は
ちょっと失笑してしまった
出崎監督はなぜ金をはぶいたのかなあ‥
ジョーの減量シーンは、俺いちばん泣いたよ。
「俺のバンタム」これをはぶいちゃあいけないよ。
確かに。どうせなら2で、盛り上がりたいぬ。
>>574 減量時のサウナ・ビチグソがイメージダウンだから
なんだ2の劇場版はそんな薄いんか
やりすぎコージー見ることに決定
580 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 22:37:15 ID:qRQ0BaUQ
金竜飛はマンガ史上で初めて出てきた韓国人キャラだな。
すでにキラゲロ吐いてるジョーにイメージダウンとかねえよ。
でもテレビ版のホセはヒドイぞ。
ジョーと友情ごっこしてるし、こそばゆくて見てられなかった。
584 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 22:39:19 ID:haoMDkN+
地震速報くどい。たかが震度3ぐらいで。
>>574 まあ2時間にまとめるのに無理があったんだろうね。
カーロス〜金戦で1本、ホセ戦メインで1本の三部作にすれば
もう少し何とかなったんだろうけど。
でも2の物語りの方が現代的だと思うけどね。
大きな目標を失って彷徨う主人公なんて。
オレは2派。今回の1を見てファンになったやつは絶対TV版の2を
見たほうがいいよ。レンタルでいいから。オレは2では泣けるけど、
1では泣けない。
ジョーに否定的な解説者この後降ろされるよなw
>>582 俺は原作よりキャラが立っててよかったけどな。
もっとも若いころは美少年だったのには驚いたが。
>>587 このころなら大丈夫。
後にジョーの試合がテレビ関東に独占されてまでは。
>>588 それを言ったら、2のホセ戦の子供時代のジョーはw
>>585 だよなあ、あの壮大な物語を二部でまとめようなんて無理があるぜ。
>>588 いや、キャラに文句はないんだ。
ただ原作にないシーンでホセの試合の後、リング上から矢吹に英語で挨拶し、
それに応える丈のシーンがきっついのよ、さわやかっぽくて。
後、葉子とドライブしちゃうシーンとか、丈の性格でアレはないだろーって感じで。
シーユアゲイン!は確かにちょっとなあ。
段平、亀田のオヤジみたいに客とケンカしてるw
>>590 小さい頃からあの格好をしてたな
成長するたびに同じような服を買いかえていたのだろうか
>>573 主人公の言葉を借りて、あしたのジョーが、貧者のヒーローであることを自ら、否定した観がある
シーユーアッゲ―――ン!!は嫌いじゃないな
俺的にはむしろ草競馬のシーンがワケわからん
葉子との浜辺ドライブシーンはむしろ凄く好きだな
あの束の間の幸福的なシーンが前にあるからその後のいびつな足跡の衝撃がより大きくなる
草競馬のシーンのホセとジョーのハーモニーは確かに微妙。
ホセにシーユーアゲインって言われたとき
ジョーすごくうれしそうだった。 それがいい。
足跡のシーンは劇場版にしかないんだっけ?
宮城まり子って人が全部声担当してた、世界昔話ってヤツで
船が沈んで、最後の救命ボートに女の子を乗せて
自分は海の底って話の主人公が子供時代のジョーだった。
あの帽子にコート赤茶のバック、あきらかに狙ってやがったの思い出した。
>>597 いきなり馬を乗りこなすジョー。
原作でいきなり車を運転するジョー。
>>597 「これぐらい走れりゃ俺も免許とれっかなあ」にはワロタ
じーさんの声あってねーな
604 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 23:54:34 ID:NRB8bI+0
四半世紀ってすごいよね。
>>602 そーいや原作じゃあ公道でレンタカーをあちこちにぶつけてたなw
カットしたあのシーンの替わりにラストの葉子との関係の伏線を兼ねて
ドライブシーンにしたのかもな
浜辺なら放送倫理の世間的な体面もまだマシだし
矢吹は力石によって「完敗」を学んだ。
80年代に入ってその辺厳しくなったんだな。
花形も免許取ったみたいだしw
TV初期の頃のバイクに乗った特撮少年ヒーローーとかも
今はダメなんかな?
609 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 00:12:12 ID:d+1hnFgS
あんないいシーンで音消しはないでしょ。『俳人』ってダメなのか。
特撮おっさんヒーローなら知ってるが、初期って白黒のことか?
もっとあおいさんにしゃべらせろやーーーーッ
女は年取ると少女期に戻るというが、壇さんの笑い上戸ときたら・・・
やっぱり「うーやーたー」か
力石の墓参りでかけてるミネラルウォーターの小瓶なつかし
あおいさんすてきだったわー。
出崎さん、ちばさん、あおいさんの三人でも対談してほしかったな。
ジョーの声をあおいさんにって提案したのは出崎さんだよね、GJ!
617 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 00:36:00 ID:ay2FbmEC
アニメ1と映画2を続けて聞くと
やっぱりジョーの声が完全に大人に
なりきってるね。
力石が死んでからのジョーは常に寂しさ刹那さを背負ってしまってるけど、
それを、みごとに、あおいさんは演じてるな!まさに「ジョー」なんだな‥
今更ながら劇場版2の白木のお嬢さんにグットきた。
カーロスの声がジョー山中ってのは、いただけねえ。やっぱりTV版の中尾隆聖だ。
そうか?
俺は中尾の声が元々好きでないからジョー山の方が好きだな
ヘタクソさが変なガイジンらしくてw
なんでもいいからNHKは2を全話放送汁
声質は似てるッぽいなw
俺もジョー山中派だ、中尾はフリーザしか思い出さない
このダイジェストっぷりは我慢ならねえ!
劇場版2の主題歌まったく覚えてねえわ。
ソングファイルにはEDだけしか入ってねえし。
このダイジェスト版で「2」を判断するやつが何万人単位でいるんだろうな
・・・・。
ヤメテーーーー!!!!!1!
ジョーを今回の放送ではじめて見たって言う少年少女達が
「1の方が迫力があっていいよね〜」
「2なんて軽くってなんだかな〜」
とか言うんだろうか。
NHKの馬鹿ン。
ぜひ、レンタルしてでも「2」を全話みてほしいよ。
絵が綺麗なだけじゃない。群れない男が、
ひとりっきりで自分にケリをつけていくのをみて感じてほしい。
広川太一郎派はいないのか?
49話が始まる前のスタジオトークで司会アシスタントの中川翔子が
描いた絵を見たら力抜けてもうた…
これから力石の死までの闘いが始まるって時に同性愛の如く
ジョーと力石が抱き合った絵を描きやがった…
BGMが80年代してるね。
しょこたんジョーを「犬」っていいやがったw
NHKは責任取って1の最終話を放送汁
>>621 カーロスはジョー1の、広川太一郎だね
俺の中では
一番2枚目なカーロスだったね
>群れない男が、ひとりっきりで自分にケリをつけていくのをみて感じてほしい。
エエこと言うなあ。絶対2テレビ版見て欲しいよ。
>>625 萌える〜萌える〜萌えるゥ〜
俺の心が〜♪
>>632 テレビ版ではジョーがパチンコしてるときに河合奈保子が流れていた
ヤングボーイあなたのすべてーーがー
紀子若いのに喋り達者すぎだな
確かパチンコ屋で「青いサンゴ礁」も流れてた。
>>637 そうそう。さっきオンエア見て、こんな曲だっけなって。
金の声カイシデンっぽいな
あの藤田紀ちゃんならジョーにもなんかついていけそうなんだが
2初めて見たんだけど、真っ白な灰に・・・のシーン
漫画でもノリちゃんだったか?なんかすげー違和感あったんだが。
葉子さんじゃなかったか?
たしかにw 大人っぽすぎだろ‥
>>635 広川は大物感というか存在感はずば抜けてるな
その代わり冷静過ぎて野性味が弱い
中尾は大物感には弱いが野性味はある
山中は同じく大物感は弱いが明るさがあるってとこかな
>>643 他人の空似でござる w
大人っぽいを通り越して強そうですらある紀ちゃんwww
>>647 ___
/::::::::::::::::::::::\
/⌒'' - 、 / ::::::\
| 、 \ / ::::::ヽ
.| ヘ \ | ,,.ノ ヽ、,,, ::::::::l
| _ ヽ | -=・-) ,-=・-、 ::::::::i
V ._二二ヽ / ⌒ ( ・_・(' ⌒U ::::::::::i <矢吹くんは寂しくないのん?
|/ \| ┃ ,ィェエヾ、┃u 6)___
| _| ┃ヽニニニソ ┃ ソ ⌒ ─ 、
.| / ヽ ┃ ⌒" ┃ i _,,-~ )
| \ ┗━┛ _ ノ ∠ー< へ、 /
| `ー-__一'_ ノ \ \ ノ
V ∠ \ ヽ /
/ / ヘ |/
/ / /
>>647 そうか、じゃあ俺が考えてたシーンはあれか
海辺で話したあたりのとこと混ざってんのかな。そろそろ読み返さなきゃいかんな。
ぜひ、そうしてください。
乗馬シーンイラネ
ファンファン・・・
重慶さんのエピソードも良かったよな。
リハーサルで声を張りすぎて、本番では、しゃがれてしまう‥
重慶さんも、おっつぁんそのまんまだ。
おお!そうだ!そうだよ!
映画のホセたしかファンファンだよ
ファンファンのホセは良かったな
グッドラックのシーンと声が別モンに聞こえた記憶がある
西部警察でレギュラーだったな。
その後、ある事情によりトウベイさんにチェンジだったっけか。
しかしハリマオは省いても良かったんじゃないか。葉子がドランク症状に
駄目押しするのと、野生を取り戻させるって意味しかないだろ?
>>658 ヤーブーキー??
ユーアーベリーベリーハクジョーモンデスーネー?
きたーーーフラグ
662 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 01:30:50 ID:d+1hnFgS
5日間じゃなくてひと月ぐらいかけて全話流して欲しい。もちろん2もね。
劇場2は、あまりの短縮ぶりに切なくなってくる。減量のシーンがないのは残念。それにテレビ版より色がくすんでいるような…。
色わりいよね、薄い青がかってるというか‥
葉子さんってどの辺からジョーを好きになってるんだ?
浜辺で話す時はもう好きになりかけてるよな?もともと興味はあったと思うが。
はじめて〜会ったその日かぁら〜♪
>>664 俺的にはパンツドランカーが確定した(それも重度)のがキッカケだと思う
もちろん俺個人の勝手な想像だが
それは元々好きだったんだ事に気付いた瞬間じゃないの?
梶原一騎はSM趣味をお持ちだったそうで、飲み屋のママを逆さ釣りにしたり
したらしい。きっと葉子も逆さ釣りしたいタイプだったんだろうな。
>>664 ああ見えて、葉子はMだからw、
金竜飛戦かで、頭から水ぶっかけられてからじゃない。
自覚というか、自分で認めたのは、もっと後だと思うけど。
>>666 お菓子配りのときかwwwww
>>665 最初は「好きだからとかじゃなく責任感とかからジョーを心配してた」
みたいに感じてたんだがやっぱドランカーで危険ってのを知ってから
初めて気付いたのかな・・・。素直じゃなさそうだし。
葉子ってオールバックなの?やっぱり。
実在する人物で同じ髪型の人って居ないかな。
十一時半から十二時半まで停電だったよ! あおいさん楽しみにしてたのに。
>>667 最初は力石を好きだったんだよな?
>>669 ジョーが葉子にたいして素直に接しないあたりに
なんかその「女にいじわるしたい」みたいなのが分かるような・・・。
見ない方が良かったかもよ?
台詞喋ったんだけど、最早別人・・・・・
>>675 映画だけの葉子だしな、あんまり関係ないって感じがした。
どうせなら映画ハブられた仲村氏呼べよ、作監呼ぶくらいならさ。
>>667 な・・・っ?なんだと・・・・?
なんかの・・・なんかの間違いじゃ・・・・・(ハッ!!?)
>>670 あぁ、葉子さんはかなりのMだよな。こういう女性好きなんだが。
>>672 俺は宮沢りえに見えて仕方がない。
眉間にシワよせて悲しんでる顔とか。
強烈なパンチを貰うと喜ぶS男と
段平にムチ打つM女か・・・
いかん、上はともかく下はアリだ!
Mの気持ちがわからねえヤツはSはやれねえよ‥
>>679 こうしてみるとめちゃめちゃだなwwwww
おっつぁんなんて真性のMだしな。
そういや最近の若い女の子って普通に「アタシM」とか「どS」とか言うけど
そのたびにハアハアしてる俺がいる。
待て待て待て待ておまえらw
ここは別に性癖カミングアウト温泉ではないw
なんで映画版は感動的なBM殆どカットしてんの?
映画版ラストだけはいいな。
エンディング曲も映画版はびみょう。
そういえば俺、ジョーのパネルみたいなやつもってるんだが
レアなのかな?
バウバウ寝てたなw
なんどでも書く必要がある。この劇場版で「2」を判断するな。
今回1を見て感動した若人は「2」TV版を見るべし。レンタルで。
ジョーは死んだの?
絶対死んだよね
対ホセシーンは凄い感動的なのに、映画版だとすっごく軽い。悔しいから今からビデオ観る。
2のエンディングは名曲
はい、死にました。
果てしなき闇のかなたに
ね。
>>690 よくある「右を向いてる。漫画での右側は未来だから生きてる。」
ってのを俺は信じてるけどな。梶原は「白木の家でたたずむジョー」
みたいな絵を公式に載してるけど、あくまで「こういう案もあった」って話だしな・・・。
>>686 ジョー山中は結構「キワドイ」曲書いてるな
人間の証明の「Mama〜♪」の部分とかQueenのボヘミアンラプソディとメロディ一緒だし
「Hey、Joe〜♪」とかジミヘンの曲タイトルまんまだし
まあ考えすぎかも知れんが
甘いなぐさめ〜など今は〜
ちくしょうっ!祭りもこれで終わりかっ!
699 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 02:20:41 ID:vUXJ+jFX
劇場版ではしょりが酷いのは仕方ない。やっぱり2が泣ける。1は泣けないんだけど。
やっぱり印象が軽いなあ
俺は明日から「2」一人で見るぜ。
ファックス送るのって女ばっかりだな。
前にファックスで決める漫画ランクで1位は聞いたことない少女漫画だった。
ジョーは8位でなんか納得いかんかった。
705 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 02:24:31 ID:vUXJ+jFX
>>704 劇場版にはなかったが金竜飛の過去も涙もんだよね
じゃあ俺は手を洗ってくる
マジなファックスのとき、トムが笑いこらえてるな。
>>703 渋くてあまり上手くない絵(想いがつまっててかっこいいけどな)が
たくさんあるなかにたまにデフォルメされた絵があって吹いたwwwww
寂しいぜ。
今回の神は、ちばてつや、出崎統、島本和彦だったな。
死神は岡田と香山とショコタン
712 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 02:34:33 ID:YaI/N05H
女は馬鹿だってのがよーくわかった
漏れは負け戦とわかっても己が道を行く
713 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 02:38:27 ID:PMjS+ckc
しょこたんの犬発言にはワロタ
>>699 1はあのジョーが試合後に憎いあん畜生に礼と握手を求める姿に感動し、直後にまさかの
終末の衝撃にジョーと一心同体化して心で咆哮するのが正しい見方
2は青春の完全燃焼に涙と賞賛で文句なく正しい
ちなみに俺は劇場版EDよりMIDNIGHT〜の方が好きだった
715 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 02:47:55 ID:PMjS+ckc
あおいてるひこの喋り下手さはパンチドランカー並みだった。
声優やったとは思えない
>>715 考えがまとまって喋り始めるまでの時間がかかりすぎだったな。
でもあおいはまだいい。メインアナがそんなだったぞw
EPGで予約録画したら、劇場版を抜かしちゃったよorz
だって色分けが映画扱いになっていたんだもん、まいったわ。
ホセ戦終盤の、ジョーの技のオンパレードはゾクゾクくるんだがなぁ‥
劇場版ではこねえな。 さて、「2」のDVDみるかなっと。
>>538 同じ格闘技ってのもなあ
どうせなら隻眼の投手として巨人入り
ジョーは死んでるよな?
5日間、実況に参加して死にそうだよ。
全体でのベストは、ちば、出崎対談。
次の同じような一挙放送があるころには、2chなさそう。
最悪だったのは、アニメ夜話で出てきたメガネだろうね
723 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 03:05:55 ID:vUXJ+jFX
>>714 いまBS終わったけど、2を見たあとに1を見ると、たしかに面白いけど、ジョーが幼稚すぎで、子供騙しみたいなんだよね。
自分的に、1で泣けず2で泣けるのは、そのへんに理由がありそうで。主観まるだしで悪いが。
>>722 香山のババアか
アイツは方々で嫌われまくってるのに何でNHKは呼ぶかね?
さ
湯
よ
1のジョーも2のジョーも好きだ
2のジョーには哀愁があるな
ぶっちゃけ原作が一番いい
すまんけどw
>>713 飼っている丈と犬読み間違えたのかショコタン
729 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 03:14:43 ID:ZZPYkRxZ
>>724 まだバカサヨがいるからな。
何が識者分って格差社会の予見やらまったく…
1960年代なら羽振りの良い会社も有ったし日雇い労働者もいたよ。
今問題になっているのは、公立校の質が低下してスタートラインに”格差”が出ていること。
>>723 ジョーは救いのない育ちの子供だったんだから仕方ないでしょ
でも1のときも成長してからもジョーの性格自体はなんら揺らいでるとは
思わないからかこいいよ。
泣けるとか泣けないとかどうでもいいw
732 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 03:25:03 ID:txL8UqG8
つーか、減量した力石って、ほとんど日野日出志のキャラだよな。
壇ふみさんが、こんなに熱くジョー=白木葉子のことについて
思い入れたっぷりだった何て、意外な気がして嬉しかったなあ。
それに、「あしたのジョー」に思い入れがあるからこそ
他の声優の仕事を殆どそれから引き受けなかったという、
あおい輝彦さんにも感動した。
ブラザー・トムのっこみが、人をけなしたような発言で空気嫁ない感で嫌だった。
大人が「おたく」っぽく熱くなって当たり前じゃん。大好きなジョーについて皆語ってるんだから。
「医者はどこだ」=「水はどこだ」かよw
劇場版は今回初めて見たが、原作を全部読んでいたので物足りなく感じた。
テンプルを打てず連敗し、苦悩する姿その苦悩から立ち直るまでの様子が描かれておらず、話を端折りすぎだと感じた。
ただそれも2時間足らずで収めようとしているので致しかたのない話なのだがな。
さらに画風が変わっていたのが少し気になった。原作から掛け離れすぎ。
しかし、純粋にアニメ映画としては十分楽しませてもらった。5日間全て見たがアニメをこんなにも真剣にしたのは初めてだったな。
原作の絵との違い議論は食傷気味だが
2は原作ラストの頃の絵に実は一番近いと思う
>>735 劇場版はダイジェスト版だな
そういう見方すればよくできてる
ただ、ジョーが妙に大人で
たとえば原作ではハワイでジョーはホセに殴られるが
劇場版では馬にのったりして、なんだかなあとは思った
白木葉子の水着シーンがないのもやや残念w
ちばさんの絵は本来端正だからね。
ホセがジョーを殴るシーンは70年代はOKかもだが、
80年代だとライセンス停止とかなんとかリアリティが邪魔をする。
それにしても名シーンの多いアニメ=漫画だよね
セリフひとつひとつといい、シチュエーションといい
今や伝説になってる名場面がこんなに多いというのも名作ならではだろうね
>>737 まあだから2はtv版見ないとって話になるんでしょ
742 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 03:44:08 ID:vUXJ+jFX
>>733 告白シーンのとき、涙目になってたな、檀さん。葉子がはじめて、ジョーを愛してると気付いた時、それが愛する人との、永遠の別れだった。
自分も、その切ない結末に涙したな。
2はリアルで見てたが
ジョーが打ってたパチンコがいわゆるフィーバー台で松田聖子の曲が
BGMになってたの覚えてるなw
ちなみに原作のパチンコシーンは手で玉を入れるやつだった
むしろジョー2の製作時期は60年代後半〜70年代前半をリアルタイムには描けないし
「時代劇として」描くにも時代が近すぎるという不幸さがあったんだよなあ
>>733 やっぱ、好きなアニメや漫画の話は盛り上がるよな。
今でいう、どんなイケメン学生でも「次は100%だ」とかは知ってる感じ。
いくら大人になろうと漫画やアニメの話するときは
ガキになっちまうんだよな。良い意味で。
凄い5日間だった。視聴料分は十分過ぎるほど堪能したよ。
西のへタレから2での変貌ぶりとかまさに名作。
>>736 ちばさんが、出崎さんとの対談で
「僕の漫画のキャラは、後半になるにつれて
普通、どんどん、ちっこくなっていく、鉄平にしても何でもね。
でも何故か、あしたのジョーだけは、体が大きくなって伸びちゃったんですよね」
って語ってたよね。
一巻のジョーと最終巻のジョーを見ると見事に成長してる。大人になってるもんね。顔も体も。
確かに、2のジョーの顔つきや絵柄はそう思ってみると後半の漫画のジョーに著しく近いんだよな〜。
>>742 恋愛シーンはどうでもいいと思ってる連中もいるよ。
wowowのジョー一挙放送で合間に辰吉が思い出を語るのがあったが、
ラストにグラブをなんでおっちゃんに渡さないのかって言ってた。
わかってないなコイツとか思ったけど、男の物語として見たら葉子に思い入れはないかもね。
>>745>「次は100%だ」
え?それってジョーの中のセリフ?
有名か?
TV版だとホセはジョー殴ってるよ
葉子の水着もあった
個人的に、2は1より丈が大人っぽくなってるのは
原作でも力石〜カーロスが少年時代、その後が青年時代
って思って読んでたから違和感ないなあ。
アニメが80年に作られて雰囲気が変化してるのも
丈の環境が1の段階と変わったのを考慮すると
上手くマッチしたように思ってたくらい。
無性にtv版2が見たくなった・・・
迫力はやっぱり1には敵わんけど2のほうが
ジョーにも他のキャラにも感情移入できるんだよね。
もしかしてトムとコーンを間違ったんじゃないだろうな?
ブラザーコーンはジョーのファンだったような・・・
>>751 そうだったか?
それならホセのライセンス取り上げろ!
755 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 03:53:29 ID:txL8UqG8
葉子の水着って、ビキニ?
TV版にあったメンドーサ戦の小さい頃のジョーと
力石が出てくる回想シーンがなかったな。
あそこでジーンと来た記憶があるからちょっと残念だった。
劇場版てテレビ版のシーンをそのまま使ってるのかしら?
>>758 新作カットも結構多かった
というかこれの公開はテレビの最終回のちょっと前
ホセの太い眉毛に製作現場で誰か気付けよw
カーロスはどうやって日本まで来たんだ?
>>749 辰吉か、最近、タイのジムに行ってるって話があった。
大阪帝拳からも引退を勧められているらしいが・・・
リアルで、真っ白な灰になりたがっているとしか思えない。
当時は相当きれいな絵だと思ってたがそうでもなかったな
アニメもやっぱみてくれだけの技術はそれなりに上がってるんだな
むしろ1の絵が案外見れた印象
>>763 ジョーと違って家族もいるのにな。
息子なんて進学やめてボクサー目指してるぞ。
明らかに帝拳の会長怖がってるよな。
ボクシング自体も、辰吉も特別好きじゃないけど、薬師寺との試合だけは
神がかってたな。アレは美しい試合に見えた。
薬師寺嫁がブチ壊したけどな
768 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 04:10:37 ID:vUXJ+jFX
>>751 ホセに殴りかかったシーン。青年になっても、いざという時は地が出るんだろうな。w
単なるDQNだった少年時代に比べ、ある程度、社会や体制に適応しつつも、自分の信念を貫くのは、決して矛盾しないわけで。団塊のヒーローから一段、高いところに昇華した、青年時代のジョー。
>>750 幽々白書って漫画の多分一番有名な台詞。俺がまだガキだから
ジョーの「真っ白な灰に・・・」みたいに有名で他の世代にも通じる台詞とかが
あまり思い浮かばなくて。だから「今で言えば」と書いた。
ジャンプ世代もジョー見たか、いいねえ。
>>770 世代的には幽霊白書よりラッキーマンくらい。親父がジョー好きで
中学のときに親父の持ってた漫画読んだ。元々古い漫画好きだから
他には男塾やキャプテン、キャッツアイも好き。
あおい輝彦が元ジャニーズとは知らなかった
しかもジャニーズというそのものずばりのグループの一員で
ジャニーズの初代アイドルだったんだとさ。
あおいと西郷輝彦をよく勘違いする俺。
当時はジャニーズといえど骨があったんだな
でも給料安いからみんな逃げるらしい。
ひろみゴーとかもそうだったって、今と大違いだけどな。
>>760 あれは反則シーンだけ眉毛が太くなる原作漫画を忠実に再現したんだよ。
むしろ製作スタッフを誉めてやれw
トリビア:ジャニーズとはもともと野球チームの名前だった
779 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 06:07:40 ID:3hWoDM4G
壇ふみは相変わらず空気嫁ない女だった
>>749 辰吉らしいな。色んな意味でまさに拳キチだし。
親父さんとの絆が強いらしいし。
俺も子どもの頃は同じ感想だったけど、
漫画の方購入して読んでるうちに葉子でいいんだ、と思うようになった。
劇場版、よりによってトムス改編版…
最後の最後になんだよこれ
大昔のLDのほうが色綺麗だぞw>2劇場版
映画ジョー2は時代と差し違えてる感じですなぁ
BS漫画夜話でたまに話題に上ってた「80年代に入って梶原一騎という巨星が失速していく…」辺りの話を思い出しましたわ
これだけはリアルタイムでなく後追いで見れてよかったと思える
1の頃の熱狂は同時代で体感したかったが…
俺の青春時代ってアニメ的な熱狂はエヴァンゲリオンだったからなぁ…
主人公がどんどん自閉していって、心の補完とかいう半ば無理矢理な方法によるアイデンティティ確立で話が終了。
ジョーみたいに燃え尽きて想いが昇華されることなく、
何もかもがすっきりとしないまま終わり、今更のように続編の話が出る…
あれはあれで出口の見えない、明確な答えの出ない陰欝な空気の支配する世紀末の反映ではあったんだろうが
>>664 原作じゃジョーがプロテスト不合格だった時に
力石が「そういうお嬢さんこそ(以下忘れた)」と指摘してる。
だから少なくともそれ以前からさ。
>>783 世はまさにラブコメブーム到来だったからな>80年代
タッチうる星とかきまぐれオレンジロードとか
壇ふみの葉子は良かった
マンモス西の声は沙悟浄とダブるからイラン
2を軽いと感じるのは、やっぱり音楽の影響大かもね。
頭の中は未だにジョーや力石のテーマが流れまくってる。
788 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 08:58:56 ID:84HYfhJQ
画面の明るさとか、色が濁らずにスッキリしてる所も軽く感じる原因だと思う。
アナログをデジタル化したときの補正がちょっとわざとらしくなってる
その辺がLDの方が良いって言われるゆえんかな
790 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 09:24:59 ID:V+KM1nGI
791 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 09:28:07 ID:84HYfhJQ
水が欲しくてしょうがない力石を海に連れて行く洋子は悪魔だな。
海ではしゃぐ葉子、車に引きこもる力石
ジョーに強い選手をあてがう葉子、パンチドランカーになるジョー
ヒドス…
793 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 09:31:45 ID:YaI/N05H
昨晩の劇場版。ホセ戦の前に戦ったブランカみたいな相手。
実はあいつ最強じゃない?
寒い冬にただ一輪だけ頑張って咲いていた花を摘んじゃう葉子も悪魔だな
ウルフは世界だ世界だ
といってるけど強いとはいえ
本来格下相手の矢吹にあんなびびってるようなチキンでは
世界レベルの強豪とファイトすることすら出来ないとおもう。
あそこらへんあたりでリタイアできて本人にとって幸せだとおもう
オイラが初めて見た劇場版2が民放の夏休みアニメスペシャルで
時間の都合上、更にはしょられまくってた件について。
昨晩の放送を見て初めて知りましたよ。
その時録画したビデオテープは何度か見返してたから初めて見るシーンがあるのはすぐに分かった。
久々に見返してみたら同じテープにスケバン刑事のOVA版やらテレビ探偵団やら入っててカオス状態だったのでちょっとワロタ
797 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 10:00:11 ID:84HYfhJQ
2の劇場版見るのは二度目だが、ジョーと元気が対談していたのは憶えてなかった。w
紀ちゃん、声老けすぎ。
映画はこうやってみるとただの早回しでテレビ版の感動がなんにも伝わらん
毎週一回ある口笛のBGMバックでジョーが哀愁漂わすシーン。
それが視聴者にたっぷり蓄積されて最後の伝説の試合があるのに
昨日のあれで語れる松村とかNHKのアナウンサーは偽者だと思った
その辺突っ込んだり熱く語る人がいなかったのがな・・・
4日間も流しまくって貴重なゲストや証言も見れたのは良かったけど
昨日の最終日になんであんなしょぼいゲストにしたんだろ(あおい以外)
まあ2はあんま認めてないPが作ったのかなw力石ための4日間だった
トムなんてまともに見たことないんじゃないの。
何かふられても漠然とした感想でごまかしてて具体的なコメントは一切してなかった。
声優ゲストは檀ふみよりも、シリーズ通して出ている白石冬美の方がよかったな。
>>798 その辺がTV編集映画の弱点なんだよな…
802 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 10:42:12 ID:SckR17XN
香山って噛ませ犬?
雷で1瞬停電して
録画中だったあおいと壇の部分とか消失してしまった
こういうのHDDレコーダーの欠点だな、
まぁ前日のちば出崎対談が録れたからいいけど、、。
あおい輝彦が「スタッフが凝りすぎてアフレコの時に絵ができていない」って言ったのが面白かったね。
「それほどジョーは熱意をもって作ってたんだ」と言いたかったんだろうけど、実はすべてのテレビアニメ
でそれが常態化してるんだということを知らなかったんだね。
多分、画面が全然出来てないことに驚いて「どうしてこんなことになってるの!」と聞いて、一般の声優で
ないスターであるあおいの機嫌を損ねたくないスタッフが「これはジョーという作品をすごい熱意で作って
ますから、絵に凝りすぎて遅くなってるんです」と説明しちゃったんだと推測される。
ギャラも決して高くなかったと思うけど「他の声優の倍出ています」と言われてナットクしたのかな。
壇ふみはひどかった。香山リカと並んで壊滅的にひどかったな。本当のバカなんだ。
名台詞を言い合うところで壇がふきだしたときのあおいの悲しい顔といったら・・・
葉子ものりちゃんもそうだがカルロスとホセと、なんで声優変えたんだ
テレビ版の感情こもった悲痛な叫びでもう印象固まってるから変
西はきづかないが
俳優で高級感を演出したかった
今は反省している
809 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 12:28:45 ID:c7/7I/cX
今考えると映画2はテレビと同時進行でよく公開できたな。
決して悪い出来じゃないけど、できれば出崎監督には再エディション版を作ってほしい。
810 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 12:33:10 ID:vDK7dsz6
811 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 13:05:33 ID:aI2pSZjW
はじめてアニメ板に来た・・・
一晩経っても気になる
ジョーは死んでしまったのか、生きていたのか
このままでは、おちおち眠れず、こっちが燃え尽きてしまいそうだ
>>764 あー、オレもそう思った!
何か2ってもっと凄く奇麗な絵だったという記憶があったけど
線が雑というか、むしろ1の太い線や試合の迫力の演出など見応えを感じちゃったヨ。
2が劇場版だったからかな〜なんか色も全体に薄くなかった?
「新エースをねらえ」とか「ベルバラ」何かも今見たらそう思うのかなあ。
美術監督に小林七郎が入ってるからかな?>色薄い
ジョー2の頃ってどのアニメも薄っぺらい絵でキャラも崩れてた印象がある。
その中では相当キレイな方だったんじゃないかな?
特に画面のキラキラした感じが印象的。
815 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 13:17:02 ID:84HYfhJQ
力石の死に顔が微笑んでいたから、ジョーも死んでいると思う。
梶原の原作では、椅子に座って日向ぼっこをするジョーに寄り添う洋子
というのがラストシーンで、ジョーは眼を閉じて微笑を浮かべている。
>>769 あまり他の世代には通じないんじゃないかな。
ジャンプもので一番通じるのは、幽遊より一時代前の「我が人生に一片の悔いなし」だと思う
※その時代の「ボールは友達」「お前はもう死んでいる」もかなり浸透してると思う
絵を拡大して間延びしたような感じになってた。
色ははっきり飛んじゃってたと思う。
手持ちのビデオはもっとシャープなんだけど…
2もいいなと思っていたけど、
正直1のテイストで続けて欲しかったな。
原作に追いついてしまったのが本当に残念。
819 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 13:21:41 ID:dryIdbz6
フザケンナこんなことなら「2」には一切触れず、
劇場版も流してほしくなかった!
矢吹丈が生きているのか死んでいるのか、それを問い続けながら
日本は現在に至っている。
映画ではカットされてたがホセのコークスクリュー浴びたWBCかWBAのチャンプも
タンカで運ばれて即死した。一発でもテンプルに入れば死に至る恐怖のパンチと言う設定
そのコークを矢吹は試合中に致死量遥かに超えた数、喰らってるから
死んでると考えるのが妥当
ホセが言ってた通り後半ラウンドは死んでいるのだが気力で動いていたブチャラティ状態
あしたのジョーは力石戦で終わっていても、名作だったんだろうけど。ここまで人々の記憶に残る作品になったか疑問。
823 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 13:45:31 ID:84HYfhJQ
なっただろ。
アニメ化前から力石の葬式に大勢のファンが集まる人気作品だ。
どちらかというと泥臭い力石戦までより
その後のほうが心に残る
BSの特集、塚本晋也のやつとか、スタッフに話を聞くあたりはおもしろかったな。
せっかく、アニメ版ジョーの特集なんだから、漫画をどう映像化したかとか、原作にない表現とかを
徹底して特集して欲しかった。
芸能人ゲストは、アニメも漫画もごっちゃになってるやつばっかりだから(゚听)イラネ
−ラストでジョーは死んだのではなく、旅立ったのかもしれない、
という解釈ですね。
出崎「死んでもいいと思うなんて、絶対にあり得ない。今なら、俺も
そろそろ死んでもいいかなと思うけど、当時は思わなかった。
多分ジョーは、死というものをそういうふうには考えていないだろう。
人間って、しかたなく死んでしまう事はあるよ。
しかたないけれど死んでしまうというのが、人間の死というものだと
思う。俺は色んな作品でそういう死を描いてきたつもりなんだ。
何かをやりきって死んでいくなんて事はあり得ない。みんな何かの
途中で死んでいくんだと思う。その死が、後で生きている人達に
残っていく場合がある。力石もそうだよ。あいつだって自分がやった事に
納得して死んでいったわけじゃない。力石の死の意味を考えたら、
ジョーが燃えつきて、やりたい事をやりつくして死ぬなんて、あり得ないと思う。」
827 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 13:56:30 ID:c2x6rqnn
マガジン連載時に2ちゃんがあったら力石死亡で5スレくらい、最終回で5スレくらいは
いってただろう。
単純にあてはめるのはかなり苦しいがデスノートのL死亡時と最終回くらいの騒ぎ?
828 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 13:56:48 ID:grxv1VFd
漫画のキャラクターの葬儀はジョーが最初で最後!
どんなに優れたキャラクターが死んでも葬儀まではやらなくなったな
>>822 なるはなったと思うよ。
ただ、「あの時代を象徴する作品」というのと
アニメ技術が発展していく中での意欲作という残り方だったかもなあ。
丈の真っ白な灰というラストまで描ききって
70年の青春謳歌から、普遍的な人生賛歌になった気がする。
830 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 14:02:17 ID:OwRvkUYX
831 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 14:10:01 ID:V+oqEoAt
ショコタンに引いた
834 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 14:30:47 ID:tXyGPr7+
俺の中の矢吹丈は灰になったシーンのまま残っていくと思う。
だから、あそこでジョーは死んだと考えたい。
ホセ戦以後のジョーの生きてる姿を想像できない。
俺の中では完全に象徴化しちゃってるんだろうな、ラストシーンが。
すみません。劇場版でカットされたジョーのドサ回りってのはどういう内容のものなんですか?
どなたか教えてください。
>>829 たしかに、力石戦以降がなくても、歴史的名作には違いないが、体制に立ち向かう英雄という、狭い枠で語られる存在になったかも知れないな。普遍性がないかも。
ドサ回りというかウルフをボコボコにしていきがる
ゴロ巻き権藤をびびらせたボディブローが無かったな
838 :
名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 14:45:32 ID:aI2pSZjW
>>815 >梶原の原作では、椅子に座って日向ぼっこをするジョーに寄り添う洋子
>というのがラストシーンで、ジョーは眼を閉じて微笑を浮かべている。
梶原さんの原作を読んだことがないので知りませんでした。
命は落とさなかったが、廃人化してしまったジョー。介護に明け暮れる洋子。
見たいような、見たくないような・・・。
ジョーが「あしたのために」にアクションを起こしたきっかけは、力石の存在があったから。
ジョーにとって力石があしたであり、力石を追いかけて、同じ黄泉の世界に旅立って
しまったのではないか・・・、それが「あした」の本当の意味だったのではないかと
朝まで眠れませんでした。
と、少し話変わりますが、私は、洋子がジョーを異性として最初に意識した場面は、
ジョーが裁判所で少年院送りの判決を受けた後、廊下で洋子に「かわいそうな人ね」と
吐き捨てられたシーンだと思います。
>>838 何か根本的なことをカン違いしてないか?
あと成長期途中のジョーの体が大きくなりすぎて、力石と同じ
過酷減量に苦しむシーンが全部カットされた
最後、サウナで下剤飲んで苦情浴びたりするとことか