【銀河中心波高】トップをねらえ!【バスターマシン22号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい
オフィシャル
http://www.gainax.co.jp/anime/top.html

前スレ
【元祖オッパイアニメ】トップをねらえ!【バスターマシン20号】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1138206075/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 20:07:47 ID:???
1乙
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 20:09:52 ID:???
関連
【エヴァ板】
トップをねらえ!-GunBuster-
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1135571010/

【パチンコ機種】
【スーパーイナズマ】CRトップをねらえ!【キーック!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1140021251/
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 20:12:33 ID:???
業務連絡

※前スレは本当は21号だったとのことでスレナンバーを修正しました。

※スレタイは「幻のテレビ版『第22話』 遂に来た! 銀河中心波高し」から
 字数制限オーバー&他にアイデアがなかったので「し」抜きです スマソ・・・
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 20:17:59 ID:???
「2」の話題は荒れやすいのでなるたけ以下のスレで・…

【アニメ2板】

トップをねらえ2! 40号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1141866074/

トップをねらえ2はやっぱり糞アニメ4号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1133792342/

トップをねらえ2! VS トップをねらえ!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1131799745/
6名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 20:46:01 ID:???
>>1

乙です。
スレタイはナイスと思います。
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:20:16 ID:???
>>1( ゚д゚)ゝ

パチかスロか知らんけど、トップの台なんてあるんだな。
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:37:11 ID:???
>>1
| ̄ ̄|_     
( メД゚)<ナイスなスレタイだ!!!
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:39:30 ID:???
>>7
ないないw エヴァのパチ・スロがヒットしてるのでその勢いで
開発されないかなあという妄想スレだよ
10名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:49:47 ID:???
>>9
そうなのかw
パチもスロもやらんからスレ読んでも理解できなかったよ。
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/17(金) 21:58:23 ID:???
2話の冒頭の、飛行機の天井から機内を見下ろしたカットのコーチの姿勢に注目しよう。

足を閉じ、背中を丸め、顎を引いていて頭がやや前になっている。なかなか細かい演出だね。
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 01:12:07 ID:???
>>7
エヴァはパチンコ、スロット共にある。
パチンコの方は大ヒット機種でなんもしらなそうなおっさんおばさんが
打ってたりもスル
13お約束:2006/03/18(土) 18:19:13 ID:YJUXt7QJ




ビデオ版でカットされた、幻のタカヤノリコのヘア丸見え映像
http://www.a1pi.com/upload/data/noriko_hair.avi





14名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:07:42 ID:???
ところでさ、

オカエリナサλ

のAAって存在する?
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 21:13:23 ID:???
あったような気もするが
過去ログ漁るの('A`) マンドクセ…
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 22:45:47 ID:???
見つけてきたら「オツカレサマ」って言ってあげるわ…
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/18(土) 23:50:18 ID:???
さよならは言わないわ。逝ってきます…
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 00:15:11 ID:???
↓ここで華麗にオカエリナサトAAが!!↓
19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 00:28:04 ID:???

  ─┼  ┼┐  ┬  │ │ ─┼  ┼┼  \
  /│  ││  │     │   │    │  │\
/  │  ││─┴─  /   /   /   │
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 00:31:01 ID:???
う、うん、良いと…お、思うよ…
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 00:47:06 ID:???
このオカエリナサイって、
ユングの言葉を受けてるんだね。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 02:22:07 ID:???
>>21 前スレで答え出なかったよ
明かりが見えなかったのはどう説明されてるんだろう…
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 03:31:49 ID:???
なんでも説明されなきゃ分からないなんてダメだぞ
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 03:37:08 ID:???
考えるんじゃない!!感じるんだ!!
25名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 04:24:37 ID:???
人類滅亡しててもオカエリナサイが伝わった
っていう感動なのだよ
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 17:04:40 ID:???
>>22
俺は地上は汚染されているから地下か、地球の周りを囲んでいたリング(?)に移住してると脳内補完。
オカエリナサイは演出だろう。そして返ってきたところを空中で回収したとか…
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 18:04:30 ID:???
>>22
灯りが見えないのは12000年後の人達の茶目っ気でしょ。

ガンバスターが帰ってくる、こりゃあビックリこくよな歓迎せねば。
灯りが見えない…人類滅亡か?と思わせといて、闇の中に浮かび上がるオカエリナサイ。

てな感じ。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 18:31:59 ID:???
>>27 何で帰ってくるって分かるんだよ
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 18:51:17 ID:???
どうしてわからんと思えるのか、俺はお前の思考回路がわからん。
30名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 18:51:37 ID:???
まぁ、サルベージ計画があったくらいなんだから、銀河中心で気合入れて
観測してればいろいろつかめる事もあるんじゃないか。
点火の瞬間に中心部近くでワープした物体があったっていう観測とか。
実際にはそのときはわかってなくても、タシロとかユングの希望で
その辺の観測データをいろいろ分析したらその手の反応が解析されたとか。

あとは、近傍空間で観測を続けてそれを解析してけばなんとかなるんじゃないかなー。
おそらく、帰還までの時間も解析できると思いますよ。
31名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 19:49:35 ID:???
一万何年立ってるのに…未来人はお茶目ですねぇ
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 19:52:33 ID:???
2人にオカエリナサイと言うために、
ユングはコールドスリープして待っている

という設定です。
33名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 19:55:20 ID:???
>>32 何それ 超つまんない
公式?
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:16:49 ID:???
オカエリナサイについて考察するために6話EDを今見直したんだが、
また泣いちゃったよ ・゜・(ノД`)・゜・
なんか考察なんてどうでもよくなったよ…
35名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:16:51 ID:???
>>33
そんなことも知らずにここにいるのか 未熟者め!
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:21:14 ID:???
公式では(というかガイナ公認のネクストジェネーレーションのマンガでは)
『銀河連邦崩壊後、エルトリウム艦隊の超科学(艦隊が帰還した当時には地球文明は
衰退の傾向にあった)を悪用されることを恐れたユングやタシロ艦長は
地球圏の近くの空間に艦隊を凍結、自分たちもその中で眠りについた』ってことになっている。
それがいつまで行われたのかについては明言されていない。
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:48:09 ID:???
>>30
たった2、300年で銀河中心のブラックホールが消えるとは思えないから
中心で観測するのはムリじゃないかな?

ヱルトリウムからガンバスターは感知できるはずだから凍結されたままなら帰ってきた時
の準備だけしといて、帰ってきたらオカエリナサイ発動&コールドスリープから目覚めるとか
先に準備したはいいけどイのあたりだけ地殻変動あったとかで逆になっちゃったとかさw
38名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 20:58:01 ID:???
イが逆なのは岡田のギャグで、庵野は嫌がったが結局採用されたとか聞いたな。
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 21:53:30 ID:???
むしろそれがいい

ついでに、関連スレにこいつも入れといてもらえんかのう。意外と良スレだし
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1119627757/l50
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:04:17 ID:???
一万二千年も冷凍睡眠できるのかねぇ
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:12:20 ID:???
>>40
え?やった事ないの?
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:20:32 ID:???
>>40
冷凍睡眠に入ったら、1年も1万年も、大差なさそうだが・・・。
それよりも、冷却装置の故障とか、忘れ去れるとか、そういうことのほうが心配だ。

たとえば現代の人類が、
1万年前にコールドスリープした生物を、南極で発見したとして、
それがコールドスリープだと気がつかずに、いじくり回してダメにする可能性は、
非常に高いと思うよ。
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:22:29 ID:???
俺冷凍睡眠中だお
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:26:48 ID:???
>>42
たしかに、
10年後や50年後とかならまだしも、
1万2千年後にコールドスリープから元に戻す技術が残ってるとも限らないしな。
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 22:29:48 ID:???
そういや冷凍保管されていた死体が冷却装置の故障で火葬って話しが。
↓おソース
ttp://sorainu.blog52.fc2.com/blog-entry-140.html
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:29:29 ID:???
>>37
別に銀河中心で観測しなくても、銀河中心に近い部分で観測できればいいんですよ。
それに、なんでもいいからプロープ飛ばして、あとは超空間通信でデータだけ
送ればいいわけだから、観測に人が居る必要はありません。プロープはぎりぎりで
データを取得した後、ブラックホールに飲み込ませりゃいいんです。
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/19(日) 23:35:50 ID:???
>>44
元に戻すのはヱルトリウム内で勝手にやってくれるお
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:00:21 ID:???
コールドスリープをやる会社があるそうだ。

その会社が倒産したら、どーなるんだろうな。\
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:15:48 ID:???
>>48
ハインラインの小説「夏の扉」とか読むといいよ。
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:18:29 ID:???
ごめん、訂正。「夏への扉」。
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:18:59 ID:???
そういや、ブラックジャックに冷凍睡眠の話があったな。
初めて読んだときは「本当にそんな事できるのかよ?」と思ったけど、もう実用化されてるんだもんな
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 00:25:53 ID:???
>>49
髪を切った私に〜違う人みたいと〜
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 02:06:36 ID:???
>>48
あれオカルト商法だから。
金持ち最後の愚行につけこんだ商売だね。
蘇生術式も確率されてないのに処置無し冷凍してどーすんねんw
エジプト歴代王ピラミッドの現代版、最新科学の皮を被った術呪の類だ。
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 06:24:41 ID:???
ゴルゴ13にそんな話がありましたな。
「未来で復活した時のためにあなたの財産を管理・運用します」
という名目で富豪たちの全財産を巻き上げるコールドスリープ会社の話。
55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:20:22 ID:???
ルパンにもあるよ、そんな話
ちなみにコールドスリープは現在の技術では不可能
なぜなら血を凍らせると膨張しちゃうから
凍らせても膨張せず、かつ血の代用になる物が開発されない限り無理
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 00:32:48 ID:???
重力素子が開発されて静止モードができれば解決
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 01:16:48 ID:???
与えられた寿命以上の時間を乗り越える方法としては
・コールドスリープ
・亜光速船に乗る
・BHのような超重力場で保存してもらう
・そのものズバリ、タイムリープ!(原理は?)
・人間以外の生命体へ体質変換
SFだとこんなんでしょうか?
魔法が使えるファンタジー世界だと色々あるんですけどねぇ。
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 01:41:03 ID:???
山口可動式って密林で酷評だけどそんなに酷いの?
我が家にもガンバスターを一台飾っておきたいんだが…
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 09:19:03 ID:???
>>55
どこまで信用できるかわからんが
代用血液は既に開発されてたと思われ
ただやっぱり蘇生法が確立していないので
取り敢えず金貰って冷凍だけしてあとはシラネって感じらしいがw
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 11:56:16 ID:???
>>58
アレは映像イメージまんまじゃなくて
アレンジされてるからな。クセがある 気にならないヒトにはおk
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 21:34:23 ID:???
血液よりも、冷凍で細胞が破裂する事が問題らしい。
凍結した時点で細胞壁はグダグダ、電子レンジヌコと同じ状態
どう解凍しても生き返る事はない。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:40:11 ID:???
じゃあなんで金魚は大丈夫なの?

ってここは子供電話相談室か・・・
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 22:46:04 ID:???
>>57
惑星大アンドロメダに行けばただで機械の体になれるお
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 02:14:46 ID:???
大アンドロメダ焼き
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 03:44:59 ID:???
え〜、
アンドロメダマ号
または
アンドロ梅田か…
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 06:26:30 ID:???
あんどろトリオ
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 08:58:32 ID:???
おじさんは原子力なんだよ
68HAL2より抜粋:2006/03/22(水) 12:36:20 ID:???
>>55
まぁ血と言うか生物の大半は水で出来ていて その体内の水分が凍る時
膨張して細胞を破壊してしまうんだよな。
米国では既にいくつかの企業が実用化していて実際に冷凍睡眠状態になっている人々が多数存在している。
現在では治療が困難な難病に冒された金持ちが未来の医療技術の進歩に
一縷の望みを託して。
オシイ監督のうる星やつら2 ビューティフルドリーマーでも
そんな話があったがまさにそのまんま。
(ネイチャーにも載っていたのを読見た覚えが)
ただ冷凍する際に体内の水分が凍結膨張して細胞組織を破壊することが分かる前に冷凍された人々も多数いるらしいから
未来の医療技術が破壊された細胞を再生することができることを祈ろう。

>>62
確かに水に戻した時は泳ぎ始めているが、数日と生きていないよ。
科学部の奴らが文化祭の見世物でやっていたが、漏れが知る限りその後は校庭に埋められていた。
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 13:25:24 ID:???
そこでフリーズドライですよ(嘘)

つーか、脳が冷凍や解凍の変化に耐えられるのかねえ?
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 13:37:41 ID:???
ループしてるz
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 13:38:16 ID:???
>>68
つ【銀河中心波高】トップをねらえ!【バスターマシン22号】
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 13:48:16 ID:???
圧縮 
        ______ 
      / //    /| 
      | ̄/  ̄ ̄,:|//! 
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/| 
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!  
      | l /⊃ ⌒.|つ| 
      |/ー---‐'''''"|/  
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


解凍    
        、ゞヾ'""''ソ;μ, 
       ヾ  ,'3     彡 
       ミ         ミ   
       彡        ミ 
       /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`  

 
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 13:49:26 ID:???
エラー 
      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_   
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ 
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ 
      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''" 



深刻なエラー 
    _,,..,,,,_ 
   ./ 。  `ヽーっ  
   l o 3  ⌒_つ 
    `'ー---‐'''''"
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 14:55:57 ID:???
へいへいほほい♪へいへいほほい♪バスタ〜〜〜ぐんだぁん
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 15:38:44 ID:???
マジレスは、野暮かもしれんが、
人口冬眠は、別に対象生物を冷凍するわけではない。
対象生物の周囲の気温を下げる(摂氏零度以下にして冷凍する必要は無い)と同時に、
薬物等でその生物の基礎代謝を下げて、
極少のエネルギーや酸素で長時間生きられるようにする技術の事なんだが。

SF的には「その生物の基礎代謝を下げて」を拡大して、「人口冬眠中は歳をとらない」として、
ハインラインの名作「夏への扉」が生まれている。

「人口睡眠のために人体を冷凍すると、細胞壁が破れて云々」というのは、
冷凍マグロの解凍か何かと混同しているのかな?
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 15:53:51 ID:???
冷凍睡眠という訳語がいけないな。

しかし低温保存も限界があるだろう。
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 16:17:37 ID:???
↓↓↓ここで華麗に話題転換↓↓↓
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 16:20:52 ID:???
おまいら5万の変形ガンバスター予約した?
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 16:25:37 ID:???
>>78
欲しいが流石に・・・
しかし今買わないともう手に入らないかもしれんしなぁ・・・
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 16:25:39 ID:???
一昨日の晩飯、思い出せますか??
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 17:24:42 ID:???
思い出せますよ
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 18:47:45 ID:???
毎日同じだからなぁ…
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:11:23 ID:???
>>75
でも例のアメリカの冷凍会社は、脳髄だけを液体窒素で凍結とかしてる。
コールドスリープは名前が概念がゴッチャになってるが、
SFでの定義も現実の技術も色々な方法が試されてるようだ。
チルト状態(0度直前)のスリープは動物の冬眠にヒントを得た
コールドスリープの初期にあった理論を当時のSF作家がこぞってネタにしただけ。
でもそれは代謝を遅らせるだけで、何十世紀にも及ぶ恒星間旅行に採用するには
適してない事が判ってる。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:15:55 ID:???
全身義体化
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 19:40:51 ID:???
>>75 >>83
コールドスリープの話もういいよ。
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:14:07 ID:???
仕切んなボケ
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:16:21 ID:???
>>86
思い上がるのもいい加減にしろ…
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 20:27:16 ID:???
>>85 正 >>86
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:02:36 ID:???
アレだな。まとめると。

ユングも軍神も、そう永くは生きていられなかったって事だな。
まぁユングは病気持ちだったから、とっとと死んだだろうが。

90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:24:15 ID:???
過去とか未来にワープした方が早いんじゃないの?
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:39:34 ID:???
タイムワープする描写など一度も無いのに何を仰る
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 21:46:24 ID:???
しむらー!チコチコー!!
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/22(水) 22:07:28 ID:???
ティルナフロウがどうした?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 00:30:24 ID:???
エルトリウムを作る技術があるならコールドスリープなんて余裕でできるだろ。

科学の勝利です。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 02:29:26 ID:???
一万年のコールドスリープと言えば、カンビュセスの籤
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 04:04:48 ID:???
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 05:03:16 ID:???
コールドスリープなんかせずとも、
一発亜光速で銀河外縁近辺を観光旅行してくれば良いだけだと思うんだが。
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 05:12:21 ID:???
そんなことよりサメの話しようぜ
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 05:37:37 ID:???
宇宙クジラとかイルカではなくて?
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 06:20:30 ID:???
100シャーク堀口
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 06:33:14 ID:???
>>97
コールドスリープよりはるかに高い技術が必要
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 10:09:19 ID:???
現代の話ではなく、トップの世界の話ですよ。
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 15:23:24 ID:???
へいへいへへい♪ほいほいほほい♪バスタァーぐんだぁぁぁん!!!
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:20:22 ID:???
それてっきり、ケロロ軍曹アニメ版の、EDの替え歌かと思ってた。
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 21:41:56 ID:???
>>103
1と2のノリの違いを如実に表してるなw
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 22:36:42 ID:???
男と女のラブゲーム♪
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 18:53:45 ID:V3Jhknqd
とうとうトップスレも過疎化し、保守が必要になりますた。
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 19:06:07 ID:???
今日は仕事の行き帰り、
車の中で「チャイナさんの逆襲」を聞きました。
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 19:16:36 ID:???
じゃあ話題づくりでも

「おたくのビデオ」このスレで観た人どれほどいるだろうか…
ノリコほどのおにゃのこがオタクになる謎が分かるから暇な時に観てほしい。
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:11:20 ID:???
>>109
見たぞ

オタクはいつの時代も変わらないなぁ、と最近思った
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:14:29 ID:???
当時のオタと今の新しいオタでは、大分違うと思うが。

深く狭く
広く浅く
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:28:28 ID:???
当時と今とじゃオタクが(オタクを)対象とする、
カテゴリーの種類も数も違いすぎる
113111:2006/03/24(金) 20:30:27 ID:???
その通り。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:46:52 ID:???
じゃあ、おじちゃんたちはかわったの?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 20:53:32 ID:???
キミにいい言葉を送ろう。

三つ子の魂百まで

116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 21:36:55 ID:???
女の子はね、髪型を変えると歩き方まで変わるのよ。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 21:49:50 ID:???
新しいというか今の世代のオタクだが、おたくのビデオ時代に少なからず憧れがある俺。
嗚呼、リアルタイムでマクロスやサンライズ作品、ゼネプロ作品を観たかった…
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 22:46:14 ID:???
俺は30歳だが、大体35歳くらいを境に層があるような気もする。
35以上と34〜25と24以下ではなんというかオタクはオタクでも
性質が違うというか。ただたまにそんな事は関係ない超オタクが
出現して、そいつらがメディア界に浮かぶゴミと化した俺らを
始末しにくるんだ。

まぁ大抵ブラックホール爆弾とかでやられるんだけどな。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 22:54:50 ID:???
分かんないよ… 君が何を言ってるのか分かんないよ>>118君!
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 23:00:01 ID:???
よしタカヤ、>>118を説明してみろ
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 23:02:45 ID:???
昔はオタクなんて言わなかったような気がする…
たしか、そう、アニメファンとか言ってたかなあ…
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 23:06:46 ID:???
オタクの言葉はマ…いや、なんでもない。
そんな>>121はかなりの年齢かな。
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/24(金) 23:12:38 ID:???
「萌え」って言葉と同じくらい
オタクって呼び方の発祥元もあやふやだよなぁ。
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:51:09 ID:???
宅八郎から来てるんじゃないの?
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 00:54:05 ID:???
んなわけねーだろ。
宅八郎が「オタク(お宅)」から取ったんだ。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:07:55 ID:???
>>123
つ宅八郎

最近の人は知らないかもね
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:11:21 ID:???
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:17:54 ID:???
中森明夫ってのが定説
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:22:51 ID:???
オタクの発祥は早稲田マン研スタッフがコミケで2人称をそう呼称してたのを
マクロス監督の石黒氏が主人公の2人称に使用してしまった為、
全国のアニメファンがこれを真似してアニメファン=オタクという認識が出来上がってしまった
宅八郎はサブカルの流れをメジャー媒体に流す事で表面化させただけで、
それ以前に既にオタクという認識は完成していた。
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:34:59 ID:???
宅八郎なんて秋葉さん並のインチキじゃん
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:51:10 ID:???
年よりは言うことが違うな
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 01:53:05 ID:???
オタキングに云わせるとこうらしい↓

ttp://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/mokuzi.html
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 02:07:57 ID:???
鉄ちゃん同士の会話から…てのはよく言われるけどな。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 04:23:34 ID:???
>>132
10年前だと問題用語だったとは…。今ではオタク特集なんか普通にやってるけどね。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 05:16:50 ID:???
つーつまれたいー のーびーやーかーにねー
ふーたーりのままー きょりはーぜーろになーってく
あーいらーぶーゆー
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 23:37:04 ID:???
【銀河中心波】という電波があるのかと思った。
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 11:53:21 ID:???
あるんじゃないの?そういう電波。
中心部は超巨大ブラックホールだし。
銀河竜巻というのはある。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 13:40:14 ID:???
デムパ銀河ってのもあるぞ。
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 19:03:56 ID:???
喪前らからみて、トップをねらえ2!の5話は、どうよ。

作っている人たちが、トップが好きなのはわかる。
同じ音楽を使いたいのも、同じ設定を使いたいのもわかる。

でも・・・根本的に何か違うよな。
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 19:07:25 ID:???
それはトップ2製作スタッフ共々云ってる。だから俺は決別してみている。

本スレ見ても分かるが、スレ住人は現ガイナファンの集まりか保守派の荒らしが多い。
俺ら旧ガイナ派は温かく見守ってやろうや…
141名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 19:23:34 ID:???
2を見るとさ

トップの音声を5.1chでリニューアルしてほしい

って思う。ミックスダウンする前の素材がもう残っていなくて無理な要望だとは思うけどさ。
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 20:24:30 ID:???
>>140
見てるのかよ。
どこが決別してるんだよオィ
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 20:45:12 ID:???
>>139
最初の話数は振り(つかみ?)で、次第に面白くなると思っていたのだが・・・

アニメそのもの自体の質は悪くない。問題はスタッフ?

     戦  犯  は  誰 ?

144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 20:47:49 ID:???
マッキーだべ
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 21:08:15 ID:???
いや、ここで2の話せんといてよ
向こうで1のファンがいればみたいな話にしてくれ
変に荒れる方向になられたら迷惑だ
146140:2006/03/26(日) 21:18:22 ID:???
>>142
「旧トップの内容とは決別して」という意味でつ。
トップ2は面白いとは思わないけどまぁレンタルあったから観た。

じゃあ話題を1に戻す。
昔のOVAは高いという奴がいるが、昔は60分10000円、今は30分約6000円が相場であって実は昔のほうがお買い得なのにな…
それでもOVAは高い…
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 22:45:39 ID:???
2!の話は2!スレで
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 22:51:08 ID:???
60分10000円ってのはパトレイバー?やトップが先駆けた価格破壊の結果で
元々はもっと高かったってレスをどこかで見た覚えが
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:23:50 ID:???
価格破壊という程のもんじゃないが、テープメディアはどれも高かった。
当時はOVAは時間関係なく7000〜1000円の時代
これは黎明期のダロスからのしきたり。
源流をさかのぼれば劇場ビデオが12000円だった事からの格付けか。
同じ内容のLDは5000円台だったが、パトレイバーの1話のみが
破格の2000円台後半だった気がする。以降のシリーズは3000後半。
ただし30分だけどね。
トップは2話ずつ収納で7000円台だったかな?
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:27:12 ID:???
パトレイバーのビデオは4800円だったな、確か。
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:28:01 ID:???
>>147
おまえが蒸し返してるんだろ
152名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:38:15 ID:???
パトレイバーは1本30分4800円だよ。
2000円台ってのはKEYじゃないか?
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:41:04 ID:???
LDは安いけどハードが高いがな
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:48:36 ID:???
トップをねらえ!の成分解析結果 :

トップをねらえ!の41%は犠牲で出来ています。
トップをねらえ!の31%は柳の樹皮で出来ています。
トップをねらえ!の19%は血で出来ています。
トップをねらえ!の8%は赤い何かで出来ています。
トップをねらえ!の1%は気の迷いで出来ています。
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:49:23 ID:???
トップをねらえの成分解析結果 :

トップをねらえの72%は運で出来ています。
トップをねらえの13%は希望で出来ています。
トップをねらえの8%は気の迷いで出来ています。
トップをねらえの7%は度胸で出来ています。
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 23:50:58 ID:???
>>152
>>149はLD版の値段じゃないのか?よーわからんが。

157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:05:06 ID:???
ガンバスターの成分解析結果 :

ガンバスターの45%はツンデレで出来ています。
ガンバスターの23%はむなしさで出来ています。
ガンバスターの18%は波動で出来ています。
ガンバスターの12%は鍛錬で出来ています。
ガンバスターの2%は電波で出来ています。
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:34:39 ID:???
タカヤノリコの成分解析結果 : 

タカヤノリコの98%は食塩で出来ています。
タカヤノリコの2%はハッタリで出来ています。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 00:40:16 ID:???
解析結果はチラシの裏で
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 03:41:44 ID:???
>>143
「フリクリ2」とすべきものを「トップ2」にした人だな。

どーみてもフリクリだろ。
フリクリの、あのラストの裏切られ感が、また来るぞ。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 08:50:26 ID:???
>>156
LDとビデオは同じ値段だったはずじゃ…
コピーのビデオよりプレスのLDの方が遅くなるから
一ヶ月ぐらいタイムラグがあった希ガス

アニメファンと意味は違うが二次元(平面)コンプレックス
なんてものもあったね、ロリコンと一線をひくために。
たいして変わらんと思うのだがww
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 10:27:45 ID:???
参考までに、トップ初版発売時価格
VHS ¥10800
LD ¥7800
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 14:22:07 ID:???
トップの3枚組CD買ったばかりなんだが、ノリコのセリフとかエロくていい
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 14:42:27 ID:???
あとPCエンジンのゲームがあれば最強
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 15:54:22 ID:???
>>158
ノリコはガーゴイルだったのか
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 19:34:46 ID:???
電脳学園3トップをねらえは集めなくていいのか?
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 21:49:56 ID:???
そして神の国へ・・・(完) な電脳学園IIIか。
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/27(月) 23:56:27 ID:???
サルファやってないんだけどストーリーどこまで進んだ?
ガンバスター活躍できてる?
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 01:49:10 ID:???
日本語でおk
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 03:45:25 ID:???
スパロボはロボゲ板で
171名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 07:56:21 ID:???
そういや二巻と三巻てどんくらいの期間開いて発売されたの?
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 12:17:49 ID:ly7zY//h
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
鉄人世界でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局28号は600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 12:41:15 ID:???
どうでもいい事だが…
全部のモーターをフル出力することって(ry
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 12:57:09 ID:???
>>172はコピペマルチ
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 13:18:58 ID:???
戦闘機3機分で作れるなら安いもんだと思うが。
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 15:21:02 ID:???
何、ノノ作るの?
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 15:21:48 ID:???
なわけないじゃん
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 20:55:41 ID:???
その調子でヱルトリウムの建造費を頼む。
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 21:28:09 ID:???
「合体しよう」女子生徒にメール送った教諭を免職…神奈川
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143541391/
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 21:42:40 ID:???
「分離しよう」女子生徒にメール送ったコーチを免職…銀河中心
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142593608/
181名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:02:00 ID:???
「ネクストジェネレーション」小説版によれば
ガンバスター級のマシーン兵器一機作るのに戦艦数隻分の費用がかかるんだと。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:57:56 ID:???
ガンバスターも戦艦扱いじゃなかったっけ?
あの性能で数隻分の値段なら安いね
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:02:09 ID:???
2巻と3巻の間は半年
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:02:29 ID:???
ガンバスターはマシーン兵器。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:09:34 ID:???
ガンバスター級のマシーン兵器って意味不明なんだが
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:24:12 ID:0aCraxe+
意味不明なのはお前のアタマだよ
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:25:10 ID:???
春だなぁ
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:26:06 ID:???
テリタマだなあ
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:30:41 ID:???
朝マックすっかな
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:47:57 ID:MeSqQPCC
>>185
全然意味不明じゃないと思うんだが
191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:53:30 ID:???
お前ら釣られすぎ
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 00:59:50 ID:???
マホ? ガンバスターってオメガかっこいいかも
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 02:53:19 ID:???
一兆円って、激安だなw
原子力空母一隻何十兆円だったっけ?
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 03:46:10 ID:5DHdcWkn
ニミッツ級の原子力空母一隻の建造費は4〜5000億だが、
搭載する兵器や航空機に掛かる整備費、数千人にも及ぶ乗員の人件費等が
他に一日一億円以上掛かると言われている。搭載兵器の購入費用を含めればさらに跳ね上がる。
億単位の数の宇宙怪獣と単機で勝負できるガンバスターが一機一兆円なら安いものだろう。
問題はヱルトリウムや量産型ヱクセリヲンからなる大艦隊の建造費及び維持費だろう。
ブラックホール爆弾に掛かる費用も含めればさらに跳ね上がり、銀河中心殴り込み艦隊に
必要な諸経費は国家予算規模などといったレベルでは到底まかなえないだろう。
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 05:06:13 ID:???
みんな6話泣けた…と言ってるが、4話の方が泣けたのは俺だけなのか…

「イナーシャルキャンセラー、全開!…よぉーしっ!やってみるっ!」
のシーンは音楽の使い方が秀逸で、その後のカズミの叫びもまた逸品。
いつ観ても泣ける。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 05:26:35 ID:???
1話=綺麗なネタアニメ
2話=ネタアニメにしては緊迫感が・・・
3話=発進シークエンス男のロマン 人類ヤベェエエ
4話=燃え!
5話=全編大仕掛けで爆笑 ラストはちょっと泣ける。
6話=これぞSF的大団円

俺的に一番泣けるのは5話のラスト草原シーンかな?
197名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 05:30:16 ID:???
ユングの「・・・かまわないわ」(ピシッ!)

ユング。・゚・(ノд`)・゚・。


ノリコ「アリガトウ、ガンバスター・・・」のあと音楽切り替わるとこ

アリガトウ。・゚・(ノд`)・゚・。
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 05:57:12 ID:???
自分は5話の合体のところが泣ける。人それぞれ違うんだなぁ

あと気になったんだけど2話のBパートでコーチの靴がコンバースなのはスポンサーかなんかなの?
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 06:49:35 ID:???
>>198
エースをねらえ、からの引用なんじゃないの?

つーか、そのシーンの背景みてみ。思いっきり学校の体育館だよ。
だから、コーチは体育館履きとして、コンバースの運動靴をはいているのさ。

いまではオシャレか何かで、コンバースの運動靴を、街中ではいている人がいるけど、
基本的にあれは、運動靴だ。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 11:52:56 ID:???
        200ゲット♪
   シュッ  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄
    ___:; -==--. ___ _____
   ----;; (;メД゚);==------ ―
    __ -=- ___;;====-- -    ∧∧
      _;;--==- ;-       (.  )
       -=- -_-----     /  |
                 \(_;;ノ
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 19:01:45 ID:???
質問させてくれ。
どうして巡洋艦フェルミオは自沈したんだ?
それも旗艦エクセリオンのすぐそばで
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 19:13:10 ID:???
>>201
ヒント:かまわん、撃って撃って撃ちまくれ〜
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 19:41:24 ID:???
>>198
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ ナカーマ

>>202
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 20:01:40 ID:???
>>192
アホ毛が紛れ込んでるぞ!
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 20:16:35 ID:???
>>198
スポンサーとか言ってたら全編通すとものすごい数のスポンサーがいることになります。
ちなみにコンバースはテニスシューズだったような。>>199と同じくエースのパロだと思われ。
206181 :2006/03/29(水) 20:36:41 ID:???
本日「ネクストジェネレーション」小説版を再読。
んで先日のカキコに謝りがあったので訂正いたします

ガンバスター級の建造費用は戦艦「数隻分」ではなく「十数隻分」でした。
スマソ。
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 21:15:00 ID:???
>>201
小説版だと、自力航行不能になったからだった気がするな。
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/29(水) 21:41:30 ID:???
完全に操舵不能になり、このままではエクセリヲンに衝突してしまう、それよりは……
ということで自爆したんじゃないの?
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:02:58 ID:???
199,205
なるほど。なんか筆頭株主みたいな優先的な権利があるのかなと思ってた。どうも
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:15:01 ID:???
ガイナは実在企業名とかモロに使うからなぁ。
普通なら1文字変えるとかするが、そんなのおかまいなしって感じだもんナ。
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 00:21:23 ID:???
>>204
7号のことかーーーーー
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 02:19:49 ID:QqM8Y/1m
エクセリヲンの進宙式、直前にルクシヲンと接触して激しく欝になっているノリコがいるのにも関わらず大盛り上がりでデュエットしているコーチとお姉さまって一体・・・
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 02:41:39 ID:???
ノリコも一緒に騒いでたじゃん
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 05:49:11 ID:???
>>207
>>208
なるほどな、ずっと気になってたんだ dくす
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 13:16:41 ID:???
そろそろ庵野たんにアニメやってほしいでつ
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 14:38:27 ID:???
奥さんが書いた庵野の生態漫画でもアニメにしたもらうか
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 16:07:12 ID:???
>>212
バカ騒ぎをして鬱をまぎわらそうとしてるんだよ、三人ともさあ(´・ω・`)
218名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 20:41:07 ID:???
今6話のラストの曲聞いてるんだけど何度聞いても鳥肌立つ名曲。
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 20:56:40 ID:???
ってかなぜ6話限定?
他の話でも使われてるぞ。
220219:2006/03/30(木) 20:58:42 ID:???
スマン、素でマクロス7スレと間違えた。
221名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 21:24:25 ID:???
よぉし、やっってみるっ!とかな
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 21:56:51 ID:???
マクロス7かよ!

どこをどう間違うとそんな誤爆、つーか勘違いができるんだ。
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 22:03:19 ID:???
俺なんかふたばと2ちゃんで誤爆するぞ、時々。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 22:26:23 ID:???
壺にカエレとか言われるクチか。
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 22:32:01 ID:???
メモリー容量が大きかったり専用ブラウザを使っている場合は
タブでいくつもスレを開きっ放しにして2ちゃんが見れるからな。
それに専ブラだとリロードすると読み終えた次のところから表示
されて前を読まなくて済むから、スレ内容によっては勘違いも起きる。
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/30(木) 22:42:09 ID:???
↑って、テメーのマヌケさ加減に胸張られてもなぁw
227225:2006/03/30(木) 23:25:48 ID:???
あ、俺は219じゃないよぉ 多分>>225のような理由で誤爆したんだろうなって考えただけで。
まあ自分も同じ理由で誤爆したことあるんでマヌケなのは確かだわなw
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/31(金) 01:21:26 ID:???
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 01:17:00 ID:QqAIaPLb BE:558159577-#
そう言えば、誰も言ってないことだと思うけど
1の1万2千年後の地球って、
さよなら銀河鉄道999の惑星大アンドロメダ そのまんまじゃね?

と思ったのは俺だけでしょうか・・・?

ってことで寝ます。

ノシ
229名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:17:34 ID:???
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 00:47:04 ID:8rgvyg+3
GANBARU
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 01:22:45 ID:???
エイプリルフ・・・

ちょwwww32wwwwwwwwwwwwww
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 01:53:47 ID:???
ノリコのおまんこ舐めたい
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 02:16:10 ID:???
>>232
こら!我らが未来の地球を救って下さったノリコ様に向かって拉致監禁しておまんちょぺろぺろしたいお(^ω^)だと!氏ね!
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 02:27:38 ID:???
タカミちゃんの脇の下を舐めたい
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 03:37:08 ID:???
メガネの部分を舐めて嘘をついている味がするか確かめたい
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 07:47:03 ID:???
この味は…! 嘘をついている味だぜ!
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 08:49:21 ID:???
ノリコは3枚組CDの3枚目の3曲目の、いや〜パンツ見えちゃうって言うセリフが最高
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 10:04:27 ID:???
パンツはいてない
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 10:51:40 ID:???
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 14:35:42 ID:???
>>239
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 14:47:08 ID:???
>>239
ネ申
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 15:39:17 ID:???
>>239
.     (;メД`)   シコシコシコシコ
    _(ヽηノ_
      ヽ ヽ  

      ( メд゚ ) !      >ニャンニャン w
    _(ヽっノ_
       ヽ ヽ

     ( メд゚ )っ
      (彡ηr しこしこしこ・・・・・
.       i_ノ┘
       
    ⊂( メд゚ )
.     ヽ ηミ)
     (⌒) |しこしこしこ・・・・・
        三 `J
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/32(土) 16:42:10 ID:???
でんのーがくえんIIIとかPCエンヂン版はー?
244ヾ(゚д゚)ノ゛バカー:2006/03/32(土) 17:45:55 ID:???
お休みだから久しぶりに見たよ。
やっぱり最終話の白黒画面に驚いて、あちこちの場面で泣きました。
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 02:16:26 ID:???
>>239
ユングたんは?
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 08:05:40 ID:???
トップも知名度上がったなぁ



エウレカセブンでインスパイヤされてたお(^ω^ )
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 08:21:00 ID:???
腕を組んでたら完璧だった
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 09:07:58 ID:???
甲板上に突如出現する人型最終兵器
       ↓
全天スクリーンの中でトレース式コントローラーを身に付け
ポーズを取る主役
      ↓
通信スクリーンで「やめろ、ムチャだ」と言ってくるクルー
      ↓
そのスクリーンに割り込むように入ってくる別スクリーン「がんばれ」
    ↓
雄叫びとともに発進する最終兵器
    ↓
空間を貫くような巨大レーザー発射 
   ↓
それが敵をなぎ払うように動いて大群の一斉爆破

……よくまあここまで第四話のシークエンスをインスパイアしたもんだよ

249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 09:12:47 ID:???
発売当時「しょせんはパクリだけのアニメ」と言われたトップがここまでパクられるようになったんだから
ある意味感無量・・・
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 09:51:55 ID:???
エウレカもオシマλまでやってたら神だったのにな
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 10:47:41 ID:???
お約束の第3艦橋大破でふいたw
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 13:01:51 ID:???
>>248
たまたまだろw
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 13:21:47 ID:???
たまたまじじゃねえよ
キャプができるなら比較絵をUPしたいぐらいだ
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 13:43:16 ID:e8Jw8Ofw
腕組むかわりにレントン腰に手をやってたな。
ニルバーシュも同じポーズでせりあがればヨカッタガ
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 20:41:56 ID:???
あと世界を救った英雄&2人の帰りを待つ人と共通点は多いな。
ほかの作品のパクリも多いからなぁ…俺は余り好きな作品ではない。

これからの世代がトップのような、パロディを入れながら
オリジナルティがあるコンセプトのアニメ作ったらどんな作品になるだろうか…
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:36:57 ID:???
>>248
ちょっとまて。

トップからパクったら孫引きじゃないか?
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 21:58:09 ID:???
ドン引きではある。
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/02(日) 22:41:04 ID:???
まぁアニメしか見ないでアニメ作ってるような連中だから
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 01:01:56 ID:???
Gガンダムもトップに似てると思うのは俺だけかな
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:29:26 ID:???
トップからその元となった様々な作品をさかのぼってみた俺みたいな奴がいるんだから
エウレカを機会として以前の作品を観てくれる人がいればいいな。
 
と、ちょっと思ったよ。
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:35:07 ID:???
それはありえないな。
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:40:38 ID:???
そうでもねぇだろ
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 02:45:38 ID:???
そもそもエウレカはまった奴がエウレカがパクリアニメだと知らんだろ。
パクリアニメとパロアニメは根本的に違うし。

もうエウレカという名前をこのスレでは聞きたくないのは俺だけか…?
……まぁアンドロメダ焼きでも食うかな。
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 03:12:26 ID:???
ネタ的に面白い域まで達してるし。
全体的にエヴァ(これは比較動画も出ていた)、最後にナディアとトップと、

エウレカって、実はガイナックスパロディアニメだったんだな。
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 07:09:19 ID:???
まぁボンズだし、ある意味仕方がないだろう。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 11:56:30 ID:???
ボンズって・・・あのラーゼフォンを作ったところか。
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:24:28 ID:???
まぁ俺は結構好きだけどな ラーゼフォン
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:31:08 ID:???
ラーゼフォンは映画しか見なかったが微妙。
パクリの面白さならエウレカかな。マクロスから始まり中盤のエヴァ、
26話のナウシカ&ラピュタ、ランバラル、キャプ翼、
最終2話のガイナパロフルコースは潔くてヨカタ。
大事な最終話でやるなよとも思うがなw
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:49:49 ID:???
このパクッたら勝ち、ネタ突き止めたら偉いって香ばしい文化なんとかならんかな?
やっぱパロとギャグのセンスその他は大阪人以外不可能だなぁ。
最近のパクリは解り辛い上に解っても全然面白くない。
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 18:57:42 ID:???
ラーゼフォンはテレビの方が良い 久遠があんまり出ないから
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 19:01:23 ID:???
269
庵野は山口人だぜ。大阪に住んでたが。
272270:2006/04/03(月) 19:07:41 ID:???
映画だとヒロインの一人があんまり出ないってことさ
致命的だろ?
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 19:17:39 ID:???
どーでもいい。
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 19:24:45 ID:???
だが断る
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 21:26:34 ID:???
>>269
本歌取りと言って太古の昔から良くある文化ですよw
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 22:23:41 ID:???
比較画像出来たみたいだぞ
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 22:36:19 ID:???
エウレカスレでこんなのがありましたよ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:59:11 ID:THptPWgZ
ttp://www.geocities.jp/waratte2622/top7.wmv
まんまじゃねーかw
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 22:51:51 ID:???
もういいよ
エウレカとやらの話は他所でやれよ
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/03(月) 23:23:48 ID:???
>277
うわー、違和感ねーw
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 00:08:59 ID:???
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/03(月) 20:59:11 ID:THptPWgZ
ttp://www.geocities.jp/waratte2622/top7.wmv

コーチワロスwww
281280:2006/04/04(火) 00:09:48 ID:???
うは・・・リロードすればよかた('A`)
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 08:19:42 ID:???
>>275
誤解する例えは控えるように。
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 13:42:08 ID:???
>>277
もうちょっとひねれよ、と言いたい。
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 14:05:49 ID:???
>>282
韓国ではよくあることだ
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 19:45:02 ID:???
エウレカも嫌チョンも巣に帰って頂きたい。
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 19:45:54 ID:???
皆まとめてバスターコレダー
ウワァー
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 19:47:27 ID:???
でも、バスターコレダーって一匹にしか効果無いよね…
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 19:53:35 ID:???
ホ、ホーミングレーザー!
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 19:54:05 ID:???
なにをいう!
あれを使うことによって広範囲に電磁波で大ダメー(ry
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:07:34 ID:???
お姉さま!バスターイナバウアーをやるわ!
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:08:35 ID:???
スーパーイナズマキックとダブルバスターコレダーどっちが威力ある?
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:13:01 ID:???
敵に両手足突っ込むのはあまりにもカッコ悪いから
イナズマのほうでお願いします

そういえばノリコはアニメ好きって設定であるけど
ポスターがあるぐらいで公言はしてないよね?
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:18:07 ID:???
科学講座 四話で一応…
スパロボでは当たり前に…
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:20:11 ID:???
ノリコ「いよいよ八十年代はアニメ新世紀宣言!あたしの時代ね!
    いーつーもーバラ色に萌えて〜(以下略)」
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:28:13 ID:???
イエー♪イエー♪
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:29:28 ID:???
へいへいへへい♪
297ほいほいほほい♪:2006/04/04(火) 20:41:54 ID:???
>>293
つヒント:ノリコのバスターマシンの愛称
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:43:55 ID:???
ごめん。マシーン兵器

逝ってきます
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:47:47 ID:???
最近コーチ見ないけど、葬式いつ?
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:51:45 ID:???
>>293
>科学講座 四話で一応…
あれ?四話に科学講座なんて、そんなのあったっけ?
久しぶりに借りてこようかなあ
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:53:13 ID:???
全話分なかったっけ?科学講座
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:56:40 ID:???
^^;;
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:57:10 ID:???
あれ・・・?全話にあった?まったく記憶に無いぞ・・・・
ちょいとツタヤいって借りてくる
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 20:57:29 ID:???
>>299
そういえば・・・

ぱったりと声を聞かなくなったな。
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:01:14 ID:???
| ̄ ̄|_     
( メД゚)<ちょっと亜光速してきた
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:01:25 ID:???
>>303
ねーよ
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:05:30 ID:???
? DVDにはあるだろ?設定資料とさ…
全話にはなかったっけかな
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:15:39 ID:???
トップ2よりゲームの全25話をテレビでやってくれ。燃えるし萌えるからやるなら今だと思うが‥スタッフは当時ので
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 21:17:42 ID:???
      ∧_∧  バスタァァァァアァァァア トンファー!
     _(  ´Д`)
    /      )
∩  / ,イ 、  ノ/        ドゴォォォ _  /
| | / / |    (〈       ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | | |  |     }    ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ   ヽ            (/ , ´
| |ニ(!、)   \  \          / / / \
∪     /  ゝ  )        / / ,'
     /  / {  |       /  /|  |
    / _/  |  |_      !、_/ /   〉
    ヽ、_ヽ {_ ___ゝ
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 22:58:06 ID:???
口開けて光線吐く宇宙怪獣と突進する宇宙怪獣で別個になってたな。ゲームの。
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/04(火) 23:21:25 ID:???
>>291
スパロボ(F完結)におけるガンバスターの攻撃力基本数値

バスターミサイル              1500
バスターホームラン            1700 
バスタートマホーク・ブーメラン      2000
バスタートマホーク             2100
ホーミングレーザー             2200
バスタービーム               2500
バスターコレダー              3400
スーパーイナズマキック          3600
ダブルバスターコレダー          4000
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:00:27 ID:jBfj3Ah2
エウレカセブンは アニメで 、トップをねらえ! を 超 え る

世 界 最 高 傑 作 ア ニ メ 、「エウレカセブン」

かつてアニメ会社は、何度もトップをねらえ!というものを目指した
しかし、それは実際には、トップをねらえ!を真似ただけの「トップをねらえ!以下」のものでしかなかった
だが、ついにこの作品が、トップをねらえ!をも超える時が来たと確信する

このBONESの最新作が、そのすべての答えを握っている
あらゆるアニメの頂点に、1つのアニメが降り立つのである
監督には新進気鋭の京田知己氏を筆頭に究極のスタッフによって完成された内容

まちがいなくこのアニメは、史上最高のアニメ・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう
SFアニメ史上最強の努力と根性、ここに見参!

エウレカセブン

ttp://www.geocities.jp/waratte2622/top7.wmv

――――――さ ぁ ふ る え る が い い
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:17:06 ID:???
OPのノリコエロいな。胸揺れてるしお尻出して慌てちゃってるし。
視聴者へのサービスかw
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 01:22:41 ID:???
>>313
絵コンテでは、普通にターンするだけ、だったらしい。
作画の段階で、担当者が勝手に、あのように描いたらしい。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 02:52:57 ID:???
乳揺れは貞本じゃなかったっけ
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 02:53:43 ID:???
んだ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 02:54:43 ID:???
そうね
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 04:06:23 ID:???
科学講座は全話あるけど5、6話のはオカエリナサイボックスの特典。 DVDレンタルでも見れるよ
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 04:10:38 ID:???
ところでDVDに入ってた、新作シズラープロジェクトとかって最近作られた映像?
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 04:45:39 ID:???
ユングがかなり可愛かったな
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 14:14:04 ID:???
恋のまじかるみくるんるんって感じだな
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 19:57:18 ID:???
某げりよんの方を先に見たせいで、大塚芳忠が技術者の声やってるとどうも胡散臭いイメージが。
死にたい。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 20:12:50 ID:???
エウレカセブンがインスパイアしたぉ
ttp://www.geocities.jp/waratte2622/top7.wmv
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 20:19:21 ID:???
のりこ>ゆんぐ>>あまの
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 20:32:10 ID:???
>>324
こうだろ

きみこ>>>>>>>>>>のりこ>ゆんぐ>>あまの
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 20:33:13 ID:???
副長>コーチ>>提督>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スミス
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 20:36:14 ID:???
ワロスw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 21:36:38 ID:???
実はキミコの旦那が副長という裏設定を今考えた!
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:04:54 ID:???
副長は宇宙に出ているのににどうやってキミコが副長と知り合って結婚して
タカミちゃんをもうけることができるのよ?
副長がダンナならどうして五話でノリコのコネに頼ろうとしたのよ?
裏設定にしちゃ穴だらけだね
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:10:38 ID:???
| ̄ ̄|_     
( メД゚)<実はキミコとカズミ二股かけてました!
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:10:58 ID:???
副長は艦長ひとすじだよ
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:14:12 ID:???
>>329
ネタにマジレス超かっこ悪い・・・
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 22:44:14 ID:???
>277
ワロタ(w

個人的に「笑えるのがパロディ、笑えないのがパクリ」と思ってるので、OK!
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/05(水) 23:24:47 ID:???
笑えるものにしたのはMADgifの職人さんですよ
そこんとこ勘違いしないように
本編は全く笑えない ドン引きだっつーの
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 00:16:13 ID:???
>334
なるほど。それもそうですね。
エウレカって見たことないけど、本編でも同じSEで
パロってるのかと思いますた。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 00:23:46 ID:???
>>335
それは流石に訴えられるレベルだろうwwwww
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 00:25:19 ID:???
>>335
そこまで出来たら神だなwww
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 00:46:18 ID:???
そのエロチカセブンだかなんか知らないけどなんなの?パクリばっかのアニメなの?
タイトルもサザンの曲みたいだし。もしかして主題歌もサザンとか?
主人公ケイスケとか?んで声優も○○ケイスケとか?そんなヤツいるのか知らんが。
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 00:48:58 ID:???
あなたはすごくおもしろいですね^^
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 02:59:44 ID:???
少しは空気嫁
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 03:01:53 ID:???
どっちに言ってるんだろう・・・
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 03:13:43 ID:???
たぶん自分に
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 03:17:32 ID:???
いやいや俺だ
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 03:39:47 ID:???
>>338
日本語でおk
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 03:54:53 ID:???
そのトップをねらえ!だかなんか知らないけどなんなの?パクリばっかのアニメなの?
タイトルもテニスアニメの曲みたいだし。もしかして主題歌も大杉久美子とか?
主人公ヒロミとか?んで声優も○○ヒロミとか?そんなヤツいるのか知らんが。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 04:13:10 ID:???
>>345 何を言ってるのかわからんがたった六話のOVAだ
見たうえで意見してくれ
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 05:10:52 ID:???
>>346
酷く出来の悪い改変にマジレスするなって。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 12:24:35 ID:???
そういう俺はマキファンだったりする。
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 13:07:05 ID:???
マキといって思い出すのはバイファム
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 13:40:35 ID:???
マキ上田までくるとどうかと?
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 14:02:13 ID:???
バスターカニ光線!
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 16:28:24 ID:???
マホ〜 やっぱカニだよね!
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 18:51:42 ID:???
ナディアのヤマトパロはどうなんだろう?俺消防のときに見たし、
ヤマトなんて知らなかったから別に笑えなかったが、最近ヤマト見る機会があって爆笑した。
エウレカも同じじゃね?本編は糞だったが、あれはパロディてしてナディア並に成立してると
思うのだがどうだろうか?
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 19:23:33 ID:???
ナディアは面白い。エウレカは本編が糞ってところがいけないんだよ。
355353:2006/04/06(木) 19:39:04 ID:???
それもそうだな・・・いや、最終回のパロだけは認めてやろうと思ってな。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:15:50 ID:???
むしろアニメからのパロがまったく無かった1.2.26、48話の評価が高い件について
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:18:48 ID:???
なんでエウレカの話をここでしなきゃならないんだろ?
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:22:18 ID:???
48話とか何の話かと思ったらエウレカかい
ここはトップスレじゃぼけえ
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:23:52 ID:???
本人達は関係があると思ってるから、性質が悪いよな。
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:24:17 ID:???
スレ違いだが2はエヴァ、26はナウシカだぜ。
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:25:39 ID:???
まあスパロボですら出てけっつーくらい過敏だからなココは
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 20:26:14 ID:???
過敏かどうかは知らんが
>>356はどう見てもスレ違いだろうがww
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:47:08 ID:???
スパロボは板違いなので出て行って当然。
過敏とか言ってる奴は大丈夫か?
364名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:48:45 ID:???
×スパロボですら出てけ
○スパロボだから出てけ
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:04:02 ID:???
じゃとりあえずお約束っつーことで、

>>361の人気に嫉妬
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:06:55 ID:???
たったこれだけでかw
お前どんだけ人と接してないんだ
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:17:09 ID:???
そろそろノリコが泣くから喧嘩はヤメよう。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:22:13 ID:???
>>361=>>365
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:24:20 ID:???
>>361=>>366
だわな。
コーチにしごかれてくる。
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:27:13 ID:???
自分以外は全て自演www
お前どんだけ人間不信なんだよ
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:43:38 ID:???
お前ら釣られすぎwww
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:45:56 ID:???
ここまで全て俺の自演。
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 22:49:12 ID:???
久々に借りてきて今見てるけどやっぱ面白いねえ
三話冒頭の全然荒筋じゃない解説とコーチとカズミのデュエットにお茶吹いた
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:40:23 ID:???
あのデュエットでおねえさまがお静かにって言うトコ好き
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:45:28 ID:???
3話冒頭の歌が始まったときは、昔カラオケで親が歌ってたのとかぶって軽くorzだったわ…
あとは女子の会話が「彼とCまでいったそうよ」なんて会話も今見ると時代を感じるな。
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:46:39 ID:???
あれ出だしでさりげなくコーチが、ものすごい低い声で
いやー照れちゃうなぁーって言ってるんだよね
初めて聞いた時はワロタ
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 23:49:49 ID:???
あれは言うならばコーチの萌えポイントの一つだね
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 00:33:29 ID:???
あと歌始まる前の拍手の中に引っ込めーって声入ってるんだよな確か
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 02:06:52 ID:???
たしか、当初は艦長とカズミのデュエットにする予定だったんだよな。
実現してたら、艦長がセクハラ上司っぽくなってたのかも知れんが。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 11:00:13 ID:???
やはり二人のデュエットはメタファーだな
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 13:55:40 ID:???
コーチ笑え〜
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:43:57 ID:???
コーチも車買うときは、やっぱりJAマイカーローンですか?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:48:02 ID:???
| ̄ ̄|_     
( メД´)<免許持ってネーヨ
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 18:59:15 ID:???
マシーン兵器にも免許があって持ってれば普通車〜原付まで乗れるはずだ!
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 19:17:58 ID:???
DVDリマスターを通販で買ってみた

今から楽しみだわ〜早くこい
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/07(金) 19:20:38 ID:???
画面の縦ゆれを、存分に味わってくれ。
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 06:16:46 ID:???
コーチ!エロゲーに出るなんて不潔です><
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 08:10:42 ID:???
真純くんではないか。
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 10:34:35 ID:???
>>387
脱衣してる君は不潔ではないとw
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 13:50:17 ID:???
>>353
>ナディアのヤマトパロ
さすがにあの開き直りはあからさま杉で、当時でも引く人多かった。
あの変からパロディの認識のされかたがおかしくなって来たな。
エウレカなんてパロの孫劣化って所だ。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 14:13:59 ID:???
(´-`).。oO(ソンレッカ…)
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 17:39:08 ID:???
なに、その呉の国の武将みたいな名前。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 18:34:49 ID:???
>>390
ネットすらまだ満足に普及してなかった頃なのに
何一般論みたいな言い方してるんだ?
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 19:01:46 ID:???
>>393
君の中じゃ世界史は、パソコン通信以前の人類は火を起こすにも30分掛かったとか、そんな感じなんだろうね。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 20:30:03 ID:???
当時のオタクのネットワークの広さを知らない世代だろ。
まぁ大目に見てやれや。
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 21:02:42 ID:???
>>394
遠距離のコミュニケーション手段は狼煙しか無いと思ってんじゃね?
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:22:12 ID:???
>394-396
自演乙!
398395:2006/04/08(土) 22:34:50 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 22:37:22 ID:???
20年前でも一つの作品で分厚い同人誌を作るのは珍しくなかった。
漫画やイラストじゃないよ、評論や投稿など文字で構成されてるのね。
むしろネット以前だから意見交換や情報収集は血眼だったかも知れない。

ああいうのが今は実況しながら掲示板で出来るんだからね。
キャプやスキャン画像も乱れ飛んでる。
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:21:44 ID:???
流石、トップスレ。歴戦の猛者達が集まってますね。
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/08(土) 23:24:13 ID:???
>>400

さすがは、長老って感じですね。
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:06:25 ID:???
いやいやいや〜 (^^ゞ
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:31:49 ID:???
オタクのネットワーク・・・

基本的に他人に関わらない、興味を持たないのがオタクだと思ってたが。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:32:15 ID:5MrXksKY
今さら気づいたけどエンディングは酒井法子が歌ってるのか。
ってか意外に豪華だな。
これもノリコであわせるためにやったものだとしたらすげえw
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:36:45 ID:???
ジェネレーションギャップ?カルチャーショック?
406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 00:39:11 ID:???
>>403
オタクという語源自体が趣味のネットワークを広げる際に
「お宅、アニメ好き?」と他人への2人称を和らげる為に使ったのが元々だから実は”友達”は多いのさ。

それをマクロスで使ったり、オタクが起こしたあの事件などがきっかけでちと昔は差別的用語になったんだがな・・・

>>404
念のため言っておくとOPも酒井法子。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:08:05 ID:???
今でも普通に差別的用語だろ、「ヲタク」は。
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:11:48 ID:???
当時ほどではない、というニュアンスです。
野球に打ち込む人を野球オタクとか残業オタク(使い方が違うが)
とか云う時代になったから。
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:12:19 ID:???
聞いた話だが、最近はヲタクになりたい奴がたくさんいるんだそうな
ヲタクなんてなろうとしてなるもんじゃないと思うが
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:46:57 ID:???
>>409
そうでもないよ。
我々が数十年にわたって体験してきたことを、
各種アーカイブによって閲覧、鑑賞できるからね。
さほど時間を要せず体系的、学術的に俯瞰することができる。
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:49:23 ID:???
てか自分の身近にノリコみたいな娘いね〜かな〜。 素がカワイイんだが野暮ったい感じの。
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 01:53:50 ID:???
最近は電車ナントカでオタクが市民権を得たとか抜かす勘違いした奴と
秋葉原を動物園か見世物小屋かと思って来る奴がちょっとな
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 02:04:56 ID:???
まずブルマはいて
乳揺れしてるやつがいねえ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 02:17:43 ID:???
>>413
え?いるよ。
近所の県立高校の女子が体育の時間に校外ランニングしてるのなんか見たら、
もうむちむちのたっぷんたっぷんなのが列をなして。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 07:54:36 ID:???
てか、最近だと何かひとつに少しでも興味を持つとそれのヲタク扱いだったりすがな
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 13:18:57 ID:???
てかブルマなんて今時あるの?
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 13:50:01 ID:???
その近所の高校とやらは人権を蹂躙してる可能性もあるな
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 14:28:52 ID:???
俺野球の話してたらそれだけで野球ヲタにされたなぁwww
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 14:31:04 ID:???
「トップをねらえ! オタク講座」

ノリコ「こんにちわ〜 タカヤでーす」
カズミ「アマノです」
ノリコ「今回は東京都 中野独人さんからの質問です
    『どうやったらオタクになれますか?』」

カズミ「それはノリコの方が詳しくなくて?」
ノリコ「えへへ

※ネタが思い浮かばなかった_| ̄|○ 次の人頼む↓
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 14:32:15 ID:???
断る
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 14:34:12 ID:???
何かと言えば厨厨言いたがる一部のネラーみたいな人ですね
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 16:51:17 ID:???
オタキングの言うことを鵜呑みにするヤツは少なくともオタクではないな
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 16:52:41 ID:???
>>422
鵜呑みにしちゃいけないのか?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:16:19 ID:???
いいんじゃね?お前がどう考えどう行動しようと、俺らには関係ないわけだし。
勝手にしなよ。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:25:20 ID:???
そんな悲しいことこと言うなよぉ
みんな仲間だろぉ
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:43:01 ID:???
そ・そ・そ・そ、みんな 仲良く!!
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 17:45:41 ID:???
>>426
庵野乙
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/09(日) 18:45:29 ID:???
空母そ・そ・そ・そ懐かしいなぁ。
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 11:04:22 ID:???
ジンキエクステンドの調子に乗ったキャッチコピー
「すべてのロボットアニメは道を譲れ」
というのがトップのキャッチコピーのパロだというのをネットで見たんですが、
ぐぐっても元がどんなものだったかわかりません。
当時をリアルタイムに体験して、コピー知ってる御仁はいませんか?
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 11:10:56 ID:???
コーチの歌う「風を追い越したならー」って奴
再うp激しく希望
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 13:21:16 ID:???
その当時の生きていた人間はこの時間は仕事中じゃないか?
俺はベトナム戦争もキューバ危機も、湾岸戦争すら・・・あ、知ってるか
昼間は暇をもてあます学生なんで残念ながら答えられねえわ
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 17:32:35 ID:???
>>429リマスター版に入ってたねえ〜それ
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:11:56 ID:???
へ〜知らんかったLD組
ガーゴイルをみてコーチ!と叫ぶのは駄目か?
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:17:40 ID:???
おまいら、こんばんは。
さっき通販で頼んでた響綜覧が届いたから聞いてたんよ。
ギャスのドラマ面白いなー。艦長と副長のFlyHigh良かった。
ところで、80年代でノリコが歌ってた曲って何?なんか聞き覚えがあるんだよね。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:33:16 ID:???
>ガーゴイルをみてコーチ!と叫ぶのは駄目か?

駄目とか以前に意味がわからん。
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:36:33 ID:???
しっ!見ちゃいけません!
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 22:58:15 ID:???
てかトップのBGM全般なんか聞き覚えのある曲なんだよ。 親しみやすい音だからかな
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:12:32 ID:???
既存のモノに似せろって注文だったんだっけ
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:12:40 ID:???
この流れは何なんだ?夜釣り大会かなんか?
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:13:59 ID:???
>>433

漏れは音速丸見て、コーチと叫んでるから おk
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:18:42 ID:???
>>430
もうどこにあるのか分からなくなっちゃった…
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:28:02 ID:???
響綜覧ってまだ売ってるの?
いや、俺は初回版と通常版と2組持ってるんだけど。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:30:13 ID:???
目指せ響綜覧タワー
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:36:40 ID:???
>>437
聞き覚えがある感じがするのわかるよ。初めて見た時もそう感じたし。
俺は最終決戦のコーラス曲に物凄く聞き覚えを感じたな。
>>442
店頭にあるかはわからないけど、通販では普通に買えたよ。
ってか、初回版なんてあったんだ?
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/10(月) 23:45:32 ID:???
初回版は小冊子と紙のケースが付いてる。大百科だかなんだか。
446437:2006/04/11(火) 00:01:17 ID:???
俺も初回が欲しくて中古で手に入れた。
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:11:18 ID:???
そっか、初回は小冊子付きだったんだ。
もうちょっと調べてから買えば良かったな。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:13:33 ID:???
欲しい…
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:19:17 ID:???
ほんとだ、響綜覧売ってるね。
初回版の「なるほど大百科」は結構濃い内容。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 00:20:38 ID:???
まぁ内容自体は、どこぞのファンサイトで見れるものと殆ど一緒だけどな。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:45:44 ID:???
1949
Harry Truman(ハリー・トルーマン)
Doris Day(ドリス・デイ)
Red China(赤色中国)
Johnnie Ray(ジョニー・レイ)
South Pacific(南太平洋)
Walter Winchell(ウォルター・ウインチェル)
Joe DiMaggio(ジョー・ディマジオ)

1950
Joe McCarthy(ジョー・マッカシー)2003-09-28
Richard Nixon(リチャード・ニクソン)
Stude Baker(ステュード・ベイカー)
Television(TV)
North Korea,South Korea(南北朝鮮)
Marilyn Monroe(マリリン・モンロー)

1951
Rosenbergs(ローゼンバーグ事件) 2003-09-05
H-Bomb(水爆)
Sugar Ray(シュガー・レイ・ロビンソン)
Panmunjom(板門店)
Brando(マーロン・ブランド)
The King and I(王様と私)
The Catcher in the Rye(ライ麦畑でつかまえて)  
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:46:39 ID:???
1952
Eisenhower(アイゼンハウワー大統領)
Vaccine (ワクチン)
England's got a new Queen(イギリスは新しい女王を迎える)
Marciano(ロッキー・マルシアノ) 2003-11-10
Liberace(リベレイス)
Santayana goodbye(ジョージ・サンタヤーナ死去)
We didn`t start the fire. (俺たちは火を点けちゃいないぞ)
It was always burning since the world`s been turning.(勝手に燃えてたんだ)
We didn`t start the fire.(俺たちは火を点けちゃいないぞ)
No We didn`t light it. (本当だよ、知らねえよ))
But we tried to fight it.(でも、なんとかここまでやってきた)

1953
Joseph Stalin(ジョセフ・スターリン)
Malenkov (ゲオルギ・マレンコフ) 2004-01-21 
Nasser(ガマル・アブドル・ナセル)
Prokofiev(セルゲイ・セルゲイヴィチ・プロコフィエフ)
Rockfeller(ロックフェラー家)
Campanella(カンパネラ)
Communist Bloc(コミュニスト ブロック)

1954
Roy Cohn(ロイ・コーン)
Juan Peron(ジョアン・ペロン)
Toscanini (アルトゥーロ・トスカニーニ)
Dacron(ダクロン)
Dien Bien Phu Falls(ディエン・ビエン・フー陥落) 2003-12-02
Rock Around The Clock(ロック アラウンド ザ クロック)

453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:47:40 ID:???
1955
Einstein(アルベルト・アインシュタイン)
James Dean(ジェームス・ディーン)
Brooklyn's got a winning team
Davy Crockett(デイヴィ・クロケット)
Peter Pan(ピーターパン)
Elvis Presley(エルヴィス・プレスリー)
Disney Land(ディズニーランド)

1956
Bardot(ブリジッド・バルドー) 2003-09-09
Budapest(ブダペスト)
Alabama(アラバマ)
Khrushchev(ニキータ・セルゲーヴィチ・フルシチョフ)
Princess Grace(グレイス王妃)
Peyton Place(ペイトン プレイス物語)
Trouble in the Suez(スエズ抗争)

We didn`t start the fire.
It was always burning since the world`s been turning.
We didn`t start the fire.
No We didn`t light it.
But we tried to fight it.

1957
Little Rock(リトルロック)
Pasternak(ボリス・レオニードヴィチ・パステルナーク) 2003-10-18
Mickey Mantle(ミッキー・マントル)
Kerouac(ジャック・ケルアック)
Sputnik(スプートニク1号) 2003-12-04
Chou En-Lai(周恩来)
Bridge on the River Kwai(クワイ河の橋)
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:52:56 ID:???
1958
Lebanon(レバノン)
Charles de Gaulle(シャルル・ドゴール)
California Baseball(カリフォルニア ベースボール)
Starkweather Homicide(スタークウェザー殺人)
Children of Thalidomide(サリドマイド児)

1959
Buddy Holly(バディ・ホリー)
Ben Hur(ベン・ハー)
Space Monkey (スペース モンキー)
Mafia(マフィア)
Hula Hoops(フラフープ)
Castro(フィデル カストロ)
Edsel is a no-go 2003-11-21

1960
U-2
Syngman Rhee(李承晩) 2003-10-6
Payola and Kennedy(賄賂とケネディ)
Chubby Checker(チャビー・チェッカー)
Psycho(サイコ)
Belgians in the Congo(コンゴのベルギー人) 2003-11-10
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:54:31 ID:???
1961
Hemingway(アーネスト・ヘミングウェイ)
Eichman(カール・アドルフ・アイヒマン)
Stranger in the Strange Land(異星の客)
Dylan(ボブ・ディラン)
Berlin(ベルリン)
Bay of Pigs Invasion(ピッグス湾への侵略)

1962
Lawrence of Arabia(アラビアのロレンス) 2003-09-13
British Beatlemania(ブリティッシュ ビートル マニア)
Ole Miss(オール ミス)
John Glenn(ジョン・グレン) 2004-02-02
Liston beats Patterson(リストンがパターソンを負かす)

1963
Pope Paul(聖パウロ)
Malcolm X(マルコムX) 2004-02-09
British politician sex(イギリスの政治家のセックス事件)
JFK, blown away(ジョン・F・ケネディ暗殺)
What else do I have to say.(他になんかあったけ?)
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 02:55:59 ID:???
1964〜1989
Birth Control (産児制限)
Ho Chi Minh(ホー・チ・ミン)
Richard Nixon back again(ニクソン再選)
Moonshot(月ロケット打ち上げ)
Woodstock(ウッドストック)
Warter Gate (ウォーターゲート事件)
Punk Rock(パンクロック)
Begin(ビギン)
Reagan(ロナルド・W・レーガン)
Palestine(パレスチナ)
Terror on the airline(エアラインのテロ事件)
Ayatollah`s in Iran(アヤトラのイラン侵略)
Russians in Afghanistan(ロシアのアフガン侵攻)
Wheel of Fortune
Sally Ride(サリー・ライド)
Heavy Metal(ヘビーメタル)
Suicide(自殺)
Foreign Debts(外債)
Homeless Vets (ホームレス)
AIDS(エイズ)
Crack(クラック)
Bernie Goetz(バニー ゴーツ)
Hypodermics on the shores(使用済みの注射器)
China`s under martial law(戒厳令下の中国)
Rock and Roller Cola Wars(ロックンローラーのコーラ戦争)
I can`t take it anymore.(もう勘弁ならねえ!)
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 04:50:52 ID:???
>>434
>80年代でノリコが歌ってた曲って何?

「まいっちんぐマチコ先生」のOP
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 20:14:13 ID:???
YMCAとそれしかわからんかった。
人間カラオケとか昔流行ってたの?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 23:14:43 ID:???
流行っていたっていうか、昔のカラオケは曲数が少なかったから
マイナーな歌は人間カラオケして歌うしかなかったのよね

ちなみに
60年代
  いつでも夢を        橋幸夫・吉永小百合 
   シーサイド・バウンド   ザ・タイガース
70年代
   神田川            かぐや姫

80年代
   私はマチコ                   今田裕子
   待つわ                       あみん
   ヤングマン                   西城秀樹
   燃えろいい女                  ツイスト
   ペッパー警部                ピンクレディ
   ソルジャー・イン・ザ・スペース      BOW WOW
  (『Xボンバー』主題歌)
   ガンバロン77                ザ・バーズ
  (『小さなスーパーマン・ガンバロン』
   主題歌)


です。 「マチコ」の後にノリコが歌った曲だけはわからんかった…   
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/11(火) 23:48:25 ID:???
>>457
あの曲、マチ子先生の歌だったんだ。歌までは覚えてなかったよ。
おかげさまでスッキリしたよ、ありがとう。
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 07:54:30 ID:???
>>459
あれって確か日高のりこのアイドル時代の歌だろ?
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 09:24:37 ID:???
お姉さまが「ノリコが自分の持ち歌を歌っています」とか言ってたな。
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 20:51:43 ID:???
「もう一度ブラックコーヒー」な。

そうだよなぁ、普通知らんわなぁ…
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/12(水) 20:52:47 ID:???
俺当時生まれてなかったから
もう一度ブラックコーヒーと初恋サンシャインしか知らない
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 01:47:15 ID:???
久しぶりにPOP CHASER見てもうた。コーチゑろ杉
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 07:17:14 ID:aEzRm344
日高のりこのアイドル時代ってタッチより前?
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 07:25:15 ID:???
日高のりこ意外に可愛いじゃん
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:11:33 ID:???
・・・意外、か。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 21:27:01 ID:???
ていうかもう可愛いとかいう年でもないだろ。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:05:10 ID:???
RCカーグランプリ…
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/13(木) 22:14:52 ID:???
可愛いおばあちゃんとか普通に使うやん

(;・∀・)ハッ?

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 07:03:18 ID:???
(_人_)ナムナム・・・

日高嬢、優秀な殺し屋雇ってンな。
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 10:19:16 ID:???
http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=VS++MISONO+%E6%AD%8C%E8%A9%9E/v=2/SID=w/l=WS1/R=2/IPC=jp/SHE=0/H=0/;
_ylt=A8vY5ncr.D5EPw8BOTuDTwx.;_ylu=X3oDMTB2ZjQ4dDExBGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMgRzZWMDc3IEdnRpZAM-/SIG=11mk7fclq/EXP=1145063851/*-http%3A//www.ne.jp/asahi/kashi-p/oke

かわいいおばちゃんいるよ、会社に来るヤクルトの小林さん
もうおばさんなんだがとってもかわいい、当然売り上げも高い
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 12:32:56 ID:???
たぶん女=付き合いたい相手、挿入したい相手としかみなしてないんだろう。
女性のかわいらしさがわかってないんだよ。
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 14:06:59 ID:???
大久保卿を暗殺するくらいの殺し屋か
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 17:12:16 ID:???
このスレどんな流れだ・・・www
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 18:36:44 ID:???
○ングじゃ!○ングの仕業じゃ!
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/14(金) 20:10:50 ID:???
バスターマシンのフィギュア、テラタカス・・・
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 05:52:52 ID:???
「奇跡は起きます。起こしてみせます」

 男の声でこのセリフ?
 え?っと思って、テレビを見ると、草なぎ剛が映っていた。

う〜〜〜ん、「日本沈没」の小野寺(草なぎ)に「このセリフ」を、まるまる言わせるか・・・。
まぁ、監督があの人だからなぁ。
今回も、庵野は「ローレライ」の時の様に絡んだのかな?
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 12:41:57 ID:???
>>479
釣りだと言ってくれ。

「奇跡は起きます。起こしてみせます」は、日本沈没がオリジナルだよ。
トップのほうがパロなんだ。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 12:55:57 ID:???
トップには他にも日本沈没ネタあるしな
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 14:16:11 ID:???
昭和の東宝特撮のネタが満載?
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 14:16:29 ID:???
>>481
俺、トップでの日本沈没ネタは気がつかなかったなぁ(ナディアはモロ直球だったので気がついたけど)
どのシーンにあったか、教えてクンです m(__)m
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 14:40:54 ID:???
6話でカズミに
何もしないほうがいい
と主張する青年とか。
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 14:47:44 ID:???
「この地方に被害はない」のテロップとか
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 16:30:27 ID:???
それたしか沖縄決戦
とパロってるリストでしか何がパロなのか知らない80年代生まれの俺が言ってみる
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 16:51:45 ID:???
>>486
沖縄だったら6話激闘後の「大破・撃沈〜」なんたらのほう
488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 21:34:16 ID:???
パロばかりで、ここまでおもしろいアニメってのも凄いな。
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 21:37:31 ID:???
アンノの演出て凄い迫力あるもんねえ
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/15(土) 23:56:19 ID:???
スレ違いな教えてクンで申し訳無いm(__)m

日本沈没での「奇跡は起きます。起こしてみせます」って、どこに出てきたんですか?
当方は、小松左京の小説、映画、ニッポン放送のラジオは鑑賞しております(TVシリーズは観てません)
70年代は「日本沈没通」として鳴らしたもんなんですが、今はもうダメぽです。
今朝から気になって寝むれそうにありません。

よろしくご教示お願いします。
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 00:07:05 ID:???
483です。
>>484-485
レス、ありがとう。

>>484
う〜ん、あの軌道ケーブルカー内の青年士官と渡老人は結びつかなかったなぁ。感謝

>>485
あ、それは映画からですね。やっぱり、「日本沈没」のDVD、買うか・・・。謝謝!


>>489
世の中には、「パロディを見せる映画ですよう〜」って映画や、
「このパロディはスタッフの悪ふざけですよ〜」って映画はあるけど、
「本筋で面白いし感動できる、なおかつモトネタを知っていてパロディだと解るともっと楽しめる作品
っていう点が庵野作品と他の百凡のパロディ作品と次元が違う点だと思う。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 02:45:20 ID:???
ホットショットは前者だな。
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 07:30:32 ID:???
コーチの松葉杖はウルトラマンレオのダンと同じか?どっちもダメダメな主人公を強烈にしごいてるし
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 09:34:15 ID:???
そうなんだよ、本筋で面白いから何もかも許せるんだ。

山場での盛り上げ方もそうだけど、特に「時間の経過」の演出が神過ぎる。
最近、久しぶりに一話から通して見てやっと気がついたけど、
5話でキミコが「あなたのコネでタカミの席、何とかならない?」って言ってるんだよな。
沖女時代、散々コネで受かったって陰口たたかれて泣いてるノリコの姿を見てるのに、だ。

今のアニメじゃ、ここまでキャラクターの変化に心を砕いた作品はないよ。

495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 09:45:01 ID:???
なんてこった。ノリコのAAが貼られてない
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:26:50 ID:???
>>494
まあそこは子を思う母親ゆえですよ。
だから軽蔑(だっけ?)してもいいって言ってるし。
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:46:50 ID:???
で、その後の「ノリコがごめんねって言ってたって伝えて」のセリフを見るに
火星沖会戦の英雄のコネを持ってしてもタカミちゃんの席を確保することは
かなわなかったってことなのかね?
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 12:58:32 ID:???
でしょうね。
そういうことを上に頼むって事が出来なかったかも知れないし。
BM1、2で飛び立つ二人を見送るキミコの涙が印象的ですな。
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:03:55 ID:???
エルトリウムの席 取れる訳ないじゃん
キミコが脱出用の船と誤解しているだけでしょ?
500名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:05:54 ID:KjEsntZN
>>494
はじめからその話するために自転車にタカミちゃん乗せて
長い階段上ってるわけだしね
しかも、電話は10時までにって・・
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 13:07:57 ID:???
>>499
地球脱出を諦め〜というタシロかんちょーのセリフからも判るとおり
エルトリウムはもともとエクソダス用のフネでしたが?
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 15:11:25 ID:???
ヤバイ。宇宙怪獣ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙怪獣ヤバイ。
まずデカイ。もうデカイなんてもんじゃない。超デカイ。
デカイとかいっても
「東京タワー5本ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ全長1000km。スゲェ!富士山とかエベレストとかを超越してる。超デカイ。
しかもワープできるらしい。ヤバイよ、ワープだよ。
だって普通はワープとかしないじゃん。だって風呂はいっててワープしたら困るじゃん。気付いたらスクランブル交差点の真ん中とか困るっしょ。
気分良く風呂で熱唱していたのに、気が付いたら視姦プレイとか泣くっしょ。
だから人間はワープしないしない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙怪獣はヤバイ。そんなの気にしない。ワープしまくり。亜空間でも近距離でもおかまいなし。ヤバすぎ。
ワープっていたけど、もしかしたらワープじゃないかもしんない。でもワープじゃないって事にすると
「じゃあ、宇宙怪獣のワープってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと多い。80億。数字で書くと8,000,000,000。ヤバイ。10桁。視界の七割が宇宙怪獣。怖い。
それに超多種類。巡洋艦怪獣ギドドンガスとか平気で出てくる。ギドドンガスて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙怪獣は馬力が凄い。光子魚雷とか平気だし。
うちらなんて兵隊に体当たりされただけでレーダーが壊れたり、操舵不能で自沈したり、
エクセリオンでカミカゼアタックしようとしたりするのに、
宇宙怪獣は全然平気。生身のまま戦ってる。80億総生身凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙怪獣のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙怪獣と戦いに行った宇宙軍とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:23:55 ID:???
もういいのよ、怖いカイジュウはおねえちゃんが
やっつけてくれたからね。安心してお休みなさい、




永遠に。
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:32:36 ID:???
>視界の七割が宇宙怪獣。怖い。 

全天を覆ってるんだから、10割だろ?
と律儀にツッコむ俺ってバカ。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:40:20 ID:???
今トップをねらえをはじめてレンタルしてみているのですが
第1話に第2話の次回予告ってないんでしょうか?

1巻には1,2話がはいっていて2話と3話の予告が入っているのが普通な気がしますが
3話となぜか4話の予告が入っています。(3話は2巻目だから四話の予告は2巻にいれないと変な気が…2巻には5,6話の緊急予告だけはいってました。)

これは当時第2話の予告自体つくられなかったということなんでしょうか?
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 18:43:39 ID:???
1巻に何話入っているか考えれば、くだ質する必要はないと思うが。
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:15:08 ID:???
たぶん>>505はOVAで作られたと言うことすら知らなさそうだ
テレビシリーズならこうじゃないとおかしくない?って思ってんじゃん
508505:2006/04/16(日) 19:29:54 ID:???
すいません、OVAなのは知っていますがOVAを見るのは初めてです。
第2話の予告というのはこの世に存在しないんでしょうか?存在しているのか元から作られなかったのか
存在しているけどDVDには入れられない事情があったのかが知りたいんです。
知りたいのはそれだけなんです。

はじめは予告は作られなかったが途中で予告を作る方針に変えたとか、そういうこともあるのかなとかいろいろ考えたりしました。
もしくはOVAというのは第2話の予告を作らないということが常識で3話から作られるのがOVAの常識なのかなとかも考えました。

製作はされたけど収録はされず、なにかの事情でされないお蔵入り状態になっているのか、もとから作られなかったのかとかが聞きたいんです。
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:34:06 ID:???
シンプルに答えよう。

トップに2話の予告は無い。
510505:2006/04/16(日) 19:43:03 ID:???
>>509
レスありがとうございます。それがききたかったんです、それだけで十分だったんですw
ただのシンプルな質問だったんです。だれがどう思ってるから駄目とかいいとかそんなことどうでもいいんです。
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:50:57 ID:???
そう、よかったね。
さよなら。
もう来ないでね。
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 19:50:59 ID:???
nyでavi盗ったな
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:21:34 ID:???
>>505
二度と来るな猿。
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:24:46 ID:???
釣れた釣れた大漁だ♪
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:39:39 ID:???
>>505
しょうがねぇな、今回だけだぞ?
ttp://syobon.com/mini/src/mini19577.zip.html
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:46:40 ID:???
>>515
神!
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/16(日) 20:48:01 ID:???
>>515
やあ、これはTVシリーズのだね。
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 01:32:43 ID:???
TVシリーズ全話パッケージDVDホスィ・・・
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 02:04:19 ID:???
ny(ry
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 03:28:45 ID:???
>>500
そうかあ、あれ偶然に会ったわけじゃなかったんだな・・・
深いなあ
少なくとも深く読み込める
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 09:08:13 ID:???
ただの偶然だろ
522名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 11:14:04 ID:???
俺も偶然だと思うけど、そういう考えも間違いではないよな
それに乗せてって言ったのはエリトリウムでしょ
この時は地球脱出用だったわけだから
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 12:06:44 ID:???
偶然装って娘のためにノリコに軽蔑されることも覚悟して頼みに行くってのも
母親らしくて良いね

しかし電話は10時までってどういう意味?
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 12:08:14 ID:???
妹(弟)作り
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 18:45:08 ID:???
>>524
あってほしくない
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 18:56:18 ID:???
娘のことを思う母親を演じつつ
娘を置いて夫とお出かけするキミコ
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:03:11 ID:JrTlssms
ブランコに乗りながらエリトリウムに早く気がつけって感じの
キミコの表情が怖い
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 19:40:39 ID:???
>>523

夫もいれば子もいるからじゃねーの?
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:35:26 ID:???
ひょっとしたらシングルマザーかも知れない。
じゃあパパって誰だよ。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 20:38:22 ID:???
| ̄ ̄|_     
( メД゚)ノ
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:06:46 ID:???
>>509
なんで答えちゃうんだよもぅ〜。
OVAが何かは知らないんってオチを期待してたのに。
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:10:28 ID:???
505さんは普通に聞いてるだけなのに猿は失礼だろ。 ちなみに505さん、トップ最高でしたか?
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:12:35 ID:???
自演乙
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:17:49 ID:???
自演じゃないよ。 いいじゃないか皆トップ仲間って事で
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:26:14 ID:???
人は互いに争って傷付け合う運命なのね…
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:33:02 ID:???
そんな現実言わないで。ノリコにイナズマキックくらって傷つくのはいいけど
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:41:37 ID:???
>>530
コーチ、「俺のところへなんか来るな」のあと
アマノさんに何言われたんですか?
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 21:55:17 ID:???
小説版だと

「あなたはなんて自分勝手な人間なの!」
「意気地なし」
「はっきりして。あなたも男でしょ」

等々さんざんなことを言われている…
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/17(月) 23:18:03 ID:???
それも愛情表現のはずだったのにね
不器用な女だなカズミは・・・
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 01:56:18 ID:???
器用だとカシハラさんになっちゃうと思う
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 02:04:03 ID:???
コーチだって恋愛にはからっきしだぞ。
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 02:04:17 ID:???
カシハラさんの「ばっばっばっばかに(ry」は神だった
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 05:08:53 ID:???
ノリコと付き合いたい・・・
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 10:25:35 ID:???
カシハラさんは独身かねえ
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 11:43:57 ID:???
>>543
キミコの方がいい
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 14:40:13 ID:???
>>544
度々小説版を持ち出して恐縮なのだが、その中の述懐によると
カシハラさんは結婚することも宇宙に出ることもなかったそうだ。
(まあコーチやってたんだから丸っきり出なかったってことはないと思うけど
まあ実戦として、ってことだろう)
果たせなかった夢はみんな教え子たちに託したそうで…
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 15:33:19 ID:???
なぜにカシハラさんは全てを諦めてしまったんだろうね。
トップ部隊には選抜されなかったものの、沖女に残った生徒の中では1番だろうに。

>>545
タカミちゃんも捨てがたいぞ。
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 15:43:24 ID:???
カシハラさんは、モニターに移るドアップの顔が素晴らしい。
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 17:58:13 ID:???
>>547
一生仕事に生きたんだろ?
おねえさまに振られちゃったから。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 18:07:49 ID:???
「コミックガンバスター」に載ってたマンガには
「あれ以来負けクセがついてしまって今じゃ新入生が箔をつけるための登竜門的存在」
だの
「シズラーへの適性試験も落ちてしまって…」
だのとえらい扱いにされていたなあw
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:09:17 ID:???
ああ、ソリコミ女か
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:14:36 ID:???
>>546
>カシハラさんは結婚することも宇宙に出ることもなかったそうだ。
>果たせなかった夢はみんな教え子たちに託したそうで…

結婚も教え子達に託したのか・・・(⊃д`)
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:17:46 ID:???
(;_;)
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 19:26:39 ID:???
ノリコのイナズマ・キックは
カシハラさんの女としての人生も
打ち砕いたのでした。orz
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:10:26 ID:???
きっと教え子たちの結婚式には数限りなく出席して
その度に微笑みながらお祝いのスピーチを…

いかん泣けてきた・゜・(ノД`)・゜・ 
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:11:03 ID:???
葬式にも数限りなく出席したんだろうな
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:24:10 ID:???
帰還したノリコとカズミも出迎えたんだろうな
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:38:17 ID:???
いつまで生きてるんだよw
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 20:49:06 ID:???
>>555

で、帰宅して1人ぼっちの部屋で
1人寂しく泣くんだよね・・・・(⊃д`)
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:48:44 ID:???
私このまま死んじゃうのかなぁ・・・
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:59:45 ID:???
何甘ったれたこと言ってんのよ。
立ちなさい。あんたまだ生きてるんでしょ。
だったらしっかり生きて、それから死になさい。
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 22:59:46 ID:???
感謝と哀悼の意を込めて今こそカシハラさんスレを立てるべきだと思う
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:28:08 ID:???
>>561
(´ε`*)は、はやく大人のちゅうを・・・
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:41:58 ID:???
| ̄ ̄|_     
( メ 3`)
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:42:00 ID:???
>シズラーの適性試験にも落ちて

うう、なんかリアルだなぁ・・・(⊃д`)
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:53:27 ID:???
適正試験に落ちたおかげで長生きできたのかもしれないけどね
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 23:56:23 ID:???
>>563-564
笑わすなwww
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 05:01:28 ID:???
ノリコと結婚して幸せな家庭築きたい
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 07:19:49 ID:???
ノリコは料理とかダメそうだが愛情でカバーしそうだな
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 11:23:38 ID:???
うちのトップをねらえのゲームは風呂のシーンがタオル巻いてるんですが
不良品ですか?
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 14:14:44 ID:???
>>568
もう産まれてるから、今のうちに両親に話をつければ?

>>569
エッチも最初はヘタだけど、努力と根性でうまくなります。

>>570
心眼でみればおk
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 14:47:11 ID:???
アニメのせいなのかもな。
温泉や銭湯では、タオルを湯に浸けてはいけない
という基本的なマナーを知らない香具師が増えたのは。
とくに最近は、温泉回と水着回がノルマみたいなものだし。

>>571
ロボットの操縦は下手だが、生身の運動は抜群に得意なわけで、エッチは得意中の得意だと思われ。
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 15:26:15 ID:???
あれノリコはまだ生まれてないはずじゃ・・・ 今年の9月だっけ?
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 15:42:57 ID:???
あ と 5 ヶ 月 で ノ リ コ 誕 生
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 15:47:17 ID:???
>>568

ノリコはまだ産まれてなかったか。
スマソ。

ノリコが産まれるまでこれで我慢してくれ

つ「カズミ」
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 15:52:56 ID:???
お誕生日どうしようかな…セラムンのコス送ったら喜んでくれるかな><
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 17:07:40 ID:???

  | ̄ ̄|_
  ( メд゚)  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     / 


  | ̄ ̄|_
  ( メд゚ )  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     / 
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 18:53:41 ID:???
>>576

ホッペにチューしてくれるぞ!
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:15:37 ID:???
>>572
アニメのせいじゃないと思う…
温泉グルメ情報番組のせいだろうな。
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 19:25:20 ID:???
自分も、そんな気ガスル
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 20:20:56 ID:???
オタが服装に全く気を使わないのは

アニメ・特撮のせいであると断言できる。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 20:23:09 ID:???
それ以前に服買う金がねえんだろ
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 20:36:09 ID:???
ノリコって今年生まれるんだ。9月の何日?
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 21:08:15 ID:???
12日
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 22:04:47 ID:???
>>582
服に金をかけたら、ヲタク趣味に使う金がなくなるからな。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:13:38 ID:???
自分はとりあえずブランド買うのやめた。いまはブルーレーベルとタケオだけかな
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:18:35 ID:???
別に金をかけなくともオタ服からは十分抜けれるんだがな
センスがないだけのこと
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:19:33 ID:???
ていうか、もうアニヲタからは足を洗いたい、
カタギになりたい・・・・orz
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:23:02 ID:???
>>587
いいか?
服にカネを掛けるってのは文字通りの意味。

カネを掛けない=0円って事だよ。
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:26:16 ID:???
常識の範疇で考えろよ糞オタ
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:33:53 ID:???
ここはトップスレだ、オタ基準の常識で考えろよ馬鹿
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:38:57 ID:???
オタ基準でも金を掛けない=0円と考えてる人はいないと思うよ。残念だけど。
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:43:01 ID:???
葉っぱ一枚で事足りる
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:46:11 ID:???
別にアニメを気にするか服を気にするかの違いだよ。
服よりもアニメの方が気になるんだから仕方がない。
どうでもいい話だよ。
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/19(水) 23:59:00 ID:???
服にいくら金をかけても、ダサイ奴はダサイ。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 00:00:24 ID:???
ここ数年の写真を確認したら、ほとんど同じ服だった俺にとってはどうでもいい話
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 01:19:05 ID:???
流行とか一切気にせず、傷まない限り同じ服を5〜10年捨てずに着れば、かなり衣料費は削減できる。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 01:41:40 ID:???
つーか、知り合いがくれる。
「お前、流行無頓着だろ?俺もうこれ着ねーからやるよ。」
衣料費はパンツと靴下だけでおk。
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 01:46:18 ID:???
>>598
あるあるww
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 08:21:28 ID:???
600ならノリコの柔らかくて温もりと優しさが溢れる豊かなおっぱいに顔うずめてクンカクンカする
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/20(木) 13:51:00 ID:???
じゃあお尻はボクに
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 00:22:44 ID:???
じゃあ唇はオレのもの
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 00:26:22 ID:???
603ならノリコのマンコは俺のもの
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 01:26:07 ID:???
じゃあノリコの部屋のアニメージュはオレのもの
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 02:19:48 ID:???
じゃあ俺はノリコのもの
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 04:26:44 ID:???
じゃあ俺はノリコ
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 05:02:57 ID:???
じゃぁ俺はノコリ
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 07:32:11 ID:???
じゃあ俺がモッコリ
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 10:15:04 ID:???

テメーらまとめてスーパーイナズマキーーーーーッック!!!!
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 12:49:14 ID:???
スーパー?
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 18:24:11 ID:???
イナズマ?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 18:27:42 ID:???
サンシャイン?
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/21(金) 23:03:55 ID:???
>>610-612
ビシバシチャンプ乙

説明!
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:38:21 ID:???
俺が千葉7区の住民だったら民主党公認の人に投票するなあ
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:49:56 ID:???
俺が千葉7区の住民だったら自分が立候補するなあ
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 21:54:13 ID:???
俺が千葉7区の住民だったらとっとと移転するなあ
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 22:37:33 ID:???
俺が千葉7区の住民だったら7区中心で爆縮開始するなあ
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:03:56 ID:???
酷い自演を見た
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 00:26:01 ID:???
それは酷い目にあったね
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 01:32:30 ID:???
ノリコかわいぃぉ。。。
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 06:15:56 ID:???
いや、俺のノリコのほうがかわいいぞ。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 08:29:38 ID:???
いやいや、うちのタカミには敵うまいて
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 09:16:57 ID:???
高見盛?
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 11:01:23 ID:???
アルフィーの人じゃね?
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 12:23:59 ID:???
それは高見沢だッ!
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 13:11:22 ID:???
昨日、寮で山口県宇部市出身の奴にトップみせたら
第五話の宇部興業のタオル見て爆笑してた。ソイツの家の横にあるらしい宇部興業
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 16:58:30 ID:???
スタッフの中に山口県出身の人でもいたのか?
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 17:01:17 ID:???
あんの氏がそうじゃなかったっけ?
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 17:11:41 ID:???
庵野氏の好きな建造物は関門トンネルという筋金入りの山口っこ。
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:19:22 ID:???
はぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
銀河!中心波!
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:54:55 ID:???
千葉7区の民主党公認の人の名前ワロスw
632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:01:45 ID:???
今NHKで出てるwwwwww
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:08:55 ID:???
こぼれた票は、また集めればいい
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:13:10 ID:???
欲しいものはなんでも持っていくのね。
千葉7区は譲ってあげるわ。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:38:45 ID:???
なんつー偶然…

探したらタカヤノリコとかもいたりしてw
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 23:45:35 ID:???
でもありがちな名前・・・ 禁句?
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:27:01 ID:???
ルックスで勝利した感が…
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:33:53 ID:???
千葉7区の民主党公認の人の名前

太田 和美
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:37:35 ID:???
で、岡田の女か?
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 00:47:33 ID:???
| ̄ ̄|_     
( メД゚)<俺のカズミに手を出す奴は許さんぞ!
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 01:24:51 ID:???
千葉七区厨うぜえ、とか思ってたけど

なんてこった!
まさかそんな名前の奴が立候補するとは・・・
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 03:16:55 ID:???
本名じゃないし
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 03:18:54 ID:???
本名かどうかなんて、どうでもいいことだが?
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 05:22:50 ID:???
やりましたね!お姉様!!
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 05:26:26 ID:???
本名かどうかだなんてどうでもいいんです!!
なぜならば!!
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 05:50:33 ID:???
東スポとかゲンダイとかでいいから記事にしてくれないかな?

『太田和美氏当選の影にアキバ族?! 大人気アニメにあやかった立候補者命名』

みたいなデッチあげ記事w
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 06:41:01 ID:???
それにしても若いなぁ。26歳だってよ。
でも顔を見た瞬間に、世襲議員だと思ったよ。

今まで生きてきたなかで、女でああいう顔つきの人は、
実家が、それなりの規模の会社を経営しているとかだった。
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 07:35:10 ID:???
なんじゃそりゃ
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 08:18:28 ID:???
元キャバ譲の庶民派だそうだ。



……庶民派?
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 10:03:51 ID:???
614って誤爆だと思ってた・・・
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 10:15:21 ID:???
お前ら秋葉系のせいで・・・
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 11:10:01 ID:qWvVliYg
実家が金持ちなのは正解
ドラ娘です
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 11:28:15 ID:???
26…?
オバサン議員だと思った
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 11:38:11 ID:???
お前らそろそろその話題から離れよう
ここはおっぱいおっぱいと言う殺伐としたスレだろ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 12:12:38 ID:???
食うか食われるかそんなふいんきがいいんじゃねーか
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 12:46:28 ID:???
コネクト!!!
657名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 16:28:12 ID:???
ふとノリコって名前の人はみんなかわいい気がした夕方4時
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 16:29:21 ID:???
おっ おっ おっ   カッチン
           カッチン
. (^ω^ ≡^ω^)彡    ミ
.  (  ∪ ∪   \†/
  と_)_)     .△
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 17:02:08 ID:???
パーフェクトガイドのDVDで、現在の 日高のり子 の染みだらけの顔を見て、かなり萎えた。
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 17:29:29 ID:???
                   ,,=≡≡≡=,,
                 ,≠          ミ,
                ≠       u       ミ  /
               ≠    -v-      U  |||   /
              / u    ̄V ̄  U      ||||
              |   ,,,,,    ,,,,       ||||    
               |____/⌒ヽ___ /⌒ヽ______  ||||   
>>659 ミ         │ ヽ>ノ  ヽ<ノ      |ヽ|  
     Σ  , ───、/     ̄ / ヽ ̄        y )   
       l   __ }ヽ   丿(●●)ゝ        )ン        / ̄ ̄"| ロロ
       | ___)( ̄ ヽY  丿     Y     /          / /`フ |
       |  __)  ヽ.ノ.ヽ)--------(   丿 /           ̄ / /  | ̄ ̄|
       ヽ、__)_,ノ \.     ̄      _/`ヽ、          \/    ̄ ̄
         \       丶 二二 - - "     ヽ
           `ー-、                  ヘ
              |    サイトー拳   |   /⌒)
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 17:44:49 ID:IXpXYQXz
6話白黒でコーヒー吹いたけど
最後感動したわ
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:21:47 ID:???
あれ白黒にした意味がよくわからない
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:25:48 ID:???
>>657
ほかに誰?

>>662
よく言えば演出
実際は時間がたりなかった
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:28:50 ID:???
俺は普通にカラーでやってくれたほうが良かったけどな。
作る方にも色々考えがあるんだろうけど。
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:28:54 ID:???
>>663
白黒の方が色彩指定に手間取って大変な労力だったとか聞いたこともあるんだがどうなんだ
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:35:38 ID:???
EVAのラストは時間が足んなくてむちゃくちゃやったんだよね
topも?
667名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 18:43:25 ID:???
>>665
パンチラアニメ専門スタジオのスタジオファンタジアの社長に聞くべし。
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 19:04:47 ID:???
>>666
トップは最初4話の予定で、好評だから6話になったんでしょ。
だから時間がたりないということは無いと思う。

>>664
カラーにしなかったのは演出だろうね。
戦いの凄惨さを30分で出すためと最後の演出のため。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 20:07:09 ID:???
・白黒アニメをやってみたかった
・トップの6話は、それをやるチャンスだった

ということだと思うけどナ。

>>668
当初から全6話、ただし売れ行きによっては4話で打ち切り。
だから、4話で打ち切られても完結するように構成したらしい。
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 20:23:25 ID:???
よかった、あの5話6話が世に出なかったらそれこそ人類最大の損失だ。
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 20:49:05 ID:???
それは言いすぎだけども
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 20:52:06 ID:???
ほんとの昔の白黒アニメってカラーで作って撮影か何かの段階で白黒になってるんですか?
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 20:56:35 ID:???
>>672
初めのアトムのセルはちゃんと白黒だぞ。
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:02:45 ID:???
これだけは言える。手塚は神
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:10:51 ID:???
>>672
色塗りの段階で白黒
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:38:27 ID:???
白黒が手抜きだとか、ラクだとか、予算が足りないとか

どうして定期的に同じような書き込みを見るんだろう?
毎度毎度同じネタばっかで秋田。
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 21:52:17 ID:???
銀河の中心で宇宙が白いとか、
BM3の巨大さとか、
色では表現できないからと庵野が言ってた。

白黒って観る人の色彩感覚も試されると思うよ。
678名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:04:32 ID:???
いつも同じ奴が書き込んでるわけじゃないからな
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 22:06:56 ID:???
スレが22にもなるとネタがかぶるわな。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:17:26 ID:???
作業のことを考えたら、セルや背景を白黒で作るよりは、
白黒フィルムで撮影した時に、どういうことになるのか計算した上で、
色を付けて作ったほうが、色指定とかチェックが楽だと思う。

実際より簡素化した例だけど、
黒から白まで5段階だとしたら、

黒 → 黒
灰色1 → 青
灰色2 → 赤
灰色3 → 緑
白 → 白

というふうにしたほうが、わかりやすいでしょ。
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/24(月) 23:47:11 ID:???
>>680
解りにくいってw
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 00:54:17 ID:???
イロイッカイヅツ
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 01:11:57 ID:???
白黒フィルムがなくてアンノがだだこねたんじゃなかったっけ?
684名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 02:06:49 ID:???
>>681
灰色だと色パカしてても、わかりにくいじゃん。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 02:11:11 ID:???
>>680のやり方でも弊害はある
結局、監督・演出や予算次第だろ
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 02:23:52 ID:???
>>680
アンノはヲタクだから作業スタッフの苦労なんて(゚ε゚)キニシナイ!!
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 04:39:55 ID:???
見なおしたけどラストシーンわからんな
俺としては最後太陽の光等色がついているシーンも地球真っ暗だし、人類は滅亡してると思ってる
もちろんガンバスターが限界とかで二人とも帰れてない 最後宇宙漂ってたしね
だからこその気持ちだけでも帰れたっていう比喩が赤い玉であると思ってるのだけど
それだとユングが冷凍睡眠してるっていう設定と何より最後のオカエリナサイの光に矛盾してるか…
冷凍睡眠一万二千年は無理だったとか、無限のエネルギーが未来ではできてたとかにすれば良いのかなぁ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 05:32:41 ID:???
>>687
禁漁
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 07:00:43 ID:???
白黒は大変よ。

カラーだと、ほんのわずかに他の色が混じってもわからないが、白黒だと途端にバレる。
カラーだと、作業中に、わずかに汚れたくらいではわからないが、白黒だと途端にバレる。

とはいえ、ビデオ作品なんだから、カラーのフィルムで撮影しても、カラー信号をカットすればいいだけだが。
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 07:13:00 ID:???
一応、劇場公開作品ですから。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 09:59:33 ID:???
>>690
禁漁
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 10:01:54 ID:???
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 11:41:21 ID:???
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 11:52:16 ID:???
>>687 だいたい合ってると思う
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 12:25:37 ID:???
既出ループしか話題が無いなら無理にスレ伸ばさなくてもいいよ。
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 14:36:13 ID:???
>>695
既出ループしか話題が無いと思うなら来なければいいよ。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 16:06:06 ID:???
あとひとり逝けるんだなぁ?

じゃ>>695 こいつを乗せてくれ!
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 17:14:35 ID:???
>>690
上映用のフィルムにコピーするときに、白黒フィルムを使えばいいだけのことっすよ。
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 17:47:35 ID:q3o4MA/i
皆は知らないかもしれないが、昔はな白黒TVってのがあったんだぞ。
カラー放送でもみんな白黒になったものだ。
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 17:49:10 ID:???
700ならノリコとお付き合い
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 18:49:00 ID:???
カラーテレビが家に来た日のこと覚えてるよ
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 18:59:11 ID:???
>>699
>>701

大長老、降臨!!
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 19:02:08 ID:???
テレビが来た日♪
テレビが来た日♪
それは家族が増えた日♪
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 19:03:11 ID:???
>>702
おいおい…懐アニメでヘンだろ、それ?
ww
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:10:34 ID:???
昔は白黒TVの前に取り付ける、
上は青緑、下は赤茶色の空・地面フィルターがあったんだぞ。
706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:19:30 ID:???
それなんてインベーダー?
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:49:57 ID:???
>>694 マジで?前叩かれたからな…
Wikiと違うからとかさ
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:53:31 ID:???
解釈は人それぞれ
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 21:59:54 ID:???
キレイに纏まったな。
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:40:14 ID:???
ありがとうございます。
2006年3月号156ページ〜159ページの記事は何度目の掲載ですか?
何度もすみませんです。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 22:41:46 ID:???
君とは初対面のはずだが?
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:24:42 ID:???
解釈は人それぞれだけど……ガンバスター級のコックピットは独立稼動するから、
あれが脱出ポッドになってると考えるのが自然だろ。だってあれ、船だぜ?
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:36:16 ID:???
金曜ロードショーでやってくれよ
アニメは、ジ○リばっかじゃねーよ
エヴァ劇場版はキツイだろうけど
トップはいいじゃないか
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:41:03 ID:???
乳首にモザイクがかかりますがそれでもいいですか?
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:43:35 ID:???
 逆 に エ ロ イ
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:47:03 ID:???
じゃあ、モザイクの代わりにコウイチロウAAにしようか
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:51:46 ID:???
>>713

たとえ放送されても一部カットされそう。
科学講座や次回予告は難しいだろうなあ。

そもそもトップはチビッコに、うけるだろうか?
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/25(火) 23:52:54 ID:???
昔は昼間とかにやってたのにな
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:01:34 ID:???
>>717
元ネタ知らいチビッコにも受けるのは戦闘シーンのある回からだな
子供に受ける戦闘シーンまで長すぎるから前半大幅カットしないと
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:02:18 ID:???
>>717
今のチビッコはそんな時間まで起きてるのか
俺は9時前には寝てたが
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:17:04 ID:???
らんまもおっぱいだしてたよ><
ノリコのおっぱいも地上波で><
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:28:29 ID:???
>>717
韓国から猛烈な抗議が来るから無理。

深夜放送で流した実績はあるが、当時の韓国人は、日本のテレビをウォチしてなかったので。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:31:28 ID:???
>>720
おじ様それはギャグで言ってるのですか???
今の子は11時まで起きてるのはデフォですよ
11時でも早いかも知れない
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:36:25 ID:???
いつだか忘れたが、テレビ放送されてるのみたことあるぞ
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:39:49 ID:???
いつか金曜ロードショーでエヴァ劇場版が放送されるだろうと
ほのかに期待してた厨房のころ
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:41:10 ID:???
>>723
早く寝かせろやバカ
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 00:50:43 ID:???
セックスできないもんな
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:01:02 ID:???
>>722
>韓国から猛烈な抗議が来るから無理。

なぜ?
そんな差別的な表現、あったっけ?
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:02:21 ID:???
なんでもかんでも韓国関連にして、つまらん書き込みすんな。
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:08:06 ID:???
>>725

冒頭部分は絶対にカットだな
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:11:25 ID:???
幼児向けとジブリと出銭以外の劇場用アニメが、在京キー局でプライムタイムにTV放映されたのって
俺の記憶では20年位前のオネアミスが最後なんだけど・・・

ここ数年で、何かやったっけ?
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:21:11 ID:???
上でも出てるけど地上波(昼間)で放送されてたぞ
十数年前の話だがな(・∀・)
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:23:17 ID:???
>>731
というか幼児向けジブリデズニ以外の劇場作品自体が少ない
しかもキー局がらみで制作されたものなんてあるか?
734名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:25:02 ID:???
>>731

あと「カリ城」も
まああれもパヤオ≒ジブリだけど


いっそナディアの劇場場でも放送すれば・・・・・
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:44:11 ID:???
>>728
未来において日本が地球を支配し、地球帝国を名乗り、
日本人が地球帝国軍の英雄として活躍する物語だから。

日本帝国賞賛アニメとして彼らには受け取られるらしい。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 01:45:56 ID:???
>>733
パトレイバーとか攻殻機動隊は確か日テレが関わった気がするけど、放映された事ないよね。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:04:12 ID:???
日本テレビの金曜ロードショーのページには2004/9までのデータしかないが
2004/10/22 ルパン三世 ルパンVS複製人間
2005/7/22 ルパン三世SP 天使の策略 ← これは映画ではないが
の2つがあったよ。ジブリ以外では。

他のサイトで
1989/3/24 王立宇宙軍
というのもあった。


738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:20:48 ID:???
>>712が何を言ってるか分からない
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 02:25:29 ID:???
>>738
肉体言語でおk
740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 03:25:02 ID:av4wEPzw
>>736
パトレイバーはTBSで年末やったろ?
逮捕しちゃうぞMOVEも放映したはず…

>>719
スミスは省(ryか?
で今年のいつごろルクシオン計画が発表されるんだろ…
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 14:14:50 ID:???
タカヤノリコの憂鬱
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 14:34:39 ID:???
>>741
はいはいハルヒハルヒ
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 15:34:38 ID:???
昼休みにノリコのおっぱいを見つけた。OPのハイハイハイ(ryの乳揺れにそつくり
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 18:29:38 ID:???
>>743

うp汁!
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 19:12:16 ID:???
うp!うp!うp!うp!うp!
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 20:14:36 ID:???
いやそのときケータイ持ってなかったから…orz
また明日探してみるYO
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 20:19:06 ID:???
おっぱいとの出会いは一期一会。君は一生に一度のチャンスを逃したのかも知れん。
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 21:54:23 ID:???
>>746

「やってみる!」
「奇跡はおきます!起こしてみせます!!」
の精神でがんばってくれ。

746君に足りないのは、努力と根性だ。
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/26(水) 23:12:31 ID:???
    ハ,,ハ
  ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
  /ヽ   .〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
 ./| ̄ ̄ ̄|.\/
  | .モツ煮..|/
   ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・
媚薬バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当 ・ぬるぽ・ずうずうしい話・みさえのセクシーおパンツ
塩昆布・あの子の指・ツナ缶・ぱんだのぬいぐるみ ・ジョイント3本 ・漲らないフジロックへの期待
荒巻スカルチノフ ・鉄道模型 ・乱立荒らし・じゃがポックル ・カーネーション ・薩摩白波
オアシス住吉・ドウマウ ・胴着 ・グラタン
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 04:23:05 ID:???
レンタルで全巻観た。
名作だと聞いていたしエヴァ作った所だしすげえ期待して観たんだが、
はっきりいって糞でした。ただの懐古アニメでしかないというか。

とにかく全てが空回りしてるんだよね。
パロディとエセSFを下敷きに燃えアニメでも作ろうとしたんだろうけど。
当時の物の無い時代のヲタクにはそれで通用しちゃったけれど、今や陳腐としかいいようが無いよね。
底の浅いSF知識で土台を固めてるつもりだから全てが薄っぺらいんだよね。
それでも寄せ集めじみた戦闘シーンは、まだギャグとして楽しめるけれど、
人間ドラマや台詞回しは感性がおかしいとしか思えないトンチンカンぶりだし。
最後のオカエリナサイとかは震えがきたね。
寒すぎて。
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 04:44:07 ID:???
うむ。まぁそんなもんだ。
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 05:29:40 ID:???
トップを楽しめるのは選ばれた人間だけだからな。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 06:06:24 ID:???
>>750
トップのことをよく分かってるじゃないか
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 06:26:15 ID:???
>>750
シビレル〜
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 07:34:46 ID:???
>>750
しかも何年前の回顧アニメだと思ってるんだ。
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 07:59:39 ID:???
>>750
素晴らしい分析ですね。氷川竜介よりもわかりやすくて感服しました
ぜひそんなあなたのオススメのアニメを教えてください!(><)
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 08:26:45 ID:???
>>750
まだこのスレ見てるかな?
【 トップをねらえ!2 】見ることをお勧めする。
今の感性でつくられたものだから、あなたにぴったりの作品だと思う。
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 08:58:58 ID:???
おまいら釣られすぎですよw
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 09:03:29 ID:???
釣られるのを楽しんでるように見えるw
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 09:24:13 ID:???
あーまいったーいたいところをーつーかーれーたー。
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 09:44:42 ID:???
>>750
スーパーイナヅマキックのシーン最高ですまで読んだ
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 11:02:06 ID:???
>>750
昔のアニメに何を期待してたんだ
今のアニメ並のクオリティなはずないだろうにw
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 12:33:04 ID:???
>>741
ttp://f57.aaa.livedoor.jp/~alan/swf/haruhi320x240.html

トップはくだらねーと笑いながら見るも良し、ベタな熱い展開にはまるも良し
俺はGガンダムやあっぱれ戦国大合戦見てると同じような気持ちになるな
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 12:55:12 ID:???
>>750の人気に嫉妬wwww
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 13:07:53 ID:???
>>750は停滞気味だったスレのいいカンフル剤ですね
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 14:10:09 ID:???
あのレスは前に見たことがないわけじゃない気もする
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 18:09:34 ID:???
ヲイ、お前ら!そんな事より、ちょっと聞いてくれよ。スレと関係あるんだけどさ。

  バンダイが、超合金魂でガンバスター開発を開始、秋頃発売予定だそうですよ。

「発売遅延で有名な玩具会社」に4年間勤務した玩具通の俺から言わせれば、
スタジオハーフアイの完全変形GBよりバンダイの超合金魂GBをお勧め、コレ!(ry

< 以上、ソースはHJ最新号 >
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 18:38:04 ID:???
う、腕は組めるのか?腕は組めるんだろうな?
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:07:36 ID:???
もちろん腕組ポーズ時は差し替えですよw
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:11:31 ID:???
またかよw
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:35:33 ID:???

  太 平 洋 新 国 土 軸 構 想 を 実 現 さ せ

 四 国 に ウ ル ト ラ ひ か り 号 を 走 ら せ よ う

772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:24:01 ID:???
>>763
すごいな。

773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:38:51 ID:???
差し替えワロタ
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:53:18 ID:???
>>763
トップと何の関係があるのかと思ったら・・・
組体操でワロタ
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:15:29 ID:???
>>774
ナイスなスレストっぷり
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 00:54:50 ID:???
>>774
ナイスなストストルーペンっぷり
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 01:20:06 ID:???
今日初めてトップをねらえ!見たけど
ヤバイね、マジで燃えたよ
4話目と5話目のガンバスターの活躍はマジで神
123話目も最終話みたあとだと凄く良く思える
最終話も凄い良くてタカヤに燃えた。
萌えではなく燃えなアニメを久しぶりに見たよ
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:01:54 ID:???
うむ。まぁそんなもんだ。
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:03:49 ID:???
トップを楽しめるのは選ばれた人間だけだからな。
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:10:56 ID:???
>>777
トップのことをよく分かってるじゃないか
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:20:33 ID:???
>>777
シビレル〜
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:22:08 ID:???
>>777の人気に嫉妬wwww
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:22:37 ID:???
>>777
タカヤって呼んでいいのはコーチだけ。素直にノリコたんとお呼び
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 10:33:17 ID:???
ヲイ、お前ら!そんな事より、ちょっと聞いてくれよ。スレと関係あるんだけどさ。

  バンダイが、超合金魂でガンバスター開発を開始、秋頃発売予定だそうですよ。

「発売遅延で有名な玩具会社」に4年間勤務した玩具通の俺から言わせれば、
スタジオハーフアイの完全変形GBよりバンダイの超合金魂GBをお勧め、コレ!(ry

< 以上、ソースはHJ最新号 >
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 11:51:04 ID:???
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 18:52:38 ID:???
??
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:14:33 ID:???
???
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:22:16 ID:???
でじゃびゅう?
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:34:23 ID:???
いぢわるなアインシュタインの仕業だな
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:35:25 ID:???
ガモフも(ry
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 01:06:23 ID:???
フィッツジェラルドも
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 03:12:00 ID:???
萌え萌えだ。
793通常の名無しさんの3倍:2006/04/30(日) 05:40:20 ID:???
>>784
俺、その書き込みを最初にした767ですが、何か間違いでもありましたか?(^^;
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 10:30:50 ID:???
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 02:51:42 ID:???
ズドド ガガガガ ブロロロギャァァア!
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 06:53:01 ID:???
5月の頭からスミスが壊れました
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:16:14 ID:???
>>777
十年前の俺か?

なんでアニメ夜話オネアミスなんだよ
ナディア、エヴァと着たらトップも入れろよ!
イノセンスとかいいから!
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 18:26:19 ID:???
     (゚д゚ )
     (| y |)
いいかタカヤ

    サンポール ( ゚д゚)  ドメスト
       \/| y |\/
一つ一つでは単なる火だが

             °。o
        ( ゚д゚) 。o°o。
        (\/\/
二つ合わされば
       _
     =(_)○_
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 19:17:31 ID:???
>>797
トップは「アニメ夜話」がこれ以上なく行き詰まった時のための最後の切り札なのだよ
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 19:35:45 ID:???
どんな作品でもアニメ夜話で紹介されると一気に妻乱アニメに思えてくる不思議
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 21:27:27 ID:???
アニメ夜話見たこと無いから分からんね
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 22:00:30 ID:???
>>801
つny
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:39:26 ID:???
正直興味無ェ
俺はアニメファンなのであって、アニオタウォッチャーではないのだから。
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 01:40:36 ID:???
俺は2ちゃんばっか見てるからアニヲタウオッチャーかもだ
ホント2ちゃんに漬かり過ぎて困ってる
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 05:39:23 ID:???
「BSアニメ夜話」にしろ「BSマンガ夜話」にしろ、
鉄則は「自分が愛している作品の時は観ない」事なんだが、
ついつい「・・・あのレギュラー出演者は、どんな事言っているかな?」と覗いて、
結局全部見ちゃって、鬱_| ̄|○・・・というパターンが多い。

一番楽しめるのは、「この作品は、突っ込みどころ満載(笑」っていう
自分がそれ程愛していないけど、そこそこ好きな作品を扱う回。

ああ「オネアミス」観て鬱になるんだろうな・・・orz
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:23:40 ID:???
誰だよヤマトスレに石の狸(または瀕死の狸)の書き込みしたのは。

盛り上がってんじゃんか!!こっちに書けよw
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:46:32 ID:???
>>806
こっちでは何話のどのへんにあるんだっけ?
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:21:31 ID:???
五話の会議室シーンだったかな?
「艤装のすんでない戦艦など石の狸だ」
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:22:58 ID:???
第5話の防衛会議で、エルトリウムを丸腰で出稿させる意見に対して出てくる
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:27:37 ID:???
>>808
>>809
 ありがとう。庵野が「ぶどう会(安野モヨコ「監督不行届」より)」よろしく
聞き間違っておぼてた、ということかな。
 
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 18:57:06 ID:???
聞き間違いも何も、結論出てたのか?アレ…
庵野とてナディアでは「溺死の狸」の方を使ってただろ。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:12:00 ID:???
使ってねーよ
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:23:54 ID:???
Nノーチラス発進直前のネモの発言だな
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:28:45 ID:???
カチカチ山か
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 19:52:25 ID:???
>812
知らねーなら発言スンナ、無知が。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 20:08:42 ID:???
できしのたぬき?
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 20:11:34 ID:???
瀕死の狸 の検索結果 約 58 件
溺死の狸に該当するページが見つかりませんでした。
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 22:08:52 ID:???
今6話見終わった
最後のユングとのやり取りの時点で涙が
オカエリナサイで涙腺崩壊

地球に無事に帰れたてこと以外何も救いがないんだけど、ただよかったと思う
819812:2006/05/02(火) 22:15:47 ID:???
>>815

・・・・本気で言ってたのか・・・・
せっかくだから晒しage
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 22:47:50 ID:???
>>818

> 地球に無事に帰れたてこと以外何も救いがないんだけど、ただよかったと思う

タカミちゃん(人類)を救えたじゃないか。
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:04:22 ID:???
>>818
12000年後も人類が繁栄しているという、それこそが救いなわけだが・・・
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:13:37 ID:???
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:22:09 ID:Hdnrw/y+
でも12000年後は悲しすぎ。救えないってのもわかる
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:30:33 ID:???
>>821 繁栄してるならなんで最初明かり見えなかったの?
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:31:34 ID:???
まあどこかには二万年生きてる人もいますし
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:37:57 ID:???
>>824
ヒント:サプライズパーティー
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 23:59:17 ID:???
>>824
ありゃ演出上の嘘って奴だから。
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 00:06:18 ID:???
全人類、少なくともあの時地球の夜側の人間すべてがオチャメさんだった
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 07:43:49 ID:???
素直にノリコたちは伝説の英雄になっていて、全人類が心をひとつにして出迎えた
と思っている。
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 08:19:30 ID:???
>>829がいいこと言った。
俺もそう信じる。
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:42:22 ID:???
あの後ノリコは服を破いたことに気づかず、12000年後の人に豊かなおっぱいを晒してしまう
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 10:50:45 ID:???
>831
そもそもヒトの形状自体が変化しているから
おっぱいを晒すも何も12000年前のヒトの形状を晒したに過ぎなかった。

833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:19:09 ID:???
実は全人類がコールドスリープで待っていた。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:49:02 ID:???
>>827 じゃあ最後宇宙をただよってたガンバスターも?
色ついた後も海とか青くなかったし赤い球は気持ちだけでも帰れたってことじゃないの?
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:50:19 ID:???
君がそう思うならそうかもね
答えはひとそれぞれだと思うよ
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 12:55:49 ID:???
またその逃げか
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:00:03 ID:???
待っていたのはガミラス星人
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:02:12 ID:???
逃げってwwwwwww
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:13:31 ID:???
トップ2!6話で何らかの答えが出ると思うよ
黒歴史にはさせません><
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:17:31 ID:???
アニヲタの中では「ひとそれぞれ」と「嫌なら見なければいい」は禁句という考え方がある
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:21:07 ID:???
(´・∀・`)へぇー
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:21:39 ID:???
あからさまに読解力とか洞察力とかが無い輩を相手にするのは面倒なので
「ひとそれぞれ」の一言でスルーしているわけですよ。
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:28:49 ID:???
あからさまに努力とか根性とかが無い輩を相手にするのは面倒なので
「ひとそれぞれ」の一言でスルーしているわけですよ。
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:32:16 ID:???
話の通じない相手はレベルが違うわけだから
戦う気もおきんな

というアレか
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 13:33:46 ID:???
池沼だらけだなこのスレは
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 14:06:58 ID:???
>>845
君も含まれてるよ
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 15:26:28 ID:???
>>839
オレが続編書いてやるから待ってろ!
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:06:20 ID:???
俺は「ありがとうガンバスター…さようなら…」
と最後ノリコが言ったので、無事に地球へ帰り、ガンバスターはエヴァのように宇宙を一人漂い続けた、というラストだと思うが。
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:10:23 ID:???
>>848
なんでもかんでもエバを絡めなくてもいいと思わないか?


>>832
だから、たかが12000年程度じゃぁそんなに大きくは変わらんよ。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:17:25 ID:???
せいぜい血が青くなるくらい。
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:55:50 ID:???
俺は別にエヴァ信者でもないし、なんでもかんでもエヴァに例えてないんだが。
ただシーンが共通してたし、同じ庵野作品だったから挙げたまでであって…

まぁエヴァの名前出した時点でその突込みがくるとは思ってましたわ…
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 18:57:13 ID:???
庵野作品も語弊になるかな…

庵野作品→ガイナ作品
です。

訂正スマソ。
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 19:34:07 ID:???
地球人類が単一言語を使い続けたとしても、
一万二千年間言語構成や発音がまったく変わらないとは言えないよなあ。
千年前でも随分違う。

一番心配したのは言葉通じるのかなあ、だった。
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 19:38:53 ID:???
>>853
通じるだろ。
言語構成や発音は違うと思うがな。翻訳手段くらい用意してると思う。
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 19:41:33 ID:???
まあオカエリナサトだしな
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 19:44:53 ID:???
肉体言語でおk
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:00:51 ID:???
>>854
通じるだろうね。
でも通訳がないと会話も出来ないなんて辛いよ。
二人がそう感じたとしたら切なくてさ…。
858名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:06:09 ID:???
人類生きてるならオカエリナサイ作る意味無いもんな
一万二千年前に地球を救えてたっていうのだけでも伝えたのか…なるほど
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:12:14 ID:???
ザ・ワールド
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:19:25 ID:???
人類生きてると思う理由って
・オカエリナサイが作ってあったから
・ユングが冷凍睡眠したらしいから
っていうの以外ある?
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:24:16 ID:???
nyじゃなくて、レンタルでいいからちゃんとしたものを見てくれ。
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:32:24 ID:???
>>860
 文明が後退してる恐れは高いが、種として12000年程度でどうなるもんでもないさ。すでに我々は十万年単位で長らえてる。
生態系が一変するような大異変があったらあの仕掛けもまず作動しない。
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 20:41:04 ID:???
>>853
だからこその「イ」の反転なわけだが・・・・・・・

>>860
逆に生きてると思えない理由は?
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:50:46 ID:???
>>863
・最初(ずっと?)明かりが見えなかった
・EDでガンバスターが漂ってる
・あのあと帰れたなら赤い球の意味が無い
オカエリナサイを遺して人類滅亡って可能性が無いってことを切実に教えてほしい
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:51:27 ID:???
お前は一体なにを見てたんだ。
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:52:37 ID:???
池沼だからしょうがない
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:55:02 ID:???
>>863
グレートアトラクターにつぶされた。
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:55:15 ID:???
>>864
なんでそこから人類滅亡に繋がるのか分からん…
冗談じゃなくマジで分からん
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:56:37 ID:???
>・あのあと帰れたなら赤い球の意味が無い

これの意味がさっぱりわからん
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:58:28 ID:???
あきれて理由を言われないくらい分かりやすいのか…
俺はもうダメなのかもしれん…
最終話あと何回か見れば答えは分かるんだろうか 結構見てるけど
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:59:20 ID:???
>>870
お前みたいな低脳は何回見てもわからないと思うよ
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:01:19 ID:???
いやぁ。

みんな、あのシーンの解説が必要な人がいるだなんて、考えた事もないだけだよ。
レイストリンが心底欲しがった「鍵」みたいなもんだな。


つーかキミ、随分前から同じ事書いてるけど
・・・まだ疑問を持ってたんだね。
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:01:35 ID:???
>>868 明かりが見えなかったじゃん 勘違いで済ましていいのか?
>>869 じゃあガンバスターから地球に赤い球が帰ったけどあの意味は何?
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:04:15 ID:???
俺も人類が生きてるのはなんとなく分かるけど
ガンバスターは帰れたかどうか分からん
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:04:35 ID:???
>>873

よーしパパ、マジレスしちゃうぞー。

上は、あのシーンの最初を真っ暗にすることによって
視聴者に「人類絶滅wwwwうはwwwwマジかwwwww」とか思わせるのが主目的。
一度ガッカリさせるってーのは、その後盛り上げるためのよくある手だね。

下は、脱出カプセルと認識されてるね。
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:05:25 ID:???
典型的なアンノ演出なんだけど
これが理解できないのはすごいな
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:06:21 ID:???
>>873
>>869 じゃあガンバスターから地球に赤い球が帰ったけどあの意味は何?

なんで疑問に対して「じゃあ」って返すの?日本語おk?

とりあえず答えると、ノリコたちが脱出カプセルで地球に帰ったって意味。
最初真っ暗なのも、赤いのも「演出」
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:08:18 ID:???
>>875 脱出カプセルか…なるほど
それだけでかなり補完できました 本当にありがとう
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:09:55 ID:???
人類滅亡してなくてあの後普通に帰ったらあんま感動しねえなぁ
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:10:08 ID:???
俺は作戦終了6ヵ月後の衝撃波が気になる。
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:11:21 ID:???
>>879
俺の記憶が正しければ、前もそんなこと言ってなかった?
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:12:16 ID:???
昔の人たちありがとう、地球は元気です。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:13:53 ID:???
>>879
そうかな?
逆に滅亡してたら、戦ったことが無意味で悲しいじゃん

まぁ、自分の好きなように解釈していいと思うけどね
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:17:12 ID:???
勘違い野郎理論は
壊れそうなガンバスターでやっと辿り着いて
なのに滅亡してて、それでも一万二千年を越えて伝わったメッセージ
限界になったガンバスターの運命は着陸もできず、宇宙に漂うのみだった
しかし、二人の魂は地球にきっと帰れただろう
ってことか
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:21:32 ID:???
>>884
時を経て、いつしか他の知的生命体によって回収されたガンバスターから
片乳出したミイラが発見さてたってかw
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:21:59 ID:???
つまり「アリガトウガンバスター」は遺言だったんですね
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:22:46 ID:???
オカエリナサイのあと普通に電気ついて、光に動きもでてたじゃないか
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:23:47 ID:???
>>880
地軸がズレて、全地球的な大変動が起きたようだから
小説で言えば揺籃の星みたいな、大スペクタクルロマンだったんだろうきっと。
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:23:48 ID:???
なんつうかあの展開をそんなひねくれた見方できるのがすごい
そんな妄想力働かせてわざわざ欝な解釈しないと楽しめないなんて


・・・・・・・そうとう現実でつらい毎日過ごしてますか?w
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:24:40 ID:???
あまりにも恵まれすぎているから、逆にそういうのが見たかったんじゃ?
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:26:04 ID:???
とにかく低脳ということだけは分かる
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:44:24 ID:???
でもそう見ようとすれば見えるかも
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:46:36 ID:???
俺は現実がツラいので、アニメくらい希望を求めます
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:46:44 ID:???
珍しくスレが活気付いてますね
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:50:32 ID:???
久々にいいネタだったからな。GJ!
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 22:55:21 ID:???
自演だけどな
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:10:21 ID:???
NHK−FMにノリコ出演中
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:14:43 ID:???
ほとんど朝倉南としてだけどな。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:32:08 ID:???
ノリコもジャンもなし アンノ関係は触れたくないようです
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:38:04 ID:???
トップ
ナディア
エヴァ

ガイナックスはこの3作だろうに
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 23:42:52 ID:???
オネアミスの翼も時々思い出してあげてください。
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:09:05 ID:???
おたくのビデオこそガイナが残した最大の遺産。
903脳内BGM付きでどうぞ:2006/05/04(木) 00:24:38 ID:???
ふと思ったことなんだけど。
最終回をリアルに置き換えるとこんな感じ?

 社命で海外長期赴任が決まったとある商社マン。
 単身赴任で現地に言ってみたら目も当てられないような忙しさで、家族とろくに連絡も取れず、
 とうとう正月休みすら日本に戻れないまま、数年間もの時間がたってしまった。 
 そして夢にまで見た、家に帰る日が訪れる。
 だが飛行機が遅れて、家の前まで辿り着いたのは、なんと午前4時。

「明かりがないな……やっぱり待ってちゃくれないか。 仕事とはいえ、何度も帰る約束を破って……
何年も家族をほったらかしにしたんだ。ま、当然だな……」

ほんの少しの期待と、そして諦め。
妻は今でも自分を愛してくれているだろうか? 
小さかった子供は、自分の顔を、覚えていてくれているのだろうか?
考えれば考えるほど、例えようのない不安が自分を押しつぶそうとする。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:25:22 ID:???
それでも不安を押し殺して、ため息をつきながらポケットから鍵を取り出す。そして玄関を開けた、その次の瞬間――

  「おかえりなさーい!!!」

玄関の電気が突然灯る。待っていたのは拍手とクラッカー、そして、満面の笑顔を浮かべた
妻、子供、そして両親。
ずっと、電気を消したまま、自分が玄関を開けるのを待っていたのだ!

「帰って……帰ってきたんだな……俺は!」
「あれー? パパなんで泣いてるの?」
「なんでもない、なんでもないんだ……!」
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:35:24 ID:k3c6LBYj
>>901
「王立宇宙軍」っていってあげてください。こっちが正式タイトル。
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:36:28 ID:???
>>905

907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:42:42 ID:???
クリスマスの夜、彼女を驚かそうと真っ暗な彼女の家の中、サンタの格好で潜む彼氏でいいよ。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 00:56:22 ID:???
シンドラーのリストのラストが白黒からカラーに変わるのは
トップのパクリですよね?
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:21:02 ID:???
>>908
それならタルコフスキーの「アンドレイ・ルブリョフ」は長編モノクロ作品だが、
EDのイコンの映像のみカラーになる1967年の作品。
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:28:54 ID:???
高尚過ぎて何の事か分からん。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 10:27:16 ID:???
>>903-904
ちょっと感動した。
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:23:08 ID:???
自分の事なのにな
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:09:02 ID:???
>884
そーいう鬱な見方をできるってのもすごいな。
人間色々いるもんだ。

>908
じゃあ、オズの魔法使いもトップの逆パロかい?
と、一応ツッコミを入れときます。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 13:10:13 ID:???
>>913
金髪くるくるどろしーちゃん萌え〜

…スレ違い。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 15:24:56 ID:???
ウィングクリス!バァァニングッフラァァァァァッシュ!!!!
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 17:07:20 ID:???
のりこさんアンノ監督には触れたくないんだなだってストーカーだしな
みやむーにもストーカーしてたしな

で結局アンノは女漫画家のペットに
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 18:48:26 ID:???
そーいえばおたくのビデオなんてあったなー・・・
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 18:55:45 ID:???
>>915
しいねちゃんと呼んで下さい繋がりの黒マジプリ?
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 22:18:03 ID:???
どろし〜っつったらマジプリじゃなくて金髪(でも魔法で黒髪)ロンゲのアレなんじゃ。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 00:54:02 ID:???
>>919
 で、その魔王の嫁は>>915の台詞を叫ぶのか?
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:26:48 ID:???
>>903-904
ちょっと毛色は違うが
是非「企業戦士YAMAZAKI」を読んで頂きたい。
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:38:28 ID:???
アレも始まった時はただのネタマンガだったのになぁ。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:49:49 ID:???
わずか50年でも人類大増殖してるのに12000年経ったらどうなるんだろうね。
増え続けることも無いだろうけど移住してもコロニー作っても間に合わないんじゃ。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 13:58:50 ID:???
>>923
まず増えてると思った根拠は?
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 15:55:25 ID:???
質問
ノートリミング版の最終話のラストシーンは改悪されたのでしょうか?
ずっと昔に見た記憶だとオカエリナサイの文字が浮かび上がるのと
同時に色がついていったような気がする
せっかくの白黒仕様が感動半減です
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 18:59:33 ID:???
>>924
923じゃないが、WWIIから今現在まで見ると
地球人類の数は笑えるほど増えてるぞ。

それが「わずか50年」ていう事だろう。
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:01:22 ID:???
>>925

オカエリナサイの文字にレインボーノイズが懸かってないのは、リマスター版の仕様です。
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:02:15 ID:???
切り札として一人っ子政策がありますが
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:09:32 ID:???
それ以前に劇的に人口が増えたのは現在までの「わずか50年」の間だろ
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:16:55 ID:???
はぁ?
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:18:19 ID:???
>>923
アジモフのエッセイにそんなのがあったな。確か、戦後の増加率が
続けば数千年ぐらいで銀河系の全質量が人類になってしまうような
試算だったように思うが。
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:19:33 ID:???
低脳ばかりかこのスレは
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:20:14 ID:???
てことは宇宙怪獣は正しかったって事だな。
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:22:18 ID:???
>>932
おやおや、負け惜しみですか?お疲れ様です。
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:23:48 ID:???
分かり易い厨が1人いますな
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:25:13 ID:???
負け惜しみww
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:27:01 ID:???
釣れましたね
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:27:19 ID:???
そのうち核戦争やるから別にいいんだよ
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:29:01 ID:???
まあ50年で劇的に増えたんだから逆もあるだろうな

1万2000年単位じゃ些細な事かも知れんが
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:30:47 ID:???
>>939
ペストのときは一気に人口1/4になったし
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:36:51 ID:???
それなんてヨーロッパ=全世界?
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:39:20 ID:???
お前ら人口論大好きですね
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 19:45:59 ID:???
なんか必死な奴もいるしな
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:20:58 ID:???
なぁ、日本沈没の草剪剛の台詞って…
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:23:10 ID:???
>>944
元ネタ
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:34:14 ID:???
草ナギのナギが違うと指摘したかったが、
俺のPCも出ない。
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:39:36 ID:???
草g剛
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:37:58 ID:???
昔のSFだと人類が50億、60億にも増えると食糧危機で滅亡するみたいなのがあったけど、
今何億だっけ?
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 22:57:06 ID:???
65億超えてるそうな。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:15:20 ID:???
食料ならソイレント社におまかせ
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:20:06 ID:???
宇宙怪獣(バスター軍団)たべてます
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:20:48 ID:???
宇宙怪獣を・・・食ってる・・・!!
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 23:24:38 ID:???
>>948
>食糧危機で滅亡
エルトリウムの技術があるので無問題。
科学の勝利です。
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:14:14 ID:???
エルトリウムはしらんが、エクセリオンでも食糧問題はおkだ。
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:14:35 ID:3DgM+Ze6
>>953
>エルトリウムの技術があるので無問題。

あれってやっぱり死んだ人間も・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 00:15:43 ID:3DgM+Ze6
ageてしまった。
みんな、スマン。orz
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:15:40 ID:???
ここはいいカニバリズムスレですね。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:19:18 ID:???
>>923
実際、他の星に移住しちゃってるしなー
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 01:58:50 ID:???
>>944-945
そのネタ、>>479で俺が指摘したんだが、「日本沈没」のどこに出てくるの?
原作小説と旧映画版では発見できなかった。
このセリフは、TV版?ラジオドラマ版?
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:12:49 ID:???
でも元ネタは日本沈没で間違いないんだからよく探せよ
こんだけ言われててガセってことはないだろが
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:18:48 ID:???
前スレだかで映画版と読んだけど。

TV版やらラジオドラマなんてあったのか。
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 02:34:18 ID:???
少なくともTV版は間違いなくある。
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 03:15:46 ID:???
たとえ 小さな 命でも〜♪
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 04:24:27 ID:???
ゲッターロボをパクって放置してる製作サイドほど低脳なキチガイはない
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 04:25:26 ID:???
>>923
少なくともトップ世界では、殴り込み艦隊の出撃による資源、技術力の大幅低下と
シリウス周辺地域への殖民、さらにその後の泥沼の戦争と技術後退で
20-21世紀のレベルの人口増加が出来ているとは考えがたいな。
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 09:51:13 ID:???
日本語が無くなる位の未来に、将来ノリコ達を迎えるために
ガンバスターが帰った時に自動で「オカエリナサイ」を表示する
装置を地球規模で設置したとか。

ただ人類自体は絶滅したか他の惑星に移住していて
喜んで地上に降りたノリコ達はぬか喜びもあってどん底に。
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 10:00:32 ID:???
まだ言ってるのか・・・

しつこいヤツだ。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 10:22:22 ID:???
1万2千年後まで、新しいウイルスとか食糧危機やらなにやらで、増え続けると考える方が難しいような。

いざとなったら、地球に残ったダニ達に小惑星を落とせばいいんだよ。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:36:48 ID:???
コロニー落とせばいいんじゃね?
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:42:43 ID:???
>>969
ガンダムネタは一つで結構です。
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 11:57:39 ID:???
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:03:17 ID:???
よーしっ!やってみるっ!
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 12:57:44 ID:???
>>971
おまえマクロススレでも同じ事言ってたろ。
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:14:48 ID:???
「イ」が反転してるのは元々ギャグだったそうだから、
未来の人のシャレくらいに観ておいて、
人類滅亡を云々するほどのネタではないのではないか。

あるいは、「イ」を反転させてもいいくらい書法や言語に揺れがあったと考えてもいいかも知れない。
また、ロゴのようにデザイン的にもこの程度は許容もされると思う。
実際「イ」が反転していても、これを「お帰りなさい」以外に読み取るのは難しく、
意味の上では混乱を来していない。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:47:54 ID:???
何をいまさら
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 14:06:12 ID:???
もうイはどうでもいいから、今更ですよ今更
どうしてニーズのない話題をふっかけるのだね
977名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 16:44:52 ID:???
ニーズのある話題が出ないからしょうがない
978名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 17:24:24 ID:???
>>974
トイザらス か!
979名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 18:00:48 ID:???
>>974
ドラえもん か!
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 20:52:03 ID:???
         ,. -──- 、           ミ r‐、
       / _ -v-- 、  \          ノ)  }
      / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
      l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
      / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
       H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
      l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /   
     八   |   |   l´レj /    /     また次スレでね〜!
     / /\ |   |   | |/    /
     〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
      /\    /  l/Ll:|:. .:/|
     /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
    /  /    i   :|:  //:.    ヽ
   /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
   \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
   / `ー/ー┤:::l      .:|
981名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:08:38 ID:???

次スレよろ
982名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 21:42:10 ID:???
                , -‐─  、
              _, - '       `ー-、
          /j         ',   `ヽ、
         / イ  /   /   i  |   ',  ヽ
        / / l  l /  ハ  //|  | ト、 | l ト ',
      /  :/  ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
     /  :/   ,-、l レ' ━━  |/ ━━ノイ人',
      / ::/    ',ヽヽ|///    /// /  ',',
     / :/     `-'' ,     r──┐rt'´Y´',´i
   / :/        _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄{|
   / ::/       , -/、, -:l|        `´      {|
  / :/      //`7 / :l|   準      テ   {|
. / :/       l   / /  :l|              {|
 l :/       |   | |  ::l|   備      ン   {|
 レ        ト   ヽヽ :l|               {ト、
. jj        lヽ フ/´ヽ ゙l|   完      プ   {ト、j
/i         l ヽノ  j :l|               {| |ヽ
l |         l     l :::l|   了      レ  {| | ',
l |         」     l::::l|              {| |Mj
.',|         }      l: :l|                {|
         /     j   ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∠___r'      |
.        /____j.       ',
       ノ____/_______j
       //    |   |  \ \ \
983名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 22:54:58 ID:HKE6nnU9
1の好きな点は、浦島効果が6ヶ月→15年→12000年って規模が大きくなっていったり

| ̄ ̄|_     
( メД゚)  「いいか、真空の宇宙では距離感と大きさに対する感覚が狂う。
       以後、注意しろ。」の台詞が
ヱクセリオン→ガンバスター→バスターマシン3号ってな具合に生きていたからな。

2はまったくそういうシーンがないよな
984名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:10:11 ID:???
知らん。
985名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:11:59 ID:???
2ってなんだ?
986名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 23:24:14 ID:???
>>983
トップをねらえ2はやっぱり糞アニメ4号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1133792342/l50

トップをねらえ2! 44号
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1146389523/l50
987名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 12:52:00 ID:???
オカエリナサイの文字の形に、都市を作った

ってことが理解できてない香具師がいるな。

あの光は、街の明かりなんですよ。
大勢の人たちが、そこで生活していることを示しているんですよ。
あれだけ大勢の人たちが、明かりを消して、待っていたんですよ。


ネタではなくて、夜に撮影した衛星写真を見ると、わかる。
日本列島が、地図かと思うくらいに、形どおりに光っているとか、
北朝鮮が真っ暗とか。
988名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:07:59 ID:???
あれって都市の灯りだったのか…
989名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:20:21 ID:???
都市がオカエリナサλの形状という発想は無かったわ

電光掲示板方式で点灯させているのかと・・・
990名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:46:16 ID:???
その後の明かりが広がってくシーンをみんな見てないのか?
涙で見えなかったとかかな
991名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:53:04 ID:???
>>987
俺もそう思ってた
徐々に文字が浮かび上がってくるのも夜の街に明かりが灯っていく感じが出てたし
992名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 14:54:46 ID:???
エンドロールではオカエリナサイの光と都市の光は明らかに色が違うんだけど
993名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:24:32 ID:???
街の灯りというのもおもしろいね。

俺は普通にイントレ組んで配線したんだと思ってた。
994名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 15:53:28 ID:???
次スレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1146984478/l50

| ̄ ̄|_     
( メД゚)  「いかあぁぁぁん、埋めさせるなぁ!
       ということで1000前に間に合いますた。移動よろ」
995名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:01:02 ID:???
995
996名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:05:27 ID:???
996
997名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:07:55 ID:???
1000
998名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:11:11 ID:???
1000
999名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:12:25 ID:???
1001
1000名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 17:13:31 ID:???
1002
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。