【黄色い悪魔】タイガーマスク 4【虎の穴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最終回の後、控え室で
昭和44年から46年にかけて放映されたプロレス・アニメである。秘密組織・虎の穴出身で“黄色い悪魔”と
呼ばれた悪役レスラー・タイガーマスクが、やがて虎の穴を裏切ったことから命を狙われる身となり、次々
と襲いかかる残虐な刺客と戦い続ける。そこで繰り広げられるのは、敵ながら魅力溢れるレスラーとの激戦
の数々。だが、この作品は単なるプロレス・アニメの枠には収まらない。タイガーマスク=伊達直人が組織
を裏切ってまで戦い続けるのは、自らが孤児であった過去ゆえに、孤児や恵まれない人達のために我が身を
捧げると誓ったからなのだ。タイガーマスクは、そんな壮絶な人生ドラマでもある。

前スレ【黄色い悪魔】タイガーマスク 3【虎の穴】http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1156593775
前々スレ【虎の穴】タイガーマスク 2 http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1140951828
前々々スレ              http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1099798631

ネタは歓迎(^o^)、荒らしは禁止(>_<)。これからも明るく楽しいタイガー板で行きましょう(^^)/~
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 10:48:32 ID:???
シッテルよ
3坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/01/04(木) 10:53:39 ID:4IK2ng0x
3
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 11:07:29 ID:???
最終回の後、控え室で 「今スレも明るく楽しいタイガー板で行きましょう(^^)/~ 」と思うグレート
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 11:18:04 ID:???
南極ルリ子号、若月サブ号、こちらでも受け付けております。m(- -)m
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 11:35:37 ID:NI347z6U
>>4>>5 最初から飛ばしすぎだよ(*^_^*)
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 19:35:59 ID:4Ws3yBDz
みんな、新しいスレはこっちだよ
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 20:38:50 ID:???
新スレ待ってましたーっ!南極ルリ子号に乗って
気持ち良くイッてみようかー!
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 21:33:12 ID:???
欲求不満の熟女に大人気!高岡式バイブ・本日入荷!イケメンレスラー
ケン・高岡が、熟女の茂みの奥深くまで徹底的に愛撫する!オーガズム必至!
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 21:47:47 ID:???
死神「虎ハ裏切リヲ許サナイ、殺ス!」

「伊達直人の命、五両にてジェーンさんに落札!」
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/06(土) 21:51:34 ID:???
南極ジェーン号は受注生産となっております。
ピンクのサングラス、トレンチコート、ロングブーツ、は別売りとなっております。

尚、必要異常に突き捲くりますと「ケダモノの様なあがきっ!」と音声が流れる仕様になっております。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 01:17:15 ID:???
必要以上
13名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 04:27:35 ID:???
大木金太郎さん、合掌。
ミスター?相手に頭突きの文字通り
”頭”を使ってタイガーに勝たせた手腕はさすがでした。
14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 05:07:46 ID:???
タイガーへの友情にも涙を誘った。
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 08:11:14 ID:y0IQc0uD
タイガーがピラニアンと戦った神宮(外苑?)プールっていつ頃まであったの?
で、今何になってますか?
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 21:38:24 ID:???
タイガーマスクの最終回は子ども心にも泣けた。
また見たいな。どっかで見られませんかね?
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 22:27:23 ID:???
買う余裕があるなら
>>16
DVDが一番手っ取り早い。全18巻でTV版を全話収録。単品で売ってるから
最終回だけでよければ
Vol.18だけ買えばいい。
一巻だけなら五千円くらいで買えるよ。
それを高いと感じるか否かは個人個人の問題だがね。
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 23:03:31 ID:???
最終回の後、控え室で「俺の勇姿を見たければ18巻を買え!」と思うグレート
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 02:02:00 ID:???
最終2話だけを見るより
そこまでの流れを見たあとに見るほうが感動する。
とくに三人の虎の穴の支配者が破れて
ボスが登場するところからは伏線として見たほうがいい。
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 03:44:10 ID:???
最終回は感動モンだったけど、個人的には死闘のタッグと恐怖の地獄作戦が(特に作画?)一番燃えた。
21スピード:2007/01/08(月) 03:59:32 ID:gNEwhoL/
 タイガーマスク、昭和45年のアニメ放映時は私、小学2年生でした。
学校ではプロレスごっこがさかんで、プロレス番組もよく見てました。
 テレビだけでなく、「本」でタイガーマスクが見れるよ!とお隣の
同学年の子に教えてもらい、初めて、マンガ本を買ってもらったのが、
「ぼくらマガジン」。以来、ずーっと、少年週刊誌を購読しましたねー。

 TVタイガーマスクの、特に最終回近くのストーリー展開は、超絶ですよね。
スタッフ、声優ともすばらしい。作ってる側が狂気にはまったと、
誰かが表現してるくらいです。
 みんなに見てもらいたいアニメでした。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 08:06:43 ID:???
TVのタイガーマスクのミュージック集CDが廃盤になってます。残念!
なぜか二世の方だけ売ってるし。
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 14:10:39 ID:???
最終回のグレート戦を
ちびっこハウスでテレビ観戦していた健太たちが
タイガーマスク=伊達直人と悟った瞬間の場面も
ジ〜ンと熱いものがこみあげてきた。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 21:26:15 ID:???
どのスレでもそうだが、ヲタのレスは一言多いな。と思ったグレート
25スピード:2007/01/08(月) 22:40:06 ID:gNEwhoL/
 原作のマンガより、アニメの方がおもしろかったですね。
顔や体つき、動きがかっこよかったし。
 当時ソフビの人形もたくさんそろえましたし、リングマットも持ってました。
夢中になって、空想の世界にはまってましたわー。
 原作にない、大門大吾、ミスター不動、ケン高岡、
虎の穴の「幻のレスラー」などが、たいへんおもしろくて、
緊張感もありました。

 特に、幻のレスラーが正体を現し、ビッグ・タイガー、ブラック・タイガー、
キング・タイガーとして出現したあたりからは、恐怖感の方が大きかったくらいです。
タッグマッチでの血みどろの死闘は、壮絶。
目に突き刺さったドライバー、とか割れた机で体を串刺しにした描写とか、すごいなーと思います。
子供時代は、あわわwwと思ってただけですが・・・

 敵ながら、タイガー・ザ・グレートのかっこいいこと!
そして、その不気味さ、怖さ、強さ、アニメ史上最高の悪役だと思います。
今でも好きですねー。
これ以上の悪役はもう出てこないと思います。

26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 23:38:19 ID:???
健太君怒りのBGMは第94話でしか聞くことができない。
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/08(月) 23:52:18 ID:???
第94話、直人の名言w

「たまには喧嘩するのもいいさ。勉強は御飯、遊びはおかず、喧嘩はおやつ」
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 00:47:13 ID:???
暴力はダメざます!! キーーーーーーーーーッ!!!!!
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 01:44:04 ID:???
2世をDVDで見たけど、初代の半分も流血試合がないけど、
(初代ぐらいボロボロになる試合がないような気がした。)
そのかわりウィリーと戦ったりけっこうそれはそれなりに面白かった。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 14:32:46 ID:???
特典映像のパイロットフィルム版若月先生って、全然不気味さがなくて森本レオにそっくりなのにワラタw
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 14:37:24 ID:???
第31話で真剣白刃取りに失敗して真っ二つになる嵐先生を見たかったw
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 14:45:46 ID:???
>>30
大爆笑しました!
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 14:51:16 ID:???
特典映像に出てくる
チイ坊は幻キャラか?
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 18:40:16 ID:???
「2世」に登場したスタン・ハンセン、「ウィ〜!」ではなく
「ホ〜!」と叫んでいたのが気になった。
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 19:44:45 ID:???
特典映像では覆面ワールドリーグ戦で、ザ・ライオンマンを
ウルトラ・タイガー・ドロップで倒してたけど、本放送では覆面リーグ終了後に大雪山行って技を開発してるよね。
原作も覆面リーグの時点で既にウルトラ・タイガー・ドロップは完成されていたんですか?
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 19:54:24 ID:???
>>35
今確認したら、原作では
タイガーマスクはコブラツイストでザ・ライオンマンを失神させているよ。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:11:17 ID:???
>>33
89話でロッカーにチイ坊でなく、チー坊と書いてる場面があるが・・・
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:20:26 ID:???
特典映像って、ほとんど ばくはつ五郎の雰囲気だよねw
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:22:14 ID:???
>>37
早速チェーック!!
してみるね。
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:22:21 ID:???
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:25:13 ID:???
>>38
ばくはつ五郎?なにそれ。
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:27:54 ID:???
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 20:31:23 ID:???
>>42
ばくはつだぁぁぁぁぁ〜!!!
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 22:45:10 ID:???
男の意地を見せるでやんす
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 23:02:38 ID:???
♪男の意地を 見せるでやんす…って、ちょっと待った!それって、ど根性ヒロシのテーマじゃないか…。懐かしいのぅ。
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/09(火) 23:41:16 ID:???
よ〜し、よしよしよしw わしゃわしゃわしゃw
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 01:14:45 ID:???
それはムツゴロウやん
48スピード:2007/01/10(水) 04:30:14 ID:EPmbA0K5
タイガー・ザ・グレートの恐怖。それは、
ヒーロー特撮ものは、どんな強敵が現れても、番組終了までには
きっとヒーローが勝つ、と子供ごころに期待して見ていた。

しかし、タイガー・ザ・グレートだけはちがった。

明らかに圧倒的に強く、残虐だ。とても勝てるとは思えない。
「これまでのストーリー展開からして、きっとタイガーマスクは
この怪物と戦って死ぬに違いない。こいつと戦って死ぬのだ、絶対そうだ。
いやだ、戦わないで・・・死なないで・・・終わらないで・・・」
と子供時分、感じてたんだねー。
 悲壮感が伴うのだ・・・グレートが登場すると、ほんと怖かった、しかし
怖いもの見たさもあり・・だね。

 ほんと最高の悪役!後年、これに匹敵するほどの悪役は、映画「羊たちの沈黙」
のハンニバル・レクター博士かなー。
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 05:18:27 ID:???
グレートだけじゃなく、ビッグとブラックとのタッグマッチのときも怖かったよ。
じっさいタイガーは虎の穴の幻のレスラーの前でほとんどなにも出来ずに
ミスター不動がなんとかしてしまった感あり。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 12:49:45 ID:???
第50話のツッコミ

三郎少年が関東だきの前で「ぼく、かねはこれっきり持ってないもん」と言いポケットから出したのが
昭和44年の現行100円白銅貨だったが、街の料理屋行って直人のおごりでさんざん食べた後
「はい、100円」と直人に手渡したのは昭和34年〜41年発行の100円銀貨だったw
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 13:10:28 ID:???
第51話の若月先生の声、ヘタクソでワロタw
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 13:47:45 ID:???
直人はガキんちょのとき動物園で虎を見て
「虎みたいに強くなりたい」って飛び出すのだが
なぜそのときライオンじゃなくて虎だったんだろうね?

しかも「虎みたいになりたい」って思ったとたんに
虎の穴にスカウトされるんだから、なんという強運!なんという偶然!
そもそも、ハウスを飛び出した直人のような境遇で
虎の穴がなければぜったい虎にはなれなかっただろうし
少しは育ての親の虎の穴に感謝もして欲しいものだ。
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 19:12:59 ID:???
リングというジャングルで獲物(金)をしとめ子供たちを食わせ最後車に轢かれて死んだ人間のような虎さん。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 19:59:08 ID:???
DVDでいうとvol.6で一時的にタイガーマスクの声(声優さん)が変更されているが、その真っ只中にちびっこハウスを訪れた直人と話をしていた健太が唐突に
「キザ兄ちゃん、風邪ひいたのかい?」と聞く場面は意味深だよね。更に
直人「いや、なぜだい健太くん?」
健太「ん…いや、なんとなくそんな気がしただけだよ…」と続いていく。
声以外に、ビジュアル上も普段の直人とまったく変化が見受けられないだけに
これは狙ったのかな。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 21:01:22 ID:???
>>48
そうかぁ? 普段の格好は笑えるじゃん、しかも弱いし、、、
正に口だけ番長だったじゃん
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 21:02:12 ID:???
第56話
ホテルのロビーに103型プラズマが!(・∀・)
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 21:18:12 ID:???
お前ら、DVD全巻もってるの???
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 21:36:34 ID:???
当然よ〜
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 22:39:48 ID:???
>>57
キミも買おうよ全巻!
ねっ、買おう!買おう!!やっぱりDVD全巻コレクションは基本だよ、基本。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 23:20:21 ID:???
オレLD
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/10(水) 23:54:56 ID:???
オレ記憶
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 05:33:39 ID:???
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 12:23:09 ID:???
オレってグレイト
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 14:39:30 ID:???
>>62
ぬいぐるみイラネ (゚Д゚)、ペッ
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 19:26:21 ID:???
オレ、オレだよ、オレオレ
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 19:29:45 ID:???
第66話
冒頭、直人がベッドの中でオナニーしてるのかとオモタw
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 20:36:40 ID:???
>>62 オッサンのコスプレ、イラネ
68名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/11(木) 21:37:50 ID:???
>>62
最高のオカズをありがとうございます。
今夜は燃えちゃうぞっと。
6962:2007/01/12(金) 23:10:34 ID:???
ミスター不動も作ってみたのでゲーム内で死闘のタッグを繰り広げてますが
イラネって人が多いようなのでうpは控えておきます…
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 00:47:57 ID:???
>>62
たしかに
行為そのものには関心したし、同じタイガーファンとしては応援もするが、
そのアレンジ自体は好感が持てないから、うpを控えてくれてありがとう。
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 02:50:33 ID:???
>>70
つかアレンジしたくてするわけじゃなく
これ以上似せることは制限があってパーツが存在してないので無理だよ
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 04:41:28 ID:???
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 04:54:12 ID:???
>>72

あんパン食ってるのか??
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 11:41:05 ID:???
>>72
ちゃんと表情が出たりするんだな?
静止画でなく動画で見たりするとけっこう凄そうだな。
アニメ版キングタイガーと比べても遜色ないかもだ。

ttp://www4.airnet.ne.jp/pancra/tiger/graphic4/king.gif

ミスター不動とかも見てみたいが。
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 13:38:13 ID:t0DwStRS
ミラクル3とキングタイガーやビッグタイガーってどっちが強いのですか?
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 14:05:42 ID:???
>>73
あんパンに噴いた
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 14:06:27 ID:???
>>75 ミラクル3なら、3人タイガーより強い。
しかし、グレートなら、弱い。
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 14:07:29 ID:???
>>57
なけなしのお金はたいてDVD揃えた。後悔はしていない。
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 14:08:18 ID:???
ミラクル3とミラクル真央はどっちがスケート上手いのですか?
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 14:10:46 ID:???
>>79
難しいな。互角じゃないか?
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 16:16:40 ID:???
タイガーのマスクをかぶって無邪気にふるまうルリ子
ttp://marron.gazo-ch.net/bbs/11/img/200612/1153315.jpg
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 18:33:07 ID:???
ミラクル3は原作では三人が入れ替わってるだけのいんちきヌル山みたいなやつだよ
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 19:41:54 ID:???

ミラクル3=グレート??
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 20:46:35 ID:???
ミラクル3の中には三人のグレートが入っています
グレート草津グレート東郷グレート小鹿

この時代ムタはまだいない
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 21:23:40 ID:???
グレート草津は温泉が大好きです
グレート東郷は禁錮20年で投獄されました
グレート小鹿は奈良公園で煎餅を食べてます
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 21:25:44 ID:???
グレートの奥さんは、グレートズマです。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 21:27:18 ID:???
グレートズマは実在したグレートガマが元ネタだろうな
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 22:00:34 ID:???
あぁ、毒霧吐く不潔そうな奴な
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 22:01:39 ID:???
ミスター不動ってたくましいよな、大型ダンプ乗りこなし、一流ホテルのウェイター
もやり、植木の剪定までこなすし、しかもレスラーとしても超一流だし
食いっぱぐれることはないな
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 22:08:46 ID:???
>>88
グレートガマはインドのレスラーだよ
ムタしか知らん?
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 22:10:54 ID:???
職を転々としてたのは虎の穴から身を隠すため
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 22:35:43 ID:???
職を転々としてたのに、名は「不動」、これいかに?
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 22:43:52 ID:???
だからマスクかぶってるわけよ。

キザ兄ちゃんを演じている直人が
自分の想いをマスクかぶって虎になれるのと同様
虎の穴から逃げて職を転々としていてもマスクをかぶって
「本心は動じない」=不動であると。

タイガーにしろ不動にしろ、素顔では自分の正体をさらけだせなく
マスクをかぶることによって
自分の内面を出せるというのもマスクマンたる面白さなわけで。

いっぽう、妹とのこともあって秘にしなかった高岡は
もうマスクをかぶる必要がないというのも納得できるのではないかな?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:00:37 ID:???
「バットマンリターンズ」でも
素顔のときにお互いの本心をさらけ出せないバットマンとキャットウーマンが
仮面舞踏会の会場で仮面をつけている大勢の人たちの中で二人だけは素顔でいて
だけど二人にとっては素顔自身が仮面をかぶっていることなんだと示しているシーンがあったけど
>>93の説明にはすごく納得だ。マスクマン設定を生かしているといえるね。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:00:41 ID:???
>>93

なるほど!お前、実はかなり頭いいだろう?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:05:29 ID:???
1人、固い奴がいるようだ…
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/13(土) 23:18:39 ID:???
句読点の使い方知らんのかなぁ。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 00:38:35 ID:???
つまらんネタしか連書きしない前スレのやつより
固くてもちゃんとしたタイガーのことについて書き込みがあるほうが俺は歓迎だけどな。

>>96なんかが前スレの後半をつまらなくしてたやつの1人なのか?
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 00:46:27 ID:???
だよな
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 09:48:07 ID:???
タイガーのマスクを剥がそうとしたのは、ユニバーサルマスクと誰だっけ?
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 11:38:38 ID:???
ネタスレ化防止の為に、あえてマジレスしてるんだろ
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 12:26:44 ID:???
さてと、ぼちぼち南極ルリ子号が入荷する頃だが…
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 13:14:24 ID:???
1もネタは歓迎と言ってるからなw
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 13:42:09 ID:???
だよな
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 14:47:41 ID:???
おお、南極ルリ子号、まだ販売してますか??
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 15:11:06 ID:???
南極ルリ子号は御好評に付き完売致しました。
再入荷をお待ち下さい。。。

南極ジェーン号でしたら大量に売れ残っておりますので。
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 15:50:48 ID:???
荒らしは禁止
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 16:01:30 ID:???
面白いネタは歓迎だが
ここには、面白くもないシモネタばかり書き込むキモいおっさんが常駐していてうざいんだよな
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 18:12:57 ID:???
ウルトラ・タイガー・バイブレーターを一本
大至急届けて欲しいざーます!
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 18:35:09 ID:???
ウルトラ・タイガー・ガラナドロップも下さい!
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 19:41:23 ID:???
ルリ子姉ちゃん(*´Д`)ハァハァ
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 19:56:33 ID:???
若月サブを一体、サムソン仕上げでお願いします。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 20:22:50 ID:???
覆面サムソン仕上げで
ノイローゼ→自殺って事で
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 21:04:43 ID:???
若月ルリ子号、M字開脚スタイルでお願いします<(_ _)>
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 21:04:54 ID:???
>>100
81話のゴールデン・ベア戦

このときも鼻に引っかかって難を逃れたが、かなり際どくてドキドキした
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 21:28:42 ID:???
ルリ子さんっ ルリ子さんっ ルリ子さんっ が持ってる〜 ♪
赤いパンティ〜 青いパンティ〜  知っ      てるっ         っかい? ♪ 
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 21:33:05 ID:???

      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ このスレ
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) 終わったな・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 21:55:57 ID:???
若月サブ号を
太い!長い!硬い!
のミラクル3仕上げで
お願いします。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 22:50:58 ID:???
じゃあ俺は、南極ルリ子号と若月サブ号で1人3Pだぜ!
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/14(日) 23:47:08 ID:???
南極ジェーンに踏まれるのも悪くないな
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 01:13:34 ID:???
大人げないやつがいるな
>シモネタばかり書き込むキモいおっさん
って煽られると必死になってやがる
122スピードタイガー:2007/01/15(月) 03:18:18 ID:wI52Y7UO
 タイガー・ザ・グレートの声優、鈴木泰明(すずき たいめい)さんは、
「アルプスの少女ハイジ」では、クララのパパ、ゼーゼマン氏を演じている。
どおりで、ゼーゼマン氏の存在感が大きいのは、声優のせいだ。
 グレートの演技は怪演ぶりを発揮してますなー。

富山敬さんももちろんすばらしい。すばらしい人を亡くしました・・・
山田康雄さんも・・・(>_<)
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 03:54:17 ID:???
>>121
あなた以外は大人ですよ、他の方はネタをスルー出来ますからw
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 05:26:43 ID:???
>>123のような必死になってる大人げないやつ
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 07:43:32 ID:???
若月サブ号をギャランドゥ仕上げでお願いします。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 08:32:15 ID:dZNfNCSy
>>100
原作では健太救出で乗り込んだ虎の穴で、虎の穴職員に剥されかかったり、
ミラクル3にKOされた時に担ぎ込まれた病院で、看護婦にも剥がされかける。
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 08:32:50 ID:???
そんなことより面白いネタはないの?
それともワザとつまらないネタを書いてるわけ?

それとも本人はめっちゃ面白いと思ってて書き込んでるわけか?
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 09:23:12 ID:???
>>127
キミも南極ルリ子号いらんかね?
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 12:18:46 ID:???
南極ルリ子号の下半身だけ下さい
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 12:35:16 ID:???
南極ルリ子号の右手だけください。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 14:05:47 ID:???
南極ルリ子号バラバラ事件。
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 14:21:07 ID:???
は・はやく南極ルリ子号に
ブチ込みてえ!!!
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 17:18:17 ID:???
さきほど南極ルリ子号の
右手を注文した者ですが、
開けてみたら若月サブ号の
右足が入っていたので、
返品したいんですが…
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 17:26:18 ID:???
取りあえず、若月サブ号の右足に擦り付けてご使用下さい。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 17:52:16 ID:???
つまんね
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 18:03:28 ID:???
面白い!
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 18:12:42 ID:1CmlzP1/
必死だなw
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 18:34:20 ID:???
>>137 オマエ必死だな。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 19:03:03 ID:???
だよな
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 19:37:07 ID:???
>>137 オマエ腹上死だな。
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 19:39:43 ID:???
幼稚園児が集うスレはココですか?
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 19:44:09 ID:???
>>137の腹上死の相手       ↓          >>72
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:17:33 ID:???
クラウンホテル519号室に南極ルリ子号を一体届けてくれないか!!!
大至急だよ!大至急!!
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:18:54 ID:???
意地になってるのか、とことんつまらんことに粘着してるな
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:22:08 ID:???
>>144
つまらないとか言いながら
内心気になって仕方がない痛さかな…
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:24:58 ID:???
とことんつまらんなら来なければいいだけの件
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:31:09 ID:???
ヒント:つまらない人間の思考内では、つまらないことしか書けない。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:32:47 ID:???
>>146
ここはネタスレじゃなくタイガーマスクスレだということを再認識しる
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:33:18 ID:???
Q1・つまらないの定義を述べよ!
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:39:49 ID:???
>>148おたくバカ?
>>1でネタ歓迎って言ってるだろ。
下ネタだってネタだろ!
ネタなんだから荒らしには該当しねえんだよボケめ!
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:40:29 ID:???
>>149
他の作品スレだとシモネタ連発とかは確実に荒らし認定される
それをつまらない書き込みだと言っていいんじゃないか?
そんな常識もわからない?
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:41:30 ID:???
>>150ついにキレて荒らしだした
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:45:06 ID:???
>>155
下ネタ=ネタなんだよ!
>>1をよく読めよな。
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:45:23 ID:???
>>150
荒らしは禁止(>_<)
君のような書き込みは荒らし行為だ。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:47:24 ID:???
>>153
脳内が錯乱してきてついに数字もちゃんと打てなくなったか?
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:50:23 ID:???
>>154 シモネタ=ネタではないの定義を答えよ!
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:53:42 ID:???
>>155 キミはタイプミス0の精密機械野郎かね?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:53:56 ID:???
>>156
お前ひとりのための価値観だけでスレがあるんじゃない。
他のスレも覗いて常識を学んでみ。
お前のようなやつはすぐに荒らし認定されるから。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:55:36 ID:???
>>157
アンカーミスるくらい必死になるなよw
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 20:56:05 ID:???
よくいるんだよ。
些細なミスを見つけて
相手の首を取ったような
気になるアホが!
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:00:15 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:00:54 ID:???
>>151>>158
同一人物と認定!
他作品スレのことなんか持ち出さずに
現に当スレに於いて
>>1がネタ歓迎の件
シモネタ=ネタの一種の件を説明しましょうよ。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:02:53 ID:???
>>162 タイガーマスクに土下座しろ!
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:04:34 ID:???
>>161←コイツひょっとしておやじになった健太か?
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:06:43 ID:???
土下座したよ健太おじさん
見えましたか?フフフ。
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:08:42 ID:???
あ〜飽きてきたから
今夜は南極ルリ子号を犯しながら寝るよ。
続きはまた明日読むわ。
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:09:03 ID:???
そういえば前スレから急に下らないシモネタなやつがくるようになって荒れだしたんだよな。
それまでの過去スレではまったりした流れでよかったのに。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:11:14 ID:???
タイガーマスクの何故黒タイツを穿いているんだ??
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:13:18 ID:???
>>167
だよなあ
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:18:36 ID:???
>>167
>>1でネタ歓迎と言っている以上
下ネタ=ネタではない!
ときっちり証明出来ないからには
下ネタ=荒らしと認定することは困難だろ?
下ネタ=ネタではない
だって反下ネタ派の一方的な価値観に過ぎない。
と言われればそれまでで。
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:20:46 ID:???
もちつけ
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:23:10 ID:???
>>167>>169=昔は良かったなぁ〜ってか?
ジジイだなまるで。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:25:51 ID:???
>>172
30年以上前の作品スレでそういうこと言うか?アンチなのか?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:26:47 ID:???
南極ジェーン号買ったら
体臭がきつくてツライ。
南極チャッピー号にしとけば良かった。
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:41:21 ID:???
>>173
必死ですな…
荒らし、貶しは当たり前!
それが2ちゃんねるだ!
甘ちゃんは帰った方がいいよ!!凹むから…
ちなみにアンチではないよ別に。
ただ、おそらくいい年したおっさんたちが
たかが子供の頃見たアニメのスレくらいであまりムキになってっからおかしくって
ちょっと冷やかしてただけさ。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:44:18 ID:???
>>175
どうでもいいが大人になれよ
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:53:32 ID:???
>>176
っうか、あんたもな。
いつまでもアニメオタクな人に言われたくないが…。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:55:16 ID:???
大人がここにいるはずない件
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 21:59:23 ID:???
若月サブ号ギャランドゥ仕上げが入荷致しました
限定生産品につき
ご注文はお早めに!
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:00:25 ID:???
アホか!!
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:02:46 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:04:22 ID:???
ルリ子はさっさと俺のチンポをしゃぶれ!
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:08:01 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:09:51 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:15:16 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:17:11 ID:???
タイガーマスクに土下座も結構ですが、荒らしはやめましょうよ、荒らしはっ!
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:20:06 ID:???
皆さんなんでそんなに必死なの?
皆さんにとってタイガーマスクってナニ?
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:21:28 ID:???
>>186 タイガーマスクに土下座しないなら氏ね!!!
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:23:45 ID:???
これは、これは恐ろしい。
タイガーマスクを見て育った子供は言うことがえげつないな!
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:26:33 ID:???
お前らいますぐタイガーマスクに土下座しろ!
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:26:36 ID:???
   ∧__∧
  ┝・∀・┥
  (     )
   |〓 | 〓|
  (__)__)
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:28:21 ID:???
>>191さっさとタイガーマスクに土下座しろ!
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:33:22 ID:???
        __                     /,,, \
       ,,/..:::;,\_     __,-'  ̄ ̄`‐-、_   ,/,;;:::  :: |;
       | .::  ::::ヽ\-‐' ̄;;;;;;,,,'''''',,,,;;;;;,,,,..  ̄//::  :: ノ
       |    ::::ヽ`ヽ ,,,,;;;;;''''';; ;;;'';;';;;;;;;;;;;;'''';;;     :: /
       \_  ,,;;;;  ,,;;''  ,,,;;;;,  ;;   ,,;;;,,     ''';;;; <
         〈 ;;   彡;'' (;;;,'' j  ;;  ;ヽ;' ; ';;) ;巛  '''〈
        / ;;彡 , ;;.._  /,;; ''   ,,ヽ;;  _,,;;  ,;; '';;ヽ,
       ;/  ;彡' ;;' ~ヽ,( ●ヽ,〉''     /y'( ●,),/~ ;;ミ ミ;;
       ;;|  ;彡 ;;; ミ;  ー;'ミ|      ヾ彡;'´  ;;' ミ  ミ |;
       ;|   ;ミ ;: ミ   ミソ   ..:: ::..  lミ  ,,彡 ;; ;;'' |;;.
       ;;l ;ミ, ヾ   '' ;;;l''  :::.   ::.  ヾ ,,;;;;;ソ ノ;; ミ|
        ヘ;: ;;;ミ''; ,''  ;;:: ::..::: :::;;  :ヽ  ミ '' ミj;
        '彡;;  ミ   ,;l , , `ヽ;;,_ ,_,)y , ,tーニ二;ニ_`
          ;二ニ=-j;,; ; ;; ,, lミヽ_;`;_r'' ,,; ;; ; ; 二二ニ;二ー_
           メ―ニ l;;; ; ; ; . ' ヾ;;/ ,, , , ; ; 二;_ーlニ二_
            .ヾニ=,ー、_;_; _'_,/=\_'_'__メ二__lニ二_
               _;;;ヾ;;;;''' '';::'';;;'''  ';;'/;;ー、
                ``ヽ_       ,j,'
                   `y_ ; ; _; ; '/
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:33:33 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:37:31 ID:???
完全にキレちゃってる。
暴走した健太おやじ。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:41:03 ID:???
>>194

m(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)mm(__)m
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:41:22 ID:???
若月サブ号をリーゼント仕上げてお願いします。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:49:27 ID:???
タ・イ・ガ・ー・マ・ス・ク・ヲ・冒・涜・シ・タ・ヤ・ツ・ラ・ハ・土・下・座・シ・ロ!
ル・リ・子・ネ・エ・チャ・ン・ヲ・汚・し・た・ヤ・ツ・ラ・ハ・土・下・座・シ・ロ!
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
ルリ子ねえちゃんに謝れ!
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:52:34 ID:???
>>197←馬鹿の一つ覚え。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:53:57 ID:???
>>200を切りに下ネタは禁止!
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 22:58:53 ID:???
>>200を区切りに、
下品な表現を含んだ猥褻的な書き込み
及び、荒らし、粘着、挑発的な表現、歪み合い等
他の利用者の迷惑となる書き込みを禁止します!!
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 23:01:23 ID:???
>>200
>>201
あなた方はどなた?
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/15(月) 23:08:24 ID:???
300から禁止ではダメかぁ?
せっかくネタ思いついたのに。
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 01:18:30 ID:???
1人くだらないやつが来ると荒れるな。
205イエローデビル:2007/01/16(火) 02:21:25 ID:ysnpsxNx
 ルリ子さんの声優が、第78話を境に、山口奈々さんから、野村道子さんに変わった。
山口さん出産のためだが、野村さんの声は、「サザエさん」のワカメちゃんとか、
「さるとびエッちゃん」の印象が強くて、できれば山口さんの方がよかったかなと。
しかし、山口さんの声の記憶はもうないす。
むかし、最終回をテープに録音して、何度も聞いていたので、野村さんの記憶しかないす。
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 02:27:41 ID:???
ルリ子の声優変更は富山敬→森功至ほどの違和感はないな
207スピードタイガー:2007/01/16(火) 02:28:38 ID:ysnpsxNx
 アニメは、昔の番組の方が、音楽や効果音がかっこよく思える。
タイガーマスクのイントロのかっこいいこと!!!
 あんなかっこいいのないぞー!歌といい、効果音といい、昭和44年とかで、よくあんなの
作れたなー。

マッハGoGoGo! とかも車がジャンプする音とか、かっこいかった。
象の鳴き声と重なって。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 03:39:53 ID:???
しまった!昨夜は祭だったのか・・・
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 06:51:26 ID:???
>>208今夜も祭です。
ぜひご参加を!
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 07:05:19 ID:???
もう荒らすなよ。
昭和40年代のアニメを懐かしく語り合う
おっさんたちの邪魔はいかんよ。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 07:31:11 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
俺のタイガーマスクを冒涜したお前らを絶対に許さないからな!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 08:26:36 ID:???
率直な疑問。いくら鍛えてあるレスラーの背中とはいえ、ヘビー級の体を空中高く
浮き上がらせるくらいの力で何度も蹴られたら、タイガーブリーカーを決めるまでも
なく、ノックアウトされちゃうんじゃなかろうか。
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 08:40:22 ID:???
>>212
ヘビー級のレスラーを
浮き上がらせるほど
何度も蹴りあげるの自体
不可能だろ。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 10:11:06 ID:???
タイガーは式場なんかの胴上げ係で良いんじゃね? 2、30mは花嫁を飛ばすぜ
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 11:41:24 ID:???
そのまま道頓堀川へ投げ込みましょう。
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 11:57:10 ID:???
シモネタ禁止になっても

タイガーマスクを語るという観点から見ると
レベル的に大差ないような…
確かにシモネタ連発の
下らん野郎たちよかは
百倍はマシだけど。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 12:03:07 ID:???
お前らさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 12:05:56 ID:???
>>203 OK
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 12:19:41 ID:???
>>217みたいに憐れなほど必死な坊やがいるから、
もうあまりイジメんなよ。
220名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 12:23:56 ID:???
おまえらさっさとタイガーマスクに土下座しろ!
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 12:34:41 ID:???
>>220を道頓堀川へ投げ込みましょう。
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 13:24:17 ID:???
ID調べると、1人自演しているやつがいる
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 14:33:19 ID:???
>>222
ホントか?とんでもない奴だな!でもID晒さないスレなのに、どうやってわかったんだ?管理者か?
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 14:41:08 ID:???
>>222 必死なんだな。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 15:00:01 ID:???
自演野郎は荒らしやめろ!っうか、>>222も何の権利があって勝手にIDなんか調べてんだ!
どっちもどっちだ!
真面目に語れない奴は
二度と来るな!!
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 15:07:18 ID:???
提案ですが、今後本当にタイガーマスクについてマジメに語りたい人は、
IDを表示させて書き込んだ方がいいと思う。
そうすれば自作自演の荒らし対策にもなるし。
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 15:19:32 ID:???
えっ! 2chなのに自演はいけないのか? 
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 15:49:40 ID:???
>>227
自演=スレ荒らしだとさ。
じゃぁスレ荒らしちゃダメなのかって話だな。2chなのにさ。2chスレで荒らしも粘着もない掲示板なんかありえないのに。
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 16:18:12 ID:???
ここも4スレ目、タイガーで4000レス以上だ。
正規のタイガーネタは既出の話ばかりだったぜ、そんなにエロに目くじら立てんでも…
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 16:54:37 ID:???
>>229 目くじらどころかここではエロネタ=荒らしだそうです。
あげくの果てに>>222さんのようなタブーを犯す人まで出現する始末ですよ。
大のおとなが2chスレごときで、マジ発狂しなくてもよさげになぁ。
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 17:12:44 ID:???
正規のネタは出尽くしたといわれる当スレに於いて、
エロネタの是非を今一度議論したい!
『朝まで生タイガー』と題して、祭形式で開催したいと思う。
エロネタ肯定派、否定派を問わずに、参加者大歓迎!
熱い議論は大いに結構!!
ルール:>>300で終了とする
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 18:46:27 ID:???
誰も来ない祭りは終わった…
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 19:51:01 ID:???
すごく荒れてるな。
荒らしてるやつは四六時中書き込みしてるようだが仕事すらしてないのか?
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:05:49 ID:???
>>233
っうか、仕事がないんじゃくて、金持ちで仕事する必要がないのでは?
それを否定する根拠はキミにはないだろ?ニート君!
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:09:08 ID:???
>>233 お前はどんな立派な仕事してんの?
人をプー太郎扱いする前にお前の職業はなんだよ!
言ってみろタコ!!
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:11:04 ID:???
せいぜいフリーターだろ!
2chのスレごときで発狂してる暇人だからな。
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:12:05 ID:???
そもそも、気に入らないレスは「同一人物」って認識がおかしいと思う。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:20:29 ID:???
>>237 そうだよね。
思い込みの激しさ=カルト宗教のそれと同じだね。
危険っすよ。
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:25:45 ID:???
なんでそんなに必死になって自演してるのですか?
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:30:57 ID:???
DVD全巻揃えられない貧乏人が荒らしてんだろwww
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:33:12 ID:???
>>239
答:タイガーマスクの偽善者ぶりが気に食わないからだ!
俺も答えたんだから、
今度はキミに答えてもらおう!
2chで自演に必死になって悪いか?
悪いなら理由を述べてくれ給え!
それが荒らしというのなら
2chスレを荒らすと
法的に何か罪に問われるのかね?
教えてちょうだいな。
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:37:26 ID:???
>>241
完全に頭イカレテルなw
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:45:15 ID:???
>>240 その質問は、自分の貧乏ぶりを露呈したようなものだなぁ。
DVD全18巻でいくら?
百万円?それとも一千万円?
ふん、たかが税込¥4.935×18のの安物買いだな俺様には。
ちゃんと今現在も、手元にあるよ。衝動買いでなんとなく買ってみたけど
あんまりアホらしいから
友達にタダでやるつもりだよ。
それで、気晴らしにタイガーマスク基地外を冷やかしたくなっただけさ。
しかし、くだらんのう。
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:51:06 ID:???
まぁ、好きに言い給え!
俺はいつまでも現実逃避して
30数年前のアニメに浸ってるおっさんたちをからかうのは飽きてきた。
そろそろ卒業させて頂く!バイナラ。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:54:12 ID:???
>>241
>答:タイガーマスクの偽善者ぶりが気に食わないからだ!


おまえが完全にアンチで、スレを荒らしに来てるのはよくわかった
もう来るな
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:55:32 ID:???
それより、>>203のネタが気になる。是非聞きたい。
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 20:55:51 ID:???
若月先生、こんな僕のお尻をムチでぶってください。
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:06:07 ID:???
>>242
いい年して古くさいアニメの世界に浸りきってる
大のおとなの方が頭イカレてますよー!
現実社会の厳しさについていけない人たちだろうね。
ホント言うと、俺はキミたちアニメおたくをかまってるほど暇じゃないから、このへんで勘弁ね。
すまん、今夜は祭に参加出来ないから、またね。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:08:07 ID:???
>>245
また来るからな。
おまえごときに来るなという資格はない!
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:11:58 ID:???
みんな明日からも
南極ルリ子号と若月サブ号をよろしく!
出尽くした綺麗ごとネタより
俺らのやり方で盛り上げようぜ!
頼んだぜみんな!!
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:12:13 ID:???
最終回の後、控え室で 「盛り上がってまいりました」と思うグレート
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:25:51 ID:???
ホモネタが混ざってるがカマ野郎が1人いるな
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:36:20 ID:???
カマ野郎が悪いか?
キミの心酔する伊達直人もカマ野郎だろ!
虎の穴で掘られまくったカマレスラーだ!
子供同士じゃあるまいし
高岡健太郎と男同士で同じ部屋で寝てるくらいだし!DVD全巻持ってて
それくらい解らないかよ!
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:37:58 ID:???
最終回の後、控え室で 「サブ、疲れたかい。僕も疲れたよ。」と若月サブにささやくグレート
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:41:25 ID:???
>>254
グレートの囁きに対して
答える気力もないほどに
ぐったりとした若月サブ。
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:43:32 ID:???
そろそろ出番を待ち焦がれてイライラしている南極ジェーン号。
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:46:36 ID:???
俺はノーマルだけど
筋肉質の男がパンツ一丁で組みあってるからなのか
プロレスずきにはホモ野郎がけっこう多いな

プロレス板とかを見ててもそう思うことがしばしばある
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 21:53:07 ID:???
最後までルリ子とやらなかった直人だが…
実は虎の穴で去勢手術を施されていたのではないかという疑惑が多い件。
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 22:18:01 ID:???
いやぁw 早速「南極ルリ子号」使ったよ
でも、ローション塗り過ぎちゃってさぁ



す    っ    ご    い    滑    る    よ    !
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 22:22:13 ID:???
闘争本能が殺がれるので却下。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 23:17:59 ID:???
ヌルルリ子登場
262イエローデビル:2007/01/16(火) 23:48:48 ID:8ZaDKn+F
 グレートの怖さについて。

タイガーマスクの敵レスラーは、ほとんど、マスクの下は暴かれていない。
 ただ、覆面ワールドリーグ戦では、次々と対戦レスラーの正体が暴かれていき、虎の穴時代の元の練習仲間だったり、
鬼コーチや鬼監督だったり、がわかって、そのときは新鮮で、興味深かった。
 「虎の穴」の組織が現実味をおびてきたような。

 その後、カミカゼ、赤き死の仮面をはじめ、多くの覆面レスラーについては、
特別に、素顔や正体を暴くことは関心をよんでいない。

 最終の「幻の3人レスラー」も、素顔はわからなかった。

 ところが、最後の、最大最強の敵、グレートは、最初から素顔・素性・正体が見えている。
その上でマスクをかぶって対戦してくる。
素顔・正体がわからない不気味さとは反対だ。

 タイガーマスク=伊達直人、と見えていることと、グレート=虎の穴のボス、
と見えていることとが、バランスがとれている。
 だから、主人公と同等の強さ怖さが感じられるのかな、と思う。
 
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/16(火) 23:50:04 ID:???
いやぁw 面白いと思ったけどさ





す    っ    ご    い    滑    っ    た    よ    !
264イエローデビル:2007/01/16(火) 23:51:17 ID:8ZaDKn+F
 ところが、最後の、最大最強の敵、グレートは、最初から素顔・素性・正体が見えている。
その上でマスクをかぶって対戦してくる。
素顔・正体がわからない不気味さとは反対だ。

 タイガーマスク=伊達直人、と見えていることと、グレート=虎の穴のボス、
と見えていることとが、バランスがとれている。
 だから、主人公と同等の強さ怖さが感じられるのかな、と思う。
 
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 00:20:20 ID:???
>>262
あんたみたいなまともな人に出くわすとホッとするよ
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 02:09:16 ID:wOeuNCXm
 最終回、マスクを引き裂かれ、涙しながら素顔で闘うタイガー。
もはやプロレスの試合には見えない。
素顔をさらけ出しての殺し合いだ、その壮絶さは、
これまでの、ながーい104話ぶんのカタルシス。
よく、あれだけの作品を作ったと感心する。

 今の子供たちが見ても、感動してくれるんだろうか?
現代の子供たちも、おもしろいと思うんだろうか?
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 02:42:26 ID:???
面白いと思うだろうがタイガーの気持ちは理解できまい。
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 04:57:21 ID:???
ルリ子さんに手コキされたいなぁ…
♪あそ〜れ!
ワン!・ツー!!
ワン!・ツー!!
休まないでシゴけぇ〜♪
ってなノリで…
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 05:00:52 ID:???
>>262
ゴールデンマスクの仮面を取って仕掛けを説明したときに
マスコミが仮面の下の素顔を撮ろうとしたときタイガーは
ゴールデンマスクの素顔を同じ虎の穴出身のマスクマンとして憐れに思い
写真に撮らせないようにした記憶がある。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 06:21:33 ID:???
長年、飯を食わせてもらった虎の穴を裏切り、
慈善家気取りのタイガーマスクは偽善者だ!
最終回はグレートとタイガーマスクが逆だろって!
裏切り者タイガーマスクをリング上で合法的に処刑し
機内でブランデーグラスを傾け、ニヤリとするタイガー・ザ・グレート!
これが真の最終回である!
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 08:14:08 ID:???
機内に南極ルリ子号は持ち込めますか?
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 09:18:31 ID:???
ブラックパイソンは序盤戦から金的攻撃を使いました。
まだ悪役時代のタイガーマスクも金的で逆襲しましたが、
それ以後の悪役レスラーが一度も金的攻撃をしなかったのはなぜでしょう。
タッチアンサーで答えなさい。
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 10:52:25 ID:???
>>271
持ち込めますが、
テロ対策法の規定により
機内でのご使用はご遠慮下さい。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 10:54:03 ID:???
>>273
上手いねぇw
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 14:02:28 ID:???
>>240
たかがタイガーマスクの
DVDを全巻揃えたくらいで
いい気になってる
貧乏っタレ〜!
どうでもいいけどさ、きちんと食事してんのかぁ?
げっそりやつれてるぞ!
DVDにキミのわずかな全財産を注ぎ込んで
今や食事代にも困ってらっしゃるようですな。
ダメじゃん!キミぃぃ。
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 14:40:04 ID:LmDyhVAE
>>272
やはり、金的攻撃は、あまり品がおよろしくない、男として卑怯だ、とか、
子供がマネするからダメだ、とかになったのでは。
悪役レスラーとしては、かっこよくない、
せこい反則だし。
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 14:45:06 ID:???
ちょっと通りかかったんだけど
ここの住人って精神年齢が幼稚園児並みで笑えるな^^
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 15:25:49 ID:P5/rBa2h
幼稚園は言い過ぎ。
小学5年生くらい。(^o^)
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 15:53:36 ID:???
デビルマンと平行で暴れとるな
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 15:56:21 ID:???
みんな子供のときに戻って思ひ出を語り合ってるのさ・・・・・。
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:06:46 ID:0dpy6iOk
地面が割れて、「アハハハハ…、ヒヒヒ」という笑い声。

タイガー・ネラー「にしむら ひろゆき!
         奴こそ2chの管理人であるとすれば、同時に最高の責任者と見ていい。
         こいつさえ差し押さえすれば、2chは必ず閉鎖するのだ! ター!」


ひろゆき「ヘヘヘ・・・、今だからこそ教えてやろう。私こそ2chそのものなのだ!」
タイガー・ネラー「やっぱり貴様がボスか!」
ひろゆき「その通り。もし貴様がこの私を差し押さえれば、2chは完全に滅びるのだ!
     ヘヘ。ま、万が一にもそんなことはあるまいがな。」
タイガー・ネラー「えぇい、黙れ! 2chのような悪の掲示板をこの世の中から
         抹殺するためにも、必ず貴様を倒して見せるぞ!」
ひろゆき「へへへ・・・。面白い。せいぜいその意気で頑張るんだな。」
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:17:06 ID:???
>>277
以前はこうじゃなかったんだがシモネタ好きが来てから荒れてる
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:18:05 ID:???
>>277
通りかかったついでに、
もうちょっと遊んでけよ。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:26:34 ID:???

          ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        /  //_/ノハL!L!i
     r‐、 i  彡       .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/ <そうしよう。
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ      
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:26:56 ID:???
>>279
オレちょっと、
そのデビルマンの方に
出張してくるさー。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 17:41:06 ID:???
以前はまじめな書き込みもネタもバランスよくまったり進行で良スレだったんだがな…
1人おかしなのが紛れ込むとバランスが崩れて荒れるな。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 18:17:54 ID:???
>>241
>タイガーマスクの偽善者ぶりが気に食わないからだ!

とか言ってるやつは完全にアンチで荒らし目的だからな
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 18:29:26 ID:???
♪タイガーマスクの〜
 スレッドに〜
 今日も シモネタ〜
 吹き荒れる〜
南極ルリ子のオ●●コに
怒りの肉棒ぶちかませ〜
 イク@_@!イク@_@!!
出すぞー!ε出すぞー!
 南極ルリ子号〜
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 18:59:22 ID:???
>>287
2chのスレ荒らされたくらいで発狂してる奴。
こういう奴がいるから
荒らしは楽しいな。
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 19:02:07 ID:???
面白い事を書け!なんて言うからさ
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 19:31:09 ID:???
ここの住人の「自業自得」ってやつだなw
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 19:36:17 ID:???
最近は幼稚な大人が増えてきてるね。あっちでもこっちでも。
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 19:40:58 ID:???
>>292 一種の社会問題だぞこれは。
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 19:48:26 ID:???
>>292>>293
自演乙!
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 20:07:06 ID:???

                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.`∀´)アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'>>289
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"  ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ   熱いよ〜
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''〜し(__)助けて〜
    ∧                                     ママーン     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>289を火葬します!!
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 20:09:39 ID:???

 .          ┌┬┬┬┐
  .―――――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / では>>288
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] <  引き取らせていただきまーす
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 20:25:11 ID:???
>>287>>295>>296
自演乙
ついに壊れちゃったの?
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 20:40:03 ID:???
こんなところに>>297の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  0 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  0 ┃  0 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<297
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 20:44:18 ID:???
散々っぱら荒らしてきたが
このスレ荒らすの飽きた。
みんな涙目であまり必死だからかわいそになった。
退散しまっさ。
せいぜい真面目ネタで盛り上がり給え!
※今後、荒らしや、シモネタがあってもオレじゃねえからな。それは言っとく!
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 22:13:49 ID:???
               £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    299  ::::::|
             |       ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 23:21:34 ID:wOeuNCXm
281
おもしろい(^^)/
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 00:16:22 ID:???
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせてもらったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 00:53:05 ID:???
梶原一騎は、おとろしいワルのおっさんではあるが、マンガ界における貢献度は
たいしたもんだ。
 稼いだ金は、手塚治虫を超えるのでは・・・

 タイガーマスクに関しては、辻なおきの絵より、アニメ版の方がかっこいい
ね。
 ストーリーも、アニメの方が、原作をはるかに凌駕している。

 梶原一騎は、作品タイトルや、登場人物のネーミングはすばらしい。
「タイガーマスク」も、ライオンでも、パンサーでもウルフでもなく、
”タイガー”。
 ”仮面”でも、”マン”でもなく、”マスク!!”。
よくぞ作るよ。

 「巨人の星」「あしたのジョー」「柔道一直線」「空手バカ一代」
「愛と誠」「侍ジャイアンツ」・・・も名作、名タイトル。くやしいが。
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 01:07:36 ID:???
あしたのジョーなんかでもそうだけど
アイデアは梶原一騎だけでなくけっこう作画の人の方が出してたりするんだけどね。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 01:11:23 ID:???
あしたのジョーは原作にアニメ制作が追いついてしまって
一部はカルロスリベラとの関わりのところで打ち切りだったけど
タイガーに関しては最初から原作を追い越してしまうのわかってて
大門や嵐先生などオリジナルキャラもちりばめて最初から独自路線だったのが良いほうに出たね。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 01:41:53 ID:???
「今は亡きタイガーマスクの大ファン」が作ったサイト、
「平成虎の穴」て立派なサイトがあります。
(たぶんみなさんご存知でしょうが)
残念にも、当初立ち上げた運営者は故人となられたが、今もホームページはあって、
DVDを持ってないアタシは、そこを訪問しては、全話を復習したおります。
 河出書房新社から出版された「タイガーマスク」も解説や、当時の
プロデューサーのインタビュー記事が載ってて興味深いす。
 やはり、アニメの展開の方が、原作を追い越すので、梶原と辻から、
「面白くして、作りやすいようにしてくれてよいよ」と了解してもらった
みたい。

307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 01:54:43 ID:???
 主人公タイガーマスクも、当初、辻なおきの絵でデザインしたが、
頭が大きいから、激しいアクションにはそぐわないと。
 で、了解えて、キャラクターを変更したと。
これがよかったねー。
劇画調の線といい、新しい手法をいろいろ取り入れたみたい。

 躍動感ある動きを表現するため、畳2畳分の背景を作ったり、
特別なカメラの動きをさせたり。

308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 01:59:52 ID:???
  また、演出家の人たちが時代劇出身者が多かったとな。
で、時代劇のツボを心得た連中なので、これがよかったとな。

 そういえば、あの効果音、肉斬り音は、まさしく時代劇かも。
「必殺仕事人」シリーズの、ぶしゅうっ とかの、エグいが
かっこいい音と同じ系統かも。妙に納得。
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 05:02:51 ID:???
>>307
パイロットフィルム用に書かれたデザインは原作に近い絵だね
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 09:44:24 ID:???
                  _
             _,. -‐'" ̄:::::::`ー 、_
       _,.. -‐'ー'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
        !:、::::::::::::::、::::::::、:::::、_::::::::::::::::::::::::::::::',
        i:::ヽヽ、:::::ヽ;ヽ、_ヽ- - 、_:::::::::::::::::::::::',
       ヽ::::ヽ、_ヽ:::::ヽ /二> ミ:::::::::;ヘ、:::::::i
         \::|    ̄∠_/‐-、  ヽ /人';:::::::!
          ヽ!二ゝ、  イにレ'    " ト ! i:::::::!
          ヽ(r;>|           ノ人:::::i
           ',  j          ー'  `ヽ'、_
           ', ー、         ノ  i   トヽ、- ────
 つまらん           '、  、‐‐、           i '; : `ヽ: : : : : : : : :
            ヽ   ー'           / i : : : :ヽ: : : : : : : :
             ヽ    _,. /      /  i : : : : :ヽ: : : : : :
              `ーァ !        /   '; : : : : : ヽ: : : : :
               /: :ト、       /       ! : : : : : : ヽ: : : :
              /: : : :i \   /      ハ : : : : : : : ヽ: : :
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 10:05:43 ID:???
タイガーマスク、ついにルリ子さんの前で覆面を脱ぎ、
この後2人は抱き合うんだっけ。ここで流れる曲が最初は「禁じられた遊び」、
翌週の回想シーンでは演歌になるわけだが、
もしここで流れる音楽が別の曲だったらどんな展開になるんだろう?
例えば「オリーブの首飾り」とか……
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 18:25:58 ID:???
ケン高岡が伊達直人を先輩と慕っていつもいっしょにハウスを訪れてて
リングではタイガーと一緒に試合に出てる。
どう考えてもバレバレなことしてるよな。
直人もウカツだったとか言ってたが、ルリ子じゃなくても正体わかるって…

でも最終回になっても、若月先生始めぜんぜん誰も気づいてなかったのなw
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 19:11:48 ID:???
 軟弱なウラナリの金持ち青年の演技がうまかったんだろね。
しかし、水着とかになって、子供らと遊ぶシーンとか、なかったっけ。
もし、裸体を見せてたら、筋骨隆々の体で、ばれたろうに。
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 19:22:19 ID:7nAfjinJ
直人の裸体はルリ子のものですから
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 19:46:17 ID:???
海に行ってもシャツ脱がねえシーンあるじゃん
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/18(木) 21:40:54 ID:???
>>315
頭隠して、体隠さず、か…ケッコウ仮面みたいだな
317mint:2007/01/18(木) 21:57:00 ID:???
 ケータイの着メロ、music.jpの「いけ!タイガーマスク」を入れてみたが、
かっこいい。エエ曲や。(>_<)

 かっこいいオープニングと、悲しいエンディングと、二面性を持たせた
のは、「タイガー」が初めてらしい。

 虎だ!虎だ!おまえは虎になるのだ!! たああ-----!!
富田耕世に始まるオープニングのなんとかっこいいこと。
名作だ!!
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 00:03:40 ID:???
>>316
シャツ脱がねえって言ってるのに体隠してるんだから逆だろ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 00:59:04 ID:???
やっと嵐が消えたみたい。
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 01:18:34 ID:???
 嵐虎之助は、原作にないアニメオリジナルのキャラ。
「宮本武蔵」の沢庵和尚がモデルだそうだが、沢庵和尚てそんなかっこいいの?
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 02:08:23 ID:???
>>319
嵐先生はいるが
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 03:17:56 ID:???
お前らワザとか?
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 05:38:29 ID:???
>>320
とりあえず小説の「宮本武蔵」(吉川英治著)は必読。
沢庵和尚がモデルと聞いて、なるほどそうかと納得だよ。
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 07:36:55 ID:mWZo6L1X
戦争批判とか公害批判とかも入ってて良質アニメだったよね?
あと、偏屈医者とか将棋の駒作りの話とかこの辺のサイドストーリーの構築も良かった。
原作あっても原作通りじゃないテレビオリジナルで原作よりも完結度が高い。
当時のスタッフに敬意を感じるよ。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 07:45:40 ID:???
>>320
かっこいいいとかそういうんじゃなくて進む道をさとしてくれる師という感じが嵐先生と共通。
沢庵はひねくれてるけど。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 07:46:51 ID:???
どうでもいいんだけど嵐先生って柔道家なわけだけど
劇中だとなんとなく剣道家っぽいよな?
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 13:23:09 ID:???
 嵐十段といわれてるが、柔道・剣道・その他合わせて10段らしい。

ワシは珠算3級・暗算2級・簿記2級、合わせて7級だ!!
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 13:31:48 ID:???
>>324 
 社会派アニメの面もあり、大人になって見ると考えさせられる。
しかし、子どものときは、プロレスの試合がないとがっかりだった。
サイドストーリーは、ぱあ子だった自分には,つまらなく思えた。
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 13:43:17 ID:???
 前スレとか見たいんですが、2チャンネルビューアを購入しないと
いけないの?
 
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 14:52:12 ID:???
にくちゃんねるで見れ
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 16:26:19 ID:???
>>324
当時のアニメは漫画は素材って割り切って作られてたからね。
タイガーマスクに関しては漫画<アニメだな。
漫画はどこかほのぼのしたオトボケが漂ってる絵柄だからかな。
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 18:28:57 ID:???
>当時のアニメは漫画は素材って割り切って

同じ梶原作品でも巨人の星やあしたのジョーの方はそうでもないなあ。
タイガーマスクは原作と違いすぎ
(タイガーの場合はそれがよかったんだけど)
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 20:11:53 ID:Z+RhzTfA
【カンボジア】8歳に密林で行方不明になった女性、“野生化?”19年ぶり発見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169178013/l50
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 22:19:55 ID:???
中学生の健太はマスカキ野郎になった
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 22:30:13 ID:???
健太の苗字は小橋
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 22:31:31 ID:???
ガボテンの本名は天山。あだ名がガボテン。
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/19(金) 23:46:34 ID:???
アニメは最初1年は視聴率よかったんね。
後半は視聴率悪かったと。
 最初は新鮮でも、長く見てると、マンネリに見えて来るのかなー。

しかし、がぜんおもしろくなって来るのは後半からだ!!

世界中に見せてやりたいクライマックス!
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 05:35:47 ID:???
アメリカのプロレスオタとかが見たらどう思うのか知りたい
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 17:09:36 ID:???
冨士山タイガーブリーカーとウルトラタイガーブリーカーの違いを教えてくれ
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 19:11:02 ID:???
>>339
フジヤマ・タイガー・ブリーカーは原作本。
ウルトラ・タイガー・ブリーカーはアニメ。
 アニメ化のとき、よりスマートなネーミングに変更したのでは。
第1弾ウルトラ・タイガー・ドロップとの整合性をもたせるとか。
大リーグボール1号、2号みたいなもんか。
 3号のタイガーVて、アニメに出た?
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 19:23:22 ID:???
>>330 ありがとう。
「にくちゃんねる」を検索して、前スレをなんとか見たけど、
前々スレとか前々々スレには到達できず。(´・ω・`)

 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`

342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 20:02:10 ID:nTZqJqp8
                    .・。゚・.・。゚゜。゚・。.
              。・゚・゚          ・゚.
             。・             。・。
             。・               ゚・゚
           。・               。・。・゚・
          。・                。・ 。・゚・
         。・               。・゚・ ゚・。・゚・
         。・            。・゚・。・゚・。・゚・・゚・。・゚・
         。・        。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚。・゚・
   ∧,,∧   。・   。・゚・。。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・゚ ・。・゚・。・゚。
  (;`・ω・) 。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・。・゚・ 。・゚・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
         みんなのためにチャーハン作るよ!
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/20(土) 22:54:48 ID:???
>>339
>>340
フジヤマタイガーブリーカー→ウルトラタイガーブリーカー
タイガーVの消去、
等の考察は「平成虎の穴」の「99の謎」参照。

スカルスターを破った技、はっきりと名前は出たっけ?
まるっきりキン肉マンに流用されてたなぁ。
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 00:18:11 ID:???
 ゆでたまごは、マンガ読んで育った世代なんだね、きっと。
自分の読んだマンガが、ネタであり、作品に投影されてんだろう。
ていうか、まるっきりタイガーのパクリだ。
 手塚、藤子、石森とかは、「本」を消化して、作品化してるので
マンガ読者には新鮮。
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 02:01:09 ID:???
宇宙戦艦ヤマト、機動戦士ガンダム、ルパン三世、アルプスの少女ハイジ、
ムーミン、すばらしいアニメは多々ある。
 そして、タイガーマスクもその一つだ。
 40年近くたった今でも、熱心なファンがたくさんいる。
壮絶で感動的なラストは、見た者の心をずっと捉えて離さない。
ずっと、語り継がれるアニメだ。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 11:49:52 ID:???
ルリ子「健ちゃん、トイレに閉じこもってなにしてるの?」
健太「あ、あ、うん、チョット…」
ルリ子「どうしたの?お腹の調子が悪いの?」
健太「あ、いや、チョット」
ルリ子「どうしたの、健ちゃん?開けなさい!」
健太「ちょっと、ルリ子ねぇちゃん!静かにしてくれよ!マスに集中できないじゃないか!」
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 12:27:25 ID:???
  | >>346ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧__∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( 346 )
                     || |
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 14:25:13 ID:???
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦   お茶置いておきますね
         旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 19:14:12 ID:???
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。
                                     ○_○
           ○_○                   (´・(ェ)・`) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ・(ェ)・)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 22:10:40 ID:???
 ゆでたまごが、きん肉マンを掲載したとき、
「こんなのタイガーマスクのパクリだ」と、編集者や読者が
指摘しなかったんだろか?
 世代が違いすぎて、誰も知らなかったのかね?
わかっていても、OKだったのかな。
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 22:26:11 ID:???
パクリか否か以前に
タイガーマスクと比較するほどの作品じゃないよ。
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 23:31:19 ID:???
>>350
キン肉マンに関しては幻の第1話がその全てだろう。
あれを「パクリだ」と指摘して雑誌側が排除してたらデビューは無かった。
(実際には円谷プロが指摘して1話が消滅したんだっけ?)

個人的には、パクリ云々と騒ぐ人の方が困りものだと思うんだが……
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 23:34:55 ID:???
マ  ス  ク  を  取  る  と  伊  達  直  人

¥480円 
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 00:30:41 ID:???
 海洋堂のフィギュアになってるところからして、
バイオレンス度、残虐度が、永井豪と共通するとこがあるかなー。
 子どものときリアルに見た漏れはPTSDかも。
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 01:21:40 ID:7GFiGj2c
                  _
             _,. -‐'" ̄:::::::`ー 、_
       _,.. -‐'ー'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、
        !:、::::::::::::::、::::::::、:::::、_::::::::::::::::::::::::::::::',
        i:::ヽヽ、:::::ヽ;ヽ、_ヽ- - 、_:::::::::::::::::::::::',
       ヽ::::ヽ、_ヽ:::::ヽ /二> ミ:::::::::;ヘ、:::::::i
         \::|    ̄∠_/‐-、  ヽ /人';:::::::!      南極ルリ子号は
          ヽ!二ゝ、  イにレ'    " ト ! i:::::::!      売り切れか?!!!!
          ヽ(r;>|           ノ人:::::i
           ',  j          ー'  `ヽ'、_
           ', ー、         ノ  i   トヽ、- ────
            '、  、‐‐、           i '; : `ヽ: : : : : : : : :
            ヽ   ー'           / i : : : :ヽ: : : : : : : :
             ヽ    _,. /      /  i : : : : :ヽ: : : : : :
              `ーァ !        /   '; : : : : : ヽ: : : : :
               /: :ト、       /       ! : : : : : : ヽ: : : :
              /: : : :i \   /      ハ : : : : : : : ヽ: : :
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 01:55:58 ID:???
>>355
兄ちゃん、悪いが今作ってるのは問屋に納めるんだ。
いくら問屋より高く買おうって言っても、アンタ毎日買ってくれるかね?
問屋は安くても毎日買ってくれるんだ。
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 14:05:25 ID:???
>>356
子供の頃は何ちゅうヘソ曲がりな親父かと思ったけど、
今にして思えばあの親父さんの言い分こそもっともで、
むしろ直人の方が世間知らずだと分かる。
本当に奥の深いアニメだなあ。
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 19:30:06 ID:???
>>357
ホント、その通りですね。
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/22(月) 23:32:57 ID:/PYEdq2c
>356-358
すいません、何話の内容でしょうか?
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 00:10:14 ID:???
>>359
第50話「此の子等へも愛を」です。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 03:28:16 ID:???
 私も全然覚えてませんでしたわ。
経済についてもしっかり教えてくれてたのね。
虎の穴への50%の上納金といい、ためになるなー。

    ∧_∧ .       
  ( ・∀・)      
  (つ|⌒|⌒|        
    (⌒)(⌒)            
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 05:03:10 ID:???
>>355
キザ兄ちゃんは、ハワイで南極ナンシーを買えばいいじゃないか!
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 08:25:17 ID:???
50%の上納金
某吉本とどっちがどうね?
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 19:50:32 ID:???
以前のような下ネタ野郎や
アンチ野郎の荒らしは
どっかに吹っ飛んだから
そりゃそれでいいんだが
やはり正当ネタは出尽くしたか?
イマイチ盛り上がらない!
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 20:08:17 ID:???
 『レイディース、アンド、ジェントルメン!!
たった今からー、わたしのリングネームはー、
 タイガー・ザ・グレートだあっっ!!』

「おお、偉大なる虎!の出現であります!!」
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 20:56:02 ID:???
>>364
359,361みたいな人もいるんで・・・・・
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 21:21:30 ID:???
>>364
どっかに吹っ飛んだというより同じやつと
それに釣られて書き込んでた同じ連中だと思うよ、今も。
年がら年中、頭の中がシモネタだけってわけでもないだろうし…
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 22:13:30 ID:???
第96話の誤字?

健太とガボテンの通学路にある建物の看板が横山法津事務所になっているが
正しくは横山法律事務所なのだろう。
しかし、もしかしたら横山法津って個人名だとも考えられる。
いや、別にどっちでも構いやしないのだが気になる。
あの看板の番号に問い合わせてみるかw
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 22:26:14 ID:???
>>368
「やめてっ !! やめろぉーーーっ !!!」
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 22:28:57 ID:???
>>368
「やめるんだ368くん!イタ電なんてこの世で一番の臆病者がする事だぞ!」
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 22:52:33 ID:???
  ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""



      ショボーン
.     ∧_∧
     (´・ω・`)コ
     (  oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/23(火) 22:55:04 ID:???
    ∧,,∧ D  モシモーシ?
   ミ#゚Д゚ミD  _ ア、切レタ…。
   ミ つ  ,,ミヽ/@ヽ
  〜ミ   ミ ] ̄ ̄ ̄[
     U''U  ]二二二[
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 00:43:35 ID:???
「あなたのお名前なんてーの?!!」

『レイディース、アンド、ジェントルメン!!
おとっつぁん、おっかつぁん
たった今からー、わたしのリングネームはー、
 タイガー・ザ・グレートざんすぅぅ!!』

374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 01:34:31 ID:???
グレートのナイフの十字架は、刺青なのか??
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 02:03:08 ID:???
グレートは手首の線とか見ると全身タイツみたいな服着てるんじゃないのあれは?
で、手の色の肌が紫とか?
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 02:19:17 ID:???
普段のボスの肌は肌色してるので
グレートのあの全身の色はあれは素肌じゃないだろ?
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 02:21:52 ID:???
よって、あれは刺青じゃないだろう?

ちなみにボスの現役時代の回想シーンでは彼は素顔で闘ってるんだが
胸にもドクロに刺さったナイフの刺青なしで普通に肌色。
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 02:26:03 ID:???
ボスはミラクル3と名乗ったときがはじめてマスクマンになったのだろう
そしてケンとの試合ではじめて出来上がってきた虎のマスクをかぶったのだろう。
ボスは慣れない虎のマスクと全身タイツ姿をつけての2戦目でタイガーマスクと闘ったんだと思われ。
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 11:58:39 ID:???
>>378
 ミラクル3については、急あつらえのマスクと思うが、
グレートの姿・形は板に付いてるから、何度かその姿に
なっているのでは。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 20:01:31 ID:???
だからボスは現役時代は
タイガーザグレートのリングネームではあっても素顔でのファイトだったので
その後すぐに現役やめて虎の穴を作ったわけで
白虎のマスク姿でのファイトは過去にしてないのでは?
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 21:25:47 ID:???
どっちでもいいじゃねえか、細けえんだよてめえらはよー
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 21:48:56 ID:???

          ∩_∩ 〜〜♪
         (・∀・ ) ≡≡≡3
      ⊇○⊆と  ) __ ≡≡≡3    ヒィー、助けてくれー!!
      ,ー//(⌒( ノニ二,ーヽ、 ̄'ヽ.,, (´⌒;;                 ,;(´(´⌒;"'
     ( (i(@ij)~ロ(_ノ国((=(@ij)≡≡(´⌒ー-、.,     ∧_∧,,,,,≡≡≡(´⌒;(´⌒;;"≡≡3
     ヽ.,_,.ノ,; .・ , ; ': ヽ.,_,.ノ,.;ツ (´;⌒(´⌒;;' ~ヽ⊂》(;;;);゚ρ`;);>>381;;;つ,.;ツ:(´(´⌒;;,'≡≡≡≡3
     ブロロロロロロ・・・    ゛ ' '"; '; ・        ゙゙゙'゛""゙゙゙''; (´⌒;,(´,(´⌒;;'"
                                ズザザザザザザザザザザザザザーーーーッ
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 21:56:16 ID:???
 推理
素顔では対戦相手がいなくなり、何種類かのコシュチュームで出場した。
その中の一つがタイガー・ザ・グレート。
自分でも気に入った。並行して、虎の穴の組織作りも進めていった。
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 22:10:40 ID:???
コシュチュームってなんだよ?w
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/24(水) 23:59:46 ID:???
△  コシュチューム
○  コスチューム
英語 costume  うぷぷうぷぷ(・∀・)
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 00:16:49 ID:???
ボスは、デビューして1年足らずでレスラーやめて虎の穴を作ったようだから
何種類かのコスチュームってのもないと思うね。

ボスの言葉によるとタイガー・ザ・グレートで素顔で闘っていたらしいから。
しかもその時のグレートはどう見ても悪役ではなくトロフィー持って観客に手を振るベビーフェイス
ttp://www4.airnet.ne.jp/pancra/tiger/shot/e091/e091s05.gif

なにが彼を虎の穴作りに向かわせたのか・・・
たぶんプロレス界が、デビューして1年足らずの高慢ちきな彼を排除したんだろうて
「メインエベントに出たければヒールにでもなって負けブック飲め」とか言われて

なら、悪役専門の組織を作ってプロレス界を牛耳ってやろうと…
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 01:19:37 ID:WjZPDC16
深い・・・・
そうかも。
デビュー1年足らずで敵なしって、天才レスラーだったのね。
虎の穴内部では、白虎姿で闊歩し、虎の穴創成期、猛獣を仕入れる前とか、
猛獣の代わりに若手を相手にしごいたとか。
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/26(金) 21:44:43 ID:OyV291Rc
てst
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 00:46:37 ID:???
>>383-385
最初から片仮名なんか使わず、αβで書けよ。
元々外国語を日本語表記する方が間違い。
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 01:02:55 ID:???
こんなところに>>389の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃数学┃理科┃社会┃英語┃体育┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  0 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  5 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  3 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
                     ミチャダメー
  (´フ`)              (゚Д゚) ──
 □ー               =│  ──
   ハ                ┌┴┘<389
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 07:35:30 ID:???
>>390
こんなところにお前のウンコが!→ξ
392389:2007/01/27(土) 12:14:46 ID:???
↑俺が書いたと思われるから止めて呉れ。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 12:27:56 ID:???
>>392
>>391を書いたのは、
>>392ではありません。
ξこれでいいかい?
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 12:30:20 ID:???
>>386くらいの深い書き込みもあればその前後に程度の低いことを…
おまいらってw
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 12:31:28 ID:CpVvLHsF
そんなことより、健太がルリ子姉ちゃんの入浴を覗いていったって本当ですか??
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 12:35:12 ID:???
>>395
覗いてないだろ?
DVDで全話見たけど
そんな場面ないだろ。
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 13:27:49 ID:???
>>395
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 14:58:49 ID:CpVvLHsF
>>396
そうなのか?俺の記憶では、健太がルリ子姉ちゃんに女を感じる場面があったような希ガス
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 15:28:38 ID:???
        |                     |
         |はいはいわろすわろす      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 18:33:30 ID:XvnGkNbi
昔の声優て、よかったなー。声に個性、特長がある。
声がきれいで演技もうまくて。声を聞くだけで安心できる質があった。
富山敬、山田康雄、若山玄蔵、城達也、市川治・・・・
今の声優にはそれがないなー。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 22:53:49 ID:???
何年か前から思ってるんだが
声優に憧れて声優になった若い人は皆似たようなアニメ声なんだよなあ。
昔の声優はもともと役者とかだから個性があって画一されてないのがよい。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 01:30:46 ID:y6fz8DhH
ルリ子語録
「こんな立派な五本指があるから、洗濯機なんていらないわ」
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 09:26:52 ID:???
ルリ子さんは指使いのうまいテクニシャン
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 09:35:08 ID:y6fz8DhH
ルリ子語録
「こんな立派な五本指があるから、バイブなんていらないわ」
405大人になりきれない大人:2007/01/28(日) 11:54:31 ID:s7zClUzS
>>402->>404
感動の名台詞を下ネタにする大人は嫌いです。
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 18:34:24 ID:???
消えては現れを繰り返す
下ネタ野郎にはうんざり。
お前らもう来なくていいよ〜!
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 19:54:46 ID:???
ネタは歓迎(^o^)、荒らしは禁止(>_<)。これからも明るく楽しいタイガー板で行きましょう(^^)/~
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 23:29:44 ID:???
嵐先生「タイガーくん、私は禁止か?」
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 00:39:48 ID:???
>>408
      _____
     /∧_∧ \
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[あらし禁止]' /
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 10:41:47 ID:???
>>407
シモネタもOKかね?
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 10:59:05 ID:???
ほんの少しならシモネタもいいさ。
マジレスはご飯、ギャグはおかず、シモネタはおやつ。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 11:44:24 ID:???
>>411
納得じゃ!
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:10:49 ID:???
ありがちなネタだし、既出だったらすいませんが、
タイガーマスク二世の主人公もちびっこハウス出身とか…
とくれば、やはり考えるのは健太なのか?って件。
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:33:29 ID:???
無限ループに突入する予感。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:39:22 ID:???
やはり違うでしょう。健太の将来は、プロレスラーというより、
ビジネスマンか、職人のような気がス。スポーツ用品メーカー勤務とか。
 ただ、作品として、一世の衝撃に比べ、二世はあまりに内容が・・・
語るに落ちた・・・

夢が壊れるかもしれないが、番外編で、
「大人になった健太の物語」なんておもしろいかも。
がきデカ「中年になったこまわり君」みたいに。
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 22:50:14 ID:???
がぼてんの方が健太より強いんじゃないか??
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 23:19:40 ID:???
ガボテンはバカボンのパパの隠し子なのだ。
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 01:25:01 ID:???
>>417
おまえはバカボンになるのだ!
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 13:02:05 ID:???
ガボテンもバカボンも中の人は一緒なのだ。
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 13:16:32 ID:???
バカボンもガボテンもワシの息子なのだ。

どうだ 顔も声もそっくりだろ。

これでいいのだ。
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 14:27:54 ID:???
トラになるのだ!
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/30(火) 22:39:11 ID:???
ミル・マスカラスとタッグ組んでやるって!!
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/31(水) 12:26:34 ID:/ikmyyOX
ボスは背広姿の時は、なんかちょっとオシャレだが貧相なオッサンって感じ
だけど、タイガー・ザ・グレートの強さはスゴイな。タイガーが逆切れしてから
イイとこなかったけど、それがなきゃ間違いなくタイガーは死んでただろう
さすが幻の3人タイガーの上に君臨する「虎の穴の帝王」ハンパじゃない。
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/31(水) 16:21:33 ID:???
 いや、ボスはあのセレブなカンジがいいんじゃないか。
「インテリ・ヤクザ」みたいなところが、かっこよくて、怖いのだよ。
なまじ、海賊づらみたいな悪党丸出しの豪傑だと、またタイガーが勝つさ〜
と思ってしまう。
 ボスの紳士なところが、組織力、リーダーシップ、知性、カリスマ性を感じ
させるのだ。
 

 まあ、特に声優・鈴木泰明氏の怪演ぶりが光るね!
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 00:31:00 ID:???
伊達直人=キザ兄ちゃん=虎になりたかった男
虎の穴のボス=キザ男=”偉大な虎”を名乗り、虎の穴を作った男

もしかしたら意外にも二人には共通点がいくつもあるのかも知れない。
ボスの生い立ちを知りたいもんだ。
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 00:38:33 ID:???
直人はルリ子の願いがなければ、世の中の汚い大人に反発し
背を向けた極悪の反則レスラーのままだった。
彼がいづれは、虎の穴の支配者やボスの後を継ぐ可能性は大だった。
ボスもきっとそれを感じ直人に虎の穴の象徴である”タイガー”のマスクを授けたんだろう。
虎の穴で、ボスと支配者しか名乗れない4番目の虎として・・・

それほど期待していた伊達直人に裏切られたのだから
ボスの気持ちも察するにあまりある。
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 19:43:05 ID:???
直人も虎の穴を滅ぼすより、乗っ取って改革したほうがよかったとか?
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 21:25:48 ID:???
>>427

それは言える。そして今頃、裏切りレスラーを血眼で探しているはず
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 21:33:00 ID:???
う〜む、ルリ子さえいなければ、直人と大門とケンが3人の支配者として
あのえげつない赤い覆面をかぶることも予想されたのだろうか?w
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 22:53:18 ID:Ul1ZydVF
>>429
大門・・・怪力を見込まれてビッグ・タイガー
ケン・・・技とスピードでブラック・タイガー
直人・・・反則やれば世界最強、よってキング・タイガー
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 23:01:43 ID:???
いや、ルリ子の虎の穴夫人としてプロレス界に影響を及ぼしているはず!
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 08:31:48 ID:???
タイガー・ザ・グレートって文法的におかしくないか?
グレートタイガーかタイガー・ザ・グレーテストならわかるが
「なんとか・ザ・形容詞」っていいのか?
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 08:35:05 ID:???
日本語で言うと私は「可愛いチャッピー」さんですっていう固有名詞はアリだけど
私は「チャッピーは可愛い」さんって名乗るのはおかしいだろ?

「私の名は偉大な虎だ!」ならわかるが「私の名は虎は偉大だ!」って変
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 09:15:44 ID:???
辞書を引いてみたら、Greatには下のような用法があった。

[固有名詞・称号などのあとに付けて]…大王[帝]
:Alexander the Great アレキサンダー大王.
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 10:02:33 ID:???
>>434
グレートゼブラ、
グレートマジンガーは日本語的使用方法(ガソリンスタンド等)なのか。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 12:48:35 ID:???
>>434
偉いぞ。
>>432,433
ハズカス〜イ!厨房からやり直し!
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 14:53:19 ID:???
>429
コーヒー噴出したw(直人と大門とケンが3人の支配者として
あのえげつない赤い覆面をかぶること
)
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 14:58:26 ID:???
>424
おっ!分かっていますな、旦那。そうなんですよね、ラスボスは海賊w面ではあまりにも
ありきたりな展開ですからね。やっぱボスたるもの実力のほかにリーダーシップ、統率力、
そして作戦力なども必要ですからね。しかしいざというときには自分ひとりでも問題を解決できるとなれば
まさにボス、リーダーとして最強最高の人物です。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 20:30:58 ID:???
タイガーマスク=虎仮面
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 00:25:38 ID:???
>>436
> >>434
> 偉いぞ。
> >>432,433
> ハズカス〜イ!厨房からやり直し!


お前等、英和辞書って見た事無いの?
まるで長島だな。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 01:49:27 ID:???
タイガーマスク=メキシコ名:ティグレエンマスカラド
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 04:06:27 ID:???
ドイツ語名:ティガーマスク
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 16:52:20 ID:ert74Drv
あらためて、作品見たけど、三人タイガーも大して強くないし、ボスのグレート
は強いけど、反則のオンパレードで、体格がキングやビッグに劣るせいか力強さ
は感じないな スピードと空中戦得意って感じ
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 17:14:42 ID:???
ミラクル3の時のボスの怪力を見てないのか?
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 17:21:27 ID:???
あと、三人タイガーも大して強くないっていうけど
ビッグ、ブラックとのタッグマッチの時、タイガーマスクは
ほとんど何もできないままリングで動けなくなってしまってて
停電の中リング下で不動の捨て身の決断(自らの足を折って脱出し相打ちに)
が無ければはっきり云って負けていた。

キングの闘いもほぼ互角の死闘だったし
最後は血で滑って自爆しただけで
タイガーマスクに負けたわけでもなかろう。

ボスが言ってたようにタイガーには実力以上のプラスαがあるということで
勝ってきた、というか負けずに来れたといっていいかもですよ。
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 17:49:31 ID:???
結論・不動最強
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 18:06:39 ID:???
実力では伊達直人より大門の方が上って設定だしな。
ただ彼はレスラーとしては地味で華が無いから
虎の穴もそのあたりはさすがにその道のプロで
彼をレスラーではなくコーチにさせていた。
448si:2007/02/03(土) 19:20:01 ID:???
 ボスが、実は正統派レスラー出身だったことに対して、
タイガーは「虎の穴」養成の最優秀悪役レスラーだったこと、
それが、最後の反則攻撃で、タイガーが勝った要因と考えられるかも。

 原作・梶原一騎は、ミラクル3どまりだったけど、アニメ・スタッフは
原作を超越するキャラクター、ストーリーを作ってくれたね。
 原作の中途半端なミラクル3では、テレビに釘付けになってた
男の子たちの気持ちは治まらない。
 
 最終回、大人気の主人公が、最後、残酷にマスクを引き裂かれ、
素顔をさらし、もはやタイガーマスクでなくなりながら、
殺人試合を死闘する。
 これでやっと、男の子たちのカタルシスとして昇華された・・・かな。
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 19:22:46 ID:???
>>445
ミスター不動は、最後の戦いで、二人のタイガーにはさまれたときどうしたの??
空中に逃げたの?床下に逃げたの?教えて
450si:2007/02/03(土) 19:29:00 ID:n7uJbEIk
わたしが書き込みしようとしたら、規制にかかって、できませんでした。
ひょっとして、わたしが荒らし犯と誤解されたのかと不安です(>_<)。
一切その手のことはしていないのですが。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 21:01:52 ID:???
>>449
床下点検口でもあったのかね?www
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 21:11:20 ID:???
>>451

でもね、逃げるときの無理な動きのために不動は死んだんでしょ?
そしたら、少なくとも、頭か、内臓系に致命傷を負わなければ死なないでしょう?
空中に逃げた場合、どうでしょう?わかる人教えて下さい
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 00:36:26 ID:???
        ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   だれか>>452の面倒みてやれよw
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 01:29:42 ID:Myf99MMm
あの時代前後は、アニメも実写ドラマものも、熱血スポーツモノが流行っていた。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 01:53:14 ID:???
>>452
難しく考えるな。とにかく

暗闇のなか、3人が空中に飛んで、 ギ ャ ー !!!

ということで納得しとけ。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 08:10:39 ID:???
         ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   >>453、頭がずれてるぜw
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 08:12:22 ID:???
>>456

ゆかに固定されている不動を襲うのに、なぜ二人のタイガーが空中に飛ぶのか?
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 08:42:48 ID:???
          ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/   >>456、お前も少し頭がずれてるぜw
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 09:12:26 ID:???
だからー、、
虎の穴はちゃんとタイガーマスクを商標登録しておけば
伊達直人がタイガーマスクでいられなくできたのにな。
タイガーマスクという権利は伊達直人じゃなく虎の穴に有すると思うんだよね。
こんな簡単なこともしてない虎の穴は企業としてダメぽ!
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 20:40:28 ID:???
>>450
ほう?なんでやろな…
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/04(日) 21:26:02 ID:???
しかし、生中継で殺人を放送するんだから凄いよな、タイガーマスクの世界は
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 01:50:21 ID:???
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧         
     o/⌒(゜Д゜  )つ
     と_)__つノ
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 01:51:46 ID:???
( ゚∀゚)彡すぱーん
  ⊂彡☆====煤ネ∧
          o/⌒( ゚д゚ )つ
          と_)__つノ
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 02:13:30 ID:???
不動はなんで死んだのか件で、
んなこと言うとあれだ、ビッグタイガーは目にノミ状のが刺さってたからともかくも
ブラックタイガーはメリケンであたっただけだよ?
ブラックタイガーもあれだけで死ぬと思えん。
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 02:15:35 ID:???
つか背中にグサッて刺さってた赤き死の仮面も生きてたし・・・
あれは主人公であるタイガーマスクが人殺しはしてないって描写を加えたかったのかもだけど
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 17:07:25 ID:???
虎だ、虎だ、お前は虎になるのだっ
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 20:58:43 ID:???
>>464 もし、貴兄が教えて下さるなら、

不動は、2人タイガーにはさまれたとき、どうしたんでしょうか?
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 21:48:29 ID:???
3P
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/05(月) 22:30:05 ID:???
>>452 そう、私も疑問であった。暗闇の中、どう動けば、あの結果になった
のか。
しかし、具体的なシーンがあるよりも、一瞬の暗闇の惨劇の方が
想像力をかきたてられ、いいのじゃないか。
スタッフにその意図があったのでは。

絶体絶命の中、暗闇の一瞬の出来事で形勢逆転、何が起こったのかわからぬ
まま惨劇シーンに展開させた方がよいとなったんでは。
確かにその方が怖さが増幅される・・・・・
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 00:03:45 ID:Ahsazabw
リメークしても、より良くならないかもしれない作品だと思う。
もっとるり子さんと直人の大人の関係を匂わせる要素が欲しいとは思うけども。
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 00:46:12 ID:???
リメークか・・・
無理だ、あれ以上のものは・・・
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 00:50:38 ID:???
 放映当時、ミラクル3が出演しはじめた頃だったと、思うんだが、
休日昼間のTVの、バラエティ番組で、タイガーマスクの特番をした。
 スタジオには、子どもたちが50人くらいだったか集められた。
で、司会者が、「ゲストに、タイガーマスクに来てもらったよ!」
と、一人のおじさんを紹介した。「この人が誰だかわかるかな!?」

 出て来たのは、おもちゃのお面をかぶった、富山敬さんだったのだ。

TVを見てた子どもの私は、声優の存在が理解できず、
この人が作者かな?とか 思ってしまった。
富山さんは、「みんな、貧弱なタイガーでごめんねー」と笑ってた。
 子供の質問に、富山さんが色々答えてくれたのだが、
「最後は、どうなるんですか?」の質問がきて、みんな興味しんしん。
「うーん、言っちゃっていいのかな?最後はタイガー・ザ・グレートていう
すごく強いレスラーが出てきて、・・・・」みたいな解説をしてくれた。
その頃、原作と平行して読んでたし、アニメでも、ボスはミラクル3と
して登場してたので、「あれ?最後の敵はミラクル3じゃないの?まだ
他にもいるの?」と思った記憶がある。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 00:51:54 ID:Ahsazabw
あの時代はアニメータの人件費も安かったし、
動画描いている人は上手い人だったし、
動きにあわせて入っている効果音の入れ方も絶妙だったし、
昔のアニメはよかったよ。動いていたから。
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 03:37:09 ID:???
正直、ボスの姿がミラクル3のままでのラスボスだったら
今いちパッとしなかっただろうな・・・
グレートの姿は2試合しか出てないのに強烈だったな。
タイガーマスク、ビッグブラックキングときて
虎の仮面のアイデアもつきたかなと思った感じなのを白虎なのは良く考えたな。
背と胸のデザインや紫と緑のアクセントも効いてる。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 07:29:28 ID:???
不動の死は試合はもちろんだけど
あの体育館の姉歯設計の手抜きの床によるものが大きいな。
もし大門に遺族がいたら体育館の構造管理責任を問えそうだ。
476si:2007/02/06(火) 08:54:58 ID:???
>>460 規制が解けたみたい。ほっ。
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 09:32:51 ID:???
>>476
ageるとまた変なのが来て荒れるのでageって入れるなw
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 18:46:37 ID:???
 そっか、グレートはたった2試合、ケン高岡とタイガーだけだったのか。
強烈な印象だったな。

 3人の支配者、大門代吾、ケン高岡、これらが出てくるあたりから
緊迫感があっておもしろいな。
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 20:46:03 ID:???
ageるなといっておる!!
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 20:54:54 ID:???
ageた時は俺様の登場!

481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 21:20:54 ID:???
>>478
俺は赤き死の仮面登場時だな、あまりの怖さに震え上がったが、あの格好で
ド派手な車でうろついてる場面でなぜかほっとした
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/06(火) 23:52:57 ID:H+/J5sV6
>>481
俺は、虎の穴の若手練習生3人が脱走する回が(最終回は別として)
一番緊迫感があった。
同時に、組織としての虎の穴の恐ろしさにも震えた。
あの回で生き残った2人も結局、後で殺されてしまったみたいで
救われない。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 01:26:44 ID:???
 「虎の穴」にも、魅力があるね。
ネーミングがいい。あの魔神像がまた最高。
拷問のようなトレーニングメニュー。
養成機関として「虎の穴」というのは一般名詞化してるもんね。
タイガーを知らなくても「虎の穴」は通じたりして。
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 08:03:48 ID:???
話の舞台が虎の穴にかわった時によく流れるBGMが結構好きだなぁ…
虎の穴のテーマ?
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 11:29:29 ID:???
>>483
『虎の穴』は、イギリスのランカシャーレスリングのジムの名前から拝借。
『ビリー・ライレー・ジム』はかのカール・ゴッチやビル・ロビンソンが修練したところ。
前田日明や初代タイガーの佐山なども此処で修行してるはず。

『ビリー・ライレー・ジム』は『蛇の穴(SNAKE PIT)』という異名を持っていた。
(snake pit自体は、雑然とか、精神病院とかいった良くない使用方法らしいが…)

梶原一騎がタイガーマスクの虎を使い命名したのではないか。
プロレスヲタには結構有名なネタだよ。

一応検索かけたけど既出ではないと思ったんで、でしゃばってみました。
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 13:46:14 ID:???
私は「蛇の穴」より先に「虎の穴」を知ったクチなので、プロレス中継の中で
初めて「蛇の穴」という名称を聞いた時は、まるで本家本元の方が「虎の穴」
のパロディであるかのような妙な感じがしたのを覚えています。
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 13:59:12 ID:???
蛇の穴=SNAKE PIT
虎の穴=TIGER's CAVE
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 21:14:28 ID:+NMUEjm0
ケツの穴
真ん中の穴
女子アナ

アナにもいっぱいあるけれど、やっぱり真ん中のアナが一番!
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/07(水) 21:18:31 ID:???
>>488
ははは、お前面白い
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 13:21:21 ID:???
>>488
真ん中の穴舐めたい・・・
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 23:38:12 ID:???
 巨人の星 のDVD が出てるが、一枚あたり990円。
BOXひとつが1万円くらい。
全182話、BOX3つ、全巻で3万円くらい。

タイガーマスクが、べらぼうに高いじゃないか! 
全105話で12万くらい。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 00:47:10 ID:???
巨人の星はワーナーだからなぁ
日本の会社じゃマネ出来ない
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 02:54:14 ID:???
東映ビデオは高いわけ?
日本は、税金から物価、土地代、家賃、ばか高や〜
DVDもワーナーから出しちくり〜

♪死を呼ぶ〜ワ-ナ-が〜 待っていーるー♪
494今朝気がついたこと!!!!!!!:2007/02/09(金) 05:30:55 ID:YRgHAobK
「マスクが、鼻に引っかかって脱げない。」というトラウマ…
 ↓
今朝、パンツを履き替えようとするとパンツが脱げない。何故?
 ↓
そうか!勃起した陰茎が邪魔してパンツが脱げない = 鼻が邪魔してマスクが脱げない  
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 19:51:34 ID:???
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 20:28:12 ID:???
なぜかシモネタにもっていきたい奴がいるようだな
しかもタイガーとぜんぜん関係ないし
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 20:48:45 ID:???
シモネタよりも
>>495の方がキモくて迷惑な件
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 20:56:50 ID:???
∧ ∧
  (。・ω・)つ,☆オシリ ペンペン
   と_,、⌒) )
     (_ ノノ
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 00:30:46 ID:???
タイガーマスクのDVDも「巨人の星」なみに安ければなー。
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 01:57:41 ID:???
其れだけ価値が有るって事だろ。
全話500万でも買え!









俺は東映CHで録ったから買わないけど。
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 07:37:58 ID:???
全話501万でも買え!!
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 16:57:11 ID:???
480万なら出せたのに・・・・
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 19:19:17 ID:???
 _____
                _____/諭//吉 /|
                /諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
          /諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   /諭//吉 /|
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 20:02:01 ID:evLJ+pGj
朝立ちでパンツが脱げないなんて、10代の頃のいい思い出…

今や、この前勃起したのはいつのことやら…
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 20:19:36 ID:???


  ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘

  <⌒/ヽ-、___ モゾモゾ
/<_/____/
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 21:32:16 ID:???
多少のシモネタは俺も好きだが
意味不明なキモイAAだけはやめてくんない!!
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 08:50:15 ID:???
>>505

使ったテッシュはどうするんだ?
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 12:38:07 ID:???
>>507
ほっぽっとけば
ルリ子さんが片付けてくれるさ・・・
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 18:12:20 ID:???
健太の職業は、
スポーツ紙記者・編集者
スポーツのノンフィクション・ライター 
 
 スポーツマンに肉薄できる特権。いい記事書くよ。きっと。
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 19:17:11 ID:???
健太って字読めるの?
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 19:26:20 ID:???
>>510
えっ、読めないの?
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/11(日) 21:17:08 ID:???
>>510
タイガーマスクに手紙書いてたよ
513雉と鱒:2007/02/11(日) 21:25:00 ID:NOdes1K1
成人した健太は、キジはかかないと思うよ。かくのはマスだけ。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 02:01:28 ID:???
>>510
健太は学校の成績はいいらしいよ。
第93話にそういう台詞があるらしい。
(参考・『平成虎の穴』)
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 04:01:29 ID:???
ゆくぞー!健坊!
ゆくぞー!ガボテン!
沈む夕日のー、その果てまでもー
響くその名はー僕らのー、タイガーマスクー!
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 06:50:08 ID:gyQ7KIVt
>>514
0点のテストを、よってたかって男子にからかわれ、泣きべそをかいている
幼い少女(ちょっと昔のルリ子さん似)。見かねた健太が「バカな真似はやめ
ろよ!」と止めに入ったところ、攻撃の鉾先は健太に向けられた。ガキ大将
風の相手に、「ちょっと成績がいいと思って威張るなよ!」「お前みたいは
みなしごはよ、いくら勉強できたって出世なんかできっこないんだから!」
と言われた健太は、ただ唇を強く噛みしめるしかなかったのだ。

ちょっと成績がいい → 少し成績がいい → 0点の女の子よりも → 所詮、マスカキ野郎
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 09:09:59 ID:???
確か、覆面ワールドリーグ優勝の時に日記を書いてなかったっけ?

ルリ子さんの提案で「勉強時間を延長しましょう」って話もあったし
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 16:22:55 ID:???
健太は優等生てタイプではなさそうだし、憎まれ口もいうし乱暴者ぽいが、
根は素直で真面目なんだろうね。
 原作の中で、虎の穴の人質となった健太は、救出に来たタイガーたちが
窮地に追い込まれるのを見て、自分のせいだ、と申し訳なく思い、自殺を
はかろうとする。魔神像に頭を打ち突けて。
 小学生が、なかなかできることやおまへんで。
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 16:27:12 ID:???
タイガーマスク二世は健太ではなかったんだよな・・・
同じハウスにいた別の子・・・

いや、別に、いいんだけどさ
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 19:27:02 ID:gyQ7KIVt
>>519

ガボテンなのか???
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 20:35:01 ID:???
名前で呼ばれずルリ子さんにまでガボテンなんて呼ばれると
俺だったらひねくれるな
ほしをにらむね
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 21:31:59 ID:???
でもさ、ちびっこハウスで育ったというなら
タイガー二世は健太ってのがベタな流れだと思うのだが・・・
実際は違うんだね。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 21:51:54 ID:???
二世の回想シーンでルリ子に「竜夫くん!」と呼ばれていた・・・
その時の服装は健太そのものだったんだが・・・w
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 22:07:29 ID:???
二世じたいが、初代のアニメタイガーマスクのファンからすれば
まったくパラレルで同じ時間軸と思ってないしな。
二世の直人は原作同様事故って死んだことになってるけど
初代のアニメタイガーのファンは
伊達直人は車の事故で死んでなくて海外のどこかで生きてると思ってるわけで
だから、どうでもいいよ、そういうのは。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 22:13:15 ID:???
>>524
>>522ですが、
まるで神の一言のように
禿しく納得しました!
そのとおりですよね!!
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 20:52:33 ID:AbgGxmFI
健太は一度養子縁組されて、名前が竜夫になった。
でも、なかなかなじめず、ハウスに戻ってきたっていうのはどうだ??
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 21:45:20 ID:???
苗字は変わるだろうが、なぜ名前まで?
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 21:45:30 ID:???
建太は名前がしっくりこなくて、名前がKENTAになった。
でも、タイガーが忘れられず、タイガーブリーカーの流用でゴートゥースリープを
編み出したっていうのはどうだ??
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 22:26:39 ID:???
>>524は俺にとってタイガーマスクの師匠です!!
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 21:04:14 ID:OiQC3AZN
健太は所詮、マスカキ少年…
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 01:05:59 ID:???
健太のマスカキ師匠は若月先生。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 04:44:33 ID:???
>>531
若月先生は、マスカキはしません。現在ED治療中です
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 13:28:11 ID:???
ルリ子「健ちゃん、トイレに閉じこもってなにしてるの?」
健太「あ、あ、うん、チョット…」
ルリ子「どうしたの?お腹の調子が悪いの?」
健太「あ、いや、チョット」
ルリ子「どうしたの、健ちゃん?開けなさい!」
健太「ちょっと、ルリ子ねぇちゃん!静かにしてくれよ!マスに集中できないじゃないか!」
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 13:33:08 ID:???
またシモネタかよ・・・
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 15:19:51 ID:???
>>534
シモネタはお嫌いかな?
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 16:45:01 ID:???
つかおまえシモネタばっかじゃん
しかもネタがいかにもおっさんの思考でおもしろくないし
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 18:25:56 ID:???
>>536
>>535だけど
勘違いするなよ。
>>534のくだらねえシモネタとか、俺じゃないし
そんなに俺はシモネタ書き込んでないぞ!!
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 18:27:13 ID:???
↑間違えた。
>>533のくだらねえシモネタは俺じゃない!
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 21:16:07 ID:???
タイガーがピラニアンと戦った神宮(外苑?)プールっていつ頃まであったの?
で、今何になってますか?

540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 11:21:39 ID:???
中学生になると、オナニーやセンズリ、マスカキシーンがどうしても避けられないから、

アニメの世界では、主人公を慕う子供達は小学生なんだ!なるほど。

541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 20:37:03 ID:???
いや、番組の対象が小学生だからだよ。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/18(日) 21:48:34 ID:???
>>541
あ、そうなの・・・?
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 19:24:56 ID:???
自分でシモネタ書き込んどいて
一方ではシモネタ批判の書き込みしてる
自演太郎がいるぞー!!
544534:2007/02/19(月) 20:25:47 ID:???
俺は>>534だが
他の奴は知らんけど俺はタイガースレでは今までシモネタはいっさい書いたことない。
なので自演もない。
アダルト板も見るがTPOはけっこうわきまえてるし
信用してもらうしかないがタイガーマスクスレでシモネタ書く気はぜんぜん起きないなあ。
ちなみに>>524も俺だが普段は虎の穴のボス(ボスがどうやって虎の穴を作ったとかの想像)に関しての書き込むことが多い。
545544のつづき:2007/02/19(月) 21:03:27 ID:???
追記するけど、タイガーマスクでは硬派な部分を楽しみたいって想いがあるのよ。
軟派なエロい話とかは、他でいっぱい楽しめる別のもの、別の作品があるけど
アニメ版タイガーマスクなんかは、今では数少ないスポコンマジメ路線ものでしょ?
あしたのジョーとかも含めて、そういう真面目な想いを大事に持ち続けたい数少ない作品なんだよね。
この歳で恥ずかしいけど、矢吹丈や伊達直人は大事なまじめな存在だったりするわけですよ。
これは俺の個人的な想いでしかないけどね・・・

まあ人それぞれだからシモネタが全部駄目だとは完全否定はしないよ。
バランスよくみんなで楽しもうや。まあそんなところ。
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/19(月) 23:47:34 ID:???
賛成。
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 16:57:11 ID:7nsj6emQ
キングタイガー 190cm 130kg
ビッグタイガー 190cm 140kg
ブラックタイガー188cm 105kg
タイガーザグレート188cm 110kg
タイガーマスク 179cm90kg
体格はこんなものかい?
  
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 18:04:32 ID:TyZmhKp4
くだらねー!いつから下ネタスレになったんだ?
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 20:56:06 ID:???
>>547
アニメの設定によるとタイガーマスクの身長・体重は
身長181p
体重87s
だったような。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 21:49:26 ID:???
タイガーマスクは劇中で試合の時に何パウンド!って紹介されてるのを見ると
185パウンド(約84キロ)と175パウンド(約80キロ)って紹介されてるのがあって
それを真に受けるなら約80キロ台っぽいよ。
ちなみに身長は設定資料では178センチで
雑誌の紹介なんかだと>>549さんがおっしゃってる181センチ。
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 21:51:26 ID:???
で、伊達直人178センチがマスクの耳込みでタイガーマスク181センチが公式設定かも
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 23:41:51 ID:???
タイガー・ザ・グレートは192センチくらいでは。
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/20(火) 23:46:04 ID:???
最近、アントニオ猪木は実は186センチだって論争があるね
あの高橋本の新刊で
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 09:23:55 ID:???
力道山が176cmしかないのに180cmって公称してたから
以降のレスラーも違和感のないように数cmサバ読んでたね
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 09:47:35 ID:???
現実レスラーの身長の話題はプロレス板でさんざん論議してるのでそっちに行ってやれ
荒れる元だ
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 12:09:37 ID:???
拳太郎はリングで直人の影武者が出来るぐらいだから
体型はほぼ同じ?
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 17:58:39 ID:T2H8l8hQ
タイガー以外は身長体重の記載はないからわからんけど、ボスも三人の支配者も
外国人の設定のようだから、タイガーよりは大きいだろ ビッグが最も大きく
キング、グレート、ブラックの順ってとこかな でもグレートが最強
にしても、タイガー小っちぇえなぁ 普通の人じゃんw
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 19:19:15 ID:???
伊達直人の時にあまりに大きいと体格だけでばれちゃうし
じっさいアニメの中で、健太が直に見て
タイガーって意外と小さいんだなって言う場面があった気がする
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/22(木) 21:44:59 ID:???
タイガーは小さいのか?
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 09:52:54 ID:???
当時はJr.ヘビーなんてなかったしな
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 13:51:42 ID:???
>>559
そういや、小柄扱いだったよ
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 21:33:31 ID:???
僕らのタイガーが短小だったなんて…
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 21:46:58 ID:???
タン塩
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 23:34:36 ID:???
デカイ主人公が敵を倒したら苛めに見えるだろ?
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 07:53:38 ID:???
龍健治、嵐五郎、紅三四郎とか知ってる??
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 23:56:39 ID:???
紅三四郎以外知らん。
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/25(日) 06:21:47 ID:yVKvfyBb
ザ・空手って格闘技知ってる??
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/25(日) 17:52:29 ID:???
>>557
梶原一騎からみたら180もありゃ巨人だったんだよきっと。
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/25(日) 22:16:36 ID:yVKvfyBb
梶原一騎からみたら180もありゃ阪神だったんだよきっと。
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/26(月) 01:28:32 ID:???
梶原一騎自身、180以上の大男でっせ。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/28(水) 22:05:16 ID:2r2k0l55
そうでっか…
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:08:01 ID:otfdMNwM
ミラクル3なんか暗い DVD見てあまりに現実離れしてる
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:17:53 ID:???
そうかあ?タイガーマスクの世界の中では意外とミラクル3は現実的路線だと思うけどな。
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/05(月) 03:56:15 ID:???
 ミラクル3て地味なんよねー。
最強最後の虎の穴レスラーがこれか・・・と思うと物足りない。
 しかし、アニメスタッフは、クライマックスにふさわしいキャラ
クターを創造してくれた。

「おまえは、ミラクル3ではないな!?」
「たーーーッ!!」
「レディース、アンド、ジェントルメン!!
 たった今から、私のリングネームは、
 タイガー・ザ・グレートだあぁぁっ!」

「おおっ、タイガー・ザ・グレート!!
 偉大なる虎の出現であります!!」
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/09(金) 05:40:12 ID:7hSdxEQ0
南極ルリ子号
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/09(金) 16:44:24 ID:???
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←575           ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/09(金) 20:27:37 ID:S/q0NLQl
youtubeに伝説の最終回が上がってますね
但しイタリア語ですが
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/09(金) 20:53:02 ID:???
でもミラクル3は試合開始前のリングの組み立てからメーンまでずーっと
リングの下で隠れてるんだぜ。リング搬入が3時としても五時間以上かぁ
なかなか辛い仕事ですな。しかも出番があるかどうかもわからない。特に
反則を得意としてる男はね。控え室で俺今日も出番無かったよぉミスターX
いい加減にしてくれよぉと愚痴ってそうだな。
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 00:09:22 ID:???
それ原作だろ
アニメのミラクル3はまったく違うよ
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 16:56:27 ID:???
>>578
>控え室で俺今日も出番無かったよぉミスターX
> いい加減にしてくれよぉと愚痴ってそうだな。

楽して金貰えりゃ最高じゃん?
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 17:53:10 ID:???
捕ったどーーーー!!!!
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 17:53:34 ID:???
誤爆・・・失礼しました。
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 22:10:06 ID:XmNFdjUR
ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?ノ?
     (゜∋゜) (゜∋゜) (゜∋゜)(゜∈゜) (゜∈゜) (゜∈゜) (゜∈゜)
老奴老奴/⌒|/⌒□./⌒|/⌒□./⌒|/⌒□./⌒|/⌒□./⌒|/⌒□./⌒|/⌒□⌒老奴老奴(_゜∋□米/サムビョル\米/サムビョル\米/サムビョル\米/サムビョル\米/サムビョル\米/サムビョル∈゜_)
(老奴老奴\/□/□/ . □/□/ . □/ /⌒老奴老奴□(_゜∋麻/□/∨□/∨□/∨□/∨□/∨□ミイ∈゜_)
 (老奴老奴\|  星 | | 星 | | 星 | | 星 | | 星 | | 星. | /⌒老奴老奴□(_゜∋| / .  | | / | | / .  | | / . | | / | | /ミイ∈゜_)
  . (老奴老奴\. | | .櫓.  | | .櫓 | | .櫓.   | | .櫓 | | .櫓.   | /⌒老奴老奴□(_゜∋麻. サムサムサムサムサム∧∧三三三三.. ミイ∈゜_)
   . (老奴老奴\                (; ゜゜)               | /⌒老奴老奴□(_゜∋.              / | ←575           ミイ∈゜_)
    (老奴老奴\老奴老奴老奴老奴~(,, UU) 老奴老奴老奴老奴老奴老奴/⌒老奴老奴□(_゜∋麻(_゜∋(_゜∋ ∈゜_) ∈゜_) ∈゜_) これ∈゜_)
     (⌒\(⌒\(⌒\/⌒) /⌒) /⌒)|/⌒)
     □□ゲサム.□□ゲサム□□ゲサムミイ//ミイ//ミイ//ミイ//
      )). | )). | .)). | | ( ( | ( ( | ( ( .| ( (
     (( |  (( |    (( |    | ) ) |  ) ) |  ) ) |  ) )
      □□. | □□. | □□. | | // | // | // | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | 老奴 | 老奴 | 老奴 | 老奴.□□|   □□| . □□|    . |老奴 |老奴 |老奴 |老奴′′米′′米 ′′ミサム□` 麻□`麻□`麻□`
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/10(土) 22:13:57 ID:iGoIOQgx
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←575           ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 03:41:33 ID:yg9soLCU
ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ -
ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ - ノ?
(゜∋゜) (゜∋゜) (゜∋゜)(゜∈゜) (゜∈゜) (゜∈゜) (゜∈゜)
古い人古い人/⌒ | /⌒□./⌒ | /⌒□./⌒ | /⌒□./⌒ | /⌒□./⌒ |
/⌒□./⌒ | /⌒□⌒年をとった人老人人(_゜∋□アメリカ/サムビョル\アメ
リカ/サムビョル\アメリカ/サムビョル\アメリカ/サムビョル\アメリカ/
サムビョル\米国/サムビョル∈゜_)
(古い人年をとった人\/□/□/。) □/□/。 □//⌒年をとった人老人guy□
(_゜∋麻/□/∨□/∨□/∨□/∨□/∨□ミイ∈゜_)(古い人年をとった人\
|)A星 | | 星 | | 星 | | 星 | | 星 | | 星。| /⌒年をとった人老人人□
(_゜∋ |)/。  | | / | | /。  | | /。 | | / | | /ミイ∈゜_)
  。(古い人年をとった人\。) | | オール。  | | オール。| | オール。
| | オール。| | オール。   | /⌒年をとった人老人人□(_゜∋麻。)
サムサムサムサムサム∧∧3,333。ミイ∈゜_)
。(古い人年をとった人\)               (;゜゜)             
| /⌒年をとった人老人人 □ (_゜∋。)/ | ←575 ミイ∈゜_)
 (古い古い人年をとった人\は、古い人年をとった人老人人~をガイで張ります)
(UU)古い古い人古い人古い人古い人古い人古い人/⌒人年をとった人□(_゜∋
麻(_゜∋)(_゜∋∈゜_)∈゜_)∈゜_)この∈゜_)
(⌒\(⌒\)(⌒\/⌒)/⌒)/⌒)| /⌒)
□□ゲサム.□□ゲサム□□ゲサムミイ//ミイ//ミイ//ミイ//
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 13:58:07 ID:THEgbMqZ
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=154808&lindID=4

某板で見つけたけど、これイイね!
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/12(月) 22:51:14 ID:SoySbbvV
強ければ、それでいいんだ♪ 力さえ、有れば、いいんだ♪
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/15(木) 21:44:27 ID:???
>>586
欲しいけど、そのシリーズって、箱買いしても揃わないんだよなぁ…
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 03:22:36 ID:???
シルエットになってるシクレは虎の穴の魔神像か?
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 12:51:07 ID:???
ケン高岡かイエローデビルもほしかった。
キングサタンとかいらないからさ。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 13:11:13 ID:???
奇形ミスター・ノー・・・ワロスw
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 14:45:58 ID:???
というかルリ子さんがいないのがさびしい
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 22:39:16 ID:w5UhPMAJ
スノーシン、いないのか…
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/16(金) 23:17:38 ID:???
スターアポロンもいない
ユニバー猿は・・・まあどうでもいいけど
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 01:07:26 ID:WUIecSr7
俺としては、

グレート、三人タイガー、ミスター不動、イエローデビル、スノーシン、
ミスタークエスチョン、ゴリラーマン、ライオンマン、エジプトミイラ、
ミスターノー、赤き死の仮面、神風、ピラニアンあたりかな
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/23(金) 01:26:26 ID:???
ブラックタイガー ビッグタイガー キングタイガーの画像ありませんか?
この3人が特に気に入ってるんです 検索すると戦車ばかりで;;
 
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/23(金) 13:03:20 ID:???
タイガーザグレートの胸のドクロマークとかアレって刺青じゃなくスーツだろ?
若手の頃のボスは素顔にショートパンツだけで肌色の肌を出してファイトしていた映像があった。
ミラクル3でも全身スーツだし
虎の穴のボスとして十何年も現役から遠ざかってたわけだし
よほど上半身も見れたものじゃなくなってたのかも知れんな。
(現実でも年くって腹が出てきたレスラーが全身スーツでファイトしたりするようになる)
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 09:41:02 ID:obSJQ6kd
ブラックタイガー ビッグタイガー キングタイガーの画像ありませんか?
この3人が特に気に入ってるんです 検索するとエビばかりで;;
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 13:14:45 ID:???
http://jlabkarin.or.tp/s/karin1174795547996.jpg

新婚さんいらっしゃい 録画しますた

600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/25(日) 19:09:02 ID:???
ルリ子「健ちゃん、トイレに閉じこもってなにしてるの?」
健太「あ、あ、うん、チョット…」
ルリ子「どうしたの?お腹の調子が悪いの?」
健太「あ、いや、チョット」
ルリ子「どうしたの、健ちゃん?開けなさい!」
健太「ちょっと、ルリ子ねぇちゃん!静かにしてくれよ!マスに集中できないじゃないか!」
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/26(月) 21:40:28 ID:???
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 21:02:29 ID:RsdQCBfA
赤い死,立派な風,ピラニアンに対してガーナの偉人,3 虎,硬ささん,黄色悪魔,
Shin Snow,質問さん,gobiid ラマン,ライオンである,エジプト人のママ,
オブウムシ,マスク
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/29(木) 21:02:39 ID:???
結構前に某高級ステーキショップに上司や同僚4人と立ち寄った時の話だけど、
食事の時に、行きつけの風俗の話になって同僚4人が熱くなり議論が白熱してきた、
俺と上司は顔を見合わせながら苦笑し、「やれやれ」という風に呆れながら聞いていた。
さんざん揉めてたわりに結論が出ないみたいで
いい加減ウザくなってきたところで上司が「さんざん揉めてるわりにショボイ店の話しか出ないじゃないか」と言い
さらに上司は「お前らはそんな格の低い店でしか逝けないほど低能なのかよ」と半ギレぎみに同僚4人に言い出した。
同僚の一人が「やっぱりソープですよね」と言い出すと、
上司は「さんざん揉めたあげくソープかよ、使えね〜」と怒り出してしまった。
あわてた同僚のもう一人が「いやいやヘルス。ですよね」と言うと
上司は「ハァ」と言い苦虫を噛み潰した顔になった。
さらに1人が「じゃ〜、乱パブですかね」と言うと
上司は「話にならない、お前らのことを買いかぶっていたようだ」とブチ切れ。
周りで聞いていた客も「乱パブ?キモ〜〜。乱パブの信者なんて絶対田舎者だよね」って言ってた。

で、気まずく緊迫した雰囲気の中、上司が俺に「お前はどこで逝っているんだ、まさか、エロ本とか言うんじゃないだろうな」
と不機嫌に言う上司に俺が余裕を持って一言、
「ホモクラブです」と言ったら、上司は「さすが俺が見込んだだけのことはある、やはりお前は他の奴とはものが違う」
といきなり上機嫌になって俺を激賞し始めた。
周りで聞いていた客も、店員も一様に「えっ、すげぇよ、ホモクラブの顧客だよ・・・」と 口々に感嘆の声。
「ブラボー!!」と酔ったおっさんが「ホモクラブ〜大物だな」と握手を求めてきた。
店員は急いで奥の方に消え、店長を呼んできて店長が「ホモクラブで逝かれるようなステータスの高いお客様のような方にご来店頂きまことにありがとうございます。」
と深深と頭を下げ、割引券をくれた。
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 04:43:19 ID:WZAEP1YZ
ルリコ「ゲンシ,トイレに門外不出して何をする?」
kenta「児,児,うん,トングト…」
ルリコ「なぜ?配意状態が悪い?」
kenta「児,いや,トングト」
ルリコ「なぜ,ゲンシ?開いてください!」
kenta「少し,ルリコ!静かにしてくれて!マスに集中することあるか!」
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 22:31:55 ID:???
健太「ルリ子姉ちゃん、トイレに閉じこもってなにやってるの?」
ルリ子「あ、あ、うん、チョット…」
健太「どうしたの?お腹の調子が悪いの?」
ルリ子「あ、いや、チョット」
健太「どうしたの、ルリ子姉ちゃん?開けて!」
ルリ子「ちょっと、健太君!静かにしてくれない?!マンズリに集中できなくなるじゃない!」
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/30(金) 23:19:54 ID:QuXxf8LL
チャッピー「ルリ子ねえちゃん。こんなの見つけちゃったよ。いっひっひっ!

ルリ子「チャ、チャッピー!あなたにも貸してあげるから、直人さんには絶対内緒にしといてね!」
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/31(土) 01:25:19 ID:???
下ネタ以外もう話題も無いみたいだね。
別に嫌いじゃないけど。
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 22:24:06 ID:xbFLtPvP
「持ち主はお姉さん(お姉さん)
(お姉さん(お姉さん))(洗面所)でルリコを追い越して,ムオッウロでも言います」
ケンテ; ルリコ「アイ,アイ,うん,トングト」…
「ケンテルリコ,「それを軽くたたいてください,そして,悪い思いやり状態はそうです」,
「いいえ,アイ,トングト」
ケンテは「理由(ルリコオンニ(お姉さん))です」
(お姉さん(お姉さん)) Open;
そして,ルリコ 「一部が,kenta載せたら,仕事に静かにそれを与えなくて,そして?」
リメン; 類似的だ,そして,それ集中させる
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/03(火) 20:39:46 ID:???
>>608
お前、馬鹿だろう?
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/05(木) 10:13:43 ID:???
ヒント:翻訳
まぁ馬鹿には違いないけど
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/06(金) 19:34:19 ID:fljpa0pT
この前のBSでのあしたのジョーに触発され、今度はタイガーのラストを見てみようと思いDVDの1と17と18借りてきた
でも17巻の時点ですでにビッグ戦は終わっていたようだ・・・
自分のうろ覚えでは3人のタイガーとやったあとすぐグレートだったと思ってたんだが違っていたようだ・・
で、3人のタイガーは何話あたりから見たらいい?
もうミラクルが出てきちまったから、グレートの前に見ておきたいんだが・・
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/07(土) 04:48:40 ID:???
613611:2007/04/07(土) 11:27:43 ID:???
自己解決しますた
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 05:16:09 ID:HsTs5ZV7
ルリ子「健ちゃん、トイレに閉じこもってなにしてるの?」
健太「あ、あ、うん、チョット…」
ルリ子「どうしたの?お腹の調子が悪いの?」
健太「あ、いや、チョット」
ルリ子「どうしたの、健ちゃん?開けなさい!」
健太「ちょっと、ルリ子ねぇちゃん!静かにしてくれよ!マスに集中できないじゃないか!」
ルリ子のオレンジのビキニの写真がハラリと落ちた。
ルリ子「健太くんっ…いつまでも子供だと思ってたら、もう♪」
健太「ううっ……」
思わず前かがみになる健太。
ルリ子「健太くんっ…おねえさんのこと、好き?」
健太「あ、あ、うん…」
ルリ子「もう、健太くんったら、いけない子! 直人さんには内緒よっ♪」
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 06:40:07 ID:eMmkZwmF
語り尽されたスレは下ネタしかなくなる。
悲しい。こんなに良いアニメが下品な下ネタだらけになるのは我慢できない。
あの世で伊達直人が泣いているだろう。
「俺の命懸けのファイトは何だったんだ!」
あの時代の子供達は皆みにくい大人になってしまったよ…。タイガーマスク
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 08:03:33 ID:VW5QGiEN
>>615
違う!

伊達直人がシモネタを封印したために、健太やルリ子の欲望が抑圧されていたのだ。
それが、40年近く経った今、2chという公の場で噴出したのだ。
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 09:07:34 ID:eMmkZwmF
あんた達が下ネタ好きなのはわかったけどさぁ、頼むから下ネタだらけになるのは勘弁してくれ。
たまになら下ネタ良いけど、こんなにスレが汚されたままじゃ嫌だから。真剣な一タイガーマスクファンからのお願い。
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 09:11:58 ID:eMmkZwmF
そう言えば今、東映チャンネルで二世やってるけど誰も話題出さないな。やっぱり下らないから?
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 09:40:22 ID:???
>>617
そうやってあなたが反応するのでよけいに面白がってやられるんだろ
無視しろ
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/08(日) 18:02:00 ID:???
>>618
二世は関心無い。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/09(月) 00:18:00 ID:???
>>618
新日で佐山聡を覆面かぶせて売り出す。
テレ朝でそれをアニメ化。
あの時代にはなかった言葉でメディアミックスってやつ。
作品としてどうこういうレベルのものでない。
アステカイザーと同じ様なもの。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/10(火) 12:39:15 ID:???
特に意味はないが■がタイガーマスクだった
 奥
□□□■
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□
 前
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 15:23:16 ID:???
>621
>新日で佐山聡を覆面かぶせて売り出す。
>テレ朝でそれをアニメ化。

そいつぁ違うな。「タイガーマスク二世」は元々「少年ポピー(少年画報社)」
に連載していた漫画。アニメ化の際タイアップで、当初1日かぎりという事で
急遽佐山を帰国させ被せた。
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/13(金) 18:28:26 ID:???
二世はそんなに酷い作品でもなかった。ただ最初から相手の技が途轍もなくて
驚かされた。確か無重力を作り出すとかw
ヒロインが初期本宮キャラみたいなのが惜しい。それとハッサンの反逆はコロンボ
が解決しなきゃね
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/13(金) 19:15:55 ID:oHz+2IGe
こんばんは。ルリ子です。
ミスターノーさんを見ていると・・・濡れてきちゃうんです。
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 01:44:17 ID:???
初代ファンの俺には二世は全く関係ない作品なので・・・
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/14(土) 18:21:06 ID:???
>>586
とりあえず2BOX買って全種揃ったよ
シクレの虎の穴像も入ってた。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 10:17:29 ID:???
>>624
>二世はそんなに酷い作品でもなかった

二世の最大の悲劇と誤算は、アニメが現実のタイガーマスクを超えられな
かった所だな。トンデモ技やピラミッドや変形車両は、なんだか痛々しい。
原作も最後は佐山マスクになってジュニアヘビーになっちうし。
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 18:24:11 ID:???
そうなんだw
あの時期の梶原漫画って悪役ブルースもそうだけど
ライバルがタイガーマスクにすりかわってしまうんだよな。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/16(月) 23:41:17 ID:???
>>628
言い方を変えれば佐山タイガーがアニメを食ってしまったともいえる。
実在の「タイガーマスク」の存在感はタイアップの域を超えたよ。
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 01:30:16 ID:qi7bSP/0
今日、コンビニでJTのアロマブラックにタイガーマスクのフィギアが付いていた。
全8種類みたいだ。

1.タイガーマスク
2.ミスターX
3.タイガー・ザ・グレート
4.グレートゼブラ
5.ゴールデンマスク
6.レッド・デスマスク
7.ミスター・ノー
8.ミスター・クエスチョン
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 08:26:00 ID:d0+9/Nxk
当時消防だったが
高岡拳太郎の好青年ぶりに萌えたなあ。
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/21(土) 19:08:12 ID:1gF4evmP
買っちゃったよ・・・
DVDbox ・・・ たっけ〜

     ∧∧  とほほ  
    (´・ω・)     
  〜(,,,ι,J      
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/22(日) 18:14:53 ID:???
>>633

いくらだった??
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/24(火) 16:27:08 ID:gey5Rr7f
>>633より

 中古です。約70,000円
世界的に偉大な「サンダーバード」より高いじゃんか。
 

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 「巨人の星」「あしたのジョー」より、めっちゃ高い。
       `ヽ_つ ⊂ノ
              

        ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < くやしぃ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

      
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 05:16:57 ID:???
ひえ〜高い〜、貴兄は神です<(_ _)>
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 07:09:03 ID:???
まぁ、ここ来ている多くが10マソ以上出して入手している訳なんだけどね
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/25(水) 11:43:02 ID:???
>>世界的に偉大な「サンダーバード」より高いじゃんか。

俺の買った
サンダーバードメモリアルボックスDVD PART1&2(バンダイV版)
は合計\90,000だった訳だが・・・。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/26(木) 02:08:56 ID:???
「巨人の星」「あしたのジョー」は国内dvdの中で群を抜いて安いだけじゃん
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 11:20:53 ID:???
最終話でボスがやられたけど
虎の穴にはドラゴンマスクとかまだいるよな
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 21:57:05 ID:???
こら!2人とも力が余ってるなら、俺について来い!特訓場で存分に鍛えてやる!

連れて行かれたのは特訓場でなく、ジョーの部屋だった。他の連中に気付かれない
ようにと錠を下ろし、ふるえる俺たちに温かいスープとパンを・・・・。
鬼コーチといわれながらも、なぜか俺たちに目をかけてくれた鉄腕ジョー。
それがタイガーに挑戦してくるとは。    (大門)


虎の穴からタイガーの名をもらったほどの直人が、どうして虎の穴を裏切ったりしたんだ。
それに大門。俺が一番期待をかけていた2人とも裏切り者になったとは! 
(鉄腕ジョー)
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/30(月) 22:44:44 ID:???
只で飯を食わせたとは思えん。見返りに・・・・・
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 00:48:59 ID:???
>>642
見返りのおかまを掘られたはず…
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 00:59:07 ID:???
ミスター不動、正式デビュー戦後、控室

なんだ直人、なにか言いたそうだな。今日の試合のことか?
いや試合については満足さ。ただ、思い出していたんだ。
思い出していた?
ああ、虎の穴の昔をな。
虎の穴か。なつかしくもない思い出だ。直人、もうそのことは言うな。

645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 07:53:02 ID:???
ミスター不動、正式デビュー戦後、控室

大「なんだ直人、なにか言いたそうだな。今日の試合のことか?」
直「いや試合については満足さ。ただ、思い出していたんだ。」
大「思い出していた?」
直「ああ、昔のお前の穴をな。」
大「ケツの穴か。なつかしくもない思い出だ。直人、もうそのことは言うな。
  俺たちが、カマ達ってわかったら、全国のプロレスファン、ちびっ子ハウスの子供達、
  2chの住人達はどう思う?奴らの夢を奪うようなことは二度と口にするな」
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 11:14:04 ID:???
>>645
そんなにおもしろいネタなのにコテもトリップもつけないなんてもったいない!
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 11:21:56 ID:6VLDTI3B
虎の穴を裏切ったレスラーがすねの骨を粉々にされた映像シーンがトラウマ
になった当時小学生の俺。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 11:43:50 ID:???
子供の頃、「タイガーマスク」観てて思い知らされたのは、いかに個人が強くても
組織の力に対してはどうにも出来ないという現実だった。
その点、「仮面ライダー」は強すぎて物足りなかったよなぁ。
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 12:26:51 ID:???

こうして見ると、ルリ子ねえさんとキザ兄ちゃん恋人みたーい。
チャッピー、何を言うの!(ルリ子)
でもねえ、キザ兄ちゃんじゃルリ子ねえさんかわいそうだと思うけどなあ。(ミクロ)
そ、そうとも。(直人)
そんな・・・ (ルリ子赤面)
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 16:33:54 ID:+MHCWE8v

チャッピーに、「キザにいちゃん、泳がないの?」と言われたが、
(服を脱げば、鍛えた体と傷跡で、わかってしまう・・・)と
「泳げないんだ、てへ」とかわすシーンがあった。
やっぱ、直人はちびっ子たちには体を隠してた。
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 17:32:21 ID:???
チャッピーに、「キザにいちゃん、脱がないの?」と言われたが、
(パンツを脱げば、俺が短小、包茎だと、わかってしまう・・・)と
「脱げないんだ、てへ」とかわすシーンがあった。
やっぱ、直人はちびっ子たちには短小包茎のことを隠してた。
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/06(日) 22:19:35 ID:???
今さらだけどイタリア語版観てみた。(you tube)
イタリア人の感想のコメントが知りたいんだが、イタリア語だから解らない。
主題歌はイタリア版と日本版の両方が出てる。
ルリ子の前で正体を明かすシーンのBGMはイタリア版でも演歌のままだった。(;´Д`)

ttp://www.youtube.com/watch?v=yELym_0nkYA&NR=1
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/08(火) 00:44:48 ID:???
>>631
コンビニで見かけたから買ったよ。親切に中身が見えるようにしてるんだね。とりあえずグレートゼブラを選んだよ。
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/09(水) 04:57:05 ID:???
Waiting room after immovable Mr. and formal debut game

Largeness「Nao person, do not seem to want to say something by me. Is the game today?」

Soon「As for an unpleasant game, it is satisfactory. However, it recalled it. 」
Large "Did you recall it?" "Ah your old hole ." size soon. 「Is it a hole of Kets?It
is memories not dear. Naoto, do not say that any longer. What do the professional
wrestling fan of the whole country, children in the tad house, and residents of 2ch
think when we understand and Cama understand?Never say the deprivation of the dream
from fellows. 」
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/10(木) 05:19:02 ID:???
There was a scene exchanged with "Not coming off, and" when said, "..
foppish.. .... did not take it off" in Chappe (I was small, and it
was understood that it was a penis phimosis of foreskin if it
stripped off one's shorts). Too, Naoto hid my short package stalk to
tads.
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/12(土) 21:02:26 ID:???
ミスター不動、正式デビュー戦後、控室

大「なんだ直人、なにか言いたそうだな。今日の試合のことか?」
直「いや試合については満足さ。ただ、思い出していたんだ。」
大「思い出していた?」
直「ああ、昔のお前の穴をな。」
大「ケツの穴か。なつかしくもない思い出だ。直人、もうそのことは言うな。
  俺たちが、カマ達ってわかったら、全国のプロレスファン、ちびっ子ハウスの子供達、
  2chの住人達はどう思う?奴らの夢を奪うようなことは二度と口にするな」

657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 02:48:28 ID:???
最近の下ネタはなかなか
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 10:35:19 ID:???
グレイト戦104話・105話の音声のみがレコードとして日本コロンビアから出ていた。
S58年には既に廃盤になってたけど、DVDで音声どころか映像まで見られる現在においては、
音声のみの再販は意味がないよね。レコードの音の良さにこだわる人以外にとっては。
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 16:43:28 ID:6tAHosMQ
 わたしは、最終話の近辺、数話をカセットテープに録音し、擦り切れる
くらい聞きますた。
 ラジオドラマみたいで、それはそれでよかった。想像力がかきたてられた。
「ちびっ子レミと名犬カピ」のあの荘厳なもの悲しい曲、富山敬、鈴木泰明
の名演、すばらしかった。
 レコードにまでなってたつうことは、やはり、人気あったんだね。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 21:33:44 ID:???

案外落ち着いてますのね、ミスターX。

なに?

試合までにタイガーを消さねば、今度はあなたが消される番。その覚悟なんでしょ?

うるさいぞジェーン! 無駄口を叩くんじゃない! 試合まで時間はたっぷり残っている。

まっあはははは(笑)たっぷりとね。

だまれ!

661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 22:09:10 ID:???
>>658
それ持ってた。
27年位前に関東地方で再放送した時は全話録音もしてた。
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 02:45:36 ID:???
虎じゃ!お前は虎になるのじゃ!トァアアア!!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
白い〜マットの〜じゃ〜んぐぅるぅに〜
今日も〜嵐が〜吹き荒〜れ〜る
極悪非道の悪党に 正義のパ〜ンチを打ちのめせ
ゆけゆけタイガー〜タイガーマ〜ス〜ク
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 05:18:39 ID:???
↑ウロ覚え乙
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 09:59:43 ID:Tarv0ZOI
一応、DVDを一通り見ました。 懐かしかったです。

@
ところで、例の魔人像ですが、あの像の中に多くの部屋や
特訓場があるのでしょうか? それともあれは「自由の女神」
のようなスタチューなのでしょうか?

A
トラの穴は 闇の大組織の1支部だったのでしょうか?
それともタイガーザグレートが作った独立団体だったのでしょうか?
それによっては、3人のボス敗退後のグレートの追い詰められ方の
見方も変わってきそうで・・・
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 10:21:20 ID:???
テレビマガジンの図解かなんかであの中に部屋があるのをみたことあるような

トラの穴はただのレスラー養成施設だろうけど興行の世界とヤクザは
切っても切れない関係だから虎の穴を壊滅させられ収入が減収した
ヤクザ組織がなんらかの報復措置を考えるかもしれないね

タイガー二世は詳しくないので後に第二の虎の穴と呼ぶべき組織が
出現したかどうかは自分は知らないけど
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 10:24:57 ID:???
むかし、ここまでフェアプレーに徹した伊達直人が最後の戦いで
反則を使っては作品のテーマにそぐわないのでは?

と思っていたがこないだ見返したけど最終回で反則を使い出すのは
タイガーの覆面を取られてからなんだね

そしてそのときの台詞が
「虎の穴で教え込まれたものをそっくりお返ししてやる」
なのを聞いてなんとなく納得したような

ようは因果応報ってこと?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 11:41:05 ID:???
キングタイガーが敗れ、「タイガーよ トラの穴には オレよりも強い・・・」
と言う場面=ちょうど大門の遺体が運ばれる場面や、物語終盤のかけて流される
あの音楽の効果も大きいよね。

じつは この音楽「家なき子」を描いた映画の挿入曲なんだってね。
やっぱり みなしごを意識してのものだろうけど、見事にマッチしてるね
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 16:56:04 ID:???
>>666
個人個人、色々な側面があると思いますが、ひとつは
伊達直人とルリ子さんが、肉体的には決して結ばれない
互いに心の中で想い合うだけの美しさ、が描かれているように
感じます。

大人になってから全編通して見直すと、ハウスでずっと素顔の苦悩する
直人に、心の中で語りかけてるのがルリ子さんです。
辛い試合の前の日、ハウスで必死で明るく振舞う直人に、影で涙するシーンが
多くあります。 

タイプは違えど、ジョーと結ばれる事の叶わなかった白木葉子と
どこか、かぶるんです。
作者は、ジョーや原作の直人には「死」で、その美しさにピリオドを
打ち、テレビ版の直人には、「反則での勝利による別れ」で
美しいまま、ピリオドを打ったのではないでしょうか?

669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 21:50:40 ID:???
>>667
> じつは この音楽「家なき子」を描いた映画の挿入曲なんだってね。
> やっぱり みなしごを意識してのものだろうけど、見事にマッチしてるね

風のフジ丸、レインボー戦隊ロビン、魔法使いサリー、花のピュンピュン丸、サイボーグ009、わんぱく王子の大蛇退治、ちびっ子レミと名犬カピ、etc.
流用曲多数。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 22:03:20 ID:???
>>668
アニメ版タイガーの最終回については原作者は直接タッチしてなくて、アニメスタッフの考えが
強く反映されてるはずなんだよね。でも直人のとった行動と決着のつけかたは、これ以外になかった
とすら思えてくる。
ブラック・ビッグとのタッグマッチで大門が「許してくれ、これしか方法がないんだ」と言いながら凶器を
手にするのも、最終回を暗示させるんだ。
何というか、一種の潔癖さすら感じるんだ。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 23:13:49 ID:???
70年代までの東映は劇場映画のBGM流用しまくり。
一番露骨に使うのは芹川だけど。
今なら駄目なんだろうなあ。
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 23:57:18 ID:???
 ミスターXの生い立ちや家族構成、どういう理由から
虎の穴に入ったのだろうか、など色々気になる。

子殿も頃は、単なる悪党だと思ったけど、彼なりの苦悩を
見てると、色々考えさせられる。なんか感情輸入してしまうなあ。
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 08:41:26 ID:???
直人はもちろん、大門、拳太郎等は車を乗り回してるけど、何時免許取ったんだろう。
虎の穴は、自動車教習もやってるんだろうか?
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 09:04:52 ID:???
>>673
クルマの運転は慣れればすぐ覚えられるものだが、
日本は諸外国と比較すると非常に免許を取りにくい法律になっている。
(自動車学校の殿様稼業?)

法律の緩い所で上手く免許を取り、
日本へ来た時にちょいちょいと書類申請すれば免許取得も楽勝かと。
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 10:27:18 ID:1FW1m6uH
たまに芸能人が外国免許のまま国内で運転していて、無免許でタイーホって
記事をみるが、外国免許を国内免許に書き換えるのって面倒なんだろうか?
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/18(金) 18:20:39 ID:???
自動車免許を取る機会もさることながら、

大門大吾に恋をするチャンスはあったのだろうか?
虎の穴でのもう特訓、そして逃亡生活、苦労ばかりの人生だよなあ
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 00:04:45 ID:???
>>672
送信する前に読み直せよ!
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 04:42:42 ID:Pm6HMQf2
虎だ!お前は酔うことは!トアアア!!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
白い~マットの~増えた~に~今日も~嵐が~仏語硫黄~~
極悪非道の悪党に正義のなが葱~支払う再起不能するようにできる行くことが
できるタイガー~タイお御輿~ス~区
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 06:13:45 ID:???
>>677
別にまともな日本語だけど。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 11:12:46 ID:z9RMnNBC
感情輸入!!!!!
子殿も頃!!!!!
君だけの言葉を使われてもわからん。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/19(土) 23:01:43 ID:???
感情輸入

お恥ずかしい限りです。
長年使ってた とほほ
682677:2007/05/20(日) 00:00:26 ID:???
ヲイヲイ

俺もXには思い入れが有るだけに悲しいぞ。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 08:32:22 ID:AkWfVkGd
今日の東京競馬弟5レースにタイガーマスク出走
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 08:37:39 ID:???
馬だ!馬だ!おまえは馬になるのだっ!
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 11:51:53 ID:???
結局タイガー・ザ・グレートは照明の下敷になって逝ったのか?気を失っただけ?
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/20(日) 15:39:17 ID:???
色々なサイトで確認したけど、概ね命を失ったという意見が多いですね。

例えばここの14番へ
http://www4.airnet.ne.jp/pancra/tiger/index/nazo.html
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 01:05:47 ID:???
>>686
ご親切にありがとうございます
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 04:36:33 ID:+G+kmR/v
\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  (`Д ´ ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
   たとえ荒しがのさばっても、ただ耐えるのだ!

689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/22(火) 23:17:04 ID:???
ルリ子姉ちゃん、最後の試合の時、席を立ってしまったが直人の勝敗や安否を見届けなくてもよかったのだろうか。ジョーの葉子はホセ戦の時、ちゃんと席に戻ったぞ。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 00:31:52 ID:???
いのち短し 恋せよ少女(おとめ)
朱(あか)き唇 褪(あ)せぬ間に
熱き血潮の 冷えぬ間に
明日の月日は ないものを
-----------------------------
ルリ子さんのその後の人生を知りたいです。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 01:06:23 ID:Eua3xUiJ
 きっと、いい人と結婚し、幸福な家庭をもったと思います。
直人とのことは、青春のいい思い出・・・・・
直人の人生はハードすぎるものね・・・
だんなさんも、ルリ子さんが奥さんなら、世界一の幸せ者ですね。
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 12:44:25 ID:???
>>ルリ子さんが奥さんなら、

いいなあ・・・・
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 13:11:43 ID:???
タイガーマスク2でルリ子さんらしき人がちびっこハウスで出てた気が。
自分個人としては、ずーと独身で孤児の子達と過ごしてほしい。
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/23(水) 13:36:02 ID:???
>直人とのことは、青春のいい思い出・・・・・
青春のいい思い出だと思えたらよいけど、中々そう思えない人もいると思う。
漫画だと直人さん亡くなっているんで余計に・・
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 00:35:21 ID:???

いつかAさんに会えると信じています。その日まで、私はAさんのまごころにお応えできるいい子になります。
「Aさんありがとう 愛の寄付金 少女の目を開く」(新聞) ちづる

よかった、本当によかった。あの子の目が見えるようになっただけでも、覆面ワールドリーグに命をかけた甲斐がある。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/24(木) 16:29:51 ID:???
>>693
それじゃぁ、田内千鶴子女史だな
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 16:08:23 ID:7YVLx7RG
脚本辻真先だったっけ?
昔のアニメの脚本は、まともな放送作家が書いていたが、
ある時期から平均的には、ぐだぐだになったような印象がある。
かつての超一流も老化したし。
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/27(日) 18:59:44 ID:???
脚本が辻真先なのは第一話をはじめ月一ペースだったけど、半年を過ぎて本数が減っていった。
本数もキーになる話も多いといえば安藤豊弘の方だったね
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 16:57:25 ID:dide5Qzs
タイガーマスクを抹殺しろ お前達忘れたのか
幻の三人レスラーが敗れた以上私が出て行かねばなるまい しかし、そうなれば
虎の穴もおしまいだ
見たかタイガー、私の力を 私の技を
タイガーを殺すまでは、殺すまでは・・・うぅっ
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 21:55:53 ID:???
ルリ子「健ちゃん、トイレに閉じこもってなにしてるの?」
健太「あ、あ、うん、チョット…」
ルリ子「どうしたの?お腹の調子が悪いの?」
健太「あ、いや、チョット」
ルリ子「どうしたの、健ちゃん?開けなさい!」
健太「ちょっと、ルリ子ねぇちゃん!静かにしてくれよ!マスに集中できないじゃないか!」
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 22:04:47 ID:wllJkVe5
「覆面リーグ編」をレンタルで観た
客がやたらガラが悪いんだが良く考えるとあれ
同時期に馬場さんがチャンピオン決定戦をやってんのに
それを無視してわけのわからん覆面レスラーの試合を見に来てる連中
なんだよな
ガラが悪くて当然か…。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 22:07:53 ID:???
俺なら迷わず覆面リーグ見に行くな。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 05:02:15 ID:???
俺も。俺ガラ悪くないけど。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 18:52:06 ID:P60/sLju
覆面リーグ戦の興行者はたぶん虎の穴だろうな。
ってことは当然タイガーにもファイトマネーが支払われるのだろうが、
タイガーはその金を虎の穴に収めない・・・。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 21:35:58 ID:???
覆面リーグ戦の出場者は虎の穴本部(三人の支配者)がコンピュータを使って選定した。
ゴールデンマスクの試合後、タイガーの体力はかなり弱っていた。ここまでは作戦はうまくいっていた。
そこに突然グレートゼブラが助っ人として現れ、タッグマッチを提案し、ライオンマンは承諾した。

ここまでの流れから見て結果的にタッグマッチ案に反対したミスターXにはあまり責任はないと思う。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/01(金) 21:50:05 ID:???
>>704
10万ドルだっけか。タイガーは優勝賞金目当てで参戦したんだよな。
タイガーを自分とこのリングに引っ張り込むにはいい手だったが、とすると虎の穴は優勝した
タイガーに律儀に金を払ったってことなのか?
普段は虎の穴が所属レスラーを日本プロレスの主催興行に送り込んで、タイガーとの試合を
組んでもらってるんだよな…?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 00:38:25 ID:UNfkB0Ag
グレートや、3人タイガー、大門など、リング上で死者が出た限り、
興行者である当時の日本プロレスは警察から事情聴衆を受けるはず。
(いずれも、試合の流れのうえでの、偶然のアクシデントにはほど遠い!)
ましてグレートの場合、直人はただちに逃避行。
現場に居合わせた馬場と猪木が事情聴衆を受けたのかな?w
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 00:40:15 ID:UNfkB0Ag
ごめん。聴衆→聴取でした。
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 01:31:15 ID:???
大門の声優さんが、以前ジャイアンの声も担当していたんだね
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 01:51:09 ID:???
そうだよ!


>>706
> 10万ドルだっけか。タイガーは優勝賞金目当てで参戦したんだよな。
> タイガーを自分とこのリングに引っ張り込むにはいい手だったが、とすると虎の穴は優勝した
> タイガーに律儀に金を払ったってことなのか?

だからちづるは手術受けられたんだろ!
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 14:25:55 ID:???
>>706
ライオンマンとの試合に勝利したタイガーが試合終了後ミスターXを脅迫したよね
確か「ガタガタぬかすと首の骨をへし折るぞ!」って
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 17:12:08 ID:???
>>711
タイガーはガラが悪いね…ヤクザみたい
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 20:24:18 ID:GfmDgLWx
リング上では堂々と相手を殺して構わないのだと本気で信じていた消防のオレ。
タイガーでプロレスを知ったので本物の馬場や猪木がぬるくて全然感動できない不幸な少年時代だった。
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 21:02:32 ID:???
覆面わーるどリーグ戦ってさ、マスカラコントラマスカラでもないのに
タイガーが勝つとマスク剥いじゃって、種明かしまでしちゃうじゃない。
その後も前座で消化試合しなきゃいけないのに、まったく…
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/04(月) 23:02:49 ID:???
「キングサタン」の覆面と「赤き死の仮面」の覆面て似てませんかね?
実力は雲泥の差がありましたけど
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 05:02:02 ID:???
俺の好きな言葉
「さしずめ、ポンとけりゃニャンとなく」
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 08:17:56 ID:???
「やわらかいクッションの上でゴーゴーを踊るのは最高だぜ」
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 21:27:43 ID:???
「風が吹けば桶屋が儲かる」
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/05(火) 22:22:46 ID:???
「こんな鍵ぐらい開けられなきゃ、虎の穴のマネージャーは務まらんよ。」
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 18:28:24 ID:sCW7DTME
>>715
キングサタンと赤き死の仮面。一度ガチで戦わせて見たいなあ。
意外に互角かもよ。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/08(金) 21:39:46 ID:???
素顔は鉄腕ジョーに似てたな>赤き死の仮面
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/09(土) 00:24:42 ID:???
赤き死の仮面では009のBGMの流用と、ラストの蜻蛉が印象に残ってる。
あと、馬場、猪木他先輩レスラーの不甲斐無さも。


虎の穴で一番好きなレスラーだな。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 04:55:47 ID:???
>>722
赤き死の仮面はライオンマンより強いかもしれないでつね
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 06:27:44 ID:cmhJR5PB
そうだね。実際のテレビによる試合中継では、タイガーマスクのような
リミッティッドアニメとちがって、よぼよぼっとしたぬるいゆっくりした
動きしかなく、対戦相手がお互いにテンポをとりあって技のきめの形を
作りあっているとしか見えなかった。所詮八百長試合、興行でしかない。
本気でやりあったら、たちまち身体を壊して廃業が待っている事故が
起きるから、用心しながら安全にプロレスごっこをしないと。
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 16:58:37 ID:sJ0snGcF
るり子の声はサザエさんのワカメの声
るり子は今現実に生きてたとして60歳くらいか?
グレートはたしかに強いが、守勢に回ると意外に脆い
三人タイガー? どー見ても実力は大したことない
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 19:13:36 ID:???
>>725
そだね。るり子さんアニメ放送当時20代前半と考えて、生きていたら60代だよね。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 00:41:03 ID:5WqRNXyY
漫画版のゴルゴダクロスが好きだったのだが…アニメ未登場で残念
有刺鉄線のロープで目潰しとか、
トゲトゲ十字架に釘付けしてフィニッシュとか、
いろいろとエスカレートさせて妄想してた
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 20:53:36 ID:???
覆面ワールドリーグ戦に出場して、手術費を稼ぐというのは
元ネタはチャップリンかな?
それはともかく、控え室でのゼブラの覆面を脱いだ馬場さん
のコメントは胸が熱くなる。ゼブラそのものはギャグにとらえ
られがちなのが口惜しいが。
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/11(月) 21:50:16 ID:???
街の灯か
それはともかく、ライオンマンは馬鹿だな
なんでゼブラの挑発にのって対戦受けたんだろうか?
もしゼブラの登場がなければタイガーはエジプトミイラにすら勝てなかったかもしれん。
ミイラの眠り粉?でぜったい眠らされて負けていたと予想する。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 09:39:15 ID:???
ゼブラの覆面を脱ぐ馬場さんのシーン、
「テレビ探偵団」でホンモノの馬場さんが見ていたのが印象に残ってる。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/12(火) 22:09:08 ID:???
>ミイラの眠り粉?
ここはマジでゼブラがいなかったら危なかったところだね。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 05:48:25 ID:???
>>エジプトミイラ自身は眠くならないのか?
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 15:09:43 ID:5t0kf7Fa
マスク(包帯)で鼻口覆ってるから大丈夫なんじゃネ?
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 19:46:30 ID:???
花粉99%防ぎマスク
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 19:47:33 ID:???
ドラキュラのトゲやゴールデンマスクのキバにも眠り薬入ってなかったっけ?
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 21:26:19 ID:???
百獣の王の名にかけてタイガーをズタズタに引き裂き、などと挑発していたが・・・・
最後はマスクをはがされた。 素顔はヒゲのおっさんだった。>ライオンマン
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 01:35:31 ID:???
ライオンマンやエジプトミイラタイガーに敗れたから虎の穴の掟により処刑されたんでつかね?
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 08:28:17 ID:uldmRJz5
虎穴の処刑は魔神像の口のなかで若手レスラーによるなぶり殺し。でも抵抗できるらしい。
赤き死の仮面は片足不自由で多勢に無勢だったから処刑できたけど、
ライオン、ミイラ、黄金仮面・・・と集団処刑しようとすると、
さすがに若手の手に余るのじゃあるまいか?
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 08:44:15 ID:H65ILyV0
アニメ版では処刑ではなく、赤き死の仮面は強制労働させられてたな。
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 12:32:19 ID:???
虎の穴、恐るべしでつね!ところでタイガーマスクって身長何センチあったんでしょうね?180センチくらいかな?
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 18:34:16 ID:WpbmLe1/
177cm 80kg位らしい

742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 19:19:23 ID:???
>>741
ありがとさんです
80キロにしてはガタイ良いでつね
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 22:22:06 ID:???
>>737
エジプトミイラタイガー 新しいキャラか?
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/14(木) 22:25:46 ID:???
>>742
当時のレスラーとしてはかなり小柄ではある。
設定上、マスクを脱いだら一般人に紛れるくらいの体格にしないといけないから
あんまり大きくできない。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 05:14:55 ID:???
ゴリラー万やスノー新は、どれくらいの大きさなの?
場面場面で全然大きさが違う…
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 12:43:21 ID:MZ82JEQL
ガラガラガラーッ
おやじ〜、ラーメン!
・・・?・・・?・・・?
あれっ、ラーメン屋じゃないのかここは?間違えた。
ガラガラガラ〜、ガタン。
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 12:50:55 ID:???
ゴリラマンのときのようなリングに穴が開いたり壊れたりってのはWWEが真似したな
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/15(金) 18:37:45 ID:HXeXYhvK
巨漢が股間を露出してグレイトエレファント
こんな奴と対戦したら即放送禁止で馬場からも絶交だろうな
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 14:46:48 ID:UI5O2F4f
辻真先あたりが乗りに乗って書いた脚本だから面白い。
後日仮面ライダーでも同じような構成で再利用してたし。
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 19:47:21 ID:???
ゴリラー万やスノー新は、どれくらいの大きさなの
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 20:29:06 ID:???
やっぱりグレートの扱いが納得いかんわな
俺は伊達直人が命を捨てた狂乱ファイトに出て
心中して欲しかったよ
でなきゃグレートがあんな反則殺法でやられるかよ
あんな真似してたら三倍返しで半殺しだよタイガーは

トリプルタイガーの扱いも納得いかんわな
相打ちで大門勝手に死ぬってなんだよ
最低限大門を暗闇で殺害しろよな

ライオンの扱いも納得いかん
虎より強いんじゃねーのかよお前は

そもそもミスターX
3人目ぐらいでリング上諦めてゴルゴみたいな暗殺者に頼め
虎の穴壊滅させやがって
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/16(土) 22:27:23 ID:???
【競馬】タイガーマスク、デビュー2戦目で初の賞金獲得…約190万円を養護施設に寄付[06/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181988503/l50


…これってどう思う?
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 00:02:21 ID:???
動物にムチ打ったあげく、さくら肉にするような遊戯は、オノ・ヨーコに食べてもらいます。
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 00:06:12 ID:???
>>752
どう思うって
養護施設に送金始めたって事は
たぶん外国から次々と刺客が送られてくるだろ
デーモンドリームとか
キラーハリケーンとか
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 09:06:54 ID:???
アニメ タイガーマスクで一番エロイシーンを教えてくれ
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 12:15:46 ID:???
ミスターノーの頭部がくねくねする場面
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 12:26:44 ID:???
ユニバーサルマスクが嫌がるタイガーの覆面を無理矢理脱がせようとする場面
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 15:27:55 ID:Oo3kRRlx
隠しているものを、嫌がって抵抗しているものを、無理やり
暴こうとする、それがエロの本質。隠すことでむしろそこに
関心をひきつけるという人間心理の性質を捕らえている。
 だから、覆面レスラーとか、男の振りしてる女とか、その
逆とかの正体を暴く話は、エロい。特に視聴者にはその正体
が分かっているが、それがばれるのではないかとハラハラ
させる番組のとき、暴かれそうな主役の立場に、視聴者も巻
き込まれて、被害意識の側に引きずり込まれていて、。。。
それがイイ効果を出すのです。
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 16:18:22 ID:???
隠してるといえばヅラですが、エロ対象にならない不思議
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/17(日) 21:12:57 ID:???
>>755
ルリ子姉ちゃんのビキニ姿に決まっている
筋肉がエロいだろ?
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 22:00:08 ID:???
>>755
チャッピーのおもらしに決まってるだろ
ぽっちゃりとした太もも……
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/18(月) 23:07:05 ID:???
>>755
マジレスするとホテルでの覆面剥ぎの後
強風の中を帰るルリ子先生の顔がちょっとエロい

ネタレスでいいなら虎の穴女子部の死の特訓

「あたいはこの、メス虎になるわ」孤児院脱走
世界中から集められた身寄りの無い少女たち
襲い掛かるオスゴリラを技術とスピードではね返す訓練
衣服を剥ぎ取られレイプされた仲間たちがたくさんいた
あたいはなんとかぎりぎりで助かった
急所を鍛えるためはだけた胸をバットで延々と打たれる訓練
耐え切れず血を吐き死んでいった仲間たち
あたいはなんとか耐え抜いた
互いに何も身に着けない裸でのレスリング訓練
凶器を……に隠す訓練
あたいはみんな耐え抜いた
こうして悪役女子レスラー、ウルフ・マスカーラとしてデビューした
ミスA「テメエ、最近送金が滞っているじゃねえか、刺客送るぞ」
続々と送り込まれてくる刺客
ジャッキー・ウルフ、ウルフ・ザ・キューティー、ウルフーレー、ウルフ風間
まあ
最後に神取が出てくるというオチが書きたかったわけで
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 05:31:57 ID:???
>>762

ワロタ
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 07:50:05 ID:hTf6D1/u
>>762
覆面剥ぎって、それじゃまるでルリ子が無理矢理タイガーのマスクを
剥ぎ取ったみたいじゃないか。あれは合意の上のプレイだろう。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 21:35:03 ID:???
>>755
思い出したぜ。

5話だったかと思うが、
ガボテンがチャッピーの足を拘束して逆さ吊りにする。
彼女は恐怖のあまりに失神し、
理不尽な暴力に屈して泣きわめく。
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/19(火) 21:42:52 ID:???
>>764
プレイなのかい
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 17:43:19 ID:???
そもそもハウスを逃げ出して、悪の道に入るか、のたれ死にしてもおかしくなかった直人って
虎の穴がなければ、虎のように強くなりたかった願望が達成できなかったわけで
そういう意味からは少しくらいは虎の穴に感謝してもいいと思うけどな
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 18:18:45 ID:???
悪役やってたころは、感謝してたと思う。

769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 18:44:20 ID:???
>>767
感謝ってお前
仲間がどんどん死んでいくような特訓だよ
子供が「俺さあ、虎のように強くなりたいんだ」と思ったとして
死ぬなら死ねという人権無視の特訓されて感謝するわけない

手元のマンガによれば
鉄のムチ
重油のプールを10時間泳ぐ
つり橋に一日中逆さで吊られる
両手を鎖でしばられライオンと戦う->感謝するか?コレ
重油のプールでワニと戦う->コレも
ボーリング大の鉄球を頭から吊り下げ、尻には鉄の針
四方八方から飛んでくるボクシング
ベルトコンベアーの上を走る、ただし背後には巨大円形ノコギリ
メリーゴーランド訓練->楽しい?->いやいや毒蛇、燃えるガソリン、煮える鉛池、針山地獄
ライオンだけではなかった、虎、ヒョウとも戦うぞ
アルプスの氷壁(90度)を裸でよじ登る訓練
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 18:54:33 ID:???
直人が弱い男だったら虎の穴の過酷な訓練で死んでたな。
10年計画の訓練で同期の半分以上が5年で死んだ、という回想シーンが出てくる。
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 19:20:16 ID:???
>>769
それなんてT塚ヨットスクール?
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 20:30:39 ID:EAjxP2eY
>>769
感謝するかは微妙だろうが、
仲間がバタバタ死んでくなかで、
「フッフッフッ、俺は偉い!」
ってな優越感に浸って嬉しいというのはあったと思う。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/20(水) 22:56:44 ID:???
負け犬なんかスルーしろよ。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 00:13:50 ID:???
キングサタンとかよく虎の穴の特訓を生き残れたなw
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 00:37:50 ID:???
>>774
と言うよりあんな訓練を生き延びた奴らを大量生産しやがるなら
刺客以外にもっと違う足かせ考えなきゃ駄目だよ虎の穴も
体内に摘出不可能な爆弾仕込むとかさ
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 00:56:20 ID:???
虎の穴は信用関係で成り立ってた世界
伊達直人がそれを壊したからボスが怒るのは当然。
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 01:15:29 ID:???
>>776
送金滞った途端にミスターXが脅しに来て
次には刺客どんどん送り込んで殺そうとする機関と
どんな信頼関係があるんだよ
そんなのが信頼関係だったら

「娘を返して欲しければ5千万用意しろ」
「わかった用意する」
「サツに知らせたら娘を殺すからな」
「……わかった知らせない」
「よし、あんたを信用しよう」

これも信頼関係になってしまう
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 01:47:11 ID:???
というか普通に試合してたらリッチな暮らしできてて
虎の穴のレスラーは何も問題ないんだけどな
タイガーマスクも最初悪役だった頃、何不自由なくリッチな生活してたし。

死の訓練とかいうけどリアルで新日本の西村もこう言ってた
「入門したとき、練習がきつくて殺されるかと思った」
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 01:51:15 ID:???
ファイトマネーを全額使い込んでしまって虎に穴に一銭も収めないのは契約違反なのはどう考えても直人の方
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 02:28:32 ID:???
>>778
新日本と虎の穴?
比較にもならんぞ

新日本なんて
スパーリングで痛めつけるとか苛めるとか
体育会の延長みたいなものでしょ
片や死者続出
それも巨大ノコギリとか鉛の湯
猛獣に食い殺されるとかいうレベルで
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 03:27:43 ID:???
>>780
架空マンガの話に必死になるなよw
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 03:30:00 ID:???
ようは、虎の穴をそういう酷い描写でもしないと
伊達直人の方が裏切り者の悪者になりかねんからだ
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 11:00:50 ID:???
そのまんま、悪役として架空漫画やってたら、1年ももたなかったのでは?
裏切ったから、色々の内容のことができたと思う。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 12:30:13 ID:c2FjOfBY
タイガの裏切りがきっかけだけど、物語終盤では、
虎の穴は悪の組織、直人は正義の人っていう図式が完全に出来上がってしまったからな。
スピンオフで「極東地区マネージャーミスターX」とかやったら、
意外と味のあるドラマが出来そう。
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 17:46:04 ID:???
虎の穴の象徴の虎のマスクを与えてもらったのを裏切ったんだから
もし現実の話だったら伊達直人は「タイガーマスク」は使えなくなるだろうな。
権利問題から佐山がパンタロンに変えたりタイガーマスクを名乗れなくてザ・タイガーとかにならざるをえなかったように
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 19:22:35 ID:???
>>785
だからなんで新日の例を出すんだよ
そういう権利問題とか違反したって
虎の穴が訴訟起こせると思うのかよ

「ミスター…X…Xさん?えーと、こちら本名ですか?」
「あ、その通名ですが」
「えーと、訴状ですので、通名でなく本名を記入して頂かないと」
「ああ……その……水野始です」
「水野、始さんですね。会社名虎の穴、これは何の会社ですか?」
「えーと…その…まあ、プロレスラーの、養成機関と言うか……」
「はっきりしてください」
「プロレスラー養成機関です」
「で、内容は、タイガーマスクのリングネームを使用差し止めね……理由:裏切りというのは、何ですか?これは」
「いえその…そのままですが、彼に裏切られたもので…」
「水野さん、その裏切りの内容を細かく教えて頂かないと」
「あ……はあ、まあその、本部にギャラの半額を送金する契約なのに、送金が滞ったので…」
「契約書はありますか?」
「!契……ありませんが、まずいですかね?」
「まずくはありません、口約束でも契約は契約ですので」
「良かった」
「ただ、収入の半額というのは常識的にかなり多い率です。その詳しい経緯を教えて頂かないと」
「!経……それは、まあ、彼が小さな頃から機関で全て面倒見て育てて上げたという…その……」
「全て面倒見て育ててあげた?あの水野さん、それは衣食住全てという事ですか?」
「ええ、まあ……」
「ちょっと話が見えませんねえ。それは彼の、伊達直人さんのご両親も同意の上で…」
「あの、も、いいです」

裁判の仕組み全然知らんから上の例は的外れな会話だとしても
虎の穴自体が違法の巣窟だろうに

そして長文書くとまた架空マンガに必死になるなよwって書かれるんだよ
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 20:03:53 ID:???
他に裏切った、大門や拳太郎の話は出てきませんね。
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 23:00:33 ID:ktIDIW+I
直人さん、わたしそのお。。。
ルリ子さん、どうしたんだい。
あなたの赤ちゃんが。。。
えっ、だめだ、堕ろすんだ。
そんな、それなら私独りで育てるから。
だめだ、だめだ、だめだ、そんなことしちゃいけない。
。。。。(以下愛憎のもつれ)
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/21(木) 23:40:05 ID:???
駄目だ、堕ろすんだ
ううんやっぱり独りで育てるから
駄目だっ(ドロップキック)
駄目だ駄目だっ(目潰しグサッ)
駄目だっ(両足を持って引き倒してタマキンコーン+グリグリ)
駄目だっ(頭越しに背後から目をかきむしる)
駄目だっ(背後からけり倒した上に膝を落とす)
ううん産む、産む
!駄目だ駄目だァ〜!(ヘッドロックのまま激走しロープに目を擦り付ける)
駄目だっ(首投げでコーナーポストに逆さでドカッ)
駄目だっ(逆さに担ぎ上げて脳天から鉄柱に落とす)
ううん、産むわ
駄目だァ〜〜〜!(コーナーポスト最上段から場外のルリ子へニードロップ)
駄目だっ(机の足のほうをグサグサ叩きつける)
駄目だっ(割れた机のギザギザの部分を背中に突き刺す)
ううん産む、今から産婦人科に電話かける
だっ駄目だっ!(電話を取り上げコードで首を絞める)
駄目だっ(受話器が粉々に砕けるほど脳天に力一杯叩きつける)
駄目だっ(パイプ椅子で乱打)
駄目だっ(虎のマントをかぶせ脳天にエルボーの上蹴り上げる)
駄目だっ(虎のマントをかぶせたまま振り回し放り投げる)
駄目だっ(トップロープから膝と踵を落とす)
駄目だっ(虎のマントをかぶせたまま再び振り回し放り上げ頭上の照明に突き刺さるルリ子)
(照明にぶら下がったまま)産むわ、やっぱり
うわー!!!駄目だー!!!(四方八方からとび蹴りをいやと言うほど浴びせる)
駄目だっ(ゴング片手にぶら下がるルリ子に飛び乗り胴締め状態で脳天をゴングで乱打)
駄目だっ(一旦離れ蹴りやら空手チョップやら乱れ打ち)
駄目だっ(再びルリ子に飛び移り、足でぶらさがり首締め)
!!二人の重さに耐え切れず照明の鎖がブチッ!!
駄目なんだァ〜っ!(落下を利用しルリ子の脳天をパイルドライバーで打ちつけ直人素早く脱出)
照明ガガガーン!とルリ子ごと地面に落下
ルリ子「おわぁっ!」
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 02:58:08 ID:???
>>786
架空マンガに必死になるなよw
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/22(金) 21:17:52 ID:???
>>786

ワロタ
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 00:39:10 ID:???
直人、搭乗して席に着く。
数分後ルリ子、隣の席に座る。

「やっぱり産むことにしたわ。」
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 01:41:08 ID:???
↓この人おもしれえ

<北川 国彦・声優>
ハリケーン・ヒル 不良少年(回想シーンで直人と喧嘩) バロン・シクルナ
ザ・モンスター ミスター・ウルフ 赤沼組組長 ポポ・アフリカ ブラック・パイソン
海坊主(虎の穴の殺し屋) 吉村道明 嵐虎之介 リコ/ミスター・シャドウ
大門大吾 小出幾夫の父親(小出カメラ店主) アパッチ ゲンさん ブラック・ジャガー
大木 金太郎 ザ・ライオンマン 山岸 先生(希望の家) フランク・ゴッツ アントニオ猪木
キング・アニマル マーティ 赤き死の仮面 ジャック・ブリスコ 毛皮細工屋(エアハルト)
ガルシア モーリス・ドルシャン マッキー(ザ・アウトロー) 広島の民生委員
アンジェロ・チンザノ モヒカン・キッド ミラクルA(ザ・ミラクルズ) 上原荘の管理人
ビッグ・アマゾン 玉木 グレイトX 榊 根来 ブラッディ・マスク ザ・デーモン ザ・エンゼル
ビッグ・ボースン キング・ボア トラックの運転手 支配者の一人/ビッグ・タイガー
医師 ミスターZ ハンサム・ジョニー 魚屋 ゴールデン・ベア 高田(ミクロの叔父)
バッド兄弟B ジョンドウ 少年課の警察官 ガソリンスタンド店員 キラー・カール・ポップス
ユダ 医者 ザ・ピラニアン 日本プロレスの若手 レッド・ガロ タクシーの運転手

はっきり言って兼ね過ぎ
なんでそこまで一人にやらせる必要があるんだよ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 12:20:43 ID:WTnNR9rM

名優だから何をやってもよいのだよ。

 猪木の声優は、ウルトラマンの「しゅわっち!」「でやっ!」を
作り上げた人だそうだ。
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 16:15:26 ID:4XHGG6GA
5年で半分の訓練生が死んでしまう虎の穴の反則専門コーチや総監督が、
馬場の水平チョップで場外に吹っ飛ばされたり、寝技で「アウ、アウ」
言わされてる件。
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 18:24:09 ID:???
ブックだよ
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 20:44:04 ID:???
馬場だって、手足にバーベルくくりつけられてハチの巣を投げ込まれたり、牛を絞め殺したり、
アイアンクローに耐える為に顔面を車で轢かせたりしたもんさ。
byジャイアント台風
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 23:27:45 ID:???
中曾根さんも同じ位沢山のゲストやってたよ。
他の声優さんも毎回色んな脇役回されてたし。
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 07:25:37 ID:???
まだまだ新人柴田はあまり兼任役やってないなあ。
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 08:39:25 ID:???
タイガーのマスクって、本革?それとも合成皮革?
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 09:06:02 ID:???
>>793
並べると凄い数だけど、たぶんアフレコ現場に毎回常駐していてやっていたんじゃないの
いろんな端役をやってスタッフに認められて準主役といって良い大門大吾役に抜擢された、とか
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 12:22:40 ID:IQqAUDKZ
>>794,798
中曽根氏は俳優としては芽が出ず、数年前にひとり暮らしのアパートで
ひっそり病死したらしい 同じ声優の田中信夫氏と仲良かったらしい
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 17:06:16 ID:???
>>801
いわゆる「番組レギュラー」というやつかもしれない。
特定のレギュラーキャラがない、または持ち役はあるけど出番(台詞の量)が少なめな声優に
端役も任せるやり方。
効率が良いし予算も節約できる。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 17:16:02 ID:???
脇をひとりで何役もこなすのは
昔のアニメ声や海外ドラマの吹き替えではそんなのばっかりだよ
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 18:59:58 ID:???
ところで
ポポ・アフリカ->ボボ・ブラジル
フランク・ゴッツ->フランク・ゴッチ
キラー・カール・ポップスー>キラー・カール・コックス

この有名どころの微妙な変名に対して

ジャック・ブリスコ

なんでブリスコだけ本名なのかね
誰か事情知ってる?

806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 21:59:50 ID:???
ブリスコと組んで出てたバロン・シクルナもじっさいのレスラーだな
2話あたりで最初の方に登場してたから、普通に実名で出してたけど
権利関係でまずくなるかもしれないってなって
その後、実在レスラーをもじった名前に変えていったってところじゃないのか?

ブリスコの場合は正統派として良いレスラーに描いてたからまだしも
ブラジル辺りはやられ役で黒人問題とかも絡んできそうで
ボボをポポにと、そこから変名にするパターンに変えたって感じかな?

ちなみにボボっていうのも、実は差別言葉で「バカ」を蔑視した呼び方なので。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 22:02:00 ID:???
あと試合じゃなかったかもだけど、ヘイスタック・カルホーンの名前も実名で出てきた気がする。
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/24(日) 22:41:31 ID:???
>>806
あーあなるほど権利関係かなるほど
そりゃそうだ
どうもありがとう

へーバロン・シクルナってのがいるんだ
タイガーマスクに出てるくらいなんだから有名なんだろうなあ
全然知らんかった
世の中まだまだ知ってる事と知らない事があるんだなあ
知ってる事を全て忘れて知らない事を全部知る事ができたら
便利なんだけどなあ
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 00:11:06 ID:???
知ってる事を全て忘れちゃダメじゃんw
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/25(月) 23:43:07 ID:???
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 00:08:50 ID:???
>>801
>大門大吾役に抜擢された、とか
大門役は立壁(現:たてかべ)和也だよ。北川 国彦じゃない。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 07:08:47 ID:???
北川でタイガーといえば嵐先生だよなあ。
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 11:02:45 ID:???
>>811
あっそうなんだ
793見て書いたレスだから確認してなかったよ
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 20:20:28 ID:???
コンドーム装着しなきゃ

815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/26(火) 21:06:16 ID:???
>>813
いやあ793を書いたものですが
めんごめんごですな

検索して編集したもので
実際オリジナルには
・大門 大吾 第15話のみ
・アントニオ猪木 第31話のみの代役
と詳しく書いてあるけど
あまりにも長くなるので省略しました
めんごめんごですな
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/27(水) 05:39:42 ID:???
>>814
大門と肛門、似てると思っていた…アナルSEXでもするのか??
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/01(日) 17:19:27 ID:zNNY0Dne
1年前の今日、妹の友達と付き合い始めた。
そしてその日を境に妹の俺に対する態度が豹変した。
口数が減ったし、顔を合わせれば睨んでくる。
たまに口を開いたかと思えば「死ね」だの「消えろ」だの辛辣な言葉ばかり。
そんな状態が続いて、現在。
依然として冷たい態度をとる妹は、かつての友達、いまや俺の恋人となった子にまで
つらくあたり始めた。さすがの俺も業を煮やして妹に詰め寄った。
「お互い好きで付き合ってるのに、いったい何が気に入らないんだ!?」
妹は答えた。絶叫した。


「あんたたち男同士でしょ!!」


その瞬間、俺の尻がきゅっと締まった
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 01:06:57 ID:55QIoGgs
是の女子プロレス版作ったらいいよ。
粗筋はこうだ。

親がサラ金にした借金が膨れてしまって逃げた結果残された少女は
苦界に身を沈める結果となった。そうして毎日サービス業をやらされて
居たが、ある日逃げる。そうして覆面レスラーとして正体を隠して
お仕事をしていたが、組織はついに彼女を発見して、掟破りの彼女を
破壊しようと仕掛けてくるのだった。。。。
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/03(火) 03:00:43 ID:???
'99だか'00に白い女子タイガーマスクがデビューした気がする。
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 10:34:10 ID:???
みちのくプロレスのタイガーエンジェルだね
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 19:06:38 ID:???
そうそう、知ってる人がいてくれてよかった〜
スカパーでデビュー戦見て印象的だった。
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/06(金) 21:48:28 ID:???
あと、98年には「タイガードリーム」もいたね。仮面とコスチュームはピンク色だった。
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 02:49:34 ID:zq0NIJwx
>>818
けっこう仮面を思い出した…
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 03:15:34 ID:V5MaIQdJ
>>806
>ちなみにボボっていうのも、実は差別言葉で「バカ」を蔑視した呼び方なので。

それって初耳でつね。
ボボというのは鹿児島で「オマンコ」という意味の方言だから、
ポポ・アフリカという名に修正された・・・というのが通説だったと思まつが?
ちなみに東京スポーツの記者だったかが、ボボ・ブラジルに鹿児島での方言を伝えたところ、
本人は腹を抱えて大爆笑していたらしい。。。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 12:42:30 ID:???
ボボ・ブラジルがテレビで普通に使われているのに
鹿児島じゃボボはあれなんでポポにしましたなんてのは後付けでしょうが。
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 15:03:09 ID:???
ババはウンコだし
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 15:10:45 ID:VhnNHma4
>>824
村野守美原作の『ほえろボボ』というマンガも、
アニメ化の際には同様の理由で『ほえろブンブン』
という題名に修正されたと聞いたことがある。

>>825
20年以上前の『笑っていいとも』でも、
タモリがボボ・タモリジルという名前で登場したコーナーがあって、
その際にタモリの口から
「ボボは、鹿児島じゃ使えない言葉なんだよ」
と突っ込みを入れる場面があったのを覚えているんだが・・・?
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 19:38:07 ID:???
じゃあボボボーボ・ボーボボはなんでいいんだ?
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/07(土) 21:34:01 ID:TbrfBFKN
ウルトラマンコ・スモスではなく、
ウルトラマンコスモスという名前が許されるのと、
同じ理由ではないかと思われw。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 10:36:11 ID:vXIGPJNP
ぼ、ぼ、僕らは少年探偵団、これ福岡では放送禁止だった。

ボボ=SEX だから
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/08(日) 12:21:26 ID:???
ぼ、ぼ、僕は、お、お、おむすびが、たべたいんだな

これはいいのか?
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 00:36:59 ID:???
さっきスマステでタイガーマスクの最終回ちょっとやった。
マスクとられて正体ばれて反則攻撃して逃げたってシーンだけ見ると
スタジオで笑い声が上がってたし不条理マンガみたいだった
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 02:47:48 ID:???
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 08:09:51 ID:???
>>832
バカどもにタイガーを見せるな!
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 15:20:08 ID:???
アニメのタイガーマスク最終回は劇場版エヴァより衝撃的だな
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 23:06:33 ID:???
テレ東で再放送したときに
漫画原作の交通事故で終わりの通りに
アニメでもそれで終わった記憶があるんだが、
スマステみて、違う事を知った。

どうなんでしょうか?
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/15(日) 23:41:14 ID:???
それ2世
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 01:43:39 ID:???
直人を殺すことはないよな。あれにはがっかり
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/16(月) 03:30:55 ID:???
巨人の星2みたいなもんか…
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 05:31:51 ID:???
>>838
道路に血がいっぱいでさ…(鬱
東映動画が燃え燃えで創った見事な締め括りを真っ向から大否定だもんな。
まあ梶原さんの意向だけんども。

数年前からタイガー最終回の紹介を、タイガーマスクって作品自体を
粗末に扱うようになっちまって腹立たしい。
アニメスペシャルでは反則に及んだシーンに「タイガーがキレた!!」とかさあ。
それまではリスペクト視点の流れだったのに。
スマステのやつ、せめて直人のセリフ
「虎の穴からもらったものを全て叩き返してやる、それで俺は伊達直人に還るのだ!!」
を入れて欲しかった。内村フォローしろよな。
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 18:13:47 ID:???
キャラに思い入れのない奴等に最終回だけ見せてもなあ
まあ俺なんかは逆に虎の穴のボスに思い入れして負けるなグレートって感じで見てたけどなw
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 19:22:49 ID:???
>>840
あまり詳しくないけど、梶原さんてそういう変な意向が多いような気がする

あしたのジョーなんかは、廃人になり車椅子に乗ったジョーを葉子が・・・とか ('A`)
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 21:40:23 ID:???
しかしグレートをタイガーがあそこまで一方的に痛めつける
という展開に違和感が無いと言えば嘘になるなあ

伝説のトリプルタイガーの力が集結したぐらい強い総帥でしょ?
で一方タイガーは末端の刺客にさえビビりまくりだったわけで
反則解禁と言うのは分かるんだけどあそこまでの差はなあ
なんかウルトラマン倒したゼットンみたいな扱いにして欲しかったよ
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/17(火) 22:52:20 ID:???
でも実際に反則解禁のタイガーマスクが苦戦してるのは見た事無いな。
反則という必殺技さえ使えばタイガーは無敵って事か。
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 12:08:49 ID:ACXc+e0Q
梶原一騎は、手塚漫画から受けたトラウマをずっと引きずってた、あるいは
パクっていたとしか思えない。
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 13:06:32 ID:???
本編の殆どが虎の穴の殺し屋とのカーチェイスで
最後の何分間かに少しプロレスやっておしまい、
って感じの話がなかったっけ。
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 14:59:09 ID:???
日活無国籍ドラマみたいなやつね。
かなり初期の方にあったよ。若月先生が意外に活躍する。
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/18(水) 15:38:45 ID:U3WvQl9H
スマステで笑ってた蛆村うぜえ
人頃しの癖に反則笑いやがって
黄さんのために引退しろキチガイ
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 01:16:09 ID:???
タイガーは作品自体にツッコまれ要素がたくさんあるのは分かるが、ゼブラや最終回のエピソードがただのお笑いのネタにされて御仕舞いというのがファンとして悲しい。あしたのジョーをおちょくったら怒る輩もたくさんいるんだろうなあ。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/22(日) 07:35:54 ID:???
子供の頃よく兄貴と喧嘩をして、
タイガーマスクやキックの鬼を歌いながら向かっていったっけ。
歌ってるとものすごい闘志が沸いてきて、
最後はミニカーを頭に投げて泣かしてやった。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 19:06:02 ID:???
漫画版の最終回って低く見られがちだけど俺は結構好きだなあ。
ルリ子以外には認められずドンキホーテのように死んでいくのが
味わいがあっていい。まさに覆面レスラーの定め。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 21:02:41 ID:???
ドンキホーテ?
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 21:06:57 ID:rERabrl+
ルリ子さんは、直人の事を心の傷として、一生忘れることはできないだろうね。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 21:13:26 ID:???
>>852
安売り店じゃないよ。ルリ子以外は直人の死を重く受け取らず
キザ夫が死んじゃったでお終い。子供たちの幸せを守るために
命をかけて戦った男の末路がドンキホーテのように滑稽だった。
言葉の使い方間違えてるかな?
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 21:16:34 ID:O+C8rFwW
>>850
リアルタイマーの鑑w
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 22:45:06 ID:???
>>854
見ず知らずの2cherの人に僭越ではあるが
ドンキホーテは相応しくないんじゃないかなあ

命がけで孤独な闘いを続け自由を勝ち取り
さあこれから扉を開こうかという途端
事故死というあっけない最後を迎えるという理不尽さが
スポットライトを浴びてナンボの仕事なのに素顔は決して晒せない
晒した時が最後という覆面レスラーという存在の切なさとリンクして
味わいがあっていい

ぐらいかなあ
ドンキホーテは滑稽なほど無謀な闘いを挑む例で使われるから
例えば自転車がこけて死ぬとかそういう滑稽さではないような
ガンダムのなんちゃらシリーズでアムロがコロニー落下を止めようとしたとか
そういうのがドン・キホーテかなあ
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/25(水) 23:39:20 ID:???
ドンキホーテのように滑稽な闘いぶりとは
例えばミスター?のように首の長〜い人間がいると普通に信じ込み
ボーリングの頭をひたすらチョップし続けて痛がることです。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/26(木) 00:40:49 ID:oLLBGfA3
漫画(原作)版の最終回をアニメで、
アニメ版の最終回を漫画で、
とそれぞれ想像してみたりする
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/26(木) 15:06:33 ID:???
健太を助けるために単身虎の穴に乗り込むのはまさにドンキホーテ
原作でも自分をドンキホーテに喩えてた場面があったような気がするんだが
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/26(木) 22:28:10 ID:???
健太って自殺するんだよね。(原作コミック)
未遂に終わったが。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 00:03:41 ID:???
思春期に自殺しようとすら考えた事無い無神経な人は居ないと思うけど。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 12:16:27 ID:???
自己愛性人格障害の人はよくこんな発言をしたりしますが、
何故か自殺にはいたりませんw
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 20:05:21 ID:???
( ゚д゚) ポカーン
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/28(土) 20:40:42 ID:???
>>861
リスカ自慢するお馬鹿さん?
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:35:33 ID:???
>>836
2世の第一回だね
837の補足として
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:50:59 ID:ucdxeIKp
絵柄からすれば、紅三四郎などにも近いと思われるので、
東映動画じゃなくて、タツノコプロで製作した可能性は
なかったのだろうか?
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 17:39:04 ID:???
>>866
無かったと思う。
吉田氏と辻氏は親友だったが、当時弱小のタツノコプロが
他から原作を求める事は出来なかっただろうし。
巨人の星で人気絶頂の梶原氏の原作だしね。

東映は製作が決まっていた「巨人の星」を
梶原氏の希望で、他社に譲った経緯から貸しがあった
その代償として柔道一直線とタイガーが決まったと聞く
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 21:33:08 ID:EZDW/6ql
>>867
東映動画の「巨人の星」
東京ムービーの「タイガーマスク」
想像できん!
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 21:40:47 ID:???
吉田竜夫の漫画の原作書いたけど名前出されなくて
編集に怒鳴り込むシーンが男の星座にあるじゃん
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 04:29:55 ID:???
当時無名に近かった一騎さんが怒鳴り込めるわけもなく
あれはそうしたかった心理が表れた描写。
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/31(火) 20:51:47 ID:???
タツノコプロ、東京ムービー、虫プロがタイガーマスクを制作したらどうなっていたか。
想像すると興味深いが、絵柄はやっぱりタツノコプロが近いかな。
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 00:27:47 ID:???
東映の巨人の星は実写。
当時営業部長だった渡辺氏を中心に、うまくまとまりかけた所で
大川社長の「東映フライヤーズの星」への改変構想に
さすがの講談社もヤバイと思ったんだろうね。
>>871
虫プロはジャイアント台風を作ろうとしていたけどな
東京ムービーなら、柔道讃歌や空手バカみたいになってた気がする
タツノコプロだと、いなかっぺ大将みたいに…
タツノコが一番イヤだな
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 20:33:43 ID:???
いなかっぺ大将はギャグだからね。
タイガーと同時代・同系統のタツノコシリアスアニメといえば、やはり紅三四郎、ガッチャマンぐらいかな。
この写実的なイメージは東映動画以上に洗練されてるように感じる。
東京ムービーで同時代というと巨人の星だけど、あえてレスラーみたいなキャラを挙げると
黒人バッターのオズマかな。あんな感じになったと思う。
虫プロで同時代なのは旧あしたのジョーだけど、ジョー自身がバンタム級の軽量選手だったから、相手
も力石やカーロスみたいなスマートなキャラが多かった。あんまりレスラーっぽいキャラはいなかった。
でも虫プロも悪くはない。


874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/01(水) 23:20:04 ID:???
しかし、
ガッチャマン・破裏拳ポリマー等のノリで
ルリ子姉ちゃんは、ちょっとなぁ。
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/02(木) 01:07:17 ID:???
若月先生(ルリ子の兄)がもっとトホホなキャラになりそう。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 04:49:23 ID:???
>しかしグレートをタイガーがあそこまで一方的に痛めつける
>という展開に違和感が無いと言えば嘘になるなあ

そもそもタイガーマスクは虎の穴伝統の虎のマスクを
ボス以下、三人の支配者以外ではじめてもらったほど虎の穴に認められた人物。
いっぽう、ボスも三人の支配者も現役引退して実務をやっていた方々。

反則抜きならともかく反則解禁したタイガーマスクが
現役復帰のボスに互角以上に戦えるのはある意味当然。
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 18:36:57 ID:???
あれは火事場のクソ力ですからね。
愛でも正義でもないものが勝利をもたらしたのだよ。
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 21:09:36 ID:???
問題はちびっ子ハウスの子供たちに見せるべきファイトではなかったことかな。この後ルリコさんのフォローがあったにせよ。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 23:02:15 ID:???
ボスは本来タイガーマスクを虎の穴の次の支配者にするつもりだったんだろうな
虎のマスクを与えて期待していたのに
それを裏切られたもんだから怒るのも当然だわな
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 23:45:31 ID:???
直人さん、なんでヤクザになって「女帝」に出てるの
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 14:16:58 ID:gxlz7E5x
モノクロ作品だったためにあまり再放送されなかったためか、
半年で終わったためなのか、認知度が低いが、
虫プロ作品で、川崎のぼるの、「アニマルワン」というのが
あったのだが。アマレスリングを目指す少年とその家族の
物語で、1,2,3と4,5,6的な感じの作品。
オリンピックに向けて、当時スポコンものがいくつも
もてはやされてつくられた時代背景があるが。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/04(土) 21:38:25 ID:???
あーあったねーアニマルワン。
兄弟がズラリといかにも川崎のぼる的な。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 01:22:19 ID:???
てんとう虫の歌のオリジナルみたいな。
同じレスリングテーマでタイガーとこうも違うのかと思った。
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/05(日) 04:15:30 ID:???
アニマルワンはアマレス
タイガーマスクはプロレス

両方ともレスリングだけど、中身は全くの別物だからね。

まあ、アマとプロでここまで競技内容が違うスポーツってのも珍しいが…。
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 11:01:52 ID:07Gs2SCu
野球とプロレスは正力読売が娯楽の王道として日本の労働運動を抑圧する
手段として大いにもてはやされ、日本人は見事に策略にはまった。
自分では野球をしもしない人たちが、昨日の長嶋がどうてらと上司や同僚と
話をあわせるために見ることを余儀なくされるという、そういった雰囲気の
ものだった。
 さて、アニメ化をすれば野球とプロレスをというのは、そういう理由で
考えるとねらい目ではあったのだが、テレビアニメが出てからすぐには
実現しなかった。これはスポーツモノはどうしても原画動画が多くなるし、
人体デッサンをある程度忠実にしないとギャグ漫画になってしまうと
思われていたためで、製作スケジュール的にはとても無理だと思われて
いたからであった。そういう意味で、巨人の星とかアタックナンバーワン
とかタイガーマスクは、また一つ壁を破ったという記念碑的な作品なのだ。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/08(水) 20:21:53 ID:zc2V6Mbh
メキシコ五輪めざす物語をいま見てもな〜って気がする>>動物ワン
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/09(木) 00:14:00 ID:???
タイガーマスクと北斗の拳。
放映時期が10年以上離れてはいるが、同じ東映動画制作アニメとして何らかの共通項
はないかと思っていたら、あった。

伊達直人(声:森功至)=南斗白鷺拳シュウ(声:森功至)

森功至による伊達直人はほんの一時期声担当しただけだけど。



888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 12:50:10 ID:rAtkPG56
>>879
その公算は大きいかな だとしたらボスや幹部連中の怒りや落胆も大きい
だろうし、ちょっと可哀想かな
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 13:01:09 ID:ZqWlLPfg
最終回の後、控え室で 「まだこのスレあったのか…」と思うグレート
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 11:33:08 ID:s5j2nGcn
DVDで見直すと、アニメ版はやたらギャラの話が出てくるんだな。
原作漫画だと、ほとんど出てこない。
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 19:26:22 ID:???
原作でも賞金目当てにリーグ参加とか言ってなかった?
ルリ子先生の水着は原作だけだったかのう。
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/15(水) 22:23:04 ID:???
アニメ版でも水着に成ってたよ。
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 02:25:06 ID:???
漫画VOWでしか見たこと無いけど、辻なおきの描く女体は男の体の乳が膨らんでるだけだな。
絵は上手いのにデッサンしたこと無いのかと不思議に思った。
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/17(金) 06:49:57 ID:???
いや、服を着た絵は別にデッザンン狂ってないし
男の裸はデッサン狂ってないことを考えると
女性の裸をかけないうぶな人だったのじゃないかと。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 19:51:29 ID:???
すいません、ミスタークエスションの話見忘れてたのですが、正体のグレートズマって
何者ですか?
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/22(水) 21:43:41 ID:???
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 17:11:28 ID:???
おおお、あったあった。
ありがとうございます!!
なるほど、こう言うはなしだったんですねえ。
今更ながら納得しましたよ。
サンクスです!!
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 22:18:02 ID:???
グレート・ズマは実在したグレート・ガマがモデルだな
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/23(木) 23:43:30 ID:JMHd3gse
グレート・ガマは1886年生まれらしいから、
ミスター「?」は80歳くらいなのか!?
大木の原爆頭突き一発で死んじゃいそうだなあ
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 20:19:14 ID:xwuzq0IM
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 21:02:49 ID:0ky3EhLp
>>876>>879
同様に、タイガーマスク二世の最初の相手である宇宙仮面SFも、宇宙プロレス連盟の大幹部候補生として、アーマンハッサンの後継者として期待されていたんだろうね。

宇宙プロレス連盟の一番手にして、宇宙仮面の称号をもらったのは彼だけだもんな。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/25(土) 21:42:43 ID:???
>>901
他の奴ら、あんまり宇宙と関係なさそうな名前ばっかりだもんな。
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 00:35:04 ID:???
グレート・ガマはあのタイガー・ジェット・シンの師匠だろ。
「若いレスラー達との日々は楽しかった」
その中にシンもいたんだな。強かったわけだ。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 11:36:40 ID:???
>>887
タイガーマスクとキン肉マンならやまほど共通点が
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 12:24:37 ID:3hUWOQS0
成年誌でリメークされたタイガーマスクを見たいな。設定は同じで。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 16:26:54 ID:sVYcJ4NU
>>905
その場合、作画は中城健さんに復帰してもらいたい。
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 17:32:15 ID:???
子供の頃見たせいか良くわからなかったことがあります
最後にマスクを剥がされて涙を流すシーンがあったと思いますが
何で泣いてるのでしょうか?
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 21:11:55 ID:???
タイガーから人間伊達直人に戻って人間性のひとつである怒りの爆発を抑えきれないと悟り、チビッコハウスの皆を唖然とさせるであろう怒りの爆発を見せたくないと思いながら、それを止められないと思う人間としての自分の悲しさやるせなさに涙した。
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/26(日) 22:56:54 ID:???
バレたんなら開き直って「ハーイ!伊達直人だよ〜ん」
とか言って笑わせればいいのに
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 00:50:45 ID:???
今まで誰にも知られたくなかった(まあ、気づいてた人は多いんだけどね)タイガーの正体であるおのれの素顔を
大観衆の下で晒されたショックはあるでしょう。それと同時に、愚かしいまでに自分の正体を頑なに秘匿してきた
数々の記憶が胸中に瞬時に去来し、その努力が瞬時に灰燼に帰したという思いも付加されたためにあんなデタラメな
泣き笑いになったという部分もあるかも…あくまで妄想による推測ですが。しかし人間っていうやつはホントにせっぱ
詰まった状況に陥ると、表情を制御できないところは事実、ありますからね。俺なんか勉強もしないまま試験に臨んだ
際、意に反して何故かうすら笑いがこみ上げてきたこともありましたw

しかしあの泣き笑いがなければ、その後のグレートに対する大逆襲も意外と色あせたものになったかも知れませんねえ
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 01:20:25 ID:???
リングの上でキレたやつほど怖いものはない。
グレートも内心思ってただろう「おい、タイガー!マジになるなよ、これはプロレスだぞ」
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 01:54:18 ID:???
素顔でもかなりの人気が出ると思った自分がいる
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 12:28:15 ID:I5f+Y2h+
そっか、アニメでは正体がばれるんだよね
で盛り上がる
原作ではトラックにはねられて事故死するんだが
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/27(月) 14:32:32 ID:???
猪木「タイガーのマスクは拘束具なんだ。あれが剥がされると誰にも止められん」
馬場「おいあれ何やってるんだ!!」
谷津「あれは俺のアドバイスだっ!!」
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/28(火) 15:14:36 ID:???
温かい人の情けを〜
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/28(火) 23:50:40 ID:vfCiFXsl
胸をうつ熱い涙も
よく知って育った僕は
金持ち坊やさ〜♪
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/29(水) 03:05:11 ID:???
直人がイケメンじゃなかったら笑える。
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 12:23:39 ID:???
>>916
字余りだな
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 14:06:00 ID:+/6ZfHe7
現実のプロレスでマスク剥ぎにあうと、たいがいのマスクマンは必死で
顔を隠して、若手がタオルを持ってくるまでじっとしてる。
もしくは顔を隠しながら花道を逃げ帰ったマスクマンもいた。
まぁタイガーがあの状態で顔を隠しながらマットで突っ伏していたら、
背中を机の破片で串刺しにされてしまうだろうから、逃げるしか方法は
ないが、両手で顔を隠して走って控え室まで戻って、予備のマスクを
被って再登場ってやれば、素顔の完全公開は防げたんじゃないだろうか。
リングサイドで陣取るプロレス記者には写真を撮られてしまうかもしれない
けどね。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 15:28:04 ID:???
昔ぼくらマガジンの連載中に虎の穴の詳細が巻頭カラーで載っていた記憶
あるんですが、あれってどっかに無いですかね?
もう一度見たい。
健太が本部に連れ去られた時だと思った。
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/30(木) 17:17:50 ID:???
万一のときに備えて歌舞伎メイクとか顔を真っ黒に塗っとくとかの工夫
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 23:05:17 ID:???
万一のときに備えてズバリ予備マスクを股間にしのばせておくとかの工夫
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/31(金) 23:56:48 ID:???
佐山のマスクが小林に半分くらい剥がされた時はドキドキした
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 12:46:23 ID:???
佐山がキレたら伊達直人の数倍は恐ろしいからなぁ
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 15:58:29 ID:eWduid2v
アニメは、原作漫画に追いついてしまった場合、独自に結末を変えない
のが普通だが、本作はその点で異色だったのかな。
漫画の方はあんまり読んでなかったんだけど、たまたま最終回を床屋で
読んで、あまりにも唐突な終わり方に、子供心に唖然とした憶えがある。
(よく憶えてないが、終わったのは漫画の方が少し後じゃなかったかな。)
あれだけいろいろ絶体絶命のピンチを切り抜けてきたのに、何の前触れも
なく、あっけなく車にはねられて死ぬってのが信じられなかった。<伊達直人
梶原一騎が急にやる気がなくなったって訳でもないだろうに。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 21:25:49 ID:???
>>924
新弟子だった頃に、酔っ払ったドン荒川にからかわれ、大先輩相手に本気で殴りかかったらしいぞ>佐山
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 21:38:17 ID:kfSDXB2d
フォール負けをしたらその場でマスクを取らねばならない
今は違うだろ?
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 22:28:24 ID:VkWQyCLo
ってゆーか、昔だったらホントにそんな掟があったんか?
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 23:51:42 ID:???
グレートはマスク破りなんかしないでタイガーのパンツを破いたら
裏切り者の伊達直人にもっと大恥かかせることが出来たのにね
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 08:16:09 ID:AO1/idcj
原作に手を入れることを、編集者や漫画家には一切許さなかった梶原が
アニメに関してだけは、何故ああも寛大だったんだろうな。
特にタイガーマスクと侍ジャイアンツは、原作では救いようの無い、
主人公の死というかたちで終わっているのに、アニメは比較的次に繋がる
終わり方になっている。タイガーマスクの場合はアニメが先に最終回を
迎えているから、逆にアニメの製作スタッフの方が原作の最終回を
読んで目が点になったのかもしれないが。もしかしたらアニメ版への
アンチテーゼとして、ああいう原作の最終回を用意したのかもしれないが、
みなしごハウスの子供たちがルリ子さんと夜空を見上げるシーンだけが
アニメと原作でリンクしていて、梶原と辻の男気を少し感じる。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 10:13:07 ID:sCuBYPwY
>>929
ワロタ ホントにそのとおりだと思う
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 11:06:49 ID:1fsBxTaG
>>930
原作終盤の偽タイガーと闘うところもアニメとリンクしているような。
同じ虎の覆面レスラーの一騎打ちはアニメ版最終回と共通しているし、
覆面こそ剥がされないが、途中から反則攻撃で相手を倒すところなど。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 21:15:41 ID:???
>>930
ちびっこハウス
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 21:58:05 ID:???
>>930
タイガーにしても侍にしても適当な最終回だからアニメとは比較
できないんじゃないの。昔は漫画の原作は叩き台って意識があった
から改変はあたりまえだったし、それこそお任せだったんじゃないのかな。
それとTVはあんまり悲惨な話を流すとクレームがくるから。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 22:13:12 ID:???
原作よりアニメのほうが情報量が多く
週一のアニメ化は原作の進行に追いつき追い越してしまうので
タイガーマスクもアニメのほうが原作より先に最終回になった。
なので原作通りに進めるのは最初から無理なので
原作にないキャラ(嵐先生や大門ら)も最初から出してた。
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 00:18:18 ID:???

しかし原作のミスターXは凄いよな。
三人の支配者が脱出用ヘリに乗り込んで逃げる時、操縦席で後ろから拳銃
を突きつけて脅すんだからなあ。
「やいっ! おとなしくお前らにはついていかんぞ!」by X(←失敗により処刑されるから)
「しまった・・・こやつは蹴落としてでも置き去りにするんだった。」by 三人の支配者の一人
たしかこんなセリフだったと思った。

アニメじゃこんな展開はあり得ない。



937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 01:38:17 ID:NW4/8sWk
話を完全に終わりにするために梶原原作はああしたとしか思えない。
梶原の話というのは大概、大風呂敷広げすぎてしまって、最後の
店じまいのときに投げやりっぽく男の破滅の美学を披露して有終の美
のつもりになる。ヤクザだとか特攻隊だとかいうのと共通した
そういうおかしな美学。
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 10:53:35 ID:IrKOY61g
タイガーは馬場や猪木達にまで正体を隠す必要はあったんだろうか?
招待レスラーだった頃はまだしも、日プロ所属のクリーンファイターになってからは
正体を教えた方が楽だったとおもうがな。
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/05(水) 21:11:16 ID:7Sgwb369
ルリ子さんていい女だったよなあ。
男の一つの理想だな。
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 03:00:46 ID:???
子供の頃、疑問に思ったタイガーマスクの最終回のあのシーン。
直人さんが飛行機に乗り込むとき「俺は反則技を〜〜」とか色々あって
まっ昼間のタラップの上で
直人「ルリ子さんならわかってくれる」
次のシーンでルリ子さんがチビッ子ハウスの真夜中のブランコの上で
ルリ子「えぇ判るは直人さん」……この時差なんなんだ?
ずっと気になってます。
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/06(木) 06:36:00 ID:???
ルリ子がブランコにのってたのはタイガー対グレイトの試合当日だが
しかし、伊達直人が飛行機に乗るには試合当日では時間的に無理なので
(試合後だと当日夜はもう飛行機が飛ぶ時間が残ってない)
直人が飛行機に乗ったのは少なくとも当日ではないはず。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/07(金) 07:40:32 ID:???
端から会話してる訳でも無いのに疑問を感じる事自体・・・
943キザ兄ちゃん:2007/09/08(土) 18:32:29 ID:???
タイガ−マスク二世は最悪でしたね!なんで二世を健太にしなかったのだろ〜
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/08(土) 23:02:56 ID:???
まあ右投げで復活した飛馬よりはマシだよ
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 14:31:59 ID:Yvo2o1AX
>>943
二世の何話だったか、番組中に、
「亜久達夫って本名なの?」
ってセリフがあるじゃん。亜久達夫は健太の偽名と脳内完結しとる。
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 14:38:08 ID:x75iJ31i
亜久達夫って健太じゃなかったっけ?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 15:19:18 ID:x75iJ31i
♪ゆけーゆけータイガー〜タイガー戸口
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/09(日) 19:16:22 ID:???
ガボテンの本名が亜久
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 07:32:23 ID:QKGXxjKW
亜久竜男=健太説、ガボテン説、ヨシ坊説色々あるが、亜久竜男の
回想シーンにガボテンが登場しているから、カボテンが二世という
線はこれで消えている。そしてガボテンと少年時代を共に過した少年
のうちの1人が亜久ということになる。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 19:49:09 ID:???
最終回でルリ子さんが「竜夫君!」と言う場面があるので
健太もヨシ坊も竜夫ではない。
ハウスで健太君で通っていたのにルリ子さんが顔を見て「竜夫君!」と言うわけがないから。
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 20:00:17 ID:l6wLFtC0
>>950
本放送の最終回では「健太君」と言っていたけど、再放送やDVD収録では「達夫君」に修正されてた。
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 21:15:49 ID:???
>本放送の最終回では「健太君」と言っていたけど

ソースは?
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:26:55 ID:???
ヨシ坊は両親と再会して、弟や妹と一緒に新生活を始めた筈だから
俺はヨシ坊説を否定したい気持ちだな。
ガボテン説を採りたかったが、>>949の通りだったら仕方ないか。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:37:58 ID:asiigoOV
>>951
俺も本放送では健太君と言ってた記憶がある
なぜわざわざ修正したんだろうか?
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:40:27 ID:urVrVcTm
「生きる」が2時間ドラマでリメイクされたが、
アニメ版タイガーオタにとって、ブランコでゴンドラの唄を歌ってるのは、
おっさんではなく、ルリ子さんなんだよな。「命短し、恋せよ乙女」
って歌詞も、最終回の時の、黄昏たルリ子さんによく似合う。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/10(月) 22:49:10 ID:???
健太君と言ってた記憶があるやつは脳内妄想
じっさいは「竜夫君」と言ってたが健太だと思い込んでただけ
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 11:17:22 ID:Z2P2VUQR
>>954
当時の視聴者層であるチビッ子ファンにしてみれば、旧作の伊達直人やルリ子さんは知っていてもサブキャラだった健太については知らない人がほとんど。
最終回で唐突に「健太君!」とセリフが出てきても「何それ!?」的な疑問を持つ子が多数だったと予想されるので、後になって修正したと思われる。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 16:51:50 ID:???
>健太については知らない人がほとんど

伊達直人やルリ子さんを知っているなら健太くんを知らないわけがないw
ガボテンやチャッピーを知らない人がいても
ハウスの健太くんはタイガーマスクを知ってる者は皆知ってるよ
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 16:55:49 ID:???
平成虎の穴でも最終話の解説では
『リング上でマスクを脱ぎ、素顔をさらした竜夫を見て、
驚きを隠せぬルリ子さんは「竜夫君!」と小さな叫び声を漏らした』
と書いてある。
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 20:20:50 ID:Z2P2VUQR
>平成虎の穴でも…

それは修正後に出された記述だろ。


「タイガーマスク二世」の番組終盤で、亜久竜夫の素性自体に不明な点があり、それを宇宙プロレス連盟が探りを入れる描写があった。
最終回で「健太君!」と言わせることで、竜夫=健太と思わせることができたのに、セリフを修正した為に、竜夫の正体探りの描写に意味が無くなってしまった。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 20:33:06 ID:???
ageてるやつ1人が必死になって亜久竜男を健太にしたいらしいが
どう見ても竜夫は健太じゃない。
なんで健太が竜夫と名乗る必要があるんだ?
伊達直人は子供のころもタイガーになってからも直人であって名前を変えてるわけじゃない世界なのに。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 21:38:12 ID:Z2P2VUQR
>>961
>>954だって俺と同じ記憶なのだから、竜夫=健太と思ってるのは、少なくとも俺1人ではない。


「ちびっ子ハウス出身の健太」と判ってしまうと、ルリ子さんやちびっ子ハウスにまで宇宙プロレス連盟の危害が及ぶと察っした為、“亜久竜夫”という偽名を使ったり、地主の親戚がいたなどと虚偽の履歴を言ったりしたと思われる。

伊達直人が偽名を名乗らなかったのは関係ない。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 21:38:37 ID:???
健太の実の親が現れて、赤子の頃にハウスの前に捨てた竜夫に間違いない、といって引き取っていったと無理やり解釈すればなんとか…
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 22:46:29 ID:???
勝手に脳内妄想で「俺設定」作るのはかんべんしてくれw
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 22:50:30 ID:???
はっきりさせておくけどルリ子が「竜夫君!」と言ってる以上
健太が竜夫と偽名を使ってるわけじゃなく
ちびっ子ハウスでも竜夫君だったんだよ
もう勝手な妄想はやめれw
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/11(火) 22:53:22 ID:???
ちなみに俺が見た本放送でも竜夫君と言ってた。
健太君と言ってたと思い込んでるやつはタイガー二世を健太だと思い込みの記憶違い。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/12(水) 00:34:35 ID:???
都市伝説はこうして作られるのw
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 00:22:52 ID:cs4wD98A
誰か、本放送当時の最終回を録画保存(再放送やDVDじゃダメ)してないの?
それでハッキリするぞ
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 15:18:17 ID:???
>>958
二世を見てるのは当時の子供だから説明も無く
健太の名前が出てもわからないですよ。
 確か最終回に出ていた子供は健太似でしたよね。
制作者が健太似にしたのは竜夫が健太の成長した
姿だと想像の膨らむ余地を残そうと計算が働いた
と解釈しましたが。逆に完全に竜夫=健太だと
してしまうとタイガーの神秘性が薄れ魅力が
色あせる部分が出るかもしれない。
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 22:44:47 ID:???
>>968
> 誰か、本放送当時の最終回を録画保存(再放送やDVDじゃダメ)してないの?
> それでハッキリするぞ


絶対いない!
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 23:20:11 ID:???
>常に「竜夫は健太か?」という疑問が繰り返されるが、
>こと番組を見る限では、少年時代の竜夫は、健太君と似た風貌では描かれていない。

↑「平成虎の穴」にはこう書かれているし
俺が見比べても少年時代の健太と竜夫が似てるとは思えない。
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/13(木) 23:23:02 ID:???
>>969
>完全に竜夫=健太だとしてしまうとタイガーの神秘性が薄れ魅力が色あせる

なんで竜夫=健太だとしてしまうと神秘性が薄れ魅力が色あせるんだ?
そもそも竜夫は健太と名前が違うだろーが
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 08:32:35 ID:???
いわゆるパラレルの世界観だろ。
2では原作通りに伊達直人も交通事故で亡くなったことになってるけど
アニメの1では直人は交通事故で亡くなってはいないし
パラレルでのハウスで竜夫少年がいたってことでしょう。

健太を竜夫だと言い張るのはちょっと無理がありそう。
そもそも名前も違うし、少年時代の竜夫は健太とは違う感じだったぞ。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 19:33:34 ID:???
1で海外に旅立ち、後に原作同様車に轢かれ、2に至る。って事だろ。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 20:42:18 ID:HKF8ropO
>>958
ならば二世放送当時のファンだった人に、何の説明もなく唐突に「有吉みどり」とか「立花一也」とか名前を出して、解る人がいると思うか?
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 21:53:53 ID:???
タイガーマスクのルリ子さんを知ってる人なら健太くんも知ってるだろ普通。
そういう簡単な話だよ。
それを強引にヘンな例えで質問返してるやつっておかしんじゃない?
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 13:41:25 ID:???
>タイガーマスクのルリ子さんを知ってる人なら健太くんも知ってるだろ普通。

なんでそうなるかなあ?
二世を見ていた当時の子ども達は健太くんなんて当然知らない。
ルリ子さんは初代にも二世にも両方出ているんだからみんなが知っているけど。
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 14:29:52 ID:???
>>977
その当時は「タイガーマスク」の再放送がコンスタントに行われていたし、講談社からも原作コミックは
再販されるわ、中嶋製作所のミドルサイズのソフビは復刻されるわ、おまけに金曜日の夜には本物の
レスラーが四次元殺法で視聴者を魅了するわで、ちょっとしたタイガーマスクブームだった。
だから健太のことだってみんな知ってたよ。仲間内じゃ、若月先生の隠れファンだっていたくらいだし。
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 14:38:38 ID:d7Wl9Zci
そもそも初代と二世を同列に論ずるのが間違い。
初代は>>978がいうように何度も再放送されていて、かなりの世代に認知度
が高い。サブキャラに至るまで、それなりの知名度がある。
しかし二世に関しては、最大の関心事は竜生が健太かどうかということだけ。
ストーリーも、主題歌も初代に比べれば、全くといっていいほど
知っている人が少ない。
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 16:09:09 ID:???
だから、マスクを取ったタイガー二世を見て
ルリ子が「竜夫くん!」って言うんだから健太じゃないわな

ルリ子が健太くん!って言ったと言い張りたいなら証拠のソースを出せ。
出せないなら健太くんでは無い。
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 21:21:37 ID:???
をいをい、関東地方じゃ最初に再放送やったのは確か'80年か'81年だぜ。
982長文スマソ:2007/09/15(土) 21:39:15 ID:Jf9Xt2B+
違う視点から健太と竜夫の関係を考えてみる。


・「タイガーマスク」のラストがアニメ(直人が海外へ去る)と劇画(直人の事故死)で違う
・「タイガーマスク二世」は伊達直人の事故死から10年後の話なので、劇画版の続編と考えられる。


しかし、「タイガーマスク二世」の亜久竜夫の回想シーンでは、直人の事故死と、タイガーマスクとして稼いだギャラを自分達に貢いでいた真相に、ちびっこハウスの子供達が涙するシーンがあるが、
「タイガーマスク」劇画版のラストでは、健太の、直人の事故死に対して「キザ兄ちゃんが死んじゃってつまんないなぁ」程度の感覚だし、直人=タイガーマスクとは誰にも知られないまま終ってる。
なのに二世の世界観では直人がタイガーだったことは周知の事実。


よって、>>973のとおり「タイガーマスク」「タイガーマスク二世」のアニメ版、劇画版それぞれがパラレルになっていて、それぞれが独立した作品。同一の世界観ではない。
我々が昭和44年に見たのは“健太がいて竜夫のいない世界”であり、その続編と称して昭和56年に見たのは“竜夫がいて健太のいない世界”。
当然“健太と竜夫が共存する世界”や“健太が竜夫と偽名を名乗った世界”もあるわけで、世に出てないだけだ。
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 23:38:21 ID:???
ということはタイガーザグレートがタイガーマスクに勝った世界もあるのか?
984名無し:2007/09/16(日) 16:03:04 ID:pETwCQTa
そんなことよかさあ、ブラックタイガーって明らかにクロンボなのに三人の支配者の鼻が黒い人って誰もいないのはなんでなの?
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 16:11:41 ID:???
三人の支配者のマスクの下が1人だけ肌が黒かったら
幻の三人タイガーか?と簡単に思われてしまいマスクをかぶる意味がなくなるから
黒い肌の見えてる部分を肌色メイクして隠していたんだろうさ
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 16:29:00 ID:???
>>984
覆面ワールドリーグ戦のドラキュラやミスターノーを思いだせ
皮膚だと思ったのものも皮膚じゃなかったんだし
いくらでも肌色の皮膚に見せることができるさ
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 19:14:20 ID:???
覆面取った時には付け鼻も一緒に外したんだろうな。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 21:35:21 ID:???
DVD-boxのライナーノーツによれば・・・・・
梶原一騎はアニメ版の1〜3話あたりまで観て、後はお任せしますと言ったらしい。
この瞬間からアニメ版は原作者の手を離れて東映動画のオリジナル作品になったと言ってもいい。

だからブラックタイガーや大門、嵐老師とかも出てくるし、原作と違うラストシーンにもなった。
つまり結局こうなる↓

>「タイガーマスク」「タイガーマスク二世」のアニメ版、劇画版それぞれがパラレルになっていて、それぞれが独立した作品。同一の世界観ではない。

989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/16(日) 23:05:07 ID:???
というか原作どうりに作るって無理なんだよ
理由は原作の進行とアニメの進行だと
内容をオリジナルなものを作らないと原作の進行に追いついてしまって
アニメの週一の放送の方が先に行ってしまうから。
原作での一話分ってたいがいはアニメで言うと15分くらいになるそう。
だからあしたのジョーなんかも追いついてしまって途中で終わったし
たとえばドラゴンボールとか他の作品でもテレビ用にオリジナルな話を混ぜてる。
タイガーの場合も原作の進行を追い越すのがわかってるから最初から嵐先生や大門を出して
オリジナルな話を作るしかなかったわけで。
プロレスの試合進行で、巨人の星みたいに30分を一球投げるだけの話にしてテンポを遅らせるってわけにも行かんし
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 10:27:53 ID:???
次の技出すのに1話潰したりしてただろ?
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 10:35:06 ID:O+TmeFt1
3人タイガー登場の回だけ、支配者の一人が覆面からのぞく目の周辺が黒くなってるのが
とってつけたようで笑える。といってもそれに気が付いたのはDVDを見てからなんだけどね。
本放送時はただ単にwktkのストーリー展開に興奮してただけなんだけどね。
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 11:14:28 ID:???
支配者のマスクの目のふちっていつも黒くなかったっけ?
肌色が出てるのは鼻と手だけでは?
違ったっけかな?
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 22:18:41 ID:???
次スレ待ち保守
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい
竜夫の正体は健太なのか?否か?

の論争は次スレまで持ち越すのか