ジャングルの王者ターちゃんを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しか・・・何もかも皆懐かしい

アニメ「ジャングルの王者ターちゃん? 」について引き続き語りましょう!
パソコンテレビ GyaOでの再放送は視聴率トップで放映終了しました

1993年10月14日〜94年9月29日 毎週木曜日19:00〜テレビ東京系列 全50話放映
VHS:セル/レンタルビデオ全13巻

徳弘正也先生原作 週間少年ジャンプ昭和63年15号〜平成7年18号連載
ジャンプ・コミックスデラックス ジャングルの王者ターちゃん? 全7巻
ジャンプ・コミックス 新ジャングルの王者たーちゃん? 全20巻

■前スレ■
ジャングルの王者ターちゃん★を語るスレ2
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1132083244/
■前々スレ■
ジャングルの王者ターちゃんに語るスレ
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1042468013/
2名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 17:15:06 ID:???
■メインキャスト■
ターちゃん:岸谷五朗
ヂェーン:ならはしみき
エテ吉:山口勝平
ペドロ:檜山修之
アナベベ:石井康嗣
梁師範:梁田清之
ヘレン:三石琴乃

■主題歌■
OP
『HEARTの形状』(ハートのかたち)(B∀G)
『mama I Love You』(B∀G)
ED
『VIRGIN LAND』(アン・ルイス)
『MISTY HEARTBREAK』(access)
『JINGLE JUNGLE DANCE』(アン・ルイス)
オリジナルサウンドトラックVol.T、Vol.II 復刻版発売中
3名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 17:16:01 ID:???
■関連スレ■
[コイサン]ジャングルの王者ターちゃん3[アナベベ] (懐かし漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117021178/
●ジャングルの王者ターちゃん● (アニメキャラ総合板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1105107677/
ジャングルの王者ターちゃん総合スレ (キャラネタ板)
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1122619740/
ジャングルの王者ターちゃんって名作だよな (モ娘(狼)板)
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1137496147/
ゼブラちゃんちゃこりんマン (プロレス板)
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wres/1132981436/

昭和不老不死伝説バンパイヤ-徳弘正也スレ其の17 (漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1131684694/
狂四郎2030 −懐かし漫画板の二すれ目でござる− (懐かし漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136775196/
☆シェイプアップ乱☆ (懐かし漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105247612/


■関連サイト■
TVアニメ資料館 ▼テレビアニメ放映資料
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list/terchan.htm
Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%8E%8B%E8%80%85%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
Gyao
ttp://www.gyao.jp/
たのみこむ ジャングルの王者ターちゃん? DVD化希望
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=41917
4名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 19:08:15 ID:k7/nq4ye
くそ〜、ターちゃんもう少し続いて欲しかったぜ!
5名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 19:11:53 ID:rpLRhe1M
梁師範に子供が出来て親バカになったのがショックだった17の春。
6名無しか・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 21:01:23 ID:???
ターちゃん「>>1さん乙なのだ。」
ヂェーン「ちょっとちょっと大丈夫なの新スレ。私達の活躍も一段落して
     住人減ってるわよ?」
ターちゃん「心配ないのだ。またGYAOで放送されるまで、私が身体をはって
      動物たちの秘密を・・・・・☆!!BACHICOOOOOOON!!!☆・・・・・
ヂェーン「あんたのチ○コを使ったサルの説明なんぞ誰が見たがるかいッ!!!」
7名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 21:05:36 ID:RjttzK1l
ウポポアナベベタマタマクッサーインモナガーイ
8名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 21:10:41 ID:???
>1さん乙!
早くまた再放送してもらいたいもんだ〜
DVDも出るといいなあ
9名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 21:45:26 ID:???
>>1

このスレが1000行くまでにDVD発売決定したら
スレ住人全員に買い与えてやる。
10ヘレン野口:2006/01/18(水) 22:02:31 ID:???
>>7
きゃーちょっとやだ、ターちゃんこの人なんて言ってるの?
11名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/18(水) 23:04:37 ID:???
>>1乙
♥ 出なかったか
残念
12名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/19(木) 16:37:04 ID:cS9NffH7
>>10
ウポポ語
ウポポアナベベタマタマクッサーインモナガーイ


ウポポ族最強の戦士アナベベ

13待っててコイサンマン:2006/01/19(木) 21:49:25 ID:???
なぁ梁ちゃん。タイツの股間に凶器の鉄アレイ隠したいんだけど、
欲求不満の重いキ○タマですって信じてもらえるかな?
14ポン・サンアンコ:2006/01/20(金) 01:17:06 ID:???
知 る か よ !!!!!!!
15名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/20(金) 18:42:53 ID:???
今更だけど新OPってそれぞれのキャラがすごくたってる

ターちゃんの強さと優しさ(スケベさも)
ヂェーンの恐妻さ
ペドロの熱血さ
梁師範の渋さ
アナベベのアホさ

って感じにOP見るだけで主要キャラのスタンスが一目瞭然だった
また見たいよ・・・
16名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 22:17:10 ID:???
予想通りギャオが終わったとたん過疎・・・
17名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/21(土) 23:03:03 ID:???
スマン見には来てるんだが、これと言って書くネタが・・・
18名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/22(日) 23:13:01 ID:???
Gyaoもなぁ、毎週4話も公開したら3ヶ月もたないのに・・・
2話でいいからもっと楽しみたかったよ。

19名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 11:46:03 ID:???
しかしギャオで高視聴率番組だったとは・・・・・・・やっぱ面白いもんねえ
20名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/23(月) 15:42:19 ID:???
ターちゃんとトランスフォーマーが終了したので、一気に見るものが
無くなってしまった・・・>GYAO
アニメ以外のチャンネルはどういうわけかいつも重いんだよね・・・
21名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 02:13:07 ID:???
>>20
ターちゃん終わって俺もGyaoに用はなくなったなと思ってたら来週(1月30日)から「グラップラー刃牙」が始まるらしい。
ギャグは一切ないが(ある意味ギャグだが)格闘アニメ好きなら見て損はなし。
22名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 08:17:14 ID:???
刃牙はターちゃんと監督が同じ人だったはず
難波監督・・・でいいのかな?それつながりで俺は刃牙のアニメ見てた。
面白かったよ
23名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 11:55:09 ID:???
ドカベンもまだまだ先だけど始まるらしいね。
でもドカベン話数を何気に調べてみたら180話近くあるらしいね。
全部放送するとして毎週4話ずつ更新しても45週かかることになる。
話数が多いアニメは週に6話ぐらいにすればいいのに。

それと天才バカボンを2度もやるぐらいだったら別の赤塚アニメ
平成おそ松くんでもやってほしかったな。
バカボンは近所のビデオ屋に山ほど置いてあるけどおそ松くんの場合近所の
ビデオ屋どころか隣町にも少ししか置いてないんだよね・・・。
おそ松くんのほうが絶対受けがいいと思うのに。
24名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/24(火) 18:15:33 ID:???
スレ違い・・・
25エテ吉:2006/01/24(火) 18:28:50 ID:???
キーキキキキ(過疎スレの悲しい性なのだ)
26名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 15:04:26 ID:???
ターちゃんの音楽が日本テレビで流れてるwww
27名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 15:24:41 ID:???
スレの流れを切って失礼いたします。
『たのみこむ』様に
アニメ [ジャングルの王者ターちゃん]ルシュ王国編以降アニメ化希望
出させていただきました。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=55513
ご興味のある方は覗いてみてくださいませ。
28名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 18:17:04 ID:???
>27
どうせならヂェーンが痩せてた期間も見たいな。
29名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 18:18:59 ID:???
紹介欄に追加しときます。
30 ◆c67jyZa4xw :2006/01/26(木) 20:14:31 ID:???
追加しますた(`・ω・´) ノシ
尺的に厳しいものがあるので、クローン→ルシュの間のエピソードは削りつつも
痩せる展開を持ってくるようにしますた。
あと、自分はアニメのEDでヂェーンさんが痩せてたかどうかうろ覚えなので、
智光君がもってくる、という提案を出しますた。
31 ◆c67jyZa4xw :2006/01/26(木) 20:49:57 ID:???
ごめ・・・原作見たら痩せてからケコーン式あげてますた orz
修正しまくってます、すいません(´・ω・`) ショボーン

ドロシーちゃんも入れなきゃペドロが、うん、なんていうか、
蚊帳の外だしドロシーちゃん登場は盛り込みたいです。
それも踏まえて修正しますた。
32名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/26(木) 23:50:15 ID:???
OPはどっちも名曲だな。
33 ◆c67jyZa4xw :2006/01/27(金) 09:59:15 ID:???
懐漫はスレ違いとのことで、あちらにレスとして書いた声優さんについての
希望を、編集してこちらに転載させていただきます。

オリキャスは難しいと思いますが、できれば主役の岸谷さんだけでも
実現させてほしいと思います。
ただ、予算の関係で別の声優さんを起用することになったとしても、
『ターちゃん』(あるいはヂェーンさんなど)らしく演じることの
できる方なら それでも良いという思いと、私の発案に関しては、
『すでにアニメ化された部分がDVDになってから』という思いもあります
ので、あちらにも賛同させていただいております。
34名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/01/27(金) 23:07:43 ID:???
終わりよければ全てよしという言葉がある。
ターちゃんは今の段階でこれ以上無いという名作だから
自分は続編は絶対出て欲しくない。

だから自分は応援出来ないけど、おマイのその熱意は美しいと思う。
希望通りアニメ化実現するといいな。頑張れ。
35 ◆c67jyZa4xw :2006/01/28(土) 08:21:01 ID:???
>>34
ありがとうございます。
気長に頑張ります。
36名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/01(水) 15:32:39 ID:???
今日もジャングルは平和なのだ
37名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 04:13:00 ID:ziNDMkZu
落ちすぎじゃ!
38名無しか・・何もかも皆懐かしい:2006/02/04(土) 17:08:54 ID:???
よく即死しないな、ここ・・・ま、もし落ちてもまた必要になったら誰かが
立てるでしょう。休息を与えると超回復するのだ
39名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/06(月) 02:01:47 ID:???
レンタルビデオになってたから、どっかで中古ビデオ売ってる可能性あるよね?
40名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/08(水) 22:07:24 ID:???
売ってると思うよ。自分もレンタル落ち中古をオクで買った
41名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 12:39:37 ID:???
いいなー
42名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/09(木) 22:28:00 ID:???
頑張れ
43名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/10(金) 19:50:19 ID:0xbZ6Yh7
まだ来ちゃダメだよ。
まだ来ちゃだめだよ。

age
44名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/15(水) 15:43:24 ID:???
アフリカからアジア(中国)行って、アメリカ行って、東欧行って、
ワールドワイドなアニメだったよな。世界を股に掛けた感じが好き。

クローン編の船旅で行った島はどのへん?インド洋上?
45名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 09:59:50 ID:???
>>44
アリサちゃんが、ハワイ島の沖合って言ってなかったっけ?
46名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 13:27:59 ID:???
ハワイか。アフリカからハワイ付近まで船って豪華だな〜
47名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 20:28:25 ID:wnIsjsL4
>>46
マンガ マンガ
48名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/16(木) 23:03:02 ID:???
47>>
アニメ アニメ
49名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 10:56:41 ID:???
魚の骨をクシにしたって心が豊かならいいじゃないか!
50名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/17(金) 17:54:13 ID:???
>>46
どうせ費用は全てMAX持ちなんで良いじゃん。
映画もタダ、カジノもタダ、食事は‥キンニクヨワクナールが入ってたけど。

けど、キンニクヨワクナールってターちゃん、ペドロ、梁師範だけに入れてたのかな?
他のにも入れてたのなら、ヂェーンさんは‥
51名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 01:48:28 ID:???
キンニクヨワクナールってネーミング
アニメだけだよね
子供にも分かりやすいいいセンスだなー
52名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/18(土) 18:06:11 ID:???
アニメ版ではバンパイア編もクローン編もアレンジして
解決後のめでたしめでたし感を出してたのに、
ルシュ王国編以降は解決後のカタルシスが薄いからなあ。
あそこでアニメを終わらせたのは正解だったのかも
53名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/19(日) 18:41:11 ID:???
>>51
「いつでも火事場の馬鹿力が出せるぞ手術」からして分かりやすすぎる・・・
54名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/02/27(月) 16:11:37 ID:ljgG0DrB
>>20さん

同じです。
陳腐なアニメを放映すなという感じ。

55名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/20(月) 23:47:21 ID:???
55
56名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/21(火) 18:47:23 ID:???
くけけ!終わったとたんコレか
57名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/23(木) 15:35:15 ID:fn5d8j7q
58名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/25(土) 03:18:59 ID:???
HongKong正規品とあるな
59名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/26(日) 18:43:42 ID:???
日本正規版も出して欲しい。
アメリカ正規版なら、あっちのプレーヤーあるから北米版でも歓迎。
60名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/03/28(火) 22:26:14 ID:???
このスレまだ漂流してたのか・・・。良く落ちないなぁ。
61名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/18(火) 21:48:39 ID:WWuEW323
age
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 12:20:53 ID:???
またGyaoでターちゃんが放映されるぞ!
63名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 12:47:41 ID:???
ほんとだ・・・GYAOも人気コンテンツとして実績のあるたーちゃんをほっとくわけにはいかなかっただろうね

よかた
64名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/22(土) 16:34:42 ID:???
また、ターちゃんに会える・・・。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 17:21:40 ID:???
マジか?
アメリカ前のは見れなかったらからワクテカ
66名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 19:27:58 ID:???
前回見逃したからすごい楽しみ。
手元にあるテープって、アメリカでの1時間スペシャルしかないし。
67名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/23(日) 22:53:02 ID:???
パソコンがぶっ壊れて1週分見られなかったから楽しみ
68名無しか・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 12:47:34 ID:JfB4S7zG
ターちゃん始まったようだねage
69名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 14:04:27 ID:???
wa-i!!
ターちゃんまたはじまた!!
前回は最初見逃したから、嬉しい
70名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 16:11:52 ID:???
アナベベは何度みてもワロス

なんにもしなくても見てるだけでワロスw
71名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 16:34:10 ID:???
なつかしいな〜、ほんと。
生き生きしてるよ、みんな。
録画できないのが残念だ。
72名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 16:51:49 ID:???
やべー
ターちゃんオモスレーw

「しばし空で待っていろ」だっけ?
腹イテーヨw
73名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 17:54:57 ID:nOabY413
なつかしーー!!!!
彼女の名前なんだっけ?エリザベス??
74名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 20:34:17 ID:???
嬉しすぎるおおおおおおおおおおおおおお

B∀GさんのOPの歌詞が載ってるサイトないかな
75名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 21:55:01 ID:???
今配信されてるのとりあいず全部見た!!
なつかしいーーー!!おもしれー
もう二度と見れないと思ってたからほんとうれしい!
ギャオほんとにありがとうございます!!。
76名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 22:01:06 ID:???
77名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/27(木) 23:56:08 ID:???
>>76
うわーーーー
感動した!マジでありがとうございます!
78名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 02:02:22 ID:???
こんなに人気あるのにDVDボックスも文庫化もされない不思議
今は金玉とか問題になるのか?
でもそうなると狂四郎だって無理ということになるし…
なんで?
79名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 08:50:28 ID:???
なんとなくギャオ行ってみたら配信されててすごい感動した!!
OPの歌好きだったよ、懐かしい…
また見られるとは思ってなかった
80名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 09:52:58 ID:???
>>78
つ版権問題

まぁ緑山高校もDVDになるんだから
きっとターちゃんも、ターちゃんも‥
ターちゃんは、ターちゃんは着の身着のまま‥
81名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 12:31:37 ID:Pia7UrDP
エロいの何話?
82名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 12:35:06 ID:???
そういうの目当てに見るアニメじゃないから・・・
83名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 13:01:40 ID:???
>>80
なに、それは本当か!?
そろそろ録画してたテープがやばくなって多ところだから安心した。


それはそうと、やたら切り方下手じゃない、これ?
次のシーンの冒頭が一瞬移るところで切ったり、アイキャッチをカットしたり。
まるで素人の所業だ。
84名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 13:17:45 ID:???
ちくしょー
GYAOが見れない!!
回線の速度が遅すぎるらしい…orz
まるで紙芝居か劇メーションみてるみたいだ…(´Д⊂ヽ
85名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 13:27:40 ID:???
>>84
俺もしょっちゅう止まってしばらくしたら動くの繰り返しだったんだけど
一時停止してしばらく放っておいて(読み込ませて)から見始めたらスムーズに動いてくれたよ
86名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 14:43:34 ID:???
原作は結構グロいシーンが多かった気が。
87名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 16:11:15 ID:???
原作は平気で切断があったからな。
88名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 18:38:07 ID:???
バンパイア編のダン国王とか・・・
89名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 18:52:17 ID:???
そもそも原作はうんこひりパワーアップだからなあ
90名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 19:14:45 ID:???
アニメで切断があったのは、ダン国王だけだろ。
原作では、梁師範だって、マットだって、ターちゃんの弟子だって、その他だって・・・。
とにかく切断が多いよ。
91名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 22:43:44 ID:???
アラン なんとかベアー 
92名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/28(金) 23:31:47 ID:???
>>91
ホワイトベアーだベア〜。忘れないで欲しいベア〜!
半ば屍生人と化していたアニメスレが少し活気が戻って嬉しいベア〜。
93名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 02:22:50 ID:???
バキじゃ相手にならんとしてターちゃんと範間勇次郎ってどっちが強い?
94名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 05:43:36 ID:???
>>93
それ折れもちょっと考えてたw

初期のターちゃんの能力ならわからないけど、中国偏以降の能力でならなら断然ターちゃんが強いんじゃなかろうか。
95名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 08:01:20 ID:???
でも、範間勇次郎もコーガンブラザーくらいには勝てそうじゃない?
96名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 08:16:29 ID:???
ターちゃんはどんどんパワーアップしていくからな。
最終的にはターちゃんが上っぽいが。
97名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 08:25:14 ID:???
最初、範間勇次郎が優勢
しかし、範間勇次郎が動物を殺す
ターちゃんパンチ炸裂
98名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:41:56 ID:???
>>97
ありえる展開だなw
99名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 09:59:08 ID:???
ムササビ飛行をラーニングした勇次郎を見てみたいものだ
100名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 10:45:12 ID:???
2話の相撲取り、時期的に考えて思いっきりスト2の本田だなあ
101名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 13:01:02 ID:???
ヘレンちゃんかわええw でもだんだん出番減るんだよな〜orz
102名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 15:21:15 ID:MybiXjCd
いまGYAOみたけど
ジェーンってみさえだったんだな・・・・・汗
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 16:03:07 ID:???
ちびまるこのみぎわさんもやってるぞ
104名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 16:42:44 ID:???
俺はジェーン見るまで、みさえ=みぎわさんって気付かなかったw
105名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:09:35 ID:???
ジェーンじゃない、ヂェーンだ
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 19:13:07 ID:???
GYAOで見ようと思ったけど、ターちゃんの声のひどさに一気に見る気が萎えた。
なんであんなにダミ声でヘタクソを使ってるんだ?
107名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 20:20:38 ID:???
>>106
それがいいんじゃ・・・
正直ターちゃん好きの俺には岸谷じゃないターちゃんなんてターちゃんじゃないぐらいになっちゃたよww
108名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 20:31:52 ID:???
漫画より先にアニメ、それに当時小学生で声優の存在よくわからなくて
ターちゃん=あの声でインプットされたから今でも全く違和感ないや
109名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:03:48 ID:???
>>106
岸谷さん以外に誰がターちゃんやれるってんだ馬鹿

>>107
ハゲド
110名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/29(土) 22:10:44 ID:???
>>106
少しずつ上手くなるし、なれるとはまり役だとしか思えないようになるよ。
俺もそうだし、前スレでも最初はダメだったが今じゃ岸谷しか想像できないってレスが何個もついてた。
とりあえず一週間分は我慢してみてみ。
111名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:05:06 ID:???
>>110
うーん、「慣れ」ってのは恐ろしいものだなぁ。
昔、奇面組の一堂令の声を初めて聞いたときもイメージが全然違っててガックリしたが
少なくとも演技力はあったんで見られた。
ターちゃんはそれもダメだから、ちょっと見続けるにはなれない。スマン。
112名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 00:23:54 ID:???
慣れたから好きになったのではない。

あの棒読み加減が「ターちゃん」なんだよ。何故か。
113名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 01:33:49 ID:???
>>111
見るのやめちゃうのか…?勿体無い。
なんか可哀想だな。

あの優しくて力強くてカッコいいそれでいてお馬鹿なターちゃんは岸谷氏にしか出来ないだろうな。
慣れとかでは無いんだが。
114名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 01:38:58 ID:???
そもそもそんなに言うほどヒドいとは思えないが?
115名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 06:31:37 ID:???
お笑い芸人がやっている某アイシールドは酷い有様だからなぁ・・・

当時、岸谷ターちゃんには違和感無かった記憶があるな
今だったら散々こき下ろしていたかもしれん
116名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:14:11 ID:???
オリジナルシナリオとか、演出とか、すごくいいからターちゃんの声だけで投げ出すのはもったいないよマジで。
とにかく耐えてみ。
117名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:45:42 ID:???
早口でアナべべの目のことも突っ込み入れた時点で俺は彼の全てを許したw
118名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:49:00 ID:???
当時の声優でも、あそこまで細かく演じ分けれる人は結構少なかったんだけどな。
119名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:50:01 ID:???
ターちゃんもそうだけど、アナベベ、ペドロ、梁師範、エテ吉なんかも
ものすごく声のイメージ合ってるよね
120名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:53:26 ID:???
連レス失礼

年代別見てみたんだが、すごいな。
女性の4,50代以外には全部ランクインしてるじゃないか。
121名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 08:58:00 ID:???
納谷悟朗と勘違いしてて、あん人にこの役は合うわけねーだろ、
と思っていたせいか、違う人だったのですんなり受け入れてた。
122名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 09:27:17 ID:???
密猟犯、た〜いほだ〜
123名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 10:20:51 ID:???
Wikipediaでターちゃんの項目が更新されてる・・・
124名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 11:39:04 ID:???
gyaoで初めの4話見てみたけど、
この当時のアナべべ、思いっきりかませだな。
2話以降全部ボコられてる…
125名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 14:40:22 ID:???
>>115
近年のジャンプ連載⇒適当に人気でたら即アニメ化、グッズ化⇒適当に
人気下がったら終了⇒連載も打ち切り

という冷めた流れ作業的なアニメ化とはどこか違っていた、ターちゃんは。
原作者の徳弘先生とスタッフ&キャストがかなり「ターちゃん」に思い入れ
ある人が集まっていたというのが、前期と後期で2枚も製作された非売品の
座談会収録CDでよくわかる。
126名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 19:51:05 ID:???
親の顔が見たいわ!ってかその瞳なんだよっ!!
127名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/30(日) 22:12:03 ID:???
大地丙太郎がローテで演出やってるんだよね
後半参加しなくなったけど
128名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 00:33:46 ID:???
アナベベ昔から弱いじゃねえかw
ペドロなんてもうサイバイマンクラスだな。
後半はえらいことになってたが
129名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 09:03:45 ID:???
徳弘先生の描く女キャラの体が好きです
130名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 11:19:04 ID:???
アナベベが弱いんじゃない。周りが強すぎるだけ。
中国トーナメントの準決勝で敵チームを1人で倒したんだし
パンピング・アイアンホテルでの予選も
マックスの持ってる島での予選も勝つ進んでるんだから。


けど、アナベベはギャグ担当やオチ担当なのが一番似合ってるけどな。
131名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 11:27:05 ID:???
金持ちになってからは、格闘家としてではなく便利屋としては最強の位置にいたな
132名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 14:46:32 ID:???
アニメではユンケル帝国編やらないからなー
あれはアナベベ最高の見せ場なのに
133名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:07:16 ID:???
ウポポ族の戦士アナべべだ。
素顔を見せた以上、部族の掟により敗北は死を意味する。
本気でお相手しよう。

だっけ?あれはアニメでも聞きたかったな。
134名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 15:58:35 ID:???
アナベベは、金持ちになっても、大切なことは忘れない。
135名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 16:06:25 ID:???
金持ち喧嘩せず、の言葉?
136名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 16:11:47 ID:???
貧乏暇なしのB
137名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 17:40:58 ID:???
>>111
最初のうちは今聞いても違和感感じるが
ペドロが出てくるあたりからは、しっくりくるぞ。

今ターちゃんが再アニメ化されたら岸谷ターちゃんしか嫌だ。
138名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 19:46:57 ID:???
横しょんべんワロスwww
DVD!DVD!DVD!
139名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/01(月) 23:06:34 ID:???
前にGYAOでやってた時の後半エピソードは画質きれいだったのに、
今やってる初期の頃はえらく画質と音が状態悪いな。DVD化の時は
修正されるといいが・・
140名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 00:49:47 ID:???
前回GYAOで全て見たから今回はスルーしてるんだけど
画質違うの?(もしそうなら再エンコしたのかなwww)

前回はAパート、Bパートの切り方(CM入れるところ)がめちゃくちゃだったから
それは気になるが


それにしてもターちゃんは丁寧な作りのアニメだなぁ、新規の方にも見てもらいたいね
141名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 03:37:05 ID:???
早くターちゃん覚醒シーンで興奮したい
142名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:12:32 ID:???
2話って主題歌はいらないの?
いきなりアナべべから始まった。

ジェーンとみさえって同じ人だったのかぁ
143名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 15:49:54 ID:???
みぎわさんもね
144名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:09:13 ID:???
>>142
確か1話・2話の1時間スペシャルだったはず。EDロール見て思い出した。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 16:12:03 ID:iwnYVB/p
146名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 17:43:49 ID:???
ATXみれねえ orz
147名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/02(火) 18:49:27 ID:???
リクエストしまくって
文句言いまくった甲斐が報われた。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
月額2000円出してもいいや。

さて、ターちゃん保存用にRAM買っておかなくっちゃ。
ターちゃん用に森メディアも買わなきゃ。

ん、大概CSで放送されるのってDVD化されてるよね。
(例:陽あたり良好!、六神合体ゴッドマーズなどなど)
何かワクワクしてきた。
148名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 03:26:26 ID:???
AT-X放送マジでかああああああ!!!

つか、この勢いでDVD化しなかったら嘘だろう!
今でもこんなに人気なんだから相当の売り上げが見込めるぞ!
頼むからDVD化してくれ・・・
149名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 09:06:53 ID:???
DVDだけでなく、漫画の文庫版も希望。
150名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 19:13:01 ID:???
ヘレン野口 ぴちぴちしてて可愛い
151名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 19:25:32 ID:???
マッスルパワー 
ガイルだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:23:34 ID:???
ダイテンドンといい時代を感じるな
153名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:00:33 ID:???
ラジオNHKにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
154名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:01:22 ID:???
ああ…懐かしい
155名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:12:00 ID:???
リクエストした奴ここにいるだろwwwwww
156名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:18:28 ID:???
キー高いしテンポ速くて・・・・・
俺が男じゃ無かったら必ずマスターしてたが・・・・・・女で無くて良かった
157名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/03(水) 21:56:38 ID:???
まさかこれはDVD化の更なる予兆!?
158名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 01:20:54 ID:???
>>157
その前に先ず、日テレと自民党をhakaiしなければならんな。
159名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:53:54 ID:???
NHK実況スレで好評だった。
160名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 09:56:46 ID:???
あと2時間で更新か。
今のうちに4話までもう一度見るかな。
161名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 11:09:07 ID:???
>>159
昨日は良かったね
ゴールデンでしかも9時跨ぎだったし。
エヴァより好評だったと思うよ。山崎には負けたけどw
162名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 12:12:01 ID:???
ターちゃん、各所で再評価されてるなぁ。いいことだ。
163名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 14:00:03 ID:???
中国編ってこんなに早かったんだな。
1クール半ぐらい経ってからだと思ってたよ。
164名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/04(木) 15:08:17 ID:???
当時の放送組だけど岸谷以外、
ターちゃんは有り得ないな。
165名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 03:39:53 ID:???
166名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 07:36:21 ID:???
>>163
そんなにとろいわけあるかーぃっ!!
167名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 09:12:06 ID:???
>>166
昔見た体感だから。
つい最近某所で全50話っていうの見るまで、2年近く放送していたと思い込んでたし。


それにしても、この辺りから慣れてきたのかギャグに磨きが掛かってるね。
温かい目ワロスw
168名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 18:11:26 ID:+yva0UUu
ターちゃぁぁぁぁああん age
169名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/05(金) 21:22:49 ID:UCvR7VbZ
ひさびさにGyaO見たらターちゃん
復活していた!!!!!
嬉しいね。前回も見たけど、また見ようと。
170名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/06(土) 13:18:39 ID:uJUISSfa
大導師様ハァハァ
171名無しじゃい:2006/05/06(土) 15:47:08 ID:???
>170
だーとれっ!!
172名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:45:56 ID:???
最近初めて見た
狂四郎は読んでたから面白いもん書く漫画家だとは思ってたけど
ターちゃんは雑誌掲載時も読んでなかったし
今回のアニメも暇つぶしに見ただけだったんで
なんかやたら面白くてびっくりした
声もいいしテンポもいい
ノンストップで最後までみて続きが見たいと思ったアニメは久しぶりだ
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:51:07 ID:???
>>172
ターちゃんはアニメも丁寧に作られてるから安心してみてくらはい
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 00:57:35 ID:???
というか50話全部みちゃったからなあ
コミックは続きがあるんだろうか
まあなくても買うつもりだけど
175名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:12:26 ID:???
続きもあるし、アニメになってないエピソードもたくさんあるよ
アニメを楽しめたんなら原作も絶対楽しめるはず
アニメより原作はちょっと下品だったりグロだったりするけど、基本は変わらないと思う
176名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 01:15:12 ID:???
マジですか
わざわざありがとう!
177名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 09:52:53 ID:???
おーい。
まず絶版なことを教えてやれよw

漫画版みたいヤツは漫喫行け。
178名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 10:13:44 ID:Is7AqQy+
ブックオフにも無いですか?
179名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 10:30:08 ID:???
>>178
それはなんとも言えんでしょ。
持ってた奴が売ればあるだろうし。

ウチの近くのレンタル屋には置いてあった。
180名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 11:23:51 ID:???
単行本はマジないよな。
早いところ文庫か廉価版で出版して欲しい。
181名無しか・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 13:24:56 ID:???
>>173-174
御意。ターちゃんのアニメが始まった頃、「とうとう徳弘作品もアニメ化か〜!」
すごい時代になったもんだと思ったねぇw どうなるのかと期待して見てみたら、
いい意味で期待を裏切る面白さと楽しさで驚いたよ。主題歌もエンディングもタイ
アップなのに「ターちゃん」の世界観に見事に合っているし、原作にあるスケベぇな
ギャグの数々もうまく処理してると思った。声優さんもズレてなくてあの「ターちゃん」
なのに子供たちと安心して見れるのが逆に可笑しかった。
182名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:00:28 ID:???
どうせDVD発売の宣伝で放送するんでしょう。最近、インターネット
のTV局でも放送しているもんね。 あちこちに素材を売り込んでテレシネ
した元でも取ろうとしているんでしょうね。 テレビ東京でやったマスター
は、残っていないのかな?? AT−Xの古いアニメの7割がDVDを売り
込みする為だからね。
183名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:04:28 ID:???
別にどうでもいいよ。
それで何か不都合があるわけじゃないんだしさ。
184名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:21:29 ID:???
ドラゴンボールZの再放送の頃は凄かったじゃん。
2chに宣伝コピペが張られまくって。
「とーっけったこおりの〜」のAAのやつ。
あれバンダイの社員だったらしい。
185名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 19:51:15 ID:???
DBZがどうだったか知らんがそんなこたぁどうでもいいんじゃい。
ここはターちゃんが好きな住人の集うスレ。DVD化は大歓迎だ!
186名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 20:37:48 ID:???
アナベベがあっさり金持ちになってなければなぁ
それだけが心残り
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:32:33 ID:???
ズベタちゃんが出てない事の方が・・・
188名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/07(日) 22:40:20 ID:???
ヘレンちゃんも十分可愛いのに
大導師様まで・・・かんわいいの!
189名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 18:25:42 ID:???
あんなナリなのにヂェーンがヒロインとして
締めるところを締めているのが凄い
190名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/08(月) 21:16:40 ID:???
ターちゃんのアニメスタッフはすごいよなぁ〜

191名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 06:21:18 ID:???
OPでヘレン、大導師様、シーマ、アリサとタメ張る姿に登場に
笑うと同時に納得と感動すら覚えた。
192名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 07:43:14 ID:???
ヂェーンはジャンプ史上最高の妻キャラ
193名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 12:19:54 ID:???
AT−X放送日程
6月19日(月)スタート 
毎週(月)11:00/22:00、毎週(木)17:00/27:00
今放送してるのが1時間枠なんで2話連続の可能性大。

まずは11:00のをXPで録って、22:00のSPで録る。
んで、TDKの超硬とパナのRAMに保存。

AT−Xに加入するなら6月中旬までじゃぞい。
194名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 12:35:18 ID:???
RAMのどこがいいの?
195名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 16:09:53 ID:???
>>194
殻付きだとホコリが付着しにくい。
メディアの欠損管理機構がある。
196名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/09(火) 20:53:04 ID:???
>>188
アニメのヘレンちゃんはヂェーンと性格的にも互角の勝負しとるなw
今後、蓮苞・リサ・シーマ・アリサとヒロインは移り変わっていく・・
197元アフリカ最強の戦士:2006/05/10(水) 21:44:12 ID:???
俺の・・・俺の・・・! 俺の大事な車に流れ弾当てたんは、おんどれかーいッ!!!
198名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 17:11:36 ID:???
今年の1月復刻版のサントラ2枚手に入れて「懐かしい〜!」と思い出に浸りながらアニメも
久しぶりに見たいなぁと思ってたらAT-Xでも再放送が決定!!(゚Д゚) とHPで見てここに来ました
199名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 20:54:07 ID:???
大導師様いいなぁ〜。
今週更新分は悲しい話だったな。
200名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:23:40 ID:???
友達ってのは、金じゃ買えねーんだよ!!
201名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:41:25 ID:???
友達は金では買えない。

でも売り渡すことはできる。
202名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 22:50:27 ID:???
アナベベ・・・>>201に麻酔をお願い。
203名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:02:53 ID:???

 ____
|    |
|_A_|
204名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:12:34 ID:???
ターちゃんの本名って「ター」なの?
205名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:34:29 ID:???
原作の最終巻で「ターチャン」という名前だと判明してたが
しかも苗字だった気が
206名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/11(木) 23:53:16 ID:???
じゃあターチャンさんっていうのが正しくて
頭のターを取って呼び名がターちゃんだな

なんか意味わからない日本語でスマソw
207名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 02:25:26 ID:???
つまりハンターや敵のやつらは「ターチャン」と呼び捨てにし、ヂェーンや仲間たちは親しみを込めて「ターちゃん」とちゃん付けの愛称で呼んでる、と言いたいわけだな





( ゚д゚)
208名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 07:46:42 ID:???
ジェーンは誰にでも「ちゃん」をつけるから
「ターちゃん」
209名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 17:49:52 ID:???
Gyaoで見たけど面白いなこれ!
梁師範と大導師さまのシーンとか歌も相まって感動したよ
210名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 18:05:33 ID:???
>209
覗いてるやつらのおかげで感動できなかったw
211名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 19:12:52 ID:???
李功超かっこいぃぃ(*゜∀゜*)
飛田ボイス最高!!
212名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:18:58 ID:???
ターちゃん・・・おふざけはそのくらいにしてもらおうか。
遊びでやってるんじゃないんだよぉぉぉっ!!
213名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 22:48:36 ID:???
ヘレン野口はやく復帰して。
汗臭そうな女が大好きや。
214名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/12(金) 23:17:17 ID:???
それにしても、内容がものすごく濃いよな。
まだ小学生の頃に見たリアル放送以来だからそう感じるかもしれないけど、
1クールで中国編も佳境って所まで進むとは思わなかった。
215名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 00:28:14 ID:???
趙が内養功使った後にターちゃんとかが出て呼吸を整える時間を作ればよかったんじゃね?
梁は「順番に決まりはない」とかいって出てったんだしさ
216名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 00:36:34 ID:???
>>214
アニメ版は新ターちゃんの世界漫遊格闘編と、旧ターちゃんの一話完結エピソード
がうまくアレンジミックスされとるな。ヂェーンとターちゃんの出逢いのお話、
ヂェーンがモデル時代恋人未満だった男性のお話など、貴重なスリムヂェーンの登場
する回が好きだな。ヂェーンの家族については原作アニメとも言及されてないが、
両親や兄弟はいないんだろうか?世界中に友人はいるようだが。
217名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/13(土) 03:38:25 ID:???
両親や兄弟の誰が彼女を自分の家族だと理解できるだろうか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:32:18 ID:???
>>209 こんなの序の口。
これぐらいで驚いてちゃダメダメ
219名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 00:25:29 ID:???
>>209
あのキスシーンの所か?
短いけどあれいいよな。シリアスとギャグの演出が絶妙なバランスで
220209:2006/05/14(日) 05:43:34 ID:???
そうキスシーンの所。まあ覗いてる奴らは邪魔だったがw
EDの歌いいなあと改めて思った

序の口なのか、昔のアニメだけどなんか今やってるのより
よく動くし面白いね楽しみだ
221名無しか・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 16:00:07 ID:???
俺も初期EDはターちゃん夫妻にぴったりの歌詞で上手いなぁと思ったね。
EDだけは変えないで欲しかったな〜
222名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:13:15 ID:???
そういや夫婦だったなw

アクセスの歌も好きだけどね。おレア
223名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 17:28:16 ID:???
いや、第1期EDが神曲過ぎるから、どんな曲持ってきても霞むだけだ。
まあ俺は3期EDも好きなんだが。
224名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 18:51:57 ID:???
EDも良かったけど、OPは1期も2期も神だよなぁ〜
あの歌のテンポと絵がピッタリ(*^∀^*)
大好きだ〜
225名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/14(日) 19:01:01 ID:???
2期EDだけは・・・・・・・・・・
226名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 02:40:40 ID:???
ED実写で歌手のお方が出てたやつか・・・アクセスはカッコ良かったのに・・・2期EDは・・・
227名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 08:50:57 ID:???
>>224
薪をナタで防ぐ名シーンは必見だよなw
228名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 09:00:17 ID:???
>>208
>ジェーンは誰にでも「ちゃん」をつけるから

いや、アナベベは呼び捨てにされてるぞ
229名無しか・・何もかも皆懐かしい:2006/05/15(月) 14:27:00 ID:???
GYAOでは二回目の放送(しかも前回終了からそんなに経ってない)にも
かかわらず、視聴ランキング上位キープは凄いな。
俺はビーストウォーズメタルスも見てたから、ターちゃんとキャストが被って
る人が多くて実に面白い。
230名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 10:55:45 ID:???
GYAOでこんだけ人気なんだからDVD出して欲しいよなー
231名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 13:57:40 ID:???
>>230
AT−Xで放送されるという事はもしやDVDになる予兆かも…
そう思うのは自分だけ?
232名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 14:16:07 ID:???
>>231
俺は高い確率でDVD化しそうな予感。
しかし、ガラカメ見たさに入ったAT−X。ガラカメも終わったし
BLEACHのみに月1500円は高いから解約しようかと迷っていたが
解約しなくて良かった〜。
233名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 16:36:16 ID:???
中国編の後はホームシック梁ちゃんの巻がしばらく続くなw 原作では
最終章まで会った事のないヘレンちゃんと会うのが面白い。
234名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 21:51:30 ID:???
しかしGYAO編集の酷さには閉口する。
アイキャッチ前にぶった切ってどないするねん。
まあタダで見させて貰ってるからあまり文句は言えないが
235名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 22:08:19 ID:???
しかしCMになると音声はオフにしてるのだ
236名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 22:15:18 ID:???
何気に平松禎史が原画にいるのな
237名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/16(火) 23:53:45 ID:???
ターちゃんってバカボンに似てるな。
喋り方だけじゃなく、間とかもw。
238名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/17(水) 21:22:32 ID:???
>>234
アイキャッチ含めて約10秒が切られてるんだよな
239名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 00:45:00 ID:???
いよいよターちゃんの日か。木曜日がこんなに楽しみになるとわねー
240名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 02:53:08 ID:???
たーちゃんで面白かったの師範の大会でピークだった気がする
また大会やったが前より面白くなかったような
241名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 13:17:55 ID:???
>>240
俺もそう思うけど天井と底の差があまりない(つまりずっとおもしろい)から問題なし
242名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 14:15:06 ID:kAkIQY6c
赤さそりの姉ちゃんハァハァ
243名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 14:49:38 ID:???
みだれもんかん、とは
244名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 15:51:04 ID:???
ちんちんとたまたま言い杉www
245名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 16:06:59 ID:???
ターちゃんってキン肉マンみたいだね。
246名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 16:46:39 ID:???
赤サソリはレギュラーにならないの?
247名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 17:19:48 ID:???
ここまで、ちんちんたまたま連呼するアニメ見たことねぇw
まさかアニメでムササビ飛行術するとは思わんかった
248名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 18:49:00 ID:???
>>206
趙は「ターちゃんさん」と呼んでたな。
「戦いの果てに」で。
249名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 18:51:26 ID:???
ペドロはターちゃん先生って呼んでるな。
他のみんなはターちゃんって呼んでるけど。
250名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 19:37:29 ID:???
パメラヒドスwwww
251名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 19:42:46 ID:???
アフリカにクマはいないよなw
252名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 20:24:20 ID:???
黒龍拳の大将のおっさん

東方不敗か…ずいぶん前から師匠だったのな
253名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 20:57:03 ID:???
>>252
秋元洋介氏ってナレーションやMAXの悪人・観客まで幅広くカバー
しとるね「ターちゃん」では。
254名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 21:12:03 ID:???
誰かパメラのキャプしてください・・・。
あのキャラエロ杉
255名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 21:29:40 ID:???
自分でやらんかーーーーいッ!!!
256名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 21:35:34 ID:???
>>247
シティーハンターでさえもっこりは言葉だけで実際には勃ってなかったのに
こっちはビンビンにおっ勃ててるしなw
257名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 23:11:34 ID:???
>>255
頭が悪いのでやり方が分からないのだ・・・
258名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/18(木) 23:33:04 ID:???
>>247
そりゃまぁ、原作が徳弘マンガだし。御自身で「おとなしい子と評判だった
私は、日本一ちんちんやたまたまを描く漫画家になりましたとさ。」て旧
ターちゃんの単行本コラムで述べてたくらいだもん。

でもそれを完全オミットしたら、「ターちゃん」の持ち味が激減しちゃうしな、
アニメスタッフも何処まで妥協せずに表現できるか、苦労があったんだろうて・・
259名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 01:54:16 ID:???
いい時代だった
260名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 09:19:25 ID:???
李功がいきなりいい奴になってるな
あれは若造がちょっと調子ついてたけど目が覚めたって事か
261名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 09:20:57 ID:???
って自分で語ってたなスマソ
262名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 10:24:49 ID:yS35xxlU
ショウの身長ってどれくらいなんだ?
場面ごとに身長が違う気がする
263名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 11:49:23 ID:???
>>260
後にヂェーンが語っているが、ターちゃんには人の心を開かせる不思議なところが
あるらしい。李功はアメリカ編のロド・ソドムと同じで、育った環境が悪かっただけ
で本来は優しい青年。原作最終章にも登場してくる。

>>262
わずか数年後にはビッグボディ化しますorz
264名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 12:14:15 ID:???
白華拳士の毒殺も本気で病死だと思っていたみたいだしな
265名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 13:16:13 ID:???
師範や兄からは、拾い食いして死んだと吹き込まれていそうだ。そして大うけ。
266名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 14:11:49 ID:???
まだ14歳だから純粋っちゃー純粋
その前に李功にとって
劉宝と王?は絶対的な存在だったから疑わなかったんじゃねー?
267名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 14:16:27 ID:???
>>266だが
おうきの漢字でねー
268名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 14:38:54 ID:???
李功もコーガン兄弟も、アインマスクもみーんな根は良い奴らばかりだよ。
ただほんの少し善が足らなかっただけ。
それをターちゃんが彼らに与えてるのさ。
269名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 15:01:51 ID:???
>>263
最終章かー…アニメじゃそこまでいかないよな
原作読んでくるか
270名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 18:43:28 ID:???
でも最終章の李功はボロボロにされて殺されかけるだけ
271名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 18:46:46 ID:???
22℃
272名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 19:14:41 ID:???
最終章だとペドロがやけに弱かったな
ターちゃんや梁師範とそんなに大きな差があるとは思えんのだが・・
273名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 21:23:21 ID:???
アニメでも最終回には趙や青華拳の老師らとともに駆けつけて来たな>李功
274名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:19:30 ID:???
>>272
ほら、彼ってテリーマン現象に一番適したポジションにいるから……。
275名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 22:24:42 ID:???
>>272
師匠属性と弟子属性(主人公特権なし)の超えられない深い溝
276名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:04:06 ID:???
百歩神拳とか別にDBファンから苦情とかこなかったよね?
まんまかめはめ波のパロディじゃんw
277名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:12:00 ID:???
>>276
作中ですらツッコミ入ってたからなw

まあ中国拳法→気功術の関連は結構自然に連想できるしな
278名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/19(金) 23:15:13 ID:???
>>276
まあかめはめ波はほとんどやったもん勝ちの技だったからな。
「手の平から気の塊を放つ」なんて基本形なわけだし。
279名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 01:44:23 ID:???
>>277
あのツッコミは当時吹いたのうw

 ターちゃん「えーと・・・かめはめ波でしょ!!トリヤマセンセの」
 趙「・・・・・そ、そーとも言いますけど・・・」
280名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 03:06:51 ID:???
徳弘先生の人柄が作品に反映してるから
あんなに温かく笑えて感動する作品になってるんだろうね
もち ターちゃんに限らず
281名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 06:47:43 ID:???
あの人の基本は人生賛歌だしな
みながーとおなじ

とりあえずバンバイアは読んでないが…
282名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 07:16:53 ID:???
GYAOの視聴率、また総合トップだね
人気あるんだなー。我が事のように嬉しい
283名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 09:02:42 ID:6PgvrsKw
いずれMUSASHIに抜かれます
284名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 12:09:29 ID:???
アニメ版、放送当時はあまり話題にならなかったけどGyaoがきっかけで若いファンが付き
再評価されてるってのが嬉しいね。
本当に良い作品は世代を越えて愛される。
285名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 12:47:02 ID:???
オウキはプロレス知ってたのに劉宝と李功はなんで知らなかったんだろう。
よほど世間のことを知る暇も無い練習の日々だったんだろうか。
後、ターちゃんが中国編の最後に生態系のこと話してて(ライオンは必要以上の
獲物はとらないっていうあれね)すごく感動したんだけど、その後アフリカ帰って
腹すかした動物たちが肉食草食一緒にターちゃんを迎えた場面はあれ?って思った。
ライオンさん、シマウマが近くにいるのに肉まんかいとww
286名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 13:13:33 ID:???
>>285
王馨は外国のプロモーターと暗殺ビジネスで繋がりがあった。あの言動からすると、
かなり昔から西派のっとりを企んでいた様子。劉宝・李功も暗殺者として売り込む
為に育て上げたのは間違いない。

世間知らずについては梁師範も同じ。そりゃ、あんな山奥の隠れ里みたいな所から
一歩も出ずに大人になればそうなるでしょ。門外不出のはずの白華拳の技を、マイケル
コーガンが知ってる事に驚愕していたが、あれも黒龍拳と繋がりのあった組織から流れて
いた情報かもしれない。

趙君はアフリカに来るくらいだから、割と世間が広そうな感じ。キン肉マンのミート君みたいなもんか。
287名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 14:44:22 ID:3PCFyYGF
「ちくしょう、頭が悪いからこれ以上説明できないのだ。」
原作やってた当時小房でマジ感動して泣いた。
昨夜見たらやっぱり泣いた。
ターちゃんオモスレー。
288名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 19:17:01 ID:???
ターちゃんはテンポが凄くいいので面白い!

改めて見直すとジェーンがこの作品の母であると改めて感じたよ。
子供の頃はターちゃんが好きだったからこわーいジェーンさんがいるから
ターちゃんがのびのび出来ないんだ…なんて思っていたけど逆だね。
ジェーンさんみたいな奥さんが欲しくなったよ。
289名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 20:15:58 ID:???
親父が初版で旧も新もコミック全部持ってるんだけど、今のうちにガメといた方がいい???
290名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 20:42:25 ID:???
ここの人たちもすごくアニメ評価してるなぁ。
@声優がみんなイメージどおり
A行き過ぎない下ネタ(むささび飛行レベル)
Bテンポがいい
CBGMの入れ方もBGM自体も最高

こんだけいい条件が揃ってるのになんでDVD化しないのか不思議。
あの北斗の拳ができて、なんでターちゃんができないのかどうしても理解できん。
291名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 20:57:10 ID:???
>>289
「貴様如き小童が、ワシのターちゃんをガメようなどとは、百年早いわーッ!!」

て感じに王馨に斬られた櫓氏のようにならない事を祈るw
292名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 21:36:52 ID:???
秋元さんは声は素敵なんだけど演技力が???だな。
アルベルトと東西南北中央不敗と、そして今回。殆ど同じだぜw
293名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:12:09 ID:???
>>291
「お前ごときがワシを越えようなんぞ100万年早いわぁ!!!!」と笑われた事ならあります。(´・ω・`)ショボーン
294名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 22:33:11 ID:ErZshyEs
>>293
なんだかお前の家ウラヤマシス…
295名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/20(土) 23:28:32 ID:???
>>293
秋元洋介の息子さん?
296名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:02:16 ID:???
>>292
キャラによって声を変える人=演技上手い人
というわけでもないんじゃ?
キャラが似てれば同じ演技になってもいいと思う
297名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 00:58:32 ID:???
オウキがラッコちゃん攻撃脱出→オウキ顔アップ→ターちゃんキック

この流れが何かものすごく好き。
298名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 08:33:14 ID:???
アナゴさん=セル→うめぇ
ドナルド=エディーマーフィーの役ほとんど=山ちゃん→うまい

工藤真一=エテ吉=犬夜叉=山口勝平=へた
ニャース=マキバオー=犬山犬子=へた

野原しんのすけ=うまい・・・?
299名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 09:07:10 ID:???
>>298
しんのすけ=リリーナ うまいに決まってる

どれだけ騙された香具師がいると思よ
300名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 13:09:39 ID:++ddM7JQ
今Gyaoでターちゃん見てるけど
前張りつけてたから動きが鈍かった→胴着着てたから動きが鈍かった
に変わってるな。
301名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 13:37:21 ID:???
>>300
流石にアニメじゃ再現できなかったんだろうな。大人の事情で。

アニメは、クローン編までだっけ?
その後は漫画だけか。
302名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 16:51:12 ID:???
クローン編の後は一話完結のギャグ展開が続いて
軍神アペマデス編、最後の未来編だったと思う。

軍神アペマデス編以降はそんなカタルシスがないからなあ
未来編の解決もターちゃんの活躍だけど、そのものは
描かれてない(未来を変える地道な活動だから)し。
303名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:20:03 ID:???
そういや、趙君って何歳だ?
10年前のトーナメントに参加してたらしいけど、李功とはそんなに歳は離れてないっぽいし
304名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:46:33 ID:???
>>303
漫画では12歳
10年前のトーナメントは2歳…すごいね
305名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 18:47:10 ID:???
未来編で
趙が16歳、李功が18歳となってるから逆算して。

>>302
あと、像の間引きの話もあったよね。
306名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 19:48:00 ID:???
10年前はトーナメントには参加してないでしょ、趙は。
307名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:08:35 ID:???
しかし他の白華選手は毒殺されて趙とか梁が死ななかったのが不思議だなw

関係ないけど梁の技「白華龍歩撃掌」ってやつ
カッコイイから好きだ(他の技はあんま知らないけど)

あれは相手を押さえつける頸の波動だけの名前なのかな?
名前的にはそのあとの攻撃も含むような感じだけど
308名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:25:15 ID:???
>>307
確かに梁師範は他にも色々カッコいい技が多々ある。
でも一番の必殺技は百歩神拳らしいけど
309名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:29:16 ID:???
龍炎拳がカッコいい。
310名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:38:33 ID:???
14話みたけどちんちん、たまたまって当時は何もかんじんかったが
今思うとやばいなw
で魯はしんだんだろうか?
311名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 20:59:34 ID:???
何が安心したって、ターちゃんやペドロが剄を使わなかったこと。
当時ターちゃんが剄を覚えるんだと騒ぎまくってた同級生がいてウザかった。
梁ちゃんとターちゃんの存在意義も無視するような考え方するんだよな小学生は。
強さ第一主義だから。

強さが全てじゃねえんだよターちゃんは。
312名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:05:54 ID:???
魯は原作では死んでたな。その辺はシビアな漫画だった。
死ぬ人は死ぬ。生き残った奴はその死をどう受け取るか。という感じ。
313名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:32:18 ID:???
入れ歯の爺さんはもう出ないの?あのキャラ面白い
314名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 21:34:00 ID:???
>>307
白華の選手が毒殺されたのは
連宝ちゃんのお兄ちゃんだったからじゃなかったっけ。
315名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 22:54:55 ID:???
魯って入れ歯のじーさんに治療されてた奴?
ラスト李功の手助けもあったのにあれでも死ぬのか
316名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/21(日) 23:38:46 ID:???
>>307
アフリカでのVSマット戦か。あれは白華の里では最強拳士だった梁ちゃんが、
世間の広さを痛感させられる初戦だったな。VS李功の時と同じように心の乱れ
で完璧な気が練れず、結果必殺技もかわされて一敗地にまみれたわけだ。
西派拳を知っている⇒うそだろ!? 気の呪縛を破られた⇒うそだろッ!!

>>308
老人化した代償に達人の域までレベルアップした時は、外気功で大技使い放題。
百歩神拳、龍炎拳で大暴れしとったな。でも相手が悪党じゃないので、ちゃんと
手加減して撃ちまくってる梁じーちゃんカッコ良かった。

>>313
胡文老師とは、最終回までしばしのお別れじゃ
317名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 00:00:59 ID:???
>>315
確か原作では即死だったかと…
318名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 00:47:24 ID:???
原作だと黒竜拳の先鋒次鋒も死んでるんじゃない?
319名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 01:16:15 ID:???
>>318
あれ?そいつらは生きてたんじゃないか?
320名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 07:18:02 ID:???
>>306
十年前のトーナメントで先鋒で5人抜きをした奴だー
とか観客が言ってた
321名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 19:17:50 ID:???
もし今のレベルの規制だったらタマタマ袋のムササビはできるのかな
322名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 19:23:17 ID:???
大丈夫、出来ます。
その代わりヂェーンにモザイクがかかります。
323名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 21:37:28 ID:???
>>322ちゃん、それ・・・・どーゆー意味かしら?
いっぺんシメたろかい!!!!!!
324名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:09:52 ID:???
今週の放送分見て、檜山氏はよくこんなアフレコ引き受けてくれたなと思う。
声優界の重鎮にチンチンタマタマ何回も言わせて、大丈夫だったのかw
番組スタッフは。
325名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:15:42 ID:???
女暗殺者をどなたかキャプしてくださいまし・・・。
326名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/22(月) 23:20:31 ID:???
>>324
檜山さん自身結構気さくっていうかコメディ大好きな人だから、きっとノリノリだったと思うよw
327名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 01:00:52 ID:???
>>324
檜山氏は実にレパートリーが広い。寡黙でクールなタイプから熱血漢、
そしてエロアニメにも主人公担当で出てたりするw
328名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 20:36:18 ID:???
わしゃあランページじゃけえ
これからもよろしゅうのう
329名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 21:06:40 ID:???
>>320
奴とは言っとらんよ
コミックス読み返してみ
330名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 21:20:02 ID:???
>>324
そもそもターちゃんの頃はまだ若手の部類だったしね
331名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 21:43:07 ID:???
>>330
幽白の飛影の声とかで有名になりかけてた頃だよね
332名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 22:41:53 ID:???
ガオガイガーってターちゃんより後だっけか?
アナベベとヂェーンさんも出とったなw
333名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 22:48:39 ID:???
梁師範が赤木キャプテンと知った


だめだ梁師範ウホホー!と空耳が聞こえてくるwwwwwwww
334名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/23(火) 23:28:48 ID:???
ヌルポ族の戦士モナべべだ。
素顔を見せた以上、部族の掟により敗北は死を意味する。
本気でお相手しよう。
335名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 00:14:22 ID:???
フリクリやカレカノの平松禎史作監の回はアクションが細かくていいなぁ
後半参加しなくなっちゃったのが残念だけど。
336名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 01:21:18 ID:???
GYAOの録画はできないけど録音してるぜw
337名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 03:12:47 ID:???
見えないロマンに疲れたら 月に似たレモン噛んで
手探りの明日に飽きたなら ここへおいで 目の前にいる
338名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 10:22:52 ID:???
ところで蛇坊主って誰?中国編のEDでその名前が出てくるのだが誰かわからない
339名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 13:08:47 ID:???
月に似たレモン噛んで、だったのか
340名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 14:00:41 ID:???
>>339
何だと思ってたの?
341名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 19:07:14 ID:???
好きに煮たレモン噛んでとか?
342名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 19:12:17 ID:???
初期のOPはターちゃんのポージングが素晴らしい。うーん肉体美。
343名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 20:02:15 ID:???
B∀G
344名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 20:05:27 ID:???
あのOPのイントロ部分いいよな

テッテッテッテッ ドンドンドゴドゴドゴッ

SFCのターちゃんでも再現してたけど音がアレなんで微妙だったまぁ
345名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 20:21:21 ID:???
タイアップ曲なのに、いかにもジャングルって雰囲気だったよな。
あのイントロがなかったらここまではまってなかったと思う。
346名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 21:18:12 ID:???
ママアイラブユーは歌詞が全く関係無いにもかかわらず、アニメの
カット割りとミュージックテンポがピッタリだった。ターちゃん見てる
と、タイアップでも愛のある人が仕事すると、いいものに仕上がるのだ
という事が良く分かるな。
347名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 21:41:28 ID:???
「mama I LOVE YOU」でヂェーンが逃げる4人をシバクとき、
「HEARTの形状」でターちゃんがハンターをシバク手順と一緒なんだよねw
ターちゃんへのビンタ以外は。
348名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/24(水) 22:05:28 ID:???
明日こうしんかぁ・・・。
女ハンターのお姉さんともお別れかあ・・・。
ええ体してたなぁ(ごっくん)
349名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 00:05:19 ID:???
>>347
ヂェーンしっぺされてるアナベベの表情がナイスだった。
戦士アナベベ⇒まっててコイサンマン⇒当たりハズレ江戸っ子破魔矢マン
⇒成金マン の変身カットも秀逸。アニメにはゼブラちゃんちゃこりんマン
が未登場なのが惜しいな

>>348
ほうじゃのう あんちゃん
350名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 02:26:53 ID:???
OPはマジ神だよな。
第2EDはマジ糞だけど
351名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 13:11:35 ID:???
はんもっくの網目から出るヂェーンのお肉・・・キモイョォ
352名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 13:12:46 ID:???
「えっちしたい」とか良く言えたな。
乳首も立ってるし。
353名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 13:16:03 ID:???
「えっちしたい」とか良く言えたな。
乳首も立ってるし。
354名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 13:27:49 ID:???
アナベベみたいな友達ほしいな・・・
355名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 14:27:00 ID:???
アナべべ最高w
元クールでエロくて金持ちで実は友情に厚くて面白いんだから友人としては最高だな。
356名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 14:36:30 ID:???
エテ吉・・・ラスト1本はあかんて・・・
357名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 15:09:31 ID:???
リアルタイムでも大笑いしたが、ファイティングポーズから超速ビンタの流れは腹捩れる
358名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 17:04:15 ID:???
プロのゴリラww
359名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 17:23:15 ID:???
今日の更新分面白すぎww
360名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 18:52:41 ID:VZDQtRYg
ターちゃんが気の力を覚えようとしないのがすごい
361名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 18:57:28 ID:???
>>360
ターちゃんって登場人物のバランスがいいよな・・・ターチャンは強すぎるけどさw

一応王キに勝てるんだし、梁にも勝てる間は覚えないだろうな
でも正直自在拳?は使えたら便利だろうに
362名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 19:22:18 ID:???
>>329
『とか』って言ってるんだから、そのまま解釈するなよ
363名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 19:59:15 ID:???
ターちゃんのことだから、真面目に気孔を覚えようとしても
何か別なワケワカラン物になりそうな気がするんだがw
364名無しか・・・何もかも懐かしい:2006/05/25(木) 20:08:38 ID:???
ショウタイム、いつの間にターちゃんが出てたの!
これでいつでもターちゃんが見れるんだ・・・。幸せ
365名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 21:06:52 ID:???
17話やっぱり最高。
ターちゃんファミリーはみんなおバカでいい人たちだなあ。
366名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 21:45:01 ID:???
OPの曲欲しいんだけど売ってないんだよね。何というCDだっけ?
EDはアンルイスのアルバムで手に入れたけど、良いなぁVIRGIN LAND。
367名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 21:46:46 ID:???
>>365
ジャックが心底良い奴だから、見た後清々しさまで感じるほどだ17話。
一話完結の話では一番好きかも。アナベベの出てくるタイミングがベタながらマジ神。
368名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 21:55:29 ID:???
369名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 22:07:29 ID:???
ターちゃんにスーツとネクタイって団長wwwww
370名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 22:34:18 ID:???
アナベベが視聴者に見えるようになる前、
なんでヘレン野口は頬を赤らめてたんだ?
まぁそんな所も可愛いよ、ヘレン!
371名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 22:39:14 ID:???
ターちゃんって童貞?
372名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/25(木) 23:54:19 ID:???
今週出てたリサの中の人ってもしかしてバーローと同じ人?
魔女の宅急便とかボーイッシュな声が多かったからなんか新鮮な感じがした。

コーガンってなんかへんな響きだなと思ったら○丸かよ・・・ww
徹底した下ネタづくしだな。ここまでくるとすごい。
しかし、乳首はもとよりセックスの話みると、昔はこんなのも地上波で
できたんだなぁと、時の移り変わりを感じてため息が出るよ・・・(欝
373名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 00:23:23 ID:???
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたま
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたま
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんこんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたこちんちんたまたまちんちんたまたま
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたま
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたま
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたま
ちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちん
たまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたまちんちんたまたま
374名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 03:17:04 ID:???
ヒロインではリサが最高
375名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 04:26:53 ID:???
>>372
昔ってほど昔でもないんだけどね…
376名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 04:52:18 ID:???
俺もターちゃん流空手習いたい
377名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 06:14:05 ID:u4Hfu/2q
339じゃないけど、
「次に見たレモン噛んで」だと思ってた
378名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 09:11:52 ID:???
ターちゃんの「泣かしたろかい!」ウけたw
アレはヂェーンゆずりか
379名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 10:28:35 ID:???
ヘレンがかなりカワイイ。
声優が書いてあっても、誰のことかさっぱりわからんオレもかわいい。
380名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 10:44:18 ID:???
アナベベを超える面白キャラは、いまのところ稲中の井沢くらい。
381名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 10:51:29 ID:???
ターちゃんは遺伝子のお陰で強いけど
アナべべはガチで強い。
アナべべの方が強いんじゃ?
382名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 10:53:01 ID:???
アナベベの声優ってマイアミの部長役の人?
383名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 11:58:01 ID:???
>>382
あずまんがの木村先生でもある
384名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 12:18:08 ID:???
リサの乳首・・・あれ今どきのアニメでもある?
最近のアニメしらんから・・・
385名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 13:24:06 ID:???
>>384
ブラクラは乳首出てた気がする
深夜なら結構あるんじゃね?
386名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 13:46:59 ID:???
>>372
レスラーな家系だから、ハルク・ホーガンのパロだと思うが。もちろん
ネタとして睾丸の意味も含んでるんだろうけどw

高山みなみさんはボーイッシュな女の子や、男の子キャラの担当は多いが
OVAとかだと色っぽいお姐さんの役も多い。
ヘレン役の三石さんとだと、YAIBA思い出すな・・・・
387名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 14:26:25 ID:???
アニメ最後まで見てないんだが、たしかこのアレキサンドとかいうおっさんは
父親じゃなかったんだよね。結局誰が父親だったかフォローあった?
388名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 14:27:59 ID:???
あーあーあーおまいのレスみて楽しさ半減だぜぃ!!!!
389名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 14:57:17 ID:???
>>388
しまった・゚・(ノД`)・゚・
つい、申し訳ありませんでした・・・逝ってきます・・・
390名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 16:22:57 ID:???
ターちゃんはまだしも、ジェーンアメリカ逝くんだから服着ろよ、一応女なんだし。
391名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 17:26:57 ID:???
>>390
着てるよ
392名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 17:37:14 ID:???
>>391
服着てないじゃん、パンティーとブラジャーだけ。
393名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:04:30 ID:???
漫画ではその下にちゃんとランジェリーつけてる
394名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 18:55:46 ID:???
>>392
アニメでもアメリカ行ってから着てる。
着てないのは確か中国編だけ。
395名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 19:29:45 ID:???
ヘレンちゃんの汗でムレムレのパンツをクンカクンカしたいです
396名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 20:09:19 ID:???
崖の細い道を縦一列で歩いてて
前に居るヂェーンが後ろを歩いてる男どもをビンタするギャグ・・・
あれアニメオリジナルなのに全然違和感なく面白いよね
すげえよアニメスタッフ
397名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 21:47:01 ID:???
ターちゃんのアニメスタッフはマジですごい!!
ジャックの話は旧のほうでやってたんだが、
梁師範もペドロもアナべべもなんの違和感もなく話にうまく溶け込んでいるし、
最後はあんな感動的なシーン…
それにすげー徳弘氏の特徴つかんでて面白かった
ターちゃんのアニメスタッフまじで神!!
398名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 22:30:05 ID:???
>>387

父はエテ吉。
母はアフリカの大地。
そして私はジャングルの王、ターちゃん。
399名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 22:31:17 ID:???
>>397

マジで!? あれって旧でやってるのか〜…古本や探しても全然見つからないんだよなぁ。
ジャックの話は一番好きだからどうにかしてみたいな。旧の何巻収録??
400名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 22:35:42 ID:???
>>397
スタッフも全員、「ターちゃん」のファンだったそうだからな〜
401名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/26(金) 22:42:52 ID:???
402名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:49:07 ID:???
原作復刻してくれねーかな。
DBや北斗みたいに四色二色再現の完全版で。出たら絶対買うよ。
403名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:50:56 ID:???
>>400
羨ましい話だ。
製作者が仕事回ってくるまで原作知らなかったうえ、
まったく別物になったクセに中途半端に原作なぞってたサ○バスターとか○姫なんて代物があったのに……。
404名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 00:58:02 ID:???
>>394
リサの顔のプリントされたTシャツを着たら
伸びまくって誰の顔かわかんなくなったってネタはアニメでもやってたっけ
405名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 02:14:44 ID:r542Rijn
さあいよいよ来週は、白華爆挙拳のおでましだ。
本線トーナメント。宿敵マットに攻撃をかけるもすべてかわされ、挙句の果てに一発のパンチを
くらう。しかしその攻撃に対して梁は・・・

406名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 03:13:12 ID:???
このアニメで、みさえ役とミギワさん役が同じ声優と気付いて衝撃を受けた。
407名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 03:16:24 ID:???
>>404
やった
408名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 03:28:13 ID:???
家族みんなで観てました
409名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 08:50:45 ID:???
今思うと、よくあれをメシ時に放送したなw
さすがにチンコは出さなかったけど。
410名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 11:58:08 ID:???
私で確かめなよ
411名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 12:44:29 ID:???
アレクサンドのおっさん、ハゲたのはまぁ仕方無いにしても身体まで
縮んじまったのか? アナベベは金持ちになってもマッスルボディー
は維持してるのに・・・
412名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 12:50:15 ID:???
ターちゃん身長189って結構でかいんだな
413名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 13:09:04 ID:???
アナベベベッベ
414名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 15:54:05 ID:r542Rijn
アニメで抜くなんて初めて。
れんほう、パメラ、シーマ。色気ありすぎ。
415名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 16:20:59 ID:uKWrdhJm
ターちゃんと冴羽遼ってどっちがもっこりでかいの?
ジャンプのツインバズーカ
416名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 16:58:17 ID:r542Rijn
>>415
アレクサンドか卵サンドかはっきりしてから質問しろ!
417名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:10:12 ID:???
>>401
サンクス!
ターちゃんかわいいよターちゃん( ´∀`)
418名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:12:39 ID:???
穴べべって成り金の割りに強いよなw
419名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:13:31 ID:r542Rijn
なんでアナベベは金持ちになったの?
420名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 17:16:00 ID:X5W6Xdnu
犬夜叉(無料ダウンロード)1~167 http://www.muxu.org/read.php?tid=1054
421名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 18:08:48 ID:???
>>419
アニメならダイヤの鉱脈を見つけたから
漫画ならユンケル帝国の大会で優勝して賞金手に入れたから
422名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 19:05:04 ID:???
アナべべは誰に拳法を習ったの?
423名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 21:00:14 ID:r542Rijn
マサイの戦士系じゃね?
424名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 21:02:49 ID:???
元々アフリカのウポポ族最強の戦士だぞ、アナベベは。
痩せていた頃のヂェーンに一目惚れして、ターちゃんとヂェーンを
賭けて互角の戦いをした程だ。寡黙で誇り高い戦士だった、昔は。
425名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 22:09:50 ID:???
もし今ターちゃん放送するなら深夜かな
426名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 23:29:42 ID:Xf8MW6Tg
gyaoで何回繋いでも19話だけ見れないんだけど、なんで?
俺だけ?
427名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/27(土) 23:59:26 ID:???
>>426
見れないことはないが、途中で再生がブツっと途切れて
OP前に戻ることはたまにある。まあ900万人利用してるし、仕様だろうな。
金払って見やすい環境にするしかない。俺は今のままで十分だが。
428名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 02:02:58 ID:???
>>399
6巻の一番最初にのってる
漫画だとターちゃんとジャックが一緒にゴルフをして
ターちゃんがパーの意味を分からず、自ら自分のパァをばらすとこまでしかのってない

>>400
知らんかった…だから原作者の特徴を生かしてあんないい作品が出来たのか
納得だな
429名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 02:33:43 ID:???
あなたはパーです。
みごとなパーです。
430名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 04:32:17 ID:FuPwtfBq
>>426
今の時間帯はとてもスムーズです
431名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:14:47 ID:Df3DS3n1
ターちゃんはサルに育てられたのになぜ言語わかるの?

そしてエテ吉の寿命が長い。
30歳いってるんじゃないか?

太郎次郎のコンビで次郎は
すぐ死んでちび次郎っていうぐらい
サルの寿命なんてたかだか知れてるのに
432名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:25:34 ID:???
ヂェーンと暮らすようになってからは、彼女が本格的に教育したらしい。
でもターちゃんは頭良いよ。ヂェーンと出逢えたのも、少しだけ言葉が
分かるという理由でガイドに雇われたからなんだし。
さらに育て親のエテ吉も人語を解する頭のいいサル。
433名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:33:12 ID:???
>>431
まあ漫画なんだから・・・そんなこといったらいろんな疑問が湧き出て
きりがないぞ。
434名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/28(日) 21:44:14 ID:???
まったくだ。
大体そんなどうでもいいところに拘ったって作品に深みが出るわけでもないし、
むしろ作品の足を引っ張る余計な設定でしかない。
435名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 01:17:17 ID:???
ターちゃん全巻を満喫で読んだ
こんなにいい作品だったんだね(ノД`)ウオーイオイオイ
436名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 08:41:07 ID:???
絵が優しくって好き。このコロのアニメって画質がツルツルしてないね。
437名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 12:22:01 ID:???
ヘレン野口に骨抜きにされたい
438名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 13:32:24 ID:???
最近のアニメにはないセル画の温かみってあるよね。
439名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 13:51:35 ID:???
そもそも、ターちゃんはアニメ自体が面白い。
最近のは画質がよくなったのに、へんなお話ばっか

ターちゃんだって変だろwと言われればそれまでだけど。
440名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 16:21:21 ID:???
昔のアニメの方がよく動いてたよなぁ
特にターちゃんは良く分かる。スピード感も迫力のある。
それに比べると今はCGに頼りすぎて全然スピード感も何も感じられん。
441名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 16:49:40 ID:???
90年代前半までと後半でアニメの質がガクッと落ちたよね。
442名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 16:58:05 ID:???
>>440
それは君が見てる作品が偏ってるだけだと思う。
動いてないのは一部の酷いのだけだろ。
443名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 18:24:46 ID:???
>>440
俺は大人になったらもうアニメとか見る機会が無いからな・・・
その頃見てたクオリティーで記憶が止まってるよ
444名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 19:35:45 ID:???
動物パワーのコンボが大好きなんだが、ダン国王戦でカッコよくきまってる?
あのパワーアップしたペドロと梁ちゃんがぶっ飛ばされても、ターちゃんだけは
動物パワーで相打ちになるヤツ。
445名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 20:04:08 ID:qv41tm2W
ギャオの謎の睾丸ファミリーって回見れなくない?
446名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 21:43:12 ID:ZJE4iDhX
447名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 22:33:40 ID:mgYM0sMA
>>431
原作では、
旅行者が置いて行った雑誌や新聞などを読んだり、
ガイドの仕事をしたりして覚えた(6年かかったとか)っぽい。

最初のほうでヘレンちゃん(だったかな?)にきちんと文字を教えてもらって、
うれしそうに動物たちの名前書いてたな。

あと、ググッたらチンパンジーの寿命は40〜50歳くらいだってさ。
ターちゃんも20代だろうし、エテ吉も30歳もいってないと思う。
448名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 22:47:20 ID:???
ターちゃん拾ったとき、エテ吉はガキじゃなかったっけ?
3歳とか、そこらじゃない?
449名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 23:14:50 ID:???
エテ吉がエテ吉パパの背中にいた小猿時代にに拾って、
飼いはじめたのがターちゃんだしね。
450名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/29(月) 23:47:23 ID:???
梁師範が次にターちゃんの弟と対戦するときはあの名言を言ってもらいたいな。

「お前は中国拳法を舐めすぎたっっっ!!!」
と。
451名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 01:38:09 ID:???
コーガン一族の入手した西派武道大会の情報やら映像やらって、
黒龍拳が裏取引してた組織から金で入手したものなのかな
452名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/30(火) 21:55:53 ID:???
アメリカ編からのEDの歌詞のほうがやっぱりしっくりくるわ
453名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/05/31(水) 23:00:09 ID:???
また今週からトーナメント編か。。。
トーナメント戦よか、じゃんぐるで飛び回ってるのを見てたほうが面白いな。。。
454名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 00:57:54 ID:???
アニメはジャングルでのギャグより
バトルの方がメインだからね。
455名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 00:58:06 ID:s17avZZp
トーナメントはあんまり面白くないよねぇ。
456名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 01:47:00 ID:???
でもアメリカはガチ

ユンケル+ギャグ入れれば2年はできそうだったのに
457名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 03:59:26 ID:???
アナべべの決勝戦のセリフは名言だからな。
でもその前に股間で廻る奴とかE本田に負けてたっけ?
458名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 10:19:24 ID:???
寮ちゃんアフリカに置いていくのかwペドロがアメリカでどれほどの活躍をするか期待
アメリカ編ではアナベベ出ないの?
459名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 13:09:13 ID:???
遼はモゴモゴ・・
460名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 13:13:43 ID:???
>>458
まさか、今回初めてターちゃんを見たってのか?
今まで見たことないって事は若いのか?
461名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 13:40:54 ID:s17avZZp
タスマニアタイガーマスクww
462名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 13:56:45 ID:???
ほんといいとこで終わるよな
次回が待ち遠しい

ついでに22℃ネタ久々に見てワロタ
463名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 14:04:51 ID:???
いやみさんwwwwwwww
464名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 14:45:24 ID:???
>>460
見てたけどほとんど記憶に残ってないんだよ('A`)
OP曲だって覚えてなかったし
465名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 15:07:46 ID:???
ウポポ アナベベ
チンコ クッサクッサ
インモ ナガーイ
466名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 15:10:24 ID:???
トーナメントのリサちゃんの戦いが迫力あった
467名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 17:24:17 ID:???
リサとロドの戦いは当時子供ながら印象的だったな
468名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:10:08 ID:???
リョウちゃんカコ良すぎ!!
プライドも高いが責任感もあるいい男じゃないか。基本はアフォだけどw

ロド君はいい子だ…それだけに悲しいな。過酷な過去を持つのに素直な
いい子に育ったものだからなおさら悲しすぎる。
ニド君もさ…。
469名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:27:15 ID:???
今週分にはないんだが(前回GYAO放送時に思ったこと)
ニド君もあんなことに…(一応伏せておこう)なっちゃっうけどさ、アナベベがなぜか号泣してんだよなww

不謹慎だが、おまえ面識無いだろwwwって微妙に笑える。
470名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:35:58 ID:???
アナべべ基本的にいい人だからな
感情移入したんだろ
471名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:59:45 ID:???
ターちゃんの出生が明らかになるのは第何話あたりだっけ?
472名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 18:59:51 ID:???
今見たらマットも泣いてるな・・いい奴多すぎw
俺も涙もろいから同様に泣いちゃうだろうな
473名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 19:26:38 ID:???
って、うはww
今週分見てなかったw
474名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 19:38:22 ID:???
アナベベの予選ワロタwwwwwwwwww
475名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 20:30:58 ID:???
リサの試合の相手はあんな化け物じゃなく
後に出てくるロザリンのような美人レスラーで
くんずほぐれつギシギシアンアンしてほしかった…
476名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:00:14 ID:???
これほどクオリティの高いアニメは他にないだろう。
何度見ても飽きない。早く来週分が見たいよ!!
477名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:08:05 ID:???
早く続きが見たい様なでも終わってほしくないというう複雑な心境…
でもやっぱ見たい!!
478名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:13:14 ID:???
タイガーマスクってオヤジ?
479名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:40:31 ID:???
DVD出てないの?検索しても見つからん。
こんな神作がDVD化されてないって信じられん。
原作が一部で評判悪いからかなぁ・・・。
480名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 21:59:51 ID:???
近いうちにDVD化の可能性は囁かれてる。
481名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:07:18 ID:???
マットを殺せるほどの百歩神拳で死ななかった竜炎拳の人は強いな
482名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:13:49 ID:???
あの人は完全に逃げの体勢にはいってたたからな。
それに同じ気を使う者同士、ある程度の耐性はあるんだろう。
483名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:56:45 ID:???
最初は一発使いきりのようなリーサルウエポンだった百歩神拳が
次第に軽い技のようになっていく描写はいいな・・・強くなってるってことだし

さすがにDB並にインフレ化しちゃうとアレだけどw
484名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:57:49 ID:???
あ、でもやっぱりオオキの自在拳が最強の技なのかなw
アレはマジで1発限りっぽいしww
485名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/01(木) 23:59:37 ID:???
>>481
龍炎拳の人って名前も「龍炎」なんだよなぁ・・・噛ませ犬役とはいえテキトーだなw
しかも龍炎拳はオウキも梁師範も使えるし、おそらく趙君や劉宝・李功も使えるのだ
ろう。唯一のアイデンティティが・・・可哀相だな
486名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:11:15 ID:9ucSs8m5
オウキ・・いきなり百歩真剣2発、最後に自在権
梁¥・・リーサルウエポンで百歩真剣

よって国流県の勝ち
487名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:15:59 ID:???



 ベ ト ナ ム の ダ ー ち ゃ ん 




488名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 00:16:10 ID:???
リサちゃんはええ子やのう。普通の服着てる時は、とてもデカブツどもに
マッスルリベンジャーやロビンスペシャルかます子には見えんな。

しかし出てくる女性は何故に皆、ムチムチボインの美人ばっかなんだろ
あ、徳弘センセの原作だからか!
489名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 01:12:02 ID:???
ターちゃんの女性キャラは本当に魅力的だよね
アニメには出て来ないけど、アナベベの奥さんのズベタちゃんもいい女だぜ
490名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 01:41:00 ID:???
ヂェーンに引けをとらず良妻賢母だね
491名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 02:04:13 ID:???
ウポポ族四天王の奥方たちも容姿はともかく、良妻賢母なんだろうと思う。

「ほらズベタ、私の言った通りでしょ?警戒すべきはアナベベのほうだって。」
「あーら!うちの旦那が使った手と同じじゃないの。懐かしいわぁ〜。」
「私なんて、こいつに毒殺されかかったのよう。」

アナベベが部族の掟で奥さんもらう話、アニメ化して欲しかったなぁ。。。
492名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 08:10:54 ID:???
>>491
読みたい・・・
493名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 11:25:47 ID:???
ロドがターちゃんの昔語る(エッチ本どうのこうの)やつってやっぱ原作でもあったんだろうか
原作本探してくるかな
494名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 11:37:48 ID:???
>>493
ある。
495名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 12:03:06 ID:???
>>493
原作は「オーノォー!映しちゃダメー!ベリーベリーお下品ネェーッ!」

な表現でしたので、良い子のみんなも見てるTV版は、ロドおにいさんが
会話内容を少し修正しておりますw
496名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 19:30:17 ID:H4o6KzmD
アナべべのアメリカのトーナメントに参加したときの登録名の由来は何?
497名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 19:43:45 ID:???
ゼブラちゃんちゃこりんまん
498名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:41:27 ID:???
冥途の土産に教えてやるぜ・・・・これが西派白華拳のリーサルウエポン・
百歩神拳だァーッ!!!!!!!!

梁ちゃんカコイイ(・∀・)!
499名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/02(金) 23:54:44 ID:9ucSs8m5
第一ラウンドでアナベベが場外乱闘でゴングをひったくったのはなぜ?
500メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/03(土) 00:15:22 ID:HpyWr1II
実の子供たちに軽蔑されたり、憎まれたり、ボコられたりする
コーガンのバカ親父は、少し哀れだったな。
自業自得なんだろうけど・・・
501名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 01:23:12 ID:???
>>485
死魔は漏れ的ショート娘ワースト1
502名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 02:19:26 ID:???
何でかな・・・ジェーンって何気にいい人に思えるw
アニメでジェーンが元の体系に戻る話ってやってないんだよな
503名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 06:04:53 ID:???
>>499
凶器に使ったから
504名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 08:26:25 ID:EjQa+5p9
時速100km以上の走力(100mを2秒台)のターちゃんはDNAから人間じゃない・・・
人類の数十倍の筋力を持っていなければ、こんな高速走行は不可能だ。
古代に円頭人(ターちゃん世界に出てきた唯一の宇宙人)が遺伝子操作によって生み出した新人類の末裔かも?
バンパイア編の吸血鬼のオリジナルは、その技術を盗用した劣化コピー版新人類かなぁ。
505名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 08:31:49 ID:???
懐漫スレコピペ乙
506名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 14:23:23 ID:???
エテ吉役の山口勝平がアメリカ編のアナウンサーをやってるけど
うまく演じ分けているよなあ
507名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 14:37:21 ID:???
アイアンマスクの中の人が銀英伝のキルヒアイスと同じと知ったときは衝撃だった
508名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 15:17:49 ID:???
あの当時としても声優陣、豪華だったよね
509名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 16:45:07 ID:???
ジャンプ作品だしね。

梁ちゃん26歳なんだな。ヒゲのせいか30くらいだと思ってた。
510名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 16:47:28 ID:???
当時主役を演じてた三石さんや山口勝平さんを脇役にしたのがすごい!!
そしてこの2人を使いまわしするあたりすごいよな…
演技力があるからこそか…
511名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 20:03:35 ID:???
少し残念だったのが猿拳使い相手の一件だね。
仕方ないと言えば仕方ないんだけど、原作で大笑いしただけに・・・
512名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 20:11:19 ID:???
なんか事件でもあったの?
513名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 20:19:01 ID:???
事件とかそういうんじゃない。
原作だとキーキー言うエテ吉とターちゃんのセリフに訳が書かれてるだけだが、
アニメだとどうしてもそのセリフを入れなきゃいけないじゃん。サル語と人間語が
入り混じった感じでちょっと残念だったな、というだけ。仕方ないんだよ・・・
514名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/03(土) 23:44:00 ID:???
ニド!!
515名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 00:58:42 ID:???
にじゅうにど・・・BY室温
516名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 01:23:54 ID:???
ニド BYネスカフェ
517名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 11:59:19 ID:???
な、なんてこったい(ノД`)!!
518名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 14:37:54 ID:???
ロドがシリアスなキャラな分、ギャグの部分の声の面白さが光るな。
「こんな本ばっかり読んでるとバカになるかも〜って真剣に悩んでたろ!」
519名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 20:28:18 ID:???
でもホント、実力派の人ばっかり集めただけあるね。
ギャグもシリアスも両方こなせる人で固めなきゃここまで面白くならなかっただろうし。
520名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 22:21:34 ID:6sU6xk4U
マットと梁は互角。梁よりオウキが強い。よって
マイケル>>>マット>=梁>=オウキ>>>その他政派関係者

政派って弱いんだねww。

あとマットとマイケルの決勝もみたいな。
521名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/04(日) 22:40:51 ID:???
>>520
いやそうじゃない。マットがターちゃんに言ってたじゃん、
「彼が弱いわけじゃないさ。俺達が強過ぎるのさ。分かるだろ?同じ血が
 流れてる者同士・・・」

あと「西派」ね。

そんな力バランスも、改造人間の登場で一気に崩れたけどなw
梁ちゃんとペドロがバンパイアの一件で超人化してからは、二人とも
改造人間なぞ一撃で倒せるようになったし。

アナベベだけがどんどん離されていく・・・・・・・・・・・orz
522メディアみっくす☆名無しさん:2006/06/05(月) 00:01:11 ID:6dqggXRe
<<514-<<518
そういう、シリアスな場面でもギャグは忘れないっていうシーンを見ると
「ああ、『ターちゃん』だな」っていう実感が湧くわ。
523名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 00:13:54 ID:???
原作者の徳弘氏はシャイだから
シリアスなシーンが苦手らしく、ついついギャグを入れたくなるらしい
524名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 00:19:50 ID:???
シリアスな場面の中に予想だにしないギャグが入る。
実に赴きがあって結構なことじゃないですか。
シリアスな場面だけの勧善懲悪ものは見飽きましたからな。
ドラゴンボールも最初はギャグ多かったけど結局なくなったしね。
特にアニメはネタも健全でバランスがとれててみやすいからすごい。
525名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 11:30:58 ID:???
ソドム兄弟にもギャグやらすとこが凄いなw
マイケルにも「○○しないでよねー!!!」とかつっこませたり。
526名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 12:26:31 ID:???
マットにはなかったな。
彼のツッコミはいつもの激しいツッコミでなくて新鮮だった。
527名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 20:41:23 ID:???
齧り取って盗もうとしてるよ兄さん。
528名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 20:42:38 ID:6sEmwB3Y
ロドの事なんですが趣味復讐ってw
529名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/05(月) 22:49:35 ID:???
>523
ロドとリサのところで泣きかけた所でターちゃんが出てきたもんだから
涙引っ込んで大笑いしちゃった。
シリアスの中にギャグ入れるのって難しいのにすごいよね。
530名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 00:00:38 ID:???
ロドとリサの恋愛フラグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

と思ったら、よくよく考えたら兄妹だったこと忘れてたよ・・・
惜しいなぁ。兄妹でなけりゃお似合いなのに。
ロドに愛を注いでやれるのはリサくらい強くて優しい女がいいよね。

しかし、ここまでの兄弟衆整理すると
長男:ターちゃん
次男:ロド
三男:ニド
四男:マイケル
五男:マット
長女:リサ

どんだけ精力絶倫だったんだ親父・・・。しかもターちゃん以外似てないしw
531名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 01:33:11 ID:???
ちょwwwwgyaoでターちゃんが再びやってんの今知った・・・onz
前回、あーあ終わっちゃったー他に見るもんないな〜って離れちゃったからなあ
でもまた見れてウレシ
532名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 08:52:10 ID:???
>>520の不等号がおかしいと思うんだが
マイケル>>オウキ>マット=梁>>>その他

にしないと文が合わん
533名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 11:26:53 ID:???
つかそもそもオウキって梁と互角ぐらいじゃないの?
十年前のトーナメントで半殺しになりながらも勝ってるって事は、お互いの年齢から考えてオウキの方が圧倒的に上って事はないだろうし。
534名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 12:06:00 ID:???
百歩神拳×2 龍炎拳×2 連続気功弾
白髪になる程の気を込めた「自在拳」

これだけ大技連発しならがら、最後に蓮苞めがけて放った気功弾は
建物を吹き飛ばす程の威力がまだ込められていた。
オウキは気力のスタミナに関しては流石に黒龍拳を束ねているだけの
事はある。
535名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 12:13:05 ID:???
俺もバンパイア後のりょうちゃんは別としてそれまではオオキのほうが強いと思う。
マイケルとオオキも試合のルールによると思うし・・・

仮に自在拳打たれたら梁師範どうしてたんだろねw
打たれる前に片付けないとダメだろうな

それにしてもターちゃんは何度見てもいいな、梁のリベンジの回なんて
面白さはそんなにないけどカッコイイから好き
536名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 13:31:18 ID:???
>>531
おかえりなさい いつでもおいで by動物たち
537名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/06(火) 19:01:46 ID:???
MISTY HEARTBREAK
538名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 15:22:55 ID:???
石踊氏が演出の回は
パースがダイナミックだったり、エフェクトが金田調だったりで好み
原画に石踊氏とゆかりのある大久保政雄氏がいるのかな?
エンディングでは原画スタッフが載ってないんだよね。
539名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/07(水) 21:30:48 ID:???
しかしユンケルとギャグでいれりゃもう1年あったのに
540名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 08:50:48 ID:???
ターちゃん読みたくなって漫画喫茶行ったけどなかった・・・('A`)
どうにか復刊してくれないかな。絶対全巻買うのに。
541名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 12:48:36 ID:???
いい話だよなマイケル
542名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 13:02:54 ID:???
りさが病院に来た時「死んだ」って行ってたのに
会場に行ったらまだ生きてたなぁ。
ロドも「ひでぇことしやがる」って。
あんたも殺しに着たくせにw
543名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 13:24:58 ID:???
紙コップのおしっこwwwwwwwwww
ターちゃんはホント面白いな。
544名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 13:28:54 ID:???
ひとさしゆび
545名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 13:40:30 ID:???
アクセスw
プロモーションビデオじゃないかw
546名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 13:48:47 ID:Dy0q7U/3
なにこのエンディングwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:36:20 ID:???
これはヒドイwwww
まぁ面白いからこのEDでもいいんじゃない?
548名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:37:38 ID:???
マイケルの話超イイなwww
泣けるぜぇぇい
549名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:48:21 ID:???
マイケル死ぬのか・・・。
550名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:55:32 ID:???
アメリカ編は画質も話もムチャクチャいいな
感動ありの笑いあり
まじでおもしろいなwwwwwwwww
551名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:55:44 ID:???
>>542
リサちゃんのセリフは?だけどロド君は父の前で無様に負ける子供たちを
見せたかっただけで残虐なやり方で殺そうとしてたわけではない。
なんだかんだでロド・ニドは残虐なファイターではなかった。
ニドは改造されて殺人マシーンになってしまったけど。
552名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 14:58:25 ID:???
待ってて来いさんマンw
553名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:04:10 ID:???
サブミッションの時のエフェクトが好きなのって俺だけ?
バキッて音がして赤青に点滅するやつ。

特に対アポロニアとかカラマゾフの時の見てるとゾクゾクしてくる
554名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:15:36 ID:???
>>542
待て、ロドは父親の前でマイケルマットを叩きのめすとは言ったが
殺すとは一言も言ってない
555名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:16:01 ID:???
梁師範、ヂェーンにしめられてる時にさりげなくレンホーって言ってるw
556名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:16:56 ID:???
ところで秘書とアレくサンドはやっぱデキてるんだよね・・・
557名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:28:09 ID:???
マイケル本当に死ぬの?
せっかくいいやつになったのに・・・
558名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:43:43 ID:???
マイケル達の母親は?
回想シーンはそれっぽい人が出て来たが…
559名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:46:49 ID:???
忘れてたけどアナベベはアフリカ最強の戦士なんだなw
ターちゃんに言われて気づいた。
560名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:50:35 ID:???
>>559
金持ちになって人生守りにはいちゃったたら
561名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 15:55:55 ID:???
金持ちになったら馬鹿でえっちなアホにもなった
562名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:01:17 ID:???
だけど誰よりも優しいからアナベベが好きだ。
「俺の背中に落ちろーー!!すまねぇぇ!!」なんてカコヨスギ。
ターちゃん見るために最近木曜は大学の後のバイト入れてないww
563名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:03:49 ID:???
>>540
原作はなぁ・・マットとマイケルがアポロニアにズダボロにされるとこが・・
元々短編ギャグ漫画だったターちゃんで、あんな残酷描写が出て来るとは
思わんで、当時トラウマになったな。このアメリカ編あたりから、グロ描写
が強めになって来たんだが、いやほんとアニメ版は安心して見られるよw
564名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:08:49 ID:???
確かにスゲー優しいよな
中国編ではターちゃんを悪の組織(殺したい人間ファイルにMAXのマークが描いてあったからMAXと判明)
に「友達は金でかえねーんだ」ってその後の試合もターちゃんを守るため戦った。
ムチャ男前だな。
565名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:10:41 ID:???
こいつも!こいつも!こいつも敗者だ!
こいつなんて歯医者の息子ではいしゃだっ!!

徳弘ギャグの再現が絶妙だな 本当に本作のスタッフは作品に対する愛
があると思うよ。世の中にゃあ、「魂」を謳い文句にしながら蓋を開けて
見ると薄っぺらいものが溢れてるからな。
566名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:14:01 ID:???
第2期のEDってaccessだったのか…ちょっとびっくり
567名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:17:43 ID:???
映ってなかったけど
あの勢いだとアナべべも結構きつそうだな
重さ2倍にあの速さじゃ・・・
568名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:17:54 ID:???
リサが病院に来て「マット兄さんが死んだ」て言って
マットの体をくねらせて血がドバーって出るシーンはグロかった。
でも生きてた(?_?)
569名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:21:30 ID:???
>>568
生きてるぞ
梁師範が大半なおしてくれた
570名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:24:06 ID:???
付属の指ミサイルつけときゃ良かったな。
571名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 16:44:29 ID:???
>>565
今気付いたけど、アニメターちゃんって全てアニメオリジナル作品ってないんだよな…
原作をチョコチョコっといじって、後はオリジナルってのもあるが、違和感がない。
そういうのはターちゃんのアニメスタッフのスゴさと、この作品に対する愛をかんじるな
572名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 17:27:29 ID:???
漁夫の利wwwwwwww
573名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 20:48:49 ID:???
>>572
俺もあれ見て吹き出したぜよw
セリフの無いとこでもしっかり笑わせてくれる、ターちゃんは
どんな栄養ドリンクよりも元気をくれる
574名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:39:21 ID:???
今までジャンプの連載時もアニメもスルーしてきたが
最近Gyaoで見始めてハマってしまった。
ターちゃんってこんなに面白かったのか・・・めちゃめちゃ完成度高いじゃないか!
てか予告見たけどマイケル死んじゃうのか?
せっかく改心していいやつになったのに…(ノД`。)
575名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:41:20 ID:???
「マイケル死んじゃうの?」ってレスを見るたびに
ニヤニヤしてる俺キモスwwwwwwww

来週分かるよ
576名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:47:26 ID:???
あぁ気になって来週が待ち遠しい・・・
577名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:49:29 ID:???
ひきょーーーー者のマスクマン! 待っててコイサンマン選手ゥッ!!
578名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:50:17 ID:???
次の回マイケルの・・・は
リアルタイムで見てたんでよく覚えてる
当時の記憶では最終回前だと思ってた
579名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:51:43 ID:???
しかしこのアニメ、シリアスなシーンにギャグを散りばめるところが
微妙にキン肉マンに似てるな。ギャグがくどくないところがまたいいw
580名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 21:58:27 ID:???
個人的には、このアメリカ編が新ターちゃんになってから一番好きだった。
ターちゃんの出生秘話、家族・兄弟の絆、シリアスなストーリーだが
おなじみのギャグもまんべんなく挿入されている。西派拳法の誇りに燃えて
マットと再戦した梁師範もカッコイイし、ソドム兄弟の物語はマジで泣いた。

でもってリサちゃんはヒロインキャラで一番かわいくていい子だった(*´д`*)
581名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:00:39 ID:???
予告でマイケル死んでたじゃん。
葬式は日本式っぽかった。
582名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:00:48 ID:???
ターちゃん初見の者ですが、ヘレンちゃんはどこに行ったのでしょうか?
583名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:03:33 ID:???
>>581
ニヤニヤ
584名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:19:32 ID:???
そういえば原作も旧はよく出てたが
新になってたかは最後のほうしかでてないな
アメリカで大学生になってたな
585名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:21:02 ID:???
ヘレンちゃんにメロメロだったけど
リサちゃんでも良いかなって思ってきた。
586名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:23:01 ID:???
>>582
ヘレンちゃんはその・・・アフリカでお留守番してるはずなんだけど・・
当分会えないんだ・・・・
587名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:24:23 ID:???
アフリカでハンターに乱暴されて・・・
588名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:24:48 ID:???
>584
顔が思いっきり変わったなorz そしてあのデブとくっついたらしいし
589名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:27:01 ID:???
ああもうMISTY HEARTBREAKになったか
590名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 22:32:32 ID:???
いきなり実写の人が画面に出てきて、電波ジャックかと思ったよん
当時は。
591名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 23:15:29 ID:???
このアニメへの愛が極限まで深まってるおかげで
アクセスEDでさえも許せてしまう俺ガイル。
他のアニメだと、好きな作品であればあるほど
細かい部分に文句を言いたくなるが、ターちゃんにはそれがない。
592名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 23:25:17 ID:???
オナニー中に人の部屋に入るマイケルワロスw
593名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 23:26:56 ID:???
>>588
智光な…李功とくっつくと思ってたけど

>>591
禿しく同意
594名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 23:28:55 ID:???
>>592
つかアレ誰だwwwwwwww
595名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 23:50:53 ID:???
>>592
いまだとあんな表現はもう二度とできねえよなぁ。
昔が寛容すぎたのか、今が規制厳しすぎるのかは
人それぞれかもしれんが。
596名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/08(木) 23:54:00 ID:???
>>594
徳弘正也センセだよw エロビデ観賞中をネタにしたギャグだな
597名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:13:21 ID:???
うああああ!!なぜ死ぬのだマイケル!!
人生これからというときに!!!!
この漫画でこんな悲劇的なシナリオはないと
思ってたのに・・・残念だよ。主要人物が死ぬの初めてかな?
ギャグでどうフォローするんだろ・・・。いっそ棺から飛び出したり
・・・とかいうのはなしだぞ。
598名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:21:40 ID:???
マイケル死んだのか・・・
そんなことなかった気もするんだが・・・
599名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:23:55 ID:???
ロドが屋上から落とされるシーンを見て、
餓狼伝説のギースを思い出してしまった・・・w
600名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 00:28:52 ID:???
>>599
俺もw
髪型と目つきが似てるモンなぁw
601名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 07:41:05 ID:???
2期EDって評判悪かったから、あのクレヨン絵の背景だと思ってたがこっちだったか。
俺は結構好きなんだけどな。
まあそれも、所々に挿入される本編映像の演出の良さからなんだが。
602名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 09:46:39 ID:???
正々堂々とか言ってるわりにラウンドガールおっさんにするとか嫌がらせw
マイケルも「いいぞー!」てw
603名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 18:58:17 ID:/ddmniMc
待っててコイサンマンの名前の由来を教えてください
604名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:14:22 ID:???
605名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:17:54 ID:???
マイケルはしんでないんじゃないの?アナベベが下敷きになって助けたんじゃ
606名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:30:44 ID:???
>>603
●待っててコイサンマンのネーミングの由来
映画『ブッシュマン』が、諸事情から邦題が『ブッシュマン』→『コイサンマン』へと変更。
それに藤島桓夫の名曲『月の法善寺横丁』(庖丁一本 晒にまいて〜 のアレ)
内の歌詞「待ってて こいさん」を掛けたネーミング。
コイサン→コイ族とサン族との併称。
(コイ族・アフリカ南西部のナミビアに住み、牛・羊の遊牧を主な生業とする民族)
(サン族・アフリカのカラハリ砂漠を中心にアンゴラから南アフリカにかけて分布する民族)

懐かし漫画板のターちゃんスレより抜粋。
ネタバレを見てしまうかもしれないからあえて誘導はしない。
607名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 19:57:55 ID:???
>>606の優しさと気づかいに惚れた
608名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 20:00:14 ID:???
アナべべとペドロってどっちがつええの?
609名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 20:07:44 ID:???
アフリカの大地こそが全てを包み込む優しく厳しい力。
そこに住むものに力の強弱などない。
610名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:10:56 ID:???
>>605
ターちゃんの力の源・・・それは「悪に対する怒り」よ。
来週をお楽しみに
611名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:27:06 ID:C6Pju38V
リュウホウ≒ターちゃん。
マイケル<<<<ターちゃん

よってりゅーほう>>>>>マイケル。

また梁≧オウキ≧リューホウ(オウキより強いといわれている)

しかしマイケル>マット≧梁よりこの不等式は矛盾あり。
どうよ?
612名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:38:01 ID:???
戦う相手によって違うんだろう。相性ってもんもある。
バトルものにおいては、格付けしにくいキャラってのも多い。
613名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 21:48:44 ID:???
通常の実力だけではなく、執念とかそういうものでも
勝負の結果は変わるからな。
614名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/09(金) 22:17:51 ID:???
>>611
じゃんけんみたいだなソレw
615名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 03:45:08 ID:???
昔ジャンプで読んでたときはヂェーンは悪妻なんだと思ってたが
改めてアニメで見るとけっこう気っ風がよくて人情に厚い姐さんだったんだな。
ごめんよヂェーン。
616名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 07:41:22 ID:???
      ☆ オチンチン〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < DVD化マダー?
         \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   
617名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 08:59:08 ID:???
梁ちゃんモッコリ
618名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 09:53:05 ID:???
お漏らししたターちゃんの弟子のペドロに幸あれ
(病み上がりだけど)
619名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 10:34:14 ID:???
今日ターちゃん探しにブックオフ行ってくる

たぶん無いだろうなぁ・・・
620名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 12:27:21 ID:???
>>618
うぇぇぇん!!! 先生のバカー

>>619
ヤフオクとか楽天フリマだと結構みつかるんだがなぁ・・・
621名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 12:34:55 ID:???
リサちゃん「マット兄さんが死んだ!」って変なセリフだと思ったけど
「マット兄さんが死んじゃう」と言ってるようにも聞こえてきた。
622名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 12:52:52 ID:???
>>620
行ってきた。
一応2件回ったが一冊も無かったよorz
アニメDVD化しなくて良いから復刊して欲しい・・・
623名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 15:08:08 ID:njqdMwao
GyaOで観てるんだけどこれムチャムチャおもしろいな
624名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 15:55:36 ID:sF7Msa1L
2回目なのに、1週間に数回見直してしまう、この番組っていったい・・・
625名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 15:57:00 ID:sF7Msa1L
>>621
俺も思ったよ。
死んだじゃないよね。

リサが病院にくるまで数分。会場に到着地点で、貼り付けにされてたわけだから
10分前には絶対死に掛けてないし。まあ死んじゃうのなら理解できるけど、
626名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 16:47:29 ID:j2z9dRCl
ジャンプで連載されてるとき好きだった
gyaoで放送されてたので懐かしくて見たけど
アニメも面白いな(ウチの地域ではTVアニメは放送してなかった)

岸谷ゴロウが声やってたの最近知って驚いたよ
627名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 18:26:46 ID:???
岸谷さん1、2話あたりだと上手な声優陣に囲まれて浮いてる感が
あったけどとぼけた感じがハマってたと思う。
むしろターちゃんが最近言葉覚えたと思えば上手い人のほうが違和感
あるかも。
628名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 19:22:29 ID:???
今思うとほんとに声優陣豪華だよな
でもやっぱりターちゃんて面白いよな…
改めて思うよ
629名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 21:04:35 ID:???
>>624
絵がきれいだし脚本もいいよな。原作付のアニメ作品としは、思わず
「いい仕事してるねぇ」と当時のスタッフに言ってあげたいよ。

次回の更新分でアメリカ編終了だから、もうじきリサちゃんを拝めなく
なってしまうorz だから俺もいまのうちに目に焼き付けてるよ
630名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/10(土) 21:51:35 ID:???
平均視聴率11%てすごいな
631名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 02:14:58 ID:???
>>606
俺はてっきり『待ってて恋さん マン』ってまんまの意味だと思ってたよ

そして優しいな、オイ。


632名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 02:21:19 ID:???
>>631
『待ってて恋さん マン』ってよく意味わかんねーぞw
633名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 14:39:27 ID:???
そりゃもちろんマンはマンピー
634名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 15:00:55 ID:???
え、「待っててこいさん」マン(←アンパンマンとかスーパーマンと同じマン) と
単純に考えてて、「コイサンマン」がかかってるとはわからなかった、って話じゃないのか?
どうしたんだ633は。
635名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 16:12:32 ID:???
ターちゃんのマンガはe-bookoff(ブックオフの通販版)
で少しだけ売ってる
636名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 17:46:41 ID:???
アニメのDVDは勿論だが、原作もマジで文庫なり何なりで復活きぼん
637名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 22:50:07 ID:???
GYAOのアニメ視聴率1位か
638名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:14:29 ID:???
グラップラー刃牙終わったしな。一応第一話からまた始まってはいるけど。
639名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:33:03 ID:???
>>637
二回目なのに凄いよな。最も、前回の頃はまだGYAOはそんなに知られて
無かったのかもしれん。
640名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/11(日) 23:46:58 ID:???
いや、第一回目の段階で視聴契約者は相当なもんだったよ
641名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 00:01:13 ID:???
声優が何気に豪華だな・・
この頃、三石って他に何やってたっけ
642名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 00:59:05 ID:EdDCtCNB
待ってて来い三万
643名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:04:56 ID:???
>>641
なんといっても
セーラームーンだろ時期的に
644名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:06:01 ID:???
舞ってて濃い散漫
645名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 01:42:19 ID:???
>>615
無印(単行本が大型の時)の初期はまさに悪妻だったので間違いというわけではないよ。
646名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 15:49:40 ID:???
スタッフが気になってたら
刃牙もぼのぼのも同じ制作会社監督作品
Gyao御用達?w
647名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 16:41:47 ID:???
>>645
ウポポ族そんちょー「これが噂の悪妻・ヂェーンか」
ヂェーン「誰が悪妻ぢゃい!!いっぺんしめたろかいジジイッ!!!」

ターちゃん「さすがだ・・ヂェーンの恫喝にも表情一つ変えないとは・・」
アナベベ「おもらししてるぞ」
そんちょー「あーこわかったぁ」
648名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/12(月) 17:57:46 ID:???
>>646
監督さんが同じ人なのは知ってたけど
制作会社も一緒かー
アニメ刃牙もテンポよくて面白いよね
649名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 00:34:20 ID:???
>>646
なるほど、ぼのぼのと一緒って何だか凄く納得いったわ
650名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 09:27:39 ID:???
ぼのぼのは枠も同じだろ
651名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:34:47 ID:???
ダガダダガダドゴド
652名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 16:42:06 ID:???
>>630
あの当時はアニメの視聴率って今の2倍くらいあったんだよ。
それでもテレビ東京というネットの少ない局で11%ってのは怪物番組だけど
(そのおかげか何度か再放送スペシャルされたし)
653名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 18:36:54 ID:???
3改造人間連れてきたMAXの悪人、オウキと同じ秋元氏だよな
この人もうまいねぇ悪そうな演技がw
654名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/13(火) 22:09:26 ID:???
言葉は悪いけど良い意味でターちゃんの声優は使いまわし
でもあの感じが好きだな
皆実力派ダシ
655名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 00:34:07 ID:???
ロド「レッドペガサス、発進」

ニド「ブルーペガサス、ダッシュゴー!」
656名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:07:43 ID:???
明日はGYAOの更新日か・・・

今のうちに生きてるマイケル見に行こうっと。
657ヂェーン:2006/06/14(水) 23:21:14 ID:???
つらいわ・・みんなを騙すのも。
658名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:23:16 ID:???
ヂェーンさんは横太った分、身長が縮んだんですか
659名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:24:45 ID:???
あの身長で太られたら困るだろ
やせたまま縮んでるってのはもっと怖いが
660名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:31:52 ID:???
>>657
シーッ!
661名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:32:47 ID:???
顔つきもモデル時代に比べて怖い
662名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:47:03 ID:???
ジェーンさんて、最初の辺見逃したんだが、太って
性格まで変わっちゃったの?やせてたときは温厚な
感じだったのに。
663名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/14(水) 23:50:04 ID:???
ジェーンは性欲はないの?
664名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:35:58 ID:???
食欲のほうが勝っているだけ
665名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:38:25 ID:???
なんかもう岸谷に惚れそうです
666名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 00:40:47 ID:???
大自然とターちゃんの甘やかしがヂェーンを変えた・・・
667名無しか・・何もかも皆懐かしい :2006/06/15(木) 00:43:01 ID:???
>663
ターちゃん「腰は久しく使ってないのだ」 

とゆうTVぢゃできないギャグがあってだな・・
668名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 02:18:51 ID:???
でもちゃんと夫婦二人きりの寝室作ってあるな。
669名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 04:56:30 ID:???
>>652
逞しくなったんだよ
金への強欲さは原作で痩せてもそのまま
670名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 12:52:58 ID:???
アナべべが首吊りw
671名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 13:02:20 ID:???
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ
672名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 13:12:48 ID:???
OPがMama I Love Youに変わったか
これはこれでいいよな、アナベベの挿げ替えシーンが好きだ
673名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 14:09:25 ID:???
シーマタンハァハァ
674名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:16:46 ID:???
マイケル葬儀で不覚にも泣いた
というよりアメリカ編は涙がとまらねぇ…
675名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 15:30:50 ID:???
>>670
アナべべはそんなに悪くないよなww
なぜかガキの頃の記憶のアナべべは嫌な奴なイメージがあったんだが
今見ると情に厚いいい奴だな
676名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:04:30 ID:???
ニドの最後が何度見ても切なすぎる・・・
677名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:05:44 ID:???
ロドも死ぬかと思ったら生き残った。
678名無しか・・何もかも皆懐かしい :2006/06/15(木) 16:17:03 ID:???
>>670
死んでおわびを〜orz
679名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:28:19 ID:???
ヴァンパイア編辺りでなにか名状しがたい悪夢を見た(というか聞いた)ような感覚があったんだが、
今その記憶の封印が解かれた。そして当時の悪夢が蘇えった。


シーマの声、緒方指令だったんだな。
680名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 16:36:26 ID:???
新OPいいな
燃え
681名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 19:02:32 ID:???
俺にも弟がいるんだ。
あいつは結構頭が良いが変わり者で、かつ生意気。
けどあいつが死んでしまうとしたら、多分泣く。歳が近かったせいか
物心ついていたころには既にいたから、あいつがいない子供時代なんて存在しない。
最近は喧嘩も多いけど、やっぱり泣くだろうな。
あいつも俺が死んで泣いてくれたらちょっぴり嬉しい。

あと5、60年は生きるけどな!
682名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 19:04:16 ID:???
フニャフニャのままカチンカチン

をやるとは思わなかったな。
キンタマで飛ぶのは見せてたが、ちんこそのものを見せることはこれまでなかったから。
683名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 20:20:51 ID:???
ちょ、ターちゃんに範間勇次郎が出てきたかと思ったww
684ウポポ族四天王の一人:2006/06/15(木) 20:24:48 ID:xqbtTq0W
アニメでバイオレンス・マッスルパワーって出てきたの?
ローリング・ダイナマイト・パンチキックスペシャルは放送できたのかな?
真似しようとしてもできませんでした。
685名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 20:53:40 ID:???
マイケル見つけたときのお茶目なターちゃん&アナべべカワユス
686名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:03:30 ID:j6E55b/5
メイケル兄さん死亡プラグ出しまくってた
687名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:12:56 ID:U423rP8t
ウポッ
688名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:49:56 ID:???
>>684
良い子は真似すんなって解説したでしょ! それはそうとマッスルパワーは
番組初期に登場済だよ。パンチキックスペシャルは支点を丸太に変更してたね。
良い子にしてたらそのうちまた出てくるかもね
689名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 21:56:00 ID:???
やっぱり回転で気持ちよくなっちゃうんだっけ?
それとも回転で気持ち悪くなっちゃうんだっけ?
690名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/15(木) 23:55:35 ID:???
ヴァンパイア偏からBGMも増えたね。
シーマはかなり痛い話が多かった記憶があるだけに怖いな、ターちゃん一家完全に被害者だし。
691名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 00:07:57 ID:0YVPMQ7V
ニドの記憶が戻った場面は最高だった。
ヴァンパイア編はリアルタイムの時は小学生で見るの怖かったんだけど、今見ると面白いね。
梁師範も死ぬかの一大事にギャグ連発だしw
692名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 10:58:22 ID:???
ヴァンパイア編はグダグダしててあまり好きじゃないなぁ
シーマのキャラ変わりすぎなのも気になる

アニメしか見たこと無いけど。
693名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 13:34:23 ID:???
思ったんだけど最初から無敵な漫画って、
ターちゃん以外にあるのかな?
なんか某ハリウッド俳優と被ってるw
694名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 14:38:37 ID:???
るろ剣も途中までは最強だった。
でも努力・友情・勝利のジャンプでの長期連載において主人公が成長しないのは
いかがなものかと師匠出して特訓したり、精神的ダメージで無気力になってたり
したけど。(作者は本当は師匠出る京都編の前で終わりにするつもりだったそうな)

俺もヴァンパイア編以降はターちゃん一家が意味もなく騒動に巻き込まれている
ところもあってあまり好きじゃない。中国編のあとにあったアフリカでのオバカな
生活の方が好きなんだよなー・・・。3バカと不遇なアナベベが好きだから。
695名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:04:05 ID:???
ラスベガス編よかったあああ!
感涙!
696名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:05:53 ID:???
ヴァンパイア編はシーマが来なかったらどうなってたんだろうね。
697名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:15:20 ID:zn71bkQ3
「じゃなくて、寒くて金玉がしわくちゃに・・・」
「おんどれのために命かけとんやぞ、みんな!」
梁のこのワンシーンはテレビで大丈夫だったの?
698名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:22:14 ID:???
当時は緩かったんだよ。
今ならクレヨンしんちゃん攻撃してるPTAとかが狂ったように噛みついてきただろうが
699名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:48:27 ID:UJDl7E/o
バラエティ番組でも夜の8時とかにヘアヌード女優を当てろ!とか
ポロリ特集とかナマおっぱい平気でだせてた時代だからな。
深夜ではAV紹介とか普通にあったし。セブンイレブンでは児童ポルノだって売ってた。

ほんとおーらかな時代でしたね。マンコとチンコにモザイクつけなきゃいけなくなったのも88年くらいからだっけ?
700名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:50:58 ID:???
>>693
ゴルゴ13、シティーハンター、北斗の拳
花のケイジ、ジーザス、鬼平犯科帖、剣客商売
取り敢えずパッと思いついたのだけ
701名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:58:24 ID:???
結構あるね。
でも北斗の拳は違うだろ。
702名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 15:58:29 ID:???
今は規制でがんじがらめだからな。
703名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 16:02:51 ID:???
>>701
それを言うならターちゃんも変わらないと思うけど。
704名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 17:59:27 ID:???
ターちゃんは始めから無敵だったって訳でもないな。
初期の頃はハンター相手に武器使ってたし。
705名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:18:44 ID:???
ターちゃんは無敵じゃない。
‥でパワーアップしてるの(今後の展開にて分かる)

706名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 18:38:54 ID:???
シーマ編の導入、ご都合主義が強いなー
見てた当時もアメリカ編の記憶はあったんだがそのあとは全く印象に残ってない
しわくちゃになった梁師範は印象強かったんで覚えてたがw

この先が不安だ
707名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 19:58:25 ID:???
DVD出たら絶対買う。
708名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 20:52:00 ID:IDwYg12p
シーマハァハァだな。可愛すぎる。
見た目は完璧タイプなんだが・
709名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 22:47:42 ID:???
前のOPテーマも変わった後のOPテーマも最高だな
710名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/16(金) 22:57:36 ID:???
ヘレン野口:三石琴乃
蓮苞:深見梨香
リサ・コーガン:高山みなみ

と来てシーマは緒方恵美か。ほんとに90年代後半の実力派声優が揃ってるね
女性陣も。
711名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 00:43:05 ID:???
久しぶりに見たんだがアメリカ編マジ泣ける
712名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 01:02:12 ID:???
声優豪華、OP神、スタッフ最高だからいいアニメに仕上がってるよね
713名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 05:56:02 ID:???
昔のアニメってのは声優豪華というよか、
駆け出しだったりの時期とかでもあって、そろいやすかったり、若くて幾らでも仕事こなせる。
人気声優だのドル箱だのアイドル声優とか言うようになったのは、、
もっとそのあとぐらいからだし。
スタッフは腐る前のジャンプアニメ戦略だから、金かけてくれたりして。

今と状況が違うしなぁ…
714名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 07:03:14 ID:???
というかあの時期は、実力も人気もある人の方が多く、
制作側も実力・キャライメージ重視でキャスティングしていたからな。
だから当時は埋もれていったマイナーゲームとかでも豪華声優陣とかが珍しくなかったし。
715名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 07:25:13 ID:???
エヴァが終わってから声優ブームが来て、その時点では古参や実力派がアイドル化してたからよかったんだが
99年辺りから外見だけの声優が急増しはじめ、いまでは・・・と
716名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 10:32:32 ID:???
90年代頭に何度目かは忘れたが声優ブームが来たんだよな
男性声優(サムライトルーパー関係?)のアイドル化の記憶がある。
女性は林原・国府田辺りだったか。セラムンはその後だっけ?

一応、作品と役から声優が注目されて人気出るという流れだった気がする。
717名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 10:49:37 ID:???
そうそう、昔は役があって人気が出てたのに、今は売り込もうとしてるだけなんだよね
718名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 11:54:25 ID:???
最近のアニメ知らないから分からん・・・
719名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 12:08:37 ID:???
西派のトーナメントから使われ始めて
梁師範の活躍時に流れる中国っぽいBGMが好きなんだけど
梁じいちゃんになっちゃったから当分 聞けないのが残念。
720名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 14:15:24 ID:???
showtimeで先の話を見ちゃおうかな。
早く最後まで見てスッキリしたい。
721名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 17:31:27 ID:9+OE+ZzY
なんでターちゃんって文庫化されないの?
ファミコンジャンプ2の七作品のうち文庫化されてないのはターちゃんだけでしょ。
もし文庫化されたら旧のほうも入るかなあ。
あの初期のややキモいヂェーンとか、美味そうな果物とか牧師さんとか
ペドロの整形とかユンケルとか読みたい。ズベタも。
ジャングルの平和を守るリーマンって新だっけ?
722名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 18:40:45 ID:???
変態仮面もしてほしい、やってなかったと思うのだが。
723名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 18:45:17 ID:???
ターちゃんに変態仮面。
文庫化されてもいいぐらいインパクトのある作品なのになぁ・・・
下ネタ満載の少年漫画は黒歴史として抹殺されていくのか・・・
724名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:23:33 ID:???
変体仮面って復刻とかまったくやってないはずw
725名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 20:40:39 ID:0saDvP2L
創美社(集英社の子会社)が、ある古本屋に新ターちゃん全20巻注文したそうです。
ターちゃん再刊への動きか?
726名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:29:57 ID:???
にわのまことだっけ?>変態仮面

徳弘先生とにわのまことが描く女体は好みなんだよなぁ。
727名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:39:34 ID:???
にわのは昔の方が女キャラはいいな。
ザ・モモタロウの文庫版に今の絵柄のカグヤが載っていたが、
当時の方がいい。
728名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/17(土) 21:40:11 ID:???
にわのまことはTHE モモタロウじゃ?
変態仮面は あんど慶周
729名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 12:11:20 ID:???
中国人がみんな梁師範みたいなユーモアのある人なら
いいんだけどなぁ・・・。どうも中国人って真面目一辺倒で融通が
聞かないお堅い民族って感じがするんだよなぁ・・・(NHKの
中国を特集したドキュメンタリー番組を見て思う)
730名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 12:55:20 ID:???
あんだけ広いんだから
梁ちゃんみたいな人もいっぱいいるよ、きっと。
それにジャッキー・チェンとかインリンとかも中国人じゃん。

一部の国では、日本人は侍でちょんまげしてるって信じてる国もあるし。
メディアの言う事が真実だとは思わない方が良いよ。
731名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 14:20:24 ID:???
中国広いもんな。

祖国に残してきた恋人の写真で寂しさをまぎらわせる
エロ拳士なんてどこにでもいるよな。
732名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:00:23 ID:???
久々に披露してくれた龍炎拳。大地をも斬り裂くのはいいが、
「何時だと思ってんだっ!」とアナグマさんに怒られるギャグも
入れて欲しかったなー
733名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 18:15:31 ID:???
そのシーンの梁ちゃんがシーマに「うらやましいな、ターちゃんが」
「うるせぇ!ブッ殺すぞ!」と頬を赤らめるとこカッコ良いしかわいい。
734⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60. :2006/06/19(月) 20:36:15 ID:rCDrk8/w
GYAOのたーちゃんを毎週繰り返し4回以上見てるワシはアホですか?
735名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 20:42:19 ID:???
ターちゃんが突っ込むキャラはそうそういないからな、「そのぐらいよけてね!」
まあ「黒竜拳ガンバレ!」くらいからこっち側の人間だと思い始めていたが・・・
ショウ君はツッコミばっかだからゲストのような感じだった。
736名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 20:50:15 ID:???
しかし、アニメの女キャラって原作に比べてエロさが増してるように思えるのは俺だけだろうか。
リサといいシーマといい、おっぱいがものすごくエロいんだが。乳首とか。



どっちも声がちょっとアレなのがソレだけど。

リサは中の人がバーローだと思わなければいいだけだけど。
737名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 20:58:25 ID:???
バーローと言われて、キングのセイラムズロットを真っ先に思い出す俺は
バンパイアに毒されてるのかもしれん。
738名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:04:20 ID:???
>724
今週分の6回目を見ようとしています。
配信1話から見てるけど、突然はまった。
終ったらまた1回目から見たい…。
AT-X見れないし…。
739名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:28:10 ID:???
今日からAT−Xで始まったね。
朝の11:00からのはXPモードとD−VHS(STD)にて録画。
この後22:00からのはSPモードで録画。

中国トーナメントシリーズ(趙君が現れるまで)には
デジタル放送対応のレコ(日立のWoo)買ってスカパ110に入ってHSモードで録画したい。

今、録画したのを見ながら書いてるんだけど
OPの後にスポンサーの出るのあったでしょ?
あれもちゃーんと放送してくれてる。
前後半の間のターちゃんがヂェーンに押しつぶされるやつもちゃんとあるし。
ただ、EDは一話、二話共通のがそれぞれの後に流れた。
けど、第一話の後に第二話の予告があった。
音はちゃんとステレオ放送になってた。

AT−Xで放送されて良かったよ。
これがアニマやキッズだとスポンサーテロップのとことか無いもんなぁ、ビットレート低いし。

AT−Xに契約するなら明日、明後日、明々後日のうちだよ、
木曜の17時、27時の放送に間に合わせるならね。

740名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:34:02 ID:???
DVDが出ればこんな思いはせずに済むんだ…。
741名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 21:44:13 ID:???
スカパーって高いんじゃないの?
加入手続き面倒じゃない?
742名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 22:09:27 ID:???
貧乏低脳乙(笑)(^Д^)プギャー
743名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 22:11:56 ID:???
ちょwwwおまwwwインリンが中国人wwwm9(^Д^)バーカバーカwww
744名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/19(月) 23:17:35 ID:???
>>743
インリンの国籍は台湾。台湾は一応中国だぞ。
ユンソナあたりと勘違いしてないかい?

>>741
ターちゃんを見るのに、月に約2千円を高いと思うかどうかだな。
俺はターちゃんを綺麗に残したい一心で2台目のD−VHS買って
1台目をメンテに出した。次期に返ってくるからそっちをメインで録画するし
マジでWoo買って110も契約しそうな状態。
加入は簡単、家電屋でレコ買って同時に申し込むだけ。
あとはセットして繋げて本契約し、AT−Xと契約するだけ。
745名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 03:25:46 ID:???
無駄な争いはやめるのだー
746名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 06:25:30 ID:???
バーロー・・・マット兄さんが・・・死んじゃった
747名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 09:35:07 ID:???
ヤフオクにターちゃんのDVD出てるぞ?あれって大丈夫なの?
748名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 10:10:27 ID:???
海賊版じゃない?
749名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 11:47:25 ID:???
しかしAT-Xの客層とは大幅に違う作風だけに一見視聴者の反応が気になる
あそこって萌え系以外認めないって印象あるし
750名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 12:08:55 ID:???
ヂェーンが萌えないっていうのか貴様!
751名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 12:42:34 ID:???
>>764
混ぜるな危険wwwwwwwww
752名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 13:52:21 ID:???
…。
753名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 15:45:55 ID:TjS7Z/h7
>>746結局マットもマイケルも死ななかったじゃね〜か
754名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 17:48:33 ID:???
>>753
新参乙wwwwww

そういえばターちゃんって総集編みたいなの放送したよね?
あれ見てターちゃんはまったクチなんだけど
755名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 19:14:28 ID:cKExgcW8
アニメのアナベベはどうやって金持ちになったのですか?
756名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 20:40:03 ID:???
たしか金鉱を掘り当てたんじゃなかったっけ?
757名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:04:07 ID:oRKPnc37
ヴァンパイア編って結末忘れたけど、
確かシーマが嫌なキャラな役回りになるんだよな・・?
758名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 22:50:25 ID:???
>>757
かなり性格変わるよ。

「目の覚めるような美少年」って何だったの?みたいな
759名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/20(火) 23:31:22 ID:IpruywWG
シーマは回を増すごとに巨乳になっていくw
ランジェラとテコンドーのセルジオは死んじゃったんだっけ。
760名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 00:34:39 ID:???
漫画では死んだけど、アニメでは生きてる。
が、ダン国王は…
761名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 00:51:05 ID:???
>>757
シーマは漏れ的史上最悪のショートヘア娘
ttp://cgi11.plala.or.jp/kotohira/tvote.cgi?event=short&show=all
762名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 00:59:07 ID:???
幼稚園の最後の年に放送してたなー。
最近ウィキって知ったんだが、
これって最終回以後もスペシャルで何度か放送してるんだな・・・。
全然知らなかったんだが。
俺が知ってる最終回は、ジャングルに帰ってきて密猟者に何故か今回だけは苦戦して、
オールキャラが応援に駆けつけたってやつだが。
763名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 01:02:57 ID:???
>>755
「ダイヤモンドは誰のもの?の巻」でダイヤモンドの鉱脈を発見した

ユンケル王国編もやって欲しかったなぁ・・・
ゼブラちゃんちゃこりんマン
764名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 03:16:06 ID:???
提供、おわり 映像は、VTR素材に後から現存している素材をつけた
物だね。今回の映像もVTRが劣化しているような物を無理にデジタル
化したような画質だったな。でも汚いわけではないからいいけどね。
 ジャネオン作品などは、時間が経つとなぜ提供素材などを破棄してしまう
のだろう? DVDもそんなに高画質というえないのにジャネオンの
作品の再放送はATーXで放送する価値なしだね。
765名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 07:48:08 ID:???
>>761
ウルトラセブンにも出演したことある大山デブ子ワロタ
766名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 08:30:32 ID:???
             ||``'ー-、_   ``'ー-、_
             ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
``'ー-、_       ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
             ||   l             ||   l
        ``'ー-、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
             ``'ー-、_    ``'ー-、_ .   ||   l
                  ``'ー-、_    ``'ー||     l
  (   )ノ               ``'ー(д゚;)_ -'"
 </13/                   <| 1|ヾ'ー-、_ 
 ノ  >○                                   
                                  ``'ー-、_


ボール右をダブルクリックすると伝説のFWがゴールを決めてくれるぞ!!
767名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:19:43 ID:???
>>762
スペシャルってのはただの総集編。視聴率が良かったからだが、実質アンコール再放送
768名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 17:38:42 ID:???
なるほど。
ウルトラマンマックスの最終回みたいなものか。
769名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 20:28:39 ID:???
明日はGYAOの更新日

カラマゾフのサンボwktk
770名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:10:03 ID:???
>768知ったかしてんじゃねーよカス
てめーウルトラマンみてねーだろハゲ
771名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:21:55 ID:???
>>770
貴様こそウルトラマンマックスをちゃんと見たのか?
本来作られるはずではなかったが人気が出たため作られた40話は総集編だボケ。
772名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:33:56 ID:???
どうした? ここは平和なターちゃんスレだぞ。
773名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 21:45:56 ID:???
一緒にサントラ聴いて落ち着こうぜ。
774名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:02:57 ID:???
>>771
一応言っておくとさ、テレビの枠ってよっぽどのことがない限り買ったときに話数が決められてるのよ。
だから打ち切られて穴埋め番組が入ることならまだしも、例え1話とはいえ伸びることはないんだよ、予定されてた番組を潰すことになるからさ。
だからあれは元からやるつもりだったと思うぞ。
775名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:32:28 ID:???
>>774
お前はなんで、DVDのマックスが一巻だけ1話と2話しか入らなかったと思う。
そうしたらば二巻以降、四話ずつで38話でぴったりジャストフィットだったからだろ。
もし最初から40話のつもりなら、DVDも第一巻から四話収録になるはずだろ。
776名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 22:58:04 ID:???
スレ違いスマン

ウルトラマンマックスは打ち切られたと聞いた
最初は1年で4クール放送
それが3クールに減らされた
TVは1クール13本単位だから3クールは39話エンド
ところが次番組が間に合わず急遽40話を編集で作ったと

あくまも聞いた話で 本当かは知らんが
777名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/21(水) 23:48:56 ID:???
それネクサスじゃ?
ちなみに打ち切り確定後が逆に神がかってた…
セイザーXも3クール、これまた内容がしまってるし。(後の赤頭巾もだが)

一年やるのって割と息切れする様子。
778名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 00:19:24 ID:???
おまえら3分以上ウルトラマンネタやめとけ
中の人が死んじゃう
779名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 03:39:58 ID:???
知ったか低脳共が必死すぎて哀れだな(笑)
MAXとネクサスの区別もつかねーのに引き合いにだすんじゃねーよピザ共が
780名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 03:41:19 ID:???
メ欄に馬鹿とか書くくらいならコテ付けてください
あぼーんするから
781名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 04:43:52 ID:???
最後にもう一度アメリカ編ラスト見てみた。
DVD出たら、この回だけは買う!
782名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 06:59:40 ID:???
>>781
アメリカ編おもろいよねぇ。

梁vsマットは俺的名勝負ナンバーワン
783名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 08:12:14 ID:???
アメリカ偏から悪役にドラマや善悪の逆転とか入れるようになったよね。
インセクターやルシェ王国辺りは強引だった気がしたけど、
漫画のクローン偏はちょっと泣けた。
784名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 12:41:05 ID:???
カマラゾフの声って、世界まる見えのナレーションの人?
785名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 12:51:20 ID:???
自己解決しました。
広中さんが声優の仕事をしてるのを初めて聴いた。
786名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 13:03:00 ID:???
>>784
言われて気づいた。

うはー イメージ変わりそう・・・
787名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 13:09:31 ID:???
シーマはアホの子?
788名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 15:26:33 ID:???
ターちゃんなんか飛鳥先生に比べたらゴミやんゴミ(笑)
789名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 15:52:25 ID:???
>>787
若さと世間知らずゆえのすれ違いだろ。
そこら辺は丁寧に描かれてたが。
790名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:40:59 ID:???
ターちゃん、アレクサンドの子じゃなかったのか…
兄弟の中で一番似てるのに。
791名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 17:58:46 ID:???
100歩譲って、自分が心から愛してる人が悪事を働いてるのを
認めたくないのがわかるとしても、関係ない人間を騒動に巻き込むなんて
やっぱありえんよ。梁師範を巻き込んだときは激しく動揺したくせに、ペドロの
時は全然躊躇してねえもんな。エドガー、梁師範のように自分が気に入った
やつ以外はいざとなったらどうでもいいという感じで、まさしく王家の娘って
感じのわがままっぷりが見て取れるな。姉と違ってよほど世間知らずだったのか。
今日の意放送分でがらりとイメージが変わった。こんだけ殺意の湧くヒロインも珍しいな。
792名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 18:12:25 ID:???
(オレ姉の方がタイプ)
793名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 18:14:59 ID:???
前スレでも36話を境に>>791みたいなのが急増してたぜ
794名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 20:03:36 ID:???
アナベベヤムチャ化
795名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 20:56:22 ID:???
バンパイア偏から急に音楽がバトル系になって
民族楽器っぽいの減っちゃった
796名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:03:28 ID:???
シーマ…自分でやっておいて「戻れるわ!」ってさ
どの面下げて…。
これまさかヴァンパイア編最後までこの調子?
797名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:06:07 ID:???
まる見えのナレーションの人の声かっこいいな。
798名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:07:57 ID:???
だれだゅけ?
799名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:21:55 ID:???
来週まで待ちきれない
800名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:25:43 ID:???
OPよすぎ
801名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 21:33:38 ID:???
バンパイア化しても師匠の教えを忘れないペドロはマジカッコヨス
それに比べてシーマは…
前回の放送のときも同じ事言ってるな俺
802名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:18:02 ID:???
>>796
確か過ちに気づいて失恋して改心したと思う。
重い話だな
803名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 22:47:55 ID:yns8sZxP
アナベベがヤムチャならペドロは天津飯
804名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/22(木) 23:13:16 ID:???
ヘレン野口って引退したの?
805名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:30:28 ID:???
そういやアメリカ編が終わって帰ってきたとき出迎えなかったなw
もうこのまま出ないんじゃね?w
806名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:36:38 ID:???
どうでもいいがシーマの声聞くと笑いの方が先に込み上げてくる。
指令がネタを喋る時の声色そのものだし。
807名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:38:17 ID:???
シーマ「逃げちゃダメだっ・・・ッッ!」
808名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 00:53:03 ID:???
レイアがあんなに魅力的なキャラに仕上がってるのに、妹のシーマときたら・・・。
声優繋がりでヘタレというのもナットク
809名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:07:11 ID:???
810名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:09:49 ID:b5JKU1HJ
飛影と蔵馬がいる
811名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:11:57 ID:???
そういやそうだな…。
ビーストウォーズの人がいっぱいいることしか頭になかった。
812名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:13:10 ID:???
しかし 次の瞬間っ!?
なんとターちゃんが寝小便を始めたではないかっ!?
813名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:27:00 ID:???
大昔ガキのころに見たシーマはだまされてかわいそうなお姉さんだったが
大人になった今見ると、国民のことを考える重要な立場にありながら
それを放棄し、それどころか兵士を殺すこともらターちゃん一家を利用する
こともなんとも思わない馬鹿女だ。
楽しみにしてる人がいるので詳しくは書かないけど最後もあまり納得できない。
ターちゃんの世界観は基本みんな善人(悪いのは悪の組織だけ)だから仕方ないけど。
814名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:28:13 ID:???
新OPは銀河旋風ブライガーのパロディらしきカットがあってニヤリとさせられる
815名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:33:41 ID:eXCfJBd5
クローン編は原作と違ってハッピーエンドだが
自分はハッピーエンドのが好きだな。
アイアンマスク作った博士が本性表した後にアイアンマスクに殺されかけるとことか大好き。
816名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:41:17 ID:???
>>814
4人が飛びながら枠にはまるやつ?
確かに似てるな
金田好きがいたのかねw
817名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:44:40 ID:???
レイア「まだ分からないのか?本当にお前を愛してるのはアランだということを・・・」
梁師範「ちょーっと待った〜!わしも立候補〜!」
ヂェーン「アホかい!!」

このシーンがツボにハマったww
梁ちゃんは老人バージョンの方がギャグのノリがいいなw
818名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:48:01 ID:???
レイアって脱ぐとスゲェからだしてるんだろうなぁ・・・
想像しただけでヨダレが
819名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 01:59:05 ID:???
レイア>シーマ
大方の賛同を得られるだろう
820名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:13:27 ID:???
ターちゃん一家巻き込んで
これだから男はとターちゃんに悪態ついて
勢いでペドロをバンパイアにして悪かったとも思わず
まだ戦ってるのにヂェーンの言葉に耳を貸さずエドガーへまっしぐら。

騙されてるからって理由にならん、ここらへんは(´・ω・`)
821名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:15:05 ID:???
江原さんの出番はもうないの?
822名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:17:03 ID:???
というより、騙されるほうが悪い
823名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:23:31 ID:???
シーマの視点で見てみると、気持ち悪いぐらいにエドガーの裏の面を見てないんだよな。
ここらへんは本当に丁寧に構成してると思う。
824名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:25:35 ID:???
シーマは人間との共存といいながらも自分たちのほうが優れた生物
であるという特権的な意識があるからただの人間が何人犠牲になろうと
なんとも思わないんだと思う。
何かとヴァンパイアの血が何パーセントとかにこだわるし。
825名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:27:56 ID:???
「アランなんてブ男っ・・・」
 ↑これ聞いて嫌いになった
826名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:28:27 ID:???
マットの妹>>>>>超えられない人間の壁>>>>>>>>シーマ
827名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:32:19 ID:???
大天丼もマックスに改造されて・・・
828名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:34:07 ID:???
ペドロのヴァンパイア化した時の声が飛影になってる・・・
829名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:35:08 ID:???
LOVEサバイバー LOVEサバイバー
830名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:43:11 ID:???
それ読み方違うw
831名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 02:50:20 ID:???
みさえとひろしも出てる
832名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 10:49:57 ID:???
なんかヴァンパイア編からシナリオ戦略変えた?ターちゃんって。
アメリカ編からなんとなく前兆はあったけど、単純な善玉・悪玉の図式から
主人公の敵に対する理解というのが出てきたよな。どちらが善でどちらが悪なのか
ターちゃんを初めとする主人公側が自分と敵との間で思い悩んでる間に、
じつはポッと出の悪意ある第三者にすべて利用されてましたってやつだな。
そんで今ある状況が悪い方に加速して、それに主人公が飲み込まれて行くってとこか。

小学生のころに見たんだけど、こういう複雑な展開はわかりにくかったな。
まあ話しに深みが出て今見るとおもしろいけどね。○Bとか○斗みたいに
善悪の図式がはっきり決まってるジャンプの漫画にしては珍しらしいんじゃないか?
こういうの。
833名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 10:54:56 ID:???
>>832
そりゃ中国編からの間違いだろ?
あれは第三者の暗躍があまり出てこないからそういう印象ないかもしれないが、
君が言う形式と大して変わりないぞ。
834名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 13:13:06 ID:???
まぁ悪にも理由をつけたがってるよね。
ギャグ漫画からジャンプシステムでDB化させられた事への作者の抵抗だったのかも。
人柄の良い人なんだろうなぁって思う、クローン偏のライオン女への仕打ちは酷かったけど
835名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 15:53:27 ID:???
クローン編で死んだ人が変なふうに改造されてたのは
ブラックすぎて、逆に怖かった
836名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 21:45:35 ID:???
やっぱり、ペドロがヴァンパイア化されてもターちゃんの教えはしっかり
覚えているってシーンはいいな。
837名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 22:57:25 ID:???
動物の戦いは善悪とかじゃなくて生きるための手段だけど、
人間の戦いはそうじゃないかと言えば、人間の都合の中での
また生きるための戦いと言う側面が出てくるわけで

それに、そうでもしないとターちゃんの弱点がなくなっちゃうし
838名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 23:00:41 ID:???
ターちゃんに出てくる女キャラはどいつもこいつもエロイ
839名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 23:04:59 ID:???
>>836
強い師弟関係を感じるよね。
自分もあのシーン好きw
840名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/23(金) 23:45:29 ID:???
江原の声をもっと聞かせろー
841名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:22:09 ID:???
アネベベ、梁師範は友達でペドロは師弟って感じだよね。
842名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:30:53 ID:???
ターちゃんは私欲では戦わない
そこに弱点も生まれる
他人を殺したいと思うほど憎むことはありえなさそう
843名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 00:40:37 ID:???
>>840
江原についてkwsk!
844名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 01:20:06 ID:???
後ろを通りがかった親父がヂェーンのアップを見て
「酷い顔、最悪ーw」とか言って去って行った。
むかついた(´・ω・`)
845名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 01:23:25 ID:???
はいはい
846名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 02:55:20 ID:???
>>840
>>843
江原はラスト付近では良い役回りだよ
ただし原作では・・・
847名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 03:22:42 ID:???
>>842
それに準じるほどの怒りは、結構見せてるんだよね。
穏やかに見せかけて怒るところはしっかり怒る人。

>>843
ウルヴァリン
848名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 05:11:01 ID:???
そういやターちゃんの歌って正規のアニソンに分類されるのかな?
本編でもBGMに使われてるけど、アンルイスの歌以外ターちゃんの世界にまったく関係ないタイアップ曲に聞こえるんだが
849名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 12:23:01 ID:???
初代のOPはジャングルっぽかったしアニソンでいいんじゃないの
ゲームにも使われてるし。
850名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 12:39:07 ID:???
ハート触りたい
851名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 15:26:48 ID:???
後期OPなんて歌詞がこれっぽっちも合ってないもんな。
好きだけどさ、動き合ってるし。
852名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 17:02:48 ID:???
汗臭いアニメなのに歌が爽やかで不思議な食い合わせだったな。
結果的にいい清涼剤になったが
853名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 17:23:06 ID:???
面白いけど

4階と5階の人が強引に出てきたのは笑った
854名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 17:27:20 ID:???
カマラゾフの声がカッコいい
855名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:06:55 ID:???
夜が明けたなら
アナベベでもヴァンパイア達に勝てたと思うが
人生守りに入ったから戦う気すらないのね。
856名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:13:35 ID:???
ペドロとアナベベは登場当初だとどっちが強かったんだろう…
ヴァンパイア化した時点で完全に脇になったが。

何でシーマかじらんかったのか…
857名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/24(土) 20:21:40 ID:???
>>855
そんなこと言われても、アナべべは夜のヴァンパイアしか知らないから。
それに昼のヴァンパイアなんてシーマぐらいしか目にしてないわけだし。
視聴者の視点とキャラの視点を混同しちゃいかんよ。

>>856
アナべべの方が上だろうな。ターちゃんともほぼ互角に戦えてたわけだし。
それに経験という点でもペドロより上だろう。

シーマはアナべべがまともに戦ってるところ全然見てないからな。
アッシーになってるところなら存分に見てるが。
858⊃-ェ-⊃いぬ ◆ErDROny60. :2006/06/24(土) 20:54:13 ID:wx70VtCh
859名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 01:04:31 ID:???
エンディングって3期まであるの?
860名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 02:34:13 ID:???
シーマタンは面食いっぽいので(アランなんてブ男!発言より)アナベベより
ペドロ選んだのかもw
もしくはヴァンパイア優勢の夜とはいえ、ターちゃん並みの実力者である
アナベベには噛み付く隙がなく断念した。
861名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 02:37:15 ID:???
待っててコイサンマン以外のアナべべの変装はナンなの?
862名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 03:42:26 ID:???
一番見たかったアメリカ編が終わった後にgyaoでやってると気づいたんだけど
また再放送してくれるかな?

今日ツタヤ行ってビデオ見てきたけど古いからか処分されてた… orz
863名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 05:44:17 ID:???
>>861
クローン編では、“あたりはずれ江戸っ子はま矢マン”
あとは原作のみだが、“ゼブラちゃんちゃこりんマン”
864名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 07:18:21 ID:???
>>862
つ「AT-X」
865名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 08:48:12 ID:cASNXd2x
あげ
866名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 10:19:48 ID:A7HBqUv2
867名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 10:28:28 ID:???
>>866
ちょwwwこれなんてリアルオリバwwww?
868名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 17:07:05 ID:SC53bzAl
ヂェーンとターちゃんのやり取り、中々だったな!
869名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/25(日) 17:09:29 ID:???
>>863
江戸っ子ww
かっこ悪い名前付けるのうまいなぁwww
870名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:10:43 ID:???
tp://waltostarly.com/PHOTOGALLERY.htm
tp://ginaostarly.com/fitness.htm

ターちゃんに出てきそう
871名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 00:23:24 ID:???
>>869
かっこ悪いとは違うけど分かりやすすぎる名前も好きだ。
テアシシビレールとか
いつでも火事場の力出せるぞ手術とか
ターちゃんを利用するだけ利用して……あぁ、思い出せん!!
ターちゃんを
872名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 11:07:51 ID:???
>>870
なんてもん見てるんだよお前('A`)エロマジン!
873名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 13:40:29 ID:???
ムキムキでエロスをあまり感じない
874名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/26(月) 23:48:32 ID:???
>>871
原作ネタだが、ワシントン条約で保護されている動物をあえて密猟する貿易商のランド様とかw
875名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 00:13:55 ID:???
このシリーズはシーマのバカ女っぷりを笑うところなんだろうな
ところで原作うろ覚えだがツェペシ卿の扱い原作と違う??
876名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 03:01:33 ID:???
恋は東北
877名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 14:23:08 ID:???
明日はGYAOの更新日

これでヴァンパイア編終わりだっけか?
878名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 16:28:09 ID:???
もう終わりなの?早いな。アメリカ編やけに長く感じたが・・・。
879名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 18:24:54 ID:Iyf/jQau
アニメはよくわからんが。
ターちゃんが病気になって薬草を与えようと、ジェーンと医者のじいさんが
会話してるシーンあるよね?「エテ吉、ターちゃんにセンブリ!」のシーン。
エテ吉が「キー(こける?)」って言って、ジェーンと医者が「セ○ズリさせてどうすんねん!」
って突っ込むわけだが、アニメで放送できたのでしょうか?
880名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 18:26:33 ID:???
日本語で・・・
881名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 18:28:42 ID:???
>>878
アメリカ編は「早く次が見たい」って思ってたから更新の間隔が長く感じたんじゃない?
どれも大抵3週で終わってる。
882名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/28(水) 21:07:03 ID:n4QRwflp
アニメ版キャラデザ、女なんだな。
あんなにマッチョな体、普通、女は描けないらしい。
くどうゆかさん、すごい。
883名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 01:20:36 ID:7fs4d225
シーマの悪口言ってるけどさ。
おまいらが萌えキャラに同じこといわれたらさっさと言うこときくんだろうがww
884名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 01:44:56 ID:???
アリサちゃん楽しみ♥
885名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 01:57:08 ID:???
クローン編にも世界まる見えのナレーションの方が出演するのか。
楽しみだ。
886名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 04:25:53 ID:???
できればOVAとかで軍神編12神掌編だしてほしかったなぁ
あとヂェーンさんの痩せたギャグ編もさぁ
887名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 11:32:55 ID:???
いよいよターちゃんも最終階か。
888名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 11:40:05 ID:???
え?
889名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:10:37 ID:???
>>887-888
あぁ、最上階ってこと?
ヴァンパイア編の後はクローン編があるから最終回ではないよ。
890名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:20:50 ID:???
アナベベが情けなくっててきた。
血統補正なしでターちゃんと引き分けた男が・・・
891名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:45:50 ID:???
ちっといい?
ダン国王が書いた漫画で、「オナニーなしでは」って言った?
892名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:50:32 ID:???
>>890
そんなこと言うなよ、良いヤツじゃないか
まぁ、確かに守りに入ってるのは確かだけど…orz
893名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 12:57:51 ID:???
アナべべは愛すべきキャラなのだ〜
894名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:00:04 ID:???
レイアタン・・・ハァハァな更新だった。
895名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:00:42 ID:???
>>891
お涙なしでは、じゃない?
さすがに下ネタアニメとはいえそれはこじつけすきwww
896名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:03:09 ID:???
ダン国王でかすぎ。
897名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:05:48 ID:???
ターちゃん女キャラ格付け
リサ>ヂェーン(痩せ)>レイア>ヂェーン(太)>>シーマ
898名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:06:31 ID:???
えぇ、俺はライオン女も好き。
899名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:16:29 ID:???
ロザリンかわいい
900名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:20:29 ID:???
今も昔もよくアナベベをヤムチャ化したキャラだとおっしゃる方が多いのだが、
ヤムチャより役立ってるぞ。
キャラ的にもな。

後、意外にバンパイア化してるかも知れんぞ。
バンパイアに血吸わせて、即座に国王の手首の血を吸う。
アナベベ計算高いからな。
901名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:25:51 ID:???
さいきん、こういう馬鹿正直かつ面白いアニメないよなー
902名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:27:05 ID:???
アナべべは結構重要よ
ヴァンパイア王国に行くヘリがなかったら梁ちゃん間に合わなくて死んでたし
903名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:27:52 ID:???
ヤムチャは笑われてるだけ。
アナべべは俺たちを笑わせてくれるし。
904名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:28:53 ID:???
ヤムチャ→近所の笑いもの
アナベベ→みんなから好かれるお馬鹿(気は優しくて力もち)
905名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 13:41:49 ID:???
どうやら、ヘレン野口は完全に消えたようです
906名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 14:08:12 ID:???
ヤムチャ→イラク3バカ
アナベベ→故 香田証生 氏
907名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 14:58:32 ID:8CLSGc+j
アナベベはある意味視聴者代表というか、みんなが強すぎだから
強さのインフレを抑えるイイキャラだと思うけどな。
強いやつを目の前にしたら誰でも逃げたい。でもターちゃん、ペドロ、梁ちゃん
みたいに立ち向かう勇気をみんなが持ってるわけじゃない。
アナベベは確かに人生守りに入ってるけど、誰よりも優しく情に厚いいいやつで
守りに入ってはいてもそれじゃダメだとわかれば戦うし。
908名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 15:42:58 ID:???
ヘレン野口?誰のことを言ってるんですかぁ?
909名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:15:35 ID:???
ターちゃんに処女を奪ってもらおうとした危険な女
910名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:19:31 ID:???
バンパイア編ラスト泣けた。昔テレビで見てた時、あんまり覚えてないのが
クローン編(ロザリンという名前とアイアンマスクだっけか、その辺しか
覚えてない)で、他は大体覚えてたんだが、それでもやっぱり面白いなターちゃん。
911名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 16:47:06 ID:???
クローン編って以外に話数少ないんだな。もっと長かったと勘違いしてた

>>901
ヲタアニメだが、いぬかみっという深夜アニメが微妙にうる星やつらのテイストで作られてる。
わざわざ見るほどのもんじゃないけど
912名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 17:10:26 ID:???
アランって最後生きてたんだな
913名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 17:16:36 ID:???
>>911
いや、あれの序盤はなかなか面白かったぞ。
あそこまで男の露出率を極めた作品は久しくなかったからな。
914名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:10:48 ID:???
シーマはどこだ!のおっさん良い人だったんだな。
915名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 18:26:10 ID:???
シーマとレーアでマレーシア
916名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 19:39:51 ID:???
アナボボ
917名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 19:45:11 ID:cGv8u61P
マラカス!(久しぶり!)
ウポポ族の言葉はアニメでは放送できたんですか?
918名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 21:49:07 ID:???
梁おじいちゃんがシーマにセーラー服を着せて
襲いかかるシーンに糞ワロタがあれはアニメ版では無かったかな?
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 21:54:10 ID:???
ヂェーンが落ちそうなターちゃんを支える時に掴んでるのって…
痛くないのかな。伸びるから平気なのか。
920名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/29(木) 22:19:21 ID:???
>>917
パパラパンチラヌーギヌーギ
921名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 00:15:55 ID:???
変態国王気持ちわりぃ
922名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 03:53:21 ID:/5QgJepU
ターちゃんオモスレー。
やっぱ平坂先生は悪役が似合うなぁ。
923名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 04:15:43 ID:???
39話のビデオだけ残ってたから、ずっと続きが気になってたからスッとした。
再放送だから予告編も入ってなかったしね。
924名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 16:41:59 ID:???
MUSASHIみるために登録したギャオで久しぶりにターちゃん見始めた。
やっぱターちゃんはいなぁ〜。
インフレしがちな戦闘力をぎりぎりなバランス感覚で
しのいでる感じもあるし。
シリアスとギャグがきいてる。

>>891>>895
う、やっぱり同じように聞こえて、本当はなんて言ってるのか迷ってた。
なるほどお涙なしか。

ただみんなでダン国王を「化け物、化け物」って言っちゃうのは
なんだか国王がかわいそうだったな。
シーマがふっきるために言った時のはともかく、操られてる事情を
知ってるみんなが平気で言っちゃうのはどうも違和感あった。
そのあたりエドガーが化け物扱いしてるのと差別化して欲しかった。
925名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 17:14:27 ID:???
最後の国王に泣けたな。回想シーンの憎めない人柄とか、いい味付けになって。
そしてシーマも途中嫌いになってたが、まあ彼女も心酔してたエドガーの
最低っぷりが露呈した時、かなり傷ついたと思うし、散々な役割で可哀想だな。
なんだかんだでバンパイア族は皆被害者だったと。

どのシリーズも面白いから、クローンも期待してる。昔一回見たが。
926名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 17:31:04 ID:???
【裁判】家臣などから執拗に「化け物」といじめられPTSDに 国王(推定3000) 国と家臣を提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151618926/
927名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/06/30(金) 22:08:57 ID:???
>>926
ギガワロスwww
928名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 01:21:09 ID:???
EDがまたアン・ルイス嬢になりましたなw
アクセス打ち切りっつうか、さすがに歌詞が似合わなかったか。
やっぱターちゃんのエンディングは彼女しかいないのかね。これで最後まで行きそうだ。

しかし、ターちゃんって結局ケルベロス滅ぼすのかな?(MAXも)
まあすぐにはアジトにはおしかけないんだろうなぁ。普通のアクション漫画と違って
ターちゃんは自分の心を動かされる大義名分がないと動かないからな。
普通だったらそろそろケルベロスのアジト襲撃とか行きそうだが。誰かから
救いの手を求められる要請がないと動かないからな。
929名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 05:39:22 ID:???
シーマがエドガーを決別してるシーンは、原作だと最後までウソでないであって欲しいと願ってた心理が丁寧に伝わるんだが
アニメだと最初から試すような感じになっててイマイチだった。
930名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 08:24:34 ID:???
アランは原作ではランジェラ・ツェペシという名前だけど、
原作では最後に死んでしまったね。
931名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 08:57:26 ID:???
目覚めの超回復はアニメオリジナルかぁ
932名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 13:14:44 ID:???
クローンの彼女も強引に復活したよな。
933名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 14:17:35 ID:???
しかしシーマはとんでもないビッチだったなあ

子供の頃はアランに「あなたと結婚するわ!」
アフリカではジジイになったリョウに「一生責任を持ちます!(5日だが)」
王国戻ってからはエドガーに「早く父さんを助け出して結婚しましょう!」
薔薇の5剣士相手に負けそうになるとペドロをガブリ
エドガーに騙されていたと知るとアランに「死なないでアラン!」
最後には思わせぶりなツラして「さよなら・・・リョウ師範・・・」
最後までペドロへの謝罪は無し

もうアボガドバナナかと
934名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 16:41:42 ID:???
ペドロはアナベベすれすれだった頃合に強化の機会に恵まれてラッキーだったんじゃない?w
935名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/01(土) 21:58:29 ID:???
まあ原作では確実に幸せにはなれないからな。生活だけは出来ても・・・
936名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 00:24:46 ID:???
>>935
原作って覚えてないけど投獄されたんだっけ?
937名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 01:07:06 ID:???
恩赦で投獄は免れたけど、王位などは剥奪されて
これからは市民の為に一生懸命働くように、って感じになった
938名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 08:35:50 ID:???
アニメがご都合主義なのはよくあること
939名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 12:58:23 ID:???
君はニドと戻らない〜

ミスターQ「byアクセス」

ロド「な、何ということだ!!」
940名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 13:43:11 ID:???
アクセスのED曲ってあんま好評じゃないのか・・・・大好きな俺は異端児かorz
941名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 13:51:35 ID:LnpCNP4b
>>940
プロモーションビデオなのはともかく、曲自体は結構いいと思う。
942名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 14:24:38 ID:???
>>940
俺も好きだぞあの曲
943名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 17:30:46 ID:???
ってか、ペドロって役に立った事1回も無いような・・・
アナべべですら便利屋で役に立ちまくってるのに。
944名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 17:31:45 ID:???
>>940
思わずアルバム借りた俺はキティか?
945名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 19:01:39 ID:???
                  _    _
             , == ' ´:::::`v´:::::` = -、
            ,イ:::::::::::::,. -‐- ヘ:::::ハ:::::::::::ヽ     >>1000取り合戦始まり〜!!
            l !::::::::/       Y  `ヽ、::::ヽ
             ノノ::::ノ       i「iY^l!  ハ::::::、
          〈 /イ´ _ , ィ´ / ,ィii|」lハli  、 ハ:::::ハ                          ,-v-、
         _ .ノノ/ /´ /  /,イ 从!   ll  ヽ ハ::::〉〉                        / _ノ_ノ:^)
.       `Zイi〃,'  /   イ !!lノイi  ハ   !! i!Y/:i                         / _ノ_ノ_ノ /)
         ノ从ii , 什ァく 」_リハ i ニ_⊥ ァ li li li::〈                        / ノ ノノ//
         彳:ハi il仆!彳⌒ハ`` ´ 不¨ハ } ,'ハii仆:ハ                     ____/  ______ ノ
          ノミVlハ!.弋zシ    弋zタ イイ1个!i∧                  _.. r("  `ー" 、 ノ
      _. -‐'フ  个ヒ}、     {      ,'〈 〉从ト              _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
   ,. ='  /.   ノイiハヽ、  t ─ァ   イk〈 〉、`''ー、=-、    . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
   ノ::\   ̄`ー、_  ノ1リ「iハ、 ` ´,. イハ!ハ〈 〉⌒ /`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
  /:::::::::::\    ノ ヽゝ从_i  ― ' _」1 <二-ヘ /    /                __.. -'-'"
. ノ::::::::::::::;;;;ヽ、   `ー、  :::l. `'ー‐‐''"/   イ-‐-‐'´l   /            . -‐ '"´
946名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 19:13:40 ID:???
結局あのアクセスEDって打ち切られたということでFA?
947名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 19:35:54 ID:???
ただ、ターちゃんに合わなかっただけなんだろうがなぁ。
しかもちょっと昔の10分アニメのように当人が出てくるような
プロモーションビデオのようだからなおさら。
OPだって曲自体は合ってるとは言いがたいのに何かマッチしてるのは
OPのアニメーションのおかげだし、もうあれら以外のOP考えられないし。

でも、多分それ以上に『VIRGIN LAND』が名曲だったというのがあるんだろうな。
アンルイスはシティハンターのころから好きだった。
948名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 19:49:47 ID:???
ターちゃんにはアン・ルイスの曲の方があってるよ
949名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 19:50:12 ID:???
ヘレン野口は見事に居なくなったな。
アメリカへ旅立つ時のペドロとの別れがちょっと演出がかってたんでもしやと思っていたが。
950名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/02(日) 22:59:39 ID:???
梁とペドロはヴァンパイヤ編の後もずっと強くなったままなの?
951名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 05:26:22 ID:???
てかアクセスってタイアップ先間違えてるよな。
お前らが歌うべきアニメはるろうに剣心とかガンダムSEEDだろうが
952名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 06:32:47 ID:???
前者はまだしも後者は勘弁してやれ。
953名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 10:03:49 ID:???
首を絞められるエテ吉がかわいすぎるw
954名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 11:20:09 ID:???
「VIRGIN LAND」は今見ても感動的な出来のEDだな
955名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 12:01:17 ID:???
AT-Xも来週から中国編か。
Gyaoでの配信が終わる頃にはアメリカ編…本当に飽きさせない編成だ。
956名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 12:19:17 ID:???
シーマって評判悪いね。
確かにやってることはむちゃくちゃだったけど
恋に盲目的になっちゃったってキャラだから
しょうがないんじゃないかって気がする。
957名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/03(月) 23:52:52 ID:???
恋に盲目になったことがすでに・・・
特にテレビ版ではゴメンナサイの一言すらない訳で。
958名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 01:01:49 ID:???
盲目になってることは
ペドロに有無を言わさず噛み付いたことの理由にならないと思う…。
959名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 02:47:43 ID:???
>>952
どっちも主題歌作ったのアクセスの浅倉大輔
960名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 07:14:48 ID:???
ロザリンってどんなビジュアルだっけなぁ?
設定だけは覚えてるんだが、ビジュアルが全く思い出せない。
前回のGyao放送は当時知らなくて見てないし、記憶は地上波放送当時のそれ
しかない。なんとなく赤毛っぽいイメージがあるが…違ったっけ?
あの、いつぞやかの殺し屋の女とレーアとかの記憶が混じっただけかもしれんが。
もうすぐ確認できるとはいえ、あー、気になる。
961名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 08:30:41 ID:???
赤さそりのお姉さんをムッチムチプリンにした感じ>ロザリン
962名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 18:56:23 ID:???
赤さそりのお姉さんも十分ムッチムチプリンなわけだけど
963名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 20:34:57 ID:???
小さい頃ロザリンの設定をみて、親に「ねぇ、○○の○○を人間に○○
って可能なの?」とか真剣に質問してた記憶があるな…。医学に興味を
持ち始めた瞬間だった。
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/04(火) 21:23:44 ID:???
そして俺は自分だけのロザリンを作った。
965名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 20:47:27 ID:???
ロザリン(;´Д`)ハァハァ
966名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/05(水) 21:50:51 ID:???
明日はそのロザリンたんとやらの日ですか?
967名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 12:58:15 ID:GVD5x9BK
はいたので、あらっておきました。ターちゃん。
968名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 13:44:04 ID:???
ガルシアさん・・・。
969名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 14:22:55 ID:???
コーガンと王妃の血液型からだとターちゃんの血液型は有り得ん、って言うけど、
あの淫乱な王妃だもん、実はコーガンの息子じゃなかったんじゃないの?
970名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 15:28:58 ID:???
>>969
ターちゃんがコーガンと王妃の息子と思われた理由は
コーガンに似た、顔、異常に伸びる玉、高い格闘能力なんだから
王妃と他のじゃターちゃんと生まれた時期が近い捨て子としか思われないよ
971名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 15:57:06 ID:???
メキシコの人見事な死亡フラグでワラタ
972名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 16:12:41 ID:???
てかお前ら1日で4話見てんの?
973名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 16:52:55 ID:qsUupWKQ
12年ぶりにターちゃんを見たんだが、岸谷五郎が下手くそ過ぎて
見るきなくなった。当時は全く気にならなかったが
974名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 17:02:19 ID:PqWXeHxm
>>972 
おれは一日に二話のペースだな。
41話見たが拳銃を撃つターちゃんを
見られようとは思わなんだ。
975名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/07/06(木) 17:09:47 ID:SlynAnBN
>>969
ターちゃんは池沼メロエのカプセルに保存されてた息子じゃなかった?
超能力者の一族の。
アニメじゃルシェ編やってないけど
976名無しか・・・何もかも皆懐かしい
動物達がターちゃんとコーガン兄妹は似てると言ってたし
ラスベガス編当初はコーガンの息子って設定だったんだと思う
途中で人気が出たからか知らんけど
ターちゃんの能力に未知の部分を持たせる為に変えたんじゃなかろうか